C521をヲチするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん:2007/03/26(月) 02:13:18 0
2名無しさん:2007/03/26(月) 02:30:48 0
三菱液晶も貼れや
3名無しさん:2007/03/26(月) 03:34:26 0
E
4名無しさん:2007/03/26(月) 09:26:22 0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/96044464

だけでなく

http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u10843946

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m42741955

も「連絡先などを掲載し、直接取引を誘引する行為」
のようですね。全部違反商品の申告しました。
5名無しさん:2007/03/27(火) 13:17:32 0
ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ   
   /\  /| 
  / /| \/ |(\ /)
 / / |  \|( ゚ー゚) <全力でWindowsを捨てOpenBSDに移行せよ
/  / |   __〃`ヽ 〈_   OpenBSD
  / γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ    OpenOffice.org+Wine
  //⌒  ィ theo`i´ pf ); `ヽ  FireFox+Xfce+uim+anthy
 //    ノ^ 、___¥__人  |      ClamAV+Snort+Privoxy+Tor
/ !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
/ (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´
      /""  | sshd |: |
      レ   :|:   | リ
      /   ノ|__| |
↑    /| ,,  ソ  ヽ  )
 \_/ .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   | .
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm
6名無しさん:2007/03/27(火) 18:01:58 0
      /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめーなんだよそのAAは!!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーはペンタゴン知ってんのか?
 (  |  / ___  |  < クロノスチェンジしろよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| 
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )  >>5     ヽ

7名無しさん:2007/04/01(日) 01:21:10 0

HDDにリカバリ領域があるのに、パーティション分割の意味もわからない初心者が・・・
事情を知らない一般人に的外れな回答されて・・・
あ〜あ〜、後悔しても後の祭り・・・

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2862960.html
今回、DELLのC521を購入しました。
初期設定ではパーティション分割されていたのですべてのパーティションをひとつにして使用しようとしてOSの再インストールを行いました。


OSのセットアップで全てのパーティションを削除し、バックアップ領域も削除して一つのパーティションとして再インストールを行いました。

そうしたら、起動時にブートの選択画面のようなものが出て、WindowsXPが二つ選択できるようになってしまいました。

片方は選択すると起動するのですが、もう片方を選択すると「ブートパスとディスクハードウエアを確認してください」という様なメッセージが出てきてしまいます。

特に問題ないのですが、原因が何なのか分かりません。

もし原因が分かる方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。



回答良回答20pt

ANo.1 古いOSを消さずにインストールした為、変にデュアルブート環境が出来上がってるのだと思います。
一度完全に消して再インストールすれば直ると思います。
8名無しさん:2007/04/01(日) 02:15:45 0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g55238303

ベあぼーん状態でリカバリCDってライセンス違反になんね?
9名無しさん:2007/04/01(日) 20:32:04 0

2GBだからって別に焦って買うことも無かったな・・・

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070331/p_mem.html
1GBモジュールの最安値が6千円を割り込み、約1年3ヶ月ぶりに過去最安値を更新した。
10名無しさん:2007/04/01(日) 20:33:58 0
売れ残るんじゃね

Athlon 64 FX-74(3.0GHz,L2 1MB×2) 約\53,000
Athlon 64 FX-72(2.8GHz,L2 1MB×2) 約\40,000

Athlon 64 X2 6000+(3.0GHz,L2 1MB×2) 約\30,000
Athlon 64 X2 5600+(2.8GHz,L2 1MB×2) 約\23,000
Athlon 64 X2 5400+(2.8GHz,L2 512KB×2) 約\33,000(販売終了)
Athlon 64 X2 5200+(2.6GHz,L2 1MB×2) 約\22,000
Athlon 64 X2 5000+(2.6GHz,L2 512KB×2) 約\26,000(販売終了)

Athlon 64 X2 5200+(2.6GHz,L2 1MB×2,TDP65W) 約\23,000(4月下旬発売予定)
Athlon 64 X2 5000+(2.6GHz,L2 512KB×2,TDP65W) 約\22,000
Athlon 64 X2 4800+(2.5GHz,L2 512KB×2,TDP65W) 約\17,000
Athlon 64 X2 4600+(2.4GHz,L2 512KB×2,TDP65W) 約\16,000
Athlon 64 X2 4400+(2.3GHz,L2 512KB×2,TDP65W) 約\16,000
Athlon 64 X2 4200+(2.2GHz,L2 512KB×2,TDP65W) 約\14,000
Athlon 64 X2 4000+(2.1GHz,L2 512KB×2,TDP65W) 約\14,000
Athlon 64 X2 3800+(2.0GHz,L2 512KB×2,TDP65W) 約\11,000  ←ここ
Athlon 64 X2 3600+(2.0GHz,L2 512KB×2,TDP65W) 約\9,500
11名無しさん:2007/04/01(日) 21:00:57 0
> Athlon 64 X2 5200+(2.6GHz,L2 1MB×2,TDP65W) 約\23,000(4月下旬発売予定)

これに変えればCore2Duoの最新版くらい高速で低消費電力になるよ
12名無しさん:2007/04/03(火) 18:14:34 0
なるほど
それと格安メモリ追加すれば最高っすね
13名無しさん:2007/04/04(水) 02:27:57 0
5200+の65W版は同じクロックの89W版と比較して性能が落ちるそうだが
14名無しさん:2007/04/04(水) 02:32:27 0
>>13
その性能の違いを分かりやすいように
「メモ帳の起動が何%速くなるか」で表現してくれまいか
15名無しさん:2007/04/04(水) 19:50:25 0
>>11
それとコア2の同じ値段の廉価版ってどっちがいいの?
16名無しさん:2007/04/04(水) 20:20:41 0
17名無しさん:2007/04/04(水) 22:22:14 0
>>13
正確には「処理速度」なw

低発熱、低消費電力だって立派な「性能構成項目」だわな。
18名無しさん:2007/05/17(木) 05:35:41 0
>>11
boot.ini編集すればいいだけなのにね

>>16
BIOSアップデートしっぱいかw
19名無しさん:2007/06/03(日) 22:24:23 0
>>13
20名無しさん
あげ