★☆JR北海道総合スレッドPART137☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
JR北海道公式サイト http://www.jrhokkaido.co.jp/

釧路支社 http://www.jrkushiro.jp/
旭川支社 http://www.jrasahi.co.jp/
函館支社 http://jr.hakodate.jp/
苗穂工場 http://www3.tky.3web.ne.jp/~jrnaebo/
Kitacaでお買い物 http://www.kitaca-shop.jp/
JR貨物 http://www.jrfreight.co.jp/

【姉妹鉄道】
デンマーク鉄道 http://www.dsb.dk/

前スレ
★☆JR北海道総合スレッドPART136☆★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1391607003/

◆重要◆
・本スレ独自の「ローカルルール」というものは存在しません。
削除基準については削除ガイドライン→http://info.2ch.net/guide/adv.html ならびに
鉄道路線・車両板のトップをご参照下さい。
・悪質な荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・勝手に「ローカルルール」「スレのお約束」等を追加しても一切無効です。
・これ以降、過去スレへのリンク以外はテンプレではありません。
2名無し野電車区:2014/03/15(土) 18:49:33.74 ID:pI9ZpqkN0
【過去スレ】
PART1 http://piza.2ch.net/train/kako/984/984634484.html
PART2 http://piza.2ch.net/train/kako/987/987398579.html
PART3 http://piza2.2ch.net/train/kako/992/992403396.html
PART4 http://piza2.2ch.net/train/kako/996/996394466.html
PART5 http://piza2.2ch.net/train/kako/1001/10016/1001683277.html
PART6 http://curry.2ch.net/train/kako/1007/10073/1007321104.html
PART7 http://curry.2ch.net/train/kako/1013/10131/1013194059.html
PART8 http://curry.2ch.net/train/kako/1016/10164/1016417339.html
PART9 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1021905966/
PART10 http://hobby.2ch.net/rail/kako/1027/10279/1027907285.html
PART11 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1039006110/
PART12 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1048054828/
PART13 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053498964/
PART14 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1060749886/
PART15 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1065123050/
PART16 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1070201148/
PART17 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1074567385/
PART18 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1077987994/
PART19 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084126097/
PART20 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1090220456/
PART21 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1094701859/
PART22 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098264005/
PART23 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1103622385/
PART24 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1107345756/
PART25 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1110259043/
PART26 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1113473465/
PART27 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1117239987/
PART28 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1122822825/
PART29 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127742937/
PART30 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131618161/
3名無し野電車区:2014/03/15(土) 18:50:03.68 ID:pI9ZpqkN0
PART31 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1134997182/
PART32 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1137631983/
PART33 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1140767192/
PART34 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1143652030/
PART35 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1147000924/
PART36 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150559813/
PART37 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1154572672/
PART38 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157551403/
PART39 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1160917098/
PART40 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1165164306/
PART41 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1169377091/
PART42 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1172108988/
PART43 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1174701225/
PART44 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1178242610/
PART45 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1180800200/
PART46 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1184638697/
PART47 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1187576727/
PART48 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1189808442/
PART49 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1192427939/
PART50 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1195134913/
PART51 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197636227/
PART52 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1199612584/
PART53 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1202920742/
PART54 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1204623583/
PART55 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208654323/
PART56 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1211731749/
PART57 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215087853/
PART58 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1218044459/
PART59 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1220863040/
PART60 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1223697407/
4名無し野電車区:2014/03/15(土) 18:50:37.55 ID:pI9ZpqkN0
PART61 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1226411456/
PART62 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1229176325/
PART63 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231595197/
PART64 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1233058690/
PART65 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235046230/
PART66 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1238760950/
PART67 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1240905737/
PART68 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1242747976/
PART69 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1246275831/
PART70 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1248874403/
PART71 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1252124924/
PART72 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1253888069/
PART73 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255856593/
PART74 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1259330271/
PART75 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262523465/
PART76 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1264771989/
PART77 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1265550923/
PART78 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1268390467/
PART79 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1271947341/
PART80 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1275515512/
PART81 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279287426/
PART82 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1282907128/
PART83 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1285850203/
PART84 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1287589769/
PART85 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1290309295/
PART86 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1294741329/
PART87 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1297250088/
PART88 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1301060534/
PART89 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1305562259/
PART90 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1306620646/
5名無し野電車区:2014/03/15(土) 18:51:10.94 ID:pI9ZpqkN0
PART91 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1306830431/
PART92 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1307702548/
PART93 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1308517769/
PART94 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1312121254/
PART95 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1314969571/
PART96 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1316350925/
PART97 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1318672656/
PART98 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1322320782/
PART99 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1325874259/
PART100 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1328711330/
PART101 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1329448355/
PART102 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1330759701/
PART103 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1333980191/
PART104 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1338037883/
PART105 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1342362626/
PART106 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1346590283/
PART107 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1349534142/
PART108 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1352675235/
PART109 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1356524419/
PART110 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1359816396/
PART111 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1363708200/
PART112 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1367304481/
PART113 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1371469136/
PART114 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1373542511/
PART115 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1373983599/
PART116 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1374566067/
PART117 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1374852320/
PART118 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1375458622/
PART119 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376565595/
PART120 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376905290/
6名無し野電車区:2014/03/15(土) 18:51:58.62 ID:pI9ZpqkN0
7名無し野電車区:2014/03/15(土) 18:53:44.03 ID:KE6RhCLV0
(次スレのテンプレ)
JR北海道公式サイト http://www.jrhokkaido.co.jp/

釧路支社 http://www.jrkushiro.jp/
旭川支社 http://www.jrasahi.co.jp/
函館支社 http://jr.hakodate.jp/
苗穂工場 http://www3.tky.3web.ne.jp/~jrnaebo/
Kitacaでお買い物 http://www.kitaca-shop.jp/
JR貨物 http://www.jrfreight.co.jp/

【姉妹鉄道】
デンマーク鉄道 http://www.dsb.dk/

前スレ
★☆JR北海道総合スレッドPART137☆★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1394876913/

◆重要◆
・本スレ独自の「ローカルルール」というものは存在しません。
削除基準については削除ガイドライン→http://info.2ch.net/guide/adv.html ならびに
鉄道路線・車両板のトップをご参照下さい。
・悪質な荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・勝手に「ローカルルール」「スレのお約束」等を追加しても一切無効です。
・これ以降、過去スレへのリンク以外はテンプレではありません。
8名無し野電車区:2014/03/15(土) 19:27:59.32 ID:Du7UlMMX0
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
9名無し野電車区:2014/03/15(土) 20:39:35.73 ID:CsAwFv/O0
速すぎだキチガイ
10名無し野電車区:2014/03/16(日) 00:13:07.77 ID:0Jdb02VpI
>>9
恒例行事だ
許してやれ
11名無し野電車区:2014/03/16(日) 09:12:21.54 ID:PLYLGNQy0
龍馬伝(2010年1月3日から同年11月28日まで放送されたNHK大河ドラマ)
坂本龍馬 演:福山雅治 ⇒アミューズ
龍馬の同志たち 亀山社中・海援隊 近藤長次郎 演:大泉洋 ⇒CREATIVE OFFICE CUE(業務提携先はアミューズ)

フリーメーソン 坂本龍馬 亀山社中
http://wa ve.a p.teac up.c om/renaissan cejapan/752.html




またまたまた……… 北海道=薩長=フリーメーソン が証明されたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12名無し野電車区:2014/03/16(日) 20:37:41.01 ID:qPMCFfH10
前スレ>>981 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1391607003/981
その時間にそこまで知っているということは、関係者?
それとも増すゴミ社員?
増すゴミ社員なら、取材内容を漏らす前科のある道新勤務かな?
13名無し野電車区:2014/03/16(日) 21:18:11.47 ID:QM16vF5w0
「情報で先を越されて悔しい」まで読んだw
やっぱり、情報統制って大事なんですね(笑)
14名無し野電車区:2014/03/17(月) 09:18:02.70 ID:oGp6hW78i
【列車の運休について】 平成26年3月17日07時27分現在
本日(3/17)車輪の修繕作業を行っている影響により、札幌と旭川を結ぶ特急列車の一部に運休が発生します。

▲運休
・札幌 9時30分発 旭川行き 特急スーパーカムイ9号  : 全区間運休
・旭川 15時25分発 札幌行き 特急スーパーカムイ32号 : 全区間運休
15名無し野電車区:2014/03/17(月) 09:47:57.23 ID:EV2AU4/y0
今日も平壌運転
16名無し野電車区:2014/03/17(月) 10:14:54.36 ID:12OhesvP0
ニュース君専用スレッド
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1378346310/
17名無し野電車区:2014/03/17(月) 10:15:30.32 ID:12OhesvP0
      ,..-‐‐―‐‐-..、
    ,-'´        `‐、
   ,i'               `i、
   ,l                  l、
  ,|._                _.|、
  〈_``ー=== ╋ ===‐'´_〉
  l ``ー-.、____ ,...-‐'´.l    ┌―――――――――――――
  ヽ、_| `ー'  / `ー' |_,ノ   | スレ内ではニュースコピペやデマ情報が貼られていますが、
  / `‐、_   `ニ'   ノ  \  <  スルー又はNG登録対応をしてください。
 i'´  、  |``r===r'´|  ,___ヽ_ .| ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。
.|   i、   ̄\/ ̄  | ╋ | └―――――――――――――
 |、  |、     □ .[工]├‐‐‐ュ┘
  |、  ヽ、.   □     ./   /
  ヽ、 ヽ―‐┌┐―‐'i   /
    `<´.ゝ―└┘―く´``y
     ヽ、_)  ┐   (_,.ノ
     |   |  | |  ,!
      .l、 | .|  |  |
      .`lー--‐'^ー--‐'l´
    ,-‐'´   |    `ー-、
    (.       !      )
    `ー--'´`ー^ー'´`‐--‐
18名無し野電車区:2014/03/17(月) 10:16:29.18 ID:12OhesvP0
NG推奨Word:平壌
19名無し野電車区:2014/03/17(月) 14:16:19.71 ID:gBROlD8kO
線路内点検
太平−篠路間
20名無し野電車区:2014/03/17(月) 14:40:55.98 ID:9vNVtjZF0
ツンちゃんざま
21名無し野電車区:2014/03/17(月) 15:27:53.71 ID:gBROlD8kO
×悪天候
小樽−手稲間
22名無し野電車区:2014/03/17(月) 16:24:58.11 ID:pHhDsxpXi
【線路上の雪による列車への影響について】 平成26年3月17日15時39分現在
本日(3/17)函館線 銭函〜朝里間で雪が線路を支障しているため、遅れが発生しています。

▲運休
・新千歳空港 14時34分発 小樽行き 快速エアポート145号:手稲〜小樽間部分運休
・小樽 16時04分発 新千歳空港行き 快速エアポート164号:小樽〜手稲間部分運休
・千歳 14時02分発 ほしみ行き 普通列車:手稲〜ほしみ間部分運休
・ほしみ 16時15分発 江別行き 普通列車:ほしみ〜手稲間部分運休
・小樽 15時04分発 新千歳空港行き 快速エアポート154号:全区間運休
・新千歳空港 16時34分発 小樽行き 快速エアポート165号:全区間運休
・小樽 15時11分発 岩見沢行き 普通列車:全区間運休
・岩見沢 17時05分発 ほしみ行き 普通列車:全区間運休
・岩見沢 14時35分発 小樽行き 普通列車:手稲〜小樽間部分運休
・新千歳空港 15時04分発 小樽行き 快速エアポート151号:手稲〜小樽間部分運休
・小樽 16時34分発 新千歳空港行き 快速エアポート170号:小樽〜手稲間部分運休
・小樽 15時34分発 新千歳空港行き 快速エアポート160号:全区間運休
・新千歳空港 17時04分発 小樽行き 快速エアポート171号:全区間運休
・小樽 15時41分発 江別行き 普通列車:全区間運休
・江別 17時09分発 小樽行き 普通列車:全区間運休
・小樽 15時24分発 苫小牧行き 普通列車:札幌〜苫小牧間部分運休
・苫小牧 17時36分発 ほしみ行き 普通列車:苫小牧〜札幌間部分運休
▲遅れ
・札幌 15時00分発 小樽行き 区間快速いしかりライナー:約30分遅れ
・苫小牧 13時05分発 小樽行き 普通列車:約40分遅れ
▲札幌圏の遅れ
・札幌〜小樽間 最大約40分遅れ
23名無し野電車区:2014/03/17(月) 16:39:30.64 ID:HpVWEked0
雪崩でストップとか、ちゃんと管理してるのか?
だから、平壌なんだよ?
24名無し野電車区:2014/03/17(月) 16:59:12.41 ID:+IpYFCK70
 
整備新幹線の1kmあたりの沿線人口

http://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/machidukuri/doro-kotsu/shinkansen/gaiyo-shinkansen/45409.html


新青森-札幌間 7700人
高崎-敦賀間  5500人

新青森-札幌間の1kmあたりの沿線人口は青函トンネルや山の中などの無人地帯を合わせても北陸新幹線より高い様です
25秋田県並みの道南:2014/03/17(月) 16:59:52.95 ID:+IpYFCK70
 
☆渡島・後志・胆振の三総合振興局 (含、函館・苫小牧・小樽・室蘭など)
  人口
  1,067,233人
  面積
  11,940.32平方km
  人口密度
  89.38人/平方km

※岩手県85.92人/平方kmよりも人口密度が高い


☆秋田県
  人口
  1,075,055人
  面積
  11,636.28平方km
  人口密度
  92.39人/平方km
26九州南西部並みの道央:2014/03/17(月) 17:00:32.83 ID:+IpYFCK70
 
☆石狩川流域 (含、札幌・旭川・江別・岩見沢・千歳・恵庭など)
  人口
  3,127,369人
  面積
  15,252.96平方km
  人口密度
  205.034人/平方km

※岩手県15,278.89平方kmよりもせまい


☆熊本県+鹿児島県
  人口
  3,511,206人
  面積
  16,593.61平方km
  人口密度
  211.6人/平方km
27道内の都市間鉄道旅客数:2014/03/17(月) 17:01:31.26 ID:+IpYFCK70
 
◎北海道新幹線(整備計画線)・・・道外(新青森)〜道南(渡島・後志)〜道央(札幌)
◎北海道新幹線(基本計画線)・・・道央(札幌〜旭川、即ち石狩川流域)
◎北海道南回り新幹線(基本計画線)・・・道南(渡島・胆振)〜道央(札幌)

特急の旅客数は札幌〜旭川年間400〜450万人、札幌〜函館年間250弱〜280万人
ちなみに、九州新幹線新八代〜鹿児島中央の開業前予測は年間250万人


また、新幹線の基本計画すらないが札幌(道央)〜帯広(道東)の特急旅客は年間170〜206万人
28新潟県並みの面積の道北:2014/03/17(月) 17:02:19.46 ID:+IpYFCK70
 
☆留萌・宗谷・上川の塩狩峠以北 (含、留萌・名寄・稚内・士別など)
  人口
  196,219人
  面積
  12,839.62平方km
  人口密度
  15.28人/平方km

※ただし、幌加内町は石狩川流域のため含まない


☆新潟県
  面積
  12,583.83平方km
29道東1(岐阜県並みの面積のオホーツクと十勝):2014/03/17(月) 17:03:42.55 ID:K4uLz0Q60
  
☆オホーツク (含、北見・網走・紋別など)
  人口
  306,893人
  面積
  10,690.62平方km
  人口密度
  28.71人/平方km


☆十勝 (含、帯広など)
  人口
  347,627人
  面積
  10,831.24平方km
  人口密度
  32.09人/平方km


☆岐阜県
  面積
  10,621.17平方km
30道東2(青森県並みの面積の根釧):2014/03/17(月) 17:04:34.21 ID:K4uLz0Q60
 
☆釧路・根室 (含、釧路・根室など)
  人口
  325,130人
  面積
  9,495.58平方km
  人口密度
  34.24人/平方km


☆青森県
  面積
  9,644.55平方km
31真冬の気温:2014/03/17(月) 17:05:20.05 ID:K4uLz0Q60
 
☆最寒月の平均気温

◎道外・道南・道央
 青森-1.2℃、盛岡-1.9℃、松前-0.7℃、室蘭-2.0℃、札幌-3.6℃

◎道北沿岸部
 留萌-4.4℃、稚内-4.7℃

◎道北内陸部
 名寄-9.4℃、美深-9.2℃

◎道東
 帯広-7.5℃、糠平-10.8℃、陸別-11.4℃、北見-8.5℃、遠軽-8.3℃

◎樺太南西部(戦前のデータ)
 海馬島-6.5℃、西能登呂岬-7.5℃、本斗-8.8℃、真岡-9.8℃

◎国内3エサシ
 陸中江刺-1.6℃、渡島江差-0.8℃、北見枝幸-5.9℃
32真冬の気温:2014/03/17(月) 17:06:02.09 ID:K4uLz0Q60
 
◎シベリア
 オイミヤコン-49.8℃、イルクーツク-25.1℃

◎満州
 外満州・ハバーロフスク(伯力)-23.6℃
 内満州・ハルビン(哈爾濱)-23.9℃、瀋陽(奉天)-16.1℃、長春(新京)-19.7℃、チチハル(斉斉哈爾)-23.7℃
33名無し野電車区:2014/03/17(月) 17:54:06.62 ID:6+ayCzEw0
札幌方面からのみ函館駅への新在直通はありだと思う。
34名無し野電車区:2014/03/17(月) 18:26:47.90 ID:gBROlD8kO
昔、東北・上越・秋田・九州と新幹線リレー号があるが、
北海道新幹線にリレー号を走らせるというメリットが見当たらない。
35名無し野電車区:2014/03/17(月) 18:29:17.64 ID:3UHGrLdW0
>>14
 事故車両 785系 NE-4編成 製造元日立製作所
     運休列車
     快速列車 18時以降から 8本
     準快速  18時以降から 22本
     各駅停車         77本
     札幌圏
     函館緩行線 1分〜110分遅れ 一部運休
     千歳線   1分〜110分遅れ 一部運休
     函館快速線 1分〜60分遅れ  一部運休
     エアポート成田 1分〜60分遅れ 一部運休
     学園都市線 3分〜140分遅れ 一部運休「あいの里公園発は全列車運休」
     札幌市電  1分〜30分遅れ 雪ミク電車&A1200形は終日運休
36名無し野電車区:2014/03/17(月) 18:44:06.17 ID:0t+edBoR0
>>34
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2005/060308-2.pdf

これを新幹線リレー号にするという話はどうなったんだろうね?
37名無し野電車区:2014/03/17(月) 19:45:26.09 ID:53oQyxfB0
      | _____________  |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |  ザー
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;::::::::::::::| |     ザー
      | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´    `ヽ:::::::| |
      | |::::::::::|  :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l::::::| |
      |  ̄ ̄|  ||||||||||||||||「しi .l ll ̄  .|
      | ̄「 ̄|  ||||||貞|||||||i ̄川リ ̄| ̄|
      |_| ノ   ||||||子||||||||     |_|
        /    ||||||||||||||||||
        /    /||||||||||||||||||
       / ̄/ ̄ |||||||||||||||||
       /  /    |l|l|l|l|l|l|l|l
     / /    |l|l|l|l|l|l|ll
    / ヘJ      l|l|l|l|l|l|l
    ノ川        ||l||l||ll

 2chの鉄則(おやくそく) [WWWWWWWWWWWW] の【 荒らしは無視・放置 】 しましょう。

      ● 荒らしは放置されるのが一番苦手です。
        → ウザイと思ったらそのまま放置!
      ● 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
        → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
      ● 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
        → 荒らしにはエサを与えないで下さい!
      ●枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
38haiha:2014/03/17(月) 21:20:19.03 ID:3UHGrLdW0
>>37 氏ね
39名無し野電車区:2014/03/17(月) 23:51:21.92 ID:tpuyjZq00
107 名前:名無しでGO! :2014/03/17(月) 22:38:45.44 ID:B4oh7QEb0
      ___ %ミ アオリチュー♪
    γ´   `ヽ
    i. ●  ● 9
  ''∩. ¨ ∇ ¨ ゙つ 耳汁ブジュー!
   ヽ ───‐ ノ
    )太平  入
   ./――――.ヽ
    (._/⌒\_.)

     ||| || |||
      ili ili
     、ハ/|,,、

耳汁の陽性 ゆりっしー

北海道札幌市北区レズが原駅近くの、もちろん非公認のゆる(脳みそが)キャラだ。
時々、耳から汁を出して2ちゃんとバカ発で暴れまわるぞ。
「アオリチュー」「ダカラナニ」がアレの鳴き声だ。
40名無し野電車区:2014/03/17(月) 23:51:30.40 ID:pDYz6wnk0
昨日16日(日)に札幌10時発のSカムイに乗車したが、
その時の女性車掌のアナウンスが丁寧で聞き取りやすくてよかった。
41名無し野電車区:2014/03/17(月) 23:54:50.80 ID:8+MBUhcE0
だからなに♪
42名無し野電車区:2014/03/18(火) 00:03:49.98 ID:TSYiZPYg0
>>41
        _           _
  <`ヽ  <ヽ<ヽ     >` 、        ヽ`ー-、
,、___/ レ'`, `" `  _   / /_   、"、     ,.‐`-‐'´
ヽ- ,┌‐'ニ-‐'_"`,  ヽ_ニ=, ,‐、 ヽ 丶`、   } }
  / / "~'_,"´~     / /  } } _.,」 .}. ノ { -='"ニ、ヽ
. / /  ,"、       / /_  / / ` `ー'  {、_‐'´   ) .)
/ /   '.、`ー─'`  {´ ノ `、`' /、           _ノ ノ
`´      ̄ ̄"´   ~   `~          -='-‐'´
    _
    `,`ヽ         _              _-'"´~`゙-、
  ,、_ -' '‐'ヽ`ニ .ヽ、   ゝ`, ,、 _____ .,、     / ,'"´~`ヽ ヽ
  `ーフ /'"~´ 「',- 、_'    / /  `ー, , -‐'"     '−'   _ノ .ノ
   / /   .i i     { { ,  "           .'´.-'"
 . / /  _ =-' L_    i レ'/ ,、             i.,...i
 `´   { (ニ; ,へ`ゝ  i  /  ',`、_____. ,、   .    ,-‐、
     `ー‐'"  `´   ヽ_',  `ー---‐"   .    `ー"
43名無し野電車区:2014/03/18(火) 00:55:36.25 ID:ZMJn4RLJ0
建設見守るずーしーほっきー 北斗の北海道新幹線駅舎隣に垂れ幕
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki2/526840.html
http://www.city.hokuto.hokkaido.jp/modules/shinkansen/content0039.html

ロンパリ差別で笑いを取る北海土人w



韓国の伝統芸能「病身舞」(ハンセン病患者、小人、身体障害者、せむしなどをまねた、朝鮮の踊り)
http://www.youtube.com/watch?v=i86fiRjvafk
44名無し野電車区:2014/03/18(火) 03:03:11.66 ID:hk6DXV/O0
>>43
駅名問題はどうなったんだ?

「新北斗駅(函館入口)」で決まったのかな?
45名無し野電車区:2014/03/18(火) 06:40:39.19 ID:FWb8HYJH0
ノーバイェ・ハコダテ で決定済み
46名無し野電車区:2014/03/18(火) 06:46:17.40 ID:Y+toNCfe0
バス停じゃないんだからよ
新函館しかねーだろ
北斗?なにそれどこだよ
47名無し野電車区:2014/03/18(火) 06:57:49.14 ID:jP+e0sHt0
>>46
 お前は我儘で他から嫌われている函館人か?
イカール星人に踏みつぶされてろ。
48名無し野電車区:2014/03/18(火) 07:02:34.53 ID:hIni4Vog0
北斗民だけど新函館でいいわ
函館の一部だと思わせて北斗にジャンジャンお金落としてもらうほうが得策だ
49名無し野電車区:2014/03/18(火) 07:07:47.67 ID:Y+toNCfe0
俺は函館とは何の関係もないよ。
日本中のほとんどが北斗なんて知るかっての
そんな分際でダダこねてんのは北斗だろ。糞田舎は黙ってろ
50名無し野電車区:2014/03/18(火) 07:32:33.87 ID:yetGqlDs0
イカクセェスレだな
51名無し野電車区:2014/03/18(火) 10:33:55.46 ID:4VNnyw/J0
>>48
ダイオウイカ娘に組み敷かれてます。
52名無し野電車区:2014/03/18(火) 10:36:05.18 ID:8vULtABH0
つまんねーぞ、カス
53名無し野電車区:2014/03/18(火) 11:10:30.11 ID:bzQPaAgE0
そこはダイオウイカ娘じゃなくイカール星人だろう
54名無し野電車区:2014/03/18(火) 13:46:06.59 ID:ko0RdGqc0
だからなに?
55名無し野電車区:2014/03/18(火) 14:03:38.12 ID:8vULtABH0
      ___ %ミ アオリチュー♪
    γ´   `ヽ
    i. ●  ● 9
  ''∩. ¨ ∇ ¨ ゙つ 耳汁ブジュー!
   ヽ ───‐ ノ
    )太平  入
   ./――――.ヽ
    (._/⌒\_.)

     ||| || |||
      ili ili
     、ハ/|,,、

耳汁の陽性 ゆりっしー

北海道札幌市北区レズが原駅近くの、もちろん非公認のゆる(脳みそが)キャラだ。
時々、耳から汁を出して2ちゃんとバカ発で暴れまわるぞ。
「アオリチュー」「ダカラナニ」がアレの鳴き声だ。
56名無し野電車区:2014/03/18(火) 14:57:22.13 ID:Zv+ku0mG0
 


イカール星人の従兄弟の名は、イカ臭い成人


 
57名無し野電車区:2014/03/18(火) 16:15:07.67 ID:ACqM6sHB0
先ごろダイヤ改正があったが北海道は秋口だよな
特に何か変わったことあるのかな?
再来年あたりは新幹線が来るのでかなりのダイヤ改正はありそうだけど
よく北海道は秋が結構変わったりするって言ってたけど今回は
特に変化なし?
58名無し野電車区:2014/03/18(火) 16:25:46.83 ID:9hMdI6Pd0
>>57
今はまだ春先なので…。
59名無し野電車区:2014/03/18(火) 16:53:39.22 ID:9Bk6YPRP0
以前誰かが、北函館の名称を提案してる人いたな。
函館より北にあるし、北斗の「北」の文字も入るから新函館よりかは、まだまし?
60名無し野電車区:2014/03/18(火) 17:15:08.67 ID:+lUR+rRF0
函館大北斗じゃだめなのか?
61名無し野電車区:2014/03/18(火) 17:25:11.09 ID:3YFUeLSN0
北斗も函館と合併すればいいのにな
62名無し野電車区:2014/03/18(火) 17:28:51.15 ID:ATQCM+5Z0
>>61
賛成。
さらに七飯と鹿部も加えて欲しい。
それ以前に山梨の北杜市があり、一字違いとはいえ紛らわしい。
あとこの市名のせいで特急北斗が同市を通過するという誤解も生じている
63名無し野電車区:2014/03/18(火) 18:30:00.36 ID:uGfpx0pE0
札幌延伸の可能性は皆無だから、事実上の北海道新幹線の終着駅らしく『北海道』でいい
64名無し野電車区:2014/03/18(火) 18:37:39.01 ID:qCpMhbm4O
>>63
それをするには道庁や官公庁施設、場合によっては北海道大学を札幌から函館に移さなきゃならぬ。
泊原発がある限りはその話はいいが
65名無し野電車区:2014/03/18(火) 18:51:47.01 ID:Ote4gvci0
何か青森駅〜函館駅間の移動って新幹線開業後金がかかる割には乗り換えの
手間とかかかってそれほど大きな所要時間短縮にならないような感じ
がするのは気のせい?
66名無し野電車区:2014/03/18(火) 19:25:37.54 ID:TQxkTIpg0
そりゃトンネル内の速度が変わらないし
江差線部分が改善されてもそんなに変わらんだろうな
67名無し野電車区:2014/03/18(火) 19:32:59.91 ID:vdmBFUHa0
キハ201はコンプレッサが超頻繁に作動して燃費が悪化するために車体傾斜装置を使ってないってマジ?
コンプレッサの回転速度を上げるために惰性走行時に突然エンジン回転数が高くなるとか
Train Simulatorでも再現されている
68名無し野電車区:2014/03/18(火) 20:19:50.59 ID:NHhodqyD0
>>67
どこの撮りホモに吹き込まれたの?
69名無し野電車区:2014/03/18(火) 20:45:30.08 ID:q92M92v90
知内駅廃止で
函館新聞に書いていたが2往復でも一応快速の時代は利用する人
が地元にもいたようだ、特急じゃ使いにくいからね
函館に出るならバスよりも速いだろうし
70名無し野電車区:2014/03/18(火) 22:40:43.23 ID:I5R7htH7O
>>65
しかも法律だったか規制で6時より前には営業運転出来ないから、
上りの場合、現行のはまなす+連絡列車+新青森始発の新幹線より遅くなる可能性が。
発言力のある首長連中でそこんところをツッコむ奴がまだ居ないので心配。
少なくとも現行並みにするには新函館の始発を5時にしなければいけない希ガス。
71haiha:2014/03/18(火) 22:55:43.94 ID:1GlV4CVM0
jきひほjkp
72名無し野電車区:2014/03/18(火) 23:07:48.74 ID:5IYHflAS0
>>64
さっさと泊原発再稼働すりゃいいのにね

発電の燃料費かさんで、おそろしく貿易赤字拡大してるじゃないか
カネが国外に逃げてゆく、日本が貧しくなる、
再稼働を阻止すると言うことは国民の生活水準も下がるっちゅうことを意味してる

原発廃止厨は、まさに売国奴だと思う
73名無し野電車区:2014/03/18(火) 23:10:35.07 ID:hk6DXV/O0
そういえば函館には放射脳市長がいたな・・・・そんなくだらんことやっとらんで
さっさと駅名問題ケリ付けろよ。
74名無し野電車区:2014/03/18(火) 23:15:05.32 ID:BQEUgdgk0
>>73
函館市は駅名問題に関係ないだろう
北斗市の問題で抵抗しなければあっさり決まってた
75名無し野電車区:2014/03/18(火) 23:22:11.84 ID:I5R7htH7O
案外「南大沼」で七飯が漁夫の利を得たりしてなw

駅の場所も北斗市と七飯町の境目みたいなもんだし。

まぁ道外の人から見れば「北斗市?なにそれ?」だから判りやすさも含めて新函館がいいと思う。
76名無し野電車区:2014/03/18(火) 23:36:38.75 ID:HITbtxUy0
>>74
確か駅名についてはJR北海道は「自治体の意向で決める」って言っていなかったけ?
(もう調べるのも面倒だが、駅名案は色々な所から4つほど案が出てませんでしたっけ?)

>>75
北斗市がゴネているので「新函館」では首を縦に振らず「函館」の前後どちらかに「北斗」を入れろと聞かないらしい
77名無し野電車区:2014/03/18(火) 23:55:15.15 ID:7t/4X/9P0
北斗を入れたところで、さくらんぼ東根のさくらんぼ扱いじゃないのか
78名無し野電車区:2014/03/19(水) 01:17:05.99 ID:n2h1f02u0
北斗市と函館市のどちらとも取れるような駅名にしたらいいんでないの。
「北舘」「函斗」。俺としては北海道には「銭函」って駅もあるし
「北函」ってどうかな?北函館って意味合いにもなるし、北斗市から
字取ってるってとも考えられるし。
79名無し野電車区:2014/03/19(水) 04:08:43.12 ID:csuSKYIq0
それ以前に北斗市自体が要らない
函館市に編入して消滅すべきだ
その際は七飯と鹿部も編入を
そうすれば駅名問題も解決し、一石二鳥だ

>>69
知内駅作るくらいなら松前線を残すことくらいできただろと思う
三セク化されなかったのが残念だ
知内も松前も尻ペンペンだ
80名無し野電車区:2014/03/19(水) 09:08:21.16 ID:awv+8N2fO
>>78
馬鹿はお引き取り下さい
81名無し野電車区:2014/03/19(水) 09:25:00.16 ID:8sLdojRI0
>>78
中間とって「亀田」復活はどうだ?「渡島亀田」駅。
道民でも函館市民でも忘れているだろうが・・・
82名無し野電車区:2014/03/19(水) 10:09:22.05 ID:+VaJgrrK0
道新より

副操縦士が耳の不調訴え、エア・ドゥ2便欠航(03/16 00:30)

 【千歳】AIRDO(エア・ドゥ)は15日、新千歳発仙台行きの便に搭乗予定だった
     副操縦士が耳の不調を訴え、同便と折り返しの計2便を欠航した。乗客89人に影響が出た。

     エア・ドゥによると、副操縦士は同日、羽田発新千歳行きの便に搭乗。午後6時20分ごろ、新千歳に到着した後に
     気圧の変化により耳の調子が悪くなった。同社は、運航中の通信などに影響が出る恐れもあると判断し、副操縦士の搭乗を取りやめ、
     新千歳に代替の乗員もいなかったことから2便の欠航を決めた。

     エア・ドゥは、機長4人が風邪などによる体調不良の影響で、今月6〜12日にも計14便を欠航しており、
    「乗員の体調管理を徹底したい」としている。
83名無し野電車区:2014/03/19(水) 11:24:41.45 ID:cXpYQPWiO
それより 新幹線車両が 上陸するね。
しっかりやってほしい。
84名無し野電車区:2014/03/19(水) 12:56:46.69 ID:o3E3P1ASO
新幹線車両の輸送は有川埠頭から陸上げ。
85名無し野電車区:2014/03/19(水) 13:14:39.75 ID:KoKJGXeP0
 
新函館駅名問題解決しないなら、

駅名は「箱館奉行所」か「箱館」にしとけよ
86名無し野電車区:2014/03/19(水) 13:27:06.10 ID:MkPHlIwD0
つまんねーぞ、知恵遅れ
87名無し野電車区:2014/03/19(水) 16:30:51.71 ID:W+9wV7zrO
>>79
地域自治区設置で函館市○○区が出来るのか?
現に石狩市もそれでやってるが、札幌のような政令みたいに紛らわしい
88名無し野電車区:2014/03/19(水) 17:17:27.19 ID:MkPHlIwD0
>>87
だから★なに
89名無し野電車区:2014/03/19(水) 17:22:07.45 ID:W+9wV7zrO
改めて思った
振る人間違えた
90名無し野電車区:2014/03/19(水) 20:52:48.50 ID:7S6r9AjG0
列車名を平仮名で「ほくと」
駅名は新函館で良いと思うがな

北斗は大昔 上野から北へ向かう列車名として使われていたんだし
91名無し野電車区:2014/03/19(水) 21:18:28.97 ID:n2h1f02u0
>>80
あはは、こんなカキコですぐ馬鹿って反応して。
92名無し野電車区:2014/03/19(水) 21:21:27.42 ID:m0CT+DNi0
ID:n2h1f02u0
93名無し野電車区:2014/03/19(水) 21:57:07.56 ID:csuSKYIq0
>>90
それは知っている
上野と青森を常磐線経由で結んだ夜行急行だったな
のちに特急「ゆうづる」に格上げされて消滅した
まあ東京〜新函館直行便に平仮名で「ほくと」というのもアリだな
もし愛称公募が実施されたら絶対「ほくと」で投票する
94名無し野電車区:2014/03/19(水) 22:00:44.66 ID:TOwLVOLO0
愛称公募がアイディア募集だとまだ思い込んでいる奴がいると聞いて
95名無し野電車区:2014/03/19(水) 22:02:54.45 ID:J+TYTNiu0
ひぐま号、えぞしか号って内定してるって聞いたよ
96名無し野電車区:2014/03/19(水) 22:11:42.39 ID:r14dpYFcO
実態は東北新幹線の渡島大野延長にすぎないんだから、まんま渡島大野でいいだろ?どうせ大多数の道民は乗らないんだし。
97名無し野電車区:2014/03/19(水) 22:16:48.44 ID:jQahdvmX0
入院中 でも続投だ 北斗市長
98名無し野電車区:2014/03/19(水) 22:59:04.06 ID:FRt1eIQg0
>>90
そんな遅そうな名前やめてくれ。
「はやぶさ」のままで良い。名前変えたばかりなんだし。
どうしても「ほくと」使いたいのなら仙台・盛岡−新函館の区間列車にでも使ってくれ
99名無し野電車区:2014/03/19(水) 23:05:24.05 ID:awv+8N2fO
ウンコ未満のID:n2h1f02u0はお引き取り下さい。
100名無し野電車区:2014/03/19(水) 23:06:05.74 ID:7S6r9AjG0
まあ、JR幹部の鶴の一声で決まっているという感じもするが
北がいま それをやったら信頼感0だな
101名無し野電車区:2014/03/19(水) 23:13:04.79 ID:YbxMuvAP0
列車名「ほくと」
駅名「新函館」

で、函館市、北斗市両方満足!
102名無し野電車区:2014/03/19(水) 23:19:28.48 ID:TO5w1J4Q0
何で北斗市なんて名前にしたのか不思議
103名無し野電車区:2014/03/19(水) 23:28:28.49 ID:aBRmm4Li0
コヒを叩きまくる動画が上がってたが
荒れまくりワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm23130300
104名無し野電車区:2014/03/19(水) 23:36:01.33 ID:bdlDSGX60
>>102
キラキラネームは民度の反映
105名無し野電車区:2014/03/19(水) 23:41:36.83 ID:csuSKYIq0
何度も言うが、北斗市自体が要らない
七飯・鹿部とともに函館市に編入すべきだ
106名無し野電車区:2014/03/19(水) 23:43:53.83 ID:n2h1f02u0
>>102
なんとなくかっこいいからじゃね?安易な考えで。
でも、もっと突っ込んで「帆立市」とか「ホッキ市」
だったら、ださくてやだったろうなw
107名無し野電車区:2014/03/19(水) 23:56:15.60 ID:m0CT+DNi0
>>106
カニよりましだろ(笑)
108名無し野電車区:2014/03/20(木) 00:08:48.83 ID:bBpGMSls0
>>107
それは岐阜にあるw
109名無し野電車区:2014/03/20(木) 02:01:39.20 ID:HY646B1S0
>>101
うん、それでいいよ。
列車名は変更の機会があるから、ホクトなんて名前でもそのうち潰せるけど、
新幹線の駅名はまず変えられないからな。
110名無し野電車区:2014/03/20(木) 09:41:48.13 ID:O3xNZsfs0
そもそも北斗市自体が特急名のパクりなんだしコヒが義理立てしてやる筋合いは皆無だろ
111名無し野電車区:2014/03/20(木) 09:52:49.24 ID:+eAvxSwM0
副社長はJR東日本の人が就任するのか!
112名無し野電車区:2014/03/20(木) 11:23:20.97 ID:xkY7prTA0
>>108
うわw恥っwww蟹だってw道内の地方でもやらねえよね、それは
やっぱ地方はやばいわw
113名無し野電車区:2014/03/20(木) 12:32:55.26 ID:9bg+2V4i0
>>112
まさにザマー
114名無し野電車区:2014/03/20(木) 13:42:25.16 ID:d9D7gFwG0
ところでカシオペアと北斗星は新幹線が来たら廃止になるみたいだけどあれはどこの所有物だっけ
廃止後はななつぼしみたいな運用をするのかな?
115名無し野電車区:2014/03/20(木) 15:43:23.48 ID:Inn8uCJa0
『ドラミちゃん ミニドラSOS!!!』1989年3月11日公開 舞台 近未来である2011年4月4日から5日の東京

『ドラえもん のび太の日本誕生』1989年3月11日公開
ギガゾンビが天皇で、ツチダマがJFAやサッカー雑誌など天皇教、クラヤミ族がサッカー日本代表
ツチダマの台詞は、神武天皇神話に登場するヤタガラスそのものであり、第二次大戦の日本帝国軍そのもの
ka ze7yoi.blo g107.f c2.co m/?mo de=m&amp;no=517&amp;m 2=res&amp;page=2

ドラえもん のび太の日本誕生 レビュー
ネット右翼の差別主義と工作活動。 採点:1/5点
ネット右翼が集団で高い評価を付ける最悪最低の映画
日本人の祖先がヒカリ族で頭が良い
中国人などの祖先がクラヤミ族で頭の悪い
古代の日本誕生の際にヒカリ族がクラヤミ族を倒す
右翼の最悪の差別主義
『右翼と大資本勢力』の異常性と凶悪性
info.movies.yahoo.co.jp/userreview/tyem/id150711/rid20/p0/s0/c0/
116名無し野電車区:2014/03/20(木) 15:52:58.31 ID:ZjL7CbLVI
>>114
カシオペアは東
北斗星は北
117名無し野電車区:2014/03/20(木) 16:33:12.24 ID:XpN+JLp20
会長と副社長が東日本の指定ポストってもう子会社化していいんじゃないか?
118名無し野電車区:2014/03/20(木) 16:34:46.10 ID:KLknoPovO
>>111
ほとんどJR東日本に支配されてるが、核○配下のままでは無意味ということを断言す
119名無し野電車区:2014/03/20(木) 16:55:21.84 ID:XpN+JLp20
東日本こそ総連系の組合が完全に支配してる革マル派の総本山だろ
120名無し野電車区:2014/03/20(木) 17:09:04.30 ID:vE33IJ+L0
ザマーが規制中のせいで煽って盛り上がることができない

暇だ

せっかくコヒとd民を叩くネタを沢山仕入れてきたのに
121名無し野電車区:2014/03/20(木) 17:24:25.08 ID:KLknoPovO
【鉄道】JR北海道711系 引退予定から急展開 「車体更新してサービスを向上させます」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1291898789/


JR北海道は北海道で初めての電車「711系」の車体更新をし、来年度引退を撤回する方針を固めた。
今年度の事故や故障が相次いだことに伴い、車両の確保をするというもの。
122名無し野電車区:2014/03/20(木) 17:36:44.06 ID:lGDcdMpl0
711系は名車だしな
動態保存して欲しい
保存するのは2編成で、片方は初期の、もう片方は現行の塗装で
123名無し野電車区:2014/03/20(木) 19:37:01.51 ID:hZ0JJwH/0
>>113
札幌人ですが、何か?
124名無し野電車区:2014/03/20(木) 19:43:50.72 ID:uz+4fHdkO
師がいないと揚々とほかいどー叩きが出来ない腑抜けの弟子達(笑)
125名無し野電車区:2014/03/20(木) 19:46:05.13 ID:uz+4fHdkO
>>123
負けの大地の劣等民ですね(笑)
126名無し野電車区:2014/03/20(木) 19:47:21.75 ID:hZ0JJwH/0
>>125
地方民乙
北斗とか蟹とか恥ずかし過ぎるわ
127名無し野電車区:2014/03/20(木) 19:57:06.13 ID:lrMAgaDk0
蟹市か…
128名無し野電車区:2014/03/20(木) 20:17:01.24 ID:KLknoPovO
相鉄(鉄道・バス)や関鉄(バス)のストライキを見ていると仮にJR北海道の労組最大勢力が動労千葉みたいな中核派労組でストライキを起こしたらどうなったかなぁと思うことがある。

悪い意味もあるが、革マル派労組で何よりと思ったよ

でも利用客が求めているのはなにより安全で安心して乗れることだ

毒を吐けば、まだ線路は甘い。きちんと直していればガタガタ揺れるはずがないんだから
129名無し野電車区:2014/03/20(木) 20:26:10.06 ID:PGK1Eywji
カニカニはまかぜ
130名無し野電車区:2014/03/20(木) 21:20:35.93 ID:aBYWFMMx0
北斗市の名前がどうかよりも、北斗市という市があること自体が疑問
山梨県に北杜市という同じ読みの市があるのに本当に紛らわしい(この例は千葉県佐倉市と読みが同じである栃木県さくら市も同様)
そのせいで特急北斗が同市を通過するという誤解も生じている
いっそのところ北斗市は廃止して七飯・鹿部両町と共に函館市に編入すべきだ
131名無し野電車区:2014/03/20(木) 21:40:56.13 ID:JYkHdLfX0
もしかしたら711系は函館口で使うのかな?
132名無し野電車区:2014/03/20(木) 22:11:19.52 ID:4E6crKMvO
お前はアホかー!
133名無し野電車区:2014/03/20(木) 23:42:42.91 ID:ePMZkepP0
江別市内に特急止めないとか脳ミソおかしいよこの会社
134名無し野電車区:2014/03/21(金) 00:27:02.75 ID:i4qzcWdV0
江別市内に特急止めないとか脳ミソおかしいよこの書込
135 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/21(金) 00:48:26.28 ID:jfCw9Vc70
>>134

陳粕男まだ生きてるのか?野糞に特急が止まらなかった責任をとって早く入水しろ
136名無し野電車区:2014/03/21(金) 01:55:52.32 ID:apYA4X570
>>109
小郡→新山口の前例がある
137名無し野電車区:2014/03/21(金) 08:44:25.48 ID:WKZtF8z10
 





      北斗 (韓:プクド)





 
138名無し野電車区:2014/03/21(金) 11:42:20.97 ID:W13NPomF0
日本有数の学園都市江別の都心である野幌には今すぐ特急止めるべき。
変わりに過疎過疎一直線の田舎ッペ岩見沢(激笑)なんかオール通過でオッケー!
139名無し野電車区:2014/03/21(金) 11:58:05.87 ID:NymOV9Uy0
JR北海道、14年度設備投資5割増 JR東から副社長
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ200BJ_Q4A320C1TJ0000/
140名無し野電車区:2014/03/21(金) 12:34:49.38 ID:pU/NFKvLO
江別厨を黙らすには、711系かキハ40をベースにした新快速を作ったほうがいいな・・・

うるさいよ

新快速 そらちライナー 滝川行き

停車駅
札幌 白石 厚別 大麻 野幌 江別 豊幌 岩見沢 岩見沢から先は滝川まで各駅に停車
141名無し野電車区:2014/03/21(金) 12:55:37.86 ID:WoleGwcuI
>>140
札幌駅パンクするだろ
142名無し野電車区:2014/03/21(金) 13:26:15.23 ID:rKsO0Emu0
石狩国札幌郡江別
石狩国空知郡岩見沢・滝川
石狩国雨竜郡深川(概ね石狩川以北)
石狩国上川郡旭川
143名無し野電車区:2014/03/21(金) 13:26:37.72 ID:wO2T/Rpz0
>>140
ゑげつないナーとか珍快速とか言って札幌駅を札幌祭りにしようとするお前の方が
ウザいよ
ウザいよ
ウザいよ
ウザいよ
ウザいよ
ウザいよ
ウザいよ
ウザいよ
ウザいよ
ウザいよ
ウザいよ
ウザいよ
ウザいよ
ウザいよ
ウザいよ
ウザいよ
ウザいよ
ウザいよ
ウザいよ
ウザいよ
ウザいよ
ウザいよ
ウザいよ
ウザいよ
ウザいよ
ウザいよ
ウザいよ
ウザいよ
ウザいよ
144名無し野電車区:2014/03/21(金) 14:05:10.08 ID:pU/NFKvLO
江別って何があるん?
規模的に和光市とか同じく列車の扱いにブーブー言ってる朝霞市あたりを想像したけど、
野幌や大麻以外は何もないじゃん
145名無し野電車区:2014/03/21(金) 14:22:33.00 ID:3+0U9IU40
>>144
江別は大麻の産地か
ていうか大麻生えてるんじゃヤバイよ
これ見た馬鹿が江別に行って大麻持ち去ろうとしても知らんぞ
146名無し野電車区:2014/03/21(金) 15:17:33.92 ID:YOi9+PtS0
大麻に何かあるか?野幌も何もないと・・・
まさか「ある」というのがイオンとか言わないよねw?
147名無し野電車区:2014/03/21(金) 16:44:03.48 ID:r09SGeij0
 
石狩国札幌郡に属する江別には、国指定史跡「江別古墳群」があるYO
 
江別古墳群は、蝦夷(えみし)征討の盛んだった飛鳥時代から平安時代初期にかけて築かれたんだそうな

 
148名無し野電車区:2014/03/21(金) 16:48:24.94 ID:fU/QQtQ80
小池と柿沼は逮捕されないのか
149名無し野電車区:2014/03/21(金) 18:00:16.49 ID:1sW5b62K0
今日も平壌運転w

道内 この記事をはてなブックマークに追加 mixiチェック
道東で暴風雪 JR北海道の釧網線、花咲線が午後から終日運休(03/21 11:54、03/21 12:16 更新)
札幌管区気象台によると、道内は低気圧の接近に伴い、太平洋側東部とオホーツク海側を中心に、22日明け方にかけて、雪を伴った風が非常に強く、海は大しけとなる見込み。
22日午前6時までの24時間に予想される降雪量は、太平洋側東部とオホーツク海側で40センチ。同気象台は、猛吹雪や吹きだまりによる交通障害、暴風、高波などに警戒を呼びかけている。
JR北海道によると、道東の暴風雪の影響で、釧網線の釧路−網走間、花咲線の釧路−根室間が21日午後から終日運休となる。
150haiha:2014/03/21(金) 18:55:54.41 ID:Z8yPHi4F0
吹雪のため 
   釧網本線 東釧路〜網走 終日運転見合わせ
   根室本線 釧路〜根室  終日運転見合わせ
   石北本線 網走〜北見  終日運転見合わせ
   函館本線 大沼〜渡島大野〜八雲 終日運転まわせ
   運転見合わせ
   石北本線 北見〜上川   
  運休 全列車運休
   快速しれとこ   4本
   快速ノサップ   4本
   特急オホーツク  4本
   ワンマン普通   34本
   急行列車     4本
  本日夜行列車
   はまなす 全区間
   明日運休
   快速しれとこ 2本
   快速ノサップ 2本
   ワンマン普通 20本
   特急オホーツク 2本
   急行湿原   4本
   快速ノロッコ 2本
151名無し野電車区:2014/03/21(金) 19:01:31.64 ID:+M/t5MEE0
      | _____________  |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |  ザー
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;::::::::::::::| |     ザー
      | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´    `ヽ:::::::| |
      | |::::::::::|  :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l::::::| |
      |  ̄ ̄|  ||||||||||||||||「しi .l ll ̄  .|
      | ̄「 ̄|  ||||||貞|||||||i ̄川リ ̄| ̄|
      |_| ノ   ||||||子||||||||     |_|
        /    ||||||||||||||||||
        /    /||||||||||||||||||
       / ̄/ ̄ |||||||||||||||||
       /  /    |l|l|l|l|l|l|l|l
     / /    |l|l|l|l|l|l|ll
    / ヘJ      l|l|l|l|l|l|l
    ノ川        ||l||l||ll

 2chの鉄則(おやくそく) haiha [doushin.] の【 荒らしは無視・放置 】 しましょう。

      ● 荒らしは放置されるのが一番苦手です。
        → ウザイと思ったらそのまま放置!
      ● 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
        → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
      ● 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
        → 荒らしにはエサを与えないで下さい!
      ●枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
152名無し野電車区:2014/03/21(金) 19:02:56.46 ID:HTN2B3Eu0
根室の連中生きてる?
153名無し野電車区:2014/03/21(金) 19:22:24.98 ID:cGOLsQ480
このスレはJR北海道ファンの集うスレ
批判は禁止です
154名無し野電車区:2014/03/21(金) 19:32:47.26 ID:vGVmnM7t0
そういや、根室でも地価が上昇したそうな
155名無し野電車区:2014/03/21(金) 19:39:20.93 ID:Z8yPHi4F0
  :ぽhじょpjぴお@k
156名無し野電車区:2014/03/21(金) 20:21:12.80 ID:2nLleSni0
>>101
市内の「有識者」では最高のおとしどころとして有名な案だよー。
157名無し野電車区:2014/03/21(金) 20:35:29.38 ID:6MRcRbUW0
>>153
批判禁止厨おかえり

何年ぶりの登場だ?笑



【ローカルルール】
JR北海道の擁護は禁止です。
158名無し野電車区:2014/03/21(金) 20:57:38.99 ID:+Q0V6Md40
>>156
そして蓋を開けたら「ほくと」は東京まで行かない仙台以北の各駅停車タイプ区間運行列車だったと
159名無し野電車区:2014/03/21(金) 21:17:35.30 ID:FDL64gNIO
オホーツク遅れてる?
160名無し野電車区:2014/03/21(金) 21:20:07.29 ID:1g1Xw2HX0
キハ261系増備で現在休車中のキハ183は全車廃車の方向だろうな
161名無し野電車区:2014/03/21(金) 21:36:23.77 ID:CFXmzYHe0
>>159
平壌運転です
162名無し野電車区:2014/03/21(金) 22:02:31.38 ID:yd9f1Ej60
      _,ヾゝー'"'"'"ー、,;    ,.:-‐―‐-.、_
      ,ラ   、_    ヽ,、 /       \
      イ  r-'ー゙ "ー‐、,  ミ/          ヽ
      i!  ,!       i! ミi   ,ハ        i
      ,j i /ニ=、  ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
      i V <(・)>i i!(・)>゙!,i  !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i
      ゙!ji!   ., j .i_   /j   i  。 。,      ト-'
      ,ィi:.  ;" ー-‐'   ト'   .!   ,.=、     / ̄ ゙̄ー-、_
    __ノ !ハ    : 0 ;  ,/ _,.-‐''\ ゙=''  ,/
  /   \\   ̄ ,//     ゙ー-‐‐"
/       \.゙ー-イ ,/
  _____∧____________________

|江別に特急が止まらないのは  
|  なんでだろ〜♪
\_______________∧__________
                /
                 |  なんでだろ〜♪
163名無し野電車区:2014/03/21(金) 22:20:14.50 ID:ywjCsLq+0
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140320/bsd1403202219010-n1.htm

次期JR北海道副社長  元JR東日本の執行役員で仙台支社長の西野史尚氏


仙台からホッカイ土民 指導係が来るということなw
またもや仙台>札幌の図式がww
164名無し野電車区:2014/03/21(金) 22:22:39.83 ID:WoleGwcuI
>>162
随分懐かしい奴連れてきたな
165名無し野電車区:2014/03/21(金) 22:25:54.62 ID:cGOLsQ480
JR北海道の批判は絶対にゆるさないぞ
166名無し野電車区:2014/03/21(金) 22:27:58.73 ID:YOi9+PtS0
JR北は日本の将来を先取りしています。
167 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/21(金) 23:26:23.90 ID:jfCw9Vc70
久しぶりにトモダチができてよかったな陳粕男w
でも野糞の話題もコヒ批判禁止もいい加減飽きたわww新しいネタ考えて出直してこい
168名無し野電車区:2014/03/21(金) 23:44:35.52 ID:i4qzcWdV0
うふふ、それ、お前自身に対して言ってるじゃん、
久しぶりに相手できる奴が出てきてよかったなw
169名無し野電車区:2014/03/21(金) 23:52:00.91 ID:6MRcRbUW0
>>163

仙台>>>(越えられない壁)>>>新潟>>>福島放射能汚染地域>>平壌>>>(越えられない壁)>>>札幌
170名無し野電車区:2014/03/22(土) 02:23:25.01 ID:F9Qvl+qH0
>>163
鉄道事業本部長を担当ということは
安全対策の責任者であるということだ
完全に東日本に命綱握られたな
171名無し野電車区:2014/03/22(土) 09:07:31.39 ID:GSnL+nwd0
命綱握られて何か悪いことでもあるん?

コヒを野放しにしておく方が危険だろjk
172名無し野電車区:2014/03/22(土) 09:26:45.59 ID:4ICicQ1dO
釧網線本日終日運休の発表遅すぎ(怒)
173名無し野電車区:2014/03/22(土) 09:31:35.02 ID:DVj5zDHR0
>>171
バカだなあw道民って言うこと聞かない自由な俺様超カッコいい(失笑)って民族なの忘れたの?
独立独歩の開拓者精神(苦笑)舐めんなよw
174名無し野電車区:2014/03/22(土) 10:12:33.30 ID:smIPYe680
>>172
昨日の昼から発表してただろ。
175名無し野電車区:2014/03/22(土) 10:54:06.46 ID:4ICicQ1dO
>>174
今日の6時頃の網走駅では始発のみ運休と掲載されていたが、
9時過ぎに行くと終日運休に変わってた。予定が大幅に狂っちまったよ…
176名無し野電車区:2014/03/22(土) 11:14:34.43 ID:25NOZn1L0
>>175
網走駅の近所の回る寿司屋が、いろんなネタがあってよかったよ
ちょっと離れてるけど、商店街のはずれのラーメン屋が美味かった
177名無し野電車区:2014/03/22(土) 12:26:19.57 ID:OE9kY6SHO
じゃらんスレかとオモタw
178名無し野電車区:2014/03/22(土) 12:51:41.83 ID:FiKhPUid0
ステマかよ
179ID:+M/t5MEEO:2014/03/22(土) 12:54:03.97 ID:8pBdYR1C0
本日吹雪のため運休

   終日運転見合わせ
    釧網本線 東釧路〜網走
    根室本線 釧路〜網走
    石北本線 網走〜北見
   運休 快速 12本 普通 55本 急行2本 特急 8本
180ID:+M/t5MEEO:2014/03/22(土) 12:59:21.57 ID:8pBdYR1C0
  >>151     

      「 ̄ ̄ ̄」
      [ ̄ ̄ ̄〕
      〔 ̄貞 ̄〕
      [ ̄ ̄ ̄〕
      [ ̄子 ̄〕
      [ ̄ ̄ ̄〕
    ロ [ ̄ ̄ ̄」 ロ
  「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
  [ ̄ ̄ ̄野島 ̄誠 ̄ ̄ ̄ ̄〕
  [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
181名無し野電車区:2014/03/22(土) 13:16:18.99 ID:qtNapnKtO
東日本の子会社化(笑)
182名無し野電車区:2014/03/22(土) 14:14:37.24 ID:TPtIg2hZ0
これで何かあったら東日本のせいだな
経営が黒字傾向に傾かなかったら当然東のせい
東の優秀な経営陣の方々なら余裕でしょw
183名無し野電車区:2014/03/22(土) 14:22:14.67 ID:SaLOpwC1O
キハ183系をもっかい乗っておきたいなぁ
184名無し野電車区:2014/03/22(土) 15:27:34.04 ID:+S2QQ0Yj0
>>183
九州にいけば乗れるでしょ。
185172:2014/03/22(土) 16:46:22.98 ID:4ICicQ1dO
落合に来ましたw
こういうハプニングもいいもんだね。
186名無し野電車区:2014/03/22(土) 17:03:38.94 ID:tp6wrUat0
>>183
オホーツクじゃいかんのか?
187名無し野電車区:2014/03/22(土) 17:05:49.78 ID:SaLOpwC1O
>>184
非展望仕様にしちゃったクリスタルを九州に持ってってあそぼーい予備車にしちゃえばいいんだ
188名無し野電車区:2014/03/22(土) 17:09:44.11 ID:SaLOpwC1O
>>186
○乗った
オホーツク(流氷特急オホーツクの風/ノースレインボー)
×乗ってない
北斗 サロベツ ワッカ ヌプリ
ニセコ クリスタル お座敷
189名無し野電車区:2014/03/22(土) 17:27:47.99 ID:Wm3emfyB0
キハ40形700エンジン未換装車は39両もあるが二個一改造で
2エンジン化のうえN-DT44B台車にでも二軸化改造やれば
厳冬期の蒼氷急勾配区間でもキハ54形500のように単行運用が
楽々可能になるよね。

苗穂5両 旭川16両 釧路4両 苫小牧3両 函館11両
190名無し野電車区:2014/03/22(土) 17:32:01.02 ID:hrWGzimuO
キハ40なんてもう廃車にしろよ
191名無し野電車区:2014/03/22(土) 17:56:53.32 ID:StrHi+ls0
キハ40、国鉄色に戻そうぜ

あと、番台は700番台や1700番台でいいけど
車番を原型時代の元の番号に付け直せばいいのに

原型時代の元番号+700とか元番号+1700にすれば
192名無し野電車区:2014/03/22(土) 18:06:57.13 ID:8xM3qfi70
もう戻してる奴があるんだよなあ・・・
193名無し野電車区:2014/03/22(土) 19:30:01.15 ID:SaLOpwC1O
根室線でそれを観たことがある。
キハ40を首都圏タラコ色に戻すなら、711の二扉車を元の色に戻してほしい
あれは金がなくてあの塗装にしたという話があるけど。なんなら711もタラコ色にするか?
194名無し野電車区:2014/03/22(土) 19:58:47.34 ID:1Mlz0Qdl0
>>65
わざわざ青森駅と函館駅にいく用事もないから
新青森と新函館(仮)にドアツードアでいいでしょ
195名無し野電車区:2014/03/22(土) 20:02:52.13 ID:FcXkvMYgO
>>193
非冷房2本は元の色よ
196名無し野電車区:2014/03/22(土) 20:03:21.46 ID:pBETBJNJ0
アスパムage
じゃっぱ汁喰うべ
197名無し野電車区:2014/03/22(土) 20:30:16.39 ID:FcXkvMYgO
これから201レの人でつか?
行ってら〜/~
198名無し野電車区:2014/03/22(土) 21:19:41.18 ID:hGEJJsbG0
>>175
 釧路は無茶な開通目標を立てる支社だな。
朝の時点で http://www.stv.ne.jp/webcam/koshimizu/index.html と天気図を見たら終日かなという感じでも、午後の運休をぎりぎりまで発表しないからな。

>>176
 東京資本のまわる寿司屋は北海道では成功できないな。
まぁ、北海道のまわる寿司屋は、23区内の地元密着型高級寿司屋より良いネタを出すからしょうがないけど。

>>182
 でも、線閉一つ満足にできないのが東。
さらに、発注仕様守らなくてもお金払ってるし。

>>194
 ホテルは函館駅前が便利なんだよな。
地元民向けの店は、青森も函館も本町だけど。
199名無し野電車区:2014/03/22(土) 21:53:28.04 ID:sBlo2NlH0
副社長就任の西野史尚氏は一橋大卒の東日本エリート

これでうまくいかなかったら、今度は道内分割化
200名無し野電車区:2014/03/22(土) 22:25:09.31 ID:SaLOpwC1O
>>199
つまりはJR貨物と北海道が行う上下分離?
201名無し野電車区:2014/03/22(土) 22:28:42.24 ID:TPtIg2hZ0
>>199
一橋卒ってそこまでエリートじゃねーだろ
東は当然東大多いし、北海道ですら社長含め重職はほぼ東大
202名無し野電車区:2014/03/22(土) 22:48:31.11 ID:Wm3emfyB0
江差線末端区間廃線と江差線三セク化と五稜郭新函館間交流電化など
キハ40形が24ヶ月以内に撤退するであろう函館支社エリアの路線と
単行運用ベースでの余剰両数だよ。

合計1699.4q÷1日あたり271q/両≒6.27両

函館七飯間13.8q×上下16本=220.8q
函館上磯間12.2q×上下19本=231.8q
函館木古内間41.2q×上下9本=370.8q
函館江差間83.3q×上下9本=749.7q
木古内江差間42.1q×上下3本=126.3q
203名無し野電車区:2014/03/22(土) 23:37:34.75 ID:QlrhLTj4i
江差線三セクは車両計画とか決まってるのかね
204名無し野電車区:2014/03/23(日) 00:17:53.31 ID:gpLIJv0q0
>>187
クリスタルは非展望にしてみっともなくなったので意図的に出番減らしているからな。
あと711系置き換えは減便と朝ラッシュ時の普通列車の大半の減車で対応したらどうか
それに北斗・とかち・おおぞら・すずらん・カムイ・エアポートに東のスワローサービスを導入して全席指定にして増収はどうか
205名無し野電車区:2014/03/23(日) 01:32:59.52 ID:P1N9okHQO
ID:Wm3emfyB0は、スペック馬鹿=馬力=罵
206名無し野電車区:2014/03/23(日) 04:45:05.32 ID:QYZwEA7v0
北海道の面倒見て東日本にしわ寄せがきたら許さんからな
一生恨むことになるぞ
207名無し野電車区:2014/03/23(日) 12:38:31.45 ID:Eq6wSKe50
うるせーよ
いつも北海道独自の問題にして、劣等北海道って馬鹿にしてたんだから
早く東日本の素晴らしい施策で生まれ変わらせろよ
208名無し野電車区:2014/03/23(日) 12:49:10.10 ID:1sj7cBR40
>>198
小汚い乞食ッパーだってのがよくわかるレスですね(笑)
209名無し野電車区:2014/03/23(日) 14:29:28.61 ID:b01x3axD0
再開発ラッシュで大発展確実の野幌には特急停車駅が必要です!
210名無し野電車区:2014/03/23(日) 14:48:50.95 ID:1sj7cBR40
>>209
うっせーぞ、クソ石狩
211名無し野電車区:2014/03/23(日) 16:01:58.56 ID:0hKvqTzvO
野幌と批判禁止が復帰
212名無し野電車区:2014/03/23(日) 18:44:56.17 ID:lo3S9i8pO
江別に足りないのはネットカフェと東横イン

だいたい、野幌や大麻は森林公園に行かないとネットカフェがないし
213名無し野電車区:2014/03/23(日) 19:37:34.02 ID:W6GnrwBB0
 





      森林公園 (韓:サムリムコンウォン)





 
214名無し野電車区:2014/03/23(日) 19:54:07.05 ID:lo3S9i8pO
同じ駅名がある東武鉄道だと五十音で森林公園にしたんだけどなぁ…

こっちは運賃表示器でしか液晶を見ないし
215名無し野電車区:2014/03/23(日) 20:12:24.30 ID:0aqMh7WB0
森林公園 (韓:삼림 공원 サムリムコンウォン)
216名無し野電車区:2014/03/23(日) 20:28:59.95 ID:TQXkMafA0
森林公園の話をするとヤホロ厨と東武厨が同時に涌く
217名無し野電車区:2014/03/23(日) 21:44:48.06 ID:lo3S9i8pO
あっちの森林公園のWikipediaを見なよ
こっちの森林公園がいかに都会かを
218名無し野電車区:2014/03/23(日) 22:45:24.62 ID:aq9b3UOB0
JR北海道の主要駅ホームで階段付近から鳴ってるBGMがいい味出してるな
癒し系で良い雰囲気なんだけど何となく切ない
219名無し野電車区:2014/03/24(月) 02:36:49.33 ID:56BRlLkrO
近付くと鳴る奴か?
あれは視覚障害者の誘導用だ!
220名無し野電車区:2014/03/24(月) 07:20:49.21 ID:VLSwFDMXO
以前の状態に戻ってきたな。いいことだ
221名無し野電車区:2014/03/24(月) 07:22:33.98 ID:VOHkAts20
>>220
事故数が?
222名無し野電車区:2014/03/24(月) 07:46:26.76 ID:tko9RL0PI
>>221
事故数まだ少ないだろ
223名無し野電車区:2014/03/24(月) 08:46:16.56 ID:2On4Pq0F0
>>212
野幌に特急止めて第2JRタワー作って進出しないとダメだよね。世の中の江別軽視はヒドすぎる。
224名無し野電車区:2014/03/24(月) 10:52:11.92 ID:wRaiKXu30
            \ │ /
            / ̄\
          ─( ゚ ∀ ゚ )─
            \_/     
           / │ \      
      ∧_∧         ∧_∧
     ( ´∀` )        ( ´∀` ) <なかよしー。
     /    ヽ       / 小幌 ヽ、
     | | 尾盛| |        | ∧_∧| |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´小和田(___)
     | ( ´∀` )∪江別 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      | 田本 ヽ     ~\______ノ|
225名無し野電車区:2014/03/24(月) 11:22:31.85 ID:bmIcTl6ZO
>>218>>219 ワロタwww
226名無し野電車区:2014/03/24(月) 11:54:11.94 ID:CSX7kpEC0
鉄道ヲタの鈴川絢子めっちゃ可愛いな
http://lole34.doorblog.jp/archives/37142912.html
227名無し野電車区:2014/03/24(月) 16:03:26.11 ID:kTbGvN+OO
>>218-219
金掛けすぎな感じがする。
東日本ですら、首都圏のでも札幌市が使う二点チャイムだよ

でもって、JR北海道は賑やかのほうがいい
ディーゼルエンジンのノイジーな音を延々聞かされるくらいなら、
入線メロディーと発車メロディーを採用したほうがいい
228名無し野電車区:2014/03/24(月) 17:19:08.63 ID:56BRlLkrO
電車が停まる時はゴロゴロと気動車みたいな音を出し
気動車が出る時は電車みたいなヒューヒュー音を出す
…北海道って 変態 だなw
229名無し野電車区:2014/03/24(月) 17:24:05.50 ID:l30endnD0
>>228
ヒューヒュー音はブレーキ音だから、電車だろうが気動車だろうが関係ないだろw
230名無し野電車区:2014/03/24(月) 17:42:38.38 ID:aMkxuqKa0
>>227
入線メロディはまだしも発車メロディは不要。両者は役割が全く異なる。
入線メロディは列車接近に対する注意喚起として鳴らすもの。
だが発車メロディは乗降促進用に鳴らすものだから、
列車別改札が浸透している北海道に、そのようなものは必要無い。
あってもディーゼルの音にかき消されるだけ。
231名無しでGO!:2014/03/24(月) 18:16:09.98 ID:4gXNrZDo0
>>218 >>219

たしか、恵庭で「ウグイスの鳴き声」を視覚障害者対策で導入したら、真冬でもウグイスが泣いていると批判が出て、老若男女誰もが聞き取りやすい中音(高音と低音は老人が聞き取りにくくてNG)だけで構成している今のメロディになったと聞いた。
232名無し野電車区:2014/03/24(月) 18:34:16.95 ID:kTbGvN+OO
>>231

絶対音感がないから、あの音階はなんなのかを知りたいんだよ

北海道へ引っ越した時に持っていった二口ハーモニカがぶっ壊れてて未だに謎のまま・・・
233名無し野電車区:2014/03/24(月) 19:07:26.49 ID:tko9RL0PI
>>232
ミソドミソラでそれっぽくなる
正しいかは知らん
234名無し野電車区:2014/03/24(月) 19:38:37.99 ID:VBRbprpX0
>>233
そう、俺もそう思う。そして、3度の和音で構成されているから、
下の音符が「ドミラドミファ(シャープ)」で最後の音で転調するから
何か不思議な感じを抱かせる。
235名無し野電車区:2014/03/24(月) 19:43:46.00 ID:zH4eJk0x0
>>229
ブレーキ音ではなく、排気タービンの音じゃないかな?
236名無し野電車区:2014/03/24(月) 19:57:12.37 ID:d4AXYc/Q0
仙台衆・仙台商人
http://j1sa kai.bl og129.f c2.co m/blo g-en try-22 9.html
237名無し野電車区:2014/03/24(月) 19:58:17.48 ID:kTbGvN+OO
>>233-234
来月1日に札幌行くから、量販店のキーボード拝借して確かめてくる
238名無し野電車区:2014/03/24(月) 20:10:24.15 ID:uvx6nHevO
手宮の博物館に行ったらほとんどの車両に青いシートがかけられて見えなかった
屋根くらい付けて欲しい
239名無し野電車区:2014/03/24(月) 20:17:14.36 ID:Vp5ssgAM0
こないだ旧湧網線の計呂地行ったら屋根あんのにブルーシートかかってたわ
冬のサロマ湖ほど何もないものはないのにマジ無駄足だった
240名無し野電車区:2014/03/24(月) 20:45:13.20 ID:56BRlLkrO
>>229
何故かインバータ車だと「標準装備」w
(詳しい理由は不明/一部例外有り)
241名無し野電車区:2014/03/24(月) 22:15:34.98 ID:FrMIg9bA0
それは電気指令式だからだろ
242名無し野電車区:2014/03/24(月) 22:42:41.74 ID:PuhbN1SK0
会社再生、JR東頼み
■JR北副社長に仙台支社長・西野氏
■保線トップも「東」から
http://www.asahi.com/articles/CMTW1403240100005.html

>>201
今はまだ国鉄時代に入社た人たちが経営しているから
やっぱりエリートコースは東大卒なんだよね
243名無し野電車区:2014/03/24(月) 22:58:26.26 ID:i3wtagc20
>>242
手足が無能だからな
244名無し野電車区:2014/03/24(月) 23:40:21.22 ID:PuhbN1SK0
>>243
JR北海道に関してはどう考えてもトップもレベル低い
245名無し野電車区:2014/03/24(月) 23:46:36.99 ID:Ghd8N0Oe0
東大卒ってゆーたって優秀な人は東とか東海とかに行っただろうから・・・・
246名無し野電車区:2014/03/25(火) 00:21:04.83 ID:UX0mKryS0
東のあまりものやね
247名無し野電車区:2014/03/25(火) 00:24:16.46 ID:wuexqJYt0
>>227
札幌圏だけかと思ったら、滝川・旭川・東室蘭でも導入されてるな。
他方、札幌圏でも小樽では未導入だった。
帯広・釧路とかでも導入されてるのかな?
248名無し野電車区:2014/03/25(火) 00:39:29.07 ID:WJLMYuxFi
北海道は窓口の営業時間が長い駅多すぎじゃね?
寝台特急が残ってるうちは仕方がないが、将来的にMV設置と引き換えに窓口を廃止して浮いたお金や人を保線に回してほしいわ
249名無し野電車区:2014/03/25(火) 06:44:13.85 ID:NzETuuw70
仙台衆・仙台商人
j1sa kai.bl og129.f c2.co m/blo g-en try-22 9.html

北海道にはこういう言葉がある。
 「仙台衆の歩いた後はぺんぺん草も生えない」
東北大に行くと言ったら親から仙台にだけはいくな、あそこは人間が悪いからと言われたと札幌出身の学生が笑っていたが、ともかく北海道では仙台人の評判が悪い。
売ってやるのだ、ありがたいと思えという態度で客に接し、きわめて横柄、無愛想、不親切な商人が仙台に多く、それでそういう商人のことを「仙台商人」という
「仙台衆」、「仙台商人」、どうも仙台が上に付くのは悪いものということになっているようだ。
250名無し野電車区:2014/03/25(火) 08:19:30.41 ID:JEFHTwE30
>>249
厨二過ぎてワロタwできないくせに一人前の口をきく道民w
251名無し野電車区:2014/03/25(火) 12:18:18.74 ID:7XrOi7hUI
>>249
俺道民だけど初めて知ったんだが
252名無し野電車区:2014/03/25(火) 12:38:16.56 ID:LMbaRaPRO
何で普通を4両にしないのか不思議
253名無し野電車区:2014/03/25(火) 13:06:26.22 ID:WJLMYuxFi
2連を作れば、4連や5連も組成できる上に単独で(ワンマン)2連運用も出来る
PDC置き換え用にも2連が求められてる気がする
254名無し野電車区:2014/03/25(火) 13:08:42.30 ID:p+PC0ORo0
>>249

ブラック企業・東北大学>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>アフィ詐欺犯罪集団の巣窟・北海道大学


悔しかったら反論してみろよ、おうあくしろよ
255名無し野電車区:2014/03/25(火) 14:29:00.55 ID:ryhXXxcw0
.


■  http: //toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1392391994/181-190







.
256名無し野電車区:2014/03/25(火) 14:37:48.37 ID:uRPmRRRfO
でも仙台の人間は埼玉県にはコンプレックスを抱えてるようだな
駅の構造を見てみなよ、大宮駅にそっくり…あ、大宮にも某社の駅があるから気をつけなきゃだ
257名無し野電車区:2014/03/25(火) 14:49:53.62 ID:uRPmRRRfO
>>254
思うが、北大よりのとこは自作パソコンの店が多いけど墓ーでもいるんか?
258名無し野電車区:2014/03/25(火) 15:08:20.28 ID:NzETuuw70
仙台商人は士族が作ったからな
北前船や関西商人じゃないからだな
逆に札幌は北前船関西商人が作ったから北海道のアンチ仙台=関西商人+アンチ士族なんだろうなw
でもそいつらは西日本や水戸や江戸の尊王攘夷士族は好きなんだよ
つまりアンチ蝦夷+アンチ佐幕派のアンチエネルギーがすべて仙台人に集中しているww

∴結論
道民は仙台大嫌いなくせに
北海道新幹線で通過しようとしているとはどういう了見だ!
寝ぼけるな!
259名無し野電車区:2014/03/25(火) 16:20:50.46 ID:uRPmRRRfO
ザマーは東北の人なのか北陸の人なのか分からんくなってないか?

そもそも、ザマーとくっつこうとして失敗している埼玉県の東武厨(東武だけでなくライオンズ絡みで西武も好きだし、秩父も好きらしいぞ)がおるし、

江別に特急止めろという野幌厨もおるし、極めが古市か
260名無し野電車区:2014/03/25(火) 20:00:10.26 ID:0K8xqGoNO
減速運転、間引き運転は何時になったら終わるんだろうか…。
261名無し野電車区:2014/03/25(火) 20:37:58.52 ID:S2WSIIC70
逆に考えるんだ。昔が増速運転だったんだ
262名無し野電車区:2014/03/25(火) 20:45:11.27 ID:res+xX3EO
>>253
2両だけでは5両を組成できませんが?
編成の種類を減らし、予備車を減らす方針ですので…。
263名無し野電車区:2014/03/25(火) 21:22:09.64 ID:sjFcLbWT0
文句はこれからは東日本に言ってください
264名無し野電車区:2014/03/25(火) 21:29:39.64 ID:nAuB071oO
今ある3両と組み合わせ
れば5両になるだろ
265名無し野電車区:2014/03/25(火) 21:51:09.03 ID:7XrOi7hUI
もう基本一両で必要なときに連結しまくればよくね?
266名無し野電車区:2014/03/25(火) 22:02:32.53 ID:xjJvExG3O
>>253
今、3両編成の電車は80組ぐらいあるんだったか
3両1組と2両1組で半々にすれば無駄のない運用が出来そう
267名無し野電車区:2014/03/25(火) 22:34:54.20 ID:WJLMYuxFi
>>262
予備車は3両でだけ持っておけばいいじゃん
2両運用に3両入れても問題はないだろう
268名無し野電車区:2014/03/25(火) 22:39:09.61 ID:5+zttL4C0
事業計画の報道発表あったみたいだなー
まだHPにはきてないけど
269名無し野電車区:2014/03/25(火) 22:40:47.36 ID:l2TvBRzy0
>>265
またキハ12かキハ22作ろうぜ
270名無し野電車区:2014/03/25(火) 22:44:53.77 ID:p+PC0ORo0
>>269
キハ32を魔改造して新幹線にしようぜ
なお、大好評だった模様

http://www.nicovideo.jp/watch/sm23149748
271名無し野電車区:2014/03/25(火) 22:47:17.06 ID:0Kz9kVsx0
>>266
3両80本に2両数十本(架線下キハ40代替分)なら判るけど半々は意味が判らねぇ
272名無し野電車区:2014/03/25(火) 23:30:14.95 ID:J25twr8M0
東の強力が得られるんだから、長野あたりにいっぱい置いてある電車を
貸してもらってDD51で引っ張ればいいんじゃないかな?車両不足解消で。

2階建サロとかも借りようぜw
273名無し野電車区:2014/03/26(水) 00:03:33.42 ID:oMaaly0B0
エア快速も8両にすればいいのにな
274名無し野電車区:2014/03/26(水) 00:06:29.48 ID:E554tFVp0
肝心の空港駅のホームに収まらないんですがそれは・・・
275名無し野電車区:2014/03/26(水) 02:17:28.38 ID:5q94qW3f0
>>274
関空快速みたいに8両で走って後2両、千歳で切り放し。
後2両は苫小牧行きとかだと便利なんだけどなぁ〜。
276名無し野電車区:2014/03/26(水) 02:20:44.71 ID:G4QkWTxf0
連結器が凍り付いてほかの列車を巻き添えにしなければな
277名無し野電車区:2014/03/26(水) 02:34:29.23 ID:5q94qW3f0
>>276
でも昔はやってたんだよね、電化される前には。
急行千歳なんか東室蘭で室蘭から来たのと伊達紋別方面から来たのとを連結。
さらに苫小牧で日高線方面から来たのを連結、なんてのもあったんだよね。
(やばい、年ばれるわw)
278名無し野電車区:2014/03/26(水) 04:47:56.01 ID:HjsJ3PZWO
さようなら江差線フリー
パスとか出てるんだね
279名無し野電車区:2014/03/26(水) 07:39:53.07 ID:/dMmLBxOI
>>278
あんな本数少ない所でフリーパスとかぼったくられないの?
280名無し野電車区:2014/03/26(水) 08:11:24.54 ID:neWxmPIP0
711系時代から3両編成しか入れてないってどうよ
281名無し野電車区:2014/03/26(水) 08:21:56.38 ID:ZmkSNbJvi
721系を2連と4連でつくるべきだった
282名無し野電車区:2014/03/26(水) 08:23:57.02 ID:dfglsGwq0
>>277
 あの頃はストーブで大きな薬缶に入った湯を沸かしていたからな。
冬場はトラブルがあると結構な確率で持って行ったそうな。

>>280
 711系試作車はMcTcの2両編成だよ。
283名無し野電車区:2014/03/26(水) 08:25:52.69 ID:dfglsGwq0
>>282訂正
 大きな薬缶に入った湯を→大きな薬缶で湯を
284名無し野電車区:2014/03/26(水) 08:43:50.04 ID:tBEQ9lhl0
新潟コピペ野郎は関西・薩長・フリーメーソン工作員だろう

フリーメーソン=薩長土肥在日=関西死の商人北前船(昆布ロード)=北海道民= アンチ仙台・蝦夷差別(東北太平洋側のみ北前船少)

この構図が基本だw

北海道札幌は西日本の移民がメイン支配層だから東北より蝦夷は少ないという「ネジレ」がポイントw
これを見誤るなww
285名無し野電車区:2014/03/26(水) 08:44:30.89 ID:E7Hlkq9J0
稲積公園で特急回送が車両点検。上下共に抑止中
286名無し野電車区:2014/03/26(水) 08:44:49.56 ID:tBEQ9lhl0
「近江商人の通った後はぺんぺん草も生えない」をわざわざ
「仙台人の通った後はぺんぺん草も生えない」とまで言い換え
なおかつ「仙台商人は殿様商売」と仙台人を心底嫌う北海道民w
つまり北海道民=昆布ロード薩長土肥人ww

こんな奴らがトーホグは全部止まらないで通過しろ!東北放射能汚染蝦夷土人うぜぇ!放射能ガレキ持ってくんな!と言いながら北海道新幹線建設中wwwwwww

寝・ぼ・け・る・な!
287名無し野電車区:2014/03/26(水) 08:59:55.21 ID:RzPTNuwM0
 
必死に地域対立煽ろうとする統失さん湧いてるな

精神科病院の閉鎖病棟に閉じ込めとけよ、
抗精神病薬(メジャートランキライザー)飲ませて治療するしかないとおもう
288名無し野電車区:2014/03/26(水) 09:03:11.31 ID:6KvZOAL+0
ザマー「俺は地域対立じゃなくて、単純に北海道を叩きたいだけなんだ」
289名無し野電車区:2014/03/26(水) 11:15:40.83 ID:NFYEVLAqO
快速に警備員が乗ってたな
お前らが悪さしているからだろう
290名無し野電車区:2014/03/26(水) 11:18:18.82 ID:qc1g1rzc0
山ちゃんは、もともと、塵板のキチガイですから
291名無しでGO!:2014/03/26(水) 12:24:47.46 ID:t7uLLdSp0
>>285
4003D(手稲→札幌)ホームライナーの区間で車両故障。
4003D(札幌→釧路)は運休。

発生から4時間経過するが、指令が無能だから未だにぐだぐだダイヤで運行中。
292名無し野電車区:2014/03/26(水) 13:29:27.52 ID:tBEQ9lhl0
「近江商人の通った後はぺんぺん草も生えない」をわざわざ「仙台人の通った後はぺんぺん草も生えない」と言い換え
なおかつ「仙台商人は殿様商売」と仙台人を心底嫌う北海道民w
つまり
北海道民=【北前船】【高田屋嘉兵衛】【関西商人】昆布ロード【西の浪速・下関】【坂本龍馬・明治維新】【島義勇】【岩村通俊】薩長土肥人w

こんな奴らが
東北放射能汚染蝦夷土人近寄るな!
放射能ガレキ持ってくんな!
北海道新幹線はトーホグの駅には一切停車するな!
と言いながら
北海道新幹線を建設中www

ふ・ざ・け・る・な!
293名無し野電車区:2014/03/26(水) 14:28:10.16 ID:NDm1m2uq0
.
■  http: //toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1392391994/181-190





.
294名無し野電車区:2014/03/26(水) 16:14:54.90 ID:tBEQ9lhl0
          へ           / .ヘヽ 
          |ヘ \        ノ 丿 ヽヽ 
         .| 丶 \,,,,,,‐‐ー‐‐′ 彳  ゝヾ, 
         |  ゝ ,,,,,‐ー ーーー'''''"~'''''ーーー ¬',
__ノ__十十.   | ,,-‐''"~ (;;;;;;;;;;) 満足        |
丿ノ 王王|   .l''´自己 ...`ー′_ _,,,,,,,,,-‐¬‐‐-‐‐〉
.X ./| |ヽ   | __,,-‐''"~~~ ""  _  冫:::::::::::::::|   <Jリーグ天皇教薩長司馬龍馬永遠の0安倍日枝とんねるずサッポロビール
 十土コ    | '''´   二__, --、r'"___、 ヾ ト、::::::::::::     |ヤタガラス木戸孝允明治天皇北海道マンセーwww
 日 lニコ    レ'"~ ,-,、 !   ! ' '" ̄ .ノ===\=::::|
 十亠干   K/ー'~ ^~_/   ヽミ:ー‐‐'"    |:::i⌒)
.  ――    !〉ー― '"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y ろ)  
         i  ∪  ,.:: :二Uニ:::.、.        冫_」   
  ―‐―    .!    :r' エ┴┴'ーダ ∪      ヘ ヽ  
   |      .i、  .   ヾ=、__./        | ヽ ヽ
   |       ヽ. :、∪ ゙ - ―-    ,; ∪  !  ヽ ヽ
   l         \.  :.          .:.    ノ   ヽ ヽ
   ト―         ヽ  ヽ.        .    .イ
   l .           \_  、::..      ...:_/
                ~"' ‐-----‐ ''"~
295名無し野電車区:2014/03/26(水) 16:30:18.40 ID:IlpG36MfO
E331系欲しかったなぁ…
どのみち新幹線車両は連接台車だし
296名無し野電車区:2014/03/26(水) 16:34:56.22 ID:IlpG36MfO
>>295は撤回
0系の頃から連接台車はやってないんだった

何と勘違いをしたか…
297名無し野電車区:2014/03/26(水) 16:42:08.28 ID:QuOZ5KV+0
STAR21?
298名無し野電車区:2014/03/26(水) 16:45:06.61 ID:JNpB/JBz0
新幹線が連接?キムチくさい奴ないるな
299名無し野電車区:2014/03/26(水) 17:26:28.22 ID:IlpG36MfO
>>297
いいデータがなくて、今まで通りになったんだっけね
300名無し野電車区:2014/03/26(水) 17:35:50.28 ID:9jaViT9y0
>>298
普通おフランスが一番に思いつくと思うが?
301名無し野電車区:2014/03/26(水) 17:55:45.53 ID:ryx1+8Q0O
787系を オレンジ に塗ったら?
302名無し野電車区:2014/03/26(水) 18:30:05.53 ID:QuOZ5KV+0
DSBとデザイン提携してるならゴムタイヤ顔の連接車を導入しようw
303名無し野電車区:2014/03/26(水) 18:56:40.40 ID:NDm1m2uq0
大牟田中卒生保無職ホモニート

有明の月@三池炭鉱 上津腹俊之www
304名無し野電車区:2014/03/26(水) 19:08:34.03 ID:IlpG36MfO
新夕張駅で列車が乗客乗せずに通過したという情報があった
乗客が待合室からホームに移動し、ドアが開くと思ったら発車した。
なお、列車はダイヤを15分遅れていたという。
305名無し野電車区:2014/03/26(水) 19:48:41.25 ID:v3zhcOjs0
田舎のローカル運行を首都圏並の精度で語ってはいけません
306名無し野電車区:2014/03/26(水) 20:44:24.85 ID:ZAEx8Pka0
>>305
1日中2chに張り付いた揚句デマとか、お前終わっとるw
307名無し野電車区:2014/03/26(水) 21:29:18.94 ID:OHBHuD0y0
ID::ZAEx8Pka0 オマエが言うなw
308名無し野電車区:2014/03/26(水) 21:45:24.55 ID:wG+IKUtl0
いっつも思うけど江別市内に特急を止めないのって変だと思う。
309名無し野電車区:2014/03/26(水) 22:02:20.69 ID:qc1g1rzc0
はいはい
310名無し野電車区:2014/03/26(水) 22:09:48.13 ID:sa+3wT2KO
>>308 お前はアホかー!
311名無し野電車区:2014/03/26(水) 22:22:20.40 ID:sN2Xr7010
26日午前8時25分頃、札幌市手稲区富丘のJR函館線稲積公園駅付近で、手稲発札幌行き普通列車が、運転席のモニターにブレーキの異常が表示されたため、緊急停止した。
点検したがブレーキに異常は見つからず、同列車は約50分後に運転を再開した。

この影響で、特急「スーパーおおぞら3号」や快速エアポートなど列車48本が運休。影響人員は約1万400人に上った。函館線や石勝線などの一部列車に最大47分の遅れが生じた。

このトラブルは朝の混雑時を直撃したため、JR札幌駅の改札口付近は一時、利用客で混雑した。
帯広に向かう特急列車が遅れたという札幌市清田区、会社員(22)は「JR北海道ではトラブルが多くて心配になる。改善してほしい」と話していた。
.http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140326-00000454-yom-soci
312名無し野電車区:2014/03/26(水) 22:37:16.95 ID:Gh1Kt4Uu0
帯広に向かう特急列車が遅れたという鉄オタ(38)は
「31Dで行けばこんなことにならなかった。でも清風山信号場での行き合いは怖くて心配になる。改善してほしい。」と話していた。
313名無し野電車区:2014/03/26(水) 22:57:44.08 ID:qc1g1rzc0
今日も平壌運転
314名無し野電車区:2014/03/26(水) 23:38:15.78 ID:HXeAADgRO
いっつも思うけど江別市内にJRの駅があるのって変だと思う。
315名無し野電車区:2014/03/27(木) 01:02:10.10 ID:CHt1e6UL0
え、別に?
316名無し野電車区:2014/03/27(木) 01:15:05.93 ID:+UP6qduG0
そうだ、江別市内の鉄道は全部廃止するんだ!
317名無し野電車区:2014/03/27(木) 01:46:35.50 ID:GYDlpGat0
江別は日本の恥部
318名無し野電車区:2014/03/27(木) 06:37:23.46 ID:aS7eUtRLO
キハ201の燃料代が頭痛の種だから?
319名無し野電車区:2014/03/27(木) 07:13:17.16 ID:eNl//Vdn0
>>318
君が施設の頭痛の種なのと一緒だね(笑)
320名無し野電車区:2014/03/27(木) 12:45:16.13 ID:YkNP/XYr0
なら無理して走らせなきゃいいのに
321名無し野電車区:2014/03/27(木) 15:36:53.95 ID:PcS5ifWYO
キハ201の現状を見ると安全の為か、731系との協調運転がめったにやらなくなった。

こないだ見たニセコライナーはキハ201同士の6両編成だったし
322名無し野電車区:2014/03/27(木) 17:59:20.07 ID:UyJ9K28V0
阿呆か?
ニセコライナーはキハ201の単独運用だぞ。朝は3両、夕は6両。
323名無し野電車区:2014/03/27(木) 18:05:56.76 ID:aS7eUtRLO
土浦行き青電の発想で、倶知安行き電車を作った訳だね。
>キハ201
324名無し野電車区:2014/03/27(木) 18:05:59.14 ID:PcS5ifWYO
協調運転やってる話は聞いてるが、どれだか分からないんだよ
北海道はダイヤがコロコロ変わってるし、信憑性すら…
325名無し野電車区:2014/03/27(木) 18:28:07.31 ID:Ds8i8+xb0
夕のニセコライナーは何も201を6両で走らす必要はないんだけどね
326名無し野電車区:2014/03/27(木) 19:03:25.25 ID:V2aSfNAZ0
>>325
小樽で3両切り離して、後ろ3両はその後の小樽発倶知安行になるけどね

前は6両のまま札幌から倶知安まで走ってたが
327ID:+M/t5MEEO:2014/03/27(木) 19:07:50.05 ID:Cq3zW2Ui0
JR北海道に裁判を訴える人
  札幌市南区出身の 藤野沢太郎氏「31」このままならJR北海道の安全は危ないからJRと札幌市交通局と中央バスを乗らないほうがいいと思います
  2011年5月20日発生した人の被害者のスーパーおおぞら10号被害者の会代表 五十嵐博氏「45歳」
     今すぐJR北海道を無期限運行停止して全職員を全員逮捕するべきだあと北海道から公共交通機関を無くせば言いと思います
     私は反JR北海道、反JR北海道バス、反札幌市交通局、反北海道中央バス、反じょうてつバス、反夕鉄バス、反ばんけいバスを全て裁判を訴えます
328名無し野電車区:2014/03/27(木) 19:14:20.11 ID:cY6HrsiI0
>>327
正しい日本語で表現してください
329名無し野電車区:2014/03/27(木) 20:05:02.28 ID:PcS5ifWYO
古市は免許取れないということが分かりました
330名無し野電車区:2014/03/27(木) 20:23:01.65 ID:udxjBVR9O
781系より先にキハ40を廃車にすればよかったのに
331名無し野電車区:2014/03/27(木) 21:24:15.93 ID:+gzhYwq0I
>>330
全部廃車したら大量に列車足りなくなるだろ
332名無し野電車区:2014/03/27(木) 23:49:49.78 ID:tKdWlOea0
781の全車両を両運点台にして猿人積めば解決
333名無し野電車区:2014/03/28(金) 01:39:07.13 ID:LafnD7bv0
>>331
馬鹿か
キハ160のステンレス車を大量増備すればよかったんだよ
334名無し野電車区:2014/03/28(金) 04:22:01.03 ID:YkfXU9kCO
「新車を買う余裕が有ったら、もっと線路にカネ掛けな」と、言われて居る。
335名無し野電車区:2014/03/28(金) 05:50:14.10 ID:6PTExqvK0
【不買運動】ローリーズファームは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

ローリーズファームは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

ローリーズファームの広告
http://www.youtube.com/watch?v=z1eA-yKLQ9w&list=UU-KZvGz1d10KEGXZ8KxVfeQ

(音声はJR東日本中央線の駅員による女性専用車両乗車中の男子学生に対する暴言)

男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!
336名無し野電車区:2014/03/28(金) 06:20:46.13 ID:/YsQe4WO0
>>324
 情弱乙。
列番末尾がDからMに代わる列車があるだろ。

>>326
 小樽までとその帰りの無駄な回送を避けるのが目的だな、小樽での解結は。
337名無し野電車区:2014/03/28(金) 06:37:10.92 ID:1PIW61HPO
>>336
時刻表の列車番号欄見ないから・・・
338名無し野電車区:2014/03/28(金) 06:50:45.76 ID:YkfXU9kCO
クモニ83806の成果が、こんな所で活かされるとはな!
(九州が止めちゃったのがつくづく残念)
339名無し野電車区:2014/03/28(金) 07:28:34.62 ID:IWO42xYK0
岩見沢駅ってお金のムダだから速く廃駅して取り壊すべきだよね。
340名無し野電車区:2014/03/28(金) 07:34:22.08 ID:1PIW61HPO
江別厨ウザい
だいたい、東武厨が常駐してると思われる東上線スレでもおんなじような喧嘩が起きてるし。
341名無し野電車区:2014/03/28(金) 07:34:54.76 ID:PPM0DSm80
春休みっていつまでだっけ(呆)
342名無し野電車区:2014/03/28(金) 07:38:58.09 ID:uWCShFUri
電力設備故障で代替輸送
343「ガスライティング」で検索を!:2014/03/28(金) 07:39:41.31 ID:KX/wbMDi0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に正当性がないことを自覚しているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
,.
344名無し野電車区:2014/03/28(金) 07:40:08.36 ID:1PIW61HPO
>>334
JR北海道は金をかけなきゃいけない設備がたくさんある。
東日本が積極的に採用していたトラック用遮断機とか、自殺の名所の高砂駅に青色LEDとか、
発車メロディ、接近音、フルカラーLED発車標など
345名無し野電車区:2014/03/28(金) 09:15:57.98 ID:vi+xavZi0
いらねーもんばっか
346名無し野電車区:2014/03/28(金) 11:11:19.11 ID:ia/UKcHu0
>>342
今日も平壌運転
347名無し野電車区:2014/03/28(金) 18:19:02.51 ID:1PIW61HPO
Pyongyang運転って何?
348名無し野電車区:2014/03/28(金) 19:37:08.75 ID:BEVEEFkt0
2chの鉄則(おやくそく) [ID:+M/t5MEEO [貞子] ] の【 荒らしは無視・放置 】 しましょう。

      ● 荒らしは放置されるのが一番苦手です。
        → ウザイと思ったらそのまま放置!
      ● 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
        → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
      ● 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
        → 荒らしにはエサを与えないで下さい!
      ●枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
349ID:+M/t5MEEO:2014/03/28(金) 21:30:15.39 ID:s+nKPVTU0
wwwwwwwwwwwwwwwww
350名無し野電車区:2014/03/28(金) 21:45:29.08 ID:YkfXU9kCO
沼牛
351名無し野電車区:2014/03/29(土) 00:03:24.47 ID:LafnD7bv0
札幌圏や特急ばかりに金かけてこの有様とはな
352名無し野電車区:2014/03/29(土) 06:45:38.63 ID:2KCTY5Oa0
それは東海が新幹線に金をかけるのと同じ理屈
353名無し野電車区:2014/03/29(土) 07:04:10.33 ID:GmWPg37JO
静岡から空いてる方向に7両、混んでる方向に3両…なんて、ザラだしw
354名無し野電車区:2014/03/29(土) 11:25:14.86 ID:uqXryyqc0
18乞食は臭いから東名阪から出るなw
355名無し野電車区:2014/03/29(土) 11:33:03.89 ID:8YL4Lwia0
18キッパーはガラガラのロングシートで十分
356名無し野電車区:2014/03/29(土) 14:37:55.65 ID:y+/HZm8UO
おまいら的には東海さんみたく、
731・733を岩見沢以北・苫小牧〜室蘭に多く導入して、札幌圏に721系を中心に運用するほうがいいんでしょ。
いいよ、そのほうが楽だし
357名無し野電車区:2014/03/29(土) 14:55:55.64 ID:OMKdjgNb0
721ならエアポートで充分走ってる
それに混雑時の721の不便さは酷い
座れたとしても大した時間乗らないだろ
358名無し野電車区:2014/03/29(土) 16:45:51.80 ID:pXmWfPVSO
室蘭はキハ143があるだろ
359名無し野電車区:2014/03/29(土) 17:10:57.60 ID:IfEyZhZn0
また、キチガイが耳汁出しながら暴いてるよ・・・
360名無し野電車区:2014/03/29(土) 17:32:34.80 ID:y+/HZm8UO
ヤングゴーゴークラブの存在を今知ったわ…昨年入ってれば安く済んだんだな…
361名無し野電車区:2014/03/29(土) 17:39:48.81 ID:k7Li9ht9O
普通電車は全路線2両1組にすれば良いのに
Kitacaエリア内の混雑は増便や4両運転の導入で対応
362名無し野電車区:2014/03/29(土) 17:45:36.38 ID:qcDuAQZ60
1M1Tの6両なんか金が掛かってやってられん
363名無し野電車区:2014/03/29(土) 20:52:43.68 ID:y+/HZm8UO
函館線・海線が電化する際に九州と一緒に四国がごねとけば、苫小牧で電化が止まっただろうに…
364名無し野電車区:2014/03/29(土) 21:04:34.96 ID:fOsJUtj00
>>344
 高砂が自殺名所なんて初めて聞いたぞ。
ここ何年かは自殺が発生したなんて記憶がないぞ。
365名無し野電車区:2014/03/29(土) 21:06:56.55 ID:uPz1cQTU0
多分長都の事言ってんだろう
366名無し野電車区:2014/03/29(土) 21:22:35.07 ID:zkx+VaUy0
先日、約10年ぶりに釧路発の「ノサップ」に乗ったんだが・・・・乗客は俺を入れたオタ2人と地元民1人

もはや送り込み回送状態
367名無し野電車区:2014/03/29(土) 21:29:38.59 ID:5YSomqwj0
まあ根室口の通学需要のための送り込み回送なわけだがw
368名無し野電車区:2014/03/29(土) 21:57:02.86 ID:mTV15GWc0
>>366
釧路5:55発のやつ?
369名無し野電車区:2014/03/29(土) 23:26:55.23 ID:i3WRQa9L0
>>367
まりも直通時はどうしてたんだろ、前日夜に根室にいる奴を使うのか
370名無し野電車区:2014/03/29(土) 23:44:25.48 ID:OMKdjgNb0
>>369
キハ183が根室から折り返し釧路行普通になってた
札幌方の2両のみ乗車可能だったと思う
371名無し野電車区:2014/03/29(土) 23:49:24.71 ID:EwC8SUtX0
どの鉄道会社もドア増設改造はあっさりガタが来るため比較的廃車が早いが
モハ711形中間電動車16両は車重44.0tが仇となり改造を免れたよね。

交流機器のTM13サイリスタ主変圧器833kVAとRS39主整流器は781系電動車24両の
解体発生部品もあることだし。

三セク江差線にはキハ40形700でなく道南エリア意識を高めるため函館工場改造で
クハの運転台部分やトイレやMG&CPなどTR208付随台車にバランスよく載るよう
3車体永久固定方式の4台車の単行交流電車26.9mを投入のうえ特別豪雪地帯での
貨物調整金割増で有利になるようにしてあげたらどうだろうか。

130Km/h路線では用済みだがまだまだ使える国鉄車を新函館開業でどさくさ紛れに
さっさと解体してJR北海道の歴史の中で完結しようとするものの考え方は
美学でもなく全て自物にしようとするコスい経営判断から来るものであって
碌なことはないよ。
372名無し野電車区:2014/03/29(土) 23:56:01.90 ID:i3WRQa9L0
余所のドア増設改造車は走行距離の長くなりがちな
優等系車両の格下げ改造でやるのが多いから
増設時点でもともと既に使い込んでるってのもあるだろう
711系とはちょっと意味合いが違うと思う
373名無し野電車区:2014/03/30(日) 05:31:20.11 ID:fVYD2N+QO
>>371はスペック馬鹿=馬力こと罵
374名無し野電車区:2014/03/30(日) 06:45:24.87 ID:6IhrKuYC0
>>365
 長都もさほど多くないけどな。
中央線や阪和線とは桁が違うよ。
あっと、車両故障の頻度も201時代の中央線や今の新潟には負けるな。

>>371
 現場では国鉄時代の車両はお荷物だけどな。

>>372
 711も札幌〜旭川ノンストップ急行なんかで活躍してたな。
S1編成なんてあっさり廃止されたし。
ついでに、ED76+51より使い勝手が良かったので、道央を駆け抜けていた時代も長い、国電区間の快速より停まらないなんて当たり前だったし。
375名無し野電車区:2014/03/30(日) 10:09:26.61 ID:lv3csD7b0
376名無し野電車区:2014/03/30(日) 10:10:47.69 ID:9QrpV9vY0
五稜郭渡島大野間交流電化や三セク江差線開業の後は
道南エリアで自前でやるか秋田の土崎工場に委託するなら
札幌の苗穂工場なんて技術が散逸しても構わないわけだが。

これらの車両基地は三セクに移管するのでなければ
遊休設備になるため暇を持て余してまた函館市電の
車体更新をまた引き受ける羽目に遭うのでは。

五稜郭工場
気動車と客車の要部全般など各検査と臨時修繕

青函派出所
ED79形電気機関車の仕業交番台車など各検査
377名無し野電車区:2014/03/30(日) 10:23:06.76 ID:lv3csD7b0
で?
378名無し野電車区:2014/03/30(日) 11:23:43.15 ID:fVYD2N+QO
>>371=>>376のスペック馬鹿はアスペか知障か統失か、或いはその全てかw
何の脈絡もなく妄想前提に語っちゃうところが痛いww
大体711や781の機器を転用するくらいなら、新製した方がマシ。
消費電力やメンテナンス性、部品供給体制を考えれば流用など噴飯モノで、現に新製してる点からも自明。
函館地区の施設についても函館本線が直営で残る以上、多少の規模増減はあれど、
三セクを含めたヨンマルや特急形気動車ならびにDE10の整備、貨物EH800の配置やDF200の滞留など重要な拠点であり続ける事に代わりない。

お前が真っ当な見識を持っていない事は充分判ったから、金輪際ここには来るなよ。ブログでやってろ。
379名無し野電車区:2014/03/30(日) 11:26:41.91 ID:R9a0mYeW0
文句を言うのもダラダラと長い
お前ら文章まとめる能力カケラもないの?
380名無し野電車区:2014/03/30(日) 11:32:10.50 ID:8bW4NaEX0
函館線の新幹線アクセス列車は、秋田の701系がいい。
秋田には、E721を新製すればよい。
381名無し野電車区:2014/03/30(日) 11:42:31.27 ID:9QrpV9vY0
確かに130km/h路線での運用は逃げ切り困難だったり氷点下マイナス30度の
ホームで駅員がやかんを持って待ち構えるような485系1500のような国鉄型は
苗穂工場のように整備技術レベル低下しているところではお荷物なんだよねぇ。

120kW級直流直巻電動機を端子電圧500Vで使用して回生ブレーキ未搭載の
緩勾配路線向け仕様は東北三セクでも採用しているし過酷な環境だった
空知のED76形と違って津軽海峡沿岸部はEH500形など25m車が往来する
準酷寒地平坦路線なわけだからED79形は弱め界磁制御を行う点が違うが
新幹線0系や711系などと同じようなサイリスタ低圧タップ制御だったよね。
382名無し野電車区:2014/03/30(日) 11:58:24.65 ID:fVYD2N+QO
ここまでくるとスペック馬鹿は末期症状だな。
誰か翻訳頼むw
383名無し野電車区:2014/03/30(日) 12:00:41.28 ID:SoxPhv3D0
アスペのスペック馬鹿こそJR北海道の象徴だろ
会社も民営化以来高速化でスペック馬鹿だったんだからw
道民は恥ずかしいからって誤魔化すなよw
384名無し野電車区:2014/03/30(日) 13:21:56.45 ID:C9v7qq1z0
>>344
高砂ってどこの高砂だよ
385名無し野電車区:2014/03/30(日) 13:28:11.86 ID:C9v7qq1z0
ポンコツのキハ40は50年使うつもりか
386名無し野電車区:2014/03/30(日) 14:24:59.44 ID:R9a0mYeW0
50年は知らんが たぶんお前より長生きするだろうな
387名無し野電車区:2014/03/30(日) 14:27:57.54 ID:1S4TMwMz0
一流鉄道会社東京メトロだって7000系を40年使うんだぞ。
三流鉄道会社のJR北は100年ぐらい使うのが当たり前だろう。
388名無し野電車区:2014/03/30(日) 14:28:41.67 ID:ueh0ByjM0
ここで、念の為おさらい

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
389名無し野電車区:2014/03/30(日) 16:50:30.54 ID:lv3csD7b0
>>388
下馬力乙
390名無し野電車区:2014/03/30(日) 17:12:39.28 ID:vqvdx9xaO
基本的に電車は営業速度の差異や更新の有無によってだが、40〜50年が基本。特急や優等中心の場合は短くなる。
気動車もほぼ同じ気がする。
キハ40は半世紀動かしても問題なさそう
391名無し野電車区:2014/03/30(日) 17:45:24.29 ID:u7zmXl51O
コヒと神鉄はどっちが糞?
392名無し野電車区:2014/03/30(日) 19:47:05.36 ID:RMlkFzjTO
キハ40は高品質の材料で製作
されている一方、運用は低
速ダイヤでヌルイから長持ち
する?って理解でいいの?
393名無し野電車区:2014/03/30(日) 20:07:21.58 ID:axjJCxrk0
国鉄時代は色々な部分で余裕を持たせた設計にしてある。
民営化後は余裕が少ないかなりギリギリな設計になっている。
だから設計時に想定していた耐久年数も余裕があるかギリギリかってのが当然関係してくる。
394名無し野電車区:2014/03/30(日) 20:19:13.15 ID:C9v7qq1z0
>>387
20年弱で廃車になってるのもあるがな

>>386
お前が言えるのか
395名無し野電車区:2014/03/30(日) 22:26:31.88 ID:fVYD2N+QO
>>371=376=381のスペック馬鹿は相鉄の沿線風景に詳しいところをみると、やはり相鉄台車馬鹿だったなw

http://hissi.org/read.php/rail/20140330/OVFycFY5dlkw.html

しかも他のスレで書き込んだ後、論破されてるしw
つまるところ電波キチガイってことだな。
しかもID変えてまた北陸新幹線スレに書き込んでるw

http://hissi.org/read.php/rail/20140330/eWp5aEpIQUkw.html

奴の出没するスレはここを含めたJR北海道の車両関連と東急関連、相鉄、気動車やエンジン関連、北陸新幹線だな。
396名無し野電車区:2014/03/30(日) 22:27:28.56 ID:QLpOKVd00
>>383
よっKC57 w
397ID:+M/t5MEEO:2014/03/31(月) 19:15:41.86 ID:mvCcgUNe0
「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
  [苫小牧|青葉|糸井|白老|登別|幌別|東室蘭」
  [0000 |0000|0000|0000|0000|0000|0000 」
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ̄ ̄ ̄ ̄次は| 室 蘭  終 点| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
398名無し野電車区:2014/03/31(月) 20:15:17.64 ID:f5q4P2q/0
明治維新で東北と戦った薩長の犬・北海道が河北新報のある東北を新幹線で通過するとはどういうつもりなのw?
関銭でも払ってくれるの?
399名無し野電車区:2014/03/31(月) 22:47:34.60 ID:wZ0binDJ0
頭大丈夫ですか?
精神科紹介しますよ?
400名無し野電車区:2014/03/31(月) 22:57:32.50 ID:sen+r3aM0
本日も平壌運転

保線費1500万円水増し JR北海道の子会社幹部
2014.3.31 11:59
 JR北海道は31日、保線業務を担う子会社「北海道軌道施設工業」(札幌市)の元札幌出張所長が水増しした外注費を下請け業者に還流させ、
約1千万円を私的に使っていたと発表した。水増し額は計約1500万円に上り、下請け業者が見返りとして約500万円を受け取っていたという。
JR北海道の保線経費が不正流用されていたことになり、記者会見したJR北海道の小山俊幸常務は「親会社として指導・監督する立場から責任を
痛感している。深くおわびしたい」と述べた。
 JR北海道によると、平成17年4月〜18年3月ごろ、元所長は下請け業者(北海道苫小牧市、倒産)に工事の代金を水増し請求するよう指示。
軌道施設工業が余分に支払った代金を下請け業者から還流させていた。
 元所長はうち1千万円を私的に使ったり、ビール券を購入してJR北海道の保線担当部署に配ったりしていたという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140331/crm14033112000004-n1.htm
401名無し野電車区:2014/04/01(火) 02:32:20.20 ID:XrUxlBpz0
青函トンネル〜吉岡海底駅・竜飛海底駅よ、永遠に〜
http://www.jrhokkaido.co.jp/seikan/index.html
402名無し野電車区:2014/04/01(火) 02:36:42.05 ID:XrUxlBpz0
平成26年度事業計画 (2014.03.31)
http://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/jigyoukeikaku/jigyoutop.html
403名無し野電車区:2014/04/01(火) 04:25:37.10 ID:ix5gQbyzO
733系導入は札幌圏が中心か…
Wikipediaも北海道新聞も記述では以北に導入するような感じだから、解釈が変わる。

あれほど止めろと言ったDMVは導入するし、アイドリングストップをやるみたいけど冬場は危ない上、キハ40・キハ54はそれに対応出来ているのかも問題だが…
404名無し野電車区:2014/04/01(火) 06:10:12.35 ID:LObxN6XI0
>>399
仙台の河北新報の名前は
明治維新の際に薩長から「白河以北一山百文」(白河の関(福島県白河市)より北は、山ひとつ100文の価値しか持たない)と蔑まれた東北の意地
からきている
「明治維新で東北と戦った薩長」の犬・北海道が河北新報のある東北を新幹線で通過するとはどういうつもり?
関銭でも払ってくれるの?
405名無し野電車区:2014/04/01(火) 06:26:17.50 ID:pgn6iY7D0
8%になってどれくらい運賃上がったん?
200→220って感じ?
406名無し野電車区:2014/04/01(火) 06:37:26.95 ID:FcfiX5Gb0
>>403
 そりゃ、お前の脳内妄言が伝わるわけないだろ。
道新の情報は遅い&かなり的外れな報道だし。
ついでに、予熱式は蔵の中に入れておけばアイドリングストップができる。
おかげで、最寄りの蔵まで回送をするという無駄が…。
あっと、どうやら733はサプライズがありそう、一部で中途半端な目撃情報が出ているようだが。
407名無し野電車区:2014/04/01(火) 06:53:01.21 ID:2I3IwtnV0
まーた、苗穂工場の掲示板情報かw
408名無し野電車区:2014/04/01(火) 15:27:54.46 ID:srHlzzeo0
今日は入社式か
409名無し野電車区:2014/04/01(火) 16:10:31.85 ID:5BoLV2UU0
野幌に特急停車決定からけっこうたつけど実行開始はいつかな??岩見沢カッペ土人の妨害に負けないで江別市民との公約を守ってほしいね。
410名無し野電車区:2014/04/01(火) 16:15:51.92 ID:ix5gQbyzO
>>405
-3 170
3-6 210
6-10 220
411名無し野電車区:2014/04/01(火) 18:21:33.11 ID:Z3V2xuPx0
 
旭川駅周辺にも、ヨドバシカメラ出店すりゃいいのに
郡山よりも街は大きいし、旭川周辺の石狩川流域の人口密度も道外並みですぜ
岡田屋イオンも出店するし、人集まると思われる

まあ、これが帯広とか釧路とか北見とかならやめた方がいいと思うけど
道東とかなら国内有数の人口希薄地帯で、地域の中核となる都市の周辺の人口も少ない
412名無し野電車区:2014/04/01(火) 18:33:39.75 ID:SKrWTDdb0
40万にも満たないクソ田舎に三亀寄越せとか、頭膿んでるんじゃねーの?
413名無し野電車区:2014/04/01(火) 18:45:58.32 ID:Ep95/AaE0
ヨドバシとイオンとビックカメラ作れば札幌までカムイの乗車率減るし
岩見沢以北第三セクターにするにはちょうどいいかもなー
地元民使わなければ陰りの見える旭山動物園だけの客で鉄道なんて持たないだろうし
414名無し野電車区:2014/04/01(火) 19:18:35.24 ID:Z3V2xuPx0
郡山だって、40万いないだろ
ていうか、旭川より人口少ない
郡山の周辺だって、あまり人口の多い自治体無いよ
415名無し野電車区:2014/04/01(火) 19:47:28.30 ID:4JgSu3Oi0
郡山は福島県のほぼ中心で交通十字路の要にある。
東北、磐越自動車道、国道4と49号 鉄道は東北本、磐越東西と水郡線
県庁所在地は郡山の方が便利との意見もある。スレチスマソ
416名無し野電車区:2014/04/01(火) 21:59:06.56 ID:2I3IwtnV0
バスヲタ共は中央バススレに帰れ
417名無し野電車区:2014/04/01(火) 22:15:09.37 ID:a26lxgES0
>>416
キチガイは去れ!となるとこのスレは停まってしまうな。
418名無し野電車区:2014/04/01(火) 23:18:04.00 ID:70lTWqCRI
クリスタルキハ183がジョイント通るときに縦揺れが酷かったのだが軌道がおかしいの?
419名無し野電車区:2014/04/01(火) 23:59:54.88 ID:PgbY3va+0
>>409
ホンモノか?
420名無し野電車区:2014/04/02(水) 09:56:16.33 ID:noUjXT210
三角山(311m)3.11追悼登山(札幌)
www.hokk aido-np.co.jp/cont/eventdata/226314.php

三角山放送局
中島岳志のフライデースピーカーズ
www.sankak uyama.co.jp/podcasting/nakajima.html

三角山(札幌)
no nky.6.ql.bz/tabi/hokkaido/panorama2.jpg

三角山放送局 「のどうたトライアングル」
tarb agan.net/nodo/nnl/19980508.htm
tarbag an.net/nodo/arekore/logo.html
www.sank akuyama.co.jp/contents/program/2010/10/001123.php

喉歌(のどうた)→NHK大河ドラマ『龍馬伝』のテーマ曲

三角→イルミナティ
421名無し野電車区:2014/04/02(水) 16:22:20.14 ID:7ZH/IQUFO
>>418
ガタンとという衝動と必要以上にグラグラする感覚があると軌道は異常というのが本州の基準だった気がするけど
422名無し野電車区:2014/04/02(水) 17:39:05.41 ID:yqr2ExsW0
北海道の電車の乗り心地の悪さは異常
423名無し野電車区:2014/04/03(木) 00:01:15.17 ID:1TJ4EqnmO
函館近郊は1時間間隔で普通を走らせればいいのに
424名無し野電車区:2014/04/03(木) 01:26:27.00 ID:lnd0yapL0
旭川はそんなに過疎化しているのか
425名無し野電車区:2014/04/03(木) 03:26:49.15 ID:zs0KNAcc0
JR北海道の新経営陣に苦言=新幹線開業で−北海道知事
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&amp;k=2014040200775
426名無し野電車区:2014/04/03(木) 08:03:32.92 ID:rctgtJkH0
針以下苗穂屑が必死の道珍叩きを展開します(笑)
427名無し野電車区:2014/04/03(木) 08:36:53.34 ID:wDR3yMMW0
>>421
 雪解け時期なので、軌道は毎日変化してるよ、北海道では。
道南は一部を除き安定し始めたから、マヤ車が走り始めたけど。

>>422
 去年の降雪機直前に乗ってないだろ。
そもそも、十八乞食か北東乞食しないと乗れないんだろ。

>>424
 旭川近郊はヤマダ系とエディオングループが抑えているから、価格競争力がないヨドバシは勝てないよ。
ついでに、旭川市は、白河の関以北第三の都市ね。
428名無し野電車区:2014/04/03(木) 09:01:21.39 ID:Iv3+15vB0
旭川市は、山越の関以北第二の都市でもある

※山越の関・・・江戸時代、和人地(松前地)と蝦夷地の境界だった胆振国山越郡にあった国内最北の関所。蝦夷地への武器の持ち込みなどを取締った。函館線山越駅は関所を模した駅舎である。
429名無し野電車区:2014/04/03(木) 09:42:27.70 ID:rctgtJkH0
430名無し野電車区:2014/04/03(木) 09:59:29.66 ID:lnd0yapL0
★☆JR北海道総合スレッドPART137☆★
426 :名無し野電車区[sage]:2014/04/03(木) 08:03:32.92 ID:rctgtJkH0針以下苗穂屑が必死の道珍叩きを展開します(笑)

【†183/281/†283/261】北の特急PART34【785/789】
346 :名無し野電車区[sage]:2014/04/03(木) 08:05:04.99 ID:rctgtJkH0『こうどなじょうほうせんじゅつ』だろ

社員乙
431名無し野電車区:2014/04/03(木) 11:42:27.56 ID:rctgtJkH0
京成スカイライナー VS JR成田エクスプレス(NEX)
250 :名無し野電車区[]:2014/04/03(木) 01:21:46.41 ID:lnd0yapL0NEXもライナーの60分毎でいいだろ

252 :名無し野電車区[]:2014/04/03(木) 01:54:10.45 ID:lnd0yapL0NEXもライナーも60分に1本で十分だ??
もっと快速やアクセス特急をふやせ??
432名無し野電車区:2014/04/03(木) 13:50:19.83 ID:Iv3+15vB0
>>428
山越内関所跡は、八雲町指定文化財になっとるね
433名無し野電車区:2014/04/03(木) 14:23:38.41 ID:CiRZcGifO
>>425
高橋は叩きながら擁護しているしなぁ…どの知事も気持ち悪いのが多いよ…
434名無し野電車区:2014/04/03(木) 14:27:13.69 ID:Iv3+15vB0
 
俺たちの はるみちゃん は、よく働いてるだろ

胆振(苫小牧や新千歳近辺)に工場誘致したり
おかげで、沼ノ端あたりは数多の住宅が建った
435名無し野電車区:2014/04/03(木) 15:08:54.40 ID:KQBZLEsb0
>>434
あれもいろんな噂あるけどな
苫東の大失策を隠すために少しでも東側へ開発を広げたかったとかなんとか

苫小牧中央ICを頑として作らせなかったのも苫東への決定打を避けるたもとも言われとる
436名無し野電車区:2014/04/03(木) 15:28:14.01 ID:HOoPhJ2e0
どうでもいいから、働けホモ共
437名無し野電車区:2014/04/03(木) 16:54:21.06 ID:1TJ4EqnmO
美々と植苗は廃止して
代わりに南千歳〜苫小牧を30分間隔にすればいい。
沼ノ端は客が増えたら再有人化も考えていいんじゃないの?
438名無し野電車区:2014/04/03(木) 19:03:57.16 ID:n6vbTAdJO
美々は美々川福祉園があるからなぁ…
バス利用者も居るけど
439名無し野電車区:2014/04/03(木) 19:21:28.62 ID:B+tF7AzY0
>>427
どう考えてもヤマダとエディオンのほうが高いだろ
先着○名の釣り商品だけ見ていってるのか?
440名無し野電車区:2014/04/03(木) 19:24:09.45 ID:HEQLPDTW0
アサヒカッペになにいっても無駄
441名無し野電車区:2014/04/03(木) 20:04:15.88 ID:flBADV7k0
北日本(東北・北海道)で旭川より人口多い街は二つしかないぞ?
サポーロとセンダーイしか無い
442名無し野電車区:2014/04/03(木) 20:33:37.36 ID:5VVlOcUq0
>>435
トマトウがとにかく計り知れないほどの大失敗だからなw何を夢見て極寒の極北の大地に工場用地なんか造成したんだかw
石狩平野を更地にして農地にして、道庁を千歳の自衛隊の横に移した方がはるかに発展しただろうにw
443名無し野電車区:2014/04/04(金) 00:08:45.17 ID:WcuAvhYqO
苫東は火力発電所と石油タンクとフェリー埠頭だけか
他は森に戻せばいいのに
444名無し野電車区:2014/04/04(金) 00:15:26.33 ID:ai81awxl0
前にテレビでそのままにしておくのももったいないので
一部、農地にしたみたいな放送、やってたな。
445名無し野電車区:2014/04/04(金) 02:42:33.37 ID:NDJL0RQ+0
自動車関連部品やパソコン周辺機器などの工場誘致されとるだろ
今後、メガソーラー作るらしいし

道央に近い道南・胆振は比較的温暖で冬季も天気はよく、今からでも充分活用できると思うがな
446名無し野電車区:2014/04/04(金) 05:55:05.67 ID:ONw/u3uhO
元市民から言わせれば苫東は失敗だと思うよ。
苫小牧自体が谷地っ気で地盤が弱い、苫東なんて更に悪いからな。
元々沼地だった所に苫小牧港を造るため掘った土で埋めて一石二鳥ウマーっていう算段だったし。
市バスは免許維持で平日の朝夕だけ走らせてたけど道南になった今は廃止か?
恐らく苫東への輸送を担ったであろう臨鉄の線路もひっぺがして久しいな。
447名無し野電車区:2014/04/04(金) 06:18:42.87 ID:/el8A63LO
北斗星 札幌到着は車内トラブルで遅れるって車内で何あった!
448名無し野電車区:2014/04/04(金) 06:50:13.25 ID:+gLZL3LL0
また、平壌運転かw
449名無し野電車区:2014/04/04(金) 08:06:19.62 ID:Hbwrim4n0
>>448
平壌運転てどういうこと?なにが平壌なの?
その当て字使ってるのお前だけっぽいけど。
450名無し野電車区:2014/04/04(金) 08:32:13.82 ID:0DuXtyk30
だから★なに?
451名無し野電車区:2014/04/04(金) 08:33:51.65 ID:0DuXtyk30
>>449
速報!クソヲタ担当地域にまた、大鉈(笑)
北の禿→月82減便
指糞→創75・白34
ツンボ・ホモ狩→35廃止・30減便
龍太郎→小樽市内線で幅広く減便祭り

ざままままままwwwwwwwwww
452名無し野電車区:2014/04/04(金) 08:53:18.14 ID:jR62PTSHI
>>447
車両トラブルではないのか
だったら客が勝手にケンカしたんじゃね?
453名無し野電車区:2014/04/04(金) 09:00:04.22 ID:vOUiG7G80
昔、函館行き快速ミッドナイト乗車中に
客が癲癇の発作で倒れて泡を吹き、北広島で臨時停車したことあったな

まだキハ56系現役だったときの話なんだけど
454名無し野電車区:2014/04/04(金) 09:19:28.19 ID:ONw/u3uh0
>>450
  <`ヽ  <ヽ<ヽ     >` 、        ヽ`ー-、
,、___/ レ'`, `" `  _   / /_   、"、     ,.‐`-‐'´
ヽ- ,┌‐'ニ-‐'_"`,  ヽ_ニ=, ,‐、 ヽ 丶`、   } }
  / / "~'_,"´~     / /  } } _.,」 .}. ノ { -='"ニ、ヽ
. / /  ,"、       / /_  / / ` `ー'  {、_‐'´   ) .)
/ /   '.、`ー─'`  {´ ノ `、`' /、           _ノ ノ
`´      ̄ ̄"´   ~   `~          -='-‐'´
    _
    `,`ヽ         _              _-'"´~`゙-、
  ,、_ -' '‐'ヽ`ニ .ヽ、   ゝ`, ,、 _____ .,、     / ,'"´~`ヽ ヽ
  `ーフ /'"~´ 「',- 、_'    / /  `ー, , -‐'"     '−'   _ノ .ノ
   / /   .i i     { { ,  "           .'´.-'"
 . / /  _ =-' L_    i レ'/ ,、             i.,...i
 `´   { (ニ; ,へ`ゝ  i  /  ',`、_____. ,、   .    ,-‐、
     `ー‐'"  `´   ヽ_',  `ー---‐"   .    `ー"
455名無し野電車区:2014/04/04(金) 11:07:36.07 ID:0DuXtyk30
>>452
寝台で喧嘩とかトンキン並みに民度低いなおいw
456名無し野電車区:2014/04/04(金) 12:09:07.14 ID:cyOWJK0+O
>>443
千歳空港の誘致は考えなかったのかな?
457名無し野電車区:2014/04/04(金) 13:13:43.67 ID:WcuAvhYqO
>>456
千歳空港は元々自衛隊の基地でしょ
わざわざ遠くに造ってどうするの
458名無し野電車区:2014/04/04(金) 17:52:50.18 ID:MakAJdNc0
>>454
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/531197.html

北海道警官舎でボンベ爆発 また札幌北区 現場にくぎ100本(04/04 01:06、04/04 12:57 更新)
 3日午後11時45分ごろ、札幌市北区北25西7、警察宿舎(鉄筋コンクリート4階建て、16戸)の1階玄関前で、
「ドンという爆発音がして火が出た」と宿舎に住む警察官から119番通報があった。札幌市消防局が駆けつけたところ、
建物への延焼はなく、けが人はなかった。玄関付近からカセットこんろ用のガスボンベ5本と100本前後のくぎが見つかり、
札幌北署は現住建造物放火未遂容疑で調べている。
 同署によると、ボンベが見つかったのは宿舎1階の階段踊り場付近。3本は爆発で破裂していた。
この影響で1〜2階の4世帯で、玄関の表札が溶ける被害があったという。
 同市北区では1月以降、現場から約50メートルの同署駐車場を皮切りに、大型ホームセンターなど半径約3キロ圏内で、
ガスボンベが爆発するなどの類似事件が4件相次いでおり、同署は関連を調べている。
459名無し野電車区:2014/04/04(金) 17:56:43.72 ID:MakAJdNc0
こんにちは委員長。
北海道道庁・道警爆破事件の再来かな?

早く、自首しろ!直人
460ID:+M/t5MEEO:2014/04/04(金) 18:27:43.41 ID:WNZW16od0
  運行情報
   暴風雪と大雨の影響で運休
   終日運転見合わせ
    釧網本線 釧路〜網走
    根室本線 帯広〜根室 
   全列車運休 代行輸送はありません
     スーパーおおぞら 1号〜12号
     スーパーとかち  1号〜10号
     快速狩勝
     2429D列車
    運休本数 快速 12本 特急 24本 急行 2本 普通 77本
461名無し野電車区:2014/04/04(金) 18:43:14.88 ID:DJ8g0sdP0
最近の道東、よく荒れるね
462名無し野電車区:2014/04/04(金) 19:27:54.63 ID:jRD813pW0
春先になると西高東低の気圧配置が崩れるからな
移動性の低気圧が太平洋を流れて荒れるのも春の気候
463名無し野電車区:2014/04/04(金) 19:28:51.29 ID:tBqewn8b0
ちょっと前まで雪降らなくて、冬祭りできるのか?なんて言ってたのにね
464名無し野電車区:2014/04/04(金) 19:55:45.22 ID:AwloY1Hv0
>>449
>なにが平壌なの?

札幌=平壌
465名無し野電車区:2014/04/04(金) 20:37:43.55 ID:OVYMZqOlO
このスレに居座る北海道嫌いの人間にイスラエル人の北海道売却論をちらつかせると…
http://www.geocities.jp/jpkksl/6y012j8i.html
466名無し野電車区:2014/04/04(金) 21:16:26.49 ID:/el8A63LO
次は札幌駅〜
467名無し野電車区:2014/04/04(金) 21:29:14.09 ID:Hbwrim4n0
>>464
へえ、札幌が平壌と同じなの?
すごいね!
468名無し野電車区:2014/04/04(金) 22:11:48.47 ID:+gLZL3LL0
結局、このスレのキチガイ共が平壌運転でしたw
469名無し野電車区:2014/04/05(土) 00:18:15.37 ID:ESD57r460
平壌の地下鉄以下か
470名無し野電車区:2014/04/05(土) 05:01:49.48 ID:k2w+jiCg0
サッポロには、激やせした金日成の銅像あるよね
471名無し野電車区:2014/04/05(土) 08:30:15.46 ID:fggzm1Js0
飛行機は難しいよね
472名無し野電車区:2014/04/05(土) 09:01:06.08 ID:bSsEsHVM0
平壌運転とはかつての鮮鉄特急運行区間含めて最高35km/h路線として
軌道や車両の保守を手抜きのメンテナンスフリーで規定したところ
レールや枕木など保守資材や車両ごと勝手に横流し捲くることが
常態化してしまい結局辻褄合わせで鉄道軍大臣を生贄にして責任を
取らせて銃殺刑にしてしまったことがあったらしいというKTXスレでも
よく出ていた格言だよね。

まるで銀河鉄道999号の卑怯者の長老のはなしのように他山の石として
全く役にも立たないトンデモ話にようなその状況と成り行きを比較しての
揶揄でしょ。

国土交通省の監査によると北海道旅客鉄道がレールの軌道狂いや
波状磨耗を長期間放置して鉄道車両の駆動装置への微振動が原因による
相次ぐ旅客車両の発火や相次ぐ貨物列車の脱線などを誘発させた問題

会計検査院の指摘によると北海道旅客鉄道の連結対象会社である
北海道軌道施設工業が交換したレールを無断で横流しして売却益を
プーリングして歴代の出向者が管理していた問題

北海道警察の発表によると北海道旅客鉄道の社長が立て続けに2名も
自殺したがその背後関係まで取り沙汰しない問題
473名無し野電車区:2014/04/05(土) 10:36:38.79 ID:3DYfDeVE0
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CA%BF%BE%ED%B1%BF%C5%BE

平壌運転へいじょううんてん

平常運転の“平常”と朝鮮半島の“平壌”を掛けたネットスラング。
北朝鮮の非常識言動を揶揄した表現であったが、日本の社会主義者や韓国の社会主義者の言動にまで対象が広がっている。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1268954072

平壌運転とはどういう意味ですか?

ベストアンサーに選ばれた回答

「平常運転」の平常と
平壌(ピョンヤン)の音読みを掛けた言葉です。
いつも通り、ふだん通り、正常だと言う意味があるそうですよ(^^)/
474名無し野電車区:2014/04/05(土) 10:46:30.67 ID:3DYfDeVE0
【鉄道ファン最後の秘境】北海道の鉄道事情

乗客は命がけ
列車が出発した後、予定外の運行停止が続くと、列車に乗車している保安員(警察)も
1日や2日のあいだ何も食べらないといった場合がよくある。一般の乗客の状況はさらに過酷だ。
「旅行中の食糧を十分に準備していても、長期停車に遭遇すると、空腹に耐えるか配給されたカロリーメイトを食べるしか方法がなくなる。
飢えと寒さのため、列車の中で気絶する者もいる」と消息筋は語る。

札幌から函館までの318qに3時間半もかかる。ダイヤ改正前の時代には3時間を切っていたから、退化しているのです。
その理由は、補修作業が行き届かないため。バラストが間引かれ、腐食した枕木も多く、脱線のおそれがある。
早い列車で時速120q、地方路線では60〜70q、山岳地帯では30qがやっと。
475名無し野電車区:2014/04/05(土) 11:10:56.89 ID:JVJkbUKr0
日本語でおk
476名無し野電車区:2014/04/05(土) 14:20:46.14 ID:ymh+AvGgO
JR北海道はロングレールのほうは採用してるん?
短い感覚でガタゴトガタゴト鳴ってるから
477名無し野電車区:2014/04/05(土) 16:37:47.64 ID:1Yze1/T9I
>>476
札幌近郊は比較的使ってる
478名無し野電車区:2014/04/05(土) 18:57:13.80 ID:oSnRqWHu0
>>477
適当な嘘をつくな
479名無し野電車区:2014/04/05(土) 19:49:19.77 ID:3DYfDeVE0
ロングだろうが手抜き整備なら一緒
480名無し野電車区:2014/04/06(日) 11:47:58.61 ID:wTk7U3nQ0
>>479
ロング区間はPC枕木が必須だから、軌間狂いは発生しにくいけどな。
481名無し野電車区:2014/04/06(日) 15:14:33.61 ID:YEhtoA/a0
>>480
千歳線最悪なんだが
482名無し野電車区:2014/04/06(日) 15:39:34.01 ID:AetAcii10
山手線だって中央快速だってけっこう揺れるだろ
電車は揺れるもんなんだよ
483名無し野電車区:2014/04/06(日) 15:40:03.69 ID:sZ32IiUYI
>>482
揺れる度合いが違うんだって
484名無し野電車区:2014/04/06(日) 16:35:50.91 ID:H8QGodld0
>>480
「にくい」だけで手抜き整備の車輌と軌道の相乗効果でグラグラ(笑)
485名無し野電車区:2014/04/06(日) 17:25:11.78 ID:oGahkzz7O
寝れないぐらい揺れてる
あっちにいたときは寝れた
今は寝れない

寝かしてくれよ
何のための特急列車だ
486名無し野電車区:2014/04/06(日) 18:39:41.54 ID:H8QGodld0
特別に急行料金を取る列車だろ?
487名無し野電車区:2014/04/06(日) 18:47:44.16 ID:VOaF5Jft0
>476
酷寒地ではレールの伸縮が著しいからロングレールは難しいんじゃなかったっけ?
488名無し野電車区:2014/04/06(日) 18:57:24.66 ID:vYrcgDvE0
世界一長いロングレールは酷寒地にあるんだが…
489名無し野電車区:2014/04/06(日) 19:09:34.74 ID:/nx7WzFv0
上越新幹線やほくほく線は・・・
490名無し野電車区:2014/04/06(日) 19:10:28.44 ID:oGahkzz7O
>>486
でもそれがないとJR北海道の経営成り立たないんだろ?
491名無し野電車区:2014/04/06(日) 19:31:55.68 ID:oGahkzz7O
発寒〜発寒中央駅間でグモ
492名無し野電車区:2014/04/06(日) 19:49:14.60 ID:JeciXi0Fi
平成26年4月6日19時38分現在
【人身事故による列車への影響について】
本日(4/6)19時09分頃、函館線 発寒中央〜琴似間の踏切で回送列車に人身事故が発生しました。この影響により、現在以下の区間で列車の運転を見合わせています。

■運転見合わせ
 函館線 札幌〜手稲間 上下線
493ID:+M/t5MEEO:2014/04/06(日) 19:54:39.03 ID:UCtec/uB0
 運行情報
    運転見合わせ
     函館本線 小樽〜岩見沢
     千歳線  全線
    運休 快速エアポート 18時以降 44本
       スーパーカムイ      10本
       スーパーおおぞら     2本
       スーパーとかち      4本
       すずらん         2本
   区間快速&普通列車       224本
    影響人数  3000000人 
   新千歳の国内線 全便 30分遅れで離陸する
   地下鉄代行 東西線 宮の沢〜大通 大通〜新さっぽろ
   高速おたる号 増台運行 
   代行バス JHB 中央 ばんけい じょうてつ 夕鉄    
494ID:+M/t5MEEO:2014/04/06(日) 20:00:07.54 ID:UCtec/uB0
  衝突した路線 函館本線  発寒中央 快速エアポート 151号 車両721系F5001編成
         運転停車中
      快速エアポート 151号 発寒中央駅停車中
      快速エアポート 149号 琴似駅停車中
      普通 千歳行     稲積公園駅停車中
      普通 小樽行     桑園駅停車中
      区間快速 江別行   手稲駅停車中
      快速ニセコライナー  星置駅停車中
495ID:+M/t5MEEO:2014/04/06(日) 20:02:12.51 ID:UCtec/uB0
      普通 手稲行  札幌駅停車中
      普通 小樽行  白石駅停車中
      普通 江別行  銭函駅停車中
496名無し野電車区:2014/04/06(日) 20:03:54.82 ID:JeciXi0Fi
▲運休(快速エアポート)
・小樽 19時04分発 新千歳空港行き 快速エアポート194号:手稲〜新千歳空港間運休
・新千歳空港 20時34分発 札幌行き 快速エアポート205号:全区間運休
・新千歳空港 19時04分発 小樽行き 快速エアポート191号:札幌〜小樽間運休
497ID:+M/t5MEEO:2014/04/06(日) 20:10:36.91 ID:UCtec/uB0
    運休  (特急)
    ・札幌 19:00発 旭川行 スーパーカムイ 39号 全区間運休
     札幌 19:22発 函館行 スーパー北斗  17号 全区間運休
498名無し野電車区:2014/04/06(日) 20:15:57.46 ID:JeciXi0Fi
【人身事故による列車への影響について】 平成26年4月6日20時03分現在
本日(4/6)19時09分頃、函館線 発寒中央〜琴似間の踏切で回送列車に人身事故が発生しました。この影響により、現在以下の区間で列車の運転を見合わせています。

■運転見合わせ
 函館線 札幌〜小樽間 上下線

▲札幌圏の運行状況
・函館線 小樽〜札幌間:運転見合わせ
・函館線 札幌〜岩見沢間:列車に遅れ・運休が発生しています
・千歳線 札幌〜新千歳空港間:列車に遅れ・運休が発生しています
▲運休(快速エアポート)
・小樽 19時04分発 新千歳空港行き 快速エアポート194号:手稲〜新千歳空港間運休
・新千歳空港 20時34分発 札幌行き 快速エアポート205号:全区間運休
・新千歳空港 19時04分発 小樽行き 快速エアポート191号:札幌〜小樽間運休
499ID:+M/t5MEEO:2014/04/06(日) 20:20:15.19 ID:UCtec/uB0
  運転見合わせ  
   函館本線 岩見沢〜小樽間

   全列車運休 快速エアポート 192号から222号まで
         スーパーカムイ
         区間快速
   運休    スーパー北斗 17号
         スーパー北斗 18号
         すずらん    7号
         すずらん    8号
   運転見合わせ 函館本線 江別〜小樽間
          千歳線  白石〜南千歳間
        学園都市線  桑園〜北海道医療大学間
500名無し野電車区:2014/04/06(日) 20:24:51.32 ID:oGahkzz7O
501名無し野電車区:2014/04/06(日) 20:36:39.13 ID:MY3iLdus0
>>476-485
 乞食っぷの時期しか乗ってないのがモロばれな発言だな。
502名無し野電車区:2014/04/06(日) 20:44:21.24 ID:JeciXi0Fi
【人身事故による列車への影響について】 平成26年4月6日20時35分現在
本日(4/6)19時09分頃、函館線 発寒中央〜琴似間の踏切で回送列車に人身事故が発生し、以下の区間で列車の運転を見合わせていましたが、20時30分に運転を再開しました。
この影響により、一部の列車に運休・遅れが発生しています。

■運転再開
 函館線 札幌〜小樽間 上下線


▲遅れ(特急列車)
・札幌 19時30分発 旭川行き 特急スーパーカムイ39号:約1時間遅れ

▲札幌圏の運行状況
・函館線 小樽〜札幌間:列車に遅れ・運休が発生しています
・函館線 札幌〜岩見沢間:列車に遅れ・運休が発生しています
・千歳線 札幌〜新千歳空港間:列車に遅れ・運休が発生しています
▲運休(快速エアポート)
・新千歳空港 20時34分発 札幌行き 快速エアポート205号:全区間運休
503名無し野電車区:2014/04/06(日) 20:53:47.22 ID:/vOaOXG30
>>483
E231や701系の揺れもかなりだと思うよ
北海道の特急が大揺れなのわわかるが
504名無し野電車区:2014/04/06(日) 20:53:50.54 ID:oGahkzz7O
>>501
>>485の発言の最後を見ろ

青春18きっぷは特例を除き、特急に乗車することは出来ない
505名無し野電車区:2014/04/06(日) 21:12:08.33 ID:H8QGodld0
>>491
今日も平壌運転w
506名無し野電車区:2014/04/06(日) 21:14:09.38 ID:oGahkzz7O
>>505
東上線スレに出向いてやれ
あっちも事故ばっかだから
507名無し野電車区:2014/04/06(日) 21:15:38.19 ID:H8QGodld0
>>506
東武厨は巣に帰れw
508名無し野電車区:2014/04/06(日) 22:53:50.18 ID:SOgXqmE7O
北海道新青森は野幌まで建設すべきだよね
509名無し野電車区:2014/04/06(日) 23:20:14.13 ID:aJM5i0A20
>>508
北海道新青森を野幌まで作るのか?

こんなバカがいる江別は全鉄道を廃止!
上野幌周辺も鉄道廃止!
510名無し野電車区:2014/04/06(日) 23:35:24.82 ID:rl+E9VED0
>>509
ついでに中央バス&JHBも江別から撤退すれば
江別厨はニューしのつヲタになりこのスレからいなくなるかもしれない
511名無し野電車区:2014/04/07(月) 02:12:24.21 ID:a8cNq/0v0
北海道では
鉄道の定義
人が丸子焦げになろうとも知らんぷりの会社、組合員の
集まりで仕方がない、代替えがない場合のみ使用する。
でOKですか。
512名無し野電車区:2014/04/07(月) 02:15:33.20 ID:lFEnJUPp0
>>511
社長を責め立てて自殺に追い込む
513名無し野電車区:2014/04/07(月) 02:47:01.59 ID:6eyNK/vyO
>>488
まぁそうなんだが、あそこは逆に温度・湿度が一定の特殊条件だからな。
514名無し野電車区:2014/04/07(月) 06:56:59.21 ID:27LS3nFt0
>>504
 >>501 の発言を声を出してよく読め、
それで解らないなら、幼稚園からやり直せ。

>>513
 北斗系列とスーパーカムイが走っている所と石勝線は、ロングレールが基本だぞ。
それと、積雪期はメンテができないので緩むこの時期が一番乗り心地が悪く、4月になると函館方面からマヤ車が走らせ始めて花の観光シーズンまでに保線作業を終わらせるのが春の定番スケジュールなので、その頃が一番乗り心地が良い。
去年の積雪期前のスーパーカムイなんて、例の問題の渦中で徹底的にやった後だから、ポイントの揺れも気にならなかったぞ。
さすがに、最後まで手こずっていたのは、連鎖が半端ない白石付近だったようだが。
まぁ、それもしばれてくるに従って、乗り心地が悪化したけど、東の下手な区間よりはマシな状態。
515名無し野電車区:2014/04/07(月) 07:34:38.83 ID:c4Ho2h630
516名無し野電車区:2014/04/07(月) 10:33:03.57 ID:KWAJ3jgU0
普通列車しか停車しない駅は全廃でなにが問題なんだろうね
517名無し野電車区:2014/04/07(月) 10:50:03.05 ID:gCnLjOhN0
桑園から西は全廃ですかw
518名無し野電車区:2014/04/07(月) 10:53:25.31 ID:KWAJ3jgU0
>>517
快速止まる駅なかった?
快速は普通じゃないよ
519名無し野電車区:2014/04/07(月) 11:25:46.81 ID:KWAJ3jgU0
【鉄道】JR北海道の新経営陣に、菅義偉官房長官がコメント…「信頼を回復するよう頑張ってもらいたい」 [14/04/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1396628963/
520名無し野電車区:2014/04/07(月) 12:45:21.44 ID:bSwG3uuu0
18切符使って、旭川行ってきた
蜂屋のラーメン喰ってきた、満足

しかし、石狩川流域って人家多いな
道東の十勝あたりと比較すると、目に見えて人家の多さがハッキリわかる
そりゃそうだよな、石狩川流域は十勝の人口の10倍ちかくいるんだから
521名無し野電車区:2014/04/07(月) 12:57:07.50 ID:Ss5MDxf50
JR札幌と国営の北海道鉄道に分割すれば良いかも
522名無し野電車区:2014/04/07(月) 13:04:23.42 ID:bSwG3uuu0
石狩川流域・・・人口約313万人
十勝・・・人口約35万人

それにしても、札幌〜帯広って何で旅客数多いんだろうね?
人口の割に異常に旅客の多い十勝
523名無し野電車区:2014/04/07(月) 13:06:37.93 ID:bSwG3uuu0
道南(渡島+後志+胆振)・・・人口約107万人(秋田県とほぼ同じ)
524消費税廃止党 -atsuharu-:2014/04/07(月) 13:09:53.42 ID:eiLgBbqk0
>>522 札幌〜帯広・釧路間の高速バスの運行本数が少ないから。
525名無し野電車区:2014/04/07(月) 15:47:53.63 ID:VqJ0CtbzO
>>522
十勝35万人のうち、帯広市に17万人弱いて、ベッドタウンの音更・芽室・幕別を加えた都市圏人口は25万人ってことを考えればおかしくないよ。
そりゃあ十勝全体で35万人は少ないと言えるけど、鉄道利用が見込める帯広市周辺にはそこそこの人口がある。
それ以外の地域の人口が少なすぎるだけ
526名無し野電車区:2014/04/07(月) 15:53:56.39 ID:GP70+//r0
北海道は東西南北で四分割して県にした方がJR北海道の経営は楽だろうね
人口が偏りすぎて長距離輸送の需要が無い
527名無し野電車区:2014/04/07(月) 15:55:49.42 ID:71Ab6ZqZ0
つ(函館県・札幌県・根室県)
528名無し野電車区:2014/04/07(月) 15:57:15.59 ID:GP70+//r0
>>527
昔はそうだったんだろ
それで良かったのよ
それでも一つあたりの面積は岩手県を超える
529名無し野電車区:2014/04/07(月) 16:32:15.36 ID:5bSHe7c8O
ほんとはそのほうがよかったんだよな…
個人的に違和感があるんだ
530名無し野電車区:2014/04/07(月) 17:04:16.01 ID:c4Ho2h630
ホント、昼間から罵臭いな
531名無し野電車区:2014/04/07(月) 18:54:38.58 ID:KDX1qUHB0
>>526
広大な過疎県が出来るだけでメリット無いよ。
しかも札幌以外は地元民放1局なんて悲惨な事も有り得る。
532ID:+M/t5MEEO:2014/04/07(月) 18:54:56.09 ID:qvBLH3GL0
 E231系近郊形の車両の案内板

     「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
     「 ̄次は ̄上野 ̄ ̄ ̄」
     {_________」
      ↓
      NEXT ueno

      ツギハ ウエノ
533名無し野電車区:2014/04/07(月) 19:30:21.54 ID:kax0hg6E0
>>528
マジレスすると

道央(石狩川流域)は岩手県よりせまいところに313万人いるよ
道南(渡島・後志・胆振)だって秋田県とほぼ同じ面積(人口も)で岩手県よりせまい

少なくとも、道南と道央だけで2県作れる(道内人口の80%が集中し、人口密度も道外並み)


ただ、道北(塩狩峠以北)や道東(日高山脈以東)は北海道の面積の半分以上を占めるが
人口はわずか20%程度しかおらず、道北・道東を分県するのはかなり厳しいと思われ成り立たないだろう
534名無し野電車区:2014/04/07(月) 19:43:21.24 ID:kax0hg6E0
>>525
○道東

十勝(人口35万人)の面積は、岐阜県とほぼ同じだよね
オホーツク管内(旧網走支庁)も岐阜県並みの広さで人口31万人弱

釧路+根室の面積は青森県とほぼ同じで人口32万5千人


○道北

塩狩峠以北(天塩国+北見国北部4郡)は新潟県並みの面積で人口20万弱


ちなみに、新潟県は国内5位、岐阜県は国内7位、青森県は国内8位の面積なんだそうな
道北・道東は広大だな
535名無し野電車区:2014/04/07(月) 21:17:42.39 ID:VqJ0CtbzO
>>534
十勝は35万人のうち帯広市が17万人弱
釧路+根室は32万人のうち釧路市が17万人強
上川も53万人のうち旭川市が35万人強

オホーツクも31万人のうち(旧)北見市が11万人弱

都市への集中率が半端ないが、それぞれの都市部はそれなりの人口がある。
要は都市部以外の人口が少なすぎるんだ。そして都市部以外の面積が広すぎる。
この点が本州との違いだな。
536名無し野電車区:2014/04/07(月) 21:26:25.64 ID:VqJ0CtbzO
旭川県…宗谷・オホーツク・留萌・上川
帯広県…根室・釧路・十勝
札幌県…空知・石狩・胆振東部・日高
函館県…後志・胆振西部・檜山・渡島

これを基本にする?
537名無し野電車区:2014/04/07(月) 21:31:58.08 ID:5bSHe7c8O
なんか、キハ40の車両の繰り出しがおかしくなってないか?
岩見沢駅を利用するけど、こないだは日高線のやつが、今日はお座敷が滝川行きになってたよ

やべえよ
538名無し野電車区:2014/04/07(月) 22:30:41.68 ID:9FHSvC6T0
JRのスレなのに、お国自慢版から来たようなアホの連投がウザすぎる
539名無し野電車区:2014/04/07(月) 22:35:04.63 ID:DzelajfC0
>>531
函館や室蘭はテレビ東京系が入るのに秋田青森は入らないんだぞ
540名無し野電車区:2014/04/07(月) 22:46:58.70 ID:tOxP8QgM0
>>510
江別周辺を廃止したら、札沼線を石狩沼田まで復活させないと
旭川行けないなw

まあそれもアリか。
541名無し野電車区:2014/04/07(月) 22:56:49.51 ID:OEZsX0HS0
沼ノ端→岩見沢経由か、千歳→新得→滝川経由で行けるよ!
542名無し野電車区:2014/04/07(月) 23:46:19.36 ID:8GT3uPoGO
>>537
締め切り回送?そうなら普通のことだが。
543名無し野電車区:2014/04/08(火) 19:04:14.72 ID:8uvHfvlO0
KC57くんをバカにすると、何故か「蒸機好き」とやらが噛み付いて来ますw
相変わらずですねぇ、やっぱり(笑)


[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について -34-
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1396303031/
544名無し野電車区:2014/04/08(火) 21:37:42.12 ID:HAxc8nzK0
>>522
>それにしても、札幌〜帯広って何で旅客数多いんだろうね?

そうかな?
人口の割には、いんちき高速道路(しかも有料のw)しかないのだから、
鉄道の旅客数はもっと多くていい気がするけどな

フィンランドのヘルシンキ大都市圏は人口140万人、トゥルク都市圏は人口25万人
1日(平日)の本数
・鉄道 : 優等列車17往復
・バス : 38〜39.5往復
・航空 : 5往復
両都市間の2011年の鉄道断面旅客数は、
少い区間で131万人、多い区間で147万5千人
545名無し野電車区:2014/04/08(火) 22:10:53.55 ID:X37AaBLK0
道民をフィンランドみたいな一流国家と比較しちゃダメ
フィンランドはあのソビエト連邦の横で独立保ってきた国
北海道がもし道民の妄想どおり独立国だったら、とっくの昔にソ連領だろ
すぐに心折れるし逃げるし
546名無し野電車区:2014/04/08(火) 22:39:09.61 ID:owJPeREJO
10月7日未明、函館市亀田町の国道5号線を走行していた大型トレーラーが突然対向車線にはみ出し、対向車線を走っていた軽自動車と正面衝突した。

衝突された軽自動車を運転していた函館市内の三十代男性が死亡、トレーラーの運転手は肋骨骨折で函館中央病院に搬送された。

函館中央署で事故原因を調べているが、トレーラーの運転手の居眠りが原因と見て、運転手の回復を待ち詳しく事情を聞く方針。

このトレーラーは、函館市港町の函館港港町埠頭(ふとう)に陸揚げされた北海道新幹線車両を渡島管内七飯町で建設中の函館総合車両基地に陸送中のもので、事故の衝撃で新幹線車両は横転して大破し、現場付近の国道5号線は今も通行止めになっている。

JR北海道は、事故原因の究明と再発防止に全力を挙げると表明した。
しかし、国交省幹部は「線路の上ばかりか道路でも事故を起こすとは、JR北海道は安全を何だと思っているんだ。こんな会社に新幹線を任せるわけにはいかない」と声を荒げ、2016年3月開業予定の北海道新幹線の開業認可取り消しを示唆した。
<崩壊道新聞10月8日朝刊掲載予定>
547名無し野電車区:2014/04/08(火) 23:01:23.28 ID:T22fsJau0
そろそろ北海道新幹線デザイン発表だよ!
やったね!
548名無し野電車区:2014/04/08(火) 23:13:37.34 ID:owJPeREJO
>>547

デザイン発表のまんま終わるだろうね。
549名無し野電車区:2014/04/09(水) 01:13:16.38 ID:AapTCZF4I
デザイン焼失事件に期待
550名無し野電車区:2014/04/09(水) 09:00:42.20 ID:boKxRO6S0
>>544
札幌〜帯広の旅客数は、2003年ころで207万人程度
551名無し野電車区:2014/04/09(水) 09:20:54.99 ID:y4ETp21nO
いい加減電化すればいいのによ
552名無し野電車区:2014/04/09(水) 11:34:49.53 ID:FK29swRjO
長万部〜洞爺、設備点検で抑止って何よ?と思ったら電気設備のトラブルか。
1レ110分遅れだから払い戻しするまいと必死だろうなw
先月乗車した時に119分遅れでクッソ〜と思ったわw
553名無し野電車区:2014/04/09(水) 11:54:02.79 ID:7xh7Weyl0
>>548-549
不覚にも吹いたw
554名無し野電車区:2014/04/09(水) 12:38:57.65 ID:Z1nKaWke0
>>552
今日も平壌運転
555名無し野電車区:2014/04/09(水) 12:45:57.02 ID:KIbVD7tzO
>>546
輸送中の事故は輸送担当会社の責任だろ。頭悪いな
556名無し野電車区:2014/04/09(水) 13:08:17.90 ID:mX0krvLIi
新幹線車両は仙台に搬入して東で整備しそう
その後函館まで回送
557名無し野電車区:2014/04/09(水) 15:44:52.05 ID:Qoc4RaHc0
558名無し野電車区:2014/04/09(水) 17:03:45.35 ID:Rgm4LLUDO
>>545
ユダヤ人が多いイスラエルでも北海道を欲しがってるという、すんごい命知らずな文章があるけど…

北方領土ごと北海道が欲しいという
559名無し野電車区:2014/04/09(水) 17:10:40.01 ID:r/qfbbx20
>>558
そう思いたいようだね
560名無し野電車区:2014/04/09(水) 18:00:50.28 ID:Z1nKaWke0
561名無し野電車区:2014/04/09(水) 18:04:42.74 ID:6EJWTWGW0
客の携帯電話用充電器かよwwww
この会社変なトラブルばっか引いてくるね
562名無し野電車区:2014/04/09(水) 18:22:59.99 ID:O3LVXF0bO
普通は、携帯電話の充電器から発火するもんかね?
563名無し野電車区:2014/04/09(水) 18:48:19.51 ID:siDlI8/g0
>>550
えーーーー、じゃ、10年で25%も減ったんかい?
えらいこっちゃね
564名無し野電車区:2014/04/09(水) 19:15:22.45 ID:uM9fuQJn0
>>562
モバイルバッテリーじゃね?
565名無し野電車区:2014/04/09(水) 19:32:26.65 ID:jhUk4WG+0
>>562
AC100Vなめちゃいかんよ
しかも最近は中国製だしね
566名無し野電車区:2014/04/09(水) 20:05:41.29 ID:FakcxCH20
たいした仕事してない奴に限って、車内でカタカタ響かせながらパソコンいじるんだよな。
567名無し野電車区:2014/04/09(水) 20:12:57.96 ID:uM9fuQJn0
自己批判ですか?
568名無し野電車区:2014/04/09(水) 20:26:21.70 ID:wjpi7ukm0
>>547-548
E5の再生産と言っても差し支えないんだが・・・・H5
569名無し野電車区:2014/04/09(水) 21:19:20.39 ID:YB/ZikQp0
N5じゃないのか。
570名無し野電車区:2014/04/09(水) 21:59:36.09 ID:HrC9qmbB0
外装デザインもE5のまんまなん?
571名無し野電車区:2014/04/09(水) 22:01:42.17 ID:LAQnSpyg0
いやだいやだ。W7と同じやつでいいんじゃない?
320km/hは北には早過ぎる。
572名無し野電車区:2014/04/09(水) 22:37:31.57 ID:6ic+ns7/0
実際に利用する立場から言えば今の減速運転ですらアホらしいが
573名無し野電車区:2014/04/09(水) 22:44:56.77 ID:KW6Vvfb+0
>>571
320km/h出すのは東区間だけでないの?
北区間はトンネル内は貨物との兼ね合いで140km/hだし
貨物と共用しない区間も整備新幹線のリース料を高く取られないように
当面は260km/h運行じゃないかと
574名無し野電車区:2014/04/09(水) 23:11:32.58 ID:oR0fUmHS0
トンネル内だけじゃないよ
大平高架橋〜木古内駅直前がすれ違い区間になるから、その間約88kmが全て140km/hのはず
残りの新青森〜大平高架橋、木古内〜新函館が260km/h
575名無し野電車区:2014/04/09(水) 23:17:05.38 ID:LAQnSpyg0
>>573
九州の新幹線が東海道に入れないように、北の新幹線も
乗り入れを盛岡までに制限したほうがいいな。

大宮から先なんか論外。JR西も被害を被る。
576名無し野電車区:2014/04/09(水) 23:19:44.71 ID:HrC9qmbB0
はい、次の患者さんどうぞ
577名無し野電車区:2014/04/09(水) 23:22:19.50 ID:A/42jxiq0
列車が多過ぎてパニックになったとか新幹線史上に燦然と輝く名言を残すんだよね
578名無し野電車区:2014/04/10(木) 04:38:48.63 ID:VjIyFw/Z0
>563

>544>550を勘違いしてなくない?

まぁここ10年の間に高速道路が一応全線開通したり高速バスが劇的に時間短縮したりして減る要素しかないからそれぐらい減っててもおかしくないだろうけど
579名無し野電車区:2014/04/10(木) 05:09:43.78 ID:OlPll3kd0
なぜ2人のトップは自死を選んだのか

>2011年9月12日、1人の経営者が忽然と姿を消した。JR北海道の社長、中島尚俊氏である。
>同年5月に起きた特急列車の脱線炎上事故。その再発防止に向けて陣頭指揮を執っていた矢先の失踪だった。
>そして6日後。石狩湾で変わり果てた姿で見つかった。
>前代未聞のトップの死――。だが、これだけでは終わらなかった。

http://www.amazon.co.jp/dp/4822274489
580名無し野電車区:2014/04/10(木) 05:35:25.43 ID:NQ0V1rAO0
>>579
ホントに自殺なのかね?
利権で揉めて工作だったら怖すぎ。
581名無し野電車区:2014/04/10(木) 08:06:02.79 ID:3yvCiSc+0
北海道会社内の駅はどうして、自動改札機で途中下車できるところとできない
ところが混在してるんだよ。
自動改札で止められたとき、時間があれば有人改札で説明をしてもらうのだが
途中下車がわかってない社員がいるのにはあきれるよ。
途中下車する客なんて滅多にいないし、自分が切符を買って途中下車などした
ことがないから、感覚的に分からないのだろうが。
582旭川市民:2014/04/10(木) 08:06:32.75 ID:S2MtdEdq0
岩見沢なんか用なしなので特急止めないでいいです。野幌のが頻繁に行くのでこっちに止めてください。
583名無し野電車区:2014/04/10(木) 08:20:03.83 ID:EwDAwDRD0
>>562
 中韓の粗悪品なら良くある話。
http://matome.naver.jp/odai/2129656930967952701

>>579
 イエローペーパーによると、中島氏の坂本氏あての遺書には、坂本氏に怒られるのが嫌だから自殺するとしか取れないような一文があったそうな。
一般社員向けにはお客様第一とか良いこと書いているけど、実態は…ってやつだな。

>>580
 東大卒は泥まみれが嫌で自殺するのは珍しくないだろ。
584名無し野電車区:2014/04/10(木) 08:26:01.65 ID:hFkOduEx0
585名無し野電車区:2014/04/10(木) 12:39:03.65 ID:Zmf20Kvd0
>>584
お前も毎日必死だな
586名無し野電車区:2014/04/10(木) 13:27:12.28 ID:hFkOduEx0
>>585
ご苦労様(笑)
587名無し野電車区:2014/04/10(木) 13:36:17.85 ID:6EkFTPzaO
>>584 毎日チェックして、2ちゃんねるがお友達かw
588名無し野電車区:2014/04/10(木) 15:05:10.37 ID:hFkOduEx0
>>587
そのまま、返してやるよ(笑)
589名無し野電車区:2014/04/10(木) 18:22:09.55 ID:nRCv5DFOO
>>574-575
飛行機で北海道に引っ越したから、新青森駅を見たこと無いが新幹線ホームは何番線まであったかな?
590名無し野電車区:2014/04/10(木) 18:27:25.47 ID:nOP8GU0q0
>>578
http://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/company/com_6.html
には、2012年で153万人となってるから、
2003年から25パーセント減でほぼいいじゃないの
ただ、153万人は南千歳〜トマムの数だから、
トマムや新得でどれほど段落ちあるのか知らんけど、
札幌〜帯広はこれより若干少いだろうね
591名無し野電車区:2014/04/10(木) 19:05:43.48 ID:bywubLuY0
だから★なに
592名無し野電車区:2014/04/10(木) 22:49:47.49 ID:nRCv5DFOO
北海道の鉄道があらゆるAV撮影のメッカになるのは遠くはなさそうだな…
593名無し野電車区:2014/04/10(木) 23:24:51.77 ID:guFcXdz2O
野幌に特急が停まると断言したバカもちゃんと責任とって入水したんだろうな?
594名無し野電車区:2014/04/10(木) 23:25:13.62 ID:PLMzDqu90
>>591
ホモは巣に帰れ
595名無し野電車区:2014/04/10(木) 23:30:15.59 ID:gUbyn9kP0
本州の者ですが質問です。
今のJR北海道は、特に特急は定時運行されているのでしょうか?
来週、渡道するので、非常に気になっています。
596名無し野電車区:2014/04/10(木) 23:35:41.25 ID:0TlD7nXli
遅れている理由を言わないJR北海道。
597名無し野電車区:2014/04/10(木) 23:48:13.85 ID:Z2EcOeho0
>>591
氏ねよ
598名無し野電車区:2014/04/10(木) 23:51:00.51 ID:nRCv5DFOO
江別厨に入れ知恵させたる

江別にレンガウォーク江別というアピタと様々な商業施設を入れたユニー初の北海道進出をさせることだ

江別にコメダが出来たら嬉しいだろコメダ
599名無し野電車区:2014/04/10(木) 23:51:33.44 ID:yb2kYIHS0
>>596
ただし遅れの原因が外的な事故や
貨物や東からの乗りいれの他の会社の列車の遅れを引きずっている場合は
はっきりとそいつらのせいで遅れていると理由を言うけどなww
600名無し野電車区:2014/04/11(金) 00:06:16.01 ID:rpcVZMF+0
601名無し野電車区:2014/04/11(金) 00:42:16.12 ID:lNhlJb/r0
あれ?北海道は?
イメージ悪すぎだから外された?

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140410/k10013633911000.html
「新幹線」を海外へ JR4社が新団体

JR東海などJR4社は、世界で相次いでいる高速鉄道計画に日本の新幹線方式が
採用されることを目指して新たな団体を設立し、海外への売り込みを強化することに
しています。

10日、東京都内で初会合を開いた「国際高速鉄道協会」は、新幹線を運行している
東海、東日本、西日本、九州のJR4社が設立し、アメリカや台湾などの鉄道関係者も
参加しました。
602名無し野電車区:2014/04/11(金) 00:53:01.09 ID:RQjK0bSJ0
>>595
定時を期待するのがまちがいです
ついでに接続待ちの普通が遅れて、
さらに他の列車まで遅れます
603名無し野電車区:2014/04/11(金) 02:36:57.23 ID:Ss9hCjfG0
>>601
まだ新幹線運行してないし
604名無し野電車区:2014/04/11(金) 06:20:15.60 ID:RhJdfWMz0
ID:yb2kYIHS0
605名無し野電車区:2014/04/11(金) 06:55:30.94 ID:YmZEGVNk0
>>595
 雪はかなり解けて気温はあまり下がらないので、大きな遅れはないけど、餌を求めて出てきた鹿グモで遅れるのはよくある話。
運が悪いと、その鹿を求めてきた羆グモで大幅に遅れる場合も…。
昨日は西の里信号場付近で鹿グモがあったそうだし…。

 ついでに、最近は人を恐れない羆(新世代)が増えてて、ついに
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/531811.html
なんて惨状が…。
三毛別羆事件や石狩沼田幌新事件の再来がいつあってもおかしくないな。
鐡ヲタは羆の縄張りに不用意に入り込むから…、新世代なら襲いやすい餌と考えそうだ、鐡ヲタは群れても協力できないし。
606名無し野電車区:2014/04/11(金) 09:01:58.02 ID:KsrCR9V00
>>603
運行しても入れてくれない
自力でなにひとつできないんだから
607名無し野電車区:2014/04/11(金) 12:35:10.07 ID:JkHO0Lix0
>>601
北海道は新幹線車両を企画してないからな
今後走るのも東の車両だし
他は自前で車両を企画してるだろ
規模で言うなら九州は大したもんだと思う
608きちがいの本日の迷言:2014/04/11(金) 12:42:00.05 ID:HS78epYz0
【東京】北陸新幹線part72【金沢】
348 :名無し野電車区:2014/04/11(金) 08:38:38.34 ID:EmJR1B9l0







がきを




しない




やつは




ちょんにんて




http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1393922722/348
609名無し野電車区:2014/04/11(金) 13:54:47.24 ID:0DZDQ41VO
>>E5 E6に準拠したのがそのまま北海道の車両になるんか…
610名無し野電車区:2014/04/11(金) 16:22:56.07 ID:HSezBlmMI
>>595
八雲-森は徐行25で2分位遅れる
611名無し野電車区:2014/04/11(金) 16:34:06.20 ID:SSTw7I9J0
>>610
貨物が手抜き保線でグ シ ャ ッ wしたところかw
612名無し野電車区:2014/04/11(金) 18:03:51.75 ID:doZvVNTb0
>>610
徐行を織り込んだ今回のダイヤ改正ではなかったの?
何のためのダイ改なのか、わからない。
613名無し野電車区:2014/04/11(金) 18:09:19.26 ID:RQjK0bSJ0
>>610
そこまだ徐行してたの⁈
614名無し野電車区:2014/04/11(金) 18:33:48.79 ID:SSTw7I9J0
直す金が無いんだろ(笑)
615名無し野電車区:2014/04/11(金) 18:53:41.05 ID:zzZ/g7AZ0
>>607
函館までしか開業しない段階ではオリジナリティは出せないでしょ
札幌まで開業して道内で完結する列車ができたら出来るかもね
616名無し野電車区:2014/04/11(金) 21:18:26.09 ID:rWZbS4ts0
こんな会社にオリジナリティwを発揮されたら、新幹線の
乗客死亡ゼロ記録が絶たれちゃうからな
617名無し野電車区:2014/04/11(金) 23:43:41.28 ID:fm3q84C10
>>616
東が去年やらかしかけたけどな>乗客死亡事故
618名無し野電車区:2014/04/11(金) 23:59:38.21 ID:E6zyoGzB0
>>591のようなホモ野郎は消えればいいのに
619名無し野電車区:2014/04/12(土) 00:24:56.92 ID:SBy9EodRi
>>617
東日本がやったのか
知らなかったので詳細を教えて欲しい
620名無し野電車区:2014/04/12(土) 00:50:36.03 ID:nWtUrZeN0
>>617
何だったっけ?
621名無し野電車区:2014/04/12(土) 02:42:37.53 ID:3W9uvLWE0
まぁ、あれだけヘマやらかして死亡事故がないのは奇跡だよね(呆)
622名無し野電車区:2014/04/12(土) 02:48:20.19 ID:nWtUrZeN0
憑かれてるのか護られてるのかわからんなw
623名無し野電車区:2014/04/12(土) 02:56:28.80 ID:3W9uvLWE0
臭いヲタが脳みそ垂らして「ホッカイドーマンセー!ヒガシガー!ポコタンモエー!」とか言って集まってくるんだからなw
憑かれてるに決まってる。
その主原因を作ったのはJR北海道自身ではなく・・・(ま、間接的には)
624名無し野電車区:2014/04/12(土) 09:06:58.56 ID:xLIekfry0
今日も平壌運転

ドア開いたまま列車が1メートル後退 JR帯広駅
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/532782.html

【帯広】11日午後4時20分ごろ、帯広市のJR根室線帯広駅で、芽室発池田行きの普通列車(3両編成)がホーム側のドア全6カ所を開けたまま、
約1メートル後退した。別の列車に乗務するためにホームにいた運転士が、車内の非常ブレーキをかけて停車させた。乗客60人にけがはなかった。
JR北海道は普通列車の運転士(65)のブレーキのかけ方が不十分だったとみて、原因を調べている。
625名無し野電車区:2014/04/12(土) 09:45:52.68 ID:koJ+Lkvd0
平壌運転の使い方間違ってる
626名無し野電車区:2014/04/12(土) 10:49:45.24 ID:xLIekfry0
>>625
北朝鮮の鉄道みたいに手抜き整備でボロボロ、中の人間もアホばかり(笑)
だから、平壌運転。
627名無し野電車区:2014/04/12(土) 12:46:12.74 ID:b2KtT8M3O
>>626 「平壌運転」流行語になりそうにないなw
628名無し野電車区:2014/04/12(土) 13:19:40.14 ID:cgf8mTM+0
てか定年何歳なの?65で勤務って
629名無し野電車区:2014/04/12(土) 13:49:45.46 ID:pc6VcxQaO
爆弾テロ
630名無し野電車区:2014/04/12(土) 14:51:51.94 ID:xLIekfry0
>>627
なに?流行ると困るから必死に噛みついてんの?wだっさw
631名無し野電車区:2014/04/12(土) 15:12:11.45 ID:idnRJ4Ro0
絶望的にセンスがない単語を何度も使うのは荒らし以上の害悪だと思う
632名無し野電車区:2014/04/12(土) 15:13:22.92 ID:xLIekfry0
効いてるw
633名無し野電車区:2014/04/12(土) 15:19:58.47 ID:AlNV31wU0
634名無し野電車区:2014/04/12(土) 15:39:13.26 ID:7VHkRONF0
JR北海道は過疎地域を多数抱えてる上に豪雪地帯なので経営苦しいだろうな
DMVは車体が軽すぎて軌道回路が検知しにくいようでGPSを使った保安装置が検討されてるようだがJR東日本からATACSの技術供与を受ければ低コストになるのに
635名無し野電車区:2014/04/12(土) 18:54:53.10 ID:SBy9EodRi
ATACSは地上側に無線基地局が必要な都市圏向けのシステムだよ
北海道で使えるとしても札幌圏だけだろう
636名無し野電車区:2014/04/12(土) 19:00:08.18 ID:pc6VcxQaO
北海道新幹線反対派がグランドホテル近くで爆弾テロやったな。
遂に実力行使(笑)
637名無し野電車区:2014/04/12(土) 19:32:50.75 ID:Rs/xIA0H0
最近、サポーロ帰宅でガスボンベテロ頻発してるけどな
あれも新幹線反対派のテロなのかね?
638名無し野電車区:2014/04/12(土) 20:19:46.08 ID:rzLU/5Fc0
煽るためとはいえ サポーロって面倒な変換乙
639名無し野電車区:2014/04/12(土) 20:30:18.77 ID:/iBmlwLmO
経費ならいくらでも削減出来る。
無駄な座席下暖房やめろバカ野郎。
640名無し野電車区:2014/04/12(土) 21:52:31.09 ID:ScvV90/Z0
やめたら今度は寒いって言うんだろうな
もう車で移動しろよ
641名無し野電車区:2014/04/13(日) 05:33:14.71 ID:r9f/uuDX0
>>638
北区って結構有名な鉄ヲタが複数いるよね。
新琴似とか太平とか新琴似とか新琴似とか
642名無し野電車区:2014/04/13(日) 10:04:48.80 ID:r9f/uuDX0
5月に向けて平壌運転を加速してます
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140412/dst14041220030007-n1.htm

置き石? 普通列車緊急停止 JR北海道・石北線
2014.4.12 20:03
12日午後2時50分ごろ、北海道北見市のJR石北線相内駅で、遠軽発網走行きの普通列車(1両編成)の運転士が発車直後に石を踏みつぶしたような異常音を聞き、緊急停車した。けが人はなかった。
JR北海道によると、レール上に石の破片が見つかり、置き石されたとみられる。脱線はなく、車体に異常もなかったため、列車は約5分後に運転を再開した。
643名無し野電車区:2014/04/13(日) 11:07:42.18 ID:c5JFrggC0
テレ朝で取り上げられています
644名無し野電車区:2014/04/13(日) 11:09:03.09 ID:QhbmPF5V0
JR西と同じように現場との対話はシナリオがあったか

どうせ内部告発でバレたけどさ
645名無し野電車区:2014/04/13(日) 11:11:40.52 ID:F2P1iR5Xi
報道ステーションSunday特集
晒し
646名無し野電車区:2014/04/13(日) 11:12:48.87 ID:QhbmPF5V0
組合が違う人の結婚式には出席してはいけない
647名無し野電車区:2014/04/13(日) 11:14:32.50 ID:H6zmttQCO
島田新社長キター
648名無し野電車区:2014/04/13(日) 11:14:35.36 ID:c5JFrggC0
ウクライナのロシア労組とウクライナ労組の対立
みたいな物ですな
649名無し野電車区:2014/04/13(日) 11:16:41.23 ID:QhbmPF5V0
こんな状況じゃあ北でC62復活は無理だから、東日本に売却して東日本エリアで復活だな
650名無し野電車区:2014/04/13(日) 11:55:22.69 ID:+rwwv0up0
社長登場でこのマンセー振り。
やっぱり北朝鮮じゃん
651名無し野電車区:2014/04/13(日) 12:42:03.41 ID:t0mBrSoUi
平成26年4月13日12時15分現在
【線路上の置き石による列車への影響について】
函館線 手稲〜稲穂間の上り線(手稲→稲穂方面)における置き石の影響により、札幌圏の一部の列車に遅れが発生しています。
652名無し野電車区:2014/04/13(日) 12:57:20.47 ID:PNYyrYck0
来週から北海道行くんだけど、しょっちゅう遅れてるんじゃ不安だな。

札幌駅北口で、ジンギスカンの旨い店ってありませんか?
653名無し野電車区:2014/04/13(日) 13:17:03.92 ID:+rwwv0up0
また、宣伝か(笑)
654名無し野電車区:2014/04/13(日) 13:34:37.35 ID:ZbwQ66MG0
こういうの質問者を装っていろんな板でやってるな
655名無し野電車区:2014/04/13(日) 14:44:46.76 ID:qBdNMpo10
置き石したゴミ野郎逮捕できんのか
656名無し野電車区:2014/04/13(日) 14:55:27.36 ID:2IlB0YUo0
>>655
内部の犯行だったら、どうする?
657名無し野電車区:2014/04/13(日) 15:21:51.66 ID:xISuaxUlI
>>656
また不満が出て来たのか
658名無し野電車区:2014/04/13(日) 15:37:15.52 ID:eiARFslJ0
>>652
札幌駅北口にはなんにもありません。
まだ中野駅北口とかのほうが遥かにマシなレベル。
659名無し野電車区:2014/04/13(日) 15:54:24.01 ID:M7J3eeCA0
>>655
カラスの犯行だったらどうする?
660名無し野電車区:2014/04/13(日) 16:27:59.72 ID:r9f/uuDX0
烏みたいに黒っぽいミスほらしい恰好した撮りホモなら知ってる。
661名無し野電車区:2014/04/13(日) 16:44:04.09 ID:3BbIR88j0
京急えきめんや弘明寺店の天玉そばウマー
662名無し野電車区:2014/04/13(日) 17:27:59.00 ID:kyIa7/0V0
サツエキ3,4番線の立ち食いそばウマー
663名無し野電車区:2014/04/13(日) 17:34:21.86 ID:r9f/uuDX0
いつも食べてる所の名前を挙げるだけなら楽でいいよな。
664名無し野電車区:2014/04/13(日) 18:14:01.57 ID:zg9kb457O
苗穂のホモ橋って何?
写真を撮ろうとしたら小川町掘られるん?
665名無し野電車区:2014/04/13(日) 19:37:06.76 ID:PNYyrYck0
>>658
北口は何もなかとですか。ホテルを北口に取ったもんで。
南口は店は多いとですか?
666名無し野電車区:2014/04/13(日) 20:00:33.81 ID:GURzVsd60
>>655

>>642←状況的にはコイツが犯人だと思う。
667名無し野電車区:2014/04/13(日) 20:01:22.14 ID:PYzYvyUiO
潰れてなかったら、北口(西改札口側)から線路と垂直方向にまっすぐ進んで
2つ目の信号交差点を左に曲がったところの左手に1軒ある。
668名無し野電車区:2014/04/13(日) 20:02:26.54 ID:r9f/uuDX0
宣伝ご苦労
669名無し野電車区:2014/04/13(日) 20:06:20.81 ID:ZxXVYE5y0
>>666
針木さん、こんばんわ。
そう言えば、ジョイフルエーケー屯田店やイトーヨーカ堂屯田店、札幌北署にスーパーアークス北24条店から、近いですね。あなたのご自宅から。
670名無し野電車区:2014/04/13(日) 20:14:10.00 ID:GURzVsd60
>>669
効いてる効いてるw
671名無し野電車区:2014/04/13(日) 20:15:02.93 ID:GURzVsd60
>>667
ヤマダモンゴルか?
先週やってたから大丈夫だろう。
672名無し野電車区:2014/04/13(日) 20:20:36.46 ID:ZxXVYE5y0
【山陰播但】但馬・丹後の鉄道シーズン8【KTR】
118 :名無し野電車区[sage]:2014/04/13(日) 20:04:14.56 ID:GURzVsd60シルフィード廃止の布石ですね??
673名無し野電車区:2014/04/13(日) 20:21:21.03 ID:r9f/uuDX0
まーた、中国山地かw
674名無し野電車区:2014/04/13(日) 20:25:26.24 ID:GURzVsd60
始まったいつものパターン

効いてる証拠
675名無し野電車区:2014/04/13(日) 20:30:51.06 ID:ZxXVYE5y0
>>674
今日も北海道旅客鉄道鰍ヘ平壌(へいじょう)運転
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1397388604/

待ってるぜw
676名無し野電車区:2014/04/13(日) 20:42:45.17 ID:Oz9pvORE0
流石、コヒスレ。キチガイしか居ない。
677名無し野電車区:2014/04/13(日) 20:46:20.11 ID:VXg3WK8i0
揶揄するにしても「平壌運転」ってなんか頭悪そう
678名無し野電車区:2014/04/13(日) 20:52:45.27 ID:r9f/uuDX0
>>677
朝鮮と絡めるとよ〜く効くなぁwwww
679名無し野電車区:2014/04/13(日) 20:57:20.19 ID:GURzVsd60
早速「効く」をパクッた w
680名無し野電車区:2014/04/13(日) 21:05:01.48 ID:r9f/uuDX0
>>679
中国地方の人って頭おかしい人しか居ないんですね
681名無し野電車区:2014/04/13(日) 21:24:08.15 ID:QhbmPF5V0
C62はJR東日本に譲渡してあげてほしい
682名無し野電車区:2014/04/13(日) 21:26:01.90 ID:r9f/uuDX0
もう、蒸気機関車だけとは言わず会社ごと東に譲渡しようw








っていうと、いつものキチガイがグシャグシャうっさいんだよなぁw
683名無し野電車区:2014/04/13(日) 21:35:35.61 ID:oNO1upUh0
新しいスレ建ててまで平壌運転を広めようとするキチガイに煽られて発狂してるキチガイ

あー怖い怖い
684名無し野電車区:2014/04/13(日) 21:36:10.66 ID:r9f/uuDX0
>>683
自己紹介は結構ですよ?
685名無し野電車区:2014/04/13(日) 21:38:24.70 ID:oNO1upUh0
>>684
今日初カキコなんですが大丈夫ですか。
686名無し野電車区:2014/04/13(日) 21:39:20.69 ID:r9f/uuDX0
>>685
「このIDで」が抜けてますよ?
687名無し野電車区:2014/04/13(日) 21:40:12.54 ID:k5shslwr0
札幌仕様の会社だし
688名無し野電車区:2014/04/13(日) 21:41:29.54 ID:oNO1upUh0
>>686
キチガイなのが「あなた」とは誰も言ってませんがwww
689名無し野電車区:2014/04/13(日) 21:44:28.51 ID:zcRQh/+Y0
>>688
分かりやすいなぁ
690名無し野電車区:2014/04/13(日) 21:46:30.59 ID:tj3UCMWE0
バレバレの自演で笑いを取に行くのが、このスレの流行りみたいですね(笑)
691名無し野電車区:2014/04/13(日) 21:46:34.61 ID:eiARFslJ0
>>665
南口も微妙かな・・・一番店が多いのは駅の中。

大通りとかその先のすすきのにいけばもっとあるが、行くのは面倒臭いだろうね。
歩いて15分ぐらいかな。
692名無し野電車区:2014/04/13(日) 21:48:41.76 ID:zcRQh/+Y0
>>691
>一番店が多いのは駅の中。
札幌駅総合開発(株)乙
693名無し野電車区:2014/04/13(日) 21:54:13.66 ID:OGS+uIMS0
桑園側のガード下とかなw
694名無し野電車区:2014/04/13(日) 21:55:16.55 ID:tj3UCMWE0
もう、宣伝はいいから・・・
695名無し野電車区:2014/04/13(日) 22:00:38.72 ID:eiARFslJ0
>>692
俺ってそんないい会社勤めていたのかw。
天下りでもない限り入れないんじゃないの?
696名無し野電車区:2014/04/13(日) 22:00:50.77 ID:tj3UCMWE0
札幌中心部で車両炎上 故障、爆発音で一時騒然
札幌市中央区のJR札幌駅とススキノを結ぶ目抜き通りの道道で12日午前9時半ごろ、乗用車が爆発音とともに突然炎上した。火は約40分後に消し止められ、
エンジン故障が原因とみられるが、北海道警が警戒線を張り、周辺は一時騒然となった。けが人はいない。
道警によると、車を運転していたのは50代の男性会社員。「運転中にエンジントラブルを示す警告音が鳴った。道路脇に停車した後、フロントから黒煙が上がった」と話しているという。
近くのビルで仕事をしていた30代の清掃作業員の女性は「『ボンッ』という爆発音が3回して、急に燃え上がったので驚いた」と話していた。
現場は中央区北1条西で、札幌駅から南に約500メートルにある大型ホテルの正面。消防隊の活動を多くの通行人が見守った。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140412/hkd14041214580003-n1.htm

すすきの・大通は危ないので札幌駅周辺が一番だね。
697名無し野電車区:2014/04/13(日) 22:02:03.82 ID:zcRQh/+Y0
>>695
良い会社だって分かるんだ(笑)
698名無し野電車区:2014/04/13(日) 22:29:34.46 ID:VBRj76bZ0
市電や地下鉄で移動もなかなかいい
699名無し野電車区:2014/04/13(日) 23:02:15.80 ID:ePz9Q/Lc0
>>697
このアスペ気持ち悪いな
700名無し野電車区:2014/04/13(日) 23:03:47.97 ID:2roBA0Eg0
>>699
つ鏡
701名無し野電車区:2014/04/13(日) 23:07:13.77 ID:PNYyrYck0
>>671
ありがとうございます。
ググったらすぐ出てきたげな。ホテルからはちょっと歩きそうですかね。

折角の北海道ですが、初日以外は移動に費やされコンビニ弁当になりそうで、
初日は楽しくジンギスカンを食べたいと思っているとです。

サッポロビール5杯は飲みたいです。
702名無し野電車区:2014/04/13(日) 23:09:34.87 ID:2roBA0Eg0
>>671
>初日以外は移動に費やされコンビニ弁当になりそうで、
なんだ、乞食っパーかよw
703名無し野電車区:2014/04/13(日) 23:43:17.27 ID:PNYyrYck0
>>702
レンタカーの移動や、札幌⇔帯広の移動とか、あるからですよ。
帯広まで2時間半かかるんですね。
704名無し野電車区:2014/04/13(日) 23:45:20.36 ID:2roBA0Eg0
>>703
2h半なら余裕でメシ食えるなw
705名無し野電車区:2014/04/14(月) 00:14:51.70 ID:W8UqxYIk0
列車内でジンギスカン食えたらいいんですけどね。
706名無し野電車区:2014/04/14(月) 00:25:08.23 ID:dv8NSbJC0
くっさい乞食っパーは来るな。
707名無し野電車区:2014/04/14(月) 00:29:47.33 ID:41rZbyPk0
>>705
つ バーベキューカー
708名無し野電車区:2014/04/14(月) 00:33:01.59 ID:dv8NSbJC0
>>707
うわあ、言うと思った。池沼全開w
709名無し野電車区:2014/04/14(月) 00:54:21.79 ID:W8UqxYIk0
>>706
なんで、乞食っぱーとか言うのかな。
九州なのに、わざわざカシオペアに乗って行くのに。
710名無し野電車区:2014/04/14(月) 00:55:48.00 ID:dv8NSbJC0
口だけならいくらでもカシオペア(笑)
711名無し野電車区:2014/04/14(月) 00:57:00.84 ID:dv8NSbJC0
決勝点:日付入り・表紙付の乗車券一式 パンフ目録不可
712名無し野電車区:2014/04/14(月) 01:00:58.30 ID:oA+Kr6gF0
>>709
乞食っぱーと言えば塩釜市のKC57くんだよね。
いつも701系の悪口ばかり言ってるけと。
713名無し野電車区:2014/04/14(月) 01:05:25.35 ID:ZHFECvds0
>>712
糞仙石は山手線のお古の癖に701の悪口とか、ねーよなw
714名無し野電車区:2014/04/14(月) 01:09:41.01 ID:W8UqxYIk0
>>710
じゃあ、4月19日の9:32札幌駅4番ホーム5号車降り口で待ってろよ。
紺のジャンバーに、茶色のズボンで行くから。
中肉中背で、黒縁の眼鏡かけてるから。リーバイスのボストンバッグ持ってる。
715名無し野電車区:2014/04/14(月) 01:11:06.57 ID:ZHFECvds0
>>714
別にジジイとオフ会する気はありません
716名無し野電車区:2014/04/14(月) 01:12:17.20 ID:W8UqxYIk0
ジジイじゃねえよ。
27歳だよ。
717名無し野電車区:2014/04/14(月) 01:14:02.97 ID:ZHFECvds0
ふーんw
なんかフカシまくりで収集付かなくなったって感じ?w
718名無し野電車区:2014/04/14(月) 01:18:02.71 ID:iyYWEY9d0
なーんか、聞きもしないのに年齢や容姿をさらしまくりのメンヘラちゃんの相手すんの飽きた。
ま、嘘だろうけど、このスレ見た暇な奴はクリームパイでも持ってオフ会したらどうですか。俺はいかないけど。暇じゃないんで。
719名無し野電車区:2014/04/14(月) 01:20:30.87 ID:W8UqxYIk0
じゃあ、成吉思汗の格好して行くわ。
720名無し野電車区:2014/04/14(月) 01:27:08.52 ID:tqATVwjj0
dv8NSbJC0必死だな
721名無し野電車区:2014/04/14(月) 01:29:11.01 ID:TMhlVJFx0
>>718
ふっ、負けたな、あんたw
722名無し野電車区:2014/04/14(月) 01:30:14.65 ID:iyYWEY9d0
>>720=721
ID変えてご苦労
723名無し野電車区:2014/04/14(月) 01:35:02.62 ID:W8UqxYIk0
道民が排他的なことは、よく分かった。
旅先でも気を付けることにします。
724名無し野電車区:2014/04/14(月) 01:35:10.62 ID:tqATVwjj0
dv8NSbJC0=iyYWEY9d0か
725名無し野電車区:2014/04/14(月) 01:36:55.04 ID:iyYWEY9d0
噛みつくだけで紐つけしてしまう単純脳みそw 扱いやすいわぁw
726名無し野電車区:2014/04/14(月) 01:39:11.26 ID:TMhlVJFx0
>>725
あんたじゃんw
727名無し野電車区:2014/04/14(月) 01:41:40.61 ID:iyYWEY9d0
そこ行くと、敢えて言わなくても同一だとわかる ID:TMhlVJFx0 と ID:tqATVwjj0
ま、そういって「はい、そうです」というアホはいない罠。
728名無し野電車区:2014/04/14(月) 01:45:25.53 ID:iyYWEY9d0
ま、今時複数ID使うなんて下手な携帯電話持つより金かからないからなw
729名無し野電車区:2014/04/14(月) 01:46:29.70 ID:W8UqxYIk0
済みません。私が全て悪いんです。
内ゲバは、労組だけにして下さい。
スレが荒れて済みません。

ただただ、札幌駅北口でジンギスカンが食べたいだけなんです。
730名無し野電車区:2014/04/14(月) 01:48:28.77 ID:iyYWEY9d0
火を消したいんですと叫びながら灯油をまいているって感じ?
731名無し野電車区:2014/04/14(月) 01:51:18.44 ID:tqATVwjj0
>>730
お前の負けだあきらめろ
732名無し野電車区:2014/04/14(月) 01:53:31.62 ID:TqcXhijR0
妙に勝ち負けに拘る所は誰かさんにソックリ(笑)
分かってて煽ってましたケド
733名無し野電車区:2014/04/14(月) 01:54:01.21 ID:3ybxUiAki
くだらねぇ
734名無し野電車区:2014/04/14(月) 01:56:35.80 ID:TqcXhijR0
大体、いつものキチガイメンバーが集まるとこうなる
735名無し野電車区:2014/04/14(月) 02:03:24.88 ID:RacjDtxb0
このスレって、伸びてるとろくな事がないね(呆れ顔
736名無し野電車区:2014/04/14(月) 07:28:21.87 ID:TqcXhijR0
今度は最悪板でハッスル(笑)
737名無し野電車区:2014/04/14(月) 07:33:49.25 ID:oA+Kr6gF0
ほんと、塩釜市のKC57は負け犬だなぁ(笑)
738名無し野電車区:2014/04/14(月) 07:38:29.31 ID:oA+Kr6gF0
あ、そうそう。
罵力くんは最近、ここに巣食っているようだね(笑)
見る人が見ればすぐに分かるよねw

[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について -34-
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1396303031/
739名無し野電車区:2014/04/14(月) 08:39:26.32 ID:K72eXhvZ0
北海道は、他の地域と、札幌を別けて考えねばなりません。
他の地域は、要するに普通のノンビリした田舎。
考え方も普通に保守的。

しかし札幌は、言わば東京と茨城と長野の悪い所を合わせたような所ですから。
排他的な田舎と粗野なところと嫌な感じに赤っぽい都会のハイブリッドです。
北海道で一極集中すると、どうしてもそうなりますよ。
740名無し野電車区:2014/04/14(月) 08:46:40.34 ID:41rZbyPk0
>>739
札幌というか札幌圏と考えてもいいと思う
この範囲内では田舎と都会の悪いとこ取り
741名無し野電車区:2014/04/14(月) 09:03:43.25 ID:TqcXhijR0
ザマー余裕
742名無し野電車区:2014/04/14(月) 10:08:46.05 ID:s6mm0KV80
延々とスレチなのが札幌流
要するにルールもマナーも無用ってこと
さすがキチガイ北海道新聞シェアno1の流刑民族と朝鮮人の巣窟
743名無し野電車区:2014/04/14(月) 10:15:52.54 ID:K72eXhvZ0
一言で言えば、札幌への如何なる批判も許さないところが平壌
よってこのスレは平壌運行してる
744名無し野電車区:2014/04/14(月) 10:57:46.70 ID:TqcXhijR0
珍しく薬が効いてるのか、マトモな口調ですね、山本さん
745名無し野電車区:2014/04/14(月) 12:51:05.88 ID:W8UqxYIk0
屯田兵と流刑者と食い詰めた開拓者の成れの果てですか?
746名無し野電車区:2014/04/14(月) 15:49:31.89 ID:thscaa9AO
789系はガタミシ言うには早すぎる
昨日スーパーカムイ乗ってたらブレーキの度にガタミシガタミシ
747名無し野電車区:2014/04/14(月) 16:08:04.18 ID:1jm9IHNr0
 
☆北州(北海道・樺太・千島)統治の歴史

飛鳥時代・・・後方羊蹄(シリベシ)の郡領
平安時代まで・・・道内の古墳に葬られた有力者?(律令制の位階あり)
鎌倉時代・・・蝦夷沙汰職・蝦夷代官
室町時代・・・蝦夷管領
江戸時代・・・松前藩
748名無し野電車区:2014/04/14(月) 16:08:31.69 ID:/wHFFaW10
北海道新幹線 ウルトラ北斗 東京行き
749名無し野電車区:2014/04/14(月) 16:25:00.85 ID:/wHFFaW10
寝台特急オットセイ シドニー行き
750名無し野電車区:2014/04/14(月) 16:25:58.19 ID:/wHFFaW10
リニア特急 ハイパーとかち

途中停車駅

新札幌

北広島

恵庭

千歳

南千歳

新夕張

新得

帯広
751名無し野電車区:2014/04/14(月) 17:14:49.50 ID:ekJyWWJc0
>>742
KC57君よぉ、元気やなw
752名無し野電車区:2014/04/14(月) 17:30:27.90 ID:pgI6u2690
C62を東日本に譲渡して高崎で復活を!
753名無し野電車区:2014/04/14(月) 17:41:44.18 ID:MMM16Rub0
新幹線だって??百年早い!!
754名無し野電車区:2014/04/14(月) 17:43:30.34 ID:/wHFFaW10
JR九州 特急南斗 博多〜鹿児島中央 キハ183系 
755名無し野電車区:2014/04/14(月) 17:50:10.54 ID:EFg17cWF0
KC57くんは相変わらず、尻尾を隠せないのかぁ(笑)

だいぶ前にこのスレでKC57くんが簡単なトラップに引っ掛かり、自作自演がバレた時は本当に嘲笑ものだったよね(笑)
ザマーくんも目撃していたし、色々な人が見てたでしょう(笑)

進歩しないなぁ、塩釜のゴミ屑は(笑)
756名無し野電車区:2014/04/14(月) 17:52:10.26 ID:/wHFFaW10
お前らって会話が常に一方通行だよな
単線しかない田舎だからしょうが無いのか?
757名無し野電車区:2014/04/14(月) 18:24:09.63 ID:fPxxOWqX0
道民ってコミュニケーション障害多いよ
まあ隣の家まで一キロとかだから、他人とのコミュニケーション能力の発達が阻害されてることは否めない
758名無し野電車区:2014/04/14(月) 18:34:01.67 ID:RacjDtxb0
ザマーに使った抗鬱剤何だろう。1日たっても口調が常人並みなんて・・・
759名無し野電車区:2014/04/14(月) 19:38:59.76 ID:urkNjRRo0
抗鬱薬じゃなく、抗精神病薬(メジャートランキライザー)なんじゃね?
あれは妄想全開バリバリ陽性症状の統失さんを大人しくさせるらしいよ
760名無しでGO!:2014/04/14(月) 20:05:35.38 ID:CicRF/p10
乗務中の車掌、16分間メール作成…乗客指摘
読売新聞2014年4月14日(月)15:38

JR九州は14日、筑肥線の普通列車の男性車掌(30)が乗務中に私用携帯電話を使っていたと発表した。
同社は乗務中に私用目的の携帯電話の使用を禁止しており、「指導を徹底する」としている。


徹底指導よりも「JR北海道へ片道切符で出向させるぞ」と一喝すれば、みんな真面目に仕事するんじゃないか。
761名無し野電車区:2014/04/14(月) 20:10:18.01 ID:JdRihwXD0
>札幌ってあんな僻地で経済が成り立ってるんですか?冬はクソ寒いのに・・・・
> 不思議でしょうがないです。

札幌の経済が成り立つのは国策です。
国の補助がなければ成り立たないからです。
現在、北海道に落とす財源は2.2兆円、この金を札幌が北海道全体にばら撒き、経済が成り立つようにしています。
(中略)
札幌は楽天浄土かもしれません。
真冬の外気が氷点下でも室内は摂氏24度と言う能天気さは、税金を返せと言いたくなります。
762名無し野電車区:2014/04/14(月) 20:12:07.65 ID:Gt4SzqKx0
国防も兼ねてるのかねぇ
赤も多いが
763名無し野電車区:2014/04/14(月) 20:22:46.97 ID:RacjDtxb0
764名無し野電車区:2014/04/14(月) 20:38:14.56 ID:cfPlAlZ10
長野智子って元フジのひょうきんアナウンサー(古)かw
765名無し野電車区:2014/04/14(月) 21:48:18.94 ID:thscaa9AO
夜更かしテレビを見ていたが、東武厨の世界は醜いんだな…

でさ、ここで展開している北海道の江別市VS岩見沢市のちっさい戦争を夜更かしテレビに投稿していいか?
いかにちっさい戦争なのかを日本中に知らしめたい
766名無し野電車区:2014/04/14(月) 22:00:38.37 ID:nlo4KtJn0
>>765
何か争ってたっけ
767名無し野電車区:2014/04/14(月) 22:05:53.96 ID:RacjDtxb0
ルイスが東武を目の敵にしてることだけ分かった
768名無し野電車区:2014/04/14(月) 22:44:03.41 ID:0ZWwuR060
岩見沢は江別に対してホテルが無いこと、
江別は岩見沢に対して田舎の岩見沢より都会の江別に特急を寄越せというやつじゃね?
769名無し野電車区:2014/04/14(月) 22:53:27.49 ID:41rZbyPk0
くだらねー
770名無し野電車区:2014/04/14(月) 23:31:58.57 ID:EFg17cWF0
馬力くんを弄ると、必ず下記のスレにおばまゆきお〜何ちゃらって書き込みます(笑)
よほど悔しいみたいだね(笑)



書きたいことを気ままに書くスレ 33
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1397391747/
771KC57:2014/04/15(火) 00:08:20.48 ID:lMLT+YzR0
↑と、知識0でぐうの音も言えない負け犬が申しておりますw
772名無し野電車区:2014/04/15(火) 01:45:19.32 ID:kbWeicc90
来週北海道へ行くが、
江別から海老津行きの乗車券を買う。
773名無し野電車区:2014/04/15(火) 02:04:30.78 ID:PLjB0s460
>>772
いくら位するの、その乗車券?
774名無し野電車区:2014/04/15(火) 02:31:32.48 ID:kbWeicc90
>>773
2130.9km
21240円
775名無し野電車区:2014/04/15(火) 07:49:31.15 ID:PqT3KUNf0
>>649

束日本には」やらない、キハ141で充分。
776名無し野電車区:2014/04/15(火) 08:52:08.61 ID:RaUJiKDk0
とても罵糞臭ぁ〜いスレでっせw


飯田下伊那・長野県リニア新幹線夢想スレ【part23】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1390152352/
777名無し野電車区:2014/04/15(火) 09:11:21.81 ID:7r6IVCAIO
JR北海道で廃止決定したのは江差線だけ?
778名無し野電車区:2014/04/15(火) 10:18:17.52 ID:Av2gGqCo0
>>777
噂だけは昔からある、深刻な末端区間は2つほど思いつくけど
779名無し野電車区:2014/04/15(火) 10:19:13.04 ID:l3dUuWaQi
日高本線と根室本線かな
780名無し野電車区:2014/04/15(火) 10:29:14.88 ID:ktEQDdnU0
札沼線の非電化区間が先だろ
781名無し野電車区:2014/04/15(火) 11:29:34.71 ID:72aZdjcsO
留萌本線の留萌〜増毛もな
っていうか
函館〜東室蘭〜苫小牧〜札幌〜小樽、白石〜旭川〜稚内、旭川〜網走、南千歳〜帯広〜釧路、
これ以外廃止でおk。
782名無し野電車区:2014/04/15(火) 11:39:05.38 ID:IEwRHQk50
>>781
甘いわ
っていうか
苫小牧〜札幌〜手稲
これ以外廃止でおk。
783名無し野電車区:2014/04/15(火) 11:48:07.61 ID:RaUJiKDk0
↑と、知識0でぐうの音も言えない負け犬が申しておりますw
784名無し野電車区:2014/04/15(火) 11:51:16.27 ID:LV3ydvRc0
>>783
馬鹿か?お前w
785名無し野電車区:2014/04/15(火) 12:10:30.05 ID:RaUJiKDk0
ゴミ屑KC57くんの迷言


【馬】KC57 ◆KC57/nPS5EのスレA【D】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1387453274/

ふつう大学受験を経験する人は東大を受験しなくても東大の学部くらいは知っている。
786名無し野電車区:2014/04/15(火) 12:12:46.80 ID:FtdRwVxN0
旭川〜稚内、旭川〜網走は無くても
787名無し野電車区:2014/04/15(火) 12:16:13.09 ID:t97Zi1M40
C62はJR東日本に譲渡して復活してほしい
788名無し野電車区:2014/04/15(火) 12:29:11.78 ID:Av2gGqCo0
そういや数日前の道新に載ってたけど
南稚内で引き返してたマヤ検が5年ぶりに稚内に乗り入れた話って話題になってたっけ
789名無し野電車区:2014/04/15(火) 12:32:31.59 ID:RaUJiKDk0
KC57くん、絶賛盗用中ですよ(笑)
彼は発想が貧困なので、他人の手法を盗みます(笑)

本の記述も盗みます(笑)

盗んだ挙句「私の力量」の如くドヤ顔をします(笑)


【馬】KC57 ◆KC57/nPS5EのスレA【D】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1387453274/
790名無し野電車区:2014/04/15(火) 13:11:52.15 ID:J0GJ36660
>>784
それ馬糞だから触るなよw
791名無し野電車区:2014/04/15(火) 13:17:22.55 ID:72aZdjcsO
>>786
確かにその区間は迷ったが並行道路がまだまだ貧弱だから加えた
ぶっちゃけオホーツクは都市間バスに負けてるし、ローカルバスがカバー出来れば先に石北を無くしてもいいと思う。
792名無し野電車区:2014/04/15(火) 18:35:15.26 ID:yIgv00V7O
(深名線廃止時流れた噂)
@名寄〜稚内
A留萌〜増毛
B浦臼〜新十津川
C厚岸〜根室
D静内〜様似
※木古内〜江差は確定済み、とも。
793名無し野電車区:2014/04/15(火) 18:46:39.03 ID:Dx2sdHIg0
733函館仕様の側帯の色は緑と青
794名無し野電車区:2014/04/15(火) 18:48:37.90 ID:yIgv00V7O
キハ201 ちっく な?
795名無し野電車区:2014/04/15(火) 22:13:36.11 ID:RkTuUcPJ0
>>791
まだまだ貧弱って言うけど、
もともと旭川〜北見には高速道路の計画すらないんだよ
丸瀬布〜遠軽〜生田原の自動車専用道の完成をもって
その地方の道路整備は事実上終了じゃまいか?
現状を「まだまだ貧弱」と言うなら、永久に貧弱なままだわ
796名無し野電車区:2014/04/15(火) 22:19:26.54 ID:l3dUuWaQi
>>795
遠軽北見道路っていう路線が計画・調査中だよ
このうち旭峠道路が供用中で生田原道路が事業中
797名無し野電車区:2014/04/15(火) 22:25:30.55 ID:l3dUuWaQi
>>795
遠軽北見道路っていう路線が計画・調査中だよ
このうち遠軽側の旭峠道路が供用中で生田原道路が事業中
あとは佐呂間町の佐呂間防災や北見市の北陽防災で、走りやすい道路環境は整いつつある
798名無し野電車区:2014/04/15(火) 22:59:06.43 ID:1Wy7ayZX0
罵力くん市んぢゃった?
敵が増えるとすぐに逃げるw
799名無し野電車区:2014/04/15(火) 23:51:28.23 ID:VR0UjjxN0
>>793
実物を見てないからなんとも言えないけど、相変わらず色のセンスないな。
緑だけ、青だけのほうがマシだな。
800名無し野電車区:2014/04/16(水) 01:12:07.88 ID:Gi+nOQ800
>>799
悪いけど、そのレスの方がセンスないな。
緑だけ、青だけなんて、そんなの誰でも考えられるって。
801名無し野電車区:2014/04/16(水) 01:22:07.44 ID:tHMcWR1P0
むしろ、青と緑をアクセントに使った車体塗装なんて
東武あーぱー、東モノの新車、福井の元名鉄車、富山サントラム、豊橋T1000
と最近はむしろ流行りでないの?
802名無し野電車区:2014/04/16(水) 01:38:59.85 ID:ItOcHZWs0
川重の733もう帯まで入ってんの?
妄想?
803名無し野電車区:2014/04/16(水) 03:16:52.49 ID:pqsjA2r5O
津軽海峡イメージして青帯が太いとか?
804名無し野電車区:2014/04/16(水) 07:55:40.23 ID:QobumxX+0
733系快速エアポートについてkwsk
805名無し野電車区:2014/04/16(水) 08:42:13.52 ID:lJslAHDU0
>>804
知るかボケナス
806名無し野電車区:2014/04/16(水) 11:34:47.60 ID:EJOK15Jj0
>804
それ川重においてあった733って書いたUシートタイプの座席から来た噂じゃない?

たぶん函館口電化用だと思うけど
807名無し野電車区:2014/04/16(水) 11:47:03.69 ID:lJslAHDU0
撮りホモキンモー
808名無し野電車区:2014/04/16(水) 14:51:13.83 ID:79S9p6aFI
シロクニはJR東日本に譲渡してあげて
809名無し野電車区:2014/04/16(水) 15:29:23.91 ID:XnMo7NUZ0
>>806
リクライニングシートとは贅沢だな
810名無し野電車区:2014/04/16(水) 19:03:31.16 ID:/GINSk4t0
JR北海道の島田修社長は16日の定例記者会見で、エンジンなどから出火して休止している特急列車の運行の一部を、今夏までに再開する方針を明らかにした。
札幌―函館の「北斗」と札幌―稚内の「サロベツ」を夏から順次運行再開する。札幌―旭川の「スーパーカムイ」などは一部休止を続ける。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140416-00000137-jij-bus_all
811名無し野電車区:2014/04/16(水) 19:16:45.39 ID:aW/dwXa10
来年あたり、快速サロベツ使おうかと思ったがまあいいか…
812名無し野電車区:2014/04/16(水) 19:32:02.16 ID:hflhLfAV0
>>797
生田原道路といのうが、遠軽〜生田原のことだよ
旭峠道路は設計速度120km/hの暫定2車線だけど、
生田原道路は設計速度80km/hの完成2車線なんだよね

いずれにしろ、高速道路がない10万超え都市って
先進国では北海道にしかないみたいだね
813名無し野電車区:2014/04/16(水) 19:33:31.41 ID:WsDS8wdc0
今も乗車券の横流しや社外の人のために優先して指定を取ってたりJR崩壊どぶと言っていい。
どうしようもなく腐りきってる。信頼回復なんて出来ないな。いつも平壌運行だ。
814名無し野電車区:2014/04/16(水) 20:14:44.81 ID:mOSJyjWf0
釣り臭い満点のレスだな
815名無し野電車区:2014/04/16(水) 20:17:44.32 ID:Fk5g9Aci0
>>814
釣られてんのお前だけだろ…
816名無し野電車区:2014/04/16(水) 20:26:00.88 ID:KMBnK5ux0
>>806
製造メーカースレに怪しげな情報が・・・

588 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2014/04/04(金) 22:07:17.57 ID:GF4OzgyN0
某所の空港快速用6連×5本
3D仕切りナシ クロス蟻

他にもこんなのが・・

601 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2014/04/06(日) 11:42:14.87 ID:HidwPZxH0
>謎のSUS車
HDC285-9000
817名無し野電車区:2014/04/16(水) 21:12:42.54 ID:63EJjADu0
新幹線の新造のプレスリリース出たのに全く話題になってないのが笑えるw
818名無し野電車区:2014/04/16(水) 21:17:08.12 ID:xKt+pkSQ0
819名無し野電車区:2014/04/16(水) 21:19:51.14 ID:oUs042vA0
共同運用だろうしグランクラスが来るのは判るけどG車やグランクラスの座席は束と一緒か
まあ整備もあるししかたがないんだろうけど
820名無し野電車区:2014/04/16(水) 21:20:03.61 ID:26cv8m6e0
H5

「変態ゴー!」の略だな
821名無し野電車区:2014/04/16(水) 21:41:42.81 ID:N8VvVXlM0
帯の色違うだけだと誤乗問題が起きかねないような。
大丈夫なのか?札幌延伸の際に車両ごとごっそり変わるからいいって判断かな。
822名無し野電車区:2014/04/16(水) 21:42:10.33 ID:tD/wqtuD0
塩釜市の重篤な内部被曝者、KC57さんはSTAP細胞で蘇りますか?
239Puを800GBq取り込んだようです。
823名無し野電車区:2014/04/16(水) 22:48:26.55 ID:0RGEw2FW0
824名無し野電車区:2014/04/16(水) 23:03:58.20 ID:kxGfItyg0
あれだけアホみたく叩かれてるJR北海道だけど
H5系をしっかり開発してるなんてやればできる子じゃん。
825名無し野電車区:2014/04/16(水) 23:06:29.77 ID:1l4rKTpP0
いや開発のほとんどはは東日本だろ
北海道がやったのは帯色変更と内装ちょっとだけw
826名無し野電車区:2014/04/16(水) 23:11:27.62 ID:BGCXF8yU0
電話で発注しただけだよ
書類も向こうが作成してくれたんだよ
827名無し野電車区:2014/04/16(水) 23:21:48.48 ID:BGCXF8yU0
【社会】JR北海道「東京―新函館(仮称)間を最短4時間10分で結ぶ。新幹線で」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397657079/

JR東日本
828名無し野電車区:2014/04/16(水) 23:46:43.14 ID:KMBnK5ux0
妄想で書いたのが当たったのか、それとも知っている人間なのか

568 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2014/04/09(水) 20:26:21.70 ID:wjpi7ukm0
>>547-548
E5の再生産と言っても差し支えないんだが・・・・H5
829名無し野電車区:2014/04/16(水) 23:54:25.14 ID:kE5bvjEO0
どう見てもE5の再生産だよなぁ〜H5は

北海道新幹線 これが新型車両だ!
http://www.hbc.co.jp/news/hbc-newsi.html?article=04161800
830名無し野電車区:2014/04/16(水) 23:57:45.70 ID:uxd7ypSH0
壊と酉のN700みたく混用するんだから当たり前の結果ではあるな>H5
831名無し野電車区:2014/04/17(木) 00:02:22.03 ID:o//i1Coi0
取り扱いが違うものを少数入れられても現場が迷惑するだけ
832名無し野電車区:2014/04/17(木) 00:27:22.46 ID:U05YVpTP0
>>815
手の内ばらされて、悔し紛れに「やーい釣られてやんの」。かっけーっすw
833名無し野電車区:2014/04/17(木) 09:50:57.78 ID:vuXA+2QI0
今日はピョンヤン運転か
834名無し野電車区:2014/04/17(木) 10:05:33.08 ID:H17ujQko0
C62はコヒでは復活無理だから
JR東日本で復活してほしい
835名無し野電車区:2014/04/17(木) 11:27:51.46 ID:eguaxvLa0
>>834
お前うるさい
そんなに東日本で復活してほしいなら東日本にでも嘆願書送れ
836名無し野電車区:2014/04/17(木) 12:49:57.40 ID:jibC66Il0
>>834
いや、おカネ欲しいので、
東京オリンピック景気で鋼材価格がバブルになる頃、
鉄くずにして売っぱらいたいです
837名無し野電車区:2014/04/17(木) 13:55:51.00 ID:bB52c2Cf0
戦時中の金属の供出みたいだなおい
838名無し野電車区:2014/04/17(木) 14:09:32.54 ID:Uc8Ovr8o0
>>836
なら、新青森〜仮称・新函館のレールと架線撤去しよう
839名無し野電車区:2014/04/17(木) 14:32:28.66 ID:nUnNXIKw0
DML30系エンジン全廃に踏み切るか?
単純にエンジンだけ交換したらキハ183NNで660馬力から450馬力に落ちてしまうためスジ引き直しが必要である
変速機も一緒に交換すれば加速度を維持できるがコストが高くつく
840名無し野電車区:2014/04/17(木) 14:40:36.51 ID:RjSjp65i0
>>839
特急スレ行け
841名無し野電車区:2014/04/17(木) 15:52:01.08 ID:D846bUGtO
東日本の人間が介入してから新幹線はともかく、在来線車両も東日本からの購入、同一デザインにならないか不安だ

東日本の傘下や統合は拒んでるが、まだインベーダーゲームをしている内容なだけに正直言って怖い

E721系も震災でグシャグシャになった編成もあるし。
842名無し野電車区:2014/04/17(木) 15:54:07.51 ID:D846bUGtO
>>838
その区間の架線を撤去するなら、あそこのを撤去してもらおうか

苫小牧〜室蘭間
すずらんの為だけに要らないだろ
843名無し野電車区:2014/04/17(木) 16:13:59.28 ID:bKbsrL/10
>>841
コヒ本体のハウスカードだけはいい加減VIeWカードで出し直して欲しい
ビュースイカとキタカの2枚持つの鬱陶しいよ
844名無し野電車区:2014/04/17(木) 16:25:52.96 ID:bGaNiGd20
>>834
それ、一度打診があったけどコヒが断ったのでC61 20が復活したんじゃなかったっけ
845名無し野電車区:2014/04/17(木) 17:24:42.13 ID:D846bUGtO
そういえば新幹線のデザイン発表の際に
函館市(新函館)と北斗市(北斗函館)で揉めてる駅名称とエンジン出火事故から続いてる北斗・サロベツの運休問題を7月いっぱいまでに解決したいそうだな

前者は6月中の予定じゃなかったんか
846名無し野電車区:2014/04/17(木) 20:14:01.44 ID:UDqMG05n0
お聞きしたいのですが?
旭川=札幌のSキップフォーを利用して
旭川から岩見沢で乗り換えて野幌で下車
することができるのでしょうか?
また、その逆区間も利用できるのでしょうか?
教えてください。
847名無し野電車区:2014/04/17(木) 21:13:43.90 ID:CEWeKH2K0
>>844
マトモにメンテナンス出来ないんだったら東へ譲渡すべきだな>C62
東だったらなんぼでもカネ注ぎこんで復活させるだろ。
848名無し野電車区:2014/04/17(木) 21:53:52.81 ID:dWF/Es1pi
金もあるけど人もいるし技術もある
849名無し野電車区:2014/04/17(木) 22:08:31.18 ID:D846bUGtO
C62ばかり言ってるやつはなんなんだ?
正直なことを言うと売り文句をスーパーカムイの事故が理由で無しにしたクリスタルエクスプレスのほうがいいよ

Qが無償で貰うと思うが
850名無し野電車区:2014/04/17(木) 22:17:12.45 ID:eZczZ/Bk0
>>849
1000番台も扱いに困ってるのか用途が二転三転しているのに
それ以上扱いの困りそうなものを増やしてどうする
851名無し野電車区:2014/04/17(木) 23:37:47.26 ID:w6atgnTr0
>>841
利用者目線で言えば、全部東日本のサービスに統一して欲しい
KitacaなんてやめてSuicaエリアとしてくれればモバイルSuicaに定期も載せられる
使いにくいネットサービスもえきねっと入れてくれればありがたい
852名無し野電車区:2014/04/17(木) 23:43:48.36 ID:Yb0tfYKF0
よしスワローサービスを導入しよう(棒読み)
853名無し野電車区:2014/04/17(木) 23:45:32.23 ID:w6atgnTr0
uシートもSuicaグリーンにすればいい
854名無し野電車区:2014/04/17(木) 23:55:17.99 ID:8xZFERnf0
>>846
厳密に言うと苦い顔されるがダメだという理由はない。
途中下車(=改札を出る)とその駅までなので、
岩見沢で普通列車に乗り換えるだけなら内方乗車とみなされる。
野幌の自動改札機がどう対応するかは別問題だが
過去に、Sきっぷ札幌→旭川を札幌→滝川で下車し放棄したが問題なかった。
855名無し野電車区:2014/04/18(金) 00:12:25.23 ID:F48zZrVe0
>>853
着席保証がないと価値無いよ
856名無し野電車区:2014/04/18(金) 00:32:08.19 ID:njXKl9c70
【JR北】JR中堅社員を東日本で研修へ

全文:http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20140416/3715191.htm
857名無し野電車区:2014/04/18(金) 00:38:39.95 ID:0W2ffhOl0
東じゃあんまり体質変わらない。
東海じゃないと効果ないよな。

最後、新幹線に飛び込むくらい追い込まれるが。
858名無し野電車区:2014/04/18(金) 07:55:34.51 ID:oM57ufLJO
駅の放送内容も変えて欲しいんだよね…
いつから上野おばさん使ってるんだ?
せめて、京王と同じ関根正明・大原さやかに変更出来れば文句はない。
859名無し野電車区:2014/04/18(金) 08:35:43.97 ID:yDtNEPpX0
ほんと、肥えヲタはキモい
860名無し野電車区:2014/04/18(金) 10:51:17.49 ID:kiEaE5hX0
内装だけで寒さが倍増する北海道仕様のグランクラス、この薄暗くて寒々しい空間に5時間乗るのか…まさに試される大地

グランクラス比較

東北新幹線 E5系
http://www.etrain.jp/hibi/data/upfile/606-2.jpg
北陸新幹線 E7/W7系
http://pbs.twimg.com/media/Ban6P8VCMAABihR.jpg
北海道新幹線 H5系
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140416004708_comm.jpg
861名無し野電車区:2014/04/18(金) 15:21:48.51 ID:rd0gkK1T0
北日本(東北・北海道)第3の都市、旭川
北海道新幹線の終点旭川
862名無し野電車区:2014/04/18(金) 15:22:28.09 ID:oM57ufLJO
ホモ橋ってマンションが三棟建ってるとこか?
863名無し野電車区:2014/04/18(金) 15:22:53.62 ID:yDtNEPpX0
はいはい、ザマーザマー
864名無し野電車区:2014/04/18(金) 23:58:46.05 ID:F48zZrVe0
>>858
上野おばさんって小樽〜旭川と千歳線・室蘭本線の駅の声?
残念ながら交代どころか、千歳線・室蘭線に拡大進出したしなw
865名無し野電車区:2014/04/19(土) 00:21:28.82 ID:8klIbaVB0
発車メロディーの導入
路線カラーの導入
駅サインの改良も束仕様にしてもらいたいな
866名無し野電車区:2014/04/19(土) 06:01:56.08 ID:721v4P0X0
だから発車メロディは無意味。
867名無し野電車区:2014/04/19(土) 06:37:10.35 ID:E4Nbr5bi0
おはよう馬力(笑)
今日もお前は負け犬だよね(笑)
868名無し野電車区:2014/04/19(土) 08:04:24.14 ID:mkgqLLyzI
>>865
ナンバリングで充分だろ
路線数少ないし
869名無し野電車区:2014/04/19(土) 08:43:10.31 ID:2Z0+Pepy0
路線カラーは一応既にあるだろ
車体に反映されてないだけでw
870名無し野電車区:2014/04/19(土) 09:58:21.90 ID:D3biIN0Ni
本日も遅れ運休が発生。
871名無し野電車区:2014/04/19(土) 11:19:35.89 ID:+7XTjsTD0
今日も平壌運転

【車両不具合による列車への影響について】 平成26年4月19日11時12分現在
本日(4/19)車両不具合のため、小樽 11時11分発 岩見沢行き 
区間快速いしかりライナーが小樽〜手稲間で運休となっています。

※影響するエリアは、「札幌近郊」 「道央エリア」 です。
872名無し野電車区:2014/04/19(土) 11:22:19.41 ID:vgEx0Bb40
だから手稲から新千歳空港の区間以外は全廃でいいんだよ。
873名無し野電車区:2014/04/19(土) 11:42:36.73 ID:7/aa9WDX0
>>865-866
発車曲は「君が代」か「軍艦行進曲(軍艦マーチ)」でよろ
874名無し野電車区:2014/04/19(土) 13:13:41.97 ID:Hq1LYp0s0
>>873
君が代の途中切りとか打ち返しとかアリなん?
875名無し野電車区:2014/04/19(土) 13:23:00.42 ID:/njua3Rq0
函館アクセス列車は733系だと萎える
876名無し野電車区:2014/04/19(土) 13:33:24.57 ID:Qw9AD7qR0
>>875
椅子の向きに拘る乞食は黙ってろ
877名無し野電車区:2014/04/19(土) 13:43:20.90 ID:Hq1LYp0s0
とムキになって怒る876であった
878名無し野電車区:2014/04/19(土) 14:27:01.24 ID:6bZtI+gUO
>>865-866
ニコニコ動画に札幌駅を対象とした動画が何例か(JR東日本仕様が3件、東武鉄道仕様が1件)あるがいずれも無茶したものだ。

ラインカラーは、ナンバリングを見るとと函館線(旭川までいくやつ)は赤なんだよね。
千歳線は青。
駅サインは駅名標でいいのかな?
879名無し野電車区:2014/04/19(土) 14:37:48.00 ID:Qw9AD7qR0
>>877
つ鏡
880名無し野電車区:2014/04/19(土) 16:51:44.33 ID:+7XTjsTD0
>>878
ニコ厨は巣に帰れw
881名無し野電車区:2014/04/19(土) 17:36:16.72 ID:6bZtI+gUO
いよいよ大型連休目前だけど、また休日にトラブってるという法則が発動してるな

何年前からあった?
882名無し野電車区:2014/04/19(土) 21:14:31.55 ID:HQ0B53zf0
オマエは毎日休日だろ、バカが
883名無し野電車区:2014/04/19(土) 21:51:02.33 ID:btLnfGfm0
939 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/19(土) 20:35:56.59 ID:T+WIXIrY0
先日 本州から函館まで電車で行ったんだが
北海道内に入るとあきらかに揺れが増加する
新幹線なんて線路の精度が大切だろ
本当に大丈夫なのか?
884名無し野電車区:2014/04/19(土) 22:32:47.75 ID:ZADaMmWp0
快速いざりび 函館〜五稜郭〜新函館
新幹線はくちょう号 新函館〜木古内〜奥津軽いまべつ〜新青森〜七戸十和田〜八戸〜二戸〜いわて沼宮内〜盛岡・仙台
885名無し野電車区:2014/04/19(土) 23:15:38.91 ID:UQw0oxWA0
五稜郭
886名無し野電車区:2014/04/20(日) 01:37:09.58 ID:1oMd2skC0
JR北海道労組の「ドン」が登場

「革マル派? 一切関係ありません」
JR北海道労組委員長、鎌田寛司の反論
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140415/262890/?rt=nocnt
887名無し野電車区:2014/04/20(日) 08:36:53.00 ID:XhIaQG7TI
>>885
四稜郭
888名無し野電車区:2014/04/20(日) 08:40:09.49 ID:jASb9QYz0
おはよう、馬力(^o^)/
889名無し野電車区:2014/04/20(日) 09:44:27.52 ID:dL5BdGnr0
津軽海峡内の新幹線の速度は時速160キロまでは出してもいいと思う
あとTOTはまだ???
890名無し野電車区:2014/04/20(日) 13:06:58.24 ID:Z8ZEs9hj0
>>887
仙台藩白老陣屋跡(国指定史跡)


○交通手段
・最寄駅 室蘭本線白老駅

・白老駅から徒歩20分程度

・白老町内循環福祉バス(元気号)鉄北線 虎杖浜行き を利用する場合
 白老駅前→緑ヶ丘団地入口または町営球場入口にて下車
891名無し野電車区:2014/04/20(日) 14:06:09.37 ID:aik0g25c0
>>883
スーパー北斗デビュー当時、今のように揺れなかった。
892名無し野電車区:2014/04/20(日) 14:08:05.26 ID:UQZZ2qck0
942 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] :2014/04/19(土) 21:31:32.79 ID:wyn8eOW/0
>>939
在来線の場合、北海道内は線路等級が低いから
函館本線ですら、乙線等級で軸重制限15t
893名無し野電車区:2014/04/20(日) 14:23:21.20 ID:6dUqaAZXO
昔、労組がらみで幕張車両センターで115系同士がぶつかる事故があったけど、
苗穂や稲穂(札幌運転所)では日常茶飯事にやってそうな気がするよ
894名無し野電車区:2014/04/20(日) 14:29:56.12 ID:rwUjKRvs0
ホント、ローソって人間のクズだよね
社会の癌 以外の何物でもない
895名無し野電車区:2014/04/20(日) 15:13:58.46 ID:h+tMhkEQ0
大型連休の北海道内、JRは予約減 高速渋滞3、5日ピーク(04/19 07:05)

 JR北海道と航空各社は18日、大型連休期間(25日〜5月6日)の道内関連の予約状況を公表した。
長期の連休が取りづらい日程もあり、予約席数の前年割れが目立った。
 JRは、指定席の予約数が約7万2千席と、前年より2割以上減った。予約率は29・5%で、
過去10年では東日本大震災が起きた2011年に次ぐ低さ。担当者は「相次いだ事故などによる利用離れもあるだろう」と話す。
減便が続く札幌―函館間は期間中、毎日2往復の臨時便を出して1日10往復とする。
(以下略)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/534219.html

日々の平壌運転の成果ですなぁw
896名無し野電車区:2014/04/20(日) 16:32:02.36 ID:iEsPorcl0
スターライトはもっと悲惨で臨時便取りやめた模様
897名無し野電車区:2014/04/20(日) 16:58:50.75 ID:tGr5mqPq0
>>893
まさに衝突の絶えない職場ってワケか
898名無し野電車区:2014/04/20(日) 16:58:52.81 ID:1ecWl9j1O
今日も平穣運行
899名無し野電車区:2014/04/20(日) 17:25:27.80 ID:h+tMhkEQ0
>>898
ピョンヤンウンコー?
900名無し野電車区:2014/04/20(日) 17:43:19.38 ID:yf2KQ+fN0
山本秀平くんは元気にしているかね?
今はKC57くんがアホ面晒しておネンネ中なので、もう少し待ちなさいw
(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ
901名無し野電車区:2014/04/20(日) 18:51:30.99 ID:qgAELNTP0
あーっ!
902名無し野電車区:2014/04/20(日) 19:24:13.44 ID:ypJkfM5+0
w
903名無し野電車区:2014/04/20(日) 19:50:13.45 ID:xQFKBHP00
>>891
北斗星に乗るとその辺は顕著にわかるな
カシオペアはボルスタレス台車のでかいエアサスのおかげで感じにくいけど
直接乗り比べられるから昔は格好の東叩きの材料になっていたんだが今は・・・
904名無し野電車区:2014/04/20(日) 20:10:35.76 ID:sRqY5DT4O
6両固定733製造?
905名無し野電車区:2014/04/20(日) 21:05:37.32 ID:h+tMhkEQ0
>>904
何度同じことを書けば気が済むの?アルツハイマーなの?池沼なの?
906名無し野電車区:2014/04/20(日) 21:12:48.48 ID:6dUqaAZXO
それが動画になってるんだが…
907名無し野電車区:2014/04/20(日) 21:16:58.52 ID:dL5BdGnr0
733系よりは、まずキハ183置換えが喫緊の課題だろ
908名無し野電車区:2014/04/20(日) 21:29:28.51 ID:h+tMhkEQ0
>>906
動画に「なってる」ではなく動画に「した」でしょ。
宣伝すらまともに出来ないのか?ここの池沼どもは。
909名無し野電車区:2014/04/20(日) 21:36:02.89 ID:6dUqaAZXO
>>907
本当はそっちが最優秀課題だと思うよ
711系はステンレス車体に更新すればまだまだ使えそうだよ
もう遅いが

>>908
アカウントが違う。
910名無し野電車区:2014/04/21(月) 07:09:57.26 ID:9Nu8wzOW0
おはよう、馬力( ̄^ ̄)ゞ
911名無し野電車区:2014/04/21(月) 07:28:37.02 ID:Kh//nJIs0
アカウントが違う(笑)
正直過ぎるだろ(笑)
912名無し野電車区:2014/04/21(月) 07:48:42.73 ID:oQwkqDSg0
エアポート用733か?
913名無し野電車区:2014/04/21(月) 11:28:14.84 ID:GDWQ1zQo0
>>860
火葬場みたいな車内だなH5
こんな寒くしなくていいのに
914名無し野電車区:2014/04/21(月) 11:32:16.71 ID:Fg1kvFhs0
>>913
道民デザインですからw
915名無し野電車区:2014/04/21(月) 11:53:31.21 ID:Lks1SDLO0
いつもは天井を青くするけど趣向を変えてみましたってやつかw
916名無し野電車区:2014/04/21(月) 12:21:10.41 ID:oQwkqDSg0
>>915
普段から乗るだけで乗客の顔が青くなるけどな
917名無し野電車区:2014/04/21(月) 12:22:41.81 ID:Kh//nJIs0
おまえら・・・
「盗り鉄」被害次々…廃線控え、駅名板など売買
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140421-OYT1T50017.html
918名無し野電車区:2014/04/21(月) 13:17:23.18 ID:VtD9wJJA0
あまり車内で飲み食いして欲しくないんだろう
青は食欲減退効果があるからな
919名無し野電車区:2014/04/21(月) 13:31:42.50 ID:niIiYuWy0
走る棺桶
920名無し野電車区:2014/04/21(月) 15:48:36.55 ID:XWy+bySvO
青は寝かされる色だから、札幌までトンネルだらけの北海道にはもってこいじゃないかな?
921名無し野電車区:2014/04/21(月) 15:56:38.34 ID:73gDzRm00
青函トンネル内140キロが、解消すればいいが
922名無し野電車区:2014/04/21(月) 16:09:51.08 ID:BF+42/Bg0
やっと26年度事業計画あがったね

車両277億か、
923名無し野電車区:2014/04/21(月) 16:22:28.36 ID:72sxumjii
何日か前からあったよ
924名無し野電車区:2014/04/21(月) 16:51:21.02 ID:f+sBBPop0
馬力さんはお仕事してるの?
925名無し野電車区:2014/04/21(月) 18:21:09.39 ID:C+UOwNO90
赤電車も次の要件か全件の時にはいなくなっていくのかねぇ・・
わしゃさみしいよ
926名無し野電車区:2014/04/21(月) 18:53:04.93 ID:I5SI0m6Z0
>>924
馬力さんは先ほどご起床しました(^◇^)
927名無し野電車区:2014/04/21(月) 19:06:59.38 ID:kE6iA1u10
>>917
音更の博物館こそ怪しさ∞w
928名無し野電車区:2014/04/21(月) 21:29:13.01 ID:Wsz4xX2v0
789系の基本番台は北海道新幹線を機に青函から撤退になるだろうが、
「HEAT」の称号は789系基本番台から新幹線のH5系に引き継がれるのだろうか?
それとも永久に空位のまま?
929名無し野電車区:2014/04/21(月) 21:35:48.28 ID:+JEq1LPC0
【馬】KC57 ◆KC57/nPS5EのスレA【D】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1387453274/346


346 名前:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [sage] :2014/04/21(月) 04:39:22.05 ID:V/MbH46z0
>>345
お前が、日本語を理解できなきゃいくら根拠を明示しても意味無いねw
それに、IPやホストが違っても現在の【【【Wi-Hi】】】環境なら、別人の証拠になんてならないけど?
お前がラーメン屋しかない、ド田舎住まいなら話は別だがねw

お前、やっぱり間抜けだよ(笑)
930名無し野電車区:2014/04/21(月) 21:35:54.21 ID:/JFEJYFUO
知らんがな(´・ω・`)
931名無し野電車区:2014/04/21(月) 21:36:31.89 ID:+JEq1LPC0
Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi
Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi
Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi
Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi
Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi
Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi
Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi
Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi
Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi
Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi
Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi
Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi
Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi
Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi
Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi
Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi
Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi
Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi
Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi
Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi
Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi
Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi
Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi
Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi Wi-Hi
932名無し野電車区:2014/04/21(月) 22:58:43.49 ID:yRt40ehj0
ウィヒってなニ?
933名無し野電車区:2014/04/21(月) 23:20:40.84 ID:eaqrrmGd0
934名無し野電車区:2014/04/21(月) 23:23:46.28 ID:lLoBj1W80
Hi-Fiの親戚?
つーか、ホント発想が爺よね。ザマーといい馬力(D員)といい
935名無し野電車区:2014/04/21(月) 23:46:15.38 ID:lLoBj1W80
936名無し野電車区:2014/04/21(月) 23:58:39.51 ID:2a86RUvl0
【鉄道】新幹線新函館(仮称)駅の駅名協議 JR北海道に一任し22日に結論 - 函館市vs北斗市 [4/20]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397999458/
937名無し野電車区:2014/04/22(火) 00:17:02.39 ID:fOtuBeGq0
>>936
北斗駅(函館入口)でいいだろ。
938名無し野電車区:2014/04/22(火) 00:25:55.22 ID:4KnzFho8I
>>937
なんだそのバス停みたいな名前
939名無し野電車区:2014/04/22(火) 00:29:07.19 ID:3Bc58Xx/0
北斗駅(函館口)
ちょっと駅っぽくなった
940名無し野電車区:2014/04/22(火) 00:40:37.10 ID:98jm6dwRO
やはり函館北斗かね
941名無し野電車区:2014/04/22(火) 00:57:47.19 ID:L5RNnEzW0
新幹線の新駅の話題で早くなってきたので

次スレ

★☆JR北海道総合スレッドPART138☆★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1398095489/
942名無し野電車区:2014/04/22(火) 01:11:54.41 ID:3Bi/Mwjr0
馬力さんはWi-Fiをご存知ない?
943名無しでGO!:2014/04/22(火) 08:21:43.53 ID:QwEDj7Kl0
>>937 >>939
開業初日の来賓に、鬼嫁・晶に来てもらいたくてそんな駅名にしたいのか
944名無し野電車区:2014/04/22(火) 09:20:08.87 ID:JOZ2AIwo0
>>943
そういうことはそんなキラキラ地名にした元上磯、大野両町民に言ってくれ
945名無し野電車区:2014/04/22(火) 13:46:05.54 ID:H4J6/cHt0
一日駅長はケンシロウとか呼ぶんだろうな
北斗晶の券とかいうパロディコラボイベでもやるんだろうな
946名無し野電車区:2014/04/22(火) 14:20:09.97 ID:KYnK9qAf0
>>945
ほくとし と はこだてし で揉めてるけど
その場合はまとめて あべし って感じだな
理由は南斗なく
947名無し野電車区:2014/04/22(火) 14:44:28.35 ID:kIXb1LR/O
北斗晶・佐々木健介夫妻は埼玉のイメージがあるからサブちゃんでいいよ
948名無し野電車区:2014/04/22(火) 15:33:29.56 ID:jyalCaIe0
夕方に発表なの?
UHBで予告になってるけど
949名無し野電車区:2014/04/22(火) 15:34:30.37 ID:4KnzFho8I
>>948
こんな状態で本当に駅名決められるのかねぇ
950名無し野電車区:2014/04/22(火) 16:54:50.73 ID:AztK5ehz0
>>949
決めないで
「空白」ってのもおかしいよな。
951名無し野電車区:2014/04/22(火) 17:42:24.86 ID:StYZan2J0
駅名ぐらいでガタガタうっさいわ。パコダテ土民が
952名無し野電車区:2014/04/22(火) 17:50:54.18 ID:/tiMdwTG0
>>951
ごねてるのは北斗(笑)民なんだよなぁ
953名無し野電車区:2014/04/22(火) 17:53:39.92 ID:zmig4W+u0
もともと新北斗だったのを函館がゴリ押して函館北斗→新函館になったんじゃなかったっけ?
954名無し野電車区:2014/04/22(火) 17:55:33.01 ID:KYnK9qAf0
>>953
北斗跡形もねーじゃねーか…
955名無し野電車区:2014/04/22(火) 18:01:55.42 ID:zmig4W+u0
調べてみたら違った。

北斗民「新駅の名前?北斗駅で。」
函館民「昔からここは新函館って決まってたんだよ!」
北斗「ならしゃーねえ。北斗函館で」
函館「あ?ざけんな。新函館に決まってんだろカス」
北斗、函館「俺らじゃ決められねえ。
JR北海道あとは頼んだ」
JR北「……」←イマココ
956名無し野電車区:2014/04/22(火) 18:02:43.47 ID:zmig4W+u0
あ、ちなみに所在地は北斗市ね(ここ大事)
957名無し野電車区:2014/04/22(火) 18:11:11.25 ID:AQuAMBWC0
函館アクセス列車は785系で
あとシロクニは東日本譲渡で
958名無し野電車区:2014/04/22(火) 18:16:07.06 ID:KYnK9qAf0
>>955
JR北「道南だろうね?これ…」って感じじゃね?
959名無し野電車区:2014/04/22(火) 18:44:38.98 ID:jxwFJWnwO
>>949-950
っ スペースとリターンだけでコマンド入力
960名無し野電車区:2014/04/22(火) 18:55:25.96 ID:zG7iedpbO
>>957
お前買い取れよ
961名無し野電車区:2014/04/22(火) 19:21:52.45 ID:0Nu5deGh0
次スレ

★☆JR北海道総合スレッドPART138☆★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1398095489/
962名無し野電車区:2014/04/22(火) 19:22:50.83 ID:cG1/bVRGi
>>955
JR北「間を取って函斗駅でどうだw」

函館&北斗市「…」
963名無し野電車区:2014/04/22(火) 19:27:04.44 ID:jxwFJWnwO
「北斗」がダメなら「おおぞら」で!
函館〜札幌間を走ってたし!!
…何っ「北海」だと?
964名無し野電車区:2014/04/22(火) 19:28:58.85 ID:ROFwRiZV0
気分一新したのはわかるがこんなに泥沼になるようじゃ
渡島大野のままでいいんじゃないの?
965名無し野電車区:2014/04/22(火) 19:34:03.30 ID:PiWmKnq40
とっとと初心に戻って「本郷」にしろよ
966名無し野電車区:2014/04/22(火) 20:07:05.14 ID:K1Y2JX+g0
>>964
一番重要なのは
「利用者にわかりやすい駅名」だよ。
単なる地域エゴまるだしじゃあ、
他の地域に笑われる。
967名無し野電車区:2014/04/22(火) 20:12:39.03 ID:aLhRA6t50
新函館でOK。
ゴチャゴチャ付けて「函館じゃないところに連れて行かれる感」が増せば利用者減る。
968名無し野電車区:2014/04/22(火) 20:15:10.15 ID:H/Ue1s7w0
それじゃあなおさら新幹線の駅が函館には無い事を明示する必要があるな
函館にあると錯覚させるような駅名ではわかりやすい駅名とはいいがたいわけだから
著名な地名であるという理由でエゴをゴリ押しさせちゃあいかん
969名無し野電車区:2014/04/22(火) 20:17:31.77 ID:K1Y2JX+g0
じゃあ、

新函館〜函館への接続列車は用意してます〜駅

駅に「サブタイ」つければいい。ついでに「ネーミングライツ」も。
音楽だって、
すずかけの〜
とか、
愛の何とかわがままに〜
とか、長い題名あるんだから。
970名無し野電車区:2014/04/22(火) 20:18:55.96 ID:OU4xQKo+0
>>967
函館に行くにはさらに乗り継いで別の列車で行かなければいけない
新幹線を降りてもまだ函館ではないわけで
そこを誤解させると却って利用者の不満になるぞ
971名無し野電車区:2014/04/22(火) 20:23:54.97 ID:B0A3TGSqI
営業施策上、新函館一択だな。
東京駅で北斗という字、案内表示に出てると違和感ありまくり。
七飯駅に併設されてたら函館七飯でも許せるが。
こうなったら渡島大野函館口にして黒部宇奈月温泉超えでもするか?
972名無し野電車区:2014/04/22(火) 20:29:33.19 ID:dZShB5DM0
新千歳空港だって札幌へ飛行機で行くには新千歳行きの飛行機に乗ればよいと分かるわけだし
新千歳から何十分もかけて快速エアポートで札幌まで行かなければならない言い訳が立つのだから

逆に函館まで行くのに連絡列車に十何分も乗らなければならない新幹線駅は
駅名にまで函館であることを明示する必要はなく「渡島大野」あるいは「北斗」で十分
北斗という名前なら北海道の玄関口を想起させてくれるには十分だ
973名無し野電車区:2014/04/22(火) 20:29:42.52 ID:Pb0BGSCgi
>>970
新青森でそんなに不満あった?
974名無し野電車区:2014/04/22(火) 20:30:28.82 ID:MK8EkAo00
函館、大沼、七飯は例の事故と事件を連想させるから避けたいところだろうが・・・
昔、江差への鉄道をここで分岐させる構想もあったようだから江差追分でどう?
江差ブームに期待して。
975名無し野電車区:2014/04/22(火) 20:32:45.94 ID:zY9R2QRD0
>>973
不満も何もそこは青森市の中心部ではないというだけで青森市内には違いないだろう
976名無し野電車区:2014/04/22(火) 20:33:19.60 ID:jxwFJWnwO
[館腰(仙台空港口)]に倣い、[渡島大野(函館口)]…で。
977名無し野電車区:2014/04/22(火) 20:45:27.26 ID:aLhRA6t50
>>972が飛行機に乗ったこと無いのはよく分かった
978名無し野電車区:2014/04/22(火) 20:51:57.22 ID:MR3Jq/Aq0
北斗行き特急北斗は紛らわしいので北斗案は却下
979名無し野電車区:2014/04/22(火) 20:58:59.58 ID:zmig4W+u0
もういっそ新山口方式でいいんじゃね?
って思ってしまったよ。

ネーミング的には新函館が1番だと思う、
それは誰だって当然。

ただ、北斗市サイドが引かない=ゴネてるって言われると不憫でならない。
980名無し野電車区:2014/04/22(火) 21:07:42.89 ID:fOtuBeGq0
駅名はネームライツでお金貰えばいいんじゃない?

トラピスチヌ修道院バター飴駅

とか。パチ屋あたりが落札したら目も当てられないかw
981名無し野電車区:2014/04/22(火) 21:09:58.54 ID:/RgD7Rzf0
北海道新幹線スレから出てくるなよ新函館駅の話は
982名無し野電車区:2014/04/22(火) 21:16:19.18 ID:pUZxazY40
>>979
 北斗市側は、北斗市にあるんだから駅名に「北斗」を入れて欲しい。
函館市は、函館以外は辺境!その辺境の北斗市に駅があるのが腹が立つから、駅名に「北斗」を入れるのはまかりならん!
というのが両社の主張の実態。
どっちが紛糾させたかは、コミュニケーション能力がある人には愚問だよね。
983名無し野電車区:2014/04/22(火) 21:53:16.79 ID:pkxoOx0N0
あと二十年ぐらいは終点の行き先として各駅に表示されるんだぞw
北斗とかマジでねーわ。函館しかありえねえ。北海道でもっとも由緒ある地名「はこだて」
984名無し野電車区:2014/04/22(火) 21:55:46.09 ID:pkxoOx0N0
H1、H2、って方式しかない。
津軽海峡から向こうは日本じゃねえから、これも有り
とにかく北斗とかいうキラキラネームはねえわ
985名無し野電車区:2014/04/22(火) 21:59:42.56 ID:pP0wpV3W0
五稜郭駅も住人がゴネたら亀田駅になってたんだろうか
どう考えても五稜郭ないよねあそこに
986名無し野電車区:2014/04/22(火) 22:00:46.74 ID:tMPNxVKT0
新幹線名は全て平仮名だから「北斗」じゃなく「ほくと」だろうな
987名無し野電車区:2014/04/22(火) 22:04:02.08 ID:fOtuBeGq0
>>983
だって函館にないから仕方がないでしょ。
988名無し野電車区:2014/04/22(火) 22:28:44.62 ID:zmig4W+u0
>>986
なんという「はくと」臭

>>983
計画で名前を新函館にしたのが全部悪いわ。
というか、それが函館の反論材料。まあそれしかないんだが。
989名無し野電車区:2014/04/22(火) 22:50:21.02 ID:P9k7cPon0
次スレ

★☆JR北海道総合スレッドPART138☆★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1398095489/
990名無し野電車区:2014/04/22(火) 23:20:47.75 ID:rbcW7Tt60
もう面倒臭いから渡島大野でいいよ
991名無し野電車区:2014/04/23(水) 00:30:30.71 ID:i4AYqSUr0
でも渡島大野だったらインパクト無いなw
992名無し野電車区:2014/04/23(水) 00:31:10.74 ID:ZE1MCrD4i
函館方面 渡島大野
993名無し野電車区:2014/04/23(水) 00:39:19.94 ID:i4AYqSUr0
「渡島大野函館入口」とか
994 忍法帖【Lv=3,xxxP】(3+0:5) :2014/04/23(水) 03:50:01.34 ID:qIbtVBrP0
札幌延伸なんかないのだから、北海道新幹線の終着駅らしく北海道がいい
995名無し野電車区:2014/04/23(水) 06:27:02.31 ID:F3/Gfiuc0
>>988
 計画時点では大野町だったからねぇ、新函館の所在地は。
平成の大合併で北斗市になったのも、函館市の傲慢さを嫌ったからだし。
996名無し野電車区:2014/04/23(水) 06:36:58.87 ID:ORo5nxvS0
>>994
新幹線の札幌までの延伸なけれは、リニアで作るぞ。リニアなら函館ー札幌40分か。
997 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) オーバーランmurofushisan:2014/04/23(水) 06:37:58.40 ID:21WHmCbV0
998 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) オーバーラン 【9m】 :2014/04/23(水) 06:41:25.24 ID:21WHmCbV0
999 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2014/04/23(水) 06:46:39.57 ID:qIbtVBrP0
>>996

どうせ永遠の計画線なのだから、いっそ札幌まではリニアにしとけばいい。
1000名無し野電車区:2014/04/23(水) 06:52:17.65 ID:RJ/E23da0
Wi-Hi
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。