エレファントカシマシ 58

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【公式頁】 http://www.elephantkashimashi.com/ 過去ログ等>>2-6
2試聴:2005/07/04(月) 15:33:44 ID:eM4B9OXh
3関連スレ:2005/07/04(月) 15:34:29 ID:eM4B9OXh
ピーズ・ニューエスト(≒現SFU)・エレカシetc.
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1056697687/
【エレカシ】そっくりに歌えるもんですか?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1076529186/
エレカシ イースタン ナンバガVSブランキー ミッシェル ゆら帝
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1078391399/
エレカシってどうよ?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/997092253/
【elephant】カシマシ宮本vsミッシェルチバ【elephant】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1057711448/
  エ レ カ シ 縛 り カ ラ オ ケ o f f。。。。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1102009271/
エレファントカシマシの曲ランキング
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1079574052/
エレカシ宮本vsYO-KING
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1105265093/
エレカシ・宮本の噂
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1120230997/
4過去スレ:2005/07/04(月) 15:35:19 ID:eM4B9OXh
01 ttp://piza.2ch.net/musicj/kako/973/973788659.html
02 ttp://piza.2ch.net/musicj/kako/985/985274886.html
03 ttp://curry.2ch.net/musicj/kako/991/991684707.html
04 ttp://curry.2ch.net/musicj/kako/996/996397515.html
05 ttp://music.2ch.net/musicj/kako/1002/10027/1002715955.html
06 ttp://music.2ch.net/musicj/kako/1005/10057/1005722252.html
07 ttp://music.2ch.net/musicj/kako/1007/10079/1007982561.html
08 ttp://music.2ch.net/musicj/kako/1013/10130/1013097540.html
09 ttp://music.2ch.net/musicj/kako/1018/10181/1018107031.html
10 ttp://music.2ch.net/musicj/kako/1021/10214/1021465163.html
11 ttp://music.2ch.net/musicj/kako/1024/10242/1024240254.html
12 ttp://music.2ch.net/musicj/kako/1027/10276/1027615631.html
13 ttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1030111592/
14 ttp://tv3.2ch.net/musicj/kako/1033/10332/1033270626.html
15 ttp://tv3.2ch.net/musicj/kako/1035/10357/1035724945.html
16 ttp://tv3.2ch.net/musicj/kako/1038/10382/1038248490.html
17 ttp://tv3.2ch.net/musicj/kako/1042/10425/1042561446.html
18 ttp://tv3.2ch.net/musicj/kako/1045/10451/1045135942.html
19 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1047534398/
20 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1050275722/
21 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1051980298/
22 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1054083258/
23 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1056569417/
24 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1057816960/
25 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1058773028/
26 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1058773135/
27 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1060440100/
28 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1062305249/
29 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1063588014/
30 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1064907157/
31 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1067149471/
32 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1069112279/
33 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1072408398/
34 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1074383709/
35 ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1077936963/
36 ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1077867155/
37 ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1080608010/
38 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1082778464/
39 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1085070221/
40 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1086799635/
41 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1088415125/
42 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1090173572/
43 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1093043269/
44 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1094567546/
44 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1094570388/
45 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1096302908/
46 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1096777957/
47 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1098879527/
48 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1101569186/
49 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1103518604/
50 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1105968307/
51 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1108005660/
52 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1109724407/
53 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1111164931/
54 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1112713241/
55 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1115012009/
56 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1116011479/
57 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1118535994/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 15:40:23 ID:eM4B9OXh
RELEASE
待望のライブCD 2タイトル         
 「野音 秋」「日本 夏」          
ライブ会場/インターネット
   限定発売決定!

日比谷野外音楽堂ライブヒストリー下巻
「 野音 秋 」
TEKA-5501 ¥2,500(tax in.)

1996年の音源を中心に、
1996-2004の テイクよりコンパイル

 収録曲
 01.「序曲」夢のちまた (1996年9月8日)
 02.夢を見ようぜ (1996年9月8日)
 03.ゲンカクGet Up Baby (1996年9月8日)
 04.土手 (1996年9月8日)
 05.かけだす男 (1996年9月8日)
 06.珍奇男 (1996年9月8日)
 07.うれしけりゃとんでゆけよ (1996年9月8日)
 08.男餓鬼道空っ風 (1996年9月8日)
 09.通りを越え行く(1996年9月8日)
 10.明日に向かって走れ (1997年9月13日)
 11.旅の途中 (1999年7月4日)
 12.ドビッシャー男 (1999年7月4日)
 13.四月の風 (2003年7月21日)
 14.友達がいるのさ (2004年7月3日)


ロック・イン・ジャパン・ライブヒストリー
「 日本 夏 」 
TEKA-5502 ¥2,500(tax in.)

JAPAN FESの2000-2004の音源、
COUNTDOWN JAPAN FES.03/04,04/05の テイクよりコンパイル
 
 収録曲
 01.ガストロンジャー (2001年8月05日)
 02.孤独な旅人 (2001年8月05日)
 03.悲しみの果て (2001年8月05日)
 04.四月の風 (2002年8月11日)
 05.Baby自転車 (2002年8月11日)
 06.俺の道 (2003年8月03日)
 07.歴史前夜 (2003年8月03日)
 08.平成理想主義 (2004年8月08日)
 09.パワー・イン・ザ・ワールド   (2003年12月31日)
 10.化ケモノ青年 (2004年12月30日)
 11.男は行く (2004年12月30日)

●このライブCDはFC,ライブ会場,インターネット(7月〜9月販売予定 詳細は後日発表します。)
 にて限定発売する作品です。
 ライブ会場販売は、ツアー“すまねえ魂 2005” の5/23(月)リキッドルーム以降となります。
 CD店頭での販売はございませんので、予めご了承下さい。
 ※尚、日比谷野外音楽堂ライブヒストリー上巻の発売については未定です。

amazon.co.jp独占限定盤
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009ZECW8/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009ZECVY/
6LIVE SCHEDULE:2005/07/04(月) 15:45:57 ID:eM4B9OXh

◇今年もやります!日比谷野外音楽堂。

2005年7月9日(土)【雨天決行】 / 日比谷野外大音楽堂
17:00 OPEN / 18:00 START
■チケット(指定/立見):¥5,250(税込)■発売日 :5月28日(土)



◇ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2005

2005年8月5日(金)・6日(土)・7日(日)※エレファントカシマシの出演日は7日です。
◆会 場: 国営ひたち海浜公園(住所:茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4)
[OPEN] 9:00/ [START] 10:40/ [END]20:30(各日共予定)※雨天決行(荒天の場合は中止)

◆ 料 金:先行(4月20日〜5月31日) 先行/ 1日券 \9,500 一般/\10,000 PA券 駐車券 \510  他 各種あり
※消費税込 ※駐車券は1台につき各日1枚必要となります ※6歳未満入園・入場無料(保護者同伴に限り)
     
◆ 一般発売日 :7月2日(土) ※4/20(水)発売「ロッキング・オン・ジャパン」にて先行販売開始 (〜5/31まで)
■発売プレイガイド ・チケットぴあ ・ローソンチケット ・CNプレイガイド ・イープラス
・ひたちなか市文化会館 029−275−1122
・JTBエンタメチケットデスク 03-3865-5489(東京) 06-6263-5489(大阪)
・JTB各支店及びJTBトラベランド各店http://www.jtb.co.jp/ticket/

◆お問合せ: ROCK IN JAPAN FESTIVAL
事務局 0180−993-611(24時間テープ対応、PHSからは不可)
ホームページ http://www.rijfes.co.jp



◇ロックロックこんにちは!Ver. Episode-Q ”the day ACT tomorrow"DAY

    Supported by PIA west 20th ANNIVERSARY
 ◆日時: 2005年8月26日(金)<open 16:00 / start 17:00>
 ◆会場: 大阪城ホール 料金: ¥5,800
 ◆出演アーティスト: ORANGE RANGE / エレファントカシマシ / スピッツ and more...
            *ゲスト 奥田民生 and more...
 ◆お問合わせ:プラムチャウダー 06-6357-9944(平日12:00〜19:00)
        プラムチャウダー http://plumchowder.com/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 15:50:25 ID:RjXyZCpN
>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 18:40:59 ID:lp9kXOb+
>>1さん あざーっす!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:07:25 ID:+Wy5r1ey
時からのメッセージ
それは破滅を遥か臨むより 俺が破滅へ向かって力強く歩むこと
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:23:28 ID:Y63lT/JF
素朴な疑問だがなぜミヤジは自分のことをロックンローラーではなくロック歌手というのだろう。歌手という単語に自虐を表してるのかな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:24:17 ID:Y63lT/JF
あーなんかわけわかんないこと書いたな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:34:14 ID:5g/HHCkg
宮本先生が、自分にとって最も自信のある武器とはなんだろう?と考えて辿り着いた結論がこの声だと。
だからロック歌手。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:47:58 ID:lp9kXOb+
「ロック屋」てのもイイナ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:52:02 ID:5g/HHCkg
所属事務所の経営って結構大変なの?
ナイジェル・ゴッドリッジプロデュースとか夢のまた夢?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:52:51 ID:ASA2fxvK
こちとら8歳のときから歌ってんだおら
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:27:16 ID:sNzgGI22
>>12はぁーなるほど。それは本人がいってたの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:36:28 ID:ZhNZfL/Z
自分の武器はこの声だってことは言ってたよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:41:28 ID:XIbNq9Md
>>17
ひー、かっこいー
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:47:01 ID:hNoysP3g
なるほど 戦うための道具なんだな

ちなみに宮本みたくがなりながら歌ってみら喉ヒリヒリした
一体どんな声帯してんだ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:41:20 ID:sNzgGI22
パワインの歌声は人間業じゃない。真似できるやつがいたら拝見してみたい。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:53:56 ID:/QlvreVd
顔はたいして見たくないけど、拝聴はしてみたいね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 02:33:17 ID:KypJOPwn
ああ、流浪の民よという曲は在日のことを歌ってるのか?
「怒りがおきたら大ケンマクで」「生まれついた民族の血は忘れたくない」「流浪の民」
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 03:21:20 ID:hCzJ+Oj8
ばか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 04:04:15 ID:9yB/5qCi
でっかく愛したいもんだ この大地のように in my life〜♪
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 07:36:32 ID:TZwj5faM
スレタイ(前々々々々々スレ)ワロス。
26あお ◆AO...TRZAM :2005/07/05(火) 07:48:11 ID:+jnYRZdd BE:32222399-#
>25
びょうき?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 09:46:35 ID:sNzgGI22
いつにも増して語彙が貧困なスレッドですね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 09:47:55 ID:4V4oaGfc
冗談じゃなく、病気だな。
もはや怖いよ。
29あお ◆AO...TRZAM :2005/07/05(火) 10:49:07 ID:5ykfPBfp BE:9547283-#
>28
だよね。。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 11:52:36 ID:sxEacYY7
でも、あおに病気だねって言われたら
立ち直れないだろうなwww
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 16:12:02 ID:v/P36cTz
あお早く中毒から立ち直ってね!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 20:45:14 ID:ZhNZfL/Z
「風」を聴いてると今までの宮本さんはトミのドラムに対してあまりにも無頓着過ぎたのではないだろうかと思えてくるが、どうか。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:01:38 ID:ajtQASBH
>>32
はいはいどういどうい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:38:38 ID:CmT+XS8f
>22
私もそう感じました。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:50:32 ID:7TsG2Re8
>32
もう少しわかりやすく言ってくれ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:03:32 ID:ZhNZfL/Z
トミのドラムの転がりっぷりが最高だと思うんだけど、これって今までになかったよなぁと思って。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:16:43 ID:ZhNZfL/Z
「ああ流浪の民よ」はアメリカナイズされていく日本人のことを歌っていると考えるのが普通でしょう。
彼は影法師…
アメリカの影法師。
いじけた流浪の民、正しく今の日本。
てか、在日とか短絡的過ぎ。発想が貧困。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:18:19 ID:sNzgGI22
ソーメニーPVのいきなり宮本ブリッジ笑ったw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:24:09 ID:sNzgGI22
普通っていい方はおかしいだろ。歌詞の感じ方は人それぞれでいいじゃない。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:36:41 ID:ZhNZfL/Z
感じ方はそれぞれでいいかもしれないけど、そのことによってアーティストの思想を曲解したりする様なことはあってはならないことだと思う。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:40:36 ID:/P3vkKFi
まぁ、>39が曲解してるわけではないんだけどね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:42:45 ID:sNzgGI22
そうかな。聞き手は勝手なものじゃないか。歌詞の意味に正解なんてあったらつまらんよ。まぁこの事について議論交わしてもどうせ平行線だからやめましょうや。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:59:03 ID:Ks/RBd8J
石田ゆりこと宮本って似てるな、顔が
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:00:48 ID:fGGrZzzR
あと3日で野音ですね〜♪
ところで野音ってどうして特別な感じなんですか?
いつから??
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:03:49 ID:vbj05e7G
この頃のエレカシの歌詞はシリアスなものが多く(今もだけど)思想がそのまま歌に直結しているので、なかなか繊細な問題なんですよ。
だから他の歌ものみたいに気やすく、感じ方は人それぞれだからとか言えないんですよね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:05:00 ID:qN2KQMri
>36
ああ、ありがとう。

トミが変わったんじゃないのか。勿論良い方に。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:19:37 ID:HD2vptHy
確かに昔の曲は、今より明確な意味合いを強く持たせて作ってあるものが多い感じですね

それにしても最近聴いた「風」、凄く気に入りました
「平成理想主義」と、「DJ in my life」 の音がかなり好きです
48名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 01:20:06 ID:JKKoNcPV
それにしても、平成理想主義って変わった歌だよな。
ほんとに一曲か?と度々思う。
イントロ、Cメロ、その他で、3、4曲位が一緒になった感じ。
だが、これこそ山ちゃん(ロッキンオン)のいう『悲しみ』『ガスト』『奴隷』
という全て備わったエレカシだという気がする。
まぁ、いいや。

ついでに、ガストって“突風”(gustとして)の意味なんだね。
でロンジャーが“論者”だとすると、『突風論者』としてズバリ合うんだが、考えすぎorガイシュツ?
4948:2005/07/06(水) 01:30:34 ID:JKKoNcPV
ガストの訳こっちの方がいいかもしれん。
⇒(感情、特に怒りの)激発
宮本がこんな単語知ってるか、謎ですが…

p.s. FROM携帯なんでコテハンが解りません…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:34:33 ID:vbj05e7G
名無しさん@お腹いっぱいさん、それかっけーわ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:54:28 ID:a330U2KZ
>37
以前、朝鮮について感心があるような発言してましたね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 02:12:29 ID:tD+XPOs0
@ぴあ立ち見まだ売り切れないな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 02:22:27 ID:HD2vptHy
ああ、やっぱり色々な曲調が混じってますよね<平成
イントロや、サビ部分の音、良いな

友達の歌とかも、自分の友達の事を思いしたり、
読み残してたのでここぞとばかりに読んだ会報のインタビュー記事も良かったです

なぜか妙に泣けて来たりするんだよね・・・「風」(というかエレカシ)聴いてると
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 02:50:27 ID:OQRKpWXN
生活と密着してるからかもな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 02:50:58 ID:KqP7CLx5
>>37>>40
禿堂
>>47
突風論者か、いいね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 02:54:00 ID:LkL91gmi
>>48のまちがい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 03:09:37 ID:zT+HZM9i
うお野音チケまだ手にはいんねぇ
ロンリーだから2枚セットのオクとかチケBBSのは手が出せないんだよな…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 03:31:37 ID:WPLBrEbp
今年の野音でガストロンジャーやりますかね?
そういう流れじゃないかな今。
野音ひとりで行こうか行くまいか・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 03:50:28 ID:q4oSpvU6
>57
立見なら今ぴあで手に入りそうだよ
60?名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 10:18:47 ID:mhoRKwiT
>37
だが、赤○周辺には在日が多いのも事実だがね。
歌詞の解釈なんて人それぞれでいいんちゃう?
朝鮮文化に関心あるのは事実なんだしw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 10:29:50 ID:8NKdn5BI
今年の野音もサポート入れちゃうのかな?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 10:45:39 ID:J8ekNHLW
>43 斬新な意見だな
>61 近年の流れだと、どっかには入りそうだね
  (最初からいるのはちょっといやかも)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 10:47:43 ID:Ag3xNSN5
野音で初エレカシライブなんだけど客の年齢層とか客の質ってどんな感じですか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 11:28:17 ID:ZBoJSLJD
年齢層高いのは確か。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 11:30:21 ID:fqA7BEnq
>>60
あほか死ね
6663:2005/07/06(水) 11:34:10 ID:qz+VkxdS
俺ハタチの若造でしかも一人なんだけど浮きます?
そうなったらなったでどMの俺にはたまらないが、
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 11:46:55 ID:d26CSEgW
>66
自意識過剰
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 12:36:28 ID:vbj05e7G
『風に吹かれて』や『明日に向かって歩け』を読んで若い頃の宮本さんがどんなことを考えていたかを理解すれば自ずと答えは出てくる。
なぜ肩に力を入れて浮世絵やら火鉢やら急須に狂い、日本風を標榜していたか?それは西洋やアメリカの文化に対する対抗意識からではなかったか?
在日どうこうなんていう卑近な問題より(といっては悪いが)宮本さんにとっては欧米対日本という文化に対する関心の方がずっと高かったと思う。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 12:41:23 ID:kF7eoBZi
>62
サポート入ってCDに近い平成聞いてみたい、音の洪水の。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 12:48:20 ID:/KWenTSV
>68
同意、わざわざ言うのも馬鹿らしいよね
流浪の民=近代日本人を歌ったものに決まってるじゃん。
在日とか言ってるヤシって頭悪いし宮本を理解してないと思う。
(もちろん在日への差別意識とかで言ってるんじゃないよ)
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 13:45:27 ID:HqN4ns+A
>68の解釈そのものは間違ってないと思う。
しかし他人の解釈にあれこれ言うのはどうかなとも思う。
あえてそれができる人がいるとすれば、曲を作った宮本だけなんじゃないかな?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 13:57:09 ID:cSJ/DbiF
>しかし他人の解釈にあれこれ言うのはどうかなとも思う

と言うなら、「○○だから○○の歌?」なんて表面をすくったレス
を書くべきでないだろうよ。>>40の言う通り、それぞれでいいが曲解すべき
ではない。例えばそう言いたいんなら「個人的には在日の風景が心に浮かぶ」
程度にしておくべきだろう。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:11:22 ID:OQRKpWXN
頭悪いし宮本を理解していない…厚顔無恥もいいとこだな。裏を返せばあんたは頭が良くて宮本を理解できてるんだな、すごいすごい。正直在日とか日本だとかは俺にとってはどうでもいい。
だけど俺がここで言いたいのは詞をかいている人は、本人の意図とは違った解釈で受けとめられるのを覚悟で書いてるんじゃないかってことだよ。
だからどんな意見が出ても不思議じゃない。いい悪いの問題にするのはおかしいと思う。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:20:46 ID:zXvBTF6U
じゃあもうこの話題終了でいいじゃん
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:22:15 ID:RTIfKrVv
あの人が来ちゃうから止めとこ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:24:24 ID:zXvBTF6U
ヒトコイシクテ、アイヲモトメテるんだよきっと
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:25:07 ID:xEX5BwS2
>73
>>68>>72をもう一度読めば
あんたのレスはいつもそこで思考停止してて説得力なし
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:29:14 ID:OQRKpWXN
もうこの話題はいいよ…。意味ない。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:36:22 ID:39pJ7yUW
どうでも良いけど改行してお。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:37:07 ID:I9mWkYDh
「○○だから○○の歌?」と短絡的に書かれる事で
傷付いていく他のリスナーがいる事にも気付いて欲しい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:49:12 ID:zXvBTF6U
正直>>80みたいなのが1番きもいな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 15:15:13 ID:fUsg4XBP
「風」から明確にドラムが違う、って分る人すごい。尊敬。
自分楽器の音の違いとかよくわからんから裏山。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 15:47:39 ID:drl8ahzW
弥生文化と縄文文化
ま、日本人のルーツを辿れってこった
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 17:57:22 ID:dnXL0qff
お前じょっ縄文時代から買わんねえんだよお前それ!


しっかし何度聴いても衝撃的だなガストロンジャーは。
最初にこの曲ができたときって歌詞をノートに書いてたりしたのかな。
それとも5割くらいアドリブでガーっと喋ってあとで文字起こし?
あとイントロでフニャフニャーって何言ってるのか聞き取れない。
喋ってるかどうかも怪しいが。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 18:19:55 ID:vbj05e7G
光太郎を加えた去年のロックインジャパンは本当に最高だった。
ロッキンのライターの人も今まで見た中で一番感動したって言ってたし。
ぴあのアンケートでもアジカンを押えてベストアクトの5位にランクインした(上位4組はライブバンドじゃないから実質1位みたいなもの)ってのは、光太郎の功績も大きかったと思う。またあの音が聴きたい。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:09:40 ID:FXwPteJc
つか、光太郎が好きなら光太郎のライブに行けばいいんじゃないかと
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:15:18 ID:7cYRIe9C
上位4組て誰だったの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:18:53 ID:Zgcq6vG0
マジャってエレカシ好きらしい。
好きなタイプに先生挙げてた。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:22:14 ID:Zgcq6vG0
他は堤真一に豊川悦司らしい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:25:43 ID:E5laiwVL
誰だよw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:32:05 ID:vbj05e7G
アレンジャーだぞ?
てか、別に先生の理想とする音に近付けるんなら光太郎じゃなくてもいい。
イッソンとかでもいい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:35:39 ID:vbj05e7G
光浦の次はマジャかよ!!カンベンしてくれ。
93?名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:49:57 ID:3sGquNfv
>>86
藻前、頭堅すぎなんじゃねーの?なにもオリジナルメンバーになるっ
てんじゃねえんだからさ、、、
しかし、なんでオンエアで「平成理想主義」流してくんなかったんだろ?
夏ライブに入ってたやつ、最高じゃん!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:57:27 ID:HD2vptHy
椎名林檎もファンのはず
結構幅広く支持されてると思う
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:58:23 ID:qmkjAtdn
何を今さらなんすけどw<マジャ

こうたろ氏、先生が初めて心を開いた外部スタッフらしいんで
これからも何らかで繋がっていけばいいな、つか繋がっていくと思われ。

で上位4組って誰?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:21:14 ID:vbj05e7G
スピッツ、民生・・・
ごめん、あと失念した。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:22:47 ID:OQRKpWXN
ミスチルとサザンとか?今年出てるけど。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:27:13 ID:p7TZVknQ
>85
ライブバンドじゃないって・・・
エレカシよりもスピッツや民生の方が、ライブ本数かなり多くね?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:27:34 ID:7ZG69Hvg
あほか去年出てないだろーが<ミスチルとサザン
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:28:45 ID:0641UX6w
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:38:50 ID:vbj05e7G
本数の問題じゃなくね?
スピッツや民夫が若手バンドと対バンしたりするか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:51:51 ID:mtwaUnww
野音外でも結構聞こえますか?
友達も少ないし、音楽もエレカシ以外はすぐ飽きちゃうんで
ライブなんていったことないんですけど、宮本の歌が聞けるなら
一人でビールでも飲みながら聞いてたいです。
住んでるところは東京23区なんでまぁちょっとぶらぶらと出かけるか・・・
見たいな感じで。
中はいりたいけど今更チケットは手に入りにくいようなので・・・。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:01:12 ID:zXvBTF6U
>>101
民生は知らないけどスピッツははっきりライブバンドと言っていいと思う
民生も活動はライブ中心だと思うけど
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:16:16 ID:vbj05e7G
じゃ、ライブハウスで
スピッツVSブラフマン
とか
スピッツVSモーサム とか
スピッツVSバックホーン
とか
スピッツVSキングブラザーズ
とか全然アリな訳だ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:22:33 ID:83dlGuxC
お前は何か勘違いしてるだろ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:23:35 ID:eX5c2NCN
>102
その質問は何回も出てるだろうが!
姿見えずとも丸聞こえだよボケナス
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:28:32 ID:zXvBTF6U
>>104
個人的にはアリだと思うけど君がスピッツはライブバンドじゃないと
思うんならそれでいいんじゃない
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:37:48 ID:vbj05e7G
どっちが勘違いだよ(笑 ライブバンド=ライブハウスを中心に活動し、時折CDを発売する。
ライブが格好いいバンド。他に何かある?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:44:35 ID:zXvBTF6U
>>108
はいはいどういどうい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:56:30 ID:mtwaUnww
>>106
正直すまんかった!!どあほう!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:05:12 ID:OQRKpWXN
>>99今年出てるから去年も出てると思ったんだよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:18:28 ID:e6zO3HL+
>>84
「飯屋にでも入っておめー1杯(酒でも)どう」って俺には聞こえる。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:18:53 ID:HqN4ns+A
ID:zXvBTF6Uってなんかいい奴だなw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:36:06 ID:bj7ZHeLZ
エレカシスレってあいかわらず殺伐としてんのな…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:43:31 ID:OQRKpWXN
オブラートに包むことを知らないだけかと
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:02:17 ID:HD2vptHy
ガストロンジャー、ライブハウスで聴くと最強
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:04:57 ID:e99iD+h+
ライブCD、アマゾンは不具合だったんだね
明日(もう今日か)から販売可能らしいから買おうかな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:22:48 ID:C0siGAfI
おお、ありがとう。明日かおう。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:57:32 ID:DTYOd71U
「野音秋」に入ってる「男餓鬼道」は学園天国入りなんだな。
スゲ懐かしかったよ、
あと虫の音がいい具合に入ってるね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 02:27:05 ID:JvgqK7MC
眠れない夜は枕に顔を押し付けて願い掛けるのさ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 02:27:42 ID:LufAtsaV
野音でもライブアルバム発売されるかな?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 05:50:22 ID:7tI99G6C
>>117
そうだったのか!
情報ありがとう。

>オフィシャルサイトのリンクからAmazonに入ってお買い物をされると、
>CD1枚につき100円前後の収入が事務所に入るようになっています。

ファンサイトからのコピペして申し訳ないけど。
らしいです。
アソシエイトプログラムってやつだと思われるが、(違ったらスマソ)
ttp://associates.amazon.co.jp/gp/associates/join/main.html/249-2367239-2395508
微々たる金額だが購入する際はオフィのリンクから(ry
123富田派:2005/07/07(木) 12:55:00 ID:z5cEKRav
>>104
知りもしないくせに適当なこと言わないほうがいいよ。
124あお ◆AO...TRZAM :2005/07/07(木) 14:39:33 ID:SOb/4esd BE:25459788-#
>123
おめーだよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:18:23 ID:tY1zJ9yW
>>122
アフィリエイト
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 17:25:37 ID:ZqHVL1fa
天気予報変わったな
9日、曇りのち雨だってよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 18:16:56 ID:rviUPOMA
>>125
アマゾンでは「アマゾンアソシエイトプログラム」って呼んでるんだよ

野音 秋
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009ZECW8/elephantkashi-22/ref=nosim
日本 夏
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009ZECVY/elephantkashi-22/ref=nosim

↑経由だと5%くらいが事務所に入る。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 18:44:45 ID:X9sGNzjb
お財布.com厨ウザス
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:07:54 ID:sYbi4XJE
これもリュックに入れなきゃ。
雨ガッパ、荷物を入れる大きなビニール袋、
タオル、替えTシャツ、替えパンツ

先生、バナナはおやつに入りますか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:35:44 ID:Ng0uo9oe
てかさぁ、すぐ在日だとかどうとか2ちゃんに影響されすぎだろw
歌聴いててそんなのが浮かんでくるなんて重症だな。可哀相。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:41:35 ID:HrvAI32N
終わった話を蒸し返すな女々しいやつめ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:50:21 ID:Ng0uo9oe
悪かったw
いやぁビックリしちゃったもんだからさ…
普段からそんなこと考えて生きてて楽しいのかな…?

去ります
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:52:49 ID:aa/oYabr
>130
なんでいつまでもこだわる?
金達寿の「日本の中の朝鮮文化」でも読んでろ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:10:13 ID:NS934DDr
>>129 入らない。おやつは300円以内。最後まで怪我の無いように、家に着くまでがry
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:11:19 ID:NS934DDr
下げ忘れすまぬ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:41:08 ID:ZETsnXyB
は〜い、先生。よくわかりました。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:50:06 ID:lwZUI5r0
くだらん
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:07:48 ID:iP0cZzH4
今年は雨か。
久しぶりだな、野音で雨振るの。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:58:41 ID:M7NDRc/v
これもリュックに入れなきゃ。
雨ガッパ、荷物を入れる大きなビニール袋、
タオル、替えTシャツ、替えパンツ

先生、バナナはおやつに入りますか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:32:54 ID:DTYOd71U
勝手にしろ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:09:45 ID:C0siGAfI
いくら年を取っても楽しいことがあると浮かれるもんなんだね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:35:39 ID:wXZeqLlw
そりゃー浮かれますよね〜
あー、楽しみ♪
雨でも何でもいいや!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:44:43 ID:mB8Y3Hsx
9日晴れろ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:57:53 ID:7iR6HbjO
降水確率50%だそうですよ
明日カッパ買わないと・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:07:32 ID:3/O+jD5t
すいません。雨が降ったら、野音でカッパ配ってくれたりとか
しないんですか?
前、そんな様な話、聞いたことがあるんですが・・・。
自分で、カッパ用意していかなきゃダメですか・・・??
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:18:16 ID:mB8Y3Hsx
500yen
合羽着てると宮本にイジられる
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 03:01:16 ID:b/Jfqzkq
一昨年もかなりやばい天気だったけどライブ中は持ったよな
終わったとたんザーザー来たけど
今年もお願いしまんす
ま、多少は降っても良いかな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 05:34:31 ID:aEP98rrk
きっと晴れ そうだよ晴れああ ラ・ラ・ラ・空…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 06:37:24 ID:ZvnKSRx9
アマゾン予約始まってるお!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 07:31:22 ID:aEP98rrk
平成理想主義のフルバージョンてまだ聴いたことないから野音で聴きたいなー
ヘイヘイ〜行こう月の浜辺へ〜以降の宮本さんの歌声に何度泣かされたことか。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:43:59 ID:FL7ibixu
世界で一番、、、っていうところを絶対歌わない宮本
152?名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:21:19 ID:MpmOwBVo
ロキノンジャパン2004で歌ってたじゃん
「世界で一番大切な〜君と〜」
夏ライブにも収録されてる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:26:06 ID:FL7ibixu
スマソorz
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:42:59 ID:IeatKHE2
>>146
昔の奴隷かw なつかしい。
今年も言うかな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:17:32 ID:tI+vD10Z
スミマセン誰か明日のチケット一枚余ってる方いませんか?
[email protected]
までお願いします
スレ違いスマソ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:56:58 ID:yqcrFqmJ
立見だったら当日あるよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:17:38 ID:0ws+F+O+
野音って立ち見でも結構見えますか?
明日エレカシライブ初体験なのでキンチョー。一人だし。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:20:47 ID:4W2eCvfm
米粒程度には見えるよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:46:02 ID:D3oNVNWD
俺も初めて行く。外で聞くだけだけどすげえ緊張する。人生の内で数回ほどしか味わえないくらいのでかい衝撃を体験できるだろうと期待してる。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 16:07:35 ID:06I+JHPf
6時スタートですが毎年押してます?2時間やっても八時過ぎ終わりって予測してたら良いですかね?三時間とかやらんですよね?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 16:35:39 ID:5Yzm8N50
やらないよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 16:37:48 ID:iMmvAIdP
>>156
値段ってかなり高くなってますか?<当日券
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 16:42:46 ID:UhdkZvnh
どうだっけ、高くなったとしても+500円かと
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 16:50:41 ID:3kPMWzK7
漏れも外で聞こうと思ったけど
結局チケット手に入ったので見に行きます。

泣いてしまうかもしれんが、許してくれ。雨ふりゃわかんないな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 16:56:14 ID:BGPWi9y+
そうさ、五月雨がかくしてくれるのさ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:44:27 ID:cmdY3VI1
うらやま。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 19:55:51 ID:F5Cm8dc8
いい話や

明日行けないけど、行かれる皆さん楽しんで来てください
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:05:15 ID:3WPbhxkq
去年の野音以来1年ぶりのエレカシ。
あーすごい楽しみ。
一人だけど赤羽もうでしちゃおうかなぁ♪とか、はっきりいって浮かれてる。

楽しみすぎて終わったあとの虚脱感が怖い。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:28:34 ID:7iR6HbjO
>>162
公式に当日券についてのインフォupされてたよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:38:20 ID:OSObJvSQ
全アルバムランダム再生して予習中〜w
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:00:44 ID:x+4qF+c8
明日はサポート二人かな?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:30:54 ID:4W2eCvfm
当日券って言っても事前予約して当日貰うシステムの悪寒
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:14:22 ID:D3oNVNWD
お祭りの日を待つ子供のように待ち続ける俺を笑いてえんだ
最高のメロディ
終われねえストーリー


歌詞とリンクした。うわぁ早く行きてぇ…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:20:48 ID:3/O+jD5t
皆さん、明日何時頃行きますかぁ〜?
リハ聞くには、4時じゃ遅いかな・・・・・。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:18:22 ID:3eG07J9i
リハ聞いちゃうとセットわかっちゃうからなぁ
聞きたいけど
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:20:16 ID:XDx8wuUt
石橋キボン
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:38:49 ID:qe/zz2bY
リハでやっても
本番じゃやらない曲もあるよな
その逆もあるし
去年はリハ始まったの遅くて
開場時間になっても
まだリハやってた
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:45:52 ID:JqaTsotC
リハの音、大きな音だから
公園の中、通る人が振り返りながら通って行くyo
ちょっと可笑しいw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:52:07 ID:QydM1rsg
>>172
俺は木曜正午に電話して予約して取れた。
あれ俺だけ?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 01:18:33 ID:fYPGB9Yi
雨、降るにしても優しい雨がいいなあ…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 01:28:47 ID:uy0Oz2sb
去年のリハはほぼセット通りだったやうな
気がしたんですけど、サポートやゲストの
ミュージシャンがいたからかな?
一昨年はどうだったんでしょう・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 01:39:53 ID:28ENGfly
リハで歌うなよ宮本
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 01:42:46 ID:ae9D+mXm
東京の空はもうやらないのかな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 01:44:58 ID:28ENGfly
演って欲しいけど去年十周年でやっちゃったからな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 02:15:43 ID:3eG07J9i
リハでホンキートンクウィメンとかやってたとか聞いたような?>去年
今年はブラウンシュガーでもやってくれ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 02:23:08 ID:L+vJob2m
>182
石君が歌うんじゃない?w
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 02:29:41 ID:gdc4NUHh
 
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 02:50:14 ID:0dj+Kb31
>>184
10周年どころじゃないと思うんだけど
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 02:52:40 ID:0dj+Kb31
サポートつか、フルートの人が入って
「暮れ行く夕べの空」なんていいなあ、最高。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 02:55:15 ID:AKPbK8uW
明日、晴れてしまいます様に・・・。
雨、降りません様に・・・。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 05:06:42 ID:fqpCFPhk
さらぬだに風を感じ〜

ら〜ら〜ら〜ら〜♪
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 05:41:56 ID:yToeKDa/
去年はアルバム東京の空が世にドロップ(死語)されてから十年だったんだよ。宮本さん歌詞うろ覚えだったよな。
まぁ開演前から心配してたけども(笑
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 07:07:36 ID:/7eXYdtc
ちょっと早めに行かないとグッズ買えないよね?
何時くらいに行けば買えるかわかる方います?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 07:13:03 ID:HZI5iTSo
今年は真冬のロマンティックが来る
kyon
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 07:19:26 ID:2DRU+juG
>>193 会場ちょい前。エレグッズそんな買う人いないよ。前は野音限定とかあったけど。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 07:22:15 ID:UFNxJg6V
野音限定バスタオルな、買ったけどどっかいっちゃったよ。
天気はギリギリ持ちそうだな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 07:47:43 ID:n6v7vDY5
今日聴きたい曲
「グッバイママ」
「ソーメニーピープル」
「遁生」「偶成」「暑中見舞い」

今日絶対やると思う曲
「悲しみ」「四月風」「今宵月」
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 07:58:35 ID:yToeKDa/
四月の風、悲しみの果て、今宵の月は去年やった。
新曲3曲と過ぎゆく日々、月夜の散歩、せいので飛び出せ!ソーメニーあたりが聴きたい。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 08:06:48 ID:UFNxJg6V
so manyはマジ聴きたいね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 09:01:31 ID:evRZGHpZ
野音初参戦なんですが、荷物とか(バッグ)持っていかないで手ぶらの方が良いですかね?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 09:14:37 ID:2DRU+juG
席あるなら荷物あっても平気。カッパ、傘はあった方が。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 09:24:34 ID:G4h4GMV/
新曲は6曲ともやってほしい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 09:39:12 ID:yToeKDa/
えっ!?そんなにあるの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 10:13:44 ID:evRZGHpZ
荷物置き場とかないっすよね!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 10:13:51 ID:G4h4GMV/
「理想の朝」「人生の午後」「夢も希望も」「流れ星」「すまねえ魂」と
あともう一曲(歌詞忘れました、「ずぶ濡れ」とか「子犬」とか、あった?)
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 10:15:09 ID:G4h4GMV/
座席の下(ベンチ)に荷物おけますが、汚れるので
ビニール袋があると雨対策にもなって便利
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 10:21:37 ID:UFNxJg6V
愛と夢からいっぱい聴きたい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 10:36:34 ID:yToeKDa/
新曲情報あざーっす
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 11:07:09 ID:ae9D+mXm
レジャーシート一応持ってこうっと
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 11:12:31 ID:evRZGHpZ
いつものとおりをおねがい
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 11:15:41 ID:2DRU+juG
野音て特別なんかね。普段ライブ行かない人もこれだけは行くのかな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 11:25:55 ID:Ik7c7zT4
Amazonの売り上げランキングで「日本 夏」が5位、「野音 秋」が6位になってるw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 11:40:33 ID:ionUa/F5
あー、何時に出よう。
リハを聞くか聞かないかでお悩み相談。

早く行って雨降ったら、雨の中待つ事になったらぬぁ・・・。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 11:43:33 ID:2DRU+juG
近くに図書館?みたいのあったけど。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:05:42 ID:JoBKy2CX
Liveアルバムのガストロンジャーは
シングルコール&レスポンスに収録されてた音源と同じなのでしょうか?
216?名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:08:56 ID:hRmtfRJL
LiveCDだけでも野音で買いたいのですがチケットなくても買えるの?
教えてくださいお願いします。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:17:15 ID:0tRBxwCM
>>216
今さっき当日券予約できたから
金に余裕あるならチケット取ってみれば?
CDだけでライブは興味ないんなら勿体無いだけだけど
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:19:55 ID:uy0Oz2sb
>>216
会場の中で売ってるからグッズだけってのは
無理なんじゃないかね チケットないと
219216:2005/07/09(土) 12:25:45 ID:ofCVTGYl
>>217
>>218
ありがとうございます
4月に仕事をやめてお金がないんですわたし
で、せめて雰囲気だけでもと・・

会場の中で販売してるのですか・・
ダメもとで行ってみようと思います
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:33:00 ID:9dijPS5i
212
すごい♪
でも出荷待ちって…
もっと準備しておいてよー
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:39:38 ID:4af1v5F8
>>220
BAKA
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:47:55 ID:fYPGB9Yi
会場の外で販売してるといいね
223216:2005/07/09(土) 12:52:19 ID:ofCVTGYl
>>222
ですね
中で販売してるときは222さんに中で買ってきてもらいたいくらいです
ところで雨降りそうですね・・でも雨が似合うもんね宮本くん
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:53:42 ID:UFNxJg6V
終わったら外で売ると思うよ
さあ、そろそろ出掛けよう
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:59:35 ID:6cDgCe1w
東京降ってんすか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 13:06:18 ID:DWEBdaZt
>>223 買ってきましょうか?
227216:2005/07/09(土) 13:14:55 ID:ofCVTGYl
>>226
ほんと頼みたいくらいですよ・・
でも224さんによると外でも売るみたいなのでやっぱり
ダメもとで行ってみましょう

>>225
まだ降ってませんよ安心してください
でも、、雲が何か言いたげです
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 13:31:36 ID:ExAZZGRI
あー、うー、
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 14:03:46 ID:fYPGB9Yi
今から行く
わくわくしてきた

>>216
物販購入、必要だったら言ってね
ライブ終了後、会場内で一回ここ見るわ
230216:2005/07/09(土) 14:08:01 ID:ofCVTGYl
>>229
マジ助かりますー
そのときはよろしくです
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 14:16:40 ID:PdI2fD/y
捨てアド取って晒しとけば、何回もここでやりとりもいくないし
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 14:35:04 ID:kALcWCjZ
これだけブロードバンド回線が普及してるのだから
野音ストリーミング生中継とかやればいいのに


と、北海道から遠征する根性のない俺は思った。
もしくは毎年DVD出すとか。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 14:39:30 ID:mS/9uSMu
欲を垂れ流しすればいいと言うものではない
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 14:39:51 ID:wcFthV1L
>>212
今見たらランクアップしてる!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 14:54:18 ID:UFNxJg6V
生しかないよ



過ぎゆく日々
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 14:58:04 ID:fpUTEh1T
>>232
俺の記憶が正しければ2000年前後にネット中継はやった事あったと思う。
でも当時俺のPCが古くて見られなかったorz
野音では無かったと思うが、検索しても出てこないので
他のミュージシャンの記憶と混同してたらごめん。。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 15:00:31 ID:gPadCMR0
2000年に下北シェルターでやったよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 15:44:15 ID:UWOv8fkg
そろそろいきますか・・・。
天気50%て微妙だなぁ。どうせなら手ぶらでいきたいんだが。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 15:57:59 ID:/7eXYdtc
>>232
北海道から遠征中の俺は西船橋で迷子WWWWWW
日比谷ってどこWWWWWWW
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 16:01:02 ID:pY/eS4R1
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 16:02:41 ID:cRRNZfPM
まだリハは始まってない?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 16:04:09 ID:cRRNZfPM
まだリハは始まってない??
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 16:06:21 ID:yToeKDa/
まだ、先生の声は聞こえてこないが。
グッズ場外販売してるよー
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 16:13:15 ID:UFNxJg6V
雨はだいじょうぶ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 16:17:11 ID:yToeKDa/
めっちゃ降って来そうな悪寒
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 16:19:39 ID:UWOv8fkg
まじか・・・。どうしようどうしよう。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 16:25:02 ID:2Lw4HhSy
なんかきてるなあ
too fine life はかんべん

ttp://tokyo-ame.jwa.or.jp/
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 16:25:49 ID:fYPGB9Yi
降ってきました…
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 16:32:05 ID:UWOv8fkg
まじかい。傘だけでも持ってくか・・・。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 16:40:56 ID:pY/eS4R1
現地でカッパ売ってる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 16:42:14 ID:Qtp8E4dc
カッパなしで行くよな?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 16:43:54 ID:UFNxJg6V
さあ歩くぜ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 16:53:00 ID:Qtp8E4dc
微妙にやんだか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:02:15 ID:ae9D+mXm
やばい日比谷に着くの六時だ。間に合わねぇ…。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:13:02 ID:GflHCoko
本降りとなってまいりました!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:15:45 ID:Qtp8E4dc
あとは歩くだけー
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:16:52 ID:Sq+4UkaJ
お前ら、野音は普通に外でも音漏れで聞こえるから
金無くてチケットかえなかった奴は外に集合な!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:19:33 ID:GflHCoko
住所不定のおじさん達も集まってきてる。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:21:06 ID:Qtp8E4dc
めちゃめちゃ降ってるー
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:22:17 ID:GflHCoko
雨に濡れて風邪をひかないようにな!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:22:43 ID:ae9D+mXm
開始遅れないかな…(';')
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:30:41 ID:Qtp8E4dc
おい外は女がおおいぞ。もっとむさくるしいのキボン
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:37:02 ID:g+WkC7Wt
リハを既に聞いた人いますか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:40:15 ID:Qtp8E4dc
かすかに聞こえるけどコレはリハじゃなかったのかな?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:54:05 ID:ae9D+mXm
もうリハやってます?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:55:33 ID:kALcWCjZ
今更だが…

みんな…



楽しんでこいよーーーッヽ(`Д´)ノ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:59:37 ID:g+WkC7Wt
今日は何時開演ですか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 18:05:18 ID:wcFthV1L
>>239は無事に着いたかい?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 18:09:25 ID:g+WkC7Wt
誰か実況中継してくれ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 18:10:47 ID:bzonmlyZ
ああ本当に行きたかった… 実況望む。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 18:47:21 ID:ae9D+mXm
5と奴隷きいてませんが今やってるのは多分お前の夢を見た
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 18:48:00 ID:ae9D+mXm
俺は独りぼっちっていってます
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 18:57:31 ID:g+WkC7Wt
今日も5と奴隷からやってるみたいだな
今日は何時から始まったんですかね?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:06:49 ID:ae9D+mXm
途中からきたんでわかりません…。おぼろげですが孤独すまねえ魂珍奇と今真夏ブルーに入りました。光る波を見ていたぁ〜
275富田派:2005/07/09(土) 19:12:28 ID:ebGVRd1c
真夏の星空は少しブルーいい。。。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:14:52 ID:ae9D+mXm
くそぉ立ち見買えばよかった…。
277富田派:2005/07/09(土) 19:15:53 ID:ebGVRd1c
まだ間に合うんじゃない?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:19:57 ID:ae9D+mXm
いや、もういいや。今見れない分来年の野音目指してがんばる…。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:26:13 ID:ae9D+mXm
お前と突っ走る
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:29:42 ID:ae9D+mXm
かけだす男来たー!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:33:53 ID:g+WkC7Wt
今って外は雨降ってるの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:41:40 ID:ae9D+mXm
だんだんやんできた
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 20:12:53 ID:PRU3hKj7
今日6時15分前に行ったらダフ屋も当日券もなかったですが
今日当日券でたんですか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 20:42:56 ID:ae9D+mXm
デビューからかなり経ってるっていうのにラストはデビューアルバムの一曲目。かっこいいじゃねえか…
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 20:47:27 ID:DvqZXT8S
>>284
ロックにはありがちだと思うが・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:04:05 ID:Qtp8E4dc
もっと男ばっかを予想してたのに結構女がいるもんだねぇ…
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:05:45 ID:ae9D+mXm
そーなんだ。
288a.k.a.実況男:2005/07/09(土) 21:26:29 ID:eQMwxO5N
こんばんわ。お久しぶりです。
野音帰りです。今日は前から4列目だったからメモってる余裕もなくステージにくぎづけでした。
石くんがスキンに近い頭にサングラス。
ずっとがに股でギター弾いてました。

今日は弦切れまくりで何度もギター交換してました。

雨が降ったり止んだりで見てた人も大変だったね、風邪引かないようにしてください。
ミヤジがバケツの水かぶってたけど相当寒かっただろうなあ。

凡人散歩きがうれしかったです。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:26:35 ID:2DRU+juG
凡人、ココロに花を、月の夜、極楽大将よかった。やばい風邪ひく。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:31:26 ID:2DRU+juG
デーデで「友達は裏切る、金は裏切らない。」ウケタ。ガストかっこいい!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:42:51 ID:yToeKDa/
いやー今日の石くん最高だったなー。
それにつきるわー

先生を喰うぐらいのパフォーマンス見せてくれたなー
あの変態見たいな動きのギターソロ格好良かったー

新曲の「人生の午後に」の初期レディオヘッドを彷彿とさせるギターが印象に残ったなー

格好良かった
先生2回もバケツの水かぶっちゃって…

いやー(*_*)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:50:06 ID:ae9D+mXm
すげぇ歓声の時バケツの水かぶってたのか。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:04:58 ID:UWOv8fkg
カッコよかった宮本。
ねがわくば奴隷天国やってほしかったぜ。
風邪引くなよ〜。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:11:57 ID:yToeKDa/
セットリストは

生命賛歌
デーデ
浮き草
風に吹かれて
今宵の月のように
お前の夢をみた
悲しみの果て
お前とつっ走る
かけだす男
ココロに花を
うれしけりゃとんでゆけよ道
珍奇男
すまねえ魂
人生の午後に
新曲
真夏の星空は少しブルー
極楽大将生活賛歌

凡人散歩き
明日に向かって走れ
月の夜
ガストロンジャー
武蔵野
ファイティングマン こんな感じだったと思う
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:14:38 ID:ae9D+mXm
セットリストサンクス。生命とデーデ聞きのがした…。終ってみれば風から一曲もやらなかったな。
296 :2005/07/09(土) 22:18:51 ID:VQlik6Cz
宮本「ほら、聞こえるよ」って言ってお客さん
わーって笑ってたときは何をやってたの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:20:03 ID:yToeKDa/
あっ、四月の風が抜けてたわ。
石君の「聞こえるよ…」
まじウケタ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:24:20 ID:TRkfkV/g
>>294
確か「道」も入ってた。個人的にすごい好きな曲だから覚えてる。
最初なんでサンプラザ中野居んだろうと思ったら石君だった
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:29:34 ID:yToeKDa/
「昔の侍」もやってたわ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:43:54 ID:4yGMAfXo
石君、先生にバケツ頭からかぶせられてしばらくそのまま演奏してた
っていうか先生が見かねてバケツ取るまでかぶってた。
バケツ被ってガニマタで黄色いシャツでギター弾いてる変態・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:45:57 ID:4yGMAfXo
今日はココロに花をからが多かったですね。
星屑止めて浮き草になったんだけど個人的には星屑のジパング聴きたかった。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:52:17 ID:j5jwmtft
星屑じゃなくて星の砂ね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:53:21 ID:fYPGB9Yi
浮き草の前で辞めたのは星の砂では?

あと、旅の途中やんなかったっけ?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:54:45 ID:j5jwmtft
旅の途中もやってないよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:59:49 ID:gvIMHV1P
スピッツの正宗はエレカシを正座して聞くらしいぞ!!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:00:57 ID:yToeKDa/
孤独な旅人やった。
つか、モウレツに眠い(-_-)zz
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:01:10 ID:UWOv8fkg
孤独な旅人なかったけ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:01:34 ID:UWOv8fkg
ごめんかぶった。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:03:20 ID:dKEq8jcA
>>300
ワラタ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:11:10 ID:Ik7c7zT4
生命賛歌
デーデ
浮き草
風に吹かれて
悲しみの果て
今宵の月のように
すまねえ魂
お前の夢を見た(ふられた男)
孤独な旅人
珍奇男
真夏の星空は少しブルー

新曲(嬉しいこと悲しいこと)
かけだす男
おまえと突っ走る
OH YEAH!(ココロに花を)
うれしけりゃとんでゆけよ
四月の風

昔の侍
極楽大将生活賛歌

凡人−散歩き−
明日に向かって走れ

月の夜
ガストロンジャー
武蔵野
ファイティングマン

計27曲
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:12:50 ID:2DRU+juG
アンコールの時かな先生床にズデーンとスライディングしてた。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:13:42 ID:fqpCFPhk
メンヘラと話して精神的にヤラれた時に、悲しみの果てとかガンガン聴いたら復活した事がある
正座して聴く気持ちもなんとなくわかる気もする
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:14:29 ID:XvWTMGX2
いしくんを変態っていうなー
めちゃくちゃかっこよかったじゃーん!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:14:52 ID:XvWTMGX2
いしくんを変態っていうなー
めちゃくちゃかっこよかったじゃーん!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:15:50 ID:061FPN5x
1 生命賛歌
2 デーデ
3 浮き草
4 風に吹かれて
5 悲しみの果て
6 今宵の月のように
7 すまねえ魂
8 お前の夢を見た
9 孤独な旅人
10 珍奇男
11 真夏の星空は少しブルー
12 道
13 新曲
14 おまえと突っ走る
15 かけだす男
16 OH YEAH!(ココロに花を)
17 うれしけりゃとんでゆけよ
18 四月の風
19 昔の侍
20 極楽大将生活賛歌
21 涙
22 凡人−散歩き−
23 明日に向かって走れ
24 月の夜
25 ガストロンジャー
26 武蔵野
27 ファイティングマン
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:32:31 ID:PHC9KTrb
武蔵野で宮本泣いてたね・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:51:36 ID:D00zGcJy
野音行った方々、お疲れ様です。
立ち見組だったのですが、私整理番号が良い数字だったので良かったですが
後方の方は、素直に気の毒に感じました。
雨だったし。
先生はRCで立ち見だったって言ってましたね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:52:36 ID:J6RkTLu5
まぁ・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:54:17 ID:ISVdnrgf
新曲は5曲ですか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:58:05 ID:T13iB6dv
去年は20曲そこそこで後半声落ちてたけど、
今年は最後まで声でかかった。

>>319
二曲
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:58:58 ID:QmOrXHWJ
RCか。アルフィーって聞こえたよw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:59:33 ID:jFh8t9Z3
>>316 そうだったの?!
声がおかしいかなっていうのは
ちょっと思ったんだけど・・どしたんだろ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:02:14 ID:oQpdHKD2
泣いてないだろ…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:09:00 ID:NkH3svb4
当日券を一番最初に手に入れた俺は勝ち組み!
一人エレカシライブ最高!以外と一人で来てる奴少ない印象をうけた。
そしてオバサンの多さにびっくりした。常連っぽい人たくさん見つけたし。
初エレカシライブ良かった!月の夜、凡人、極楽大将やってくれてありがとー!
セックス!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:11:34 ID:hLGImJZ3
>>324
当日券って、座席アリですか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:13:46 ID:NkH3svb4
>>325
俺は立見で、基本棒立ち、嬉しい曲はノリノリで聴いてた。
しかし、人の頭で見えなかったりとか、遠いんで表情とかは全然わからない。
是非次は前の方で見たいな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:15:57 ID:hLGImJZ3
即レスサンクス
やっぱ野音の立ち見はきついですね。
俺も前の方で観たいッス
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:21:01 ID:NkH3svb4
あと、印象的だったのは「チケット売って下さい」って紙に書いて回ってた人。
あの人売ってもらえたのかなぁ。
あと、チケット待ってるときカップルに当日券の事聞かれたりした。
どうやら予約なしで当日券もらえると思ってた人が結構居たらしい。
電話予約しないとダメだったらしい。俺もあぶなかったなぁ。

初めてなのでうかれてる。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:27:50 ID:Xpd7lKvZ
>>328
そんな人よくいるよ。

俺は連れがいけなくなって余ってたときにそういう人に声かけたことがあるんだが・・・
渋谷公会堂の2階席であんまりいい席じゃなかった。
その人はチケの番号見てしかめつらになりどこかに携帯で電話はじめた。
「1000円、いやタダじゃだめですかね?」って聞かれてちょっとムッとしたが、
どうせ捨てるんなら聴きたい人に聴いてもらったほうがいいかと思いタダであげた。
でも、その席には結局だれも来ませんでした。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:31:37 ID:NkH3svb4
>>329
太っ腹ですね。
俺なんか、あんな立見に5775円も出したのに・・・
でも楽しかったから良いんだー
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:49:21 ID:6nAD2UzG
>>329

>>329さんの心意気、すばらしい!
それにしても、その席に来なかった奴、ひどい奴だな・・・。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:50:31 ID:+Q6ZwAZ1
初めてのライブで緊張っていうか興奮しすぎて胃を痛めた。。
鳥肌たったよ〜
女一人で行きましたけど相当楽しかったです。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:51:44 ID:xAIPs4h7
>>329
そいつ最悪だな・・・。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 01:32:29 ID:VeKh/sjt
>>330
俺も一人で当日券だったよ
あとチケット売ってくださいって紙もって歩いてた人は
二十代後半くらいの人に声かけられて売ってもらってたよ。
俺の隣に居た夫婦で見に来てた人は「売ってくれる人も居るんだ」
とか言ってすごい感心してたな
335富田派:2005/07/10(日) 01:51:06 ID:nvc9CbJL
風嫌いだから敬遠したんだけどなんかセットリストいいね。。

かけだす男は雨だからやったのかな・・・たしか去年もやったよね・・・。

なんか微妙な気分・・・。スレ見てやってくれたなら申し訳ないな・・・。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 04:46:28 ID:wmPkeGKg
今日、最初から最後まで声がものすんげーでかくてよかった
歌詞もしっかり歌ってたし
当日リハしなかったのか?
ツアー中にやった曲、ほとんど全部やってくれた
サービス満点
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 05:30:23 ID:Pz1IEC45
てか、今日に限って素晴らしいお天気だぞ。
こんな日和に野音満喫したかった・・・・・・・。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 05:40:47 ID:+QpFLt9E

立ち見で遠くから見ると、先生がマイケルに見えた(;・∀・)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 05:50:56 ID:Pz1IEC45
( ゚Д゚)・・・>338

しかし、今日のステージは素晴らしかった。
後からじわじわ来る・・。

ライブCD上巻ボツになった場合、今回のDVDを出してくれ!!オナガイシマス。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 09:12:30 ID:D15ZOaaa
>>339
ん?撮影入ってた?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 09:22:01 ID:Xpd7lKvZ
すまねえ魂のCDが早く欲しいシングルでもいいからさぁ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 09:29:25 ID:195AeuU6
SEで流れてた曲、ビートルズ、ツェッペリン、ストーンズ、ジミヘン、スマパン、レディオヘッド、他分かる人いますか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 10:01:57 ID:6VA0qqmE
曲終わりにテンポ、リズム変えて
インストみたいなのやったのかっこよかた
人生の〜だったっけ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 10:15:19 ID:VVYp9oiG
Tレックス
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 10:20:50 ID:195AeuU6
てか石君、足長いじゃんねえ?
346謎のオヤジ:2005/07/10(日) 10:24:11 ID:hFqMrca7
キャ〜ベツをトレーラーで踏〜みつぶして
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 10:34:15 ID:NkH3svb4
ビール飲んでた奴らうじぃぃぃぃぃ!!!!!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 10:36:12 ID:Q7TYgROy
うじぃぃぃぃぃ!!!!!

なんだそりゃ日本語書けよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 10:41:29 ID:Xpd7lKvZ
先生には聞こえてるよー
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 11:14:12 ID:Zdt7g+p0
石君のガニ股スタイル、家で真似してみたが
とんでもなく疲れる。
ましてギターぶら下げてなんてスゲエ。

で、俺の昨日のベストは「月の夜」。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 11:22:10 ID:195AeuU6
月の夜やった後それまで俺の後ろでぐちゃぐちゃ言ってた奴らが黙ったわ。
突き刺さったと思ったね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 11:27:02 ID:UGOeCawv
涙もよかったよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 11:37:57 ID:NeL58a+R
3人のトップスが赤、青、黄色。
信号機みたいだった。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 12:00:00 ID:PVI1i3/H
その後は赤白黄色でチューリップw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 12:35:12 ID:O+DHd5FC
いやぁ楽しかったな。四月の風に入る前の「ほら、きこえるよ?」っていってたときなにやってたの?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 12:53:34 ID:sR1ii6eZ
宮本が石君に「何か言えよ」みたいなことを催促、
石君「ほら、きこえるよ?」と宮本のモノマネ。

みたいな感じだと思う。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 12:55:00 ID:peoNY/3P
昨日は30曲近くやってくれてスゲー感動した。雨だったからサービスしてくれたのかな?
エレカシありがとう!ずっと応援してきます!!石くんグラサンわろた。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:06:11 ID:xAIPs4h7
宮本さんの愚痴(軽い感じだけど)もあったね。
ギターを7ヶ月?ぐらい前に野音に間に合わせるために注文したのに
まだ出来てないっていう。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:08:29 ID:Pz1IEC45
涙と続いて、凡人〜に感動した。
蜜録したかった位。
一度聞いただけじゃ、忘れちゃう・・。何度でも聴きたい。。

いや、ダメですけどね。そんなこと。
いつかどこかでCDに入れてくれーーー!ムリポか。。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:17:23 ID:O+DHd5FC
>>356サンクス。あれ石くんの声だったのか!おもしろいw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:17:32 ID:shxUJjMd
月の夜

良いなー。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:29:38 ID:g9p9Dq46
感想。
石森に釘付け!あれはイカン反則や。眉毛剃ってるのか?
借りてきた猫の緑を見るのを忘れてしまったよ。
みやもん邪魔!石が見えない!!いうてましたわし。
前半はご機嫌ツキシロ。
クソボロの真夏の星空は少しブルー。で、はあー?あれなんですか?
職業なんですか?

これコピペね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:46:43 ID:9Zk7R3Qa
みやもんて......
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 14:12:58 ID:3j8KoInM
噂住民こっちへ来るなや
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 14:21:15 ID:O+DHd5FC
なにがいいたいかわからん
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 14:26:42 ID:lKxzsoaG
あんなに新曲できてるのに
リリース予定は決まらないね。
次のワンマンはいつになるのかなー
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 14:28:08 ID:siZyVzwD
え、野音って













駄目だ立ち直れないorz
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 14:28:08 ID:Pz1IEC45
今年はrijと大阪城で終わり・・?
年末にカウントダウンとか・・・。ワンマンなかったりして。あああ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 14:28:55 ID:Pz1IEC45
>367
だ、だいじょうぶか?
まさか、チケもあったとか・・・?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 14:45:24 ID:fbiMdXIe
>>346
フイタwww
あのオッチャンかなり強烈でしたな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:35:16 ID:sVQDlCve
秋くらいにアルバムリリースしてまた全国ツアーやってほしい
今度こそ黒のテレキャスターで
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:39:02 ID:NQyFVYEP
撮影は岡田氏のカメラだけで
TVやビデオカメラは無かったな
でもマイクがいくつか立ってから
音源はとってたぽい
CDとかでいいから出しちくり〜
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:42:40 ID:VVYp9oiG
>>350
真似してみたのか。いいなあ。
しかし石森よ、貴様何処まで行くつもりなんだ…
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:07:11 ID:195AeuU6
石君は中学入学時の自己紹介の時に椅子の上に立ってピースサインしながらぐるぐる回って「石森で〜す、宇宙のナントカからやって来た〜」とかやってたぐらいだから元からあんな人なんだと思う。
今まではミヤジに遠慮し過ぎてたけど、昨日は完全に解き放たれてたね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:34:36 ID:ulbbaDF0
野音完全収録のライブCD出ればいいのになー
映像で見たいのが本音なんだけどさ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 19:26:49 ID:shxUJjMd
うん
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 19:40:07 ID:VS5HDx0X
資料用固定カメラの流し撮りのままでいいですから
DVD出してくれ〜〜〜〜〜!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 19:55:15 ID:Pz1IEC45
>374
「宇宙のナントカからやって来た〜」とやったのはみやじだよ。
石君に負けずに目立とうと・・・。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 20:20:23 ID:195AeuU6
それが違うんだよ。
「風に吹かれて」読んだ時は俺もそう思ってたんだけど、ミヤジは延々演説みたいなことして長く喋ってたらしい。
そしてその2人を見てトミは衝撃を受けた(笑
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 20:26:32 ID:cjsat96F
初日からカバン潰してたトミが衝撃受けるくらいだからよっぽどだったんだろうな。

その後20年以上もつるむとは誰が予想しただろうか。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 20:36:12 ID:raIkzWt9
それにしても武道館がなくなってさびしかったんですが野音は満員で
うれしいかぎりです。むかしは野音も2日やってたんでしたっけ?
やっぱ1日だから満員で2日はきついのかな??2日やってほしい。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 20:45:20 ID:wmDrCOfT
まちのこどうがきこえるよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 21:20:48 ID:cPZac78V
石くんは昨日のみならず、ツアー途中から突き抜けたみたいですな。

当方、関西2公演を行ったのですが、大阪では石くんばっかりみてました。

何か、レニークラビッツのような蟹股演奏スタイルとU2のボノのような存在感。
ええ感じやなァと思いながら、見てました。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 21:25:45 ID:Xpd7lKvZ
いい風吹いたのは石君だったってことだな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 21:35:03 ID:SY557nVt
宮本、宮本、宮本!だったこのバンド。
一人突き抜けるだけでこんなにも、さらに上昇する。
「はよ気づけや」などとは言うまい。
まだまだ進化だ!
......次はセイチャンがガニ股で。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 21:45:42 ID:UJiHIs+7
いいことが?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:12:32 ID:F3R9fe7X
>>379演説・・!?さすが(笑)

石森さんは第三期形態変化期(?)て感じすかね・・やばいですね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:47:02 ID:5WpWOjtv
おう地方から行ってきたぜ!!
相変わらず!相変わらず男女率は9対1で女!
ブス多し。地方程じゃないけどね。あとカップルがわりといたかな。

宮本は声がめっっっちゃ出てたね。
どれもいつもより丁寧に歌ってた。涙出たよ。。
定番曲多すぎね。野音なのに。今宵とか。
演らないと不安なのかな〜
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:50:29 ID:VS5HDx0X
「勝たなきゃだめなのかい?」って言いましたよね?
あれだけ「勝ちに行こうぜ」って言ってたのに、弱気になってるのか〜
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:56:16 ID:+lUq0SE2
昨日良席だったけどあんまり集中して見れなかった
すまねー魂ツアーの曲とかぶってるのも多くて慣れがあったせいもあるかもしれない
石君の弾き方面白すぎ!芸人に思えてきて何回もワロタ
どの曲か忘れたけど最後のほうになって急にリズム隊がテンポをすごく早くして
必死で宮本がおしりぺんぺんしながら歌ってたのが印象的でした

帰りに駅へ歩いてたらデブで汗臭いおじさんがが買ったCD(野音秋)見て
すごく嬉しそうににやついてたのも印象的でした
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:59:40 ID:+lUq0SE2
390補足
とある曲の最後のほうでです
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:11:30 ID:SY557nVt
>390
極楽大将の時だったと思う。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:17:12 ID:shxUJjMd
>帰りに駅へ歩いてたらデブで汗臭いおじさんがが買ったCD(野音秋)見て
すごく嬉しそうににやついてたのも印象的でした

その気持ちわかる。俺もCD手に入れた帰り道、嬉しくて鞄から出して見てた。
デブだろうとおっさんだろうと好きな気持ちは同じだろ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:21:18 ID:195AeuU6
「ココロに花を」が出た後の野音には美人が多くて驚いた記憶があるけど、いつの間にか居なくなったなぁ

昔は2日観るとか考えなかったけど、今なら行くね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:25:10 ID:Xpd7lKvZ
>>394
その人たちはまだいるんだよ。もはや若くなくなったが・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:29:01 ID:Osd3mqLl
時間が過ぎただけさ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:30:12 ID:X/sPnj1e
シワとたるみとシミと体重が増えただけさ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:31:33 ID:195AeuU6
エレカシが人間の本質を射ぬいたバンドであるからこそ、全ての人達に届く力を持ってるんだと思う。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:32:30 ID:X/sPnj1e
綺麗ごとですな。まだまだ若者には届いてませんて
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:40:36 ID:FptX4s2I
前スレで書かせてもらったんで報告。
9日は納骨すませてから野音に行けたよ。
親父の四十九日にライブ行くのも不謹慎かと躊躇したが、やはり行ってよかった
「風に吹かれて」号泣しちまった。

「死ぬまで生きてゆこうぜ」
まさにセンセイのおっしゃるとおりだ

39歳の宮本の、雨の野音、一生忘れないよ
明日もがんばろう
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:46:52 ID:sVQDlCve
>>400乙!
とうちゃんはきっと 極楽浄土に行けたよ!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:55:22 ID:TyazIgQW
なんか石君、せいちゃん、トミのパワーを感じたライブだった。
石君のあれ、なんですか?wほんと、バンドがいいように変わってるね。

宮本の声も化け物みたいに出てた。「明日に向かって走れ」は、近年のライブじゃ
後半声がつぶれて聴きづらかったりしたんだが、昨日はすさまじかった。
正直宮本は声が細くなってると思ってたが、とんでもない。すごい声量だよ。

新曲の「人生の午後に(?)」なんか色っぽくないかこの曲。
この曲のときだったか、もっと俗っぽく、もっとダサくって言ってた。
トリックスター宮本。後半のブレイクにしびれた。早くCDで聴きたい。

「武蔵野」で宮本が泣いてたような。ほんと好きなんだなこの曲が。
こっちもキた。

やっぱ野音は特別だね。来年も絶対行く。ライブ音源激しく欲しい。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:58:34 ID:+lUq0SE2
>392
たぶんそれサンキュ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:11:36 ID:ncsUfjHw
先生が野音で「浮き草」やったのには意図を感じた。
考え込むのはまっぴら
お天とう様もわらってる
みんなと同じ楽しい人生

今の音楽シーンに対する率直な感想の意味もあったんだろう。

だからこそ、勝たなきゃならないのかい?という発言に繋がったんだと思う。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:15:00 ID:7scbGzvs
>>400の書き込み見てなんかいろいろ思い出して泣けた…
私も明日からがんばろう。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:15:05 ID:GAxdqnng
>>400
チラシの裏にでも書けばいい
同情乞うて果てろ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:19:31 ID:TOLYKmK3
宮本さんは切ない歌詞や曲調の歌を、腹から声出して真っ直ぐにしっかりと歌ってるので
聴いてると不意に泣けてくる時がある
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:29:26 ID:GAxdqnng
今更何いってるの?
わざわざ書く必要あるのかな?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:31:05 ID:TOLYKmK3
>>408つっかかるなあ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:31:07 ID:n/08i1CD
噂に帰れや。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:37:26 ID:TOLYKmK3
噂って何よ
412410:2005/07/11(月) 00:40:09 ID:n/08i1CD
>410は>408宛ね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:42:52 ID:VKJO1ofG
噂の変な人がこっちに来てるみたいなんでもう寝よ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:43:32 ID:TOLYKmK3
>>412そっか、ごめん。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:43:37 ID:nPKZeztx
27曲!って四捨五入したら30曲だよ・・
なのにちっとも飽きなくてもっと聴きたいくらいだった。

416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:02:34 ID:oWO0oe39
四捨五入せんでいいってw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:13:57 ID:C5zA5hLb
いや四捨五入しても・・・
先生はちゃんと聞いてるよw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:43:11 ID:0KtCHpAj
ライブ→飲み→翌日仕事
だったんで書き込めなかった、くやしい
いやーいい野音だった
正直去年みたいのだったら幻滅したけどね
先生自ら予習して来たってだけあって曲でグダグダはなかった
強いて言うなら凡人はうまく歌えてなかった気がする
本人も「24くらいのオタクが歌うなんたらかんたら」って言い訳してた
ホントに一曲ずつ大事に歌ってた気がしてすごい良かったよ
あと石君の蟹股はやばすぎ
蟹股アンドグラサンでかなりグルーブ出してたと思う
宮本も羨む位の勢いだったね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 02:39:25 ID:/ojQ3+e5
雨が上がった時の風が気持ち良かったなあ…
420名無しさん@お腹いっぱい。
グッズ外で販売してた?終った頃に探したけどなかったんでアマゾンで買うことにした。