【AMD】DELL Dimension C521/E521 【26】
1 :
名無しさん :
2009/07/18(土) 02:36:16 0
2 :
名無しさん :2009/07/18(土) 02:36:58 0
3 :
名無しさん :2009/07/18(土) 02:38:00 0
4 :
名無しさん :2009/07/18(土) 02:39:22 0
5 :
名無しさん :2009/07/18(土) 02:40:03 0
6 :
名無しさん :2009/07/18(土) 02:45:26 0
7 :
名無しさん :2009/07/18(土) 02:54:16 0
8 :
名無しさん :2009/07/18(土) 02:55:00 0
9 :
名無しさん :2009/07/18(土) 03:30:27 0
テンプレってほどじゃあないけど質問が絶えないので ・付属ファンの交換はできません ・ファンの増設は可能。ただし、電源からの直接供給だから騒音に注意 ・ママンを変えることは今となっては絶望的 ・付属電源を維持するならVGAは〜HD4670,〜9600GTが無難 外排気系の2スロ仕様ももちろん使えません ・古いけどメモリはDDR2、HDDはSATAものなら何でもおk これぐらいがよく出る質問かな?余計なことしてスマソ
>>12 乙。
あとステレオミキサー?だっけ。あれについてもよく質問がくる気がする。
e520スレから転載、デルのBTXケース流用ネタ。
e521/c521でも可能と書いてあるので一応、貼っとく。
415 :名無しさん:2009/07/10(金) 07:19:19 0
E520の改造ネタなら
>>402 のところで見つけたぞ
もうこれに合うケースなんて無いと思っていたけど、
そうか!その手があったんだなwww
http://xps-dell.com/index.php?e=5
9600GTって無難なのかな?
いつも読ませてもらってます。 521スレッドが続いてくれて嬉しい。
>>15 無難ではないかも
標準電源じゃあ無理だったかな(;^ω^)
指摘アリ
>>14 俺は中古屋でジャンクで転がってたDimension 9150のケースとファンに移植したよ。
DELLのInspiron531が安かったから買ったんだけど、AM2の5000+で ミニタワーなのに、 C521より五月蠅いし、熱も発する。 CPUだけ換えて このまま使ってる方がよかったような、、、 ここの仲間に加えて欲しいけど、、、一応型番ちがうもんな。
はいはい。 2ちゃん名物、聞いてもいないのに自分語りです。
c521付属のTS-H653A(TSST)のdvdドライブで dvd書き込みしているけど(max16倍速) 書き込み速度2.1倍〜2.5倍程度しか出ない・・・・
メディアは? DVD書き込み速度なんてメディアの品質による影響も大きいぞ
いちおつ
E521純正電源で 5050e HD4670 HDD320Gx1 SB X-Fi これで省エネゲーム機おいしいです祭り懐かしいな
懐古スレ化するには早すぎるだろ(´・ω・`)
>>25 今からでも5050eに交換したいよ
何で5000+BEを選んだのだろうか・・・
GT220が45w程度でロープロで性能も9600GTに近いと噂されてる 100ドル以下での販売になるらしいし ちゃんと出て積めればもう敵無しだな
>>1 乙乙
ウチも予備にと買っておいた5000+BEがダンボールの中にw
まぁ買ったのはずいぶん前だけどな。
いや敵だらけだろw
31 :
名無しさん :2009/07/19(日) 22:52:37 O
220は9500GT(笑)に毛が生えた程度です
オレのE521、部品交換 送料・税込み CPU 5050e 8,720円 電源 EES400AWT 8,770円 SSD MMCRE64G5MXP-0VB 20,980円 HDD ST31000528AS (1TB SATA300 7200) 8,327円 ケースファン KAZE-JYUNI 800rpm SY1225SL12L 1,315円×2 ビデオカード HD4550 6,450円 新しいの1台買えたな。
33 :
32 :2009/07/19(日) 23:51:52 0
昔過ぎて忘れてた メモリ2G×2枚 2万円+送料 今はすごく安いんだよな
>>32 (・∀・)∩ 質問・・ケースファンは何処に設置?
>>34 純正12cmファンと交換。
もう1台はGPUの真横に追加。
後ろのメッシュに結束バンド2本で
ちょっと背面になるように固定した。
起動時にF1キーを押さなきゃならないけど
すごい静かになった。
HardwareMonitorで温度見てるけど
HDDとGPUは交換前より下がった。
CPUはアイドルで34℃、負荷時で50℃前後。
>>35 なるほど
biosが「(#゚Д゚)ゴルァ!!」言ってもヌルーするワケですか >純正ファン交換
ん〜・・・
情報ありがとう御座いました m(_ _)m
自分も検討してみます >ファン交換
>>23 とんTDKの52枚2100円と安かった奴です
今同じメディアを使用して、会社で焼いているのですが
一枚焼くのに6〜7分ほど(自宅だと約30分)
ドライブ交換したほうがいいのかな
(会社じゃそんな使わないから休みの日出てきて、とっかえちゃうかな)?
>>38 全く同じデータを同じ焼ソフトで実行して、それだけの差があるのなら異常だよね
ただ細々としたファイル数百(千)を4GB分焼くなんて時はHDD上のフラグメントも影響するし。
会社・自宅ともに焼ソフトが何なのか書いてないので、分からんけど、
まずは、ハードウェア的 or ソフトウェア的な不具合なのかを
切り分け判断してから、ドライブを買った方がいいと思うよ
41 :
40 :2009/07/20(月) 21:11:41 0
>>38 PIO病ってのらしいが、考えを改めた方が良くないですか?
家で20分のロスと会社の20分のロスを考えたら・・・・;
つか、勝手に会社の物を横領したら罪になりませんか?w
lol
先日玄人志向のRH4550-LE512HDを購入しましたが、 在庫がないとのメールがきました(T.T) 注文したあと3週間ぐらい立ってから・・・ 価格.comなどでいろいろ見ていますが、微妙にいろんな種類が あったり以前に教えてもらったもの(RH4550-LE512HD)も 在庫がなかったり、どれがいいのか良くわかりません。 c521なのですがファン付きでおすすめを教えてください。 値段はいくらでも結構です。 よろしくお願いしますm(__)m
>値段はいくらでも結構 リッチうらやましいれす^q^
>>45 働け!さすればHD4550程度はなんぼでも買えるぞw
ないじゃん
あるじゃん
>>35 いまさらレスだけど、ファンコン挟んでる?
一度同じ場所にケースファン設置したけど、あんまりうるさいんですぐ外した
52 :
35 :2009/07/23(木) 09:14:33 0
>>51 ファンコンは使ってない。
800pmだからうるさくないよ
Athlon64x2 5200+か、5050eのどちらかを買おうと思うんだけど、どっちがオススメ? ちなみにC521です
>>53 電源を変えてないなら5050e
変えてるなら5050e
キャッシュが1MB*2のやつが手に入ってゲーム用途なら5200でも それ以外なら5050えでいいんじゃねえの
57 :
53 :2009/07/23(木) 18:57:03 0
たまにファンの音でなく、ブーーってなるんだけど、なる人いますか?
>>52 オウルのFY0825Lはケースと共振しちゃってダメだ
背面のスリッドが青く輝くから中々カッコイイだけに惜しい・・・
C521に 8600 GT LowProfile で使っていますが、 このグラボ単体ではデュアルディスプレイは無理でしょうか? こういった場合は、USB - RGB みたいな機器でデュアルにするしかない? ところでX1300 Proはロープロなのにデュアル対応みたいな記事を見たんだけど もし8600GTが出来なくて、アレがデュアル出来るならどういうカラクリなんですか?
5050eって、やっぱりBIOS更新いるのん?未経験なので怖いよ!
俺もそう思ったがやってみると実に簡単だった
X3動いてワラタ
マジ?ネタ? Phenom? 250も動くの?
ネタか…
DELLのX1300は 特別です。 ボードの出力口に専用ケーブルがつながるようになっていて、それが2又になっています。 ケーブルは2組あって、DVI+DVIのものと、VGA+VGAのものがあります。 ですから、DELLのX1300を使うと、マルチディスプレイは同じ接続が2つになり、 DVI+VGAという使い方はできません。 Yhooなどでは、ボード+分岐ケーブルで売っている人がいますが、 正確には、「ボード+分岐ケーブル(DBI)+分岐ケーブル(VGA)」ということでないと、欠品ともいえます。 んで、きちんと部品が揃ったものは、今でも高値で買われることになるんですよ。
パクッ・・・
4コアできん・・・当たり前か,まぁいい
たまにファンの音でなく、本体からヴーーって変な音鳴るんだけど、なる人いますか? たまにファンの音でなく、本体からヴーーって変な音鳴るんだけど、なる人いますか?
3コアなら動いたって すぐ上に書いてあるよ
たまにファンの音でなく、本体からヴーーって変な音鳴るよ ドライブをぐっと押すとおさまるけどね ホームセンターとかで売ってる隙間テープを貼れば良いかも
>>70 E521だったらHDDの共振音。
C521は知らん
>>59 ファンサイズもあってて2000 rpmならぐらいなら
純正ファンでも共振すると思うが
>>61 BIOS更新しなくても動いた。
最新に更新してもシステムをみるとunknownになってる。
cpu-zでは5050eになってるけど
誰か2代目に250つ買ってるお人 521に挿して試しておくれ
マジレスして申し訳ないがPhenomはどんなに頑張っても使えないからな
⊂二二二( ^ω^)二⊃
>>60 HDMIで接続すればできるんじゃないか?
DVIで接続したいなら、たしか、HDMI-DVI変換コネクタもあったような・・
Windows7世代で、このハードは限界かの〜?
VISTAも積んで売ってた訳だし、まだまだ大丈夫っしょ
このPCでエンコとか重いゲームとかしたい人は以外は何の問題もないと思われる
c521使ってる人 windows uptateで更新ファイルいれて不具合でてる人いない? うちの2ヶ月くらい前にサービスパック2入れておかしくなったのでアンインストール その他の更新ファイルは特に問題なかったんだけど2〜3日前の更新ファイルでパソコンが起動しなくなった これはとりあえず今月7日くらいの修復を使ってなおした だけどここ最近メディアセンターのリモコンが効かなくてドライバ等入れなおしても効かない 試しに電池を変えてみたらあら、復活 電池変える前も受光機のランプは反応したんだけど電池が弱るとリモコン不能になるのか? 日本語ですよwよろしこ
日記はチラ裏に
質問も読み取ってくれ
XP ProとVista Businessのデュアルなのでわかりません
こりずに質問するが、AthlonUもB?IOS対応してない?
89 :
83 :2009/07/25(土) 13:10:12 0
質問した後に再現できることに気づいて今まで使っていた電池を入れてみた。 やはり受光機の赤いLEDはボタンに反応するけどそれだけで何も機能しない。 テレビチューナー付きでリモコンが機能しなくなってる人電池交換してみ。 もう3年くらい使ったのかな買ったまま変えてないので。
リモコンが動かなくなったら、 みんな普通に電池替えて試すだろw いちいち御大層な人だね。報告乙。
いや上でも書いてるけどリモコンボタンを押すと受光機のLEDは点灯するのよ。 電池切れだとは気付きにくい。
もういいよ
94 :
93 :2009/07/25(土) 17:26:42 0
あ、これろーぷろじゃないからc521無理だわ
2スロだしでかいしE521にも無理 仮にロープロでも9600GTはGEでも標準電源にはきついよ C521なら尚さら
>>79 60ですけど、
>HDMIで接続すればできるんじゃないか?
ってどういう意味ですか?
僕の8600 GT LowProfileはHDMI出力端子は付いていないので79氏のコメントの意味が
つかみきれませぬ。良ければ教えてくだしあ。
>>98 >C521に 8600 GT LowProfile で使っていますが、
って、書いてあんだろが!
>>99 8600 GTのロープロファイルって数社から出てるので
メーカーの型番のことだよ
例えば上のリンクの物なら「GF8600GT-LE256HD」
さぁ、99さん 怒りを鎮めて一言どうぞ(だれも責めてないよ
99さんじゃないけどさ、 数社から出てても仕様は皆、同じようなもんじゃん なんで、そんなに「型番」に拘るんですか?
仕様が同じかどうかは見てみないとわからないんじゃない? 微妙な違いの部分が回答に影響することもあるはずだし この機種に限った話ではなく
97です。なんか俺のせいで…すみません
あと99は俺じゃないです。
>>98 >>101 なんかAeなんとかみたいなメーカーの8600GTだったと思います(箱捨てちゃったので失念)
玄人志向の8600GTは売り切れていたので。
いま写真見たらクロシコのはロープロなのにHDMI出力付いてるんですね。
羨ましすぎるんだが…
俺のはDVI出力とビデオ出力しかないですね。ビデオ出力はアップスキャンコンバータとかで
変換しなきゃVGAなりに出来ないみたいだし何に使えと…
まぁ、型番が分からんと、 出力端子も何があるか分からんから答え様が無いんだけどな
追記 あ、おれのはC521なんでロープロブラケット付けないとハマらないんです。 E521とかだと普通のブラケット使えるんでDVI, VGA, S-Video出力できます。 (まぁE使いはわざわざ効率の悪いLowProfileなんて買わないでしょうけど)
多分それAopenのじゃないか?俺も使ってる
109 :
105 :2009/07/26(日) 17:13:41 0
あーそれですね。 AEOLUS F86GT-DC256X ですね。 LowProfileでは優秀だし、気に入って使ってるんですけどね。 もし玄人志向の8600GTがDVIとHDMI出力両方あって そのままデュアルディスプレイできるのなら真剣に買い替えを検討したいなー どうです?>使ってる人 あと、LowProfileでDirectX10対応のがやっと出るんでしたっけ? それを待とうかな…悩みどころ まぁ最悪、USBでデュアルディスプレイの奴でもいいんだけど… あれ高い割に反応速度とかも良くないしなぁ(USBだから当然だが)
ちゃっかり勢いあるスレだよなここ ユーザーとしては嬉しい限り
勢いあるおかげで1.5TB HDD導入時の不具合解消できてうれしい限り。
Dimension C521で合うVGAって言ったら、Geforce 9400 GTでもいけると思うが。。。 電力的に余裕はなさそうだけれど、普通に使うなら使えるという報告も。
113 :
名無しさん :2009/07/27(月) 05:56:59 0
>>109 ロープロでDirectX10.1対応なんてとっくにでてんじゃん!HD4650とか
うん?もしかして、ゲフォでって意味なのかな?
冬になると起動失敗するc521ですが 夏は絶好調で動いてくれます。 でも、寒くなってまた起動しにくくなったらリプレース考えるかな
今日早起きしてE521ファン増設したよ 騒音は2割増、効果は?な感じだけど、スリッドからこぼれる青色はたまらん
さ・て・と・・・やるか(´・ω・`)
何を(´・ω・`)
。ρ。 ρ mドピュッ C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 〜 /⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 ) 〜 ハァハァ・・・ ./ _ ゝ___)(9 (` ´) ) 〜 / 丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| 〜 _/ ) ( Y ̄ ̄ ̄ ̄) 〜 (__/ なーつが過ぎー風あざみ
AM2+って刺さるよな?
うん
BIOSの関係上無理なんじゃなかったかな?
一応刺さりはするだろ 認識はしないが
DELLのBIOS対応次第ということか しかし521はもう見捨てられてるような、何の利益にもならないだろうし
AM2で十分だろ 4850e-5050eっていう521には神CPUあるんだし
AM2で十分だろ 歯を食いしばって6400+で漢になれや
みんな250の話で涌いてるのに寂しいじゃないか 最新になりたい
>>125 うは、5050eってこんなTDP優秀なんだ?
おれ無知過ぎる…なにも知らずに6000+に交換したのが2週間前…w
おれみたいな特に動画のエンコもしないような人間には5050e魅力的すぎる
6000+だと漢にもなれん半端者だしねw
6400+積んでる人・・・大丈夫なん、今の時期? ヘタれてダウン・クロックしてたりするん・・ (´・ω・)
131 :
名無しさん :2009/07/30(木) 10:11:14 i
すみません、困っています 今日朝起きたらブルースクリーンになっていました 再起動を試みてもWindowsのロゴが出てバーが出る前にブルースクリーンに戻ります セーフモードもききません そこで再インストールをしようと思っているのですがリカバリDVDが、数回の引越しを経て行方不明になっています OSディスクもありません どうするのがいいでしょうか… またデータをサルベージすることはもはや不可能でしょうか? よければ教えてください
リカバリディスクはヤフオクで。
>>132 さきほど探してみましたがみつかりませんでした…
リカバリディスクつきのc521は見つかるのですが
気長に探すしかないでしょうか
おお、ありがとうごさいます プロダクトキー無しということですが大丈夫でしょうか またこれだけだとドライバ関係はないですよね とりあえずこれだけでいって、ネットからドライバ落とせば万事解決とあいなりますでしょうか
GENO Σ(゚д゚lll)
HDDがデフォのままならバックアップ領域が有るだろうに おれは消したけど
> またデータをサルベージすることはもはや不可能でしょうか? LiveCD
なるほど、livecdですか たしかlinaxを焼いたものがあったはず… linaxで起動してwin領域のファイルをバックアップに取ればいいんですね! 助かりました…その後のリカバリですがバックアップ領域があるとのこと 調べてみたら使うソフトがノートンゴーストって…たしか使ったことなくてなんだこりゃと思って消した記憶が… リカバリについては再度考えることにします ほんとうにありがとうございます
>>131 すべてをあきらめて、Windows7RCを入れるんだ!
自分はそうしたよ。
>>139 LinaxじゃWindowsの領域にアクセスするのは無理だ 諦めろ
つっこんでいいのかよくないのか迷う
Lin "a" xのつづりといい、釣り針が見えるが… 普通に出来るっつーの、やったことあるし。 FedoraのLiveディスクでもKNOPPIXでもHDDをマウントさえしたら ちゃんとNTFS読めるからサルベージ出来る。 mountコマンドの使い方をググる程度の脳みそがあればね。
LinuxならWindowsのデータでも普通に救出できるべ・・・Linaxは知らんけどw
はっ…すみません素で間違えていました… 今日か明日か救出してきます!
(・∀・)
>>141 は
Linuxなら出来るが、Linaxなら出来ない、って意味なんじゃないの?シランケド
シランのなら黙っとけや、カスッ!
夏だな
E521ってグラボ2枚挿しできます?
E521でやる意味がわからんしできん
PCIe x16 + PCIe x1 とか PCIe x16 + PCI とかの 変態構成で良ければグラボ2枚挿しも可能。
>>151 できるし、一概に意味が無い訳じゃないでしょ
モニター4面必要とか、デートレやってる人だったら当り前だし
グラボ2枚挿しの用途が全て全部、SLIやCF目的じゃないよ
モニター4面必要とか、デートレやってる人だったら 自分でわかりそうなもんだけどなw
モニター4枚も使ってるやつが521なんかつこうてる筈がないw
なるほど。
>E521でやる意味がわからんしできん
>>151 はシッタカ大嘘乙ってことだなwww
夏真盛り〜
>>155 あのBNFも資産100億超えでeMachineとか使ってたからなぁ
E521で今更4画面とか言ってても2~3億持ってるかも知れんし
初心者ですいません。 E521に2スロ占有のビデオカード挿せますか? クロシコの9600GTGEです
ついにねんがんの5200をてにいれたぞ 今からCPU換装作業に入るけど、BIOSの更新は必須ですか?C521です 更新失敗報告見て、必須じゃないなら更新したくないんですが
2007年7月に5200+付きで買ったc521が動いたんだから更新しなくてもいいんじゃない? もっともその後更新したかもしれん まぁ更新しないで様子見がいいだろね
>>159 E521はスロ占有よりカード長のが問題
多分刺さるとは思うが、一応適当に測ってみたら?
おいィ?今日PCつけたらいきなりファンがフルスロットルで回転で 轟音PCになってしまったw これもう治せないのか?CPUファン交換できないし相談のってくり 今書いてるこの場でもすげぇうるさい
あっホコリ掃除したらなおりますた
小容量のSSDをカンレントにつけてOS起動部だけSSD、Dディスクに大容量HDDという設定にしてみたい
ファンのホコリ掃除ってCPUのヒートシンク外さないと出来ない? だとしたら毎回スッポンにおびえるのはイヤだな・・・
>>167 エアダスターで無理やり吹き込めば
それなりに飛んでくよ。
もちろん残るのはあるけどね。
ホコリ対策はは予防の方が楽で良いよ。 良くある対処法だが前面にダイソーの換気扇フィルターを貼るだけだが。 たまに中を掃除してみるが、ホコリの量の少なさから効果は大だと思う。
>>169 うちのはクロシコの8600GTで見れてる。地デジはバッファローのUSB外付けのやつ。
バッファローのHPに対応機種出てない?
だからGPUでしょ。 RH3450-LE256H/HDが対応してるか出てない?
>>170 ここで教えてもらってからフンドシはかせてます。確かに効果あるわ。先人の知恵に感謝。
夏の3ヶ月間はヌードにして、喚起優先させてますよ。
>>105 遅レスだが、玄人の8600GTはデュアルディスプレイは普通に可能。
>>175 うはwじっくり待っててよかったwレス感謝
ちょっと在庫が厳しいみたいだけど、探してみます
177 :
176 :2009/08/06(木) 13:17:02 0
どこにも売ってなくて涙目だったけどヤフオクに未開封が4000円であった
>>175 氏のこのタイミングでのスルーパスに感激せざるをえない
dell電源で9600GTGE乗せてる人いる?
ノ
同じくE521だが・・・ どこってPCIeに決まってるだろw
どこの?だったすまん
アホに構うなよ 粘着されるぞ
本当に此処は恐ろしい質問が来るね・・・・。 過去ログは読まない、「初心者です」と言えば調べなくてもいいと思ってる 初心者ならそのまま使っとけよ・・・みたいなねぇ; グラボどこに差すんですか?とか答える気にもならんよ。
答える気にもならんよ。 とか言いながら余計な無駄レスだけは欠かせないのねw まぁ・・・俺もなんだけどねwww
俺の肛門にインサートすればいいと思う
おk
過去ログ読むのって別に苦じゃないと思うんだけどな むしろそうやって色々調べてる時が一番楽しかったりするし 思い返せばメモリ追加に始まった自分のE521 今ではCPU、VGA、電源と、ほとんど換装してしまった... このスレの先人たちにはホント感謝してます
ここの住人同士で、ケース内の写真を見せ合いっこしたいw
>>185 性格悪いからね
むしろ初心者の書き込みを虎視眈々と狙ってんだよ
>>191 別に狙ってないけどね。
流石にちょっと上に書いてある事をまた聞く神経が判らなかったりとか
グラボどこに差すのかとか説明書読めばわかるしな。
そう言うのに対して「もうちょっと調べるとか、説明書読むとかしろよ」
って苦言であって別にニヤニヤしてる訳じゃないよ。
君みたいに煽るだけの人ではないからね。
いつもの煽るだけの人が来たぞ
E521なんだがどこの刺してますか?
って
>>182 で即訂正してるんじゃないのか?
>>194 こいつは実生活で鬱屈した生活送ってストレス貯めてるから煽りたいだけだろう
だからそんなのは見えない,とれる揚げ足は全部とる
うっふっふ(´・ω・`)
( ゚д゚)ポカーン
_, ._ (;゚ Д゚)ポワ〜ン
あばばばばばばば 177だけど、よく見ずに買ったら「GF8600GT-LE256HD」じゃなくて 「GF8600GT-LE256H」だった。おれ無駄な買い物乙w _| ̄|○
200 :
199 :2009/08/09(日) 10:29:30 0
どうしてもデュアルディスプレイにしたいから気を取り直して探す 「ロープロでDVIとHDMIの両方が欲しい」という要求の場合 在庫の無い GF8600GT-LE256HD にこだわるのは愚かですかね? 何スレか前で、8600GTが最強みたいなレスを読んだんで未練が… 正直ゲームはしないけどデュアルにしたいだけの俺の要求なら HD 4550で良いような気もするなぁ。安いし… HD 4550とHD4650両方使ったことある人います?違いってある?
ロープロだけど2スロット分必要みたいねHD
202 :
名無しさん :2009/08/09(日) 10:39:04 0
>200 DELL 純正のHD2400Proじゃだめなのか?
>>202 おあ、こちらもレスどうも
HD2400Proググってみたけど売ってないです><
オークションだとあるのかな。今から見てくる
一応、Adobe AfterEffectsを動かすんでそれなりの
グラフィック性能は必要なんですよね。
C521でそんなソフト動かすんかいwって突っ込みありそうだけど
3Dゲームの方がよっぽど要求スペック高いという不思議
あ、いやGF8600GT-LE256HDの話 ファンに厚みがあるかららしい と思ったらうちのc521もGF8600GT-LE256HDだったw
想像以上に住民が居て嬉しい日曜の朝
>>205 いいなぁGF8600GT-LE256HD…
って貴方のC521にもちゃんと付いてるんじゃないですかw
情報THX
>>206 おおーなるほど。写真までスマン…安心して買います
4550にするか4650にするか悩んだけど、
4550にファンレスモデルがあることを知ってこれに決めた(死亡フラグ)
これで暑さでブッ壊れたあとにファン付きの4550にしときゃ良かったって
後悔するんだろうなぁ
>>207 一応言っておくが、他スロットとは干渉しないってだけで
CPUファンやM/B上のフィンと干渉しないとは言ってないからな。
まぁがんばれ。
>>208 了解。
amazonのお急ぎ便で買ったから明日の晩には
付きませんでしたウワーンか、レビューのどちらかを書けるはず
まぁ博識なみなさんの参考になるかどうかは分らんけど
8600GTとのスコアの差ぐらい載せられると思います ごきげんよう
>>210 これはありがたい。
もうamazonで4550のファンレスを注文しちゃったけどTHX
しかしサイトのスコア見るとやっぱり8600GTよりはガクッと落ちるね
益々おれのにHDMIがついたGF8600GT-LE256HDを当時購入出来ていればと後悔
逆に言うと8600GTって結構古いのに優秀なグラボなんだね
この2段アイディアは面白いなぁ
>>206 氏のコメントにある、C521ではグラボが上向きなせいで
このVGAの延長ケーブルはC521だと下まで届かないんだろうな
そこが惜しいけど、まぁ俺はDVIとHDMIがあればいいや
7600GTに毛の生えた8600GTに毛の生えた8600GTSに毛の生えた9500GTに毛の生えたGT220 こんな感じだから7600GTが優秀すぎたんだろうな 6600GTとかは知らない
毛ボ〜ボ〜やんw
GT220マダーと言ってみるテスト
ところで8600GTとHD4650って、性能的には8600GTの方が上?
ググれカス
メモリ2Gと1Gの混在挿しは可能ですかね?
Dimension C521 ホコリが気になり掃除をしようと・・すっぽんしました。 ピンの曲がり、はずれがなかったためグリスを塗ってまたつけました・・・。 赤いランプのまま大きい音のファンが回り続け、画面がうつりません・・・。 診断ナンバー?は1.2.3.4どれも光ってません。 CPUが逝っちゃったんでしょうか・・・ 掃除してスッキリした感だけは気分いいです・・
>>217 ECCメモリとかとの混在でなければ問題無い筈
>>218 どこにグリス塗ったん?
CPUなんてあんなものそうそう壊れない
スッポンしたら壊れるだろ・・
案外垂直にすっぽんしたら活きてるもんだよ。 赤ランプ点灯はハードウエア的なエラーだからVGA、メモリ1つ1つ抜いて確かめる。 自分はメモリ1枚死んでその症状になった。 それで直らなければCPU換装してみるしかないな。
今さらだがXPSと互換性があったなんて初耳 XPSのケースだけ入手することってできないかな・・・
オク覗いてみたけど何もないお あのメッシュからはみ出る光がツボなんだよな〜 自作PCケースにああいうの出てほしいよ
スタンバイや電源OFFの時もUSBから電力供給し続ける設定にできませんかね? 手持ちのノーパソはできるんですが.
E521がついに逝ったみたいなんだが、900の様な冷却系のケースは耐えられるかな?(音的な意味で
電源OFFの時もUSBから電力供給してる 電源OFFじゃないじゃんw
FMVは電源2段階あってそれができるんだよ
BIOSの項目どこか触ればできるとか?
C521で、はじめから付いてたATIのX1300PROがグラボなんですが 最近ヒートシンクを抑えてる4つの爪のようなものがすぐ外れるようになり、すぐ熱暴走を起こします。 何度直しても、すぐ外れてしまいます。 なにか解決方法はあるでしょうか? それか、新しくグラボを付け替えるとしたら、オススメの物はあるでしょうか? すみませんが、どなたか教えていただけないでしょうか?
ググれカス
233 :
207 :2009/08/10(月) 23:14:11 0
ねんがんのHD4550をてにいれたぞ
http://fx.104ban.com/up/src/up3601.jpg 8600GTとのスコアを比較してみたけど、HD4550それなりに優秀だね
ファンレスで比較にならないほど静かになったし、俺のようなライトユーザにはかなり満足
デュアルディスプレイもかなり手軽&綺麗
安いしHDMI付いてるし、C521に付けるにゃハズレの少ないグラボだと思った
住民の情報に感謝するわ
メモリインターフェースが64bitだから地雷かと思ってたが なかなか良い数値を出すんだね。 消費電力が低いのもポイント高い所だ。
>>231 自分もそれで、DELLに連絡してグラボ交換しました。(買って9ヶ月くらいで)
おまけか?、その発熱がHDDにも行ってたようで、その後HDDも交換しました。
(1年以内だったので、ある意味ラッキー!!)
ヒートシンク止めてるピンが熱で柔らかくなり、使っているとピンが外れてしまうなんて、
まったく設計自体のミスだと思います。
金属製のネジを導入していれば良いんだけど、ちょっとだけ経費節減で取り入れたピン止めが故障の原因になっているなんて、製造メーカーとしては検証不足・鉄くずと言われても仕方ないですね。
1度外れたものは、(柔らかくなり変形しているし)止まったように見えても、熱が加わるとすぐに柔らかくなり留め具の役割を果たさないと思います。
熱によるボードの歪みも計算しながら、両止めのネジで止めるって方法もありますが、
はずれて熱暴走した部品は、使えるように見えてもどっか故障している可能性が高いから
交換(今だと他のグラボ購入)ってなるでしょうね。
性能が低くていいなら、HD4350〜HD4550クラスで十分と思いますよ。
>>226 普通にUSB ACアダプタを買った方がいいんじゃね?
237 :
231 :2009/08/11(火) 20:32:59 0
>>235 情報ありがとうございます。
とりあえず、新しいグラボを購入してみたいと思います。
>>235 HDDは温度が高い事より急激な温度変化の方が弱いようです。
冬の方がHDDの故障率が高いそうだ。
おまけか体感かは知らないが適当な事を広めないで欲しい。
>>238 アンタも不確実な伝聞の粋をでない
「ようです」「そうだ」話を広めないで欲しい。
ですよね。
でもない。
ガセネタだらけで有名なgigazine.netの記事。 いったい、何を信じろとおっしゃるのか?と、小一時間(ry
ですよね。
ですらーです。
大和の諸君?
HDDは何だかんだでかなり丈夫なんだから、そう目くじらたてんなよな gigazineの話は専用スレでね
249 :
名無しさん :2009/08/12(水) 22:19:14 0
E521のCPUを5050eに変えて高負荷テストしたらCPU温度が67度になった。 ちなみにアイドル時は38度。 グリス塗りなおしか?
有り得ん温度だな
>>247 GIGAZINEのリンクなんて貼るお前が一番の馬鹿。
2chでPDFファイルに直下リン貼るお前は更に大馬鹿者。 と、スレチウゼー
>>249 5050eに換えてからは何をしても60℃超えた事なんてないよん。
>>251 なんで俺だけスレチ扱いなの?
あ、そうか、悔しかったんだねwwww
2chでPDFwwww直リンwwww苦しい苦しい
正論で反論しろや?なぁ…低能
ハァ キモオタ煽ってもつまんねーや
kimoi
254 :
名無しさん :2009/08/13(木) 09:09:58 0
E521の3800を5050eにして89w→45w それまで付けていた8600GTのTDPが43W 計算では87Wまでのグラボは確実にいけると思うけど 同じようにして9800GTGEやHD4770辺りをつけてる人いる?
知ったか キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
'`,、'`,、
夏らしい展開だな(*´Д`)
BIOSでオンボード光学デバイスが認識できない問題って既出ですか?
はい
実家のC521を掃除しようとしたらCPUが丸ごと外れた...
これがいわゆるスッポンですか?
温めてからやるのがキホンとは知りませんでした。
んでなんとか戻して起動はしたんですが、グリスが乾いてたんで不安です。
これからグリス買ってきます。
ところで皆さんはどんなソフトでCPU温度を測ってますか。
下記ソフトを試したんですが、見られませんでした。
・EVEREST Home Edition v2.20
・HWMonitor
・thilmera pro
・Core Temp 0.99.5
http://xepid.com/src/up-xepid8367.png
HDDが2年で壊れた。
>>260 HWMonitorでCPUの温度、普通に見れるが…
バージョン古いんじゃね?俺はVersion1.14.0
>>261 1年と11ヶ月でHD交換した俺は勝ち組
265 :
名無しさん :2009/08/14(金) 19:16:04 0
266 :
260 :2009/08/14(金) 19:27:20 0
>>260 俺も、同じく、同じC521だが、HW Monitor で測っていますが、同じく、CPUの温度でませんよ。ちなみに、CPUは、Athlon 64 3200+です。
ウチはC521でCore Tempで読めてるけど
うちも ちなみに 0.994 VISTAです
AM3じゃこのスレには意味ないじゃん
嫌味なスレチだなw
C521だと、 もう5050eと4650の選択肢くらいしかないのかな。
うん。
>>273 もっと言うと5050eしかないと思われ
VGAは同規格で進歩してるけど CPUはソケットころころ変わるからねえ
VGAもx16じゃふるいだろ
E521ってそこそこの大きさあるのにこの拡張性のなさは粗大ゴミと言われてもおかしくないレベルだよな。 てなことを言い続けてたらガチで捨てられた。 この機会に自作してみることにするよ
2ch名物、誰も聞いてないのに…基地害の一人語り(*´Д`)
夏休み真っ最厨ってことだねwww
ステレオミックスが無いので、wikiにあった自己責任での導入方法を試そうとおもいましたが、 ドライバ、パッチ両方のリンク先が切れてて詰まってしまいました。 ドライバのリンク先で『リネームか移動したんでトップから探して』とありましたので、 URLを削ったりしてみましたが似たようなのがいっぱいあって皆目見当も尽きません どなたか解決方法をご存知でないでしょうか?
>>282 ありがとうございます。しかし過去ログていうやつでしょうか?自分にはスレが取得できませんでした。
>>283 ありがとうございます。助かります
本当に出留男氏に感謝ですね。
最近ブルスク多くてマザボのご臨終が近いのかと思ってBlueScreenViewで調べたら クリエイティブのUSB外付けサウンドのドライバが原因だったw。まだまだうちのC521は元気なようww
みんなCPUの温度はどれくらい? 今CPU使用率70パーセントくらいで60度 TDP89Wのwindsorだから温度結構高いな
つか、お前のCPUは何なの?全角厨クソよ。
独り言 DVDドライブが何時の間にかPIOになってたw
なんでも厨って呼べばいいと思ってんだろ
何にでも絡むネット弁慶君だから大目に見てあげようよ
ネット弁慶より
>>286 の様なアホな痛い子は駆逐されるべき
それよりも、室温書けよ
お前ら仲良くやれよ
初めてこのスレに来てみた。 E521に6400+を差して一年になるけど、安定してるよ。 長時間に渡って高負荷にしたことはないけど、24時間電源入れっぱを買ったときからずっとやってる。 そんな漢だなんて恐縮でつよ。
6400+なんて存在したのか 6000+が最上位かと思ってた
最小構成ならCPU6000+でも6400+でも載るよ 電源が標準ならVGAがオンボクラスになる なので5050eがこの機種の鉄板とされている 5050eなら96GTGEやHD4670とか選択肢はある
300 :
298 :2009/08/19(水) 07:25:43 i
電源は標準のまま。 グラフィックスカードはPCI-EとPCIの2枚差し。 HDDは2台内蔵。 これで6400+が普通に動いてるよん。 高負荷になるとファンが爆音だけど。
301 :
296 :2009/08/19(水) 07:29:42 i
まちがえた。↑僕の上の書き込みは296によるものです。
まだ一回もカバー開いた事ねーよ 1年3ヶ月でHDDが壊れて修理に出した、その時掃除してくれたかもしれないけど めんどくせぇけど開けるか
で?(´Д`*)
スト4がやりたいがc521ではどうやっても力不足だorz
3年保証があと半年以上残ってるんだが、 CPU載せ替えは完全に保証外になると思うんだが、 グラボはどうなんだろ。 まあ、載せ替えたグラボのせいで故障したらアウトだろうけど、 無関係にHDDだけ壊れたら、保証内で行けるかな?
まあ521でも3Dゲームは大丈夫だよな
>>307 ぐらいあればPS3やXBOXと同等かそれ以上あるんじゃない?
今日メジャーリーグの体験版入れてみたけどなかなかのもんだったよ。
>>308 さすがにそれは言い過ぎ
PS3並みの解像度でプレイするとなると307の構成では非力すぎる
せめてGTS250以上は必要じゃないかな
オレのE521も307と同じ構成だけどFallOut3は中々きつかった(ファンの音的な意味で
4670のロープロあったっけ? 4650ならDDR3の方ががいいな
315 :
296 :2009/08/21(金) 17:58:58 i
>>310 RADEON7000だったような気が。
性能はまあ、普通に画面がうつっ
会社のパソコンなんで、3Dゲームとかやんないし。
会計ソフトとExcelとブラウザをモニタ3枚で使ってる。
6400+積んだE521にラデ7000? もう…何が何だか・・・ さすが漢と呼ばれる人のパソは一味違いますねw
317 :
296 :2009/08/21(金) 22:05:14 0
そんなにおかしな組み合わせですかいな? PCIスロットに高性能のカードを差しても宝の持ち腐れでしょ。 しかも、PCIのカードは性能低い割には高価だったりするし。 安く4面マルチモニタ化するにはいい選択だよ〜。 ちなみにPCI Express x16スロットにはBTOで最初からRadeon X1300 Proが差さってるよ。
C521の春祭りモデル(X2 3800+、mem2GB、X1300PRO)で
3DのMMOが重くなってきたので、
>>305 のサファHD4650に買い換えてみた。
ツクモで送料込み\6300。2日で来た。
3DMark06
X1300Pro Score: 1387 SM2.0: 475 HDR/SM3.0: 523 CPU Score: 1511
HD4650 Score: 4162 SM2.0: 1512 HDR/SM3.0: 1872 CPU Score: 1526
HD4670のロープロ欲しかったけど製品出てないんだな、知らなかった。
仮にあったとしても電源きついかな?
>>318 祭りモデルのx2はTDP89Wという地雷なので
電気食い
HD4650 DDR3 512MB ロープロ なんでないんだよー
電源500Wのに変えたから余裕はあるんだけど刺さるグラボでイマイチいいのがないんだよなー 4650以上でなんかある?
そろそろハードディスクが壊れそうな頃だが お前等のPCはどうだ?
どうってことねぇ!
最近ファンがとにかくうるさい
>>319 じゃあいま換装するなら
どれがオススメ?
漢は黙って6400+ 一択だっ!(・∀・)オラッ
つうかAM2って今まともな値段で買えるの5050eしかないじゃんw
>>325 何を求めるかによるだろ
ゲームするならそのゲームが動くグラを付けないことには始まらないし
動画とかネット見るだけなら5000円以下のもので十分だと思う
ゾネの4670いってみれば?w
何が届くかは分からんが
>何が届くかは分からんが え?ドユ事・・・
>>329 百聞は一見に如かずということでゾネの夜市へどうぞ
>>331 それだけは選ばないほうがいいと思うけどな
とにかくファンがうるさい。静穏E521ユーザーだとまじで発狂するレベル
このメーカーがいいのならZalman(笊)ファンが搭載されているのあるからそっちを買えばおk
かなり静かだよ
さっきC521を掃除してたら初スッポンになって焦った…。 CPUのピンが数本曲がったけど無理矢理戻して起動させてみたら動いたw 案外頑丈なCPUなんだなぁ〜
>>333 E521って2スロット占有は挿せないんじゃないっけ?
前面ファンのほこりがすげぇ
>>335 普通に挿せるよ
ただHISみたいな外排気モデルは物理上無理
バックパネルの改造すればできるが、そんな技術を持ち合わせる人は中々いないよな
ダイソーのレンジカバー貼るといいぞ
網戸の網も結構良いヨ 綿埃はかなり防げてる・・と思う 塵レベルになると・・・
まあ、対策いくらしても結果的に掃除を定期的にやるのが一番だと思う と今まさに掃除してるんだが、埃ってこびりつくと中々取れないよなw
俺は風呂の浴槽で月一回丸洗いしてるよ
ごめん、レンジじゃなくて、換気扇だよね。。。。 このスレの情報みて、カバーしたんだけど、 付けてから、ファンの前に手をやるとなんか涼しいだよね〜、 単に今まで気づかなかっただけかもしれないけど
来月弟が、ストラスブールに留学するのだけど、 住居などは、どのような形で探すのが賢明なの? 在住の人、前に住んでた人いたら、よろしくです。 ちなみに、語学は、仏と独は勉強したみたいで、多少話せるみたいです。
すいません、ひどい誤爆でした....orz
346 :
名無しさん :2009/08/24(月) 09:35:26 0
>340 プラのメッシュタイプで、生ごみ水切り網。 100均で売ってるし、もちろん台所でも使える。 いいよ。
ってかE521のCPUファンって本当に市販のものに変えられないのかな? SAMURAI MASTERとか4pinだしいけんじゃね?って感じなんだが
やってみればいいよ そして報告してくれ
ですね
いままで、C521をメインで使ってきたが i7自作したんでC521をホームサーバー導入してみることにした。 CPU Athlon X2 5000+ BE HDD1 WD 320GB HDD2 WD 1TB ←5インチベイにマウンタで搭載 GPU オンボード PCIe x1 玄人志向 Gigabit LAN ワットチェッカーでアイドル時 50w 負荷時 75w
352 :
350 :2009/08/25(火) 21:19:19 0
俺的には、もっと消費電力を下げたいのだが これぐらいが限界みたい。 CPUは栗で電圧0.8V、BIOSで不要なデバイスをOFF、etc
>>350 電力低すぎてワラってるんですか
オンボグラボ6600より省エネグラボカードの方が低くならない?
354 :
350 :2009/08/25(火) 21:47:01 0
あーどうなんだろ。 基本的にVGA挿す方と、チップとか基板が増える分 消費電力上がる気がする。 そもそもオンボの6150LEは消費が低いから 効果は薄いかな? 実測してみて下がったって人がいたら 情報くださいw
355 :
350 :2009/08/25(火) 21:50:57 0
誤字w × 基本的にVGA挿す方と ○ 基本的にVGA挿すと スレ汚しスマン
5000+BEを5050eにしたらもっと下がるかな? あとHDDを1台にしたり、OS起動だけをSSDにしたりとか
そこまで本格的にするなら一から組んだ方がいいんじゃあ 5000+BEの電圧下げればeシリーズ並になるんじゃなかったっけ
358 :
350 :2009/08/25(火) 21:59:06 0
>>365 CPUはcrystalCPUで制御してるから (倍率5 電圧0.8V)
5050eより消費電力は低いはずw
サーバー用途なんでSSDはコスト的にきついw
359 :
350 :2009/08/25(火) 22:01:26 0
なんでもいいが、ミスが多すぎてウゼーw
うん、確かにウザイな
C521ならどんなPCにも無線内臓してるもん?ついてるのかついてないのかよく分からん。
付いてないだろ 俺なぜかモデムボード付いてると勘違いしてて USBのRS232Cこの前買った 最近はなんでもUSBで1000円ぐらいで付くからすごい
ふむ
これをいったいどうしろとwww
させねぇコレ
俺は使ってるよ
HD4550ってGF8600GTぐらい?
かなぁ ベンチのサイトいけば分かるかも
祭り構成のC521の1300proなんですけど FEZ(3Dオンゲ)やってたら途中で固まるようになって そのたびOS落とさないといけなくなった。 OSリカバしてみたけど同じ。 これってハードの問題で恐らくグラボがおかしいですよね? 原因調査で熱見ようとしてもでないから困る・・・。
E521使ってるんだけどお勧めのサウンドカードある? つかオンボとサウンドカードってそんなに変るもんなの?
目的やOSも書けない池沼なの? エスパー登場 ↓
>>374 詳しく書くべきだったなスマン
OSはVISTAで目的はゲーム用
電源は標準で付いてるやつ
できれば1万円ぐらいまででないかな
>>373 E521でそれと同じだが(あとはサウンドカード、HDD1台)
C521でそれをいけるかは不明
>>373 皮算用で計算したがおそらく大丈夫だと思う
実際動かしたわけじゃないんで保障はしないが
5050eは栗でさらに電力下げれる?
>>373 C521
CPU:5400+(65W)
GPU:GF9600GT-LE512
これで問題なく3ヶ月以上動いてる
athlon*2 3800+から5050eに変えたらだいぶ変わる? ゲームとか重い
>>372 音質的な問題は全く変わらん。
SKypeの会話相手からはノイズが消えてクリアになったと好評だった経験がある。
ちなみにボードは激安のSB5.1VX
>>380 だいぶかと聞かれてたら、微妙と答えざるを得ない
ゲームが重いのはグラがしょぼいからじゃない?
ゲームはグラを変えることで劇的に変化する
>>382 ありがとう
地デジも見たいんでこの際グラボも変えてみます
c521のRadeon x1300ってHDCP対応してなくて地デジ見れないっぽいんです
PC開けるの初めてだから壊さないか不安だ
>>371 231.235 読んで見れ!
ヒートシンク止めてるピンが熱で柔らかくなり、使っているとピンが外れてしまうなんて、
まったく設計自体のミスだと思います。
金属製のネジを導入していれば良いんだけど、ちょっとだけ経費節減で取り入れたピン止めが故障の原因になっているなんて、製造メーカーとしては検証不足・鉄くずと言われても仕方ないですね。
1度外れたものは、(柔らかくなり変形しているし)止まったように見えても、熱が加わるとすぐに柔らかくなり留め具の役割を果たさないと思います。
熱によるボードの歪みも計算しながら、両止めのネジで止めるって方法もありますが、
はずれて熱暴走した部品は、使えるように見えてもどっか故障している可能性が高いから
交換(今だと他のグラボ購入)ってなるでしょうね。
性能が低くていいなら、HD4350〜HD4550クラスで十分と思いますよ。
>>378 栗で電圧は変更可能(0.8v〜)
倍率は11.5まで?なら変更可能
>>386 周波数2.6GHzだから
倍率は11.5じゃなくて13倍だね。
>>383 初めてのときなんて皆そうだから安心して増設するといいよ
それと、スリムタイプはロープロファイルに対応したグラじゃないと
使えないと思った。買う際は要確認な
ってか栗との相性が悪くて青背景になってたけど AMD製のツール使ったらメチャクチャ簡単にOCできた 見た目もカッコイイしオヌヌメ
>>389 AMD製のツールを使ったらって、どこから入手するんですか?
教えてください。
>>372 オンキョーの挿してるけど全然違う。ついでにヘッドフォンもそこそこ見合うのにした。
ただ、YouTubeで聴く時にはオンボードのノート使ってる。
ノイズを拾いにくくてかえってクリアに聴こえたりするから。
>>389 栗以外でこのPCでCPU制御できるソフトってあるの?
比べてみたいので、ぜひ、教えて欲しい
CLOCKGEN
栗みたいに自動で色々やるわけじゃないけどすごく簡単だと思う AMD OVER DRIVEでググってみてくれ 使い方はコネコの特集を見れば分かると思う OCなんてイミフと思っているオレができたんだから間違いない
>>391 全然違うってそりゃあHP変えれば当たり前じゃあないのかい?
>>395 入り口が○なのに出口が・じゃ意味無いざんしょ?
出口が○なのに入り口が・でも不十分。
欲を言えばヘッドフォンアンプも欲しいところだ。
>>396 確かに。
ヘッドホンアンプは一時期カバンに潜めようとしていたが、恥ずかしくてやめたw
>>394 ググって見たゾ。 良いソフトだったぞ。 余裕で、OCのセッティングできた。
有り難う。
AMD OverDrive 起動するときに AMD 7 シリーズチップセット がみつかりません ってなるんだけど、、、
C521 VistaでAMD OverDrive起動したらブルースクリーンになって落ちた・・・
色々不具合が出る人もいるのか BIOSでCNQ切ったり、電源オプションで高パフォーマンスにしたりしてる?
5000+BEだけど何の問題もなく使えてるよ E521
皆、OS位は書くべきだと思うの・・ (´A`)
スマ Vista Home Premium
神C521機でOSにVista、ATIのCatalyst Control Center(CCC)使ってる人に質問 ウチのC521はスイッチ入れてからHDDへのアクセスが終了するまで 10〜15分ぐらいかかるんだが、他の人はどう? CCCは9.3ですが他の環境でCCC使ってる人の意見も聞きたい。
2007.03モデルハードウェア変更ナシXP Sp3 CCC9.3 1:12で通常デスクトップ画面、タスクリスト全部(avast kerio ボリュームコントロール)揃う 1:34でavast更新チェック終了?後HDDアクセスほぼ無し 2:00頃まで見て2回ほど一瞬HDDアクセスランプ点くけどこれは何かワカラン 起動後初のCCCパネル起動まで8秒弱 winうpだてでKB968389のみ入れた直後の再起動、画面真っ暗から計測
408 :
406 :2009/09/02(水) 19:15:03 0
>>407 d
CCCをアンインストールしたんですが、
CCC立ち上がるまでは同じような時間ですなぁ。
ここまで差が出ると何か釈然としない…。
もうちょっと情報書いた方が良いかな。
グラボはRadeonHD4550
メモリは4G(RamPhantom3でOS管理外メモリー利用)
8GBのUSBメモリーでReadyBoost利用(使用領域は4GB)
CCCとRAMディスクやReadyBoostが相性悪いのかな…
409 :
名無しさん :2009/09/02(水) 19:45:42 0
祭りc521なのですが 1300から4550に差し替えただけで HDMI接続で音声だせますか?
>>409 サウンドボード付けないとできないと思うよ。
>>409 HDMIポート付き・ロープロのHD4550を買えばオケ。
>>410 知らんからって大嘘書くなよ。
正面のcpuファンを止めて、代わりに1000円くらいのファンを内側から当ててやることにした アイドル時のcpu温度が30度→42度。ちょっと熱い気もするけど、驚きの静かさで感動してる HD4850載せてるけど、こいつの熱も5度上がっただけで大丈夫な気がする
そんなアホなことして何の意味があるの?
ついにモニタが死んだ 青い青いよママン
>>413 それだけ大幅な温度上昇なのに危険と思わないのか?
静音性取りたいのは分かるが、それでPC逝ってしまったら元も子もないだろうに
ま さ に ゆ と り
ファンを止めたらどう温度が上がるか、よい実験データだw
前面ファンが交換できない以上、中から静かなファンを当てるっていうのはアリかも
とりあえず、 止めるくらいなら外せばいいじゃん・・・と >デフォFAN エアフロー的に邪魔以外の何者でもないでしょ
>>419 かなり本格的に恥ずかしい系のお馬鹿さんだな・・・('A`)アフォ〜
普通のケースファン当てただけで大丈夫ならCPUクーラーなんて 必要ないことに気付いてほしい
このスレ見てたらHDDの温度気なって調べてみたんだけど、どのソフトでも表示されない。 元からのHDDが WDC WD25 00JS-75MCB3 ってやつと 後から増設したHDDがあってそれが Hitachi HDP725050GLA ってやつ。 ちなみにE521。 このHDDは温度測定が不可能だったりするものなのか?
CPUの温度が変とかならわかるけど、内蔵HDDの温度が出ないって珍しいな。HD Tuneとかでも出ないの?
>>425 もう1回やってみたけど温度表示されるべきところが 「-- −C」 ってなってる。
画像とかupできたらいいんだけど、やったことないからわからん。
すまん。
BIOSでもHDDの温度が出てなかったらだめかもわからんね
>>427 わからないなりに軽くBIOSを見てきたけど、温度っぽいものはなかった・・・
c521 Vistaだけど上のCrystalDiskInfoではじめてHDDの温度がわかったよ。 室温30度で49度、電源投入回数:2147回、使用時間:7408時間
警報の温度設定は何度くらいがいいのかな?
>>424 全く同じHDD使ってたが、栗以外は全て温度表示できなかった
SMARTに対応してないからかな?
サファHD4650買ったんだがドライバ入れる手順って 1、今刺さってる1300PROのドライバ削除→電源切ってグラボ交換→新しいドライバ入れる or 2、グラボ交換→電源ON→ドライバ上書き どっちなんだろう?誰かアドバイスplz
どちらかっつうと俺は[2]だね。 つか、ラデ→ラデだし[2]で問題ないでしょ。
435 :
424 :2009/09/06(日) 15:07:11 0
>>429 CrystalDiskInfoでもCPUの温度しか表示されなかった。
>>432 そうだと思いたい。
あの後もう1回BIOS見て、Drives → SMART Rcporting ってので
「The factory default setting is off」となっていたから
on にして測定しなおしてみたんだけど変化なかった。
まあ正常に動いてるからよしとするか。
気にしてくれた人ありがとう。
>>435 CrystalDiskInfoって温度表示はHDDだけじゃ?
メイン画面の左上に青バックで「正常」そのしたにも青バックで「48℃」って出てない?
>>436 >>429 の画像見てCPUIDと勘違いしてたorz
CrystalDiskInfoで無事表示された。ありがとう!
ちなみに健康状態がどっちのHDDも「注意」だった。
温度は室温30℃でそれぞれ42℃、46℃。
表示おめ うちのやつは上でも書いたけど室温30℃で49℃→正常なんで 温度以外の部分で「注意」の原因があるかもしれませんぞ!w
HD Tuneでも確認しる(・∀・)!
>>438 確認してみたら1台は「代替処理済のセクタ数」が
もう1台は「代替処理保留中のセクタ数」と「回復不可能セクタ数」がそれぞれ黄色になってた。
>>440 うちのも「回復不可能セクタ数」が100とかほかのも気になるのがあります。
今のところ健康状態は正常だけど数値をどの程度参考にしたらいいのかいまいちわからん。
AthlonU載せてみるか
お願いします。
ん?
へ?
はぁ?
祭りで買ったC521のX1300Proなんだけど、 ときどき画面が真っ黒になるんだけど、よくあるの?
あと、DVDドライブが開かない 最初だけピンで押して開けば、その日はよくなる
俺のはハードディスクだけ壊れたけど後は正常
>>450 俺も使ってる最中や再起動の時ブラックアウトになることがある。
その時はボードの抜き差しやプラグの抜き差しして対応してるけど。
↑必ず電源落としてからね。
強要はしないけど、それ通常使用に支障でてるだろ? 買い替え時じゃないだろうか、と言ってみたりする
c521についてるX1300Proはヒートシンクがすぐ剥がれて壊れやすいからなぁ
E521って、冬に室温低いわりにHD温度高くなるから、 夏はさぞやと思って去年までは冷房ガンガン入れてたんだけど、 貧乏だし、この夏はエアコン無しで動かしてみてわかったわ。 これ、室温にはあまり左右されないのな…扇風機で余裕じゃん
>>450 PCの蓋あけて、ボード外してごらん。
X1300のヒートシンク止めているプラスチックピンが 熱でゆるんでいるはず。
GPUが熱持って板にゆがみがでると、ヒートシンクが1ヶ所外れてしまうようになっている。
自分も探しているけど、バネ付きのネジみっけてきて止めてやれば しばらくは使えるはず。
(o^-')b
>>452-457 ありがとう、ヒートシンク調べてみます
ブラックアウトしても、たいてい1-2秒でまた映るんだよね
全く映らないのは、起動直後にダメな時だけです
そうなったら、サポートに言われたボード抜き差しで対応してました
お一つ聞きたいけれど、俺のPC(Dimension C521)ですが、FDDドライブの所にSSDって取り付け可能なのかな? 俺も、Windows 潤発売したらアップグレしようと思っているのだけれど、今のHDDだと物足りなくてね。HDD+SSDと言う感じで考えているのだけれど、教えてくれない?
余裕ッスよ
あんまり詰め込むと熱が怖い これから寒くなるから大丈夫だとは思うけど
素のままじゃSATA足りないよ
464 :
460 :2009/09/18(金) 00:01:19 0
>>463 素のままじゃSATA足りないということはどういう事ですか?
少し、詳しくアドバイス頂けると嬉しいです。
嬉しいですぅ〜
そのつまらんレスをなんでする気になったのか
467 :
名無しさん :2009/09/18(金) 15:03:36 0
電源ボタンおしてもオレンジに点灯するだけで起動しなくなりました 診断ライトは全部つかず、エラーメッセージもなしです DELLに電話したらボタン電池を付け外ししましたが改善されなかったので CPUかマザーボードが壊れているんでしょうとのことでした そこでDELLに頼むと手数料が高いので自分で換えようと思うのですが 見ただけでCPUとマザーボードどちらが壊れているかなどは分かりますか?
>>467 動かないし、ライトも点かないってことは電気が通ってない可能性が大。
完全に故障だと思われます。
DELLのPCを自分で修理する場合、同じマザーを見つけるのがまず無理。
すぐに必要なら新しいPC買うのがいいでしょうね
>>467 >電池を付け外ししましたが改善されなかったので
これは新品の電池に交換したって意味かな?
>>467 >電源ボタンおしてもオレンジに点灯するだけで起動しなくなりました
>診断ライトは全部つかず、エラーメッセージもなしです
掃除するときすっぽんしてしまい、再びCPUをセットしたら上記のようになったことがある
不注意でピンを曲げてしまいCPUが刺さっていなかった
それをきっかけに5050eに換えたよ
>>472 まだCPUを外してみてないので…
CPU外すのにも一定時間電源つけっぱなしとかにしなきゃいけないみたいなので
今度時間があるときに見てみます
>>473 いえ、ただ単に一度外して同じ電池をもう一度はめただけです
最初は電源コネクタ(POWER1)にはまっているのを抜いてはめなおしてくれといわれたんですが
堅くはまっていてなかなか抜けなかったのでバッテリーの電池を一度外してつけなおすことでも
同じ効果がでるということでそうするように指示されました
>>474 CPUは外したことがないのですが、それでもそのようなことになった可能性はあるんですかね?
そういう場合はCPU交換ということになるのですね
今度外して見てみます
>>475 CPUを外した事がないんだったら、まずCPUだけがアボンする事はないと思うよ
つまり、故障原因の特定確立はママン=70%、電源=30%ってところかと。
他の正常なATX電源からママンに通電させれば、すぐに原因の切り分けが可能だけどね。
>>464 フタ開ければ判るけど、SATA端子が二本しか実装されてなくて、
一本はHDD、もう一本はDVDに繋がってる。だから、
どっちか外さないとSATA機器は接続できない。
俺は外したDVDをUSB-SATA変換コネクタで裸接続させて、
開けたポートにディスク増設した。
>>475 メモリモジュールが逝ってるとか。
DRAM一本ずつ抜いて起動するかどうか見てみたら?
おれの521も今日逝った。オレンジLEDでDELL画面も出ない。 2年半ヘビーユースしたし寿命なんかな。 HDDが無事サルベージできればいいが。
俺のE521は買って2年半終日つけっぱなしで たまに再起動かける程度だが頗る快調
2年半使えば十分だろ。
4年は使いたい。俺もスッポンで動かなくなったから、今はノートで書いてる。 でも、今年はデルが9月のセールをやらないんで参った。
壊れたって人多いみたいだから聞いてみるけど E521 5000+BE 4670(笊)だったらいくらぐらいで買い取る? 参考までに聞くだけだが。
2万くらいだろw
結構いい値段するんだな オクを検討してみるか
釣られんなw
(´□`)
BTXはくれると言われても要らん。
2年ちょいで故障続出なんて… やっぱDELLは安かろう悪かろうなんかな
dellは激安で買って 使い捨てるのが良いよ
10年近く前のNECのWin98機をプログラムの動作テスト用に使ってるけど、 まだどこもおかしくなってないもんなあ。
そうだよな 2〜3年で逝ってしまうようなら安物買いの銭失いの何者でもない やっぱりせめてBTOにしないとダメか・・・
BTO関係あんのか? うちのC521は今ンとこ問題ないが
個人用のパソコンて3年もすれば余裕で買い替え時期じゃない?
ま、安物買いの銭失いって言う奴ほど銭が無いんだろうな。 消耗品にガタガタ言ってる事から高が知れてる。 消耗品が壊れて嫌なら使わず飾っとけよ。
俺もこのC521買うまでは、富士通のデスクトップを毎日10年以上使ってたけど 結局壊れなかった。ただもう非力すぎて買い換えただけで。 まぁよくもった方だと思うが、このPCはせめて5年はもって欲しい・・・
まあ安いには安いだけの理由があるってことだな DELLは2年で壊れるコミw
長期保障に入ればいいだけなのに何騒いでんの? もしかしてぼったくりのメーカーパソコンが壊れないとでも思ってる?
O S:VISTA 形状:C521 CPU:4600+ 2.4GHz GPU:GF6150LE 本機でHD放送を再生するとオトズレが生じてしまうのですが、 CPUを5050e(ないし5400+)、GPUをGF9600GT-LE512程度に換装しても さほど向上しないでしょうか?
動画再生だけならHD4550とかでもいいんじゃない 安いし省電力だし
503 :
499 :2009/09/28(月) 10:52:59 0
>>499 >>502 なるほど、ありがとうございました!
ちなみにプレイヤーはGOMです。
>>501 過去ログ読んで、HD4550の有用性を改めて認識しました!
実はHD動画編集もサクサク進めてみたい所なんですが、
動画解析を主な用途にしても、コストや省エネも考慮すれば
(ことさらC521にとって)HD4550が賢明ってアドバイスで宜しいでしょうか?
無知の愚問おそれいります
504 :
名無しさん :2009/09/28(月) 12:10:34 0
cpuを5050eに変えてcoretemptっていうので温度見たら各コアの温度が7度くらい差があるんだけど これは普通なんけ?
>>504 コアごとの温度差は
core 2 quad みたいにMCMじゃないなら個体差だと思う。
うちの5000+も5度ほど違うし
俺ならHD4650にするな
HD4650おすすめ 値段もあんま変わらんし
参考までに、Vantageスコア ・HD4550 800 ・HD4650 2,200 ・9600GT 4,200
509 :
499 :2009/09/29(火) 21:06:55 0
HD4650良いですね!早速GETします 情報thxでした
4650は電力考えると費用対効果は薄いような… これからはいいけど真夏とか怖くない? あと縁故がメインってことだけど、GPU必要だっけ?
俺も電力と静音えて4550にした ゲームはほどほど動けばいいし はじめてATIにしたけど動画軽いな
GE7900GSは、C521にそのまま使うのは電源厳しいでしょうか?
e521こわれてマザーみたけどどこ異常かわからん 目に見える異常があればあきらめつくんだが
切り分けもできない坊やなのかい
>>512 2スロ占有はあれほど刺さらんといったおろうに
隣接スロット占有だから大丈夫じゃね
実際刺さらんわけだがね
ヽ(・∀・)ノ
おれC521だし
>>522 ゲームしない人間に対して、
4550より4650の方が優れてる点を解説してみてよ
情強の人みたいだし
ファンレスねらいで俺は4550買った 4550とオンボだけは、どちらが省エネになるかな?
>>524 >>522 のリンクの消費電力の所、読んでるの?
>HD 4550搭載システムの消費電力は,各ゲームアプリケーション実行時にざっくり140W前後。
対するHD 4650は150W前後で,その差は10W程度だ。最大消費電力での比較となる以上,「48-20=28」
という単純な計算式にならないのはやむを得ないが,それでも,20Wというスペックに,あまり大きな期待は
しないほうがよさそうである。
>あと数千円足すだけで「ATI Radeon HD 4670」搭載カードを購入できる事実を踏まえるに,3Dゲーム用途で
HD 4550は選択肢とはなり得ない。つまり、4550購入者は情弱以外の何者でもない。
だからファンレス…
だからゲームしない人間に…
情弱って言葉は便利だな 使ってる奴がバカに見える
たとえゲームしなくても4670はかなり良いと思うに一票 もししたくなったときに、4550じゃかなり厳しいし。 それに静音に拘っているけど、ファンレスを扱えるようなケースじゃないことに気づけ。
ゲームしない人間には4650は不要だって事でFA
4670のロープロ欲しい
ゲームしないなら、HD4350でいい。 もし多少する可能性があるとしたらHD4650もアリ。 HD4550は中途半端だと思います。
煽りたいだけの奴はまともに相手にしない方がよい
ゲームしたくなったら、っていっても、その場合はグラボ云々以前にPC買い替えになるんじゃないの?
C521でファンレスだと将来ちょっと不安だよね。 4350が3000円くらいで、4550が4000円、4650が5000円ちょいくらいだから4650がやっぱ無難かな。 ゲームやらないならヤフオクで1000円以下ので十分だしね。
X1300はアイドルで140Wくらいはあったはずだから大丈夫だろw
ちょw↑まちがえたorz
DELL謹製のX1300、直したぞ。 (熱でピンが取れてしまった人 必見) 3mm×15mmのさら「なべネねじ」っての買ってきて、 グラボのピン外して、バネ外す。 んで、「なべ小ねじ」に、バネつけて ねじ止めれば完成。 熱によるグラボのゆがみが、4つの止めねじに均等にかかるよう 4ヶ所とも1.5ミリくらいネジ残して、圧調整するのを忘れずに。
まちがえた。 「なべ小ねじ」ね。
つべこべいわずに画像UPしろや 俺は4650買ったからどうでもいいけど、見たいね
>>534 そんなわけないだろ
ゲームは基本的にグラが一番重要
CPUは多少遅れていても大丈夫
>>540 「画像UPして下さい」だろ。
きちんと言えたら、UPして上げてもいいよ。
は…恥ずかしくて……そんなこと言えないよぅ
>>542 恥ずかしいなべネねじ画像はよUPしろやチンカスめ
「画像UPして下さい」だろ。 きちんと言えたら、UPして上げてもいいよ。
546 :
名無しさん :2009/10/07(水) 16:17:16 0
Athlon64 3200+が付いているC521を貰ったのですが、 CPUを換装しようと考えています。 5050eは換装可能でしょうか? Athlon64 X2 5200+辺りでないと無理でしょうか? 詳しい方、よろしくお願いいたします。
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ 「画像UPして下さい」だろ。 | |r┬-| | \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ 「なべネねじ」
549 :
名無しさん :2009/10/07(水) 20:19:55 0
iyadaいやだおまえがよめしねたこかす
なべネねじ画像マダー?
>>546 本当にテンプレ嫁だなまじで
速さ求めるならi7いいと思うぞ
552 :
名無しさん :2009/10/09(金) 19:20:53 0
>>538 の言うようにピンが取れてしまったわけで
純正のまま使い続けて愛着があるのだけど
サイズとかいまいちわからず…
これ良いよ!って言うやつを教えていただきたい!
チップがどうのこうのじゃなくてそれを買えば刺さるし使えるよ!ってやつを具体的に…
>>553 おkだとは思うけど、ブルーレイ再生するためのスペック足りてる?
SSDに変えたらだいぶ違うのかな。 最近安いし、容量的にも十分だし。
>>554 CPU:5400+
メモリ:4G
グラボ:4650
なのでたぶんいけると思うのですが(自信なし)
もし、それじゃダメだよぉ〜って言われたら・・・考えます
>>556 問題無いと思う。でもディスプレイはHDCP対応?
助けてください。祭りc521です。 朝起きたら、画面がブルーになってました。 長押しで再起動したら、モニターランプがオレンジ色(スリープモード)で表示せず、 診断ランプ3,4が点滅してます。セーフモードでも起動できません。 電源ランプは点灯しており、ファンの音が通常よりうるさいです。
>>558 俺もちょっと前になったけど、メモリのエラーかなんかだと思う。
一回メモリ外して、また挿し直しとかしてみた方がいいかも。
やりかたはオーナーズマニュアルに載ってるよ。
>>557 はい、HDCP対応です。うちのスペックで問題なさそうなら早速ポチってきます!
皆さんレスありがとうございました。助かります。
>>559 サンクス、超久しぶりなので、オーナーズマニュアルの存在を忘れてました。
メモリーの抜き差しをやっているのですが、切り欠きにきっちり収まるように差し込めません。
その状態で電源を入れると、メモリーを認識しません。
何か要領というものがあるのでしょうか?かなりの力で均等に押しています。
562 :
558 :2009/10/12(月) 12:25:47 0
521スレがまだあったなんて(^0_0^)アクセスランプのピコピコ以来だね。 メモリーの抜き差しでこまるなんて思ってもみなかったよ。 その後の不具合は、dvdが押しボタンで開かなくなったこと 横に傾けたり、ショートカットの取り出しからなんとかなっている。 ところで、前面のほこりはどうして取っている。カバーを空けて横から見たらえらいことになっている。
埃はそのまま外からエアーで吹いてる それでも温度は下がったので効果はあるみたい
↑ノズル付きスプレータイプのやつね
↑ って 埃が中に入り込みませんか? メモリーの抜き差しもhelp me、よろぴこ
当然入りますw しかし、普通に使ってても入るし 何よりCPU温度を下げる方が大事でしょ
あの全面の脇の1cm強の隙間に突っ込めるような、 掃除機用のノズルがあればいいんだけど、 なかなか無いな。
全面のところちぎり取ってしまえば掃除も楽かも・・・ってだめか
>>568 そんな加工技術があったら、掃除機のノズルの方を作れ。
>>565 (1)メモリスロット両脇のフックが開いていることを確認。
(2)ノッチの位置が正しいことを確認して、マザボに垂直に押し込む。
「指痛いぞふざけんな、こんなことしたらマザボ割れる」って感じるまで
押し込め。
>>570 あの作業は実は一番きついよなw
ママン的にも指的にも。
変な状態で電源入れたら最悪ショートしてぶっ壊れるんじゃないか
573 :
名無しさん :2009/10/13(火) 03:11:41 0
6000+を付けてからファンが爆音なんですがどうしたら静かになりますか? 慌てて元のsempron3400+に戻しても直りませんでした・・
BIOSのアップデートで直ったって話を聞いたような
576 :
565 :2009/10/14(水) 01:07:44 0
>>570 おおきに、結局メモリーは刺さったけど、問題解決せず再インストールとなった。
ところが、再インストール途中で。「ファイルがコピーできません」のえらーメッセージが出、
再インストールできず。マイッチング。。
寝る。
オサーンヽ(・∀・)ノ
GT220が出たがロープロモデルは9500GTつけようと思ってた人にはいいな 消費電力が大分下がって性能も同等クラス 値段だけ問題
580 :
570 :2009/10/14(水) 21:55:35 0
>>576 じゃあメモリ一枚ずつ抜いて試す。
まあ新品2Gを2枚買ってきてもいいかも。
582 :
576 :2009/10/15(木) 10:58:35 0
>>570 サンクス、あなたは正しい。
きのう、ハードディスクの診断で4時間ぐらいかかるので、放置し夜のお仕事。
今朝、診断はsuccess、
メモリー診断 → 1枚故障、1枚正常 → システムの再インストール、セットアップ無事完了
→ アプリケーションのインストール ・・・・今ここ(T_T)
ふぅ?
故障したメモリー買って差し替えれば五分で済んだことなんだけどな
はマイッチング とりあえず、再インストール完了。 lケーブルテレビ接続なので電源0ff0nご、an設定すれどインターネット接続できず。 2画面使用しているので、画面のプロパティを開いても、atiのタブが見当たらず。 ところで、祭りC521の付属cdは何枚付いてきましたか? じいは4枚です。 出かける
1. 努力を放棄すること いやしくも「教えてクン」たるもの、努力をしてはならない。 過去ログを読んだり、検索してはいけない。 「英語は苦手なので、分かりません。」は、高く評価できる。 辞書片手にマニュアルやReadMeを読むなど、決してしてはならない。 他力本願と言われようと、自分で調べたり試行錯誤したりせず、他人の努力の結果を搾取するのが、正しい「教えてクン」である。 また、「もう何が悪いのかサッパリ分かりません。」と言ってふてくされるのも有効である。 「サッパリ」という単語が「やる気の無さ」を効果的に表現している。 「原因を特定するには、何をすべきでしょうか?」と訊いてしまうと自己の積極性が現れてしまうので、「教えてクン」失格である。 2. 情報を開示しないこと 使用OSや、機器構成などの必須の情報を知らせてはならない。 マザーボード名やBIOSのバージョンも同様だ。 具体的なアプリ名やバージョンも隠蔽すべきだ。 「DVD再生ソフト」のように曖昧に表記しておけばよい。 反対に「前から欲しいと思っていた○○」とか「安売りされていた ○○」等の「どうでもいい情報」は、どんどん書いてやれ。 トラブルの場合は、状況を正確に記述してはならない。 「なんだかうまく動きません。」とか「エラーが出ます。」等と具体的なことは何も書かないことが重要である。 また、自分の試してみた事も具体的に書いてはいけない。 考えられる組合せのマトリックスを作成し、状況を整理するなどもってのほかである。 最悪の場合、それだけで問題が解決してしまうこともあるのだ。 「いろいろやってみたけど、動きません。」が理想的だ。
3. 答える人間のことを考えないこと 「教えてクン」は、孤高の戦士である。 相手のことを考えるようでは教えてクン失格というものだ。 以下のような行動が、望ましい。 初心者であることを高らかに宣言し、初心者向けの丁寧で分かりやすい説明を強要する。 専門用語の使用を禁じておくとさらに効果的である。 簡潔な説明を禁じられたヲタクどもは、同じ内容を説明するのに、何倍もの労力を強いられる。 自分は努力せず、相手には多大な努力をさせることこそが「教えてクン」の真骨頂である。マルチポストも有効である。 そのBBSを信用していないことを明確に示せる。 「どうせ、お前らじゃ分からんだろう。」という意志表示として高く評価できる。 もちろんマルチポストの非礼をあらかじめ詫びてはならない。 それでは、単なる「急いでいる人」になってしまう。 それは、教えてクンではない。質問のタイトルは、「教えてください。」で良い。 タイトルを読んだだけでは「何に関する質問」か全く分からない。 そういう努力は、答える人間にさせれば良いのだ。 とにかく、答える人間が答えやすいように気を使って質問してはならない。 傲慢で不遜な態度が必須である。「聞きたいことがあります。」など、プロの仕事であろう。 最後に、言うまでも無いことだとは思うが、答えてくれた人達に礼の言葉を返すなど言語道断である。 せっかく「教えてクン」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っているようでは、画竜点睛を欠いていると言わざるを得ない。 質問だけしておいて、後はシカトが基本である。 上級テクニックとして、「そんなことはもう試しました。」とか、「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、回答者の神経を逆なでしておけば完璧である。 以上のことを踏まえて質問すれば、君も立派な「教えてクン」である。 ビバ!教えてクン! 教えてクンに栄光あれ!!
聞きたいことがあるんだ。 もう何が悪いのかサッパリ分からねーんだが、 前から欲しいと思っていたDVD再生ソフトみたいなものを 秋葉原で安売りされていたから買ってきたんだ。 昔見かけたときは8980円したんだが、露天みたいなところでゲットした。 それをDELLにインストロールして、クリックしても なんだかうまく動かね。よくわからんエラーが出るんだ。 アンスコしたりいろいろやってみたけど、動かない。 どうせ、お前らじゃ分からんだろうが、俺はどうすればいいんだ? そこまで初心者じゃないから、的確に教えろ。
とりあえず捨てろ
次回のテンプレに入れとくといいねw
>>587 まずソフトの名前をハッキリ明記してもらおう。バージョンも必須。
話はそこからだ。
できるか、坊主?
>>587 なんだかうまく動かないのは
なんだかうまくお前の脳みそが動いてないからだと思う
ソフトの名前も書かないし、よくわからんエラーて・・・。
日本語じゃないなら検索するなりすれば出てきそうなもんだけどそれすら書かないとか。
そして下2行で後釣り宣言しそう
反応しなくていいかなって思ったけど暇だから
人の好意を無碍にするなら勝手にすれば?
593 :
580 :2009/10/17(土) 08:50:46 0
>>570 ,580
重ね重ねサンクス
じいは恥ずかしいわい。cdにアプリが全部入ってると思ってたが違ったわい。
反省し、マニュアルをざぁっと眺め、サポートのf&qの手順どおりドライバーをインストールした。
診断ランプ3,4が点いてるあたりから推測し、最初からメモリーを診断していたら早く完了したじゃろうにのぅ。
まぁ、windows7の評価がはっきりするまで、バックアップ用の外付けハードディスクを購入し
当座をしのぐことにするわい。
知り合いからC521を貰った。 動きが悪いんで買い換えるからと CPUは、3200+ Mem:512MB HDDは、死にかけの80GB これを CPU→5050e(新品5980円で購入) Mem→4GB(新品2480円×2=4960円) HDD→250GB(手持ち) 合計:10940円 で結構快適なマシンになった。 知り合いに感謝、感謝
>>595 グラボも買い足せば更に快適だお。俺は未だにメインとして使ってます。
おれC521購入時(3500+/80GB/512MB) だったのを5400+、4GB、160GB、HD4550 変えたものの、寒くなるとBIOS画面で止まる症状多発なので すっごく投げ捨てたい気分です。 切り分けした結果M/Bがどうも単体で悪いみたいで どうにもこうにも参る これからさらに寒くなると起動失敗率多発だし 3万くらいで同レベルの性能のPCないですかね?
AM2+のATXマザボ買えばいいんじゃないか? 余りのATXケースとかだいたい持ってるでしょ?
M/Bって交換できるんでしたっけ? 自分の認識だと市販のものだと無理だった気が
だからATXケースを使う
ケースまで買うとなると そこそこお金かかる・・・ そこまでやるなら220Sあたりを格安でゲットするほうを選んでしまう
オンボ-サウンドカードの最新OSでのドライバがずっと不完全なままというのは このサウンドカードが古いから? マイナーすぎるから?
>>602 オレは激安のサウンドカード買ったよ
かなり快適。音質はもちろん向上しないけどね
値段はいいんだけどスロット1つ食われるのが不満
おれもマザボ異常で 780Gマザボと電源付ケース、CPUファン、ケースファン そろえて2万3千円くらいで治した 品質にこだわらなければもっと安くいけると思う OSは7買っても1万ちょっとだし
>>595 これ観て衝動的にに俺もCPU変更を検討してググったら
購入時に選択した4600+で十分と知った。ある意味d
メモリも4Gだしグラボも4550だし、次はサウンドカード入れようかな。
イヤホンで聴くと「ジィィ」という音がするのが難点なんだよな…。
マザボ最新のにしたら7300LEいらなくなったでござる
つまり、菊
>>610 ご変換に気付かなかったつぅかなんちゅうか
×穴
○尻
613 :
595 :2009/10/20(火) 22:03:24 0
>>607 4600+は、2コアの2.4GHzだっけ
3200+は、1コアの2GHzだから、
躊躇なく2コアの2.6HGzに交換したよ
TDPも大幅に改善されるし
音質求めるならしょぼい奴でもUSBサウンドの方が良いよ。
>>614 同感。フタ開けなくてケーブル挿すだけだし。
616 :
名無しさん :2009/10/21(水) 00:18:02 0
俺も3500から5050eにした はっきり分かる位早くなった
尻穴奴隷と聞いて、dで来ました
そういえば、明日Win7でるけれど、このC521 でも動くかなぁ? ちなみに、CPUはAthlon 64 3200 + メモリ4G HDD 160GB グラボ げふぉ98GT どうだろうね〜? OSのインストールするとき、エラーでないかな? ちなみに、BIOSは対応してるのかな? エロい人教えてw
平気じゃん
ちゃんと動くよ
621 :
名無しさん :2009/10/22(木) 00:32:14 0
c521にアナログキャプチャ−カ−ドをさしてみた あまり意味がないが、TVが見れる
>>624 意味ないというのは
もうすぐ放送終了だからでは?
自宅にテレビ置いてない 俺のうちではかなり意味あるよ
祭りC521でWin7快調だよ。 なんかVistaにくらべ起動が早くなった感じもする。 クリインスコしたからかもしれんが。
>>627 DELL謹製のX1300で、グラフィック4.0
これが数値上は足引っ張ってるけど、じっさい全然問題無い早さで動いてるね。
デュアルコア、メモ3Gあれば十分かと。
あとは、MSのアップデートでいつ重くなるかが問題だ。
このマシンでもMac OS X Tigerをインスコしちゃうと Macになっちゃいますか? ちょっと買ってみようかな。
>>625 アナログ終了の前にC521が壊れると思う。
c521の今現在の最強構成はなんですか?俺、それ目指す。教えて下さいませ。
>>632 最強というわけではないが現在でも使えそうなスペック
5050e SSD サウンドカード何か 9600GTGE DDR2-800 4G
俺はE521なんでそれに8GBとATI省エネカード目指す
>>633 電源そのままでいけるかな。いけるなら目指そうと思う。最近気付いたんだけどサウンドカードって重要だね。
>>635 電源標準で最適スペック書いたんだが
電源代えるならママンとか全部代えるだろ
>>636 出来れば標準電源でやれる所まてやりたかったからベストアンサーだった。
c521に1THDDを内部増設した DVD-Rは押し出されて、usb外付けになった これで案外快適。DVDも横置きでやっぱり使いやすい
639 :
638 :2009/10/24(土) 17:12:55 0
1TがCで古い160がDです インスコし直して、不調も直りました
>>639 データ引越し用USB<->SATAアダプタ、便利だよね。
Athlon 64 X2 3800+から5050eにすると体感で違い感じるぐらい変わる? モデルナンバーで1250の違いがどれぐらいなのか分からねえ
C521と インスパイロン531使ってるけど、 それほど体感速度変わらないよ。 C521が3600+ 531が5000+だけどね。 大きなプログラム動かすとHDDが引っかかる感じのこと多いから、高速なHDD買った方が体感速度変わるんとちゃうかな?
たぶん1〜2割くらいじゃ、人間の感じる体感速度って 判別しずらいんじゃないかな? 2倍になって、ようやく 「はや〜」って感じるくらいか???
>>642 あーやっぱりストレージ変えたほうがいいか
SSD検討してみるわ
情報サンクス
>>643 同意
特に感じるのは起動時間だけだったりするよねw
CPUの温度表示させてにんまりできるじゃんw
SSDにしたいけどまだちょい高いよね。
C521なんだけどメモリ4G積んでたら ReadyBoostってあんまり効果ないかな? 立ち上がりに(HDD読込終わるまで)5分以上かかるので どうしたもんか、、、
>>648 5分はかかり過ぎじゃないかな。SSDにした方がよいよ。システムをSSDにして、保存データは外部HDD。容量選ばなければ安いのあるよ。
起動に時間がかかりすぎるのはハードの問題だけじゃない気もするが サービス、スタートアップを見直すとか、VistaならWindowsSearchを止めてみるとか・・ 参考までに、C521(WindowsXP Home)上のVirtualBOXで CPU::5400+ メモリ:512MB HDD:20GB(WDC WD3200) OS:WindowsVistaHomeBasic の仮想PCですら、起動(WindowsUpdateなし)には1分くらいしかかからんよ。
651 :
648 :2009/10/26(月) 12:51:58 0
>>649 プライマリハードディスクのスコアは5.7なんで
そこそこ速いと思うんだが…。
>>650 サービス、スタートアップは見直してます。
ちなみにReadyBoostを止めたら3分ぐらいでHDDのアクセスが落ち着く。
CCC9.5(だったかな?)を削除すると1分かからないので、
ウチの環境下での遅延原因はCCCと思われます…。
で、1回USB外してReadyBoost止めてみたんだけど、
やっぱHDDへのアクセス数増えるんだね。
最近ずっとReadyBoost環境だったので
素だとこんなにアクセスしてるとは思わなかったw
CCC入れないのもどうかと思うので立ち上がりの遅延は我慢するしかないか…。
>>648 いくらHDDがSSDに比べて遅いからって5分もかかるなんてことはおかしい。
とりあえずデフラグなんかを試してみてダメなら容量少なくて高速型のHDD買って
今のHDDをデータようにすれば安く上がると思うよ。
ベイ余ってるならHDD*2買ってRAID組めばいいと思う。
>>651 RedyBoostについてはウィキペディアにも書いてあるけど
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Windows_ReadyBoost メモリを大量に積んだりSSDにすると恩恵がなくなるらしい。
速度だけで考えれば USBメモリ(速い)>>>>HDD(遅い) な環境じゃないと
RedyBoostで体感速度向上は得られないっつーことですな。
原因が分かってるなら、あとは、
「SSD」「USBメモリ」「今より速いHDD」で速度(コスト)比較して検討してみるとか かねぇ
ストレスが起動時だけなら、我慢するのが費用対効果が一番高いかも^^
でも起動にそこまで時間がかかるということは実際に使用してる時もかなりの ストレスがあるんじゃないかと予想。
>>654 いや、起動するのが遅いだけで後はすごい快適。
651でも書いたけど、
ReadyBoostが効いてるのか、
HDDへのアクセスも少ないんですよ。
HDDのガリガリ音が少ないだけでも結構快適。
>>655 ・コアいっこ死んでんじゃね?
・実はメモリ死んでんじゃね?
・swapの量はゼロにしてる?
(またはrramdiskで外に追い出してる?)
・1T級もディスク速いよ。換えてみたら?
657 :
648 :2009/10/27(火) 23:17:37 0
>>656 >・コアいっこ死んでんじゃね?
>・実はメモリ死んでんじゃね?
さすがにそれはないです。一応確認しましたけどw
>・swapの量はゼロにしてる?
> (またはrramdiskで外に追い出してる?)
OS管理外メモリーはRamPhantom3を使ってます。
ページングファイルも切ってます。
>・1T級もディスク速いよ。換えてみたら?
プライマリハードディスクのスコアは5.7なんですけど
これって遅くはないよね??
上でも書きましたが、
立ち上がりのHDDのガリガリが止まるまでが5分ぐらいです。
操作可能になるのは1分ぐらいです。ここが書き方悪かったのかな??
で、認識してるのがCCC入れるとプラス2〜3分ガリガリ鳴って、
さらにReadyBoostであと2分ぐらいって感じかな?
>>657 エクスペリエンスインデックスが眉唾。
HDDの型式とHDBench結果を素直に書いてみそ。
659 :
648 :2009/10/28(水) 20:00:29 0
>>658 俺には速いのか遅いのか判断つかないのだが
どうなん?
HD Tune: ST3320620AS Benchmark
Transfer Rate Minimum : 1.3 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 76.6 MB/sec
Transfer Rate Average : 55.2 MB/sec
Access Time : 13.4 ms
Burst Rate : 137.3 MB/sec
CPU Usage : 11.0%
BIOS画面で止まったまま LEDABC点灯で起動しなくなりました。 ついにアボーンしたかと放置してたら 起動した・・・・ もうホントに壊れる寸前かも
windows7にするとXPモードでXPのサウンドドライバ使ってサウンドミックスがまともにできたりするのだろうか?
>>659 >Transfer Rate Minimum : 1.3 MB/sec
なんぞこれ?
変なサービス残ってんのか、それともVistaだからなのか。
うちの1TBのだとTransfer Rate Averageは90超えてる。
でも今から入れ替えるならSSDにする多分。
久しぶりに価格スレ見たらひどい事になってるな 安いなら欲しいが、次ぎ買うのはDELL以外になりそう
ここ最近ブルスクになることが増えた bios、ドライバ更新しても治らず、メモリ、USB、グラボ周りもいじったが治らない 正常だったころの状態に戻しても少ししたらブルスクが出るし、セーフモードで起動しても少ししたらブルスクが出る 起動しない時もある(OSを読まない) 最初はニコ動多窓+3DのFPSネトゲやってたらブルスクがちょいちょい出始めて、次は動画多窓だけでブルスクが出るようになり、今じゃ2ch見てても出るようになった 一度出ると機嫌が悪くなるようで、時間を少しおかないとOSも読み込まなくなる時がある 別のHDDにOSインストールして回避しようとしたんだけど、インスト後なぜか起動すらしない 現在、ブルスク以外で気になるのは、文字変換でもたつく程重くなる時がある、リンクを踏んだ時の音にノイズが入るようになったこと ブルスクが出るのは負荷をかけたとき、もしくは4、5時間使用で出る。 それどころか長時間ノータッチでも勝手にブルスクが出る。 ブルスクに入る前には決まってパソコン内で「ヒューン」とファンが止まる音がする(グラボのファンじゃないと思う) その後マウスは動くが何のボタンも反応せず、次にマウスが動かなくなりその後ブルスク(STOP:0x000000F4) 3年使ったし買い替えを念頭に入れてはいるのだけど、やっぱ慣れてるこいつを使いたい できる限り調べたつもりだけど、もしこの症状で直った方いましたらどうやって直したのか教えていただけると幸いです。
>>664 必要なソフトをメモしてクリーンインストールしかないでしょ。
うちは不調時に備えて好調な環境に戻れるように
Cドライブを定期的に外付けHDDにバックアップしてる
ソフトは有料のAcronis True Image とフリーのMacrium Reflect
(英語だが使い方はすぐにわかる)使ってる
CPUの温度は正常?
ホコリ溜まってるだけだろ
ブルースクリーンの原因を調べるフリーソフトを使う。 オレのE521はまる3年を突破したが、最初の3ヶ月に ブルスクは集中したな、ここ1年はなってない。 原因を調べて排除していったから当たり前なんだが。
ブルスクのソフトを使ってみたものの、ここ最近多発するものが標示されないんだ 埃はとってPC開けっ放しでも無理でした 熱かと思って1日放置してからつけたが起動しない 4回目にようやくOS読んだが三十分でブルスク 復帰後OSのリカバリ画面みたいなのが出て、ファイルが2個破損していたらしく修復 直ったと思ったのもつかの間、10分で落ちる(パソコン内部からビーという音とともに) でも進展があったよ ファンが止まった音がした瞬間、パソコンになんの動作も加えないで放っておくと、またファンが回りだす それから動かせばちゃんと動く
電源くさくないか
CPUのヒートシンクも外してホコリ取った? まあ電源っぽいけど。
ありがとうございます 電源の交換をしてみます
>>672 返事がない。
ただのスクラップのようだ…
ちょっと聞きたいんだけど、ハイブリッドスリープをオンにして スリープに入ったときにCPUファンが止まる人いるかな・・・
全員止まる
>>675 普通はそうだよね
OS再インスコしたらハイブリッドスリープをオフにしないとファンが止まらなくなった
677 :
名無しさん :2009/11/07(土) 00:33:00 P
知らないうちに全部パーツ変わってたww 電源 400W CPU 4850e メモリ 3G HDD 250G ビデオ HD3850
電源 500W CPU 6000+ メモリ 4G HDD 160G+640G ビデオ 7600GS もうマザボ以外原型が無い
電源 EA380 CPU 3800+ ファン 刀3 メモリ 3G HDD 230G+500G マザボ 780G あとはCPUを240にしようかと
C521にゲフォの220か210のグラボ 積んだ猛者いるかい? 散々、低性能で叩かれてるが個人的にはすごい気になる。。
ていうかマザボ変えれるの?
ケースも交換でそ
使って2年と半年ちょいのC521だけど この季節、エアコンを入れるとファン回転数が上がるのは仕方ないんだが その際にカカカカカ・・・って音が鳴ってうるさい。
windows7にしたらステレオミキサーがなくなてしまつた・・・・・ 7での復活手順はさすがにないか・・・・
XPメディアセンターエディションが再インストールでXPプロになったんだけど、 1時間2ギガほどで録画できたのが、今高品質で倍ぐらいかかるようになったんだけど なんでかな?標準にすると輪郭がぼけてみれない。
↑ 祭りC521ね
お客様の中にWindows Update (KB969947)に失敗された方いませんかー?
C521、BIOS1.1.11だけど問題ないな
WindowsUpdateでコケたことねぇよ C521
Windows Updateは今年に入ってからのやつで何回かこけたな なんで今は Update停止してる(ウイルスバスターがうるさいけど
CCCが古かったりするとupdate後再起動時たまにディスプレイが単色切り替わり状態になる
ちょうど今.net3.5SP1のアップデート失敗したからXPインストールしなおしてきた
C521でWOLで電源ON出来てる人いますか?
今更だけど、このPCがまだ普通に使えるところがAthlon64の凄さなんだよな 同じ時期に現役だったPentium4なんて無かったことにされてるのにね うちにプレスコの3.2Gとメモリー4G積んだDELLがあるけどゴミすぎて使えねーもん
今5200+なんだけど、5050eに載せ替えるメリットってあるかな?
夏場CPUの温度見て安心できるくらい
SP3インストール中にウイルスセキュリティZEROがじゃましてPCおかしくなった。 再インストールしてきまw
>>697 そっか。
じゃあ買わなくても良いか。
ありがとう。
SATAコネクタって二つ? HDDx1と光学ドライブx1で終わり?
起動しながらファンの空気量を見てたら ファンのほこりを取りたくなって ネジをはずしてカバーを上に持ち上げようとしたら すっぽんしちまったぜ。まじであせった。 画面はそのままだった。
なんか上のほうにもいるみたいだけど 最近、読み込みは普通なのに書き込みが異常に遅くなった。 これってHDDの異常じゃなくてこの機種特有??
>>700 そのとおり。
HDD増やしたかったら、DVDを取っ払う。
>>702 ドライブの空き状態次第。
空き容量は10ギガ単位で余裕でした しかしデフラグでみるとほとんどない不思議
スロット余ってるならESATAでも増設して外付けするといいよ
>>450 何日かに一回一瞬だけブラックアウトする感じかな。
あれ?瞬きしたっけ?ってくらい。
でも一緒についてきたEIZOモニタのせいかと思ってた。
HDMI変換してAQUOSに繋いでからは(半年くらいだけど)起こってないし。
>>695 その頃のAMDは良かったなぁ。
それが今は•••••。
だいたい「Phenom」なんていう単語、普通の一般人は誰も知らんでしょ。
DellがAMD採用を決めたとき、スゲーわくわくしたのはいい思い出。
今日、5200+(L2が1Mの奴)見つけたんで 3600+(1.9G)を換装した。 ついでに先日、問屋で1G2枚組2889円の奴を2つ 買ったんで512×2と交換 ビデオカードは、msiのHD4550-1G これで、後3年は、戦えそう
709 :
名無しさん :2009/11/20(金) 06:07:43 0
>>708 さん
おめでとうございます。
CPUの換装とメモリ&グラボ追加でかなりパワーアップしましたね。
私も、Windows7購入を機に、E521のシステムをいじくりだしました。
GF7600GSがHDCP未対応型だったので、ギガのHD4670へ換装。
よく調べず薄さに惹かれて買ったので、その爆音ぶりにびっくりし、即ファン交換。
ゲームはしないので分かりませんが、HDビデオとSDビデオを
流しても駒落ちせず再生してくれて、満足しています。
メモリ(1G)と地デジチューナーも追加
これでWINDOWS7時代を乗り切ります。
このご時勢にリッチだな 俺なんてジリ貧でWindows7すら買えないよ
CPUを6000+よりもパワーアップさせたいが・・・
それがAM2に載せた呪縛 って、自分のC521でもINSP531でも、、、、、もう上いけね〜〜って悲し
>694 C521,E521ともにWOLには対応してない。
C521にクロシコの9600GE入る?
クロシコの4670なら
おいらのE521にAMD Athlon 64 X2 Dual-Core 5200+ とDVDドライブ、内蔵HDD二個、他にHDD一個を楽ラック(着脱可能なHDDに出来る奴?)に内蔵。 メモリ3G(計4枚)のスペックにRADEON HD4670を取り付けたら電力面でも余裕ですかね?
そろそろDELLマークのビニール剥がすか それにしてもNorthチップとx1300のヒートシンク熱すぎ 大丈夫なんだろうかこれ
718 :
名無しさん :2009/11/21(土) 22:50:16 0
709です。 標準電源(305w)でX2 5200+(89W)、内蔵HDD2台、DVD、ギガHD4670、メモリ1G×3枚 余裕かどうかは分からないけど、とりあえずCPU使用率100%にしても落ちないことを確認。 あと、ベンチでグラボに負荷をかけても落ちませんでした。 9600GEも電力的には1W違いだったと思うので動くと思います。 ただ、3Dゲームをしないので、長時間の負荷に耐えられるかは不明。 ご参考までに。
719 :
716 :2009/11/22(日) 01:18:49 0
おおっ!ありがとうございます! 自分も似たような環境であり、大変参考になります! さっそく明日取り付けてみようっと
メモリ高くなったな 4G3千円台のころ確保しとけばよかった
また下がるから安心しろ
DDR2なんてもうさがらんだろ
メモリもだけどAM2のCPUも品薄だな
でも実際メモリの値上がりは凄まじいものがあるよね 少し前までは激安で、いつでも買えるだろうって感じしてたけど 今はそんな自分に後悔する一方だし。
起動時にdiscatte 0 failureとメッセージ出力され 「F1」キー押さないと起動先進まなくなった
>>726 FDD付いてたら、そのケーブルが緩んでないかな
この前、メモリー増設のとき、抜けかかって
そんなメッセージでたよ
メモリにPC800って使えるの? HP見たら533と667しか書いてないけど
使えます
互換で動くってだけじゃなくて800の速度で動くってことですよね
PC800はしらんが DDR2-800は入れてるよ
最初にPC4200って書いてたのでPC消し忘れました 情報どもありがとうございました
CPUによっては800で動く AM2の仕様
734 :
726 :2009/11/25(水) 22:25:59 0
>>727 FDDはついてないです
discatte 0はHDDなので
hddがなんかおかしいのかな?
735 :
名無しさん :2009/11/26(木) 21:09:26 0
グラボを交換したいのですが デュアルモニタ対応でおぬぬめありますか?
何から交換かによるんじゃないか
737 :
名無しさん :2009/11/27(金) 20:09:31 0
すみません、radeon x1300proからです
x1300proのヒートシンクめちゃくちゃ熱いな。2Dで。 ほんとにファンいらないんだろうか。ノースチップも。
すでに2年以上大丈夫なんだから問題ないだろw
WDのHDDは逝った
背面にファンつけたほうがいいかもな CPUのファンとヒートシンクはほこりが たまりやすいから外して掃除は必須
どなたかか、AM3のCPUに換装した方いますか? もしくは動作報告などあがっていますか?
C521だけどほんとHDDには厳しい筐体だと思うよ 3.5インチの窓を開放したらいいかも
744 :
名無しさん :2009/12/02(水) 21:42:17 0
BIOS SLIC2.1化成功者はおらぬか?
GT220やらGT240のロープロモデルがちらほらあるけど 試した人いる?
c521を使ってるんだけどこの頃、後ろの電源ユニットのファン?が 定期的にカタカタ凄いうるさくなる事があるんだ… ここって外して中のファンの掃除とか出来るものですか?
ついにDVDトレイがあかなくなった ぶっこわして取り出すしかないのか
C521だったら横置きすると開かないか?
C521だ 50回くらい押しまくってたら開いた 横置きだと引っかからないの?やってみます
SONY AW-Q160Sだろ? 縦置きで引っかかる(滑りが悪い)箇所が横置きだと重力で動くみたいだ 何度か分解してグリスアップ試みたが再発するので安ドライブ買ってきた ちなみにDELLのパーツ発送修理だと送料込み¥4,200だと
>>747 それは俺が2年前に通り過ぎた場所だ
今ではイジェクトピンがないと生活できない
自分のはやはり2年前、イジェクトピンでも出てこなくなり 中でDVDが カラカラ と回る音がしてそのあと シューン とうごかなくなりました。 ブルースクリーンが出始めたのも ちょうど そのころでした。
物理的に動かないのにソフトを提案しちゃうおとこのひとって・・・・
>>13 にも書かれているが、ステミキのことについて。
この機種を使ってるんだが、ステレオミキサーを追加させたい。
http://www.blackcatlab.com/article.php/071121_recording_PC_sound2 このURLに書かれていることをやってみたいんだが・・・
それにはパッチとドライバがそれぞれ必要。
5.10.5208_XP32_XP64_MCE_2K_STACGUI.EXE
もしくは
5.10.5208_XP32_XP64_MCE_2K_IAS.EXE
のドライバが欲しいのだが・・・検索してももうどこにもない。
限界でここにきた。
持ってる方いらっしゃいますでしょうか。
または解決法とか知ってる人教えて下さい。
今日丸一日これに費やして、限界だ・・・
とおもったら283に書いてあったのか・・・ 出留男氏ほんとうありがとう やっと眠りに就けます
>>747 うちも全く同じ症状
>>750 ソニーです E521
イジェクトピンというのがあるのか
それ以前にDVDの書き込みだけが不能になりました
付いてたのが一番ボロのDVDだったんですね
イジェクトピンを使って一度開いたら調子が良くなった (゚∀゚)
>>757 クリップを伸ばした物でもOKな
ちょっとコツがいるけど
祭りC521で一年ほどクロシコの8600GTLPを使ってたけど 一昨日ビデオカードのコンデンサが壊れて映らなくなったわ やっぱり電源に無理させすぎたのかな? ただこのスレ見てたら9600GTGEと5050eの構成試してみたくなってきた
762 :
名無しさん :2009/12/10(木) 01:12:55 0
5200と5050eってどっちが早いん?
9600GTGEでお勧めの機種ってありますか?
SFX電源ってのが使えそうですね。 調べる前に書いちゃってすみません
GT220の消費電力は8600GTや9500GTと大差ないみたいだから多分載る むしろ乗っけて報告してくれ
人柱になれってのか? おらなんだかわくわくしてきたぞ。
とりあえず明日秋葉行ってみるわ。 CPUは過去ログ読んでたら、どうやら5050eがおすすめらしいな。
もうAM2のCPUなんてほとんど売って無いんだよな。 俺も5050e買ってあと3年戦いたいが…
それでも秋葉原なら!アキバなら!売ってると信じてる
ノイズが気になるから、Sound Blaster 5.1挿してみたけど ノイズは変わらなかったよ('A`)
>>774 そんなこたーないと思うんだが・・・
良質なヘッドホン使ってるとかじゃないのかい?
ノイズの発生源を見つけないと、ノイズ対策にならんだろ ・スピーカーのボリュームを回したときノイズが連動(音量アップ、ダウン)するかどうか ・音声ジャックをPCに接続たときと、抜いた時の違い 私の経験上では、電源が一番怪しいとおもうが・・・
音量の変化によるノイズの音量の変化は若干あった。 気づいたのは、本体に近づけるとノイズがでかくなるということだった・・・ これはあきらめるしかないかもしれんね・・・
>>773 5050e早速買ってみました
CPUの交換始めてなんですけど
これってファンでなく元あった巨大ヒートシンクを引き続き付けて使ってもいいんですかね?
発熱は下がってるはずだし、できるだけファンレスにして使いたいんですが
ジャンクコーナーで11000円で買ったw CPU:3500+ Mem:512×2 HDD:160GB これをスレ&ウィキ参考にして CPU 5050e 5980円 Mem 1GB×2 3960円 グラボ: GF8600GT-LE256H (偶然だが手持ち余リ物w) これで快適な二号機にw 買って一ヶ月でDVDドライブのトレーが開かなくなりましたがw
>>779 okだよ
うちのは、室温24度でcpu42・41度
HDDは、31度、GPU,46度
ファンは、その巨大?ヒートシンクのケース
前面側にあるよ
情報サンクスです グラボもファンレスなので 最終的にはSSDも付けて超静音を目指します
c521でCPU、3600+から5050eに変えたら 体感速度は飛躍的に早く感じるのかな?
うちもDVD不調で開かないけど次はBDにしたいんで値下がりまで待つか
>>783 CPUで体感なんて絶対変わらん
正直ノートだろうと何だろうと変わらないと思う
ノートのもっさり感は大方HDDが死んでるから
>783 3500+から5400にかえたら相当かわりましたよ シングルコアからデュアルコアへの変更はかなり変わります。 でも3600+ってデュアルコアでしたっけ?
>>784 >>786 なるほど…
では、あまり変わらないんなら無理にCPU変える必要もないですね
このままあと2年は戦い続けるとするかw
>>787 3600+もデュアルですよ
>シングルコアからデュアルコアへの変更はかなり変わります。 そうだね 3200+(シングル2G)→4850eは、かなり変わったよ 3600+(デュアル1.9G)→5050eでは、体感は微妙だったね
Dimension C521を使っています。 グラフィックボード最高負荷時50Wの グラフィックボードを積んでいます。 その性能に、Athlon 64 3200+から Athlon64x2 6000+3.1Ghzにできるのでしょうか? 高負荷時でも落ちないでしょうか?
>>790 ワット数とか良く分からないけど、
Athlon X2 5050e
Geforce 9500GT 512MB(GDDR2)
メモリー2.5GB(2GB*1,512*1)
SATAHDD 240GB 7200rpm
Sound Blaster 5.1
DVD RW ドライブ(Sony Optiarc 7200S)
WindowsXP Home Edition
こんな構成でベンチマークとかバリバリやれました。
この機種のBIOSはSLP2.0、SLP2.1どちらですか?
793 :
791 :2009/12/14(月) 07:18:06 0
Biosは フェニックス-アワードワークステーションBIOS v6.0PG でした。
楽しい正月のために5050eを買いたいと思います。
>>773 のワンズは送料・振込手数料が必ずかかるので1000円程度プラスになってしまいますね。
もっと安い通販サイトは無いでしょうか。
もしご存知でしたら紹介してください。
よろしくおねがいします。
>792 2.0でそ
>送料・振込手数料が必ずかかる 通販はそういうものです
>>796 そうなんですよね。ありがとうございます。
解ってはいるんですが、無料の所に慣れるとやはり割高感が否めず・・・。
なかなか無いみたいですね。
>>797 何の用途か解らないけど、3600+とかからの乗り換えじゃ体感ほとんど変わらないよ。
参考まで。
影響が一番大きいのはHDDだよ
800 :
794 :2009/12/14(月) 16:45:40 0
用途は洋ゲー(Sins of a solar empire)です。 大マップでユニットが増えてくるとカクカクしてくるので・・・ グラボはGF7600GSなのですが、思いっきり引き画面にしてHDDアクセスなくても同じなので ボトルネックはグラでもHDDでもなくCPUのようなので交換を、と。 今のCPUはAthlon 64X2 3600+(C521)です。 なにか良い対策は無いでしょうか・・・(ユニット数減らせ、とかは無しで)
5050eでも十分かは分からん
サイト見たらお勧めはdual or quadの2.2GHz以上となってるね。 Recommended Requirements: 2.2 GHz Dual- or Quad-Core Processor 1 GB RAM (2 GB for Windows Vista) 256 MB DirectX 9 3D Video Card (Radeon X1600 / GeForce 7600 and above) グラボの要求は低いのでCPUかな。 3600+から5050eだと1.9GHz→2.6GHzなので要求は満たしてるけどやってみないと解んないかも。 俺は他のCPUよく知らないけど、他に何かお勧めCPUがあればそっちのほうがいいかな?
CPUじゃなくグラボが力不足なのが原因だと思うよ
俺もグラボだと思う。
引き画面(ズームアウト?)にしたら視界広がって描画範囲増えててグラボの負荷増えるんじゃ・・・
俺は5050e 9600GTGEでオブリビオンやってるけど 移動スピードが速い敵が出たときと敵が多いときだけすごいカクカクになるから CPUがボトルネックになってると思う
>>794 見たらDL版すげー安いから買っちまったじゃないか。拡張入れて2千円とかありえんw
おもいっきり日本語選択できるしww
面白くて徹夜でやっちまった。今日は休講にしよう。
レポすると、まだ何百隻もユニットでるまではやりこんでないが、5050eと8600だけど超快適。
このゲームは引き画面にすると画像が省略(マーク)になるので、その状態じゃグラボ関係ないな。
きっとCPU依存度が高いと思う。
DELLでオプションだったATI TV Wonder?をWindows7で地上アナログTVみれてる人いますか? Vistaでは見れてたんですが、Windows7に入れ替えたらチューナーセッティングしても見れなくなったのですが、 同じような症状で見られるようになった方いないですか?
>>764 色々調べたのですが、GALAXYのものはどうでしょうか。
GeForce 9600GT 512MB LP (GF P96GT-LP/512D3/LOW POWER)
よろしくおねがいします。
>>810 >>794 のソフト。あとから調べたら日本語版も発売になってたのね。
本体と拡張パック併せて2000円ほど。
おまけにインストール時に日本語が選べるとか日本語版テラ意味ナスw
久々に当たりのゲームだったのでうれしい。
人助けはするもんだねぇ。
今日えらいさむかったから 帰宅してC521電源ボタンおしてもLED@Aが点灯して モニタにも移らず、FANがすごい音出したまま起動しなかった もうホントにアボーン寸前だな
それ寒い事と関係あるの?
めちゃくちゃ寒い場合にはありえる どこに住んでるか知らんが
電源が古くなってヘタってくると低音で起動しなくなるんだっけ つけっぱなしだからわからんが
c521に新しく電源付けようと思ったが、 BTX電源なんてどこにも売ってない…今の電源壊れたらアウトだな
817 :
811 :2009/12/17(木) 00:52:00 0
>>813 このスレには以前から書き込んでいる現象で
ちなみに秋冬は去年も同じ現象が起きてました
夏には特に問題になることなし
住んでる場所は23区内だけどね
>>816 電源はATX規格だぞ。ちなみにC521ならプラグイン電源にしといた方がいい。
819 :
816 :2009/12/17(木) 02:08:32 0
>>816 マジですか、何か電源がテトリスのブロックみたいな変な形してるので、BTX電源かと思ってましたw
それならちっこいATX電源を探せば付けれると言う事ですね
今度探してみます、ありがとうございますw
既出だったらすまんが、E521(のnForce430)ってRAID0/1の混在どころか、 RAID1しか選択・構成できない? 例えばPORT1-4のうち、1は非RAIDのHDD、2は非RAIDでDVD、3・4でRAID0とか まったく無理? BIOSアップデートも見てみたけど、USB関連のChangeしかなさそうだし。。。
とりあえずPS3と同等の能力でゲームしたいなら AthlonX2 5000+ HD4670 で十分でしたよ〜 これで動かないゲームはまずない。 とりあえずバイオ5はすべて最高設定にしても問題なくプレイできたよ
お前らそろそろ保障切れるがPC問題ないか? 自分はHDD・DVD・USBポート・キーボードが今までにぶっ壊れたが HDDは1年半で壊れたので流石だと思った
> お前らそろそろ保障切れるがPC問題ないか? → × 自分はそろそろ保障切れるがお前らはPC問題ないか? → ○
保証じゃね うちのPCはとっくに切れてるけど 寒いと起動しないので、どうするか検討中 一度起動してしまえばスペックは問題ないんだけどね
今までの所何も壊れてない 保証はまだ残っている
2台使ってて 1台は、2年目でHDDが壊れて、新品を送ってもらった。 保証は、1年ずつ残っているけど すでにHDDは、320GBにしたしCPUは、5050eに換装したし グラボ増設したし、Memは、4Gにしたりして快適なんで ま、いっかって感じ
俺も保証は切れたが、二年半ほぼ毎日使って今のところ問題無し
>>826 寒いと起動しないって事は多分電源だね。
電源が逝くときはデカい故障になる事が多いので気をつけたほうがいいよ。
昔寒いとき起動しなくなることあったけど CPU変えたら動くようになったぞ。 ちなみにセロリンからPentium3の1Gに変えた
C521wikiの人、しばらく更新が止まっているみたいだけどどうしているかな… 辞書的に使っているので、消滅はしないで欲しいと思ってる
C521でHearts of Iron 3 をやりたいのですが、どのような構成なら大丈夫でしょうか。 アドバイスお願いします。
3500+から5400に変えたのは電力量オーバーってこと?
日本語でおk
俺の電力量がメルトダウン直前です的な
俺の怒りも有頂天になりそうだぜ
c521なんですが、ロープロ以外のものを入れた人いませんか?
お前は何を言ってるんだ
すみません。教えてください。 間違って消したファイルがあるようです。 >Loading PBR for descriptor 2...done. >NTLDR inmissing >Press Crl-Alt-Del to restar cドライブの「NTLDR」拡張子なしの 日時とファイルサイズを教えてください。 いま書き込んでいるこのパソコンのファイルを 立ち上がらないC521にコピーすれば復活するのでしょうかね?
843 :
841 :2009/12/28(月) 08:33:47 O
アドバイスありがとうございます。 アバター観に行ったり、忘年会したりで、まだCDROMが見つかっていません。 今夜も忘年会が…。 今年中には復活させたいものです。
これでよかったのはTDP45WのCPUが使えること、ファンレスグラボ、CPUが使えることかな 売ってるようなバカデカいグラボは入いらないんだろうけど、ああいうの使うことはまずないし あと買い替えていくのはネットブックぐらいかな
CPUファンは何度ぐらいになると全開で回りますか? 今60度超えました。
ここ読んでて5050eに替えたくなったE521ユーザーだけど やり方調べれば調べるほど俺には無理という事が明らかとなっていく・・・
5050e ちょっと速くなるのと(地デジ使うなら最低これくらいは欲しい) TDPが3800+の約半分になるのがメリットだな かくいう俺も買ってるけど大事な作業をやってるもんでいまだ交換できずにいる とりあえずBIOS最新アップデートは簡単なのでやっといた方がいいよ
暖めて電源落としてネジ2本抜いてCPU入れ替えるだけだぞ
今シングルだから色々と面倒そうで・・・ BIOSのアップデートも「失敗した場合はマザボが一発でイカれます」 なんて書かれてるの見るとそれだけで怖くて怖くて・・・w グラボの交換なんかとは次元が違う すっぽんも怖いし・・・
CPUグリスの接点が一番難しそう グリスは一応熱伝導率4.5W/m・Kのものを買った 9W/m・Kのものになると急に高くなる 1W/m・Kのやつはさすがにやばそう
すっぽんしたって使用してたシングルなんてゴミ箱いくんだから いいじゃないか BIOSアップデートは常駐切って安定させてやればいいよ
交換なんて馬鹿でもできる。 やるかやらないかの違いだけ
そういうものなのかなぁ・・・ でもなにかトラブルが起きた時に対処できるようでないとやっぱ怖いなぁ
トラブル起きたら、本体買い換える口実が出来るな。
BIOSアップデートなんか不具合起こるまでやる必要ないでしょ。
857 :
841 :2009/12/29(火) 22:36:46 0
>>842 アク禁でお礼ができませんでした。
無事に復活いたしました。
アドバイスありがとうございました。
858 :
842 :2009/12/29(火) 22:47:17 0
DELLってBIOSうぷ失敗すると修理代3万5千円だっけw まぁ、ウィルス対策ソフトとか常駐終了させてUSB全部抜けば停電でも無い限り失敗しないだろ。
大掃除のついでにPCも掃除したいんだけど、フロントパネルって言うのかな?網になってるとこって外せる?
E521の最新BIOSのバージョンていくつ? 家は1.1.11だったような 5050e載せてるんだけどWindows7のXP mode動かせるかな?
862 :
826 :2009/12/30(水) 11:51:04 0
c521昨日の朝までは何度かOFF/ONしてると起動してたんだけど 今日ホントに起動しなくなった・・・・ 電源ボタン押すとLEDBCが点灯してFANがすごい音で動いてる M/Bの電池換えてもCPUを元の3500+にしても変化なしだから m/bか電源だな、でも電源だったら、ウンともスンとも言わなくなるようなきがするけど FANが爆音で動く 同じくらいのサイズで静穏のケース・M/B・電源って売ってますかね? CPUとかそのほかのものはすべて流用したいんだよな >レッツノートR3ではつらいな〜
863 :
826 :2009/12/30(水) 12:05:45 0
サービスマニュアル見たら メモリだなこれ・・・ beep音も1 long, 3 short, 2 short だし 1GB4枚あってdimm1・2に搭載NG dimm4のみNG スロットがアボーンかな、もうめんどくせ
>>861 自己レスだが
XP Mode無事動作しました
ちょうど3日ほど前E521に玄人志向のHD 4670を付けましたが ファンがヒートシンクに僅かにぶつかって回転しなかったw ほんとに僅かだったんでファンの先っぽを一枚一枚爪きりで1ミリほど切って なんとか回るようになって一安心
E521 のパーツ、2つ交換してみました。 3Dゲームやらないので、動画再生支援だけほしくて GIGABYTE GV-R455D3-512I を購入。 4,980円のくせに、ちゃんと動画再生支援が働いて ハイビジョン動画再生時のCPU使用率が5%になった。満足。 それと、使用開始3年目でOS用 HDDがガリガリと うるさくなってきたので Intel SSD SSDSA2MH080G2R5を導入。 本当にリード 250MB/sec 出る。早い。静か。 問題は Intel純正 3.5インチマウンタだと E521 の 3.5インチ HDDベイに上手く入らないことです。 マウンタと SATAケーブル買ってこようっと。
来年もヨロシク
こちらこそよろしく このスレのおかげで豊富な知識を持てるようになった 感謝感謝
>>826 うちのも同じ症状でたけどBIOSアップしたらなおったよ。
872 :
826 :2009/12/31(木) 20:40:52 0
>>871 BIOSは1.11にしてました。
でも、もう完全にあぼーんしてしまったようで
起動しないです。
うちのE521の運勢は
今年も無事に乗り切れますように!
俺のc521の運勢も試してみるか
あれ、失敗…もう一度じゃ
また失敗、もう俺のc521は駄目ぽと言う事ですね…帰ります…
878 :
【中吉】 :2010/01/01(金) 17:28:43 0
なるほど、これで良いのか
てす
880 :
【吉】 【1618円】 :2010/01/01(金) 23:40:15 0
明日4350買ってくる
12月30日にc521があぼーんしたおれがやってみる
もう1/2だった・・・
ワンズ通販から5050eのページが無くなってしまった もうAM2は終わりじゃあ
884 :
名無しさん :2010/01/03(日) 19:45:39 0
ageおめ
E521で地デジとブルーレイ導入しようかと思ってるんだけど グラボ1300PROから9800GTに交換して、内蔵チューナーぶち込んでも標準電源で消費電力超えないか心配・・・
いやGT220だね
HDDを増設しようと思い、内臓型の「WD10EADS (1TB SATA300)」を つけようと思っています。 現在は160GBのHDDを1基搭載していて下のHDDスペースが空いています。 ですがSATAケーブルは160GBのHDDと一緒につけれるようですが、 新しく着けたいHDDの電源ケーブルがないのでどこから取れば良いかわかりません。 また160GBと1TBのHDDをつけた場合、電源や熱対策などはそのままで大丈夫なのかも 気になっているのですが、2基目の電源はどこから取るのか?HDDを160GBと1TBつけた場合の 熱は大丈夫か?のこの2点を教えて頂きたいです。 もしこの辺もつける前にわからないとダメであるなら、外付けHDDの購入を検討します。
分岐 計算
>>883 買おうと思ってた矢先に・・・
標準電源のE521に付けれるCPUで5050eの次に優れている物って何になるんでしょう?
>>890 グラボと比べたらHDDの消費電力なんぞ誤差
>>893 892ですがありがとうございます
4850eを買いたいと思います
>>895 中古じゃだめなん?
じゃんぱらなんかに5050eあるよ
240eが載るならこれも 載るんだっけ?
祭りC521を買ったまま構成は変えてません。 地デジにしたいのですが、下記で大丈夫でしょうか? グラボ RADEON X1300 Pro → SAPPHIRE HD 4550 地デジチューナー バッファローDT-H10/PCI モニタは三菱でHDCPに対応していないので、D-SUBでつなごうと思っています。 PCでもテレビが見られたらいいな、ぐらいの気持ちなので録画や画質にはこだわりません。 上の方のレスで5050eくらいは最低欲しいとありましたが、CPU換装をしないと無理ですか?
俺のE521はいつまで戦えるかなあ
901 :
890 :2010/01/06(水) 08:40:58 0
>>891 >>894 「分岐」やHDDの消費電力などのキーワードで
ググったら色々と出てきました。
早速購入してきます、レスありがとうございました。
902 :
898 :2010/01/06(水) 22:46:52 0
>>899 モニタを買い換える気はなかったんだけど、手間を考えるとそれもいいかもしれないですね。
アナログ接続より画質もいいだろうし。
レスありがとうございました。
>>900 戦場にすら到達していないから大丈夫だよw
5050eとHD4550ぎりぎり買えたよ ちょっと割高だけどこの構成がE521の完成形と思ったので あとはWindows3Dになるまでこれで十分だろう ネットブックは買っていくけど
CPUはともかくグラボはバスが変わるわけじゃなしまだまだ期待できるのでは?
CPUのところの黒のカバー、ネジは外したんですがビクとも動きません。 これはどうやって外すんですか?
暖める
エンコ中に、たまってた埃をきれいに掃除しようと思い立って ねじを緩めてカバー”だけ”はずそうとしたら ホットスッポンしたでござる、の巻 ケース側の黒いのも外れるはずだ
スッポン(・∀・)
ドライアーで熱したらスッポンと外れました。ありがとうございます。 はめるときはグリグリ押して確認できない変わった作りになってますね。
4850eとHD4550の組み合わせで無双オロチZできるかな〜?
シャットダウンや再起動にやたら時間がかかるなぁっと思って使ってたらブルスク。 BIOSまでいけず、メモリ、グラボ、HDD抜き差ししたら起動。 今普通に使えてるんだけど、そろそろ終わりが近づいてるのかな・・・?
c521 5050e クロシコ9600GTGEでさっきGTA4やってみたけどサクサク動いた
>>914 端子に異種類の金属が使われている時に不導体ができてしまうのはFAQ。
抜いて端子を拭き拭きして刺し直すという処置で正解。全然大丈夫。
RADEONのHD5500とか5400が発表されたみたいだけどロープロ対応かな?
TDPいくつなの?
E521なんだが、BIOSアップデートとOS再インストールしなくても 5050eに換装できるのかな
>>916 そか。thx
だけどシャットダウンに時間かかるのはなんでだろう?
電源を切るをポチッと押してから1分ぐらいそのままの画面。
いつ逝くのか心配になってきた・・・。
>>920 行けると思うけど、スペックが歳代まで発揮されるかとなるとまた別問題だと思う
>>921 HDDの断片化とかは?
過去スレでアップデートしないとファンが最大回りっぱなしなるとかあったような、別のCPUだったかな? 最近のPS2エミュは5050eでも実機に近い速度で動くようなってるな 3に互換はもういらないか
>>921 機嫌が悪いときはそんなもんだ。俺のも使用中のHDDの温度が高いときに頻発するな。
IE等のブラウザの「一時ファイル保存量」を最小まで削れ。
925 :
名無しさん :2010/01/10(日) 11:54:19 0
>>921 変な常駐アプリでもいるんだろ。ハード疑うならOSインスコ直後でやれと。
いまだにAthlonU報告ないんだな。 5050eもう品切れだから、250とか605e載るなら有り難いんだが。 まあ載るならプチ祭になるだろうし。
いいだしっぺの法則なり
会社PCなので誰もいないときに内緒で換装できれば良いのだが、年中人いるしなw ぶっちゃけ買ってでも試してみたい。
AthlonUは動かない K8までしか載らない K10以降が使いたければ違う機種か自作機にするしかないよ
誰かOpteron135xに突撃した猛者はおらんのか?
BIOS 1.1.11、年末までふつうにDLできたのに、今日見たらなくなってる。 ダウンロードページ自体はあるけど、DLしようとするとエラー。 本国サイトでも同様。 まだ落とせる場所わかる香具師、いませんか?
>>932 失礼、自己解決。
エラーで表示されたURLからftpの文字列だけ抜き出して試したら無事落とせた。
>>929 そっかサンクス。
UnknownでもK10Statで無理矢理行けるかなと、ポチる直前だったわw
>>922 >スペックが歳代まで発揮されるかとなるとまた別問題だと思う
それはそうだよな・・・
でも今の3500+と比べたら格段に速くなるだろうと信じてやってみようかな
E521のOSはXPでAHCI化出来ますか? なんだか最近買ったHDDに不具合があるらしくて AHCIじゃないとまともに動かないんだとか
何も考えずAHCIだった
938 :
936 :2010/01/12(火) 14:42:32 0
と、言うことは出来ると言うことですね?
939 :
936 :2010/01/12(火) 16:43:05 0
起動しなくなりましたorz さらばじゃ〜
ちなみにどういう手順で変更した? 逆ならまだしも、再インストールしかないと思ったけど
941 :
936 :2010/01/12(火) 19:47:15 0
ステレオミキサーはもう入手不可なのでしょうか?
このスレに書いてるだろに・・・
>>941 なんでnForce4の機体でATI7xxのドライバ突っ込もうと思うのか理解に苦しむ
恐ろし素
948 :
936 :2010/01/14(木) 01:23:42 0
こんな簡単だったのかぁ〜 一度は諦めたAHIC化が出来ましたぞ
残念だな
WIN7を入れるとノイズが酷くなるんだけど同じ症状の人いない?
C521です
何のノイズだよ。画面のちらつきなのかディスクが五月蝿いのか前面ファンが五月蝿いのかちゃんと説明しろよ。
C521にGT220さしてみたけど今のところ3DMARKとかゲーム、Softimage等で負荷かけても動いているな・・・しばらく様子見
ヒートシンク外したら奥の方にホコリ固まってたわ 毎回ここの掃除のためにグリス塗り直すわけにもいかないしなあ
>>952 音にプチノイズが乗るんだよ
プチプチうるさくてしかたない。
XPだと静かだからWin7の問題だと思うんだ。 それに背面の端子だしな。
>>957 ドライバのバージョンはDellのVista用より上?
7を再インストールしたら直ったみたいです。 お騒がせしました。
5050eって新品でまだ買えるとこ知りませんか?
c521なんですがx1300proのビデオカードが外れません。 PCIx16のカードを外すのも初めてなんですが、なんかつまみをどっちかに動かせばいいのでしょうか。 どなたかご教授願えませんでしょうか。
確かレバーがあったと思ったけどそれは動かした?(本体の後ろ側ね) レバー1本動かしてあとはスロットから抜くだけのはず
即レスありがとうございます。 本体後ろのレバーは外して、ビデオカードのDVI端子側(開けてるほうから見て右側)は外れてサクッと上がるのですが 左の方が外れないで、回転するようになって右側が持ち上がり、カツンと引っかかって抜けません(TT)
あああ!! はっずれたー!!!>963さま、(TT) ありがとうございます! 今からやっとアナログでモニター接続(それもアナログモニターがないからプロジェクター接続して、 クノービクスで起動して、winndousの修復(システム32のナンチャラがなくなって起動出来ないのをググったら教えてくれたページ)で 修復に向かいます。
だ、だめでした!クノーピクスで起動してもHDD見えない!HDDが逝ってるっぽいですorz。。。 HDD取り出してお立ち台にとりあえず載せてみます。 分解難しそう(TT)
CD-ROMはさくっと外れたのですが、HDDがなんかガッチリついてます。 これはどっか外す場所があるんでしょうか?
付いてきた取説を読めば一発で分かりそうな内容だけど CDドライブ外した時のストッパーを持ち上げながらじゃないと取れなかったような 細かいことは忘れた
ああああ!!!!泣きながらググってもわからなかったのに!>968さん本当にありがとうございます。 同じような青い変なレバーっぽいものを押さえたら、サクッと外れました! 今からお立ち台で生死判定です。
>>960 年末くらいまで1sで売ってたんだけどね。
もうオク見るくらいしかないんじゃない?
はひ
>>970 年末に1sでDDR3のHD4650買ったついでに確保しといて良かった
これCPUファン付けたら縦の風と本体メインのファンの横風がクロスするのだろうか? それでもOC使うならファン付ヒートシンクにした方がいいのかな
5050eといえばbuffのCFD品を年末に注文したが・・・・・ 入荷は2月中旬です、とのメールが一本入ったっきり
>>974 君には申し訳ないが、
逆にまだ入荷するんだというんでちょっと期待。
5050eは省エネというけどIntelの同クラスのものも同じくらいなんだろか AthlonU240eと性能的には近いと言えるかな?
ジャンク品CFDなのに2月入荷というのが意味わからん。 賢い人、訳を説明してくれ。
5050eさえ手に入ればE521で最新PCゲーを最高設定でプレーできるのにorz
元に付いてた3800+89Wかと思ってたら65Wだったよ 1'sで買った5050e ADH5050IAA5DO NAAIG 0923CFMW とあったけどこれっていわゆるC3というやつですか?
そうだ6000+を買おう(o^-')b
普通にATXでファンレスHD4550使ってる人はかなり高温になるらしい うちはBTXのおかげか冬40度、夏も確か60度超えたことはないよ
>>980 6000+って、C521無理じゃないですか?
>>981 俺所も同じく、冬40度いくかいかないか、夏で、54度かな?
電源かえればいい簡単だしやってみんさい
C521って電源変えれなくね?
C521だけど6000+載せてるよー コア温度がヤバイのでお勧めはできないけど VGAはX1300 Proのままという中途半端な事に
986 :
名無しさん :2010/01/20(水) 13:58:21 0
最近ストーカークリアスカイと言うゲームをやりたくて改造を 始めようと思ったんですが ゲームの必須グラボが 128MB以上のnGF5700もしくはATIRadeon9600 推奨グラボ 256MB以上のnGF8800GTもしくはATIRadeon2900XT と書いてありまして 自分PC DIMENSION C521 OS VISTA CPU AMD Athlon64プロセッサ3500+@2204MHz グラボ nGF6150LF メモリ 960MB 電源 280W と、どうやら条件を満たしてないんです。 グラボをnGF8400GSに変えようと思うんですが このグラボは必須を満たしていますか? 初心者なので性能差が6150LEと8400GSわかりません教えてください お願いします。
988 :
名無しさん :2010/01/20(水) 18:17:12 0
wikiを観ました。お手数ありがとうございます。 自分なりの考えをまとめたんですが 将来のグラボ 8400GS 一番新世代で性能が中 現在のグラボ 6150LE 5よりも新しいくせに性能が下 必須のグラボ 5500 6よりも古いのに性能が中 だから現在の推奨を性能が満たしていないということなんですね。
>>988 HARDの基本から勉強しなおした方がいい
将来のグラボ 8400GS 2世代前のVGA性能は現オンボ並
現在のグラボ 6150LE これはオンボードチップ、VGAではない
必須のグラボ 5500 旧世代のVGAで性能も当時低い物
990 :
名無しさん :2010/01/20(水) 21:14:41 0
つまり私のDIMENSION C521には nGF6150LFはオンボードで グラボすら入っていなかったということなんですね。 ゲームもできなかったのも納得です。 アマゾンでLowProfileのnGF8400GSファン付きが3800円で売っていました。 試しにこれを買って装着してからもう一度ゲームを試して見たいと思います。 2世代前とは言え旧世代の必須グラボには勝っているはず。 今度はゲームできるはず。。。
991 :
名無しさん :2010/01/20(水) 21:27:27 0
>>990 まってー!!今からでもキャンセルするんだ・・・
え!?だめなんですか? バッファローサイトのc521対応製品検索では 対応が○でしたよ。
995 :
名無しさん :2010/01/20(水) 21:41:51 0
nGF9500GTですか。 これはLowProfile対応ですか? 電源が280Wしかない私のパソコンに対応できるか心配です。 いざとなれば電源も買いますけども
996 :
名無しさん :2010/01/20(水) 21:48:57 0
調べてきました。 8400GSより9500GTは2倍の性能を秘めたものなんですね 推薦ありがとうございます。これを踏まえてもう少し考えてから買いたいと思います
>>986 なんかw応援したくなってきたww
とりあえずCPUも交換の方向で!あとグラボさえなんとかなりゃ動くだろ
メモリも最低2Gにしろ!!
ダディ…
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。