【tram】路面電車・LRV総合スレ3【tram】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
路面電車に関することならなんでもどぞ
ただし都市交通問題の議論は↓で
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1041739594/l50
その他関連スレ過去スレは>>2-7あたり
2関連スレ1:03/02/26 21:24 ID:???
【札市交】復活!札幌市電を語ろう【STreet car】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1037845530/l50
♪♪♪東京都電スレッド 第5系統♪♪♪
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1038584236/l50
池袋に都電??
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1044619368/l50
江ノ電スレッドだよ!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1032001457/l50
岳南・静鉄・遠鉄・豊鉄・(伊豆箱)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1028430738/l50
【揖斐線】名鉄600V線を語ろう!【美濃町線】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1039852764/l50
【緊急】名鉄岐阜市内線を守れ【危機】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1043490627/l50
☆★☆☆★北陸の私鉄★☆☆★☆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1044007592/l50
3名無し野電車区:03/02/26 21:24 ID:???
ニダ?
4関連スレ2:03/02/26 21:24 ID:???
京阪京津線80形82号車を我々の手で保存しよう Vol.7
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1041433111/l50
【京都】 京福電気鉄道 【福井】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1031235165/l50
阪堺電気軌道
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1033803458/l50
岡山電気軌道を語る
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1025528179/l50
/□□広島電鉄スレ Part.5005□□\
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1044792677/l50
広電//今、時代はLRTへ。//広電
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1038145398/l50
★★伊予鉄道★★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1039515451/l50
行け!路面ライダー
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1042308759/l50
九州の路面電車スレッド
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1041997235/l50

昭和30年代の路面電車、高性能車
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1040996694/l50
【窓】アルナ工機について語ってください【電車】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1045202390/l50
5過去スレ1:03/02/26 21:26 ID:???
路面電車・LRTスレッド
http://piza.2ch.net/train/kako/966/966582037.html
路面電車について語るスレッド
http://piza.2ch.net/train/kako/970/970219091.html
路面電車について語ろう
http://piza.2ch.net/train/kako/976/976117336.html
●地下鉄vs路面電車vs新交通システム●
http://piza.2ch.net/train/kako/982/982161535.html
路面電車スレッド
http://piza.2ch.net/train/kako/984/984301970.html
▲▲▲好きな路面電車車両を書き込もう▲▲▲
http://piza.2ch.net/train/kako/984/984488768.html
▲▲▲翔んだ!路面電車萌え車両書き込もう▲▲▲
http://piza.2ch.net/train/kako/984/984495345.html
―――【君よ路面電車を熱く語れ!】―――
http://piza.2ch.net/train/kako/988/988624819.html
●●路面電車・LRTスレ●●
http://piza2.2ch.net/train/kako/998/998029222.html
6過去スレ2:03/02/26 21:26 ID:???
アルナ工機、鉄道車両製造から撤退
http://piza2.2ch.net/train/kako/1003/10033/1003300966.html
大ショック!アルナ工機、鉄道車両から撤退
http://piza2.2ch.net/train/kako/1003/10034/1003488138.html
♪♪♪♪路面電車♪♪♪♪
http://piza2.2ch.net/train/kako/1004/10044/1004416088.html
路面電車らしい路面電車
http://piza2.2ch.net/train/kako/1005/10056/1005616681.html
★★日本各地の路面電車を語ろう★★
http://piza2.2ch.net/train/kako/1007/10074/1007473557.html
リトルダンサーってどうよ
http://curry.2ch.net/train/kako/1018/10182/1018279213.html
【リトル】路面電車・LRV総合スレ【段差】(html化待ち)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019167762/
こんな路面電車は嫌だ!(html化待ち)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1025727908/
廃止された市電・路面電車を語るスレ(html化待ち)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1032348367/
NHKテレビ スーパーハイテク路面電車(html化待ち)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1034733087/
【モモ】路面電車・LRV総合スレ2【トウフ】(html化待ち)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1032425021/
7名無し野電車区:03/02/26 22:46 ID:???
>>1-6
乙ー!
8名無し野電車区:03/02/26 23:14 ID:???
8江 波
9名無し野電車区:03/02/26 23:20 ID:???
9白 島
10これも:03/02/26 23:23 ID:???
【LRT】富山港線と吉備線が路面電車に!?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1046261895/l50
11名無し野電車区 :03/02/27 00:11 ID:D4OnLSlY
新スレTHX


3/11 AM2:45〜 
もう飽き飽きという方が多そうだが一応ラテ欄にあったので紹介

<ヨーロッパスーパー路面電車>
3/10 AM2:45 フライブルク
3/11 AM2:46 チューリヒ
3/13 AM2:45 不明(たぶんアムステルダムかマンチェスター)

お願いだから30分バージョンやカールスルーエをやってくれ!
12つか使い:03/02/27 01:00 ID:pHgB/YjC

         V ̄|| ̄V
            ||
            ロ
            ||
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ┌───────────┐
  │                 |
  │┏━━━━━━━━━┓│
  │┃   [2| 宮 島 口 ]  .┃│ 
  │┃|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|┃│
   || ┃||             ||┃ ||._  
   || ┃||     ,,__,,     ||┃ ||._|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   || ┃||    .|__|    ||┃ ||゚д゚)<  左ゴルァ!
   || ┃||    ( ´∀` )    ||┃ ||/   \_____
   || ┃||    O   O    ||┃ ||
   || ┃||   T―――,    ||┃ ||
  │┃|_________.|┃│
  │┃ 5012B       【,d】┃│
  │┃Oo    .      oO┃│          ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  │┗━━━━━━━━━┛│         (´∀` )< >>1さん乙〜
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          (    )  \______
  └======================┘         | | |
     /           \           (_)_)


>>10
すごい勢いで伸びてんなあ
13名無し野電車区:03/02/27 04:44 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
14名無し野電車区:03/02/27 08:56 ID:???
>>980
>>ホームの高さは吉備線はさほど高くないし、広電みたいに一部切り下げで対処可能かな。
>>富山港線はどうなのか死欄が。

富山港線のホームは直流電車規格です(交流の北陸線より高い)
15名無し野電車区:03/02/27 09:11 ID:bQ9GyP74
>>14
低床車じゃなくて世田谷線・都電方式で逝けばいのにね。
それとも地鉄直通がかなり見込みアリとか?
16名無し野電車区:03/02/27 09:50 ID:???
>>15
富山市は地鉄市内線との相互運転を視野に入れているらしい
17名無し野電車区:03/02/27 10:06 ID:???
市内乗り入れなら広電宮島線みたいに低床化せざるを得ないな。
おけいはん故80とか福鉄みたいなのは乗り降りが大変。
18名無し野電車区:03/02/27 11:04 ID:???
>>14-15

実は地鉄の「鉄道線」との直通だったりして(w
19名無し野電車区:03/02/27 21:13 ID:Ay/CMKJw
盛り上がってねーな。
粋じゃねーにも程があらぁ
20名無し野電車区 :03/02/27 21:42 ID:fpJ/EE7b
↑なんで莫山やねん!

前スレでも言ってたが、JR線挟んで反対側同士の路線を
どうつなぐのかという問題は?

21岡フチ ◆4fwLz3c8fk :03/02/27 21:53 ID:FcB3d89c
>>20
モモッ!!モモッ!!

タンタンタン……ドンッ!!


まさかあの空気漫画のネタがこんな所で通じるとは。おそるべし2ちゃんねる(違

JR線の反対同士ってのは富山の話?岡山はなんとかなるらしいが。
22名無し野電車区:03/02/27 22:07 ID:C47u/HYu
どっちも駅の反対側じゃなかったっけ?
23名無し野電車区:03/02/27 22:18 ID:???
富山は北陸新幹線に合わせて高架化するから大丈夫。
24名無し野電車区:03/02/27 23:12 ID:???
              /  ∬∬ \_二__二_\ \ ######## \     _ | |   | ===========
       _____|______|______|__|______|___|_|_ |___|_[]___[]___
      /                                            ヽ             ヽ
      / -=============-                                  ||             |
     / / | ご め ん | ./ _.o              ┌──────────┐||┌───────┐|
     / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /|┌┬┐         .│ 101A           │||│101C[ごめん]  │|
    / /          / /..|│││  ┌───┐│┏━━┓┏━━━━┓│||│┏━━┳━━┓│|
    / /  ∧_∧.    / / ││││  │┌─┐││┃   ┃┃      .┃│||│┃   ┃   ┃│|
   / /  (´∀` )   / / ..││││  ││  │││┃   ┃┣━━━━┫│||│┣━━┻━━┫│|
   / / T⊂    O _/ /  │└┴┘  ││  │││┃   ┃┃      .┃│||│┃       .┃│|
  / / ̄ ̄ ̄[乗降中]/ /__|  ♥♥♥   ││  │││┃   ┃┃      .┃│||│┗━━━━━┛│|
  / /_______/      TOSADEN ││  │││┗━━┛┗━━━━┛│||└───────┘|
 |べ===========〆             │└─┘│└──────────┘||             |
 | oo      oo  |            │     │                  ||      ◎      |
 ├──────―──-―――――――┼───┼────────────||─────────|
 │ハートラム ハ  101 | ||__\/__|| └───┘                  ||/_______\|
 └================┴ヽ.__ノヽ __ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_ノ  ヽ__ノ   ̄
25名無し野電車区:03/02/27 23:13 ID:???
        __________________  ___ ______       \\
       /  ∬∬ \_二__二_\ \ ######## \ |   | | ≡≡≡≡≡ | __ =========== ___
  ___|______|______|__|______|_|__|_|______|_|___|_[]___[]_|≧≧|__
  ィ────────────────────────────────────────────-ヽ
 |┏━━━━━━━┓                                                    |
 |┃ロ D 道後温泉 ロ┃┌──────────────[D 道後温泉]──────────────┐|
 |┠───────┨│┏━┓┌┬┐                                ┌┬┐┏━┓│|
 |┃          ┃"ロ┃  ┃│││┌───┐┏━━┳━━━━┳━━┓┌───┐│││┃  ┃│|
 |┃          ┃│┃  ┃││││┌┐  │┃   ┃      ┃   ,┃│  ┌┐││││┃  ┃│|
 |┃   ∧_∧.   ┃│┃  ┃└┴┘│││  │┃   ┃ ALNA  ┃   ,┃│  │││└┴┘┃  ┃│|
 |┃   (´∀` )   ┃│┃  ┃     │││  │┃   ┃アルナ車両.┃   ,┃│  │││     ┃  ┃│|
 |┃ T⊂    O___┃│┃  ┃     │││  │┃   ┃      .┃   ┃│  │││     ┃  ┃│|
 |┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2103┃│┗━┛     │││  │┗━━┻━━━━┻━━┛│  │││     ┗━┛│|
 |┗━━━━━━━┛└──────┼┼┼─┼────────────┼─┼┼┼──────┘,|
 | [ロ□]    [□ロ]            │└┘  │                  │  └┘│           |
 ├─────―───.―――――――┼───┼────────────┼───┼──────--|
 │    / ̄\    | ,||__\/__||└───┘                 ,└───┘||__\/__||
 └──‐[ ̄ ̄ ̄]──┴┴ヽ__ノヽ __ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_ノ  ヽ__ノ
26名無し野電車区:03/02/27 23:15 ID:???
>>24-25
前スレ「つか使い」さん作成のAA。スレとともに脱兎落ちするのが惜しいので・・・

ところで

      マチクタビレタ〜   ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
 マチクタビレタ〜       ./  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜    /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
   マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  チン☆  へ    |   へ     ヽ  ./     | < 鹿児島のユートラムまだぁー?
    ヽ   \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン☆       \\  .> \\          ヽ           マチクタビレタ〜
   チン☆     \\/    \\  _       |  マチクタビレタ〜   マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _   マチクタビレタ〜
   チン☆  \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|      マチクタビレタ〜
         \___/ チン☆ ヽ____/   /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |    マチクタビレタ〜
   __________________/     .| マチクタビレタ〜
                             |      |        マチクタビレタ〜
27岡フチ ◆4fwLz3c8fk :03/02/27 23:27 ID:qBf9kBwN
岡山はRACDAの情報によると現在建設中の駅の東西を結ぶ高架道路が軌道敷設対応らしいとか。
28名無し野電車区:03/02/28 02:14 ID:Q1dfWwaE
>>12
つか使いさん、路車板の次広電スレの扉に借りてもいいですか?
29名無し野電車区:03/02/28 13:07 ID:It2rjSUy
新高富線のル〜ト
名鉄竹鼻線〜笠松駅〜『新駅』〜岐南駅〜
『新駅』〜茶所駅〜加納駅〜新岐阜駅〜
金宝町〜徹明町〜柳ヶ瀬〜岐阜市役所前〜
『名称未定』〜伊奈波神社前〜(金華小横の坂道を通過)
〜『名称未定』〜岐阜公園〜鵜飼屋〜長良北町〜長良天神
高見〜下岩崎〜戸羽川〜上岩崎〜三田洞(福富方面のバスと接続)
粟野〜高富(バスと接続)
30名無し野電車区:03/02/28 14:52 ID:It2rjSUy
>>11
オリジナル
バージョン(2時間)
の方が見たいね!
31大宮工場 ◆MYxMrHBB26 :03/02/28 15:02 ID:???
              /  ∬∬ \_二__二_\ \ ######## \     _ | |   | ===========
       _____|______|______|__|______|___|_|_ |___|_[]___[]___
      /                                            ヽ             ヽ
      / -=============-                                  ||             |
     / / | 試 運 転 | ./ _.o              ┌──────────┐||┌───────┐|
     / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /|┌┬┐         .│ 101A           │||│101C[試運転]  │|
    / /          / /..|│││  ┌───┐│┏━━┓┏━━━━┓│||│┏━━┳━━┓│|
    / /  ∧_∧.    / / ││││  │┌─┐││┃   ┃┃      .┃│||│┃   ┃   ┃│|
   / /  (`∀´ )   / / ..││││  ││  │││┃   ┃┣━━━━┫│||│┣━━┻━━┫│|
   / / T⊂    O _/ /  │└┴┘  ││  │││┃   ┃┃      .┃│||│┃       .┃│|
  / / ̄ ̄ ̄[乗降中]/ /__|  ♥♥♥   ││  │││┃   ┃┃      .┃│||│┗━━━━━┛│|
  / /_______/      TOSADEN ││  │││┗━━┛┗━━━━┛│||└───────┘|
 |べ===========〆             │└─┘│└──────────┘||             |
 | oo      oo  |            │     │                  ||      ◎      |
 ├──────―──-―――――――┼───┼────────────||─────────|
 │ハートラム ハ  101 | ||__\/__|| └───┘                  ||/_______\|
 └================┴ヽ.__ノヽ __ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_ノ  ヽ__ノ   ̄

漏れがわざわざ時間調べて逝ったら、これだよ…
32名無し野電車区 :03/02/28 21:41 ID:Jo21/FS0
なにー オリジナルは2時間なのか!?
33つか使い:03/03/01 00:26 ID:TmQB3hsI
           V=====V           \ │ /
            \_/             / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             .ロ             ─( ゚ ∀ ゚ )< おかやまおかやま!
             ‖              \_/  \_________
        ┌──────┐        / │ \
     /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|ヽ
   ┌/ |              |. ヽ┐
    ./  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.|.  ヽ
    |   .|-――――――――-|   |
   .| ,―| [ [2]岡山駅前 ] .|―、 |    >>26 それは誰に言っているんですか?(w
   |/  ||―――――――――||  \|    >>28 どうぞ〜 !(・∀・)!
   | ̄ ̄||      |シラネーヨ/ || ̄ ̄|
   |   ||     __     ||   |    MOMOに見えますか?
   |   ||     [__ゝ    ||   |    とりあえずこれぐらいにしときます
   |   ||    ( ´ー`)     ||   |    また何か作るかも〜
   |   ||  / ̄ ̄ ̄ ̄\  .||   |
   |__||_________||__|
   |__||_________||   |
   |   |ゝ―============―ィ|. ̄ ̄|    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   |_           _|.   |   (・∀・ )< JR本当に2004年に実現すんのかよ
   |   |ロO\ .MOMO /Oロ|.   |   (    )  \____________
   | ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. ̄ ̄.|   | | |
   |__/――――――――\__|   .(_)_)
    \ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /            \
34名無し野電車区 :03/03/01 00:54 ID:z2l5rWkk
↑ええぞ、もっとやれ〜
35スネル報告書!:03/03/01 12:03 ID:CY93IHV6
>>32
オリジナルバージョンの方には
カトリーヌ・トロットマン
ストラスブール前市長が出演していますよ!
36名無し野電車区:03/03/01 13:59 ID:???
スーパー路面電車とは違ったと思うけど、NHKで2階建て路面電車が
出てくる番組を見た覚えがある。あれは何だったんだろう?
37名無し野電車区:03/03/01 14:55 ID:CY93IHV6
引き揚げ湯葉あげ〜!
38スネル報告書!:03/03/01 15:00 ID:CY93IHV6
>>36
ブラックプールの奴ね!
イギリスで最初に
開通してマンチェスタ〜に
路面電車(LRT)が復活するまで
イギリス国内に残った(保存鉄道は除く)
たった一つの路面電車ですよ!(マン島を除く)
39名無し野電車区:03/03/01 15:07 ID:YwMU4gaM
夜中の3時ごろにやってる奴だな。
「イギリス鉄道紀行」だったっけ
40名無し野電車区:03/03/01 16:51 ID:???
>>38-39
有難う御座います。初めて見たときには、何て凄まじいものが走って
いるんだと思ってしまいました。
41名無し野電車区:03/03/02 01:49 ID:???
そんなのあったのか・・・知らなかった
42名無し野電車区:03/03/02 17:14 ID:eNrXLyeR
ジャッキーロビンソンアゲ
43名無し野電車区:03/03/02 21:02 ID:eNrXLyeR
デニスエカーズリー揚げ
44つかつかい ◆TT22GszqK2 :03/03/02 22:44 ID:RUux7IKf
>>26さんへ
鹿児島のユートラム、いろいろやってみたんですが
字数制限でここには貼れなかったので顔文字板のスレに貼りました。
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1034068070/n184-187
ついでにAge!
45名無し野電車区:03/03/03 00:00 ID:???
>>44
見た!
(・∀・)イイ!!
お疲れ〜♪
46名無し野電車区:03/03/03 00:52 ID:???
>>45
はげどう
つか使いさん乙華麗
47名無し野電車区:03/03/03 17:05 ID:EINX/ul8
工藤&小山あげ
48名無し野電車区:03/03/04 13:38 ID:???
保守
49名無し野電車区:03/03/04 17:05 ID:hypTinOX
革新
50名無し野電車区:03/03/04 17:16 ID:hypTinOX
中道
51煤 ◆z51....... :03/03/04 20:05 ID:WivdgofP
現在テレビ大阪にてチンチン電車の特番やっています。
ハァハァ
52名無し野電車区:03/03/04 20:19 ID:of31nYHC
テレビせとうちでもやってますね。
53名無し野電車区:03/03/04 20:57 ID:???
瀬戸内テレビ
54名無し野電車区:03/03/04 20:58 ID:???
海が抜けた。。。
55名無し野電車区:03/03/04 21:53 ID:vAhhBZUn
こっちはネタが無いなあ。
総合板のほうは盛り上がってるが
56名無し野電車区:03/03/04 22:00 ID:???
>>55
スネルの自作自演、
もしくはスネル&猫に対する
煽り・揚げ足取り・叩きまがいのレスばっかり

こっちはハァハァするスレだから何か具体的なネタがないとな・・・
57名無し野電車区:03/03/05 01:33 ID:???
特番見れなかった...

どんなのだったの?
58名無し野電車区:03/03/05 05:14 ID:RH3S40MG
国産大豆100%の豆腐を作るって話はどうなった。
59名無し野電車区:03/03/05 16:16 ID:+S+FpEf7
名古屋に路面電車(LRT)を復活させよう
http://page.freett.com/hide758/nagoya08.html
60おすぎです!:03/03/05 22:21 ID:???
『戦場のピアニスト』見てきますた。
つらいつらい話の合間に出てくる市電の姿に
ちょとだけほっとした気持ちになりました。
61名無し野電車区:03/03/06 10:02 ID:???
要検
62名無し野電車区:03/03/06 10:33 ID:???
>>59
なかなか面白かったが
名古屋を歩いて面白い街にするのは相当難しいだろうなあ。
なんせ地下の街。
63:03/03/06 10:50 ID:o0tg8JhF
半球伊丹線が廃止されて路面電車になるらしい
64名無し野電車区:03/03/06 16:58 ID:3pQOsVB3
兵庫県のLRT
導入計画どうなった?
65名無し野電車区:03/03/06 18:34 ID:rmIbfGdI
>>63しょうゆは?
66名無し野電車区:03/03/06 23:13 ID:???
>>58
67名無し野電車区 :03/03/06 23:13 ID:hUQwSVca
路面電車が有効なのは広島あたりの規模が限界だろ
名古屋なんて復活できんて
68名無し野電車区:03/03/06 23:20 ID:???
>>67
ある程度はわかってても
みんな欧州のLRTの走る優雅(?)な街並みを夢見ている(夢見たい)のよ
69名無し野電車区:03/03/07 01:18 ID:???
>>67
路面電車で全てをまかなうのは無理でも、バス路線の置き換えや補佐
ぐらいはできると思う。
70名無し野電車区:03/03/07 01:22 ID:Kb30QW9S
地下街があまり拡がってなくて
広島程度の都市の広さ
その部分に商業地域などが集中

路面電車が有効なのはこんな都市か?
今路面電車のない都市で当てはまるのはあるかな?
#静岡なんかどうじゃろw
71名無し野電車区:03/03/07 02:11 ID:NHRhBO9Y
ゼロから路面電車引くのは難しそうだな。
酉がやるみたいにローカル線の活性化策としてLRT化してついでに都心に乗り入れとか
ニュータウン(死語?)の交通機関で地形に問題の無いところを新交通じゃなくて路面電車で作るとか
そんなんになるんじゃねーの。
72名無し野電車区:03/03/07 03:35 ID:16H0O4nU
>>71
既存鉄道線のLRT化が出来そうな路線
福塩線府中以南、可部線、境線、氷見線くらいかねぇ。酉ばっか。
福塩南線は軌道線化するとそのまま北線が盲腸線になってあぼーんされかねないな…
境線は後藤の入出場車の問題があるけどそれを除けば条件は申し分ない。
可部線は改軌必要なのが惜しい。
氷見線は万葉線に移管。

ふと思ったがまさか吉備線のLRVの全検とかを市内線と繋げない場合網干でやったりするなんてことないよな?
MOMOタイプが山陽本線爆走?(;´Д`)
73名無し野電車区:03/03/07 03:38 ID:NHRhBO9Y
可部線はラッシュ時に4連が走るぐらいだから輸送力不足になると思われ。
あ、アストラムラインに分散するからちょうど良いか(w
74名無し野電車区:03/03/07 05:02 ID:LLyp8Q+d
>>73
ムーバー定員が150くらいか?
115×4が大体600人、ラッシュ時は10〜15分間隔だから3分間隔で走らせれば捌けるか。
75名無し野電車区:03/03/07 13:03 ID:???
>>72
筑豊本線折尾〜若松は?
76名無し野電車区:03/03/07 15:03 ID:yx2rUG79
>>75
いいねえ
77名無し野電車区:03/03/07 16:32 ID:Gm8zsAmR
>>72
境線って言えば
某労働組合がやってた例の
日本海新聞不買運動って結局どうなった?
78名無し野電車区:03/03/07 17:02 ID:Gm8zsAmR
名鉄名古屋本線の
新岐阜〜笠松間&竹鼻線全線も
LRTに転換するべき
79名無し野電車区:03/03/07 17:03 ID:Gm8zsAmR
名鉄各務原線もね
80名無し野電車区:03/03/08 01:28 ID:???
80
81名無し野電車区:03/03/08 02:13 ID:PDyTm41r
妄想注意報発令中
82名無し野電車区:03/03/08 02:14 ID:Wol7CW/d
笠松ー岐阜をLRT?笑っちゃった。
83名無し野電車区:03/03/08 10:50 ID:3QCT28iD
JR東海に
対抗する為にも名古屋本線の
新岐阜〜笠松迄の普通と
竹鼻線全線の輸送を市内線に担当させ
笠松駅を竹鼻線から名古屋本線
に乗り換えが簡単な構造に改築する
84名無し野電車区:03/03/08 11:40 ID:QAfCBMap
>>77-78>>83=新高富線=スネル報告書=GM陰謀説
くだらん持論をあちこちに書きまくる前にすることがあるのでは?
85名無し野電車区:03/03/08 15:36 ID:???
>>84
まずはおさぼり管理人宝来氏への謝罪だな
86名無し野電車区:03/03/09 00:53 ID:J/U/B3dM
GM陰謀説っておそらく知障じゃろ。
87名無し野電車区:03/03/09 00:57 ID:???
RACDAの掲示板にもスネルと同種の奴が出現してる。
LRTのイメージダウンに貢献してどーすんだよ。
88名無し野電車区:03/03/09 03:22 ID:ZzHvL9d6
>83
車両をLRVにして頻発運転ってのは有りだと思う。
新岐阜構内の配線がネックだが。
だけど・・・
市内線に直通→ダイヤが乱れるだけ、百害あって一利無し
JRに対抗→そもそも並行する東海道線には駅すらありませんが何か?
89名無し野電車区:03/03/09 05:07 ID:???
>>87
同種というよりは同一人物っぽいような気がするが・・・
90名無し野電車区:03/03/09 11:39 ID:???
RACDA掲示板で「アルジャーノンに花束を」を地でいってる奴は嫌がらせか?
91名無し野電車区:03/03/09 13:05 ID:???
>>90
そいつジサクジエンしてたなぁ(w
すっげー分かり易い。リモホもあの掲示板、ソースに出てるし。
92名無し野電車区 :03/03/09 23:45 ID:nYd82dkZ
The路面電車ようやく買ってみた。やっぱ路線図ないのは
どーかと思うな。車両中心なのはやはり出してるところの
性質だからか。車両は車両で悪くないんだが
93名無し野電車区:03/03/10 18:28 ID:???
>>92
ちょっと高いので手を出せずにいるが
例のごとく間違いが多いのは苗だけど
全国の車両を網羅している本ってあとはJTBから出てるやつぐらいしか今ないし
写真もまあまあで数も多いし結構良いと思うけどな。漏れは評価するよ。

おっしゃる通り、出してる所の性質かと思うが
あれはどっちかというと車両とかメカ・ハードにハァハァするシリーズじゃないかと思われ。
他のを見てもそう思う。「乗ってみよう」ガイドとして作ってるんじゃないだろう。
94名無し野電車区:03/03/10 20:14 ID:Sp9zug/X
>>93
専用軌道で性能ポテンシャル全開!とかな。
車雑誌的ノリで作っているので結構好きです。

路線とかの事については他の本を見てくれという事なのでしょう。

でも車庫のレポとか載っていて面白かったが(何故鹿児島市電?)
95名無し野電車区:03/03/10 20:58 ID:???
>>11こんどこそフライブルクが見れる(・∀・)ヤター!

↓ラテ欄

1:35〜3:10「世界ノルディック選手権 総集編」



ヽ(`Д´)ノウワァァァン
9611:03/03/10 21:19 ID:tA60+KJO
見たのはTVTaroだったんだがノルディックの録画放送は
予定通り。内容未定になってた0時15分からのNHKSPが
内容の長いものに決定してしまったからのようだ。
1ヶ月ラテ欄は内容変更に弱いとはいえその月の前半ぐらい
きちんとして欲しいわな。なおNHKのHPによると放送のズレ込みは
なく残念ながら明日はチューリヒ。11に書いた時点では不明だった
木曜はアムステルダム。
97ニコニコモナー:03/03/10 21:20 ID:???
↓    
98ニコニコモナー:03/03/10 21:20 ID:???
↓     
99ニコニコモナー:03/03/10 21:20 ID:???
↓      
100ニコニコモナー:03/03/10 21:20 ID:???

 ┏━━━━━┓
 ┃わ〜い100 !┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )≡≡
        \   )〜三三
         ( ( /
          ∪ 
101名無し野電車区:03/03/10 21:33 ID:???
またチューリヒかよ
102名無し野電車区:03/03/10 21:38 ID:Wao4bJKx
♪ハロースーイスー
103ミュラーさん:03/03/11 00:37 ID:???
Age!
104名無し野電車区:03/03/11 22:04 ID:v9FT4lE7
up
105名無し野電車区:03/03/11 22:38 ID:M4Ybz/KL
路面化しなくても高床式LRVを導入して増発すれば活性化しそうな路線って結構ありそう。
そういう車両を安価で量産するメーカーは出ないかな。
106名無し野電車区:03/03/11 22:40 ID:???
>>105
アナル紅器の「小段差」で十分だしょ。
107名無し野電車区:03/03/12 00:31 ID:ODK5AkXb
いや、既存の鉄道線の話よ。
それに段差だって結構高いじゃん。
108名無し野電車区:03/03/12 00:41 ID:???
>>107
だからといって高床車も安くはない
広電3950(3連接)で2億2千万円
109名無し野電車区:03/03/12 01:01 ID:ODK5AkXb
アルナ工機製路面電車
広電3950:2億2千万円(3連接)
広電5000:3億4千万円(グリーンムーバー、5連接低床車)
鹿児島市1000:1億6800万円(リトルダンサー、低床車)
伊予鉄2100:1億8千万円(リトルダンサー、単車形低床車)
土佐電100:1億9千万円(リトルダンサー、3連接低床車)

新潟鉄工製低床路面電車
熊本9700:2億1400万円(2連接)
岡山9200:2億3千万円(MOMO、2連接)

函館市交3000系 1億4000万
    8000系 5000万
    8100系 8000万
万葉線新型(量産型MOMO) 2億2000万
110名無し野電車区:03/03/12 01:10 ID:ODK5AkXb
111名無し野電車区:03/03/12 01:11 ID:???
>>105
「量産」ってのがネックだな。
何にせよ、数が出ない。
それが低床車開発が遅れた原因でもあるし。
近車がリーダーになって低床台車を開発しようってやってるのも
本来のねらいはおそらく輸出向けだろう。
近車のページを見るとますますそう思えてくる。
ttp://www.kinkisharyo.co.jp/ja/sharyo/sh-yusyutu.htm
112名無し野電車区:03/03/12 10:14 ID:Ujim0LtM
「量産」 コストとの戦いであるその歴史を紐解くと
アジア諸国への工場移転又は
現地メーカーの台頭
という流れははずせないのだった

113:03/03/12 11:09 ID:26hLb0pk
川西市西側に路面電車を走らせてほしい。
名前は川西電気軌道か合併後を考えて
宝塚電気軌道
114名無し野電車区:03/03/12 12:18 ID:???
>>105
レールバスを安く量産できればなぁ。現在のものは、高いと言われる
ノンステップバスより高いのだから。
115名無し野電車区:03/03/12 14:36 ID:???
チューリヒにハアハアしますた
116名無し野電車区:03/03/12 15:26 ID:???
>>112
鉄道車両の場合、あえて(アジアでの)海外生産させるメリットは
無さそうだけどな。大量生産して成功するような商品の生産量には遠く及ばないと
思うんだが。
117名無し野電車区:03/03/12 16:30 ID:Gaj1Vtzj
専用軌道『×』
新設軌道『◎』
118名無し野電車区:03/03/12 16:53 ID:???
>>116
同感。
そういえば話は違うが有名なタトラ車ってどのくらいの数作ったんだろう?
119名無し野電車区:03/03/12 17:42 ID:OC1AV9oD
>>118
万単位のヨカーン

そういえば話は違うが国鉄の簡易線規格って軌道規格よりは重軌道なんだろうか?
120名無し野電車区:03/03/12 22:29 ID:???
タトラ車って何かそんなに有名なのか?
ぐぐってもチェコのメーカー製ってのしかわかんなかった
知ってる人詳細きぼん
121名無し野電車区 :03/03/12 22:37 ID:X4K+DrbT
熊本市の外部監査で市バスは縮小して市電にシフトするように指摘
があったそう。
熊本も路線延長の話が出てたが話が進まないね。
路面電車界のオピニオンリーダーだけに他地域に弾みつけるような
ことしてくれんかな
122名無し野電車区:03/03/13 00:40 ID:???
>120

昔は共産圏御用達(除く中国)だった。
今は西側の技術で巻き返しを目指している様子。
日本では土電の車庫に1両いる。
123名無し野電車区:03/03/13 02:53 ID:Sxk0PCJx
>120
共産圏にはコメコンという組織というか協定があって国別に工業製品を分担して作ってた。
で、路面電車担当だったのがたまたまチェコスロバキアだったと。

RJに出てくるロシアの市電なんかみんなタトラカーだしピョンヤンの市電もそう。
124名無し野電車区:03/03/13 05:56 ID:Ma1q5ymX
>>123
平壌のはお古ではなかったか?
125名無し野電車区:03/03/13 12:14 ID:???
今日朝日新聞社会面の青鉛筆に鳥のLRT化案が取り上げられていた。
気になったのはここ>渋滞を生む「邪魔電」との悪評もある路面電車
朝日は30年前で時が止まっているらしい・・・
LRT→プロ市民・左翼→朝日 という感じの短絡的な書きこみがあるが
とんでもない。朝日の意識なんてこんなもんだ(w
126名無し野電車区:03/03/13 17:47 ID:???
>124
お古なのは地下鉄(ベルリンのUバーン)だったような
127つかつかい ◆TT22GszqK2 :03/03/14 01:05 ID:???
>>124
見つけましたよ!
新車も中古車も両方あるみたいです
なんでもチューリヒで旧型車解体処分の費用に困ってたのを
(アスベストが使われているため解体費用が高くつくらしい)
買い取ったりだとかいろいろ。ここに載ってる↓
http://www.pyongyang-metro.com/metrotrams.html

>>126
地下鉄もあった
日本語
http://osamuabe.infoseek.livedoor.com/subway/maincity/pyonyan/pyonyanj.htm
英語
http://www.pyongyang-metro.com/metronews.html

読んでたら面白かったけど眠くなって来たのでまた明日にでも読みまつ。
おやすみなさい
128名無し野電車区:03/03/14 16:10 ID:cEhJhmjN
>>113
兵庫県の
LRT導入計画
129名無し野電車区:03/03/14 17:00 ID:cEhJhmjN
本日
路面電車どうしよう会議に
変わる新しい名前を決める
会議が行われますよ!何時もの場所で
PM7:00から
130名無し野電車区:03/03/14 17:12 ID:???
ま た ス ネ ル か
131スネル報告書:03/03/14 17:29 ID:0nYzUQCW
>>130
童貞です!
家帰って自慰してます!
彼女いません!
132相互リンク:03/03/14 21:17 ID:cktLocGI
【地下鉄】 S☆T 札幌市交通局 Part11 【電車】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1047312911/l50
     江ノ電スレッドだよ!!復刻版     
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1046863124/l50
1・1・7で逝くぞゴルァ!! 岡山支社私鉄スレ E06
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1047218301/l50
【筑鉄】北九州の【JR】鉄道【モノレール】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1045932697/l50
【JR三セク】熊本県の鉄軌道スレッド【市電菊電】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1047413643/l50
LRT導入を計画している都市! Part-2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1047257760/l50
133名無し野電車区:03/03/15 00:23 ID:???
>123
ハバロフスクやペテルスブルグのはロシア製だったような。
タトラよりへたれなデザインなのがご愛嬌(藁
134名無し野電車区:03/03/15 03:32 ID:ZiaG0Gih
うき
135名無し野電車区:03/03/15 10:17 ID:???
超低床式路面電車を来年2月にも導入(長崎新聞)

 長崎市内を走る路面電車に、三両一編成の超低床式路面電車(LRT)が初めて
導入される。電停と車両間の段差をなくし、身体障害者や高齢者の乗降に配慮。
車いすでの利用もしやすくなる。早ければ来年二月にもお目見えしそう。

 長崎市は新年度予算にLRT導入事業費補助金を計上。十三日の市議会建設水道
委員会で説明した。
 二〇〇〇年十一月に施行された交通バリアフリー法では、事業者がバスや電車を
買い替える際、障害者などが安心して利用できる車両を購入することを求めている。
今回はそれに伴う導入。LRTは現在、熊本市や鹿児島市、広島市など六都市で走っ
ている。
 導入するLRTの長さは三両合わせて一五・一メートル。従来の車両(最長一二・一四
メートル)より広く、ゆとりを持たせた。座席数は二十八席で、車いす用のスペースも
ある。
 車両費は一編成二億二千万円。運行する長崎電気軌道が一億一千万円、長崎市と
国が五千五百万円ずつを補助する。長崎電気軌道は〇七年度までに三編成のLRTを
購入したい考え。
 長崎市は昨年八月に市交通バリアフリー基本構想を策定。段差の解消や電停への
スロープの設置など、公共交通機関のバリアフリー化を進めている。
136名無し野電車区:03/03/15 10:25 ID:???
15.1mか。ごめん段差ーの短い版?
137名無し野電車区:03/03/15 13:16 ID:8ebRaNyH
138名無し野電車区:03/03/15 13:25 ID:???
>>125
> 気になったのはここ>渋滞を生む「邪魔電」との悪評もある路面電車
朝日は30年前で時が止まっているらしい・・・

頭が止まってるのはキミでしょうな。
市民の評判は実際に悪い。

LRT、路面電車マンセーヲタって、LRTということばに踊らされて、
実際の使い勝手や市民の評判なんて完全無視なんだよな。

市民がLRTなんて要らない、なんていいだそうものなら、「えええLR
Tはいいいいいいい乗り物だぁぁ」などと、よだれたらしながら坊主頭
でわめきちらしてそう。
実際、路面電車なんとか協議会ってのがうちの町で開催されてて、新聞記事
になってたけど、出席してたやつは友達もいなさそうなちょっとアブない
人が多かった(だから平日昼間でも仕事もしないであんなのに私服ででかけ
られるんだろうけどね)
139:03/03/15 13:29 ID:U7Aoj1Ka
旭関係者か…
うぜぇ。

煽りは放置で。
140名無し野電車区:03/03/15 14:49 ID:???
最近終電さん、ストレスの捌け口が無いみたいですから。
そっとしておいてあげてください。
141名無し野電車区:03/03/15 16:09 ID:QF/u5s7+
>136
むしろ鹿児島のを少し伸ばした奴かと。
142名無し野電車区:03/03/15 17:28 ID:???
>>141
鹿児島のを運転席にも人が乗れるようにしたものとか(w
143名無し野電車区:03/03/15 17:32 ID:IL1LvGHj
ところで以前図面晒しageした香具師がいたんだけど
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d28159091
香具師はいまだに「利用制限中」らしい。何があったのか詳細キボンヌ
144名無し野電車区:03/03/15 17:53 ID:???
>>139
H関係者というよりは
最近岐阜スレとかLRTスレに出没してる終電さんだろ?
145名無し野電車区:03/03/16 02:14 ID:???
>長崎の低床車

新聞に絵や予想図は載ってましたか?
以前うpされてたのは見たことあるけど
あれと似たようなのになるのかな
146名無し野電車区:03/03/16 03:00 ID:kjKT5uZP
>>109
名鉄の美濃町線の800はいくらなんだろうか?
割安なら完全低床にこだわらないでも
名鉄方式で安く済ますのも一案だと思うのだけど
147名無し野電車区:03/03/16 06:03 ID:BfZr/wFs
>146
詳しくは知らないが結構高くついたらしいが。
それに床を傾斜させる方式は評判悪いよ。漏れは平気だったけど。
148名無し野電車区:03/03/16 16:03 ID:???
>>147
日車部分低床(名鉄モ800形) 全長14.78m 定員72(座席30)1.7億円
前スレ>>917より。高い。小段差とさほど変わらない。
149名無し野電車区:03/03/16 19:58 ID:???
>>147
あのスロープは設計陣も頭を悩ませたらしい。
パノラマカーの先頭ドアから展望席へのスロープの角度をトレースしたんだと。
150名無し野電車区:03/03/16 22:22 ID:DfFT9maS
ヤマケイ路面電車本見た輩いる?
もう売ってますか?
151名無し野電車区:03/03/16 22:30 ID:UZP1h3RN
152名無し野電車区:03/03/16 22:33 ID:???
>>151
サンクス。それです。
とっくの昔に発売されてたんですね・・・スマソ
「最近登場の・・・」ということは豆腐とか桃も載ってるのかな?
153名無し野電車区:03/03/16 22:43 ID:???
MOMOまで全部載ってるyo
期待しる
154150&152:03/03/16 22:53 ID:DfFT9maS
アリガd
  ∧ ∧
∩(・∀・)!
155名無し野電車区:03/03/17 00:15 ID:???
>>138
一応真面目にレスするけど
朝日の記事は例の吉備線と富山港線をふまえたもの。
(これを書かなかったのはこちらの落ち度なのでスマソ)
岡山と富山の市電はどちらも高頻度で活気がある。
それを邪魔電と言うにはかなり無理があるのよ。
156名無し野電車区 :03/03/17 00:37 ID:lDp4qoJ2
138は煽り屋だから反論する意味ないよ

長崎って低床車入れても長崎駅前があれじゃ意味がないと思うんだが。
安易に低床車入れるのは好かない。むしろ都電や世田谷線みたいに全
電停にスロープつけたりした方がよっぽど評価できるんだけどなあ。
157名無し野電車区:03/03/17 00:41 ID:???
>>156
ほぼ全線専用軌道の都電や、全線専用軌道の世田谷線と一緒には出来ない<長崎
158名無し野電車区:03/03/17 00:53 ID:xK9mtQVL
電停の嵩上げには賛成だけどできそうな所って少ないよね。
筑豊電鉄とか嵐電ぐらいか?
159名無し野電車区:03/03/17 07:19 ID:???
>>158
嵐電で低いところって?
筑豊は嵩上げした方がいいと思う。
160名無し野電車区:03/03/17 07:58 ID:???
>>159
路面の電停が2、3ある。
筑豊は同意。てか低床車入れたら笑っちゃうね
161名無し野電車区:03/03/17 11:22 ID:???
>>146
名鉄の低床車は足回りのメンテが大変そう。
あそこまで車輪径違うと前後で車輪の回転数かなり違ってきそう。
162名無し野電車区:03/03/17 15:30 ID:???
>>160
いや、それもあるけど、嵐電にステップってあったっけ?
163名無し野電車区:03/03/17 16:39 ID:???
>162
無いから路上の電停との段差が問題になってくるんだが・・・
問題は京都市のLRT計画がどう転ぶかだな。
単に嵐山線を延長したような形になるなら低床車入れてもコストがかかるだけだし。
164名無し野電車区:03/03/17 18:19 ID:???
165名無し野電車区:03/03/17 19:00 ID:???
>>164
なるほど、まずは車道拡幅だな。
166名無し野電車区:03/03/17 22:40 ID:???
市街電車から見た「くれ」展
期間:平成15年3月7日(金)〜4月20日(日)
場所:船の資料展示「収蔵展示施設」
    (呉市築地町3-2:クレイトンベイホテル西隣)
http://www4.ocn.ne.jp/~kureship/kikakuten02.htm
167名無し野電車区:03/03/17 22:48 ID:dzTwNNBb
>>51-52の特番
明日19:55-20:50奈良テレビで放映だがや
http://www.naratv.co.jp/program/20030318p.htm
168名無し野電車区:03/03/17 23:13 ID:etprqI4d
>>118
タトラカーの生産台数は1990年時点で
T3/B3(丸い奴)が14058両
T4/B4(上に同じ。車体幅が狭い)が3508両
その前のでは
T1が285両
T2が771両
連節車のK2とK5はあるけどよくわからん。
その後のT5、T6、T7、KT4、KT8、RT6Nについては資料が見つからない。
平壌のタトラは最初は新製車、そのごドイツから中古車を引き取っています。あそこにはKT4改造のボギー車なる恐ろしきものもありましたが、写真が少ないのが残念。国産車もあるらしく、清津には走っているらしいです。
写真は1回だけ見ただけで今一どんな電車か判別はつきませんでした。

あまり正確でない情報でスマソ
169名無し野電車区 :03/03/18 00:03 ID:???
156なわけだが。
低床車入れるより全電停のホームかさ上げの方がまし、と言ったのは、
低床車を1、2台入れるのと、全電停のアプローチをバリアフリーするのと
どっちがLRTとして優れているかといえば後者だよね、という意味で、かさ
上げをしろ、と言ってるわけでない。
長崎電気鉄道の場合、LRV入れるよりもJR駅から歩道橋使わないと電停に
行けない構造をなんとかする方が先なんでは?と思った次第。
170名無し野電車区:03/03/18 05:33 ID:J0pys3Vq
up
171名無し野電車区:03/03/18 07:09 ID:THYrAYEa
>>169
まあ長崎市も、長崎駅前と諏訪神社前(ここは地下道アクセス)以外の電停に付いては歩道橋
そのものを廃止してバリアフリーかを進めているけど、長崎駅前に関しては道路交通量が余り
にも多い(九州内トップクラス)のと交差点の構造から、どう贔屓目に見てもここに横断歩道を設
けることは不可能。

妥協策として、長崎駅前〜桜町・五島町に平面移動可能の電停(駅前南口と駅前東口ね)を設
ける事位しかいい餡が思い浮かばん
172名無し野電車区:03/03/18 12:14 ID:RiyftqYj
>>171
長崎駅前は本当はエレベーターを設置したいらしいが、道路中央の為なかなか警察
との折合いが付かない模様。長崎駅前は長崎駅高架化の際、長崎駅構内へ枝線の新
線を建設して乗り入れが決まっているのでそれで解消の模様。ただいつの事か?
173名無し野電車区:03/03/18 13:49 ID:???
>>168
サンクスです。14058両というのはすごいな・・・
174名無し野電車区:03/03/19 00:20 ID:???
広電の旧神戸市電1103号が神戸へ里帰りします。
175名無し野電車区 :03/03/19 00:42 ID:???
どこにおいておくのだ・・・
176名無し野電車区:03/03/19 08:33 ID:???
>>175
ハーバーランドに置いて腐らせる。
177名無し野電車区:03/03/19 11:49 ID:???
>>176
ハーバーの煉瓦倉庫の裏にあった700形はあぼーんされたはず。
178名無し野電車区:03/03/19 13:25 ID:???
神戸高速内を高速度ピストン
179名無し野電車区:03/03/19 15:45 ID:???
>>177
やっぱり....
180名無し野電車区:03/03/19 17:19 ID:B8PBk7/7
にゃんまげ〜!
181名無し野電車区:03/03/19 17:22 ID:???
地下鉄に無理やり入線させる
182名無し野電車区:03/03/19 17:48 ID:???

そういえば、保存車を地下鉄の駅で公開してたけど今でもやってるの?
183名無し野電車区:03/03/19 21:07 ID:???
>>182
保存車は、地下鉄名谷車庫内にあって、非公開だと思う。
イベントで西神中央駅前に、展示したことはあった。
184名無し野電車区:03/03/19 21:54 ID:???
こんなの残ってたんやね
ttp://akky.rokko.gr.jp/report/uline/uline-ken.htm
185名無し野電車区:03/03/20 00:33 ID:P4u4pxYV
>>183
今から6年前だったかに、西神中央で展示されてました。通勤途中
に見に行った覚えがある。
ところで、1103は神戸市が引き取ったんですか?
186名無し野電車区:03/03/20 05:00 ID:???
>>185
広電スレに貼ってあった中国新聞の記事によると、愛好家の要望で神戸市交通局
が引き取った模様。保存場所は御崎公園のウイングスタジアムのそばらしい。
30数年前に広島へ旅立った市電和田車庫のそばに…

広電路面電車、古里神戸で展示
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn03031938.html

187名無し野電車区:03/03/20 09:46 ID:P4u4pxYV
>>186
記事みました。神戸市交通局が引き取ったんですね。広島での改造
箇所は残っていますが、大切にしてもらいたいですね。
188:03/03/20 10:14 ID:AUwDCxll
伊丹のLRT構想はどうなった?
189名無し野電車区:03/03/20 15:49 ID:1UQoggRr
交通権
190名無し野電車区:03/03/20 22:39 ID:Qcwk3rut
>>186
いい話でつね。・゚・(ノД`)・゚・。。
神戸市交の英断に敬意を表します。
191名無し野電車区:03/03/20 23:34 ID:???
言ってもせんないのは承知の助だが
神戸と言えば高架路面電車が実現してればな・・・
つまらん繰り言スマソ
192名無し野電車区:03/03/21 14:20 ID:2q+Os1aJ
仙台でわ路面電車は人にとって危険な乗り物として認識されていまつ。
193名無し野電車区:03/03/21 20:10 ID:???
実際は珍走するタクシーの方が危険という罠。
194名無し野電車区:03/03/21 23:00 ID:mOOCzrKm
hoho
195名無し野電車区:03/03/22 09:23 ID:???
196名無し野電車区:03/03/22 11:17 ID:???
MOMOたんは大丈夫なのか?
197名無し野電車区:03/03/22 11:42 ID:wieqII7n
>>195
>低速でブレーキをかけると、必要以上に利き過ぎて急停車したようになることがある
広電のGMにもよく似た現象があるぞ。
停止間際にガクンとつんのめるようなブレーキがかかるので、やはりウテシの技に頼っている状態だ。
GMは乗客・乗務員・検修の各サイドからの不評が目立つ。
好評なのは同社の幹部社員だけの模様…
198名無し野電車区:03/03/22 13:38 ID:???
>>197
乗務員、検修の人の中にはエライさんを批判するのが仕事の人がいるので放置。
199ワクチン:03/03/22 13:39 ID:???
乗務員、検修の中の人も大変だな。
200名無し野電車区:03/03/22 14:00 ID:???
200
201名無し野電車区 :03/03/22 14:15 ID:???
まあどんなところでもいろいろあるわな

富山港線(富山―岩瀬浜間約8キロ)の路面電車化構想について、JR西日本の
南谷昌二郎社長は19日、大阪市の同本社での記者会見で「(事業として成立す
る)有望な線区」など前向きな姿勢を見せた。
 同社は今年2月、赤字ローカル線の富山港線と岡山県の吉備線を省エネルギ
ーでメンテナンスが比較的容易な路面電車に転換する構想を明らかにしている。
南谷社長は会見で「(路面電車化は)市街化された場所でなければならない。県、
富山市にもJRの考えでやっていこうという機運が出ており、地元の協力も得られ
るのでは」「今の基本路線を使いながら、幅広い都市交通に役立てたい」などと話
した。

だとさ。
202名無し野電車区:03/03/22 14:15 ID:5MhudQ4e
GMは見た目はすごくいいんだけど、中身がねぇ。
203名無し野電車区:03/03/22 15:36 ID:wy2PHk2K
>>198
まぁ、君は通勤でグリーンムーバーに乗ったことがないから言えるんだろうがな。
204名無し野電車区:03/03/22 15:39 ID:wy2PHk2K
ついでに言うと、グリーンムーバーは当初12編成で打ち切られる予定ではなかった。
宮島線の電車を置き換えるつもりだったのだが。。。
これが何を示しているか、お分かりですよね?
205名無し野電車区:03/03/22 15:58 ID:???
>>204
ソース希望

最初の頃雑誌に載っていた「3年かけて12編成導入予定」という報道のは何だったのか?
206名無し野電車区 :03/03/22 16:28 ID:???
信用乗車とか制度上もなんとかしないと連接車は厳しい・・・
207名無し野電車区:03/03/22 16:35 ID:???
ムーバーの中の人もたいへんだな。
208名無し野電車区:03/03/22 16:44 ID:???
ムーバーてドコモのあれだろ?違うのか?
209名無し野電車区:03/03/22 16:47 ID:???
>>206
それは単車ワンマンカーにも言える。
210名無し野電車区:03/03/22 17:21 ID:???
グーリソムバー
最初に見たとき何の事かと思ったぞ
211名無し野電車区:03/03/22 17:28 ID:wy2PHk2K
マンマンカー
212名無し野電車区:03/03/22 21:48 ID:g/d/0lzb
>>195
> ブレーキに欠陥だとさ。
LRVの特徴は高加速度・高減速度ですからね。ヨーロッパでは問題になっていないのかな?

213名無し野電車区:03/03/22 21:51 ID:???
>>206
> 信用乗車
信用乗車は誤って切符を刻印し忘れたり、乗り越した場合どうするのかという問題があるようです。
私としては電車の各扉に小型の改札機を置き、車掌を乗せるというのが無難ではないかと思います。


214名無し野電車区:03/03/22 21:54 ID:???
最近は不正乗車帽子のために車掌を乗せ始めた欧州の都市もあるようですから、
日本で定着させるには…
215名無し野電車区:03/03/22 21:57 ID:???
>>205
確かに中尾氏が講演で、当初はベース時間帯の直通はすべてムーバーにするので
22編成入れるといっていたよ。
それが、「・・・予備車も入れて半分くらいは」となって、結局12編成になった。
減った理由は知りませんけど。
216名無し野電車区 :03/03/22 23:17 ID:???
人件費をかけずに編成増による輸送力アップと乗降時間の短縮という相反する
2つを解決しつつするために考案されたのが信用乗車だよね?
217名無し野電車区:03/03/23 00:12 ID:AIj+xxmb
>>204
うん、分かるよ。
作る金がなくなったんだよね。
218名無し野電車区:03/03/23 05:05 ID:???
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | プラカード厨ってうざいよね〜
  \  ___________
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、はやくアク禁にならないかな?
 (    )    )  \_______________  ∧∧
 | | || | |                           (・д・,,)ペッ!!
 (__)_)__(_)                           、'(_@
                  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |  鉄ヲタは包茎!!! |
                  |  鉄ヲタは童貞!!! |
                  |  鉄ヲタは知障!!! |
                  |  鉄ヲタは悪臭!!! |
                  |  鉄ヲタは汚物!!! |
                  |________|
                二二 ∧ ∧ ||
                ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
              三三〜(,   /
                   | ) )
                   ∪
  ∧ ∧ムカムカ
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                   ∧ ∧
    U U ̄ ̄UU                     (   ) イッテヨシ!!
  へ                            |  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、お前それしか能がないのかと小一時間・・・
\________________________
219名無し野電車区:03/03/24 01:22 ID:???
>>208
違うよ。ドコモのあれとはパルディオのことだよ。
220名無し野電車区:03/03/24 18:37 ID:mN9Lb/Jh
  \
 Г│ホッシュГ│
 └∞──∞┘
221路面電車の本をさがしていたら:03/03/25 20:46 ID:9dszi3kw
著者:クロード・シモン作 平岡篤頼訳
タイトル:路面電車
出版社:白水社
ジャンル:文学/小説
本体価格:2000円
体裁: 四六判 上製 166頁
ISBN:4-560-04760-X
刊行年月:2003.03
路面電車に乗って通学する〈わたし〉の
目や耳にはいる出来事からの連想として、
さまざまな思い出が、味わい深く記され
てゆく――。ノーベル賞作家による、巧緻
きわまりない回想小説。
http://www.hakusuisha.co.jp:591/FMPro?-db=shosekidata.fmj&-format=detail.html&ISBN=4-560-04760-X&-Find
222ニコニコモナー:03/03/26 15:36 ID:???

 ┏━━━━━┓
 ┃わ〜い222 !┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )⊃
       \  /
        (  )
        ∪∪  
223名無し野電車区:03/03/27 00:36 ID:???
何気にAA変わっていってるな
224名無し野電車区:03/03/27 07:40 ID:???
市電車両 広島から30年ぶり故郷の神戸へ

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/030326ke101910.html
あああ
なんてカワイイんだ京阪800系!
たまらねーよ!!
スピードとか性能どうでもいいから
俺の性奴隷になれよ畜生!!!!
そして、喜界島へ九州新幹線を
■喜界島の概要■
■人 口 9,295(人)
■面 積 56.87(ku)
■位 置 奄美大島の東25kmに位置する島です。鹿児島からフェリーで12時間、飛行機で1時間10分の距離です。
■気 候 亜熱帯気候で四季を通じて温暖です。夏冬ともに季節風が多いですが、特に冬の季節風は交通・農業など、各方面に大きな影響を与えます。
喜界島は歌志内市より人口が多いんだぞ!!
だから喜界島に新幹線を!
トラムも!
ケーブルカーも!
226名無し野電車区:03/03/27 10:18 ID:w3bweA/w
なぜに機械島?
>>226
漏れの故郷!
228名無し野電車区:03/03/28 01:05 ID:???
>226
機械の体をただでくれるんですか?
229名無し野電車区:03/03/28 18:32 ID:???
age
230名無し野電車区:03/03/28 19:49 ID:???
アンドロメダかの学校は川の中
231ウォガ!監視中:03/03/28 19:52 ID:???
話がかなりそれますが、ウォガ!が出現する可能性があります!注意してください!
232名無し野電車区:03/03/28 20:00 ID:???
レスせずほっといて削除依頼すればいいだけの話。
いちいちそんなこと書きこむな
233名無し野電車区:03/03/28 20:20 ID:???
ビューゲルが現役のところって国内にまだありまつか?
転換するところ見てみたい。
234名無し野電車区:03/03/28 21:57 ID:WZxLmdnw
>>233
全面的にビューゲルしか使ってないところはないでしょう。
電車なら、長崎の木造車168号がそうだったと思う。
235つかつかい ◆TT22GszqK2 :03/03/28 23:17 ID:???
久々に新作AA
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1034068070/228
こんな感じかな〜 これだけは実物見たことないからなあ
皆様の忌憚のないご意見をお待ちしています。
同じスレに某所に貼った熊本のを使ってくれてる人がいて嬉しかったです〜

>>233
漏れも見たい
236名無し野電車区:03/03/28 23:17 ID:???
>>234ありがトンです
長崎ですか。
例の低床車が走り出したら乗りに逝くつもりなので、
そのとき168号が動く日に合わせられればよいですが
難しいでしょうね(´Д`)。

そうなるとむしろトロリーポールの転換作業の方が
見に逝きやすいですね。
237あぼーん:あぼーん
あぼーん
238名無し野電車区:03/03/29 22:47 ID:YFh9g24x
最新の鉄ファソに書いてあったけど、
ボンバルディアは低床車の製造を
シティーランナーIIに一本化するとか。
できるんかいな?
239名無し野電車区:03/03/30 00:50 ID:???
国産低床車製造が軌道に乗ったら
新潟は蚊帳の外になるのかなあ(路面部門では)
軌道インフラで続けていくのか・・・
240名無し野電車区:03/03/30 07:51 ID:xwN+znsW
>>239
いやあ、ホント、2重の意味で加悦の外になりそうですな。
241名無し野電車区:03/03/31 11:27 ID:???
sage
242名無し野電車区:03/03/31 15:17 ID:NwDKS+uf
そろそろネタ切れ?
243名無し野電車区:03/04/01 01:11 ID:???
>>240
二重の意味とは?
244つかつかい ◆TT22GszqK2 :03/04/01 23:06 ID:???
           V=====V           \ │ /
             ‖              / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             .ロ             ─( ゚ ∀ ゚ )< かごしまかごしま!
             ‖              \_/  \_________
      =====================       / │ \
       |              |
.  ┌──────────────‐┐
   |.|                    │.|
   | |┏━━━━━━━━━━━┓││
   | |┃   [2] 鹿児島駅前     ┃││
   | |┃ KAGOSHIMAEKI-MAE  ┃││
   | |┣━━━━━━━━━━━┫││
   | |┃             ○─╂┼│
   | ┼╂○             ○╂┼│
   | |┃      __       ┃││
   | |┃      |__|.      ┃││
   | |┃     ( ´∀` )       ┃││
   | |┃    ┌O   O      ┃││
   | |┃  __________ ┃││
   | |┃ |            1011 |┃││
   | |┗━━━━━━━━━━━┛││
   | | |口ロ\       .ユートラム/ロ口| | |     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄|    (・∀・ )< 増備車まだ〜?あげ
   |  |   ____二____   |  |     (    )  \_______
   |  | ̄ ̄| ________ | ̄ ̄|  |    | | |
  └─――\=============./―――┘    .(_)_)
      /            \
245名無し野電車区:03/04/01 23:40 ID:???
>>244
(゚д゚) ウマー
246名無し野電車区:03/04/02 11:44 ID:???
とよはし路面電車<LINE-UP 2003>(下敷き)登場です

市内電車(市電)は、すべて個性的なボディー全面広告
その全車両をまとめて一枚の下敷きにしました。中央の車両が幻の車両(レトロ電車)です。
狭軌用低床式半鋼製3扉ボギー車で現役最古の動体車両です。 
ttp://www.toyotetsu.com/whatsnew/shitajiki.html

(´-`).。oO( これ売った収益で新車買うつもりなんだろうか・・・。 )
247240:03/04/02 12:49 ID:2+tbsM3b
>>243
新潟鐵工所の倒産と新潟交通の廃止
時代の風が、もうちょっと早めにLRTに
有利に働いていたらと思う。
248名無し野電車区:03/04/02 17:22 ID:???
>>244
重箱の隅をつつくようで申し訳ないのだが,ユートラムの前面行先表示器には
英語表示はされてないのヨ。英語併記は側面だけ。スマソ。

増備車は諦めた方がイイと思うよ。
249名無し野電車区 :03/04/02 22:43 ID:???
>増備車は諦めた方がイイと思うよ。
(´・ω・`)
結局どこも中途半端な導入で終わっちまうのかなあ。
体力的に無理だというのは分かっているのだが、せめて軌間とか条件の
合うとこが共同で購入とかしてくれないかねえ。でも運営団体少ないくせに規格が
けっこうバラバラなんだよなあ。
250名無し野電車区:03/04/02 23:05 ID:???
>>249
伊予鉄は積極的に導入してると思うが。
今年3月に増備車2両投入されて4両体制で運行時刻確定もしたし。
去年の初導入時には年2両ペースで導入予定となってたはずだし。

まあ車内が狭いのが難だけどな、今後改良型が出ないとつらいかも。
251名無し野電車区:03/04/03 00:44 ID:tRkGpEqy
>>249
土佐電なんか、金さえあればもう1本すぐにでも欲しい所だろうけどなあ。
値段はなあ...何ともし難いだろう

車体は小さいのに
一人前に両運&冷暖房完備&VVVF制御
おまけに前後に高価な自動両替機&物によってはカードリーダーまで。
で、ある程度ひな型?とか既存の生産ラインがあって
自動溶接なんかも使ったりして作られる郊外電車と違って
年産数両の手作りだもんなあ。高くなる罠。

>>250
11両?だっけ
ある程度の数を置き換えてその辺様子を見るんじゃないかなあ。
完全な単車型だと小段差以外無理っぽいし。
252名無し野電車区:03/04/03 12:38 ID:???
>>251
いまどき、冷暖房完備を高コスト要因にするなよ...
253名無し野電車区:03/04/03 14:27 ID:???
>>251
思えば外国の中古車なんか買ってたのがまずかったな。
あの金は体質改善に使うべきだった。
254名無し野電車区:03/04/03 14:50 ID:???
つーかさ、グリーンムーバーみたいな高価な電車は、宣伝用に数編成ありゃー
いいんだよ。
あとはポンコツ中心で、本数さえ確保されてりゃそれでいい。
255名無し野電車区:03/04/03 20:08 ID:T7vaor/u
確かに、鉄道線車両では各車に分散して搭載されてる機器も
(CPとか、冷房用電源など、各々のサイズは小さいとはいえ・・)
路面電車だと全部一両に載ってるんだよな〜
そう考えるとすごいのかも
256名無し野電車区 :03/04/03 23:06 ID:???
>>251
通常運用には使えてないからね、正直お荷物・・・
シュツットガルト市電はすげー萌えるけど

>>254
確かに日常使ってる人の現実的な意見はそうなるでしょうね・・・
走行音が静かとか冷暖房の効きが良いとかもメリットもあるけど。
257名無し野電車区:03/04/04 01:25 ID:???
>>254
そうそう。ももなんかもそのとおり。勝手な理想論言ってる人って、絶対当事者じゃないしね
258名無し野電車区:03/04/04 08:29 ID:???
>>257
ポンコツ車両で十分まかなえていて、それを新造車で置き換えてますが何か?
259オムライス:03/04/04 16:12 ID:9hf+QX9j
日本にもセルフサービス方式を
導入するにはポイントサービスの導入しか
ないでしょう即ち航空旅客機でゆう所の
マイレッジサービスの導入ですよ
260名無し野電車区:03/04/04 16:21 ID:???
百数十円の運賃に対してそんなサービスは(ry
261名無し野電車区:03/04/04 16:31 ID:???
>>259
一回1円くらい?
262 :03/04/04 17:01 ID:2W+d5DKp
超低床電車2台の運行を自粛 熊本市交通局
ttp://kumanichi.com/news/local/main/200304/20030404000057.htm
263名無し野電車区:03/04/04 17:09 ID:eDeFx9ar
>>262
>時速五キロメートル未満になると油圧式ディスク ブレーキが作動するが、停車寸前に時々ガクンと軽い衝撃があり
これって広電のGMにも同じ現象があるけど、ふつーに運転してるぞ。
てゆうか、それが当たり前になってるし(w
264名無し野電車区:03/04/05 13:55 ID:4wADOf2h
age
265名無し野電車区:03/04/05 21:45 ID:???
ギギギギギギギ…
266名無し野電車区:03/04/05 22:36 ID:???
ゴゴゴゴゴゴゴ…
267つかつかい ◆TT22GszqK2 :03/04/06 00:10 ID:???
           V=====V           \ │ /
             ‖              / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             .ロ             ─( ゚ ∀ ゚ )< かごしまかごしま!
             ‖              \_/  \_________
      =====================       / │ \
       |              |
.  ┌──────────────‐┐
   |.|                    │.|
   | |┏━━━━━━━━━━━┓││
   | |┃    交通局前経由.   ┃││
   | |┃     .鹿児島駅前    ┃││
   | |┣━━━━━━━━━━━┫││
   | |┃             ○─╂┼│
   | ┼╂○             ○╂┼│
   | |┃      __       ┃││
   | |┃      |__|.      ┃││
   | |┃     ( ´∀` )       ┃││
   | |┃    ┌O   O      ┃││
   | |┃  __________ ┃││
   | |┃ |            1011 |┃││
   | |┗━━━━━━━━━━━┛││
   | | |口ロ\       .ユートラム/ロ口| | |     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄|    (・∀・ )< >>244おっけーですか〜?
   |  |   ____二____   |  |     (    )  \_______
   |  | ̄ ̄| ________ | ̄ ̄|  |    | | |
  └─――\=============./―――┘    .(_)_)
      /            \
268つかつかい ◆TT22GszqK2 :03/04/06 00:13 ID:???
            V=====V           \ │ /
             \_/             / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              .ロ             ─( ゚ ∀ ゚ )< くまもとも貼っちゃえ〜っ!
              ‖              \_/  \_________
.         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|         / │ \
     イ────────────ヽ
     |.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  | 
.    |   ,=================、    |
    |   .|| [2] 健 軍 町  ||  │
    |   .||  KENGUNMACHI  .||   .| 
.    |._ || ―――――――─‐ || ._ |
.    |.| │||              ||│ | |  
    | | │||    ___        || | │|  
.   |││||   .|__|        || | │|
.    |├┤||   ( ´∀` )       ||├┤|
.    | | | | ||   O   O       || | | | |
.    | | | | ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     .|| | | | |
.    | | | | ||        .|     .|| | | | |
.    |└┘ `=================='. └┘.|
    |   | __         .__ |   |
    |   | |ロ◯|   ◎   |◯ロ| |   |     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|    (・∀・ )< >>248だった。スマソ
    |    |    |9702B|     |    |    (    )  \_______
    |    |               .|   .|    .| | |
   └─=======================─┘    (_)_)
       /            \

特大AA、失礼しますた。
269248:03/04/06 07:54 ID:jICJEtAz
>>267
まあいいんでないかい。系統番号が入ってないけど(爆)。

それにしても,つかつかいさんのAA作成能力には脱帽。増設されたミラーまで
再現されてるし。
270名無し野電車区:03/04/07 05:51 ID:Puc/e1qP
up
271名無しでGO!:03/04/07 07:44 ID:80Y1rFrh
土佐電鉄旧伊野車庫。民家の軒先に上がっていくような、
えもいわれぬ風情があった。
272名無し野電車区:03/04/07 20:40 ID:???
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∩´д`)< はいもしもし〜、え、ニーガタさん?部品がもうないって?
□……(つ   ) \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            |
           |
273名無し野電車区:03/04/07 20:41 ID:???
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∩´д`)< 代わりにレールバス安くしとくって?そんな殺生な・・・
□……(つ   ) \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            |
           |
274名無し野電車区:03/04/07 21:24 ID:???
>>259
スネルウザイ。
275名無し野電車区:03/04/07 21:59 ID:???
>>272-273
ワロタ
276つかつかい ◆TT22GszqK2 :03/04/07 22:30 ID:???
>>269
よくわかんなかったので
去年の夏に鹿児島に行った時の写真を見て作りました。
(その時は系統番号はなかった)
>>272-273
(・∀・)!ワラタ
277131:03/04/08 06:11 ID:OZL/fuw4
あげとく
278名無し野電車区:03/04/08 19:17 ID:???
>>258
世田谷線ですでにやってるんだけど何か?
279278:03/04/08 19:18 ID:???
>>259の間違いだったけど何か?
280名無し野電車区:03/04/09 09:06 ID:???
いちいち何か?何か?言うな。ウザい。
281age:03/04/09 23:01 ID:???
  |安| ∧  | ̄ ̄ ̄
  |全|Д゚)  <age...
  |地|⊂)  |___
  |帯|∧|
 | ̄ ̄ ̄ ̄|
282つかつかい ◆TT22GszqK2 :03/04/09 23:13 ID:???
276に自己レス:系統番号隠れて写ってないだけでした(たぶん)。
早く長崎のやつ完成予想図とか出ないかなあ。
以前にうpされてたのは見たけどあれって決定じゃないでしょ?
283名無し野電車区:03/04/10 12:31 ID:XlG2Z93L
4月25日『金曜日』
円徳寺に集合せよ!
284名無し野電車区:03/04/10 20:38 ID:???
>>282
まだデザインは確定しとらんよ
285名無し野電車区:03/04/10 20:56 ID:???
http://asahi39.s16.xrea.com/cgi-bin/train/img-box/img20030410205304.jpg
側は(・∀・)イイ!けど顔は変えてホスィーにゃ
286名無し野電車区:03/04/10 21:33 ID:lCpnbb4y
>>259
> 日本にもセルフサービス方式を導入するには
信用乗車方式のことでしょうか?日本で導入するとしたら100円均一200円均一といった
運賃にした方がいいと思います。

信用乗車方式を紹介するとき、よく「不正乗車がばれたら高額の罰金」とか言いますよね。
しかし、そういうことを前面に出していることが心理的に威圧感を与えていて、導入へのネ
ックとなっている様な…。「2倍の運賃」とか「区間最高額の運賃」とか言った方が。

287名無し野電車区:03/04/10 22:56 ID:jWJOVBOW
>>282
LED表示器が結構引っ込んでるから無理もないかも。斜め前から見ると
系統番号が見えないことしばしば。
288名無し野電車区:03/04/10 23:04 ID:???
>>286
駐車違反の切符でさえごねる香具師が多い日本ですんなり受け入れられるとは。
289つかつかい ◆TT22GszqK2 :03/04/10 23:33 ID:???
>>284さま>>287さまレスさんくすです
ヤパーリそうだったのね(・∀・)

>>285は何度見てもコンビーノに見える
メルボルンの3車体コンビーノ
ttp://www.geocities.com/CapeCanaveral/Hangar/1602/cand/cand77.jpg
単に広島のを参考に作図しただけかも。
290名無し野電車区:03/04/11 00:01 ID:???
>288
導入している国でもごねる香具師は多数いる。
291名無し野電車区:03/04/11 22:22 ID:???
コンビーノのグリーティングカード
どれが一番かっこいい??
http://www.siemens.com/index.jsp?sdc_p=t4cs2u18o20711pn20711flm&sdc_sid=9591747332&

漏れは広島の落ち着いたのが一番好き。
292名無し野電車区:03/04/12 14:20 ID:pIULs34x
>290
アメリカの導入例を扱った記事には「いつも徴収してるわけじゃない」とあった。

ただヨーロッパでの発想は
「不正をしていて捕まるのは20人に一人だからペナルティは20倍(つまり全員分払う)」
だから日本での導入は微妙。
293名無し野電車区:03/04/12 16:38 ID:???
日本の路面電車は垂下や行こかなどのICカードの普及を待つのが良いかと。
294名無し野電車区:03/04/12 19:52 ID:???
あのう、基本的な質問なんですが
信用乗車の切符ってどうやって使用済みかどうか見分けるんですか?
295名無し野電車区:03/04/12 20:35 ID:1/X49B7T
>>294
乗る前にホームか、乗った後車内にある刻印機に切符を突っ込むと
日付けとか時刻が印字される。
その時刻が有効時間を過ぎてれば使用済み。
刻印してないで乗るのは不正乗車。
っていう都市が多いと思う。

296名無し野電車区:03/04/12 21:43 ID:Ut1+6tae
>>293  路面電車でもスイカの「タッチポン」と、乗車券事前購入が
     普及すれば停車時間をかなり短く出きるだろうね。
297名無し野電車区:03/04/13 06:33 ID:t4/mLQT/
>>296
来年度から鹿児島でも導入されるけど,停車時間短縮につながるかなぁ。
現在の共通回数券→ICカードなわけで,「回数券を運賃箱にぽん」と
あまり時間は変わらないような気もする。ICカードのメリットは,多彩
な割引制度(乗換・乗継)ができることと,財布から出さなくてもいい
こと,それに火山灰による故障がないこと?
もっとも,全ての扉で乗降が可能になれば停車時間短縮効果は大きいよね。

停車時間が延びるのは,降車直前に両替などするヤシがいるから。
すいているのに,車内後方からとろとろ歩き,降りるときになって両替を始める
DQN。そのせいで一信号遅れたりすると頭に来るよな。
ラッシュ時は仕方ないとして,「両替はお早めに」
298あぼーん:あぼーん
あぼーん
299つかつかい ◆TT22GszqK2 :03/04/13 23:45 ID:???
漏れがずっと使ってた某私鉄バス路線は長い間、運賃先払いだったけど(今は後払い)
バス・路面電車問わず先払いって少ないねえ。

着いたらさっと降りられるし、個人的には先払い好きだったんだけどなあ。
>>297みたいなこともないし。乗るのに時間がかかるのか・・・
300つかつかい ◆TT22GszqK2 :03/04/14 00:11 ID:???
ちなみに完全運賃均一制ではありませんでした。(自己申告)
終点とその一つ前の停留所で降りるときは高かった。
例えると今の岡電みたいな感じ。連続スマソ
301名無し野電車区:03/04/14 00:51 ID:???
>>299
(アルファべトで表すと)ノックアウトな会社でつか(w
302名無し野電車区:03/04/14 02:11 ID:???
>>299
個人的には、乗る前にサイフ出すのが嫌だ。
303名無し野電車区:03/04/15 00:39 ID:???
age
304名無し野電車区:03/04/15 02:46 ID:???
先週ヘルシンキ観光で2日間トラムに乗りまくったけどキャンセラー通してる客を
あまり見かけなかった。単に1回券使ってる客が少ないのか、それとも・・・・。
そういえば検札掛にも1度も出会わなかったなあ。



建築博物館で1人旅の日本人女子大生をゲッツ!(c)ダン●ィ坂野
305名無し野電車区:03/04/15 16:28 ID:???
>>301
ここのハズの前ドアのところには「行先を言って」というサボが掲げられていたのが独特ですた
306名無し野電車区:03/04/16 00:26 ID:???
age
307名無し野電車区:03/04/16 01:50 ID:???
>>297
>すいているのに,車内後方からとろとろ歩き,降りるときになって両替を始める
DQN。

K児島ではないけど、某地方で軌道の運転士やってる。
案内放送でも前もってご用意くださいと流しているのに
なかなか前へ来ないのがいる。
障害者やお年寄りなら仕方がないが
若い奴の場合は常識の問題だね。
そういう時にはいつもではないが
「いらっしゃいませんか」と言って閉めて発車することがある。
マジで発車してしまうと間違いなく苦情になるから
すぐに切って再開して降ろしてやるけど。
308名無し野電車区:03/04/16 16:14 ID:???
>>307
でも「走行中に席を動かないでください」と言ってたりして。
309名無し野電車区:03/04/17 19:44 ID:???

___ヽ=@=/つ_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___(´Д`)保|  <  ご理解とご協力をおながいします
___│ │|守|   \______________
___│ つ|あ|
___.〜′│|げ|
____⊂’'∪
310名無し野電車区:03/04/18 13:18 ID:bf6cFgdH
>>307 後方運転台の両替機を常時作動させておくことはできないのか?
       だったら両替も予め出来るのに、って思う。
       車長の長い連接車なら前方運転台から遠いから、料金箱への‘イタズラ’を
       考えるとアレだが、12〜3mの単車なら充分に後方運転台まで視野に入る
       と思うのだが?
       それに、戸外で不特定多数が往来する(時には人気の無い寂しい場所に)道っ端に
       膨大な数の自動販売機が置いてある日本なのだから、閉じた空間の電車内だったら
       見張りを着けていなくても常時、両替機を作動させておいてもイイと思うよ。
311名無し野電車区:03/04/18 21:10 ID:c6lsProH
広電の両替機は常時両方使えたような。
松山の奴はびびった、100円入れて何で出てこないのか首をかしげたよ。
312名無し野電車区:03/04/18 21:18 ID:YIGxY5Vj
うむ、広電は後方の両替機も使えるね。
連接電車だと車掌に運賃を払うのも可能。
大きい駅では電車から降りたところに地上両替機と路面電車では珍しい駅員がいて、なるほどこれがLRTなのかと感心したもんだ。
313大宮工場 ◆MYxMrHBB26 :03/04/19 00:18 ID:???
>>299
横浜市郊外部でつか?
均一区間と特殊区間にまたがる路線は否が応でもそうなるね。
314大宮工場 ◆MYxMrHBB26 :03/04/19 00:20 ID:???
KOもそうなのか。関東限定鴨
315名無し野電車区:03/04/19 14:49 ID:U/zLg/d3
>>312
車掌に運賃払うと怒られ真us。
さらに、降りるときに釣り銭を要求すると、両替機を指さして「逝け!」と無言のサインが(w
316名無し野電車区:03/04/19 16:12 ID:???
>>315
少なくとも舌打ちを食らう
317つかつかい ◆TT22GszqK2 :03/04/20 00:58 ID:???
>>301>>313
いえいえ、神戸市内の某私鉄バスです。

去年の5月
ハートラムの後部運転台の両替機、
カバーも何もかかっていなかったので
両替できると思って千円札を突っ込みかけた事はあります。
すぐ車掌のおねえさんが来て笑顔で両替してくれました。
皆まだ慣れてなかったらしく、よくあることのようでした。
318山崎渉:03/04/20 02:20 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
319名無し野電車区:03/04/21 00:21 ID:???
ぬるぽ
320名無し野電車区:03/04/21 00:30 ID:0s6g5JRF
富山市、路面電車網の拡充を検討

 富山市は富山地方鉄道が運営する路面電車の路線網拡充に向け、今年度から調査を始める。中心市街地の路線を環状線化し、JR富山駅の北側に軌道を延伸する計画。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20030416c6b1602d16.html
321名無し野電車区:03/04/22 00:39 ID:???
ほす
322つかつかい ◆TT22GszqK2 :03/04/23 00:11 ID:???
>>318
           V==========V
            |  \   |
            |    \  |
            \ ̄ ̄ ̄/
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
          |    r´`ヽ    |
       ,r-‐──‐ |ヽ._.ノ|───‐-、.
     ,.r''    ,=============、   `ヽ、
    r'      ||  文 殊 通  ||     ヽ
  ┌─ロ    `============='    ロ─┐
  ||./────────────―\.| |
  []| ||          ||.||          || |[]
    | ||          ||.||          || |
    | ||          ||.||          || |
    | ||          ||.||          || |
    | ||          ||.||          || |
    | . `============''.`============'' |
    |       /  r´`ヽ  ヽ.[___] |
    │        │\ ヽ._.ノ /│        │
    ├───/│─ .│. ─│\───┤  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    │[]      │/ .│. \│      []│< うるせー馬鹿!
    │[]   ◎ │.ヽ_人_/ │      []│  \_______
    │ 6 0 6  \  ヽ._.ノ ./        │
    │/ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|
       | ̄| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄| ̄|
       |二|二二||二二二二二||二二|二|

       /              \
323名無し野電車区:03/04/23 01:46 ID:???
>>322
そうきたか(藁
324名無し野電車区 :03/04/23 20:48 ID:???
ワラタ
文殊通ってのがいいねえ
325つかつかい ◆TT22GszqK2 :03/04/23 22:13 ID:???
訂正 文殊通→文珠通ですた。

土佐電っていの行きとか看板ついてるのあるけど↓
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1034068070/261
つけたりつけなかったりってのは何でなんだろう。
高知には3回行ったけど
「いの」「ごめん」の他に「朝倉」「領石通」も見たけど「鏡川橋」は見なかったなあ。
高知駅前直通の試験運行はどうなったのだろうか・・・
近々また行ってみたい。
326名無し野電車区:03/04/24 06:47 ID:???
保守あげ
327名無し野電車区:03/04/24 19:31 ID:+sBtCJMG
広島はこの20日からかなり変化したらしい。
いま本当に元気なのはここだけかも。行きたい。
328名無し野電車区:03/04/25 00:36 ID:???
age
329名無し野電車区:03/04/26 10:23 ID:???
>>325
基本的に鏡川橋−知寄町を越えて運転される電車の
先頭のみに掲げるらしいんですよ。
ほかに「一条橋」「田辺島」というのもあるyo。
ただ市内でもさんばし行は「わんぱーくこうち」の前サボが付くし、朝には上町五丁目行に「五丁目」のサボが付くラスイ。
330名無し野電車区:03/04/26 21:48 ID:???
岡山の市内電車って距離短いね。
MOMOをデザインした水戸岡って人は、前につばめのデザインもしてるよね?
331名無し野電車区:03/04/26 21:57 ID:/pHEJ/TL
>>330
水戸岡氏はドーンデザイン研究所の代表取締役で岡山県出身。JR九州の車両・駅などデザインを請け負っている。

332名無し野電車区:03/04/26 22:30 ID:???
右に曲がります、御注意下さい。
次は郵便局前、中央郵便局前です。
運賃は大人100円、小人50円です。
333 :03/04/26 22:32 ID:???
334名無し野電車区:03/04/27 00:09 ID:???
>>331
MOMOが縁で両備グループデザイン顧問になったラスイ
335あぼーん:あぼーん
あぼーん
336名無し野電車区:03/04/27 12:14 ID:???
>>332
岡電清揮橋行きかな?
337名無し野電車区:03/04/27 12:30 ID:t9hoPF6n
路面電車ってつりかけ電車が多いの?
338名無し野電車区:03/04/27 13:57 ID:???
東京都内で釣り掛けに乗れるのは都電だけになったろ?
339名無し野電車区:03/04/27 17:15 ID:AD9FZ9Ac
>>334
バスまでミトーカデザインになってたのはびっくりだな
340名無し野電車区:03/04/27 17:23 ID:BU/+grPJ
>>337
相次ぐ路線廃止の影響で、結果的に状態のいいつりかけがたくさん残って、
それで多くなっているのだろう。
341名無し野電車区:03/04/27 18:40 ID:OMwmHxHV
MOMOは普通のロングシートにしたほうがいいんじゃないか?
あの変なイスは水戸岡氏が勝手に決めたの?
342名無し野電車区:03/04/27 19:56 ID:???
GWだね〜 ┐(´ー`)┌
343名無し野電車区:03/04/27 20:01 ID:S2P/Zqdd
>>337
事業者や路線にもよるけど、つりかけ車が多数派
344名無し野電車区:03/04/27 20:13 ID:urtme0Mv
基本的に低速走行onlyなんで台車が傷みにくいってのもある鴨
345名無し野電車区:03/04/27 20:19 ID:???
MOMOは斬新であることが存在理由。
混雑時にどうなってるのか知らないけど。
346名無し野電車区:03/04/27 20:35 ID:???
低床車でロングシートは
小段差アルナ方式でないと100%無理だろ。
まさかタイヤハウスの前にロングシートを配置するわけにも行くまい。
347名無し野電車区:03/04/27 21:16 ID:???
>>346
ヨーロッパの超低床車にはタイヤハウスの上に
ロングシートまがいの横向きの座席がある所もある。
広電のグリーンムーバーもそうなる可能性があったが、
あまりにも通路が狭くなるために、対面シートにしたいきさつがある。
348名無し野電車区:03/04/28 00:24 ID:vCKcyBZH
岡電に、東武5070系並に豪快なつりかけ音の電車がいるな。
349名無し野電車区:03/04/28 00:32 ID:???
>>347
それって
歯の模型みたいに
ちょっとカーブして
いくつか並んだやつでしょ?
350名無し野電車区:03/04/28 11:14 ID:???
>>349
そうだね。
351age:03/04/28 23:11 ID:???
  |文| ∧  | ̄ ̄ ̄
  |殊|Д゚)  <age...
  |通|⊂)  |___
  |〓|∧|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
352名無し野電車区:03/04/29 02:07 ID:???
>>348
元東武の3000かな?同じFS系の下回りだったと思うから。
あそこの7000系列も、下回りの由来を辿っていくとへんてこりんなのが多くて
面白いね。
353名無し野電車区:03/04/29 07:03 ID:???
>>352
元別大電車かも...
354名無し野電車区:03/04/29 13:25 ID:BRwtY6Iv
信用乗車方式は「日本ではできない」ないしは「困難」というのは、
どうもお役人のやる気がないだけか、ヘタレなだけだと思うよ。

例えば先だって飲酒運転の罰則が強化され、酒気帯びでも数万単位の
罰金が科せられるようになった。飲酒の場合30万円を超える場合もあるとか。
それで、みんなごねたりしつつも、仕方ないから払ってるやん。

それに比べれば、路面電車の運賃など高くても精々500円がいいところで、
仮に20倍の運賃を徴収したとしても、最大1万円程度の話。
一般的には100円〜200円が相場だし、増運賃も10倍程度で済ませれば、
数千円程度の罰金が主流になるだろう。

今のキセル対策が甘すぎるのであって
(罰金が3倍程度では、2回に1回以上捕まらなければ損をしない!!)
こんなことでは治安維持は困難だろう。
355湘南電車:03/04/29 14:42 ID:AI1aSC7X
今度の連休に福井鉄道を乗車致します。
そして、湘南型の電車に乗りたいな〜。
356黄金舎:03/04/29 16:31 ID:???
357名無し野電車区:03/04/29 17:43 ID:???
>>354
その通り、でもそのほかの懲罰金も設定が低すぎ、(物価対応変動性に汁!)

ということで、懲罰金の値上げをしようとする。サヨク(管直人、コメンテーター、市民運動家)が(略)というような反対があって法改正が遅々として進まず。


だから信用乗車方式は導入が難しい。.
358名無し野電車区 :03/04/29 17:57 ID:???
困ったもんだ。違反行為をする方が明らかに悪いのにねえ
359名無し野電車区:03/04/29 20:50 ID:???
>>358
盗人にも三分の理
360名無し野電車区:03/04/29 21:02 ID:???
やはりここは石原慎太郎センセを総理大臣に…
361名無し野電車区:03/04/29 21:18 ID:SYhdFgGO
石原慎太郎革命同士マンセー!
362名無し野電車区:03/04/30 00:25 ID:???
>>359
代表的な三分の理
・ムシャクシャしてやった。
・天の声が聞こえた。
・遊ぶ金が欲しかった。
363名無し野電車区:03/04/30 17:24 ID:RMjIbNei
日本路面電車同好会に入会しよう
364名無し野電車区:03/04/30 21:19 ID:fHWp4A3R
路面電車を考える会に入会しよう
365名無し野電車区:03/05/01 10:42 ID:rgN+AB5h
万葉線を愛する会に入会しよう
366名無し野電車区:03/05/01 10:47 ID:nrLzx6Lk
たまちゃんを想う会に入会しよう
367名無し野電車区:03/05/01 10:57 ID:eHidtKJf
入会する会に入会しよう
368名無し野電車区:03/05/01 22:01 ID:kw5yiwPT
ハートラムが桟橋通電停付近で脱線中
369名無し野電車区:03/05/01 22:29 ID:rgO8rHar
>>368
続報キボンヌ
370名無し野電車区 :03/05/01 23:01 ID:59KGf2Pm
なぬー!?
371名無し野電車区:03/05/01 23:13 ID:7VwrSasG
ハートラム、桟橋車庫入庫前に101Aの台車が脱線。
社員がジャッキで車体を持ち上げ、約1時間後無事に線路に復帰。
車庫に自走して逝きますた。車体等に目立った
破損箇所は見当たらなかったでつ。
復旧作業中に通り掛ったので、脱線した原因は不明でつ。
一応、写真を撮りますたが、公式or報道発表が
無い限り自粛しまつ。。。(旅行中で画像がウプも出来ない為)
372名無し野電車区:03/05/02 12:21 ID:bFQ0+emm
柿沢未途あげ
373名無し野電車区:03/05/02 12:34 ID:bFQ0+emm
プロジェクトGガンダム!
374つかつかい ◆umJ3WEN2Us :03/05/02 22:34 ID:S3RZdbvp
遅くなりましたが>>329さんありがとうございますた。

>ハートラム
土佐電低床車導入のときに
2002年は自動両替機設置、
2003年は車両更新になる予定っていわれてたけど
どうなるのかな?
375別大電車:03/05/02 22:44 ID:oOZL4q4r
別大電車を復活希望。
376名無し野電車区:03/05/03 15:42 ID:CkrpCFrU
名古屋市内線復活希望
LRT規格で
377名無し野電車区:03/05/05 18:17 ID:1taovC8l
京都市内御池通りと堀川通りに市電復活希望
378名無し野電車区:03/05/06 01:13 ID:9i6fCOmG
花電車を復活希望。
ストリップ小屋で
379名無し野電車区:03/05/07 00:38 ID:U5mTU8gu
引きあげます
380名無し野電車区:03/05/07 00:47 ID:eQDTLtSO
>>361
都知事にとどまっている以上
思いのままの為政は不可能。
381名無し野電車区:03/05/07 19:29 ID:ZJ7DsERV
総理大臣なんかより、都知事の方がいろいろできるだろ。
382名無し野電車区:03/05/07 20:25 ID:HZYFczX6
都知事ぐらいが害が無くてよろしい
383名無し野電車区:03/05/07 20:38 ID:NvtU+Mvh
禿げ同。余計なこと言って、海外で石を投げられるのは俺達庶民だもんな。
384名無し野電車区:03/05/07 21:46 ID:UIm9NKtz
基地害に権力
385名無し野電車区:03/05/07 22:43 ID:RCw4qDh1
>>384
と言う事はお前にも今後も投票権は必要ないってことだね。
386名無し野電車区 :03/05/07 23:48 ID:DzU1gvSj
なんかちがうスレになったのかと思ってびっくりしたよ。

6月頭に富山行くから万葉線行こうと思うんだが、なんか見るべきとこある〜?
387名無し野電車区:03/05/08 08:55 ID:F4Md1/hg
>>385は石原オタ
388名無し野電車区:03/05/08 09:01 ID:rHFggrDM
>>386
車庫の前にあるプレハブ小屋の万葉線事務所
389名無し野電車区:03/05/08 10:15 ID:7EM/bJ8l
ところで、都知事の息子石原良純が鉄ヲタなのはご存知か?
番組で路面電車に狂喜乱舞してるのを見た事あるぞ。
390名無し野電車区:03/05/08 10:27 ID:Hnb00HKG
信用乗車にして無賃客が・・・というが海外で採用している都市でも無賃客は多い。
あまり気にしないほうが得策と思われ。
391名無し野電車区:03/05/08 14:11 ID:854tz+Bi
>>390
同感。
ただしそれなりに罰則強化が必要。
今のままではタダ乗りされまくって撃沈するのみ。
392名無し野電車区:03/05/08 16:02 ID:G2iH0wjC
交通権
393名無し野電車区:03/05/08 16:05 ID:9ZAn/XI8
とうふたんあげ。
394名無し野電車区:03/05/08 16:06 ID:9ZAn/XI8
誤爆スマソ。
395名無し野電車区:03/05/08 16:32 ID:G2iH0wjC
>>389
ぐるナイだな
396名無し野電車区:03/05/08 20:00 ID:EVNG8PiB
広島の"路面電車まつり" 
6月8日(日)開催決定!
http://www.hiroden.co.jp/
397アブトラ ◆4cTORAMob6 :03/05/08 23:23 ID:I0bcFFHT
松戸−市川間にLRTがあってもいいと思うのは漏れだけ?
場合によっては三郷とか浦安の方に延伸するとか。
教えて君で済まないが仙台市電の400型ってほんとに23km/hしかでなかったの?
仙台市電保存会
http://www.kotsu.city.sendai.jp/shiden/
398So What? ◆smCbh1Gvqg :03/05/08 23:27 ID:TmSTD8iO
>>397
それは最高速度ぢゃないでつ。
スピード違反で切符を切られた話も残っているのでご心配なく。
399名無し野電車区:03/05/09 00:29 ID:3mQ5Cqj1
  |参| ∧  | ̄ ̄ ̄
  |九|Д゚)  <age...
  |九|⊂)  |___
  |〓|∧|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
400名無し野電車区:03/05/09 17:16 ID:wH5DvUxI
>>398
あれって1000題の話だったのか...
401アブトラ ◆4cTORAMob6 :03/05/09 18:10 ID:yFtiMm0A
>>398
参楠
しかしスピード違反で路面電車が切符を切られているところを想像すると笑ってしまう
402So What? ◆smCbh1Gvqg :03/05/09 21:49 ID:E4zQDeao
>>400
けっこうあちこちで聞く話でして、一番凄いと思ったのが
長崎で168の同形車が同じように切符を切られた話でつ。
403名無し野電車区:03/05/09 22:07 ID:3+Cz0x0S
ちょっと質問ですが、路面電車の運転免許って、普通の車
の運転免許証と同じものなんですか?
種類の所に「電車」とかって記載されていたりして・・・
404名無し野電車区 :03/05/09 23:29 ID:jJTCBZls
2日置いといて
>車庫の前にあるプレハブ小屋の万葉線事務所
しかないんかい!見るところは!万葉線社員はおらんのか!
405名無し野電車区:03/05/09 23:34 ID:tXIPe7T3
>>403
違うんです。

「乙種動力車操縦者免許」

甲種が鉄道線、乙種が軌道線
406名無し野電車区:03/05/10 01:14 ID:s45DWZcH
>>404
この秋入線予定の新型車両………………の予想イラスト画
407名無し野電車区:03/05/10 06:32 ID:DYONjejJ
>>405
便乗質問だが、道交法の免許も保持してるの?
切符切られたときはどの点数が引かれるのか気になる。
道交法の4輪かしら。それとも?
408名無し野電車区:03/05/10 13:15 ID:rc4Jqp2i
409相互リンク:03/05/11 00:17 ID:tBBnjjxu
【ぼちゃーん】◆◇伊予鉄道9◇◆【とうふたん】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1051722649/l50
410名無し野電車区:03/05/11 09:51 ID:sIAu/dmq
>>407
普通自動車か原付免許所有が条件となる場合が多いよ。
動力車免許は更新はないけど、一定期間ごとに適正検査が義務付けられてる。
411動画直リン:03/05/11 09:52 ID:HhwqDBdf
412名無し野電車区:03/05/12 00:51 ID:JX4ngpAf
sage
413:03/05/12 22:05 ID:MLsJ4uXg
上町
上本町
上栄町
上一万
上町一丁目
上町二丁目
上町四丁目
上町五丁目
上熊本駅前
上塩屋
414403:03/05/13 00:24 ID:QG17Sh3f
>>405
ありがd。
そうですよね。自動車の免許と同じ訳ないですよね。
415だそうでつ:03/05/14 19:41 ID:T1fK7TTP
本日深夜(5/14)AM2:50-3:50
特選京都チャンネル・京都市電物語
416415忘れてた:03/05/14 19:45 ID:T1fK7TTP
チャンネルは関西テレビだす。
417415もいっ個訂正スマソ:03/05/14 19:58 ID:T1fK7TTP
5/14→5/15
418名無し野電車区:03/05/15 02:58 ID:+LR2TKLc
特選京都ちゃんねる
419名無し野電車区:03/05/15 11:20 ID:rP1ARaAb
>>403
いくらなんでも・・・・
420