テンプレ
結果:(ハガキ/封筒〈面接/面接免除〉)
資格:(DC1/DC2/PD/SPD)
系別:
分科と細目:
業績:
学位の有無(PD以上):(満退/博士見込み/博士)
出身大学:
受入先:(出身研究室/他研究室/他大学・機関)
指導教員の知名度(出身):
指導教員の知名度(受入):
出願回数:
コメント:
6 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 01:45:33
もう結果わかるんだな
orz
まだだろ?
8 :
すれ違いでゴメン:2010/10/29(金) 05:55:56
科研費を不正流用した事実(2008)があるのに
学術登録団体の学会賞もらえる(2010)って
それが世の中ですか。
>>8 前スレにもいたね。
納得いかないのであればこんなところではなくもっと相応しいところに意見を投じてみては?
学振でも、その団体でも問い合わせやら抗議やらすれば良い。
不正の内容・程度も知らんけど、世の中ですでに解決した
とされているなら切り離して考えることは間違っちゃいない。
それに不正の事実と研究成果の良さは別個だ。
そもそもその団体は不正の事実を把握していたのか。
あなたが感じている世の中の理不尽への共感が欲しいなら
もっと情報を収集・提示して主張したらいかがですか。
便所の落書きがしたいだけなら別だけどさ。
>>8 >名前: すれ違いでゴメン
わかってるならさっさとry
ログインできないよう
まだ学振受理なんだけど不採用だってこと?
学振受理のまんまなんだが。
不採用だた・・・。また来年かー
不採用Aオワタ
※PDについては、現時点においては平成23年度予算の状況が未定であるため、書類選考による
「不採用者」以外は、12月下旬の政府予算案が確定後に採否の結果 (「内定」、「補欠」又は
「不採用」のいずれか)やその後の手続き方法等について通知する予定です。
不採用;;
12月通知予定者は学振受理のまま???
不採用A死んだ
>>18 PDで不採用の人がいたら、そういうことになるだろうね。
>>16 これってつまりPDはSPD候補者以外面接ナシってことか?
>>18 つまり現時点で学振受理のままということは、一発不採用ではなかったと考えていいのかな?
PDで「不採用」出た人いるん?
結果:面接免除、web
資格:DC2(DC1/DC2/PD/SPD)
系別:医歯薬学
分科と細目:基礎医学系(トクテイカンベン)
業績:IF6:1st、IF3:co、日本語総説:1st、海外学会ポスター、国内ポスター*2
出身大学:駅弁医学部
受入先:駅弁医学部(出身と同じ)
指導教員の知名度: 領域内国内2番手
出願回数:1回
26 :
sage:2010/10/29(金) 14:26:35
どこに書いてあるの?
処理状況一覧の処理状況に「面接候補」書いてあるんだけど面接ってこと?
ダメだった(´・ω・`)
AでもBでもCでも不採用は不採用だな
いい点数っぽいのに
不採用C
去年より悪い
そろそろ本気で民間就職のための努力を始めようかな
31 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 14:31:25
>16
どこに書いてある?
予想通りではあるが、採用率落ちたな…。
さげ間違った。
ちなみにDC2
35 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 14:37:54
PDで「学振受理」表記は12月まで放置プレイ?
はぁ?
36 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 14:38:02
結果:封筒〈面接)
資格:DC1
系別:工学
分科と細目: 総合工学/地球資源・システム工学
出身大学:地方帝大
受入先:出身研究室
指導教員の知名度(出身):それほど高くない
指導教員の知名度(受入): 上に同じ
出願回数:初
コメント:今から12月まで苦しい時期が続きそう・・・
修論もあるのに・・・
とりあえず、採用目指してあと二カ月研究とともに頑張ります
37 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 14:38:32
PDで「学振受理」のままなんだが
38 :
31:2010/10/29(金) 14:39:56
>34
いや、まじで。今トップページでやっと「結果出しました」の更新があった
けど、リンクが飛べなくなってる。掲示板ってことか
39 :
31:2010/10/29(金) 14:41:09
あ、でたでたw
40 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 14:42:01
電子申請でログインすればみれますよ
DC、面接予定者を通過率100%にしても採択率は去年より2割減、
50%と仮定すると4割減だ。
RPD面接行ったんだけど、ログインしても学振受理のままだった…。
RPDは今日発表じゃないんでしょうか?
朝から緊張して損したorz
>>24 PD枠の不採用Cでした。。。
結果:web
資格:PD
系別:工学(総合)
分科と細目:人間医工学、特定勘弁
業績:アクセプト済の査読付英文1本
学位の有無(PD以上):OD見込み
出身大学:地底
受入先:出身研究室(OD見込みは理由書不要)
指導教員の知名度(出身):分野の国際学会で十分
指導教員の知名度(受入):同上
出願回数:1回目
コメント:特に業績面で、ダメだろうとは思ってましたが、Cとは思っていませんでした。
>>36 ガンバレ!俺も海外学振が面接になって最初は辛いと思ったけど、
終わってみたら凄く鍛えられた自分がいて、結果的に面接行けて
良かったと思ってる。まあ結果はまだ知らないんだけどね。
不採用A・・・
このTスコアってのはどう見れば?
しかし、PDの採否保留者の数が多いな。ということは予算規模によっては不採用の可能性がぜんぜん残っているということだろ?このつらい状況をあと2ヶ月も過ごせというのかよ!
>>45 掲示板、平成23年度採用分特別研究員書類選考結果一覧のPDF一番下
49 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 14:54:32
PDですが、申請状況はまだ学振受理のままですが、これってどういうこと?
>>49 あなたは、「12月通知予定者」に選ばれたようです。
>>48 ありがと。たしかにPDの12月通知予定者が多すぎるような。
52 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 15:00:52
PD12月通知予定者832人(含む俺)もいる。
>>51 例年の採用数の約2倍くらいキープしてある感じ?w
スコア3.32ってどのくらい?
57 :
43:2010/10/29(金) 15:11:07
>>55 et al.
私の画面は不採用と出てますよ。
加えて、PDFの注釈に、そんなことが書いてありますし。
みんな、おめでとう!
58 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 15:13:10
2ヶ月NAGEEE
DC1、不採用Aでした。
セカンドはあったけど、ファーストがないと厳しいのかな?
業績を重視しないとは言っても。
まあ、良い経験になりました。
次の申請まで、勉強も研究も頑張らねば。
DC2になると、セカンドのフルペーパーが3本あっても通らんぞ(ソース:俺)。
この一年で、なるべく自分で論文書いて通せ。
>>58 去年、11月下旬面接→12月末補欠通知→2月末補欠繰り上げなし通知だったよ@PD
予算削減されず例年通りの採用者数だったなら補欠繰り上げ採用だったはず、と
指導教官はじめ周囲から死ぬほど慰められて、却って空しさが募ったw
補欠繰り上げ採用待ちの2ヶ月は、本当に精神的につらかったし長かった。
DC1はファースト1本あると、かなりの確率で採用される
DC2はファースト1本もないと、かなりの確率で不採用になる
DCは面接候補者全員内定と仮定しても24.6%か
去年よりえらい下がったな
ってか去年、一昨年が高すぎだな
64 :
59:2010/10/29(金) 15:18:57
>>60 まあ、申請は5月だから実質半年すねw
あと少しで1本は書けそうなんで、頑張ります。
65 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 15:22:08
封筒っていつ届くんだ?
今日付で発送なら明日以降だと思ったんだが、36はもう届いてるんだよね?
66 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 15:26:59
誤解与えてすまん。
封筒はなく、PCで確認。
申し訳ないです。
補欠か。
今きた。
68 :
Nanashi_et_al:2010/10/29(金) 15:29:51
封筒は明日か!?しかも明日は大学の事務休みか!
俺どうしてもPCで見れないんだよ.ジンクスがあって...
文系ですが、学振スレがないのでここに書き込ませてください。
RPD採用キター!
これで3年間は、子どもの保育料が自分の給与よりも高い、貯蓄切り崩し生活から
解放される…泣
ファースト1、セカンド1(両方ともIF2.4)
落ちたけどね。
71 :
65:2010/10/29(金) 15:36:07
>>66 了解。わざわざありがとう。
自分は業績ないから不採用ってわかってるんだけど、
IDが今手元になくてwebで確認できないものだから、
いつ届くのか不思議に思って。
それはともかく、採用された人はおめでとう!
PDで12月通知予定者に選ばれたけれど、ここから採用率50%あるかないかだろ
全然喜べないし、むしろ気になって仕事に手がつかないわ
73 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 15:40:50
文系ですが仲間に入れてください.
去年よりも非常に悲しい結果になりました.
結果:web ,不採用C
資格:DC2
系別: 社会科学
分科と細目: 情報学のうちのどれか
業績: 査読論文一本,表彰一件
出身大学: 学部≠修士=博士
受入先:出身研究室
指導教員の知名度:ぼちぼち.でも,研究の第一線とは言えないかも.
出願回数: 二回目
コメント:ダメなのはわかってたので,不採用Aくらいかな,と思っていました.
ここまで悲しい結果とは思わず...
また来年,頑張ります.
DC2ったら現D1,D2との戦いなの??
そんなことも知らずに申し訳ない...
面接だあ…
面接ってどうなの?
倍率とかわかんないよね?
75 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 16:00:23
DC2面接でした
76 :
Nanashi_et_al:2010/10/29(金) 16:00:45
平成23年度採用分特別研究員書類選考結果一覧で面接免除者と
面接予定者がのってるからそれで倍率がわかるんじゃない?
不採用だった……
79 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 16:07:56
後進のため、採用・不採用に関わらず、
詳細な情報を載せていただけると助かります
80 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 16:15:25
DCは倍率がかなり上がっているようだね…
不採用者の方詳細情報宜しくお願い致します
81 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 16:43:33
結果:面接免除
資格:DC1
系別:医歯薬
分科と細目:
業績:査読付論文(1st:1、他:1)
出身大学:旧帝
指導教員の知名度(出身):分野内では有名
出願回数:1
コメント:学会発表0だときついと脅されてたけど
1st1本あったのが効いたみたいだ
82 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 16:54:02
くおおおお
不採用・・・
83 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 17:01:39
近年のDC+PDの採択率が20パーセント前後で安定。
今回は、DC採用、DC面接、PD12月組を入れて、26パーセント。
DC面接が半分とか2/3ぐらいにけずられると、ちょうど20パーセントぐらいになる。
高すぎたDCの採用率が下がり、低すぎたPDの採用率を上げた可能性があるのでは??
DC面接が全部通ったとしても、PD12月組が半分に削られるということは考えにくい。
希望を持とう。。。
電子申請のアカウント忘れたから封筒まってるんだけど、本当に生殺し状態
85 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 17:09:47
>>77 去年までDC面接ってそんなに落ちてたんですか?
86 :
Nanashi_et_al:2010/10/29(金) 17:15:26
87 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 17:18:32
DC1の面接に関する情報下さい。
例年は倍率どのくらいだったのでしょうか?
ちなみに、自分は生物です。
88 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 17:20:46
結果:不採用A
資格:DC1
系別:医歯薬
分科と細目:
業績:査読付論文(2nd:1)
出身大学:旧帝
指導教員の知名度(出身):知っている人は知っているという程度
出願回数:1
コメント:業績ないことが響いているかな。学会発表もないし。
>>79 >>80 ちょっと気持ちの整理をする時間をくれ。
わかってはいたけどやっぱりきついんだ。
90 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 17:24:14
結果:不採用
資格:(PD)
系別:工学
分科と細目:
業績:査読あり1st:1
学位の有無(PD以上):(博士見込み)
出身大学:宮廷
受入先:(他大学)
指導教員の知名度(出身):まあまあ
指導教員の知名度(受入):まあまあ
出願回数:1
コメント:Cランク。論文重視はほんとうかもね
91 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 17:28:37
結果:WEB〈面接〉
資格:DC2
系別:工学
分科と細目:
業績:査読付き国際会議2本(1st, 2nd)、その他国内会議5本程度
学位の有無:博士見込み
出身大学:地方国立
受入先:出身研究室
指導教員の知名度(出身):業界では有名
指導教員の知名度(受入):同上
出願回数:3回
コメント: 一回目不採用C、二回目不採用Aで三度目の正直。二回目から細目を思い切って変えたのがよかったかも。
92 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 17:36:09
予算通りますように。
93 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 18:02:57
いじけるなベイビー
94 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 18:06:41
結果:採用〈面接免除〉
資格:DC1
系別: 生物学
分科と細目:
業績: 国際誌1st (フル)×1、学会会報誌記事(査読なし)×2、国内学会×3。
あと卒研発表会の受賞歴など、書いてバチが当たらなそうなものは自己評価に書いた。
学位の有無:博士見込み
出身大学: 旧帝
受入先:出身研究室
指導教員の知名度(出身): 業界内では知名度高いと思う。
出願回数: 1
コメント: 事前に講座内外の先輩たちの書類10人分位を参考にし、原稿は校正のたびに周りの人に添削してもらった。
論文アクセプトが間に合ったのも大きいか。
95 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 18:08:20
PDで一次審査を通過した方のテンプレも求む!
96 :
Nanashi_et_al:2010/10/29(金) 18:16:33
結果:学振受理
資格:PD
系別:生物学
分科と細目:
業績:1st*2
学位の有無:
出身大学:旧帝
受入先:全然別のラボ
指導教員の知名度(出身): そこそこ高いと思う。
出願回数:
コメント:論文のIFが要因だと思う。
97 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 18:17:23
結果:不採用A
資格:DC1
系別:医歯薬
業績:1st×1、2nd以降ちらほら、国際学会ポスター×1、国内学会×2
学内で受賞歴あり。
出身大学:地方国立
受入先:出身研究室
指導教員の知名度(出身):分野では中堅くらい
出願回数:1
コメント:業績はそこそこあるつもりでしたが・・・マイナー分野だけに苦しい。
書類内容も洗練されていなかったということでしょう。
来年に向けて頑張ります。
98 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 18:17:55
90だけど
PDのテンプレには年齢が欲しい
論文数ってポスドクやってる方が圧倒的に多くなるんだから
相関ありそう
99 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 18:36:31
結果:学振受理
資格:PD
系別:工学
分科と細目:
業績:1st*6、共著数本、若手賞、交換留学など
学位の有無: 理学博士
出身大学:旧帝
受入先:今いる研究所
指導教員の知名度(出身): 国内学会で疎まれているが国際的にはかなり有名
出願回数:DC1,DC2,DC2,PD,PD(敗戦記録)、今回で6回目
コメント:学振の説明会で元採用担当者が言っていたが、PDは論文数で決まるらしい。
100 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 18:57:22
結果: 面接候補(web)
資格: DC1
系別: 医歯薬
分科と細目:
業績: 1st:1(IF5.5) Co: 2(IF5-6) 国内学会発表: 3(口頭1ポスター2)
出身大学: 地方国立
指導教員の知名度:そこそこ
コメント: 正直、面接免除だと思ってた。甘かったと反省してます。封筒早くこい!
おちた。みんな氏ね。
102 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 19:02:13
結果:学振受理
資格:DC1
系別:化学
分科と細目:
業績:国内学会発表3件
出身大学:旧帝
受入先:出身研究室
指導教員の知名度(出身): そこそこ
コメント:論文などの実績無くてもなんとかなりました。
103 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 19:09:18
>>103 博士課程に入学する見込みってことだろ?
察してやれって。
ちなみに
>>102の学振受理ってのは、採用ってことだろう。
前のPDの人のを見て真似したんだろう。
105 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 19:21:36
結果:学振受理(12月までおあずけ組)
資格:PD
系別:農学
分科と細目:ないしょ。だが、ピペド系。
業績:1stx5, 共著x2。全てそこそこ以上の専門誌。
学位の有無:博士(理学)
出身大学:トップクラス
受入先:国研。新進気鋭の若手研究者
指導教員の知名度(出身):良くも悪くも超有名
出願回数:過去2回(DC1採用、PD不採用A)+今回
コメント:先週、職が決まりました(内々定)。
106 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 19:22:12
>>92 予算通るとか以前に、予算案にのるように祈れ。
107 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 19:22:18
108 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 19:25:41
>>87 来年度のDC用の予算は概算要求で今年度と同じ。
コンテストもかかってないんで、仕分け第3弾を乗り切れればそのまま予算案にいく。
DC1 の採択者数がおおよそどれくらいか何を見れば分かるよな。
そう。H20 のDC1 採択者数だ。
後は算数ですね。
109 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 19:29:01
>>61 いい指導教員だな。
去年は仕分けにかかって予算減の危機だったけど、その後大学側からの大反論で、
8月の概算要求(自民作成)通りの額になったんだんだよね。
弟子の不甲斐なさを世の中が悪いからって慰めてくれるなんて。いい師匠だな。
全員採用してくれたらいいのに
111 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 19:48:05
結果:学振受理(12月までおあずけ組)
資格:PD
系別:工学
分科と細目:ないしょ。
業績:1stx3.5など,受賞*2
学位の有無:博士見込み
出身大学:トップクラス
受入先:マニアック
指導教員の知名度(出身):有名
出願回数:PDは初めて
コメント:分野の中では業績多いと思う。
流行のテーマと業績(経験)を無理矢理つなげた申請書で
俺は分かってる感を出しました。
>>109 ありがとう。
「自分には関係ないと思って黙ってみていただけの出来事が、後々に弟子を苦しめることが
わかって、自分には直接関係のないことでも反対運動をきちんとしなければいけないと思った」
といってました>指導教官
しかし、その後も相変わらず行動してないみたいですがw
今年は、昨年の反省を生かして計画を練り直し、無事に採用内定しました。
指導教官にも細かく添削してもらいました。感謝多謝。
結果:面接
資格:DC1
系別: 数物系科学
分科と細目:地球化け
業績: 国内学会×多数 海外学会×1。
学位の有無:博士見込み
出身大学: 宮廷
受入先:宮廷研究室
指導教員の知名度(出身): ないに等しい
出願回数: 1
コメント: 論文をsubmitとして書いた.当時業績はなかた.
たのむ,今年の面接の難易度をだれかよろ...
PD不採用Cスコア2.68
というのは、かなり悪い結果だったと判断しておk?
結果:学振受理
資格:PD
系別:医歯薬
分科と細目:
業績:1st*2、共著*8
学位の有無(PD以上):博士号あり
出身大学:トップクラス
受入先:同大学他学科
指導教員の知名度(出身):業界内では有名
指導教員の知名度(受入):恐らくあまり有名ではない
出願回数:PDは初
コメント: ほぼ同じ内容でRPDにも出したが、一発不採用。その時は、総合評価4.17、Tスコア3.518。面接くらい行かせてほしかった。男だからか?
>>112 皮肉言われてありがとうとは爽やかで惚れるわ
117 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 20:16:50
622 :Nanashi_et_al.:2010/10/21(木) 22:43:42
DC は今年度並の予算を概算でのせてるから
DC2(1227人 H21採用実績)
DC1( 698人 H20採用実績)
くらいの採用者が出そうか。
今年度よりもちょっと減るけど巡り合わせだからな。
DC 新規採択は 1900 人くらいのポテンシャルはあるか。
でも、これって 面接免除+面接組@DC よりも多いな。なんでだろ。
DC2==>PD 切り替えの見込みがが例年より多いのかな。
スコアとかどう見るとかどこに載ってんだ?
119 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 20:20:31
結果:学振受理
資格:PD
系別:社会科学
分科と細目:
業績:学会誌×1、査読論文×3、査読論文(英語)×1etc.
学位の有無(PD以上):博士取得見込み
出身大学:トップクラス
受入先:他大学
指導教員の知名度(出身):業界内では有名
指導教員の知名度(受入):業界では有名だが、若手
出願回数:PDは初
郵送で来た人いる?
学振もらってて、学問に集中していないことがバレて、返金要請された人って実際にいるの?
>>121 採用さえすれば後は何やっても自由。
毎年報告書の提出が義務付けられるが、業績のノルマもないしね
ただ学会とかで悪い噂がたつので将来の就職に響いてくるだけ
>>121 返金要請されてはいないけど、研究に専念していなかったことがバレて問題になり、
同じ研究室の後輩の学振採用率を0にした人ならいる。
今や内閣府参与にまで出世した某氏だけど、研究奨励金を活動資金に回して研究とは無縁
の活動に従事していたことをインタビュー等で公言しているんだよね。
しかも、採用期間終了後の学振アンケートで、自分のように研究に専念していない人間にも支給
しつづけるシステムはいかがなものかと文句を書き連ねたので学振側の怒りを買い、東大法学部
政治学系の学振優先枠が撤廃されたとの噂。事実、その後、某氏の出身研究室の後輩は学振PDに
採用されていないし、東大法学部政治学系出身者の学振PD採用が激減してる。
結果:面接候補
資格:DC1
系別:生物学
業績:国内ポスター2
出身大学:宮廷
指導教員の知名度:それなりには
コメント:予想通りに面接。しかし、今年の面接倍率とかどんなもんなんだろ。
>>117とか見ると、面接組も大ポカしなきゃ通るんじゃね?と思い始めちゃうけど。
同期の合否を見て感じたのは、ポスターでもいいからやっぱり学会発表はしとけって事。
学振受理になっていてもこの後半分は
不採用になるんだろ。期待して損した。
126 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 20:59:02
井の中の蛙すぎた
横綱とは言えPD2、2は
進路を本気で考え直した方がいいな
しかし受け入れ先大学変えろとか無茶すぎる
127 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 21:01:30
あーなに?学振受理って面接候補ってことなのね
128 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 21:08:10
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ! 学振くれなきゃヤダー!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ! 面接免除じゃなきゃヤダー!!
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < ヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < ヤダヤダ
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) < ヤダヤダ…
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック...
∩
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ zzz…
129 :
Nanashi_et_al:2010/10/29(金) 21:11:58
↑本質ついてるね.
民主党のアホどもの匙加減次第ということらしい。
学振PD「凍結」は、優秀な若手が一斉に討ち死にする危険性を意味する
Twitterで聞いてびっくりして、読んでみました。
・・・え?学振DC1とDC2は第一次内定が全部出揃ってるのに、学振PDだけ
は第一次内定が全てゼロ??? 何じゃそりゃあと思って読み進めると
そう、確か記憶が間違ってなければ学振PDは他の「若手研究育成」系の予
算と一緒に政策コンテストに回っていたはずで、それでまだ予算が確定し
ていないみたいなんですね。
130に引用元入れ忘れた
大「脳」洋航海記
tp://viking-neurosci.sakura.ne.jp/blog-wp/?p=4772
132 :
いあさらながら:2010/10/29(金) 21:32:03
封筒が届くまでの日数を調べてみたヲ。場所は全国主要都市の近隣の国立大の
中枢があるところにしたヲ。ちなみに普通郵便だヲ。
郵便物のお届け日数
札幌市北区 2日後
仙台市青葉区 1日後
東京23区 1日後
金沢市 2日後
名古屋市千種区 1日後
大阪市吹田市 2日後
広島県東広島市 2日後
福岡市東区 2日後
沖縄県中頭郡 2日後
結果:おあずけ
資格:PD
系別:社会科学
業績:査読論文×3etc
学位の有無(PD以上):博士取得見込み
出身大学:宮廷
受入先:関東の私立
指導教員の知名度(出身):それなりに有名
指導教員の知名度(受入):業界内でぼちぼち有名
出願回数:DC1→PD一回目
コメント:過去PDに通った人の申請書をいくつか見たが、業績は負けてないと思う。
>>125 運が良ければ大多数が面接免除で内定。
運が悪ければ半分以下のみが内定。
コンテストに掛けてるのに内定出しちゃうと確信犯だという批判が来るのが目に見えてるから、控えたんだろう。
ぶっちゃけ、自分の順位ぐらい教えて欲しいよな。
上位の人だけでも安心できるのに。
136 :
Nanashi_et_al:2010/10/29(金) 21:43:32
結果:採用〈面接免除〉
資格:DC1
系別: 工学
分科と細目:
業績: 国際会議×4、国内発表×5、受賞×4。
出身大学: 旧帝
受入先:出身研究室
指導教員の知名度(出身): 業界内では知名度高いと思う。
出願回数: 1
コメント: 申請直前に論文不採録でかなり辛かったけどなんとかなってよかった。
結果:面接候補(web)
資格:DC2
系別:数物系科学
分科と細目: ひみつ
業績:査読付き国際誌1st×1、国内学会発表×1
出身大学: 旧帝
指導教員の知名度(出身): 業界内では有名
出願回数: 1
コメント: 昨年度DC1は不採用Aだった。申請前に論文受理が間に合ったのが幸いしたか。しかしまだ面接が残ってるから気を抜けない。でも頑張ろう。
138 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 22:09:28
結果:不採用A
資格:DC2
系別:化学
業績: 1st×1、2nd×1、特許×1
出願回数:2
コメント:Tスコア3.212
139 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 22:18:06
結果:面接候補
資格:DC1
系別:工学
分科と細目:ひみつ
業績:査読あり2nd:3
出身大学:地方
指導教員の知名度(出身):工学分野では無名
出願回数:1
コメント:多分野からのブッ込みで一次パス。指導教員も多分野となるため知名度は皆無と思われる。ところで、H20のDC1工学合格者数をモデルにすると、ほとんどの人が受かっちゃうよ?面接の合格率ってぶっっちゃけどれくらい??
採用さえもらえばあとは自由って言うけど、どのくらいまで自由なんだろう。
海外に長期間旅行行っちゃったりとか、会社興したりとか、、、?
DC2割5分、PD1割の合格率は今もそうなのかね?
結果:面接候補 (web)
資格:DC2
系別:化学
分科と細目: ひみつ
業績:国際会議口頭×1、ポスター×5 etc.
出身大学: 学部=修士(他専攻)≠博士(旧帝)
指導教員の知名度(修士):良くも悪くも有名
指導教員の知名度(博士):良くも悪くもry
出願回数: 2
コメント: 去年のDC2は不採用C。今年は根本から書き直し。申請時にsubmittedで書いた1st論文がこの前公開された。この時点で去年の採用人数下回ってるけど、今回は面接でどれくらい残れるの?
144 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 22:29:41
138さんが不採用って信じられない・・・。
PDおあずけの人が多くないですか?
ここに書き込みしたPDおあずけの人は皆174人のうちに入るのか??
落ちたって人で、今のところ俺より高いスコアの人を見かけない
結構ギリギリだったのかな
138さんの業績でDC1に落ちたっていうなら信じられないけれど、DC2ならありえるよ
要は業績と研究計画書のどちらも大事ってことでしょう
148 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 22:43:17
>>145 なんで人文系しかいないんだw
まあSPD候補組は全員採用されるとして、お預け組は半分くらい採用されるんじゃね?
149 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 22:43:18
結果:不採択A
資格:PD
系別:生物
分科と細目: ひみつ
業績:査読付国際誌4 解説1 国際会議20 国内会議12 受賞3
出身大学: 地国
指導教員の知名度(修士):無名
指導教員の知名度(博士):無名
出願回数: DC1 DC2 DC2 PD 海外PD PD(今回)
コメント:もう疲れた
150 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 22:43:59
12月下旬以降まで「おあずけ」って…
最悪1月に結果きたら、ほんとこまる。内定とってる非常勤どうすんの。
152 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 22:45:12
結果:面接免除
資格:DC1
系別:工学
分科と細目:
業績:1stでは、査読あり国際会議×1、査読付き国内会議×1、等
出身大学:旧帝
指導教員の知名度(出身):有名だが若手
出願回数:1
コメント:論文誌採録なしで面接免除。
研究計画は冒険をせずに確実に達成できる内容にした。
PD不採用……
年齢制限最後の歳で不採用Aにまでしか届かなかった。
海外学振は面接まで行ったので、自信あったのに……。
あとは海外に賭けます。
154 :
Nanashi_et_al:2010/10/29(金) 22:49:49
155 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 22:55:27
今年のPDは面接がないということか
156 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 22:56:35
>>149 業績だけなら通ってもおかしくないよね
1stか否かが重要だが、国際会議20、受賞3は地味にすごいと思う
157 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 22:57:22
結果:不採択C(T=2.8)
資格:PD
系別:生物
分科と細目:ないしょ
業績:査読付国際誌×1、国際会議×8、国内会議×5、科研費協力×2
学位の有無(PD以上):博士見込み
出身大学:致死
受入先:独法
指導教員の知名度(出身):無名
指導教員の知名度(受入):上昇中
出願回数:2(DC2→PD)
コメント:業績が致命的。今なら戦える気がする。
>155
面接、ないんですかね・・・だといいけど。
PDおあずけ組、例年を考えて半分くらい通るとしても、要は五分五分だと考えるとあんまり喜べない・・・
159 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 23:03:36
結果:学振受理
資格:PD
系別:医歯薬
分科と細目:
業績:1stx3、2ndx1、国際学会x1、国内x5、受賞等
学位の有無(PD以上):博士号とってから1年目
出身大学:他国、超無名
受入先:有名
指導教員の知名度(出身):ほぼ無名
指導教員の知名度(受入):まあまあ?
出願回数:初
コメント: 私もほぼ同じ内容で初RPDに出しましたがB不採用でした。
160 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 23:04:02
PDの面接は日程的に余裕がなさそうですね
となると、スコア上位から予算分だけ機械的に選ばれるのかな
結果:不採用A
資格:DC2
系別:数物
業績:国内会議4(オーラル2、ポスター2)
出身大学: 地国
指導教員の知名度:国内ではまぁまぁ。
出願回数: はじめて
Tスコア: 3.341
コメント: 惜しい・・のか?
結果:面接免除,Web
資格:DC2
系別:化学
業績:2ndx1、特許x1,発表多数
出身大学:宮廷
指導教員の知名度:それなりに有名
163 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 23:14:53
結果:学振受理
資格:PD
系別:社会科学
分科と細目:
業績:1stx4、2nd以降x6
学位の有無(PD以上):取得見込み
出身大学:宮廷
受入先:宮廷
指導教員の知名度(出身):有名
指導教員の知名度(受入):有名
出願回数:初
コメント:早く結果が出てほしい
結果:不採用A(3.2くらい)
資格:DC2
系別:化学
分科と細目:
業績:査読付国際誌1(2nd),国際会議ポスター6,国内多数,特許1
学位の有無(PD以上):
出身大学:公立大学
受入先:同上
指導教員の知名度(出身):そこそこ有名?
指導教員の知名度(受入):同じ
出願回数:去年DC1落ち
コメント:提出した後に表彰2回.また来年!
自分も学振受理組ですが、受理組の皆さんの業績を見ていたら悲しくなってきた。
皆さんの業績、すごいですね。
166 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 23:21:48
結果:不採用C
資格:DC1
系別:人文系
分科と細目:内緒
業績: なし
出身大学: 宮廷
指導教員の知名度(出身):その分野では重鎮
指導教員の知名度(受入): 同上
出願回数: 初
コメント:学振はコネとか聞くけど、そんなもん絶対ないお…
167 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 23:23:55
結果:学振受理
資格:PD
系別:数物系科学
分科と細目:
業績:査読付き国際誌 1st×3 (1st以外×4)、国際会議x7、国内会議×16
学位の有無(PD以上):博士取得見込み
出身大学:国立
受入先:他国
指導教員の知名度(出身):有名
指導教員の知名度(受入):有名
出願回数:DC1×,DC2○, PD初
コメント:
168 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 23:30:11
PDは例年通りの予算額に落ち着いて、保留者の半分以上は不採択でしょうに。
金額積むために予算大幅増しただけだから。
169 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 23:31:44
結果:不採用A(3.2くらい)
資格:DC2
系別:工学
分科と細目:
業績:査読付4(国内誌3、国際誌1),国際会議2(査読あり1、なし1),国内多数
国内学会授賞1
学位の有無(PD以上):
出身大学:国立大学
受入先:同上
指導教員の知名度(出身):かなり有名
指導教員の知名度(受入):同じ
出願回数:去年DC1落ち
コメント:去年不採用B。いずれも2.3〜2.8くらい。今年は研究計画をより具体的に、
独創性をアピール。理解しやすく工夫した。業績も増やして、授賞もした。しかし、
結果はダメ。研究が理論的な面が強く、実用的波及効果が薄いと思う。受け入れ先生も
かなり有名で、過去何人か学振通った先輩もいる。やはり、DC2も業績よりは、研究
計画の方も結構重要なのかな。DC2なので、ある程度は期待したのに残念。。
170 :
sage:2010/10/29(金) 23:34:08
はじめて書き込みます.
結果:面接 (PDは内定?)
資格:SPD
系別:生物
分科と細目:ないしょ
業績:国際原著1st*4, 2nd*2, 3rd*1, 編著*1, 著書分担*4, 和文総説*4, 学会発表いっぱい, 受賞*2
学位の有無:博士見込み
出身大学:学部西横→博士東横
受入先:西横
指導教員の知名度(出身):有名
指導教員の知名度(受入):無名
コメント: お世話になったので情報を提供させていただきました.
評点2がひとつでもつくとアウト
172 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 23:41:36
>>170 博士見込みの時点で業績すごっ!!
やはりどれくらいの時間をかけて、どれだけの結果を出せたかが大事なんですね。
SPD面接の業績が知りたかったので参考になりました。
面接頑張ってください。
173 :
Nanashi_et_al.:2010/10/29(金) 23:42:17
>>170 特定した
内定者はあまり暴露しないほうがいいよ
俺は落ちたが今度飲みにいこう!
月曜に遊びに行くわ♪
結果:面接免除
資格:DC1
系別:数物系科学
分科と細目:物理
業績:国際学会×1, 国内学会×2
出身大学:旧帝
受入先:出身研究室
指導教員の知名度:たぶん有名
出願回数:初めて
コメント:正直、自信はあった。
176 :
170:2010/10/30(土) 00:03:45
>>172 私も修士の頃からこのスレにはお世話なっていたので.
ありがとうございます,面接がんばります.
コンテストのせいでPDは保留になってしまっていますが,全員採用になることを祈っています.
>>173 あれれ.特定なんて恐いこと言わないでください.
あまり詳しく書いては,かえっていけないんですね.
誰だかわかりませんが,もし私のこと知ってたらメールでもくださいw
>>168 そうだろうね。
不採用者に「やっぱ採用」っていうわけにはいかないし。
まぁ、補欠を考えると半分以上落ちるとまではいかないと思うが。
>>153 きっと海外通ってるよ。
いろんな見えざる力が働くから、PDは×が出たんだろうと思う。
>>168 妥当な見方だろうね。
とにかく辻褄合わせ。コンテストには増額請求したけど、実際それが通るかは怪しいので、全員に内定は出せない。
かといって現時点で内定者を従来通り少な目に出して、後で合格させるわけにもいかない。
コンテストなんて茶番のおかげでいい迷惑ですなぁ。
180 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 00:12:37
>>149 ホント…なんで不採択なんですかー…
いつも参考にさせて頂いているので私のも↓
結果:学振受理
資格:PD
系別:医歯薬
分科と細目:
業績:1st査読付論文(国際*5(IFは限りなく低or無),国内*10),1st学会発表(国際*9,国内*40弱),著書(分担*2)
学位の有無(PD以上):博士見込み
出身大学:学部・修士→無名私学,博士→地方国立
受入先:そこそこの私学
指導教員の知名度(出身):分野外(ボスの分野ではスゴイかったらしい,私の分野では無名)
指導教員の知名度(受入):有名
出願回数:DC2採用→今回
コメント:研究計画がイマイチまとまりきらず…うまく書けなかったので…心配です…
181 :
Nanashi_et_al:2010/10/30(土) 00:13:05
PDについては、現時点においては平成23年度予算の状況が未定であるため、
書類選考による「不採用者」以外は、12月下旬の政府予算案が確定後に採否
の結果 (「内定」、「補欠」又は「不採用」のいずれか)やその後の手続
き方法等について通知する予定です。
「内定」「補欠」「不採用」のいずれかってことは面接ないんじゃね?
182 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 00:14:33
で、DCには内定連発しているようだけど、
仕分け第3弾の対象にはならなかったのか?
183 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 00:17:03
12月末に結果発表して年明けに面接とか、時期的に無理だろうね
>>182 何度言ったらry
第三弾は特別会計。一般会計枠の特別研究員研究奨励費は対象外。
ちゃんとニュースぐらい読め。
185 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 00:18:52
>>184 またお前か。
特会は第3弾前半。ニュース読めよ。アホ。
186 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 00:20:23
結果:面接免除 web
資格:DC2
系別:数物系科学
分科と細目:ないしょ
業績:国内誌査読付1st×1 国際誌査読付1st×1 国内誌解説×1
国際学会×1, 国内学会たくさん
出身大学:旧帝
指導教員の知名度:それなり
出願回数:DC1(不採用B)
コメント;正直来年にDC2通りたかった。指導教官には辞退するなと言われた。
187 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 00:20:36
188 :
Orz:2010/10/30(土) 00:24:26
結果:学振不受理
資格:PD
系別:生物
分科と細目:
業績:1st査読付論文(国際*17(IFmax複数),国内*0),1st学会発表(国際*4,国内*5),著書(0)
学位の有無(PD以上):博士
出身大学:学部・修士・博士→有名国立
受入先:地底
指導教員の知名度(出身):無名
指導教員の知名度(受入):無名
出願回数:0
>>179 私もおあずけ組です。
面接にひっかかるのと同じだと納得して
気長に待つしかないですよね。。
結果:面接免除 web
資格:PD
系別:数物系科学
業績:国内誌査読付1st×2 国際誌査読付1st×0 国内誌解説×0
国際学会x0, 国内学会x2
出身大学:旧帝
指導教員の知名度:トップクラス
出願回数:DC1(採用)
自分の書類に自信がなさすぎて、Webの「面接候補」が嘘に見えてきた
送られてきた書類を見たら「不採用C」だったりして
そっちのほうが現実的に思える
192 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 00:32:13
>>191 お前の妄想より目の前に見えている文字の方が現実だw
しかし郵便が来るまで安心できない気持ちはわかる
実は文科の要求の中では少額な方。
科研費350億円に比べたらPD64億円くらい満額でくれてもいいだろ。
文部科学省所管 「元気な日本復活特別枠」
○「要望」項目
1 安全で質の高い学校施設の整備 189,813
3 小学校1・2年生における35人学級の実現 224,702
6 成長を牽引する若手研究人材の総合育成・支援イニシアティブ 48,400 ←
T.若手研究人材の挑戦の原資をサポート【421億円】
@「科学研究費補助金」採択率30%を目指す【350億円】
A優れた研究能力を有する博士課程修了者を支援する
「特別研究員事業(PD)」の規模を拡充【64億円】
B特に優れた若手研究者に対し奨励金を年一括で給付する
「特別奨励研究員事業」を創設【5億円】
ttp://seisakucontest.kantei.go.jp/project/detail.php?t=1906
俺は紙で来ても信じられなかったけどね。開封直後は5回ぐらい確認。
3週間ぐらいは「事務上のミスで採用は取り消し」なんて来たらどうしよう、とびくびくしてた。
Webだったら操作ミスとか変なバグとかありそう。自分だけ間違えなんじゃないかみたいな。
>>195 >科研費350億円に比べたらPD64億円くらい満額でくれてもいいだろ。
科研費のための生け贄なんだよ。
199 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 00:54:31
というかヨーロッパ中がホロコーストに加担してたろ
どこの国もユダヤ人を排除したくてしょうがなかった
200 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 01:17:10
いかがですか?
馬鹿田大学出身
論文20本程度(ファースト7-8 セカンド2-3)IF50強
若手b
通るでしょうか?ご意見をお願いします。
やっぱり、去年と同じくらいの額で予算が付くというのが妥当なんですかね。
来年度はPD予算増って噂は今年の春に聞いたけど、それは要求予定って話だったのかなぁ。
学生数激減に合わせて枠も相応に減る
最近の門下系予算は全部人口比例になってるって
一応、サスペンディッドになってる人の多くが採用される可能性もあるけど、その時は少なからず科研費のほうに影響出るだろうね。
例えば、申請額の半額以下とか。
うちの偉い人によると社会情勢に合わせて
段階的に35制限を30制限にするかも、といいました
PD枠は制限に合わせて縮減とか
205 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 01:43:35
そんな噂信じないぞ!
そして自分たちの定年は延ばすとw
これが日本クオリティ
>>204 てめーらは定年延長しておきながら、若いのは逆に上限下げるとか、ダブルスタンダードもええトコやな。ばかだろ。
若者切るならまず自分たちから切れよ、カスども。
若者に希望のない国は亡国確定やし。そういうのが少子化の根底にあるのにええ加減気がつけよな。子ども手当とかしても意味ないんよ。
209 :
すれ違いでゴメン:2010/10/30(土) 02:22:56
>200
実績は問題ないが計画次第。こういう聞き方してる時点でろくな計画書かけてないだろうから落ちてるかもな。
>>130 既に優秀な若手が一斉に討ち死にしてるんだが
213 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 04:49:23
一応、情報程度に
結果:学振受理
資格:PD
系別:社会科学
分科と細目:内緒(ぶっちゃけマイナー)
業績:1st×5(国際誌4、国内誌1:但し共著多め)、国際会議x4、国内会議×8、査読無発表(招待込)×6,
他に商業誌への寄稿が少し。
学位の有無(PD以上):博士取得見込み
出身大学:西横
受入先:他国
指導教員の知名度(出身):出願分野では微妙か
指導教員の知名度(受入):まあまあ??超メジャーではない
出願回数:DC1×(面接行きアウト),DC2○, PD初
コメント:全体の計画・構成にはかなり気を使った
214 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 07:35:11
皆さんの予想を聞きたい。学振PD結果保留組の何パーセントが採用でしょうか?
面接もなしで保留するってことは、学振のスタンスとしては予算がうまく通れば100%(補欠を考慮すると90%くらい?)採用にするってことだと思いますが、一次内定者も出さないってことは、建前として予算が通らなかったら0%ってことだと思います。
予算拡充って名目でコンテスト(?)に出してるんだから、例年並の採用数以上と考えられるのでしょうか。
しかし、DCの採用者が昨年比2割から4割減少しそうな状況を見ると、わからなくなってきます。
私の予想、50%(全くわかりません)。予想の(簡単な)理由も教えていただけるとありがたいです。お願いします。
215 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 08:26:26
DC 減は予想できてただろ。
予算変わらない&今年度採用は例年よりも多め。
なんだから。
PDは今年度並の9%-倍増の18%で計算すればその間には収まるだろ。
216 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 08:29:50
12月下旬でPD学振受理-->不採用は相当へこむな。
217 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 08:30:52
結果: 面接免除
資格: DC2
系別: 農学
分科と細目:
業績: 1st:1(和文:IFほぼなし) 、Co:4(和文:IFほぼなし)、 国内学会発表:1(口頭1ポスター2)
出身大学: 地方国立
指導教員の知名度:かなり
コメント: 業績は去年とあまり変わらずなので、純粋に論理・作文力が上がったためだと思う。
218 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 08:54:26
結果:学振受理
資格:PD
系別:人文
分科と細目:
学位:博士
業績:国内誌査読付×6 共著書×1
国際学会×1, 国内学会×6 受賞×1
その他雑多な業績×10くらい
出身大学:旧帝
受入大学:別の旧帝
指導教員の知名度:中堅
受入教員の知名度:有名
コメント:これまで、落ちた次年度は、駄目だと思われる箇所だけ
書き直していたが、今回は完全に書き直しました。とりあえず11月
は、あまり考えないようにして研究に集中します…
>>188の学振不受理がよくわからんのだが
書類に不備があったのか?
220 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 09:28:00
DC2面接候補・・・
面接は大の苦手だ。5分発表だっけ。
去年の面接通過率、DC2で約4割、DC1はちょっと高めで5割強?
まあ面接免除の率が去年のDC2は高すぎたんだね。
222 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 11:00:39
>214
分野にもよるが、社会科学だと1/3だと思う
223 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 11:12:36
結果:学振受理
資格:PD
系別:数物系科学
分科と細目:
学位:博士
業績:単著×2、1st×2、共著×11
学会発表:たくさん
出身大学:地方大
受入大学:旧帝
指導教員の知名度:中堅
受入教員の知名度:有名
コメント:海外PDは一発不採用(A)だったので期待していない
224 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 11:12:47
PD、今年は面接しないなら、学振受理組みの各順位ぐらいだしてくれてもいいのにな
225 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 11:40:42
226 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 11:45:10
DCの採用が大幅に削られとる
227 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 11:45:43
PDで面接免除って何だよw
SPD候補以外は全員面接免除だよw
228 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 11:54:16
結果:学振受理
資格:PD
系別:数物系科学
分科と細目:
学位:博士
業績:1st×1、共著×0
学会発表:たくさん
出身大学:駅弁
受入大学:宮廷
指導教員の知名度:無名
受入教員の知名度:有名
コメント:PD申請4度目の正直
229 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 11:56:29
結果:不採
資格:PD
系別:数物系科学
分科と細目:
学位:博士
業績:単著x8、共著×0
学会発表:たくさん
出身大学:宮廷
受入大学:駅弁
指導教員の知名度:そこそこ有名
受入教員の知名度:そこそこ無名
コメント:
230 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 12:11:29
1st1本の228さんが学振受理で、1st8本の229さんが不採用とかPDの基準はよく分からんな
初めてPD出したけど、不採用だった。
これまで受験もDCも資格試験も全部通ってきて、何かに落ちた経験は初めてで凹んでいる
232 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 12:15:41
出してる論文誌とか、論文が出る分野と出ない分野とかいろいろあるからな
233 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 12:16:54
234 :
231:2010/10/30(土) 12:19:53
これ何歳までだっけ?
28の俺はあと何回チャレンジできるの?
まだ落ち込むには早い
204が気になるところだが
30までとか厳しすぎるだろwww
237 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 12:24:11
4月の採用時に34歳未満だから、あと5回かな?
実際のところ、2〜3度目の挑戦で採用される人が多い気がする
Webの確認できないんだけどなぜ?
大学にもらったidとパス入れても違うって出る(⌒-⌒; )
わけわからん
お世話になったので。
結果:不採用C (2.8ぐらい)
資格:DC1
系別:社会科学
分科と細目:ないしょ
業績: 国内学会×2
出身大学:私大
指導教員の知名度:無名
受け入れ先も同じ。
出願回数:初
コメント;
皆様のを読むと国立じゃないときついのかとも思うけど、
これから届くだろう封筒を元に、もう1度出直してきます。
240 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 12:31:39
PD学振受理組だけど、
毎月18万(バイト可)で良いから全員通してほしい。
241 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 12:32:48
>>238 IDかパスワードを自分で変更したのでは?
242 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 12:43:26
まぁDC減額を鑑みればPD12月採用は
6割強が妥当でしょう
何も変えてないんだけどな〜
おとなしく郵便を待つか〜
DC2でファースト1、海外発表1、国内学会5、特許2だけど無理だろ〜な〜
都内国立で教授の知名度は良いなんだけど〜
アホ留学生なんかに返済不要の奨学金なんか払わんで、
自国の学生のために税金使ってくれ〜
DCの減額分は関係ないだろ。
例年の採択率を考えると、少なくとも
保留組の半分いじょうはばっさり
いかれるのでは?
246 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 13:08:03
DCは採用人数が減る代わりに、採用後にもらえる科研費が増えるんじゃないの?
やっぱPD採用数が増えると思う
248 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 13:41:23
>>244 同感。12月待機組が全員合格するのはありえないと思う。
期待しないほうがいい。
仕分け対象だから減額したら無くなるだけの話
他にまわせる余裕があったら仕分けしとらん
250 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 13:45:54
mixiの学振コミュニティも元気ないな…
パス忘れて封筒待ちのDC2申請者なんだけど
さっき、コンビニ行く時にアパートの前で郵便配達のおっちゃんとすれ違った
これは!と思って、とりあえずコンビニ行って、心を落ち着かせてかえって来て、
ポスト見たら、封筒入っていた!
ドキドキしてみたら、大学からの源泉徴収票だった、ワロタ。
結果:Web 不採用B
資格:DC1
系別:工学
分科と細目:
業績:国内学会4(受賞1)
出身大学:駅弁
受入先:出身研究室
指導教員の知名度(出身):そこそこ
コメント:作文は頑張ったつもりだけど研究自体が微妙だったと思う
253 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 14:11:20
工学で国内学会複数+受賞くらいだと
よほど教官が強くないと厳しいって聞いた
どうにか国際誌に複数載せれば、
255 :
253:2010/10/30(土) 14:17:53
それに、科研費は大学だけでなく民間企業にも門戸を開いているんだから。
文部科学省のホームページにどの民間企業や病院が科研費の研究機関として指定を受けているかリストが
公表されているから、そこに就職すればいいよ。
しかも、今後も要件を満たせば、新たに科研費の機関としての指定を受けれるから、とりあえず民間の
研究者になるのがいいよ。
256 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 15:14:37
12月までさんざん待たせた挙句 不採用だったら悲しすぎる
258 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 15:25:16
>256
ほんとうにね。むりやり忘れるしかない。
化学系は実績を重視せざるを得ないだろうが、力学系なんかは業績数多くてもカスは一杯いて、もしろ計画書に真の実力が出るね。
260 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 16:08:11
海外学振の封筒はいつくるの?
261 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 16:33:59
力学系?
D3の先輩たちを差し置いてDC2通ってしまったでござるの巻
263 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 16:57:13
まだ誰も学振から封筒きてないの?
265 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 17:38:37
>264
来てねぇです!
遅すぎません?
今日来なかったなー。台風かしら。
明日だねー。
267 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 17:41:09
>来ていない。
週明けでは。
当方、東京23区在住。
東京で週明けなら、地方は水曜ごろか
面接の日程早く知りたいのに
ピペドになっちゃう前に逃げて〜
270 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 18:03:16
結果:面接候補
資格:DC1
系別:工学
分科:情報学
業績:査読付0,査読なし発表13(うち国際会議3)
出身大学:それなりのとこ
受入先:出身研究室
指導教員の知名度:結構あると思う
出願回数:1
コメント:ギリギリ残れました
>>264 海外学振のこと?
DCの封筒なら今日来たよ。
不採用だったが、反省点あり、勇気づけられた点ありだった。
ちなみに関東圏。
DCの封筒きてる人いるんだ
関西圏だけど月曜日に着くかな
273 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 18:52:17
「グラビア界の黒船」、デキ婚約2年で離婚
海外学振の面接結果、封筒来ました!採用です。分野等は確実にばれるので書けませんが。。
ちなみに東京23区内です。webで学振受理のPDは封筒がまだ来てません。
275 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 19:12:26
>256
そこまで何とか残れたことを誇りと思わんのかい?
276 :
Nanashi_et_al:2010/10/30(土) 19:20:39
学校の事務局が休みで封筒が見れないよ〜
>>274 裏山おめ
来週のうちに届くだろうか・・・
278 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 19:32:37
医学系(課程4年間) 博士2年
日本の雑誌 1st/ 1報
PNAS 3rd, 7th/ 2報
合計 3報
昨年のDC1は落ちた。(不採用A)
今年のDC2受かった!(面接免除)
嬉しい!申請書作成のとき、体調、精神的にも辛かったけど、ギリギリまで頑張ってよかった!
>>275 それはちと、どうかと・・;;
模擬試験A判定を誇りに思うのと同じです
280 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 20:31:39
現在、奨学金一種とGCOEのお金を毎月頂いているのですが、
DC2で採用内定を頂けました。
でも、学振と奨学金一種って併用でもらえるのでしょうか?
学振20万円だけでも生活は出来ますが、旅行とかに行くのが難しくなってしまいます。
でも奨学金2種はもらいたくないと思います。
大学の知名度はかなり高いところにいますが、
学振プラス奨学金一種をとれる割合ってどれくらいなんでしょうか?
無理
TAで稼ぐとかでなんとかする
つーか、学会費とかなら科研使える
282 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 20:36:15
今日郵便が来ないとなると週明けか…明日は配達ないよね
>>280 >旅行とかに行くのが難しくなってしまいます。
要するに行かなきゃいい。てか、忙しくていってる暇などないと思うが。
>>281 >つーか、学会費とかなら科研使える
大学にも寄るけどな。
>>279 言葉が悪かったかな。
既に駄目だといわれた人もいるよ、ってこと。
てか、これは模試じゃなくて本番なんだよ。
285 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 20:42:38
>>281 そうなんですか。ありがとうございます。
でも、少し気になったのですが、
>>学会費とかなら科研使える 、
というのはどういうことですか?
私の研究室では海外での国内だけでなく国際学会も全て渡航費や滞在費など
全て研究費から支払ってもらえるのですが、
このお金をもらうことが出来ない研究室の場合の話しですか?
というか学会のための渡航費や滞在費を自腹で払うような
研究室もあるのですか?
月36万+研究費がもらえるかの瀬戸際なんじゃ
当たらなければ誇りもへったくれもあるかよ
本番は研究で成果をあげることだぞ
学振はお小遣い支援を受ける審査
>>285 >私の研究室では海外での国内だけでなく国際学会も全て渡航費や滞在費など
>全て研究費から支払ってもらえるのですが、
おい、どこの研究室だよ。恵まれてんなぁ。
DC2受かったのも、そういった制度のおかげだろ。感謝しとけよ。
そういうところならば、君の場合は学会参加費(交通費+滞在費)と日当は科研費から出ることになるだろうけどな。
ところで、学会費って通常年会費を指すんじゃないのか?
289 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 20:52:30
特別研究員に採用されると、研究に必要な経緯は原則すべて自分の科研費から出さないといけない
アルバイトや奨学金はおろか、他人の研究費を使用するのもグレーなんじゃないの?
あなたは元々恵まれた立場にいたようで、もしかして学振を辞退したほうが金銭的には得なのでは?
学振は恵まれたラボ内で回してる部分も大きいが
不遇ラボに夢を与えるフリをすることで不満を抑え
利権を維持させる機能もある
291 :
285:2010/10/30(土) 21:03:02
私のいる研究室って、金銭的にそんなに恵まれていたのですか?
でも学会のための交通費+滞在費を自腹で払う研究室って
旧帝未満の研究室は全てそうなのですか?
それとも旧帝の研究室でもお金のない研究室だと自腹なのでしょうか?
旧帝でも独立研究科とかになるとdでもラボが増えるからな
そして研究科自体がdでもなので学生支援なんて期待できんよ
>>291 >旧帝未満の研究室は全てそうなのですか?
東の横綱でもすべての研究室でそんなことしてへんわ。ヴォケが。
俺がいたところだと学会発表すれば交通費半額支給
研究科からは全額出てるようだがラボプール資金に拠出とか言って
交通費半額以外は全て教授にキャッシュバックを要求されていたな
285きもい
自分地こくにいたときは当然全部自腹
サランラップまで再利用
297 :
291:2010/10/30(土) 21:16:29
私の研究室では、
いまはお金がないから、海外での学会発表は渡航費などでお金がかかるか年3回以内にして下さい。
と言われているんですが、他の研究室と比べるとものすごいお金をもっているということなのでしょうか?
いま、自分のいる研究室が極めて恵まれていることに気がつきました。
ていうか、こんなに研究科や大学で金銭的に差があるのなら、
何でみんな学歴ロンダしたり、もっとお金がある研究室に移ったりしないものなのでしょうか?
dでもラボに残りたいと思う心情が理解出来ないのですが・・・
298 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 21:18:51
もはや釣りにしか見えない
299 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 21:19:47
>>291 まともな研究室なら普通は出してもらえる。
でもここ底辺の巣窟だからなw
dでもラボだとレベルが低すぎて旧帝クラスでの移動は難しいんだよ
分野によってはdでもラボしかない場合もあるしな
dでもラボだとレベルが低すぎて旧帝クラスでの移動は難しいんだよ
分野によってはdでもラボしかない場合もあるしな
カネやネームバリューだけで決める訳にもいかねーだろw 研究内容の関係だってあるわけだし。
てか、不採用も封筒で届くようになったのか。俺、去年、学振不採用で、グレーのハガキが一枚だけ
届いたぜ。「ご愁傷様w」と言わんばかりに。
303 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 21:25:37
>>302 何年も前から不採用も封筒だと思うが。。。
304 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 21:27:09
金銭的に恵まれていることは大きいが、それだけでラボを決めるわけではないでしょ
自腹を切ってでも今の研究を続けたい人も大勢います
お金のことを気にせず研究する環境を手に入れるためにみな必死で学振に応募するのですよ
どこの学振だよ
306 :
Nanashi_et_al:2010/10/30(土) 21:27:27
てか,資金調達の練習しとけよ.
渡航費出してくれる奨学金に応募するとか,
将来研究室持ったときに困るぞ.
昔はめくり葉書だったんだよ
だから皆でめくりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ってやってたんだ
うちもdでもラボかな
ロンダたくさんいるけどDで溜まってるし
OBでもひどい話しか聞かないし・・・
教官も二人いるけどそろってdでもだし
>>297 ラボで何が学べるかが重要なんだよ
恵まれたラボで培養されて、地方大学で独立したあげく鳴かず飛ばずって例は腐るほどある
恵まれて無い環境で一つでも良い仕事ができれば大きな財産になりますよ
ロンダが悲しい顔をしてこのラボレベル低すぎですね、って
あの時の顔は忘れられないよorz
311 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 21:33:37
ただお小遣いがもらえなくなっただけなんだが
けっこうきついな精神的に
312 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 21:34:08
ロンダのくせに何を言うか!!
313 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 21:35:01
>>309 でも、金銭的に恵まれていないところだと
TAとかで時間をとられてしまって、大変でしょう?
生活にゆとりが出てくると、イラレとかフォトショとかの参考書を買って勉強したり、
少し高価な参考書を買ったりなどして
集中して研究・勉学に努められますよ。
>>313 そういうことは全部自腹でやった
バイトで必死に稼ぎました
書籍代年数十万から百数十万でした
315 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 21:38:09
いまどき博士課程に進学するやつは、それくらいの覚悟は必要だよ
学振にかすりもしないようでは、バイトして食ってかないと
297は珍しいカスだな。
GCOEをとれるグループは立派だが
その恩恵に授かるやつはこういうやつな
ことあるね。困ったもんだ。
ひたむきに努力する力も含めて若手の
才能をきちんと評価してあげてほしいね。
317 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 21:41:56
旧帝でもねえ、学振?なにそれ?レベルのラボも結構あるよ
>>313 >
>>309 >
>生活にゆとりが出てくると、イラレとかフォトショとかの参考書を買って勉強したり、
www
うちのDの学生は全員学振
というか学振ないと今時の学生は博士課程には行かないぞ
>>312 ロンダのくせにって言ってもロンダ前の教官が大御所だったんだよそれがw
新教官はそんなこともわからないレベル
>319
ということは11月に結果出るまで進学
か就職か決まらないのか?内定式まで
終わってるこのじきまで進学するか
意思決定できてないとかありえないが、、
分野の違いかな?
322 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 21:53:46
学振とれる見込みのある優秀な学生以外は進学させないってことだろ
323 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 21:55:11
PD学振受理の皆様、12月末まで、来年からのポストの確保にどう動きますか?
不採用通知が来るのをぼんやり待っている訳にはいかないですよね。
落ちてもポストさえ確保できていれば、業績を増やして来年応募することもできますし。
324 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 21:56:47
DC2不採用c、スコア2.222って…。俺最下位かも。やはり業績0で出しても通らないね。
dでもラボが近くにあるけどあそこの連中教授がdでもだから学振出せないって・・・
326 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 21:59:06
いつも疑問に思うのですが、
皆さんそこまで苦労して、アカデミックポストを狙う理由というか原動力は何なのでしょうか?
東大とか京大生なら、とにかく学歴がほしい、企業なんか行きたくない、一生大学にいたい
という強い気持ちがあるかも知れません。
でもそれ以外の大学だと何をモチベーションにして研究を行っているのでしょうか?
ノーベル賞がほしいからですか?それとも人間関係や労働時間などが自由(なところが多い)からですか?
誰か教えて下さい。
327 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 22:01:39
>>326 この世には、キミとは全く違う事に価値を見出す人間が、
必ず一定の割合で存在する。どの社会にも、どの時代にも。
キミが理解できないだけだ。「価値」とはそういうものだ。
研究したいからだろ
アカデミックポストに就きたいから研究してるわけじゃない
研究を続けたいから、アカデミックポストを狙うしかないんだ
332 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 22:15:28
>>326 研究者の就職が厳しいのは100年前から変わっていない。
アインシュタインも、家庭教師、高校非常勤、特許庁を務め、相対性理論を作るまで何年もオファーがなかった。
アカポスが目的ではなく、自分試しをしたいのです、研究というフィールドで。
333 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 22:18:06
PD「学振受理」者、みんな受かりますよーに(−人−)
>>326 今日はよく釣れる日だろうな。
マジレスすると、君はもっと世間を拡げたほうが今後の為になるだろうな。これまで誰もわからなかったことを解明する喜びとか、難題に取り組んで苦しみながらも、少しでも歩を進めて行く楽しみとかもあると思うんだぜ。
335 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 22:22:09
なんという入れ食い
DC2取れたのは、そういう金出してもらえるラボにいて、業績稼げたからでしょ。
実力もあるだろうけど、まずは環境に感謝しましょう。
そんな環境にいない人にDC1の時点で負けてた自分を恥ずかしいと思った方が糧になるのでは?
教員の知名度ってどの程度左右されるの?
まさか同じ成果・計画でも教員によって結果変わったりしない・・よね?
>>319 そりゃたまたまだ。
学振の結果が出た後に就活しても間に合わんだろ。
何のためにテンプレに「指導教員の知名度」が入っていると思う?
340 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 22:38:42
>>337 , -‐;z..__ _丿
/ ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\ \ ところがどっこい
Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ ヽ ‥‥‥‥
/, / ,リ vヘ lヽ\ヽヽ.| ノ 夢じゃありません
/イル_-、ij~ ハにヽ,,\`| < ‥‥‥‥!
. N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l | `)
ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l | ∠. 現実です
|、< 、 ij _,¨、イ||ト、| ヽ ‥‥‥!
. |ドエエエ「-┴''´|.|L八 ノ -、 これが現実‥!
l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__ | ,. - 、
_,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
. /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
/:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
/:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
341 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 22:40:51
>>337 学振の場合はまるで関係ない。そこまで見てない。
だが、科研費の場合は関係ある。
無名の研究者が文字だけで埋め尽くされた申請書を提出してきたら
うんざりして読まないが、有名研究者のものなら熱心に目を通す。
有名研究者が何を考えてるか興味があるからね。
>>337 評価書見て、高名な先生や世話になったことのある先生の名前が出てる人と、誰やねんって人や評価の低い人の名前が出てる人ととで印象が変わらんほうが不自然やろ。
343 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 22:53:38
うわああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああ
昨日「学振受理」を通知されてから調べ始めたら文科
関係の予算に詳しくなった。これは期待できるのかも
しれんな。
文科は予算要求でPDを昨年一昨年の1052人から
1473人に増やすと言っている。(DCの時は要求
人数は通った。この予算が通らんと現在のPDにも支
給されなくなる。)
平成19〜21年度合計1131人 →1052人
平成20〜22年度合計1072人 →1052人
平成21〜23年度合計721+新規採用 →1473人
752人?
12月通知予定者+SPD候補が現在896人。
○特別研究員(PD) 月額36.2万円 採用期間:3年間
1,052人→ 1,473人(4,570百万円→ 6,400百万円)
345 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 23:12:05
てことはつまり…
346 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 23:14:28
どいういいことなんですかああああああ????????????????
>>344 それって、オールorナッシングのものなのか?
例年通り、もしくはそれ以下で、となれば、今年の採用人数は削られるんとちゃうの?
348 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 23:20:15
何・・・だと・・・・?
ざわ・・・ざわ・・・
気持ちはわかるが、ぬか喜びにならんといいけど。
351 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 23:26:21
くわしく。
いや、むしろ簡単に頼む。
352 :
344:2010/10/30(土) 23:26:51
PDの予算は全部政策コンテストに入っていたはず。
だからこれが全部削除されたら昨年採用のPDにも
支給されなくなって一大事。ナッシングはない。
部分削除はあり得るが、35人学級の3%ぽっちの
減額に主計官がしゃかりきになるとも思えない。
↓こんなのもあって一応優先要求事項になっている。
(指摘事項)
@特別研究員(DC):科学技術基本計画に示された目標達成に向け、
優先して実施すべき
A特別研究員(RPD):優先して実施すべき
B特別研究員(PD):研究者養成の根幹をなすものであり、最優先
して実施すべき
(指摘への対応)
@DCの支援人数を平成21年度4,600人から平成22年度に4,736人に拡充。
ARPDの支援人数を平成21年度の90人から平成22年度は120人に拡充し、
平成23年度は130人に拡充できるよう要求。
BPDの支援人数を平成22年度1,052人から平成23年度は1,473人に拡充
できるよう要求。
353 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 23:31:15
う、、、ん。
その部分削除の可能性が知りたいのだよ、皆。
>>352 支給されなくなって一大事。ナッシングはない。
いやいや。コンテストに落ちたら、ナッシングになるだろう。
さすがにそれはまずい…という配慮が働く、とは思うがね。
355 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 23:34:36
でもDCの面接免除組の数をみる限り、現実にはかなり数が減っているよね?
減らすべきだと思うよ。財政危機なのに自分らだけぬくぬくと、とはいかない。
自分らだけ護られるのは、やっぱ精神的に辛いよ。
357 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 23:36:11
全部増加要求が通るというのは無理だろうなあ…はあ。
358 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 23:39:12
DC2は、全員面接免除だという話しをどこかのウェブページで読んだのですが
本当ですか?
増額の結果次第で面接の倍率もかわるのかなあ。
今回政策コンテストにかかっているのはPD。
コンテストに落ちれば本当に予算ゼロ。
お前ら、ちゃんとパブコメ出したよな?
ていうか、パブコメ出せってメール回ってきたよな?
361 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 23:42:42
>359
SPDはかわるだろうねぇ。
DCはかわらんだろうねぇ。
PDは就職難地獄の極みだからPDの将来や
国の将来考えても減らさないといかんゆうてたで
363 :
344:2010/10/30(土) 23:43:51
部分削除の度合いはわからんよな。誰にも。
しかし文科が削られにくいと思ったから政策コンテスト
に出したらしいということは理解できた。
防衛が在日米軍予算は削れないと思っているのと一緒。
>>363 そら癇に障るわなあ。orz
あかんでそら。
絶対やばい。そんな気するで。
DC1の面接って今年はどれくらい通るんだろ…
366 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 23:46:35
ああ、PDの命運がれんほーの一声で決まるという…
367 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 23:48:52
われわれのようなヨレヨレの研究者卵に、熱湯風呂モデルくずれが死刑宣告か。
シュールな光景だ。
実際PDが研究者養成の根幹と言ったってそれも戯言だからね
嘘ばっかり言ってると仕分けされても文句言えないよ
>>352 財務の主計官甘く見たらあかん。奴の仕事はその3%を削ることにある。
逆にいうと、増額を見逃しておいて他を削るとか許されんだろ。世知辛い世の中なんだよ。
>334 わかりやすい。ありがと。門下の作戦がわかって安心した。
DC採用数減はPD部分削除のクッションなのかな。
しかし額面どおり新規採用が752人だとしてそれが通ったとすると、
おあずけ組が896人・・・
やっぱり通知時期がこの時期に2ヶ月ずれるのは痛いなあ。
371 :
Nanashi_et_al.:2010/10/30(土) 23:59:47
「12月下旬以降」なので、来年1月の可能性大(^0^)
ふざけんな
372 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 00:00:23
どうして、助教ではなくPDを生産することが「最優先」なのですか?
ってね。ふっ。
言うまでも無く当たり前だろ。
労働力確保が最優先課題であってポスト確保なんて二の次
博士前後の若くて体力のある労働力をアカデミックで使うのが目的だよ
他の民間にもってかれたら自分らの業績アップにつながらないだろ
誰が政策決定に関与してると思ってる?
>>371 予算案が年内に固まらないと、色々厳しくなる。だから、年内には連絡はあるよ。
その予算案が無事通るかは知らんが。
375 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 00:11:14
選抜されたPDがおあずけくらうんだから、非常勤、COEやらの内定への影響も避けらんな。
こりゃjrec-inも一月から大にぎわいだわ。
jrecin使って宗活してるようじゃ厳しいのでは?
あなたはご存知でしょうがご存知ない方のために言っとくと
通る人はほぼ全員別のルートですよ
378 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 00:19:01
379 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 00:19:50
ほかの内定が学振を考慮して待っててくれる…なんてないよねえ
380 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 00:23:43
面接怖い怖い怖い
381 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 00:27:32
PDの結果が出ていると勘定していたので、すごく気持ち悪い。
この期間の公募の面接をどういう心持ちで挑むべきか。
376氏の言う通り、いらぬ心配かもしれんが。
結果: 面接候補(web)
資格: DC1
系別: 理学
分科と細目:
業績: 全部査読付き国際でプロ氏1st,ショート1st, 口頭x2,ポス他x3,賞1本,
出身大学: 地底
指導教員の知名度:有名ではない
コメント: 絶対落ちたと思ってた.面接はコミュ障で超苦手だからほぼ落ちたも同然.
台風で封筒が吹き飛んだんじゃなかろうか・・・
がんばってポストマン!!
384 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 00:49:44
>382
PD保留組がこういう気持ちでほかの公募に走る
→いろいろ決まった時点でようやくPD結果でる
→PD採用を辞退する人激増、と…
もう学振を無視するしかない
385 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 00:51:34
スマソ
>382は>381のまちがえ。
386 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 00:52:57
PD関連の政策コンテストの日程わかる?
387 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 00:58:27
>>224>>246>>355 予算をしっかり理解しろ。
DC の予算は今年度並なので、政府としては削っていない。
が、DC の来年度予算は H21,H22,H23 採用の DC1, H22, H23 採用の DC2 を食わさないといけない。
近年、各年度採用数が一定でなくむらがある(特に今年度 H22 の新規採択は多い)ので、
新年度採用が減少する年がでてくる。
それが、来年度なわけだ。
中には民主のせいで採用が減ったとかわめく奴もいるがそうではない。
予算を急に増加させるなど変な政策をとってきた旧政府、新政府両方の責任。
巡り合わせと思ってあきらめるしかない。
388 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 01:00:30
コンテストだけでなく、仕分け第3弾で更に篩にかけられる可能性も忘れるな。
>>387 旧政府、新政府って、御維新後みたいやな。
明治政府は幸運と人々の努力があって一応成功したけど、今回のはなぁ…頑張ろう。
390 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 01:15:34
結果:不採用B(3.0)
資格:DC1
系別:化学
分科と細目:
業績:IF6:1st、国内学会*1
出身大学:東横
受入先:(出身と同じ)
指導教員の知名度: 領域内国内1番手
出願回数:1回
なぞすぎる。まさかの不採用B・・・
391 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 01:16:08
医歯薬の系別で 医師免許保有者は
PDの月給+研究費子宮された上に
週末の病院夜間当直でさらに追加で月収50万円。
暇な病院当直で論文も読めて、タダで食事も出て昼寝も出来て。
PDの月給は全額、マンション購入の頭金と車のローンに化ける。
392 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 01:18:05
>>390 申請書がよほど酷かったのだろうか。
一度、グラントの書き方を勉強した方がいいぞ。
393 :
390:2010/10/31(日) 01:21:44
>>392 封筒きてから確認します。
周りから絶対通るといわれていただけに、まさに謎。
申請書がよほどひどかったので賞
394 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 01:31:01
封筒、日曜日は来ないよなあ
395 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 01:38:51
日本管理会計学会では科研費の不正流用の前科とかぜんぜん気にしませんから \(^o^)/
どんどん科研費で妻と旅行行っちゃって下さい \(^o^)/
おい文部科学省、もっと金よこせ
<国補助金で妻とインド旅行 目白大教授を処分> 朝日新聞2008年10月1日
目白大学経営学部の門田安弘教授が、 文部科学省の科学研究費補助金(科研費)で私的な海外旅行を繰り返していたことが1日、わかった。
門田教授は不正流用を認め、務めていた経営学部長を辞任。大学は減給処分とした。
門田教授は、05〜07年度に「企業再生の理論と政策に関する財務的・組織論的研究」というテーマで、計310万円の科研費を受けていた。
大学側の説明などによると、今年6月、「門田教授が科研費を私的な旅行に使っている」と内部告発があった。
学内に調査委員会をつくって調べたところ、妻を伴って05年9月に9日間のインド旅行、06年3月には4日間のベトナム・カンボジア旅行をするなど、約52万円を科研費から払っていた。
調査委員会に対し、教授は当初、「研究のための出張だった」と流用を否定。
しかし、訪問予定だったインドの研究所に行っていなかったり、カンボジアでは予定にないアンコールワットなどに行ったりしていることから、 私的な旅行と認め、反省文を書いた。
反省文には、「公的資金の拠出者である国民を裏切る行為」「今後、このような不祥事は決して起こさない」と約束し、署名、押印している。
大学は6月、学部長職を解き、9月1日付で戒告・減給処分とした。
↓ ↓ ↓ ↓
日本管理会計学会 2010年度年次全国大会
学会賞審査委員会の厳正な審議の結果、2010年度の特別賞は門田安弘氏(目白大学)に贈られることとなった。
http://www.sitejama.org/info/01.html
396 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 01:40:16
397 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 01:49:11
>>344 来年からPDを1473人に増やすと仮定して、平成23年にPDが700人採用されたとしましょう。
平成24年、平成25年も1473人を維持するには、PDの採用人数は平成24年、平成25年は再び減少して380人ぐらいにしないといけない。
これはいくらなんでも。
増やすにしても段階的にやるのでは。
今年までのPDの合計数の減少率が維持されれば1012人になり、平成23年度の採用数は291人。
結論:
291人 < 平成23年度PD採用数 < 490人(=1473人/3)
甘い夢を見ずに、堅実にがんばろうっと。
398 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 01:59:42
>397
採用率の余りの低さに吹いたwww
学振はスルーしとくに如かずだな
399 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 02:00:57
>>397 甘い。門下は予算あげられると気にアップする。
5ー6年前にPD予算をDCに回して、DC1バブルが起きたが、
翌年はDC1の採択者数は前年に比べ減少。
そこから、DC の採択者数のアップダウンが激しくなる。
PDは3年採用だから3年連続アップさせる。
なんて、発想はない。予算は毎回取ってくるもの。
上げれる時に上げて既成事実化して維持をするだけです。
400 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 02:19:54
では、バブルを期待するということで。
DCの採択数は上昇傾向が続く中、PDの採択数は一年の例外もなく減少しているというデータは見ないことにしよう。
401 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 02:23:47
400ですが。
PDの採択数ではなく、PDの合計数の間違い、スマソ。
特別研究員の審査員をやったことがあるが、
科研費書類よりも意欲的で楽しく読めるので、
申請書の内容はかなり点数に反映されているぞ
同僚には業績しか見ないという人もいるが、
所属ラボで判断している人は聞いたことがない
>>403 DCの自己評価って真面目に読んでるの?
>>390 業績で落とされた可能性はほぼない.
(1) 書き方に問題があった
(2) 同分野でもっと優秀なライバルがいた
(3) 計画自体に問題があった
が疑われる.
ところでうちは面接候補になったんだけど,
面接でその分野の有名な人に会えるの?
だったら学会で仲のいい人かもしれない.
ちょっとわくわくするなぁ.
3割り近く生殺ししてるんだから
>>399を期待したいけど、実際は良くても
>>397の400人代だろうなぁ。
>>390 自分でもわかってると思うけど、まず大丈夫だということで油断してしまったのが最大の敗因では?
腐らず、さらに精進すれば、DC2はもちろん、その先も目指せるだろ。
海外学振の面接通ると面接結果とビザ手続き用の内定証明書は
別々の封筒で来るの?それとも同封されてるの?
>344さん、
それで結局、PDおあずけ組の命運は!?
ずばり、保留組832人のうち何人が採用されるとの予想でしょうか?
DC1が30%って甘やかされてるなあ。
昔は中央とつながりのある特定ラボに数名いただけで
他には学振の存在すら曖昧な状態だったもんだよ。
413 :
age:2010/10/31(日) 12:22:32
学振の受託率の倍率って年々下がっていっていますけど、
10年後くらいって、博士課程進学者全員学振供与とかって
あり得るんですかあああああああああああ???????????
414 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 12:24:58
ないから安心しろ
415 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 12:28:07
>>390 ラボ内の一部の学生からは
「あの先輩性格わりーし、ざまあだなw」
と思われつつ来年へ
いやいやプレッシャーかかりますねw
すでに進学者がいなくて困ってる状態
就活失敗した人を学振の金でなんとか釣ってる
海外の博士課程を真似て大学が学生に生活費を支給するつもりかもしれんし
数年後には100%学振ということがあってもおかしくはない
本来ラボが支払うべきものをなんで国が支払うのかまったく理解できんが
アングロサクソンの権化であるイギリス人は、
女を他の人種の男に取られそうになると、女もろとも殺してしまおうという発想を持ち、
そして実行する、凶悪殺人鬼ファゴットだということが、
ドディ・アルファイド、ダイアナ・フランシス・スペンサー一家の殺害事件で明らかになりました。
テレビで報道されたダイアナの浮気相手は、イギリス人の護衛など白人だけでした。
しかし、それらは、最終的にアラブの男と結婚するための、踏み台に過ぎなかったのです。
アングロサクソンの権化であるイギリス王室のプリンセスであった彼女は、何かを世界に伝えたくて、最終的に歴史的因縁の深い
イスラム教徒の男と結婚しようと、はっきりとした意志を持って活動していたのです。
彼女自身、殺されるかもしれないという恐怖はあったでしょう。
身近な人に対し「夫に殺されるかもしれない」と何度も漏らしていました。
踏み台はそのために必要なものだったのです。少しずつ、少しずつ、踏み出していくための台でしかなかった。
その踏み台はイギリス王室の護衛であり、搾り取られたカスのように捨てられたカスがプリンス・オブ・ウェールズだったのです。
彼女は命を賭してまで、世界に何を訴えたかったのでしょうか?
生殺し、HEY!
422 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 14:44:18
官僚さん、ほんとがんばれ まじで
423 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 14:56:04
>>416 むしろ学振DC1とれないとドクターコースに進学できない制度のほうがいいんじゃない?
最近の院生・ポスドクみてると、国がドクター進学者の数を管理した方がいいような気がする。
優秀なヤツは今も昔も絶対数は変わりなく存在するが、無能なヤツが多すぎる。増えすぎ。
>423
そしたら日本の学問そのものが国家の統制下におかれることになるな。
「国費で支援するに値する研究か」を問うていく審査なんだし。
まあ微妙な院生が増えたというのはわかるが。
>>423 学振DC1の倍率が今のままだと70〜80%も進学者減ることになるぞ。
博士という経歴の価値は高まるだろうけど・・・
426 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 15:02:56
いいんじゃね それでw
教員の定員も減って万々歳だろ
427 :
っf:2010/10/31(日) 15:05:29
まだ、D生で分かっていないのですが、学振PDをとるメリットって何ですか?
ポスドクになるなら、JSTやNEDOといったプロジェクトでもなれ、
また給料も同じなわけですよね?
学振PDだと自分で自由に研究室を選べるということだけがメリットではないのでしょうか?
428 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 15:09:34
雑務しなくていい
429 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 15:11:35
ま、ご自由にどうぞ
結果でなかったら後は知らんよ
諸君、書類届いた?
431 :
っf:2010/10/31(日) 15:26:57
433 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 15:38:15
DC(月額20万円)の手取りって実質どんなもんでしょう?
居住地にもよると思いますが、所得税、住民税、年金、国保あたりを引かれると。
>>433 東京じゃかつかつじゃないのかな?
かくいう自分は風呂なし安アパートでしのいで、比較的余裕はあったが。
ごめん、答えになっとらんわな。手取りそのものは19.5万ぐらいある。国保とか住民税は天引きじゃないから要注意。
翌年がっつり請求される
436 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 15:50:26
>>434 幸い比較的物価の安い地方都市ですが、今まで税金とか払ったことないのでどんなもんなのかと。
あと、学振のせいで授業料免除が通りづらくなったりすると辛い。
437 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 15:53:07
ということは、支給が終わる年の次年度に向けて備える必要がありますね。
TAを許容時間ぎりぎりまでやれば、差し引き総合して手取り20ぐらいにはなるのかな…。
438 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 15:54:44
挑戦的萌芽で来年度50万円貰うので
今回、挑戦的萌芽に申請できなかった
しくしく
439 :
Nanashi_et_al.::2010/10/31(日) 16:02:24
私の知る限り、
DC1を取得した人は全員、自宅通いの人ばかりなのですが、
皆さんそう思いませんか?
やはり、家賃を支払うためにバイトをして研究に時間をさけなかった人が
DC1からこぼれ、実家が大学の近くにあったおかげで、
バイトをせずに研究に専念出来たおかげで、
DC1とれた人たち。
東京とか京都に生まれたかったなぁ。
んなこたあない
441 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 16:14:31
雑務は分野によってちがう
自分の研究と関係ないデータ打ち込みとか書類作成とか講演の準備とか
それで鍛えられる反面、研究の時間が減る
>>424 やはり学振制度が肥大化するのは問題だな
民間資金のポスドクや博士奨学金などがもっとあっていい
青田買い奨学金とか言われて昔は敬遠されたもんだが
実際は自由度が高くすごく恵まれた制度であることがほとんどだった
国が支援する研究は国策研究であるべきだし
それ以外の学問の自由を確保するには
民間資金をもっと重要視しなければならん
443 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 16:15:20
>>440 同感。
まあ、お金がもらえる→いい研究ができる→またお金がもらえる、
というスパイラルはたしかにあるのかもしれないけど。
ただ、自分や周りの経験上、このスパイラスは決して正の方、負の方それぞれに回り続けるわけじゃない。
突然向きが変わることは必ずある。
雑務で研究時間が減るとか言ってるやつらは
時間の使い方が下手なのと
頭の使い方が下手なだけ
要するにこの世界では邪魔だから別の道へ池
445 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 16:22:11
>>424 世間知らずもいいところだな。
欧州は、教授が競争的資金を獲得する際には、その中に院生の給与も入っている。
そして、給与を出せない教授のところに院生はやってこない。
キミのロジックに従えば、欧州の科学界は国家統制が進んだ
生産性の低い社会ということになるな。
国→教授→学生
と
国→学生
は違うだろ
あとなにかと「欧米欧米」っていう連中がいるが、向こうとは根本的な学問観が違うんだよ
結果:学振受理
資格:PD
系別:社会科学
分科と細目:
業績:1st×8,2nd×3,国際学会×29,国内学会×15
学位の有無(PD以上):博士
出身大学:公立
受入先:他大学・機関
指導教員の知名度(出身):有名
指導教員の知名度(受入):有名
出願回数:2回目
コメント:どうなるんでしょうね…。
>欧州の科学界は国家統制が進んだ生産性の低い社会
それはある意味そうですよその結果
欧州の科学は生産性でアメリカに遠く及ばなくなってしまったので
最近慌てて体制変革中になってるわけですよ
欧州でも大規模研究予算となると民間出資比率が大きくなるよ
450 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 17:01:28
PDの存在意義は、若手の質を評価することにある。
賛否はあろうが、国の最高の頭脳たちから構成された審査員を持ってして、できる若手を発掘する。
DCでちやほやしてPDでぎゅっと締めると、才能のなしと烙印された若手は博士の能力を持ったまま民間に行き、技術立国の目的は達成される。
PDに採用されないレベルは、国から言えば消えてくれていいと判断されている。
それでも残りたい分からず屋については、教授の足なめてコネ使って雑用専任の助教になってくれても構わない。
それはそれである程度国に貢献することになるだろうから。
この意味で、PDの採用率はDCのはるか下に設定されるべきであり、今のままで十分。
>>447 それだけ業績あって採用されなかったら
1st 3本で人文PD学振受理の自分はどうなるんだ
人文はどんだけ業績あっても
半永久的に
ポストつけないから大変だよな
お察ししますよ
>>451 はっきり言うと、人文のどの分野かは知らないけど、その業績ではあまり期待しない方がいいと思う。
あとは政策コンテストで予算がそのまま認められることを祈るんだ。もしくはあきらめて捲土重来を期し、研究に専念してあと半年で業績を上乗せするべきだろうな。
454 :
451:2010/10/31(日) 17:31:04
学振PDの応募者数見てもらったら分かると思うんだけど、
理系と違って文系て本当に就職先ないのよ
今は各系列とも学振の採用率同じになってるけど、
文系は理系よりも10%ほど採用率上げてほしいわ
>431
研究やめたほうがいい
456 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 17:35:08
分野によるが理系も就職先ねぇな
457 :
451:2010/10/31(日) 17:39:30
あと業績上げるのも大変なんだ
1本の論文が30ページ以上ある上に
フィールド系だからやたら時間かかる
年に1本書ければ優秀なほう
458 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 17:39:53
事業仕分けで埋蔵金があまり出てこなかったってことは、
政策コンテストで削られる可能性が増えたってことですか?
459 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 17:41:18
最近、海外から応募したほぼノー論文のふざけた姉ちゃんが大学ポストをry
>>458 むしろ、増税。これからが本当の地獄だ。
>454
そんなことしたらまた余剰博士の生活保護だといわれるぞ
462 :
458:2010/10/31(日) 17:55:44
つか、事業仕分けで埋蔵金が出てくると思ってたやつが居ること自体が不思議。
あんなの、ただのパフォーマンスだろ。
某女仕分け人がJAXAの予算を3000万円にまで削っておいて、はやぶさが帰還したと同時に
厚顔無恥にも「はやぶさ2号も頑張って欲しい」などとコメントを述べてたことからも明らか。
464 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 18:17:48
お世話になったので、参考までに。
結果:web, 面接
資格:DC1
系別: 化学
業績: 1st 1報(IF=8以上)、国際学会発表2、国内学会発表6、受賞(ミニシンポ程度のレベル)4
受入先:出身研究室
指導教員の知名度(出身): そこそこ
指導教員の知名度(受入): 同上
出願回数: 1
コメント:
このスレを読んでいて、自分が恵まれた環境にいて、
そのおかげで面接にまで漕ぎつけたんだな、と感じた。
DCの採用数がH20と同レベルという情報を信じたい。
とにかく採用されるよう、精一杯努力する。
465 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 18:27:33
>>448 おいおい。日本は、その欧州からどれだけ遅れてしまったと思ってるんだ?
報告。
結果:面接候補
資格:DC1
系別:生物
業績:国際学会1、国内学会4
受入先:出身研究室
指導教員の知名度(出身):それなり
指導教員の知名度(受入):同上
出願回数:1
コメント:面接頑張る。
封筒まだこないのか。
月曜には来るかな。
webでは採用内定になっていたので、週末は安心して買い物に繰り出して散財して
しまった。
さっき帰宅したんだけど、まだ封筒が届いていない@東京23区
webで採用内定になっているのが間違いだったらどうしようかと、気になって仕方が
ないw
>>467 日曜に郵便配達はありまへん。
恨むんなら昨日の台風を恨むんやな。
>>468 ありがとう。
そっか、日曜は郵便配達ないのか。勘違いしてた。
お陰で安眠できそうw
結果:web, 面接
資格:DC1
系別:医師薬
業績:2nd 1報(IF=8以上)、国際学会発表2(ポスター)
受入先:出身研究室
指導教員の知名度(出身): そこそこ
指導教員の知名度(受入): 同上
出願回数:1
コメント:今年、少ないっすね。面接がんばります。
つか、学振PD取ったら任期中にさっさとパーマネントになるがベストだよな
大概の場合、公募で面接に呼ばれる業績本数はクリアしてるから
472 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 20:06:36
おまいら、医師や薬剤師、獣医師の免許もないのによくポスドクなんかになる気が知れない。
はっきり言って、ポストは無いよ。
自分だけは高齢ポスドクにならないと確信しているんだろうけど、これから先はポストは減る一方。
ポスドクは掃いて捨てるほどいる。
予算も減る一方。
任期切れで放り出されて、ハロワに行っても職歴なし、資格なしじゃぁ、どこの会社も雇ってくれないよね。
そもそも、博士号持ちが欲しかったら、インドや支那で 1/3〜1/5でいくらでも手に入るしw
473 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 20:10:55
>>471 ただ学振PDだと教育実績を積めないんだよな
474 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 20:31:23
>>473 バカを相手にするポスト(私立大・低レベル地方大)=とりあえず教育実績が求められる。そういう意味では特任助教のほうがいい。
今後も研究が求められるポスト=専門分野が合致して業績もあれば、教育実績は問題視されない。
学振PDでも研究室の現場トップとして学生全員を指揮している場合も多いし
助教であろうが、雑務に負われながら講座制の一員としている限り”とりあえず”教育実績がつく場合は多い。
教授の選考以外、教育実績というのがあてにならんというのは選考側もわかってる。
それよりも大事なのは、メイン学会での評判と人脈。
476 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 20:51:53
キミのロジック(笑)
うちのボスは「健康食品で痩せられる」と宣伝するだけで1億円近い研究費を貰ってるのですが、
人件費でポスドクを何人も雇って、神秘的な効果を証明する実験をやらされています。
募集時には一切説明がなかったのですが、随分後になってプロジェクト内容を聞かされました。
今は「嫌なら辞めろ」と毎日怒鳴られています。
こういう場合って、何かの法律に触れたりしないんでしょうか?
479 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 21:08:57
>>478 分野?にもよるかもしれんが…。
不用意に「○○が治る!!」と言っただけで家宅捜索・逮捕に繋がった実例を知ってる。
そうですか。薬事法違反か何かですかね。
481 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 21:14:15
出展を明らかにして既知の物質について市販の機能性食品が効用を明示してるならOKだろ
ぜひ出展してほしい
そのボスの説明が明らかに神秘的で・・・
>>483 鹿児島大の例の准教授と話が合いそうな?
鹿児島大の人ですか?
うちのボスは沖縄や鹿児島の人のような信心深いタイプではなくて、
神秘的なストーリーにうまく乗っかって儲けようとするタイプです。
ポスドクが疑問を持ったりすると、プロレスを八百長扱いするような
非礼な人間としてクズ扱いされます。
486 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 21:31:49
まあ、門下の政策は既に破綻しているのは明らかだからね。
私大の半分くらい、地方国立大の3割くらいは、後、5年以内で財政悪化になって行き詰まるのは
確実。
運営費が毎年削減されていく中で、大学へ配分される資金のうち、競争的資金の割合が急速に増加していて
競争的資金をとってこないと大学の経営基盤すらも維持できない構造になっちゃっているが、当然、
競争的資金の大半は、旧帝大をはじめとする有力大学がほとんど流れちゃうから、地方の国立大はマジで
干上がってきている。
中の人がボヤいてたけど、門下の内部でも、50歳くらいの窓際の役人までは、地方の国立大や
私大への天下りの恩恵に預かれるかどうかの瀬戸際で、なんとか現行の体制を守ろうと見苦しいほどに
必死だが、20代、30代の役人は、天下りどころか更なる給与削減のもと、天下りした先輩の政策の
後始末をさせられるのは目に見えていて、ゲンナリしてるってよ。
オッサン連中にいいようにコキ使われるだけで、自分達は全くいい思いはできないから、モチベーションが
上がるわけがないってさ。
研究者だけじゃなくてどうやら役人も同じような事情らしい。
487 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 21:43:46
旧帝大とかの有力大学のアカポスにつけないのなら、民間企業の研究所にいった方がよさそうだな。
地方の国立大や私大の大半は沈没寸前のタイタニック号、泥舟っていうことね。
488 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 21:51:42
民間に行けるとでもw
30過ぎたPD崩れなんていりませんよwww
TAたくさんやれば月20万円でも大丈夫とか言ってるけど、TAって自分で時間とか決められるのか?
490 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 22:01:38
>>490 甘いw新卒雇用にそれを求めているのだよ
中途採用は即戦力を求めているから経験者以外お断りだよ
492 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 22:51:05
PDになるってことは研究でダメだったら後先無し
っていうのを知らずに浮かれてる奴大杉
特に最近なw
DC1の内定・面接組はどれくらい辞退する人がいるの?
DC2はほとんどいないと思うけど,DC1 は就活内定組は抜けて
くれると期待してる.
494 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 22:57:21
人間が嫌いだ!!!!!!!!!!!!!
495 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 22:58:38
早く人間になりたい!!!!!!!!!!!!!
496 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 22:58:54
>>491 日本の企業が駄目だったら、外資系はどう?政府もその気みたいだし。
【産業政策】政府、外資誘致促進の『アジア拠点化推進法案』を通常国会に提出へ [10/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1288499123/ 政府は30日、外国企業のアジア本社や研究開発拠点の日本誘致を促進するため
「アジア拠点化推進法案」を来年の通常国会に提出する方針を固めた。税や入国
管理手続きの優遇に加え、補助金導入も検討。貿易や投資の完全自由化を目指す
環太平洋連携協定(TPP)参加をにらみ、外資誘致の環境整備を図るのが狙いだ。
年内にも法案概要をまとめる。
菅直人首相が掲げる「国を開き、世界の活力を取り込む」構想を具体化させ、
経済成長戦略の実現につなげる考え。韓国やシンガポールが積極的に欧米企業の
誘致に乗り出し、日本にあったアジア本社が海外移転する事例が相次いでいる
ことへの危機感が背景にある。
法案は民主党政策調査会の「成長戦略・経済対策プロジェクトチーム」(座長・直嶋
正行前経済産業相)を中心に検討を急ぐ。具体的には(1)アジア本社や研究開発
拠点を日本に置く企業への補助金支給(2)一定期間の法人税減免(3)誘致企業
関係者への在留資格優遇―などの案が浮上している。
◎
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010103001000697.html
497 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 23:00:38
むむづい
498 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 23:08:26
>>496 それは良い案だが何年先のことか?そして、
日本の大学院生は民間から決して高い評価を受けてはいない
なぜ日本企業が博士号取得者の採用をためらうのかという理由を考えればよい
補助金くらいで外資が日本に進出してくれると考えるのは甘いのではないか?
499 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 23:21:23
>>498 21世紀COE(笑)
グローバルCOE(笑)
この10年近くで総額にして数千億円を投入したが、大学院改革は全く進まなかったね。
この政策を推進した官僚、御用学者は国民の血税をドブに捨てさせたも同然だ。
れんほうに頼んで糾弾されるべき。犯罪者も同然。
500 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 23:33:39
大学院改革ってなんですかああああああああああああああああ?????????
誰か説明してくださああああああああああいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!
501 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 23:35:32
ナノテクだの最先端だの
何か少しでも進歩したか?
痴呆クラッシュさせただけだろ
502 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 23:36:45
数年前まで就職最強のはずの東大の工学部でさえ、博士課程は定位割れする専攻が相次いでるからね。
いずれ財務省とかに目をつけられて、日本中の博士課程の大幅なリストラが開始されるのは確実だ。
もちろん、教員ポストもあわせて大幅削減。
学生はこないし、競争的資金も取れないなら、つまりそれは、教育も研究もやってないってことだから、
当然それならリストラというようになるわな。
門下もそれに気がついて、バラマキ色の強い基盤Cを拡充しようとしてるが、助教ならまだしも
教授のくせにあんなしょぼい金しか取れないなら、そこの研究室には全く未来はないからね。
まあ、既得権益を擁護するための最後の悪あがきだが、そんなに長くもつわけがない。
結果:web, 面接
資格:DC2
系別:理系
業績: 1stx1、国際学会発表x1、国内学会発表5、特許x2
受入先:出身研究室
指導教員の知名度(出身): その分野では有名
指導教員の知名度(受入): 同上
出願回数: 1
コメント: 申請書内容、実績的にも大したことない自分が通過した理由は
教授の知名度以外考えられない!
教授ありがとう〜
******************
ざんねんながら あなたの ふうとうは
たいふうで とばされてしまいました
さいはっこうは できません
******************
505 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 23:41:12
台風北ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
506 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 23:44:03
>>502 基盤Cの拡充は財務省への目眩ましを狙ったバラマキ、既得権益層の擁護であることは誰の目にも明らか。
その財源確保のために若手研究を廃止するなんて言語道断。
門下はマジで頭おかしいのか。
507 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 23:50:32
ふう・・・・
もう、疲れたよ・・・・パトラッシュ・・・・
508 :
Nanashi_et_al.:2010/10/31(日) 23:55:41
既得権、まじしね。
最近、某宮廷では博士およびPDを気持ちよく殉職させるためのプログラムを用意してくれている。
1年間有給で脱洗脳プログラムを受講させてくれ、企業とのマッチングも大学がやってくれるらし。
最後はここにたどり着く予定。
なにそれうちの宮廷にも欲しいんだけど。
510 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 00:45:21
学振PDよりはためになりそうな制度だな
511 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 01:25:35
512 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 01:32:37
人文畑ですが。ここ読んでると、人文系の方が理系よりも
大変だと思っていたが、どうも違うみたいだな。いや、
そりゃあ人文系もボロボロで危機的だし、お金が必要なんだ
けど、出版・文化事業系等の、とりあえず専門を活かせるように
見える民間の景気も、学問同様ボロボロなので、逆に敷居
が低いから、世捨て人的に食ってくこともできなくはない。
大学・民間問わずある程度大きなお金がないと研究が一つも
進まない分野は大変だな。
人文系にもそういう研究はあるけど、個人プレーがメインだか
らまだ修正が利きやすい。
513 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 01:38:39
やべえ基盤Bと新学術特定の公募班だしてるけど
通る気しねえ
他に民間助成金を3件だしてるけどもう少し頑張んないと…
514 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 01:41:09
数百万、数千万の装置が必要ないのが人文畑の強みかな。
それこそ家でこもって研究できる。昼間仕事やって夜研究できる。
515 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 01:44:04
ま理系のオレも昼間仕事やって夜研究できる分野をカバーしてるからな
いざとなった時、そうする余裕があるといいなと思う
かわいそうなのは本当に救いの無い分野だけで純粋培養された人達だよ
516 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 01:57:09
学振受理だけど、落ちた場合も想定してバイト探しに励もうっと
いつのまにかオッサンなんで、あんましんどいのはできねえなあ
518 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 03:17:13
月曜日以降、海外PDの情報もお願いします・・・。
アメリカなので結果到着が少し先です・・・。
面接の感触は悪くなかったんだけど、あー気になる。
519 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 03:27:20
>>517 優先度判定は第一次関門を突破したのに過ぎないのでは。
だって、S評価が多すぎる。それらの事業すべてに原案どおり実施する財源措置は不可能だろ。
予算が通るか否かは関係なく、研究費の複数年度執行は実現して欲しいなぁ。
今日は封筒来るはず?
雨強いなあ・・・
PDとDCならば、むしろDCの方を削るべきだと思うけどな。
DCはまだ学生なんだから、親や奨学金で学ぶのが筋だろう
PD まで行くと DC と違って能力の差違がかなり二極化するでしょ
つまり能力ある人を取ると,自然とそういう採択率になるのでは
524 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 09:49:02
安く奴隷を手に入れるにはDCの方がいいだろ
525 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 10:18:35
封筒来たああああああああああ
まじかあああああああああああああ
今大学にいるから見れん><
今は落選通知も封筒で来るんじゃなかったか??
封筒届いた人、おおよその地方・都道府県もたのむ
東京、DC2の面接案内の封筒到着!
封筒到着。23区外、DC2、面接、なえるー!
封筒、普通にラボに届いた。
PD学振受理
ホームページに載っているのとほぼ同じ内容が、不採用のときと同じ封筒で届いた。
札幌も届いたよ >封筒
DC2の面接合格率ってどのくらい?
ま〜分野にもよるとは思うけど
>>143 面接組になったので、みようと思ったら、10月31日でサービス終了とかワロタ
536 :
Nanashi_et_al:2010/11/01(月) 14:21:10
これDC1落ちたら次DC2が受かりにくいとかあります?負の実績が残るとか.
>>534 分野ごとに合格者のバラツキがでないように調整されてるから、通過率は分野ごとに変わらないんじゃないですかね。
539 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 15:26:48
面接出欠のmail,受領確認の自動返送ぐらいやってくれればいいのに.
540 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 15:28:22
今から帰ってDCの結果見ます。WEBは怖くて見てません。
やっぱり落ちてる場合の封筒、太枠が透けてましたか?
海外学振、面接の結果補欠だった。こっちは国内PDと違って
既に結果が出てるってことは予算は別枠なんですかね。
面接の感触は良かっただけに無念極まりない。厳しい世の中だ‥。
封筒来た
心臓ばくばくした
結果:封筒,面接
資格:DC2
系別:工学
分科と細目:情報系
業績:査読あり国内論文誌*1,査読あり国際会議*3(内、1st2本),査読なし国内会議たくさん
出身大学:学部=修士≠博士
受入先:現在の研究室
指導教員の知名度(出身): 国内より海外での方が有名
指導教員の知名度(受入): 上と同じ
出願回数:2回目(DC1:不採用A)
コメント:
申請書は教授が忙しくて見てもらえなかったこともあり、かなり微妙なでき。
昨年に比べて業績を増やせたのが大きかったと思う。
封筒みて昨年度よりちょっと厚かったから期待してあけたら、面接でした。
面接ってどのくらいの合格率なんでしょうね。
544 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 17:16:03
面接免除の場合、大きい封筒でくるのでしたっけ?
不採用って封筒の中は紙一枚?
>>545 自分は紙2枚だった。
評価1枚、メルマガ?の案内1枚。
封筒は不採用、採用に関わらず、同じだと思う。
記憶が曖昧だが、不採用のほうがポイントや順位みたいなのが書いてあって、一枚では済まなかったように思う。
面接免除は逆に一枚こっきりで、その薄さ、軽さから絶対に駄目だろう、と思って開けた記憶がある。
面接は返信用の書類が入ってるからそれなりに分量があるんじゃないのかな?
548 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 18:04:06
封筒やっと来た。
12月下旬に改めて通知。
学振のホームページと同じことが書いてただけだった。
採用された場合は評価の紙もらえず?
551 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 20:29:28
工学のDC2ってどのくらいの点数で通るの?
将来性、研究計画、業績。
少なくとも4.0以上にならないと無理かな。。
552 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 21:32:03
薄い封筒は落ちたのか?
先輩の封筒、机の上にある。
すかしても何も見えないが、どうなんだろう。
見えないものなのか?
受かってるといいな。
海外補欠。。。なんじゃそりゃ〜
最終結果は5月末までに通知、ってそんな時期にどうしろっちゅうねん。
薄い封筒は面接免除で採用の可能性が高いぞw
面接予定者は出欠に関する用紙が、不採用者はスコアの書かれた用紙が同封される
555 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 21:44:24
>>554 マジで?
こういう日頃からがんばってる人に当たってほしい。
透かして見えると聞いたが、見えなくてもいいのかな?
あまり人の封筒触るもんじゃないよね。。。。
そりゃそうだろ
>>555 名前の下あたりに領域と4桁の番号があるだろ?
それの付近に年度が書いてあったら採択だ。
少なくとも今年不採択の奴には書いてなかった。
558 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 21:51:21
かいてないorz
>>552=555=558
こいつは人の不幸を喜んでる
560 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 22:00:48
>>553 一番難しいパターンだね。でも海外は補欠繰上りが多いから捨てたもんじゃないな。
採用内訳とかは載ってましたか?
面接候補だが年度なんてかいてないぞ
>>560 載ってない。。
点数も載ってないから具体的にどの項目が原因で落とされたのかわからん。。。
くっそ、行けたと思ったのに。交通費高かったのにっ!
563 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 22:17:21
>>553 学振受理組だけど文句言わず頑張ろうと思った。
>>559 封筒を開ける前に、「せんぱーい残念でしたね。でも来年がありますから」
とか言ってきたらどうしよう。
565 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 22:22:45
>>562 もしかして海外から? 海外だろうと交通費は自腹なんだよな・・・。
点数、っつうかランクも載ってないのか。冷たいもんだ。
俺の知ってる人は2月に繰り上げ採用の連絡来たらしい。うまくいくといいね。
566 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 22:24:53
PDに面接候補ってあるのかな?
全員「学振受理」??
通知が一枚、あとMLのお知らせ一枚。
とくに点数がなくてなんだかなーと思った。
567 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 22:25:59
>>511 テニュトラ増額。
「若手の選抜の方法を各大学にまかせすぎないように、全国
レベルで質の保障をできるようにする。」
ほ、ほんとかなぁ。
ま、学振でも審査員の増員である程度公正なシステムは実現されているが。
568 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 22:28:36
>>552 点数は黒枠で囲まれてるんじゃなかったっけ?それが透けて見えるっていう都市伝説が数年前あったような...
今は点数は違う形式で表記されてるのか?
>>566 PDは今年は面接なし(SPD候補除く)
12月に出る予算額に応じて、スコアの上から0人〜896人が自動的に採用される
570 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 22:49:07
>>569 分野毎のバランスは考慮されると思うけど、
分野内の細目毎のバランスは考慮されないのかな
571 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 22:59:35
されてほしい。希望だけど
572 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 23:02:56
PDの場合、論文の数をみるときに年齢って考慮されてんの???
よそで長い間ポスドクやってた人と、卒業見込みの学生では差があるだろうし。
573 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 23:05:21
>572
将来性とかで考慮されるのではないですか?
上のほうの書き込みでは、年齢考慮されないって出てた気がする
封筒着た
というかwebで見れると今日知った。
結果:封筒、面接免除
資格:DC2
系別:生物
分科と細目:
業績:論文1st (IF:7), 論文co (IF:2)、査読付き国際会議2本(1st)、国内ポスター3
出身大学:私立 (現在:ロンダで旧帝)
受入先:出身研究室
指導教員の知名度(出身):業界でそこそこ?
指導教員の知名度(受入):同上
出願回数:今回で2回目
コメント: 去年DC1は不採用Aだった
申請書は全部自分で書いた。教授の訂正無し。
DC1が落ちたときは1stの論文は無かった。
DC2だけど業績が影響してんのかな。
576 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 23:25:36
フェアなのか!?それは。。。
>>511 テニュアトラック制度の定着って
要は、助手時代からパーマネントだった今の教授連中の
既得権を維持というかさらに定年延長するために、
油の乗った准教授クラスも任期制にした上に
いつでも首切れるようにしようっていう制度でしょ?
578 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 23:28:24
パトラッシュ、ぼくはもう、疲れたよ・・・
>>576 できる人は若いうちから業績出して採用されてるし、
できない人は何歳になっても大した成果を上げれず学振に引っかかりもしない
年齢を言い訳にしているようでは、この果てしない競争を勝ち抜くのは難しいぞ!
580 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 23:40:46
任期つきポスト未経験の教授の定年を60歳にすることを提案する
定年を60歳にして、65才までは非常勤で働いてもらう
60歳で受け取る退職金を減らして65歳までの5年間は、
減らした退職金を支給してやれば、財政的に非常に助かるであろう
若い頃にポスドクなどの任期付きをやって苦労した教授は
定年が65歳でも苦しからず
581 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 23:42:59
>>576 その分野に長くいれば論文数もあがるという自然の摂理を考えれば、
生きながらえて「ようやくおれの晩が来たか」と思える日がくるのでは?
論文数や受賞が伸びないなら分野に問題があるぞ。
582 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 23:44:19
583 :
Nanashi_et_al.:2010/11/01(月) 23:55:06
笑われたっていい。生きよう!
東横の教授は55才から定年までは任期制(でも再任可)
退職金はだいたい最終年度の月額×60(最大)がデフォ
厳しいとみるか甘いと見るか
585 :
Nanashi_et_al.:2010/11/02(火) 00:30:50
>>584 月額はいくら何ですかあああああ?????????
586 :
Nanashi_et_al.:2010/11/02(火) 00:35:21
月額 362,000円
ただし、博士の学位を取得していない者は、200,000円
去年今年と、国際誌1stなしでDC2を面接なしでパスしたD1とD2が周りいる
不採用だったDC1申請時と比べ、データや学会発表が増えたり申請書が洗練されたりといろいろ要因はあるだろうけど、
細目を思い切って変えたことが吉にでたんじゃないかってのがその二人と彼らの指導教員の共通見解だった
>>557 >>558 これ、来年度採択の人はどうなんだろう?
H20年度採択だった漏れのには確かに書いてあるわ。
DC1は業績関係ないよ
5年以上前の生物系だけど、学会発表もなしで業績欄白紙で出したw
面接ではみっちり質問されたけど
物性物理とか、数物系にこだわらず化学や工学で出した方が
採用されやすい傾向を、まわり見てると感じる
591 :
Nanashi_et_al.:2010/11/02(火) 01:51:01
結果:封筒,不合格A
資格:DC2
系別:数物系科学
分科と細目:
業績:査読あり国際誌×1(1st),査読あり国内誌×1(共著),査読あり国際会議×3,
査読なし国内会議たくさん
出身大学:学部=修士=博士
受入先:現在の研究室
指導教員の知名度(出身): ある意味有名・いろんな意味で。ぶっちゃけ
トンデモ科学かもしれない。
指導教員の知名度(受入): 上と同じ
出願回数:2回目(DC1:不採用B)
コメント:まあ、大学院中退して就職する予定だからどうでもよいw
将来性3.33、業績3.67、研究計画3.50、総合3.50
Tスコア3.258だから、平均以上か。
採用のされやすさに影響する要因として、申請書を理解できる審査員がどれくらいいるかがある
申請数の多い領域ほど審査員も多く配分されてるから、メジャーな領域に出した方がいいと聞いたけどな
(とある学会での日本学術振興会学術システム研究センター研究員のセミナーで)
マイナーな領域に狙って出すと審査員の層が薄くなるので、だいぶ専門の離れた人にも審査されるリスクが高い
593 :
Nanashi_et_al.:2010/11/02(火) 01:57:55
>>589 DC1でも業績関係ないことはないだろうけどね
業績を決め手にする審査員もいる
審査員や他の申請者の巡り合わせ次第では業績が決め手にならないこともある
>>591 このスコアって何点満点なの? 5点?
おおよそ何点以上なら合格なんだろう
面接日程日の前後に国際学会(発表)が入ってて
ひやひやした
結果:封筒,不合格A
資格:DC2
系別:工学
分科と細目:
業績:査読なし国内会議たくさん
出身大学:学部=修士=博士
受入先:同じ
指導教員の知名度(出身): 微妙
指導教員の知名度(受入): 同上
出願回数:2回目(DC1:面接→補欠→補欠→不合格)
コメント:ノー論文なため業績が致命的に悪いw
もうすぐ論文出せそうだから、来年に期待!
将来性4.00、業績2.83、研究計画3.50、総合3.50
なんなんだよおまえら・・・
受理されてるやつもそうじゃないやつも業績すごすぎ
みんな頑張ってんだなあ・・・
落ちたけどこれを期に心入れ替えてみるよ
599 :
Nanashi_et_al.:2010/11/02(火) 03:29:31
結果:封筒,不合格A
資格:DC2
系別:数物系
分科と細目:
業績:査読あり国際会議×1
査読なし国際シンポ,国内会議たくさん
出身大学:学部≠修士=博士
受入先:現在の研究室
指導教員の知名度(出身): かなり有名
指導教員の知名度(受入): 上と同じ
出願回数:2回目(DC1:不採用C)
コメント:やっぱり業績だよな・・・
将来性4、業績2.33、研究計画4、総合3.33
Tスコア3.13だから、まあ平均以上ですかな。
論文1本出して来年同じ内容で出すかな。
結果:封筒,不合格A
資格:DC2
系別:人文系
分科と細目:
業績:査読あり国内誌×1
査読なし国内誌×3,査読あり国内会議×1
出身大学:学部=修士=博士
受入先:現在の研究室
指導教員の知名度(出身): あんまりないと思う
指導教員の知名度(受入): 上と同じ
出願回数:2回目(DC2:不採用C)
コメント:まぁ去年に比べたら前進したからよし。総合3.33。とりあえず宝くじ買う。
601 :
Nanashi_et_al.:2010/11/02(火) 04:33:15
海外の人で届いてる人いますか?
結果:スカ(C)
資格:PD
系別:人文
分科と細目:
業績:1st×7,2nd×0,国際学会×1,国内学会×20
学位の有無(PD以上):博士
出身大学:宮廷
受入先:同大学・他研究室
指導教員の知名度(出身):有名(とはいえ微妙に分野違うかも)
指導教員の知名度(受入):有名(同上)
出願回数:初めて
コメント:ええ、そうですとも。社会にまったく貢献しないオナヌー研究ですから・・・
603 :
Nanashi_et_al.:2010/11/02(火) 05:05:13
>>601 国内勢は関東とかなら届いてるんじゃないか?
海外勢はeメール連絡のほうが早い。予想では今日深夜に連絡が来る。
604 :
Nanashi_et_al.:2010/11/02(火) 05:13:36
10年くらい前に学振の結果にヤキモキしていた人間ですけど、
いま周囲を見渡してみると、当時の評価と今の状態(業績とかアカポスのゲット具合とかね)は、
そんなに一致していないようにも思えます。
残念ながら不合格だった方々、なにくそ精神を忘れずに研究に邁進してください。
この業界は、「負けない人間だけが勝ち残れる」世界なのですから。
605 :
Nanashi_et_al.:2010/11/02(火) 05:40:08
大阪だけど通知来た人いる?
ネットでチェックすればいいんだろうけど、ID忘れたw
なにこの変な時間帯の書き込みの多さ
DC2の面接組なんだけど、やっぱ半分くらい落ちるんかな〜
608 :
Nanashi_et_al.:2010/11/02(火) 08:19:21
>>602 人文系でこれなら、普通に業績はあるとみなされるはず。
査読の有無、学会の大きさにもよるが。オナヌー系といえ
ば、人文はどれも五十歩百歩。
作文か、出身大学他研究室を選んだことに原因があるのでは。
人文PDは、手近な研究室を選ぶのはお勧めできない。
理由書つけたら出身研究室を選べるようにもなっているのに、
実際にそうしたら採用がほぼ0なのがその象徴。
他大学の有名(これ大事)研究室と交流してる=ちゃんと
研究活動してるっていう印象になるから。まあ現実その通り
だし、そのために作文したら、おのずの中身も変わってくる
しね。
>>602 人文系は幅広いから何とも言えんけど、おいらは論文数はほぼ同じで通してもらったよ。学会は発表回数はもっと少ないし、博士号も未取得だったけども。
すでに>608さんが指摘してるように、他大学に出さなかったのが敗因では?
受け入れ先の先生は勿論、その他の大学研究室との交流があることも結構前面に押し出して書いたよな。ただ、地方では、専門が細分化する人文系だと他大との交流は難しいだろうけど。
610 :
Nanashi_et_al.:2010/11/02(火) 10:20:42
いま、D2の学生で、質問なのですが、
学振PDの書類で国際学会の数ってどれくらい重要ですか?
学振DCだと、論文数が少ない分、国際学会をたくさん出ていれば
高得点を得やすいと言われます。
一方で、PDだと論文は既にたくさんあって当たり前だということは
国際学会の数ってあまり重要ではないのでしょうか?
というか業績欄が既にいっぱいでこれ以上書けないはずだと思うのですが、
そうするとやはり論文数や質に大きなウエイトがおかれるのでしょうか?
それと、
将来的に学振PDを取りたいと思ったときに、いまのうちに
やっておいた方が良いこととかアドバイスございましたら
よろしくお願い致します。
ここで国際学会なんてそんなに重要視されないと書かれれば
それをそのまま信じるのか?
分野とかにもよる
情報系は論文誌の本数よりも、一流国際会議の方が価値が高かったりするよ
分野によりけり。
614 :
Nanashi_et_al.:2010/11/02(火) 11:33:57
ダメだった。あれだけ業績があるのに。
不採用Bでした。
あーでもさっぱりしたwwwww
結果:電話できいた
資格:RPD
系別:社会科学
分科と細目:
業績:論文沢山 学会発表なし
出身大学:中堅国立 (現在:ロンダで旧帝)
受入先:同大学の別の研究室
指導教員の知名度(出身):業界でそこそこ?
指導教員の知名度(受入):同上
出願回数:今回初にして要件上最後
コメント: 専攻をガラッと変えています
申請書は全部自分で書いた。教授の訂正無し。ただ、科研の申請担当のお姉さん達に面倒見てもらった。
自分の予想では、新しい領域での研究計画書に無理があったと思う。一年目と二年目のつながりが必然ではない。
受かるといわれていたのでショックでした。
論文や学会発表の数はいくつ以上あれば、ここのPD申請の業績でたくさんとかいっぱいとか書いても許されるのだろ
616 :
Nanashi_et_al.::2010/11/02(火) 13:28:15
ていうか、社会科学 って何ですか?
何の研究をしているのですか?
就職先とかってどこになるのですか?
文系だから参考にならないだろうけど。
結果:封筒 面接
資格:DC1
系別:文系
分科と細目:秘密
業績:査読論文1、学内表彰1
学位の有無(PD以上):なし
出身大学:都内私立
受入先:出身研究室
指導教員の知名度(出身):その分野ではかなり有名。
指導教員の知名度(受入):同上
出願回数:初
コメント:文系の業績は読まれないというが、本当だろうか。
正直面接に残ったこと自体がかなり意外です。
ここまできたからには頑張ろう。
論文×IF+学会発表×0.01ぐらいか?
理系だと日本語の論文とか数に入らないからなぁ
619 :
Nanashi_et_al.:2010/11/02(火) 14:25:56
>>614が落ちたのは納得がいく.落ちるべくして落ちたんだよ.
620 :
Nanashi_et_al.:2010/11/02(火) 14:28:02
IFはexplicitに採点基準に入ってこないじゃない?
もちろん有名な(IFが大きい)雑誌に採択されてると、「おお、すげー」とはなるだろうけど。
論文の数がすごい人も意外と落ちてる状況を見ると、研究計画とかもかなり重要視されるだろうな。
ガクシンはこれまでの研究成果のご褒美じゃなくて、あくまでもこれからの研究に対するグラントだし
621 :
Nanashi_et_al.:2010/11/02(火) 14:38:05
DC2面接の出欠メールで送ったけど返信はない?不安だ。
こっちもきてないよー
623 :
Nanashi_et_al.:2010/11/02(火) 16:31:11
■■■■■■■■■■知らずに死ねるか!■■■■■■■■■■■■
社会が だんだん みえてくる おススメ検索シリーズ
集団ストーカー カルト指定 黒い手帖 ガスライティング ケムトレイル
624 :
Nanashi_et_al.:2010/11/02(火) 16:31:24
>>541 >>553 俺も海外学振の面接結果、補欠だった。
そもそも面接組で不合格はあるのだろうか?
とりあえず、忘れたことにして、次に進んだ方が賢明かな?
625 :
Nanashi_et_al.:2010/11/02(火) 17:47:05
結果:封筒〈面接〉
資格:DC2
系別:工学
業績:査国内論x1.01、査国際発表x0(+2)、国内学会いくつか、特許x3、受賞x3(+2)
出身大学:高専攻→国立(=現在の研究はM1から)
受入先:今の研究室
指導教員の知名度(出身):申請分野ではほぼ皆無
指導教員の知名度(受入):同上
出願回数:2(DC1は余裕でC)
コメント: 昨日到着。いまポスタだいたいできた。
前回より良かったから満足してる。
>>625 ポスターできたとか早すぎワロタ
俺なんか11月20日過ぎてから着手しようと思ってたのにw
627 :
Nanashi_et_al.:2010/11/02(火) 17:57:29
査国内論x1.01って?
628 :
Nanashi_et_al.:2010/11/02(火) 18:03:32
>>627 査読付x2だけど1本が弱小学会&現在の研究にあまり関係ない
自分ルールの表現が多くてわかりにくいな
査国際発表x0(+2)とか
関東でまだ封筒がこない…Webでは面接候補と出ていたので返事しなきゃいけないはずなんだけど不安。
>>630 それは明後日の朝にでも連絡すべき。台風で飛ばされたんじゃね?
>>631 あー台風なら仕方ない。
…
あ、明日は祝日だったか。ありがd。
633 :
Nanashi_et_al.:2010/11/02(火) 19:18:23
学振から「早く面接の出欠連絡しろゴラァ」のメール来た
DC1で一番重要なのは審査セット選びだとおもいまふ
636 :
Nanashi_et_al.:2010/11/02(火) 21:16:38
海外在住の場合、合格者のみメールがくるのでしょうか?
それともすべて郵送?
637 :
Nanashi_et_al.:2010/11/02(火) 21:48:24
>>629 ごめん、「査国際発表x0(+2)」は、申請時に
「査読付き国際学会での発表0本(+採録決定2本)」
の意味。簡潔にしたつもりなのだけど
638 :
Nanashi_et_al.:2010/11/02(火) 22:00:57
>>633 辞退連絡なら、別に連絡しなくても(・∀・)イイヨイイヨー
結果:封筒・不採用C
資格:DC1
系別:工学
業績:国際会議*2(1st:1 2nd:1),国内会議*3(1st:3)いずれも査読なし
出身大学:国立大学
受入先:現在の研究室
指導教員の知名度(出身):業界では有名
指導教員の知名度(受入):同上
出願回数:1
コメント:論文ないと厳しいか・・・
それにしても不採用のCはさすがにこたえる.
641 :
Nanashi_et_al.:2010/11/02(火) 22:34:01
>>640 業績もあるけど誰かに申請書見てもらったほうがいいよ
642 :
Nanashi_et_al.:2010/11/02(火) 22:46:52
2チャンネルを見ている奴は全員不採択。
643 :
Nanashi_et_al.:2010/11/02(火) 22:49:42
>>641 もちろん指導教員と同じ分野の別の先生には見てもらったが,
別分野の人にも見てもらうべきだったと今更後悔してる.
とりあえず今はDC2目指してがんばるしかない.
645 :
Nanashi_et_al.:2010/11/02(火) 23:02:17
そいや、うちの分野(フィールド系)は別の分野(実験系)と一緒に審査されるようになったから、
当たる奴が激減したんだよな・・・実験系のほうが論文でやすいのが要因だと思うけど
PDなんか東横西横でも全滅状態になっちゃってさ、
全国的に見て分野内で2年に1人の逸材しか当たらないとか
(そういうのはあっという間にPD辞めて専任になってるが)
648 :
Nanashi_et_al.:2010/11/03(水) 00:18:26
>>637 分かるかボケ!ポスターは分かりやすく書けよ!
649 :
Nanashi_et_al.:2010/11/03(水) 00:24:58
まだ結果見れないから気が変になっちゃいそうだよ。
だれか助けて!!
650 :
Nanashi_et_al.:2010/11/03(水) 00:24:59
結果:面接
資格:DC2
系別:農学
業績:国際紙1・国内学会2(査読なし)
指導教員の知名度:業界では有名
出願回数:2
コメント:予算が削減になると厳しいだろうな…
651 :
Nanashi_et_al.:2010/11/03(水) 00:36:34
DCの予算は既に例年並みの額が通っているみたいだね
ただPDの予算がどうなるか分からないから、もしダメだったときにDCの予算をPDに回せるように
去年までよりDCの人数が少なく抑えられているという話が上のほうに出てたね
PDの予算つく→PD幸せ。DC面接組みんな幸せ!
PDの予算つかない→DC面接組死亡!→PDF幸せ。
で、おk?
Post Doctral Fellowも知らんのか。
面接も落ちたら自分の計画書を含めた詳細スコア分かる?
657 :
Nanashi_et_al.:2010/11/03(水) 01:35:59
>>656 去年DC2面接(再補欠の末4月に)落ちたけど詳細スコアはわからんかったよ。
面接になった時点で評価は不採用Aと採用の間ぎりぎりです。
面接の時に、申請時の5月からの研究の進み具合(論文執筆や学会報告した!みたいな)って重要だよね??
>>658 面接2回受けたことあるけど、そういう細かいことは問われないんじゃないかな
5人ほどの審査委員のうち、専門分野がかぶる先生(極端に言えば学会等で顔見知り)は
1人いるかどうかだし、申請書以上に「一般向け」な分かりやすい説明が求められる
どうしてもアピールしたいなら、ポスターに一言つけくわえておくとか
>>658 俺が面接受けたときは5月からの成果(論文、発表、受賞)は自分からアピールした
>>659が言うように分野違いの人にもわかりやすいしね
面接終わったときにはまあ受かっただろって感じで実際いけてたDC1
修士号で科研費なんて内容以前で門前払いだよな
662 :
Nanashi_et_al.:2010/11/03(水) 04:52:41
結果:封筒 面接免除
資格:DC2
系別:工学
分科と細目:‐
業績:論文1stx3、学会多数、表彰x3
学位の有無(PD以上):なし
出身大学:地方国立
受入先:出身研究室
指導教員の知名度(出身):あんまし
指導教員の知名度(受入):同上
出願回数:2回目(DC1 不採用A)
コメント:具体的にわかりやすく書けば通る。抽象的、曖昧はダメ
結果:面接の結果、補欠
資格:海外
系別:理系の何か
分科と細目:
業績:論文1st(x1)、共著(x1)、学会たくさん
学位の有無(PD以上):博士
出身大学:西横
受入先:現在のポスドク先@米国
指導教員の知名度(出身):かなり有名
指導教員の知名度(受入):伸び盛り
出願回数:DC1採用 海外は初めて
コメント:アメリカ中西部いま封筒届いた(メールでの連絡はなかった)
既に海外に出てる人には厳しいという感触だったので、首の皮一枚つながった
> 「補欠者の最終的な採否の結果については、平成23年5月上旬頃までに改めて通知します」
っておーい!
契約の更新とか色々あるし、ボスに説明するのめんどくさー
664 :
Nanashi_et_al.:2010/11/03(水) 06:00:26
お願い!もうダメ!
666 :
Nanashi_et_al.:2010/11/03(水) 06:32:56
>>648 ありがとう、大丈夫だよ
ここのことは各自自分の都合のいいように判断してくれておk
そのつもりでみな書いてるし自然にそうなるだろ
>>664 がんばって申請したんだ、
どちらにしてもそれに変わりはないから安心しよう
667 :
Nanashi_et_al.:2010/11/03(水) 06:38:11
もうダメ。
とりみだしそうで。
嗚呼、どうしよう。
何も手につかないよう。
668 :
Nanashi_et_al.:2010/11/03(水) 06:43:55
漏れも焦ってきたと思ったらおしっこ我慢してた。
669 :
Nanashi_et_al.:2010/11/03(水) 06:47:48
>>619 ん?落ちるべくして落ちたっていうのは、研究計画書のこと?
業績は論文(うちの領域は査読なしが一般的)7それ以外は多分10以上かな。
共著が3くらい。
でも、研究計画書は、確かにしんどかった。別領域で今までの研究を展開
するのって、SFみたい。
頼むから今年のDCは例年通りの倍率で通してください、特に面接。
__
/ ☆ \
ヽニニニノ
| ノ 凶授 ヽ ( ) 嶽新はピペドへの旅の一里塚
/ ● ● | ( ) めでたくもあり
__| ( _●_) ミ__ ( ) めでたくもなし
(_. 彡、 |∪| 、`__ )─┛
http://www.asahi-net.or.jp/~wk2t-oosw/hakase.html / / ヽ ヽノ /_/:::::/
|::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::| ̄
|::::::::::| |  ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/
/__________/ | |
| |-------------------| |
>>670 面接組全員採用だとしても例年の採用率にいかなくねぇ?
>>669 査読なしが一般的ってどういうこと?
査読ありの論文はほとんど誰もださないっていう意味?
査読なしなら、どんな内容であれちょっとmodifyして複数箇所に投稿すれば簡単に本数稼げそうだけど。
そういう分野もあるんかな
DCは面接者全員採用でも25%いかないよ
675 :
Nanashi_et_al.:2010/11/03(水) 07:50:32
676 :
Nanashi_et_al.:2010/11/03(水) 09:10:09
>>673 あるよ。わしらの領域では一般的。博士号も出さない、というか研究科自体が無くなりつつある領域。
ぼちぼち査読つきも出てきたけどね。
>>675 614でどう酷いと判断できるの?
体裁も内容も、学内の複数機関のチェックを通したので、申請書自体ではないと思うよ。
計画には無理があったとおもうので、そこを反省点にしてたんだけど、
>>619で「落ちるべくして落ちた」とまで言われる理由がよくわからなかったんです。
後学のために教えて頂けると嬉しいです。
677 :
Nanashi_et_al.:2010/11/03(水) 10:09:30
>>676 別分野(工学)でわかりませんが、
>>619の「落ちるべくして落ちた」という理由は同じくわかりません。
あえて工学の一分野の視点から見ると、「論文沢山」で「学会発表なし」というのは
全く信じられない(学会発表を複数して国際学会発表してやっと論文が1つ投稿できるのが普通だから)
ですが、社会科学ではその認識は通じないのでしょう。
研究科自体が無くなりつつあるなら、ぜひ分野を再興する研究者になれるように頑張ってください!
なぁ自信あったのに偏差値2.7でだめって書いてあったんだが、
たぶん何かの間違いだと思うんだよね?
「評価内容の問い合わせには応じられません』て書いてあるけど、
どうしても問い合わせたい場合はどうすればいいんだろう
679 :
Nanashi_et_al.:2010/11/03(水) 10:17:54
3rd以降論文沢山
681 :
Nanashi_et_al.:2010/11/03(水) 10:30:58
>>678 Welcome!
俺は、余裕でC(総合2.4)だった。悪いが勝ったな。
今までや今後に貰った数多の賞などと一緒に大事に取っておいて、
(あくまで心の中で)審査員の先見性の無さを証明して研究に励むんだ。
面接組なんだが、何点なのか知りたい。
面接におちたら成績はくるの?
683 :
Nanashi_et_al.:2010/11/03(水) 11:39:03
学会発表も無しに査読無しの論文沢山って(笑)ポエムの間違いじゃない?もしくは小説?
結果:封筒 面接候補
資格:DC2
系別:農学
分科と細目:‐
業績:国内学会多数、表彰x1
学位の有無(PD以上):なし
出身大学:地方底辺国立
受入先:出身研究室
指導教員の知名度(出身):その世界では有名
指導教員の知名度(受入):
出願回数:2回目(DC1 不採用C)
コメント:業績がないのになぜか面接まで行った。
自己評価以外はどれも微妙だったはずなのに。
学会に出る暇があるなら,実験して論文書くデータ集めろ,
という研究室なら知っている@京大
自分たちが現在手を出している研究を知らしめるためにも
各学生が年1〜2回程度学会発表するのは重要だと思うけどね
>>676 マジレスすると
>>619に同感だけどなぁ。
>>614見るとさ、2chの単純なテンプレさえまともに埋められてないじゃん。
「結果:」と「業績:」の内容とか、コメントの位置とか。
「この欄(項目)は何のためにあるのか」「何を書くことを求められてるのか」とか、
2chのテンプレですら書けないなら、申請書ではなおさら…という疑念がわく。
「あれだけ業績がある」「沢山」とか書きながら、
>>614では具体的に示していない
態度もちょっとアレだし。
申請書は研究者に評価されるのだから、「科研の申請担当のお姉さん達に面倒
見てもらった」ということと、それに疑問を持っていない様子も、大丈夫か?という感じ。
経験を積んだ研究者でも新しい分野への挑戦ではいろいろ苦労する場合があるし。
研究計画も申請書の一部だし。そんなこんなで、
>>614だけ見てもかなりアレな感じだ。
まぁ独りよがり気味の申請書だったことは
想像に難くない
研究者が一人で書くとそうなりやすいから
同業者のチェックはやはり重要だと思う
688 :
Nanashi_et_al:2010/11/03(水) 12:21:51
同業者のチェックかぁ.
あぁ誰だかわからんが自分の学会に審査員がいると思うとへこむなぁ
689 :
Nanashi_et_al.:2010/11/03(水) 12:26:24
>>614 がμこと西川美幸が提出したような学振申請書を書いたということが良く分かった
まぁしかし、子育てしながらの研究は心底大変だと思うよ。うちにもチビが
いるけど、嫁さんに頼ってばかりだ。時間も手間も金もかかって、独身の連中
と同じようにはいかん。そっちもがんばれよー。
DC2内定貰ったが、来年から独立生計にした方が良いんだろうか…
693 :
Nanashi_et_al.:2010/11/03(水) 14:17:41
東大で飛び降り自殺 ブラック研究室のプレッシャーが原因か
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288733516/ 1:ちーぴっと(神奈川県) :2010/11/03(水) 06:31:56.42 ID:LS4BEdjbP
http://img.2ch.net/ico/anime_uwan03.gif 東大柏キャンパス飛び降り事故
http://togetter.com/li/65123 基盤棟の吹き抜けに人が倒れて救急車が・・・飛び降りか!?ざわ・・ざわ・・
y_summary
え、靴が片方残ってるとかまじこわい。ブルーシートで回りが囲われ始めた
y_summary
東大柏キャンパスで飛び降り(?)事故発生.どうも授業の一環である発表に対するプレッシャーに耐えられなかったらしい・・・ 該当研究室のブラック研究室の噂がますます濃厚になってしまうじゃないか.
Tomokazu1114
@TKajioka1986 基盤棟で。その影響で新領域の輪講中止。輪講は16:30から、事故が起きたのは16:15頃、その人は今日の輪講の担当者・・・。
gaku2252
【内部口コミ情報】元々ブラックと噂のある複雑理工の某研究室での発表のプレッシャーに耐えられず、らしい。5Fから。
y_summary
やっぱり昨日の新領域での飛び降り自殺、ホントみたい(>_<)たまたま私昨日バイトで早く帰ったから知らなかったけど…輪講が嫌で10分前に飛び降りとか信じられない!こわいよ…(:_;)
Har
694 :
Nanashi_et_al.:2010/11/03(水) 14:27:15
267:名無しゲノムのクローンさん :2010/10/27(水) 00:11:53 [age]
この度、平成23年度採用分特別研究員PDの書面審査において、ある担当審査委員宛に、
宅配便により送付した申請書類(写し)(36名分)が、当該委員の所属大学の受領後に
所在が不明となっていることが判明しました。当該大学においては、宅配便の受領事実が
確認されていることから、同大学内を捜索しておりますが、現在までのところまだ見つかっておりません。
今のところ、これらの申請情報が漏洩したという事実は確認されておりませんが、本会としまして、
このようなことが生じましたことについて、申請者及び関係者の皆様に対して深くお詫び申し上げます。
今後、このようなことが生じないよう、送付方法を見直し再発防止に向けて対策を講じて参ります。
今回不明になりました申請書類に係る書面審査については、当該担当の審査委員に対して改めて
申請書類(写し)を送付し、日程通り審査を完了しておりますので、審査には影響ありません。
なお、当該大学では、念のため管轄の警察署へ被害届を提出しております。
独立行政法人 日本学術振興会理事長
問い合わせ先: 日本学術振興会 総務部研究者養成課
面接,分かりやすい説明とはいうけど
そんな誰でも分かりやすい説明だと,計画の実現性や妥当性って伝わり
にくくね?
いったい面接官は何を見てるの?
696 :
Nanashi_et_al.:2010/11/03(水) 15:29:39
やっぱり海外だよな
【教育】ハーバード大の日本人留学生数 韓国人の1/8、中国人の1/7 企業経営にも影響が甚大 [10/10/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1288580297/ 1:依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★ :2010/11/01(月) 11:58:17 ID:???
今年のノーベル化学賞受賞が決まった根岸英一氏、鈴木章氏はともに若い時期に海外に飛び
出して研究に励んだ。しかし、近年の若者は「内向き」志向が強い。若手社員の意欲低下は
企業経営にも影響が甚大だ。
海外に長期派遣される研究者の数がピーク時よりも半減している。海外の大学や研究機関に
1か月以上滞在する研究者は昨年度で3739人。ピークだった2000年度の7674人から大きく減少
している。
白熱教室で話題のハーバード大学でも、昨年の留学生666人のうち日本人はたったの5人だ
った。韓国42人、中国36人、シンガポール22人、インド20人に比べると大きく水をあけられ
ている。米国への留学生自体、昨年の日本は3万人足らずで、約10万人のインド・中国、約7万
人の韓国の後塵を拝している。
留学生の減少で、日本の大学の存在感も低下している。米国の大学院の博士号取得者の出身
大学別ランキング(2008年)では、日本の大学は425位に東京大(23人)が入るだけ。1位の
清華大(472人)をはじめ中国の大学がベスト10の3つを占めているのに対し、あまりに情けない。
697 :
Nanashi_et_al.:2010/11/03(水) 15:31:29
■■■■■■■■■■知らずに死ねるの?!■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
醜い社会の実態が だんだん みえてくる おススメ検索シリーズ
「MKウルトラ」「カルト指定」 「黒い手帖」 「ガスライティング」 「ケムトレイル」 「HAARP」
「caf cobolt」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
698 :
Nanashi_et_al.:2010/11/03(水) 19:29:45
内向きはダメかも知れないが、自国で博士を教育できないのも問題だと思われ。
例えば韓国のことですね
国内博士はほとんどアカポスに就職できない
700 :
Nanashi_et_al.:2010/11/03(水) 19:59:05
>>698 いやいや、企業の海外進出は加速する一方だから、これからは東大よりもハーバードが
もてはやされる時代になりますよ。
どうあがいても日本の大学が世界ランキングで10番以内に入ることは無理ですからね。
TPP参加が目前に迫っているが、大学当局、門下はちゃんとこの状況を認識して、教育や研究のあり方に
ついてちゃんと本気で検討しているのだろうか。
【経済連携】日本国内でTPP議論沸騰、参加は是か非か [10/30]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1288418115/ http://www.afpbb.com/article/economy/2770583/6386259 アジア太平洋地域に自由貿易圏を構築する環太平洋パートナーシップ協定(Trans
-Pacific Partnership、TPP)をめぐり、日本国内での議論が紛糾している。
輸出企業が参加を強く望む一方、安い輸入農作物の流入を恐れる農家は断固反対の
立場だ。
米国が主導するTPPは、11月に横浜で開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)の
首脳会議で主要議題となる見込みで、政府は参加の是非をめぐる方針を急ぎ固める必要
に迫られている。
■米国は参加へ、中国も関心
日本経団連の米倉弘昌会長は今週、「参加しないと日
経済のことは他人事と思ってたら大間違い。
701 :
Nanashi_et_al.:2010/11/03(水) 20:17:38
なんか急にスレが荒れてきたな・・・
702 :
Nanashi_et_al.:2010/11/03(水) 20:27:03
落選組が怒り始める時期だからなw
703 :
Nanashi_et_al.:2010/11/03(水) 20:30:14
日本の大学最高だよな 婚約者もそう
DCの面接はどんだけ通るんだよ!こら!
今年は面接は3割程度しか通らないらしいよ
706 :
Nanashi_et_al.:2010/11/03(水) 20:42:31
東大院博士、ハーバード大留学も含めて4ヶ所でポス毒をして
学部から数えていまは7つ目ラボです
相変わらず任期付きで更新審査が近づくと胃がキリキリと痛みます
>>706 もうゲームオーバー路線一直線やん(笑)
諦めたら?7つ目ってことは、おそらく35過ぎでしょ?そんな年齢で助教とかになれるわけないですやんwww
ましてや、「助教とかやったこともないような人間」を講師とか准教授に、ってのも採用できるわけないし、色んな意味で
おわっとる。
708 :
Nanashi_et_al.:2010/11/03(水) 20:50:47
学部が地方国立大、修士が旧帝大、博士が東大?
709 :
Nanashi_et_al.:2010/11/03(水) 21:30:02
PDに採用されたら、オレ、彼女に告白して海外留学するんだ
711 :
Nanashi_et_al.:2010/11/03(水) 21:36:41
712 :
Nanashi_et_al.:2010/11/03(水) 21:39:21
>>707 あきらめようにも、塾講師とかはプライドが邪魔してできないでしょ。
といか、そもそも塾講師もできないでしょ。
アカポスはムリだけど、アカポスやピペド以外の仕事はできないという状態。
まあ、そのうちポスドクにも採用されなくて強制退場だけどね。
獣医師や医師、薬剤師の免許があれば生きていけるが、
博士号以外の資格なしだとすると、首つらなあきまへんな〜 (-.-)y-~~
アカポスは無理でも、特任研究員とか研修員とかいろいろあるでよ
薬剤師も余りまくってるからなあ。
マツモトキヨシのバイトにだって採用されないくらいだよ。
715 :
Nanashi_et_al.:2010/11/03(水) 22:46:13
>>624 他の分野は知らんが、自分の分野では面接組の採用(補欠を経ず)は25-50%にすぎない。
結構厳しいらしいぞ。
716 :
Nanashi_et_al.:2010/11/03(水) 22:54:46
まあ、○○歳でアカポス(常勤・任期無)ゲットってのが、もはや通用しない
時代だし。ポスドクだろうが何だろうが、その日その日食ってけたらそれでOK
じゃない?
別に民間でもそんな生活してる人なんて山ほどいるし。
70年代後半頃のアメリカなんて、炭鉱で働く博士ってのも結構いたんだよ。
とりあえず、研究にせよ、それ以外にせよ、腐らずに目の前のことに最善を
尽くしてりゃいいんだよ。
717 :
Nanashi_et_al.:2010/11/04(木) 01:05:43
ポスドクを延々続けられるならその方が研究は捗るけどな。
無理だわな、現実。
718 :
Nanashi_et_al.:2010/11/04(木) 02:55:32
結果:面接→採用内定
資格:海外
系別:理系
分科と細目:‐
業績:1stx7、受賞x4、国内学会30くらい
学位の有無(PD以上):PhD
出身大学:地方国立
受入先:海外
指導教員の知名度(出身):有名
指導教員の知名度(受入):有名
出願回数:1回目
コメント:やっと決着。あーほっとした・・・。
>>704 ヒント:
面接の採用率は最後に決まる。
DC予算→採用人数→(一昨年のDC1+昨年のDC2)
→辞退者分は補充→DC1・DC2で分野別に人数配分
→採用者順位付け→採用枠がある分だけ面接組から採用
スコアだけでは決められないから分野別の枠
はあるだろう。上が抜けるのを待つしかない。
ここ数年のDCバブルが異常だったのだから
これ以上を期待するのは無理。しかも昨年の
採用者が枠を食っているから…。
721 :
Nanashi_et_al.:2010/11/04(木) 07:35:22
希望を持とうぜ。
722 :
Nanashi_et_al.:2010/11/04(木) 08:18:08
昔、俺は面接後に補欠だった
補正予算のお陰で10月採用
いまはどうかは知らんが
723 :
Nanashi_et_al.:2010/11/04(木) 08:18:15
率ではなく枠で見ろということだ。
DCは予算削減になるかもしれないが、今年の
DCは面接組が例年になく多いらしいので大幅
カットにならなければ面接組の中でもある程度
の割合が採用されるだろう。
昨年の内定撤回騒動があったので面接を多めに
して、予算が確定するまではぬか喜びさせない
方針になったということだろう。だから昨年ま
での割合は考えるだけ無駄だと思われる。
>>724 昨年は内定撤回騒動なんてことが起きてたのか。。
そんなことされたらショックすぎて狂ってしまうかもしれん。
726 :
Nanashi_et_al.:2010/11/04(木) 08:43:09
高齢ポスドクの候補が次々と決まっているようだな。
アカポスは減っていくというのにおまいらの勇気には感服する。
727 :
Nanashi_et_al.:2010/11/04(木) 09:07:34
>>723 本数こそそのくらいだが、どれも全く大した雑誌じゃない。
例年の採用者の業績からすると面接まで行ったのが不思議なくらい。
728 :
Nanashi_et_al.:2010/11/04(木) 09:33:22
学振は当たるっていうくらいだから
落ちても落ち込まないことにしてる
昨年って面接候補者ってどのくらいいたのかな?
今年は、一次内定者とほぼ同数の面接候補者がいるけど、今年は例年より多いんだよね?
そかー。
全員受からせてくれないかな・・・w
>>725 >昨年は内定撤回騒動なんてことが起きてたのか。。
そんなものは一切ない。
ただ、内定直後だったかに仕分けがあって「縮減」と判定されたがために、ひょっとして、、、ということでここで勝手に盛り上がっていただけ。
正直、科研費の大幅カットもあり得るかと思っていたが、そう言ったこともなく、昨年度内定を受けた人には何事もなかった。
よって、今年度DCで内定もらった人はそんなにびくびくする必要もないだろう。
一番迷惑なのがPDのお預けを喰らった人たち。今年は内定を出してないので、どうにでもできてしまう。ひょっとすると前年より大幅に人数を減らされても何ら文句は言えない。
>>718 おめでとう!私も内定しました。
採用手続きを進めたいのですが、古い手引きに沿ってすすめて
良いのですかね?
盛り上がりがないなw皆、全滅かw
737 :
Nanashi_et_al.:2010/11/05(金) 05:27:11
所詮2chだからなw
738 :
Nanashi_et_al.:2010/11/05(金) 05:34:17
学振でなく科研費の話で盛り上がるのは、
4月にならないと無理?
739 :
Nanashi_et_al.:2010/11/05(金) 08:06:15
尖閣ビデオの問題で予算遅れるんじゃないか
PDお預け組涙目
僕もお預け組の一人なわけだけど、要するに学振だけに依存するような考え方は
改めろってことだと思ってる。最終的に学振PDに通る可能性もそこそこありそうだけど、
現時点では不採用が決まってしまったぐらいのつもりで、海外のポスドクフェローとか
他のいろいろな手段に向けて既に動き始めているよ。そうやってると、この状況も結構楽しい。
楽しくは、ないはずだ。
742 :
Nanashi_et_al.:2010/11/05(金) 10:26:45
そうやってるが楽しくはない D論に集中したいbyお預け組
743 :
Nanashi_et_al.:2010/11/05(金) 10:59:11
744 :
Nanashi_et_al.:2010/11/05(金) 11:01:50
746 :
Nanashi_et_al.:2010/11/05(金) 11:09:27
747 :
Nanashi_et_al.:2010/11/05(金) 11:10:53
てし
748 :
Nanashi_et_al.:2010/11/05(金) 11:15:04
あーりーがーとーう
やっぱり今年の面接候補は例年より多いね。
これは、予算がうまく通れば、面接組もかなり採用されると考えていいかな?
751 :
Nanashi_et_al.:2010/11/05(金) 12:02:23
どうぞご自由に
政策コンテストの各省別削減額と要求額の比較
削減額
1位 国交省 6284億円
2位 文科省 6280億円
3位 防衛省 4457億円
全省庁計 2兆5137億円
要望額
1位 文科省 8628億円
2位 国交省 7703億円
3位 防衛省 4755億円
全省庁計 2兆8757億円
削減額に対する要望額の倍率
1位 環境省 2.03
2位 文科省 1.37
3位 内閣府 1.27
全省庁平均 1.07※
ソース:政策コンテストのHPから集計
※消費者庁と金融庁を除く
各省庁は,合計すると約2.5兆を削減し,かわりに政策コンテストの枠で約2.9兆円を要求.
文科省は約6280億減らして8628億円を要求.
減らした分の1.37倍を要求したわけだ.
これって高すぎじゃね?他省庁と比べてハイリスクなことやってる気がする.
コンテスト枠は1兆円だから,要求額を一律に減らしたら3分の1か.
予算1円でも多く獲得できますように.
@PD保留組
だから言ってるだろ、おまえらの給料を全額突っ込んで万馬券を買ってんだって。
授業やボランティアや会議、FD活動等々で予定がいっぱいで、科研費全然使えてない
本当は海外に行こうと思っていたのに、時間取れず…
時間を作れない自分が無能って分かっちゃいるんだが、科研費使えねえ
もう何買えっていうんだよ財務管理よ
金より時間が欲しい
>>754 まずパソコンと外付けハードディスクと高価なアプリを買えば?
>>754 奇遇だな
同じ状況だ
といっても俺の場合、追加内定なんだけど
11月から年度内予算使い切れって言われてもなあ
俺は科研費がもったいなくて使えなくて、今までのように自腹切って
ばかりいたバカだw
最初にアプリ10万ぐらい買って、モノを手にして、よく分からない恐怖を
覚えた……。いつか慣れるのかな。
俺なんて1つの機械買って1円残らず使い切ったぜ。
>>752 そんなことしてる暇があるなら他にやるべきことがあるだろうに。
760 :
754:2010/11/06(土) 08:00:11
>>756 追加内定おめでとう
757が言うように、金を使うのが怖いし
フィールドワークが主だから、機材より時間が欲しい
でもパソコンとハードディスクとアプリ買うよ
余ったらMacBookAir買おう(自分のものにはならないが)
全然パッとしない後輩が面接免除で通ったんだが、
自分の申請書丸写しだったんだよな・・・
今年は落ちてるやつ多いというのに、ちょっと複雑な気分。
こいつには、足りないものに気が付いてもらいたかったのだが、何かやり方を間違えた気がする。。
お人好しはあかんな。
人のふんどしで賞取らせるのもうんざりだけどな
お前追試しただけじゃねえかって
763 :
Nanashi_et_al.:2010/11/06(土) 08:44:25
科研費をここ6年くらい獲れていない高齢助教の俺様が通りますよっと。
764 :
Nanashi_et_al.:2010/11/06(土) 09:43:08
DC1に内定もらったんだけど
同時にたとえば財団系の奨学金もらっていいの?
同種とは思えないんだけど
駄目
>>765 あり
情報提供もしてないおれにどうもありがとう
結果:面接免除
資格:DC1
系別:医歯薬学
分科と細目:忘れた
業績:1st*1(IF4)、2nd*1(IF4)、国内ポスター*1、国際会議ポスター*1
出身大学:単科医大
受入先:同上
指導教員の知名度:学会で会った人はみんな知ってたぽい
出願回数:1
コメント:業績は学部でのもの
>>763 宮廷教授で貴方と同じ人いますって。基盤C分担はあるけどな。
科研費でレゴを買ったことのある香具師いる?
実験器具の高さを調節するためのホルダーを組みたいんだが、
既製品で適当なサイズが見つからないので。
ハンズで材料買って切り出せ
おや・・・よくみたら
>>746に、掲示板がついてるな。
今年の分、情報どんどんあげてよ。
>>758 備品一つだけで全部なくなることはないでしょ!?
備品だけで全額を使ってしまうような場合って、何か申請が必要なんじゃなかったっけ・・・・。
あ、消耗品ならいざしらず。(ってか科研費全額クラスの買い物(100万は最低でもあるよな)で消耗品になることはないはずだが。
俺もそう思った.予算の90%以上を備品にする場合はなんか必要だったよな.
>>768 いいんじゃねレゴ。フレキシブル高さ調整台って感じかな。
>>772 そんなに額無かったのよ。
でもソフトとか書籍とか?なら消耗品になるんじゃなかったっけ。大学によるだろうけど。
>>773 そういえば書いた気が。
ま、
>>757みたいに日和ってても仕方ない。
備品というか、どんな費目でも1つの費目で一定以上の割合を占める場合には
理由が必要じゃなかった?割合は忘れた。
777 :
Nanashi_et_al.:2010/11/06(土) 22:27:13
教科書の一冊でも変えよこの馬鹿どもが。
教科書読む能力がないが教員?それはしょうがないな、許す。
公募要領には以下のような記載があるが
@ 公募の対象とならない研究計画でないこと。
次の研究計画は公募の対象としていません。
ア 単に既製の研究機器の購入を目的とする研究計画
>>777 それはあれだ、毎月いくら以上研究のために使いますってので買うから問題ない。
780 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 00:35:41
>>777 教科書(笑)
学部さんですね(笑)
君がこのスレにくるのはまだ早すぎるよ。
おしめがとれたらまたきなさいな
781 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 00:46:08
782 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 01:00:37
厳密に言えば、科研費で教科書や入門書の類を購入するのは適当ではない。
私は運営費交付金で購入することにしているけど。
過去に海外学振(学振PDでもOK)の面接受けた方にお聞きしたいのですが、
面接後の採用/補欠/不採用の内訳が公表されないのは毎年のことなのでしょうか?
784 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 02:02:13
毎年のことだろ。
採択されたかどうかが問題なんだし、細かい資料いらんだろ。
785 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 02:10:40
海外学振の面接後って、採用以外は全員補欠?
786 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 05:00:36
>>785 例年はそうらしい。海外は繰り上がり多いからね。
787 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 08:28:36
788 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 08:45:28
>>785 へぇ〜。でもせめて補欠A、補欠B、補欠Cとか振り分けてくれないと、
なんかいやだな。全然予想つかないだろうね。
789 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 10:11:48
確かに海外は繰り上がりが多い。辞退者も多いからな。
うろ覚えだが、確か予算の確定で枠を拡充できた分の追加採用が2月ぐらいにあって
その後5月ごろまで辞退者が出るごとに順次繰り上がりの通知が来るんだったと思う。
今年は国内PDがあんなことになってるけど、海外の方には影響がないのだろうか?
790 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 12:56:34
何で海外PDって辞退が多いの
留学決まっている人達でしょ
他の留学助成金を選んだって事?
こっちの方がいいような気がするけど..
791 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 13:00:59
海外に行くと帰ってこられない例が多い。
俺の友達のところでも、海外留学しているアイダに別の助教が来てそのままパーマネなって帰ってこられなくなった人がいる。
辞職してアメリカの大学のポスドクになったみたい。
このまま行方不明になるんだろうな・・・・・
792 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 16:57:34
>>791 >海外に行くと帰ってこられない例が多い。
ノーベル賞を取って帰国するから待ってろよね?
たとえノーベル賞を取ったとしても、ポストに就けると限らないのが日本のアカデミズム
地方でパーマ教員になってから海外学振を取って休職、帰国後母校に凱旋
これが最強だろ
まぁ、ノーベル賞級の業績出せても、実際賞をもらえるのはジイジイになってからやし。
ただ、
>>791 >海外に行くと帰ってこられない例が多い。
という理由だけで海外に行かないのは何か勿体ない気がする。
家族とかの問題もあるだろうけど、海外で就職するのもありじゃないのか。
国内にこだわっているほうが色々チャンスを潰してしまっている気がする。
797 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 17:57:01
>>795 母校に凱旋できないんじゃないかな。
海外いっている間に他の人が来て帰るところはなくなっているよ
それ怖い..
>>797 それは単なる学位目的の留学だからでしょ
向こうで成果をあげれば、国内でもすんなり就職できます
海外で成果を挙げてから言え
801 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 20:40:29
医学部の医局の助手の場合、助手は雑用ばかりで研究する間がない
助手を休職して留学先で論文をだせば帰国後も
助手を続けられるか運が良ければ講師になれる
留学先で論文が出なくても帰国時に医師にもどるだけ
802 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 20:47:39
学振SPDの面接審査って、PDと同じくポスター発表ですか?
803 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 21:01:22
↑お前関係ないのにいちいちウザイんだよ
804 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 21:01:46
変に独立されても困るんでしょう。自分の仕事ばかりされても困るし
806 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 21:08:39
雇われの身で他の研究しようとしてる腐ったポスドクもいるもんだなw
807 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 21:17:12
>>804 こんなアホなところホントにあんの?
うちとかむしろどんどん出せって推奨してんだけどな
809 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 21:20:44
>803
SPD面接の情報が欲しかっただけです。初めて書き込みさせて頂いております。
学振スレなので、知っている人が居るかと思いました。
もし知っている人がいらっしゃいましたら、どういう感じなのか、
情報お教え頂けましたら幸いです。よろしくお願いいたします。
>>804 こんなの初めて聞いた
Fランの話とかか?
>>805,806
なるほどね。ポスドクがボスの実働部隊となってる場合は他の研究されちゃ困るのか。
研究室ヒエラルキーが確立してる分野だと独自に手を広げるのは難しいんだな。
うちはボスも出せれば出すことを推奨してるが、機関としてダメだからな。
若手スタートアップに出せないのが痛い。
科研費ポスドクやってても、所属機関によって資金獲得歴がつけられないとなると
キャリアにえらい差がつくから、そういう機関は避けられるようになると思うんだが。
>>810 どこだろうね。例が列挙されてるってことはあちこちでありそうだ
812 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 21:40:50
嫌ならポスドク辞めたらwww
馬鹿なの死ぬの?
>>810 ポスドクいないと満足に研究すらできないゴミ機関とかだとあり得そうな話ではある
814 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 21:52:21
駅弁にいるけど、そういえば科研費PDは応募できないとかいう連絡きてたな
関係ないから聞き流してたけどこれのことだったのかな
815 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 21:54:35
特定の研究プロジェクトのために雇用されてるんだったら、
ほかには応募できないのは特におかしな話ではないと思うが。
>>815 でもお前よりずっと偉い人がおかしいと思っちゃったから声明が出ちゃったんだ
>>806 大学の教官の本務は教育であって、研究は空いた時間にやるべき事。
ポスドクだってこれに準じてもいいと思うけど?
ちなみにうちの研究科では出願出来ません。
818 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 22:37:32
>>810 組織の問題じゃなくて、グラントの性質の問題だろ。
科研費しか出したことのない人間には理解し難いかもしれないが、
従事者の専従義務や用途の厳格さで言えば、(良し悪しは別にして)科研費は相当甘い方だぞ。
>>818 認めてる機関もあるんだから、完全に組織の問題だけど?
>>804 産総研は、ちょっと不思議なことをやってるね。
科研費で雇われている分の仕事をする割合(エフォート)を決めて、
それ以外の割合(エフォート)の分では、自分の研究をしてもOKってことで科研費の応募もOK。
だから、月・火・水は雇用の分の研究をして、木・金は自分の研究をする、なんてことをしてる人がいるよ。
822 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 22:51:59
今年度科研フルタイムPDで移動したら、
継続科研費辞退しろって言われてパーでしたよ。
ノーベル賞級の研究がご自慢の研究所だけど。
もちろん、来年度分も応募できませんが何か?
823 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 22:57:08
>>818 専従義務のある被雇用者に他グラントの申請を認める組織ってどこよ。
事実なら結構な問題になるはずだが。
あれ、そういや漏れは応募してよかったんかな。
就業規則しっかり見ないと。
>>823 あなたのいう専従義務って何・・・・?
科研費による雇用になっている日は100%そのプロジェクトの仕事をしなさい、ってことだよね?
つまり、科研費以外からの雇用になってる日は、別に何の仕事をしても勝手ってことだわなぁ?
それともなんだ。科研費による雇用が週1日しかなくても、残りの4日も全てタダ働きで科研費の仕事をしろって話?
>>823 いつから科研費PDに専従義務が出来たんだ?
機関が勝手に設定してるだけだろ
>>827 認めてる機関があるのに何が義務なんだ?
>>827 あんた本当に研究者なの?
科研費って言葉今日初めて聞いた人じゃないの?
830 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 23:30:18
>科研費による雇用が週1日
そんなポスドク、いるのか?
>>830 そういう悲惨なピペドなら知ってる
もちろん毎日働かされるけど
同じグラントへの応募資格が機関の匙加減一つで違うのはおかしな話だとは思うけどな
>>804 噂では聞いたことあるけど、ただの都市伝説だと思ってた
大変な時代だね、御愁傷様
奴隷のピペドが他の仕事始めちゃったら困る場合もあれば、
関連テーマを独立させて外部資金取った方が良い場合もあるわけだから
単純な問題じゃないな
ただ、そういう背景が一緒でも機関によって可否が変わりうるとか
給与削減、継続を辞退を強制とかはおかしい
奴隷が意志を持ったら罰する、みたいな感じだな、そういう機関は
なにより酷いのはポスドクの雇用経費を取ってきている雇い主(PI)が許可を出してたとしても、
機関がダメって言ってるところだろう。事務員が何様だよ。
837 :
Nanashi_et_al.:2010/11/08(月) 00:04:07
>>836 西横理学部。それでいて金がないから寄付クレクレ。
禁止になってる機関はポスドクが大量にいないと何も出来ない分野の教授がたまたま声がでかかったんじゃないの
それ以外の分野の人は別にどっちでもいいから適当に聞き流してたんでしょ
お前の推測なんかどうでもいい
まーた生物系が迷惑かけてんのか
嘘くせえ。んな話聞いたことねえよ
どうせ聞いたこともない理事長ワンマン私大とかの話なんでしょ
具体的に応募制限されてる機関名言ってみてよ
844 :
Nanashi_et_al.:2010/11/08(月) 00:35:42
ポスドクを2人、3年間、雇用して
両人に余った時間に自分の研究テーマもしてもいいよ、
と言ったら 一人は3年間で6編、論文書いたけど
残りのもう一人は1編も論文を書かなかった。もちろん後者はクビにした!
845 :
Nanashi_et_al.:2010/11/08(月) 00:56:41
846 :
Nanashi_et_al.:2010/11/08(月) 01:46:55
>>836 うちの研究所なんて、教授クラスの研究者が、経理のパートのお姉ちゃんに出張却下されてるぜ
しかも年々事務の締め付けは厳しくなってる
まともな研究者ほど生きにくくなってる
847 :
Nanashi_et_al.:2010/11/08(月) 03:33:39
科研費PDは、雇用されているプロジェクトの範囲で機関の施設・設備を利用することが認められている。
それ以外の自己の研究のために利用するのは、それぞれの機関の意思によるってことでしょ。
>>848 では、我々研究者が「自衛」をするためには、そういう研究機関・大学がどこなのか?という情報を共有することが大事だね。
徹底的にここで吊るしあげてもらいたい。
若手研究者を奴隷として扱い、意思をもつことを許さない酷い研究機関・大学はどこなのか?
850 :
Nanashi_et_al.:2010/11/08(月) 09:06:02
科研費で雇われているポスドクは科研費申請できないだろ?
秩序が破壊されるのが嫌なんだろう
851 :
Nanashi_et_al.:2010/11/08(月) 09:54:00
>>850 >>820みたいに、科研費で雇われているポスドクが科研費申請している例もあるわけだよ。
具体的には、科研費で雇われている日を週2−3日に限定することで、それ以外の日を
Freeとすれば、科研費申請が可能になるわけだ。
853 :
Nanashi_et_al.:2010/11/08(月) 17:37:03
854 :
Nanashi_et_al.:2010/11/08(月) 20:11:01
PDが、雇われてるボス以上の大型グラント獲った例を沢山知ってるけど…。
しかし、今どき外部資金獲得に消極的な研究機関って本当にあるのかな?
…というか、すでに”研究”機関ではない組織での話なのか?
856 :
Nanashi_et_al.:2010/11/08(月) 21:19:25
ポス毒の方々はどうしてもPDって呼んでほしーの?
857 :
Nanashi_et_al.:2010/11/08(月) 21:25:58
858 :
Nanashi_et_al.:2010/11/08(月) 22:35:52
東大では科研費で雇われてるポスドクは科研費とっちゃダメって
言われたぜ。
>>858, 859
原則そうだろ?
上司が認めれば可。
>>860 だから、お前が言われたのはどこだって聞かれてるんだろ?
わからん?
京大の少なくとも自分の部局はそんなこと全然ない >科研費とっちゃダメ
科研費で雇われてる人って、せいぜい月五万とか十万とか給料もらってるだけでしょ
自分で研究費とらないと、どうやって研究するの!?
865 :
Nanashi_et_al.:2010/11/08(月) 22:47:28
医学系
>>862 月40万くらいもらってたけど・・・。
866 :
Nanashi_et_al.:2010/11/08(月) 22:48:26
なんで必死になって否定してる奴がいるの?w
ちょっと気持ち悪いんだが。
867 :
Nanashi_et_al.:2010/11/08(月) 22:51:14
人が一番金かかるから、人に金をかけないようにしたら、研究費はかなり節約できる。
>>865 医学系は、医師免許持ってれば、稼げるお金の額が違うから。
それを犠牲にして研究せよっていうなら、それなりのお金が必要だろ。
理学博士なんか20万ぐらいでも、塾でバイトするより全然マシだから
それぐらいで十分だと思うけど。
こんな板でもwとかつける奴いるんだな
なんだろうこの場違い感
871 :
Nanashi_et_al.:2010/11/09(火) 01:40:02
場違いじゃないよ?
ここは2chだぜ?w
そんな気を張るなよwww
>>870 ?とwを使う必死な基地外が1人いるだけじゃん
流石に他の板よりはかなり少ないよ
科研費PDが科研費申請資格を持つと、
AさんとBさんが相互に自分の科研費で相手を雇うことが可能になり、
それが問題になるから、
科研費PDは科研費申請できないと教えられた
何が問題なのかはわからん
ちなみに東大の某弱小部局
PDが二人揃えば教員から独立したラボができるとでも?
876 :
Nanashi_et_al.:2010/11/09(火) 04:42:43
828 :Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 23:25:47
>>827 認めてる機関があるのに何が義務なんだ?
829 :Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 23:26:46
>>827 あんた本当に研究者なの?
科研費って言葉今日初めて聞いた人じゃないの?
841 :Nanashi_et_al.:2010/11/08(月) 00:21:42
お前の推測なんかどうでもいい
843 :Nanashi_et_al.:2010/11/08(月) 00:31:00
嘘くせえ。んな話聞いたことねえよ
どうせ聞いたこともない理事長ワンマン私大とかの話なんでしょ
具体的に応募制限されてる機関名言ってみてよ
861 :Nanashi_et_al.:2010/11/08(月) 22:43:29
>>860 だから、お前が言われたのはどこだって聞かれてるんだろ?
わからん?
870 :Nanashi_et_al.:2010/11/09(火) 00:33:03
こんな板でもwとかつける奴いるんだな
なんだろうこの場違い感
873 :Nanashi_et_al.:2010/11/09(火) 02:13:05
>>870 ?とwを使う必死な基地外が1人いるだけじゃん
流石に他の板よりはかなり少ないよ
>>877 頭狂ってなければ30過ぎでポス毒なんてやりませんよ
>>862 どこ?俺は少なくとも2カ所ダメなところ知ってる。
科研費って大学ごとにだいぶルールが異なるからめんどいな。
これからは大学を渡り歩くことが当然になって行くだろうから、統一ルールでも作ればいいのに。
882 :
Nanashi_et_al.:2010/11/09(火) 08:32:04
文科の犬ですね
わかります
883 :
Nanashi_et_al.:2010/11/09(火) 08:37:05
俺も京大だけど院まで来るとやたら科研費で「今年は当たった〜」とか「はずれた〜」と言う話ばっかり。
もう完全にばくちやねwあほくさwww
884 :
Nanashi_et_al.:2010/11/09(火) 08:49:35
科研資格に統一ルールはあっても良いと思うけど、
もし本当に作るとなったら、絶対若手に厳しい基
準に統一することになっちゃうと思うんだよね。
東大&その他大手旧帝のように声の大きいところ
が、率先して理想的なモデルを提示してくれれば
話は別だけど・・・
885 :
Nanashi_et_al.:2010/11/09(火) 08:50:01
>>878 これもしガチで一人だったら、こいつ友達いないのは間違いないw
横からで悪いけどさ、俺にはwつけまくってるお前の方が
よっぽど頭どうかしてるように見えるけど。
多分みなさんがスルーしてるところ、空気読まずすまん。
887 :
Nanashi_et_al.:2010/11/09(火) 12:17:11
学振がクソなのは研究機関に所属してないと応募できないこと
NSFもDFGもそんな規定はなく完全オープン
10年論文書かないようなパーマネントよりあぶれた若手の方が金さえあれば研究するわ
その意味で自分の給料を申請できないってのもクソ
888 :
Nanashi_et_al.:2010/11/09(火) 12:27:01
>>886 残念だが、俺がwつけたレスは
>>885が初めてだ。
みんなおまえのこと変だと思ってると少し自覚したほうがいいわ。
ま、そんなのスレ違いだからさ。
友達が居ないとか「w」をつけるとか科研費獲得には何ら関係ないんだから。
科研費書類に「w」とかつけて提出したって言うなら話は別だけど。
>>889 本研究は書き込みに草を生やすことを目的とするwww
ノリの良い審査員なら通してくれるかなwwww
長々としょーもないやり取りしてるみたいだけど
科研費PDとか最底辺の人間の応募条件なんて別にどうでもいいだろ
こんなんで困るのなんてピペドのクズぐらいだろ
生物板で勝手にやってりゃいいんじゃないの
>>891 底辺は裾野が広いから人数的に多いんだよ
自分さえよければ自分以下の人間はどうでもいい
全体のことを考えられない
お前みたいのが凶授と呼ばれて尊敬されない人間になるんだよ
平成23年度のDC・PD 難しすぎだろ
採用人数は来年は 1600 人程度で,今のとこ全部で 10581 の申請者
がいるから,単純計算して採択率は 15% くらいになる.
前年比4割くらい落ちるじゃん,不公平すぎるだろ
まじもう一年早く生まれてくれば良かった
あと,面接者の通過率は平均して 66% だから,これは
例年通りだね
>>892 科研費で雇われてる奴多いか?
多いのとかそれこそ医薬とか生物系とかの話だろ
採用人数は昨年も「1600人程度」のはずだった。
死文。
最近は、就職でもなんでも一年の違いが一生に影響するよ。
日本はガチガチにルート固められてるから、ルートから外れるのは論外だし。
同じルートを通るんだが、それが一年ごとに難易度が大幅に変動する。
つまり生まれた年で人生で決まるといっても過言ではない。
DFG、CNRS、今は亡きSERCとかの事務方と話す機会があったんだけど
研究マインドもっているのには少しばかり驚きましたわ
ドイツのおっさんなんか博士号もっていたし 日本とは大違い
899 :
Nanashi_et_al.:2010/11/09(火) 20:58:58
>809
3年前はポスター発表。
去年も同僚が同じサイズのポスターでSPD面接してたから
変わってないと思う。
JAXA は、はやぶさで復活したように見えたが、
可愛そうだね。
うちの分野は来年度から2年任期のGCOE-PD を募集しているんだが大丈夫なんかな。
DC の予算は去年並なんだしぎゃーぎゃー言うなよ。
昨年、一昨年が多めの採択だったからそのあおりを食う年も出てくる。
予算規模の横ばいが続けば当たりの年に巡り合えるでしょうに。
905 :
Nanashi_et_al.:2010/11/09(火) 21:21:47
ゆとりは馬鹿だから当然平等に扱ってもらえると勘違いしてんだよ
5年程前に始まったDCバブル前のDC採択率は11ー3%程度ですが、何か?
907 :
Nanashi_et_al.:2010/11/09(火) 21:26:18
>>899 博士課程教育リーディングプログラム
これって、ドクターの学生を企業に送り込むって奴?
こんなアホな事業まだやってんのかよ。
まあ、つまり博士課程進学率が落ち始めて競争率が減った時に、
人為的に文科省が発生させたバブルのおかげで、履歴書にさも
能力がありそうな匂い漂わせる1行を付け加えることができた
美味しい連中がいましたって昔話なんだけど。
日本の恐ろしいところはルートに一度乗ってしまえばエスカレーター
でいけちゃうところで、そのエスカレーターに乗れるかどうかの入り口
の大きさが、こうも毎年大幅に、しかも人為的作為的に変化すると、
もはや賢い人は、誰もそんな競争には参加しなくなることだな。
大学入学前のゆとり教育といい、大学の独法化といい、大学院の改革といい、
自分の言うことを聞きそうにない連中を大学から排除するために、孔明もびっくり
の長期的な大戦略を描いて、それをコツコツと毎年着実に実行する文部科学省
はつくづく頭のいい人たちの集団だと思うなあ。
なんとか、若手事業は仕分け行きにはならなかったみたいだな。
「改善通告」をする約90事業に含まれていないことを祈る。
再仕分け事業一覧(2010/11/09-21:11)時事ドットコム
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010110901008 行政刷新会議が9日、再仕分けの対象とした事業は次の通り。
<略>
【文部科学省】グローバルCOEプログラム▽博士課程教育リーディングプログラム
▽大学教育質向上推進事業(大学教育・学生支援推進事業)
▽大学生の就業力育成支援事業▽地域・社会の求める人材を養成する大学等連携事業(大学教育充実のための戦略的大学連携支援プログラム)
▽国際化拠点整備事業▽大学の世界展開力強化事業▽競争的資金
▽国際宇宙ステーション開発に必要な経費(宇宙航空研究開発機構)▽地球観測衛星の開発に必要な経費(宇宙航空研究開発機構)▽宇宙航空研究開発機構運営費交付金▽宇宙航空研究開発機構施設整備に必要な経費
<略>
911 :
Nanashi_et_al.:2010/11/09(火) 23:55:43
>>910 そのうち、国立大の半分くらいが大学そのものが仕分けされますから。
運営費と科研費をサクッと削られたら両手をもがれたようなもんだから、何もできなくなる。
そこで、研究も何も仕事してないみたいだから、じゃあ胴体そのものも廃止っていうシナリオ。
912 :
Nanashi_et_al.:2010/11/09(火) 23:56:50
マジで日本が終了しそうなわけだが
【コラム】1997年 大蔵省の敗北 財政支出に歯止めがきかなくなった原因は?(池田信夫) [10/11/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289305948/ http://n.m.livedoor.com/a/d/5126513?f=110 きのうのNHKスペシャル「862兆円 借金はこうして膨らんだ」は、大蔵省が赤字国債をきら
っていたことを「内部文書」で検証していたが、そんなことは周知の事実である。80年代まで
大蔵省は、不況のときは(歳入が不足するので)増税し、好況のときは減税する「逆ケインズ
政策」をやっていた。先進国が財政赤字とインフレに悩まされる中で日本が財政規律を守って
きたのは、法学部出身の官僚がケインズ理論を知らないことが幸いしたのだ。
しかし90年代のバブル崩壊後、海外留学や経済理論研修でケインズ理論を勉強した若手が「
不況のときは財政赤字にすべきだ」と主張するようになり、それまでの均衡財政主義が崩れた
。おかげで90年代前半には「経済対策」を繰り返し、財政赤字が積み上がった。これに危機感
を抱いた橋本政権は「財政構造改革会議」を開き、消費税の引き上げを決めた。だが1997年
4月の消費税
913 :
Nanashi_et_al.:2010/11/10(水) 00:20:36
>>908 アホすぎるよな。
自分で仕事すら探せないで何がドクターや。
914 :
Nanashi_et_al.:2010/11/10(水) 00:25:36
てす
研究したい奴じゃなくて、
就職したくない奴が進学するからな。
パーマネント人件費意外で金を使えといわれたら
DQN政策のオンパレード。
そりゃ仕分けられるでしょ。
運営交付金の穴埋め的な意味もあったのに、DQN過ぎてパー。
アカデミックへの金は先細り。
負のスパイラルだな。
917 :
Nanashi_et_al.:2010/11/10(水) 02:31:42
>900
ありがとうございました!
難しい
919 :
Nanashi_et_al.:2010/11/10(水) 05:57:01
>>915 就職しなけりゃ研究を続けられないのも確か。
921 :
Nanashi_et_al.:2010/11/10(水) 08:07:10
そんなふうにしか育てられなかった自分の無能さを嘆いてください
いや、全部が教員の責任じゃないだろ。
そんな考え方、モンスターペアレンツと変わらん。
というか、言ったり実践して見せたりして変わるやつなら、
そんなに悩む必要もないだろうしな。
924 :
Nanashi_et_al.:2010/11/10(水) 12:05:02
>>893 1600人ってどこかにでているものなんですか?
初めて書き込んでみるので、なにか至らぬ点があったらすみません。
来年度のDCはさらに採用数が減るだろうな
1600人っていう情報はどこから?
>>925 8月の概算要求(DCは今年度並)が出た時点でDC採用数は今年度に比べたら減となるのは見えてたんだし。
仕分け第3弾も切り抜けて、今年度比横ばいがキープできそうなんだからぐだぐだいうな。
政策コンテストの公開ヒアリングが始まりましたね。
優先順位の高かった事業は、要求通り全額予算が通ると思いますか?
それとも、一部カットされるとか・・・
929 :
Nanashi_et_al:2010/11/10(水) 23:38:36
政策コンテストヒアリングニュース@日テレを見た!
門下省さんは、継続事業を一度切って、新規で応募してるのが多いですね!
って、突っ込まれてたよ!
見透かされすぎだね♪
最後に涙目の役人さんが映ってたけど、どこの省庁の方だったのやら。
結局学振PDアウトで彼女と別れることになった。
あーあ、こりゃPD保留組の未来は暗いですね。
来年からの身の振り方がかかっているのに、この生殺し状態は辛い・・・
PD増額はパフォーマンスでしょ。
今年度並をキープで、財務、門下両方の顔が立つってもんだ。
933 :
Nanashi_et_al.:2010/11/10(水) 23:55:54
金の切れ目が縁の切れ目。
近い将来ニートになることが確定しているPDなんかとつきあう物好きはいないでしょ、常考
アカポス取ればいいじゃん♪
>>930 は例年よりも書類落ちが大幅に少ないのに、
既にアウトなんでしょ?
引き止めたら、女の子がかわいそうじゃん。
PDで学振受理にも残れない人は、進路考えたほうがいいよね
政策コンテスト初日のニュースがどんどんあがってきてるが、
門下とことん批判されてるな。
>>930 いや、それでアウトになる女とは別れて正解なんじゃないじゃろうか。
まぁいろんな事情はあるだろうが、フィルタリングできたと思えば・・・
おいおい、面接の話題しよーぜ!
A0カラー印刷、一万ぐらいかかるのかよ!!!wwwwwww
941 :
Nanashi_et_al.:2010/11/11(木) 04:05:06
海外が苦心
申請書の発送代60ドル by Fedex
渡航費1300ドル
ポスター代1万円
新幹線代3.5万円
貴重な経験 priceless
そして補欠へ
943 :
Nanashi_et_al.:2010/11/11(木) 04:24:03
>>939 10000はかからんだろ。俺は5000の安物つかったぞ。
漏れはヂャスト一万円だったwww
とりあえず高すぎ。
でもモノクロにする勇気はないwwwww
>>930 前スレか前々スレでPD受かれば結婚とか言ってた人か。PDみたいなもんをあてにするというか、そうしたもんを基準にして結婚云々言ってる時点で、色々間違ってる。早晩別れることになっただろうからお互い変な傷かつかずに済んでよかったやん。
子供できてから別れたりすと、職なし、嫁なし、慰謝料地獄で、三重苦だぜ。
>>940 大学事務に印刷機がありませんか?
掲示ポスター作製のために利用しているはずです。
学生が利用できなければ、先生にお願いするのも手ですよ。
採用予定人数が1600人なのに昨年は2500人も採用されてるのか。
理由がよくわからないけど、とりあえず今年採用されるようにポスター作り始めるか
>>937 (1割削減のために)「継続事業を打ち切り、新たな事業として特別枠に要望している」と指摘
ってあったけど、科研費の若手もそうだった?
これで削減側のみ実行させられたら、とんでもないことになる気がする
>>943 自分は去年、モノクロ画像なし、文字べったりのポスターだったけど採用内定したよ@PD
社会科学系だけど。周りにも、同じようなポスターで採用された人はけっこういる。
モノクロ印刷だから¥1000かからなかった。
ポスター入れる筒も持ってないから、巻いて輪ゴムで止めて、雨だったからゴミ袋で
包んで持っていった。面接順番待ちをしていると、他の人たちはかっこいい専用ケースに
入れていたので、ものすごく気落ちしたw
面接で自分の前の順番だった人はもちろんカラーポスターでで、研究タイトルの横に
イラストまで入れてたw
951 :
Nanashi_et_al.:2010/11/11(木) 11:01:18
PD学振結局どうなったの??
学振DC1採用中にインターンに行きたいのだが、もしかして無理なのか
__
/ ☆ \
ヽニニニノ
| ノ 凶授 ヽ ( ) 採択されたら全額ワシに差し出すんだよね?
/ ● ● | ( ) よね?
__| ( _●_) ミ__ ( )
(_. 彡、 |∪| 、`__ )─┛
/ / ヽ ヽノ /_/:::::/
|::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::| ̄
|::::::::::| |  ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/
/__________/ | |
| |-------------------| |
だが断る
__
/ ☆ \
ヽニニニノ
| ノ 凶授 ヽ ( ) そういう奴は死刑ね。
/ ● ● | ( )
__| ( _●_) ミ__ ( )
(_. 彡、 |∪| 、`__ )─┛
/ / ヽ ヽノ /_/:::::/
|::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::| ̄
|::::::::::| |  ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/
/__________/ | |
| |-------------------| |
政策コンテストのヒアリング、ニコ動で放送されてたようなんだけど、
見た人いますか?
どんな問答があったのか、感想など聞かせて!
研究もせずに、昼間から大学でニコ動かよw
イーノック、そんなポスターで大丈夫か?
959 :
Nanashi_et_al.:2010/11/11(木) 22:49:02
>957
ニュースに出てるように、門下のやり口が批判され(言い返してたけど)
全体に厳しく判断するって言われてた気がする
とにかく時間がなくて学振なんて言葉は出てこない(科研費は出てきた)
文化・芸術について最後20秒で喋らされる姿が印象的だった
960 :
958:2010/11/11(木) 22:51:56
>>959 ちょwwwおまw無視すんなしw
そこは、「問題ない、大丈夫だ」だろw
学振PD,科研若手ABは今年度並っぽいな。
門下も維持できればOKって思ってただろうし。
今年度比減額査定ならえらいこっちゃ。
>>947 私も大学の印刷機を利用したよ。光沢紙ではダメだっていうので、A0ノビのマット紙ロールを先生に買ってもらった。その後に一度もロール紙を使って印刷してないけど、ちゃんと面接で受かったから結果的には元がとれた感じかな。
>>964 女?いいよな、A0ロール紙なんて買ってもらえて。いくらするんだよ。どう考えても業者に頼んだほうが安上がりでしょうに。
ま、教員もどうせ科研費で買ったプリンタとロール紙だろうから痛くも痒くもないんだろうが。
>>966 私も先生も男です。何回ポスター発表に使ったら元がとれるのかを購入の際に説明しました。プリンタは学部の持ち物でインク代を考えなくて良いので、そんなに回数多くなかったはずです。また、20分で仕上がって納期に縛られないことも強調しました。
話の流れが見えないのだが、理系で大型プリンタが無い所って多いのか?
>>966 はただ能力が足りないだけということが分かった
>>967 が女だったら言い訳できたのにね〜(^ ^)
お い
よく学会のポスター発表で、パワポ資料を印刷してポスターボードに張り付けている人見かけるけど、
見づらいことこの上ないし、哀れに思えるからやめてほしい
最近では布に印刷してあるポスターがある。あの器械欲しい。
持ち運びが楽そうでうらやましい。
投票用紙みたいな折っても全く線がつかない紙(?)みたいなのも見たことあるな
975 :
Nanashi_et_al.:2010/11/12(金) 16:36:41
976 :
Nanashi_et_al.:2010/11/12(金) 17:06:21
内向きか。そうだよね。
学費が高い、貸与の奨学金がメイン、学振PDも不安定、アカポスも任期付、
競争的獲得資金頼みの研究、科研費の申請資格も厳しい。
文科省は、今回のコンテストでは頑張って欲しいが、大学からしてみれば、
ありえない要求してくることもあるし、全て共闘することはできない。
なるべく地味に(できるものなら)、既存の枠内でやりますか・・・ってな
るよ。
海外行ったほうが就職に有利とかだとみんな行くんだろうけど、現状は真逆だからね。30代に海外に行っちゃって、帰ってきたらポストがない、ということがよくあるから。
日本は既に坂の上の雲を追う時代ではなくなったってことだよ。
そうそう、
海外に行くのがキャリアにとってメリットになるならともかく、
むしろデメリットになるのに誰が行くかっつーの。
科学の中心はアメリカとか言っちゃうようなアメリカ崇拝者もしくは
西洋かぶれしか行かないよ。
みんなキャリアのために研究そのもののメリットを犠牲にしてるんだなぁ‥。
>>979 研究が続けられなかったら意味ねーだろ。
なぜ研究するのかといえば、給料をもらうため
給料という目的を達成するための手段が研究
まあ手段と目的を混同してる奴隷はかなり多い
>>981 給料もらう目的なら、お前らの頭脳があれば研究職よりもっと儲かる仕事が他にもあるはずだ。
983 :
Nanashi_et_al.:2010/11/12(金) 21:10:08
俺の分野の学科では海外経験無い奴は書類審査の段階で落とすけどね
他の分野でも学部会議に出てきたら遠慮無く反対に1票
984 :
Nanashi_et_al.:2010/11/12(金) 21:19:45
>>973 ポスター用大判プリンタなら専用クロスが市販されてない?
>>983 うちの分野もだいたいその雰囲気だ
海外経験は重要だね
>>983 そんなに海外経験が絶対的なものかい?
>俺の分野の学科では海外経験無い奴は書類審査の段階で落とすけどね
周りがそうだからそういう風に思ってるだけじゃないのか?
>>984,985
「給料をもらう」ことも目的の一つではあるのは間違いないだろう。
給与度外視で研究に邁進しろ、そうするのがサイエンティストの美徳である、
というようなやつばかりが上にいたら、ちゃんと人生設計を計算できる賢い人間は
サイエンスを忌避するようになるよ?
実際アメリカなんかだとサイエンティフィックな成功と経済的な成功は独立な事象ではないだろう?
>>981 は言い過ぎだとは思うけど、彼が(多分)君らのような人物を指して「奴隷」と言っていることには
すごく納得できる。
>>983 海外に行ってきたというだけで通しちゃうバカ大学ってことだよね(笑)
どこの私大? あ、まちがえた。痴大か。
こんなやつらがいるから、勘違いして海外にいって、そのまま人生をダメにしちゃう若者が出てくるんだよ。いい加減にしてくれ。
990 :
Nanashi_et_al.:2010/11/12(金) 22:00:09
>>989 京大某学科だが、
>>983みたいな雰囲気は確かにあるぞ。
なんでそんなに必死なんだおまえら?
必 死 だ な
992 :
Nanashi_et_al.:2010/11/12(金) 22:12:20
>>975 つい最近まで「若者の頭脳流出が問題だ!」とマスコミや政治家は騒いでいたし、
教授たちは「今では日本でも一流の仕事ができるんだ」と主張していた。
それなら日本のために頑張ろうと思って日本で仕事してたら今度は
「若手研究者は内向きでケシカラン」とマスコミや政治家は言い出し、
教授たちは「留学経験もない奴にポジションはやれん」ときた。
マスゴミや政治家は若者だけをどんだけ悪者にするつもりなんだ?
教授共は若者を道具としか思ってないのか?
>>990 こいつらに留学した経験、予定が全くないからだよ。
言わせんな恥かしい。
994 :
Nanashi_et_al.:2010/11/12(金) 22:15:13
>>990 人生最大の業績が海外留学先ってのはよくあるパターンだからなw
995 :
Nanashi_et_al.:2010/11/12(金) 22:16:40
もらう前にパーマ決まったので、もらった経験がない
若者が元気ないって、アカポス削っておいてよく言えるよな。
門下は予算がとれればOKなんだろうけど。
998 :
Nanashi_et_al.:2010/11/12(金) 22:24:03
>>989 理研の研究員募集でも海外経験1年以上が必要ってのがあるよ。
999 :
Nanashi_et_al.:2010/11/12(金) 22:33:50
海外留学後に理研で高齢ポスドクなんてやったら人生終了だろ
1000 :
Nanashi_et_al.:2010/11/12(金) 22:35:37
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。