S53北の湖vsS60千代vsH8貴乃花vsH17朝青龍12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1湖千貴青
年間82勝連続6場所85勝など圧倒的強さのS53北の湖、
53連勝時より強かったとされるS60千代の富士、
近年最高の安定感といわれるH8貴乃花、
そして年6場所制覇した今年の朝青龍。
誰が一番強いか? この4人のライバルであった
輪島、隆の里、曙、武蔵丸などを語っても
結構です。このスレはあくまで全盛期を語るスレであり
弱い時期や引退後のことなどは語らないでください 。

前スレ
S53北の湖vsS60千代vsH8貴乃花vsH17朝青龍11
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1135094406/l50
2待った名無しさん:2005/12/31(土) 15:17:06
貴丸時代が一番面白かった。曙貴は正直あまり
おもしろくなかった
3待った名無しさん:2005/12/31(土) 15:17:17
増健改メ柳川
4待った名無しさん:2005/12/31(土) 15:53:26
>>2
大方曙貴以降からだけの話でしょう。
貴丸時代厨にはつくづくだよ。
13年頃は確かに面白かったけどね。
5待った名無しさん:2005/12/31(土) 16:46:05
>>1
スレたてんの、ちょっと早くないか?それと
若貴時代の幕内平均体重は175キロ。今は145キロ。
技も大切だが、最終的に体重による圧力が物をいう事は武蔵丸や曙に勝てる
力士が殆どいなかった、勝ったとしても稀であった事で証明されている。貴乃花は例外だが。
朝青龍がこのような記録を樹立できた一つの要因として、高体重・高技術の条件を満たした力士が
いないに等しいことが考えられる。
6待った名無しさん:2005/12/31(土) 23:45:22
すべってることに気づけ
7待った名無しさん:2006/01/01(日) 00:00:08
タレント>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大相撲の横綱
8待った名無しさん:2006/01/01(日) 00:54:29
北の湖の圧勝
9待った名無しさん:2006/01/01(日) 01:02:16
すべってることに気づけ
10待った名無しさん:2006/01/01(日) 01:04:52
>>9
馬鹿?
11待った名無しさん:2006/01/01(日) 01:26:11
ボビーとの対戦前の紹介で貴乃花が横綱を見送られた
一番が流れたね。曙や小錦の相撲は型にはまると圧倒的に見える。
北勝力みたいなもんだな。圧力が上の分ハワイのほうが破壊的に
見えるかも。
ただ北勝力は捕まえられたら十両かそれ以下のレベルになるけど
12待った名無しさん:2006/01/01(日) 07:10:10
体重 年齢
13待った名無しさん:2006/01/01(日) 09:26:47
前スレからずっと言ってるだろう。>>486嫁。
14待った名無しさん:2006/01/01(日) 09:28:00
15待った名無しさん:2006/01/01(日) 10:40:54
1場所に限定したら最強は琴桜。一時期すごかった。
16待った名無しさん:2006/01/01(日) 15:34:13
曙とか貴乃花の時代が始まる前に小錦と霧島が完全に衰えてしまったから
曙武蔵丸貴乃花若乃花貴ノ浪はいまだに実力が不明なんだよな。
あのまま小錦や霧島が強いままだったら・・・
千代大海みたいな感じで微妙な感じになってたか?
17待った名無しさん:2006/01/01(日) 16:07:59
>>16
何いってんだ。平成3,4年の全盛期の霧島、小錦に
限定しても大関になる前の貴乃花が対戦成績互角だぞ
18待った名無しさん:2006/01/01(日) 16:09:47
霧島はともかく小錦には負け越してなかったっけ?
19待った名無しさん:2006/01/01(日) 16:12:14
>>16
寺尾や琴錦や安芸乃島のポジション見ればだいたいわかるだろ
ただ30代半ばにもなれば参考にならんが
20待った名無しさん:2006/01/01(日) 16:15:10
貴の花が三役になってから小錦は貴乃花に勝てなくなった
成績がぼろぼろの小錦ならわからんが
まだ成績の良いときの小錦に負けないようになったという
ところは成長による逆転と見ていいのでは
21待った名無しさん:2006/01/01(日) 16:19:35
寺尾なんか早熟でもない長生きの力士なのに
千代の富士時代のほうが地位が高いな
22待った名無しさん:2006/01/01(日) 16:24:50
>>21
はあ?年はサンパチだろ。全盛期は26、7歳でいたって普通。
貴時代は30越えてるだろ?貴ヲタは馬鹿ばっか。
23待った名無しさん:2006/01/01(日) 16:40:56
>>16
20代の大関横綱4人と30代の大関1人が一斉に同じ時
衰えたのは不思議に思わないのか?
あけたか不在に等しいころの大関大量生産+武蔵丸若乃花の横綱昇進も
不思議でしょ
24待った名無しさん:2006/01/01(日) 16:45:35
貴乃花が実力で旧勢力を追い抜いて上に立ったと思いたい気持ちは分るけど
実際のところ平成3年から4年の貴は大勝もすれば負け越しもすると言った状態で
大物食いの力士の領域を出ていない。
霧島・小錦の衰えと曙・貴の成長はすれ違いの関係にあったと見るべきだろう。
25待った名無しさん:2006/01/01(日) 16:54:53
朝青龍の今年の序盤までの対戦相手は
平成13年の貴乃花の対戦相手から武蔵丸と武双山ひいただけ
さらに怪我の関係から魁皇と千代大海を少し弱くして
有望な若手二名したら今の朝青龍の対戦相手
26待った名無しさん:2006/01/01(日) 16:56:47
だから朝青龍と貴乃花は直接対決以外
まったく同じ強さとみていいと思う。
あとはこの二人と昭和の横綱の強さの比較だけ
27待った名無しさん:2006/01/01(日) 17:00:05
事実関係として旭富士は引退時31歳。
大乃国は平成元年7月以降ボロボロ。
北勝海は常に腰痛に悩まされ続けていた。
そして短期間の霧島小錦の時代到来=戦国時代。
28待った名無しさん:2006/01/01(日) 17:00:49
>>26
平成13年の貴乃花と全盛期の貴乃花で
全盛期のほうが上でも同じ相手なら成績は変わらないだろうな。
でも朝青龍との直接対決なら平成13年の貴乃花より
立ちあいのうまい全盛期の貴乃花のほうに苦しみそうだ
29待った名無しさん:2006/01/01(日) 17:02:25
>>27
魁皇や千代大海が運良く2場所続けて良い成績あげて横綱になってたら
今みたいに続けられてないね
30待った名無しさん:2006/01/01(日) 17:05:59
その点で若乃花Vは運悪く連続優勝してしまってついてないね
あのときの対戦相手も上位がぽっかり空いて
今年の初めの朝青龍の対戦相手と似たようなレベルだったからね
31待った名無しさん:2006/01/01(日) 17:07:16
>>29
大乃国や貴乃花のように休みまくるという手もある。
32待った名無しさん:2006/01/01(日) 17:09:38
不思議なもので世の中には、貴乃花の衰えは声高に擁護しまくるのに
他の横綱の衰えは絶対に認めないという種類の人がいる
33待った名無しさん:2006/01/01(日) 17:09:56
大乃国は若かったし千代の富士の連勝とめて全勝もしたことあるし
貴乃花もとんでもない実績あげてまだ20代
だったからできたんだよ。
34待った名無しさん:2006/01/01(日) 17:13:06
大乃国が連続休場したときは、ずっと引退について言われていた。
貴乃花は実績もあったけど人気の面での後押しも大きいだろう。
35待った名無しさん:2006/01/01(日) 17:13:22
貴乃花の場合、魁皇や千代大海の他に
強いときはそうそうまけることのなかった曙、琴錦、土佐ノ海やらに
低迷期と言われるときだけ黒星が集中してるからわかりやすいんじゃないか
36待った名無しさん:2006/01/01(日) 17:14:50
魁皇や千代大海の怪我は休めば治るのか?
37待った名無しさん:2006/01/01(日) 17:16:26
人気があれば休場という逃げも許される
38待った名無しさん:2006/01/01(日) 17:16:49
>>32
貴らが実力で旧勢力を追い出したと思い込んでる人達の事だね。
39待った名無しさん:2006/01/01(日) 17:20:34
「出涸らし貴」という言葉は名言だと思うよ。
出涸らしという言葉は主に貴乃花に向けて使われる言葉だということを考えれば
どういう意図(身贔屓)がそこにあるか非常に分りやすい。
40待った名無しさん:2006/01/01(日) 17:25:13
まあ、千代時代の実力者がやめていったは直接的でないにしろ
貴乃花が千代の富士を倒したことや自分たちとの直接対決から
の手応えで一斉にみんなに
世代交代の時だなと思わせたのかもしれない。まだ可能性のある横綱
たちがあっけなく引退してしまったから。
41待った名無しさん:2006/01/01(日) 17:26:28
すごくマンガチックで現実を見ようとしない意見
42待った名無しさん:2006/01/01(日) 17:27:59
そうか?現実は4横綱2大関が一斉に消えたんだぞ
43待った名無しさん:2006/01/01(日) 17:29:40
その一斉って辺りが怪しいよ。
小錦霧島は四横綱と一緒と言えるだろうか。
44待った名無しさん:2006/01/01(日) 17:32:36
一斉という言葉で済まして個別に見ていかないから劇画的に想像力の世界に飛んじゃうんだと思う。
45待った名無しさん:2006/01/01(日) 17:36:21
>>28
丸戦に関しては変わると思うな。ああまで負けることはない。
だからプラス一勝くらいの上積みはあると思う。
46待った名無しさん:2006/01/01(日) 17:36:41
じゃあ偶然みんな同じ時衰えたってことで
47待った名無しさん:2006/01/01(日) 17:39:21
ついにヤケクソ
48待った名無しさん:2006/01/01(日) 17:51:34
素材的に言うなら北勝海・旭富士・大乃国らは、双羽黒より下だったと俺は思ってる。
双羽黒がもうちょっとまともな人間性をしてたらなとは思う。
49待った名無しさん:2006/01/01(日) 18:09:32
体重  
年齢
50待った名無しさん:2006/01/01(日) 18:37:13
体重
51待った名無しさん:2006/01/01(日) 19:06:40
お前らバカか!まず前スレ埋めろ!
52待った名無しさん:2006/01/01(日) 21:27:49
嫌だ。前スレ不要。削除依頼だしときます。
53待った名無しさん:2006/01/01(日) 21:43:38
横審より俺のほうが見る目アル
54待った名無しさん:2006/01/01(日) 21:45:56
それは当たり前の話
55待った名無しさん:2006/01/01(日) 23:02:35
話し合うに連れて朝青龍が最強だとみんなわかってくれて俺は嬉しいぞ
56待った名無しさん:2006/01/01(日) 23:33:55
相撲板にも野球殿堂板のようなのがあればいいのに。
そしたらまともに話ができる。
57待った名無しさん:2006/01/02(月) 00:13:25
朝青龍は少なくとも貴乃花と同等のはず
逆に貴乃花も少なくとも朝青龍と同等のはず
これほど対戦相手から比べやすい力士はいない
朝青龍の全盛期の対戦相手は
平成13年の貴乃花の対戦相手から武蔵丸と武双山をひくだけだから
あとは琴欧州が安定して12勝あげれるようになれば平成13年の
貴乃花の対戦相手と同じぐらいかな
58待った名無しさん:2006/01/02(月) 00:21:32
お前らレベルの低い争いしてるな
今日の綱引き見ただろ
ボブサップのほうが握力、足腰、引きつけの力、運動能力、体重、突進力
で勝ってると証明された。つまりボブサップはいきなり横綱になれるんだよ。
さらにボブサップに勝ったやつはさらに握力180sで足腰もすごい
59待った名無しさん:2006/01/02(月) 00:24:28
小錦や霧島は最低でも今の栃東や千代大海程度の実力はあったはず。
60待った名無しさん:2006/01/02(月) 00:25:32
番組で綱引きしてたのがパワーが持ち味じゃない大横綱の
朝青龍じゃなくてよかったね。朝青龍はああいう
対決では勝てそうもない。というかもう力士は弱いのを隠すために
ああいう番組にでないようにしたほうがいい
61待った名無しさん:2006/01/02(月) 00:26:14
謎なのは武蔵丸や曙は本当に見た目ほど強かったのかってことだな。
彼らはデカいから素人目には強そうに見える。
でもひょっとして全盛期の小錦程度の実力しかなかったって可能性はないかな?
そうだとしたら貴乃花ってのは弱いってことになる。
62待った名無しさん:2006/01/02(月) 00:29:09
もし80年代に千代の富士がいなければ、優勝者はどんな感じになるのかな?
北勝海や大乃国が大横綱になってたのか?
でも北勝海って琴光喜よりも弱そうだし・・・・
63待った名無しさん:2006/01/02(月) 00:32:25
>>62
お馬鹿ちゃんですね。
64待った名無しさん:2006/01/02(月) 00:33:46
>>57
その理論がよく分からない。本当に同等なの?あと13年の貴乃花は当然全盛期じゃないし。
65待った名無しさん:2006/01/02(月) 00:36:46
若の里は03年くらいから体重上げた気がするし
今のが強いでしょ
66待った名無しさん:2006/01/02(月) 00:37:59
今の大関陣が二桁普通に勝てる状況をどうにかしてほしい。
それか琴欧州とかの星を削るだけでじゃまなのでさっさと引退してもらいたい
67待った名無しさん:2006/01/02(月) 00:38:00
貴ノ浪って何で若いのに急に衰えたの?
68待った名無しさん:2006/01/02(月) 00:39:20
今の大関って間違いなく大乃国や旭富士よりも強いと思う。
過小評価されすぎ。
雅山や出島でも大関になれる2000ねんごろよりもレベルは高いはず。
69待った名無しさん:2006/01/02(月) 00:40:06
>>67
もとが早熟気味だったのと何よりも足首の怪我。
彼には致命的。
70待った名無しさん:2006/01/02(月) 00:41:01
>>61
貴乃花が弱いのなら当然朝青龍も弱くなる
この二人は対戦相手が同じなら同じような成績を残すのは簡単に推測できる
71待った名無しさん:2006/01/02(月) 00:42:30
>>68
何でそう言い切れるのか。
今の大関が晩年てことは分かってるのかな?
あと雅山はともかく出島は大関足りえた力士だった。
72待った名無しさん:2006/01/02(月) 00:42:41
出島全盛期はすごい突進力だったぞ。
栃東、魁皇、千代大海なんか一瞬で土俵外だ
73待った名無しさん:2006/01/02(月) 00:43:55
出島が弱くなったのは脚怪我してからで平成12年半ばくらいからかな
74待った名無しさん:2006/01/02(月) 00:43:56
>>57
何故丸と武双山を引くと同等になるのか説明してくれ。よく分からない。
75待った名無しさん:2006/01/02(月) 00:44:04
魁皇って5年前よりも今の方が強いのでは?
球状してないときは。栃東はまだ衰えてない。
千代大海はもう限界か?って感じだったが最近復活してきたし。
76待った名無しさん:2006/01/02(月) 00:46:18
朝潮みたいなのが大関だった時代がレベルが高いはずが無い。
ていうか朝潮って八百長丸出しだろ。実際は前頭3くらいの実力しかなかったはず。
77待った名無しさん:2006/01/02(月) 00:49:48
みやさまに対して不敬ですよ!
78待った名無しさん:2006/01/02(月) 00:51:54
>>74
対戦相手の強さが同じだろ。大関陣とそれらに追いつけない実力者と
それ以外って感じ。
79待った名無しさん:2006/01/02(月) 00:55:00
>>78
それは大体の時代で言えることなんじゃないの?
それに強さが同じって言い切れのはちょっと…
80待った名無しさん:2006/01/02(月) 00:56:28
魁皇全盛期は平成11年〜16年かね。
パワーは平成10年くらいまでだろうけど
81待った名無しさん:2006/01/02(月) 01:01:31
>>79
誰がそんなに実力が違うと思うの?
82待った名無しさん:2006/01/02(月) 01:04:37
腰痛でほとんど稽古ができなくなった魁皇が取り口も立ちあいも同じで
稽古もできてた5年前より強いと言えるなんてすごいな
83待った名無しさん:2006/01/02(月) 01:08:47
>>81
魁皇、千代大海は明らかじゃないの?
84待った名無しさん:2006/01/02(月) 01:13:54
千代大海に関しては稽古を間近で見てる親方衆が年々
爆発力がなくなってきてるといってるしなんたって稽古できてないからねえ。
魁皇はもっと稽古できてない。
今は稽古の貯金でとってた平成9年とか10年の貴乃花みたいなもんかね。
千代大海は完全に引き技のほうがメインになってしまった。もう体力的にきついんでしょう
8583:2006/01/02(月) 02:30:15
>>57
対戦相手の強さが同じなんて暴論極まりないことがわかりましたね。


86待った名無しさん:2006/01/02(月) 03:10:18
体重
年齢
87待った名無しさん:2006/01/02(月) 04:23:01
大関陣はモチベーションは数年前のほうが全然いいだろね
88待った名無しさん:2006/01/02(月) 07:49:55
朝青龍と琴欧州が綱引きしたら朝青龍が勝つという事でもない。朝青龍は体力でずば抜けた物はないし、体そのものを張ったぶつかり合いの勝負に性格上最適という面から相撲は強いと見る。気持ちだけではどうにもならんものもあるので当然体力も一流ではあるが超一流では
89待った名無しさん:2006/01/02(月) 09:35:24
千代の富士がS56のスピードと、S60の体力と、S63の巧さを
兼ね備えていれば最強だと思うのだが・・。
90待った名無しさん:2006/01/02(月) 10:14:58
歴代横綱でボビーに勝てる奴はいないだろ
               r‐‐ 、               /ヽ
                |⊇_ノ                 /_|
               |─|'  ̄ヽ       _, -‐'''ン_/
               / ̄ ̄  ┴=二二´ ̄__| _|_ ノ
         ___ /            ̄!ヽ:.:.:.:.:.`ヽ、
    ,.-‐‐-、/::::::::::::/              | ! |:.:.:.:.:.:.:.:.!丶、
    |    l::::::::::::::!              l | |:.:.:.:.:.:.:.:.:|   \
   ヽ `'  \:::::::.|              | | |:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト---、`- 、  __
    `ゝ    ,.二.|             /ノ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|    `\ `´ \
     /   /::::::/|              |/ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!       ̄'ー--'
     l  ,く`',-' !           __/l、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/       _ ,.-─、
    / / /´_ |          , -イ´   ̄ 丶、:.:.:.:.:.:/    __/    ノ
    l   / ̄ | |     7┬ ´::::::::\      `丶、 ̄ ̄ _ ─  ̄ ´
    ヽ__/   ヽ     / `ヽ:::::::::::::::: ッt'"´`ー-、__ 厂 ̄ 'r‐‐-,
           \__/   `──'´  ヽ___, -'` ー--ー-‐'
91待った名無しさん:2006/01/02(月) 11:33:19
>>89
それはないなぁ。
とりあえず63年は余計に感じる。
92待った名無しさん:2006/01/02(月) 11:58:20
>>91
そうかなぁ、あの当時はやや衰えたスピードや体力を、老練な技術で補い
ながら勝ってたと思うのだが。少なくとも若い頃より相撲は巧くなってたはず。
93待った名無しさん:2006/01/02(月) 12:40:17
>>92
そりゃ56年よりは上だとは思うけど、60年頃とは変わらなく思えるなぁ。
だから63年を入れる要素はないように感じる。
それに俺は千代が最強とは思わないし。
94太刀山型の土俵入り:2006/01/02(月) 13:05:58
スレタイの4人の中では千代の富士が最強。

史上最強は太刀山
95待った名無しさん:2006/01/02(月) 13:10:58
63年は62年あたりでスピードが落ちたのを自覚したから無茶しなくなったというだけ。
言わば圧倒的に突出した位置から強豪横綱の位置まで降りてきたというか。
96太刀山型の土俵入り:2006/01/02(月) 13:20:27
技能賞5回
97待った名無しさん:2006/01/02(月) 13:49:02
千代の富士は軽いぶん損してる。体重145キロあれば間違いなく
史上最強だったろう。連勝も大乃国に止められてないね
98太刀山型の土俵入り:2006/01/02(月) 13:52:16
>>97
千代の富士はあの体重だからこそ創意工夫してあれだけの結果を残した。
どこぞの一門の政治力と金を背景に星積み上げてた連中とは違う。
99待った名無しさん:2006/01/02(月) 14:00:36
千代の富士は八百長だから問題外

ガチで勝負した北の湖、貴乃花、そして朝青龍に失礼な比較だよ
で、八百の富士は除くと、やっぱり一番強いのは北の湖だろうね
全盛期の隆の里の強さを何年も維持したのだから凄い

貴は曙に分が悪かったし、朝はこれから巨漢力士に苦戦するようになるだろう
100待った名無しさん:2006/01/02(月) 14:03:28
それより相撲のレベルの低さを知り、相撲に萎えた。
曙に始まり、昨日の千代大海、今引きつけが一番強いと言える
欧州よりサップのほうが引きつけが強いことが証明されたし
もちろん朝青龍じゃ勝て無かったと思う。サップや
優勝者のほうが足腰、握力、腕力、圧力、さらに運動神経
体重で上だから相撲じゃ何一つ他の格闘技で通用しない。
組んだら柔道やプロレスのほうが強いだろうし
101待った名無しさん:2006/01/02(月) 14:06:52
大横綱と言われる朝青龍がプライドに転向したら完全に相撲界は終わる
結果はもう見えてる
102待った名無しさん:2006/01/02(月) 14:07:29
>>97
千代の連勝に関してはまずヤオだろ。あれに価値はない。
大乃国に止められなかったとかそういう問題ではない。
103太刀山型の土俵入り:2006/01/02(月) 14:10:34
>>99&>>102は正月からシャブきめてるのかあ。
早く自主しなされ。
104待った名無しさん:2006/01/02(月) 14:11:18
千代の富士は八百しねかったら
全盛期でもよくある10勝〜12勝が普通になるのかね
105待った名無しさん:2006/01/02(月) 14:14:13
そうだよな。千代の強さもそうだけど、記録は大きく差し引かねばならない。
106待った名無しさん:2006/01/02(月) 14:14:27
千代の富士を貶めたい人は必ず八百長という所に逃げ込むけど
全盛期を過ぎた昭和63年時点の千代の富士でも並の横綱よりも
ずっと高いレベルにいた
107待った名無しさん:2006/01/02(月) 14:16:24
>>106
何が逃げ込むだよ。
並より高いところにいたからどうだと言うの?その力の維持だって八百長で寿命が延びたと考えられるでしょう。
108待った名無しさん:2006/01/02(月) 14:17:47
八百長で話が済むのなら休場なんかする必要はない
109待った名無しさん:2006/01/02(月) 14:18:32
相撲ってプロレスよりたち悪いんだな
さらにイメージも悪くなった
110太刀山型の土俵入り:2006/01/02(月) 14:19:11
北の湖とか貴乃花の方が八百長やりやすかったのは無視か。
111横綱貴乃花生涯最高の相撲:2006/01/02(月) 14:20:10

http://www.banzuke.com/~movies/aki2002/day2/kyokuten_takahana.rm

 ↑
 2002年9月9日 東京場所 2日目
 ○ 旭天鵬 渡し込み 貴乃花 ●

協会ぐるみの隠匿で、ステロイドやら筋肉増強剤やら
ありとあらゆる手段で体力増強を果たした120%万全な貴乃花が
蒙古の一青年旭天鵬に見事に敗れた取組。

貴乃花が旭天鵬に渡し込みで負けたのです。

 取り組み後 インタビュー

 旭天鵬: 「貴乃花に勝った日は、怒り狂った貴乃花ファンからの
       抗議や嫌がらせの電話が大島部屋にひっきりなしにかかってきて、
       まるで日本中を敵にまわしてしまったみたいだったよwww」

 貴乃花: 「自分が負けたから何も言えないよね・・・(屈辱の沈黙)」

 対戦成績
 
 旭天鵬 2 - 2 貴乃花

 日本国史上最強と言われた男が、蒙古の一青年と対戦成績で互角とはwwww

112待った名無しさん:2006/01/02(月) 14:20:29
太刀山型、早く九重とサシで話が出来るようになるくらい偉くなれよ。
113横綱貴乃花生涯最高の相撲:2006/01/02(月) 14:21:29
>>111の続き

http://www.banzuke.com/~movies/aki2002/day2/kyokuten_takahana.rm

蒙古の一青年、旭天鵬との一番。
貴ヲタが「史上最強」と主張する貴乃花は、
旭天鵬に左上手を取られ、さらに体で圧力負け。
上体を反らせてもがき苦しむ貴乃花は、
「このままでは負けてしまう」と、必死の右すくい投げを放つが、
それも貴ヲタ真っ青の旭天鵬の太い右腕渡し込みの前に無力。
頭から突っ込む旭天鵬に、そのままもんどりうって倒された貴乃花。

○ 旭天鵬 渡し込み 貴乃花 ●

貴乃花、屈辱の敗北。
貴乃花時代が崩れ去った瞬間として、後世、世界中で語り継がれる大相撲となった。



114待った名無しさん:2006/01/02(月) 14:22:20
いくら八百でも一場所でほとんどはガチだろうから
怪我なら休場しないとやばいことになる
115太刀山型の土俵入り:2006/01/02(月) 14:23:53
>>112
了解。
ガンガルから資本くれ。
116待った名無しさん:2006/01/02(月) 14:24:37
カンニングなしで試験に臨んだやつと、カンニングしていい点を取ったやつが、同じ評価されたらどう思う?
当時ガチで取って、小坂なんかに酷評された大乃国は無念だったろう。
関係のない者は、世の中そんなものと割り切れるが、自分が当事者になったら、そんな事いえんだろ。
117待った名無しさん:2006/01/02(月) 14:25:51
曙と千代の富士は八百やってそうだな
貴乃花の若乃花戦と最後の皆勤場所の魁皇戦も怪しい
琴欧州もあの不戦勝の反応見れば簡単に八百しそう
118待った名無しさん:2006/01/02(月) 14:26:01
太刀山型、大乃国でも板井でもいいぞ。
119太刀山型の土俵入り:2006/01/02(月) 14:28:10
>>116
相手よりいい塾や家庭教師ついてるのにテストの点数低いのが口惜しくて
あいつはカンニングしてるんだとか中傷する奴は最低だと思うよ。
120待った名無しさん:2006/01/02(月) 14:30:05
週刊誌に散々ヤオを暴露されても告訴できない八百の富士。
121待った名無しさん:2006/01/02(月) 14:33:52
そりゃ詳細調べられるのが恐いからでしょ
122太刀山型の土俵入り:2006/01/02(月) 14:34:03
>>120によると初場所控えた大事な時期に告訴する親方は立派らすい。
123待った名無しさん:2006/01/02(月) 14:34:46
53連勝中何番だっけ?板井が殆どの相撲がヤオだったと言ってるのは
俺は反撃出来ないだろうという読みの上での嘘だと思う。
北尾の横綱昇進絡みの一番とかがネックになってる。
124待った名無しさん:2006/01/02(月) 14:35:06
ところで板井はなんでああまでして八百を暴露したんだろう
自分に何のとくもないぞ
125待った名無しさん:2006/01/02(月) 14:36:16
お金
126待った名無しさん:2006/01/02(月) 14:36:22
ヤオの暴露は何年も前からの話だろ。話のすりかえ。
127待った名無しさん:2006/01/02(月) 14:36:45
板井ってもしかして稽古場で特別多く千代の富士にぼこぼこにされてたんじゃねーのか?
128待った名無しさん:2006/01/02(月) 14:38:11
嘘なら暴露しないだろ。裁判沙汰になってしかも負けるからな
129太刀山型の土俵入り:2006/01/02(月) 14:38:18
>>124
昔の二子山はお金もち&千代の富士が引退して次のヒーローを作りたかったが、
曙という邪魔者がいたので、ヒーローに星を積まなきゃいけなかったが、
露骨にやるとやばいので目をそらさせなきぃけなかった。

130待った名無しさん:2006/01/02(月) 14:39:29
八百言うとキリないよ。多かれ少なかれやったことある力士が
ほとんどのはず。それでも他の格闘技とかより随分マシなほうだと
思うよ。
131待った名無しさん:2006/01/02(月) 14:40:17
そういえば、千代引退時の特番で、初日貴花田に負けて、2日目板井に勝ったが、
3日目の朝、カミさんに「今日負けたら引退するよ」と言ったそうな。
あとから思うと、なぜ2日目の板井戦では引退を覚悟しなかったのか。
板井戦はヤオで勝つの決まっていたからじゃないのか。
132待った名無しさん:2006/01/02(月) 14:40:28
>>128
負けないだろう。
というか、相撲界に八百長があるのは事実なんだから好き勝手なこと言っても
大丈夫だという読みの上での行動だ。
133太刀山型の土俵入り:2006/01/02(月) 14:41:29
板井は二子山の連中に対してあんま言わんからうさんくささ倍増。
134待った名無しさん:2006/01/02(月) 14:43:55
板井、千代の富士、大乃国集めて、その辺追求するの誰かやってくんないかな。
発言してるのは板井だけでまだ片手落ちだ。
135待った名無しさん:2006/01/02(月) 14:45:36
大乃国が協会にいるうちは無理だろう。
136待った名無しさん:2006/01/02(月) 14:46:47
太刀山型、お前は板井大乃国千代の富士に話を聞けるようになるのが
生涯をかける仕事、生きる目的となった。頑張れよ。
137待った名無しさん:2006/01/02(月) 14:46:59
板井と垣添は同じ
138太刀山型の土俵入り:2006/01/02(月) 14:47:27
>>131
板井は同世代。
貴闘力は新世代。
139待った名無しさん:2006/01/02(月) 14:48:13
もし大乃国が協会から離れたら、大変な事になるな・・・
140待った名無しさん:2006/01/02(月) 14:49:14
板井の暴露に昨日の番組の千代大海、琴欧州、そして曙、
相撲はだめ
141太刀山型の土俵入り:2006/01/02(月) 14:49:22
>>136
おぢちゃんガナンガッテえらくなるから資本プリーズ
142待った名無しさん:2006/01/02(月) 14:50:30
板井の嘘がばれちゃうからな。
143待った名無しさん:2006/01/02(月) 14:55:41
>>141
いや、マジで頑張れ。今更相撲にそこまで情熱をそそごうなんて奴、他にはいない。
144太刀山型の土俵入り:2006/01/02(月) 14:56:33
>>143
情熱はそそげても金がそそげないのでお金ほすいです。
145待った名無しさん:2006/01/02(月) 15:11:59
何いってんだ相撲ほどレベル低い格闘技ないぞ
146待った名無しさん:2006/01/02(月) 16:30:07
体重
年齢
147待った名無しさん:2006/01/02(月) 16:33:48
>>145
あんたスレ違い
148待った名無しさん:2006/01/02(月) 16:47:10
日本語が上手いのは
千代の富士>朝青龍>=北の湖>>>>>>(超えられない壁)>>>>>貴乃花
149待った名無しさん:2006/01/02(月) 16:50:18
日本語は貴乃花はうまいけど話し方はなんか気持ち悪い
150待った名無しさん:2006/01/02(月) 16:51:04
千代の富士もあんま上手くないよ。
一番普通に話せるのは皮肉なことに朝青龍だ。
151待った名無しさん:2006/01/02(月) 16:53:05
朝青龍はおでこがでっぱってるぶん脳が多い
152待った名無しさん:2006/01/02(月) 16:56:58
だから目が小さいブ○イクフェイスなのら
153待った名無しさん:2006/01/02(月) 18:19:39
北湖と千代なんてヤヲばっかじゃん
暗黒の昭和時代

ドルジ、ガチで15回優勝凄いぞ
154待った名無しさん:2006/01/02(月) 18:47:13
馬鹿だねえ。北は売りばかりでガチなら30回は優勝してたって言われてるのに。
まともに知らない昭和を暗黒と言うお子ちゃまかしらん?
155待った名無しさん:2006/01/02(月) 18:53:08
なんだそれ、相撲協会は理事長まで八百長力士だった奴が務めてんのかよ
曙は醜態晒すし欧州もサップに力負けするし本場所は客入らないし
クソだねクソ
156待った名無しさん:2006/01/02(月) 19:09:25
>>155
スレ違いだよ。
157待った名無しさん:2006/01/02(月) 22:28:36
>>154
本当に横綱、しかも第一人者が負けブックを飲むのか??
全く信じられないのだが・・
158待った名無しさん:2006/01/02(月) 22:32:12
>>157
師匠が稀大のケチで祝儀をピンハネされていて金が無かった。あだ名は銭ケ関。
ヤオやる上で大金が必要なのはわかるでしょ?
159待った名無しさん:2006/01/02(月) 22:34:33
そこまでして金が欲しかったのか
160待った名無しさん:2006/01/02(月) 23:53:30
S40〜50年代なんてヤヲまみれ、ブラックホールよ、マジで

モンゴル連中はじめ貧しい国で暮らすハングリー精神溢れた連中がどんどん輸入されてやっと協会も真の意味で弱肉強食制のガチをやらざるを得なくなったわけ。
向こうの連中は暗黙の了解とか裏の政治的なものとは関係ないからさ。
ドルジの優勝回数は認めるぞ。
ヤヲ鵬、ヤヲの富士の記録を早く破らないかなー
ガチでやっているんだからライバルなんてなかなかいなくて当然
なんと言ってもガチの時代だからこれから先、西横綱が誕生するのは大変だわな
161待った名無しさん:2006/01/02(月) 23:57:48
大鵬と千代を一緒にするのは暴論。
大鵬は45連勝まではガチだった。
162待った名無しさん:2006/01/02(月) 23:59:56
>>140
アマ相撲のカラエフが優勝したじゃんか。
163待った名無しさん:2006/01/03(火) 00:01:44
千代も10数回目の優勝までは全ガチでしょ?
大乃国始めガチで千代より強い力士もなんだかんだでいなかったから
独走許したわけで。
164待った名無しさん:2006/01/03(火) 00:04:31
綱引きって足腰や引きつけの力、握力、腰の落とし方
相撲に必要なものばかりだもんな。
それで今四つで大相撲最強の琴欧州が負けたんじゃ
終わりだ。突進力も運動神経も体重もサップが上だ
さらにカラエフが上
165待った名無しさん:2006/01/03(火) 00:06:02
45連勝まではガチらしいね
だけど横綱時代に1度でもヤヲをやった時点でダメだな
少なくとも戦後の横綱では67代のマルまで最低一番はヤヲやっていたからね(大乃国や貴乃花だって1度はやったから)
ヒドイ話だよな

ドルジは全取組ガチだけでも偉いよ
それでいて年間最多勝、年6場所制覇、7連覇だもんな
歴代最強は間違いないというより他に横綱でオールガチで現役終えた奴がいないんだもん
話にならんよ

69代ドルジ以降は“クリーン”な角界であってほしいですわ
166待った名無しさん:2006/01/03(火) 00:06:09
カラエフってだから今は相撲が本職なんだが。
元はアームレスラーだが。
だからあの大会は「相撲優勝」。
167待った名無しさん:2006/01/03(火) 00:07:30
293 名前:待った名無しさん :2006/01/02(月) 23:18:53
サップに綱引きで勝ったカラエフはうでずもうの他に相撲もやっていて
欧州各地の大会や世界選手権にも毎年でてる常連で、
日本の相撲部屋でも稽古してるけど、だいたい三段目の実力だそうだから、
サップもそんなもんじゃ。
168待った名無しさん:2006/01/03(火) 00:09:43
>>164
相撲は「押す力」
どっちかいうとレスリングのが「引く力」
まあ琴欧州レスリング出身だが、レスラーとしては琴欧州より実績上の
露鵬のが綱引き強いんじゃないの?
でもカラエフよりサップより強いのは大分コスモレディースじゃないの?
169待った名無しさん:2006/01/03(火) 00:09:43
カラエフの本職が相撲だって????
170待った名無しさん:2006/01/03(火) 00:10:33
>>161
>>165
大鳴戸親方の本によれば大鵬は20回目ぐらいまでの優勝がガチで、45連勝がスタートした
昭和43年初場所は初日負けてずっとヤオに走ってたそうだけど…、まぁどうでもイイか。
171待った名無しさん:2006/01/03(火) 00:10:38
>>165
朝が全ガチの証拠もないんだけどね。朝厨は去年の魁皇戦は方ヤヲだと騒いでるんじゃない?
あと貴方の言う戦後の横綱って誰からよ?
172待った名無しさん:2006/01/03(火) 00:11:03
最近はアームレスラーとしてより相撲のが本職ぐらいに
欧州各地で開催されるアマ相撲の大会でまくってるよ<カラエフ
2位、3位ぐらいが多いが。
173待った名無しさん:2006/01/03(火) 00:13:42
朝も連勝継続中の旭天鵬戦とか怪しい。
vsモンゴル力士で、記録がかかってる昨年なんかは
相手としては勝ちにくいんじゃないの?
モンゴル同士はどうも怪しい相撲が多い。
あとヨーロッパ同士も怪しい。
174待った名無しさん:2006/01/03(火) 00:14:40
もう全部八百長でいいよ
175待った名無しさん:2006/01/03(火) 00:18:12
>>165
全く朝厨は考えが単純すぎて頭が悪いなぁ。
176待った名無しさん:2006/01/03(火) 00:18:14
http://www.fresh-idol.net/choice/choice.cgi
現在7位(∩・ω・)∩バンジャーイ
新年もガンガン行こう!
177待った名無しさん:2006/01/03(火) 08:34:14
綱引きと相撲はまるで違う。
綱引きで勝った=相撲でも勝てる?
バカか?
178待った名無しさん:2006/01/03(火) 14:08:14
相撲はパワーでは負けるしそれ以外なら俊敏さで負けるし
スタミナでも負けるし関節技もつかえない
綱引きと相撲は体重を後ろにかける所以外
四つのきほんが備わっている
179待った名無しさん:2006/01/03(火) 14:09:15
綱引きからわかるもの。組んだときの強さ。
180待った名無しさん:2006/01/03(火) 14:12:39
つまり相撲は相手が相撲で攻撃してこないと反撃できない芸能
181待った名無しさん:2006/01/03(火) 14:15:49
朝青龍の強みは相手に相撲を取らせないこと。
それがこのスレタイの3横綱に通用するかどうか。
182待った名無しさん:2006/01/03(火) 14:15:54
相撲取りは相撲が強ければいいだろ
183待った名無しさん:2006/01/03(火) 14:19:42
でも、もしカロヤンが綱引きでサップに勝っていたら、
「やっぱり相撲は強い」と言っただろうな。
184待った名無しさん:2006/01/03(火) 14:56:46
>>180
そりゃ違うね。K−1にしろプライドにしろそのルールでやってるから
相撲出身者は強さを発揮できないだけ。フリールールてかノールール、
つまり喧嘩ならK−1戦士だろうがプライド戦士だろうが力士には適わない。
プロレスラーも喧嘩だったら力士には適わないだろう。
185待った名無しさん:2006/01/03(火) 15:06:04
そもそも相撲はK-1やprideに向いているのか?
186待った名無しさん:2006/01/03(火) 15:10:33
K−1やプライドのルールでやる限りは向いてないだろう。
ノールール(喧嘩)で一番強さを発揮する。
187待った名無しさん:2006/01/03(火) 15:49:14
なんか戦時中の日本人みたいだな
188待った名無しさん:2006/01/03(火) 15:51:01
もう1つ質問。何十番も3番稽古すると持久力はどれくらい付く?
189待った名無しさん:2006/01/03(火) 15:53:16
力士は持久力ねえよ
190待った名無しさん:2006/01/03(火) 16:03:12
>>186
相撲って数秒でカタをつけようとしてとってるから
迫力あるように見えるけど。あんな攻撃
他の格闘技にはつうようしねえ
191186:2006/01/03(火) 16:25:24
>>188
それはわからん。
>>190
するよ。くどいようだけど喧嘩ならな。
あと正確に言えば
>他の格闘技
じゃなくて他の格闘家な。
192待った名無しさん:2006/01/03(火) 16:29:01
そういえば相撲意外に瞬発力系の格闘技があるのか?
193待った名無しさん:2006/01/03(火) 16:48:29
格闘技ちゅうか、円から押し出されたら負けっちゅうルールが特殊でしょ。
194太刀山型の土俵入り:2006/01/03(火) 16:49:34
>>192
瞬発力が役立たない格闘技などない。
195待った名無しさん:2006/01/03(火) 18:49:09
旭富士って引退前の怪我まで全盛期だよね
196待った名無しさん:2006/01/03(火) 18:50:51
霧島・旭富士<曙は決定的だね

197待った名無しさん:2006/01/03(火) 20:56:34
>>195
広義にはね。
198待った名無しさん:2006/01/03(火) 22:18:12
ボビー>曙=貴乃花>武蔵丸>朝青龍

ボビー最強
199待った名無しさん:2006/01/03(火) 22:48:33
>>184

そりゃないね。喧嘩だと力士は確実に負ける。
力士が勝てるのは相撲だけ。これは事実。
曙とボブサップの例でも分かるし、タイソンも力士を倒すのは簡単と言っている。
200待った名無しさん:2006/01/04(水) 00:10:34
タイソンは突進よけてパンチ入れてすぐKOだよ
曙は顔が脂肪だらけなのにすぐに失神する。あそこまで
みごとに失神するやつみたことねえ
201184:2006/01/04(水) 00:13:54
>>199
曙とボブ・サップは喧嘩したわけじゃないでしょ?
K−1のリングでK−1のルールで試合したんでしょ?
タイソンだって実際に力士と喧嘩して勝ったわけじゃないでしょ?
倒すのは簡単だと言ってるだけでしょ?日本には昔から「喧嘩だったら
相撲取りが一番強い」っていう定説があるけどオレはそれは正しいと
思うね。ただルールに縛られるとその強さが発揮できないだけで。
オレは>>187が言うみたいな戦時中の人間じゃないけど。
202待った名無しさん:2006/01/04(水) 09:13:08
>>201
だとしても、元横綱の曙はボビーをKOすることを出来ませんでした。
パンチや蹴りを当てることすら出来なかった。
けんかの仕方によっては、ボビーぐらいの人間でも横綱に勝機があることを証明しました。
203184:2006/01/04(水) 11:14:21
>>202
何回も言うけどあれだってルールのある試合だからねぇ。
喧嘩とは全然違うからねぇ。それにいくら元横綱といっても
曙ははっきり言ってポンコツだからねぇ。けどまぁ確かに
他のジャンルの格闘家でもやり方次第では勝機はあるだろうね。
K−1やプライドより喧嘩に近いアルティメット大会で相撲経験者が
あまりいい成績残せなかったっていうこともあったし。
204待った名無しさん:2006/01/04(水) 11:35:57
格板でやれや糞がぁ!
205184:2006/01/04(水) 11:50:09
じゃ相撲の話に戻しますか。相撲で一番重要な要素を占めるのは
何よりもやっぱり馬力だと思うね。他にも色々あるだろうけど。
そういう意味じゃやっぱりスレタイの4人の中で一番強いのは
北の湖だと思うね。
206待った名無しさん:2006/01/04(水) 11:55:20
なんだよ馬力って。曖昧すぎ。
207184:2006/01/04(水) 13:12:59
馬力って言ったら馬力だろう。どこが曖昧なんだよ?
パワーとでも言えばわかるんか?
208待った名無しさん:2006/01/04(水) 13:28:07
ば‐りき【馬力】

1 《horsepower》仕事率の単位。一馬力は、七五キログラムの物を毎秒一メートル動かす力。
仏馬力では七三五・五ワツトで、日本では内燃機関などに限り使用が法的に認められ、記号PSを用いる。
英馬力では七四六ワツトで、記号HPを用いる。馬一頭当たりの工率に由来。

2 物事を精力的にこなす力。「―がある」

3 荷物を積んで運ぶ馬車。荷馬車


あんたが言ってる馬力は単なる印象論。
209太刀山型の土俵入り:2006/01/04(水) 14:19:51
太り過ぎず、デカい奴にも対応可能の千代の富士サイキョが証明されてしまったか。
210待った名無しさん:2006/01/04(水) 14:31:19
184はアホだなw
力士と総合の選手は喧嘩したこと無いのに勝手に脳内で
力士には敵わないとか言い切ってるw
211待った名無しさん:2006/01/04(水) 15:01:44
一般的に馬力とは相撲でも言うわけで。
挙げ足取りに見える。
212184:2006/01/04(水) 15:06:06
>>208
そんなもん事典で調べりゃオレだってわかるっての。
馬力って言葉がそんな曖昧な言葉かっての。
>>210
確かにオレの脳内でのこと。で、それが悪いとでも?
そもそもスレタイの4人は直接対決ないのがいるんだから
そんなもん全部脳内でのことだろうが?
213待った名無しさん:2006/01/04(水) 15:51:38
体重
年齢
214待った名無しさん:2006/01/04(水) 16:21:50
なんでもありに近いグレイシー戦で一瞬で負けた曙
215待った名無しさん:2006/01/04(水) 18:20:23
体重
年齢
216待った名無しさん:2006/01/04(水) 22:49:14
タイソンと朝商流が喧嘩してもタイソンが楽勝で勝つ。
頭を数回殴られて終わり。力士は押すだけしか能がない。
脳みその耐久性は一般人と変わらない。頭を殴られて終わり。
217待った名無しさん:2006/01/04(水) 23:05:59
体重
年齢
218待った名無しさん:2006/01/04(水) 23:08:54
>>216
タイソンが世界チャンピオンだった頃は朝青龍に楽勝で勝つと思うが、
今のタイソンに戦闘能力がどれだけあるのかわからない。
219待った名無しさん:2006/01/04(水) 23:29:12
そもそも力士などマイクタイソンと比べるのが失礼。
ラスベガス公演の相撲みたが、あんな相撲ただのギャグだ。
もともと外人は力士がただのデブだと思ってたのにさらに
それを確信づけた。どこかの国でこれが力士ですと紹介されてた
がそれに使われてた映像は最高のギャグだった
220待った名無しさん:2006/01/04(水) 23:35:03
>>219
破天荒な生き方をしているマイク・タイソンと真っ当な生活をしている力士を比べるのが失礼。
221待った名無しさん:2006/01/04(水) 23:35:06
海外公演なんて花相撲じゃん
222待った名無しさん:2006/01/04(水) 23:40:16
おいおい俺は相撲もボクシングも好きだが、痛いボクヲタのふりしてタイソンの名前出すなよ。
Kヲタの癖に。
膝が壊れて引退した元親方がやれるプロスポーツは
プロレスとK1だけだってこと恥じろよKヲタ。
あんなの谷川が全部台本書いてんだよ。
223待った名無しさん:2006/01/04(水) 23:48:42
スレ違いなんだからもう止めろや。
224待った名無しさん:2006/01/05(木) 00:56:58
体重
年齢
身長
225待った名無しさん:2006/01/05(木) 09:52:42
体重
年齢
身長
226待った名無しさん:2006/01/05(木) 11:20:16
体重
年齢
身長
血液型
227待った名無しさん:2006/01/05(木) 11:42:23
体重
年齢
身長
血液型
228待った名無しさん:2006/01/05(木) 13:26:52
>>224〜227
2ちゃんて暗くてオタクでバカな奴が必ずいるんだよな
まともなスレでこういうバカのことを書く奴の顔を見てみたいね
閉じこもってないで彼女つくれよ
229待った名無しさん:2006/01/05(木) 16:09:27
もう当分恋愛出来ません。金は沢山まだ数千万残ってるし寒いので外には出ません。
顔は似ている有名人すぐに思いつかないので思いついたら報告しますよ。
230229:2006/01/05(木) 17:18:37
ちなみに暗くはないけど、暗いか明るいかといったら暗い方に入るでしょうね。
うるさいのや騒々しいのが嫌いですからね。もう15歳の時位から家族がちょっとでも
うるさくしてると、いらいらして「出来るだけ、静かにする努力してくれない。そんなデカイ声出す必要あるのか」と
言い続けてました。まあ友達とは極力場に合わせてますが。
231待った名無しさん:2006/01/05(木) 19:01:45
不沈艦武蔵丸vs怪童北の湖を見てみたい
232待った名無しさん:2006/01/05(木) 19:09:43
>>231
直接対決ならマル有利かな
15日間通してなら理事長有利。この二人が同じ時代なら
12勝2敗武蔵丸vs13勝1敗北の湖というシーンが何度も見れそう。
マルはおそらく決定戦にもちこむ
233待った名無しさん:2006/01/05(木) 19:19:31
>>232
お前平成13年の貴を北に当てはめてるだけやん。
丸なんか心底どうでもいいよ。
234待った名無しさん:2006/01/05(木) 19:45:15
北の湖のような、低レベルな圧力を持つ力士しか存在しなかった時代の
馬力王の方がどうでも良い。
何しろあの朝潮にやられまくる程度の力士だし。
とにかく呆れ返るほど低レベルな時代。
235待った名無しさん:2006/01/05(木) 20:16:24
>>234
オマエのレスのほうがよほど低レベルだけどな。
236待った名無しさん:2006/01/05(木) 20:41:15
さらに大鵬の時代、双葉山の時代とひどくなっていく。
千代の富士の時代にけっこう強い横綱がいれば最強。
北の湖の時代は身長体重でかい奴が2人いれば最強
貴乃花時代は貴乃花以外にしてみれば最強だが
貴乃花の対戦相手に大関1人関脇1人足せば最強
朝青龍の時代にはけっこう強い横綱がいて今の大関陣が
万全なら最強
237待った名無しさん:2006/01/05(木) 20:51:55
>>236
お前もどうしようもないな
238待った名無しさん:2006/01/05(木) 20:54:10
どうしようもないのは今の若手
普通なら大関陣は錦や霧島や貴ノ浪みたいに下に落ちるべきの稽古量と
怪我なんだけどいまだに抜けない
239待った名無しさん:2006/01/05(木) 21:06:15
体格が違う時代をひどいとしか言えない奴は特級の馬鹿。
見てて恥ずかしい。
240待った名無しさん:2006/01/05(木) 21:10:23
体格が違ってもそのまんまの強さを
比較するんだからひどいもんはひどい
241待った名無しさん:2006/01/05(木) 21:16:01
体重
242待った名無しさん:2006/01/05(木) 21:19:11
雷電ならボブサップにも楽勝なんだけどね
ホント最近の相撲はショボイ
243待った名無しさん:2006/01/05(木) 21:24:05
>>240
なんだそりゃ?結局体格でしか見てないって事やん。
244待った名無しさん:2006/01/05(木) 22:38:49
馬力なら北の湖より武蔵丸のがはるかにあるから北の湖の
時代に丸がいたらどうなっていたかわからない。武蔵丸が24回
優勝していたかもしれん
245待った名無しさん:2006/01/05(木) 22:46:45
北の湖はあの体型に似合わず、動きが俊敏だった。
今の大型力士全盛時代でもあの体型であれ程鋭い動きが出来る力士はそうは居ないと思う。
246待った名無しさん:2006/01/05(木) 22:53:34
平成の世に武蔵丸と北の湖がいたら何場所かに一回
前半戦の土俵で当たるくらいだろうな。
武蔵丸3勝、北の湖1勝2敗とかで。
247待った名無しさん:2006/01/05(木) 23:04:42
北の湖を単なるデブだと思ってる奴多すぎ。
248待った名無しさん:2006/01/05(木) 23:11:49
だって平成の世じゃ通用しないもん。
武蔵丸には馬力負け、貴乃花には引き付けられて寄り切られ
曙には簡単に突き出され、貴ノ浪には投げで転がされetc
249待った名無しさん:2006/01/05(木) 23:29:34
押してよし、突っ張ってよし、組んでよし、投げてよしの万能横綱朝青龍が弱い理由を書いてください
250待った名無しさん:2006/01/05(木) 23:33:43
昔の思い出を大切にしたいから
251待った名無しさん:2006/01/05(木) 23:35:43
弱いとは言ってない。スレタイの他の3人には及ばないと言ってる。
あえて言うならこれまでも散々言われてることだけど周りのレベルが
違い杉る。
252待った名無しさん:2006/01/05(木) 23:48:37
三役審議会というか大関審議委員会を作って、
海王と千代大海と栃東の引退勧告をする。
253248:2006/01/06(金) 00:22:57
>>251
その周りにレベルアップを許さない朝青龍はすごいと思うけど。
周りにレベルアップを許さないほど、他を凌駕しているということになる。
13勝が多くてレベルが低いとか言うけど、他の横綱たちは12勝の優勝とかもざらにある。
本調子でなくても13勝をして優勝をしてしまう朝青龍は本物だな。
北の湖達には真似の出来なかった芸当だ。
254249:2006/01/06(金) 00:26:04
↑は249の間違いスマソ
255待った名無しさん:2006/01/06(金) 01:07:31
12勝の優勝って千代の富士が5回あるだけだで他は1回とかだろ。
北の湖と貴乃花は13勝して優勝できなかった場所が7回
さらに輪島、曙が6回そして武蔵丸5回、若三杉4回だ。そして
本調子でなくても北の湖に輪島、若三杉、
貴乃花に武蔵丸、曙がいなければいくら低迷期でも12勝はできる
256待った名無しさん:2006/01/06(金) 01:12:06
簡単にわかると思うが平成13年の貴乃花の対戦相手から武蔵丸と
武双山をひいてみろ。いくら調子が悪くても13勝できるだろ。
257待った名無しさん:2006/01/06(金) 01:12:38
>>248
そんな個人の妄想を得意げに語られてもねえ。
258待った名無しさん:2006/01/06(金) 01:15:28
朝青龍が組んでよしって最高のギャグだな
259待った名無しさん:2006/01/06(金) 01:16:52
全然。
260待った名無しさん:2006/01/06(金) 01:17:51
おそらく朝青龍が横綱になってずっと12勝しかできなくても
他のレベルが低すぎて12場所中8場所は優勝できてると思う
261待った名無しさん:2006/01/06(金) 01:18:06
249も248もかなり危ない方々だな。
262251:2006/01/06(金) 01:20:05
>>253
朝青龍がレベルアップを許さないんじゃなくてね、ハッキリ言って本人の
問題だと思うね。本人の衰えか、稽古不足か、素質の問題か、自覚が
足らんのか・・・朝青龍の責任じゃないけど、周りのレベルの低さに
助けられてる面があるのは否めないと思う。
263待った名無しさん:2006/01/06(金) 01:25:45
たしかに去年の夏までは朝青龍の対戦相手は
若乃花3でも年間4回はゆうしょうできる対戦相手だと思う。
12勝や13勝しかできない武蔵丸でも1人横綱のとき
で朝青龍と同じ対戦相手でも年に4回優勝できてるしな
さらに朝青龍がいないと考えれば武蔵丸は1人横綱
のとき12勝一回、13勝3回14勝一回
で年5回優勝できる計算になる
264待った名無しさん:2006/01/06(金) 04:24:21
たしかにあのとき武蔵丸ではなく貴乃花が1人横綱になってたら
年間制覇してそうだな。しかもかなりの好成績で
265待った名無しさん:2006/01/06(金) 04:26:45
それに武双山が衰えたりなんかしたらさらにすごいことになるでしょ
266待った名無しさん:2006/01/06(金) 04:34:42
てことで少なくとも武蔵丸は多少大横綱より実力が落ちることと
朝青龍の成績は他の横綱より多少有利なことが証明された
267待った名無しさん:2006/01/06(金) 04:43:26
すげえ、それ証明っていうのか。
俺はてっきり「たられば」話かと思ったよ。
あんた、頭いいな。
268待った名無しさん:2006/01/06(金) 04:48:55
それ皮肉かい? どうみたって「たられば」話だよ。
朝青龍がその立場だったら、やっばり7連覇してたんじゃないの。
269待った名無しさん:2006/01/06(金) 04:56:03
ありえない。北勝力や琴欧州のこと考えれば朝青龍が今の時代以外で
7連覇できるはずがない。他の時代は
毎回のように千秋楽まで優勝にからんでくる奴が必ずいるし
270待った名無しさん:2006/01/06(金) 04:58:45
北の湖や千代の富士や貴乃花のように
同じ部屋に強い力士がいると
13勝しても14勝されたら優勝ができないしな
271待った名無しさん:2006/01/06(金) 05:16:56
武蔵丸が引退した後
朝青龍がいなかったらということ考えれば
レベルが低すぎることぐらいわかるだろう
朝青龍のレベルは高いが周りもどうしようもないんだよ
全盛期の強い横綱に
平成13年と14年の武蔵丸の対戦相手が
3年近く続いたら怪我がない限り
10連覇なんてできて当たり前だ
272待った名無しさん:2006/01/06(金) 05:22:21
当たり前ってことはない
273待った名無しさん:2006/01/06(金) 05:42:22
でも可能性はかなり高いと思うぞ
例えばこの成績なら20連覇でも不思議ではない
平成 6年 9月 西大 2 15勝   優
平成 6年11月 東大関 15勝   優
平成 7年 1月 東横綱 13勝 2敗 優
平成 7年 3月 東横綱 13勝 2敗 次
平成 7年 5月 西横綱 14勝 1敗 優
平成 7年 7月 東横綱 13勝 2敗 優
平成 7年 9月 東横綱 15勝   優
平成 7年11月 東横綱 12勝 3敗 同
平成 8年 1月 東横綱 14勝 1敗 同
平成 8年 3月 東横綱 14勝 1敗 優
平成 8年 5月 東横綱 14勝 1敗 優
平成 8年 7月 東横綱 13勝 2敗 優
平成 8年 9月 東横綱 15勝   優
平成 8年11月 東横綱 15休    (急性腸炎)
平成 9年 1月 西横綱 13勝 2敗 次
平成 9年 3月 東横綱 12勝 3敗 優
平成 9年 5月 東横綱 13勝 2敗 同
平成 9年 7月 東横綱 13勝 2敗 優
平成 9年 9月 東横綱 13勝 2敗 優
平成 9年11月 東横綱 14勝 1敗 同
274待った名無しさん:2006/01/06(金) 05:45:04
これも18連覇できてても不思議ではない
ライバルがいなければさらに成績も上がる

昭和51年11月 西横綱 14勝 1敗 優
昭和52年 1月 東横綱 12勝 3敗 次
昭和52年 3月 西横綱 15勝   優
昭和52年 5月 東横綱 12勝 3敗 次
昭和52年 7月 東横綱 13勝 2敗 次
昭和52年 9月 西横綱 15勝   優
昭和52年11月 東横綱 13勝 2敗 次
昭和53年 1月 西横綱 15勝   優
昭和53年 3月 東横綱 13勝 2敗 優
昭和53年 5月 東横綱 14勝 1敗 優
昭和53年 7月 東横綱 15勝   優
昭和53年 9月 東横綱 14勝 1敗 優
昭和53年11月 東横綱 11勝 4敗
昭和54年 1月 東張横 14勝 1敗 優
昭和54年 3月 東横綱 15勝   優
昭和54年 5月 東横綱 13勝 2敗 次
昭和54年 7月 西横綱 12勝 3敗 次
昭和54年 9月 西横綱 13勝 2敗 優
275待った名無しさん:2006/01/06(金) 05:48:22
これも毎回千秋楽まで優勝に絡んでくるようなライバルがいての数字だ
昭和36年 3月 西張大 12勝3敗            次
昭和36年 5月 西大関 11勝4敗            次
昭和36年 7月 東大関 13勝2敗            優
昭和36年 9月 東大関 12勝3敗            優
昭和36年11月 西横綱 13勝2敗            優
昭和37年 1月 東横綱 13勝2敗            優
昭和37年 3月 東横綱 13勝2敗            同
昭和37年 5月 東横綱 11勝4敗
昭和37年 7月 東横綱 14勝1敗            優
昭和37年 9月 東横綱 13勝2敗            優
昭和37年11月 東横綱 13勝2敗            優
昭和38年 1月 東横綱 14勝1敗            優
昭和38年 3月 東横綱 14勝1敗            優
昭和38年 5月 東横綱 15勝              優
昭和38年 7月 東横綱 12勝3敗            次
昭和38年 9月 東横綱 14勝1敗            次
昭和38年11月 西横綱 12勝3敗            次
昭和39年 1月 東横綱 15勝              優
昭和39年 3月 東横綱 15勝              優
276待った名無しさん:2006/01/06(金) 05:51:12
これもライバルがいなければ7連覇2回できてても不思議ではない

昭和56年 1月 東関脇 14勝 1敗          優殊技
昭和56年 3月 東大関 11勝 4敗          次
昭和56年 5月 東大関 13勝 2敗          次
昭和56年 7月 東大関 14勝 1敗          優
昭和56年 9月 西横大  1勝 2敗12休(左足首関節捻挫)
昭和56年11月 東張横 12勝 3敗          優
昭和57年 1月 東横綱 12勝 3敗          次
昭和57年 3月 西横綱 13勝 2敗          優
昭和57年 5月 東横綱 13勝 2敗          優
昭和57年 7月 東横綱 12勝 3敗          優
昭和57年 9月 東横綱 10勝 5敗
昭和57年11月 東横綱 14勝 1敗          優
昭和58年 1月 東横綱 12勝 3敗          次
昭和58年 3月 東横綱 15勝            優
昭和58年 5月 東横綱 15休    (左肩関節亜脱臼)
昭和58年 7月 東横綱 13勝 2敗          次
昭和58年 9月 東横綱 14勝 1敗          次
昭和58年11月 西横綱 14勝 1敗          優
昭和59年 1月 東横綱 12勝 3敗          次
277待った名無しさん:2006/01/06(金) 05:56:15
ライバルいてこれなら今なら7連覇出来てる
昭和45年 9月 西横綱 14勝 1敗 優
昭和45年11月 東横綱 14勝 1敗 優
昭和46年 1月 東横綱 14勝 1敗 同
昭和46年 3月 東横綱 14勝 1敗 優
昭和46年 5月 東横綱 13勝 2敗 次
昭和46年 7月 西横綱 15勝   優
昭和46年 9月 東横綱 12勝 3敗 次
278待った名無しさん:2006/01/06(金) 06:01:08
昭和51年 1月 西横綱 12勝 3敗              次
昭和51年 3月 西横綱 13勝 2敗              優
昭和51年 5月 東横綱 13勝 2敗              同
昭和51年 7月 東横綱 14勝 1敗              優
昭和51年 9月 東横綱 12勝 3敗              次
昭和51年11月 東横綱 13勝 2敗              次
昭和52年 1月 西横綱 13勝 2敗              優
昭和52年 3月 東横綱 12勝 3敗
昭和52年 5月 西横綱 11勝 4敗
昭和52年 7月 西横綱 15勝 
279待った名無しさん:2006/01/06(金) 06:03:57
他にとても相手がきつい曙でも5連覇と4連覇2回できてる数字だ
280待った名無しさん:2006/01/06(金) 06:05:03
その労に感謝!
なるほど、説得力があるな。
281待った名無しさん:2006/01/06(金) 06:11:00
朝青龍はライバルがいたとしたらこうならないといけないのだよ
平成15年 5月 東横綱 13勝2敗 優
平成15年 7月 東横綱  5勝5敗5休(頸部挫傷)
平成15年 9月 東横綱 12勝3敗 優
平成15年11月 東横綱 12勝3敗 次
平成16年 1月 東横綱 15勝   優
平成16年 3月 東横綱 14勝1敗   優
平成16年 5月 東横綱 13勝2敗 次
平成16年 7月 東横綱 13勝2敗 優
平成16年 9月 東横綱  8勝7敗
平成16年11月 東横綱 13勝2敗 優
平成17年 1月 東横綱 15勝   優
平成17年 3月 東横綱 13勝2敗 同
平成17年 5月 東横綱 15勝   優
平成17年 7月 東横綱 13勝2敗 優
平成17年 9月 東横綱 13勝2敗 次
平成17年11月 東横綱 14勝1敗 優
282待った名無しさん:2006/01/06(金) 06:31:28
大鵬含めスレタイの
記録はみんな差し引きゼロになると言いたいんだろうが
それはこのスレができてる時点で当たり前だ。
対戦相手による記録の違いではなく相撲内容や筋力の数値から
読み取るのだ。それぞれの横綱が強いときと
対戦してる力士もいるしな
283待った名無しさん:2006/01/06(金) 08:13:58
>>273
13連覇じゃん
284待った名無しさん:2006/01/06(金) 08:58:39
おそらく次の場所は大関も休みとれて少しはまともになるだろうし
朝青龍12勝てとこだな
285待った名無しさん:2006/01/06(金) 09:20:26
>>270
何で北の湖とその二人を一緒にできるんだ?
北の湖は同部屋の恩恵は全くといっていいほど受けてないだろ。
286待った名無しさん:2006/01/06(金) 09:29:56
>>282
差し引きゼロって意味不明。
287待った名無しさん:2006/01/06(金) 09:40:41
戦闘力でいったら

双葉山  530000
大鵬   480000
北の湖  490000
千代の富士380000
貴乃花  470000
武蔵丸  310000
朝青龍  350000

こんな感じだろう。ただ右差しが決まった武蔵丸は
はるかにパワーアップする。戦闘力でいったら
100万以上は確実か
288待った名無しさん:2006/01/06(金) 09:47:57
>>281
それでも10回優勝で物凄いことだが?
289太刀山型の土俵入り:2006/01/06(金) 11:05:11
北の湖ヲタ…北の湖本人と同じくいつも肝心なとこで失敗し、普段の努力のわりに正当に評価されることがないと常に不満いっぱい。
千代の富士ヲタ…人事を尽くして天命を待つ。生来の明るさのゆえに調子に乗ってやりすぎりことも。
貴乃花ヲタ…親の威光を背に来てやりたい放題。人を思いやることができず孤立気味。
朝青龍ヲタ…微妙に気持ちを伝えることが下手の上、直言してしまうため誤解を生むことも。しかし裏表がない性格のため誤魔化しせず正直に接することで良い友人に恵まれやすい。
290287:2006/01/06(金) 12:36:39
せいぜい50万でしょ
291待った名無しさん:2006/01/06(金) 13:17:02
>>290
丸厨だからしょうがない。せめて48万くらいでしょ。
292待った名無しさん:2006/01/06(金) 13:19:48
>>288
281の査定が甘いのよ。ライバルがいたらそんなに優勝できない。
13勝どころか、14勝で次点なんてことが柏鵬、輪湖、千代(隆の里がいたとき)時代にはありえた。
293待った名無しさん:2006/01/06(金) 13:25:25
>>287
ドラゴンボールのスカウターで計測したのかww
294待った名無しさん:2006/01/06(金) 13:38:12
周りのレベルとその力士の強さは関係ないだろ。
相撲を見て判断出来ないもんかな?
295251:2006/01/06(金) 14:48:56
関係あるだろう。成績や記録だって強さの比較の一つの判断基準には
なるんだから。周りのレベルは大いに関係ありだ。もっともオレは
相撲そのものでも朝青龍は他の3人には及ばないと思ってるけど。
296待った名無しさん:2006/01/06(金) 16:49:16
>>295
俺もそう思うな。
やはり上記三横綱には劣る。
297待った名無しさん:2006/01/06(金) 17:15:00
なぜかほくてんゆうが好きだった
298待った名無しさん:2006/01/06(金) 17:48:31
霧島ってとても弱い気がする
299待った名無しさん:2006/01/06(金) 17:55:21
輪島ってとても弱い気がする
300待った名無しさん:2006/01/06(金) 17:59:07
輪島は北の湖いなかったら軽く7連覇できてる数字を残している
301待った名無しさん:2006/01/06(金) 18:00:15
輪島も北の湖も弱すぎな気がする
よわよわ〜
302待った名無しさん:2006/01/06(金) 18:00:42
霧島は大関の器ではない
横綱が弱ったときにひょいとでてきて
若手がでてきてまたひっこんだ力士
303待った名無しさん:2006/01/06(金) 18:02:18
>>295
そう言うならもっと具体的に言ってくれ。ただ劣ると言われても説得力なさ杉。
304待った名無しさん:2006/01/06(金) 18:36:17
>>303
過去スレとかに沢山あったと思うぞ。
305待った名無しさん:2006/01/06(金) 18:39:58
現代厨は見てて恥ずかしいから、
このスレには来ないで貴朝のスレにいりゃええのに。
306待った名無しさん:2006/01/06(金) 18:43:43
輪湖時代ってマジ、レベル激低ですから!!!!
307待った名無しさん:2006/01/06(金) 18:47:11
若三杉も北の湖と被らなければ、何連覇か出来てたろうな。
返す返すも不運な力士だ。
308待った名無しさん:2006/01/06(金) 18:56:16
若三杉なんて安美錦レベルですから!!!!
弱くって弱くってーーーーーしょうがあーーりませんありません肩ちゃんがクイックイッ
309251:2006/01/06(金) 19:00:29
>>303
>>304さんの言う通りここまでで何回も言ってきてるけどね、
北の湖には馬力で圧倒されると思う。千代の富士には引き付けと
スピードで適わないと思う。貴乃花はちょっと予想できない部分も
あるけど四つになったらやっぱり勝てないと思うね。ガップリに
なったら最後はやっぱり冷静なほうが勝つと思う。
310待った名無しさん:2006/01/06(金) 19:04:28
>>308
俺貴ヲタだけど、病院行ったほうがいいんじゃない?
311待った名無しさん:2006/01/06(金) 19:05:04
やっぱ谷風最強だろ。
312待った名無しさん:2006/01/06(金) 19:05:47
だな。
313待った名無しさん:2006/01/06(金) 20:04:11
朝青龍が北の湖に勝つには横に付くかしないと。
晩年は出し投げで崩される場面が目立ったけど、全盛期はそうは行かないだろう。
やはり上手を与えないように攻めるのがいいと思う。
314待った名無しさん:2006/01/06(金) 20:13:17
北の湖が岩木山より突進力あって無様にずっこけない
力士ってだけで朝青龍に勝てる気がするが
315待った名無しさん:2006/01/06(金) 20:22:02
魁皇が機敏てだけで朝青龍は魁皇に全く勝てないと思う
316待った名無しさん:2006/01/06(金) 20:52:27
そう思いたい気持ちは分るけど北の湖じゃ無理だ
何しろおっそろしく低レベルな70年代の力士ですから!!!!
そっちの方がよえええええええええええええええええええええ!!!!!
317313:2006/01/06(金) 20:53:08
さすがに全く勝てないなんて思わないけど、
低い体勢で相手を根こそぎ持っていけ、吊り・寄り・投げも強烈、
さらにスピードも技術もある北の湖は朝青龍にとって厳しい相手だと思うな。
318待った名無しさん:2006/01/06(金) 22:26:51
>>294
全くその通り。
いい事言うねえ。
319待った名無しさん:2006/01/06(金) 22:31:34
>>302は典型的な知ったかですな。
実力者がまだ元気なときに大関になりましたが?
320待った名無しさん:2006/01/06(金) 22:34:37
周りの力士もその力士も弱かったのが輪湖時代
とにかくよえええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!
321待った名無しさん:2006/01/06(金) 22:40:50
朝青龍の事もうちょっと評価してくれてもイイと思うけどなぁ。
年六場所制覇に7連覇、年間84勝等の記録は周りの力士が弱いから達成出来たとかそんな次元で語れる
モンじゃないと思う。
それに千代の富士が53連勝達成した時も、貴乃花が全盛期だった平成8年頃も状況的に似た様なモンだったと思うし。
平成8年の貴乃花なんか、他に優勝出来る様な力士が見当たらなかった。魁皇や武双山も大関獲りにつまずいてイマイチ
頼り無かったし曙や武蔵丸もヘタレだったし。
特に曙なんかひょっとしたら優勝したくないんじゃないかと思ったぐらい。

あ〜、でもやっぱし輪島や北の湖が覇権を争ってた時期の大相撲が一番面白かったんだろうなと思うなぁ。
当時の事を知らない人間ですけど。
322待った名無しさん:2006/01/06(金) 22:42:59
>>319
霧島が大関昇進を決めた平成2年春場所は横綱北勝海や大関小錦と共に13勝2敗で並んで優勝巴戦に出場
した場所。
まだまだ他の横綱大関陣が元気だった頃ですな。
この場所、通算1000勝懸けた千代の富士を吊り出した一番が印象に残ってる。
323待った名無しさん:2006/01/06(金) 22:50:47
>>322
千代の富士対霧島は確か対戦成績では10対1ぐらいで千代優勢だったが、当時の霧島は勢いがありましたね。
31歳近かったんですけどね。
324待った名無しさん:2006/01/06(金) 22:55:38
旭富士と霧島に関脇時代の細い貴乃花でも
勝ってたんだから千代の富士より貴乃花のが強いのは
確定だろ。
325待った名無しさん:2006/01/06(金) 22:58:17
魁皇は太って15日の成績は強くなったけど
貴乃花、朝青龍とかの超実力者にとっては関脇時代の方が
嫌だったかもしれない
326待った名無しさん:2006/01/06(金) 22:59:50
>>321
いくらアンチたちが能書きを垂れようが、初めて7連覇を達成した力士として永遠に名前は残る。
連覇記録、年間勝利記録では他の横綱が全盛期でも出来なかったことをやったんだからね。
アンチたちは、周りが弱いとか敗者の遠吠えがしたいんだろう。
スレ年の記録では朝青龍がトップになったのは事実だからね。
記録好きな人たちが多いから、そのトップになった記録を認めなよ。
327待った名無しさん:2006/01/06(金) 23:01:32
>>324

 ま た お 前 か 
328251:2006/01/06(金) 23:03:52
オレは別に朝青龍のアンチでもなんでもないけどね。
これも過去スレで書いたけど記録自体は立派だと思うし。
ただ実力を比較したら他の3人には及ばないだろうと
思ってるだけで。それが即アンチってのはあまりにも
短絡的な決め付けじゃないの?
329待った名無しさん:2006/01/06(金) 23:04:39
>>326
記録に残ろうがなんだろうが
万人に認められないと何の価値もないし
記憶にも残らない。

あーあのレベルの低い時代に勝ってた横綱か〜。
くらいだろ
330待った名無しさん:2006/01/06(金) 23:06:19
そう、70年代の相撲界はレベルひくーーーーーーーーー!!!!!!!
331待った名無しさん:2006/01/06(金) 23:21:51
朝青龍の記録など平幕優勝くらい薄い
332待った名無しさん:2006/01/06(金) 23:23:04
V9時代の巨人、80年代から90年代前半の西武ははっきり言って相手が弱すぎた。
優勝予想などする必要もないぐらい力が違った。
今の朝青龍も同じだろう。
333待った名無しさん:2006/01/06(金) 23:23:19
曙は全盛期霧島にぼろ勝ち
334待った名無しさん:2006/01/06(金) 23:29:20
だから曙や貴乃花がすごいというより霧島がよええんだよ
335待った名無しさん:2006/01/06(金) 23:29:28
所>ホイス=ボビー>曙=貴乃花>武蔵丸>朝青龍

所最強
336待った名無しさん:2006/01/06(金) 23:40:58
>>334
相性の問題もあるだろ。
何でそう決め付けるのかねえ
337待った名無しさん:2006/01/06(金) 23:55:03
>>334
その霧島が大乃国や旭富士に、そこそこ勝ってたから
比べられてんだろ
338待った名無しさん:2006/01/07(土) 00:02:25
ずっと実力で曙貴が旧勢力を打ち落としたと思い込んでいた奴が
その世界観が間違ってたことを認められないで、ずっとバタバタしている様子。

平成3〜4年は上が落ちて下が上がって実力の平均化が起こったということが
何故認められない?
あれだけの戦国状態になってたというのに。
339待った名無しさん:2006/01/07(土) 00:15:09
追いついてはいたと思うけど完全に追い抜く前に小錦と霧島が
衰えたって感じだな
340待った名無しさん:2006/01/07(土) 00:44:13
>>338
全くだよな。
いい加減分かっても良さそうなんだが…
341待った名無しさん:2006/01/07(土) 00:46:41
もう朝ヲタも貴ヲタも現代厨も醜いよ。
少し成長しようや。
342待った名無しさん:2006/01/07(土) 01:00:26
曙と朝青龍のせいで相撲がつまらなくなった
343待った名無しさん:2006/01/07(土) 01:06:05
つまらかろうが何だろうが70年代の大相撲のレベルが低いのは事実ですから!!!!
レベル、ひっくううううううううううううううううううううう!!!!!煎じーて飲みましょう
344待った名無しさん:2006/01/07(土) 02:24:29
若貴が角界入りしたころは外人も日本人の新弟子も多かった
それに比べて今ときたらへぼい奴相手でも土下座して
誘うなさけない状態
345待った名無しさん:2006/01/07(土) 03:17:34
若貴の入門時期は新弟子多かったけど、それでもとっくに時代の風潮として
運動神経の優れた奴は相撲界には向かわない時代になってた。
346待った名無しさん:2006/01/07(土) 03:18:40
貴乃花312947143―3朝青龍
347待った名無しさん:2006/01/07(土) 03:28:03
やっぱ貴ヲタってアレだね・・・。
348待った名無しさん:2006/01/07(土) 03:41:23
天才だね
349待った名無しさん:2006/01/07(土) 03:44:10
345からすると今はさらにひどいということか
野球なら大鵬より前からはやってたしサッカーがはやったのは
若貴が入門して何年もあとのこと
それを考えると今がずば抜けて最悪だな
350待った名無しさん:2006/01/07(土) 03:47:58
ていうか新弟子の数が多いままだったん
だから運動神経が良くなった悪くなったは
関係ないだろ。さらに外人もどんと増えたころだし
351待った名無しさん:2006/01/07(土) 03:48:55
そういやガリレイは来てるの?
352待った名無しさん:2006/01/07(土) 03:54:02
大相撲はもう終わるね。何ひとつとして良い情報がない。
353待った名無しさん:2006/01/07(土) 03:57:23
いーや、相撲協会に頭が良い奴がいないだけだ。
できる企画者や設計者や芸術家は
この外人が多くなっていくことを利用して
新しい方向へと導けるはずだ
354待った名無しさん:2006/01/07(土) 04:00:24
で、どうすんの?
355待った名無しさん:2006/01/07(土) 04:16:07
北の湖理事長は一応AB型だから考える素質はあるはずだ
相撲見に来た人にちゃんこサービスするってガキでも
考えつくことを今更考えつくやつらより良い案をだすかもしれん
356待った名無しさん:2006/01/07(土) 04:18:28
両国デブニーランド設立
357待った名無しさん:2006/01/07(土) 04:21:26
江戸博物館を買い取り相撲博物館に変える
358待った名無しさん:2006/01/07(土) 07:01:21
外国籍は外国籍、日本人は日本人の2リーグ制にする。
あるいは同門同士の複数リーグ制。で、千秋楽に
それぞれのリーグ優勝者で決定戦をやる・・・ダメか?
359待った名無しさん:2006/01/07(土) 07:25:00
外国で相撲で成果あげた者をどんどんつれてくればいいだろ
外人は根性さえあればいいとこまでいきそうだ
360太刀山型の土俵入り:2006/01/07(土) 10:33:30
>>333&334


霧島の最後っ屁は平成 4年 3月だが、この場所曙・貴乃花に負けてるとは思わんかった。
361待った名無しさん:2006/01/07(土) 12:10:36
日本人に昔から根付く革新を全て拒絶する伝統主義
その総本山が相撲協会な気がする
362太刀山型の土俵入り:2006/01/07(土) 12:17:08
伝統をないがしろにするのが巧いのが相撲協会だよ。
363待った名無しさん:2006/01/07(土) 15:45:03
70年代は昔杉
ッレベルひけえええええええええええええ!!!!!!!!!!
364待った名無しさん:2006/01/07(土) 16:37:57
朝青龍が最強で決まりだろ。前人未到の7連覇はやっぱりすごい。
V9時代の巨人みたいなもんだぞ。
365待った名無しさん:2006/01/07(土) 16:39:18
朝青龍が最強で決まりだろ。前人未到の7連覇はやっぱりすごい。
V9時代の巨人みたいなもんだぞ。
366待った名無しさん:2006/01/07(土) 18:30:23
H17にH8貴がいたら朝青龍に2敗大海魁皇栃東に2敗琴欧州に1敗で
6場所ある訳だからお得意の取りこぼしで3敗はしたと思う。
なのでよくて82勝8敗と思う。取りこぼしはあと1〜2増える可能性あり。
そうすると80勝10敗なんだから単に星勘定じゃ強い弱い決めかねる。
星で決めたらまわりは以上よりH17のほうがH8より強いことになる。
367待った名無しさん:2006/01/07(土) 18:47:19
>>大海魁皇栃東に2敗

2敗もしねえよ

>>H17にH8貴がいたら朝青龍に2敗

その場合朝青龍と貴乃花が入れ替わってたら
と考えるのがいいんじゃないか?
368待った名無しさん:2006/01/07(土) 18:48:34
最強横綱は谷風梶之助で決まりだろう。
生涯勝率.950だよ?
ここに出てる横綱の生涯勝率って7割台でしょ。
今年の朝青龍以上の勝率を20年維持したなんて正に神の領域だ。
369待った名無しさん:2006/01/07(土) 18:49:25
平成3,4年は世代交代が進んだが平成4年3月だけは
ベテランががんばってたよな。この場所に限っては
なぜか曙貴も不調だし
370待った名無しさん:2006/01/07(土) 18:51:05
>>368
俺は谷風の相撲をリアルで見たけど、あれは無敵だった。
北の湖以上の突進力と、朝青龍以上のスピード、顔つきは千代の富士みたいに精悍。
まさに力士の理想像だよ。
200年経っても谷風最強と言われるのは伊達じゃないと思うよ。
371待った名無しさん:2006/01/07(土) 18:51:58
釣られてやるが谷風は戦後の相撲界では
生き残れない。

21武蔵丸ー谷風0
25貴乃花ー谷風1
23曙ー谷風0
372待った名無しさん:2006/01/07(土) 18:54:14
>>371
素人にも負けるマケボノに神様仏様谷風様が負けるわけ無いだろ。
その三人で谷風と百回やって十回勝てれば御の字だ。
それくらい谷風は凄い。
373待った名無しさん:2006/01/07(土) 18:55:42
だな。
374待った名無しさん:2006/01/07(土) 18:56:16
過去において、今の朝青龍よりすごい基礎体力、運動神経を持った人間が
いたことは間違いない。問題はそれがだれか、だ。
375待った名無しさん:2006/01/07(土) 18:56:18
このスレの四人が束になってかかっても谷風には敵わないだろうな。
376待った名無しさん:2006/01/07(土) 18:57:31
貴乃花が平成13年5月以降も相撲取っていたとしたら
朝青龍との対戦成績はどうなってたろうか?
貴乃花はいずれ怪我で脱落するのでおそらく
大勝ちしたまま勝ち逃げになるような気がする

貴乃花       朝青龍
押し出し  13.5  
上手投げ  13.7
寄り倒し  13.9
      13.11 切り返し
寄り倒し  14.1
上手投げ  14.3
小手投げ  14.5
はたき込み 14.7
寄り倒し  14.9
      14.11 浴びせ倒し
掬い投げ  15.1
上手投げ  15.3
      15.5 送り出し

 10       3
377待った名無しさん:2006/01/07(土) 18:58:19
いやいや、谷風をもってしても超強豪力士である雷電には及ばないな。
378待った名無しさん:2006/01/07(土) 19:00:01
>>374
とりあえず谷風は朝青龍より基礎体力は断然上だろうな。
6歳で75キロの米俵を数里離れた市場まで運んでいたからな。
379待った名無しさん:2006/01/07(土) 19:00:06
もっと貴が寄り切りで勝つと思うぞ
380376:2006/01/07(土) 19:01:44
>>379
おそらく貴乃花が寄りきるような展開になっても
なにがなんでも残そうとするから寄り切りはおそらく
ないと思う。
381待った名無しさん:2006/01/07(土) 19:03:13
もう貴乃花とかどうでもいいよ。
谷風がいる以上、最強にはなれない。
382待った名無しさん:2006/01/07(土) 19:05:05
>>380
朝青龍がそうやって耐えるだろうとは思うが、それでも寄り切ってしまうことはあるだろうね。
腰を落として差し手を返されたら嫌でも土俵を割るしか無くなってしまう。
383待った名無しさん:2006/01/07(土) 19:06:44
しがみつくから寄り倒しとか投げにもなりそうだけどな
384待った名無しさん:2006/01/07(土) 19:09:19
>>383
朝青龍は勝負に汚いところがあるからね。良く言えば執念があるって事だが。
寄り倒しや投げも当然あるだろうが、寄り切りが無いと言うことはありえないと思う。
385待った名無しさん:2006/01/07(土) 19:12:49
特に貴乃花には異常にしがみついたり足とったり
あきらめの悪い相撲とりそうだな。貴乃花も寄るより
投げたり吊ったり思想だな。寄り切りは1番くらい
あると思うが朝青龍の性格からして万全の寄りで
攻めても貴乃花の身体にしがみついて決まり手はなかなか
寄り切りにはならないと思うよ。
386待った名無しさん:2006/01/07(土) 19:15:43
まあ簡単に言うと、
谷風・雷電=神
太刀山=超強豪力士
北の湖・千代の富士・朝青龍=名力士
387待った名無しさん:2006/01/07(土) 19:17:29
>>386
粗すぎる。俺が分けてやろうか?
388待った名無しさん:2006/01/07(土) 19:19:50
うざいからいいよ
389待った名無しさん:2006/01/07(土) 20:30:52
四つに組んで上手をお互いに取れない状態なら
だれが一番強いかな?
390待った名無しさん:2006/01/07(土) 20:33:19
戦闘力でいったら

双葉山  530000
大鵬   450000
北の湖  470000
千代の富士430000
貴乃花  420000
武蔵丸  340000
朝青龍  400000
391待った名無しさん:2006/01/07(土) 20:43:54
>>389
この四人なら北の湖か貴乃花。
392待った名無しさん:2006/01/07(土) 20:44:00
>>389
武蔵丸、右一本でも最強。
なにしろ力がありあまってるんだ、戦闘力にしたら
100万以上は確実か
393待った名無しさん:2006/01/07(土) 20:45:19
>>392
またお前か
394待った名無しさん:2006/01/07(土) 20:47:14
貴乃花は上手取らないでもぐいぐい前に出るよな
395待った名無しさん:2006/01/07(土) 20:51:15
上手を取らないで前に出る場合は、あてがうか差し手を返すかして
相手の上体を起こせた場合。
396待った名無しさん:2006/01/07(土) 20:53:12
スレタイなら貴乃花だろうがそれ以外でもいいなら
武蔵丸しか考えられないぞ。武蔵丸は上手を取る
イメージがない。
397待った名無しさん:2006/01/07(土) 20:54:30
平成13年1月の貴乃花ー魁皇が上手取らないで勝った
代表的な一番かな。ああいう相撲最近見てないね。
白鵬がいずれマスターしてくれそうだけど
398待った名無しさん:2006/01/07(土) 20:58:50
朝青龍て保志みたいな横綱ですか?
399待った名無しさん:2006/01/07(土) 20:59:53
>>367
3人が皆勤だとしたら18番とるんだから16-2位は?17-1以上でいくと思うの?
400待った名無しさん:2006/01/07(土) 21:00:12
また物心ついたのが貴乃花以降って奴が無茶言に来てるのか
401待った名無しさん:2006/01/07(土) 21:02:25
>>398
保志より組んで以降のバリエーションが多い。
スピードも朝青龍の方が上。
保志は常に限界ギリギリの気合勝負だったけど
朝青龍は余裕がある。
402待った名無しさん:2006/01/07(土) 21:03:55
>>399
皆勤ならわからんが今年の大関陣はボロボロだろ。
今年前半の栃東に1敗するくらいかどうかだろ。
平成8年の貴が今の魁皇、大海にはまず負けることは
ないだろう。
403待った名無しさん:2006/01/07(土) 21:10:29
朝青龍がH8にいたら曙貴に5敗(貴に4敗したとして)大関に5敗、それ以下に3敗位では。
計77-13H17なら84-6 貴はH17なら82-8H8なら83-7(九州13勝)として。

おそらくH17に両者存在したら成績は朝が上H8に両者存在したら貴が成績上だと思う。

実際そうなったらどっちが強いということになるの?
もうめちゃくちゃでしょ。だから強弱決めるのは対戦成績や星勘定や通算成績や周囲に強弱でなく
相撲の取り栄えでしか決められないと思う。いろんなデータ引っ張り出しても無駄だ。

そう思わない?(もし数字が上記のような感じになればの話だけどさ)
404待った名無しさん:2006/01/07(土) 21:15:14
>>397
あの相撲は貴が下手から引きつけたところで魁皇が左から突き落としに行ったのが悪い。
そのせいで上体が伸び上がってしまい、アゴの下に頭をつけられ寄り切られた。
マスターするも何も、流れの中からしか生まれない相撲だ。
405待った名無しさん:2006/01/07(土) 21:18:58
たちあいの型て強い人は、みんな似てるんですか?
406待った名無しさん:2006/01/07(土) 21:28:25
>>405
場違いだよ。
407待った名無しさん:2006/01/07(土) 22:29:42
そういや栃東が朝青龍に勝って優勝したときって朝青龍が言ってたように
その場所の前は栃東は稽古たくさんしてたらしいね。
やはり今の大関陣は稽古がぜんぜんできてないから
ぐだぐだなのでは
408待った名無しさん:2006/01/07(土) 22:40:25
今場所の朝青龍は稽古らしい稽古はほとんどしてないからね。
それで簡単に優勝できるほど甘くは無いと思うけど、優勝できたらまた周りが弱いからとなるんだろうね。
409待った名無しさん:2006/01/07(土) 22:46:53
しかも体重が増えていると来た。
410待った名無しさん:2006/01/07(土) 23:34:31
貴乃花が稽古少なくなった97年以降も1年は持ってたから
朝青龍も今年は、まだ問題ないでしょう
411待った名無しさん:2006/01/07(土) 23:35:17
でもそれ以上前から稽古してなかったけど。
412待った名無しさん:2006/01/07(土) 23:40:36
今の大関陣が元気だったらレベルは高いのになあ
全盛期魁皇が朝青龍のライバルとまで行くかは
分からんが全体的にレベルは高くて面白かったはず。
413待った名無しさん:2006/01/07(土) 23:57:32
元気とか以前に全盛期をとっくに過ぎてるからな、
平成13年くらいの魁皇大海栃東が今いたらそりゃ
面白いね。魁皇は朝青龍にはおそらく勝てないだろうが。
414待った名無しさん:2006/01/08(日) 00:02:18
平成13年は武双山も元気だったし若手だった
若の里、琴光喜もいい相撲取っていた。栃乃洋も
よかった、平成13年に今の朝青龍がいたら最高だった
ろうな。
415待った名無しさん:2006/01/08(日) 00:04:35
朝青龍の地位を脅かす力士と言えば…、やっぱり琴欧州に対する期待が必然と大きくなるな。
白鵬やまだ二十歳を迎えてない稀勢の里にも頑張って欲しい。二人共将来性が非常に豊かで
三年後が楽しみ。今がピーク時とか悲しい結果にならないでくれ。
416待った名無しさん:2006/01/08(日) 00:13:07
琴欧州は貴ノ花を巨大化させた感じじゃない?
417待った名無しさん:2006/01/08(日) 00:40:59
若の里って体重増えたけど01年よりか強くなったのか?
418待った名無しさん:2006/01/08(日) 00:42:46
貴乃花は平成8年より01年の方が強いと思うんだけど?
419待った名無しさん:2006/01/08(日) 01:17:29
>>418
釣りとしか思えませんわ
420待った名無しさん:2006/01/08(日) 10:00:52
>>1にもある通りスレタイの4人やそのライバル、同時代に活躍した
力士について語るならまだしも、雷伝、谷風ってのは完全にスレ違いだろう。
ネタや釣りにしてもつまらな杉る。いい加減やめたら?
421420:2006/01/08(日) 10:08:25
×雷電
○雷伝
422420:2006/01/08(日) 10:09:54
訂正まで間違った。スマン
×雷伝
○雷電
423待った名無しさん:2006/01/08(日) 13:01:11
>>418
それは無いけどケガがなければ25回以上は
優勝するなと思うくらいのレベルには戻ってた
424待った名無しさん:2006/01/08(日) 13:08:02
イメージとしては栃錦だったのに、結果としては北の湖になったってことだわね。
425待った名無しさん:2006/01/08(日) 15:01:09
気がつけば今日から初場所か・・・
琴欧州の初優勝に一票。
426待った名無しさん:2006/01/08(日) 17:12:05
今思った。89年〜91年は近年最低の時代。あま かすがにしきでも綱とり候補になると思った
427待った名無しさん:2006/01/08(日) 17:32:27
>>423
花田勝氏に1回、貴乃浪に2回の計3回ゆずってるから実質25回
428待った名無しさん:2006/01/08(日) 17:32:41
韓国「横綱はちゃんこ鍋が好きですか?キムチは食べないのですか?」
朝青龍「好きだ。キムチは食わんな」
韓国「キムチは優秀な食べ物で体によく、食べれば食べるほど壮健になります」
朝青龍 「食べないと言っているだろうが!!」
韓国「キムチはSARSも予防するし、たとえモンゴル人であろうとも食べなければならない」
朝青龍 「うるさい!キムチ野郎!」
韓国「日本での差別はひどかったでしょう?」
朝青龍「いや、別になかったっス」
韓国人記者「隠さなくてもいいですよ。どんな差別にあいましたか?」
朝青龍「いや、だから特になかったっス」
韓国人記者「"特に"ってことは、やっぱりあったんじゃないですか?! どんな差別でした!?」
朝青龍「だから、ねえって言ってんだろ!このキムチ野郎!!」
http://tool-4.net/?id=pachirhin&pn=16
429待った名無しさん:2006/01/08(日) 17:42:14
栃東ってこんな顔してたんだね 初めて見た 朝青龍より強そうに見えた 
おちついていていい 横綱相撲  朝青龍はちょろちょろちょろちょろ琴錦みたいに見える
430待った名無しさん:2006/01/08(日) 21:55:06
>>423
強ければあんな誰もしたことないような怪我はしないけどね
431待った名無しさん:2006/01/08(日) 22:01:12
>>430
あの怪我は結局低迷期と同じ力相撲をした彼自身の責任だろうしね。
13日間完璧だったのに急に変な相撲を取ってしまった。
432待った名無しさん:2006/01/08(日) 22:03:03
>>427
平成8年初場所の決定戦はガチだよ。
貴乃花が猛然と攻めて土俵際で投げを打ったとき、
残した貴ノ浪の足が俵を踏んであやうく出そうになった。
その後、土俵際でもつれて貴ノ浪が河津掛けで勝ったきわどい相撲。

他2番は簡単に決まったけどね。
433待った名無しさん:2006/01/08(日) 22:05:43
ドルジさいきょ!
434待った名無しさん:2006/01/08(日) 23:05:47
当たり前だが02年両横綱が皆勤なら朝が横綱になるのあと1年おそかったよ
435434:2006/01/08(日) 23:09:09
でも怪我しなかったら22回の優勝もあやうかったはず。
あの場所怪我しなかったら優勝は武蔵丸だったと睨んでいる
436待った名無しさん:2006/01/08(日) 23:26:26
>>431
本当に13日目までは向かう所敵無しでこんなに絶好調な貴乃花見たのはかなり久し振りだって
思った。
437待った名無しさん:2006/01/08(日) 23:58:49
>>435
いや、怪我しなかったら千秋楽二差だから丸が勝っても貴が優勝だろ。
438434:2006/01/09(月) 00:37:55
だって1敗の時点で怪我した訳でしょ。怪我して14日目に負けた後怪我したんだから
転んで膝打ったんだから。あれで膝打たないで怪我しなかったとしても負けでしょ
で怪我せず1敗で千秋楽迎えたら武蔵丸に連敗してたと思う
439434:2006/01/09(月) 00:39:21
↑怪我して抹消
440待った名無しさん:2006/01/09(月) 00:39:45
それはないと思うが。本割で負けても決定戦で
勝つと思う
441待った名無しさん:2006/01/09(月) 00:48:48
>>438
取組見たことある?
あれは打ち付けて膝をやったんじゃないよ。捻れた感じ。
442待った名無しさん:2006/01/09(月) 00:50:54
あの転び方で怪我するもんなのかね、体重も
157,8程度だしそんなに怪我するような落ち方
ではないと思ったよ。北の湖とか千代の富士とかは
そういう不自然な怪我ってあったか?
443待った名無しさん:2006/01/09(月) 00:54:15
負けてから怪我をしたんじゃなくて、怪我をしたのと負けたのは同時だよ。
厳密に言うと、負ける前に膝はやられてる。
だから怪我をしなかったらってのは負けなかったらと同じ事になるでしょ。
444待った名無しさん:2006/01/09(月) 00:58:52
というより5月場所の前に足をひきずってたらしいし、
13日目の千代大海に勝った後少し足を引きずっているのが
ビデオで確認できる
445待った名無しさん:2006/01/09(月) 00:59:08
>>442
普通はしない。ステだって言われるのも仕方ないよ。
一年もかかる怪我だなんて思えない。
446待った名無しさん:2006/01/09(月) 01:02:44
平成13年は前半と後半で盛り上がりが全然違ったな。
9月なんて最悪な場所だったイメージがある。やはり
横綱が東西にいるのといないのでは全然違う。
447待った名無しさん:2006/01/09(月) 01:12:33
>>444
場所前に引きずってたっつーのは雑誌にでもあったの?
448434:2006/01/09(月) 01:25:14
取り組みみたよ 立会い少し変で実況が ん?とか言ってたよ 確か
転んで怪我したのかと思ってたよ 違ったんだ

今日久々に中継見たけど、89年十両の一番最初の方だった行司が結び前の一番に出てたね
あの人声が独特で好き
449434:2006/01/09(月) 01:28:56
ちなみに怪我したから転んだの?でも怪我してなくても転がされたと思う
もし負けたら武蔵丸との勝負になってしまうと緊張してたから
立会いから少し普段と勝手が違って負けるムードだった
450待った名無しさん:2006/01/09(月) 02:01:00
>>449
それは微妙な話になるけど、武双山の強烈な捻りにより倒れたのと怪我したのは同時と見ていいと思う。
怪我したから倒れたわけじゃないだろうね。
俺も怪我しなくても負けてたと思うよ。あの捻りにより体勢は崩れていた。
451434:2006/01/09(月) 11:38:24
そうですよね。本当緊張してるように見えた。人間なんだから本来の強さに、運や体調や緊張周囲の強さや状態等
様々な物が+されると思う。それら全てひっくるめて判断すればスレタイの4人互角だと思う。
それら様々な要因を外し純真な相撲のみの「強さ」を判定したら貴が一番だと思う。あの人落ち着いてる時本当強いよ。

H8秋場所千秋楽の相撲がスレタイ4人の全ての取り組み中最高の強さを感じさせる相撲だと思う。1度だけ確実に1番強い相撲取った貴が1番。
452待った名無しさん:2006/01/09(月) 13:39:22
しかしこのスレの理屈もメチャクチャだな。
朝青龍に成績で拮抗するライバルがいない→レベルか低い?

阿呆か。それだけ際立った成績が残しにくい→全体的にレベルが高いとも言えるんだよ。
陸上でも野球でもそうだが競技自体のレベルが上がれば突出した成績が作りにくくなる。

そして逆にそのような状況で年84勝してしまう朝が化け物という事になるんだよ。2位が年58勝、以下50勝代が続く中
一人84勝って化け物以外の何物でもないだろ。
453484:2006/01/09(月) 16:04:50
452さんの言うとおりか周りが弱すぎで大した事ない1人が突出してる結果になってるのか
どちらだかはっきり言ってわかりません。だから数字で比較する事はほぼ不可能と言ってるではないですか。
強いと負けない訳でもないし。だから数字じゃなく各自の最大の相撲の点数で見るしかない
454434:2006/01/09(月) 16:08:11
だからまずそれぞれの生涯1番の強い相撲の選出から始めるべき。ただ自分の意見言うだけでなくそういう事考えた方がいいです。
452以外の人は
455待った名無しさん:2006/01/09(月) 16:11:38
北の湖や貴が年間最多勝だったとき2位以下は何勝だったんだろう?
一位との勝利差はおそらくドルジが一番だろうけど
456待った名無しさん:2006/01/09(月) 16:46:29
>>454
そんな物の選出こそ難しいに決まっているだろうよ。
457待った名無しさん:2006/01/09(月) 16:47:52
>>455
そんくらい最低限の知識は知ってから書き込もうや。
458待った名無しさん:2006/01/09(月) 17:08:53
まず差別主義者の俺は、日本人違うし朝は、却下。 てかさらに強くなる可能性もあるし元から却下。
459待った名無しさん:2006/01/09(月) 17:13:37
>>457
年間勝利数が最低限の知識なのか??
460☆ボクちんの相撲探求☆:2006/01/09(月) 17:55:47
>>451
ハゲ同意。
平8秋千秋楽の貴乃花なら、おそらく誰も敵わないだろう。
平成9年以降は強さ以前に相撲そのものが本来からかけ離れていたので話にならないが、全盛期の相撲は最高と言える相撲が何番かあった。そしてそんな時は決まって、仕切りを見た段階で判った。
ただ全盛期でも、悪い時はガッカリした。立ち合いが定まらなかった。その時の気持ちに支配される立ち合いだった。
さんざん言って来たことだが、全盛期の貴乃花を未完たらしめたのは、仕切りである。
461待った名無しさん:2006/01/09(月) 17:59:16
>>459
このスレにある程度いたら分かる程度の知識でしょ。
少なくとも俺はそれくらいの知識はあるし、皆もそうだと思って議論してるんだけど。
462461:2006/01/09(月) 18:00:28
要は元から知らないなら過去スレ見れってこと。
463434:2006/01/09(月) 18:42:36
>>460
まあ本来の相撲を毎日きちっと出来たら貴は88勝位出来たでしょう。
ただそれが出来なかった事や全盛期があまり長くなく様々な記録で最上級に
行けなかった事が未完かといえばそうでないと思う。

H8秋の段階で未完でなく「完成」していたと思うのです。怪我せずあの状態で
H15.1まで相撲していたらおそらく30回優勝出来たはず。
だから貴はH8で終わっただけであって、未完とは言えないと思うし、
H8秋の曙戦の相撲をとれてるんだから未完ではないでしょう?

誰でも何かあったらやっぱあっさり負けますよ 人間なんだから
464待った名無しさん:2006/01/09(月) 18:47:11
貴乃花の調子を見極めるためには腰の高さを
見ればいいの?
465待った名無しさん:2006/01/09(月) 18:49:38
いや、立ち会いに関しては未完だったから
結局未完だったと言えるでしょ。
466434:2006/01/09(月) 18:50:23
ちなみにH8秋の千秋楽の相撲の貴に北の湖は別として、千代の富士、朝青龍は勝てるのだろうか?
逆に当時の貴が、去年の朝青龍や昭和後期の千代の富士に負けるだろうか?
貴も無様な相撲沢山あるが、やはり1番強い相撲を1つだけ取るとH8秋。

ただその後各々の強さを具現する取り組みを選出していったとき50位まで貴の取り組みが
1つも入ってこない可能性はあります。だから平均的には他に劣るかも知れませんが、
相撲を頂点まで極めて一番強い相撲を取った事がある人は貴だと思います。
467待った名無しさん:2006/01/09(月) 21:05:29
朝青龍が黒海にあんな相撲で負けるとは・・・
468434:2006/01/09(月) 22:07:26
よくあんな負け方するようでは強くないみたいな事を聞きますが、
おそらく一方的な負けを弱い負け、いい勝負を強い負け(変な言い方だが)と言いたいのだと思います。
でもそれは横暴だと思います。逆に負けの相撲で一方的負けの比率が多い方が強いのでは。
逆に強いが為に接線は全て勝ってしまう為に接線の負けがほぼ無く負ける日は「今日は負けの日」的に
一方的に負けると思う。いくら横綱と言えど体調悪い日や失敗してしまう日もあるでしょうしね。

逆に接線の負けが殆ど無い人達が横綱になるはず。そういう相撲を拾ってきたからこそ横綱だ。から負けた日は
何かに失敗してから負けたので一方的になり情けなく映るというのもあると思います。

よく競り勝ちバカ負けはいいが競り負けバカ勝ちは良くないという言葉があります。
469待った名無しさん:2006/01/09(月) 22:16:13
貴乃花の98年以降のビデオ見直したけど
腰高の取り組みと腰が落ちてる取り組みって
どうやって判断するの?
96年の時とあんま変わってない様に見えるんだけど
470待った名無しさん:2006/01/09(月) 22:24:56
朝青龍はもともと四つは強くない。四つでは横綱を張る力はない。
だから三役以上はもちろん、相手に上手を許せば力のある平幕にも負けるのは
実力通りだ。ほかの大横綱の全盛期は、負けるときはポカ負けや取りこぼしが多い。
朝青龍の相撲は受けに弱い、幅の狭いものだというだけのこと。
だからといって朝青龍を貶めているわけではない。そういう相撲でありながら、
自分のスタイルを創り上げて第一人者になったのは、むしろすごいとも言える。
負け方がぶざまだから相撲自体が価値がないとは言えない。
471待った名無しさん:2006/01/09(月) 22:34:53
やはり型と言う面で考えたら、朝青龍は大分違うなぁ。
スレタイ力士、他の横綱とも違う。型は無いようなものでは。
472待った名無しさん:2006/01/09(月) 23:15:59
>>469
平成8年くらいは立会いでまわしを引いていたけど
立会いが弱くなってからは立会いでまわしをなかなか
引けなくなってた
473待った名無しさん:2006/01/09(月) 23:17:24
そういえば輪島とかの立会いっていうのはどうだったの?
立会いで主導権を握るタイプだったのか?
だいたい強いといわれる横綱は立会いで自分の
パターンにもってくけど
474待った名無しさん:2006/01/09(月) 23:28:33
×平成 8年 9月 優勝 横綱 貴乃花 光司 15勝 15
--------------------------------------------------------------------------------
 前場所の怪我が尾を引く曙が休場かと騒がれたが出場し、途中まで優勝を争った。結局10番であったが、まずまずといえようか。
貴ノ浪が初日の勝ち相撲で勢い余って右膝靭帯を伸ばして大苦戦。若乃花も気の抜けた相撲で優勝争いを味気なくした。
ここのところ名前も挙がらなかった大関武蔵丸が独り 2敗で追ったが、 13日目に完敗して全勝の貴乃花が優勝。
この場所の貴乃花は「勝つ相撲」に徹していた。期待の魁皇も引いてばかりで負け続け、全く面白くない場所であった。
475待った名無しさん:2006/01/09(月) 23:31:49
今日は某大手の建設の立ち合いに行ったよ。僕が
476待った名無しさん:2006/01/09(月) 23:32:23
>>474
この人貴乃花には厳しいんだよ、全体的に。
477待った名無しさん:2006/01/09(月) 23:36:31
>>476
このスレで最強とも言われてるH8年の評価も最悪だからなw

http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~tsubota/kiroku/k071.html
478待った名無しさん:2006/01/09(月) 23:37:51
>>476
同意。ひょっとして貴乃花の事が嫌いなのかなって。
でもその場所に関しては貴乃花の事を絶賛してるけど。
まぁ自分も余り好きでは無いし、実際にその年は優勝争いがかなり味気無かったけどそれは
周囲の力士が原因。

ただ、貴乃花の土俵入りって酷評される程酷かった?これはちょっと気になる。
自分はこの人土俵入りが上手いなぁと惚れ惚れしながら見てたから。
479待った名無しさん:2006/01/09(月) 23:42:31
レベルが低いのは誰でもわかる。
一人横綱の武蔵丸時代と対戦相手が同じだからな。
怪我がなければ武蔵丸でさえも12勝と13勝だけで
優勝4、5回できてるしな。
そりゃ朝青龍や貴乃花が一人横綱であれば毎回14勝以上で
優勝するだろ。それに今の大関陣なんか怪我でぜんぜん稽古できてねえんだぜ。
朝青龍も栃東が優勝したとき言ってただろ。栃東は今回稽古がんばってたから
優勝できたと

480待った名無しさん:2006/01/09(月) 23:42:48
>>478
この評論家さんは、良かったと思う時ははっきり「素晴らしかった」とか書く人。
「勝つ相撲に徹していた」と一言で済ませてるということは、書く気にもなれないということ。
先場所の白鵬に関してなんてわざと無視してるからな。
481待った名無しさん:2006/01/09(月) 23:43:33
>>470
四つでも別格の強さだけどね。
相手十分の組み手を取られれば負ける可能性が高くなるのは当たり前だけどね。
貴乃花みたいに相撲が甘くても高い勝率を上げていた例外も存在するけど。
482待った名無しさん:2006/01/09(月) 23:51:37
>>472
でも、そう考えると立会いが悪かった関脇魁皇が
あれだけ勝ってたんだから、やっぱ魁皇は凄かったんだな
483待った名無しさん:2006/01/09(月) 23:59:10
とくに去年の夏までは
武蔵丸と武双山がいないぶん平成13年の貴乃花にしてみれば
勝ち放題だろう。それで今千代大海と魁皇がやばい状況で
琴欧州が全盛期大関陣くらいまで強くなってきたって感じか。
でも琴欧州みたいな組んでくれる相手貴乃花にとっては
かなりやりやすそうだけど。
484待った名無しさん:2006/01/10(火) 00:05:11
貴乃花にとって今の大関陣で一番やりやすいのは琴欧州だろうな。
相四つの力士だからな。
485待った名無しさん:2006/01/10(火) 01:32:11
魁皇がつっぱりにてっしたら強そうだ
486待った名無しさん:2006/01/10(火) 01:39:09
>>473
輪島も全盛期は立ち会いで回しを引くような低い立ち会いをしてたよ。
指を怪我して以降はそうでもなくなったが。手を出すような立ち会いになってしまった。
487待った名無しさん:2006/01/10(火) 01:40:55
評論家さんの貴に対する文でいいのがあったんだけどなあ。
2辺りで貼ったんだが。
488待った名無しさん:2006/01/10(火) 01:48:59
思ったんだが貴乃花みたいに平幕と多くあたるほうが朝青龍
は取りこぼし多くなるんじゃないか。貴乃花は全盛期は平幕
対戦多かったのと、低迷期があったことで金星の数が多くなってる
だけだと思う。朝青龍も関脇とか小結みたいに対策とれるし対策
とらずとも勝てるような微妙な地位より毎回誰と当たるか
わからない平幕のほうがよほど苦戦すると思う
さらに朝青龍の場合稽古万全の大関にも部が悪いと思う
489待った名無しさん:2006/01/10(火) 01:59:51
魁皇って突き押し強いのに何でやらないんだろう?
490待った名無しさん:2006/01/10(火) 02:02:19
魁皇は平成8年1月の貴乃花戦の立会いはすばらしかった。
ああゆう立会いが毎日できれば平成8年中に大関に
なれたのだが
491待った名無しさん:2006/01/10(火) 02:03:42
魁皇は綱とり場所に白鵬に突っ張りにいって
失敗したな。
492待った名無しさん:2006/01/10(火) 02:07:25
×平成 6年11月 優勝 大関 貴乃花 光司 15勝 7
--------------------------------------------------------------------------------
 改名した貴乃花が綱を目指し、その通り全勝して横綱を掌中にした。
曙は出場したが完調には程遠く、こちらも改名した若乃花は腰の捻挫で
相撲にならず、武蔵丸・貴ノ浪もぱっとしなかった。大関を目指した
武双山は負け越し。優勝争いなどなく、これ以降数年続いた味気ない
優勝争いと相撲内容の発端となった場所でもあった。千秋楽の曙−貴乃花戦
だけは見応えのある素晴らしい相撲ではあった。
--------------------------------------------------------------------------------
・優勝決定の一番 14日目 貴乃花(寄り切り)武蔵丸
 貴乃花が低く当たり、右前褌を狙った。武蔵丸も両手突きから胸を突くが、
貴乃花は右足を踏み込んで受け止める。貴乃花は右左と前褌を取り、
武蔵丸に両上手ともに与えず、左を深くして返し、西に鋭く出て寄り切った。
まさに完璧、これこそ望まれていた貴乃花の相撲である。
493待った名無しさん:2006/01/10(火) 02:07:26
朝青龍がつよすぎるにしろ
稽古できない大関陣を完全に上回る奴が
一人ぐらいでてきてもいいと思うのだが
朝青龍が毎回14勝するならそいつは
毎回12勝するような
494待った名無しさん:2006/01/10(火) 02:07:53
あと輪島は立ち会いで主導権を握る事もあるが、
段々と得意の形になるのを得意としてたな。相撲が長引くほど有利になっていった。
その上手さはまさに天性の物だった。
495待った名無しさん:2006/01/10(火) 02:09:00
>>492
貴乃花が前褌とって攻める
姿全盛期以降見た記憶が無い
496待った名無しさん:2006/01/10(火) 02:12:17
平成9年以降の貴乃花は異常に相撲の質が落ちた。
平成9年もひどい相撲が多かったが7月の曙戦、
9月の武蔵丸との決定戦の2番だけは全盛期か
それ以上の内容の相撲だったが
497待った名無しさん:2006/01/10(火) 06:02:09
まあ、朝青龍が組むと弱いのはさんざん言われてたし
昨日の相撲で確信した。
498待った名無しさん:2006/01/10(火) 09:30:25
>>452
オマエの理屈こそメチャクチャじゃない?周りに強い相手がひしめいてるのと
あまりいないのとでは、どっちが記録作りやすいかったら明白だろう?
オマエのレス内容だと周りに強い相手がいない今のほうが全体のレベル高いわけ?
ワケワカンネ。
499待った名無しさん:2006/01/10(火) 09:36:20
俺も452はあほかと思った。朝青龍が栃東に稽古がんばってたから
優勝できたというように稽古は重要で今の大関陣は稽古などできていない。
それを抜けない若手。そして平成13年の貴乃花の対戦相手から武蔵丸
と武双山をぬいたのが朝青龍の
去年の夏までの対戦相手とかぶってるからレベルが高いわけが無い。
500待った名無しさん:2006/01/10(火) 09:37:18
昨日の黒海の相撲が朝青龍攻略の鍵。
体力あるやつは上手を取る。朝とれず。
上手を引きつけ横向きに体重を思いっきりかけて倒す。
501待った名無しさん:2006/01/10(火) 09:42:34

北の湖から輪島、若三杉
千代の富士から北の湖、隆の里
貴乃花から武蔵丸、曙を
のぞいたらレベルが低い。
第一人者が優勝重ねられても
他に必ず優勝にからんでくる
相手がいるのがレベルが高いのだ
今の大関陣は横綱貴乃花の後半の時代からいて
しかも今は稽古できてない状態だから
とくにレベルが低いとわかりやすい
502太刀山型の土俵入り:2006/01/10(火) 09:47:11
千代の富士に隆の里入れるのはいいが、北の湖は違うんじゃない?
そんならまだ小錦か旭富士入れた方がましじゃない?
503待った名無しさん:2006/01/10(火) 09:49:16
稽古できないと貴乃花の低迷期のような状態になる。
垣添や安馬なんか稽古できなかったら一気に
幕尻かまで落ちそうだ。
もともと貴乃花は強いから低迷期でも弱い横綱か強い
大関くらいの力はあったけど大関が稽古できないと
関脇くらいの実力に落ちるんじゃないかね
504待った名無しさん:2006/01/10(火) 10:00:09
輪島は稽古不足でもかなり強いよ。
それでもトップだったから輪島のレベルが高いのか
周りのレベルが低いのかわからんな
505待った名無しさん:2006/01/10(火) 10:06:00
小錦は武蔵丸は曙や若貴より稽古してたといってたらしいが
若貴の一日50番はいかないが何十番というあの猛烈な稽古に
勝るとはすごいと思う。稽古のレベルは若貴や武蔵丸の
ほうが今より断然すごいと思う
506待った名無しさん:2006/01/10(火) 10:08:06
貴乃花は他の人が稽古始める前にみんなより先に
一人で3時におきて一人で稽古してたらしいよ
507待った名無しさん:2006/01/10(火) 10:10:05
あと簡単な掃除もおきてから一人でしてたらしい。
もちろんあとで若手もするんだろうけど
3時って一番下の奴らが起きる時間だろ
508待った名無しさん:2006/01/10(火) 10:12:43
>>504
正直輪島は特別じゃないかと。プロに入ってから稽古は殆どしてなかった。
彼の場合、小学生からみっちり叩き込まれた相撲の基本が、
プロでも通用するくらいの極めて高レベルだったと考える他無い。
一番稽古したのは高校時代らしく、雪の中をすり足させられたという話を聞いたことがある。
509太刀山型の土俵入り:2006/01/10(火) 10:14:01
二子山の元後援者に聞いた話だが、貴乃花は朝稽古に出てこない若乃花に
いつも文句垂れてたが、そのうち自分も稽古場おりなくなったらしい。

去年追い出された某親方は引退するまで朝6時には稽古場にいたらしいが。
510待った名無しさん:2006/01/10(火) 10:14:11
>>505
それは信じがたいなぁ。本当だとしても地位が下の時だけじゃね?
511待った名無しさん:2006/01/10(火) 10:14:50
稽古のレベルと新弟子からの競争率が最も低いのは今だろ
512太刀山型の土俵入り:2006/01/10(火) 10:15:07
>>508
走りこみはしてた。
513太刀山型の土俵入り:2006/01/10(火) 10:16:39
若貴は先輩のしごきに耐えられず、親方に泣き入れたヘタレ。
514待った名無しさん:2006/01/10(火) 10:20:30
素質だけなら史上最強なんだがな。海外の
エリートばっか入ってきて
515待った名無しさん:2006/01/10(火) 10:22:13
安芸の島のはしごきを通り越してたと思う
朝青龍の蹴りや玉金にぎりや髪ひきずり
壁に頭を自分の手でぶつけさせるのをはるかにしのぐ
なぜなら稽古場いがいで陰険なことまでするからだ
たとえば唯一寝れるときに寝かさないとか
516待った名無しさん:2006/01/10(火) 10:24:34
>>512
んだ。
歩道橋を上がったり下りたりとかな。
517待った名無しさん:2006/01/10(火) 10:25:10
>>513
二子山は育てる才能あったから
若貴にしごけと先輩らに言ってたんじゃないだろうか。
じゃないと親方の子供たちにわざわざしごきを通り越すような
ひどいことできないだろ
518太刀山型の土俵入り:2006/01/10(火) 10:25:34
と関取一人育てられない貴乃花のヲタが妄想垂れながしてます。
519待った名無しさん:2006/01/10(火) 10:26:14
>>514
日本人がそれどころじゃないからそれはない。
520太刀山型の土俵入り:2006/01/10(火) 10:27:05
>>518>>515へのレス。
521待った名無しさん:2006/01/10(火) 10:29:00
あんたもと国民的ヒーローのこどもを
その人に知られるのが分かってて集中してしごくか
それかよほどアイドル的な若貴が気にいらなかったかだよ。
それでも親方に目つけられそうで恐いな
522待った名無しさん:2006/01/10(火) 10:32:27
まあ稽古は大切ということだ
523太刀山型の土俵入り:2006/01/10(火) 10:33:21
安芸の島を悪く言ってるのって若貴だけなんだよな。
本場所で見ると安芸の島って腰低い低い。

昔は二子山部屋所属だから好きじゃなかったが、引退した後
もれ伝えられる話を聞くといい人みたいだな。
524待った名無しさん:2006/01/10(火) 10:34:55
千代の富士は稽古しないでも平然とやってける今の時代にむかついてるだろう
千代の富士ほどとにかく稽古だ稽古だと連呼する奴はいない
525待った名無しさん:2006/01/10(火) 10:35:50
何が他の人にやったらさして大事にならなくても、
若貴だったから大事になってるっていう嫌な感じがあるね。
526待った名無しさん:2006/01/10(火) 10:36:11
安芸の島は俺の地元出身だけど意地悪だったってよ
527待った名無しさん:2006/01/10(火) 10:37:45
若はとくに遊び主体だから稽古さぼりそうだな
528待った名無しさん:2006/01/10(火) 11:27:37
>>507
私も、その話、聞いたことがある。
二子山親方が話したんだったかなぁ?
何かで読んだか、テレビで見たのか記憶曖昧だけど
横綱になっていた貴乃花が、トイレ掃除をすることもあったらしいですね。
徳光がテレビで話していたのも見たけど。
529待った名無しさん:2006/01/10(火) 11:36:26
>>528
まさに双葉山を目指すための禅の修行じゃないですか
白鵬も座禅したいって言ってるみたいだな。
やっぱ貴乃花の後継者は白鵬しかいない
530待った名無しさん:2006/01/10(火) 11:42:53
しかし白鵬は横綱になるかなぁ?
一時期期待されたけど今の様子みてると
難しい希ガス
531待った名無しさん:2006/01/10(火) 12:00:24
やっぱ何度見ても貴乃花の平成8年と98年以降の相撲内容の
違いが分からない
532待った名無しさん:2006/01/10(火) 12:54:11
平成10年から12年にかけての貴乃花はばたつきすぎ
平成9年の最後のほうからばたつくようになった
平成13年は落ち着いていた
平成11年12年だけ集中して負けが込んでるけど
平成9年ごろから稽古不足が指摘され始め、
平成10年から稽古の貯金が完全にきれた
稽古熱心になり若手に稽古つけ始めたといわれたとき
が平成12年。しかし稽古していきなり成果がでるわでなく
平成13年に成果がでたというところ。
魁皇、栃東、千代大海、武双山に
対して負けが目立つようになってたけど
平成13年以降と平成10年まで
負けることのなかった
琴錦、出島、土佐の海という奴らにも
低迷期だけ集中して負けている
曙相手でも全盛期は負けることがなかったのに
低迷期は互角。
稽古不足もプライベートで問題が多発していたのと
怪我が完治してないままの強制出場が原因だったと
考えられる。貴乃花が完全に調子悪くなったのが若乃花との問題が起きた頃
和解してから強くなった。これも関係してるかもしれない
533待った名無しさん:2006/01/10(火) 12:58:29
>>532
ばたついてたのは相手に実力者が増えたからじゃないの?
534待った名無しさん:2006/01/10(火) 12:58:56
貴乃花が一人で早起きして一人で掃除して
一人で稽古してって
えらいなと思うと同時になんかかわいそうになるな
535太刀山型の土俵入り:2006/01/10(火) 13:03:26
禅といえば、修行道場の総本山・永平寺の坊主が集団でソープ行って、
問題になったのは有名な話。

あと体罰とかイヂメの話とかな。
536待った名無しさん:2006/01/10(火) 13:05:30
とにかく1番強い相撲は96年秋貴
537待った名無しさん:2006/01/10(火) 13:07:15
あんなので満足なお前らが不憫
538待った名無しさん:2006/01/10(火) 13:07:42
今日書き込んでる人は何してる人達なの?何歳位の人??
539待った名無しさん:2006/01/10(火) 13:08:42
24時間勤務明けでヘロヘロな俺だよ
540待った名無しさん:2006/01/10(火) 13:12:35
>>528
大学冬休みの最終日を家ですごしてまーす。
そういうあんたは何モンだよ
541待った名無しさん:2006/01/10(火) 13:14:01
禅の修行は素晴らしいものだが
非常に危険なものの為、精神異常を起こす
可能性もある
542太刀山型の土俵入り:2006/01/10(火) 13:14:14
>>538
現役グラビアアイドルですがナニか?
543待った名無しさん:2006/01/10(火) 13:15:32
>>542
プッ
544太刀山型の土俵入り:2006/01/10(火) 13:16:37
>>541
覚醒剤は禁断症状もなく、集中力が増すため素晴らしいものだが、
効果が切れた時の疲労が激しいため、危険であるってのと一緒だね。
545待った名無しさん:2006/01/10(火) 13:20:52
>>544
プッ
546待った名無しさん:2006/01/10(火) 13:30:38
>>533
いいや、栃東や琴錦や土佐の海や曙や出島なんか強いときの貴乃花にとってごみ同然
だったのにその2年間だけ苦戦をしいられている。
強行出場の14年の貴乃花は12勝できてたけどばたつきすぎ
547太刀山型の土俵入り:2006/01/10(火) 13:32:27
まあ強いとき(っていうか膝やる前)の曙にとって貴乃花なんてウンコだったのに、
あんな体たらくになってしまうとはかえすがえすも残念無念。
548待った名無しさん:2006/01/10(火) 13:32:35
栃東も強いときの貴乃花とそうでないとき
ぜんぜん違うといってたしね
549待った名無しさん:2006/01/10(火) 13:35:09
曙が膝壊す前から貴乃花と曙の対戦成績はほぼ互角
曙が3歳か4歳年上なぶん体の出来具合で微妙に勝っていた
という感じか
550太刀山型の土俵入り:2006/01/10(火) 13:35:28
へ?
551528:2006/01/10(火) 13:35:43
>>540
あなたと同じです。しかし私は最後の冬休み。
552待った名無しさん:2006/01/10(火) 13:39:44
曙全盛期と貴ノ花が優勝回数も対戦成績も互角。
553待った名無しさん:2006/01/10(火) 13:49:11
どちらも穴だらけの力士
554待った名無しさん:2006/01/10(火) 13:51:38
曙のほうが4歳若いんだから同じ素質だとしても
若いうちは年上が有利でしょ
25歳までが筋肉が増える歳だって習ったし
555待った名無しさん:2006/01/10(火) 13:54:40
曙そんなに若かったのかよ!
驚愕の新事実だ
556待った名無しさん:2006/01/10(火) 13:55:09
間違えた曙のほうが4歳年上だった
557待った名無しさん:2006/01/10(火) 13:56:10
25過ぎたって筋肉増やせるよ
558待った名無しさん:2006/01/10(火) 13:56:57
琴欧州21歳、朝青龍25歳だったら
琴欧州のほうが素質があってもフリだと思うな
559待った名無しさん:2006/01/10(火) 13:59:27
>>557
筋肉はつけれるけどもし若いうちから筋力つけてた場合
最高潮が25歳だって。
30歳になっても筋力つくけど25歳までにつけようと思ってた
ほどつかない
560待った名無しさん:2006/01/10(火) 13:59:29
>>558
全く同じ素質・素材の人間が存在すると仮定出来るならな。
561待った名無しさん:2006/01/10(火) 14:01:44
>>559
それはスタート時点での違いの話のような。
継続的にやってる場合、話は違ってくるんじゃないだろうか。
562待った名無しさん:2006/01/10(火) 14:02:04
18歳から21歳で全盛期の横綱と比べるのもどうかと思う
563待った名無しさん:2006/01/10(火) 14:04:10
25歳からは維持できるかどうかだってさ
564待った名無しさん:2006/01/10(火) 14:07:14
貴乃花もあと1年必死で稽古してりゃもっと筋力ついてたかもしれないのに
565待った名無しさん:2006/01/10(火) 14:09:39
ピーク25歳というけれど成長がとまるのが20歳とかいうけど
実際はみんなもっと早いだろ。20歳まで背が伸びる奴なんて
そうそういないしな25歳が筋力のピークというなら
実際は22、3歳がピークの奴が多いんじゃないだろうか
566待った名無しさん:2006/01/10(火) 14:11:08
だから白鵬は叩きに頼らず今のうちに筋力をつけておかないと
すぐに押し込まれる
567待った名無しさん:2006/01/10(火) 14:29:51
個人差って大きいよ。一律になんか考えられない。
568待った名無しさん:2006/01/10(火) 14:48:15
>>539
おぉ!仲間がいたか!オレも今朝24勤明けから戻ってきますた。
しかしその疲れた体で昼寝もそこそこに2chやってるオレらって・・・
569太刀山型の土俵入り:2006/01/10(火) 14:55:23
千代の富士曰く。
力士のピークは30歳
570待った名無しさん:2006/01/10(火) 15:14:59
千代の富士・霧島・出羽の花・初代若乃花
571☆ボクちんの相撲探求☆:2006/01/10(火) 15:19:14
>>565と俺はまったく正反対の考えだ。人生80年の時代に成長が20で止まり、筋力ピークが25などというのがそもそもおかしい。

20代後半、人によっては20代前半で体力が落ちたとかほざく輩がいるが、そんなのは甘えでしかない。
反射神経などは確かに落ちる。しかし体力・筋力は、習慣がすべてを決すると思う。
考えてみろ。行き帰り自転車を漕いだり、階段を駆け上がったり、体育や部活などの生活を今、してるだろうか。体育や部活は実際無理としても、それに匹敵する運動は心がけひとつで、幾らでも出来るはずだ。
運動量が落ちれば、体力・筋力も落ちるのは至極当然なことだ。年齢のせいにしてはいけない。もちろん年とともに伸びにくくはなる。しかし無理ではない。

だから俺はトレーニングは欠かさない。30過ぎてピークが来るかも知れない。そして最低40までは維持させたい。というか維持させるのが当然という気持ちだ。
572太刀山型の土俵入り:2006/01/10(火) 15:22:18
つまり大鵬・北の湖・貴乃花はカスということだね。
573待った名無しさん:2006/01/10(火) 15:23:50
>>565は別にみんながみんなそうだっていう言い方はしてないだろ?
個人差はあるみたいな言い方だろ?まぁ精々トレーニングに励んでくれ。
年寄りの冷や水にならん程度にな。
574待った名無しさん:2006/01/10(火) 15:33:28
>>572
>つまり
てのは>>571を受けてそう言ってるわけ?なんで>>571から
>つまり
ときて、そのレス内容になるのかわけわからん。
特に千代の富士に関してはまったく当てはまらんだろ。
575待った名無しさん:2006/01/10(火) 15:41:36
98年九州琴錦の12日目の相手若乃花でなく朝青龍だったらどっちが勝った??
576待った名無しさん:2006/01/10(火) 15:42:13
俺は平成八年貴最強派でも無いが、貴の相撲の変化に気付かないのはありえないとしか思えない。
よっぽど相撲を見る目が肥えていないのか。
577待った名無しさん:2006/01/10(火) 15:43:46
力士が年とってダメになるのは、筋力云々じゃなくてケガだろ
578☆ボクちんの相撲探求☆:2006/01/10(火) 15:46:24
>>571は力士やプロスポーツではなく、一般人の話でつ。
力士やプロスポーツ選手は小さい時から大変に運動漬けの生活習慣だからな。さすがにそんなのずっと続けていく訳にはいかないだろうし。
579太刀山型の土俵入り:2006/01/10(火) 15:48:38
このスレでパンピーの話を持ち出す意味がわからん。
580待った名無しさん:2006/01/10(火) 15:49:29
>>571>>578は本当に同一人物?
あまりのレス口調の違いになんか
笑っちゃったんだけどw
581太刀山型の土俵入り:2006/01/10(火) 15:50:29
何はともあれ千代の富士は偉大だってこったな。
582待った名無しさん:2006/01/10(火) 15:51:26
ジョージ・フォアマン
583574:2006/01/10(火) 15:53:07
よく見たら>>572に千代の富士の名前はないね。
勘違いスマン
584待った名無しさん:2006/01/10(火) 15:53:38
傾向的に体重に頼るよりも筋肉で勝負する人間の方が長持ち
585太刀山型の土俵入り:2006/01/10(火) 15:57:04
>>583
>>574の文章がやっと理解できた。
586待った名無しさん:2006/01/10(火) 16:01:34
587待った名無しさん:2006/01/10(火) 16:03:39
>>576
最強派とかじゃないとかでなく、96年貴が1番なのは相撲見ればあきらか。
では言い方変えたら96年秋の貴に勝てるのは誰かいるの?
588待った名無しさん:2006/01/10(火) 16:03:57
この4人でなんばんとるんだ? どーゆうルールだ? 一発勝負なら精神力が重要と思うが
589待った名無しさん:2006/01/10(火) 16:07:30
>>587
千代の富士
590太刀山型の土俵入り:2006/01/10(火) 16:12:59
>>587
谷風・小野川・雷電・阿武松・稲妻・鬼面山・境川・雷電震・初代梅ヶ谷
大達・小錦(横綱)・常陸山・二代梅ヶ谷・太刀山・大錦・栃木山・玉錦・男女の川
羽黒山・輝国・東富士・千代の山・朝潮・大鵬・柏戸・北の富士・玉の海
輪島・北の湖・千代の富士・北尾・北勝海・小錦(大関)・隆乃富士・曙・武蔵丸
千代大海・安美錦・朝青龍・白鵬・琴欧州&その他多勢。
591待った名無しさん:2006/01/10(火) 16:14:09
>>590
プッ
592待った名無しさん:2006/01/10(火) 16:15:47
>>587
H12.9と13.1の武蔵丸。
ネタでもなく右差し炸裂したらH8.9貴乃花も
ひとたまりもない。あのときの曙らとは
全然レベルが違うと思う。ただ優勝は貴乃花に
なるとは思うが直接対決では武蔵丸だ
593待った名無しさん:2006/01/10(火) 16:16:05
>>587
それは貴ヲタ理論と言われてもしょうが無いだろ。
一番勝負か十番かも分からない。その言い切りは気持ち悪い。
594待った名無しさん:2006/01/10(火) 16:17:31
>>592
それはない。八年貴が易々負けはしない。
595待った名無しさん:2006/01/10(火) 16:21:20
全盛期貴乃花と全盛期武蔵丸なら右四つに組むことに
なる。左前褌を取って右を殺して拝むように寄れば
貴乃花、右が深く入れば武蔵丸だろう。武蔵丸は
浅く右を差してもじりじりと深くしていけば貴乃花の
上手を切ることもできる。おそらくこの二人は全くの
五分だろう。
596待った名無しさん:2006/01/10(火) 16:22:35
>>594
負けるよ。
貴乃花が良かった時期ってのが平成7、8年しか無かったから
ヲタの間に幻想が膨らんでるだけで、実際はまだまだのレベルだったよ。
597待った名無しさん:2006/01/10(火) 16:24:53
勘違いしてる奴多いが瞬間風速なら
全盛期武蔵丸>全盛期貴乃花=全盛期曙
598待った名無しさん:2006/01/10(火) 16:28:14
別に平成8年だって最初から前褌取れてたわけじゃ
ないじゃん。
全盛期だって腰高だったし
599待った名無しさん:2006/01/10(火) 16:36:14
>>587
貴ノ浪 安芸乃島 若乃花 貴闘力
600待った名無しさん:2006/01/10(火) 16:43:01
北の湖>千代の富士・貴乃花>朝青龍
601待った名無しさん:2006/01/10(火) 16:45:17
70年代の相撲はレベルひけえええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
602待った名無しさん:2006/01/10(火) 16:55:41
>>601
いつの時代と比べて?80年代?90年代?今?
あらゆる時代を通じて一番レベル低いって言ってるの?
603待った名無しさん:2006/01/10(火) 16:58:17
もちろんだあああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
604待った名無しさん:2006/01/10(火) 17:00:52
>>603
根拠は?
605待った名無しさん:2006/01/10(火) 17:03:48
こいつ真性の気違いだから相手しちゃダメよ
606待った名無しさん:2006/01/10(火) 17:04:19
コップの中
607待った名無しさん:2006/01/10(火) 17:07:30
丸厨はいいよ。丸スレに帰ってくれ。程度の低い釣りは貴ヲタにしか通用しない
608604:2006/01/10(火) 17:09:20
もしかしたら何か根拠があるのかと思ってね。
多分なさそうだけど。
609☆ボクちんの相撲探求☆:2006/01/10(火) 17:10:23
少し熱くなり、思わずスレ違いのカキコをしてしまいますた。スマソ。私事をペラペラと…お恥ずかしい限りでつ。俺のトレーニングの話なんかどうでもいいんだ。

気をとり直して(汗)、本題に戻そう。平8秋の貴乃花は仕切りの問題を除いて、歴代でも最高の内容だったと思う。
一部に相撲が甘いなどの意見があるようだが、当時の貴乃花の相撲内容を知らないか、ただの貴乃花嫌いのアラ探しによるものだろう。そんなものは取るに足らない。
つまらないアラ探しなどし出したら、他のスレタイ3力士はじめ、全力士がそれぞれ、相撲が甘いということになるだろう。
そんなアラ探し君は、とりあえず平8秋の貴乃花を上回る力士を挙げてみてくれないだろうか。双葉山くらいしか挙げる力士が見当たらないのではないか。
610待った名無しさん:2006/01/10(火) 17:10:34
朝潮がいくらぶちかまそうが武蔵丸はびくともしませんよ
611待った名無しさん:2006/01/10(火) 17:13:26
S53北の湖、T14.栃木山かなあ。
612待った名無しさん:2006/01/10(火) 17:20:09
>>609
全盛期の北の湖は上回るんじゃない?千代の富士はほぼ互角だと思うけど。
朝青龍は及ばないだろうね。大鵬は一応リアルタイムで見てる世代だけど
全盛期を知らないからなんとも言えない。双葉山とかになったらもう
伝説上の人物って感じだし。
613待った名無しさん:2006/01/10(火) 17:22:05
>>612
千代の富士も上回る。
逆に言うなら全盛期の千代の富士の劣化版がH8の貴乃花。
614待った名無しさん:2006/01/10(火) 17:29:18
北千代なら北のが上だと俺は思うがね
615待った名無しさん:2006/01/10(火) 17:31:55
魁皇だめだこりゃ
616待った名無しさん:2006/01/10(火) 18:19:26
>>609
おれには98年以降の相撲内容もあんま変わってないように
見えるんだけど貴乃花の好調、不調を見抜く特徴を教えて
くれますか?
617待った名無しさん:2006/01/10(火) 18:54:18
96年秋千秋楽曙勝てなかったけど誰なら勝てたの?
そんな人存在するの??ってこと。
貴闘力や千代の富士では厳しい感あり
618待った名無しさん:2006/01/10(火) 19:24:15
>>571
いや、医学の授業で習ったから。筋力のピークは25歳だって。
そりゃ全く運動してなかった人は30こえても
運動すれば筋力は上がるだろうけど
25歳までのときと40歳のときと同じうんどうしたら25歳のときが筋力つく
。ちなみに筋肉と筋力は違うよ。イメージトレーニングで筋力はつくけど
筋肉はつかない。ビーズの稲葉や長渕剛、清原も
30歳越えて筋肉もりもりになったけど。25歳くらいまでに同じような
トレーニングしていたら今より少ない筋肉でもう少し強い筋力がついている
で、限界を迎えたらそこからは維持することしかできない
619待った名無しさん:2006/01/10(火) 19:28:07
>>618
深層筋の存在は知ってる?
歳取っても強かった千代の富士なんかは
深層筋が発達してたんだろう
620待った名無しさん:2006/01/10(火) 19:31:36
618だけど俺は北の湖と千代の富士は動き、パワー
バランスとれて強かったと思う。けれど
平成13年の力任せの貴乃花が平成8年の相撲とれれば
間違いなく最強だと思う。
まあでも北の湖、千代の富士、貴乃花は同じような強さだと思う。
朝青龍はすばらしいと思うがほんとにまともな横綱級、稽古ができている
大関を相手にすると少なくとも五分じゃないかと思えてしまう。
621待った名無しさん:2006/01/10(火) 19:34:47
朝青龍と貴乃花の仕切りが見たい
622待った名無しさん:2006/01/10(火) 19:35:13
>>619
小さい頃形成された例えれば芯みたいな筋肉でょ
なかなかなくならないんだよね。それにそれが
多いほど強い。
でもそれは千代の富士に限らないと思う
623待った名無しさん:2006/01/10(火) 19:43:21
>>622
まーね、相撲に限らず強い人の共通点が深層筋が発達
してる事だからね。貴乃花は96年の怪我で深層筋に影響が
でたのかもな
624待った名無しさん:2006/01/10(火) 19:44:07
隆の里とか霧島なんて明らかに25の頃より30歳の頃の方が筋肉量多く見えるけどなあ。
625待った名無しさん:2006/01/10(火) 19:47:41
たしかに貴乃花の背筋はすごいレベルだった。おそらく
ピークに向かってどんどん上がっていったのでは
ないか。15歳かそこらで背筋272キロだった奴が
とことん背筋が必要な世界に入って身長も伸びれば
かなりの数字になってたと思う
626待った名無しさん:2006/01/10(火) 19:49:09
>>624
それは若乃花Vみたいに
皮膚の老化のせいで筋肉のラインが見えやすくなったのではないだろうか
627待った名無しさん:2006/01/10(火) 19:51:49
>>624
それと言ってるように筋肉と筋力はちがう
筋肉をつけまくることで筋力をおぎなっていたのか
いきなりでなんだけど調査で徹夜続きで眠いからもう寝る
628待った名無しさん:2006/01/10(火) 20:10:24
>>626
体重も増えてるよ。
>>627
もしかして筋肉量は増えてなくて筋繊維が太くなったとかそんな感じ?
根性ねえな。俺はまだ起き続けてるぞ。死にそうだけど。
まあ、おやs
629待った名無しさん:2006/01/10(火) 21:18:36
双葉山が相撲史に残る偉大な横綱だった事には異論は無いが、69連勝という金字塔を打ち立てたり、連勝記録が
ストップした後に「我、いまだ木鶏たり得ず…」という言葉を残した逸話以外は殆ど知られてないんじゃ無いかな。

先代三保ヶ関親方が元横綱双葉山の時津風理事長と話をした時に意外に話上手な事に
驚いて「理事長はもっと無口な方と思ってたのですが…」と言った所、「俺だって人間だよ」と言って微笑んだり、他にも大関
豊山の時津風親方は「先代は特別扱いされてて実は寂しかったんじゃないか」と答えてたそうだし。
どっかの大相撲掲示板でこれらのエピソードを見かけた。
俺はこういう人間臭さを感じるエピソードの方が好きだなとは思う。

関係の無い話でスマン、ただ、どうしても話しておきたかった。
皆不世出の大横綱双葉山に対する見方が少しは変わってくるんじゃ無いかなと思って。
630待った名無しさん:2006/01/10(火) 21:21:06
今日も朝青龍秒殺だった?
631待った名無しさん:2006/01/10(火) 21:29:35
>>629
ていうかやっぱり時代が違い杉るからねぇ。>>612でも書いたけど
やっぱり伝説の人って感じなんだなぁ。もちろん相撲史に残る
偉大な横綱だったてのは異論ないけど。
632待った名無しさん:2006/01/10(火) 21:36:29
>>629
俺は大抵の本は読んだし、取組も見たから双葉山についてそれなりの知識はあるつもりだけどね。
知らない人がいるのに驚きますよ。
633待った名無しさん:2006/01/10(火) 21:40:29
双葉山は相撲の神様だからな。
でも宗教に没頭してたし色んな話は残ってるけどね。


634待った名無しさん:2006/01/10(火) 21:42:33
神扱いした途端に真の双葉山の偉大さは見えなくなる。
635待った名無しさん:2006/01/10(火) 21:44:39
双葉山に全盛期貴乃花の相撲だけは見てもらいたかった
636待った名無しさん:2006/01/10(火) 21:45:29
でも双葉山を矢鱈神格化する相撲評論家や自称好角家の人達の意見聞いてると、本格派以外の相撲を異端扱いして扱き下ろす様な
文面がどうも目に付く。
ある評論家なんか、双葉山の相撲を絶対視する一方で、戦後の大横綱大鵬を退廃的な相撲に終始してると酷評して不当な扱いしてるし、
何かそういう人が多い。
双葉山を最も理想的な横綱像を崇める一方で戦後の名横綱に対して不当な評価を下したりする。小錦等の後のハワイ勢力士に対しては
「醜い」とバッサリ切り捨てる始末。
俺はこういう人達は余り好きになれない。
637待った名無しさん:2006/01/10(火) 21:46:19
白鵬の相撲が貴乃花みたいになってきてるぞ。
しかも柔らかさは貴乃花以上っぽいし
638待った名無しさん:2006/01/10(火) 21:47:11
双葉山には罪はないな。
そういう人もいるってことさ。
639待った名無しさん:2006/01/10(火) 21:48:31
双葉山は何だか崇めたくなるような容姿なんだよな。
例えば男女ノ川みたいな顔してたら評価も変わっていたかも知れん。
640待った名無しさん:2006/01/10(火) 21:49:01
相撲の神様っつーのは変だわね。
それは大ノ里と幡瀬川だ。
不世出の大横綱とかでいいじゃない。
641待った名無しさん:2006/01/10(火) 21:50:20
>>639
だよな。もっと醜い顔や俗っぽい顔だったら印象が違うのかも。
642待った名無しさん:2006/01/10(火) 21:50:55
武蔵丸は別にしても曙や小錦は体力だけの相撲だから
批判する気持ちも分かるが曙や小錦が別格に強い事は事実
だから良いじゃん
643待った名無しさん:2006/01/10(火) 21:51:48
>>636
双葉山神格化は戦時中に活躍したという時代背景が影響してる部分が大きいんだと思うよ。
644待った名無しさん:2006/01/10(火) 21:52:39
いや武蔵丸も体力だけの相撲と言っていいよ。
やはりバカみたいな体がなきゃあんな相撲は取れない。
645待った名無しさん:2006/01/10(火) 21:54:38
やっぱ昔の日本の生活考えると双葉山みたいなスタイルの足腰の
絶対的な強さを持ってる力士は多いと思うけどね。
実力は大鵬以降の方が強いと思うけど完成度で言えば昔のが
高いと思う
646待った名無しさん:2006/01/10(火) 21:54:39
俺は豪快な力士に魅力を感じるから常陸山や初代若乃花の方が崇めたくなっちゃう。
変に求道的なのは力士本来の姿とはかけ離れてるような気がしてる。
647待った名無しさん:2006/01/10(火) 21:56:13
>>646
相撲は伝統芸能だから本来は求道的なものだと
思うよ
648待った名無しさん:2006/01/10(火) 21:57:19
>>643
普通は神格化ってのは引退してからされるもんだけど。
彼は神格化されて然るべき存在だと思うがね。過大評価なんて言えないでしょう。
649待った名無しさん:2006/01/10(火) 21:57:33
>>647
そうだろうか?
力士なんてのは元々飲む打つ買うという生活が本来なんじゃないだろうか。
650待った名無しさん:2006/01/10(火) 21:59:09
>>648
強さや相撲の型は賞賛されて然るべきだけど、絶対視されるのは違うと思う。
651待った名無しさん:2006/01/10(火) 21:59:55
いや、古事記等によれば名前は忘れたけど、タイマのなんたらとかいう人物とノミノなんたらとかいう人物が対戦してどっちかが
相手力士を殺してしまったという逸話もあるし、自分も求道とかそういうのとはちょっと違うと思う。
それに江戸の頃の相撲は寧ろ見てる人を楽しませる為の娯楽みたいなモノだったし。
寧ろ求道として語られる様になったのは相撲の歴史からすれば近代になってからじゃない?
652待った名無しさん:2006/01/10(火) 22:00:41
力士の理想像として絶対視されるのがまずいことかね?
そういう存在があったっていいと思うけど。
653待った名無しさん:2006/01/10(火) 22:01:25
相撲の練習は能と一緒に戦国時代から武士の
必修になったんじゃなかったけ?
だとしたら元は伝統芸能になるよ。
654待った名無しさん:2006/01/10(火) 22:01:41
自分は余り人を神様扱いしたり神格化したりするのは好きじゃないな。
それがその人自身を苦しめる事にもなるし、それに変な言い方になるけど政治家が独裁政権を維持する為にそういった人間心理を
悪用するし。
昔のナチスドイツもヒトラーを崇拝する教育を行ってたそうだし。
655待った名無しさん:2006/01/10(火) 22:03:28
>>653
武士は相撲はやってなかったというのが今の学説らしい。
柔術はやってただろうけど。
656待った名無しさん:2006/01/10(火) 22:03:29
>>652
自分は余りイイ事じゃ無いと思う。
絶対視すると逆にそれ以外が異端扱いされる可能性も孕むから。
双葉山みたいな偉大な横綱もいれば太刀山みたいな偉大な横綱もいる。
様々な理想の横綱像が存在してもイインじゃない?
現代の朝青龍も相撲史に残る立派な大横綱だよ、列記とした。
657待った名無しさん:2006/01/10(火) 22:04:07
>>654
それも一理ありますね。双葉山にすれば迷惑な話
だったかもしれないし
658待った名無しさん:2006/01/10(火) 22:06:18
>>656
大横綱みんな立派だが格付けすると
双葉山が1番凄くなるから、それは仕方がないこと
659待った名無しさん:2006/01/10(火) 22:06:36
昔の相撲について詳しい有名な大学教授も降臨してたスレあったと思ったけど
あれ、落ちちゃったのかな?
660待った名無しさん:2006/01/10(火) 22:09:54
確か双葉山は無敵日本の象徴みたいなことも言われてたんだよね?
もしも双葉山が、後のマスコミの発達した時代の力士だったら
神格化はなかったと思う。
661待った名無しさん:2006/01/10(火) 22:11:32
>>658
んだな。
太刀山・栃木山よりも偉大さでは勝っているという意見があるくらいだし。
これは本当に凄いこと。
662待った名無しさん:2006/01/10(火) 22:13:27
>>660
そんな単純な話じゃないよ。
663待った名無しさん:2006/01/10(火) 22:15:41
悪いけど太刀山とかそれ以降の雷電とかの
話は信用出来ん、何百キロを片手で持ち上げるとか
ありえないよ普通に。それこそ神格化しすぎ
664待った名無しさん:2006/01/10(火) 22:16:10
格付けした時に一番凄くなるとか、偉大さでは勝っているという意見とかの
基準というのは、実は曖昧なもんじゃない?
そういう発言を元々していた人達というのは戦時中という特殊な時代に
青春時代を送った人のような。
665待った名無しさん:2006/01/10(火) 22:17:38
>>658
>>661
でも双葉山を絶対視する一方で他方の横綱像を頑なに認めないという人物がいるのも事実。
そういう人達は好きになれないし、そういう意見が幅利かせてきたから今日の大相撲人気の低迷にも
繋がってるんじゃないかと。
666待った名無しさん:2006/01/10(火) 22:18:59
話もとに戻してよ
667待った名無しさん:2006/01/10(火) 22:19:31
>>665
それと低迷を結び付けるのは意味不明だよ。
668待った名無しさん:2006/01/10(火) 22:20:30
>>662
そんなモンなんだって。
第一双葉山が活躍してた頃の日本を見てみろ。軍国主義に突入で皆お国の為にとか行って
戦地に赴いていった頃だ。
双葉山の69連勝が当時の日本軍快進撃に、そして大鵬や柏戸の熱戦が高度経済成長期の
日本と重ね合わせて語られてるし。

今の様なマスコミによる情報が氾濫してるとこうは行かないって。
双葉山が神格化されてるのは当時の時代背景も多いに関係している。
669待った名無しさん:2006/01/10(火) 22:20:48
>>662
今、双葉山のような力士が出て、何年間にも渡って不敗の記録を作ったとして
神格化まで行くだろうか?
記録として賞賛はされても、神格化までは行かないんじゃないだろうか?
マスコミにも追われるよ。
670待った名無しさん:2006/01/10(火) 22:20:52
>>665
大鵬、北の湖、千代の富士、貴乃花みんな認められてんじゃん。
671待った名無しさん:2006/01/10(火) 22:20:53
>>666
丸厨に言いなさい
672待った名無しさん:2006/01/10(火) 22:22:07
>>669
貴乃花が神格化されそうだったじゃん
673待った名無しさん:2006/01/10(火) 22:23:15
>>670
神格化はされてない。
戦後では野球の長島以上のカリスマ性を持つ人間は
相撲界からは出ていない。
その長島だって神格化というのとは、ちょっと違う。
674待った名無しさん:2006/01/10(火) 22:24:15
>>667
昔の双葉山や栃若は素晴らしかった、今の大相撲はだらけてつまらない、退廃的だと散々
ネガティブに語られて扱き下ろされたら相撲を見る人が居なくなるでしょ。
昔の力士は絶対に変化しなかったとか、双葉山等の往年の大横綱を引き合いに出して今の
大相撲を扱き下ろす人とか大勢居てるもん。
横綱審議委員会なんか、自称双葉山の頃から相撲を見てると自慢気に語って、一方で今の方が
昇進基準が遥かに厳しい事すら知らなそうだし。
それが言いたかっただけ。
675待った名無しさん:2006/01/10(火) 22:24:31
>>672
マスコミ狂想曲に乗せられてた人達はね。
676待った名無しさん:2006/01/10(火) 22:25:23
>>673
白鵬は尊敬する貴乃花を超えて双葉山みたいに
ばる気がするけどね。
素質で言えば貴乃花を超えてそうだし
677待った名無しさん:2006/01/10(火) 22:27:09
>>676
話がちょっとズレてるような。
白鵬なんて世の中の人ほとんど知らんよ。
678待った名無しさん:2006/01/10(火) 22:28:59
相撲は、こういう妄想ができるから面白いな。
何十年後も同じ様な会話が続いてるだろう
679待った名無しさん:2006/01/10(火) 22:30:40
>>678
他のジャンルにもあるよ。
それと、いま相撲は本当に危機的状況にあるよ。
680待った名無しさん:2006/01/10(火) 22:33:18
2chでの会話そのものがそもそも妄想みたいなもんなんだから
それでいいんじゃない?面白ければ。
681待った名無しさん:2006/01/10(火) 22:37:12
>>679
ボクシングも戦後のファイティング原田よりも戦前のピストン堀口の方が数十倍強いと
本気で信じてる人がいるから。二人共偉大なボクサーである事には間違いないけど。
682待った名無しさん:2006/01/10(火) 22:44:24
>>674
まあ扱き下ろされるのは
どのスポーツにもあることだと思うよ。多かれ少なかれ。
683☆ボクちんの相撲探求☆:2006/01/10(火) 22:55:42
>>613
平8貴乃花が千代の富士の劣化版とは初耳だ。太刀山のオサーン以外でこういうカキコする輩がいるんだな。恐れ入った。
ちなみにもちろん、千代の富士の強さは否定しない。むしろ大肯定してる。

>>645
頭ハゲピカ同。
貴乃花は現代っ子特有の脚が長いのを除けば、昔の力士と共通したものを有していたと思う。
単純に力で捩じ伏せる強さなら、北の湖や千代の富士の名前が挙がる。両者とも、大変強い力士である。
全盛期の貴乃花は昔の力士の体の強さの上に現代の数値的な強さを兼ね備えた力士だったと言えるだろう。
684待った名無しさん:2006/01/10(火) 22:57:45
>>683
千代の富士の足腰の構え知ってるの?
685待った名無しさん:2006/01/10(火) 23:00:10
>>683
アンタの貴乃花マンセーにも毎度恐れ入るけどな。
こんなに凄い力士を目の当たりにして来た事を光栄に思うわ。
まぁ貴乃花の事をちょっと否定的に見られたからってそこまでムキにならんでも、とは思うが。
686待った名無しさん:2006/01/10(火) 23:02:03
>>684に続けて言うなら、太刀山型は貴乃花が千代の富士の劣化版だということさえ
忌み嫌うだろう。そんなこと言わない。
687待った名無しさん:2006/01/10(火) 23:02:53
頭ハゲピカ同

ってどうよ
688待った名無しさん:2006/01/10(火) 23:04:39
ユーモアってやつじゃねえの?
689待った名無しさん:2006/01/10(火) 23:41:52
>>683
だから貴乃花の98年以降の相撲内容がどう変わったか教えてくれよ
690待った名無しさん:2006/01/10(火) 23:46:09
腰の強さなら北の湖だって千代の富士だって抜群だわ。
691待った名無しさん:2006/01/10(火) 23:47:40
>>689
98年以降の貴乃花は力で捻じ伏せたり強引な相撲が目立つ様になったという意見が多いな。
相撲内容そのものより、96年頃からすれば本当に信じられない様な負け方をする様になった。
前にも言ったけど、休場明けの97年初場所の序盤で連敗、それもアッサリ四つん這いになった
時は我が目を疑ったと言うか…。

自分は全盛期よりも98年以降の貴乃花の方が好きだけどな。2001年前半に二度の優勝果たした
時は本当に素直に祝う事が出来た。武蔵丸が気の毒だったけど。
もっと貴乃花には活躍して貰いたかったな。せめて幕内通算勝利は塗り替えると思ってたのに。
692待った名無しさん:2006/01/10(火) 23:49:11
95年九州千秋楽の相撲も横綱とは思えない相撲内容だ。
693待った名無しさん:2006/01/10(火) 23:51:59
>>691
力で捻じ伏せたりしだしたのは相手が強くなったからじゃない
694待った名無しさん:2006/01/10(火) 23:52:18
>>692
それを言っちゃアカンってw

たまたま親戚の叔父さん家で蟹鍋食った日だったから未だに憶えてるけどな。
695待った名無しさん:2006/01/11(水) 00:04:15
貴乃花って実は足腰の安定性それほどでもないところがある。
足幅取りすぎなのか潰れることが結構あった。
696待った名無しさん:2006/01/11(水) 00:07:25
H8年の貴乃花は、たまたま悪い面が出づらかっただけのような印象が。
697待った名無しさん:2006/01/11(水) 00:11:13
>>696
その年の貴乃花って周りの力士に助けられてた様な印象もある。
二子山部屋力士が一大勢力誇ってた時期で貴乃花の援護射撃してた。
本来ならば貴乃花の対抗馬である筈の曙や武蔵丸が不調だったし、特に曙なんか当時から
マケボノと言われても不思議じゃなかった。
698待った名無しさん:2006/01/11(水) 00:24:22
>>689
一言で言えば相撲の基本から離れた内容になったこと。相撲の基本とは、相手の腰の自由を奪うこと。寄りにしろ、投げにしろ、押しにしろ、その上でやるもの。9年以降はそれが出来てない。
>>693の理屈を進めると、それを克服した平成13年の貴乃花が最強ということになってしまう。とんでもない。

北の湖や千代の富士の腰も強いことは判っている。北の湖は腰が強いからこそのあの圧力、破壊力だし、千代の富士だって、腰の強さに加え、素晴らしいバネがあったから、ああいう相撲が取れた。腕力だけではない。
しかし何度も言うが、相撲の基本を踏まえ、その神髄に近づいていったのは近年では貴乃花が一番だし、古今併せればやはり双葉山が一番だろう。
ちなみに映像が残ってる中で。雷電とかを持ち出されても困るからな。
699☆ボクちんの相撲探求☆:2006/01/11(水) 00:25:46
>>698はボクちん
700待った名無しさん:2006/01/11(水) 00:28:48
>>698
相手の腰の自由を奪うとは相手を腰高にしてしまうと言う事?
701待った名無しさん:2006/01/11(水) 00:29:30
まけぼのは平成8年だけでしょ弱かったのは。
貴乃花に平成7年以降でも平成8年以外は12勝
を平均としてる。貴乃花全盛期に半分勝っていたら
普通に強い横綱の成績だと思うけど。まけぼの
は貴乃花が低迷期に入って半分勝てるようになって
成績はぐんとアップしたじゃん
702待った名無しさん:2006/01/11(水) 00:34:23
>>698
相手の腰の自由を奪えなくなった原因は
やっぱ立会いが弱くなったって事か
703待った名無しさん:2006/01/11(水) 00:38:29
まけけぼのは脚怪我で貴乃花も怪我と稽古不足で
平成11年以降は二人とも低迷してたと考えれば
二人とも全盛期ならやはり互角なのか
704待った名無しさん:2006/01/11(水) 00:47:49
貴乃花の足腰の構え・足の運びは千代の富士と非常に似てるよ。
違いはスピードくらい。
俺は千代の富士以降、あの足の運びが出来たのは貴乃花しか知らない。
千代の富士と似てる的なことを言われたりする霧島なんかは全然ダメだったし。
霧島のダメさ加減知ってる人最近来てないのかな?
俺は以前相撲板でたった一人だけ、あ、この人わかってるって思った人に
会ったことがあったんだけど。
705待った名無しさん:2006/01/11(水) 00:50:40
平成8年頃の貴乃花は、例えば大関武蔵丸との対戦の時に新聞で
「武蔵丸がもがけばもがく程貴乃花の形になって行く」
って書いてあった。まるで言い方が悪いけど蟻地獄みたいだなと思ったw
706待った名無しさん:2006/01/11(水) 01:29:46
>>703
それは無いよ。
曙全盛期の時に大関の貴は互角に取れてる。
707☆ボクちんの相撲探求☆:2006/01/11(水) 01:30:18
足腰、下半身の構えで貴乃花のよさを感じたのは、攻めてる時だけではない。攻められた時、上体が起き上がっても、腰から下は崩れない。そういうのが千代の富士にあっただろうか。北の湖にもあっただろうか。

平成3年春の貴花田―寺尾戦が印象的である。寺尾に終始押されまくりの一見危ない相撲である。しかしよく見てみると、上体はのけぞってるのに対し、下半身の構えは崩れない。常に片足を前に出して相撲を取っている。
あの一番は衝撃的だった。まだ貴花田である当時から、双葉山の再来と一部識者の間で囁かれるようになる。
ちなみにこれとそっくりなのが平成16年九州の白鵬―朝青龍戦である。あの一番を見た時、前述の一番が頭をよぎった。白鵬には大きく育って貰いたいものである。
708待った名無しさん:2006/01/11(水) 01:34:43
曙25歳くらいの全盛期に二十歳そこらのの若造が
張り合えてたのはすごいと思う。
やはり霧島よりかはこの二人ぜんぜん強いな
霧島は全盛期でも曙に大差で負けてるし
二十歳になる前の貴花田にも負け越してる
709待った名無しさん:2006/01/11(水) 01:36:55
>>707
それだよ、その相撲が千代の富士の突っ張り受けてる時の型だよ。
俺はその相撲見て、千代の富士以外でその型出来てる奴初めて見たって感じだったんだよ。
立ち合いの踏み込み方とか突っ張りを受ける型とか、何で他の力士は出来ないんだろうと
思ってたんだけど、やっと出来る奴が出てきたと思ったのが貴花田だったんだよ。
貴には双葉じゃなくてその前に千代の富士がいる。
710待った名無しさん:2006/01/11(水) 01:38:56
いや、その前に親父の貴ノ花がいる
711待った名無しさん:2006/01/11(水) 01:40:52
親父の貴ノ花はあんな受けは出来なかった。
712待った名無しさん:2006/01/11(水) 01:42:31
>>708

 ま た お 前 か 

713706:2006/01/11(水) 01:50:16
>>708
君はもういいよ
714待った名無しさん:2006/01/11(水) 03:01:11
朝青龍って足見てたら
掬い投げうつとき足かけたら
確実にこける体勢なんだけど
したのは安美錦しかしなかった。
外掛けが通用しないのは体重に武蔵丸、
琴欧州、貴乃花、安馬
くらいでしょ。ちなみに朝青龍は武蔵丸と貴乃花に外掛けをして
全く通用していなかったが武双山には通用していた
715待った名無しさん:2006/01/11(水) 03:05:45
朝青龍には掬い投げ対策簡単にとれるのに
みんな自分の相撲に徹する馬鹿だからやらない。それを考えると
技術的にはレベルが高い時代とはいえない。
格闘技は技術うんぬんでは決まらないからおもしろいんだけど
716待った名無しさん:2006/01/11(水) 03:26:34
よく簡単とか言えるもんだよ
717待った名無しさん:2006/01/11(水) 03:41:45
朝青龍ヤオチョ
718待った名無しさん:2006/01/11(水) 04:21:46
朝青龍の掬い投げと張り手と叩きは朝青龍のスキといっていいだろう。
叩きに関しては先場所くらいから周りに通じなくなったが
通じなくなるまでがおそすぎる。
掬い投げに対する外掛けも安美錦しか実践していない。
張り手にもひるむ奴らばかり。貴乃花は落ち着いてるから
朝青龍の強烈な張り手に乗じて両回しをひいた
719待った名無しさん:2006/01/11(水) 04:24:10
そして朝青龍の外掛け乗じて一気に投げた。
つまり貴乃花はあのとき本来の強みの足腰の強さではなく
相撲の勘か反射神経で勝ったのではないだろうか
720待った名無しさん:2006/01/11(水) 04:30:18
>>719
いや足腰がある程度ないと投げをうちにいってるのに
残せないと思う。武蔵丸の場合体重で残すんだろうけど
721待った名無しさん:2006/01/11(水) 07:00:41
武蔵丸は今までの相撲の常識である腰で取る相撲を
右手一本で浮き上がらせるという相撲の常識を
覆してしまう相撲を取っていた。普通は上手を取り
腰の備えを磐石にすればどんな相手にも勝つ力士でも
武蔵丸は半身で上手を取らず右手が入るだけの体制でも
根こそぎ浮かせる相撲の常識を超越した相撲を取る
力士だった
722待った名無しさん:2006/01/11(水) 08:46:26
「相撲の常識を覆した」「相撲の常識を超越した」てんなら先駆者は
ハワイの先輩の小錦だろう。なんせ入門してたった2年、14場所目で
横綱、大関、関脇を倒して優勝目前までいったんだから。ハッキリ言って
当時の小錦はまだ相撲をわかってなかった。普通ならまだ幕下のキャリア
しかないんだから当たり前だ。それが持って生まれた日本人にない凄まじい
パワーだけで何百年の伝統を誇る大相撲の屋台骨を根底から揺さぶったんだから。
当時の衝撃は凄かった。
723待った名無しさん:2006/01/11(水) 09:12:39
やっぱり相撲の常識を覆したのは小錦、武蔵丸だな。
曙もそうだろうけど入れたくない
724待った名無しさん:2006/01/11(水) 09:44:53
>>692そんなの関係ないんだよね。一時期極めてたんだから。誰が1番強いか決めたいんじゃないの?それなら貴乃花だろ。

>>696結果論だけどそうなったから最強なんだよね。
725待った名無しさん:2006/01/11(水) 09:47:20
>>697だからその2人が好調とか不調とかそういう問題でないんだよね。
多分好調でも勝てなかったよ。
726待った名無しさん:2006/01/11(水) 09:49:40
まあ曙は貴乃花全盛期に半分でも勝ててれば
けっこう強い横綱の成績のこせてることになるからな
727待った名無しさん:2006/01/11(水) 09:49:46
>>701曙もどうせ優勝できないから諦めてたんじゃないの?今の大関と似たような感じだろ。
728待った名無しさん:2006/01/11(水) 09:55:55
一番強かった時で比較するのは同意だけどそれなら最強はやっぱり
北の湖だと思うな。スレタイの4人に絞って言えば。
729待った名無しさん:2006/01/11(水) 09:57:04
絞らなくても大鵬はあんま強くないね。北の湖のほうが強いよ
730待った名無しさん:2006/01/11(水) 10:07:24
>>721
何言ってんねん。
へっぽこ貴乃花に勝ったくらいで。どんだけ過大評価なんだよ。
731待った名無しさん:2006/01/11(水) 10:10:02
武蔵丸を無理矢理にでも入れようと必死すぎ。
曙も武蔵丸も同じだよ。
732待った名無しさん:2006/01/11(水) 10:27:59
>>729
大鵬ってそんな簡単に退けてよい存在か?
俺は北の湖とはともかく他の三人に匹敵すると思う。
733待った名無しさん:2006/01/11(水) 11:11:34
そりゃ当然大鵬は朝青龍に大いに勝てそうだ。ただ強いから勝つように見える?
勝つ=強いでは無いと思う。何かふにゃふにゃした感じで負けないんだよ。
その負けない事が強さなのかもしれないけどね。でもそれは強さとはまた微妙に違うと思う。
大鵬は負けない意味で最高の横綱かもしれないけど「最強」では無い気がする。

第一1番重要な印象値だが、他の力士を寄せ付けない「強さ」を大鵬から感じるの?
確かに成績は最高。
強さ=成績じゃないと思うので最高と最強は違う。

貴とやったら何も出来ずにじたばた寄り切られるだけだろうけど、訳分からない相撲で
多々転がしたり「ださい」勝ち方はするかもしれないけどね。
734待った名無しさん:2006/01/11(水) 11:14:08
最強は勝敗にあまりこだわる事ない。
相撲に勝って勝負に負けたら、勝負では負けたほうが強いに値する。
735待った名無しさん:2006/01/11(水) 12:00:16
誰が何と言おうと千代の富士は最強です。
736728:2006/01/11(水) 12:02:41
オレは大鵬は晩年しか見てないけど、「負けない相撲」だったみたいね。
北の湖みたいに(千代の富士もそうか)「勝ちにいく相撲」じゃないから
強烈な印象てのは残りずらいし、評価はし難いかもしれないなぁ。
737待った名無しさん:2006/01/11(水) 12:07:53
双葉山や貴乃花も強烈じゃなくても強いと感じるけど
大鵬は四つバージョンの千代大海みたいで強いと思えない
738待った名無しさん:2006/01/11(水) 12:15:42
でも、実際にスレタイの四横綱と大鵬が同時期に存在したら
ここでも大鵬が優勝を独占したりして。
何となく気がついたら最後は大鵬だったとか。
体のバランスが良くて足腰が良くて柔らかくて差し身がいいというのは
やはり大きな武器だよ。
当時は体力勝ちしてた部分も大きいんだろうけど、大鵬みたいな素材というのも
なかなか居ないと思う。
739728:2006/01/11(水) 12:27:06
素材ってことで言えば大鵬は白系ロシアの血を引いてるからねぇ。
確かに日本人にはない素材だろうね。考えてみりゃ黒海や露鵬の
大先輩格だな。
740待った名無しさん:2006/01/11(水) 12:31:44
大鵬がロシアの血を隠して戦時中に存在して勝ちまくってたら
これも神格化はあったと思う。
負けない横綱のあるべき姿とか何とか言って。
姿かたち的にも美しいものがあるし。
741待った名無しさん:2006/01/11(水) 12:36:37
露鵬と大鵬の強い師弟関係は大鵬のロシアとの血のつながりもあるんだろうね
742待った名無しさん:2006/01/11(水) 12:41:08
>>721
武蔵丸だって腰で相撲をとってたんだよ。
差し手が利くのはその攻めの中心が腰にあるから。
743待った名無しさん:2006/01/11(水) 13:00:37
千代は関脇大関のときに全盛期の北から2度優勝を奪取したのは
もう少し評価されていいと思うが。
劇的な56名古屋千秋楽も北の全盛期53名古屋14日目から
わずか3年しか経っていない
744待った名無しさん:2006/01/11(水) 13:12:06
曙が双子山で貴乃花が東関部屋だったら

優勝回数の差は

縮まったのでは
745待った名無しさん:2006/01/11(水) 13:27:41
>>743
たとえ3年しか経ってなくても当時の北の湖はすでにピークを杉てたのは
事実だよ。この二人は下り坂の時期と上り調子の時期が重なってる。
もしお互い全盛期同士でぶつかっていたらやっぱり北の湖の勝利だと思うね。
746待った名無しさん:2006/01/11(水) 13:39:52
俺は全盛期同士だったら千代の富士だと思う。
小錦や大乃国を振り回してた時期の千代の富士なら北の湖の重さは問題にしないだろうし
この時期は北の湖と対戦していた時期よりもずっと足腰に重厚な感じがあった。
747745:2006/01/11(水) 13:47:31
確かに北の湖は体重は彼らより軽いけど腰の重さや、重心の低さで
上回ってると思う。それに立会いの突進力もあったし、スピードもあった。
想像だけど千代の富士も小錦や大乃国を降したみたいなわけにはいかないと
思う。
748待った名無しさん:2006/01/11(水) 14:15:24
大鵬の強さを感じる取組はないって言う人もいるだろうけど、
42年春14日目の佐田の山戦は凄い強さを感じるぞ。
749733:2006/01/11(水) 16:10:20
>>738
十分大鵬が優勝独占する可能性ありますよ。というかするだろうね。
強いからするんじゃなく(勿論超一流ではあるんでしょうが、他の4人に至る「強さ」はない)
ただ「優勝する」んでしょうね。「ちょっとどちらかに転ぶかで勝敗が変わる相撲」をことごとく取るでしょう。

ただ4人に大鵬を何十倍も凌ぐ力があればそれをさせずことごとく沈めるでしょうが
そこまでは実力違わないと思います。一応「大鵬」ですから。
750太刀山型の土俵入り:2006/01/11(水) 16:12:47
懐の深さも足腰の強さも貴乃花じゃ大鵬に勝てるものはなにもない。
751733:2006/01/11(水) 16:13:00
>>748
でも96年秋千秋楽の貴乃花(日を追うごとに相撲レベル上昇の傾向あり)には突破口を見出せなさそう。
752待った名無しさん:2006/01/11(水) 16:13:59
>>750
プッ
753733:2006/01/11(水) 16:14:58
>>750
まあそうかもしれないけど、それだからって貴乃花より強いなんてあるはずない。
何故見てそう思わないの?
754太刀山型の土俵入り:2006/01/11(水) 16:16:22
勝るものが何一つないのに勝てると思えというのは、
旧日本軍がアメリカと戦争するようなもん。
755待った名無しさん:2006/01/11(水) 16:17:32
>>754
プッ
756太刀山型の土俵入り:2006/01/11(水) 16:19:15
ああ「金の力」があったか。
757待った名無しさん:2006/01/11(水) 16:20:29
>>755
プッ
758待った名無しさん:2006/01/11(水) 16:25:33
>>748
たしかに完璧だったけど平成12,3年の武蔵丸なら
どうだろうかな? 右を殺せば貴乃花で間違いないだろうけど
奴の右は深く入ったら相撲の腰だ技術だの常識を
超越した相撲だからな。簡単にいえば右一本で
吊り上げるようなもん。腰が浮き上がってしまったら
誰も太刀打ちできない、武蔵丸の右差しは体制が悪い状態
でも吊り上げる状態。どんな横綱だって吊り上げられたら
なにもできないでしょ?でも横綱クラスになると
吊られるような体制にならないしそう簡単に吊られない
ような腰をもっている。だが武蔵丸は右一本で横綱
クラスを吊ったのと同じような状態にすることが
できる。たとえ相手が万全で武蔵丸が半身だとしても
そういったことができる。武蔵丸の相撲は常識では
図りしえないものがあった、技術でも腰でもなく
ただ単に怪力で相手を根こそぎ吊り上げる相撲は
相撲の常識を覆したといってもいい、平成8年貴乃花と
いえど武蔵丸を右四つで倒すのは簡易なことではない。
逆にいえば千代の富士、朝青龍なら武蔵丸を上手く
捌けるとは思っている。どうしても貴乃花の相撲の
性質からいって厳しいのではと思う。
759待った名無しさん:2006/01/11(水) 16:27:07
>>754
原爆は竹槍で防げる、
丸の右差しはおっつけで防げるってか
760733:2006/01/11(水) 16:59:18
>>758
そんなに武蔵丸が強いなら年間85位勝てそうなのに、確か80も勝ってないよね?
やっぱ星と強さ関係ないんだよ。ちなみに最高いくつ位勝ってるの?彼は。76位?
761733:2006/01/11(水) 17:09:04
今調べたら武蔵丸99年、69勝ですね。まさに強さと星は関係ないといういい見本。
762待った名無しさん:2006/01/11(水) 17:15:21
武蔵丸武蔵丸うざいよ。黙っとけ。キチガイめ。
763待った名無しさん:2006/01/11(水) 17:16:42
いくら貴に強かろうが、大関に互角なんだからな。
764待った名無しさん:2006/01/11(水) 17:19:11
>>753
そのあんたのあるはずがないって意見が恐いよ。
何言ってんの?
765733:2006/01/11(水) 17:24:50
>>763
だから誰と互角とか関係無いんだよ。そんな事いったら全員そうですよ。
貴に強くて大関に互角でも、強ければつよいんです。
766733:2006/01/11(水) 17:26:10
>>764
だって貴乃花より大鵬の方が強そうに見えないジャン。
767待った名無しさん:2006/01/11(水) 17:32:55
だから貴に強いだけでなんづ強いってことになるんだ?
俺は別にそこまで強いなんて思わん
768待った名無しさん:2006/01/11(水) 17:34:49
>>766
それこそ自分の個人的感情だけじゃねえかよ。
あんたが太刀山型を批判できたもんじゃない。
769待った名無しさん:2006/01/11(水) 18:27:17
>>758
貴乃花が常にまともで右四つにくる、
丸にとって非常にやりやすい相手だって分かってるのかなあ?
力士は皆右四つじゃないんだよ?
丸だって腰で相撲を取っていたんだし。軽くて弱点だったがな。
それと君アンカー間違えてない?
770待った名無しさん:2006/01/11(水) 18:39:05
>>747
同意。
彼の馬力は体重だけじゃなくて、
足腰の強さ、重心の低さ、スピードも大きく影響していた。
俺も北の湖有利だと思う。
況して千代が北の重さを問題にしないから北の湖も
問題にしないとはとても思えない。

北の湖と千代の富士の対戦は
上り坂と下り坂の関係からしてああなるのは仕方が無いと思う。
59夏に勝って北の湖も一矢報いたしね。
771☆ボクちんの相撲探求☆:2006/01/11(水) 18:55:22
体の資質は貴乃花より大鵬の方が上。
思うんだが、相撲の常識を覆した偉大なる先駆者は大鵬じゃないか。小錦や武蔵丸なんか目じゃない。貴ノ浪も出て来た時はおったまげたが、結局大関で終わったし。
体の資質が常軌を逸していることで、騙し騙しの相撲で成績だけ大成した大鵬。例えば貴ノ浪があのままの相撲で大横綱になるようなもので、評価のしようがない。
772待った名無しさん:2006/01/11(水) 19:00:32
横綱時代の対横綱戦での勝率は誰が一番高いんだ?
対横綱戦で一番勝率高い奴が一番強いとも言えそうだが
だれかわかる人います? 千代の富士なんて勝率
高そうだが
773待った名無しさん:2006/01/11(水) 19:01:43
昭和53年の北の湖を100として56年1月から7月にかけて北の湖をいくつと見る?
悪くても90くらいの力はあったでしょ。
対して千代の富士の昭和60年を100としら56年なんてまだ75よくて80くらいだ。
体も相撲もまだまだ全盛時には遠かった。
774待った名無しさん:2006/01/11(水) 19:03:47
>>771
お前は貴乃花LOVEとかに名前変更しろ
775待った名無しさん:2006/01/11(水) 19:07:40
>>772
それは当てにならないと思われる。
在位時に晩年の横綱がいた方がそりゃ成績もよくなるし、
対戦数が力士によって全然違う。
776待った名無しさん:2006/01/11(水) 19:08:51
武蔵丸は15日間相撲取ったら最強とは思わない。しかし
彼の相撲には常識的な腰、技術などを根こそぎ覆す
右の威力があった。つまりつぼに嵌ったら最強、嵌らなければ
平凡かもしれない。平成8年の貴、昭和53年の北の湖は
強いが彼がつぼに嵌ればその強さがまるで子供の相撲に
なってしまうくらいの右の威力がある。わかりにくい例かも
しれないが野球でいえばどんないい球、変化球、決め球を
投げても当たりさえすれば力技で200メートル場外に運んで
しまう野球の常識を覆すホームランバッターということだろう。
玉を当てないようにすればいいだけであって武蔵丸も
右を差させなければ何とかなる力士だとは思う。ただ右を
差したときの威力は常識外でありどうしようもない
破壊力があると言っているだけ。
777待った名無しさん:2006/01/11(水) 19:10:13
>>773
千代の富士も85はあったと思うぞ。
俺的には60年千代の富士が56年頃より
飛躍的に強くなったとは思えないんだが。
それに下り坂の80と上り坂の80じゃ違うでしょ。
778待った名無しさん:2006/01/11(水) 19:10:29
コーエー様へ
歴代の関取を集めた相撲ゲームを出してください!

【力士能力】
99大鵬
98北の湖、千代の富士
97貴乃花、朝青龍


94曙、武蔵丸

SP力士 双葉山、雷電など

力士にはパワー、スタミナ、張り手、瞬発、押し、寄りなどのステータスを!
ジーワンジョッキーみたいに世代ごとからスタート可能。
779733:2006/01/11(水) 19:11:31
>>771
あなた的を射てるね。
貴ノ浪があの相撲で才能だけで大横綱になる。正にそんな感じです。大鵬。
780待った名無しさん:2006/01/11(水) 19:15:08
>>771
単純に98年以降に貴乃花の腰が崩れだしたのは
相手が強くなったからだよ。
781待った名無しさん:2006/01/11(水) 19:20:28
>>780
またお前か。
曙まで強くなったと言うんですか?
782待った名無しさん:2006/01/11(水) 19:23:03
>>781
明確な理由を言ってくれれば
おれもすぐ納得するよ。おれも貴乃花が1番だと思いたいし
783待った名無しさん:2006/01/11(水) 19:27:14
右を深く差したら強いのは分かるけど、何もかも覆すっつーのは言い過ぎだよ。
784待った名無しさん:2006/01/11(水) 19:29:47
九重貢書「不撓不屈」では「横綱になってからは4勝2敗と私の方が
勝ち越している」と書いてるからウルフの脳内では「横綱千代>横綱北」
なんじゃないのか?
785待った名無しさん:2006/01/11(水) 19:33:13
ウルフは自分が一番じゃないと気が済まない性格だから。
786待った名無しさん:2006/01/11(水) 19:42:16
>>777
56年と60年じゃ、かなり違うよ。
体重的には10kgほど軽かったし、相撲内容も勝ち方覚えて相撲を取るのが面白くて仕方がない
といった風情で、勢いだけでまだまだ完成とは呼べる感じじゃなかったし。
千代の富士的にはスタート地点に着いたかな?くらいなのが56年という年。
身体面でも技術面でも60年とは程遠い。
787待った名無しさん:2006/01/11(水) 19:49:37
北の湖は56年名古屋千秋楽、取組終わった後の支度部屋で「千代の富士は
強いと思わない」と言っていた
788待った名無しさん:2006/01/11(水) 19:50:26
>>783
右差し炸裂したら吊りだし状態だからな、相手を
片手で浮かせることができる(あまり身長が高い
相手だと意味無いが)吊り上げたような状態なんだか
ら腰だの技術だのの常識は通用しない。早い話
右を深く差せば半身だろうと片手だろうと相手を
吊り出したり吊り落としたりできるってこと
789733:2006/01/11(水) 19:52:41
北の湖に対して侮辱発言が多々ある。
「あの体型でピラミット登って来たのにはびっくりした」等
790待った名無しさん:2006/01/11(水) 19:59:06
丸は全盛期同士なら貴と北の湖には勝ち越すが
千代と朝には負け越すだろうね

全盛期2年間の対決なら

6丸ー貴5
7丸ー湖5
4丸ー千代7
5丸ー朝7
8丸ー輪4
791待った名無しさん:2006/01/11(水) 19:59:20
>>789
そんなの受け取り方次第じゃん。
足腰の強さ・北の湖の凄さを表現したとも取れるし。
792待った名無しさん:2006/01/11(水) 20:00:57
>>779
大鵬はあんなガバガバに脇の甘い力士だったの?違うでしょ。
相撲に於いて脇が甘いのと固いのとじゃ天と地ほどの差がある。
793待った名無しさん:2006/01/11(水) 20:04:15
>>788
どんな力士だって差し手を深くすれば相手は浮き上がるよ。
舞の海だって、あの体で相撲が取れたのは左を深く差して
相手を浮き上がらせてたからなんだし。
794待った名無しさん:2006/01/11(水) 20:05:11
俺は貴にしか勝ち越せないと思うがね。
795790:2006/01/11(水) 20:47:02
北の湖はパワーもスピードもあるけどパワー負けする
相手には弱いだろう。輪島は差し手争いでは有利に
取れるかもしれないけどやっぱ体が小さいかな、丸には
どうしても立会いから攻め込まれるような気がする。
組みとめれば左四つで結構勝てそうでも突っ張られたり
すると厳しそうだ、圧力はどうにもならなそう。
朝青龍は動き勝つような気がする。それでも怪力の
丸に大勝ちはできないだろう、千代は小錦対策のような
相撲になって一番相性は良さそう。貴乃花に関しては
再三語っているが相性は悪い、ただ全盛期同士なら
貴は前褌で丸の右の第二間節まで入れさせなければ
勝てる。逆に第二関節まで深くすれば丸かな。
796733:2006/01/11(水) 21:12:07
そうですね。ちなみに最後の方にある立会いの大きな写真は大関時代のものですか?
797待った名無しさん:2006/01/11(水) 21:36:02
>>796
なるほど。
大体頷ける理由です。
ただ北の湖は五分だと思うし、輪島ももっと健闘すると思うな。
やはり丸は右四つでしか取れないですから。
798待った名無しさん:2006/01/11(水) 21:40:16
>>797
横綱になってからの武蔵丸は貴乃花に万全の体勢に
なられても勝ってたし大関時代の武蔵丸よりか別人みたいに
なってたぞ。
799待った名無しさん:2006/01/11(水) 21:41:49
14日目 大鵬(掬い投げ)佐田の山
全勝同士、佐田の山にとっては打倒大鵬の最高の舞台である。
待ちに待った絶好機、ファンも佐田の山の願いを知っている。テレビの音声はこうである。
「13連勝同士の、横綱、大鵬。横綱、佐田の山。(22代伊之助
「時間です、(伊之助特有の早口で)残ーった残った残った残った残ーった残った」)突っ張り合い、
(伊之助「残った、残ーった残った」観衆「ワーッ」)掬い投げ大鵬の勝ち」。
これで大鵬の圧勝。佐田の山は頭からぶちかました。大鵬は左かち上げで受けた。突っ張り合った。
大鵬は左を差した。佐田の山は右からおっつけた。大鵬は左半身になった。佐田の山は上手を取りにいった。
大鵬は佐田の山の左手首を掴んだ。大鵬はさらに左から大きく掬った。佐田の山はたまらず左膝から崩れた。
この場所の佐田の山が最高の出来とは言っても、大鵬はそれ以上の出来、大鵬はあまりにも強すぎた。
800待った名無しさん:2006/01/11(水) 21:43:01
>>796-797の流れが俺には理解できない
801797:2006/01/11(水) 21:47:02
>>795
の間違い。
802待った名無しさん:2006/01/11(水) 21:49:24
>>798
いやだから二人の万全の体勢ってどうしても同じ体勢になるじゃない。
貴の上手が浅いか丸の差し手が深いかくらいで。
803待った名無しさん:2006/01/11(水) 21:52:19
ちなみに平成13年1月の決定戦の丸の右指しは
もっと速く返せてたと思うけどね。
やっぱ丸の八百長だったのか?
804790:2006/01/11(水) 21:54:12
北の湖はスピードがあってもパワー主体だから
立会いで圧力負けするような気がする、北の湖も
立会い逃れたりはしないだろうし。立会い負けすると
どうしても相撲の主導権を奪われてしまいがちなので
武蔵丸が勝ち越すと思いました。輪島はもう少し
健闘するかな?組みとめれば輪島は武蔵丸に
右を差させないだろうけど立会い武蔵丸は当時に
はいなかった破壊力を持ってるから突き押しで
勝負決められると思います。相撲は立会いで8割
決まるといいますがやはり立会いの圧力が
ずば抜けてる武蔵丸はその点有利でしょう
805待った名無しさん:2006/01/11(水) 21:56:17
ヤオっていうか空気に呑まれて根負けしたような
感じかな。本割の相撲見て決定戦は7:3で
丸だと思ったが会場の空気は貴乃花が優勝逃したら
相撲界はおしまいみたいな空気あったからなあ。
806待った名無しさん:2006/01/11(水) 22:00:14
絶対最初に右差した時
丸は絶対右返せたよ
807待った名無しさん:2006/01/11(水) 22:14:40
まだあれを片ヤオって思ってる奴いるのか
808待った名無しさん:2006/01/11(水) 23:14:42
>>804
なるほどねぇ。
ただ貴方も俺も仮定の話だから多少のずれがあるのは仕方ない。
どやっぱその中でも一番取りにくいのは貴だろうと思う。
809待った名無しさん:2006/01/11(水) 23:53:24
でもヤオなら上手を切らないと思うが
たしかにあの時点で腕返せたけどな
810待った名無しさん:2006/01/11(水) 23:55:13
そういえば平成12年11月も先に丸の右が入って
上手取られる前に右返せたのに上手を与えてから
腕返して貴をひっくり返してた
811待った名無しさん:2006/01/12(木) 00:24:00
>>810
尚更ヤオじゃないってことですね
812待った名無しさん:2006/01/12(木) 00:32:43
武蔵丸は右返すまでの時間が
遅いって事か?
813待った名無しさん:2006/01/12(木) 00:34:16
上手取るか右を深く差すかなんて紙一重だよ。だいたいいくら武蔵丸の
右差しが強いからって、見てるほど簡単には貴の腕を返せるもんじゃない
だろ。
814待った名無しさん:2006/01/12(木) 00:40:17
いつもまわし取ってから腕を返すのが
武蔵丸。平成11年11月もそうだった。下手にはやく
返そうとすると脇があいてもろ差し食らう可能性が
あるからじっくり返す作戦じゃないのかとも思う
815待った名無しさん:2006/01/12(木) 00:43:54
戦後3大横綱を輩出したとは思えないほどのスポーツ後進県に
成り下がったな<北海道
816待った名無しさん:2006/01/12(木) 01:04:25
武蔵丸は朝青龍には負け越しそうだが、千代の富士には案外勝ち越すんじゃないか。
千代は左の浅い上手を狙うタイプだから、右を差し易いだろ。大乃国や旭富士との
対戦もだいたい右四つになってたし。
817待った名無しさん:2006/01/12(木) 01:26:52
浅いから深く差せないし、千代の富士の場合は浅く引いて肘で相手の差し手を殺してる。
ここが貴乃花との違い。
貴乃花の場合は前褌でもちょっと横にずれた辺りをひいて脇が空き気味になる。
だから上手を引いても切られやすくなる。
818待った名無しさん:2006/01/12(木) 01:31:36
特に晩年以降の貴乃花は、
力を振るうためには上手を深くせねばならなくなった。
右を差しやすいのも至極当然。
819待った名無しさん:2006/01/12(木) 10:06:49
貴乃花が武蔵丸に負けたのって
必ず貴乃花がつっぱりしたことで右腕が入ってたよな
貴乃花は馬鹿だなと思ったよ。つっぱりしてなかったら
いけてたと思うのに。貴乃花が復活優勝したときも
つっぱりしてこいつあほだなと思った。
820745:2006/01/12(木) 10:13:48
>>773
オレは90とは思わない。昭和53年頃の圧倒的な強さと比べたら
70ぐらいまで落ちていたと思う。仮にあなたの言う通り北の湖が
90で千代の富士が75〜80ぐらいだったとしてもじゃあお互い
100の時にぶつかったら?と考えたらまた全然違うと思う。
オレはお互いが100の時にぶつかったら北の湖有利と思ってる。
因みに貴乃花や朝青龍とお互い100でぶつかってもやっぱり北の湖
有利だと思うね。
821待った名無しさん:2006/01/12(木) 10:43:48
栃東のあの体勢じゃまたエルボーのえじきだな。
822待った名無しさん:2006/01/12(木) 11:05:14
たぶん貴は丸相手にも頑なに自分の相撲を敢えて取り続けたんだと思う。
左四つにいったらもっと勝てただろうしね。あの取り口はプライドの問題だと思うよ。
823待った名無しさん:2006/01/12(木) 11:58:42
>>820
しかし55年にはあわや4連覇というのもあったし
56年だって千代がいなければ4連覇していたよ
ガタンと崩れたのは56夏巡業からでは
824待った名無しさん:2006/01/12(木) 12:25:06
この4人だったら朝青龍がダントツに強そう

825待った名無しさん:2006/01/12(木) 13:00:22
>>824
12スレ目ではじめて出た意見だな
826待った名無しさん:2006/01/12(木) 13:01:54
ダントツではないが朝青龍が落ちるかな
827745:2006/01/12(木) 13:03:49
>>823
昭和55年頃はまだ90ぐらいの力はあったかもしれん。ただ北の湖は
49年に横綱になってから本人も言ってる通り常に綱の自覚、責任感
というのを考えていて、ずっと休みなしできてた。確かにガタッと
崩れたのは56年の夏巡業からかもしれんけど、その前から肉体的、
精神的な疲労、ダメージが蓄積されていたと思われる。結局昭和53年と
昭和56年の北の湖は別人というのがオレの結論だね。
828待った名無しさん:2006/01/12(木) 15:36:06
平成8年と9年以降の貴が別人みたいなもんか
829待った名無しさん:2006/01/12(木) 16:59:27
年6場所制になった1958年以降、年間通じて横綱が制覇したのは

1977年
1978年
1979年
1980年
2005年

以上の5回だけ。
77年〜80年の4年連続してから去年までなかったことを考えると輪湖時代ってレベル高いんだね
830待った名無しさん:2006/01/12(木) 17:37:04
武蔵丸より今の琴欧州のほうが強いだろ。
パワー、スピード、技術全て上回ってる。身長も高いし。
丸なんてこのスレで出す力士でない。すれ違い丸厨は消えろ。
831待った名無しさん:2006/01/12(木) 17:40:34
53年と56年名古屋までの北の湖が別人と言えるほど違うかなあ。
832待った名無しさん:2006/01/12(木) 17:57:27
今の1番みた限りでは96年千秋楽貴にははっきり言って勝てるように見えない。
朝は全盛期いつなの?
833待った名無しさん:2006/01/12(木) 18:00:22
俺も95年九州千秋楽の相撲を見た限り、貴乃花は最弱横綱だと思う。
834待った名無しさん:2006/01/12(木) 18:02:11
千代の富士と貴乃花が互角で最強だと思う
835待った名無しさん:2006/01/12(木) 18:23:07
朝青サイキョ
836745:2006/01/12(木) 18:23:24
>>831
少なくとも全盛期の圧倒的な強さを見てきたオレにはそう思えるね。
当時そう思ったわけじゃないよ。引退して20年以上経った今
北の湖のキャリア全体を通して見たらそう思う。
837待った名無しさん:2006/01/12(木) 18:25:59
回し取られたら何も出来ない横綱なんて
絶対嫌だ
838待った名無しさん:2006/01/12(木) 18:29:15
>>829
1978
1979
1980
2005

5回ではなくて4回ですね
839待った名無しさん:2006/01/12(木) 18:29:33
貴乃花には勝てないって朝青龍自身が
1番分かってんじゃない
840待った名無しさん:2006/01/12(木) 18:29:41
>>837
全盛期の貴乃花は素晴らしかった。
841待った名無しさん:2006/01/12(木) 18:29:43
とにかく、56年名古屋の一番のみで千代北を語るのは無茶にしか感じない。
842待った名無しさん:2006/01/12(木) 18:33:50
>>839
朝青龍は貴乃花に一回も勝てなかった。
843待った名無しさん:2006/01/12(木) 18:34:16
体重
844待った名無しさん:2006/01/12(木) 18:36:13
琴光喜が朝青龍と出会わなければ横綱に昇進していただろう。
845745:2006/01/12(木) 18:36:41
前も言ったけど北の湖と千代の富士は下り坂と上り調子の時期が
重なってるんだよね。スレの主旨に沿ってお互い全盛期の時期に
ぶつかっていたら?と考えたらオレはやっぱり北の湖有利じゃないかと
思うね。
846待った名無しさん:2006/01/12(木) 18:43:32
俺は千代北なら千代だと思う。
全盛期同士でぶつかったら、北の湖はあんな寄り身出来ないと思うよ。
前みつ引かれて形作られて千代の相撲になる方が多いと思う。
847待った名無しさん:2006/01/12(木) 18:46:50
前にも書いたけど、数字で同じ強さなら上り坂のが有利でしょう。
今になってみれば、北の湖は54年から緩い下り坂だったのかと思える。
当時はそうは思ってなかったけどね。
848待った名無しさん:2006/01/12(木) 18:50:25
>>833
間違って最低の相撲とったんだよ。他にも何十番も最弱横綱たる相撲がある。しかし最弱が論点ではない。最強が論点である。
相撲史で1番レベル高い相撲とった経験がある事実になんら変わりはない。
849待った名無しさん:2006/01/12(木) 18:55:19
貴乃花の相撲が相撲史で一番レベルが高いとか
850待った名無しさん:2006/01/12(木) 18:58:36
7連覇&84勝のドルジが最強だって
当時の力士をタイムマシンで運んでくることが不可能な以上、「最強は誰か!?」というのは記録で判断するしかないんだから

あんまり昔の幻想に頼るのはよくないよ
851待った名無しさん:2006/01/12(木) 19:01:21
852745:2006/01/12(木) 19:01:56
全盛期の千代の富士が相手なら確かに北の湖もそう簡単には
勝てないとは思う。6:4までいかないかもしれん。
オレは5.5:4.5ぐらいで北の湖と思ってるけど。
853待った名無しさん:2006/01/12(木) 19:03:33
>>849
一試合に限定してだよ。最強とは最も強いだから一試合で全く問題ない。
854待った名無しさん:2006/01/12(木) 19:06:25
>>850
お前アホだな。
記録だけとか言いだしたら雷電だ。
855待った名無しさん:2006/01/12(木) 19:08:54
>>854
風呂でも入って穏やかになれ。
856待った名無しさん:2006/01/12(木) 19:12:30
>>853
曙本調子じゃなかったし。
857待った名無しさん:2006/01/12(木) 19:43:40
>>843
昭和50年9月 96k 新入幕 東前12 5勝10敗 20歳
昭和56年1月 116kg 初優勝 東関脇 14勝1敗 25歳
昭和56年7月 115kg 東大関 14勝1敗 26歳
昭和60年1月 123kg 東横綱 15戦全勝 29歳
昭和60年9月 122.5kg 東横綱 15戦全勝 30歳
858待った名無しさん:2006/01/12(木) 19:50:04
記録は、あくまでその当時の角界でどれだけ図抜けていたかを示すに過ぎない。
記録で古今の力士の強さを判断
するには、幕内力士全体の力量が変化してしないことが前提として必要。
859待った名無しさん:2006/01/12(木) 20:10:35
つうか強さ比較はもう語りつくした感じじゃね? 四人のあだ名でも書いてみっか北の湖→怪童(確かこう呼ばれてような。全盛期厨房だったからいまいちわからん)千代の富士→ウルフ 貴の花→パマか電波(笑)朝青龍→ドルジ 訂正などよろ(・ω・)ノ
860待った名無しさん:2006/01/12(木) 20:14:31
>>859
貴乃花→平成の大横綱
861待った名無しさん:2006/01/12(木) 20:15:10
>>850
記録が全てでそれだけで最強が決まるならこのスレいらないじゃない?
そうじゃないからこのスレがあってたくさんの人がレスしてるんじゃないの?
昔の力士をタイムマシンで現在に連れてくることはできなくてもお互いの
全盛期にあたっていたら?と想像することはできるでしょ。それがこのスレの
主旨だと思うし、それは記録だけで測れない部分が多々あると思う。
862待った名無しさん:2006/01/12(木) 22:41:51
記録だけでしか判断できないってことは、要するに相撲を見る眼がないと
自白しているにひとしい。北の左四つ、千代の前ミツ、貴の右四つ、朝の
反応能力、それぞれ秀でたものを持ってるよ。その取り組みを仮想して
技術論を戦わせるのが、このスレの面白さだ。
863待った名無しさん:2006/01/12(木) 22:43:48
いくら相撲を見ても相手が弱いからそういう相撲が可能なだけかもしれず
比較など不可
864待った名無しさん:2006/01/12(木) 22:52:46
柳川→平成の大縦綱
865待った名無しさん:2006/01/12(木) 22:59:16
平成にそんな奴いないぞ
866待った名無しさん:2006/01/13(金) 01:57:47
>>863
そういうことをひっくるめて考えるのが想像力でしょうが。
何回も言うけどお互いの全盛期にぶつかっていたら?と
考えることはできるでしょ?
867待った名無しさん:2006/01/13(金) 02:21:28
そうだね。タイムマシーンでつれてこない限り記録だけで判断するなんて
歴史で当時の暮らし細かく想像することがばかばかしいと言ってるもんだね。
ちゃんとビデオや体力数値まで残ってるのに。
それぞれ対戦相手がかぶってるし
868待った名無しさん:2006/01/13(金) 02:24:49
大鵬の記録を知っている
相撲あんまり知らない人が曙のほうが強いでしょといってるからな
869待った名無しさん:2006/01/13(金) 02:46:52
たぶん最近の力士のほうが強い。
けど昔の大横綱のほうが強いと思いたい気持ちはよくわかる。
俺もそうだし。
870待った名無しさん:2006/01/13(金) 04:41:55
縦綱ってちんちんのこと?
871待った名無しさん:2006/01/13(金) 08:40:59
859
貴乃花は平成の大横綱、平成の角聖でしょ
872待った名無しさん:2006/01/13(金) 09:09:29
朝青龍の大関のときの相撲みたが足腰も巧さも
今と変わってないね。琴光喜とか大海の出足簡単にとめてるし。
武蔵丸相手に初めて真っ向勝負って感じのいい相撲だし
でも微妙に突進力は今のほうがついてるね
873待った名無しさん:2006/01/13(金) 09:13:36
琴光喜が参考になると思うけど
やはり武双山は露鵬や黒海より馬力あるよ。
とくにとまってからが違う。
874待った名無しさん:2006/01/13(金) 10:08:21
そりゃあ武双山は馬力はすごいものがあった。
今の時点の露鵬や黒海と比べるのは失礼だろ
875待った名無しさん:2006/01/13(金) 10:21:03
武双山の脚の筋肉ものすごかったが
筋肉の質で才能ある奴に劣るならあのくらい
の量の筋肉は必要だな
876待った名無しさん:2006/01/13(金) 10:31:58
武双山は引き技一回もしたことないよな。
877☆ボクちんの相撲探求☆:2006/01/13(金) 11:43:44
武双山は立ち合いがよかった。変化など一回もなかったし。
878太刀山型の土俵入り:2006/01/13(金) 11:47:21
            , --- 、
       ,. -一'´      `ヽ、_
      /             `\
     r'´                 ヽ
     ノ  ,.ヘ、   ,. ‐'^ヽ、         l
    (.  /   /'l,ィi ´      ゝ      |
   ノ ,'   |l |l \、     ヽ     ヽ
   (  |    l' ヽ、 `'ー   _(      }
   ヽ. |´`==。、  ー=='。、  } ,r‐、  ノ 弟子から一人も関取を出せない大横綱などいるものか!!
      )|.    }        { {,r‐.| 〈  
.    ヽ|    ノ         } } ;,リ  ノ
.       |   !._        ル'_ノ <´    
      l.  `__         |_,r'´
       l   ヽニニ二)     |
         ヽ   ー    /   |
        ヽ.     _, ‐'´  _|、
         「l`T 「 ̄ ̄ ̄    |
         |.|| ̄|       │
879待った名無しさん:2006/01/13(金) 12:29:48
武双山ってやっぱ強いよな。
体力衰えなかったら朝青龍とも毎回良い勝負してそう。
衰えるまではパワーでは勝ってたから
880待った名無しさん:2006/01/13(金) 13:13:34
栃東にああまでやられたのが不思議だね。いくらなんでも。
馬力を上手く封じたんだろう。
881待った名無しさん:2006/01/13(金) 13:23:40
栃東は昔から今まで体力測定値も体重(ほんの少し増えたか)も
取り口もなんも変わってないよ。でもビデオ見ると少し
昔のほうが動きが速いように見えるけど
882待った名無しさん:2006/01/13(金) 13:25:05
そして去年は怪我して稽古したいほどできなかったんだろうけど
今場所は稽古できたみたいだね。たぶん
883待った名無しさん:2006/01/13(金) 13:27:23
それとその栃東を突き押しでふっとばすことのあった千代大海
も相手によっては捨て身で本気出してすごかったんだなと思う。
884待った名無しさん:2006/01/13(金) 14:02:23
栃東どころか魁皇・丸・貴を吹っ飛ばしたこともあったからな。
885待った名無しさん:2006/01/13(金) 15:22:20
丸はいなしがあってってのもあったし貴乃花は低迷してたけど
それにしても気迫とぶつかりかたが全然違う
もう二度と骨折することもなさそうだ。
あと土俵外までくいついていってスーパーダイブすることも。
はたきでスーパーダイビんぐは見せたけど
886待った名無しさん:2006/01/13(金) 15:25:13
千代大海が琴光喜を客席まで吹っ飛ばしたのが思い出される。
あれも体全体で思い切りぶつかってた。
887待った名無しさん:2006/01/13(金) 16:52:41
888待った名無しさん:2006/01/13(金) 16:57:33
北の湖にとって56千代の富士は輪島と同じくらいやりにくい
相手あったと思う
今までの北の対戦相手にはいないタイプだったからな
889待った名無しさん:2006/01/13(金) 18:02:01
史上最強の横綱,朝青龍
史上最強の大関,小錦
890待った名無しさん:2006/01/13(金) 18:04:55
>>887
>がっぷりにしないさせない四つ相撲(つまり相手よりやや低く構えてしまう)という分野があるならば、
>その分野での古今無双の達人として土俵に在った。

この人は千代の富士を知ってるのかと。
891待った名無しさん:2006/01/13(金) 19:21:35
千代の富士は四つ相撲と言うにはどうだろうか…
やはり北の湖や貴乃花とは違うでしょう。
892待った名無しさん:2006/01/13(金) 19:30:22
大雑把に言うと、いい時の貴乃花を俊敏にさせると千代の富士だよ。
893待った名無しさん:2006/01/13(金) 19:51:37
千代の富士って旭天鵬とか白鵬あたりとがっぷりに
なったらどうだろうか?
894850:2006/01/13(金) 19:55:45
オレがなんでこの議論がナンセンスか言ってあげよう。
想像で「こっちが強い!」「あっちが強い!」と論議するだけなら構わないけどどう考えても奇麗事並べても不公平感に満ち溢れちゃうのがオチだって分かるもん。

じゃあその不公平感とはどういうことかというと、
例えば、朝青龍が輪島と一緒に時代を築いた力士、そして北の湖は1人横綱として現在トップに君臨している力士だったとしよう。
そうした場合、どうせお前達は朝青龍を持ち上げて北の湖は評価しないに決まっているんだから。
いわゆる「昔の景色ほど良く見えちゃう症候群」ってやつ。
そんな盲目的な奴らで議論したって答えなんか出やしねえしバカバカしいって。
だったら記録で決めたらいいじゃないの?っていうだけ。
895待った名無しさん:2006/01/13(金) 19:58:14
がっぷりになって強いのは貴乃花とか理事長か
朝勝龍はがっぷりにさせない相撲だがそれはそれで
いいのではないか。
896待った名無しさん:2006/01/13(金) 19:59:44
答えが出ると思ってる方がバカ。
これは答えなんか絶対出ないお遊びだよ。
897待った名無しさん:2006/01/13(金) 20:01:03
>>893
上手切るだけのこと。
北の湖だって貴乃花だってやってたことだよ。
898待った名無しさん:2006/01/13(金) 20:01:03
>>894
いや俺は輪湖は評価高いが大鵬とか双葉山は
現代ではさほど通用しないと思うが。
大鵬なんて現代なら優勝10回程度だと思う。
やはり現代の大型化はレベルアップには
なっていると思う。ハワイ厨にはうんざりだが
彼らも昭和初期の力士相手なら負けることは
無いと思う
899待った名無しさん:2006/01/13(金) 20:02:17
いや、誰も双葉山や大鵬が強いなんて思ってねえよ
こいつらすれたいの4人にくらべたらカスだと思う。
記録知ってる奴で相撲見てる奴もあんま見てない奴も
曙ごときのほうが強いという意見が多いからな
900待った名無しさん:2006/01/13(金) 20:03:05
全体的なレベルでは平成の相撲は高レベルだと思うな。
今だって関脇以下はたいしたメンツだよ
901待った名無しさん:2006/01/13(金) 20:04:11
大鵬と曙なら相性で曙かな、大鵬は200キロ級
には通用しなそうだな
902待った名無しさん:2006/01/13(金) 20:10:31
>>894
>>896に同意だね。答え出す必要ないじゃん。
過去スレから言ってるけどみんなが
「オレはこいつが一番強い」と思う名前を
出しあえばいいじゃん。それで議論するのも吉、
議論にならなくても吉じゃない?もちろん
あんたがそういう意見出すのも吉、それに
反論するのも吉ってことだよ。
903待った名無しさん:2006/01/13(金) 20:11:35
昭和40年代なんて前頭は安馬、豪風クラスの重量ばっかりだよ
904待った名無しさん:2006/01/13(金) 20:13:26
50年代も
905待った名無しさん:2006/01/13(金) 20:23:32
最近の大関の全盛期の強さ

小錦>武双山>魁皇>貴浪>大海>栃東>霧島>出島>雅山
906太刀山型の土俵入り:2006/01/13(金) 20:43:30
>>893
吊り出し。
907待った名無しさん:2006/01/13(金) 21:32:58
がっぷりだと白鵬は千代の富士より強いだろうな
908待った名無しさん:2006/01/13(金) 21:40:39
>>906
プッ
909待った名無しさん:2006/01/13(金) 21:59:23
>>907
白鵬は200kgクラスの力士に上手を引かれて寄られても片足だけで返せる力があるの?
910待った名無しさん:2006/01/13(金) 22:36:33
やっぱり一人横綱だと好取組が後半に集中しちゃうよね
3横綱4大関くらいだともう3日目くらいで関脇と当たるし9日目あたりで大関同士の対戦が組まれるケースがあるからなあ
911863:2006/01/13(金) 22:38:48
>>866
だから全盛期の各々の強さ自体相手が違う訳だから強そうに感じても実際弱いかもしれないじゃん。
全盛期想像で1番は貴で2番が北だが単に曙が弱すぎたから貴が一番に感じるだけで実際想像では最下位の朝が
周りが強いから弱そうに見えるだけで1番強いのかもしれない。ちなみに明らかにされてる数値は握力ぐらいで
貴朝時代は魁皇、千代北時代は出羽の花の方が強いため握力はさほど関係ないと見る。
912待った名無しさん:2006/01/13(金) 22:40:29
体重
年齢
身長
血液型
913待った名無しさん:2006/01/13(金) 22:46:48
65
17
172
O
914待った名無しさん:2006/01/13(金) 23:38:39
>>911
そしたらこのスレじゃない?
915待った名無しさん:2006/01/13(金) 23:46:04
>>913さんへ
全うな御回答いただけたのはあなたがはじめてです。ありがとうございました。

皆も見習うように。
916待った名無しさん:2006/01/13(金) 23:51:22
83
37
189
A
917待った名無しさん:2006/01/13(金) 23:56:23
100
14
191
AB
918待った名無しさん:2006/01/14(土) 00:00:43
120
17
194
B
919待った名無しさん:2006/01/14(土) 00:08:37
85
13
188
A
920待った名無しさん:2006/01/14(土) 00:09:37
252
6
245
O
921待った名無しさん:2006/01/14(土) 00:12:33
>>910
横綱大関が5人以上いれば9日目から上位戦が組まれるよ
同部屋とかの場合は別だけど。3横綱5大関とかの
豪華番付だと初日から大関関脇戦とかざらにある
922待った名無しさん:2006/01/14(土) 00:23:26
70
12
183
A
923待った名無しさん:2006/01/14(土) 00:27:01
83
16
193
B
924待った名無しさん:2006/01/14(土) 00:31:22
76
11
178
AB
925待った名無しさん:2006/01/14(土) 00:34:35
81
15
187
A
926866:2006/01/14(土) 05:01:41
>>911
だからあなたの想像はそれで桶。そうは思わない人もいるわけで。
みんなが自分の考えを言いあえばいいってことを言ってるの。
それがこのスレの主旨ってことを。
927待った名無しさん:2006/01/14(土) 06:12:24
朝青龍と貴乃花は全盛期同士は比べにくいけど
平成13年の貴乃花と全盛期朝青龍は比べやすいね。
琴光喜、若の里、雅山、栃東は実力変わってないだろう。
928待った名無しさん:2006/01/14(土) 06:21:58
朝青龍との2回目の対戦で貴乃花に平成13年の圧力があれば朝青龍
すぐ土俵外に飛ばされてそう。朝青龍は琴欧州に捕まらないように
とるけど貴乃花にはあんな突き押しきかないよ。朝青龍が
押しながら土俵際に追いつめられるだけ
929待った名無しさん:2006/01/14(土) 06:24:57
琴欧州は腰が軽いからすぐ叩きを使用する。貴ノ浪みたいに後退しながら
相撲とるやつは突き押しに弱い。千代大海の突き押しは今や寺尾並
である。寺尾のほうが威力あるかも。千代の富士や横綱になる前の貴乃花にも
きいてたし
930待った名無しさん:2006/01/14(土) 11:50:06
>>927
平成13年貴も全盛期朝もこの4人にはほとんど
負けてないはずだが
931待った名無しさん:2006/01/14(土) 11:54:35
琴光喜、若の里、雅山には貴乃花は現役時代一回も負けてない。
932待った名無しさん:2006/01/14(土) 12:23:13
その世代では千代大海、旭天鵬、栃東以外にはまず負けてないはず。
933待った名無しさん:2006/01/14(土) 12:46:00
何で丸厨は自信満々に朝青龍には勝ち越すとか言ってるんだろう。
丸が全盛期で朝はペイペイなのに対戦成績は互角。
全盛期同士なら朝青龍がかなり有利にしか見えないんだが。
934待った名無しさん:2006/01/14(土) 12:52:11
ちょっとオーバー気味だが913の人が最もいいかんじ。
できればあと5キロ減らしたいね!
935待った名無しさん:2006/01/14(土) 12:54:36
>>934
関係ない話はするな
>>933
俺は丸厨だけど朝青龍と千代の富士には負け越すと思っている
ただ北の湖とか貴乃花には勝ち越すと思ってる。
936待った名無しさん:2006/01/14(土) 12:57:40
>>933
それ以前に朝は去年6回しか負けなかったのに全盛期とされる99年に21回も負けてる。貴には勝ってるのにそれ以外に21回もだ。
何度も言わせないでほしいがあまり星は関係ない。何回負けても強い者は強い。
違うと言うなら過去年間70以上した者は全て99年丸より強いという事になる。
そんな事ないでしょ?
937待った名無しさん:2006/01/14(土) 13:01:44
丸の全盛期は平成12年9月〜の1年間だと思うが。
優勝こそほとんどしてないがあの時期の武蔵丸は
呆れるほどの強さだった気がする、その期間も
6場所で78勝しかしてないので数字てきにはたいした
ことないが貴乃花戦での絶望的な強さは印象深い。
ちなみに平成11年は70勝、丸が強くなり始めたのは
平成11年5月から。それ以前は横綱の相撲ではなかった
938936:2006/01/14(土) 13:08:04
>>937そうでしたか。

どちらかというと私は千代と貴のファンだが強いものは強いし弱いものは弱い。
貴が1番だと思うけど、武蔵丸は強いとおもう。
939待った名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:13
平成13年1月場所

初日から両横綱が12連勝し盛り上がる場所となる。
千秋楽は貴乃花全勝、武蔵丸1敗で迎えたが内容から
いって1差がついて初めて五分だといわれていた。
本割で武蔵丸が完勝すると決定戦も武蔵丸が勝つ
雰囲気が流れ出し武蔵丸の絶望的な強さの前に
場内は暗い空気になった。ほとんどの人間が貴乃花は
負けると思っていたなか決定戦での気力の相撲で
貴乃花が復活優勝を飾ったのだからこれほど盛り上がる
ことはない、21世紀最初の場所は非常に盛り上がった。
もし貴乃花の相手が曙であったら底まで盛り上がら
なかっただろう、曙ならまわしさえとれば何とかなる相手で
常に貴乃花は五分で戦える相手であるが武蔵丸は
四つに組んでも分が悪く絶望的な強さを誇っていた。
その怪物を倒してこその盛り上がりであった。
940待った名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:57
俺はあんま強くないと思うがね。
941待った名無しさん:2006/01/14(土) 14:05:55
大鵬時代以降の力士の
13勝以上での優勝回数/13勝以上した回数 13勝以上した場合の優勝率
(13勝以上を10回以上)

大鵬    31/35  .886
千代の富士 26/32  .813
北の湖   22/30  .733
貴乃花   19/28  .679
輪島    11/17  .647
曙      9/17  .529
朝青龍   15/15 1.000
北の富士  10/13  .769
武蔵丸    8/13  .615
玉の海    6/11  .545
北勝海    6/10  .600
佐田の山   3/10  .300

朝青龍は13勝以上すればいつでも優勝
理由:他に13勝以上する人が殆どいないので。
佐田の山の低率は自身の絶頂期がまともに大鵬時代にぶつかったため。
北の湖は輪島、貴乃花は曙、武蔵丸にお互い足を引っ張り、引っ張られした。
942太刀山型の土俵入り:2006/01/14(土) 16:01:23
貴乃花が一番キチガイ。
943太刀山型の土俵入り:2006/01/14(土) 16:03:27
とりあえず4人の中で最強は朝青龍か千代の富士か甲乙つけがたいので、
解答が出ているキチガイ度を>>942に書いてみた。
異論のある奴は貴乃花と同じ精神構造をもっているとみなしてよいね。
944待った名無しさん:2006/01/14(土) 16:10:16
>>941
佐田の山が不運すぎるな。
945待った名無しさん:2006/01/14(土) 16:53:21
>>943
(^  >^)プッ
946待った名無しさん:2006/01/14(土) 16:54:23
>>943
貴乃花がキチガイというのには異論はないが、朝青龍よりは強いと思うぞ。
947待った名無しさん:2006/01/14(土) 18:06:21
魁皇ってストレートで勝ち越ししたことあるの?
948待った名無しさん:2006/01/14(土) 18:08:59
3回くらいある
949待った名無しさん:2006/01/14(土) 18:10:46
今この4人と丸+輪島で相撲取ったら

朝青龍>武蔵丸>千代の富士>北の湖>輪島>貴乃花
950待った名無しさん:2006/01/14(土) 18:15:10
なんかさっきテレビ見たら相手の方に赤い勝った印がついてた。
それが全然珍しい光景じゃない。仮にも大関なんだから少なくとも
10勝しなくては。
栃東、琴欧州は夏まで12勝以上続けたら昇進させても問題なし。
朝は大横綱なのであって並の横綱なら最低12番勝てれば十分。過去の例を見ても。
「大関は最低10勝。横綱は最低12勝」これは頻繁に理事長が公言している得意の台詞だ。
951待った名無しさん:2006/01/14(土) 18:22:16
大横綱じゃねえよw
952待った名無しさん:2006/01/14(土) 18:26:11
今現在の話では?
953待った名無しさん:2006/01/14(土) 18:42:42
双葉山大鵬とこの4人は大横綱といってもいい。
60何人中6人なんだから。
大抵何でも上の一割と下九割で線を引く。
954待った名無しさん:2006/01/14(土) 18:45:13
双葉山以降横綱は30人ちょっとだろ
955待った名無しさん:2006/01/14(土) 18:55:36
とりあえず琴欧州なり白鵬なり早く伸びてきてほしい
朝青龍が圧倒されるようだと大横綱とは言い難いな
956待った名無しさん:2006/01/14(土) 19:00:42
成長した武蔵丸に圧倒されまくった横綱はどうなの
957待った名無しさん:2006/01/14(土) 19:37:26
朝青龍って強い事は強いけど余り「磐石の強さ」ってイメージは湧かないね。
何か取り口見ててもとにかく先手先手を取ろうとしてるみたいで何か傍から見たら結構
危なっかしい感じがする。
普通は下位の力士が横綱に対してやりそうな攻めっぽい、気がする。

曖昧な言い方ですまない。
個人的にはやっぱり貴乃花の様に相手を受け止めてジワリジワリと自分の型に持って行って
じっくり手堅く料理するタイプの方が横綱としての凄みは感じるけど、朝青龍みたいなタイプって
従来の大横綱と言われてる人達のイメージとはかなりかけ離れてると言うか…。
まぁとにかく朝青龍がこれからどういう活躍を見せるか楽しみ。琴欧州や白鵬等の成長も楽しみ。

十年前の貴乃花全盛期の頃より今の方が相撲面白く感じる。
958待った名無しさん:2006/01/14(土) 19:56:15
相撲の神様と称えられてる双葉山が武道家の国井膳弥に
一瞬で負けたってのは本当なのか?
959待った名無しさん:2006/01/14(土) 20:08:19
国井膳弥に該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント

* キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
* 違うキーワードを使ってみてください。
* より一般的な言葉を使ってみてください。


誰それ?
960待った名無しさん:2006/01/14(土) 21:09:07
凛呼って立ち合い右上手と左下手をつかみ合って、押し合いへし合い
してるだけじゃん
千代の富士のスピード相撲の前に凛呼相次いで敗れ去ったのも
納得
961待った名無しさん:2006/01/14(土) 21:41:50
>>957
だから何回もそう言ってるでしょ
962待った名無しさん:2006/01/14(土) 22:13:36
>>959
悪い間違えた。
国井善弥だった
963待った名無しさん:2006/01/14(土) 23:19:30
>>>朝青龍って強い事は強いけど余り「磐石の強さ」ってイメージは湧かないね。
>>>何か取り口見ててもとにかく先手先手を取ろうとしてるみたいで何か傍から見たら結構
>>>危なっかしい感じがする。
>>>普通は下位の力士が横綱に対してやりそうな攻めっぽい、気がする。


結構そういう意見多いけどさーそれがいいんだよ。
ドルジ出て来てから過去の相撲って見ててつまらない。
今日、大相撲中継で解説の琴の若をメインにvs曙vs貴あたりをやっていたけどつまらない。
横綱なのにあっさり負けてた。
ドルジって基本的にあっさり負けることが少ない、去年の場合でも負けても物言いつくことが多いし。
あんまり言いたくないけどモンゴル以前の相撲って(特に昭和時代)八百長の匂いがするんだよね。
ガチでやればあがいたりもがいたりする相撲になるのは当然だと思っているからこっちも力が入って見れるしいい時代だと思う。

964待った名無しさん
ドルジは土俵を簡単に割らない!
他の3横綱は簡単に割るときがある!

でもドルジも年取ったら丸くなるのかなあ、あまり見たくないけど。
いつまでも子供のケンカのような相撲を見せてほしいなあ。