【揖斐線】名鉄600V線を語ろう!【美濃町線】

このエントリーをはてなブックマークに追加
885名無し野電車区:03/04/28 20:16 ID:???
>>883
dでもないDQN局だな。
886名無し野電車区:03/04/29 10:20 ID:???
さて今日はモ510型団臨の運転日なわけだが
絶対間違えて乗りに来る人居そうだ

ちなみに続行運転なのか?
それとも先頭車だけ貸切?
887名無し野電車区:03/04/29 11:12 ID:???
>さて今日はモ510型団臨の運転日なわけだが
誰も興味を示さないのがイタイなぁ。

もう遅いけど、団臨は2両運転で定期スジなんで続行運転だ罠。
定期は否応ナシにモ600orモ800でつな。
888名無し野電車区:03/04/29 15:06 ID:???
正直主催者も
77周年記念で沢山運転すると知っていたら
やらなかったろうに・・・

市ノ坪の撮影会が含まれていると言っても
名鉄主催のが5月10・11日にあるし
889名無し野電車区:03/04/29 19:49 ID:???
>>888
>名鉄主催のが5月10・11日にあるし

参加費が馬鹿高いやつね。看板がもらえるらしいが。
890名無し野電車区:03/04/29 21:43 ID:???
age
891名無し野電車区:03/04/29 22:01 ID:???
(new) 僕もいました 名前: 特急新鵜沼 [2003/04/29,21:33:42] No.7
僕も市ノ坪駅から撮っていました。後忠節駅を出た後のカーブで写真をっ撮っていたらたちの悪い人がいまして、
たまたま宅配便が着てその人の前に止まり撮影が出来ないようになってしまい(宅配便の人は悪気が合ったわけでもないのに)
その人は車を蹴り宅配便の人とけんかをしていました。警察を呼ぶぞ!!などといっていました。道路上のことなのでしょうがないと思いました。
それにしてもマナーの守れない人でした。宅配便の人がかわいそうでした。
892名無し野電車区:03/04/30 21:03 ID:lVuzviRh
折角記念運転するなら
510型+606の併結運転が見たいぞ
性能は確か一緒だし連結器高さも共通の筈

606ってジャンパー栓ついてたっけ?
893名無し野電車区:03/04/30 21:20 ID:fHWp4A3R
そういえば今年600形登場33周年(w
894名無し野電車区:03/04/30 21:32 ID:BEJz9GeQ
606に白帯を入れて。
895名無し野電車区:03/04/30 21:35 ID:tVxzxxyd
750×2もキボンヌ
896瀬戸線スレ立ててた人:03/04/30 21:54 ID:6Ml7F7bl
存続署名提出age
897名無し野電車区:03/04/30 23:26 ID:T3Ff2h/V
>>892
併結は無理かもしれんが、美濃町線を510×2の臨時で続行運転するなら、相手の定期は600か590じゃないと
駅ではみ出す罠。
だからほとんどは600との組み合わせになる。
898名無し野電車区:03/05/01 06:26 ID:/fSc6nPp
up
899名無し野電車区:03/05/01 23:26 ID:a/A3EA3v
>>866
そもそも徹明町以外の市内区間はほとんど乗り降りがないので
900まりお:03/05/02 00:14 ID:L34DE0zC
tp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1051798528/l50

突然すみません。団体アンケートスレッドを立てました。
皆さんのご意見で運転が決まります。ご意見ご要望をお願いいたします。
901名無し野電車区:03/05/03 00:16 ID:O2nqPFL/
市内線各駅の乗降人員数は分からないのかな?

一通勤利用者の個人的感覚
新岐阜駅前>徹明町>忠節>岐阜駅前>西野町>千手堂>早田>本郷町>金宝町>金町
902名無し野電車区:03/05/05 12:51 ID:/qERVOCP
903名無し野電車区:03/05/05 19:04 ID:PfwDeBNG
>>902
最近市ノ坪で751を見なかったから心配してたけど、
取り敢えずは安心と言ったところか。
でも、個人の引取りって、結構危なっかしいのよね。
904名無し野電車区:03/05/05 19:09 ID:0VLl4i8s
>>903
でも記事見る限りかなり本気鴨。
個人で屋内保存なんてなかなか出来んぞ、普通。
905名無し野電車区:03/05/06 01:07 ID:9i6fCOmG
>安藤さんは「自分はいわゆる鉄道マニアではありませんが・・・したい」と意気込んでいる。

こんな事をわざわざ言うなんてぁゃιぃね。鉄ヲタだという事をカムアウトしたも同然なのに。
だいたい、塗色までこだわる一般人なんかいる訳ねーよ。
906名無し野電車区:03/05/06 12:39 ID:dcvIxRwb
>>905
北方の鉄道喫茶「ニセコ」のマスターの苗字は「安藤」さん

しかもあの喫茶店は谷汲の755保存の主犯(犯人じゃないけど)

親戚か何かじゃないの・・?
907名無し野電車区:03/05/06 12:42 ID:dqbWlCzn
>>901
新岐阜駅前>徹明町>西野町=忠節>千手堂=本郷町>岐阜駅前>金町=金宝町>早田
908名無し野電車区:03/05/06 18:12 ID:rGqWdZ9Y
瀬戸市に保存される753はカットモデルに・・・(∩Д`)
909名無し野電車区:03/05/06 20:34 ID:m8AP5+eP
>>908

753は30年以上前に鉄屑に・・・なったかどうかは分からないけど廃車されてしまったのでつ。
910名無し野電車区:03/05/06 21:16 ID:rGqWdZ9Y
番号間違えた・・・なんだっけ?
911名無し野電車区:03/05/06 21:18 ID:K8+avwTW
754だよ!
912又丸 ◆HYTDx7OB7. :03/05/06 21:20 ID:46mcjAn6
>>910
確か754だと思う
913又丸 ◆HYTDx7OB7. :03/05/06 21:23 ID:46mcjAn6
あ・・ 失礼・・・
おいら2320が好きだったけど確か保存とかされてないですよね?
914名無し野電車区:03/05/07 00:20 ID:JylIIXU9
>>913
岐阜市尻毛又丸曽我屋河渡寺田一日市場エリアpart1
http://tokai.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1051602655
915名無し野電車区:03/05/07 07:15 ID:mRQn/ncs
750は中期型(緑)よりワンマン仕様(赤)のほうがカコイイと思うのは漏れだけ?
916斉藤:03/05/07 08:30 ID:hA1FCMeh
書きこみが、全然、ありません。
みなさん、書きこみをおねがいいたします。
http://6121.teacup.com/1145/bbs

917名無し野電車区:03/05/07 09:36 ID:LZdC4S+j
http://www.meitetsu.co.jp/whats/199.html

6月8日(日)旧長瀬駅・旧北野畑駅にて「まくら木狩り」を実施します

名古屋鉄道では、平成13年10月1日に廃止となった旧谷汲線の「長瀬」
「北野畑」両駅付近の跡地において、「まくら木狩り」ならびに「まくら木
・レールの発売」を実施します。

■実施日
 平成15年6月8日(日) 9時〜16時(雨天決行)

■場 所
 旧長瀬駅付近  :岐阜県揖斐郡谷汲村長瀬字縄場
 旧北野畑駅付近:岐阜県揖斐郡大野町大字稲富字北野

■内 容
 (1)まくら木狩り : お一人様1,000円(取り放題)
   いぬ釘及びレールは事前に取り外しますが、取り出す道具はご用意ください。
 (2)まくら木・レールの発売
   事前に取り出したまくら木・レールを発売します。
     ・まくら木1本(約2.1m・約50kg) 500円
     ・レール1本(長さは関係なし) 500円
  ※配 送 : お客様各自にてご手配ください。

■お申し込み・お問合せ(事前予約制)
 名古屋鉄道岐阜運輸部「まくら木狩り係」 TEL:058-262-1097
918名無し野電車区:03/05/07 12:35 ID:DrZA9fYJ
名鉄すげー。
マニアに作業をやってもらった上に金まで取るか?


実際は枕木目当てでガーデニング好きの人が集まりそうだけど。
919名無し野電車区:03/05/07 21:25 ID:8HiV1HtG
家のタビテツ95’冬号に美濃北方のあたりに旧型客車があると
載っていたのだが、知ってる方いたら詳細キボン。
(挿絵の背景に上村建設という建物があった)
920名無し野電車区:03/05/08 00:16 ID:jEoh7iyi
921名無し野電車区:03/05/08 00:17 ID:CGbQsr0x
>>919
樽見鉄道が昔(開業時)使ってたオハフ33だと思うけど
数年前(多分4〜5年ほど前だったと思う)にあぼ〜んされまつた。
直ぐ隣にあるグラウンドの休憩所代わりに置いてあった記憶が‥‥

場所はこの辺だったと思う
http://www.mapfan.com/map.cgi?ZM=9&SbmtPB=MAP&MAP=E136.40.34.6N35.26.4.2&Func=INDEX&&MapSize=1
922名無し野電車区:03/05/08 00:19 ID:x6mUkFaO
>>919
長良川鉄道が開業当時に使ってたやつね。たしかなくなった(朽ちて解体)されたはず。
ちなみにその後50系を経て今は14系が使われている。
923名無し野電車区:03/05/08 00:59 ID:2FGPO4hu
>>918
ユニック車をレンタルしてきて、根こそぎ狩ってく香具師が出そうなヨカーン。
924名無し野電車区:03/05/08 01:03 ID:x6mUkFaO
>>921
おーい。警告されたぞー。
925名無し野電車区:03/05/09 17:31 ID:jeXORdud
>>917->>918
枕木の専用スレ?を発見。
「|||||||||||||||」
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1050642088/l50
926名無し野電車区:03/05/10 09:40 ID:NW60V3Yu
なんだかねえ
927名無し野電車区:03/05/10 13:07 ID:TDRYX7Xx
>>925
ワラタ
928名無し野電車区:03/05/11 20:46 ID:ZWTgtnjX
>>893
もう600でさえ相当ボロなんだよな(最初からボロとか言うなよw)。
929名無し野電車区:03/05/11 22:44 ID:IFKakfRv
モ510形みに行くついでにスタンプラリーもしてみました。
国鉄時代のスタンプラリーを思い出しました。
昔も車があればもっと集められたのに
930頼まれてもいないのに勝手にレポート:03/05/11 23:09 ID:ywZrR+cm
美濃町線の510乗ってきました。名古屋から高速バス(乗客2名!大丈夫か?)
に乗り、新関から乗車。雨だったせいか発車10分前で一人掛けをGETできました。
途中、白金ー上芥見の津保川橋梁や、上芥見付近、上芥見ー下芥見のカーブなどに
撮り鉄が少し目立った程度でした。途中トラブルもなく、マッタリと市ノ坪に到着。
面白かったのは一般人の驚愕の視線と、途中の交換列車でした。赤土坂で870、
下芥見で606、野一色で800、新岐阜手前で880と、ほとんどファンサービス
と思える運用でした。
931又丸 ◆HYTDx7OB7. :03/05/11 23:21 ID:Jznos4Kx
さっき22時30分頃510が黒野方面に回送されていきました。
932枕木狩り参加者:03/05/13 12:21 ID:HDLs8lRe
>>918
枕木狩りのこと親に話したら参加したいといってました。
親戚が造園業しているので話したら親戚の人も欲しいということになり参加することに
なりったので予約しました。
とりあえず用途は
・駐車場に使う。(地面が露出しているので)
・鉢の下に敷く
といったところです。親は店(DIY店)で買うより安いといってました。

早速、予約を岐阜運輸部に電話したら「業者の方ですか?」と聞かれました。
やはり業者対称だったのか?と思いました。(駅にチラシ置くのはいかがなものかと)
933名無し野電車区:03/05/13 22:37 ID:NFPgRvO4
>>932
>やはり業者対称だったのか?
多分違うっしょ
934