エレファントカシマシ63

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■オフィシャルサイト 
http://www.elephantkashimashi.com/
■オフィシャル携帯用サイト 
http://www.elephantkashimashi.com/mobile/index.shtml/

過去ログ他>>2-5
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 12:53:41 ID:4ONP8WBf0
■試聴

「風」試聴 http://www.toshiba-emi.co.jp/capitol/elekashi/
エピック試聴 http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/ElephantKashimashi/sound/list1.html
商品検索 http://www.hmv.co.jp/search/artist.asp?artistcode=000000000009098

■関連スレ

【エレカシ】そっくりに歌えるもんですか?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1076529186/
エ レ カ シ 縛 り カ ラ オ ケ o f f。。。。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1102009271/
エレカシ イースタン ナンバガVSブランキー ミッシェル ゆら帝
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1078391399/
エレカシってどうよ?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/997092253/
【elephant】カシマシ宮本vsミッシェルチバ【elephant】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1057711448/
ピーズ・ニューエスト(≒現SFU)・エレカシetc.
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1056697687/
エレファントカシマシの曲ランキング
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1079574052/
エレカシ宮本vsYO-KING
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1105265093/
ブルーハーツ VS エレファントカシマシ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1126115981/
ミッシェルガンエレファント×エレファントカシマシ
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1125972502/
エレカシ噂スレ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1129338891/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 12:54:28 ID:4ONP8WBf0
01 ttp://piza.2ch.net/musicj/kako/973/973788659.html
02 ttp://piza.2ch.net/musicj/kako/985/985274886.html
03 ttp://curry.2ch.net/musicj/kako/991/991684707.html
04 ttp://curry.2ch.net/musicj/kako/996/996397515.html
05 ttp://music.2ch.net/musicj/kako/1002/10027/1002715955.html
06 ttp://music.2ch.net/musicj/kako/1005/10057/1005722252.html
07 ttp://music.2ch.net/musicj/kako/1007/10079/1007982561.html
08 ttp://music.2ch.net/musicj/kako/1013/10130/1013097540.html
09 ttp://music.2ch.net/musicj/kako/1018/10181/1018107031.html
10 ttp://music.2ch.net/musicj/kako/1021/10214/1021465163.html
11 ttp://music.2ch.net/musicj/kako/1024/10242/1024240254.html
12 ttp://music.2ch.net/musicj/kako/1027/10276/1027615631.html
13 ttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1030111592/
14 ttp://tv3.2ch.net/musicj/kako/1033/10332/1033270626.html
15 ttp://tv3.2ch.net/musicj/kako/1035/10357/1035724945.html
16 ttp://tv3.2ch.net/musicj/kako/1038/10382/1038248490.html
17 ttp://tv3.2ch.net/musicj/kako/1042/10425/1042561446.html
18 ttp://tv3.2ch.net/musicj/kako/1045/10451/1045135942.html
19 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1047534398/
20 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1050275722/
21 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1051980298/
22 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1054083258/
23 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1056569417/
24 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1057816960/
25 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1058773028/
26 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1058773135/
27 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1060440100/
28 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1062305249/
29 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1063588014/
30 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1064907157/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 12:55:51 ID:4ONP8WBf0
31 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1067149471/
32 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1069112279/
33 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1072408398/
34 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1074383709/
35 ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1077936963/
36 ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1077867155/
37 ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1080608010/
38 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1082778464/
39 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1085070221/
40 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1086799635/
41 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1088415125/
42 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1090173572/
43 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1093043269/
44 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1094567546/
44 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1094570388/
45 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1096302908/
46 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1096777957/
47 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1098879527/
48 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1101569186/
49 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1103518604/
50 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1105968307/
51 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1108005660/
52 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1109724407/
53 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1111164931/
54 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1112713241/
55 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1115012009/
56 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1116011479/
57 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1118535994/
58 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1120458782/
59 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1121069122/
60 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1122822488/
60(61) ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1125022328/
62 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1127875311/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 13:16:08 ID:IeLpeYMF0
サンクス
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:57:10 ID:gZkxhRQ70
>>1 乙。
7RELEASE:2005/10/19(水) 21:11:20 ID:/yTeNPD60
待望のライブCD 2タイトル         
 「野音 秋」「日本 夏」          
ライブ会場/インターネット
   限定発売決定!

日比谷野外音楽堂ライブヒストリー下巻
「 野音 秋 」
TEKA-5501 ¥2,500(tax in.)

1996年の音源を中心に、
1996-2004の テイクよりコンパイル

 収録曲
 01.「序曲」夢のちまた (1996年9月8日)
 02.夢を見ようぜ (1996年9月8日)
 03.ゲンカクGet Up Baby (1996年9月8日)
 04.土手 (1996年9月8日)
 05.かけだす男 (1996年9月8日)
 06.珍奇男 (1996年9月8日)
 07.うれしけりゃとんでゆけよ (1996年9月8日)
 08.男餓鬼道空っ風 (1996年9月8日)
 09.通りを越え行く(1996年9月8日)
 10.明日に向かって走れ (1997年9月13日)
 11.旅の途中 (1999年7月4日)
 12.ドビッシャー男 (1999年7月4日)
 13.四月の風 (2003年7月21日)
 14.友達がいるのさ (2004年7月3日)


ロック・イン・ジャパン・ライブヒストリー
「 日本 夏 」 
TEKA-5502 ¥2,500(tax in.)

JAPAN FESの2000-2004の音源、
COUNTDOWN JAPAN FES.03/04,04/05の テイクよりコンパイル
 
 収録曲
 01.ガストロンジャー (2001年8月05日)
 02.孤独な旅人 (2001年8月05日)
 03.悲しみの果て (2001年8月05日)
 04.四月の風 (2002年8月11日)
 05.Baby自転車 (2002年8月11日)
 06.俺の道 (2003年8月03日)
 07.歴史前夜 (2003年8月03日)
 08.平成理想主義 (2004年8月08日)
 09.パワー・イン・ザ・ワールド   (2003年12月31日)
 10.化ケモノ青年 (2004年12月30日)
 11.男は行く (2004年12月30日)

●このライブCDはFC,ライブ会場,インターネット(7月〜12月販売予定 詳細は後日発表します。)
 にて限定発売する作品です。
 ライブ会場販売は、ツアー“すまねえ魂 2005” の5/23(月)リキッドルーム以降となります。
 CD店頭での販売はございませんので、予めご了承下さい。
 ※尚、日比谷野外音楽堂ライブヒストリー上巻の発売については未定です。

amazon.co.jp独占限定盤 7月〜12月販売予定
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009ZECW8/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009ZECVY/
8LIVE SCHEDULE:2005/10/19(水) 21:16:07 ID:/yTeNPD60
LIVE

●早くも2006年新春ライブ決定!! 

◇ 2006年1月7日(土)なんばHatch
        1月8日(日)Zeep Tokyo
           16:00開場/17:00開演  料金:¥4,500(tax.in/ドリンク別)
   
◆チケット発売(1/7公演)11/19(土)
          (1/8公演)11/5(土) 発売

●お問い合せ:(1/7公演)キョードー大阪/06-6233-8888(毎日10:00−19:00)
                http://www.kyodo-osaka.co.jp/
          (1/8公演)ディスクガレージ/03-5436-9600(平日12:00-19:00)
                http://www.diskgarage.com/



--------------------------------------------------------------------------------

EVENT

●イベント出演・日程が決定いたしました!NEW! 

◇ ROCKIN'ON PRESENTS COUNTDOWN JAPAN 05/06 出演決定!
    12月29日(木) 30日(金) 31日 (土) 幕張メッセ国際展示場 1番ホール〜8番ホール
   ※エレファントカシマシの出演日は12/31(土)です。
      OPEN / START / CLOSE  (31日 16:30 / 18:00 / 29:00)

CAST:ART-SCHOOL, 忌野清志郎, エ レファントカシマシ,くるり,Salyu, Jackson vib,tobaccojuice, 10-FEET,
DOPING PANDA,髭, BEAT CRUSADERS,bonobos,YOUR SONG IS GOOD,RADWIMPS,ランクヘッド,
RYUKYUDISKO, レミオロメン,locofrank... and many more! (五十音順)

●お問い合せ:http://www.rijfes.co.jp/countdownjapan/ (PC・携帯共 通)
9MEDIA:2005/10/19(水) 21:17:45 ID:/yTeNPD60
●スペースシャワーTV特番
 ※9/8に渋谷クアトロで行われたLIVEの模様をダイジェストで放送予定です。
「KING BROTHERS presents 王様のあなたを血祭りにあげる百の方法@渋谷クアトロ}
  放送日: (初回放送日)2005/10/22(土) 21:30〜22:00
       (リピート)10/28(金) 24:00〜、10/30(日) 16:30〜、10/31(月) 13:30〜
http://www.spaceshowertv.com/


●ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2005の「エレファントカシマシ」特番が、M-ON!にて放送されます。
 放送日時 初回 11/13(日)18:30-19:00        
  リピート 11/30(水)24:30-25:00
 視聴方法等、詳しくは http://www.m-on.jp/ftp_view/rijf2005_oa/ をご覧ください。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:21:28 ID:/yTeNPD60
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:12:17 ID:1KLLyh960
スレタイ(前々々々々々々々々々々スレ)ワロス。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 01:52:19 ID:dCxgNG0J0
日本夏、3回目の準在庫切れでつね
制作側の予想以上に売れてるって事でつかね
だとしたらめでたい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 08:29:29 ID:rnl/FPbV0
実数どのぐらい出てるのか知りたいなあ
これに乗じて一般発売目指せ!なんて
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 10:12:04 ID:ZMukYkmI0
>>1
d
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:28:37 ID:li1PELz30
>>1


むしろこれに乗じてライブDVD発売して欲しい。
また会場とネット限定で。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 14:11:14 ID:ovrkVdvI0
>>15
禿胴、禿胴、禿胴!!!
できればツアーの度にDVD発売して欲しい!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 18:39:42 ID:+0fStWFK0
ライブDVDいいね!!
CDとDVDをセットで頼む!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:11:39 ID:JnMAUJLS0
おっけーおっけー!

パオーンの人も見てるから検討してくれるよ!
アカが出ない!って判断できそうならね。
出してくれるよキット
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:09:56 ID:AOz30T1A0
いや、それ以前に野音秋上巻出せよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:57:44 ID:JnMAUJLS0
ほんとな!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:20:20 ID:X0Ld66U60
音沙汰がないのは
ニューアルバムの壮大なプロモーションを
地下で着々と進めているから
ある日突然新聞に全面広告が載り
雑誌のインタビュー連発
TVにも登場

妄想してみたら興奮したが
その後ちょっぴり悲しくなった

22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:27:12 ID:8bNABCvz0
宮沢りえ「サンタフェ」
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:36:48 ID:BYksaL7dO
ま、まさか先生のオールヌード!?w
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:50:15 ID:gIw2iloZO
>>18え、PAOの語源パオーンから来てるの?そんなわけないだろうけど
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:24:52 ID:PLyYcGCL0
>21
ワロタw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:00:47 ID:wNYByN+g0
>>24 18ではないですが、
え、違うの? ずっと語源はパオーンだと思ってたよ。。。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:25:42 ID:dkuemoMD0
ま、ゾウだからな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:14:47 ID:72JXzHouO
PAOの語源なんて考えたこともなかったw
会報一号とかに載ってそうだな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:35:59 ID:IpzLLfC5O
載ってないよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:54:58 ID:gIw2iloZO
中国語の包(パオ)となんか関係あるのかな、って思ってたけどパオーンぽいね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:47:48 ID:vRMgeYRM0
平和な会話で何か嬉しいw
3218:2005/10/21(金) 19:03:50 ID:vyzL9HGf0
伝わるだろって思って思いつきでパオーンて書いたんだけど
どうなんでしょうかねw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:06:30 ID:uaEc8FH00
どうでもいんすけど、噂でやって
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:30:11 ID:eHTf/QtK0
日本夏補充された
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:20:47 ID:72JXzHouO
そもそもバンド名の由来からして確定情報がないからな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 01:50:42 ID:l+18XQwe0
>>35
うむ、そこんとこは言いたくないのかな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 03:39:10 ID:DOwRjpKK0
980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/22(土) 00:54:59 ID:nqHp1ZoG0
明日、21:30〜22:00まで、
スペースシャワーTVで9月8日の渋谷クアトロの
やるよ。

---
ttp://www.spaceshowertv.com/sstv/program/special/index.html#king
ttp://d.hatena.ne.jp/ymk555/20051011
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:03:16 ID:LELEgfYt0
DI:GAのケイゾウの描いた似顔絵うまかったね
まああの人イラストすごく上手いんだけど
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:49:30 ID:HSa7/C/Z0
そう言えば「赤羽駅で今宵を流す」案はボツったんですかね。
秘かに楽しみにしてましたが。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 16:34:48 ID:gTgbu3Z80
RIJフェスの宮本、落ち武者みたくてかっちょええ!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:48:57 ID:fjrM2ud/0
間に合わんかった
(´ー`)y-~~ .。oO(1000ならエレカシ大金持ち・DVD一挙販売)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:50:10 ID:nwQEeP4SO
言葉にしても始まらない夢もある
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:19:06 ID:QesDqlnM0
杉村大蔵のしゃべりを聞いてると
なぜか宮本を連想してしまう
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:53:04 ID:F6rbC5S20
スぺシャ特番今日か
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:06:02 ID:jQCE0bh10
流れ星いいね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:23:51 ID:38YlfMlp0
良かったよ、流れ星のような人生。
つーか、石君が激しく恐くて今夜の夢に出そうだ。
鳥肌がまだ引かん。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:56:04 ID:DCRMC8iP0
放送されたのは流れ星だけですか?
フルで?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:01:11 ID:AMzclhsp0
流れ星デーデてってガストをちょこっとずつ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:02:53 ID:sDjTU0FT0
うひょ〜楽しみ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:04:25 ID:Z8M5APjk0
流れ星どんなところがいいですか?教えて下さい
素直に聞けない(じゃあ聴かなければいいんだけど)
ふざけてるのではなくマジレスです
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:06:29 ID:Z8M5APjk0
いい曲をいいと感じられないのは嫌です
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:18:54 ID:IpXx7ivQ0
流れ星人生の曲の中に綱渡りて歌詞の時ミヤジ
綱渡りのポーズしてた
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:33:44 ID:Od6ZW0G/0
>>43
一緒にスンナ。ボケッ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:35:32 ID:Z8M5APjk0
>>52
それがいいと思った理由?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:41:29 ID:Od6ZW0G/0
>>52
本当の事なんて知りたくも無いさ〜ぁ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:42:58 ID:IpXx7ivQ0
いい曲に理由がいる?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:45:28 ID:Od6ZW0G/0
この歌がスキ。あの歌がスキ。
理由なんて必要なし。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:49:46 ID:Od6ZW0G/0
もっと、ドーンッとageて行こうぜ! OH YEAH!!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 02:28:03 ID:Z8M5APjk0
>理由なんて必要なし。

それはないと思う
誤魔化してる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 02:35:21 ID:Od6ZW0G/0
胡麻菓子でない。

感覚の問題だろ!!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 02:37:43 ID:Z8M5APjk0
そうじゃなくて
ちょっとしたことでもいいのでいいな、と感じた感想
なんでもいいので
教えていただけると嬉しいです
天邪鬼でもなんでもなく

でも強要はできないので、失礼しました
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 02:38:43 ID:Z8M5APjk0
すみません。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 02:38:43 ID:Od6ZW0G/0
>>59 さん
知覚の扉を開けたほうがイイ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 02:39:41 ID:Od6ZW0G/0
こちらこそ、すみません。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 02:48:01 ID:Od6ZW0G/0
私は >>45 では無いので。。。念のため。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 02:54:46 ID:Od6ZW0G/0
>>45 さん、
いつでも良いので>>61 さんに答えてあげることはできますか。
熱心なファンの様なので、私からも宜しくお願い致します。
>>61 さん、本当にスミマセンでした。
(私はあなたがふざけて質問していると、勘違いしてました。)
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 03:26:00 ID:PVscT4HO0
ツアーで聴いたときは、分かりやすくてよい曲だと思った。
のりやすい 軽いっていうと語弊があるかもだけど。。。
王様放送では 正直ちょっと? CDで全曲通してちゃんと聴いてみたい
6845:2005/10/23(日) 08:06:33 ID:ZpoPNN/l0
ただ普通にいいと思って何気なく45では書き込んだんですが・・・。
流れ星ははじめて聴いたんですが一発で美メロとわかる曲でした。
一番近い雰囲気の曲は「友達がいるのさ」みたいな感じでしょうか。
確かに>>67と同じくCDになったものを聴いてみたいところです。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 10:52:02 ID:ywQwwZr+0
今日の基地外

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/10/23(日) 01:33:44 Od6ZW0G/0
>>43
一緒にスンナ。ボケッ


55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/10/23(日) 01:41:29 Od6ZW0G/0
>>52
本当の事なんて知りたくも無いさ〜ぁ。


57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/10/23(日) 01:45:28 Od6ZW0G/0
この歌がスキ。あの歌がスキ。
理由なんて必要なし。


58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/10/23(日) 01:49:46 Od6ZW0G/0
もっと、ドーンッとageて行こうぜ! OH YEAH!!


60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/10/23(日) 02:35:21 Od6ZW0G/0
胡麻菓子でない。

感覚の問題だろ!!


63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/10/23(日) 02:38:43 Od6ZW0G/0
>>59 さん
知覚の扉を開けたほうがイイ。


64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/10/23(日) 02:39:41 Od6ZW0G/0
こちらこそ、すみません。


65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/10/23(日) 02:48:01 Od6ZW0G/0
私は >>45 では無いので。。。念のため。


66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/10/23(日) 02:54:46 Od6ZW0G/0
>>45 さん、
いつでも良いので>>61 さんに答えてあげることはできますか。
熱心なファンの様なので、私からも宜しくお願い致します。
>>61 さん、本当にスミマセンでした。
(私はあなたがふざけて質問していると、勘違いしてました。)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 10:59:17 ID:YFzYNC+b0
だから一々コピペするなよ。
うぜーな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:39:38 ID:btKV2xcSO
あたしの次に、血祭りに上げられてる人がいるー
でも、この人携帯じゃないじゃん。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:50:02 ID:oqza54v10
え?石君て警察とケンカするの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:55:52 ID:wVHMkz+U0
>>72
詳しく!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:59:30 ID:btKV2xcSO
石くんの喧嘩って、夏フェスの時の銀杏が関係してない?素っ裸になった方。この方少し頭おかしい・・・エレカシのカバー曲聴いて思った。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 12:12:53 ID:luZRCjwE0
>72
>74
ずっと昔のエピソードで、
石くんは警察が相手になると凄く口が回る(喧嘩して)
っていう話です。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 12:15:10 ID:luZRCjwE0
>>67さん、有難う
45さんも有難うございます
そうですね、メロディ綺麗ですね!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 12:16:44 ID:btKV2xcSO
ううん、聞きたいのは、石くんが警察と関わった訳。
78btKV2xcSO:2005/10/23(日) 12:36:44 ID:VjLKBlCQ0
71 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/23(日) 11:39:38 ID:btKV2xcSO
あたしの次に、血祭りに上げられてる人がいるー
でも、この人携帯じゃないじゃん。

74 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/23(日) 11:59:30 ID:btKV2xcSO
石くんの喧嘩って、夏フェスの時の銀杏が関係してない?素っ裸になった方。この方少し頭おかしい・・・エレカシのカバー曲聴いて思った。

77 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/23(日) 12:16:44 ID:btKV2xcSO
ううん、聞きたいのは、石くんが警察と関わった訳。

btKV2xcSO あぼーん推奨
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 12:47:48 ID:btKV2xcSO
78、やれるもんなら、やってみろ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 12:56:31 ID:KQQQEMdf0
アフォか。NGワードに設定すりゃあんたのレスは全部消えて見えなくなんだよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:05:35 ID:btKV2xcSO
へぇー、実験するからやってみて。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:07:06 ID:btKV2xcSO
設定おわった?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:10:16 ID:KQQQEMdf0
NGワードであぼーん=あんた以外の人間にはあんたのレスが見えなくなる
基本的な事くらい自分で調べろや
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:10:26 ID:btKV2xcSO
ヒロユキ、いない、いないば〜。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:14:21 ID:btKV2xcSO
毎日、設定しなおすんだ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:22:48 ID:IcuyZJjW0
>85
あぼーんっていうのはひろゆきが決めるのではないよ。
見ている側が、見たくないレスを自分の画面上から一時的に消すだけ。
携帯電話や普通のブラウザからのアクセスが多すぎて
一時2chが潰れそうになったから、今では殆どのユーザーが
専用ビューアーを使って2chを見てるからね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:25:00 ID:ZPselTBV0
スルーしろよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:29:07 ID:uyAQuNjIO
スルーがいちばん
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 15:20:19 ID:CXitYr69O
なんかもうほんとに勘弁して。スルーしてくれ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 16:45:16 ID:Rzq/phLt0
スルーしよう。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 17:45:51 ID:E5T/56+q0
基地外は相変わらず頓珍漢なことを自信満々で言ってるなw
しかしここは親切な人多いねー
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:16:48 ID:KV5AhUZGO
誰だ?アタシはもう何も書いてない。ニセモノ消えろ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:04:02 ID:Pn1SDk6+0
クリップス2通販で頼んだんだが届いた。
ガスト幻verは面白かったけど
ミヤジに赤いジャケットは似合わないw

最後のミヤジのインタビューで曲に関してならいくらでも
語れるって言ってたけど、やっぱミヤジは
自分の曲に対する愛情をもの凄く感じられるよ。
9472:2005/10/23(日) 19:05:31 ID:GEIXh1QP0
前スレで誰か書いてたから・・・逆に聞きたい。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 20:07:29 ID:btKV2xcSO
夕飯の仕度で、ちょっと目を離した隙に5人に罵られている・・・銀杏の事はあんないい楽曲をあのような解釈でカバーされたことがとても不愉快だったの。でも私だけの感覚だったのね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:00:40 ID:aYoLFCmS0
>>69 >>78 2ch SNS OPEN. IP=ID AD
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:15:36 ID:aYoLFCmS0
エッ、ヤバッ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:36:52 ID:19YC2ics0
( ´_ゝ`) ・・・。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:44:00 ID:TgJJmO9L0
>>96-97
m9(^Д^)プギャー
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:45:45 ID:Htgne8PI0
アオルヒト は ホウコク されてます。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 08:44:56 ID:mJbtdq9a0


96 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/10/24(月) 00:00:40 ID:aYoLFCmS0
>>69 >>78 2ch SNS OPEN. IP=ID AD


97 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/10/24(月) 00:15:36 ID:aYoLFCmS0
エッ、ヤバッ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 09:17:05 ID:L7tgk+YHO
最近ボブカットが流行ってるから宮本似の髪型が多くて紛らわしい。何回顔を覗き込んだことか。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 09:22:45 ID:mHwmJEgH0
>>101 get.
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 09:26:28 ID:koiUb1lK0
>96は0時前に書き込めたつもりだったんだろう。
そしてIDが変わったと思って自演w
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 09:35:15 ID:BXotdYon0
>>69 >>78 >> 80 >>83 >>101 >>104
いちいち接続し直してる同じヒト との事。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 10:34:02 ID:et3AxtkV0
どーでもいいよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 11:14:14 ID:TSIPY1mD0
>>96.97
(´<_`  )プッ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 12:03:45 ID:Xf+2PYeSO
初心者は半世紀ROMが常識ですよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 12:06:39 ID:L7tgk+YHO
なぜかエレカシの話題がスルーされ続けてる件について
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 12:27:45 ID:nVWpPCV40
情報入ってこないけど
マネージャーも次で勝負に出たいって言ってたんだから
それなりの事をやってくれてると信じる
信じたい。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 12:33:20 ID:L7tgk+YHO
そんなこといってたの?わくわくするな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 13:30:10 ID:ARnzuof9O
78はアタシのレスだよ。ちゃんと調べろよ〜泣けてくるこんなのと一緒にされた。ばか〜〜〜
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 16:34:04 ID:w1typkqA0
>>102
あ、やっぱり流行ってますよね?宮本っぽいヘアー(w
長めでななめ分けみたいなの。
漏れ雑誌とか見ないから良く知らないけど、街歩いてて
「先生っぽいの多いなー」って。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:18:58 ID:L7tgk+YHO
雑誌でまんまの髪型もあるよ。今デビューしてたらおしゃまさん扱いされてしまうのかなと思った。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:52:53 ID:+tC24lqD0
おしゃまさん?
なんかカワイイじゃないかw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:02:03 ID:L7tgk+YHO
おしゃまさんっておしゃれな人のことかと思ってたけどませてるって意味だったんだな。間違えた
117?名無さん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:07:02 ID:at6snA8U0
鴎外真似て40過ぎたら20も歳の離れた若い奥タン貰いそうなヨカーン。
或は荷風の如く商売女にしか手出さないとかw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:14:42 ID:hKCe3N+G0
奥貫薫と結婚で決まりだろ
でも公にはしなそう
でも歌詞には出てきそう
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:23:35 ID:gvyi99eq0
どこからそんなのがでてきたんですか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:28:35 ID:ARnzuof9O
奥貫薫って、芸能人?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:58:01 ID:S4lctqjbO
昔ハイスタが流行った時、追っかけしてた女優がいてファンの女の子に顰蹙買ってたらしいけどその類かもよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:00:56 ID:TSIPY1mD0
噂逝けよ
てかさ、髪型とかの話すると必ずこういう話題になるからやめてくれ…
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:09:28 ID:L7tgk+YHO
なんでだろね。そんな意図全くなかったのに
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:52:19 ID:IoCtBXKoO
も〜年あけのチケット確保してる人〜…っているんすよね?
年あけワンマンか年末ロキノンか、おまいたちならど〜する?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:05:22 ID:wTrCed2x0
そりゃワンマンだす
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:23:49 ID:uSwkBcKSO
M-onのサイトで、今年のロキノンフェスの動画がダウンロード出来ます!
てか、みんな知ってたのかな?
127名無さん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:37:41 ID:Y5SNlqjM0
>124
両方行くに決まっとる!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:43:53 ID:g0jeJWtoO
最近、PCの環境もなくなり、ケータイでちょこちょこ見てるのですが、見逃すこともあって。過去スレって、どうしたら見れるんですか?
2ちゃんブラウザ入れないとダメなんでしょうか?
前、自分のパソコンにギコナビ入れたら、そこからウイルス入った…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:29:20 ID:Hf1aX6/nO
エレカシのライブの年齢層ってどんな感じですか?
一人で行くのでちょっと心細いので…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:08:44 ID:4lw4USpw0
あんたいくつなの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:55:25 ID:aU2I0tiZ0
おじさん、おばさん、若めの男女(20歳は過ぎてる感じ)
心配せずに見に来てください
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 04:30:29 ID:1SFYfDfs0
ヤフオクのおはようこんにちはがすごいことになってる・・・。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 04:54:30 ID:fQyOGx9Q0
>>129
まさに老若男女て感じで
>>132
一万越えがデフォだったからそんなすごく感じないな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 09:31:30 ID:Hf1aX6/nO
>>131>>133
どうもです。まだ20歳も過ぎてないガキですが、行ってみます
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 09:47:49 ID:gSK4hr8y0
流れ星うpきぼん
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 11:00:51 ID:7yP2Yx4D0
>134 大歓迎さ<ヽ`∀´>
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 12:54:52 ID:BCl2oZFG0
 公式更新!
来年のシステム手帳を久しぶりに作ったそうだ。
これも、マネージャの言ってた、「次で勝負をかける!」の一環かな?
楽しみだ−−
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 15:11:58 ID:99j9fp/G0
>>134
ナカ〜マ
自分17歳です。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 15:44:00 ID:TaRnPefk0
俺13です!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 15:49:47 ID:qx+MLzShO
皆、若〜い。でも負けない。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 16:04:24 ID:gqrRpAoU0
ぼく省吾
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 17:03:54 ID:BVc8f3mB0
>>141
うそつけw  おれ小児
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 18:19:33 ID:AyE+pzS30
俺アダルトチルドレン
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:22:51 ID:PSrKu2t70
おれ、トッチャンボウヤ!!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:14:40 ID:RKZcMpHl0
>>144
その語彙が宮本的だなw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:35:44 ID:XvMdf8AnO
システム手帳出しただけで勝負のつもりだったら面白いな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:55:59 ID:nQTKQn8F0
手帳ほしかったんでウレシス
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:10:30 ID:KI22/ntk0
エピック時代の作品はいまのニート世代にうけそうだなと
そんなことを思った

ちんこ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:38:21 ID:ZsbCPX4G0
今日「日本夏」届いたんで聞いた
宮本先生歌詞忘れすぎw
「歴史前夜」はラリラリラルレロでも入れたかったのわかる
宮本の声がすっごくイイもん
以上エレカシ素人の感想でした
またドーンと売れるといいね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:41:38 ID:4ZwMQYQU0
「生活」出したころ、ヒキコモリって言葉はあっても一般的じゃなかったと思ふ。
それに、どこかで「元祖スローライフの提唱者」みたいなこと書かれてたけど
いろんな意味で時代を先取りしてたんだなあ。
バブル期にあって懐古趣味とグランジ?系の音という両極端の要素をあわせもってた
エレカシって、今考えても相当「変かっこいい」存在だったと思う。
ロキノンが飛びついたのもよく分かるな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:16:14 ID:tcEsfEY20
e+プレオーダー

なんばHatch 【所在地:大阪府】
1/7(土)17:00 プレオーダー受付中

Zepp Tokyo 【所在地:東京都】
1/8(日)17:00  10/26(水) 12時〜10/27(木) 18時
 11/5(土) 10時
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:07:05 ID:wl+1D3r40
手帳また富士山柄かなー
153引篭NEET:2005/10/25(火) 23:15:03 ID:7dAd2JPD0
太宰と宮本はバイブルです
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:31:29 ID:dowYpM070
>>149さんへ。
宮本さんは歌詞を忘れたのではなく、あの録音の時点で
曲はまだ、完成されてないのですよ。
くわしくはDVD「扉の向こう」でやってます。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:41:02 ID:7yP2Yx4D0
>146 w

次アルバムタイトルは「手帳」で決まり
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:44:16 ID:i+H/dFEU0
>>154
歌詞忘れたっていうのは他の曲のことなんじゃないの?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 03:50:46 ID:KqqVV+AU0
>>150
全面的に同意、
>「元祖スローライフの提唱者」みたいなこと書かれてた
そうなんですか。エレカシって元祖ってのが良く付くよね。
「源流」って言われるのが納得。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 04:48:32 ID:yTUiiXjZ0
>>150
なるほどね。
しかし「スローライフの提唱者」ってのはちょっと違和感あるな。
提唱してたというより、天然でやってる人、という感じだから。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 04:52:06 ID:GOdjSzCfO
つまりひきこもりヒトラーってことだな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 05:06:11 ID:WrofFdYn0
ジャパニーズエモコアの源流
世界初のグランジ
元祖スローライフの提唱者
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:53:15 ID:yo6WjuFK0
チンギスハーン
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:43:54 ID:DGavp8LX0
今は死に急いでるけどな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:55:40 ID:orWwVypo0
せめて生き急いでるって言ってよ
まあ今の状態にジレンマとか悔しさとかあるだろうからなあ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:29:33 ID:PRoUYHV2O
宮本が生活で使った時点での「引きこもり」と
昨今言われる所の「引きこもり/ニート」ってのは意味合いが随分異なると思うが。
「遁生」に登場する男もニートと言うより、浪人、もしくはヒモと言った方がしっくりくる。
スローライフ云々に関しても同意しかねる。
少なくとも、宮本詞に出てくる男達は自らの積極的な選択で
そのような生活を送っているのではないはずだ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 19:05:59 ID:3WvDPmUj0
手帳ってどんな感じですか?PAO会員じゃないと買えないの?
ファン歴1年くらいじゃ知らないコトだらけだ…orz
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 19:13:58 ID:nTl7BYlMO
多分会員じゃなくても買えると思われ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 19:30:46 ID:TSVb0z6X0
くーだーだらねーと屁をこいてさめたつらしてオナニー♪
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 19:35:26 ID:Qb02iimU0
>164
同意。
宮本には積極的なネガティブも積極的なポジティブも感じない。
だが、生きることに対しても死ぬことに対してもアグレッシブ(攻撃的)。
矛盾してるようだが…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 20:08:03 ID:yMQF2wFgO
宮本の母親ってまだパチンコにはまってるの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 20:08:53 ID:GOdjSzCfO
積極的なネガティブと積極的なポジティブの間を凄いスピードで右往左往してるのが宮本のイメージだけどな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 20:48:01 ID:LCOTifrP0
パチンコは初耳だ。かつてたまごっちにはまってるという話は聞いたことはあるが。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 21:05:52 ID:LCOTifrP0
こんなこと書いたら袋叩きにされるかもしれないけど、自分は「生活」を初めて
聞いたときの感想が「この人よくまぁ引き篭もりである自分をここまで歌い上げ
られるもんだわ」だった、当時w
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 21:19:19 ID:AROlDJuGO
164の見解には当時宮本さんが抱えていた思想に関する考察が抜け落ちているので、作品に対して批評したつもりなのであれば、当時と比較して引きこもりという言葉の持つニュアンスの違いを云々するのは不毛なんじゃないかなと思います。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 21:26:26 ID:1Ks19Shp0
人前で歌を歌う男と引きこもりという言葉が結びつくことじたい変な話だ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 21:34:21 ID:AROlDJuGO
あと、自らの積極的な選択でそのような生活を送っているのではないとありますが、そう思われる根拠は何なのでしょうか。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 21:50:38 ID:Yrpzc/Iv0
>>172
俺はこんなもんよく店頭に並べて売ったよなーと思った
今では好きなんだけどさ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:11:24 ID:GOdjSzCfO
おれのともだちからして積極的に怠惰でもがいていると思うけど。
未来の生命体もその状況を客観的に見つめることで何かを得ようとしているわけだし。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:13:09 ID:pdp2Gjtf0
なんだかんだいって生活を一番聞いているおれ。
なんか好きなんだよな、あの感じ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:25:16 ID:AROlDJuGO
あともう一つだけ書かせて下さい。
『かつてバブルの絶頂期の1990年。騒然とする世間に己を対比させて俺は夢のちまたという曲の中で(詞割愛)と歌ったことがある。バブル期の俺は、こう世間に反応した、必然的に。』東京の空より
これをスローライフの提唱と解釈することも十分可能だと思います。生活はこの歌詞の世界観をさらに突き詰めた作品です。
180168:2005/10/26(水) 22:50:15 ID:Qb02iimU0
>>170
>>177
なるほど、そうかもしれない。これはあくまで私見なんで。
一般的な意味でのネガティブとかポジティブでは測れないところで、
攻撃したりやられたり、孤独にもがいてるという感じがするんだよね…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:58:59 ID:LCOTifrP0
「車やめ!牛!徒歩!」のことでは?
>スローライフの提唱
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:15:31 ID:S0YAbiS70
はいはい
噂いけ噂

ばーか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:20:11 ID:Ai3ajjYOP
「生活」はお茶漬けみたいなモン。しばらく食べないでいると無性に食いたくなる。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:54:58 ID:GOdjSzCfO
>>180ああ、わかるなそれ。二つに一つではなく「勝利と生命」という本題から何百何千に根分かれしてるというか。
生活は悪魔みたいなアルバム。聞けば自己嫌悪に陥るけど聞かずにはいられない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 04:18:55 ID:TqBV11Nb0
>>181
それだよね。皆分ってると思ってた。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 05:12:16 ID:X1aFTxS8O
まず>>164で書いた意見はそれ以前のいくつかのレスへの反論だということを先に断っておく。その上で言うなら
>>179
夢のちまたの歌詞はスローライフというよりも宮本の反骨精神、もしくはへそ曲がりな性分が書かせたものだと思う。
スローライフという言葉の持つ落ち着き、ほのぼの、ゆったりといったニュアンスは
この曲はもとより、エレカシの曲群全体を見回してもほとんど見いだせない。
それが感じられる曲にしても、その部分が宮本=エレカシの本質とは言い難いのではないだろうか。
そもそも、スローライフという言葉は肯定的な意味で使われるが、
夢のちまたは決して現状肯定の歌ではない。
むしろ現状の自分への悲しみや怒り、自嘲を歌った現状否定の歌だろう。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 05:26:58 ID:yWJPSPCCO
おはよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 05:27:27 ID:gtqk3hjR0
こんにちは
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 06:20:28 ID://2eEQw5O
サヨオーーーナーーラーーー!!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 07:10:26 ID:oH1Raa9e0
ジャパニーズエモコアの源流
世界初のグランジ
元祖スローライフの提唱者
元祖ジャパニーズ白シャツロッカー
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 07:18:54 ID:Qvkv3a6z0
夢のちまた、のほほんとしてると思うけど
浮世の夢はどれも浮世離れしててのほほんとした風情がある
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 12:38:25 ID:VP9i8CerO
186さんの見解は論理性、客観性を欠いた主観でしかないなという印象が拭えません。
歌詞をどう解釈したらそのような結論が出てくるのか根拠を示して欲しいです。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 12:56:52 ID:LUGgqq110
186さんの意見は分からんでもないけど、ちょっと気になったのが
>スローライフという言葉の持つ落ち着き、ほのぼの、ゆったりといった
ニュアンス
はスローライフの本来の意味とはチト違うように思う。
他人のペースに振り回されるんでなく自分で自分自身の生をコントロールする生き方、
といった意味だったはず。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 13:05:42 ID:vGtMBnMK0
夢のちまたを「のほほんとした風情」なんて感じた事はないなぁ
うまく言い表せないけども、全てを内に内に閉じ込めた男の搾り出すような
日々の虚無感と絶叫、って感じがしてたまらなく好きだ

別に反論とかじゃないから気ぃ悪くしないでね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 14:01:39 ID:pCD2ZPgX0
宮本さんの事務所まで行ってエレカシ専属の人ではなかったが
話を聞いてくれた事について
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 14:05:22 ID:X1Gu7FCH0
?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 14:25:52 ID:YwjseEZI0
事務所に行って追い返されたって書いてた人?何の用事で行ったんだ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 14:41:11 ID:YwjseEZI0
ストーカー?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 14:45:31 ID:LkWbP64A0
クレーマーあお?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 14:46:36 ID:pCD2ZPgX0
弟子入り志願で行ったんですが
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 14:51:24 ID:BruqIVGX0
最近はもう宮本弟子とってないよw
最後に募集したのって2000年あたりじゃなかったっけ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 15:22:51 ID:TGjePiUX0
ほ〜募集しとったんか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 15:52:57 ID:5o/by4dK0
既存のファンにシングル買わせるために
シングルはアルバムに入れません宣言すればいいのにな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 16:05:08 ID:UtF/roZBO
すご〜い、興味ある。ちなみに、その頃採用された弟子達は何て言う人。今も活動しているの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 16:05:58 ID:5o/by4dK0
あお
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 16:09:56 ID:Ectua9ek0
宮本がそんなアホなことするわけない。彼は金儲けしたいんじゃなくて
純粋にたくさんの人に自分の歌を聞いてもらいたいんだと思う。

エレカシが一般にそんなに売れてないといわれるのは
お金を使うリスナーの層に向けた曲が少ないからじゃないかな。
CD売り上げで上位を占めてるのは大抵女子供向けの曲だし。

今はエレカシらしさを追求した上で売れる曲を作り出そうと
がんばってるんじゃないかなぁ。
「今宵〜」ぐらいしか一般に知られていないのは悔しすぎる。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 16:11:24 ID:t9q7ZueGO
マネジじゃね?
おれ応募したが書類選考で落ちた
やっぱ車の免許持ってなきゃムリか…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 16:19:40 ID:5o/by4dK0
商売下手すぎるんだよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 16:22:04 ID:2lJq3xj60
>>207
免許無きゃ、ちょっと無理だよなw
が、無免許でもドーンと応募したお前の情熱に対し敬礼
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 16:25:19 ID:5o/by4dK0
>>207
いい古地図持ってれば・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 16:52:36 ID:HD96ksGn0
>>192>>193
同意。
>>200
弟子でつか…弟子のいるロッカーw
また「元祖」が付くところだったw
具体的に何をしようと思ってたんですか?

弟子で思い出したけど、野音秋のMC談志師匠そっくりですね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 17:13:02 ID:UtF/roZBO
弟子っていうより、マネージャーの募集だったのか・・その時、採用されたのがガイキチあおだったんだ。・・どうしよう、あまりに知らなすぎて、大変な事を言ってしまった。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 17:52:30 ID:1SpHcj1M0
 
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:06:20 ID:4r8ht/Sq0
スルー
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:06:33 ID:pCD2ZPgX0
>>211
臭いいいかただけど、人生変えたくて
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:07:12 ID:/EzXiqI+0
何か昔ビデオで見た
ジョンレノンのとこに思いつめたヲタが行って
ジョンに諌められてたシーンを思い出した。
あのヲタも弟子になりたかったのだろうか…
(もちろん200さんがそういう感じとか言うんじゃないよ)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:10:11 ID:QDAoqUVr0
>>216
夫妻と食事までしたんだよな。映画「イマジン」だったと思う。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:17:48 ID:e/gKo0Kh0
弟子…何だろうこの雰囲気。
まじでエレカシがビートルズと同世代バンドに錯覚するわw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:37:41 ID:UtF/roZBO
弟子って、具体的にどのような事をする人なの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:43:49 ID://2eEQw5O
主にサンドバック
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:18:50 ID:uLUpUwtI0
ギター
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:36:46 ID:vIWUdqKy0
FC入会して今日会報と共に会員証とか届いたんですが
その中にテレビ番組観覧希望者登録の募集ってのがありました。
これって今後テレビ出演なども考えているってことなんでしょうか
それともこれまで何の出演も無かった長〜い間にも
ずっと続けられてものなんでしょうか?
次で勝負に出る!の一環で
色々な露出が計画されてるんだといいなあと妄想してしまいます

223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:56:39 ID:5mC8lIB40
入会すれば入ってる
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:56:07 ID:WGfn1s/U0
KING BROTHERS presents 王様のあなたを血祭りにあげる百の方法

これエレカシはなんの曲が放送されたの?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 00:48:36 ID:GbVlsjmP0
流れ星〜、デーデ、てって、ガストです。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 08:00:20 ID:EerQ8fBy0
今日再放送だね
227名無さん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 14:08:08 ID:I4Mb1tjC0
会報まだ届かないな
どうなっとるんじゃー!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 14:13:44 ID:0LRo7Spm0
精神暗黒街ってエレカシチックじゃないけどかっこいいね
あとグッドモーニングならコールアンドレスポンスも
毒が強くてかっこいい^^
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 14:48:24 ID:R3XznDyh0
精神暗黒街は美メロ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 16:02:51 ID:xSawwSe40
会報来ないねえ・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 16:03:22 ID:6E7tIzM50
うんうん、そう思う
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 16:04:56 ID:SjYk6hJQ0
会報厨うざ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 17:04:50 ID:Ccgertyf0
地元の中古書店でLife Tour 2002をゲト。
いやーすんばらしい。
暑中見舞のライブテイク、めちゃカッコ良いね。
234?名無さん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 17:27:03 ID:BuICMCYe0
いいオバはんが「うざ」はないだろうw
気持わりぃ

235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 18:23:21 ID:K29Fs+FV0
次は何が飛び出すか分からんぞ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:04:36 ID:zOz9hvY80
>>233
裏山〜〜
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:14:35 ID:n9u91b6d0
会報来てたよ、あんまり期待しない方が・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:33:36 ID:T8jUH0LH0
噂スレたてれ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:40:40 ID:zOz9hvY80
会報、先生が急須を熱く語ってたね・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:58:55 ID:yHWio1Hr0
三十路近くなって女の腐ったような重箱の角つつき男も
気持わりぃw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:28:24 ID:5aJXbMNr0
>>9
24:00からか。見れない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:06:01 ID:z6ZVFk8e0
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:56:03 ID:O6JmuQLo0
今日のライブ再放送でエレカシはいつごろでてくるの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:03:36 ID:ruZZOzxi0
二番目
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:05:26 ID:Hz4HVDYp0
エレカシの歌にyeah oh yeahが多い点について
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:21:51 ID:k6vhD1fe0
会報がどんどんつまらなくなっていく点について
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:38:18 ID:EfRBpt6X0
きっともう見せるものも無くなったんだろうなー
アイドルじゃないし
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:44:08 ID:5vjUbsTp0
自分の好きなエレカシ名曲をあげよう!!
今宵の月のように・孤独な太陽・スィートメモリー
普通の日々・真夏の革命・あなたのやさしさを何に例えよう
東京の空・赤い薔薇・悲しみの果て・友達がいるのさ
武蔵野・君がここにいる・星の降るような夜に
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:45:26 ID:5vjUbsTp0
歴史・ガストロンジャー・奴隷天国・デーデなんかもよい
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:48:01 ID:tNoHeIM5O
無駄なページ多すぎるよね。先生にもっと音楽のこと色々語って欲しい。
余計な神経使わせ無いようにスタッフが気遣ってるのかな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:01:58 ID:9ZEva+l/0
ベイベ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:17:36 ID:zFSADxO5O
駄盤って言われてて実際聞いてみると良かったのは5ぐらいだな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:21:38 ID:N3QV60o50
自分的スペシャルA
悲しみの果て かけだす男 so many peopl ガストロンジャー
今宵の月のように さらば青春 花男 季節外れの男 化け物青年

254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:26:12 ID:9ZEva+l/0
風に吹かれて
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:29:15 ID:EfRBpt6X0
>>252
あなたにとって、てことね?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:31:26 ID:qChb79fu0
宮本ベストヴォーカル曲集
作ろうとしたが多すぎて断念
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:34:43 ID:zFSADxO5O
>>255
「5」はあまりいい出来でないって何かのレビューで2・3回見たけど、実際に聞いてみたら良かったって話。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 03:37:35 ID:VcMni3KM0
急須…。かぁ…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 04:24:42 ID:86KUbmuy0
「5」を神盤に挙げてる人もいるしね
好みはさまざま
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 05:05:12 ID:I24kgzEa0
そして僕は2があればいいのです。優しい川のイントロがワクワクするのです。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 07:59:52 ID:dB+9Z7wx0
5は買って2年ぐらい経ってからジワジワ好きになった
262名無さん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 08:19:07 ID:2iJu9xkD0
アルバム通して聴けるのは完成度という点じゃ「ココロに花を」以降の作品だな。
それ以前のはアルバム全部通して聴くにはちとツライ。
(漏れ的にはね。の話)
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 09:00:43 ID:XOBcyNrVO
200:10/28(金) 10:46 [sage]
エレカシ宮本で思い出したが、この前ケータイでミネタがアカペラで歌う「悲しみの果て」のフル着ダウンロードしたのよ
それが良くも悪くもミネタらしかったから、原曲はどんなのだろうと思って気になって聴いてみた
見事エレカシにハマった。今まで聴いたこともなかったから曲も新鮮に感じたしね。
ありがとう、銀杏。


ほんとありがとう、峯田。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 09:20:06 ID:96BeeE+QO
>>253
さらば青春、名曲ですよね(>_<)
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 09:26:28 ID:fbPxlMYJ0
>>263
峯田はそのカバーでエレカシファソからは反感買ってるようだけど日記の中で
「昔の侍を熱唱した」とか「エレカシは化け物みたいなライブをする」とか書いて
るし、雑誌でエレカシの思い出話を語ってることもあった。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 09:45:43 ID:PdGdXChcO
銀杏がカバーした[悲しみの果て]・・聞き込めば、いつかは好きになるのでしょうか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 09:54:18 ID:bA/zaM330
>>264
死ね!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 10:26:32 ID:frjhGqVv0
ミネタらしいと思う。公園で真っ裸で「悲しみの果て」歌ってたらしい
から、その時の気持ち再現のつもりでやったんじゃないかな。
あと時期的にゴイステが突然終わってひとりぼっちの時だったし。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 11:49:41 ID:m1PSD+MR0
 ('A`)
ノ) )> 
| く く ))) ))) )))
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 11:53:24 ID:0WpkLRQL0
くだらねぇAA貼るなよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:03:45 ID:5vjUbsTp0
>>253
あー!季節外れの男入れるのわすれてた!!
かっこいいっすよねー!!後「風」もしぶくていい!!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:11:04 ID:PdGdXChcO
所で・・銀杏って、一人でやっているの?なのに銀杏ボーイズ??
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:14:00 ID:5vjUbsTp0
だれ銀杏って?聞いたことないんだけど・・・
エレカシカバーしてんの?
カバーアルバムのメンバーにいたっけ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:51:19 ID:LT10cQJX0
>>268
ミネタ公園でマッパになって熱唱してたの?
どういう心理でそんな事を・・・
そん時はお巡りさんよばれなかったのかなあ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 13:17:32 ID:PdGdXChcO
峯田らしいと言う以前に、なぜ、歌を歌うのに真っ裸になる必要があるの?・・ミヤジも昔、ステージで脱いだ事があるのか?・・・いくつだ、この峯田という人?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 13:20:48 ID:a2ETKujT0
銀杏



えっと、なんて読みますか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 13:31:04 ID:PdGdXChcO
連続投稿で悪いのだけど・・・確認するわ、悲しみの果てカバーしたの銀杏よね?アルバムでとりだった人。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 14:10:37 ID:ACoa2G7/0
>>276
辞書って知ってる?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 14:16:56 ID:ysYBOkTH0
>>PdGdXChcO
少しは雑誌を読むなりファンサイトを見るなりで勉強してはどうでしょう。
なんでもかんでも2chで聞こうとせずに。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 14:21:36 ID:Fj//wVcr0
>>269
骨折ミネタだね、大丈夫漏れには分るぞ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 16:02:06 ID:PdGdXChcO
エレカシのファンだけど、銀杏のファンではない。
ミネタ=銀杏って初めて知った。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 16:09:01 ID:5vjUbsTp0
ガストロンジャーってどう思う?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 16:26:28 ID:s6In1c+xO
宮本の理想のバンドサウンド>ガスと論じゃー
しかしメンバーの技術不足のため打ち込みになった

おれは好きだー!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 16:38:30 ID:5vjUbsTp0
ガストってかなりメッセージ性が強いって思う
宮本さんの等身大の曲って 風とか地元の朝なんかがあがるけど
ある意味ガストロンジャーもそうかも
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:16:24 ID:PdGdXChcO
等身大?ミヤジ本人じゃないのになぜそういえる?
噂にい〜こうっと。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:16:56 ID:gymPPQDx0
HUSKING BEEのさらば青春も結構いいねぇ!グッときたYO”
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:28:52 ID:Mt6k5Wrl0
漏れもオリジナルと同じくらい好き<ハスキンの
ハスキン版の方が聴いてる回数ひょっとして多いかも
こういうのもカラオケ入って欲すい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:09:32 ID:pS0ZBtO/0
やぶれかぶれ加減が割と嫌いじゃなかったりする>銀杏
ゴイステの時は別にどうということはなかったが
阿呆みたいな歌詞書くようになって見直した。
結構エレカシファンで嫌いな人多いんだね。驚き。
とりあえずsage。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:16:26 ID:jD9dnE+60
どうでもいい<銀杏
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:24:06 ID:xBG4n/is0
最後の最後で飛び入りみたいな形になったから曲順最後 ってどこかで見たが
アレは噂に過ぎないのか
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:59:42 ID:OuDT/mdG0
 ('A`)
ノ) )> 
| く く ))) ))) )))
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:00:34 ID:A1yoyv2P0
くだらねぇAA貼るなよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:13:47 ID:5vjUbsTp0
ドッピシャー男ってなんかかっこいいな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:54:30 ID:qyx5l9Ye0
俺はトリビュートの曲、五十嵐と峯田以外は良くも悪くもなんか普通すぎて面白くなかった。
まじめにカヴァーしてもエレカシの場合オリジナルを超えられないだろうに
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:57:38 ID:eJgUOtuv0
いやだから、カシマシは最初の4枚で終わってるって。
296276:2005/10/29(土) 21:15:01 ID:a2ETKujT0
ぎんなんなのかいちょうなのか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 21:37:19 ID:ywM4txkZ0
>>295
おまえの脳内でな。そういうのはチラシの(ry
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:14:54 ID:yltP1htUO
>>294
うん。五十嵐と峯田が素っ気なくて凄くいいw
ついでに、峯田のアノ「悲しみの果て」を受け入れた宮本の男っぷりが泣ける。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:31:30 ID:tNoHeIM5O
泣けはしないけど、受け入れる受け入れない以前にカバーアルバム出すことを了承した時点で、好きにしてくれって思ってそうな気がする。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:37:39 ID:1/16Yff80
以前このスレで俺に「DEAD OR ALIVE」進めてくれた方、ありがとう!

「何度でも立ち上がれ」よかったです。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:31:03 ID:7cYj+wy0O
ライブ盤のガストはあんま好きになれないな。教祖の扇動じみた臭いが強すぎる。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:58:38 ID:hv+0zcFuO
「デタラメでいいじゃねえか、なんだっていいじゃねえか」これが教祖の扇動に聞こえるの?
「己の道を歩んで行こう」ってのは普通に受け取れば自分らしく生きていこうっていうメッセージだと思うけど。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 02:14:17 ID:r2d6TVst0
>>302
感想を否定するって最低だと思う
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 02:18:42 ID:MqRVzXaF0
>教祖の扇動じみた臭い
それが魅力なんじゃまいか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 02:45:58 ID:hv+0zcFuO
感想っていうか、断定してるからね。
教祖の扇動“じみた”だからあくまでもそれっぽい臭いがするって程度のことを言ってるのかも知れないけど、盲目的に意見を受け入れることを強要するようなことはしてないからね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 03:03:59 ID:7cYj+wy0O
シングルの方だと個人の主張のレベルだけどライブの方は信者を意識しての演説になってるというか。
ライブだからそーなるのは当たり前だってわかってるけど抵抗が…。暇人の戯言でした。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 04:15:43 ID:MIrjk5fTO
>>305
おめえキモいんだよ
黙ってろハゲババア!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 06:58:18 ID:nqqrA2f90
>>288
嫌いじゃないよ。初め聴いた時爆笑していいなあとおもた。
他の曲みたいにリピートはあまりないけど、インパクトはすごかった。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 10:45:23 ID:v/8KAD42O
〉爆笑していいなあ

けっ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 12:15:35 ID:Bqbs6N2xO
307へ、常連の携帯基地だけど、あたしのレスじゃないよ。それに、σ(・_・)はハゲていないし、ミヤジの楽曲に対しての感想は一度も載せていない。携帯からのレスを何でもかんでも、私からだと思わないでね。たしかに銀杏の件は私だけど。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 12:25:05 ID:rGTTQ9YS0
>>306
エレカシなんて八割方宮本教みたいなもんじゃん・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 13:37:10 ID:Bqbs6N2xO
あたりまえ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 13:51:09 ID:hv+0zcFuO
日本人は何でも過敏に反応しがちだからね。
ただ、俺は宮本さんの音楽からは自己愛の深さが強い自己批判へと向けられる姿勢を感じるから、教祖というのは当たらないな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 14:03:53 ID:0aOVb6Lb0
あお氏ね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 14:17:32 ID:/uJ4z43v0
宮本が教祖たろうとしてるんじゃなくて
ファンがそういう宮本を信奉してるってことでしょう
単に。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 16:32:55 ID:sQEXHzTF0
そりゃそうだ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 17:14:25 ID:iMvPHCbD0
俺の顔って宮本さんとアジカン後藤君が混ざったような顔って
言われる・・・・・どんな顔だよ!?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 17:18:12 ID:+d1c3NfL0
>>317
今のスレの流れでレスすると、

なにげに自分の顔自慢かよ!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 17:20:55 ID:JF/Vj5xd0
「隣の家に塀が出来たってね」

「ブロック」
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 17:28:38 ID:Bqbs6N2xO
真夏の革命がすごく好きなσ(・_・)は変?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 17:31:02 ID:iMvPHCbD0
>>320
そんな事ないない、真夏の革命いいよね
♪本日目覚め時点じゃ.....♪
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 17:59:47 ID:HtBLZr+o0
杉村太蔵のいとこって本当?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:37:33 ID:iMvPHCbD0
>>322
誰が?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 20:21:55 ID:k1Qnw35PO
真夏は名曲だお
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 20:37:44 ID:qvhmtnufO
よく車ん中で熱唱してますが何か?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:57:35 ID:s7QhJYhV0
真夏ばっかリピートしてた頃あったわ車で。
CD、ライフの裏見たら真夏の部分が薄くなってんのw
聞きすぎたわ〜〜〜〜
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:28:25 ID:5/JsHA6l0
俺はもっぱら最近5だね
5はいいよホント
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:12:27 ID:3eV78MxH0
バウスシアターの映像見たら
5の凄さがわかるよな
eZは巧いね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:18:13 ID:LTZCAa3RO
何も無き一夜とかいいよな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:31:10 ID:ApO/weDbO
過ぎ行く日々からシャララ、無事なる男の流れが素晴らしい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:12:30 ID:Xh1Ed13bO
なにげに会報来てた…知らんかった
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:47:44 ID:bSwVfZfY0
「部屋」もよろし てか「ライフ」はいいな
でも「ライフ」は初心者向けだし「東京の空」なんて言うのは
かなり完成度高いし、宮本さんかっこいい!!あこがれるマジでプロになりたか〜
なんてこんな時間に書き子してる16歳・・・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 02:18:25 ID:bSwVfZfY0
フッと思ったんだが俺にとってエレカシに嫌いな曲がない
全部いい!!どうしてかな?やっぱ命の恩人だからだなきっと
もちろん曲聴いて生きる気がしたって事
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 03:01:41 ID:54JO33A40
>>332
俺と歳近いね
友達にエレカシ勧めたら笑われて、中学時代のあだ名が一時期
「エレファントカシマシマニア○○(←俺の苗字)」だった・・・OTL
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 03:07:35 ID:bSwVfZfY0
>>334
落胆する事ないっすよ!エレカシを好きだったころの
自分を否定しちゃ駄目っす
当時の>>334さんは後悔したくて好きになったわけじゃないはず
これからもいろんなアーティスト好きになって頑張りやしょ〜
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 03:12:56 ID:NtyuRf2WP
16歳には「死に様」うんぬんの歌詞はワケワカメなんだろうなぁ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 03:17:47 ID:bSwVfZfY0
>>336
そうかもしんないね でも「死に様」って大事だってことぐらいはわかる
文章じゃ伝えられんが俺はその辺の16とは解釈が違うよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 03:55:06 ID:bSwVfZfY0
武蔵野歌ってます!!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 04:00:56 ID:ApO/weDbO
若さがレスから滲み出てるな。何だか知らねえががんばれ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 04:04:41 ID:bSwVfZfY0
>>339
ありがとうございま〜す
>>399さんも頑張ってください!!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 04:45:59 ID:bSwVfZfY0
いま「悲しみの果て」聞いてて気がついた!!
『スィートメモリー』の中の「悲しみの果て」と
『シングルス』の「悲しみの果て」はAメロ終わった所が違う!!
シングルスは「オーイェー」って小さく歌ってる!!
なんでこんな事きがつかんかったんだ!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 05:54:49 ID:SsN6evvs0
どーすんだよありーあまる〜愛のゆーくえーはそーこらーの泡〜
・・・ってソープってこと?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 06:01:01 ID:SsN6evvs0
それと、341は朝から釣りっすか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 06:51:12 ID:1KRcshUgO
5の良さが解らない、私の脳みそ・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 09:44:35 ID:SaX8IvaQ0
無理して自分を偽る事は無い。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 13:31:35 ID:ux8T29200
一般的には奴隷以前の良さが解るほうが珍しいから
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 13:37:24 ID:HGC8dkNG0
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 13:37:40 ID:bSwVfZfY0
>>343
釣りじゃないよよく聴けばわかる
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 13:49:09 ID:O1X2JuK/0
>>347
なんで音声だけ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 15:47:50 ID:OoTaD1Yu0
>>347
なんでもいいさ!ありがと!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 15:51:44 ID:d/G0Jnrp0
「それいただき!」
の「それ」って何?すごく気になるw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:02:33 ID:xi/32xJ50
>>347
ありがとう!
これどうやって保存するの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:02:52 ID:d4ddjKuu0
>>348
どっちもオーイェって言ってるけど?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:12:28 ID:1KRcshUgO
いいなー。携帯だから聞けないみたいだ。携帯からきける方法あるの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:12:41 ID:up/ieDLi0
フジファのTAIFU聴いたら勉強オレを思い出す
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:34:58 ID:rhqsz8vqO
だまらっしゃい♪
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:04:25 ID:ImM+0yE+O
2階席取れるかな〜
心配…
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:18:13 ID:7PGNEy2V0
>>347
どっからもってきたかとオモタwらスペシャから撮ったのね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:26:57 ID:0aEs2aVEO
今エレカシメンバーとスタッフに見てほしい>日テレ

見てねーだろな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:31:47 ID:ApO/weDbO
日テレでなんかやってたの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:42:20 ID:IzsKGUlP0
久々に東京の空の連載を読み返したら
「俺は日本語オンリーの男である」って見出しに
思わず笑ってしまった。
これは奴の天然なのか狙ってやったのか。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:48:59 ID:YVeiB5Db0
(「・ω・)「 ガオー
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:15:45 ID:ApO/weDbO
俺は同じことは二度といわない
いいか?
俺は同じことは二度といわない
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:58:29 ID:8Cl71DffP
>>363
三度くらい言うのかな?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:09:15 ID:jMuJ2QqCO
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:53:06 ID:wtFQP289O
映画「大停電の夜に」
街中が停電したときにラブストーリーが始まる
友達がいるのさを思い出した
367 ◆AO...TRZAM :2005/11/01(火) 02:38:58 ID:/tDQw9nK0 BE:12730548-##
エレカシに直接関係ないけれど、
『花男』のときに
キングブラザーズの話をしていて出てきたテルミン売ってるのみっけた。
http://www.ikebe-gakki.com/goods_detail.php?g_id=22979
http://www.ikebe-gakki.com/goods_detail.php?g_id=21892
ちなみに、こんなちゃんとしたのじゃないのは、
一万ちょいぐらいでもあるよね。。

全然関係なくてごめんなさい。。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:52:14 ID:rIle16ou0
宣伝ごくろうなこったな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:29:48 ID:mCQT3/ro0
5ってサイコーに良いよね!
扉の良さがいまいちわかんない俺は終了かい?
死ぬのかい?俺は。
俺ーはー死にたーーーい!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 04:20:12 ID:kJNcA7rn0
>>369
じゃあ地元の朝マンセーな俺はどうしたらいいんだい?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 05:11:31 ID:mCQT3/ro0
>>370
それはそれで!
結局好みかな?俺はもうちょっとガチャガチャしてほしい。扉に限らず。
ライフとかもあんまな〜って感じ。
暑中見舞〜の、俺の両腕いまだ勝利無く〜〜んとこは好きだけど。あくまで俺は。
372370:2005/11/01(火) 05:13:51 ID:ENv7/oqz0
>>371
俺もライフはあんまり・・・
先生には渋いorブチ切れな歌を歌ってほしい
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 05:26:54 ID:mCQT3/ro0
なんか優しい感じのは女性受けしそうだけど、やっぱがなってるほうがいいよ。
ノドから出してる感じの声がすげー好き!それに俺男だしね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 06:13:01 ID:AoJHMvnZ0
>>367
すんごい懐かしい話題だな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:20:35 ID:IkNtiegI0
ブチ切れてないのにブチ切れた歌は唄えない
あくまでもその時の先生の心情の歌なワケでしょ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:27:16 ID:dwLEBlr40
ライフは面影にえらい感動する
あれはすんごい名曲
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:48:59 ID:9HtgYzBw0
がなってる歌が大好きだけど、時々ふっと「武蔵野」や「面影」が
心にしみいる。ああ、かっこいい男だなぁと思う。
ちなみに先日、上野でやってる北斎展で先生をお見かけしましたが、
なんだかバタバタしてて可笑しかった。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:24:00 ID:K7lINn9z0
↑え?いつのこと?
先生のことだから空いてる平日昼間に行ったんだろうな
眼鏡かけてました?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:54:57 ID:I+K6U6GT0
>377
詳しく!
バタバタってどゆこと?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:58:49 ID:OaPq8TlPO
ミヤジをそばで、見れたんだ。いいなー。今、研修会場で北斎展のカタログ見てる。上野国立博物館だ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:07:42 ID:wtFQP289O
やっぱ北斎展きてたか…。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:54:25 ID:OaPq8TlPO
前に、このスレッドで、北斎展に行こうと書いたのは、ミヤジ?まさかね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:40:16 ID:OAfp5n0c0
テルミンなんて楽器屋行けば売ってるっつの
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:44:39 ID:OEdiR8yq0
バンドブームの頃かな?
あの頃は手ごろな値段で普通に売ってましたね。
今は知りませんが。
で、エレカシとでテルミンの関係て?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:46:37 ID:Z3mgMKlL0
あおさんて色んな事に精通していて素敵☆
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:52:49 ID:EjF/Ynk00
あおって誰?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:11:30 ID:auXdTPUt0
>>367
あおがアルバイト始めたーwwがんばれw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:28:21 ID:kG7kkJGj0
流れ星のような人生ってすごくいいね 軽く初期の空気を漂わせたLIFE収録曲みたいなそんな良さがある
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:08:37 ID:XH4OTwBN0
でも詞はちょっと辛いというか悲しくなる、流れ星。
特に今の状況で歌われるとなあ・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:15:22 ID:8MG4y0Mp0
エレカシの場合、辛くない歌詞の曲探す方が大変じゃないか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:28:32 ID:R1WoKfhI0
あおって誰ですか?マネージャー?新規ファンなんで色々教えてください
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:38:45 ID:wtFQP289O
ただのコテハンだよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:14:09 ID:8lS+BXRSO
>389
うん。嫌い。
394377:2005/11/01(火) 21:27:40 ID:qFDWY4AR0
先生を北斎展で見かけたのは10/30(日)。
眼鏡姿でしたよ。私服姿スマートで格好よくて昔の書生さん(?)みたいでした。
彼女・・・かな?落ち着いた感じの女性と一緒でしたよ。
日曜なので結構混雑していたせいか、早足で会場を一回り、時々立ち止まっては
また早足で歩き出し、って感じでバタバタと。
ドキドキして話しかけられなかったのが残念無念っ。
皆さんは急に先生に遭遇したら何て話しかけますか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:36:29 ID:UgCcOsaT0
あのすいません、違ったら悪いんですが
エレファントラブの・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:01:56 ID:wtFQP289O
笑ったwヨーキングとは似ても似つかん
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:12:44 ID:OaPq8TlPO
あたしも、ミヤジを近くで見たい。遭遇したら、抱きついてチューしよう。(⌒ε⌒3)
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:17:27 ID:YG/ovBBs0
>>397
(*´(   )チュー
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:29:24 ID:wtFQP289O
やめろ。こんなAAでスウィートメモリーの歌詞を思い出したくない
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:52:24 ID:Ggd3sl+y0
5はいいよなぁ
おれのともだちの「計画だらけの手帳を示す人」とか
通りを越え行くの「気にかかる仕事を終え湯浴みしときの楽しさよ」とか
もうホント宮本ワールド炸裂だよなぁ

401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:10:21 ID:YFd9g4IQO
宮本ワールドというか、普段の生活に根ざした実感のある歌という感じ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:27:26 ID:Jq1oqJRj0
背伸びしてたって感じ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:56:07 ID:uXzFLvX+0
5はほんと大傑作だけど、まだ良さがわからない新しいファンだっているんだよ。感受性は人それなんだからまあそんなウダウダ言うなやアホどもw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 01:32:16 ID:gAdpvt6o0
得意顔だな↑
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 08:37:38 ID:wDUU9+pF0
5は詩もいいけどメロが特にいい
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 09:30:41 ID:sctjh9Rj0
>394
サンクス!
混雑してる日曜に行くなんていかにも彼女の都合に合わせた感じだねw
OLさんなのかな?
私は見かけても話しかけられないなあ、デートの邪魔しちゃ悪いもの
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 10:13:12 ID:GeQu4v/t0
確かに女連れだと声かけにくいと思う
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 13:17:59 ID:t0vrLOFXO
私なら、ミヤジが女連れでもサイン貰うと思う。・・逃したら、もう機会はないから。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 13:22:37 ID:0ww2MbtV0
自分の都合を他人に押し付けないように
サインなんて迷惑かけてまで貰うものじゃない
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 13:25:25 ID:t0vrLOFXO
ミヤジは一般の人ではない。・・私は一応、頼んでみる。拒否られたら、諦める。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 13:39:49 ID:0ww2MbtV0
君にとっては「頼んでみてダメだったらいいや」ぐらいの事かもしれないけど
向こうにしてみればサイン頼まれる事自体が既に迷惑でしょうよ
一人街をブラブラしてる時だったらまだしも、女連れの時はさすがに非常識
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 13:53:31 ID:t0vrLOFXO
そうでしたか・・・解りました。じゃ、諦めろということね!もう、二度と機会はないのに?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 14:01:48 ID:KMW8C4uJ0
機会というか、縁の問題ではないかと。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 14:08:08 ID:t0vrLOFXO
(’;’)、じゃ、なんの問題? 街を歩いていて、サインも頼まれない、ファンにも囲まれない、写真週刊誌にも追われないんじゃ、オシマイじゃん!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 14:23:32 ID:1MryYJuZO
開き直んな、馬鹿
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 14:27:57 ID:t0vrLOFXO
ミヤジ本人は、どうなんだろう?そっとしていてほしいのかしらね。やっぱり・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 14:45:26 ID:zL6eg1R/0
あんた宮本を芸能人と勘違いしてない?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 14:57:20 ID:k6tSUOn4O
芸能人だよ
419 ◆AO...TRZAM :2005/11/02(水) 15:05:38 ID:B2jKLHTw0 BE:7161236-##
でもTVタレントで
いつづけることは拒否したな。。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 15:27:37 ID:UGdWdIoDO
続きは噂でやってくれ(;´Д`)
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 15:45:13 ID:nj7vt9ql0
>>394
おお、センセお元気でしたか良かった。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 15:49:10 ID:t0vrLOFXO
芸能人だと思っている。・・でも、あおのレスを読むとそっとしていてほしいのが、何となく判る。まあ、車での外出しかしない私がミヤジと遭遇する機会はないと思う。もし、あっても、知らんふりするわ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 17:13:20 ID:+rewkpt3O
あっ〜仕事になんねえよ!ったくよ〜!
電気溶接するのに電気が来ないってどうなってるだ!
タバコばっか吸っても仕方ねえよ!

煙草の煙に見える我が行く末
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:08:48 ID:j/AY2D4t0
ttp://www.fujiint.co.jp/LOVELOVE/profile/guest/elephant/elephant.html
最近知ったけど、宮本さんってTVでサムライとか他のひとの曲も
唄ってたんですね。聞きたいなあ。エレカシの沢田研二ってなんか凄そう・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:18:21 ID:QK5d6oxP0
あの時ジュリースレでファンが喜んでた。
「今のジュリーではなく宮本さんに歌って欲しい」って。
ジュリー結構変わっちゃったからね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:58:16 ID:daSwGE+00
>>424
そこトーク以外はリンク切れみたいだね
トークおもしろかったからアリガトだけど。
先生の「サムライ」ものすごく聞いてみたいなー。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 21:08:09 ID:XHfylmJM0
聴きたい?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 21:11:53 ID:ubFFFFYL0
原曲は知らないけどジュリーの艶っぽい声と違って宮本の少年っぽい声も
それはそれでよかったと思う。すごく丁寧に歌ってたよ。
あの後の野音で隣の人が「サムライ演って〜」と金切り声で叫んでいた
のを思い出す。今とちょっと客層が違ってた。あの頃はこのままアイドルに
なってしまうのかと思った。






429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 21:57:31 ID:jyOUMVMr0
青春時代も良かったねえ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:11:32 ID:wNbMmHur0
482 名前:あお ◆AO...TRZAM [2005/03/22(火) 18:58:49]
>481
ぶっころす。
483 名前:あお ◆AO...TRZAM [2005/03/22(火) 18:59:10]
>481
ぶっころす。
484 名前:あお ◆AO...TRZAM [2005/03/22(火) 18:59:17]
>481
ぶっころす。
485 名前:あお ◆AO...TRZAM [2005/03/22(火) 18:59:33]
>481
ぶっころす。
486 名前:あお ◆AO...TRZAM [2005/03/22(火) 18:59:42]
>481
ぶっころす。
487 名前:あお ◆AO...TRZAM [2005/03/22(火) 18:59:48]
>481
ぶっころす。
488 名前:あお ◆AO...TRZAM [2005/03/22(火) 18:59:54]
>481
ぶっころす。
489 名前:あお ◆AO...TRZAM [2005/03/22(火) 19:00:01]
>481
ぶっころす。
491 名前:あお ◆AO...TRZAM [2005/03/22(火) 19:01:10]
>481
ぶっころす。
492 名前:あお ◆AO...TRZAM [2005/03/22(火) 19:01:17]
>481
ぶっころす。
493 名前:あお ◆AO...TRZAM [2005/03/22(火) 19:01:23]
>481
ぶっころす。
494 名前:あお ◆AO...TRZAM [2005/03/22(火) 19:01:28]
>481
ぶっころす。
496 名前:あお ◆AO...TRZAM [2005/03/22(火) 19:01:47]
>495
>481
ぶっころす。
497 名前:あお ◆AO...TRZAM [2005/03/22(火) 19:01:55]
>481
ぶっころす。
498 名前:あお ◆AO...TRZAM [2005/03/22(火) 19:02:01]
>481
ぶっころす。
500 名前:あお ◆AO...TRZAM [2005/03/22(火) 19:02:07]
>481
ぶっころす。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:14:07 ID:Z70ETdVK0
こわっ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:46:00 ID:YQl09jgW0
しかしキンキが歌ったガストロンジャーは寒かった。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:07:24 ID:R+vyS24/O
なんだそれ。馬鹿丸出しで大変興味深いぞ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:18:03 ID:fzGPB9W9O
SMAPが歌った真夜中のヒーローも、思い出してね~ヽ('ー`)ノ~

今となっちゃ考えられない、いろいろな番組に出まくってた時期あったよなぁ…
テレビで見えなくなっても、やっぱり孤高で硬派なエレカシのほうが、エレカシらしいよね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:35:34 ID:/o1Q2IE/0
1997〜2000あたりまでは
エレカシ見ない日はないくらい出てたからねぇ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 01:15:27 ID:kAlnaJ3iO
481って誰?あおはたまにへんな事をする。481にまだ来ていない。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 01:44:10 ID:ZEGQ6E8+0
>>434
SMAPもひどかったな。キムタクが歌い方キモかった
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 01:49:01 ID:MkOTE4TCO
なんかスマップは想像つくな。
スマップが歌うような雰囲気だったんなら孤独な太陽をどうこうしようとしたのも頷ける。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 02:42:43 ID:kAlnaJ3iO
それだけ、出まくってたエレカシが、出なくなった訳が知りたい。何かトラブルがあったの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 02:53:21 ID:OVciSzwuO
トラブルとゆうか宮本の作戦でわ?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 03:00:52 ID:kAlnaJ3iO
出まくって、露出したのも作戦で、出なくなったのもミヤジの作戦?・・なんか、あったと思うなー
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 03:10:20 ID:SG8lK0kA0
PV撮影で現場のオヤジに髪の毛グシャグシャする人て言われて
宮本=髪グシャグシャのイメージが宮本も何か変だとインタビュー
で見たが。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 10:38:07 ID:fCWPcmnF0
SMAPの真夜中のヒーローは良かった、今宵は草薙君すごかったけどw
孤独な〜より真夜中〜の方がSMAP提供に合ってるな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 14:35:23 ID:fzGPB9W9O
>437
でも何気にSMAPの中ではキムタクが1番、エレカシの良さをわかるセンスをもちあわせている気がした。

「宮本さんも好きだし…バンド!!ってかんじがかっこいい」

って言ってたし。
他のSMAPの人らは、まと外れなトークしかしてなかったのに。私の中でのキムタクの株がちょっとあがったよ。
歌い方は相変わらずナルシストだったけどねぇ。
ライブとかリリースとかの話題がないから、長文思い出話スマソ (^^;)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 15:41:42 ID:OVciSzwuO
キムタクの発言は他のゲストの時も同じようなこと言ってるW
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 16:01:33 ID:S8EVv0ztO
芸能人としての宮本を見にくる客がいなくなったから、テレビ出演やめたのは正解だな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 16:08:54 ID:LTPP74Ij0
手帳4500円ってマジ?
PAO入ってないから詳細わからん
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 18:59:47 ID:LhJdQvoT0
>>432
あれは寒かったなー。宮本先生も無理してる感じで。たまにTV出演ビデオ見返す
けど、LOVELOVEの出演はどうだったのかと・・・。HEYHEYHEY
とかはいいんだけど。無理な競演はキツいね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:09:03 ID:O/sjxxfp0
先生楽しそうに見えたよ。
きんきのクールwな棒読みガストは、「こうしかできねー」って感じだったね。
でも生演奏のガストが見れてなにげに貴重。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:17:16 ID:2cG7egXT0
>>443
え?真夜中のヒーロー、しばらく嫌いになって聴けませんでしたが何か?

ラブラブのガストは、宮本の上手さを実感した
やたらに歌えるもんじゃないな<ガスト
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:49:57 ID:ZWCEspSO0
>>427聴きたい
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:18:07 ID:bpIgzLSX0
KINKI KIDSがガストロンジャーを歌った、ということそれ自体が面白かった。
あのKINKIの2人の微妙な表情がまた・・・。
宮本自身はエッセイで「彼らがガストロンジャーを歌ってくれて嬉しい」とか書いてなかったっけ?

ところで、沢田研二「サムライ」のカヴァーは、野音のアンコールなんかでもやっていたね。
シングルのカップリングにそのライヴバージョンが入る予定だったらしいけど、
版権の都合で流れてしまったそうな。まったく残念だ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:23:01 ID:mugiqRKiO
俺はそれより青葉城恋歌が聴きたいな
454 ◆AO...TRZAM :2005/11/03(木) 22:36:30 ID:LB2FOHgs0 BE:19094786-##
>452
> KINKI KIDSがガストロンジャーを歌った、ということそれ自体が面白かった。
> あのKINKIの2人の微妙な表情がまた・・・。
> 宮本自身はエッセイで「彼らがガストロンジャーを歌ってくれて嬉しい」とか書いてなかったっけ?
おれ、これみたことないんだけれど、
おれもこのことって、
めちゃくちゃすばらしいことだと思っている。

他局で報禁になったような曲を
てんっけーてきすぎる、当時随一の《TVスター》に歌わせちゃうなんてさ。。

なんつーか。。
あひゃってるよw
意味わかんないけど

> ところで、沢田研二「サムライ」のカヴァーは、野音のアンコールなんかでもやっていたね。
> シングルのカップリングにそのライヴバージョンが入る予定だったらしいけど、
> 版権の都合で流れてしまったそうな。まったく残念だ。
本当に版権の問題で、だったなら、
これから聴けるかも知れねーじゃんか。

これもきーたことねーんで、
期待してよっと。。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:46:18 ID:56OwFVBE0
うp期待してます。
456 ◆AO...TRZAM :2005/11/03(木) 22:47:23 ID:LB2FOHgs0 BE:3580733-##
放禁だた。。
457 ◆AO...TRZAM :2005/11/03(木) 22:50:05 ID:LB2FOHgs0 BE:16708267-##
>455
この時勢に在っての、
すーぱーぱんにゃ乞食魂、
むしろ清々しい。
458 ◆AO...TRZAM :2005/11/03(木) 23:15:36 ID:LB2FOHgs0 BE:8354737-##
渋谷行く。
459 ◆AO...TRZAM :2005/11/03(木) 23:16:10 ID:LB2FOHgs0 BE:17901959-##
うわごばく。。すみません。。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:18:18 ID:bEItWTam0
荒らすなよ、気違い
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:21:50 ID:56OwFVBE0
黄泉の国逝って下さい。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:46:03 ID:pW3r659s0
いいよ、逝って。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:23:16 ID:WBjpzFUA0
サムライも青春時代もtrue loveも凄く良かったよね
本当宮本の声の魅力を再認識した
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:26:04 ID:3snVWaRp0
あおってファン歴長いのが自慢なくせに知らない事多いのね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:41:26 ID:T+CMhjEr0
え。すみません新規ファンなんですけど、
>463
trueloveって??
フミヤの曲ですか?
これもキンキの番組で歌ったんすか。
この曲好きなのか〜、宮本さんは・・・。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:48:30 ID:+wvwFCh/0
>465
ミュージックフェア@不二で藤井Fミヤと出た時に。
フMヤはエレカシの曲を歌ったんだろうが、
何を歌ったかは覚えてない。(「今宵〜」かな?)
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 01:01:09 ID:T+CMhjEr0
>466
あぁ〜なるほど。
ミュージックフェアですかー。
ありがとうございます!!

宮本さん歌っても、結構似合いそうですねぇぇ>true
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 01:59:04 ID:TV/fUye/O
TRUE LOVE・・ミヤジも歌ったんだ。その昔、キムタクが歌ったのは聴いているのだけど。この時、キムタクを初めてカッコイイと思った。ミヤジのも聴いてみたかったな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 02:33:38 ID:/WUC7Rkc0
フミヤは「今宵の月のように」を歌ったが良くなかった
やっぱり難しいんだなあの曲
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 03:25:11 ID:gZnlcleNO
あれすごいよね。ミヤジ音域広すぎ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 03:47:58 ID:IqBph/taP
フミヤはやっぱ声量ねえなぁ〜って思った<ミュージックフェア
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 11:39:00 ID:IRIRe4680
宮本さんが高級マンションとフェラーリ売ったらしいじゃん
何年か前にさ なんかお金管理してた人間(マネージャーではない)
が持ち逃げしたって。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 11:53:03 ID:cGrhzSLJ0
フェラーリちゃう
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 12:04:01 ID:VnjRmzKw0
ポルちゃんやねん
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 12:12:21 ID:o8eGDmcT0
TRUE LOVEどんな曲だっけ…
フミヤは「真っ白な〜ふたりに戻ろう」って曲が良い
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 12:29:50 ID:jmIFiHGy0
今カノは落ち着いた女性らしいからお金の管理はバッチリだろうなw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 12:52:13 ID:I94q5ijHO
おばちゃんきもいよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:24:18 ID:azuXcn7J0
「今夜ここでお前と 夢の話しよう 窓からさしてくる 月の光♪」
こんな感じの詞の曲名わかる人いますか?
教えてください。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:37:31 ID:XBs1clL40
>>478
おまえとふたりきり
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:51:14 ID:azuXcn7J0
>>479
ありがとうございます
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:36:00 ID:IRIRe4680
sageでお願いします
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:00:50 ID:TV/fUye/O
472、476:結婚したわけでもない、入籍したわけでもない、事情があっての内縁関係でもない、ただの同棲相手に全財産を管理させるミヤジが悪い。
483sage:2005/11/04(金) 17:29:43 ID:7ETJXe6h0
明日のZepp tokyoのチケット一般発売なんですが、
特電はあるのでしょうか。
調べてもわからなかったもので。
どなたかご存じないですか。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:50:34 ID:ks1PYHW70
噂スレでの妄想をこっちでたれ流すのは止めて欲しい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:03:18 ID:whJN8UOUO
会報来たね。2〜9ページまでほとんど真っ黒…(∋_∈)字もない写真もない…石くんの写真は小さいし、先生の写真は横顔のうえに暗くて端っこに寄りすぎててよくわからない。かと言って何か良い文章が書いてあるわけではなく、「無地」ってかんじ△
PAO、もっといい写真があるだろう!!

編集の仕方下手だよ。毎号同じような雰囲気だしね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:10:54 ID:KHhPdAaC0
ミュージックフェアで「ヒトコイシクテ、アイヲモトメテ」歌ったことあるよね?
あれ見て「エレファントカシマシ、気になってたけどなんて暗いバンドなんだ…!」と一気にファンになった。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:21:36 ID:PPlPhbLy0
愛と夢はタイアップがすさまじい。
ほぼ全曲、しかも曲によってはトリプルタイアップとか。
「CMに使いたいバンドナンバーワン」なんて雑誌にあったな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:21:49 ID:TV/fUye/O
485:なぜ、こんなに言ってる事が違うの?なんか、変だよ。噂でのミヤジの女の話しといい、持ち逃げの話しといい・・言っている事がマチマチで・・本当があるの?ないの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:31:58 ID:U6fV46ba0
お前らくだらない過去の話題ばっかしてんじゃねえよ
今の話をしろ馬鹿が
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:04:46 ID:9q4QgSX/0
人にばっか聞いてねえで少しは自分の頭で考えろバカ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:25:46 ID:TV/fUye/O
490:えっ!?何?自分の頭で考えろって!妄想しろって事!?馬鹿みたい、嫌だ。噂スレのガイキチ女みたいだから。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:41:51 ID:350exCtp0
>噂スレのガイキチ女

あなたのことだよ。>TV/fUye/O
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:12:49 ID:TV/fUye/O
350exCtp0のガイキチの間違えでしょう?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:20:18 ID:06CG8HGs0
>>486
何それ!超みてぇ・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:25:59 ID:qSD4F1Kz0
宣伝

389 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/04(金) 19:55:34
シークレットライブあるの、ないの?

390 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/04(金) 20:18:25
18日だっけ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:49:46 ID:TV/fUye/O
482のレスにカチンときたんだよね。でも、本当じゃん。少しは、自分の女を見る⊂@-@⊃を疑ったらどう?ケッ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:02:23 ID:3D4BRM9v0
訳知り顔で上からモノ言うのがうざいんだよ
知らない事なら黙ってれば?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:04:12 ID:e8MNvrZD0
シークレットいい加減にしてくれ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:18:20 ID:ukbho9V40
もうこれ以上エレカシの過去をしつこく探るのはやめようよ
エレカシは常に現在進行形なんだし
流れ星のような人生サイコー
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:22:05 ID:SXEDGPMS0
>>496
噂で言ってる事は妄想、嘘が多い。
それをうのみして、ここで本当の事の様に垂れ流すのは止めてくれって事。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:55:06 ID:TV/fUye/O
フン。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:59:51 ID:TV/fUye/O
500:ちょっと待ってよ。噂ではなく、ここの本スレで私でない誰かがまいた話題です。あなたこそ、混乱してない?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:09:40 ID:gZnlcleNO
こういう流れ増えたな。つまらん。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:12:45 ID:ky1s3bB90
金を持ち逃げされたのは
宮本本人が映像の中で語ってる
ファンなら誰でも知ってる事実だ
ただそれが同棲相手の女だなんて誰が言った
噂でさえ打ち消されてたのに
勝手に妄想増幅させておいて女見る目がどうとか
ぬかしてるんじゃないよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:14:18 ID:TV/fUye/O
503:つまらないのはこっちのセリフ。都合が悪くなると逃げる。卑怯なジジイ。邪魔しないでちょうだい、今、31才のかわいいミヤジのライブ観ているんだから。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:14:41 ID:3NQiuKqO0
活動しねーからこんな流れになるんだよな。
それでなくてもファン減ってるんだから動けよもっと宮本やー
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:20:12 ID:koTWqRLK0
それは八つ当たり的な思考かと…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:23:00 ID:gZnlcleNO
気長に待ちましょう
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:30:18 ID:/rPPMp4g0
おさらい

「お金のことをやってくれてる人がいて、
全部預けてたんですよね、要は。
通帳とかそういうものとか、預けちゃってたから。
その、要するに、全財産をとられちゃって
ま、それと、あとあと・・・あの・・・
ちょっと、あの・・・派手すぎちゃってですね。俺も単純だから。
金いっぱい、あの、一時・・・そういう・・・
なんていう言い方すればいいんですかね・・・うーん・・・・・・」
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:33:08 ID:Vih6dNZD0
要するにTV/fUye/Oは「扉の向こう」買って見れ。以上。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:06:17 ID:xUk4fFAJO
着メロサイトのメルマガで新着情報に『花男』の文字を発見!なんで!?

ちょっと興奮しつつサイトを開いたら『花より男子』のことだた…なるほどーorz
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:26:07 ID:gZnlcleNO
主題歌になっても正直困る
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:36:29 ID:TV/fUye/O
504:あんた何を読んでいるのよ。散々、付き合っていた女に持ち逃げって、過去スレッドから毎回出てきているじゃないか。なにが妄想よ。頭きちゃう。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:37:30 ID:O6THSgKe0
今「花男」っつったら「花より男子」のことなのか・・・
そうかよ・・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:02:49 ID:IQe6+pVkO
なんど説明しても理解できない基地がいるね

もう一度だけ言う
「付き合ってた彼女が持ち逃げ」
と言うのはウソ

ウソと言うよりファンの勘違い(聞き間違い)である

516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:06:20 ID:IQe6+pVkO
>>509の「要するに」が「じょせいに」と一瞬聞こえてしまうから
空耳アワー♪
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:09:32 ID:j6trrnKp0
キティ外はもう放っとけよ
どうせそういう話が大好きなんだろーよ
頭に来て血管キレて逝っちゃえば?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:09:41 ID:486U8B5J0
空耳アワー♪

しねやぶす
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:12:53 ID:e9TehyP80
>>513
あなたの文章からは
あなたの程度の低さというか
頭の悪さというか
品性の無さが滲み出ています。
それを恥ずかしいと思って
どうか訓練して下さい。

あくまで私見ですが。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:28:45 ID:83jk40hU0
>>519
同感です。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:34:53 ID:PV16FLfk0
己が汚れてると汚れた見方しかできないんだよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:50:55 ID:n+6+KaiL0
>>513=TV/fUye/O
今まで我慢してきましたが、もういい加減にしてください。
2ちゃんだったら何でもありと思っているのかもしれませんが、
そのスレなりの品位というものがあります。
調子に乗って言いたい放題で楽しいのかもしれませんが、
このスレの雰囲気をあなたひとりで確実に悪くしています。
あなたの書き込みを不快に感じている人がたくさんいると思います。
もう少し他の人の言っていることの真意を汲み取ってください。
それなりにいいお年なのでしょうから、
そのくらいの分別を持ってもいいのではないでしょうか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:57:02 ID:XE6KJiQZO
ミヤジの事にとても興味をもっています。何度も出てくる話題ですし、正確な事実が知りたいと思いました。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 01:01:08 ID:PV16FLfk0
曲を聴いたり、歌詞を読めばわかるんじゃない?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 01:01:59 ID:maPN3Bt20
>523
残念ながら、宮本とその相手にしかわからない。
これが、正確な事実。
それよりこれからのエレカシを応援していこうじゃないかベイベー!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 01:10:54 ID:MD7Uquu70
こんなこと言っては失礼だけど、読解力があまり無い方みたいだから
しばらくROMに専念したらどうでしょうか。
人の話を正確に理解できるようになってから書き込んでほしいです。
527522:2005/11/05(土) 01:16:12 ID:n+6+KaiL0
>>523
何に対して言ってるの? 513なの?
全財産持ち逃げに関して、宮本側に正確な事実を公表する義務なんてないし、
一般のファンで正確な事実を知っている人なんかいません。
ただ宮本の言った言葉の端から事情を窺うのみです。
興味があるというのが何に対してなのかわかりませんが、
宮本の音楽性に惹かれるなら、私生活のゴシップを知るよりも、
ステージでの宮本を見て、宮本の状態を感じ取るだけで十分じゃないですか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 02:48:24 ID:XE6KJiQZO
523と513は別人です。私は523です。先程も書いたように、スレッドが代わる毎に顔を出す話題なので正確な事実が知りたかったのです。映画の中でも話しているようですし、まったくの秘密の話しでもないようなので、突っ込んで聞いてしまいました。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 02:52:41 ID:XE6KJiQZO
528レスの続き:もちろん、ミヤジのファンですし、ミヤジの全てに興味があります。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 03:13:40 ID:XE6KJiQZO
527へ:すみません、日付が代わってしまって混乱させまして・482、488、491、493、496、501、502、505、513、523、528、529が同一人物です。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 03:20:08 ID:IHp6TidB0
最近ガンダーラとかダンディーの曲ないねw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 03:36:16 ID:IHp6TidB0
大晦日幕張メッセのフェス行く人います?
俺、行きたいんだよね チケット取れるかの〜
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 04:18:59 ID:Yt/24c2vO
そんな厳しいの?おととしは前日にとれたけど
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 04:22:24 ID:IHp6TidB0
>>533
ホント?ならだいジョー部かな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 04:27:06 ID:Yt/24c2vO
わからないけどね。もしとれなかったら俺の責任になるから頑張って発売当日にとっておいてくれ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 04:46:46 ID:IHp6TidB0
>>535
のせいになんかしないよ〜
とにかく気合でチケット取るのみ!!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 09:18:45 ID:kK4uFxEI0
おはよう
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 10:10:08 ID:fqBU3Dp40
こんにちは
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 10:11:24 ID:lt28bjML0
さようなら
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 10:18:37 ID:QjMR3sG80
彼女を年明けのライブに誘ったら2Fの指定席ならいいよって言われて
取ったんだが・・・どうなんだろう。。。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 10:27:37 ID:sKgkKQ6x0
なんだ、乗り気じゃないのか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 10:31:01 ID:QjMR3sG80
いえ・・僕もエレカシのライブは初めてなんで
1Fの立見の方がいいなあと思うのですよ。はい。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 10:46:05 ID:yAcxMYgH0
彼女はエレカシのファンなの?
もし彼女がファンではないのなら、2F指定で正解かと。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:02:23 ID:UCEe0fjC0
チケット売り切れないもんだな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:03:48 ID:QjMR3sG80
彼女はファンではないです。これを機に取り込もうかと・・

なるほど・・2Fで正解ですか☆
ありがとうございます。なんか安心しました。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:07:58 ID:sKgkKQ6x0
>>544
野音のようにはいかないね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:11:49 ID:W4JWR5+n0
>>544
東京、大阪両方?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:25:14 ID:IHp6TidB0
この前東京のライブ取れなかったから
まだ心配・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 12:33:26 ID:wPAK/rlD0
ZEPP30分前ローチケで取れたお 
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:09:54 ID:NwYHi6nX0
>>528 02:48:24 ID:XE6KJiQZO
523と513は別人です。私は523です。

>>530 03:13:40 ID:XE6KJiQZO
すみません、日付が代わってしまって混乱させまして・482、488、491、493、496、
501、502、505、513、523、528、529が同一人物です。

結局、>>513>>523 は同一人物な訳だが、混乱しているのは当のご本人のようだ。
皆、ID見て判っているのでいちいち申告して貰わなくてもいいです。
日付変わって、一瞬IDが変わっても、あなたの書き込みはすぐ判りますし。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:31:02 ID:XNRBP0NWO
わっ、ホントどうでもいいわ!
これからこの話したやつは俺が殺す。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:51:51 ID:stB3BIMwO
シークレットは結局ほんとにあんの?
いろんな掲示板に書き込まれてるけど、ただの釣りなのか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:29:03 ID:OxIvDj5W0
初エレカシで新春大阪行きます
ものすげえ楽しみ
「平成理想主義」が聞きたいな
日本夏で宮本の
『アイ ライク ロックンローーール!』に
土石流のように音の奔流が追いかぶさってくるとこがシビレたっす。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:44:35 ID:IHp6TidB0
31日は一発目なに歌うかな?俺的に「奴隷天国」か「ガストロンジャー」
がいいなぁ〜かなりベタだけど・・「生命賛歌」で登場もかっこいかも。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:26:38 ID:Yt/24c2vO
本当にベタだなw
たまには心の生け贄と始まりはいつもとかマニアックなところをやってほしい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:51:44 ID:IHp6TidB0
>>555
じゃ思い切って「甘い夢さえ」で
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:04:09 ID:GaNKp5s80
石橋たたいて八十年がいいな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:39:06 ID:M34fYrJZO
最後はコールアンドレスポンスで
「来年も楽しもうぜ!」でシメて欲しい
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:39:20 ID:RMkTHuQXO
道がいいな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:48:25 ID:9pVfbqsp0
花男
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:25:33 ID:mZ1li9Cb0
ハローNewYork!を幕張バージョンで
ってかハローNewYork!今更気に入ってよく聞いてる
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:32:06 ID:goF0nZtv0
ハローNew York!や東京ジェラシィは隠れた名曲
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:44:03 ID:XE6KJiQZO
年明けライブのチケット取れた!すご〜く\(o^▽^o)/幸せ・・。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:43:26 ID:mZ1li9Cb0
常にヤフオクの俺には羨ましく映らなかった
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:02:10 ID:xZ8SZicw0
最近のエレカシは最近の曲は新曲以外
ほとんどやらなくなってしまったのは何故なんだ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:08:12 ID:mZ1li9Cb0
やっぱ皆が旧曲を望むからでは?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:13:50 ID:dK8ijEQbO
そうでもないだろ
デドアラ〜扉の曲はライブで盛り上がる曲多いし
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 01:42:45 ID:q5aoH72a0
>>565
うっかり忘れてた・・・んじゃない?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 01:53:47 ID:TvdeWoQVO
これだけたくさんの曲をリリースしてると、まんべんなく曲を演るのは難しいと思う。
どうしてもライブでお馴染みの曲って、片寄るだろうね。
なにもエレカシに限ったことじゃないと思うよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 03:22:53 ID:NKHXqojS0
チケットe+もぴあも売り切れたみたいだね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 03:33:31 ID:Z/JDvt8FO
>>563
死ねネカマ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 05:05:08 ID:oVSR8i7E0

うぃきるぅーすぃくゎぶぁねー!
さ・よ・お・な・るぁぁぁぁぁー!!さようなら〜〜
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 06:12:55 ID:iOaobCv60
よっし!東京公演取れた〜〜初ワンマン!
too fine lifeが聴きたい。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 07:04:36 ID:QK55JAYc0
聞きたかったけど、573が聞きたいなら聞きたくない。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 07:14:18 ID:JaFhSetF0
ランタノラーノロットンデーイ!
ロットンセヌァ・ラケタートゥデーイ!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 07:41:34 ID:q6/0mFBb0
答え:ファイティングマン
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:50:49 ID:DWg27lKoO
DMBQのメンバー事故って全員入院したって。
ドラムの人は助からなかったらしい。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:54:47 ID:80q/EbSv0
で?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:56:00 ID:sgLpPISUO
>>577マジ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:01:10 ID:Px5W0EUO0
http://www.toddpnyc.com/
DMBQまじみたいっすね…
ショックだ…

エレカシスレでする話でもない気がするが…
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:02:31 ID:LR6F8zJB0
マジかぁぁぁぁ?!
エレカシも車移動控えて欲しいな
無理だが
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:06:00 ID:bZF9Fc1G0
ふーん。
で?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:08:12 ID:PcJXe/3g0
同情して「エレカシも気お付けてね!」って書けば良いのかな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:32:38 ID:jM7+HJxF0
つづきはこちらで
【訃報/音楽】DMBQが米国ツアー中に交通事故、Dr.のChinaさんが亡くなる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1131215938/
DMBQ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1015093473/
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:34:27 ID:iS3iHN6f0
慎んで御悔やみ申し上げます。
良く分らないけど、少年ナイフにいた人なのかな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:36:20 ID:ebuni0XJ0
本田美奈子さん死去 急性骨髄性白血病で、38歳
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1131250571/

【13:08】 ミュージカルなどで活躍した歌手の本田美奈子さんが6日午前4時38分、
急性骨髄性白血病のため東京都内の病院で死去した。38歳。東京都出身。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:42:38 ID:ArKXc22K0
>エレカシカヴァーアルバムにも参加していたバンドDMBQが5日、
>ツアー先のニューヨークで自動車事故に遭い、メンバーは病院に
>運ばれドラマーのチャイナさんが死亡した模様です(なお、
>チャイナさんはエレカシカヴァーアルバム後に加入されたので
>「「星の砂」には参加していません)。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:06:21 ID:y/mKxVIj0
>>586
うわあああマジかよ。。
訃報多すぎ。。。。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:06:12 ID:o/IobJvNO
い〜つか〜通った通りを〜
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:31:13 ID:SAoWgL600
>>583
何書けばわからんなら書き込まなければいい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:34:28 ID:PhF3yX6z0
宮本浩次さん、体の全部使い尽くして死亡
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:56:48 ID:zExu2/bl0
体の全部使い尽くすって、具体的にはどうすることだ?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:33:40 ID:e5aK9GiV0
体脂肪を5%以下に(ry
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:35:11 ID:DWg27lKoO
全身全霊で曲作ってライヴに挑んで精一杯生きて死ぬってことかと。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:41:33 ID:7+ans3xM0
ガイドラインで見つけた「浜崎あゆみが書いたガストロンジャー」
----------------------------------------------------
「gastronger」 作詞・浜崎あゆみ

キミは素直に 素直に言って日本をどう思うかな?
僕は憂うこととは全然考えないけれども でも 素晴らしいとは絶対思えないんだよ
(だから僕は僕に聞いたよ 僕の気持ちを僕に聞いたよ)
ここに立って僕自身の姿を考えると 良いとも悪いとも言えないんだ、僕は…キミはどう?
僕はこれは憂うこととは思っていないけれども
でも これでいいのかな…「まあまあ」でいいのかな?
もっともっと力強い生活をこの手にほしいよ

そう 胸を張って 胸を張って出かけようよ

僕が生まれたのは そう この世界の真ん中で
それはあの時戦いに負けた僕たちが この空に羽ばたこうと
僕たちの周りのみんなと風のように強く強く追い続けた
繁栄という そう 繁栄という 繁栄という名の旅路だったよね

そう そして僕たちは豊かさとどっちらけを受け継いだよ
そして 優しくて不思議な人がのせられて偉くなって
それでも今ここに僕たちは生きているなんて分からないよ ねぇ

化けの皮剥ぎにでかけよう 化け皮を剥がしにでかけよう

”儚い世の中””儚い僕たち”
キミ 百年前から誰もが言うよ 変わらないね キミ
キミ 縄文時代から変わらないね キミ
縄文時代から現代まで変わないね キミ…

ただ… 駄目な物は壊されちゃったね

そう この世界には思い通りにならないことばかりなんだ
僕もそれは分かっているけど キミ
でも 僕は翼をもった戦士なんだ
あの化けの皮を剥がしにいこう それが僕の答えだよ

世界には…知ってるよねキミ 本当のこと
だけど だからそうキミ それはキミ 元気を出してよ キミ
聖書にも載っているから キミ
あの頃から変わらないんだよね キミ
だからそう だからそう だから胸を張ってそう だから胸を張ってそうなんだ
だから胸を張って  だから胸を張ってさ そうだよ

化けの皮を剥がしにいこうよ ねぇ さあ勝ちにいこう
でたらめでもなんでもいいんだよ

だけどキミ 壊されてしまうよ 駄目な物はきっときっと…

死ぬときがこの日々とさよならすることなら
それまで出来る限り そう 出来る限り僕自身の道を歩みたいよ
旅を続けてみよう 出来る限り…

胸を張ってさ そう
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:25:11 ID:NLrtUUMS0
先生にはせめて辞世の句を書いてもらいたい
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:38:29 ID:LR6F8zJB0
>>595
ガ板最近行ってないけどそんなんあったのか
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:29:39 ID:2NjC99/U0
どうして生きているのか?この俺は…スレ、ご存知ですか?
かなり、いいでつよ。最近、前よか、なんですが。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 08:43:37 ID:Nv/WNOq80
怒りーよーろーこびー 死に行くのかー俺はーーー!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 09:08:57 ID:sKw07Ddk0
>>595
僕、とか、キミに置き換えるだけでなんとなく浜崎っぽいな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 09:44:33 ID:Nkq8iUVgO
平井堅にガスト歌わせたらギャグでしかないな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 09:52:50 ID:MWXWpYF10
ファルセットのガストか・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 09:59:30 ID:Nkq8iUVgO
ちょっと胸を張れないよな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:34:14 ID:CPNSKzwP0
ガストを歌えるのって他にいるかな?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:38:33 ID:UFgI2DcH0
ROSSOの新曲、一瞬キンブラがガストカバーしてるのかと思った。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 12:32:18 ID:ik9OXAFJ0
>>604
キングブラザーズやピールアウトなら辛うじてサマになるんじゃないかと
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 15:10:08 ID:Ajy4YmDE0
トータスとか密かにカラオケで歌ってそう
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 15:20:56 ID:Nkq8iUVgO
あのゴツさは日本語じゃないと出ないな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 15:31:27 ID:v+oyjrBC0
似たような雰囲気を求めるなら
サンボマスターとかは
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 16:28:48 ID:VmbtrtRO0
ソウルフラワーユニオンの中川も声はデカいんだが、
彼だと関西弁で歌うかもしれないよなぁ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 16:57:27 ID:waxk0766O
>>266
そっちの気は無いけど、かわいい女子中学生のおしっこなら
普通に飲めると思う。なんでかな?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 16:59:56 ID:GaQUCQPd0
・・・二度とライブに来るな>>611
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:09:43 ID:Nkq8iUVgO
崇高すぎて俺には理解できない
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:11:14 ID:baISg7UUO
266はあたしが前に書いたレス・・なぜ、今頃?・・・この人ヘンタイっぽい。銀杏ファンの仕返しかな?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:22:35 ID:Nkq8iUVgO
小便飲むより仕返しに見える方が変態だ。どうみても愉快な誤爆だろ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:42:33 ID:baISg7UUO
誤爆と受け取るには、あまりに前から引っ張っきてる。あんときもイジメにあったから・・・。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:43:21 ID:Nyzpeqrf0
よりによって>>266とはな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:58:31 ID:go9KEmuF0
単なる誤爆にあたしがあたしがと自己主張うぜー
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:19:10 ID:LIrEQCzT0
eZの奴隷天国カッコイイ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:47:47 ID:/KNW0n7q0
「おはよう こんにちは」のイントロ(19秒目くらい)で宮本が「…ォッ!」って言ってるやつ
よくある掛け声だと思って気にしてなかったんだけどさ

もしかしてこれ、歌い出し間違えかけたのか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:04:32 ID:cTrq0xdl0
どんどんエレカシから離れてる〜ほか行ってくれよ〜
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:53:20 ID:LIrEQCzT0
だれかeZ以外の奴隷天国の映像持ってませんか?
あのサイトに行ってから、見たくてしょうがありません。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:46:30 ID:dD+w/RoN0
野音秋の通りを越え行くの後のMC、
メンバー紹介の最後、「そして私が宮本です!!」
のとこでいつも爆笑してしまう なぜだ・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:52:30 ID:T14DaLpS0
まだ「総合司会」とは言ってなかったんだね。
最近も言わないなあ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:58:14 ID:Y8K23ZZP0
dvd扉で、先生は作詞に苦悩されていたが、作曲はいつどこでやってるの?

626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:02:43 ID:mgxfXI6y0
あ、同じく曲作りのアレコレも見たいと思ってた!
曲はそんなに悩まずできちゃうんだろうか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:18:31 ID:z3cxnLqp0
今まさに曲作り中なんだろうな。
話題もないので春ツアー+夏イベントで歌った新曲と回数を数えてみた。
PAOを元にしてるから合ってるか分からないけど。
*理想の朝 3回
*夢も希望も 8回
*すまねえ魂 17回
*人生の午後に 17回
*傷だらけの旅人 1回
*流れ星のような人生 11回
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:27:43 ID:MOjXID6o0
>627すげー暇人w
酒吹き出したわww
ばかじゃねーのw
本気かこいつww
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:40:15 ID:0OAm1gbe0
>>627
いや。ありがとよ〜。
Que1日目に行けた自分は超ラッキーだった♪
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:51:56 ID:mgxfXI6y0
>>627
6曲かー
まだアルバムになるには時間かかるのかな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:56:21 ID:IfMD2xiD0
*傷だらけの旅人 
これだけわからん
どこでやったのだ?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:00:17 ID:2/Td8F3r0
>>631 5月のQじゃない?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:27:28 ID:1ux0IqWd0
オンベース高緑成治 せいちゃん 今日もダンディに決まってます
オンドラムス冨永義之 とみ 男の中の男
そして 教授です
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:52:03 ID:zKDx1zmr0
>>625
曲は自宅で作るんじゃなかった?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 01:29:08 ID:pbEitreE0
sweetmemoryって持ってなかったから石橋〜って聞いたことなかったんだけど
遂に買って聞くことが出来た
これライブで聴いてみたいなぁ
野音かなんかで
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 02:55:24 ID:MBoJP02F0
野音秋、在庫切れだ。
12月を待たずに終わったね、まあいいタイミングか。
それとも若干どっかから掻き集めるのかな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 04:52:36 ID:xDvlEcU/O
気付けば初期ばかり聞いている。
638?名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 09:39:05 ID:nsYf+9mm0
すっかりネガティブ思考に陥ってまつねw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 10:19:59 ID:gfhfxzBM0
しかし、晩秋と初期エレはおそろしく相性がいいよな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 11:51:30 ID:Ko7Hibtl0
>>635
お前は俺か。この前の日曜にやっと中古で手に入れた。
あれは2曲ともすごくよかった。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 12:07:00 ID:dJ9H4TR20
最近やたらストラト系ばっか使ってる気がするよね
昔はジャガーとかレスポ−ルだったからだいぶ感じ変わった
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 13:41:46 ID:nGqfLH/WO
スイートメモリーは実質あの2曲のためにあるアルバムだからな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 14:08:51 ID:gYrbIj8/0
ヤフオクで HEY!HEY!HEY! TV出演が2000円で何本か売れてるね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 14:49:27 ID:gYrbIj8/0
売っても買っても問題あるけどな・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 15:46:50 ID:2X0ZrttH0
とうとう在庫切れか、
金借りて買っておいて正解だったな。
やっぱ金は大事だな(笑)
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 16:12:37 ID:yZNgyK0s0
金が友達さ(笑)
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:21:14 ID:lE0VfNTu0
  ( ゚д゚)  「この顔にピンときたら110番」
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:45:09 ID:IN/SMHsi0
既出とは思うが宮本って強迫神経症だよな?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:47:06 ID:Y8EqT8hHO
ハッチ行く人いる?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:38:23 ID:Alxmmo640
>>648
パニック障害だったんじゃないの?軽度の
インタビュー読むと。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:51:07 ID:UavpzwE9O
違うよ馬鹿。
いい加減なこと書くな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 21:15:54 ID:52jxK9sJ0
2万字インタビューで『唐突に恐怖心が襲ってきて金縛り状態になってた』ってあったよね
今だったらパニック障害って診断されるのかもなー
あれけっこう辛いらしいけど
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:10:59 ID:UavpzwE9O
それは小さい時に体験したことの例え話。
芸術家が自身のアイデンティティーに基づいて、その表現の根拠となるべきものと向き合った時に起こる状態と一般的な病気とを同一視するべきじゃない。
それはアーティストとその作品を矮小化するに等しい。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:14:47 ID:18Apugde0
いつもの人?w
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:25:08 ID:FrTxjLiu0
>>653
652のはデビュー後の話だよ
宮本本人の言葉だけどね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:26:00 ID:SU0UFVb40
大槻ケンヂも一時期そういう症状が表れたらしいな。
まあ奴の場合ちゃんと精神科いって治療したりしたらしいけど。
宮本は考え方が変わって自然と治ったのかな?浮世の夢あたりから。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:41:02 ID:VUH6kRk+0
>>649
行くけど、何?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:59:15 ID:xDvlEcU/O
精神科行くって相当な決意が必要だよな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:35:30 ID:nJfMiVCK0
しらんがな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 01:59:08 ID:dfrCGaT+0
精神科、別にきつくないよ。すてきなカウンセラーの人もいるし。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 04:59:48 ID:lPybvfVu0
すげー前向きじゃん
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 10:13:13 ID:Wdzcd5ngO
昨日年あけゼップのチケットが届いた!
チケットが手元に来ると嬉しい、やっぱり
エレカシライブ初めてになるんですが、ライブ参戦に向け、しとくといい事を教えて、先輩方!
とりあえず体力ないんで腹筋10回寝る前してます。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 12:03:26 ID:4lcR96tgO
人には勇気と優しさ求むる定めあり
全くだ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 12:05:49 ID:ouxlNgmm0
>>663
同感だがsageて
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 12:37:13 ID:ZB7mVjbc0
新春ライヴはどんな感じになるんだろう
前のコマみたいな感じかな

2004/1/13

1.うつらうつら
2.優しい川
3.太陽ギラギラ
4.サラリ サラ サラリ
5.おれのともだち
6.通りを越え行く
7.曙光
8.無事なる男
9.浮雲男
10.金でもないかと
11.ゲンカクGet up baby
12.花男
13.やさしさ
(en)
14.恋人よ
15.精神暗黒街
16.待つ男
(en)
17.イージー
18.パワー・イン・ザ・ワールド
19.傷だらけの夜明け
20.化ケモノ青年
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 12:58:49 ID:ouxlNgmm0
>>665
デーデも欲しいね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 13:11:41 ID:YFH0IMY50
>>663
それ何ですか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 13:29:23 ID:xZKRre8pO
>>667
エレファントカシマシのCDを聴いてくださいね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 14:39:35 ID:ouxlNgmm0
>>667
おいおい(汗)ときにゃ遊びに来いよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 14:55:44 ID:4lcR96tgO
>>664さげてるやん。
最新オリジナルアルバムの「風」の2曲目だよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:44:37 ID:ouxlNgmm0
>>670
この時下がってなかったの
それにしってる「達者であれよ」です
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 17:32:26 ID:bFxk3ORa0
sageって書いたら下がるわけじゃないぞ?
上がらないだけだ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 17:37:27 ID:AIp3X0C6O
あさま山荘跡に日の丸立てに行こうぜ!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 18:25:27 ID:GqtIiqjb0
>>671
いつもの婆さん?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 19:46:27 ID:4lcR96tgO
俺にはわからない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 19:50:03 ID:CuAr46M10
>>674ちがうだろ
ちゃんとアンカー付けられてるし
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:18:50 ID:/WJxaaRU0
ライブで『奴隷天国』の寒き夜を聞ける時は何時来るのだろうか?
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/ElephantKashimashi/ESCB-1399/10/sound.asx
名曲だ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:39:27 ID:bsLpnULb0
次アルバムも漢字一文字かなぁ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:58:23 ID:rEZHGzF2O
一文字なら『魂』?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:01:19 ID:xZKRre8pO
一文字なら『男』だったりして

勘違いされちゃうよw

681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:59:54 ID:hWUpXEHrO
私もパニック障害でメンタルクリニック通ってるけど、普通の病院と変わらないよ。
2年通って、薬でようやく落ち着いてきた。
パニック発作は、煙草が要因のひとつらしーけど、煙草はやめられませんな…。
宮本は気合いで治したのかな?しんどかったろーなぁ。。

ところで、噂スレなくなったんだけど…どこ行ったの?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:09:45 ID:HfmgKNqD0
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:10:07 ID:sIs9Gp8F0
宮本さん。メール届きましたか。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:12:31 ID:2eURJBQs0
届いたよ、すぐ削除したけど
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:14:31 ID:sIs9Gp8F0
あなたは誰ですか。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:17:41 ID:2eURJBQs0
宮本だよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:19:09 ID:sIs9Gp8F0
証明してください。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:21:04 ID:2eURJBQs0
もういいよ、じゃあな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:40:19 ID:QWxMjc7V0
>683
PAOさんのメールなら、届いてますよきっと
大丈夫。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:48:58 ID:sIs9Gp8F0
>689
FAN MAILの方でも大丈夫でしょうか。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:56:25 ID:QWxMjc7V0
うん、多分。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:58:54 ID:sIs9Gp8F0
どうもありがとうございます。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 04:29:44 ID:TRRiCrMB0
なんでここ何年か、ライブ時間が極端に短いんでしょう?
トークも少ないし、前は場内アナウンス流れても客が粘ってたら出てきてくれたこともあったのに。
最近はアッサリしすぎ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 06:06:59 ID:fzw0sO7p0
年・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 08:53:21 ID:EXL6dXzB0
新曲はいつ出るの?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 10:50:06 ID:QEA3ZgrrO
>>693
昔に戻ったんじゃないの
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 11:13:58 ID:UgA6GSHm0
そう思うよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 12:01:46 ID:ZmmMkpXG0
んなこたあないさ
みやじはああみえて前向き人間
友達も多いよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 14:27:56 ID:a6WvQnPl0
>>698
何に対してのレスでつか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 16:44:46 ID:lbYKXmZTO
PAO経由でファンメールをエレカシにおくれるの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 17:05:25 ID:oyhBMSNSO
>>693
トークが聞きたいババアを、宮本が嫌いだから
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 17:05:40 ID:vngN1QTmO
宮本も目を通しますって書いてあったよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:04:08 ID:0AKU7BdL0
うそ!新曲のリリースないのかよ!ショックだ。。。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 21:41:37 ID:/8Yp2nZSO
新春ライブで、新曲発売のチラシが入っていそうな予感が。
まぁさ、俺は行けないけどさorz
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 04:41:00 ID:QNVBUMseO
幕張29日なら荒吐振りでエレカシ見れたのに・・・残念orz
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 08:38:08 ID:RP2oQyFU0
FCからのチケ、もう届いた人いるんだね
漏れんとこ、いっつも郵便物と毒の遅えーんだよな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 09:54:00 ID:a4vkB2d/O
エレカシスレにはアンチがいないので実に快適。
真心ブラザーズスレを見るたび、やるせないっていうか、虚しくなる
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 10:30:05 ID:D78skgv+0
>>707
なんでいないのだろうな
状況が地味だからか?
ファンの信者っぷりとか
宮本の濃すぎるキャラとか
つつかれてもよさそうなもんだがw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 11:02:09 ID:t3V0V1y30
諦観している人が多いんだと思うよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 11:13:15 ID:a4vkB2d/O
テレビに出てるときだったらきっと慘慘たる有様だったろう
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 11:16:44 ID:EsViXaXn0
×惨惨
○惨憺
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 11:22:32 ID:a4vkB2d/O
澹(たん)か。漢字に関して自信持ってるから誤字をかますと死にたくなる。ありがとう。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 11:33:45 ID:0U5mYe/nO
単に過疎ってるだけ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 12:37:16 ID:WZ7UEL7N0
>>712
おかしなことを言う子だなw日本語には自信持つなよな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 14:03:23 ID:AUuOcY+h0
ああこのまま大晦日まで情報なしで過ごすのか
長いなあ・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 14:09:42 ID:4a9Q8+l40
野音の上巻はいつの事やら・・・・
すっかり忘れてた。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 15:00:00 ID:vQd+w0arO
710はファン歴浅いんだろうな。
レスの雰囲気で解る。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 15:26:25 ID:QQTQC7v80
>>717
どうでもいい事しか書かないお前よりマシだけどな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 17:02:34 ID:quUxEP9r0
来年、都内でって、またシークレットなのか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 17:03:17 ID:quUxEP9r0
ごめん、ageてしまった
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 18:11:50 ID:YQcDp9I+0
>>717
男のロマンに経験も歳も関係なし
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 18:17:10 ID:HCwfpYyj0
宮本が映画で読んでた文庫って
馬琴ちゃん?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 18:27:43 ID:04p+kuhu0
グワシ!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 18:56:28 ID:a4vkB2d/O
>>717ちょうど二年前。確かに短いね。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 19:07:19 ID:d5b8vA56O
今月、シークレットがあったと言う話しは、本当だったの?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 19:31:19 ID:EsViXaXn0
とびに18日とか書いてあったが、どうだろう。
嘘くさいな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:30:34 ID:FQd75RkB0
>>723
ワロス
薬指のばすと小指も伸びてしまう・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 04:54:12 ID:9nn3ugrGO
今更ながらエレカシ好きになっていっきに全部聞いた若者ですけど、やっぱ初期から中期が一番いいっすね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 07:00:52 ID:aRJ/lF9yO
ワラタ
それは後期があんまよくないってことか
730安田 ◆ZRp3vnZaBo :2005/11/12(土) 07:30:41 ID:PmObc+SwO
俺は逆に最近のが好き
731名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 11:08:44 ID:KGrHcRVG0
ハイロウズ活動休止か・・・
まともなバンドがどんどんいなくなるな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 14:07:22 ID:AYXBGEOI0
>>729
後期って言うな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 14:55:55 ID:tDQqfHP/O
そろそろ呼び方変えませんか?
何か後期なんて言っちゃうとその後が無いみたいで悲しくなるからさ。
例えば前期(エピック時代)を第一期、
中期(〜愛と夢)を第二期、
後期(〜現在)《個人的にはグッモ、ライフ》を第三期etc.として。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 15:08:00 ID:aRJ/lF9yO
そうだな。グッドとライフは三期と呼んでいいかもな。
三期っつっても二枚だけになるけど。
それともポニキャ三部作とひとくくりで、二期?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 15:18:06 ID:tBFkmLxwO
エピックが一期、キャニオンが二期、
ガスト以降の三期がずっと続いてる感じがする。

突っ走るだけさ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 15:20:47 ID:NuFo1coBO
個人的には
第一期、〜エピック時代
第二期、〜good morning
第三期、DEAD OR ALIVE〜
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 16:01:53 ID:HWQzcYu80
個人的には
旧エレカシ 〜俺の道
新エレカシ 扉〜
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 16:10:53 ID:aY124f2f0
good morningとライフのあのテンションの変わり方には
吃驚したよな、あれで昔からのファンも減ったらしいし・・・・・
まあそのあとのDEAD OR ALIVEからのこれまでにない
凄すぎる勢いでまた増えたわけだが
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 16:45:03 ID:nfCtsBMj0
それをいうなら、愛と夢からgood morningの変わり方も凄くないか?
ガスト辺りからポニキャニ時代のファンは激減したようだがどうなんだろう
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 16:48:32 ID:foWQIvpjO
DEADORALIVE売れたの?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 16:56:26 ID:+oxnqEOZO
めんどいからもう>>735でええやん。
あほかおまえら!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:28:41 ID:aY124f2f0
エレカシは、昔から常にファンをやきもきさせてきた
ロックバンドとして渋谷に捉えられているけど、どうなのかな?
個人的にはそこがすきなんだけどね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:02:35 ID:t6BHwDhZ0
渋谷は1stにやられた人だから、2ndでやきもきが凄かったのかも知れない。
だが大多数のファンは2ndで「ぬおおー!!」となったんじゃないかな(推測
肉田も「渋谷がロックファンを自認するなら、2ndこそ大絶賛するべきだった」
と憤慨してたな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:42:42 ID:ekZfNPDJ0
>>738
ノシ
DEAD〜から聴いてる新規ファンです。

やっぱり『扉』発売当時は「パワー・イン・ザ・ワールド」がシングルカットされないのはおかしい、
とかのファンの声とかあったんですか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:43:50 ID:eXQ3Dtft0
>>740
売れてないかもしれんけどDEAD絶対支持
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:44:00 ID:ekZfNPDJ0
うお!?IDがekだ!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 20:00:55 ID:XKDfn4ek0
>>744
IDおめ!
パワーインザワールドをシングルに!って言っている方は
ちらほらいましたよ。
自分はそうでもないですけど。
748747:2005/11/12(土) 20:01:58 ID:XKDfn4ek0
うお!
俺もekだ!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 20:13:01 ID:ekZfNPDJ0
>>748
過去にはいらっしゃったんですか〜。
レスありがとうございます。

同じく、IDおめ!です。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 21:07:21 ID:e9KdsINW0
だからカシマシは生活で終わってるって。
伝説の渋公客電つけっ放しライブはすごかったね。
その後1週間くらい耳鳴りが止まなかった。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 21:10:45 ID:MxFGj46g0
インタビューで「何故化ケモノ青年がシングルなんですか?
パワー・イン・ザ・ワールドの方がシングル向きでは?」と聞かれて
先生「シングルなら、歴史、化ケモノ青年、地元の朝、パワー・イン・ザ・ワールドの
どれでもよかったんだけど、年末のイベントで新曲をやったら化ケモノ青年の
評判が凄くよくて、俺も好きだから化ケモノ青年にした」という旨答えている。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 21:17:51 ID:foWQIvpjO
地元の朝も候補に入ってたのか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:04:31 ID:MxFGj46g0
インタビューでは先生は「最初の3曲とパワー・イン・ザ・ワールド」と答えているから
地元の朝と推測したんだけど、先生の事だから「生きている証」と勘違い
したのかもしれない。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:04:49 ID:7YIGSvG/0
このスレにも女の人は多いと思うんだけど
エレカシの初期アルバムはどういう風に見てる(聴いてる)んだろう。
恐らくだけど多くの女の人はポニキャ以降売れてからのファンだと思う。
最初のほうのエレカシは女性ファンなんてほとんどいなかったらしいし。
それで、多くの女の人はポニキャ路線のエレカシの曲が好きで
ファンになったって人が多いと思うんだけど
180度体温の違うエレカシ2とか生活とかをどういう風に
受け止めているのかを聞きたい。
俺なんかは心の名盤だと思ってるんですが、
やっぱり好みじゃないんでしょうか。

それとライブでそういう初期の曲をやるのは
ポニキャ路線が好きな人とかは盛り下がるのかな?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:12:54 ID:/ECC50CXO
女だけど、エピック時代の曲をライブでやってくれるとうれしい
あと声がでかくていい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:28:35 ID:+6lkBi+Z0
>多くの女の人はポニキャ以降売れてからのファンだと思う。

エピックの世界は男しか理解できないとでも?
妙な優越感が透けて見えるが、まずこういう偏見をなくしてから
出直してこい。デビュー当時から女性ファンは少なくなかった。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:31:24 ID:foWQIvpjO
男にしかわからない音楽なんてないだろう。その逆も。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:37:17 ID:SEESuvdA0
通りすがりの女ですが、太陽ギラギラでファンになりますた。
TVKの番組年末ライブ放送見て。宮本の媚びない所が好きですた。
星の砂とかもイイね!
CDは明日の向かって走れまで買ってました。
今も活動しているのですねー
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:40:11 ID:foWQIvpjO
言葉の無い嘘って歌詞凄いな。二だけは全然聞かなかったけどやっと本当に理解し始めた
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:47:09 ID:7YIGSvG/0
なんだろなぁ、そう思われたなら誤ります。
ただ単純に俺はあのメロディアスなポニキャ路線が好きで
エレカシが好きになった人はああいった宮本の
文学に嵌まっていた時期のどっちかといえば聴きづらい曲を
どういう風にとらえているんだろうと思ったんです。
今のエレカシは贔屓目に見てもその売れた時期の
女性のファンの方が多いと思ってるんでそういう風に書いたんです。

それで正直に言いますが俺だって男だけど
宮本のことは100%理解は出来ないです。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:55:15 ID:V7YIQbVF0
自分はT/Rで「デーデ」を偶然聴いて衝撃を受けCD買い込んだけど
正直ポニキャの曲聴いて「普通のバンドじゃん」とガッカリしました
ライブに行ってまた衝撃を受け、結局ファンになりました
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:14:50 ID:wB4X4nXH0
女には女なりの曲の捉え方、
男には男なりの曲の捉え方、がある。

それは必ずしも一致しないかもしれないが、
エレカシに感動をもらったということは一緒ですよ。
初期が好きな女性ファンはたくさんいますよ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:22:49 ID:DGyucvUV0
問いと答えが微妙にずれている気がするなあ...
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:39:59 ID:A5c8BHs6O
初期からファンの女子ですが、確かに昔も女子ファン少なくなかったです。
そしてミーハーな意味での数もそれなりに。
極端にいうと男尊女卑的な部分は、宮本自身に変わらずあると思います。
そんなにむきに反論することもないかと。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:10:24 ID:h6GEbN+zO
初期の頃の宮本さんは太宰治に強い影響を受けていたことから社会の底辺で苦しんでいる人達へ向けて歌っていた部分があると思う。それって凄く優しいってことなんだけど(言い換えるなら表現者としての良心)
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:17:35 ID:jOQPW/sJ0
758ですが、まあ、私は宮本氏のあのパワーが好きでしたよ
なんかがむしゃらっていうか。
強いが優しい、みたいな。

767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:18:08 ID:ohN0Kgmr0
「悲しみの果て」でファンになったけど、その後シングル集買って聴いたときに
エピック時代の曲に衝撃を受けてさらに好きになったよ。
シングルスは1枚目ばっかり聴いてたなあ。
「最近の曲はヌルい!!でもガストロンジャーは別格!」とか言いながら。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:20:32 ID:h6GEbN+zO
東京の空以降はその宮本さんの中にあるやさしさがよりポップな形で表現される様になったけど、そのことが渋谷陽一氏に「あなたって内面が中性的なんだよね」って言われる所なんだと思う。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:41:55 ID:w2Hz3qzy0
ハイロウズ解散でエレカシはロックバンド最後の砦となったのです
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:45:19 ID:WwjzP09P0
1は好きなんだけど正直他の
エピック時代の曲はCDだと聞きにくい
ココロから入った自分にはまだ。
でもライブアレンジになるとちょっと別物ってかんじ
宮本のパフォーマーとしての能力の大きさかなあ。
それとは別に渋谷氏だったか山崎氏だったか忘れたけど
メロディーはいいのにアレンジが無頓着過ぎって言ってたのに同意かも
今2とか5、浮世なんかをセルフカバーしたらどんなかなあと思う。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 01:15:58 ID:9GKtK6pcO
卓球と一緒にやってみてくれ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 01:51:07 ID:U++7yHiy0
明日のロックインジャパン何曲くらいやってくれるのやら
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 03:47:20 ID:ZkO6a5wQ0
ちなみに去年は四曲
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 03:50:26 ID:ZkO6a5wQ0
「デーデ」
「風に吹かれて」
「今宵の月のように」
「昔の侍」

と勝手に予想してみる。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 04:32:13 ID:T5bCFrnB0
ガストは?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 04:43:52 ID:fMZOX0b/O
人生の午後にキボンヌ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 04:59:12 ID:+CVqrZaw0
俺はさ、「風」聞いて号泣したんだよ、こないだ。 年甲斐もなくww
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 05:17:29 ID:9GKtK6pcO
音楽聞いて泣いたの風だけだ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 09:21:54 ID:U++7yHiy0
生活が荒んでる時に習わぬ経を読む男聞いて電車の中でマジ泣きした事ある
多分そんな人間俺だけ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 09:29:31 ID:pDsc0i950
ハイロウズみたいな糞バンドと一緒にすんな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 09:45:49 ID:h6GEbN+zO
まあそうだけど、活動休止と聞いてちょっと感傷的になったのさ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 10:25:26 ID:L1sFBls90
エレカシとも過去ご縁があったというwハウンドドッグ
大友発言を聞いて想像してみた
「エレカシは俺のもの
俺が歌えばエレカシ
ぶっちゃけ俺だけいればいい」
これ世間一般の認識ではエレカシにこそ当てはまりそうだけど
そんなこと微塵も思ってない先生が大変好もしい
大友康平って馬鹿だな

今日は30分あるんだから4曲ってこたーないでしょう?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 10:30:00 ID:6mO7PosJ0
ハイロウズも振り返ってみると単にブルーハーツから
逃げてただけだったのかもな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 11:14:48 ID:iKKLi3p/0
泣いたといえばやっぱ『生活』の後半の曲ぜんぶ泣ける
偶成はどぶ川に泣ける、遁世はあの空虚な感じに泣ける
月の夜は名曲すぎて泣ける、晩秋の一夜はミヤジのピアノと叫びに泣ける
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 11:17:47 ID:cgD6aPIF0
あのピアノ指一本で弾いてるようなかんじだったけどねw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 11:33:11 ID:iKKLi3p/0
いやまじで綺麗な旋律だと思う
指一本で演奏とはいえないかもしれませんが、俺は美しいと思う
いや、初期の曲は聞き方によってはただ五月蠅いだけかもしれないけど、
ひとりで静かに部屋にこもってイヤホンとかで聞くとぜんぜんちがってくるよ
メロディーはむしろポニキャ時代よりも綺麗だし、素晴らしすぎる
曲の完成度がやや低いせいでそう聞こえていただけ
実際、いまライブでやってる初期の曲は凄すぎる出来だろう
俺はそういう意味で今が一番いいとおもうよ、エレカシ。
とりあえず今日テレビでみてくれ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 11:42:44 ID:U++7yHiy0
汚い
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:21:50 ID:5jvJ+oi30
>>782
グドモの時はそう思ってたんじゃない?
エレファントカシマシすなわちオレって。
今は考えが変わったんだと思う。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:23:53 ID:Yoy9lUpBO
曲の完成度というか、
演奏が下手。それだけ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:52:32 ID:h6GEbN+zO
エピック時代の楽曲の完成度が高いことはライヴで今のバンドサウンドで演奏することによって実証済み。当時のアルバムの音が悪すぎただけ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:08:55 ID:+CVqrZaw0
俺は音楽を演奏下手とか上手いとかで聴いたことが無いな、くるかこないかだな、いるかいないかだな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:20:07 ID:6mO7PosJ0
>>790
悪いも何も意図的に抑えてあるんだからしょうがない
あれじゃどんな完成度の高いサウンドつくっても無駄な努力としか言えない
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:57:56 ID:T5bCFrnB0
あと3時間ちょっとでロキノンですね
今日はガストロンジャーのライブは見ることができるのでしょうか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:58:56 ID:0BeyhuvL0
晩秋の一夜はすごい。あれはクラシック。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 18:44:05 ID:pZ4FYeSo0
CS始まってる。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 18:53:47 ID:ZkO6a5wQ0
デーデ
悲しみの果て
今宵の月のように
四月の風
ガストロンジャー
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 18:55:21 ID:3GIx6h9P0
何故か四月の風しか増えてないとゆう
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:00:31 ID:4frXllH80
ヒットメドレー
フェスだからいいのかもしれんけど
なんか過去の人みたいな錯角に陥るな
今の良い曲いっぱいあるのに・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:07:22 ID:NWC9/eRn0
現場で聴いた時も「なんでこの選曲?」だったが
今日改めて聴いても、ぱっとしない
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:15:34 ID:4NCPkZ2j0
30分枠なのに10分前には終わってたね。
なんだよちくしょう。
生命賛歌ぐらい流しとけよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:48:23 ID:4frXllH80
やっぱ野音DVD出してほしい
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:29:13 ID:3cbYnjtP0
古本屋で昔のミュージックマガジンを読んでたら
エレカシの生活のレビューが載っていた。
小野島大は概ね好評な書き出しだったが
もう一人の人にはかなりの不評だった。
「一回聴いただけでもう聴く気がしない」とか
「頭痛がする」とかw

あの雑誌サニーデイの東京もナンバガのアルバムも評価低かったなぁ。
「なんで今更はっぴいえんど?」とか「なんで今更ピクシーズ?」とか。

どうもあの雑誌はロキノンで絶賛されてるバンドは
低めに見る傾向がある。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:55:53 ID:ZC6OSDrv0
RIJフェス、現場で聴いてたけど
各曲いちいち説明っていうか一言解説みたいのを
くっつけてるのが気になった。
今日の映像でもちょっと映ってたけど。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 22:35:28 ID:Z+8WDLun0
ま、ファンじゃない人の方が圧倒的に多いんだから
しょうがないんじゃないの?>ひと言解説
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:11:14 ID:6mO7PosJ0
エレカシ好きな俺でさえ生活は一回聴いただけで
もう聴く気がしないんだからしょうがない
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:14:39 ID:ZkO6a5wQ0
しかし先生髪が長い
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:16:04 ID:9GKtK6pcO
まぁ、さすがに本当に一回だけ聞いてやめたわけではあるまい。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:19:49 ID:5VnphCUx0
メンバー自身が殆ど聴いてなさそう
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:33:36 ID:h6GEbN+zO
どっからそんな発想が出てくるの?
今もライヴで演奏してるのに聴いてないはずないでしょ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:34:26 ID:pzRPkvDX0
『扉』の「地元の朝」聴くと激しくゆううつになる。
・・・・まあ、自分、二浪二留してるから自業自得かw

続いて『扉の向こう』、先生がメンバーに対して怒っているトコ観て、
・・・・こっちまで怒られている気がして、泣きたくなってくる。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:38:51 ID:5VnphCUx0
>>809
ってか、そういう意味ではなく。入れ込んで聴くことはなそうだなあと
ライブでもやり方忘れたとか言ってたし
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:42:43 ID:mfVznf8L0
>>810
先生怒るとイヤーなカンジに怖いもんねw
813RIJF2005:2005/11/14(月) 00:14:16 ID:JCzeAsP2O
まるで新人バンドみたいなういういしいというか
かと言ってベテランバンドの凄みもあるし
久しぶりのライブは
まことに新鮮でした

だだw 意思森様の
がに股演奏は
ちょっとかっこよくはございませんでした
しかしながらたまにみたくもなる気も致します
今人気のバンドやサザンのような華やかさはないけど、一生懸命歌って演奏する姿はそれだけで感動をよぶものです
もちろんすばらしい曲があるからだけれども
長年バンドを続けているだけのことはありまよね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 01:29:16 ID:yOW3YuRr0
宮本さん。メール全部届きましたか。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 02:02:36 ID:HWPZS+buO
質問すみません、扉の向こうってレンタルじゃぁ無いんですか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 02:15:16 ID:0j3/DHrV0
あるよ、ただファンとしては買って欲しい、買うべき作品・・・。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 02:25:08 ID:w8KQVfvVO
まぁ見て損はないと思われます。絶賛するほどじゃなかったけど。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 02:35:19 ID:BHyE2imZ0
>>812
ヒステリックな感じ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 02:40:28 ID:9TH/U5nuO
んん。ちゃぶ台返しな感じ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 13:29:11 ID:E7IDiYzL0
怒られてみたいな。
久しぶりに扉聞いたら沁みた。
821 ◆AO...TRZAM :2005/11/14(月) 16:08:00 ID:jXJrvZ/10 BE:12729784-##
>813
上四行、すごくうまい表現ですね。。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 16:14:04 ID:bhX9N4Le0
あ、薬中だ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 17:21:34 ID:w8KQVfvVO
憤怒の1
諦念の2
粋の浮世の夢
懊脳の生活
停滞の5
反乱の奴隷天国
始動の東京の空
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 17:30:54 ID:hzBaeY/fO
うまいな
そのうち続きも書いてくれ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 17:57:43 ID:w8KQVfvVO
芽吹きのココロに花を
光輝の明日に向かって走れ
寂然の愛と夢
狂気のGOODMORNING
継続のLIFE
激励のDEADORALIVE
赤熱の俺の道
開放の扉
蘇生の風
調子乗りました。すいません
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 18:14:19 ID:sffbzAo5O
いいじゃん
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 18:18:45 ID:TAaiCQqo0
   /\
        /   \
      /      \
     / 熊出没注意 \
   /   ∩___∩  \
  /    / \   /ヽ   \
/     /  ●  ● ヽ    \
\    ミ /(_●_)\  ミ   /
  \  彡、  |WW|  、`彡 /
   \     |WW|     / 
     \    ヽノ    /     
      \      /           怖いクマー
        \   / ゙゙̄`∩
         \/ノ  ヽ, ヽ
          | |●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、
          | | (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ
          | | ヽノ  ノ●   ● i
          | {ヽ,__   )´(_●_) `,ミ
          | | ヽ    /  ヽノ  ,ノ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 18:21:39 ID:3+pwRgTC0
くまさんの 言うことにゃ
おめえ日本の現状をどう思う?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 18:22:05 ID:mtYR0HOp0
狂気のGOODMORNINGワラタ
グッドモーニングはあのイカレポンチというかやぶれかぶれというかすっとこどっこい具合が大好きだ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 18:30:37 ID:UnB0NQbEO
お前に言われたくないけどな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:20:35 ID:a594+m2x0
RIJF見たけどすげえ良かった。特に今宵の月のようにが良い。
その前にやってたサンボが凄かったから見劣りするかと思ったけど全然しなかった。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:22:06 ID:tXPBBrYU0
>>829
貴様には言って欲しくない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:40:53 ID:0RUSWNqt0
>>829
お前のほうが変な顔だろ!!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:56:28 ID:w8KQVfvVO
宮本節わらたw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:58:17 ID:hrRWFvXE0
>>831
今宵〜ほんとに良かったね。
前半いつものところで意志君とダンディーが入ろうとしたのを宮本が止めてたけど、
あの弾き語りはアドリブだったのかねえ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:02:24 ID:a594+m2x0
>>835
なんかまた下手なMCでもやるのかwって思ってたらいきなり曲に入って超感動した。
まさにベテランと初心者が混ざった感じ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:27:30 ID:i5i4A3O80
ガストの
俺たちのテーマはな何だ?
俺たちのテーマはな何だ?
てとこ
他のミュージシャンと比較しても異彩だし
宮本さんの本質的なメッセージなんだろうなと
社会にただ従うということに含まれる悪というか
不満を持ちながらも、ごく自然に不満の核心に自らが加担していくということへの
メッセージかなと
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:32:37 ID:w8KQVfvVO
素直であるとは闘わぬことなのかがテーマの一つだよね。テーマがどーのこーのいうと受験生の現代文読解みたいで不粋だが。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:33:57 ID:sffbzAo5O
ガストの歌詞にすべて出てるね。


840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:39:53 ID:R4ss878C0
宮本に「粋」を求むるほうが「無粋」
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:41:33 ID:Dy147Wxb0
「野音 秋」売り切れ?

参ったぜよー。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:48:18 ID:lU+UNxcm0
「浮世の夢」は粋ではないな。鬱屈だ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:50:36 ID:UnB0NQbEO
840そういうガサツで大雑把な意見を言って悦に入ってるお前の様な人間こそ不粋。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:58:02 ID:Y2Ejoy0w0
暑中見舞のカップリングに入ってるコルレポの、
「嗚呼! 眠りたいのーやまやま〜でも○☆#△@そう!」
ってアレは、なんて歌ってるんですか?
気になって気になって・・・
845813:2005/11/14(月) 23:21:21 ID:JCzeAsP2O
>821
あなたも表現してみて!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:19:57 ID:EwpzjMCE0
でさぁ〜、エレカシを字に詠うスレはないの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:24:22 ID:a6Pml4gL0
俺の道は爆発って感じがする
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:46:15 ID:KIsnVjPO0
ドゥドゥドゥドゥッドゥドゥッドゥドゥドゥッドゥドゥドゥーゴラアァァァーー!!!
のとこだけカラオケで歌うよ。
他の部分「象歌詞」は俺はまだ踏み込んではいけない。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:10:17 ID:dXNE2PZ5O
NHKの七時に始まる朝番組の「今日のガストロンジャー」ってコーナーで80くらいのおじいちゃんが血走った目でハリセンで窓ガラス叩きまくってた。
という夢を見ました。とてつもなく下らなくてごめんなさい。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 02:16:37 ID:kEysbdJE0
夢の報告禁止
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 02:35:37 ID:EwpzjMCE0
>>848
衝撃
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 02:38:13 ID:EwpzjMCE0
ttp://www.toshiba-emi.co.jp/domestic/artists/elephant/rm/bfca75010_02.ram
ここだけ聞いたらインパクトありすぎ、
でも、通したらなんて起伏の激しい曲なんだってもっと衝撃。EMIやるね。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 02:58:57 ID:Qjb3XUjd0
>>852
この深夜に爆笑してしまったじゃマイカ!!

GJ!!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 19:31:50 ID:ksh3qPv6O
今まで生きてきてガストロンジャーを超える名曲を知りません。特にライブで歌う宮本見てると何とも言えない感じになります。
ガストロンジャーはほんとに素晴らしい
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:30:36 ID:dXNE2PZ5O
扉のジャケといい歌い方といい髪型といいジムモリソンの影響受けまくりだな。髪型はわからんが。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:01:42 ID:CSL/oC4rO
何か名言とかこんな行動をしたとかいうのあったら教えてください。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:04:08 ID:dXNE2PZ5O
ココロに花をらへんでやっとブレイクし始めた時に「やっぱ俺駄菓子屋やるよ。」
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:30:41 ID:CSL/oC4rO
ありがとうございます。もっと色々知りたいです。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:13:01 ID:EFyohelZ0
著作を読めばいい。HP作りにでも利用する気かい。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:21:57 ID:J87lFMGh0
ずいぶん前に宮本さんが財産全部持って行かれたってテレビでやってたんだけど
それって誰?仕事関係の人かプライベートの付き合いの人なのか、ずっと気に
なって…。過去ログ読んでません。ネタループしてたらゴメンなさい。
てか、このネタ禁句でつか…?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:30:27 ID:wO9IKKjF0
禁句です
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:43:11 ID:CSL/oC4rO
>>859 いえ、宮本はライブ中に帰ったり?とかいろんなことをやらかしてると聞いたんで知りたくなっただけです。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:43:37 ID:dXNE2PZ5O
そこらへんは噂でどぞ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:49:52 ID:IPvZCUf/0
   /\
        /   \
      /      \
     / 熊出没注意 \
   /   ∩___∩  \
  /    / \   /ヽ   \
/     /  ●  ● ヽ    \
\    ミ /(_●_)\  ミ   /
  \  彡、  |WW|  、`彡 /
   \     |WW|     / 
     \    ヽノ    /     
      \      /           怖いクマー
        \   / ゙゙̄`∩
         \/ノ  ヽ, ヽ
          | |●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、
          | | (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ
          | | ヽノ  ノ●   ● i
          | {ヽ,__   )´(_●_) `,ミ
          | | ヽ    /  ヽノ  ,ノ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:52:59 ID:ZSPKZsWT0
ずれてるよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:23:46 ID:N1p87gde0
ゼップ売り切れないな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:58:12 ID:TsSCAm5m0
一旦売り切れてゲッターが手放して
今「残りわずか」だからあと数日で売り切れだと思う。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 01:15:19 ID:d6bk65MN0
>>852
これ映像で見た時ものすごい笑いこらえた
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 01:29:26 ID:FTxwBQ0A0
東京zep
立ち見の1Fと2Fでは、どっちが見やすいだろう?

自分はかなりチビなんで、1Fで人に埋もれて見えない可能性が高いならば
2Fで、豆つぶでもステージ全体見渡せた方が・・・・・と思ったんだが
2F立ち見も、人だかりなんだろうか??

何方か、zep行ったことある方いませんか〜???
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 10:13:48 ID:1QYyNK3x0
ファンサイトの掲示板に詳しくあったよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:29:36 ID:SWzQFMJI0
5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/16(火) 08:41:16
課長から「○○ちゃん」と呼ばれている新米OLのお話。
子ども扱いされてるみたいで面白くない彼女は
課長のデスクに直々にお願いに行った。
「課長、名前の後に【ちゃん】を付けるのやめて欲しいんですが・・・」
すると課長は
「じゃあ、何を付ければいいんだ。【さん】か?【くん】か??」
と問いただした。OLはオフィス内に聞こえる程の大声で

「クンにしてください!クンに!!」
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:39:08 ID:NeAJojvvO
誤爆に思わず笑ってしまった自分を反省
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 17:49:47 ID:PFLaxM1A0
話題ないな(´・ω・`)
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 18:52:51 ID:a8hSMDFH0
↓歴史前夜の歌詞
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 18:54:49 ID:Pl3XFXiu0
ドゥルットットットッ、トットットゥドゥ〜ほんとーはっ、
あーいしてやーまーないこのまーいにちをっ!
いいかーげんにすーごすーのはやーめなよっ!!
やめーーなーよーーぉ〜〜〜〜〜ーーーーーぉぉぉぉぉぉおおおおお!!!!
ドゥドゥドゥドゥッドゥドゥッーー!!
ドゥドゥドゥドゥッドゥドゥッーー!!
ドゥドゥドゥドゥッドゥドゥッ、ドゥドゥドゥッ、ドゥドゥドゥーーゴラアァァァーー!!!
ドゥドゥドゥドゥッドゥドゥッーー!!
ドゥドゥドゥドゥッドゥドゥッーー!!
ドゥドゥドゥドゥッドゥドゥッ、ドゥドゥドゥッ、ドゥドゥドゥーーーー!!
オーケー? ヘッ!


おれのーみーーちーぉ〜〜〜〜〜ーーーーーぉぉぉぉぉぉおおおおお!!!!
ドゥドゥドゥドゥッドゥドゥッーー!!
ドゥドゥドゥドゥッドゥドゥッーー!!
ドゥドゥドゥドゥッドゥドゥッ、ドゥドゥドゥッ、ドゥドゥドゥーーーー!!
ドゥドゥドゥドゥッドゥドゥッーー!!
ドゥドゥドゥドゥッドゥドゥッーー!!
ドゥドゥドゥドゥッドゥドゥッ、ドゥドゥドゥッ、ドゥドゥドゥーーーーぉぉおれ゛っ!!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:15:09 ID:GU43ZOmyO
ああ暑っ苦しい
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:52:49 ID:XHELKVHK0
ドゥッーーってどうやって発音するんだ
アッー!かよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:46:41 ID:Pl3XFXiu0
↑と母は思っただろう                         (すまん)
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:19:25 ID:ZEGYU3o80
ゴラアァァァーー!!!より
ブラアァァァーー!!!ってきこえない?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:36:37 ID:/FKm52zP0
ルォァアアーーー!!って聞こえる。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:44:10 ID:GU43ZOmyO
ドラァァァァァァァ!!って聞こえる。何かドラえもんの断末魔みたいになっちゃったな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:57:02 ID:0GftXY6q0
ルラォァァアアア!!って聞こえる。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:09:16 ID:oXU7K3Xv0
ラオゥウウウウウウって聴こえる

ていうか何も無き一夜よすぎ。寒くなってくるたびに日に日に沁みてくる。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:06:12 ID:FD529TnuP
「寒き夜」も聴きたい季節になってきたね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:12:38 ID:XHELKVHK0
「通りを越え行く」もたまらん
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:37:35 ID:Zam8T9mpO
DVDー扉の向こうーの浩次はもろゲイっぽかったので、ショック。でも浩次は私だけのもの。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:52:07 ID:X7whBIm60
おもろいとか思ってのかなこいつら。。泣けてくるわ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:13:23 ID:NZtXtDao0
宮本の影響で永井荷風という偉大な作家を知ることができ、
それ以来戦前戦中あたりの文学を読むのが趣味になった。
どうもありがとう。今は国木田独歩を読んでます。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 05:36:32 ID:0GEaacHuP
「歴史2」、「歴史3」・・・と先生の歴史探訪シリーズが続いてもいいな♪
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:46:57 ID:Mk+7to8DO
なんか安っぽいなそれ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:11:35 ID:44+dN+P60
前スナックでルイ13世飲んでる奴いたな
化石みたいなジジイだった
892:2005/11/17(木) 16:12:10 ID:44+dN+P60
華麗に誤爆だ、許せ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:12:24 ID:8H3BTbvm0
>886
ゲイっぽいってゆうか女はしたたかで現実的過ぎるから(江角の例を
見てもw)やっぱ男の方がエエなーとは思っていると思う。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:20:52 ID:bxCn7unJ0
4〜5年前のライブの映像を知人に借りて見た
すごいと思った 
やっぱ宮本ほどの男はなかなかいない
画像悪くていいから映像を正規に売ってほしい
っていうかこれはちゃんと後世に残さないといかんだろう
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:08:45 ID:mv8P+KcU0
昼過ぎに買いに行ったら
「15時まで食事中」と書いてあって変えなかったorz
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:17:39 ID:aWLfRXnw0
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:21:42 ID:q6W0+VUt0
>>894
うんうん
どんなに高くてもいいからBOXで出してほしい
赤字にならないギリギリでいいから
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:31:18 ID:edC6PR5vO
やっぱり、ゲイなんだ?だけど、浩次は超ワンマン。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:02:03 ID:ZnYrlYED0
ライブじゃなくて歴史前夜のデモトラック手に入んねえかな。
つーか、スタジオ盤もすごかったのではないかと。
パワー・イン・ザ・ワールドが何度聴いてもスタジオ盤のほうが
鬼気迫っているので。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:03:25 ID:bxCn7unJ0
パワー・イン・ザ・ワールドのスタジオ盤って何すか?
教えてチャンスマソ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:08:52 ID:OY1KA5KE0
扉の向こうで歌ってたやつじゃね?
「もいっかい!」って言ってるアレ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:23:52 ID:xHPAMi9H0
2004年冬以降のライブはどれもイイ!
2005野音なんで撮らなかったかなー?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:13:51 ID:3ZLek8bs0
扉の向こうのパワー・イン・ザ・ワールドから聴いたので
アルバムの方は少しもの足りなさを感じた
あのバージョンは宮本の表情とも相成って、めちゃくちゃ鳥肌たった
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:47:19 ID:4gZ7GdTO0
個人的には一万回目の〜方が迫力あった。
うたどりでは。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:55:47 ID:rqL8ctd00
扉の向こうの映像にあったレコーディングの部分部分の良い所を組み合わせて扉のパワーができたんだぜ?あほちゃう?w
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:43:28 ID:9znyhZ/H0
映画のやつは(つぎはぎの完成ヴァージョンよりも)
未完成だが迫力があった、というようなことが
言いたかったのではないか? 違ってたらすまんね
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:58:49 ID:D6dlrBQQ0
>>905
だから扉の向こうのパワーが扉より上をいってる気がするって話なんじゃないのか。
いい所を組み合わせればトータルでいいものが出来るとは限らないんじゃないかって感じ?
近年はライブなどに重きを置いてるんでしょ(あまり詳しくないけどさ)。そういうパワーってつぎはぐと
落ちやすいっつーかなんつーか収拾つかなくなってきたな俺。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:05:52 ID:L/d09EKt0
>>907
何となく言いたいことはわかるよー
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:17:22 ID:9iOLsVuQ0
歴史の歌詞って、レコーディング最終日に決まって、
最終日にメロディにあてはめて、最終日に録音なの?
よくあそこまでしたね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:28:16 ID:zAKr3EOq0
熊谷さんと話しながらバーって書いてたよね>歴史の歌詞
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 07:42:38 ID:dI8FIQGY0
つぎはぎしてないよ<扉
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 07:57:23 ID:j5oV1lUQ0
>>900
遅レスごめん。日本夏のライブバージョンとくらべてってことです。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 13:51:14 ID:kmDO+hSR0
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:24:59 ID:2JjDzgp+0
良いインタビューをありがとう
しかし「生まれ変わったらああいう人になりたい」っても
ああいう人で生きてくのってかなり大変そうだがなー
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 17:29:58 ID:EOZl64ur0
宮本は天才だからなw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:02:49 ID:Lf7X4YqrO
でも、憧れる
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:08:13 ID:Od/TN1Nh0
>>913
へぇーメレンゲのクボ君が尊敬してるってのは初耳だ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:23:02 ID:vg4MXUbI0
>911
しまくりじゃんか!
扉の向こうで、どこどこからもいっかいーとか言ってるじゃん
つぎはぎ確定だし


もうつぎはぎ無しじゃ無理っしょ
色んな意味で
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:34:21 ID:Lf7X4YqrO
あれ生きている証じゃなかったっけ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:37:02 ID:dUpVKZLf0
次はなにが飛び出すか分からんぞ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:50:31 ID:aJT87yjf0
せいので飛び出せ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:13:43 ID:9iOLsVuQ0
ジャスティス見てぇ・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:32:19 ID:AvSIzLukO
あたしは天才ばかり好きになる。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:35:27 ID:v8Zw8M4Q0
他に誰?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:46:25 ID:GsA1MlI0O
Sくん。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 09:50:36 ID:HrgLlHSyO
918>あの時は締め切りまで時間が無い上に風邪引いてたからそうしたんだろ?お前みたいなファン歴浅くてエレカシに大して思い入れのない奴の無神経なレス見ると腹立つわ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 10:06:03 ID:6y+QQ5JJ0
>>920
なんでもいいから早く出してくれ・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:20:48 ID:DQTVfbICO
あの..歌も演奏も普通はつぎはぎだよ。
一発録りなんて一部のロックバンドだけ。
珍しいことでも、駄目なことでもない。
意外と知られてないことなのか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:29:37 ID:GsA1MlI0O
918は昔の人・・かなり年代の上の人だよ。一発どりを望むなら、ライブに足をはこぶべき。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:18:16 ID:Yev3wzxH0
  ,,‐´ __                      ゝ
∠-‐´,, -‐' ´   ll     ll   ll    ll   ll ヾ   あーばらあーばらあーばらばらばらぼーぶっ!ぼーぶっ!
  / ll   lll    ll    ll   lll   ll   ll ヽ
/ ,, ‐; ‐' ~   ll    ll    lll   lll   ll   |    三度の飯より飯が好き…
,-‐', '´ ll   lll   lll  /| ll    ll    ll   ll  |    定食屋での注文は
./l , -‐'´ ll   lll /ll/. | .iヘ   lll   ll   ll |     めし定食かライス丼と決めている!……
.ll/ /    l  /ll.//l/    |ll| | llヽ、 lll   ll   |
  / ll./ ll.∠// .l/    , |.|-‐|.| ̄ヽ、 ll.    lll |
 ./l//l / / `ヽ、|   /  |  |  ::\  ll  ll|    ■『マキシマム ザ ホルモン 』 3rd Maxi Single
../ //.|.=====、  __ ========::::| .l⌒ヽ .|     「ざわ・・・ざわ・・・ざ、、ざわ、、、、、、ざわ」
  ./  | ` ‐--゚‐/,::: '''' ` ‐-゚--‐ ' ´  ::|ll|⌒l | |      バップ VPCC-82207 \1,193[税込]
      |    :::/,::::::::            :::| |⌒l |lll|       11月16日(水) 発売  ←オリコンデイリー11位!!
.      |  ::/,:::::::::::::          :::|l|6ノノ .|\       1.What's up,people?!
.        |. /,:::::::::::__:::)           :::::||、_ノ |::::::\      TVS「HOTWAVE」11月度EDテーマ
.         l.(_::             :::::::/l   ll|::::::::::::|      HTB他全国8局ネット+CS「NO MATTER BOARD」
.         l.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   :::::::/ | lll |::::::::::::::|      11月度OPテーマ
           l、   ___     ::::::/:   | ll|::::::::::::::::|     NTV系「女優魂」11月度EDテーマ
        _, -/l、   ̄ ̄    :::::/::    | |:::::::::::::::::|      NTV系「爆笑問題のススメ」11月度EDテーマ
    _, -':::::::/::::::!.        ::::/:::     |.|:::::::::::::::::::|     2.アカギ NTV系アニメ「闘牌伝説アカギ」10〜12月度EDテーマ
    ::::::::::::::/::::::::::ヽ、     :::/:::       |:::::::::::::::::::::|     3.ブラック¥パワーGメンスパイ
   :::::::::::/::::::::::::::l::ヽ、  ::/:::       /l:::::::::::::::::::::|     4.皆殺しのメロディー(THE BLUE HEARTSのカヴァー)
   ::::::::/::::::::::::::::l:::::::lヽ/:::         /::|::::::::::::::::::::::|    ☆特典 謎の未確認超レアアイテム 葉欄(ばらん)
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:30:53 ID:HrgLlHSyO
928>エレカシは奴隷天国のアルバムまで一発取りでレコーディングするバンドだったんだよ。
最近でもバンドの一体感を出す為にこの手法を採用してるんだよ。
君もエレカシが好きならもうちょっと勉強しようね。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:16:53 ID:HrgLlHSyO
つーか、ぴあのインタビューで先生「よくも悪くも『扉』というレコードの中で、あれ一発録りにトライしたのがすごく久しぶりで、ドンカマとかそういうことなくして、一発録りでやった。」って答えてるし。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:19:31 ID:nZr8OXA20
リズムトラックのことなんジャマイカ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:22:33 ID:AblSJE/b0
バンドの演奏では?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:31:57 ID:pWjZajbK0
扉の向こうでちょこちょこ歌ってたのは試し歌い(?)なのでは?
んで本録りは一発で頭からケツまで歌い通してCD化、みたいな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:12:19 ID:Q15Hhg690
>>930の絵を見て黒沢最強伝説っちゅう漫画を思い出した。
むかしエレカシ評論家(?)がこの漫画の主人公と宮本さんの共通点を
語ってたなー、古いけど
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:46:04 ID:31zL8/4sO
ああ、そうそう。男の意志とか昔の侍が腹かっさばいてどーのって話が出てた。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:18:37 ID:DQTVfbICO
>>931
誰でも知ってるよそのくらい..
なんでそんなにえらそうなんだ。

扉の向こう見る限りパワーは一発じゃないでしょ...
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:42:59 ID:Q1FGdTQt0
ああ、そういえば
この攻撃はコレ一回としてとっておいて・・・みたいなこと言ってたね

自分的にはライフで一発取りやってたっていうのが意外だったなあ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:03:43 ID:PjZ36MS10
いきなりすみません。ここに尾崎豊ファンと嫌いな人ってどれくらい
います?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:07:11 ID:xrRc4TaY0
>940
尾崎ファンも尾崎アンチもここにはほとんどいません
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:14:31 ID:ZugQ01sm0
「優しい川」とかもうやらないのかな
河岸ホームレスを歌った名曲
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:16:51 ID:0SsDaM+MO
尾崎はあんまり好きじゃない(音楽的な才能はあったと思うので、単に嗜好の問題)。
ただ、『この人、30過ぎたら、どんな曲作るんだろ?』という興味はあったから、亡くなったのは残念に思う。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:39:02 ID:ZslwxDrfO
なんでこのスレで尾崎の話題ふるんだ?マルチ?
せめてエレカシとからませて質問しろよw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:46:17 ID:Sy68jPNDO
アンチと言うほどではありませんが、尾崎豊の声が生理的にダメです。・・話しはかわりますが、ー敗北と死にいたる道が生活ならばーの詩の意味がイマイチピンときません・・どういう意味なのか、解る方教えてください。お願いします。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:56:10 ID:2nVerYf+O
942>ばーか、お前のこと歌ってるんだよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:00:52 ID:Z5DQEbZP0

ぇーーなにこれwww
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:17:41 ID:2nVerYf+O
「優しい川」を他人ごとのように聴ける余裕のある人が羨ましいわ。
一億総中流階級の幻想に侵されてんのかな。
一般庶民なんていつ「わけもわからず泣き寝入り」する立場になるか分からないんだからな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:31:45 ID:jHd9p1rRO
決して羨ましいとは思ってなさそうなのは僕の幻想かな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:05:00 ID:9m4T60dC0
>945
個人的に、
「挫折を繰り返し老いていく=生きること」
みたいな解釈してます。
うまく言えないけど。

951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:40:39 ID:hj1ct8c/O
え〜〜発表します!え〜〜全員氏軽!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 08:39:30 ID:WcKgfl6BO
ミッシェルガンエレファントと間違えてエレファントカシマシのCDを買ってしまった遠い日の思い出
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 08:57:03 ID:pDEk7WS60
チャーハン作るよ
`∧,,∧
(;`・ω・)  。・゚・⌒)
`/  o━ヽニニフ))
しー-J
     アッ! 。・゚・
`∧,,∧て   。・゚・。・
(´゚ω゚)て  //
`/  o━ヽニニフ
しー-J    彡

  ∧,,∧ ショボーン
 (´・ω・)
c(_U_U ・゚・。・゚・。・
  ━ヽニニフ

よしバレてない
 クルッ ∧,,∧
  ミ(・ω・´)つ サッサ
  c(U・゚U。彡・。・゚・
━ヽニニフ

できたよ〜
`∧,,∧  。・。゚・。゚・
(´・ω・)つ\・゚・。・/
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 10:22:04 ID:Sy68jPNDO
950、ありがとうございます。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 10:56:50 ID:wbWB7xIt0
>>948
お前の主観をいちいち押し付けるんじゃねーよカス
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 12:01:02 ID:I4fMvLNk0
>>952
オレはその逆
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:22:48 ID:0SsDaM+MO
サンボマスターは好きだよ。美しき人間の日々がイイ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:25:40 ID:0SsDaM+MO
↑誤爆です、すみません。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:54:15 ID:pThuebO30
サンボマスターもある意味エレカシの系譜だろ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:56:52 ID:jHd9p1rRO
漂白したエレカシって感じ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:57:30 ID:jHd9p1rRO
いつのまにか次スレの時期であります
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:42:10 ID:Sy68jPNDO
サンボマスター・・・曲は一曲しか知らない。よくしらないが、ビジュアル的に嫌いだ!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:59:57 ID:s0v1HYvg0
美男子・宮本浩次
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:12:35 ID:Sy68jPNDO
浩次はかわいい。でもゲイだなんて・・・、いつカミングアウトするの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:43:15 ID:FzHeP9Nl0
アイ・ワズ・ゲイ〜!! ウ〜イェ〜♪
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:01:40 ID:xyKHlkIY0
携帯
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:04:30 ID:P3mZJGuD0
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:12:30 ID:Sy68jPNDO
婆じゃないわよ。浩次と五つしか違わない。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:18:44 ID:T5z4h6FB0
新規スレ

エレファントカシマシ 64
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1132491895/
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:27:11 ID:r5MEitcW0
日本の神っつったら天皇陛下だ!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:04:49 ID:hj1ct8c/O
え〜発表します!
この間、宮本と偶然会いました!!ビクーリシマシタ!坂道でばったり!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:48:14 ID:jHd9p1rRO
そのフットワーク軽そうな口調をやめてくれないか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 02:29:23 ID:I8LOhJ/yO
そっから先が聞きたいのに・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 02:41:03 ID:4bbdC6dwO
んじゃ続き書きます。 髪の薄い人とふたりで坂道を下っていきました。(ちなみに宮本は黒いシャツに黒いジーンズに黒い集金屋みたいなバック)オイラは心臓バクバクしながら尾行しました。ヒントの場所はフジテレビでやったドキュメントの最後に宮本が歩いている坂。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 03:22:09 ID:4bbdC6dwO
誰だ宮本がゲイって言ってるグズ野郎は?おまえらむかしのジャパンの3万字インタビューよんだ事ねえのか?あんな大失恋していい曲がいっぱいできたのに!ゲイとか言う基地はここにくるな!消えろ!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 04:32:54 ID:PZfpAhCt0
>974
DVDしか見たことないんだけど・・・
その坂とやらは、DVDには出てきてないのですか???
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 07:31:06 ID:SHPoqR3t0
(´ー`)y-~~ .。oO(>>975羨ましいぞこのやろう)
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 07:35:20 ID:+fcx79Td0
    ∧  ∧      い  い
   / ヽ‐‐ ヽ   __  Y  Y  __
  彡      ヽ  \`'イ‐‐ イ'´/
  彡   ●  ●    l      ヽ  
  彡  (      l   /  ●  ●  地球は鹿の星
 彡   ヽ     |   /   (     l  
 彡    ヽ    l  /    ヽ    l
 / `     ( o o)\ `    ( ▼)\
/ __    /´> _)_      /´>  )
(___|_(   /(___ヒ(      /<,ヽ/
 |       /    |       /  ´
 |  /\ \   .|  /\ \
 | /    )  ).  .| /    )  )
  ヒl    (  \   ヒl    (  \
       \二)        \工)
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 09:42:43 ID:4bbdC6dwO
976へ
DVD観ていないからわからんがエンディングに坂あるいていたらそこだと思うよ。俺はその坂は1日に必ず通るからまた会えっかも!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 11:31:59 ID:+COsE9LR0
会ったのはいつ?最近?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 12:19:32 ID:I8LOhJ/yO
すいません、そのクズ野郎です。そうですか、彼はゲイではなかったんですね。バイでもないんでしょうか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:14:47 ID:FKyh3NVw0
>>979
尾行してどうなったの?
話かけなかったのかい?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 14:38:09 ID:92vJtvLd0
ウィンガーがいるな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 17:26:39 ID:5ix5RZTv0
渋谷HMVで握手したな
東京の空が出た頃かな?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:51:47 ID:I8LOhJ/yO
ウィンガーって?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:13:31 ID:R15SZRn7O
馬の名前
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:36:00 ID:I8LOhJ/yO
ひろじ大好き
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:42:56 ID:NyVHW2/w0
おまえ嫌い
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:56:09 ID:I8LOhJ/yO
988、あんただれ?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:11:54 ID:1lSgu95t0
>>984
例のあの最初は満面の笑顔で応じていたが
終わりの方ではニコリともしなくなったってアレか
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:49:38 ID:GiZwOYiX0
>>990
ウケルw漫画並みだなw
992名無しさん@お腹いっぱい。
疲れちゃったかw