2004年にロースクール開校(Ver.17)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1闇のランプ
司法試験板でもっとも歴史のあるロースレ その17

前スレ(Ver.16)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1047758328/

過去ログと関連リンク >>2-10  補完キボン
2氏名黙秘:03/04/07 19:58 ID:???
終了
終了
終了
終了
終了
3高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/04/07 19:58 ID:???
         トリップ自慢!
  \  ※∵☆☆★☆★☆☆∵※
     *∵☆★☆*☆*☆★☆∴*
   ※∴★☆*°°|°°*☆★∴※
  *.∴☆☆°°°°|°°°° ☆☆∴ *
 *∴☆★°\°☆☆★☆☆☆°/°★☆∴
.. ※☆*°°★  ∧ __∧ ∩ ☆°° *☆※, *
∴★☆°° ☆   ( ゚∀゚ )//   ★   *☆∴
∴☆*°°☆   /    )/   ☆°°*☆∴
※☆★― ★   と / . │    ★ ―★☆※*   ⌒★
∵☆*°°☆  /// |     ☆°*☆∵ *
∵★☆°°☆ (_/ (__)   ☆°°★☆∵
※☆☆*° ★   ★°*☆☆※ *
*∵★☆°/°☆☆★☆☆°\°★☆∵
   ∵☆☆°°°°|°°°°☆☆∵
   ※∵★☆*°°|°*☆★∵※*  ☆
    .☆∵★☆☆*☆*☆☆



んがんぐ!
4氏名黙秘:03/04/07 19:58 ID:Ow9+A3it
【適性】日弁連8/3・センター8/31に決定【試験】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1048512856/
ロースクール入学難易度ランキング
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1023657817/l50
ロー確定【東大京大阪名東北】ロー確定
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1035023991/l50
法科大学院 適正試験の勉強方法
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1043416129/l50
早稲田ロースクールについて語ろう
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1043662580/l50
5氏名黙秘:03/04/07 19:59 ID:???
>>1
ひっ、人任せ!?
6氏名黙秘:03/04/07 19:59 ID:???
7氏名黙秘:03/04/07 19:59 ID:???
390 名前:お願いします 投稿日:03/04/07 19:53
【板のURL】http://school.2ch.net/shihou/
【タイトル】2004年にロースクール開校(Ver.17)
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】
司法試験板でもっとも歴史のあるロースレ その17

前スレ(Ver.16)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1047758328/

過去ログと関連リンク >>2-10  補完キボン

>>5
依頼スレの依頼みたいだよ
8氏名黙秘:03/04/07 20:00 ID:???
適性試験関係

【適性】日弁連8/3・センター8/31に決定【試験】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1048512856/
法科大学院 適正試験の勉強方法
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1043416129/l50
法科大学院 【統一適性試験模試】スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1022974760/(dat)
大学入試センター実施の適性試験模試の難問例
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1042422992/(dat)

ロースクール総論

ロースクール入学難易度ランキング
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1023657817/l50
法科大学院って狙い目ですか?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1038231785/
★ロースクールを作った香具師は人間の屑!!★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1047750652/
ベテの皆、ローは恐くないぞ!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1030473640/

9氏名黙秘:03/04/07 20:00 ID:???
ロースクール各論

ロー確定【東大京大阪名東北】ロー確定
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1035023991/l50
早稲田ロースクールについて語ろう
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1043662580/l50
慶應ローについて語ろうぜ!・第三者評価書2通
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1049168787/
大宮フロンティアロースクール目指すヤシ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1042286678/
獨協大学にロースクールできるよ!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1027073763/
◆■厚み イン 中台ロースクール◆◆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1008220376/(dat)




ロースクール講座

★☆☆LEC法科大学院入試対策講座 第一期★☆★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1038845454/(dat)

10氏名黙秘:03/04/07 20:01 ID:vSP07748
>>1
ありがとう!乙!
11氏名黙秘:03/04/07 21:14 ID:mTyV2y4u
ローの推薦書って教授の自筆しかだめだと思う?
自筆のコピーとかじゃだめなのかな?
もし自筆のみだったら教授に何枚も頼むの申し訳ないよね・・・
10校くらい受けるし。2人に頼んだとしても5枚ずつか
12氏名黙秘:03/04/07 21:22 ID:???
コピーもいいんじゃない。自筆だけなら灯台や総計の教授なんか大変そう。
13氏名黙秘:03/04/07 21:37 ID:???
願書まだ?
14氏名黙秘:03/04/07 22:30 ID:s0a7zmNo
嵐の前の静けさか…
15多額部:03/04/07 22:37 ID:???
親が金ないと大反対。
借りたりとかなんとかはリスクが大き過ぎるし、
諦めるしかありません。
やっぱあの学費はひどいよ。
既に公平性と多様性ってありえない状態じゃん。
16氏名黙秘:03/04/07 22:41 ID:???
>>11
自筆限定なら、是非ともカーボン紙を試してほしい(w
17氏名黙秘:03/04/07 22:44 ID:mimP5a/H
結局奨学金ってどうなるか、まだ決まってないんだっけ?
18氏名黙秘:03/04/07 22:59 ID:???
まだ決まってない。
国の方からの援助とかって話なかったけか?
19藤井浩司:03/04/07 23:07 ID:IUp3cbev
僕は昨年度名古屋大学のローに合格しました!
4次試験を突破しての合格だったのでかなり
自慢ができます!皆祝ってくれてとても嬉しいですよ!
今年受験する皆さんも是非頑張ってください!蔭ながら
応援しています!!来年の4月、ローの現場で皆さんと
お会いできることを楽しみにしています!では。
20氏名黙秘:03/04/07 23:22 ID:Z3C24zwf
>>17
奨学金どころか、決まってないことだらけ・・・

早く決めるか、一年順延してほしい。
21氏名黙秘:03/04/07 23:26 ID:???
こんな状況でローが出来るとは・・・。一年目は波乱の年になりそう
だな。どっちにしてもリスク高そう、東大・京大とかの上位ロー以外は。
22氏名黙秘:03/04/07 23:28 ID:???
そこそこ有名なロースクールに入れば、教育ローン組めるはず。
保証人は必要だが、学部レベルでもかなり普及してるだろ。
親に出してもらおうなんて、甘いよ。国による援助? いままで
さんざんやって、もう打ち止めということだろ。

>>19
この人、本気みたいだね。だまされて入学金せしめられたのか。
悪質なロースクール商法に気をつけようね、みなさん。
23氏名黙秘:03/04/07 23:34 ID:???
>>15
なんか、高卒スレで経済的理由がどうのこうの言っているヤツの
気持ちがわかるなw
24氏名黙秘:03/04/07 23:51 ID:???
>>22
苦労しらずがいいそうなことだな

25氏名黙秘:03/04/08 00:07 ID:FOrqgdHd
結局のところ、明治・日大・法政レベルに入れたらバン万歳という事になるのかな?
これ以下はやばいが。
26氏名黙秘:03/04/08 00:13 ID:???
学生15人に教員1人とかいう少人数教育が、ローのコストを押し上げる元凶だろ。対話型授業とかいっても、こなせるのはごく一部の学生のはず。あとはお客
さんなんだから、大教室で十分だ。
それと実務家の給料。弁護士のは弁護士会に補てんさせろ。
以上を実現すれば、私学でも年額100万くらいには出来ると思うけどな。
27金正日:03/04/08 00:14 ID:???
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://saitama.gasuki.com/hangul/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
28氏名黙秘:03/04/08 00:23 ID:???
ちょっと確認させてくれ。
ローで2年なり3年なり勉強して、新司法試験を受けるよな?
で、合格したらいきなり法曹になれるんだっけ?修習あんの?
29氏名黙秘:03/04/08 00:29 ID:???
当面あるけど、そのうちなくなるとの見方もあるようだな。
いきなりは無理だから、判検弁ごとに内部研修ということだろ。
30氏名黙秘:03/04/08 00:39 ID:???
神戸は教授の推薦状受け付けないらしい


31氏名黙秘:03/04/08 00:39 ID:???
32氏名黙秘:03/04/08 00:41 ID:???
っていうかテンプレにこれくらいはっとけ。
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/shinqa01.html
33氏名黙秘:03/04/08 00:44 ID:???
平成20年頃には大学教授達がもめるだろう。
現行だって負担が多いと愚痴ばかりだというのに、予備試験を予定通りに行ったら
傍目から見ても半端じゃない辛さだと思う。

数年後にはシステムに大幅な修正が加わると見るのが妥当。

ローなんて怖くて逝けないよ。。。
34氏名黙秘:03/04/08 00:50 ID:???
あぁ、だから大学でローの宣伝しなくなったのか。妙に納得した。

去年あたりまでは授業の内外を問わず盛んにローの説明してたのに、
近頃はよくわかりませんだの大学だけじゃ決められないんですだの
挙げ句にはそのうちわかるだろうから待ってろだの…

ローに行くと最低1年間は履歴に穴が空くよね。
「司法合格したら辞めます!」って宣言するロー在学生なんて
採用してくれる企業はないだろうからな。
35氏名黙秘:03/04/08 00:56 ID:???
>>33
平成20年頃に見直しがあっても、16年入学、18年卒業ですぐ受かればよい。
併行実施期間とは,平成18年から平成23年までの期間をいいます。
36氏名黙秘:03/04/08 01:21 ID:???
確かにローは怖い。ずゲー怖くなってきた。回数制限とかあるし・・・ロー在学中に択一受けただけで、回数に入れられるってなんだよそれ・・・
3年コースで在学中3回択一受けて、最終合格できなかったら、予備試験しか道がないんだろ?
っつーことは、ロー在学中は択一を受けたらリスクが高いということだ。ロー出て新司法試験を受けた方が可能性高いもんな。
ってことは、ロー入ったら、世間で司法試験がやってるのに傍観してるしかないということだよな?
そんな馬鹿な制度あるかよ・・・・
37氏名黙秘:03/04/08 01:22 ID:???
入試に行政法は入るの?
38氏名黙秘:03/04/08 01:32 ID:???
ところで、3年コースの一年目でも対話型とかやるつもりなのか?
未習者相手にうまくいくのか?
漏れの大学は対話型の授業を大学一年相手にやって、見事に失敗していたぞ。
39氏名黙秘:03/04/08 01:34 ID:???
択一の問題に出てくるような対話をするのは択一合格者同士でも難しいという罠
40氏名黙秘:03/04/08 01:36 ID:???
Q.ロー出て3回落ちた人はどうすればいいんですか?

A1.2年後の予備試験を目指して自学してください
A2.ロースクールに入り直して卒業することにはまた司法試験を受けられます
A3.司法試験は諦めて別の道を探してください

A3がどれくらい現実的な道かだ問題だ
ロースクールに毎年5000人が入る。3年間で15000人だ。
司法試験合格者の3000人がたとえ全部ロー卒だとしても、3年で9000人しか受からん。
つまり6000人…年あたりに直すとロー入学5000人のうち2000人はA3になるんだぞ。

怖い。怖すぎる。。。
41氏名黙秘:03/04/08 01:38 ID:???
ロー入ったらみんな現行は受けないの?
42氏名黙秘:03/04/08 01:43 ID:???
ロースクールを出たということ自体に大きな価値があります。
ロースクールを出ているというだけで就職は楽勝でしょう。
ロースクール出身者を企業が放っておくはずがありません。
ロースクールは偉大なのです。
ロースクールはこれからのトレンドです。
ロースクールを出てない法曹などこれからは相手にもされません。
ロースクールを信じましょう。
ロースクールを称えましょう。
ロースクールにお布施しましょう。
ロースクールは貴方の輝かしい未来を保証します。
43氏名黙秘:03/04/08 01:44 ID:???
おれ、いま修士だけど、博士に入って現行受け続けたほうが学費も安いし、何度も受けられていいじゃん・・・・現行は23年までやるんでしょ・・・
だったら最後のほう合格者何人になるかわからんけど、ローよりある意味精神的に楽だし、いろんな意味でリスクも少ないようなきがする。。。。
44氏名黙秘:03/04/08 01:46 ID:???
修士号持ってるなら、法科博士課程目指した方がいい。
45氏名黙秘:03/04/08 01:48 ID:???
合格者三千か・・・

灯台京大一橋早稲田中央等の上位大学だけで人数は1000こえるからな、

レベル低い大学ローに入ったら終わりだな。

初めは現行枠も残ってるわけだしさらにきついな
46氏名黙秘:03/04/08 01:52 ID:???
>>45
あにょー、入学定員1000人いませんが。
47氏名黙秘:03/04/08 01:58 ID:???
は?
灯台300
早稲田300
中央300
一橋100
これで1000いきますがなにか?
48氏名黙秘:03/04/08 01:58 ID:???
法科博士課程ってなんなの?
49氏名黙秘:03/04/08 02:37 ID:MHsCWJ15
ローはかなり悲惨な予感
50氏名黙秘:03/04/08 02:51 ID:???
さらに
京大180
阪大100
神戸100
東北100
慶応230
上智100
とかってきたら下位ロー入ったら終わりでしょ。
51氏名黙秘:03/04/08 02:52 ID:???
合併のとき資本の1/50以下であれば特別総会いらない、
なんて答えちゃったけど、これって即アウトかな?
某企業の面接で、、、、
52氏名黙秘:03/04/08 02:55 ID:3SVm56rB
択一迫ってヴェテが必死だなプゲラ
53氏名黙秘:03/04/08 03:03 ID:???
>>52
全くだな。嫌ならロー来なきゃいいじゃん。
>>43なんて院生の発想じゃねえよ。実質2.5年で査読3本通さないと
いけない博士と司法試験を両立させるのは相当困難。アホか?
54氏名黙秘:03/04/08 03:13 ID:GRnS9Q38
京大180→200です。
既習140、未習60。
55氏名黙秘:03/04/08 03:29 ID:3evzbRru
博士はモラトリアムだろ あんまマジになんな
56氏名黙秘:03/04/08 03:29 ID:???
京大は法学部3・4年向けにロー入試説明会をやるそうな。
報告求む。
57氏名黙秘:03/04/08 03:31 ID:2yIIOOn4
院、入られるならどこでもいいです。センターのHPで公開してる試行テスト、
何点くらいとっていれば入れるでしょうか?
58氏名黙秘:03/04/08 03:33 ID:Xik76VkU
4年の成績ってローの入試前までに確定しないけど
そこんとこどうなんだろう?
4年で結構単位残してるとかは不利に働くのかな?
59氏名黙秘:03/04/08 03:34 ID:Xik76VkU
日大でもバン万歳だよほんと・・
ローいきて―
60氏名黙秘:03/04/08 03:37 ID:fsrOVSSr
君は駄目
61氏名黙秘:03/04/08 04:07 ID:FPe5ITv7
一発入試型のロー希望。必要書類は現行司法試験くらいにしてくれ。
62氏名黙秘:03/04/08 04:07 ID:tq2lSNw3
          _,,、、、,,,_
      ,、-''"::::::::::::::::::`ヽ、、,,_
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::ヽ
    /::彡ヾ、、-──'''''"  `ヾ:::::::::::::::i
   j:::::|             i::::::::::::::|
  {::::::|                }::::::::::::::|
  .!::::|      __     |:::::::::::::::|
   |::「二ニミ、 ( ,. -─-、  ヽ::::::::::::|
   ゙i:| ,.ェッっ、}  -ェ;ァ`゙ヽノ  |:::::rイ|
   |     ノ  ハ  ``ノヽ  彡イ }/
   ,'   ,. |   ヽ 、   \ヽ |ノV.!
   |、 ∠,.ッ-、_,、- ',、\     ト、ノ
   ゙!ヽ ヾ彡i|川川ミヾヾ) |  | |
   ゙、ヽ ヽ┴┴┴'ノ | / / /
    ヽヽ   ̄ ̄ // / /_
    /:>、 {    }/ /ノ// |:ヽ
  /::::/ ヾヽ、-- ' /-' /  |:::::\


63氏名黙秘:03/04/08 04:17 ID:???
現行好きな奴はロースレで喚かないで勉強してろよ・・・
64氏名黙秘:03/04/08 05:18 ID:???
漏れ、現行もローも辞めて国1受けることにしたわ。
法曹増えたら弁護士といえども今以上に企業戦士っぽくなるのは必死だし。
人生捨てたくないし。

司法試験板、そして皆さん、今までありがとう。
65氏名黙秘:03/04/08 07:19 ID:Bxr2nU9I
ローは、国T、1流企業落ちの一発逆転の場になる。
66氏名黙秘:03/04/08 07:34 ID:???
教える側の論理

860: 名前:研究する何某投稿日:2003/04/04(金) 18:30
>>859
どっちでもいいけど、合理的な制度だと思うよ>早稲田&北大方式
法律科目をLSATなんかと合算すると、中途半端に受験ずれしたの
が有利になるから後が大変だ。結局能力あるヤツに一から教えたほ
うが早い。まあ採用側の都合だけで言えば、ということだけどね。
67氏名黙秘:03/04/08 10:22 ID:???
現行と新司法試験との受験者数の割合だけどかなりひどいね。
正式なものじゃないけど、複数の試案を見ましたわ。
2010年頃だと、まぁいいけど、現行と併存する最初の数年は・・・

LS入学しても かなり厳しいのが実情ですね。
68氏名黙秘:03/04/08 10:35 ID:???
語学の成績を提出させるとこが結構あるみたいだけど、
TOEICやTOEFLってどのぐらいのスコアがあれば評価されるんだろ?

今年大学を卒業して、在学中は特別英語の勉強はしてなかった俺みたいな人間は、
実際これから勉強して、ローの入試までにどれぐらいのスコアを残せるかな?
ちなみに大学は早稲田政経です。
69氏名黙秘:03/04/08 10:50 ID:ujQbKF4W
新司法試験がある間は旧帝以外は志願者少ないだろな。
受験できるのにわざわざ二流三流の学歴つけるなんてムダだし。
その間に奨学金制度が整うんじゃないか?
70氏名黙秘:03/04/08 10:51 ID:ujQbKF4W
69訂正
ごめん
新司法試験→現行司法試験
71氏名黙秘:03/04/08 11:00 ID:???
>>68
語学で評価されるのは諦めたほうがいいのでは?
友達が日産に中途採用されたけど英語が前提で
フランス語(3年留学経験あり)がOKだった。
ローでも何点とかより経験重視だろ。
英語話せる奴なんて世間にゴロゴロいるからね〜、ほんと。
7268:03/04/08 11:13 ID:???
>>71
東大や一橋なんかは現にTOEICやTOEFLのスコア提出を義務付けてるみたいだし、
他でも語学能力の証明書を提出させるとこは増えそう。
TOEICで言えば、800は必要かな?700だと売りにはならないかな?
7371:03/04/08 11:17 ID:???
誤解されると困るんで補足するとオレは20代後半。
そうすると友達で海外赴任経験ある奴とかいる・・・。
提出させる側からすりゃそういう奴が欲しいわけで、
TOEICやTOEFLのスコアがいい奴が欲しいわけではないと思う。
74氏名黙秘:03/04/08 11:33 ID:???
おれは慶応の院生だからローなど余裕だなw
75氏名黙秘:03/04/08 11:39 ID:???
>>66
LSATを足きりに使えば、早稲田方式とる必然性はない。
76氏名黙秘:03/04/08 11:42 ID:???
一橋は英語必須なの?
77氏名黙秘:03/04/08 11:52 ID:3SVm56rB
ローは回数制限あるから行きたくない
78bloom:03/04/08 11:57 ID:2/jzg8cQ
79氏名黙秘:03/04/08 12:21 ID:bnAPAx2a
69>>地方旧帝って一流なのか?その割りに合格者さっぱりだな?
80氏名黙秘:03/04/08 12:29 ID:???
>>79
一流かどうかは知らんが
地底は堅実な公務員志望者が多く
なかなか司法試験受験者数が伸びない。
司法試験の方は合格率で評価してやってくれ。
81氏名黙秘:03/04/08 12:44 ID:???
駿○予備校情報センター次長は、こう話す。

「私立大は文系・理系ともに、この3年間で合格者、入学者の両方とも
数値が下がっているところが多い。これは私立大が厳しい状況にある
ことの表れでもあるでしょう」

たしかに入学者の学力を見ると、3年前より下がっているところが多く、
「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけに
なってしまっている。」

「 早 慶 レ ベ ル で も 、 中 堅 以 下 の 国 立 大
   と 対 抗 す る の が や っ と な ん で す 」
82氏名黙秘:03/04/08 12:47 ID:???
>>76
↓ここに書いてある。
http://iura.misc.hit-u.ac.jp/whatsnew/LS030320.pdf

>>73
>TOEICやTOEFLのスコアがいい奴が欲しいわけではないと思う
じゃあ、何のためにスコアを提出させるわけ?
83氏名黙秘:03/04/08 12:52 ID:???
>82
>じゃあ、何のためにスコアを提出させるわけ?
84氏名黙秘:03/04/08 12:53 ID:???
>>83
かざりだろ。
85氏名黙秘:03/04/08 12:55 ID:???
>>82
受験してないヤツを出願させないため。
86氏名黙秘:03/04/08 14:28 ID:uvXxiDNH
来年30だよ、どーしよ。この歳で貯金も0。

ところで、今年の司法試験の択一の受験票ってもう来たの?
87氏名黙秘:03/04/08 18:45 ID:???
ビジネスローや国際法につよい法曹の養成を狙っているところは、語学力が要求されるだろうね。
88高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/04/08 18:57 ID:???
どうせ最低限の語学力があるかどうかをみるだけだろ。
TOEICなら700以上とか。
あんまり語学は気にしなくてもいいじゃネーノ?
だいたいビジネスローや国際法につよい法曹の養成を狙うみたいに特化しようとしても、
そうそううまくいくものなのか?
89氏名黙秘:03/04/08 19:32 ID:JTNKBOw+
TOEICか・・・・そんなものきっと500点もないよ・・・・・
90東大経済4年:03/04/08 19:44 ID:z7ThG0xN
某都銀にて拘束するだけ拘束されて、人事で蹴られました。
もともと就職がうまくいかなかったら院に行こうと思ってました。

でも、ロースクールという手があったんですね。
俺もローに行こうかなー。入るだけなら簡単なんだろ?
知能テストをクリアすれば良いんだよね?

でも慶応のローと東大経済の院で迷う。うーん困った。
91氏名黙秘:03/04/08 20:08 ID:W4zbXrgH
東大のローいけばいいじゃん。
92氏名黙秘:03/04/08 20:09 ID:???
>>90
司法試験に合格できなかったら、もう人生おしまいだよ。
93氏名黙秘:03/04/08 20:23 ID:7/tyQbia
りそな?
94氏名黙秘:03/04/08 20:28 ID:HnCMqg6U
英語は地味な暗記が出来るかの判断資料だろ。いくら適性試験よくても暗記が嫌いじゃ話にならんからな。
95東大経済4年:03/04/08 20:30 ID:z7ThG0xN
>>91
一応受けるよ♪
>>92
3年後、ふたたび考えるよ。経済の修士も法学の修士も似たようなもの。
>>91
4メガだよ。
96氏名黙秘:03/04/08 20:31 ID:Os++FqN1
確かにTOEICは900くらいないとインパクトないかも。
まぁ5・600あれば、致命傷にはならない程度だろう。
97氏名黙秘:03/04/08 20:36 ID:Bxr2nU9I
TOEIC700ないなら、肢きりされるよ。
それ以下は、出遅れかも知らんが就職活動した方が良い。
98氏名黙秘:03/04/08 20:41 ID:???
>>94 暗記の問題とは違うと思うよ。だいたい、英語を暗記科目と勘違い
してる時点で、君の英語力が判断出来るよ。
99氏名黙秘:03/04/08 20:47 ID:???
【フェミ帝国】法曹にも女性特別枠30%【フェミ帝国】

政府の男女共同参画会議は8日、基本問題専門調査会(会長・岩男寿美子
武蔵工大教授)がまとめた女性支援策の最終報告を正式決定し、岩男会長
が小泉純一郎首相に提出した。
 2020年までにあらゆる分野で「指導的地位」に就く女性の割合を
30%に引き上げる数値目標を明記。
(中略)
「指導的地位」については、国会議員や自治体の首長、官庁や企業の管理職、
裁判官、検察官、弁護士などを例示した。(共同通信)[4月8日19時22分更新]
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030408-00000171-kyodo-soci
100氏名黙秘:03/04/08 20:48 ID:3Db7zWI3
院、入られるならどこでもいいです。センターのHPで公開してる試行テスト、
何点くらいとっていれば入れるでしょうか?
101氏名黙秘:03/04/08 21:20 ID:???
TOEIC700点以上で、数的(LSAT)が満点で、択一合格レベルの法律知識・・・
なにも弁護士にならなくても、民間で立派に喰ってけるし、派遣でも引っ張り蛸だよ
102氏名黙秘:03/04/08 21:42 ID:???
京大法の三回なんだけど、ロー行って司法ダメだったら地方上級にしようかと思ってるんだけど
考え甘すぎ?出遅れたら公務員もダメなんかな?
103氏名黙秘:03/04/08 21:50 ID:???
>>98
英語が暗記科目でないという趣旨そのものには同意なんだが、
TOEICに関する限り暗記の占める割合も馬鹿にできないと思う。
900点を超えてくるレベルならともかく、そうでもない限りは
TOEICスコア自体から英語力を推認しようとするのは少し無理があると思われ。

#暗記科目として勉強してもそれなりのスコアは叩けるって意味ね。
104氏名黙秘:03/04/08 21:54 ID:???
ここに来てる人たちって実際、GPAいくつぐらいあんの?
まあ、入試では結局重視されないだろうけど。
105氏名黙秘:03/04/08 22:05 ID:???
英語は感覚が全て。
英語にふれてないとすぐに勘が鈍る。
106氏名黙秘:03/04/08 22:15 ID:9uSgkPCd
GPAは今は3.2くらいだけど今学期がんばるので3.5くらいにしたい
107氏名黙秘:03/04/08 22:27 ID:iFr9DAq+
GPA・学費・TOEIC・経験・LSAT・本試験の全てが
完璧な奴ってホントにいるの?
立派な社会人経験あっても、勉強嫌いな奴ならたとえ受かっても
結局ポシャるだけだろうし、ただの勉強バカ・語学バカなら今度は
実務で使えんだろうし。どんな奴が一体受かるんだろうね。
基本的に合否は受け手の裁量にかかってるから、ますます分からん。
オレはとりあえず現行の勉強続けよ…。
108氏名黙秘:03/04/08 22:30 ID:???
GPA出すときってみんな不可入れてる?
109氏名黙秘:03/04/08 22:31 ID:???
うちは不可なんて表示それないよw
取れたのだけが記録に残る。
110氏名黙秘:03/04/08 22:35 ID:???
正直めんどくさすぎてもうどうでもよくなってきた
111氏名黙秘:03/04/08 22:38 ID:???
>>107
現行試験ある間は、たいしたレベルにならないだろ。
TOEICなんて出来ても、法律学の授業についていけなくて、
いづれどうでもよくなるだろ。

112氏名黙秘:03/04/08 22:42 ID:???
語学バカも検事、裁判官には必要(もちろん程度問題だが)。
採用試験の第壱段階なわけだしあんまりあまく見ないほうがいいよ。


113氏名黙秘:03/04/08 22:51 ID:???
勘違いで語学バカ求めてるのは一橋ぐらいなもんだろ?
まともな大学は、参考程度にしかみないよw
114氏名黙秘:03/04/08 22:58 ID:???
GPA 3.8
学費 別に問題ない
TOEIC 800弱
経験 名前の載った論文・学会発表4本
LSAT DNC模擬89点
本試験 こればっかりは勉強してみなきゃ分からんが
115氏名黙秘:03/04/08 23:14 ID:???
>>113 TOEIC730以上くらいはないと見てもくれないだろう。
116氏名黙秘:03/04/08 23:21 ID:???
このスレ見てると、情報戦というか心理戦というか、
LSって本当に色々なことを問われて大変ねーという気がしてきたよ。
117氏名黙秘:03/04/09 00:20 ID:D0z0uSl4
>115
なにを根拠に・・
何でまだ分かりもしないことをそう断定的に
言えるかね。まあ、あなたは自分が英語できるのを
アピールしたいのはわかるが・・
118氏名黙秘:03/04/09 01:00 ID:???
>>112
出向させる人材だしな。
119氏名黙秘:03/04/09 04:08 ID:???
今更だけどGPAってどう計算するの。
優、良、可は4、3、2に対応させて平均すればいいの?
120氏名黙秘:03/04/09 04:55 ID:XNARY81L
基本的な質問なんですけども各大学院を併願受験することは可能なのですよね?
121氏名黙秘:03/04/09 05:11 ID:+JVyEgn1
併願はありでしょ
ただ同一の大学で既習と未習を併願できるかは
各大学による。
122120:03/04/09 05:12 ID:XNARY81L
>>121さん、レスありがとうございます。
だとすれば皆さん受けまくり、とういうことになりますね。なるほど。。
123氏名黙秘:03/04/09 05:44 ID:1fqfYSbL
GPAが2.9くらいなんだけど、戦う前から終了してる?
124あぼーん:03/04/09 05:48 ID:???
あぼーん
125氏名黙秘:03/04/09 05:48 ID:XNARY81L
GPAというのは全科目を【優=4、良=3、可=2】で足して平均化した数値なのですか?

算出方法を教えて頂けませんでしょうか?
126氏名黙秘:03/04/09 05:50 ID:XNARY81L
Aなんて語学と野球くらいしかありませんが・・・
127氏名黙秘:03/04/09 06:25 ID:???
128氏名黙秘:03/04/09 06:57 ID:LDlckWD6
LS受からなかったら、あるいは三流LSしかかからなかったらどうする?
保険として就職活動すべき?
129氏名黙秘:03/04/09 07:37 ID:mcVd640i
現行の試験、2006年以降の動向はまだ不明なの?
新司試と重なるし、大幅に合格者減りそうだけど・・・
なんとなく、05年までに受からないと本気でヤバいことになりそうだね。
俺はまだ2年生だしいいけど、ベテの受験生はチト可哀想な気が・・・
130かおりん祭り:03/04/09 07:40 ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
131氏名黙秘:03/04/09 08:01 ID:1fqfYSbL
>129
予備試験あるからいいじゃん
132氏名黙秘:03/04/09 08:34 ID:???
予備試験は2010年以降ですがそれまで受験生やっているつもりですか?
133氏名黙秘:03/04/09 09:15 ID:???
>>115
脳内ソースか?つか、730程度じゃ英語バカなんていえないだろな。
とにかくソースを出せよ。
134氏名黙秘:03/04/09 09:42 ID:???
730程度じゃ高卒とか短大卒の女の子でも取れる。
135氏名黙秘:03/04/09 10:04 ID:09kLXZH2
TOEIC運営委員会が出しているパンプみると、730求めているのは
「海外駐在員、海外部門」となっているねぇ。
LSの入試に730も求めるとは到底考えられない。
逆に、134のいうように英語だけ得意な高卒のOLだっているわけだわな。
TOEICなんて重視するLSは国家試験に弱いだろうなw
136氏名黙秘:03/04/09 10:06 ID:???
とりあえず
ロー1期からしばらくは、ロー1000人、現行1000人で
かたまりつつあります。修習の受け入れ態勢が整わないので
当分はそうせざるを得ないという結論です。
ローも現行も狭い門になりそうですね。
137氏名黙秘:03/04/09 13:48 ID:C34AHFot
東大一橋総計中央のローだけで千人なわけだが。
138氏名黙秘:03/04/09 14:09 ID:???
中央は勉強する環境が狭苦しそうだな。
139氏名黙秘:03/04/09 16:55 ID:???
現行減らすのはもう決まってんだろ
決まってても直前まで言わないけどね。
官僚ってやりかたがきたなくてうまいね。
ベテランはもう終わりだよ。
就職したら中卒上司の命令聞けよ(藁
140氏名黙秘:03/04/09 16:57 ID:???
現行は1%か2%程度になるとするなら30人〜60人ぐらい?
悲惨すね
141べテ:03/04/09 16:58 ID:???
ロー行くから平気。
142氏名黙秘:03/04/09 17:06 ID:???
俺ベテだけど商学修士でシステムアナリストだから余裕だよローなんか。
143氏名黙秘:03/04/09 17:08 ID:???
実際べテはLASTでも高得点とると思われ。
144氏名黙秘:03/04/09 17:15 ID:???
しっかし、もう入試が近いってのに何よ、この情報の乏しさは。
いくらなんでもヒドすぎない?
若者を馬鹿にしてるとしか思えない。
145かおりん祭り:03/04/09 17:16 ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
146氏名黙秘:03/04/09 17:24 ID:???
>しっかし、もう入試が近いってのに何よ、この情報の乏しさは。

現行を減らす発表をしてすぐにロースクールを開校したいからだろ。
発表と開校とのあいだに時間があるとベテランが騒ぎを起こしかねないからね
147氏名黙秘:03/04/09 17:33 ID:???
>>146
つか、ベテだけじゃなく、ロー受験生にも失礼だと思うんだが・・・
最低、一年前にはキチンとした形で具体的な入試の概要や学費等の情報を
公開するべきじゃない?
2chに限らず他の掲示板見てても、ほとんどが確かな根拠も無い推測・憶測での
話なんだよね、入試まで数ヶ月っていう状況で考えると、やっぱ異常だよ。
直前にいきなり情報を開示して、それに無理矢理対応させるっていうやり方は
無茶苦茶でしょ。
今の学生って、ほんと大人しいね。
148氏名黙秘:03/04/09 17:43 ID:???
LSATが二つってのも可笑しいわなあ。
日弁連のほう,大宮しか採用しなかったらどうするんだろう。

実際二つあったら両方とも点数化しちゃったりするのかもしれないが。
米は年間4回あるよなあ。まあ日本の大学でローリングアドミッションは
絶対にあり得ないと思うが・・・
149氏名黙秘:03/04/09 17:50 ID:???
>>147
「由らしむべし、知らしむべからず」を地で行ってますな。
ま、今に始まったことじゃないけどね、この国は。
150氏名黙秘:03/04/09 17:51 ID:???
現実には初年度は現行のべテがたくさん入学するよ。
すでに漏れの友人も今年の択一受けずにローのために英語やるって言ってる。
151氏名黙秘:03/04/09 17:57 ID:???
司法受験生以外で法律をちゃんと勉強したのなんて,

・院生
・法務部
・公務員
・隣接資格者

くらいしか居ないわけで。公務員は安定した地位を捨ててまで
通うメリットがあるか疑問だし(結婚する女性とかは別だが),
隣接資格者は開業してたらとてもとても通えない。事務所勤務
でも辛いだろう。一度廃業するなら別だが。

よって既習者コースは,会社の先行きが不安な法務部と,時間的に
余裕のある院生がちょこちょこと,後は司法受験生,という感じに
なるのは否めないと思う。未習者はこれ,もう,誰にもなんとも分からん。
152べテ:03/04/09 18:05 ID:???
皆でロー行こうぜ!
153氏名黙秘:03/04/09 18:22 ID:???
ロー入試と現行試験の併願は可能?
154氏名黙秘:03/04/09 18:55 ID:???
俺他学部なんだけど、LSATの複数回受験ってやっぱまずいのかな?
学部GPAは3超えるくらいだし、TOEICは受けたことないし。
今年受けてだめだったら、普通に今のままの専門で院に進学して、
武器増やしてまた受けてってのを考えてるんだけど、
アメリカだとLSATの受験回数を制限したり、
数回受けたぶんのLSAT成績の平均値を出させたり、
再受験をあまり奨励してないじゃん。
日本だとどうなるんだろ?そういうのも真似するのかな?
そんなのこれからの動向見なきゃわかるはずもないのだろうけど、
アメリカのロー事情とかに詳しい方や、なんらかの予測ができる方、レスください
155氏名黙秘:03/04/09 19:31 ID:???
・アメリカのLSAT複数回実施はローリングアドミッション方式
(願書を出した順に合否判断)と密接不可分。

・学部でのセンター試験複数回受験にペナルティが与えられた
という話は特に聞かない(浪人不利,という形はあるが)。

以上より,真似しないのではないかと思う。単なる私見だが。
156氏名黙秘:03/04/09 19:49 ID:???
現行試験って2005年の合格者数も不明だよねえ。
157転職板:03/04/09 20:13 ID:???
http://www.tdb.co.jp
日本国破綻
158氏名黙秘:03/04/09 20:37 ID:???
>>153
ロースクール受験と現行試験の受験の併願は当然、可能かと。
ただ、ロースクール在籍中に現行を受けると、新試験1回分を
カウントされるとのこと。
正直、分からない事多すぎ。
学費も試験科目も今の時点で分かってないなんて、ずさんにも程があるね。
159氏名黙秘:03/04/09 20:39 ID:???
「作る」と言うことだけ決まって,ハコ(ヒト・モノ・カネ)だけ出来てきている。
中身は,まだない。つって,来年度にはロー一期生になるかもしれんのだぜー。
どうなることやら。
160氏名黙秘:03/04/09 20:42 ID:???
ローは開設から2,3年くらいが狙い目だろうな。
年を追うごとに超難関化することは間違いないと思う。
161氏名黙秘:03/04/09 20:43 ID:LDlckWD6
ロースクール入学難易度ランキング
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1023657817/l50
ロー確定【東大京大阪名東北】ロー確定
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1035023991/l50
法科大学院 適正試験の勉強方法
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1043416129/l50
早稲田ロースクールについて語ろう
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1043662580/l50
162氏名黙秘:03/04/09 20:45 ID:???
>>154

アメリカでは過去の膨大なデータがあって、LSATは複数回受けても成績は上がらない
ということが証明されている。
本当の意味での知能テストのようなもので、2回だったか3回だったか忘れたけど、それ
以上受けても成績は上がらないことが、統計学上有意的といえる程度にはっきりしている。
だから多数回の受験は認めない。認めても、本人にとってもまた社会的にも無駄だから。
日本のLSATはそんなデータはまだないので、アメリカの真似はしないと思う。
(少なくとも、真似をすべき合理的理由は存在しないと思う。)
163氏名黙秘:03/04/09 20:46 ID:???
>>160
道理。高校生がローを見越して進学するようになったら超難易度になる。一期生はお得。
164氏名黙秘:03/04/09 20:55 ID:???
ローが定着し、志望者が激増すれば、それだけ難易度を高くして選抜基準を
高めなければならないのは当たり前のことであって・・・
英語・LSAT・各種資格等の要求されるレベルはハンパじゃ無くなるだろうね。
GPAに関しては、年齢を重ねている人(40代以上とか)にはほぼ不問だと思う。
165氏名黙秘:03/04/09 20:58 ID:???
ハーバードとかイエールのLSの平均GPAは3.8以上とかだからなあ。
東大京大は安定してくればそうなるだろう。
166氏名黙秘:03/04/09 21:01 ID:LDlckWD6
いや、現行からの転向組が多い初回(2004年)が1番難しい。
就職して金貯めて、様子見がベスト。
167氏名黙秘:03/04/09 21:02 ID:???
>>166
既習者コースはそうかもしれないな。未習者は初年度が一番楽でしょう。
168氏名黙秘:03/04/09 21:03 ID:JSKuz5vH
>>166
そこは意見の分かれるところだよな。
個人的には、2005・2006年度入試が最難関になると思う。
169氏名黙秘:03/04/09 21:09 ID:???
現行用に1・2年から司法予備校に行ってた層が一番キリキリ
勉強しているのだから,彼ら(4年生)のうちで学部の成績も悪く
ない層が既習者最有力。

あんまり量は居ないが。
170氏名黙秘:03/04/09 21:21 ID:???
いずれにせよ・・・
ロースクール=楽に包装、は大間違いってこった。
171氏名黙秘:03/04/09 21:41 ID:???
現行が30人〜60人って本当ですか??
172高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/04/09 21:44 ID:???
>>171
現行はそんなに多くないよ。
2006年ぐらいからは一桁。
2005年も20人くらいでしょ。
173氏名黙秘:03/04/09 21:46 ID:???
2005年は1500人規模と決まっているんだが。
06年からは・・・かなり少なくなるだろね。
174氏名黙秘:03/04/09 23:57 ID:EUinM7v2
GPAはローがGPAを重視するって言うことを公言したとき
既に大学卒業していた人については悪くてもそこまで致命傷にならない
と思うんだけど・・
公言したときって言うのはローシンポジウムで言ったときからだね。
俺は2年になってから言われたんで微妙なラインだけど
175氏名黙秘:03/04/10 00:07 ID:???
>>174
ンな差別みたいなことにはならんでしょ。
大体、大学のレベルはピンからキリまであるのに、GPAを決定的な
合否基準にするなんてことはありえない。
あくまで参考資料。
英語や適性試験、法律科目の試験、その他各種資格などの要素の方が
よほどウエイトが重いと思われ。
要は、衆目から抜きんでたアピールが出来るかどうか。
GPAなら、上位大学で高い値なら武器になるだろうってこと。
DQN大でGPAを揃えてても大したアピールにはならない、他の課題で
他者と自分は違うところを見せなければならない。
176氏名黙秘:03/04/10 00:10 ID:EdiRSjZv
俺は
A5
B8
C残り(約20)
D1
ですが、ローは無理ですか?
ちなみに留年せず卒業できました。
177氏名黙秘:03/04/10 00:18 ID:CNoULW61
>175
やっぱGPAに関しては、偏差値の高い大学ほど強いアピールに
なる事は否めないだろうね。
建て前上はそんな事はしないって言うだろうけどさ。
「総合的に」って超曖昧な基準取ってるからね…。
178氏名黙秘:03/04/10 00:18 ID:???
>>175
ピンからキリまで大学あるもんで、大学毎に内部で換算表作ってる。
だから、おっしゃるとおり上位大学で高いGPAでなければ、
それで抜きんでることはできない。

それは構わないのだけれど、心配はGPAが足切りに使われそうなこと。
それも、何だかんだでそのラインが結構高そうで、
他が抜きんでていてもどうしょうもない事態が生じうる。
同じ参考資料でも、それが負の参考資料になると恐いなと。
179氏名黙秘:03/04/10 00:27 ID:???
しょせん、東大生以外はLSに行っても
放送にはなれないよ。
180氏名黙秘:03/04/10 00:30 ID:???
んなわけない
181氏名黙秘:03/04/10 00:49 ID:???
>>178
具体的な足切りは無いでしょう。
ただ、GPAのアピール力が高いに越したことは無いでしょう。
上位のロースクールには当然GPAに優れた受験生が多く集うでしょうし、
実質的に足切りと大差の無い状況が起こりうることは考えられますよね・・・
上位のローは本当に難関になりそうですね。
182氏名黙秘:03/04/10 00:54 ID:???
東大でも2.0に限りなく近かったらマグレで入ったと思うだろうし,
まあ何とか経済大とかだと流石にアレだが,MARCHクラスで4.0
なら相当優秀だろうからなあ
183氏名黙秘:03/04/10 00:58 ID:???
いや、東大の場合は2.0でもあまり責められない気がしないでもない…。
それはともかく、4.0は偉業だよ。うん。素直に驚いちゃう。
184氏名黙秘:03/04/10 01:10 ID:???
低学歴や高卒は予備試験までお呼びはかからない予定ですワッラ
185氏名黙秘:03/04/10 01:25 ID:5ztnc8eu
--------------------------
--------------------------------------
-------------------------------------------------
--------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------
186氏名黙秘:03/04/10 01:45 ID:/Z+DY2m0
就活を終え、無事に内定を頂いたので、この板を数ヶ月ぶりに覗きに来たのです

・・・・・・・・・・・・・・・・・?

なんか、半年前とあまり変わらない議論のような
と思ってしまうのだけど、どうなのそれ
本当にロースクールは無事、出来るのでしょうか
というか、大手企業は数週間の活動で内定くれるのに
ロー関係の流れのあまりの遅さと不透明さに、浦島太郎状態
ではまた
187氏名黙秘:03/04/10 02:15 ID:Ccbh5xRn
法科大学院適性試験、日弁連は8月3日に実施
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20030409AT1G0901R09042003.html
188氏名黙秘:03/04/10 02:20 ID:/Z+DY2m0
受験料1万500円か〜半端だなぁ
>受付期間は5月7日から6月27日(同月28日の消印有効)
一ヵ月後に受付開始か・・・どきどきだ
189氏名黙秘:03/04/10 02:23 ID:???
日弁連の方は、消費税がかかるんだね(W
190氏名黙秘:03/04/10 02:50 ID:???
大学がどっちの適正試験を使うかというのは
5月ぐらいには発表されるんでしょうかねえ
191氏名黙秘:03/04/10 03:17 ID:QRdMP/+l
GPA参考程度に見るくらいだったらいいけどなあ。
上位大学でGPA高いのがアピールになるっていっても
上位大ほど単位取りにくいってわけでもないのにね。
単位を評価の甘い上位大の人は有利だね。
東大は厳しいって言うけど早計とかの法学部はどうよ?
192氏名黙秘:03/04/10 04:56 ID:9GteL/jb
>>175
うちの大学のローの説明ではGPAの比重は全体の5,6割にする予定とか言われたよ。
174の言うようなことは絶対ないだろうけど
193氏名黙秘:03/04/10 05:01 ID:OwJoVvsy
早稲田は教授によりけり。
異常に厳しいというか優はやらんって教授もいるけど、
標準で優っていう教授もいる。
GPAのいい加減さは大学の教授の方がよく知っているから、
よほど良いか悪いか以外は大差ないんじゃない。
2前後じゃだめだろうけど。
194氏名黙秘:03/04/10 05:22 ID:???
慶應は普通かなあ。ゼミ生じゃないとAが付かないような人もいるし,
楽勝もいるし。試験委員を何人か受講したがどなたもガチンコだった。
Aくれたけど。
195氏名黙秘:03/04/10 05:39 ID:???
まぁ多少差があるといっても

3.8以上 3.5以上 3.0以上 2.5以上 2.0以上 くらいに区切れば
それなりに意味はあるような気がする。
196氏名黙秘:03/04/10 05:57 ID:XHmQ8/lT
俺は底辺私学四年にいるんだが、ローのことを考えると、択一が全く手につかない。大学で頑張ればいいと思っていたのに。頑張って三年で択一受かったのに。最近は夜中に急に目がさめたりするようになった。もうだめぽ。
197氏名黙秘:03/04/10 06:56 ID:eitHMb/w
【就職か?】どっちに行く?【ロースクールか?】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1049902131/l50
198氏名黙秘:03/04/10 08:44 ID:???
>160
新司法試験の合格者数って2006〜8ぐらいまで
かなり少ないよ。
199氏名黙秘:03/04/10 09:14 ID:YdapdlI/
>>198
詳細きぼんぬ
200氏名黙秘:03/04/10 09:55 ID:HOj6dzHZ
>>196
現行で受かれば全く関係ない話だよ。
別世界の出来事だから安心して眠れ。
201氏名黙秘:03/04/10 09:55 ID:???
>>165

>ハーバードとかイエールのLSの平均GPAは3.8以上とかだからなあ。
>東大京大は安定してくればそうなるだろう。

アメリカでは、ランキングトップのイェールだと、合格者のうちの上から
25%目の人がGPA3.97、上から75%目の人でも3.75。平均
とったら3.85くらいなんじゃないか。恐るべしだな。

ソース → http://www.usnews.com/usnews/edu/grad/rankings/law/brief/lawrank_brief.php
202氏名黙秘:03/04/10 10:17 ID:43zMB9lr
203氏名黙秘:03/04/10 12:16 ID:???
学生がGPAにこだわるようになったら、
何か楽勝科目に流れたり、学部試験対策が活発になるだけで、
無意味な受験競争が4年間延長されるだけになりそうな予感。

法学部がもともと存在しないアメリカ方式ならそんなこともないんだろうけど、
日本の場合法学部からLS行けなかったら意味ないわけで、
結局ろくでもないことになるんだろうな。でもってボランティアだの推薦書云々だのと、
内申書の評価や美術の成績まで問われる公立高校受験とさして変わらん。
あーはんかくさい。
204 :03/04/10 15:37 ID:PPrcGddT
日弁連の適正は、受けると良い事ある?
205氏名黙秘:03/04/10 15:47 ID:???
というか,両方受けとかないと採用されるのがどっちか分からないので
損をする。かもしれない。
206氏名黙秘:03/04/10 16:33 ID:HOj6dzHZ
入試センターをないがしろにできる大学も少ないだろうから、
入試センター重視で行った方がいいと思う。
207氏名黙秘:03/04/10 16:42 ID:???
日弁連をないがしろにできる大学も少ないだろうから、
日弁連重視で行った方がいいと思う。
208氏名黙秘:03/04/10 16:52 ID:???
願書受付終了までには各大学から詳細が発表されるっしょ
209氏名黙秘:03/04/10 17:42 ID:???
第3回 法科大学院説明会のお知らせ
http://www.hosei.ac.jp/new/ga-pr030409a.html
210氏名黙秘:03/04/10 17:43 ID:???
ところで願書はどこでもらえんの?
来月もう受付なんでしょ・・・
どこにも書いてないよ。
211氏名黙秘:03/04/10 17:53 ID:EpcCn6r+
願書の詳細キボン
212氏名黙秘:03/04/10 18:03 ID:???
8月3日受けれない
どしよ
213氏名黙秘:03/04/10 18:04 ID:???
大学はどっちの適正試験を使うのか
はやく発表すべきだ
214氏名黙秘:03/04/10 18:22 ID:5yrrnqQt
2006年以降何年かは現行の割合けっこうあるみたなことゆってたけどソースはあんの?
215氏名黙秘:03/04/10 18:33 ID:???
>>214
何も決まってないのが実際でしょ。全てが見切り発車。
何せ、敗戦以来の大改革だそうなので、敗戦と同様の気持で臨むしかないかと(w
216氏名黙秘:03/04/10 18:36 ID:???
日弁連を採用しそうなのはサヨ系か?
大阪市大,龍谷,法政,リッツ?
217氏名黙秘:03/04/10 18:57 ID:???
JLFは学者に対する影響力はあると思うぞ。
新堂先生以外にも、たとえば早稲田ならオクシマンとか、いろいろいる。
法学検定に関与してる学者は多いしね(名前が出てない人もいるから)。
だから、DNCばっかりってことはないと思われ。
218氏名黙秘:03/04/10 19:02 ID:???
新堂先生がいるということは北大は(ry
219氏名黙秘:03/04/10 19:40 ID:???
今日行われた中央ローの説明会に行ってきました。
既習コースの方は択一合格や、論文試験での高得点が、有利に扱われると言ってましたよ。
行政書士の資格なんかも有利な材料として扱われるようで、
「評価されそうなものはとにかく何でも提出してくれ」といった感じでした。
220氏名黙秘:03/04/10 19:44 ID:???
>>219
学費はいくらになる予定なの?
やっぱ200万円か?
221219:03/04/10 19:59 ID:???
>>220
「普通の大学院においてもうちは最低に近い授業料なので、
法科大学院においてもなるべく安くするつもり」とは言ってましたが、
まだ明確には決まってないようでした。

ローの定員が他大の学生で埋まってしまい、中央の学生はあまり入れないかも、
という不安が個別質問を受けてくれた教授にはあるようでした。
222氏名黙秘:03/04/10 20:07 ID:4UvuQdkQ
企業の面接と院の面接ってやっぱ違うだろうな
223氏名黙秘:03/04/10 20:12 ID:F0UYJRoo
うちもそろそろ説明会あるらしい。
GPAどれだけ評価されるのかしっかりきいとくわ!
おそらくこの流れだと参考程度ってのはないね。
GPAいいと確実に有利。今年まじ頑張ろう!
224氏名黙秘:03/04/10 20:32 ID:???
いまさらながらやっぱおかしいよ・・・。
憲法14条はいずこへ?
225220:03/04/10 20:35 ID:???
>>221
レスさんくす。

>「普通の大学院においてもうちは最低に近い授業料なので、
そうなの? 中央ってそんなに安いの?
ロー駄目なら中央の(フツーの)大学院でも逝くかな…。
226氏名黙秘:03/04/10 20:41 ID:???
法政とか明治でも説明会があるみたいだけど、
内部の学生向けみたいなんだよね…。
これって外部の人間が行ったらバレるかな?
227氏名黙秘:03/04/10 20:41 ID:???
>いまさらながらやっぱおかしいよ・・・。
>憲法14条はいずこへ?

たくさんの金とわずかばかりの知能さえあれば誰でも弁護士になれるのだから、
こんな平等な制度はないともいい得る。
228氏名黙秘:03/04/10 20:43 ID:???
京大の説明会誰か聞いてきて。
法学部の3・4年しか聞けないのだ。

by他研究科院生
229氏名黙秘:03/04/10 20:44 ID:???
適性試験の模試受けてる人いる?
どこのがいいのかな?
230氏名黙秘:03/04/10 20:45 ID:???
俺ね、医学部目指して浪人してた頃、予備校帰りに近くの図書館で時々
勉強してたの。

そうしたら、周りは司法の勉強してる人ばかりだった。で、ある時気付
いたんだけどさ、ああいう人達って座る席がほぼ決まってるんだよね。

俺がたまに常連さんの席に間違って座るとジロッて睨まれた。そのうち
自分の席(末席)が決まって落ち着いたけどね。

その中に一人の綺麗な女の人がいて、思えばその人を中心に、何らかの
力学で野郎の席が決まっていた風だった。

翌年、運良く俺は地方の医学部受かって都落ちした。そんな図書館での
ことなどすっかり忘れて6年の歳月が過ぎた。

で、久しぶりにその図書館を訪れて、末席に行って「ああ、昔、ここで
勉強したんだな」って懐かしんで越し掛けて、

周り見回して俺は驚愕したね。何と、その女の人を中心に、ほぼ6年前と同じ面子がまだ司法の 勉強してやがんの。

その女の人はちょっとだけ老けてた。周りの野郎は かなり逝ってた。ハゲてるやつもいた。
恐るべし司法試験!

俺ね、今は医者。美人の嫁さんと毎日エッチしてるの。
231氏名黙秘:03/04/10 21:07 ID:???
しかし、今年司法試験受ける人って、頭悪いよね。
ロースクールができて、司法試験の意味がなくなるって、分かってるのに
試験にかじりついているんだもの。
そういう人って、法曹になるのが目的ではなくて、試験に合格するのが
目的なんだろうね。
法検3級受かるのと、どうちがうんだろうね?
232氏名黙秘:03/04/10 21:08 ID:???
入試センター採用校が圧倒的だろうな。試験会場も日弁連の3倍くらいあるし。
日弁連が、認可申請書の提出締切の6月末まで申し込みを受け付けているのは、
6月末までには各大学の入試方法がはっきりするからだろう。情報が不確かな今のうちしか
日弁連が受験生を確保するチャンスはないからな。
来年以降はその手も使えなくなるから、日弁連は、数年で撤退する可能性が高いね。
233氏名黙秘:03/04/10 21:08 ID:k1NoebNX
今年、試験で合格する人は、親孝行。
安易にLSに逃げるのはバカ息子。
234氏名黙秘:03/04/10 21:09 ID:???
>233は、バカ息子ですか?
235氏名黙秘:03/04/10 21:12 ID:???
今年,試験に落ちる奴はただの馬鹿。
236氏名黙秘:03/04/10 21:16 ID:???
>>233
みんなLSに行きそうだけどね。
237氏名黙秘:03/04/10 21:17 ID:???
>>230
スゲー下らなくてワラタ。センスあるね。
238氏名黙秘:03/04/10 21:26 ID:???
今年試験なのになんで正式発表がないんだ・・・
すごい杜撰だな
239氏名黙秘:03/04/10 21:34 ID:???
>>238
正式発表云々以前に、適性試験を大学入試センターと日弁連とで争ってるのがスゴイ!
利権なのは解るが、天下の日弁連がわざわざ混乱に拍車をかけるような真似をするのは面白い。
大学入試センターの勝ちでケテーイのようだが、はてさて、日弁連の土壇場逆転満塁アーチはでるか?
240氏名黙秘:03/04/10 21:37 ID:IGuK/VpP
自分はマジでGPA3.8なんですが、かなりいい方なんすか?
不可が入るとかなり落ちるのですが、うちの大学は不可のデーターは保存してない
みたいなので。
241氏名黙秘:03/04/10 21:43 ID:???
日弁連の問題は財政学があったなあ。ああいう公務員で言う一般知識
みたいな問題が出るとなると勉強の仕方も変わるのだが。

しっかし物凄いよな
来年度一期生が入ることだけ決まっててどこに正式に出来るかが
未だにアナウンスされないんだから・・・
242氏名黙秘:03/04/10 22:34 ID:???
>>202
せとぅめいかい
243氏名黙秘:03/04/10 22:37 ID:???
病気で休学しちゃったけど、様子見できるから返ってよかったかも

244氏名黙秘:03/04/10 22:42 ID:PgpqAV5B
上の方とは違う者ですが、自分も中大の説明会にいって来ました。近いうちに、中大が正式に発表すると思いますが、とりあえず概要を書いておきます。
入学者選抜で、適正試験が課されますが、これは大学入試センター、または、日弁連法務研究財団のどちらでも良く、双方受験した場合は、双方の結果を考慮するとのことです。
次に、志願者調書、小論文、面接(2004年度はなしとのこと)が必要ですが、一つ新しい情報がはいりました。既習者の方は、日弁連法務研究財団が運営する法科大学院用の法学検定試験(法律科目7科目の短答試験)を積極的評価に採用する方向で検討中とのことです。
245氏名黙秘:03/04/10 23:10 ID:Q0JTwZnU
私も中大の説明会に行ってたが、
会場で配られた資料および説明によると、
この掲示板での扱いほど、GPAは重視されない印象をうけた。
極端な場合(中大の場合メリットシステムとかいって良い場合のみ見る)
だけ評価が下るもよう。
246京大卒改め:03/04/10 23:13 ID:+DT4Bjo+
101さん
私は、コンピュータプロジェクトで海外を渡り歩き、
トイック A ビジネス 同時通訳経験もあるが、
なかなか、大代では転職できない。 年齢も40の大代だしね。

カウンセラーからは、もう最低税理士以上ないとね と言われました。
247氏名黙秘:03/04/10 23:28 ID:???
>既習者の方は、日弁連法務研究財団が運営する法科大学院用の法学検定試験(法律科目7科目の短答試験)を積極的評価に採用する方向で検討中とのことです。

why?
248氏名黙秘:03/04/10 23:38 ID:???
つか、サトコウって今何考えてんだろ。
249氏名黙秘:03/04/10 23:41 ID:???
北大の説明会(4月10日)に行った人いない?
250氏名黙秘:03/04/10 23:43 ID:Eo/BWAGq
中大ローに興味出てきた。司法浪人生に優しそう。
251氏名黙秘:03/04/10 23:58 ID:???
>>250
俺も行ってきたが、たしかにそんな印象を受けた。

>>247
詳しくはまだよく分からないけど、、
法検2級をアレンジした試験を、既修者認定の際役立てる構想があるらしい。
252氏名黙秘:03/04/10 23:59 ID:PrMQSsa6
>225
今日配布された資料では中大の学費は150〜250万で検討と
書いてあったな。
253氏名黙秘:03/04/11 00:59 ID:???
じゃあ国立は120万くらいかなあ。
254氏名黙秘:03/04/11 01:52 ID:???
今更な質問で申し訳ないんですけど、GPAの計算対象になるのは専門科目のみなんですか?
それとも教養科目も入るんでしょうか?不明ですか?
255氏名黙秘:03/04/11 02:04 ID:yLWUG7Qx
>254
東大は全科目ひっくるめてって言ってた。
256氏名黙秘:03/04/11 02:14 ID:zKL3oHT7
>>252
また、随分と開きがあるのだな
どんぶり勘定というわけじゃないだろうけど
払う側にとって見れば、100万の差はあまりに大きいのだが
257氏名黙秘:03/04/11 04:45 ID:???
年間250万なんて払えるやついるのか
258氏名黙秘:03/04/11 04:52 ID:/KVW3Gkm
つーか、なんでそんなに金がかかるん?
259氏名黙秘:03/04/11 05:06 ID:???
中大は日弁連の救世主か(W
260氏名黙秘:03/04/11 05:29 ID:JOS3Ksev
>257
親にだしてもらえばなんとか・・・
しかし先の中大の説明会がかなり現実的だね。今までより一歩進んだ感じ
GPAは加点要素だった言うのも大学間の格差を考慮したら妥当だし。
他にもそうなるところあるだろうね。あと既習は法律科目が重視されそうだし
261氏名黙秘:03/04/11 05:45 ID:xo+bpzqP
262氏名黙秘:03/04/11 06:45 ID:???
今年受ける人は人柱だな
頑張ってサンプルを提供して下さい(藁
263氏名黙秘:03/04/11 06:56 ID:cxlWynQE
来年か再来年に現行受かれば、LS行くより
金かかんなくて親孝行できるし(というかカネない)、
LS行くより、法曹デビュー速い。
264氏名黙秘:03/04/11 07:30 ID:???
受かれば,な。
265氏名黙秘:03/04/11 11:30 ID:???
まあ、社会人の私としては、3年くらいは静観させていただきます。
みなさまの塗炭の苦しみをわずかばかりの同情を持って、見守らせていただきます。
がんばってください。
266219:03/04/11 11:38 ID:???
上の方で中大の説明会に参加した旨書いた者ですが、
>>245の言うとおり学部成績はそんなに重視ではない模様。
個別質問にて聞いたところ、「まあ、よいに越したことはないが、
悪ければ悪いで適性試験や小論文でがんばればいい。
それらの点数がよい人を落とすわけにはいかないから」と言われました。
考えてみれば、大学間格差などの問題のある学部成績を、
合否判断の決定的資料に出来るはずはないですよね。

>>250
まさに「受験生に優しい法科大学院」を強調してましたw
なるべく受験生のよいところを見る、と。

>>252
というか、他の私立ローがその範囲で設定しているので、
中央はその中でも安い金額を設定する、と書いてありました。

ちなみに中央は初年度の二次試験では面接はしないということでした。
また、推薦状の類は「他の教授を信用していないわけではないんですが…、
必要ありませんw」とのことです。まあ、明らかに信用してない風でしたがw
267氏名黙秘:03/04/11 14:24 ID:???
>>266

>「まあ、よいに越したことはないが、悪ければ悪いで適性試験や小論文でがんばればいい。
>それらの点数がよい人を落とすわけにはいかないから」と言われました。考えてみれば、
>大学間格差などの問題のある学部成績を、合否判断の決定的資料に出来るはずはないですよね。

>まさに「受験生に優しい法科大学院」を強調してましたw
>なるべく受験生のよいところを見る、と。

甘いなあ。
中央も含めて有名どころの倍率は20〜30倍になるよ。
そしたら、大学時代の成績も良く、LSATの成績も良く、語学等の特技もある、
社会人の場合には何らかのしっかりとした実績もある、という、(書類上)オール
マイティーの人間だけで合格者は埋まるよ。
ロー側の立場にたったとして、どうしてわざわざ大学時代の成績が悪い人をとる?
そんなことして新司法試験の合格率が低かったら、役所からたたかれるよ。(各ロース
クールは今後もずっと適性を役所により監視されるっていうのは知ってるでしょ?)
説明会でそういう優しいこと言っているのは、たくさん受けてもらって受験料収入を
上げたいからだよ。
煽りじゃないよ。なんかあんまり甘っちょろいこと言ってるから、ちょっと目を覚ま
させてあげようという善意です。まじで。
268氏名黙秘:03/04/11 15:08 ID:???
法律科目のGPA算出してみたら3.05だった。
つーか、放棄した科目が不可に含まれるんだったら余裕で3切るんだが・・・・・・
269氏名黙秘:03/04/11 15:46 ID:???
ただ、GPAの大学間格差をどう扱うのか、という点は気になりますよね。
一律に数字だけ比較するというのは、あり得ない。
東大法の3.0と中央法の3.5だったら、どっちが上?
270氏名黙秘:03/04/11 15:52 ID:WB6yyQ9g
新司法試験の合格率あげたいだけなら他学部全優トーイック900より択一常勝ベテを入学させたほうが確実な気も。
271氏名黙秘:03/04/11 16:34 ID:9oQyz7j7
>267
中央も含めて有名どころの倍率は20〜30倍

んなあほな。
272氏名黙秘:03/04/11 16:41 ID:0T4mvbh8
知りたいこと

内部者優遇制度はあるんかな
学部新卒者と既卒2年くらいの司法試験組では新卒者が有利なんかな

ちなみに語学力や現社会人で(会社の金で)来る人はそんなに多いんかな
273氏名黙秘:03/04/11 16:45 ID:???
>>267
大学時代の成績と新司法試験突破能力はほとんど関係無いと思うが。
大学の成績なんて上手いこと立ち回れば取れちゃうしね。
まあ、大学の授業を大切にしてました、という点では教授陣に
対するアピールにはなるだろうけど。
第一、日本の大学なんて超いい加減な成績決定してるのに、急に
アメリカみたいなGPA重視にすることにどだい無理がある。
教授陣の教育に対する熱心さ真剣さも日米じゃ全然違うしね。
274氏名黙秘:03/04/11 17:00 ID:???
>大学時代の成績も良く、LSATの成績も良く、語学等の特技もある、
>社会人の場合には何らかのしっかりとした実績もある、という、(書類上)オール
>マイティーの人間だけで合格者は埋まるよ。

確かにそういう人間もいるだろうが、そういう人間で定員が埋まって
しまうほど世の中の優秀な人間が皆法曹という職業に憧れているとも
思えないんだが。

275氏名黙秘:03/04/11 17:16 ID:XhmYhFjW
そもそもオールマイティな社会人で法曹なりたいやつは現行で受かってるべ。
276氏名黙秘:03/04/11 17:22 ID:AonEGjCl
GPAは大学受験の内申書くらいの意味しかないのでは?慶応法だけは点数化してたけど。
277氏名黙秘:03/04/11 17:35 ID:???
>>273
司法試験に短期合格する人は学部成績も往々にして良かったりする。
逆が然りでない以上は学部成績を指標にするのは厳密には誤りだろうが、
可能性の問題としては成績が低いヤツよりは高いヤツの方が高いと見られるのも
無理はないだろう。それに、上手に立ち回る能力もこの試験には必要。

成績評価のいい加減さは、
LS導入後の新課程で漸次改善厳格化されるらしい(ただし法学部限定)。
278氏名黙秘:03/04/11 18:02 ID:???
>そしたら、大学時代の成績も良く、LSATの成績も良く、語学等の特技もある、
>社会人の場合には何らかのしっかりとした実績もある、という、(書類上)オール
>マイティーの人間だけで合格者は埋まるよ。

まあそれ言ったらその通りかもしれんが、それ言ったらどこの試験もそうなるだろうな
大学受験もだし、他の普通の院試も、国家資格試験も

ところで20〜30倍で済むのかな?
定員が全部で5000くらいで、LSAT受けるのが30000くらいだとすると、
単純に考えると6倍だけど、実際はみんな併願するだろうし、(米だと一人10校)
有名どころは20とかで済めば楽な方なんじゃないかな?
279219:03/04/11 18:12 ID:???
どうしても大学時代の成績にしがみつきたい奴がいるようだが、
あんないい加減なもん重視するわけないだろ…。
今の1、2年生が受ける頃にはどうなってるか分からんが、
適当に成績をつけてる今の段階では参考程度だろ。
全てが完璧でオールマイティーな人間は確かに受かるだろうが、
そんな人間だけで定員は全て埋まらないだろ。
東大なんかの最上位ローはもしかしたらそうなるかもしれないが、
そのほか大多数のローではどこかしらに傷のある人間だって合格するだろ。
その場合、学部成績や語学などの”非試験科目”に傷のある奴を採るのか、
それとも、適性試験や二次試験の成績に傷のある奴をとるのか、という問題になるんじゃないか?
そうなると、俺だったら直接新司法試験の合否に関係ありそうな部分に傷のない、前者を採るがな。
いずれにしても、どれか一つでも欠けていたらダメ、というのではなく、
欠けている部分と、その程度によるんだと思うけどな。
280氏名黙秘:03/04/11 18:18 ID:???
すまん、>>279の名前は他のスレでの名前なのでここの219とは関係ない。
詐称しようとしたわけじゃないんだが。

逝ってくる…。
281氏名黙秘:03/04/11 18:19 ID:???
ロースクール一期生はだいたい何人合格させる予定なの?
282氏名黙秘:03/04/11 18:22 ID:???
あのう、適性試験の模試受けてる人いませんか〜?
283氏名黙秘:03/04/11 18:42 ID:moLgRzN4
地元に帰って独立開業したいだけの漏れにとっては中大方式マンセーなわけだが。
284氏名黙秘:03/04/11 18:49 ID:???
そもそもどれだけのローに設置許可が出るんだー!?
285氏名黙秘:03/04/11 18:52 ID:???
一つだけベテランの人に言いたいんだけど、説明会とかでイチイチ細かいこと
まで聞き過ぎ。はっきりいってそれが分かったから何のメリットがあるのかさっぱり分からない。
確かに色々聞きたいだろうけど、もう少し冷静に自分の質問を検討して欲しい。
286氏名黙秘:03/04/11 18:58 ID:VmDWnW19
どんな質問したの?カリキュラムの内容とか?
287氏名黙秘:03/04/11 19:03 ID:???
成績以外の点で合否を決めたら、思想良心の自由に反します
288氏名黙秘:03/04/11 19:06 ID:???
ベテのような社会的弱者になりさがると憲法の条文を読むだけで感動で涙が出てくる
現役の頃はケッ、理想論だって思ってたんだけどな
289氏名黙秘:03/04/11 19:18 ID:???
成績メタクソに悪いんだけど入れてくれるかなあ
290氏名黙秘:03/04/11 19:23 ID:cxlWynQE
慶應ローについて語ろうぜ!・第三者評価書2通
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1049168787/l50
会社に通いながらローに行くリーマン
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1049637491/l50
【川端】明治大学ロースクール【伊藤進】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1049975822/l50
【就職か?】どっちに行く?【ロースクールか?】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1049902131/l50
291氏名黙秘:03/04/11 19:52 ID:???
裁判官や検事になろうという香具師が、大学のセールストークに踊らされているようで、
大丈夫かな(W
292氏名黙秘:03/04/11 20:00 ID:???
ねぇねぇ。
ロースクールの元祖アメリカには
学部に法学部って存在しないんでしょ?
なのにそれをまねする日本は
なんで学部に法学部を存続させるの?
293氏名黙秘:03/04/11 20:15 ID:qmpVLNxC
日本の法学部は事実上教養学部だからだろ。
294氏名黙秘:03/04/11 20:25 ID:???
教養的な法律ってのも大事だよ。
LS導入したって所詮新試験合格者数3000とかセコい話なんだから、
定員総数5万人の法学部を潰してしまうと、法律は本当に一部特権階級のものになってしまうし
(アメリカなんかはそうなってるが、弁護士がべらぼうに多いので中和されてる)、
それはまた弊害も大きいという判断もあるんだろう。
295氏名黙秘:03/04/11 20:33 ID:???
日本の法学部の役割は、法曹と役人養成にあるからな。そう簡単にはつぶせないだろうね。
296氏名黙秘:03/04/11 20:37 ID:???
よう、みんな。ローの授業が下手だったりしたら
マコツ塾以上にブーイングしろよ。高い金払うんだから。
297氏名黙秘:03/04/11 20:51 ID:XhmYhFjW
てかローの授業でやった範囲をシケタイで理解してくんだろ?
298氏名黙秘:03/04/11 21:09 ID:???
アメリカの官僚って法律どこで勉強するの?
299氏名黙秘:03/04/11 21:10 ID:ZbaGV6ut
高校の「現代社会」に法学を入れて、
大学の文学部に法学科を作れば、
法学部はいりません
300氏名黙秘:03/04/11 21:12 ID:???
>>298

アメリカでは法律を作るのは議員スタッフ。
301氏名黙秘:03/04/11 21:16 ID:???
>>300
いや、そうだとしても役人も法律知ってなきゃなんないでしょ
302氏名黙秘:03/04/11 21:16 ID:???
>>298
官僚専門の大学院がある・・らしい。
303氏名黙秘:03/04/11 21:20 ID:???
>>299
つーか、古文漢文潰して法律入れるべきだ、
他にも医学とか高校で教えればいいかと常々思っているのだけれど、どうか
304 :03/04/11 21:27 ID:???
2004年度の国立大学の入試は予算が通過した後にしか出来ない
ので2004年4月実施(私立落ちしか受験しない。)
私立大学の入試は2月実施

2004年度のロースクールの難易度は
私立>>>>国立だね。
305氏名黙秘:03/04/11 21:29 ID:zF5F5JYB
アメリカは工学部とか文学部はあるの?学部は教養学部しかなくて院で専門に分かれるとおもてたんだが。
306氏名黙秘:03/04/11 22:08 ID:???
>>303
中高レベルで突っ込んだ法律学の授業なんてするわけない。
為政者の側からすれば、一般国民が法律を知らなければ知らないほど
好都合なんだから。わざわざ国民に知恵を付けるような教育カリキュ
ラムを文部官僚が組むわけ無いと思われ。
307氏名黙秘:03/04/11 22:55 ID:EJTxdZIS
教師にとって体罰が違法ってことを小学生は知っててほしくないんだよ
だから教科書にも書いてない
308氏名黙秘:03/04/11 22:59 ID:???
>>303
どーやって検定するのよ。論点を前提とした高校教科書なんて見たことがない。
といって、ひとつの体系を国定のものにするってのも馬鹿馬鹿しいものだ。

高校ぐらいなら民法の基礎と消費者法ぐらいはやってもいいと思うけど、
論点とか学説の対立とかじゃないので、これは法律学じゃないな。あえていうなら生活科。
309氏名黙秘:03/04/11 23:02 ID:???
マサチューセッツ工科大学ってありますよね??
310氏名黙秘:03/04/11 23:07 ID:???
>>302
ポリシースクールな。学位はM.P.P.(パプリック・ポリシー)とか
M.P.A.(パブリック・アドミニストレーション)。ロースクールとJoint
してるところもある。J.D./M.P.P.とか。ジョージタウンなんかで出してる。

>>305
工学部はある。学位はB.Eng.。文学部はそのままってわけじゃないが
英文学部(english literature)とか歴史学部とか。日本の政治学の
先生が海外に行くと歴史学部の客員研究員だったりする。
311氏名黙秘:03/04/11 23:08 ID:???
>>308
高校の『商業』の教科書では商法教えてる。ざーっとだが。
今度始まる『情報』でも知財教える予定。
『政治経済』でも一応憲法は教えてる。まあ,人権のところは
まともに教えないが。
312氏名黙秘:03/04/11 23:13 ID:???
>>270
分かってないな。これからの法曹はただ法律学が出来るだけじゃ駄目なんだよ。
313氏名黙秘:03/04/11 23:17 ID:EWZvIrO2
高校の政経で25条はプログラム規定って習ったな。
314藤井浩司:03/04/11 23:19 ID:K3NT9Ng5
僕は去年の12/7に名古屋大学のロースクールに合格しました!! !
三ヶ月に渡る試験で四次試験を突破しての快挙を達成しました。
一次は10/25、二次は11/5、三次は11/23、最終の四次は12/7です。
科目は英語、フランス語、民法、商法、会社法でした。商法と英語は
得意ですが会社法が苦手で苦労しましたがなんとか合格することが
できましたよ!今年一年間暇なので行政書士と弁理士と司法書士の資格を
全部取得したいと考えています。やっぱり弁護士になる前に司法書士を
ステップとして取得しておくのはいいことだと思うんで。ちなみに自分は
3年コースを受験して合格しましたが、大学の教授の推薦状があったので、
面接などでも有利に事を運べたのだとこのように思っております!!
今年受験する方も沢山いるとは思いますが、是非がんばってください!
心より応援しています。2004年のロースクール開校日にでもお会いしましょう!
では。
315氏名黙秘:03/04/11 23:22 ID:zF5F5JYB
すごいですね
316氏名黙秘:03/04/11 23:26 ID:???
裁判官とか検察官とかって何歳までに司法突破しないといけないって制限ある?
317氏名黙秘:03/04/12 00:21 ID:g0iKDPNQ
まぁあと数ヶ月後には、ここでのこんな無駄な議論も
吹き飛んでしまうんだろうなぁ
現実が姿を現すことで
318氏名黙秘:03/04/12 00:32 ID:???
10年後・・・
父「お父さん、司法試験っていう超難しい試験に受かって弁護士になったんだよ。」
息子「へー、弁護士になるのって、試験受かる必要があったんだ。
   友達は、就職先見つからないからとりあえず弁護士登録しておくって言ってたよ。」
319氏名黙秘:03/04/12 00:59 ID:???
仮に資格がどこかの国みたいに法学部出ただけでもらえるようになったとしても、
ペーパー弁護士では実務はこなせないよね。
ペーパードライバーも運転できないし・・・。
320氏名黙秘:03/04/12 01:12 ID:???
ロー1期生が新司法試験受けるとき実質合格率は
どのくらいになるんだろう。
いろんな情報がとびすぎていて全く検討がつかん。
321氏名黙秘:03/04/12 01:24 ID:???
今、たまたま他の板でローの受験生が書き込んでて、
話の流れからそいつが自分の出身大学を書き込んだんだが、
その途端に周りの奴から叩かれまくりw
この板では大して売りにならないような学歴でも、他では嫉妬の対象になるんだなw
…ここが異常なだけかw
322氏名黙秘:03/04/12 01:29 ID:cyf8fO09
総計に嫉妬するのは低学歴。
323氏名黙秘:03/04/12 01:30 ID:HnMbKTzi
学部成績がいいAと適正試験がいいBがいて他の条件は
全く同じと仮定して、どちらをとるって話になったら
俺だったらBをとりたいと思うんだが。だって適正試験は
法曹になるのに適した能力を持つってことを示すものだろ?
ていうことはB君の方が将来性あると思うんだけど。
まあBが極端に学部成績が悪かったらまた違ってくるだろうけど・・
どっち重視するかは大学でそれぞれなのかな?
324氏名黙秘:03/04/12 01:37 ID:kG4fKC1j
適性試験よくて学部成績悪いってのは努力できない天才肌だろ?法律の勉強に向かないよ。
325氏名黙秘:03/04/12 01:47 ID:HnMbKTzi
でも大学側は基準をある程度客観的に評価するだろうから
適正試験重視するなら、適正いい人評価すると思うんだが
そもそも、適正できるって天才なのかな?うちの国Tの問題作ってる教授は
少しの努力で飛躍的にあがるって言ってたけど。
326氏名黙秘:03/04/12 01:57 ID:???
ところで、このスレに書き込んでる奴の何割が本当にローを受験するつもりなんだ?
レスを読んでるとなんかロー自体や入試制度に、もしくは受験生を非難するようなものが多くて、
とても自分が受験するつもりだとは思えないんだが…。

また、本当に受験するつもりの奴は、学部成績とか語学の成績はどうなんだ?
少なくとも今年ローを受験する奴は現行からの転向組みが多いだろうが、
そういう奴が優れた学部成績や語学の能力を持っているとは思えないんだが。
もちろん俺もその一人のわけなんだが。
327氏名黙秘:03/04/12 02:02 ID:HnMbKTzi
>326
俺受けるけどGPA3,1で語学は未知数
今年頑張ってGPA上げて、TOEIC頑張ろう
思う。法律科目は今までの基礎講座の復習して、
適正試験対策今年からとる。あと法学検定2級
とるのが目標。ボランティアもやろうと思う。
完璧ローに絞ります。無理だったら公務員にでもなるよ・・
ここに書いてる人やけにバランス取れてる人多くて正直へこむよ。
328氏名黙秘:03/04/12 02:15 ID:GtoqvWC6
GPAは3.86(3年まで)で、語学はTOEIC765
他学部で、現行司法試験は未経験。
LS受験するかは決めかねてるけど、やはり法学部以外かつ
非司法試験受験生には狭き門になるのかな。


329氏名黙秘:03/04/12 02:21 ID:???
>>327
>ここに書いてる人やけにバランス取れてる人多くて正直へこむよ。

ここに書き込むような人間は自信があるから書き込むわけだし、
そもそも2ちゃん全体が何でも大げさに書き込む傾向があるとこだしな。
ある資格試験の合格最低点が、結果が出る前の段階で2ちゃんで当然のように語られてたそれよりも、
かなり低かったというようなことはよくある話だからな。
だいたい、東大以外の大学(時には東大までも)は全て「低学歴」として叩かれるようなところだから、
その実態は推して知るべしw
330氏名黙秘:03/04/12 02:51 ID:FqtDW59Y
願書の受付開始と締め切りっていつ頃になるんだろうか?適正の後だよね?
331氏名黙秘:03/04/12 02:57 ID:ues4Tbam
>329
そうそう。
基本的に匿名掲示板でここはなんでもアリだから、
全部を全部真に受けちゃダメだよ。
有益な情報だけ取って、適当に流すとこは流すのが2ちゃんの賢い利用法だよ。
332氏名黙秘:03/04/12 03:22 ID:FqtDW59Y
願書の受付が秋以降だとすると学部の法学部とアドミッション合否の
期間が重複してしまいオーバーフローを起こすと思うが。
333氏名黙秘:03/04/12 07:02 ID:AgHF3aTn
2004年にロースクール開校(Ver.17)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1049712934/l50
ロー確定【東大京大阪名東北】ロー確定
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1035023991/l50
早稲田ロースクールについて語ろう
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1043662580/l50
慶應ローについて語ろうぜ!・第三者評価書2通
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1049168787/
大宮フロンティアロースクール目指すヤシ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1042286678/
獨協大学にロースクールできるよ!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1027073763/
334氏名黙秘:03/04/12 07:32 ID:???
>>329
適性試験模試の自己申告でも85点以上のヤシばっかだったしな。80点なら上位2パーセント
なのにさ。そんな上澄みがなんでこんなとこで日長グダまいてんだか。
335氏名黙秘:03/04/12 07:38 ID:???
>そんな上澄みがなんでこんなとこで日長グダまいてんだか。

『研究する人生』なんて博士もち(その殆どが定員の関係もあって旧帝大)
が日がな一日ぐだぐだやってるわけだが・・・(w
336氏名黙秘:03/04/12 11:43 ID:ifC8RsvP
 大阪大学では、2004(平成16)年4月から法科大学院(日本版ロースクール)を開設する予定です。
法科大学院は、新しい法曹養成のための教育機関(専門職大学院)で、
卒業者には新しい司法試験の受験資格が認められます。法科大学院では多様な人材が求められ、
法学部出身者のみならず、広く文系・理系を問わず受験が可能です。

現時点での法科大学院の概要を大阪大学の学生の皆さんにお知らせするために、
下記のような説明会を開催します。説明会は、吹田キャンパスと豊中キャンパスで行います。
大阪大学以外の方も自由に参加できます。法科大学院に関心のある方は、是非ふるってご参加下さい。
            記
 日時と場所
 1. 吹田キャンパス 4月16日(水)午後1時から2時30分
          コンベンションセンター2階 会議室3
 2. 豊中キャンパス 4月17日(木)午後4時30分から6時
          法経講義棟3階 5番教室

お問い合わせ   06-6850-5173 法学研究科研究準備室


(阪大HPより)
337氏名黙秘:03/04/12 12:39 ID:655tW0jP
>335
ぐだぐだするほど暇で,そんなおエライさんなら
さっさと現行受かれよって話しも…(w
338氏名黙秘:03/04/12 13:14 ID:ifC8RsvP
河合塾がロー受験業界に参入していますが、如何。
339氏名黙秘:03/04/12 13:28 ID:???
>>326
GPAは自信ある(3.87)が、語学がからっきしダメポだ(w。
英語やりたくないから司法試験志望したという歪んだ人なので、
諦めて現行で行こうと思ってる。大学入試の時もセンターはともかくとして、
二次試験は英語壊滅の国社で挽回だったし。

ボランティア?んなのしたことねーよ。とあるマニアックな自作データベースと、
フリーソフトをウェブで公開してる程度だ。書証にはならない。
340氏名黙秘:03/04/12 13:46 ID:???
社会人の場合、在職した期間を証明する書類が必要な大学もあるらしいが、それってどんな書類なの?
341氏名黙秘:03/04/12 13:47 ID:???
>340
源泉徴収表です。
342氏名黙秘:03/04/12 14:01 ID:???
>>339
GPAの値を自己申告してる人がちらほらと見かけられますが、できれば
大学名も教えてくださいません?
たぶんそれくらいで個人が特定されることもないでしょう。
343氏名黙秘:03/04/12 14:30 ID:yKb6m+WZ
ロースクールに入学するには
大学センター試験の適性試験と
GPAとそれぞれの大学の個別試験を
受験すればいいのですか?
344氏名黙秘:03/04/12 14:47 ID:YdbGJjob
>342
総計文系 3.4
345プチ人間:03/04/12 15:04 ID:E+h8szMd
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)


346氏名黙秘:03/04/12 15:17 ID:lByDfX7t
早計文系他学部で3.4だとよっぽど適正試験の出来がよくない限り厳しいですか?
347氏名黙秘:03/04/12 15:58 ID:5ehwfYH3
堂堂巡りだな
348氏名黙秘:03/04/12 16:04 ID:???
教育学の論文でも引けばGPAの大まかな分布は分かるような気が
するのだが,手元にあった資料はこれしかないので一応提示する。
慶應のSFCが2000年に行った調査。SFCは相対評価なので絶対評価
の大学とはちょっとずれるかもしれないが参考まで。また,Aの数
しか聞いていない上に自己申告なのでそこら辺は勘案してくれ。

Q.SFCで取得した科目のうち,成績がAの割合はどれくらいか。

25%以下 35・9%(200人)
26%〜50% 34.6%(193人)
51%〜75% 19.7%(110人)
75%以上 5.6%(31人) 
N/A 4.1%(23人)
349氏名黙秘:03/04/12 16:15 ID:NRCJ3yJF
ボランティアってあんまり人に言うような事じゃないよ
本来はやってることを胸の内に秘めておく物だよ
350氏名黙秘:03/04/12 16:23 ID:???
>>339
フリーソフトが紹介された雑誌は書証になると思われ。
351339:03/04/12 16:34 ID:???
>>350
いや、雑誌に紹介されたことは…多分ないなぁ。
アレなゲームの操作性を外から改善してみたりとか、
暗号化されている画像を吸い出してみたりとか、そんなのばっかし。

たとえ紹介されてても、とても大学に出せるような代モノじゃないのよ(苦笑。
それなりの技術は証明できても、人間性疑われそうだから。高校時代の遺物でつ。
今はやってません。許してください。
352氏名黙秘:03/04/12 16:38 ID:???
雑誌でもゲームラボかネトランかハッカーマガジンにしか
載らなさそうだな(;´д`)

技術があるなら情報処理関係の資格を採っておけば良かったのに・・・
353氏名黙秘:03/04/12 16:50 ID:j6uN9Sw1
一般的にいって、5060代の大学教授は、
シャアウェアもフリーウェアも知らないよ。
フリーソフトが評価してもらえるだなんて、ぷは。

まだAVプロデューサ歴の方がマシ。
354氏名黙秘:03/04/12 16:50 ID:???
国家の根幹を成す最重要事項なのに
未だに暗中模索状態とは・・・。
もしかすると現行制度で合格枠増員
するのかなあー。
355氏名黙秘:03/04/12 16:51 ID:???
>>353は『伽藍とバザール』も『ソースコードの反逆』も読んだことが
無いんだろうなあ。可哀想に。
356氏名黙秘:03/04/12 17:03 ID:???
これで1年延期にでもなったら笑えるんだが(w
今の4年生にはたまらないだろうけど
357氏名黙秘:03/04/12 17:06 ID:???
>2005年は1500人規模と決まっているんだが。
>06年からは・・・かなり少なくなるだろね。

2005年って正式に決まったんだっけ?
358氏名黙秘:03/04/12 17:13 ID:???
474 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:03/04/11 20:35
先月大学を卒業した者なのですが、わけあってTOEICの受験を考えています。
大学在学中は授業以外に特別英語の勉強はしていなかったのですが、
こんな人間がこれから勉強して、今年中にどのくらいのスコアが取れるものなのでしょうか?
もちろん勉強の仕方や量によって結果が異なるのは承知していますが、
あくまで一般的な目安ということで教えてください。
大学は早稲田大学の政経学部で、受験生の頃の英語の偏差値は70前後でした。
この頃からリスニングの勉強は特別したことがないです。
よろしくお願いします。

475 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:03/04/11 22:11
>474
お前は本当に大体のスコアを知りたいのかと問いたい。問い詰めたい。
小1時間問い詰めたい。
お前、「早稲田大学の政経学部で、受験生の頃の英語の偏差値は70前後」
って言いたいだけちゃうんかと。
359氏名黙秘:03/04/12 17:18 ID:???
>>356
有り得ない。予算が付いている。
いくらヴェテのオマエが祈ろうとローは始まる。
360氏名黙秘:03/04/12 17:20 ID:???
早稲田政経なんて自慢できることではないと思うが・・・。
早稲田なんて所詮は東大の滑り止めのアホ大学でしょ。
361氏名黙秘:03/04/12 17:22 ID:???
と ヴェテが申しております
362氏名黙秘:03/04/12 17:26 ID:???
合格者ですが何か?
363氏名黙秘:03/04/12 17:27 ID:???
>>358
どこの板?
新入社員の挨拶で、センターの英語の点数を言った香具師みたいだな。
364氏名黙秘:03/04/12 17:27 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
365353:03/04/12 17:31 ID:BEwCMVDZ
>355は、
『伽藍とバザール』も『ソースコードの反逆』を
法学部教授が読んだことがあるといいたいのだろうか。
ばか。
366tantei:03/04/12 17:33 ID:???
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   ■グローバル探偵事務所 

367氏名黙秘:03/04/12 17:34 ID:???
>>365
フリーソフトおよびGNUライセンスについての法的論争はホットな
分野なわけだが。ジュリストにも論文は載り始めている。学者の
先進性を舐めてはいけない。
368353:03/04/12 17:36 ID:BEwCMVDZ
てめーのつくった駄ソフトは、関係ねーよ。
369氏名黙秘:03/04/12 17:37 ID:???
LSに向けて何も売るものが無い353さん必死です
370353:03/04/12 17:39 ID:BEwCMVDZ
フリーソフトぐらい、まだ間に合うな。
よっしゃ、わたしも、ひとつエクセルマクロを売るとするか。
371氏名黙秘:03/04/12 17:39 ID:???
                                  頑張れ。
372353:03/04/12 17:41 ID:BEwCMVDZ
フリーソフトって実名で売買してないケースは、証拠になんねえな。
だいたいが、HPに住所さらしてるわけでもないから、同姓同名も防げないし。
373氏名黙秘:03/04/12 17:57 ID:???
>>355
マニアックな知識自慢かっこ悪い
「これくらい知ってて当たり前」てないい方が更にかっこ悪い
374氏名黙秘:03/04/12 17:58 ID:fd6/Lutl
みなさん一つすごい疑問に思っていることがあるのですが、
4年次の1月から2月くらいにローの試験がありますよね。
そうすると願書を出すときにはまだ4年次の後期科目、通年科目
の成績が出てないじゃないですか?そうしたらGPAってのは4年次の
前期までのGPAが評価の対象になるのですか?
もしそうなるとしたら通年、後期科目は取得してないものと
みなされるんですかね?
どなたか答えてくれたらうれしいです。
375氏名黙秘:03/04/12 17:58 ID:???
マニアックな知識自慢は司法受験生の専売特許なわけだが

情報工学屋さんにもその毛はあるね
376氏名黙秘:03/04/12 18:00 ID:fd6/Lutl
>329
そうだよね。2ちゃんってことは十分承知してるんだけど
書き込んでる人の言い方とかがほんとっぽくて信じちゃうんだよな。
まあ、人のことはあまり気にせず自分のアピール増やせるように
頑張ります!
377氏名黙秘:03/04/12 18:01 ID:???
>>374
院を受けたときは,うちは前後期制だったので4年前期までの成績を
提出した。合格後,入学時に全部の成績の入ったものも提出させられた。

慶應の法学研究科は受験に法律科目を一定数以上採っている必要が
あったのだが,他学部だった俺は4年後期もいれてギリギリだったので
4年後期分は「履修証明書」をあわせて提出してた。

ただ,この履修証明書,出してくれる大学と出してくれない大学がある。
今居る院(宮廷)でちょっと必要があったので事務に出して,といったら
そんなの出したことが無いから無理ですと言われた。
378氏名黙秘:03/04/12 18:59 ID:???
北海道大学法科大学院
http://www.juris.hokudai.ac.jp/lawschool/faq.html [source] [check]

379氏名黙秘:03/04/12 19:13 ID:???
一年でマスターするなら何語?
http://mentai.2ch.net/gogaku/kako/1012/10120/1012056454.html -キャッシュ-(13,147 bytes)


380氏名黙秘:03/04/12 19:42 ID:???
ちょっと、脱線するがTOEICの受験料は本当に高い。例えば英検とかは3000円ぐらい
なのになぜに6000円以上もするんだ?
381氏名黙秘:03/04/12 19:52 ID:???
各大学の入試案見てて思ったのだが、
ただの他学部はうけれないのか?というよりふりなのか?
修士とかまでいかないとだめなのか?
382氏名黙秘:03/04/12 19:56 ID:???
本郷なんか院生の方が多いくらいだからなあ。
383氏名黙秘:03/04/12 19:56 ID:???
>>351
Winnyでつか
384氏名黙秘:03/04/12 19:59 ID:kyZYh5q5
久々に司法板に来てみますた。
ロースクールか・・・頑張ってみようかな・・
1年半前まで現行の勉強していたが親の不幸とかあり断念。

その後は就職板>>リーマン板と渡り歩き現在に至ります。
誰でも知ってる最大手の企業に就職したものの諦めきれませぬ・・・
まだ23だし人生もう一度やり直せるかなと思います。

と一句は680、慶応法卒、学部の成績は絶望的、1留。
働きながら勉強だから時間はないけど、とりあえず問題集でも手をつけてみます。
385氏名黙秘:03/04/12 20:00 ID:sffXieHU
>>353
50代なら知ってるよ。
パソコン通信黎明期のメンツはもう40代だぞ。
386氏名黙秘:03/04/12 21:09 ID:???
>>374
中央の説明会では、成績は三年のものまでだって言ってたけど。
387氏名黙秘:03/04/12 21:34 ID:jvf4GYst
新卒は3年までの成績でいいが、既卒なら4年間通してのGPAだろうな。
要は「ここまでの」成績って事じゃん?
388374:03/04/12 22:04 ID:WJNsby0U
>377,386
どうもです!じゃあ大学によって、3年の成績か4年前期の成績か
違うのかもね。3年までだったら今年教養科目とりまくって
あげなきゃな・・
389氏名黙秘:03/04/12 22:25 ID:???
新司法試験て月にやるの?
3月とかにやって4月から修習と思っていたが違う?
390氏名黙秘:03/04/12 22:27 ID:???
391389:03/04/12 22:32 ID:???
>>390
ありがとうございます。
9月に発表があって、修習は10月からとかになるのでしょうか?
392氏名黙秘:03/04/12 22:34 ID:???
どーすんだろうね。
俺は博士に在籍しておいて受けようかと思っているが。
393氏名黙秘:03/04/12 22:37 ID:???
9月発表なの?
しらなかった。
3月くらいに試験して、4月発表とかと思ってた。。。
修習開始が翌年4月とかいったら、ほんと時間かかりすぎだよ。
394氏名黙秘:03/04/12 22:41 ID:???
3年コースだと
平成16年4月入学→3年在籍→平成19年5月試験→
平成19年9月発表→平成20年4月修習開始

こんな感じ?
いつになったら働けるんだ・・・
395氏名黙秘:03/04/12 22:56 ID:???
公務員なんかだと修士は職歴相当で給料(俸給)上げてくれるが
ローはどうすんだろね
396氏名黙秘:03/04/12 22:57 ID:HSinkmp1
五年後くらいかな
修了後、結局、新試験と発表で一年過ぎることになって
そのあと修習だから

もちろん新試験を一発で通過した場合なので
人によっては+1〜2
397氏名黙秘:03/04/12 23:05 ID:???
弁護士は修習いらねーんじゃないか・・・
JとPだけ内部的にやればいいのに・・・
398氏名黙秘:03/04/13 00:10 ID:???
説明会で「試験の時は六法は持ち込み可ですか?」とか「TOEICは何点ぐらいで
評価されますか?」とかベテランが色々たくさん質問してたけど、くだらない質問をするんじゃない
と言いたい一年生。
399氏名黙秘:03/04/13 00:19 ID:???
>>398
ひょっとして中大生か?
おれも会場いた。歳はいってるがなw
400氏名黙秘:03/04/13 00:26 ID:???
400
401氏名黙秘:03/04/13 01:03 ID:01rRzbT3
>399
で、トイックは何点から評価されるって?
402氏名黙秘:03/04/13 01:05 ID:iVnYVN7c
テレ東みてる?
403 :03/04/13 01:52 ID:7WDFKVs7
>>398
で、トイックは何点から評価されるの?
くだらない質問ですまん
404氏名黙秘:03/04/13 02:18 ID:uxQ2lsX1
適性試験対策統一テスト トライアル回
大学院別志望者数ベスト20

順位 大学名称 合計
1 東京大 100
2 早稲田大 52
3 慶応義塾大 37
4 京都大 27
5 大阪大 21
6 中央大 15
7 名古屋大 13
7 広島大 13
9 明治大 12
10 九州大 11
10 同志社大 11
11 上智大 10
12 神戸大 9
12 立命館大 9
14 東北大 7
14 一橋大 7
16 千葉大 6
16 東京都立大 6
16 日本大 6
16 明治学院大 6
405氏名黙秘:03/04/13 02:19 ID:uxQ2lsX1
http://www.lec-jp.com/shihou/jyuken/trial_best20.html

法科大学院別志望者ベスト20

1  東京大  21.7
2  早稲田大  7.6
3  慶応義塾大 6.0
4  京都大   5.7
5  一橋大   3.8
6  名古屋大  3.4
7  横浜国立大 2.9
8  中央大   2.8
9  大阪大   2.7
10 九州大   2.0
11 法政大   1.6
12 岡山大   1.5
12 明治大   1.5
14 神戸大   1.4
14 同志社大  1.4
14 大阪市立大 1.4
17 東北大   1.0
17 上智大   1.0
19 東京都立大 0.8
19 関西大   0.8
19 千葉大   0.8
406氏名黙秘:03/04/13 02:29 ID:???
皆東大行きたいのね。
俺京大なんだが両方受かったら京大にするよ
引っ越したり新しい環境に慣れたりするので1ヶ月くらいかかるのやだし・・・
407氏名黙秘:03/04/13 03:28 ID:hJXOyhxo
杞憂
408氏名黙秘:03/04/13 03:58 ID:???
漏れも、京大が早慶よりしたというのはちょっと意外な気がするな。
409氏名黙秘:03/04/13 06:59 ID:8EYhSY9W
しかも、修習生の給費廃止だろ。
3年コースなら、5年間の生活費+学費必要。
410氏名黙秘:03/04/13 07:01 ID:8EYhSY9W
15万*12*5+250万*3=1650万 ! 必要。
411氏名黙秘:03/04/13 07:54 ID:mGVCRY9E
TOEIC何もしないで630くらいなんだけど後一年対策すれば
730くらいいくかな?
412氏名黙秘:03/04/13 08:00 ID:???
早計の方が京都より定員が多いってころはないの?
413氏名黙秘:03/04/13 08:00 ID:???
>>411
900くらいにはなるでしょ
414氏名黙秘:03/04/13 08:15 ID:mGVCRY9E
>411
まじで!?あおってるんかい?
いくら頑張っても900は無理だと思うんだが・・
415氏名黙秘:03/04/13 08:17 ID:???
>>414
煽りではない。
1年間必死で対策すればそのくらいいくよ。
TOEICは問題パターンも決まってて対策練ればなんとかなる。
ちなみに、英語力は別に上がらないけどね。
416氏名黙秘:03/04/13 10:54 ID:IqhdF1Gv
英語だけに振りまわされんな。
あくまで「参考」だぞ。
417氏名黙秘:03/04/13 11:30 ID:???
結局何がよければいいのだ?

LSATはみんな高得点なりそうだし

二次試験の小論と参考と言われてるのが一番重要になるのか?
418 :03/04/13 12:07 ID:ighBpTCz
重要度は

個人の業績>LSAT>学部成績>英語
419氏名黙秘:03/04/13 12:26 ID:???
>>418
「個人の業績」を高めるために人間の盾としてイラクにいった香具師が
一人はいる、に2000マコツ。
420氏名黙秘:03/04/13 12:33 ID:???
>>415
君、TOEIC舐めすぎ。
司法受験生って、自分が難しい試験を受けているという自負心からか、
他の試験をやたら簡単簡単という傾向があるけど、これは言いすぎ。
900オーバーなんて通訳レベルの英語力だよ。そうそう取れる点ではない。

421氏名黙秘:03/04/13 13:08 ID:???
「特にTOEIC何点なんて規定はありませんよ。だから、逆に点数が低いからといって
マイナスにしたりもしません。第一、まだ一回も試験を行ってないんだから受験生の皆さん
のTOEICの平均点やTOEFLとのバランスをどうするかなど分からないことだらけの状態では
答えようがありませんよ。」
422氏名黙秘:03/04/13 13:41 ID:???
>>420
通訳なんてレヴェルでは全然ないけど、900オーバー。
受験テクのみ。
君、TOEIC苦手なの?あんなの英語の能力を測る試験でもなんでもない。
きっちり準備すれば誰でも高得点とれるよ。
漏れは、司法試験もそんなに難しくなかったけどね。
423氏名黙秘:03/04/13 13:45 ID:???
>>422

はげどう。
漏れも900ぜんぜん超余裕。正確な点数はつい最近周りの人々に話してしまった
のでここでは書かないが。ちなみにTOEFLは280オーバー。英検1級。
だけど通訳なんてとてもとてもできないよ。ほんとの英語力を測る試験なんて、
この世に存在しないよ。
ただし、通訳検定(いわゆる「通検」)はかなりすごいけどね。だいたい
合格者がたった1人とかいう年もあるし。あれもいつかは受けたいとは思って
いるが・・・。
424423:03/04/13 13:50 ID:???
>ただし、通訳検定(いわゆる「通検」)はかなりすごいけどね。だいたい
>合格者がたった1人とかいう年もあるし。あれもいつかは受けたいとは思って
>いるが・・・。

自分で補足するけど、これはもちろん通検1級の話。
で、今、調べてみたら、なんと、去年の合格者はゼロ人だった。おそるべし。
どうでもいいような話でスマソ。でも受かったら、ロースクールにも結構アピール
になるかもね。
425420:03/04/13 14:35 ID:???
>>422
>>423
ふ〜ん、ホントだとしたら凄いな。素直に敬意を表するよ。
たとえ受験テクを駆使した結果だとしても900オーバーを余裕
と言い切れるのは大したもんだよ。
漏れは結構勉強したつもりで3回目の受験でやっとこさ800超だから。
君たちから見れば苦手の部類に入るんだろうな。簡単でいいから
どんな勉強をしたのか教えて欲しいくらいだ。

ちなみに>>420の「通訳レベル」っていうのは「翻訳業レベル」の
間違いね(さすがにTOEIC900くらいでは通訳はできないよね)。
426氏名黙秘:03/04/13 16:04 ID:???
TOEICって世界的にみればマイナーな試験らしいな。
受験者の半分が日本人らしい。
427氏名黙秘:03/04/13 16:09 ID:+AHPd9QU
>425
ここは2ちゃんだから。
乗っちゃダメ。
428氏名黙秘:03/04/13 16:16 ID:???
>>426
ん。でもって日本では猫も杓子もTOEICだから、
アフォも受験する結果平均点が低くなる。
で、平均点の低さだけを見たマスコミが煽る…と。
429氏名黙秘:03/04/13 16:43 ID:Wyz+zmdO
東大、一橋大はトーイック、トーフルを参考にします。
430氏名黙秘:03/04/13 17:06 ID:???
でもさ、たかだか国内の法曹資格を取るための大学院なのに
なんでそんなに英語英語なんだ?そんなに世の中全体をアメ公が
住みやすいものにしたいのかねえ?なんか、踊らされてるよ。
ちなみに漏れはアメ公に英語で道聞かれても日本語で通してます。
431氏名黙秘:03/04/13 17:17 ID:???
まあ2007年ぐらいになりゃ法律科目を
一番重視するんじゃねえの。
合格率を確実に上げるためにさ。
432氏名黙秘:03/04/13 17:21 ID:???
英語が出来ないのは文盲
433氏名黙秘:03/04/13 17:23 ID:???
しかしレベルの低い煽りだな。
434氏名黙秘:03/04/13 17:27 ID:???
>>428
禿同。統計のワナを知らないドキュンなマスコミ連中は逝ってよし。
アジア1位の某国なんて、受験者はほんの数十人だったはず。
英語のできる香具師だけが受けているから、当然、平均点は高い。
日本だって、もともと英語の得意な香具師だけが受ければ、あっと
いう間に平均点でトップに立てるよ。少なくとも、アジア1位は
確実にいけるでしょ。
435氏名黙秘:03/04/13 17:28 ID:???
>>430
大学は、ヴェテ公よりも、アメ公の方が好きみたいです。
436氏名黙秘:03/04/13 17:29 ID:???
まあそれは合格率に跳ね返ってくるのだが。
437氏名黙秘:03/04/13 17:29 ID:???
受かってから役に立たない奴を(いくら受かるからといって)受からせてもしょうがない。
438氏名黙秘:03/04/13 17:30 ID:???
英語や法律科目を重視するよりも、
とりあえず一般常識や公衆道徳を叩き込む必要がある人間が近頃多すぎる予感。
法律の勉強にだけ目が言って、世の中が見えてない香具師多いよね。
439氏名黙秘:03/04/13 17:31 ID:???
>>438
法律だけって人多いよね・・・
ほんと気持ち悪いよ。
440氏名黙秘:03/04/13 17:31 ID:???
>>438
それって、司法試験受験生の生態のこと?
441氏名黙秘:03/04/13 17:32 ID:???
人の価値が択一(合格不合格及びその成績)と論文(合格不合格及びその成績)
だけだと思ってるからなあ カビの生えたベテランは(w
442氏名黙秘:03/04/13 17:34 ID:???
>>441 いるねそういうの。
会話も何でも法律に持っていく。
443氏名黙秘:03/04/13 17:35 ID:???
>441
じゃあ君はどんなことに価値を置いてるんだい?
さぞかし高尚なんだろうね。
444氏名黙秘:03/04/13 17:35 ID:???
>>441>>442
そういう一過性の法律バカも、合格すればまだ矯正の余地があるのだが、
世の中は上手くできていて、そういう香具師は、合格できないんだよね・・・
そして、ますます・・・(以下略
445氏名黙秘:03/04/13 17:35 ID:???
本試験の成績ならまだいい。模試の成績が人の序列だと思ってる奴の
痛さといったら・・・





そりゃあロースクールで予備校排除もしたくなるわな
446氏名黙秘:03/04/13 17:36 ID:???
>>443
これだからベテは・・・
447氏名黙秘:03/04/13 17:36 ID:???
やれやれ自分だけは正しいと思ってるヤシがいるみたいだね。
448氏名黙秘:03/04/13 17:38 ID:yxk/63in
>438
おれもそれ言いたかった。
英語も必要だが、一般常識とか時事問題の方が大事。
449氏名黙秘:03/04/13 17:38 ID:???
今の司法試験は、ある意味で「人間力」みたいなものも試されているような気がしている。
450氏名黙秘:03/04/13 17:38 ID:???
>>449
「人間力」とは?
451氏名黙秘:03/04/13 17:39 ID:???
法曹になろうとして勉強してるくせに、時間がおしいとか言って新聞すら
読まないやつとかけっこういるよな・・・・
「受かってからやればいい」とか思ってるのかもしれないけど、そんなやつに法曹になってほしくない。
452氏名黙秘:03/04/13 17:40 ID:???
じゃあマスコミの入社試験みたいな試験をやりゃ
いいじゃん。でもマスコミの人間って常識に欠ける
ところが多そうだけどね。
453氏名黙秘:03/04/13 17:40 ID:???
「受かってから」とかいってる奴は受かってもやらない法則。
そして今度は弁護士会の会務で序列を決めて悦に入る(w
454氏名黙秘:03/04/13 17:40 ID:???
>英語も必要だが、一般常識とか時事問題の方が大事。

マニュアル君は、一般常識や時事問題も、魔骨塾の公務員対策の教材で
済ませようとするんだよね・・・藁
455氏名黙秘:03/04/13 17:41 ID:???
>>451 その気持ちよくわかるなあ。
新聞読んでない奴多いよね。
普通にニュースの話をしても、全然通じないのにはがっかりする。
456氏名黙秘:03/04/13 17:42 ID:???
>>454
よく資格試験向けの一般教養や時事問題の本が売ってるけど、
明らかに何か間違ってるよな。
457氏名黙秘:03/04/13 17:42 ID:???
まあ、さして教養とか常識とかが無い人程
それらを振りかざす傾向があるような気が
するんだがねえ。
458氏名黙秘:03/04/13 17:43 ID:???
>でもマスコミの人間って常識に欠けるところが多そうだけどね。

というか、強い権力を持っている職業は自戒しないと、非常識になる危険がある。
周りは、みんな頭を下げてくるので、自分が偉いと勘違いするようになる。
マスコミ、政治家、官僚、医者など。弁護士も気をつけないと。
459氏名黙秘:03/04/13 17:45 ID:???
それ言うのだったらリーマンとかでも
さして技術力のない下請けとかショボイ融資先とかには
無茶苦茶高圧的に出そうなんだけどさ。
460氏名黙秘:03/04/13 17:47 ID:???
例えばさあ,予備校のゼミのOBの弁護士と食事,とかいうときには
スーツ着てこいよ。試験のことばっか聞くなよ。自分のほうが知ってる
ことがあるからといって喜ぶなよ。みっともないよ。

みっともない。
461氏名黙秘:03/04/13 17:47 ID:???
某予備校で知らないやつらの会話が耳に入ってきた。
A「最近、中国とかでなんかすごい病気がはやってるらしいね」
B「ああ、あのSAなんとか言うのでしょ?」
A「そうそう、そんなやつ。触っただけで感染して、すぐ死ぬってね。もう2000人以上死んだってさ」
B「そんなにか・・・ま、日本には関係ないからいいけどな」

・・・・これ聞いたとき、さすがに呆れますた。ネタかとおもたよ。
462氏名黙秘:03/04/13 17:49 ID:p/2D/1TG
センターの試行テスト、何点くらい取っていれば望みありなの?
463氏名黙秘:03/04/13 18:53 ID:8EYhSY9W
80点は必要。
464氏名黙秘:03/04/13 19:10 ID:???
つまり上位5%か…。
465氏名黙秘:03/04/13 19:34 ID:???
実務紹介系
「天候デリバティブ」 シグマベイスキャピタル
「スワップ取引のすべて」 きんざい
「ストラクチャードファイナンス入門」 日本経済新聞社
「不動産証券化入門」 シグマベイスキャピタル
「証券化商品入門」 シグマベイスキャピタル
「外資系投資銀行の現場」 日経BP出版センター
「ファンドマネージャーの知恵」 同友館
「ファンドマネージャーの株式運用戦略」 同友館
読み物系
「アングロサクソンになれる人が成功する」 PHP
「日本経済に起きている本当のこと」 日本経済新聞社
「デリバティブの非情な世界」 TBSブリタニカ
「メイクマネー」 文芸春秋
「タイヤキのしっぽはマーケットにくれてやる!」日本経済新聞社
実務と読み物両方系
「ウォール街のランダムウォーカー」 日本経済新聞社
「プロが教える株式投資」同友館
テキスト系
「アナリストのための経済」 同文館
「株式の基礎知識」 ビジネス教育出版社
「債券の基礎知識」 ビジネス教育出版社
「投資信託の基礎知識」 ビジネス教育出版社


466氏名黙秘:03/04/13 19:37 ID:whpGNk49
34歳のリーマンで独身で自由な身なので、キャリアアップのためにMBA感覚でローに入ろうと思い立って2週間が過ぎました。
できれば、弁護士として開業したいのですが、出来なければ、転職に役立てばよいと思っています。
貯金はゼロですが、ためようと思えば、これから1年で500万円くらいたまると思います。
ちょっと少ないので、奨学金があると良いのですが。
あと、英語は得意ですので、そこでアピールしたい。
結婚は40前くらいになりそうですが、しかたないので我慢します。
私みたいな考えの人は、きっとたくさんいるでしょうけど、実際はどれくらいローを受けるんでしょうか。
また、どれくらい私みたいのが、ローに入れるのでしょうか。
467氏名黙秘:03/04/13 19:43 ID:???
>>438
ヴェテ公も困ったもんだが、自分に一般常識と公衆道徳が
備わってると思いこんでいる香具師もイタイな・・・。
漏れは自分が常識家だと思いこんでいる香具師で真の常識人
というのを見た事が無いのだが。
元東大医学部教授の養老孟司氏も著作の中で、「日本人は常識と
雑学を混同している。」という示唆に富んだ指摘をされているが、
ここで自分に常識が備わっていると思いこんでいる香具師は氏の
この言葉を噛み締めたほうが良いような気がする。
468氏名黙秘:03/04/13 19:51 ID:whpGNk49
>>467
養老さんは、脳の研究している人なんだから、本なんか読まないで一度診てもらえよ。
469氏名黙秘:03/04/13 19:53 ID:???
養老みたいなキチガイ(和田秀樹,立花隆と同レベル)の言うことを
真に受けるなよ(w
470氏名黙秘:03/04/13 19:55 ID:???
>>469
少なくともお前よりは信用できるがな。
471氏名黙秘:03/04/13 19:56 ID:???
>>470=>>467必死だな
472氏名黙秘:03/04/13 19:58 ID:???
>>471
別に必死じゃないよw
必死だな、と言えば勝ったとでも思ってるのかな?
473氏名黙秘:03/04/13 20:21 ID:+QHHx3X5
とりあえず漏れの計画。

23才(現在) 新卒で二年目。都市銀行地方支店勤務
24才〜26才 この間に上位ローに合格。チャンスは三回
30才で修習終わり事務所なり大手の法務部なりに就職。
銀行のあまりの転勤の多さに愕然としますた。転勤のない仕事をしたいでつ。
474氏名黙秘:03/04/13 20:24 ID:???
>>473
仕事を辞めてロー行くの?
かなりリスキーだな。
新司法試験の難易度がどの程度のものか
判断できるようになってからでも遅くない気が。
475氏名黙秘:03/04/13 20:28 ID:???
>>466
>34歳のリーマンで独身で自由な身なので、キャリアアップのために
>MBA感覚でローに入ろうと思い立って2週間が過ぎました。

この程度の意識の人間が法曹を目指す時代か…。
ロースクール新時代恐るべしだな。
キャリアアップならテンプスタッフでもいけよ(w
476氏名黙秘:03/04/13 20:33 ID:???
このスレ読んで分かるけど、今年司法試験受けるやつバカみたいだな。
試験じゃないだろっていいたくなる。
就職しないとやばいだろ。
これだけみんなが狙っているローに司法浪人が入る余地は明らかにない。
新卒か社会人だけを取るだろ普通。
択一がどうのっていってるやつあわれ。今年受かって欲しいものだ。
477氏名黙秘:03/04/13 20:36 ID:???
>>476
金がなけりゃ社会人だろうが現役生だろうがベテだろうが無理。
478473:03/04/13 20:38 ID:1+Lor4LY
>>474
そうですか…でもリスキーなのは承知の上です。
銀行だってこれからどーなるかわからないですしね。
ビジネスの場面で法律を生かしたいのでとりあえず頑張ってみます。
新試験のロー出身の合格率は今の所何%くらいだと言われているのでしょうか?
479氏名黙秘:03/04/13 20:39 ID:???
>銀行のあまりの転勤の多さに愕然としますた。転勤のない仕事をしたいでつ。

この本でも読んでよく考えてみて下さいな。
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/Scripts/bookclub/intro/intro.idc?id=12177
480氏名黙秘:03/04/13 20:40 ID:???
>>476
>これだけみんなが狙っているローに

本当にそんなにみんな狙ってるのかな?
いま大学1,2年生くらいの連中が卒業するころには
全貌が明らかになってくるだろうが、いまはまだ
右も左もわからない。そんななかで自信をもって
ローにいける?
481氏名黙秘:03/04/13 20:42 ID:c0jDGKA7
別に受けるだけならいいんでないかい?
482氏名黙秘:03/04/13 20:44 ID:???
銀行員が転勤頻繁なのは常識だろ。
都銀なら全国転勤は当たり前。
483氏名黙秘:03/04/13 20:47 ID:8EYhSY9W
新卒の優秀な奴=JP渉外
社会人=企業法務
それ以外は、離婚相続クレサラ。
484氏名黙秘:03/04/13 20:52 ID:???
理系院卒=知財法務
文系(社会科学系)院卒=特殊な官僚
485氏名黙秘:03/04/13 20:54 ID:???
新司法、合格者は結構多いのではないか。というのも、現行はろくな圧力団体が無いのに
、新司法の方はロー設置大学や日弁連という強力な後ろ盾がある。
現行合格者は急速に減っていくだろうな。
486氏名黙秘:03/04/13 20:56 ID:???
ロースクールって、アメリカみたいに教授の推薦状とかいるの?
なんか、メンドいの〜。
487氏名黙秘:03/04/13 20:59 ID:ZTILq5ki
中大ローは推薦状いらないみたい。
488教授:03/04/13 21:09 ID:???
俺が推薦状書いてやってもいいが、多少包んでもらわないことにはな。
489氏名黙秘:03/04/13 21:11 ID:???
僕のお尻でよろしいでしょうか?
490414:03/04/13 22:35 ID:C87gDfpA
>415
toeicの模擬試験やってみたら700超えました。
やっぱなれって大事ですね。これなら頑張れば
800いきそう。もちろん英語以外に法検、成績、
2次対策などやりこともりだくさんだけど・・
ローはやることおおいね。まあ、現行は狭く深くで
大変だけど
491氏名黙秘:03/04/13 22:55 ID:???
「別に英語だけで見ようとか適性テストの点数だけとかではなくて、例えば
今までの職歴や学歴、公認会計士でも司法書士でも医師でも良いですけどそういう
ものや大学でのGPAとかも含めてあなたの全てのメリット、言い換えればアピール
ポイントを見せてもらいたいという意味です。しいて言うならAO方式ですかね。」
492氏名黙秘:03/04/13 23:01 ID:IkrarTm4
近所に修道大学っていう馬鹿大があるんですが、ローはできるんでしょうか?
もしできるのであれば是非行きたいです。私大の中では学費も安いそうですし。
493氏名黙秘:03/04/13 23:02 ID:C87gDfpA
>491
まさにそうだね。大学の教授も説明で
「できるだけ自分のアピールできるものを何でもいいから用意して下さい」
っていってたし。
494氏名黙秘:03/04/13 23:05 ID:C87gDfpA
やっぱ学歴もある程度は関係するんだろうね。
ある意味就職試験と同じだもんな
495氏名黙秘:03/04/13 23:09 ID:???
「とにかく学生を中心にする専門職業大学院という位置付けを忘れないで
ください。質の良い法曹を数多く育てたいというのがキッカケですから。」
496氏名黙秘:03/04/14 01:46 ID:Mv0EYmAE
ところで、大多数の諸君は、

入試の一つ「小論文」科目をあまりにも軽視していないか。

そこで差がつけば、たとえ資格の一つや二つが評価されてもふっとんでしまうよ。
497氏名黙秘:03/04/14 01:57 ID:???
>>496
小論文か。皆司法試験の論文である程度鍛えられてるから
文章の巧拙はそんなに差は付かないだろうね。
そうなると、着想力とか発想力とかの勝負になるな。
日頃の読書量がモノをいいますね。法律馬鹿には苦しいだろうな。
498氏名黙秘:03/04/14 02:00 ID:???
小論文を着想力や発想力だと考えている馬鹿発見!
499氏名黙秘:03/04/14 02:37 ID:Tczl5mXY
>498=497
くだらねえ自作自演。
500氏名黙秘:03/04/14 04:24 ID:z9usppT6
小論文はやはり東大生がずばぬけて出きるだろうな。
501氏名黙秘:03/04/14 08:48 ID:???
>>497 そうか?文章の巧拙こそ普段の読書が出ると思うんだが。
法律の表現は一種異常だよ。本を開けば悪文拙文のオンパレード。
そういうもんだと思って慣れている、けっして巧い文章じゃぁない
(一部非常に格調高い文章を書く先生はいるけれど、あくまで例外の感)。
着想力や発想力という点は、読書よりもむしろオリジナルな体験が強い罠。
502氏名黙秘:03/04/14 12:34 ID:???
小論文も採点の対象となる以上、守らなければならないルールというか、
作法のようなものがある。いわば、形式的要件だね。これは、司法
試験の論文と同じ。この手のテクニック的な部分は本屋に行けはハウツー
本が出てるし、司法試験受験生の多くは大学受験時代に身に付けているで
あろうと思われるので差が付かないんじゃないかな(というか、ここで差
を付けられるようではお話にならない。)?
となると、他より一歩抜きに出て、採点者をして「コイツ採りたいな」と思わせる
にはある程度のオリジナリティーは必要でしょう。入試小論文で他に埋もれてしまう
ような「守りの答案」を書いても意味ないんだから。そう言う意味では発想力や
着想力も必要でしょうね。まあ、ある程度自由に書かせる問題なのか、それとも
大量の文章を読ませてそれを分析させるような問題なのかなど、小論文の出題形式
によっても求められる能力は違ってくるでしょうけどね。
503head:03/04/14 14:10 ID:???
公の機関でいい「もの」が今までにあっただろうか。
便利で人気が有って役に立つものはほとんど、民間
の「もの」だった。
ローは金額が金額だけに、頑張ってもらいたいでけど…
504氏名黙秘:03/04/14 14:12 ID:???
今の司試受験生で、この小論文にちゃんと解答できる香具師は何人くらいいるのだろうか?

現代社会における専門家集団に対する非専門家によるコントロールについて
http://www.mainichi.co.jp/edu/center03/sundai/tokyo_kou/ronbun2/03.html
505氏名黙秘:03/04/14 14:14 ID:???
>>504
凄すぎ・・・
506氏名黙秘:03/04/14 14:55 ID:WdwJQcPA
現行試験に合格するまでに、あといくらお金かかります???
507氏名黙秘:03/04/14 15:02 ID:???
LECスピマス通学87万+定期代+基本書代+過去問集代+コピー代+直前講座代=150万(一発合格の場合)
508氏名黙秘:03/04/14 15:03 ID:???
>>507
+カセットテープ代+電池代+・・・
509氏名黙秘:03/04/14 15:16 ID:WdwJQcPA
200万円弱と生活費がかかるんですね。。。
リーマンしてからロースクールにいこうかな・・・・。
510氏名黙秘:03/04/14 15:20 ID:sVBBnkHR
511氏名黙秘:03/04/14 15:30 ID:???
>>509
リーマンやっても、200万を余裕で使えるだけの貯金をするには数年かかるね。
受験以外にもお金がかかるしね。
512head:03/04/14 18:11 ID:???
リーマンやると、周りに感化されて
ずるずると3〜4年過ごすこともあるよ。
513氏名黙秘:03/04/14 20:06 ID:YR+H2beR
京大で面接が復活しました。
性格壊れてる人要注意ですよ。
514氏名黙秘:03/04/14 20:16 ID:???
(2)選抜方法

@ 第一段階選抜

出願者が多数である場合には、適性試験の成績に基づき、240名(4倍)程度を第一段階合格とする。 〔※追加〕

A 小論文試験

第一段階合格の者を対象として、小論文試験を実施する。その内容は、人間や社会の在り方に関する思索を問うものとする。

B 最終合格者の決定

適性試験および小論文試験の成績ならびに上記の提出書面の内容を総合的に考慮して、最終合格者を決定する。また、少なくとも一部の合格者を選抜するために、面接試験を
実施することを検討している。 〔※面接試験の実施可能性について、変更〕


脚切り倍率公表されたな。京大なら90点以上ノルマだと思われ
515氏名黙秘:03/04/14 20:29 ID:???
しかし滅茶苦茶な高得点で脚切りをやるとたまたまLSATが
いい点数だった,どうしようもない奴ばかりになってしまう可能性
もあると思うのだが。

90点脚きりとかだとそういう弊害が・・・
516氏名黙秘:03/04/14 21:02 ID:nzHGkdlr
LSATの足きり90のはずないやん、
京大ローの人気を割り引いて考えても。
余程簡単な問題ならともかく。
70台いけば十分だろ。
517氏名黙秘:03/04/14 21:04 ID:QpNwlR94
518氏名黙秘:03/04/14 21:28 ID:+pFO/z6i
>>466
 もれもほぼ同じ年のリーマンで独身。一応企業で法務の仕事をしてるが、
もうあまり昇進も出世も望めそうにないので思い切ってロースクールを考えてる。
貯金は1500万くらいはあるので退職金と夏の賞与もあわせれば3年はなんとか
なりそう。でも、入るだけなら簡単じゃないかと考えていたが、結構入学するだけで
難易度高そう。大学はMARCHだし、法学部卒じゃないし、なにより勉強嫌いだから
厳しいかな。でも、勉強やり直したい気はある。とりあえず適正試験は受ける
つもりだが・・・。

 そういえば、前にもれの会社にアメリカのロースクール卒業した20代前半の女の子が
いた。当時はなんとも思わなかったが、今思えば彼女は結構優秀だったのかな。
519氏名黙秘:03/04/14 21:40 ID:???
京大の面接試験を課する要件が分からないな、全員じゃないのか?面接が課せられるのは、
なんか危ない人対象なのかな。
それと、適性試験は大学入試センターだけを使うことがはっきりした。
このまま雪崩式にDNCに逝きそうだな。
520金正日:03/04/14 21:42 ID:???
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  ttp://saitama.gasuki.com/hangul/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
521氏名黙秘:03/04/14 22:24 ID:ZwsNw+fF
>514
適正試験が脚きりに使われるというと
京大あたりじゃ2次重視ってことになりそうだね。
大学受験もそうだし。だからレベルの落ちる大学は
適正試験が比重多そう。
522氏名黙秘:03/04/14 22:29 ID:???
>>519
まぁ、国立は文部科学省に逆らえないだろうから全確定だろうね。
私立はどうなんだろうねぇ。願書出願までに決まってくれれば負担が減るんだが。

#あー、でもプレとして受ける人多いのかな。日弁連のが日程早いし。
523氏名黙秘:03/04/14 22:56 ID:???
オレ、33才の地方公務員。適当に生活して、30歳で公務員になったから前歴換算
低くて給料が安い。一念発起して、司法の勉強始めたのは去年。ローの話が出てから、
「やった!」と思ったけど現実は前途暗い。
 
 なんか、嫌になった。確かに、若くて賢い奴が法曹になった方が社会のためにイイと思う。
でも、適当に力の抜けた奴が法曹になってもいいような気がするよ。

 AV監督にでもなっかな。
 

 
524氏名黙秘:03/04/14 23:43 ID:hzzEqQw0
>522
あー、でもプレとして受ける人多いのかな。日弁連のが日程早いし


そうそう模擬試験代わりに、受ける人多そう。
そうなると、何か受験料収入を期待してるのではとかんぐりたくなるね、>日弁連。
525氏名黙秘:03/04/15 00:16 ID:QiftfveD
>>523
俺に似てる。お互い、3年程度の実務が評価されると好いな。

ローは思ったよりうざいけど、現行が未来永劫続くより良い。
と、思いまつ。勉強飽きてきたからねー。こういう事書くと、
「お前らみたいな奴が法曹希望者なのはムカツク」と言われそうだが。

↓歯外道。
「適当に力の抜けた奴が法曹になってもいいような気がするよ。」

526523:03/04/15 00:27 ID:???
>>525
 君は、立派だよ。

 ローかあ。まず、入るのが難しそう。このスレ読むようになって甘い気持ちが
吹き飛んだよ。出身大学もパッとしないからなあ。

 休職して、ローに行ければいいんだけど。まだ踏ん切りがつかない・・。  
527氏名黙秘:03/04/15 00:35 ID:V26tO7sN
528氏名黙秘:03/04/15 00:52 ID:???
リーマンから転身するのもいいが、法律あまり勉強したことのない人
まあ人によるけどマジできついよ。知恵熱出しっぱなしで寿命縮めるかもよ。
俺はどうにか頑張れたけど、生まれ変わったら二度と法曹なんて目指さねぇ〜。
529氏名黙秘:03/04/15 00:58 ID:???
まー受けるリーマンは隠れ受験生とか受験生経験者が多いだろうよ。
丸っきり0から3年だと下手すると法学検定2級も受からんよ
530地方三流大卒:03/04/15 03:02 ID:xJPLW6h6
身の程知らずですがロースクール行きたいです。
どこでもいいから入りたいのですが
適性試験70点くらいあれば、どこかには入れるかな?
531氏名黙秘:03/04/15 04:54 ID:???
>>528
>法律あまり勉強したことのない人

こんな人はロースクールに転進しないと思うんだけど。
全員なれるわけじゃないんだからどんな科目でどの程度勉強
したことがあるかは分かっているのが前提じゃないと。
532氏名黙秘:03/04/15 06:11 ID:TGIQSHWn
ロースクール入学難易度ランキング
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1023657817/l50
ロー確定【東大京大阪名東北】ロー確定
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1035023991/l50
法科大学院 適正試験の勉強方法
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1043416129/l50
早稲田ロースクールについて語ろう
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1043662580/l50
533氏名黙秘:03/04/15 06:53 ID:zsPUU9nx
>530
適正良くて、成績よくて、語学よかったら
どっかにはひかかるんじゃない?
ただ3流大で上記の一つでも悪いのあったら他に
特別優れてる能力とかないかぎり厳しいと思う
534氏名黙秘:03/04/15 06:55 ID:zsPUU9nx
初年に認可おりる大学は限られてるっぽいし(教授談)、
かなりハイレベルな競争になると思われるよ。
時間がたってローが乱立すれば自体もかわってるくだろうが
535氏名黙秘:03/04/15 07:18 ID:???
まあ、下位ローならどこか引っかかるだろう。でも、完成年度が過ぎるまでは
定員超過して入学者をとるのは難しいから、厳しいかも。
536氏名黙秘:03/04/15 07:23 ID:???
京大の面接対象者に選ばれる要件がわからないな。特定の受験者だけ面接を
課すのは問題があるな。
537氏名黙秘:03/04/15 12:39 ID:???
俺誤解してた気がする。
これであってるよね?一回合格しても
2年コースでしゅうしゅうまでの一年としゅうしゅうのいちねん
で計四年間無収入。
3年コースで5年間むしゅうにゅう。
538氏名黙秘:03/04/15 13:34 ID:???
このスレで「パッとしない学歴」ってのはどの程度のこと?
総計じゃパッとしない部類なのかな?
539バカ弁 ◆C.f49xeLmQ :03/04/15 13:52 ID:???
なんか悲しくなってきた。
540氏名黙秘:03/04/15 14:08 ID:???
そもそも法曹を選抜するための試験のはずが、法律の学習とはまったく関係のないところで受験戦争が激化している気配がするが・・・
法曹志望者を資格取得や学歴・経歴・GPAのことに汲々とさせることがロースクール設立論者の狙いだったのか?
541氏名黙秘:03/04/15 14:21 ID:NVX/RiAX
ゼミで迷っているのですが、法律系と経済・金融系のどちらがいいでしょうか?
法律以外の勉強が評価されるなら経済・金融系でしょうか?株式の投資とかをやる
授業なんですが。
マジで、どなたかアドバイスください。ちなみに法学部です。
542氏名黙秘:03/04/15 14:29 ID:???
>>540
違います。金が目的です。
543氏名黙秘:03/04/15 14:29 ID:???
>>540
ロースクール設立論者の狙い=伊藤塾&LEC潰し。
544氏名黙秘:03/04/15 14:29 ID:Vw0cBMHj
アドバイスできるほど経験のある人などいないだろ。
545氏名黙秘:03/04/15 14:31 ID:???
>>541
政治系の科目でもいいと思う。
法律科目でも基礎法学分野の科目なら評価される可能性が高い。
ゼミは、ウケの良し悪しを考えずに自分の興味のある分野のを選んだほうがいいと思われ。
546氏名黙秘:03/04/15 14:32 ID:???
>>541
どういう考え方の選考者にあたるかで
すべてが決まるので、
どっちがいいとは言えない。
547氏名黙秘:03/04/15 14:34 ID:???
>>543
制度を変えても予備校は適性試験の対策講座で潤いそうじゃん。
548氏名黙秘:03/04/15 14:34 ID:???
とりあえずコネが作れそうな方ということで。
549氏名黙秘:03/04/15 14:37 ID:???
適正試験受験指導なら大学受験予備校も参入出来そうな気がするな。
550氏名黙秘:03/04/15 14:40 ID:???
>>549
早くもマコツ経由で代ゼミが食い込んでるらしいな。
語学試験対策教材にも特需がくるだろう。
利権を他業種に売り渡した佐藤幸治は大アフォだ。
551氏名黙秘:03/04/15 14:42 ID:???
ゴマちゃんの悪口言うな(怒
552氏名黙秘:03/04/15 14:44 ID:???
なにを言う。
消費拡大なくして景気の回復なし
553氏名黙秘:03/04/15 15:09 ID:???
ローの問題点の一つに授業の内容、進め方が
はっきり伝わってこない点がある。
554氏名黙秘:03/04/15 15:39 ID:???
少人数ってことは話し合い形式なんでしょ?
講義形式なら大人数でいいんだし。
ってことは朝までナマテレビみたいな授業になるの?
じゃあクラスメートに引っ込み思案のやつがいたらあんまりいい授業にならないね
555氏名黙秘:03/04/15 15:41 ID:???
ソクラテスメソッドなのでしょう。
556氏名黙秘:03/04/15 16:09 ID:???
>ローの授業
レベルの高い大学は独自教材を使うだろう。
低いところは灯台の教官が作成したテキスト・問題集を
そのまま使って授業(授業の質は確保できると豪語しているらしいがw)。
解説本作成で予備校がまた潤うな。

しかし、一クラス40?50人でも‘小人数’だからなあ・・・
557氏名黙秘:03/04/15 16:17 ID:???
>一クラス40?50人でも‘小人数’

ええ?
558氏名黙秘:03/04/15 16:24 ID:???
ロースクールで少人数にして一方的な講義するつもりなの?
リサーチとかライティングとかの授業はないの??
ソクラテスメソッド取り入れないの?????


日本が駄目になる(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
559氏名黙秘:03/04/15 16:32 ID:???
要するに、皆さんが想像している人数でやれるほどの
(まともな)学者・実務家は確保できないわけ(ごく一部の大学を除いて)。
そこで、事例問題っぽいテキストが事前に与えられていて
それを予習してくるという形式をとるのだが、
それを称してソクラテスメソッド日本版と言うわけだ。

一応議論中心ということにはなるだろうが、
一部の熱心な人以外はその恩恵にあずかれないだろうな。

もちろん、大教室のマスプロ講義や、
フィールドワーク的な講座がないわけではない。
ただ、軸となるのはそういう授業だってことなので。
やばいローにいったらまともな勉強はできない。
みんなあえて目をつぶっている。
560氏名黙秘:03/04/15 16:38 ID:???
ソクラテス方式=議論・討論形式じゃないでしょ?
教官がビシビシ質問してそれに即答していくってのが
ソクラテス方式じゃないの?詳しいことは知らんが。
これなら、40人くらいでも可能なんじゃないか?
561氏名黙秘:03/04/15 17:07 ID:???
50人で少人数なら
小中高とずっと少人数教育受けてきたってことなんだ
562氏名黙秘:03/04/15 17:43 ID:???
司法制度改革の一環として二〇〇四年度に設置される法科大学院(ロースクール)
をめぐって司法試験の受験生が揺れている。ロースクール発足に伴う新司法試験では、
ロースクール修了者の七割程度は合格する見込みで、ロースクール入学が超難関の司
法試験を突破する近道。だが、年間約二百万円程度の学費が必要で「金持ちでないと
進学できない」と不満の声も広がっている。経済的余裕のない受験生は、二〇一〇年
まで並行して実施される現行の司法試験に挑むケースも増えそうだ。

 司法制度改革推進本部などによると、ロースクールは全国六十前後の大学が設立する見込み。合格率2%台の「一発勝負」の選抜を改め、実務を身に付けた法曹家を養成するのが目的。
563氏名黙秘:03/04/15 17:44 ID:???
二〇〇六年からはロースクール修了者を対象とした新司法試験が始まる。
国の司法制度改革審議会の答申では「修了者の七割程度は司法試験に合格するのが望ましい」
としており、一〇年からは司法試験合格者の大部分をロースクール出身者が占めるとみられる。


 ただ、経過措置として一〇年までは現行の司法試験を継続。ロースクールに進まなくても、
法曹を目指す道は開かれているが「司法試験に合格しやすいロースクールを目指したい」
(受験生)との声が多い。
564氏名黙秘:03/04/15 17:46 ID:???
受験生の悩みは重い学費。推進本部のアンケートでは、ロースクール設置
を予定している四十七大のうち十六大が年間学費を二百一万円以上と回答。
百万円以下はわずか五校のみ。ほとんどが私立大学院修士課程の年間平均約
七十万円を大幅に上回っている。

 大分県出身で九州大四年の男子大学生(21)はロースクールに進まず、
現行試験で受験するつもりだ。「生活費も入れたら、年間一千万円近くかか
る。そんな仕送りはとても頼めない。ロースクールは金持ちしか行けず不平
等だ」と話す。福岡市内の私立大学生(21)も「経済的な余裕がないと目
指す職業にも就けないのか」と不満げだ。

(西日本新聞)
[4月15日14時42分更新]
565氏名黙秘:03/04/15 17:46 ID:???
ケースメソッドは、だらだら時間が過ぎて効率悪いよ。
活字であってもね。内田の民法もそう。ポイントだけまとめれば、
半分の分量で済むと思う。
566氏名黙秘:03/04/15 17:56 ID:???
第2の医学部になりそうだな。
やる気のない金持ちのボンボンが裏口入学・・
567氏名黙秘:03/04/15 17:59 ID:???
生活費も入れたら、年間一千万円近くかかる。
そんな仕送りはとても頼めない。ロースクールは金持ちしか行けず不平
等だ」と話す。福岡市内の私立大学生(21)

1.そんなんなら最初から私立大学に行かず国公立いっとけやぁ
2.司法試験目指すのに年200万×2くらいでごちゃごちゃ言うのは
司法試験なめてないか?と思うのはおれだけ?
568氏名黙秘:03/04/15 17:59 ID:???
>>565
ポイントの部分は当然自習だろう。
何も学校で効率よくやろうなんて考えてないだろうし、
むしろその冗長な部分を大切と考えた節がある。
569氏名黙秘:03/04/15 18:02 ID:???
>福岡市内の私立大学生(21)も「経済的な余裕がないと目
>指す職業にも就けないのか」と不満げだ。

そんなの当たり前のことだし、法曹に限ったことではない。
日本人の抱いている過度な平等信仰ってのはなんとかならんのかね。


570氏名黙秘:03/04/15 18:15 ID:???
予備試験組とロースクール組を競わせるっていう自民党の案は
まだ生きてるんでしょ?
571氏名黙秘:03/04/15 18:31 ID:???
>日本人の抱いている過度な平等信仰ってのはなんとかならんのかね。

機会の平等と結果の平等をごっちゃにしないようにね
572氏名黙秘:03/04/15 18:57 ID:???
>日本人の抱いている過度な平等信仰ってのはなんとかならんのかね。
世の中は理想どうりにはなってないってことが言いたいのでは?
573氏名黙秘:03/04/15 19:02 ID:TGIQSHWn
俺四国の貧乏農家出身だけど、リーマン10年やって2000万貯めた。
お前らもゴタゴタいわずに、就職して金貯めな。
574氏名黙秘:03/04/15 19:46 ID:???
短期で金を稼ぐ手段

・株式投機(投資じゃ儲からない)
・先物会社に就職
・佐○急便に就職
575氏名黙秘:03/04/15 19:54 ID:isB3eHNE
静岡県司法書士受験生サークル

静岡県の司法書士受験生は是非お越しください

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=ED&action=m&board=1834920&tid=a1yc0e2ac8a9bbjka1bdqbbnbcu83c08a55a1bca5afa5ka1y&sid=1834920&mid=1&type=date&first=1
576氏名黙秘:03/04/15 19:58 ID:QOruUKmL
>>564
俺も年間八百万も使う生活してみてーな。
577氏名黙秘:03/04/15 20:00 ID:???
>>573
漏れ名義の預金口座に3000万ほど入れてもらってるので別にいいです。
578氏名黙秘:03/04/15 20:19 ID:???
>>553
宮廷封建の講義(LSに向けてですよ,と暗に言われている)を受けて
いるのだが,論点を予め提示したケーススタディという感じ。皆かなり
予習してきて,ディスカッション。かなり効果があるように思う。
579氏名黙秘:03/04/15 20:20 ID:???
ちなみにソクラテスメソッドは別に少人数講義と同義ではない。
大人数に無理矢理緊張感を与えるための手法なのだから。
580氏名黙秘:03/04/15 20:25 ID:???
>>579
でも、余りに大人数だと、指名される確率が著しく低下するから
緊張感も低下する罠。
581氏名黙秘:03/04/15 20:30 ID:???
「生活費も入れたら、年間一千万円近くかかる」

…そんなにかかるかなぁ。
月生活費15万、8月と3月は帰省するとして150万で行けるだろう。プラス授業料。
3年間で1000万円の間違いなのかな、これは。

「経済的な余裕がないと目指す職業にも就けないのか」

これ読んだ瞬間、「職業の許可制は…」の判例を思い出しちまった(苦笑)。
これについては、今の司法試験もたいがい金かかるんでどっちもどっちだと思うがな。
582氏名黙秘:03/04/15 20:31 ID:???
>>580
まぁそうなんだけどね。映画「ハーバードロースクール」見ても分かるけど,
100人くらいかな?それくらいまでは運用してたよ。10人当たるとすれば
全員用意しないといけないわけだ。しかも答えられないと吐くほど
苛められる。全員の前で・・・
583氏名黙秘:03/04/15 20:46 ID:???
>>582
漏れMっ気があるから、みんなの前で苛められたいかも・・・。

というのは冗談としても、それくらいの緊張感を強いるような
ソクラテスメソッドを行うには、教授の方にも相当の力量を求め
られるわな。日本の大学教授や実務家にそんな能力があるのかな?
アメリカの大学などでは、教授をリフレッシュさせるための長期休暇
制度があるらしいが、これはいかにアメリカの大学における教授の
仕事が過酷であるかを物語っている。ぬるま湯体質に漬かり切った日本の
大学教授陣に>>582の言うような講義ができるものなのかね・・?
584氏名黙秘:03/04/15 20:47 ID:???
>>579

そのとおり。
アメリカのロースクールだと基礎科目(TortsとかConstitutional Lawとか)は
大教室でやるケースが多い。場合によっては学生数は100人とか。それでも
50人以上、場合によっては全員が毎回の授業で指される。
なんか、日本の学者って、ソクラテスメソッドが何であるかも分かってないと
いうことが今回、よく分かった。
585氏名黙秘:03/04/15 20:48 ID:UtTYbx5g
てか授業方法なんてどうでもよくね?新司法試験のレベルは今より下がるんだからロー入れれば独学でどうにでもなるよ。医師国家試験みたいに。
586氏名黙秘:03/04/15 20:53 ID:???
>>584
漏れ,とある法学系の学会に入っているのだが,先生の中でも
そくらてぃっくメソッドとケースメソッドと少人数講義との間の関係
を混乱してる人が結構居るね。大先輩に当たる先生と懇談会で
飲んだんだが,「分かってない奴が多い(泣」と仰っていた。

多分,まともなローに行かないと大変なことになる。多分。

>>585
予備校でだってゼミがあるんだから。自習はそりゃ必要だよ。
自習の上で,知識を定着させて応用するには討論とかそくらてぃっく
が効果的だというはなしだぁよ。
587氏名黙秘:03/04/15 20:58 ID:2yd1xb4i
名前がわかりにくいんだよ。要するに教授がソクラテスで大衆たる学生を一人捕まえてはどんどん質問してく形式で学生の人数は問わないってこと?
588氏名黙秘:03/04/15 21:02 ID:???
>>587
さいです。ソクラテスメソッドだと,誰が当てられるか分からず,
しかも当てられるとかなり予習してかつその場で口述のように
考えないと解けない問題を聞かれるので,皆必死に予習し,
講義も聴く,という性悪説に則った授業です。
589氏名黙秘:03/04/15 22:43 ID:???
公・私で違うと思うけど、年間どれくらいの授業料が必要なわけ?
590氏名黙秘:03/04/15 22:50 ID:Sx8NB9HA
国立120 私立150〜250
591氏名黙秘:03/04/15 22:56 ID:???
>>590
ありがとう
結構かかるんだね
592氏名黙秘:03/04/15 22:59 ID:???
なんで、国立で120万もかかるのか分からん。漏れまだ20代だけど
学部時代の学費にくらべると2倍以上だぞ。箱物の減価償却費を学生に
負担させるなよ。テントでも授業できるだろうが。どっかんどっかん
新しい校舎たてやがって。
593氏名黙秘:03/04/15 23:03 ID:???
「少人数教育」にこだわったのが間違いのもとだな。
50人じゃロクな答えはないわな。100人で十分。
駄目なヤツには次から当てないようにして、どんどん
淘汰すればいい。100人一クラスなら、学費も
国立80万、私立130万ですむだろ。
それに専任教員の数も少なくてすむから、相対的に
マシな教員が担当することになるはずだな。
関係者よ、今からでも目を覚ませや。
594氏名黙秘:03/04/15 23:07 ID:???
>>593
ただ、1校あたり定員を多くすると、
こんどは設置数を増やせなくなる罠。
LSの定員総数があまりに多くなると、
「ロースクールは出たけれど」な状態が生じかねない(w
595氏名黙秘:03/04/15 23:15 ID:CNT+S0rn
200万前後
596593:03/04/15 23:22 ID:???
>>594
一校あたりの定員そのまま、設置数もそのままだとしても、
専任教員の数を減らせばその分学費を安くできるだろ。
人件費が学費を押し上げてるわけだからな(ただし一人
あたりの給与は学部と大差ないらしいが=だから授業の
質がどうとかいえん)。もう3流教員をたくさん任用した
とこはどうしようもないがな。学部の廃物利用にいたって
は、何をかいわんやだ。
597氏名黙秘:03/04/15 23:26 ID:???
>>596
そうすると、今度は科目が減ることになる。
基本6法だけなら1人で多数の学生を受け持たせれば事足りるが、
上位ローほど周辺科目の充実を(それも全方位的に)考えているようで、
専門の科目については開講する講座の数だけ教員がいたりする。
一部は学部の講義と兼任させたりするようだけど、人件費抑制の効果は疑問。
598 :03/04/15 23:31 ID:aEPctXB9
辰巳の所長のガイダンスを1月に見たけど、

「ローの卒業後3割くらいしか司試に合格しない計算になる。」
そうだよ。
現行は実質1割が合格するとしても、ローに多額を払っても2割増の可能性だ。
どっちにしても厳しいね。
599氏名黙秘:03/04/15 23:35 ID:CNT+S0rn
司法試験予備校はローに悲観的な予測をするに決まってるよ。
全てを信じてたら切りが無い。
600氏名黙秘:03/04/15 23:38 ID:vJzyHkJ/
司法浪人の末路はますます悲惨になっていくな。
601氏名黙秘:03/04/15 23:45 ID:BWtl8n9f
制度批判スレと入試情報スレに分けてホスィ
602氏名黙秘:03/04/15 23:45 ID:???
はてさて、どうなることやら・・・
603氏名黙秘:03/04/15 23:57 ID:???
>>598
辰巳の所長ってかっこいいよね。
至近距離で話を聞いていると引き込まれる。
604氏名黙秘:03/04/15 23:59 ID:???
>>601
たしかに
605氏名黙秘:03/04/16 01:08 ID:???
佐藤幸治
井上正仁
田中成明
606氏名黙秘:03/04/16 01:30 ID:???
ソクラテスメソッドを擬似体験したければ、映画《ペーパー・チェイス》を観てみよう。

"The Paper Chase"
http://movies.yahoo.com/shop?d=hv&cf=info&id=1800104623

日本ではまだDVD化されてないのでレンタル店でどうぞ。
607氏名黙秘:03/04/16 03:51 ID:yCcEUuTP
 国立120万説のソースキボンヌ。
独立法人化で、各大学が足並みそろわない可能性もあるし、
京大阪大などもまだ、未定を主張しているんでしょ。

 やっぱり医学部は6年間おなじなのに、
法学部+ロースクールの6年間いくと、
学費も高いし、入学金も二度払いというのは、たまらんねえ。
608氏名黙秘:03/04/16 06:24 ID:P0UEs47O
医学部も、2004年独立法人化で授業料が上がる。
609氏名黙秘:03/04/16 06:45 ID:tSAygyDS
世はデフレ真っ只中なのに
授業料も消費税も医療費も値上げの嵐か
世知辛いな
610氏名黙秘:03/04/16 08:55 ID:???
>>608
大学院の修士から博士は,同じところ出身だと入学金払わなくて
いい場合がある。ローがそうなるかは・・・不明。
611氏名黙秘:03/04/16 10:15 ID:D76j8oiP
>610
国立はいま必要だよ。
612氏名黙秘:03/04/16 10:47 ID:???
>>610
ちょっと違うけど、立教ローのHPには立教大出身者には学費を半分にする、
みたいなことが書いてあったけどね。

ところで、2点質問が。

1、あんまり言われてないけど、ローに入るのにももちろん授業料のほかに、
入学金とかがが必要になるんだよね?
それはいくらぐらいになりそうなのかな?

2、ロー対策にTOEICでも受けてみようかと思ってちょっと調べてみたら、
今年最後の試験は11月下旬で、成績表が出るのが12月下旬になるらしいんだけど、
ローにスコアを提出するにはこれでも間に合いますかね?  
613氏名黙秘:03/04/16 13:24 ID:+x5zZ/CV
経済全般の理解のために株式投資をやっているのですが、評価されますかね?
大学3年です。
614氏名黙秘:03/04/16 13:38 ID:???
中高の頃とどう違うのだろう?
宿題出さないと殴られ、親に報告され、ずる休みすると即効停学退学。
ソクラテスとか何とか言うけど、私立の進学校に入るようなもんだろ。
まして、50人クラスとはな・・・
そして、厳しい先生、優しい先生がいる。親切な友達、嫌な友達がいる。

思うに一度大学で自由を謳歌しちゃったからゴチャゴチャ考えるけど、
別に厳しくとも何ともない。
成績貼り付けられたり、宿題忘れて内申書の点下げられたり、
ましてや髪型を注意され、反抗したら体育教師に凹られる訳でもない。

厳しさ的には、
巣鴨>>桜蔭>ロースクール=洛南>愛光>開成>>武蔵>麻布
と思われ。

>>582
まぁそうなんだけどね。映画「ハーバードロースクール」見ても分かるけど,
100人くらいかな?それくらいまでは運用してたよ。10人当たるとすれば
全員用意しないといけないわけだ。しかも答えられないと吐くほど
苛められる。全員の前で・・・
>>583
それくらいの緊張感を強いるような
ソクラテスメソッドを行うには、教授の方にも相当の力量を求め
られるわな。日本の大学教授や実務家にそんな能力があるのかな?
615氏名黙秘:03/04/16 13:39 ID:???
ロースクールは、洛南と同レベルなのか・・・
616氏名黙秘:03/04/16 13:43 ID:???
>>614
愛光ってどこ?知らんぞそんな高校。
617氏名黙秘:03/04/16 13:45 ID:???
ちょっとまて。
ソクラテスメソッドや少人数制のゼミみたいなのは3年目(既習は2年目)
にやるんじゃないの。。。
1・2年目は普通のそれまでと同じ形式の講義でいいんじゃないのかな・・・
基礎知識がないとゼミなんてやっても役にたたないよ。
618氏名黙秘:03/04/16 13:46 ID:???
>>614
洛南って進学校だったんだ・・・
619氏名黙秘:03/04/16 13:50 ID:???
>>613
株式投資って、どの程度のレベルなんだよ。
今時、投資なんて普通の主婦でもやってるぞ。

620氏名黙秘:03/04/16 13:55 ID:???
>>615
洛南程度の肉体的精神的拘束があるのではと・・・
>>616
愛光=かつて受験少年院と言われていた。
全国ランク20位程度の中堅進学校。
入るのは楽だが、出るときレベルが上がる。

学歴版みたいにしてスマソ。
分かりやすいと思ってたとえてみました。

ついでに言うと厳しさ的には、
野村証券>>>4メガ都銀>>ロースクール=神戸製鋼>JR九州>>>区役所職員>大学職員

昼飯後の休憩に2ちゃんは良い。
621氏名黙秘:03/04/16 13:58 ID:???
>巣鴨>>桜蔭>ロースクール=洛南>愛光>開成>>武蔵>麻布

巣鴨って、こういう時には必ず出てくるな(w
622氏名黙秘:03/04/16 13:58 ID:???
>>620
ますます解らん。JR九州か出てくるところが唐突でいいなw
623氏名黙秘:03/04/16 14:33 ID:+x5zZ/CV
大学生で目的意識を持って投資活動をしてる人はいるの?
てか、投資活動自体してる人少ないのでは?
アメリカでは教育の一環として、高校生で投資を行っているようだが。
624氏名黙秘:03/04/16 14:56 ID:???
>>620
受験少年院といえば岡山白陵だろうがゴルア!!!!!
625氏名黙秘:03/04/16 15:10 ID:???
しかし、頭いい香具師が女(男)と付き合ってるだけで職員室へ連行されて「受験の邪魔なので別れます。先生方にはご迷惑をおかけして申し訳ありません」と土下座させられたり、
帰り道に買い食いしただけで証拠写真を取られた上で退学になったり、毎月頭髪・服装検査があったり、
浪人すると学校に集められて「お前らはバカだから浪人した!!だからサボらないように卒業後も俺達が監視する!!」といわれ、さらに浪人中の成績が悪いと(予備校ではなく)学校から実家に電話がかかってきて親が説教される、
なんてロースクールはいくらなんでもないだろう。
”受験監獄”型の高校の管理教育はキチガイじみてる。
626氏名黙秘:03/04/16 15:23 ID:???
それってどこの高校?
627氏名黙秘:03/04/16 15:26 ID:???
>>626
どこかの新興の進学校だろ。
名前聞いてもしらないような。

628氏名黙秘:03/04/16 15:27 ID:???
そんな無茶なことして、実績は上がってるのかな?
よく学生集まるね。
629氏名黙秘:03/04/16 15:42 ID:???
>>628
生徒自身は行きたくないだろうけど、親は入れとけば安心
ってのはあるだろうな。まあ、ケツ叩かれなきゃ勉強しない
生徒と無責任な親のニーズには合致してるんだろうよ。
630氏名黙秘:03/04/16 16:36 ID:???
これはやばいよロースクール(法科大学院)
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/4867/index.html
631氏名黙秘:03/04/16 16:38 ID:???
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000415120010620020.htm?OpenDocument

○枝野委員 
私は、法曹養成制度の問題についてお尋ねをしたいと思います。
法曹人口を大幅に増員するべきであり、そして、そのためにプロセスとしてのロースクール
という発想までは大賛成でありますが、今回の答申の法科大学院、こういう構想には、
内容的にも手続的にも納得がいかないというふうに思っています。
答申の六十一ページに、「「ダブルスクール化」、「大学離れ」と言われる状況を招いており、
法曹となるべき者の資質の確保に重大な影響を及ぼすに至っている。」と答申はしています。
どんな重大な影響が出ているのですか。佐藤先生に。

○佐藤参考人 申し上げるまでもありませんけれども、今の大学の法学部の実情というのは、
もともと教養教育、専門教育、いずれともやや中途半端な状況にあります。専門でもない、教
養を十分身につけていただく状況でもない、もともとそういう状況にありました。大学として、
大学紛争などがありまして、本格的にそれに取り組むのが相当おくれたのでありますけれども、
ようやくここに来て大学をいかに再生すべきかという課題に取り組んでいるところであります。

それで、法曹となるためには、私はよく言うのですけれども、人生には踊り場が必要である、
その踊り場で自分がどういう道を歩むべきかということを真剣にじっくりと考える期間があって、
そして、その上で職業を選択してもらう、そしてプロとしての教育を受けてもらう、そういう形に
持っていかないと、中にはどういうシステムをとりましてもうまくいく人もいるでしょうけれども、
全体のシステムとして考えたときに、そういう大学がプロフェッションの教育を担わなければ
いけないということ、これは世界的にもそういうことでありますし、我が国が、そこは著しく立ち
おくれてきたということでありまして、そこを何とかしなければいけないということであります。

今、重大な問題は何かということでありますけれども、やはりこれは試験一発主義、試験信仰、
試験万能、一発の試験ですべてが決まるという、そのシステムの持っている限界ということを
私ども考える必要があるのじゃないかということを申し上げているわけです。
632氏名黙秘:03/04/16 16:40 ID:???
○中村(哲)委員
先生、だからこそ、枝野さんが申しましたように、教育のあり方、鍛え方というのが予備校が
今すぐれているということは認識しないといけないと思うのです。
私は、先生の講義を聞いて大学の講義を中心に勉強しましたけれども、結局、司法試験に
受かりませんでした。そうじゃなくて、大学の授業に一年生から出なくて、予備校に行った人
が受かっていっています。そういうふうなことを真摯に考えていただかないと、若者は本当に、
大学の先生の言葉を信じて勉強した人はばかを見ます。
その点だけ確認させていただきまして、時間がなくなりましたので、私の質問を終わらせて
いただきます。ありがとうございました。
633氏名黙秘:03/04/16 16:41 ID:???
実務知らん学者がロースクール作って、法曹実務家を養成できるのかよ?
634氏名黙秘:03/04/16 16:46 ID:???
○佐藤参考人
今までの法学部の、さっきから申し上げたように教え方がよかったかどうかということは、
これは私自身も、おまえはどれだけやっていたかと言われれば、内心じくじたるものがあります。
ただ、申し上げたいのは、今のような一発試験のもとで法学部で頑張ってくださいと言われても、
これは限度があります。これは、全体のシステムの中で法曹をどう育てるかという観点からの
法学教育であり、大学院のあり方だということをぜひ御理解いただきたい。
そして、予備校でやっている、どうだと。私の理解する限りは、さっき申し上げたように、効率的
にいかにとなりますと、それは、正解があって、正解を求める、そういう発想になりがちです。
これからのローヤーにとって大事なのは、考え方を鍛えることです。
私は憲法ですけれども、例えばアメリカの憲法のケースブックをごらんになればわかりますけれ
ども、正解なんて一切出てきません。あらゆる角度から問題をぶつけて考え方を鍛えるのです。
そういう考え方を鍛えるためには、豊かな教養で、そして何年もかけて教えなければできること
ではないと思います。
予備校のように教えろというなら教えられないわけではありませんけれども、そういうことが大学
の役割ではないというのが私の考え方です。
635氏名黙秘:03/04/16 16:47 ID:???
○中村(哲)委員
私も京都大学法学部に行って、大教室で憲法を勉強して、正直、先生に教えていただいた
大学二年生のときに憲法を理解できなかったのですね。大学一年生のときから五月会とかも
入って憲法も勉強していて、やったのですけれども、結局、自分で必死で先生のこの基本書を
読み込んで、司法試験の択一試験の問題とかを解きながら、あと司法試験の予備校に行って
いる友達からそういうふうなことを教えてもらったりして、そういうことをやってやっと憲法をある
程度理解できたというのが自分の正直な感想なんですね。

受験予備校のことで、先生、先ほど、これからのローヤーに必要なことは考えることだと。私は、
京都大学法学部のあの大教室での講義を受けて、考えることというのはなかなか学べなかった
なと思うのです。
636氏名黙秘:03/04/16 16:48 ID:???
>>ゴマちゃん

でも、Barではその州の結論がどうなっているかだけが問題になっているという点で、
日本の司法試験より正解を求める傾向が強いと思うんだけど。
637氏名黙秘:03/04/16 18:27 ID:+x5zZ/CV
上でゼミの話があったが、自分も悩んでます。三年からなんで一年後の話ですが。
自分の興味は証券市場とかの金融系なんですが、法律系でなくても大丈夫ですか?
金融系とかの実務で必要になる知識は、逆に評価されますかね?
638氏名黙秘:03/04/16 18:39 ID:???
ロースクールって、「第三者評価書」っていうのが必要なところもあるんだよね。

でも、いきなり私の評価を書いてくださいって、
ゼミの指導教官のところに持って行っても、「まず先に自分で書いたの持ってきてよ、そしたらこっちでそれを書き写すからさ」って言われたりするわけで。

教授って、面倒くさがりが多いからね。そこで、教授(教授以外でも可)のとこに持っていく「第三者評価書の下書き」をみんなで考えませんか?

例:(べテの人が教授に書いてもらう場合)
「○○君は在学中、本大学の授業・ゼミにおける出席態度は非常に真面目でありました。

ゼミにおいても積極的に発言し、議論に熱心に参加する人間でありました。
 大学在学中から司法試験の勉強を開始し、

卒業後今日に至るまで○年間もの長期間、熱心に法学の勉強に打ちこんで来ました。

その間、大勢の若手受験生が彼を追い越して合格して行きましたがそれでも彼は負けずに毎日頑張って勉強しています。
 
30歳を過ぎた人間が親の年金でこれほどまでに情熱を持って勉強に打ちこんでいくことは並みの人間にできることではございません。

○○君こそ、当代稀に見る天下の大人物であると確信致します

 したがって、○○君は、貴法科大学院に進学いたしましても、必ずや熱心に勉学に励み優秀な成績をあげることは間違い無いものと確信致します。」

…・てな感じで、みんなもよろしく頼むわ。
639氏名黙秘:03/04/16 19:15 ID:???
>>637
好きなのを採ると良いよ。そして,それに合わせて必要なら他の学部の
講義も採ったりするといい(もし貴兄が総合大学にいるのなら)。
「成績を重視する」ってのは専門を体系的に蓄えてきたか,ってのも当然
評価するわけでしょう。ちゃんと勉強していたかどうかだよ。要は。
640氏名黙秘:03/04/16 19:24 ID:???
>>638
ワラタ
641氏名黙秘:03/04/16 19:29 ID:???
ローができたら誰か憲法訴訟を起こしてたもれ
職業選択の自由やら平等権やらで攻めてたもれ
642氏名黙秘:03/04/16 19:52 ID:P0UEs47O
2004年にロースクール開校(Ver.17)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1049712934/l50
慶應ローについて語ろうぜ!・第三者評価書2通
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1049168787/l50
会社に通いながらローに行くリーマン
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1049637491/l50
【川端】明治大学ロースクール【伊藤進】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1049975822/l50
【就職か?】どっちに行く?【ロースクールか?】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1049902131/l50
643氏名黙秘:03/04/16 20:38 ID:???
漏れは禁煙して7ヶ月だが、タバコを吸いたくなることがいまだにある。
そういうときは、こう考えるとよい。

職場とか公園とかに水を張った灰皿あるでしょ。
あの中の水を、じっと見てみな。
さらに、その匂いをかいでみな。
そのうえで、ここまでやるのは気が引けると思うが、もしほんとうにどうしても
タバコをやめたいなら、あの水に指をつけて、ぺロッとなめてみな。
たぶん吐くぜ。
そして、その後、喫煙者の肺は、あの灰皿の水そのものだと思ってみな。
肺は臓器だから、70%くらいは水でできている。湿ったスポンジのようなものだ。
あの水を吸い込んだスポンジだ。そして、喫煙者がしゃべるたびに、あの灰皿の
においが出て、空気を吸っても、その水を吸い込んだスポンジを通してしかその
空気を取り入れられない。

そう考えると、もうタバコなんか吸いたくないと思うよ。
少なくとも漏れはそう思った。
644氏名黙秘:03/04/16 20:53 ID:???
悲しくなってしまった・・・

■慶応法学部の悲しい過去を語る■
http://natto.2ch.net/joke/kako/980/980522670.html
■慶応法学部の悲しい過去を語る vol2■
http://natto.2ch.net/joke/kako/981/981728738.html
復活!■慶応法学部の悲しい過去を語る■
http://natto.2ch.net/joke/kako/1002/10026/1002642566.html
■1985年、慶応法学部卒OBです■
http://natto.2ch.net/joke/kako/998/998056850.html
645氏名黙秘:03/04/16 22:24 ID:???
>>644
学歴を気にするな。KOだから自慢できると思っていたなら残念だが。
646氏名黙秘:03/04/16 22:44 ID:???
>>637
>金融系とかの実務で必要になる知識は、逆に評価されますかね?

評価以前に自分にやるきがなかったらついていけないと思うんだが・・・
その専門知識が合った方が実務に就いた後、役立つのでは・・?
647氏名黙秘:03/04/17 01:36 ID:???
○佐藤参考人 お答えします。
 私も、九年間司法試験委員をやりました。最初のころは、できるだけ暗記に頼らないようにということで、
私がなったとき問題を工夫したことがあります、そのときの皆さんで相談して。そうしたら、国語の問題のよ
うだといって御批判を受けたことがありました。しかし、それに対してまたすぐ、数年たちますと、それに対応
する対応策が講じられて、トレーニングをするようになりました。その効果はだんだん薄れてまいりました。
 申し上げたいのは、試験を一発の試験だけで決めようとすると、試験の内容をどのように変えても限界があ
るということを申し上げたいわけです。
○枝野委員 別の視点から聞きます。
 今回、受験技術優先、それから受験予備校に大幅に依存するダブルスクール化ということを問題だという視
点から取り上げていらっしゃいますが、例えば、受験予備校の実態、そこでなされている教育、そこで教育をして
いる教育者の立場、そこで教育を受けている人たち、そういうところの教育の結果として司法試験に受かったそうい
う若手法曹の意見、こういうものはどれぐらい聞かれましたか、あるいは調べましたか。
○佐藤参考人 直接ヒアリングに来ていただいて伺ったということはしておりませんが
648氏名黙秘:03/04/17 01:44 ID:???
笠原 個人的な経験を一般化することの危険性については十分承知しているつもりですが、ドイツの口述試験に
陪席した経験から話しましょう。
 ドイツでもアメリカ同様、法学部出身者は原則法曹になる資格試験が行われるのですが、私が傍聴した試験では
、5人の受験生が5人の試験官と対峙して座り、それぞれ専門の大学の教員が質問をしていました。驚いたのは、5
人の内4人まで中間判決と一部判決の区別ができていない。万引きをした女性を脅して店主が不当な金銭賠償を求
めたという刑法の事例で、5人の内4人までが実行の着手の時期の問題にしか気が付かないというレベルでした。翌
日、森でたまたまその試験官の教員の一人に会い、この試験の話になったのですが、「合格者は一人だけでしょう。」と
聞いた私に、「いや。5人の内4人合格した。昨日はまだ良いほうで、一昨日はひどかった。」との答え。日本のレベルから
みれば信じられないものでした。ドイツの普通の学生と話をしても、雄弁ですがレベルが高いと感じたことはほとんどありません。
649氏名黙秘:03/04/17 02:15 ID:???
笠原さんてダーレ? 実務家?
650氏名黙秘:03/04/17 02:43 ID:???
笠原 毅彦  桐蔭横浜大学法学部助教授(法情報学)
ロースクール構想の誤解?
http://www.ilc.gr.jp/journal/010226/
651山崎渉:03/04/17 09:27 ID:???
(^^)
652氏名黙秘:03/04/17 10:15 ID:7FEAso+b
     (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<山崎渉コロース!!
     (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<山崎渉コロース!!
     (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<山崎渉コロース!!
     (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<山崎渉コロース!!
     (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<山崎渉コロース!!
     (゚∀゚ )(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)( ゚∀゚)
    (゚∀゚ ) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)( ゚∀゚)<山崎渉コロース!!
    (゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)
   (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<山崎渉コロース!!
   (゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)<山崎渉コロース!!
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)
 ( ゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )<山崎渉コロース!!
 ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )
( ゚∀ ゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ )  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )<山崎渉コロース!!
( ゚∀ ゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚ ∀゚ )
つ」7=(つ」7=∩(つ」7=∩-(つ」7=∩-(つ」7=∩-(つ」7=∩-(つ」7=∩-
|   j |   j   |   j   |   j    |   j    |   j  .|   j
し'⌒U し'⌒U  し'⌒U  し'⌒U    し'⌒U   し'⌒U.  し'⌒U
ザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ゙ッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ
653氏名黙秘:03/04/17 11:23 ID:???
ロー目指している4年の方は就職活動されてないのですか?
ロー入試に失敗したら、大卒無職になるのですか?
654氏名黙秘:03/04/17 14:40 ID:???
ローアゲ
655氏名黙秘:03/04/17 16:21 ID:???
0
656氏名黙秘:03/04/17 16:34 ID:???
>>653
M2だが,していない。
どっかは受かると踏んでいる
657氏名黙秘:03/04/17 18:26 ID:???
物産の内定キープ
東大以外なら就職
658氏名黙秘:03/04/17 18:47 ID:rbB/2qUf
>656
院生有利だからな。語学でもやっとけ。
659氏名黙秘:03/04/17 18:57 ID:???
>>658
読むのは怖くない(英語の文献読めなきゃ勤まらない)
問題はリスニングかしらね
660氏名黙秘:03/04/17 19:45 ID:8d1BsA7f
結局下位LSって、一流企業落ちMARCHの巣屈になるのか?
逆に657みたいな層は民間に逃げる。
661氏名黙秘:03/04/17 20:07 ID:???
そもそもロー合格の時期まで内定って保持できるんですか?
東大生ならあるかもしれませんけど。

大企業への就職に失敗した人がけっこうローを受験しそうですけどね。
いままでもなんとなく院にいく人いましたし、ローならなおさら。
662氏名黙秘:03/04/17 20:25 ID:aWevBb8y
大阪大学の説明会がありました。

・早稲田方式
・全体で100名
・Lsat100、推薦状10、自分で書くやつ10、成績表30、小論文50の合計200点。
・TOEIC・社会人経験(諸資格なども)すべて、自分で書くやつ10に内包。
・LSATは、どちらをうけてもよい(ちょっと驚き)=両方受けてよいほうを提出しても良い

んなとこかな。
663氏名黙秘:03/04/17 20:26 ID:???
阪大ロー説明会の情報キボン
664氏名黙秘:03/04/17 20:28 ID:aWevBb8y
ところで一時期、
こんな資格は評価されるのか、あんな資格は評価されるのかと、
ヒステリックに議論がここでなされましたが、
結局のところ、

自己推薦状10点分のなかの加味要素でしかないです。阪大の場合。
案外どこもそんな感じじゃないでしょうか。
だから+1とか、+2
LSATで一問間違えたらふきとんでしまうような。

だから、弱小資格・択一合格・社会人経験、
まあそんなのは、過大に思い込まないことだね。

(今日の説明会をもとに考えると、そんな感じがしました)
665氏名黙秘:03/04/17 20:29 ID:aWevBb8y
あっなぜか試験時間割まで載ってたよ。
配布資料に。
1日目が小論文と民法で・・・・・。
以下、略。
666氏名黙秘:03/04/17 20:35 ID:TFebmKCv
早稲田式なのになんで法律科目??
667氏名黙秘:03/04/17 20:35 ID:???
社会人だと経験で、成績を補うしかないのでは?
668氏名黙秘:03/04/17 20:41 ID:???
阪大か・・・教官は誰がいる?松井茂記くらいしか思いつかないが・・・・・・
669氏名黙秘:03/04/17 20:44 ID:???
刑法佐久間
670氏名黙秘:03/04/17 20:52 ID:???
阪大は面接あるのかな
671氏名黙秘:03/04/17 21:00 ID:???
>>650
> 三権分立といいながら、国家予算一般会計のわずか〇.四%という、
>司法試験の合格率もびっくりするような司法予算です。

知らんかった。法曹出身の政治家は何やってたんだろう・・・
672氏名黙秘:03/04/17 21:06 ID:???
あれこれ注文をつけた基準を打ち出した神戸はドツボに嵌った感じだな。
今の受験要項で神戸と阪大を比べて、どうしても神戸!という香具師なんていないだろ。
673氏名黙秘:03/04/17 21:10 ID:???
>>666
まぁいいんじゃない?とりあえず小論文まで採点しておいて、
そこで合格しない人の法律科目は採点すらされない…と。
国家試験なんかでよくある方式。
674氏名黙秘:03/04/17 21:14 ID:???
裁判所ってべつに道路や橋を造る役所じゃないし。規模も小さいし。
予算もせいぜい数万人の人件費と運営費くらいでしょ。
675氏名黙秘:03/04/17 21:17 ID:???
自民党の国会議員には法曹出身はほとんどいない。
公明及び共産には比較的多い。
676671:03/04/17 21:19 ID:???
>>674
え?
>、国家予算一般会計のわずか〇.四%
裁判所の費用だけなの?

裁判官の官舎の護衛費用や検事への給料なども入らないの?
677氏名黙秘:03/04/17 21:20 ID:???
>>675
あら、自民党に高学歴は多そうだけど・・・
678氏名黙秘:03/04/17 21:22 ID:LQCLlGwi
2年め以降は慶應は試験を9月か10月にするかもしれないらしい
679氏名黙秘:03/04/17 21:31 ID:???
>>647
砂糖工事は、試験委員だった頃に、余程、嫌な思いをしたんだろうなあ。
とはいっても、受験生や予備校が対策をするのは当然ではあるのだが。

680氏名黙秘:03/04/17 21:59 ID:???
とりあえず。勉強の話は抜きにして
息抜き目的で参加してくださいね。
有意義なOFFになると良いですね。
毎日やります。

司法試験を目指す人の毎日新宿OFF会です。
ベテも初心者も歓迎です。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1050582717/l50
681氏名黙秘:03/04/17 22:01 ID:???
自民党には官僚出身はやたら多いけどね。
旧大蔵省、旧建設省、農水省など。
日本の歴代首相で法曹出身の人はいないはず。
外国と比べると、司法は軽視されてるよ。
682氏名黙秘:03/04/17 22:12 ID:???
法曹の場合官僚OBと違って、前職で培ったコネクションが政治家としての売りになりにくいから出世しないんだろう。
683氏名黙秘:03/04/17 22:24 ID:VwDYmNyD
>>681
軽視されているというより
法曹人口が少な過ぎるせいでしょう。
裁判とか法律とかが一部の人間だけ知ってれば良い
ものみたいになってるよね。
684氏名黙秘:03/04/17 22:25 ID:S1bbYb+p
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
685氏名黙秘:03/04/17 22:28 ID:CT50hp3o
>662
ほんとなの?したらやっぱ成績は重視されないんだな。
そうなると阪大方式だとベテランの人はきついだろうね。
逆に既習と未習が分けてると成績がそんなに重視されなさそうだから
有利かもな。成績だけいいっていう人はこれで安心できなくなった
わけだ
686氏名黙秘:03/04/17 22:30 ID:???
あの〜願書日弁連のは、いったい何時何処で頂くんですかね?
どなたかお教え下さい。
687氏名黙秘:03/04/17 22:36 ID:???
そーいや出願はもうすぐ始まるのにいつ配るんかね。
ホームページにも情報ないし、いい加減だな。
688氏名黙秘:03/04/17 22:39 ID:???
確か日弁の法は5月7日から願書提出だよね?
ってことは、その前は郵便局などはGWで休みだし、
択一前で切羽詰まってるときにどーすりゃいいんだ・・・
本当に何処で願書は何時からくばるんか!
689ぼんたろう ◆8oIraS2Aes :03/04/17 22:41 ID:???
日弁連法務研究財団 8月3日(日)受験料10,500円予定 4月中旬より全国書
店にて願書配布予定でございます。
690氏名黙秘:03/04/17 22:41 ID:???
でもまあ、締め切りは6月だろ。のんびりいこうや。
691氏名黙秘:03/04/17 22:44 ID:CT50hp3o
法検で既習者コースようの試験が今年あるみたいだけど
みんな受けるの?
692氏名黙秘:03/04/17 22:50 ID:???
LSの定員が1万人で新司法試験合格者数はせいぜい500人だろ。
新司法試験の合格率はいったい何%?
693氏名黙秘:03/04/17 22:55 ID:???
>>692
迷惑です。この板に来ないで下さい。
694氏名黙秘:03/04/17 22:56 ID:???
2011年頃には毎年3000人受かるでしょ。
上位ローだと9割は受かるんじゃないのかな。

695氏名黙秘:03/04/17 23:07 ID:???
>>694

算数苦手ですか?
696氏名黙秘:03/04/17 23:36 ID:vbwtPWAv
世間では一流大企業と言われてる企業に勤めてますが
会社の中身は腐ってるのでローを目指します。でももう26か…冒険するには少し遅すぎたかな…とりあえず判断推理やりますわ。みんな頑張りましょう。
697氏名黙秘:03/04/17 23:41 ID:???
>>696
本場アメリカでは30前後の受験生なんてザラにいるんだが・・・
日本は何事も若くないとダメみたいな風潮があるからな。
698氏名黙秘:03/04/17 23:41 ID:7UN1g/xa
大阪大学★追加

LSATは、センター・日弁連どちらかまたは両方を受けてください。
その上で、一つの成績を提出してください。
数学的処理を用いて、(大学入試で地歴でやってる得点調整みたいなん)
それを同じ扱いにします。
というのも、片方に限定すると、どちらかの日に都合が悪い人とかの事とか発生しますので。
また両試験の優劣を決めかねています。


というらしいです。
☆☆国公立はセンターになびく☆☆といわれていましたが、
そのようでは、ないようです。
今後の情報に注意しましょう。

なお、結局、受験生は、両方受けるっていうこと。
それに尽きると思います。
699氏名黙秘:03/04/18 00:02 ID:/1TUVRem
>698
ということは2回ちゃんすがあるってことですね。
他の大学もそうなるといいけど。
大学入試センター試験とか司法試験みたく一発勝負は
負担やリスク高すぎだしね
700氏名黙秘:03/04/18 00:03 ID:wSab+eyn
たしかにLSATって、寝不足などの体調に左右されやすいから、
2回あると思うと心理的に安心ですね。

ただ、あくまで大阪大学の話。
他は、センターのみの所やっぱりでてきそう。
701氏名黙秘:03/04/18 00:07 ID:???
IQをはかってみろよ。
これでIQ100ない香具師はLSATなんてろくにできないだろ。
http://www1.odn.ne.jp/~caa75000/iq.htm
702氏名黙秘:03/04/18 00:41 ID:/1TUVRem
>701
IQ121だった。でもLASTはぱっとしない・・
あんま関係ないんじゃない?
703氏名黙秘:03/04/18 00:43 ID:???
小学三年の時のIQ全国1位でしたが、何か?
704氏名黙秘:03/04/18 01:16 ID:???
俺は138だった。
>>701はいくらだったの?
705氏名黙秘:03/04/18 01:21 ID:???
>>701
これって解き終わるまでの時間も結果に影響するものなのかな?
706氏名黙秘:03/04/18 01:49 ID:3+6sTp0q
するんじゃない?
707氏名黙秘:03/04/18 02:14 ID:???
なんかエラーっぽいの出て「0」になる。鬱。
20分ぐらいでやったのに・・・。
708氏名黙秘:03/04/18 02:29 ID:???
ttp://heim.ifi.uio.no/~davidra/IQ/

ここ↑で同じIQテスト出来るよ。エラーは出なかった。
709708:03/04/18 02:31 ID:???
但29歳社会人で結果133だけどLSATは散々。
あまり関係ないんじゃかなかろうか。
710j:03/04/18 02:46 ID:???
さっさと寝た方が良かった。時間の無駄でした。
また、明日気が向いたらやろうかな。
711氏名黙秘:03/04/18 03:43 ID:wMkiu5Ft
--------------------------
--------------------------------------
-------------------------------------------------
--------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------


712氏名黙秘:03/04/18 04:05 ID:3+6sTp0q
テストによって評価まちまちだよね。
最高136最低110くらいだったし
713氏名黙秘:03/04/18 04:27 ID:xtyTaOEe
>>661
え?内定持ったまま、というか
入社する意思を示した上でローも受けるよ

ローに受かって、いざ3月辞退がもめるようなら
4月1日に退社する
714氏名黙秘:03/04/18 04:54 ID:???
>というのも、片方に限定すると、どちらかの日に都合が悪い人とかの事とか発生しますので。

大学入試センターは追試験があるんだけどね…
http://www.dnc.ac.jp/houka/houka_guide03.html
715氏名黙秘:03/04/18 07:06 ID:ruipiVvg
中央もDNCJLFの選択性だよ
716氏名黙秘:03/04/18 07:26 ID:4x3UgWp2
働いてる身なので時間がなく、ひたすら判断推理と論理ばかりやってます。
法率科目は行政書士取った時少しやったくらい。
試験に法律科目があるローは受けられないが仕方ない…
717氏名黙秘:03/04/18 09:16 ID:???
>>714
>というのも、片方に限定すると、どちらかの日に都合が悪い人とかの事とか発生しますので。

単なる言い訳だろ。
718一橋:03/04/18 09:22 ID:???
一橋はDNCにけてーいだね。
HPに入試概要項出てます。
http://iura.misc.hit-u.ac.jp/new_index.html
719氏名黙秘:03/04/18 10:23 ID:???
一橋方式もLSATと英語の点数悪かったら脚切りだねえ。
720尾崎ユタカ(35歳・厭い塾):03/04/18 12:30 ID:???
 「35の夜」

 便所の落書きと エロサイトばかり見てる俺
 超高級ソープの紹介記事 届かない夢を見てる
 やりばのない気持ちの扉やぶりたい
 電車の中 尻を触って見つかれば逃げ場も無い
 しゃがんでひとり 背を向けながら
 心のひとつもわかりあえないカップルたちをにらむ

 仕事仲間たちは俺抜きで旅行の計画を立てる
 とにかくもう 会社や盛り場にはでかけたくない

 自分の存在が何なのかさえ 解らず引きこもる 35の夜

 盗んだパンツでオナりだす 持ち主も解らぬまま 暗い夜の帳の中で
 誰かに慰められたいと 逃げ込んだこのスレで 仲間を見つけた気がした
 35の夜
721尾崎ユタカ(35歳・厭い塾):03/04/18 13:04 ID:???
「35の自習室」

 自習室の静寂で 薄着の女ばかり見てる俺
 チューター新聞の合格者体験記 届かない夢を見てる
 やりばのない気持ちの扉やぶりたい
 エレベーターの中 尻を触って見つかれば逃げ場も無い
 故意に鉛筆を落として 拾いながら
 心のひとつもわかりあえない 後ろの女の パンツデルタをにらむ

 ゼミ仲間たちは俺抜きで答練の計画を立てる
 とにかくもう レックや伊藤塾にはでかけたくない

 自分の存在が辰巳でさえ 絶えられず引きこもる 35の自習室

 辰巳のトイレでオナりだす 電気を消されたまま 暗い夜の帳の中で
 誰が電気を消したのかと 怒ったまま席に着き うんこを拭き忘れた気がした
 35の自習室
722氏名黙秘:03/04/18 13:13 ID:???
>>718
「法科大学院既習者試験」て法学検定2級と同じ問題なのかな。
723氏名黙秘:03/04/18 13:27 ID:???
>>720, 721

コピペとは知りながら、不覚にも笑ってしもた。
724氏名黙秘:03/04/18 14:03 ID:???
>>722
既習者試験は六法+行政法の70問。
別なはずなんだが。情報が交錯してるねえ。
725 :03/04/18 14:39 ID:+rTnFVTv
>>721
これははじめてみた。
ワラエル
726氏名黙秘:03/04/18 15:25 ID:???
あのさ〜その英語の試験って
どこでうけりゃいいの?
いまだかつて一度も受けたことないんだけど。

727氏名黙秘:03/04/18 15:43 ID:???
英語なんてよー。
どうせ企業のパシリ弁護士養成所だろ一橋ローなんて。400m走と適性で決めろよ。
728氏名黙秘:03/04/18 17:14 ID:???
日弁連の方は、20日からホームページで願書受付できるそうな
729氏名黙秘:03/04/18 21:52 ID:???
法律に関しては六法と行政法ぐらいでよさそうですね。
論文がどれくらいの難易度かは気にはなるのですが。
730氏名黙秘:03/04/18 22:18 ID:1NgGaJRr
>>729
>法律に関しては六法と行政法ぐらいでよさそうですね。
現行制度より科目数多いですがw
731氏名黙秘:03/04/18 22:42 ID:???
行政法は大学で一応学んだので、ローの入試では論文がなければ大丈夫かな。
六法は去年から予備校の入門受講してました。
英語がなぁ。
732氏名黙秘:03/04/18 22:53 ID:???
既習者コース受けるのって少ないよなあ多分・・・
733氏名黙秘:03/04/18 22:53 ID:ruipiVvg
8月3日実施の日弁連法務研究財団主催適性試験の願書が4月21日より配布される予定です(LEC各本校にて4月23日以降配布予定)。
734氏名黙秘:03/04/18 23:00 ID:???
早稲田方式以外のローだと、既習受けるべきだと思います。
未習だと他学部とか社会人の方が大勢受けてきて、
かなりの激戦になるのではないかと。
735氏名黙秘:03/04/18 23:02 ID:???
法学部現役生だと微妙じゃないか?
卒2くらいまでの司法浪人は法律試験に命掛けてくるぞ・・・
736氏名黙秘:03/04/18 23:19 ID:???
今まで:真塾にお布施
これから:ロースクールにお布施

どっちもほとんど法曹になれないと知らずに。
737氏名黙秘:03/04/18 23:27 ID:xXVV5xAl
上にあるIQてすといくらが最高?
150ってでたんだけど、分からないのは一つもなかった。つもりなんだけど…
738氏名黙秘:03/04/18 23:29 ID:???
うちの教授の話だと、ローいった人のうち3割は法曹になれるとこのこと。
現行から比べると10倍は高い。
しかも上位ローだとかなりの確率になる。
739藤井浩司:03/04/18 23:30 ID:Hd9wTqZq
僕は去年の12/7に名古屋大学の法科大学院に合格しました。
今年一年空いてしまったので、名古屋大学の法学研究所(大学院)
修士課程に一旦進み、一年で自主退学後、法科大学院に進学したいと
考え、3/27に9月から入学の法学研究所の試験を受けてきました。
今はまだ結果町ですが。法科大学院の試験の方は難関である四次試験を
突破して合格することができました。一次なんて倍率は40倍で死ぬ思い
でしたよ。ちなみに科目は一次試験から四次試験までずっと一緒で英語、
フランス語、民法、商法、会社法の5科目でした。僕はフランス語と民法・商法は
比較的得意なのですが、どうも会社法が苦手で最後まで手こずりましたが
何とか合格答案は書けたと思います。今年大学を卒業し就職もDニーズに
決まっていたのですが蹴って弁護士への道を歩みはじめる決意をしました。
試験は推薦という形で大学の先生に推薦状を書いてもらうことができ、
有利に進められたと思います。ちなみに当方根っからの工学部。
今年の受験を控えていて勉強を始めている人も多いと思いますが、
来年開校の日に皆さんとお会いできることを楽しみにしています。
では皆さんがんばって下さい。応援しています。
聞きたいことがどんどん聞いてください。比較的時間はあり、PCを
見ている時間も長いので答えられることはできるだけ答えていきたいと
思ってます。それでは。
740氏名黙秘:03/04/18 23:33 ID:???
>>738
年間何百万もお布施して3割というのはふざけすぎではないか?
741氏名黙秘:03/04/18 23:37 ID:???
・有名大の院生という肩書き(院生のカード審査は医学部と同じで
学部生より一ランク上。司法浪人=無職は当然作れない)
・合コンし放題
・有名教授のゼミ取り放題

安いじゃん。150万くらいなら。
742氏名黙秘:03/04/18 23:37 ID:???
だから3割というのは乱立する下位校のローとか全てを含めた中からですよ。ある程度のローだと5割はいきますよ。
743氏名黙秘:03/04/18 23:39 ID:???
そもそも下位ローって認可おりるの?
なんかきいたこともないような大学も参入するようだけど
744氏名黙秘:03/04/18 23:41 ID:???
高い金を払うんだから、本当に合格率は8割にすべきだ。
LSの設立は東大京大早計などせいぜい10校で十分。
それ以外のLSは設立許可するな。
745氏名黙秘:03/04/18 23:48 ID:???
認可がおりないというのは基本的にはないよ。
定員も含めてあくまで自由競争。
ローの数が少ないと、不平等感が強くなるから。
大学も金儲けできるし。
746氏名黙秘:03/04/18 23:49 ID:???
広島修道大とか九州国際大とか作ったって定員埋まらなさそうだな
747氏名黙秘:03/04/18 23:57 ID:???
でもさ、逆に言うと、予備校の講師って、4大予備校合わせて、100人位でしょ。
基幹講座に限れば、50人位か?そんな少人数で法曹養成(司法試験)教育をしている
現状もなかなか凄い世界ですな・・・
748氏名黙秘:03/04/18 23:57 ID:???
いや、50人もいないはず。
749氏名黙秘:03/04/19 00:01 ID:4KsIR5/Y
社会人の在籍証明みたいなので源泉徴収をださせるところってどこですか?
源泉徴収以外で証明してもいいのかな?
750氏名黙秘:03/04/19 00:01 ID:???
修習に行っちゃってすぐやめるのを除いたら50人も居ないかもなあ
751氏名黙秘:03/04/19 00:02 ID:???
>>747
まさに、その美味しい利権を狙っているのが、ローの教授。
魂胆見え見え。
752氏名黙秘:03/04/19 00:04 ID:9wT9XBas
予備校のそれは教育というより
商売と宗教とセラピーを足して割らない感じ
753氏名黙秘:03/04/19 00:05 ID:???
商売=LEC
宗教=まこつ
セラピー=セミナー

か?
754氏名黙秘:03/04/19 00:06 ID:???
基幹講座(+基本書解析)担当講師

伊藤塾:魔骨、高野、岡、山本、横山
辰巳:高橋、天野、田口、カトシン、貞友
セミナー:熊谷、矢田、新保、羽広、福田、村西、小塚、千葉、白鳥、工藤
LEC:岩崎、柴田、反町、宮武、大友、河村

やっぱ、少ないよね・・・
755氏名黙秘:03/04/19 00:07 ID:???
追加

LEC:井藤
セミナー:森
辰巳:井上
756氏名黙秘:03/04/19 00:08 ID:???
このうち,特に修士まで持ってる奴はどこかの講師になっても
おかしくない。岡は筑波で修士採ってたし,本もあるし,龍谷の
助教授にならなるんじゃないの。まこつは教授確定だろうし。
757氏名黙秘:03/04/19 00:13 ID:???
魔骨(東大法)、高野(東京工芸大)、岡(慶応法、筑波修士)、山本(中央法)、横山(慶応?)
高橋(東北理)、天野(元塾講師)、田口(東大中退)、カトシン(東大法)、貞友(東大法)
熊谷(早稲田法)、矢田(京大文)、新保(中央法)、羽広(中央法)、福田(東大経済)、
村西(早稲田法)、小塚(立教法)、千葉(東大法)、白鳥(慶応法)、工藤(東大法)、
森(慶応法、慶応修士)
岩崎(中央法?)、柴田(東大法)、反町(東大法)、宮武(東大法)、大友(早稲田法?)、
河村(東大法)
758氏名黙秘:03/04/19 00:15 ID:9wT9XBas
>>753
そうそう
759氏名黙秘:03/04/19 00:15 ID:???
井藤(同志社法)、井上(早稲田法)
760氏名黙秘:03/04/19 00:17 ID:???
>>757
意外と低学歴だな,こうしてみると。博士後期誰も居ないのね。
流石に学卒で弁護士登録もして無い奴は設置審の認可が下りない
から駄目だろうな。高野・反町・岩崎は弾かれる。

評判いいのばっかやんけ。
761氏名黙秘:03/04/19 00:17 ID:???
呉を抜かしているのはわざと?
ライブクラスまでもっているのに・・・
762氏名黙秘:03/04/19 00:19 ID:???
>>760
禿同。所詮、学士止まり。日本は、欧米みたいに修士・博士に進む習慣が乏しい。
まあ、欧米の真似をすりゃあいいというわけじゃないけどね。
763氏名黙秘:03/04/19 00:22 ID:???
昔の人の慶応法は信用ならんな。
昔の慶応法は、アフォだったと聞いたことがある。
764氏名黙秘:03/04/19 00:22 ID:???
博士崩れ(崩れかけ)は公務員予備校では良く教えてるんだけどね。
司法予備校であんまし教えないね。六法をやる必然性は無いからなあ。
765氏名黙秘:03/04/19 00:25 ID:???
>>762
何年か前に岡が筑波の修士在学中というのをパンフで見て,
「こいつ上手いことやってるなあ」と思ったよ。法学書院から
本も出してるしさあ。LSの教員狙ってたんだろう。
766氏名黙秘:03/04/19 00:28 ID:???
この人、凄いですね。

ttp://www.tbs.co.jp/anatsu/who/masuda.html

日本大学 芸術学部卒、
早稲田大学大学院 法学研究科修士課程修了、
東京工業大学大学院 総合理工学研究科博士課程修了
767氏名黙秘:03/04/19 00:29 ID:???
岡の筑波修士って、弥永が教官やってるところだったはず・・・

岡 - 筑波 - 弥永 - 伊藤塾 - 法学書院 の匂いを感じる。
768氏名黙秘:03/04/19 00:32 ID:???
>>767
ああ,それっぽいな。多分まこつは博士(法学)もらえるよ。龍谷から。
あそこお互いに審査して教員に馬鹿みたいに博士(法学)ばら撒いてるから。
769氏名黙秘:03/04/19 01:20 ID:???
>>731
普通論文ある。
770氏名黙秘:03/04/19 01:22 ID:???
>>751
そんな甘くないよ。
771氏名黙秘:03/04/19 03:30 ID:9wT9XBas
奴が来る前に保守
772氏名黙秘:03/04/19 09:29 ID:W82Xa109
--------------------------
--------------------------------------
-------------------------------------------------
--------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------

773737:03/04/19 09:58 ID:1gcHsMcE
やり直したら 168 だった
774氏名黙秘:03/04/19 10:33 ID:???
>>662
ちょっと見ない間に、こんなに有益なレスが!
各項目の具体的な配点が公表されたのって初めてじゃないか?

やっぱり学部成績なんてたいして重視されないじゃないかよ〜。
この板の多数説は「学部成績が八割を占める!」ぐらいの勢いだったのにさ。
しかし、適性試験の配点が予想より断然高いなあ。全体の半分か。
誰だよ、参考程度にしか見ないって言ったのは。

それにしても、TOEIC他の資格の評価が低いな。
TOEIC受けようかと思ってたんだけど、どうしようかな?
東大、一橋なんかみたいに、必須の提出書類に含まれてるとこもあるから、
やっぱ受けとかなきゃならんのかな。
775氏名黙秘:03/04/19 10:38 ID:ok1dp0cB
俺も必死にTOEICを上げていたよ
もちろん出すけど
このスレで学部成績主義だった香具師らはどこへ消えたんだろう
一時期は凄まじかったなぁ
776氏名黙秘:03/04/19 11:00 ID:???
>>775
>このスレで学部成績主義だった香具師らはどこへ消えたんだろう
>一時期は凄まじかったなぁ
漏れです。
失礼いたしやした。
だけど、配点分かったのって、今のところ阪大だけでしょ。
と言ってみたりして。
777氏名黙秘:03/04/19 11:02 ID:ok1dp0cB
いやいや、いいよ
仰るとおりこれから明らかになることばかりだろうし・・・
とりあえず阪大的な配分も十分アリってのが分かったのは収穫かなぁ
778774:03/04/19 11:06 ID:OYOn9TiL
>>775
>このスレで学部成績主義だった香具師らはどこへ消えたんだろう
>一時期は凄まじかったなぁ
全くだよ。
大体、あんな曖昧なもんを重視して合格者を決められるわけはないんだよ。
俺はここで何度となく「学部成績は重視しない」説を唱えてきたが、
やっとそれが形として証明されたわけだ。
まあそれはともかく、本当に重要な適性試験の対策に万全を期さなければ。
779氏名黙秘:03/04/19 11:12 ID:ok1dp0cB
>>778
そうだね
ぶっちゃけ俺は学部成績はそれほどよろしくないので
他要素に全てをかけなきゃいけないという事実に何のかわりも無いわけで・・・

それぞれがそれぞれの特質に合った学校を選べばいいのよ
おそらく成績重視型のところも出てくるかも、だし
780氏名黙秘:03/04/19 11:16 ID:???
「成績を重視する」と東大京大が明文で書いているからなあ
阪大ははっきり言ってハミゴなので追従する大学は殆ど無い・・・
781氏名黙秘:03/04/19 11:16 ID:???
阪大なんてどうでもいいから早く東大の情報を知りたい
782氏名黙秘:03/04/19 11:18 ID:???
まあ多分,779さん言うように,色んなバランスで入れればいいんだと思うよ,
特に旧帝大総計あたりは,あんまり同じ関数で選んでくれると,それこそ
「法曹の多様性」に関わってくるし。

最適化数理みたいな話になってくるけど。微妙に関数変えてくれるといい
783774:03/04/19 11:19 ID:???
ちなみに>>279も俺だ。
ささやかな勝利宣言をさせてくれい。
こんなことを書いてると、
「たかが数あるローの中の一校の配点だろうが!その程度でいい気になってんじゃねえぞ!」
と煽られそうなんで、ここらで消える。適性試験対策をしないといけないし。

では最後に、ここで学部成績重視を唱えていらっしゃった皆さん、お疲れ様でした。
784氏名黙秘:03/04/19 11:19 ID:???
東大にもあまり期待しないほうが宜しいかと
重視といいつつ二割三割程度だったらミニ祭り
でもないか
785氏名黙秘:03/04/19 11:21 ID:???
東大は駒場の成績を含むというのが許せない。
教官選択によって駒場時代の成績などいくらでも変わると思うのだが・・・。
786氏名黙秘:03/04/19 11:21 ID:???
3割だったらかなり祭りだなあ
787氏名黙秘:03/04/19 11:23 ID:???
東大くらいになると競争が激しいから2割3割でも死活問題になる気がする
788氏名黙秘:03/04/19 11:25 ID:???
というか、とっとと発表してくれと
それだけ
789氏名黙秘:03/04/19 11:26 ID:???
>>780
阪大の配点では学部成績は全体の15%程度だが、
これでも学部成績の性質から考えると、
十分すぎるほど「重視」してると思うけど…。
ところで、「ハミゴ」ってなに?
本当に分からん。
790氏名黙秘:03/04/19 11:27 ID:???
>>789
ハミゴってのは仲間はずれのことです。
阪大法学部は法学部仲間からも阪大のほかの部局からも仲間はずれ
なのです。(泣
791氏名黙秘:03/04/19 11:28 ID:???
>>786
ここでの成績重視派の過去の発言からすると、5割切ったら祭りではないかとw
792氏名黙秘:03/04/19 11:30 ID:???
成績重視派だって5割なんて思ってるのはまさか居なかろうて。
15%であれ(学部生以外)いまさらどうしようもないハンデが付く
のは大きいと思うが。
793氏名黙秘:03/04/19 11:31 ID:???
>>789
しかし、200点中LSAT100はいやなほど光ってる
794氏名黙秘:03/04/19 11:33 ID:???
>738

それは将来の話だよ。
2010年ごろのおはなしだね。
06年、07年だと、2割3割当たり前。
かなり新司法試験での合格者数は限られているから。
795氏名黙秘:03/04/19 11:34 ID:???
15%ではそれほどハンデにはならないよ
おそらく
GPA3以上4未満の争いを点数化して0.15かけるようなものだし(全体として見たとき
まぁ高いに越したことはないけど
前に言われてたほどではないという実感
796氏名黙秘:03/04/19 11:36 ID:???
>>792
「重視」って言うからには、半分以上の配点を占めることを言ってんのかと思ってたよw

それはそうと、今年あたりのロー受験生には、まだロー対策に必死に成績を上げてきた奴はあまりいないだろうから、
このぐらいの配点ではたいしたハンデにはならないと思うなあ。
797氏名黙秘:03/04/19 11:37 ID:???
何はともあれこうして一つずつ明らかになるのは有難いよ。
遅すぎる感も否めないが。
798氏名黙秘:03/04/19 11:40 ID:???
40点満点を30点にするんだから,まあ数点の戦いだな
小論文50点で漢字間違えて1点引かれたらおしまいぽ

問題は3.5以下は受験資格無し,とかなることではあるんだが
(米のローでは良くある)
799氏名黙秘:03/04/19 11:41 ID:???
ここでの成績重視派たちは過去の発言から推測するに、
おそらく配点のほとんどが学部成績で、
その他の要素は参考程度に過ぎない、と考えていたと思われ。
厳然たる大学間格差が存在するのに、そんなことが出来るはずがない。
そんなことはちょっと考えればわかるはずなのに…。
とにかく…ご愁傷様です。
800氏名黙秘:03/04/19 11:42 ID:???
>>798
そんな過激なこと、日本では無理でしょ。
801氏名黙秘:03/04/19 11:42 ID:???
>おそらく配点のほとんどが学部成績で、
>その他の要素は参考程度に過ぎない、と考えていたと思われ。

こんな馬鹿は居ないだろ(w

どうでもいいFランクの成績上位者集めてどうする
802氏名黙秘:03/04/19 11:43 ID:???
>>800
安定してきたらあり得るかもね。
2010年くらいに。
803氏名黙秘:03/04/19 11:46 ID:???
>>801
いや、本当にそう考えていた節があるんだよ。
信じられないけどねw
804氏名黙秘:03/04/19 11:47 ID:???
>>798
>問題は3.5以下は受験資格無し
それやったら他の科目で高得点→合格ライン
の可能性のある香具師を不条理に蹴落とすことに繋がるわけで
仮に15%程度の場合、やりそうもないというか何というか

ふた開けてみないと分からんけどね
805氏名黙秘:03/04/19 11:48 ID:???
まー3.0(2.5)以下はいらないという意思表示をするところもあるだろう。
単位制にするのだから,学校に来なくなるのは困る。学部でまともに
学校に来なかった奴が急に来るようになるとも思えんし。
806動画直リン:03/04/19 11:48 ID:Gek3AEKP
807氏名黙秘:03/04/19 11:49 ID:???
・・・授業料250万も払わせられたらイヤでも出るよ
808氏名黙秘:03/04/19 11:50 ID:???
>>807
そうかー?
「高いのに無駄」
「予備校のほうがいい」
とか言い出す馬鹿は少なからず居ると思うが(w
809氏名黙秘:03/04/19 11:50 ID:???
学校行かずに予備校逝ってますた。
810氏名黙秘:03/04/19 11:50 ID:???
そして予備校にもお布施をするわけだが
811氏名黙秘:03/04/19 11:53 ID:???
>>808
・・・
憶測かなそれも
812氏名黙秘:03/04/19 11:54 ID:???
有名大に行っているのに有名教授の学部のゼミを採らずに
予備校の合格者のゼミを嬉々として採っているような集団だぞ,
司法受験生ってのは。それでいて新刊だけは喜んで買うし。
意味が分からんよ。
813氏名黙秘:03/04/19 11:54 ID:???
まぁ阪大は15%という確かなデータがでたっぽいことは大きいよ。
ずっと憶測とコピペ・リンク張りだけで伸びてきたスレなのに。w
814氏名黙秘:03/04/19 12:00 ID:???
>>812
彼らもある意味哀れなわけで
あまり責められないというか笑えない
815氏名黙秘:03/04/19 12:10 ID:???
>>814
戸波や長谷部や松井のゼミを採る機会があるのに,単なる商売人で
ある成川の憲法のゼミなんて大枚叩いて採ってる馬鹿はもう哀れを
通り越して滑稽だよ。
816氏名黙秘:03/04/19 12:13 ID:???
それで推薦状揃わない,不公平だ,何て言ってる奴は(苦笑
アムウェイの被害者みたいなもんじゃん。悪徳商法に騙される馬鹿に
弁護して欲しいと思うか?
817氏名黙秘:03/04/19 12:19 ID:???
成績重視派対軽視派の論争で軽視派は19日、「2004年にロースクール開校スレ」を制圧した。
スレの住民は成績軽視派を「解放者」として歓迎、短時間に大量の書き込みをするなど無政府状態になり、
成績重視派は崩壊した。
佐藤幸治司法制度改革審議会会長はスレの状況を「歴史的瞬間」と表現して、
論争が終結したとの認識を示した。
過激な成績重視の発言を繰り返していた人物の生死は不明で、
軽視派はその行方を追うとともに、残党の鎮圧に乗り出している。
成績重視派対軽視派の論争は開始から1年半で軽視派が重視派を崩壊に追い込んだが、
論争終結後のスレの統治にかかわる難題は未解決のままだ。

佐藤幸治司法制度改革審議会会長は19日、「2004年にロースクール開校スレ」の成績重視派について、
「行方も生死も不明だが、もはや何の力も持っていないことは確かだ」と述べ、
司法制度改革審議会会長として初めて、成績重視派が崩壊したとの考えを示した。
818氏名黙秘:03/04/19 12:20 ID:aD0x/XRi
15パーといえど、成績はあんまり悪いと最後でひっくり返されるぞ。
3・5以上とか内部基準決めてるっぽい。
やっぱいいに越した事無いよ。
819氏名黙秘:03/04/19 12:22 ID:???
まぁ今まではそれがまかり通ってたわけで、
良い悪いは別にしてもね
あまりあざ笑う気にはならんよ
ローが安定するまでは彼らも参戦してくるのだから
それなりのバランスを取った評価法が取り入れられるのではないかなぁとも思う
820氏名黙秘:03/04/19 12:22 ID:???
>>818
いいに越したことはないだろうが、あんまり妄想を膨らませるなよ。
821氏名黙秘:03/04/19 12:23 ID:???
>>818
>内部基準
何ともいえないなぁ
やり方は各校それぞれあるだろうし
822氏名黙秘:03/04/19 12:24 ID:???
何だかんだで来年の開講が楽しみですな。
東大か京大のローの入学式ならテレビ出れるかな。
823氏名黙秘:03/04/19 12:25 ID:???
>>822
そだね
俺もおまいらもどこかに入り込めますように
824氏名黙秘:03/04/19 12:26 ID:???
俺ぁ院生でTAもやってるので半分は評価するほうでもあるんだが,
やっぱり講義の成績が異様に悪い奴ってのは不信を持って見るよ
それが教官レベルでどうなるかは分からんが,全く考慮しないって
ことは無いんじゃないかなぁ

そりゃ人間だからしょうがないと思うよ
何だこいつ,殆ど可じゃん・・・と思っちゃったら落としたくなるもんだ
825氏名黙秘:03/04/19 12:29 ID:???
>>823
一期生の前に道は無し
一期生の後に道は出来る
の精神で。

ビジネススクールだけ名門の大学は少なく無い(多摩大とか産能とかね)
定員少ないんだし,どこかのローに行けばそこが後々名門になる可能性
は無いとはいえない,ってか入学者に掛かってるんだな,多分。

日々是精進しかないです。
826氏名黙秘:03/04/19 12:29 ID:???
>>824
殆ど可な香具師はそもそも受けないんじゃないの
といってもそういう人も可能性0というわけではないので明言は避けたい
というか例えが大げさすぎw
827氏名黙秘:03/04/19 12:31 ID:???
>>825
そうそう
どこかに入れれば、とりあえず道を作る権利は得る
出来れば上と言われるところが良いけどあまり考えない
問題はその先にあるのだし
828氏名黙秘:03/04/19 12:41 ID:???
>>827
うんうん
一期生は大事にしてくれるよ。進学したいといえばさせてくれるだろうし,
新司法試験自体の指導も必死にしてくれるだろう。上も下もいない状態で
勉強できる機会はそうそう無い。

829氏名黙秘:03/04/19 13:01 ID:???
>>824
大学院入試で学部成績をダイレクトに問われたことがあったなぁ。
専攻分野の成績があんまり良くなかったから。
「これは、勉強しなかったのか。誰の先生の講義を受けたんだ」って(w。

まぁ、学内進学だからこそだけど。
そんな漏れも今はM2。がんばってLS目指そうっと。
830氏名黙秘:03/04/19 14:12 ID:???
>>799
>ここでの成績重視派たちは過去の発言から推測するに、
>おそらく配点のほとんどが学部成績で、
>その他の要素は参考程度に過ぎない、と考えていたと思われ。
>厳然たる大学間格差が存在するのに、そんなことが出来るはずがない。
>そんなことはちょっと考えればわかるはずなのに…。
>とにかく…ご愁傷様です。
それは明らかにねじ曲げ。
言っていたのは、ローの定員に比べて受験者数はすさまじく多くなるだろうから、
成績がいいやつばかりで定員は埋まる、ということ。阪大の発表があるからと
言って、その仮説はまったく崩れない。
831氏名黙秘:03/04/19 14:26 ID:???
成績・推薦書・経歴・筆記能力が揃った人間は司法試験受験生が
思うよりもずっと沢山いる,という仮説だな。瑕疵があるものは入れない,と。
832氏名黙秘:03/04/19 16:01 ID:???
>>831
京大はありえる。つーか、要項見ればそういう香具師以外来るなといってるようなもんだ。
ところで、併願可能な大学は定員より多めに採るんだよね?
833832:03/04/19 16:01 ID:???
あ、神戸もそれっぽいな。
目論見どおりになるかどうかはともかくw
834氏名黙秘:03/04/19 17:46 ID:DF8XjvLr
ちなみに阪大の質疑応答では、
「各大学によって、また各学部によって、ぜんぜん優良可、あるいは点数の持つ意味が
違うのは十分わかっておりますが、
それを調整する作業も困難ですし、
また学部4年間にどれだけ『がんばったか』を見るという観点からも、
愚直に平均化合計化した形で計算したいと思います。」

という旨でした。
だから東大医学部であろうと、弱小大学であろうと、
成績表に関してはまったく調整されません。
835氏名黙秘:03/04/19 17:54 ID:???
>>834
つーか自校以外の有力校から侵入されるのを防ぎたいだけだろ。
下位大学の連中は適性や小論文で死んでくれるから成績くらい良くても同じ。
836氏名黙秘:03/04/19 17:59 ID:DF8XjvLr
阪大は80人を100人に
京大は180人を200人にしました。

旧資料をごらんの方は、要注意です。

というか、今後も定員増かは続いていき、
新司法試験倍率は上昇していく・・・、。
837氏名黙秘:03/04/19 19:28 ID:oeW7j4/j
法学検定試験委員会では、2級試験で出題される問題および独自の試験問題
からなる混成問題により「法科大学院既修者試験(法学既修者試験)」を新たに
実施することとしました。

838氏名黙秘:03/04/19 19:42 ID:???
日弁連、願書交付受付開始したな
839氏名黙秘:03/04/19 20:49 ID:???
少なくとも東大京大早慶あたりは学部成績が悪い香具師が入れるわけないじゃん。
学部成績が良くてLSALとかも良い香具師を取るだけで定員は埋まるでしょ。
840氏名黙秘:03/04/19 20:53 ID:???
>>836
倍率は減るんじゃないの??
841氏名黙秘:03/04/19 21:01 ID:BcAfqRaP
この阪大方式の点数化、マーチ文学部落ちこぼれ中退で
放送大学卒の私には大ラッキーです。
最初の大学にいたらGPAは2.3くらい。(不可入れたら2切る、、、)
ところが放大ではGPA3.8くらい取れました。

実は放大って、授業はチンプンカンプン(か全然TV見ない)でも、
試験テキスト持ち込み可でマークシートのおかげ(しかも答えはみんな教科書にのってる)
で、バリバリ優になっちゃうんです。
ロースクール、受かんないかもしんないけど、得した気分で、がんばります!
842氏名黙秘:03/04/19 22:03 ID:y0QU2AFN
成績よくなくて心配だったけどよかった〜
この板ではGPA3,8以上ざらにいて余裕
ぶっかましてた感があったけど、残念でしたw
結局未習者だったらLASTと小論かなり
できなきゃ無理だろうね。GPAの1点でなく
LASTの1問のミスが命とりになるわけだ
843氏名黙秘:03/04/19 22:10 ID:y0QU2AFN
成績がいいに越したこと無いが、
その分LASTと2次試験で十分挽回可能だろう。
大学受験の国立で2次重視のところで番狂わせが
起きるように。でもセンターいい奴は順当に受かってく
ように、ローでも学部成績いい奴の方が合格率は高いだろうな。
844氏名黙秘:03/04/19 23:08 ID:63e/Dj2B
LSATはそんなに差がつかないと思うのだが。
結局は学部成績は重要な要素になる。30点とかいっても大きいでしょ。
後、成績やゼミの有無などは面接や志望書、推薦状とかにも影響してくる。
バランスのよい学生生活を送ってきたやつが有利。今からでも法律の対策とかはで
きるけど、他のは取り返しがつかない。
845氏名黙秘:03/04/19 23:10 ID:63e/Dj2B
>>842
彼らのほかの特技は見なかったのかい?
韓国語ができたり、英語もできてたろ。あれから英語とかも伸ばしてきて、法律の
勉強もしてくるんだよ。
846氏名黙秘:03/04/19 23:46 ID:???
>>844
LSATを激しくなめてる香具師、ハケーン!!!
847氏名黙秘:03/04/20 00:13 ID:JeM6179J
英語以外の語学も考慮するらしいから
今から第二外国語始めようと思ったけど、たった今挫折。
もーどーでもいーや。
848氏名黙秘:03/04/20 00:17 ID:???
ま、所詮考慮でしょ。阪大の方式によると10点でしかないから、
ここに限ってはLSATが最大の鍵を握ると思われ。
もちろん他の大学はどうか知らんから、決して一般化はできまいが。
849氏名黙秘:03/04/20 00:27 ID:HWmyRcYe
でもLSATって、よりよい方を一つ提出って感じになるから、
結構60から75あたりに集中して、差がつかないことも考えられる。
850氏名黙秘:03/04/20 00:36 ID:VIQblL63
財団
(4)表現力を試す問題 第4部 試験時間:40分
試験形式・解答方式:論述形式

大阪大学は、これをwithoutします。
つまり点数にいれません。

これから、そういうの増えるかも。
851氏名黙秘:03/04/20 00:40 ID:???
憲法の人権部分と民法の総則・物権・債権・家族法(つまり民法全部)、それから刑訴を履修していないんですが・・・
こういう変則的な履修状況はやっぱマイナスに評価されるのかな?
852氏名黙秘:03/04/20 00:51 ID:???
>>851
もし851が法学部なら民法全く履修してないってのはマズイだろうな。
853氏名黙秘:03/04/20 00:54 ID:???
ていうかそういう状況では、仮にロースクール入れたとしても、どうにもならないぞ。
854氏名黙秘:03/04/20 00:56 ID:???
>>852
法学部なら必修だと思うが・・・
855851:03/04/20 01:22 ID:???
うちの大学では法律科目が私法・公法・基礎法に分類されてて、それぞれのグループに属する科目について一定数以上の単位を取得すればいいというシステムで、必修科目は1科目もありませんでした。
私法は、海商法や国際私法などで満たしました。
ちなみに超1流ではないけれど、そんなにバカな大学ではないです。
856氏名黙秘:03/04/20 03:07 ID:???
東大は一類(私法コース)に行っても民訴が必修ではない。
なにか間違っている気がする。
857氏名黙秘:03/04/20 03:27 ID:QbU8F9W2
TOEICスコアは過去2年以内のものらしいけど、どの時点から遡って
2年以内なの?願書提出時?
858氏名黙秘:03/04/20 03:31 ID:vnhIy5jd
>845
阪大に限って言えば語学なんて10点未満でしょ?
こんなん語学できたったなんの足しにもならん。
まあ、語学は俺自身苦手じゃないし。
阪大の得点方式はLASTがほんと重要だよ。
GPAはそんなに差がつくのだろうか?
単純計算で、GPA4点満点で30点としたら、3点で22,5点。
GPA1点差がついてたとしても7,5点差しかつかないことになる。
LASTだったら10点なんかすぐ差ついてしまうだろう。
LAST失敗したら終わりだよ
859氏名黙秘:03/04/20 03:46 ID:???
>>853
>>854
今年取るつもりなんでしょ
860山崎渉:03/04/20 04:33 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
861氏名黙秘:03/04/20 06:35 ID:???
日弁連、論述が出るのか、面倒くせーな。でも、センターと一緒のところは、論述は使わないだろうが。
結局、日弁連は各大学の法科大学院入試の代行機関を目指しているんだろうな。
受験生が多そうなところは、採用するところが多いかも。
862氏名黙秘:03/04/20 06:53 ID:???
大学評価・学位授与機構を使って追加の学士を採る人は居ないの?
最も単純なダブルディグリーの証明になる。
863氏名黙秘:03/04/20 08:19 ID:???
阪大は、適性ばかり良くて法律知識のない香具師が増えそうだな。
新司法では苦労しそうだな。
864氏名黙秘:03/04/20 08:30 ID:0eRP6/6M
灯台文二卒LSAT模試80以上GPA3.7で去年公認会計士三次合格現在28のおれもうけますが何か?
865ぼんたろう ◆8oIraS2Aes :03/04/20 08:30 ID:???
ま、阪大方式はまだましだろうな。そのうちボランティアを点数化するところ
とか出て来るのではないか?俺はそういうの大嫌いだけどね。
866氏名黙秘:03/04/20 08:52 ID:jXTEdjuY
864はなんでローうけんの?経歴みてたら法律に興味なんてなさそうじゃん

ぶっちゃけ

こないでよ...
867氏名黙秘:03/04/20 08:55 ID:???
>>864
おまえ岡田だろ
868氏名黙秘:03/04/20 09:52 ID:???
てか、文二卒って一体何なんだろう…。
869氏名黙秘:03/04/20 10:01 ID:J0vxVMtI
開放性・多様性というローの理想を追求する阪大早大みたいなところと、新司法の合格率や
受験生確保という現実路線をとるところに分かれているみたいだな。
870氏名黙秘:03/04/20 10:10 ID:???
法律全くのド素人が3年でどれだけ修得できるんかね。
871氏名黙秘:03/04/20 10:22 ID:???
ど素人ってことはないだろう。
872氏名黙秘:03/04/20 11:09 ID:sPXKQNJz
他がよくても文二では東大京大ローは無理ですよ
873氏名黙秘:03/04/20 11:13 ID:7VAqLQEn
文二って文科2類?入学する時の呼び名でしょ?話し作り過ぎ(笑)。もっとうまく作ろうよ。
874氏名黙秘:03/04/20 11:16 ID:???
今の難関の司法試験ですらゼロから2年程度で受かる人もいる。
適性さえあれば、3年あれば修得は十分可能。
ただその適性が適性試験やローの入試で計れるかはわからない。
875氏名黙秘:03/04/20 11:28 ID:???
ゼロから始めて2年程度で受かるのなんて100人に1人もいない。
876氏名黙秘:03/04/20 11:28 ID:???
院生の皆は推薦書誰に書いてもらう?
法律の先生の方がいいんだろうか?
それとも??

学部が法律で院が別分野,理系の先生にも書いてもらえるんだが
迷っております。
877氏名黙秘:03/04/20 11:36 ID:???
根性の検査したほうがいいんじゃない
あとは、追い詰められたなかでも発狂しない精神力をためす試験と
貧困にたえる生活術試験

けっこうマジに思うネタ
878氏名黙秘:03/04/20 12:01 ID:???
>>874
>今の難関の司法試験ですらゼロから2年程度で受かる人もいる。

2年で受かる人なんて、全国で数人ってレベルだよ。
在学中4年生で1発合格の人は、最近ちらほらと見かけるけど、
それでも1年の時から3年間必死でやってる(体験記では1、2
年の時は怠けてたってみんな書くけどね)。

しかも、新司法試験は科目数が増えた上に、5月に択一と論文が同時にあるんだよ。
879氏名黙秘:03/04/20 13:00 ID:???
>>870 >>874-875 >>878
現行と同じところまで持っていくわけではないからいいんだよ。
3年で養成するんじゃなくて3年で養成できるレベルを法曹レベル
と再定義するわけだ。議論の前提が間違っている。
880氏名黙秘:03/04/20 15:20 ID:???
>>879
よくないよ。間違っているのはあなたです。
法務省も、文部省も新司法試験の合格者のレベルは
下げないと、明言している(下がるに決まってるけど)。

レベル下げていいのなら、司法制度改革じゃなくて、改悪になっちゃうでしょ。
まあ、文部省や文教族議員が絡むとろくな方向に行かないのは分かっているけど、
881氏名黙秘:03/04/20 15:23 ID:???
>>880
面白い人だ。
>>法務省も、文部省も新司法試験の合格者のレベルは
>>下げないと、明言している(下がるに決まってるけど)。

そりゃ、お上にも建前ってもんがあらあな。
そいで、それが建前だって国民の皆さんが了解してるんだから、そのへん
汲み取っておくんなせいな。
882バカ弁 ◆C.f49xeLmQ :03/04/20 15:28 ID:???
アメリカのロースクールは、3年だけど、実務家としてある程度使えるまでに
教育しているよ。ムートコート、リサーチや、ライティングの授業はまさに実践的。
逆に、日本の現行司法試験は実務家として使えるレベルには程遠い頭でっかちが
合格して、その後、無意味な司法修習を経て、実務に行って必死で仕事を覚える
っていうかなり無駄のある制度。ロースクール構想がどれだけ意味のあるものになる
のかは、お手並み拝見っていう感じですね。
883氏名黙秘:03/04/20 15:36 ID:???
>そいで、それが建前だって国民の皆さんが了解してるんだから

まだ、公式に決まっていないことが多いから、みんな了解している
というより、よく分かっていないんじゃないですか?
「ロー卒業したら7割合格する。」という話だけは、結構一般に知れ
渡っていて、これが一人歩きしているような気がする。
884バカ弁 ◆C.f49xeLmQ :03/04/20 15:40 ID:???
>>883
前々から疑問に思っていたんだけど、ローを卒業したら7割受かるなんて、ロースクールが
どんどん増えて、受験人口が増えたり、受験者のレベルに広がりがでていっても言えること
ではないはずですよね。
何か根拠があって言っているんだろうか。単純にロースクールが増えていったら、問題を簡単にして、
合格水準を下げるということかな。だとしたらあまりに…
885氏名黙秘:03/04/20 15:56 ID:???
バカ弁は今日は仕事は休みですか
886バカ弁 ◆C.f49xeLmQ :03/04/20 16:01 ID:???
>>885
バカ弁はバカなのでお構いなくw
休みといえば休みだし、休みじゃないといえば休みじゃない。
887氏名黙秘:03/04/20 16:06 ID:???
( ´∀`)つt[]  飲み物どーぞー >バカ弁
888バカ弁 ◆C.f49xeLmQ :03/04/20 16:07 ID:???
>>887
ありがと。ビールですか?大好きです。
889氏名黙秘:03/04/20 16:08 ID:???
法律専門家養成なのに文部科学省の管轄ってアホだろ
890氏名黙秘:03/04/20 16:09 ID:+SjOxVhx
まったく異分野の大学院にいるのですが
いまからやって早稲田のロースクールに
入れますか?
891バカ弁 ◆C.f49xeLmQ :03/04/20 16:12 ID:???
>>890
その質問に答えられる人がいるのだろうか?
あと5-6年しないと、誰にも答えられない質問だと思うよ。
892氏名黙秘:03/04/20 16:12 ID:???
>>889
試験は法務省の担当ということで妥協したんだろうな。
大学の設備と教員を借りてるわけだし文部科学省をまったく排除するわけにもいかなかっただろうし。
893氏名黙秘:03/04/20 16:13 ID:???
>>890
特に有利になることもないけど、不利にもならないです。
結局、「適性」等が認められるか否かが合否の鍵となり
ます。「適性」って何かは聞かないで下さい・・・・・
894890:03/04/20 16:17 ID:+SjOxVhx
Wセミナーとかの予備校で頑張れば可能性は
あるということですか?
895氏名黙秘:03/04/20 16:22 ID:???
≫890
さあ?そういうことを大学関係者が忌み嫌ってるからこそ
ローに執念を燃やしてるわけですからねえ。891の方のお
っしゃるとおり、実のところは現段階では誰にもわからない
ですね。英語でも勉強しておきますか。
896氏名黙秘:03/04/20 16:33 ID:???
文部省はとにかく「ロースクール」という箱ものを作りたかったんですよ。
それで、統一試験を大学入試センターにやらせたかったんすよ。
それ以外のことは、実際どうでもいいんですよ。
で、反対されないように餌として、「ロースクールでたらみんな司法試験に
合格できる」と、無責任なこと言ってるんじゃないですか。
897氏名黙秘:03/04/20 16:34 ID:???
阪大の入試方法なら、高校生程度の憲法知識しかない奴でも入れる。
一年目の基礎科目の成績評価をかなり厳しくするつもりかな。
898氏名黙秘:03/04/20 16:42 ID:???
>>896
至言
899氏名黙秘:03/04/20 16:54 ID:LLzfWY3T
もう既に法律を学んでいる者がたくさんいる中で適正ってなんなのかを問いたい
900氏名黙秘:03/04/20 16:58 ID:???
>899
突然アメリカのLSATを模範として導入したのでこんなことになったんですよね。
アメリカは法学部がないのに・・。既存の法学部が全く無意味になってしまいますよね。
弁護士目指してわざわざ偏差値の高い法学部に入学した人間が一番損ですね。
901氏名黙秘:03/04/20 17:03 ID:???
>>900
>弁護士目指してわざわざ偏差値の高い法学部に入学した人間が一番損ですね。
現行試験でも関係ないのだが。むしろ、ロースクールが2年になる分いいじゃん。
902氏名黙秘:03/04/20 17:15 ID:+SjOxVhx
散々言われてると思うのですが
ロースクール入試対策でお薦めの予備校は
どこですか?
903氏名黙秘:03/04/20 17:24 ID:???
>>880
「合格者のレベル」ってのはペーパーだけじゃないだろ。
ペーパーだけを極度に磨いて対人商売させてる今のシステムは
明らかに歪んでる。そりゃ勿論知識も知恵もいるだろうさ。でも
それに犠牲にしてるものが多すぎるだろ。
904氏名黙秘:03/04/20 17:30 ID:???
>>903
人格を客観的に評価する方法がない以上、ペーパーで選んだ人間が人格者であることを期待するしかないんじゃないか?
「健全な人格」を教育によって作るなんていうのも所詮は絵空事よ。
905氏名黙秘:03/04/20 17:33 ID:???
>>904
いや,人格教育が出来ると言っているんじゃなくて,受験生の身分を
保障してやって(ロー生),崩れた場合の道を確保してやるだけでも大分
違うんじゃないか。今の制度は歪むよ。予備校の地下に数年潜って,
会話するのはコンビニと予備校の受付だけだぞ。
906氏名黙秘:03/04/20 17:34 ID:???
>>903
ロースクールであなたりいう「知識」「知恵」が身につきますか?
907氏名黙秘:03/04/20 17:34 ID:???
つーかさ、判例調べて、事案分析して、書面書いて、証人尋問してっていう技術を学ぶ
場所がないまま、法曹になってしまう今のシステムはやはり問題。
日本のロースクールがこれらの課題をクリアできるかどうかは知らんがね。
908氏名黙秘:03/04/20 17:35 ID:???
>>906
予備校のマニュアル講義なら身につくんですか?
909氏名黙秘:03/04/20 17:37 ID:???
>>905
>受験生の身分を保障してやって(ロー生),崩れた場合の道を確保してやるだけでも大分
>違うんじゃないか。

司法浪人がロー浪人になるだけ。
それに、崩れても保障されるような環境で、そうでない環境よりろくな法曹が輩出される根拠は?(一般的には、逆の見方が強い)
910氏名黙秘:03/04/20 17:38 ID:???
>>907
「リーガル・リサーチ」
「要件事実論」
「ロイヤリング」
あたりの講義内容は学会・教員内でも激しく議論になってる。
911氏名黙秘:03/04/20 17:38 ID:???
>908
ところで君は大学の教官の教育能力はどの程度
あると思ってるの?
912氏名黙秘:03/04/20 17:40 ID:???
>>909
5000人も入れるんだから,それでロー浪人するようなのは蹴れば
いいだろう。最低ラインだ。「ろくな法曹」の判断基準は何だ?
法曹の利用率か?勝訴率か?比較法的な考察か?
投資を正当化したいのはお互いだが,現行マンセーは醜いよ。
913氏名黙秘:03/04/20 17:41 ID:???
>>905
なるほど。しかしローはローでかなりハードは自習が求められるようだし、引き篭もるのが予備校から大学の図書館に変わるだけなんじゃないかという気もする。
受験生の身分保障の必要性については異論はない。
914氏名黙秘:03/04/20 17:41 ID:???
法的問題に対し、一定の解答を導くために、ある程度普遍的な解答パターンを分かりやすく書く。
自分の意見を補強するため判例、学説を用い、さらに予想される反対説に対して先手を打って反論しておく。
「予備校のマニュアル講義」とは、まさに弁護士の準備書面で必要とされる技能ですが。
自分勝手な理屈をいくら「体系的に」並べ立てても、裁判には勝てない。
915氏名黙秘:03/04/20 17:41 ID:???
>>911
君は大学の教官のちゃんとした教育を受けたことがあるの?
ろくに大学もいかず講義も聴かずゼミも入らず大学批判 みっともない・・・
916氏名黙秘:03/04/20 17:44 ID:???
何年も択一合格論文落ちのまま滞留し続けているヴェテが自分たちへの身分保障を求めて騒いでいるスレとはここのことですか
917氏名黙秘:03/04/20 17:45 ID:???
>自分の意見を補強するため判例、学説を用い、さらに予想される反対説に対して先手を打って反論しておく。
>「予備校のマニュアル講義」とは、まさに弁護士の準備書面で必要とされる技能ですが。
>自分勝手な理屈をいくら「体系的に」並べ立てても、裁判には勝てない。

実務に行って論文試験答案のような書面を書くと笑われるという事実に目を背けたくなる気持ちは悲しいほど
よく分かる。
918氏名黙秘:03/04/20 17:45 ID:???
予備校本こそ自分勝手な理屈を「体系的に」すらなっていない状態で
並べているんだがねえ。それくらい勉強してれば分かるだろうに。
919氏名黙秘:03/04/20 17:45 ID:???
>>915
うちの大学にはまともな講義もせず、ゼミも募集をかけるだけで志望者が来ても追い返すというとんでもない教官がいるが、ローが開校すればそいつもローの教官だ。
920氏名黙秘:03/04/20 17:47 ID:???
このスレには何人いるんだ?
921氏名黙秘:03/04/20 17:47 ID:???
>>915
大学の関係者以外がこの台詞を吐いたのだとしたら、むしろ、大学で授業受けていなかったのではと思う。
もし、教授の台詞だったら。

いっぺん、弁護士やってこい。


と言いたい。
922氏名黙秘:03/04/20 17:48 ID:???
815 :氏名黙秘 :03/04/19 12:10 ID:???
>>814
戸波や長谷部や松井のゼミを採る機会があるのに,単なる商売人で
ある成川の憲法のゼミなんて大枚叩いて採ってる馬鹿はもう哀れを
通り越して滑稽だよ。


816 :氏名黙秘 :03/04/19 12:13 ID:???
それで推薦状揃わない,不公平だ,何て言ってる奴は(苦笑
アムウェイの被害者みたいなもんじゃん。悪徳商法に騙される馬鹿に
弁護して欲しいと思うか?



あのさあなんで成川ゼミなんかとるかと言えば他の講座の
受講料が大幅に安くなるからだろうがよ。もう思い込み
炸裂だな。バカ丸出し。
923氏名黙秘:03/04/20 17:49 ID:???
>>921
モラトリアム修士あたりじゃないの?
「オレはお前らと違って真面目に体系を学んで勉強してきたんだ、なのに受からないのは制度が間違ってる。オレに身分保障を」
という主張が行間からびんびん伝わってくるw
924氏名黙秘:03/04/20 17:50 ID:???
まぁどう吼えても来年ローは開講されて
そのうちロー卒しか居なくなるわけだが
925氏名黙秘:03/04/20 17:51 ID:???
>924
そしてここにいる全員がロー浪人として放り出されるわけか・・・
926氏名黙秘:03/04/20 17:52 ID:???
やだなぁ。なんかやだなぁ。
アメリカの弁みたいに、アフォが増えるんだろうなぁ。
927氏名黙秘:03/04/20 17:53 ID:???
>>925
自信ないんだ?なんで?
928氏名黙秘:03/04/20 17:53 ID:???
915 :氏名黙秘 :03/04/20 17:41 ID:???
>>911
君は大学の教官のちゃんとした教育を受けたことがあるの?
ろくに大学もいかず講義も聴かずゼミも入らず大学批判 みっともない・・・


へー君はどこの大学出身なの?指導教授にケツを貸すか
ロケットでも咥えてアカポス就職を斡旋してもらったりしてたりしてね。
929氏名黙秘:03/04/20 17:54 ID:???
司法試験板はロースクール板に名前を変え
いまいる全員予備試験スレッドに圧縮?ブルブル
930氏名黙秘:03/04/20 17:56 ID:???
もう受かったから、制度がどう変わろうと関係なし。
むしろ、合格者数をできるだけ絞ってほしいものだ。
931氏名黙秘:03/04/20 17:57 ID:???
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
932氏名黙秘:03/04/20 17:57 ID:???
>>930
市場での競争では勝てませんか?
933氏名黙秘:03/04/20 17:58 ID:???
>>930

いいなぁ考え浅くって。うらやましい。
934930:03/04/20 17:59 ID:???
>>932
勝たなくても食えるほうがいいに決まってるw
まあ、受験生が受験生の身分保障を叫ぶのと心理は同じだ。
一般社会には到底受け入れられないがな
935氏名黙秘:03/04/20 17:59 ID:???
新規参入が少ないということは市場規模が少ないということで
自信と大儲けする気がある奴は参入歓迎なはずなんだがなあ。
936氏名黙秘:03/04/20 18:00 ID:???
>>934
満員電車に入るときは無理矢理入るのに次の駅では外側の
ベクトルを働かせるのと同じだな。本音はそうだわな(w
937氏名黙秘:03/04/20 18:00 ID:???
しかし、あっちこっちの私大のHPみてると、
法学部のある大学のすべてにロースクールが
できるような感じじゃないですか?

そんな状態で毎年ロースクール卒業者の6〜7割に
弁護士資格が与えられるようになるなら、一気に弁護士業界は
過当競争時代になると思いませんか?毎年6000人くらい誕生しそう。

自分は九大法学部を再受験して一からやり直すつもりですが、
福岡県内でも、福岡大、西南学院大、久留米大、北九州大などに
ロースクールが出来るとなると、ちょっとね。
九大ですら毎年20人未満しか司法試験に受からなかったのに・・・。
938930:03/04/20 18:00 ID:???
>自信と大儲けする気がある奴は参入歓迎なはずなんだがなあ。
別に不思議ではないぞ、オレには両方ともないからな
939氏名黙秘:03/04/20 18:01 ID:???
>>937
米では数年で弁護士の数を(合格者の数じゃないぞ)数十倍にして
その後60年代の訴訟の爆発を経験した。法化社会にするためには
それくらいの荒療治が必要なのかもねえ。

但し弁護士の地位は低い。尊敬もされないし。
940氏名黙秘:03/04/20 18:02 ID:???
>937
だから6、7割も合格しないって。
森山法務大臣自身がそう言ってるよ。
941氏名黙秘:03/04/20 18:02 ID:???
>>934

その意見には一理あると思いますよ。
法曹増員に一番難色を示したのは日弁連だと聞いた事があります。

売れない弁護士は、誰もやりたがらないような凶悪犯の
国選弁護人なんかを引き受けないと食っていけないそうだから・・・。
942氏名黙秘:03/04/20 18:03 ID:???
>>939
クラスアクションや懲罰的損害賠償のある国とは根本的に違うと思うがな。
943氏名黙秘:03/04/20 18:03 ID:???
>>939
一般人も次々と訴えられる(それも犬が泣いてうるさい、とか庭の木の葉っぱが隣に落ちて汚れた、とかの理由で)から、むしろ弁護士は憎まれるだろう。
944氏名黙秘:03/04/20 18:04 ID:???
東大は新入生だけにTOEICの無料受験をさせてデータ収集しているけど、
それって大学に入った時点でどの程度TOEICで点を取れるのかを調べているんだよね・・・。
その新入生平均点以下の場合、足切りされても仕方ないよね・・・。
一応ローも大学院だし、高校生と実質的に変わらない入学したての新大学生以下の英語力ではね・・・。
945氏名黙秘:03/04/20 18:05 ID:???
>>939

それだけは絶対ヤダ。そんなの法化社会ではなくて
法匪社会じゃないですか。

>>940

そうなんですか。それなら、現行の司法試験の合格者を
3000人まで引き上げれば十分だと思いますけどね。
何のためにローを作るのか分からなくなりますね。
946氏名黙秘:03/04/20 18:06 ID:???
>>943
そんな訴訟乱発して弁護士費用回収できるのか?
>>944
高校生以下の英語力ってヲイ。そんなヤシは当然アシキリだろ。
947氏名黙秘:03/04/20 18:08 ID:???
>>942
懲罰的損害賠償は広義の産業法の国際統一化の動きによっては
取り入れられるかもしれない。外圧込みで無理矢理じゃないと
無理ぽいが

>>943
こんな笑い話がある。

閻魔様と神様が喧嘩になりました。天国と地獄の間の壁が壊れたのです。
神様は言いました。「訴えてやる!」
閻魔様は言いました。「訴えてみろ!弁護士はみんなこっちに居るんだぞ!」
948氏名黙秘:03/04/20 18:09 ID:???
>>947
ワラタ
949氏名黙秘:03/04/20 18:10 ID:???
いやがらせ訴訟は激増するな。>犬、葉っぱ
950氏名黙秘:03/04/20 18:10 ID:???
高校生の(センター試験的なマルチな)語学力と大学での語学力
は大分違うような。英文判例は読めるが英検1級受かるとは思えん・・・
951氏名黙秘:03/04/20 18:10 ID:???
>>947

またアメリカンスタンダードか・・・。

ダイヤモンド社の”資格図鑑”という本には、急激な制度改革の
裏には、アメリカの圧力がある・・・と書いてあったけど、本当かも。
952氏名黙秘:03/04/20 18:10 ID:???
つーか英語力が必要な法曹ってどれくらい必要なんだろうか。
それよりもむしろ司法試験に合格していない人間がLSの
教官になることを禁じた方が法曹養成という観点から
見たらはるかに有益であるように思われるが。
953氏名黙秘:03/04/20 18:10 ID:???
>>947
産業法の国際統一しても、懲罰的損害賠償を採用しているのは英米法系だけっしょ。少数派。
>閻魔様は言いました。「訴えてみろ!弁護士はみんなこっちに居るんだぞ!」
裁判官はどっちに多いんだろう。多分閻魔様の側だね。日常生活も考慮に入るだろうし。
954氏名黙秘:03/04/20 18:12 ID:???
>>951
アメリカンスタンダードだけじゃなくて,条約締結の交渉で日本は
弱すぎる。GATT条約に映画が明文で入ってるのは異様だが,
フランスの交渉によるもの。ネゴシエーターはやっぱり法曹に求め
られるわけで,喧嘩屋さんを増やさないと。
955バカ弁 ◆C.f49xeLmQ :03/04/20 18:12 ID:???
>>952
普通に弁護士するなら、英語力なんか必要ないけど。
全くしゃべれない人も結構いるし。
956氏名黙秘:03/04/20 18:13 ID:???
神「弁護士を雇わないと裁判には勝てないのか!こんな不正義が許されるのか!」

957氏名黙秘:03/04/20 18:14 ID:???
>>953
独も知財の倍額損害賠償あるよ。アメリカはフィルムの独禁法訴訟で
日本に(珍しく)上手いことやられて恨み持ってるからなあ。やだやだ・・・
958バカ弁 ◆C.f49xeLmQ :03/04/20 18:14 ID:???
>>956
神は本人訴訟も出来ないの?
どうりで。
959氏名黙秘:03/04/20 18:15 ID:???
ここにいるのは司法試験崩れ修士ばかりか?
960氏名黙秘:03/04/20 18:16 ID:???
>>959
経済法や国際経済法を学部で採っただけだよ・・・
961氏名黙秘
>>957
倍額、3倍額損害賠償が法律で定められているのは、ここで弁護士費用の確保のために
必要だと主張されている懲罰的損害賠償とは異なります。
問題点把握してます?