BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ71

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
ここは黒崎一護と朽木ルキア・井上織姫を中心にした人格・関係性等を語るスレです。

関係性は一護・ルキア・織姫と、この三人以外との関係性も含まれます。
但し三人以外の関係性他考察・雑談・行き過ぎない妄想も可です。
他キャラの恋愛事情はスレの雰囲気で書き込むようにしてください。

カプ対象例 黒崎一護×(朽木ルキア or 井上織姫 or 有沢たつき or その他)
          朽木ルキア×(黒崎一護 or 阿散井恋次 or 志波海燕 orその他)
          井上織姫×(黒崎一護 or 石田雨竜 or ウルキオラ or その他)

・考察は自分の解釈・妄想ををあたかも事実のように語らないよう気を付けましょう。

・カプ萌えは公式以外は妄想と心得え、空気を読んで行き過ぎないようにしましょう。

・特に決め付け・断定・押し付けは荒れの元ですので避けてください。
・煽り、あまりにも険悪なレスは控えてください。
・荒れの元になる信者・真性・アンチ・各キャラを卑下するあだ名は使わないようにしてください。
・キャラ・カプ・信者・アンチ叩き禁止
・煽り・荒らしは徹底スルー。 荒らしにレスするのも、蒸し返すもの荒らしです。
・801・同人ネタは禁止
・レスにレスする場合はアンカーをつけてください。どれに対してか不明になる場合があります。
・次スレは>>950が立て無理なら宣言して下さい。後に>>970、もしくは話し合い。
・原作に於いてのハッキリとした恋愛は公式夫婦と、スレ立て時には織姫→一護(片想い。)です。
・原作の役割としてルキア(一護を導く者)織姫(一護の心情を語る者)茶渡(一護の親友)石田(一護のライバル)です。
※ジャンプで新人に向けられてのアドバイスより

但し、カプ萌え・妄想については上記テンプレ条件内で自由です。

■前スレ
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ70
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1175926356/
2マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:13:25 ID:???
3マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:14:44 ID:???
60 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1174467153/
59 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1174378172/
58 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1174303377/
57 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1174105821/
56 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1173955879/
55 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1173823060/
54 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1173698987/
53 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1173618324/
52 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1173583707/
51 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1173502294
50 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1173358728/
49 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1173261310/
48 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1173095420/
47 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1172927321/
46 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1172927243/
45 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1172757189/
44 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1172550756/
43 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1172334863/
42 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1172274184/
41 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1172109433/
40 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1171926965/
39 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1171841352/
38 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1171744775/
37 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1171640277/
36 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1171555497/
35 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1171392324/
34 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1171202052/
33 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1171096012/
32 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1170993581/
31 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1170908882/
4マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:16:11 ID:???
30 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1170786692/
29 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1170696933/
28 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1170423794/
27 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1170175119/
26 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1169718526/
25 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1169459329/
24 ttp://comic7.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1169011212/
23 ttp://comic7.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1168873956/
22 ttp://comic7.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1168781141/
21 ttp://comic7.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1168516840/
20 ttp://comic7.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1168249836/
19 ttp://comic7.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1167924253/
18 ttp://comic7.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1167658050/
17 ttp://comic7.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1167230941/
16 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1167035327/
15 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1166824550/
14 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1166436574/
13 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1166098918/
12 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1165909211/
11 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1165665635/
10 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1165326864/
09 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1165024461/
08 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1164642841/
07 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1164421044/
06 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1164026568/
05 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1163860661/
04 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1163573596/
03 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1163256400/
02 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1162679888/
01 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1162137133/
5マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:17:02 ID:???
■他カプとの喧騒がイヤな人、まったり考察したい人はこちらへ
BLEACHの一護と織姫をとことん語るスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1172463216/
BLEACHの一護とルキアをとことん語るスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1172464264/

■男女同人板
【幼馴染も】鰤一@男女版その2【上司部下も】
ブリーチの総合ノーマルカプ萌えスレです。 他キャラのカプ萌えはこちらへ

■したらば
一護×ルキアを萌え語るスレ 2
一護×織姫を語るスレ

■過去のヒロイン議論スレ&考察スレ
井上織姫は黒崎一護とくっつくのか議論するスレ
http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1155/1155315737.html
井上織姫を中心に鰤のキャラについて考察するスレ
http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1159/1159110683.html
鰤の人間関係を考察するスレ
http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1160/1160748454.html
BLEACHのヒロインがどう見てもルキアな件について
http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1155/1155078396.html
BLEACHヒロイン議論スレ2
http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1160/1160331451.html
BLEACHの恋愛事情を考えてみる
http://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1127/1127740319.html
6マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:20:53 ID:???
一護×織姫を応援すると供に果てしなく語るスレT
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1175652869/
一織専用カプスレ

恋次とルキアをとことん語るスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1175590057/
恋ルキ専用カプスレ
7マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:32:08 ID:???
では恒例の
>>1氏ね
8マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:32:50 ID:KSbcy631
前スレ、最後はすごい釣りの嵐だったな
…と思いたいんだけど、釣りだよね?
9マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:33:00 ID:???
合言葉だな>>1氏ねwww
10マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:33:00 ID:???
護るからは、明らかにルキアに言わされた言葉
しかも直前の負傷に対する言葉だろ

一織とは一護というキャラの解釈が全く違う
11マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:33:46 ID:???
>>1
氏ねじゃなくて死ね
12マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:34:00 ID:???
>>8
age厨も釣りとみなしますがなにか?
イタチの最後っ屁は恒例
13マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:34:55 ID:???
ここはカプスレと本スレと考察スレが混じったようなスレだから
あっという間に消費するんだろうな
本スレはカプにうるさいからな、昔はOKだったんだけどよ
14マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:34:57 ID:???
理解できない時は話し合い 腹抱えるくらい笑いあいたい
なのになぜこう時に貶し合い 傷つけあうの?って気がしない?
15マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:35:05 ID:???
>>12
イタチがどうしたって?
16マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:36:00 ID:???
バカバカしいほど君が好きだ
17マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:36:01 ID:???
言ってるのイチルキじゃない?
どうもルキ←一護←織姫なのに、一護は義理堅いから
織姫の気持ちにこたえなきゃいけなくてカワイソスって言ってるみたいだし
18マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:36:46 ID:???
>>13
ID出ないから小数の人間が何レスもしてんだろ
釣りと荒らしとののしり合いを除いたらそんなに
スレ進行は早くない
19マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:37:08 ID:???
一織にとっては一護がサイテー男だということがわかりました
20マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:37:33 ID:???
>>17
YOUの脳みそは腐っているの?
21マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:37:39 ID:???
照れくさいけどちょっと本気だ
22マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:38:23 ID:???
>>10
原作じゃ思わなかったのに、アニメにすると言わされてるように
観えた
せっかくの一織描写だったんだけど、不思議だ
23マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:39:53 ID:???
>>22
それは単純に、コマの外の部分(ルキアが頭おさえてる)は目に入らないからでは
24マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:42:35 ID:???
>>14
これどこかで聞いたことある歌詞なんだけど
なんの歌?
25マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:42:45 ID:???
一護とルキアは正月を一緒に迎えればいいな
26マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:43:12 ID:???
12時間で1スレ消費て・・・
27マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:43:23 ID:???
>>25
つカラブリ
28マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:43:24 ID:???
不安定な未来が怖くて 悩んでいた僕に向かって
何も言わずにそっと手を差し伸べてくれる君がいた

悲しみが半分になった 喜びが二倍に膨らんだ
逆の立場になったら すぐさま 側まで駆けつけると誓った ←いまここ
29マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:43:52 ID:???
>>24
たしかアニメのセカンドED
30マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:44:21 ID:???
家を作る家族
31マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:44:33 ID:???
「お前を護るから」発言は、
二人きりの場で言ってくれてれば特別な言葉として受け止められるんだが
あの状況では仲間意識以上の気持ちを一護から感じられない
32マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:44:50 ID:???
>>29
d 思いだしたよ
33マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:44:54 ID:???
これでルキア死んでたら笑うけどな
34マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:46:23 ID:???
ルキア死んでたら白一護登場→一気に虚化だろうな
35マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:46:50 ID:???
死んでるわけない
36マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:46:54 ID:???
>>33
大爆笑だよねww
37マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:47:13 ID:???
一護に虚無の穴がぽっかりと
38マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:47:16 ID:???
>>33
まあ、死なないだろ
39マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:47:27 ID:???
死んでたら復活&イチルキエンドのフラグだと思う
捕われの身になっちゃったらさすがにちょっと痛いけど
40マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:47:44 ID:???
>>28
ルキアがいることがかなり大きいことで、感謝してる
 ↓
恩を返したい?SSでも返しきれてない?


なんか一護のルキアへの借りがドンドン増えてるようなきがするんだけど
41マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:48:00 ID:???
役目を終えたらルキアは帰る気がするな
副隊長に任命されたら現世には来れん
42マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:48:05 ID:???
>>31
他の女に頭おさえられた状態で
恋愛感情込みの大切なセリフを言うバカがどこにいる
43マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:49:36 ID:???
>>41
同意
44マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:49:36 ID:???
本スレじゃ一護は完全なるバカ扱い
45マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:49:51 ID:???
>>41
兄貴が存命な限り隊長格就任は無理だろうけどな
46マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:49:55 ID:???
>>40
逆の立場になったら
だから、ルキア→織姫のことだよ
47マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:50:59 ID:???
>>46
(・∀・)ソレダ!!
48マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:51:02 ID:???
きっと皆意外とシャイで面と向かってなかなか口に出していえなくて
だけど本当は言いたいくせに何かが邪魔して 皆強がって

わおー一護とルキアじゃねぇか
兄鰤に使われてないとこまで結構当てはまる
49マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:51:08 ID:???
平子登場で死神の虚化をルキアでやるかもしれんぜ
50マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:52:40 ID:???
一護とルキアはツンデレ
51マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:52:53 ID:???
>>45
虚圏に寄こした時点でそれはなくなっただろう?
52マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:53:04 ID:???
ちょっとした単語が使われてるだけで結構
○○×○○の歌みたい、って思うこと有るよねー・・・


無いか
53マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:54:03 ID:???
バカバカしいほどキミが好きだ、照れくさいけどちょっと本気だ

のとこが一番イチルキぽい
54マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:54:52 ID:???
黄昏の街が赤く染まる頃 何気なく道を歩いていた
行き交う人の群れが増す午後
なんとなく立ち止まってみた
ポツリと空いた心の隙間
埋めるように動いた携帯のマナー
キミは一人じゃない ほら皆
互いに支えあっていくのさ

これルキアで>>28が一護
55マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:55:12 ID:???
アニメってそんなにイチルキなんすか

今度みてみよ
56マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:56:02 ID:???
いつもありがとう
57マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:57:03 ID:???
一護と織姫よりルキアと織姫の方がよっぽどフラグたってるよね
瀕死の状態で這ってでも助けに向かおうとする所とかヒーローの役割だろw
58マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:57:16 ID:???
振り向けば I'll be there
Just Forever 君がいてくれたように…

これは…せつねぇ
59マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:57:32 ID:???
>>57
ルキアはヒーローだよ
60マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:57:38 ID:???
■OP&ED一覧
【OP】
@第001話〜第025話 『*〜アスタリスク〜』 歌:ORANGE RANGE
A第026話〜第051話 『D-techoLife』 歌:UVERworld
B第052話〜第074話 『一輪の花』 歌:HIGH and MIGHTY COLOR
C第075話〜第097話 『TONIGHT TONIGHT TONIGHT』 歌:BEAT CRUSADERS
D第098話〜      『Rolling star』 歌:YUI

【ED】
@第001話〜第013話 『Life is Like a Boat』 歌:Rie fu
A第014話〜第025話 『サンキュー!!』 歌:HOME MADE家族
B第026話〜第038話 『ほうき星』 歌:ユンナ
C第039話〜第051話 『happypeople』 歌:Skoop On Somebody
D第052話〜第063話 『LIFE』 歌:YUI
E第064話〜第074話 『マイペース』 歌:SunSet Swish
F第075話〜第086話 『HANABI』 歌:いきものがかり
G第087話〜第097話 『MOVIN!!』 歌:タカチャ
H第098話〜第109話 『Baby It's You』 歌:JUNE
I第110話〜      『桜日和』 歌:星村麻衣
61マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:57:56 ID:???
いつもありがとう 本当ありがとう ←ここで一護とルキア
何処にいたって君に感謝してるよ ←ここでルキアのアップ
62マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:58:23 ID:???
たとえ何処にいたって君の存在に感謝してるよ
63マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:58:41 ID:???
>>57
一護は斬られてぶっ倒れたら「俺はまた護られた」とか言って勝手に欝るからな
64マロン名無しさん:2007/04/08(日) 01:59:36 ID:???
サンキューのときのルキアの身長がなんか変
一護とそれほど身長差ないように見える
65マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:00:11 ID:???
>>57
すごく感謝しているってことだよな
だからチャドも助けようとした
石田が危なくなってもそうなんだろうな
66マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:01:00 ID:???
>>65
ルキアは友達少ないからみんな大事なんだよきっと
67マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:01:35 ID:???
>>57
これをもし一護がやったら
ここはイチオリフラグという言葉で1000レス埋まる
68マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:01:53 ID:???
SMAPのオレンジが…なんとも一ルキ
69マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:02:09 ID:???
>>63
Mrひとりよがり
70マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:02:38 ID:???
そういえば一護はルキアと初めて(?)会った時におもいっきり蹴り入れてたから、そんなにお優しいキャラではないかも…
とくに男女の扱いに区別はつけないのか?
71マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:02:42 ID:???
タカチャの歌は一護の心情をコンが語ってるってこと?
72マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:03:23 ID:???
>>70
あの頃と今ではキャラ変わってる
73マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:03:35 ID:???
>>66
友達多かろうが少なかろうが
ここで重要なのは彼らが自分を命懸けで助けてくれた事
74マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:03:46 ID:???
Coccoの強く儚いものが日雛+乱の歌に聞こえます
75マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:04:45 ID:???
>>72
それはとても思った
76マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:05:15 ID:???
>>74
同人の読みすぎには気をつけなさい
77マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:05:26 ID:???
>>70
だってアレこそ勝手に家入っちゃってるし、死神だなんて知らんから泥棒扱いだろ
さすがの一護も女でも犯罪者と思ってたら優しくないんじゃね
78マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:05:42 ID:???
歌詞に共感するのは勝手だけどここに書くなよ
79マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:05:43 ID:???
オ恋次恋次は
アスタリスクより以心電信のほうが一ルキだ
80マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:05:44 ID:???
>>70
本気ではないんだろ
81マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:06:03 ID:???
>>70
一話のケリは泥棒と決め付けてるから男女関係ないかと
82マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:06:51 ID:???
蹴った時、女だとは気付いてないんじゃない?
83マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:07:02 ID:???
>>78
厨多いから仕方ない
84マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:07:41 ID:???
一護にとって蹴り=ありがとう

…つじつまが…
85マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:07:43 ID:???
>>80
いや、けっこうルキア吹っ飛んでたし…
86マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:09:23 ID:???
一護はルキアが押入れにいて、恒例のマスターベーションは
不便がなかったのだろうか?
風呂でやってたのだろうか?
87マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:09:52 ID:???
第1話は濃くて良い
88マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:10:27 ID:???
>>86
ルキアが押し入れにいたから、その必要はなし
89マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:10:44 ID:???
最初はテンポがよくて良かった
90マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:11:01 ID:???
高校生は毎日したりするもんだが、虚退治でクタクタ発散なら
溜まらないかもな
91マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:11:04 ID:???
>>68
同士

でもあーゆーふーになって欲しくない
92マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:12:32 ID:???
>>88
おいおい
ルキアが起きてたら困るじゃねえかw
93マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:12:44 ID:???
スピードダッシュしなきゃWJじゃ生き残れないし
生き残ったら今度は引きのバーーして行かなきゃ
ならないし大変だろうな
94マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:13:45 ID:???
ルキアはそういうこと知ってるのだろうか…
95マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:14:09 ID:???
最近はシリアス展開だからなぁ…
連載って長くやってると大抵重くシリアスな風になっていくのはなんでだろ?
96マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:14:30 ID:???
一巻引っ張り出してみた
ルキアに蹴り入れて泥棒だの金庫だの言ってる
ていうか一心、もろ真正面からルキアの顔見てるのに見えないフリ…
後付けなのはわかってるが、ちょっとなぁ
97マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:14:36 ID:???
ルキアは起きてて、一護のあえぎに耳を傾けて
「大変だな」と呟いてくれたらいい
98マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:14:46 ID:???
>>94
童貞という言葉を知っていたから
知ってるのでは…
99マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:15:51 ID:???
>>98
あれは知ってるか知らないかわからない
100マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:15:59 ID:???
>>98
いや、童貞は知らないんじゃ?
101マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:16:31 ID:???
>>94
知らなかったら知らなかったで問題が・・・
溜まり具合とかはわかんなくていいだろうけどね
102マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:16:41 ID:???
コンと二人になったとき
やる事はわかってなかった
103マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:17:10 ID:???
ルキア一護と同じ部屋で寝てたのに危機感なかったのかね
104マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:17:50 ID:???
150年生きててその性知識はなあ…
105マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:17:55 ID:???
はい
出てきました
一護はへたれ
106マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:18:17 ID:???
SSの時間の流れが現世といっしょには思えないが
107マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:18:33 ID:???
種は子作りの為に受け賜るもんだとか・・・その程度なんじゃない?
108マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:18:59 ID:???
>>103
花太郎のセリフで一護は最初から信じられる奴だったらしいからな
109マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:19:34 ID:???
造りはわかってても
どういう風に とか どうなったら とか
わかってなさそう
110マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:19:58 ID:???
へたれでも、性欲はあるだろうに
大変だな
111マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:20:06 ID:???
知らなかったら養子話であんな悲壮な顔はしないでしょ
112マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:20:11 ID:???
コウノトリを信じてそう
113マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:20:47 ID:???
>>109
一護が直接教えてあげればおk
114マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:21:03 ID:???
この前のネルが言ってた言葉はわかってないと思う
115マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:21:29 ID:???
>>111
違う理由っていうのも考えられるから
116マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:22:18 ID:???
そういやルキアも天然だったな
117マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:22:22 ID:???
ルキアからしたら十何年しか生きてない一護は子供同然だろうしな
118マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:22:25 ID:???
ちゅーかネルも「童貞」なんて言葉何処で覚えてきたんだよ
119マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:22:27 ID:???
猥談する機会も無かっただろうし、保健体育と家庭科程度の
知識しか無いイメージだな
120マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:22:29 ID:???
一護のオカズは何でしょう
121マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:23:15 ID:???
>>120
同じ家にいる限りルキアだろう
122マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:23:53 ID:???
押し入れの向こうに寝てて、できるもんなの?
123マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:24:04 ID:???
戌吊にはレイプくらいあっただろ
ルキア自身は被害にあわなくても知ってるんじゃない?
124マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:24:39 ID:???
>>123
恋次&仲間達が守りました
125マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:25:03 ID:???
>>122
こっそりやればわからないw
声を抑えてすばやく
126マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:25:46 ID:???
>>119
その保健体育と家庭科程度の知識すら怪しいな
学院で教えるとは思えないし
127マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:26:40 ID:???
>>126
兄直々に
128マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:26:44 ID:???
ルキアをオカズにしてたらイヤだな…
顔合わせた時一方的に気まずいだろうし意外と潔癖っぽいから我慢しそう
129マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:26:50 ID:???
>>122
布団の中でやればおk
130マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:26:56 ID:???
>>125
いつ指令がきて押し入れが開くかと思うと
焦っただろうな
131マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:27:41 ID:???
>>128
我慢すると体に悪い
132マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:27:45 ID:???
無意識におかずだ
133マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:28:27 ID:???
>>128
ルキアも一護がオカズだからお互い様
134マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:28:57 ID:???
>>133
だからルキアは知らない
135マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:29:10 ID:???
>>133
高性能なギガイですね
136マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:29:35 ID:???
>>134
言い切れない
137マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:30:35 ID:???
>>135
エロ店長特製ですから
138マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:30:55 ID:???
一護。名前呼んでるの聞かれたらどうする気なのか…
139マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:31:44 ID:???
音楽大音響でかけとけばいいんじゃない?
140マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:32:19 ID:???
>>136
ルキアに性欲あったら兄キが教え込んだみたいでヤダ
141マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:32:25 ID:???
ルキア起きる
142マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:32:32 ID:???
>>138

「呼んだか?一護」

ガラッ

「・・・・」
「・・・・」
143マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:33:09 ID:???
>>140
そこに飛ぶのはおかしいよ・・・
144マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:33:32 ID:???
「る…キア…」
「…えっと…?」
145マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:34:24 ID:???
夜寝てたら突然「ルギャーッ」って聞こえるのか
146マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:35:00 ID:???
見たこと無いうちって一見ナニか解らないもんじゃないかな
147マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:35:41 ID:???
>>145
家族みんな、驚いて起きてくるよw
148マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:36:08 ID:???
そこでハッっとして
「・・・…ゲットだぜー!」と叫んで誤魔化す一護
149マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:36:22 ID:???
>>147
親父は来ない
150マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:37:34 ID:???
ナイス親父
151マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:38:00 ID:???
>>149
むしろずっとドアにコップつけて盗み聞きしてそ
152マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:38:40 ID:???
ルキアはどうした…
153マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:39:48 ID:???
「なんだ一護?・・・・・・ん、そのモグラはなんだ?」
154マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:40:21 ID:???
「いや…その…」
「…な…なんかよくわからんが…すまん」
トビラをしめる
155マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:42:28 ID:???
残された一護
「…………………………どうするよ…これ」
156マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:46:28 ID:???
押入れの中
ルキア「………?」
「ふぁーどうしたんすかーーねえさん」
ルキア「……どうしたんだろうな?」
コン「?…!!一護の野郎ねえさんになんかやったんですか!!!!?」
ルキア「い…いや?別に」


ってことでコンがいる事に気づいた
157マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:47:25 ID:???
わすれてたwww
158マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:48:28 ID:???
ttp://my.fit.edu/~jbobosky/Anime-fitssff/Bleach012.jpg
自慰を目撃された一護にしか見えない
159マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:50:11 ID:???
コンは妹に「俺の部屋にあったぞー」
って言って放り投げれば良い
160マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:50:58 ID:???
>>158
たしかにw
161マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:50:59 ID:???
コンにやってもらえばいいんじゃない
162マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:52:12 ID:???
>>161
風呂上りのルキアを見たときはどうするんだ
163マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:52:53 ID:???
>>162
ルキアの風呂は浦原商店だろ
164マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:53:03 ID:???
>>161
体を貸して?精神衛生上まずいんじゃない?
てゆうか人道に反してない??
165マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:53:54 ID:???
>>163
どっちみち風呂上りだ


一護のことだから送り迎えしてたかも
166マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:54:01 ID:???
>>164
ぬいぐるみのコンに、こかせればいいだろ
167マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:54:07 ID:???
>>163
最初の頃は一護が見張ってるときに入ってたらしい
168マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:54:54 ID:???
>>165
贋身体の風呂上りだもんな
169マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:54:57 ID:???
>>166
柔らかすぎてムリ
170マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:55:47 ID:???
>>169
それがいいんじゃない
ソフトタッチィ
171マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:56:32 ID:???
>>165
送り迎え…してそー
172マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:57:10 ID:???
>>168
そういえば肉人形みたいなものか義骸
肉ぐるみっつーか
173マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:57:48 ID:???
義コンガン飲んで送迎、そのうちにコンが処理で完璧
174マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:58:06 ID:???
>>172
限りなく人間に近い
175マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:58:48 ID:???
>>174
でも偽物
176マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:59:03 ID:???
>>172
しかも必要の無い所に凝ってる
177マロン名無しさん:2007/04/08(日) 02:59:19 ID:???
>>173
…死神のほうにもたまりそう
178マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:00:04 ID:???
>>176
あの技術開発局員の驚きは、やっぱりそういう意味なの?
179マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:00:11 ID:???
>>176
でも現世に居る限り偽者の身体なんだよな
どんなに凝っていても
ふたりして抜け出ていないと
180マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:00:42 ID:???
*浦原特製です
181マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:00:57 ID:???
>>178
それだったらギャグだよwww
182マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:02:02 ID:???
>>178
いや、その台詞の時下半身の絵だったからそうなんじゃないかと
183マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:02:05 ID:???
>>180
でもルキアは開発局製だと思っていたみたいだよな
開発局に文句垂れていたから
184マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:02:06 ID:???
>>179
今はできるな
185マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:02:51 ID:???
>>184
腹にも穴空いているから
腹ファックも出来る
186マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:04:08 ID:???
ルキアは開いていないところばっかり
穴開けられているからなぁ
187マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:04:26 ID:???
局員が見たもの
1.萌玉
2.生殖機能
3.師匠からの秘密のメッセージ

たぶん、3
188マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:04:33 ID:???
もうめんどくさいから
一護がルキア襲っちゃえば良いよ
189マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:04:58 ID:???
4.浦原謹製マーク
190マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:05:45 ID:???
>>188
で、腹ファック
191マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:06:05 ID:???
>>188
押し倒しちゃえば良いよ
192マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:06:37 ID:???
>>188
ルキアが襲えばいいと思います!
193マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:06:50 ID:???
>>191
今押さなくても倒れているから簡単だね
194マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:06:51 ID:???
>>191
手足押さえつければ良いよ
195マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:07:40 ID:???
>>193
今ってホンとに今の事か
196マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:07:43 ID:???
>>193
既に寝て穴開けて待っているもんね
197マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:07:53 ID:???
ルキア意味不明な顔してますよ?一護さん?
198マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:08:43 ID:???
>>195
だって今でしょ
ルキアは意識も抵抗もできないよ
199マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:08:45 ID:???
>>197
ディープで
200マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:09:41 ID:???
ポケモンじゃなくてケダモノだった…
201マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:09:42 ID:???
>>199
今なら口に突っ込んでも抵抗無しさ
202マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:10:37 ID:???
ルキアは抵抗できない確定か
203マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:11:33 ID:???
眠いんなら寝なさい
204マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:11:50 ID:???
今腹に穴開けて倒れているんだから
一護のカウパーで穴塞げばいいよ
205マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:12:38 ID:???
ルキアは何着てる?
206マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:13:54 ID:???
>>205
決まってるじゃないですか
制服夏使用ですよ
207マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:14:07 ID:???
押し入れに寝てるときなら、妹のパジャマ
208マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:15:09 ID:???
スカート
209マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:15:22 ID:???
兄マント一枚
210マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:16:10 ID:???
チャッピーの着ぐるみ
211マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:17:21 ID:???
一護って何好きだろう
212マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:17:52 ID:???
仮面って実態なのかな?
コンビニ弁当食っていたしな
213マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:18:20 ID:???
お医者さんネタ
214マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:18:31 ID:???
人妻系とか
215マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:19:06 ID:???
>>212
一護も魂魄状態で仮面倉庫行ったんじゃないみたいだしな
216マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:19:47 ID:???
猫すきそう
217マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:20:07 ID:???
>>211
巨乳
218マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:20:25 ID:???
一護は犬派だと思う
219マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:20:46 ID:???
>>215
先遣隊は引き上げた時はどうみても魂魄状態だったけど
義骸と義魂丸はそうしたんだろうな?
おきっぱ?
220マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:21:05 ID:???
ルキアに甘えてこられたらノックダウン
221マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:22:24 ID:???
ルキアが猫の真似
一護は狼の真似
222マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:22:44 ID:???
あの義魂丸たち義骸に入れっぱなしは危険だと思う
まして現世に置きっぱなしは無いだろう
後で回収に来たんじゃないか?
223マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:23:30 ID:???
>>221
ルキアは今腹に穴開いているから虚の真似ができる
224マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:23:32 ID:???
>>220
これ同意
225マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:24:37 ID:???
>>224
無理だろう
甘えるルキアは想像できない
226マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:25:23 ID:???
>>225
同意
男にそんな風に甘えるルキアなんてルキアじゃない
227マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:26:15 ID:???
甘えられてNDされる一護も一護じゃないな
コンだよ、それじゃ
228マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:29:53 ID:???
だから甘えられたらノックアウト
229マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:30:35 ID:???
>>228
ああ、中にコンが入っている場合ね
230マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:31:45 ID:???
両方

ギャップだギャップ
231マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:32:04 ID:???
>>230
意味不明
232マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:33:38 ID:???
今義骸が現世にあればルキアに入っているのはチャッピーか
ぬいぐるみコンじゃ対抗できないだろうな
233マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:33:43 ID:???
甘えてるルキアの語尾はだピョン
234マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:34:53 ID:???
>>233
チャッピーwww
235マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:36:03 ID:???
袖白雪折れちゃったけど
折れている時って中の人どうなっているんだろう
236マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:38:11 ID:???
>>235
寝込んでいるんじゃないのかねぇ
237マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:39:35 ID:???
>>235
怒って外に出てくるw
それがいわゆる具象化
238マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:39:42 ID:???
>>235
精神世界に閉じ込められてる感じじゃない?
持ち主次第で自己回復もできるみたいだけど
239マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:40:55 ID:???
蛇尾丸は回復してから出てきたけど
斬月なんて斬魄刀として出現する前から一護の中に出ていたし
240マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:40:59 ID:???
あれ?ざびまるは12番隊が直したんだっけ?
241マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:41:43 ID:???
>>240
自己修復したんじゃないか?
242マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:42:51 ID:???
袖白雪は雪女系の美女かな
全部白いっていうと髪も白かそれに近いような気がする
243マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:43:17 ID:???
中の人だけ死んじゃう事も有るのかな
244マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:44:18 ID:???
ラテン系アマゾネスが出てきたら嫌だ
245マロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:46:53 ID:???
>>243
その時は死神の霊力無くしたってことじゃないか?
246マロン名無しさん:2007/04/08(日) 04:40:16 ID:???
何だこの深夜の流れ、キモチワルイ…
さすが腐女子だな、おい
247マロン名無しさん:2007/04/08(日) 05:05:16 ID:???
腐女子は何にだって食いつくからな…
ホモ、ノーマル、あげくはレズまで
248マロン名無しさん:2007/04/08(日) 06:56:19 ID:???
ネタの種類や詳しさから言って本スレのカプアンチが
ミスリードしたんじゃないかと・・・同調するバカも多そうだけど
249マロン名無しさん:2007/04/08(日) 07:18:25 ID:???
レズ好きな腐女子は沢山いるのにホモ好きなヲタっていないよなー
250マロン名無しさん:2007/04/08(日) 07:28:09 ID:???
>>249
数字の人でもホモビデオにハァハァできる猛者はそういないだろうし
ギャグの範囲で抑えてくれたら許せる人も多いと思う
てゆうか、単語が一人歩きしてるだけでレズ好きな婦女子
ってそんな多くないでしょ
251マロン名無しさん:2007/04/08(日) 07:29:44 ID:???
婦×腐○  >>250
252マロン名無しさん:2007/04/08(日) 07:41:35 ID:???
砕蜂とか人気あるぞ
夜一とのカップリングとか
253マロン名無しさん:2007/04/08(日) 08:48:58 ID:???
昨晩はマジで気持ち悪い流れだったな
254マロン名無しさん:2007/04/08(日) 09:32:50 ID:???
>>252
エロが入るとまた別なんじゃない?
255マロン名無しさん:2007/04/08(日) 10:34:53 ID:???
一応貼っとく

766:名無しかわいいよ名無し :2007/04/08(日) 03:34:51 ID:Z3uDOAZe [sage]
>>760
ま、基本的にここで耐性つける為に書かれている予想(つか妄想?)は
外れてる事が多いけどな。
 が拉致られても一護は悲壮感漂わせながら の名前を連呼する様な事はなかったし、
来週のカラー予想も大外れ。その上あの一護が に多少なりとも疑念を抱いていた
事が今回判明した訳でさ。師匠は確かに の一護に対する変質的な想い描写には
力を注ぐけど、一護から への仲間以上の感情描写は、一貫して描かないからな。

ま、今後は疑念を晴らして奪還に本腰を入れるのは確かだろうし、 を助ける為に必死に
戦う事はあるだろうけど、そこに恋愛感情的なモノは描かないと思ってるよ自分は。
あれだけ恋愛を成就させる事はしない!と、公衆の面前で豪語したんだからさ。
(その発言をした時のジャンフェスのステージ、直接見に行ってたからね) 
ただ読者側が、ちょっとした発言で勝手に恋愛感情に結びつける事はありそうだけど。
来週のあの展開ですら、「祭り」と解釈する人がいる位だから。ビックリだよw



師匠の発言を直接聞いたらしい嘘かホントか知らんが
256マロン名無しさん:2007/04/08(日) 10:49:15 ID:???
名無し名とキャラの呼び方でどこから持ってきたのかバレバレだなw
257マロン名無しさん:2007/04/08(日) 11:12:19 ID:???
師匠がいちばん可愛いのは一護だろうからね
258マロン名無しさん:2007/04/08(日) 11:19:06 ID:???
>>255
乙。でも日付がなぁ。
当時か、このスレが始まる前くらいのだったら更に信憑性あったのに。
259マロン名無しさん:2007/04/08(日) 11:29:13 ID:???
信憑性0に近いな
260マロン名無しさん:2007/04/08(日) 11:33:08 ID:???
鰤って三部構成で連載当初から破面編が決まってたってのは本当なの?
261マロン名無しさん:2007/04/08(日) 11:35:33 ID:???
てっきりどっちともくっつかないのソースだせと言ってるの
イチルキの方かと思ってた
なんで織姫の方が否定されてるのか不思議だ
262マロン名無しさん:2007/04/08(日) 11:41:12 ID:???
織姫が、現行でほぼ唯一明確に恋愛感情を描写されているキャラだから
作中で、その決着を付けられる可能性が一番有り
一護カプ成立なしだと振られるか成就するも死ぬという
ハッピーでない行く末が待っているからだと思われ
263マロン名無しさん:2007/04/08(日) 11:49:17 ID:???
>>256
イチルキ乙って感じだよな
264マロン名無しさん:2007/04/08(日) 11:51:49 ID:???
>>263
何故そこでイチルキがでてくるんだ?
265マロン名無しさん:2007/04/08(日) 11:56:02 ID:???
>>264
イチルキの織姫アンチだろ
あんま参考にならんがおすすめ2chでもそうだしな
266マロン名無しさん:2007/04/08(日) 11:56:07 ID:???
>>263
一護関係の801者かもしれんぞ
267マロン名無しさん:2007/04/08(日) 12:05:57 ID:???
>>265
イチルキと思える根拠は何?
織姫は一護とくっつかない=イチルキ信者だと思ってるのなら
この世はイチルキ信者ばかりだな
268マロン名無しさん:2007/04/08(日) 12:05:58 ID:???
>>265
根拠のない決め付けは痛い。
つか>>255の貼り付け内容は織姫アンチだが
同時に一護関連のカプ全否定してる内容だし。
269マロン名無しさん:2007/04/08(日) 12:09:50 ID:???
イチオリは師匠が織姫を単体で好きなのか一護とのカプで好きなのか
で変わってきそうな気がする
単体で好きなら失恋させて成長させた方が織姫のためには美味しいし
一護との恋愛キャラとして好きなら周りや読者がどんな反対しても
くっつけようとすると思う
270マロン名無しさん:2007/04/08(日) 12:10:36 ID:???
支障は一織より乱織が好きそうだ
271マロン名無しさん:2007/04/08(日) 12:13:47 ID:???
>>270
森田とつるむとそっちになる
272マロン名無しさん:2007/04/08(日) 12:14:46 ID:???
誰ともつるまなくてもルキ織だ
273マロン名無しさん:2007/04/08(日) 12:28:54 ID:???
ルキア
石田   → 織姫 → 一護
チャド
失恋
274マロン名無しさん:2007/04/08(日) 12:30:21 ID:???
>>272
織姫が受になるのは黒キュンの時だけwww
275マロン名無しさん:2007/04/08(日) 12:31:10 ID:???
ルキ織は女の子同士が仲いいと嫌われにくいと誰かに言われて
それをやってみたに見えるくらい無理矢理感があった
276マロン名無しさん:2007/04/08(日) 12:33:04 ID:???
師匠によってルキアも織姫マンセーにされたに過ぎないと思う
たぶんいずれ一護もそうなる気がする
277マロン名無しさん:2007/04/08(日) 12:34:30 ID:???
ルキアが織姫と仲良くなると、恋の協力者に出来る
278マロン名無しさん:2007/04/08(日) 12:35:22 ID:???
一護の織姫マンセーか…
たぶんそうなるだろうと思われていたのに、
裏切り者疑惑を持ってたことが判明してしまったな
279マロン名無しさん:2007/04/08(日) 12:36:17 ID:???
>>261
一織には深刻問題
280マロン名無しさん:2007/04/08(日) 12:40:02 ID:???
師匠は一織より石織ウル織の方が好きそうな気がする
281マロン名無しさん:2007/04/08(日) 12:55:44 ID:???
>>278
ルキアが処刑されるのに1日経って落ち着いたらいくのを躊躇った描写より
遥かにマシだと思う
282マロン名無しさん:2007/04/08(日) 13:02:01 ID:???
>>281
それはルキア自身を信頼してなかったとかではないんで、
意味が違うような
283マロン名無しさん:2007/04/08(日) 13:08:29 ID:???
織姫が疑われてた事は特に重要じゃないと思う
死神よりの一護にとって山爺の推理にちょっと影響受けてて
事実は自分の想像通りだったんだから、織姫を助ける気持ちがより強まったと見るべき
284マロン名無しさん:2007/04/08(日) 13:11:00 ID:???
一護が織姫について考える描写がくるんじゃないか
とヒヤヒヤしてる
285マロン名無しさん:2007/04/08(日) 13:13:47 ID:???
本スレでは、仲間を信頼出来ないダメ主人公と言われてたけど
286マロン名無しさん:2007/04/08(日) 13:16:41 ID:???
>>284
どうしてヒヤヒヤ?
287マロン名無しさん:2007/04/08(日) 13:20:07 ID:???
敵に捕まった仲間を助けようと思うのは主人公として当たり前
それより仲間なのに信頼関係が成立してなかったことの方が問題だと思う
288マロン名無しさん:2007/04/08(日) 13:32:34 ID:???
そうなんだよな。あれがチャドとかだったら無条件で信頼してただろうに。
どうも一護と織姫の間には一枚膜を隔てたような距離感を否めない。
師匠がわざとそう描いている気さえする。本来ウルキのあんな台詞いらないと思うんだが
289マロン名無しさん:2007/04/08(日) 13:35:22 ID:???
>>287
ハルシオンが入ったからじゃないの?
一護が爺さんにその事をいったら「残念だ」といってた
あそこで裏切り扱いされたんだし
織姫がなんもいわないで去ったのが悪い
290マロン名無しさん:2007/04/08(日) 13:38:54 ID:???
一話一話でキャラの意志が変更してるから?となる
織姫やルキアや一護
石田は親に嘘ついたと見るべきだろうけど
291マロン名無しさん:2007/04/08(日) 13:43:27 ID:???
ハルシオンからの流れは皆が疑念を持つ中で、
一護だけは織姫を信じてたって展開にするためのフラグだと思っていた時期が私にもありました本当に(ry
292マロン名無しさん:2007/04/08(日) 13:44:13 ID:???
山爺の言うようなことを裏切りと疑っていたというより
どうしてなんだろうと思っていたんだと思うな
293マロン名無しさん:2007/04/08(日) 13:45:43 ID:???
>>282
もっと意味が悪いんじゃないか?
ルキアが死んでも仕方ないよなー的なことだろう
294マロン名無しさん:2007/04/08(日) 13:51:07 ID:???
連れて行かれた訳じゃなく、猶予があったのになにも云わないのが解せないと思われるのもしょうがない
自分の能力を藍染が欲していると訊いているんだから
秘密のメッセージを残していけばいいのに
あの部屋に一護が取り残された時、そういうのがくるんじゃないかと思ったが
なんもないとはな
せっかくのチャンスじゃないのか?
見張られてるわけじゃないんだろう?
素直に敵の言う事を訊いて頭が切れる娘とは思えんわ
295マロン名無しさん:2007/04/08(日) 13:53:45 ID:???
>>294
あの条件なら見張られているのと一緒じゃないか?
296マロン名無しさん:2007/04/08(日) 13:54:41 ID:???
織姫は頭がいい。
だから何もなしに敵の手に落ちた織姫を少し疑問に思った。
多分そんな心境なんでは?
297マロン名無しさん:2007/04/08(日) 13:56:19 ID:???
>>294
余裕が無くて逆に頭回しすぎたということも
会うのはひとりだけとか気が着かれたら駄目とか
そういう条件出してくるなら秘密のメッセージもバレちゃいそうとか
変に神経質に気を回し過ぎたのかもな
298マロン名無しさん:2007/04/08(日) 13:57:25 ID:???
織姫のキス未遂を知っている破面と四様達
ひえ〜(><;)
299マロン名無しさん:2007/04/08(日) 13:57:33 ID:???
>>296
変なヤツとは思っていたみたいだけどな
見ていると危なっかしいとか言っていたし
300マロン名無しさん:2007/04/08(日) 13:58:39 ID:???
>>298
本能むき出しの虚たちだから
何でやっちまわないんだろうとか不思議に思っていたりしてな
301マロン名無しさん:2007/04/08(日) 14:00:07 ID:???
織姫も所詮、馬鹿だったってことか
302マロン名無しさん:2007/04/08(日) 14:00:51 ID:???
>>296>>301
一護が織姫の頭がいいと思っていた描写って
すぐには思いつかないが
間違っても抜け目が無いとかは思ってはいなさそうだ
303マロン名無しさん:2007/04/08(日) 14:02:42 ID:???
>>293
俺もひどいと思ったが解釈が違うらしい
304マロン名無しさん:2007/04/08(日) 14:02:44 ID:???
SSでばらばらになったときに一護が石田と織姫は頭がいいから
なんとかなるって言ってなかったっけ?
305マロン名無しさん:2007/04/08(日) 14:07:45 ID:???
>>304
一護の思い込みって当てになんないよなー
自分のことに関しても自信満々で負けてドッと落ち込んでの繰り返し
チャドに関するSSでの信頼感もシッカリとチャドは負けたしよ
306マロン名無しさん:2007/04/08(日) 14:09:51 ID:???
>>293
あのときは、こっちの世界にルキアの居場所がないのに、ルキアをこっちに
連れ帰ってもいいのだろうかと悩んでるわけで
その辺はアニメでも分かりやすく説明されてたよ
307マロン名無しさん:2007/04/08(日) 14:11:17 ID:???
>>306
アニメは良くも悪くも別物だと思っている
師匠が、その辺はアニメで補完願い出しましたとかでも
言っていない限り
308マロン名無しさん:2007/04/08(日) 14:12:38 ID:???
>>306
いいのだろうかもヘッタクレも
そのままだったら、ルキアSSで死ぬのにな
本来の世界で死ぬのなら、それもやむなしとか感じたんだろうか
故郷の土に眠るってゆうのか
309マロン名無しさん:2007/04/08(日) 14:14:23 ID:???
>>307
おいおい、そのシーンは原作どおりの台詞に一護の描写がプラス
されただけなのに別だと考えるのはおかしい

GF編もチャドや織姫の兄も話も全部別物かよ
310マロン名無しさん:2007/04/08(日) 14:15:17 ID:???
プラスされたからこそ、また別でしょ
全く違ってはいないにしても
少なくとも原作には無いんだし
311マロン名無しさん:2007/04/08(日) 14:16:03 ID:???
>>309
ってゆうか同じと思って観ているの?
312マロン名無しさん:2007/04/08(日) 14:17:00 ID:???
>>310
プラスされたからって基本的なことは変わってない

プラスされたから別物という考え方はアニメすべてを
否定してることになるよ
それは鰤だけじゃなく他のアニメにも当てはまる
313マロン名無しさん:2007/04/08(日) 14:17:22 ID:???
>>309
原作は原作、アニメはアニメで
別作品と思っているよ鰤に限らず
314マロン名無しさん:2007/04/08(日) 14:20:57 ID:???
だめだこりゃ
315マロン名無しさん:2007/04/08(日) 14:21:22 ID:???
>>312
アニメの否定でなくアニメはアニメ
原作とは別の成り立ちだと思っている
いうなればシェフのオリジナルレシピが原作
オリジナルとは別の原産地食材とかを使って別の人が
別の場所でレシピを元に別の理念で作ったのがアニメ
アニメはアニメでおいしくても原作とは別料理
いわば××風とか××アレンジ
316マロン名無しさん:2007/04/08(日) 14:23:16 ID:???
>>314
まぁ声優のイメージが自分が原作から感じるイメージと違うってだけでも
アニメは嫌いって人までいるからなぁ
どっちにしろ別人の手が入っているから別だろう
317マロン名無しさん:2007/04/08(日) 14:25:30 ID:???
>>316
台詞が違っても原作と同じシーンをやってるのに、それは原作と違うと
思うことがだめだこりゃって意味ですよ
318マロン名無しさん:2007/04/08(日) 14:25:48 ID:???
少なくてもアニメ必須スレでもないしな
あくまで根源的根拠は原作から出さないと納得しない人は当然いるだろ
こういうスレでアニメ見ない人は結構居ても
原作読まない人は論外だろうし
319マロン名無しさん:2007/04/08(日) 14:28:10 ID:???
原作読んでも>>306だと思うよ

それをアニメはさらに分かりやすくしているように見える
320マロン名無しさん:2007/04/08(日) 14:34:59 ID:???
ルキア救出に悩んだり織姫の思惑に少しでも疑いを持ってたり、
一護ってああ見えてけっこう冷静というかただの熱血主人公ではないのかもね
猪突猛進なキャラなら悩まないし疑わない
321マロン名無しさん:2007/04/08(日) 14:44:23 ID:???
アニメが原作を分かりやすくしたものとは…
やはり別人の手によって別の解釈でもって作られているからね。
原作者と全く同じ解釈じゃないものを原作と同じとは
ちょっと認めにくい。
322マロン名無しさん:2007/04/08(日) 15:19:37 ID:???
>>321に同意かな
例に挙げられいたルキア救出に対する一護の気持ちは
自分もアニメと同感だけど、それは個人的な解釈から来る感想
本来は>>321だと思うからアニメと原作を同一視して語るのは乱暴だと思うし
自分がそうだから他の人もそう思うべきというのは暴論の域
323マロン名無しさん:2007/04/08(日) 15:31:31 ID:???
一織はどうしても一護を仲間を平気で見殺しにする奴に仕立てたいらしいな

ルキアがSSに連れ去られたときは、本来の居場所に戻ったわけだから、
自分が救出に行くべきなのか迷ってたという感じだったが。

処刑されるって聞いたって、ピンと来ないだろう
全く知らない世界の決まり事とか。浦原の説明もうさんくさいし。

連れてったのが兄だったから尚更。
恋次が思ってたように「兄が何とかする」と思ったかもしれない。
324マロン名無しさん:2007/04/08(日) 15:33:48 ID:???
はいはい、イチルキ
325マロン名無しさん:2007/04/08(日) 15:35:54 ID:???
>一織はどうしても一護を仲間を平気で見殺しにする奴に仕立てたいらしいな
どうして、そういうことになるのか?
曲解からくる妄想乙
326マロン名無しさん:2007/04/08(日) 15:38:26 ID:???
>>325
ルキアが処刑されそうなのに、一護が助けに行くかどうか迷った。
織姫のこと疑ってたよりそっちの方が非道い。と言ってるのはそういうことだろ
327マロン名無しさん:2007/04/08(日) 15:45:00 ID:???
あの頃はどのキャラも浦原に翻弄されるしかなかったんじゃない
328マロン名無しさん:2007/04/08(日) 16:00:51 ID:???
一護はルキアの居場所はここにはないとか
あいつがいなくても俺の世界は正しく回っているんだとか
行って助けるべきなのか?といかにも迷ってる風に見えたからな
アニメはそんな原作を少し修正して、俺しかいない
あいつの兄貴は、ルキアを助けるような雰囲気じゃなかった
あいつの居場所はここにもある
と付け加えなきゃわかりにくいというか誤解を与えるかもしれないと思ったんだろう
329マロン名無しさん:2007/04/08(日) 16:25:10 ID:???
>>320
アニメの一護はかなりの仲間思いで結構な熱血漢として描かれている感じだが
原作の一護はやっぱりちょっと違うよな
少しばかり仲間に対して冷めている気がする

というか一護に限らずどのキャラも
アニメでは比較的素直
原作は少々屈折気味だと思う
330マロン名無しさん:2007/04/08(日) 16:38:35 ID:???
>>325
>>323じゃないけどそういう風に見えるけどな

織姫を裏切り者と思ってた=一→織否定
的な流れの後すかさずその例を持ってきたらねえ

本スレでも裏切り疑惑持ってたことに対する叩きがあっても
その後ルキアん時の例出してる奴なんか全然いなかったし
331マロン名無しさん:2007/04/08(日) 16:46:22 ID:???
一護が織姫に疑いをもってたって事実を一織的な否定要素にならないように、
ルキアの例を引き合いにだしてルキアの時もこうだったじゃん?って言いたいんだなとは思った
332マロン名無しさん:2007/04/08(日) 17:23:31 ID:???
一護は案外他人を寄せ付けないよ
チャドぐらいなんだよ
落ち着けるのは…
333マロン名無しさん:2007/04/08(日) 17:24:08 ID:???
話の流れてきに、今後織姫は一護を拒絶しなきゃならない場面出て来ると思う
334マロン名無しさん:2007/04/08(日) 17:26:01 ID:???
要は織姫関連だけを貶めるつもりで叩いていたところに
さすがに同じ作者が描写しているところのキャラだけあって
ルキア関連にだって似たような貶めしどころはあるぜと
持ち出して来たいつものパターンだね
335マロン名無しさん:2007/04/08(日) 17:28:17 ID:???
きりが無いよね
336マロン名無しさん:2007/04/08(日) 17:35:17 ID:???
>>323
恋次もルキアはSSに帰り、そして死ぬといい
浦原は処刑されるといった

死神の掟なんだからしょうがないと思ったって事じゃないのか?
つまりルキアの処刑は仕方ない事で
恩人じゃなければ、助ける義務は発生しない
一護にとって大切までに至ってなかったと思ったのに、
途中でルキアに夢中になってびっくりしたんだけどな
337マロン名無しさん:2007/04/08(日) 17:41:57 ID:???
実は自分もブランクはよく分からなかった
でも誰かが、あれは織姫に背中を押される一護を描きたい
という師匠の想いで出来た突発的な話だからあまり深く考えないがFA
だって
338マロン名無しさん:2007/04/08(日) 17:43:20 ID:???
ルキア救出前の織姫と、この間の再来の時のルキアって
同じようなこと言って同じ様に一護の迷い吹っ切っているんだな

「あたしの知っている黒崎くんなら、そう言うよ」by織姫
「私の心に居る貴様は、そういう男だ一護」byルキア
339マロン名無しさん:2007/04/08(日) 17:44:53 ID:???
イチルキ的にはSSに行く事を躊躇った場面より
流魂街でのハジケ様が辛かった
340マロン名無しさん:2007/04/08(日) 17:49:16 ID:???
>>336
SS編の最後が「借りを返せた」じゃなくて「雨がやみそうだ」ってなってるから
花太郎の話あたりで一護の中のルキアの存在が大きく変わったんじゃないかな
341マロン名無しさん:2007/04/08(日) 17:50:25 ID:???
一護vsウルキオラ
一護がピンチになると扉を壊して駆けつける織姫
ルキアは平子が回収
織姫は自ら一護の下へ
織姫の為にウルキオラは撤退
織姫は一護と共にルキアがいたであろう場所へ
ルキアがいない事に驚愕

新しい章の幕開けがもうじき訪れる
342マロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:03:59 ID:???
>>341
扉が壊せるなら、出てこられるなら一護のところではなく、直でルキアのところに向かって欲しい。
でないとまた無意味に叩かれる。


一護とウルキオラが戦ってる最中に、抜け出せてルキアのところへ向かう織姫。
しかし、先客にギンとかがいて、ルキアを助けたかったら自分の言うことを聞けみたいに言われ、ヨン様とは別の思惑が動き出す……
何て妄想してみたが、まあ、ないな
343マロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:06:54 ID:???
>>340
そうかな?
雨うんぬんは一護の内面の変化だから止ませたのはルキアでも、喩えられてるなものは昔から一護が抱えてたもんじゃないかな?
344マロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:08:36 ID:???
>>343
「止んだ」じゃなくて「止みそうだ」ってところが歯がゆいわ
345マロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:19:24 ID:???
>>339
あの一護の弾けっぷりでイチルキ萌えなくなった
346マロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:21:10 ID:???
お前もともと一ルキに萌えてないだろ
347マロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:24:23 ID:???
>>346
萌えてたよ
夫婦漫才とかストローの件とかおんぶで移動とかに萌えてたよ
今は一護もルキアも関係ないカプに萌えてるよ
348マロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:53:17 ID:???
でも確かに、SS編は前半と後半で、一護の必死さが違うよな

前半は「借りを返すため」とか言ってあんまりやる気なさそうだったのに、
後半「ルキア、ルキア」で必死すぎてその理由がウソっぽくなったw
349マロン名無しさん:2007/04/08(日) 19:00:45 ID:???
SS編終わってから最近まででも10回は言ってそうだな
師匠きっとルキアってフレーズが気に入ってんだよ
350マロン名無しさん:2007/04/08(日) 19:02:02 ID:???
>>348
一護はスロースターターなんだよ、きっと
351マロン名無しさん:2007/04/08(日) 19:06:13 ID:???
解釈の仕方はそれぞれだとは思うけどブランクはブロークンコーダ
からの流れで一護が切なくてウルっときた自分はあれは>>306もだけど
一護の中ではルキアという存在ははっきり居るのに自分以外の人間は
ルキアがいなくて当たり前と思っているブランクなんだと思う
今から自分のやろうとしていることがこの世界から否定されてる感覚
というかある意味ルキアを助けて連れ帰りたいと強く思っている
からこその迷いだと感じたけど
352マロン名無しさん:2007/04/08(日) 19:35:17 ID:???
なあ、同人の話で恐縮だが、織姫もの増えたっぽいぞ
353マロン名無しさん:2007/04/08(日) 19:40:34 ID:???
>>351
>自分のやろうとしていることがこの世界から否定されてる感覚

そうそう。
自分も思ったけど、うまく言う自信がなかったんだが、まさにこれだよね。
周りの人が全部忘れてるんだから、
極端に言えばルキアは本当に存在していたのかわからなくなるような感覚。

それが、織姫に「朽木さんはどうしたの?」と言われて、
ほっとしたんだと思うよ。覚えててくれる人が他にもいたってことに。
だから後押しするのが織姫の役になったんでしょ。
354マロン名無しさん:2007/04/08(日) 19:52:49 ID:???
>>353
テラ胴衣!!
自分以外にもルキアを覚えていた人がいて嬉しかっただろうなーと思った
355マロン名無しさん:2007/04/08(日) 20:00:21 ID:???
>>352
前スレでサイトの話が出てたから久々に鰤サーチ言ったら
織姫のサイト前見た時より増えてた
356マロン名無しさん:2007/04/08(日) 20:03:45 ID:???
>352
そりゃ、あんだけプッシュすればなあ
ノマはやはり一ルキが圧倒的だな
そして恋ルキは一織より少ないとは
そして日乱がギン乱、日雛を上回ったな
357マロン名無しさん:2007/04/08(日) 20:10:06 ID:???
>>351
なるほどな
確かにそう考えるとちょっといいかも…
ていうかそんな一護になんか萌える
358マロン名無しさん:2007/04/08(日) 20:10:12 ID:???
皆、勝ち馬に乗りたいからね
359マロン名無しさん:2007/04/08(日) 20:12:37 ID:???
ルキア物って前より減ったっぽいけど
昔はどれくらい多かったんだ?
360マロン名無しさん:2007/04/08(日) 20:15:22 ID:???
>>356
ハルシオンやウルキオラが食事捩じ込むまではプッシュ
に見えたけどこの頃はそうでもないくない?
361マロン名無しさん:2007/04/08(日) 20:22:26 ID:???
>>360
当たっているかは別にして、まだまだプッシュ中だろ
362マロン名無しさん:2007/04/08(日) 20:22:32 ID:???
ヒント:コミックス
363マロン名無しさん:2007/04/08(日) 20:29:02 ID:???
なんか、でも一→ルキは師匠この頃意識して描いてるよなー
って思う
364マロン名無しさん:2007/04/08(日) 20:29:53 ID:???
ヒント:申し込み〜カタログが出るまでの期間
365マロン名無しさん:2007/04/08(日) 20:30:30 ID:???
同人板で話たら?
366マロン名無しさん:2007/04/08(日) 20:30:53 ID:???
>>351
同じ解釈

一護はルキアを助けたいと思っている
なのに世界はルキアが居なくてもいつもと同じように平然と回ってる
それで>自分のやろうとしていることがこの世界から否定されてる感覚
に陥ってしまったと
367マロン名無しさん:2007/04/08(日) 20:34:24 ID:???
>>365
雑談込みだし晒しがなきゃいいんじゃね?
368マロン名無しさん:2007/04/08(日) 20:39:45 ID:???
来週の展開早売り感想のサイトみると一護はルキアより織姫のことを
とったって思ってる人が多い
ここと正反対なんでやっぱ一般的には来週の展開は
一護はそれほどまでに織姫のことを想ってるんだになるんだなと思った
369マロン名無しさん:2007/04/08(日) 20:41:16 ID:???
君は君だけしか居ないよ 今までも これから先にも
例え君以外の全ての人を敵に回す時が来ても
君の事守り抜くから
負けないで 一輪の花
370マロン名無しさん:2007/04/08(日) 20:43:13 ID:???
来週の展開ジャンプ早売り感想のサイトみると

織姫のことには全く触れられてなかった
371マロン名無しさん:2007/04/08(日) 20:46:18 ID:???
一織になるならなるでいいよ・・
それで話が面白くなるなら
ただ織姫アンチが「一護までマンセーしてる」とか言ってなんか増えそうで嫌だ

まあ全ては師匠が決めること
372マロン名無しさん:2007/04/08(日) 20:46:44 ID:???
>>363
それはどうか分からないけど
自分がルキアに関わっているから一護がどういう表情してるか
知りたい時に背中向けてる描写が多い
373マロン名無しさん:2007/04/08(日) 20:53:04 ID:???
ルキアを助けに行くって

顔見えなかった
374マロン名無しさん:2007/04/08(日) 20:55:30 ID:???
>>371
ちょいとアンチ寄りな言い方だなあ
でも確かに今の一護がウルキオラに織姫のこと言われたり
織姫が告白したりしていきなり好きになったら
「はあ?」となる気持ちはわかる
375マロン名無しさん:2007/04/08(日) 20:55:54 ID:???
>368
というか、総合系だとあらすじはしょって
一護のセリフとばして挑発に乗って虚化って書いてるとこ多いからそう見えるんじゃ
376マロン名無しさん:2007/04/08(日) 20:56:08 ID:???
感想サイトでは一護は織姫のためにキレタって書かれてた
377マロン名無しさん:2007/04/08(日) 20:57:29 ID:???
>>376
まあ人によってとらえかた違うし
ウルキオラにきれたのは織姫のためだと思うけど
急いでるのはルキアのため

もう二人のためってことで
378マロン名無しさん:2007/04/08(日) 20:58:24 ID:???
一護がどっちをとったかなんてもうどうでもいいよ
このウルキ戦が終わったらはっきりわかるだろきっと
379マロン名無しさん:2007/04/08(日) 20:59:49 ID:???
27巻で裏腹んとこ啓吾水色たつきがいたとき
たつきのだけ顔がアップで心配そうな感じだったから
ちょっと今後一たつ来るんじゃないかと思わせられてしまった
たつきって隠れ美人だよな
380マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:02:49 ID:???
>>379
千鶴がたつきにあんた顔は良いけど性格が男っぽいから〜みたいな事言ってたからたつきは普通に美人なんだと思ってた
381マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:03:12 ID:???
コンも
382マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:03:28 ID:???
感想サイトってサイト主の主観で書かれているから
だから何?って感じなんだけど…
383マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:04:21 ID:???
たつきで美人なら鰤の女は皆美人だな
基準緩過ぎ
384マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:05:13 ID:???
http://www.uploda.org/uporg768169.jpg ナルシスト

「ルキアって処女なのかな?」
385マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:05:36 ID:???
>>383
たつきは最初から可愛い設定だぞ
コンも言ってただろ
漫画なんだから登場人物のほとんどが美男美女
386マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:07:08 ID:???
>>382
自分に都合のいい感想を「客観的な意見」+「世間はこう思っている」
という根拠にしたいという願望がそうさせる
387マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:08:42 ID:???
鰤の女キャラの美人度は睫毛の量で測れる
388マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:09:32 ID:???
ルキアが一番多い
389マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:10:10 ID:???
>>351
>ルキアを助けて連れ帰りたいと強く思っている
からこその迷いだと

それを織姫に「それって正しいことなの?」とダメだし食らって
言葉に詰まったっと…
390マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:10:49 ID:???
織姫でしょ
391マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:12:20 ID:???
空鶴は下睫毛までバッチリ
392マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:15:44 ID:???
>>371
叩きなんか気にするなよ
イチルキも一護がルキアの元へいこうとすると
ルキアが叩かれるから、やめてほしいといってたし
素直に展開に萌えとけばいいじゃねえか
実際来たら嬉しくて、叩きのことなんか吹っ飛ぶさ
393マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:16:16 ID:???
>>389
一護自身「ルキアをルキア自身が居るべき世界から
自分の居る世界に連れ戻すことは正しいことなのか?」
と悩んでいたから、織姫に図星を指されて戸惑ったんじゃないのか
>>391
志波家は別格です
394マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:27:15 ID:???
>>392
そうなの?
イチルキスレではどっちかと言うと
一護が「チャドはほっといたくせに・・・」って叩かれそうだから嫌って意見の方が多かったような

しかし実際そうなったらアンチ意見より萌えの方が上回ったようだが
395マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:31:37 ID:???
>>384
それ意味がよく分からん
396マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:33:09 ID:???
一護がチャドをほっといてルキアを助けにいくのに何故ルキアが
叩かれるのか分からんな

一護が叩かれるなら分かるけど
397マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:34:58 ID:???
>>396
一織に叩かれる
398マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:37:43 ID:???
たぶん、師匠や編集部も、読者の意見を取り入れて次の展開を考えていそうなので、
ここの皆さんの御意見を週刊少年ジャンプのBleach編集担当宛に箇条書きで整理して、手紙を出して起きました。
御協力有り難うございます。
399マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:39:01 ID:???
一護視点で読むと一護は結構ルキアマンセーしてるように見えるが
400マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:40:09 ID:???
叩きがお互いのカプ信者って考えは都合よすぎだと思うが
401マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:41:03 ID:???
>>398
珍しい釣りの仕方だな
402マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:41:21 ID:???
>>399
マンセーという言葉の意味を考えろ
話はそれからだ 坊主
403マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:41:42 ID:???
>>394
ルキアが叩かれるから嫌なんじゃないのか?
一護が叩かれるからという意見には見えなかったよ
404マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:43:43 ID:???
>>403
乞食ヲチの上に文盲とはうざさも卍解だな
405マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:43:45 ID:???
>>398
嘘っぽいな
アロエの時もそういってた奴がいたが同一人物?
406マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:43:54 ID:???
今回の展開で一護にとってルキアは一体なんなのかわからないし
ルキアにとっての一護もなんなのかわからん
この二人は謎だ
407マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:44:56 ID:???
>>406
わからんが特別ってか大切なのはわかる
408マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:46:29 ID:???
>>402
ちょい前のスレのレスにもあったけど
その辺の言葉は意味を踏まえて使っていることは少ないと思うな
ほとんどノリとか感覚的に使っていると思う
ストーカーとかもそうだし
このスレには関係無いけどセレブとか、ちょい前だとカリスマとか
本来的な意味とか定義とは違う感覚で使っている
409マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:47:56 ID:???
>>399
マンセーとはちと違うが
最近はSS編の失恋並にルキアルキア言ってる気はする

>>403
というか親友よりルキア取るような一護は嫌だという意見は割りとあった
410マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:48:12 ID:???
>>408
で、結局お前はどういう意味でマンセーという単語を使ったんだ?
411マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:48:52 ID:???
ルキアが叩かれるから、一護はルキアを信じて織姫救出を優先して
ほしいという意見でした
チャドはスルーしてルキアは助けるっておかしいとイチルキは
いってたと思いますよ
412マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:49:17 ID:???
>>410
自分で使ったこと無いよ
413マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:50:01 ID:???
ルキア贔屓って意味だよな?きっと
414マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:50:54 ID:???
>>351
連れ帰りたいとまでは思ってないと思うがのう
死神世界に自分が口を挟んでいいのか?
自分は人間であいつは死神なんだ、みんなの中でルキアが
消えて、俺の世界は元通りになった
しかし、あいつに借りがある!って感じに見えるんだよ
表情とか、岩鷲へいったセリフからすると
死神と人間の種族の違いが、一護に二の足を踏ましてるんだと
思ったがな
一晩冷静になれば落ち着くもんだし
そんな好意的な解釈は考えつかなかったよ
415マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:51:54 ID:???
>>411
そうなの?
自分が見たのはチャドのことはチャドのこと、
チャドの場合とルキアは違うんだから(どう違うのかは色々)
一護はルキアのところに行くのは大歓迎の萌え萌えって意見ばかりだったよ
416マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:54:36 ID:???
イチルキが一→ルキ描写を恐れてるわけねえべw
417マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:54:43 ID:???
>>415
実際にやる前は嫌だって意見が多かった

助けに行くって言っちゃたら、考えてたのと違い、もえてしまった
418マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:56:29 ID:???
>>414
岩鷲へ言った科白を「本音」と取るか「建前」と取るかで変わる

イチルキの自分は当然「建前」ととる
一護はルキアを「現世につれて帰ろうとした」
181話でも一緒に帰るつもりだった
だからこそ葛藤があった そう捉える
419マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:56:55 ID:???
>>414
あいつの居場所はここにある
みたいなこと言ってたから連れ帰るつもりもあったんだと思う。
でも目的は、処刑を止めるとこだったわけだから、
その上でSSに居場所がなければ連れ帰るつもりだったんだろう。

でも、ルキアが残ることになったとき、
「なぜあんなにルキアを助けたかったか思い出した」
と言ってたから途中から「連れ帰る」ことが目的になって
いたじゃないかと考察されていた。
420マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:57:58 ID:???
>>398
無駄だと思う
自分も白哉が裏で手を回してたのがおかしいから
それは女性死神協会の噂で本当はもっと他の理由付けて欲しいとか
ルキアの力は実は崩玉関連で強くなってたけどルキア自身気付いてない
だからディ・ロイを倒せたと浦原あたりに言わせてみてはどうですか?
とか色々書いて送ったけど全然叶わなかったもん
421マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:58:38 ID:???
>>417
実際は望んでたんだろうね
でも叩きがくると思って、当たり障りのない意見を
いってるように聞こえた
422マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:59:51 ID:???
>>417
嫌だって意見の中には「期待したら裏切られる」って恐怖心もあったのでは

実際一護はルキアの所には行かないだろうって意見の方が多かったし
歓迎派も「来て欲しい」って願望だけで望み薄な感じだったし
423マロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:59:52 ID:???
>>419
ゲームでも言ってたよな
「お前の居場所は空座町にもあっただろ」ってさ

今回のルキアvs海燕も結局のところ
「そこに居たいと思えば、それがそこに居る理由になる」ってメッセージだったし
ルキアが空座町に居たいと思えば、居れるんじゃないかとは思った
424マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:00:11 ID:???
さて、ウルキオラが重傷負ったら、一護は、織姫とルキアのどちらの救出に向かうかが、これからの見所。
一織、一ルキの皆さん楽しみですねww
425マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:01:33 ID:???
ルキアが叩かれる、ってのは単に分散提案した本人が
他のキャラ引き戻す展開に対してだと思う
ルキアを心配する場面描きたくて分散したのかよ、みたいな
426マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:01:43 ID:???
>>424
絶対に邪魔が入って中断されるに100オサレ

むしろ原たいらに全部捧げてもいい
427マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:01:47 ID:???
>>423
あれはびっくりしたよ

急に最後で何言ってんだよ!一護wwって
428マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:03:27 ID:???
>>425
結局ルキアが分散を提案したのって
一護がルキアを心配する描写を書きたかっただけ
なんじゃないかと思えてきた
429マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:03:28 ID:???
>>419>あいつの居場所はここにある

それ言ったのアニメだけだぞ・・・
でも原作でも最終的には連れて帰ろうとしてたし
最初は助けた後のことは深く考えてなかったんだろうが
徐々にやっぱり連れて帰ろうって思考になったんじゃないの
430マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:04:16 ID:???
師匠はルキアのインフレを感じさせないように
ディ・ロイ=カス・出来損ない
十刃bX=ギリアン
にしたんだろうが、そこまでしなくて良いわ!
と叫びたくなった
431マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:04:39 ID:???
>>429
「げんせにつれて帰ろうとした」って結論が同じなら
それでいいんじゃないの
432マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:04:55 ID:???
正直な所一番怖いのたつきだ
433マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:05:45 ID:???
正直な所一番怖いの一護の父だ
434マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:07:59 ID:???
一心の事いつ一護に知らせるんだろ?
案外この救出中に知らされてしまって精神面ぐだぐだになって
一旦現世に引き返す事になるんじゃないかと思ってるんだけど
435マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:08:01 ID:???
たつき達はルキアの事を憶えているのだろうか?
たつきのいう妙な連中の中にルキアもいたんだと思うが?
436マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:08:21 ID:???
>>423
>今回のルキアvs海燕も結局のところ
「そこに居たいと思えば、それがそこに居る理由になる」ってメッセージだったし
ルキアが空座町に居たいと思えば、居れるんじゃないかとは思った

自分は逆にSSに残ることを示唆しているようにも見えた
その直前にルキア自身が「私は護廷13番隊にいてもいいのだろうか」って言ってたし
居たいと思えば〜って所のコマが13番隊の隊章だったからさ
実際ルキアもSS編最後で残るの選んだしね

そこから現世に残るよう考えを変えるならルキ→一をもっと強化しないといけなくなるけど
果たして描くだろうか?
437マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:09:43 ID:???
>>436
描いてくれたら…いいな‥
438マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:09:45 ID:???
>>420
つうか何で義コン丸が知ってるんだって話だよなw
439マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:11:57 ID:???
>>435
霊力があると、記憶がなくならないようだから、
能力に目覚めたら思い出すかも
440マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:12:25 ID:???
>>435
浦原と接触すれば織姫の時みたいに思い出すかも・・・
当然怒ったり悔しがったりするんだろうけど、その辺では
水色の意見が一番大きい見所になりそうな気がする
441マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:13:09 ID:???
ルキアはもう現世で一護と一緒にいる必要はないんだよな
SSで死神とうまくいってるし、兄とも円満、恋次とも
昔の関係に戻った
空座町に居たいというなら、それは一護自身が目的になるんじゃ
ないか?そしてそれは恋心だろうな
442マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:14:47 ID:???
>>441
それを期待してる

ルキアはもう現世に拘る理由がない
兄様や恋次とは和解したし、仕事もある
それでも現世に拘るのはLOVEしかない
443マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:15:05 ID:???
恋のために一生派出所勤務か
まぁ女の子だしいいよね
444マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:15:21 ID:???
>>436
意外とこっそり入れてて散りばめてる気がする
445マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:15:33 ID:???
>>442
しかし成就LOVEは無いしなぁ
446マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:16:50 ID:???
>>445
WHY?
447マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:17:05 ID:???
>>441
単に、空座町の担当死神に戻る可能性もある
448マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:17:24 ID:???
>>443
一護が正式に死んでw死神になったら、SSに帰るとか

何かやだな、それ

もののけ姫ENDでいいよ
449マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:18:56 ID:???
空座町にルキアが居るのには
もう一度、ルキアがSSには居られない理由が必要だと思うんだよな
いくら何でもマジで恋の為は無理だし
一護が仮面であることでSSとの意見の断絶とかが無いと
破面を滅した後の仮面の存在もSSが抹殺しにかかるとかさ
450マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:19:08 ID:???
最初のギガイで人間になっちゃえばいいじゃん
451マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:19:10 ID:???
>>440
たつきとしてはルキアのこと許せない存在だってこと?
ルキアが一護と織姫を別世界へ連れてってしまったような
ものだしね
452マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:19:36 ID:???
>>447
それじゃ単なる出張勤務で居場所とは言えない
453マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:19:55 ID:???
>>447
戦いが終わったけど、霊力が強い人が増えてホロウも強く、多くなった
そして車谷が逃げ帰って

ルキアが担当に戻る

これで良い。こんな感じで良い
454マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:20:00 ID:???
>>449
大丈夫です
SSが返り討ちにあうだけです
455マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:20:01 ID:???
>>446
師匠の一護カプ成立無し発言
456マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:20:50 ID:???
>>450
あの浦原義骸の話が出たとき
浦原はルキアを人間にしてあげるつもりだったのかと
思った 崩玉の罪滅ぼしにさ
457マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:21:32 ID:???
一護が死ぬまではルキアが空座担当
一護が死んだ後はSSでケコーン
458マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:21:49 ID:???
>>456
ルキアは一度死んだ人間だからな
今のところの設定だと
459マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:22:35 ID:???
同人誌向きの話だよな
460マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:22:40 ID:???
>>449
平子がルキアを仲間にする為に、死神の虚化を促す
虚化した死神はもう元に戻れない
ルキアと一護はすべての人にさよならし、仮面メンバーと
共に去っていくのであった
461マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:23:33 ID:???
>>456
何故人間にしてあげる事が罪滅ぼしなのか
ルキアは人間になりたがってたの?
462マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:24:37 ID:???
しかし一護→ルキア描写は最近多い気はするが、逆ってあんまなくない?
アロエ戦でも海燕海燕で一護を思い出したりしなかったし
ルキアが一護に恋愛感情を抱くって想像がいまいちつかない
463マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:24:43 ID:???
兄マントで頬染めたりで
何だかんだSSでがいいみたいだしなルキア
464マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:25:49 ID:???
>>451
一護に対してとか自分に対してだと思うけどな
そこにルキアを持ち出して来れるほど一護の
力になれてたとは思ってないでしょ
織姫にすら感受能力負けてる事認めてるし
浦原も崩玉の話中心にするんだろうしね
465マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:25:51 ID:???
>>462
今回も一護コマより織姫コマの方が多かったし
井上、井上って救出メンバーで一番織姫LOVEなのがルキアだしな
466マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:26:11 ID:???
一護とルキアの子供は女男男の三人くらいがいい
467マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:27:05 ID:???
>>466
そろそろ専用スレに行こうや
468マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:27:24 ID:???
>>461
あの時点ではルキアはSSに居場所がなかった
469マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:28:31 ID:???
>>468
今はシッカリあるからなぁ
分散策出した辺りでもSSの死神としての
生きがいが戦士の誇りに張りを持たせている気がする
470マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:28:59 ID:???
>>463
あれはただ兄が優しくて嬉しかっただけでしょ
471マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:29:09 ID:???
>>462
海燕戦でルキア→海燕の描写がメインになるのは当然
むしろ海燕に一護を重ねられることの方が辛い
ルキア→一護は鰤の基本だと思うけどな
472マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:29:41 ID:???
>>470
だからSSがいいんでしょ
兄も優しいし
473マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:29:59 ID:???
>>465
まあそれでも白哉、恋次に比べると一護が1番コマでかかったので
あの辺りに意味があるなら今後一護へ気持ちが向く可能性もなくはない
474マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:30:22 ID:???
>>472
でも一護のところに駆けつけた
475マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:30:45 ID:???
>>466
同人でイチルキの子供は双子が多いって見たけど何でだろう
遊子と花梨から連想したのかな?
476マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:31:07 ID:???
浦原はルキアが死神になる事も見込んでたのかな
SSの迎えをスルーしたのも一護達を救出に向かわせて
鍛えあげる為のようにみえるんだけど
477マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:32:05 ID:???
>>469
ルキア→一護の少なさも、その辺にあるのかも
護廷の死神として今充実感に溢れているような
478マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:32:31 ID:???
>>473
恋ルキスレで一護がコマ割りでかいのは主人公だからって慰めあっててテラワロスwwwww
479マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:32:57 ID:???
>>465
それがわからん
織姫ラブというか、自分の境遇と重ねて助けたがってたにしか見えんけど?
チャド・石田 白哉・恋次 一護の次に織姫が一緒にくるのなら
わかるがね
本来の目的をいってただけだからな
480マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:33:21 ID:???
>>474
で死神戦士としての誇りを全面に護廷式誓いをして分散
481マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:34:11 ID:???
>>474
織姫を救出にな>>479
482マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:35:26 ID:???
>>479
LOVEは軽口だけど
兎に角目的(織姫救出)まっしぐらは明らか
カッコいいよルキア
483マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:35:40 ID:???
今回の事でルキア、SSクビになる可能性もある
484マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:36:04 ID:???
ルキアも織姫みたいに
一護を守る為とか言えばおあいこなのにな
485マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:36:22 ID:???
>>478
それはお気の毒だ
ルキア→恋次なんてそんなものと確定したのに
いいように解釈したんだなw
486マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:36:34 ID:???
>>483
したら恋次も一緒だな
487マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:36:41 ID:???
処刑前の一護だけ特別扱いだったときは本気でルキアは一護に惚れてるのかと思ってたんだけどなぁ‥
あれも結局何でもなかったのかな…
488マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:37:17 ID:???
>>483
兄貴がいるし浮竹もいる
ルキア信者が守ってくれるさ

それより危ないのは失恋
489マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:37:20 ID:???
>>483
送り出した兄もクビかもな
490マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:38:16 ID:???
>>483
他の隊長がいけば良いことだ

あと脱走には浮竹と白哉絡んでるし

…浮竹も絡んでるんだよな
ますます妖しいぞお前
491マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:38:38 ID:???
>>485
頭おかしいと言うか読解力皆無と言うか現実逃避と言うかwww
全部かwww
492マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:38:51 ID:???
>>487
恋ルキスレ住人じゃないが、主人公だからかも>一人だけ大ゴマ
493マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:39:00 ID:???
>>487
それはないだろう
ルキアは一護が特別と思わせる為に描いてるんだから
494マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:39:05 ID:???
>>487
男女間というより人間として惚れているってことじゃないか?
495マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:39:14 ID:???
>>488
恋次は副隊長に就任して三ヶ月くらい?
半分以上は隊にいないよな
既に居場所ないんじゃないかw
496マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:39:50 ID:???
>>492
まぁ織姫は更に大コマだったからな
497マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:40:02 ID:???
>>487
あそこは何が何でも盛り上げて涙誘わなきゃいけない場面だし
今後に影響する期待はしない方が良いかも
あのクオリティで描いてもらえたってだけで嬉しいし
498マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:41:10 ID:???
>>495
一応人手不足の中の卍解習得者という売りはあるけど
499マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:41:20 ID:???
確かに恋ルキ信者の読解力は疑うが恋ルキスレで言ってるぶんには見逃してやれよ
わざわざ障害者施設に出向いて障害者を差別するようなものだぞ
500マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:42:13 ID:???
よく言われるが、双極のシーンでのクオリティは高いよね
あのころが師匠のピークだったんだな
丁寧に描いてたってのもあるだろうけど
501マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:42:58 ID:???
>>496
少し大きかっただけだな
大ゴマではなかったよ
502マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:42:55 ID:???
>>499
たとえが酷すぎる
503マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:43:13 ID:???
鰤はつまらんと最近言われてるじゃないか。

前から言われてるのかな?って思ってた
SS面白かった自分は複雑だった

なんだ
やっぱ昔は面白いって言われること多かったんだね…
504マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:43:36 ID:???
>>499
障害者施設で例えるなら病名が違うだけでここも一緒の施設だけどな
505マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:44:18 ID:???
>>501
一護よりは大きかったのは確かだよね
回想のトリだったし
今のルキアの命がけの目的だし
506マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:44:44 ID:???
>>503
藍染の睡眠でしらけたみたいだよ
507マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:45:04 ID:???
>>502
シッ!構っちゃいけません
508マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:45:33 ID:???
障害者=恋ルキ信者
障害者施設=恋ルキスレか

酷いけど的確だな
509マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:46:23 ID:???
低度の低い夜釣りが始まっているのか?
510マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:46:39 ID:???
>>506
藍染はどうでも良かったんだけど、兄の話にしらけた
511マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:47:11 ID:???
障害者の方と恋ルキ信者を一緒にするなんて障害者を持った方に失礼だと思います
512マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:47:13 ID:???
>>495>>498のやり取り見て思ったんだが、
死神隊長副隊長って、別に戦闘力だけが全てじゃないよな
もちろん強いに越したことはないんだろうが、
組織の性質を考えると戦闘力よりも重視されるものがあると思う

まあ少年誌連載のバトル漫画だからサシのバトル展開にするためには
仕方がなかったんだろうけど、もうちょっと組織力を見せて欲しかったよなぁ
513マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:47:40 ID:???
>>508
そっちの意味で捉えるお前も同類だな
514マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:47:43 ID:???
>>502
鏡を見て言っているから、そうなるんじゃない?
515マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:48:36 ID:???
>>512
よく言われるのがデスクワークの天才日番谷隊長
516マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:48:37 ID:???
>>512
隊の横の繋がり自体あまり無さ気だよね
517マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:49:21 ID:???
>>512
あの調子で、冬の決戦もつおい隊長達が突っ込んでいくだけの展開になります
乞うご期待
518マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:50:30 ID:???
>>512
普段個別の虚討伐だけで
大規模戦闘とか総力戦自体滅多に無いんだろうけどさ
519マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:50:32 ID:???
藍染の完全催眠と白夜の妹見殺しにしようとした理由で盛り下がったのは明らかだな
520マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:50:42 ID:???
ルキアは自分の為に来たと思い込んでるが、実際織姫は
一護の為にSSへ行ったのにな
白哉が甘い味付けにした理由は、緋真が甘い味付けが
好きだったから一緒にしただけであって、ルキアが
甘い味付けが好きだからじゃないのに、自分はこんなに
気遣ってもらえてたと思うルキアって変なやつだな


521マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:50:56 ID:???
このスレ、なんで恋ルキに過剰反応なの?
一ルキ好きも一織好きも、恋ルキ嫌いが多いようには思えないのに
522マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:51:30 ID:???
>>514
と言う事はこれは恋ルキの自演?同情してもらう作戦?
523マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:52:03 ID:???
別にトップに最強の人材を置くシステムにしなくてもいいよね
牽引して指揮する能力の高い人をトップに据えればいいわけで
ていうか普通はそうだよねw
524マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:52:00 ID:???
>>519
理由になってなかったし。
「これ以上ワガママ言ったらパパに叱られちゃう」
って言ってるとしか・・・
525マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:52:50 ID:???
>>521
だぶん本気か愉快犯か知らないけど
粘着がひとりふたり居るだけ
IDの出るスレには、あまり出没しないし
526マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:53:02 ID:???
>>521
恋ルキの話すると恋ルキアンチが荒らすから
527マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:53:48 ID:???
>>523
剣八が人のいうことを聞くのか
528マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:53:55 ID:???
>>523
人が即兵器みたいなものだから
最強兵器が上なんじゃないのか?
529マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:54:39 ID:???
ルキアは意外とポジチブだぞ
状況でいいように考える天才だ
しかし、あからさまな悪口にかなりネガチブになるのも特徴的だ
530マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:54:48 ID:???
最強兵器一護
531マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:55:35 ID:???
>>529
ルキアは耳栓付けて生活するべき
532マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:55:46 ID:???
考えてみると
護廷隊員って武器特性が皆違うから
団体戦ってすごくし難そう
533マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:57:03 ID:???
>>527
聞かなきゃ聞かせられるよう采配する
駄目なようなら淘汰する
これ普通の社会の仕組みじゃないか?東仙の言うこと正しいと思う
SSが普通かって言ったらかなり並外れてるがw
534マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:57:08 ID:???
ルキアにヘッドイヤホンつけてあげてw
535マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:57:57 ID:???
>>533
普通の社会じゃないんだよ、きっと
536マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:58:08 ID:???
せっかく剣術の訓練しても卍解に活かせないこともあるもんなあ
537マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:58:11 ID:???
>>520
ルキアは基本的に自分に対しては嫌悪感が強くて
他人に対しては好意的な見方をする

処刑の時におかしな理由で兄に礼とか言ってたしな
538マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:58:50 ID:???
上に行けば行くほど強い、それを倒して行く主人公かっこいい

それでいいんだよ、ジャンプ漫画なんて
539マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:59:07 ID:???
>>532
一人一人の攻撃に必要とするスペースが広すぎる
半径50メートル立ち入ったら自殺行為だよね
540マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:59:23 ID:???
>>537
その割に、一護にはけっこう厳しいよな
541マロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:59:29 ID:???
最終兵器織姫
ごめんね黒崎くん
542マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:01:39 ID:???
>>537
そう そこら辺が潔癖てか尼僧っぽい
やたら他人に対して優しいというか
自分以外の他人は全員ネ申ってスタンスなんだよな
543マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:02:10 ID:???
>>540
一護には素で接しても大丈夫
自分のありのままをみせても、好かれる自信があるんだろうな
544マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:02:14 ID:???
>>540
いや厳しいのは態度だけで
一護のことも好意的には見てるだろう
545マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:02:45 ID:???
>>536
どんなに人望あって人を纏めるのが上手くても
卍解に至ることができなければ副隊長止まり
それがSSクオリティ

やっぱ副隊長が実質隊の総取締役で
隊長は最終兵器・名誉会長的な位置づけなのかな
そう考えると旧十三番隊はあれでいいのか
現六番隊は大変そうだけど
546マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:03:21 ID:???
547マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:05:13 ID:???
>>545
>そう考えると旧十三番隊はあれでいいのか
良くない。ある意味最終的に核弾頭並みの威力をもってるけど 
548マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:05:31 ID:???
>>545
> やっぱ副隊長が実質隊の総取締役で
> 隊長は最終兵器・名誉会長的な位置づけなのかな

そう考えるにはちと不適切な隊もチラホラ
549マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:06:01 ID:???
>>539
かと思うと接近戦じゃないと駄目とか
個別能力でだと一撃必殺が出来ない人とかいるし
550マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:06:24 ID:???
ルキアは基本は>>537だと思う
一護や恋次に厳しいのは甘えなんじゃないかな
551マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:06:40 ID:???
>>537
自己嫌悪のせいで世界中から否定されてるのが
当然だと思い込んでるように見える
自分自身を底辺として他者を見上げてる感じ
552マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:07:51 ID:???
浮竹の卍解は病原菌散布
553マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:08:15 ID:???
>>550
ルキアって頭じゃなくて心で考えて
正しい道を行くタイプじゃないかな
554マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:08:17 ID:???
>>551
恋次も言ってたもんな
「お前が思うほど世間はお前を嫌っちゃいない」って

恋次や一護には甘えてるってか、素の自分を見せれるんだろうな
555マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:09:25 ID:???
恋次には別に厳しくないし甘えてないと思うが…
一護だけだろ
556マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:09:33 ID:???
>>552
早く双極にお連れしたほうが賢明
557マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:10:09 ID:???
>>537
あーなんか納得した
処刑時のシカトした兄様に、なんでありがとうと思うのか不思議でしかたなかったが、
自分が大事な相手の言動に悪意や打算があると考えず
自分が至らない方向に解釈するタイプなんだなルキアは
558マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:11:24 ID:???
>>553
頭で考えると分散になっちゃう、そんな気がした
559マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:11:50 ID:???
最終兵器彼女
シュウジ=一護 特に好きってわけじゃなかったが、顔がかわいいからなんとなく付き合う
ちせ=織姫 天然娘・やっと告白して付き合えたのだが…
あけみ=たつき 親友の恋を応援するも、本当は幼馴染が好きだった

こうしてみると似てるな
560マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:12:51 ID:???
>>557
それはちょっと違う
561マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:13:36 ID:???
>>560
いや、自分もそう思う
562マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:14:23 ID:???
ひとりひとり解釈は微妙に違う
563マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:17:14 ID:???
>>561
ルキアは白哉に完全に嫌われてると思ってたから
最期を見届けに来てくれただけで有難いと思ったんじゃない?
レンジが白哉に倒された時も、ギンの言葉に
そんなわけが無いって言い切ってたし
564マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:17:41 ID:???
>>559
それで想像して切なくなった
なのに師匠が描くとどうして…
565マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:19:25 ID:???
というかルキアって何で
恋次に見放されたとか兄様に嫌われているとか思うんだろうね?
566マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:21:56 ID:???
>>565
恋次:養子に行くのを止められなかった→自分は家族として見られてなかった
    以後没交渉
兄様:いわずもがな
567マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:24:09 ID:???
>>565
自分への好意に極端に鈍感だよな
恋次がルキアの為を思って、朽木家行きを薦めたことは分かったようだけど、
実は恋次が心の中であんなに葛藤してたということには全く気付いてなかった。
568マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:24:39 ID:???
>>565
自分には才能がないから恋次には置いていかれてるように感じ
兄にはお荷物に思われてるように感じたんじゃないか?
569マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:26:10 ID:???
まぁちょっと思い込み激しすぎるし、殻にこもりすぎだとは思う
570マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:27:04 ID:???
恋次=イズルに言われるままに貴族になったルキアと距離をおく
    ルキアにしてみれば他隊員同様養子になった事に嫌悪感を
    抱かれたのだと思うだろう
白哉=妻に似ているから引き取った筈なのに何もしない(多分)
    顔すら碌に合わせてもらえない状況で好かれてると思うのは無理
    席官になれもせず申し訳ない気持ちにもなるだろう
    
571マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:27:07 ID:???
でも、兄はツンデレすぎ
恋次は不器用すぎ

というのもある
572マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:28:56 ID:???
吉良は結構酷い事言ってたね
一般論だろうけど
573マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:29:47 ID:???
>>559
そうだな一護とルキアの関係は3×3EYESの八雲とパイに似てる
くらいには似てるな


BLEACHの17巻か18巻まで読んだ友達の感想なんだが
激しく違うと思ったね
574マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:32:45 ID:???
>>573
イントロは似てるっていうか定番だもんな
575マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:33:31 ID:???
>>573
その場合、三只眼じゃねえの?
八雲は恋次に見えるけど
576マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:35:45 ID:???
>>574
なんか正体不明の女の子と出会って、
よくわからない化け物級の力を手に入れてしまい、
あれよあれよという間に、化け物と戦いながら
女の子を護ることになる

こんなかんじか?
577マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:36:57 ID:???
>>576
boy meets girlって基本そうだもんな
578マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:39:07 ID:???
鰤はボーイミーツガールなのかな?
在り来たりな恋物語なのかな?
恋愛感情はいれてほしくないな
579マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:42:21 ID:???
>>578
在り来たりなバトル漫画にオサレ恋愛捩じ込んでます
580マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:43:28 ID:???
逆に、ボーイミーツガールだと思って
ありきたりな恋物語を期待してた人もいる。

アニメスレでは
「この主人公とヒロイン(ルキア)はくっつくの?」
と質問いう質問が定期的に出てた。
原作しらずにアニメをちらっと見た人なんだろうけど
581マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:45:54 ID:???
織姫にはウルキオラとの絆育んでもらって
エメロード姫のように暴走して欲しい
582マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:47:45 ID:???
>>576
なんか正体不明の女の子に助けられて
変な力をもらって女の子のせいで無理矢理化け物達と戦わされる
はめになり、自分も実は生きてるか死んでるか判らない状態で
女の子を助けに行く展開になる…じゃないか?
583マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:48:51 ID:???
死神人気が出なかったら、多分現世メインで恋愛色強い作品になってたんじゃないかな
584マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:50:18 ID:???
浦島太郎=一護
かめ=ルキア
乙姫=織姫
585マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:54:32 ID:???
>>583
打ち切られてました
586マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:57:16 ID:???
えっと>>573の八雲とパイが一護とルキアに似てるということは
>>559のシュウジ、ちせ、あけみも一護、織姫、たつきに似てるということ?
587マロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:59:27 ID:???
>>586
似てる
関係性が
588マロン名無しさん:2007/04/09(月) 00:02:15 ID:???
八雲 一護
パイ 織姫
もう一人のパイ ルキア
589マロン名無しさん:2007/04/09(月) 00:05:48 ID:???
他作品に似てるかどうかは無意味だろ
物語の雛形ってのはあるわけだから
設定がにかよるのは仕方ない
その上でどうみせるかが作者の力量
590マロン名無しさん:2007/04/09(月) 00:07:21 ID:???
>>588
知ってる人いるのか…ここはマロンかw
10巻くらいまでは凄いおもしろかったのに
引き伸ばしでラストは覚えてない
591マロン名無しさん:2007/04/09(月) 00:07:29 ID:???
>>586
誰も似てるとは言ってない
その友達がどうして似てると思ったか考察しただけ
それと>>559はまず一護と織姫が付き合ってる前提での考察だから
うんそりゃ良かったねとしか感想がない
592マロン名無しさん:2007/04/09(月) 00:08:39 ID:???
パイも第3部までは良かったが、絵柄が変わってしまったからな
593マロン名無しさん:2007/04/09(月) 00:09:42 ID:???
似てるといえばうしおととらだろ
594マロン名無しさん:2007/04/09(月) 00:10:27 ID:???
>>592
せめて作品タイトルで言えってw
三只眼よりパイの人格の方が好きだったな
595マロン名無しさん:2007/04/09(月) 00:12:36 ID:???
パイが八雲に嫉妬しだした時点で読むのをやめてしまったから
ラストは知らない
しかし、人伝で八雲と三只眼はS●Xしたと聞き、読むのをやめて
良かったと思った
596マロン名無しさん:2007/04/09(月) 00:13:06 ID:???
似てるといえば天上天下の棗真夜がルキアに似てると言われてたな
597マロン名無しさん:2007/04/09(月) 00:14:34 ID:???
そうなんだ、パイの記憶無くなってヘビに取り付かれた辺りまでしか覚えてない
598マロン名無しさん:2007/04/09(月) 00:15:17 ID:???
>>593
あれまんまだよな
信者はただの偶然だとかいってたけどw
599マロン名無しさん:2007/04/09(月) 00:15:46 ID:???
>>596
天上天下は似てるな

真夜←主人公←亜夜の関係はルキア、一護、織姫
600マロン名無しさん:2007/04/09(月) 00:18:01 ID:???
夜釣りはほどほどにね
601マロン名無しさん:2007/04/09(月) 00:18:12 ID:???
>>597
2部だな
あれはすごかった
602マロン名無しさん:2007/04/09(月) 00:25:11 ID:???
どのへんが釣りなんだ?
603マロン名無しさん:2007/04/09(月) 00:28:22 ID:???
ちせとシュウジで思い出したけど、一護とルキアが
一緒に登校したり学校帰ったりするシーンあったっけ?
何か一緒に登下校してるイメージ強いんだけど
604マロン名無しさん:2007/04/09(月) 00:30:31 ID:???
>>603
アニメEDではよく一緒に帰ってたな
原作でも登下校シーンてあったっけ?
605マロン名無しさん:2007/04/09(月) 00:45:42 ID:???
一緒に帰るとクラスメートに見つかるから、
しばらく離れて家の近くで合流だろう
606マロン名無しさん:2007/04/09(月) 00:51:24 ID:???
なんか、いつの間にか一護が浦原商店の顔なじみになってたので、
描かれていないところで実は一緒に登下校したり、浦原のとこ行ったり
してたんだなと思った。
607マロン名無しさん:2007/04/09(月) 00:59:22 ID:???
そういえばジン太に今日は一緒じゃないのかみたいなこと言われてたっけ
608マロン名無しさん:2007/04/09(月) 01:01:51 ID:???
>>603
ちせとシュウジは織姫と一護に似てると言われてたのに何故に一護とルキア
609マロン名無しさん:2007/04/09(月) 01:27:07 ID:???
>>608
登下校してる二人がイチルキっぽかったんじゃない?
610マロン名無しさん:2007/04/09(月) 01:31:17 ID:???
>>609
夕日と身長差?
611マロン名無しさん:2007/04/09(月) 01:31:18 ID:???
ちせの天然さは織姫に似てるのはわかった
そっけないシュウジは一護っぽいな
ルキアに会わず、普通の高校生だったらたぶんこの
ケースになってたんだろうか?
一護に織姫を断る理由がないから、ためしに付き合う感じで…
612マロン名無しさん:2007/04/09(月) 01:40:11 ID:???
ルキアとちせの中の人が同じとは思えない・・・
そこが声優のすごさだろうけど
613マロン名無しさん:2007/04/09(月) 01:41:34 ID:???
あ、でも「来るな!」とか記憶失くしてからの「お前、誰だ?」はルキアっぽかった
614マロン名無しさん:2007/04/09(月) 01:44:07 ID:???
シュウジの「僕の彼女はとても小さくて〜」みたいなセリフになぜか萌えた
615マロン名無しさん:2007/04/09(月) 01:47:55 ID:???
>>611
うーん織姫一護に告白したかな?
なんか代行編の織姫見てると告白しそうにない気がする
616マロン名無しさん:2007/04/09(月) 02:17:05 ID:???
その場合は一護の鈍さに焦れた周りが盛り上げてやったりしそう
織姫の気持ちに気づいたら悪い気はしないだろうな。
そこからどうなるかは分からんがw
617マロン名無しさん:2007/04/09(月) 02:31:08 ID:???
>>616
そこから・・・
母親は自分が殺したと思いながら一護の雨は止むことなく
消えてく霊を見ながら悲哀にくれて何も出来ずに空座町が
滅んでいくのに巻き込まれてしまう?
618マロン名無しさん:2007/04/09(月) 02:43:14 ID:???
一護は試しに付き合うとかしなさそうだなあ
試しに付き合ってみなよとか言われたら
「俺そういうの嫌いなんだよ」とか言いそうだ
619マロン名無しさん:2007/04/09(月) 02:57:30 ID:???
それはないでしょ
やりたい盛りの高校生だし
620マロン名無しさん:2007/04/09(月) 03:07:14 ID:???
じゃヤってポイ捨てだな
621マロン名無しさん:2007/04/09(月) 03:15:29 ID:???
>>617
織姫は一護と付き合う前に兄に殺されて死んでしまう
かもしれない
622マロン名無しさん:2007/04/09(月) 03:20:06 ID:???
なんか色々言ってるようだが
一護とルキアが出会って一護が死神にならない時点で
それはもうBLEACHという話ではなくなる
623マロン名無しさん:2007/04/09(月) 07:10:59 ID:???
>>622
そう考えるとやっぱり最後は一護とルキアが別れて
一護も普通の人間に戻るってのが一番ベタな展開というか
そうなりそうだよな
624マロン名無しさん:2007/04/09(月) 07:11:45 ID:???
個人的にはSS編ですでに代行編BLEACHとは別の話になってしまった
破面編なんて尚更だ
織姫ヒロインにするならSS侵入前に一回恋愛イベント入れとくべきだった
師匠はどんなに織姫好きでもイチルキコンビを最優先してってくれると思う
恋愛にしろとぎゃーぎゃー言うとかえって否定台詞入れそうで怖いけど
625マロン名無しさん:2007/04/09(月) 07:24:13 ID:???
>>622
もしも〜の仮定の話だから

>>618
試しというか、一護を好いてくれる女って織姫ぐらいだからな
命日でぴりぴりするのも、織姫には感じ取れるし
好意を持ってくれて、自らの不幸を物ともせず温かさを提供して
くれたら、こいつを好きになれるかもしれねえとか、護ってやりたい
とか思うかもしれない
織姫は高校入って好きになったわけだから、長い間想い続けてた
わけじゃないし、ルキアが来ない場合普通に彼氏彼女のような
関係になってたと思うね
>>621
町には死神がいるから、大丈夫だろう
626マロン名無しさん:2007/04/09(月) 07:29:42 ID:???
>>623
そうゆうパターンなら、一護を見守っているルキアと
霊感が消えてしまっていてもそれに気付く一護とか
再会のフラグを立てて終わって欲しい
織姫の記憶喪失エンドでも同様に
最終的に間違いなく側にいれそうなのチャドくらいかな
石田は完全無視に戻るんだろうし
627マロン名無しさん:2007/04/09(月) 07:38:20 ID:???
>>624
織姫の声優が、たつきの親友で一護を好きなクラスメートの織姫を
ただの脇役・ありがちな子・たつきとセットと思ってたのに
能力開花や危険地に飛び込み、好きな人を護ってあげたいとか
一緒に戦う仲間になったあたりでこの子は一体?主人公にとって
どういう立場になるのか?
と、不思議に思ったことから、発生したヒロインという肩書きだからね
ルキアがヒロインと織姫の声優もほとんどの人が思ってたから、
織姫ってなんだろうになる
628マロン名無しさん:2007/04/09(月) 07:41:01 ID:???
>>626
映画の最後とよく似てるw
エンディングが終わった後のおまけ
エピローグに
629マロン名無しさん:2007/04/09(月) 09:05:21 ID:???
>>625
もしも〜の仮定の話=それをパラレル設定というw

>>622
同人的妄想設定だよ一護とルキアの間に子供が産まれるのと同等の
有り得ない仮定の話だから
630マロン名無しさん:2007/04/09(月) 09:08:14 ID:???
>>629は仮定の話だから突っ込むのは野暮ってことね
631マロン名無しさん:2007/04/09(月) 09:18:52 ID:???
仮定の話とか同人設定とかいう前に
他作品に無理やりなぞらえたら、こう、という話だしな
632マロン名無しさん:2007/04/09(月) 09:33:02 ID:???
>>623
一護が死神になりたかった理由も描かれてるから

 黒崎一護/15歳
 髪の色/オレンジ
 瞳の色/ブラウン
 職業/高校生:死神
で死神の力は無くさないでドタバタ虚退治で終わるのが一番ベタ
633マロン名無しさん:2007/04/09(月) 09:38:17 ID:???
>>632だが
 黒崎一護/××歳
 職業/×××:死神
に変えるつもりだったのに忘れてたorz
634マロン名無しさん:2007/04/09(月) 09:42:15 ID:???
死神は副業で医者とかになってほしい
探偵とか自由業になったらヤダよ・・・
635マロン名無しさん:2007/04/09(月) 09:47:57 ID:???
手術中に虚が現れて
どーすんの俺!?になりそうだな
636マロン名無しさん:2007/04/09(月) 09:50:20 ID:???
結局一護はルキアをどう思ってるんだ

チャドは信頼して助けに向かわないけど
ルキアは迷いなく助けに向かうって・・・
やっぱりルキアの事好きなのかな
637マロン名無しさん
>>636
好きは好きだろ、恋愛かどうかは別にして
それとは別に一護にとって助けるという行為は
好き嫌いという感情とは違うところから来ているんだろうな