2004年にロースクール開校(Ver.19)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
LSAT願書交付受付開始ってことで、いよいよ盛り上がる司法試験板でもっとも歴史のあるロースレ その19

前スレ(Ver.18)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1050832901/

過去ログと関連リンク >>2-20
誰か補完してちょ
2氏名黙秘:03/04/27 19:42 ID:???
もう19か…。
まぁ、1晩で何百もレスが付くんじゃ速いのもしょうがないよね。
3氏名黙秘:03/04/27 20:03 ID:???
4氏名黙秘:03/04/27 20:03 ID:???
適性試験関係

【適性】日弁連8/3・センター8/31に決定【試験】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1048512856/
法科大学院 適正試験の勉強方法
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1043416129/l50
法科大学院 【統一適性試験模試】スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1022974760/(dat)
大学入試センター実施の適性試験模試の難問例
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1042422992/(dat)

ロースクール総論

ロースクール入学難易度ランキング
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1023657817/l50
法科大学院って狙い目ですか?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1038231785/
★ロースクールを作った香具師は人間の屑!!★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1047750652/
ベテの皆、ローは恐くないぞ!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1030473640/
5氏名黙秘:03/04/27 20:03 ID:???
ロースクール各論

ロー確定【東大京大阪名東北】ロー確定
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1035023991/l50
早稲田ロースクールについて語ろう
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1043662580/l50
慶應ローについて語ろうぜ!・第三者評価書2通
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1049168787/
大宮フロンティアロースクール目指すヤシ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1042286678/
獨協大学にロースクールできるよ!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1027073763/
◆■厚み イン 中台ロースクール◆◆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1008220376/(dat)
6氏名黙秘:03/04/27 20:05 ID:???
新司法試験Q&A
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/shinqa01.html

日経大学ナビロースクール
http://campus.nikkei.co.jp/law/index.html
7氏名黙秘:03/04/27 20:06 ID:???
大学入試センター
http://www.dnc.ac.jp/

日弁連法務研究財団
http://www.jlf.or.jp/
8氏名黙秘:03/04/27 20:13 ID:tO+K0M06
■法科大学院TOEIC何点以上取ればいいの?■
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1051347877/l50
9氏名黙秘:03/04/27 20:14 ID:tO+K0M06
法学研究科は全てロースクールになってしまうの?
http://www.onweb.to/ken9/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=soc&tn=0115&rn=30
ロースクール関連人事スレ(第三版)
http://www.onweb.to/ken9/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=soc&tn=0229&rn=30
ロ-スク-ル棟(建築予定)スレ
http://www.onweb.to/ken9/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=soc&tn=0249&rn=30
【そろそろ】法科大学院当落予想・情報【まとめよう】
http://www.onweb.to/ken9/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=soc&tn=0176&rn=30
大江戸大学(仮称)法科大学院スレ
http://www.onweb.to/ken9/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=org&tn=0251&rn=30
10氏名黙秘:03/04/27 20:15 ID:tO+K0M06
会社に通いながらローに行くリーマン
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1049637491/l50
【川端】明治大学ロースクール【伊藤進】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1049975822/l50
【就職か?】どっちに行く?【ロースクールか?】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1049902131/l50
11高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/04/27 21:12 ID:???
高句麗タイムスVOL.1

2chの削除荒らし削除屋@そら ★について

この削除人は常連の言う事を間に受けて依頼されたスレ全部を
よくかんがえもせずにバンバン削除していきまつ
こういう削除人にはこれを読んでる多くの人が被害にあってるとおもいまつ

ガイドラインによると

削除する人の心得
「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」
「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。

だからこれは許されちゃいけないことでつ
削除人は力を持ってるぶん普通の荒らし以上にたちが悪い存在だし
これは2ch運営の腐敗を招く原因にもなりまつ
高句麗はこの削除人空という悪の削除荒らしと戦いまつ!

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1051010628/

削除人空は自分の行動に責任がもてるならこのスレに書き込んでね
んがんぐ
12氏名黙秘:03/04/27 21:53 ID:HZSsnvTk
とりあえず議論をしててもしょうがないので
今できることをやるしかないと思う
13氏名黙秘:03/04/27 21:56 ID:???
 というわけで、おしまい。。
14氏名黙秘:03/04/27 21:58 ID:???
まさにそこ
15氏名黙秘:03/04/27 22:03 ID:bcuazmed
法政の入試パターン
http://www.hosei.ac.jp/new/ga-pr030426.html
16氏名黙秘:03/04/27 22:16 ID:???
大学再生 私の提言 第7回 法科大学院を通じて実務・研究・教育の統合の実現を
http://campus.nikkei.co.jp/forum/iken07.html#09
17氏名黙秘:03/04/28 01:30 ID:???
1年目にできるのが5校だとして、翌年はどれぐらいなんだろう。
18氏名黙秘:03/04/28 02:42 ID:???
>>17
だから5校だけじゃないって
19氏名黙秘:03/04/28 08:43 ID:???
>>17
7校。
20氏名黙秘:03/04/28 08:53 ID:???
国立 3校
私立 2校
公立 1校
21氏名黙秘:03/04/28 10:17 ID:???
どの大学かキボンヌ。
22氏名黙秘:03/04/28 12:36 ID:???
まあ神戸とかはできるだろ。必死だから(藁
23氏名黙秘:03/04/28 13:26 ID:???
東大、京大、早稲田、慶応、中央 
 
あとできるとすれば阪大ぐらいか。
神戸はしばらくは無理だろうね。
そもそも旧制の商科大学だし、三商大の中で一番格下だし。
神戸にできる前に一橋と大阪市大にできるだろう。
24氏名黙秘:03/04/28 16:53 ID:???
なんでそんな少数しかできないと思ってるのかがわからん
25氏名黙秘:03/04/28 16:58 ID:TCid9AMK
質問なんですけど、各大学に書類
(願書や適正試験の結果や各検定試験の証明書)を
提出する時期はいつなんでしょうか?
適正試験の結果は9月中旬に発表して「
成績カード」を発送するらしい。
まあ順当に考えると10ー11月でしょうか?
実はTOEICを受けたことなくて、7月か9月に
TOEICを受けようと思っていますが、もし、
9月に受けたとしたらもう間に合わないのかな?
TOEICの成績証明書は手元に届くまで約1ヵ月かかる。
なるべくなら、よいスコアを取りたいので9月
に受けたいのだが・・
26氏名黙秘:03/04/28 17:45 ID:???
各大学院への出願期間は年明けだよ
27氏名黙秘:03/04/28 18:39 ID:???
age
28氏名黙秘:03/04/28 19:09 ID:???
>>24
http://www.onweb.to/ken9/bbs/soc/index.html

そこの一時期の流れを真に受けてる奴が多いからかな
最近はどうか知らんが、前言われていたよりも
やや多い開校になるのだろうかと個人的には感じてるよ
29氏名黙秘:03/04/28 19:15 ID:???
何れにしろ、一期は凄まじい激戦になること必至だな・・・
すごいことになりそう。。
30氏名黙秘:03/04/28 19:17 ID:???
激戦と混乱と
31氏名黙秘:03/04/28 19:43 ID:???
5つというのが妥当かもね
32氏名黙秘:03/04/28 19:57 ID:???
そればっかりだな。根拠なき流れ。
33氏名黙秘:03/04/28 20:06 ID:???
わけ分からん流れだな(w
34氏名黙秘:03/04/28 20:33 ID:???
>>24
少数といってもこの5校で1500人だから、半分出来るのと同じことだ。
35氏名黙秘:03/04/28 20:39 ID:???
新司法試験の予定合格者数って何人だっけか
5校1500人では足りんのでは
36氏名黙秘:03/04/28 20:41 ID:TElgeTvA
LS合格後新司法試験不合格者を大量に出すより
LSの定員を絞った方がよいんじゃないか。
37氏名黙秘:03/04/28 20:45 ID:???
なんでもいいや京大の未習者コースさえ開講されれば
38氏名黙秘:03/04/28 20:50 ID:???
・・・仮に素晴らしい高さの合格率になるなら
一期生は美味しすぎるなぁ
後々の語り草になるだろう

ていうか有り得ないな5校説
1,500では少なすぎる
39氏名黙秘:03/04/28 20:51 ID:???
>>36
にしてもやり過ぎ。
40氏名黙秘:03/04/28 20:59 ID:???
一期生は美味しいよ

戦後第一回の司法試験の合格率知ってるか?
41氏名黙秘:03/04/28 21:02 ID:???
日弁連願書ゲット!
おい!こんな願書でいいのか?なんだよこれ・・・・
経費削減かな?
42氏名黙秘:03/04/28 21:06 ID:???
今後ローの数が増えると、新司法の合格率が下がるから、
早いとこロー行っとかないと。
43氏名黙秘:03/04/28 21:08 ID:???
>>81
戦後混乱期とローのそれを一緒にされてもなぁ
仮に5校だとして、合格率何lよ
現行組に襲撃されるぞ(w
44氏名黙秘:03/04/28 21:09 ID:???
ボウガンコワー
45氏名黙秘:03/04/28 21:09 ID:???
>>83
そして、入試の倍率だけが無駄に上がるのだった。
それはそれで不毛だな。
46氏名黙秘:03/04/28 21:10 ID:???
因みに願書に
試験当日、解答用紙に出願予定の大学院名(3校まで)を記入してください。
志望大学院ごとの順位、得点、平均点、標準偏差値をお送りします。
なを受験者が記載した法科大学院ごとの得点分布、平均点、標準偏差値
に関する資料を各大学院にお送りします。
と書いてある。順位とか出してくれるの親切でいいけどビリだったら嫌だな。
47氏名黙秘:03/04/28 21:12 ID:???
じゃあまあ3校は開校されるってことだな(w
48氏名黙秘:03/04/28 21:13 ID:???
>>87
>試験当日、解答用紙に出願予定の大学院名(3校まで)を記入してください。
ということは日弁連試験当日までにはきっちり明らかになってるわけか・・・
当たり前といえば当たり前だけど
三校までってことは、五校開校の場合五分の三か?無駄な作業だ
49氏名黙秘:03/04/28 21:15 ID:???
あと、願書に書く学校名コードが多分法科大学院設置予定校だな。
もちろん俺の大学の名前はなかった。
ただ、130校あるぞ。
50氏名黙秘:03/04/28 21:15 ID:???
>>46
これでは、3校しか受けれないってこと?
51氏名黙秘:03/04/28 21:16 ID:???
>>50
ちげーよ

センターリサーチみたいなのもついでにやってくれるってことだろ
52氏名黙秘:03/04/28 21:17 ID:???
いや、3校以上受ける場合は日弁連に2100円振り込むと
3校一セットで成績表がもらえる。
53氏名黙秘:03/04/28 21:18 ID:???
130・・・
54氏名黙秘:03/04/28 21:18 ID:698PoxIq
今年の各大学院の試験はやっぱり年明けなんですか?
河合塾かな、そんなこと言ってた気がするんですが。

そうなら、修士論文と時期が重なってかなりウザイなあ・・・。
55氏名黙秘:03/04/28 21:19 ID:???
やべー、ログがぶっ壊れてる
56氏名黙秘:03/04/28 21:19 ID:???
>>49
130校??
まじっすか
57氏名黙秘:03/04/28 21:20 ID:???
>>54
俺ぁ夏までに実験終わらせて年明け前に修論終わらせます。
願書出す時点で投稿中にしておきたい。
58氏名黙秘:03/04/28 21:20 ID:???
縁起でもない話だけど、
ローの入試全部落ちたらどうします?
59氏名黙秘:03/04/28 21:21 ID:???
>>58
旅に出る
60動画直リン:03/04/28 21:21 ID:E1tq7Evj
61氏名黙秘:03/04/28 21:21 ID:???
博士行きます
62氏名黙秘:03/04/28 21:21 ID:???
内定先に就職。
63氏名黙秘:03/04/28 21:23 ID:???
で、その130校のうち何校開校するんだ?
5/130ではそんなリスト載せないほうがいいだろうに
64氏名黙秘:03/04/28 21:24 ID:???
まあ2・30だろ
65氏名黙秘:03/04/28 21:25 ID:???
5校説は吹っ飛びますた
意外に早かったな
66氏名黙秘:03/04/28 21:27 ID:???
5校説は「文部省」の脳内会議での話だから。
67氏名黙秘:03/04/28 21:28 ID:???
文部省君はどこいったのだろう
68氏名黙秘:03/04/28 21:28 ID:???
130できたら、ローの定員は何人になるんだろ。
69氏名黙秘:03/04/28 21:29 ID:???
130はちょっとでも手を挙げてる大学の数を超えてるような気がしないでもない
70氏名黙秘:03/04/28 21:30 ID:???
130も載ってるのか
見てみたいな・・・
ぜんぜん知らない大学ばかりなんだろうなぁ
高校のとき大学コードの多さに驚いたがあんな感じだろうか
71氏名黙秘:03/04/28 21:30 ID:???
ごめん・・・もしかしたらみんな勘違いしてる?
俺の書き方が悪かった・・・スマン・
学校名コードは出身大学ようコードで志望校コードじゃないよ・・・
ただ130校は全て法学部があって設置目指してるところであろうという
趣旨で書いたんだよ。
ごめんな・・・おれ2流大学卒業だから文章も上手くなくって・・・
こんな俺だけど法科受けるからあたたかく見守ってくれ。
72氏名黙秘:03/04/28 21:31 ID:???
中学校のとき代ゼミの模試でカタカナだからといって「コザ高校」を
書かないでくださいとわざわざ注意がありました
73氏名黙秘:03/04/28 21:31 ID:???
>>68
ローの定員なんてものは、開校すぐは限定がないに等しくなるのかもしれん。
ただ新司法試験の合格者を考慮して、その後、徐々に規制していくんだろう。
74氏名黙秘:03/04/28 21:33 ID:???
今みたけど本当に随分偏りのある大学ばかりだね。
朝日、とか東亜とか。
私の出身大学も入ってないよ。
75氏名黙秘:03/04/28 21:34 ID:???
東亜大の通信制大学院のスタッフは物凄いよ。




ビデオ東京で採って放映してるだけなので指導してくれないけど
76氏名黙秘:03/04/28 21:36 ID:???
ローの定員の規制なんか必要ないと思うよ。
自由競争でいいと思う。
ローの入学段階であまり絞る方が問題だと思うけど。
77氏名黙秘:03/04/28 21:37 ID:???
>>71
>出願予定の大学院名を記入してください
の部分はどうするの?
78氏名黙秘:03/04/28 21:40 ID:???
試験当日解答用紙に書けと書いてある。
だから試験当日までに開校決定した大学院の中から
考えるんじゃないの?
79氏名黙秘:03/04/28 21:40 ID:???
ローの入り口で規制したらロー同士の競争が起こらん。
ロー同士競争させるには過剰なくらいの定員でいい。

東大や京大でも殿様商売させたらあかん。
80氏名黙秘:03/04/28 21:41 ID:???
>>75
いい大学院ってこと?
どこにあんの?
81氏名黙秘:03/04/28 21:41 ID:???
11月末認可だから、8月までに開校決定はでない。
82氏名黙秘:03/04/28 21:41 ID:???
>>80
本校は山口県。
83氏名黙秘:03/04/28 21:43 ID:???
(見込み)で・・・
84氏名黙秘:03/04/28 21:44 ID:???
>57
私は調査系なんで、早めに仕上げること出来なさそうですわ。
実験系うらやましー。
85氏名黙秘:03/04/28 21:44 ID:???
一応認可申請したところのリスト作ってくるんだろう。
86氏名黙秘:03/04/28 21:45 ID:???
>>84
いやー COEのプロジェクト絡みなのでそれの具合によっちゃ
どうなるか分かりませんが・・・ 
87氏名黙秘:03/04/28 21:46 ID:???
受験票は7月25日までに送られてくるらしい。
試験日が8月3日なのに。ギリギリだな。
それまで会場がどこになるかも分らないなんて
大丈夫なんだろうか?
88氏名黙秘:03/04/28 21:47 ID:???
会場は幾つ準備されるの?
各県一つくらい?
89氏名黙秘:03/04/28 21:49 ID:???
>>85
認可申請したとこ130もあんのかな〜。
全部できればどっかしら入れそうな気がする。
作新学院大学、朝日大学、東亜大学、沖縄国際あたりとか。
90氏名黙秘:03/04/28 21:51 ID:???
>>88
いや、札幌、仙台、東京(23区 都下含む)、神奈川
新潟、金沢、名古屋、大阪、神戸、岡山、広島、松山、福岡
熊本、沖縄です。
東京、京都、大阪はいくつかの試験会場に分れるそうです。
91氏名黙秘:03/04/28 21:51 ID:???
作新学院は畑恵夫妻が行政法を担当かな(w
92氏名黙秘:03/04/28 21:52 ID:???
同志社京大だったら便利だけど立命館は山の中だし
京都学園とかだったらたまらんな・・・
93氏名黙秘:03/04/28 21:53 ID:???
願書ってどうやったら手に入るのですか?
94氏名黙秘:03/04/28 21:53 ID:???
やっぱり都内だと早めに出した方が23区内ってことになるのかな?
95氏名黙秘:03/04/28 21:54 ID:???
>>93
俺は本屋にいって貰った。
法学検定と同じところにおいてあった。
96氏名黙秘:03/04/28 21:55 ID:???
>>95
ナイス
97氏名黙秘:03/04/28 21:56 ID:???
>>93
WEBでも請求できる

都内だと桜美林が異様に不便
98氏名黙秘:03/04/28 21:57 ID:???
神奈川は慶應はほどほどだが横浜桐蔭(開校するならだが)はかなり不便
タクシー代もって行った方がいい
9993:03/04/28 21:59 ID:???
今ネットで請求してきた。
教えてくれた95さん、97さんありがと。
100氏名黙秘:03/04/28 22:00 ID:???
100!
101氏名黙秘:03/04/28 22:01 ID:???
横浜桐蔭って駅どこ?駅から遠いのかな?
102氏名黙秘:03/04/28 22:02 ID:???
>>101
遠い。駅は田園都市線の良く分からんところ
103氏名黙秘:03/04/28 22:03 ID:???
どこだっけなぁ
溝口とかそのへんだっけか
104氏名黙秘:03/04/28 22:05 ID:???
桐蔭横浜大学は、横浜市青葉区にあります。 お越しの際は、東急田園都
市線 市が尾駅 ・ 青葉台駅 または小田急線 柿生駅から桐蔭学園前
行きバスをご利用ください。
http://www.cc.toin.ac.jp/kika/jaccess.html
105氏名黙秘:03/04/28 22:06 ID:???
全ての駅の真ん中じゃん・・・
都内でうけたほうがよさそう・・・
106氏名黙秘:03/04/28 22:08 ID:???
>>105
神奈川に住んでたときに英検で桜美林に行かされて大変だった
あとTOEICで法政の良く分からないキャンパスに行かされた

それなら小田急そのまま乗って成城の方が早いっつうの・・・ 泣
107氏名黙秘:03/04/28 22:09 ID:???
神奈川に住んでるけど、交通ネットワークが東京と放射状で繋がってるから、
同じ神奈川県内でも少しずれたところだと異様に行きにくい。
そゆわけで東京23区だと安牌なんだが、都下となるとこれも不便だ…。
何とかならないものか。
108氏名黙秘:03/04/28 22:11 ID:???
>>107
千葉にして理科大の野田とかになってもなあ。
109氏名黙秘:03/04/28 22:15 ID:???
>>108
千葉会場あれば俺も嬉しい。
しかし上京しなきゃ受けられないのが千葉の痛いところ・・・
110氏名黙秘:03/04/28 23:29 ID:???
5校しか出来ないとかいってる奴社会人丸出しで恥ずかしいですよw
111氏名黙秘:03/04/28 23:50 ID:???
ていうかこの板では
「2004にロースクールは出来ない」とか「成績最重視」とか
わりと根拠のない話がすぐ大腕振るから面白い
過去に出回ったデマを集めると楽しいスレが出来ると思う
112氏名黙秘:03/04/28 23:52 ID:???
 速報!
 ロー廃止決定。Yahooの一面見ろよ!
113氏名黙秘:03/04/28 23:54 ID:???
1年目5校というのは本当のようだな
114氏名黙秘:03/04/29 00:01 ID:???
>>112-113
わろた
115氏名黙秘:03/04/29 00:01 ID:???
明治には、ローはできないの?
116氏名黙秘:03/04/29 00:02 ID:???
>>111
たぶんもう一つのネタは「新司法試験の合格率20%」だろうな。
117氏名黙秘:03/04/29 00:03 ID:???
東大・京大・早稲田・慶応・中央だけらしい。
一年目は。
118116:03/04/29 00:06 ID:???
そういえば、よく考えると、「三回受験して7〜8割が合格する制度」
にすれば、新司法試験の合格率は40%にすれば、8割は最終的に合格する・・・
というようなことが実際に起きるのではないか、という気がするのだが。

考えすぎかな?
119氏名黙秘:03/04/29 00:06 ID:???
>>117
わろた
120氏名黙秘:03/04/29 00:09 ID:???
 笑うなっつうの。
121氏名黙秘:03/04/29 00:09 ID:???
>>119
本気で1年目からたくさんできるとか期待してんの?
122 :03/04/29 00:10 ID:???
新司法試験の合格率は10%らしいね。
123氏名黙秘:03/04/29 00:11 ID:???
ぼくわらっちゃいまつ
124氏名黙秘:03/04/29 00:12 ID:???
文部省君はずっと張り付いてるな
125氏名黙秘:03/04/29 00:12 ID:???
もともと現行司法試験で上位5校とその他とでは超えられない壁があるわけで、
法務省もそれは十分認識してるわけよ。
考えても見ろよ。現行試験で合格者一桁の大学にロースクール作って法曹
養成なんかお笑いだろ。
126氏名黙秘:03/04/29 00:13 ID:???
結局できるのは5校で、そのうち1割の150人が合格か・・・・
世の中厳しいなあ
127氏名黙秘:03/04/29 00:13 ID:???
ああ、笑っちゃって
ああ、笑っちゃって
涙なんか、こぼします。
ああ
128氏名黙秘:03/04/29 00:14 ID:???
三流大学生必死だな
129氏名黙秘:03/04/29 00:14 ID:???
>>125
大学教員がずいぶん移籍したから、そうでもない。
130氏名黙秘:03/04/29 00:15 ID:???
今合格者が出てないローでも合格者満載の大学から行く奴が
殆どだろうに。
131氏名黙秘:03/04/29 00:17 ID:???
まあ、三流大学生にとっちゃ今が夢を見る時期なのかもな。
132氏名黙秘:03/04/29 00:17 ID:???
 彡川川川三三三ミ〜  プウゥ〜ン
   川|川/  \|〜 ポワ〜ン    ________
  ‖|‖ ◎---◎|〜        /
  川川‖    3  ヽ〜      <ああ、笑っちゃって・・涙・・
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \○○命_     |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  / ドキュソ氏ね | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
133氏名黙秘:03/04/29 00:17 ID:???
文部省君必死すぎ
134氏名黙秘:03/04/29 00:18 ID:???
おお、荒れてきた
文部省氏はコテ半やったほうがいいぞ
煽りじゃなくって
135氏名黙秘:03/04/29 00:18 ID:???
>>133
文部省くんてだれ?
136氏名黙秘:03/04/29 00:20 ID:???
五校説だと1500名が入学となるが、
そのときの合格率は何lになるの?
と考えると有り得ない話だということはすぐ分かりそうなもの
137文部省君:03/04/29 00:21 ID:???
ぼくもう寝まちゅ。
学歴・財力・推薦状すべて揃ったぼくちんはローが5校でも3校でも
関係ないでち。
あしたはセミナーの全択の復習でもしまちゅか。
暇つぶしに受けたら53点でちた
138氏名黙秘:03/04/29 00:22 ID:uZ+edCeE
>>135
文部科学省でしょ。
略して、もんか省といいます。
139氏名黙秘:03/04/29 00:24 ID:???
>>137
騙りつまらんなぁ。
140氏名黙秘:03/04/29 00:26 ID:???
>>137


  /二二ヽ
   ||・ω・||  <模試だけよくできるやつっているよね
.  ノ/  / >   <模試だけよくできるやつっているよね
  ノ ̄ゝ


141氏名黙秘:03/04/29 00:27 ID:???
>>137
肝心の運が入ってないね
ご愁傷様
142氏名黙秘:03/04/29 00:28 ID:???
さっさとリスト公表しないから・・・
ていうか本当に未定だったら笑える
143文部省君:03/04/29 00:29 ID:???
択一って難しいって聴いてまちたが、本当ですね。
100点満点の53点で成績優秀者欄に載れるなんて、東大入試並ですね
144氏名黙秘:03/04/29 00:30 ID:???
>>142
まだ未定だよ。
設置申請もしてないのに。
145氏名黙秘:03/04/29 00:31 ID:???
>>143
文部省の択一は100点満点ですか。
146氏名黙秘:03/04/29 00:31 ID:???
自民党の部会では中央と東大、京大は確実。
そんなレベル。
なぜ中央か?
部会の関係者の出身大学を見れば一目瞭然。
147氏名黙秘:03/04/29 00:32 ID:???
うわ 今度は自民党君だよ

自民党君と文部省君でコンビだな
パペットマペット
148氏名黙秘:03/04/29 00:32 ID:???
炎の塔パワー
149氏名黙秘:03/04/29 00:33 ID:???
自民党がどういう権限を持つのですか?
150氏名黙秘:03/04/29 00:35 ID:???
法務省・検察庁の派閥からは、灯台・兄弟・駐代・岡代が最有力のようだよ
151氏名黙秘:03/04/29 00:35 ID:???
>>150
最後はワラタ
152氏名黙秘:03/04/29 00:36 ID:???
俺はフロンティアいくよ
153氏名黙秘:03/04/29 00:37 ID:???
だーかーらー130校だってばー
154氏名黙秘:03/04/29 00:37 ID:???
夢いっぱい
155氏名黙秘:03/04/29 00:37 ID:???
>>150
情報サンクス。俺も岡大ロー目指すよ。
156氏名黙秘:03/04/29 00:38 ID:???
>>153
それは別の話だろ確か
志望校コードではなかったってオチだった
と混じれ酢
157氏名黙秘:03/04/29 00:39 ID:???
メルラン
158氏名黙秘:03/04/29 00:40 ID:???
実は東大・京大・中大のみだったらワラう
159氏名黙秘:03/04/29 00:41 ID:???
そう言えばアメリカのローいった姫たんはどうしたんだろうか。
このコテハン知ってるヤシここにはいないだろうな・・・
160氏名黙秘:03/04/29 00:43 ID:???
米ローと英ロー行きたいなあ。
161氏名黙秘:03/04/29 00:44 ID:???
ベローとエロー
162氏名黙秘:03/04/29 00:44 ID:???
俺はイチローかな。
163氏名黙秘:03/04/29 00:44 ID:???
アメリカで会ったよ。
164氏名黙秘:03/04/29 00:45 ID:???
俺は宅ロー
165氏名黙秘:03/04/29 00:46 ID:???
>>164
めちゃ笑った!久々のツボ!
166氏名黙秘:03/04/29 00:48 ID:???
みんなセンスあるなぁ
167氏名黙秘:03/04/29 00:48 ID:???
 
 だから、笑うなっつーの。
168氏名黙秘:03/04/29 00:49 ID:???
昔、よしな宅浪、って言う言葉が流行ったね。
吉田拓郎が全盛期の時だけど・・・
169氏名黙秘:03/04/29 00:51 ID:???
姫がなんでベーロなの?さっきその辺ウロウロしてたぞ。
170氏名黙秘:03/04/29 00:52 ID:???

 古いじょ。50代すか?
171氏名黙秘:03/04/29 00:54 ID:???
とまった
172氏名黙秘:03/04/29 00:55 ID:???
アメリカでお茶したよ
173氏名黙秘:03/04/29 01:02 ID:???
174氏名黙秘:03/04/29 01:28 ID:hIkliyn9
もう新すれか。Ver18だったのになぁ。早いな。
175氏名黙秘:03/04/29 01:47 ID:kzF7GLoZ
>125
君が文部省君かい?
このような考え持ってる人多そうだもんね
もし5校だったら新司一年目は合格率どうなっちゃうの?
176氏名黙秘:03/04/29 02:08 ID:???
これまでの現行合格者数にこだわるならば
それこそ、予備校をロー化したほうが手っ取り早いという罠・・・
なんてね
177氏名黙秘:03/04/29 02:42 ID:???
>>170
「魔骨ロー」なんてすごいことになりそうだなw
178氏名黙秘:03/04/29 13:20 ID:???
うん
179氏名黙秘:03/04/29 13:21 ID:3xuyQQ15
     ||            ||
     ∧||∧          ||
    ( / ⌒ヽ       ∧||∧          ||
    ( / ⌒ヽ
     | |   |        
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
日本ロジテムの子会社せいも素で過労による自殺者が出た。
http://www.samos.co.jp
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1046749189/l50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046775680/l50
180氏名黙秘:03/04/29 13:23 ID:???
なぜそのコピペがここに
181氏名黙秘:03/04/29 13:24 ID:???
新司1年目はもちろん合格率9割以上。もちろん落ちこぼれはどこにもいるだろうから
全員合格とはいかないが。2年目、3年目ともなれば地帝一神に大市、岡山と私大若干
も加わるから、6割以下の合格率に急落するだろう。
182氏名黙秘:03/04/29 13:35 ID:???
9割・・・
183 :03/04/29 13:51 ID:???
新司法1年目は既習コースの人だけでしょ
だから、合格率が6割とかだとそれなりにハイレベルの戦いになりそう
184氏名黙秘:03/04/29 14:00 ID:???
9割とかってのはあまりに都合の良い推測でしかないだろ。
もっと多いよ、開校数。
とはいっても、合格者の多くは上位校に固まることにはなるだろうが。
185氏名黙秘:03/04/29 14:01 ID:2nTprYzA

インテリジェンス・ブルーワーカーです
高専と専門学校出ますた
普通自動車一種免許
工事担任者アナログ2種
危険物乙種1〜6類
電験3種
電気工事士
情報処理二種
ドットコムマスター
もってるので,周りから博士って言われてます
ネクタイ族の連中は,東大入試とか司法試験とか簡単なのばっかりじゃなくて
技術国家試験,免許ものを勉強してごらん
わからないことがあったら,僕が教えてあげるからね
186氏名黙秘:03/04/29 15:02 ID:???
というわけで
187氏名黙秘:03/04/29 15:02 ID:???
初年度5校はいいだろ。
2年目はどれぐらいだ。
188氏名黙秘:03/04/29 15:04 ID:???
>>187
どういいんだ?
根拠ないまま進むのはこの板の悪い癖だなぁ
189氏名黙秘:03/04/29 15:05 ID:???
>>188
ふぅ・・・流れ嫁。
190氏名黙秘:03/04/29 15:07 ID:???
出たよ流れ。
ベテがロー廃止を声高に叫んだときもそうだった。
191氏名黙秘:03/04/29 15:08 ID:???
まぁいずれ分かることなんで・・・
とはいっても二年目が何校かなんて霧の中だが
192氏名黙秘:03/04/29 15:14 ID:???
ニ年目一気に二十校ぐらいに増えるかな
193氏名黙秘:03/04/29 15:27 ID:???
http://www.onweb.to/ken9/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=soc&tn=0176

ここと同時にみてる香具師多そうですな
194氏名黙秘:03/04/29 15:46 ID:???
2004年度4月10日現在リスト
涙が出てくる

http://campus.nikkei.co.jp/low/kaisetsu.html

それぞれ番号書いてるから冷やかしに掛け捲ってみようかね
大宮はメールくれたし、他所も意外に真剣だったりなかったり
195氏名黙秘:03/04/29 15:50 ID:???
名城なんて北川善太郎の力一つだな
196氏名黙秘:03/04/29 16:07 ID:???
現在大学2年でLS進学を考えていますが、
新司法試験がはじまる前に、現行を受けるのは受験可能回数などでデメリットありますか?
197氏名黙秘:03/04/29 16:10 ID:???
ある
198氏名黙秘:03/04/29 16:13 ID:???
結論、現行で2007年までに受かれば(・∀・)イイ!。
199氏名黙秘:03/04/29 16:15 ID:???
ロー出て一発で新試験に受かったとしても30歳なんだけど
就職口あると思う??
200氏名黙秘:03/04/29 16:15 ID:???
あるでしょ
201氏名黙秘:03/04/29 16:15 ID:???
>>199
ああ?開業しろ、開業。
202氏名黙秘:03/04/29 16:25 ID:???
どこに願書請求すればいいの?
203氏名黙秘:03/04/29 16:26 ID:???
204氏名黙秘:03/04/29 16:29 ID:???
適正試験の願書はどこで請求すればいいの?
205氏名黙秘:03/04/29 16:32 ID:???
財団法人 日弁連法務研究財団     http://www.jlf.or.jp
大学入試センター      http://www.dnc.ac.jp

日弁連は請求可能(ウェブでもOK)
206氏名黙秘:03/04/29 16:33 ID:???
あーあ、まだ5校厨居るんだw
いや、ヒッキーのベテおっさんかw
207氏名黙秘:03/04/29 16:36 ID:???
ひっきーのヴェテのおっさんはそもそもローには入れません。
208氏名黙秘:03/04/29 16:50 ID:???
どこにいるの?
209氏名黙秘:03/04/29 16:52 ID:???
五校で決まりの模様です。
昨日教授から確認をとりました。
210氏名黙秘:03/04/29 16:54 ID:???
うわ
文部省くんだ
211氏名黙秘:03/04/29 16:56 ID:???
>>209
創価、駒沢、立正、龍谷、聖マリ出来マリだそうですね。
212氏名黙秘:03/04/29 16:56 ID:???
五校で決まり。ソースです。
http://www.onweb.to/ken9/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=soc&tn=0176
213氏名黙秘:03/04/29 16:59 ID:???
>>212
そこのどこですか?
214氏名黙秘:03/04/29 16:59 ID:2nTprYzA
インテリジェンス・ブルーワーカーです
高専と専門学校出ますた
普通自動車一種免許
工事担任者アナログ2種
危険物乙種1〜6類
電験3種
電気工事士
情報処理二種
ドットコムマスター
もってるので,周りから博士って言われてます
ネクタイ族の連中は,東大入試とか司法試験とか簡単なのばっかりじゃなくて
技術国家試験,免許ものを勉強してごらん
わからないことがあったら,僕が教えてあげるからね
215氏名黙秘:03/04/29 17:05 ID:???
しつこいですね。
上位校の学生なら願ってもないことじゃないですか。
合格率も9割を超え、美味しいことこの上ないです。
戦後すぐの司法試験と同じことです。
216氏名黙秘:03/04/29 17:14 ID:???
>196

現行司法試験を受験すると、
新司法試験の受験回数制限との関係上、どうなるか

■法科大学院の課程修了前
 →修了前2年間に受けた現行試験のみカウントされる

■法科大学院の課程修了後
 →現行試験はすべてカウントされる

 したがって、法科大学院の課程修了より2年以上前であれば、
 現行司法試験を何回受けていても問題ない。
 つまり、あなたが現行司法試験に挑戦しても、デメリットはない。

ソース:http://www.moj.go.jp/SHIKEN/shinqa01-09.html
217氏名黙秘:03/04/29 17:43 ID:???
でたらめ
20校は出来る。定員が少なくても。
218氏名黙秘:03/04/29 17:44 ID:rWtBqm/H
何校できても、入れてもらえなければ関係ないわけで。
入れてもらっても、新司法試験うからなければ意味が無いわけで。
219氏名黙秘:03/04/29 17:46 ID:???
>>218
君が正解。
220氏名黙秘:03/04/29 17:47 ID:rWtBqm/H
てへっ。ほめられちった。
221氏名黙秘:03/04/29 17:56 ID:???
Ver19まで続いているスレッドだが、結局役には立たない愚痴スレっどか、
222氏名黙秘:03/04/29 17:59 ID:???
意外と卒業後無駄な1年問題とかは確信を付いてるが。
どうするのさ皆。ちゅーとはんぱに12月に修習なんて。
223氏名黙秘:03/04/29 18:07 ID:7vj8a0fG
>215
文部省君おつからさまです
224氏名黙秘:03/04/29 18:09 ID:???
つーか新制度の司法試験って何月ぐらいに
やるの?これもまた未定かな。
225氏名黙秘:03/04/29 18:10 ID:???
>>222 せっかくなので、どっか放浪してこようかと。
226氏名黙秘:03/04/29 18:10 ID:???
>>224
ロー卒後の5月。夏に発表で修習が10〜12月。
227氏名黙秘:03/04/29 18:12 ID:???
>226
レスしてくれて有りがたいんだけど
ソースは何?
228氏名黙秘:03/04/29 18:17 ID:???
229氏名黙秘:03/04/29 18:22 ID:???
わざわざありがとう。
230氏名黙秘:03/04/29 18:45 ID:Tdl+rUrB
とりあえず、就活して内定取っとけ。
231氏名黙秘:03/04/29 19:48 ID:PQPm4XL2
2ちゃんの流れと現実の流れって大抵ちがうね。択一も上位ロー以外だと見てくれそうだし。
このぶんだと会計士や医者等高度専門職にかなり有利ってのもあやしいね
232氏名黙秘:03/04/29 20:22 ID:???
法曹界における大学ランクってどこかに書いてありましたっけ?
誘導お願いします。
233氏名黙秘:03/04/29 20:27 ID:SGsc5k9/
てか、今の時点では全てがあやしい。ただ、その中でも医者や会計士は名指しで
言われているので評価される可能性は高い。少なくとも択一よりは。
ロー委員をやってるうちのゼミの先生に聞いた話だが、択一等の評価は、今まで大学
側は司法試験に力をいれて推奨してきたので、その勉強の過程を評価しない訳には
いかないという建前からきているらしい。又、そういう勉強を全く評価しないと、
説明会時の質疑応答や他で、べテの人たちがかなりつっこんできて暴動じみた事に
なってしまうとも言ってた。みんなを納得させるのは大変らしい。
択一とかの合格実績よりも、他資格・外国語能力・学業成績での法律以外の勉強の
姿勢・もちろん法律の成績も、とかの方がはるかに大きい要素を占めるらしい。
なぜなら、各ロー(特に上位)とも、教材や先生陣によって実力を上げられる確信が
あるので。そして、そういうプログラムを先生の言う通りにこなせるかを学業成績
や推薦状で見たいらしい。現役と既卒の差別はしっかりあると言ってた。社会に出
ていれば違うらしいが。まあ、若い連中を入れて、各ローの色に染めたいというの
が本音らしい。
ちなみに、うちの大学はは上位ローに属すると思います。先生は新3年生用のゼミの
飲み会だったから、かなり口が緩かったです。一応、うそではないので、参考にはし
て下さい。
よく考えると、択一を積極的な評価要素にすると言っているところはないよね。
234氏名黙秘:03/04/29 20:29 ID:???
>べテの人たちがかなりつっこんできて暴動じみた事になってしまう

ワラタ
235氏名黙秘:03/04/29 20:30 ID:???
評価要素にしてしまっても数年後になくなってしまうから
236氏名黙秘:03/04/29 20:32 ID:???
>>235
「過去に10回受かった」とかいうのが身の程知らずにも受けに来るじゃん。
今度はローベテになって毎年毎年。
困るよな。
237氏名黙秘:03/04/29 20:56 ID:???
ローの授業とかいっても、結局学部とあまり変わりそうにないような。
実務教員をもっと増やしていかないと。
238氏名黙秘:03/04/29 21:00 ID:???
オレも233の言っているような事を聞いた。説明会でも遠回しげに似たような事を
言ってた。というか、常識で考えると分かる事なんだよね。
べテの人達が不利というのは事実なのだが、今の3・4年生と比べて明らかに運が
悪いよね。運も実力のうちと言うが、やっぱり生まれ持っての運命なのかな?
煽りじゃなくて、マジで。何かそういう星の元とかあるじゃない。
239氏名黙秘:03/04/29 21:03 ID:???
べテの人達、233を見なされ。真実味がありますぞ。
240氏名黙秘:03/04/29 21:03 ID:???
ベテなんてバブルで大学生活遊びまくり楽しみまくりで
今苦労してるんだろ。就職しようと思えば楽だったんだし。
同情の余地なんかねえよ
241氏名黙秘:03/04/29 21:06 ID:???
ベテの人は現行で受かればいいだけの話。
242氏名黙秘:03/04/29 21:18 ID:???
>>228
1次資料ある?
243氏名黙秘:03/04/29 21:21 ID:???
ベテはもうダメポ
244233:03/04/29 21:25 ID:SGsc5k9/
ちょっとだけ補足します。
先生の所属する準備委員会みたいなとこでは、既卒で働いてない人は試験勉強しか
やる事がないのだから、択一ぐらいは受かっても当たり前という考え方らしい。逆に、
択一も受かってない人は問題ありきの考え方らしい。
現役の学生で上位ローの基準を満たすような学生は、ローの厳しい勉強で十分に実
力をつけられるという発想が元になっている。先生の現役生へのアドバイスとしては、
ローに行くなら現行は受けずにローに専念しろとの事。お前は結局どっちの方向で行
くんだ?にたいな事にはならないようにと言われた。
最後に、暇だったので純粋に情報提供をしたのみで他意はありません。一応、私が書
いた情報はゼミの先生個人のものではなく、委員会みたいな所で6月に向けて活発な
討論を交わしている場での情報なので、偽りという訳ではないです。
ていうか、現役の学生ならローに携わってる先生と仲良くて、公式以外の情報を持って
いつやつがいるはず。教えてよ。
245氏名黙秘:03/04/29 21:30 ID:???
>既卒で働いてない人は試験勉強しかやる事がないのだから、
>択一ぐらいは受かっても当たり前

ウヒャヒャ
246氏名黙秘:03/04/29 21:32 ID:???
>>244
荒れない程度で開校情報きぼんぬ
247氏名黙秘:03/04/29 21:33 ID:???


 怨 れ  択 一 す ら 受 け た こ と の な い 先 公 ど も め


248氏名黙秘:03/04/29 21:34 ID:???
>>233=244の教員は漏れの同僚のような気が激しく
249氏名黙秘:03/04/29 21:34 ID:???
>>244
確かに卒2で択一落ちなら受験生辞めた方が良い。
そういう意味では無能なベテには早く引導を渡してやるべき。
250氏名黙秘:03/04/29 21:34 ID:???
>>249
若者は勇ましいねえ。
251氏名黙秘:03/04/29 21:35 ID:5ql1Ie2d
国立大学法人法案の賛否を問う電子レファレンダム(全体投票)

対象機関:国立大学・大学共同利用機関
対象者:学部学生・大学院生・教官・事務官・技官・非常勤職員
投票期間:4月28日(月)〜5月7日(水)
http://ac-net.org/rfr
252氏名黙秘:03/04/29 21:36 ID:???
アカネット?
253氏名黙秘:03/04/29 21:49 ID:Uqyg1Jm7
--------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------
------------------------------------------------
---------------------------------------
--------------------------------
------------------------
-----------------
----------
------
---
-
254氏名黙秘:03/04/29 22:19 ID:???
べテの人達の最後の望みであった択一合格。彼らは本当に効果があると思ってたのか・・・
一部の大学で択一を評価するよと言った理由は、べテの人達がいっぱい質問してくるから。
まあ、いいかなぐらいの考え方。別に、語学とかのように大学側から積極的な評価要素に
すると逆指名された項目ではない。
うちの説明会にも質問する人がいたが、先生方は冷めた感じで対応してた。又、来年のロー
のために就職せずに待ったのでという理由に対して、社会人にも学生にも当てはまらないと
バッサ切り。浪人生も同様らしい。
近くに先生がいれば、ちょっと聞けば分かる事だが。  
255氏名黙秘:03/04/29 22:25 ID:???
>来年のローのために就職せずに待ったので

馬鹿すぎるw
256氏名黙秘:03/04/29 22:47 ID:???
東工大ローは英語と(数学、物理学、経済学、生命科学)から2つ選択らしいですよ。
257氏名黙秘:03/04/29 22:59 ID:???
それなら経済でいこう
258氏名黙秘:03/04/29 23:00 ID:???
東工大にできるの?
259氏名黙秘:03/04/29 23:02 ID:???
生まれた時間や場所で運勢とかって決まるらしいね。既卒の人は縁がなかったと
思って、すっぱりあきらめるのがいいように思われます。立ち止まるのも勇気です。
司法試験で学んだ精神論的な事は絶対に役に立つはず。又、あらゆる職務に共通す
る論理的思考力も身についているはずです。元々、能力の高い人達なのですから、
立派にやっていけるはずです。弁護士以上に稼ぐ人もいるのでは?
もちろん、ローとかを狙うのも選択肢としてあると思いますが、これ以降はリスク
が大きすぎます。又、ローと現行のどちらにするか・やっとの事でローに入れたと
してもその時は何歳になっているのか(まだ働かずに親に食わしてもらうのか)等の
ため、精神的な負荷が大きすぎます。親戚や友人から何歳で学生ですか?という負
荷も予想されます。
このような長い文章を書いたのは全くのボランティアであり、私の好意に応じてく
れる事を期待します。
260氏名黙秘:03/04/29 23:07 ID:???
直前のぶち抜き大穴があるとすれば、日本大学だろうな。
資金力も政治力もけたはずれ。高裁長官クラスをずらり、という
芸当がありうる。
てか、明治・日大・法政の最低ラインはどんどん底割れていくの?
学習院・青学・創価とかの法学部なんて全然実績ないじゃん。
261氏名黙秘:03/04/29 23:14 ID:???
べテの皆様、233以降に有益な情報がたくさんあるので目を通しておかれることを
お勧めします。
直近では、259を見て下さいますよう。

>>260
日大は化ける可能性あるな。
後、前にも話題になってたが、明治・日大・法政あたりのラインが最終ラインとい
うのは大方の予想だったらしいです。自分もここらへんまでが適当であると考えて
ました。但し、貴方が挙げた実績の無い大学も出来る可能性が大いに出てきました。
創価は政治力によって。
262氏名黙秘:03/04/29 23:26 ID:???
立教は超微妙だな。
超微妙度ではトップ。
263氏名黙秘:03/04/29 23:28 ID:7L5ll+cw
うちのゼミの教授も現役のほうが有利だっていってました。
うちも上位ローに属すると思います。
ベテランさんはやはり現行でがんばるしかないのかもね
264氏名黙秘:03/04/29 23:31 ID:???
変に落ちまくってるやつは2年かけても矯正できないから
逆にいらないんだろ

まあ大好きな現行でがんばってくれよ年寄りは
265氏名黙秘:03/04/29 23:35 ID:???
現役学生何万といるベテ恐れてるんだね。
かわいいなあ。
せいぜい恥じ欠くなよ。
266氏名黙秘:03/04/29 23:36 ID:???
恐れてるんじゃなくてキモイから来て欲しくないだけです
267氏名黙秘:03/04/29 23:37 ID:7L5ll+cw
浪人してよかったー
ローの2年目だから1年目がどんな感じになるのかわかるし
あと1年早かったら現行にはまってたかも
268氏名黙秘:03/04/29 23:38 ID:???
>>266
269氏名黙秘:03/04/29 23:39 ID:???
>>267
飛び級で受けられるところあるけど一応受けるの?
270氏名黙秘:03/04/29 23:39 ID:???
ベテに厳しいロー入試でも、志望ランクを落とせばいい話だと思うのだが。
271氏名黙秘:03/04/29 23:42 ID:???
ヴェテにやさしいとこはどこらへんだろ?
272氏名黙秘:03/04/29 23:44 ID:???
無いだろ

ヴェテ採るくらいならど素人の学部生が欲しいってのが本当だ
273氏名黙秘:03/04/29 23:45 ID:???
日大グループ
日本大学
 法学部
 文理学部
 経済学部
 商学部
 芸術学部
 国際関係学部
 理工学部
 生産工学部
 工学部
 医学部
 歯学部
 松戸歯学部
 生物資源科学部
 薬学部
 通信教育部
 短期大学部
274氏名黙秘:03/04/29 23:45 ID:???
そっか・・・
レスサンクス。
275氏名黙秘:03/04/29 23:46 ID:???
本当に新卒は有利なんだろうか。形式面や面接ではよさそうだが、
2年コースで課される既習者試験を考えると少し考えてしまう。

既習者試験で求められる法律の力量が現行の論文と同程度であるなら、
それを突破できるような人は、はじめから現行に合格できる力がある人だ。
そのような人は、今年の現行で合格するだろう。ロー入試は冬だから、
今年の合格者はその時点で競争から抜けている。

してみると、ロー入試を受けるのは現行合格に達していない人となる。
しかし、純粋に法律の力という観点から考えてみるならば、
少なくとも現行で合格レベルにいる人の数を考えただけでも、新卒は不利だろう

このように考えると、既卒ないし留年・院生(つまり知識豊富)で、
形式面をパスした場合というのが一番有利そうだなと思えてしまう。
新卒の憂鬱でした。
276氏名黙秘:03/04/29 23:46 ID:???
日本大学高等学校・中学校
日本大学櫻丘高等学校
日本大学鶴ケ丘高等学校
日本大学藤沢高等学校
日本大学豊山高等学校・中学校
日本大学豊山女子高等学校・中学校
日本大学三島高等学校
日本大学明誠高等学校
日本大学山形高等学校・中学校
日本大学習志野高等学校
日本大学東北高等学校
日本大学幼稚園
日本大学第一高等学校・中学校
千葉日本大学第一小学校
千葉日本大学第一高等学校・中学校
日本大学第二高等学校・中学校
日本大学第三高等学校・中学校
大垣日本大学高等学校
土浦日本大学高等学校
岩瀬日本大学高等学校
宮崎日本大学高等学校・中学校
佐野日本大学高等学校・中学校
長崎日本大学高等学校・中学校
長野日本大学高等学校
札幌日本大学高等学校
277氏名黙秘:03/04/29 23:47 ID:???
現役年齢で勝てるが法律で勝てない。
よってびびって2チャンでベテを排除しようとしてるのね。
まあ、半々位になるんじゃないの。
278氏名黙秘:03/04/29 23:48 ID:???
日大関連のコピペウザイ!
いい加減に汁!
279氏名黙秘:03/04/29 23:49 ID:???
医学部付属板橋病院
医学部付属駿河台病院
医学部付属練馬光が丘病院
医学部総合健診センター
歯学部付属歯科病院
松戸歯学部付属歯科病院
生物資源科学部動物病院
看護専門学校
歯科技工専門学校
歯科衛生専門学校
松戸歯科衛生専門学校
NUBIC
(日本大学国際産業技術・ビジネス育成センター)
校友会
保健体育事務局
司法研究所
280氏名黙秘:03/04/29 23:49 ID:???
ヴェテ(と予備校)が思っている「実力」ないし「実力者」を大学は
「変に癖がついている」としか思ってないんだもの。
281氏名黙秘:03/04/29 23:49 ID:???
適正試験と法律科目試験で、下位ロー志望の現役生相手に有無を言わさない
成績を取れば、ベテでも余裕と思っているのだが。
だから、どの大学がベテに優しいか、差別しないかというより、下位ローで
充分と思っているのだが。

それで法曹にしてくれるならな(やや自嘲
282氏名黙秘:03/04/29 23:50 ID:???
ベテのひと怖がらないでいいよ。
俺東大3年だけど現行でうけるよ。
まわりでロー行くやつは教授ねらいか
バカばっか。東大のくせに総択40もとれないやつ
がローねらい。
283氏名黙秘:03/04/29 23:50 ID:???
>>282
そしてベテと一緒にベテになると。
284氏名黙秘:03/04/29 23:52 ID:???
総合科学研究所
量子科学研究所
教育制度研究所
精神文化研究所
人口研究所
法学部法学研究所
法学部政経研究所
法学部比較法研究所
文理学部人文科学研究所
文理学部自然科学研究所
文理学部情報科学研究所
経済学部経済科学研究所
経済学部産業経営研究所
商学部商学研究所
商学部会計学研究所
商学部情報科学研究所
芸術学部芸術研究所
国際関係学部生活科学研究所
国際関係学部国際関係研究所
理工学部理工学研究所
生産工学部生産工学研究所
工学部工学研究所
医学部総合医学研究所
歯学部総合歯学研究所
松戸歯学部口腔科学研究所
生物資源科学部総合研究所
生物資源科学部国際地域研究所
薬学部薬学研究所
通信教育部通信教育研究所
285氏名黙秘:03/04/29 23:53 ID:7L5ll+cw
>277
うちのローは法律科目試験は一科目50分程度だそうです
基本的な問題だそうです。他のローもそんな感じになるんでない?
冷静に考えてみると、1年法律科目の勉強を免除するために課すものだから
現行のように難しくなるわけがないんだよ。だからそんなに差がつかないんじゃない?
だから現行組が絶対的有利になるとは思えない。既卒、現役の区別のほうが大きなものに
なると思うよ。
286さらば:03/04/29 23:55 ID:2nTprYzA
 ロースクールに心を奪われた時点で,もうキミは司法試験には合格できない。
 みんなが水面に顔をつけて苦しい中頑張っているのに,キミは顔を上げてしまったんだよ。
 残念だったな。でも,それが正解だ。キミは司法試験の器じゃない。人生は一度だ。奇跡に賭けることはない。手堅い人並みの幸せもあるさ。これからは陪審員などで司法参加すればいいじゃないか。
287氏名黙秘:03/04/29 23:57 ID:???
>>286
試験前に2chで油売ってる香具師に言われてもな
288氏名黙秘:03/04/29 23:57 ID:???
ベテ差別問題ですぐに思いつくのは、大学の医学部入試だ。
医学部は徒弟制度が厳しく、癖の付いた年齢(ベテ、25歳
以上を言うのだろうか)を敬遠する。
具体的には試験の面接制度(点数化されている)を利用する。
ベテ受験生(あちらの世界では再受験生と言う)は、センター
試験の点数を数十点低く計算して、ベテ差別のない(あくまで噂)
と言われる大学を受験する。
289氏名黙秘:03/04/29 23:59 ID:???
再受験生は有職者だろ。

ベテは単なるロー12浪とかじゃん
290氏名黙秘:03/04/29 23:59 ID:???
基本的な問題ほど差が付くこと知らない時点で、、。
例えば立法の委任について論ぜよ。
545条の解除と575条の解除の違いについて論ぜよ
原因について自由な行為についてろんぜよ。
こんな感じでは。シケタイ君は即死だろう・
事例問題のほうがよっぽど差が付かない。
291氏名黙秘:03/04/30 00:00 ID:???
再、の意味は、2度目の大学受験という意味なのだが。
292氏名黙秘:03/04/30 00:00 ID:???
570条に訂正
293氏名黙秘:03/04/30 00:00 ID:???
>>285
問題が難しくなくても、書けるかどうかは別問題。
基本的なら差が付かないとしても、落第点を取ってしまってはいけない。
学部試験で何を出されても優が取れる答案が書ける状態を考えてみると、
基本的な問題とはいえ、結構精度が高い勉強が必要だよ。

>>286
細かい話だが、陪審制はできないぞ。
294氏名黙秘:03/04/30 00:04 ID:???
だってベテは基本的な問題で毎年若手に負けて受かってないんだろ?
295氏名黙秘:03/04/30 00:05 ID:???
>>293
馬鹿は放っとけって
296氏名黙秘:03/04/30 00:06 ID:???
280 名前:氏名黙秘 投稿日:03/04/29 23:49 ID:???
ヴェテ(と予備校)が思っている「実力」ないし「実力者」を大学は
「変に癖がついている」としか思ってないんだもの。
297氏名黙秘:03/04/30 00:07 ID:8RVOGsNK
>290
別に事例問題じゃないなんて誰も言ってないんですが・・・
基本的な事例問題だってあるわけで。
まあ、どんな問題がでるかわからないですが、司法試験の勉強をしている
人なら相当簡単に感じる問題だと思います。
個人的には基本的な事例問題くらいじゃないかと。1行問題は難しいですよね・・
298氏名黙秘:03/04/30 00:11 ID:???
>>296
流れに乗れよ
実力を見極める入学試験を各大学がするんだろが
299氏名黙秘:03/04/30 00:12 ID:???


     試 験 は た だ の 産 児 制 限

300氏名黙秘:03/04/30 00:23 ID:???
>>280
それはあるな。もともと現行へのアンチテーゼとしてローを作ってるのだから。
実際、有力校がかなり早稲田方式に傾いているのを見ても明らかだろう。

ベテは5年も救済措置があるんだからそっちで受かってくれと言うのが本音だろう。
301氏名黙秘:03/04/30 01:48 ID:MOQzhbXR
はっきりいって
既習者コースで現役4年生は相手に
ならないと思うよ。
司法試験受験もしていない不勉強のあまちゃんが
煽ってるだけ
勉強していないこういうやつらは3年コースか
早稲田方式の2年コースに入るのがやっとだろう
そして
新司法試験で三振アウト後、憤死
ローで一番もとめられているのは
択一に合格している一流大卒2ぐらいのやつじゃねーか
302氏名黙秘:03/04/30 01:53 ID:???
少なくとも今の司法試験で合格者を大量に出してる大学以外の学生には
縁がない。
303氏名黙秘:03/04/30 01:53 ID:???
国T法律か択一合格くらいがいいんだろな。
304氏名黙秘:03/04/30 02:08 ID:???
日本大学高等学校・中学校
日本大学櫻丘高等学校
日本大学鶴ケ丘高等学校
日本大学藤沢高等学校
日本大学豊山高等学校・中学校
日本大学豊山女子高等学校・中学校
日本大学三島高等学校
日本大学明誠高等学校
日本大学山形高等学校・中学校
日本大学習志野高等学校 ←最強!!!!!
日本大学東北高等学校
日本大学幼稚園
日本大学第一高等学校・中学校
千葉日本大学第一小学校
千葉日本大学第一高等学校・中学校
日本大学第二高等学校・中学校
日本大学第三高等学校・中学校
大垣日本大学高等学校
土浦日本大学高等学校
岩瀬日本大学高等学校
宮崎日本大学高等学校・中学校
佐野日本大学高等学校・中学校
長崎日本大学高等学校・中学校
長野日本大学高等学校
札幌日本大学高等学校

305氏名黙秘:03/04/30 02:23 ID:???
>>301
でも択一に受かってる一流大卒2くらいの人なら
現行で頑張った方が早いんじゃ?て気がする。

今学部2年か1年くらいだと良かったんだけどなあ・・・・・・。
既に学部成績良くないよ。
今から優取れそうな科目ばかり狙うと履修方針が不自然になるし。
306氏名黙秘:03/04/30 03:59 ID:???
確かにローは怖い。ずゲー怖くなってきた。回数制限とかあるし・・・ロー在学中に択一受けただけで、回数に入れられるってなんだよそれ・・・
3年コースで在学中3回択一受けて、最終合格できなかったら、予備試験しか道がないんだろ?
っつーことは、ロー在学中は択一を受けたらリスクが高いということだ。ロー出て新司法試験を受けた方が可能性高いもんな。
ってことは、ロー入ったら、世間で司法試験がやってるのに傍観してるしかないということだよな?
そんな馬鹿な制度あるかよ・・・・
307氏名黙秘:03/04/30 04:09 ID:???
>>302至言
>>306今頃すべき問題提起ではない
308氏名黙秘:03/04/30 04:11 ID:???
>>306
傍観しないで付加価値を付けるのだよ。付加価値を。
はっきり言って今の合格者は使えないヤツ多い。
309氏名黙秘:03/04/30 04:19 ID:62TJ7SNE
>301
まあ、逆を言えば早稲田方式や3年コースは
ベテはほぼ無理。
310氏名黙秘:03/04/30 04:28 ID:???
大学院生は有利に扱われるってほんとかよ!
311ぼんたろう ◆8oIraS2Aes :03/04/30 04:49 ID:???
>3年コースで在学中3回択一受けて、最終合格できなかったら、
予備試験しか道がないんだろ?

もう一度ローに行って修了するっていう方法もあるらしい。
馬鹿馬鹿しいし、金かかるけどね。
312氏名黙秘:03/04/30 05:33 ID:xcD9i0yE
あのう、早慶と東大は何倍くらいになるんでしょうか?(未修者コース)
気になって眠れません。諸兄教えてください。
313氏名黙秘:03/04/30 06:17 ID:???
100倍近いんじゃないの。併願具合にもよるが。
314氏名黙秘:03/04/30 06:18 ID:???
>>306はコピペ
315氏名黙秘:03/04/30 08:37 ID:???
>>310
ことさらに有利に扱われるかどうかは各校の方針としか言いようがない。
しかし経歴が破綻しておらず、法律試験がそこそこできるとしたら、
総合力では学卒を上回っている結果、
一般的に合格しやすいということはあり得ると思う。
316氏名黙秘:03/04/30 08:51 ID:???
法学士→法学修士が(同じ国の)法務博士課程に行くなんて前代未聞
のおかしな制度なんだがなあ。法解釈学ばかり8年!

それでいて研修は別,論文も(普通は)まだ無い。なんて人的資源の無駄な。
317氏名黙秘:03/04/30 10:35 ID:???
現役のほうが若干有利かもしれないが、
上位ローの既習枠は択一合格経験ありの現役と
論文A評価のベテでうまるのではないかな。
択一不合格ベテは論外として択一もうからんようでは
現役もきついと思う。6000人も受かるのに言い訳できない。
択一の得点と各大学の独自テストのできには
かなりの相関関係があるだろう。
あと上で議論になってたが、大学院入試をみるかぎり
一行門の可能性高そう。
ブロックカード好きな人は爆死
318氏名黙秘:03/04/30 10:35 ID:???
一行問題でした
319氏名黙秘:03/04/30 10:40 ID:???
論文A評価ベテったって単なる10年無職としか見ないよ大学は。
択一合格だけは「しょうがなく」評価するけど。
320氏名黙秘:03/04/30 10:54 ID:???
大学は論文に落ち続けている奴を矯正して教育するよりは
0から教育した方が良いと思っている。実際論文ギリギリで
何度も落ちてて「実力者」だと思い込んでる奴をゼミに混ぜ
たらどうなるか?我が物顔で歪んだ理解を喜んで話し,ゼミ
には汚れた昔の予備校テキスト持ってくる,そんなの邪魔で
しょうがないだろう。
321氏名黙秘:03/04/30 11:23 ID:???
おまいら、現役有利の根拠(具体的な大学側の説明など)を具体的に上げるべし
現役にもピンからキリまでいるのだから、上位5校以外の現役が、「自分たちが
有利」と思っているのは笑止。
322氏名黙秘:03/04/30 12:33 ID:???
323四回生:03/04/30 12:56 ID:???
現役の人も今年の択一にうかっておけばいいんじゃないの?
択一には到底うからないけど、現役だからローには有利だろうっていう思考は
いくらなんでも…
324氏名黙秘:03/04/30 12:57 ID:???
>>320
実際論文ギリギリで何度も落ちてて「実力者」だと思い込んでる奴が、
我が物顔で歪んだ理解を喜んで話し,ゼミには汚れた昔の予備校テキスト持ってくる

嫌だな・・・
ベテは龍谷大以外、受験して欲しくない。
本当にキモチワルイ!
ゼミの討論とかで、ブロックやら優秀答案持ってきそう。
あと3年前の論文Aをしきりに自慢したりとか。

氏ね!
325氏名黙秘:03/04/30 13:05 ID:???
そもそも上位5校以外には関係ないわけよ。
ロースクールなんか。
326氏名黙秘:03/04/30 13:06 ID:???
>>301
神戸大学などは既習者コースであっても法律試験は一定基準以上を全科目に
わたって取ればよく、あとは総合判定で決めると言っているからな。既習・未習
別方式のところでも、予備校的な詳細論点たたき込みの学習などさほど評価
されないよ。
327氏名黙秘:03/04/30 13:11 ID:???
発言の裏にはその人の立場と利害が露骨に見え隠れする。
328氏名黙秘:03/04/30 13:18 ID:???
ここぞとばかりにロースクール・法曹への妄想を抱く三流大学生哀れ。
329氏名黙秘:03/04/30 13:21 ID:???
なんで上位5校に中央はいってんの?
330氏名黙秘:03/04/30 13:28 ID:???
ヴェテは自分の推薦書を自分で書いてみたらいいじゃないか。
履歴書を書いてみたらいいじゃないか。

学歴
1992年 東京大学法学部卒

職歴
なし

免許・資格等
1989年 英検準1級
1990年 普通自動車免許

誰が評価してくれると思う?

新卒は若いだけだというかもしれない。
しかし高卒を10年間ちゃんとトレーニングすればほぼ博士課程が終わるんだよ。

「失われた10年」を自分の中に抱えていることを自覚したほうがいい。
331氏名黙秘:03/04/30 13:33 ID:???
アンビリーバボー
332氏名黙秘:03/04/30 13:45 ID:???
      /⌒ヽ
     /  =゚ω゚)
     |  U /
     ( ヽノ
      ノ>ノ  ヒタヒタ
. 三  しU

      /⌒ヽ
     / =゚ω゚=) <・・・・・
     |  U /
     ( ヽノ
      ノ>ノ
     しU

           /⌒ヽ
        /   =)
        |  U /
        ( ヽノ
         ノ>ノ  ヒタヒタ
  一二三  しU
333氏名黙秘:03/04/30 14:01 ID:???
1択一合格現役>2択一合格ベテ>3択一不合格現役>4択一不合格ベテ
1は受かるだろう4は絶望
択一合格や論文評価を大学が評価するするかは別として
独自試験で差が付くのは必死。
択一落ちだが論文得意なんてごくまれだろうな。
 
334氏名黙秘:03/04/30 14:04 ID:???
現役は不合格というより未受験が多いだろうに。
335氏名黙秘:03/04/30 14:07 ID:???
「年齢に応じた成果」を出してるかどうかだろう。
30近くなってりゃ博士修了程度の成果が求められるわけだ。
少なくとも現行司法試験の合格平均年齢・年数を越えてる奴はオシマイ
336氏名黙秘:03/04/30 14:32 ID:???
おれは童貞だ
はっきりいって生おっぱいも未見である
よもやこの歳まで貞操を守る羽目になるとは思ってもいなかった
うそでもなんでもない、真実の話だ
ごまんといる女の中で一人くらい俺の童貞を欲しがる奴がいる、と思う向きもあるだろう
ざんねんだが、いない
いまの俺がその証拠だ
まんこ、嗚呼、まんこ
すばらしいものなのであろうな・・・
337教授:03/04/30 14:34 ID:???
>>335
そんなことはないですよ。
大学は一般社会とはかなり異なる特殊な部分社会だから、
「職歴」なんてほとんど関係ない。
要は、勉強意欲があるかどうかが最も重要視される。
338氏名黙秘:03/04/30 14:34 ID:???
そもそも出身(在学)大学が三流だと選考にもあがれない。
339氏名黙秘:03/04/30 14:35 ID:???
それでも無職だと厳しい
340氏名黙秘:03/04/30 15:03 ID:???
http://www.jlf.or.jp/work/studies/forum000524.pdf

こいつら、ロースクールが実務家養成機関であることを全く理解してないな。
これじゃ使い物にならん弁が増えて社会の迷惑だ。
事務所側も結局ローに入った時点のクオリティで採用するしか基準が無いから、
東大・京大・慶応あたり以外は就職苦しくなりそう。
341氏名黙秘:03/04/30 15:14 ID:4QzN8OtM
↑のやつ読んだけど、高橋(宏)っておもろいな。
むっちゃ喧嘩腰やんw
こういうのが本当の議論ってものなのかもしれんが。
342氏名黙秘:03/04/30 15:14 ID:???
           取材拒否!            ストーカー追跡中
    /◎\   /| ̄ ̄ ̄ ̄|  カメラ没収    
    (ΦДΦ) (Φ|. /   |     /◎\    .| ̄ ̄ ̄ ̄|\
   | ̄ ̄ ̄ ̄| (つ/     .|     (ΦДΦ) . |        |Φ)
   |      /|  |     / |   | ̄ ̄ ̄ ̄|   |      ⊂)
   |    /  |  | /     |   |    /  |   |     / |
   |        |  |____|   |  /    |   |   /   |
   |   /   |           |        |   |____|
   |____|           |     / |
                    |____|
343氏名黙秘:03/04/30 15:18 ID:???
>>341
ね。この人ある意味、法曹の鏡だw
344bloom:03/04/30 15:21 ID:tXhJgQmH
345藤井浩司:03/04/30 17:16 ID:+VzjWQ87
僕は去年名古屋のローに受かりましたが、もっときちんと
法律の勉強をするため、普通の大学院の法律研究所に行くことに
しました。結果的に法化は蹴ることになってしまいましたが、弁護士には
いつでもなれるので、また2,3年後にうけます。
346氏名黙秘:03/04/30 17:21 ID:???
藤井浩司って誰?
347氏名黙秘:03/04/30 17:22 ID:???
藤井浩司ゼミナール
http://www.geocities.co.jp/Berkeley/6965/
348氏名黙秘:03/04/30 17:24 ID:???
しかし、現行に受からないやつが新司法試験には受かるのかね?
349氏名黙秘:03/04/30 17:24 ID:???
受かるよ
350氏名黙秘:03/04/30 17:26 ID:???
現行大好きヴェテはそっちで頑張れよ
351氏名黙秘:03/04/30 17:26 ID:???
346はどうして藤井浩司氏の名前を騙ってるの?
352氏名黙秘:03/04/30 17:27 ID:???
>>350
よっぽど現行が好きじゃないと何回も受けれないよねw
353藤井浩司:03/04/30 18:53 ID:+VzjWQ87
僕は今年東海大学を卒業した藤井浩司です。ローについては
試験も受けて合格しているので聞きたいことがあったらなんでも
聞いてください。ちなみに受験したのは3年コースです。
語学や法律科目など盛りだくさんの試験で大変でしたよ。
354氏名黙秘:03/04/30 19:10 ID:???
カスミン・・・・
355氏名黙秘:03/04/30 20:18 ID:???
1流ローはベテランを嫌ってるみたいなので
3流ローがベテランを受け入れることになると思うけど
そうなると新司法試験合格率では
3流ロー>1流ロー という現象が起きるのでは?
356氏名黙秘:03/04/30 20:21 ID:???
ベテ風答案を落とすのは簡単だろう。
357氏名黙秘:03/04/30 20:22 ID:4QzN8OtM
今の医師国家試験みたいになるかもね。
東大京大の医学部が結構合格率低くて
私大に負けたり、というような。
私大の中には、年度によっちゃあ100%の合格率だすとこも
あるからなあ。試験対策に力入れてるんだろうね。
358氏名黙秘:03/04/30 20:23 ID:???
今まで受かってないからべテなんだろ。
これからも受からないよべテは。
359氏名黙秘:03/04/30 20:24 ID:???
>>358

アヒャヒャ
360 :03/04/30 20:41 ID:???
合格率が高かろうが低かろうが、有名大学には関係無いという事か。
361氏名黙秘:03/04/30 20:43 ID:???
「学部成績重視神話」が崩れたと思ったら、今度は「現役絶対有利神話」か…。
まあ、こっちの方は合理性がないともいえないが、前者が崩れたようにこっちもどうなるかわからんな。
だが、そもそも基本的には全ての要素を点数化して、それに基づいて合否を決めるんだろ?
だったら、よっぽどの場合を除いて、既卒だからといってそんなに不利になるとも思えんのだが…。
それとも、他の点数がどんなによくても、いわゆる「ベテ」ってことだけで落とすのか?
そんなことしたら、問題になるんじゃないか?
特にベテは人生かかってて必死なわけだし。
362氏名黙秘:03/04/30 20:46 ID:???
点数化の際に無職に年数掛けてを減点すればいいわけだろ。
363氏名黙秘:03/04/30 20:47 ID:???
×掛けてを
○掛けて
364氏名黙秘:03/04/30 20:57 ID:???
俺の実家は広島。
地元の大企業マツダ自動車は、リストラ意欲旺盛で40代のオヤジの首も結構切る。

知人に司法試験浪人生が一人、マツダの社員が一人いる。(ともに35代半ば。)
どちらも広大卒(学部は忘れた)。

マツダの社員は40歳になったらリストラかなあ、早期退職して比較的楽な仕事を探そうと言う。
まあ、第二の人生だな。家族サービスできたら良いね。
司法試験浪人生はロースクール出て40歳になったら社会人出ビューかと。
ある意味第二の人生だけどね。

どちらが幸せかは判断できないが、悲哀な風が俺の心を駆け抜けた。

(元司法試験受験生・流通業・34歳)
365氏名黙秘:03/04/30 20:59 ID:???
その司法受験生よりマツダの人のほうがローに入りやすい罠
366氏名黙秘:03/04/30 21:03 ID:???
いずれにしろ「ベテだから不合格!」となるわけじゃなくて、
(考慮されるとしても)一つの減点事由になる程度なんだろうから、
ベテはそれ以外で埋め合わせりゃいいんだろ。
もちろん、未習者枠で無職のベテはまずいだろうけど。
367氏名黙秘:03/04/30 21:06 ID:???
既習枠で欲しいのは現役法学部・法務部・法律関係職。
未習枠で欲しいのは理系修士博士・医者・会計士。
368氏名黙秘:03/04/30 21:12 ID:???
既習枠で欲しいのは択一合格者、7年以上勉強して豊富な法知識のある者。
未習枠で欲しいのは理系修士博士・医者・会計士。
369氏名黙秘:03/04/30 21:13 ID:???
>>368
と 信じたいですか?
370氏名黙秘:03/04/30 21:13 ID:???
勉強だけならかれこれ16年になるなぁ(w
371氏名黙秘:03/04/30 21:18 ID:???
ロースクールはベテラン救済の制度。
年齢の高い順に入学が決定していく。
現役や若手でローに入れるのは東大で択一合格経験あり等の一部の人間だけ。
ロースクールはベテラン天国。
372氏名黙秘:03/04/30 21:21 ID:???
現役や若手はロースクールを諦めることだな。
受験料が無駄になるだけだ。
現役や若手は当分の間はロースクールには入れない。
373氏名黙秘:03/04/30 21:22 ID:???
老人ホーム!!
374 :03/04/30 21:27 ID:???
ベテ有利説?
375氏名黙秘:03/04/30 21:30 ID:???
早稲田ロー2部をベテ用に作って欲しい。
376氏名黙秘:03/04/30 21:31 ID:???
ヴェテ…
377氏名黙秘:03/04/30 21:33 ID:???
クラマネは全員龍谷ローで救済するだろ?
378氏名黙秘:03/04/30 21:35 ID:???
ローはベテランが有利に決まっている。
わざわざ受験回数制限を設けるなど、ロースクールはベテを生まないような制度になっている。
つまり、ベテの消滅はロースクールの大きな目的の一つ。
ベテをどんどんロースクールに入れて、合格率7割でどんどん法曹にしていくのがロースクール設立の意図だ。
ロースクールの入学者はベテで占められる。
現行試験がある間は若手や現役の入り込む余地なんてないよ。
379氏名黙秘:03/04/30 21:40 ID:???
ロースクールは経済政策じゃなくて福祉政策の賜物だった!!
380氏名黙秘:03/04/30 21:42 ID:???
ベテ対現役の戦いで
昨日あたりから会話に入りづらい
リーマン。
381氏名黙秘:03/04/30 21:47 ID:???
新司法試験の合格率を少しでも上げたい大学側は、こぞってヴェテを入学させる
現役と若手は、まず法科大学院には行けないだろうな
まぁ現行試験がまだ続くから、現役と若手は現行に賭ければいいだろう
382氏名黙秘:03/04/30 21:56 ID:???
大学側はベテなんぞ取りたくない罠。
若い人材が欲しいからロースクール造ったのに。
383氏名黙秘:03/04/30 21:56 ID:???
>>382=空気が読めない
384氏名黙秘:03/04/30 22:04 ID:???
ヴェテは立ち入り禁止でよくない?
385氏名黙秘:03/04/30 22:07 ID:???
<丶`∀´>在日枠をつくるニダ・・・・
386 :03/04/30 22:26 ID:mm9kN75v
つまり公共の福祉の原則に則って、ベテを救わなければならなかったのだ!!!
387氏名黙秘:03/04/30 22:32 ID:???
現在25才で普通のリーマンやってます。
大学時代は現行合格を目指す為にインフォスタワーで
それなりに勉強してたりしてましたw

統一試験対策等の対策まだ何もしていないので今年は厳しいでしょうが
来年は上位ロー合格目指そうと思ってます。
でも俺がもしローを卒業しても30近くになるんですよね??その場合
就職口ってあるんでしょうか??その場合収入は幾らくらい確保出来るんで
しょうか?
予見できる範囲で結構です。皆様教えてくださいませ。
388氏名黙秘:03/04/30 22:36 ID:???
>>387
ありません。年収0円。
389氏名黙秘:03/04/30 22:39 ID:???
この流れを見ても分かるように、2ちゃんでの世論(?)なんて、
いくつかの意図的な書き込みによって、簡単に作り出せちまうんだよな。
だから、ここでの話を鵜呑みにすると、思わぬ失敗をするぞ…って誰でも知ってるよなw
390氏名黙秘:03/04/30 22:40 ID:???
流石にVer19まで行ってるだけあって制度的な問題点・論点は
網羅してるけどね。審議会の人もこっそりみてるかもよ。(w
391387:03/04/30 22:47 ID:???
>>388
それはおっさん合格者はいらないと言う事でしょうか・・・?
392 :03/04/30 23:00 ID:???
就職は運もあるしコネもある。
それらが、うまく運べばなんとかなる
393氏名黙秘:03/04/30 23:06 ID:0lgtDYgS
他の要素を一切捨象してべテと現役を比べたら
そりゃあロー側は現役取りたいだろうよ。形式面でも
べテの人は社会人他学部枠に入るから不利だろう。
しかし、相対的不利なだけで2次が高い比重しめるところなら
むしろ有利かもしれない。一概には言えないね、どっちが有利かは。
ただローの趣旨的にはべテみたいにいわゆる「受験テクニック」に染まった
学生よりは教養があって課外活動とかしてる視野の広い学生がほしいんじゃ?
特に早稲田型のところはそうだろう。
394氏名黙秘:03/04/30 23:08 ID:???
ベテはテクニックなく、真正面から勝負するから落ちる人が大半。
勘違いしないで欲しい。
395氏名黙秘:03/04/30 23:08 ID:???
ところで、明日は都立大の説明会があるんだが、誰か参加する人いないかな?
396氏名黙秘:03/04/30 23:08 ID:0lgtDYgS
我ながらもっともらしいこと言ったけど、これだめか?
折衷説とでも言おうか・・
397氏名黙秘:03/04/30 23:11 ID:0lgtDYgS
>394
だからわざわざ「」つけて「受験テクニック」っていってるやん・・
ロー側の人から見れば予備校で「受験テクニック」つけてるって思われてる
んだよ。
398氏名黙秘:03/04/30 23:12 ID:???
35歳くらいまでの医師、弁理士、会計士、MBAなんかの有資格者で
実務経験が何年かある志願者がいたら成績がさほど良くなくても
試しに採ってみたいと思うね。
399氏名黙秘:03/04/30 23:15 ID:0lgtDYgS
>ですね
400氏名黙秘:03/04/30 23:15 ID:???
>>398
そんな人間が今更高い金払って、ローにいきたいと思うか?
401氏名黙秘:03/04/30 23:16 ID:???
>>400
医師会がロースクール行きたいですかアンケート取ったら
案外興味あるとか言う結果が出てたみたいよ

勤務医で嫌気がさしてるのもいるだろうしさ
402氏名黙秘:03/04/30 23:17 ID:???
>>393
>学生よりは教養があって課外活動とかしてる視野の広い学生がほしいんじゃ?
>特に早稲田型のところはそうだろう。

つまり、サークルやボランティア・バイト・芸能活動をやりまくって
セックスもやるまくるような人が求められてるんですね。
403氏名黙秘:03/04/30 23:19 ID:???
大学の成績も良くて英語も出来てサークルもっていう学生くらい
一杯いるわけだが。ベテが思うよりもずっと一杯。
404氏名黙秘:03/04/30 23:20 ID:???
さわやかで、彼女いそうで、人受けしそうな奴
405氏名黙秘:03/04/30 23:23 ID:0lgtDYgS
>402
ですね・・セックスやりまくってるかどうかは面接で積極的に
アピールしなきゃわからんけどwバイタリティあっていいべ
406氏名黙秘:03/04/30 23:26 ID:???
普通の人が普通でいるうちに採ってびしっと2年か3年で出来る範囲で
叩き込んで後は市場に任せようってことだろ

・・・今までの方が狂っててこっちの方が正しいと思うが。
407氏名黙秘:03/04/30 23:26 ID:???
>>403
そういう人間はあまり魅力を感じない。
大学の講義で面白そうな分野を見つけてそれを徹底的に調べて
いくような人間の方が面白い。


俺が大学教授ならそういう判断でする。ありえないだろうが。
408氏名黙秘:03/04/30 23:27 ID:0lgtDYgS
>401
でも医師という安定した地位があって、まだ先がようわからん
ローの身を投げる人は実際ごく少数だと思うけどなあ。
ローが安定してきたらそういう人も増えてくるかも
409氏名黙秘:03/04/30 23:27 ID:???
避けられるタイプ

・既存の司法浪人とイメージがかぶるタイプ
・院生にみるモラトリアムタイプ
・根暗
410氏名黙秘:03/04/30 23:27 ID:???
まぁ20代ならべテだろうが社会人だろうが就職口
あるんでない??まだまだ伸びる可能性はあるだろうし。
30代になると社会で余程経験をつんできた人でないと・・・
30代のべテ??論外です。
411氏名黙秘:03/04/30 23:29 ID:???
>>407
院生から言わせてもらえば人の話を聞かないで一人で調べても
絶対に駄目。学会なんてありゃ研究者のコンパだぞ。他の大学
の関連する先生のゼミに武者修行に行くとかなら良いが。ずっと
図書館に篭ってる奴は学者には向かない。
412氏名黙秘:03/04/30 23:29 ID:???
弁護士の数が増えれば、
これまで以上の営業努力が必要になる。
そんな条件を皆さんが満たすことも期待します。
413氏名黙秘:03/04/30 23:29 ID:???
>>406
ぜってぇ〜教授はそうは思ってネーヨ。
「3、4年程度で法律がわかるもんか」が口癖の教授って
自分の見てる範囲では結構多い気がする。
414氏名黙秘:03/04/30 23:31 ID:???
>>413
そりゃー一生転用物訴権やるような人はそういうだろうけどさあ。
ほどほどでいいじゃん。実務家は。べっつにフランス民法もドイツ
刑法もいらんだろ。
415氏名黙秘:03/04/30 23:34 ID:???
>>411
>研究者のコンパ

指導教授がまさにそのことについて熱弁していたのを思い出し、
大きく頷いてしまった。むしろそっちの方が大事だと言わんばかりの勢いで…。
416氏名黙秘:03/04/30 23:35 ID:???
院生で司法目指してるってどういう人なんだろ?
417氏名黙秘:03/04/30 23:36 ID:???
学会はただの懇親会らしい。
418氏名黙秘:03/04/30 23:43 ID:???
学会って本当にコンパだよ。しかも酒飲みコンパ。
憲法学者志望の知り合いに教官が言った言葉
「お前、酒は飲めるか?」

実話でつ。
419氏名黙秘:03/04/30 23:43 ID:9tja7IHw
>>416

鏡台理毛胃ですが、行きたいです。
脂肪理由をきっちり持って、LASTも悪くなければ、
私立を含めてたくさん受ければどっかは受かるだろうと踏んでいます。
420氏名黙秘:03/04/30 23:45 ID:???
ロー行きます!
「(アム)ロー、行きまーーす!」
421407:03/04/30 23:45 ID:???
>>411
と言う事は
実務家も一緒かな?
そこらへん聞きたいモナー
422氏名黙秘:03/04/30 23:45 ID:???
社会人院生が最強なんじゃない?
423氏名黙秘:03/04/30 23:50 ID:???
>>421
実務家は十人十色。
所詮は蛸壺の中に生息している学者と違って、同業者とのつき合いが悪いという理由で干されることなんてないし。
424411:03/04/30 23:51 ID:???
実務家も似たようなものなんじゃないかなあ。アフターファイブの
付き合いとは言わないがコミュニケーション必要だと思うよ。

院生教育もも平均レベルの育成に重点が置かれるわけで一人で研究室に
篭らせておくと青色LEDは出来るかもしれないが殆どはモノにならんの
で交流・相互監視・情報交換を繰り返すわけでし
425411:03/04/30 23:52 ID:???
>>423
付き合いの問題じゃないです。情報交換しないと仕事のクオリティが
下がるのです。少なくとも俺の分野の民間研究職の人はあんまし
メンタリティ変わりません。
426氏名黙秘:03/04/30 23:55 ID:???
>>423
学者も十人十色だよ。電波系は多いが。
427407:03/04/30 23:55 ID:???
>>423-424
どうもっす。付き合いの問題って奴ですね。
一言でいってめんどくさいけど、面白いかも。
別に法律系全ての同業者と仲良くしておかなきゃいけないってわけ
じゃないですよね。
ところで、法律を学ぶと青色LEDができる場合がある・・の?理系ですね。
428氏名黙秘:03/04/30 23:56 ID:???
弁護士はその口と頭と顔と繋がりだけが武器だからなぁ
あ、あとバッチ
重視されなかった今までのほうがおかしいのかも知らん
429411:03/04/30 23:59 ID:???
>>427
法律でもずっと篭って研究して今までの説を根底からひっくり返すような
大論文(大著書)を書く子はいるかもしれませんが,恐らく殆どは型が
出来ずに崩れます。

皆そういうのを恐れてわざわざ遠くまで学会発表しに行くわけでし

法律系の学会だと田舎で知的体験に飢えた弁護士さんがいらっしゃったり
しますが。研究肌で親を継いで地方で町弁やらなきゃいけない人なのかな。
430氏名黙秘:03/05/01 00:00 ID:???

カラオケ
ゴルフ
麻雀
ソフトボール


社会に出てこのうち下手でも3つできれば
付き合いで困ることはありません。
431427:03/05/01 00:03 ID:???
>>429
なるほどぉ〜。

ロースクールができたら実務家が少しは教員に入りますよね。
そうしたら、展開が少しは変わるのでは。
432氏名黙秘:03/05/01 00:04 ID:???
麻雀は好きだが、仲間内ではしたくないな。
なんか遺恨が残りそう。
433氏名黙秘:03/05/01 00:04 ID:???
このスレって、毎晩何らかのテーマに基づいて話題が展開するから面白いね。
434氏名黙秘:03/05/01 00:04 ID:???
>>430
カラオケと酒しかできない・・・めっちゃ不安だ。
435氏名黙秘:03/05/01 00:04 ID:???
麻雀しかできない・・・
酒飲めないし・・・
カラオケ逝ってもアニソンしか歌えないし・・・
ゴルフもソフトボールもやったことないよ・・・
436氏名黙秘:03/05/01 00:06 ID:???
>>430
酒は大丈夫。
カラオケは…対象年齢にもよるけど普通。
ゴルフは全然知らない。
麻雀はできるけど、あんまやりたくないかも。
ソフトボールは10年前までだな。余興としてならできなくはないか…?
437411:03/05/01 00:09 ID:???
理系は民間研究職と学校を行ったりきたりする人も別に珍しくないので
すが法学系の研究者と実務家は距離があるかもしれません。

酒はあんまり強制はされませんよ,車で来てますという言い訳もあるし。
研究者の付き合いでカラオケやゴルフってあんまり聞いたことが無い
ですが(泊まりのシンポジウムで地引網(!)ってのはありました)

弁護士はクライアントとゴルフ行ったりするんですかね・・・?
438氏名黙秘:03/05/01 00:10 ID:???
酒 ・・・OK、目上の人のコップは空にしません
カラオケ ・・・OK、演歌から洋楽までこなせます
ゴルフ ・・・NO
麻雀 ・・・OK、神の引きと呼ばれます
ソフトボール ・・・OK、野球でしょ要は

変なスレですな
439氏名黙秘:03/05/01 00:10 ID:???
サマを見破る目がないなら麻雀やっちゃダメ。
440430:03/05/01 00:14 ID:???
下手でいいんです。
「○○先生!上手いですね〜。今度是非僕にも教えてくださいよ!」
って言ってつきあっていればいいんです。
441氏名黙秘:03/05/01 00:18 ID:???
>>437
そこまで深く付き合わないかも。。
わからな・・・い
442氏名黙秘:03/05/01 00:33 ID:???
弁護士同士でつるむよりロータリークラブとかに入って遊んでる人のほうが多いような気がするが。
443氏名黙秘:03/05/01 00:44 ID:pJyDpFQj
サークルなんて評価されないでしょう。カルチャー系で評価されるのはあるかも
しれんが。
こんなのに時間を費やすなら、ゼミやボランティアに奔走する方がいいと思うので
すがどうでしょうか?
444411:03/05/01 00:51 ID:???
懸賞論文書いたりしたら良いんじゃないですかね。調べると
(調べなくても大学の掲示板に)結構一杯ありますよ。
ビジネスプランコンテストでも良いでしょうし,案外出す人少ない
ので佳作くらいは取れますよ。
445氏名黙秘:03/05/01 00:54 ID:???
ボランティアも、今まで出てきた要綱だとあまり…という気がする。
志望理由に書くにしても、それだけなら「奔走」することはない。
まぁ、ボランティアサークルとかNPOとかで本格的にやるならば
この限りではないんだろうけど、あくまで一般的に考えるとね。

それよりむしろ、何かの得意分野を見つけて技術を磨く方がよさげだなぁ。
書証は多い方がいいということであるなら、色々受験するとかね。
446氏名黙秘:03/05/01 00:57 ID:???
アメリカが北朝鮮を侵略したら人間の盾になろうかな・・・。
反戦活動は立派な+要素になりそうだし。
447氏名黙秘:03/05/01 01:04 ID:???
王様ゲームで盛り上げるのが上手なんてどうかな。
448氏名黙秘:03/05/01 01:08 ID:???
>>447
一橋のイノベーションセンターの教授なら採ってくれるかも。
449 :03/05/01 01:18 ID:???
なんかそんな教授いたな
450氏名黙秘:03/05/01 01:25 ID:???
だなw
451氏名黙秘:03/05/01 02:33 ID:pJyDpFQj
北朝鮮が戦争を起こしたら、ある意味、日本国民全員が人間の盾でしょ。
違う?
452氏名黙秘:03/05/01 02:49 ID:???
結局、教授との相性が大きいんじゃないか
就職で惨敗だったけど、院は受かりまくった奴知ってるよ。
教授受けする奴っていると思う。
453 :03/05/01 03:00 ID:???
>>451
違う
454氏名黙秘:03/05/01 03:12 ID:???
ベテって何歳以上の受験生を指すんですか?
455氏名黙秘:03/05/01 03:17 ID:???
21歳
456bloom:03/05/01 03:21 ID:UObfbZmH
457氏名黙秘:03/05/01 06:27 ID:???
「早稲田ロー説明会」 社会人の参加・歓迎/事前申込不要 

2004年4月1日開設予定の早稲田大学大学院法務研究科(法科大学院)の特色、入学者選抜、カリキュラム、授業方法、および法科大学院適性試験等について説明し、皆さんの質問にもお答えします。
  学部学生・大学院生、そして社会人の方々の参加も歓迎しますので、興味がおありの方は是非ご参加ください。事前の予約申し込みは不要です。直接会場にお越しください。
3回の説明会の内容は同一です。ご都合に合わせて会場を選択いただけます。2004年4月1日開設予定の早稲田大学大学院法務研究科(法科大学院)の特色、入学者選抜、カリキュラム、授業方法、および法科大学院適性試験等について説明し、皆さんの質問にもお答えします。
  学部学生・大学院生、そして社会人の方々の参加も歓迎しますので、興味がおありの方は是非ご参加ください。事前の予約申し込みは不要です。直接会場にお越しください。
3回の説明会の内容は同一です。ご都合に合わせて会場を選択いただけます。

http://www.waseda.ac.jp/hougakubu/houkadaigakuin-setsumeikai.htm
458氏名黙秘:03/05/01 08:42 ID:DGQuutNC
459氏名黙秘:03/05/01 12:13 ID:???
25歳・旧帝法学部卒
大手重工メーカー勤務、地方支社人事。
トイック750点。大学時代は1留、成績はDQN。

こ・・・・これで上位ロー受かるでしょうか・・・・
460氏名黙秘:03/05/01 14:37 ID:e16/YZLU
お前らは公共政策大学院には興味ないのか?
461氏名黙秘:03/05/01 14:55 ID:???
>>460
意外と穴場だろうな。ローほど人気・話題性は高くないので志願者はそれほどでも
ないだろう。人数も少ないからそれなりに就職も堅いと思われ。
462氏名黙秘:03/05/01 15:01 ID:3EMWXyIf
>>459
LSAT出来れば受かるとおもう

>>460
なにそれ?
463氏名黙秘:03/05/01 15:11 ID:gGJTISID
俺、35歳
立命館大学経営学部卒(当時は衣笠キャンパス)
大阪の2部上場メーカーで経理担当
TOEIC565点
大学は1浪、成績はAが10コで、他はすべてBでつ

高望みできないので、
関大ロースクールを狙っています。
LSATで上位何%くらいにはいる必要があるのでしょうか???



464 :03/05/01 15:49 ID:???
>>463
んなもん、分かるわけあらへんがな(竹村健一風
465氏名黙秘:03/05/01 16:01 ID:???
>>464
あのおっさん、京大法卒だよね。
466氏名黙秘:03/05/01 16:03 ID:???
>>463
1%
467氏名黙秘:03/05/01 16:19 ID:???
法科大学院目指しています
LSATの問題が一問も出来ません…
これから勉強して間に合いますか?
当方入学したての1年
19歳です
468あれ:03/05/01 16:20 ID:2u8WtS1b
公共政策院てなに?
469氏名黙秘:03/05/01 16:39 ID:???
>>467
本当に一問もできないなら別の世界を志したほうが
470氏名黙秘:03/05/01 17:34 ID:???
ロー出ても新司法試験受からなきゃただのプー。新司法は
持ち球5球、ヒット1本で勝ち抜け、三振でアウト(追放)。

現行より易しくなるだろうとはいえ現行論文試験の
B評価以上の答案でないと不合格だと思われ。
471氏名黙秘:03/05/01 17:49 ID:???
現行厨必死だな(藁
472氏名黙秘:03/05/01 18:04 ID:???
>>471
択一落ちクンはローに潜り込むしかないよw
473氏名黙秘:03/05/01 18:14 ID:???
@現役学生
【ラッキー】高年齢はネガティブ要素とする。過去のゼミ参加度重視。
【希望】早稲田方式のローばかり。英語重視。
【やむなし】既習クラスを分けた上、法律重視。
【避けたい事態】択一合格・過去の論文Aを評価する。
Aベテ
【ラッキー】択一合格・過去の論文Aを評価する。
【希望】既習クラスを分けた上、法律重視。
【辛すぎ】早稲田方式のローばかり。英語重視。
【死亡】高年齢はネガティブ要素とする。過去のゼミ参加度重視。
474氏名黙秘:03/05/01 18:17 ID:???
>>470
同意。
ローに入ればなんとかなると思ってる香具師多いけど、
新試験は相当過酷なモノになるだろう。
回数制限のプレッシャーは半端じゃないと思う。
475氏名黙秘:03/05/01 18:19 ID:???
つーか、もうローに入った時点で、良い事務所に行けるか
だいたい決まってしまうワナ。弁護士会に行っても
学歴差別がまっている〜w
476氏名黙秘:03/05/01 18:24 ID:???
>>475
そう思うね。
東大は今までとあまり変わらないだろうけど、京大・一橋あたりが上位の事務所への就職者が
増えそう。慶応は上下のつながりが強いから依然勢力は衰えないという感じ。
問題は早稲田じゃないかな。あそこはもともとあんまり大きな事務所に基盤ないし、後輩の面倒
見もよくないし、優秀だという評価も(現在の事務所の上の方の人たちの間で)ないし。
その他のローは更に就職つらいかも。
早く景気が回復するといいね。
477氏名黙秘:03/05/01 18:35 ID:???
アヒャヒャ
478氏名黙秘:03/05/01 18:39 ID:???
大学ではドンドン転向者でてるよ。
479氏名黙秘:03/05/01 18:40 ID:???
ベテ死亡(w
480氏名黙秘:03/05/01 18:41 ID:???
もともとベテは町弁に行くしかないから、どこのローに行ってもそんなに状況に変化は
無いかもしれない。
481ファビウス:03/05/01 18:41 ID:???
今日の4時から駒場で行われた東大の法学部ガイダンスに一滴たぜ!
東大以外には関係ないが一応報告。
何でも多久悦夫とると、放火大学院入試の際に、非常に有利な要素として判断されるらしいぜ!
ろー狙いの香具師は癌バレよ!
482氏名黙秘:03/05/01 18:42 ID:???
早稲田方式がベテに不利なのは何ゆえ?
既修者と未修者枠を分けてるところのほうがよっぽどベテにきついと思うんだけど。
483氏名黙秘:03/05/01 18:43 ID:???
行政の複雑・高度化の下で、国民の期待にこたえる質の高い行政を実現するためには、
専門性や独創性に富んだ人材の確保・育成が重要な課題となってきている。

加えて、法科大学院の平成16年4月からの学生受入れに向けて具体的な検討が進められるとともに、
政策の立案や評価にかかわる職業人養成をねらいとする【公共政策系大学院】等の構想も示され、
公務の人材供給源の変化が見込まれる状況にある。
484氏名黙秘:03/05/01 18:44 ID:???
481はガセです。
485氏名黙秘:03/05/01 18:46 ID:???
486氏名黙秘:03/05/01 18:46 ID:???
そりゃ、名前を見ただけで…ね。
487ファビウス:03/05/01 18:46 ID:???
>>484
が世じゃねーぞ。
なんか行政法の何とかとか言う香具師が言っていたのを聞かなかったのか?
まあ、現行狙いの俺には関係ない放しだがな。
488氏名黙秘:03/05/01 18:48 ID:???
ベテのファビウスには関係ないかw 
489483:03/05/01 18:49 ID:???
これ(公共政策系大学院)に加えて、行政大学院(仮称)設立に向けての動きも、幾つかの大学において見受けられる。
まだ詳しくはいえないけど。
490ファビウス:03/05/01 18:51 ID:???
疑うなら東大スレで聞いて皆!
卓越あると有利だと変な億三がほざいていたのは確かだぞ。
俺はとても取れそうにないがな。
491氏名黙秘:03/05/01 18:52 ID:???
>>489
行政大学院って、東大じゃなかったっけ。
LSともう1つと定員をあわせると、
東大の法学部生全員収容できるという話をきいたことがあるよ。
492氏名黙秘:03/05/01 18:53 ID:???
今日の都立大の説明会いった人いる?
いたら、レポート希望!
493氏名黙秘:03/05/01 18:55 ID:???
法律家になるためにロー行くんだから
現行であっても択一合格が有利なのは当たり前。
でも、どんくらい有利かなんて試験が始まってみないと分からんでしょ。
(つーか始まってもよく分からんかも知れんが)
494483:03/05/01 18:57 ID:???
>>491
東大だけではない。
詳しいことはまだいえないけど、私立でも設置される予定。
まぁ、今までの実績等を考えれば、どの大学に設置されるかは自ずと分かってこようが。
495氏名黙秘:03/05/01 18:58 ID:???
行政大学院ってなんかすげー日本的だな。
まだ官僚社会続けようってのかね。アキレルヨ
496氏名黙秘:03/05/01 18:59 ID:???
言えないけども何も,早稲田は大っぴらに構想出してるけど。
497氏名黙秘:03/05/01 19:00 ID:???
>>495
アメリカのポリシースクールのパクりだが。
まあ猟官制の国のプロフェッショナルスクールを無理やり導入しようと
いうのもアレだが,法律職偏重の今の国家一種よりはいいんじゃないの。
498483:03/05/01 19:03 ID:???
>>496
まぁ、早稲田はね。
さらに、慶應にも戦略構想大学院(だっけ?正式名称忘れた)が。
そして、もう一校、私立で設立に向けて着々と準備を進めているところがある。
今年中には公表されるんじゃないかな?
499氏名黙秘:03/05/01 19:04 ID:???
東大でも択一有利ってことは他のところではかなりみるね。ソースある?
500氏名黙秘:03/05/01 19:05 ID:???
 
 オレは、今年様子見。来年受けるつもり。
しっかし、慶応の第三者の推薦書と、その他学術関係の本など
出版していたら考慮って、スゲ−。

 どうなってんだよ。慶応よ。
501氏名黙秘:03/05/01 19:05 ID:???
もうさあ,一回整理して欲しいよ。
慶應で政治学関係は法学研究科と社会学研究科と政策メディアがあって,
更に政策大学院も作るんだろ。

東大も情報理工と情報学環と新領域(半分くらい情報系)とあったり
するけどさあ。組織把握してる人が学歴マニアしかいないってのもなあ。
502氏名黙秘:03/05/01 19:07 ID:???
>>500
ちょっとした学会のワークショップくらいなら理系修士の学生は
大体発表してる(一応ISSNコードがついて国会図書館に入るから
出版といえば出版だ)。

自費出版はどうなるんだろう?(w
503氏名黙秘:03/05/01 19:12 ID:???
>>502
 出さないより、いいかもね。
でも、自費出版の「詩集」じゃだめだろうね。

 慶応の入試概要だけみると、東大ローの入試がシンプルでやさしく感じるよ。
504氏名黙秘:03/05/01 19:30 ID:???
4月までに、文科省の事前審査は済んでいるようだね。今頃説明会をしているところは
当確が出ているところと考えて良いだろうね。
505氏名黙秘:03/05/01 19:34 ID:???
町村先生が移った南山とかは出来そうな気もするが説明会は?
506氏名黙秘:03/05/01 19:44 ID:???
 はっきりいって、大手の事務書に入れる奴は、今の渉外に入れる奴と
同じ基準でしょ。上位ロー出て、年が若い奴。これで決まりだよ。

 少し年逝ってる奴は、プラスアルファ(@英語ぺらぺらB元弁理士、医者、会計士、税理士
とか他の資格保持者)が必要だよね。

 これに該当しない奴(オレも)は、早いうちに独立して食う方法を探るしかないね。
507氏名黙秘:03/05/01 19:48 ID:???

 下位ローは、司法に受かる予備校的授業と、すぐに開業して食べていける
講座「事務所経営コース」作れば繁盛しそうな気がするよ。
508氏名黙秘:03/05/01 19:49 ID:???
地方の人が足りない事務所と提携してインターンシップさせるとかね。
509氏名黙秘:03/05/01 19:52 ID:???
四谷大塚
日能研
SAPIX
浜学園
鉄緑会
平岡塾
SEG
Z会
代々木ゼミナール
河合塾
駿台予備学校
LEC
早稲田セミナー
伊藤真
辰巳法律研究所

上記の塾・予備校の有料講座(模試除く)をこれまでに
1度も利用したことない香具師っているか?
510氏名黙秘:03/05/01 19:52 ID:???
 
 龍谷大学がやれば完璧だよ。
伊藤塾で司法合格。伊藤マコツ魂で事務所経営。
まさに、恐いものなしだよ。

 でも、やっぱり有名なローに行きたいぽ。
511氏名黙秘:03/05/01 19:55 ID:Z1vWrJ4k
イトマコがついただけで就職ないもんな
512氏名黙秘:03/05/01 20:00 ID:???
共産党系労働弁護士か刑事弁護士か出来ないまこつロー・・・
513氏名黙秘:03/05/01 20:02 ID:???
 そんなもんかね〜。
514氏名黙秘:03/05/01 20:35 ID:???
なんか早稲田ローの説明が曖昧なんだけども、推薦書とか語学の成績証明書は必須なの?
515氏名黙秘:03/05/01 20:39 ID:???
アメリカだと推薦書の提出は何枚でも良いとかあるよ
まあ10枚とか出すのはいないのでせいぜい3枚だが
516氏名黙秘:03/05/01 21:01 ID:???
どこまでが有名ロー?
517氏名黙秘:03/05/01 21:24 ID:???
>>509
ない。模試は散々利用したが、講座は受けてないよ。
大学入試も結局予備校利用せずにのほほんと通ってしまった。

そんな漏れも今年は択一受けるが、どうなりますことか。
ちなみに、総択1回目は47点。
518氏名黙秘:03/05/01 21:29 ID:???
というキャラ。
519氏名黙秘:03/05/01 21:48 ID:???
ベテも若手も仲良くしようぜ!
22歳・33歳・40歳・・・・楽しいゼミになるね。
なんか新入社員・課長代理・課長みたいじゃん。
もうドキドキしてきちゃった。
520氏名黙秘:03/05/01 22:06 ID:pJyDpFQj
法科大学院全般の対策をするのに、どの予備校が一番適してると思いますか?
河合などの新興勢力でやるのはいいんですかね?やってる人いらっしゃいますか?
やっぱし、法律予備校でやるのがいいのかな。
521氏名黙秘:03/05/01 22:07 ID:???
 やっぱり、伊藤塾でしょ!
522氏名黙秘:03/05/01 23:12 ID:???
つーか東大が択一有利にするってソースないんかよー?!!
シカトすんなーこらぁ
523氏名黙秘:03/05/01 23:19 ID:oo7tRjWM
伊藤塾の適性テスト対策いいよ!講師も分かりやすい話し方だし、レジュメも大学入試センター問題をよく研究して作ってある。
もう、始まっちゃってるけどね。
524教授C:03/05/01 23:19 ID:???
法律家になるためには最低でも毎日8時間以上の勉強は必要。
会社に勤めながらロースクールは、絶対に、無理。
どう考えても、無理。
そんなに甘くは、ない。

525氏名黙秘:03/05/01 23:33 ID:qFahv4/1
>523
いくら?
526氏名黙秘:03/05/01 23:43 ID:???
>>525
いい質問だ・・・
527氏名黙秘:03/05/01 23:46 ID:???
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c35767317

これってどう?
すごく評判がいいみたいだけど。
値段も手頃だし。
528氏名黙秘:03/05/01 23:46 ID:8/kNOKa2
そいつはすごいな
もう,おじさんびっくりたまげたよ
こりゃ一本とられたな
ぼいんちゃん,しゃんだねー
いかしてるぜ
ゴーゴー喫茶いこうよ
カフェでもいいじゃん
529氏名黙秘:03/05/01 23:47 ID:???
愉快なスレだな
530氏名黙秘:03/05/02 00:05 ID:8quZpiNv
俺、某一流電気メーカー法務部(総計法卒)
にいましたが、2004年ロー入学めざし
会社辞めました。

択一合格経験あり29歳ですが
失業保険もらいつつがんばります。
自己都合なんで3ヶ月しかでないんだよね
531氏名黙秘:03/05/02 00:10 ID:v+EbyJg1
>530
なんでやめたんですか?
会社ってやっぱそんなつまらないんですか?
532氏名黙秘:03/05/02 00:11 ID:???
>>531
ひでぇこといいやがる
533氏名黙秘:03/05/02 00:21 ID:8quZpiNv
>530
理由はいろいろあるけどね
実務をやってて資格が必要と実感したからね
もう嫁さん、子供もいて結構リスキーなんだけど


534氏名黙秘:03/05/02 00:22 ID:???
電気メーカーかぁ。
ぜーんぜん関係ないけど、昼の部・夜の部を思い出してしまった。
535氏名黙秘:03/05/02 00:23 ID:???
>>534
俺もなぜか思い出した
536氏名黙秘:03/05/02 00:24 ID:???
>>534
なにそれ
537氏名黙秘:03/05/02 00:25 ID:8quZpiNv
>531
予防法務はつまんないね
契約書(英文、和文)作ってて面白いっていう人いないんじゃない?
そりゃ事件が起こってからのほうがおもしろいよ
会社法務は予防法務がメイン
やめた理由のひとつになってるよ

538氏名黙秘:03/05/02 00:41 ID:???
>>537
なんと無謀な・・・独身じゃないんだろ。
「おらぁ弁護士になるぜ!!だから会社なんかやめたるぜ!!あばよっ!」
なんて言えるのは独身のうちだけだろ・・・
お前一人の体じゃないんだぞ。子供だってこれからバンバン金かかるぞ。
働きながら通えるローだってあるんだからそこを狙えばいいのに・・・

まさか新試験合格率8割とか鵜呑みにしてないよな・・・??
539氏名黙秘:03/05/02 00:59 ID:???
まぁやりたいことやったらいいじゃん
540氏名黙秘:03/05/02 01:27 ID:???
どうなるかわからんが、ローって人種の坩堝(いい意味で)
みたいになりそう。色んな経歴の人から刺激を受けるって
いい事だと思うぞ。
541氏名黙秘:03/05/02 01:42 ID:???
>538
俺の知人も8割を完全に信じて会社辞めようとしてるよ。
退職金がどれくらいもつか・・・とは非常に気にしてたが。
542氏名黙秘:03/05/02 01:44 ID:???
>>537
ベテより酷い結末が待ってそう。。
一回就職したのにそれをけってる分、もう同省もないきが。・・
543531:03/05/02 01:45 ID:8EJF0wK7
質問がぶしつけで申し訳ありませんでした。
家庭があるとプレッシャーも大変ですね。しかし、
会社をやめるくらいの決意は相当のものだと思います。
是非頑張ってください!
544氏名黙秘:03/05/02 01:49 ID:???
漏れも択一受かったから退職した。その後3年。択一は受かるが。。。
ローは考えたくないが。。
545氏名黙秘:03/05/02 02:14 ID:???
働きながら通えるローなんて
佐藤の戯言だけだろ。
546氏名黙秘:03/05/02 02:15 ID:???

「あなたの意見を聞かせてください」
=取り上げてほしいテーマ=
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/opinion/opiniont.html
547動画直リン:03/05/02 02:19 ID:SgOO5ZR9
548氏名黙秘:03/05/02 02:22 ID:???
ローは当然昼間の全日制。
働きながらなんて通えないよ。

バイトと奨学金で食いつなぐしかない。
549氏名黙秘:03/05/02 06:48 ID:TRg76+3M
漏れ、通信制法学部今年卒で28歳。しかも家庭事情で他の人より卒業には倍かからざるを
得なかった・・
そんな漏れでもローに入学する以前に門前払いされないか心配ですが、どうでしょうか?
しかも、前に勤務していた会社が倒産して零細企業勤務なので、余計心配です。
550氏名黙秘:03/05/02 06:58 ID:???
・この業界は東大京大だけでも数千人います。

・サムライ業や一部上場をやめて来る人だけでも同じくらいいます。

ペーパーでよっぽど取らないと大学側に採るインセンティブが無いでしょう
551549:03/05/02 07:07 ID:TRg76+3M
>>550
適性試験の学力以降で判定してくれるのであれば心配ないんですがね。
552氏名黙秘:03/05/02 09:19 ID:???
慶應は、有力者の推薦だけで判定されます。
553氏名黙秘:03/05/02 09:56 ID:???
大手大手としきりに騒いでる香具師がいるが、みんなそんなにでかい事務所に行きたいのか?
554氏名黙秘:03/05/02 10:08 ID:/I0/savZ
偏差値38からのロースクール受験・・・・むりか
555氏名黙秘:03/05/02 10:09 ID:sWy+bmuM
ところで、日弁連の適性、4/21にネットで願書を申し込んだんだけど
まだ届いていない。
こんな事務処理能力で数万人が受ける試験の運用ができるのかねー。
556氏名黙秘:03/05/02 11:06 ID:???
>>555
まあ気長に待てよ。出願期間の異常な長さといい、
控えめでいいじゃないか。
センターなんて一週間だぜ。傲慢。
557氏名黙秘:03/05/02 11:24 ID:8quZpiNv
>538、542
新司法試験の合格率は3割程度だと思っています。
貯金については嫁さんの貯金も合わせて4桁はあるので
お金の心配はしていません。

心配なのは自分の学力のみです。
現役時代刑事訴訟法、国際私法選択だったので
民事訴訟法、行政法がちょっと心配
558(有)アイコス:03/05/02 12:17 ID:???
>>557 それって貯金が1000円以上9999円以下ってことでつか。
お金の心配、したほうがよいと思います。。。。。

いや、4桁+万円という意味なら確かに学力が心配かもしれません。。。。
559氏名黙秘:03/05/02 12:28 ID:???
4木行
560氏名黙秘:03/05/02 12:29 ID:???
子どもいて四桁じゃきついだろ。
4年間収入無しだぞ。
でも、奥さんに食わしてもらえばいいね。
おれもひもになりたい
561氏名黙秘:03/05/02 12:31 ID:???
都立大は安いらしいな。説明会でそんなこと言ってたらしい。
562氏名黙秘:03/05/02 12:45 ID:???
>>557
焦らずにしばらく現行で行っときゃよかったのに・・・
仮にローに入れたとして、三振アウトしたらどうするつもりなんだろう・・・
563氏名黙秘:03/05/02 12:47 ID:???
アウトしたら現行受ければいいんだろ(w
564氏名黙秘:03/05/02 13:03 ID:???
>>563
それは出来ません。

まあ3%を10回受けるより50%を3回受ける方が合格率高いが。
565氏名黙秘:03/05/02 13:08 ID:???
新試験で三振アウトした後で現行試験受けるのってダメなの?
ソースは?
566氏名黙秘:03/05/02 13:11 ID:???
駄目。ソースは新司法試験FAQ@法務省
567氏名黙秘:03/05/02 14:14 ID:???
>>565
もう一回ローに入りなおせばOK。
って、事実上不可能。
金と時間に余裕のある金持ちの息子限定。
568567:03/05/02 14:20 ID:???
あ、何もローに入りなおさなくてもいいのか。
予備試験合格でもOKなんだね。
569530:03/05/02 14:37 ID:???
今から某一流電気メーカーに、推薦状をもらいに行きます。
部長と課長に、1通づつもらいます。
アポ無しだけど大丈夫かなあ?

530 :氏名黙秘 :03/05/02 00:05 ID:8quZpiNv
俺、某一流電気メーカー法務部(総計法卒)にいましたが、2004年ロー入学めざし
会社辞めました。
択一合格経験あり29歳ですが、失業保険もらいつつがんばります。
自己都合なんで3ヶ月しかでないんだよね。
理由はいろいろあるけどね、実務をやってて資格が必要と実感したからね。
もう嫁さん、子供もいて結構リスキーなんだけど。

570氏名黙秘:03/05/02 14:46 ID:???
>>530
しかし、会社辞めちまうって凄いな。
まだ何にも解らない五里霧中の状態なのに。
何はともあれ、新司法試験に合格されることを
祈ります。あんたが独身なら何とも思わないけど、
奥さん・子供いるんだもんなァ…。
571ぼんたろう ◆8oIraS2Aes :03/05/02 14:50 ID:???
>565 漏れも法務省のサイト見たんだけど、06,07,08と新司法
試験受けてアウトの場合、09,10の現行を受けられないみたい。
5年以内に3回の制限にひっかかるとか。
572氏名黙秘:03/05/02 17:47 ID:???
573氏名黙秘 :03/05/02 21:57 ID:???
<ベテの一般的な特徴>(年老いた風貌に騙されるな!!)
● やたらと方法論(二言目には「P&C」、了見が狭い)。
● マイナー論点探しだけは名人級でウザイ(たとえ10の重要論点があっても触れることをせず、たった1つのマイナー論点を見つけては書きなぐり悦に入る)。
● 妙に答練の点が高いのに、本番では何もできない(答練でしか合推がとれないヘタレ)。
● 若手に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(過去の論文A不合格命)。
● 集団による勉強会のパイオニア&天才(傷の舐め合い&時間の浪費)。
● 魔骨、永山に弱く、シヴァタ、ジュニアにはヒガム(自分が勉強を開始した頃の講師にはへつらい、自分を抜いた若い講師に対してはヒガム)。
●優秀答案の悪口が大好き(ベテが3人寄れば優秀答案の悪口、自説への勘違いが激しい)。
●自ら好んで長期の浪人生活をし、ストレスを溜めておきながら、丙案合格者に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)。
●基本的に基本書主義で予備校本非難ばかりのマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)。
●択一で不合格でも、無理にでも論文会場に行き、追い払われる。
574氏名黙秘:03/05/02 22:38 ID:???
>>573
わはははははははは
575氏名黙秘:03/05/02 23:21 ID:???
三振アウトなんてふざけてるよな。酔っぱらい運転で人轢き殺したって1年くらい経てば
運転免許採れるのによ。
576氏名黙秘:03/05/02 23:58 ID:???
関西学院大学ロースクール

「一般入試 2年修了コース(法学既修者対象)」、「一般入試 3年修了コース(法学未修者対象)」、
「特別入試」の三つの入試形態を設け、それぞれに募集定員を定め入学試験を行います。


特別入試について

「特別入試」は、将来法曹になったときにその特徴を十分に生かし社会的に寄与する活動が期待できる
次のような方を対象とします。

・本学の建学の精神であるキリスト教主義やスクール・モットーであるMastery for Serviceを体現すべく、
 キリスト教の伝道活動や教会での活動実績のある者
・外国語の能力が優れた者
・ボランティア活動、スポーツ活動、文化活動などで顕著な実績のある者
・専門資格を有する者
・その他

577氏名黙秘:03/05/03 00:02 ID:???
>>573
>● 若手に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(過去の論文A不合格命)。

これは実力あるんでない?
578氏名黙秘:03/05/03 00:03 ID:???
漏れは関学卒だが、関学ローを受ける気はない。
579氏名黙秘:03/05/03 00:09 ID:???
「『その他』には、司法試験で頑張ったが入るかな?」
「入るわけね〜だろ!」
580氏名黙秘:03/05/03 00:10 ID:???
キリスト教…か。まぁ、新興宗教よりはいいか。
でも、「死後さばきにあう」とかいうキリスト教は嫌だなぁ。
581氏名黙秘:03/05/03 00:46 ID:pWaKnCb9
法学検定二級とかビジネス実務法務検定一級は考慮されないのかな?
582氏名黙秘:03/05/03 00:57 ID:???
ビジネス法務検定1級をとれれば客観的にはすごいが、普通はとれない。
さらに、法学検定を作った経緯からすると法学検定2級をとっておくべきか。
583531:03/05/03 01:11 ID:G20EoF+x
いちおー両方受かってるんだけど、なぜか択一は本番でコケる。鬱だ。
584氏名黙秘:03/05/03 01:14 ID:???
嘘吐き
585531 533:03/05/03 01:27 ID:nsDTEI87
まあ嘘か本当かはおいといて、両方あればローいけそうかな? 日東駒専あたり考え中。
586氏名黙秘:03/05/03 01:29 ID:???
>日東駒専あたり考え中。

そもそもできない罠
587氏名黙秘:03/05/03 01:36 ID:???
法学検定2級は既習者試験と被るから今年はもう受けられないよなTT
588野方のマンキツから愛を込めて:03/05/03 03:20 ID:edKSYa2P
ねむい。家帰ってべんきょーすればよかった。ついつい雀荘行って、何故か今、野方。
589氏名黙秘:03/05/03 04:14 ID:???
拙者フリテンでこざる ニンニン
590bloom:03/05/03 04:18 ID:MhUMQXe7
591氏名黙秘:03/05/03 07:24 ID:???
>>575
しかし1年後にはまだ刑務所の中だったりする。
592氏名黙秘:03/05/03 10:28 ID:gvz3cFj4
漏れも脱サラ志願だが、失業者と同じ現行よりは、奨学金も付くし法科大学院生(法曹の卵)という
ステイタスもあるし、結構いいのではないかと思っている。
593氏名黙秘:03/05/03 10:32 ID:???
失業者と同じというか失業者だけどな。
594氏名黙秘:03/05/03 10:37 ID:???
リーマン、脱サラ志向型リーマン、既に専門職の人などなど
いろんな方が集まってきた感じがするね
これこそ、当初の目的に合致する点の一つで
見ていて嬉しい

現役学生としては、やや危機感があるが
595氏名黙秘:03/05/03 13:58 ID:???
>>594
あなたには「若さ」と言う最大の武器があるじゃん・・・
596氏名黙秘:03/05/03 14:09 ID:???
>>594
わかいな〜。。うらやましい。
597氏名黙秘:03/05/03 15:03 ID:???
若いということは重要だよ

5年たてば学部卒も博士号だ
598氏名黙秘:03/05/03 16:48 ID:???
なんの!オヤジにはオヤジにしか出せないパワーがあるぞ。
いずれにしても上位ローはあらゆる世代の切れ者が集まりそう。
599氏名黙秘:03/05/03 17:19 ID:8PYTwh38
最近ロースクール受けたいなって思い始めたんですけど、
受験の流れとか誰か簡単に教えていただけませんか?
センター試験とか受けないとだめなんですよね?
600氏名黙秘:03/05/03 17:24 ID:WI6wbOKo
ロースクールできたらLECとかどうなるの?
601氏名黙秘:03/05/03 17:45 ID:???
>>599
統一適正試験が8月あたり(二種類から選ぶ)→各大学の試験が年明け?あたり

評価は各大学によるが
適正試験の成績、学部成績、各大学試験の成績のほかに
学外活動や職歴などなど多様な評価基準がある模様
602氏名黙秘:03/05/03 17:49 ID:8PYTwh38
>>601
ありがとうございます。
私は法学部ではないのですが、六法くらいは勉強しました。
試験対策になにかいい手はありますか?
参考書や問題集ってほとんどないですよね?
603氏名黙秘:03/05/03 17:52 ID:boZ/WlWp
>>599
伊藤塾のサイトがわかりやすいかな
http://www.itojuku.co.jp/frame/shihou/lawschool/index.html
604599:03/05/03 17:59 ID:8PYTwh38
>>603
ありがとうございます!
とってもわかりやすかったです。
狭き門になりそうですが頑張ってみたいと思います!
605氏名黙秘:03/05/03 18:33 ID:y4l+zGNk
10年以上司法試験落ちのベテで、センターの適性試験の試験問題盗もうと考えてるヤシいるやろ。
昔、慶応医学部の入試問題盗んだ2浪か3浪のヤシいたやろ、あれと同じ。
ローだと、適性試験のウエイト高いから、盗みたいと考えてるヤシ多いはず。。。
そういう犯罪を妄想してる奴が弁護士になると困る。
606氏名黙秘:03/05/03 18:34 ID:???
しかし君の妄想こそ全くもって凄いのだが・・。
607氏名黙秘:03/05/03 18:39 ID:???
推薦状いらないローはできましたか?
主婦はどなたに頼めばいいのでしょう・・・
608氏名黙秘:03/05/03 18:42 ID:???
>>607
中央はいらない。

別に主婦でも学部の指導教官に頼めば良いんじゃないかね。
大学の同級生で弁護士やってる人とかでもいいし。
609607:03/05/03 19:07 ID:???
>>608さん、レスありがとうございます。
指導教授は、おじいさん先生だったので、
すでに退官されてる可能性大です(w
同級生に弁護士か〜
私理系だから・・・前途多難ですね、こりゃ
610氏名黙秘:03/05/03 19:39 ID:???
>>609
退官されてた場合でしたら当時の研究室の助教授でも助手でも。
どうしようもなければ出身校に連絡されれば教務担当が書きます。
現役学生でもそうですから。
611氏名黙秘:03/05/03 19:52 ID:LEURvbBU
けど、面識もない教務担当が書いた推薦状なんて
効力が弱いんじゃない?
612氏名黙秘:03/05/03 19:54 ID:???
>>605
妄想は犯罪にはならない。
この程度の認識にもかける香具師が法曹を志すことこそ(ry
613氏名黙秘:03/05/03 21:05 ID:???
法学検定受けるつもりでいたんだが、いつのまにか
既習者認定試験なんてものが・・・・・・。
ロー志望の人は法学検定二級と既習者認定試験だと、
後者受けといた方が良いんだろうか?
614氏名黙秘:03/05/03 22:59 ID:BE5Bx4bM
面接では改憲派と護憲派どっちを演じた方がいいんでしょうか
615氏名黙秘:03/05/03 23:01 ID:???
そんなこと訊いてくるわけ無いだろ
616氏名黙秘:03/05/03 23:21 ID:???
>>613
既習者試験というのは現行の司法試験のことじゃない?
617氏名黙秘:03/05/03 23:29 ID:???
>>616
は?
618氏名黙秘:03/05/03 23:44 ID:???
>>614
何訊かれても論理的に説得的に話す訓練だけしとけ。
そんな政治思想みたいなことは訊かれないと思うがな。
619氏名黙秘:03/05/04 02:16 ID:???
法学検定2級の試験日と法科大学院既修者試験の日って同じだけど
やっぱ2年目指すなら既修者のほう受けた方がいいの?
2級持ってないからどうしようか迷ってるんだけど・・・
みんなはどっち受けるの?
620 :03/05/04 02:19 ID:???
2級が既習者試験かと思ってた
621旧制第三高校:03/05/04 02:23 ID:53zKFw1V


MARCH(明治青学立教中央法政),駅弁国立,カレッジ(学芸,教育)はカス
早慶だって旧制じゃねえんだよな ばか
お坊ちゃま4大学(学習院成城成蹊武蔵)より下とはな,ぷぷぷ
622氏名黙秘:03/05/04 02:24 ID:???
ロー考えているのなら、普通に既修者試験だろ?
なぜ悩む?
623氏名黙秘:03/05/04 02:26 ID:???
>>620
法検2級を既修者認定活用のためアレンジ(?)したものが既修者試験。
624氏名黙秘:03/05/04 02:32 ID:???
というより、、既修者試験を(既修者)認定の際必要とするところが幾つか出てくるはずだから、
普通に考えて、既修者試験の方を受けておくべきだよな。
625氏名黙秘:03/05/04 02:43 ID:???
じゃぁ、行政法やんなきゃいけないじゃん!
ああああああ・・・最悪ジャン!
626氏名黙秘:03/05/04 03:51 ID:???
来年ロー教授に内定してるのって関西の宮武だけ?
同じ様にロー教授内定講師を選べばいいじゃん。
つうか、何で誰もローに選定されないんだよ。
627氏名黙秘:03/05/04 04:42 ID:???
>>626ロースクールって現状の法学部ー大学院法学研究科とは別の独立した
専門職大学院だろ?認可が下りてもいないのに専任教官雇えるわけないよ。
認可が下り次第募集するのでは。そのための核になる教官はせいぜい数名
だろう。そんなに何人もできる前から専任教官雇ってたら、
現状で学生と教員のバランスが全然取れていないことになる。
628氏名黙秘:03/05/04 07:50 ID:3rZYz2dy
何も分かって無いことは、考えても仕方ないニダ
629氏名黙秘:03/05/04 09:40 ID:EpXXm8Py
設置認可を取るには、専任から非常勤まですべての教員の履歴業績の審査を受けて合格する
必要がある。各教員の就任承諾書もつけるしね。
630氏名黙秘:03/05/04 09:41 ID:???
627みたいな情報収集能力ない奴は所詮・・・
631氏名黙秘:03/05/04 10:35 ID:???
設置審の書類作成は今が大詰めです。人事もほとんどが終わっています。

>何で誰もローに選定されないんだよ。

設置審に出すリストに載せるのは勇気がいりますよ。
研究者ではなく(過去5年10件という研究業績欄が埋まらない)、
といって実務家教員の基準(5年間弁護士実務してる?)を満たすか
怪しいからです。
教育歴だけでいけるという説もありますが、文科省がどう考えのでしょうね。
龍谷大学は勇気がありますね。
632氏名黙秘:03/05/04 16:51 ID:???
教育暦だけで教員審査は通らないと思うが、教育研究業績書の様式が教育活動を重視するように
変わってきているのも確か。
633氏名黙秘:03/05/04 16:54 ID:???
足の爪伸びてるな。切らないと。
634氏名黙秘:03/05/04 17:08 ID:???
>>633
夕方や夜に足の爪を切ると泥棒に親を殺されるよ。
ばあちゃんが言ってた。
爪は朝か昼に切った方がいいよ。
635氏名黙秘:03/05/04 17:10 ID:???
>>634
迷信ですよ。
636氏名黙秘:03/05/04 18:02 ID:???
マジレスしなくても・・・
637氏名黙秘:03/05/04 21:29 ID:???
>>631
アホなので,中でお互いに審査してロンパクで博士(法学)
乱発してるよ。恥だな。(w
638氏名黙秘:03/05/04 22:07 ID:???
包茎大学
639氏名黙秘:03/05/04 23:39 ID:2Kl3OJiV
財団が、法学既習者試験をやるといっていますが、
(願書等書類参照)
いったい、上位大学で採用するところあるのだろうか。
640氏名黙秘:03/05/04 23:41 ID:???
私今日ネイルサロンいってきた
択一前の息抜きで。
つめはヤスリで削んないと二枚爪になっちゃうわよ♪
641氏名黙秘:03/05/04 23:49 ID:???
>>639
それが何と,一橋が採用決定してるんだよ。
642氏名黙秘:03/05/05 00:07 ID:8a+deHym
つーか、法学検定二級レベルだと上位受けるようなヤツならほぼ満点取るだろ。 意味あるのか?
643氏名黙秘:03/05/05 00:07 ID:???
>>641
そのようだな。
「統一適性試験、法学試験(憲法、民法、刑法、民事訴訟法、刑事訴訟法)、
英語(TOEICorTOEFL)、面接」が既修者対象に課せられる模様。
他にも同様の選抜方式を取るところも出てこよう。
まぁ、300人体制のところはまずないだろうが。。
644氏名黙秘:03/05/05 00:10 ID:???
法検2級はそんなにレヴェル低かったか?
詳しくは知らんが。
645氏名黙秘:03/05/05 00:17 ID:???
民法や民訴は平均点が期待値を割ってたぞ,確か。
伊達にあの陣営で作ってないだろ。
646氏名黙秘:03/05/05 00:49 ID:htqvEyAS
択一と比べたら簡単だよ。 といっても二級七割しか取れなかったが。
647 :03/05/05 01:22 ID:???
各大学ごとに、法律試験を課しても、その大学の受験者の中での競争となるけど、
日弁連の法律試験は、全国的に全受験者の客観的な実力を見ることが出来るので、より確実公正な入学選抜を行えるから、
日弁連の法律試験を採用するところはたくさんでてくるでしょう。

大学にとっても、各自で試験を行うよりは外部に委託したほうが楽なんじゃないかな?
648氏名黙秘:03/05/05 01:22 ID:NClYNGLw
生まれ変わったら弁護士になれるといいな
649氏名黙秘:03/05/05 01:33 ID:???
648はっきり言って置こう。
君は生まれ変わっても弁護士になれない。
100回生まれ変わった時、君はLECの机に生まれ変わっているだろう。
残念だったな・・。同情するよ。
650氏名黙秘:03/05/05 01:36 ID:???
俺はこの人生でがんがります
651氏名黙秘:03/05/05 03:19 ID:???
法科大学院入試には、「LSAT」「語学」「学部成績」etcが
考慮されるそうですけど、後者二つはいうまでもなく、LSATも
読解の分野では女性のほうが強いですよね。
上位LS卒業者の多くが、司法・行政の中核に進出することになり
ますから、女性の社会的地位が格段に向上することは確かです。
男女板では女性恐怖症の方々ばかりでお話しにならないので、
法学を通して客観的な思考力を身につけられた皆様に、LS導入後の
日本社会における女性の展望などを語っていただければ、と。
652氏名黙秘:03/05/05 03:27 ID:???
・・・男女云々言ってる時点で、見込みないよ
653 :03/05/05 03:45 ID:???
ふと思ったんだけど、未習者枠でも、法律関係での結果(択一、法検、国1など)は考慮されるよね?
654氏名黙秘:03/05/05 03:47 ID:???
牢巣食うる
655氏名黙秘:03/05/05 03:47 ID:???
>652に禿禿同
見込み無し無し無し
656氏名黙秘:03/05/05 04:03 ID:???
>>652
>>655
まだ差別は続くということですか?
657氏名黙秘:03/05/05 05:03 ID:zlSLgTCB
男性であろうが女性であろうが優秀な人はどこまでも優秀。
しかし、その優秀な人たちに押しやられそうな者たちは心穏やかではない。
説明会で択一を評価すると表向き言ったのは嘘だとこのスレで散々主張した人たちは、
優秀な人たちに自分たちが押しやられる側の立場なのかも知れない。
どのローでも公正に入試をすれば灯台・鏡台生に占拠されてしまう。そう考えると
慶応の言うことも納得か…?
真に優秀な人は何も心配しなくても大丈夫だが、優秀な人に来られたくない者もいる
のも現実。
658氏名黙秘:03/05/05 05:31 ID:???
択一程度が優秀...
659氏名黙秘:03/05/05 06:26 ID:???
>658
現役生は択一受けたことない人もまだたくさんいるだろうから
そういう人間から見れば優秀だろうな。
うちの教授も「択一に受かった等の優秀な成績は・・・」と
言ってた。
660氏名黙秘:03/05/05 06:59 ID:5l9vKcfR
中央とか層化は、択一を評価するらしいよ。
661氏名黙秘:03/05/05 07:07 ID:???
俺択一は受かってんだけど会計士とかより有利かな?キャパよりも法律の力を重視してくれて勝てる気がするんだけど
662氏名黙秘:03/05/05 07:14 ID:???
さすがに会計士がくるとは思えんから会計士補かな
663氏名黙秘:03/05/05 07:51 ID:???
択一合格してても、LSAT上位10%、TOEIC730なければ
足切り。
664氏名黙秘:03/05/05 08:07 ID:???
早稲田ロースクールについて語ろう
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1043662580/l50
慶應ローについて語ろうぜ!・第三者評価書2通
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1049168787/
大宮フロンティアロースクール目指すヤシ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1042286678/
法学検定試験2級ってどうよ?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1050011562/l50
獨協大学にロースクールできるよ!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1027073763/
665氏名黙秘:03/05/05 09:38 ID:???
>>653
それなあ。どうすべきか迷っている。法検3級と他の法律系の資格と
学士(法学)があるのだが未習者で受けたい。しかしあんまり法律系
の資格とかアピールするとなんで既習者で受けないの,となりそう。

びみょー。
666氏名黙秘:03/05/05 09:42 ID:???
でもまあ未習者でもついていける事くらいはアピールしておいた方が
いいんじゃないかとも思って。メインではないが提出はするつもり。
667氏名黙秘:03/05/05 10:13 ID:???
>>656
違うってば
男女云々にこだわる奴は駄目、というのは
そいつの能力、経歴、資格、意思が重要なのに
それとはまったく異なる次元で論じようとしてるから

女のほうが〜〜が出来るとか優秀だとか
そんなことは、どうでもいい
問われるのは、君はどうなのか?それだけ
668氏名黙秘:03/05/05 13:58 ID:???
法学部政治学科は未習者枠だよね?
669氏名黙秘:03/05/05 14:50 ID:???
既修者枠でも問題ないのでは?
学部時代に一定程度法律系科目を履修していることが望ましいだろうが。。
俺は現役なので、六法に加え、法学、行政法も履修する。
両訴は他学科履修になるけどね。
670氏名黙秘:03/05/05 15:30 ID:Afh72ijz
あげとこう
671藤井浩司:03/05/05 15:42 ID:zVtIY6QG
俺は藤井だ、24歳
俺の本名藤井の浩司
俺は法科に去年に受かった
しかも国立名古屋大学

俺の出身東海大学
医学部半年工学部3年半
英検1級、フランス語
就職デニーズ内定出たよ

以上全部が嘘でした。(本当は現役で東海工学部卒)
無職です。
672氏名黙秘:03/05/05 16:07 ID:???
Q.I-h8 日弁連法務研究財団と商事法務研究会が主催している「法学検定」
の試験結果は、法科大学院の入試において有利に考慮される要素になります
か。また、「法学既修者認定試験」のようなものが行なわれると聞いていま
すが、この試験結果はどうでしょうか。
A.I-h8 法学既修者の法律学に関する知識と能力は、神戸大学の法科大学院に
おいて実施する「法律科目」の試験結果によって判定しますので、質問にあ
るような実定法に関する外部の試験結果は、入学者選考の過程において、特
に有利考慮されることはありません。
 ただし、大学の学部における専門科目の成績が優秀であること(例、専門
科目単位数の2分の1または3分の2以上が「優」)は、選考の過程で有利
な要素の一つとなりうるものであり、この中には、実定法の科目も含まれま
す。
673氏名黙秘:03/05/05 16:08 ID:???
ビジ法1級持ってるけど、ダメかなあ・・・
674氏名黙秘:03/05/05 16:08 ID:???
司法は激ムズ・・・
675氏名黙秘:03/05/05 16:14 ID:???
>実定法に関する外部の試験結果は、入学者選考の過程において、特
>に有利考慮されることはありません。

択一合格も考慮されないのかな?
676氏名黙秘:03/05/05 16:28 ID:qzxu2RG8
法学検定試験委員会のLSATって受けないとまずいかな?
どこの大学も要求してないんだけど・・・
677氏名黙秘:03/05/05 16:40 ID:P0JBQp2H
午後だけなんだから模試だとおもって・・・
678氏名黙秘:03/05/05 16:51 ID:???
模試で一万円は高い。
WやLECなら2回以上受けれる。
679氏名黙秘:03/05/05 17:17 ID:UA/Vk+2R
少なくとも現行より簡単なのは間違いない。
中には「俺は現行で何が何でもお前らより
早く弁護士になってやる!」なんて豪語
している人がいるが現行試験の怖さがわかっ
てない。あくまで「合格すれば」の話だからね。
迷いがある人はローが無難だよ。もちろんロー
も簡単ではないが
680氏名黙秘:03/05/05 18:12 ID:s+kmKVEy
http://www.shudo-u.ac.jp/
修道大はマジでロースクールできるみたいだな。
681氏名黙秘:03/05/05 18:17 ID:???
どこもかも作ると言ってるだけ。
初年度からできるのは5校だけ。
682氏名黙秘:03/05/05 18:23 ID:???
またその話か(w
683 :03/05/05 18:25 ID:???
5校説はスルー、世露死苦どうぞぉ
684氏名黙秘:03/05/05 18:36 ID:???
結局、適性試験の結果が第一次選考で非常に重要なんだね。
第二次選考では、小論文と面接と学部成績が重要みたいだね。
第二次選考の比重は各法科大学院で違うみたいだけど。

参考
第二次選考
大阪大学
適性試験  100点
小論文   50点
学部成績  30点
志望理由書 10点
推薦書   10点
685氏名黙秘:03/05/05 18:43 ID:???
学部成績重視を明言している東京大学等はどのぐらい学部成績を考慮する
のかな?大阪大学くらいかな?神戸大学は有利に扱う考慮要素の一つにな
っているけど。
適性試験は僅差の戦いになるのかな?そうなると学部成績も馬鹿にできな
いな…。

東京大学ロースクール
東京大学の法科大学院では,既修者・未修者の区別を問わず,学部時代
の学業成績を「重視する」。

京都大学ロースクール
法学既修者枠の入学者選抜に当たっては、学部における法律科目(基礎
法学科目を含む)の履修状況および成績を「重視する」。

686氏名黙秘:03/05/05 18:50 ID:???
俺東大だけど成績可ばっか。
択一合格経験あり、現役だが、ローは無理っぽいな。
687氏名黙秘:03/05/05 18:52 ID:Tlc1mlOM
>>686
来年、現行試験で受かればいいでしょう。
ロー行くよりも早く、安く、また確実かも。
688686:03/05/05 18:56 ID:???
>>687
今年受かりたいよ(涙)
でもさあ、なんか不安なんだよね。
ロー行くとある程度高い確率で法曹になれるわけじゃん。
その安心も欲しいなとも思う。
689氏名黙秘:03/05/05 18:59 ID:???
確実なんて良く言えるな。。。
口述落ちのかなりの人間が翌年の論文を落ちる試験だ。

成績あんまり加味しないところは受けるべきだと思うよ。
690氏名黙秘:03/05/05 19:18 ID:???
まあ灯台と鏡台は成績を重視するみたいだが
どのみち現在それらの法学部在学生以外には
あまり縁のない話じゃねえのか。
691氏名黙秘:03/05/05 20:16 ID:???
まぁ、それらローだと、現役の学生以外殆ど縁がないというのには同意だな。
他から採るといっても、医師や会計士等でその枠はほぼ埋まるだろうし。
692氏名黙秘:03/05/05 20:55 ID:???
文科省の教員審査基準が厳しくなったようだ。私大LSの濫設を認めないようにして、
新司法の合格率を挙げるのが目的らしい。
693氏名黙秘:03/05/05 21:26 ID:???
>>691

医者でロー行く香具師なんかほとんどいないと思うよ。
医者の連中は法曹なんか馬鹿にしてるし、三年も医者
の仕事から離れたら、医師としてはもう終りだもん。
医者をしながら通えるローがあるのなら話は別だが。


694氏名黙秘:03/05/05 21:32 ID:???
医者が行かなくたって医学部6年生は受けるだろうよ結構。
695氏名黙秘:03/05/05 21:55 ID:???
>>694
わざわざ三年もローに通ってまで法曹資格を取得したいと思うような
医者(含む医学生)なんてそうはいないよ。よほどの事情があれば別だけど。
医者という連中は、医師という職業に恐ろしいまでのプライドを持ってるからね。
最高の仕事だと信じて疑ってないところがある。
だから、彼らの目には法曹資格なんて大して魅力的に映らない。
弁護士と医師の二足のわらじで有名な慶応の古川先生も法曹資格が一発試験で
取れるから「まあ、持っとくか。」って感じで弁護士になったんだと思う。
ローだったらおそらく行かれなかったでしょう。
696氏名黙秘:03/05/05 21:56 ID:???
医者が行かなくとも、その他、ローを狙っている専門職の奴らはごまんといるw
東大・京大ローの他所から採る枠は彼らで殆ど埋まるだろう。
697氏名黙秘:03/05/05 22:00 ID:wHzTMqgx
35才、医師です。ロー狙ってます。無謀でしょうか?
698氏名黙秘:03/05/05 22:06 ID:???
>>697
別に無謀ではないでしょう。というか、かなりの高い確率で
上位のローに入学できると思いますよ。
ただ、医師の世界で3年のブランクというのはその後の医師人生
を左右するものになりかねないと思いますが…。まあ、科にもよる
かも知れませんけど。
699氏名黙秘:03/05/05 22:08 ID:wHzTMqgx
専門医も取得しています。ただ、家族を養わないといけないのが不安ですが。がんばってみようと思います。
700氏名黙秘:03/05/05 22:19 ID:???
>>699
リーマンや会計士や司法書士あたりがローに行きたがるのならまだしも、
貴方ほどの高度の専門的知識・技術を有している人が、なぜ敢えて
医師としてのキャリアに穴を開けてまで法曹資格に拘るのか、そちらの
ほうが興味ありますね。
701 :03/05/05 22:22 ID:???
医者の方が儲かるのに何でローに行こうとするんだ?
35だろ?
俺釣られてるのか?
702氏名黙秘:03/05/05 22:28 ID:???
>>701
おまいは、物事を儲かるかどうかでしか判断せんのか?w
まあ、これからは医療過誤訴訟もどんどん増えていくから、
医師にもある程度の法的知識が求められるようになっていくことは
確かだろうて。だからといって、弁護士資格まで取る必要はないとは
思うけどね。
703氏名黙秘:03/05/05 22:28 ID:Rg5fKIfU
>701
そういう医者もいるよ。
弁護士の収入も医者と同様人による。

704氏名黙秘:03/05/05 22:43 ID:PIQH8dK/
医療訴訟とかで活躍できるんじゃない?
そういう人材は確実に必要だね。
ところで、日弁連の適正試験て今年受験じゃなくても
受けれんの?
705氏名黙秘:03/05/05 22:55 ID:???
 医学の知識があるから、医療訴訟に強いってのは短絡的では?
むしろ、元病院の事務長ってほうが裏事情に強くて、医療訴訟に
強そうな気がするね。
706氏名黙秘:03/05/05 22:59 ID:???
 それに医療過誤の多くは、看護士のミスによるものだっていうから、
元看護士ってのも強いんでねーの?

 医者が弁護士の資格とってもあまり旨味がないと思うね。医者で
うまく出来ない奴が弁護士うまくできるとは思えない。
707氏名黙秘:03/05/05 23:03 ID:???
3年前、某予備校の基礎講座で組んだ自主ゼミに、
某医科大学卒の医師がいた。
医師国家資格の免許というのだろうか、そのようなものを周囲に見せていた。
医者はおとなしく医者をしていろ、とかなり嫉妬した記憶があるが、
その後、彼がどうなったかは知らない。
708氏名黙秘:03/05/05 23:07 ID:P0JBQp2H
医学だけじゃなくて、もっと様々な分野の人間が弁になるべきだよ。
709氏名黙秘:03/05/05 23:07 ID:???
 医者ってのもピンからキリまでいるだろうしな。
下っ端でうだつの上がらない奴が、医師免許だけの力で
ロー行きたがるってのもわからんではないがね。
710氏名黙秘:03/05/05 23:08 ID:???
ローに来るような医者は仲間内では低評価な香具師が多い悪寒
711氏名黙秘:03/05/05 23:14 ID:???
>>709-710
そう思い込みたい気持ちは良く分かる。

が,実際アメリカではM.D./J.D.コース(6年制)まであるくらいだ。
3年で取れるんならとっとくかーくらいの軽い気持ちで受けるのは
そう少なくないと思われる。別にロー受験自体は特に負担じゃない
のだから。
712石屋:03/05/05 23:15 ID:S8hU03oG
>>701
いまだに医者が無条件に儲かるなどと思っているの?
いくら司法試験浪人だからといって世の中知らな過ぎ

両方とも業界団体の資料だから信憑性は若干低いが、弁護士と医者の平均年収は次の通り。
日弁連(弁護士実勢調査) 平均 31,634,530円
http://www.nichibenren.or.jp/jp/katsudo/toukei/sensasu.html
日医総研(医師収入(年間)の対米比較) 平均 18,613,000円
http://www.jmari.med.or.jp/index2.php?src=research_work

たったの6割だぞ!
薬価差益の減少,医療機器の高度化(高価格化),医師優遇税制の是正・・・
医者が儲かるなどというのは昔話・・・
せいぜい高級サラリーマンというところだよ
おまけに医療過誤だとか言って訴えてくる馬鹿も後を絶たない
人間がやってるんだから間違いだってあるっての

俺もロースクールに行ってバンバン医者を訴えて稼いでやる!!!
713711:03/05/05 23:18 ID:???
東大理3の学生は実は結構基礎講座を受ける。択一も受からず
やめていくのが多いが。

司法受験生が思っている以上に「優秀で,法曹に興味がある人間」は
多い。実際俺の周りで受けると言っている奴もドイツ系コンサル勤務
やら博士3年やら。英語や論理問題なんて準備要らんしね,彼ら。
「まぁ受かれば転職すればいいや」程度に思っている。
714 :03/05/05 23:19 ID:???
5年間の歳月を、ローと司法修習に費やすより、医師で働いてたほうが良いじゃん。
弁護士になったところで、良い就職にありつけるわけでもないし
715氏名黙秘:03/05/05 23:19 ID:???
 >>711
 だから、うだつの上がらない医師用にMD・JDコースを作ってるんでしょ。
訴えられるとコワイから。

 下位ローが商売用に需要が多そうだから、作ったコースじゃないの?
716氏名黙秘:03/05/05 23:22 ID:???
>712

収入と所得は違うぞ。同じソースでも分かるじゃないか。

弁護士の収入の平均 31,634,530円 だが、
      所得の平均 15,031,233円 だよ。

収入−諸経費(事務所賃料・人件費等)=所得、ね。
717氏名黙秘:03/05/05 23:25 ID:???
 しっかし、弁護士の所得の平均が1500マンでも、
かなりの人が500マン以下で生活してるというデータあったぞ。
たしか50%以上が所得500万円以下だったぞ。

 検索してみれ!
718711:03/05/05 23:28 ID:???
>>715
トップ20内のローのコースだがね。
http://www.meded.umn.edu/admissions/index_JD-MD.htm

まぁブツクサ言ってても彼らはローに通り,司法浪人は切られるのだろう。
719age:03/05/05 23:29 ID:S8hU03oG
>>716
原文をそのまま引きますが、

問12-a 申告した収入額は 平均 31,634,530円
問12-b 申告した所得(弁護士の活動としての)は 平均 15,031,233円

になっていますよ。弁護士の活動以外の所得ってそんなに少ないんですか?
720氏名黙秘:03/05/05 23:30 ID:???
>717
同じソースに出てるって。所得の平均は 15,031,233円
日弁連の調査→ http://www.nichibenren.or.jp/jp/katsudo/toukei/sensasu.html

「申告した所得(弁護士の活動としての)は」
500万円以下 1,172 20.7%
501〜1000万円 1,342 23.7%
1001〜1500万円 1,014 17.9%
1501〜2000万円 702 12.4%
2001〜2500万円 370 6.5%
2501〜3000万円 266 4.7%
3001〜3500万円 120 2.1%
3501〜4000万円 88 1.6%
4001〜4500万円 44 0.8%
4501〜5000万円 55 1.0%
5001〜5500万円 32 0.6%
5501〜6000万円 36 0.6%
6001〜6500万円 11 0.2%
6501〜7000万円未満 9 0.2%
7000万以上 77 1.4%
無回答 322 5.7%
721氏名黙秘:03/05/05 23:35 ID:???
 弁護士って、貧富の差が大きい・・・。
これからは、もっと広がる予感・・。

 なったはいいけど食えないかも、オレ。
722氏名黙秘:03/05/05 23:37 ID:???
一番食えないのが「法律しか分からない弁護士」であることは言うまでも無い。
723氏名黙秘:03/05/05 23:42 ID:???
 やっぱり「女をしってる弁護士」って必要?
724氏名黙秘:03/05/05 23:42 ID:???
>>723
風俗行って来い。
725氏名黙秘:03/05/05 23:43 ID:???
やっぱり塾のスタディーツアーに参加した方がいいのかな。
合格後も見据えないと・・・
726氏名黙秘:03/05/05 23:44 ID:???

  「女の体と心を知り尽くしてる弁護士」は必要だろうな。
727氏名黙秘:03/05/05 23:44 ID:???
>>720
どうでもいいけど、その調査、勤務時間が週40時間以下のが32%いるのが笑える。
まあ、田舎は生活費も安いし、申告所得を年1000万弱にしといて、毎日6時に帰る悠々自適弁護士を含んでの数値ってことだよな。
728氏名黙秘:03/05/05 23:48 ID:???
古い内容だが、某HPより引用。

 弁護士の年収に関しては、体系的なデータとしてはおそらく1990年に日弁連が行なった調査の報告である「弁護士業務の経済的基盤に関する実態調査報告書」(『自由と正義』42巻13号)が現時点では最新のデータとなるのではないかと思われる。
 それによれば、粗収入から経費を引いた「所得」の全国平均値は1,544万円、中央値は1,103万円となっている(同p.78参照)。
 ただ、これは業務形態(勤務弁護士の中央値は695万円、いわゆる親弁の中央値は2,511万円)や世代(30歳代の中央値は744万円、50歳代の中央値は1,500万円)によって大きく異なる。
729氏名黙秘:03/05/05 23:56 ID:???
無職の司法浪人が、弁護士や医師の年収が
1000万だの2000万だのと話をしてるのには笑えます。
730氏名黙秘:03/05/06 00:02 ID:???
司法浪人の反応って楽しいよね。医者やMBA持ちや博士の連中が
ローに来るとなると「本業で上手くいってない」「うだつのあがらない」
「挫折した」って思い込んで煽りに掛かる。

自分はずっとやってる司法試験「すら」受かってない屑の癖に。(w
731氏名黙秘:03/05/06 00:03 ID:???
732氏名黙秘:03/05/06 00:03 ID:???
>>729
一応、大企業の法務部勤務で、択一は連勝中なんだが・・・・
733氏名黙秘:03/05/06 00:19 ID:EDWbOL/g
>>732

受かってないなら同じだよ
734氏名黙秘:03/05/06 00:23 ID:???
>>730
 あたりまえなこと言うな。

 オレらは必死なんだよ。医者だかケージ−ビーだかなんだかしらね−が、
関係ねー奴はくんじゃねーよ。
735氏名黙秘:03/05/06 00:24 ID:???
ボムはマイニチ
736氏名黙秘:03/05/06 00:34 ID:???
 いずれにしても、上位ローに入れる奴は、

@一流大学→一流企業の奴
A一流大学→成績よい新卒
B一流大学以外→特殊な経歴

 これしかないだろ。オレみたいな、二流大学→公務員(30過ぎ、まだ3年目)
じゃだめだろ。あ〜、現行は万が一の可能性があったのに・・・。
737氏名黙秘:03/05/06 00:37 ID:???
>736
ンな事言わずに。
面接まで進めば盛り返せるかもよ。
それに下位ローでもいいじゃん。
738氏名黙秘:03/05/06 00:38 ID:???
一流企業?
何をもっていえるのか謎。
739氏名黙秘:03/05/06 00:39 ID:???
>>737
 そうだね。がんばってみるぽ。
740氏名黙秘:03/05/06 01:04 ID:???
司法試験「すら」



だとよ。三流大卒のボンクラがよ(笑
741氏名黙秘:03/05/06 01:10 ID:???
>>738
 一流企業=一流大学しか入れない企業のこと。
だから、一流の証として東大生を企業に入れたがる・・・。のでは?
742氏名黙秘:03/05/06 01:13 ID:???
>>740
見事に釣られてますね。
743氏名黙秘:03/05/06 03:15 ID:dKttzFyO
---------------------------------------------------------------
--------------------------------------------
------------------------------
---------------------
--------------
-----------
-------
----
-
-
-
-
-
-
744氏名黙秘:03/05/06 03:15 ID:???
w
745氏名黙秘:03/05/06 03:57 ID:???
まあ三年やって択一受からない程度のやつは一流企業いくやつより地頭わるいと感じるよ。
そういうやつは「あんま勉強してないから」とゆうわけだがw
746氏名黙秘:03/05/06 03:58 ID:???
私は50代のパソコン初心者ですが、数日前からここを見るようになって、
衝撃を受けています。
何というひどいインターネットですか、ここは・・・。

747氏名黙秘:03/05/06 04:06 ID:???
最近下位ローでももういいんじゃないかとおもうようになってしまったよ
こんな先の見えにくい勉強をいつまでやるのかとおもうと激しく欝になる
こういう心境の香具師結構いるとおもうけどどうよみんな?
入学決意してしまうべきか現行続けるか?
748氏名黙秘:03/05/06 04:34 ID:???
> これしかないだろ。オレみたいな、二流大学→公務員(30過ぎ、まだ3年目)
じゃだめだろ。あ〜、現行は万が一の可能性があったのに・・・。



今年の択一は、早稲田だけで6千人。
東大京大早計だけで、1万強。
これがローに流れたら、MARCHは書類落ちか。
749氏名黙秘:03/05/06 05:01 ID:???
>>747
>こんな先の見えにくい勉強

こんなヤシまで法曹にしてしまうのがLSだとしたら問題だな。
750氏名黙秘:03/05/06 05:29 ID:???
日弁連の願書、明日一番で送るよ。
751氏名黙秘:03/05/06 07:35 ID:???
>>747

下位ローでさえ、おめぇを呼んでねぇよ
752氏名黙秘:03/05/06 07:40 ID:???
司法試験ずら
753氏名黙秘:03/05/06 10:04 ID:???
>>748
ローにいけても
三振アウトが多い悪寒
754氏名黙秘:03/05/06 12:22 ID:???
日本の医学界ってのは、アメリカなんかと違って体質古いからね。
特に旧帝や上位の医学部ほど徒弟制度的色彩が強い。
本業の医療業務を中断してローに行く人間に暖かい目を向けるよう
な理解のある社会ではないよ。
755氏名黙秘:03/05/06 12:49 ID:PZG7cWcJ
三振ノックアウト制がある以上予備試験で救済を図らなければ
ならなくなる人もでてくるであろう。
そのため、新司法試験より予備試験のほうが幾分易しくなると思われる。
それならば、予備試験経由で新司法試験を受けるひとが出てきても不思議でない。
また、
6000人の卒業者に35%の合格者を設定した場合、2100人合格者が初年度生まれる
と考える(既習者と未習者が両方受ける年)。そうすると、2010年までは現行は500〜800
枠は確保されるであろう。
ここで、2100人のロー卒業の合格者のうち上位20%が現行でも合格できる実力者とすると
2100×0.2=420人。実質現行枠は920〜1220ということになる。これなら、現行が
あるうちは現行でも不利にはならないだろう。
現行が終了した後については前述したとおり、三振ノックアウトの連中を救済すること
とローと予備組の競争のため現行の試験よりは難易度があがるとは思えない。
よって、今年から勉強を始める人も現行試験で合格を狙った方がいいと言える。
756氏名黙秘:03/05/06 13:17 ID:???
>>755
そんなことはみんなわかってるの。
初年度は優秀な連中が様子見する可能性が高いからローに
潜り込みやすいんだよ。だから、みんな迷ってるの。
もし、ローが軌道に乗り始めて、現役東大生や一流企業の
リーマンやMBA取得者とか会計士とか優秀な連中が殺到する
ようになったら、平凡な司法受験生なんて入る余地は無くなる。
そこそこの学歴・経歴でローに入ろうと思ったら、初年度に
賭けるしかない。ここが悩ましいところだ。
757氏名黙秘:03/05/06 17:16 ID:JDleIzj4
756は自分の考えをみんなの考えとして敷衍しようとしていますね。
>初年度は優秀な連中が様子見する可能性が高いからローに
潜り込みやすいんだよ
それは、言い切れないね。
>ローが軌道に乗り始めて、現役東大生や一流企業の
リーマンやMBA取得者とか会計士とか優秀な連中が殺到する
君のまわりに、会計士いないだろ。会計士とロー両方とっても
多分弁護士と会計士を両方兼業することは無いと言えるし、
一流企業の人がローに殺到するとも思えないよ。
会計士も一流企業の人もそこそこ金稼いでいるしね。
758氏名黙秘:03/05/06 17:25 ID:???
会計士なんて年功序列だからね。5年とか10年の経験のある会計士がその旨みを捨てて
弁護士一年生になどなるわけはない。逆に士補や会計士なりたて程度なら、語学の上級資格
持ってますとか一流大他分野修士程度の評価しかない。
759氏名黙秘:03/05/06 17:28 ID:???
>三振ノックアウト制がある以上予備試験で救済を図らなければ
>ならなくなる人もでてくるであろう。
>そのため、新司法試験より予備試験のほうが幾分易しくなると思われる。

この前提がそもそも甘い。
落ちる奴の救済のために制度改正なんかしたことあるか?今まで。
自分の都合の良いように考えてもだめ。
できる奴が合格できれば、できない奴はしらん、というのが
原則でしょう。
760氏名黙秘:03/05/06 17:33 ID:JDleIzj4
理由づけはともかく、予備試験は新司法試験より難しいことはないだろう。
それだと、どっちが本当の司法試験か分らなくなるしね。
現行≧新司法試験>予備試験 じゃないかな。
予備試験>現行>新司法試験 これはないだろう。
761氏名黙秘:03/05/06 17:35 ID:???
>>756
大半の大学で、法学の既修者枠と未修者枠を分けて募集する以上、平凡な司法受験生は
既修者枠で受ければいいだけの話で何も競合しないから問題なかろう。

>>757
一流と世間から言われている会社に在籍しているが、やはり社内の競争は厳しい。
そもそも適性試験なら特に何も勉強しなくても、できる奴なら偏差値換算で65
ぐらいは簡単にとれるだろう。
一流企業なら会社に在籍したままローに通わせてもらって法律関係も扱えると
いうことで仕事の幅を広げられる。
別に何も失うわけではなく、受かれば会社の金でローに行けばいいのだから
かなりの数のサラリーマンが受けるだろうと思われる。
ただし、初年度は制度的にもまだ混乱しているし、会社側でもよくわかって
いないから受験する人数は少ないだろう。
初年度合格者のプロフィールがニュースになって2年度目からサラリーマンの
受験が増えるんじゃないだろうかな。
762氏名黙秘:03/05/06 17:42 ID:???
国内のローに金払って社員を留学させる企業なんかあるわけないだろ。
外務省や大手企業選抜社員の大名留学は幹部候補の視野を広げるためであって、
資格や知識なんてのは持ってる奴をいくらでも外部から採れるんだよ。
763氏名黙秘:03/05/06 17:48 ID:???
会計士も合格者3000人位にするそうだが、
こっちの方はサラリーマンは殺到しないのか。むしろ、経理は
どの会社でも扱っているわけだし、会計士の方が多くても
不思議でないが。司法はなんと言っても、ろーの後に
新司法試験があるからな。殺到しても、試験受かるには受験勉強
しなければならないからね。761は休職した上で会社に学費を負担
させることができる、いい会社だね。司法に来る必要もなさそうだ。
764氏名黙秘:03/05/06 17:50 ID:???
>>760
現行でも、下手すると2次より1次の方が難しいですが…。
765氏名黙秘:03/05/06 17:53 ID:???
現行が今より難しくならなければ、別に問題ないよ。
2010年まであるわけだろ。いくらなんでも、その先
考える必要は無いでしょ。
766氏名黙秘:03/05/06 17:55 ID:???
764は馬鹿ですか。
767氏名黙秘:03/05/06 17:55 ID:???
>>765
正直、2010まで現行やってダメならローでいいと思うんだがね。
768氏名黙秘:03/05/06 17:58 ID:???
2010まで現行やってダメならローでもきっと...以下自粛
769氏名黙秘:03/05/06 18:02 ID:???
現行は、いつまで合格者数最大だっけか?
770氏名黙秘:03/05/06 18:03 ID:JDleIzj4
再来年じゃないかな。
771769:03/05/06 18:08 ID:???
>>770
そうだよな、、サンクス!
772氏名黙秘:03/05/06 18:13 ID:TZWMm7lU
横国ローは上位? マーチ卒だが入りたい。
773氏名黙秘:03/05/06 18:17 ID:Y5K6t0OF
ロー卒業生の7割弱は新司法試験に合格はするでしょう。
つまり、新司法試験の合格率を3割とすると新司法試験に落ちる確率は
(1-0.3)となり3回受けることができるので、3回すべてに落ちる確率は
(1-0.3)×(1-0.3)×(1-0.3)=0.343
つまり3回とも落ちる確率は34.3% 逆に言うと65.7%の人が規定の3回以内には
新司法試験に合格するのです。
つまりロー卒業生の7割が新司法試験に合格することを目指すと言う事は
毎年の新司法試験の合格率を3割強にすると言っているのです。・・・・・
774氏名黙秘:03/05/06 18:25 ID:???
>>772
横国には法学部がない
法科大学院の構想はあるようだが本気でやるのかどうかは疑問
775氏名黙秘:03/05/06 18:28 ID:???
いくら現行が2010年まで続くといっても、合格者が新司法試験に比べて激減してしまうと思われ。
776772:03/05/06 18:47 ID:qG97kWG8
なるべく国立で経済・経営に強いとこに入りたいんだよね。 信州は遠いなー
777氏名黙秘:03/05/06 18:47 ID:???
>>712
それ、開業医(経営者)の、しかもまだ経費を省ききってない収入だろ。
サラリーマンで言う年収とは違う。

「高級サラリーマン」とかいうなら、勤務医のデータもってこいや。
おそらく1200万前後と思うぞ。
778氏名黙秘:03/05/06 19:51 ID:???
横国は事前審査でNOが出たと噂・・・その後粘ってるとも。
村上先生いるし経済法強いんだけどねえ
779 :03/05/06 20:17 ID:???
今まで法学部のなかった学校が、ロー設立は虫が良すぎ
780氏名黙秘:03/05/06 20:18 ID:???
でも四国には法学部一つも無いからねえ。
781氏名黙秘:03/05/06 20:22 ID:???
四国みたいなDQN島は将来無法特区にするから法曹は不要。
782氏名黙秘:03/05/06 20:22 ID:+XehMSc0
国立・私立問わず、ビジネス法務に強いとこってどこよ? 下位も含めてね。
783氏名黙秘:03/05/06 20:24 ID:???
大学教官にビジネス法務習おうという発想自体アフォ。
784氏名黙秘:03/05/06 20:24 ID:???
>>780
一応あるけど
785氏名黙秘:03/05/06 20:25 ID:???
>>782
「ビジネス法務」ってオマエ,民法だって商法だってビジネス法務だぞ。

>>784
無いよ。法文学部しかない。
786氏名黙秘:03/05/06 20:28 ID:???
松山大学と香川大学はあったと思うよ。
記憶が曖昧だけど。
787氏名黙秘:03/05/06 20:29 ID:???
>>786
あった。ごめん。鼻から牛乳飲む。
788氏名黙秘:03/05/06 20:31 ID:???
>>778
粘ってるよ横国
弁護士会も、いまだ乗り気
04年開校は微妙な感じだがね
789氏名黙秘:03/05/06 20:32 ID:???
千葉大の法経学部はどう?
学部名がちょっとなあ・・・
790氏名黙秘:03/05/06 20:32 ID:???
>>787
鼻がかわいそうです
791氏名黙秘:03/05/06 20:33 ID:???
弁護士会が乗り気なのがいけないんじゃないの
横浜弁護士会って赤いし。
792氏名黙秘:03/05/06 20:34 ID:???
>>789
スタッフもロケーションもいいね(出身中学校が千葉大の付属でした)。
ローは別に包茎大学院にはならないから気にするなよ 笑
793氏名黙秘:03/05/06 20:35 ID:???
>>791
知らん
まぁ開校したらそれなりの役には立つだろうけど
腐っても実務家だし
794氏名黙秘:03/05/06 20:35 ID:???
>>792
千葉大附属中→高校は?→大学は?
795氏名黙秘:03/05/06 20:36 ID:???
千葉だと、県立千葉、渋谷幕張、東邦大東邦あたりか?
796氏名黙秘:03/05/06 20:38 ID:???
>>794-795
そう詮索せんで。まぁありがちなルートです。
797氏名黙秘:03/05/06 20:44 ID:???
ロー志望者のほとんどは、やっぱり、ダメもとで東大に出願するの?
798氏名黙秘:03/05/06 20:49 ID:???
東大蹴って京大行くのが夢です(w
799氏名黙秘:03/05/06 21:01 ID:+XehMSc0
横国が粘ってるって、情報源どこ?
800氏名黙秘:03/05/06 21:04 ID:???
研究する人生
801氏名黙秘:03/05/06 21:05 ID:???
>>799
漏れは弁護士会その他
やや未確認なので情報源どうこう
と言われても困りものだが
まぁどの大学の開設状況もそんなもんだがね
一部を除いて
802氏名黙秘:03/05/06 21:22 ID:???
>>762
>国内のローに金払って社員を留学させる企業なんかあるわけないだろ。
>外務省や大手企業選抜社員の大名留学は幹部候補の視野を広げるためであって、

「視野を広げる」などという悠長なことをやっている会社など今時ありませんよ。
社内でのOJTに限界を感じて国内・海外に留学させて戦力化を図っています。
多くの企業が研究室に金を出してそこに社員を送り込んで共同研究したりいています。
特に理系は修士までいっていないと新規採用もされませんから、そのまま引き続き
先端分野の研究室に行かせたりもしています。
法学や人文科学について今までそういうことがなかった(?)だけの話で工学系
などではいくらでもそういう例はありますよ。
ロースクールができたら、社員を行かせる大企業は結構でてくると思いますね。
もちろん法務系のスペシャリスト社員を育てるためにです。
箔付けで勉強に行かせるのは官僚ぐらいでしょう。

>資格や知識なんてのは持ってる奴をいくらでも外部から採れるんだよ。

日本で名だたる会社はまだまだ純血主義です。
N○Tにしてもト○タにしても中途採用は給料は高いですが、昇進その他
いろいろな面ではっきりと冷遇されています。
中にいる人間でないとわからないと思いますが・・・
また知識はともかく資格は足切りに使うだけです。ほとんど重視されません。
資格持っていても役に立たない人間がいるのは当たり前のことで人事は
そういう人間をたくさん見てきていますから。
803氏名黙秘:03/05/06 21:34 ID:???
>N○Tにしてもト○タにしても中途採用は給料は高いですが、昇進その他
>いろいろな面ではっきりと冷遇されています。

こういう会社に中途で行く人は、もはや、出世昇進というのは
あまり考えていないのでは?大企業にしかない技術を身につける
くらいの感覚じゃないとね。プロパー社員と同じように出世昇進
できると思っている人がいたら、オメデタイ人だと思うわ。
804氏名黙秘:03/05/06 21:39 ID:???
まぁ日本企業お得意の純血主義が
この先ずっと続くかと言えばノーだろうけどね
それは企業自身がよくわかってるとは思うけれど
805氏名黙秘:03/05/06 21:41 ID:???
と 企業に所属したことの無い司法浪人が予想しています
806氏名黙秘:03/05/06 21:42 ID:???
司法板マーフィーの法則


「企業の内情をさも見て来たように語る人間の8割は無職ベテである。」
807氏名黙秘:03/05/06 21:43 ID:???
残念だけど司法「浪人」ではない
会社と二股だから似たようなものだろうけどw
808氏名黙秘:03/05/06 21:45 ID:???
日弁連願書送ったよ〜
809氏名黙秘:03/05/06 21:46 ID:???
>>808
漏れも送った
810氏名黙秘:03/05/06 21:59 ID:???
8 :医者飽きたから司法試験目指そうかな。 :03/03/30 20:38 ID:???
今、研修医一年目。
はや毎日の病棟業務にうんざりして飽きちゃったです。
給料はバイト代いいからまあ、文句はないけど・・・。
バイト(一晩当直で10万)で十分食べていけるから、研修終わったら
司法試験、目指そうか考え中。
ロースクールにしようか、現行でいけばいいのか、
どっちが良いかなあ?
811氏名黙秘:03/05/06 22:10 ID:???
>>810
東大、京大、医科歯科大、慶応大医学部卒・・・現行司法
それ以外の医学部(帝京他)・・・ロー でしょ。
812氏名黙秘:03/05/06 22:12 ID:???
>>811
こいつだいぶ前から司法板や医歯薬看護板に同じような
スレ立ててるアホだよ。マジレスすな。
813氏名黙秘:03/05/06 22:14 ID:???
臨床医でストレス溜まるような奴は法曹も無理だと思うがな。
814氏名黙秘:03/05/06 22:17 ID:???
また朝と同じようなことやってるな(w

「司法に来る他の分野の奴は落ちこぼれと思い込みたいシンドローム」
815氏名黙秘:03/05/06 22:50 ID:???
また朝と同じようなことやってるな(w

「世の中の全てのエリートが法曹に憧れてると思いこみたいシンドローム」
816氏名黙秘:03/05/06 22:58 ID:w3ihyn9P
らしくなってきた
817氏名黙秘:03/05/07 00:10 ID:???
>>810
やっぱ医者って儲かるよなと思った。
818氏名黙秘:03/05/07 00:18 ID:???
法科大学院情報掲示板

http://6603.teacup.com/inshi/bbs
819氏名黙秘:03/05/07 00:37 ID:???
ていうか医者なんて論理的思考能力ほとんどないでしょ。普通無理だと思うよ。
受かるもんなら現行でもローでも勝手に受ければいいけど。
820氏名黙秘:03/05/07 01:47 ID:jI+dnbyW
二流大の三年生で今年から勉強始めたんですが、
今は現行の勉強を続けていれば問題ないですか?
とりあえず、来年の現行は受けてみようかなと思ってるんですが
日程と勉強期間の関係でロー入試と現行は両方受けるのは厳しいのでしょうか?
結局は確率で考えるとどういったルートが最も法曹に近いんでしょうか?
質問ばっかりですいません・・教えてください
821氏名黙秘:03/05/07 02:11 ID:???
>>820
ネタでしょうが、今の学力・学部勉強の進み具合・経済状況などを
書いてくれないと答えようが無いモナー
822氏名黙秘:03/05/07 03:13 ID:jI+dnbyW
すいません・・
今の学力は始めたばかりなんでゼロに等しいでしょう
学部ではもう単位はほとんど取り終わってて勉強に
集中できる環境にあります
経済状況としては親はしがないリーマンですので
そんなに余裕があるわけではありませんがローに
行くとなれば学費くらいは面倒見てくれると言ってくれました
ネタではありませんがどうしてですか!?
現行狙うのは無謀という意味ですか・・?
823氏名黙秘:03/05/07 03:34 ID:h6I+Ct7p
ほー
俺は未習者枠狙いの他学部生
俺が言うのもなんだが、相当な覚悟が要るだろうなぁ
ゼロから三年で極めなきゃいけないもの
金もかかるしな
滅茶苦茶たいへんだと思う
それは現行でも同じことだろう

それでもやるっていうなら、お互いがんがろーぜ
ローに入れればの話だが
824821:03/05/07 03:48 ID:???
>>822
今から初めてだと来年は最終合格は難しい。
はっきり言って、現行は不可能だと思う。なのに聞いたからネタだと思った。

もし、留年か司法浪人する覚悟があるなら現行も可能かも・・ね。
個人的には就活やった方がいいと思う。頑張るなら、今の内に予備校の
入門を通信で一気に聞いておいたほうがいいと思う。ロー対策と併行して。
なぜなら、ロー入試は簡単かもしれないけど、ローの講義と新司法試験を
突破する方がはるかに難しいとおもうから。
825氏名黙秘:03/05/07 10:50 ID:KeInB0AE
法学部ないけど琉球大は?
沖縄県にローできないのは許せない。
前に鹿大と連合ならOKとか文科省が言ってたとか。

826氏名黙秘:03/05/07 11:16 ID:3tHuImbd
悪いことは言わんから、理系科目がそんなに苦手でなく、かつ、まだ25までのヤシは医学部にしとけ。
元々パイのある医師業界と、自分でパイを作り出さなならん司法業界と、一般的にどっちが儲かるかは自明だ。
それに、女には医者の方が数倍もてる。これは間違いない。
827氏名黙秘:03/05/07 14:51 ID:???
学部3年次から飛び入学できるローってある?
当方、学部2年生。単位は結構多めに履修してるから、来年には
卒業単位とれそうなんだよね。そうすると4年は無駄じゃん?
828氏名黙秘:03/05/07 15:02 ID:M7huq7bm
ローって分数が出来ない大学生を排除するのが目的?
でも分数が出来ない大学生なんて本当にいるのか?
829氏名黙秘:03/05/07 15:11 ID:???
ローは分数の出来ない大学生を囲い込んで授業料を払わせるのが目的。
卒業者がどうなろうと知ったこっちゃ無い。
830氏名黙秘:03/05/07 16:00 ID:BCp10b10
>>827
そもそもそんなものないけど
ゼミどうするの?
831氏名黙秘:03/05/07 16:02 ID:???
>>830
他学部なのかも。
832氏名黙秘:03/05/07 16:10 ID:???
他学部でもゼミは大事っしょ
というか俺自身他学部だけど、
ファイナンスのゼミを外すわけにはいかないし
ロー含めて、色んな意味で
833氏名黙秘:03/05/07 16:14 ID:???
他学部からローか。確かに制度はそれを奨励しているね。
時代はゆったりと笑いをかもしだしていくのだな。
そのうち、法学部卒のローは使えないヤシとして扱われていくのだろう。
ましてやベテ現行合格組の末路は。
834氏名黙秘:03/05/07 16:25 ID:???
入ってから、ついていくのが大変だろうなとは思うけどね
835氏名黙秘:03/05/07 16:49 ID:???
>>830
ないの?
慶應はみとめるらしいよ。
836氏名黙秘:03/05/07 18:41 ID:???
飛び級なら一橋もある。↓参照すべし
ttp://iura.misc.hit-u.ac.jp/whatsnew/LS030320DW.htm
837氏名黙秘:03/05/07 19:03 ID:???
各大学のサイトをしらみつぶしに見てみたが夜間開講は大宮だけかな
結局サラリーマンは排除というわけだね
仮に会社が学費を出してくるにしても3年も4年も実務から離れるのはかなわないものなあ
838氏名黙秘:03/05/07 19:07 ID:???
けっこうあるんだね、飛び
リンク先見てないけど

>>837
となると、大宮はリーマンの巣窟になるのかな
それはそれで面白そうだけど
839氏名黙秘:03/05/07 19:12 ID:XudjetSZ
文科も新司法の合格率を気にしてか教員審査を厳しくしているようだ。
840氏名黙秘:03/05/07 19:26 ID:???
>>837
龍谷大(どこにあるんだ?)では夜間やるらしいぞ!
http://www.kals-net.jp/hotnews/index_12.html
841氏名黙秘:03/05/07 19:45 ID:???
明示楽員とか学習院は夜間土曜も授業するみたい。
842氏名黙秘:03/05/07 20:14 ID:gD/Wtn0p
それぞれの大学の受験日程って国立は全部合わせてくるだろうか・・・。

私学は当然、ずらしてくるよね?
843氏名黙秘:03/05/07 20:34 ID:TJHjEJ2Q
みんな高望みしてるみたいだけど
ロー入るのだって難しいだろ
この世界
東大生京大生の司法試験受験者だけで5000人
越えてるんだから
これらの大学生、卒業生で
やっと
国○舘ローとか
京都産○大ローに入れれば
満足なんじゃないの?
マーチレベルとかもしかしたら総計レベルでも
ロー浪人覚悟すべきなんじゃないの?







844氏名黙秘:03/05/07 20:50 ID:???
>>843
ローの適性なら能力のある奴なら結構高得点取れると思う。
逆に適性向けに勉強しても点数の上乗せは厳しいだろう。
結局適性試験に向いている受験生がローにすんなり入って、そうでない奴はあきらめるだけのことだと思う。
そもそもアメリカのLSATはそういう目的だろう。
845氏名黙秘:03/05/07 21:04 ID:???
適性なんてパターン問題だから60点の奴が80点にするのは努力次第だよ。
実教の公務員問題集をちゃんと全部やればいい。

伸びない奴は英語やっても数学やっても伸びないのであって、適性に限った
話ではない。
846氏名黙秘:03/05/07 21:11 ID:W265ffwc
五万人が司法試験に出願 → 8割の4万人は法化大学院にも出願
→ そのうち既習者枠に3万5000人。
全国の既習者定員が多くても3000人くらいだとすると、
10倍は下らないことになる。
こんな状況下では似たような動機ばかりで、あまり小論文では差がつかない。
経歴的に非常に優れている香具師らは別として、
その他大勢はLSATでほぼ決まるんじゃないだろうか。
それ以外に客観的に絞る方法がない。

そもそもベテばかり取るつもりなら現行を簡単にすれば良いし、
既卒組みはせいぜい全体の6割くらいになるんじゃないかな。
847氏名黙秘:03/05/07 21:18 ID:W265ffwc
未習コースは社会人やら理系やら受けまくりで、
1万5千人が1000人くらいの枠を争うんじゃないかな。
これだけの倍率だとすると、ショボイ大学ですら
経歴、LSAT、志望動機のすべてが優れていないと合格は難しいだろうな。
法化大学院を受ける香具師は学校の名前にこだわらないと思われるし、
上位大学じゃなくても激戦は必至でしょう。
特にとりえもない文型他学部卒なんて、出る幕ないんじゃないの。
848氏名黙秘:03/05/07 21:24 ID:X8c7ZfGY
とりあえず、ヴェテは修飾活動しろってこと。
社交性ない奴は、弁護士になっても苦しい。
849氏名黙秘:03/05/07 21:29 ID:???
そもそもここに書き込んでる時点でローとは無縁の衆生と思われ
850氏名黙秘:03/05/07 21:37 ID:???
LSAT,なかなか上がらんよ
851氏名黙秘:03/05/07 21:53 ID:???
>>850
地頭に渉外があるんじゃ?
852氏名黙秘:03/05/07 22:40 ID:jSHvqVv2
>847
さっきから同じことくどいよ。
853氏名黙秘:03/05/07 22:42 ID:???
まぁ、初年度の情勢を過程の上に過程を重ねて予想するのもいいが、
その暇に何かやってろって話だろうな。2ちゃんに出てる漏れもなー。
その意味では、>>849の指摘はごもっとも。でも、>>849も同じ穴の狢…と。
854氏名黙秘:03/05/07 22:44 ID:???
うんwそれは思う
勉強の合間に覗いてしまうんだよね
これはよくないのでそのうち禁ネットだなぁ
855847:03/05/07 22:46 ID:???
須磨祖。
ただ、そうやって考えて何校受けるとか決めなきゃならないし、
煽りつつ他の人の意見も聞きたいなーとか思っただけです。
856氏名黙秘:03/05/07 22:52 ID:???
俺、灯台卒だけど、医学部狙ってみます。 駅弁程度なら、センター700越え+小論文でOKでしょう? これなら余裕。
857そーですうえづです:03/05/07 23:00 ID:lC6T++Di
俺は馬鹿だから、司法書士を狙っていたが、司法試験に比べると
あんな馬鹿なものはない。
先輩の弁護士はオールマイティ、書士はスケールが小さい小さい
去年から、司法試験の勉強を始めた。が、馬鹿なので、難しかった。
それよりも、いとうかしばたが入門に最適と考えたのはマスコミに
踊らされた。いとうは憲法は9条関係に力点をおきすぎる。しばたは
手を抜きすぎる、というより彼は試験の天才で、法律知識に力点は置かなくても勝てる。
立派な人です。では・・・かとしんは芦部をつかうというが、漫才をやっているのか
憲法をやっているのかわからない。いずれにしても、択一には役に立たんことは
はっきりわかった。
そこで、ロースクールを調べたら、7割は合格するとセミナーの事務の人が
言っていた。36の私も受けれるともいった。
しかし、そう甘くはないんだろうな。
かとしんにしても、いとうにしても、前評判は凄かった。
誰か、情けで刑事訴訟のいい先生を教えてください。もうかとしんも、いとうも
いとうは憲法の試験とは関係ないことをやって文句がある奴は金を
返すといった。論外の論だ。しばたは天才なので、択一に受かるのは
ある種センスだといっているような講義だった。
辰巳にお世話になり、レックの完択を体系講座にして、一からやり直す
ことにしました。刑法は若宮を買いました。憲法は辰巳の高橋師、民法は
新保氏と割り振りました。
これでいいのでしょうか。
ながながとすいません。
馬鹿だと思って聞き流してくれても結構です。
858氏名黙秘:03/05/07 23:32 ID:???
いいんじゃない。最初からうまくいかないよ。
着実にぜんしんしてください。
859氏名黙秘:03/05/07 23:59 ID:???
>>856
うん。センター700以上取れば殆どの地方国立医学部は受かるよ。
最近になって二次試験面接取り入れたとこ多いから気をつけてね。


860氏名黙秘:03/05/08 00:11 ID:???
ヘビーPCユーザーは情報系の難関資格でも取ったらどうか。
セキュアドとかネスペとか。かく言う俺は情報工学の修士だが
どっちも持ってません(受かるとも思いません)
861そーですー:03/05/08 01:48 ID:cM2r/e9E
誰か刑事訴訟の先生を教えてくれ頼む。頼みます。
862氏名黙秘:03/05/08 01:54 ID:???
誰でもいいのか?
じゃあ渥美東洋
863氏名黙秘:03/05/08 07:14 ID:j7bERiGr
861は、文科で刑訴の担当教員にダメだしされたロー設置担当者かな?
864氏名黙秘:03/05/08 07:21 ID:???
>>860
それで食えるのか?
食えるなら検討するんだが
865氏名黙秘:03/05/08 08:05 ID:???
セキュアドはまだ2回くらいしか試験が無いので何とも言えないが,
ネスペレベルのネットワーク管理者は明らかに足りない(情報工学
の研究室でも足りない)。
866氏名黙秘:03/05/08 08:15 ID:???
>>856
医者の世界は徹底した学閥社会
駅弁出と馬鹿にされながら生きていく覚悟はあるかな
867氏名黙秘:03/05/08 08:50 ID:???
>>866
しかも、名門大学に入れたとしても今度は出身高校ごとの閥があるしね。
研究職だとどんなに優秀でも特定の高校出身じゃないと本学の教授ポストに就くのは無理という世界。
868氏名黙秘:03/05/08 14:11 ID:???
>>856
普通に病院で臨床医をするなら地方大で大丈夫ですよ。
でも司法試験とか受けてきてしかも東大卒だったらプライド高くてやってられないのでは?
医学部の学生も無駄にプライド高いけど(しかも頭悪いけど)。
自分の同級生で京大法学部卒で地方医学部来てる人いるけど、
病院ボランティアのときとかつまらなそーにしてる。
医学は興味あるけど、医療に興味はなさそうだなーと。

法律に関係ないのでsageます。
869氏名黙秘:03/05/08 14:40 ID:???
>802
日本で名だたる会社はまだまだ純血主義です。
N○Tにしてもト○タにしても中途採用は給料は高いですが、昇進その他
いろいろな面ではっきりと冷遇されています。


だからさこれからは現役で学部へ入学して24でLSを修了して
25、6で司法試験に合格するというのが大量に出てくるんだよ。
そういう者達を修習終了後に新卒扱いで採れば済むのに
法曹資格を取得したらいつ辞めるかわからない人間を
大金を出してLSに留学させるほどトロイ企業というのは
どれくらいあるだろうか。まあだいたいLSに関心がある
という人間は企業の方はさほど評価してなさそうだけどね。
870氏名黙秘:03/05/08 16:15 ID:eVVkrPHd
ローの影で忘れていることが1つある。法学検定の1級の取り扱いだ。
これを予備試験にしてはどうかということが、検討の対象になっている
らしい。1級の全貌が明らかにならない以上なんともいえないが、恐らく
ロー入試のほうはセンター試験にはかなわないだろうから、予備試験が日弁連
の最大の草刈場になるであろう。
871氏名黙秘:03/05/08 16:25 ID:???
つーか予備試験というのは法務省が管轄、施行
するんじゃねえのか?
872氏名黙秘:03/05/08 16:28 ID:???
予備試験って何?
873氏名黙秘:03/05/08 16:31 ID:???
ローの入試は文部科学省が運営するんじゃねえのか?
と言う質問と同じか?
874氏名黙秘:03/05/08 17:36 ID:???
いずれ法学検定1級+何らかの研修で弁護士資格が付与されるようになるだろう。
ロースクールなど、国立はともかくも、私立はほとんど計画倒れになるに違いない。
ローによる法曹養成は多く見ても2000人/年が限度だろう。
875氏名黙秘:03/05/08 17:45 ID:E2so0gk1
高卒の税理士(実務経験約10年、開業して5年)ですが、ローに入るのってやっぱり大学卒じゃないとムリなんでしょうか。
876氏名黙秘:03/05/08 17:48 ID:???
>>875
そりゃ一応、法科「大学院」ですから。
貴方のような人の為に、予備試験があるのです。
877氏名黙秘:03/05/08 17:59 ID:???
>874
ネタにしても寒いよ。電波が凄いね。
878氏名黙秘:03/05/08 18:35 ID:???
>>875
大卒相当とローが認めれば受けられる場合があります(それは
今の大学院も同じです)。
879氏名黙秘:03/05/08 19:49 ID:???
>>875
そういえば、会計士に税理士資格がもらえなくなるってほんとなんですか?スレと無関係でスマソ
880氏名黙秘:03/05/08 20:11 ID:???
つーか。新司法試験の受験資格をロー卒に限定しなければ
いいだけだ。法務省は文部の馬鹿やつらを軽蔑するため
にも、なんとか頑張って欲しい。
881氏名黙秘:03/05/08 20:16 ID:???
それではそもそも何のためのロー
882氏名黙秘:03/05/08 20:17 ID:???
結局、ローは穴だらけだな。
883氏名黙秘:03/05/08 20:22 ID:???
普通に院に逝っちゃったほうがいいのかな・・・
884日光月光菩薩:03/05/08 20:35 ID:4m1kDvbl
そもそも、ローできちんとした授業が行われるのか、学部の二の舞い
にならないか問題となる。
この点、厳しい審査とアメリカのメソッドを取り入れることで十分効果のある
授業が行えるともいえる。しかし、学部ですら魅力の無い授業を行って
いる人間が院で上手な授業ができるとは思えない。
また、新司法試験が控えている以上受験生は現行の試験とまではいかな
いにしろ、最終学年では当然受験勉強に重点を置くことになる。
つまり、既習者なら実質一年間しかローに専心できなくなる。
そして、いわゆる下位ローは合格者を増やすため試験に関係のない
科目は時間を圧縮したり、単位の認定を甘くして、受験に配慮
することになるだろう。なにしろ、三振のっくあうとがある訳
だからそれなりに、受験に配慮はなされるはずである。
また、予備校が模擬試験や答練などで下位ローに介入してくる事も
考えられる。
以上のように、みなさんの学部での経験通り、予備校優位な制度
はローが出来ても存続し続けることになる。
したがって、ローにきちんとした授業は期待できない。メリットがあると
すれば、上位ローを出た名誉と思い出だけである。
                  以上
885氏名黙秘:03/05/08 20:39 ID:???
まあベテはまこつローにいってろということだ
886氏名黙秘:03/05/08 22:40 ID:???
まず下位ロー入って法曹になって、学歴が欲しければそれから東大ローの既習者コース
を狙えばよい。
887氏名黙秘:03/05/08 22:48 ID:???
>>886
法曹になってからローに戻るの?
無意味にも程がある(w
888氏名黙秘:03/05/08 22:58 ID:???
なんだかなw
889氏名黙秘:03/05/08 23:10 ID:???
日本の司法試験は「大学卒業程度の六法の知識、運用技術」を問うものであって、
大学法学部で法曹に相応しい人間を必要な数だけ養成できないなら、法学部を
根本的に改革し、スタッフも一切入れ替えるのが本筋である。既存の法学部のスタッフを
一切クビにせず、法科大学院をつくって既存スッタフにそれを委ねるということは、
盗人に追い銭に過ぎないのだ。
890氏名黙秘:03/05/09 00:41 ID:???
>>886
ただし、常識人から見ればバカだと思われるね
891氏名黙秘:03/05/09 03:58 ID:Ecv/Ry0P
------------------------------------------------
-------------------------------------
-------------------------
------------------
-------------
--------
------
---
-
892氏名黙秘:03/05/09 05:35 ID:zF6I59dO
うちの大学にもローができそうだ。ていうか、できるだろう。
ここにきて新規参入組みが出てきた。
俺の友人で、普通に物権とかの法律科目の単位落としてる香具師が、
ロー一本で行くらしい。
現行試験の勉強してないのに・・・・。
就職活動も彼はしてない。
「サラリーマンにはなりたくない」だってさ。
傍から見て物凄く危なっかしい。
893氏名黙秘:03/05/09 06:06 ID:???
>>875
大検とって通信で大学出るという手もありますよ。
894氏名黙秘:03/05/09 06:29 ID:???
>>892
数年後・・・
君の友人、ローを経て弁護士に・・・
君、伊藤塾でヴェテと後ろ指をさされ・・・

世の中そんなもの・・・
895氏名黙秘:03/05/09 10:59 ID:???
全く。儚いものだ。。
896氏名黙秘:03/05/09 11:56 ID:l6w3OZmT
http://www.meiji.ac.jp/dai_in/law-school/nyusi.htm
明治のサイト更新されてる。
未修:既習は100:100、別枠方式、LSATはDNC・JLF両方利用、
既習者枠はJLF既習者試験も利用など。
897896:03/05/09 11:57 ID:???
既修… 誤字った(;´Д`)
898氏名黙秘:03/05/09 17:27 ID:???
>896
ふーむやっぱり既習の枠を増やしてきたか。
このぶんで行くと既習:未習の比率が140:60ぐらいに
なりそうだね。さすがに身の程がわかってるな。
同じメイダイでも名古屋大の方は未習の方が大部分に
なりそうだが合格率大丈夫かな。
899氏名黙秘:03/05/09 17:32 ID:???
今は各校とも開設に向けて必死になってるけど、開設の
目処が付いたら、各校の次なる関心事は新司法試験合格率。
これは新司法試験合格率を大学の宣伝に使いたいであろう
中堅以下のローほど顕著になるであろう。
既習者枠の増加は今後の傾向になること必死。
900氏名黙秘:03/05/09 17:42 ID:???
未習者の枠の方が既習者の枠より多いことが一般化したら、既存の法学部に行く方が
法曹になるのが難しいということにならんのか?



あ、ならんか。スマソ。
901氏名黙秘:03/05/09 17:42 ID:grrb7t28
そうだな。たださ、2年間て言うと、2年次が受験の準備
学年にあたるわけで、授業に受験勉強にですごく大変
だと思うのね。さらにね、既修者が今後増えると法学部
以外にも広く門戸を開く当初の趣旨が没却されてしまうのね。
かなり、勉強してきた人がローにくるとなるとそれなら
ローなんていらないんじゃないか??なんてね、ことに
ならなきゃいいんだけどね。まあ、授業の質にもよるだろう
けど、どうせならエルサットなくして論文で選抜したら
どうだろ、なんてね考えちゃうよ。既習者にエルサットて馬鹿げて
いるよ、ほんとに。
902氏名黙秘:03/05/09 17:47 ID:???
こんなウザイ選抜して、授業をするのが、既存の学部の教授のみなさん。
ソクラテスメソッドで教えたこともなければ、準備書面も書いたことない。
アメリカのロースクールを真似て、似て非なるものを作っている。
こんな法科大学院に何を期待すると?
優秀な法曹を確保するためには、結局司法試験のレベルを落とせない。
レベルを落とすと事務所はしょうがないから大学のネームバリューでリクルート。
東大の権威があがるだけじゃん。
903氏名黙秘:03/05/09 17:49 ID:grrb7t28
よくさ、ここで地頭とかいってる人がいるけどさ。
エルサットが必要なものか考えたことあるのかな。
俺はもちろん反対はしないよ。でもさ、きっとほとんど
の人が一般の人より高い論理力を持っていると思うし
それを振り落とすために問題を作るわけでしょ、そんな
もん対策たててやってもね、大学受験の一点を争う試験
みたいになって、かえってよろしくないんじゃないかと。
だから、時間と費用に配慮してもっと有用な試験にして
欲しいな。エルサットの質にもよるけどさ。
904氏名黙秘:03/05/09 17:49 ID:???
>>902
いや、それが狙いなんだろう、実際。
そう言っちゃったら身も蓋もないだけでさ。
905氏名黙秘:03/05/09 17:50 ID:???
まあ論文だけでやったら選別の事務作業量が莫大な
ものになってしまうからな。もっとも数大学が共同で
マークシート式の法律科目試験をやればそれでOkなんだが。
906氏名黙秘:03/05/09 17:50 ID:???
>既修者が今後増えると法学部
>以外にも広く門戸を開く当初の趣旨が没却されてしまうのね。

こんなもん、建前だけだろ。
広く門戸を開くんだったら、現行の方が
よほど制度としては優れている。
所詮は利権だ。

907氏名黙秘:03/05/09 17:54 ID:???
みんな、ロースクール制度の問題点をよく理解しているな。
現行制度がなくなったとき、何がおこるか見ものだ。

その前に、新司法試験の合格者にどれだけ現行で勉強した
ひとが混じっているかが楽しみ。そうとう高い占有率だと思う
な。
908氏名黙秘:03/05/09 17:56 ID:???
ぬるま湯体質にどっぷりと漬かってきた日本の腐れ大学教授ども
にアメリカ並のクオリティを持つローの運営なんが100%無理。
結局、ローが今の法学部のようになって、ロー学生は予備校に行く、と。
な〜んにも、変わらん。
909氏名黙秘:03/05/09 17:57 ID:grrb7t28
このスレも19まで来たんだけど、みんなロー行ってさ、へんな
授業やってたらここに来て報告してな。それでさ、大ブーイング
してやろうな。なんたって高級車かえちゃうぐらい金だすんだぜ。
みんな、お上には大人しいからな。マコツやシゲオに食いついたとき
以上にやれよ。そうしなきゃ、食い物にされるぞ。
俺、ある大学で職員やってたからよ学校の体質はよく分るんよ。
910氏名黙秘:03/05/09 18:01 ID:???
教授が必死になって教育する姿なんて想像できないもんな。
本来合格率で競って淘汰をするということであれば、
そこで提供されり役務の質を争うのが本筋のはず。
しかるに入る学生の質に必要以上のものを求めたり、
予備校も結局やむを得ないというような論調になったり、
日本式折衷システムはいつもいつも被害者を生んでばかり。
溜息が出るね。
911氏名黙秘:03/05/09 18:06 ID:grrb7t28
エルサットが教育上どうしても必要なら、高校生が受ける
センター試験でも試験科目としてあってもいいと思うのね。
それで、英文科の受験生に英語で満点とる帰国子女に
お前はエルサットができないから、英語の地頭がないなんて
ゆったら面白いね。
912氏名黙秘:03/05/09 18:08 ID:grrb7t28
前述のようにね、無理に複雑化させたり落とすための試験に
するなら、論文で落とす方がよっぽどいいよ。
913氏名黙秘:03/05/09 18:09 ID:???
>>910
まあ、日本の大学教授の中には、教育能力どころか
一般的なコミュニケーション能力すら怪しい方々が
チラホラいるからね(w。
こんな連中に何が出来るのか、漏れも今から楽しみだよ。
無能ぶりを白日のもとに晒す結果となることは目に見えて
いるけどね。でも、責任転嫁にだけは長けている連中のこと
だから、「実務家が非協力的だ。」とか「予備校のマニュアル思考
の弊害だ。」とか言い出すんだろうけどね。
高い金払ってロー行くんだから、学生による教授評価は徹底的に
やったらいいと思う。そして、能力的に問題のある教授にはお引取り
いただく。そのくらいのシステムがないとダメだろう。
914氏名黙秘:03/05/09 18:12 ID:grrb7t28
択一もエルサットも廃止して、論文で判断すべきである。
法曹に必ずしも必要としない試験方法で国民の権利を
制約するのは職業選択の自由が、、なんてね言っても
仕方ない。
915ところで:03/05/09 18:19 ID:???
901〜913って論調が同じだけど、もしかして一人芝居?
916氏名黙秘:03/05/09 18:21 ID:grrb7t28
違うよ。俺はID出してる奴だけ。
917氏名黙秘:03/05/09 18:34 ID:???
大学教授の教育能力に、信頼を置く人間なんて誰もいないのに、
どうして、LSが出来るのか。
どうして、学者自身も、俺は蛸壺方の人間であることを素直に
告白できないのか?
918氏名黙秘:03/05/09 19:11 ID:???
age
919氏名黙秘:03/05/09 19:12 ID:???
ヴェテの断末魔
920氏名黙秘:03/05/09 19:13 ID:???
まあそうとも言えんだろ。
合格者の定員は大幅に増えることは
確かなんだし。
921氏名黙秘:03/05/09 20:10 ID:???
帝京大学にロー新設はむりかな??
922三毛猫:03/05/09 20:43 ID:???
>>907

>ぬるま湯体質にどっぷりと漬かってきた日本の腐れ大学教授どもにアメリカ並の
>クオリティを持つローの運営なんが100%無理。

全体の趣旨には同意なんだけど、1つコメント。
なんか、アメリカのロースクールのクオリティが高いということを当然の前提にした
議論をよく見るんだが、アメリカのロー(超1流、と言われているとこ)を実際に
卒業した経験から言うと、やつらのレベルも実はたいしたことないんだよな。
いや、日本の法学部よりは質は高いけど、しかし考えてみると、円換算すれば年間
300〜350万円の学費を払ってるからねえ。
日本の法学部もそのくらい学費とって良い教授集めるなどすればもうちっとはマシ
になると思われ。
コストパフォーマンスで言うと、アメリカの1流ローよりも日本の法学部のほうが
上だよ。w
923氏名黙秘:03/05/09 20:56 ID:???
中央の法科大学院説明会↓
ttp://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/law-school/setumeikai3.htm
924三毛猫:03/05/09 21:20 ID:???
922の補足。
漏れが米ロー行ったのは数年前なのだが、今、さらっと調べたところ、現在では米1流ローの
学費は年間33000ドルだそうだ。1ドル120円で換算すると396万円。
それだけ払ってロクな授業聞けなかったら暴動おきるよ。
あと、米ローでは奨学金が充実してるって、まことしやかに話す人が多いけど、給付の奨学金
はぜんぜん充実なんかしてないよ。ごくごく優秀な人がもらえるだけ(日本と大差ない)。貸与
はたしかに充実してるけど、それは銀行その他の民間が利息もきっちりとって貸してるだけ。
米ローは、日本のロー以上に、金持ちしかいけない世界になりつつあるよん。
925氏名黙秘:03/05/09 22:19 ID:cGKlS4HM
>>924

>米ローは、日本のロー以上に、金持ちしかいけない世界になりつつあるよん。

もともとアメリカってそういう国でしょ。
自由の国は結果の平等な国じゃあないよ。
926氏名黙秘:03/05/09 22:35 ID:Zk4FaTZc
すみません。少し話題それますが、アメリカのロースクール
に入学する事自体は簡単ですか?
また、入学してから実際弁護士になるのは大変?
学費はやはり300万以上必須ですか?

従兄弟が米ローめざすと言ってるのですが、、、。
927氏名黙秘:03/05/09 22:36 ID:???
姫に聞けば?
928氏名黙秘:03/05/09 22:37 ID:CGL4220T
今三年なんですけどやっぱロー受けらんないのですかね?
929氏名黙秘:03/05/09 22:43 ID:???
>>928
受けられるって。とりあえずLSATは受けとけ。

で。ヴェテはこのスレこなくていいから必死に択一でもといてろや。
930氏名黙秘:03/05/09 22:45 ID:???
>>913
たとえば?
931氏名黙秘:03/05/09 22:51 ID:???
大学にまともに来ないで大学教員批判してるヴェテばかり・・・
コミュニケーション能力のない学者が審議会に呼ばれるかよ(w

それとも二流学者しかい無い大学出たの?
じゃあどっちにしろ論外だよ(w
932氏名黙秘:03/05/09 22:57 ID:???
わざわざロースレ来て文句つけるのは何なのかねぇ
嫌なら受けなきゃいいし大好きな現行と心中すればいいじゃんねぇ
933氏名黙秘:03/05/09 23:03 ID:???
>>926
弁護士になるって、アメリカでってこと?
LL.Mもちろんのこと、J.D.だろうが、向こうの
まともな事務所では日本人なんて相手にされないよ。

>>931
三流大学の方が一流学者が多かったりするけどな(w
934926:03/05/09 23:08 ID:Zk4FaTZc
>>933
はい。アメリカでなりたいそうです。
勉強はかなり難しいのでしょうか?ご両親がお金あまりないので
ちょっと心配してる様子です。本人が300万年間払う能力ないし。

ちなみに何故日本人は相手にされないんでしょう?
935氏名黙秘:03/05/09 23:12 ID:???
ジャップだからです
936氏名黙秘:03/05/09 23:16 ID:???
>>934
そりゃ、言葉の問題がいちばんでしょう。
貴方の従兄弟が小学生くらいの頃からアメリカで教育を
受けているとかいうのなら別だけど。
そうじゃなく、普通に大学まで日本にいて、それから
トフルのスコア揃えて、向こうのローを出たところで、
ネイティヴの弁護士と法廷で渡り合うだけの英語力が
あると思う?
937934:03/05/09 23:21 ID:Zk4FaTZc
>>936
う゛、、、彼は後者です。
そうですよね。一筋縄ではいかないですよね。
私自身も海外生活長かったのでそのあたりは想像できます。
やっぱりよほどでない限り、敷居の高い目標ですね。
まぁ本人がどうしても・・・というのなら止められないのですが。
ご両親の事を思うと・・・。
938氏名黙秘:03/05/09 23:31 ID:???
みなさんは、夢見る乙女みたいですね。
939氏名黙秘:03/05/09 23:45 ID:???
青森の学校法人、都内で初の夜間法科大学院開設へ

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030509i513.htm

授業料は年間120万を予定
940氏名黙秘:03/05/09 23:46 ID:???
夢見る少女でいられない!
941氏名黙秘:03/05/09 23:54 ID:???
>>939
教員居るの?
942氏名黙秘:03/05/10 00:06 ID:???
943氏名黙秘:03/05/10 00:07 ID:???
944氏名黙秘:03/05/10 00:07 ID:???
945氏名黙秘:03/05/10 00:10 ID:???
946氏名黙秘:03/05/10 00:14 ID:???
あたいの為に山田さんは学校つくろうとしているのでは?
947氏名黙秘:03/05/10 00:37 ID:4ioGPs6h
破格ローつくれ!
948氏名黙秘:03/05/10 00:50 ID:dxW003cY
昼夜制のところできないかな。夜勤もある仕事してるねん。
949氏名黙秘:03/05/10 00:52 ID:???
青森大ロー@東京は夜間と言うだけでものすごい倍率になりそうだな。
都心のど真ん中にあって他に選択肢が無ければキャリア官僚とかも
行くだろう。
950氏名黙秘:03/05/10 00:54 ID:dxW003cY
それだと、二年目以降に他が真似するでしょ。そうるすと、
だめぽなところは生徒があつまらへんようになるんちゃうんか?
951氏名黙秘:03/05/10 00:56 ID:???
筑波あたりが一番夜間院にノウハウがあるんだが初年度は見送り
明言してるんだよね。
952氏名黙秘:03/05/10 00:56 ID:dxW003cY
それはそうと、青森は安いね。ここで、ローの受験資格をもらって,、、
953氏名黙秘:03/05/10 00:57 ID:???
こんなにLSが濫造されたら、新司法試験の合格率は
かなり低くなる。
LSの定員はせいぜい3000人に制限してくれ。
954氏名黙秘:03/05/10 00:58 ID:dxW003cY
夜間とかは、二年め三年目が期待できるかな。
でも、待ってるくらいなら現行で受かった方がいいな。
955氏名黙秘:03/05/10 01:00 ID:dxW003cY
ロー作れる学校はどんどんつくればいいよ。大原とかも作ればいい。
マコツも学校法人にして作ればいい。
956氏名黙秘:03/05/10 01:00 ID:???
ヘイアン無くなるんだぞ。ここ数年の現行はヴェテ救済用だろう。
957氏名黙秘:03/05/10 01:01 ID:dxW003cY
そうすれば、価格競争で学費が安くなるってもんだよ。
958氏名黙秘:03/05/10 01:03 ID:???
公文式ロー
959氏名黙秘:03/05/10 01:05 ID:???
ロースクールZ会
進研ゼミロースクール
960氏名黙秘:03/05/10 01:08 ID:???
河合塾炉
代々木ゼミ炉
駿台炉
放送大学炉
961氏名黙秘:03/05/10 01:08 ID:???
ミロ
962氏名黙秘:03/05/10 01:09 ID:???
ミケランジェロ
パジェロ
黄色
963氏名黙秘:03/05/10 01:10 ID:dxW003cY
早く寝ろ。
964氏名黙秘:03/05/10 01:14 ID:???
代ゼミローはまこつローだろ。
965三毛猫:03/05/10 05:04 ID:???
>>926
>すみません。少し話題それますが、アメリカのロースクールに入学する事自体は
>簡単ですか?
>また、入学してから実際弁護士になるのは大変?
>学費はやはり300万以上必須ですか?
ほかの人が回答したみたいだけど、一応漏れも。
あなたの従兄弟って、日本の弁護士じゃないんだよね。
日本の弁護士であるか、または日本の弁護士じゃないなら日本の法学部出てて、
そんで大企業の法務で何年か経験があるとか、もしくは日本の法学部の大学院で
何年か研究してきたとかなら、LL.M.(1年で修了するコース)には入れる
可能性はある。
で、LL.M.に入れれば、NY州等の弁護士になれるといえばなれるよ。がんばれば。
NYの弁護士試験がどのくらい難しいかについてはまあいろいろ議論があるけど、少なく
とも日本の司法試験とは比べ物にならないほど簡単であることは間違いない。もちろん
言語のハンディあるけど、それがあっても日本の司法試験とは雲泥の差で簡単。
で、NY州の弁護士になったとして、日本人がNYの弁護士として活躍しているかというと、
そんな人はまずいない。きわめて少数(数名って感じかな)、企業法務の分野で活躍している
人はいる。

966三毛猫:03/05/10 05:10 ID:???
965の続き。

さらに、移民とか入国手続の関係でやってる日本人は結構いる。まあ10人は優にいるね。NY州だけで。
ただ、これは日本人が「弁護士」というイメージから創造するような仕事とはだいぶ違って、日本でいったら
司法書士あるいは行政書士という感じの仕事だけど。

ちなみに、法廷でバリバリやるような弁護士は、普通の日本人には、どんなに法律を一生懸命勉強しても
不可能だよ。
英語が完全ネイティブじゃないと話しにならないし、完全ネイティブであっても(つまり日系アメリカ人で
あっても)、素人(つまり陪審員)は偏見をすごく持っているから、人種的にハンディがあるというのが
正直なところ。
英語がネイティブだったら、企業法務の分野だったらあまりハンディないけどね。

学費については、原則として、300万円が最低ラインだね。
「原則として」と言うのは例外があるからだけど、例外は、州立大学のローに
その州の住民が行く場合。まあ、日本人がこれにあてはまるケースはまずないだろうけど。
967氏名黙秘:03/05/10 08:43 ID:???

新スレでつ (つ´ω`)つ

2004年にロースクール開校(Ver.20)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1052523731/
968926:03/05/10 10:14 ID:1yBwtEbw
>>926です。
>>966さん、詳しく米ロー、米での日本人弁護士の現実を教えて下さり
本当にありがとうございます。
彼は、法学部出身でもないので多分3年くらいローに入らなくては
いけないのだと思います。ただ現地の女性と結婚してるので学費は
州立に行けば安くできるのかも。

いずれにしろかなりの努力・お金が必要ですね。
でも本当に目指しているのなら本人には頑張って欲しいです。
ご両親の金銭面が少々心配でありますが。
969氏名黙秘:03/05/10 14:13 ID:s31H1zeu
>>942
辰巳と提携しまふ
970氏名黙秘:03/05/10 14:18 ID:???
>>969
maji?
971氏名黙秘:03/05/10 17:40 ID:???
>>968
>法学部出身
アメリカの場合、法学部自体が存在しないので
そのへんは五分五分じゃないかな
まぁ日本の法学部もいずれ
972氏名黙秘:03/05/10 18:26 ID:s31H1zeu
>>970
今朝の日経をみるべし
973氏名黙秘:03/05/10 19:50 ID:???
青森山田パワー
田舎の殿様は金もってますな
974氏名黙秘:03/05/10 19:52 ID:???
なんだか面白いことになりそうだなw
975氏名黙秘:03/05/10 20:01 ID:???
まこつロー(龍谷)VS辰巳ロー(青森山田)か

ヴェテとリーマンが雌雄を決するときが来たな(w
976氏名黙秘:03/05/10 20:23 ID:???
青森山田って認可されないでしょ
予備校と変わらないじゃん
977氏名黙秘:03/05/10 20:25 ID:???
酒田短期大学をおもいだしますた。
978氏名黙秘:03/05/10 20:27 ID:???
分け解らんロー行くくらいなら、予備試験の方がいいと思うのは
漏れだけ?
979氏名黙秘:03/05/10 20:37 ID:???
予備試験は2010年からなのだがそれまで受験生やってるつもり?
それとも中学生?
980氏名黙秘:03/05/10 20:56 ID:???
まぁ認可されるか不認可かは分からんからなぁ
しかし辰巳と提携ってのは驚いたよ
いきなりダークホース
981氏名黙秘:03/05/10 20:58 ID:???
>>975
青森山田って・・・
マジ?
982氏名黙秘:03/05/10 21:01 ID:???
辰巳は弁護士講師いるからそいつら(とその仲間)を実務家として
登用すれば後は学者教員の業績だけクリアすれば行けるだろう

龍谷と違って法学博士を自前で出せないのが難点だが
983氏名黙秘:03/05/10 21:06 ID:???
>>982
学者教員いるのか?
984氏名黙秘:03/05/10 21:08 ID:???
>>983
知らん。青森大には合計10人くらいはいるが・・・
985氏名黙秘:03/05/10 21:09 ID:???
ある程度のメドがついたからこそ
いまさら発表
辰巳も山田の計画がクレイジーなら組まないだろうし
986氏名黙秘:03/05/10 21:14 ID:???
青森山田はブラジル人連れてくるし強いよ
987氏名黙秘:03/05/10 21:24 ID:???
日本人唯一のブラジル弁護士二宮さん?
988氏名黙秘:03/05/11 03:51 ID:???
WとかLECは、どこかの大学と組まないのかな?
989氏名黙秘:03/05/11 08:05 ID:???
WとLは司法試験に依存しなくてもそこそこ行けてそうだからなぁ。
990氏名黙秘:03/05/11 12:31 ID:???
組・ま・な・い・か
991氏名黙秘:03/05/11 17:25 ID:???
991
992氏名黙秘:03/05/11 17:38 ID:???
992
993氏名黙秘:03/05/11 17:38 ID:???
993
994氏名黙秘:03/05/11 17:40 ID:???
law-school
995氏名黙秘:03/05/11 17:41 ID:UDaSrjIG
1000
996氏名黙秘:03/05/11 17:41 ID:???
Ver.20行くか
997氏名黙秘:03/05/11 17:42 ID:???
>>995
気が早い
998氏名黙秘:03/05/11 17:43 ID:???
1000
999氏名黙秘:03/05/11 17:43 ID:i8GKu5x8
どぴゅ
1000氏名黙秘:03/05/11 17:43 ID:???
a
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。