エレファントカシマシ34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1富田派
俺の両腕いまだ勝利無く されどこれとゆう敗北も無く

豊かな国の流浪の民よ

転がったまま考えてたのさ 勝利のことやあなたのことを

とりとめもなく浮かんで消えても

幸せと言えば言える俺たちの憂鬱を

俺たちの憂鬱を・・・


                 〜暑中見舞〜憂鬱な午後〜


 過去ログ関係は>>2-5あたりに
2富田派:04/01/18 08:55 ID:h05FfNbf
3富田派:04/01/18 08:55 ID:h05FfNbf
4名無しのエリー:04/01/18 10:15 ID:42G9KeDm
5名無しのエリー:04/01/18 10:22 ID:42G9KeDm
シングルとDVD・・・2004年03月10日発売予定
アルバム・・・2004年03月31日発売予定
http://www.hmv.co.jp/search/artist.asp?artistcode=000000000009098
6名無しのエリー:04/01/18 10:24 ID:9T1KJ54J
>>1-3
乙!
7富田派:04/01/18 10:25 ID:y42n0ou2
8名無しのエリー:04/01/18 15:26 ID:W3BCAxW7
憂鬱な午後最高だ。
9名無しのエリー:04/01/18 16:48 ID:jNqlNNg2
HMVの最新のニュースにエレカシがのってますた
タイトルは「ロック界最後の砦 エレファントカシマシ再び!」
10名無しのエリー:04/01/18 19:01 ID:Y2jl1m7m
ダイハツムーブカスタムのCMって
生命賛歌のプロモに似てるよね。
11名無しのエリー:04/01/18 19:01 ID:ZwJRpxQx
しかし、34スレ目か…随分と続くねエレカシも。
最初の頃は結構わびしいスレだったのに
いつの間にか回転率が早くなったねえ。
12名無しのエリー:04/01/18 19:07 ID:1/Nn42ak
その代わりというか鳶が侘びしくなってきたね
13名無しのエリー:04/01/18 21:26 ID:qm3Cjh2z
エレカシってイイヨね
14名無しのエリー:04/01/18 21:35 ID:wDQ3JxKs
ああ、最高だ
15名無しのエリー:04/01/18 21:42 ID:JD7N8zBz
前スレは美しい終わり方で終了しますた
16名無しのエリー:04/01/18 21:56 ID:K0qJ6qOP
前前スレでのMXWNcccds発言

まだ早すぎない?新スレたってまだ半日しかたってないよ。
誘導あるし。これからちょうどweb閲覧多くなる時間だし。
最近1000いくとすぐにdat落ちになるから、
もうちょっとおいておいた方が良いかと。

賛成なんだけどな。埋め立て人様、お願いしますよ
17名無しのエリー:04/01/18 22:31 ID:89SV//q8
また、弾き語りイベあるんだ・・・
しかも、また平日・・・
いけねーー
18名無しのエリー:04/01/18 22:32 ID:f22w3zGL
>>17
どこソースですかい?
19名無しのエリー:04/01/18 22:44 ID:Sye/YTqC
>>17
ええ〜???
それは何????
20名無しのエリー:04/01/18 22:45 ID:Gs525PMW
>>17
いつ?
21名無しのエリー:04/01/18 22:51 ID:aDC/W8cV
なんか昨日のポップジャムにエレカシっぽいバンド出てたね
俺 エレカシ詳しくないけどあからさまに ! って思った
髪型や服装や歌う時の動きとか
見た人いるかな?
どう思った?良い悪いは別として
22名無しのエリー:04/01/18 22:52 ID:Sye/YTqC
<<21
見てないけど、イナズマ戦隊じゃない?
23名無しのエリー:04/01/18 22:54 ID:dg0Vl0sk
インザスープのことしか思い浮かばないが…
24名無しのエリー:04/01/18 22:55 ID:4njEJFI/
>>10
そうそう、狼がぱっと映るんだね。
狼って美しい、と思た。
25名無しのエリー:04/01/18 23:03 ID:XIa/kZql
>>21
見てた。イナズマ戦隊でしょ?
彼はシャツを入れてるけど服装一緒だよね。
好きだけど。
26あお ◆/MXWNcccds :04/01/18 23:03 ID:C/fnbD9d
>16
独男板にでもたてよっかな、エレカシスレ。
ここの反抗期のがきには付いて意見。
27名無しのエリー:04/01/18 23:17 ID:gCkzP2eh
毒板に来ないで下さい。
2822:04/01/18 23:20 ID:Sye/YTqC
やっぱ、イナ戦か。
本人的にはエレカシを意識してるつもりじゃないらしいよ。
衿を立てて、違わせてるみたい。
前に見たときに、エレカシ、フラカンぽい感じがしたけど、
ウルフルズっぽいって言ってた人もいたよ。

でも、あからさまにまがいものって感じじゃなくて、
好感を持てたよ。
これからもっとオリジナリティが
出てくるんじゃないかなって感じ。
29名無しのエリー:04/01/18 23:24 ID:xF+0LciL
また平日かよ!行けねーよ!ツアーも23区内でやってろよ。
つーかソースきぼんぬ
30名無しのエリー:04/01/18 23:26 ID:CoJeOTPB
>>17
あるの?
まだ詳しく書けないのかも知れんが
さわりだけ教えてちょ。
31名無しのエリー:04/01/18 23:28 ID:spCNUfRf
正直 ウルフルズとエレカシを足して割ったようだなと思った<イナ戦
でも ヴォーカルに力がない<ミヤジと比べて(比べるなっちゅー話だな)
曲にもあまり魅力が感じられなかった
32名無しのエリー:04/01/18 23:45 ID:Sye/YTqC
>>29
いいねえ、23区内ツアー。
でもかえって、行け過ぎて大変?
33名無しのエリー:04/01/18 23:54 ID:89SV//q8
屋オクだよ。また。<イベ
だから、たぶん、ほんとだろうな、と思いまして。
34名無しのエリー:04/01/19 00:00 ID:KSjsJbFT
東京でやるのは、仕方ないにしても、
平日になっちゃうのもしょうがないにしても、
それなら、8時とか、9時はじめとかになればいいのに。
でも、もうコマみたいのは(一回しかないようなの)、休みの日か、
ビデオにするとかしてくれないと、辛い、、、ほんと辛い、、。
悲しみが癒えません。
35名無しのエリー:04/01/19 00:04 ID:0sf4O3RC
屋オク見たけど見当たらない…
もう終了した?それとも他アーティストのとこに出品されてんの?
36名無しのエリー:04/01/19 00:06 ID:E0oelaM0
うーん見つからない。これじゃないよね?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g14166537
37名無しのエリー:04/01/19 00:06 ID:WwP9HXSu
>>33
何で検索すれば出てくる?
38名無しのエリー:04/01/19 00:07 ID:4ntGxIpm
>33
それはたぶん、宮本こうじ?
39名無しのエリー:04/01/19 00:08 ID:LYRHnPFG
40名無しのエリー:04/01/19 00:09 ID:iJ34QlCk
たぶんキュートでヒップでタイトな方だと思う
41名無しのエリー:04/01/19 00:09 ID:pWJHdf64
なんだよ
42名無しのエリー:04/01/19 00:12 ID:E0oelaM0
暇だから一度コ-ジの方見に行ってみようかな。どんな曲やってんだ?
43名無しのエリー:04/01/19 00:14 ID:LYRHnPFG
コウジ公式に書いてあった。

宮本浩次ワンマンライブ「ー春の単独公演ー in TOKYO & OSAKA」
待望の“宮本浩次単独公演”!!!2年半ぶりのワンマン公演です!
宮本浩次 with CUTE(G/馬場一嘉・B/スティング宮本・D/奥田やすひろ・K/五十嵐宏治)が
集結するという絶対逃せないライブ!さらに!宮本浩次単独公演を記念したCDも
会場で待っているという!チケットは只今MUMIX(Live Mix)にて受付中です!
「ー春の単独公演ー in TOKYO」
2月25日(水)Shibuya O-West
18:00開場 19:00開演
お問い合わせ:O-West 03-5784-7088

「ー春の単独公演ー in OSAKA」
2月27日(水)大阪バナナホール
18:00開場 19:00開演
お問い合わせ:バナナホール 06-6361-6821
ライブ詳細は宮本浩次オフィシャルサイトへ!


44名無しのエリー:04/01/19 00:25 ID:FsTsgF26
17よ、つかの間の喜びをありがとう。
45名無しのエリー:04/01/19 00:28 ID:E0oelaM0
待望の“宮本浩次単独公演”

たしかにこれだけ見るとオオ!?と思う罠
紛らわしい(w
46名無しのエリー:04/01/19 01:18 ID:iMgY3ycV
忘れ行くさ 夢のちまたへ
47名無しのエリー:04/01/19 01:20 ID:lHuoZyGT
宮本って結婚してるらしいよ
48名無しのエリー:04/01/19 01:23 ID:UGc6Uh5G
ふーん、初耳だね。
49名無しのエリー:04/01/19 02:25 ID:6jCs+JbJ
>43
良かった。。また悩むところだったw
50名無しのエリー:04/01/19 04:10 ID:BbrpcTO3
ふーん、いつしたの?
51名無しのエリー:04/01/19 04:12 ID:jrkzZG6B
ケコーンとかそういう話は噂板でよろ
52名無しのエリー:04/01/19 15:06 ID:05X1/vsx
宮本こーじさんのほうは既婚だとどこかで聞いた覚えがあるなぁ
微妙にスレ違いスマソ
53名無しのエリー:04/01/19 18:49 ID:2L75ZSkU
オフィでも出た

2004年 新作リリース情報

待望のリリース決定!
■NEW ALBUM  3月31日発売 \3,059 BFCA-75011
※ 3月10日発売 NEW SINGLE ¥1,100 BFCA-72012
CLIPS3(DVDクリップ集)\4,300 BFBF-7604 
54名無しのエリー:04/01/19 21:33 ID:W76FLA9C
>>53
前から出てます
55名無しのエリー:04/01/19 21:48 ID:bj58XrNr
オフィは発売日までは載ってなかったんじゃない?
56名無しのエリー:04/01/19 22:03 ID:0ndvcSrL
>>54
●informationのページを更新しました・・・2004.1.19
57名無しのエリー:04/01/19 22:34 ID:YYL1W3xJ
DVD、「どこへ?」と「俺の道」の RIJFライヴが入るみたいすね。
クリップ集なぞいらんおれだが、これは買いかな。
58名無しのエリー:04/01/19 22:46 ID:EyQtTUgk
コージの方って今まで単独じゃなかったの?w
待望の単独って。。
59名無しのエリー:04/01/19 23:15 ID:ezX3S37y
コマのDVDは出んのかいな。
欲しくてノドから手がでそうじゃーー
60名無しのエリー:04/01/19 23:32 ID:6wxkdRda
コマもいいんだけどやっぱり俺道ツアーDVDのほうがむしろ欲しいーー
あのアルバムとツアーはとんでもなく良かった
61名無しのエリー:04/01/19 23:40 ID:rbiZz7FV
俺の道ならどこ?
ファイナル渋公?
62名無しのエリー:04/01/20 00:10 ID:cqtfSwtf
渋公はよかったよすげー>俺道ツアー
渋公のみで演奏された「心の生贄」演ることもおそらく今後
あんまりないだろうし
63名無しのエリー:04/01/20 00:14 ID:1CiWn4ko
渋公の俺の道ツアー
もう思い出せない・・・悲しい

64名無しのエリー:04/01/20 00:14 ID:ORLnPoDT
>60 同感!
野音とコマ。2枚組みでほしいところだけど、ファン向けに城
昔の曲をやる余裕が出来てきたってことは、コンゴもあるかもしれない
俺道の感情のままのステージ もう一度見てみたい
65名無しのエリー:04/01/20 00:26 ID:AJvvWKHE
>>64
そうそう。去年の野音とこないだのコマは確かに良かったんだけど
昔の曲のおさらいっていうライブだったからね。
ガサツだけど剥き出しのミヤジ魂を叩きつけるようなそんなライブだった
俺道ツアーが、アルバムのプロモーション等(TV出演など)も含めてほとんど
無く、記録に残らないっていうのは残念でならない。。。
66名無しのエリー:04/01/20 00:28 ID:8CkkeiBN
地上波は今後もほとんどでないような気がする。
67名無しのエリー:04/01/20 00:39 ID:y8/CrkKB
今度のシングルでもきっとでないんでしょうね・・・(テレビ)
ジャパンカウントダウンくらいは出て!
68名無しのエリー:04/01/20 01:54 ID:5FLD0vOV
イナ戦は怒髪天が大好きなのさ。
エレカシもウルフルもフラカンも好きらしいが一番は怒髪天。
69名無しのエリー:04/01/20 01:56 ID:lRKg+lkv
「俺の道」の映像はRIJFのものらしいね
70名無しのエリー:04/01/20 02:07 ID:1CiWn4ko
>69
どこからの情報?
71名無しのエリー:04/01/20 02:17 ID:hhxkyhTL
今、一番観たいのは「俺の道ツアー・ファイナル 渋谷公会堂」のDVD化!!
どうしてこの日を正式に録画しなかったのか? グヤジィーーー、頭変になりそう。
エレカシのパーフェクト・パフォーマンスだった。衝撃的ライヴだった。
心の生贄も、CDで聴くより断然素晴らしかったし。

エピック時代の曲は画像・音質が悪くても、むしろ昔の映像を編集して
DVDにして欲しい。 その方が貴重だし凄いと思う。
72名無しのエリー:04/01/20 03:26 ID:SRXrq9Rz
>>70
鳶行ってみー
73名無しのエリー:04/01/20 05:58 ID:dpAFaVBv
前スレ補完完了
74名無しのエリー:04/01/20 06:12 ID:6naz1joK
>>73
多謝でつ。

ヘイで泉谷とガガガの「生活」見た。なかなかよかた。
75名無しのエリー:04/01/20 11:40 ID:WNBXPftR
>65
えー、「昔のおさらいライブ」とは全然思わなかったけどー。
76名無しのエリー:04/01/20 11:45 ID:TzZiw/sl
今の声、感情で歌ってるからいいんだ
77名無しのエリー:04/01/20 12:27 ID:SRXrq9Rz
>>73
乙彼様!
78名無しのエリー:04/01/20 12:59 ID:zjRTaded
>>75
同意。「おさらい」って…違うだろ。
79名無しのエリー:04/01/20 14:35 ID:9CP+/F6B
渋公は良かったと思うけど。。やっぱり
コマを体験したかったあ。ヽ(`Д´)ノウワアアアン
80名無しのエリー:04/01/20 15:09 ID:Y0F/t9OS
「どこへ」がつくのか
ヤオンのロンゲ先生見たかったからうれすぃ。
81名無しのエリー:04/01/20 20:54 ID:lARLsRcx
どこへはまだお目見えしてないよね
生命賛歌は狼バージョンだけじゃなくて他のも作ってほしい
ライブ映像とか…
82名無しのエリー:04/01/20 21:02 ID:xzbeAO6y
非常に好きだよ<狼バージョン
83名無しのエリー:04/01/20 23:07 ID:Lgnhu0wC
渋公の良さがわかんね。
なんせ音すげーわれてたからな。
84名無しのエリー:04/01/20 23:34 ID:5+F7W9kh
今日発売のロキノンに年末のフェスでやった曲名がアップされていたね。
85名無しのエリー:04/01/21 00:05 ID:XbJmWkKL
>>83
席良くなかったの?
漏れんとこはスゲー良く聞こえた(1階席後方だったが)
俺道渋公は最高だった。ホント素晴らしかった。
86名無しのエリー:04/01/21 00:33 ID:zG52rxc6
渋公 コマ
DVD 出ないかなぁ
難しいよね・・・
87名無しのエリー:04/01/21 00:50 ID:knWYAosU
渋公コマDVDいいな。
でも、映像で振り返ることなしに
また次のツアーに行くのが楽しみだったりする。
88名無しのエリー:04/01/21 01:03 ID:zG52rxc6
「ライフ」DVD
あってよかった、なかったらすっかり忘れてると思う
私だけかな?
89宮本:04/01/21 08:26 ID:oJ0imOGd
朝だ、起きろ!
90名無しのエリー:04/01/21 09:48 ID:zG52rxc6
寝たりない
91名無しのエリー:04/01/21 12:23 ID:R5q0rH76
ああ早く生命賛歌PV全編見たい
そりゃ狼さんがウロウロしてるだけなんだろうけど
92ぴの:04/01/21 16:55 ID:f/+N9Kx3
エレファントカシマシ DVD
Clips 3

<収録予定曲>
孤独な太陽
暑中見舞−憂鬱な午後−
普通の日々
あなたのやさしさをオレは何に例えよう
DEAD OR ALIVE
生命賛歌
どこへ?
<スペシャル映像>
俺の道(LIVE映像)
(以上、全8曲収録予定)

04-3/10(水)
BFBF-7604(税込 \4,300、税抜 \4,095)

[強力新譜]
[スペシャル映像付き]
エレファントカシマシ・オリジナルPV作品集。
PV7作品に加え、スペシャル映像として、
2003年夏に行われたROCK IN JAPAN FESでの
「俺の道」のLIVE映像を収録。
93富田派:04/01/21 18:41 ID:35Dl8Qmg
しかしどうですか。ねぇ。面白くないことばっかあるじゃない。
ま、俺は面白いけどさ。みんな面白くないんだろ。知ってるんだよ。
まぁだけどね、しょうがないスよ。面白くないことが、お前、エネルギーであると俺はそう考えてますよ。
まぁ理屈っぽくなるけどね。どうしても理屈っぽくなっちゃうけどね。

あーあ。笑いに飢えてるなさては。笑いに飢えてる人は、なんだ、ビートたけしでもなんでもいきゃあいいんだよ。ね。
笑わせませんよ僕は。だけど笑ってるねえ。何か面白いですか?

お前の方が変な顔だろ!





((((;゚Д゚))
94名無しのエリー:04/01/21 18:46 ID:4AoMZheh
豊田泰光みたいだな
95名無しのエリー:04/01/21 21:23 ID:OLjNBJ9F
うわークリップス3の内容良くねぇなぁ。
普通のファンなら持ってる映像ばかりじゃんか
96名無しのエリー:04/01/21 21:24 ID:2YdYYvIk
そうだー!!
特典、たったの1曲だけ???!!!
97名無しのエリー:04/01/21 21:27 ID:w7+pUdMo
こないだのイベント逝けなかったが、トモダチが闇ってて聞けた。
宮本、やっぱりすげぇ。
元々 スピッツの方が好きだったが、ここ1、2年 エピック時代のもの含め
聞いているうちにエレカシのほうが好きになってきた。
3月はいろいろ出るようで、楽しみだ。
98名無しのエリー:04/01/21 21:48 ID:Lt42tGgQ
漏れはビュージック見れないから結構ウハウハだけど
普通のヤシはそうなんだろな。
99名無しのエリー:04/01/21 21:51 ID:p20L51hU
クリップスなんか出すよりも、ライブのDVDの方が売れるだろうに。
そんな事は考えないのだろうか。
100名無しのエリー:04/01/21 21:54 ID:JR9Cm9vg
果報は寝て待て。
101名無しのエリー:04/01/21 21:59 ID:kXjgiBr9
いや、クリップスはいるよ。PV見るの好きだし。
102名無しのエリー:04/01/21 22:56 ID:2zQ9BCSN
みやじ
103名無しのエリー:04/01/21 23:50 ID:h7Xu6Iwk
>>85
1F後方、石君サイド。
ほんと、聴いてられなかった。耳が悪いのか〜〜〜?
104名無しのエリー:04/01/22 00:30 ID:5ae8rabd
>>103
>ほんと、聴いてられなかった。耳が悪いのか〜〜〜?
後方席なら二階席がかぶっていたのが原因だと思うよ。音がこもるから。
でも、悪条件でもあの日のミヤジの声の状態は最高の最高だったと断言できる。

あとPAエンジニアのせいなのか、エレカシ側からの要請なのか
PAバランスが毎回変わるよね。 
良い日と、バランスが悪い日が極端。 これなんとか改善して欲しい。
105名無しのエリー:04/01/22 03:35 ID:MTBXkUTI
>>1
名前はわかんないけど君がスレ立てないで、あぼーん設定にしてるから
106名無しのエリー:04/01/22 04:18 ID:otePOXba
>105
おれも。立てるときはななしで。
107名無しのエリー:04/01/22 11:28 ID:2IhgcG3f
>104
そいや今回の広島も酷かったわ<PA

ところで金髪ローディー君はシロップに移動になっちゃったの?
さみしいぞ、てそんな思い入れないけどw
108富田派:04/01/22 12:08 ID:z3FwnE/P
>>105
>>106
名無しにはしませんよ僕は。だけど不評ですねえ。何か問題ありますか?

お前の方が解除すればいいだろ!
109あお:04/01/22 12:22 ID:3DMOkU4a
>73 おつかれさまです。感謝。
110名無しのエリー:04/01/22 12:25 ID:13rgZ540
>>107
広島でのローディーは大変そうだったなw
111名無しのエリー:04/01/22 13:12 ID:DNrPcM95
富田派>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>あお
112名無しのエリー:04/01/22 14:20 ID:gUXjT3E/
今度はCCCDじゃないですよね?
113名無しのエリー:04/01/22 15:20 ID:Me9IcdHm
富田派は本気でうざい。
あおとはまだ話しが出来そう。
と、マジレス。
114名無しのエリー:04/01/22 16:07 ID:odevKfNa
>108
女が僕っていうな。
115名無しのエリー:04/01/22 16:26 ID:r5ltD5d/
富田派は若気の至りって感じで
あおは言葉が通じないって感じ
116名無しのエリー:04/01/22 16:27 ID:r5ltD5d/
結論どっちも(ry
117名無しのエリー:04/01/22 16:43 ID:PvyJIqAe
>114
正解
118名無しのエリー:04/01/22 16:49 ID:Xr3SE6MX
606 名前:あお ◆/MXWNcccds メール:sage 投稿日:04/01/22 16:42
それじゃ、ばかとりこうってことじゃねえか?(糞
大体いちいちおれを引き合いに出すなっての。
そもそもおれはかんけーねーだろーが。
空気戻りそうになっていたのがまた壊れたよ。
ねたふり出来ず、固定弄りする位なら書き込むするな。

愚痴。

607 名前:あお ◆/MXWNcccds メール:sage 投稿日:04/01/22 16:44
↑は他スレのことです。わかりずらすぎかと思い直したので註。

608 名前:あお ◆/MXWNcccds メール:sage 投稿日:04/01/22 16:45
づらすぎ、でした。

119114:04/01/22 16:49 ID:odevKfNa
>117 なんでわかるの?
120名無しのエリー:04/01/22 17:13 ID:92O6IzVz
富田派は何で嫌われてんの?
このスレみても書いてるのは>1-4 のテンプレと>93の宮本の言葉だけだよね
121名無しのエリー:04/01/22 17:52 ID:088yVk+6
富田派さんでしたか。
まぁあぼーん設定にしてるのは二人だけだったんでどっちかだとは思いましたが。
>>120
ほかのスレで溜め息のでるような事ばっかりしてたからです。
122名無しのエリー:04/01/22 18:09 ID:GHD+H+U9
>120
>108
123名無しのエリー:04/01/22 18:59 ID:KfW6IF7U
友達がエレカシだけはタワーで買う。って言って、
エレカシにおいてのみタワーに拘っているんだけど。
「恩義がある」って。
タワーレコードってエレカシに何か特別に力入れて
くれたりしてたんですか?
124名無しのエリー:04/01/22 19:04 ID:hHc5h2oo
グッズが貰えるからだろ
後宮本が昔販売員やった
125名無しのエリー:04/01/22 19:14 ID:uVnXJ3oC
バイトで?
126名無しのエリー:04/01/22 19:24 ID:r4b65QY5
EMIから出るCDはこれからも全て!CCCDです!
今回は違うよな?とかまたCCCDか!とかもうゴタゴタ言うな。
127名無しのエリー:04/01/22 23:40 ID:4gEnfbv9
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
128富永派:04/01/23 00:15 ID:dYxA5v41
「今回は違うよな?」
「またCCCDか!」
「ゴタゴタ」
129名無しのエリー:04/01/23 00:16 ID:/x9o97NM
コマ トミのバスドラ変わってませんでした?
透明→白
130名無しのエリー:04/01/23 08:09 ID:JmLyk0Ri
先生も石君のギター使ってるよね?
譲り受けたのかな。
131名無しのエリー:04/01/23 08:46 ID:ARYBTKYY
>126
(´・ω・`) ショボーン
132名無しのエリー:04/01/23 14:09 ID:1frJDN+M
DVD買いたくない人は買わなくて結構
133富田派:04/01/23 15:19 ID:f1xnCiEp
渋公、音よくて感動したけどな・・・

1回の10列目中盤にて。

リキッドリキッド渋公だったから余計にそう感じた。
134さぁ、弾こう:04/01/23 16:42 ID:Cuzwgr4o
通りを越え行く D-A(onC#)-Bm
夕暮れ時とて  Em-G-A
買い物の人   D-A(onC#)-Bm
せわしげに   G-A-D
あぁ町の音   Em-G-D
遠くにして   Em-G-D
寒き夜なら   Em-G-D-Bm
猶なつかし   G-Em-A
今朝のままなる D-A(onC#)-Bm
我が部屋の   Em-A-D



135名無しのエリー:04/01/23 21:26 ID:qNRyFO+f
宮本の使用ギターが知りたい
136名無しのエリー:04/01/23 22:11 ID:pkYQ0kHU
>130
いつのライブで?コマ辺りから?

…また宮本、ギター壊したとか…?w
137名無しのエリー:04/01/23 22:11 ID:JNk25uNP
>>135
六弦のストラト
138名無しのエリー:04/01/23 22:36 ID:Em/3tV2f
テレキャスのシンラインも使ってなかったっけ?あとレスポール
139名無しのエリー:04/01/23 23:07 ID:PSHXbLBV
あとジャーニーマンね
140名無しのエリー:04/01/23 23:10 ID:PSHXbLBV
六絃エレキャスター
141名無しのエリー:04/01/24 00:18 ID:DNjkxrvW
>>104
渋公、2F席かぶってる場所だったからなのか、音悪かったの・・・
ぐおんぐおんしてて成ちゃんのベースしかちゃんと聴こえなかったよ・・・

142名無しのエリー:04/01/24 05:36 ID:lzLMCOoO
143名無しのエリー:04/01/24 07:24 ID:wsqmPWt6
>>123
タワレコで売れるともれなくJapan count downで
宮本のインタビューが見れたりするからじゃないの?
あの番組大体エレカシ新譜は20位以内に入るからPVも流れるし
なんつっても渋谷陽一がからんでるから?
地上波で少しでもエレカシ見たかったらタワーで買おう!!
......と思ってるのは俺だけ?
144名無しのエリー:04/01/24 08:37 ID:WpvOcpf2
ん?六絃はエレキャスとストラトの2種類持ってるの?
145あお:04/01/24 09:46 ID:uBJlh5Ok
エレキャスとストラト
エレファントカシマシ
146名無しのエリー:04/01/24 09:57 ID:IAVSSiRT
( ´_ゝ`)
147名無しのエリー:04/01/24 21:32 ID:wsqmPWt6
テスコのビザールで14年位前弾いていたよな
148 :04/01/25 01:00 ID:M3mLRY9U
age
149名無しのエリー:04/01/25 01:39 ID:MlrOxrVi
やっぱいいなぁ
優しい川とか、コマで演ったんでしょ・・・
うつらうつらは、なんとかあきらめて、
太陽ギラギラはビュージックのスペシャルのときのであきらめて、
サラリサラリもビュージックのライブの放送があったのであきらめて、

あぁ、でも、曙光が、、、
恋人よも見たかった、、、
通りを越え行く、かなり好きだったのに、、、

やっぱあきらめきれんっっ
PAOさん、本気でお願いします。
私、コマのチケット買ってたんですが、行けませんでした。
頼みます。
150名無しのエリー:04/01/25 07:10 ID:dWTUJbfU
鳶見た。
今日村上の新刊チェックしに逝こw
>>147
テスコビザールってなんすか?
151あお:04/01/25 15:08 ID:lvUe4fFK
>150
おれも珍しくその書き込み読んだよ。
あの本の推薦文のひとつを
村上龍と交流長い坂本龍一が書いているってのになぁ。
すげーと思ったよ。

まあ、イラストまで坂本龍一なはずもないのか。
つか、村上龍はエレカシ知ってんのかな。
つか、これ邦板の話なのかな。
で無理やり。もちろんぼくは147さんじゃありませんが、
>テスコビザール
テスコは楽器のメーカー名、
ビザールはそういう類のギターを指す名称らしい
↑こっちはおれも知らなかった

で、↓程度はやってみてねー。
ttp://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%c6%a5%b9%a5%b3+%a5%d3%a5%b6%a1%bc%a5%eb&hc=0&hs=0
152名無しのエリー:04/01/25 15:54 ID:2FL1zhbH
↑前から思ってたんだけど、
このあおってやつの文章、めちゃくちゃ読みづらい。
国語の成績絶対悪かっただろうな
153あお:04/01/25 16:05 ID:ApR73H+i
>152
つか、関係ねーし。
つか、おれのことはいいから
エレファントカシマシの話をしろ。
154名無しのエリー:04/01/25 16:18 ID:N1A97IOf
 
155 ◆NEWCCCDvV2 :04/01/25 16:45 ID:9Lts4GOm
>153お前にはこのトリップでもやろうか?
156あお,155 ◆/MXWNcccds :04/01/25 17:02 ID:9Lts4GOm
エレカシって、いわゆる初期の頃の使用機材、
すごいと言うか、独特と言うか。

「男は行く」のイントロからのリフ、
力まかせなフレーズなわりに
めちゃくちゃギターの音がうすくて。
あれはあれですごく過激だな、と思っていました。
157名無しのエリー:04/01/25 19:49 ID:OOKAW9+u
158名無しのエリー:04/01/25 19:50 ID:OOKAW9+u
IDが大川だ(・∀・)ウヒャ
159名無しのエリー:04/01/26 01:48 ID:WgSCKW8y
あお自身がエレカシの話とかしてねえし、自分語りばっかだし
160名無しのエリー:04/01/26 02:01 ID:iVrcVUPZ
あおは愛より出でて哀よりアフォし、と・・・。
161名無しのエリー:04/01/26 02:07 ID:oLFOksDA
162名無しのエリー:04/01/26 02:14 ID:0EFByYMS
なんにしてもエレカシはマーベラス
163名無しのエリー:04/01/26 12:00 ID:ertNnK2b
おめ〜ら昨日後楽園ホール行かなかったんか?
164名無しのエリー:04/01/26 13:23 ID:Tj5s0Vn4
↑なんかいいことあった?
165名無しのエリー:04/01/26 15:15 ID:8ssiUfC3
何かあったんすか
166名無しのエリー:04/01/26 16:16 ID:8RKFRg+Q

167名無しのエリー:04/01/26 17:48 ID:T7fdUP96
新日を見に来てたの?
168名無しのエリー:04/01/26 18:54 ID:G6DD5Ztn
この間ルミネtheよしもと7じ9じを見てきたんだけど、
出囃子がエレカシの曲の芸人さんがいた。
誰だったかな? 曲も忘れちまった・・・。
169名無しのエリー:04/01/26 19:03 ID:OSpd2pdB
>>168
ダイノジじゃなくて?
170名無しのエリー:04/01/26 19:06 ID:+miaxXYN
eZでアカペラで眠たそうにデーデを唄う宮本を
初めて見たとき、「なんだこのけったいなおっさんは」って
思ったなあ。後から同い年だって分かってビックリしたよ。
171名無しのエリー:04/01/26 19:39 ID:EQXMc5OR
多分ダイノジで「この世は最高」
172名無しのエリー:04/01/26 20:23 ID:b1hR4b1n
>>170
私も。さらに『ファイティングマン〜やさしさ』の街中で
若者に文句たれてるの見て、完璧おじさんバンドだと思ってた。
今見ると全然若いんだけどさ。特にセイちゃんとか。
当時、中学生だったしな。
173名無しのエリー:04/01/26 22:35 ID:biFSsCTN
バトフラの生命賛歌ええわ
3日に一度は見てしまう。
174名無しのエリー:04/01/26 23:04 ID:jkIrdIZm
>>172
それっていつごろのプロモなんですか?
175名無しのエリー:04/01/26 23:28 ID:sIvvaJg2
デビュー当時
176名無しのエリー:04/01/26 23:51 ID:KCFXeU1U
あのプロモ、トミと成ちゃんは…ちんぴら風で
笑えるよ´`
177名無しのエリー:04/01/26 23:59 ID:R4f/TNh+
トミとか、あとミヤジの白シャツが
ダボッとしてるのとかが80年代だねえ。
178177:04/01/27 00:48 ID:f5l1E4WN
失礼、今見たらそんなにダボッとしてないわ。
179?1/4?3?μ?I`?G???[:04/01/27 00:55 ID:DcdQfvz6
↑ワラタ


180名無しのエリー:04/01/27 00:59 ID:GWXnjUqb
>172
君が中学生ね
181名無し:04/01/27 02:36 ID:33Yg2ZQ+
新譜「歴史」って言うみたい。
182名無しのエリー:04/01/27 02:50 ID:rfZPUwUZ
まじ?ネタ?完璧うれないなw
183名無しのエリー:04/01/27 02:54 ID:1gJ59sbc
もう売れるとか売れないとか
そういうのはどうでもよろし
184名無しのエリー:04/01/27 06:20 ID:EtKeqL3s
CCCD?CD?
HMVでもタワーでもどこでもいいから早く詳細出ないかなぁ・・・
185名無しのエリー:04/01/27 06:50 ID:w99ozlIf
アルバムが「扉」でシングルが「歴史」で決定なのかな?
186名無しのエリー:04/01/27 10:18 ID:QP3MM3vX
ほほぅ、いいね。
187名無しのエリー:04/01/27 10:34 ID:enKo0doo
シングルは「バケモノ青年」という噂も…?
188名無しのエリー:04/01/27 10:38 ID:dkvQDXQ+
バケモノさ、HMVに正式発表。
189名無しのエリー:04/01/27 11:29 ID:6VRO6lp9
先生の好きそうな番組がBSである
今夜八時から

江戸開府400年・大江戸繁盛記1
「江戸古地図の旅」
190名無しのエリー:04/01/27 11:42 ID:7Witqm6q
江戸ってさあ、普通の町民は狭い区域にぎゅっと固まって住んでたんだね。
先生のタモリ倶楽部で初めて知ったさ。
191名無しのエリー:04/01/27 12:21 ID:w99ozlIf
バケモノ青年
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1892948
歴史
http://eplus.ebsgao.jp/p/BFCA-72012/

どっちなんだろう?楽しみだ
192名無しのエリー:04/01/27 12:27 ID:EtKeqL3s
HMVにもCCCDの表示がないというコトは…

♪普通のCD(日々)よ〜

でマンセー出来るのか???
193名無しのエリー:04/01/27 13:42 ID:uhHweZnh
さあ、でもデドアラだって銀盤だって判ったの大分後だし。
194あお:04/01/27 17:24 ID:IHfurNWl
春が来る頃、
>191
の両方の曲名に馴染んでいると思うと。
195名無しのエリー:04/01/27 17:34 ID:R4+mTMM5
>>191
また「俺道」「生命賛歌」「ハロー人生」みたいにシングル同発するってことかもね
196あお:04/01/27 17:47 ID:TSQrQEGU
>195
名称知らないけれど
BFCA-72012
↑この数字が同じだから、、
多分一枚だけじゃないかな。
197名無しのエリー:04/01/27 19:38 ID:hzOYhZKv
だ!か!ら!CCCDだってば。ひつこいな貴様ら!
EMIの奴らでCCCDじゃなかった奴なんていないだろ?
もう、今回は!今回は!ってやめろ。
198名無しのエリー:04/01/27 19:39 ID:P27P6eeU
だそうです
199名無しのエリー:04/01/27 20:02 ID:kuSZzuZ7
漫画「生存者は今日も嗤う」読んだ
エログロで良かた。
200名無しのエリー:04/01/27 20:02 ID:1gJ59sbc
ところでいまCCCD導入してない会社ってある?
ないんなら
ZAZENみたいにインディーズから出すしかないわな
201名無しのエリー:04/01/27 20:02 ID:djfKVTSR
なんでこんなに必死なんだw
202名無しのエリー:04/01/27 20:18 ID:GK3yva4S
>>200
あるよ。Being系とか
203あお:04/01/27 21:40 ID:oV5Rdaea
emi所属アーティストの
ウルフルズがエクストラ回避しているね、新作。

ただ、実質もうしばらくは全部cccdだと思っているよ。
ましてやエレカシは。

でもさ、エレカシの場合、
短期的、≒ヒットチャート的、商業面での結果をだすのは
難しいタイプのミュージシャンだ、と
おれも思っているところある。

しかし、流行歌というか大衆消費財というか、
とにかくその類の音楽ではなく、
何年、何十年たっても、
常に少数の熱心な聴き手を
持ち続けるタイプだとも思う。

だから、たとえ今現在の
音楽業界混乱期がある程度落ち着いたら、
まともなメディアで再発される、
と無根拠ながらも同時におれは考えてもいるよ。

続けます。



204あお:04/01/27 21:48 ID:oV5Rdaea
で、そんな勝手な楽観のひとつが、
例えば二十周年あたりなんかに、
デヴュウ時の映像などがリリースされそうだな、
とけっこうまじで期待しています。
その頃は、フォーマット問題も現況とは変わっているだろうし。

それが、ガストロンジャーにでてくる
 破壊されんだよ だめなものはいずれ
だと、ぼくは解釈しました。

今はへっぽこフォーマット製品しか流通していないけれど、
何とか耐えて、上に書いた無根拠な期待が実現したらいいな、
なんて夢想したりして、何とかごまかしていられています。
205名無しのエリー:04/01/27 21:52 ID:D2vtYot4
そうだね。
206あお:04/01/27 21:58 ID:oV5Rdaea
またうざいだろうから、まだ書きたいことあるので、隔離スレに書きます。
207名無しのエリー:04/01/27 21:59 ID:56+OZ6k9
ここに書きゃいいのに
208名無しのエリー:04/01/27 22:51 ID:Dgw4fqa9
要するに
歴史=バケモノ青年=酒もってこい
ってことなのか???
209名無しのエリー:04/01/27 23:09 ID:5RJ2Snhs
正直あおウザ区内。
210あお:04/01/27 23:28 ID:oV5Rdaea
>208 
ほんとそこら辺はっきりしないよなーとおれも思っていたけれど、
でも正式な発表を待てばまあいいんじゃないかな、と。ぼくはですが。
ねたばれにもなりそうだし。
まだ聴いていない人いっぱいいるんだろうから。

>207
ありがたいお言葉ですが、
あちら見ていただいたらわかると思うんですが、
やたら長文の上、そもそもエレカシ中心のことでは無いので
あちらに書かせていただきました。

>209
こちらも同様ありがたいんですが、
また、おれがうざいかどうかみたいな話になると
荒れるの必至なんで、何かありましたらあちらでお願い致します。

感謝しなければならないのに押し付けがましいこと言ってすみません。
211名無しのエリー:04/01/27 23:40 ID:GfDQjUnS
そろそろ鵜座区なるよ
212名無しのエリー:04/01/28 00:07 ID:fIb4Rh+f
しかしエレカシ売れねえよな!
ムカツクよな!

もっともっと良いライブ映像を商品化しろ!
エレカシの魅力はCDだけではわからん!
野音をDVD化しろ馬鹿!
LIFEのDVDなんかじゃ駄目なんだよ!
213富田派:04/01/28 00:09 ID:Yk8vxUuz
>>208
違うとおもう。
214名無しのエリー:04/01/28 00:25 ID:nKzukWGu
両A面ちゃう?歴史とバケモノ
歴史はレミシで「レミッシー」は「れきっしー」となる訳だ
変だなw
215名無しのエリー:04/01/28 00:59 ID:iWiAtHfx
正解は







歴史(バケモノ青年)
216名無しのエリー:04/01/28 09:14 ID:kdZNUWo1
試しに朝一発目に「自宅にて」を聴いてみた。
だめだ、、、、、頭の中でぐるぐる回ってる。

                     _| ̄|○
217名無しのエリー:04/01/28 11:08 ID:52rk96kI
タワーレコードでも「バケモノ青年」と「扉」と出た
218名無しのエリー:04/01/28 12:35 ID:APBkXr8l
バケモノ青年。また世間的にはヒットしなさそうなタイトルでつねぇw
もう今、エレカシを好きな奴らだけを満足させたら良いと想ってるのかな?
どうなんでしょ宮本の現在の考えって。
219名無しのエリー:04/01/28 13:40 ID:bmzSm/dH
>>218
そうですね…
実際私の周りも「エレカシ、、、?あ〜今宵の月、、、の人?」
って感じの人たちばかりだし。
そろそろミリオン狙ってほしい…
220富田派:04/01/28 14:04 ID:Yk8vxUuz
バケモノ青年か・・・



酒もってこい〜をシングルにしてみてほしかった。

カップリングの扉ってあの適当なラブソング?
221名無しのエリー:04/01/28 14:57 ID:iWiAtHfx
>>220
バケモノ青年=酒もってこい、なんですが・・・・
タイトルが、ってことですか?
>>219
そろそろミリオンって・・・・・
正直、一度ヒットしたバンドで、再ヒットすることって至難の業。
222名無しのエリー :04/01/28 14:58 ID:GCWnSnR1
酒もってこいが「バケモノ青年」。
適当なのはあんた。
223名無しのエリー :04/01/28 14:59 ID:GCWnSnR1
ごめん、かぶった。
224名無しのエリー:04/01/28 15:47 ID:ZwSxhWu3
1曲でも「あ、○○のバンド?」って言われる曲があるって
いいことだと思うし事実「今宵」は名曲です。
225あお:04/01/28 16:00 ID:gJnOtt2O
おれ、ライヴ後に思ったんだけれど、
15日のイヴェントで、
演奏する曲が無い、って
困っていたそぶりを見せていた時、
今宵リクエストすればよかったな、って。

あの曲弾き語りだと、掛け値なしで名曲だし。
スピッツ目当ての人たちにも
改めてアピールできたような気がする。
226名無しのエリー:04/01/28 16:29 ID:gdPSxxf8
>>220
前スレであおも同じ間違いしてたな
227ピーコ:04/01/28 16:48 ID:Fl8kmn8+
ほんと富田派ってばか!やんなっちゃうわ!!
クドカンが学生の時「ゲンカク」をコピーしてたらしいわよ!
クドカン、ライブでやりなさい。
228あお:04/01/28 17:58 ID:PywZtSO1
229名無しのエリー:04/01/28 18:34 ID:C5vl4cQS
アルバムタイトル「扉」かぁ
230富田派:04/01/28 19:58 ID:Yk8vxUuz
>>222
あ、マジで・・・


違う曲だと思ってた。

バケモノ青年って歌詞に「バケモノ青年」って出てくるやつですよね?

「あの19世紀以来〜」ってのがバケモノ青年だと思ってたんですけど違ったか・・・




闇ればよかった。
231富田派:04/01/28 19:59 ID:Yk8vxUuz
>>225
>今宵リクエストすればよかったな、って。

絶対演奏しなかったと思う。
悲しみ〜をちょろっとやったようにワンフレーズだけならありえたかもしれないけど。
232名無しのエリー:04/01/28 20:33 ID:HA6DLTKY
富田派よ
「あの19世紀以来〜」=酒持ってこ〜い=バケモノ青年
なんだよ
233名無しのエリー:04/01/28 20:46 ID:wwk6AZAa
宮本の歌をスマップにでも歌ってもらえば売れるのにね。
「世界に一つだけの花」なんかより素晴らしい歌をさ。
自分達は今までどおり、好きなように歌作ってライブやって。

バカ売れして欲しいわけじゃないけど、
もうちょっと宮本の才能が認められてもいいんじゃないかと。

宮本の歌をスマップが歌いこなせるかが問題だけど。
234名無しのエリー:04/01/28 21:23 ID:yuglt1Hi
その内楽しい依頼でも来んじゃないの?
折れは売れても売れなくても、どっちでもいいが。

そいや増子がアニメ歌ってるけど、あれって
「花男」での歌いっぷりが引き金だよな、きっと。
235名無しのエリー:04/01/28 21:43 ID:LCjYYpA8
スマップのためにつくった曲「孤独な太陽」
キィか音域があわず…NG?
良い曲だったのにね
236名無しのエリー:04/01/28 21:52 ID:63VQCURf
前から思ってたが、富田派ホントうざいな。
ろくに確認もしないで早とちり勘違いばっか。
>カップリングの扉ってあの適当なラブソング?
「扉」はアルバムタイトルだって書いてあるだろがよ。よく読めやボケ。


237名無しのエリー:04/01/28 21:55 ID:emrAa04J
富田派は脊髄反射だからw
238名無しのエリー:04/01/28 21:55 ID:e/wd+n+/
イライラしないで。
最近凶暴な人ばかりで疲れます
239名無しのエリー:04/01/28 22:40 ID:K3R9FlI2
バケモノ青年PV
宮本がハゲヅラかぶった夫で妻が石君の寸劇だったらどうしよう。
240名無しのエリー:04/01/28 22:58 ID:YGvFm8bS
ハゲズラだけならいいが、モモヒキはいてたらどうしよう。
241名無しのエリー:04/01/28 23:09 ID:XFs10VDk
そこにパンチパーマの成ちゃんとトミさんが
借金の取り立てに来たらどうしよう。
242名無しのエリー:04/01/28 23:23 ID:uqVZTkL/
そして取り立てに逆ギレした宮本がちゃぶ台をガガガガーーーーー
243名無しのエリー:04/01/28 23:27 ID:WpuWcztd
きゃっほ
244富田派:04/01/28 23:35 ID:Yk8vxUuz
>>236
>「扉」はアルバムタイトルだって書いてあるだろがよ。よく読めやボケ。

>>229で既出です。


そうか。酒もってこい=19世紀=バケモノだったのか・・・

ワンフレーズごとにインパクとあるな・・・
245名無しのエリー:04/01/28 23:35 ID:oU+VcJ95
最後は石君の「あんたあああああぁぁ」
の涙の叫びで終了
246名無しのエリー:04/01/28 23:54 ID:dSmVc1jB
いいね、そんなPV作って欲しいかも。
エレカシも演技力ありそうだし。
特に石君。
247236:04/01/28 23:56 ID:63VQCURf
>>244
ハァ???
あなたの読解力・理解力のなさには心底驚きました。
もう何も言いません。
248名無しのエリー:04/01/29 00:01 ID:JFST+rFD
ライフツアー(福岡)で聴いた今宵の弾き語りは良かったな。
かなり激しく,切迫した感じで。
249名無しのエリー:04/01/29 00:13 ID:z2ASB1yY
とーしば切られたのはどうなったの?
250名無しのエリー:04/01/29 00:16 ID:dglUT8vb
>>248
凄く良かった。
イシ君やらを手で制して結局最後まで弾き語りにしちゃったんだよね。。。

福岡でいきなりサラリサラサラリやら瑞光やらやったこともあるし、
いつどこで何があるかわかりません。
251名無しのエリー:04/01/29 00:25 ID:z2ASB1yY
コマ 期待してなかったけど
矢弥勒していてよかった・・・
そういう香具師いる?
252名無しのエリー:04/01/29 01:11 ID:ZGnBsvff
え?東芝との契約切れたの?
253名無しのエリー:04/01/29 01:26 ID:6bV4ViMd
>>251
いるよ。蛇路手。
254名無しのエリー:04/01/29 02:16 ID:PL1G7Nwz
お前らの魂は腐っている。
早く維新を実現してこの国を建て直さなくては…。

255名無しのエリー:04/01/29 02:40 ID:hGD5GQYu
>>250
もまえ曙光読めてへんやろ
256250:04/01/29 02:49 ID:dglUT8vb
>>255
後で気付いたよ
わりーねー
257名無しのエリー:04/01/29 05:00 ID:sbgK+4w8
>>251>>253
おまいらのせいでこれから違法うpしているHPを
見つけたら、全て直リンすることにしました。
よろしく。
258257:04/01/29 05:38 ID:sbgK+4w8
259名無しのエリー:04/01/29 10:25 ID:RAyRUZRy
矢弥勒?蛇路手?
260あお:04/01/29 12:58 ID:mUReUcjC
>256
[ヤミロク]→闇録、[ヘビロテ]→ヘビーローテーション、
ってことかと。

>257は、いくらなんでも程々に止め(ry
261あお:04/01/29 13:09 ID:mUReUcjC
>260 
256じゃなくて>259ですね。すみませんです。。

つーか、曙光よりも瑞光のほうが読めない……。

そういや、前、エレカシは
最近テレビでていない
なんて書いちゃったけれど、
インタヴューでは宮本浩次がでたんだっけ。たしか。

今度は三月のCX系のもあるし、
あんな放言はもう関係ないから、
出られるだけ出てほしいよ。
ほんと、歌番組で「俺の道」や「ハロー」や「勉強オレ」なんかやっていたら
普通に興味持つ人増えると思うのになぁ。
残念だった。
262名無しのエリー:04/01/29 14:03 ID:J7g4EnDt
瑞光(ずいこう)……めでたい・喜びの光という意味だそうでつ
263あお:04/01/29 14:49 ID:Rd3obrKf
>262
おー!わざわざありがとです。
お礼になるかわからないけれど、
ぼくは改めてこちらを調べてみました。

しょ-こう【△曙光】
(1)夜明けの光。
(2)わずかに出てきた希望。明るいきざし。「解決への−が見えはじめる」
                        (『旺文社国語辞典〔第八版〕』より)

正直、(2)なんて知らなかった……。
またひとつ 勉強オレ

よけいなお世話の付け足しでごめんなさい。
読めない漢字などがあったときは、コピペして
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?pg=jiten_ktop.html&col=KO&svp=SEEK&svx=100600
なんかにぶち込むといいですよ。
有名どころをいまさらって感もありますが。ごめん。
264名無しのエリー:04/01/29 18:05 ID:B6nvOvfj
>>257
これで違法なの?
265名無しのエリー:04/01/29 19:00 ID:MtTexMun
まあとりあえず犯罪行為を恥ずかし気も無く
寧ろ自慢げに書き込んでる>>251>>253は氏ねってこった
266名無しのエリー:04/01/29 19:04 ID:OG5ZTReu
誰もノッて来てくれなかったんで自作自演したのかも> >>251 >>253
267名無しのエリー:04/01/29 19:24 ID:bjh9RrjC
隠し録り音源をうpすれば「神」と呼ばれ
持ってることを自慢するだけなら「犯罪野郎」と蔑まれるという罠

まああおみたいに落としといてしらばっくれるヤツもいるしな
どーでもいーけど
268あお:04/01/29 20:45 ID:WYGVo6Zb
269富田派:04/01/29 21:47 ID:cDWToNKP
>>247
だから、>>229の書き込みでアルバムタイトルって知ったから、改めて>>236で鬼の首とったかのように言わなくてもいいですよってこと。
270251:04/01/29 23:30 ID:z2ASB1yY
しかもステレオで盗ったから
音質さいこー
271名無しのエリー:04/01/29 23:32 ID:mTV5fx8v
「扉」ってタイトルすごくいいよな。ドアーズ(知覚の扉)
意識してるのかな。考えすぎか。
272名無しのエリー:04/01/30 00:19 ID:4I6ChmhY
というか事務所は頼むからライブ盤を出してくれよ・・・

去年の野音!もしくは今年のコマ!音源あんだろオオオーーー?!!
273名無しのエリー:04/01/30 00:26 ID:SLqrl5OO
前にうpされた渋公の「心の生贄」はDATっぽかったなそういや
最近はもうDAT自体あんまり見かけないけど、DATって音質は最強なんだよね
274あお:04/01/30 03:41 ID:Ktod/8+r
>272
わかんないけど、
とりあえずすぐの発売はなさそうな感じはしますが、
全ライヴきちんと音だけでも記録していてほしいな、
とおれも思います。

コマはPAの人に訊いちゃったけれど、
録音している、って答えてくれたよ。

事務所さん、関係者さん、
ぜひぜひお願い致します。
って、ここに書くよりメールすればいいのか。。

>273
前も書いたけれど、盗録だったらその音質にメディアはほとんど関係ないと思う。

では、
>230 >闇ればよかった。
こいつには空手チョップ、
>270
にボディパンチ、
だ!(HOSONO HOUSEだっけ?
275名無しのエリー:04/01/30 06:54 ID:UQVNKDnM
いや、隠し録音でもDATとMDじゃ雲泥の差があるよ。
やったことあるヤツにしかわからんだろうけど。
あと高いマイク使うとさらに音質UPしまつ(w

たしかにあの「心の生贄」は音良かった。良好オーディエンスのブート盤
って感じだったな。mp3化されてビットレートが中くらいだったから、あれを
もっと高ビットレートにするともっと音良かっただろね。
276あお:04/01/30 07:35 ID:Ktod/8+r
>275
ふーん……。

とりあえず、
おれはこれから盗録や盗撮現場を発見した時には
そいつの顔写真盗み撮ってアップするわ。

文句ねーよな。
277名無しのエリー:04/01/30 07:36 ID:yYHcLG1r
客席録りじゃ雲泥の差なんかねえよw
278名無しのエリー:04/01/30 07:54 ID:UQVNKDnM
>>277
やったこと無い奴にはわからんて。
客席録りでも座席位置によって相当違うしDATとMDじゃ(w
まあDATの48Kで試してみな。マイクも付属じゃないの買って。


あおに写真撮られるから消えるわ。
279あお:04/01/30 07:57 ID:Ktod/8+r
>278
いや、もう遅いから。
280名無しのエリー:04/01/30 09:28 ID:uD51kWkU
カメラ付き携帯で盗撮するやつ多いよね
ライブの写真見せてもらったら結構奇麗に取れてて吃驚した
281名無しのエリー:04/01/30 10:06 ID:v0mn5BV9
やっぱり、去年の野音とコマとは何かに残して欲しい
と猛烈に思えてきたなあ。

DVDかせめてライブ版か、注文生産制でいいから
やってくれないかなあ?
署名とか、ある程度の数集めたら…どうなんだろうか?
取り敢えず注文生産制はどうか?と、メールしてみるか。
282名無しのエリー:04/01/30 10:33 ID:Ua32LqF5
2003/7/21 日比谷野外大音楽堂

1.男は行く
2.珍奇男
3.遁生
4.浮雲男
5.ゴクロウサン
6.デーデ
7.星の砂
8.奴隷天国
9.待つ男
10.花男
(アンコール)
11.赤い薔薇
12.悲しみの果て
13.四月の風
14.今宵の月のように
(アンコール)
15.どこへ?
16.生命賛歌
283名無しのエリー:04/01/30 10:35 ID:Ua32LqF5
2004/1/13 新宿コマ劇場

1.うつらうつら
2.優しい川
3.太陽ギラギラ
4.サラリ サラ サラリ
5.おれのともだち
6.通りを越え行く
7.曙光
8.無事なる男
9.浮雲男
10.金でもないかと
11.ゲンカクGet up baby
12.花男
13.やさしさ
(アンコール)
14.恋人よ
15.精神暗黒街
16.待つ男
(アンコール)
17.新曲
18.新曲
19.新曲
20.新曲
284 :04/01/30 11:44 ID:zdfWY4zn
ここのサイト、美人お姉さんのオマ○コ丸見えでエッチすぎでつよ…
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/wareme_tatesuji/omanko/

(*´∀`*)ハァハァ
285名無しのエリー:04/01/30 11:55 ID:uD51kWkU
>>283
17 結論
18 パワーインザワールド
19 キズだらけの夜明けに ?(夜空の星をすべて君にあげよう)
20 バケモノ青年
286あお:04/01/30 12:57 ID:v5KJU11p
>281
おれもすごくそう思っているんだけれど、
伝説板ログにこんなのあったんだよねー。

 197 名前:あお 投稿日:03/01/06 23:25
 > 194
 それももとはeZなのかな?
 つーか,なんでふつーにDVDなんかで発売しないんだろう.
 ヴィデオでも全然いいし.

 大して制作費かからないよう気がするんだけれどなー.
 そうでもないのかな.

 ピーズだってヴィデオ出したんだから,売ればいいのに.
 少しでも金はいるし.
 エレカシ側が嫌がっているんならしょうがないけれど.

 素人の愚直な思いつきに過ぎませんね.しつれー.

 201 名前:伝説の名無しさん 投稿日:03/01/12 13:47
 >> 197
 映像作品というのは意外と薄利なので
 多売が約束されないかぎり発売するのは難しいのです。
 ピーズのような家庭用ビデオで撮ったものをつなげただけの作品なら
 製作費が殆どかからないので売り上げが見込めるでしょうが
 名のあるレコード会社はプライドがあるので
 そんな素人作品はリリースしないでしょう。

なんかこの201さんって、音楽業界関係者っぽいから信憑性あるかなと思ってコピペしてみました。
287さぁ、弾こう:04/01/30 13:02 ID:fL5zFZvd
ぶらぶらと帰り道    E-G#m(onD#)
夜空を見上げたら C#m-A
月の影あなたの面影が Am-E
見えたような気がした F#-B
公園に吹く風を E-G#m(onD#)
この頬に感じながら C#m-A
何だか知らないけど涙ホロリ Am-E
こぼれ落ちた夜さ F#-B-E-E7
明日しか見えない A-Am
ろくでなし この俺は  E-C#m 
孤独な太陽 それが男と思ってた A-Am-F#-B
教えて教えて  E-G#m(onD#)
悲しみを いつの日にか C#m-A
やさしさに変えちまう そんな日を Am-E
あなたと二人 生きられりゃ F#-B-E
288名無しのエリー:04/01/30 13:03 ID:Ua32LqF5
>285 アリガト

野音&コマ合体version
↓↓↓↓↓↓↓↓↓





1.男は行く
2.デーデ
3.星の砂
4.太陽ギラギラ
5.サラリ サラ サラリ
6.うつらうつら
7.優しい川
8.浮雲男
9.無事なる男
10.遁生
11.通りを越え行く
12.曙光
13.珍奇男
14.待つ男
15.花男
(アンコール)
16.奴隷天国
17.悲しみの果て
18.恋人よ
(アンコール)
19.おれのともだち
20.やさしさ
289名無しのエリー:04/01/30 16:42 ID:y3m91Z+T
たしかに『ライフ』中心のあの渋公ライブDVDはもの足りないよな
290名無しのエリー:04/01/30 16:43 ID:7Nod41kd
ゴクッ。ジュルル、、、
291名無しのエリー:04/01/30 17:14 ID:F7OKoatV
バケモノ青年 → 化ケモノ青年

文字化けしそうなタイトルだ。
292名無しのエリー:04/01/30 17:54 ID:1v8lq5Xm
今更エピックの映像とか売るって儲けたい魂見え見えで
ダサクてできないんじゃないのw
非常に見たいですが。

去年の野音と今年のコマは是非出して欲しいよね。
売れないっぽいけど。
293名無しのエリー:04/01/30 18:29 ID:nQd6Vkb9
流行通信に宮本さんがイケメンと紹介されてます。
294名無しのエリー:04/01/30 18:36 ID:MgYr1haX
今日cancamと村上本チェックした
では明日は流行通信をw
295ぴの:04/01/30 19:06 ID:jm3K0bxM
>289
Disc2ばっか見てますw

去年のライブだったらコマより野音のほうが売れそう。。。
今宵と悲しみ入ってるし。
客のノリも野音のほうがよかったような・・・
296名無しのエリー:04/01/30 19:59 ID:IHmMfp2d
廉価版 D・V・D って期間限定なんだ
クリップスも買っとこうか…悩む…。
297名無しのエリー:04/01/30 20:05 ID:Xz7oXove
イケメンか・・・
298名無しのエリー:04/01/30 21:28 ID:47alaNMP
ニューシングル 「化ケモノ青年/生きている証」
3月10日発売   ¥1,100 BFCA-72012
299あお:04/01/30 22:12 ID:udklFXN9
>298
オフィかな?確認してみようっと。ありがとです。

>296
>D・V・D
例の次世代のやつなんですか?
エレカシのコピバンが
自宅で生演奏してくれたりとか。
300名無しのエリー:04/01/30 22:28 ID:Ge7E9lTq
宮本に意見出来る人がいないのが不運なのかな?タイトル酷すぎ。
301名無しのエリー:04/01/30 22:29 ID:bxHXHEyp
>>300
ずっと言ってる人?自分が気に入らないだけでしょ。
タイトルいいと思うけど。
302:04/01/30 22:31 ID:mahZ3J1f
やっぱね求めてるのはいつの時代でもラブソングだよラブソングそうだろう?スィートなさあ・・・。
303名無しのエリー:04/01/30 22:36 ID:+VgjhSJq
( ゚Д゚)ドゥルルドゥッドゥ〜ドゥルルドゥッドゥ〜♪
304名無しのエリー:04/01/30 22:39 ID:Wcpokq/0
>>302
そんな一昔前な事いうなw
305名無しのエリー:04/01/30 22:46 ID:y3m91Z+T
>>300
披露した新曲の中では
シングルで一番出して欲しかったやつだ<化ケモノ青年
タイトルもエレカシらしくてカッコイイ
>>301
あんた、ミスティルとか聞けば?
エレカシにラブソング求めてもねぇ・・・
306305:04/01/30 22:47 ID:y3m91Z+T
すまん。下のは>>301じゃなくて>>302
307名無しのエリー:04/01/30 22:48 ID:tuLT5oqp
自分も今回のタイトル好きだ。
つかそんなに酷いか?「不運なのかな」て・・・。
308名無しのエリー:04/01/30 22:51 ID:DyN/sIVX
地方なんで1曲も聞けてないんだが
化けもの&パワーがかっこいい系(なのか?)みたいだね。
レミシはまさか四月の風みたく、捨てられてないだろなw
309名無しのエリー:04/01/30 23:01 ID:tuLT5oqp
>>308
バケモノはかっこいい系じゃないよ。例えるなら「極楽大将」ぽい感じ。
パワーみたいな曲じゃなくて、こっちをシングルにしたところにグッと来た。
310名無しのエリー:04/01/30 23:28 ID:d8R+nEjT
パワーがシングルになると思ったなぁ
すごく気に入ってる
311名無しのエリー:04/01/30 23:35 ID:KAKGleUm
私もなぜかタイトル苦手だったんだけど、
なんかもう…
とにかく早く聴きたい。
312名無しのエリー:04/01/30 23:42 ID:EodhsHde
宮本
「曲出来た!タイトルはバケモノ青年!どお!?」
石&高&富
「いーんじゃない」


という感じじゃないだろうか
313名無しのエリー:04/01/30 23:50 ID:DFcLwcax
バケモノ青年という言葉自体は昔ちょこっと言ってる。
思い付きで、っていうのではないと思われ。
314名無しのエリー:04/01/30 23:56 ID:KAKGleUm
そりゃ、ドドロンガーとどぶねずみだもんね。w
「化ケモノ青年」ていうのは好き。
「バケモノ男」じゃないんだ。
パワーはかっこいい系なんだね。
何曲くらいあるのかな。
レミシがどこいったのか謎。
315名無しのエリー:04/01/30 23:56 ID:8P8MVVFD
ライブっていうのは音だけじゃなくて
その場の空気感も含めてライブなんだと思います。
だから、映像や音だけじゃその場にいたって事には
かなわないんじゃないかな。
音楽が、その場で生まれてすぐに消えていくものだからこそ
いいんじゃない。一回性っていうか。
まあ、それを保存しておきたいという気持ちもわかるけどさ。
316名無しのエリー:04/01/31 00:29 ID:dZqElZ92
>>315
>ライブっていうのは音だけじゃなくて
>その場の空気感も含めてライブなんだと思います。
禿同。

行ったライブ、放送あって見ると、その場での凄さの1万分の1くらいしか
伝わって来なくて「こんなもんじゃねーだろ」と心の中でいつもつぶやく。
それでも十分カッコイイし、十分凄いし、何度だって繰り返し見れるんだから
それだけでたまんねー、嬉しくて仕方ないんだけども。
発売されたら即買いに走るだろうし。

宮本の気持ちが変わらない限り発売はされないと思う。>全くの独り善がりの予想
317251:04/01/31 01:17 ID:TyDMevsP
ちゅーか、売れても2000とかでしょ・・・
そんなのじゃペイしないっちゅーの。
うらねっちゅーの。ファンのために
出すんじゃなくて、金のために出す
ことも忘れないよーに。
318名無しのエリー:04/01/31 01:45 ID:W6FvhYPx
あ、でも映像で見て
あー、こんな表情で歌ってたのかとか
他のメンバーその時見れなかったシーン
また見れるし。
319名無しのエリー:04/01/31 02:16 ID:5Y58Cikj
以前パオ限定グッズアイディア募集なんぞあったから
あるとしたら、そういう機会にブートっぽいやつとかかな。
320名無しのエリー:04/01/31 02:52 ID:UcTv+R7A
俺はいつでもノケモノ青年
321あお:04/01/31 03:14 ID:ShTxUssM
なんかすっとこどっこいが居付いていますね。

いえ。ぼくのことですよ、ぼくのこと。
さて、本当に全然まったく違う話なのですが
>317

>売れても2000とかでしょ・・・
キャパ二千人以上の会場で売り切れた会場での
ライヴ映像が2000枚しか売れねー訳ねーだろ。

>ファンのために
>出すんじゃなくて、金のために出す
>ことも忘れないよーに
盗人猛々しいたぁ、正にお前のことだな。
むしろお前が何かを忘れてんじゃねーかよ?おルら。
322名無しのエリー:04/01/31 03:41 ID:TyDMevsP
売り切れってったって、エレオタがいい席
げとするために何枚も買ってるんだって…
しかもうまんの東京だけでしょ?
おたく、エレカシのCDの実売知っている?
フツー、CD買った人のどのくらいがライブ映像
買うかしってる?ライフツアーのライブ映像
出荷数知っている?

売れないと、事務所が借りている宮本の
高級マンションの賃料も出ないでしょ。
それじゃーこまるでしょ。
323またあおさん怒ってる:04/01/31 03:42 ID:BZU8gtHj
あおさん、おっしゃる事は分からないでもないですが、
もう少し、オブラートにくるんだ物言いをなさったらいかがですか。
また他の方達に叩かれますよ。
あなたの叩かれる所を私は見ていられないです。
324バカモノ青 ◆/MXWNcccds :04/01/31 03:49 ID:ShTxUssM
すみません。
きょうは機嫌が悪いのです。
お酒持ってきてくれませんか?
そこに置いておいてください。。
325名無しのエリー:04/01/31 04:05 ID:/HnpUuy5
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  あの・・・お茶ですけど
|紳| o o旦~
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  置いとくんで、飲んでね。
|助| o ヽコト
| ̄|―u'  旦~旦~
326名無しのエリー:04/01/31 04:12 ID:/HnpUuy5
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  待ってたけど・・・・
|雲| o o旦
| ̄|―u'
""""""""""
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  ・・・・
|雲| o o旦
| ̄|―u'
""""""""""
|  |    ゴクゴク
|  |∧_∧
|_|´・◎・`)  来ないから飲んじゃう
|陽| ゙ノ ヽ)
327あお:04/01/31 04:20 ID:ShTxUssM
優しい言葉をかけてくれ
て、ありがとうございました。

一杯やりませんか。

って、紳助って、、どこのコピペなんだろ……。
328名無しのエリー:04/01/31 09:17 ID:2DUNsNO9
なんか高級マンションてやだなぁ
団地にもどればいいのに
329富田派:04/01/31 09:17 ID:cxUSh+Q8
>>298
カップリングは生きてる証か・・・

アルバムに収録されそうだし、CCCDっぽいし見送りだな。
330名無しのエリー:04/01/31 09:28 ID:y01DqvBe
あおうぜええええええええええええええええええええ
331名無しのエリー:04/01/31 11:16 ID:u7S+VhjG
子供にズタボロにされたDVD、やっと廉価版で買い直しました。
思い切ってクリップス1も含めて3枚。
新しいシングルもアルバムも頑張って買う予定です。

貧乏なんで本当はこういうの買う余裕ないんですけどねぇ。
だけど貧乏だからこそ宮本の声が必要なんです。俺には。
332名無しのエリー:04/01/31 11:20 ID:ps5NthT2
>売れないと、事務所が借りている宮本の


へーほんと?ソースは??????????
333名無しのエリー:04/01/31 11:36 ID:H9tVQEve
ソースってあなたw


じゃ、お約束で
ttp://www.otafuku.co.jp/
334名無しのエリー:04/01/31 12:24 ID:BCE14Gz3
まったく・・・
PV集なんてつまんない
もぉこんなにライブビデオが欲しいってやつがいっぱいいるんだから、
そっちにしてくれよ!
335名無しのエリー:04/01/31 12:36 ID:NQWfbtjQ
>貧乏だからこそ宮本の声が必要なんです。

なんか解るzo
336名無しのエリー:04/01/31 14:44 ID:6utsM2EH
333
まじで本人が言ってたの?すげーなー
337名無しのエリー:04/01/31 15:01 ID:PfUfwLFb
ボケが…本人が言う訳ないだろが
338名無しのエリー:04/01/31 16:47 ID:rEYNBHG0
そういうのは噂板でやれ
339名無しのエリー:04/01/31 19:44 ID:U/vZQMqB
宮本が
高級マンションに住もうが公団に住もうが
そんなの全然関係ありまへん。
340名無しのエリー:04/01/31 20:06 ID:vw2I6Lsp
なぁんだ
いつものキチガイが来てたのか
あの手この手で手の品変えてご苦労なこった
341名無しのエリー:04/01/31 20:15 ID:AmUJ3GQ0
>>340
ご苦労様です。
342名無しのエリー:04/01/31 20:22 ID:vw2I6Lsp
>>341
勘違いも甚だしい
343名無しのエリー:04/01/31 20:23 ID:y01DqvBe
ご苦労様です。
344名無しのエリー:04/01/31 20:26 ID:vw2I6Lsp
>>343
まったくだ。
ご苦労さん。
345名無しのエリー:04/01/31 20:32 ID:AmUJ3GQ0
ID:vw2I6Lspを優しく見守ってあげてくださいね
346名無しのエリー:04/01/31 20:57 ID:vw2I6Lsp
勘違いして引っ込みがつかなくなったのかw
気色悪いんだよ。ってオレ釣られすぎ?
347さぁ、弾こう:04/01/31 21:18 ID:nZUOEVx1
人の思いは十人十色  A-E-A-E-A-E-F#-B
やさしい言葉をかけるのもいい A-E-A-E-F#-B-E

やさしい言葉が浮かんだら A-Am-E
誰かにそっと言ってやれ A-Am-E
いってやれ F#-B-E

これも浮世と生きるなら A-E-A-E
生きていくなら A-E-F#-B
笑顔をたやさずいくもいい A-E-A-E
いくもいい F#-B-E

我も彼らに負けまいと A-Am-E
やさしい日本の四季を見て A-Am-E
これも浮世とあきらめて F#-B-G#-C#m
涼しげに A-B
348名無しのエリー:04/01/31 23:02 ID:I1oFUmTR
ポルシェしか乗らねぇって言う人だよ
349名無しのエリー:04/01/31 23:05 ID:QLkEazvT
350名無しのエリー:04/01/31 23:58 ID:7jnsYNwj
>>347
前のツアーでやりましたっけ。
どこだったかな。
351名無しのエリー:04/02/01 00:55 ID:cUIAysSF
>350
ライフツアー、広島でいきなりやった。
352名無しのエリー:04/02/01 01:16 ID:koVM6PdH
あぁ、エレカシっていいな。
353名無しのエリー:04/02/01 07:11 ID:r2abwxei
>>351
そか、ライフツアーか…
先生の気分モノでいいから
いつかどこかで聴きたいなぁ
354名無しのエリー:04/02/01 10:20 ID:wbzm6tnf
宮本って一人暮らしだっけ?
355名無しのエリー:04/02/01 11:07 ID:pAocouvu
何で?
356名無しのエリー:04/02/01 11:13 ID:mPrBOuok
結婚してるよ
357名無しのエリー:04/02/01 11:22 ID:iqsMrhWE
あたしと
358名無しのエリー:04/02/01 14:11 ID:vsMKUeqP
>>355
いや、オレの中の宇宙みたいに母親と暮らしてんのかなぁって
359名無しのエリー:04/02/01 16:36 ID:oqYnBFy4
俺の中の宇宙に住んでるんだよ。宮本は。
360名無しのエリー:04/02/01 16:38 ID:RhWbNjZ0
なんかこの前テレビで大阪鹿島市だかなんだか忘れたけど
変なババァ3人組が歌うたってたけどあれがエレファントカシマシか?
361名無しのエリー:04/02/01 16:42 ID:0zQVd26/
エ?
362名無しのエリー:04/02/01 16:42 ID:RhWbNjZ0
大阪娘〜♪とか歌ってた。
363名無しのエリー:04/02/01 18:37 ID:qKwam7Xn
うちら陽気なかしまし娘
364名無しのエリー:04/02/01 18:58 ID:t/Xdomfy
かしまし娘って今でも健在なのか
365名無しのエリー:04/02/01 19:55 ID:RhWbNjZ0
そうそう鹿島市娘。
366名無しのエリー:04/02/01 20:42 ID:AGOKfmi5
愛する生命賛歌、結局1回しかナマで聞けてない…
今度ツアーは3ケ所くらい逝ってみようかなあ。
いつも広島オンリだから神戸大合唱とか経験してみたいなあ。
367名無しのエリー:04/02/01 22:58 ID:8tvmV7VE
広島は良くも悪くも毎回ハズレでありアタリばかりだもんねぇ
368名無しのエリー:04/02/01 23:25 ID:QxEloD5B
広島クアトロはステージが高いので
メンバーよ〜く見えたよ。
369名無しのエリー:04/02/02 03:17 ID:6Zj0q9kO
愛する生命賛歌、アルバム一曲目としてガスト以上にヤバイと
思ったんだが、結局騒いだのって此処とかだけじゃね?

俺は特別エレカシを押していこうとは思わないのだが
邦楽野郎として「俺道」の扱いの小ささにガッカリしてる。
370名無しのエリー:04/02/02 04:17 ID:wQOaJb9Z
生命賛歌、日の目を見て欲しいなあ。
371名無しのエリー:04/02/02 10:24 ID:Q/03KRzJ
やっぱもうちょっとテレビに出たほうがいいんじゃないですかね
トークなし、歌だけで
372名無しのエリー:04/02/02 12:24 ID:VUr2/1QT
需要と供給
373名無しのエリー:04/02/02 14:04 ID:VlQSOPd6
もう地上波の全国番組とか出たくても出れないよ。
地方では特に人気なさすぎ。。凄い悲しいけど。
俺道ツアー色々行ったが集客の悪さに吃驚したもん。
あれじゃあもぅホールツアーも無理だしね。

まぁ楽勝で一生ついていきますが。
374名無しのエリー:04/02/02 14:18 ID:Tz3hCsRf
会報カッコいいな。
ライブで歌った新曲の全曲名初めて知った。
375名無しのエリー:04/02/02 14:19 ID:vpSjaA5w
腕っぷし
トミ>|越えられない壁|>成ちゃん>|越えられない壁|>石君>>ミヤジ

口ゲンカ
ミヤジ>|越えられない壁|>トミ=成ちゃん>|越えられない壁|>石君
376名無しのエリー:04/02/02 17:44 ID:EGyq1Rv6
「化ケモノ青年」は文字化けじゃないのかな?
今日届いた会報を見ても「化ケモノ青年」だった。
377名無しのエリー:04/02/02 18:33 ID:zjLPbv3L
>>368
確かに。それに加えて宮本がモニターの上に乗って歌ったりするからかなりよく見えた。
378名無しのエリー:04/02/02 18:42 ID:OSQ6kAv8
文字化け わろた
379名無しのエリー:04/02/02 19:25 ID:yFwXRPZB

超えられない壁にヒビが入って不穏な空気
380名無しのエリー:04/02/02 20:02 ID:RnCT0E1X

にしこり 最強!
381名無しのエリー:04/02/02 22:43 ID:dYJ0DS8X
バクツー1988イイねー
なんか涙さそうぜ
382名無しのエリー:04/02/02 22:56 ID:dtte93sD
1988ねー。
あのころはエレカシなんて、まーったく興味なかったっちゅーに。
ひとのココロは変わるわねー。
383コマ被害者の会:04/02/02 23:14 ID:YZnbUe9U
ヽ(´Д`;)ノ それでツアーはいつなんですか〜〜っ
384名無しのエリー:04/02/02 23:16 ID:a7ujRNle
1988
ふわふわジャケ写
3人、髪多いね^_^
385名無しのエリー:04/02/02 23:31 ID:UzN6snH5
>>383( ´∀`)ノ入会キボー
会報熱いyo
386名無しのエリー:04/02/02 23:55 ID:bdWNDd2y
今回の会報いいね
てかリニューアル前の会報ってなんだったんだってな感じもするw
387名無しのエリー:04/02/03 00:15 ID:VkF9l4pO
「化け物」にして「ケモノ」なのです
388名無しのエリー:04/02/03 13:34 ID:EzmvrYOy
テスト
389名無しのエリー:04/02/03 13:37 ID:EzmvrYOy
テストー
390さぁ、弾こう:04/02/03 22:05 ID:CoX42FmD
春の風は俺を  A-E
舞台上に立たせる A-E
力をみなぎらせる D-F#-Bm
奴らに一別をくれて D-F#-Bm

あるべきでない E-A
場所へ俺もぬりこんで E-A
追いかけられたカラス F#-Bm
よろしくの体たらく F#-Bm
さらば俺に帰ろう E-A
391名無しのエリー:04/02/03 22:14 ID:Twc9PDmm
がんばったけど
もぬりこめないよ
392名無しのエリー:04/02/03 22:41 ID:0LIxcg35
会報でうわさの先生の裏赤ブーツ見た、素敵だね。
某バンドのサイトで「弾き語りイベで、何で宮本氏のイスだけ
あんなにボロだったのだろう」って書いてあってわろたw
男イスもそろそろ2代目襲名かな。
393名無しのエリー:04/02/03 22:44 ID:WKb9DxBl
靴裏、ほんとに赤なの?
自分は単に照明が、と思っていたんだけど。。。
394名無しのエリー:04/02/03 22:50 ID:tZuJlk7N
『扉』宇多田ヒカルのシングルベストと
発売日がかぶってしまっている…。
395名無しのエリー:04/02/03 22:51 ID:cDet1yFV
弾き語りでも裏赤ブーツでしたか?
396名無しのエリー:04/02/03 22:56 ID:cW+2wE+M
帰る自分がないとき
どうすればいいの?
397名無しのエリー:04/02/03 23:36 ID:cjJlV0wj
ダイーワハーウス〜♪
398名無しのエリー:04/02/03 23:46 ID:cW+2wE+M
トラックダウン
って何するの?
399名無しのエリー:04/02/03 23:48 ID:D1jBHX7J
>>398
かなりわかり易く言うとパートごとに録音した音をひとつにまとめる作業。
400名無しのエリー:04/02/03 23:52 ID:eGEi7E5d
>>396
あくびして氏ねば?
401名無しのエリー:04/02/04 00:06 ID:CgcXcq8s
>399
サンキューキュー!
399だ!
402名無しのエリー:04/02/04 00:12 ID:PtyiZdJm
人違いデス
403名無しのエリー:04/02/04 00:15 ID:CgcXcq8s
トラックダウン
楽しい作業なんだろうね
404名無しのエリー:04/02/04 00:16 ID:CgcXcq8s
トラックダウン
楽しい作業なんだろうね
完成が近い
405名無しのエリー:04/02/04 00:59 ID:FEzU3fRw
コマ 赤ブーツでしたね。
裏みて、宮本と赤のおしゃれな感じが
繋がらなくて、ちょっと違和感でした
406名無しのエリー:04/02/04 03:13 ID:xkRYX7pu
おまいら喜べ

問い合わせたから間違いない!!
シングルはCCCDらしいがアルバムはCDDAで出るっぽいぞ!!

2年ぶりにエレカシのCDが何のためらいもなく買える…

嬉しい…
407名無しのエリー:04/02/04 06:31 ID:TDgOG0Pp
なんかFC、何年かぶりに復帰してみたけどちょっとがっかり・・・。
会報、内容うすくない?あれでリニューアルなのか・・・。
まぁ、前よりはましなのかもしれないけどさ。

1988とかレコーディングレポートはいいけど
メンバーのインタビューはないは、写真はショボイは
ライブレポにいたっては・・・なんじゃこりゃ?
もっと音楽雑誌とかでは伝わらないところを知りたいのになぁ。
408名無しのエリー:04/02/04 07:34 ID:tqqfySq1
>>406
おお、やった。ところでフェイスレコーズとかバリアフリーとかって
どう使い分けしてんだろ。

「SINGLES1988-2001」て去年5000枚以上売れて、累計約24000だそうな。
発売当初はsweet memoryのすぐ後でファンも唖然で全く売れなかったけど
今、新規ファンのいい入門盤になってる様子。

409名無しのエリー:04/02/04 08:02 ID:xWUlW7nr
ちょっと小耳にはさんだんですけど
SINGLES1988-2001に入ってる極楽大将生活賛歌って東京の空に入ってる
アルバムヴァージョンと違いますか?
聴いてないからわからんのです。
当方Sweet Memoryは持ってますが、エピックからでたベストと
このSINGLES1988-2001は持ってないのです。
他にもシングルとアルバム収録のでテイクが異なるものが収録されてたら
教えてください。
410名無しのエリー:04/02/04 08:09 ID:dStoMfIW
>>406
信じて良いのかそれ?
チョット期待
411名無しのエリー:04/02/04 08:15 ID:xhgISQz8
>409
極楽大将はアルバムと同じだと思う。
あとは、「はじまりは今」「so many people」がアルバムとは違う
シングルバージョンで入ってます。
so many〜は結構違いますよ。
412名無しのエリー:04/02/04 09:17 ID:I49Mui46
いやや、極楽大将もシングルバージョンだ。
アコギの音がぜんぜん違うのよ。
413名無しのエリー:04/02/04 10:39 ID:jKSVDhmK
「誰かのささやき」って、ベストの方がフェードアウトする
タイミングが遅いように思うのだが、どうでしょうかね。
414名無しのエリー:04/02/04 11:09 ID:FThb40+U
「東京の空」に
『箱根を薄汚く思っていた俺は、広重の浮世絵の風景にあこがれる
 現実逃避の化け物青年だった。」という記述があった。
415名無しのエリー:04/02/04 15:38 ID:Y6KL58oY
>>412
え、そうなん。よく聞いてみよ。
416名無しのエリー:04/02/04 16:07 ID:rbCdHDSl
戦う男もアルバムと違うシングルバージョンだね。
アルバムバージョンの方が断然イイ。
417名無しのエリー:04/02/04 16:10 ID:CiibX6A8
アルバムまた売れなさそうだねー
同じ日にウタダもアルバム出すしね
418名無しのエリー:04/02/04 16:45 ID:1EdA/Dyn
別に歌田とかそういう問題じゃないと思うが。
メンバーが生活できる程度に売れてくれれば良いよ。
(ってどれくらい売れれば生活できる程度なのかわからんがな)
419名無しのエリー:04/02/04 17:06 ID:g7YcsE3G
岸田が「くるりはオレや、と言える様になりたい」って
ロキノンで言ってて、思わず「お前もガストロンジャー」と思った。
420名無しのエリー:04/02/04 17:15 ID:bnItKbhU
ガストロンジャーってどういう意味なの?
421名無しのエリー:04/02/04 17:19 ID:z5kAfK2K
先生の造語なんで意味は特にない
422名無しのエリー:04/02/04 17:29 ID:oK41lYXd
「お前もガストロンジャー」ってどういう意味なの?
423名無しのエリー:04/02/04 17:54 ID:Vk1Ymiq9
>>422
新規ファンさんかな?
good morningが出た時、先生が売り文句みたいなのを書いてて。
その中に「エレファントカシマシ、すなわち俺だ」という
一行がある。
424名無しのエリー:04/02/04 20:21 ID:K1Lh8ss0
で?
425名無しのエリー:04/02/04 20:22 ID:0Bi4pHb9
>>407
同感。ばかにしてんのかとオモタ、今回。
意味ない写真でページ稼ぎしてる感。
次こそ更新せんぞ。
426名無しのエリー:04/02/04 20:33 ID:Wmn11FTu
会報ひど杉。ビックリしたわ。
なんとかしてくれ
427名無しのエリー:04/02/04 20:40 ID:5F2QPPcn
会報イイとヒドイの意見が両極端だねw
好みの問題か。
428名無しのエリー:04/02/04 21:48 ID:GAXUmrdc
>>425
>>426

禿同。杜撰な出来。

結局、オフィシャルファンクラブでの特典は、
ライブの先行予約(良い席とは限らない)だけ。
見せる物がないのなら、年会費半額にしろやゴルァ(半額以下でも充分)
429名無しのエリー:04/02/04 22:03 ID:CgcXcq8s
でもさー
もうすぐアルバムでるじゃない
楽しみだよ
430名無しのエリー:04/02/04 22:03 ID:SHxQ5699
ファンクラブ限定ライヴとかやったら、需要はぐっと高まるんだろうな。

まあ、間違っても宮本はそんなことしないだろうけど。。
431名無しのエリー:04/02/04 22:12 ID:kYJiI6EP
そんなにひどくなかったよ。会報。
ああ、11月からこんなに働いてたんだなぁ、とわかったしね。
どうせはなから期待してないし。
432名無しのエリー:04/02/04 22:41 ID:KZdq7Wg8
>>422
>「お前もガストロンジャー」ってどういう意味なの?

ファミレスのガストについて熱い論議を交わす人々のことだ、多分。
ガスト論者ぁっ!!
433名無しのエリー:04/02/04 23:04 ID:plNEL1H6
>>432  
つまりません。
434名無しのエリー:04/02/04 23:05 ID:EytJg0Zs
>>428
丁度会費半額のバンドFC入ってるけど
会報は紙2枚だよ。
435名無しのエリー:04/02/04 23:22 ID:Iq+GHCtx
>>432
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
436名無しのエリー:04/02/04 23:24 ID:FEzU3fRw
サンタクロースの宮本を思い出せば
何でもましだよ>会報
437名無しのエリー:04/02/04 23:30 ID:CgcXcq8s
もうこんなファンばかりなら、もういいよ
無理して楽しませようとしても逆効果

ウルサいファンには媚びうらないでいい


私は全部楽しいよ会報
いたいじゃあどんな企画なら満足するんだ
文句いてる方々は
438名無しのエリー:04/02/04 23:34 ID:oSMLrTik
>>430
>ファンクラブ限定ライヴとかやったら、需要はぐっと高まるんだろうな。

ファンクラブ限定ライヴやったとしても通常のライヴと
来ている客はおんなじ気がする…

「PAO主催ファンの集い」都内喫茶店にて。会員の中から
抽選で20名を御招待。メンバーと語らいましょう。
ミニライヴあり。

妄想してしまいました。
439名無しのエリー:04/02/04 23:43 ID:lP0Ik9NN
>>436
確かに
あれはあれで貴重で楽しかったが、もう冷や汗出るしw
今のままで流浪でマイペースでやって頂きたい<スタッフさん
440名無しのエリー:04/02/04 23:48 ID:8ttV7KgF
>>436
何それ?
最近PAO入ったばかりなんで
なんにもわからないです。

そういえばPAOキーホルダーの裏っ側に
誰かの指紋ついてた・・。
441名無しのエリー:04/02/04 23:52 ID:Wmn11FTu
あとウタダだっけ?誰かとアルバムのリリースカブルって言ってたけど
かぶろうがかぶるまいが影響ないよエレカシにはw
442名無しのエリー:04/02/04 23:52 ID:5PXUFckS
>>440
バックナンバーいろいろ買ってみれ。
花と4人、犬と4人、サンタになった4人、いろいろ見れる。
443名無しのエリー:04/02/05 00:03 ID:4h84aJKf
なに言ってんの、おまいらアホか?今回の会報非常によかったぞ。
レコーディングの緊張感もバッチリ伝わった。こういう方向が一番いいと思う
444名無しのエリー:04/02/05 00:05 ID:4YcUdqKD
や、宮本のアップ写真がなかったって事で
2.3人の女が暴れてるだけだからw
445名無しのエリー:04/02/05 01:01 ID:5MQ0KXdE
や、でもマジあんな意味ない写真が多いならアップのがいいって。

もうバンドがカッコいいのは百も承知の人達が見るモンなんだからさ。
カッコよさげな気取ったデザインより、よりリアルなものが見たいじゃん。
それこそHPで日記公開してる人とか多いわけだし。
だから、今回のレコーディングレポはいいよ。
この方向でさらに肉迫してくれって感じ。
446名無しのエリー:04/02/05 01:21 ID:X46VDoUH
>440
宮本の指紋だな、きっと。
447名無しのエリー:04/02/05 01:31 ID:Q9voKiAZ
写真も良いと思うyo。。一枚一枚の空気濃くて
物足りない気もするけど、花やしきでワーイでもべつにいいんだけどw
448名無しのエリー:04/02/05 01:51 ID:YiQloWIJ
でもライブレポは物足りない。
あと85曲(?)からの選りすぐりの名曲など裏話が
あるのだからその辺のインタビューなどして欲しい。
449名無しのエリー:04/02/05 03:07 ID:5MQ0KXdE
>や、でもマジあんな意味ない写真が多いならアップのがいいって。
・・・ごめん、「意味ないページ」だ。ま、写真もイマイチだと思うけど。

インタビューないのはありえないよね。
なんかライブレポにしても写真にしても本人達から離れすぎ。
あんなすごいモンがどんな風にできてったのか
もっと向き合って教えてほしい。
450名無しのエリー:04/02/05 08:49 ID:0/RlMQtS
確かにインタビューもコラムもなくてエレカシ本人の声が無かったのは寂しかった。
それだけレコーディングに没頭してるってことかもしれないけど

シングル,アルバム楽しみだ〜!!
451名無しのエリー:04/02/05 08:56 ID:0/RlMQtS
それにしてもたくさんの曲をレコーディングしてるね。
全部が今回のCDには入らないだろうから,sweet memoryのときみたいに初回特典
とかで使うんだろうか。
未収録曲を集めた特別CDのPAO限定発売とかないかな。
452名無しのエリー:04/02/05 10:52 ID:SW96sbQt
CD-EXTRA仕様でなんかオマケ映像が入ればいいな
453名無しのエリー:04/02/05 13:52 ID:VWOfqQUK
エレファント犯しまし
454名無しのエリー:04/02/05 18:14 ID:zQpSxhOv
エレファント御徒町
455名無しのエリー:04/02/05 18:48 ID:TpZv67pb
セメント固まります
456名無しのエリー:04/02/05 18:49 ID:TpZv67pb
奥さんを貸します
457名無しのエリー:04/02/05 18:50 ID:TpZv67pb
喜んで借ります
458440:04/02/05 18:52 ID:JlL3w0v+
>>442
買ってみます。
しかし、花と4人、犬と4人、サンタになった4人ってのは
期待してもいいのか悪いのか・・。

>>446
じゃぁミヤジの指紋ってことにしときます。
459名無しのエリー:04/02/05 20:43 ID:F5fUCvZ/
昔からエレカシの会報って、
エレカシに対する愛が感じられない。
「お仕事」で作ってるだけ。

他のファンクラブ知ってるだけにね。
かけられるお金や、時間の問題でなく。
460富田派:04/02/05 21:03 ID:N9BooN9W
>>459
宮本自体「ファンクラブ」っていうのがあんまりすきそうじゃないしね・・・
461名無しのエリー:04/02/05 22:13 ID:L54Pvwn4
サンタクロースの写真が良いとは思ってないけど、
今回の会報もなんだかなあ・・・
マネージャーの手帳もしくは事務所の予定表丸写しみたいな
あのレコーディングのスケジュールのページもちょっと・・・
462名無しのエリー:04/02/05 22:48 ID:oEA9Zj7e
いいじゃん、スケジュール。
この日はこんなことしてたんだ、ってわかるのも。
463名無しのエリー:04/02/05 22:52 ID:7qi+/tEH
>461
禿同。まったくおんなじこと思った。
時間なかったのね…ってカンジが
滲み出てるような。

つーか、ファンクラブて
会報作って発送する意外になにやってるんだ?
新規会員もそんなにいないだろうに。
他の仕事の傍らやってるのか、それが職業なのか…?
それとも3ヶ月に一度の会報も間に合わんやうな
ミッションがあるのか…(謎)
464宮本:04/02/05 23:23 ID:JqBCAF1u
なんだお前ら。しばくぞ
465名無しのエリー:04/02/05 23:30 ID:cBCmyldV
昔は待てど暮らせど会報も何も届かなかった・・・よな
466名無しのエリー:04/02/05 23:39 ID:i4kX1RY1



             戦いか、和平か…



467名無しのエリー:04/02/05 23:45 ID:T0V4lRaE







平和でしょ
468シバイタロカ博士:04/02/05 23:56 ID:b1B9kar1
戦ワナイノモ勇気デス
469名無しのエリー:04/02/06 00:02 ID:u52i4Hlo
サンタ売り切れてまつ…。
470名無しのエリー:04/02/06 00:02 ID:qsMHPMdM
>>466
ぼーっとTV見てたらいきなり宮本が出てきて焦ったな
471名無しのエリー:04/02/06 00:11 ID:QdXv2vqR
なにに出てきたんだ?
472名無しのエリー:04/02/06 00:17 ID:bJogPzkg
>>463
。。考えてみればそうだね。
473名無しのエリー:04/02/06 00:27 ID:qsMHPMdM
>>471
ゲームのCM
474名無しのエリー:04/02/06 00:33 ID:QdXv2vqR
へー
CMに出たんだ
475名無しのエリー:04/02/06 00:35 ID:Tylgnlie
あれかっこよかったよな
476名無しのエリー:04/02/06 00:38 ID:NvybhWj2
>>346
今日松屋逝ったんだけど
すげーデブの俺からチケット渡された店員が奥に向かって「ブタ一丁」と叫んだ時
店内客全員が笑いをグッとこらえる重苦しい雰囲気に包まれた。
口の中の牛めしを吹き出しそうになってる人もいました・゚・(ノД`)・゚・。
477名無しのエリー:04/02/06 00:40 ID:NvybhWj2
誤爆してしまいましたスマソ
478シバイタロカ博士:04/02/06 00:46 ID:1Wea1dsO
オウガバトルのCMは未だここで見られるよ
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/9907/cf/index.html
479名無しのエリー:04/02/06 00:55 ID:r+3OnKbZ
>>465
ごめん、思い出して爆笑してもうた。
そうそう、昔はいつ会報がくるのかわからんかったな。
で、誰もそれをたいして気にして無いという…w
480名無しのエリー:04/02/06 01:18 ID:BE7KZwuP
>476
おもしろかったよ、サンキュ。
481名無しのエリー:04/02/06 01:59 ID:LIPA9Qom
入会して1年くらいほっとかれた時にゃ、
このファンクラブって?と小1時間…(ry

悪徳商法に引っ掛かったのかと思ったよ
482名無しのエリー:04/02/06 10:13 ID:plLR/I8M
姪が何かCD貸して、と言うから
とりあえず「生活」貸してあげた。
483名無しのエリー:04/02/06 11:40 ID:j4aINGoY
> シングルのタイトルの件ですが、会報でもお知らせした通り
> 「化ケモノ青年 / 生きている証」が本当のタイトルです。
> 出来ればオフィシャルのページを信用して頂ければと思います。宜しくお願いします。

事務所に質問した結果。
宮本が、パソコンの文字化けか何かを見て、決めたのか?
484名無しのエリー:04/02/06 12:31 ID:0UH6iqXY
>>483
>出来ればオフィシャルのページを信用して頂ければと思います。

そらそーだ(w
強烈な皮肉だね

ていうか「化ケモノ青年」の何がおかしいと思って質問したの?
質問の意図がわからん
485名無しみの果て:04/02/06 12:44 ID:9mQv+xOh
ただいま。
486名無しのエリー:04/02/06 13:00 ID:Q1mGJIZy
あら遅かったじゃない。ご飯まだなの?
487名無しのエリー:04/02/06 13:06 ID:wZOG+DZk
>>484
うん。なんか文字化けがどーとか意味わかんないよね。
488名無しのエリー:04/02/06 13:14 ID:j4aINGoY
>>484
>>487

良く考えればそうだね。逝って来ます。
489名無しのエリー:04/02/06 13:32 ID:+1KSwXBd
良く考えないとわからないような事か?

>宮本が、パソコンの文字化けか何かを見て、決めたのか?
漏れも意味わからん
490名無しのエリー:04/02/06 13:45 ID:zetIhv2S
素直であるとは戦わぬことなのかって尾崎かと思ったよ。
491名無しのエリー:04/02/06 14:06 ID:oP5cRvWO
あの尾崎が真っ先に浮かんだ
492名無しのエリー:04/02/06 14:09 ID:0oqMTtG5
歴史的名盤整理
1.goldie TIMELESS
2.4hero PARALELE UNIVERSE
3.a guy called gerald BLACK SECRET TECHNOLOGY
4.ltj bukem LOGICAL PROGRESSION 1
5.roni size NEW FORMS
音楽について知りたい人
におすすめ
493名無しのエリー:04/02/06 17:29 ID:b8Gu6Nmc
TIMELESSは名曲だなほんと
494名無しのエリー:04/02/06 17:57 ID:QdXv2vqR
だれの曲ですか?
タイムレス?
495名無しのエリー:04/02/06 18:46 ID:9mQv+xOh
今日福井でゲリラライブやったぞ!!
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1076056524/1

496名無しのエリー:04/02/06 18:55 ID:B2De8cHi
bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora
497名無しのエリー:04/02/06 18:58 ID:cYEKaRHP
natsudora ?
498名無しのエリー:04/02/06 19:24 ID:wZOG+DZk
懐かしドラマ板じゃ誰も騙されないってw
499名無しのエリー:04/02/06 19:49 ID:blQaKYBB
 /⌒\
(    \
 \    \ ←>>495
  § ○ノ
  彡  |
     ノ ̄L
  ̄ ̄ ̄ ̄|
        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
       |        >゚++<


     /⌒/
     /  /
    § /
    ○ノ
  彡  |
     ノ ̄L
  ̄ ̄ ̄ ̄|
        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
       |        >゚++<

           
      ミ   /⌒ヽ
         /     |
       /       |
        ミ        |
           >―┼○
  ̄ ̄ ̄ ̄|
        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
       |        >゚++<
500名無しのエリー:04/02/06 20:08 ID:YUPAu+OM
イヒケモノ青年
501名無しのエリー:04/02/06 23:01 ID:1Wea1dsO
(・∀・)イヒ!
502名無しのエリー:04/02/06 23:52 ID:OkjUzN78
イッヒイッヒヒイヒイヒッ!ヘイ!〜♪
503名無しのエリー:04/02/07 02:20 ID:EqPONbV0
1
504名無しのエリー:04/02/07 02:21 ID:EqPONbV0
2
505名無しのエリー:04/02/07 02:21 ID:EqPONbV0
3
506名無しのエリー:04/02/07 02:22 ID:EqPONbV0
4
507名無しのエリー:04/02/07 02:22 ID:EqPONbV0
5
508名無しのエリー:04/02/07 02:22 ID:EqPONbV0
6
509名無しのエリー:04/02/07 02:23 ID:EqPONbV0
7
510名無しのエリー:04/02/07 02:23 ID:EqPONbV0
8
511名無しのエリー:04/02/07 02:24 ID:EqPONbV0
9
512名無しのエリー:04/02/07 02:24 ID:EqPONbV0
10  おやすみ ミヤジ
513名無しのエリー:04/02/07 10:44 ID:UI9bWm3W
首都大学東京
514名無しのエリー:04/02/07 11:26 ID:JSiJw7/L
「扉」はなんとなく期待できそうだ
宮藤官九郎がラジオでエレカシを薦めてたらしいが、
なんだったらドラマの主題歌とかで使ってくんねえかなぁと思うこの頃。
515名無しのエリー:04/02/07 11:36 ID:wsDKRbne
宮藤官九郎なんて勘弁してくれ
516名無しのエリー:04/02/07 14:12 ID:Fz1bBf4z
EqPONbV0はもう二度と目を覚まさないでくれ
ていうか氏んでくれ
ウザ杉
517名無しのエリー:04/02/07 15:10 ID:XKs4g3CN
エレカシ名義で初期や俺の道みたいな曲を。
宮本ソロ名義でココロに花をみたいながならない声系を。

こんな感じにしてほしい
518名無しのエリー:04/02/07 17:01 ID:+WXRpolv
>>517
それなら俺は逆の方がいいな。
519名無しのエリー:04/02/07 17:05 ID:/jwJvjXL
イベントにソロ出演とかならいいけど
ソロデビューだけは勘弁
520名無しのエリー:04/02/07 17:15 ID:jmKgevUq
>>516
私じゃないよ、念の為
521名無しのエリー:04/02/07 18:47 ID:xecN0QnI
EqPONbV0はナッチャンでしょ?
522名無しのエリー:04/02/07 18:48 ID:OQewKxJK
宮次社長
523名無しのエリー:04/02/07 19:14 ID:csdqjEhb
クドカンも大人計画もなぜ売れてるのかおれにはわかんねえなあ
524名無しのエリー:04/02/07 19:23 ID:UI9bWm3W
けど、ラブラブマンハッタンは、なんかわかる気がしたw
525名無しのエリー:04/02/07 21:48 ID:JSiJw7/L
サンボマスターが売れるなら
エレカシも上手くいけば売れそうな気もしない?
化ケモノ青年だってマンザラじゃないだろ?
(もちろん、サンボマスターが良いとかいう話ではなくてね)
526名無しのエリー:04/02/08 00:34 ID:jn05F+KI
まだブレイクしてないサンボマスターと
1度ブレイクしたエレカシを比べること自体ナンセンス。
一度ブレイクして再ブレイクしたのなんて、ウルフルズくらいのもんでしょ?
それもカバーソングで何とか。
527名無しのエリー:04/02/08 00:36 ID:FQqpuLXk
セールス云々は置いておくと、俺の中では大再ブレイクなのだが
528名無しのエリー:04/02/08 00:39 ID:hpRD5hyJ
あんまり売れてもねぇ
529名無しのエリー:04/02/08 00:55 ID:BCxmH2BX
いまの、ソリッドで勢いのあるエレカシ、すきだな。
売れる売れないでなく、じぶんがその音楽を聴けることに感謝!
530名無しのエリー:04/02/08 00:57 ID:Mp8UYmU0
マスタリング
って何するんですか?教えてください。
531名無しのエリー:04/02/08 05:46 ID:Aa84M/u6
>>527
私も。はっきりいってエレカシは終わったと思ってたよ。
532名無しのエリー:04/02/08 09:12 ID:NRjsEECH
ガンダムのタイアップがあれば売り上げ的再ブレイクできるよw
533名無しのエリー:04/02/08 16:58 ID:IB9+WTdy
>530
出来上がった音源を元に、最後の「製品化」をすることじゃないの?
曲順決めたり、曲間の尺決めたり。
全然違う?だったらゴメンよ。
534名無しのエリー:04/02/08 19:12 ID:IvV4thO7
ウルフルズバカにすんなョ!
ジョンB復活したので、どうぞよろしくお願いいたします・・・ハイ。
535名無しのエリー:04/02/08 19:47 ID:pGdl5b2n
>>534
本屋の音楽書籍関連コーナーで

「風に吹かれて」(ミヤジ本)と
「風に吹かれてる場合じゃない」(ジョンB著)

が並べて置いてあったからワロた(w
536名無しのエリー:04/02/08 20:02 ID:GPQkMkbq
>>530
音質とかの調整ですよ。よくリマスタリングとか聞くでしょ?
537名無しのエリー:04/02/08 20:03 ID:GPQkMkbq
風に吹かれてって宮本の生涯みたいなのが書かれてんの?
あれ分厚いよね
538名無しのエリー:04/02/08 21:14 ID:1plW9aEI
>>537
違うよ。
デビュー時からのJAPANに掲載された記事の総集編。
539名無しのエリー:04/02/08 22:04 ID:EMgDCRLv
>530
「マスタリング」とは、
録音されたCD-RやDATをCD製造工程の原盤として、
より完全な状態にする作業です。
曲番号を各曲の冒頭部分に入れたり、
曲間や音量の調整、エフェクト作業などを行います。
540名無しのエリー:04/02/08 22:47 ID:aEH4i++f
武道館DVDて画質悪いな、VHS版とそう変わらなく感じたよ
でも音は良さげ
541名無しのエリー:04/02/08 22:57 ID:VCPxrtZr
宮本、ギター一本ツアーとか汁
542名無しのエリー:04/02/08 23:06 ID:Mp8UYmU0
>533、536、539さん
ありがとうございます
よくわかりました
最後の仕上げ
楽しそうな作業ですね
543名無しのエリー:04/02/09 00:03 ID:+altk4Vk
ええねんを初めて聴いたとき、どこの素人バンドが出てきたんじゃ
思いました。俺の道聴いてむち打ってた時だけに気が抜けた。
しばらく頭の中で勉強オレとええねんがミックスされて途方にくれました。
544 :04/02/09 00:16 ID:Ur7OmKiC
夢のちまた
「思いいく春もある」の「ある」のところ
音程とるのがすげー難しい
545名無しのエリー:04/02/09 01:57 ID:9HS9N4Kh
>535
おもろい。ジョンBの本はしらなかった
546名無しのエリー:04/02/09 02:57 ID:0LdrE5so
ジョンBのは
宮本じゃなくて五木をもじってんだろう…
547名無しのエリー:04/02/09 11:25 ID:BX8OWq0M
あぁあいつら憎らし豊かに暮らして
俺達そこそこ元気に暮らして
インチキ金持ち無限にいるけどもよお
548名無しのエリー:04/02/09 11:31 ID:E2GeAlTa
宮本ならクドカンなんて相手にしてほしくないな。(馴れ合い嫌いだから絶対しないだろうけど)
ナンバーガールの眼鏡じゃないんだからさw
549名無しのエリー:04/02/09 11:36 ID:ne/QJOp7
昔ドラマに出てたことは無かったことになってるの?
550名無しのエリー:04/02/09 11:38 ID:E2GeAlTa
>>549
無かった事にはなってないけど。あのときは宮本がそういう時期だったから。
今は絶対ないだろうけどね。
551名無しのエリー:04/02/09 11:56 ID:ne/QJOp7
>>550
最近聴き始めたんだけど、「あのときは宮本がそういう時期だった」ってどういうこと?
552名無しのエリー:04/02/09 12:00 ID:E2GeAlTa
要するに色々メディアに出たがってた時期。
で、メディア側もそれを受け入れてた時期。
553名無しのエリー:04/02/09 14:03 ID:dOi2mu1D
音楽以外にもいろいろなことに挑戦してみたかった時期ともいえる。
週刊誌の連載やってたし。
554名無しのエリー:04/02/09 15:24 ID:9yPIFHW7
ぴあにちょろっとこの前の宮本ソロのレビューのってるね。
写真、5組の中で一番目立ってる?
555 ◆0FPiN07zf6 :04/02/09 15:57 ID:ogeiPQe/
test
556名無しのエリー:04/02/09 16:53 ID:iF1UjGMw
質問、草野マサムネってエレカシのファンなの?
557名無しのエリー:04/02/09 17:16 ID:hMsbDncn
そーだよ。正座して聴いてるって。
558名無しのエリー:04/02/09 17:20 ID:HPQEi7/g
正座して聞いてるのはブルーハーツじゃなかったっけ
559名無しのエリー:04/02/09 17:44 ID:hMsbDncn
エレカシだよ確か。
560名無しのエリー:04/02/09 18:31 ID:KDCV9mec
>>558,559
うん、エレカシだよ。
でも「正座して云々」はエピック時代の話だと思われ。
今のエレカシは好きじゃなさそうだな、何となく。
561 :04/02/09 19:14 ID:Ur7OmKiC
対談してたよな。もう7年ぐらい前
562名無しのエリー:04/02/09 20:10 ID:Fx18Bczp
東芝EMIのHPにシングルのジャケットでてます
563名無しのエリー:04/02/09 20:20 ID:5OM5i1fT
>>562
ほんとだね。鳥居だよ、鳥居。
564名無しのエリー:04/02/09 20:56 ID:SlY1eGNs
565名無しのエリー:04/02/09 21:32 ID:VkLs9jU4
どこの鳥居だろ。
鳥居の向こうに立ってる塔は何???
566名無しのエリー:04/02/09 21:35 ID:KRJvv/H/
鳥居もヘンだけど、黒くて葬式みたいだよ・・・
なんか暗い。。。
567名無しのエリー:04/02/09 21:40 ID:gE23azOf
植田正治の写真みたい。今度は誰が撮ったんだろう。
568名無しのエリー:04/02/09 21:42 ID:dRcnt18z
今の宮本の心象風景なのでせう>真っ暗な鳥居
いいんでないかい?漏れは気に入った。
569名無しのエリー:04/02/09 21:42 ID:pWiW1qni
お化け青年
570名無しのエリー:04/02/09 22:15 ID:6OuU6G7l
鳥居の画像の上に矢印しばらくおいてると、他の歌手のアルバムの名前が出てくる…
571名無しのエリー:04/02/09 23:41 ID:VS0GKCyu
これ出雲大社だろ?
鳥居ときいて、靖国かと思ってちょっとびびった。
どっちにしろ誤解する人は誤解しそうだけど
572名無しのエリー:04/02/10 00:04 ID:rEJ/msuD
>>571出雲大社じゃないと思うけど。多分・・・
573名無しのエリー:04/02/10 01:13 ID:rHyJn9WE
どこの神社の鳥居かわかる方いますか?
574名無しのエリー:04/02/10 01:19 ID:p8brFls6
もうちょっと大きい画像がないと分からないよ・・・
575名無しのエリー:04/02/10 01:23 ID:+DZExOye
後の塔が気になるね
576名無しのエリー:04/02/10 02:28 ID:grHkHMfb
怖いよ普通に
先生大丈夫か?
577名無しのエリー:04/02/10 03:36 ID:RrCqKvlg
なんかまたキリヤっぽいなぁ。
エレカシはしばらくキリヤでいくのかな。
なんとなく相性良くない気がするんだけどな。
ハービー山口カムバック。
578名無しのエリー:04/02/10 04:41 ID:+DZExOye
誰が撮ってもいいんだけれど
メンバーの顔いれてほしいなぁ
579名無しのエリー:04/02/10 05:57 ID:wy3VmJLy
ほんとだよ
犬とか鳥居イラネ
580名無しのエリー:04/02/10 07:14 ID:hiHdHf5m
犬じゃなくて狼なんですけど

俺は好きだけどね。このジャケット
581宮本ノ尊:04/02/10 08:02 ID:AV5gVicv
お前ら会報のときも騒いでたろ
音楽第一目的でないヤシはいいかげんファソやめれ
メンバーももうすぐ40だからミーファー路線はそろそろ全廃だ
582名無しのエリー:04/02/10 08:28 ID:m7Wd1bAl
キリヤってウタダの旦那だっけ?
583名無しのエリー:04/02/10 09:21 ID:FNmRMrnk
俺もタヌキのジャケとPVは嫌いだな

後々の重みが違ってくるからメンバー写ってたほうがいい
584名無しのエリー:04/02/10 10:49 ID:TiCFwQ4i
鳥居でいいんだよ
それが結論じゃね?
585名無しのエリー:04/02/10 11:36 ID:f57300wg
タヌキ?
586名無しのエリー:04/02/10 14:11 ID:+DZExOye
おもては鳥居でいいから
裏にメンバーを。。。(祈
587名無しのエリー:04/02/10 16:08 ID:X54DC/gK
ガストロンジャーの出だし、何て言っているんですか?
飯でも食いに今夜どう?
588名無しのエリー:04/02/10 16:13 ID:jECaEQ7C
鳥居の向こうに人が立ってない?
589名無しのエリー:04/02/10 16:30 ID:UoCIa53f
鳥肌実に何か感じるものがあったのかな
590名無しのエリー:04/02/10 16:36 ID:+DZExOye
>588
ウェディングドレスを着た人を
宮本が抱いているように見えて仕方が無い
逝ってきます
591名無しのエリー:04/02/10 18:09 ID:eP1MxrpU
>>590
わたしゃ陰茎の形の石像に見えて仕方ない
592名無しのエリー:04/02/10 18:53 ID:BgpLCO9S
>>581
自分は女なので、エレカシに限らず、好きな歌があれば
その歌を歌っているアーティストに恋心を感じるし、写真を見たいと思う。

音楽第一目的であることには変わり無いよ。
だって会ったことがあるわけじゃないから
歌を通してそのアーティストに惚れているわけだし。
593名無しのエリー:04/02/10 19:01 ID:RIQsdBu0
よく分からないな
594名無しのエリー:04/02/10 21:36 ID:1ufND2Ov
もうすぐ40でもまだいける不思議さ。
カコイイミヤジ!なんか若い。
595名無しのエリー:04/02/10 21:41 ID:DG8CfX13
>>587

「おめぇ正直な話日本の現状はどう」

と言ってるらしいです。
596名無しのエリー:04/02/10 22:19 ID:pBLb8nhd
おめぇ正直な話 日本の現状をどう思う?

です。
597名無しのエリー:04/02/10 22:33 ID:eBFSozDr
587じゃないけども・・
出だしって「おめぇ正直な話〜〜」もそうだけど
そこじゃなくて一番最初にモニョモニョ言ってるやつのことじゃないの?
587が聞きたいのは。違ったらごめん。
598587:04/02/10 22:49 ID:X54DC/gK
そう!そう!
>>597
さんが言っているとおりです。もにょもにょです。
私には『飯でも食いに今夜どう?』『わかりましたっ』
って聞こえます。
599587:04/02/10 22:53 ID:X54DC/gK
あ!その、モニョモニョが、「おめぇ正直な話日本の現状はどう」
なんですかね?なんかよく聞いていたら、そう聞こえないでもない。
本当の出だしは『お前正直な話率直に言って日本の現状をどう思う?』だしね。
600名無しのエリー:04/02/10 23:08 ID:cn8X1iQ8
おれは「しゃーんなろ、一緒に行こう」って聞こえる
601名無しのエリー:04/02/10 23:12 ID:jECaEQ7C
「飯ゃ食いに今夜どう?」

ガストに行く

「お前正直な話率直に行って日本の現状をどう思う?」

ガストで熱く論じあう者達

ガスト論者
602名無しのエリー:04/02/10 23:41 ID:+MQa0lkt
(ノ∀`)アチャー
603宮本ノ尊:04/02/10 23:55 ID:1mqZDKr0
>594
お前アンチだな?
そういうこと書いてると暴れるぞ
604名無しのエリー:04/02/11 00:45 ID:X9D1idsy
>603
オウ!全裸になって暴れてくれ!!
605名無しのエリー:04/02/11 01:17 ID:wlEYuMnl
>ガストに行く

笑った
606名無しのエリー:04/02/11 07:41 ID:yBifBnJV
>605
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
607名無しのエリー:04/02/11 09:12 ID:54QexFMe
>>599
そーだよ。モニョモニョ=おめえしょうじきな〜
608名無しのエリー:04/02/11 10:59 ID:CaupNM0r
公式更新
609名無しのエリー:04/02/11 11:35 ID:01QC0P3t

        __.    ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /   \ . (,,゚Д゚)< ムリムリムリムリかたつむりよ!!
     / /⌒\  ヽ /\ ヽ、 \__________
     (  @  )  l/ \oヾ,o
     ヽ、_/____(  L|.|_//
〜 〜∠_____ >> ,,,、、)
 〜           ヽノ ̄ ゚ ゚
610名無しのエリー:04/02/11 12:07 ID:jme6sPdH
鳥居の後ろはタワーじゃなくてタイトルでしたね。
宮本が立ってる横にもしかしたらメンバーがいるかな
と思ったけど、やっぱり宮本一人だった。
今の雰囲気だったら4人の方が良かったのに。
611 :04/02/11 13:29 ID:LhWfsKog
先行(おそらくアルバム入る)2曲で\1100ってボッタじゃねぇのか?
DVD付き?そんなこたぁねぇか、、、

P.S.何かで聞いた話なんで参考迄に。
『解散したバンドメンバーのぶっちゃけトーク。』で、
ジャケット等に、メンバー全員で、写ってないと末期症状だとか。
(一緒に居るのさえ、嫌になるとか。)
まぁ、エレカシの場合、宮本一人ってのは此れ迄に何度もあるし、
大丈夫だとは思いますが。
自分の不安を打ち消すためにも書き込みします、、、
612名無しのエリー:04/02/11 13:37 ID:2/dy3G7z
>>611
んなことねぇだろ。エレカシの場合。
他三人は恥ずかしがりやなのさ。(たぶん)
613名無しのエリー:04/02/11 13:46 ID:c1PS6+Wt
てか、毎度のことなんで
なんとも思っちゃいないよ(たぶん)
614名無しのエリー:04/02/11 14:23 ID:W4XpsNhM
心眼で見て。あの鳥居が三人の姿。
615名無しのエリー:04/02/11 16:08 ID:ihrgqJ/2
つか、あれ宮本なんだ?真っ暗でなんも見えん。

>>611
エレカシに限ってはそれは無い
心配スンナ。(たぶん)
616名無しのエリー:04/02/11 16:27 ID:fxfyDdmN
豚に真珠だお前らに聴かせる音楽はなくなって、みたいな歌詞の曲って何だっけ?
617名無しのエリー:04/02/11 16:30 ID:xcmKPbjc
a man is go
618名無しのエリー:04/02/11 18:14 ID:L0MyyCig
このジャケ、特典ポスターになると怖いなあ…w
こういうの好きだけど。
「化けもの青年」は酒持って来〜い、だよね?
「生きている証」ってどんなのでしたっけ。
619名無しのエリー:04/02/11 18:22 ID:3RT/5Zij
父を超えたい心、母を求むる心、それが生きてる証
620名無しのエリー:04/02/11 18:27 ID:L0MyyCig
>>571
>これ出雲大社だろ?
ほんと?
621名無しのエリー:04/02/11 18:29 ID:L0MyyCig
>>619
あ! どうもありがとう。
622名無しのエリー:04/02/11 19:04 ID:zRV+Vy2X
>>616
男は行く じゃなかったっけ?
623名無しのエリー:04/02/11 19:35 ID:L0MyyCig
出雲大社なのかなあ。
早く視聴したいね。
624名無しのエリー:04/02/11 20:06 ID:qyPCceSE
今のあのエレカシが末期症状なわけねーじゃん!
むしろ逆ですよ。
625名無しのエリー:04/02/11 21:46 ID:0rv2Fgr3
出雲大社じゃ無いっすよ。
鳥居違うし出雲大社の松並木の参道は砂利だし。
626名無しのエリー:04/02/11 23:06 ID:kH51Tk5j
セールスが末期状態だ…
627571:04/02/11 23:13 ID:uW2jntCl
>620
(´ー`)ノ ごめーん。適当こいた

>625
奥の銅鳥居は似てて石畳だけど、並木じゃないし曲がってるし全然違うわ。
画像小さいから目こらしてたら、宮本立ってる所が本殿と拝殿一緒に並べてる
みたいに見えた。化ケモノ青年の元祖は大国主か?とか一人で勝手に盛り
あがってました。逝ってきます。
628名無しのエリー:04/02/11 23:44 ID:ofaBm1zn
つか見るからに規模が違う
629名無しのエリー:04/02/11 23:57 ID:uvDPWpBf
日光の鳥居とも違うよね?後ろは山並だし、
昨日散々調べたんだけど(;´∀`)
630名無しのエリー:04/02/12 00:09 ID:mZuQpSua
ていうか、その辺の神社の鳥居でしょ
631名無しのエリー:04/02/12 00:55 ID:fuSyYfeh
埼玉あたりかしら?
632名無しのエリー:04/02/12 01:35 ID:3EQrggwR
どこだっていーじゃん
633名無しのエリー:04/02/12 03:37 ID:OyVcTA0j
神社の鳥居って、何気に意味深そうだし。
実際の意図はわかんないけど。
てきとーに撮っただけかもしれないけど。
634名無しのエリー:04/02/12 11:01 ID:b2dEQvqK
アルバムの曲リスト出た。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1892942

1.歴史
2.化ケモノ青年
3.地元の朝
4.生きている証
5.ディンドン
6.一万回目の旅のはじまり
7.必ずつかまえろ
8.星くずの中のジパング
9.イージー
10.傷だらけの夜明け
11.パワー・イン・ザ・ワールド
635エレカシ初心者:04/02/12 11:19 ID:3UfzAmQR
ふと、普段聞かないアーティストの曲を聞こうと思い
中古CD屋に行って、物色中
「明日に向かって走れ-月夜の歌-」が50円で販売されていたので
ためしに買ってみたら、結構よかったので、書き込みに来ました

特に『風に吹かれて』と『昔の侍』がお気に入りです

お勧めの曲やアルバムがあったら教えてください
636名無しのエリー:04/02/12 11:47 ID:yyFCTq6o
定価で全部買えっ!
637名無しのエリー:04/02/12 12:41 ID:0/gZPoOq
>>634
dクス
歴史がどんな曲か気になるなー
638名無しのエリー:04/02/12 13:04 ID:+abl5hQw
>>635
過去ログを読め
639名無しのエリー:04/02/12 14:31 ID:LNlTQ+Vd
>>635
「風に吹かれて」「昔の侍」がいいと思うなら
その頃のベストの「Sweet Memory」とかオススメかも。
「武蔵野」とか「孤独な旅人」とかどっちかっていうと系統が似てるかも。
640名無しのエリー:04/02/12 14:37 ID:kD7PUqMk
>635
639さんの言う「Sweet〜」の次は
アルバム「ココロに花を」をおすすめします
641名無しのエリー:04/02/12 14:57 ID:pNeGuyXQ
>635
是非「生活」というアルバムを聴いて下さい。
642名無しのエリー:04/02/12 15:13 ID:a1GTConQ
>>635
640さんおすすめの「ココロに花を」が気に入ったら、あとは徐々に昔に
さかのぼっていくのがよろしいかと。
「生活」ももちろんよいんだけど、いきなりそこに行くとちょっとめんくらうかも?
643名無しのエリー:04/02/12 16:05 ID:mZuQpSua
>>640
いっちゃああれだけど、
SWEET買うんだったら、ココロをはじめから買うほうが良いよな
SWEETってほとんど明日、ココロからでしょ
644名無しのエリー:04/02/12 16:14 ID:Fz9pQ7hx
初心者ネタもういいよ
645名無しのエリー:04/02/12 16:46 ID:A3RmuSpK
いいやん べつに
646名無しのエリー:04/02/12 16:49 ID:dwLgmHq0
お!ツアー決まったのかな。DM送ったって!
647名無しのエリー:04/02/12 17:09 ID:Qcq9KiHK
ネタがループされると辛い
648名無しのエリー:04/02/12 19:28 ID:Ooz+qM3W
LIVE情報って書いてあるね。
ヨッシャー!!!
649名無しのエリー:04/02/12 22:57 ID:RUqE+yt7
「地元の朝」て。ワラタ。


650名無しのエリー:04/02/12 23:00 ID:4ItEwx78
ちょっとファンサイトでも回ればええやん
651名無しのエリー:04/02/12 23:23 ID:uuJn+HY0
DMもう届いた人いる?
652名無しのエリー:04/02/12 23:28 ID:GJ6jU82A
あーーーー!LIVE嬉しいなぁ〜!!!
653名無しのエリー:04/02/13 00:08 ID:aRspqAMw
あーーーー!LIV嬉しいなぁ〜!!!
654名無しのエリー:04/02/13 00:31 ID:bzs1/X9I
あーーーー!HIV嬉しいなぁ〜!!!
655名無しのエリー:04/02/13 00:44 ID:tENbUTJ7
>651
届いてない(関西)
656名無しのエリー:04/02/13 00:49 ID:NkTliK7U
また、ライブハウスツアーなのかな
657名無しのエリー:04/02/13 01:07 ID:w6jOjmK3
「歴史」俺が想像するに
「レッミーシー」って歌いだしのやつが
「れっきーしー」なったんじゃないかと。
658名無しのエリー:04/02/13 02:22 ID:P30ZRVty
1万回目の旅の始まりって…
昔宮本がお気に入りだったおざけんの曲の
「16小節の旅の始まり」ってライムが無意識にあって出てきたのでは?
659名無しのエリー:04/02/13 08:30 ID:Ni3rbbHI
集客的に少なくとも地方はホールじゃあできないでしょう。
660名無しのエリー:04/02/13 08:54 ID:+7usfZ73
>>651
届いてない(関東)
661名無しのエリー:04/02/13 09:30 ID:ICiI7mkZ
>>646 >>648
スマン、どこに書いてある?
662名無しのエリー:04/02/13 10:18 ID:NkTliK7U
↑公式pao
663名無しのエリー:04/02/13 10:58 ID:0HcSieqJ
宮本働き杉、半年くらい休養汁!
664名無しのエリー:04/02/13 11:35 ID:O5LPZrWD
こういう状況だと、かえって働いてた方が
精神的には楽なのかもね
665名無しのエリー:04/02/13 13:06 ID:CCk+9a2/
飛脚メール便キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
チケット先行予約受付キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
666名無しのエリー:04/02/13 13:15 ID:Xg8LB9dP
>>635 「sweet〜」の後には「ライフ」をお勧めします。
「明日に〜」や「sweet〜」しか聴いてない人にも受け入れやすい上,
次に「DEAD〜」そして「俺の道」とワリと素直に現時点に早く到達できます。
「俺の道」に到達できたら,エピック時代もあまり抵抗ないでしょう。
667名無しのエリー:04/02/13 13:26 ID:DAthHNry
ハコツアー?だよなー
668名無しのエリー:04/02/13 13:32 ID:CCk+9a2/
違う。
669名無しのエリー:04/02/13 13:51 ID:CCk+9a2/
ゴメン。
思いっきり勘違いした。ハコツアーです。
逝ってくる・・・(´・ω・`)ショボーン
670 :04/02/13 15:19 ID:mg0ksq/F
>>634 乙。すんげぇ、前ここにupされてた時、全て仮タイトルと思ってたら、
本決まりだったとは、、、ディンドンって、
あっ、TOKIOそんな歌出してたか。
671名無しのエリー:04/02/13 16:23 ID:zHzCRw37
新譜どんな曲か気になって眠れん!
誰かライブで聴いたことあるヤシ、
歌詞や曲調など、どんな些細な情報でもいいから
書き込んでくれ!頼む!
672名無しのエリー:04/02/13 16:24 ID:bVBCrv4T
どなたか公式のiモード用のアドレス教えてください!
673名無しのエリー:04/02/13 16:40 ID:zHzCRw37
674名無しのエリー:04/02/13 16:54 ID:+7usfZ73
>>665
来ない。
675名無しのエリー:04/02/13 17:03 ID:t6+XvFQp
飛脚メール便って、印鑑押して受け取らないといけないヤツ?
676名無しのエリー:04/02/13 17:12 ID:+7usfZ73
677名無しのエリー:04/02/13 17:28 ID:NkTliK7U
大阪初日だ!!いくぞ!!
678名無しのエリー:04/02/13 19:52 ID:xleOF8gT
東京はどこや?
679名無しのエリー:04/02/13 19:56 ID:ZJArdgTs
誰かスケジュール教えてくれ〜〜。今日届かなかったよ・・
680名無しのエリー:04/02/13 20:02 ID:fet69iCz
6/17.18 AX
681名無しのエリー:04/02/13 20:41 ID:0qerhfpr
明日、バレンタインデーか・・・・
花男でも聴くか・・・w
682名無しのエリー:04/02/13 21:14 ID:j2UgQCQU
にいさんしょげてないで。ツアーがおっぱじまるぜ。
683名無しのエリー:04/02/13 21:14 ID:+7usfZ73
オフィには9日にDM出したって書いてあるけど、
それなら、会員にゃ届いてるはずだよな?
関東在住だが、未だに手元に届いていない…。
684名無しのエリー:04/02/13 21:23 ID:0qerhfpr
かなしみぃのはてぇにぅぃぃーーーーーー・・・ってミネタ君・・・。
685名無しのエリー:04/02/13 21:57 ID:t6+XvFQp
6月かよ〜 遅くねえか?
686名無しのエリー:04/02/13 22:34 ID:l3aCVcqN
公式が更新されてますた
DMは諸事情により、発送が少し遅れてるそうです
687名無しのエリー:04/02/13 22:35 ID:SwGt6Kf3
挙句の果てに江角マキコとカーセックスw
688名無しのエリー:04/02/13 22:46 ID:RpVRZRFl
またお前かよw
689名無しのエリー:04/02/13 22:49 ID:uOhwFXCW
ツアースケジュールけっこうキツキツ?!
うーん、まだまだ勢いがあるってことでいいのかな?!
でも、もう正直、学生でなくなるので、平日はきつい。
たくさん見たいので、土日祝だけで、ゆっくりまわってほしいな。。。

690名無しのエリー:04/02/13 23:46 ID:+7usfZ73
>>686
産休。
飛脚メール便じゃなく、クロネコメール便にして欲スィ。

>>689
禿同。
691名無しのエリー:04/02/13 23:53 ID:/MJ2T26Z
ツアー詳細キ盆
692名無しのエリー:04/02/14 00:02 ID:eWJuzNcY
関東と関西どんな感じですか?
明日届くかな。
693名無しのエリー:04/02/14 00:08 ID:GxN6I7Fv

全部わかりまつた。
5・22 BIGCAT
5・23 チキン
5・31 瓦礫
 
694名無しのエリー:04/02/14 00:20 ID:jsr/A1SR
>692
大阪今日届いた
695名無しのエリー:04/02/14 00:20 ID:C9ackoVw
もうアルバム出すの!?はやいな〜
でも楽しみです
696名無しのエリー:04/02/14 00:23 ID:GxN6I7Fv
昨年すごすぎた、広島クアトロに行きたい
697名無しのエリー:04/02/14 00:37 ID:0hJJCGJ9
>>693
31日の「瓦礫」て礫礫の事?
698697:04/02/14 00:43 ID:0hJJCGJ9
↑あ、漢字間違えた。「たくたく」の事を言いたかったのです・・・。
699名無しのエリー:04/02/14 00:55 ID:UWOFjad3
は?たくたく???
700名無しのエリー:04/02/14 01:15 ID:bD4nMrjG
挙句の果てに江角マキコとカーセックスw
701名無しのエリー:04/02/14 01:24 ID:eWJuzNcY
>>700
どうしたの?
702名無しのエリー:04/02/14 01:38 ID:jsr/A1SR
>699
京都の磔磔のことだよ
703名無しのエリー:04/02/14 02:02 ID:GLiJJx7m
全部行きたーーーい!!
704名無しのエリー:04/02/14 06:13 ID:3B+qpYrF
新堂ってのが歌詞パクッてる・・・。俺の好きな岡村まで・・・。
というか、パクられてるのは歌詞が命のアーティストばっかだな。
最低だ。

【hide岡村ミスチル達郎】新堂パクリ6【イエモン桑田ユーミン小室】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1076615530/

エレカシ「今宵の月のように」
1 思い出のかけら集めて
2 新しい季節の始まりは(中略)いつの日か輝くだろう
3 いつの日か輝くだろう今宵の月のように
4 あふれる熱い涙
5 夕暮れ過ぎて きらめく町の灯りは

新堂「重ね合う唇」
1 想い出の破片(かけら)をかき集めて
2 新しい季節の始まりに 輝くのだろう
3 いつかまた どこかで廻るだろう… 今夜の満月の様に…
4 あふれる涙はそのままに…
5 この丘で眺める街の灯は

この曲はUAの「甘い運命」と「今宵の・・・」のコラボ
http://yuma-124.b.to/shindo/8
705名無しのエリー:04/02/14 08:50 ID:SSTj02Op
どうでもいいな
706名無しのエリー:04/02/14 09:13 ID:Q07Q54sd
エレカシは声が命だぜ
707名無しのエリー:04/02/14 09:21 ID:24X3AGDs
_>>705
はげどー
708名無しのエリー:04/02/14 10:48 ID:tQGuL6vi
>>707
禿同。
709名無しのエリー:04/02/14 12:22 ID:xE5au5Fe
もはや心のよりどころはエレカシだけ。
710名無しのエリー:04/02/14 12:56 ID:2QvHxHj/
なんで客入らないのにFC優先2枚までとかなのかな。
今回もそうなのかなぁ
711名無しのエリー:04/02/14 15:14 ID:fjHDceJK
>709
自分もそんな時期があったなあ。
712名無しのエリー:04/02/14 17:38 ID:fLHbnqM6
秘密ってわけじゃないよね?

5/22 大阪 BIG CAT
5/23 神戸 チキンジョージ
5/25 松山 サロンキティ
5/26 広島 クラブクアトロ
5/28 鹿児島 CAPARVO HALL
5/29 福岡 DRUM LOGOS
5/31 京都 磔磔
6/01 名古屋 ELL
6/04 仙台 CLUB JUNK BOX
6/06 札幌 ペニーレーン24
6/07 青森 QUARTER
6/09 新潟 LOTS
6/10 長野 CLUB JUNK BOX
6/17 東京 SHIBUYA-AX
6/18 東京 SHIBUYA-AX
713名無しのエリー:04/02/14 18:28 ID:yuCHB4wz
随分小さいハコでもやるんだなぁ
714名無しのエリー:04/02/14 19:24 ID:7D4EyMPf
>>710
あくまでも新規ファンをねらっているw

>>713
昨年のツアーとほとんど同じだよね?!(調べてないけど)
最終日6/18ってことは、7月上旬野音かなぁ?
715名無しのエリー:04/02/14 22:12 ID:OslEfLlA
あの質問なんですけど 昔ヘイヘイヘイ出たとき
エレカシの名の由来について宮本さんが説明しようとしたら
松本のトークで消され・・・由来は何なんでしょう?
716名無しのエリー:04/02/15 00:00 ID:izV1Co8a
エレファントマン+かしまし娘
717名無しのエリー:04/02/15 00:03 ID:GmcBEVyu
諸説ありますがどれも定かでなく
安易につけてしまったということだけは
確かなようです
718 :04/02/15 00:22 ID:JUbLORHz
>>705 今夜の満月の様に… わらた。何も其処まで、、、
でも、エレファン(勝手に命名)ココロ広いなぁ。まぁ俺もどうでも良いけど。

>>716の補足。エレファントマン=映画、かしまし娘=アイドル(?)
自分達だけで流行った言葉みたいなもの?

追伸。ケータイで、たとえば、ミスターチルドレンと入れれば、
Mr. Childrenと出てくる。
で、えれふぁんとかしましと入れたら、一発で、エレファントカシマシと
一発で変換!!!嬉しかった。(A5401CA)

トークと言えば、いつか忘れたが、『ヘイX3』で
宮本「俺、後どんくらい生きれますか?」
松本「知らんわ、でも長くは無いだろうね。」
って言ったの、忘れられないわ。


こんな後に申し訳ないが、追伸。
“まぁ”と入れようと思い、“mala”と入力し変換。
そしたら、“マラ”と出てきた、、、

長文、話題とびまくり、御免。
719名無しのエリー:04/02/15 00:23 ID:1BhVKk6S
てっきり宮本さんの声 迫力あって心地いい感じが
ゾウのパオォ〜〜ンと似てたので・・・勝手に・・・かなり浅はかな深読み
720名無しのエリー:04/02/15 00:42 ID:3NZeXclH
うんこちんちんに通ずるモノだってきいたけど>エレカシのニュアンス
721名無しのエリー:04/02/15 01:10 ID:5oMU97Cv
石君は気に入ってるそうな。
722名無しのエリー:04/02/15 02:40 ID:SXE4JW1w
>720
それそれ!
宮本がエレカシの名の由来を単なる中学ン時の流行り言葉みたいなものって言ったら
松本が「うんこちんちんみたいな?」って聞いて宮本がそうそうって。。
さっきその「うんこちんちん」が思い出せないくて
「うんこ爆裂」だったっけ?とか一人考えてた暇な私w
723名無しのエリー:04/02/15 03:56 ID:vbM2i2EO
挙句の果てに江角マキコとカーセックスw
724名無しのエリー:04/02/15 15:36 ID:iWGwj/ES
>>719「エレファントカシマシ」が結成された時にはボーカル(宮本)なしのはず。
バンド名は一緒に考えたかもしれないけど。

725名無しのエリー:04/02/15 21:27 ID:uaIGZTVE
ツアー青森でやるのになんで岩手でやんねーんだよヽ(`Д´)ノウワァン
726名無しのエリー:04/02/15 21:52 ID:0SqixMtk
俺の道ツアーの広島がエレカシ初ライブなんだけどあれ、もう凄かった。
宮本と目が合った時なんか鳥肌立った。もうあれね。すごいわ。富にギター投げつけた時なんか
心臓バクバク。胃に悪いわ
727名無しのエリー:04/02/15 22:07 ID:bvDnGv4t
それが癖になるのよ
ラストの渋公なんてスンゲェまとまってたし、あぁツアーを通して合わせてきたんだな、って思った

ちなみにカウントダウンジャパンもまとまってて良かったなぁ
728名無しのエリー:04/02/15 22:38 ID:F+roCjUq
広島とか愛媛行ってみてぇー
でも、なんで、平日なのー??!!
729名無しのエリー:04/02/15 22:44 ID:F+roCjUq
そうだよ、ゴールデンウイークとかにして欲しかった・・・

そういうのって、やっぱメジャーにならんとだめなのかな・・・?
730名無しのエリー:04/02/15 22:52 ID:0SqixMtk
>>729
メジャーだろw
731名無しのエリー:04/02/15 22:58 ID:uaIGZTVE
>>730
いや、微妙
732名無しのエリー:04/02/15 22:59 ID:MlTRKRTx
自分も俺の道の広島が初めてだった。
演奏はまぁまぁだったけど迫力は凄かったね。異常だあれは。
ギター投げた理由とか今思えば「知るカヨ!」って感じだけどw
合わせられねえよ!とかw 何百回やってきたんだ!って。
もっと練習しろよなじゃあw
733名無しのエリー:04/02/15 23:10 ID:z4foavsI
>>728
松山お勧めですよ ステージすぐそこ
俺ン時は、手にぎにぎ多数ありでつた。

広島は高さがありトミまでしっかりみえる。
平日なんですか?両方?
734名無しのエリー:04/02/15 23:13 ID:F+roCjUq
>>733
そんなこと言ったって、行けねーんだよ・・・。
あぁなんとかバレずにもっともらしい理由で平日連休を取るにはどうすればいいんだ?
735名無しのエリー:04/02/15 23:20 ID:VBAesZWU
お水で全国行脚していまーす。
736名無しのエリー:04/02/15 23:28 ID:0SqixMtk
>>732
最初は宮本も優しく富を睨んで「ドリフじゃねーんだから…」ってボソッと言ったんだよな。
で、2回目でキレると。石くんのマイクスタンドをステージ袖に思いっきり投げつけたりしてましたが
あーいうのもしょっちゅうなの?
737名無しのエリー:04/02/15 23:51 ID:heyMKJGM
でも
最近
宮本も
ドリフみたいに
なってきたんじゃないw
とみさん
かわいそ
ひとのせいに
すんな
宮次
738名無しのエリー:04/02/16 01:37 ID:bwOeD0q7
静かですね
739名無しのエリー:04/02/16 02:06 ID:nYjZ6pWL
関係ないけどむか〜しのTVで元・ジュディマリのユキ、司会の番組に
エレカシ出た時 ヤバかった 確か清水ミチコがインタビュアーだったと思う
清水ミチコも客も超ドン引き!!!観てる俺もドン引き!!!
人ってそう簡単に変わるもんじゃないんですね
740名無しのエリー:04/02/16 02:11 ID:97CJn0g1
デッドと俺道はCCCDだったのでスルーしてましたが、今度こそCDで出して
俺にエレカシの新譜を買わせてくれ! 頼む。
741名無しのエリー:04/02/16 08:11 ID:rsP2GV0A
エレカシFANなんだが初めてここにきたらスレッド34個目か!と思ってかなり
嬉しかったです
皆さんエレカシの曲ではどんなんが好きですか?
おれは暑中、コール&リスポンス、ガストロ、さらば、薔薇、かけだす男あたりが
好きです。珍奇、ファイティングマン、奴隷など昔のはあまり好きではないんですが
やっぱここの人たちは昔のなんかも好きですか?
散々既出な話題っぽいですがスマソ
ちなみにライブは4,5回行きましたがライブで聴く暑中は悶絶デスネ!!
742名無しのエリー:04/02/16 09:31 ID:YPv2tWV/
>>741
ココロに花を〜good morning辺りが好きな人も結構いると思うよ。
別にエレカシファンだからって初期を好きになれってわけではない。
初期と俺の道も似てるようで全然違うしね
743名無しのエリー:04/02/16 10:03 ID:bwOeD0q7
もう一発

大ヒット曲が
あればなぁ...


期待してないけど
744名無しのエリー:04/02/16 10:28 ID:YPv2tWV/
季節はずれの男かロック屋をシングルで出してタイアップ付けたら売れてたような気がする。
嫌だけど。
745名無しのエリー:04/02/16 11:12 ID:7JRpXKzh
>>744
ライフの「真夏の革命」聞いたときタイアップ向けだとオモタ
746名無しのエリー :04/02/16 11:52 ID:VFKHxQDP
生命賛歌こそ「世界ふしぎ発見」のテーマ曲にしてほしかったなあ
747名無しのエリー:04/02/16 11:53 ID:OwplvlvK
薔薇すき
748名無しのエリー:04/02/16 12:10 ID:JFNTzuhy
初期と俺の道も似てるようでって全然似てないじゃん。
聞いた事あるのかエピック。

俺も真夏の革命シングルにしたら良かったのにーって友達と
話してたわ。
749名無しのエリー:04/02/16 12:17 ID:bwOeD0q7
むりむり
どうせ
売れないよw
750名無しのエリー:04/02/16 13:22 ID:ckyRx1CR
何事もやってみなきゃどうなるかわからないよ
751名無しのエリー:04/02/16 13:32 ID:bwOeD0q7
そうね
がんばろー☆
752名無しのエリー:04/02/16 14:15 ID:1sMt4oY7
ライヴで冷遇されてる曲って多いよなぁ
単に宮本がその曲やるモードじゃないとか、
単に飽きたとか色々理由はあるだろうけどね。

個人的には
「ソウルレスキュー」と「sweet memory」と「革命」
の3曲は死ぬまでにもう一度聴きたい。
753 :04/02/16 16:08 ID:wMpWIRFw
>>741 おい、誰もつっこまねぇのか?突っ込んじゃうよ!
おそらく釣りじゃないはず、、、
コール・アンド・レスポンスだろ!?あぁぁぁ、すっきりした。
754名無しのエリー:04/02/16 16:13 ID:5KCYwaqA
春からのツアー、日程決まったね。
かなり期待していきます。
「扉」まだだけど
755名無しのエリー:04/02/16 16:14 ID:bwOeD0q7
てきとうなんだよ

756名無しのエリー:04/02/16 16:17 ID:YPv2tWV/
>>748
あるに決まってるだろ。俺の道発売時にこのスレの奴らがエピック時代のエレカシが戻ってきた!
って騒いでたからそう書いただけだよ
757名無しのエリー:04/02/16 16:17 ID:cNIcI5jB
>>750
いや、分かるよ。
余程劇的な事が無きゃ。
758名無しのエリー:04/02/16 16:18 ID:5KCYwaqA
全員、死刑です
759名無しのエリー:04/02/16 16:19 ID:bwOeD0q7
無理無理
こいつらには
もう
ただ生きてる
だけなんだから
760名無しのエリー:04/02/16 16:42 ID:rsP2GV0A
>>753
え?おれの周りではあえてそう言ってるよ?
ライブでは曲紹介でも歌中でも必ずリスポンスって言うじゃん
761名無しのエリー:04/02/16 16:56 ID:jYcqhoSL
挙句の果てに江角マキコとカーセックスw
762名無しのエリー:04/02/16 17:19 ID:bwOeD0q7
やれなかったくせに
763名無しのエリー:04/02/16 18:32 ID:bwOeD0q7
ここだけ
さびしいw
764名無しのエリー:04/02/16 23:01 ID:hweQK1Td
エレファントカシマシ初心者なのですが(23男です)
奴隷天国っていうアルバムを買って全部良かったんで。
今、自分達で「絶交の歌」とかコピーしてます。
生活のアルバムを今日買いました。2曲目のやついいですね。あとラストの2、3曲
はすごいですね。結構アルバム出しているみたいなんですが次はどのアルバムが
いいですか?
765名無しのエリー:04/02/16 23:04 ID:YpUgY3Vt
正直もうそのネタ秋田
766名無しのエリー:04/02/16 23:09 ID:0E/riwFh
「エレファントカシマシ」(1st)「エレファントカシマシ2」(2nd)「浮世の夢」(3rd)と
「俺の道」(最新作)をとりあえずどうぞ。
767名無しのエリー:04/02/16 23:12 ID:9qASeSS8
ルーリードがロッキングオンのインタビュアー
にお土産としてブランキージェットシティーとエレカシのCD
貰ったんだって
768名無しのエリー:04/02/16 23:42 ID:pdIIqofD
福岡に行ってみようと思うんだが、
見えやすいでつか?
宮本の首から上限定は、懲りた…。

769名無しのエリー:04/02/16 23:54 ID:7+7LEKKz
5のふられた男とかさいこーです。
770名無しのエリー:04/02/17 01:16 ID:QXU6D4Jh
人大杉age
771名無しのエリー:04/02/17 04:51 ID:CHdIFTOl
766,769
ありがとう。でも本当に今金欠でヤバいっす。
そんなに余裕が.........すみません。
772名無しのエリー:04/02/17 10:12 ID:Kbqh5wWz
>>767
ルーリードが欲しいっていったんじゃなくてロッキングオンのインタビュアー(渋谷?)が
日本のすごいロックバンドです、とかいって渡したんじゃないの?
773名無しのエリー:04/02/17 10:25 ID:6k5sxzAg
>771
一枚だけなら「俺の道」をおススメします(CCCDだけど)
774名無しのエリー:04/02/17 11:02 ID:+cDPgSFh
cccdでもほとんどOKですよね?
775名無しのエリー:04/02/17 19:59 ID:flVkFPtw
1stがいいんじゃない?それかベスト
776名無しのエリー:04/02/17 20:37 ID:YRqnxc5T
普通にシングルスを買うべきだと思うが。
777名無しのエリー:04/02/17 20:40 ID:MpoW/Czz
みんな必死だなwww
778名無しのエリー:04/02/17 20:55 ID:w7QTdp9C
>>773
今日買ってきました。タワレコの人に聞いたら「心に花を」ってやつ
が1番じゃないの?って言われましたけど最新の曲はどうなっているのか
やはり気になって「俺の道」買いました。ジャケもすっげー気に入ってます。
1曲目「生命賛歌」さっき友人と演ってきました。声つぶしてきたかいあって
今年、母校でのライヴで早速演ろうと思ってる。1と3曲目。
個人的には「五月雨東京」ってのが気に入りました。

>>775
デーデとかは中学生の時演った事ある(友人が楽譜持ってきてくれた)。
でもその当時はどう思われていたはともかく、今は昔のエレファントカシマシ
みたいな皮肉や音楽性を全面に打ち出しているバンドが多すぎて。
どうしても負けちゃうんですよ。完成度として。
この曲って10年以上前の曲ですよね(違ったらすみません)。

俺の道すごいっすね。今まで布袋やってたんですけど気持ち悪い恐怖感
とブチキレ、メッセージ満載で俺は本当に「何なんだいったい何者なんだ」

金貯めて買います。メッセージ性の強いやつありますか?
スタジオ借りるのでジリ貧なんです。
教えてもらってばっかりで申し訳ないんですが


779名無しのエリー:04/02/17 21:14 ID:tnRE+x2h
>>778
全部メッセージ性強いし・・・
と思ったけど「good morning」がいいかと。
宮本好き勝手やってるし。
780名無しのエリー:04/02/17 21:39 ID:tOFpKG1k
そだね。ただエレカシは、メッセージっていっても
「共に時代を変えよう、乗り越えよう」とかいう、よくある内容でなく
自己中で、自分のままならん歯痒さをいきり立ってがなってるんだよね。
 

778の流れだと、私も「good morning」を薦めるかな。
3月末発売の「扉」も相当期待できそうだけど。
781名無しのエリー:04/02/17 21:44 ID:tOFpKG1k
と思ったが、「DEAD OR ALIVE」も・・・
個人的に「クレッシェンド・デミネンド」聴いて欲しい。

つーか、全部聴いてくれぃ。
古い奴なら、塔などで買わずブクオフとか・・・って新品買えよってのはナシでw
782名無しのエリー:04/02/17 22:41 ID:GMk69TS9
773です。
>>778 気に入ってくれたようでうれしいです。
次は、静かなのに得体のしれない恐怖感のある「エレファントカシマシ2」を
おすすめします。激しいのが好きなら「ガストロンジャー」(シングル)を。
783名無しのエリー:04/02/17 23:42 ID:uavfCAD1
キモイ。つか布袋て・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
784名無しのエリー:04/02/17 23:47 ID:lydqwzkt
ちなみにgood morningの楽曲は
バンド形態では完コピはできないぜ。
785名無しのエリー:04/02/18 00:40 ID:oYRGyfa9
結局全部じゃねえか
786名無しのエリー:04/02/18 09:14 ID:RwD0uL29
そらそーだ
787 :04/02/18 10:00 ID:/DpTY84v
あのさー、ライブで披露されてた『結論』って、正式タイトル
(アルバムで言うと)何なんかなー?それだけ理解らん。
誰か、たのんます。

後、前回の『心の生け贄』みたいな、シークレットあるんかな?
結構期待してるんだが。
788名無しのエリー:04/02/18 10:21 ID:s6Bpv4BK
>>787
確か「イージー」ですよ
789名無しのエリー:04/02/18 10:40 ID:+b0rjMil
5分も待つ曲はもういらん
790名無しのエリー:04/02/18 10:45 ID:VGotlIvp
>780
宮本の生きざまのメッセージだからね。
ドキュメンタリーだよ。
791名無しのエリー:04/02/18 14:06 ID:mJMxAJHK
エレカシに影響を受けたというアーティストで、
そろそろまともな奴はでてこないのか?
792787:04/02/18 15:51 ID:UaBRz5ZO
>>788 さんくす。イージーが何故結論となったのか、、、
まだ聴けてないんで楽しみだ。

>>789 予期もしれぬとっから+1曲
それが嬉しくないのか!?
793名無しのエリー:04/02/18 18:34 ID:qXaVsxBT
>>783
ん?布袋やんのって別に普通じゃないか?
俺もギター弾いたりバンド組んだりはBOOWYから入ったぞ
794名無しのエリー:04/02/18 19:40 ID:sv3xmFG1
両方歌詞に入ってるから>イージー&結論

結論の方がインパクト強いが
795名無しのエリー:04/02/18 23:32 ID:F9QV8jNK
生命賛歌なんて宮本があの形相と声で歌うからすごいんであって
他のバンドがコピーしたらきっと赤面のショボ曲になるだろうな…
796名無しのエリー:04/02/18 23:39 ID:pXvkKNtD
だね。
そう考えると、やっぱりあの声ってすごいね。
797名無しのエリー:04/02/18 23:42 ID:0wby5iCm
>795
エピック期の曲しかりだな。CD出てるけどw
798名無しのエリー:04/02/18 23:56 ID:X7RFVfhP
〜〜〜結論〜〜〜
A)今も昔も宮本はすごい
B)今も昔も曲自体はショボイ

さて、どっち?
799名無しのエリー:04/02/18 23:59 ID:2LNYpM/q
でも、宮本コマで、やさしさレコーディングしてる
って言ってたよね。セルフカバーをとうとう出しちまうのか…
800名無しのエリー:04/02/19 00:00 ID:KXyzavou
ソーメニーピープル。
ありゃ、良い歌だ。
自殺しようとしてる人に大音量で聴かせてやりたい
801名無しのエリー:04/02/19 00:20 ID:uNnW0q4b
>>799
ん?そんな事言ってたっけ?
802名無しのエリー:04/02/19 00:53 ID:eCmx8iGu
言ってた>>801
コマであんなに昔の曲ばっかやんのは
そういうCD出すからだとおもた
803名無しのエリー:04/02/19 00:53 ID:GSBm1FtR
>799
MCで言ったんかい?
それ嬉しいかも。
あの曲最強。
804名無しのエリー:04/02/19 01:22 ID:ih0IY+U5
本当に実現したら嬉しいゾ!>>799
今の宮本の声で聞きたいと思ってたから。
805名無しのエリー:04/02/19 01:24 ID:tBfhB0uy
宮本は屈指のメロディメーカー
806名無しのエリー:04/02/19 05:21 ID:6rWOFhFW
やさしさをレコーディングしてるわけじゃなくて
「アルバムのレコーディングをしている」って話の後に
やさしさをやっただけだよ
807富田派:04/02/19 06:31 ID:CBGjjT0V
>>718
>ミスターチルドレンと入れれば、 Mr. Childrenと出てくる。
>で、えれふぁんとかしましと入れたら、一発で、エレファントカシマシと
>一発で変換!!!嬉しかった。(A5401CA)

それおかしくない?
単にカタカナ変換してるだけのような・・・

ミスチル→Mr. Children
エレカシ→エレファントカシマシ

ならわかるけど・・・。(ミスチルは変換するよね)
808名無しのエリー:04/02/19 07:17 ID:NWsKgLoW
漏れは

エレファントカシマシ→エレファント鹿島市
エレカシ→絵れ歌詞

(´・ω・`)ショボーン

809名無しのエリー:04/02/19 08:02 ID:0r4U2D54
>>798
ショボイんじゃなくて
宮本の声やメロディラインを活かすために
シンプルな作りになってるだけです。
810名無しのエリー:04/02/19 09:19 ID:pQbA8AUG
そーいや「good morning」のころ、埋もれてる「5」とか「生活」
の曲を打ち込みで復活させたいとか宮本言ってたな。
結局やんなかったけど。
811名無しのエリー:04/02/19 16:26 ID:B8PcXnNE
人間の知性が文明を信じた時に地球と刺し違えて終わる。
812名無しのエリー:04/02/19 17:50 ID:BuwxDjSK
>>791
そりは無理 宮本一代。マネできん
813718:04/02/19 20:44 ID:xIOGFcDv
>>807 いまごろ、レス付いたか、、、まぁ、いいや。
普通なら、‘エレファント’と‘カシマシ’で分けられてしまうんだよ。
でも、それが分けられずに、一発で変換したんだよ。
わかるかな?己もどう書いたら良いか理解らんが、もしかしたら、
発売元のカシオのにエレカシ好きの人間がいたのかな?と思ってさ。
エレカシが、英語なら、確実なのだが、でも、嬉しいなって感じです。
気の持ちようさ。
814名無しのエリー:04/02/19 20:53 ID:zqTOAoyZ
 
815名無しのエリー:04/02/19 21:06 ID:d2E1v7KX
>>813
エレファントかしまし、エレファントか、しましで分ける。ちなみにマカー。
816名無しのエリー:04/02/19 21:28 ID:xwxkmVgW
エレファント化シマシ
になった。謎。
817名無しのエリー:04/02/19 21:49 ID:eCmx8iGu
確認しようとおもて今聞いたが
拍手ばりで聞き取れんかった>やさしさレコーディング計画
でも連れも同じ風に解釈してたんだけどなー
ぼーなすとらくとかで入らないかな。
818名無しのエリー:04/02/19 22:25 ID:SOM1TQ6z
>>809
だな。端々手入れてかえって没個性になってしまったアルバム
ライフがそれを証明してる。
819名無しのエリー:04/02/19 22:38 ID:RDcO66Ch
宮本の歌唱パワーと対等に勝負できる器材って宮本のジャカジャカギターか
近藤さんのラッパくらいのもんだからな
820名無しのエリー:04/02/19 23:53 ID:R+bnRHby
「ガストロンジャー」
シングルで買いました。
なんとかカヴァー出来るんですが途中間奏部分の「んーいえ〜」の声が
どうしても出ません。
出来るかたどこの喉筋つかったら出来ますか?
821名無しのエリー:04/02/20 01:25 ID:GDNCdmq4
喉をカンナでけずられているようなイメージでうなれ。
822名無しのエリー:04/02/20 08:41 ID:E33cUaO2
医者に聞け 歌の先生に聞け
823名無しのエリー:04/02/20 11:03 ID:JvaiwG1Q
>>820 こぶしを回す感じで唸ってみましょう。それでできないかな。
824名無しのエリー:04/02/20 12:57 ID:pSZ96qvS
DVD収録曲発表!

ttp://www.toshiba-emi.co.jp/domestic/artists/elephant/

お?どうやらシングルもCD-DAぽいなぁ♪
825名無しのエリー:04/02/20 18:25 ID:diaXypQT
エレカシでおすすめの曲何かない?
826名無しのエリー:04/02/20 18:32 ID:lHQbRpYV
無い
827名無しのエリー:04/02/20 20:55 ID:JxGX+utO
1曲たりとも無い
828名無しのエリー:04/02/20 22:17 ID:aVs2E+Gn
ない。女のいいわけみたいな音楽だ。ない。糞ゴミだ。
829名無しのエリー:04/02/20 23:30 ID:SuFJm/Zj
>824
08. どこへ?(LIVE/2003.7.21 日比谷野外音楽堂)
が結構嬉しい

>825
聞く人の心理状態によるんじゃないかなぁ

久しぶりに1stからずっと聞いてるんだけど
佐久間さんって良くも悪くも凄いですね
830名無しのエリー:04/02/20 23:49 ID:dsz1l9S4
アンチがここぞとばかりに。あはは。
831名無しのエリー:04/02/21 00:08 ID:5oAW4NmB
>>819
たしかに近藤さんのラッパは負けてないな。
あの珍音対決は初めて聴いた時ほんとに引いた。
832名無しのエリー:04/02/21 00:13 ID:MJz+pbmL
>>830
アンチじゃないんだけど

笑いのセンスないんか(w
833名無しのエリー:04/02/21 00:14 ID:C0v9yKA9
アンチじゃなくて、その手の質問にウンザリしてるのでは…?
とマジレス。
834名無しのエリー:04/02/21 00:14 ID:MJz+pbmL
あ、「あはは」を見忘れてた。
貴方は笑いのセンスあります。
もーしわけない
835名無しのエリー:04/02/21 00:28 ID:ivGmOTSD
>831
漏れも最初に東京の空を聴いた時は、近藤さんのラッパ音と
『暮れゆく夕べの空』の「それから〜それから〜」「アハハハアハハハ」「フリーダム」
が頭の中で一緒になってループし続けて困った
836名無しのエリー:04/02/21 00:45 ID:tj/3EtYR
エレカシにはアンチがいないんですか?
837名無しのエリー:04/02/21 00:47 ID:KJxBLDTI
08. どこへ?(LIVE/2003.7.21 日比谷野外音楽堂)
って前に何方かうpして下さってたのと同じやつ?
838名無しのエリー:04/02/21 01:03 ID:yCl/NE7+
「らぁ〜ら〜!…ファ〜イティングマンw」
839名無しのエリー:04/02/21 06:56 ID:Qgb40SXK
>>836
アンチがつくほどメジャーじゃないよ
840名無しのエリー:04/02/21 18:45 ID:SpOmtvtg
>>839
アンチがつくくらいメジャーだろ
売り上げとかの基準じゃなく
841名無しのエリー:04/02/21 19:05 ID:4SOsfaBL
アンチやらエレヲタやらその全てを従えて
842名無しのエリー:04/02/21 21:57 ID:vanW0XU9
アンチはファソの裏返しなわけで
しかしエレヲタは層も支持内容も非常にまとまりがない
アンチがつくにはもっとファソが一色で熱烈じゃないとだめなんじゃないか
と思ったんだけどどうでしょう
843名無しのエリー:04/02/21 22:02 ID:QAVQkZyT
そうなるのもしょうがないよ。作品が混沌としすぎてるから
844名無しのエリー:04/02/21 22:11 ID:LRY5s/0o
叩く方もどう叩いていいかわからないんだろうな。
支持する方もどう支持したらいいかわからない時が多いくらいだからw
845名無しのエリー:04/02/21 22:13 ID:KJxBLDTI
で、エレカシでおすすめの曲何かない?
846名無しのエリー:04/02/21 22:19 ID:DzfIhb1C
生活聞けよ
847名無しのエリー:04/02/21 23:08 ID:brd22NqN
「生活」は聴くなどという生易しいもんではないな、体感せよ!って感じだす。
848名無しのエリー:04/02/21 23:48 ID:yTjCIncT
エレカシFAQをスレのテンプレに作った方がいいんじゃないの?
849名無しのエリー:04/02/22 00:02 ID:6BdiFnLM
ネタだから
850名無しのエリー:04/02/22 00:22 ID:4YiBc3nM
その時の気分によっておすすめは変化する

心の生贄←反省したい人に‥
どうでしょう?
851名無しのエリー:04/02/22 00:42 ID:A9MK8GTU
反省っていうとちょっと違う気がする
原点回帰の決意表明っていう歌だもんね
「地に足をつけて生きていきたい時に」って感じかな
852名無しのエリー:04/02/22 00:47 ID:4YiBc3nM
ですね…
すびばせん。
漏れが反省しまつ。
853名無しのエリー:04/02/22 01:01 ID:NZ58KcHk
俺もいつも「さらば俺に帰ろう」って思うけどなかなか難しいねぇ…
854名無しのエリー:04/02/22 01:57 ID:cK3/uo8f
エレカシの曲は、みんな解釈が違いすぎる
詞が解り難いからな。
ストレートなんだけど。何故だろう。
855名無しのエリー:04/02/22 08:16 ID:DuY8vR0w
宮本と俺らじゃ頭の構造が違いすぎるからじゃね?
あんだけ博学なやつ(特殊な意味で)俺の周りにはいね。
856名無しのエリー:04/02/22 09:28 ID:76suFzse
ここ数年 ろくでなし→俺の中の宇宙→ロック屋→心の生贄
な日々をを繰り返してる気がする。そしてまたろくでなしに・・。
857名無しのエリー:04/02/22 10:07 ID:5zPP9+GP
>>856
何度でも立ち上がれ
858名無しのエリー:04/02/22 12:49 ID:G2UlknBw
   ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 試聴まだー?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん.  |/
859名無しのエリー:04/02/22 13:52 ID:JT50ibXn
>>848
同意です。
全アルバムの一般的?なレビューみたいのでも貼っておくとか、いいかも。
自分はできないけど・・・w
860名無しのエリー:04/02/22 17:37 ID:ePiPavJ+
新しいシングルのジャケすごいね。
なんかCD屋に持っていくのが恥ずかしい・・・
とかいったら宮本に怒られそうだけど。
861名無しのエリー:04/02/22 18:12 ID:NQNreQIE
なんで恥かしいの?

   ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 試聴まだー?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん.  |/
862名無しのエリー:04/02/22 19:00 ID:VgjrmnUg
なんで恥ずかしいのかサパーリわからん
30男が魔津鵜羅とかなら恥ずかしいが
863名無しのエリー:04/02/22 19:16 ID:5zPP9+GP
だね。むしろ漏れはカコイイ!と思っちゃうんだけどな。
864名無しのエリー:04/02/22 20:03 ID:YJWaL/LK
うん。わけあって某特撮物のCDを買った時は恥ずかしかった。
865860:04/02/22 23:23 ID:DmK2hmlU
なんか宗教っぽいから。。。
あと右翼っぽい・・・

しかしすでに日本大好き宮本教入信してるからいーか
866名無しのエリー:04/02/22 23:37 ID:2YI9onld
恥ずかしいつうか、ちょっとためらうのはわかる。
漏れの友達は星の砂聴いてそっち系だと思ってたらしいし
今回のジャケ見て「やっぱり」って思うヤシもいるかもなw
867名無しのエリー:04/02/22 23:46 ID:hjHpK1Km
歩いていこうぜ、明日も明後日も。命ある限りエビバデ(゚Д゚)!!

キャー∩(´∀`∩) (∩´∀`)∩キャー キャー∩(´∀`∩) (∩´∀`)∩キャー
868名無しのエリー:04/02/22 23:54 ID:IESiXrPe
宗教っぽいといえばコール&レスポンスをTVで歌った時
十字架をかたどったとような光をバックに(床だったかな?)歌ってて
「神の御意志を〜」の神=キリスト教の神と受け取れるような演出で引いた。
エレカシ側が頼んだ演出ならまあそのまんまなんだろうけど。
当時全然BBSで話題にあがらなかったから皆そういうの気にしないのだなと思ったものだ。
話題ズレてすまそ。
869名無しのエリー:04/02/22 23:56 ID:QleCBcgY
関係ないけど
バックホーンとかイースタンユースも
そこはかとなく右臭がするよね
870名無しのエリー:04/02/22 23:57 ID:2YJlEJVM
右翼とか
よくわかんないけど

信じる気持ちって
いいよね
信じるものによるけど
良くも悪くも
インパクトあるジャケットだ
871名無しのエリー:04/02/22 23:58 ID:zHNjEifB
バックホーンが右…?
872名無しのエリー:04/02/23 02:31 ID:KTD0jGZC
宮本って右翼とか左翼とかそういうんじゃないよな。
ドーンとしてるモンなら何でも好き
石原しかり中国しかり
873名無しのエリー:04/02/23 03:01 ID:FdIogx50
宮本って典型的な俗だと思う。
でもそれを否定するわけでも隠蔽するわけでもなく
赤裸々に悶絶する姿を出しちゃうところが
凄いと思う。

これって開き直りっていうか、やっぱ才能なんだと思う。
874富田派:04/02/23 13:38 ID:sYjtGtio
>>869
右臭っていうか、メロディーラインが和風な気がする。
バックホーンとエレカシは。


なんかとある本読んでて思ったんだけど、ペリー来航以後を近代、それまでを前近代とする、って考え方は一般的なんですか?
読んでて「あの十九世紀以来〜」っていう歌詞を思い出した・・・        
875名無しのエリー:04/02/23 20:34 ID:dH8cpaz2
外の連中が左寄りなだけ
右寄りに見えるのもオリジナルティ溢れる故の才能
876名無しのエリー:04/02/23 20:38 ID:PSBCUgRm
モノは言い様
877名無しのエリー:04/02/23 20:46 ID:dH8cpaz2
右だろが左だろうが魂、揺さぶられるなら
どっちでもいいわ
878名無しのエリー:04/02/23 22:32 ID:igQf4vUH
息がつまる位あなたを信じてた

名歌詞
879名無しのエリー:04/02/23 22:58 ID:dMSBpvBg
>>874
まあ、19世紀というのは西洋以外の世界が西洋化と近代化のハザマで
揺れに揺れた時代だから。
近代化せずには生き残れない、だが自文化は捨てたくない。その葛藤。
そんな器用な芸当ができる奴らはそういない。
西洋化と近代化を切り離して、西洋以外の文明圏でも近代化が可能である
ことを唯一行動で示したのが日本。
それ故に欧米にはない苦しみもあるわけで・・。


た〜たかうすべをうしな〜う♪涙

880名無しのエリー:04/02/24 00:21 ID:fzRbjRuL
オフィにツアースケジュール出てる
881名無しのエリー:04/02/24 09:12 ID:eWYV0B/u
なんかだんだん会場が小規模になっていくなぁ
渋谷AX行きたいけどまた平日か・・・
無理かも
882名無しのエリー:04/02/24 09:53 ID:4C9w2v7x
歌詞カード縦書き
883名無しのエリー:04/02/24 11:00 ID:dL0d+Gdr
未だにどこにもCCCDの記載がないことに
ほんのちょっとだけ期待してしまうわけだが
884名無しのエリー:04/02/24 11:11 ID:nEmj6PT2
CCCD、どうでもいい。
885名無しのエリー:04/02/24 11:25 ID:Gp922KNN
CCCDなら買わない
886名無しのエリー:04/02/24 17:08 ID:R5OZ7z18
突然ですが今度のツアーで
名古屋エレクトリックレディランドへ行かれる方々へ。
E.L.Lでは水を含む飲み物の持ちこみが固く禁止されています。
ですが、病気で薬を飲まなければ行けない方や
医師の指示で水分補給をしなければならない方などは
入り口で医師の診断書を提示すれば持ちこみが許可されるそうです。
または事前に電話で連絡して許可を得ればいいそうです。
そういう事情の方々は以上の方法で水を持って入ってください。
なお店内で頼めば無料でもらうこともできます。
少し勇気が要りますけど、水が必要な方は負けずに
申し出てくださいね。
心をこめてこの文章を掲示いたします。
疑問質問に関してお答えしますのでどうぞよろしくお願いします。
887名無しのエリー:04/02/24 17:10 ID:R5OZ7z18
ごめんなさい・・
888名無しのエリー:04/02/24 20:38 ID:DrjtrUrG
なにあやまってんだよ
889名無しのエリー:04/02/24 20:58 ID:wT2K1Ms0
>>887
そこの!おめえだよ、おめえ!
890名無しのエリー:04/02/24 23:12 ID:FFezRbOv
>>886>>887
よく、わかんない???
891名無しのエリー:04/02/24 23:17 ID:6X+wgQ9D
『so many peaple』からライブがスタートした。
アルバム内では比較的ポップな類に入る楽曲。私は身体でリズムを取る。
客は、騒ぐというより、聞きに入るといった姿勢だ。やや飛ばし気味にギターを抱える宮本。シャウト。
そして、以前リリースされたシングル楽曲群へ入る。『悲しみの果て』『孤独な旅人』と続き、
客は相変わらず聞きに入っている。ステージとフロアは共有された空間のはずなのに、
私には温度差が感じられた。それと同じくして、フロントに立つ宮本にも変化が見られ始める。
表情が固い。険しい顔つきをしている。
「ねえ、後ろの人達。聞こえている?」
数名の返答。次の曲へ。曲が始まっても、宮本の表情の硬さは取れない。
逆に険しさが増す。汗で白いカッターシャツが胸に張り付いている。
宮本がこちらを見た。綺麗な白目は、明らかな苛立ちにまみれている。
目が合った瞬間、私の全身に恐怖感が沸き出した。宮本は確実に怒っている。
背中にぞくぞくと嫌な感覚が沸いて止まらなくなった。
周囲をちらりと見ると、他の客はそんなこと気にも止めていない様だ。
隣の女の子には笑顔すらある。これはいつもの事なのか?軽い混乱。
メンバーは演奏に徹している。宮本は、険しい表情のまま、曲間で頭をひねり、
「なんだこれは!」「どういうことだ!」とマイクを通さず呟いている。
私のこめかみが苦しさで痺れてきた。4曲目が終わった時点で、宮本の怒りが客に向かって吹き出した。
「 後ろの人、聞こえてる?聞いてるの?頬ずえなんか付いて聞きやがって。
聞く気がねえんだったら帰れよ!帰れ!・・・・全く、通夜みてえだ。」
 宮本は、一気にまくし立てて喋る。目を剥き、フロア全体を威嚇し、
最初笑っていた客を黙らせ、沈黙を呼ぶ。怒りを露わにする宮本を見て、、
不思議と苦しさが軽くなっていた。ここで怒らず、おべっかでも使われた日には、
私はいたたまれなくてフロアを飛び出していただろう。

892ななし:04/02/25 00:50 ID:jZybQ6Uk
長いから読まない。
893ななし:04/02/25 00:54 ID:jZybQ6Uk
ファンクラブ本の文章だろうけど、幾つかのレスに分けて
載せてもらえれば読みやすいと思う。
894名無しのエリー:04/02/25 01:09 ID:ZV3uMSjN
さてさて、今からviewsicにツアー最終日のSHIBUYA-AXの
生中継のリクエストでもしておこう
895名無しのエリー:04/02/25 01:25 ID:pI/7SjYC
その前に、フジのCSにコマの完全版もリクエストしよう。
896名無しのエリー:04/02/25 02:14 ID:EIbRnnEI
ガストの頃のレポ?
リキッドだっけ?
897名無しのエリー:04/02/25 11:05 ID:s87xHhVx
息がつまる位江角を信じてた

名歌詞
898名無しのエリー:04/02/25 11:56 ID:S65U05u9
息が詰まるくらいひよこを頬張った

銘菓子
899名無しのエリー:04/02/25 12:18 ID:O6rYgzLG
ドラムロゴスのキャパ教えてくれや
900名無しのエリー:04/02/25 12:57 ID:8i6DMK0H
900カシマシ
901名無しのエリー:04/02/25 14:36 ID:pI/7SjYC
久しぶりに来て見ました。
エレカシかっこ良かったよな〜と思って
聴いてみたら、なんだこりゃ?
40近くにもなってこんなこと歌ってる
のはちょっと恥ずかしいぞ。というか、情けない。
902名無しのエリー:04/02/25 15:15 ID:ISs1oJkw
ひよこかわいい
903名無しのエリー:04/02/25 18:58 ID:ooNiCzId
マジレスすっと、40男としてまともな感性持ってる奴が、音楽やらんて。
上はバッハから下は××まで。
904名無しのエリー:04/02/25 20:19 ID:jcw8pF89
>>901
かわりになるやつがいないから、歌うしかないのでしょう
905名無しのエリー:04/02/25 20:26 ID:Wg0lqKRc
>>901
あえて己の恥ずかしい部分や情けない部分を直視してそれを歌うのが
エレカシ(宮本)だもん
「さらに大きなブザマを掲げて行け」ってね
知ったかかまして大人面しながらこぎれいだけどインチキな歌を歌ってる
人たちより、よっぽど誠実で地に足が着いてると思うよ
906名無しのエリー:04/02/25 21:11 ID:auVzO5r1
>>905
盲目
907名無しのエリー:04/02/25 21:12 ID:cZ2x9H64
パンク板のご案内です。
パンク好きの交流の場になればと思い、頑張っています。
是非遊びに来て下さい。

http://babu.jp/~mbc/board/punk/index2.html
908名無しのエリー:04/02/25 21:44 ID:L+rzo0bH
日本のパンクは糞
909名無しのエリー:04/02/25 21:47 ID:Wg0lqKRc
>>906
盲目と言うのならその根拠を述べてみよ
910名無しのエリー:04/02/25 21:48 ID:OPokEtBw
息がつまるくらい江角を信じてた

ドラマの主題歌なかなかよかったよ。

やっぱ僕の赤ちゃんプレイ気に入らなかった?
911名無しのエリー:04/02/25 21:59 ID:8oDHN6BT
>>888>>890
sage忘れて上げちゃったのであやまりました・・。
886に関しては、常々ELLで入る前に飲み物を
(水さえも)一時預かりにされるのが納得いかずに
何度か直接問い合わせて得た情報です。
912名無しのエリー:04/02/25 22:02 ID:FpoVRwIO
ばーか
913名無しのエリー:04/02/25 22:04 ID:OPokEtBw
誠実ってのは違うな、ただ子供ナだけって感じ
914名無しのエリー:04/02/25 22:16 ID:Wg0lqKRc
>>913
子供って言われるのは宮本自身悪い気はしないと思うよ
インタビューでも、「俺たちはデビュー以前に戻るんだ!」っていう
意気込みで今回(俺道)は作った、とか発言してるし、新人バンドじみてる
けど、37歳にしてやっぱり演奏や曲づくりといった基本的なところを
きっちりやってこう!っていう初心めいた地点に帰った、っていうことを
強調してるわけだからね。
そういうことをきちんと認めているってことが「誠実」だって言えると思う
915名無しのエリー:04/02/25 22:23 ID:4LOCyOmk
(´ー`)y-~~
916名無しのエリー:04/02/25 23:03 ID:1+N9t9BZ
蒙古襲来絵詞を歌にして欲しい。
917名無しのエリー:04/02/25 23:35 ID:u0mZAU3u
広重の東海道五十三次を全部曲にして欲しい。
5枚組で。
918名無しのエリー:04/02/25 23:53 ID:0JEN5Ppa
う〜ん、しぶい!
919名無しのエリー:04/02/26 11:32 ID:xGs1142h
今田って気取ってるらしいよ
920名無しのエリー:04/02/26 12:07 ID:3km1nbaz
ひじょーにどうでもいいことだが、流行通信に宮本先生載ってた……、
って既出?
まあ音楽特集ではあったわけだが。
921名無しのエリー:04/02/26 12:53 ID:c8GdIu0K
そうそう宮本の赤ちゃんプレイって凄いってきいたよ!!
バブーバブーおっぱいほしいーとか、あきれて嫌になったんだって。
922名無しのエリー:04/02/26 13:31 ID:JGCtdsKl
>>921
あなたの頭の上にきれいなお花が咲いていますよ
923名無しのエリー:04/02/26 13:41 ID:Hlk9UxZM
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
924名無しのエリー
>>921

あなただけ、死刑です。

>>898
ワロタ