★☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.48☆★
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 18:27:43 ID:xCX28jvN0
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 18:29:31 ID:xCX28jvN0
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 18:30:10 ID:xCX28jvN0
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 18:30:43 ID:xCX28jvN0
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 18:31:07 ID:xCX28jvN0
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 18:31:37 ID:xCX28jvN0
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 18:32:09 ID:xCX28jvN0
型式一覧
GC型 アプライドA 92/11〜93/09 初代前期型
GC/GF型 アプライドB 93/10〜94/08 初代前期型
GC/GF型 アプライドC1 94/09〜95/08 初代前期型
GC/GF型 アプライドC2 95/08〜96/08 初代前期型
GC/GF型 アプライドD 96/09〜97/08 初代中期型
GC/GF型 アプライドE 97/09〜98/08 初代中期型
GC/GF型 アプライドF 98/09〜99/09 初代後期型
GC/GF型 アプライドG 99/09〜00/08 初代後期型
限定車
V-Limited(1) 96/01〜96/08
V-Limited(2) 97/01〜97/08
V-Limited(3) 98/01〜98/08
22B 98/03〜98/08
Limited(1) 98/11〜99/09
Limited(2) 99/12〜00/08
S201 00/04〜00/08
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 18:33:10 ID:xCX28jvN0
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 18:34:01 ID:xCX28jvN0
持病
・カムカバー(SUBARU用語ではロッカーカバー)からのオイル滲み
真下や真後ろに排気管が通ってる右側がとくにヤバい
対策品等はないので、発見したら交換
(自作で遮熱板つけた人がいたら書き込みしていただけるととってもうれしいです)
・点火コイル割れ(A-C型)
点火コイルの樹脂部が割れて火花が飛ばなくなったり電流がリークする様になる
補用品で出てくるのは対策品だがそれでも割れることがある
壊れにくくなったBHレガシィがGDA/Bのコイルを流用するキットを出しているショップもある
・エキマニ遮熱カバー割れ
A-C型が主。 街乗りしかしてなくても割れます。
運転席の前からカラカラ音がし出したら疑いましょう
・トランスミッション破損
変速時に無理をすると逝きやすい
丁寧に扱いましょう
トランスミッションマウントとトランスミッションメンバーブッシュを強化にすると壊れにくくなってシフトも入りやすくなる
テンプレ終わったかな
>>1 あまりにも乙
持病追加
アイドリング不調→ISCバルブを疑え
いちおつ
>>11 アイドリング不調は水温センサーや、F・G型ならエアフロの可能性もあるよ
どれも似たような症状だから
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 20:02:04 ID:MPMz1zz50
ホームセンターで売ってたオイル(カストロXF-08)2980円が黄帽で5250円で売ってますたw
やっぱオイル買うならホムセンだなw
>>1 乙なのは確定的に明らか
>>13 自動車用品がホームセンターで安いのは昔からだぞ
ホームセンターは他にも使えそうな部品が色々あるから良く行く
インプに油温計/油圧計付けようと思うのだが、フィルターのとこに噛ませるヤツってあんまり良くなかったりする?
>>12 ならそれも追加で
アイドリング不調の相談は結構出るのでテンプレにあると便利かと
>>13 それ、ホムセンの特売なら¥1980になるよ。
部分合成なんで個人的には使ったことないけど。
ちなみに俺が使って来たのは・・・
VANDASH R STAGE 5W-40(ナフコ¥2980)
Castrol RS 10W-50(Oジョイフル特売¥2980)
SIGMA POWER C'z 5W-50(カインズ¥2980かな?)
いずれもPAOのハズ。
>>1 乙
最近後ろからの唸り音が気になるようになってきたな・・
ベアリング逝ったかな(´・ω・`)
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 21:55:41 ID:OftwwGMS0
突然の質問すいません。
平成10年式のGF8のヘッドライトに100/90wのハイワッテージバルブを入れるとレンズ溶けたりするでしょうか?
強化ハーネスとハイワッテージバルブで明るさ100%UPって商品を検討してます。
やはり時代の流れでHIDの方がいいでしょうか?
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 22:10:34 ID:ahfouzBPO
ワット数2倍はレンズは元よりバッテリーとオルタの寿命に悪影響なんじゃない?
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 22:11:51 ID:xCX28jvN0
エスプレッソって間違われたことある奴、挙手!
>>17 Castrol RS はジョイフルホンダで3980円だたよ
特売だともっと安くなるのね
>>19 HIDに替えれ
なんだよ今時100Wってw
35WのHIDで100Wの2倍明るいぞ
ずっと4CT一本で来てる。
営業車からバイクまでなんでもコレ。
行きつけのバイク屋のドラムから買ってるから安いしね。
>>19 後期マルチリフレクタヘッドライト+明るいバルブでもいいと思うよ
お答えありがとうございます。
明るさ、レンズや電気系統の寿命等考えるとやっぱりHIDですかね〜?
国産のHIDは安心感があるけどコストがかかる、中国製は安いが質が悪いイメージ(特にH4H/L切り替え式)があって・・・
マルチリフレクタも憧れますが・・・HID化をもう一度検討してみます。
前スレ
>>985 何でもいいから等長マニ入れて
触媒以降50〜60パイぐらいの直管(消音装置一切無しのフルストレート、ただのパイプ)にすればまあまあいい音になるよ
管は出来るだけ薄くて硬いものが良い
等長マニいれただけで音的に満足してる俺がいる。
フロントパイプも交換したらもっとよくなるんだろうなぁ。
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 00:30:44 ID:Fk+dQ4W+0
>22
HIDの明るさって、光軸狂ってハイビームもどきになってるだけなんじゃね?と思ったりしてる。
あのグレア光だけはなんとかして欲しい。眩しくてメガネの俺には敵わん。
フロントロアアームバーで質問です。
クスコのVer.2がミッションオイル交換時にオイルまみれになるのは調べたのですが
他社のはどんな感じでしょうか?
マルシェのTypeHは対策してあるとHPに書いてありますが、オクヤマとかMine'sとかは
どうなんでしょうか。
>29
少し工夫するだけで、オイルが飛び散らない様に出来るよ。
いちおつす
イマイチ、ロアアームの効果がわからない俺です。
筋がね君の方が効果がわかりやすいすね。
前スレ
>>979でホイールについて質問したものです。
レスくださった方、ありがとうございました。
一応、車高はあまりいじるつもりはないです。せいぜいSTiのダウンサスで30mmですかね…
それもやるとしてもかなり先の予定ですが。
現状、ノーマルの車高なので、とりあえず前スレ
>>988氏の仰る通りであれば大体履けるということですかね?
自分の車を覗いた感じだとオフセット次第では辛そうに見えたのですが、まあ実際に履いてみられればいいんですが…
長文失礼しました。私の質問とは関係なく、皆さんが加工アリ・ナシでどんなサイズを履いているか知りたいです。
>>28 しっかり光軸調整すれば大丈夫。
この間中華のパチモン55WHID(中身はおそらく35W)に替えたけどいやぁ明るい!
腐ってもHID、H4とは比べものにならないよ。昔は高かったけど今じゃ1万円で買える
大体中華でも一年は保証付いてるし1万で一年この明るさが続けば十分元取れてるくらいに思ってる。
降海してるのは白さをとって6000kを選んでしまったことかな、4300kにすればよかった
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 07:41:21 ID:DWKRseasO
>>32 とりあえず、17インチ215の45にホイールはBE純正品のOFF55だけど車高を4cm位落としたら当たったので爪折りした。
ショックがGD前期用のにしてあるからそれが原因かも。
GC8にTEINの車高調いれて、フルキャンバーでベタベタにしたんだけど
純正のホイールだと奥に入り込んでしまってダサい
「サスがヘタってる様に見える」と友人に言われ
苦肉の策で、5mmのスペーサー入れたけどなんだかなぁ
ホイール買う金無いし・・・
Limited(2) 99/12〜00/08を所有してます、マフラー(触媒後)を変えたいのですがどこのが良いのか分かりません、おススメがあったら教えてほしいです、あまり爆音でなくて出来たら重低音でないのが良いのですが、素人ですみません<(_ _)>
STiの純正じゃだめなの?静かでやや水平対抗の音もするよ
フジツボのレガリススーパーRは良い音だと思うよ。
エキマニ変えたらやや高音域だし。
個人的には爆音じゃないが世間一般的にはどうなんだろ。
36です、すばやいアドバイス感謝します<(_ _)>
エキマニも換えたいのですが貧乏なので…
ドコドコ音はあまり好きじゃあないです、等長にしたいです
フジツボですね、分かりましたありがとうございます
以前群馬の某ショップマフラーにしてたのですが
爆音すぎて…
マフラーの音が聞けるサイトってありますか?
今もあるか分かりませんが
ラアンスポーツのマフラーって車検通るのでしょうか?
ご存知の方教えて下さい。
また片道1100km走ってきた
鹿児島の下道恐るべし
深夜に出水から都城に向けて適当に走ってたら未舗装の林道に迷い込んで遭難するかとオモタ
しかしまあ良く曲がるクルマだ・・・
でも混雑した駐車場で頭から突っ込んだときの帰り際は冷や汗もんだと思われw
あー・・・ね。切れ角は最初ビックリしたw
でも深夜の林道でぜってー遅れてるってタイミングで切り込んでも回ってくれる。
前乗ってたクルマなら林道抜け出すのに倍の時間がかかってると思う。
プロドライブのラリー中古車はとても買えないけど、
アライモータースポーツのラリー中古車なら買えるかな・・・。
GRB・・・¥500万(2008年スペック)
GDB・・・¥380万(2005年スペック)
どう?
って、ぜんぜんGCネタじゃなかった
業者
>>45 業者乙
そんな車を買っても乗れません
競技するなら別だけど
いや、WRカーだろうが何だろうが乗れるっしょ
整備は大変だろうけど・・・
>>32 17インチ 7.5J OFF+48 のホイールに215 40のタイヤ履いてるよ。
30mmのダウンサスいれてるけど無加工で問題なし。
封書案内来てたが
新型のA-Lineってのは2.5gなのね
こんなの作って売れるんだろうか
51 :
前スレ979:2009/02/27(金) 03:05:04 ID:AVYitDEg0
レスくださった方、ありがとうございます。
今はスタッドレスですが、夏タイヤと一緒に購入する予定ですので参考にさせて頂きます。
出来れば無加工がいいのでその縛りの中で探してみたいと思います。
どうもありがとうございました。名無しに戻ります。
>>50 家にも来てたから、取り敢えず開けてみたけど・・・
WRCから撤退したから、レギュレーションのイメージ(排気量)制限から解放されたのだろうか?
(既に22B−STiが2200ccでイメージを壊しているが。)
レガシィとの差別化が意味無くなってきている様な!? ただでさえ少ないラインアップなのに。
自動でブリッピングするのは面白そうだけどね。 下手なダブルクラッチより、器用にこなしてくれるだろうし。
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 07:22:48 ID:q95i8DMLO
北米では2500がメインな訳だし、開発の効率化が目的だろ
不況で売れなくなった北米市場のが廻ってきただけとか
そだそだ!
22B−STiのエンジンは、“輸出レガシィ用の在庫処分に充当”と、
当時のスバルディーラーの営業から聞いたよ。
二度目のヘッドカバーオイル漏れキター
前回が8万km(5年前)で現在13万km・・・
ヘッドカバーオイル漏れは走行距離じゃなくて年数によるような気がする
そうですね。ピストンが水平配置という特性上の経年変化です。
他配列だと、エンジン停止時にオイルはオイルパンに落ちるのですが
水平配列はピストン内壁に残る量が比較的多く、オイルシールを劣化させ続ける。
5年はちょっと短いけど・・・大体7-8年が目安です。
ま水平対向エンジンという特性があっても
外車と同じくらいのスパンだからキニスンナ。
>>58 ピストン内壁は関係ないじゃんw
ヘッドカバーなんだからシリンダーヘッドに残るオイルだろ。
61 :
58:2009/02/28(土) 12:52:41 ID:iqAC8wtW0
「ピストン」じゃないですね「シリンダー」だわ。
読み替えて下さい。
吾ながら恥ずかしいです。(ノ∀`)
>>61 それとヘッドカバーからのオイル漏れには何の関係も無い。
GF8Gを購入検討中です。
ロッドホルダー(天井に釣竿を架けるホルダー)つけてる方は居ませんか?
カーメイトのロッドホルダーMを検討中ですが、汎用品のようで適合するかどうか・・・。
使われている方が居ましたらよろしくお願いします。
65 :
58:2009/02/28(土) 13:40:44 ID:iqAC8wtW0
恥の上塗りですが
今までシリンダー内のオイル残留と勘違いしてました。
考えてみればシリンダーはガスケットでシールだし
ブロック内だからオイルが外に漏れてくる筈も無いですね。。。
>>55 うそだよ
新規に鋳造したよ
>>62 ロッカーカバーからのオイル漏れは半分は水平対向特有の悩みだよ(もう半分は排気管がすぐそば通ってるから)
運転中はヘッドに溜まったオイルはすぐにオイルパンに戻ってくれなくて、ヘッドの下側は常にオイルに浸かった状態
それはガスケットにとってとっても厳しい状態なので劣化しやすい
あと、少しの劣化でも上にオイルが溜まってるからどんどん連続的に滲んでくるってのもある
こういう奴ってE/G割った事もないし構造自体もうろ覚えなんだろうな
レス初めて見た奴は激しく勘違いしそうだな
かなり迷惑
>>66 いや、それは知ってる。
シリンダーの中のオイル云々が違うといってるだけ。
それにつけてもあのパッキン、交換すると腰が痛くなる。
しないしない。エンジン分解てドンダケ工具持ち?
てか、暇ねー
>>69 おれはミッション分解で力尽きた。エンジン・・・何十万かかってもどこかに任せるわ。
>>71 ミッションの方が難しいかもしれないよ。
いや、マジで。
やべえ
純正水温計なのにばんばん針があがる(´;ω;`)
>>74 (´;ω;`)
力になれなくてすまん
だが、完治を祈ってる
>>74 多分冷却水がダダ漏れ(蒸気温度をはかってる)?
なるべくエンジン再始動させない方がいいよ・・・
走ると針が下がるけど
止まるとミルミル・・・
取りあえず帰還できたけど
明日レッカー呼ぶか
かなり虐めちゃったな
エンジンちゃん大丈夫だろうか
冷却水の状態ぐらい確認しろよ 馬鹿
ごめんなさい(´・ω・`)
そういや、箱根とかで走ったあと、異常に水温あがったことあった。
リザーバーから漏れてた。ググったらよくあることみたいだった。
水足したら直ったよ。
皆さん、オーバーヒートの際にはLLC追加注水もしばらくは水の量を常にチェックですよ。
もし足しても足しても着実に水が減っていく場合は、最悪ヘッドの歪みが発生している場合も
あります。
基本的にアルミエンジンでのオーバーヒートは死を意味しますので、皆様ご注意を。
>>77 多分、水漏れじゃないかな。今のsti4や過去のiRやエボ3も同じ症状が出てたとき、ラジエタ-のアッパータンクやアッパーホースとかの劣化による破損が主原因だったよ。
その時は、ラジエタ液は足してもすぐに無くなるし、外気導入にするとLLCの甘い匂いがしたりもした。
水は常時積んどくべし
車載工具の整理をしたいんだけど、9、11、13、15、16mmのボルトってこの車では使われてないよね?
>85
13mmは確かどこかで使った様な…どこかは忘れたけど
ブレーキホースのボルトが13mmだったかな
いや違ったかも
>>77 リザーバーにクーラントが残ってても加圧タンクの中に無いとダメ
エンジンが完全に冷えれば、リザーバーから戻ってくるかもしれないけど
タオルかぶせてラジエターキャップ開けて、最寄の自販機かコンビニで
水を補給すると出先でも何とかなるよ
1.5Lぐらい入る場合もある
最初にオーバーヒートした時もそんな感じだったけど、休み休みなら
少しぐらい走っても自分の場合は大丈夫だった
オイルで多少の冷却できるし
あーラジエータキャップが駄目だとそういう風になるね。
Dってどこまでクレジット使える?
ポイントとか考えて支払はほとんどクレジットカードの一括にしてるんだが、
Dでオイル交換してもらったりパーツの持ち込み取り付けの工賃とかは使えるかな。
出来ればDでやって貰いたいんだが、割高だし、もし使えないならカーショップに頼んでしまうんだが。
つか、カードが使えないDとかあるの?
つか、Dで聞けば? って話なんだけど。
つか、Dってなんだよ? って俺だけかな?
ディーラー
D=ディーラー
の意味。
2ちゃんではよくあるスラング
純正タイヤサイズってやっぱ最適なのかなと最近疑問
意図的に動力性能封印されてるかもなぁとか疑う場面がある
>>97 つ燃費・コスパ
昔の車は総じてやや細すぎだったけど、最近の車は太すぎ&扁平低すぎだね
>>97 当時のエボ4と同寸法(205/50 16)だからチョードいいんじゃない?
当時の本気組なんかは225/45 16だっけ?
本日F型の普通のが納車されました
前の方がマフラーをいじってたらしくものすごい音がしています
元に戻したいのですがいくらほどかかるのでしょうか?
ついているマフラーはN1とかいうやつらしいです
>>101 純正を新品で取り寄せるとセンターが\26,000で
STiシングル出しリアピースが\39,800と結構なお値段。
D型までのしか判らんけどF型も大体同じくらい。
>>91 うちのDは、工賃・部品・車検の税金分、全てクレジットカードで支払いOKよ。
Dによって、扱いが違うんじゃない?
少なくとも、工賃&部品はクレカで限度額までいけなきゃDの価値無し。
今、GC8GにブリヂストンRE−01Rを履いてるんだけど、
次も同じレベルでブリヂストンのタイヤに換えるとしたら、
RE−11になるんだけど、ほとんでセミスリックタイヤみたいで
排水性に期待出来ない。
折角のAWD車がウェット路面に弱いのも情けないから、
ピレリドラゴン(205/50R16)に期待したいところだけど、
誰か装着したことあるかな?
>>101 もったいないから…
つ「サイレンサー」
>104
01Rより11の方が排水性悪いって、ネタで言ってるのか?
>>104 ドラゴンを4年36,000kmほど履いてた。
残り4部山だがオゾンクラックが目立つ。
ショルダーが丸いので踏ん張り感はあまり無いが
そこそこのドライグリップでウェットでも似た感触。
鳴き始めと滑り出しが同じくらい。耐ハイドロは高い。
減り難いので年間走行距離が多い人向け。
排水性を重視するならRE-050の方を奨める。
>>103 レスサンクス。やっぱDごとで違いがあるよなあ。
でも使えるところは使えるんだな。近くのDが使えるといいんだが。
ありがd
>>101 純正ならヤフオクで中古探しかな。
センターパイプとセットだと結構するかも。
社外でもいいならレガリスRあたりでも結構静かだと思う。
それか
>>105の言うとおりサイレンサーが一番お手ごろ。
たまに爆音で走りたい気分になったら外せばいいし。
たまに爆音てのが麻薬で踏み過ぎてしまう・・・
タイヤの縦溝が排水用でしょ?
(^o^)
ドライグリップどこまで求めるか知らないけど、
ウェット重視ならRE050でよくね?
ドラゴンよりドライ、ウェット性能ともにいいよ。
寿命はごめんなさいだが。
RE−050も有りかなぁ。
別にサーキットでタイムトライアルする訳じゃないから、
極端にドライグリップが高くなくても良いけど、
豪雨の高速道路でも不安無く走りたいからね。
RE−01Rは、どうもウェット路面に弱い印象で・・・
RE−11は排水性が低そうに見えるんだけど、
実はNSXのツイントレッドTT−01に近いのかな?
>114
別に120kmまでの領域だったら、雨中の050と11との差なんて微々たるモンじゃないかな。
雨の日のラジアルレースで、ハイグリップラジアル捨てて050等のセカンドグレードを
履いてる人ってどれ位いるのかな。少なくとも、俺の周りにはいない。
まあ、少なくとも性能面では今言ってる中では11が一番性能良いと思うよ。性能だけならね。
聞きたいことがあります。
雪国なんですが、ABSがちょっと踏んだだけでも簡単に作動してしまいます
ブレーキのエア抜きはしてみたのですが1週間ぐらいで元にもどってしまいました
STI-5なんですけど、GC8のABSって簡単に作動してしまう車なんですか?
>116
Ver5なら各輪独立型のスポーツABSだと思うから、まずはどこがロックしてしまうのか誰かに
外から見てもらうと良いよ。
ロックしていない状態からABS効いてるなら電気系統のトラブルと思いますよ。
もしくは、ただローターが反ってジャダー起こしてるだけなのかも。
みんないいタイヤ履いてるなぁ
4本で2万のナンカンNS-2で十分だぜ!
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 11:28:45 ID:TcLbbTXL0
中古で購入しようかと思うんですが、
H8年式、走行60000km程のインプWRX(塗装がハゲてる黒)、壊れやすいですかね?
皆様のインプは何年式?走行距離はどのくらい走られてますでしょうか?
耐久性ってどうでしょうか?
新型は見た目でイヤなので・・・。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 11:46:17 ID:ljlJxv8O0
>>119 H8年の何月登録かな?
9月以降のD型とそれ以前のC型で状況はかなり違ってくるが
13年落ちの車である事を念頭に置くように。
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 11:58:49 ID:TcLbbTXL0
>>120 6月登録です。
内装は丁寧に乗られていた感じで綺麗でした。
二代目の涙目、鷹目も考えていますが、初代が一番カッコいいですね。
狭山ヶ丘駅んとこにあるなぁ
いまから買うならF型からにしたほうがいいんじゃないかなと思う
まぁD型STiはタービン違うみたいだからちょっと乗ってみたい
今日インプ盗まれる夢見た
セキュリティとかハンドル棒とかつけてないんだけど、つけたほうが無難だろうか…
当方E型のSTiです。
まぁ愚問だろうけど、あまりにリアルな夢だったもので、かなりショックでした…。
買い物から帰ったら駐車場に車が無いってパターンでした…
>>121 ウチのVリミと同じ登録だ。無改造でオイル交換定期的にやってあるなら大丈夫
ただし
燃料ポンプ交換、ラジエーター水漏れ修理(サブタンク含む)、ヘッドオイル漏れパッキン交換
は必ず通らなければならないところなのでそのへんやってないと全部くるよ
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 14:03:11 ID:TcLbbTXL0
>>123 わかりました。
やはり古いので、消耗品他の出費は覚悟しておいたほうが無難ということですね。
買うかどうかまだ分かりませんが、考えてみます!
125 :
74:2009/03/03(火) 17:11:05 ID:cgKQJlwK0
ラジエーターのサイドの樹脂から水芸してました
ついでにオイルポンプ辺りからのオイル漏れ
ブーツ破れも発覚・・・
前にアイドルバルブ、ハブ、燃ポン、センサー類などなど変えてるから
こんだけ直せばもう一巡してるな
あと10マンは乗るぜ
126 :
76:2009/03/03(火) 17:32:30 ID:llYf8NrE0
>>125 やっぱり水漏れだったのね
まだエンジンが残ってますゼ
>>118同意だけど、それにしても安いね?
215/45/17四本で四万円だった。
>126
エンジン
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
ワゴンのG型STiを購入検討しています。
色は白色で走行は68000km、ディーラー3年保障付きという感じです。
一時抹消済みのため、ナンバーは再度取り直す形になります。
左のフロントフェンダーが手の平ぐらいの面積で軽く凹んでいます。
納車時にリペアで綺麗に直してもらえるそうですが、これで総額52万は高いでしょうか?
SFのフォレスターにもあるダッシュ上の1DINスペースはオプション品でしょうか?
また、SGの2DINタイプのものと取り付けの互換性はありますか?
>130
他の人も聞いてるから便乗するのは勝手だが、「高いか安いか」なんて判断を委ねられても
困ってしまう回答者がいるのも忘れないでくれ。
もしかしたら見えない部分にサビがあるかも知れないし、はたまた逝きそうな機械パーツが
あるかも知れないだろ。
本当は、見た目・音・乗った感触、全てを加味した上で高いか安いかを判断するものなんだぞ。
あまり適当な事を言いたくない奴の愚痴…いや、本音はロクすっぽ調べもしない奴に回答なんて
してやるか!つかみんな優しすぎるぜ!ですので、このままALLスルーして頂ければと…。
(せっかく書いたので、載せました)
>総額52万は高いでしょうか?
Dでコミコミでそれなら安いとは思う。あとは事故暦の有無かな。リア事故だったら要注意。
インプレッサはHB&セダン&クーペ共通してリアが弱い。そして一回歪むと修正がかなり
難しい。
>SFのフォレスターにもあるダッシュ上の1DINスペースはオプション品でしょうか?
OP品
>また、SGの2DINタイプのものと取り付けの互換性はありますか?
無い
>>130 ディーラー保証付きなら安心料と思えば良い買い物かと。
オンダッシュ1DINはオプション品。元々は小物入れ。
SGの物とは互換性が無い。
ディーラー3年保障ってのがよくわからんが
総額52万は安いとおも
正面から見てインタークーラーの左横のタンクって何?
クラッチ
>>117 ありがとうございます
ローターのジャダーが原因でABSが誤作動するなんて知りませんでした
ローターがすごーく怪しいので交換してみます
>>136 ローターがおかしくなるのに心当たりがあるならそれでいいが
116の書き込みは雪や氷の上で起こる、って感じにも読めたし、ドライ路面とかでも試してみた方がいいんじゃないか?
もちろん付け替えが簡単にできる環境だったり、ブレーキがまともに効かないっていうんならその限りではないけど
>>133 ここ3年の修理でその倍行ってるw
DCCD絡むと修理代膨らむなぁ
キャリパー、ラジエタとかまだほんの入り口だったと思い知ったよ
G型STIの納車が近付いて来たけど、セキュリティは付けたほうがいいかな?
盗難ランキングのインプレッサがセダン限定なのか不明だけど、やっぱり気を付けたほうがいいね。
記憶が確かならGC/GFは全年式で赤外線キーレスだったはず・・・?
調べたところ、BE/BHレガシィのキーレスユニットを移植して電波式にしてる人も居ますね。
上との兼ね合いを考えると、セキュリティのドアロック機能と置き換えてしまったほうが良さそうですね。
お勧めのセキュリティがあれば是非教えていただきたいです。
ノートン。
セキュリティーは一切付けてない
そのかわり、駐車場をタワー型の機械式駐車場を借りてる
鍵がなければ何人たりとも取り出せない
雨風さらされず、紫外線も当たらない
ただ、ちょっとだけ賃金が高いとか、すぐに乗れないとか不便はあるが
高いセュリティー付けたのに荒らしや盗難に遭うよりはマシかなぁと思う
セキュリティーは付けてないが、ハンドルを家に持ち帰っている。
ぶっちゃけプロに狙われたらセキュなんて関係ないからね
俺は車両保険に入ってるだけ
>>143 素人は窓割ってカーナビだけ盗む、とか盗まれた物より修理代の方が高いようなことするから
あっても無駄じゃないと思う
>144
それはあるね
俺はナビ付いてないけど・・
>>145 後期内装3連付けたら安物ナビの付け場所がなくなるんだよな・・・
とりあえず遠出するとき三連の前に乗せてルームミラーにTVアンテナベルクロで固定してる
>>146 俺も上に3連つけてる
下に1DINのナビと1DINのオーディオ
若干見にくいし、エアコン操作できなくなる
ハザードはギリ押せる
でもここしかないしなぁ
GC8Gにユピテル イエラNRD100の装着を検討していたんだけど、
基本的にアッパーボックスのカバーに装着するしか適当な場所は無いのかなぁ?
運転席右側やグローブボックス上じゃ、見辛いからね・・・
意外と三連メーターつけてる人多いね
俺もメーターつけてるのでナビはなし
地図で十分と思ってる人だし、キーレスなんてRAにはない
旧々型になったしGC/GFの盗難は減ってきたんじゃないの?
3連じゃないけど油圧、油温、水温、ブーストと4つ並んでるので上にナビは置けない
ナビが必要な時だけノートパソコン+Navinyouをアームで取り付けてる
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 10:35:28 ID:jQwS8zVG0
>>144 窓割られた程度なら不幸中の幸いだと思う
バールでドアをこじ開けられると修理代はその3倍する
もうすぐ納車期待sage
GC8C一応走るけどエンジン逝った。
クランク付近から異音がする。
(^o^) /オワタ
ガリバーで9800円で廃車にするか悩みちゅ。
>>153 険無し購入してNo付けるとか?妄想しちゃうよねw
仕事柄巨大製鉄所入ると自分達でナンバー作って走ってて羨ましい
>>154 マジス
いろんな所壊れてばかりなので、もうこれが限界ス。
ガリバーで直して海外で走るのかなぁ。
>>155 ガリに払うんじゃなくてマサカもらえるのか?
俺ガリで買って乗ってるけど一年保障で結構直して頂いたよ
水漏れFDも高価で買い取ったし松井がいたころのガリはよかったw
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 21:05:02 ID:/dYptoqrO
ばらしてパーツじゃね?
C型かー
D型ならタービンに興味があったw
>>151 ぶつけられた・ぶつけた時も、ドア・フェンダー・バンパー単体なら幸いだよね。
下手に継ぎ目に喰らうと、単純に倍掛かるからね。
そろそろタイベル交換時期なんですけど、ディーラーで総額いくら位かかるでしょうか?
>>160 平日昼間なんだからディーラーや整備工場に電話すれば確実
ついでにウォーターポンプもやっとけば工賃お得だよ
両方やって10万あれば足りるんでない?
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 17:42:22 ID:TjXdjcyNO
明日納車F型age
こちらは明日天気いいみたいなんで、洗車にはもってこいです
午前納車で午後仕事なんで悶々としながら働いてきます…
日曜日は色々準備してたものをセッティングする予定です
軽快GC8最高!
入院中にオルタが逝ったと電話あり・・・
ふうヤレヤレだぜ
>>164 レー探・ウルトラのメータ・追加ブースト計・リアスモーク張・盗難防止器・ポスト?
やることがいっぱいあるね
乗り手変わると弱ったラジ破裂するから気をつけてね
>>165 オルタ繋がりで・・・
手元にGDB-F用の新品オルタがあるんだけど、ポン付けできるのかな?
プーリー交換程度で付くなら置き換えてやろうかと検討中。
>>166 それにステアリング・シフトノブ・4点式ベルト・フルバケ・ロールケージ
マフラー・エアクリ・エキマニ・各種ホース類・各種ブッシュも追加だな(笑)
>>168 ステアリング変えたらエアバック無しになっちゃうから個人的には×だな
エアバックはいらんので、捨ててもらいましたよ
>>166 F/G型ならつくけどオルタ自体が大きくなってるはずだから、ベルトつけるのにオルタ外した状態でベルトかけないと駄目かも
GDB用ベルトが合うかどうかは不明だけど、たぶんあうんじゃないかな
オルタは無加工でOK
E型以前はC端子のコネクターの端子数が違う(E型-2極/GDB-3極)ので、そのままじゃつかない。
GDBのコネクター持ってきて端子打ち変えればいける
端子数が違うのはF型以降は発電制御対応オルタなので
と思ったけど、E型以前はLRCがECU側だった気もするから上記改造すればつくけど電気負荷変わったときにぎくしゃくするかも
10万キロタイベル交換時期で、クランクから何か変な唸る音とゴキゴキと言う音がするのと、走っていて時たまガクてなるので捨てます。
さらばインプ、いろいろ壊れて凄く金食い虫だったけど楽しかったよ。
外に出ていないと聞こえないけど、アイドリング時にエンジンルームから微かな金属音が…。
突然でスマンのだが。
WRカーバンパーって、ないる屋とSTiならどっちがオススメ?
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 20:35:37 ID:fKt7PGrN0
>>173 100km位走って漏れが止まらなければ、即パッキン交換。
>>175 ないる屋は22BみたくFグリルまで一体化したヤツだよね?
ヘッドランプ脱着時にバンパーまで外さにゃならんかった希ガス
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 22:19:12 ID:ZlRaa6gBO
>173
その手の商品は、シール剤を薬品で強制的に膨張させて無理やり漏れを止めるものです。
短期的に「どうしても」漏れを止めさせたい場合には最終手段としてアリだとは思いますが、
根本的な解決にはなりませんのでご注意を。
>>173 程度が軽ければ止まる。
よくあるシール剤の中でも、ワコーズの奴は良かった記憶がある。
だけど、これ使ってしばらく経っても駄目なら、>176の言うとおり要修理だと思う。
滲み程度なら止まると思うが、ポタポタ漏れているのなら効果薄。
EXマニにオイルが垂れた悪臭は車内に入り込んで超最悪だから、
ケミカル品に頼るよりもパッキン交換が得策。
前スレにあった龍ヶ崎市のイベントは一応ギネス記録になったんだね。
今朝の新聞に載ってたよ。カシミヤは3台?やっぱ少ないね。
カシミヤ黄色は自分含めて
インプ 4台 レガ 1台
しか見た事無いな
最近近辺にその1台が居るらしくて
バックミラーに写った姿見て
「何で自分の車が写るん?」
てビックリしたお
>>173 パッキン部品はヤフオクとかで純正互換が出てるから値段しらべてみたら?
液体パッキン(バイク用の小さいパック)を買って自分で交換すれば安いよ。
苦労はするけどね。
納車後初ドライブしてきたF型STi
乗りやすいサイズですね
パワーもちょうどいいし、実用性も犠牲にしてなく、最高です!
>>185 おめ
だから次乗るクルマが見つからないんだよね
>>177 > ヘッドランプ脱着時にバンパーまで外さにゃならんかった希ガス
工具選べば行けると思うよ
>>186 時代的に同じような車はないわな
壊れたらトヨタの大衆車でも買うか中古のGCをさg(ry
ちょっとお聞きしたいんですけど、
F/G型STiマフラーよりも、D/E型STiマフラーの方がドロドロ音がするというので交換したいのですが、
センターマフラーも換えた方が良いのでしょうか?
諸先輩方アドバイスお願いします。
>>189 経年で抜けて音デカくなってるだけでは?
>>189 センターパイプ換えないと意味ないよ
リヤピース一緒だから
>>189 純正中古買うなら社外の中古探した方が手っ取り早いんじゃない?
ドロドロするのはエキマニで、マフラーは音量とか低音の強さとか
少しだけ低音を強調したいなら新品社外がオヌヌメ
砲弾型は最終的に爆音になるので気をつけるべし
確か、規制のとばっちり受けてF・G型は多少音量が静かにされているはず。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 10:01:58 ID:fayDwJhrO
マフラーの抜けに不満があるならともかく、わざわざ近所迷惑な音量のデカいマフラーにしようって発想が‥。
GC8のアッパーマウントって、年式によって違う?
ずっとアッパーマウントは各年式共通だと思っていたんだけど、前期以降で違う?
ちなみに車はC型Vリミテッド。
OH済みっていう純正形状ビルシュタインとテインのバネの組み合わせを買ったんだが、
リアアッパーマウントが車に組み込めないんだよね。
正確にいうと、そのアッパーマウントの固定ネジのピッチが、今使ってるアッパーマウントよりも
5ミリぐらい間隔が広いみたい。
平成10年以前製造だと騒音値規制もH10年規制に適合すればいいんだっけ?
非常にうるさい前期型が近所にいるんだが、そういうことなのだろうか。にしてもうるさいが。
あと、GDBのマフラーって流用できるの?
平成6年式だが抜けが良くなって少しうるさい程度だよ。
>>195 全年式共通だよ
もしかしたらそのリヤアッパーGDB用かもな
>>196 流用するならC型以降のな
A・B型のはGCと同じだから
>>196 非常にうるさい前期型は車検の時だけマフラー静かにして通してるだけかもしんないよ
DCCD無しのSTiのトルク配分は50:50ですか?
GC8はサイドブレーキ引くとフリーになるのですか?
ググってみても分からなかったので、教えて下さい。
よろしくお願いします。
DCCDなしのMTはセンターデフはビスカスで前後配分は50:50
ビスカスだから再度引いてもフリーにはならない
車検だぜ
ユーザー車検で逝ってみます
5月に車検満了だけど、タイヤは、もうじき4年半経つRE01R。
車検時には溝やショルダーのひびの程度が微妙だなぁ・・・
3月16日まで15%引+5%引と、かなりの割安時期なんだよなぁ。
それを過ぎても5月6日までは5%引。ここで無理して早目に換えなくても
車検合格しそうだし、同じ物を買うなら安い方が良いし・・・
悩めるサラリーマン。
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 08:11:45 ID:VzwfU1LlO
>>195 それって多分BG用じゃない?もしくはGD用。
どっちもGCとフロントは共通でリアはサイズが一回り大きいよ。
フロントも大きさ同じでも穴の位置が違った気が‥。
アッパー交換すれば行けるんだっけ?
溝は少なくマフラーも煩いけど車検通ったな
当日に検査をはねられると面倒だし、本来はきちんと整備点検しないといけない箇所だからオヌヌメはしないけど
おっと誰かが迎えにきたみたいだ‥‥
>>206 そこまでは考えが及ばなかった!
そうしようかな!
今、走ってる途中にエンジンが止まってしまいました。
感覚としては、ガス欠になったみたいにアクセル踏み込んでもエンジンが
回らず、そのままストンと・・・
もう一回エンジンかけたらかかったので、偶然目の前にあったホンダディーラーに
預けてきました。
確か止まった時、エンジンチェックランプはついて無かったと思います。
原因は何だろう。14万キロ無交換の燃料ポンプだろうか・・・
以上、E型乗りのチラ裏でした。
エアフロ?
>>212 うちの爆音柿本改と似たような音してるな。
それよりも白煙大杉ヂャネ?
214 :
212:2009/03/10(火) 20:45:18 ID:US5P+vPu0
今日、STiのスポーツシート(セミバケ)入れてみた。
もとはBHレガシィ用らしいけど、GC8にポン付け。
純正と比べると少しローポジになった。
マイクの特性で音割れしたりローパスかかったりするから
動画の音はあんまり参考にならないよ
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 23:21:08 ID:htabtJ3tO
テスト
218 :
210:2009/03/11(水) 07:39:17 ID:gGYcEujd0
>>211 エアフロの場合にはエンジンチェックランプが点くんじゃないかと思うんですが。
こういう場合、症状が再現できないってのが一番のネックですね。
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 08:08:12 ID:1J5Vhjn2O
悪い事言わないから燃ポンは交換しとけ。
社外のユニットのやつ交換でも良いから‥orz
あーねんりょうポンプならチェックつかないな
慌てなくてすむしDに燃ポンあやしいですと伝えられる
このスレは常に参考になるなぁ
まさかようつべでボクサーサウンドが聞けるとは思わなかったww
二度目のオイル漏れ起こしたと少し前にカキコした者です。
ロッカーカバーパッキン交換で\22,239(税込)だった。
このスレ見始めた頃は他人事のように思ってた修理の数々が
今じゃ完全に逆の立場だよ・・・
>>222 その音は180やシルビアみたいでつまらん。
車齢10年以上だしな
人間で言えば年金世代くらいかと
質問なのですが、ブレーキが最近キーキーなります。でも少し走ってからブレーキふむとならなくなります。パット交換ですかね
>>223のようなレスを俺もいつかするのか…
しばらくもってくれよ…EJ20
>>226 それブレーキ踏む前はローターが錆びていて、ブレーキ踏むとサビが取れてるだけとかじゃね?
ついでにパッドの残量みてみ?
>>226 パッドウェアインジケーターが出てると思うよ。
実際には、まだまだ残ってると思うけど、そろそろ交換時期だね。
パッド残量なんざ…あれだホイール外してキャリパの隙間からみればわかるでしょ
>>231 その通りなんですが雪が積もっているしガレージもないのです。
>>232 そんな環境だと融雪剤でローターが錆びてるだけかと思われる
>>232 そういった環境か
雪とは縁のない埼玉南部に住んでるものでそういった雪で〜出来ない発想がうかばなかったんだすまんかった…
したら整備工場で見てもらうかガソリンスタンドの角を借りて作業するかだな。
ローターが錆びたあとって、ゴーゴーゴリゴリみたいな音じゃないかな?キーキーは言わないとおもうんだ
ヘッドライトのバルブが半年に左右のどちらかが1回の
割合で切れる・・・
もうかれこれ10年近くそんなことをしてる
やっぱり仕様??
当方E型です
>>235 うちの5型RAは10ヶ月毎くらい
常に1個スペア載せてる
バルブの切れなんて2,3年に一回も無いくらいなんだけど、
使う環境によって違うのかな
自分は一度もバルブ切れがない。
セカンドカーは何度かあるが、GCだけは。
中古で買ってから、8年ほど・・
B型WRXだが球切れは中古で乗り始めて半年で1回切れただけ。
以後5年ほど切れた事ない。
MDM-100で電圧みてもアイドルアップで13.9Vしか出てないから?
235です
みなさん、ありがとう
「スバルだから」と先入観で10年間何も気にしていませんでしたが、
ふと、みなさんのインプレッサはどうなのかな?と思った次第です
バルブは良く切れるけど、エンジンは丈夫ですね
あと数百キロで20万キロ達成!
今までにエンジン関係でメンテしたのは、
タイベル交換1回、ロッカーカバーシール交換2回
かな
ちなみに燃ポンは2回交換・・・
ココまで来ちゃうと、捨てられないよ〜
ベストカーにちっこく載ってたけど、SUBARUってF1のエンジン作って使われた事あったのね
知らなかったよ
FLAT12らしいけど、凄いな…
テスタロッサ連想しちまったw
>>235 両方一緒に替えないで片方ずつ替えるとよく切れるぞ
走行3万kmのG型だと油断してたら、キャニスターのホースが
カチカチに劣化しててポッキリ折れてるの発見(フロア下)
距離いってなくてももう10年近いんだよなぁ・・
ゴムや樹脂パーツはしょうがないよね
キャニスターのホースなら実害ないからいいけど
クラッチホースの劣化で信号待ちから発進出来なくなった時は焦ったなあ
ゴム類はなんともね
パワステフルード交換しようと思ったけどホースが固着して困ってる…
Dだと交換が8000円とか言われたからなんとかしないとな…
俺の5型RAなんて、前オーナー車庫保管にもかかわらずサビまくりだったぞw
神奈川で乗られてた固体だし、なんでこんな錆びるのかイミフw
>>246 神奈川でも平塚〜三浦辺りの海沿いだと塩害酷いよ
>>247 海沿いを計算にいれてなかった!
ありがとう謎がとけたよっ
サビチェンジャーでも塗るかなやんでるけど、10×10cmくらいの面積が錆びてるから、どうやろうか考えてる
場所はバッテリーとヘッドライトユニットの間のとこ
平塚?
>>250 そこは噴き出したクーラントの溜まる場所だー!
GDBリザーバー移植するまでは、洗車の度にそこも洗ってた
>>251 前オーナーの住所は平塚かわかりませんが、当方埼玉南部でインプを楽しんでます!
>>252 原因はボンネットの穴じゃなく、クーラントだったんですね…
ちょっとサビチェンジャー塗ったあと、対策を一考します
とりあえず候補は、シャーシブラックをチェンジャーぬったあとに吹く、ですね…
とりあえずクーラント吹き出しを抑える為に、軍手とか被せるなり、根本の対策も考えたり調べたりしてみます
ありがとうございました
>>249 メインはサニー、パルサーじゃんか!
けど行く。
>>253 シャシーブラックよりジンクスプレーの方がいいと思う
よく振ってから使ってね
今日、タイヤ交換したよ。
RE01RからRE050にしたけど・・・インプレッションは、
今夜東名道を往復約100km走行してから。。。。。
楽しそうだな
ところで皆様ETC付けてる?
そろそろ付けようと思い始めたんだけど自分で簡単に付けられるのかな?
セットアップ済の無料のやつでもポッチってV3limたんに付けてあげようとおもうのだけど
付けてるよ
電源取るだけだからDIYとしては初心者レベル
簡単だよ。配線はコネクター付きの2本1束(だったかな?)だけだから、
レイアウトが決まればたいしたことない。
ただ、ちゃんと機能するか否かは、ゲートまで行ってみなきゃ確認出来ないから、ちょっとどきどきだったよ。
ゲート練習場が欲しいな
タイベル交換って高いのね・・・
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 21:10:50 ID:7sCHgokI0
本日、sti4納車しました^^
記念真紀子w
おめ。
>>261 ウォーターポンプも一緒にやれば工賃が浮くんだけど、悩みどころかもしれん
>>261 >>265 8万km超えでヘッドカバーオイル漏れ起こした時にメカの奨めで
タイベル、ウォポン、ラヂエータホース上下も交換して計8万ほど。
これが保守の第一歩でもあった。
クランクのオイルシールとかの交換もオヌヌメ
>>253 クーラントの噴き出しは個体差があるけど、クーラントキャッチタンクが
割と一般的だけどGDBのリザーバー移植がオヌヌメ
ウチはGDBリザーバーのリリーフに純正リザーバータンクをつないで
デュアルリザーバータンク化してある
ヘッドガスケットをメタルに交換するのが根本的な解決なんだがorz
269 :
262:2009/03/15(日) 10:17:41 ID:m7MNT0zm0
オプションなのか、ラムコのブースト計と三連メーター(左から電圧・油温・油圧)ついてるんだが、これって数値正確なのかな?
高速走ったら、油温が50〜60度しか上がらないんだが・・・
オイルクーラーが着いてたから、その影響もあるかもしれんが(街乗りでは70度)
サーモ入れないと駄目なのか!? orz
サーモ?
3速4000rpmをこえたあたりで4速へシフトするとギっと一瞬ギアが噛みます…
1速へギア入れるときに鳴くのはシフトフォーク折れの可能性があると過去スレで読みました。
しかしこの症例はでてこなかったので、この度質問した次第です。
どうか似たような経験をした方、回答、ヒント等是非お願いします。
ディラではちょっとMT割らないとわからないと言われたのであんまり行きたくないです…
>>271 ミッションオイル抜いてみて、金属粉や破片が混じってないかみてみたら?
>>272 エンジンオイル交換と同じ感覚でミッションオイル(もちろんちょっと抜くだけ)チェックの作業は出来るでしょうか
ミッションオイル交換はやった事無いのでわかりません…
素直に店に持っていってチェック頼んでみたく思います!
>>273 エンジンオイル交換とほぼ同じ
苦労はしない
F型以降のエアフロは弱いというけど純正交換タイプの社外エアクリもダメなんですか?
うんSTI製すら当時は?だった
そういえばプッシュンバルブとか最近廃れたねw
今使ってるダウンサスがヘタってきたので新しいダウンサスの購入を考えています。
乗り心地は気にしないでダウン量重視で探しているのですがオススメな品はないでしょうか。
下げすぎはお奨めしない
下げたいなら車高調のほうがいいですよ。
ダンパーもリフレッシュできてお徳です。
クスコのZERO2は調整幅ひろくていいですね。
当方も一件質問させていただきます
乗っているのはVer.6のタイプRAです。
本日街中を走行中、クラッチペダルを踏み込んだらもどらなくなりました。
ただ、もどらないといっても100%から30%に上がる量が減ったというのが正確な表現で、その30%の中で、クラッチをつなぐ、半クラッチ、クラッチを切るといった動作を行う事ができました。なので他車に迷惑をかけることなく自走はできていました。
そして信号待ちで、クラッチペダルを反対から押し上げて、本来クラッチペダルがもどるべき位置までもどしてやったら、症状が改善しました。
しかし、再発が怖いので念のため週末ディーラーに行こうと思いますが、そのまえに出来れば、みなさんの見解を聞かせていただきたいです。それを参考にしながらディーラーの店員と話たく思ってる次第です。
自分としては、クラッチのマスターシリンダーかなと、なんとなくあたりをつけております。
長文で申し訳ありませんが、ご意見おまちしてます。
ここまでお付き合いくださりありがとうございました。
過去スレでは結構メジャーな症状だからDの人なら知ってますよ
最悪手で戻しながら動かす事が出来たと思う
うろ覚えだけど5マソ以下で直ってたと思った
クラッチペダルの症状
>もどらないといっても100%から30%に上がる量が減ったというのが正確な表現で、その30%の中で、クラッチをつなぐ、半クラッチ、クラッチを切るといった動作を行う事ができました。
全く同じ症状になったので、つま先であげたら直った。
その後2,3回症状が出たが、
Dに相談したら、クラッチフルード交換してもらったら直った。
それから今のところ半年たってるが症状は出てない。まあ車乗る時間もないからバッテリーあがったりしてるけどなw
>>269 この時期だとサーモ無しオイルクーラーは場所によっては
オーバークールになっちゃうと思う
>>276 G型STIでトラストの純正交換タイプ使ってるけど、今のところ大丈夫
レゾネ撤去してあるから、純正に比べると過給音がよく聞こえる
>>279 クラッチフルードのエア噛みor漏れじゃまいか
物理的な破損がなければフルード交換で直ると思う
>>275 買った時から毒キノコが付いてるけど、納車1日目にエアフロ壊れた\(^o^)/
今のところ、それ以来壊れてない
クラッチに関して、みなさんありがとうございました!
フルードの交換でなんとかなりそうなので、その方向でディーラーと話したいと思います。原因がちがったらまた報告したくおもいます!
この度は本当にありがとうございました
レアケースか、クラッチのリンク?のボルトが片方取れて操作できなくなったことがあった
同じくペダルは奥行ったままだったのでクラッチ逝ったかと思った
引き戻して普通に踏んでもまた戻って来なくなったが、斜めに踏み込んだら手応えあったので
その場にいた知り合いの整備士に見てもらったらそんな感じだった
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 23:09:36 ID:1HLeJfb40
クスコのターマックLSDつけてる人居ますか?
あれって、どうなんだろ?
DCCD着いてないし、着けてみたい気もするんだがアンダー出難いとかはっきりと効果あるのかな?
ググレカス
>>284 レゾネごと取っ払ったんでしょ
俺はレゾネの下側だけ切り取って、アルミテープと茶こしで蓋をした
アクセルオンで「シュゴー!」
アクセルオフで「ぽふー」
って音がよく聞こえるようになった
>>288 付けてるというか最初から付いてた。
立ち上がりで普通に横向く。正直なところ、乗り辛い。
まぁ腕がないだけだけど…。
ただ、ジムカのサイドターンはかなりやりやすい。
たぶん4WDに乗ってる状態からターマックギア入れたら、別の車に乗ってる風になると思う。
あと、スレ毎にDCCD後付けの話題が挙がるけどやめた方がいいとのこと。
がんがんまわして走ってると、リヤから新幹線のホーンみたいな音がするんだが、そんな音でる人いる?
今日、スロットル後のセンサーを分解掃除したらヘドロべったりだった。
なんとなくアイドリングが安定した感じ。
画像うpしろかす
車庫の床にまたオイル染みが・・・ひとまずDへ行く。
過去にミッションとドラシャのオイルシール交換してるので
いよいよドラシャ交換になりそう。
会社の同僚(女)が、13年乗ってるWRX整備に出して涙目になってるんだが。
そんなに整備に金かかるの?
パーツ新品で購入して10万越えとかほんと?
同僚がちょっと気になってる相手なんで、この話題で親密度上げたい。
ストーカー乙
10万・・・タイベル交換とかなら普通。
前期型でほったらかしにしてたら、定番な消耗品の交換やってそんくらいいくわなw
エンジンのオーバーホールと足回り一新っていってました。
エンジンばらした写メ見せて貰った。
整備費やらなんやらで二か月分の給料吹っ飛ぶらしい‥‥
買い直したら?って言ったら、この車じゃなきゃダメなの!って怒られたwww
俺はコイツ、キモいと思うんだ
何が言いたいのかわからんよ
報告乙ってことかな
>>301 えーと、多分そんなコアなひとはココ見てるんじゃね?www
いいなぁ、俺のD型もそのくらいやってみたい。自分で。
場所さえあればなぁ。
>>301 その同僚はどう考えても変態だなw
もちろん良い意味でw
>>301 当然GCの中古買いなおし提案したんだよなw
307 :
296:2009/03/17(火) 23:57:48 ID:lTKOVGVn0
>>301 その同僚には親近感が湧く。つーか姐さんと呼んで尊敬したい。
買い直したら?なんて言ったのは親密度大幅ダウン。
彼女の心理が理解出来ないなら諦めろ。
俺もドラシャのオイルシール修理が待ってる
その次はエアコン、オルタのリビルド交換
あぁ、プラグもタイヤもそろそろかな
その前に今年車検か
>>306 それを見る限りよさそうだね。E型で走行5万、見た限りノーマルなのがいい。
値段は安くは無いと思うが程度がよければ買いでしょう。でも実際見たほうがいいよ。
>>297 その10万で工具揃えて自分でやれば今後の維持費は安くなる
また、中古でOKな部品は可能な限りオクの中古品and純正同等ノーブランド新品部品で
>>309 そうか・・冷静に考えれば非STI走行5万車検付なら高くないけど安くもないか
とりあえず程度と値段に納得できれば買いってことか。ありがとう週末にでも見に行ってみる
>>311 禁煙車じゃないようだから、気にするようなら要チェックだよ。
5万だとこれからいろいろ壊れるタイミングだね^^
俺のGC8G、5月に車検だ。。。
61000km越えてるから、そろそろブレーキラインが危ない。STiのステンレスメッシュのブレーキラインに換えようかなぁ。
あと、半年前にアンチリフトキットを装着してからアライメントが狂って右に流れるから、タイヤを換えたばかりの今の内に調整しないとなぁ。
不景気で帰休を余儀なくされてる最中に異常に出費がかさむ・・・
>>301 整備士になってスバルのメカニックになれば彼女の方から擦り寄ってくるよ!
デートという名のエンジンOHや整備作業。もちろん工賃無料。
パーツ代ぐらいは彼女が出してくれるかもしれん。
前にLED化で書き込んだものです
ICリレーの動作が気になったので、今度はヤフオクではなくオーダーメイドでやってくれるところに注文してみた
今ついてるやつは、
・レバーオンから最初の動作まで間がある
・オフした後余分な動作音がある
・ウィンカーの点滅速度が遅い
といった感じ
ヤフオクで何種類か出てるけど、ICリレーはだいたいそんな感じのようだ
注文したやつには、
・レバーオンスタート
・ウィンカーの点滅速度がダイヤル式つまみで調整できる
といった指定をした
レバーオンスタートかレバーオフスタートかでも値段が違う
点滅速度が遅いぐらいはいいとして、レバーオフスタートだと運転に影響出るからなあ
まだ取り付けてないので、付けたら報告するよ
エンジンルームから少し煙が出始めて室内が焦げ臭いです
ボンネットを開けると運転席側エキマニあたりから煙が
近々オイル交換ついでに運転席側のヘッドカバー開けて
液体シールでも打とうと思ってるんですが
ヘッドカバーって簡単に取り外せますかね?
自前でプラグ交換は出来る程度なんですが
つーか、直す場所が違うだろ
焦げ臭い=クラッチ
煙=インタークーラーウォータースプレーで噴射した水が蒸発しただけ
っていうパターンの可能性は?これならよくあるよな
問題ないパターン
>>301 GH8辺りを買ってから、
「話を聞いていたらムラムラしてきて買った。後悔はしていない」
とか言えば好感度あがるんじゃね?
彼女のWRXをたてつつ同じターボ4駆のスバルで仲間意識を強化。
完璧だよ。
金出せばいくらでも手に入るGHよりも、綺麗な車を探すのは大変なGC/GDの方がいくね?
GHでなきゃだめな理由があるならそこから仲良くなれるかもしれないけど
気になる子のために車買うとかw
お前らどうしちゃったんだw
車が好きでインプレッサも好きじゃなきゃ後悔するだけだぜ・・・
このスレ、なんか電車男みたいな空気。
インプレッサを欲しがる理由は人それぞれだしそれはそれでいいんじゃね?
考えてから買うんじゃない
買ってから考えるんだ
最近近所で放置GCをやたらと見かける。
とくに事故ってるわけでもなく空き地に何年も放置・・・
それもほとんど後期のSTIver5か6、中にはRA-LTDもいる
ver4を大事に乗ってる身には見るに耐え難い。
>325
いや、感じたから買うんだ。
>>326 ナカマー!ま、気にすんなよ
ver4は3の次に狼だからさ
しかし13年というとBtype辺り?
エンジン+足回りとなると3桁近く? 確かに泣きそう。
でも"これで新車同様だね。もう10年乗れそうだね。"ってかんじ?
そしてエアコンがいつ逝くかビクビクしながら過ごすわけだ
F型にエアコンフィルターを無理矢理付けたいのですが、
どの車種のフィルターがピッタリ付くのか教えて下さい。お願いします。
無理矢理なんだよな…?
>>331 E型STIです。
家庭用のフィルターを半分に切ってセットしてます。
1年でかなり真っ黒になるから効果はあるのかな・・・
>>331 F型ならBOSCHのアエリストピュア A-T02Pはジャストだった
普通にフィルター設定がある年式なのに無理矢理だなんて!!!11
ええ、うちのD型にはそんなもんつきませんよーだ(涙
え?F型ってエアコンフィルター付いてるの?
じゃ、俺のG型も・・・?
2年前、ブロワーとエバポレーターを洗浄した時には見当たらなかったから・・・違う場所?
休みに入ったら説明書読んでみよ。
E型以降の後期型内装だと、エバポレータ手前にデラオプの電気式空気清浄器を収めるスペースがある
そこにフィルター入れられるんじゃね?
ちなみに俺は家庭用エアコン用の集塵シートを細く切ってブロアファンの内側に巻いてる
これだと安上がりだしブロアファンも汚れなくなる
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 03:26:20 ID:bnXzbLhJO
やっぱりみんなアクセス規制食らってるんだなぁ
>>339 ちょっと携帯カキコ増えたくらいでソレはないだろ。
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 11:19:18 ID:xC6kXKpu0
質問です。
H8〜10年式の購入を考えています。
スレの初めのほうに書いてある、カムカバーからのオイル漏れとは、年式が古いと
走行少なくても発生するものなのでしょうか?
又、皆様の愛車は走行距離どのくらいなのでしょうか?
ネットでは10万kmくらいのものが多いので、気になってます。
仕様と付き合える気力と財力が心配ならやめておけ
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 14:00:36 ID:QsliDgfN0
壊れにくいイタ車だと思えばいい
壊れるやつは壊れるし
壊れないのは壊れない。
まあ当たり前か。
うちはそろそろヤバいかなーと思ったら
ぱっぱ買えちゃうのでとりあえずなんともない
11万km@ver2
助手席のパワーウィンドウをなんとかしたい。
>>344 前オーナーの使い方による・・・んだと思う
H8~10年って10年前の車両だし
オイル漏れ以外にも修理は多いから
それなりの維持費は覚悟した方がいいよ
ウチの走行12万km強のver3、ここ2年位の修理
右カムカバーオイル漏れ
ストラット交換(抜けきった)
リアデフケースオイル漏れ(リアサスが抜けきって腹打った)
腰下オイル漏れ
ラジエターサイド割れ
ACコンデンサ交換(エアコンが冷えないと嫁に怒られた)
F左右ドラシャブーツ切れ
んな所かな・・・後、保守交換が
ラジエター、IC、AC、パワステのホース交換
センサー類(ほぼ)全交換
クラッチ(修理ついでに)交換
マウント、ブッシュ類交換
Fローター交換
エアフロ、燃ポンは8万km位で交換
タイベル、Wポンプは9万km位で交換済み
10年超えた車は消耗品の固まりだって最近思うようになった
不景気な世の中、嫁の視線が痛いです
暇だから保険乗換えてみた
三井ダイレクト安いなあ
アメホから2K下がったよ
350 :
301:2009/03/20(金) 18:34:45 ID:pRUio/pYO
彼女の車がかえって来たらしいんで、インプ購入を考えてるから参考に乗せて欲しいとメールしたら‥‥
明日の夜、近くの山道で軽く馴らしするからおいでよ〜と返事が!
助手席乗ったら振り回されるし慣れてないと吐くからビニール袋持参してだそうで‥‥
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 18:38:13 ID:qVf6wn8wO
おめ!
ちょwwおれも乗ってみたいww
俺も
あわよくばそのまま彼女にも乗ってしまうんですね
わかります
>>350 君って「GC/GFインプオーナー」じゃないのか‥
>>350 満腹状態で乗るなよ。でもすきっ腹でも駄目。
コーナーはとにかく出口方面を向くこと。
すごい彼女だなwww
>>350 腰より先に首鍛えておけよw
あと車は前に進むものだという先入観は捨てたほうがいい
>350
左手でルーフグリップを握り、右手でドアハンドルを握り
足を踏ん張り、上半身を背もたれに押し付け
首をあまり振らないようにして、目で進行方向をしっかり見る
運転手が酔わないのは、
車体の挙動を感じ取り、首から上に無駄な振動を与えないように自然に動き
かつ自分が変な挙動を取らせているからあらかじめ挙動を予測出来るから。
助手席側は自分が運転するわけじゃないから
変な挙動を予測するのは少し劣るが
体を固定出来るので車体の動きを感じ取るのは楽。
助手席でも酔う人は車の挙動が全く予測出来ない人だからな。
乗り物に弱い妹(既婚)に訊いたら「そんな面倒な事考えない」などと
元体育会系(ソフト→バレー)で免許持ちとは思えない発言だったよ。
酔わないための呪文...
"ちょ、ナラシナラシ"
>>350 RAだとルーフグリップ無いかも知れんから気をつけろ
もう目をつぶるのが最高の選択の気が・・・
口説くなら車知らない♀のほうが後々良いと思うけどなあ
>>350 RAだと掴まる所がドアのグリップくらいしかないから注意しろ
中古で買ったVer4、先日車検にだしたらVer3って書類に書かれてた…車検証を見て照会をかけてるから間違いはないって言われた…メーターやインパネなどはVer4なのにorz
初年度登録10年5月のワゴンてどっちなんだ…
Ver.3.5
>>365 中身Ver3で外装・内装Ver4って
よく考えると最強じゃないの?
>>367 今日の夕方確認してくる。
>>368 そうだったらちょっとうれしいw
ちなみに、車検はラアンス?のインナーサイレンサー付きマフラーでいけました。
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 12:04:31 ID:mAyicjAn0
>>347、
>>348 344です。そうですか、やはりそれなりの出費は覚悟しておいたほうがいいみたいですね。
今のうちに買っておかないと、そのうち嫁がエコカー買えとか言い出しそうで。
現行型、先代は重そうなのであまり欲しくないですね、嫁は新車で現行STI買ったら?
と言ってくれてますが、見た目が無理ですから。
(新プリウスが発売になったら嫁の気が変わるかも・・・)
新しめの!?H11〜12年のVer5、6あたりで探してみます!
G型WRX中身フルノーマルだが、H11年に新車で買って、まだどこも壊れたことがない。
そろそろ一気に来るんじゃないかと思うと怖い。
ラジエータホースと
エンジンマウント・ミッションマウント、トランスミッションメンバーブッシュ
だけは変えてみた。
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 20:36:46 ID:4fkABcdTO
タイベルとウオーターポンプとガスケットは?w
>>371 てんやわらわの事を盆と正月が一気に来たと言いますが
GCはこの伝統を引き継いでいると言えましょうか。
デルタ知人に言わせればGC6故障が常態でないから超普通車らしい
GC6は「GCは」の誤字です携帯ですみませぬ
タイベルはそろそろ交換しようと思ってる。
先輩方はじめまして。
哀れな子羊にご指南ください。
このたびGF8、C型が家にやってまいりました。
2000から3000回転あたりアクセル踏むとガクブルノッキングします。
クラッチ踏んで回転あおってつなぐとなんとか復帰。
つなぎっぱなしではガクブルして吹け上がりたがらない。
ノッキング出るときはハンドル下パネルの右奥でリレーがカチャコン言っています。
ダイアグにISCとノックセンサーが残っていたのでISCバルブを掃除してその下のノックセンサーも新品に交換しました。
バッテリマイナス端子を一晩外しECUリセットして本日試走したところやはり症状出現。
今度はダイアグには何も残っていません。orz
いったい何が原因なのでしょうか。
ご指南くださいませ。
まあいつものエアフロではないかと。
何処から空気吸ってるのかも・・
>>376 エンジン冷えてる時?温かい時?
ウチのはプラグ交換して症状軽減したけど、エンジン冷えてる時は時々そうなるな。
点火系のリークかな
夜エンジンかけて火花出てないか確認
381 :
376:2009/03/22(日) 15:38:12 ID:y/Xliutr0
先輩諸氏早速有難うございます。
それが現象出ない時もあるんですよ。
冷えているときより暖まってからの方が発症事例多いような気がするです。
暗くなったらボンネット開けてみます。
でもダイレクトコイルなんで見えるのかどうか。
エアフロ犯人説は有名なんですか?
引き続きよろしくお願いいたします。
初期型だとコイルっぽい気がするけど
おいらの場合はエアフロにエレクトリッククリーナー噴射でかなり緩和したよ。
リレーの作動音てのがひっかかるな〜。
同じくGF8C乗り。
コイル逝ったときに俺が経験したガクブル症状と似てる。
電圧計も異様に低い値を示してた。
386 :
376:2009/03/22(日) 18:55:20 ID:y/Xliutr0
夜になってもリーク火花見えません。
やはり水温計の針が真ん中に落ち着く頃に発症します。
コイルが温まるとなるのでしょうか?
どの気筒かわからない以上コイルは四個総とっかえですね・・・・
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 20:01:34 ID:yTkV+MhUO
おらもGFC型で同じような症状でクランクカクセンサ、ノックセンサ、イグニションコイル(四本の内三本ヒビ)で直りました。
あとあやしいのはO2センサーかな
インジェクターの目詰まりとか?
ウチのもたまに変なノックが出るんで先週給油する時に
KUREのインジェクタークリーナー投入して様子見てるよ。
それらの中で、ダイアグに残らないということは…?
誰かここに昴の中の人いないかね。
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 21:53:42 ID:9nh8n1yXO
成らない時も有る、暖まると成る、ダイアグに残らない‥吸気系のエア吸いかコイルが可能性高いかな?
センサー系は大概ダイアグに残るよね?
391 :
376:2009/03/22(日) 22:16:30 ID:y/Xliutr0
ちなみにリレーのカチカチ音はキーをオンの位置に入れたときカチっていう音の連打つて感じです。
コイルがだめでもそっちに影響するもんでしょうか。
話の流れをぶった切って悪いんだけど
ライトの向きが悪くて光軸を調整したいんだけど
上下の光軸を調整するネジってどこにある?
ヘッドライトの真後ろの若干内側にある車体の前側から後ろ側に向かって出てるネジは
どうやら左右の調整っぽいんだけど…。
ちなみにstiver5です。
上からドライバーで回せるネジ
394 :
392:2009/03/22(日) 23:24:30 ID:RqNF54Ff0
>>393 あった!サンクス!
あれは絶対違うだろって思ってたところだったとは…。
思い込みって駄目だね。
誰かの参考になるかもしれないから分かりやすく書くと
ヘッドライトの内側(エンジン側)よりちょい外側の少し下にある白色のプラスチックの部分についてるネジで
プラスドライバーでも8インチでも回せるようになってるやつです。
8インチって・・・
約20センチか……
>>391 スパークがそのリレー配線にリークしてるってことかな?
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 00:45:11 ID:rKAL92Yy0
GC8Cに乗り換えたんですけど、燃費がリッター5程度。。
他サイト見てると、もうちょっといきそうなんですけど原因何が考えられますか?
とりあえず燃料フィルターは変えようと思います。
399 :
398:2009/03/23(月) 00:52:29 ID:rKAL92Yy0
あ、シフトは3500rpm程度でしていて急加速はしてないつもりです。
5は悪いですね。変えるならエアフィルターでしょ
夜間のすいてる道を走って5キロくらいなら明らかにおかしいかもね
ミッションオイル交換で若干燃費が改善したけど微々たるもんだったな
3500は引っ張りすぎ
1800〜2500くらいでシフトチェンジしてみ
あとエアクリやO2センサー交換するとか
燃費関係は乗り手が微妙な操作が出来るかどうかでまた違うし
車体の状態もよくわからんし
なんとも。
毎回4000以上まで引っ張っても5km/Lは悪すぎだと・・
俺も前期だけど、最近は燃料Eに入るくらいでトリップメーターは500kな感じかなぁ
フィルター系やオイル系で簡単に交換できるとこは全部かえてるからアドバイスも出来ん
タイヤの銘柄とサイズ、改造具合とかノーマルじゃなかったりすると影響あるかも
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 07:11:27 ID:2prkP6INO
以外とブレーキの固着引きずりだったりして‥。
前にリアのキャリパーオーバーホールしたら燃費が良くなった事があるよw
407 :
ガクブル男:2009/03/23(月) 10:04:13 ID:Tm/ZcCdwO
先輩方おはようございます。
本日も水温安定する頃ガクブル発生いたしました。
しかしながらそれから十数分走行すると発症しなくなりました。
たぶん水温油温ともにエンジン各部の部品が飽和温度まで上がった頃だと思います。
しかしおそらく次回始動時には発生すると思います。
ただ、先週までは走行中時々チェックエンジンランプが点いていたのですがノックセンサー交換後はガクブルしても点かなくなったのです。
あれはあれで故障していたのでしょうか。
燃費の話題ですがECUがセーフモードに入っていると濃い目に噴射すると聞いた事があります。
たぶん自分のGF Cもこんな調子ですからセーフモードだと思いますが・・・。
今後ともよろしくお願いします。
俺エンジンのこと考えて街乗りは3000〜4000は維持してたけどまわし過ぎなのか・・・。
1800〜2500くらいでも平気なんかな。
燃費は週1ぐらいで6000〜7000あたりまで回すこともあるけど、6〜7ちょいぐらい。
>>408 オレは220馬力の前期GF8だが街乗りは1800〜2500rpmだね。
たまにフルブースト(機械式で0.75kg/cm2)掛けるけど普段は0前後まで。
燃費は8.5〜9.5km/LだがタイヤをRE系に変えてから平均5%ほど落ちた。
>>409 幅広にしたんならともかく銘柄で5%も変わることはないな
おそらくタイヤに見合った走りに変わったからだろう
アライメント取り直すと燃費UPする罠。
直進性が良くなり、6.5km/Lが8km/Lになったよ!(転がり抵抗が無くなった感じ。)
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 17:53:25 ID:2prkP6INO
確かに鬼キャンとかは見るからに燃費と頭悪そうだよなw
>>411 だからそんなに変わるわけないっつの
アライメントとって、燃費を気にする走りに変わったからだよ
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 18:41:27 ID:+WAmdjJ70
Sからラジアルに換えたら燃費伸びたぞ^^
って、当たり前だわなw
ところで、GDBやGRBのフロントパイプって加工無しでGCに着くのか解るか人居ますか?
友人が車売却するんで社外品ノーマルに戻すから要るか?って。
着くなら欲しいと伝えといた・・・
鬼キャンなら接地面小さいから燃費良さそう
変な方向いて抵抗になってたのをトー0で揃えるなら燃費のびそう
まぁ、リッター1kmはのび…ないな…
GDB用ツーピース社外マフラーをGC8につけてる
まんなかのほうのハンガーがあるかないかのちがいだけだったような
センターパイプが社外なのか純正なのかわからんが、社外ならメーカーによってパイプ形状リヤピースまでの長さとか色々ちがうから気を付けてね
知ってたらごめんぬ
417 :
ガクブル男:2009/03/23(月) 19:07:35 ID:BhwRdPqP0
本日GFC来てから初の満タンにいたしました。
燃費は8.8L/Kmでした。
すみません教えてください。
エアフロの中のフィラメントみたいな奴ってパーツクリーナーで洗浄したらまずいですか?
エンジンコンディショナーみたいな奴のほうがよろしいでしょうか。
うちのGFCにはGDAかBの純正マフラーがついています。
接合部分に特に溶接の痕なども見えないのですが・・・・ボルトオソなんでしょうか。
だとするとその前に着くフロントパイプも?
>>417 初めて満タンにしたのになんで燃費わかるんですかぁ?
420 :
414:2009/03/23(月) 21:36:03 ID:+WAmdjJ70
>>416.417
マフラーが一部違うだけで着くのは知っているんだがフロントパイプは・・・^^;
車検に通る通らないは別で、着くかどうかが知りたい・・・orz
>>414 5MT用と6MT用はミッションステー部の形状が違うから、ステー一体型の社外品だと加工する必要あり
あとGDBC以降はツインスクロールでタービン接続部の形状が全然違うから流用不可
422 :
414:2009/03/23(月) 23:00:09 ID:+WAmdjJ70
>>421 おぉ、ありがトン^^
ってことは、自分のはsti4にGDB6速積んでるから、GDB-AorB用がボルトオンで着くって事か^^
・・・ん?今のフロントパイプは加工して着いているって事かな???
ミッションはブローを機に載せ換えしたがFP・マフラーはノーマルのままだぞ
純正フロントパイプはステー別体型だから6MT用のステー流用かステー外しでいける
>>420 ごごめん
センターパイプと勘違いしてた
解決したようでよかった
力になれんくてゴメソ…
GDB6速乗っけてセミクローズのEJ207積み替えて
等長のエキマニ、ツインスクロールタービンに換装
タイヤは245、車重は1200キロ台
そんなGCに乗ってみたい
426 :
ガクブル男:2009/03/24(火) 00:15:45 ID:pteaWNOl0
こんばんは。
すいません、GF8Cとちゃんと書きます。
言われてみりゃそうですね、うちに来たときにガソリンメーターが天井だったのですが完全に満タンだった、とは限らないですね。
俺わあほだ。
orz
そしたら、もしかしたらもう少し燃費は良いという可能性があるな・・・・?
そんなに走るんだろうか?
アプライドにもよるのかもしれないが、GCGFのターボモデルはエンジン始動の時に
やたら燃料噴いてるような気がする
GF8Fに燃費も表示できる多機能メーター付けてるんだが、家から半径5km圏内の
複数の店をちょこちょこ巡るような乗り方だけしてると5.3km/Lとか表示する
でも一度に10km以上走るととたんに燃費が伸びていくよ
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 07:37:44 ID:sZkZcZyYO
ウチのGC8Aは町乗り高速半々でリッター8強‥古い割に優秀だな。
マニュアルのせいかも知れない。
inchアップ・吸排気弄ったウチのGC8Cは6.5km/Lだなぁ
10km以内で停車するような町乗りのみ・1500〜2500rpmキープな乗り方でこんなんだわ
みんな町乗りで俺より+2Kmくらい走れてんのねorz
燃費計算しようとガソリン満タンにしたものの
つい高回転まで回しちゃったりブーストかけちゃったりして
まともに燃費の計算したことないなぁ…
でも楽しいから良し
F型RA スタッドレス,通勤使用,吸排気弄って最近リッター5km切るようになってきた。 15マンキロ近いからしょうがないかな。
現在94,000km、11年落ちのGC8E。
普段の街乗りメインだと11km/L前後、高速メインの遠乗りで12km/L台後半。
いずれも満タン法にて計測。スタッドレス装着だと0.5km/Lほど落ちますが。
10km/Lを割ったのは大雪で道がガタガタだった時くらい。一度きり。
自分の環境が良いのか何なのか・・・皆さん回しすぎですよ!
回して楽しいのは百も承知ですがw
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 18:22:14 ID:sZkZcZyYO
>>430 マニュアルなら、前方が赤とか停車確実な時、早めにクラッチ切って惰性で走ってエンブレ使わないで止ると、多少燃費改善w
>>433 今度STiver5のRAでリッター12超えを目指すんで、心の支えになるレスですね!
ミッションはあいかわらず4と1噛みますねたまに…
オイルから鉄粉は検出できませんでした…
>>434 エンブレ中(1200くらいまで)は燃料カットされるから
惰性でいくよりは燃費よくなるよ
エンブレは使い方次第じゃないか?
エンジンがかかってる限り前に進み続けるのが一番燃費いいんだし
駆動力無くして万が一の時どーすんのさ?危ないからやめてくれよ。
>>437 空燃費計をつけてみるとよくわかるが、
アイドリング状態よりエンブレ中の方が燃料喰ってない
E/Gがかかってる状態の中で一番燃料を喰ってないのはエンブレ中
エンブレ中が一番燃料を食わないのを知らない人が結構いるよね
会社の整備のお偉いさんが、燃費向上のためエンブレ使うなと言ったときは、本当に整備できるのか?と思った
GC8D(notSTi)14万キロで10km/L以上
まあ、最近はスキー専門車になっているので燃費はいい
DでMT-10を入れたら12km/L走るようになってビックリしている。
毎週同じスキー場(往復300km)に通うときしか使ってないから効果を見るのにはいいとは思うのだけど
まあ、何が原因かはともかくこれだけ走ってくれれば文句はありません。
オイル粘度による燃費の違いってあるんでやんすかね?
ちなみにあっしは貧乏なんでカストロGTXを3000キロごと交換、70キロの高速主体の通勤で9km/lでやんす。
高速では120キロくらいで定速巡航。
10W30マンセー厨でやんす。
>>440 キャブの場合はエンブレでもガス吹いてたんでないかい?
というかこのスレで燃費自慢は珍しいな、とか思った。
うちは通勤片道8kmなんで9km/lてとこかな@ver2
17インチだしマフラー変えててもその程度
最低記録は3km/L
最高記録は8km/Lかなぁ
空気圧とか燃費向けに色々変えるの面倒だなぁ…
エンブレ中は確かに燃料燃やさないけど、例えば正面の信号が赤だとして、
絶対に止まる状況ならエンブレで減速、でもちょっとだけ減速しとけば止まらずに
通過できそうならクラッチ踏んで減速は最小限に、いくらエンブレ使って燃料節約したって
再加速したら燃料使うじゃない。
ATだってエンブレ使って燃料カットで燃費節約とかなんとか言うけど、最近はNに入れて惰性走行した方が
使い方によっては燃費がよくなるって言うし、それと同じだろ。
ECUをかなりシビアな設定にしてるせいかもしれないが
しばらく信号で止まる時はニュートラルにして惰性で走ってブレーキで止まってた
その方がブレーキコントロールだけで済むしスムースに止まれたから
しかししばらくそういう走り方してるとエンジンが急に咳き込み出した
プラグ交換して直ったけどしばらくするとまた同じ症状に
またプラグ交換してエンブレ走行で止まるようにしてから症状は起きていない
448 :
301:2009/03/25(水) 15:54:26 ID:jcbUkylyO
車って前に走るだけじゃない&ビニール袋の把手を耳に掛けておくと便利&巨乳に4点シートベルトはエロスと知り、大人の階段を上りかけました。
彼女の薦めで、状態のいいGC8を探す事になりました。
彼女の車はお父さんのおさがりだそうで。
乗り始めてまだ5年。免許とって初めての車が今のWRXだそうです。
何時かはサーキット走行したいなーといってました。
なんだ、またお前か
おめでとう
>>448 某アニメで「感性」ドリフト使いこなす赤いFD3Sの女刑事みたいだな。
>>448 GF8F,Gあたりも選択肢に入れることをお勧めしよう。
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 22:12:04 ID:BX7s3P+Z0
>>448 巨乳に四点ベルトの発想はなかった
あんまり程度のいい車探すと部品取り車にされるぞw
454 :
398:2009/03/26(木) 04:25:10 ID:Ct8VTO0O0
398です。みなさんの燃費情報ありがとうございます。
前の車が2000ccターボ、タービン他車種流用、ブーストアップで
街乗り7、8km/lいってたので、こんな悪いもんなのかなーって思ってました。
特にノーマルから大きくいじっているところはないですが、
ブーストも普通にかかっているので、セーフモードはなってないようです。
乗らないときはバッテリーもカットしているので、初期化もされているはずです。
エアクリについては確認してみます。
D型以降のタービンつけてやろうかと思っているので、
インジェクタ、燃ポン、レギュレター、エアフロ、ECUも一緒に変えれば
どっかで問題解決&パワーupですかね〜
違うとこが原因だとやばいかなw
バッテリカット>ECUリセット>燃料リッチ>燃費最悪>自己学習する前に先頭に戻る
そんなだったりしてw
学習リセットした最初のうちは、燃費わるいはずだよ
あとは当人の体重か、荷物、工具でしょうか
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 07:22:15 ID:pdkykJAQO
タイヤの空気圧パンパンにすれば燃費いいお
何のために規定空気圧があるか知ってる?
俺は、某軽量ホイールと軽量ナットにしたら燃費が5.5km/Lから7km/Lになった。
ラリー用のゴールドOZホイール
重すぎ放熱性悪すぎ
みんな良いホイールはいてんだろーなぁ…
>>462 つオリフィス
つ金魚ブーストアップ
>あなたはまだ愛車のパワーアップに何万円もかけますか?
逆に聞きたい
あなたはまだ愛車のパワーアップに4,980円もかけますか?
数十円でできますよ。
>>462 日産車とかの「オリフィス外し」と同じぢゃね?
真鍮の丸棒に旋盤で各種穴あけてオリフェス作って遊んだのははるか昔のおもひで・・・
流れブッた切ってスマン
フロントウインカーについて聞きたいのですが、ウインカーバルブのソケットからハーネスまでの部品は前期から後期のウインカーに流用可能でしょうか?
ご存知の方おりましたら指南おねがいします。
前期と後期ではコネクター形状が違ったと思った
十分に暖機したアイドリング中の油圧が1.5くらいで油圧計の警告ランプが点灯します…。
以前は2.0くらいで正常だったんですが…。
なにか原因は考えられますか?
>>468 何らかの原因で油圧が低下したか、油圧警告計が壊れたかのどちらかだと思われます
>>461 OZも良いホイールじゃない?
俺はENKEIのES-TARMAC
16インチ7Jで純正サイズのタイヤ履いてる
7.5Jで225履いてみたい…
>>467 ありがとう。
もう少し詳しく調べてみます。
>>461 ぜんぜんよいホイールではないですが、自分の所有状況はこんな感じです。
16インチ 町乗り:OZ クロノ?7J+50
15インチ サーキット:ラリーハート6J+55 泥:純正6J+55 雪:ラリースパルコ6.5J+45
その他:各スペアタイヤ用15インチ鉄ホイール
本当はラリースパルコをサーキット用にする予定だったけれど、205/65R15を履くにはオフセットがきつかった。
以前このスレで225/45R16の適合情報を質問したにもかかわらず、コスト面で結局実現せず。
16インチの7.5Jってめったに中古が出ないし、何より高い・・・。
>>459 規定圧はグリップ重視
それより高くしたらなんぼか燃費良くなるよ
高速乗るときは、規定値ぷらすじっぱーせんと。
ってじっちゃが言ってた。
>>470 ありがと
でもOZは見た目だけだよ…
いいなぁES-ターマックは放熱性良さそうだし、やっぱそろそろ買い替え考えるかなぁ
俺も7Jで純正サイズはいてるよ
燃費、タイヤコスト、走行性能のバランスいいからこれは満足かな
>>472 いやいや、放熱性、剛性、幾分かの軽量性があればもう、私には良いホイールに思えますよ!
今日もお仕事がんばりましょう
ワタシは当時物のレガシィ純正16インチを履いてるGF8C型。
リッター9前後です。
他の二百馬力超のクルマにくらべこれは良いんじゃないかな〜?
MTミッションです。
速度リミッターカットについて気になったので・・・
G型STIワゴンにトラストのインテリジェントインフォメータを取り付けています。
サーキットでリミッターが効いてしまうので、HKSのSLD等を割り込ませることになりそうです。
そこで質問です。
SLD等を割り込ませた状態でもインテリメータで現速度(200km/h等)が表示できるのでしょうか?
カット装置からECU側へ擬似信号を送っていると思うのですが、表示が180km/hで止まるとか笑えないので・・・。
ISO診断コネクタ側とECU側への車速信号出力が独立していればいいのですが。
似たような環境で運用されている方、180km/h以上でもインテリメーター側は正常に表示できていますか?
よろしくお願いします。
タッチの取説に書いてあるよ
あーすまんタッチでもエコでもないただのインテリジェントインフォメータってのもあるのか、知らなかった
タッチだと取説にやり方書いてあるし、コネクターも簡単に分岐出来るようになってるんだが・・・
理論的には車速センサーとリミッターカット装置の間にメーター配線を挟んで、疑似信号前の
正しい信号がメーターに入るようにすれば良いんだが、インテリジェントインフォメータのコネクターが
簡単に分岐出来る仕様になってないとするとボディハーネスのほうを加工しなきゃならないな
481 :
478:2009/03/27(金) 20:23:29 ID:wjPCAQ5c0
HKSのHP読んでいたらありました・・・。
>スバル車の場合で、後付メーターがOBDU等のCAN通信信号を使用して車速表示をするタイプの場合は、
>170〜175km/h付近で表示が止まります。
スピードメーター&カット機能な製品を買ったほうが安く済みそうですね。
ありがとうございました。
いやGC/GFはCAN通信じゃないよ
ターマックはいてるひと結構いるもんだ。
うちは17インチの7.5J
7Jでもよかったかもしれんな。
ダート屋でもないのにスピードライン履いてるよ。
アクロRは小さいキャリパーが目立たなくて良いね。
D型STi乗りだが、C型乗ってる時にラリースパルコ履いてた。
純正より重いw…がかっこよかった。何より安かったw
当時は4potキャリバー適応しなかったので手放したけど。
…修理+消耗品交換で30諭吉。まだまだ乗るぞ。
>>485 30万ですか。漏れのGFが2台買えますな
俺はまともにボーナスでたら冬に六速積むぞ!
みんな頑張ってるな!漏れもC1型だがMT直してキーレス&ヒーテッドミラー化するぞぅ。
俺は前後ブレーキパッド交換だな
先々代になってしまったGCだけど、再来週の筑波は気合い入れて走らねば
おらのGFは動いてるだけで奇跡。
カタログ性能を試した時点で発動機爆発、機体分解は避けられないだろう・・・・。
ウチのはドラシャとミッション側ハブベアリングがそろそろ限界。
MTオイル漏れが一旦シール交換で治まったけど再発した。
あとクラッチも。滑りはまだだがレリーズベアリングがダメぽ。
また病院の待合室みたいな話題になっちゃったな。
ご老体にムチ打つのが趣味な人達だからね
今年は初ハイパミ行ってみるんだぜ
>>492 すると何か、
君の車にはハブベアリングがミッション側とホイル側に2つずつあるわけだな
俺もハイパミ行きたいな
去年行ったんだけど、商品はほとんどGDBかレガシィばかり
そんな中で稀にみるGC用の商品をみると
思わず買いたくなるんだよなぁ
>>486 (´・ω・`)
Dで修理ばかり繰り返すと色々な代車に乗ったわけで。
デビュー直後のGDBや最新のレガシィ・フォレスター…
…最近はサンバーバンと軽トラばかりだ。
買い替えの見込み無しだからなぁ。
おまいらはどうですか?
>>496 修理はDじゃないけど歩いていける所
仕事用の軽トラ(丸目サンバー)があるから代車は借りたことがない・・
代車にR2を借りたことはあるけどサンバーもいいなぁ
代車でフワフワクラッチのFFインプがきて4日乗ってたら馴れちゃって
自分のインプ乗った時クラッチ糞重たくて難儀した
ディーラーは、わざと代車に新車を貸し、気に入らせて買わせようとするからな。
代車でフォレスター2週間乗ってて自分のGCが来たときには鬼剛性でワロタ
アームバーとかリンク強化とかロールケイジとかやっぱり効いてるんだな
ATは嫌いなので、
MTのサンバーバンしか借りない。
以前事故で2週間代車に乗っていたら、
自分の車に乗ったときクラッチが重すぎて
ディーラーの出口でエンストした。
すごく恥ずかしかった。
おはようございます
お休みみなさん、よい日曜日をお過ごしください!
お仕事のみなさん、次のお休みまで頑張りましょう!
純正ミッション以外に乗せ換えを経験したかたへ質問です。
・乗せ換えるミッションを純正にした時の動機はなんですか?
・乗せ換える時の工賃はおいくらでしたか?
日本語が下手ですいません。
該当する方いらっしゃいましたら、よければ暇な時にでもお答えくださるととても助かります。
私の現在検討しているものは、上にもありましたが、6速のGDBC型以降のミッションです。
ここまで読んでくださった方、ありがとうございました。是非参考にしたく思いますので、ご意見よろしくおねがいします。
これは審議かな
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 12:48:31 ID:gwiPwpmc0
日本語でOK?w
ミッションブローしたからさ・・・orz
GDB6速積んでるけど、
1.ブローの心配要らない
2.ギヤのつながりが良い(加速が良い)
3.シフトストローク(ギヤチェンジの感触)が良い
・
・
・
10.自慢できるwww
車検オワタ
8万弱
10万kmだけどタイベル交換せず。
ツレが中古でGF買った店が半額くらい(6万以下)らしいのでおねだり中。
>>505 ウラヤマィ
もれもいつかはリストの筆頭・・・
508 :
492:2009/03/29(日) 20:21:48 ID:7vLFOjtB0
>>494 何やら大変な勘違いしてた。
ハブベアリングじゃなくてスプラインの磨耗だった。
構造についてもっと勉強しとくね。
すいません皆さん、教えてください。
GF8のC型なんですけどアイドリングの調整はどこでやるんですか?
GF8Gですが、BHレガシィ純正ホイール&215/45R17って無理なく履けますか?
他にも安くてお勧めなホイール&タイヤサイズがあれば是非参考にさせてください。
gcのクラッチペダルのミートポイントが手前すぎるのでロッドで調整しようと思いましたが・・・・。
ナットは緩められたのですが棒の方がペダルのマウントみたいなやつが邪魔して回せません。
皆様はどのように調整なさってますか?
>>509 キャブレターじゃない車はアイドリング調整はできません。
アイドリングが低いなら、ISCバルブを清掃しなさい。
>>511 気合。
数度ずつでもまわすしかないと思う。各種プライヤーとか、小さいスパナとか駆使してガンバレ。
>>503 > ・乗せ換えるミッションを純正にした時の動機はなんですか?
GD系などの純正系と、ドグミッションなど他メーカー系というくくりだと好意的に解釈
自分はGD系純正にした
ミッション以外にも変えないといけない部分はあるけど、ほぼポン付けだし、メンテのことも考えると安心できる
> ・乗せ換える時の工賃はおいくらでしたか?
中古ミッション、ドラシャ、ペラシャ使って、2、30万ぐらいだった気がするけど覚えてない
全く後悔してない
>>509 powerFCとかフルコンに換えれば
アイドリング時の回転数とか調整できるよ
516 :
509:2009/03/30(月) 20:22:54 ID:3fkGFYiR0
皆さん有難うございます。
回転を上げたいのではなく下げたいのです。
現在アイドル回転数1200rpm。
ちょっとフルコンはクルマの価値的を考えれば奢れる状況ではありません・・・。
>>512 アイドリング調整出来た筈ですよ?
アイドリング中にISCバルブのネジ少しゆるめて、ドライバーの柄の部分とかでコネクタ部分?の
左右どちらかを「コンコン」するとアイドル変わりますよ!
しかしホントに少しずつやらないと、とんでもない回転数になってしまうので慣れが必要かと思います。
>516
そりゃ何処か逝ってるってw
>>516 「調整」でどうにかなるものじゃないね…
ディーラーかレガシィどっかで診てもらったほうがいいよ
レガシィはミスです
ごめんなさい…
521 :
509:2009/03/30(月) 21:29:44 ID:3fkGFYiR0
ISCで800回転くらいまで下げたけど試運転したらエンスト?しそうになってガックンガックン、さらに構わず踏み込んだらマフラーのほうからパンッて音が聞こえてきたよ!
マジで逝っちゃってますかこりゃ。
元の位置に戻したら直ったけど無駄に燃料食いそうでやだな。
上のほうにいたガクブル男さんの症状と同じ?
基本的に各センサーからのフィードバックを含め、ECUで制御しているから
異常の有る所を調べないと駄目だよ。
アイドリングが上昇したのも、低い回転だと不都合があるから
ECUが判断して上げているんだろうし。
524 :
509:2009/03/30(月) 23:01:46 ID:3fkGFYiR0
バッテリ外し一時間くらいで今までのダイアグ消えたからリセットはかかったと思う。
ノッキング出てISC元の位置に戻し帰宅してからダイアグ見たけど記録はなし。
さっぱりわけがわからんです。
>>509 スロットルバルブはちゃんと閉じてます?
あとは何処かのホースバンドが緩んでエア吸っているとか。
つACONとか?
スマソ
俺エンスト気味になるとONするから
527 :
509:2009/03/31(火) 01:12:33 ID:NdYAq15X0
いままでいろんな条件試してた。
だめだ。
明日に持ち越します、みんな有難う。
orz
寝る。
アイドリングが高いのもISCバルブの清掃で直るんじゃないかな?
バルブが汚れていると誤作動を起こすのでは?
529 :
509:2009/03/31(火) 19:25:04 ID:NdYAq15X0
うう、パーツクリーナーで掃除もしたんだよー。
アイドルをISCで800回転にして本日通勤して気がついたのは、
ノッキングは冷間時は出ず暖気後に出る
負圧側のみで過給が行われているときは出ない
ですた。
ISCのお湯が通るバイメタルの方が具合悪いのかな?
正圧になるとISCはチェック弁で閉じちゃうんだし。
ノッキングで鞭打ちになりそうなので1200回転にしちゃったけど。
・・・・負圧ゾーンでの空気補正量が足りんのかぬう?
正圧で発生しないのとダイアグに残ってないのでO2センサとクランクセンサは未だ疑惑はかけてないんだけど。
エアフロ、ノックセンサは予備に交換しますた。
O2センサーならカプラー外して走ってみれば?
水温計はどうなんだろ?>ECUへの信号用の方
GF8D乗りです。
今度タイヤを購入するつもりなのですが、初サーキットの予定もありどんなタイヤにしようか検討中です。
予定している場所はセントラルと岡山国際なのですが、どんなタイヤサイズがおすすめでしょうか?
現在は215/45R16 S.driveと純正ホイールを使用しています。
ホイールの購入も考えていますのでインチアップ等も視野に入れています。
どなたかアドバイスよろしくお願いします。
>>510 遅レスだけど問題なく履けます。
安いホイールは中古物件をこまめにチェックすると良いかも?
タイヤは用途にもよる。安さだけならアジアン系。
商品入れ替え時の安売りを狙ってみるとかね。
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 22:16:30 ID:j0+E0AC5O
購入考えてます。乗っていて飽きない車ですか?
>>533 あきないよー、手間のかかる子供のようだ。
買うなら車両代金+30万は見積もった方がいいな。全然冗談じゃねーところがすげーだろ
>>533 便利すぎて逆に次乗る車が思いつかない
事故車でもOKなので塗装がしっかりしていて保証付きのお店で高めの手に入れて
番長っぽい乗り方してれば壊れなくて楽しいよ
>壊れなくて楽しいよ
(゚д゚)・・・
どっか縦読み?
>>536 あ!
ラジエターとかオイル漏れは故障に入らないから
乗り手変わって即だったから保証で直したし
勿論ギシギシアンアンはデフォです
人によっては「壊れた」と「仕様です」って区別が・・・w
>>534 +30ぢゃ足りなかったなぁ・・・orz
すべて仕様です♪
それに引き換えても楽しい車だと思う
俺はこの車のオーナーになれて良かった
自分も、この車に乗らなかったら車を好きにならなかったと思う
前の車の方がボディに亀裂が入ったり大変だったからインプはなんてよく出来た
車だと思ってしまう。
グイグイ曲がるし、立ち上がりでもパワーロスが少なくて頼もしい。
でもホムセンで軽トラ借りると、GCの方がうるさいかもと・・・
>>543 大丈夫だ!!
気のせいじゃ無いからorz
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 07:25:19 ID:iouSMffAO
月に30余裕があれば多分大丈夫w
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 12:01:31 ID:KP2Da6BoO
満足度高いようで安心しました。
ただ維持費は相当覚悟しなければならないようですが…。保険やらガソリン、税金や車検除いたコストは年間どのくらいかかるもんなんですかね。
修理代は平均すると年10万くらいかな。
大きいのは当て逃げ食らった時の約30万
小さいのはシフトレバー復帰バネの\4000ってトコ。
>>546 保険料は年齢とか今車もっててその保険等級引き継げるかによる
20歳初保険なら等級6か7で17000円/月
ガス代はお前が月にどんだけ走るかによる
余程弄らなきゃ、或いはアホみたいに常にフルアクセルみたいな乗り方しなきゃ
最悪5km/L以下になることはない
駐車場はあんのか?無い場合それもコストに含まれる事になる
エンジンルームからキュルキュル音がして気になるのですが何の音でしょうか?
ベルト系…?
ベルトが緩んでそう。ちょっと締めてみて。
エアコン・パワステのベルトね。
552 :
509:2009/04/01(水) 22:29:39 ID:P06S5o2j0
こんばんは。
GF8CのO2センサのカプラーって下にもぐらないと外せませんか?
上からでは手の届かないところでしょうか?
確かラジエーターサブタンクの下くらいだったけど。
上から余裕で手が届くはず。
554 :
509:2009/04/01(水) 23:24:22 ID:P06S5o2j0
有難うございます。ボンネット開けて左のエアフロの右側のラジエターキャップ付いてる箱の下ですか?
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 02:02:02 ID:AqZSBBHo0
一ヶ月前に買ったけど修理に100万かかった。ディーラーは高い。
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 02:22:46 ID:iqTJ+SZHO
546です。
今は一つ前のマジェスタ乗って現在14万`です。保険は6年無事故で年間150000円くらいで駐車場はあり、そういった維持費はかかりますが特に大きな修理をしたことがないんです。
インプはその辺がかかりそうなのかと。
そもそも2リッター280馬力てのが無理ある気がする。マジェスタより故障多いはず
マジェスタからの乗り換えってまた、えらく方向転換だな。
維持費より、よっぽど「運転」が好きじゃないと不満が出る気がする。
>>556 義弟がマジェスタ乗ってたがトラブルとは殆ど無縁だったと聞いてる。
でも妹と結婚する前後に何故かトラブルが頻発w
人を快適に乗せる事に長けているが燃費は多分GC8の方が良い。
車の性格は真逆だし久々のMTは大丈夫?
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 09:48:33 ID:iqTJ+SZHO
マジェスタの燃費は都内で4.5〜5`です。MTは仕事でキャンター乗ってるので何とかいけるかなと。
いかんせん故障多発し、その維持費が前車を上回るようだと代替しても辛いと思いまして。
新車と違って中古車は個体のコンディションに左右されるから、断言は出来ないよね
友達がセルシオに乗ってるけど税金・燃費等が優れてる分、自分の方が維持費はかかってないかな。
ただ大きな修理をすれば逆転する可能性はあると思う
購入するにあたって多少の修繕費がかかってもそれを上回るぐらい愛着が持てるかどうかが大事だと思う
と駄文スマソ
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 19:53:02 ID:T2UORY/RO
愛着失ったワロタw
4WDターボでサイズピッタリで軽快だから変える気ないけどw
>>560 誰も言わないけどマジェスタより出足遅いと思うけど・・・
回せば鬼加速だけどあの領域は一般道では勇気が必要だと思うけど
たまに回して繋ぐとクラッチが心配だしw
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 20:07:51 ID:yXWkzOp10
流れぶった切って悪いんだけど、sti4のRAだけど、ヘッドライトのバルブってH4でいいの?
H4Rってのも聞いたんだけど・・・
H4ならHID入れたいんだが・・・
>>564 RAはH4Rだから後期RA用のマルチリフレクタに換えた方が
後付けHIDより明るいんじゃないかな?
>>563 出足が遅いってインプと比べてって事?
いくらなんでもそれはないだろw
>>566 言わんとしていることがよくわからんが、マジェスタのほうがフツーに走っての
出足は良いんでないかな。低回転からぶっといトルクだから。
重量の差とミッションと排気量と吸気方式
総合的に考えてマジェスタのほうが低回転巡航には向いてるだろうな
>>566 あ!やっぱり勘違いしてた?
気を抜いた信号での出足は軽トラの方が速く感じますよ
まあその分高回転で神の領域になるんだけどw
SGGP大好きな人は要注意です
571 :
564:2009/04/02(木) 23:28:13 ID:yXWkzOp10
>>565 後期RA用のマルチリフレクタって、具体的にはver何?
stiのver5・6のRA用のライトでいいのかな?
教えてくれくれ君でごめんね^^;
>>570 え?代車の旧型スパシオですらGCより出足速かったよ?
最近のATは下は速いよ?街中じゃ一番使う領域だし
>>571 いやいやググってもよく絞れない情報もあるし仕方ないよね!
言ってる通りver.5、6のユニットがマルチリフレクタだよ
まぁ、これを使った上で、HIDにすると酷そうだなぁってのが感想ですね
ただ、光量はなくはないので、使えるか使えないかでいうと、夜によく町中や山奥に探検しにいく私にストレスを感じさせない使えるものであるといえます。
>>531 誰も答えてないので…
昔は225/45R16が攻める人の標準だった
今はフェンダー加工で235やら245らしい
一般人の自分は215/45R17で車高調でキャンバー付き
ホイールは純正は重いので軽量系のTE37等
タイヤはAD08は高いからAD07やZ1☆辺りでいいじゃないの?
575 :
564:2009/04/03(金) 00:19:14 ID:wQ6WhRgW0
>>573 ありがトン^^
ちなみにバルブはH4になるのかな?
オクとか漁ってみますw
何も考えずに前期につけようと後期マルチリフレクタをオクで落札して届いたらRAのH4R仕様の俺
まさかの落とし穴w
仕方がないのでH4バルブの上爪を折って装着、結構明るい…ような気がする
光軸のズレは気にならないけど、車検ときどうなるかな
H4Rって消費電力だけの違いかと思ってたらバルブの傾きも違うとかってw
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 12:40:38 ID:GcVLqYx5O
水無いと思ったらラジエーターから少し漏れてるみたい…
11年もよくもったと言うべきなのか
純正同等の性能で十分だが安いラジエーター無いかな!?
>>550 確認しましたが、緩んでいませんでした…
最近GC8D STI-RAに乗り始めたんですが、
エンジン・ミッション・リアデフ・の各オイルのオススメを教えて下さい
エンジンオイルは4gで5千円代、ミッション・リアデフオイルはgあたり2千円程度
でお願いします
ちなみにFR共に機械式LSD入りです
また、たまにダートラに出たいんで、競技使用にも耐えられれば言うことありません
よろしくお願いします
今自分なりに考えてるのが、エンジンにカストロのRS10W50
か日産純正のエンデュランス10W50?あたり
ミッションはワコーズのRG7590あたりが良いのかなぁと思ってます
先輩方の意見をお聞かせ下さい
>>579 順にモチュルコンペ、ニューテックNC71、クスコ硬
NC71はオベロンあたりよか具合良いな
>>531 タイヤスレではREVSPEC RS-02が好評。
俺はフロントに225/50R16、リアに205/55R16を入れてる。
(この場合、前後の外径差は2mm)
素人の俺でもタイヤチェンジャーさえ使えるなら一人で交換出来るサイズ。
7Jでオフセットが50mmくらい、フロントフェンダーとの隙間が指2本なんだけど、
舵を目一杯まで切ると微かに干渉する。
やっぱり225/45R16、205/50R16、215/45R17あたりがおすすめ。
>>580 まさしくソレ入れてる。
粕RSは¥2980/L@ホムセン、RG7590も¥3500/2L@ヤフオクと安いのでおすすめ。
リアはRG5120を使ってる。
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 09:58:25 ID:93AwuUPj0
>>583 粕RS激高だな・・・
4Lの間違いだな、うんw
585 :
580:2009/04/04(土) 11:20:44 ID:Pmt7r+wSO
レスありがとうございます
>>581 結構高そうなイメージのメーカばかり並んでますねぇ(^^;)
それぞれいくらくらいが実売価格なのか調べてみます
>>583 おぉ同志よ!w
そちらのホムセンではRSが2980ですか!
こちらではどこも4980…
下のグレードのXF08なら1980なんすが…
>>584 でしょうねw
4gで約12000円w
586 :
583:2009/04/04(土) 12:00:15 ID:HnoBkkE50
そうです4Lです。orz
>>580 お手頃な値段で済ませられるので、うちのGC8C RAもちょうどその組み合わせです。
RSには2回に1回の交換サイクルで、オベロンA620缶の半分ほど添加して乗ってい
ます。
使途は普段乗りメインで年1〜2回のミニサーキット走行という感じなので、
キチンと替えていればこれで充分かなぁと。
シリーズ戦とかに参加しているなら、高いけど一般流通していない高性能
オイルを競技ショップで扱っていたりするから、そっちのほうがいいかもね。
俺もエンジンは交換時期だし、この週末あたり交換しようかな。
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 12:23:50 ID:G9MMSBxWO
>>582 レスありがとうございます
なるほどそんな所にもブッシュあるんですね
ラジエーターもタンク交換出来なければ購入検討してみます
589 :
584:2009/04/04(土) 13:40:01 ID:93AwuUPj0
ちなみに俺は、CD-X R PRO 15W-50 5300円/L 入れてます
高すぎだわwww
エンジン:カストロRS
ミッション・デフ:REDLINE 75W-90・75W-140
財布に優しい!
クスコのデフオイルは化学合成化されて良くなったよな
オイルはいろいろ信者とかあるから難しいやね。
>>579 面倒なので餅をまとめ買いして
エンジン:コンペ(夏)/クロノ(冬)
ミッション:GEAR300(75W90)
デフ:MOTYL GEAR(80W140)
財布に厳しい!
motulデフはバキバキ鳴らない?
昔クスコRSに入れて結構鳴った記憶が
12年ノーマルで乗ってきたGC8CSTIRAに
車高調、GTウイング、カーボンボンネット、ワイドスペーサーを付けた。
まだまだかっこいいよね、GC8
>>579 E/Gオイルは近所のホームセンターのバルボリン15W-50 4L 2980円 暖かくなったので固めが安心
T/Mオイルは今まではトラスト75W-90 1L 1600-1700円 不満はないけど、今度試しにワコーズRG7590
リアデフオイルはレッドライン平行輸入物75W-90NS(LSD付き用) 1700円/L位 街中でもバキバキ
T/Mオイルは3ヶ月サイクルで交換するならレッドラインのショックプルーフ(1800円/L)を試したいけど、酸化防止剤が入ってないので半年サイクルでもちょっと怖い
GC8C型ですがエンジンルームの掃除をしていたらブーストセンサーにつながっているフロントから見て右のホースの先が外れていました。
(´・ω・`)これどこにさしておけばいいの?
598 :
597:2009/04/05(日) 12:24:37 ID:I2O8AoZT0
失礼、フロントから見て左でした。
エア栗ボックスにはさすようなところないし?
アイドル中は負圧かかっています。
よろしくお願いいたします。
>>598 同じブラケットにくっついてるソレノイドバルブ
600 :
597:2009/04/05(日) 13:53:46 ID:I2O8AoZT0
(´・∀・`)サンクス!
チェックエンジンランプも消えますた!
ブースト0.8で燃料カットかかっていたのも直りますた。
ありがたや〜。
ミッションオイルとデフオイルの交換ってどれくらいの頻度で行っています?
まぁ走り方によって違うと思いますが…。
今は競技してないからギアは化学合成のを1万毎、デフは4千毎くらいかな
>>579 そちらの予算より少ない状態だけど、MyGC8Aはこんな感じ。一応ダート車。
エンジン フォーミュラRS 10W50 2980円/4L
ミッション F-Power 80W90 13000円?/20L
リアデフ RG5120?85W120? 900円/L
前後で銘柄が違うのは偶々変えてないから。次は前後F-powerになると思う。
LSD入れて最初のシーズンなので、このオイルで1年ダートを走れるかはまだ不明。
先輩のFFはこれで走りきってたけど・・・。
本当は前後クスコ純正オイル入れたい(LSDは前後RS)・・・。
G型STIワゴンです。
新車当時からのキーがボロボロになったので、オクで送信機部分を安く買いました。
ググっても出てこなかったので、キーレスの設定方法を教えてください。
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 07:02:14 ID:HJYheda3O
セキュリティに関する質問は禁止!w
週末の街乗り&たまにサーキット使用だと
エンジンオイルは3〜5000kmごと、ミッション、デフオイルは2万kmまで引っ張ってた
もうちょい早めに換えた方が良いのかねぇ
>>604 経緯を包み隠さず説明してDに任せるが吉。
最低工賃(\525〜1,050)は掛かると思う。
エンジンが4000kmくらいでデフも同時。
ミッションは2回に1回って感じ。
換えすぎかもしれんがうちのミッションはなんともないのはこれのお陰と信じてる。
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 23:35:35 ID:tgWUoHfJ0
チンコ
今のところ、
>>611が一番バカ。
つか、もうオイルの話はいいんじゃね?
>>612 じゃあ次はリミ解除後後付けメータ読みで何Kmまで出した夢を見たかいってみようか?
俺夢の中でも根性なくて213Kmまで
因みにナガイのメータのピーク読みです
そういえばGCに第二世代以降のインプのパーツって流用できるの?(予算とか度外視して)
エンジンとかミッションとか
個人的にフォルムでGCが最高にカッコいいので金持ちになれたら事故ったGDとかをどっかから引っ張りだしてやってみたいなって思っている。
615 :
531:2009/04/07(火) 20:38:41 ID:F9SDlXxV0
>>574,583
レスありがとうございます。
やはり225辺りまでが普通に選択するタイヤですよね・・・
225/45R16で4本、ホイールは7Jが無難かもしれないですね。
妄想入りまくってるのですが、例えばGT-Rサイズのタイヤとかはサーキット走行ではどんな動きするのか
気になったりしています。
汎用オバフェンとかで245幅とか255幅を使うと、ノーマルブーストで立ち上がりとかやっぱり辛いですかね?
いつもワインディング等ではコーナーを早く曲がるより綺麗に立ち上がってそこからの加速で勝負なイメージなのですが
純正サイズからGT-Rサイズ変えたら動きがもっさりしすぎますかね・・・
15インチ60タイヤでも
サーキットではSタイヤ履いた方が速いんじゃない?
>>614 ググればたくさん出てくる
つまりできる
>>614 俺の場合、自分のF型にD型のセンターパイプを入れたら抜けが良くなり、低音が増した。
ドグミッション入れてみたいなぁ・・・
音にとっても惹かれてる
使ったことある人いますか??
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 07:28:27 ID:hxdAEAWvO
GDのエンジン、ミッション一式乗せ替えたいなぁと思う反面、そこまで金掛けるなら素直にGD買ったほうが早いよなぁとも思うw
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 09:07:57 ID:jr0SFNrC0
>>620 GCだから
いいんじゃないか
だって軽いんだもの
昴男w
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 10:28:41 ID:2PLbBbB9O
GDにGC外装って無理そう?
もはやGCじゃないじゃん
俺はGCの見た目が好き。
>>623 確かGCのフロントを鷹目インプに整形した人がいたような希ガス
だから逆もできるのでは?
・・・やっぱりドグ入れている人っていないようですね・・・
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 19:19:35 ID:2PLbBbB9O
ならGDのガバッとあいたボンネットフードだけでいい。
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 08:03:57 ID:1wJ8bQtRO
>>622 確かにGCは軽いけど、経年劣化も合わせてボディが柔いからなぁ
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 09:46:14 ID:W8t//mzW0
>>629 それだったら
硬くすれば良いじゃないか
だって見た目も好きだもの
昴男w
GCが一番、しっくりくるボディサイズだから好きなんだよ、あとクーペがある。
今のインプは嫌いではないが丸く肥大化しすぎてどうも……
そしてライバルであるランエボも今ではGTカー並みのデカさ(流石、フォルティスをベースにしているだけのことはある)
かつてのコンパクトセダンは何処へ……
>>631 米国ではあの大きさでもコンパクトセダンに分類されます。
後ろのジャッキアップポイントからサイドシル輪切りにする様にクラックが走ってた
進行しないように先端にドリルで穴あけといたけど、どうやって塞ごうか
やっぱりお店出さないとダメかな
柔い車体を硬くするためにかかる費用でGDBに乗り換えられるわけで
それをわかった上で補強パーツに手を出すのが真のGC海苔。
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 18:15:58 ID:1wJ8bQtRO
ゴメンそこまでMじゃない(汗)
>>633 どっちか2択て云われたらGCだと思うんだけど…此処の住人てそうじゃないの?
うん。
>かかる費用でGDBに乗り換えられるわけで
いや、乗り換えられないからGCではなく、乗りたいからGCなんだな。
最近、丸目でもいいかなと思う俺がいる
丸目は・・・ すまん、俺には無理だ。
涙目でいいじゃん
ポストがカッコイイな
GCの生態的地位はCR-Xやデルタのように成って行くのかな
デルソルに見えた
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 00:41:45 ID:V+TGb+QJO
versionVSTiに乗ってるの者です。突如異様にクラッチが重くなったのですが、こんな事例をご存じの方はいますか?
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 00:48:57 ID:QE9l2r/fO
涙目ポストオレも最近ありかと思えてきた。
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 07:30:58 ID:5M4YTmG9O
GCは気に入ってるしまだ乗り続けるつもりだが、GDB丸ごと買う金額を更に掛けようとは思わない(汗)
フリークじゃなくてスマン
>>646 放っておいても乗りつづけようと思ったらそれくらい金がかかるようになるのさ
水温下がらないお
サーモ交換するお
2160円だったお
ロッカーカバーワッシャーからオイル漏れだお
ワッシャー交換するお
3個で420円だったお
全損したお
kwsk!!!1
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 21:49:57 ID:5M4YTmG9O
>>649 なにっ!どの部品は生きてる!?
もとい、体は大丈夫か?
グロンホルム、現役復帰してスバル乗ってたんね
知らんかった・・
ディーラ行けば特集紙とかあるんかな
いくら安くても走行不明ってのは怖いよな・・・
verWのメータは壊れ易いよ
逆に回り始めるよ
うちのverWは走行中にスピードメーターが固まる。(´・ω・`)
でも、ダッシュボードを叩くと正常な速度表示になる。まるで30年くらい前のTVみたいだ・・・
この間、同乗者にこの一部始終を見せたら、呼吸出来ないくらい笑ってた。(苦笑)
やはりD型最強だなw
喪前ら
高速が1000円乗り放題(追加料金有)
に為ったんだから
OFF会やんね?
んで
車や人の
壊れっぷり自慢すんの
そして
今集合場所の100kmくらい手前にいるんだけど、車が止まっちゃって行けなくなったわ
今JAF待ち
とか書き込みがあるんだな
どこのクラッシックカーOFFだよwwwww
グラベル、オーバーホールした!
財布がスカスカだけど、まあ・・・いいや・・・・
親の会社でやったから激安なんだけど、目から汗がほとばしる。
女で、インプ(グラベルだけど)乗ってて、17万キロ乗ってるって言うと引かれるね・・・
女による。
ちなみに昔シビックに乗ってた頃、
当時の彼女はスカイラインGT-R、フェアレディZと乗り継いでいたな。
美人だったのになぜ振ってしまったんだろう。
正確には自分には合わないと思って身を引いたんだが。(遠い目)
そんな俺は、彼女以上の女性に巡り逢えず、
40を過ぎたと言うのにいまだに独身さ。
ふっ。
>>661 5年近く前になるがOFF会の道中でオイル漏れ発生し
白煙モクモクで集合場所へ辿り着いたものの
すぐJAF呼び車載で帰還した事はあるぞ。
そこそこ注目浴びて複雑な気分だったよ。
>>663 OHってどこまでやって、費用はいくらだった?
669 :
663:2009/04/11(土) 20:24:08 ID:fvboelbw0
>>668 エンジンばらしてクリーニング。
パイプ&ベルト関係純正新品に総取替え。
ショック&サス、純正新品に交換。
パワステ関係、総入れ替え(これは中古パーツで何とかなった)
シャフトブーツ全交換。
そのほかもろもろ。
ミッションは半年前にやったから、手付かず。
もう、どこやったかわからないぐらいこまごまと・・・・・
外装傷への筆さし、割れてたスペアタイヤカバー交換、フロントカンガルーバー交換。
入庫期間2週間、工賃無し、パーツ代原価、車検費用込みで40万。
激安でした。
>>669 激安過ぎる
普通は40万だったらエンジンのOHだけになりそう
普通にやったら100万越えるんじゃないの?
で、OFF会って明日筑波サーキットであるじゃんwwwwww
仕事が遅くなったせいで仮眠なしで高速走らなければならなくなった
>>669 ほんとに安いね。
エンジン分解してクリーニングの詳細が知りたいけどw
メタルの減り具合とか。
>>669 車検費用って税金と自賠責入れて?
よくみれば工賃なしってなんじゃそりゃ羨ましすぎる
673 :
669:2009/04/11(土) 21:58:05 ID:fvboelbw0
激安だよね。自分もそう思う・・・
普通にやったら社員価格で80万といわれました。
まあ、親の会社のデモカー(?)もかねてる車だから、激安でやって貰えたんですが。
>>671 今度、詳細を整備班の人に聞いてみる。
>>672 税金・自賠責は別。
うちのGCはいい加減外装がやれてどうしようもない
飛び石とかの塗装割れからサビがこんにちわしてるし。
新型は地味な外観が気に入っているんだけど、
内装が一昔前の軽自動車みたいな硬質プラでGCより安っぽい&フロントワイパー部分の
えらい間抜けな空間はどうにかならんのかw
おまいらは狸顔の新型をどう評価してますか?
昨日、効く効くとインプレ見続けてやっと付けた超筋金くん。
以前と同じ勢いで軽くコーナー入ったらデフフリーなのに踏ん張って
タイヤが鳴きまくりなのに安心して曲がれる。またGCが面白くなってきた。
>>674 エンジンは角がとれてシャープな吹け上がりで良いフィーリングだった。
足も車体も剛性あってしなやかで良い、ミッションは良くはなってるけど
ギア入れた瞬間軽いゴリ感・・・足以外はGDBのF型並、まぎれもなくスバル車
内装とかのチープさとかは気にならなかったけど
俺のGCはD型RA、前期内装で古臭いからそう思うだけかも。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 10:27:44 ID:vhYRHMFn0
>>674 俺、GCとGRB2台持ちだけど、それぞれに良いとこあるぞ^^
確かにGRBの内装は安っぽいがインプに内装を求めて買わないってw
顔はGRBのが好き!
走りは無茶できるのでGCのが楽しい♪
最近、GRBで事故ったらエンジンその他をGCに・・・なんて妄想していますwww
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 14:14:42 ID:aT/Bq6xyO
今日6回目の車検に出してきたけど
台車がサンバーでガックリ
代車じゃなく、台車がサンバーとは豪華だな。
行き付けディーラは県下旗艦的な大きさだけど、少なくとも2ヶ月前に予約しておかないと代車無いとか
あっても軽とかが多い。
1〜2日間預けなきゃならない修理時とか代車ない場合多いし、スバルはこの辺が全く駄目だねぇ・・
>674
どっかの名物、たぬきまんじゅう
>679
自分はいつも、サンバーを指定して頼んでます(苦笑
けっこう面白いと思うけどなあ。
ディラーさんにも「いい車は、新車買いそうな人に出してやって」と言ってるし。
>>682 いい客だ…
じゃなくて、サンバー結構楽しいよね
最高速チャレンジするとかなりドキドキできるし
サンバーバンの代車は無問題だが
8月車検の代車にエアコンレスは勘弁してホスィ
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 07:09:06 ID:uuS2/porO
俺なんか何回Dラーに出しても代車無し‥。
っていつも急に修理出してるからか。
丸1日預けてとかの点検修理って車検以外で頼んだこと無いからDで代車って滅多に無いなぁ
店がすごく混んでるときに「お前見たに金にならない奴は店の中にいたら邪魔だよ」みたいな感じで
「時間かかるからどっか行ってきたら?」って鍵渡されたことはあるけどwその時はレガシィワゴンだった
俺は鍵渡されたことはないが、Dに行くといつもそういう態度で対応される(´・ω・`)
そりゃ新車買ってないし、たまのオイル交換くらいしか頼んでないけどさ…
今度社外パーツの取り付けでもやってもらおうかな。高い工賃を払って。
予約無しで行ってもすぐ代車を出してくれる時もあれば
10日先まで代車の空きが無いって言われた事もある。
現在Fドラシャ交換の為に入院中だが代車無しだよ。
通勤には使ってないから無くても苦にならんが。
車を取りに行ったら担当営業のミスでまだ終わってなかった時は
わがまま言って試乗用のstiインプを乗って帰った
愛車はご老体なので、最近の修理・整備はD頼り。
代車で現行レガシィ3Lキタ!
それ以前はサンバーバン・軽トラがほぼ交互に5台だが。
グラベルOH中、代車が無いからと父親所有の遊び車出されたよ。
前半借りてたアルシオーネSVXは快適だったんだけど、後半が‥‥
幌ナシ昭和五十年代ジープはスパルタンすぎて泣けた。
車にはパワステと屋根は必要です。
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 19:21:56 ID:uuS2/porO
昔、親父のマークU借りたらバワステ無しで‥かなり死んだ。
一時期BDのパワステが壊れた時はもっと死んだ(笑)
パワステの話し出て来たのでついでに質問します。
最近、何度かステアリングを切ってると突如重くなりミンミンとモーター音が鳴るのですが
いったい何処を治したらよいものなのでしょうか?
すいません、どなたか教えて下さいよろしくお願いします。
パワステ。
>>693 パワステ
たぶんパワステオイルが真黒だと思うから交換する方がいいよ
漏れたり噴く場合は強化品も良いかも
ブループリントとかまだあるのかな?
やっぱ新車を買う気配も見せず、頼むのは金にならない整備ばかりだと
お前みたいに金にならない奴はどっかいっててよ。みたいになりがちなのかな(´・ω・)
パワステに限らずオイル類はそれなりに変えたほうがいいよね。
エンジンオイルミッションオイルはみんな案外換えるけど、ATフルード、パワステフルード、LLCとか
交換できるようになってるオイルは説明書に書いてある交換時期の半分くらいのところで変えた方がいいと思う
>>696 レッドライン並行物で十分っすよ
D型以降なら冷却用にラジエターの後ろを通ってるパイプにアルミの針金巻きつけるだけでもフルード吹かなくなった
>697
ははは、俺など新車買った客くらいの扱いは受けてますよ。
中古のGCに、プレオ一台ぶんくらいの修理費をかけたから(苦笑
Dラーに修理依頼しても、すぐに入庫OKの返事貰った事ないんだが・・・
んで、頼みやすい&よく気が利くなじみの車屋に全部まかせっきり
今回は海外出張中なんで代車無しで整備依頼しますた
たまに、すげー新しい中古販売車を代車で持ってこられて焦る事があるが
今宵もGC8に鞭打ってきました…長生きしてね…。
703 :
694:2009/04/14(火) 04:17:43 ID:fKFHpLQ90
F型だけど、マフラーで車検落とされた!
E型なら合格してたとの事
5・6は、検対マフラーでも音量で落ちる可能性あり。
俺のC型は爆音N1マフラーでも
余裕で車検通るw
ただし近所の目が気になる
つ 平成10年騒音規制車
なにがいいたいのばかなのしぬの?
F型から対応騒音規制が変わったって話でしょ
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 02:35:43 ID:9vztx0KK0
有明がいたら殺されてんぞこのおっさん
やっちまった、さげます
ボディ側に貼り付けない車外ドアバイザー無いかな?
ベッタリ貼り付ける純正は格好悪い
窓を開けるとバイザーも一緒に下がるのかな?
バイザーの意味が無さそうだけど・・・
>>712 GD/GGは一体感のある取付方法になってて羨ましかったりするね。
油温計油圧計付けようと思って下覗いてみたら排気とフィルター近接してるのね
アダプター付けたら排気熱で油温上がりそうだが、どうなの?
やっぱりオルタ下のセンサーに繋げる人の方が多いのかな
バイザーなんていらないとGCは気づかせてくれた。
外国ではバイザーなんてつけてないもんな。
でもスバルは、バイザーは大抵セットオプションだ。
あれはやめてほしい。
GC8C型RA乗りだが、これから暑くなってくるとノーマルガラスが辛い。
日差し対策はみんな何やってるんだろ。
私もあの夏の日の日光はきつすぎる・・・。
ルーフベンチ&痩せ我慢@GC8C1STI乗り
全日本ラリー追放されちゃった大桃さんのSHAFTで
床への遮熱塗料塗装とルーフへの遮熱シート貼り付けやってるって記事を何かで読んだ
エアコンの無い競技専用車では死活問題らしい
軟弱と言われようが、紫外線&熱線防止の透明フィルムを運転席と助手席に貼るつもり。
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 07:22:50 ID:sxdjqS3YO
素直にエアコンかけます(笑)
H6年GCA型
弱った軽量ドライバッテリーと軽量フラホのせいか
エアコン入れると非力感が出るので窓開けデフォ
ワコーズとかのエアコンケミカル入れると違うのかなぁ
パワーダウンが気になるなら発電機とウィンドクーラー積めばいいじゃない!
ブースト圧ってどれくらいに設定してます?
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 13:27:32 ID:YtQ8M6rBO
中古出回ってるのは白と青ばかり。登録台数が多いのもあるけど、飽きやすいのか?
希少度で表すならこんな感じか?
濃緑>黄>赤>黒>濃紺>灰銀>銀>白>青
濃緑はB型WRXワゴンのSAってグレードのみの希少色。
灰銀と銀の違いを教えてください
銀はシルバー、灰銀はクールグレーだろ
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 15:11:05 ID:0LhDNCq50
カシミヤイエローな
確かに黄色は見ないなー赤なら近所にいたけど
濃緑ってのは見ても気づかなそうだ
>>727 赤の前期セダンだけど、広報車が赤だったから希少に感じない・・・。
まあ、街中で同じ赤のセダンは見たことがない(ワゴンはNAからターボまである)けど。
流れをぶった切ってスマソ。
GC、AのECU、水温計はどこの線か教えてください。
おながいします。(*'∀')ノ
ノーマルフェンダーに235/40/17のタイヤって収まります?
車高は車検に通る最低基準値にしています。
うん。
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 21:39:19 ID:NIMa+qNlO
嘘書くなや
まあ上の方を読めばわかることだしね。
215/45くらいがノーマルだと限度じゃない?
5ナンバーボディで235幅が入る発想が出来るのがスゴいなぁ
>>726 下取・買取に出す時の人気色なんじゃない?
BP/BLレガシィの215/45R18が収まらないか妄想中
>>736 爪折ればいけるんじゃない 後はキャンバー次第
>>739 225/45R16爪折無足ノーマルで大丈夫だよ
>>736 どこかにサイトに入れてみた人がいたような・・・。
さすがにインナーフェンダーは外していましたが。
タイヤは205/50R16で良いよ・・
17インチハイグリになると1本3000円以上は違うから・・
タイミングベルト一式・センサー類にクラッチ
パワステにタイヤ…大手術完了。まだまだ乗るぞ!
走行約9マンのSTi3だが、次は燃ポンかな。
参考までに、皆さんのはどれくらいで逝きました?
12万キロで現役。
約13万`で逝った。D型WRX。
11万km、遠くに外出中とか高速上じゃなくてホントに良かった
F型WRXにBPレガ純正に215 40/18 入れてる俺参上。ちなみに車高はそのまんま
酷道走ると落石のせいでリムがえらい事になるのは内緒
リム保護のために225入れとくのをおすすめする
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 13:00:26 ID:4IW7qFyCO
落石が放置されているのか。
酷い国道だなw
酷道走るなら195/60R15とか205/55R16にしたらどうよ?
エコ系でもリムガード付はあるし。
酷道走るならラリータイヤじゃないの
基本は舗装路なのでタイヤもそのまんま
純正は冬用だし、酷道用に買うってのもねぇ…
連休は425号と439号を走ってきます♪
759 :
749:2009/04/18(土) 20:46:40 ID:jILH9Rft0
皆さん、THX!
Dラーさんに平均8マンと脅されてるので、ガクブル。
今度の感謝デイで買っとくかな。。。また金が…
>>760 これはGD/GG型用だから付かない。
GC/GF型(H9年9月〜H12年8月)用のインパネアッパーケースを探そう。
バッテリー確認したら
2004/8月に交換してから代えてねや
バッテリーって5年ももつ物なんだな
>>763 一般的な使用方法で3〜5年くらいみたいですね
ソロソロ落ち込む兆しが有るかも
うちのバッテリーも2003年に交換してそろそろ6年経つよ。
まだまだテスターでは”良”判定だけど…
毎日乗ってるのと、1回の走行距離が長いがあるんだろうけど、おかげでめちゃ過走行です。
F、G型に乗ってる人に質問
エアフロコネクターからエンジンハーネスの間って、途中でコネクターありますか?
それとも、エアフロから直でエンジンハーネスに繋がってますか?
変な質問ですいません。
すいません、質問よろしくお願いします。
D型STI載りですが最近フロントパイプの排気漏れが激しく交換を考えてます。E型や、F、G型又はGFのフロントパイプは流用出来るものでしょうか?
先輩の方々どうぞ教えて下さいよろしくお願いします。
>>767 可能
GD/GGのもフォレスターのも流用出来る
>>767感謝します。
ついでに質問ですがセンサーCPU類も問題ないでしょうか?
>>766 バルクヘッドハーネスから直で繋がってる
>>769 センサーは種類による
クランク角センサー/カム各センサーはOK
水温センサは年式によるけど新品買った方が良い
CPUは無理
E型(H9年式)、20万キロ達成!
メンテ等の目安、参考になるかどうか分からないけど、
私の交換記録を簡単に
2回目のタイベル、オイル、ウォーター両ポンプを交換予定
バッテリーは未だ交換したこと無い・・・
燃料ポンプは8万キロ毎に壊れた
カムカバーパッキンは右バンク(タービン側)を1回目9万キロで交換、
2回目16万キロで交換
左バンクを11万キロで1回交換
フロントハブベアリング14万キロで左右1回交換
リアハブベアリングは現在交換なし
ラジエータ13万キロでサイドタンク割れ、交換
ニュートラルスプリング13万キロで交換
パワステO-リング(パワステタンクとポンプの間)12万キロで交換
エアフロ、O2センサ等、センサ類の交換はしたことない
こんなかんじ
こう見ると、毎年何かしらの整備をしている・・・
走り方は、高速道路を年平均1500キロ位走行し、その他は街乗り、山
サーキット走行なし
>>759 燃料ポンプ単品だけの交換なら、その費用半分くらいですむよ。
>>772 > バッテリーは未だ交換したこと無い・・・
そんなわけないだろ!
バッテリーは4万kmくらいで交換してその後オデッセイで10万km
何か劣化しない
>>774 772です
本当なんですよ
ディーラでも驚かれます
ただ、エンジンかける前のバッテリー電圧は11.2Vぐらいしか
ありませんが・・・
多分、エアコン使わないしというか、とっくの昔に
壊れてそのままだし、オーディオもラジオ程度しか
聞かないので・・・
ただ、インプレッサには通勤等で毎日乗ってる
バッテリー補充液をこまめに補充している事が
影響しているかどうか分かりませんが
クルマに限らず、良く人に「物持ちが良いね」と言われる
>ただ、エンジンかける前のバッテリー電圧は11.2Vぐらいしか
ありませんが・・・
ワロタ
>>777 エアコンはエンジンからベルトで動力を貰っているのでバッテリーに負担は無いですよ
バッテリーは毎日車を使うと10年くらい平気で持つよね。
でもそろそろ変え時なんじゃないかとw
>>779 風を出すのは電気モーターだから、バッテリーの電気を使うような。
>>779 ところがコンプレッサーの電磁クラッチで猛烈に電気を喰っている罠
11.2Vってほとんど完全放電状態じゃないか
よく始動できるなw
バイクでバッテリ16万kmもったから
そのくらい持っても不思議じゃないかな、と思う。
12V下回ったら換えようぜ・・
困るなぁ。
エアコンが冷えなくて困るなぁ。
去年ガスを入れたばかりなのに、なぜ一年で漏れる。
>>782 スタンドのおっちゃん曰く、
「インプレッサのバッテリーはサイズが大きいから
なんとか始動できている。普通の乗用車のバッテリーだったら、
セルが少し回っておしまい」
って言われた
そういえば、バッテリー上がりは一度もしたことないなぁ
一回バッテリーあげたことあるよ。(D型)
予兆なしでいきなり来る!
出先でエンジン始動できないのは恐ろしいよ。
保険についてるロードサービス呼んで事なきを得たが、
30分ほど走ってガススタで止まって再始動しようとしたら
やっぱり回らず、店員さんにバッテリー補助してもらったw
バッテリーは新品交換、ジャンパーコードも常備するようになった。
オイルキャップ思いっきり閉めたら相手の黒い筒みたいなのが割れた‥
キャップの所までオイルは上がってきませんよね?
それ、絶対漏れる
wako'sのエアコン添加剤いいよね。
あれ入れると燃費もよくなる。
GC8Cだけど
最近車から降りると
酸っぱい匂いがするんだけど???
ラジエター純正交換しただけでこの時期のクールダウン時に84℃まで水温下がるようになった
フィンも潰れておらずクーラント定期交換してても垢で性能劣化してたんだろうな
>>779 エアコンのコンプレッサ動いてるときは必ずファン回すから電気食う
>>791 どっかから油脂類が漏れてるかもな
酸っぱい匂いのするオイルやグリスってあるから
>>772 俺のD型も20万越えでバッテリーを除けば似た感じの補修内容だが
燃ポンは無交換、当たり燃ポンかも・・・。
燃ポンは動作不能になる前に交換するのが常識
>>771さんありがとうございます。
新品を使用してみます。
シムスの盗聴いれたお
すんげーイイ音!
乾いた感じエボや汁系の直4サウンドとはまったく違う
ポルポル君みたいな割れ系等だなコリア
いやー市場にあるうちに買ったほうがええでまじで
この音が10万コースなら安いもんですわ
>>791 ギアオイル(トランスミッション)かもよ。
>>791 漏れのC型はなんとなく冷却水ぽい臭いがするが水位は変わらず。
ディーゼルのボンゴみたいな臭いっつーか。
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 08:16:06 ID:Hl823jb20
>>799 同感^^
俺も入れてるけど良い音するよね〜♪
+チタンマフラーで更に良い音するよ!
>>791 定番のカムカバーのオイル漏れでエキマニに垂れた臭いじゃね?
それがひどくなると信号で止まった瞬間、それまで後方に流されていたオイル蒸発の煙が
ボンネットの穴からもわわっと上がるんだよなー。
チキチキマシン猛レースじゃねっつんだよー。
まるでギャグマンガ、恥ずかしいッたらありゃしねー。
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 20:40:27 ID:W4Y2GDBXO
オイル焦げじゃなかなか酸っぱい匂いはしないようなw
うちも等長いれてて+タコツボなんだけど
えらい静かだよな。
近所迷惑にならなくて良い。
駐車場の近くに住んでる知り合いに
「おめぇのはマフラーよりセル回す音がうるせぇ」とかいわれたorz
>>805 何度も体験したくないけども
1回目は目の前の隙間から煙草の煙みたいな感じで
2回目(1回目の修理不備)はカップ焼きそばの湯切り中みたいな勢いだった。
3回目はエキマニから外れた位置だったから煙は出なかったが
車庫の床がオイル染みだらけになった。
ミッションオイル漏れも含めると5回って十分多いなw
>>805 うちのは高速出口で開けてたフードブレスグリルから一気に。
ラジエター破裂よりは派手じゃなかった
GC8の知り合いに純正OPのアンダーガードを貰って取り付けようとしたら、後ろ2箇所のネジ穴が無い・・・。
ジャッキポイント付近にメネジが切ってある筈なんだけど、グレードによって有無があるのかな?
今はボルトとナットで仮固定してあるけど、固着して共回りしちゃうと怖い。
GC8はF型RA、こっちはGF8のG型。
メネジ有りのジャッキポイント(名称不明)の部品番号が分かれば是非教えて欲しいです。
エキマニにかからなければオイル漏れしてても気にならないかも。
補充し続ける道を選ぶかもしれんなー。
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 07:31:41 ID:sgKsgf5OO
ドラシャに掛かったりそれが飛び散ったりしてそのうちエンジンルームが油まみれになりますよ
暖かくなってきてタイヤ交換したせいか、満タンから600キロ近く走るようになったw
買う前はターボやら4駆やらで燃費が心配だったが余計なお世話だったな
ワッシャーロッカーカバー13271AA051を変えて見る。
ヘッドカバーを止めているボルトゴムが硬化して隙間からオイルが漏れる。
ここが漏れると垂れて下のカバーパッキンを外側からも傷めてカバーパッキンからオイルが漏れやすくなる。
上3つは硬化しても漏れないから下側3つを交換するだけでもいいよ。
漏れる理由を解析したら、リリースが無い為にヘッドカバー後方にオイル溜りが出来、ゴムの経年変化によりオイル漏れを起す。
設計にて後方にリリースホールを作るだけでこの不具合は解消される。
因みに俺は下側だけパッキン+液体ガスケットを使用している。
初期のオイル漏れの場合若干のボルトの増し締めも有効な場合もある。
因みに規格は0.5kg。
燃費、良いクルマだと思います。
当方C型ワゴンですがリッター9前後です。
過去に所有したほぼ同時期のランエボ1はリッター7前後でした。
峠など通う歳でもなく普段乗りの同じ使い方で2キロも余計に走ればたいしたもんです。
カタログ上の馬力は30馬力ほど低いようですがピークパワーのお世話にならなければ似たようなもんですわ。
問題はヘッドからのオイル漏れとプラグ交換だけですかね・・・。
GCというと、急旋回中の燃料偏りによる息継ぎはつき物だと思うのですが、
なぜか右旋回中ではなく左旋回中、それも燃料満タンに近い状態にも拘らず、
当方この息継ぎに見舞われることがあります。
これって、燃料ポンプがお疲れだったりするんでしょうか?
なにせ走行18万で、記録簿に交換記録はありませんでしたので、
そもそもそういう可能性ってあるのかなと思いまして・・・。
同じような状況になった方いますか?
取り敢えず燃ポンと燃料フィルタ交換しとけ
特に前者はチキンレースしてる人が多すぎる
俺チキンレース中だw
9万km越えたから燃ポンそろそろ換えないとなぁ…
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 00:21:45 ID:GEVmbJ+pO
既にGCはエンスー一歩手前(笑)
普通の中古車なら壊れないとこが壊れても何の不思議も無い。
その割りには故障少ない方だよな?
エンジン回転方向CWだよね
13万km突破でチキンレース中w
今週も感謝デーだし燃ポン注文しとくかな。
822 :
821:2009/04/25(土) 14:52:52 ID:bLCW5nW40
B型はアッセン交換なのでポンプ単品では発注出来ないよ
と言われたよorz
kitamotoセールやってるので近郊の人は行ってみてくださいです。
シロクマもあんなことになってしまったし量販以外は厳しいね。。
>>822 ウチのC2型は燃料ポンプ単品交換いけた
同じ前期でも違うもんかな
スバル系の整備工場で作業
>>821 え?感謝日なの?
一年無視したら全く招待状こなくなった・・・
うう何やっても外れなかったプーリーボルトが、5速突っ込んでサイド引いたらメガネであっさり外れた。
三日間やってもダメなのがたった10分で開くなんて・・・クソ。
>>826 クランクプーリー?
・・はメガネ入らないか。
入らんよ
俺はボックスレンチの柄に鉄パイプ嵌めて、
エンジン掛けて外した
>>829 入るのか。
俺もイグニッションのコネクタ抜いてセル回して外したよ。
セルの負担なんて気にしたこともなかった。
STIの強化タイベルって音がうるさいと言うんだけど、どの程度なんでしょうか?
そろそろ替え時なので気になります。
先輩方、アドバイスお願い致します。
>831
強化が必要な目的があるなら、気にならない程度の音です。
街乗り専用だったら、純正が吉。
>>831 バイクのギアトレインのような音になるよ。
交換サイクルは純正と一緒(100000km)
後は好みの問題。
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 17:12:47 ID:Ucc1N8hMO
stiのタイベルって、その不快な機械音出る代わりに。
レスポンスよくなったり高回転が安定したりとかメリットあるの?
バイクのギアトレインのような音
むしろいいじゃんw
836 :
831:2009/04/26(日) 18:31:53 ID:TGXtECNxO
皆さん、アドバイス有り難うございます。
参考になりました。
あとは834さんと同じく、高回転が安定するのかが知りたいです。
何度もすいません。
同じく興味ありなんだけど、強化タイベルにすれば
高回転・高負荷時のコマ飛びとかが起こりにくくなるんじゃないの?
俺なら純正にして浮いた金を将来のメンテ代にしようと考えちゃうな・・
ラジエーターホースが腫れ上がってきたんだが、これやばいよな?
タイミングベルトにPowerGripとか書いてるですけど純正じゃないにでしょうか?
水芸披露する前に交換しる
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 07:11:40 ID:phTd/wSZO
>>843 2年前に自分でタイベル交換しましたが、タイベル単体は約7300円でした。
純正品ではなくて互換品だったかな(ミツボシ製)。
とすると強化でも10000円程度?
>高回転型のエンジンなので強化タイプのベルトの方が無難かなと思う。
>
>そろそろ二度目の交換時期なので強化タイプにしようかな。
>
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 07:33:28 ID:MDRYRXj2O
車のチューニングパーツってぼったくりが多いよね(笑)
>>848 レガシーとかの場合はぼったくられだと思う
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 17:53:55 ID:X8+2StsZ0
今日GF契約してきた
年式が2000年らしいから初代後期方かな
納車がたのしみ
>>850 早速改造だ、お勧めは
強化クラッチ 前置きIC 等長マニ 前LSDだ
>850
くくく そんなのはチューニングじゃあないって顔してるゼ
>>850 納車したらとりあえず上げてみ?オイル漏れしてるから。
>>850 9年落ちか、これからドンドン部品が壊れる時だよ
>>854 納車したらって、されるほうなんだけど。
>>857 日本語わからない?
納車する側(業者)じゃなくて、納車される側(お客)なんだけど。
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ、日本語理解出来てないクマー
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(゚д゚)・・・
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 07:24:30 ID:f5dg3o2cO
日本語祭開催と聞いて
…なんだ、単に思い込みが激しいだけか
脳車でおk
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 18:23:55 ID:f5dg3o2cO
車は脳内ですか?
非現実車なんですね…分かります。
今、走ってたらグリル辺りから水蒸気がうっすらと出てたから
自宅着いてボンネット中見たら薄緑のオイルが黒いラジエター?(バンパー側)付近が
濡れてるんだけど、コレって、エアコンオイルですかね?
書き忘れ。
GC8で水温、油温、エンジン音、全て正常。
アペックスのマフラーがやられてしまった。。。
営業車として使っているので爆音は無理なんですが、アペックスと同じくらいの音量のマフラーってなんでしょう?
>>865 あまったる〜い臭いしない?
多分クーラント(冷却水)が漏れてるから点検してもらいなさい
>>867 APEXi HYBRID MEGAPHONE evolution でいいんでないの?
多分同等品くらいだと思うがどうだろう。
ウチもスーパーメガホン付けてるから、次つけるのは見た目同じっぽいコレにしようかと。
まぁ違うのにも興味あるけど、音量どうなるかわかんないし難しいところだなw
>>868 どうもです。今確認してきました。
液体自体臭いは有りませんでした。色は濃い緑(蛍光?)でした。
濡れてるのは、一番外側の黒いラジエター?が一番で
裏の銀色のラジエター?は殆ど濡れてなかったっす。
粘度がある液体だったし、乾きそうも無かったのでオイル系だと思うんですけど。。
>>866 薄緑ならクーラント漏れだね。年式は判る?
経年でサイドタンクやホースが劣化してるのかも。
ウチは前期だからさらに加圧タンクもダメになったよ。
エアコンはオイルではなくガスが充填されてる。
872 :
868:2009/04/29(水) 23:32:56 ID:ypMgM4mz0
>>870 んん〜、緑っていうとクーラント位しか思い当たらないんだけどなぁ。
その辺りにオイル系ってまわってたっけ・・・。
あ、パワステオイルクーラー付いてたらそこから漏れてるとか?
でもパワステのフルードって緑じゃ無かった気が。
>>869 れすども
プレストのWRサイレンサーだとだいぶ音でかい?
>>871>>872 どうもです。H10年です。
> エアコンはオイルではなくガスが充填されてる。
去年、エアコン修理時(黒いの交換)にガスとオイルも入ってると聞いたので
そうなのかな?と思ってました。
やはり、クーラントですかね。スバルってGW入ってるのかな。
12日から車検だし、時期が悪すぎるっす。
この状態で乗っちゃマズイっすよね?
875 :
868:2009/04/29(水) 23:58:53 ID:ypMgM4mz0
>>874 修理時のオイルは、多分コンプレッサーオイルのコトだね。
名前の通りコンプレッサーに入っているものだから、
グリルの裏にぶら下がっている箱(クーラーコンデンサー)には
>>871さんの仰るとおりにガスが回っています。
あと、乗っちゃってマズいか?は漏れ具合にも因るから何とも言えませぬ。
加圧給水タンク・サイドタンク・アッパーホースを交換した経験の有る
私的には、乗らないコトをオススメしたい。
876 :
868:2009/04/30(木) 00:01:05 ID:ypMgM4mz0
でも、クーラントの臭いって結構個性的な気がするんだけどなぁ・・・
>>876 確認してきたっす。冷却水タンクに500cc以上1リットル未満
水入ったのでクーラントが漏れてるで確定っぽいです。
熱いとき開けるなの冷却液の栓、開けたらそこも空っぽでした。
乗るの止めておきます。明日デーラーGW入って無いこと祈るしかないっす。
仕事、遅刻確定っす。夜遅く、どうもありがとうございました。。
……ガックリ。
878 :
871:2009/04/30(木) 00:39:18 ID:Zx7LJi3s0
>>874 コンプレッサーの故障の可能性を見落としてたよorz
去年修理してるのならそうそう壊れないかも?
加圧タンクが空になるほど漏れてるならヤバそう。
残ってるようなら注ぎ足しながら車検まで凌ぐしかないね。
>>878 どうもです。加圧タンク?ググってきました。
そこの、栓開けたら空っぽでした。
ホント、……orzです。
タイベル交換時に
冷却水&潤滑油の両ポンプ
クランクシャフトのシール
交換するべしってディーラーで言われたんだが
放置プレイしてたん?
スバルのディーラー6日まで休みです。
クーラントの臭いって、なんか甘ったるい感じじゃない?
アッパーホースが破裂した時、ホース交換後暫くの間、熱で臭気が車内に入ってきてたなぁ。
ギアオイルの、つんとする臭いよりは良いかな。
>>881 いや中古だったのだが、タイベルは3万弱で何故か交換してあったと言うか純正タイベル付いてなかった。
だから今回タイベルに伸びもコマにも亀裂が無いから変えるか考えてる。
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 18:03:19 ID:kJ9N9ruHO
チューニングでタイベル変えたかヘッドをばらしたかじゃね?
事故とかでタイベル変える話はあまり聞かないよね(笑)
3万でタイベル交換っていったい。
13万km?
>>885 ベルトケース割ってたりすると交換するよ。
>>882 うちとこは5/4〜5/6の3日間だった
パワステオイルを交換した。
初めて交換したので真っ黒というよりどす黒かった。
ハンドリングはしっかりしたけど、かなり重くなったんだが…。
それにミンミンって鳴き止まない…。
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 23:00:36 ID:7rcbiC9k0
すみませんECUについて色々教えて頂きたいのですが。。。
GC8で
・ノーマルECU+社外ソレイド+ブーコンでブースト1.3とかにするとECU側でなんらかのリミット掛かりますか?
・その場合のブースト制御ですが純正ソレイドをコントロールしてブーストを
落とす事が出来ない場合だと合わせて点火カットや燃料カットの制御が有るのでしょうか?
・純正のレブリミットが点火カット式か燃料カット式なのかはたまたそれ以外なのか分かるでしょうか?
・社外ECUにも最大ブースト設定があるはずですが、ブーコンでECUの設定値ブーストを超えさせると
燃料カットと点火カット等の制御は外ECUでも付いているのでしょうか?
・あと完全に加負圧制御を社外ソレイドにした場合 純正ソレイドは外してもいいのでしょうか?
ブースト1.3って、EG手を入れないでやったら
ピストン棚落ちしそうだな
確か前期は1、後期は1.2くらいが限界かと思ったんだが
俺のD型は
吸気系:APEXキノコ、ZERO
おっと、失礼
俺のD型は
吸気系:APEXのキノコ、ZEROスポのインテーク・パイプ、SAMCOのインテークダクト
冷却系:AVOのインタークーラー、HKSのオイルクーラー
排気系:SYMSのエキマニとフロントパイプ、SARDのマフラー
点火系:SPRIT FIREのプラグとプラグコード
燃料系:パワーエンタープライズの燃ポン、NISOMOの調整式レギュレーター
制御系:HKSのEVC3と強化アクチュエーター、APEXのPOWER-FC
その他:ランエボ純正のブローオフバルブ(強化品になる)
この仕様でブースト1.3で無問題だが、
ノーマルで1.3だと、まず燃料が足らずにブローすると思う
F型STi乗りですが触媒(というかフロントパイプ)腐って排気漏れキタコレ
メタル触媒物色中…車高長OH中なのに嫁になんて言い訳すれば…
みんなオラに力を貸してくれ
とりあえず自力で補修すれ
896 :
894:2009/05/02(土) 12:16:19 ID:VrdWTLeYO
つ 純正中古
ETC届いたから配線はしたけどE型stiうまく付けられそうな平面がない・・・
とりあえずグローブボックスにつっ込んでいるけどお勧めな場所あるかな?
>>898 ちょっと目立つが、シフトレバー脇のセンターコンソール横とか。
うちのはデンソーの白いのを付けているから余計に目立つ・・・。
>>899 ありがと
そこターボタイマー付いてるんだ
タイマーはともかくブーストのピーク見れるから愛用してる
グローブボックスに貼り付けると中の人の声が小さくなっちゃうしなあ・・・
>>898 カード入れにくいけどコンソールの助手席側とか
ETCとかハイテク装備を・・
>>898 灰皿取るとか右下の小物入れで現在考え中
>>901 ありがとうございます
助手席側スッキリさせたいなって贅沢かw
>>903 ナカーマ
意外に無いよね
右下小物入れは、はみ出たw
灰皿は唯一の平面だったので延長ソケットのミサイルスイッチ?着けてふさがってる
あ!3連付いてるから中央のフタは無い
レー探・ウルトラのメータ・ターボタイマ・盗難防止装置・RAなのでマップライト・・・気が付いたらゴチャゴチャ
付いてるな
>>891 後期は最初からブーストが1.3くらいあるって聞いたことあるんだが…
質問させてください
アイドリング不調と、加速時に3000回転付近でガクガクッとなってスムーズにふけ上がりません
以下の部品を交換したのですが、解決に至りませんでしたorz
エアフロセンサー、ISCバルブ、プラグ、プラグコード、イグニッションコイル、O2センサー、CPU
以上です
車はGC8STi5のRAです
誰か助けてください…
加速時にガクガクか、吸気漏れみたいな症状だな
吸気系のバンド緩みや亀裂は調べた?
>>907 >>908 レスありがとうございます!
吸気系のチェックはしたのですが、もう一度確認してみます
>>909 スピードリミッタ絶縁不良で冬場なったけど付けてなきゃ違うよね
911 :
906:2009/05/03(日) 00:04:48 ID:2HEw93ZVO
>>910 ありがとうございます
どノーマルなのでリミッター付いてます
これも確認してみます
>>911 え?CPから分岐しているリミッタバイパス回路だよ
915 :
906:2009/05/03(日) 00:29:39 ID:o6qTodxcO
無知をさらけ出して申し訳ありませんorz
もっと勉強します…
>>915 気にするな頑張れ!
GC8はググルと色々出てくるよん。
忌野清志郎が死んじまった・・・
ぐあぁ…ホントだ…
ご冥福をお祈りします
スレ違いすいません
カナリショックorz
>>905 それオーバーシュート時の設定より高いぞ
純正最大ブースト設定は
A〜C:0.7〜0.8kg/F(上限1.1kg/F・オーバーシュート時1.2kg/F)
D・E :約1.0kg/F
F・G :約1.1kg/F(上限1.2kg/F)
エンジンに手を入れず、寿命をいたずらに縮めないように考えると
このあたりのメーカー側マージンを考慮すんのって結構大事
GC8は吸排気弄ると大体ブースト0.2位上がっちゃうから
CPU弄ってなきゃブーストコントロラーで純正最大ブーストまで抑えたほうが安全
連休だっつーんで、ETC配線したりデッキ交換したりしてたら、
最後の最後でハマりw センター奥まで入らなくなっちゃった…
前期だと配線邪魔になってんのかな?
なんかうまく奥まで入れるコツとかあります?
>>920 配線をもう一度ばらしてきれいに束ねなおしてもう一度チャレンジw
束ねなおすと想像以上に隙間ができるよ
>>920 ギュッって感じじゃなくてスッと入るはず
>>920 灰皿の奥辺りに広めの空間があるから
そこへ配線の束寄せるようにしてみたら?
灰皿外して作業してるよね?
927 :
920:2009/05/04(月) 01:14:57 ID:DNvjo7Fh0
皆さんレスどうもです
明日にでも再挑戦して押し込んでみます
シフトブーツのゴムの穴いれも慣れてきましたw
ありゃ辛いね
1速入れるときに、途中でつっかかったり入ってもガリガリ悲鳴を上げたりするようになったんだけど・・・。
ミッションオイル間違えたかな?
ご臨終です
ま、まさかのブロー!?
ちなみに車検からもどってきた直後からなんだけどね。
>>929 ウチのも回転あわさずにニュートラルからギヤいれるとガリガリカクカクするな
出だしの1速ならニュートラルで少し回転あげて調整すればスコッて入る場所できないか?
クラッチ踏んでギヤを入れるほうに少し押さえてアクセルで3000rpmくらいの間で探してみては
もうすでにやってたら、ダメカモw
1割り増し納税書キタ----@GC8C47D(STI)
今年から10%割り増しかと思って身構えていたら、39500円だった。D型WRX。
自分の車もたまにニュートラルから1速に入れるときに、クラッチ踏んでいるにもかかわらずガリッとなる
良い対策ないものかねぇ
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 11:45:01 ID:Ps/FCQpNO
ウチのは2速に上げる時が入りづらい。
初期型GCの持病みたいなもんだけど。
おいらのF型stiは、バックした後、ローに入れる時にガリッと鳴ってしまう。
または、その逆もあります。
ちゃんと回転が下がるのを確認して、クラッチも床まで思いっきり踏んでいるのに‥
95000kmなので、これが普通なんでしょうか?
バックギアはシンクロ付いてないから仕方ないのでは。
自分の車の1速ガリはシフトレバーを一番左じゃなくて
気持ち左を空けるようににするとちょっとはましになる
入り難い場合、シフトゲート入口で一瞬溜めを作ってから入れると良い
無理やり押し込むようなシフトチェンジは×
それでもガリる場合はニュートラルでクラッチ踏み直せ
>>931 純正ミッションオイルはガリるよ
あと車検のとき変な運転されたかも
>純正ミッションオイルはガリるよ
馬鹿乙
Nutecは改善される。高いのが問題だが
>あと車検のとき変な運転されたかも
馬鹿乙
>>942 nutecはF機械式入ってても持つからお得って考え方もあるけど、
取り扱いショップ少ないのが難点だな
行き着けショップで1軒あったけど縁遠くなったし通販で買ってディーラで入れるかな
>ニュートラルでクラッチ踏み直せ
馬鹿乙
流れ切るのだが。
皆さんは何色に乗ってますか?
自分はクールグレーというマニアックな色なんだけど、
タッチペンを買おうにも、
黄帽子とかには売ってない。。
ディーラーで買えるんですかね?
>>946 音速青
DCCDとエアコンが欲しかったので限定車狙った
色褪せがなかったとしてもタッチペンは結構色違うので注意
>>946 俺もクールグレー
ホルツからブルースチールMという名前で出てるけどあれは色がちょっと濃い
ソフト99の調色機で作ってもらったやつは色合ってたよ
そろそろオールペンしたいなあ
ホンダのうんこ塗装に比べれば優秀すぎるけど
シビックはホント酷かった あれは屋外駐車場に置けないマジで
赤だけどプラスチック部品のクリアが禿げたり、リアスポが黒ずんできたりしてる。
でも金属部分は全然平気だなぁ。塗装の質はかなり良いね。
純正ラジエーターからお漏らし発見orz
遂に来たか…
買い替えの参考までに教えて頂きたいんだが、
皆さんラジエーターってどのレベルのに替えてます?
銅2層?アルミ2層?
それとも銅3もしくはアルミ3層?
俺は純正からKOYO銅3層に替えよかと思ってるんだが、
やっぱ相当重くなったりオーバークールになるかな?
うん。
GC1なんだが、暑いのでエアコンつけたら、よく冷えるんだけど、
駐車場で何気なく下を覗いたら水が垂れてないんだけど、
こんなことってあるのかな?
>皆さんラジエーターってどのレベルのに替えてます?
純正同等品。安いし。
>>946 俺もクールグレーだよ。
タッチペンは、ディーラーでも買えるけど色がおかしい。(750円ぐらいだった)
948さんみたいに、ソフト99の調色機でこさえてもらった方がいいよ。
色はあってるし、以外に安い。(1000円ぐらい)
ちなみに色番号は86F
>>946 12年式純白
去年業者に表面削ってポリマー塗ってもらったらだいぶましになった!
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 21:55:47 ID:NEJPVNg80
>>951 1週間前純正のラジエターでお漏らしを発見したがWAKOS注入でほぼ完璧に止まったぞい
>>957 止まってないよ、インプのラジの持病はそんなもんで止まるような亀裂では無い
インプに限らず漏れ止めほ使わないほうがいいよ
下手するとヒーターコアが詰まるからね
使うとしたらホント応急処置として使ってラジエータごと交換したほうがいいよ
960 :
953:2009/05/06(水) 23:22:11 ID:dIU2BlfU0
誰も答えてくれてないってことは、
古い車なのにエアコンがよく冷えるってことに嫉妬されたのかなw
いいかみんな、釣られるなよ?釣られたら負けだ。
エアコン付けて水が出るのは当たりm(ry
962 :
953:2009/05/06(水) 23:41:32 ID:dHsNQfS40
>961
お見事。
マジレスするとエアコンの水は空気中の水分が凝水したものだから
湿度が低いと出ない時もある
>>962 全然関係ないけど左のライトの後ろって水はけ悪くて腐ってこない?
一度邪魔な部品外してサビチェンジャーとか塗った方がいいかな
まだ6マン`だしあと10年はもって欲しいもんな・・・
967 :
953:2009/05/06(水) 23:59:11 ID:dHsNQfS40
>>965 エアコン付けたくなるほど暑くてもそういうこともあるのかな。
また下を覗き込んでみるよ。
ありがとう。
968 :
953:2009/05/07(木) 00:10:15 ID:68a03+SN0
>>966 なんだ、俺に聞いてたのか。
気づかなかったよ。
> 左のライトの後ろって水はけ悪くて腐ってこない?
特にそんなことはないけど。
ちなみに15年、12万キロ乗ってる。
15万キロまで乗るつもり。
>>968 いや気にしないでくれ
華麗にスルーされて少しだけ涙ぐんだけどw
そっか事故車だから歪んで凹んでいるのかも
レスありがとうございますオヤスミナサイ
それはバッテリー液が原因では?
白く粉吹いてないかい?
でも洗い流そうとしちゃ駄目ですよ。
固く絞った雑巾で拭き取る。そしてその雑巾は捨てる。
エンジン死にました…
G型wrx乗りですが、ウイング取り付けのためトランク探してます。
トランクって型式問わず共通でしょうか?
G型トランクって全然なくても、他の型でもいいのかな?と悩んでるとこです。
DではF型ななら付くかもと言われたのですが、その他は付くんでしょうか?
日本語で
>>973 自分と逆だ
STIオプションの二段の羽が付いてるけど羽レスにしたくて
別にオクでトランク仕入れて現在パテで穴埋め奮闘中w
穴は初期型から全部共通で一部を除いてほとんどボルトオンじゃなかったかな
979 :
970:2009/05/07(木) 22:42:44 ID:JPkHlcLr0
>971
バッテリーの希硫酸が吹きこぼれて腐食していると思い
マジレスしたのだが。
事故車という結論で結構です。(´Д`;)
>972
エンジンなんて安い安いw
>>980 エンジン乗せかえの見積まちです(・ω・)
>>979 レスありがとうございます
バッテリ固定の棒と底の皿は勿論サビサビですよ
ボンネットの穴ふさいでいるのに洗車すると絶対バッテリーの上に水溜まってるしw
事故車ですけど220kでも真っ直ぐ走るし6マソkmなので大事にしてます
漏れのGC8も左後ドアが微妙に浮いてて警告灯やらルームランプが点灯したりするけどまっすぐ走る・・・orz
廃車手続きしてきた
記念カキコ
サヨナラGC8
エンジンはスバルでメーカーリビルト使って全コミ50万くらいやった
工賃だけで10くらいだったかな
ピカピカのエンジンルームになるかと思いきゃ
ブロックとヘッド以外全部前の車の使うから(ホースとかも)
汚いエンジンルームのままだった
>>986 スレ内865です。
10万キロ時で譲って貰って、車検でTベルト交換して
一年後にエアコン壊れて、秋に燃料ポンプで、今回の車検前(予約済み)にラジエター故障して
故障の頻度が多すぎるし、直すのと車検で20払うんだったらと思い、別の車購入してきました。
H10年車。自分が乗ったのは2.4万キロ。合計12万5千キロでした。
楽しい走りが出来たと本当に思っています。けど自分と相性悪かったのでしょうかね。
ありがとうインプレッサ
こんにちはスカイラインクーペ
廃車にした後でいうのもなんだけど、
燃料ポンプ、ラジエーター水漏れ、ヘッドパッキン漏れ
はGC8ほとんど必ず起こる事象なので、それを対処すれば大丈夫って感じでさぁ
ウチのも10万キロから乗り始めたけど、
前オーナーが全部やっててくれたおかげで今んとこ快調w
>>987 こういっちゃなんだが、ちょうど大物が壊れる時期のを買ったんだな・・・
ダートラ&ラリーをやられてる方に質問
GC8DのSTI-RAで、足がカヤバの調整無ラリースペシャルにカヤバのスプリングの組み合わせなんですが
どうも車高が低すぎるのが気に入らなく
(転がし用タイヤ純正サイズでフェンダー間指一本半あるかないか)
どうにかバネだけ換えて車高を上げられないか考えてます
少ない小遣いでやりくりしてるため、純正流用等でなにか良いバネがありますでしょうか
ショックはまだ抜けてないんでそのままGC8用を使用します
これが使える!などあればお教え下さい
よろしくお願いします
そういうのは競技系の店で聞いたほうがいいと思うよ
車高が上がればいいってもんじゃないしさ
993 :
991:2009/05/08(金) 11:28:59 ID:LAMYU0VcO
>>992 一度、とあるショップに聞いてみたんですが
案の定(テイン等の)車高調入れた方が…と言われ…
それはごもっともなんですが、先立つモノはないし競技は続けたいしで…
車高は、こちらの地区の林道は軒並み悪路で
ガードから排気管からボコボコになってしまいます
他のクルーに聞いても、そこまではならないと言われ
少しでも上げられないかと考えた次第です
ジムニーに乗り換(ry
次スレ建ててくる
995 :
994:2009/05/08(金) 11:35:26 ID:9Jzk5bDi0
GPSの実測100km/hでメーター読み3400rpmくらい>RA
6速ミッション入れたい・・・けど絶対元は取れないw
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 17:58:25 ID:EtqkKyB9O
一回6速に入れて満足すれば、それで元は取った!
ミッション壊れたら6速いれまつ。
1000なら買い替え
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'