エレファントカシマシ36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しみの果て
                , - ,
          r‐ ''フ'`''' '‐、,ノ,--‐ ''ヽ   明日に向かっ て走れ
          ,!'"´ ̄``'ヽ、  .,、‐‐',. ',
          ノ  ,r'7 ̄ヽ、ヽ'_- 、 ヽ '
          ' ‐ ' ノ     '´ )''  `
.            7 ̄`` ` r‐ ''
             jゝ    ノ                               r'"'i
            ,'  j  /                            r_''ニ'''´ ' ''‐. 、
.           i  ,' .ノ                              ' ィ .,,.,,_>`''ヽヽ
           j. .,' ィ                               /  f    "´
.          j.  r' ,'                               / ,.'.ノ
          ,' /し'                               ,' .,.' /
.          i . ,'                                ヽ,`.i' ○
.          / '、    _ _ , , , , 、、 、       - - ‐ ‐  - .' '- -     、 、、、、
 ''''''' """"""´   ´´´ ̄
2名無しみの果て:04/03/30 09:54 ID:yJHazecK
3名無しみの果て:04/03/30 09:56 ID:yJHazecK
4名無しみの果て:04/03/30 09:58 ID:yJHazecK
5名無しのエリー:04/03/30 10:19 ID:1hmmvBR2
あっそ
6名無しのエリー:04/03/30 10:40 ID:y9DgZiL4
乙です!
7名無しのエリー:04/03/30 10:54 ID:kewj+XjZ
8名無しのエリー:04/03/30 12:00 ID:v+7KOg/g
扉最高だね
9名無しのエリー:04/03/30 12:21 ID:USKET3N3
pao
10名無しのエリー:04/03/30 17:20 ID:q3JPOkhA

どうでもいいけど



とりあえず名無しみはあくびして氏ね


11名無しのエリー:04/03/30 21:41 ID:c5Hr6//E
保守
12名無しのエリー:04/03/30 22:01 ID:enKhs7Dy
>
お金は親に預けたんじゃないの?
自分で持ってると無駄ずかいするから


これがほんとだとしたら軽蔑するね。見切るかも。
そこもでガキじゃないでしょ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 22:13 ID:gR7UWMTb
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι         |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 22:30 ID:gR7UWMTb
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄

若干のズレを修正しました。
15名無しのエリー:04/03/30 22:43 ID:fz4UhqIF
14のほうがずれてんじゃん
16名無しのエリー:04/03/30 22:43 ID:msC0aDT9
歴史
すごい歌詞だ

17名無しのエリー:04/03/30 22:46 ID:qlVfhsuD
歴史最高。
化ケモノ青年相変わらずイイ。
パワーインザワールドで眼が覚めた。

全体的には俺道の方が好きだと思ったが聴く内に好きになっていきそうな予感。
18藤沢市民:04/03/31 01:54 ID:qsgWNun3
エル・マロの新譜でも2枚入荷してたのに・・・
電気グルーヴのベストは平積みだったのに・・・
1枚しか入荷してないなんて・・・ボアダムスと一緒かよ!
19名無しのエリー:04/03/31 02:00 ID:G92D8lpp
>>・・・ボアダムスと一緒かよ!

ワラタヨ
20名無しのエリー:04/03/31 04:34 ID:LZAlWqwT
>>12
あんたバカじゃないの?
21名無しのエリー:04/03/31 14:02 ID:S2t3ylIa
↑ 冷酷なばばあ。
22名無しのエリー:04/03/31 14:10 ID:21cs3c0O
>>21
超バカ

エクストラ見たけど、先生の隣にいる禿げた人が
熊谷氏なのかな。
23名無しのエリー:04/03/31 14:16 ID:S2t3ylIa
熊谷氏て何?
24名無しのエリー:04/03/31 14:25 ID:Y/KsvAJb
エクストラって何?
25名無しのエリー:04/03/31 17:02 ID:cMKeP8+C
あれ見てるとレコーディングって宮本独りがどんどん進めてるみたい。隣の人は聞き役みたいな感じで宮本の考えをまとめてるのかな。コーラスとかは宮本が考えてるのだろうか?前から上手いなと思ってたけど、やっぱりセンスはいいよね。
26名無しのエリー:04/03/31 17:20 ID:8koV8I7q
ディレクタってそんな感じなんですかね、見守る感じ?w
熊谷氏はもとフェイスの副社長さんで、現シロップ事務所の社長。
あとスタレビのプロデュースとかしてたような。
27名無しのエリー:04/03/31 17:40 ID:yMl4L7ES
今回ハードな曲はパワインだけですか??
2824:04/03/31 17:43 ID:Y/KsvAJb
エクストラわかりました
29名無しのエリー:04/03/31 18:06 ID:f8/8GpMX
アルバム買った。一万回目の旅が良い。バケモノ青年もよい。セリフ感覚おもしろい。
テレビ見た。スタジオの宮本氏は迫力がすごい。あんなにメンバーに言ってよく続いてこれたなぁ。
チケット取れた。これで念願の初ライブに参戦だ。よっしゃ。
30名無しのエリー:04/03/31 18:14 ID:uFQehHdH
「このすっとこどっこいが!」てのどんな感じで言ってるのか
すごい気になるw
早くDVD出ないかなあ。
31名無しのエリー:04/03/31 18:42 ID:MLczFEOH
>30
すげー厳しくぶちきれた後のフォローの意味も多少含まれてるようで、
間をおいて
淡々といってました。
32名無しのエリー:04/03/31 18:56 ID:cNnjEB7g
宮本なんか、タテカワダンシみたくね?
33名無しのエリー:04/03/31 19:21 ID:mr4pNmQf
96〜00年くらいまでの面白トークのミヤジはどこへ?・・・
やっぱあのキャラって作りの部分もあったのかなぁ。
もうあんなミヤジは見れないのかなぁ。
34名無しのエリー:04/03/31 19:25 ID:TonNW/tj
おもしろトークイラネ
35名無しのエリー:04/03/31 19:35 ID:ghEdJzrM
この前四国にツーリング行ったとき、布施が坂の道の駅で「化ケモノ青年」が鳴ってた。
そこの道の駅ってジッサマバサマばっかりで、川魚を焼いたのとか売ってる
のどかなとこだったんだけど、初めてその時聞いたのに、もうすぐわかっ
たよ。
なんか嬉しかったねー
36名無しのエリー:04/03/31 19:36 ID:BGR6AuSk
作りもなんも、一通りじゃないでしょ、人間は。
37名無しのエリー:04/03/31 19:49 ID:J2/RKYxd
禿堂、>>33みたいなヤシっていい加減イラつく。
ガキなんだろうな。
38名無しのエリー:04/03/31 19:59 ID:/hvFpeh3
大好きなひろちゃんをコケにされるとこの怒り様。
硬派ぶってたって所詮は顔に萌え萌えなだけのミーハーの癖に絶対そういうとこは認めないんだねえ。
で素直にミーハーぽいことを云う子は叩く、と。
39名無しのエリー:04/03/31 20:03 ID:+KreMdXh
>>36が言ってる様に、「人間は一通りじゃない」ってのが
理解できないからガキっつってんだ。
何がミーハーだ。ずれてんだよボケ。
40名無しのエリー:04/03/31 20:17 ID:mVmd8p78
そこはかとなくはっぴいえんどのニオイがする。
41名無しのエリー:04/03/31 21:49 ID:E7MM9Rbp
アルバムデイリー21〜30位

21 TM NETWORK WORLD HERITAGE〜DOUBLE DECADE TM NETWORK
22 「砂の器」オリジナル・サウンドトラック
23 扉 エレファントカシマシ
24 ODYSSEY 平原綾香
25 ハロー!プロジェクト ラジオドラマ VOL.3
26 輝煌〜Shining Energy〜 女子十二楽坊
27 ダミタ・ジョー ジャネット・ジャクソン
28 祝ミリオン・初回アルバム 3枚組 BOX SET〜Appreciation EXILE
29 ミー&Mr.ジョンソン エリック・クラプトン
30 SINGLES and STRIKES 電気グルーヴ

23位にイタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ !!!!!
42追悼:04/03/31 22:17 ID:JWhEUHFG
27 ダミタ・コリャ チョー・イカリヤ
43名無しのエリー:04/03/31 22:34 ID:PZB2hJqy
>39
お前の書き込み方やな奴丸出し。
44名無しのエリー:04/03/31 23:15 ID:f7LAZMwz
TVでよかったのは、先生に「きみは唄がうまいねー」ってほめられた、ってとこ。
あのくだり、すごくうれしそうに話してた。
いまのみやじはココからはじまったんだと思った。
45名無しのエリー:04/03/31 23:26 ID:4iGs3M/h
>>41
えぇ!!TMネットワークのボックスセットより下なんだーーー...
やべえなこりゃ。。
46名無しのエリー:04/03/31 23:50 ID:/LnzQyys
今更ながらTMネットワークという響きにわらた
47名無しのエリー:04/04/01 02:22 ID:MGvnhNCc
>>45
TMてものすんごい売れてたし、その当時ファンが思い出に
買うんだから、別にやばくないと思うが。
48名無しのエリー:04/04/01 02:53 ID:2CKHFtMV
劇場公開予定ってなに??
映画館でやるの?ファクトリーと同じ内容かな。
49名無しのエリー:04/04/01 03:17 ID:zvS418p3
>>48
名古屋、東京、大阪で映画館で魅惑のレイトショーやりますw
内容はNONFIXの拡大版と思って差し支えないかと。
ちなみに東京は吉祥寺バウスシアター(インフォメーション)

ttp://www.baustheater.com/fme.htm
50名無しのエリー:04/04/01 08:39 ID:IIZ5P2MT
>>46
エレファントカシマシだって音的には十分
(´`c_,'` )プッ となる名前だろうが。
51名無しのエリー:04/04/01 09:05 ID:/ygBKTY0
かしましだからな
52名無しのエリー:04/04/01 10:50 ID:osi2gWXB
しかしやっとひとつ使い切ったと思ったら、また重複状態に逆戻りなのな。
>>1はどういうつもりなのか。
53名無しのエリー:04/04/01 11:11 ID:rP63ITot
かしましだからな
54名無しのエリー:04/04/01 11:22 ID:B2NCXE3M
や、あっちは無視でいっていいと思ってたが
よりによってこっちの新すれを糞コテがたてるとはな…
55名無しのエリー:04/04/01 11:31 ID:5X8AEOD0
 
56名無しのエリー:04/04/01 11:35 ID:0oBAInRV
結局ハートブレイクのイッツマイライフ♪
57名無しのエリー:04/04/01 12:00 ID:5YbxQyFP
とりあえず向こうを先に使っちゃった方がいんじゃない?
58名無しのエリー:04/04/01 12:05 ID:wU2d/vrJ
こちらでまたりいきたいもんです。
向こうの住民はちょっと…
59名無しのエリー:04/04/01 12:20 ID:WYwXGOqd
いいから酒持ってこい
60名無しみの果て:04/04/01 12:36 ID:5X8AEOD0
     エレファントカシマシ 35  
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1077867155/
このスレは放置でお願いします。   
61名無しのエリー:04/04/01 13:58 ID:d32BW6Wq
俺の友達にすっげーエレカシが好きなやつがいてさ、一ヶ月くらい前にそいつ
自殺しちゃったんだよ。俺はエレカシは「ライフ」ぐらいしかもってなかったけど、
そいつは「生活」がすごい好きだった。俺も聞こうと思ってたけどなんとなく
そのままになってたんだ。そいつが死んでから聞いたけどなんか笑っちゃったよ。
あんまりしゃべらないやつだったけど、そいつの叫びを聞いてるようでさ。
「遁世」の男みたいにただ生きてるだけでいいから、生きていてほしかったよ。
「生活」はすごくいいけど、本当にあのスタイルで生きるってのはやばい。
俺はそいつと一緒に自分の中の死人を葬って、前向きに生きていこうと思います。
62名無しのエリー:04/04/01 15:22 ID:SXpXT+YF
「扉」驚いた。俺道とまた全然違うんだね。
63名無しのエリー:04/04/01 17:41 ID:8l94IcjL
名無しみの果て氏ね
64名無しのエリー:04/04/01 18:55 ID:osi2gWXB
向こうも今はちゃんとアルバムの話できてるよ。まあ、こっちでマターリするもよし。
65名無しのエリー:04/04/01 19:20 ID:aFgKNhti
エレカシ節が今回のアルバム少なくかった?
まぁ、前回が濃かったからかもしんないが・・・。
66名無しのエリー:04/04/01 19:22 ID:nV1Fo6rB
あっちネチッコイヲタが住み着いてる感じがしてやだ
67名無しのエリー:04/04/01 20:31 ID:KONVZ5bH
扉びっくりした。まだちょっと惚け中w
68名無しのエリー:04/04/01 21:05 ID:7kCi6T90
>>61
なんで自殺したのかねー

でも落ち込んでる時とか苦しい時に聞きたくなる気もする、エレカシ
69名無しのエリー:04/04/01 21:26 ID:B52kHT4O
『星くずのジパング』イイ☆
70名無しのエリー:04/04/01 21:30 ID:ecmOdg84
HP全面リニューアル中だってさ!
本日中に新しくなる!
71名無しのエリー:04/04/01 22:27 ID:VgdYNqbl
自分はディンドンが好きだな。
72名無しのエリー:04/04/01 22:32 ID:h+7l/U9/
なんだ、あのβακαっぽいのは
73名無しのエリー:04/04/01 23:01 ID:YfFp4OQI
>68
おれの友達も死にました。エレカシファンに不幸は憑き物です。
おんなで精神病院に入ったのもいます。
74名無しのエリー:04/04/01 23:44 ID:nM0bje4O
必ずつかまえろのノリが笑える
75名無しのエリー:04/04/02 00:27 ID:P8J5dl5i
「扉」の感想。
「俺の道」より好きかも。
「俺〜」は生命賛歌、シングル俺道、覚醒とか一曲一曲は本当に
大好きなんだが、アルバム全体で見ると「扉」の方が好みだ。
なんか、全体に流れてる雰囲気が好き。
あと、歴史はメロディー素晴らしいのに歌詞が勿体ない。
   ディンドン・・・これだけ全く理解できない・・・。イラネ。
以上、ダラダラと書きましたがこんな感じでつ。

>>74
歌い方がソウルフル演歌だよな。
76名無しのエリー:04/04/02 00:36 ID:+WV9P+KU
>74
XTCに似てないか?
77カナ:04/04/02 00:43 ID:jEJt3RUs
今回は2ちゃんの皆さんの反応を見てから買おうと思っていましたが、
何人かの方が俺道より良さそうな感触をお持ちな様で、
読んでてワクワクしてきました。明日予約してきます。 

石君が「(みやじを)子供と思った事は一回もありません」
って言ったのが、レコーディングを見ていて分かったような気がします。

 
78名無しのエリー:04/04/02 00:49 ID:pBOi5cr4
>>34
天然でおもしろいけど
79名無しのエリー:04/04/02 01:55 ID:FG66MZi+
コテやめれ
80名無しのエリー:04/04/02 04:40 ID:9nb96P9S
今知った…ま、松本紳助見なければ
「そろそろ何かタイアップを」って前言ってたのかなったねえ
化ケモノ、かならず、パワーヘビロ中
81名無しのエリー:04/04/02 04:52 ID:JztDRrmm
「俺は死にたい」イコール「俺は生きたい」

とにかく死ぬな 死ぬくらいなら 死ぬほど働け
82名無しのエリー:04/04/02 05:05 ID:t1cl/8g5
「生き様が死に様」って言ってるじゃないの先生は。
カラダの全てを使い果たせと。
83名無しのエリー:04/04/02 06:27 ID:MlkThKKr
ところで、いつ頃からみんな宮本先生って呼び始めたの?なんかピッタリなんだが。
84名無しのエリー:04/04/02 07:48 ID:ejGymECI
・・・・・。
85名無しのエリー:04/04/02 07:57 ID:LGMB/pZs
>>83
古いよ、初期の頃から。
ロキノン山崎がおどけて「宮本大先生」とか呼んでた。
でもその当時は先生もまだ若かったからか、ファンは
宮本君、て呼んでたのが多かったらしい。
86名無しのエリー:04/04/02 08:02 ID:FnOpD5Og
ちょと訂正
宮本君、て言うのは雑誌とかに投稿する文章での呼び方で
本人に宮本君、て言ってた訳ではないみたい。
87名無しのエリー:04/04/02 08:35 ID:mrTQke6N
>82
『死に様が生き様』に訂正しやすん。
88名無しのエリー:04/04/02 09:03 ID:ascoUuHq
掲示板で"先生"と言われいるのを目にしだしたたのは
ほんのここ2,3数年な気がする。某人が使ってた印象が有る。
8988:04/04/02 09:04 ID:ascoUuHq
目にしだしたた → 目にしだした
90名無しのエリー:04/04/02 09:06 ID:ascoUuHq
某ラジオのDJは今でも「宮本君」と呼んでいる
91名無しのエリー:04/04/02 09:08 ID:ascoUuHq
ぐだぐだだ。寝よう。
92名無しのエリー:04/04/02 11:42 ID:O0KXmpuV
デビュー時からファンの人が作ってるサイトでは
宮本君て呼んでるね。
93名無しのエリー:04/04/02 15:44 ID:naza9ArS
 
94名無しのエリー:04/04/02 23:45 ID:glBJLiaX
>>76
まだ、買って無いんだけどXTCに似てるの?
意外だなぁ・・・
明日買ってこよう。
95名無しのエリー:04/04/03 00:20 ID:alPjlbIP
昔からのファン
男:宮本
女:宮本君

最近のファン
男:宮本 先生
女:ひろじ ミヤジ 宮本 ひろじくん
96名無しのエリー:04/04/03 00:22 ID:QFjzQPu/
必ずつかまえろ、非常にかっこいい。
踊ってる先生が浮かぶ。ライブではマイクかなギターかな。
97名無しのエリー:04/04/03 00:24 ID:PVPMS+m5
俺:宮本さん
98名無しのエリー:04/04/03 00:29 ID:alPjlbIP
どうしても
気になったからカキコ

傷だらけの夜明けって
ちょっと出だしが
「いちご白書をもう一度」に似てない?
99名無しのエリー:04/04/03 00:30 ID:0MamV3Iz
俺先生だわ、なんか言いやすくて。
そういえば周りにも先生=宮本って通じてる。
100名無しのエリー:04/04/03 01:30 ID:FLVKbDgU
男は先生なんて言わないだろ
101名無しみの果て:04/04/03 01:33 ID:gE4GdJFu
  




                                100




102名無しのエリー:04/04/03 01:39 ID:um01Kmd6
>>95
「宮本君」は男でも言ってたぞ「ミヤジ」も
「昔からのファン」というかメンバーと同年代か年上だろ
年下に君付けされたらむかつく
103名無しのエリー:04/04/03 01:54 ID:hlWY2uJ3
>98
煮てない
104名無しのエリー:04/04/03 02:13 ID:k8GhCRgl
青まだー?
105名無しのエリー:04/04/03 02:46 ID:g1Gz8RR6
パワーインザワールドのドラムがかっこよすぎ
106名無しのエリー:04/04/03 07:57 ID:gd871Z7L
地元、8分もあるんだ、びっくろ。
長く感じないね。
107名無しのエリー:04/04/03 09:44 ID:scIj6rRi
びっしろ
108名無しのエリー:04/04/03 09:54 ID:qNfJTusp
先生と呼ばれるほどのバカなわけだ
109名無しのエリー:04/04/03 10:01 ID:5VhWRlFS
深夜番組で「孤独な旅人」を歌ったあとに
TOKIOの人に「音楽の先生みたい」って
言われてからじゃないの
110名無しのエリー:04/04/03 10:18 ID:mScxdQB5
「必ずつかまえろ」の雄叫びツボだなあ
先生の「アオ!」ての好きなんだw
一番酸きなのは戦う男ラストの「ハーウ!」だけど。
111名無しのエリー:04/04/03 12:02 ID:nuyZGbP0
むかーしライブで「先生!」ってかけ声あがって
宮本ソレ嫌がってなかったっけ?
11283:04/04/03 12:21 ID:1DuNyc1V
遅くなりましたが、みなさまレスどうも。
たしかにライブで「先生!」は本人嫌がりそうですな。なんとなく。
113名無しのエリー:04/04/03 12:38 ID:ng8WdDSe
ライブで言うやつは阿呆だろ。

ミュースクにパワーリクエストした。かかるかな。
114名無しのエリー:04/04/03 13:30 ID:FLVKbDgU
邦板でもな
115名無しのエリー:04/04/03 14:18 ID:iwrIz35H
パワーインザワールドめちゃめちゃカコ(・∀・)イイ!
116名無しのエリー:04/04/03 14:21 ID:scIj6rRi
以前から思ってたんだが、エレカシほど
イントロなしで始まる曲が多いバンド(アーティスト)って
他にいないんじゃないかな?

パワー〜もそうだし
117名無しのエリー:04/04/03 15:39 ID:sTG4o27o
パワーインザワールド鳥肌たった〜
 
宮本の歌声ってうまいだけじゃなく包み込むような何かがある
アルバムごとにその感覚は増してくるようだ



118名無しのエリー:04/04/03 16:06 ID:GT4docbI
119名無しのエリー:04/04/03 16:32 ID:sqMdl+yN
パワー最高だよね…
生命賛歌を聴いた時の喜びが再び、て感じ。
120名無しのエリー:04/04/03 18:40 ID:497DwCBD
>>111
今もあるよ。「宮本せんせーい」って笑いながら叫んでるのとか。
121名無しのエリー:04/04/03 18:55 ID:PVPMS+m5
先生って何の先生?
先輩にしとけ
122名無しのエリー:04/04/03 18:59 ID:2r28GBd2
こっちはまたりスレです
そういううざい話題は向こうでどうぞ
123名無しのエリー:04/04/03 19:44 ID:9gQlSgDW
バカボンド読みながらエレファントカシマシ聴くのってみんなどうよ?
「生命賛歌」聴きながら読むと結構いい感じなんだよな。
124草野:04/04/03 19:50 ID:Y5betNlv
エレカシ聴くときは正座して聴いてます
125名無しのエリー:04/04/03 20:26 ID:wGJYO/Fq
近年稀に見るマッタリぶりだ…
一体どうしたというんだ??この方がいいけど。
126名無しのエリー:04/04/03 21:15 ID:lJRXj1gW
文学かぶれの宮本はミュージシャンにならずに国語の先生になてれば良かったんだよ。
そうすれば、堂々と先生と呼ばれていたに違いない。
127名無しのエリー:04/04/03 21:18 ID:0yC5mgN5
>>126
あなた痛いです。
>>123
自分はちょっと前に話題になったデスノート見てみました。
確かに31才の頃の宮本に似てますね。
128 :04/04/03 21:18 ID:Mz5to/zR
おい、

    まだか

                       早く流せ
129名無しのエリー:04/04/03 21:19 ID:uOaUV5sR
お前ら漫画大好きなんだな
130名無しのエリー:04/04/03 21:47 ID:dwaKyFNl
デスノートの一巻今日買ってきた
131名無しのエリー:04/04/04 00:41 ID:3Fpap1Dp
「お父さ〜〜〜ん!」がいいかと。
132名無しのエリー:04/04/04 02:17 ID:rv7f1BEf
「歴史SONG」の「SONG」って必要?
得意の「そぅ!」だか「そぉ!」だかの
掛声(合いの手)にして、歌詞には
書かなきゃいいのに。
そして「結局ハートブレイクのイッツマイライフ」は
日本語で表現して欲しかった。
133名無しのエリー:04/04/04 03:30 ID:xnyJ8jzw
>132
そういうことを言い出したらキリない。
語呂悪いのも、常人じゃ使うのをためらうような日本語英語も平気なお方ですからw
すごく気持ち悪いなぁ〜と思うときもあるけど、歌声がすべてを凌駕しているということで
最近は納得してる。
134名無しのエリー:04/04/04 03:46 ID:0+45klF7
流れブチ切りスマソ。
今ファクトリー初めて見たんだけど宮本トークおもしれーなー(w
向井が完全に食われてる(w
LIVEは…正直あんまり良くなかったけど(悲)
135名無しのエリー:04/04/04 06:02 ID:VPcSEZCi
>>133
同意、好みで言い出したらキリがない事を
ぐだぐだ書くのってそろそろ止めて頂きたい。
ただの姑だよ。
136名無しのエリー:04/04/04 06:31 ID:zvqmk0JA


91 名前:日出づる処の名無し 投稿日:04/02/11 23:52 zH+CtLTW
>>84
本気で言っているとは考えにくい。何しろ商才がある人だからw。
逆に彼の立場で愛国をおおっぴらにすることは商売上得策ではない。いらぬ
妨害を受けることは想像に難くないし。
よくおバカなアイドルや坂本龍一なんかもそうだけど、意図的に反戦、左翼
の立場をとる人たちがいる。商売上都合がいいからそうしている。ということは
マスコミのなかで生きていくためにはそうせざるをえないということで、マスコミの
中核は左翼が握っていると分かる。
エレファントカシマシなんて「朝日新聞クソ食らえ」をやってしまったから
仕事があまりこなかったんじゃないの?


92 名前:日出づる処の名無し 投稿日:04/02/12 00:00 dFu2aGgp
>>91
エレカシって朝日批判してるん?
歌ん中じゃ国家が何とかとか色々国を憂いてるような事言ってるけど
正直何が言いたいのか良く分からない。
あの歌だと愛国なのか反権力思想持った奴なのか、俺には良く分からない。
137名無しのエリー:04/04/04 06:41 ID:QMi5xhcw
>>132は最早ただの添削厨、自己中愚痴レベルだな
あんた何でもそうだね、そのうちスルーされるようになるよ
>>136
良く知らないが、読売やめて朝日取ってたんじゃなかった?
138名無しのエリー:04/04/04 07:03 ID:ExKMpkVz
愛国=天皇崇拝、右翼 てステレオで考えるからおかしくなる。
みやもっさんは愛国心はあるが「右翼の人は違うと思う」と
若い頃インタで言ってたよ。
139名無しのエリー:04/04/04 07:46 ID:3t0VgU5m
またりいくべ
俺道までは日本のバンドとして好きだったが
扉聴いて、地球のバンドとしてエレカシ好きになった。
うまく言えんが(w
140名無しのエリー:04/04/04 08:22 ID:C9s7l10b
>>105
ハゲ同
デーデ以来久しぶりにドラムカッコイイと思った
141名無しのエリー:04/04/04 10:30 ID:lEJm1B1G
バケモノとパワー以外ぴんとこねぇー。
142名無しのエリー:04/04/04 10:43 ID:RQn21n+9
パワーのどこがいいのか俺には分からん
143名無しのエリー:04/04/04 10:45 ID:kWfwWFDX
こっちに移動してきた。げんなり
144名無しのエリー:04/04/04 11:55 ID:7E484AJ1
りっぱな大人になりたーいな〜♪
歌ってたら連れが「何て曲?」
「地元の朝」「それタイト…!ぶフー」←コーヒー吹いた

次は暑中見舞でためしてみよう…
145名無しのエリー:04/04/04 12:46 ID:7/kq6ASR
ブリッジどうでした?
146名無しのエリー:04/04/04 12:48 ID:zyQ2JWbU
今年中にもう一枚アルバム出したら凄い
147名無しのエリー:04/04/04 14:26 ID:vbawdknN
ほう…

ツアーはオルガンの人がついてくるのかな?
148名無しのエリー:04/04/04 16:47 ID:/R+t7AuD
ある本に、鴎外の歴史小説が好きな人は、異常な名誉欲がある証拠と書いてあった。
149名無しのエリー:04/04/04 17:28 ID:b+vc8O0f
ある本て何?
150名無しのエリー:04/04/04 18:21 ID:L/jUii13
宮本って最近の本は読まんのかなぁ?
火鉢使ってた事もあるらしいし、なんか明治時代の知識人の暮らしぶりとかに憧れがあるのかなぁ。
151名無しのエリー:04/04/04 18:42 ID:QVBS6Vsn
>>144
極楽大将生活賛歌キボン
152名無しのエリー:04/04/04 18:43 ID:KMi4nQ4n
>>150
uzeeeee何を今さらなんだけど、ファンなりたて?
>>130
1巻ではL出てきますか?

松本しんすけ、広島では何曜にやってるか
知ってたら教えて広島のエロい人
153名無しのエリー:04/04/04 18:54 ID:v+c9lFKy
名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:04/04/04 12:03 ID:PpiJ4WvS
実写版 DEATH NOTE 2
http://uploader.org/normal/data/up4590.jpg
154名無しのエリー:04/04/04 19:12 ID:VV8iSNlL
「近々にもう一枚アルバムをリリースしようとしているとの情報もある」
155名無しのエリー:04/04/04 19:55 ID:vRUy2+qw
>>152
uzeeeeeまた広島住人か。
自分で調べろよそれくらい。
156名無しのエリー:04/04/04 20:03 ID:Sinvo5B+
>>153
ほんとにミヤジだ(w
昔のブリッジ表紙でソファでひざを抱えて座ってるのがLっぽいよね。
157名無しのエリー:04/04/04 20:04 ID:svjCDy+H
>>153
全員マジで似てる
158名無しのエリー:04/04/04 20:06 ID:sDP3mtVn
リュークわろた
159名無しのエリー:04/04/04 20:16 ID:1FR6LvX3
おっさんにはライトが誰なのかわからん。
160名無しのエリー:04/04/04 21:41 ID:XdFH5dmQ
    _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < 削除以来出てますが
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
161名無しのエリー:04/04/04 22:05 ID:iCBOCImG
削除スレ見てみたら今邦楽板に在るエレカシスレそれぞれ全てに
削除依頼が出されてるもよう…
162名無しのエリー:04/04/04 22:19 ID:MNorzbea
bridgeの記事読んだ感じだと
どうやら今年中に(近々?)もう一枚アルバム出そうだね
すでにリズム録りは終わってるらしいし
163名無しのエリー:04/04/04 22:21 ID:MNorzbea
「俺道」録音し終わってすぐ、まだ「俺道」リリースされる前からすでに
新曲ずっと作ってたらしい
2ヶ月で50曲も作ったんだって
すごすぎる
164名無しのエリー:04/04/04 22:45 ID:c/hb5V+n
その50曲はきちんと形になってたのかね?
鼻歌なら俺でも月100曲は作れるが
165名無しのエリー:04/04/04 23:14 ID:Xl88IfNJ
ツアーで更なる新曲が入ってくるね
忙しくなるな〜(´∀`)
166名無しのエリー:04/04/04 23:59 ID:BCKPD6CV
(´∀`)ホッコリ
167名無しのエリー:04/04/05 00:48 ID:KP18fT5p
気持ち悪いキャラネタは他でやれ
なんだデスなんたらって
168名無しのエリー:04/04/05 01:47 ID:Qag2L6E3
今宵の月のようにはなぜあんなに売れたの?
いや、普通に良い曲だと思うんだけど他の曲はあんまり売れてないのに
今宵の月のようにだけTOP10入ってるから。。何か宣伝でもあったの?
169名無しのエリー:04/04/05 01:54 ID:EJFK4PmD
>>168
ドラマの主題歌だったんじゃないっけ?
170岸谷:04/04/05 01:55 ID:+8k3iVYo
>>168
おまえは江角マキコとcarsexっていいたいだけだろ
171名無しのエリー:04/04/05 04:30 ID:34P1uOUa
歴史が妙にはまってしまった
鴎外は森林太郎として墓に入ったんだっけ・・・
172名無しのエリー:04/04/05 12:28 ID:DG73qdAh
江角マキコとcarsex
173名無しのエリー:04/04/05 16:23 ID:cfMqkcX7
タワレコの扉コーナーに
山崎のコメントがあるらしいんだけど、どんなの?
174名無しのエリー:04/04/05 16:31 ID:HjB04Dji
>>173
いいアルバム
175名無しのエリー:04/04/05 17:26 ID:/OZGqKT8
宮本も丸くなったな。確かに曲は攻撃的なんだけど
いかんせん歌詞が「可愛いんだ、ガール」とかで萎えまくり。
176名無しのエリー:04/04/05 17:59 ID:OnrFSWIB

読解力なしのバカ
177名無しのエリー:04/04/05 18:03 ID:OnrFSWIB
宮本こーじと間違えてる、ぷ
178名無しのエリー:04/04/05 18:07 ID:I3468lKr
読解力もなにもそんな歌詞ないじゃん(笑)

イージーってすごいサウンドのスケールでかいなあ。天井高い感じっつぅか。真冬の夜に肩で風切りながら歌いたい。結論〜かあ、なんか心強い曲だ。
179名無しのエリー:04/04/05 18:15 ID:BALtQ6QW
「可愛いんだ、ガール」
まじでそれ。なんだ嘘か。。。よかった。
おれ化け物の詩も嫌い。いまさらそんなことなんなんだよって
感じ。つまんないんだよね。やっぱ全員死刑!!最高だったw
180名無しのエリー:04/04/05 18:31 ID:PnxgBgLV
CDで聴いてたら『生命賛歌』が一番好きだったんだけど、
ライブで聴いたら『俺の道』が一番好きになった。
今回のツアーでは『パワー・イン・ザ・ワールド』より
好きになる曲が有るのだろうか?
それにしてもライブ行っちゃうとCD聴けなくなる。
「空気」と「テンション」が余りにも違いすぎて。
181名無しのエリー:04/04/05 18:39 ID:aUXYL4W0
全員死刑
おもろかった
なつかすぃ
182あお:04/04/05 18:40 ID:g0wCAI7H
今この瞬間の
『扉』を聴いていての感想。

 エレファントカシマシを

            あまく見ていた。。
183名無しのエリー:04/04/05 18:48 ID:Pi4k9g0Y
アルバム、石クンの存在感があまりない・・・と思いませんか。
184名無しのエリー:04/04/05 18:49 ID:dLaJNre5
まだ我々は、ミヤジという男の“扉”を垣間見ただけなのかもしれない・・・。
185名無しのエリー:04/04/05 18:50 ID:M3CYNxYK
あお余程衝撃を受けたんだね
俺もだけど
186名無しのエリー:04/04/05 19:12 ID:6TCuOuCB
よかったね
187名無しのエリー:04/04/05 19:28 ID:BALtQ6QW
『扉』いいかなー 出がらしって感じする。
188名無しのエリー:04/04/05 19:57 ID:SLwToHlD
>>187さんみたいな人には一生わからないと思う…

山崎のコメント、暗いラブレターみたいならしい。
見た人いないかな?
189名無しのエリー:04/04/05 20:15 ID:6TCuOuCB
意味の良し悪しは別にして
>>187さんみたいな印象を感じる気持ちも、
解らなくもないよ。
190名無しのエリー:04/04/05 20:16 ID:ewGeKfxV
>1
基地外、市ね
191名無しのエリー:04/04/05 20:17 ID:ewGeKfxV
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
192名無しのエリー:04/04/05 20:18 ID:ewGeKfxV
 ___
    /     \
   /   / \ \ 
  |    (゚) (゚)   |   ____
  |     )●(   | /:::::::::::::::::::::::\
  \     ▽   ノ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    \__∪ / /::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::|
  /⌒  - - ヽ |:::ノ   ヽヽヽヽヽ ヽ |
/ /|  。   。| (6  -=・=-  -=・=- |
\ \|    亠  |ヽ|      | |     |
  \⊇  /干\| |       (・・)     |
    |       |   \    ∈∋   /<ぬ、ぬっ、へっへ、ほほう
   (  /⌒v⌒    \____/
パンパン |     丶/⌒ - - \   
     / \    |  |     / |
     /  ノ\__|  |_人_..ノ|  |
    /  /パンパン|  |      |  |
   /__/     |  |      |  |
193名無しのエリー:04/04/05 20:18 ID:hKlLuvMA
>>182
あ、同意。なんだろう、この気持ち…
194名無しのエリー:04/04/05 20:22 ID:rlimgaa5
>>183
ハァ?宮本より存在感あるし。アホじゃねーの?
お前もしかして宮本は石君よりギター上手いとか思ってんの?糞が。
195名無しのエリー:04/04/05 20:28 ID:6TCuOuCB
石くん凄く良いと思う
196名無しのエリー:04/04/05 20:30 ID:uYeurSyl
>>178
イージーいいよね。いつもイージーで涙腺がゆるっと。
自分は真夏の草原に、ひとり立っている様な気になって来るよ。
197sage:04/04/05 20:56 ID:64NZUn4g
全員死刑です

みやじの言葉でみんなが熱狂してる姿を思い浮かべる。
かくいう自分もきっと雄叫びをあげる。
でも、ほんとだったら、怖い。
198名無しのエリー:04/04/05 21:07 ID:bZo0hDZu
>「可愛いんだ、ガール」

これってもしかして「パワーインザワールド」の空耳でつか・…?
攻撃的な曲って書いてるし、もしや・・・。
199名無しのエリー:04/04/05 21:09 ID:rTJAIcx3
>188 
>189
それどころか昔の自分だったら好きです。
今は受け入れられないですね。
188みたいな人はずっと そこ にいるんだろうね。
200名無しのエリー:04/04/05 21:09 ID:g8/2r4GD
 
201名無しのエリー:04/04/05 21:19 ID:JqJLixz8
202名無しのエリー:04/04/05 21:19 ID:BLJUsNJj
203名無しのエリー:04/04/05 21:22 ID:rGFq9ijc
>>199
あなたみたいな視点の人には、一生わからないと思うよ。
でも別にあなたのせいではないし、しょうがない事だと思う。
>>198
禿藁、そうかもw
204名無しのエリー:04/04/05 21:23 ID:FDg0avIO
( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘

        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (| ((・) (<) |)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    /  >>7 >>60 を見ろ。
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <
     / |. l + + + + ノ |\  \  このスレは随分前から削除依頼出てる
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |
205名無しのエリー:04/04/05 21:27 ID:M3CYNxYK
エレカシスレは初心者の集まりか?
206あお:04/04/05 21:29 ID:3wqYziKq
うん。
207名無しのエリー:04/04/05 21:29 ID:Jy57v6G5
>「可愛いんだ、ガール」

なんやねん
空耳で萎えている175に乾杯
208名無しのエリー:04/04/05 21:46 ID:FDg0avIO
あおは何でコテにしてんの?コテにしてる理由は何?名無しじゃ駄目なの?教えろコノヤロー
209名無しのエリー:04/04/05 21:55 ID:ro1inxr9
ごめん、>200本文なかった
なるほどなと思います >>199
210名無しのエリー:04/04/05 22:15 ID:M3CYNxYK
Just in Viewsic 4/5(MON) 28:00 〜 29:30
化ケモノ青年 エレファントカシマシ
211名無しのエリー:04/04/05 22:53 ID:b9YhzIyz
わかるとかわからないとか嫌だね。気持ち悪い。
そうな高尚もんじゃないでしょ。共鳴するかしないかだよ。
212名無しのエリー:04/04/05 23:05 ID:0/c9paex
わかるを共鳴という言葉に変えればいいだけでしょう。
同じ事だよ。
213名無しのエリー:04/04/06 00:26 ID:kDTY889y
違うツーの。ワグナーがわかるつーのと
暗い心に共鳴するとか言うのは全く違う。
214名無しのエリー:04/04/06 02:23 ID:qy3knzrx
好きか嫌いかだよ
215名無しのエリー:04/04/06 04:23 ID:mr1bPnIX
>>211に賛成、気に入るかそうじゃないかだ
エレカシで難解な曲なんか無い
216名無しのエリー:04/04/06 06:22 ID:chd2/QqI
難解とかそういう事じゃないでしょ。
だから最近だったら吉井のCD。鹿野は理解できず「なんでこれをつくるのか
分からない」て言って、次の号で渋谷か誰かに「これは●●級の傑作だそ」て
怒られたってあったでしょ。でも鹿野もきちんと聴いたんだろうし、鹿野のせい
じゃない、仕方ないってそういう事だと思う。
このCDも199は「出がらし」とか感じられない。で、そういう風に感じてしまう
人にはなぜ「2004年のベスト5に早くも確実に入る」「この国のロックが立っている
基盤そのものを変えようとしている」とか書かれるのか分からない。
でもそれは199のせいじゃないし、仕方ないって事だよ。

217名無しのエリー:04/04/06 06:44 ID:sR78va8b
「出がらし」としか、の誤りね
218名無しのエリー:04/04/06 08:47 ID:2Zr57uIv
1万回目の旅のはじまり ( ・∀・)イイ!
219名無しのエリー:04/04/06 10:00 ID:pXDIFuEo
>渋谷か誰かに「これは●●級の傑作だそ
渋谷ってそんなことばっかしいってんね。
商売人だし皆鵜のみにすんなってw
宮本は明らかにネタ切れだしコード進行とかもマンネリ。
ある意味出がらしは正解なんだよ。聴いてて辛い。
 
220名無しのエリー:04/04/06 10:07 ID:lQgqxHd7
                      ζ
          ..        / ̄ ̄ ̄ ̄\
                  /         \
                 /\   \   / |  男
    .      .       |||||||   (・)  (・) |     
      . .  .        (6-------◯⌒つ | `゙'゙゙゙゙゙''ー‐---,,,_
               ,/..|    _||||||||| |        , ゙',
               r´   . \ / \_/ /; '、;       /   ノ
             _,f'、   ,, ' \____/ ,;'  ::゙''''i、,-''"゙i  ノ
          _,,r''´  ゙ "´              ::: (   ノ
       ,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン'   .....   ..:::..     ', r,‐‐  /
   r、__,-'´   _,,-'´_,,,.-ヽ,       ,' '、    。  l i,)  /-,,_
  ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"´    l'、,. 。  ,...ノ  ゙'、,,_  ノソ_,/    `゙'‐,
  ゝミ_,,ノ"  ,'´       iヽ,`゙゙゙´       ゙゙"./~i      ....::',
        ト;:::..      ', i'、         ,/ノ.,ノ     ..:: ゙゙ ',
         ,'   ゙'',ソ‐-、   '、i i'‐、,_    _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐'"´゙i"   ゙,
.        ,'     ,'    `゙'',<´ヽ、'、 ヽ'マ'''"'‐、,,_ノ,  >     ';::    ',
      l   ,.ノ     <,  </"'マーソヽマっ ゙>'  .>    ゙'、.    l
        l   /      i<   <` <;:::<, <,ゝ  ゙> <,i     ゙,  ..i
      i  .,'      l.K  <,`  >;::<  <ゝ  >、 >     'i   i
    _r'  /      .{´ニ<  <  ゙>;;;<  <ゝ  ,.'"、゙'、.     ',.  '、_
 ,,-‐''´  ..'゙'、      i;:::::゙ヽ'",<  ゙>;;;;;く、,/;`゙´ ソソッ゙,    f゙..    `゙'‐、__
f´__,,--‐---‐'゙      `゙'ー---ヽィ'ヒ_;--‐'゙゙゙゙"´´゙`゙`゙`      `゙゙´`゙''ー----'
221名無しのエリー:04/04/06 10:08 ID:SaFdmdvc
あおは何でコテなの?理由を教えてほしい。

ただの目立ちたがり屋かお前は?ただの仕切り屋か?
222名無しのエリー:04/04/06 10:13 ID:pXDIFuEo
主張したいんじゃないの?宮本の影響かw
223名無しのエリー:04/04/06 10:20 ID:pXDIFuEo
宮本はいつまで化け物青年やってんだ?松井とかがNYで活躍したり
堂々たる日本人がいる時代にそんな考え古いんだよ。
224あお:04/04/06 10:50 ID:+AjC+b62
>219
>コード進行とかもマンネリ
具体例をください。
225名無しのエリー:04/04/06 10:54 ID:eTyvLigU
>>224
何でコテなのか教えて下さい。名無しに戻って下さい
226名無しのエリー:04/04/06 11:01 ID:9AK5amum
ツアーでは「パワー・イン・ザ・ワールド」の「ここは東京だ〜」を
その土地土地の地名に変えて歌う悪寒。

それが(・∀・)イイ!!
227名無しのエリー:04/04/06 11:33 ID:QUljCnXK
>>223みたいなレスって想像してたし、ずっと言ってるけど
そういう事をつついてる限りは気がつけない、って事だよ。
前スレから、いつまでもくり返すのは止めなよ。
要するにわかる=気がつくって置き換えられるんじゃ?
まあ>>223はずっとコルレス聴いとけば?w
228名無しのエリー:04/04/06 11:36 ID:VCpegZ1k
>>223
化ケモノ青年=堂々たる日本人(松井)、だと俺は思っていますた
229名無しのエリー:04/04/06 11:42 ID:vNhVvZAO
>>223
アンチうざい
230名無しのエリー:04/04/06 11:43 ID:9PltBtKr
ID:pXDIFuEoには何を言っても無駄。
みな気付いてるだろうけど、こいつ元ファンの現アンチだし。
言ってる事とか大人と思えない。多分ガキ。
231名無しのエリー:04/04/06 11:50 ID:Sg1REjoq
何でそこまで必死になって>>223を叩いてるのかがよく分からん。
エレカシファンはイエスマンしかいないのか?
232名無しのエリー:04/04/06 11:53 ID:mBPBg8w5
>>231
>>227 >>229->>230、こいつらに何を言っても無駄。
否定意見を耳に入れず宮本のやることは全て正しいと思っている典型的なイエスマン
233名無しのエリー:04/04/06 12:01 ID:B62QFSa/
>>231.232
ごくろうさん。
234名無しのエリー:04/04/06 12:05 ID:f2I3LxrG
何で宮本はギター弾くの?石君の音が聴こえないんだけど
235名無しのエリー:04/04/06 12:07 ID:vNhVvZAO
>>231 232
自作自演ですか?
236名無しのエリー:04/04/06 12:33 ID:OhsAkDTU
>>229 >>230
ジサクジエンですか?
237名無しのエリー:04/04/06 12:59 ID:6yY8O/+8
『アンチ』とは何ですか?
238名無しのエリー:04/04/06 13:49 ID:XkK0BzPG
e+プレオーダー
CLUB CITTA’ 【所在地:神奈川県】
5/20(木)19:00  4/7(水) 12時〜4/8(木) 18時
ttp://mars.eplus.co.jp/ss/kougyou/matome.asp?kc=000647
239名無しのエリー:04/04/06 14:39 ID:1JQLVHqm
>>234
私もそういう意味で>>183を書いたんだが、
>>194みたいに意味不明な叱られ方をしますた。

普通に聴いてりゃどのギターが石くんでどれが宮本かなんて
すぐわかるんだよヴォケ!
240名無しのエリー:04/04/06 14:57 ID:oQOlvr8Q
結局このスレが本スレになったんだ?

広島住民がんばってたのに残念だったね。乙
241名無しのエリー:04/04/06 15:15 ID:NKruKdgI
>>236
ちがうよ
242名無しのエリー:04/04/06 15:19 ID:HM1fsB04
確かに>>194はちょっとおもしろかった。
>>240
広島住民だけど、何が残念なの?
243名無しのエリー:04/04/06 15:46 ID:Biatg3Sm
>>240
俺も広島住民だけど、何が残念なの?
244名無しのエリー:04/04/06 16:32 ID:FZpaynjb
>>240
てか何で広島住民?
245名無しのエリー:04/04/06 16:39 ID:4Mc0p7u9
>>239
詳細に教えてくれ。どのギターが石君でどれが宮本か。
とりあえず俺の道と扉で教えてくれ。俺は聴き取れないんだ
246名無しのエリー:04/04/06 16:39 ID:yCzUUxu4
>>240
なぜ広島?
247名無しのエリー:04/04/06 16:41 ID:ah8z19jt
>>240
何が残念なの?
248名無しのエリー:04/04/06 16:44 ID:j3urRVr1
>>240
俺も広島住民だけど、何か?
249あお:04/04/06 16:45 ID:iYkVDgyz
あなたのリモートホストが
表示されたの。
その中に、hiroshimaって入っているんだよ。

で。
だから荒らすの止めてください。
250名無しのエリー:04/04/06 17:07 ID:2Zr57uIv
112 名前:名無しさん[] 投稿日:04/04/05(月) 21:20 HOST:p4206-ipad31niho.hiroshima.ocn.ne.jp
削除対象アドレス:
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1080608010/

削除理由・詳細・その他:
重複。202で誘導済み
251名無しのエリー:04/04/06 17:54 ID:CbFO9QbR
252名無しみの果て:04/04/06 19:32 ID:iOyWmj02
おかえり、あお。
253名無しのエリー:04/04/06 21:14 ID:fEQUAiLt
まったりいこうよー。
254名無しのエリー:04/04/06 21:28 ID:9wRG2/gv
コルレスてなに??
255名無しのエリー:04/04/06 21:50 ID:y8LR4DwE
>>254
死刑宣告
256あお:04/04/06 21:52 ID:8BmVbttb
>253
確かにです。
煽るつもりは全くなかったんだけれど、
とにかくぼくはすみませんでした。

>254
「コールアンドレスポンス」の略ですよ。
257名無しのエリー:04/04/06 22:37 ID:NFnOH+V4
エレカシが最近の路線になって最大の傑作になりましたね。扉。
258名無しのエリー:04/04/06 23:06 ID:shx5Wfjn
聴くほどに化ケモノ青年がよくなってくる。
不思議じゃ・・・
259通行人さん@無名タレント:04/04/06 23:10 ID:Bhl2x0FU
むひゃ
260名無しのエリー:04/04/06 23:13 ID:NFnOH+V4
エレカシのコードがマンネリだと言ったやつ。
マンネリが何故いけない?
急にジャズをやれと?
ルンバをやれと?
産婆をやれと?
エレカシに何を求めているのだい?
そう言う類のバンドじゃないんだよ、といまさら言わなきゃいけないのかい。
261名無しのエリー:04/04/06 23:23 ID:LpHRD7ZV
ファンサイトの人ってクールに分析してるね。
日記読んで感心したよ。
262名無しのエリー:04/04/06 23:29 ID:LndtS+Fk
つーか自分で歌いながら弾いてみ。
これってブルースにつながると思う。
263あお:04/04/06 23:33 ID:sDuCpaKh
>260
と言うか、
宮本浩次のコードの付け方って、
ぜんぜん惰性じゃない
と思うんだけれどな。

だいたい、
好みのコード(進行)
あるのが普通だし。

どころか、
むしろ、かなり練られていると感じます。
264名無しのエリー:04/04/06 23:51 ID:e7nJRrF0
しかし、不思議なアルバムだな。扉。
詞には寂寥感が漂っているのに、何故か聴いてて心地よい。
不思議だ。
265名無しのエリー:04/04/07 00:10 ID:vPQJAgwf
「扉」の写真、すごくいいよね!
266名無しのエリー:04/04/07 00:23 ID:Ty4NiAx5
>>265
松の木とメンバー四人の写真(・∀・)イイ!
267名無しのエリー:04/04/07 00:43 ID:PJU+5kYV
扉のジャケットってちょっと汚すぎないか?
隣りに大塚愛の新譜並べてる俺が悪いのか?
268名無しのエリー:04/04/07 01:00 ID:nYuhDjHN
NONFIXで宮本が
「の〜らら〜らら〜らら〜あ゛あ゛〜!」

って唄ってた曲、扉には収録されなかったみたいだね
良さそうだったのに残念

メガネ着用でヘッドフォンつけて髪オールバックの
状態で唄っててちょっとヤバイ人みたいだったけど

番組の最初のほうで流れてた
269名無しのエリー:04/04/07 01:10 ID:sPEq/1QS
次の新曲になるかもしれないぞ
何やら恐るべきハイペースで作ってるらしいから
270名無しのエリー:04/04/07 01:19 ID:sPEq/1QS
そしてタワレコ渋谷店のウィークリーチャートで7位だった
271名無しのエリー:04/04/07 01:48 ID:cMUdoX+L
>>264
そうそう。聴く度に「なんかやさしいアルバムだなあ」と思う。
(エレカシの中で)今までにない雰囲気のアルバムだなあ、と。
272名無しのエリー:04/04/07 02:48 ID:xrLv/trq
>メガネ着用でヘッドフォンつけて髪オールバック
ヤバイか? 俺にはかえって凄くカッコよく見えたけど。
ま、その辺りの感想は人それぞれ。
俺は、一度あの風貌でステージに上がってくれないかなぁ‥
なんてつい思ってしまった。
273名無しのエリー:04/04/07 02:49 ID:QhCqD+jX
>261
別かもしれないけど、
思ってること殆ど書いてくれてた。。
274名無しのエリー:04/04/07 03:05 ID:B6OZ62/N
>272
俺は立川談志に見えた・・・。
275名無しのエリー:04/04/07 09:59 ID:/xNKG5Tv
>261
どこの?ヒントください
276名無しのエリー:04/04/07 10:08 ID:bH3AGtYB
「月」じゃない?
277LOVE ◆LOVE.Ynh7Y :04/04/07 13:38 ID:IlVBbO7i
「扉」音数少ないね。いい感じだよ。
278 ◆LOVEYOUss6 :04/04/07 14:20 ID:WNVF7qnC
>277
確かにそういえるかも。
アレンジが洗練されていると言うか。
陳腐な表現で申し訳ないけれど。

なんか『愛と夢』風でありつつ
『生活』・『俺の道』etc...好きな人も
取り込めるって言うか。。
279名無しのエリー:04/04/07 14:44 ID:h4DoQerp
「地元の朝」身につまされすぎる・・・キツイ!!
280934:04/04/07 14:54 ID:6pycqRA+
あおさん,961さん,ありがとうございます。
WMPたちあげて961さんのとおりにやったらきけました。
これでラジカセが修理に出せます。
281あお:04/04/07 15:36 ID:nrk6Iry0
>280
よかったねー。
おれはpcでしか聴けないんだいまんとこ。
はやく
バラコンスピーカ経由大音量
で体感したいよー。

全くまったくかんけーないが、ちょっと書きたくて。
↓子どもごころ承知な素朴でっす。
酒もってこいって、
んで、そこらに置いてくれ、かよっ!
考え事してんのかよっ!
飲めよっ!
282名無しのエリー:04/04/07 15:45 ID:PJ/3Khzw
>>281
笑った。
あおって面白い。ほんと飲めよ!ですね。
283名無しのエリー:04/04/07 15:47 ID:PJ/3Khzw
>>227>>278
トリップ似てる
284あお:04/04/07 16:05 ID:nrk6Iry0
>282
レスもらえるとちょっと恥ずかしいっす。。
でもサンクス。

“マターリ”いきたいねー。
また突発でごめん。
どなたかのレスにもありましたが、
ぼくも調べてみました。

・ding-dong【名,副】鐘聲,ぢゃんぢゃん。
  (『熟語本位英和中辭典』齋藤秀三郎 著)

だそうです。
#字が旧字なのは勘弁下さい。
285名無しのエリー:04/04/07 18:23 ID:lQqPi7a6
こないだカラオケで生命賛歌歌ったらさー「ひょひょひょ、ひょーろくだまの」って歌ったら
大笑いされた。カラオケの歌詞では「ひょうろくだま」としか出てねえしよ
286名無しのエリー:04/04/07 18:27 ID:lQqPi7a6
しかしよー!俺の道とデッドを東芝のギガビートで聴こうと思っても聴けないじゃんかよ!
東芝のCDの音を東芝の製品で聴けないってどういうことだよ!
287名無しのエリー:04/04/07 18:42 ID:9j84FTei
>>283

278 名前:◆LOVEYOUss6 メール:鳥は遊びですごめんねsage 投稿日:04/04/07 14:20 ID:WNVF7qnC
288名無しのエリー:04/04/07 18:50 ID:3O7gL1me
>286
デッドはやっていないからわからないけれど、
俺の道は実はWMP9なら読み込めるよ。
ただ、一曲目生命賛歌だけは
後半半分しか出来なかった、なぜか。
あとはフルで曲名も含めて入る。

方法は、まずWMP9起動して、
そんでcd入れて普通にcdのコピーで出来ちゃう。
これは違法行為には当たらないと思うよ。
↑間違いだったらぜひ指摘してください。

んで、ギガビートはWMAフォーマット対応しているから、
そのデータ移せないのかな。

それで出来なかったらごめん。
289名無しのエリー:04/04/07 18:51 ID:FUTjTZzo
>>285
聞き込んでるとその通り歌っちゃうからね。漏れは唖然とされたりする。
「勉強、オレ」は歌詞通りに歌っても笑われそう。入ってるとこないけど。歌いてえなあ。

>>286
お気の毒ですが仕様です。
290278:04/04/07 18:52 ID:3O7gL1me
>287
ごめんそれおれ。もちろん277さんとは別人ですので。
ごめんなさい>277さん
291名無しのエリー:04/04/07 18:54 ID:554+Wygk
あおイラネ
292286:04/04/07 19:10 ID:lQqPi7a6
>>288
デッドでやったけどダメだった。へんなソフトが自動でたちあがる。CCCD入れるとドライブがガコガコ
音立てるし。CCCD再生ソフトじゃ48kbpsの低音質でしか楽しめないし。
俺の道はそもそもレンタルでMDにして聴いてる。扉もCDじゃなかったら買わなかったよ。
俺の道をCDで出してくれたら迷わず買うよ。
293名無しのエリー:04/04/07 19:47 ID:8SLceqhm
削ろう 削ろう
294名無しのエリー:04/04/07 21:12 ID:E+AHk1d4
俺にとってLIFEこそエレカシ最強のアルバム
295278:04/04/07 21:36 ID:LcerlT0O
>292
今デッドでやってみた。
出来たよ。

確かに盤を入れると、
最初にあのプレイヤが立ち上がるけれど、
それをいったん閉じてから、
WMP9を立ち上げるのね。
そして、”copy from CD"を選んで、
コピーを試みたら出来た。

これ、WPM9しかだめみたい。
実は、おれこれ偶然自分で発見して
びっくりしてEMIに問い合わせてみたら、
そういわれたよ。

あ。でもやっぱり一曲目だけは
前半部無音状態だったから、
そこがちょっと実用的じゃないと

いえば言えるおれたちの憂鬱。
296名無しのエリー:04/04/07 22:28 ID:k1jNeg52
へんなソフトはSHIFTキーを押しっぱなしにしておくと自動再生されません。
そのまま、CDex等でデータのリッピングしたら簡単にデータ化出来ました。
ドライブにもよるけど、MP3に変換すればCD作りは簡単だと思う。
297名無しのエリー:04/04/07 22:31 ID:rSzLmc9s
俺の道 こそマイフェイバリットアルバム
298名無しのエリー:04/04/07 23:32 ID:KSZKyHg/
あおって名無しでずっといただろ?
また戻れよ。コテが嫌な奴が多いんだから。
名無しなら自然に参加できるじゃん?今までみたいにさ
299当方、国語教師ナリ:04/04/07 23:38 ID:h4DoQerp
「歴史」って何か風変わりで気になる存在。いろんな作家さんでシリーズ
化せんかな?文字通り歴史の授業で使えそう(w
300名無しのエリー:04/04/07 23:40 ID:WWBfyfs9
>298
名無しでずっといたっていつのことかな?
先の2月中のは、本当に一切書き込みしなかったよ。

んで、その前、名無しで書いたときは、
それでもけっこう変な詮索されたりしてうまくいかなかったし。
301名無しのエリー:04/04/07 23:42 ID:D7pq4O1Q
302名無しのエリー:04/04/07 23:46 ID:gCW35w+2
名作「山椒大夫」はどんなとこが名作なんだ?「渋江抽斎」はどんなとこが、輝いたんだ
わかんねー
読めない
303名無しのエリー:04/04/08 00:06 ID:fplVeL2P
>>278もあおなの?
304名無しのエリー:04/04/08 00:42 ID:7ApDNYlB
なんで音楽やってるんだろね
素朴な疑問
305名無しのエリー:04/04/08 02:01 ID:zZz3vUWV
>>304
音楽の才能があるから
306名無しのエリー:04/04/08 02:15 ID:7ApDNYlB
そうか
凡人には一生理解できないのかな
307名無しのエリー:04/04/08 02:21 ID:7ApDNYlB
才能枯れちゃったら
やめるのかな
308名無しのエリー:04/04/08 08:39 ID:oMmnJC5g
>>302
309名無しのエリー:04/04/08 08:39 ID:kZ+SEMQc
宮本は歌うために生まれてきたのではないか。
310名無しのエリー:04/04/08 11:24 ID:fplVeL2P
DVD、e+shopping以外でも発見
ttp://cd-dvd.nifty.com/pBFBF-7605/

あと小ネタ、一番下の方
ttp://www.1101.com/2004_TV/040329.html
311名無しのエリー:04/04/08 13:50 ID:BvtM6Utc
宮本が生まれたのはタバコ吸うためだよ
312名無しのエリー:04/04/08 15:02 ID:Kcd4KI98
ねぇ なんでヴォーカルの人、髪がボッサボサなの?
313名無しのエリー:04/04/08 15:04 ID:U9RoSQUP
グシャグシャやるためだよ
314名無しみの果て:04/04/08 15:05 ID:zRlsGY9m
糞スレになってきたな。
315名無しのエリー:04/04/08 15:54 ID:NmVOcU6t
お前が言うな
316名無しのエリー:04/04/08 15:57 ID:fryCHetH
江角とのカーセックス 宮本下
317名無しのエリー:04/04/08 17:11 ID:N6YobXts
>>298
禿同。わざわざコテでやる理由が分からない。
やっぱりただの自己主張だろ
318名無しのエリー:04/04/08 17:17 ID:w3vQjMHw
あのドキュメンタリー、最初見たときは、
さすがにメンバー嫌じゃねぇか?!とか思ってしまったけど、
ブリッジを読むと、メンバーはやっぱミヤジを好きw?っつうか、信じてる?
集合時間より早く来て、講話を待ってる感じって・・・w
なんとなくああいうふうにミヤジにはっきり言ってもらってるほうが、よいのだったりするのかな、とも思えてきた。
うーん、やっぱいいね。
言いたいこと言ったほうが、いいさ。
ミヤジだって、ほんとは人にあーだ、こーだ、言うのもほんとはめんどくさいよな。
でもさ、やっぱ憎まれようが、世に恥ずかしい作品を出すわけにはいかないだろうし、
納得いくまでさ。
まぁ、でも、「すっとこどっこい」とか、「バカヤロー」はいらんかもねw

なんて当たり前のことを書いてみました。

319名無しのエリー:04/04/08 17:24 ID:0bt+L4pN
>>318
そうか?俺はブリッジ読んでドキュメンタリーも見たけどあれは宮本が勝手に解釈してることだと思うぞ。
集合時間より早く来んのは遅れて宮本に怒鳴られるのが嫌なのかもしれないし。
あの三人に聞かないと分からないことだけど本心なんて絶対言わないだろうしな
320名無しのエリー:04/04/08 17:41 ID:w3vQjMHw
>>319
そうだね。
そう言われると(>宮本が勝手に解釈・・云々)、
確かにそういう気もするw
そして、
>本心なんて絶対言わないだろうしな
これも、そんな感じだな。

というわけで、よくわからんな。
化ケモノ青年、TVでPV見て、売れればいいな〜。松紳
321 :04/04/08 19:19 ID:FO9eRmaU
>>113 昨夜、パワー〜かかったよ。リクエストは違ったっぽいが、
先週、四月の風かかったし、2週で、エレカシ、2曲。
最高だな。
322名無しのエリー:04/04/08 20:17 ID:pApvAeoV
売れるといいねって・・・・
これだけファンが母親のように応援しているロック歌手って・・・・・
いや、おれも応援してるけどね。
323名無しのエリー:04/04/08 20:28 ID:XetYctgP
うたばんの総集編やってるけどエレカシ出た?
324名無しのエリー:04/04/08 22:02 ID:jeTiMzLO
とりあえず

名無しみの果て師ね
325名無しのエリー:04/04/08 22:40 ID:KOJqWIwl
すっとこどっこいぐらい屁だ 言わしとけ〜
嫌だったらとっくにやめてまつよ。
326名無しのエリー:04/04/08 22:42 ID:oMmnJC5g
宮本以外はダイエーで万引きしてたんでしょ?
弱みを握っているのだろう。
327名無しのエリー:04/04/08 22:44 ID:vVbZADhY
>>326
そんなツマンネ
お前は小学生かw
328名無しのエリー:04/04/09 00:46 ID:AD3sSWKN
NONFIXの中で、宮本が片足かけて一人でギター弾いてる
あのメロディーって、どれかの曲のような気がするのだけど、
何の曲のだっけ?
それとも、全然関係ないやつ?
329名無しのエリー:04/04/09 01:43 ID:nqFe/kyZ
>>326
すでに公表しちゃってるじゃん(藁
330名無しのエリー:04/04/09 02:53 ID:IsEC5IcN
>319
早く集合するのはエレカシの習性のようです。
宮本に怒られるからじゃない。「風に吹かれて」読みました?
331名無しのエリー:04/04/09 03:41 ID:FVmTQzm4
>>326
しかももう捕まってるらしいしな。パトカーに乗せられてたとか言ってなかったっけ
332名無しのエリー:04/04/09 08:26 ID:tvi90Jr+
>326
宮本がみんなの罪を自分ひとりでかぶったんだよ、だからメンバーみんな頭あがらない・・・。
333名無しのエリー:04/04/09 08:35 ID:lq+ED5yD
>>332
ソレダ!!
334名無しのエリー:04/04/09 09:36 ID:aMFWJgfk
宮本は神保町歩きタバコで2000円徴収されたことが一度はある
・・・・と勝手に思っている。
335名無しのエリー:04/04/09 09:48 ID:m25d0cCp
>332
はあ?!
なわけないw
336名無しのエリー:04/04/09 13:20 ID:oOpo4UB7
「可愛いんだ、ガール」
337名無しのエリー:04/04/09 14:21 ID:5KaBIgHV
悲しみの果ていいね、
今宵月のようにや風に吹かれては俺がエレカシファンになった歌だ。
俺もライフ好きだ。グッドモーニングも
338名無しのエリー:04/04/09 17:22 ID:uwLRhZb2
(´ー`)y-~~
339名無しのエリー:04/04/09 17:44 ID:5KaBIgHV
http://umi.no-ip.com/simple/pdone.html?id=279

なかなかおもしろい
みんなもやっぱりこういう気持ちあるよね
俺も最近はミスチルファンなことを公言しなくなったなぁ
そんでついついマイナーな歌手のファンであることを公言してる。
2ちゃんねらーってそういう気持ちが強い人ばかりだよねぇ
まぁたしかにマイナーな歌手のほうが実際いいの多いわけだけど
いろんなスレでさ、好きな歌手をきかれたときとかに有名な歌手を挙げると
すぐばかにされるもんな、今思えばほんときもいわ
この文を是非全ての2ちゃんねらーに見せてやりたい。
みんなもみてちょ
スピッツはメジャーだがスピッツといったらロビンソン・空飛べ・チェリーしか知らない人も多い
よくわからんバンドだよね、スピッツスレも進行速度遅いし
340名無しのエリー:04/04/09 18:50 ID:qgfyvOO9
>>338
もしかしてお前>>337を馬鹿にしてたりする?
もしそうなら糞だな
341名無しのエリー:04/04/09 19:22 ID:5KaBIgHV
>>338
ID:LR
L⇔R懐かしいなぁ
ついでにBzの逆Zbだ、俺B'z嫌いだけど
342名無しのエリー:04/04/09 20:49 ID:qrtzXOX0
uwはアンダーワールドか
343名無しのエリー:04/04/09 21:18 ID:0pZejmx6
糞だらけだなこのスレは
344名無しのエリー:04/04/09 22:07 ID:2Jg/lAHr
IDどうこうとかって書き込みは非常に寒いですね!
345名無しのエリー:04/04/09 22:31 ID:Qlh7WZSx
>>334
それマジであるかもね。千代田区の歩きタバコ取締りのオサーン卯座位。


暇でたまらんので耳コピしてみた。
んで気づいたんだけど、イヒケモノ青年ってメジャーコードしか使ってなくねーか?
346名無しのエリー:04/04/10 00:35 ID:psLEpiTJ
クアトロのチケ今日だ…。
広島楽しみだ〜な〜(´д`)
347名無しのエリー:04/04/10 00:55 ID:eaSD8LOg
うんこ
348名無しのエリー:04/04/10 01:36 ID:JuXnkz8n
「一万回〜」はポニーキャニオン時代を
彷彿とさせる曲だ 唄い方といい
349名無しのエリー:04/04/10 01:40 ID:JuXnkz8n
ディンドンや必ず〜は
新たな作風の兆し
350名無しのエリー:04/04/10 05:23 ID:RQz+m7xa
ディンドンは名曲
351名無しのエリー:04/04/10 10:45 ID:XVMYU7Ad
>>344
おまえのようにいちいちきもいとかいうやつがキモイ
352名無しのエリー:04/04/10 11:12 ID:3hufQ+AX
juiceのインタビューの中で

>最初の三曲と、最後の「パワー・イン・ザ・ワールド」の内だったら
>どれでも良いって思ってて。でも何でも良いんだよね、シングルって。

てことは地元の朝もシングルになる可能性があったって事か?
それも面白かったかも・・・。
353名無しのエリー:04/04/10 14:31 ID:v7GgbL1E
もうこれからシングルカットはされないの?
354名無しのエリー:04/04/10 16:32 ID:/n/fxB06
菓子パンか、カップ麺のCMソングとなって
シングルカットされる可能性があります
355あお:04/04/10 16:40 ID:OHWr6RaP
『森鴎外』って映画つくられて、
そのエンディング、スタッフロールのバックに
「歴史」が流れる情景夢想。
356名無しのエリー:04/04/10 16:42 ID:8lwU69kJ
>>355
キモイ
357名無しのエリー:04/04/10 16:44 ID:HBTP8rz2
[地元の朝」がみんなのうたで流れる夢想
アニメは切り絵風な暗い感じのやつ
358あお:04/04/10 16:53 ID:OHWr6RaP
先日久しぶりに親に電話したとき、
つい、「地元の朝」の歌詞を聞かせ語ってしまいました。

のほうが激しくキモイと思います我ながら別にいいけれど>356
359名無しのエリー:04/04/10 16:58 ID:WtR6KE7L
切り絵風な暗い感じと言えば、「愛の夢をくれ」のPVには
そんなアニメが入ってたな。
360名無しのエリー:04/04/10 17:37 ID:bDIEHeg5
あおは何で名無しでやんないの?
361名無しのエリー:04/04/10 17:59 ID:ZaWlbARB
>>352
「俺の道」「生命賛歌」「ハロー人生!!」にならって
「パワー・イン・ザ・ワールド」「歴史」「地元の朝」(各\525)
カップリングは全て「化ケモノ青年」ってのはどうよ?

グダグダか…orz

「扉」オリコン週間34位 8,335枚
「俺の道」オリコン週間34位 8,066枚
362あお:04/04/10 18:01 ID:OHWr6RaP
>360
既にスレ3あたりから何度も訊かれていますよ。
NGname設定で、おれのこと嫌いな人が読めなくなるようにです。
363名無しのエリー:04/04/10 18:11 ID:v7GgbL1E
さっきこのスレを初めから読んだんだけど
>>288の文章はあおっぽいけど御本人ですかそれとも別の人?
364名無しのエリー:04/04/10 19:07 ID:SA0FvZ/0
扉、俺の道より売れてるのか…。
その割には俺道より盛り上がってないな、周りが。
365名無しのエリー:04/04/10 21:20 ID:17kIwkK1
化ケモノはコード簡単。
4つしかつかってねーやん
366名無しのエリー:04/04/10 21:35 ID:MCfqnDR2
JUICEまだあるかな?TSUTAYAになかった。
367名無し:04/04/10 21:43 ID:Ev/2GYNc
フリーペーパーだからTSUTAYAにあるわけないだろ。
欲しかったらライブハウス行け
368名無しのエリー:04/04/10 21:49 ID:MCfqnDR2
そうなの
ありがとう↑
探してみまーす
まだあるかな?
369名無しのエリー:04/04/10 22:19 ID:2thDGxBL
TSUTAYAにあったよ。
370名無しのエリー:04/04/10 22:33 ID:MCfqnDR2
どちらのTSUTAYAですか?
371あか:04/04/10 22:43 ID:oEm7NYqH
>>365
だから何?耳コピできたのがそんなに嬉しかったのか?
372名無しのエリー:04/04/10 23:19 ID:7QVH8Lyo
>>370
369さんではありませんが
一週間前にはツタヤROPPONGI店に在ったっすよ
ttp://www.juicemusic.com/0404/int_elekashi.html
373名無しのエリー:04/04/10 23:40 ID:ycxPCj3F
NONFIXではけン′∀` 未出が2曲
つあ−で出るかな?
374名無しのエリー:04/04/10 23:54 ID:MCfqnDR2
>372
ありがとう
行ってみるよ
375名無しのエリー:04/04/11 01:13 ID:bBNGvfFx
タワーレコードにも置いてあった
376名無しのエリー:04/04/11 02:16 ID:FTTad7OD
>375
ありがとう
行ってみまつ!
377名無しのエリー:04/04/11 02:20 ID:eYid5vT6
いいアルバムだー
いつものごとく一番最初に聞いた時は・・・・。んーちょっと、とか思うんだけどw
シングルもあー売れないだろうな、と。。
でもだんだん繰り返して聞いて、じわじわはまってきて
パワーインザワールドがアルバムの最後にくるとこもなんかこー涙。
エレカシがこの世にいて嬉しい・・・。
378名無しのエリー:04/04/11 02:38 ID:rI3wDPR/
結局、ハマルw
379名無しのエリー:04/04/11 05:10 ID:ct/41WmD
自らを「売れ線ではないよね」とか言っといて滅茶苦茶
一般受け意識してるアーティストが多い中で、エレカシ
は明らかに狙ってないと判るwそれでも売れたいと公言する
宮本は終わってるのか?確信犯か?  ・・・否!

世間を自分に向けようという心意気やよし!ライブ一度も行ったこと
無かったけどもう行くしか!
380名無しのエリー:04/04/11 05:42 ID:Yhc+KOsm
ライブは最高ですよ
381名無しのエリー:04/04/11 07:29 ID:S77ELC4g
ライフはいまひとつですよ
382名無しのエリー:04/04/11 08:32 ID:jhRIrQgs
「確信犯」、使い方間違ってるよ。
383名無しのエリー:04/04/11 10:54 ID:CS5djqiT
でぃでぃーでぃんどん
384名無しのエリー:04/04/11 11:12 ID:pYiuXm+w
なんかウタダのベストと比べると、一週間で飽きちゃうアルバムだな。
だめだこりゃ
385名無しのエリー:04/04/11 11:29 ID:pApAVBTv
そろそろアンチが帰ってきたな、
386934:04/04/11 11:30 ID:ZTBQRu76
一週間聴き続けると完全にはまるアルバム。ヘッドホンで聴くとなおさら。
387名無しのエリー:04/04/11 11:45 ID:WFKhl7oX
juiceのHPの配布店一覧pdfってさっぱりわからなくない?
銀座って、銀座のどこの店なんだよ〜
388名無しのエリー:04/04/11 11:46 ID:m2BTT6zx
>ID:pApAVBTv

あんちが1人しかいないと思ってる妄想型基地外?
389名無しのエリー:04/04/11 11:56 ID:WB43nMZ9
>387
タワレコ、HMVならほとんど置いてあるんじゃ?東京は。
390名無しのエリー:04/04/11 13:11 ID:Lxw8zIFt
>387
ちゃんと、新しいPDFダウンロードした?
銀座はHMVの銀座店と数寄屋橋店にあるよ。
391名無しのエリー:04/04/11 14:18 ID:S77ELC4g
>>387
http://www.dsc.ne.jp/top/juice.html

ただし、置いてない店もあり
吉祥寺のタワーにはあったがバナナレコードにはなかった
392名無しのエリー:04/04/11 18:20 ID:PFrSoWeS
宮本ってメンバー以外に友達いるんだろうか。
飲み仲間にしろ音楽友達にしろ
393名無しのエリー:04/04/11 18:39 ID:BWCFqDsa
ログ読めば?
394名無しのエリー:04/04/11 18:52 ID:CmrdwHC1
花男、第2次売れ期にそろそろ入ってる気が。
午後3時に聴くイーズイーは最高でつね。
395名無しのエリー:04/04/11 20:43 ID:av2LcN6B
>>393
>ログ読めば?
きっとあれだなw
♪    ・・・・金があればイイ!!
396名無しのエリー:04/04/11 21:13 ID:Qi/ztAh+
>395
ログきちんと読めば?
397名無しのエリー:04/04/11 21:57 ID:H2NXsan6
>>396
どの辺のログのこと言ってんだ?
398名無しのエリー:04/04/11 21:57 ID:IF5LI8tM
友達はいても同年代とか
近い歳の友達は
メンバー以外はいなさそう
399名無しのエリー:04/04/11 22:01 ID:u5BvHJn7
今日磔磔発売だったのか・・・ 忘れてたorz
何分ぐらいで売り切れてたの?
400名無しのエリー:04/04/12 00:14 ID:Se7n+Z49
すでに飽きたかなと
思ってたけど
歌詞だけ読んでみたらやっぱりすごいいいと思った

聞く 読む
どちらも楽しめることに気がついた

みなさんもおためしください

もうやってるって?
401名無しのエリー:04/04/12 00:36 ID:DLm6wTL9
俺道は一緒になって歌えなくもないが
扉はミヤジを黙って聴くしかないって感じがする。
それだけ歌詞がミヤジ本人と直結している。
アルバムごとにテーマをかっちり変えられるのはすごいことだけど
今回の扉はついていくのがしんどいっす。
402名無しのエリー:04/04/12 00:41 ID:+7FH+mZb
前に友達の子供を見に行ってだっこしたとか言ってなかったっけ?
それなりにいるんじゃないの。
403名無しのエリー:04/04/12 01:09 ID:VmEHhsU6
成ちゃんの子じゃなくて?
404名無しのエリー:04/04/12 02:09 ID:+7FH+mZb
わかんないけど成ちゃんとは言ってなかったような。
あの、だっこして落っことしちゃったってやつ。
405名無しのエリー:04/04/12 02:16 ID:U/DbYATb
今日初めてエレカシのライブのDVD見たけど凄いなー。メガデスみたい。
宮本はメンバーと仲悪いのか?それともキャラ作ってるの?
406名無しのエリー:04/04/12 02:35 ID:V6W+wT3X
仲悪くはないじゃないの? 元々友達同士で組んだバンドだし。
ただ仕事になると変わるんじゃないかな。
あと最近宮本が荒れてるみたいだし。
407名無しのエリー:04/04/12 10:58 ID:otxEy9BL
「イージー」はライフの「面影」を彷彿とさせるアレンジだ。
408名無しのエリー:04/04/12 11:32 ID:0Roa9VLP
メガデスてw
409名無しのエリー:04/04/12 13:59 ID:SN8HS/Ht
ライフDVD良い?
410名無しのエリー:04/04/12 14:28 ID:BI9jG7fx
サイコウですよ
411名無しのエリー:04/04/12 15:54 ID:7TyzY22n
交友関係が狭い。と、宮本自身がいってたで。
でもセルフガソリンスタンドの使い方分からなくて
友達に電話して使い方教えてもらったりしたらしい。
それはメンバーではないんだろうな。
俺なんてそんな友達いねいよ。
412名無しのエリー:04/04/12 16:05 ID:7TyzY22n
あ、あと思い出したけどさ。
高熱が出たときに友達がストーブ持って御見舞い来たとかさ
サッカー見てて嬉しくて抱き合って、「甘い夢」が出来たとかさ
なんか宮本の本を読んで更にむなしくなったのだよ。
勝手に孤独な男だと思ってたんだ。でもそんな宮本が羨ましい。
413名無しのエリー:04/04/12 16:09 ID:xv+e4twQ
映画@吉祥寺の初日、2日目とかは、売り切れたりするのかな??
地方から出かけるもんで少々不安になってきた・・・。
どうなんでしょうか??
414名無しのエリー:04/04/12 16:25 ID:Qg32uL8b
俺の道を再生したら、コンポがぶっこわれやがった。
ジョーシンの5年間保障がきれてたんで、
PUの交換代とかで修理に数千円もかかった。
東芝はCCCDで人様のコンポぶっ壊しといて保障もしてくれんのですか。
415名無しのエリー:04/04/12 16:45 ID:dZzcFsw2
>412
ストーブはトミ。
416あお:04/04/12 18:39 ID:uc6MmDLK
>414
メーカーの方持つわけじゃないし、
その上、おれ自身、
大切なひとの形見のPCで、
CCCD再生しているうちに
コンボドライヴが
dvdうまく読めなくなってしまったという経験を持っています。

ってのふまえて素朴に思うんですが、
5年も経っているってのは寿命かもしれませんよ。
あまりCCCDのせいにばかりして
必死に試行錯誤しているメーカーを憎んでも
しょうがなくないとぼくはおもうんですが。

生意気ですみませんです。
でも、話ちょっと戻って、
おれの調子悪くなったPCは、
まだ買って一年ちょっとしかたっていないんだよ。。
417あお:04/04/12 18:41 ID:uc6MmDLK
>しょうがなくない(×)→しょうがない(○)

ミスタイプに本音が出ていたりして。。
↑うそうそです。
418名無しのエリー:04/04/12 19:22 ID:nQIRluAz
5年だろうが10年だろうが普通に使えば長持ちするもんよ。
それを一気に負荷・負担かけて寿命を短くするのがCCCDだと
いう意見をどっかで読んだことあるけど。

メーカーが必死に試行錯誤しているとは思えないし。
そんな状態なら市場に出すなと言いたい。ちゃんと解決してから出せと。

おまえにいってもしょうがないけどなー。
419名無しのエリー:04/04/12 19:25 ID:I+J0i8dt
CCCDでコンポ壊すやつは負け組
420あお:04/04/12 19:40 ID:GIjgbgtp
>418
まあ、おれもそうも充分思っているんだけれどねー。
気を悪くしたらごめん。

>418
CCCDにもかかわらず聴きまくって
PCやデッキ壊れてもめげないおれは

つーかいーじゃん、プレイヤーなんて。
一万もあれば充分そこそこのもん買えるじゃん。
いい音楽なら、一枚一万したっておれはかうよ。
ただし、金あれば)
421あお:04/04/12 19:41 ID:GIjgbgtp
下は>419です。もちろん。
落ち着けおれ。
つまらんこと書いちゃってすみませんです。
失礼しました。
422名無しのエリー:04/04/12 19:55 ID:L5uOJreQ
俺にしてはCCCDだから買わないって奴の気がしれないんだけどな。
まぁ俺が聴ければ別に問題ないわけだが。
423名無しのエリー:04/04/12 21:16 ID:DYR7DDDA
あおのくだらねーカキコ復活に萎え〜

けど、ヒマだったので、ずーーっと前からの過去ログ見てるといろいろ歴史があっておもしろかった
誰か本にしてほしぃw
424名無しのエリー:04/04/12 21:17 ID:t1MZRFRk
>422
胴衣。
あれを聴かないなんて、もったいない。
別にデッキ壊れてもいいやって思うくらいの出来だし。
425名無しのエリー:04/04/12 21:32 ID:lHuxfbm5
>>424
別にエレカシじゃなくて他のバンドでもそうだけどね
426名無しのエリー:04/04/12 21:51 ID:KzcAofM1
たびたびデッキこわれてちゃたまらんよ
427名無しのエリー:04/04/12 22:17 ID:Se7n+Z49
JUICE 手にはいりまちた。地元のCD屋さんに積んでありました。
サンキューです!
428名無しのエリー:04/04/12 22:22 ID:r+FIHQRd
裏山すぃ…
わしゃ今日もJUICE探しの旅に出たが見当たらないさ…_ト ̄|○
渋谷のタワー、ツタヤ、HMV、クアトロあたりは無いね
429名無しのエリー:04/04/12 22:41 ID:Se7n+Z49
地元の少し大きめだけど、少しサビレたCD屋さんにあるかもしれますんよ。
430名無しのエリー:04/04/12 22:55 ID:duhAiCix
デッキが壊れちゃあ、そのデッキが壊れても良いぐらいの音楽も一時的に聴けなくなるもんな。
431名無しのエリー:04/04/12 23:04 ID:nKjGbMMV
サッカー見て抱き合ったのとガソリンスタンドのは石君。
石君はスタンドで昔バイトしてたんだよ
432名無しのエリー:04/04/12 23:17 ID:lF5QXEAb

GJ
433名無しのエリー:04/04/12 23:22 ID:U/DbYATb
宮本って今荒れてるの?何で?
434名無しのエリー:04/04/12 23:57 ID:YpXY/gdi
余計なお世話だが・・・

EAC(Exact Audio Copy)っつーフリーソフト使えばPCでCCCD普通に聴けるで。(プレーヤーとして)
さらにはWAVEにしてCD-Rに焼けばデッキが壊れる心配はない。
メディア代かかるけどね(w
Windowsの自動再生OFFにするのだけお忘れなく。(>301参照)
435名無しのエリー:04/04/13 00:04 ID:pp5QlD2t
エレカシは、そこまで好きというわけじゃないんですが、
昨日、GOOD morningを久々に聞いたら、
武蔵野で涙しました。
なんか扉も欲しくなりました。
436名無しのエリー:04/04/13 00:08 ID:JFpG9qwg
>428
11日、池袋タワレコにあったよ。
437名無しのエリー:04/04/13 00:08 ID:jNSuFtLZ
387です。皆様レスありがとうございました。
juiceのHPのabout JUICEってとこの古いpdf見てたんですね、おいら。
HMV数寄屋橋に昨日行ってみたけど、もうなかったようです。
池袋のHMVも・・・。ま、でもどっかにはあるべ、と。
438名無しのエリー:04/04/13 00:22 ID:YpjFHWo/
でも、新しい写真とかなくて(全部ジャケ写)、インタビューもほぼサイトの通り。
無くてもそんなに気落ちすることはない>387
439名無しのエリー:04/04/13 01:53 ID:JHvKqf/3
池袋のHMVには置いてなかったけど、池袋タワーレコードにはいっぱいあった
440名無しのエリー:04/04/13 02:16 ID:609W03/m
荒れてないでしょ?べつに。
441名無しのエリー:04/04/13 02:58 ID:Lg8WIYkS
ねぇ マジレスで返してください


 な  ん  で  宮  本  さ  ん  髪  の  毛  ボ  ッ  サ  ボ  サ  な  の


442名無しのエリー:04/04/13 04:02 ID:LTKE6qQV
おはようこんにちは
443LOVE ◆LOVE.Ynh7Y :04/04/13 08:39 ID:jJtzDGYp
>>441
嫌なら禿げるまで待て。
444名無しのエリー:04/04/13 10:38 ID:ys4Uhldq
>>435
武蔵野が好きなら、歴史で泣けるよ。・・・たぶん。 
445名無しのエリー:04/04/13 10:44 ID:a4C0MxGH
>>441
じゃあ何でお前の髪は七三分けなんだ?
446名無しのエリー:04/04/13 10:44 ID:ve7R7R7M
昔の侍いいよ
447名無しのエリー:04/04/13 10:45 ID:jnfDelto
あおの鑑賞会でNONFIXもお願いします
448名無しのエリー:04/04/13 10:55 ID:4ntZCmXU
>>435
「イージー」でも泣けるよ、きっと。
449名無しのエリー:04/04/13 13:52 ID:C+e/VKTJ
>>435
禿同。
ああいう風景を捉えるミヤジの曲はすごくイイ!!

「扉」聞いてるが、今回「死」に関してすごくメッセージを発してるなと思う。
自分もちょうど「死」について色々考えてた時期だったから…
今の中途半端なフリーター生活をしてる身分で「扉」を聞くとすごく痛いんだよね。
焦る。何か変えなきゃと思う。

ライブ参戦します。ミヤジの生き様を見てこよう。
そして俺も体の全て使い果たして死にたい。
450名無しのエリー:04/04/13 15:36 ID:5z5M7acp
>>431
じゃあなんで「友達」って書いてたのかなぁ?
バンド活動外だと「友達」って事かな。
451名無しのエリー:04/04/13 15:49 ID:52iZE+kI
>>449
死なのかな・・。むこうにもちょっと書いたけど、変な肩の力抜けて、
少し明るい感じがする。
452名無しのエリー:04/04/13 16:20 ID:UvLA4Kep
>>451
"むこう"って何処?
453名無しのエリー:04/04/13 17:07 ID:52iZE+kI
噂板の61。。どーでもいいですね、すいません
ココロに花をの時の、全体に軽い曲多いけど苦しみの時期抜けて、
その上での希望をもった明るさってのもいいけど、
扉もまた別種の軽さ、明るさをなんとなく感じる・・・歌詞には冬の字が多いのだけど。
焦りのなさっていうか・・・

扉に限らず、いろんなアルバムでいきつもどりつしながら進んでる感じもありますね、
曲がいつも。
454名無しのエリー:04/04/13 17:28 ID:dWgwjVhM
トミ冨永 38才おめ♪
455名無しのエリー:04/04/13 18:02 ID:tfBMv7LY
テレビ熊本でNONFIX放送決定だそうです。
オフィより。
456名無しのエリー:04/04/13 21:04 ID:1JV10JV3
おれ今宮本モード入ってるから気をつけな
457名無しのエリー:04/04/13 21:09 ID:gvEKMb0b
>>456
うるせーテメェ、弾けよオラッ!!そんなんじゃねーよ馬鹿野郎!!
458名無しのエリー:04/04/13 21:15 ID:mixdvmIj
>>428ですが池袋パルコの服屋でJUICEゲトしました。
レスくださった方々に感謝です! く⌒ヽ〇ゝぶりっじ
459名無しのエリー:04/04/13 22:13 ID:UHuErwx1
♪もう二度と泣かなくていいようにー
ベタだが、この曲をライブで聴くのがたのしみだ!
コマ行けなかったんだけど(泣)、この曲はバックの演奏は入らない?
ミヤジ一人ギターですか??
これと同じように「マボロシ」もよかったな〜。
また聴きたい!!
460名無しのエリー:04/04/13 22:20 ID:C+e/VKTJ
>>449
レスくださった方、どうもです。

ところでオフィに出てるグッズってパワーTOURのやつ?
それともTOURはTOURでまたグッズ作るのかな?

もし同じなら通販で買ってアレ着て参戦しようと思うのだが。
461449:04/04/13 22:37 ID:C+e/VKTJ
間違えた〜
>>460は自分が>>449ってことね(笑)
462名無しのエリー:04/04/13 23:00 ID:UvLA4Kep
>>458
おめ!
463387:04/04/13 23:07 ID:oPsW12cU
おいらも今日JUICE手に入れました。
みなさん情報ありがとー。
パワーTOURグッズは、俺道路線(変なロゴの)から外れてほしいぞ。
1998(?)武道館ん時のTOKYO ELEPHANTとか、あのへんが
かっこよかったな。
464名無しのエリー:04/04/14 00:20 ID:9kx6PJM/
「山椒大夫」と「渋江抽斎」
ってどんな話ですか?本読むの苦手なんです教えてください
465名無しのエリー:04/04/14 00:24 ID:RubU52fb
あれ?トミって13日?
466名無しのエリー:04/04/14 00:29 ID:kygSH6b4
トミは14日だよ。すなわち今日。
おめでとうトミ。
467名無しのエリー:04/04/14 00:50 ID:/gaiqI0i
Tommy april14
468名無しのエリー:04/04/14 00:56 ID:RubU52fb
おめでとう、トミ。38歳かよーーー!
469トミ:04/04/14 01:06 ID:mfjMi6PF
38 test
470名無しのエリー:04/04/14 01:07 ID:Gh9HQF2X
>467
ワロタ

冨かっこいいー。エレカシメンバーって皆童顔だね。
471名無しのエリー:04/04/14 01:12 ID:RubU52fb
え?成ちゃんも?
472名無しのエリー:04/04/14 01:29 ID:4JpuIpjC
おめでと( ´∀`)ノノ<※ ΩΩ 旦凸
成ちゃんは明日
473名無しのエリー:04/04/14 01:30 ID:TkeBlbin
古い話ですまん。
昔、エレカシ、スライダース、RCのジョイントコンサートがあったけど
エレカシメンバーってスライダースやRCのメンツと交友あったの?
レコード会社が一緒だっただけかな…。

当時3つとも好きなバンドだったので行けなくて残念だった…
474名無しのエリー:04/04/14 01:38 ID:lEgFAyur
>464
「山椒大夫」…あんじゅとずしおうのことじゃなかったっけかな?
「渋江抽斎」…高校ん時無理やり読んでみたが意味わかんなかった。
江戸時代の実在する医師の話だったような。






475名無しのエリー:04/04/14 01:53 ID:Uhr3NuK9
もう何度も出た話題かもしれんけどエレカシ好きのミュージシャンって誰がおるの?

スピッツのボーカルがファンってのは聞いたことあるけど。
なんかカバーアルバムも出てたっけか?
476名無しのエリー:04/04/14 02:05 ID:BmwIEkCL
エレカシのトリビュートって糞だね。
477名無しのエリー:04/04/14 03:22 ID:tDK/Zz7Y
買ったけどね
478富田派 ◆asNiGHT84c :04/04/14 07:20 ID:1ywtDkUG
>>476
シロップの遁世は名カバー。
479名無しのエリー:04/04/14 07:54 ID:d6M5Lii1
>>473
オープニングアクトとして出たんだよ。
交友も何も、あの時エレカシはデビューしたばっかだったような。
480名無しみの果て:04/04/14 09:26 ID:0tvycwGX
保守
481名無しのエリー:04/04/14 13:33 ID:9kx6PJM/
>474
ありがとさん
482名無しのエリー:04/04/14 16:14 ID:j9J0jtLR
エレカシを好きなミュージシャンは
結構いると思うが
何故トリビュートに
ミネタやポットショットが
参加してるのかは謎

やつらがエレカシ好きだって話は
聞いたことなかったぞ

それこそスピッツやイースタンや
ナンバーガールは何故参加しなんだ
彼奴らは初期からのファンだろに
483名無しのエリー:04/04/14 17:20 ID:DjT0ocCM
尊敬してるからこそ参加しないのでは。
484名無しのエリー:04/04/14 18:28 ID:FkhyNTRO
営業の違いだろ
485あお:04/04/14 20:09 ID:04k1KQbB
今日は悲しい日なので、
どなたかタワレコの特典だった
エレカシのポスターほしい方いらっしゃいませんか?
『ライフ』の時のと『扉』とのふたつあります。
メール頂ければ差し上げますので。

唐突ですみません。(スルーしてもらえると有難いっす。
486名無しのエリー:04/04/14 20:09 ID:U3G6TLzW
昨日の売り上げスレより

332 :読者の声 :04/04/14 00:22 ID:tRKpt2hu
エレファントカシマシなんかはかなり大変動してる。
特に愛と夢→GOOD MORNING→LIFE→俺の道 という流れはかなりすごい。
バンドでもワンマンだったり売れてなかったりすると変えられるんだろうけど。
まぁDRAGON ASHもDJが入った後は割と似たような事やってる気がする。

339 :読者の声 :04/04/14 00:32 ID:sRE3fOaj
>>332
エレカシは半端じゃないな
というかガストロンジャーが。あんなのシングルにすなよw
goodmorningはタワレコで1位取ったりもしてた。意外と支持されてた?

342 :読者の声 :04/04/14 00:34 ID:HY1KpS3/
エレカシヲタですが、あの変動ぶりには毎回驚かされます。
ついていくのしんどい時もある(笑)
487名無しのエリー:04/04/14 20:11 ID:U3G6TLzW


344 :読者の声 :04/04/14 00:37 ID:tRKpt2hu
>>339
一部のオールドファンには、帰ってきたとか思われてたらしい。
孤独な太陽みたいなきれいな曲も、ガストロンジャーみたいのも歌いこなせるし、
宮本はかなりの実力者だと思う。TVのせいでお笑いみたいなイメージだけど。
ただ、あそこまでいくと固定ファンが逆につかないだろうな。
オリジナルラブもかなりやらかしてくれるけど。
そう考えると中年でもムチャできる人もいるんだな。

345 :読者の声 :04/04/14 00:42 ID:sRE3fOaj
>>344
かなり初期のノリみたいだからね
俺も宮本は凄い奴だと思う。多分これからも常に攻め続けるだろうな
問題は保護者である他メンバーがどこまでついていけるか、だなw

346 :読者の声 :04/04/14 00:43 ID:HY1KpS3/
>>344
エレカシの場合固定つきにくい分、熱狂的ファンがいるって感じ?w
ホントCDによってとても同じ人が作ってると思えない曲だったりするしね(汗)

349 :読者の声 :04/04/14 00:47 ID:HY1KpS3/
というか売り上げスレで
エレカシの話が出てくるとは…

血管の中が 沸騰するような 異常な事態(ステキな事態)
488名無しのエリー:04/04/14 20:15 ID:U3G6TLzW
350 :読者の声 :04/04/14 00:48 ID:tRKpt2hu
まぁエレカシはムチャさではトップレベルだからあれだけど、
毎回新譜を聞いてみよう、ってバンドはあんまいないなぁ。
GOINGとかBUMPとかEGO RAPPIN、デリコなんかでも一枚で事足りると言うか。
まだ25以下のやつで、ムチャクチャな暴走してる(音楽的に)やついないかな?

351 :読者の声 :04/04/14 00:49 ID:wtm7MdEE
普通の日々を最後に売り上げは4桁・・・

352 :読者の声 :04/04/14 00:49 ID:RWtn3SK8
エレカシ「も」好きって奴がいるんだろ

353 :読者の声 :04/04/14 00:49 ID:vc2/uNTp
エレカシは初期の訳分からん唄歌ってた頃が好きだな。

355 :読者の声 :04/04/14 00:54 ID:HY1KpS3/
>>350
ムチャさではトップレベル…ワロタ
エレカシに似たバンドも最近結構出始めてるよなぁ
サンボマスターとかイナズマ戦隊とか…

356 :読者の声 :04/04/14 00:56 ID:HY1KpS3/
>>351
それ禁句(w

357 :読者の声 :04/04/14 00:59 ID:hpWZb/mm
売り上げ4桁とか生活していけるの??すごく疑問

489名無しのエリー:04/04/14 20:16 ID:U3G6TLzW
358 :読者の声 :04/04/14 01:02 ID:tRKpt2hu
宮本のベイベーとか、the pillowsのさわおのアウイエーとか、
そんなインパクトを持った新人がほしい。
なんかレミオロメンとかは一枚で十分になりそうな悪寒・・・

>>357
アルバムが1・5万として、まぁ宮本は印税あるからいいだろうけど、
他のメンバーは・・・奥さんとかいるのかな?

359 :読者の声 :04/04/14 01:02 ID:HY1KpS3/
>>353
「金金金金」言ってた頃ですか?(w

>>357
そういえばテレビのドキュメント番組で「全財産とられた」発言してたそうだ。
音楽に集中するため、マンション引き払ったり車も売ったりしたらしいぞ。
詳細は謎(見てないから)。

360 :読者の声 :04/04/14 01:03 ID:hpWZb/mm
全財産とられたって・・・すごいな・・・
ようやるわまったく
490名無しのエリー:04/04/14 20:23 ID:71S0e/PP
ウザすぎ
491名無しのエリー:04/04/14 20:58 ID:k5sIji1l
よそスレから一々コピペすんな
492名無しのエリー:04/04/14 21:25 ID:rT2lzl7t
493名無しのエリー:04/04/14 21:37 ID:kHYNvdkS
俺の・・・orz
494名無しのエリー:04/04/14 22:52 ID:BmwIEkCL
宮本って儲かってるのかな?CD全然売れてないけど
495名無しのエリー:04/04/14 23:10 ID:Gd0SkOK5
>>494
オリコン初登場34位だから全然売れてないとは言わないんじゃないか。
ライブもソールドアウトになるし。

チャボや忌野やHARRYみたいにある程度の固定ファンに囲まれて続いていくんだろうな。
496名無しのエリー:04/04/14 23:46 ID:T2mOTjFS
どこのスレか貼ってちょ
497名無しのエリー:04/04/15 00:09 ID:jwBihNXS
成ちゃん、38歳おめでとう。
498名無しのエリー:04/04/15 00:25 ID:lemAAdhk
ダンディーおめ
499名無しのエリー:04/04/15 00:27 ID:ruLau40+
そういや昔、スライダーズのPVに宮本が出てたのあったな。
あれ何だっけ?

500名無しのエリー:04/04/15 00:42 ID:UL/6sFB6
成ちゃん誕生日(・∀・)オメ!
501名無しのエリー:04/04/15 00:53 ID:D8Xf2CMq
とりあえずアルバム出してくれていたらいい。
無理やりファンを増やそうして増えたファンの糞さ加減
マダムによって骨抜きにされる歌
502名無しのエリー:04/04/15 01:23 ID:ItKXqATr
ここにいる女性の方は宮本先生ともしできるなら
付き合いたいですか?
503名無しのエリー:04/04/15 01:24 ID:jH4q6Vxl
は〜い
504名無しのエリー:04/04/15 01:34 ID:ItKXqATr
突然ぶち切れたらどうする???
505名無しのエリー:04/04/15 01:35 ID:SRCsgpqs
つきあうのは大変そうだから
2〜3回やるだけで充分。
506名無しのエリー:04/04/15 01:35 ID:cg3BjRyk
そんなの聞いてどうする
507名無しのエリー:04/04/15 01:59 ID:KRuND2a+
>>476
> エレカシのトリビュートって糞だね。

トリビュートってのは大概糞、ブルハのもスピッツのも尾崎のも糞だった
508名無しのエリー:04/04/15 01:59 ID:ItKXqATr
いや、男としてみてるのかなーーーーーーーーーと。
2、3回やりたいですか・・・そうですか、
やっぱしセックスアピールあるんですかね?
509名無しのエリー:04/04/15 02:00 ID:UmAWRWDH
自分の情の深さとか我慢強さを知るためにもつきあってみたい。
リスクのほうが多そうだからこそ。
510名無しのエリー:04/04/15 02:09 ID:ItKXqATr
情って依存とか甘えの言い訳の場合多いよね。
511名無しのエリー:04/04/15 02:38 ID:OPHps/W9
噂板でやってくれないか
512あお:04/04/15 02:40 ID:8fkBi1ah
前スレ保管おつかれさまです。

って言うか、『扉』。
世間騒がなさ過ぎ。
あんな飛翔を遂げたのに。
513名無しのエリー:04/04/15 02:50 ID:ItKXqATr
今日久々にふみやとのトルーラブ デュエット見たんだけど
間奏に入る前 先生がオーイェーだかなんだか言いそうになって
声を殺す顔が死ぬほど笑えるよね?
514名無しのエリー:04/04/15 03:03 ID:8aL5qvkY
松本紳助のエンディングPV初めて観たっ!なんじゃ、最初の「酒持って来い〜」
しか流れないじゃん!!あれじゃあ、「日本全国酒飲み音頭」のパクリかと思われ
ちゃうよおぅ!
515 :04/04/15 03:39 ID:xCTEnRo7
>>514
いいから酒持って来い
516名無しのエリー:04/04/15 07:12 ID:UL/6sFB6
酒が飲める飲めるぞ酒が飲めるぞ 酒もってこ〜い
517名無しのエリー:04/04/15 09:46 ID:3zmr6+eb
うん、あれは誤解招く。宮本の日常がうかがえるねって言われたし
全然酒飲みじゃないのにね〜
518名無しのエリー:04/04/15 09:57 ID:aXa2qjJk
「あっ,何かおもしろそう」で聴いてもらえたらラッキー。
最後まで聞けば単なる酒のみ音頭ではないことはすぐわかる(はず)。
519名無しのエリー:04/04/15 11:15 ID:j8PklMk8
トン、トン、トン、ジャラジャラ、ガチャ
520名無しのエリー:04/04/15 11:44 ID:K1KWf1Dm
真冬〜のひ〜と〜り〜ロマンチ〜ィック
521名無しのエリー:04/04/15 12:21 ID:Md5VBwmU
糞マダムファン全滅しろ
522名無しのエリー:04/04/15 14:39 ID:8rD//2cP
523名無しのエリー:04/04/15 15:05 ID:ZUc8wnIg
結婚して息子にマックスって名前付けたら笑えるな(w
524名無しのエリー:04/04/15 16:25 ID:c+NcJRUs
やっぱり私はあおさんが好きです
525名無しのエリー:04/04/15 18:07 ID:Ydp7uOsj
>>507
お前に糞といえる資格があるのかと問いたい
526名無しのエリー:04/04/15 18:22 ID:hzuNkvwl
パワーインザワールドと生命賛歌ってよく聴くとそっくりだね

♪なんどめのたいよーうだぁ
♪そいつはたってたあぁぁ
♪パーワインザワアァァァー
♪生命賛歌よおぉぉぉー
527名無しのエリー:04/04/15 18:55 ID:X1dVYbdU
鳶が汚された気分
528名無しのエリー:04/04/15 19:21 ID:owIWOX4y
本当なら
「松本紳助エンディングテーマ決定」
 ↓
「化ケモノ青年/生きている証」発売
 ↓
「扉」発売

だともうちょっと有機的に売り上げがあがったかも
529名無しのエリー:04/04/15 19:43 ID:X+AfEVXZ
パワーインザワールドはGTと似てると思う

♪パ〜ワインザワー!



♪今夜急ぎ車 はっしらっせる〜
530名無しのエリー:04/04/15 21:15 ID:xFkAvIc3
>>525
オレは507じゃないけど、507は普通だろ。
消費者としての意見じゃん。
資格とか、何言ってんの?ばっっかじゃねぇ?
オレも店で視聴はしたけどクソ過ぎたんで買わなかった
531名無しのエリー:04/04/15 21:16 ID:BovCh5QX
可愛いんだガール
532名無しのエリー:04/04/15 21:37 ID:xwmVKoEs
可愛いんだピーコ
533あお:04/04/15 22:31 ID:5R3DfJkF
エビバディ、新しいねたに行こう、おーいぇー 

ちゃん、
  ちゃん、            ちゃんー。
    ちゃん、
      ちゃんーー。
                        

                          うー。ぅうぅ、うー。。
534あお:04/04/15 22:39 ID:5R3DfJkF
で、まあ自分でやらなきゃだな。。

別に無理矢理書いてんじゃなくて
さっき素朴に思ったんだけれど、
「歴史」聴いていて、
ほんと冨永義之ってすげーなと思ったよ。

あの曲あんましドラムなってないじゃん。
でも、絶妙というかもう完璧に近い箇所で、
クラッシュ入れたりするんだよね。

あの人は本当に作曲というか
アンサンブルを考えた脇前を
徹底的に心得ていると言うか、
下品にでしゃばることをしない性質の人だな、と感じた。

535名無しのエリー:04/04/15 23:02 ID:sgNELmbr
同意。ほんとにパワフルなだけじゃなく品のいいドラミングのできる人だと思う。
もちろん「土手」は永遠の名曲だし。なんて繊細な人なんだろう。
でも「必ずつかまえろ」のドラムはサビ辺りとか物足りなくない(笑)?
536名無しのエリー:04/04/15 23:05 ID:IzgMC8cS
「可愛いんだ、ガール」
537名無しのエリー:04/04/15 23:30 ID:wF0SwbvT
成ちゃん。38歳おめでとう!(^^)
538名無しのエリー:04/04/15 23:32 ID:vYr04Az+
ドラムの細かいとこも宮本が考えたと思うが
539名無しのエリー:04/04/15 23:44 ID:IU9szSVr
扉いいな
なんかじーんとくる。
はじめあんまり好きじゃなかった星屑のジパングとか、いいなぁ
アルバム、音がギター、ベース、ドラムのシンプルでカッコイイ
でもパワーインザワールドは、曲がカッコイイのに歌詞・・・もうちょっと考えて欲しかった・・あんまり聴く気がしない。
540名無しのエリー:04/04/16 02:06 ID:c+6CUXeR
飛で2ちゃんねるつー言葉を目にしたくなかった…
541387:04/04/16 02:18 ID:vDsq/1c4
なんでわざわざ@2cherにするかねぇ(W
542あお:04/04/16 02:44 ID:3YgClFSz
>541
前に「あお」っておれじゃない人が居たから。
じゃあ、あお@2ぐらいにしとく。

>527
それ[ケガサレタ]なのか[ヨゴサレタ]なのか。
前者だったらきついな。落ち込む。
543あお:04/04/16 02:57 ID:3YgClFSz
>387
それは違うと思うけれどな。
特に今作は、それぞれのパートが
それぞれでアレンジしていったっぽい気がした。

他にも色々思ったことあるけれど、まあいいや。
544あお:04/04/16 02:58 ID:3YgClFSz
もちろん>538でした。最近こういうの多いなおれ。
545名無しのエリー:04/04/16 03:48 ID:cAvDxZsM
NONFIXはご覧になりましたか?
リハのような場面で宮本さんが冨永さんに
シンバルの入るところを指示してましたね
546名無しのエリー:04/04/16 07:51 ID:TJ0JFHBE
そういえばオフィは2chの話題が出て荒れ出したけど
鳶だけはそうなりませんように。。
あお消えろ
547名無しのエリー:04/04/16 08:11 ID:J+Fckftg
あおは勉強不足にも程がある
(俺道の時もそうだったが)
基本的な情報を知らずにああだこうだ言うのはやめてくれ
548名無しのエリー:04/04/16 08:27 ID:GvnocRr+
エレカシのCD友達に貸して手元にないんだけどクレジットってどうだっけか?
549名無しのエリー:04/04/16 11:53 ID:+Rst7ncr
NONFIXを見れば、宮本がアレンジの細かい部分まで指示してる事がよく分かるよね。
怒鳴りながらも必死で自分のイメージをメンバー伝えてる様に見えた。

Bridgeのインタビューでも、昔より更に他のメンバーからの意見は無くなった、
ていう様な事を宮本は言ってるしね。
550名無しのエリー:04/04/16 11:57 ID:+Rst7ncr
↑メンバーに伝えてるの間違いです。
551名無しのエリー:04/04/16 12:56 ID:SUn0a3AK
ePLUSからBIGCATのチケットが届きました。
整理番号は230番台。
552  :04/04/16 13:50 ID:UzlrPeFE
パワーインザワールドって、ボーナストラックみたいだな、と思う。
(前回の心の生け贄みたいな感じ。)
理由は、前曲(傷だらけの夜明け)と全く曲調が違う。
しかも、傷〜に『扉』っていう歌詞があり、これが、メイン?のような感がある。
しかし、エレカシは、ロックンロールバンドであるため、
前回の心〜とちがい、間髪入れずパワー〜を入れたのかもしれん。
553名無しのエリー:04/04/16 14:45 ID:sEHjy5WC
結局このスレも女ばっかりなのか...
まぁしょうがないけど
実際宮本は格好良いし
554名無しのエリー:04/04/16 14:59 ID:5qD4THkX
>>552
たしかに。静→動 みたいな。
555名無しのエリー:04/04/16 15:12 ID:FBZyfbf8
エレカシ好きな男ってどっかしら男尊女卑みたいなとこあるね。
556名無しのエリー:04/04/16 15:37 ID:sEHjy5WC
おれは女のミュージシャンが
自分の心情や微妙な恋心を吐露した歌を
聴くには聴くけど
あくまでもBGMとして聴く
そこまで真剣にはなれない
だって俺は男だからね
わかりっこない

そりゃエレカシにも言えると思う
だから女の人があれほどエレカシに
嵌ってる姿を見るのは不思議でしょうがない
娯楽を求める音楽とは違うと思う

まあこれは俺の考えなので
押し通すつもりはないけど
557名無しのエリー:04/04/16 15:59 ID:G0Yiivc5
>>555
男尊女卑というか
自分が男であることを誇らしく思う人種ではある。俺は。
558名無しのエリー:04/04/16 16:31 ID:TQjQ/Qlr
>556
宮本の声とエレカシのサウンドが好きなんです。
だから新譜出れば聴く、ライブへ行く。
あまり歌詞に共感しよう、理解しよう、わかるわかるーっ!
みたいな事を考えて音楽聴かないす。

まあ確かに娯楽でエレカシ聴いてないけれども
メロにじーんとしたりギターに興奮したり、
ってやっぱ娯楽かな。
559あお:04/04/16 16:37 ID:YtK9ulNH
>555
おれは女の人は決して超えられるはずもなく
偉大な、そして、憧憬の対象であるし、
男の自分にとってはいわば《神》であるし、
《やさしさ》の具現でもあるし、

とにかく己の生にとって
決して得られえないにもかかわらず
謙虚に、しかし、熱烈に強欲する対象であります。

好色、という意味では全く無くね。
そこはちょい永井荷風と異なるのかもしれないし、
もしかしたら永井荷風もそんな感じなのかもしれないし、

宮本浩次にとってもそうなのかもしれないな
と勝手に思っています。
560あお:04/04/16 16:44 ID:YtK9ulNH
ついでに言うと、
その昔ながらの男尊女卑って習慣は
あれ、実は本当は、
女の方が強いから、

そして女に甘えるために
《男》が作為的に作り出した
システムだとも思っております。
561あお:04/04/16 16:45 ID:YtK9ulNH
要するに、
仲良くやって行こうや。
562名無しのエリー:04/04/16 16:50 ID:mzP1yI1J
自分はエレカシ好きのキモオタですが女性よりも立場が弱いっすよ
563名無しのエリー:04/04/16 17:40 ID:7PSDhiP0
イープラスから、たくたくのチケット来た。
100番以内だったからいつもよりは、まだ良いほうかと思ったんだけど
どのくらい入るんだろ。
564名無しのエリー:04/04/16 18:00 ID:uBDc9xs3
気持ち悪〜〜。あおって人の発言
565名無しのエリー:04/04/16 18:16 ID:f8me8VYv
あお=肉田 じゃないよね?

オナニーは自分のメルマガかHPペでやって
566名無しのエリー:04/04/16 18:53 ID:g+lhXAjQ
確かにパワーインザワールドと生命賛歌はよく似てるな
リズムもほとんど一緒だし
だからパワー〜を1曲目にしなかったのかも
「扉」が「俺道」とかぶるようなオープニングにしないために
567名無しのエリー:04/04/16 19:49 ID:uEHJwyBF
>>556
キモイ
568名無しのエリー:04/04/16 19:57 ID:h/YrVwR1
宮本に抱かれたいだなんだ発言の
ほうがキモイわ

エレカシの場合洒落になりにくいんだって
569名無しのエリー:04/04/16 20:11 ID:/OyYoRnR
ようするに女や東京以外に住んでる奴はエレカシ聴くなってことだろ?
570565:04/04/16 20:18 ID:f8me8VYv
HPペでやって→HPでやって
オナニーは言い過ぎだったかもしれないけど鵜材
571名無しのエリー:04/04/16 20:25 ID:DRrJXdQV
>>570
>オナニーは自分のメルマガかHPペでやって

>>1を見るべし。
572565:04/04/16 20:45 ID:f8me8VYv
>>571
は?
573名無しのエリー:04/04/16 20:47 ID:DRrJXdQV
>569
誰もそんなこと言ってないし思ってない。
574名無しのエリー:04/04/16 21:51 ID:Lkx8Irt9
正直な話宮本かっこいい。
同じことをブサキモがやっても無理。
575名無しのエリー:04/04/16 21:51 ID:bNrR+aN7
576名無しのエリー:04/04/16 22:26 ID:YYAzk+Dj
「扉」

あまりにも内省的すぎる。
後期のブライアンイーノみたいだ。
577名無しのエリー:04/04/16 22:38 ID:3Tlg/OP6
わん・つー・わんつー・しー
578名無しのエリー:04/04/16 22:40 ID:yNk2Ko3s
>565
ウザイのはアンタ。
あお非難こそあおの掲示板で直接すれば?
http://bbs.infoseek.co.jp/Board01?user=the_ek_event
579名無しのエリー:04/04/16 22:55 ID:P1KRco1t
「扉」は「俺道」と比べてどうなの?
「俺道」と同じくらいかそれ以上なら買おうかと思ってるんだけど
580名無しのエリー:04/04/16 23:00 ID:ilNhiT0l
>>579
違う意味でイイゾ!
おじさん汁出過ぎという気も・・・
581名無しのエリー:04/04/16 23:09 ID:i6LavwPl
>579
以上でも以下でもないよ。
とにかく聞いてみれ。
最初は好きな曲、三曲くらいしかないじゃん。と思っても
通勤途中に聞いているうちにどんどん全部好きになっていくアルバムです。
このアルバムを聞いて『沢田マンション物語』バイ情報とーとー出版局を
読むと、よいよ。

582あお:04/04/16 23:21 ID:RU6RfwdV
>579
>「扉」は「俺道」と比べて
料理で言うと。
 『俺の道』
素材の力強さを生かした
イタリアのジビエ、野生獣肉、料理。

 『扉』は、
凝りまくった、ただし且つ
淡白で繊細なフランス料理。

入試問題で言うと。
 『俺』
東大後期の
非常な論理性などを必須とすると同時に
力技も必須なあの小論試験。

 『扉』
東大前期の一見シンプルながら、
実は微細なところまで
練られているあの問題。

>「俺道」と同じくらいかそれ以上なら
上のように傾向は異なるものの、
優劣はつけられません。ぼくの私見では。
583名無しのエリー:04/04/16 23:33 ID:Elov3oEx
あお、なんかキャラ変わったな
584名無しのエリー:04/04/16 23:48 ID:8BSjuOff
>559
宮本と真逆じゃね?
>582
意味不明。
585あお:04/04/16 23:58 ID:RU6RfwdV
>584
>宮本と真逆じゃね?
いや。>559にも>私見 と
ことわったように、
おれの本当に勝手な想像の
うえのはなしですので。ごめん。

>意味不明。
うん。これも趣味のねただから
通じる人、かなり限定されるだろうけれど、
たまたまおれが思いつく例ってだけです。

>583 どこがかな?>578にもらえると嬉しいです。
586名無しのエリー:04/04/17 00:30 ID:nFUQwP7F
>>580-582
ありがとうございます。
「俺の道」並の力強いのを期待してたけどちょっと違う感じみたいですね。
ややがっかりしたけど長く聴けそうなんで買ってみます。
587あお:04/04/17 01:28 ID:Pyrdc1ke
>586
わかり辛い表現でごめんでした。
でも、買って手元に置いておく価値は
充分にあると思います。
エレカシのファンとしてでなくても。
多分ひいき目なしのつもりです。

>584
あ。でも、永井荷風のように、って
歌詞があったから、ああ思ったんだよね。
永井荷風がどんな人かについては、
↓みると感じがつかめると思います。
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/book/1012146652/
読むのが一番だけれどもちろん。

>530
もしかしたら、
石野卓球の友達だった○○○さん?
私信はメールでちょ。>>485にあるから。

588名無しのエリー:04/04/17 03:26 ID:YqP46Ipi
>>534(あお)
> でも、絶妙というかもう完璧に近い箇所で、
> クラッシュ入れたりするんだよね。
> あの人は本当に作曲というか

>>547
> あおは勉強不足にも程がある
> (俺道の時もそうだったが)
> 基本的な情報を知らずにああだこうだ言うのはやめてくれ

むしろ番組知らずに完璧な箇所にシンバル入れてると
聞いて分かるってのはすごいと思わない?
589名無しのエリー:04/04/17 04:57 ID:hb5hjsu/
でも「扉」ってbridgeのインタビュー読むと実は全然凝りまくって
作ったわけじゃないんだよね。
2ヶ月で50曲作ったときの曲だし。
詩もたとえば「歴史」なんかは考えあぐねてレコーディングの締め切り間際に
なんとか書き上げたんだけど、宮本本人としては、メロディの格好よさに
見合う詩がつけられなかった、という意味で「(当初イメージしていた曲の
完成度からすると)ランクが下がった」って発言してるしね。
590名無しのエリー:04/04/17 05:57 ID:Tx+qieq3
>>589
じゃあ、格好いい歌詞をつけて欲しいよ。
これからでもいいから。
オー、ガイ?
って何だって言われたよ。友達に・・・
バカ万歳!!
591名無しのエリー:04/04/17 07:27 ID:8bvVngPx
>>588の自演あおへ
>>547 -> >>543
592名無しのエリー:04/04/17 08:16 ID:8DnuILxm
>>547を読んで、
あおは雑誌、TVなどの発言を知っていれば解る事を調べもせずに自論を展開している場合に
既に読んでいる人にとっては苛つく要素になっているのではないかな
593名無しのエリー:04/04/17 08:17 ID:8DnuILxm
>>591
はどうゆー意味?
594名無しのエリー:04/04/17 09:53 ID:mWjS0EQD
映画のチラシいいなあ…
あれあの3都市しか置かないんだろか。
595名無しのエリー:04/04/17 10:51 ID:ru13vBSb
あおの文章は2ちゃんでありながら
エレカシへのピュアな愛情が感じられて
時に新鮮な驚きも得られて好き
596名無しのエリー:04/04/17 10:56 ID:DAezr7Yq
>>593
>547は>543へのレスだって意味だろ。

俺は歴史の詞は大好き。宮本が当初考えていたイメージとは変わった物になった
のかも知れないけれど、逆にそれが良かったのではないかって思う。
597名無しのエリー:04/04/17 11:57 ID:EnKGalcB
別にあおは嫌いじゃないけどね
>>595
エレカシへのピュアな愛情 ×
自分自身への過剰な愛情 ○
598名無しのエリー:04/04/17 12:45 ID:2hPsI7nv
エレカシへのピュアな愛情 ×
自分自身への過剰な愛情 ○


ファン全部が実は   下  そこに気づかないから痛い痛すぎる。
で、売れない。

599名無しのエリー:04/04/17 13:01 ID:+cvnTilS
宮本のアレンジの話が出てるけど宮本の好きな音楽、影響された音楽って?
アルバムによってサウンドも変わってる方だし、ちょっと興味あります。
アレンジ仕切ってるくらいだから音に拘りは強いんだろうけどピンとこないので。

Led Zeppelin, T Rex, Rolling Stones, Doorsが好きなのは知ってますけど、
あとはJUSTICEの連載でNine Inch Nailsが好きとか言ってたのとRadioheadのライブが
良かったとか言ってたも聞いたことあり。

デビュー前はRCとかスライダースが好きだったんでしたっけか?

まぁ、昔からロックフリークってよりは文学青年って感じですけども。
600名無しのエリー:04/04/17 13:30 ID:a1vct+Sx
600
601名無しのエリー:04/04/17 13:41 ID:OYAxn1Xq
>>598
アーティストに自己を投影するのはまあ普通の事だろうが
>>512みたいな自覚のないオナニー厨が痛すぎる
602名無しのエリー:04/04/17 13:52 ID:d7LWDqQe
宮本も自己愛にまみれた男。同じようなファンが付くのは当然。僕もね。これって永井荷風からの系譜かも。宮本も荷風のように筋の通った死に方をしてほしいなあ。
603名無しのエリー:04/04/17 14:06 ID:LbH4GCId
死ぬのに筋が通るとか通らないとかあるの?
604名無しのエリー:04/04/17 14:13 ID:d7LWDqQe
死というのはそれ単独のイベントじゃないんだと思う。まさに常に死は生とともにあるから。だから死にざま=生きざまなんだろう。だから筋の通った生き方をしてほしいってことかな。最近の宮本の生き方は共感できる。
605名無しのエリー:04/04/17 14:22 ID:AvU7vU7u
最近と昔の生き方どんな風にかわったんですか?最近しったもんで。
606名無しのエリー:04/04/17 14:33 ID:d7LWDqQe
人一人のジンセーを赤の他人の僕が気安くまとめるのは不遜かな、と思います。
宮本の音楽が好きなら、彼の生き方の変遷もきっと愛せるはず。『風に吹かれて』、『明日に向かって歩け』、『東京の空』などを読んでいただければおおよそ分かると思います。
役に立たなくてすみません。
607名無しのエリー:04/04/17 14:35 ID:AvU7vU7u
宮本がイラクで拉致されたら NO 小泉 NO 小泉 
でしょうか??
608名無しのエリー:04/04/17 14:36 ID:d7LWDqQe
あ、でも本で分かるのは『ライフ』期あたりまでか。最近のだったらNONFIXとか映画かな。まだ見てないのですが。吉祥寺近いので絶対見に行きます。
609名無しのエリー:04/04/17 14:47 ID:eDIJZ4dX
改行しろ
610名無しのエリー:04/04/17 15:02 ID:y4kWNsnj
HPに自分の顔とか出してるおばさんいるね。美人だと思ってるから
見せたいのかな・・・
611名無しのエリー:04/04/17 15:12 ID:d7LWDqQe
>>609&みなさん
ごめん。
携帯からなんで感覚分からんかった。
612名無しのエリー:04/04/17 15:29 ID:so/+EBEd
こうして見てるとすげぇマトモなスレだね(w
613名無しのエリー:04/04/17 18:48 ID:Zi1x6gOZ
>>587
石野卓球って電気グルーヴの だよね?どういうこと?
ちょっと意味不明(w
614名無しのエリー:04/04/17 19:45 ID:Yw22NFfi
すみません。エレカシのギター楽譜が載っていたサイトがあったんですが。
あおさんのお勧めページだと、ちと辛いんで(ダウンロードはしましたけど)
探してますです。
615名無しのエリー:04/04/17 19:54 ID:Yw22NFfi
ついでに石森さんが弾いているタブ譜もアップさせられる方いませんか?
お礼は出来る範囲内ならなんでもします。(できればソニー時代の)。
616名無しのエリー:04/04/17 20:03 ID:LbH4GCId
「出来ない範囲のお礼」など元々無いし
「出来る範囲のお礼」はなんでもできて当たり前
617名無しのエリー:04/04/17 20:07 ID:2pZZ0JZS
とりあえず生活までの宮本は病的だった
まあ今がまともだとは思わないけど
618名無しのエリー:04/04/17 21:12 ID:Uyl2wmPP
>>616
なんで切れてるの…?
619名無しのエリー:04/04/17 21:27 ID:d7LWDqQe
>>617
大学時代の話なんて聞いててこっちも鬱になる。
でも老先生とのエピソードはほろっとさせられますね。
620名無しのエリー:04/04/17 23:06 ID:LUUld65D
宮本のあのメインで使ってる
ペグが逆に付いてた様な気がする
黒のギターはどこのギターか分かる人いますか?
621名無しのエリー:04/04/17 23:08 ID:8xDhp1AX
ジャーニーマン
622名無しのエリー:04/04/17 23:19 ID:LUUld65D
>>621
即レスありがとうございした!
623名無しのエリー:04/04/17 23:49 ID:UNad54zs
>607
バンドのメンバーが拉致られたら宮本はどんなリアクションをとるだろうか?
624名無しのエリー:04/04/18 00:39 ID:CRyXwgkU
マニックスみたいになりそうだな
625名無しのエリー:04/04/18 00:57 ID:5KGabhSg
>610
どこ?
626名無しのエリー:04/04/18 05:08 ID:WUPuflfc
fusianasan
627名無しのエリー:04/04/18 05:10 ID:WUPuflfc
fusianasan
628名無しのエリー:04/04/18 06:45 ID:f2tn2bOW
629名無しのエリー:04/04/18 12:44 ID:N/BgVmpW
すいません。ちょっと板違いかも知れませんが
この間のTBS感謝祭の芸能人マラソン大会で中山キンニ君がトップで走ってる時に
バックにキーボードが中心のハード・ロックのインストが流れてたんですが
誰の何て曲ですか?
たまに他のスポーツ番組とでも流れてます、誰か教えてください!!


630あお:04/04/18 13:18 ID:VS8Viu36
>629
ちょっと板違いではなく、
めいっぱいスレ違いもはなはだしいけれど、

その曲買いに行くついでで結構ですんで
エレカシの『俺の道』か
最新作『扉』を試聴だけでもしてみてもらえることを
是非々々お願いしつつ、かの質問についての適所をば↓
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1078661003/

分かるといいね。

631果て ◆8dx17sl9Bw :04/04/18 13:47 ID:yrasI6s8
どうも、名無しみの果てです。トリップ付けたんでよろしく。うほっ、いいあお。
632あお:04/04/18 14:15 ID:VS8Viu36
>614-615
>タブ譜
一冊だけでていた
寄せ集めの絶版バンドスコアぐらいしか
存在していないんじゃないのかな。
↑たまにヤフオクにでています。

もし、よかったら、
おれが個人的につくらさせてもらってもいいんですが。。
ただし、「お礼」は無論自明のことだが欲しくない。
強いて言えば、その代わり何かエレカシのCDを
買ってくれればそれでいいよ。

ただし、個人的に見せてあげる、って感じのつもりしかないので、
もちろん、ちょさくけんほー、ってやつがらみの柵[シガラミ]でね。
なんで、万が一拙案を受けてくださるのならメール頂戴ね。メアド>>485

633名無しのエリー:04/04/18 14:33 ID:Iyyi1axR
あおはきちんとbridge等の宮本インタビュー読んでから
書き込んで欲しい
いいかげんな憶測でだらだらと長文書きすぎ
634名無しのエリー:04/04/18 14:41 ID:Xn7P6/Z6
>>632
ウザいな君は。

>>614
楽譜はないがコードはあるぞ
ttp://www.artistfan.jp/elebox/q/index.html
635名無しのエリー:04/04/18 14:55 ID:an3pftdd
あおは何してる人?歳いくつ?この前テレビでデーデ歌ってた人ですか?
636あお:04/04/18 14:55 ID:VS8Viu36
相も変らぬ連投すまん。
>614の>あおさんのお勧めページ
って、
ttp://books.bitway.ne.jp/shufu/utabon/singer/0000/000046.html
のことです。ただ、別にぼくは勧めてはいませんよ。
他所にも書いたように、
使いみち皆目検討つかないメロ譜しかないし。

http://www.rittor-music.co.jp/hp/score/guitar_data/98206450.htm
↑なんかも多分現行の弾き語り本の使い回しっぽいし。
とりあえずは、
http://www.google.co.uk/search?q=tab%E8%AD%9C%E3%80%80%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%82%B7&hl=en&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&start=10&sa=N
のように、tab譜 エレファントカシマシなどのグーグルで何か見つかるかも。

ちょっと細かいけれど、ここまで来たんで図々しくもいくつかレスさせて頂きます。
>613
まえ友達だった人で
その石野卓球の遊び仲間だった人がいるんで、
その人かなと思っただけです。文字通りでした。

>631=果て ◆8dx17sl9Bw
そのトリ、いつも付けて、んで、変えないで下さいね。
よろしくです。

>604=ID:d7LWDqQeさん
に、おれの書き込みって似ているなぁ、と思った。
内容が。これからも書いてもらえると、うれしいっす。
637名無しのエリー:04/04/18 15:01 ID:UItKn9SE
あおがトリ付けたり外したり、名無しで書いたり、他人のトリ真似したりして書くのは何で?
638名無しのエリー:04/04/18 15:11 ID:VS8Viu36
>633
おれはいいとしても、他の人で
そこまでチェックできない人もいるでしょ、きっと。

逆にそういう前提情報既知が前提だと
読みづらくなると思うんだけれどさ。
単におれを叩きたいだけ、ってのが根っぽいけれど。
なんどおれが嫌ならNG登録しろと書いたことか。

>634
うざいっつーか迷惑なのはおめーだよ。
個人サイトurl露骨に書くなよ。
直リンじゃないってのなんて今や意味ないの。

>637
うっせーな、>631>633>634>635>637って
全部もしくはほとんどが同じ奴だろ。
かんけーねー話で荒らすなボヶバヵ。
639あお:04/04/18 15:15 ID:VS8Viu36
>かんけーねー話で荒らすな
これ、おれが言うことじゃありませんでした。。
640名無しのエリー:04/04/18 15:53 ID:5/4GkhFV
.638
同じじゃねーよ くそったれぼけ お前の存在がうざい
641名無しのエリー:04/04/18 15:57 ID:NrskUgQK
>>638
お前の存在が激しくウザい
642名無しのエリー:04/04/18 16:00 ID:0/lUM2yg
>>636
馴れ合いイラネ。消えろ
643名無しのエリー:04/04/18 16:33 ID:z+b713us
まあまあ
644名無しのエリー:04/04/18 16:34 ID:uBtNg9x3
638が一番うざいということで満場一致でございます。

死んでください。
645名無しのエリー:04/04/18 16:40 ID:/f+OH0Dr
今まで我慢してたけどもうダメ。
あおさん本当にうざい。
646名無しのエリー:04/04/18 17:05 ID:hphKWTpk
皆マトメテこの世のエキス
647名無しのエリー:04/04/18 17:12 ID:IAMKa0gD
あお=エレカシの本質ですから・・・・ 
648名無しのエリー:04/04/18 18:58 ID:U+tV8YSO
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
649名無しのエリー:04/04/18 19:03 ID:X0eZPVbu
今ラジオ聴いてたんだけどさ…
吉田なおきってオリラブそっくりじゃないか?
650名無しのエリー:04/04/18 19:18 ID:UItKn9SE
>>647
IDが「I AM (K) あお」
651あお:04/04/18 19:20 ID:eTcb4yRl
だからさー、
こんな短期間にここ閲覧している人が
そろいもそろっておんなじ書き込みなのが、
id変えて投稿してるくさすぎるの。
ありていに言っちまったが。

>631 04/18 13:47 ID:yrasI6s8
>633 04/18 14:33 ID:Iyyi1axR
>634 04/18 14:41 ID:Xn7P6/Z6
>635 04/18 14:55 ID:an3pftdd
>637 04/18 15:01 ID:UItKn9SE

(>639=おれ04/18 15:15 ID:VS8Viu36)

>640 04/18 15:53 ID:5/4GkhFV
>641 04/18 15:57 ID:NrskUgQK
>642 04/18 16:00 ID:0/lUM2yg

(>643 04/18 16:33 ID:z+b713us
> まあまあ)

>644 04/18 16:34 ID:uBtNg9x3
>645 04/18 16:40 ID:/f+OH0Dr

ぜーんぶid違うもんな。休日でひまなのか?
大体、前2〜3スレなんかもっとひどかったもんな、
あらしっつーか、スレの立て方、および、誘導あらしが。

まあ、勝手にすれば。
652633:04/04/18 19:34 ID:Iyyi1axR
同一人物の自作自演と思ってる、いや、思い込みたい、のが痛い
653名無しのエリー:04/04/18 19:34 ID:WkytoLWu
>>651
糞あおが、うぜーんだよ。いちいちID書き並べて長ったらしい文章書き込んでんじゃねーよ
654あお:04/04/18 19:50 ID:eTcb4yRl
って有価、
おれのこといくら煽り叩きしても
暖簾に腕押し、だってこと。
さすが慣れたし。叩かれんの。

んで、
もうおわり。
655名無しのエリー:04/04/18 19:59 ID:WkytoLWu
>>654
君が名無しに戻れば全てがおさまるわけだが。何でコテにこだわんの?
656あ〜あ:04/04/18 20:19 ID:n55l82fo
>655
お前が回線切ればほぼ治まると思うよ。
何度同じこと答えれば気がすむの?

このスレだけでもいいからログ読んでね。

657名無しのエリー:04/04/18 20:38 ID:tTcNSP8P
皆もちつけ(゚∀。)!
658名無しのエリー:04/04/18 20:43 ID:n55l82fo
 
659名無しのエリー:04/04/18 20:43 ID:WkytoLWu
>>656
お前もしかして俺のこと自演だと思ってんの?>>651の中に俺はいないわけなんだけど
660あお:04/04/18 20:48 ID:n55l82fo
なんも考えてねーよ。めんどくせ。
おわり。
661名無しのエリー:04/04/18 21:13 ID:qsBl6rJY
647 取り消し。まじあおうざい。これだけ皆に嫌われてんだからさ・・・
662名無しのエリー:04/04/18 21:24 ID:bOj44GGP
あおがいない時は比較的まったりしてるのに。
まじうざい。
663名無しのエリー:04/04/18 21:27 ID:WkytoLWu
>>660
何で今さらコテに戻ったんだ?
664637:04/04/18 21:38 ID:UItKn9SE
>>651
>>637 >>650
一日ID変えられない環境ですが何か?
665名無しのエリー:04/04/18 21:44 ID:UItKn9SE
トリ付けたり外したり、名無しで書いたり、他人のトリ真似したり、
ID変えたりして書いてるのはあおじゃないか
666名無しのエリー:04/04/18 21:51 ID:WkytoLWu
つか普通>>651みたいなことしないし
667果て ◆8dx17sl9Bw :04/04/18 21:52 ID:yrasI6s8
うほっ、いいあお。
668あお:04/04/18 22:01 ID:Vg0IH1Zd
四面楚歌。
669名無しのエリー:04/04/18 22:06 ID:o+bc5irf
あおがんばれ!
味方もいるぞ
670あお:04/04/18 22:16 ID:Vg0IH1Zd
いやなことがあったって、
エレカシさえ聴ければそれでいいんだおれ。
671名無しのエリー:04/04/18 22:34 ID:VYQD2AXc
>>634
そのサイト良い!!
ジャスラックに圧力かけられて滅んだ仲宿大将の生まれ変わりか。
そこもジャスラックにやられないだろうか。心配。
672名無しのエリー:04/04/18 22:42 ID:VYQD2AXc
俺は今まであおをたたいた事もあるし、擁護した事もある。
五分五分。
不思議な男あお。
673名無しのエリー:04/04/18 22:46 ID:IxX41VXw
え〜、ご承知のことと思いますけれども、え〜ここで神の意志を発表をさせていただきます。
674名無しのエリー:04/04/18 22:47 ID:IxX41VXw
え〜、発表します。
675名無しのエリー:04/04/18 22:47 ID:yKzFDMHq
全員、エレカシが大好きです。
676名無しのエリー:04/04/18 22:48 ID:IxX41VXw
え〜、全員『死刑』です!!!!!!!!!!!!
677名無しのエリー:04/04/18 22:49 ID:Vg0IH1Zd
>676
には心底失望した。
678名無しのエリー:04/04/18 22:50 ID:IxX41VXw
明日もそう、コールアンドレスポンス。

楽しもうぜ・・・。
679名無しのエリー:04/04/18 22:51 ID:Vg0IH1Zd
>678
はちょっとよかった。個人的に。
680名無しのエリー:04/04/18 23:22 ID:wmVO6bgg
昨日d7LWDqQeだったものです。
高校の頃からずっと4年くらいエレカシスレ見てるし
(つか定期的にに見てるの、エレカシスレだけだ)
文体も思考もあおさんの影響はうけてるんじゃないかなあ。
というわけで、似てると見破ってくれてありがとうございます。嬉しかった。

しかし大変なことになってますね…。
確かにあおさんが日常、隣にいたら大変だと思うけど(失礼)
ここは日常を離れて、戯れる場なんだから、みんなもっとおおらかになればいいのに。
ただでさえ普段ストレス多いんだから、ここでの出来事まで真面目に実生活に引き込んで
かりかりしたら、損だと思いますが…。

まあ僕は当然、名無しのままで、気が向いた時書き込むつもりだけど、
あおさんには個人的興味があるのでメールを出してみようっと。
長文、及びあお二才の説教失礼しました。
681名無しのエリー:04/04/18 23:30 ID:r3yqdh5Z
あおをあおる 

夜中まで
682名無しのエリー:04/04/18 23:33 ID:YQuTXOMD
あおを虐めないで
683名無しのエリー:04/04/18 23:56 ID:LWUeAOFj
どうして見ず知らずの人にメールできるの?ここにはカキコめるけどさ。
関係なくてごめんなさい
684果て ◆8dx17sl9Bw :04/04/19 00:17 ID:oEzEB7Nz
昔のさむらいをパソコンで1.4倍で聞くといい感じ。
685名無しのエリー:04/04/19 00:31 ID:gxxaREfP
>>683
ま、大して失うものないしw
686あお:04/04/19 01:14 ID:VLhTFYov
>665
>ID変えたりして書いてるのはあおじゃないか
おれは、今までまじの自演はやったことないよ。
そんな虚しすぎること。
◆8dx17sl9Bwだろやってんの。
687名無しのエリー:04/04/19 01:26 ID:8tBlMqqn
>850
たいして
ということは
少しはあるのか
688あお:04/04/19 03:43 ID:r2lqEqQ9
『扉』って、楽器などの使用機材からして、
こういう言い方いやだけれど、
《60年代》的なサウンドだと思った、今。
使用機材も、メロトロン
          ↑おれにとってローズと同じくらい欲しいヴィンテージキーボード
やハモンドだしキーボードは。

また、ギターにひずみ系かませていないところも、
それ系のあの時代のサウンドっぽい、と感じたもんで。

「普通の日々」なんてレコ音源以外
かならずと言っていいほど歪ませていたのに。

一方、『俺の道』は、
グランジっぽいなといまさらながらで恥ずかしいが、思った。

#なんか、まとめなしで思ったことだらだら書いてしまった。
#おちありません。
689名無しのエリー:04/04/19 04:47 ID:fYOj1/dM
扉秋田
690名無しのエリー:04/04/19 09:27 ID:5GE6W4SO
・吉祥寺バウスシアター
前売り:ぴあ(日付指定,整理番号付)4/19(月)発売  
Weeklyぴあ特集記事掲載(4/19売)

・名古屋シネマテーク 
前売り:ぴあ&劇場にて  4/19(月)発売 
ぴあ(中部版)特集記事掲載 (4/19売)

・梅田ガーデンシネマ
前売り:ぴあ&劇場にて(日付指定なし) 4/24(土)より発売
ぴあ(関西版)特集記事掲載(5/6売) 
691名無しのエリー:04/04/19 11:13 ID:DzAga1cf
吉祥寺バウスシアターの初日は残り80枚程度です。
お早めにご購入下さい。
692名無しのエリー:04/04/19 12:02 ID:QLyd1b3e
・4/19発売 「Weeklyぴあ」(関東版)/ドキュメンタリー・フィルム「扉の向こう」に
関する詳細&是枝プロデューサーインタビュー掲載
693名無しのエリー:04/04/19 14:58 ID:e9JyDY+7
カラーで2P載ってました。写真は全部映像からで画像悪し。
でも買ってしまった。
694名無しのエリー:04/04/19 18:45 ID:DAs4yH+r
>>688
耳おかしいのか?
695あお:04/04/19 19:28 ID:YCT1J/Lj
>694
ある程度、現時点まで、聴き込んで
はじめて思ったこと。

最初のころは、
おれも全くそんなこと感じなかった
と思っているけれど。

同意を求めているわけではないし>688の書き込みは。

つうか、今このサーバ、アタック受けているみたいだね。
今んとこ書き込み断られている。
696名無しのエリー:04/04/19 19:42 ID:+qKqj3vK
バウスシアター、電話で整理番号わかったの?
知り合いに頼んだままで・・・まだわからんよ。
取れたらしいが、いつ発券できんの??
697名無しのエリー:04/04/19 19:45 ID:+Bru+PYN
扉はもうレンタルしてる?
698名無しのエリー:04/04/19 19:47 ID:GL2sdM4Z
CDは基本的に、水曜日発売。
そして、TSUTAYAのレンタル解禁は15日後。
レンタル商品の入荷は水曜と土曜限定。
よって、発売日の17日後です。要はもうしてる。
699名無しのエリー:04/04/19 19:50 ID:+Bru+PYN
>>698
どうも。
今日TSUTAYAで探したけど、みつからなった。
700名無しのエリー:04/04/19 20:25 ID:BWiZDOPu
バウスシアターのチケット、今日@ぴあで買ったんだが、
オンラインで整理番号が分かったよ。もう発券できるみたい。
701名無しのエリー:04/04/19 21:36 ID:t9YLHZ5Y
今日から発売だったんだ!忘れてた
初日はもう無理かな?
702名無しのエリー:04/04/19 21:48 ID:Xci+h1hj
いつかのツアーグッズの宮本黒シャツ欲しいよー。あお譲ってー
703名無しのエリー:04/04/19 22:26 ID:1h1YU9+P
白&黒シャツ(と黒ロンT)はレギュラーグッズとして
オフィでずっと売ってればいいかも、と思ったり。
704あほ:04/04/19 22:46 ID:fqk6pPnr
                , - ,
          r‐ ''フ'`''' '‐、,ノ,--‐ ''ヽ   あおに向かっ て走れ
          ,!'"´ ̄``'ヽ、  .,、‐‐',. ',
          ノ  ,r'7 ̄ヽ、ヽ'_- 、 ヽ '
          ' ‐ ' ノ     '´ )''  `
.            7 ̄`` ` r‐ ''
             jゝ    ノ                               r'"'i
            ,'  j  /                            r_''ニ'''´ ' ''‐. 、
.           i  ,' .ノ                              ' ィ .,,.,,_>`''ヽヽ
           j. .,' ィ                               /  f    "´
.          j.  r' ,'                               / ,.'.ノ
          ,' /し'                               ,' .,.' /
.          i . ,'                                ヽ,`.i' ○
.          / '、    _ _ , , , , 、、 、       - - ‐ ‐  - .' '- -     、 、、、、
 ''''''' """"""´   ´´´ ̄
705あお:04/04/19 22:48 ID:Zv7VLTfi
いま下北で飲んでるよ。
706名無しのエリー:04/04/19 23:25 ID:dnqFDRGC
天才宮本、漏れの愛する曲ベスト参
壱位 夢のちまた
弐位 過ぎ行く日々
参位 凡人散ろ歩き
次点 うつらうつら、見果てぬ夢

今は凡人の宮本。もう名曲は生まれまい。
707名無しのエリー:04/04/19 23:28 ID:xp1SuN71
アルバムレンタル無いらしい
708名無しのエリー:04/04/19 23:31 ID:WcsT1+3v
ぴあ関東版て地方は明日発売なのな…
ドーナツ食って帰って来たw
>>707
どこの店でも?
709名無しのエリー:04/04/19 23:33 ID:vym8ZV5W
カキコの内容だけじゃなくて行動パターンまで同じかよ!
俺も今、下北。つかこないだのカキコの内容からすると大学まで同じの可能性も…。
ライク ライクス ライク
710名無しのエリー:04/04/19 23:37 ID:xp1SuN71
>>708
レンタルリリースに載ってなかった
ttp://www.tsutaya.co.jp/calendar/music/static/cal_MR21_1.zhtml
大人しくアルバム買います。
711名無しのエリー:04/04/19 23:49 ID:pCq3sAZQ
地元の朝
rit.なとこで無駄に緊張
712あお:04/04/20 00:07 ID:k5VlEw2d
某板にエレカシスレ立てたが、
ばかにされるだけ。。

他板に立てた意味がなくなるから、
ここにはアドさらせないけれど、
がんばろ。

>709
後期教養ですか?おれはばかだからそんなとこじゃないよ。

。。。と偶には馴れ合ってみました。
713名無しのエリー:04/04/20 00:11 ID:AISzStd2
エレファントカシマシ THE ELEPHANT KASHIMASHI
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1082367678/
これか?哲学版にたてるとは
714名無しのエリー:04/04/20 00:22 ID:YMbXPZ2D
>>706
見果てぬ夢イイネ
715名無しのエリー:04/04/20 02:11 ID:p5WM//Pm
>713
>これか?哲学版にたてるとは
意外といいかも。 直ぐ落ちるか落ちないかは別として・・

曙光は、宮次がニーチェの著作『曙光』から拝借したんじゃないかな。
哲学者で例えるなら宮本は、ニーチェ的だよね。
716あお:04/04/20 02:19 ID:k5VlEw2d
狂速で晒されてしまった。。

でも,どうせ人集めるの苦労しそうだから,
かえって宣伝したほうがよかったかも。
そういうわけで,
少なくとも今のところの気持ちはサンクス>713

>715
ぜひぜひ,そういうねたあちらでお願いしますよ。
おれ,専門国語学・言語学なんで,
やすっちいことしか書けないから,

で,お訊きしたいこと,レスがあるんですが,
あちらに書きます。
717715:04/04/20 02:24 ID:p5WM//Pm
あおさん、哲学板に行ったんですが、レスないですけど。w)
718あお:04/04/20 02:26 ID:k5VlEw2d
今しこしこ書き終わりました。
#って,なんかこのチャット状態マターリ,
#あの19世紀のころの『2ちゃんねる』を思い出すなぁ。
719名無しのエリー:04/04/20 08:07 ID:rZ7a240y
ROCK IN JAPAN FES 04
最終日出演決定です!
720名無しのエリー:04/04/20 08:34 ID:puyqxFpz
>>719 RIJFキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
721名無しのエリー:04/04/20 09:50 ID:d3A4ybXz
歩きながらエレカシ聴くと泣きそうになる
情けなくて
722名無しのエリー:04/04/20 09:54 ID:vAte4UtG
わかるわかる。聴いてるとみじめになるよね。なんでこんなの聴いてんだろ
って。なんて嫌な奴なんだろうって。
723名無しのエリー:04/04/20 10:10 ID:GcLvo0Z8
>>721,722
強い男になろう
724名無しのエリー:04/04/20 11:00 ID:wrKx4Vhs
"マターリ"といえば"あお"がまだ
登場する以前のエレカシスレを思い出すなぁ。
725名無しのエリー:04/04/20 11:05 ID:wrKx4Vhs
>719
情報サンクス
今年ももう夏Fesの季節到来か。
http://www.rijfes.co.jp/04/
726名無しのエリー:04/04/20 11:29 ID:OGkLrHiZ
>723
ツおい男になったらえれかし ききましぇん。
727名無しのエリー:04/04/20 11:43 ID:zfz17pcn
>726
弱男  BYコザック前田
728名無しのエリー:04/04/20 12:30 ID:YRYRpRNI
ロック・イン・ジャパン・フェス2004出演ケテーイ
公式:ttp://www.rijfes.co.jp/04/

関連スレ
【ひたちなか】ロックインジャパンフェス2004【みなと屋】
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1073483305/l50
729名無しのエリー:04/04/20 13:27 ID:jEqaVGJa
宮本さんって、結婚してた?
730名無しのエリー:04/04/20 13:47 ID:EANguYla
噂逝け
731名無し:04/04/20 17:13 ID:3Nw4Nget
Hiroji is not cherryboy.
732名無しのエリー:04/04/20 17:17 ID:WuJFDbZ+
結婚してるに決まってるだろ!
733名無しのエリー:04/04/20 17:28 ID:pRHNZpZK
2000年の第一回から5回連続出
場を決めてくれた皆勤賞の2バンド=もはやこのフェスの守護神、Dragon Ashとエレファントカシマシ。

ネ申 発言キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
734名無しのエリー:04/04/20 18:10 ID:x18xyVBP
RIJにおけるエレカシはもはやフジロックにおけるベンジーになりつつある
735名無しのエリー:04/04/20 18:27 ID:HxBHc1dE
サマソニにおけるジェームスブラウンになりつつある
736名無しのエリー:04/04/20 18:33 ID:N+I+rU+H
ライジングサンにおけるチャゲアスになりつつある
737あお:04/04/20 18:58 ID:OKs+HGcd
エレカシスレのあおになりつつない。

なぜなら,おれはうざいから。
738あおに質問:04/04/20 19:03 ID:BG7RspEH
「絶妙な所でクラッシュ入れてる」クラッシュって何?

宮本の持っているギター(できればエレキ)の名前。(ここで即答してくれた
人がいたんだがググってもヤフオク検索でも出なかった)。愛用のやつを教えて。

宮本の人生観と音楽感、しいて言えばどっちにひかれてる?

エレカシお気に入りの曲難しいとは思うけど5曲あげて。

叩く訳じゃなく最近のあおの書き込みに共感を覚えたもんで。
739あお:04/04/20 19:25 ID:OKs+HGcd
はやく紀伊国屋行かなきゃ。

>738
> 「絶妙な所でクラッシュ入れてる」クラッシュって何?
シンバルの種類。
おおきさでっかくてじゃーん音がクラッシュシンバル。

> 宮本の持っているギター(できればエレキ)の名前。(ここで即答してくれた
いや,これおれじゃないよ。でも憶えているだけ。
六弦(弦の字は違うらしい)・ギブソンレスポール・テスコのビザール
他はわからん。他の方お願いします。

> 人がいたんだがググってもヤフオク検索でも出なかった)。愛用のやつを教えて。
同上。でも六弦が合い用品としては有名。

> 宮本の人生観と音楽感、しいて言えばどっちにひかれてる?
いいこと訊いてくれた。
おれは,そもそも作家論ってのが嫌い。
筒井康隆という作家がこう書いているが,おれも同姿勢。
Q.興味のある作家は?
A.作家に興味はない。作品に興味がある。
ちなみに,作家論<作品論 って価値観は,
ほとんど前提なのが,最近の文学研究の流行。←たぶん。

> エレカシお気に入りの曲難しいとは思うけど5曲あげて。
それはむり。ごめん。
おれ,序列化するのって《採点》みたいで大嫌いなんだよね。
中上健二のようなやり方はすごいと思うけれど,
○×△で作品評価するやり方,あほうだと思っています。

> 叩く訳じゃなく最近のあおの書き込みに共感を覚えたもんで。
どうもありがとう。でも最近のってどの辺ですか?
740名無しのエリー:04/04/20 19:36 ID:x18xyVBP
>>739
はっきり言ってお前のことなんてどうでもいい。質問する>>738もどうかと思うが
741あお:04/04/20 19:44 ID:OKs+HGcd
>740
お前の方がどうでもいいよ。
742名無しのエリー:04/04/20 19:53 ID:yu/j8eto
>>739
いきなり長文でお前のこと書かれても困る。ウザすぎ
宮本にでもなったつもりかい?
743名無しのエリー:04/04/20 19:54 ID:x18xyVBP
>>742
禿同
744名無しのエリー:04/04/20 19:57 ID://cs2oR1
あおはウザイ、ウザクナイ、と言うよりも
キモイ
745名無しのエリー:04/04/20 19:59 ID:yu/j8eto
最近本気でウザくなってきた
746名無しのエリー:04/04/20 20:00 ID:LeuGj+a4
>>742
叩くなら>>738を叩け
747名無しのエリー:04/04/20 20:01 ID:x18xyVBP
>>746
>>738の質問にマジメに答えるあおがキモイ
748名無しのエリー:04/04/20 20:13 ID://cs2oR1
あおに共感して興味が沸いてきたなら、あおのHP逝けよ。
>>739みたいに誰も興味ないどうでもいい事を長々とかかれても不快なだけだ。
749名無しのエリー:04/04/20 20:15 ID:xlJRflHF
「あお」は「あおり」の「あお」だからほっとけ
750名無しのエリー:04/04/20 20:52 ID:Nf/sX/vP
>>738
即答してたってジャーニーマンの事?
ココ花時代のプロデューサー佐久間氏のブランド。
751あお:04/04/20 21:08 ID:Tb20EiId
>738

> 宮本の持っているギター(できればエレキ)の名前。(ここで即答してくれた
> 人がいたんだがググってもヤフオク検索でも出なかった)。愛用のやつを教えて。
おれもよく知らんかったんで,
いくつかの検索使ってみた。
やっぱ↓これが一番情報多いと思うけれど,
http://www.google.co.uk/search?sourceid=navclient&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3+%E4%BD%90%E4%B9%85%E9%96%93
公式のサイトがあったらぼくも知りたいです。
752あお:04/04/20 21:13 ID:Tb20EiId
>751はジャーニーマンについて。

ところで,おれうざい人はどうしてNGnameに登録しないのか?
そんなに嫌なら普通すると思うが。

おれが一個レスしただけで,
>740-749の間で即レス9個もつくほうが変だと思うんだが。
2ちゃんのブラウザ導入してくださいよ。
753ジャーニーマン公式:04/04/20 21:15 ID:6R/FuCZf
754あお:04/04/20 21:25 ID:Tb20EiId
>538
感謝!
755名無しのエリー:04/04/20 21:31 ID:sHDvKthp
>>752
君が名無しになったほうが話は早い。
756あお:04/04/20 21:38 ID:Tb20EiId
君が代

そういや『濹東綺譚』かったよ。
イラストもふんだんに挿入されていて,とても好い。
岩波文庫\400 ISBN4-00-310415-3
おもしろさうだ。
757名無しのエリー:04/04/20 21:47 ID:yu/j8eto
>>756
いい加減に汁
758名無しのエリー:04/04/20 21:50 ID://cs2oR1
あおは宮本のコピー男になりたいらしい
759名無しのエリー:04/04/20 21:59 ID:TKjuB3Cs
宮本の言動、思想、あれは宮本だからいいんであって
それ以外の輩が猿真似してもきもいだけ。


あと携帯からみてる俺はあお氏をNG登録できない。
どうすればいいんですか。
760名無しのエリー:04/04/20 22:04 ID:iKbuTTj+
そういえば前重複スレが立った時にあおは「携帯からだと>>1が長いとウザい」と言っていたな。
あお自身をどうにかしてくれ
761あお:04/04/20 22:11 ID:Tb20EiId
しかし,皆さん,本当におれ叩くの好きだね。

ここまでくると不思議だ。ほんとうに。
762名無しのエリー:04/04/20 22:14 ID:yu/j8eto
>>761
ウザくなかったら叩かねーよ
763あお:04/04/20 22:16 ID:Tb20EiId
それにしても多すぎる。しまいにゃ勝手に人の言葉変えてまでだし。
>760
> そういえば前重複スレが立った時にあおは「携帯からだと>>1が長いとウザい」と言っていたな。
> あお自身をどうにかしてくれ
うざい,なんて書いていないし。
764あお:04/04/20 22:30 ID:Tb20EiId

>الاستعداد
واتهمت الهند بتحريك قواتها

بعد عدة أيام من الاشتباكات عبر الحدود
في كشمير.وقال الميجر جنرال رشيد
oユΛ...
765名無しのエリー:04/04/20 22:49 ID:NC193+6L
イージーイイ
766果て ◆8dx17sl9Bw :04/04/20 22:51 ID:AZeyVxPc
あお最高!!
767名無しのエリー:04/04/20 22:53 ID:NXZE97Up
検索エンジン活用し頭よさげに見せるバカ
768名無しのエリー:04/04/20 22:53 ID:hsKxBVwL
ش
769名無しのエリー:04/04/20 22:55 ID:fYszPBSF
あおをあおる

永遠に
770名無しのエリー:04/04/20 22:57 ID://cs2oR1
아오씨는 매우 불쾌한 인물입니다.
771名無しのエリー:04/04/20 23:09 ID:wrKx4Vhs
>>764,770
マカーから言わせてもらうと嵐にしか見えない
氏ね
772名無しのエリー:04/04/20 23:13 ID:pAoDfx+y
ixionでしょ
773名無しのエリー:04/04/20 23:41 ID:CPcdPuz0
全員死刑
774名無しのエリー:04/04/20 23:44 ID:iZorGyr/
今はライブに向けて
リハーサルの毎日なんだろうか..
775名無しのエリー:04/04/20 23:59 ID:fYszPBSF
ほぼ毎日でしょ
んで宮本があーでもねーこーでもねーと
言ってるわけですね

レコーディング終わったら
四人でメシ食いに行ったりすんのかな
776名無しのエリー:04/04/21 00:00 ID:umWCM3YQ
リハか
ま、どっちでもいーや
777名無しのエリー:04/04/21 00:16 ID:Z2BGab9F
SHIBUYA-AX まだ全然チケ残ってるんだね。ぴあでは金曜の方は売り切れなモノの
ローソンチケでは先に無くなる2階すら残ってた。
最近また観客動員減ってきてる...?
778名無しのエリー:04/04/21 00:55 ID:RojCS6ot
俺道よりは減るでしょうね。どこもかしこも会場。入り。更にw
779名無しのエリー:04/04/21 00:58 ID:6PTNyVXT
バンドでやっていけなくなったらどうするんだろう
780あお擁護じゃないけど:04/04/21 01:05 ID:wFQhkNAY
「あおウザイ」「訳わかんねー」「キモイ」等言ってる奴って何がいいたいん?
この板の中では結構マシな事言ってるとヲモタ。
おまいらこそエレカシちゃんと聴け。宮本の本質を探れ。
ちゃんとしたレスや意見を書け。

「痛い、アタタタ......」ですまされるであろうがこれが匿名掲示板の醍醐味
なんでねーの?2ちゃんでも真剣に議論する場所あってもいいんじゃないの?

それが嫌なら噂逝け。
781名無しのエリー:04/04/21 01:35 ID:4nAyL9lw
あおって何年も何年も叩かれ続けてるよね・・・

もうちょっとだけキャラがマシになってくれればいいんだけど
何がどうウザイのかなかなか言語化しづらい

変わらないし居続けるわけだし、もう諦めた方がいいのかも(何をw)

議論はしたいね〜
782名無しのエリー:04/04/21 01:50 ID:FHbglXSj
あおさんがウザいのはですね、

煽りにすぐ反応する。
長文なのに文章が下手。
自分語り多過ぎる。

そーいういわゆる2ちゃん的「厨」キャラのせいではないでしょうか。
考え方は真面目で好感もてるんですが。
いかんせん、キャラがね…。
783名無しのエリー:04/04/21 02:19 ID:faA0zyBc
ウザイ言ってる人に聞きたいけど
レスあぼーん機能も知らないの?
784名無しのエリー:04/04/21 02:52 ID:3RYxpE2R
もう夏fesかぁ
今年こそ岡村ちゃん観よう
785名無しのエリー:04/04/21 03:00 ID:lRrgEQqQ
ウザイって言ってるのが実は一番ウザイな
あおはエレカシについて語ってるから別にいい
786名無しのエリー:04/04/21 03:11 ID:3RYxpE2R
うーん。。
787名無しのエリー:04/04/21 03:12 ID:thGaIq8Z
あお叩くの秋田
788名無しのエリー:04/04/21 03:14 ID:+cw87hPv

・雑談ウザイ、情報だけ欲しい → オフィにでも張り付いていてください
・とにかくあおを叩きたい   → スルーしてる人から見たら迷惑極まりなし
・初心者ウザすぎ(あお氏含む)→ 同じ事何度も言う位ならスルーでしょ
・携帯から見辛い       → 元々適した掲示板ではないです
・むしろイタイ位の話をしたい → 噂版にスレッドがありますよ
・ファンを煽りたくて仕方ない → 仕方の無い人ですね☆
789名無しのエリー:04/04/21 08:55 ID:wTXMehOo
大人しくROMればいーんだよ。

つーかウザイと言う人もあおもあお叩く人も
それが楽しみの一つで覗いて書き込んでんだろどーせ。

そもそも本当にウザイならNGワードであぼーんしろよ。
790名無しのエリー:04/04/21 13:23 ID:wyyu+OQu
女の部屋にエレカシは似合わない
791名無しのエリー:04/04/21 14:21 ID:6iqIXG/0
>>782
最近あお援護も増えてるんだね。。ちょと驚き

確かに煽りや普通のレスに対しても妙にネチネチ絡んでくる感じがあるんだよね
2ちゃん的キャラかな〜見たことないよ、ああいうタイプw

あお君も自分のどこが嫌がられてるかの自覚して
もうちっとあっさり爽やかに・・・無理か・・・
ウザイって言われ続けるってことはのはある種の不快感を読む人に与えてるわけだから・・・

たまにいいこと言ってるなーと思ってもうっかりレスしたらだんだん自分語りになってしまう
=スルーした方がいいってなってしまってると思うし

もうちょっとだけ抑えてくれたらお互いのためになると思うよ
792名無しのエリー:04/04/21 14:33 ID:BWvrz1Qm
あお叩きしてる人が逆にコテにして欲しい。
NGワードにできるし。
793名無しのエリー:04/04/21 14:52 ID:A9hNEnrw
ちゃんとトリップつけりゃNGにできるんだが
「あお」の2文字だけじゃな
794名無しのエリー:04/04/21 14:53 ID:lnp+Y4p1
投稿者「あお」を飛ばして読めば済むこと。
知らずに読んで「ゲ!ウゼェ!こいつの文章!」って
読んで損するよりいいじゃん、わかりやすくて。
カンタンカンタン。
795名無しのエリー:04/04/21 15:11 ID:FtPq/svy
あおが一言書くとむらがる香具師らってハエみたい、きもい。
796名無しのエリー:04/04/21 15:23 ID:ijH+QByK
>>791
>最近あお援護も増えてるんだね。。ちょと驚き

禿同・・・。w
797名無しのエリー:04/04/21 19:07 ID:L9htHwhS
>>780
何こいつ?
798名無しのエリー:04/04/21 19:17 ID:s8RST970
わたしはあおさん好きです
799名無しのエリー:04/04/21 19:39 ID:yz6v4YF9
あおが出てくるとエレカシの話ができなくなるのは確かだな
800名無しのエリー:04/04/21 19:53 ID:/qiMeUWL
あほか、あおはエレカシ話してる、
だがすぐうざいのが絡んでくるから結果として
できなくなる。あおのせいじゃない。
801雪だるま ◆OFrzTHT8Ac :04/04/21 19:56 ID:ddFsFSiW
age
802名無しのエリー:04/04/21 19:57 ID:L9htHwhS
あおはウザいってことは確かだな
803雪だるま ◆OFrzTHT8Ac :04/04/21 19:57 ID:ddFsFSiW
すんまそ。誤爆しました。
804名無しのエリー:04/04/21 20:04 ID:iAxtpatv
あお>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハエ
805名無しのエリー:04/04/21 20:06 ID:yz6v4YF9
>>800
あおのせいとかそういうことを言ったわけじゃない、バカか
806名無しのエリー:04/04/21 20:38 ID:ZMaOWWzN
たくたくとあくす18日売り切れますた
807名無しのエリー:04/04/21 20:41 ID:wm3+FyjP
擁護してもらってよかったね〜あお
はい、コノ話終了〜〜〜
808名無しのエリー:04/04/21 21:29 ID:T2dqHmQN
ダメだ
憂鬱だ
五月病かも。まだ4月だけど・・・。
ミヤジは会社勤めしてるわけでもなく、毎日不規則に仕事したり、
平日にフリーな時間があったりして、ああだこうだ
なんかわけわかんないけど、けど、ネットの掲示板になんか書いたり、日記かいたりしなくて、
そういうのを歌にして表現できるわけで、ほんとすごいな。相当すごい。
死ぬまでにどこまでたどり着けるだろう・・・より、最近は、いつ死ぬんだろう・・・みたいに考えてるかも。ヤバイな自分。
809名無しのエリー:04/04/21 21:55 ID:A0FrgZ1J
>>808
がんばれ・・・・
いや、あんまがんばるな。
皆そう毎日楽しいわけじゃないから。
810名無しのエリー:04/04/21 22:59 ID:oYaRcjMs
扉はお経みたいな曲が多くて落ちつきます
811名無しのエリー:04/04/22 01:14 ID:LYcWom4B
表現者として死ぬかもしれないってどういう意味
でしょうかね。
812名無しのエリー:04/04/22 01:17 ID:pCEhm0Kv
もうおしまいってことかな?

そもそも
表現者とは
なんぞや?
813名無しのエリー:04/04/22 01:19 ID:rbH/HAoo
『ココロに花を』以降のアルバム聞いてないんだけど。
(漏れの好きなアルバムは1stと奴隷天国)
最近のはファン的にどうなん?
聞いてみる価値ある?
814名無しのエリー:04/04/22 01:24 ID:pCEhm0Kv
最近のは表現に無理があるのかなー?
815果て ◆8dx17sl9Bw :04/04/22 01:40 ID:Y4/gHzvB
お情けでファン続けてるお前らに無理がある。
816名無しのエリー:04/04/22 02:04 ID:LQxzQdLg
あおと上田ジョウジどっちがいいですか?
817名無しのエリー:04/04/22 02:07 ID:pCEhm0Kv
ファンとはそんなものさ
818名無しのエリー:04/04/22 02:08 ID:pCEhm0Kv
義によて死んだファン
819名無しのエリー:04/04/22 02:24 ID:6P0L6teU
>813
ある。
まずは前アルバム。
何か感じたら新アルバム聴いてみて
今のエレカシは格好良い
820果て ◆8dx17sl9Bw :04/04/22 02:25 ID:Y4/gHzvB
ベスト出したタイミングが悪かったから長続きしなかったんだよ。あれは最初は受け入れづらい。
821名無しのエリー:04/04/22 05:18 ID:zAwSVyHo
「5」や「奴隷」が一番好きで「俺の道」と「グッドモーニング」が嫌いな俺は
「扉」は気に入るでしょうかね?買おうか迷ってるんだが。
打ち込みや最近の宮本の歌い方(ちょっとラップっぽい)が苦手なんです。
「明日に向って走れ」は大好きなんですが。。どうでしょうか。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 05:39 ID:0g3sltAG
エレカシ?と思ったらスピッツだったことはありませんか?
ファンの方にお聞きしたい。
823名無しのエリー:04/04/22 06:52 ID:R4uoXx/u
俺は「おはようこんにちは」で衝撃を受けたのもあってセカンドが一番好きで次がファースト。
その他のアルバムは嫌いでもないがアルバムとしてはそんなにのめり込まなかった。
「浮世の夢」「生活」はボーカルが出すぎのミックスが気になるし、「東京の空」はサウンドが嫌いだった。
「ココロに花を」はまとまりがあって良かったが、エレカシの好きな面が薄れた気がして満足感は少なかった。
「明日に向かって走れ」ではさらに俺の好きな宮本らしさが薄れたようで…。
もちろん好きな曲も都度あったが。「珍奇男」「曙光」「悲しみの果て」「ガストロンジャー」とか。

で、前の「俺の道」あたりから、俺の好きなエレカシが戻ってきた感があったが、今回の「扉」は
本当に全曲ツボにはまった。サウンドもいい、歌詞も今までと違うが宮本らしく素晴らしくいい。
毎日聴いていて個人的にはこれが最高傑作かも知れんと思う今日この頃。
824名無しのエリー:04/04/22 08:24 ID:KsExP0dQ
>>822
無い 間違えようが無い
825名無しのエリー:04/04/22 09:44 ID:26FfhmfB
今夏 ニューシングル&アルバム、ドキュメンタリーDVD発売

ぉぃぉぃ
マジかよ?働きすぎw

ttp://www.toshiba-emi.co.jp/musictalks/catalog/capitol/elephant.htm
826名無しのエリー:04/04/22 09:46 ID:SdwbCGGu
good morningは、本人も若者向けと仰ったように
幼稚に聴こえてだめだった
「情熱の〜」は好きだったが・・・
やっぱり一発どりのエレカシの音が好きだな
扉は好き
827名無しのエリー:04/04/22 10:06 ID:dEpMsj/C
>>825
情報消えてる?ライブもあるのに夏にアルバムって大丈夫なのか?
828名無しのエリー:04/04/22 10:07 ID:0lTnqg2/
自分は「扉」はイマイチだった。毎日車の中で聞いてるけど、やはりピンとこない。
一番の理由は(自分的にね)、やっぱり歌詞のせいだと思う。
どうもラフ過ぎるという気がしてならない。
今の宮本が、「練り」より勢いを優先して七転八倒してんのはわかる。
だけど宮本よ、「歴史」は自信作だそうだけど、せいぜい「鴎外の解説書より引用」だよ。
歌詞としてどーなのよ、それ?どうしたんだよ、もっとココロに響く歌詞を書いてたじゃんか!
前作だって語呂は悪くても言葉が光ってたぞ。こんなもんじゃねぇだろう、宮本よ。
829 :04/04/22 10:54 ID:SV9j2iuF
宮元はここ
見てませんよ
830827:04/04/22 11:25 ID:dEpMsj/C
ごめ。消えてなかった。。
831名無しのエリー:04/04/22 11:40 ID:MZ7N7V9a
>>825
情報どうもです。
>>827
「扉」のレコーディングの時ギター・ベース・ドラムの録音ができてて、扉に入らなかった
曲が9曲くらいあったみたいだから、もしかしたらそれ中心でアルバムつくるんじゃないかな?

次の会報はたしか今月ですよね?そこで何らかの発表があるのかも
832名無しのエリー:04/04/22 11:52 ID:RDIPnHY1
http://www.asahi.com/culture/update/0421/004.html
是枝監督頑張ってるなあ
833名無しのエリー:04/04/22 12:50 ID:TYF7QthY
>>822 ない。
しかし,最初はエレカシってスピッツみたいなバンドだと思ってた。
今宵しか知らなかった遠い昔のことだけど。
834名無しのエリー:04/04/22 13:08 ID:rbH/HAoo
スピッツかとおもたらエレカシだったのがある。
835名無しのエリー:04/04/22 13:14 ID:/t38Eqsy
>>828
ばかだな、あの淡々とした感じがいんじゃない。
で、鴎外への暖かい愛情も感じられる。絶妙だと思うよ。
836名無しのエリー:04/04/22 14:46 ID:Ca6An7Sy
>>820
俺も「5」や「奴隷」や「明日に向って走れ」は大好きだな。
で「俺の道」と「扉」は俺にとってはまあまあ。
可もなく不可もなくという感じ。曲は「歴史」が良い。
837名無しのエリー:04/04/22 14:47 ID:G1UuoonJ
確かに「歴史としての鴎外」に関しては、評論で出尽くしてるようなことを
なぞってるに過ぎんとは思う。が、例の「勝負」を持ち込んだあたりに
ぐっときたよ。そういう視点は、あまりなかったんじゃないかな。
838名無しのエリー:04/04/22 15:43 ID:3sK9tJci
>>837
本人ももっと壮大なものにしたかった、とかブリッジで言ってなかった?!
でも、ドキュメンタリーを見て、歌詞は音にのせてってつくってるんだーと初めて知ったというか実感した。
こういっちゃあれだが、歌詞はなんというか、小学生とかが運動会の応援歌の替え歌みたいにしてメロディーに語呂合わせてつくんだなーと思った。(悪い意味でなくて)
だから、そんなに大事ーでもなくて、けど、まぁ普段ミヤジの頭ん中で浮かんでる言葉がぽんぽん入ってんだな〜と思いました。
とりとめなくてゴメンなさい。
839名無しのエリー:04/04/22 15:50 ID:g04gqVCo
>>825
えええっ夏にもうアルバム出すの?
のってるというか作るモードに入ってるのかな・・早いね吃驚した。
それとドキュメンタリーDVD何時の間にか6月から8/25になってるね。
http://eplus.ebsgao.jp/p/BFBF-7605/
840名無しのエリー:04/04/22 16:07 ID:UkVSlMpH
お金がないらしい。
ブリッジで「時は金なり」発言。
ジャンジャンアルバム発売するみたいね。
841名無しのエリー:04/04/22 16:35 ID:3sK9tJci
ダメです
何につけても今年のコマのライブに行けなかったことが悔やまれます。
チケットも買ってたのに・・・。
お願いします
頼むのでライブ映像出してください。お願いします。
それと、「かく語りき」いっこいっこ落とすのも面倒・・・断念します。
頼みます。誰かやった人ダビしてください。。。。。買います。
842名無しのエリー:04/04/22 16:36 ID:xUHJC9Te
PVやっと見れた
ほんとだライターの火すげーw
13?Bはあるな
843名無しのエリー:04/04/22 16:45 ID:RQVb+r7/
なんで宮本ライターは火力強いの?
844名無しのエリー:04/04/22 16:50 ID:Eh49yVDV
お父さんに聞いてみよう
845名無しのエリー:04/04/22 17:05 ID:iqfy/t8+
改造とかしてるんですか?
かく語りきでもそうだったし。
846名無しのエリー:04/04/22 17:16 ID:iLaOxc/l
小型火炎砲射機だから
遠くからメンバーのまゆ毛を焦がすため
847名無しのエリー:04/04/22 17:44 ID:rbH/HAoo
探偵物語の優作のマネじゃね。
848名無しのエリー:04/04/22 17:47 ID:E6MU2CDj
あっ、それで石君のマユゲうすいのか。納得!!
成ちゃんにはやらないんだろうなw
849名無しのエリー:04/04/22 17:59 ID:eHRqlVTo
せいちゃんは頭頂部焼かれてる
850名無しのエリー:04/04/22 18:40 ID:ae2jBLeh
宮本はもう死んでいる!
851名無しのエリー:04/04/22 18:47 ID:KCKz9Rtj
歴史って歌詞つけないでレミシーのままでも良かったような気もする
852名無しのエリー:04/04/22 19:00 ID:GWuTAQSs
「歴史」はアレだ、一番の歌詞は流動的にして、その場その場で気に入った
偉人の歴史を、即興で歌うようにしたらイイんじゃないかな?今日は気分で
永井荷風にするぜ、よ〜し今日は漱石だ、みたいなノリでさ・・・。
853名無しのエリー:04/04/22 19:03 ID:GPofEyWS
という事はガストロンジャーパターンですね?
854名無しのエリー:04/04/22 20:29 ID:slz/VKMs
>>738
テレキャスター(黒)シンライン。多分ジャパン。
相当昔から使っている。限定武道館公演で男が行くの後
ギター投げ捨てた。
855名無しのエリー:04/04/22 20:39 ID:Z/y5ZG3/
宮本って元ギターの奴からもらったギターをかなり長いこと使ってたらしいな。
856名無しのエリー:04/04/22 21:00 ID:qpzgGm0y
石君より上手かったらしいね、その元ギター
その人がリードで石君がサイドだったんだろね、きっと。
857名無しのエリー:04/04/22 21:24 ID:EZvCsvG/
石森の職業はお母さんだよ
858名無しのエリー:04/04/22 22:09 ID:TbFoFZVm
>>857
w
859名無しのエリー:04/04/22 22:31 ID:lCI3iy1J
石君、最近レスポールよりストラトが多くない?
まあいっときライブで宮本と両方共レスポールで
とんでもなくぶっと過ぎだったからいいんだけど。
860名無しのエリー:04/04/22 22:34 ID:cFos71WP
ブロンドの?最近買ったんだよ。
861名無しのエリー:04/04/22 23:02 ID:it1N0dwY
やっぱ良いわエレカシ。
今部屋で1人で酔っぱらってるだけなんだけど。
シミジミ痛感したね。

最高だわ。ほんと一生ついていくよ。ドンナ曲作ろうがナニしようが
862名無しのエリー:04/04/22 23:08 ID:W/xctsHX
夏にもうNEWアルバム出るとは凄いね。
863名無しのエリー:04/04/22 23:24 ID:tPSgK8OK
マンセー
864名無しのエリー:04/04/22 23:38 ID:pCEhm0Kv
マンセーとは、マンネリの事ですか?
865名無しのエリー:04/04/23 00:24 ID:D6ugO6EO
>>864
万歳
866名無しのエリー:04/04/23 00:34 ID:1U/skWag
万歳ですか
ほんとですか
867名無しのエリー:04/04/23 00:35 ID:1U/skWag
ありがとう
868名無しのエリー:04/04/23 02:26 ID:R+iysj0E
正直なところ使い減りしないかそれが心配
869名無しのエリー:04/04/23 02:32 ID:irX4TOyp
白シャツ警部アニメ化すればいいのにw
870名無しのエリー:04/04/23 04:52 ID:EHpgFgpc
みんな『ライフ』は好きじゃないのか?
音楽的には新しさを感じるんだが・・・。
871名無しのエリー:04/04/23 05:15 ID:1U/skWag
>871
なんだ唐突に
872名無しのエリー:04/04/23 05:16 ID:1U/skWag
まちがえたよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 06:55 ID:hyrJ4Ehc
822です。
友達に借りたスタ−ゲイザ−の入ってるCD聴いては?と嫌な気持ちになったんだ。
その友達曰く草野はエレカシが好きで・・というので納得した。
平井堅のマッキ−マンセ−みたいなもんねと。
874名無しのエリー:04/04/23 08:17 ID:AZbkzzEf
アルバム発表後に充電期間に入る
875名無しのエリー:04/04/23 10:08 ID:AP5t0tbx
「ライフ」はいいよ

8月にアルバムてことは、RIJFでまた新曲オンリーてか?
876名無しのエリー:04/04/23 10:49 ID:p+laCZ2n
ライフは単に一つのアルバムとして見たら普通に名盤
877名無しのエリー:04/04/23 11:24 ID:1bU24kRD
>>873
嫌な気持ち?
878名無しのエリー:04/04/23 11:44 ID:M9zMvuhc
>>873
そのCD聞いた事ないけど
エレカシっぽい曲が入ってるって事でつか?
879名無しのエリー:04/04/23 13:05 ID:s86QOfB9
ライフ別に新しくないけど大好きです
880名無しのエリー:04/04/23 16:30 ID:SwpLjzCO
>>878
当方スピッツも聴くが、エレカシを連想させる曲は入っていなかった。
881名無しのエリー:04/04/23 16:46 ID:mK9ZAynY
何かレコーディング?のドキュメント映像を
シアターでやるみたいだけど
これってテレビでやってたのと同じヤツだよね??
882 :04/04/23 17:20 ID:Z6raOWPC
ちょっと違うみたいだよ

詳しくは↓
http://www.baustheater.com/fme.htm
883名無しのエリー:04/04/23 17:33 ID:Uh3t6U1l
>>822
ライフを聴いたときはこれスピッツが歌ってもいけるなと思った
特に面影はスピッツにも合うなと思った
あとは愛と夢もところどころスピッツみたいだと思うことがある
884もう中年:04/04/23 19:12 ID:7TI2TP9b
たしかエレカシが3か4枚目を出した頃にスピッツがデビューしたのかな?
遠い遠い昔のことで細かいことは忘れましたが、よく覚えてるのは、
スピッツのボーカル(名は知らぬ)がエレカシ(宮本)のファンらしいと、
その当時つき合ってた子が言ってたことです。



885名無しのエリー:04/04/23 19:15 ID:2V5SdCna
今日、クラスの男子が化ケモノ青年を大きな声で歌っていた。
本当にびびった。
886名無しのエリー:04/04/23 19:19 ID:TdlK9kD1
エレカシ好きな男って(まあ女もか)
どことなく垢抜けないよな
ライブ行ったりドキュメント見て
思ったよ

ま、そういうバンドだから
しょうがないけどねぇ
887名無しのエリー:04/04/23 19:20 ID:SMiFe6i4
>>885
で、おまいはとっさに「へーい」のコーラスをしてやったのか?
888名無しのエリー:04/04/23 19:30 ID:hGHK1+ca
>>867
違う。「おーぉーぉーぉー」のとこ
889名無しのエリー:04/04/23 19:31 ID:1U/skWag
>866
あなたは垢抜けしたカッコいい人なんですか?たしかに同じようには思わなくもないが
890889:04/04/23 19:33 ID:1U/skWag
まちがえた
>886
891名無しのエリー:04/04/23 19:46 ID:2V5SdCna
>>887
いや、おい今夜は酒もってこいのところばかり歌ってた。
ファンなのか尋ねたら嫌いって言われた。でも化ケモノ青年は好きみたいだった。
892名無しのエリー:04/04/23 20:36 ID:gnvOF8Of
あの〜コアなファンじゃない自分の目から見て
THEイナズマ戦隊ってルックスやパフォーマンスや歌詞があきらかに二番煎じに思えるんだけど
皆さん的にはどうなの
彼らはエレカシの事リスペクトしてる とかコメントしてるのかな
なんだか気になった
彼らが人気あるんだったら本物のエレカシの方が断然良いかと・・・
そしたらもっと人気者になれるのにエレカシ
人気があればそれだけでイイって思わないけれどもさ
なんだか
893名無しは逝く:04/04/23 20:46 ID:U61VixVO
イナ戦はエレカシってより怒髪天だな。

894名無しのエリー:04/04/23 20:49 ID:hKDBw908
宮本の

頭周・胸囲・ウエスト・太もも回り・足首周り

など教えてください
895名無しのエリー:04/04/23 20:50 ID:mDW99WU1
イナズマ戦隊は目当てのバンド見に行った時に対バンで見た。
エレカシは大好きだけど、イナズマ戦隊には惹かれなかった。それだけ。
896名無しのエリー:04/04/23 20:53 ID:hGHK1+ca
>>892
お前みたいな奴どうかと思う
897名無しのエリー:04/04/23 21:14 ID:4WIEaqjr
>>891
それでおまいは早速「化ケモノ」を一枚買って
そいつに明日プレゼントする。そうだな?
898果て ◆8dx17sl9Bw :04/04/23 22:24 ID:hUSyChMq
今回は次スレ立てないので誰かよろしく。
899名無しのエリー:04/04/23 22:29 ID:v254nGDI
まだ早い
900名無しのエリー:04/04/23 22:41 ID:TMw5itnz
俺が立てれるから大丈夫
901名無しのエリー:04/04/23 22:56 ID:FYLws7O3
『スピッツのマサムネは自宅で正座してエレカシ聴いてる』
『ウルフルズのトータスはエレカシと番組で一緒になったとき、宮本に「ファンなんです」と言って握手求めた』
とかいう話を雑誌で読んだ記憶がある。

イナ戦、去年ライブ見たけど、エレカシっつうよりウルフルズっぽかった。
902名無しのエリー:04/04/23 23:09 ID:mK9ZAynY
化け物青年がああいう歌詞になったとは。
テレビのヤツ見た時の歌詞決まってない時の方が
かえって良かったな。
903名無しのエリー:04/04/23 23:16 ID:36IdJcEi
>>821
遅レスですが、書き込みを読んだところ自分とかなり好みが似てる。
「5」好き「good〜」嫌い、とか。歌い方気になる、とか。
んでもって自分は「扉」が相当好きです。
だからきっとあなたも「扉」を気に入るんじゃないかと。
買って損はないと思いますよ。
904名無しのエリー:04/04/23 23:39 ID:wV4bMc3o
エレカシ好きな女って
どことなく臭そうだよな
ライブ行ったりドキュメント見て
思ったよ

ま、そういうバンドだから
しょうがないけどねぇ
905名無しのエリー:04/04/23 23:45 ID:1U/skWag
クサイノハお ま え
906名無しのエリー:04/04/23 23:59 ID:mDW99WU1
あのさ、去年の夏のフェスでU2やオアシスぽいって言われてた曲って扉に入っちょるの?
907名無しのエリー:04/04/24 00:23 ID:asgJasp0
10年くらい前、レニークラヴィッツを武道館に見に行ったとき、宮本が来てた。
宮本、喫煙所でタバコ吸ってて、話しかけようと近づいたけどムスっとしてたので話しかけられなかった。
908名無しのエリー:04/04/24 00:31 ID:LoLedUQ2
8月にアルバム発売かあ
あんまり嬉しくないなあ
909名無しのエリー:04/04/24 01:18 ID:fuScwddO
イナ戦、タイミングよくいまTVで歌ってたぞ
白シャツ、黒パンツでした
明らかに意識してるっぽい
いかんせん、品がないな
910名無しのエリー
確かにワイシャツ&黒パンツはヒロジの影響かもw
まぁ今後に期待ですね。『銀座通り』『応援歌』はいい曲だと思おう。