S53北の湖vsS60千代vsH8貴乃花vsH17朝青龍38
1 :
湖千貴朝:
年間82勝連続6場所85勝など圧倒的強さのS53北の湖、
53連勝時より強かったとされるS60千代の富士、
近年最高の安定感といわれるH8貴乃花、
年6場所完全制覇したH17朝青龍。
誰が一番強いか? この4人のライバルであった輪島、隆の里、
曙、武蔵丸、そして記録の大横綱大鵬などを語っても結構です。
このスレはスレタイの力士の生涯や全盛時における比較をすると共に
各々の時代背景や対戦相手等に及ぶ所まであらゆる観点から追求する事を目的とする。
前スレ
S53北の湖vsS60千代vsH8貴乃花vsH17朝青龍37
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1158593114/
5 :
待った名無しさん:2006/10/02(月) 00:16:05
大鵬以降で無類の強さを誇った場所
S38夏大鵬
S41九大鵬
S42初大鵬
S46名玉の海
S48秋輪島
S52名輪島
S52秋北の湖
S53名北の湖
S54春北の湖
S58秋隆の里
S60初千代の富士
S60秋千代の富士
H5秋曙
H6秋貴ノ花
H6九貴乃花
H8秋貴乃花
H13初武蔵丸
H16初朝青龍
H17春朝青龍
H17夏朝青龍
大鵬以降で無類の強さを誇った場所
S38夏大鵬
S41九大鵬
S42初大鵬
S46名玉の海
S48秋輪島
S52名輪島
S52秋北の湖
S53名北の湖
S54春北の湖
S58秋隆の里
S60初千代の富士
S60秋千代の富士
H5秋曙
H6秋貴ノ花
H6九貴乃花
H8秋貴乃花
H13初武蔵丸
H16初朝青龍
H17春朝青龍
H17夏朝青龍
H8年秋貴乃花熱戦譜
初日:琴錦:先場所は相撲が甘く、今場所は場所前に師匠が巡業部長を解任されるなど
逆風の気もあった貴乃花だが、鋭い立ち合い、豪快な上手投げで
初日として最悪の相手に圧勝。スロースターターも今場所は初日から全快か。
4日:剣晃:変化されて左上手を取られるが横綱も下手をがっちり。土俵際での投げ合い
を制した。剣晃ペースでも横綱の腰は最後まで崩れなかった。
10日:玉春日:突き押しにやや後退も足腰はまるで崩れずやがて廻し。その後は一直線。
12日:武双山:右で前褌を引いた横綱が強烈に引き付け、無理をせず一度腰を固める。
腰と膝をぶつけて磐石の寄り身を見せ、完勝。
13日:魁皇:横綱は2本差し狙い。果たせず左四つになるが慌てない。得意の廻し切りで
魁皇の左下手を切り、素早く右を巻きかえる。あとは腕を返し、小手投げも
封じて完勝。手際の良さが際立つ。優勝決定。
14日:武蔵丸:横綱は鋭く立って左四つ、右前褌。引き付けて腰を浮かせ、頭を付ける。
拝んで寄ると武蔵丸は何もできず。この時点で実力差は歴然だった。
落日:曙:曙はいったん左上手を引いて期待を持たせるが下手投げで揺さぶられ、巻き替え
られる。結局上手も切られ、ばんざいされてしまう。貴乃花は磐石の寄り切りで
4連覇。全勝優勝。足腰の安定感と手際の良さ、冷静さに力強さ・・・
「横綱相撲」をまさに体現した満点の場所であった。しかし、この直後から貴乃花の
相撲は下降線を辿ることになる。
H13初武蔵丸熱戦譜
2日:海鵬:横綱いったん右を差し、海鵬がそれを払おうともがくところを突けば吹っ飛んだ。
3日:貴ノ浪:かつてのライバル対決も横綱の圧勝。2本差して突進すれば抵抗できず。
4日:栃東:もろ手から突き起こすと栃東は回り込んで耐えるが良く見て落ち着きながら押し出し。
7日:栃乃洋:差し負けて右もこじ入れられ、2本差される。寄り立てられ横綱は腰も浮くが上手
一本で耐える。土俵際だが、余裕はまだあった。やがて両上手となると形勢逆転。
引き付けてのっしのっしと寄り切り。冷静で、落ち着いている。
12日:旭天鵬:鋭い踏み込みから右差し、電車道で圧倒。脅威の怪腕を見せ付けて圧勝。
13日:若の里:もろ手から右差しに成功、かいなも良く返しあとは出る一手だったのだが、若の里
が左で首を払うと横綱は足がついていかなかった。右を差して喜びすぎたか。
14日:魁皇:横綱の踏み込みが上回り、差し勝つ。ぐいとかいなを返せば魁皇の左はばんざい状態。
万全を期して左上手もがっちり引き付け横綱の圧勝。魁皇は何もできなかった。
落日:貴乃花:大一番。貴乃花は右で前廻しを取ったが、武蔵丸は左でこれを嫌い、右を差すと
貴乃花は圧迫されて地に足がつかず、左で一押しすれば足が流れて吹っ飛ばされた。圧勝。
決定戦:貴乃花:貴乃花は前廻し、武蔵丸は2本狙ったが結局右四つ。貴は左で引き付け寄るが、上手が
深すぎた。武蔵丸は危なげなく耐え右かいなを返して掬うと左上手切れる。しかし、
貴乃花は慌てなかった。差し手争いから懸命に押して武蔵丸を起こし、喉輪も交えて再び
右四つ左上手。今度は武蔵丸の右もやや浅く、引き付けると腰も浮いた。
貴乃花優勝への執念が上回った。武蔵丸は優勝を逃したものの、右差しからかいなを返して
歩く取り口が強烈を極め、苦戦したのは栃乃洋戦くらいのもの。圧倒的な強さが光った。
昭和60年秋千代の富士熱戦譜
初〜5日:いずれも立ち合いで鋭く立って左前褌速攻という本来の取り口を見せ、好調をアピールした。
中日:北尾:横綱は張ったが、北尾は構わず突進すると千代の富士後退したが、素早く
体を入れ替えて左上手。勢いそのままに引きずるような上手投げを放つと北尾崩れた。
12日:若嶋津:千代の富士の立ち合いが異様に鋭くこの日は2本入った。巻き替えの応酬が
あるが頭の位置は横綱が下。若嶋津の両上手にも構わず突進し、圧倒した。
13日:朝潮:この日は良い日の朝潮で、低く立って差し勝ち、右上手も取るが横綱の腰は据わった
ままで崩れる気配すらなかった。下手とはいえ横綱の左はやはり怪腕。強烈に
引き付けて右から振ると十分だったはずの朝潮の腰が浮き、そのまま吊り出されて
しまった。横綱の腰の強さ、そして体幹の強さには驚かされるばかり。
14日:大乃国:ウルフスペシャル炸裂。右四つで大乃国が引っ張り込むいつもの体勢だが、先に
上手はやはり千代の富士。大乃国は上手が取れないが、始めは横綱の右差し手は
殺していた。しかし、左から上手投げを放つと大きく揺らぎ、結局下手もがっちり
頭も付けられた。大乃国上手を取ろうともがいて腰が伸びるところを完璧なタイミングで。
落日:北天佑:横綱の立ちあいが鋭く、左前褌をゲット。始めは胸が合っていたが、体勢を作る上手
投げで横を向かせ頭も付ける。どうしようもない。北天佑案の定腰が浮き、横綱は寄り
というより吊り身で豪快に寄り切った。全勝優勝。この場所は豪快な投げよりも前褌から
の寄りが目立ち、安定感抜群だった。上手投げはそれで勝負を決しようというものではなく、
相手の体勢を崩し、右下手を引くためや頭を付けるためのもので、計算高さも目立った。
朝潮戦若嶋津戦は実力差を誇示するかのような凄みのある相撲で、とくに立ちあいのキレが光った。
この後の千代の富士は前褌速攻から投げを主体とした相撲へと序々に変わっていくが、前褌速攻の
凄みではこの場所が筆頭だろう。
10 :
待った名無しさん:2006/10/03(火) 23:29:52
そうだな、13年初場所の丸の相撲に勃起しなければ男じゃないよな
11 :
待った名無しさん:2006/10/03(火) 23:46:33
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
w
相撲見て勃起って変質者かw
と敢えて釣られてみる
>>7>>8>>9を書いたのははどう見ても蔵前だな。文体でわかる。
千代も書いてるし少なくともハワイ先生ではない。
15 :
待った名無しさん:2006/10/04(水) 07:38:32
輪島と北の湖のも書いてよ。書かないなら俺が書くけど。
16 :
待った名無しさん:2006/10/04(水) 18:39:25
このスレで語ってる奴らは妄想好きの変態としか言えない。
17 :
待った名無しさん:2006/10/04(水) 18:43:27
18 :
蔵前の星:2006/10/04(水) 19:08:04
>>15とりあえず書いてみました・・・北の湖の53初を
>>5に入れる入れないか問題なのでそれを。
昭和53年初場所北の湖熱戦譜
2日:荒勢:鋭く踏み込んだ横綱が得意の左差し、猛然と寄るが荒勢これをよく耐える。左四つ
がっぷりになって荒勢は横綱の攻めをこらえるが最後は下手投げに横転。北の湖は
荒勢に22連勝、これは当時の新記録。
5日:栃赤城:栃赤城猛烈に突っ込むところ、横綱左で痛烈なかち上げ。栃赤城よろけるところを
すぐさま上手投げで圧勝。かちあげを喰らった栃赤城は頚部挫傷という恐ろしさ。
7日:蔵間:差し手争いから左四つ。蔵間は横綱の寄り、上手投げをよく耐えるが結局下手投げに屈す。
11日:三重ノ海:三重ノ海は猫だましの奇襲から2本狙うが、横綱まるで構わず左を差して突進。
わずか3秒で吹っ飛ばしてしまった。横綱の右からの攻めは強烈そのもの。
13日:若三杉:全勝対1敗の決戦。北の湖は右へ変わり気味に立ってまず右上手。左四つに組みとめる。
若三杉は得意の上手切りで横綱の右を取られる度に切るが、自身の右上手は一枚廻しで投げが効かず、
攻め手を欠く。横綱もそれを承知。膠着しかけたところ、北の湖とっさの右巻き替え。若三杉が
定石通り寄り立てるが追い詰められず、もろ差しの横綱はぐいっと吊りだした。土俵際まだ余裕はあった。
14日:旭國:立ってすぐ右四つ、低い相手を起こして左上手を引き付け、怒涛の寄りで圧倒。優勝決定
落日:輪島:北の湖右に立って右上手、寄り立てるが輪島は下手投げでこらえる。北の湖は左で頭を押さえ、
ひきずるような右上手投げ、輪島はこれもよく残した。焦点である輪島の右は効果不十分、
北の湖は上手をよく引き付け寄り立て、最後は両手で胸を押して勝ちきった。
全勝優勝。この場所の北の湖は出るべき所は出て、抑えるべき所は抑える節度のある取り口で
終始危なげなし。大横綱への道を着実に歩んでいることを満天下に示した。しかし、琴風戦、
大潮戦は立ち合い変化で勝ち、そこは非難された。
19 :
待った名無しさん:2006/10/04(水) 23:38:09
北の湖の場合53初よりも53名とか54春のほうが印象が残る
20 :
待った名無しさん:2006/10/04(水) 23:40:30
21 :
待った名無しさん:2006/10/04(水) 23:55:09
S48秋輪島、S53名北の湖、H5秋曙もほしいな。
あとH17春朝青龍も。
22 :
待った名無しさん:2006/10/05(木) 00:05:46
>>18 乙です!!
北の湖の5連覇スタート場所ですね。
23 :
待った名無しさん:2006/10/05(木) 00:12:21
53初は立会い変化が2回もあったんだ・・・
瞬間風速的な最強だと5秋曙のような気がするなあ。
あの場所は本当にどうしようもない強さって気がした。
>>18 ありがとうございます!
当時の北の湖が蘇ってくるようでした。
25 :
待った名無しさん:2006/10/05(木) 23:23:18
>>18 トンクス!!
輪島や朝青龍もキボンヌです!
26 :
待った名無しさん:2006/10/07(土) 00:02:30
このスレも過疎化してきたな・・・↑から24時間以上経過してるし。
27 :
待った名無しさん:2006/10/07(土) 00:55:37
もう貴乃花最強でいいよ
たしかに勝つだけでなく内容的に他の力士よか一つ上
のことをしていた
28 :
待った名無しさん:2006/10/07(土) 01:00:35
なんてことは無い
29 :
待った名無しさん:2006/10/07(土) 18:06:28
千代の富士の全盛期というのを初めてDVDで見た。
ここで速い速いとずっと言われてたからどれだけ凄いんだろうと思ったが、大したこと無いな。
朝青龍の方が普通に速いし。普通に千代最強は無いと実感した。
30 :
待った名無しさん:2006/10/07(土) 19:38:27
千代の富士も強いが隆の里の全盛期もなかなか。
当時自分でも史上最強の自負があったらしく、「雷電と対戦したい」とか言ったらしい
31 :
待った名無しさん:2006/10/07(土) 21:33:16
千代の富士と朝青龍が最強ってのは明らかにないわけで。
実質的な最強力士は、貴乃花と北の湖とで語られるべき。
32 :
待った名無しさん:2006/10/07(土) 21:42:26
貴乃花の最強こそが有り得ない。人気があるから話題になりやすいだけ。
33 :
待った名無しさん:2006/10/07(土) 21:58:46
貴乃花の場合はマスコミが過大に持ち上げていた時期がある。
低迷期からちょっとマシになってきた平成12年くらいには初日から5連勝したくらいで
完全復活だの強いだの万全だの異様に過大評価してた。
34 :
待った名無しさん:2006/10/07(土) 22:35:05
貴乃花は日本人で強くてハンサムだし
あんな順調に成長してるんだから
親に関係なく同じアイドル扱いになってたと思うよ。
むしろ親が無名だったほうが精神面も保たれてたと思う
35 :
待った名無しさん:2006/10/07(土) 22:36:35
もしそうだったら人気的にはもっとずっと小規模だったろうね。
世間の認識「貴乃花?ああ、あのキチガイw」
朝青龍は強い。
でも不運。
ライバルや人気力士がいないから、勝てば勝つほどマンネリ相撲。
このままじゃ「強かった」って記憶しか残らない力士になってしまいそう。
若者受けしそうな取り組みなんだけど、不運だわ。
オレは貴乃花の全盛をガキの頃に見てたからか、貴乃花の強さの印象が強いね。千代の富士は
リアルで見てないからなんとも言えないが、やはり半端じゃなかったのだと思う。しかし、晩年
に貴乃花に負けた一戦が印象から拭いきれない。朝青流は強いが、貴乃花とは相性が悪い希ガス。
逆に、千代の富士には分があるのでは。どちらもスピードがあるが、圧力で朝青龍が勝っている。
北の湖は全くの未知の力士。彼のDVDはあるのかなぁ。
39 :
待った名無しさん:2006/10/07(土) 23:52:23
へ?北の湖??そりゃいっぱいある。
>>39 北の湖けっこうあるみたいですね。探してみますわ。北の湖を見てみないことには、この
スレで偉そうに発言する資格ないですしね。
>>40 DVDなんて双葉山以降の横綱なら普通に見れる。
今テレビとかで北の湖が紹介される際は負けた相撲が多いから印象良くないかもね。
貴ノ花戦や千代戦などの歴代の高視聴率取り組みは北の湖が負けた相撲が多い。
逆にこれが北の湖の凄さ・強さを表しているんだけど。
42 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 11:54:29
朝青龍のDVDでてもろくな取り組みねえだろうな
ぼろくそ大関戦か唯一ましな白鵬との決定戦くらいか
43 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 12:06:20
44 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 12:10:10
45 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 13:46:21
勝った相撲ばかり流れる=貴乃花
負けた相撲ばかり流れる=北の湖、武蔵丸
46 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 14:06:11
知ったかぶってんじゃねえ
貴乃花のDVDは負け相撲が多い
テレビでも貴乃花は負けた相撲が多い
大相撲のホームページでもそうだ
47 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 14:09:01
いや勝った相撲のほうが確実に多い。
負けた相撲が多いのは北の湖はもちろん武蔵丸も多い。
48 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 14:11:42
みんな同じだろ。
番組によって変わるだろうし。
49 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 14:14:12
貴乃花は千代戦とか
最後の優勝の決定戦とかここぞってとこの大物相手には
だいたい勝ってるからな。
50 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 14:20:31
武蔵丸が勝った相撲がてれびで流れたのは6年名貴戦、14年秋貴戦しかみたことない。
ジャンクスポーツでも13名魁皇にぶん投げられた相撲や14名大海に負けた相撲、
他の番組でも貴乃花との13初夏決定戦、曙との12九とか。
51 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 15:07:24
ハワイ系はいわゆるラオウタイプのキャラだからな
52 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 15:10:45
曙や武蔵丸っていろんな漫画の怪物キャラとして使われてた
53 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 15:25:09
ハワイはドラクエで言えばフリーザ、マリオで言えばクッパという感じの
ポジションだな。
54 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 15:26:36
ドラクエのフリーザってなに?
55 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 15:29:10
話題性
増健>>>>(超えられない壁)>>>>貴の花=朝青龍>千代の冨士>>>>>>>>>>奇多能実
56 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 15:35:16
北の湖の全取組のDVDとか無いもんかな。
今のとこ入幕から全取組あるのは貴乃花くらいだろ
57 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 16:04:56
>>44 双葉山からはある。
男女ノ川以前となるとかなり少なくなる。
昭和の名力士のDVDで、独立した伝が立てられているのが横綱では双葉山からなんだよ。
58 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 17:06:47
白鵬にパワーついたらそれこそ
貴乃花だ
59 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 17:08:03
増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健
増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健
増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健
増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健
増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健
増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健
増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健
増 健 こ そ 史 上 最 強
60 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 17:09:45
増 健 最 強 増 健 最 強 増 健 最 強 増 健 最 強 増 健 最 強
増 健 最 強 増 健 最 強 増 健 最 強 増 健 最 強 増 健 最 強
増 健 最 強 増 健 最 強 増 健 最 強 増 健 最 強 増 健 最 強
増 健 最 強 増 健 最 強 増 健 最 強 増 健 最 強 増 健 最 強
増 健 最 強 増 健 最 強 増 健 最 強 増 健 最 強 増 健 最 強
増 健 最 強 増 健 最 強 増 健 最 強 増 健 最 強 増 健 最 強
増 健 最 強 増 健 最 強 増 健 最 強 増 健 最 強 増 健 最 強
増 健 最 強 増 健 最 強 増 健 最 強 増 健 最 強 増 健 最 強
61 :
☆ボクちんの相撲探求☆:2006/10/08(日) 17:55:45
千代の富士は小さいながら、体幹が強く、足腰のバネが素晴らしい。それであのような効率的な相撲が取れた。
攻める時の動きは歴代屈指で、スピードはもちろん、下半身の構えも確りしていた。
総合格闘技に宇野薫という選手がいるが、彼のタックルに入る時の体勢は、一瞬だが、千代の富士を連想させた。素早く前進し頭低く、下半身は例のアキレス腱伸ばしのような体勢。
宇野選手というと、スリーパーに入るところが印象的だが、しかしスリーパーにしろ何にしろ、タックル時のあのスピードと、下半身の構えあって成り立っているところなどは、相撲と共通するように思う。
最近の力士では白鵬がこの構えをする。白鵬の場合はスピードは宇野選手と比較する訳にはいかない。しかし攻める時のみならず、受けて上体が起きても、あの構えで相撲を取れるところに注目したい。
ちなみにそういう相撲を取れる力士で大成したのは双葉山であり、未完成ながらいいところまでいったのは貴乃花である。
62 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 18:11:38
体幹の強さは貴乃花、武蔵丸が双璧だと思う。
千代の富士も強いが両雄には劣る。
所詮どいつもおらんだもイタリア以下。
64 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 19:05:48
武蔵丸はネタだろ
65 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 19:07:10
千代の富士と武蔵丸なら実力、格などは誰がみても千代の富士のほうが
上だが地力は武蔵丸のほうが上だ、それは体格的問題が大きいが。
武蔵丸かく語りき
アナ「横綱(朝青龍)とやったらどうですか?」
武蔵丸「立会いから?組んだ状態で?」
アナ「立会いから」
武蔵丸「立会いからじゃ無理」
アナ「今の現役で組み合いたい力士は?」
武蔵丸「(即答で)琴欧州!ああいうのはやりやすいと思う。
アナ「白鵬は?」
武蔵丸「(ちょっと間が空いて)組みたくはないなあ」
67 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 19:21:17
ジャンクスポーツでH16名古屋の朝青龍が魁皇に勝って優勝決めた相撲流れたが
前褌引くのがかなり早いな。
68 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 19:22:50
武蔵丸ー白鵬は12年九の武蔵丸ー貴乃花みたいな相撲になるだろうな。
白鵬は武蔵丸が一番の天敵になる。
>>68 白鵬と貴乃花じゃ格が違うYO!
武蔵丸は白鵬とやる前に引退できてよかったね。
70 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 19:27:58
一応かまってやるが白鵬が武蔵丸にどう勝つんだ?
左前みつを簡単に切られてしまうのだから引き技で勝つしかないだろうな。
立会い変化とかな。
貴乃花みたいな裏金込みのショボイ引き付けと一緒にするなYO!
72 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 19:47:24
貴乃花の平成8年名古屋の相撲が映ったがあの場所の琴乃若戦は
あの場所を象徴する悪い相撲だった。
アル中の武蔵丸に連勝してた事が誇り。
それが貴ヲタ。
74 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 19:54:30
>>65 相撲における地力の意味を勘違いしている。
その考えなら若乃花と松登の地力は松登が上になるという間抜けな事になってしまう。
75 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 19:59:24
圧力という点を除いてみると
千代の富士の腕力か
貴乃花の背筋と足腰のねばりだろなあ
白鵬は少しでも相手に分のある体勢になるととてももろい
76 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 19:59:44
地力っていうのはいなし、出し投げ、変化などを使用しない正面相撲での強さのことを言うんだぞ?
んじゃ地力サイキョは小錦
78 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 20:02:51
>>75 圧力を除いても千代の富士の腕力は武蔵丸の腕力に劣る。
足腰の強さにおいても武蔵丸はかなりのもんで不利な体制から
粘るというのは貴と五分だろう。
ただ動きの遅さや精神面のもろさが痛い。地力は千代の富士以上だが。
79 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 20:07:15
優勝、同点、同点者がいないときの次点の合計
年6場所制以降
上位
44回 大鵬(横綱)
42回 千代の富士(横綱)
40回 北の湖(横綱)
38回 貴乃花(横綱)
28回 輪島(横綱)
26回 武蔵丸(横綱)
24回 曙(横綱)
22回 朝青龍(横綱)
20回 柏戸(横綱)
19回 栃錦(横綱)
中位
18回 玉の海(横綱)
17回 初代若乃花(横綱)二代目若乃花(横綱)
16回 佐田の山(横綱) 北勝海(横綱)
14回 北の富士(横綱)三代目若乃花(横綱)
13回 旭富士(横綱)
12回 千代の山(横綱)隆の里(横綱)
下位
9回 鏡里(横綱) 三重の海(横綱)大乃国(横綱)
8回 朝潮(横綱) 琴櫻(横綱)
7回双羽黒(横綱)
6回吉葉山(横綱)
3回 栃の海(横綱)
80 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 20:09:30
横綱陣の年間勝率がもっとも高い年(一人横綱は除く)栃若以降
1昭和38年(大鵬、柏戸)
2昭和52年(輪島、北の湖)
3平成7年(曙、貴乃花)
4昭和46年(大鵬、玉の海、北の富士)
5昭和58年(北の湖、千代の富士、若乃花、隆の里)
6昭和53年(輪島、北の湖、若乃花)
7昭和45年(大鵬、玉の海、北の富士)
8平成13年(貴乃花、武蔵丸)
9昭和51年(輪島、北の湖)
10平成9年(曙、貴乃花)
>>76 君のなかではね。そんなの聞いたことが無い。ならやっぱ松登と栃錦でも松登のが地力上なのか。
82 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 20:19:32
13勝以上で優勝できなかった回数が多いのは
北の湖、貴乃花7回
次いで輪島、曙6回
武蔵丸5回
若乃花U4回
いまだったら
北の湖、貴乃花は少なくとも7回は多く優勝できてる
83 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 20:20:32
地力というのは圧力、腕力、足腰などだよ。
正面からの相撲の強さだから体重があれば有利というわけでもない。
84 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 20:22:49
>>79のデータはかなり信頼できる。
実力順といったとこか。朝青龍はまだ減益なので下にいるが。
85 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 20:28:20
地力から出し投げを排除する意味が全くわからん
86 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 20:34:34
正面からの出し投げはいいが体制を作るための出し投げってあるじゃない
例えばさっきジャンクで流れた朝青龍ー魁皇戦のような感じの。
7年秋の貴乃花ー武蔵丸のような正面からの出し投げとは違う。
87 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 20:39:41
千代の富士は武蔵丸と同時代じゃなくてよかったと思ってるような感じだな
88 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 20:39:42
武蔵丸は投げに脆いから千代の富士と当たんなくてよかったね。
90 :
☆ボクちんの相撲探求☆:2006/10/08(日) 21:30:10
武蔵丸は体重の割りには腰が軽い。
貴乃花も体幹はもちろん強い。まだ関取になる前や貴花田時代の相撲からもそれが窺えるが、二周り以上も差がある相手を正面から一気に寄り倒したりしている。あんなことはよほど体幹が強くないと出来ない。
こんなことを言うと誰かが怒って来そうだが、千代の富士と貴乃花には実は共通点も多い。
下半身の構えから体幹の強さ、左が強いところなど。
違いは千代の富士視点なら貴の瞬発力に難、貴乃花視点なら千代の受けには限界がある、こんなところだろう。
91 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 21:38:19
千代の富士は自伝で
小錦より曙のほうが強いとみてるよ。
武蔵丸もかなり評価してる。
92 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 21:39:14
正直、千代の言うことはあんまり信用する気になれない
93 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 21:39:42
今日のテレビでは7mまでは千代はカールルイスより速いらしい
武蔵丸は怪物扱いしてるし
94 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 21:40:29
>>90 武蔵丸の腰は体重の割には軽いよね。
こりゃ見逃せないことだよ。
95 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 22:02:09
体重の割りにだろあくまで、曙もそうだが腰が軽いと言っても230キロもあれば
他の国産力士よりは全然重い。
結局歴代で最も腰が重いのは武蔵丸になるんだよ。
96 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 22:04:40
武蔵丸の体重は237キロで体感重量は体重相応、曙も235キロで体重相応。
貴乃花が体感重量200キロ、千代の富士が165キロと聞いた。
97 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 22:04:46
小錦の方が重いと思う
98 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 22:10:56
小錦を正面から寄り切るより丸を正面から寄り切るほうが難しい。
曙は腰は重くないが攻めに関してはハワイ勢最強、要するに戦後最強だった。
99 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 22:14:45
曙のもろ手突きからの怒涛の攻めを正面から受けて土俵外まで後退しないのは
雷電、小錦、貴乃花、武蔵丸くらいだろう。
魁皇、武双山、貴ノ浪といった大型力士はなすすべがなかった。
千代の富士の時代でも双羽黒、大乃国あたりは簡単にやられるであろう。
ただ千代の富士や霧島のような相手には分が悪いように感じる。
結局曙はどの時代でも優勝10回程度で大横綱と呼ばれるようにはならなかったであろう。
100 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 22:16:35
ハ
ワ
イ
101 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 22:19:51
曙も武蔵丸もどの時代でも大横綱は難しいだろうな。
パワー、圧力はすごいがどうしても穴がある。瞬間風速的な強さはものすごくても
長い期間続けるのが難しい。
時代に恵まれたとしても優勝18回程度が限界かな。
102 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 22:27:46
琴欧州は相撲見てる限りもう進歩ないだろうな。
いつまでたっても魁皇よか相撲が下手くそなまんまだ
103 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 22:29:23
それよかバルトの腰の軽さには驚いた
誰が突っ張っていってもききそう
104 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 23:29:05
曙とかも大味でパワーだけに見えて基本はしっかりできていた。
バルトの登場により曙、武蔵丸の評価が上がった気がする。
北の海は知らんが、千代や貴、朝青見ると巨漢力士のほとんどは大成しないということがわかった
106 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 23:43:30
大横綱には巨漢よりも平均体系のほうが多いな。
あまりにでかすぎると欠点も多くなる。
>>105 そういうわけではない
早い相撲取れないとダメ
相撲が長いと消耗も怪我も増える
デブは立会いも鈍いのが多いし故障が多い
だから強さが短命な場合がよくある
108 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 23:49:03
チェホンマンなんかが日本で相撲とってたら横綱にはなれてないだろう。
曙の突き押しでふっとばされたりしそうだ。
109 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 23:50:34
増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健
増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健
増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健
増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健
増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健
増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健
増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健
増 健 こ そ 史 上 最 強
110 :
待った名無しさん:2006/10/08(日) 23:54:53
増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健
増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健
増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健
増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健
増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健
増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健
増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健 増健
増 健 こ そ 史 上 最 強
111 :
待った名無しさん:2006/10/09(月) 00:17:00
突き押しには弱そうだがホンマンがまわしとったら強そう
112 :
待った名無しさん:2006/10/09(月) 00:23:16
まわしとっても貴乃花とか武蔵丸相手にはどうにもならないような気がする。
あきらかに体中に神経がいってないし。
大砲、男女ノ川、出羽ヶ嶽、千代の山、大内山、眉毛ボーン朝潮と、
昔から巨漢(巨人症系)は脇役が多いな。
天下無双になれたのは雷電くらいか。それでも大空だの釈迦ヶ嶽だの
もっとデカいのもいたわけだし。
115 :
待った名無しさん:2006/10/09(月) 13:40:16
千代はかこいいが性格はなんかむかつくなあ。
朝青龍貴乃花のほうがだいぶ誠実だぞ
116 :
待った名無しさん:2006/10/09(月) 14:00:17
八百普通にしそうだよな
117 :
蔵前の星:2006/10/10(火) 21:58:40
先天的な体の素質では貴乃花より白鵬の方が上だろう。
貴乃花の場合、足長で足腰も硬く、お尻が少し小さい。貴乃花は捨て身の投げや
引き落としにやや脆い面があるが、それにも足腰の硬さ等は影響してると思う。
ただしその分、現在の白鵬なんかより貴乃花の方がまだ相撲を知っているから白鵬が
上と言ってるわけではない。
同じ「受けに強い」でも大鵬や白鵬は柔らかさで受けるが、貴乃花は体の強さで持って
受ける。貴乃花と大鵬白鵬はよく比べられるが、少し違う。
118 :
待った名無しさん:2006/10/10(火) 22:16:02
貴乃花の最大の功績は日本人にしてハワイ勢と真っ向から勝負し勝っていること。
これは物理的に見ても後にも先にも貴乃花しかありえないだろうな。
119 :
待った名無しさん:2006/10/10(火) 22:25:35
高見山
120 :
☆ボクちんの相撲探求☆:2006/10/10(火) 22:33:19
体の素質、特にソフトの面では白鵬は貴乃花より大鵬に似ている。
白鵬を語る時、どうしても大鵬と貴乃花の名が挙がる。先天的な体の素質とそこから来る動きは大鵬、後天的な相撲スタイルの基本は貴乃花に近い。
受ける際も柔らかさで受ける。体の機能は貴乃花とは少し違う。この点では大鵬を思わせるものがある。
しかしその受ける型は大鵬ではなく貴乃花を継承している。
121 :
待った名無しさん:2006/10/10(火) 23:04:30
全盛期の貴乃花は柔と剛を兼ね備えた受けだった。
押しても押しても粘っこくなぜか前にでてくるって感じの。
122 :
待った名無しさん:2006/10/10(火) 23:09:41
ガリガリのころにきせのさとみたいな前に出る相撲が出来てた
貴乃花と比べたらきせのさとがごみに思える
123 :
待った名無しさん:2006/10/10(火) 23:31:30
大型力士に弱かった事実まで歪曲
124 :
待った名無しさん:2006/10/10(火) 23:37:35
>>120 ただ大鵬は足腰に欠陥があったからなあ・・・
上半身の柔らかさは類稀だけども。
>>117 俺も白鵬の天分の素質は貴を遥かに凌ぐと思う。
貴の足腰は硬いが強靭で、輪島に近い感じ。
全盛期においては稽古充分で柔らか味も感じられたが。
125 :
蔵前の星:2006/10/10(火) 23:59:37
>>124 大鵬は晩年になるにつれどんどん足腰が弱まっていったけど、柔らかさと捌きの巧さで
補っていた。白鵬も同じ柔らかさがあるとはいえこの相撲は難しい。なぜなら白鵬は
まだまだ相撲が巧くないし、捌けば捌くでごまかそうとする。こういう相撲は老成してから
でいい。全盛期の貴乃花が柔らかいといってもそれは所詮作られたものであり、その実は
大したことなかったと思う。個人的には、例え全盛期でも貴乃花の相撲や足腰に「柔らかさ」
なるものを感じたことはあまりない。まあこれは人それぞれだが。ただし確かに足腰は強く
上半身は強さだけでなく粘りもあったから受けて取れた。下半身の柔らかささえ備えていれば
貴乃花はもっと長持ちできたと思う。
126 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 00:12:18
>>122 キセは貴とはタイプが違う。
北の湖とか武双山のほうが比較するにはいい。
127 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 00:16:40
今の白鵬の足腰は本当に圧力のある力士の当たりは受けきれないと思うんだよね。
今年の春は非常に良かったけど栃東のおっつけに完敗したりとまだまだ
貴乃花の下半身には程遠い感じがした。
岩木山との相撲も土俵際まで後退しハワイ勢相手なら確実に負けている相撲だった。
今の時点では貴乃花というよりも旭富士が近いような気がする。
将来的に大横綱になるという声も多いが貴乃花以上になるとは到底思えないんだよな。
128 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 00:16:56
柔が剛を上回っているというなら渋川さん最強
ハワイ先生は氏んでください
130 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 00:19:02
立ちあいで左上手とれなかったら相撲がくずれるもんなあ
131 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 00:20:24
朝青龍戦なんか持久戦に持ち込めば勝てるだろ
132 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 00:23:00
貴乃花の場合は立会いで廻しを取れなくても突っ張り、おっつけ等相撲の幅が
圧倒的に多い。白鵬は左廻しが取れないと相撲が乱れ突っ張りもうまくいってるときは
足も出ているが先場所のように内容の悪い場所は無意味突っ張りや張り手を
乱用する。それは相撲の幅の差というよりは圧力の差で白鵬は圧力不足は自覚している
のだろう、圧力が無いために廻しにこだわる相撲が多くなっている。
133 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 01:15:08
貴乃花はあまりおっつけはしなかったのに・・・
あてがいはしてたけど。
13初の決定戦での印象が強すぎて、過大評価している人がいるようだ。
134 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 01:57:03
なんで貴乃花って曙の突っ張りを受けても、一気に後退するようなことなかったの?
135 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 06:39:48
受けてるんじゃなくて思い切り踏み込んでるから
136 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 09:06:12
>>134 本来物理的に考えて日本人はハワイ勢には正面から対抗することは不可能。
努力、素質、精神力ではどうにもならない圧倒的体格の壁が立ちはだかる。
しかし貴乃花は稀な素質を持ち、人の3倍努力をし、誰にも負けない精神力を
持っていた。そしてさらに自らの体を蝕み30代、いや20代で急死する覚悟を
しハワイ勢に唯一対抗していた。今の貴乃花は当時の代償だろう。
貴乃花は明日死ぬかもしれないという覚悟をしながら地獄の釜の上を
歩くような覚悟でハワイ勢に対抗していたのだろう。そこまでできる人間は
後にも先にも貴乃花しかいない。
地獄の釜の上は7場所連続休場できるぐらい快適なのはいうまでもない。
自分勝手な相撲の理想像を捏造し、しかも実現していないのにさも実現してたかのように
貴乃花を語るのが貴ヲタ。
本人同様頭の中がお花畑。
なーんて憎まれ口が大好きなボクって反抗期かなあ?
ふっ、男は永遠の思春期なのさっ☆
140 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 13:11:49
太刀山型はチープインポw
太刀山型はチープインポw
太刀山型はチープインポw
太刀山型はチープインポw
太刀山型はチープインポw
太刀山型はチープインポw
太刀山型はチープインポw
>>140 な、なんだと!
それは貴様がばかだから僕のエレガンツなユーモアセンスを理解できないのだ!!
>>141 そんなことは無い、40を越えた今でも毎日3回オナニーはかかさない。
でも童貞だけど。
この寒さは・・・
144 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 20:17:34
貴乃花は自らの命、身体を犠牲にハワイ勢に正面から立ち向かった。
ハワイ勢に正面から対抗するにはそれくらいの覚悟で行かなければならない
ものなんだよ。今の貴乃花はその代償で抜け殻のようになってしまった。
145 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 20:29:55
貴乃花は13年夏で本来引退しているはずの力士。
最後の優勝は引退するつもり、いや土俵の上で死ぬつもりさえ
あったのだろう。自らの命を懸けてハワイ勢と正面から向かった
貴乃花は日本人の誉れだと思う。骨格的に見て日本人はハワイ勢には
勝てない。曙、武蔵丸の二人が3年くらい賜杯を独占する大ハワイ時代も
あっただろう。しかし日本人の威厳を守るため自らの生命と引き換えに
貴乃花が立ち向かい国技としての威厳は保たれた。
まともに戦えば日本人はハワイ勢に勝つことは不可能なのだ。
ハワイ勢の横綱勝率ってそんなにすごくないぞ
147 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 20:48:06
貴乃花がいなければ武蔵丸22回、曙18回という優勝回数になっている。
曙が少ないのが意外だが休場がなく貴乃花に優勝を阻まれた武蔵丸が
大幅に優勝回数が増える。
148 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 20:50:49
>>146 勝率云々ではない。正面から勝負して勝てる日本人などは存在しない。
貴乃花のように素質に恵まれ稀な努力をし強靭な精神力をもっていても
ハワイ勢には勝てない。貴乃花は人間を捨て命を相撲に捧げなんとか対抗できた。
それでもその期間は2年ほどの短い期間だった。
結局ハワイ勢に勝つには若乃花Vや朝青龍のように逃げ回るしかないんだよ。
149 :
147:2006/10/11(水) 20:53:53
もし貴乃花がいなければ曙、武蔵丸はさらに自信をつけ優勝回数はさらに
5回以上増えていたかもな。そうなると武蔵丸27回、曙25回くらいの優勝に
なっていた可能性は十分ある。
150 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 20:55:42
ハワイ厨消えてくれ
151 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 20:58:14
少しでも自分の意見と違う書き込みが出ると厨よわばりですか。
書き込みの内容が気に食わないのならその書き込みの内容自体に反論すれば
いいだろう。反論ができないから厨と呼ぶことにより逃げてるだけに見えるよ。
152 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 21:42:12
貴が逃げ回るしかなかった小錦に対し、大乃国や北尾も正面から対応出来てたし
丸には浪も正面から闘えてた。
153 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 21:49:04
浪は正面から戦えていない、変化、いなし、手繰り等を多用してなんとか
大関時代は通用していたが横綱時代は落ち着き払った丸にはそれも通じずに
力の差は離れる一方。浪が小細工せずに正面からしかいかなければ
立会いから思いっきりあたり3秒程度でふっ飛ばされる相撲ばかりになる。
曙には実際そういう相撲ばっかりっだったしな。
154 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 21:49:58
横綱時代の丸には貴乃花も惨敗続き
155 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 21:52:53
貴乃花は正面から当たる相撲だからな。曙や武蔵丸なんていうのは正面から
当たる相手なら立会い警戒する必要も無いので思い切った立会いでほとんどの
相手を土俵外にふっ飛ばせる。貴乃花が対抗できていたのは例外中の例外で
本来日本人は正面から攻めることは物理的にも不可能。
156 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 21:56:39
157 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 22:01:15
158 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 22:03:06
ある程度の体力があれば正面から行って十分に相撲になるし
自分十分の型に持ち込めば寄れるんだよ。
いくらなんでもハワイ勢に対する過大評価が酷すぎるわ。
159 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 22:04:56
160 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 22:09:56
161 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 22:11:19
またしょうもなく荒れてきたか…
162 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 22:13:37
荒れてないし
163 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 22:15:01
>>158 ある程度の体格なら正面から寄れるというのは貴乃花が正面から寄ってたので
錯覚してるだけ。あくまで貴乃花が特別中の特別。
まあ確かに調子の悪いときなどは正面から負けることもあるがな。
万全の曙や武蔵丸と正面から圧力比べをした場合どう見ても日本人が
勝つのは不可能。そもそも変化しないという前提でハワイ勢が
立会いからふっとばすつもりで突っ込んできたら貴乃花以外の
力士は確実にふっ飛ばされる。
164 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 22:19:31
>>159 朝青龍は雅山に押し出され、黒海に四つで負け、安馬に出し投げ食らう。
千代の富士は入幕間もない小錦に2,3発で押し出される。
貴乃花は敷島、湊富士に負け、玉春日に押し出される。
こういったように一番だけなら何でも言える。
165 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 22:20:37
貴乃花だって立ち合い吹っ飛ばされてるし、勝った相撲でも押し込まれた末の逆転というのも結構ある。
他の日本人力士よりは腰の圧力と低さ・構えで持ちこたえられた頻度が多いというだけで、そう変わらないよ。
166 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 22:23:14
>>164 >貴乃花が対抗できていたのは例外中の例外で
>本来日本人は正面から攻めることは物理的にも不可能。
だったら浪が正面から攻めることだって出来ないはずだろ。
167 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 22:26:29
>>165 基本的に貴乃花の素質に努力、精神力を上乗せしてもハワイ勢には対抗できない。
なぜならその3つを足しても圧倒的な体格な壁というのがある。
その大きな壁を破ることは理論的に不可能と言われているが貴乃花の
場合は自らの命、身体を犠牲にし、その対価としハワイ勢と正面から
対抗した。はっきり言えばそこまでの覚悟、信念があった貴乃花だから
可能でありそれだけの覚悟を持つ力士は今後出る可能性ははっきり
言ってない。貴乃花は特別中の特別、素質は上回っても地獄の釜の上を
常に歩く覚悟が無ければハワイ勢に対抗するのは厳しい。
168 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 22:26:50
ハワイ勢は豪快な勝ち方が目立つので、印象として正面からじゃ
とても敵わないように錯覚する人も現れる。
169 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 22:30:16
命とか体を犠牲にするという部分で酔いたいが為に必死なんだろうけど
貴乃花クラスの体力に技術を上乗せすれば、ハワイ勢に正面から向かうのは十分に可能。
170 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 22:30:20
>>166 一番だけを取り出しても無意味なんだがな。そもそも浪は上手を取り
丸は上手が取れない浪有利の組み手。万全ならそれでも浪は負けるが
その場所はそこまで万全ではない。丸が立会いからふっとばすつもりなら
浪は5秒と土俵に入れないだろう。
171 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 22:33:06
有利な組み手を狙って勝つのは貴乃花だって一緒。
完全に五分なら圧倒され続ける。
それが貴乃花ー武蔵丸の横綱決戦。
172 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 22:34:43
>>169 貴乃花の今現在の状態を見ればどれだけ大きな代償だったかわかるだろう。
ハワイ勢に対抗するためには素質、努力、精神力ではどうにもならない、
それに+aが必要でそれは常に死がまとわりつく。貴乃花は土俵で死ぬ覚悟も
持っていたので対抗できた、それだけの大きな代償と引き換えにハワイ勢と
正面から対抗するというのを得た。
173 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 22:36:51
>>171 実際はそんなもんだ、貴乃花も五分なら勝てない。
常に自分有利の体制を保たなければ貴乃花といえど武蔵丸に勝つのは厳しい。
万全の体勢で負けたことすら二度ある。それがハワイ勢との越えられない
差であろう。
174 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 22:37:15
今現在の状態ってダイエットして痩せてることを言ってんのか?
全く関係ないと思うけど。全体的に言ってることが大袈裟すぎ。
175 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 22:39:05
ある程度の体力を持つ力士が自分十分の型に持ち込めばハワイ勢に対しても
正面から勝つことは出来る。貴乃花はその頻度が多かったというだけ。
176 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 22:40:15
>>174 去年の秋場所に審判していたときの貴乃花の顔つきや目などを見て
ただのダイエットだと思うのか?どう見たってハワイ勢との対抗への
代償だろう。会話などを聞いても脳にも影響があるように思える。
あそこまで体をボロボロにしてまで対抗した貴乃花はたいしたもんだが。
177 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 22:41:48
なんで貴の現状をハワイと結び付けてしまうんだろう…
179 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 22:45:23
>>160の琴龍が武蔵丸に勝った相撲だって奇策を弄した訳じゃなく
実に堂々とした相撲だ。
体力面でもうちょっと充実した力士が安定感のある技術を持てば
貴乃花的な存在にそう遠いものではない。
180 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 22:45:23
>>177 浪には変化、いなし、手繰りなどがあるのでそれを警戒しすぎての負けが多い。
そもそも当時は万全ではない、そんなのは朝青龍が魁皇に3連敗してた時代を
出すようなもの。浪は曙には3秒相撲がほとんどだ。
横綱時代の丸に正面で勝ち、曙にも正面から勝てば議論の対象になってるんだがな。
181 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 22:47:50
>>180 貴乃花がハワイ勢に正面から勝ててたのは例外中の例外で
日本人は骨格的に不可能だって話でしょ。
で、そんな事実はないという証明が為されたのが現状。
182 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 22:48:27
貴乃花はハワイ勢がいなければ今は普通の状態だっただろう。
琴龍に負けた相撲は手首の怪我で休場した場所で怪我してるのを
例に出すのは愚の骨頂。曙が大海に負けた相撲もフライング立会いが
多く五分で当たれば理論的に見ても大海は3秒持つかどうかだろうな。
183 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 22:49:47
貴乃花の異常性をハワイのせいにはするのはどうかと。
184 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 22:51:35
武蔵丸と魁皇が好調で五分の立会いをした相撲として14年春を例に出すと
立会い武蔵丸が押し込み魁皇がいなして武蔵丸をやや押し込んだがその状態でも
押し切れず武蔵丸の圧力の前に完敗した。魁皇の骨格でも五分なら
正直相撲にならない。曙の突き押しの前になにもできていなかったしな。
185 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 22:55:54
もういいよ
186 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 22:56:26
187 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 22:58:56
休場明けの絶不調の場所を例に出してもな。
その場所は本来休場しててもおかしくなかった。朝青龍のクンロク場所や
貴乃花のハチナナ場所を比較に出すようなもんだな。
188 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:00:46
そもそもハワイ勢と互角な立会いをして押し込める日本人力士は存在しない。
モンゴルでもいない。欧州あたりの怪物なら可能かもしれないが。
日本人はどう見ても正面からの対抗は不可能、薬でも使えばわからないが。
対抗してる取り組みを提供してもこれか
全然人の話聞いてないな、このハワイ厨は
190 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:07:00
191 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:08:34
万全じゃなければ対抗できるだろ、万全じゃないときに朝青龍は雅山に押し出されたりしてるしな。
貴乃花も敷島に寄り切られてる。曙や武蔵丸が万全なときに正面から負けた相撲を
出してきてこそ議論になるんだがな。
192 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:11:29
>>190 曙の正面からの相撲には文句がつけられないので万全じゃない不調な
武蔵丸の負け相撲しか出せないのか。そもそも12年九の魁皇がどこが
正面なんだ?武蔵丸が潰すつもりでのしかかってたら魁皇は5年以上前に
引退している。魁皇も負けていたことを認めていたし武蔵丸のかばい手で
勝ちのはずだった。
193 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:11:44
いや、そもそもは日本人は骨格的にハワイに正面からじゃ敵わないって話だよ。
万全とかそんなの関係なく。
194 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:13:01
貴乃花だって逆転に勝ち拾ってるけどな
万全な時期が短いからハワイ勢は勝率も低くなっていきそして土俵人生も短くなったのにな・・・。
それも重くなりすぎたせいで下半身にガタがきたせいでね。
強さってのは土俵人生トータルで見ないとね。
196 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:14:18
>>190 相撲の流れを見ても送り倒しで負けているし圧力でも完全に魁皇は負けている。
九州場所の雰囲気に負けて魁皇の勝ちにした協会を俺はまだ許してはいない。
197 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:16:36
丸は雰囲気読んで小泉を感動させる茶番劇も演出したしな。
198 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:17:54
>>194 だから貴乃花も本来は勝つことは不可能、心身そして命を犠牲にして初めて
対抗できた。それでも逆転勝ちも多かった。それだけ骨格的な差は
素質、努力、精神力では埋められない。土俵で命を落とすほどの覚悟、
人生を捨てるつもりでやってこそあれだけ対抗することができた。
199 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:21:30
>>190 名古屋の相撲を見ても万全魁皇は不調の武蔵丸に圧力で負け押し込まれてる
さらに魁皇上手、丸は上手を取れない魁皇万全の体勢になっても
武蔵丸を全く動かせていない。最後何とか足を狩り上手投げで決めたが
あれだけの万全の体勢になりあれだけ苦労すると言うのはそれだけの
力の差があるということ。武蔵丸も万全の体調なら右をこじ入れられ
圧勝だろうな。
200 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:22:17
命を犠牲になんかしてないし、貴乃花が命を犠牲にしてるというなら
他の力士だって同じだ。
貴乃花は体力と技術でハワイに対抗できたのであって
悲劇的な演出を施そうとするのは貴乃花から目を背けさせるも同じこと。
201 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:24:54
貴乃花と他の力士を比べてどう見ても貴乃花のほうが体を蝕まれている。
目つきとか見ても貴乃花はハワイ勢と対抗した代償とし明らかに
おかしくなっている。
202 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:25:58
ヒント:洗脳騒動
203 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:27:38
ハワイ勢がいなければ洗脳騒動もなかった。本来対抗できない相手に対抗するためには
それなりの代償があるものなんだよ。貴乃花は地獄の釜の上を歩きハワイ勢に
対抗できた、それだけだ。
204 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:28:00
ステの話?
205 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:30:19
幕内力士全員ハワイ勢とも対抗してたし、そのつもりで相撲を取ってもいた。
地獄の釜とか安い悲劇的な演出されても笑えるだけ。
206 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:30:40
>>204 そういうのは実際使用しているのを見たわけではないから明言しないが
死を覚悟して貴乃花は対抗していたんだよ。日本人が対抗するのは
不可能であり、その不可能を可能にするにはそれだけの覚悟を
持たなければいけない。
207 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:31:38
不可能じゃないつってんのに本当に馬鹿だな。
208 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:32:08
>>206 死を覚悟していたのは貴乃花くらいしかいないように思えるが。
幕内全員が死と隣り合わせに相撲を取っていたとは思えない。
209 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:32:42
思い込みが強すぎるんだろうね。
210 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:34:03
>>207 はっきり言って不可能なのは明白、普通自動車が正面からダンプにぶつかって
勝てるというようなもの。普通車は普通車だしダンプはダンプ。
それくらいの差がある。
211 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:34:56
日本人力士は普通自動車でもないしハワイはダンプでもない。
212 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:35:07
いいから死んでくれ
日本人がハワイ勢に対抗するのが不可能じゃないことは歴史が証明してるのですが・・・。
214 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:38:59
万全の武蔵丸や曙相手に正面から勝てるのは日本人では命を犠牲にした貴乃花だけ。
他の力士では正直不可能、貴乃花以上の素質があっても素質などでは越えられない
壁がある。もし対抗するなら常に地獄の釜の上を歩く覚悟で死と隣り合わせの
状態になる。それをできるのは後にも先にも貴乃花だけ、22回しか優勝していない
貴乃花の評価が高いのはハワイ勢に正面から対抗した不世出の横綱だからである。
215 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:40:13
きちがいワラタ
216 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:41:58
地獄の釜厨
217 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:42:36
>>214 誰が正面から対抗した?言っとくが大関時代や不調な時期を出しても意味無いぞ。
それを言えば朝青龍は雅山に押し出される程度の力士になるからな。
万全の曙武蔵丸を正面から倒せる日本人は正直いない。貴乃花は例外中の例外。
歴史が証明しているというが捏造の歴史なら意味が無い。
ハワイ君の主張を五文字にまとめてみる。
貴乃花最強!
>>214 アストロ球団の読みすぎw
でもハワイとの対抗で力士寿命を縮めてしまった説には賛同しとく。
220 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:45:13
>>218 最強ではない、自らを犠牲にした貴乃花の功績は認めるがその不可能を可能にした
期間は2年程度しかない。物理的に考えても2年対抗しただけでも異常としか
言いようが無いが。
221 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:46:15
ハワイ勢に対して逃げも隠れもしない立ち合いを多くの力士はしてるし
いなしたり周りこむ程度の動きなら貴乃花だってやってる。
223 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:49:16
差し手を深くして半身に構えるのはガップリとは呼ばないからね。
言わば逃げ相撲。
224 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:50:55
>>221 やっている力士は武双山くらいだった、武双山は曙に6勝22敗と大負けしている。
日本人では正直それくらいが限界だったのだろう。武双山も常に土俵で命のやり取りを
するくらいのつもりで自らの将来、心身を犠牲にしステロイドなどを使用すれば
対抗できていたかもしれないがそこまでできる人間はいないので
タラレバで語ってもしょうがない。
225 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:52:50
貴乃花と武双山では下半身の安定感が違う。
226 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:53:59
日本人とハワイの骨格的差はネコとライオンほどの差がある。
どんなに努力してもネコはネコ、ライオンはライオンなんだよ。
ネコがライオンに勝つには食われる覚悟でライオンの胃袋に入り
内臓を食うくらいしかない、それくらいの覚悟がなければハワイ勢には
勝てない。
227 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:54:30
普通にみんなハワイ勢に対して真っ直ぐ突っ込んでるし、そんな中から勝機を窺ってる。
228 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:55:59
普通自動車とダンプとか猫とライオンとか本気で思ってるならそれは
自分で自分に暗示をかけて事実を隠蔽しちゃってる状態。
229 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:56:27
>>227 そういう捏造はいいから、立会いこそ正面でもすぐにいなしたり、手繰ったりとかが
多い。立会いも変わり気味だったりする力士も多い。
変化がけん制になっているのでハワイも思いっきりはぶつかってこない。
正面からしか当たらない前提ならふっとばす立会いをして5秒以内の
相撲がほとんどになる。
230 :
待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:58:02
立ち合いみんな変化してるような空気を作り出すことこそが捏造だ。
231 :
待った名無しさん:2006/10/12(木) 00:00:05
普通自動車とかはあくまでも例であり本気で思ってるはずが無い。
マスコミ等のアンチハワイに洗脳されている人間に具体的例を出しただけ。
圧倒的肉体の差の前に正面から対抗するのは不可能と言うだけ。
もちろん変化でもすれば若乃花Vのように勝つことは可能。実際朝青龍も
いなし、変化、手繰りなどを使いハワイ勢に勝ち越すと思っている。
正面からの相撲なら5秒以内でふっとばされるだろうがな。
232 :
待った名無しさん:2006/10/12(木) 00:00:48
立ち合いに変化を計算に入れるのは全ての力士に共通のこと。
ハワイ勢だけを特別視するのはおかしい。
233 :
待った名無しさん:2006/10/12(木) 00:02:09
それはそうだがハワイ勢は変化しないので対戦相手は思いっきりいける
それに対し貴乃花以外の国産力士は変化やいなし、手繰りがあるので
毎回思いっきりいけるわけではない。
234 :
待った名無しさん:2006/10/12(木) 00:03:03
相撲という競技の特性で結果が分かりやすい=圧倒的という印象を得やすいものだから
錯覚しがちな人がいるけど、ハワイ勢の体力は日本人力士と比して上ではあるが圧倒的と呼べるほどではない。
235 :
待った名無しさん:2006/10/12(木) 00:04:54
貴乃花は変化は少ないにしても、立ち合いが非常に自分勝手の醜いもので
相手にとっては変化に似たようなやりにくさを覚えるもの。
236 :
待った名無しさん:2006/10/12(木) 00:06:00
実際現在の日本の相撲のルールではハワイ勢が最強ではない。
変化、いなし、手繰りなどで翻弄することで勝てる力士もいる。
ただ絶対に正面から攻めるというルールならば平成5年〜平成14年の
10年間でハワイ勢が50回前後は優勝していただろう。それは妄言でもなく
立会いの変化がなければ貴乃花以外の力士は勝つのはほぼ不可能と言える。
立ち合いの変化も相撲のうちだから
まったく意味のない主張だな
238 :
待った名無しさん:2006/10/12(木) 00:07:46
貴乃花だって手繰ったり周りこんだりいなしたりするから
ハワイ勢だってそこを計算に入れて取ってる。
239 :
待った名無しさん:2006/10/12(木) 00:08:09
だからハワイ勢も逃げ回る相手には負ける。
武蔵丸も朝青龍の逃げまくる相撲に5勝4敗と大苦戦していた。
正面からなら5秒と朝青龍は土俵にいれないだろうが。
240 :
待った名無しさん:2006/10/12(木) 00:10:43
>>238 俺は貴乃花を過大評価はしていない。貴乃花はそんな程度であり正面からのみの
相撲なら曙や武蔵丸はふっ飛ばす立会いをして貴乃花もかなり勝率が下がっている
はずだ。それでも貴乃花の戦績は日本人の限界を大きく超えている。
正面からハワイ勢に勝てる力士などと言うのは物理的にも存在しない。
241 :
待った名無しさん:2006/10/12(木) 00:12:17
限界も超えてないし物理的に不可能でもない。
242 :
待った名無しさん:2006/10/12(木) 00:15:37
勘違いされても困るがハワイ勢を過大評価はしていない、逃げる相撲や
変化、いなし、手繰りなどを使えば勝てる。若乃花Vのような戦法なら
勝負はできる。だが正面から勝つことは日本人では厳しい。ましてや
ハワイ勢が相手が変化しない前提で立会いからふっとばすつもりで当たってきて
いたら5秒以上土俵にいることはまず無理であり、ましてや勝つというのは
物理的にみて不可能。
地獄の釜厨ワロタ
244 :
待った名無しさん:2006/10/12(木) 00:18:40
貴乃花が一切手繰ったりいなしたり重心を逃したりせず、ただただ正面から前に出るだけの相撲で
ハワイ勢に何番勝ててたのか。
>>244 それがどうした?別に正面から行くだけが相撲じゃないからな
246 :
待った名無しさん:2006/10/12(木) 02:50:18
今日もハワイ先生が電波ゆんゆんでしたねー。
ギャグや下ネタで落とさないで逃げない分、太刀山よりタチが悪い(洒落ではない)。
でも
>>245でオチがついたな。
ホント、どこのだれが相撲は正面から取らなくてはいけないと決めたのか。
『正面から勝負して一番強いのが最強』というハワイ先生の
脳内ルール自体がおかしい。
『相撲のルール内で勝負して一番勝ったのが最強』に決まってるだろ。
つーわけで、魔猿や琴錦の逃げ相撲にひっくり返されたり、取りこぼしが
多かったハワイは最強ではない。
正面から負けようが、逃げ相撲で負けようが、負けは負け。
逃げ相撲に弱いというのも立派な弱点であり欠点。
247 :
待った名無しさん:2006/10/12(木) 02:57:30
琴錦が逃げ相撲…なのか?
248 :
待った名無しさん:2006/10/12(木) 02:58:12
ま、何を書こうが絶対にハワイ先生は認めないだろうけどな。
曙丸が得意な正面勝負で最強を決めるって発想が、
単なるハワイ贔屓思考だってことに気がついてないから。
仮になんでもありルールの異種格闘技戦で、空手家と柔道家が勝負して、
柔道家が空手家を背負い投げて勝ったのに、
「拳で倒してこそ真の最強だ。柔道の投げ技で負けたのは空手家の敗北ではない」
と主張するようなもの。
柔道家は柔道家の技が、空手家は空手家の技が、
曙丸には曙丸の技が、魔猿や琴錦にはそれぞれの技があって、
それぞれの得意手をもって、ルール内で戦ってるのにねえ。
249 :
待った名無しさん:2006/10/12(木) 03:00:49
>>247 逃げ相撲って書くとまあ誤解があるけど、丸をスピードで翻弄してたのを思い出します。
そもそも逃げ相撲って言い方は、小兵の技にハワイが負けることを認めたくない
ハワイ先生がつけた差別的蔑称だから。
それをつい安易に使ってしまった漏れも反省だ。
250 :
待った名無しさん:2006/10/12(木) 03:11:13
>>249 俺はてっきり逃げ相撲ってのは立ち合い変化や姑息な取組する事かと思った
あんまこのスレ見ないから流れがわからんよ
251 :
待った名無しさん:2006/10/12(木) 03:18:02
引きや叩きはもちろん、左右のいなし、半身、おっつけ、頭をつけたハズ押しなども
『逃げ相撲』とハワイ先生は解釈していらっしゃるようです。
ハワイ先生にとっての正当な相撲のルールは、四つ相撲と豪快な突き押し相撲だけで、
それ以外は脳内ルール違反。
いくら勝ってもそれは強いとはいえない、だそうでございます。
また、曙丸がそういう手段で負けても、彼らが弱いことにはならない。
相手が『正々堂々と』戦ってないから…だそうです。
252 :
待った名無しさん:2006/10/12(木) 05:55:38
もちろん相撲のルールと言うのはいなし、変化、手繰りも反則ではないので
そういう逃げ相撲を駆使してでも勝ち星を拾っていける力士が相撲のルール上は
最強であると言うのは認めている。そういう点で見ると相撲のルール上では
ハワイ勢は最強ではないのだろうな。だが俺が言っているのはあくまで正面から
の相撲ならハワイ勢は最強ということであり、日本人力士は正面からは
物理的にハワイ勢に勝つことは不可能だが現行の相撲のルール上、勝てば
官軍と言う考えでなにをやってでも勝つ力士が最強と言うことになる。
ハワイ先生という方は引き篭もりか何かなのでしょうか。
254 :
待った名無しさん:2006/10/12(木) 09:01:26
ハワイ先生は最近過疎化しているこのスレの為に、
敢えて笑い者になってスレを伸ばしたんだよ!!
ハワイ先生が認める最強力士=1mの円内から誰も出せなかった太刀山。
256 :
待った名無しさん:2006/10/12(木) 17:38:41
>>255 岩木山がタイムスリップしたら
一突き半で太刀山も土俵外へふっとんでいっちゃうんだろうな。
257 :
待った名無しさん:2006/10/12(木) 18:20:50
岩木山くらいだとそこまですごいとは思わない。せいぜい柏戸程度だろうな。
岩木山の圧力は現時点では角界1,2を争うが岩木山はハワイ勢との対戦は
土俵の上ではなかった。今年の春に白鵬を追い詰めた相撲などを見ると
ハワイ勢と比べると大きく劣り、岩木山は今の時代だからこそ三役を張れた
力士という感はあるな。もし6年前なら岩木山の圧力は確実に曙、貴、丸、武双、
大海、魁皇、雅山、出島には劣り9番手以降になる。そうなると上位には
ほとんど歯が立たずに三役どころではないだろうな。まあ偶然三役に上がることも
あるだろうがな。
258 :
待った名無しさん:2006/10/12(木) 22:24:19
6年くらい前の相撲界が一番面白かったのは事実だよな。当時は上位に圧力があるのが
が揃っていて迫力のあるスケールの大きな相撲が楽しめた。
大味で雑という人間もいるがそれはレベルの高い証拠だろう。
全然証拠にはならない。むしろ逆。
260 :
待った名無しさん:2006/10/12(木) 23:31:00
証拠になる。相撲を含め全ての格闘技は大味であればあるほどレベルが高いと
言われている。例えばボクシングでも亀田の試合は大味ではないがタイソンの
試合は大味で豪快に決まる。亀田が全盛期のタイソンに勝てるのか?
野村が井上康生に勝てるのか?
261 :
待った名無しさん:2006/10/13(金) 00:18:19
タイソンを大味だなんて言ってるのは馬鹿だろう。
262 :
待った名無しさん:2006/10/13(金) 00:20:05
だいたい
>相撲を含め全ての格闘技は大味であればあるほどレベルが高いと言われている。
そんなこと言われてないし。
>>260 すまん・・・大味ってなんだ?
言葉の意味は知っているはずなんだけど、
タイソン(大味) 亀田(小味)
井上康生(大味) 野村(小味)
大味=ヘビー級 小味=軽量級 ってこと?
大味って体重のこと?? ごめん、まじわからん、たすけてーー
264 :
待った名無しさん:2006/10/13(金) 00:31:11
大味=技術の無い状態。
タイソン&井上が大味ってことは、
大味=体格の不利を技術でカバーするってことだな。
266 :
待った名無しさん:2006/10/13(金) 00:41:46
>現行の相撲のルール上、勝てば
>官軍と言う考えでなにをやってでも勝つ力士が最強と言うことになる。
そんなのあたり前じゃん。相撲のルール内で「なにをやっても勝つ力士」が
最強に決まってるだろ。
曙と丸の職業はなんだ?相撲取りだろ?その相撲のルール内で結果を出すことが、
全てなんだよ。
正面から戦えば最強っていうのは、お前の趣味で勝手に考えた都合のいい
定義に過ぎない。
つか、「正面から」って言い方もおかしいな。お互いに相撲のルールさえ
守っていれば、それはれっきとした正面勝負だ。
結局おまえは、”力比べ”で曙丸が日本人より強いって言ってるだけ。
だが力比べは、あくまで相撲の一部の要素であって、全部ではねえんだよ。
結局、大味なパワー相撲も、技術相撲(ハワイ先生の言う逃げ相撲)も、
『相撲という競技の中の戦術のひとつ』に過ぎず、
優越をつけられるものじゃないのに、自分の趣味と見た目の派手さで
勝手に優越をつけ、それを絶対に正しいと主張してる所が
ハワイ先生の救いがたいところだ。
力士の優越をつけられるのは、相撲のルールの中で出した結果だけだよ、先生。
270 :
待った名無しさん:2006/10/13(金) 06:20:59
大味とは技術云々ではない、タイソンの2,3発でノックアウトする試合は
どうみても大味であり曙の2,3発でふっ飛ばす相撲も大味だ。だがそれは
見た目はつまらないが圧倒的力量の差があるのでつまらなく見えるのであって
力量の差がなければそんな豪快には決まることはほとんどない。
つまり大味であれば大味であるほどレベルが高いというのは間違いではない。
んじゃ、千代の富士とか朝青龍みたいな居合い切りみたいな相撲も大味だな。
272 :
待った名無しさん:2006/10/13(金) 07:15:31
ハワイ先生 の検索結果 約 1,110,000 件
>>270 大味も技術云々なんだよ先生。
見た目圧倒的力量に見えて、業師に足を掬われる大味相撲は、大味の弱点があるからなんだよ。
お前さんの言う曙丸の”圧倒的力量”は、『パワー比べ』であって、『相撲』ではない。
たとえば今、魁皇やバルトが朝青龍とがっぷり四つになればかなりの確率で魁皇とバルトが
勝つだろうよ。
でもそれでバルトの大味な『相撲』のレベルが、朝青龍より高いとでも言うのか?
体にガタがきてる魁皇の『相撲』のレベルが(以下ry
朝青龍の、自分よりパワーがある相手に対して、そうはさせずに自分有利の体勢に
もちこむ技術は、朝青龍の『相撲』のレベルの高さではないのか?
(言っておくがバルトが曙丸よりまだレベルが低いなんて言い訳するなよ。
これは比喩の一つで、バルトを曙丸、朝青龍を勝や琴錦にしても成り立つからな)
もちろん大味な相撲も相撲の戦術の一つだ。
だが、体が劣る相手がそのスキをついて転がす技術、
相手のパワーを100%有効に使わせない技術も『相撲』の戦術であり、
立派に彼らの『相撲』の実力だ。
レベルの違いっていうのは、『相撲』の戦術の種類ではなく、勝ち星の違いでしか
判断できないんだよ。
何度も言う。おまえさんの言ってるレベルの高さは『相撲』のレベルの高さじゃない。
単なる
『パ ワ ー の 比 べ っ こ』
なんだよ。
275 :
待った名無しさん:2006/10/13(金) 09:28:16
キチガイに何言っても通じないって
キチガイは何を言われても自分の意見が正しいって繰り返すだけ。
検証とかしても無駄。どこまで行っても自分の脳内でしか価値判断を
しないんだもん。他人の意見を考慮するって発想は完全に零。
問題はキレるとなにするかわかんない所。
だってこいつ北の富士体格相撲事件の時の荒らしだもんな。
ハワイ先生の本日の土俵入りは何時だろうか
史上最強力士は「増健」で決定!
>>270 大味も技術云々なんだよ先生。
見た目圧倒的力量に見えて、業師に足を掬われる大味相撲は、大味の弱点があるからなんだよ。
お前さんの言う五剣山の”圧倒的力量”は、『パワー比べ』であって、『相撲』ではない。
たとえば今、柳川や高濱が朝青龍とがっぷり四つになればかなりの確率で柳川と高濱が
勝つだろうよ。
でもそれで高濱の大味な『相撲』のレベルが、朝青龍より高いとでも言うのか?
体にガタがきてる柳川の『相撲』のレベルが(以下ry
朝青龍の、自分よりパワーがある相手に対して、そうはさせずに自分有利の体勢に
もちこむ技術は、朝青龍の『相撲』のレベルの高さではないのか?
(言っておくが高濱が五剣山よりまだレベルが低いなんて言い訳するなよ。
これは比喩の一つで、高濱を豪栄道、朝青龍を栃煌山や下田にしても成り立つからな)
最近殆ど一人で書き込んでるな
280 :
待った名無しさん:2006/10/13(金) 18:10:20
千代の富士は普通に最弱だと思う。あの時代ってのはレベルが低すぎて話にならん。
●寄り倒しor吊り出しで北の湖に敗北
●寄り切りor押し出しで貴乃花に敗北
●吊り出しで朝青龍に敗北
時代が進んでる方が強いに決まってるが。
比較するなら全員同時期に存在していたと仮定するのが普通。
野球で言えば松坂が30年早く生まれていたら当然150キロ出たか分からない。
せいぜい145キロ程度と思われる。
282 :
待った名無しさん:2006/10/13(金) 19:40:43
千代の富士は直接対決だとこの3人には負ける可能性はある。
ただ千代の富士はハワイ勢には結構相性よさそう。
283 :
待った名無しさん:2006/10/13(金) 19:50:16
曙丸は正面からの相撲で勝つということに関しては誰よりも上であり
相撲は正面から行くだけじゃないというのももちろんわかる。
逃げ相撲でもかわし相撲でも勝てば勝ちは勝ち。
ただこのスレのテーマである最強の力士というものは横綱相撲を
取るほうが印象がいい。やはり横綱相撲というのなら変化、いなし、
手繰り、かわし、回り込みなどで勝つより正面から豪快に勝つほうが
横綱相撲だろう。正面からの相撲は相撲の一つの戦術にすぎないかも
しれないが横綱相撲という面から見ると大きな意味を持つ。
284 :
待った名無しさん:2006/10/13(金) 20:03:34
285 :
待った名無しさん:2006/10/13(金) 20:10:42
大関にすら上がる前の相撲を出してきて何が言いたいんだかw
しかも相手は小錦だし。
一発当たってからいなすのは北の湖や大鵬のような大横綱でもやってますけど。
ハワイ先生の脳内での横綱相撲がどうだかは知りませんが。
287 :
待った名無しさん:2006/10/13(金) 20:20:16
真の横綱はいなさないで真正面から勝ってほしいとも俺は思う。
まあいなしも相撲の戦術だから相手の圧力から逃げるのも横綱相撲と
いうことでもいいよ。ただ相撲の基本は押し、寄りと言われてるが
いなしやかわしが基本とは聞いたことが無い。曙や武蔵丸はほとんど
いなしなどを使わずに相撲の基本である押し、寄りなどの
正面からの相撲で勝っていた。
体重生かすにはそれが一番だから当然だろ
基本云々とは関係ない
横綱相撲って言われるのは受けの相撲では?常陸山や境川の。
攻撃一辺倒の相撲は横綱相撲としては高く評価されないよ。
290 :
待った名無しさん:2006/10/13(金) 20:41:39
とにかく正面からの相撲ならハワイ勢を国産力士が倒すのは不可能。
生死の狭間で戦い抜いた貴乃花が例外中の例外なだけであり
国産力士がハワイ勢を正面から倒すのは物理的にも不可能であり
揺ぎ無い事実。ただ相撲という競技上ハワイ勢を正面からではなく
いなしたり逃げ回るなどして倒すことができる。
291 :
待った名無しさん:2006/10/13(金) 20:45:42
例外中の例外なんかじゃなければ物理的に不可能でもないんだけど
とか言っても気違いには通じないという事を実感できるスレ。
292 :
待った名無しさん:2006/10/13(金) 20:53:33
誰が何と言おうが物理的に不可能なものは不可能。国産がハワイを正面から破るのは
亀田が全盛期のタイソン相手にガードなしで顔面の殴り合いで勝つようなもの。
パンチを一切よけずにただただお互いに顔面の殴り合いで亀田が勝つと
思うような人間がいるとすればこの論理は通用しないんだがな。
293 :
待った名無しさん:2006/10/13(金) 20:59:44
この極論主義者は上手を与えず差し手を返すのまで逃げ相撲として否定するつもり?
294 :
待った名無しさん:2006/10/13(金) 21:05:34
上手を与えてから腕を返し相手を腕の上に乗っけて攻める相撲を武蔵丸は実践していた。
武蔵丸が逃げ相撲と考えるならそういう人間には常識が通じないだけ。
とにかく国産や蒙古では正面からハワイ勢には物理的にも医学的にも勝つのは
不可能なだけであり相撲という競技で勝つのは可能。
貴乃花がハワイ勢を正面から倒していたので錯覚している人間が多いが
貴乃花の場合は常に死を覚悟し明日のことは考えずに神風特攻隊員の
ような覚悟を持ち人間の限界を超えたところで戦っていたので正面から
勝てただけであり本来は不可能。
295 :
待った名無しさん:2006/10/13(金) 21:13:29
( ゚д゚)ポカーン ダメだこの気違い
296 :
待った名無しさん:2006/10/13(金) 21:17:55
もうこの話題は理解できない人間が多いからやめよう。
ただ相撲という競技では北の湖、千代の富士がハワイ勢を倒すというのは
案外多いだろう。武蔵丸支持者としては千代の富士のようなタイプは
一番やりずらい相手となる。13年貴乃花のように正面からの攻めではなく
浅く前褌を引き素早く出し投げなどで先手先手で攻めいなし、崩し、
回り込みなども早く気づいたら土俵際で横につかれてるということも
少なくはないだろう。
297 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 01:30:32
朝青龍は強いし、白鵬もおそらくもっと強くなるとは思うんだけど、
それでもいまの大相撲は過去とくらべるとレベルが落ちたように
感じてしまうのはなぜ。 気のせいなのか?
時代がすすめばトレーニング方法などで強くはなるはずなんだけど・・・。
感受性が鈍くなったか相撲を見る眼が肥えてきたかどちらかだよ。
もう一度冷静に過去のVTRを見たらレベルダウンなんてしてないことがわかるはず。
>>298 朝青龍や外国人力士はかなり強い。
でも日本人力士に関してはどうもレベルダウンしてみえる。
技術的はともかく横綱に迫ろうって気迫が感じられない。(あくまでも主観だけど)
幕下以下においても、スピード出世をする力士が増えてきた。
それって強い力士と弱い力士が、以前と比べ乖離されだしてるんじゃないかと。
つまり層が薄くなった。
>もうこの話題は理解できない人間が多いからやめよう。
ハワイ先生がこんなことを言い出すとは……相手が自分の意見に染まるまで
死ぬまで諦めないと思ってた。
でもその話題とやらが理解できてる人間が、自分以外に一人もいないのに、
自分の考えにいっさい疑問がわかない所が、キチガイゆえの図太さなんだろうな。
たとえ意見が1対1億になっても、自分でなく世間が間違ってるって言い張りそうだ。
ねえハワイ先生、君って誰かと意見が衝突した時に、「ひょっとしたら俺が
間違ってるかも…」とか思ったこと、生まれてこのカタ一度もないでしょ?
301 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 07:15:18
ハワイ先生さ、いっそ、
『ハワイ先生の脳内ルールでの最強横綱を決めるスレ』
ってスレを立てればいいじゃん
1に自分の趣旨(正面勝負オンリー。四つ相撲と突き押し相撲以外で勝った相撲は
強いと認めない上での最強論議)を説明してさ。
だってここの石頭で凡俗で低脳なバカどもは、先生の高尚な理論と美学を
まったく理解できない連中ばかりじゃないですか。
いっそ新天地で、先生を理解する高邁な賢者たちと真の最強を決めてくださいよ。
302 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 08:20:47
>>297 レベルが落ちているように感じるのは圧力が全体的に落ちてるから
だろう。あとは本格的な四つ相撲を取る力士がいなくなり安易な引き技
などが簡単に決まりすぎるようになったのが原因。
303 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 09:20:26
おそらくハワイ先生が言いたかったのは「勝ち方」に関することで、
変化や汚い立合いでの勝ちも、相撲のルールにのっとれば立派な勝ち方では
あるはずなんだけど、当然解説者や相撲ファンはあまり良い顔をしない。
でも、小兵ならば変化も止む無し、との風潮もまたあり、
それがハワイ勢に対抗する日本力士の免罪符となっていた。
そんななか貴乃花は、曙丸を軽くいなせばいいものを
がっぷり組んで立ち向かう。それで選手生命を縮めてしまった。
304 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 09:41:24
がっぷり四つの大相撲(長い取組のほう)は
いまでも観客が手を叩いて喜んでいる。
最近の一瞬で決まる取組も面白いけど、
勝負を超えた力比べが昔からの相撲の魅力なんだと俺は思っている。
だから曙丸に四つで対抗した貴乃花に人気があったんだよ。
言いすぎかもしれないけど、曙や武蔵丸は貴乃花がいなかったら
大横綱の仲間入りしていたんじゃないかな。
305 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 09:46:10
>>304 同意。強さに関しては文句なしだったので大横綱になる要素は
多かった。しかし逃げ相撲に弱いという穴が痛かった。
306 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 10:32:56
いずれにせよ千代の富士は最も弱い。こればかりは揺ぎ無いだろうな。
千代ヲタはいつまでもあの最弱時代を美化するな。
307 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 10:49:40
>>306 重圧に押しつぶされない精神力は半端ない。
朝青龍もまた同じ意味ですごい。相撲においては長所だったけど、
人望って面でいえばお互いマイナスに働いているんだろうな。
308 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 10:56:42
千代の富士は万年審判部留まりだね。
金で星を買ったという重すぎる罪があるから仕方ないが。
309 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 10:59:46
千代の富士は巨漢相手に対抗したのは認めるが貴乃花の時代ならば
優勝回数はかなり減っていたように思う。
310 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 11:02:22
安馬と千代の富士どっちが強いかな。
千代の富士が格上すぎて冷静に判断できない。
311 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 11:02:34
人望もあり横綱としても文句なしというパーフェクトな横綱は
北の湖くらいしかいないような気がする。
彼の場合は全てにおいて非の打ち所がない。
人気がなかったのはあまりに強すぎたからであり引退してからは
実は北の湖ファンだったと言い出す
老人が続出したのも彼の人格を表していると言える。
北の湖のような力士の再来を望む。
312 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 11:04:06
>>310 千代の富士のほうが比べ物にならないくらい強い。
安馬は比較にすらならない。
安馬と比較するなら千代天山や巴富士あたりが妥当だろう。
313 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 11:17:38
この前千代の富士の全盛期の取り組みをDVDで初めて観た。
速い速い言われてたから(この板で)どれだけ凄いのかと思ったら、全然大したこと
無いな。朝青龍の方が普通に速いし。
314 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 11:51:00
そもそも絶対的な強さでは平均体重が重い時代が強いのは明白なのだから
直接対決なら平成5〜14年位の時代が有利なのは当然。
こういうスレでは絶対的強さよりも相対的な強さで比較しないと
議論にすらならない。
315 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 11:53:33
>>313 速さ、腕力などは千代の富士のほうが上だよ。
朝青龍のほうが圧力があるので最近の相撲の傾向から言えば強く感じる。
316 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 11:53:58
>勝負を超えた力比べが昔からの相撲の魅力なんだと俺は思っている。
勝負を超えた技の掛け合いや、小兵が大型力士を奇手でひっくり返すのも
相撲の魅力だと思うんだけど、ハワイ先生には永久に理解できないだろうね。
大型力士の激突ももちろん楽しい。でも業師の相撲も楽しい。
いろいろ楽しめて実にお徳です。
その点、楽しめる範囲が少ない先生は実にお気の毒です。
317 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 11:58:15
いっそ相撲に体重制があれば良かったですね先生。
そうすれば、あんたはいつもヘビー級の取り組みだけ見てればいいわけだしさ。
あ、もうそれは相撲じゃないか。
>>315 速さも互角以上だぞ。
千代は前褌とっての一気が得意だからそう思えるだけで。
319 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 16:59:57
>>314 後半は同意だが前半は間違いだと思う
その体重が多い時代を経て少ないなら少ないなりに
勝てる手法というのが時間を経て現在に至っているはず。
時間の経過が一番の成長だ
320 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 18:20:12
>>316 俺はハワイ先生じゃねえよ。
業師の相撲を否定しているわけではなく、
変化をよしとしないムードの相撲界の中において、
曙丸にがっぷりでも立ち向かえた日本人力士がいたってことが重要ってこと。
当時は貴乃花くらいしかいなかった。
色々なパターンが相撲の魅力だけれど朝青龍の取組に限れば、
がっぷりのほうが客は盛り上がっている。負ける可能性が高いからかもしれんけど。
321 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 19:36:36
>>時間の経過が一番の成長だ
時間の経過が立ってもハワイ勢を正面から攻略できる人間は現れていない。
むしろ貴乃花なんかは武蔵丸に攻略されるようにすらなった。
322 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 19:38:25
>>当時は貴乃花くらいしかいなかった。
当時というよりも古今東西日本人の骨格では貴乃花以外ではまずありえない。
物理的にドーピングや人造人間にでもならん限り不可能。
323 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 19:41:20
200kgクラスで腰が降りてる力士なら可能。
まあ実際は200kgまでいらないだろうけど。
324 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 19:45:04
大乃国なんか200キロ越えてたけどさらに重い小錦と比べても体を
もてあましてる感じがした。
日本人はある程度の重さ(160キロくらいか?)を越えると重くなるほど
弱くなるような気もする。
それも個人差がもちろんあって大乃国なんかは日本人としては
骨格的に限界まで太れるタイプだったんだろうけど。
325 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 19:49:07
貴乃花と大乃国がもし入れ替わったとしたら角界の勢力図が大きく変わるだろう。
千代の富士の独走時代はなくなり千貴時代で優勝を分け合い、
平成時代は曙武蔵丸ばかりの優勝争いになってると思う。
優勝回数は千代の富士24回、貴乃花25回、曙22回、武蔵丸25回
大乃国は0回で北勝海も2回くらいになるだろう。
326 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 19:51:06
前に出て相手に体重を被せるままにしておけば、重量はそのまま大きな武器になる。
腰を落として相手に上手を与えず、差し手を返して相手の上体を起すような体勢を作れれば
ハワイ勢相手だって寄れるよ。
327 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 19:52:50
328 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 19:54:59
北の湖だってその体勢作れば寄れるだろうし、輪島は寄れなくても投げで転がせる。
329 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 19:59:00
輪島の投げは右からの絞りが効かなければ投げられないような気がするが
330 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 20:00:34
>>326 大乃国ではまずハワイ勢には勝てないよ。中途半端に重い奴がハワイ勢に
とっては一番やりやすいんだよ。曙にとっての貴ノ浪状態になるのは確実。
331 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 20:02:13
絞ればいいだけじゃん。
それと、絞らなくても投げることは出来る。絞った方が威力を増すという話。
332 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 20:03:18
輪島は武蔵丸にはそこそこ通用しそうだが曙や貴乃花相手には勝つイメージが涌かないんだが。
333 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 20:05:43
>>330 貴ノ浪と大乃国じゃ全然違う。
良い時の大乃国は腰も降りてるし、前に出つつ差し手を返しながら寄れる。
前に出る圧力なら全盛期の貴乃花にも負けてないと思う。
丸・曙相手でも十分に勝てるよ。
334 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 20:17:39
半身だったり頭を付けてたりするのはガップリとは言わない。
両者正対して胸が合った状態をガップリと言う。
貴乃花はハワイ相手にガップリ狙いになんていかない。
335 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 20:30:15
曙相手とはがっぷりによくなってたが。
大乃国は圧力はあっても突き押しでふっとばされる
336 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 20:32:11
貴乃花が頭を低くして正対しないようにしてる。
曙の胸に頭を付けたがる。
337 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 20:36:04
それと上手も与えないようにしてる。
338 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 20:40:03
立ち合い踏み込んで行けば大乃国は吹っ飛ばされるようなことはないよ。
棒立ちで行ったら簡単にやられちゃうだろうけど。
339 :
待った名無しさん:2006/10/14(土) 23:58:30
漏れの中で「逃げ相撲」なんてのは立ち合い変化だけ。流れのなかでのいなしやかっぱじきは
逃げでも何でもない。
340 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 00:09:40
大乃国もかなり鋭く踏み込まないと曙丸相手だと立会いから押し込まれる
棒立ちならふっ飛ばされる。ただ五分に立った場合はどうしても圧力の差が
あるので厳しい。全盛期の魁皇が曙丸にほとんど歯が立たなかったのを見ると
大乃国では厳しい。
341 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 00:54:38
ハワイ相手に最高の体勢を作っても土俵外にもっていける力士は少ない
だろう。雅山相手に最高の体勢を作った最高の体調の白鵬が
寄り切るのにかなり苦労してるのでハワイなんかにゃ一気にもっていかれる
か柔らかさでかわしながら勝つしかない。
それを考えると貴乃花はすげえと思う。互角の体勢なら
互角だからな。もちろん少しでも不利な体勢になれば
貴乃花でもこらえることはできない。
342 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 00:56:35
貴乃花も雅山を寄り切るのに苦労したことがあったな
夏の白鵬は慎重を期しただけだろ
343 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 01:03:56
三保ヶ関親方も柳川を切り取るのに苦労したことがあったな
344 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 01:06:09
雅山寄り切ったあとの白鵬の疲れ具合のほうがすげえ。
よれよれになるしはあはあふうふう。
しかも最高の体調で最高の体勢で
345 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 01:07:42
それは当然だが張り詰めた緊張感によるだろう。
危なげない相撲を取ったことが大事
346 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 12:33:12
直接対決だけで言えば貴乃花最強というFAが出てしまった俺はタカヲタではない
347 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 12:48:50
貴乃花最弱が正しいと思う俺は貴乃花ファン
朝青龍最強と思う朝青龍ファン
349 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 13:26:33
>>346 この4人だと直接対決に関しては貴乃花有利になるだろうと俺も思う。
最強と言うより相性的に。
350 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 13:29:33
貴乃花は史上最強の横綱。総合最強の横綱。これからも今までも越える力士は現れない。
352 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 13:42:54
人には言論の自由がある
353 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 13:45:01
貴乃花は史上最低の横綱。総合最弱の横綱。これからも今までも越えてる力士だらけ。
354 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 13:49:44
貴乃花、朝青龍、武蔵丸、曙といった横綱は賛否両論あるが実際の強さは
大鵬なんかは遥かに越えてると思う。
大鵬とこの4人が相撲とったらはっきりいってどうやって勝つんだ?
355 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 13:50:59
356 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 13:52:30
>>355 実際にどうやって勝つんだ?
正直言って大鵬は当時だから通用しただけであって平成時代の
パワー溢れる横綱には勝てないよ
>>356 なんだそういう事か。
ていうか354の文章は、大鵬の強さが飛び抜けてたとも読めてしまうぞ。
358 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 13:55:31
また始まった現代で通用しない基地
359 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 13:56:15
ただ大鵬の体系が当時くらいに傑出していたとしたら現代では把瑠都クラスの
体格なんだよな。
もし大鵬が把瑠都並の体格なら現代でも最強はありえるが。
千代の富士までは角界の良い伝統が何とか守られていたが、若貴時代に崩壊した。
しかし朝青龍時代の到来によって良い伝統が復活しつつある。
こういう流れを見過ごしていけない。
361 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 15:08:43
結局圧力があればあるほどレベルが高いと言う現実。
土俵の大きさがある限りは揺ぎ無い事実である。
横への動きがなければそれが正しいだろうが・・・
363 :
☆ボクちんの相撲探求☆:2006/10/15(日) 15:33:34
↑の方で千代の富士と朝青龍の速さについての書き込みがあるが、両者の相撲における速さは、どちらが速いかというよりも、その目的とするところが違うので、一様には語れないと思う。
千代の富士は、若い頃の相撲は別として、自分の型にとにかく拘っていたように感じる。素早く自分の型になるのが、千代の富士の速さだろう。
朝青龍の方はというと、どちらかと言えば相手の型にさせまいとして相撲を取っている印象がある。がっぷりに組まれない限りは、常に相手の動きに即応して相撲を取れる。
千代の富士自身、型が大事型が大事と、折にふれて述べている。ウルフの眼とやらの論評はいつもそんな感じで、結局最後は自分の相撲のベタ褒めである。
己の体とそのポテンシャルを熟知し磨いていったという点で、千代の富士はさすが一期を画する名力士という感がある。
365 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 15:39:31
ああいう記事は親方に聞いた話を記者が適当にまとめたものだから・・。
366 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 15:51:35
ていうか「〜である」とかよく平気で使えるな。ウケ狙ってんのか?
368 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 16:13:20
千代の富士は自分のことが大好きだよな。
テレビとかに出てもとにかく自慢や自信満々な態度が多い。
あの体で31回も優勝すれば天狗にもなるか。
千代の富士は国際派だから。
370 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 16:15:25
瞬間最大風速的な人気が一番あったのは昭和56年1月の千代の富士だろう。
371 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 17:00:08
舞の海たい智乃花は見応えあったなあ
強さは別としてああいう相撲はおもしろい
372 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 17:43:24
小兵同士だとレベルは低くても見ごたえのあるいい相撲になることが多い。
逆にレベルが高くても曙ー武蔵丸はどうしても大味に見えてしまう。
本当は大味ではなくとてつもない運動エネルギーの消費と技の掛け合いを
しているのだが素人にはつまらなく見えてしまうのも事実。
373 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 17:46:15
曙ー武蔵丸で高いと言えるのは両者の圧力のみ。
素人には見えない、とてつもない技の掛け合いなんて無い。
374 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 17:49:19
曙と武蔵丸は圧力だけではなく高いレベルでの技術での押し合い、寄り合い、
廻しの探り合いなどがある。実際は朝青龍ー白鵬のような相撲の技術の
相撲なのだがどうしても素人目には圧力だけに見えてしまう。
朝青龍ー白鵬も二人とも230キロを越えていれば大味な圧力のみの相撲に
見えるだろう。
375 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 17:52:56
圧力の高さはダントツだけど、高いレベルでの技術なんて無い。
素人目云々はインチキな言説。
376 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 17:55:36
白鵬は体重を16キロ台に乗せないと駄目だな。無理強いしてでも乗せた方がいい。
378 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 17:59:31
ミニチュア白鵬として商品化したいのれす。
379 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 18:00:40
白鵬は160キロ台に乗せた方がいい。そうすれば敵なしになる。
380 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 18:14:22
>>375 インチキと聞こえるのはあなたの見る目が無いだけ。
圧力に加え最高レベルでの技術はある。若乃花や琴錦は動きが早いので
高い技術に見えるが曙武蔵丸は圧力ばかり目立つため素人には
大雑把に見えるだけ。
381 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 18:16:41
技術的には至って普通なレベル。
382 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 18:22:24
朝青龍も曙丸も技術レベルは大差ない。朝青龍は圧力が無い小兵だから技術が
目立つだけ。朝青龍はけして技巧派ではない。もし朝青龍が技巧派なら
曙丸も技巧派になる。
383 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 18:25:14
圧力の高さに、技術までもが高いと目眩ましに遭って錯覚してるだけ。
曙・武蔵丸は圧力を生かす技術はそれなりにあったが、かわされた時の建て直しの技術がダメダメ。
385 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 18:28:50
武蔵丸の右を差し相手の腕を跳ね上げる技術や相手の腕を極める技術、
曙の外四つで胸を合わす技術、突き押しの技術は普通に朝青龍にも
劣らない。
386 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 18:32:18
それは技術じゃなくて圧力の領分。
387 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 18:35:27
圧力だけで突き押しはできないし外四つのスケールの大きな相撲は取れない。
腕を跳ね上げるのも両腕を極めるのも圧力だけではできない。
平成14年秋の武蔵丸が貴乃花を寄り切った相撲なんかは圧力に加え
非常に巧い技巧相撲だった。
388 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 18:41:28
実際武蔵丸なんかは170キロでも横綱になれるとか言われてもんな。
それに加え圧倒的な圧力があったから今でも最強横綱候補の一人に
なった。
389 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 18:43:40
170kg台でも圧力だけなら横綱クラスのものは持っていた。
しかし、技術的に欠けていたので無理だった。
そんな武蔵丸は圧力を更に増す方向に活路を見出していった。
390 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 18:45:44
前に出る圧力がハンパないから差し手も返る。
391 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 18:45:45
確かに武蔵丸は170キロで技術を磨くよりも230キロで圧力を生かす相撲の
方が向いているのはたしか。曙も170キロだと琴欧州のような小物の
相撲だっただろう。やはりハワイ勢は骨格的に国産や蒙古相手には
正面からなら無敵なのだから圧力を重視したほうがいいんだろうな。
392 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 18:49:56
圧力が半端じゃないのはそうだが差し手を返す技術などはすごい。
曙にはそういう技術はなかった。逆に曙には外四つでの胸を合わせて
体を浴びせるよりがあった。武蔵丸にはそういう技術はなかった。
若乃花や栃東の逃げ相撲によく負けていたとはいえ曙も武蔵丸も
負け越しているわけではない。やはり圧力だけではなく逃げ相撲を
捌く技術があったんだと思う。
393 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 18:52:08
曙は入幕した時すでに190kg目前
394 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 18:57:39
技術じゃなくて圧力で差し手を返してる。曙がこれをやるのは体格的には不可能なので
被さって圧力をかける方向に行った。”凄い技術だ”と呼ぶには適さない技術。
395 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 18:58:00
実際武蔵丸の170キロというのは骨格や筋肉の質で考えると国産の
255キロ相当に値するからな。日本人で武蔵丸の170キロに対抗するとなると
武蔵丸と同じ体脂肪率で255キロにならなければ正面からは対抗できない
計算になるが物理的に考えて日本人では骨や間接がもたなくなり事実上
不可能。曙、武蔵丸が230キロだったころには日本人で正面から対抗するには
計算上345キロで体脂肪40%以下でないと正面からは勝てない。
345キロの日本人などは骨格的に歩いただけで怪我する。そういう面から
考えて日本人がハワイ勢に正面から勝てないと言うことは物理的に
証明されている。
396 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 18:59:38
>>394 圧力や体型を生かす技術も技術のうち。
ただ圧力があるだけでは相撲は勝てない、曙や武蔵丸には圧力を生かすことの
できる技術がある。
ハワイ先生ご登場〜
国産255kg相当の170kg武蔵丸を一撃でKOした旭道山の張り手は何t相当?
398 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 19:03:14
399 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 19:03:46
当時は武蔵丸は相撲を覚えていなかったし洗礼みたいなもんでしょ。
把瑠都だって先場所洗礼を受けた。
どんな怪物でも慣れるまではそう上手くはいかないもの。そのあと
また旭道山に張り手食らっても痛くも痒くもなかっただろう。
400 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 19:04:40
物理的な証明わろす
402 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 19:15:12
いっそハワイ勢の圧力を数値にする機械があればよかったのにな。
そうすれば証明されたのだが。
ちなみに武蔵丸が軽く押しただけで700キロの衝撃で松井のフルスイングと
同じ破壊エネルギーだった。
403 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 19:17:22
やんやんしてますね〜
404 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 19:18:38
さすがハワイ先生!笑いのツボを良くご存知でw
話がオッサン向けになってるから、ナウなヤング向けの話に戻そう。
つうわけで
「ヤンヤン歌うスタジオ」
406 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 19:20:06
タイソンのパンチが1トンだったか?
407 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 19:22:20
タイソンのような昔のボクサーのパンチが1トンならば
現役の亀田のパンチは2トン以上あることは自明の理である。
408 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 19:27:09
亀田がタイソンに勝てると思ってる馬鹿は輪島が武蔵丸を正面から
寄り切れるとか思ってる奴と同レベル。
409 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 20:23:29
階級制のある競技とない競技を一緒にしてる馬鹿。正面でも頭を付けてしぼったりしたら可能でしょう。
410 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 20:26:13
貴乃花は決して頭を付けたり上手を与えないようにしたりする事のない
がっぷり命の大横綱なのである。
411 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 20:27:37
貴乃花は曙には上手を与えても切ることが多かった。
武蔵丸には上手を与えず自分は上手を引くという万全の体勢になっても負けていた。
412 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 20:34:01
少なくとも平幕相手に上手を切るようなセコイ真似は一切しなかったのである。
413 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 20:38:47
ハワイ勢相手には基本的には圧力を受けていたがいなし、出し投げ、かわしを
使うこともあったのは事実。堂々の正面相撲でハワイ勢に勝ったのは
平成8年秋が代表される。あの場所の曙武蔵丸戦は日本人の骨格の
限界を超えていた。
414 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 20:38:48
平幕相手に上手切るのがセコいだってw
それなら北の湖はどんだけせこい力士なんだろうなw
415 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 20:39:21
416 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 20:40:29
上手を切るのはいいけどいなすのは基本ではない。
相撲の基本は押し、寄り。いなし、かわし、手繰りなどは基本ではない。
あくまで基本にこだわれば一番横綱らしかったのは曙か武蔵丸になる。
417 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 20:46:34
横綱相撲というのは常陸山や境川のような相撲だってずっと言われてきてるんですが。
横綱たるもの自分から攻め込むなんてセコイとね。この手の批判を受けた横綱はごまんといる。
小錦、太刀山、鳳、安芸ノ海などなど。
418 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 20:49:16
小錦の相撲がセコイ?馬鹿じゃねえの。
小錦の相撲こそ相撲の基本に忠実な正面からの押し、寄りの相撲じゃねえか。
419 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 20:53:43
小錦違いだと思うが
420 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 20:54:51
ワラタ
421 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 20:56:42
でも横綱相撲と言うのは最終的には曙武蔵丸のような相撲が結論に
なるんだよな。小錦の相撲もそうだが小錦は穴がありすぎた。
422 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 20:57:57
お前だけかってに結論だしてろ
423 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 20:57:57
ならない。
424 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 21:02:27
相撲の基本から言えば押し、寄りを極めた力士が相撲の王道になるのは
明白。それなら相撲の基本は押し、寄り、引き、いなし、手繰り、変化、
かわし、逃げなどと言えばいい。それでもなぜか相撲の基本は押しと
言い続けてるのだからハワイ勢の相撲が本来の相撲の王道になるのは
至極当然である。
425 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 21:07:06
基本と横綱相撲は違う。
426 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 21:11:46
>>418 受けずに一気に攻め込むからセコイってことだよ。無論‘横綱’で“狂える白象”小錦のことだけど。
427 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 21:17:47
だって突き押し、寄りができないから他の道に走るしかないもん。
突き押しとか寄りだけでなんとかなるならみんなそうしてる。
みんな寄り切り、押し出しで勝てるものならそう勝とうとしてるだろう。
寄りや突き押しで勝てるのにわざわざ他のことをして勝とうとする奴なんか
いない。
428 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 21:23:11
他のことで勝つ方が楽。
429 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 21:30:26
>>427 確かにそうだ、同意。基本で勝てないから基本以外で勝つほうが楽になる。
本来は基本だけで勝つのが理想だが勝てないから他のことをする。
曙丸は基本だけで勝てるので基本に忠実だった。
430 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 21:31:14
横綱相撲って双葉山や貴乃花みたいな、守り型でじっくり磐石の寄りで勝負決める相撲でしょ。
ハワイ勢みたいな押し相撲を「横綱相撲」とは言わん。
朝青龍は古典的横綱相撲とは対極にあるような相撲。常にチャレンジャー相撲というか。
431 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 21:32:52
たしかに決まり手が全て寄り、押し出し系
の力士がいたらびびるな
432 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 21:33:06
曙丸だって楽に勝ちたがって前に出ず相手の重心をずらしたりしてるけど。
433 :
417:2006/10/15(日) 21:41:07
>>430 そだよね。こんな単純なこともハワイ先生は認めようとしないんだから…
434 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 21:44:33
貴乃花みたいに自分十分に組みたがるのを横綱相撲と呼んでいいの?
435 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 21:54:14
曙丸はチャレンジャー相撲ではない、とくに武蔵丸などは受けて立っての
押し寄りの基本相撲。武蔵丸の掬い投げは常に前に出ながらの掬い投げ。
相手の重心をずらしたりしてるのは相手が明らかに圧力に耐え切れず
つんのめった場合のみ。さすがに転びそうになっている相手を助け起こして
でも前に出ると言うのはやらない。一歩間違えれば敗退行為になるからな。
436 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 21:55:56
チャレンジャー相撲w
次々と新語を生みだすハワイ先生wコピーライターにでもなってその豊かな才能を活かしてください。
437 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 21:56:53
ヒットはしないけど。
438 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 21:59:52
>>435 430が最初に言ったからたまたま使っただけ。曙丸は正面相撲。
439 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 22:03:12
どこまでボケ倒すつもりなのか。
440 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 22:10:57
北の湖、千代の富士、朝青龍見たいに圧倒するのが横綱相撲
貴乃花はチンタラ相撲
>>440 貴乃花末期から相撲をみだしたくせに何いってやがる
442 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 22:21:49
キチガイを見た
443 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 22:25:02
>>441 バカヤロウ十両から見てる貴乃花をよく知る俺が言ってるんだぞ
444 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 23:30:23
北の湖のような相撲も横綱相撲と言っていいと思うが。
攻め切る横綱というのもいい。
445 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 23:31:28
いいけど本来の横綱相撲という意味からは外れる。
446 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 23:31:57
本来の横綱相撲(笑)
447 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 23:34:35
本来の横綱相撲ってのはなんだ?ハワイ勢の相撲か?
448 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 23:37:27
常陸山のような、相手に好きに取らせた上に最後は捕まえて力任せにねじり伏せる相撲を
横綱相撲と呼ぶのが元々の意味。
前にも言ってる人がいたけど、攻撃一辺倒なのは横綱らしくないと批判の対象にさえされた。
449 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 23:39:52
それと北の湖も全盛期には、あれだけ強いのだから受ける横綱らしい相撲を取ってみてはどうかと
進言されたりしていた。
450 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 23:40:18
貴乃花の平成8年の相撲なんてその理屈で言えば横綱相撲じゃん。
451 :
待った名無しさん:2006/10/15(日) 23:43:39
攻めの相撲は攻めの相撲だし守りの相撲は守りの相撲なんだよ。
北の湖がいくら強くても守りの相撲は肌に合わず負けが込むだろうし
貴乃花が攻め一辺倒になったら
武双山に投げられた新横綱初日みたいな相撲が多くなる。
自分にあった相撲を極めるのが一番いい。
双葉山がなぜ守りの相撲と言われるのか不思議だ。
453 :
待った名無しさん:2006/10/16(月) 07:45:44
>>452 いわんとしてることは分からなくもない。実は双葉より羽黒のが立ち会い受けてたんだよね。
羽黒よりさらに受けてたのが常陸山や境川。
常陸山曰く
「あんな奴とまともな立ち合いやってられっか。立ち合いずらして気を抜かさなきゃ勝負にならん」
というわけで老本家の次男サイキョ
>>451 増健めの増健は増健めの増健だし増健りの増健は増健りの増健なんだよ。
柳川信行がいくら増健くても増健りの増健は増健に増健わず増健けが増健むだろうし
柳川信行が増健め増健になったら
柳川信行に増健げられた増健みたいな増健が増健くなる。
増健にあった増健を増健めるのが増健いい。
老本家の次男も御大や駒ヶ嶽に、タイミングずらしの立ち合いをやってる
件について。
おあいこってことだな。
459 :
待った名無しさん:2006/10/17(火) 15:53:26
ほんとifの話になるが大鵬対この四人ならどうなるんだろ?
大鵬なんか話でしか聞いた事ない俺にわかる人レス欲しい。
優勝32回ってどんだけ強かったんだ?
>優勝32回ってどんだけ強かったんだ?
佐田の山、栃ノ海、北の富士、玉の海、琴桜ら、横綱or将来の横綱を
対戦成績ダブルスコアからトリプルスコアで抑えた怪物。
自身の晩年期は既に北玉時代に入っていたが、その全盛期真っ只中の北玉を
腰がガタガタになって引退するまでの最後の一年間、4−2でねじふせた超人。
柏戸から隆の里まで12人の横綱と戦ったジェシー・高見山曰く
『こんな強い横綱は他にはいないネ』
461 :
待った名無しさん:2006/10/17(火) 20:04:21
大鵬は天才型。
あんなのは50年に1人だよ。
大鵬初土俵からもうすぐ50年経つからそろそろ……
翔クンにその夢を託すのは…無理だろうなあ。
463 :
待った名無しさん:2006/10/18(水) 18:20:17
まあ力士としての素質は白鵬も全然負けてないと思うが勝負師としての資質がどうもな
464 :
待った名無しさん:2006/10/18(水) 19:08:55
そのへんが朝青龍との大きな違いかな
白鵬も入幕のころは勝負師の資質十分に思えたもんだが
465 :
待った名無しさん:2006/10/18(水) 21:51:47
意外と北の湖も負けるときは淡白だったような
466 :
待った名無しさん:2006/10/18(水) 21:54:01
3人見たけど一番しぶといのは千代の富士
負けるとザマミロと思ったもんだ
467 :
待った名無しさん:2006/10/18(水) 21:57:31
確かに千代の富士が負けた日の漏れは一日ご機嫌だったw
たまに強さを誇示するような勝ち方をするからいい気味だって思ったんだな。
でも抜群にかっこ良かった。
468 :
待った名無しさん:2006/10/18(水) 22:58:14
朝青龍は上手を取られるとやばいよな
上手を取られることはほとんどないが
469 :
蔵前の星:2006/10/18(水) 23:10:01
朝青龍はがっぷりなら全然取れる。琴欧州なんかとやれば厳しいだろうけど、
たいていの相手でも両廻し引いてればなんとかなっていると思う。
ただ「先に上手を取られて自分が取れないとき」の対応はマズイ。体力負けという
のもあるだろうが、無茶な下手投げや掬い投げで相手を呼び込んで体勢を悪化させる
傾向がある。普段は冷静に相撲を取るのに先に上手取られたら必要以上に慌ててしまう。
これは改善すべき点だろうね。もし今後立ち合いの踏み込みが今以上に鈍ってなかなか
思うような体勢が築けなかったときに致命傷になりかねない。
470 :
待った名無しさん:2006/10/18(水) 23:31:14
貴乃花や武蔵丸に廻し引かれたら朝青龍は何もできないだろう。
体幹や圧力などの要素で大幅に劣る。そういう体勢になったときに
千代の富士と朝青龍は一枚落ちるのは確実。
武蔵丸曰く
アナ「横綱(朝青龍)とやったらどうなります?」
武蔵丸「組んでから?立ち合いから?」
アナ「立ち合いから」
武蔵丸「立ち合いからじゃ無理」
アナ「現役力士で組んでみたい力士いますか?」
武蔵丸「琴欧州。ああいうのは得意。」
アナ「白鵬は?」
武蔵丸「(間があって)組んでみたいとは思わないな」
472 :
待った名無しさん:2006/10/19(木) 06:12:37
>>471 実際に組んだら白鵬なぞ問題にしないから
ワロタ。
>>473 珍しく太刀山型に同意。
あー久しぶりに腹抱えて笑った。
正しくは。
アナ「横綱(朝青龍)とやったらどうなります?」
武蔵丸「組んでから?立ち合いから?」
アナ「立ち合いから」
武蔵丸「立ち合いからじゃ無理」
武蔵丸「琴欧州。ああいうのは得意。」
−他の日−
アナ「組んで見たい力士はいますか?」
武蔵丸「琴欧州。」
アナ「白鵬は?」
武蔵丸「(間があって)組んでみたいとは思わないな」
476 :
待った名無しさん:2006/10/19(木) 21:30:18
白鵬が武蔵丸を寄りきれるのか?押し出せるのか?
477 :
待った名無しさん:2006/10/19(木) 22:09:56
白鵬が武蔵丸に組んで勝てるとか本気で思ってる奴は相撲の基本とかを
全くわかってない、武蔵丸相手には右四つになっても左前褌を簡単に切られ
腕を返されれば相撲にならない。もろ差しになっても深くは差させてもらえず
腕を極められるか前に出ようとしたとこを力任せの小手投げでねじ伏せられる
ような相撲になる。体格、相撲の性質など全ての面から見ても白鵬が
武蔵丸に勝つことは不可能であり白鵬がさらに圧力を増してもまず勝てない。
変化でもすれば別だがな。
478 :
待った名無しさん:2006/10/19(木) 22:12:38
原点に立ち返ってこう呼ぼう。丸厨と。
479 :
待った名無しさん:2006/10/19(木) 22:22:30
480 :
待った名無しさん:2006/10/19(木) 22:57:50
輪島や白鵬の投げを残す武蔵丸が想像できない
寄り切るのが不可能だと思い込んでる奴は、武蔵丸を怪物視し過ぎてる。
過大評価のメクラ野郎。
482 :
待った名無しさん:2006/10/19(木) 23:21:40
たとえ右が覗いても前褌取られたら廻しは簡単に切れない
なおかつ頭を付けられたら簡単に土俵を割るだろう。もちろん投げは残せない
483 :
待った名無しさん:2006/10/19(木) 23:31:21
白鵬の出し投げは白鵬の圧力が効く相手だからこそ通用するだけ。
雅山に通用しても武蔵丸とは圧力の絶対的差があるので通用するわけがない。
右が入れば白鵬が左前みつ引いても第一関節だけで白鵬の左は
確実に切れる。頭をつけられ食い下がられても右さえ入ればどうにでもなる、
寄りをこらえて右を深くし掬い投げで豪快にひっくり返すことは可能。
今年前半の白鵬は12年九州貴乃花に身長以外の全ての要素で劣っており
武蔵丸に勝つ要素は何一つない、立会い変化でもすれば勝てるかもしれないが。
曙相手には突き押し3発程度でふっ飛んでおしまい、四つに組んでも
体を浴びせるような壮大なスケールの四つ相撲の前には白鵬は全くと
言っていいほど歯が立たない。今の時代の力士には通用している出し投げも
ハワイ横綱の前では小手先だけの無効な技でしかない。
484 :
待った名無しさん:2006/10/19(木) 23:39:25
>>480 投げを残すもなにも動かすことさえできないから。
魁皇が右上手を取っても全く動かせないときすらあったからな。
曙なら組み止めれば投げられるかもしれないが曙を組みとめるのは
ほとんど不可能なのでそういう議論は意味がない。
485 :
待った名無しさん:2006/10/19(木) 23:40:05
このスレを覗いた瞬間、強烈な電波のせいか携帯がぶっ壊れた
弁償しろよ、ハワ先
486 :
待った名無しさん:2006/10/19(木) 23:42:31
さすがにハワイ厨秋田。しつこすぎだし・・・
ただの曙貴丸ヲタアンチ白鵬じゃん
当初から相撲板の癌だと呼ばれています。
ハワイがどのスレにもいるからまともな議論ができない。
曙や武蔵丸を語っても結構とはいえ基本的にはスレタイの4横綱(双葉や大鵬は例外でも)
を語るべきなのにハワイの話題ばっつかし
489 :
待った名無しさん:2006/10/19(木) 23:51:49
この4人を比較するにもハワイがいたかいないかの違いはあまりにも大きい。
490 :
待った名無しさん:2006/10/19(木) 23:55:31
「あまりにも」とかいちいち表現が大袈裟すぎてゲンナリ
491 :
待った名無しさん:2006/10/20(金) 00:01:42
こいつのせいでほとんどが曙貴時代の話題ばかりで北の湖やウルフの話ができない。
現役の朝青龍ですらほとんど話題にならない。おそらく曙貴以降しか知らないのだろう。
うんざりしますね
492 :
待った名無しさん:2006/10/20(金) 03:26:02
もうこの話題あきたね〜
493 :
待った名無しさん:2006/10/20(金) 05:18:27
北の湖と朝や千代との比較とかの話題しようよ。
494 :
待った名無しさん:2006/10/20(金) 06:10:59
>>459 多分貴乃花あたりとは長い相撲になる、互角くらいかな。
千代の富士だと胸を合わせれば巧くさばけそう。
495 :
待った名無しさん:2006/10/20(金) 20:12:37
大鵬輪島が正直読めない。
やっぱ大鵬のが有利か?
496 :
待った名無しさん:2006/10/20(金) 20:19:41
貴乃花は俺の友人のs(ry
497 :
待った名無しさん:2006/10/20(金) 22:54:19
全盛期の千代の富士の優勝回数を考えた時
輪湖時代にいた場合の優勝回数:14回
貴曙時代にいた場合:10回
貴丸時代にいた場合:12回
現代にいた場合:17回
498 :
待った名無しさん:2006/10/20(金) 22:56:10
簡単に言えば、千代の富士の全盛期は周囲が極度に弱かった。
同じ地位の横綱である北勝海や旭富士は明らかに魁皇よりも下だし。
499 :
待った名無しさん:2006/10/20(金) 23:46:27
最近は朝青龍以外に力強さが見られる力士がいないな。
ものたりない
500 :
待った名無しさん:2006/10/21(土) 00:01:29
501 :
待った名無しさん:2006/10/21(土) 00:05:22
白鵬のパワーじゃ物足りない
白鵬って握力80ないだろ
502 :
待った名無しさん:2006/10/21(土) 00:06:06
パワー=握力なんですかw
503 :
待った名無しさん:2006/10/21(土) 00:07:56
一応目安にはなるんじゃないの?
魁皇や北天佑は100キロクラスだったし
504 :
待った名無しさん:2006/10/21(土) 00:29:58
全盛期時代に人気だったアイドル
北の湖=山口百恵
千代の富士=松田聖子
貴乃花=松たか子
朝青龍=長澤まさみ
知名度は山口百恵か?
505 :
待った名無しさん:2006/10/21(土) 00:38:32
貴乃花は安室奈美絵だと思う。
ドルジはあややだろうな・・。
506 :
待った名無しさん:2006/10/21(土) 00:40:05
確かに貴乃花と安室はモロかぶる。でもドルジあややはちょっと・・・
507 :
待った名無しさん:2006/10/21(土) 00:40:19
あややなんて1位にもなってないじゃん
508 :
待った名無しさん:2006/10/21(土) 01:00:02
ドルジ=あゆではないか?
509 :
待った名無しさん:2006/10/21(土) 01:01:48
>>495 天才対決ですか。輪島の右絞りで大鵬のガラスの左肘が・・・おっつけは大鵬も強い。
胸が合ったり左が深く入れば大鵬優位。巧さは互角だけど大鵬はなかなか投げは喰わない
輪島は起きないことが大前提
510 :
待った名無しさん:2006/10/21(土) 01:02:51
あゆ=丸
511 :
待った名無しさん:2006/10/21(土) 01:03:27
アイドルなんてもうとっくに絶滅してますよ
朝青龍=上戸彩だろ時期的に
北の湖=ガンダム
千代の富士=マクロス
貴乃花=エヴァンゲリオン
朝青龍=ハルヒ
515 :
待った名無しさん:2006/10/21(土) 01:13:01
北の湖=YMO
千代の富士=アルフィー
貴乃花=サムシングエルス
朝青龍=レミオロメン
516 :
待った名無しさん:2006/10/21(土) 01:14:19
美しさでは長澤まさみが最強
518 :
待った名無しさん:2006/10/21(土) 02:21:14
宮沢りえ
88年77勝
89年75勝
90年77勝
91年81勝
92年84勝
93年80勝
94年82勝
95年80勝
96年78勝
97年79勝
98年76勝
99年73勝
00年71勝
01年71勝
02年68勝
03年68勝
04年65勝
05年64勝
06年61勝
519 :
待った名無しさん:2006/10/21(土) 02:53:54
520 :
待った名無しさん:2006/10/21(土) 12:51:19
貴乃花は部屋にいるときも筋トレばっかやってたそうだけど白鵬は
それがぬけてるんではないかと思われる
521 :
待った名無しさん:2006/10/21(土) 18:01:45
筋トレばかりしてるからあんな足腰が硬くて怪我するんじゃないの
522 :
待った名無しさん:2006/10/21(土) 18:49:17
白鵬はパワーという点で魅力がない。
力人っていうくらいだからパワーは有って欲しい
523 :
待った名無しさん:2006/10/21(土) 18:51:00
貴乃花は体自体はすごい柔らかい。
ストレッチとか四股みればわかる
524 :
待った名無しさん:2006/10/21(土) 18:52:20
白鵬や旭富士クラスと比較すると柔らかいとは言えないよ。
525 :
待った名無しさん:2006/10/21(土) 18:59:34
貴乃花は足腰が硬い。相撲ぶりにもよく表れてる
526 :
待った名無しさん:2006/10/21(土) 19:00:18
北の湖=吉田拓郎
千代の富士=サザンオールスターズ
貴乃花=Mr.Children
朝青龍=オレンジレンジ
ストレッチや四股での柔らかさと
実戦で出てくる柔らかさは違う罠
528 :
待った名無しさん:2006/10/21(土) 19:05:21
武蔵丸=GLAY
529 :
待った名無しさん:2006/10/21(土) 19:07:19
北の湖=吉田拓郎
千代の富士=サザンオールスターズ
貴乃花=Mrオクレ
朝青龍=オレンジレンジ
530 :
待った名無しさん:2006/10/21(土) 19:13:10
\ / / ̄ ̄/ヽ::::::::/ o
ゴ た 偏 | ゙̄ヽ、 | ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/ |/
ミ っ 差 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、 | / □[二]兩_ヾ|| .┌┤ ||::::| |/
め た 値 | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、 | .l .| 「L[]‐'":;;-‐''l ̄ .||. |::::| ||::::| o
・ の ・ | ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l || |::::| ||:::::| |/
・ 30 ・ |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、 ( ) || |::::| ||::::::| |/
・ か ・ | ,,,,,,, | ,,,, ̄ (
>>529)<l .|| _ ̄| ||::::<
・ | ,,,-''''''''" | ヽ ""'' | | ,,-‐、 ゙,ノ //::::::::| ・
・ >,,-''" l| ゙ヽ、 (_、___) // /  ̄ ll //::::::::::| ・
・ | /:| ゙"'''‐----‐'" | .| ..:l .//::::::::::::ヽ ・
| ヽヽ-'''" _,,,‐'" | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
| ,,,、-─'''"‐'" | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
/  ̄ ̄ / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
./\ ,,-‐'''"‐:::... ,,‐" |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ '':::゙ヽ、 ''" ,,‐'"/ / |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
531 :
待った名無しさん:2006/10/21(土) 19:15:29
532 :
待った名無しさん:2006/10/21(土) 19:21:41
双葉山=セントライト
大鵬=シンザン
北の湖=カブラヤオー
千代の富士=シンボリルドルフ
貴乃花=ナリタブライアン
朝青龍=ディープインパクト
533 :
待った名無しさん:2006/10/21(土) 19:26:15
ディープインパクト=薬物=貴乃花
534 :
待った名無しさん:2006/10/21(土) 19:44:40
双葉山=戦争
大鵬=佐藤内閣、ケネディ暗殺、東京五輪、ビートルズ来日
北の湖=ロッキード事件、王世界記録、毛沢東死去
千代の富士=天皇陛下崩御、日航機墜落、リクルート事件
貴乃花=阪神大震災、オウムサリン事件、メークドラマ
朝青龍=小泉内閣、イラク戦争、愛知万博
535 :
待った名無しさん:2006/10/21(土) 20:50:54
536 :
待った名無しさん:2006/10/21(土) 22:27:41
北の湖=ツービート
千代の富士=とんねるず
貴乃花=ナインティナイン
朝青龍=オリエンタルラジオ
537 :
ボクちん:2006/10/21(土) 23:55:14
>>526は俺だが、補足として、
北の湖と吉田拓郎は共に大御所格。
千代の富士とサザンは国民栄誉賞横綱、国民的アーティストと、共に日本を代表するスター。
貴乃花とミスチルは相撲や音楽に対する生真面目さや、いつまでも自分探しの青臭さ、共に天才の未完。
朝青龍とレンジは共にノリノリ。
ちなみに千代の富士の貴乃花に対する評価と、サザンのミスチルに対する評価も酷似してる。
まぁ所詮こじつけだけど。
538 :
待った名無しさん:2006/10/21(土) 23:57:48
サザンのデビューは昭和53年
539 :
待った名無しさん:2006/10/22(日) 00:28:32
貴乃花=コギャル、プリクラ、ポケモン、たまごっち
540 :
待った名無しさん:2006/10/22(日) 01:00:21
貴乃花=ブルセラ、オウム、パナウェーブ、援交
541 :
待った名無しさん:2006/10/22(日) 01:00:58
双葉山=レベッカ、風と共に去りぬ、カサブランカ
大鵬=アラビアのロレンス、マイフェアレディ
北の湖=ロッキー、スターウォーズ
千代の富士=バックトゥザフューチャー、ラストエンペラー
貴乃花=シンドラーのリスト、タイタニック
朝青龍=ロードオブザリング、ハリポタ
542 :
待った名無しさん:2006/10/22(日) 01:02:19
貴乃花=うんこ、しょんべん、タン、ゲロ
543 :
待った名無しさん:2006/10/22(日) 01:06:00
大鵬とアラビアのロレンスが一番好き
極端と言えるほど貴乃花が嫌いなやつがいるんだな。
俺にはよくわからない感情だわ。
545 :
待った名無しさん:2006/10/22(日) 01:16:59
>>545 それにしても極端だな、って思っただけだ。あまり他意はない気にするな。
547 :
待った名無しさん:2006/10/22(日) 13:33:25
貴乃花はほんと小細工しようとしないよな。
ここで脚かければ勝てるってとこでしないし。
型にこだわりすぎ
548 :
待った名無しさん:2006/10/22(日) 13:35:20
こだわってるんじゃなくて、自分の中に勝てる相撲のイメージが在って
そこからはみ出したら対処出来なくなるから、常に思い描いた相撲を取ろうとしていた。
549 :
待った名無しさん:2006/10/22(日) 16:25:33
改めて考えると、貴乃花が活躍した時代は正に戦国時代だな。あんなに高レベルな時代は
他にない。武蔵丸・曙・魁皇・武双山・千代大海・栃東・栃乃洋・etc。レベル高すぎる。
とくに13年の対戦相手のレベルはエクストリームだな。
550 :
待った名無しさん:2006/10/22(日) 18:37:01
だが、貴乃花のレベルは低かった
検問で無気力相撲が判明した柳川信行に対し、柳川市警が八百長資金の入手先や八百長場所などを
聞いたところ、最多の「国技館」(50・5%)に次いで、「福岡県柳川市八百屋町」(12・4%)が
2位となったことがわかった。
調査は6月27〜30日、市内で実施した八百長検問で、八百長を検出したが無気力相撲
の基準に満たず、警告にとどまった800人を対象に実施した。
それによると、八百長場所で最も多かったのは「国技館」で、ほぼ半数の399人。次いで
「福岡県柳川市八百屋町」「福岡県柳川市曙町」が各12人。「柳川市八百屋町」と回答した
者は「つきひざがしやすい」などと説明。取組中にヤオった者もいて、「増す増す健康になれますよ」と反省の色も見せずに話したケースもあったという。
http://yy42.60.kg/sumo/
552 :
☆ボクちんの相撲探求☆:2006/10/22(日) 21:45:22
貴乃花は自らのイメージ通りの相撲が取れればこれ以上ないというくらいの相撲を取る力士だが、それが崩れると途端にメロメロになる脆さも同居していた。この状態は、8年秋を除き、終始改まることはなかった。
なぜ改まらなかったか?それはやはり、立ち合いにある。
不確実な立ち合いからは、不確実な相撲しか生まれない。常に自らのイメージ通り相撲を確実に目指すなら、確実な立ち合いを身につけるしかない。
今日の取組が有利になればいいという次元ではいけない。
しかしこの最後のところで、貴乃花は自らの相撲道を放棄した。厳しい言い方だが、逆に言えば貴乃花はそれだけの力士になりえたということでもある。
553 :
待った名無しさん:2006/10/22(日) 21:53:17
6九州の攻撃的な立会いもなかなか好きだった。
554 :
蔵前の星:2006/10/22(日) 22:15:43
肉体的な面で足腰の硬さ以外に貴乃花には致命的な欠陥がある。それは内臓疾患。
叔父は内臓が無類に強かったことで有名だったが、父は内臓に欠陥があった。
そして貴乃花は父の方を受け継いだ。内臓疾患は怪我と違って目に見えないため、
一見すると無気力な土俵態度に映ったりする。一時の三重ノ海や旭富士などが
そうだった。そして、体に力が入らず握力などが急激に低下するようだ。
自分の技術を信じ切れなかったのか、はたまたただの不摂生と稽古不足であるかは
不明だが、あるとき貴乃花は肥えて体力勝負に対抗する道を選んだ。自身の体を
理解できなかった貴乃花の没落はある意味当然だと言える。貴乃花は確かに相撲の
申し子だと思う。素質的にも欠陥はあった。そして横綱はそれに気づくことができなかった。
555 :
\__________/:2006/10/22(日) 22:30:35
∨
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(人_____)
|ミ/ ー◎-◎-) +
(6 (_ _), ) +
.|/ ∴ ノ 3 ノ +
\_______ノ ___
/ヽ、--、 r-/|ヽ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ(ニ、`ヽ
.l ヽ l |。| | r-、y`ニ ノ
556 :
待った名無しさん:2006/10/23(月) 21:01:43
貴乃花は足腰が硬かったのが難点かな
平成13年の復活期にはそれが特に顕著にあらわれた
557 :
待った名無しさん:2006/10/23(月) 21:02:56
>>509 どうしても体格の差と懐の深さで大鵬有利になるような気がしてならない。
二人とも隙のない横綱だったけど。
558 :
待った名無しさん:2006/10/23(月) 21:10:52
>>547 それでも大概勝つから差ほど問題ない。
ただそれで負けたのが貴ノ浪との一回目の決定戦、あの相撲は明らかに投げを
打てば勝てるところで投げに行かなかった。
琴風の「貴乃花はよく攻めたがとどめを刺さなかった、同部屋でなければ
貴乃花が勝っていた。」というのは名言。
559 :
待った名無しさん:2006/10/23(月) 21:15:26
この4人で握力が一番あるのは千代の富士なのは決定事項か
560 :
待った名無しさん:2006/10/23(月) 21:39:05
俺は全てリアルタイムで見てるが見た目の強さだけなら北の湖が一番だったな
千代は後に八百長と知って失望したよ、論外。
貴乃花は派手さはないが型にはまった四相撲、かつての双葉山もそうだったのかな?と思う。
朝青龍はまだ発展途上だし、評価はまだ先だとおもう
561 :
待った名無しさん:2006/10/23(月) 21:47:23
>>560 貴乃花が寄り切る時に相手は全く抵抗せず出てたな。本当に強いと思った。
H8秋場所の貴乃花は最強じゃないかな、体重も145sくらいだった。
なぜステロイドなんかして160sまで増量したんだろう。
562 :
待った名無しさん:2006/10/23(月) 21:50:07
>>561 160キロあればハワイ勢相手に受ける相撲を取れると思ったらしい。
実際は上体だけの相撲になり受けるどころでは
なくなり相撲の実力も平成9年以降どんどん下がっていたのだが
563 :
待った名無しさん:2006/10/23(月) 21:51:32
朝青龍は発展途上というよりもうすでに全盛期は過ぎていると思うが。
ただ他の3人が引退している力士なので比較するとしたら
引退後で無いとなかなか評価を下すのは難しいと思う。
564 :
待った名無しさん:2006/10/23(月) 21:53:53
大鵬と北の湖の相撲が実現できなかったのが残念。
565 :
待った名無しさん:2006/10/23(月) 21:57:44
>>562 H9初場所に貴乃花は別人の様になっててびっくりしたよ。二ヶ月で15s
増量したらしいけど、どう見ても良くぶつだろう。もし145sで留めてたら
と思うと残念だ。
566 :
待った名無しさん:2006/10/23(月) 22:03:27
平成10年初場所前に北の湖が「今年も貴乃花は4回くらい優勝しますよ」
って言っててわかってねえなあと思った。平成9年の貴乃花、成績は大横綱の
それだけどその実は酷いもので凋落の予感があった。でもなんだかんだで
平成10年も3回くらい優勝するかな、と思ってたけど予想以上の落ちぶれ方だった。
567 :
待った名無しさん:2006/10/23(月) 22:04:06
145キロより150キロくらいがベストかな
9年初場所は増量したと言うより稽古不足で太ったんだけどね
568 :
待った名無しさん:2006/10/23(月) 22:06:20
貴乃花が一番強かったのは145kgくらいの時じゃないかな。
どうも150超えると腰が高くなって被さるからいけない。
569 :
待った名無しさん:2006/10/23(月) 22:07:57
平成9年は悪いなりに後半になるにつれて上り調子だったから俺も平成10年が
明けたときは4回は優勝すると思ったよ。
当時は曙も武蔵丸もパッとしなくて若乃花、貴ノ浪も期待できなかったから
なんだかんだ低レベルでも貴乃花の優勝が多いのかなって思った。
ただ初場所の中盤からの崩れようや春場所の
敷島に完敗する失態を見てこりゃいかんと思ったけど。あの年は
レベルが本当に低い谷間の年と言える。
570 :
待った名無しさん:2006/10/23(月) 22:08:40
>>566 平成10の貴は初場所そうそう顔に葺き出物がでてひどい状態でした。25歳
しして劣化しつつあった。25と言えば北の湖は全盛期だし、千代は大関にも
なってないころだ。
貴は早熟だったのか・・・
571 :
待った名無しさん:2006/10/23(月) 22:10:43
横綱昇進時が145キロで平成7年秋が150キロ、平成8年秋が148キロだったような気がする。
145〜150キロが貴乃花のベストかな。
12年九州は148キロで下位には問題なく勝てたけど武蔵丸にひっくり返されたりしたから
翌場所には159キロのパンパンの体にしてきた。
対武蔵丸という面ではあの増量は成功だったと思う。もし148キロなら
決定戦の掬い投げでひっくり返ってただろう。
572 :
待った名無しさん:2006/10/23(月) 22:13:34
平成10年初場所の武蔵丸も相対的に強くて優勝しただけで風邪をひかなかったから
優勝しただけとか言われてた。10年夏の若も優勝の内容じゃないし
九州の琴錦の平幕優勝も頑張ったけど上位に責任がある。
10年初〜11年春までは本命不在の時代だった。
573 :
蔵前の星:2006/10/23(月) 22:15:13
平成13年に素晴らしい相撲も見せたが結局貴乃花は平成9年頃からの狂った流れを
最後まで取り戻せなかったから・・・そこが大鵬なんかとは格の違うところかなあ。
時代の影響も関係してると思うけど
574 :
待った名無しさん:2006/10/23(月) 22:15:37
あの細い初代の大関貴乃花貢から、貴乃花光司が産まれるのはおかしい。
顔立ちも違うし、肩幅も違う、相撲のうまさも違う。
まさに輪島そっくりじゃないか。やはり父は輪島大士だったのか。
575 :
待った名無しさん:2006/10/23(月) 22:17:43
平成10年の2回の優勝もけしていい内容ではなかった。
平成10年は2回優勝してるが平成12年の方が内容はよかった。
576 :
蔵前の星:2006/10/23(月) 22:22:32
平成10年は大型化の弊害と限界をこれでもかというくらい見せられた年で、
見るに耐えなかった。特に大型化の流れに反して本格派として頂点を極めたはずの
貴乃花までもが大型化の流れに押しつぶされたのは貴乃花にとっても角界にとっても
いただけなかった。
577 :
待った名無しさん:2006/10/23(月) 22:24:15
平成10年のレベルは見るに耐えず真の強さを持って優勝した力士は
年6場所一人もいなかったと思う。
578 :
☆じいちゃんのノートから☆:2006/10/23(月) 23:45:39
>>576 烈しく同意する。
じいちゃんも10年からノートをつけるのをやめてしまった。9年からすでにその兆候はあった。成績だけは一年はもったが、相撲は目を疑うような内容だった。
じいちゃんにとっては、若い頃双葉山で相撲に取り憑かれ半世紀、その生涯の締め括りに貴乃花に出会った。
大きな期待を懸けて見ていただけに無念だったろう。
579 :
待った名無しさん:2006/10/24(火) 00:06:23
じいちゃんってもしや小坂氏では・・・
小坂 秀二(こさか ひでじ、1919年 - 2003年)
581 :
待った名無しさん:2006/10/24(火) 01:09:44
「横綱貴乃花」読みました。
全ての理想を双葉山として、貴乃花を何でも双葉山に当てはめようとするじいさん
で、昔の「相撲」では双葉山>>大鵬を徹底的に押し付けてたおっさん
582 :
待った名無しさん:2006/10/24(火) 10:37:46
>>578 昭和45〜6の玉の海といい、貴乃花といい双葉山の再来はなりませんですね。
(途中 隆の里に期待したことはあったが短命すぎた)
>>578 で、小坂さんのお孫さん、お祖父さんは千代の富士のことは
高く評価していたようですが、その辺はどうだったのでしょうか。
「小兵でありながら最後まで巧さと力強さを合わせ持った稀有の力士でした」
って、ある雑誌にコメントされてましたけど。
584 :
待った名無しさん:2006/10/24(火) 16:54:54
>>578 あと千代の富士ほど引き付けの強い力士は
僕は知りませんね。
とのコメントも聞いたことが有る。
双葉山の名前を出せば相撲を知ってると思い込む奴
‖
ハイデッガーの名前を出せば哲学を知ってると思い込む奴
586 :
\__________/:2006/10/24(火) 22:14:08
バルトの名前を出したら?
587 :
蔵前の星:2006/10/24(火) 23:50:35
H5年秋曙熱戦譜
初日:琴の若:場所前から好調を伝えられた曙。体重は自己最重量で不安視もされたが
動きに問題はなし。新三役相手にもろ手で起こしてポンポンと突いて簡単に料理した。
2日、3日:若翔洋、寺尾:それぞれ四つ身からの寄り、投げでうるさい相手を料理。
6日:安芸ノ島:前半戦最大の難敵。横綱はもろ手で起こして自ら右を差した。本来ならここで左上手を
執拗に探る傾向があるのだが、拘らず右を良く返して密着して寄り立てた。腰も降り、
安芸ノ島は完全に棒立ち、成す術なく土俵を割ってしまった。
7日:貴ノ浪:横綱はもろ手から熾烈な突っ張り。貴ノ浪左に回りこもうとするが、冷静に追撃。
8日:武蔵丸:横綱は立ち遅れて武蔵丸の突きにやや後退した。しかしここから全く慌てないのが
大きな進化。右、左と2本入れると反撃に転じ、一気に寄り切った。格が違う。
10日:三杉里:三杉里は左に大きく変化して撹乱作戦に出たが、乱れず冷静に胸を押し、突き飛ばした。
12日:琴富士:右で強烈にかちあげると鉄砲3発で持っていった。終盤も脅威の威力は健在。
13日:琴錦:琴錦は飛び込んで左、右とねじこんで得意のもろ差し。横綱は左上手を引き付ける。
琴錦が出るところ曙は素早く右を巻き替え、胸を合わせる。琴錦の右からの投げを残し、
左上手を引き付けて堂々と寄り切った。
14日:若ノ花:横綱は慎重にもろ手で立って喉輪から突き立て押し切り、圧勝。優勝に花を添えた。
落日:貴ノ花:絶好調の曙は悲願の全勝優勝をかける。曙の突っ張りを貴ノ花跳ね上げで右を差す。
横綱左を巻き替えるとすかさず右上手投げ、これはなんとか残す。曙の右は絞られてなかなか生きない。
横綱左差しから構わず出るが貴ノ花は左を巻き替え、右から上手投げに出る。これにはついていけず、
曙は潰れてしまった。この場所の曙は四つ身での相撲が目立った。牽制のもろ手からそのまま突いて良し、
組んで良しで冷静さは特に際立った。自由自在の14日間で、破壊的な相撲と泰然自若な横綱相撲の調和が
素晴らしかった。大横綱への道も期待される安定感だったが、曙に再びこれほどの安定を見るのは、残念ながら
引退直前まで待たなければならない。
588 :
待った名無しさん:2006/10/24(火) 23:55:28
平成5年の曙は実力トップの位置には付けたけど
平成3〜4年の戦国状況の中から、一人だけ抜け出せたというだけで
全体的なレベルで言うと低かったと言わざるを得ない。
589 :
待った名無しさん:2006/10/25(水) 01:15:13
>>588 あの強さは本物だったよ、どの時代でも通用する破壊力だった
590 :
待った名無しさん:2006/10/25(水) 03:00:42
破壊の5年、安定の12年ってとこか
591 :
待った名無しさん:2006/10/25(水) 20:40:23
昭和47年と平成3年ってなんとなく似てるような気がする。
592 :
待った名無しさん:2006/10/26(木) 21:01:02
昭和47年は長谷川優勝、平成3年は琴錦優勝。
谷間の時代はいつも佐渡が嶽が優勝する
593 :
待った名無しさん:2006/10/26(木) 21:10:03
5年秋曙と13年初の武蔵丸の対戦マジで見たい。
直接対決なら本割は武蔵丸有利、決定戦は曙有利と思うよ。
594 :
待った名無しさん:2006/10/26(木) 21:17:10
48秋輪島と60秋千代の富士も見たい
595 :
待った名無しさん:2006/10/26(木) 21:23:01
596 :
待った名無しさん:2006/10/26(木) 21:42:04
>>595 武蔵丸有利だと思うが丸が圧勝というのは無いだろう。曙も十分強い。
千代の富士有利でも苦戦はすると思う。
597 :
待った名無しさん:2006/10/26(木) 21:46:17
曙でも230キロの丸は突ききれないかも知れない。
お前ら、増健を忘れてるぞ!
増健が最強!
>>595 どっちもいい勝負でしょ。
寧ろ曙と輪島が有利かもしれぬ。
600 :
待った名無しさん:2006/10/27(金) 00:06:15
輪島が左を差せばかなり有利だと思う。
曙の場合は突ききれるかが焦点となる、廻しを引くような相撲になると武蔵丸有利かな。
601 :
待った名無しさん:2006/10/27(金) 00:44:18
ハワイは200キロでなんら体に害をもたらさないのですげえよ。
大乃国じゃもたなかった。ほんと骨格や筋力がすげえんだと思う。
602 :
待った名無しさん:2006/10/27(金) 00:47:27
曙なんかほんとに他のスポーツなんかに挑戦しなきゃいいのに
相撲の格を大幅に下げた
親方をやってればみなに尊敬されただろうにね
603 :
待った名無しさん:2006/10/27(金) 00:51:16
曙は膝壊したけど
604 :
待った名無しさん:2006/10/27(金) 00:58:14
骨格的に230キロくらいまでいけるんだろ。
日本人とは適正体重がかなり違う。日本人で230キロなんて体がいかれる。
605 :
待った名無しさん:2006/10/27(金) 01:04:09
曙だっていかれたし、武蔵丸だって動けなくなった
606 :
待った名無しさん:2006/10/27(金) 01:32:44
武蔵丸は晩年小錦みたいになったからなあ。
入幕時の締まった体はどこへいった・・・
607 :
待った名無しさん:2006/10/27(金) 11:55:08
S17夏双葉山照國とH6名貴乃花武蔵丸がかぶると思うのは俺だけかな?
どっちも焦って出ていって投げられている。
608 :
待った名無しさん:2006/10/27(金) 20:45:17
6名の貴乃花は明らかに四つの地力不足。外四つだが両前褌取っていた、6秋以降なら
問題にしない体勢だった。あの千秋楽の負けが貴乃花としてはいい方に向いた気はする。
秋場所以降の貴乃花の寄りは全然変わった。それも平成8年までだが。
609 :
待った名無しさん:2006/10/27(金) 20:54:16
>>608 そうだね
貴乃花の強さは他の横綱と違って夢物語だね
610 :
待った名無しさん:2006/10/27(金) 20:59:47
普通に見れば貴乃花がダントツで最強。スケールが違いすぎる。
611 :
待った名無しさん:2006/10/27(金) 21:01:25
6年秋の相撲なんか見た限りでは本当に強くなったという気がしたんだが。
特に武蔵丸戦の磐石の寄りは真の強さだった。
8年もそんなに完璧な場所はなく秋以外は低調だったような気がする。
9年以降は本来の相撲は戻らずに13年夏に最後の輝きを見せたがその
大事な場所も怪我で台無しにしてしまった。
貴乃花は呪われてるのか?
612 :
待った名無しさん:2006/10/27(金) 21:02:41
>>610 目指したものの大きさという面では同意できる。
ただ未完のまま終わってしまったのは否定できない。北の湖も千代の富士も
相撲は完成した。
613 :
待った名無しさん:2006/10/28(土) 05:13:12
>>595 オマイ輪島を舐めすぎ。
輪島が現役時代も対戦経験のない力士達は
「皆なんであんなヒョロッちい奴に勝てないのか」
と思ったそうだが実際対戦してみると組んだ瞬間
「こりゃーとてもアカン」
と思ってしまう。組むと下から捻り上げられるような何とも嫌な圧力を感じる、
そんな四つの力士だったとか・・・
614 :
待った名無しさん:2006/10/28(土) 14:31:09
輪島は肩がつよそうだからな
ピッチャーでもいけてると思う
615 :
待った名無しさん:2006/10/28(土) 17:30:41
このスレもついに終わりましたね。良かった良かった。
616 :
待った名無しさん:2006/10/28(土) 17:53:23
千代の富士は相性的に輪島は苦手にするかもな
617 :
待った名無しさん:2006/10/28(土) 18:36:53
その輪島が苦手とするであろう曙を千代の富士はカモにしそうだ
618 :
待った名無しさん:2006/10/28(土) 18:48:44
そういう3すくみは相撲だと普通にありえるからなあ。
たださすがに曙がカモにされるというのは無いと思う。曙は千代の富士を苦手にして負け越すと思うけどね。
〜TV番組のお知らせ〜
10月29日(日)午前9時55分から日テレ系「いつみても波瀾万丈」
ゲストは、ご存知元横綱力士!“お兄ちゃん”こと花田勝さんです。
東京都杉並生まれ。父は大関・貴ノ花。お米ひとつ残しても鉄拳が飛んでくるほど躾には厳しかったが、花田家の長男として愛情を持って育てられた。
父が有名な関取、それゆえ学校でからかわれることもしばしばあり、幼少の頃は相撲には興味がなかった。
しかし中学では相撲部に入り、いつしか父と同じ相撲の道へ進むようになっていた・・・。
◇ 両親と決別し入門!そのとき父からの涙の言葉
◇ 新弟子時代の苦労、そして誰よりも自分に厳しい父
◇ 強い相撲より、上手い相撲を目指せ!
◇ 空前の若貴ブーム!!
◇ 奥様・美恵子さんと出会う!きっかけは・・・枝豆!?
◇ 死を覚悟しての取組
◇ ケガとの闘いの末、横綱へ昇進
◇ 引退を決断したのは・・・
◇ スポーツキャスター、新たな挑戦
◇ 両親の離婚・・・そして父の死
◇ ちゃんこダイニング若が大繁盛
他
母・藤田憲子さんから、女将として息子を見守っていたときの気持ちから、一番うれしかったこと、現在のお互いの関係など、エピソードと共にメッセージが届く。
どうぞ、お楽しみに!
http://www.ntv.co.jp/haran/next/index.html
620 :
待った名無しさん:2006/10/28(土) 20:21:28
曙はまわしの位置がかなり高い上にゆるふんだから
千代の富士でも引きつけに苦労するよ
621 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 01:20:35
千代の富士の昭和60年
初場所=15勝。完全復活を印象づける好調ぶりで新国技館初優勝。
春場所=11勝4敗。朝潮、若嶋津両大関の引き立て役に終始した。
夏場所=14勝1敗。好調とは言えなくとものらりくらりとペースをあげ賜杯。
名古屋場所=11勝4敗。北天佑との決戦に力負けして落ち込んだ。
秋場所=15勝。朝潮を吊り出す等大関陣を圧倒的な相撲で破完璧な全勝優勝。
九州場所=14勝1敗。不覚の1敗はあれど完璧な優勝。北尾を豪快にぶん投げた
622 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 07:50:59
曙はゆるふんだから引き付けが効きづらい。けしてほめられた事ではないが。
北勝海3−1曙
624 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 12:21:15
若乃花Vも時代が悪かったよ、あと10年早く生まれるか遅く生まれてたら横綱になれたのに。
曙、武蔵丸との逃げ相撲の印象ばかり残ってしまったのが彼の不幸。
朝青龍だって曙丸との対戦が多ければ逃げ相撲の印象が強く残ってるはず。
さすがに朝青龍>若乃花Vは揺ぎ無い事実だが現代にいれば西の横綱で
年に2回くらいは優勝している力士だった。
625 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 12:28:41
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
>>624 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
626 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 12:30:57
若乃花も今の力士なら正面から押し出したりできるよ。
平成5〜10年までの彼は可能。
ただハワイとの相撲では逃げ回ってたから逃げ力士のイメージが強い。
今の力士で難敵は栃東あたりかな、
白鵬もやりずらそう、欧州はなんとかなる。朝青龍とは互角くらいだと思う。
627 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 12:32:45
>若乃花Vも時代が悪かったよ、あと10年早く生まれるか遅く生まれてたら横綱になれたのに。
628 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 12:35:23
若乃花は重量時代じゃなければもっと活躍できたと相撲雑誌でもよく言われてたよ。
629 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 12:36:40
若乃花が今の時代にいればかなり面白かったと思う。
恐らくは朝青龍の最大のライバルとなっていた事だろう。
630 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 12:39:09
>>629 同意、栃東みたく体が硬くないし精神力も強いので面白い時代になるのは必至。
若乃花Vは今の時代に一番欲しい日本人力士。
朝青龍と優勝を分け合い緊迫した優勝争いが見れるだろう。朝若時代を見たかった。
631 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 12:39:41
>若乃花Vも時代が悪かったよ、あと10年早く生まれるか遅く生まれてたら横綱になれたのに。
>若乃花Vも時代が悪かったよ、あと10年早く生まれるか遅く生まれてたら横綱になれたのに。
>若乃花Vも時代が悪かったよ、あと10年早く生まれるか遅く生まれてたら横綱になれたのに。
>若乃花Vも時代が悪かったよ、あと10年早く生まれるか遅く生まれてたら横綱になれたのに。
>若乃花Vも時代が悪かったよ、あと10年早く生まれるか遅く生まれてたら横綱になれたのに。
>若乃花Vも時代が悪かったよ、あと10年早く生まれるか遅く生まれてたら横綱になれたのに。
>若乃花Vも時代が悪かったよ、あと10年早く生まれるか遅く生まれてたら横綱になれたのに。
632 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 12:40:28
>>631 若乃花の体重知ってれば超重量時代は一番不向きなのは誰が見ても明らかだろ。
633 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 12:43:12
10年早く生まれる必要も遅く生まれる必要もなく、横綱になっているのですが・・・。
634 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 12:45:22
圧力で言えば若乃花は栃東よりも落ちる。
ハワイ勢との対戦云々関係なく、若乃花は体質的に凌ぐ相撲が多かった。
635 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 12:47:18
13年に若乃花がいても面白かったかもな。あの時期は中日前後からが千秋楽級の取り組みばかりで
熱狂してたもんだ。
636 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 12:50:08
若乃花は圧力も弱ければ踏み込むスピードもない力士
637 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 12:51:24
>>636 うわ〜、こいつニワカファンバレバレだ。恥ずかしくないのかな・・。
638 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 12:56:48
若乃花の圧力が強いとか踏み込むスピードが速いなんて言ってる人間がいたら
そいつこそニワカだし何にも見えてない人間。
若乃花は足腰の良さと柔軟性、緻密な技術で成り立ってた力士。
639 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 13:56:58
その通り!納得!
640 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 15:19:39
若乃花Vは俺の中では横綱になってない力士。10年早いか遅ければ名実ともに横綱だっただろうが。
641 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 15:20:41
>>635 いや圧力全盛の時代だったので若乃花は苦しいだろう。
若乃花がいて活躍できるのは現代だよ。
642 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 15:55:31
若乃花も実は正攻法も取れるから朝青龍を真っ向からおっつけで持っていったりする相撲も十分可能。若乃花は弱小横綱ではあったが全盛期の相撲は北の富士あたりよりは全然強かった。
643 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 15:57:28
北の富士と若乃花の時代を入れ替えたとしたらどうなるだろうかと考えたがもし北の富士が平成で相撲を取っていたら三役どまりで優勝できたとしても一回が限界。
若乃花が昭和46年あたりの時代の力士なら優勝12回くらいは可能だった。
>>640 俺の中ではってw
北の富士を比較に出す意味も不明。四つ相撲と押し相撲のスピードも単純には比較できないし、北の富士は黄金の引き足と呼ばれていた。
645 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 16:31:10
過去の名横綱と呼ばれた力士よりもその時代に行けば全然強いってこと
逆に過去の名横綱もあの時代では通用しないケースが多い。
646 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 16:39:33
若乃花3で熱く語られるってのはあまり無い事だな。
647 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 16:44:28
貴乃花の相撲は王の相撲なんだよな。
千代や朝のように速さで取る相撲ってのは小者がする事だ。速さなど当てにしない自然相撲
こそが横綱ってもんだ。
648 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 16:48:35
若乃花は今日テレビでやってたからな。曙と武蔵丸に勝った相撲の写真が出てたけどいずれも逃げ回って勝った相撲で笑った。
649 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 16:49:35
どうせなら平成9年初場所の全取組流してくれればよかったのに。
なんでよりによって兄弟決戦を流すかな。
650 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 16:55:11
若乃花の相撲は本当に芸術的だった。若以上のおっつけ師はいないだろう。
とにかく手のあてがいが巧すぎる。相手の突いてくる手に巧くあてがって力を
分散させてしまう。また、はたき込みのタイミングも天才的だった。
それとあの体で曙に上手投げで勝った一番は今でも記憶に残ってるな。
651 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 16:57:44
若貴兄弟を一言で言えば、技巧派の若乃花と正統派の貴乃花、これに尽きる。
652 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 17:09:06
>>642 更に言えば旭富士や北勝海よりも強い。若乃花が今ひとつ躍進できなかったのは
上位の力士達が強かった事、怪我の影響の二点に尽きる。今の時代にいれば朝青龍や
白鵬を圧倒するだけの力量はある。栃東でさえあれだけ健闘できるしな。
653 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 18:06:06
立ち合いの当たりの強さや圧力は若乃花より北勝海の方が確実に上。
旭富士と若乃花のどちが強いかは微妙な気がする。
654 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 19:20:31
若3は圧力は栃東より少し下くらい
でも栃東よか巧いから勝ててた
655 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 19:41:19
旭富士と若乃花Vが同じくらいの強さに見える
656 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 19:47:49
若乃花勝
幕内最高優勝:5回(1993年3月場所、1995年11月場所、1997年1月場所、1998年3月場所、1998年5月場所)
657 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 19:48:52
朝青龍が栃東に互角ってのが信じられないな
朝青龍は若乃花3より強いだろうがもしかしたら
巧さでは若乃花3が上なのかもしれない
658 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 19:53:09
朝青龍は勢いに任せて強引なことしたりするから若の技術に
蜘蛛の巣に絡め取られるような敗れ方をするかも知れない
>>645 何が言いたいのかわからないけど。それは置いといて。
>そういうケースが多いって、どういうケースだよw
660 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 20:24:25
>若乃花Vも時代が悪かったよ、あと10年早く生まれるか遅く生まれてたら横綱になれたのに。
632 :待った名無しさん :2006/10/29(日) 12:40:28
>>631 若乃花の体重知ってれば超重量時代は一番不向きなのは誰が見ても明らかだろ。
633 :待った名無しさん :2006/10/29(日) 12:43:12
10年早く生まれる必要も遅く生まれる必要もなく、横綱になっているのですが・・・。
>若乃花Vは俺の中では横綱になってない力士。10年早いか遅ければ名実ともに横綱だっただろうが。
これは恥ずかしいw 最近相撲を観始めたんじゃないか。
661 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 20:25:16
>>650の>あてがいが巧すぎる
この「すぎる」という大袈裟な表現にもハワイ先生臭を強く感じる
663 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 21:09:08
若乃花3は大鵬や輪島には全く勝てなさそう。相四つで地力は劣るし巧さでも
ほとんど互角
664 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 21:34:07
>>656 自分では優勝は4回だと思ってるみたいだな
665 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 22:02:51
若乃花は栃東より圧力が弱いがそれを補うものは持っていた。
666 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 22:09:12
差し身の良さや栃東にはない柔らかさからの逆転力は若乃花がずっと上
667 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 22:10:29
栃東は体が硬いから逆転わざと言うのはほとんどないもんな。
若乃花は逆転勝ちが天才的。
668 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 22:13:10
つまり正真正銘の
逃 げ 相 撲
669 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 22:16:14
マサルは父や弟以上に危険察知能力が長けてる
670 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 22:17:29
ハワイ勢がいない時代なら逃げ相撲以外でも十分勝てる。
曙や武蔵丸との逃げ回ってる相撲の印象が強いけどそれ以外との対戦は正面からおっつけて押し出したりとか多かった。
朝青龍とも正面から五分でいけると思うけど。
671 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 22:19:14
若乃花が逃げ相撲だけで曙武蔵丸に勝ってると思ってるなら
大 間 違 い
672 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 22:20:32
若乃花が曙武蔵丸だけに逃げ相撲で勝ってると思ってるなら
大 間 違 い
673 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 22:24:41
それはもちろんわかってるけど流れたりする映像が逆転の相撲とかばかりだから当時を知らない人間はただ逃げ回って勝ってると思ってもおかしくはない
674 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 22:26:20
当時を知らないってわずか10年前のことだぞ・・・
小学生かよw
675 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 22:28:45
朝青龍の相撲でさえ逃げ相撲として斬って落とされてるような現況なんだから
若乃花の相撲は逃げ相撲以外なんでもないよ。
676 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 22:32:03
>>朝青龍の相撲でさえ逃げ相撲として斬って落とされてるような現況
別に逃げ相撲とか言われてないだろ、ハワイ勢がいない現状では
朝青龍は逃げ相撲は取らない。
677 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 22:34:24
多分ハワイ野郎はスピードのある相撲は逃げてるように錯覚してしまうんだろう
678 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 22:37:10
ハワイ先生は贔屓の引き倒しが酷過ぎです。
679 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 22:48:32
若乃花対決も見たい、3人で誰が一番強いか。
680 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 23:13:43
素質は若三杉。それに初代の腕力と3代目のおっつけが加わればかなり強い。
若三杉は型は良かったけど非力だったからなあ
681 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 23:43:40
ちらっと武双山と朝潮の全盛期対決が頭をよぎったんだけど
これ、五分じゃないだろか。
682 :
待った名無しさん:2006/10/29(日) 23:53:50
若三杉はいまいち強さを感じないような相撲。
格なら初代。
683 :
☆ボクちんの相撲探求☆:2006/10/30(月) 00:11:31
>>669 同意。
平成5年名古屋、貴乃花対舞の海。舞の海の切り返しが見事に決まり、貴乃花は背中から土俵に倒れた。
あの場所の貴乃花は綱取場所で、心ここにあらずの土俵が続いていたが、何れにしても舞の海が貴乃花に通じた一番だった。
この後舞の海は若乃花との対戦で同じ展開になり、切り返しが決まったかに見えた。しかしここで若乃花は何と倒れながら手で舞の海の胸を押し、僅かに自分より先に倒している。
さすがの舞の海も脱帽の若乃花の反射神経。こういうことを瞬時にやれるのも若乃花の持ち味でもあった。
684 :
☆ボクちんの相撲探求☆:2006/10/30(月) 00:18:11
685 :
待った名無しさん:2006/10/30(月) 00:22:36
相撲の本質はハワイ勢の押しにあり、舞の海や若乃花などは相撲の本質から明らかに外れている。
つまり、そのような話題を最強力士を求めるこのようなスレでする事が適当でない事は自明の理。
ついでに言うと、酒を飲んでダンプを運転する事は粋であり常識。
686 :
待った名無しさん:2006/10/30(月) 00:31:47
若乃花は相撲勘は貴乃花以上と以前から言われていた
687 :
待った名無しさん:2006/10/30(月) 00:38:06
>>686 そんなこと見りゃ分かる。
だからこそ貴乃花の相撲は優雅だとか必死にフォローを入れている。
688 :
待った名無しさん:2006/10/30(月) 00:39:32
貴乃花は地力タイプだけど相撲勘もなかなかのもの。
大関以前は朝青龍や若乃花のような勝ち方も多く相撲勘抜群に見えた。
689 :
待った名無しさん:2006/10/30(月) 00:44:58
朝青龍や若乃花のような逃げ相撲には全然似ていない。
大関以前の貴乃花は反応の遅さで自滅する場面が多々見られた。
のろい車煽るのも常識という風潮だった。出禁になったけどな。
690 :
待った名無しさん:2006/10/30(月) 01:43:39
>>689 貴を車に例えるのはまだしも出禁って意味わからんわ
若貴時代=太平洋戦争開戦1年目
692 :
待った名無しさん:2006/10/30(月) 18:51:09
新聞の広告で見たけど相撲雑誌で朝青龍vs
大鵬、貴乃花、北の湖、千代の富士を分析してたけど
内容どうだった??
今日、学校帰りに見ようとして忘れてた
693 :
待った名無しさん:2006/10/30(月) 22:27:08
>>587 乙!5秋曙はかかせないと思ってました。
694 :
待った名無しさん:2006/10/30(月) 22:54:42
これで53初北の湖60秋千代5秋曙8秋貴乃花13初武蔵丸が揃ったな。
あとは48秋輪島と17春朝青龍があれば完璧。
695 :
待った名無しさん:2006/10/30(月) 22:59:30
42初大鵬も欲しいよね。職人さん頑張ってください
696 :
待った名無しさん:2006/10/30(月) 23:11:16
40年前の場所なんて書ける人いるのかなあ
697 :
待った名無しさん:2006/10/30(月) 23:43:59
北の湖は53初だけでなく候補が沢山あるけどねぇ。
何れも甲乙付けがたい。
698 :
待った名無しさん:2006/10/30(月) 23:55:41
北の湖の53初は
>>5に入ってなかったから判断を乞う意味で書いたんだよ。確か。
53初はそこまでの印象はないんだけど。
53名と54春は無類の強さという言葉にふさわしい強さだった。
朝青龍は去年の春か夏かな
朝青龍は一昨年の3月場所
701 :
待った名無しさん:2006/10/31(火) 00:18:05
まあ輪島が酷かったし、若三杉もどうせ敵わないという感じだったから
記憶にはあまり残らない場所だな。
702 :
待った名無しさん:2006/10/31(火) 00:20:11
>>700 16年春は全勝でも内容は良くない。4つの全勝場所で最下位だよ。
優勝争いは面白かったけど。本当に素晴らしかったのはその前の初場所
703 :
待った名無しさん:2006/10/31(火) 00:24:11
俺的朝青龍の順位は
1、17春17夏
3、16初
4、17初
5、16春
704 :
待った名無しさん:2006/10/31(火) 00:24:47
17春はどうしよう?内容抜群でもやはり栃東にやられた
わけだし
>>5に入れるべきだろうか・・・
705 :
待った名無しさん:2006/10/31(火) 00:28:50
その後に17九、15秋などかな。
706 :
待った名無しさん:2006/10/31(火) 00:36:12
17春が一番内容がいいと思うな。
初日琴欧州を一蹴、二日目若の里を外掛け秒殺、三日目琴光喜を一方的な押し相撲で圧倒と
序盤から圧倒的な強さが目立った。中盤終盤もほぼ完璧な相撲で負けた相撲は
栃東が非常によく朝青龍も悪くはない。
夏場所は終盤3秒相撲が続いたが朝青龍の強さ以外に相手のふがいなさが目立った、
個人的には春場所を推したい。
707 :
待った名無しさん:2006/10/31(火) 00:39:46
私的貴乃花
1、8秋
2、6九
3、6秋
4、13夏
5、7秋
6、13初
7、8初
8、7夏
708 :
待った名無しさん:2006/10/31(火) 00:40:27
それを言うなら5秋曙も1敗してるし全勝だからいいってものではないよ。
17九15秋はむしろ16春より内容はよかったかもしれない。
709 :
待った名無しさん:2006/10/31(火) 00:42:10
>>707 場所全体としてみると7秋と13夏は入れ替えたほうがいいような・・・
8初より8春のほうが良かったと思う。
710 :
待った名無しさん:2006/10/31(火) 00:44:31
13個の勝ち相撲の内容は8秋に比類するものを持ってるのが13夏だけど
最後の2日間でマイナス50点だねw
711 :
待った名無しさん:2006/10/31(火) 00:46:39
13夏は8秋よりも6九のような内容。攻める相撲が非常に目立って8九の休場以降
では初めて全盛期の相撲が戻った感じだったが。
712 :
待った名無しさん:2006/10/31(火) 00:49:23
8秋は極めて安定した15日間だったな。
13年になって全盛期の手際の良さが戻ってきた。あとはさらに腰が低くなって
上手が浅くなれば・・・と思っていた
713 :
待った名無しさん:2006/10/31(火) 00:57:40
13夏の相撲を見てて北の湖の優勝24回は抜けるなと確信していた・・・
と思ったらその次の日くらいに大怪我したw
714 :
待った名無しさん:2006/10/31(火) 01:00:38
7秋は終盤の2日間が非常に良かったから印象としてはかなり強い。
715 :
待った名無しさん:2006/10/31(火) 01:01:28
>>714 武双山との全勝決戦は磐石の勝利でしたね
716 :
待った名無しさん:2006/10/31(火) 01:12:05
あれは6秋だよ、武双山も馬力があって少し押し込んだかと思ったら胸を合わせて
力強く前に出て両回し引き付け磐石の寄りだった。
あの場所は武蔵丸を寄り切った相撲も完璧な寄り身だった。
717 :
待った名無しさん:2006/10/31(火) 21:13:58
718 :
待った名無しさん:2006/10/31(火) 21:35:56
15年秋なんかもよかったな、あの場所の相撲が個人的には一番好きだ。
強いとかは別として。
719 :
待った名無しさん:2006/10/31(火) 21:38:44
今は地力は増したけど相撲が丸くなったよな。はっきし言っておとなしい相撲だ
720 :
待った名無しさん:2006/11/01(水) 11:57:56
このスレの殆どが貴乃花以降の話題しか出ないのは
卒業後就職出来なかった23歳の無職者が中心のスレだからである。
この時代全て語れるのは35歳の私位だ。
最強は朝青龍だと思う。あれだけ様々なタイプの相手に合わせる事が出来る人物もいなかった。
貴乃花が理想の相撲とやらを完成させてたら貴乃花>朝青龍だろう。しかしあと一歩のとこで極めてないから貴乃花<朝青龍だろう。
朝青龍>貴乃花>北の湖>千代の富士だろう
千代の富士なんて全く強さを感じなかった。この3人と比較した話ね。
当然千代の富士の時代において彼は強すぎて、彼より強い人物なんていなかったが。北尾ってのがいい線いってた気もするが。
隆の里はそれほどでもないだろうな。
721 :
待った名無しさん:2006/11/01(水) 12:32:41
おっと言い忘れてた。
これからのこのスレの主役は35歳無職の私だからな。
それだけは忘れないように。
722 :
待った名無しさん:2006/11/01(水) 20:17:43
35じゃ晩年はともかく全盛期の北の湖は語れないだろとマジレス。
千代の富士だって怪しい。「気がする」レベルで語ってるし。
貴乃花と朝青龍、下手したら朝青龍ぐらいしかきちんと見てないのではないか。
724 :
待った名無しさん:2006/11/01(水) 20:54:33
俺なんかは朝青龍と千代の富士は同等と見てるんだけど
725 :
720:2006/11/01(水) 21:16:20
>>722 北の湖の全盛期も語れるよ、千代の富士貴乃花程度なら。
正直朝青龍位しか印象にない。
今見てる奴の方が新鮮なので強く感じる。まあ実際強くて当然だけど
同じ時代にいても朝青龍が一番平均点は高いだろうな。最高点は一番低いかもしれないけど。
726 :
720:2006/11/01(水) 21:20:03
正直なとこ千代の富士の全盛期とされる時代が一番よく分からん
確か小錦が出てきた頃には相撲中継見てなかったからな
自分の中には千代の富士が次期横綱の頭数に入ってなかったって事だけは憶えてるよ。
727 :
720:2006/11/01(水) 21:23:03
自分の中の興味度 朝青龍時代=北の湖時代>貴乃花時代>千代の富士時代
千代の富士時代は生中継時間も夜のニュースの時間帯もテレビはあまり見てなかったな
728 :
待った名無しさん:2006/11/01(水) 21:50:43
>>725 35てことは53年に七歳でしょ?
しっかり語るにはちょっと弱い気がする。
729 :
待った名無しさん:2006/11/03(金) 12:12:30
今までの大横綱に比べると白鵬は非力に思えていけん
730 :
待った名無しさん:2006/11/03(金) 12:19:58
そもそも白鵬はまだ大関なのだからこのスレに名前が出るのは早いような気がする。
>>727 思春期にほとんど観てないってことじゃない。
こりゃ語れんわ。しかも連続してみてないから想い出が勝っちゃうし。
732 :
待った名無しさん:2006/11/03(金) 12:25:17
朝青龍と白鵬のがたいのよさが
全然違う。。
733 :
待った名無しさん:2006/11/03(金) 12:37:47
骨格素質ははるかに白鵬のほうがいいけど朝青龍にはそれ以外のものが備わってる。
琴欧州と比べても素質だけなら劣るが強靭な精神力が朝青龍を支えている。
734 :
待った名無しさん:2006/11/03(金) 12:39:20
>>731 ちなみに俺の場合曙貴の優勝は全て10代だった。丸は20歳の頃にも4回優勝してるけど。
735 :
待った名無しさん:2006/11/03(金) 12:43:34
朝青龍の方がかいな力が強い
736 :
待った名無しさん:2006/11/03(金) 12:49:07
腕の力は強いがもっと強い力士は現役でもいくらでもいる
737 :
待った名無しさん:2006/11/03(金) 13:09:07
20回の対戦ならば(白鵬基準)
貴乃花17−3白鵬
千代の富士14−6白鵬
北の湖16−4白鵬
武蔵丸16−4白鵬
曙 18−2白鵬
若乃花3 14−6白鵬
738 :
待った名無しさん:2006/11/03(金) 13:26:17
貴乃花16−4白鵬
千代の富士14−6白鵬
北の湖15−5白鵬
武蔵丸16−4白鵬
曙 16−4白鵬
若乃花V13−7白鵬
魁皇 11−9白鵬
こんなもんでしょ
739 :
待った名無しさん:2006/11/03(金) 17:36:33
さすがにそんなに開かない。春あたりの白鵬なら強豪横綱群とも互角に渡り合えるよ。
740 :
待った名無しさん:2006/11/03(金) 18:15:45
最高の体調で最高の形でも雅山を寄り切るのに
ものすごい苦労してた白鵬
741 :
待った名無しさん:2006/11/03(金) 18:41:09
白鵬はこの歳で貴乃花より怪我が多いな
742 :
待った名無しさん:2006/11/03(金) 19:16:02
743 :
待った名無しさん:2006/11/03(金) 20:59:49
白鵬もうダメポ
744 :
待った名無しさん:2006/11/03(金) 21:14:00
>>739 それはまず無い。過大評価にも程がある。あの頃の白鵬なんて相手が前褌狙いという方に
順応し切れてないから通じただけだから。朝青龍を除いた前5代くらいの横綱には大きく負け越す。
745 :
待った名無しさん:2006/11/03(金) 22:17:53
>>744 同意、こんなもんだろうな
貴乃花15−5白鵬
千代の富士13−7白鵬
北の湖13−7白鵬
武蔵丸15−5白鵬
曙 15−5白鵬
若乃花V13−7白鵬
魁皇 11−9白鵬
こんなタラレバ定食はハワイ先生みたいで嫌なんだが、
金親さえ来なければ、
貴乃花3−17白鵬
千代の富士18−2白鵬
北の湖4−16白鵬
武蔵丸5−15白鵬
曙 5−15白鵬
若乃花V1−19白鵬
魁皇 3−17白鵬
ぐらいだろう。
747 :
待った名無しさん:2006/11/03(金) 22:40:26
貴乃花12−8白鵬
千代の富士10−10白鵬
北の湖13−7白鵬
武蔵丸11−9白鵬
曙14−6白鵬
若乃花8−12白鵬
魁皇9−11白鵬
748 :
待った名無しさん:2006/11/03(金) 22:48:56
白鵬のほとんど全てを上回っている貴乃花
出し投げが全く通用せず左前みつをいとも簡単に切る武蔵丸
史上最高の破壊力の突き押しと壮大なスケールの四つを持つ曙
749 :
待った名無しさん:2006/11/03(金) 22:51:57
はいはい
>>748みたいな必死なレスを見てると白鵬の凄さが際立ってよいので
もっと書き込んでくだちい。
751 :
待った名無しさん:2006/11/03(金) 22:55:07
白鵬が貴乃花を寄りきれるのか?武蔵丸相手に寄り立てられるのか?
曙を押し出せるのか?
白鵬以下の奴でもできることだからできる。
753 :
待った名無しさん:2006/11/03(金) 22:58:00
太刀山VSハワイか。どうぞご勝手に
754 :
待った名無しさん:2006/11/03(金) 22:59:58
貴乃花にはがっぷりなら話にならず先に廻しを引いても切られ完敗
武蔵丸相手に前褌引けば右差しから強引に切られ武蔵丸の右腕の上に乗っかって
土俵外。曙には大概3発でふっとばされる、組みとめても両回しから体を浴びせる
寄りで完敗。
755 :
待った名無しさん:2006/11/03(金) 23:04:45
はっきり言って体の素質は白鵬の方が貴乃花より上
>>754は白鵬が旭天鵬以下だと言いたいってことか。
757 :
720:2006/11/03(金) 23:12:01
>>731 おもいでが勝っちゃうってどういう事だ?
思春期に普通相撲なんてみないだろ
その時間には他にしたい事があった
朝青龍が一番強いと思うのは変わらんよ
時点が貴乃花で次が北の湖だろ
758 :
待った名無しさん:2006/11/03(金) 23:44:44
>>755 素質は上だからといって何だと言うのだ?
素質が上でも相撲に関する強さでは全てが劣っていると言っても過言ではない
759 :
待った名無しさん:2006/11/03(金) 23:50:41
>>758 だからこれからその素質をフルに生かして貴を超える名横綱になることを期待
してるだけ
760 :
待った名無しさん:2006/11/03(金) 23:53:05
素質だけでは大横綱にはなれない、ある意味狂ったものがなくては無理。
その点貴乃花は横綱相撲と引き換えに人生と生命をかけたのだから
模範と言えるだろう。
761 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 00:03:43
デムパ((((・∀・))))ユンユン
762 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 00:06:23
白鵬は本物になるなら貴乃花に指導してもらった方がいいんじゃないか?
ただ本格化するには引退後おかしくなったり突然死したりというリスクがある。
リスクを背負う覚悟がなければ本物になる資格はない
763 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 00:10:14
つまり貴乃花はステロイドを使用していたということか。
764 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 00:11:59
ハワイ勢と正面から戦うという横綱相撲の為に命を捨てれる奴が他にいるのだろうか
765 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 00:14:35
白鵬は千代大海の全盛期の突き押しに苦戦すると思う。
766 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 00:15:18
ステロイドを使用していたという前提で話すのはどうかと。
あなたリアルでも思い込みが激しすぎると良く言われませんか?
767 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 00:17:24
>>764 大概の力士は正面から相撲を取ってたよ。
768 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 00:20:31
正面から取ってふっとばされるのが現実だったな。
若乃花Vは逃げ相撲の天才だった、あれほど逃げ相撲の才覚がある力士を他に知らない。
逃げ相撲をベースにしているので曙も警戒して立会い踏み込めず意表を
ついて正面からおっつけて攻めるということもあった。
逃げ相撲だけでは勝てない、逃げ相撲と正面からの攻めなど多用な幅のある
相撲を取っていたから曙と互角に戦えた。
769 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 00:24:45
>逃げ相撲と正面からの攻めなど多用な幅のある相撲
まさに貴乃花の相撲だね
770 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 00:30:05
平成6年以降の貴乃花は正面相撲だ。ややかわしたりしたこともあるが
骨格的にしょうがない。若乃花は完全に逃げ相撲をベースにして相撲を
取っていた、たまに正面からのおっつけでハワイを倒したりしていたが
逃げ相撲を警戒して立会い消極的になったからこそのものであり
貴乃花相手にやってる立会いをされたら若乃花は3秒で土俵外。
だがある意味若乃花は要領が良かったのだろうと思う、それは
正面相撲にこだわらず日本人が骨格的に勝つには理想的な逃げまくる
相撲で勝ち、批判されても自分の生命がかわいく引退した後も
まともな状態でいる。
771 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 00:33:17
なんだしょうがないってw
772 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 00:35:41
骨格的に不可能なものを可能にした唯一無比の人間だからな
その期間は2,3年しかなかったが。
773 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 00:38:58
残念だがハワイ勢と他の横綱なら逃げ相撲に徹する以外勝ち目はない。
大鵬北玉輪湖千代あたりでさえ逃げなければ勝てない
大型横綱である北尾も規格外のパワーに圧倒され大乃国などは
完全にカモになる。あくまで貴乃花は例外、貴乃花が正面から
勝っていたので他の巨漢横綱でも勝てると錯覚している人間は
多いがこの際断言する、はっきりいえば不可能。
774 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 00:39:52
ハワイは専用スレへ行け
775 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 00:41:27
ハワイ先生はとことん気違いだ(笑)
776 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 00:45:40
今年の春あたりの相撲でも3強には通用しない気がするが・・・
まだペーペーの若手大関だろうが・・・
778 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 00:47:14
ハワイ先生はニワカだからなあ。
779 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 00:50:21
左四つで脇が硬いような力士には苦戦しそう。魁皇にはそんなに苦戦しないと思うけどね。
780 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 00:51:36
大乃国が武蔵丸に二本差して差し手を返して頭を付けるような体勢、
腹の位置が武蔵丸の腹よりも低くなるような体勢で組んだら
大乃国は正面から武蔵丸を持っていくよ。
それさえも不可能だと言うなら、相撲を知らないとしか思えない。
781 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 01:01:07
大乃国にもろ差しになられちゃ丸も敵わないだろうな。
曙両上手(浅い上手)と大乃国もろ差しならどっちが有利なんだろう。
782 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 01:17:05
大乃国のアゴが上がってたら体が伸びてたら曙有利。
曙のアゴの下に大乃国が頭を付けてたら大乃国有利。
783 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 01:18:21
がっぷりで胸が合えば曙ってことだね
784 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 01:28:11
胸があって大乃国の体が伸びきっちゃえば話しは別だけど、四つに組み合っただけなら曙有利とは言えない。
まわしの位置、頭を付けてるかアゴが上がってるか、上手を深く引いてるか差し手を深くしてるか
等、条件は色々と変わってくる。
785 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 01:31:46
ただ曙と丸には突き押しがあるからなあ
786 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 01:33:28
ハワイ先生流相撲観だとお互いに無策なままぶつかり合うのが相撲みたいな扱いだけど実際には力士は
立ち合いから自分十分の形・相手にとっては不利な形になるよう相撲を取っている。
そして自分十分の形に組む上手さも相撲にとっては非常に重要な要素。
同時代に日本人で対抗できるのが貴乃花くらいしか
いなかったら過大評価されてるけど
実際、曙・武蔵丸なんて大した相撲取りじゃないよ。
788 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 01:41:35
最強ならせめて15回は優勝しろっつーの
貴乃花だけじゃなく他の力士たちにも負けまくってんじゃん
789 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 01:59:53
武蔵丸は貴乃花が脱落しなければ優勝15回は当たり前にできてる
妄想でもなんでもなく現実に
790 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 02:01:27
>>787 過去にも対抗できるのなんていないよ。北尾なんて貴ノ浪程度だし大乃国も全盛期の魁皇に
ほとんどの面で劣る。
全盛期の魁皇を全く問題にしなかった曙という現実。
でもチャドってば自分よか100キロも軽い魔猿に翻弄w
逃げ相撲?
双葉山あたりに言わせれば、
「貴様、横綱ともあろう者が逃げ相撲なんかに不覚をとりおって、恥を知れ」
と言ったところだな。
貴ノ浪とか魁皇のような相撲のド下手な人間を高く評価する馬鹿
793 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 10:48:09
794 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 11:10:18
んなこと言ったらこのスレ自体が妄想で成り立ってるだろ。
795 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 11:13:11
でも貴乃花が怪我で脱落したから武蔵丸もやる気がなくなり引退が早まったのは事実だよな。
796 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 11:24:35
>>794 そんなの承知。
わざわざ「現実に」なんて言わなきゃいい。
797 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 16:05:05
丸はもったいなかったな。他にもったいなかったのは北尾あたりか。
反り腰で脇の甘い浪と魁皇の技術は高いのです
な訳ねーだろ馬鹿
799 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 19:00:56
浪や魁皇は技術はないけど素質的なものはたいしたもんだと思うけどなあ
魁皇が大乃国より優れているのは腕力のみ。
身長・体重・柔軟性・脇の固さ・差し身・腰の割れ方
全て大乃国の方が上。
801 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 19:42:00
北天佑と大乃国だとどうなのよ?
明らかに大乃国の方が上。
803 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 20:00:57
明らかって・・・北天佑の素質は上がってきた頃から横綱間違いないと言われてたんだから
そんな明言するほどでもないだろ
番付も対戦成績も大乃国が上回っている。明らかに。
805 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 20:07:23
ただあんた大乃国を過大評価してるだけなんじゃないの?
腕力以外魁皇より上回ってるってのもどうかと思うし北天佑より明らかに上とまで明言するのもどうかと思うよ。
806 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 20:08:39
じゃあ
大乃国>曙、武蔵丸
ってことでいいんか?
807 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 20:11:18
魁皇が大乃国より上回ってる部分を挙げてみよう!
えーと、腕力
↓
808 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 20:15:16
脇の堅さ、手繰りの技術
809 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 20:15:52
相撲界の腕力四天王
武蔵丸・魁皇・若の里・若乃花T
相撲界の下半身強靭四天王
貴ノ花・武双山・寺尾・安馬
相撲界の容姿端麗四天王
貴乃花・寺尾・琴欧州・琴ノ若
810 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 20:16:49
北天佑のほうが若の里より怪力だと思うけどな
811 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 20:20:04
寺尾と安馬が四天王に選ばれるレベルだったとは驚いた。
812 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 20:21:09
安馬なんて千代の富士の時代にいたら面白そうな力士だけどね
千代の富士との対戦なんて見たい
813 :
待った名無しさん:2006/11/04(土) 20:46:55
>>
相撲界の下半身強靭四天王
貴ノ花・武双山・寺尾・安馬
武双山笑った
814 :
待った名無しさん:2006/11/05(日) 12:50:38
815 :
待った名無しさん:2006/11/05(日) 16:00:11
そういえば最近の話題と変わるけど若乃花Uと旭富士の対戦は実現したのかい?
タイプ的に似てるイメージがある。
816 :
待った名無しさん:2006/11/05(日) 16:45:30
非力な横綱、魅力なさ過ぎ
横綱の価値が下がる
817 :
待った名無しさん:2006/11/05(日) 17:57:50
若三杉はともかく旭富士は非力なのか・・・?
818 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 00:13:26
819 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 00:14:58
820 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 14:00:56
右四つがっぷりなら昭和以降なら隆の里が最強。2位は豊山?
821 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 17:23:15
>>820 右四つなら武蔵丸のほうが強いんじゃないかな?
がっぷりだと体のでかい方が有利になるし。
822 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 19:57:27
体がでかい方が有利なら小錦、曙が最強?
相撲の場合、問題なのはがっぷリ四つの強さより如何に自分の有利な大勢になるかどうかが大事
823 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 20:05:05
右四つなら丸でしょ、ただ右左にこだわらないなら曙。
824 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 20:07:13
曙が四つ最強とか爆笑
825 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 20:11:14
曙は外四つのことね、右は丸で左が魁皇か北の湖。内四つは誰だろ?
826 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 20:13:09
内四つに爆笑
827 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 20:17:57
内四つとはもろ差しになり相手が両上手引いてる場合のこと
朝青龍は内四つでも琴乃若に投げ飛ばされたので候補からは外れると思う。
やはり北の湖あたりか
828 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 20:19:15
>>824 曙と四つで勝てたのって貴乃花と武蔵丸、上手取った魁皇くらいしかいないよ。
829 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 20:32:20
曙と四つになって勝ったのが、本当にその三人しか存在しないのかは
調べてみないといけないけど既に四つ最強からは遠い
830 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 20:33:41
内四つなんて言わない
831 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 20:37:41
>>829 一回、二回ならあるだろうけど普通に勝てたのは貴乃花と武蔵丸と上手取ったときの魁皇くらいってこと。
そりゃ調べれば一回くらい勝った奴はいるだろうよ。
がっぷりで勝ったのはなかなかいないよ。
832 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 20:37:49
北の湖は隆の里相手に双差しになりながら、
首投げで体が宙に浮くド派手な負け方をしています。
一部では伝説の名勝負扱いの一番。
833 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 20:39:44
でもそれは北の湖の晩年じゃないの?
曙は12年春に両上手がっちり引いて完勝かと思わせながら武双山に突き落とし食らったことあるな。
834 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 20:41:37
簡単に転がされる四つ最強力士なんて有り得ない。
835 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 20:43:11
誰も四つが最強とは思ってないと思うが・・・
外四つなら最強候補かなってことよ。
836 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 20:47:49
最強候補扱いの外四つで舞の海に引っくり返されてたね
837 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 20:53:33
>>822 >自分の有利な大勢になるかどうかが大事
同意。
この部分を軽視するのは朝鮮半島のシルムの思想。
日本の大相撲は立ち合いが非常に重要であり、そこに醍醐味も存在する。
838 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 20:53:42
北天佑も右四つならかなりのもんだけど体が少し小さいかな
839 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 20:55:26
>>837 そういう点から考えると千代の富士や朝青龍は自分有利の体勢になるのが非常にうまい。
朝青龍なんかは上手をほとんど与えないから
上手与えるだけで八百長だとか言われる。
840 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 21:01:35
舞の海が曙をひっくりかえした相撲は完全に潜られてた、もう少し浅ければ問題ないしそもそも三役以下の時代を出しても意味があるのか?
841 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 21:14:11
そもそも曙が外四つで勝った相撲なんて非常に少ないのに、わざわざ外四つ最強とか言う意味はあるのか?
842 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 21:16:17
>>そもそも曙が外四つで勝った相撲なんて非常に少ないのに
両上手引いて体格任せに勝った相撲は少なくないんだが
843 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 21:20:22
片方は上手でも片方は差して相手の体を起しつつ体をあずけてく相撲の方が多い。
844 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 21:24:01
外四つってことなら現役なら琴欧州。他には北尾や曙かな。
どうしてもでかくて懐の深い力士が優位。四つ身の地力は左が北の湖、魁皇。
右はいろんな力士がいるけど隆の里が印象強い。技術なら貴乃花と千代の富士。
845 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 21:30:38
大鵬はどうした
846 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 21:32:11
双差し最強。
847 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 21:34:43
大鵬がずば抜けてるのは前捌き。がっぷりの地力は北の湖や貴乃花が上だと思う。
同じように輪島も前捌きの横綱。
848 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 22:36:53
隆の里は当時は自分でも史上最強を自負してたらしいな
849 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 22:44:29
貴乃花が隆の里の左上手を切れるか、とても興味深い。
850 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 22:45:10
貴乃花の上手が切れる
851 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 22:47:03
隆の里より玉の海のほうが上だろ。
成績からして段違いだし、大鵬、北の湖、千代の富士、貴乃花、朝青竜と比較しても遜色ない力士だと思う
852 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 22:50:12
引き付けは隆の里が上だろ。玉の海の場合は型の良さで取るタイプだ。
853 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 22:54:37
がっぷりで力相撲になれば隆の里かな
854 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 22:58:04
玉の海が生きていたら北の湖と輪島は横綱になるのにもっと苦労したろうね
855 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 23:01:06
玉の海は急死がなかったとしても年齢的に20回の優勝は厳しかっただろう
おそらく10〜15回の間だと思う。輪島、武蔵丸クラスか。
856 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 23:03:10
5場所連続中日給金だっけ?神だな
857 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 23:04:22
玉の海は6場所連続中日給金、3場所連続初日から14連勝。
858 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 23:08:07
凄いな。ただ差し手争いに弱い傾向があるから輪湖には苦戦すると思う。
859 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 23:07:33
四場所連続14勝以上は玉の海(45秋〜46春)と千代の富士(63夏〜63九)の二人だけ。
千代の富士は全勝が絡んでるが、大鵬、北の富士を相手にしてる分だけ玉の海の記録は価値がある。
860 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 23:11:30
玉の海はしかも3場所連続千秋楽で全勝を逃している
861 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 23:13:20
差し手争いに弱いんじゃなくて貴みたいにどっちの四つでも取れるから相手に合わせるタイプなんじゃないの?
862 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 23:15:25
脇が甘いのは事実だよ。北の富士戦は突っ張って頑張ってもいつも結局左四つになる。
ただ、上手が取れれば玉の方が強い。
863 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 23:16:15
46夏 北の富士全勝優勝
46名 玉の海 全勝優勝 (北の富士は8-7)
46秋 北の富士全勝優勝
3場所連続の全勝優勝というのは15日制になってからこの一度だけ
864 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 23:18:00
>>863 6名 武蔵丸全勝
6秋、九貴乃花全勝があるよ。
865 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 23:17:21
下半身の安定感は貴乃花では遠く及ばない
866 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 23:19:16
玉の海は足が短いからね
867 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 23:20:44
玉の海は日本一の腰の持ち主だからな。だがそんな玉の海も王様大鵬には
腰砕けみたく吹っ飛ばされたことがあるんだよ。まだ大関時代の話だけど
868 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 23:21:06
>>864 貴乃花と武蔵丸があるのか、北玉と貴丸はいろいろと似てるんだよな。
玉の海死去後の北の富士と貴乃花大怪我後の武蔵丸がかぶる。
ともに戦国時代になって世代交代が急激に進んだこととか・・・
869 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 23:23:40
大鵬と玉の海の決定戦(大鵬勝ち)はまさに名勝負だね。もの凄いレベルの高さだ。
大鵬にとって一門の後輩だし、安心して後を継がせたんだろうが・・・
870 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 23:23:45
大鵬の最終場所と玉の海の最終場所は2場所しか変わらないんだな。
大鵬は北玉時代の本格到来を最後まで邪魔してた印象がある。
871 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 23:25:09
>>869 46初のことかな?首投げで大鵬が勝ったのもあの場所かな
872 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 23:27:10
大鵬は自分が現役のうちは玉の海と北の富士には絶対全勝はさせないって言ってたからなあ
実際そのとおりになったし。
873 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 23:29:50
玉の海の全勝を二場所連続千秋楽で阻んでるしな
874 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 23:30:48
首投げで勝ったのは45春大鵬ー北の富士。
ちなみにこの二人初土俵が一場所しか違わない
875 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 23:32:07
決定戦唯一の水入り相撲で大鵬が玉に左上手与えず寄り切った大相撲。
大鵬は晩年にもかかわらず横綱昇進以降の北玉にそれぞれ4−2と勝ち越していて
さすが王者という感じだ。
876 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 23:34:56
>>874 実際同時代で活躍もしてるんだけど一時代離れてる印象があるのはなぜだろうか
それにしても大鵬は全てにおいて格が一回り違うな。
がんこじいさんになるわけだ。
877 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 23:37:27
大鵬は足腰は良くないのに投げは喰わないし、叩きも落ちないし
恐ろしい勝利への執念を感じる。常勝のくせに
878 :
待った名無しさん:2006/11/06(月) 23:53:54
大鵬はもろ差しになるのが多いと聞くが当時からしてみればあの巨体で二本差されたらなにもできないよ。
879 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 00:05:24
189cmが緻密で小さな相撲を取るんだからやりにくいだろうな。
880 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 00:18:32
大鵬ってあの時代で189センチもあったのかよ
今で言えば把瑠都並みの巨体だな
881 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 00:21:19
今で言えばまあ露鵬や把瑠都みたいな感じだろうな。
相撲が巧くて万能の把瑠都を考えると恐ろしいね。そんなもんだ
882 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 00:25:44
北の湖は181cmとか179cmとか書かれてるが、重心の低い寄り身がウリだから
あれくらいがちょうどいいのかも。
883 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 00:27:16
大鵬は強いのは間違いないが、当時は若いのに相撲が細かくて消極的で面白みに欠けるという批判もあった。
884 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 00:30:52
若い頃の相撲は結構乱暴だと思うけど。本当に面白みに欠けたのは
2度目の6連覇の頃だと思う。貴乃花にもそんな意見があったけど個人的には
意味のない批判だと思うなあ・・・派手な相撲の柏戸は大横綱になれなかった
わけだし。
885 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 00:32:03
露鵬って195もあるのにそんなにでかいイメージないんだよな
190チョイくらいのイメージ。
把瑠都が相撲巧者で万能だったら恐怖だな。
886 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 00:34:04
貴乃花も面白みに欠けるだの若さを感じない相撲だの批判はされていたが
その批判されてたころが一番完璧だった。
横綱はつまらないと批判されるうちが華なんだろうな。
887 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 00:35:07
今は当時より平均身長がちょうど5cmくらいでかいからイメージとして
大鵬は露鵬だ。くしくも弟子。露鵬もわりと前傾姿勢で相撲を取るし。
888 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 00:39:49
大鵬輪島戦が実現できなかったのは相撲史の後悔の一つだ
889 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 00:40:29
大鵬は相撲評論家の彦山光三に「相撲の型もろくに知らず、へっぴり腰で体力で勝ってるだけの力士」
っていう評価をされていた。39初の豊山戦みたいにがっぷり四つに組んだらほとんど自分から攻めずに何もしないで
水入り10分後取り直しになるのを待ち続けるという消極的な相撲とかが批判の的になっていた。
890 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 00:50:14
勝利第一主義で結構なことじゃないか。じじいは双葉山基準だから困るわ。
またその前が栃錦や若乃花みたいな華麗な時代だったってのもあるだろう。
大鵬に成績で黙らせたからカッコいい。小坂・彦山は大鵬批判ばかりしてたな。
神風氏や玉の海氏は理解を示していたが
891 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 00:51:31
>>888 同意。あと一場所って所だったのに…三重ノ海は何度も当たってるだけにね。
892 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 00:54:11
大鵬ー輪島戦の展開予想は?
893 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 01:01:33
でもなんだかんだいって若き日の輪島にはかなりの内容の差で大鵬が勝つような気がする
894 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 01:06:00
大鵬の左がどれだけ生きるかにかかってる。胸が合えば大鵬
895 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 01:16:39
大鵬で盛り上がるとは良い展開じゃん。最近はハワイのネタばっかだったから
896 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 01:18:30
大鵬のほうが体力があるから長い勝負になると大鵬有利だろう
輪島にとって北の湖より大鵬のほうがやりずらい
松井・イチローと、ON野村張本あたりは、今比べると松井たち現代選手の方が
かなり上だと思うけど、大鵬と貴乃花や朝青龍はそんな力の差が無い気がするな。
大鵬は多分今でも大横綱になれるだろう。優勝は20回ちょっとくらいかもしれんけど。
898 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 09:01:18
輪島は玉の海に分が良さそうな気がするのは俺だけ?
胸が合ったら玉の海だろうけど。
899 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 10:58:16
北尾が出てきた時には大鵬はすっかり過去の人になったような印象だったけど。
900 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 12:25:54
北尾はスカさなくても優勝は5回も出来てないと思うんだけど。
精神面ももろいし千代の富士の脇役で終わりそうな気がする。
901 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 20:26:49
大鵬は大型の恵まれた骨格、柔らかい体、緻密な相撲の取り口、おまけに顔までいい
902 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 20:30:50
S53北の湖vsS60千代vsH8貴乃花vsH17朝青龍vsH15柳 川
903 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 20:34:37
柔軟性・懐の深さ・足腰の良さ、全て北尾は大鵬を上回っていた。
取り口も巨人型に見られるような大雑把なものではなく緻密。
904 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 20:35:55
双葉山179p130s 右四つ
大鵬189p155s 左四つ
北の湖181p170s 左四つ
千代の富士183p128s 右四つ
貴乃花187p157s なまくら四つ
朝青龍184p148s 左四つ
905 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 20:40:42
>>903 北尾を過大評価しすぎ。北尾は逃亡がなくても優勝は2,3階しかできていない
千代の富士時代の脇役の力士。
千代の富士がいなくなったころには年老いて曙貴の台頭に飲み込まれるのが関の山。
906 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 20:42:24
>>904 北の湖は179センチのイメージが強いな
907 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 20:42:39
優勝32回の天才とただの逃亡者を比べるのが論外
北尾は素質は大鵬クラスでも、勝負師としての資質は全ての面で大鵬や千代とは
天地の差で劣る
908 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 20:43:09
数字でどうこうではなく、体質・相撲内容等で見た場合に
北尾は大鵬を凌駕するものを持っていた。
909 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 20:46:18
北尾より身体的な素質のある日本人が後にも先にもいないのはわかるが北尾は素質を生かせないタイプだから
意味がない。素質は生かせてなんぼ、最近で言えば若の里が隆の里並みの素質を持ってると言われ全く芽が出ないのと同じ。
910 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 20:48:00
北尾は精神的素質で大横綱になれない。もし逃げなかったとしても
千代の富士を超えるのは無理だっただろう。53連勝はなかったかもしれないが。
優勝2桁はできなかったと思う
911 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 20:48:23
若の里なんて取り口が全然駄目な時点で論外。
912 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 20:53:30
勝負師としての素質っていうのは大横綱になるには必修条件なんだろうね。
朝青龍と双羽黒なら身体的なものは双羽黒の方が大きく上回ってるけど実際同時期に存在したら
朝青龍がほとんど優勝掻っ攫ってくと思う。
それに関しては千代の富士も同じ。優勝決定戦や相星決戦の勝率、初顔への勝率なんかが
勝負師としての数字がよく出るような気がする。
913 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 20:55:54
双羽黒 光司(ふたはぐろ こうじ)
昭和61年 9月 西横綱 3勝4敗8休(頸部捻挫及び神経根症)
昭和61年11月 西横綱 12勝3敗 次
昭和62年 1月 西横綱 12勝3敗 同
昭和62年 3月 西横綱 7勝3敗5休(左膝関節挫傷・左膝蓋靱帯及び左膝外側側副靱帯損傷)
昭和62年 5月 西横綱 10勝5敗
昭和62年 7月 西横綱 8勝7敗
昭和62年 9月 東張横 9勝6敗
昭和62年11月 西張横 13勝2敗 次
昭和63年 1月 東張横 廃業
この成績ではそこまで期待はできないな
914 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 21:01:12
北尾の精神面がしっかりしていたら、というのと
小錦の膝の怪我が無かったら、という二つは
可能性としては昭和末期〜平成初期の相撲の在り方を
がらっと変えてた可能性はある。
915 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 21:03:29
それは大乃国や北天佑にもいえること
916 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 21:04:51
>>914 それを言ってしまったらなんでもいえるから反則。
せいぜい相撲のタラレバは玉の海が生きていたらどうだろうかくらいだろ。
917 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 21:06:30
小錦は膝の怪我がなければ平成6,7年くらいまで横綱を張っていただろうね。
曙が横綱になるのも小錦が引退する直前だろう。
でもどっちにしろハワイ両横綱の時代は少なからず存在しただろう。
918 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 21:07:21
「貴乃花の怪我がなかったら」ということについてなら
ミロのヴィーナスと並ぶ想像性を刺激する問題らしいよ。
たぶんネタで書いてるんだろうけど。
919 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 21:08:29
>>917 北尾・小錦で平成7〜8年まで持ったと思う。
920 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 21:09:01
平成6年秋場所番付
東横綱 小錦 13勝2敗 西横綱 曙 13勝2敗
東大関 貴乃花12勝3敗 西大関 若乃花10勝5敗
東大2 武蔵丸12勝3敗
921 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 21:10:47
あの体で下半身を壊さないはずがないよね。だから無意味な妄想
922 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 21:11:56
>>919 小錦はいずれ体重から動けなくなると思う。
北尾は結局ロクに優勝できなくなって平成5、6年くらいで消えていくだろう。
北尾と入れ違いに曙が横綱になって
貴乃花は平成7年くらいには横綱昇進できると思う。
平成8年初場所の番付は現実と同じようになってるはず。
923 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 21:14:23
小錦は双差しになりながら北尾に外四つから潰されて膝を壊されたのですが。
924 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 21:15:58
その北尾に外四つで負けた相撲がなくてもあの体なら確実に20代のうちに下半身を悪くする。
小錦はサイボーグではない。
925 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 21:17:49
なんせ風呂場で潰れたり、サモアに遊びに行って足を悪くするレベル
926 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 21:20:42
風呂場は椅子のせいだし。
240kgくらいまででとどめておけば30過ぎまでもったと思う。
927 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 21:24:49
小錦は一昨年くらいライブを予定しててその建物の入り口に体が入らなくてライブが中止になったことがあるとか聞いた
240キロでとどめておけないのが小錦。
それだけ自己管理ができるなら引退してから10年近くたつ今330キロもないだろ。
928 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 21:33:41
膝を怪我したことも体重増加には影響したという話もあるし、
現役を引退した今の体重をどうこう言っても意味ないでしょ。
絶対に20代で膝を悪くするとか、決め付けられる事に疑問を感じるな。
929 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 21:38:01
あの体を見ればどう見たって怪我すると思うよ
ハワイ勢は体重を絞るってことができないんじゃないのか?曙は格闘やって少し絞ったり
してるけど武蔵丸は相変わらず太ってるし小錦は一歩間違えれば車椅子になるくらい太ってる。
930 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 21:39:36
小錦が体重をキープするとしたら小錦旋風のときの体重だろ
(220キロくらいだったか)
931 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 21:50:12
大鵬が出てきたときは当時であの体格にあの相撲内容は考えられないような力士だったんじゃないの
932 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 21:53:16
小錦は平成四年前半で260kg台だったから、膝の故障が無ければ
このぐらいの体重までは増えてても平気だったと思う。
933 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 21:58:01
平成4年くらいまでの相撲は相手を捕まえて体を浴びせる相撲でけして動けていたとは言えない。
安芸の島に潜られて下手投げかなんかで転がされた相撲が印象深い。
春場所中日の全勝対決だったか。
934 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 22:01:57
>>933 それは膝を壊された影響で、足が出なくなってた部分の弊害。
元々の膝を壊されるという状況が無かったら、260kg台でも十分に動けてたと思う。
935 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 22:04:07
平成元年ごろの初日の協会挨拶で膝の悪い小錦が土俵に上がれないなんて事があったな。
936 :
☆ボクちんの相撲探求☆:2006/11/07(火) 22:05:30
大鵬は自分の体を最大限に活かしたという意味では評価出来る。
本格的に残す腰がなかっため、前捌きを天才的に巧くすることで大成した。体格もあるので前捌きが巧ければ、なかなか負けない。
しかしああいう相撲は他の模範にはならないと思う。あくまで異次元のものとして捉えるべきである。
937 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 22:06:41
壊されなかったらという可能性の話に
壊されたからこそのエピソードを語っても仕方ナス
938 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 22:10:46
小錦も双羽黒も優勝10回はどのみちできてないよ。
優勝10回っていうのは結構大変なこと。
優勝10回すれば準1級横綱と言っていいだろう。
近年最高の期待をかけられてる白鵬だってできないかもしれない。
939 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 23:00:31
若貴を過大評価する人ほどじゃないけど、
千代時代を過大評価する人もいるんだなと改めて思った。
940 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 23:10:24
残された星取りからしか北尾を評価できないなら、
相撲内容なんて見る必要ないと思う。
941 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 23:44:54
相撲の内容なんて貴ノ浪よりややいい程度。
実際は総合的に見たら貴ノ浪程度の力士なのかもしれない。
942 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 23:52:32
体質的に近いものはあるかも知れないけど、取り口的には
アゴを引いて脇を締めるのが北尾
上体が起きて簡単に差されるのが貴ノ浪
大きく違う。
943 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 23:53:32
>>940 浪とくらべたらそりゃあ緻密だけど、大鵬と
比べたらかなり劣るかと。
944 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 23:54:27
貴ノ浪は2回優勝しているが北尾は優勝していない、これが現実。
まあ脱走しなければ3回くらい優勝してるとは思うが。
945 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 23:56:50
>>アゴを引いて脇を締めるのが北尾
その取り口はわかるがけして技術レベルが高いとは言えない。
ましてや大鵬とは比べるような力士ではない。
946 :
待った名無しさん:2006/11/07(火) 23:59:39
懐の深さでは北尾の方が大鵬より明らかに上だよ。
大鵬は懐の深さも大きな武器だったんでしょ。
相手にとったら廻しになかなか手が届かないという。
947 :
待った名無しさん:2006/11/08(水) 00:02:15
懐の深さ限定なら琴欧州や貴ノ浪だって大鵬より上。
北尾は史上最も懐が深いといわれてたが大鵬と比べて取り口、技術などは
到底敵わない。あくまで懐が深いというだけ。
948 :
待った名無しさん:2006/11/08(水) 00:05:47
欧州も浪も技術的な器用さ緻密さでは北尾に及ばない。
というか、大鵬って北尾よりも明らかに上だと言えるほど上手い力士だったのか?
北尾は右が固かったし、おっつけもハズも普通に使えてたけど。
949 :
待った名無しさん:2006/11/08(水) 00:06:33
千代の富士に廻しを簡単に取られてつり出された北尾
950 :
待った名無しさん:2006/11/08(水) 00:09:51
2mの北尾が千代の富士を掬い投げで引っくり返したりもしてるけど。
951 :
待った名無しさん:2006/11/08(水) 00:13:35
おっつけやハズを使えたくらいで大鵬並みの技術というのが間違ってる。
右が固いなんていうのも甘いのが力士として致命的なわけであって脇を固めるのは力士として基本。
貴ノ浪みたいな誰とも比べようのない力士と技術や脇の堅さで勝負しても意味がない。
952 :
待った名無しさん:2006/11/08(水) 00:21:22
浪の相撲は誰とも比べようが無いという論調で出してきてる人がいるけど、
攻めこまれた時に普通なら負けてるところを余裕を持って逆転するというのは北尾だって出来てたんだよ。
そうじゃなく、そんな状況に追い込まれる前段階までの上手さを北尾は持っていた。
懐が深いだけだとか浪程度の力士だったとかいう人は、本当に見てたのか疑問に思う。
953 :
待った名無しさん:2006/11/08(水) 00:23:13
貴ノ浪ほどの逆転能力はなかった。もちろん他の力士よりは全然逆転能力はあったのは認めるけど。
954 :
待った名無しさん:2006/11/08(水) 00:24:43
じゃあ浪と北尾の逆転能力の差異について語ってよ。
955 :
待った名無しさん:2006/11/08(水) 00:27:49
それと大鵬と北尾の技術の差異についても聞きたいな。
二本差す以外に大きな違いがあったら教えて。
前裁きの上手さという事でいうなら旭富士も相当なものはあったんだけど
大鵬は旭富士と比較して明らかに技術的に上だと言えるレベルにあったのか?
大鵬は当時の力士の中にあって肉体的に見て優位に位置する存在だったわけだけど
この部分があの記録の数々に果たした役割というのはに大きなものだったのではないのか?
957 :
待った名無しさん:2006/11/08(水) 01:14:40
大鵬はおっつけが強かった。北尾との決定的な差として一つあげられるのは
大鵬は突っ張りを宛がうのが非常に巧かったが、北尾はあまり巧くなかった。
あと、不十分になったときに北尾は脆かった(というより諦めが早かったのか)
が大鵬はそこから何とでもかわせた。
そのくらい。素質的には北尾は大鵬や貴乃花を凌駕するものがあったかもしれない
けど、彼はただの愚か者。大横綱と比べるには到底値しない。
どうも北尾擁護してる奴は、相撲を心技体の総合で考えてないな。
いくら技術や体格が凄かったと言っても、心がダメならどうにもならんだろう。
これは脱走とは関係ない。脱走しなくても、北尾のハートでは
優勝を何十回も貪欲に重ねるなんて夢物語。
現に決定戦は2回とも負けてるし、稽古だっていい加減だといつも叩かれていた。
大横綱と呼ばれた人たちは、みんな少なくとも十回は優勝するまで、血へドを
吐くような稽古をしていた。北尾にそれができたとはとうてい思えん。
ちゃんと稽古をしていれば…なんてifもナンセンス。言うまでもなく、
努力を継続できることも才能で、体格や技術と同列に論じるべきだ。
その点、大鵬vs朝青龍がどうなるかとか、玉が生きていたらなどの方が、
まだしも考えてみる価値があるな。
959 :
待った名無しさん:2006/11/09(木) 18:28:17
北尾は脱走がなくても3回程度しか優勝は出来なかったと思う
960 :
待った名無しさん:2006/11/09(木) 23:57:59
双羽黒を過大評価する意味がわからん
961 :
待った名無しさん:2006/11/10(金) 00:04:39
見てなかったか何にも見えてなかったかのどちらかだからでしょ。
962 :
待った名無しさん:2006/11/10(金) 00:10:49
たしか北尾を過大評価してる奴は大乃国も過大評価してた。
963 :
待った名無しさん:2006/11/10(金) 00:12:19
どの部分が過大評価なのか示してみ。
964 :
待った名無しさん:2006/11/10(金) 00:16:04
大乃国が曙と互角で戦えるといってたのには笑った。
965 :
待った名無しさん:2006/11/10(金) 00:17:39
理解力のない馬鹿は引っ込んでた方がいいよ。
966 :
待った名無しさん:2006/11/10(金) 00:19:05
そうだよな、北尾や大乃国なんてこのスレで語る価値なし。
ましてや大鵬と比較するような力士ではない。
967 :
待った名無しさん:2006/11/10(金) 00:20:03
とことん馬鹿だね。
968 :
待った名無しさん:2006/11/10(金) 00:23:21
北尾は脱走しなくても優勝せいぜい2回くらいで終わってる。
最終的に貴ノ浪よりやや上の力士くらいで終わってるだろう。
969 :
待った名無しさん:2006/11/10(金) 00:26:04
脱走するしないじゃなくて精神面がしっかりしてたら
相撲の歴史は違ってただろうって言ってたんだよ。
970 :
待った名無しさん:2006/11/10(金) 00:30:35
>>962 >>964 ハワイ先生の、どうあっても貴乃花以外の日本人力士は
正面からハワイ勢を寄ることは出来ないって発言の方がおかしいだろ。
大乃国が曙に双差しになって頭を曙のあごの下に付けるような体勢になったら
大乃国が曙を寄るのは十分に可能。ってか寄れないわけがない。
971 :
待った名無しさん:2006/11/10(金) 00:35:54
だから精神面も含めて考えても北尾は到底大横綱の器じゃない。
心技体で総じて考えて精神面をしっかりさせるにはそれこそ小学生時代から
性根をたたきなおさないと無理。
972 :
待った名無しさん:2006/11/10(金) 00:41:16
精神面も含めてじゃなくて、精神面のみが、って方が近いだろう。
それと、北尾が大横綱だというような主張なんかしてないから。
北尾が出現した時に、過去の時間に於いて大鵬が強力に武器としていたものが
昭和60年という時代性の中では、非常に弱まった実感としてあった、ということ。
973 :
待った名無しさん:2006/11/10(金) 16:14:17
974 :
待った名無しさん:2006/11/10(金) 19:56:35
千代の富士は24歳位で目指すべき相撲の種類を決定し一応の成功を収めるまで6年かかり全盛期は30歳で訪れた。
言うまでもないが入門時から目指す相撲も決まっていたら24歳位に既に
完成していたと思う。当然そうなっていた方が千代の富士は強かったと思われる。
24歳と30歳が同じ事収めてたら24歳の方が上なのは当たり前。
千代の富士24歳が全盛期という歴史になっていたとして初めて朝青龍貴乃花に並び北の湖を越えるだろう。
現状は北の湖≧千代の富士のような気がする。
975 :
待った名無しさん:2006/11/10(金) 20:44:23
てか北の湖≧貴乃花朝青龍かと。
976 :
待った名無しさん:2006/11/10(金) 20:56:08
実際に対戦したら北の湖最弱も十分に有り得る。
977 :
待った名無しさん:2006/11/10(金) 22:08:46
それはない、北の湖の最下位はない。なかなか重心が低くて崩せないぞ
978 :
待った名無しさん:2006/11/11(土) 00:37:24
全員1位も最下位もありうる。でも個人的に北の湖と貴乃花の最下位はないと思う。
>>974 24歳と30歳はそんなに変わらない気がする。
本当に20代と比べて体力がガクンと落ちるのは35歳くらいからだと思うよ。
相撲取りの大半が、体力問題よりも怪我の悪化で引退してゆくのが現実なんだし。
980 :
974:2006/11/11(土) 01:58:27
強いって何を指してるのかを定義する必要がある
981 :
974:2006/11/11(土) 02:00:26
例えば北の湖が他の3人より強かったとしても
他の3人は朝潮にあんなに負けないと思うんだよな。特に朝青龍は。
982 :
974:2006/11/11(土) 02:03:45
千代の富士そうなってても貴乃花に並ぶ事はないなやっぱ。朝青龍には並んでも。
ただ貴乃花は朝青龍には及ばないと思うんだよな。難しい。
983 :
974:2006/11/11(土) 02:06:46
>>979 いや変わるかもよ。
貴乃花ももそ横綱でなければ30の時点での凋落はあそこまで目立たなかったと思う。
魁皇も大関だからこの程度ですんでるけどもし横綱なら30の時点で相当衰えて見えたはず。
>>974 もちろん横綱ってやっぱり消耗が激しいんだと思うよ。
そりゃ15日間、自分の部屋以外の幕内最強メンバーと戦わなきゃいけないわけだし。
ただ、北の湖にせよ、貴にせよ、曙や武蔵丸にせよ、その消耗は、トシくって
体力が衰えたというより、大小の怪我が溜まった結果じゃないかってこと。
目だった怪我がなければ、24歳も30歳も、体力的にはあまり変わらないんじゃないか?
だから前みつ速攻バージョンに開眼した千代は、それが24歳の時でも、30の時でも、
怪我さえしていなければ、そんなに戦闘力は変わらないと俺は思う。
魁皇なんかも怪我さえしてなければ、34なのに大関を維持できるほどなんだし。
985 :
974:2006/11/11(土) 03:57:47
まあそうだろうけど少し違った解釈をすると
貴乃花は横綱だからやめなければいけなかっただけでまだ全然とれたんじゃないか?
やめた=もう相撲がとれないではないと思う横綱の場合。
17年位までならあのまま在籍していても魁皇位の成績は残していったと思う。
魁皇も横綱なら綱の消耗とかいう以前に15〜18の成績ではその間に綱の責任を果たせていない成績とされ
まだ現在でもとれるのに引退する派目になっていたと思う。
986 :
974:2006/11/11(土) 04:00:25
>>984 ちなみに怪我が全くなかったとしたら24と30で最も差がある部分はどこだと考える?
五体満足なら差はあまりないだろう。
雅山、ミツキ、岩木山、玉乃島、テンホーあたりは、それほどに若い頃と比べて、
体力の衰えを見せてない。
シュウや土佐ノ海くらいになっても、若い奴相手に長引くとグロッキーになって
負ける、みたいなこともあまりない。
強いて言うなら、怪我の回復スピードは24歳、経験値は30歳
988 :
待った名無しさん:2006/11/11(土) 08:44:08
まだ続いていてか無限ループ
989 :
待った名無しさん:2006/11/11(土) 08:49:34
俺的には千代の全盛期は30歳とは思わないけど
関脇から横綱に駆け上がる頃が最も元気がよかったとき
30歳の頃はただ単に年間勝ち星が一番多かっただけの話で・・・・・
年間勝ち星が多いのが必ずしも内容が伴っているというわけではない
スレ主の人はそこを大きく履き違えているわけで・・・・・・
990 :
待った名無しさん:
大鵬、北の湖、貴乃花は30歳になる以前に、すでにボロボロだったけど
千代の富士は引退まで肩の脱臼以外は大きなケガはほとんどしなかった。
とくに膝とか肘のケガは皆無だし、内臓も他の横綱よりも遥かに強かった事が長持ちした原因だと思う。
怪我や病気に対する強さも大横綱の条件。
朝青龍はどうなるかな。