ドイツ語の雑談スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
ドイツ語を学習している人同士でドイツ語にまつわる雑談をするスレです。
既存のドイツ語スレで取り扱っていないドイツ語の話題はなんでもここで。
* 質問や訳の依頼は「ドイツ語教えてください」スレでお願いします。

★● ドイツ語の辞書について ●★
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1093078220/
★あなたのお勧めドイツ語参考書2★
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1110024835/
ドイツ語学校・統一スレッド[1]
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1058158532/
2名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 21:51:26
Ich liebe >>1 (^3^)/
3名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 22:12:41
いきなり告白とは・・・
今後の展開に期待
4名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 00:32:49
>>2
おやまあ、いきなりチューですか・・・
5名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 12:33:07
ドイツ語教えてください 13
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1118111429/l50
NHKラジオ●ドイツ語講座●4
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1110807159/l50
☆ NHKテレビ「ドイツ語会話」を語るスレ 6 ☆
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1117197895/l50
ドイツ語の上級試験
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/995817035/l50
【独検】ドイツ語検定統一スレッド2【dritte】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1101545114/l50
【ZD】ドイツ語の中級試験【他】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1069642920/l50
6名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 12:34:19
英語とドイツ語って本当はどっちが・・・
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/976977198/l50
フランス語とドイツ語
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/968774528/l50
スイスドイツ語わかる人
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1024675642/l50
中高ドイツ語について語ろう!
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1030378279/l50
ピジンドイツ語について
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1027338617/l50
7名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 12:36:23
● 学問としてのドイツ語 ●
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1010663995/l50
ドキュソにも出来る?!超お薦め勉強法♪〜ドイツ語編
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/988820695/l50
ドイツ人の名前を教えてください。
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/997966498/l50
◇みんなで作ろ!フリーソフトドイツ語版学習帳◇
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1019388170/l50
ドイツ語の性の判別の仕方!!!!!!!
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1002068709/l50
8名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 12:37:27
独語や仏語を勉強すると英語の学力もあがるの?
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/995075811/l50
英、西、仏、独、伊を並行して学習してます
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1000755971/l50
仏・独・中・露 どれを選ぶべき?
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1039648530/l50
【仏独伊西中】 NOVAの各国語 (英語除く) 【2】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1082134207/l50
Berlitzの各国語(英語除く)
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1092307554/l50
9名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 12:54:42
>>1-2
じさくじえんかもね
10名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 17:13:54
阿蘭陀語は入れんでよいか。
11名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 17:46:28
>>9
えええええええええええええええ
12名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 01:04:59
13名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 01:06:00
ここも
★Tangram★ゲーテインスティトゥート(1)★em★
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1068858839/
14名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 14:11:19
↓ここは?w

唐突ですが、第  九  や  ら  な  い  か  ?
本番参加まではいかなくとも、毎月数回開催している練習オフだけでも是非覗きに来てください。
おまいらの参加を*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*待ってます。

□ 2005年9月24日(土) 2ちゃんねらーが ベートーヴェン交響曲≪第九≫番全楽章 やります!
│ 合唱全パート・合唱ソリスト・弦楽器・裏方さん激しく募集中!(そのほか絵師や練習ピアニストもホスィ…(゚Д゚;))
| - - - 合唱は初心者でも大歓迎!!
│ 詳しくはこちら→httpg://roo.to/clapro2ch/
| 本スレは→【演奏会は】2chクラシックプロジェクト第11番【2ヶ月後】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1121343658/

( ノ゚Д゚)もちろんドイツ語歌詞で歌ってるYO!
15名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 20:40:58
ドイ語の長文やろうと思ってこれ買ってみたはいいが、ちょっと自分(独検3級)にはムズイ…。
http://playmoland.com/playmoland/7.1/1021/
辞書片手にネチネチやれば読めるんだろうけど、もうちょっと敷居の低い絵本が欲しいです。
ネイティブの幼児さんが読むようなレベルのキボン。
16名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 20:42:24
「魔の山」の原書を読め
17名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 21:18:00
>>15
そこでグリム童話ですよ
18名無しさん@3周年:2005/07/24(日) 08:47:25
>>17 Grimm のMaerchen読まれましたか?あの内容が子供向けですか?
前編ちゃんとした”翻訳で”、原文とは言いませんが。”実の娘と結婚する
王様”、とか”実の娘を殺す母親”とか、、、。
19名無しさん@3周年:2005/07/24(日) 08:48:42
>>17 Grimm のMaerchen読まれましたか?あの内容が子供向けですか?
前編ちゃんとした”翻訳で”、原文とは言いませんが。”実の娘と結婚する
王様”、とか”実の娘を殺す母親”とか、、、。また、結構数が多い、低地
ドイツ語、バイエルン方言、などのMaerchen、、、、、。
20名無しさん@3周年:2005/07/24(日) 09:23:48
'Der Zauberberg'
'Joseph und seine Brueder'
'Buddenbrooks'

yomitai
21名無しさん@3周年:2005/07/24(日) 19:59:27
>>15ナカーマ
その本は3級レベルでも気合で何とかなる(当方も独検3級)。
こっちも読んでみたけど、こっちのほうがヤバス
http://playmoland.com/playmoland/7.1/1017/

ところで15さんは
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1103317273/l50
はご覧になってますか?見てないなら、ぜひこっちにも来て
22名無しさん@3周年:2005/07/25(月) 16:48:22
>>21
レス&スレ教えて下さってありがとうございます!!
やはり気合いで読んでみます…。プレモ好きなんで、いつかその本にも挑戦したいです。

グリム童話は原本を大学の講義で少しかじったのですが、文法が一部古くさいところが
あった気が…。
某密林で検索してみると、子供向けのSchneewittchenやAschenputtelの
可愛らしい絵本があったので、それを買ってみます。
23名無しさん@3周年:2005/07/25(月) 20:31:32
空気を読まずにカキコ
ドイツ語版のManga読んでる人います?
24名無しさん@3周年:2005/07/25(月) 22:02:08
>>23
ノシ
ヘルシングと、特別ファンではないけどエヴァンゲリオン。
今度はバガボンドを揃えたい
25名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 10:16:29
Egmont Manga u. Anime,って出版社はドイツ語版?
26名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 17:51:13
>>25
ドイツで日本の漫画を翻訳販売する会社です。
http://www.manganet.de/
この分野ではかなりの大手ですね。
27名無しさん@3周年:2005/07/29(金) 17:43:57
貴様等!明日、獨協大学でオフらない?
28名無しさん@3周年:2005/07/29(金) 17:46:37
お 断 わ り だ
29名無しさん@3周年:2005/07/29(金) 21:31:44
Ich denke , also bin ich.
30名無しさん@3周年:2005/07/29(金) 22:13:43
"Nausicaä aus dem Tal der Winde"を読んだが、セリフはドイツ語なのに効果音は日本語のまま。
他の漫画でもこうですか?
31名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 12:30:33
【韓国人】ドイツの銀行で人質とって対峙→取り押さえられる[7/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122678902/
32名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 20:26:11
>>18
>>15が言ってるのは話の内容が子供向き云々と言っているのではないだろ。
読解するのに易しいという意味での子供向けということだよ。
日本語の読解力をつけてから書き込みなさい。
33名無しさん@3周年:2005/07/31(日) 00:08:09
今日が旧正書法最後の日だけれど……
皆さんの感想は?

それについて触れてるところがあったら併せて紹介よろ。
34名無しさん@3周年:2005/07/31(日) 20:46:49
35名無しさん@3周年:2005/08/01(月) 02:43:42
>>34
ありがとうございます
36名無しさん@3周年:2005/08/01(月) 11:33:43
37名無しさん@3周年:2005/08/01(月) 12:04:22
ついでにここも。
http://www.spiegel.de/kultur/gesellschaft/0,1518,367302,00.html

ちなみに俺は、新しい分かち書きが全然分からないので旧正書法に留まるつもり。
慣れの問題だね。
38名無しさん@3周年:2005/08/02(火) 11:49:38
>>32Grimm Maerchen のドイツ語が”易しいですか”? 本当にそう思いますか?
19世紀前半の最高の言語学者が編纂し、書いたドイツ語ですよ。ウェストファーレン
の低地ドイツ語、バイエルン、スイス等の方言のMaerchenが一杯ありますし、
初版から最終版までに修正、改変が行われているMaerchenですよ。
39名無しさん@3周年:2005/08/02(火) 13:08:29
>>38
改変で子ども向けになってことはさんざん指摘されてるが。

「編纂し、書いたドイツ語」とはいっても、口承文学の建前上は
採録。読んでみれば判るように、(多少語彙や用法の古臭さもあ
るが)平易な文章の部類に入る。
40名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 08:30:15
>>38
お前バカじゃねーの?大学の授業でもグリム童話を使ってるじゃん。>>17の書いて
いるグリム童話が19世紀の原文を指していると勘違いするマヌケはお前だけだよ。
煽りをするなら学問版以外のところでやれば?
41名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 12:15:38
いずれにしても大して難しいものではない。
42名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 12:45:41
>>40 "Manntje, Manntje, Timpe te,
Buttje, Buttje in de See,
Myne Fru de Ilsebill
Will nich, so as ik wol will."
”Na, wat will se denn?", säd de Butt. "Ach", säd de Mann half
bedrööft, "se will in'n groot stennern Slott wanen." - "Ga man
hen, se stait vör de Döhr", säd de Butt.


S isch einisch e Chönig gsi, won er grgiert het und wien er
gheisse het, weiß i nümme. De het kei Sohn gha, numen e eingizigi
Tochter, die isch immer chrank gsi, und kei Dokter het sie chönne
heile.
43名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 12:49:43
>>42
まず日本語が理解できるようになってから書き込みましょうw
44名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 13:33:59
KHM19だな。つか200の中の一つを取り上げて何が言いたいんだか。

単なるキチガイ?

方言がそのまま採録されているのは数編あるが、その数編については
Hochdeutschに翻訳されてものも多数出まわっているわけだが。
45名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 02:15:45
夏だからか?なんか変なの湧いてるなw
ここは、グリム童話のドイツ語について粘着しあうすれになりますた。
46名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 10:23:50
最近ドイツ語関連のスレには>>18>>38>>42(同一人物だろうが)のような
のが必ず出てくるようになったな。煽りが目的なのかコミュニケーションに難がある
性格なのか判らないところが性質が悪いんだよな。いづれにしても迷惑な
話だ。
47名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 13:18:32
南ドイツで「乾杯」て何ていいますか?
48名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 17:52:31
Mange!
49名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 18:32:18
>>48
(Ich) esse!
50名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 19:36:20
>>47
普通に"Prost!"とか"Prosit!"でいいんでは?
5147:2005/08/05(金) 15:38:51
なるほどー。南だからといって特別な言葉はないのですね。
有難うございました。
52名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:55:08
ageてみる
53名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 00:53:12
http://www.goethebook.co.jp/Readers.htm
最近○善周辺でこの手の本が出回ってるがどうよ。
漏れ的にはCDがついてたら即買いなんだが
54名無しさん@3周年:2005/08/13(土) 16:54:10
dynamischen Speicherってハードディスクのことですか?
55名無しさん@3周年:2005/08/13(土) 16:55:57
すまそ、スレ違いだった。
56名無しさん@3周年:2005/08/13(土) 23:03:44
こんなんやってみたとです。
いかがなモンですか。
ttp://www.rupan.org/~kain/cgi-bin/upload/index.html
>up38773.lzh
pass:ドイツ首都を半角小文字で
57名無しさん@3周年:2005/08/14(日) 12:26:34
18MもあるわけのわからないものをDLするのはいやだ
58名無しさん@3周年:2005/08/24(水) 14:00:09
auf
59名無しさん@3周年:2005/08/26(金) 15:52:01
前にどこかで見た気もするがgoogleで検索すると
googlen, ergooglen, begooglen, vergooglen, mitgooglen, eingooglen
なんてのが出てくるね。eingooglenは用例が少ない。
60名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 11:04:39
これもドイツ語?教えて欲しい。

So, veer-, fiefmaal in 't Jahr geev dat bi uns fröher Pannkook.
61名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 11:59:19
糞ドイツ人は死んでいいよ


右翼日本人も氏ね
62名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 19:22:19
>>60
Plattdeutsch(低地ドイツ語)じゃないかな

63名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 23:50:37
>>62さん Plattdeutschですか。Plattdeutschとは?
64Deaf:2005/08/28(日) 00:22:09
低地ドイツ語(方言)
高地ドイツ語(標準語)
65名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:18:54
低地と高地とは標高の低い高いでしょうか? これが正しいとすれば、
低いところの言葉が方言で高いところの言葉が”標準語”と 思われる
のですが。如何でしょうか? >>64の方Deafさんにお答え戴きたいと思います。
本で調べたところ、”Hochdeutsch"の意味で、標準ドイツ語と高地ドイツ語
の二つの意味が出てきました。この違いはどう言うことなのでしょうか?
”hoch” の反対語 は”nieder"ですね。”platt”には ”低い”の意味は
ないと思います。

66名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:29:58
ともあれドイツの地図を見て語ったらどうでしょうね。
67名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 14:19:50
雑談スレだからといっておまえら釣られるなよ?
68名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:36:33
>>67 釣られる って如何言うことなのかな? Deafさんにお聞きして
いるんですよ。雑音は邪魔ですよ。ちゃんと答えられるのなら別ですが。
69名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:37:42
>>67 釣られる って如何言うことなのかな? Deafさんにお聞きして
いるんですよ。雑音は邪魔ですよ。ちゃんと答えられるのなら別ですが。
70名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:52:16
またキチガイかな?
71名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:55:23
全角の>>を使うのも特徴的だな。
72名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 16:17:03
1. かぎカッコの組が”xxxxx"
2. 「如何」とかの古い漢字表記が満載
3. 「のだが?」「なのかな?」といった疑問符で終わる文が連続する
4. 2ちゃんねるの引用規則を理解していない

この4つの特徴を満たす人物はただ一人、いつもの荒らしじいさんだ。
こいつはPlattdeutschのことなど百も承知のくせに、餌をまいたり
釣りをしかけてくる。一切黙殺するが吉。
73名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 19:39:34
ああ、上でグリムの話にケチつけてる気味の悪い人か。
74名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 19:49:13
数字さんとは別人だよね?
75名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 20:02:47
おまえら人格障害の人大好きだなw
76名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 22:46:29
Plattdeutschの別名がNiederdeutschだったりする。
単にオランダ(Niederland)語に近いからだけど。
それで低地ドイツ語と呼ばれるのかもしれない。
77名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 23:48:39
問余何意棲碧山
笑而不答心自閑
桃花流水 全去 (”ようぜん”の”よう”が出ない。木 の下に 日)
別有天地非人間
     李白

Li Bai

Ji fraagt mi, worüm ik in grlne Bargen husen do.
Ik grien bloots un segg nix. Mien Hart is kuntant.
Peerschblöden un Strooms, de kaamt un de gaht.
Buten de Minschenwelt gifft dat Heven un Eerd'.

ドイツ語の雑談にはもってこいだとおもい、皆さんに上記を
紹介いたします。
78名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 00:28:57
空気読めてねーな。全く (藁
79名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 01:54:16
(藁 って数年ぶりに見るぞオイwwww
80名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 09:13:22
>>78 読めているから、雑談しているんだよ。李白と低地ドイツ語
見たこの無い取り合わせ。日本の俳句のドイツ語、低地ドイツ語
英語訳(同一人の翻訳)なんて興味ないかな?訳者はHamburg生まれの
言語学者(24カ国はOKだそうです。ヨーロッパ諸語、ゲルマン語系
のヴァリエーション、からウイーグル語、へブライ、、、、、)
81名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 09:21:24
李白は1900年ごろにドイツ語に訳されて出版されましたが。
俳句もレクラムに入ってるし。それに訳者には全く興味がない。
82名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 17:29:36
俳句はレクラムにある。漢詩もかなり前から、ドイツ語訳があるよ、確かに。
あなたは何に興味があるのかな? もっとも、翻訳はドイツ語人向けの
もので、君を含む非ドイツ語人には関係ないからね。
ただし、俳句はHAIKUとしてドイツ語圏で興味を持ち、かなりの数の
人々がハイク(俳句ではないかな)を作り発表していることは頭のどこかに
おいておいても損はないだろう?
83名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 18:43:34
俳句がドイツ語に限らず英語でも発表されてるなんて、みんな
知ってること。周知の事実を偉そうに述べられても笑うしかな
いわけだが。
84名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 18:48:28
うまくNGワードにする方法はないもんだろか。
85名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 19:24:06
変な語順といい話題といい、なんで基地外の人って
典型的な日本人かぶれのガイジンを演じたがるの?
86名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 21:26:54
頼む誰か「低地ドイツ語スレ」立ててくれ。
そしたらウザい基地外はそっちに誘導して厄介払いできるだろ?
87名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 09:40:24
ドイツ語の雑談のスレッドでしょう? なぜ。低地ドイツ語がウザイのかな。
2チャンネルって、変な/知らないことを書かれると”切れる”人が
多すぎるのでは、自分の趣味に合わない人を除外したがる、小泉みたいな
連中の集まりなのかな? 間違っていたら申し分けないが。
88名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 10:15:50
低地ドイツ語がウザイのではなく、その話を振ってくる人物
がウザイんだろう。

くだんの人物のコミュニケーションスキルが低いからそうなる。
89名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 10:35:19
>その話を振ってくる人物がウザイんだろう。
禿同

別スレを作ってやってればいい。
90名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 14:02:27
知らねー話をされるのが、嫌なんだろ、違うか?
91名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 14:13:54
ていうか、誰でも知ってるし。
92名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 19:17:35
みなさん生活に困らない程度の(日常会話、テレビ、など)ドイツ語が聞き取れるようになったのは
学習始めてからいつ頃でしょうか
93名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 19:23:32
中高ドイツ語について語ろう!
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1030378279/
94名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 19:24:15
ピジンドイツ語について
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1027338617/
95名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 19:28:03
プラットでも何でも話してくれていいんですけど、
>90みたいな態度が気に入らねえってのがわからない方が
プラットを語るので「坊主憎けりゃ袈裟まで」なんです。
ご理解いただけますかね?
96名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:18:37
『オランダ語』の方で対応してはもらえないだろうか?
過疎板だし。
97名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:39:21
>>92
数えてみたら、12年かかりますた...
アフォですか?
98名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:10:04
>>92
一概にはいえないなぁ。
ドイツに住んでた頃、毎日のように顔をあわせるクラスメートとの会話なら一ヶ月くらいでだいたい問題なくできるようになった。
近所の人との世間話も割合はやかった。
そのあと、半年くらいでニュースのアナウンサーの言葉がわかるようになった。
でも討論番組の討論とか、(事件・事故現場などの)一般人へのインタビューを聞き取れるようになったのはだいぶ後。

やっぱり話し方の癖をつかんでる人の言葉はすぐになれるけど、見知らぬ人の発音はむずかしいと思う。
99名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:39:36
>>92
留学中だけどさ、得意な授業にはついていけるので、
ドイツ語分かってるジャン!
とか自分で思ってたら、教授の話が専門から脱線したとたんに
全然分からなくなる。

不得意な科目は全然分からん。

ドイツ語が分からんのか、中身が分からんのかの区別は
意外に難しい。
100名無しさん@3周年:2005/08/31(水) 00:40:05
(つ´ω`)つ100
101名無しさん@3周年:2005/08/31(水) 02:39:59
>>100 何かカワイイ
102名無しさん@3周年:2005/08/31(水) 02:43:24
普通のドイツ語でも英語の1.5倍は速く喋ってるように思えて仕方がない
しかしフランス語やイタリア語はもっと速いよ、と言われたです…
103名無しさん@3周年:2005/08/31(水) 12:03:49
>>91誰でも知ってるし。なんて言い方は子供が、”みんな持ってるよ。
だから買ってよ。”と同じ発想だね。
104名無しさん@3周年:2005/08/31(水) 16:23:52
>>103
Kannst du Japanisch nicht? Wer spricht ueber Einkaufen?
105Japaner:2005/09/01(木) 23:12:39
はじめまして Guten tag!!!
Deutsch finde ich auch schwer!!Extra bei Grammatik...
Ich wohne in Deutschland schon einem Jahr...
Sprechen kann ich schon fast perfekt,aber die Grammer ist schwer.....
denkt ihr nicht??????
106名無しさん@3周年:2005/09/01(木) 23:50:50
Garnicht
107名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 12:07:26
ドイツ民族とユダヤ民族って、姓から明らかに違いがわかるものなんですか?
108名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 13:17:47
なんとかSteinはユダヤ系が多いな。
109名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 13:34:20
>>107
ある程度予想はつくけど、100%あたるわけじゃない。
イメージというか雰囲気だな。金本や金村が朝鮮の人っぽいな、と思うくらい。もちろん100%じゃない。

ドイツ人の苗字は(ほんとに大雑把にわけて)
1von+地名などの由緒ある苗字(貴族系)
2職業の苗字(これが一番多い)
3領民があえて自分につけた悪い意味の苗字(Teufel, Fleischfresser, Dummなど。数としては少ない)
4意味のわからん苗字(意味がありそうでない、昔は意味があったがもうわからん。変化しちゃってるなど)
の4っつに大体分類される。
上記にあてはまらないもの、つまり「普通に意味がわかるけど、職業でも地名でもなく、悪い意味でもない苗字」はユダヤ系が多い。
>>108が言ってるけど、-steinとか、-bergとか。EinsteinとかSpielbergだな。
でも、これも確実じゃない。
ナチを支えたキール大学の法学者Schaffsteinはドイツ人だし、v.Habsburgのようなあきらかに貴族の人もいる。
つまり、大体分かるって程度で、100%見分けがつくものではない。

110名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 13:51:43
>>108>>109
ありがとうございました!ドイツ人の姓のおおまかな原則、わかりました。
100lじゃないというのも、実例を示してくださってありがとうです。
日本でも金のつく名前が全部在日の人の通名だとは限りませんものね。
ヒトラーの「我が闘争」(日本語版)で読んでいて、
新聞・雑誌の名前を見て、どれもこれもユダヤ人だと
わかった、との記述にひっかかったものですから質問しました。
(世界史板、地理・人類学板に該当スレがなかったもので、板ちがいスマソ)
111名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 13:57:02
訂正
新聞・雑誌の名前、というのは正しくは
編集者、発行者、執筆者等々です。
112名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 15:24:27
LilientalとかRosenbergとかやたらキレイなイメージの名前も
ユダヤ系に多いよね。
113108:2005/09/02(金) 15:56:45
Levi-は大体、ユダヤ人だろうな。
114108:2005/09/02(金) 15:58:29
あとAshkenazyとか。
115名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 16:33:16
ところでさぁ、ドイツでドイツ語ができなかったとしたら
英語ができるよりトルコ語ができた方が生活の利便いいと思わない?
(都市圏の話だけど)

トルコ語の通じる銀行、病院、法律事務所‥‥いっぱいあるよ。

街中出るとこれでもか! ってくらいトルコ語が溢れてて
コレでトルコ人が人口の数パーセントしか占めてないのが
ちょっと信じがたい。
116名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 16:36:40
>>115
トルコ人街の近くに住んでる?

まあ、たしかにトルコ語ができれば、トルコ人街のある都市なら生活は十分できるよな。
メシも美味いし。
117108:2005/09/02(金) 17:20:02
同様にロシア語も使えるぞ。
118名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 17:30:21
はいはい。わろすわろす。
119名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 18:59:35
誰も冗談言ってないぞ。
120名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 19:10:15
>>117
旧東独では、最初に習う外国語ってきっとロシア語ですよね。
英語は禁止? てほどでもないのかな。
121名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 19:26:22
東独出身者の独語と、西独出身者の独語とでは、
方言は別として、何か顕著な違い・特徴があるのでしょうか?
122名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 22:41:25
>>120
昔タンデムやってた女の子が東独出身の子で
統一前は外国語としてロシア語が必修だったけど
統一したらあっさり英語の授業に切り替わったって言ってた。
123名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 22:45:36
>>121
なんかさ、たとえば
Ich sollte es gewusst haben.
っていうのを
Ich sollte es haben gewusst.
みたいにヘンな風にこねくり回すの
ザクセンの方じゃなかったっけ?

間違ってたらごめんちょ。
124108:2005/09/02(金) 23:10:42
ドイツにはロシア人が多い、というつもりだったのだが…
125名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 23:47:17
ロシア系より多いのはポーランド系では?
特にNRW州の場合、19世紀後半に移ってきたポーランド移民の子孫も多いし。
126名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 00:19:31
>>123
そういうのって方言じゃなくて普通に規則であるんじゃなかったっけ?
あまり使わないんで、詳しいこと忘れちゃったけど。
127名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 00:31:15
問:次の文を和訳せよ。

(1) Er sagt, dass ich es habe gewusst sollen.
(2) Er sagt, dass ich es gewusst haben sollte.
128名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 00:33:18
>>126
これのこと?

「二重不定詞の後に完了の助動詞habenを置いてはならない」
129108:2005/09/03(土) 01:48:39
ロシア系ではなくロシア人と言ったのだが・・・
130名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 02:55:39
おれは無知なので見守るばかりだが、
>>108を応援してるよ。
131名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 09:43:26
イングリッシュ カフェみたいな所で、ドイツ語カフェ
がどこにあるかご存知の方いらっしゃいましたら教えて
下さい。
スレ違いかもしれませんが宜しくお願いします。
132名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 09:43:46
>>128
ああ、それだ。
そしたら>>123は違うね。
理解しました。ありがとう。
133名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 10:48:16
>>131
イングリッシュカフェでは曜日によって独仏語の
日があるらしい。たとえば、高田馬場の『Mickey House』
ここのおやじ、嫌いなので、余り勧めたくないが・・・
134名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 11:07:31
諸君 私はドイツ語が好きだ
諸君 私はドイツ語が好きだ
諸君 私はドイツ語が大好きだ

ウムラオトが好きだ エスツェットが好きだ ワンダーフォーゲルが好きだ  メルセデスベンツが好きだ
フォルクスワーゲンが好きだ カールツァイスが好きだ キャプテン・ハーロックが好きだ シュトロハイムが好きだ 少佐が好きだ
大学で 教室で 図書室で 予備校で テレビで 映画で CDで 風呂で トイレで ラブホで
この地上で話される ありとあらゆるドイツ語が大好きだ
戦列をならべた アルファベートの一斉発音が 阿鼻叫喚と共に初心者を 混乱させるのが好きだ
いきなり指名された生徒が 単語を英語風に読んで恥をかいた時など 心がおどる
優等生の操る ウムラオトの発音が 次に当てられる劣等生を撃破するのが好きだ
悲鳴を上げて 笑いに包まれた教室から 飛び出してきた劣等生を 心の中で罵った時など 胸がすくような気持ちだった
口先をそろえた テキストの音読が 眠りこけていた生徒を 蹂躙するのが好きだ
混乱状態の愚か者が 既に終わったページを 何度も何度も必死で読んでいる様など 感動すら覚える
敗北主義の サボリ魔達がたまに出てきた時に 異常に指名されていく様などはもうたまらない
泣き叫ぶサボリ魔達が 教授の振り下ろした指先とともに 判別不能のドイツ語を喋って ばたばたと自爆するのも最高だ
哀れな抵抗者達が 小声でボソボソと 健気にも誤魔化してきたのを 冗談の通じない外国人教師が
そいつを単位ごと木端微塵に粉砕した時など 絶頂すら覚える
語学とは無関係のレポート提出を迫られて 教授に殺意覚えるのが好きだ
必死にパソコンでレポートを作成している時に キーボードにエスツェットが無いことに気づく様は とてもとても悲しいものだ
仏米の総数に押し潰されて 狭い教室に追いやられるのが好きだ
仏米選択者に追いまわされ 意味も無く「ハイル・ヒットラー!」を強要されるのは 屈辱の極みだ

135名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 11:11:03
諸君 私はドイツ語を 地獄の様なドイツ語を望んでいる
諸君 私に付き従うドイツ語選択者諸君 君達は一体 何を望んでいる?
更なるドイツ語を望むか? 情け容赦のない 糞の様なドイツ語を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界の鴉を殺す 嵐の様なドイツ語を望むか?

ドイツ語!! ドイツ語!! ドイツ語!!

よろしい ならばドイツ語だ
我々は満身の力をこめて 今まさに振り下ろさんとする握り拳だ
だが この陽の当たらない暗い教室で 四年もの間 堪え続けて来た我々に ただのドイツ語ではもはや足りない!!

大ドイツ語を!! 一心不乱の大ドイツ語を!!

我らはわずかに一個大隊 千人に満たぬドイツ語選択者に過ぎない
だが諸君は 一騎当千の古強者だと 私は信仰している
ならば我らは諸君と私で 総兵力100万と1人の軍集団となる
我々を隅の教室へと追いやり 眠りこけている仏英選択者を叩き起こそう
髪の毛をつかんで 引きずり下ろし 耳を掃除させ 思い出させよう
連中にローマ字読みの味を 思い出させてやる
連中に我々の アルファベートの音を思い出させてやる
天と地とのはざまには 奴らの語学では思いもよらぬ事がある事を思い出させてやる
一千人のドイツ語選択者の戦闘団で 大学を燃やし尽くしてやる

全フラッペン発動開始 旗艦デクス・ウキス・マキーネ始動
離床!! 全ワイヤー 全牽引線 解除
136名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 11:12:24
↑これ見たらものすごく勉強する気が起きる。
137名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 11:13:56
>>104 あなたに ”duzen" されるいわれはないよ。
双方の了解の基にやるものでしょう、一般的には。
それと、例えで言ったまでなのに、全く理解できない
あなたこそ”日本語”をちゃんと、勉強しなさい。
138名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 12:26:09
これって漫画の『ヘルシング』の台詞だよな。
139名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 12:35:24
Dieser Dummkopf schreibt schon wieder etwas ganz unverstaendliches.
Ich weiss, du bist so klug wie eine Schabe.
Schreib mal auf Deutsch, wenn du koenntest. Idiot!
140名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 12:41:49
>>双方の了解の基にやるものでしょう

子供、神、動物等には了解がなくても、通常Duを使う。
141名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 15:21:52
>>137
第三者のおれも気になってた。
142名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 16:30:12
たとえが下手糞だったのが問題なんだと思いまーす。
ネット掲示板でduzenは普通だと思いまーす。
2chで日本語でも「君」、「お前」、「モマイ」など使うと思いまーす。
143名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 17:38:01
>>140 神や動物にどうやって了解を得ることが出来るかな? 
>>142 そうすると、2Chanは普通でないことになるかも。
144名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 17:53:46
我々は143を子供や動物と同一レベル(=聞き分けのない、聞く耳を持たない)
だとみなしているからこそ、143に対してduzenするのだ。
もちろん、143の側にも我々をduzenする権利は保証されている。
145名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 19:49:29
すみません、ドイツ語の煽りスレはどこでつか?
146名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 20:18:40
hier
147名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 20:26:12
>>143
マジレスすると、ドイツの掲示板でも、duzen普通にするよ。
見たことないだろうけど。
148名無しさん@3周年:2005/09/04(日) 00:32:42
ドイツ人も含めてネットでduzenされて怒る奴をはじめてみた。
149名無しさん@3周年:2005/09/04(日) 09:47:56
キチガイだからね
150名無しさん@3周年:2005/09/04(日) 09:57:42
irsein
151名無しさん@3周年:2005/09/04(日) 10:57:59
本当の仲間なら何処に行っても”duzen"するよ。
152名無しさん@3周年:2005/09/04(日) 11:49:23
ドイツ語は学生時代に習った程度なのですが、ドイツ語の方言、北と南では
随分違いますが、今はポーランドやロシアになっている地域、シュレーズィエン、
プロイセン地方の方言はどういう方言であったのかとても関心があります。
何かいい文献はあるでしょうか?
153名無しさん@3周年:2005/09/04(日) 16:50:25
基本的にベルリン風だよ。
あそこらへんの出身者では誰がいるかな。
カントとかルーデル将軍とかは有名だけど。
154名無しさん@3周年:2005/09/04(日) 17:52:54
>>151
成仏せよ。
共同研究室に数冊積まれている。
プロでなければ興味を示さなくてよい。
155名無しさん@3周年:2005/09/04(日) 18:32:19
自分の経験では、
ドイツ語(の感覚)がよく分かってない人に
「オマエにDuzenされる謂れはない!!」
と言って怒る人が多い。
しかもそうやって怒る人には
アジア系(中国人、韓国人、日本人)が多い。

日本語の感覚をドイツ語に持ち込んだら失敗する典型的な例。

Duzenって日本語にすると感覚としてため口に近いような気がするけど
職場内なんか同僚同士ではほとんどDuzenだし(というのが「互いの了解」らしい)
日本語のため口や韓国語のパンマルとはやっぱちょっと違う。

たとえば現実ではSiezenしている意中のあの人に
自分の心の中で呼びかけるときには
Ach du, meine Süße, ich denke immer an dich.
みたいにDuzenする。

2chの雰囲気だとDuzenの方が自然だと思うけど。
Gemma auf Deutsch!
ttp://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1031187297/l50
なんかDuzenで進行してるし。

>>139
Das geht aber zu weit.
156123:2005/09/04(日) 18:45:24
>>132
えっ違ってるって自分の挙げた例は文法的に間違ってるってことですか。
Das musst du gewusst haben.みたいなことは
普通にドイツ人言ってますけど‥‥
多和田葉子はdas musst du haben gewusst.という書き方をしていて
非常に読みにくいのですが。
「二重不定詞の後に完了の助動詞habenを置いてはならない」
って何のことですか。
自分は日本語でドイツ語を習わなかったのでわかりません。
何かドイツ語の例を出していただけませんか。

>>127
(1) Er sagt, dass ich es habe gewusst sollen. (←soll)
彼は、私はそれを知っているはずだと言う。
(2) Er sagt, dass ich es gewusst haben sollte.
彼は、私はそれを知っているべきだったと言う。
157名無しさん@3周年:2005/09/04(日) 21:35:28
ていうか、学生レベルでは普通、了解もなしにduzenする。
学校で習ったことを誇らしげに披露し、ドイツ語で煽られ
てもドイツ語で返せない143は滑稽の極み。
得意の『低地ドイツ語』を見せてもらいたいものだ。
158名無しさん@3周年:2005/09/04(日) 21:41:33
>>157
いちおう教えとくけど143の年齢は60代だからね。
本人が以前そう言っていたし、他の情報と照らし合わせても間違いない。
159157:2005/09/04(日) 21:43:46
そうか、忠告ありがとう。じゃ、トーンダウンするよ。
習いたての学生かと思ってさ。
160157:2005/09/04(日) 21:45:16
でも、『他の情報』?
161名無しさん@3周年:2005/09/04(日) 22:09:52
この人物について知りたければGoogleで検索語をPlattdeutschとして
日本語のページを検索するだけで済む。この業界では滅多にいない
「有名人」だから。
警告しておくが、彼は高地ドイツ語はもちろん、低地ドイツ語も
使いこなすからね。その意味では、確かに尊敬に価する人物なのだが、
何でも知っているくせに何も知らないふりをして平然と>>63のような
レス(釣り)をするので、せっかくの博識も台無しに終わっているわけだ。
残念だが、彼は2ちゃんねるではその博識をすべて初心者への攻撃に
費やすので、我々としても対抗せざるを得ない。
162名無しさん@3周年:2005/09/04(日) 22:32:32
>>156
多分>>132は二重不定詞の例じゃないという意味の書き込みだと思う。

二重不定詞ってのは「動詞の不定詞」と「助動詞の不定詞」が並んでるとき(だったと思う)。
たとえばschwimmen könnenとか。
それで「二重不定詞を使うときは文末に置かなければいけない」というルールがあるから、
Er hat damals schwimmen können.みたいな文章ならいいんだけど、
たとえば副文で現在完了形にするときなんかは
Ich weiß nicht, ob er damals hat schwimmen können. 
としなければならないわけ。
ob er damals schwimmen können hat.としたら本当は間違いなわけね。

これてマイナー文法だよね。
163名無しさん@3周年:2005/09/04(日) 22:57:02
>>161
その人ってアレかしら、
若い子がメル友から急に言い寄られて困ってると悩みを書いてたとこに、
解決案どころか自分の自慢話しかしなかったって人かしら。
164名無しさん@3周年:2005/09/04(日) 23:57:10
話を聞くと、ヒーロー物によく出てくる『悪の科学者』だな。
死神博士とか・・・それともドイツ語だからドクトルG(ゲー)か?
165名無しさん@3周年:2005/09/05(月) 00:43:52
>>161
普通に検索して、名前まで解っちゃうんだな。
いい年して何やってんだか。
166Schweinehund:2005/09/05(月) 00:48:19
Deutsch ist sicherlich einfacher als Japanisch.
wenn Ich ein Auslaender waere wuerde ich kein japanisch lernen,
weil man viele kanji-Zeichnen lernen muss.
Aber in Deutschland gibt es viele Jugentlichen,die,Japanisch lernen wollen.
Der Grund ist einfach so,die wollen nur Manga lesen.
Und das Wort "Otaku" ist ein nationales wort,aber es bedeutet nicht so negativ.
167Schweinehund:2005/09/05(月) 00:53:42
恥ずかしい....nationalじゃなくってinternational
168名無しさん@3周年:2005/09/05(月) 00:56:25
4行目のdieの直後にもう一つカンマを打つ理由と
5行目のso, dieでなぜdieを使うのかがよく分からん。
169Schweinehund:2005/09/05(月) 01:01:04
4行目普通にミスりました。
五行目は dieはjugentlichen
170名無しさん@3周年:2005/09/05(月) 01:01:43
Seit wann ist "Otaku" ein nationales Wort geworden?
Oder habe ich was verpasst?
171名無しさん@3周年:2005/09/05(月) 01:07:27
書き込みが遅かったみたいで…
>>167
international の間違いね。
172Schweinehund:2005/09/05(月) 01:12:18
vor kurzem hat eine Freundin von mir es mir gesagt.
173名無しさん@3周年:2005/09/05(月) 01:18:36
Seit wann ist xxx geworden?
という表現が、いくらググってもヒットしないが。
なにかマズいのか?
174Schweinehund:2005/09/05(月) 01:25:12
ググッたことないんでわかりません。
175156:2005/09/05(月) 02:31:31
>>162さま
二重不定詞ってそういう意味でしたか。
よくわかりました。どうもありがとうございます。
そんなのを遠い昔、Themen neu 3で見たような気がします。
176名無しさん@3周年:2005/09/05(月) 09:48:53
Plattdeutschが去ってこんどはhundsgemeiner Hundがあらわれたか。
177名無しさん@3周年:2005/09/05(月) 20:23:50
SchweinehundのようなEkelはどうぞこちらへ
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/world/1102229526
178名無しさん@3周年:2005/09/05(月) 22:37:55
>>152ドイツ語の方言に関する日本語の本は一冊あるがずいぶん前の
ものなので絶版だと思います。YAHOO のドイツ語版で検索すると
方言に関するものが結構数多くヒットします。
Deutsche Mundarten とか Deutsche Dialekten で捜して見てください。

http://de.wikipedia.org/wiki/Deutsche_Mundarten#Die_drei_Sprachgebiete_bis_1945
179名無しさん@3周年:2005/09/06(火) 17:02:40
>>157
は初心者相手だと傲慢になるわけね。性格悪いぞ。
180名無しさん@3周年:2005/09/06(火) 23:40:34
>>179
その人、ちょっと人格あれな人ですからスルーしましょ
181名無しさん@3周年:2005/09/08(木) 16:04:57
二年ドイツ語やって来たけど、正直ちゃんと勉強したのは試験前くらい。
1/4しかまともに勉強してないんじゃないかな。
だからさっさと周囲に抜かれていくよ…
なんとかモチベーション上げたいな。地元は田舎でドイツ人いないから、
しゃべる機会もないしな…
ちゃんと地道に努力し続けてる奴ら、すごい。尊敬する。
182名無しさん@3周年:2005/09/08(木) 16:27:21
>>181
Rhinogradentia の原著を読んでみるのは如何でしょうか?
183名無しさん@3周年:2005/09/08(木) 18:27:46
語学って手段だから、なんか目的がないとやらないよね。
なかなか身につかないし。そもそもやる必要がない。

>> 181 は、何のためにドイツ語やる?
ドイツ関係で卒論とか出すなら、早めにやっといたほうがいいよん。
184181:2005/09/09(金) 23:12:27
元々は、あるスポーツ選手にファンレターを出したくてドイツ語始めたんだ。
目的は達成したけど、双方向ではないからどうしようかと思って、メル友作った。
でもそれじゃ会話能力は上がらないんだよね。
…てことでちょっとくさってたけど、とりあえず今度独検受けてみるわ。
話聞いてくれてダンケ。
>>182
あ、「鼻行類」昔何かで読んだことあるよ。原書あるのか。探してみようかな
185名無しさん@3周年:2005/09/10(土) 01:51:16
186名無しさん@3周年:2005/09/10(土) 01:56:31
>>185
ここにも貼られちゃってる。
直接ドイツの放映元サイトに行けば映像付きで一話が全部見られるのに。
ttp://www.rtl2.de/pokito/53_1249.php
187名無しさん@3周年:2005/09/10(土) 09:02:33
>>184
カタリナ・ビットか。いや、カタリナ・ビットに違いない!
俺も大好きだったからな!
188名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 22:28:16
Witzesを辞書を片手にがんばって読んでるのだけど
なかなかどうして、わかりにくいものが多い
まだ修行が足りんのかorz
189名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 01:14:04
マフィアのボスに『ようデュークじゃねえか』と言われ、『あんたに
ファーストネームで呼ばれる覚えはない』とバッサリ切り捨てるゴルゴ13。
190名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 01:15:28
ドイツ語圏の詳細をわかる人居ますか?
大体どこで調べても「ドイツ・リヒテンシュタイン・オーストリア・スイスの一部、他」
みたいな感じで(結局そうなんだろうけど)、他について詳しく知りたいなと…

ベトナムに行ったときなんかは(知ってて試したけど)
フランス語がたまに通じて、ドイツ語は全く通じず。
ドイツ語はどこで通じるんでしょうか?
191名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 01:19:07
192名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 10:25:05
>>190ドイツ近隣の国: イタリアのチロル(いわゆる南チロル)、
ルクセンブルクのドイツ寄り、ベルギーのドイツ語地域、フランスの
ストラスブールを中心とするアルザス地方などは、もともとの言葉が
ドイツ語です。また、オランダでも結構ちゃんとドイツ語が通じるけど、
嫌がる人も多いので。。。そのほか、旧東欧諸国で年配の人たちにドイツ語
の方が英語より理解する人が多いと聞いたことがある。
193名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 12:28:08
トルコでも出稼ぎ帰りの人には通じるかもな。ドイツ語、欧州では
思ったより役に立つ。
194名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 14:38:12
突然すいません。 どなたかドイツ語が得意なかた教えて下さい。
Ich liebe dichが日本語でいう「愛してる」に当たると言うのは分かるのですが、
Ich habe dich liebeとIch liebe dichの微妙な違いが分かりません。
お手数ですが、どなたか教えて下さい(*^ー^)ノ~
195名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 14:48:34
基本的にドイツ語に関する質問は「ドイツ語教えてください」スレで聞いてください。

ただ、一応ここでお答えしておきます。

*"Ich habe dich liebe"←こういう言い方はありません。ですから、"Ich liebe dich."との「微妙な違い」はありません。
196名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 18:23:48
Ich hab dich lieb
197名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 02:37:28
ありがとうございました☆
198名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 11:10:23
Ich habe dich geliebt.が正しい、って誰も言ってやらないんだな…このスレでは。
199名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 11:35:56
>>トルコでも出稼ぎ帰りの人には通じるかもな.

日本でも、あなたならドイツ語が通じるかもね?
200名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 11:37:03
>>198
いや、
Ich hab(e) dich lieb.
を聞きたいんだから、勝手に完了にしちゃだめでしょ。
それに「ドイツ語教えてくださいスレ」で解決済みだし。
201名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 21:01:34
脇さん、自分でサイト作ってくんないかなー。
202名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 22:34:15
Ich hab dich lieb.の不定形はliebhabenだって、誰も言ってやらないんだな…このスレでは。
203名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 22:52:34
聞かれてないし。
204名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 23:31:10
横浜の赤レンガ倉庫で開催されているオクトーバーフェストに
行ってみた。
本場の祭りには及ばないかもしれないが
けっこう楽しめたよ。
205名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 04:43:16
本場はダメな感じでしたよう。
ビールは1リットルでしか頼めないし、それも最初から温くなったようなやつで。
ビールの種類はほんの数種しかないし、パビリオンの中は前が見えないほど
タバコの煙が充満してて、ドイツ人が椅子や机の上に立って大騒ぎしてる。
外国人が少人数で入っても、ぜんぜん楽しめる感じじゃなかった。

ミュンヘンの街の中の居酒屋は、いい感じだけど。
206名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 14:33:40
>>205
そうなんだ・・・・
いつか本場のオクトーバーフェストに行ってみたかったのですが
ホンモノを見てガックリする前に実態を知って良かったよ。

結婚してドイツに住んでる友人がお盆に里帰りして
「日本のビールはどれもこれも美味しい!!」って感激してた。
やはり、家庭でも皆、生ぬるいビールを飲むんだって。
207名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 16:22:34
別にキンキンに冷やして飲まないもんなドイツ人
アイスコーヒーもあまり無いと聞くし。
208205:2005/10/04(火) 19:12:44
私見ですが、ミュンヘンの街中には醸造所の直営店がいっぱい
あって、そこはどれも美味しかったです。3日間で10種近く飲んだ
けど、オクトーバーフェスト会場のが最低でした。フェストはともかく、
ビール好きならやはりミュンヘンへ!

ドイツでも、町によってビールはいろいろです。今はベルリン在住ですが、
首都だからってドイツ中のビールが手に入るどころか、クソ不味いビール
しかありません。日本の各種地ビールのほうがずっとずっと美味しい。

ドイツ人は、意外とビールにこだわってませんねえ。ビール談義が
弾むのは、やはり外国人どうし…。
209名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 12:36:26
おれドイツ語とドイツ文学は大好きだけど、サッカーもビールも
全く興味ないので、ミュンヘンに1年いたけど部屋でドイツ語の
本ばかり読んでたな。
210名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 23:49:48
ドイツで”アイスコーヒー”注文したら”アイスクリームの一杯詰まったコーヒーフロート”
みたいのものが出てきたよ。
211名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 23:55:58
nicht "Ice Coffee", sondern "Iced Cofee"

アイスコーヒーの表記だけ英語なのは許して
212名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 02:48:30
氷入れたコーヒー飲むのって、日本人だけですよ。
213名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 03:58:50
そんなぁこたぁない。
イタリア人だって飲むぞ。
214名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 05:01:47
アメリカでも普通にあったぞ。
215名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 08:55:52
なんだかんだ言ってドイツ寒いし、アイスコーヒー飲みたくないんじゃない?
216名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 09:06:39
>>210
Eiscafé(独) = ice cream parlour(英)
217名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 10:02:59
冷たくて、氷を入れたKaffeeあるか?とWormsのMacで説明したが
分かってもらえなかったみたい。ドイツ語の問題と、アイスコーヒー
の存在が問題だったのかな?
218名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 10:14:45
Kalten Kaffee, und zwar mit Eis, bitte!!!
で通じると思うけど?
219名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 19:13:41
>>217
マックにはないけど
スタバにはあったよ。
220名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 19:46:00
>>186
ドイツ語版アニメに感動しました。
主題歌テキスト見つけてきますた。
nochmal der Songtext :
Honoka,Nagisa:Pretty Cure...Pretty Cure Nagisa und Honoka:
Pretty Cure Ah...Pretty Cure Ah...Pretty Cure Ah...Pretty Cure Ah...
Jetzt sind wir hier.Mädchen wie wir... Keine Gefahr...
Denn wir sind da! Nagisa:Jemand steht immer auf deiner Seite,
geht mit dir durch Schatten und Licht. Führt der Weg durch
gefährliche Zeiten:Vergisst man die Freunde nicht! Honoka:
Führ´n so viele Farbenspiele,durch mein Regenbogenland...
Fliegen wir...Ich mit dir...Hand in Hand! Nagisa und Honoka:
Nur wir beide...Ist das nicht wunderbar? Nie alleine,du und ich!
Nichts ist negativ was wir zwei erfahren:Nichts läuft schief,
kein Augenblick. Wohin auch die Reise geht:Es zählt nur das man
fest zusammen hält! Honoka:Komm mit komm mit uns mit! Nagisa und
Honoka:Pretty Cure Ah...Pretty Cure Ah...Pretty Cure Ah...
Pretty Cure Ah... Jetzt sind wir hier.Mächen wie wir...
Keine Gefahr...Denn wir sind da! Nagisa:Pretty Cure...
Pretty Cure Honoka:PRETTY Nagisa:Shuja...
221名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 20:03:06
>>220
アニメのプリキュアスレで訳を見たような気がする
222名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 01:14:25
遅スレでなんですが、
ドイツに氷の入ったアイスコーヒー、
ベルリンにはありましたよ。
いわゆるスタバのようなチェーン店のコーヒー屋さんで、
でも、それ飲むと必ずお腹こわした、、どの店でも。
223名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 02:46:58
>>218
gekuelten Kaffee の方がよくない?
kalten Kafee だと、もろ、「冷めたコーヒー」…
224名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 09:43:03
Eisgekühlten Bommerlunder, bitte. 
でいいと思うよ。
225名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 18:24:21
友人と二人でドイツ旅行中に喫茶店に入り、レモンティーを頼んだ。
「ツヴァイ テー、ミット ツィトローネ」
と言ったら何度か聞き返され、ゆっくり言ったり発音に注意しながら繰り返し喋っていたら
紅茶2つとレモネード2つが出てきた。
226名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 18:42:51
レモンティーって、そんなに国際的なの?(前に話題になってたらゴメン)
227名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 20:19:03
質問です。ドイツの(現代)音楽聞いてみたいんですが、ドイツ語で歌っててお勧めの人いませんか?クラシックばっかでてくる・・・。
228名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 21:45:38
>>225
zwei Zitronenteeとか言えばよかったんじゃね?
229名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 22:44:58
>>227
どういう傾向の音楽が好き?
230名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 23:49:55
ラムシュタイン

ただしかなり好みが分かれること間違いなしなのでまずは試聴をおすすめする
231名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 10:54:13
>>227 ドイツのラジオを聴くとポピュラーが聴けるのでは、英語の
歌が多いが、ドイツ語の流行歌も聴ける。Deutsche Schlagerを検索
すればいろいろあるはず。
232名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 16:12:09
>>277
オススメはこれ。キューテイハニーのドイツ語版。
 ttp://www.tokyoland.de/sound/cutey-honey-op-dt.mp3 
233名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 09:27:50
>>227
アニソンで良ければこういうのも。ドイツ語の曲名は Mein Traum。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1087569871/867-
234233:2005/10/13(木) 09:34:12
訂正。
×ドイツ語の曲名は Mein Traum。
○ドイツ語の曲名は Ich hab dich im Traum gesehen だけど Mein Traum というリンクで mp3 がある。
235名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 18:47:14
http://www.gunnsbakery.com/mp3/
これを聴いて欲しいのだが。感想をどうぞ。
236名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 18:58:59
1巻本の国語(日本語)大辞典が欲しいのですけれど、何がよいですかねえ?
広辞苑は持っているので、それ以外で。
ドイツ語を学ぶお仲間にお聞きします。
237名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 20:14:35
大言海
238名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 20:51:52
AUF
239名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 18:22:22
240名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 07:24:50
おまいらに質問
オランダ語とドイツ語の違いを簡潔に説明してください
実際に文章を交えてくれるとうれしいです
それと、どっちが難しい?
オランダ語は英語よりもドイツ語のほうが近いよね?
241名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 10:44:28
オランダ語をやったことがないので何とも言えんが
ドイツ語といってもいろいろあるし、低地ドイツ語だと
オランダ語とほとんど変わりないのではないだろうか。
(特に外見は、素人目には変わりがないように見えた)

よく「どっちが難しい?」って質問を見るが
こういう事は個人差があるし、まず言葉自体の難しさより、
学習環境を考えるべきだと思う。
NHKのTVとラジオで語学講座があり、映画のDVDなども入手しやすく
本屋には関連図書が何冊も並んでいるドイツ語のほうが
日本人には「優しい」と思われ。
242名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 12:26:45
現代低地ドイツ語の日本語の文法書って、出てないですよね?
243名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 10:38:13
>>241標準オランダ語と低地ドイツ語の区別は、確かに一寸かじった
だけでは難しいでしょうね。低地ドイツ語の入門書は、日本語で
書かれたものが一冊しかない。まともに、現代低地ドイツ語を
研究している専門家は、日本には存在しないのでは?
>>242大学書林 ”低ドイツ語入門”渡辺挌司著。前書の説明が
内容的に、今の状況とは一致しないところがある、また、文法の
部分でやや不足かなと思われるが、使える本だと思います。
244名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 10:50:54
追記>>242低地ドイツ語と一言に言っても、何処の地方のヴァリエーション
を選ぶかが問題です。ホルシュタイン、ハンブルク、ブレーメンなどの
ものを中心にして書かれた本が多いと思います。しかし、ウェストファーレン
のヴァリエーションは、その知識だけでは、なかなか読めないでしょう。
グリムの童話に、低地ドイツ語の話が結構あるが、結構難しい。
又、困るのは辞書の入手です。気をつけないと、メクレンブルギッシュ
だったり、オストフリージッシュだったりするので。
245名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 14:39:00
>>244、241
低地ドイツ語のヴ ァリエ−ションについてはLowlands-LのAnniversary projectの”De Tuunkruper”にくわしく
紹介されてあります。このサイトは低地ゲルマン語に興味ある人にはとても関心を持てるサイトだと思います。上の方にリンクが張ってあります。
ところで、メクレンブルギッシュは素人目に見てホルシュタイン語とあまりかけ離れてはいないように思えるのですが、さすがにオランダ北部の
低地ザクセン語の方言は同じドイツ語系低地ドイツ語の方言とは思えないほど異なっていますね。
246名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 15:17:14
>>245 244ですが、オランダの低地ザクセン語は、ドイツとは一線を
画し、出来る限り標準ドイツ語の綴りから離れた綴りを使っているように
思われますし、オランダ国内ではオランダ語の方言の一つと考えて
いる人々もいるようですね。
私はLowland−Lの主催者と交流を以前から持っており、いろいろ
と資料を貰ったりしております。Mecklenburgischの”De Truunkrupper"
の提供者も低地ドイツ語話者の友人の1人です。日本では低地ドイツ語の
特に、現代語の資料が殆ど無く、私が持っているものは(入門書、辞書、
テキスト、CD,カセットテープ)は全て、現地(ホルシュタイン)を訪問
した際に、贈られたものです。Mainhaf(Marienhafe=ドイツ語名)、
ニーダーザクセンの一番西北の町、出身の人の本も貰いましたが、
難しくて歯が立ちませんね。
247240:2005/10/30(日) 15:36:10
>>241-246
あり
今後もオランダ語との違いを語ってくれれば、光栄でつ
248名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 15:38:41
>>245”De Tuunkrupper"の訳と音声の提供者は私の低地ドイツ語話者の
友人の1人です。オランダ国内の低地ザクセン語をオランダではオランダ
語のヴァリエーションと考えて、ドイツとは一線を画して
いるようです。オランダからポンメルンまで全体を、ドイツでも低地ザクセン語
と呼び、低地ドイツ語、あるいはプラットドイチュと呼ぶのを避けている
人もいますね。
オランダではオランダ語の綴りに基づいて書き表すようですね。一方
ドイツでは標準ドイツ語に基づいて書く人もいるし、自分で発音に
一番近い綴りを考案し、書いている人も結構いるようです。
249名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 15:51:02
>自分で発音に 一番近い綴りを考案し、
ひぇー
250名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 21:08:41
>>249
言語記述で頻出する表現で「正書法が確立していない」ってのはそういうことなんだよ
251名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 22:40:18
>>250
あーなるほど。勉強になりました。
252名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 00:19:46
>>250 あなたのおっしゃる通りです。それでも、低地ドイツ語を母語とする
人にとっては理解するのはそんなに難しくないらしい。ウェストファーレン
の言葉はハンブルクなどとは結構違うので、ちょっと難しいかも知れないが。
正書法を制定するような状況で無いほど、ヴァリエーションが有りすぎる
ようです。同じホルシュタインで、しかも車でそんなに離れていないところ同士
でも、単語が違うことがあるようです。”だれそれは”xxx”と言うが、
自分は”xxy”と言うよ”と 友人の1人からわれたことがあります。
そんな状態ですが、低地ドイツ語の小説や詩の本は結構出版されている
ようです。基本学校(日本の小学校相当)で低地ドイツ語を教えている
所も数あるようです、が 一般的に若い世代ではあまり熱心にやる人は
あまり多くないようです。シュレスヴィッヒのハイデと言う町では議会用語
になっています(ブラームスの父親の出身地)。
253名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 01:04:12
そこまでいくとなんかむちゃくちゃだなー
地域で方言集みたいなのくらいは作ってないん?
254名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 01:46:42
>>253 だから面白いんですよ。私が書くのとあちらから受け取るので
ひとつの単語で綴りが違うのは当たり前なんです。それでも、ちゃんと
通じるのです。たとえば:
Ich を ikとかく人が多いが オランダ語と同じく ick と書く人もいるし、
"antworten"が"antern"とか”antwoorden"になる。dから、ほれゥシュタイン、
メクレンブルク、ニーダーザクセン、ウェストファーレン、などで別別の
辞書が作られているのです。あるいは、別の形も、()付で記載しています。

オランダ語と特に違う点は、動詞の過去分詞で 前綴りの ”ge"が付かない
ことでしょうね。
255名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 01:54:19
>>254訂正 ”一般的にオランダ語を同じく ik と書くが ick と書く人も
います。”
256名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 02:33:22
あなた低地ドイツ語の話してるのに嫌味が無くて素敵。
すぐ自分の話や自慢話に走る誰かと大違い。
おかげで低地ドイツ語に興味持ったよ。ありがと。
ikとickは地方の違いなんかなーと思ってたけど、個人差レベルになってんのねw
それは確かに興味深いww
以前書店で「ゲルマン語の話」だったかなんだか忘れたけど、
それに方言の境界線付き地図を見てへぇ〜と思ってた。
257名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 11:14:51
下記はローストック近辺の人からの低地ドイツ語のメールの一部です。

Leewer xxxx,
välen Dank för den fründlichen Gästebook- Indrag up miene plattdüütsche
Websiet. Dat hett mi freugt! Kieken Se wedder ees in!

私が習っているものだと、最初のところは、

Leve xxxxx,

となります。男性でも女性でも、leve は変化なし。
Indrag は Eintrag 発音は一般的に言うと、"indrohch"のよう
に聞こえますが。
下記はキール大学を引退した低地ドイツ語/文学の教授の本の
書き始めです。ホルシュタインの北海沿岸地方の出身です。
Hett allens sien Anfang un Enn in't Leven, ok de Leev. 
Aver wenn en in't Öller denn singen kann: ,,,,,.






258245:2005/10/31(月) 18:25:28
>>247、 244氏のドイツ語や低地ドイツ語にたいする知識や経験はとても深い貴重な方です。
敬意を持っていろいろ質問などをしてみればおおいに得る事があるはずです。私もお世話になったことがあり、
大変貴重なお話を伺う事が出来て感激しました。ながらくご無沙汰しており申し訳ありません!

259名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 22:44:02
大学書林の「低ドイツ語入門」を書店で見てみましたが、
昭和33年発行で、恐らく今日に至るまで一度も改訂されていないようで、
購入するのを躊躇しました。
新しいものはないのか・・・。
260名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 00:20:56
ウィーンのコンツェルトハウスのチケットをインターネットのホームページで購入しているのですが以下の意味が分かりません。
教えてください。

Zusendung / Abholung

Falls Sie keine Zusendung wünschen, teilen sie uns das bitte hier mit.
□ Ich hole meine Karten an der Konzerthauskassa ab.
Sollte eine Veranstaltung Ihres Einkaufs innerhalb der kommenden 10 Tage stattfinden, werden Ihre Karten auf jeden Fall an der Konzerthauskassa hinterlegt.

□ Ich habe die Allgemeinen Verkaufsbedingungen der Wiener Konzerthausgesellschaft zur Kenntnis genommen.

261名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 00:28:47
>>260
こっちゃこーい
ドイツ語教えてください 15
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1128348630/
262名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 00:34:49
>>260
送付/受け取り(取りに行く)
送付を希望しない場合はお知らせください。
□私は自分のチケットをコンサートハウスのチケット売り場で受け取ります。
今回購入分のコンサートが今日から10日以内に行なわれる場合は、
コンサートハウスチケット売り場にての受け取りのみになります。
□私はウィーンコンサートハウス協会のチケット販売規約に同意いたします。
263名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 00:52:24
>>262
ありがとうございました。
助かりました。
264名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 10:15:52
>>259渡辺先生は疾うに亡くなって居られますので、改訂は不可能です。
跡継ぎはだーれもいないようです。日本では現代低地ドイツ語のことを
大学のドイツ語の教授でもまじめに研究されておられる方はいないよう
ですね。渡辺先生の本の内容は、簡単な現地の低地ドイツ語入門書
を凌駕するものと思います。若し 標準ドイツ語に堪能でしたら
ウェブサイトからラジオ ブレーメンの講座をプリントアウトされたら
如何でしょうか?音声も付いています。

渡辺先生の本と、ラジオ ブレーメンの講座を併せて学べば日本で出来る
最高の効果が得られるのでは?後は辞書ですね。


265名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 19:53:22
2006年W杯 日独友好促進

ドイツ語で便意を伝えたい

うんこシュタイナー
ゲリバルトォ
イッヒ フンバルト デル ウンチ
イッヒ フンバルト ウンデル
ヘカトオモッタラミー
オシリノ アナカラ ドビュッシー
アーウンコフンデル クサイナー
ウンコモーデル

ttp://whiteband.sakura.ne.jp/uploader/up/up0206.mp3
266名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 22:26:14
私は今高2で高校で週70分×2コマのドイツ語の授業を取っていて、センターをドイツ語で受験するつもりです。先週独検3級を受けて自己採点68点でした。これからセンターに向けてどのような対策をしたらいいでしょうか?
267名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 22:30:06
ちなみに授業では白水社の練習中心初級ドイツ文法が終わり、読解(同じく白水社のホントにあったウソみたいな話)を始めました。
268名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 22:38:33
>>266
とにかく長文を読むかな。
問題を解いているうちに、「こういう言い回しがあるんだな」とかが
わかってくると思う。
長文問題は学校でもらえないのかな。
あと過去問で会話文が出てきたと思うので、
NHKドイツ語講座のスキット読むとか。
センターのドイツ語自体はあまり難しくないと思うけど、
3級で7割くらいってのはどうなんだろう。

逆に質問していい?
訳あって、某大学の試験をドイツ語で受けなきゃならないのですが
過去問ってどこで入手できるの?赤本には載ってなかったよ…
269268:2005/12/03(土) 22:43:08
あ、まだ2年生なのか。失礼した。
270名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 23:23:50
>>266
今のままじゃちょっと厳しいね。とにかくDeutsche Welleなどのニュースサイトとか読んで
読解鍛えてガンガレ
>>268
センターの過去問ならネット上に
271268:2005/12/04(日) 00:05:23
>>270
とりあえずネットであるだけセンターの過去問やってみるが
一応、私立大学ドイツ語学科の試験なので、
もうちょっとレベル高いんだろうなと予想。
さっぱりレベルがわからないので困ってる。
272名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 18:47:34
俺、すごいダジャレを思いついた。聞いてくれよ。

電車が駅に Zug。
273名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 21:11:53
乗客が飛び込み Bahn てか?
274名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 12:43:17
>>271日大の米井巌氏のHPを見てご覧ん。日大の文理学部のドイツ語
試験の過去問題が見られる。”米井巌”で検索できる
275名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 19:06:01
>>272
>>273
お前らwunderbar
276名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 23:02:36
男「お前の髪を切って、俺のカツラにHaarぞ!」
女「そんなことschneideよ! そんなことしたら、あなたの悪い噂を掲示板にHaarわよ!」
老人「まあまあ、二人ともHalt」
277271:2005/12/07(水) 23:22:31
>>274
Vielen Dank!!
278名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 21:51:03
279名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 23:45:03
>>266センター試験の今年の問題と回答がHPで見られますよ。また、
白水社 ドイツ語練習問題3000題全部やる。センター試験は
3級程度、一部2級程度。あと1年有るから何とかなると思うが。
そのほか、詳解実践ドイツ語文法 東洋出版 を徹底的にやる
と、中級以上かな。
280名無しさん@3周年:2005/12/12(月) 10:11:59
>>27日大のHP見られましたか?ご感想は?
281名無しさん@3周年:2005/12/12(月) 10:18:52
http://www.meiji.ac.jp/exam/kakomon.html
明治大学の試験問題集、ドイツ語各学部載っている。
282名無しさん@3周年:2005/12/12(月) 11:09:44
Ik will >>283!
283名無しさん@3周年:2005/12/12(月) 12:08:06
Ik hasze Dik.
Daarzu birngt me dein mundgeruuch Uubelkeit!
284名無しさん@3周年:2005/12/12(月) 18:02:30

ドイツ語できぬ外国人追放・外国人統合法可決=オーストリア[020710]
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1026/10262/1026273220.html

【社会】県営住宅、入居に「日本語条件」 滋賀県が外国人を拒否
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1026/10262/1026281436.html
285名無しさん@3周年:2005/12/13(火) 10:54:05
>>283何処の言葉かな?Ostfählischで”dick”を使うようですが。
286名無しさん@3周年:2005/12/13(火) 11:08:54
>>285
低ド(ry
287名無しさん@3周年:2005/12/13(火) 13:08:01
>>286 だからどこのNiederdüütschなのか訊いているんだよ。
俺のは どちらかと言えば ホルシュタインとかハンブルク
に近いかな?低地ドイt語と言ってもね、DrenteからVorpommern,
Westfalenまでいろいろあってね。
288名無しさん@3周年:2005/12/13(火) 15:17:15
続きは隔離スレでどうぞ
中高ドイツ語について語ろう!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1030378279/
289名無しさん@3周年:2005/12/13(火) 15:36:42
>>288
えっと・・・そこ中高。今は低地の話だからそこスレ違いw
290名無しさん@3周年:2005/12/13(火) 15:37:36
>>289
中見た?
291名無しさん@3周年:2005/12/13(火) 15:41:38
>>290
当然見てないw
292名無しさん@3周年:2005/12/13(火) 15:42:59
今読んできたけど、中高って中学生・高校生なんだね・・・orz
293名無しさん@3周年:2005/12/13(火) 16:44:48
いきなりスイマセン
ちょっと質問させてください。

『Rucken Bacchar』って何か分かる方いらっしゃいますか?
(uの上に・が2つついてます)
294名無しさん@3周年:2005/12/13(火) 22:19:50
楽器メーカー?
295名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 01:26:35
ちょっとすいません。
ヘルマン・ヘッセ(だけではないと思うのですが…)の独原文の日本で
発行された、新書版の(半分に邦訳があるような?)の本はなかったでしょうか?
ご存じの方、情報よろしくお願いします。
296名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 11:07:26
>>292
どこをどう読めばそういう結論が……

Mittelhochdeutsch スレなんだけど、Mittelhochdeutsch について
語られたことはほとんどないだけ。低地の話も一時あった。

つか、誰か「低地ゲルマン語総合スレ」作れよ。
297名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 11:33:06
そのスレ立たないと思う。
低地ドイツ語好きの中にまともな人がいるなら立つだろうけれど、誰も聞いていないのに無理矢理そっちの話に持って行ったりする
ヘンな自己顕示欲持ちが、一人なのか複数なのか知らないけど
低地ドイツ語関連のレスに以前からちらほら見てとれるから。
298271:2005/12/14(水) 15:53:34
>>274=>>280さんでしょうか?

日大の2004年と2005年分をやってみました。
正解率は9割ちょっと(2004年の最後の長文は正解したと仮定)、
出題されている長文もこの程度なら問題ないと思いますが
細かいところでミスがありました。
時間はたっぷり余るので(30分ちょっとで解きました)、
最後に余裕を持って見直しすればなんとかなるかなと思います。
あと、日本語での問題文を解くのがほぼ初めてで、
文法用語(定関係代名詞って何だっけ?とか)で混乱。
>>281の明治の問題など、いくつか解いて慣れようと思っています。
299名無しさん@3周年:2005/12/15(木) 01:03:52
大学入って初めてドイツ語学ぼうか考え中なんだけど

大学じゃ遅い?
300名無しさん@3周年:2005/12/15(木) 02:21:33
遅くないよ。
30過ぎて始めた奴がここにいるし。
大学みたいに学べる環境が整ってるとこならそういうのを上手く利用して
学んだ方がいいよ。独学は時々寂しい。
301名無しさん@3周年:2005/12/15(木) 08:48:46
>>299
遅いかどうか気にしてるうちは、語学はマスター出来ないと思う。
やる気があれば、年齢関係なく勉強をスタートさせるんだし。
302名無しさん@3周年:2005/12/15(木) 14:21:47
ドイツ語マスターしたらドイツに行って
ソーセージを食べながら現地人に挨拶したいと思います
303名無しさん@3周年:2005/12/15(木) 14:28:03
それ無理。
ソーセージを食べる前に挨拶することになるから。
304名無しさん@3周年:2005/12/15(木) 17:44:28
いやいや、ソーセージを食べてる時に隣のテーブルに座ってきた人達と
目があって挨拶して一緒に飲もうよハハハー
となることもあるし
305名無しさん@3周年:2005/12/15(木) 19:30:43
>>299 大学で初めてでもやる気があれば遅いことはないが、第二外国語
の授業だけでは、時間が足らないのでは?自分でいろいろと工夫すれば
良いのではないだろうか。
306名無しさん@3周年:2005/12/15(木) 20:50:01
話の途中、すいません。
「ココが変だよ、日本人」という番組にドイツ人が
でていましたが、たしかクリストフ・ノイマンという
名前でしたよね? 軍用ジャケットを着ていた人。
なんか、ムカつく本を書いているようなんですけど。
ドイツ人って、やっぱりイヤな奴が多いのかな?
つーか、本のタイトルとテーマ自体が番組のパクリの
ような。
http://www.amazon.de/exec/obidos/tg/stores/detail/-/books/382183594X/customer-reviews/qid%3D1134643242/sr%3D1-2/ref%3Dsr%5F1%5F10%5F2/302-8605990-2020816
307名無しさん@3周年:2005/12/15(木) 21:07:02
>>306
ドイツ人でなくてもイヤな奴は多い。
だから、何?
308名無しさん@3周年:2005/12/15(木) 22:21:18
>>306
その本、日本でも日本語訳されて売ってたけど、もう入手困難になってる。
ドイツでもJapanologieの教員と話すると、評判悪い本だ。
別にドイツ人に特別イヤな奴がおおいわけじゃない。
309名無しさん@3周年:2005/12/15(木) 23:02:04
例によってヨーロッパの視点で日本人を見下すような口調だから嫌われる。
ユーモアと呼べるほど洞察が深いわけでもないし。
310名無しさん@3周年:2005/12/16(金) 01:53:33
ttp://www.asahi-net.or.jp/~vg5t-ngi/

このサイトで基礎を学ぼうと思うんですが、大丈夫ですか?
311名無しさん@3周年:2005/12/16(金) 10:07:58
>>310広島大学のドイツ関係のサイトが良いと思いますよ。また、”電脳ドイツ
語教室”のサイトは文法の基礎を固めるのに最適と思う。
これらは全て実際に第一なり第二外国語を教えている大学の
専門家の手になるサイトです。
312名無しさん@3周年:2005/12/16(金) 15:14:19
>>311
ありがとうございます、早速調べてみます
313名無しさん@3周年:2005/12/16(金) 19:48:26
広島県民の他人の足元を見る県民性はヘドが出るほど嫌い。
314名無しさん@3周年:2005/12/16(金) 21:09:33
東京もんのすぐ他人を見下ろして陰口をいう陰湿な攻撃性はウンコもらすほど嫌い。
315名無しさん@3周年:2005/12/16(金) 23:58:47
ドイツ人から見たら目糞鼻糞。
316名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 00:26:17
喧嘩してるのはどこのドイツだ
317名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 01:21:13
543 名前:名無しさん@3周年 :2005/11/26(土) 11:13:03
>>538
図書館から借りてきて読んでみました。
中身の半分くらいが、「英語について」というよりも
現代アメリカ社会の論評みたいな感じでしたが、とてもおもしろかったです。

それで、一つ違和感があったのは、
本文中、ヨーロッパの人は、アメリカ人の自己主張癖を
苦々しく思っているみたいなことが書かれてます。

ですが、日本人の感覚から見れば、
ヨーロッパ人もアメリカ人に近いように思われます。

日本に来たドイツからの留学生の体験記でこういうことが書かれていました。
彼女は、日本に来た当初、日本人が自己主張しないことにイライラしていたが、
その後、いちいち自己主張しなくてもいいことを居心地良く感じるようになり、
帰国したら周りのドイツ人がうるさくてうんざりした、と。
318名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 08:30:42
>>313あなた頭が変じゃないの。そんなことを言う場じゃないよ。
分からないらしいね。
319名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 14:09:19
せっかく流れつつあるんだから蒸し返すなよ

クリスマスマーケットて日本じゃ梅田のみ?
他にはないのかな。
地元結構ドイツ人いるから何かやってくんないかな
320名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 14:15:06
>>319 日本はキリスト教国ではないから、そんなに商売には
ならないんじゃかいかな。
321名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 14:40:46
札幌はミュンヒェンと姉妹都市で、
Weihnachtsmarktを大通公園で開催中ではなかったっけ?>札幌人
322名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 23:31:34
310 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:00:39 ID:Iu2Qa2hV0
俺の友人はドイツで脇のにおい嗅いでたら逮捕されたよ
323名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 23:35:04
>>321
旧札幌人だけど、今年もやってるよ。
前に行ったけど、ちゃち。
324名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 15:59:05
>>314あなた頭が変じゃないの。そんなことを言う場じゃないよ。
分からないらしいね。
325名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 16:23:51
【ドイツ】「民間機を軍が撃ち墜せる」 独のテロ対策法、条文めぐり違憲訴訟[11/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1131635184/
326名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 16:25:23
【ドイツ】次期内相が会見 フランスの暴動を重視し、自国移民に「独語習得促す」方針[11/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1131984691/
327名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 16:26:55
【ドイツ】恋敵をハゲにしようとシャンプーに脱毛剤[12/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1134886416/
328名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 16:28:25
【ドイツ】「足を舐めろ」とウエートレスに命令された男、噛み付いて罰金刑[12/9]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1134537688/
329名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 16:30:20
【ドイツ】オーストリア・ケーブルカー火災 暖房器メーカーへの捜査開始−独検察[11/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1131742273/
330名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 16:50:44
>>326
古いニュースだなー
でも賛成。その国に骨を埋めるつもりならその国の言葉を習得するのは
当然のこと。
331名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 20:45:47
>>330 ドイツでもGrundschuleなどで、移民の人たちの子供らのドイツ語
が学習上問題になっているのではないでしょうか。
オランダの場合は、移民とかオランダ人の男性と結婚してオランダに
済む人は規定のオランダ語講座が義務だと聴いています。
332名無しさん@3周年:2005/12/18(日) 23:02:31
例えばトルコ系移民なんかは、ドイツの中でも
自分たちだけの街を作っちゃってるから
そういうところに住んでいる人(特に女性)は
ドイツ語が全く話せなくても生活できちゃう。
子供達も、学校くらいでしかドイツ語との接点が無くて
学力低下→ドロップアウトというお決まりのコース…
「ドイツに来たんだったら、最低限のドイツ語くらいは覚えろ」ってのは
素直に納得できるわね。
333名無しさん@3周年:2005/12/19(月) 02:19:15
トルコ出身のロイジェームスも日本語しか話さなかったし。
334名無しさん@3周年:2005/12/19(月) 17:54:06
日本人の日本語もおかしくなっているのでは?
335名無しさん@3周年:2005/12/19(月) 18:03:36 BE:87329257-#
外人に日本語を習う時代が来るかもな
336名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 05:02:46
Guten Morgen
337名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 06:22:53
Morgen☆( > ∀ < )ノシ
338名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 07:05:39
Kacke って単語知ってるか? 発音は「カケ」で意味は「うんこ」

こないだドイツ人に「かけそば」という単語を教えたら爆笑してた

彼らには「うんこソバ」って聞こえるんだよ

スカトロネタ スマソ
339名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 00:12:48
ドイツ語で大学受験(中央、センター)するには単語は何千語必要ですか?
また、おすすめの参考書、単語集等あったら教えてください。
何しろ英語と違って大学受験対策の本はないもんで…
340名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 00:54:57
前ににもどこかで書いたが、センター試験の過去問題は
HPからコピーしたら如何ですか?彫れとも、日大の米井巌
教授のHPでも出ていますよ。
中央は無いけれど明治なら過去問題がコピーできますよ。
代ゼミ(?)でドイツ語の過去問題集を出していなかったけ。
341名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 00:58:41
340の追加 センター試験は大体独検の3級から2級(一部)程度
との評番です。
342名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 03:52:11 BE:89824166-#
おすすめのドイツ映画(ドラマ)ってありますか?
343名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 04:39:16
王道でグッバイ・レーニン!、ラン・ローラ・ラン

他にはノッキング・オン・ヘヴンズ・ドア
メトロポリス(ネタ)
あとバカ映画風味のカスケイダーとか。
ESは見たこと無いけど面白いらしい。
青い棘も予告編みたら面白そうだった。全国でやればいいのに。
344名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 07:15:54
「青い棘」は期待はずれ、エントトイシュトですた。
345名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 08:55:24
>>271
もう見てないかも知れないが…。

直接大学に「ドイツ語の過去問くれ」と
書類でお願いしたら普通はもらえるんじゃないか?

俺は国立のところだけどそれでもらえたよ
346名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 10:52:44
>>345
271です。
まだ見てますよ。早速問い合わせてみます。

>>342
点子ちゃんとアントンもおすすめ。
347名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 19:10:41
>>342
ビヨンド サイレンス
348342:2005/12/22(木) 05:15:21 BE:112280459-#
Guten Morgen!

ありがとうございます、早速借りてこようと思います
349名無しさん@3周年:2005/12/23(金) 02:19:17
ドイツの音楽CDに歌詞カードがついてませんよね。
歌詞を知りたいと思ったときに、
何か良いサイトはないでしょうか?

例えば、日本の「うたまっぷ」のような感じのものなのですが、
どなたか、教えてくださいませんか。


350名無しさん@3周年:2005/12/23(金) 02:33:42
Lyricsとアーティストとか歌詞の一部で検索すると結構ひっかかるよ
351名無しさん@3周年:2005/12/23(金) 02:48:20
>>350

早速のお答えありがとう。
やってみます。
352名無しさん@3周年:2005/12/29(木) 21:21:06
十八史略をドイツ語で読んでみたい。
353名無しさん@3周年:2005/12/30(金) 00:42:13
Wir sind Heldenてバンドのヴォーカルの声かわいいね
ttp://www.emiextranet.com/Stream/6497/54017.asx
日本語でも歌ってる
ttp://www.emiextranet.com/Stream/6497/54023.asx
354名無しさん@3周年:2005/12/30(金) 14:57:38
ドイツで「プリキュア」やってるかな?
マックスハート♥ って Maximalherz かな?
355名無しさん@3周年:2005/12/30(金) 16:02:01
やったみたいよ、プリキュア。
http://www.rtl2.de/pokito/53.php

このサイトにオープニングソングの歌詞もあったけど、
「マックスハート」にあたる部分は、"Hand in Hand"だった。
356名無しさん@3周年:2005/12/30(金) 18:12:53
>>355
そこは「なるの〜」の部分じゃないかなあ……
357名無しさん@3周年:2005/12/30(金) 19:26:29
マックスハートって続編みたいなかんじじゃなかったっけ?(オリジナルの日本で)
以前はあのオープニング曲、「マーックスハー」ってなかったんじゃないの
358名無しさん@3周年:2005/12/30(金) 22:15:30
Bitte gib mir nur ein Wort♪
359名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 11:34:15
ハーゲンダッツって、ウムラウトついてるけど、
ドイツ語なんですか?
360名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 13:12:31
ちがいます
361名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 13:42:06
>>359
あのウムラウトは飾りだす
362名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 14:03:17
>360-361
そうだったんですか、ありがとう
363名無しさん@3周年:2006/01/01(日) 22:46:44
主題歌の「プリテイキュア ア〜♪」の「ア〜♪」って
エッチな意味なんでしょうか?
364名無しさん@3周年:2006/01/02(月) 07:25:11
ちがいます
365名無しさん@3周年:2006/01/05(木) 02:31:06
>>363
あのア〜♪は飾りだす
366名無しさん@3周年:2006/01/05(木) 09:42:38
今からドイツ語を習得してワールドカップ行ってきます。
367名無しさん@3周年:2006/01/05(木) 19:40:30
Gute Reise!
368名無しさんでない人」:2006/01/08(日) 21:41:27
蹴球もドイツ語をやる切っ掛けの一つになるんですね。
369名無しさん@3周年:2006/01/09(月) 00:26:11
äüö
370名無しさん@3周年:2006/01/09(月) 00:30:23
Schlaf schön
371名無しさん@3周年:2006/01/11(水) 21:24:02
ドイツ語学んでる人に聞きたいのだけど、Mステのロゴとか見ると不快な気分になったりしない?
372名無しさん@3周年:2006/01/11(水) 21:36:06
見たことないのでわからないです。
373名無しさん@3周年:2006/01/12(木) 09:57:16
Mの上に“が乗っかってるやつ?
374名無しさん@3周年:2006/01/12(木) 15:28:35
>>371
逆に不快になる奴って恥ずかしいなって思うかもよ。
ディアエレシスなんて決してドイツ語だけで使われる記号では無いし、
他の言語では普通にMの上につく可能性だってあるんだから。
チェコの文字とか見ると怒り出すタイプ?
375名無しさん@3周年:2006/01/12(木) 16:55:54
チェコ語の子音はハーチェクだけで統一感があるから受け入れやすいと思うが。
376名無しさん@3周年:2006/01/12(木) 19:27:36
モトリー・クルーとかモーターヘッドとかどうなんだろ
あとKMFDMとか
377名無しさん@3周年:2006/01/12(木) 21:05:47
ノルウェー語かな、○の記号もあるよね。あれ可愛い。
ドイツ語にもあったら、もうちょっと女の子に人気がでるかもなー
378名無しさん@3周年:2006/01/12(木) 21:20:45
Å å これ?
チェコ語にも ů というのがあるよ。
379名無しさん@3周年:2006/01/12(木) 22:22:41
>>378
それそれ。かわいい。
ノルウェー語って何となく読めそうな気がするんだけど
ドイツ語と似てるのかな。
380名無しさん@3周年:2006/01/12(木) 22:48:41
ルーツは同じだから頑張ればなんとかなったりして
381名無しさん@3周年:2006/01/12(木) 23:16:33
ドイツ語を学び始めたとき、ウムラウトにときめいた頃もあったが、
今じゃ何とも思わない。
382名無しさん@3周年:2006/01/13(金) 16:07:41
いまだにときめいてますが何か
383名無しさん@3周年:2006/01/13(金) 21:45:55
ドイツ語を趣味でやっている私にとって、ゲーテみたいに本格的なのはちょっとと言う時、
大学のオープンカレッジは適当なのですが・・・
「ドイツ語会話中級」の講座が年々受講しにくくなっているのは悲しいです。
以前平日の午後だったのが、9時からになった所や、2講座が統合されたと思ったら今度は
午後から夕方に変わるらしい大学など、首都圏を探しても私が行かれる平日の午後の
中級会話講座が見当たりません。
中級の受講生は中高年や主婦が多く、土曜日や午前中、夕方の講座には出にくいのです。
麗澤大学が新しく施設を作り、オープンカレッジに力を入れるそうで期待していたのに、
発表された中級会話講座の日は土曜日の9時からになっていてがっかり、麗澤よおまえもか!!
大学がけっして便利ではない所にあるのにこれではもともと行かれる人は少ないのではないでしょうか。
どこか首都圏で、平日の午後の中級会話講座を知りませんか?
384名無しさんでない人」:2006/01/14(土) 11:14:30
中級ドイツ語会話 ってどの程度のことを意味しているのですか?
朝日文化センターあたりならいろいろな程度の講座があるのでは?
38523:2006/01/14(土) 20:54:05
386385:2006/01/14(土) 20:55:27
コテハン消し忘れた。>23ではないです。
387383:2006/01/15(日) 03:50:47
>>384,385さん
ありがとうございます。
カルチャーセンターがありましたね。
朝日の新宿校に色々あるようですね。気が付きませんでした。助かります。
今度問い合わせをしてみます。
大学のオープンカレッジのほうのレベルは2大学しか行ったことがありませんが、
中級と言っても、ドイツ語学校だったら、初級の中か後レベルだと思います。
私は多分中級に片足を突っ込んだ位?ドイツ語学校の経験が無いので良く分かりませんが・・
欧日の方は厳しいのでしょうか、のんびり学べるのでしょうか?試験を受ける気は無いので
のんびり学びたいのですが。
388名無しさん@3周年:2006/01/15(日) 13:18:20
スレ違い。

ドイツ語学校・統一スレッド[1]
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1058158532/l50
389名無しさん@3周年:2006/01/15(日) 20:30:18
雑談スレなんだから別によかろうが
390名無しさん@3周年:2006/01/15(日) 20:48:18
>>389
ん?
欧日の情報が欲しかったら、388のスレ逝った方がいいに決まってるべ。


>>387
NHK文化センターなら昼間に授業やってるよ。
いわゆるカルチャーセンターの「主婦がお茶しながらのんびり独会話」って感じかどうかまでは
知らないけど。
391383:2006/01/16(月) 00:36:28
>>388,389,390
ありがとうございました。
探せば色々あったんですね。
電車の中でDer Weg nach Deutschlandと書いてあるジャージを着ている人が
いてなんとなく嬉しくなったのですが、W杯の年だと言うのにドイツ語熱は盛り上がりませんね。
ここの人は何故ドイツ語をやっているのですか?
392名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 00:55:46
ラムシュタインが好きだから
393名無しさんでない人」:2006/01/16(月) 01:26:24
サッカーに無関係にドイツ語やドイツについて、いろいろとやっている
のですが。
394名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 03:38:48
>W杯の年だと言うのにドイツ語熱は盛り上がりませんね。

そりゃ、W杯の観戦にドイツ語が不要なことくらい知れ渡っているからね。
必要なサービスは全て日本語と英語で提供できるよう、実行委員会が
手はずを整えるし、たまたまホスト国がドイツだっていうだけで、
日本人ファンはドイツ語圏のチームの活躍になんてほとんど期待していないし。
(むしろ、ドイツA代表がどこまで弱いかのほうに関心があると言っていい。)
正直、ホスト国の言語なんて世界のサッカーファンにはほとんど
どうでもいいこと。普通は各自が応援している国の言語を学ぶものだ。
395名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 10:58:40
>392
同志発見!!!
嬉しいなー。今までゲーテ数年通ってもいなかったのに。
396名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 17:05:39
>>376
それは「ヘヴィ・メタル・ウムラオト」と呼ばれるものらしい。

http://en.wikipedia.org/wiki/Heavy_metal_umlaut
397名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 20:55:36
>>383同意
家から近い麗澤大学には期待していたが…
勤め人は受けるなといわんばかり…
ウワァァァァァン!
398名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 10:02:49
そんな時にこそハイデルベルクの夜八時からのコースデスよ
399名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 21:37:45
ドイツ語の音楽を聴きたいんですがどう探せば良いかわかりません。
お勧めのミュージシャンとかいたら教えてくれませんか。
400名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 22:18:10
ビートルズの PASTMASTERS Vol. 1 にドイツ語の歌が二曲入ってる。
歌ってるのは英国人だが。
401名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 23:21:16
>>399、HR/HMが平気なら、RAMMSTEINはおすすめ。
タワレコやHMVに大体おいてあるよ。
402名無しさん@3周年:2006/01/18(水) 21:33:21
>>399
せめて、どんな音楽が好きか書きなよ。
オペラのCDとか紹介されても平気なん?


amazon.de とか google.de とか探しようはいくらでもあるよ。
403399:2006/01/18(水) 22:32:21
>400
>401
ありがとうございます。
チェックしてみます。

>402
そうですね・・・すみません。
ジャンルはロックが好きです。
404名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 09:14:34
じゃあWir sind Helden.
405名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 15:42:47
>>404
おお、>>353のか。
406名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 18:58:08
オペラの方がマシ
407名無しさん@3周年:2006/01/20(金) 11:08:24
ich bin fussballerってか。W杯
408名無しさん@3周年:2006/01/20(金) 19:46:47
fussballerin?
409名無しさんでない人」:2006/01/22(日) 22:17:46
>>266 昨日実施のセンター試験ドイツ語問題及び解答がもうウェブサイトで
見られますよ。とりあえずやられたら如何ですか?
410名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 09:08:56
翻訳依頼ですが、
どなたか分かる方お願いします!

知り合いの社長が社名を変えるので、
ドイツ語を使いたいとか言い出しまして・・・orz

「すべては感動と笑顔のために」という社長のモットーを
ドイツ語に訳してやってください!

お手数ですが、どなたかお願いしますっ!
m(_ _)m
411名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 10:24:37
>>410
@ Alles, für Ergriffenheit und Lächln
A Alles ist für die Ergriffenheit und das Lächeln unserer Kunden.

こういうセンス無いから、いいかどうかわからないけど、@はモットーぽく省略。
Aは文章として正確に訳した。unserer Kundenは「我々のお客様」。
412名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 17:32:52
>>411

どーもありがとうございます!
早速社長に伝えてみます!(^▽^)ノ
413名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 18:26:10
英語しか話してないけど、ちょっと笑える。
http://www.youtube.com/w/The-German?v=uMcKJjAlsLY&search=The%20German
414名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 22:46:25
あのー、独検2級とZMPってどっちが難しいんですか??
415名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 23:09:06
>>414 自分も知りたい。
416名無しさん@3周年:2006/01/26(木) 00:56:57
ZMP
417名無しさん@3周年:2006/01/26(木) 01:52:43
ドイツ語での論文の書き方みたいな本無いかなぁ…
418名無しさん@3周年:2006/01/26(木) 05:28:39
ドイツ語の単語の意味分析をしようと思うんだけど、日本語の訳と
(同じ意味とされている日本語の単語と)ニュアンスがちょっと違うな〜
と思われるドイツ語の単語ってない?例えばgroβ⇔大きい とか。
自分は本の上での知識としてのドイツ語しか知らないから
生のドイツ語に触れる機会がある(あった)人がいれば是非ともご教授
下さい。
419名無しさん@3周年:2006/01/26(木) 09:23:07
独独辞典と独和・和独を比べてみたらいいんじゃないか
420名無しさん@3周年:2006/01/26(木) 09:46:19
ニュアンスなんか、ほとんどすべての単語が違うだろ。
421名無しさん@3周年:2006/01/26(木) 10:00:44
>>418
ドイツ語に限らず、所詮、全く関係ない言語なんだから、groß→大きい、背が高い、etc.と一部の
意味しか重ならないというのは当たり前なんじゃね?
まぁ、形容詞にでも限定して、419が言うように、独独の用例をあたってみるとかは?

422名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 01:28:21
独独辞典を使っての意味分析ってどうやるんだ?
423名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 14:05:17
424名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 01:03:08
>>420がいいことを言った
425名無しさん@3周年:2006/01/29(日) 12:55:41
Radio Hamburg
http://www.radiohamburg.de/radio.html
(どういうわけか、英語の歌が多い。)
426名無しさん@3周年:2006/01/31(火) 19:00:18
>>413
大笑いしますた。
427名無しさん@3周年:2006/01/31(火) 19:55:27
www
428名無しさん@3周年:2006/02/01(水) 18:28:21
ドイツのフォークリフトトレーニングビデオ
http://video.google.com/videoplay?docid=5943582546148919558&q=german++forklift
429名無しさん@3周年:2006/02/01(水) 18:45:08
>>428
すげーな。
ビデオ製作者やりすぎ。
事故の説明がホラー。
430名無しさん@3周年:2006/02/01(水) 22:01:06
>>428
禿しく既出。一時期ブログ系で流行った動画だよね。

そのDVDドイツから取り寄せちゃったよ(w
431名無しさん@3周年:2006/02/02(木) 06:58:00
アニメの「ちびまる子」って、ドイツ人が理解できるのだろうか?
すげー日本的な内容なのに、ドイツ人はおもしろいと思うのだろうか?
432名無しさん@3周年:2006/02/02(木) 07:05:26
日本的だからいいんじゃないの?
433名無しさん@3周年:2006/02/07(火) 22:42:19
ドイツ政府の高校生招聘事業の面接でどんな内容を聞かれるか分かる方、教えてください…
434名無しさん@3周年:2006/02/13(月) 01:42:35
今、携帯から書いています。ドイツ語教えてください17を立てているのですが、意地悪されてテンプレの続きをかけなくなってしまいました。どうしたらいいのでしょう。
435名無しさん@3周年:2006/02/13(月) 01:53:16
434です。どうにか、過去ログまでは張れたのですが、ミラーとテキストは、また意地悪をされて張れなくなってしまいました。
どなたか、この部分だけはっていただけないでしょうか。お願いします。
436名無しさん@3周年:2006/02/13(月) 01:57:17
なんかよくわからんのですが、張れました。おさわがせしました。おやすみです。
437名無しさん@3周年:2006/02/13(月) 07:43:39
ドイツ語の前置詞の語呂合わせってある?
俺が考えたのは3格支配の前置詞だけなんだけど

ホンなら Au密売罪、と。
von nach aus mit zu bei seit

oder

Au資本なら密売罪、と。

aus von nach mit zu bei seit

、と。 はFF7の赤髪のやつっぽく。
どっちも「ら」が余ってるのが欠点

他の前置詞の語呂合わせ考えた奴いない?

>>434-436
すれ立て 乙
438名無しさん@3周年:2006/02/13(月) 10:25:05
>>434-436
乙ー
>>437
その語呂を覚えるのに時間取られそう
分離・非分離くらいの数でそういう語呂があったら、逆に面白そうだ。
439名無しさん@3周年:2006/02/13(月) 10:36:15
>>437
使っているうちに覚えてしまうから、語呂合わせは特にいらないなぁ
440名無しさん@3周年:2006/02/13(月) 23:51:38
あら不評。

語呂合わせは色々文句いわれるけど
やっぱり一番早く一覧を覚えられるからいいと思うんだけどな

あくまで学習の第一段階としてだけど
441無名大学外国語学部ドイツ語学科在学中:2006/02/14(火) 00:43:11
皆さんはどんな辞書を使われていますか?使いやすい辞書教えて下さい!
442名無しさん@3周年:2006/02/14(火) 07:24:19
>>440
語呂合わせも「学習の第一段階」としてはいいかもね。

ただ俺の場合、前置詞の格支配はdem, denと一緒に覚えたな。vom,zum,beim, am, nach demとか im, in den,とかdurch denとか。
443名無しさん@3周年:2006/02/14(火) 08:06:04
形容詞の格変化に関して、なんかいい語呂合わせ
ありませんか?
444名無しさんでない人」:2006/02/15(水) 11:15:00
>>441 あなたが今何を使っているか分かりませんが、その辞書に
不満があるのですか? 独和/和独の辞書のアンケートが”電脳ドイツ語
教室”のサイトにありますよ。検討の資料になると思います。
445名無しさん@3周年:2006/02/16(木) 21:23:23
>>440
僕が語学学校で習ったのは、
von aus mit bei, von aus mit bei,
seit nach zu, seit nach zu,
gehen mit dem Dativ, gehen mit dem Dativ,
wie ein paar Schuhe, wie ein paar Schuhe.
って歌みたいな感じで。
リズムは、元の歌はなんていうのか忘れたけど、保育園とかでやった、
ぐーちょきぱーで、ぐーちょきぱーで、何つくろー、何つくろー・・・
っていう、遊び?で使われてるリズムだったよ。
446名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 01:25:03
「サッカーを愛する人のドイツ語」と言うのを買った。
パラパラとドイツ語単語にだけ目を通して、用語が豊富なのはいいなと思ったんだけど、
家について日本語発音のほうを読んだら、
Fußballが「フッスハバール」・・・なんじゃこりゃ。
Spielもスピールだったりシュピールだったりと、あちこち統一がなされてない。
他にも変なところが多い。これ方言入ってる?
後ろの方はHochdeutschになってると思ったら、監修のとことは別の人が担当してた。
447名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 01:27:01
スマソageてしもうたorz
448名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 01:33:41
別にageてもいいんじゃないの?
sage進行がLRというわけでもないだろうに。
449名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 03:13:46
>>446
あれは酷い。ドイツ語の専門家orネイティブが一人も関わっていない。
最低。
450名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 09:16:59
「サッカーを愛する人のドイツ語」:
ベトナム人が書いた本。
ベトナム訛りのドイツ語か?
451名無しさん@3周年:2006/02/21(火) 22:26:23
>>445
あ、いいな。これ
グーチョキパーでもいいけど、どうせならこっち使おうさ

Bruder Jakob, Bruder Jakob,
Schlaefst du noch? Schlaefst du noch?
Hoerst du nicht die Glocken? Hoerst du nicht die Glocken?
Ding dang dong, ding dang dong.
452名無しさん@3周年:2006/02/21(火) 23:15:03
最近あちこちで取り上げられているビデオなんですが
http://www.nyasoku.com/imgs2/1140313762346.wmv

子供がパソコンに向かってキレて叫びまくってるやつです。
ドイツ語らしいので、どなたか通訳お願いします。
453名無しさん@3周年:2006/02/21(火) 23:28:25
ドイツ語教えてください 17
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1139759321/131-134

ちょうど話題になってるよ
454名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 13:01:13
質問です。
以前使っていたドイツ語教科書(現地出版・外国人向け)では、
練習問題の問番号が「a. b. c. …」とアルファベットによるものだったのですが
どの問題も「j.」だけが抜けていました。
誤植じゃないようだし、アルファベットにjが存在しない言語ならわかるんですが、
ちょっと疑問に思い先生(日本人)に訊いたところ、
ご存じないというか今まで気にしていなかったというような反応で
「13」使用を避けるような事かもね〜という感じで終わってしまいました。

(ドイツ及び教科書に限った事ではないかもしれませんが、)
この「j」抜け、一般的なものなのか、また、どういう意味があるのでしょうか。
455名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 13:08:38
単に「i」と間違い易いからじゃないの?
456454:2006/02/22(水) 14:04:58
>455
な、なるほど…というかそんな程度の事とはorz
連番になってるものを抜かすというのは何かおかしな感じもしますけどね。
457名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 14:14:03
>>456
今でもそうかどうかはわからないけど、「1」との区別のために
飛行機の座席番号には「i」がないと聞いたことがある。

新婚旅行で飛行機に乗ったカップル、
手にしたチケットにある座席番号は「H」と「J」。
隣り同士の席とお願いしたはずなのに、と
フライトアテンダントに訊ねると
「ご心配なく。『i』は、お二人の間にございます」と
答えたとかなんとか。
458454:2006/02/22(水) 14:55:29
>457
本当に単に便宜的にという事なんですねえ。
ありがとうございました。飛行機の例と一緒に先生にも話してみます。
(全然気になっていないようでしたが)
459名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 15:23:01
ゴシック体のドイツ語ではIとJってまったくおんなじ形だよね
460名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 02:23:16
jはそもそもiの変形だからね。同じ文字だよ。
461名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 09:08:50
イタリア語のアルファベットをやればわかるが、
i イ  「i」
j イ・ルンゴ 「長いi」
y イ・グレーコ 「ギリシャのi」
ということで、結局全部「i」

462名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 11:02:03
iの一部に、ヤユヨ系の音がはっきり出て来て派生したのかな?
463名無しさんでない人」:2006/02/23(木) 12:16:04
IとJの文字は確かにもともと同じですね。ところで、ドイツ語で、”i”は
母音、”j”は子音に分類されているが、”j”は"ich-laut"の”ch”の
有声音だと本で読んだことがある。この考えは如何ですか?
464名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 13:12:39
>>461
確かにイタリア語ではそう。
でもラテン語ではiとjは同じだがyは口の先で出すuの音。
古典ギリシア語でもiとは別の音。


>>463
それは違う。ch(発音記号で[x])の有声音は[ɣ]
jの発音記号はそのまま[j]
465名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 13:23:46
>>463-464
ich の ch と Bach の ch は別の音ですよ。
前者の発音記号は ç で j と同じ調音点のはず。
466464:2006/02/23(木) 13:27:44
>>465
çの有声音はʝ、 どちらも摩擦音だよ。
jは接近音
467名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 13:50:06
微妙に噛み合ってない悪寒w
468464:2006/02/23(木) 14:07:12
そうか、すまない。
çとjの調音点はたしかに同じだな。
でも「ドイツ語のJがCHの有声音と言うのは間違い」であってる?
469名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 14:15:05
>>468
そこは私も自信がなかったから「調音点が同じ」という表現で逃げたのよ。
近い音ではあるけど清濁の対立があるとまでは言えないのでは?
470名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 16:14:43
野暮な質問になるかもしれませんが。
外国語大学でドイツ語をしようと思っているんですが、
ここにいる方はどういった目的でドイツ語をなさっているんですか?

習得言語がドイツ語だと、仕事で使うにも英語ほど引く手あまたではないのかな
と思ってしまうのですが、どうなんでしょうか。
471464:2006/02/23(木) 16:42:04
俺はただ単にドイツに行く予定だから。
仕事に使おうなんていうのはかなりレベルが高いから初めは手に届く目標の方がいいよ。
472名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 16:54:31
何語を専攻するにせよ英語以外の外国語は
英語ができた上でないと評価されないので
その辺は心に留めておくように
473名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 16:57:00
>>471
なるほど、そうですよね。
旅行に行きたいとか、ドイツという国に魅力を感じてとか
いう理由が多いんですかね。自分もそんな感じだったので。
474名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 00:27:02
銀え(ry
475名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 06:12:33
きっかけはシューベルトの歌曲
その後、銀え(ry
476名無しさんでない人」:2006/02/24(金) 09:05:49
>>470 私は語学学科ではなく、独文だったが、ドイツ語で本が読みたかった
し、ドイツ音楽が好きだったため。学校を出た後は仕事で英語付けだったが、
自分で続けて、今はドイツ語でメールを6年ぐらい書き続けている。ドイツへ2度
遊びに行き、友人も結構増え楽しんでいる。
477名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 10:09:20
>>470
ラムシュタイン
478名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 18:29:26
>>477
気持ちはわかるが、そりゃちょっと言わない方がいいよ。
自分は独逸人の先生にラムシュタインにはまったから。って言ったら
ドン引きされたし。
479名無しさん@3周年:2006/02/25(土) 00:21:33
別に何がキッカケだろうと目的になってようと関係ないじゃん。
ドン引きされたからって何の問題もなかろうよ。
480名無しさん@3周年:2006/02/25(土) 01:35:54
>>470


>習得言語がドイツ語だと、仕事で使うにも英語ほど引く手あまたでは
>ないのかなと思ってしまうのですが、どうなんでしょうか。

そうなの?
英語人口よりはるかに少ないから、むしろ仕事が多い、と思うんだけど。
481名無しさん@3周年:2006/02/25(土) 01:52:38
>>478
悪かったな、普通に言ってるよ。
引かれたらこの人とは音楽の趣味が違うと分かって便利じゃないか。
482名無しさん@3周年:2006/02/25(土) 23:06:31
俺が通っている学部で一番まともな(教育能力のちゃんとある)選考が独語だった。
483名無しさん@3周年:2006/02/25(土) 23:07:04
選考>専攻
484454:2006/02/26(日) 02:44:05
うちは逆?で
ドイツ語学科志望理由No.1は「外語の中で一番倍率が低かったから」だった
485名無しさんでない人」:2006/02/26(日) 11:40:25
>>463−469勘違いだった。訂正といろいろご意見Danke schön!
Bachではなく”ich”の”ch”の有声音だそうです。
sの音声学の本から引用すると:
”[j]葉硬口蓋の有声摩擦音、すなわち[ç ]の有声音である。英語の
youの(j)のような半母音ではない”のだそうです。
486名無しさんでない人」:2006/02/26(日) 11:42:19
訂正:ドイツ語の音声学の本から引用すると:
に訂正いたします。
487名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 23:21:54
あの、すみません。

>>452にレスが一つもないのですが、

1.ドイツ語じゃないのでスルーされている
2.ドイツ語だけれど分かる人が誰もいないからスルーされている

どちらなのでしょうか。
488名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 23:30:38
>>487
そういうお前は>>453を読んだのかよ?
489名無しさん@3周年:2006/02/27(月) 09:36:51
>>487
既に書いてあるからスルーされてる。
490名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 00:12:45
ウルルンでドイツ人主婦が原サチエに「(日本人は)犬を食うんだろ?」
と言い放ったシーンは、一般的なドイツ人の姿を生々しく映していて
とっても好感がもてました。
しょせんドイツ人なんてあの程度の民度さ。
おバカなアメリカ人のほうが、日本人観に関してはまだマシに見えてくる。
491Dumm:2006/02/28(火) 01:32:37
Ich habe auch dass man isst Hund in Japan gehoert.
Aber wer das gesagt war Spaniener.
So villeicht allgemain Leute denken so wie in Europa.
492名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 09:37:32
本当にdummなんだな。
493名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 11:16:53
ドイツ語の翻訳ソフトを探しています。
アイフォーの「同時通訳」とコリャ英和を出してるとこの「マルチリンガル」
を考えてますが、翻訳精度とか使いやすさとかは、どうでしょうか?
ちなみに、使い方は、HPの文意がだいたいつかめればいいのですが...。
494名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 11:54:05
495名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 12:05:48
マルチはだーめーよー
496名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 12:30:20
このスレの皆様のお知恵をお貸しください。
クルマ板の動画スレから来ましたが、ドイツ語がさっぱり分かりませんのでお願いします。
ttp://www.dial-caspari.de/MOV/CF-0215-160x120-MERCEDES.mov
メルセデスのCMで字が読めないと面白くないのでお願いします。
497名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 12:38:59
なんじゃこりゃ!精虫かよ!キモッ!!!!!!

Warum braucht man 500 Millionen Spermen
um eine Einzelle zu Beruchten?
Weil Männer grundsätzlich nicht nach dem Weg fragen
Die Auto-Pilot-System von Mercedes-Bentz
Auf Wunsch auch in der A-Klasse
Mercedes-Bentz
Die-Zukunft des Automobils
498名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 14:25:46
>>496
笑った。やるなーメルセデス。
男は地図が読めるんじゃなかったのかw
499名無しさん@3周年:2006/02/28(火) 14:44:04
上手く訳せないけど。

なぜ、たったひとつの受精卵のために5億匹の精子が必要なのか?
それは、男は人に道を尋ねることが出来ないからだ。
メルセデスのオートパイロットシステムは
ご希望によりAクラスにも搭載。
メルセデスベンツ、自動車の未来を
500名無しさんでない人」:2006/03/03(金) 10:45:46
>>491 Dummだな、Ich habe auch dass man isst Hund in Japan gehoert.
は Ich habe auch gehört, dass man Hund in Japan isst.
じゃなかったけ。
501名無しさん@3周年:2006/03/03(金) 12:52:01
いや、そんな指摘じゃどうしようもないくらい、すべての文がグチャグチャなんだが。
ドイツ語の単語を使った非ドイツ語とでも呼ぶべき代物。
502名無しさん@3周年:2006/03/03(金) 13:02:00
「新しい学年の8月1日から改訂新正書法が適用される」みたいなことがなんか、FAZのトップに載っておりました。kennenlernenはkennen lernenでもkennenlernenでもよくなるみたいですね。
503名無しさん@3周年:2006/03/03(金) 13:04:35
今朝、BSのZDF・Heuteでもやってたー
結局わけわからんようになってしまったね。
バイエルン州がごねたから?
504名無しさん@3周年:2006/03/03(金) 16:39:58
また正書法勉強しなおしかよー!!

もうずーっと旧正書法でいってやる!
505名無しさん@3周年:2006/03/03(金) 17:04:40
え、要するに動詞+動詞の場合の分かち書きの決まりはどっちでもいい、ってことかい?
ドイツ語始めた時には既に正書法からだったからめんどくせー
506名無しさん@3周年:2006/03/04(土) 11:32:08
ドイツ人は良いけど、ドイツ語圏外出身のGermanist/inが可哀想・・。
507名無しさん@3周年:2006/03/04(土) 13:20:12
ドイツ人も混乱中。
正書法改訂は、「失敗」として歴史に名を残しそうだ。
「正書法があるにはあったが、正しく使えない者やあえて使わない者が多くを占めていた」なんてね。
正書法暗黒時代。
508名無しさん@3周年:2006/03/04(土) 13:21:22
そもそも正書法を改正する必要があったのか、と問いたい。
509名無しさんでない人」:2006/03/04(土) 22:17:13
従来の正書法を五十年来使ってきて、今の正書法は使わないが、読むのには
不便を感じないが、dass などはドイツ語らしく思えないよ、ß がないタイプライター
を使っているみたい。
510名無しさん@3周年:2006/03/05(日) 00:53:25
日本語変だよ
511名無しさんでない人」:2006/03/05(日) 10:27:39
”ßがないタイプライターを使っているみたいに思える。”の短縮/省略。
2チャンネルは変な言葉ばかりじゃない?これでOKだよ。
512名無しさん@3周年:2006/03/05(日) 10:52:49
>>511
日本語のスレじゃないしOKでいいけど、2chのそれとは間違い方が違うよ……
あとsageて
513名無しさん@3周年:2006/03/05(日) 11:58:18
>>511
〜ないが、〜ないが、というつながりが日本語としては違和感があるのかな。
でも50年もやってるってことは、もしかして70歳近くですか?
それはそれですごいような。
514510:2006/03/05(日) 13:45:27
>>513
そうそれ。「〜ないが、〜ないが」
515名無しさん@3周年:2006/03/06(月) 20:04:44
ところでバイヤンは大雪みたいだね。
在住の人達大丈夫?
516名無しさん@3周年:2006/03/14(火) 21:09:15
これってドイツ語なの?誰か翻訳キボンヌ

http://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1140313762346.wmv
517名無しさん@3周年:2006/03/14(火) 21:30:29
>>516
ガイシュツ
518516:2006/03/14(火) 23:30:17
>>517
本当だ。スイマセン
519名無しさんでない人」:2006/03/18(土) 10:32:42
久しぶりに本屋へ行き、ドイツ語関係の棚を見ていたら、どこかでコテンパンに
やられていた、サッカー関係の人が書いたドイツ語の本を見付けた。パラパラと
見ただけだが、評判どおりひどい、すさまじいものだと感じた。発音のカナフリが
みごと(???)!!!!共同著者として名前を出している人は何処の人?
520名無しさん@3周年:2006/03/18(土) 11:50:42
というか、Van,Ernest N.D. という名前の表記がおかしくないか?
van は von の別ヴァージョンで姓の一部じゃないのかね。

アマゾンのレビューにあった「フッスハバール」にワロタ。
521名無しさん@3周年:2006/03/19(日) 00:09:42
【海外】ドイツに登場、宿泊料金が体重で決まるホテル 体重1キロ当たり0.5ユーロ(約70円)[03/18]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142693924/
522名無しさん@3周年:2006/03/19(日) 02:31:38
>>520
その人、ドイツ人とベトナム人のハーフで、Vanというのは
どうやらベトナム系の名前らしい。
523名無しさん@3周年:2006/03/20(月) 11:56:11
そのVanさんも、まさかあんなへんてこりんな読み方を付けられるとは思わなかっただろう。
524名無しさん@3周年:2006/03/20(月) 22:20:17
ほんとにどうでもいい話だけど、お前らドイツ語勉強してどれくらいですか。
大学で勉強した?独学?
俺は3年やってて、最初の1年独学、2年目NOVAに行って、その後また独学中。
525名無しさんでない人」:2006/03/20(月) 22:59:46
>>523 Vanさん 日本語できないんじゃない? 出来れば、あんな内容に
ならないと思うよ。

526名無しさん@3周年:2006/03/21(火) 00:06:02
ドイツ語の短編小説がただで読めちゃうサイトありますか?
527名無しさんでない人」:2006/03/21(火) 10:59:00
http://gutenberg.spiegel.de/でよければ、著作権のきれた作品なら
沢山読めますが。著作権の問題があるので、最近の作品はだめ。
528名無しさん@3周年:2006/03/21(火) 11:05:09
ちなみにVanは「文」のベトナム語読み
529名無しさん@3周年:2006/03/21(火) 21:55:26
えんしゅーでごんぐ
おじゃまします。

値段が@=Aであれば皆様はどちらに費やしますか?
お金がないのでどっちか選ぼうとおもうのですが

@短期語学留学 4週間 or 2週間x2
ANOVA/Berlitz 週1回x1年

530sage:2006/03/21(火) 21:56:37

sage進行でしたらすみませんです
531名無しさん@3周年:2006/03/21(火) 21:57:11
machigaeta
532名無しさん@3周年:2006/03/21(火) 22:01:52
>>529
@
533名無しさん@3周年:2006/03/21(火) 22:03:41
>>529
俺の経験からいくと、やる気があるなら圧倒的に留学。

ドイツ語漬けになって、ドイツ語のセンスを身につける。
雰囲気を知っておくと、その後の学習が楽になる。

俺は日本でドイツ語やってなかなかわからんかったが、ドイツに一ヶ月ほど短期留学して、日本に帰ってきたら、ドイツ語の学習が楽になってた。
単語は日常会話レベルの単語が増えるだけだけど、ドイツ語のイメージが形成されたので、帰国後の文法や単語学習も楽だった。

それと現地で生活してみるのは、いい経験。

534名無しさん@3周年:2006/03/21(火) 22:29:33
B金がないならラジオ講座×15年
535529:2006/03/21(火) 22:32:34
>>532 san >>533 san
ダンケ シューン

他にもよき強制勉強上達法がありましたらご教授願います 

m(_ _)m
536名無しさん@3周年:2006/03/21(火) 22:33:55
>B 
相手がいないのちょっとさみしぃかも です
537名無しさん@3周年:2006/03/21(火) 22:39:18
>>535
会話もいいけど読解も大事だよ。
それなりの質と量を読まないと会話に深みが出てこない。
読むときは極力音読して。
難しい発音があればゆっくりでいいから正確に発音するように心掛けて。
そうすると舌の筋肉がドイツ語に適応してくるよ。
538名無しさん@3周年:2006/03/22(水) 19:35:18
539名無しさん@3周年:2006/03/22(水) 22:02:52
ドイツのTV番組とかってネットでどうにかみることってできないのですかね?
540名無しさんでない人」:2006/03/23(木) 10:21:37
http://www.radiobremen.de/tv/buten-un-binnen/
Archivなら上記で見られますよ。
541名無しさん@3周年:2006/03/23(木) 22:57:44
わー! ありがとうございます

でも一番上のビデオしかみれないなり。。
542名無しさん@3周年:2006/03/24(金) 00:07:24

REAL PLAYERが私のPCになかったのでダウンロードしたらみれました!!
ありがとうございます
543名無しさんでない人」:2006/03/24(金) 10:55:37
>>542 見ることできましたか。良かったですね。丹念に探せばまだ見られる
ものがあるでしょう。ところで、喋っている内容聞き取れますか?
聞き取れれば、大したものです。
544名無しさん@3周年:2006/03/24(金) 23:21:56

聞き取りは〜 

もにゃもにゃ。
545名無しさん@3周年:2006/03/24(金) 23:23:01

でもがんがります!
546名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 20:28:13
Bringst du ein Tee.
547名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 22:07:44
動詞kommenには「オルガスムスに達する・いく」という意味があるそうで。
俺の辞書には
  Mir kommt's.(いく。)
が載ってたYO。
ドイツ人はセクースのとき、これしょっちゅう使ってるのかな。
お下品ですみません。
548名無しさん@3周年:2006/03/26(日) 21:09:51
ヨーロッパ言語の中でドイツ語は女性学習者が一番少ない言語だと思うんだけど
男女比率はどのくらいなのかな?
549名無しさん@3周年:2006/03/26(日) 21:41:18
>>548
語学学校来てんの、圧倒的に女が多いよ。
550名無しさん@3周年:2006/03/26(日) 21:42:09
>>547
前に観た映画ではIch kommeって叫んでたとオモ。
551名無しさん@3周年:2006/03/27(月) 06:48:00
>>548
某ドイツの大学のオリエンテーションコースに現在いますが、クラス15人中、女が12人ですが、何か?

周りの外国人(特に東欧出身)が自分より信じられないぐらいドイツ語を流ちょうに話して理解するのに、文法や作文でピタッと止まるのがおもしろい。
552名無しさん@3周年:2006/03/27(月) 10:16:43
>>551
しかし連中は逆に、日本人が聞き取りと口述になると沈黙するのを面白がってるんじゃなかろうか。

なんで、彼らは文法できないくせにあんなに喋れるんだろうね。
スラングなんかもよく知ってるよね。
553名無しさん@3周年:2006/03/27(月) 10:43:56
欧米系の外国人が喋るドイツ語をよく聞いてみると
動詞が不定詞のままで人称変化させてなかったり、冠詞が格変化してなかったり
助動詞を使った文章が枠構造じゃなかったり
文法がめちゃくちゃ
554名無しさん@3周年:2006/03/27(月) 10:48:49
分離動詞も分離してなかったり
分離させてても動詞のすぐ後に分離の前綴りが来てたり
555名無しさんでない人」:2006/03/27(月) 11:46:14
8年ぐらい前にドイツへ遊びに行った時、ドイツ人の学生に”良く文法を
間違えずに、特に語順を、、、。フランス人なんか最後はムニャ、ムニャ、
だよ。”と言われたことがある。
556名無しさん@3周年:2006/03/27(月) 12:31:09
昨日、ブックオフでドイツの若者について書かれた
ドイツ語の読本教科書が105円で売られていたので買ったら

謹呈 飯嶋一泰様   
著者 岡田公夫

と自筆で書かれた紙切れが挟まっていたwww

早稲田の教授だか助教授だよねw
557名無しさん@3周年:2006/03/27(月) 12:38:08
keinを使わずnichtで通したり、thatのつもりでjenerを使ったり、
Nach dem Unterricht ich habeとか言っているね。
東欧はよくできるでしょう。学校の第2外国語でドイツ語選択した人たち。
日本みたいに英語が必修でないから。
558名無しさん@3周年:2006/03/27(月) 21:36:52
ドイツ語やりたいんですけど単語集と文法集だけしか書店に置いてなくて困ってます。
なんかもっと注釈をつけながら読解力を養ってく的な楽しいテキストはどっかにないんですか?
559名無しさん@3周年:2006/03/28(火) 00:41:22
>>552
その通りなんだ(笑

>>553
英語圏出身の学生はそのようなドイツ語をよくしゃべりますね。フランス人は意外と文法はきっちりしていた気がする・・・けど発音が一番訛ってた。

>>557
東欧は、やっぱり良くできます。ちなみにフィンランド人もドイツ語が巧かった。
560名無しさん@3周年:2006/03/28(火) 07:57:08
>>558
かなり古いし、正書法も旧いが、
関口存男 『初等ドイツ語講座』(三修社)
をのぞいてみたら。
561名無しさん@3周年:2006/03/30(木) 11:56:01
でも、外人ってみんな下手でも喋ろうとするのがすごいよね
562名無しさん@3周年:2006/03/30(木) 14:36:58
語学学校でとなりに座ってた中国人の女の子が、リスニング練習の時に
自分が単語を書き取ってるところを見て「どうしてたくさん単語が書けるの?」と
びっくりしていたけれど、こっちに言わせたら
「なんて単語書き取れないのにそんなに内容理解してるんだ?」だ。
563名無しさん@3周年:2006/03/31(金) 04:17:54
ドイツ人女性で「アリス」と言う名前は普通ですか?
564名無しさん@3周年:2006/03/31(金) 08:21:45
会話全体から内容を推測しているんじゃない?
565名無しさん@3周年:2006/03/31(金) 15:40:42
>>563
ドイツ人にきけ
566名無しさん@3周年:2006/03/31(金) 23:40:53
Bringst mich ein Tee.
567名無しさん@3周年:2006/03/32(土) 01:17:25
eine Tasse? oder ein Käannchen?
568名無しさん@3周年:2006/03/32(土) 06:21:23
Bring mir doch ein Kaninnchen Tee!
569名無しさん@3周年:2006/03/32(土) 16:04:16
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
570名無しさん@3周年:2006/03/32(土) 19:12:39
どうでもいいが、einen Tee だ。
571名無しさん@3周年:2006/04/02(日) 05:31:41
ドイツのAmazonで商品を買った場合
送料はいくらくらいになるかご存知の方は
いらっしゃいませんか?
572571:2006/04/02(日) 05:42:41
すみません
今自分で実際にやってみました
Verpackung und Versand EUR 14.00となりました。
これで普通ですか?
何か少し高いような気がするのですが
573名無しさん@3周年:2006/04/02(日) 07:31:25
何を買ったかにもよるけど、そんなもんじゃないか。
574名無しさん@3周年:2006/04/02(日) 11:19:08
>>571

安すぎじゃね?

USA, Japan
9-12 business days

基本送料 13,00 EUR
1商品毎に追加(Books, VHS, DVD CD) 2,50 EUR

本2冊買ったら、13ユーロ+2.50ユーロ×2=18ユーロになるよ。     

575名無しさん@3周年:2006/04/02(日) 13:17:17
1年ちょっと前にCD買った時は基本送料10だったけど…
3ユーロも値上がりしたの?
576名無しさん@3周年:2006/04/02(日) 13:40:05
Bringst mich einen Tee.でおk?
577574:2006/04/02(日) 13:46:38
>>575
記憶が曖昧なのではっきりとはわからんが、基本送料はここ数年変更ないんじゃないかな?
CD一枚毎に追加されるのが1ユーロだったのが、一気に2.5ユーロになったのは
2年前だか1年前だかの夏頃だった気がする。
日本とアメリカだけ、値上げしてんだよね。amazonが自国にあるからだろうけど、悔しい。
578名無しさん@3周年:2006/04/02(日) 14:06:22
>>576
Nein.
579名無しさん@3周年:2006/04/04(火) 10:38:10
わかっちゃいるけど寂しいねぇ……
W杯も追い風にならず 独語“衰退” 英語で十分?受講者激減
ttp://www.sankei.co.jp/news/060403/sha051.htm
580名無しさん@3周年:2006/04/04(火) 16:03:41
>>579
日本独文学会のコメントを読んでいると、いかに自分たちが怠慢だったか認めるような発言に見えてしょうがない。
581名無しさん@3周年:2006/04/04(火) 19:35:58
まともなコミュニケーションのできない教師はまとめて栗鼠虎しる
582名無しさん@3周年:2006/04/04(火) 21:10:50
サッカーあるのにドイツ語教室は生徒が全然増えないよ〜
イタリア語がブームのようだ・・・。
583名無しさん@3周年:2006/04/04(火) 21:12:54
その上サッカー用語本があんなことになってるこんな世の中じゃ
584名無しさん@3周年:2006/04/04(火) 23:38:33
【国内】W杯も追い風にならず受講者激減 ドイツ語“衰退”[06/04/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1144102358/
585名無しさん@3周年:2006/04/05(水) 00:55:47
F1チャンピオンのミハエルシューマッハってドイツでどれくらいのスター?
586名無しさん@3周年:2006/04/05(水) 16:16:02
辞書に載っていない特殊用語には困った…

ナチスのポーランド侵攻のとき、
ポーランド国内で組織されたドイツ系住民の反乱組織Selbstschutzは、
日本語では普通、何と訳していますか?
587名無しさん@3周年:2006/04/05(水) 18:10:31
ドイツ語の魅力をここへ!
↓↓↓↓
588名無しさん@3周年:2006/04/05(水) 19:26:54
歌でも聴こう。
http://www.uploda.org/uporg357046.mp3.html
(受信PASSは 1111)
589名無しさん@3周年:2006/04/05(水) 19:33:21
>>586
なんか調べてみるとそのSelbstschutzってのはポーランド国内でナチに協力して、
ポーランド人を弾圧してたみたいな書かれ方してるようですが、本当に反乱組織なんですか?
590名無しさん@3周年:2006/04/05(水) 19:34:30
もうひとつ
http://www.uploda.org/uporg357061.mp3.html
(受信PASS 1111)
591名無しさん@3周年:2006/04/05(水) 20:01:22
カミンスキー旅団とかのことじゃないの?
カミンスキー旅団の前身なら、単に「自警団(Selbstschutz)」と訳すのが普通だと思うけどね。
でもカミンスキー旅団は、その後「親衛隊(Schutzstafel)」に組み込まれたから、略称が両方SSでややこしいね。

ドイツに反乱したんじゃなくて、ソ連に対抗する(結果的に親ドイツ)ポーランド人自警団だから、>>586の言ってるのとは違うかもしれないけど。
592名無しさん@3周年:2006/04/05(水) 21:31:17
スミマセン突然でごめんなさい。
ドイツ語で海賊ってなんていうんですか?
また、読み方もわからないので教えて頂けたらうれしいです。
593名無しさん@3周年:2006/04/05(水) 21:36:57
Pirat ぴらーと(t)
(m 弱変化)
594名無しさん@3周年:2006/04/05(水) 23:28:03
>>589
>>591
どうもありがとう。

いや対ソポーランド人自警団じゃなくて、
通常、Selbstschutzはドイツ系ポーランド人のいわゆるドイツ「第五列」で、
1939年9月のポーランド戦の時に国内各地で一斉に、ポーランド人弾圧というか、
ポーランド人を攻撃し破壊活動をした組織というコンテクストで出てくる言葉なんですが。
「自警団」と訳すのは混乱を招きそうで適当でない感じがするのですが。

じゃ、この言葉の日本語訳って定まってないんですかね?
595名無しさん@3周年:2006/04/06(木) 00:33:03
こっちの方が詳しい人いるんじゃまいか?


ヒットラーの使ったかっこいいドイツ語!
ttp://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1071170876/l50
596名無しさん@3周年:2006/04/06(木) 12:15:17
☆★☆★☆★ ジンギスカン祭り開催中 ★☆★☆★☆
「もすかう」や「朝日は変節漢」など、フラッシュのネタ曲を
提供してくれたジンギスカンを1位にしましょう!

現在、ドイツのテレビ局『NDR』でユーロヴィジョンソングコンテストの
歴代出演者の人気投票を行っています。
http://www.ndrtv.de/grandprix/interaktiv/2006_chartvote/index.phtml

投票期限は現地時間の2006年5月3日PM6:00。日本時間同PM11:00。
2006年5月20日にアテネからの生放送にて発表があるそうです。

放送が日本で見られるかは不明ですが、2ちゃんねらーの力で
少しでもDschinghis Khanの順位を上げて応援しましょう!!
現在、一日150票程度が投じられていますが、まだまだ足りません。

1979年の欄にDschinghis Khanとあるからそこにポチつけて
一番下にある"Abstimmen"というボタンを押して投票をしてください
ちなみに連続でボタンを押しても多重カウントされませんので、
田代砲は無効ですが、一時間くらい時間を空けておくといいようです。
なので何回でも投票できますよ。

祭り会場
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/festival/1144288695/l50
597名無しさん@3周年:2006/04/06(木) 12:54:33
593さんありがとうございますッ
598名無しさん@3周年:2006/04/06(木) 15:36:26
歌でも聴こう..
http://www.fileup.org/fup75367.mp3.html
(受信PASS:1111)
599名無しさん@3周年:2006/04/13(木) 20:15:18
ttp://www.maus.jp/

このキャラクターのアニメがNHKでまた放送されているぞ
見逃すな!
600ドイツ語教えて下さい:2006/04/13(木) 21:28:03
ドイツ語で[女王]ッてどぅゃッて書ぃて、どぅゃッて読む(発音)するんですか??
601名無しさん@3周年:2006/04/13(木) 22:11:28
ドイツ語の前に日本語の読み書きを教えてあげたい。
602名無しさん@3周年:2006/04/13(木) 22:33:31
間違ぇてすみません
603名無しさん@3周年:2006/04/13(木) 22:35:05
身内だけでやっとけよ、そういう書き方は。
604名無しさん@3周年:2006/04/13(木) 22:46:36
ホントすみません。結局教ぇて頂けなぃんでしょぅか…
605名無しさん@3周年:2006/04/13(木) 22:49:57
謝ってるのに直してないのはどういうことかな。
606名無しさん@3周年:2006/04/13(木) 22:55:42
ココは雑談スレだし。本気で教えて欲しかったら
ドイツ語教えてくださいスレに行った方が良いかもね。
607名無しさん@3周年:2006/04/13(木) 22:55:56
[女王]ッてどぅゃッて書ぃて、どぅ発音するんですか?
608名無しさん@3周年:2006/04/13(木) 23:20:38
…釣り?
609名無しさん@3周年:2006/04/14(金) 14:00:06
このスレでいいのかな?
ドイツ語で書かれた日本の昔話絵本を探しています。
絵本板に行ってもなかなか見つからず、検索してもヒットしません。
ネット、またドイツ語の本を沢山、扱ってるところをご存じないでしょうか?
ドイツの知人にお子さんが産まれたので、プレゼントしてあげたいのですが。
610名無しさん@3周年:2006/04/14(金) 21:25:01
内容はわからないけど、ドイツアマゾンで検索したら結構あったよ。
ISBNを書いておくから、あとは自分でなんとか探してみて。
ISBNがあれば書店で注文できると思うし。

Japanische Märchen, Toschio Ozawa, ISBN: 3596214696
Japanische Märchen, Yasuko Asaoka, ISBN: 3458162291
Japanische Märchen und Volkserzählungen, M. Novak, Z, Cerna, ISBN: 3768457397
Japanische Märchen(Diederichs Märchen der Weltliteratur), Horst Hammtizsch, ISBN: 3499350378

611610:2006/04/14(金) 21:25:39
あ、絵本ではないかも。
ごめん。
612名無しさん@3周年:2006/04/14(金) 22:34:43
>>610
ああ、有難うございます!
ドイツアマゾンは思いついたんですが、ドイツ語は知識ゼロで
検索しようにも単語がわからずじまいでした
これを気にちょっと勉強してみます、有難うございました
613名無しさん@3周年:2006/04/15(土) 17:50:48
日本で使われているドイツ語の外来語を教えてください。
614名無しさん@3周年:2006/04/15(土) 17:52:38
日本で使われているドイツ語の外来語を教えてください。
615名無しさん@3周年:2006/04/15(土) 20:29:16
>>614
美人麗人佳人シャン
616名無しさん@3周年:2006/04/15(土) 23:40:03
マルチはウザがられるよ
617名無しさんでない人:2006/04/22(土) 22:20:08
>>614 ヒュッテ、アイゼン、シュプール、など登山関係の用品名など。
618名無しさん@3周年:2006/04/23(日) 17:04:45
鍋田辞書がドイツ語に対応しました。独和、和独とも対応しています。
フリーのデータの見出し登録数は20万以上あります。
http://www1.udn.ne.jp/~yoiko/nabeta/doitsu_torikomi.html
619名無しさん@3周年:2006/04/24(月) 04:53:26
>>614
単純にバウムクーヘンとか。(木のケーキ)
リュックサック(背中の袋)本来はリュックザック。
フォルクス・ワーゲン(村の車)もドイツ車だから当たり前だけど。
ちなみにアディダスやプーマはドイツのメーカー。
この2つは兄弟がそれぞれにやってるそうです。(すごい兄弟)


620名無しさん@3周年:2006/04/24(月) 09:42:09
>>619
フォルクスのdas Volkは民族・国民・庶民とかいう意味だよ
621名無しさんでない人:2006/04/24(月) 10:48:51
"Volkswagen"は ”国民車”ヒトラーの遺産?
622名無しさん@3周年:2006/04/24(月) 18:25:33
まあ、ヒトラーの遺産かと聞かれれば、そうだわな。
ヒトラーの国策によって設立された企業だしね。
623名無しさん@3周年:2006/04/25(火) 03:36:17
手紙の文末にalles Liebeって書かれてたんですけど、
男→女でも使うんですか?
そしてどんな間柄の人に使うんですか?

どなたか教えて下さい。お願いします。
624名無しさん@3周年:2006/04/25(火) 15:09:33
>>623
(*´ー`) alles Liebe
625323:2006/04/25(火) 17:46:56
>>624さん
あ〜本当に知りたいんです!教えて下さい。
626名無しさん@3周年:2006/04/25(火) 18:55:28
普通は、とても親しい間柄の友達や恋人や家族に対する、
女性から男性への「かしこ」みたいなもんだけどね。
その辺気になるなら説明がてら本人に聞くのが早いんじゃないだろうか。
文化が違うから理解するのが難しいとかなんとか言ってボケられるし。
627名無しさん@3周年:2006/04/25(火) 18:57:14
>>625
(*´∀`)つ[alles Liebe]
628名無しさん@3周年:2006/04/25(火) 19:06:08
全部セックス

という意味がないでもない。






いや、ごめん。
629名無しさん@3周年:2006/04/26(水) 00:26:23
お願いします。
どなたか以下の歌を独訳してくれませんか?

君といつまでも

二人を夕闇がつつむこの窓辺に
明日も素晴らしい幸せが来るだろう
君の瞳は星と輝き
恋するこの胸は炎と燃えている
大空染めてゆく夕日色あせても
二人の思いは変わらないいつまでも

僕は幸せだなぁ
僕は君といるときが一番幸せなんだ
僕は死ぬまで君を放さないぞ
いいだろう

君はそよ風に髪をとかせて
やさしくこの僕のしとねにしておくれ
今宵も日が暮れて時は去り行くとも
二人の心は変わらないいつまでも
630323:2006/04/26(水) 02:27:47
>>626さん
ありがとうございました。
ある日のメールから突然alles Liebe に変わって、しかも
男→私だったのでちょっと疑問でした・・
それとなく本人に突っ込んでみます。
631名無しさん@3周年:2006/04/26(水) 03:05:37
ナチス空軍を指すとき英語でルフトバッファという単語で言うけど、
今のドイツ空軍も同じ単語で言うの?
632名無しさん@3周年:2006/04/26(水) 06:27:38
国や政権にかかわらず

Luftwaffe(ルフトヴァッフェ) 空軍
633名無しさん@3周年:2006/04/27(木) 15:11:21
>>631
“Luftwaffe”は単に「空軍」という程度の意味ですが、英語で“Luftwaffe”といった場合、
普通は「ドイツ空軍」を指します。この呼び方はナチス時代にかぎった呼称ではなく、
WWI時代のドイツ空軍、WWII以後のドイツ空軍をひっくるめた総称です。
634名無しさん@3周年:2006/04/28(金) 00:27:51
社交ダンスやっているんですが、
よく踊る女の人がダンスの後で「ダンケシェーン」
と言ってくるので、いい返事はありませんか?
「またお願いします」「ありがとう」を簡潔な言い方でお願いします。
635名無しさん@3周年:2006/04/28(金) 01:33:20
ビテシェーン Bitte schön!
636名無しさん@3周年:2006/04/28(金) 07:44:19
ゼア ゲルネ Sehr gerne.
ゆっくり、もったいぶって!
637Kleinbrunnen:2006/04/29(土) 01:22:09
Japan darf die Aktion seiner Armee im zweiten Weltkrieg nicht rechtfertigen.
Vielmehr muß es sich E-W-I-G entschuldigen!!
638名無しさん@3周年:2006/04/29(土) 16:51:34
muß は muss になったんだもんね。
639名無しさん@3周年:2006/04/30(日) 17:22:26
>>637
E-W-I-G    なにこれ
640名無しさん@3周年:2006/04/30(日) 18:00:30
なんつーか、在日チックだよね。

eeeeewig って書かないあたり(w
641名無しさん@3周年:2006/04/30(日) 23:40:32
eeeeewig ←むしろこっちのほうが在チックなような、、

ていうか>>637は低級な釣りだろ
名前欄とか完全に遊んでるし
642名無しさん@3周年:2006/04/30(日) 23:45:31
アカヒか
643名無しさん@3周年:2006/05/01(月) 00:07:59
でも>>637釣りにしてはイイ文章だ 内容じゃなくて
644名無しさん@3周年:2006/05/01(月) 01:00:33
ねーねー 何でドイツ語やってる人って恐い人多いのかなぁ(´・ω・`)?
645名無しさん@3周年:2006/05/01(月) 01:28:10
>>644
恐い人の例を掲示しる。
二外の独語教官にしごかれてんのか?
646名無しさん@3周年:2006/05/01(月) 01:28:44
東京にドイツ人の集まるバーとかってありますか?
もし知ってる方いましたら教えてください。
647名無しさん@3周年:2006/05/01(月) 01:32:21
>>645
ドイツ語だけじゃないかも知れないけれど、文法間違う・アルファベット間違う・・・その位の程度で叩いたりする人が多い気がします。
人よりも自分が出来ると思うと鼻でふんって笑うの(´・ω・`)ショボリーン
648名無しさん@3周年:2006/05/01(月) 01:34:11
でもそういう人に叩かれないと外国語は上手くならない。
649名無しさん@3周年:2006/05/01(月) 01:37:03
あの、ふんって笑うような口調とかそぶりは何・・・・(´・ω・`)ショボリーン
650名無しさん@3周年:2006/05/01(月) 01:40:11
そういう人もいるかも知れないが気にすることはないよ。
間違いを指摘してくれたら謙虚に受け止め学習の糧にするのが前向きゲダンケ
651名無しさん@3周年:2006/05/01(月) 01:43:38
うん。。。そのゲダンケダンケ(´・ω・`)-Kuss Kuss
652名無しさん@3周年:2006/05/01(月) 02:12:28
scheiβe = shit = クソ
653Deutchlander:2006/05/01(月) 02:13:48
>>652 シャイセと呼ぶ
654名無しさん@3周年:2006/05/01(月) 02:22:44
×scheiβe
○Scheiße
655Deutchlander:2006/05/01(月) 02:29:20
Bitch = Bitch
Ficken = Fuck = ファック
656名無しさん@3周年:2006/05/01(月) 08:06:17
>>646
六本木にあるらしいけど、名前は知らね。
657名無しさん@3周年:2006/05/01(月) 09:45:27
>>656
ありがとうございました。検索してみます。l
658名無しさん@3周年:2006/05/01(月) 09:47:10
>>652
それならMist の方が 近くありませんか?
Shit と同じくらい道で聞きますが・・・・どうでしょうか
659名無しさん@3周年:2006/05/01(月) 11:06:28
>>658
どっちもクソだが、
Mistはどちらかというと動物のクソだね。
または堆肥のこと。
660634:2006/05/01(月) 19:14:12
遅くなりました
>635.636ありがとうございます
使わせていただきます
661名無しさん@3周年:2006/05/01(月) 21:12:29
>>647
むしろ英語やってる人の方が、人を叩くのが多い印象だけど。学習者人口比で目立つだけかも知れんけど。
てか外国語やってる人ってコンプレックスの裏返しかどうか知らないけど、
やたら人の失敗を鬼の首取ったみたいに叩く人いるよね。
(゚ε゚)キニシナイ!! のが吉。
662名無しさん:2006/05/01(月) 22:15:43
>>647、661 だけどうっかりミスならまだ許せるけどね。
綴りは出来る限り正確に書く方が良いんじゃない?
どうですか?
663名無しさん@3周年:2006/05/01(月) 23:00:26
ドイツ語の勉強がてら
今日からBS2でやってるドイツ映画見たら
吹き替えだった
字幕でいいのに
664名無しさん@3周年:2006/05/02(火) 02:42:06

>>661の通り、注意されたことは気にし、それ以上の叩きは蟲蟲。
665名無しさん@3周年:2006/05/02(火) 12:30:19
>>663
つ副音声
666名無しさん@3周年:2006/05/02(火) 13:45:35
>>662
そりゃそうだけど、「叩き」まで行くとおかしいよって話。
667名無しさん@3周年:2006/05/02(火) 19:40:13
遅レスごめん。重隅の指摘だけ。

>>619
リュックサックは der Rucksack だから、「本来はリュックザック」というのは間違い。「ルックザック」です。

こういうのもも叩き?
668名無しさん@3周年:2006/05/02(火) 19:42:47
これ1000逝ったから誰か次スレ立てて。

ドイツ語教えてください 17
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1139759321/
669名無しさん@3周年:2006/05/02(火) 19:59:43
結局テンプレ準備とかしないで1000いっちゃったね。
670名無しさん@3周年:2006/05/02(火) 20:28:06
質問です。
「私の可愛いお嬢さん」はドイツ語でどういうのでしょうか?
後カタカナ表記で「フラウ」とはどういう意味でしょうか?

SSに使いたいので誰か教えてください。
671名無しさん@3周年:2006/05/02(火) 20:49:09
Mein süßes Fräulein
「フラウ」は女性 Frau

逆に聞きたいんだけど、SSって何?
ドイツ語学習者としては「ナチス親衛隊」を思い起こすんだけど。

672名無しさん@3周年:2006/05/02(火) 21:42:38
>>671
SSとは髑髏の人達ではなく、アニメや漫画の二次創作のことです。。
2CHには十八禁二次創作専門のエロパロ板なるものがあります。

>Mein süßes Fräulein

発音のカタカナ表記は「マイン・ズセス・フロイライン」でいいでしょうか?
673名無しさん@3周年:2006/05/02(火) 21:53:14
マイン・ジューセス・フロイライン

「お嬢さん」ってのがフロイラインだけど、ちょっと格式ばったというか古めかしい言い方かな。
現代の口語ならマイン・ジューセス・メートヒェンとかメーデルの方がいいかも。

Schutzstafelじゃないのか。
674名無しさん@3周年:2006/05/02(火) 23:49:28
>>673
ありがとうございます。ダンケ。
675名無しさん@3周年:2006/05/03(水) 00:03:21
>>669
「新スレ立てるからまってて」の書き込みも無視で質問してる奴いるし。
676名無しさん@3周年:2006/05/03(水) 07:51:53
俺のホストじゃスレ立てられない。
ここにテンプレ貼るから、誰かスレ立てて。

テンプレの用意さえできてれば、初めての人でもスレが立てられたのに・・・orz
677名無しさん@3周年:2006/05/03(水) 11:43:23
テンプレ貼ってくれれば立ててみるが、
あのゲーム少年もそろそろテンプレ入りかなー。
678:2006/05/03(水) 12:08:58
■ドイツ語について質問したり答えたりするスレッドです。
 テンプレは>>2以下
 特に、初めて利用する方やこれから利用していこうと考えている方は、必ずテンプレに目を通してください。
679名無しさん@3周年:2006/05/03(水) 12:12:19
■質問にあたっての注意
【ドイツ語→日本語】 ドイツ語の日本語訳について質問する場合、単語だけ、あるいは文
 の一部だけを引っ張ってきて質問するのはおやめください。前後の文脈がわからないと
 正確な訳は不可能なので、必ず、文全体を略さず引用するようにしてください。さらに、
 その文章のテーマは何なのか、出典は何なのか、等々の情報が加わると回答しやすく
 なります。自分の持っている情報は、可能な限り省略せずに書くようにしましょう。
 どうしても単語たけを調べたい場合は、三修社がアクセス独和辞典をウェブ上に公開していますので、
 そちらを利用するといいでしょう。

【日本語→ドイツ語】 日本語のドイツ語訳について質問する場合も同様で、「○○ってド
 イツ語でなんていうんですか?」とだけ書かれても非常に回答しにくいので注意してくだ
 さい。質問する際には必ず、その文章・表現を使う
  ・文脈(伝える相手は誰なのか、どこに掲載するのか)および、
  ・目的(どういうことを伝えたいのか)
 をなるべく詳しく書くようにしてください。

■ドイツ語特殊文字(ウムラウト・エスツェット)の入力方法
 Ä = &Auml;  ä = &auml;
 Ö = &Ouml;  ö = &ouml;
 Ü = &Uuml;  ö = &uuml;
 ß = &szlig;  (すべて半角で入力すること)

上記を直接入力するか、コピペすればウムラウト・エスツェットが表示されます。もしくは、
 Ä = Ae  ä = ae  Ö = Oe  ö = oe  Ü = Ue  ü = ue  ß = ss 
で代用表記することもできます。また、äとa öとo üとu Sszlig;とB・β(ベータ)はまったく
別の文字ですので要注意。
680名無しさん@3周年:2006/05/03(水) 12:14:30
次に、関連スレと過去ログ・過去ログミラー

そして
■〈ドイツ語教えてくださいスレッド〉公式テキスト
【オーストリア人の彼女とはどうなりましたか?】
※独文和訳の練習にどうぞ。これまでも多くの方が挑戦しています。

次に
公式テキストの訳例


で、「ゲーム少年」は入れる??
681名無しさん@3周年:2006/05/03(水) 13:21:03
わかるところだけ手直しした。

>>4
■ドイツ語関連試験についての話題はこちらで
【独検】ドイツ語検定統一スレッド4【vierte】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1134285728/l50
【ZD】ドイツ語の中級試験【他】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1069642920/l50
ドイツ語の上級試験
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/995817035/l50

■辞書・参考書の話題はこちらで
★あなたのお勧めドイツ語参考書2★
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1110024835/l50
★● ドイツ語の辞書について ●★
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1093078220/l50

■NHK語学番組の話題はこちらで
☆ NHKテレビ「ドイツ語会話」を語るスレ 8 ☆
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1146156468/
NHKラジオ●ドイツ語講座●5
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1134766813/l50
682名無しさん@3周年:2006/05/03(水) 13:24:16
あとこれ。

>>9
■過去ログ

ドイツ語教えてください11 
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1106933950/
ドイツ語教えてください 12
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1112888698/
ドイツ語教えてください 13
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1118111429/
ドイツ語教えてください 14
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1123173191/
ドイツ語教えてください 15
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1128348630/
ドイツ語教えてください 16
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1134148983/
ドイツ語教えてください 17
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1139759321/
683名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 02:13:35
Töte Tenno Akipito!!
684名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 22:30:35
質問スレがないのでココに書きます。

ドイツ日常会話を、会話場面ごとで、かつ日本語が全く入っていない
音声教材で良いものはないでしょうか?
通勤中に聞き流しながら独会話に触れていたいので…
685名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 22:48:33
>>684

ドイツ語会話トレーニング
久保川尚子 著
三修社
判型: A5判/並製
ページ数: 128頁 2色
定価: 2,520円(本体:2,400円+税)
ISBN: 4-384-05256-1 C1084
発行日: 2005年03月15日

『基礎ドイツ語』連載記事をパワーアップさせました。
「ドイツ語会話」というと、とかく日本語の単語や文を頭の中でドイツ語に置き換えがちですが、
基本の表現をおぼえてしまえが応用がきくようになります。
「人を誘う」「苦情を言う」「アドバイス」など、ふつうの会話書とはちょっと違うシチュエーションに
応じた表現の説明と練習に重点を置きました。付属CDで自然な発音が聞けます。

【付録情報】
付録: CD
収録時間: 46分30秒
録音部分: 本文中のドイツ語
吹き込み: Bettina Ortmann/Andreas Meyer
686名無しさん@3周年:2006/05/06(土) 10:37:52
>>658
ありがとうございます!
687名無しさん@3周年:2006/05/06(土) 12:17:31
>>679
Macintoshのウムラウト入力方法を教えてください
688名無しさん@3周年:2006/05/06(土) 13:08:48
>>658
そうか?
Scheißeの方がよく聞くけど。
というか、何か失敗したときなどに「クソ!」っていう場合は"Scheiße!"だし。
Scheißeとshitはもともと同じ単語だから、MistよりScheißeの方がShitに近いと思うんだが。

689名無しさん@3周年:2006/05/07(日) 00:55:23
メールとかファックスとか送る時、名前は苗字と名前どっちから書くのが
良いかな?
690名無しさん:2006/05/09(火) 10:19:57
>>689 なぜそんな質問がでるのかな、一般的な名前の書き方(ヨーロッパ
人の一般的な名前の順序)英語などを中学で教わったのでは?
691名無しさん@3周年:2006/05/09(火) 15:16:11
>>690
自分の名前をどう書くべきかという質問では?
FAMILYNAME, Firstname のように姓を先に大文字で書きコンマを打つやり方なら誤解はないかと。
692名無しさん:2006/05/10(水) 09:31:58
>>691 あなたの言うとおりです。
姓を書いて”,”(コンマ)で切り、次に名を書くことがあるが、
一般的には、名、姓の順序に書くのではないでしょうか。”姓”、”名”の順序
で書くのは英語やその他の西欧語でも見ますね。しかし、姓を大文字で始める
必要はないと思います。”コンマ”で区切りを入れるのを、忘れないことが
必要です。
693名無しさん@3周年:2006/05/10(水) 15:16:49
それか名字を大文字で書くとかな。
いずれにせよどっちでもいいべ。
694名無しさん@3周年:2006/05/10(水) 17:39:18
NACHNAME, vorname
でいいよ。

コンマとかまあ、別に忘れてもいいし。
理解してくれるよ。

欧米だって、名簿とか電話帳とかは、姓→名表記なんだから。
大文字,小文字でどうぞ。

695名無しさん:2006/05/10(水) 21:04:21
Heine, Heinrich とは呼びかけないだろう?
696名無しさん@3周年:2006/05/10(水) 22:01:35
論点がずれそうな悪寒。
697名無しさん@3周年:2006/05/10(水) 22:27:25
>>695
呼びかけるかどうかじゃなくて、
大文字→小文字で書かれた(特にアジア人からの)署名があれば、欧米人だって誤解せずに「姓→名なんだな」って理解してくれるってことだよ。
698名無しさん@3周年:2006/05/11(木) 01:09:32
民族学の教授に、コンマを入れるのは本来の名前の順序を
ひっくり返していますよ、という合図なんだから、日本人は
「姓→名」が本来の順序であるからして、コンマを入れる必要はない!
むしろ、「名→姓」と欧米式に書くときこそコンマがいるのだ!
と、卒論の口述諮問で言われた。
んで、ドイツでそのとおりにしたら、ぜんぜん通用せんかった。
あれは、釣りだったのか。。。。
699名無しさん@3周年:2006/05/12(金) 21:44:40
ドイツ語学習始めますた。
特に仕事に活かそうというわけでもなく(活かしようがない)、趣味の気楽なものです。
発音が美しいですね〜。リスニングCD聴いてちょっと感動。
700名無しさん@3周年:2006/05/13(土) 15:32:48
ドイツ語の勉強ってなんでこんなに楽しいんだろ(゚∀゚)
最高〜♪♪
701名無しさん@3周年:2006/05/13(土) 23:32:33
ここってドイツ語で雑談するんじゃなくて、
ドイツ語について雑談するスレッドなのなw
前者のスレはないのか?
702名無しさん@3周年:2006/05/13(土) 23:39:34
703名無しさん@3周年:2006/05/14(日) 09:21:57
>>700
若い。
わしぐらいになるとな、面白いことは面白いけど、きついのじゃよ。
704名無しさん@3周年:2006/05/14(日) 15:02:55
歳のせいにすんな。
人によるってだけだろ
705名無しさん@3周年:2006/05/14(日) 15:06:08
百歳超えてドイツ語はさすがにキツイだろ。
706名無しさん@3周年:2006/05/14(日) 16:31:16
そんな、年齢を後出しされても。
一般的な老人とフツー思うじゃん。
707名無しさん@3周年:2006/05/14(日) 17:21:06
おいおい、
ネタ→マジレス→ネタ→マジレスかよ!
708名無しさん@3周年:2006/05/16(火) 01:26:39


【社会】 「東京へ行くというだけで、友達に嫉妬される」 "マンガ修行"で、ウィーンの20歳女性来日
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147656562/


【社会】 「東京へ行くというだけで、友達に嫉妬される」 "マンガ修行"で、ウィーンの20歳女性来日★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147709672/

709名無しさん@3周年:2006/05/16(火) 23:09:00
論理的な美しさがあるね。
710名無しさん@3周年:2006/05/16(火) 23:15:36
ドイツ語にはその構造からして論理的で整然とした美しさがある。
ギリシャのパルテノン神殿のような。
当たり前のようだが言葉からして、洋学向きなんだね〜
711名無しさん@3周年:2006/05/17(水) 15:01:49
そんなドイツ人から「いや、日本語文法の方が論理的だ」と言われて困惑する今日この頃。
712名無しさん@3周年:2006/05/17(水) 17:32:45
そういうことってあるよね。
母語は普通に喋れるから、文法から入った外国語が論理的に見えるってこと。

713名無しさん@3周年:2006/05/17(水) 20:16:11
印欧語のすばらしいところは、
関係詞や従属接続詞によって
簡潔に修飾豊かな文を表せるところだな。
だから印欧語の文を和訳するとき、
一文ではどうしても分かりづらく、
二つの文に分けざるを得ないことが生じてくる。
日本語ではあまり修飾節が長いと
混乱を招きやすい。
714名無しさん@3周年:2006/05/17(水) 21:03:16
印欧語でまとめるのに反対。
ドイツ語のように関係詞が使いやすすぎて、関係文だらけの長文になるような言語もあれば、
英語のように関係詞は一文中に(ドイツ語ほど)頻繁には出てこないが、関係詞が省略されて文のつながりがわかりづらくなってしまう言語もある。
また、フランス語のように関係詞を使えるが、それよりも文章を短く区切って簡潔・明瞭に表現した方が明文であると言われる言語もある。

それに、一文でまとめられれば素晴らしい、文が複数になれば素晴らしくないってものでもないだろうに。

それぞれの言語にそれぞれ合った表現方法があるというだけ。
自然言語に貴賎はない。
ある文が「論理的であるか否か・明晰であるか否か」は言語ではなく、話者に依存するもの。
支離滅裂なドイツ語を喋るドイツ人も、論理的な日本語を喋る日本人もいる。
715名無しさん@3周年:2006/05/17(水) 22:06:43
>>714
いやいやそれは一見論理的な話のようでそうではない。
主観的命題が始めにありきで、それを正当化する論拠を無理に探してるようだ。 日本人にはよくあるようだ。

論理的思考には印欧語の方が日本語に比べれば向いていると思う。
716名無しさん@3周年:2006/05/17(水) 22:17:21
別に一般的に日本語が印欧語に比して劣っていると主張されてるわけではない。

恐らく自分や日本語に対する非論理的な愛着が、非論理的な日本語弁護に714を駆り立てたのだろう。
717名無しさん@3周年:2006/05/17(水) 22:43:16
近現代における「論理」とはヨーロッパが主導してきたものだから、ヨーロッパ言語が
「論理的」なのは当然。むしろ話は逆で、「ヨーロッパ言語になじむ思考」を「論理的」
と呼んでいるに過ぎないのではないか。
718名無しさん@3周年:2006/05/17(水) 22:44:49
確かにドイツ語は日本語より洋学に向いてるよね。これは間違いないと。
719名無しさん@3周年:2006/05/17(水) 22:53:01
スレ違いになるけど、やっぱ
ヒンディー語やペルシア語みたいな印欧語にも
関係詞あるのか?
720名無しさん@3周年:2006/05/17(水) 22:57:59
思考が先か、言語が先かはよくわからないけど、論理的思考はヨーロッパで認められてきた思考のスタイルだろうね。
日本ではあまり通用しないスタイル。
721名無しさん@3周年:2006/05/17(水) 23:04:36
>>719
そうなんだよね
印欧語印欧語っていっておきながらインドイランとかヒッタイトとかトカラとかが言及されることってあまりにも少ないよね
俺も知らないから語れないけどw
722714:2006/05/17(水) 23:04:43
>>715,>>716
>主観的命題が始めにありきで、それを正当化する論拠を無理に探してるようだ。 日本人にはよくあるようだ。
>恐らく自分や日本語に対する非論理的な愛着が、非論理的な日本語弁護に714を駆り立てたのだろう。
別に、俺の>>714のレスは日本語と西洋語なんて比べてないじゃん。
印欧語でひとくくりにするのに反対しているのが主題で、その後「言語の素晴らしさ」なんて怪しい概念について軽く言及しただけでしょ。
日本語の話題は最後の一行つけくわえられてるだけ。別に日本語への愛着なんてない。
(というか、後期ウィトゲンシュタインの日常言語学派の立場からレスしたわけで、日本語に対する特別の愛着なんてあるはずがない)
気に入らなければ、「支離滅裂な中国語を喋る中国人も、論理的なポーランド語を喋るポーランド人もいる」に言い換えてもいいわな。

日常言語はそれ自体で完璧なわけだ(もちろん、ここでいう完璧は論理的に組み立てられているという意味ではない)。
欠陥があれども、それぞれの言語ゲームを成立させうる力があるわけ。あらゆる言語に。
この世界の語りうる部分を(論理性と関係ない語彙制限を除けば)本質的に記述できない言語など存在せず、また意思表示できない言語も存在しない。
そして、形而上学的・非実証的部分を実証できる言語も存在しない。その意味で、あらゆる言語には十分な機能があり、そして共通の限界がある。

>>717, 720
一昔前の論理学ならそれもありかもしれないが、フレーゲ以降その傾向は薄まっているのではないか。
さらに、ゲーデル的に、「ある言語体系がそれ自体完全であることは証明できない」と言ってもいいかも。

>>718
>確かにドイツ語は日本語より洋学に向いてるよね。これは間違いないと。
それは、そのとおり。
特に語彙の成熟度の観点等から見れば、ドイツ語の方が日本語より西洋の学問をするのに適しているだろう。
723714:2006/05/17(水) 23:27:23
Also.
Wenn ihr behauptet, Deutsch ist logischer als Japanisch.
Dann schreiben wir hier auf Deutsch! Das würde dann, wenn ihr Recht hättet, erfolgreich sein.

Auf welcher Sprache man spricht, hat meiner Meinung nach nichts damit zu tun, ob es logisch ist, was man spricht.
Jede Sprache hat ihre eigene Logik und Kraft, ihr Sprachspiel genug zu spielen.
Alle Sprachen haben außerdem gleiche Grenze.
Und zwar "Wovon man nicht sprechen kann, darüber muß man schweigen."

Trag bitte hier bei, wenn ihr Kritik habt!
724名無しさん@3周年:2006/05/17(水) 23:59:48
いやいや君は非論理的だ。
そもそもドイツ語は論理的な美しさがあるという感想が述べられていただけ。
そのようにあくまでも感想をあたかも命題として主張されてるものだと解釈してカキコしてところが非論理的なのだ。
725名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 00:09:13
空気が読めてないという奴だね。
726名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 00:41:28
日本の論理は場の論理とか?
727名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 01:03:18
なんか論理の履き違いには気をつけようと思った。
728名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 01:39:52
少しだけ指摘しておく。

Wenn ihr behauptet, Deutsch sei(!) logischer als Japanisch.
dann schreiben wir hier auf d(!)eutsch!
Wenn ihr r(!)echt hättet, würde das(die Diskussion?) erfolgreich sein.
Meiner Meinung nach, die Sprache an sich hat nichts damit zu tun, ob es logisch ist, was man spricht.
Jede Sprache hat ihre eigene Logik und Kraft, ihr Sprachspiel genug zu spielen(?).
・・・
留学して勉強こともない日本人が書いた外国語は、理解不能または理解困難だ!
729名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 05:57:48
印欧語が「論理的思考に向いてる」ってのは、どういう根拠によるの?
714の言ってることのなにが間違ってるといってるのか、よくわかんない。
(ドイツ語はともかく。)
 
言語体系とその言語を使う人の思考パターンが無関係だってのは、
言語学じゃ常識でしょ。殊に論理的思考は訓練の問題。
730名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 07:31:45
>そもそもドイツ語は論理的な美しさがあるという感想が述べられていただけ。

ちょっと疑問に思ったんだけど、論理的な美しさってなに?
フランス人は「ドイツ語は文が長すぎて論理的ではない。フランス語の方が論理的である」とよく言うけど、どうやって判定するの?
731名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 07:39:06
>>724
>そもそもドイツ語は論理的な美しさがあるという感想が述べられていただけ。
>>714のレスについてはそういうことじゃないと思うよ。
感想に対するレスじゃなくて、「印欧語」という括りと文の長さの話でしょ。>>713に対するレスで「印欧語でまとめるのに反対。
」って言ってるんだから。
もし>>724さんの指摘のとおりだとしても
>そのようにあくまでも感想をあたかも命題として主張されてるものだと解釈してカキコしてところが非論理的なのだ
これは>>724さんの失点だね。
感想も命題(Satz)だよ。ある感想に対して別の感想が述べられても構わないでしょ。
むしろ>>714さんのいうことは当たり前のことだよ。
ところで、「空気を読む」と「論理的・非論理的」にはどういう論理的関係があるの?
論理的には>>714さんのいうとおりで何の問題もないと思うけど。
732名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 07:46:58
>>728
少しだけ指摘しておく。

一行目の"sei"はあえて使う必要はない。このような用法はいくらでもある。
二行目・三行目のDeutsch, Rechtは大文字で正解。
三行目のdasは前の文を受けているのでdasでもOK
最後の行の(?)はどこについているのか。この文はウィトゲンシュタインの文だが。


733名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 11:12:20
少しだけ指摘しておく。

>>留学して勉強こともない

734名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 11:13:58
少しだけ指摘しておく。

>>Rechtは大文字で正解。

私の辞書では小文字となっている。
正書法の問題か?

735名無しさん:2006/05/18(木) 18:58:18
>>734ロボワード アクセス独和検索した。大文字になっている(新正書法
らしい。小文字で見ると recht haben ー> Recht haben となっている。
736名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 19:13:56
喪前ら話を戻そうぞい。

>関係詞や従属接続詞によって
>簡潔に修飾豊かな文を表せるところだな。

関係詞のほうがいいのか?例えば日本語の動詞の連体形とはどう違う?
737名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 20:26:31
>>732
Das würde dann, wenn ihr Recht hättet, erfolgreich sein.
こんな文を書く奴に言われてもなあ
判定:独検4級相当
738名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 20:38:09
wennが挿入的に使われてるんだろ。
ところで、自分もドイツ語で指摘したらいいんじゃない?
739名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 21:27:12
>>738
Je n’aime pas a etaler mes connaissances en allemande.
Je voudrais ecrire en allemande seulement pour collaborer a revues scientifiques,
publie en Allemamagne,ou pour correspondre avec Allemands.
740名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 21:46:21
728だけど、
>Je n’aime pas a etaler mes connaissances en allemande
etalerって! アクサンぐらいちゃんと打ちましょうね。
別にドイツ語の知識を見せびらかせといってるわけじゃないの。
ドイツ語の方が日本語より論理的なら、ドイツ語で議論した方が建設的だって>>714は言ってるんでしょ。
だからドイツ語で書けばいいじゃない。

>Je voudrais ecrire en allemande seulement pour collaborer a revues scientifiques,
>publie en Allemamagne,ou pour correspondre avec Allemands.
はいはい。
俺はドイツ人だから、条件に当てはまるね。
俺向きに何か書いてくれないかい?

フランス語でやりたいなら適当な過疎フランス語スレを探してやってね。
ここじゃスレ違いだからね。
741名無しさん@3周年:2006/05/19(金) 07:33:02
お洒落もできない奴が日本語に愛着を持つわけがなかったわけだね。
742名無しさん@3周年:2006/05/20(土) 00:35:18
ここももうだめかも分からんね。
743名無しさん@3周年:2006/05/20(土) 00:57:04
ドイツ人の雑談って議論なの?
744名無しさん@3周年:2006/05/20(土) 01:11:27
結構彼らは熱くなって話す。議論好きはほんとだと思う。
慣れないとケンカふっかけられてんのかと思う。
でも話が終わったらケロッとしてる。
745名無しさん@3周年:2006/05/20(土) 01:17:46
負けると根に持って怨恨にまで発展するアジア系とはえらい違いでつね
746名無しさん@3周年:2006/05/20(土) 07:09:22
とりあえず議論はスレ違いですのでご遠慮ください。
>>外国人さん達
リアルにおけるのように外国人であることを明示していただければ例外として認められると思いますが。
ちなみに日本人同士の雑談においてある日本人が、
あなた方外国人のように気軽に議論をふっかけるようであれば、
たいてい排除されてしまいます。
747名無しさん@3周年:2006/05/20(土) 08:27:15
もう収まってるんじゃないの?
蒸し返さないでスルーがいいんジャマイカ。
748名無しさん@3周年:2006/05/21(日) 23:58:04
なんか基地外がいるよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=e_lwt_H5vjE
749名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 00:50:26
もうこれかなり食傷
750名無しさん@3周年:2006/05/25(木) 00:21:36
751750:2006/05/25(木) 00:43:00
貼るのミスった
hellsing hiranoで検索してくれ
あとsage忘れたごめん
752名無しさん@3周年:2006/05/25(木) 13:32:20
ヘルシング独語版4巻なら持ってるよ
現地でみつけて買ってきた

4巻にしたのはもちろん例の演説があるからw
753名無しさん@3周年:2006/05/25(木) 19:05:14
普通に売り切れだろ
ナウシカの1巻もない

紀伊国屋で見つけたけど
754ハンブル「グ」:2006/05/29(月) 18:45:12
http://www2.asahi.com/wcup2006/host/rail/rail07.html
この記事書いた香具師は智将。氏ねやクソ朝屁
755名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 23:07:31
まあまあモチツケ。
妄想で大事な紙面埋めたりするアカヒだから仕方ないよ。
756名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 23:34:08
>>755
朝日が右とか左とかに関係なく、とにかく腹立つ。帝農記者が
757名無しさん@3周年:2006/05/30(火) 03:04:39
中田の反日記事捏造からはじまってW杯では毎回かましてくれる
朝日だけど、今回も何かやってくれるのかな?
758名無しさん@3周年:2006/05/30(火) 10:08:41
ドイツだから絶対ヒトラーに絡めたネタやってくれると思うお。
759名無しさん@3周年:2006/06/01(木) 22:08:49
南朝鮮人が大量の日本チームユニホームを仕入れているらしい。
一体何をやるつもりなのか?
アイムザパニーズで日本人に成りすます可能性を誰か語学堪能な人は
欧州のサッカー掲示板で警告してくれると嬉しい。簡単な判定テスト
と一緒に。

朝鮮人判定テスト
Q:独島(日本名は竹島)は、日本の領土なんだろ?朝鮮人は嘘つきだよな。
A:Yes=日本人、No=朝鮮人、激怒する=間違いなく朝鮮人
760名無しさん@3周年:2006/06/01(木) 22:15:57
Q:牛より犬のほうが美味いよな。
A:Yes=朝鮮人、No=微妙、激怒する=間違いなく日本人
761名無しさん@3周年:2006/06/02(金) 09:58:18
牛より犬の方がおいしいよな?って聞かれて怒る日本人なんているか?

朝鮮に興味がある人なら「犬食べるのは朝鮮人だよ」って言う程度だろうし、
興味ない人なら「犬とか食べるの?」で終わりだと思うが。
762名無しさん@3周年:2006/06/02(金) 11:07:39
「犬を食べるなんてかわいそう!」と怒る人はいるかもね。
763名無しさん@3周年:2006/06/02(金) 13:42:59
中国ではいまだ人食いが行われているのは秘密
764名無しさん@3周年:2006/06/02(金) 13:58:52
っ【プリオン】
765名無しさん@3周年:2006/06/02(金) 21:33:30
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1122665300/l50
↑このスレにドイツ語が分からなくて困ってる香具師がいっぱいいます。
http://www.rock-am-ring.com/main.html
↑を解読して誰か助けてエロイ人!
766名無しさん@3周年:2006/06/03(土) 01:23:21
「朝鮮工作員乙w」等、攻撃されることを覚悟で書くけど、
犬食叩きやってる日本人は
韓国バッシングに夢中になって事の本質を見失ってると思う。

欧米人の犬食批判は「動物愛護」の美名に隠れて結局は「非欧米文化の蔑視」に基づいてるんじゃないか?
日本への捕鯨叩きと同根のものだろう。

世の中には豚をペットとして愛玩する人もいれば、、牛を神聖として食べない国もある。
犬食も2chでは韓国(ときおり中国)の話しか出ないが、ベトナム等
アジアの大陸続き地帯にはしばしば見られる食文化だ。

捕鯨という似た問題で批判される日本人の中からは、
犬食問題に関して、むしろ擁護的立場の意見がもっとあっていいと思うのだが。
767名無しさん@3周年:2006/06/03(土) 01:34:28
犬は人類最古のパートナーだから鯨とは格が違うのよ。
768名無しさん@3周年:2006/06/03(土) 02:26:21
>>766
スレ違いだってことに気付いたけどやっぱりマジレス。

韓国の犬食いが批判されるのはその殺し方のため。
普通、どんな動物を食べるときでも殺す時は一瞬でというのが国際的な常識。
これは動物が緊張すると肉が硬くなるためと言うのもあるが、
苦痛を出来るだけ最小限にとどめてあげたいと言う倫理的な理由が大きいと思う。
なのに韓国の犬の調理法方は、
さかさまにつるした犬を棒で叩いて殺すと言う残虐極まりない方法。
これが国際的に批難される最大の要因

もちろん、単純に韓国叩きがしたくて犬食い批判してるやつも大量にいることは事実だが・・・

どこにドイツ語絡めればいい?
769名無しさん@3周年:2006/06/03(土) 07:06:02
ドイツ人は犬を食べないが朝鮮人は犬を食べるので日本がドイツと同盟を結んでいたのは当然のことだったと。
770名無しさん@3周年:2006/06/03(土) 12:26:53
日本の捕鯨を批判するために、大使館だったかたに抗議団体がクジラの死体置いたって
ニュースにはショックを受けたな。
(死んでいた鯨とは言え)食べもしないのに死体をそんな風に扱うなんて、と
日本人の多くは思うんじゃないかな。
魂が抜けたあとの遺体にさほどこだわらないキリスト教圏との文化の違いなんだろなと思ったよ。
771名無しさん@3周年:2006/06/03(土) 12:57:59
>>770
総会屋もどきの単なるたかり屋です。
環境保護、遺伝子組み換え作物反対などを標榜するこのような環境総会屋は、
金を出さないと騒いで大問題にすると企業をゆすって法外な金をせしめて
いますから、どこも大金持ちです。

反捕鯨で「富と名誉」を得る人々
ttp://luna.pos.to/whale/jpn_hori.html
772名無しさん@3周年:2006/06/03(土) 22:55:47
773名無しさん@3周年:2006/06/03(土) 23:18:40
糞Japsというより糞大阪人、な締めになってるようですが…
774名無しさん@3周年:2006/06/03(土) 23:22:09
お前も糞>>773
775名無しさん@3周年:2006/06/04(日) 00:07:17
みんな●ヽ(・∀・)ノ●ウンコー
776名無しさん@3周年:2006/06/04(日) 01:49:57
書いてあることを書いただけですが…
777名無しさん@3周年:2006/06/07(水) 21:26:52
サッカーに関するドイツ語の文章で
そこまで難しくないものが載ってるサイトありませんかね。

歴史とか一種の物語のようなものが良いんですけども
知ってる方よければ紹介していただけませんか。
778名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 18:31:09
>>777 FussballをYAHOO Deutschland で引いてみたら、何かあるかも。
779名無しさん@3周年:2006/06/12(月) 13:27:09
http://focus.msn.de/sport/wm2006/japaner-sollen-bei-wm-nicht-von-bruecken-springen_spid_271818.html
Barbel Dieckmann sorgt sich wahrend der Weltmeisterschaft um die Sicherheit
der Fans im Allgemeinen, aber ganz besonders um das Wohl der japanischen Fans.
Die Bonner Oberburgermeisterin hat den Fans von WM-Teilnehmer Japan davon
abgeraten, Erfolge ihres Teams mit dem traditionellen Sprung von einer Brucke
feiern. "Springt nicht in den Rhein, ihr konntet ertrinken. Wir mussen allen
Anhangern das Schwimmen im Rhein strikt verbieten", sagte Dieckmann japanischen
Medien. Der Asienmeister hat sein WM-Quartier in der ehemaligen Bundeshauptstadt
aufgeschlagen.

Beim Achtelfinaleinzug der "Blue Samurai" bei der WM 2002 waren Hunderte
von Fans in einen Kanal gesprungen. Von fruheren Siegesfeiern sind sogar
Todesfalle uberliefert. Bei der Endrunde in Deutschland trifft Japan in
der Gruppe F auf Weltmeister Brasilien, Kroatien und Australien.
780名無しさん@3周年:2006/06/15(木) 06:13:56
>>768
どんな綺麗事いっても
いかんせん、日本には活け造りという世界中から
つまはじきにされてる料理法があるんだから
どうしようもないでしょ
いくらお隣の国が嫌いだからって
つまらん理由を持ち出すべきじゃないと思う
どこで聞いたのその犬の殺し方?
いまだにそんな方法で殺してるん?
つっかかったけど、実は知らないんだよね。
781名無しさん@3周年:2006/06/16(金) 01:51:41
>>780
ぐぐれ。
782名無しさん@3周年:2006/06/16(金) 02:47:20
>>780
活け造りは一瞬で殺すことによって鮮度を保つ方法なんだが・・・
踊り食いと勘違いしてないか?
783名無しさん@3周年:2006/06/16(金) 13:11:26
>>782
ええと、活け作りと活け締めを勘違いしてないか?
784名無しさん@3周年:2006/06/16(金) 23:50:33







785名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 14:08:39
ドイツ語でメール書きたいけど文字化けしそう・・・。
786名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 20:04:57
UTF-8を使えばいいじゃない
787名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 02:06:54
Die unendliche Geschichte.
788名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 19:11:26
「デスノート」ドイツ語版も9月発売(予定)
789ein Angestellter:2006/06/26(月) 18:46:52
Wenn ich das Heft haette!
790名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 18:52:40
würde ich meinen Namen reinschreiben!
791ein Angestellter:2006/06/26(月) 19:08:10
Leben Sie!
792名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 01:58:50
クラシック板総合雑談スレッド
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1149349394/263

【263】Death+softbank219042180032.bbtec.net+Note 2006/06/25 23:27:13 ID:
32 :ひろゆき :2006/06/24(土) 12:10:54 ID:9kYAN017
掲示板にデスノート機能をつけてみました。。。
名前欄に【Death+&rf&rus&rian&ras&ra&rn&r+Note】と書き込めば
【9時15分に交通事故死】とか【12時37分に腹上死】とか死亡時刻と死因が出ます。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され100種類くらいまでありますよ。。。
793Katrin:2006/06/28(水) 21:58:43
Wie heisst "death note" auf deutsch? Es kommt oft vor, dass der
Titel eines auslaendisches Buches ganz anders ist als das Originel,
z.B. Da Vinci Code. Wie heisst das Buch auf deutsch? Ich kann mich
gerade nicht erinnern... Etwa, Sag...so und so. Kennt Jemand?
794名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 23:20:32
Schau rein.
ttp://www.tokyopop.de/buecher/manga/death_note/index.php
heißt genauso "Death Note"
795794:2006/06/28(水) 23:35:22
Ergänzung:
Das Comic "Death Note" heißt in Deutschland genauso wie in Japan und in den vereinigten Staaten --"Death Note".
796名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 20:06:48
ドイツ語の「スクラブル」のPCソフトって、ありますか?
797Katrin:2006/06/29(木) 21:14:50
Danke fuer die Information! Ich moechte das gerne lesen!
798名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 12:54:11
すみません
スレ違いだとは存じますが
http://de.wikipedia.org/wiki/L%C3%B6hne
このサイトのローネという町の説明をどなたか日本語訳していただけないでしょうか?
どうしてもこの町について調べなくてはならないのです
お願いします
799名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 13:51:56
まる知かお
800名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 16:05:58
まるち〜〜まるちウザス♪
801名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 16:10:18
イタリアの犬の貴族
802名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 14:36:20
>>798字引を引き引き読む努力をましたか?
これだけの内容を訳してくださいと言うのは
出来る人が、読めるようになるのにどのくらいの
時間と、費用と、努力を払ったのか考えてみたら、
気軽に頼めないのではないでしょうか?
803名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 14:56:47
質問です。
ほぼ初対面の相手と喧嘩する場合を考えてみてください。
相手を何と呼びますか?
てめえ!って、感覚的にはduですが、親しい相手って事になっちゃうし。
やっぱり堅苦しい感じでもSieを使うのかなと?
また
何言ったんだよ!
をドイツ語にする場合、現在完了よりも現在形の方がスッキリしてていいと思うのですが。ドイツ語の先生からも直前の場合だったら現在形で代用してもかまわないと聞いていますので、
Was sagen Sie?
のように喧嘩の時はセンテンスの短い言い方の方がより自然に思えるのですが、どう思いますか?
804名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 21:58:59
何を言ったのか、文言にこだわっていないなら
Was meinen Sie damit?くらいでもいいんじゃないかね。
805名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 00:14:44
映画Pianistではドイツ軍将校がユダヤ人に
Kommen Sie! (来い!)
と言っていたなあ。まあ、比較的gentleな将校だったけど。
806名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 00:18:33
>785
本文中(できれば冒頭)にencoding typeを明記しておけば良いんじゃないかな?
"ISO-***"みたいな名称にすれば良いと思う。しかし、そんな俺も受け取った
メールの文字化けに悩んだ挙句、化けパターンを学習する事で納得しようと
している。
807名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 01:00:13
>>805
軍隊は基本的にSie使いですから…
808名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 04:04:11
>>803
普段 Du で話している同僚同士の間柄で喧嘩になると Sie を
使っているのを見たことがある。その場合、Sie をかなり強調
して発音していた。とすると、親しくもない「てめえ」もやはり
Sieで良いのでは? もっとも、そういう例を見たのは一回だけ
なので、「通常そうか?」と言われると分からんが…

後、親が子どもに叱る場合、Sieを使っていることがある。
809名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 14:24:17
SieやDuで人間関係の距離感を表してるよね。
神様への呼びかけはDu。
810名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 19:37:13
>>809
んだね。日本語の敬語とちょっとニュアンス違うよね。

ところで、映画で酔っ払いが主人公にduナンチャラって絡むシーンを見たんだけど、
ケンカ腰でもなれなれしい感じにしたいのならduでもいいのかな?
811名無しさん@3周年:2006/07/04(火) 19:55:49
>>798
ここを見ると写真がいろいろ載っていますが、どんなことを知りたいのですか?
http://www.loehne.de/
812名無しさん@3周年:2006/07/06(木) 22:06:38
「おしゃれですね」
ってどういえばいいですか?
Sie と Du 両方でお願いします。
813名無しさん@3周年:2006/07/06(木) 23:48:31
何がどう「おしゃれ」なんだかわからないが、
服装なんかで素適だなと思ったら
Sie sehen schick aus.って言うかも。
814膀胱猫浜実名ブログガーなが◎けいこです:2006/07/08(土) 06:40:26
じめましてうーみゅ、噂には聞いていたけど、猫浜のレベル3です。◎eiko_nagai at 20:45はぁ・・・。なんで急にそんなことを言われたんだろ? 尿検査の結果で何か出たかな? 膀胱炎の気でもあるのかな?
今日なんて買いに来る人はよっぽどのキチガイだけだよねー、きっと30人ぐらいだよ、なんて話しながら買いに行ったら、え? たくさんいる??? 結局100人以上いたみたいです。なんで???>>差別発言の苦情は猫浜本校へ
2. Posted by みじかい 2006年06月14日 00:12
某掲示板サイトにあなたのブログの内容がしょっちゅう貼り付けられています。ご存知ですか?悪質なイタズラだと思います。3. Posted by ながい 2006年06月14日 12:26こんにちは。
この手のイタズラは無視です。何かしら反応するだけで,筆者はつけあがります。>>筆者とは大倉山の人です
リンクも削除させていただきましたー。>>見られたら困る曝しと生徒の盗み聞きばかりでも、OVAに行って、ちらりとレッスンブースを覗いたら、知ってる生徒さんの姿が見えた。講師は見えなかったけど、そっちの方向から天敵講師が出てくるのが見えた。
もしかしたら、取らなくて正解だったのかも(^o^)
で、どうしてこういう事になったかというと・・・
午前中にお医者さんに行ってました。
OVAに間に合う時間は過ぎていった。私の次の人の診察が終わると、看護婦さんが出てきて、私の方に向かってくる。
「たくさんお水を飲んで、トイレにたくさん行くようにしてくださいね(^^)」
はぁ・・・。なんで急にそんなことを言われたんだろ? 尿検査の結果で何か出たかな? 膀胱炎の気でもあるのかな?それからOICEに出て、お茶しながらドイツ語やって、買い物に行ったりして・・・
「あれ? 今日の夜って・・・」
そう、NOWの練習でした(爆) あーん、気が付いた時は既に遅し! 今週は特別に週2回あるのですが、明日の練習が場所が決まっていなかったりしてバタバタしていたので、今日の分をすっかり忘れていたのでした(涙)
ということで、私にしては珍しく、狂いまくりの1日でしたとさ。
815名無しさん@3周年:2006/07/09(日) 14:45:06
Kürzlich begann Japan wohl, dessen Leute mit diesem und jenem Mittel niederzudrücken.
Japan will ein ständiger Mitgliedstaat des Sicherheitsrats werden,
obwohl es nicht treulich die UN-verträge für die Menschenrechte annimmt.
Also soll dieser Staat von UN, Amnesty und fremde Massenmedien überwacht werden.
816名無しさん@3周年:2006/07/09(日) 19:16:57
http://en.wikipedia.org/wiki/Blood_types

In Nazi Germany research was done to associate B-type blood type
with inferior personal characteristics. B-type blood was relatively
common among German Jewish populations. This research has since been
discredited.
817なが◎けいこと沖引き仲間ブログに集合猫浜本稿で聞いてね:2006/07/09(日) 20:22:25
なかまが私のブログに集合しています、私の住所もブログに北等わかるわ。
1. Posted by 月うさぎ 2006年07月09日 12:28
ドイツ勝ったよね
カーンは出てたのか?と見ていない私。
2. Posted by ながい 2006年07月09日 18:10
土肥使ったよ、じゃなくて、ドイツ勝ったよ。カーンも出たよ。明日の決勝も見れるかな?
3. Posted by なかめぐろ 2006年07月09日 19:12
>土肥使ったよ
ぷふっ…
カーンって37歳なんですね。
年齢聞いたら応援したくなるなあ…(よく知らないけど・笑)
4. Posted by ながい 2006年07月09日 19:38
>カーンって37歳なんですね。
そうなんです。私も今日知って・・・
ショックでした(謎)
818名無しさん@3周年:2006/07/10(月) 08:39:38
誰か教えて下さい。

シュヴァインシュタイガー の苗字ってヤバクない??

schwein・・汚い、不潔な 、ブタの、ブタ小屋の
schteiger・・坑内係長 掘る人

 汚い坑内係長??ブタ小屋を作る職人??
819名無しさん@3周年:2006/07/10(月) 09:43:31
>>818 綴り間違っていない? そんな名前知らない。
820名無しさん@3周年:2006/07/10(月) 13:38:07
>>818
豚に乗る人、ですが。
豚は幸運アイテムの一つでもあるんですがね。
821名無しさん@3周年:2006/07/10(月) 15:00:45
豚の尻尾とか兎の足とか猿の腰掛とか孫の手とか。
822名無しさん@3周年:2006/07/10(月) 17:18:11
regt sie sich in auf erlich
って和訳すると何?
823名無しさん@3周年:2006/07/10(月) 19:16:25
"自室に仮想自習室を作って勉強に集中しよう!"

ttp://benkyo.main.jp/
824なが◎けいこ大倉山から膀胱猫浜:2006/07/10(月) 22:51:23
ジダンの頭突きはすごかったねえ。実は生では見損ねてるけど(^^;)
ジダンの最後の試合がレッドカードで終わったのは残念だったけど,
あれだけはっきりしたレッドカードなら,しょうがない,,,かな? 
「何でこれでレッドなんだー?」みたいな中途半端なのだったら,
煮え切らないものが残るだろうけど,やってしまったものはしょうがない。
ジダンほどの選手だったら,「それも俺」,と割り切りなさい。

あれでK−1デビューとかされたらやだな(爆)
825名無しさん@3周年:2006/07/10(月) 22:52:54
つーか引退試合退場でかわいそうだからジダンMVPってやばいだろ。
そこまでするならイエローで勘弁してあげて最後まで出させろよ。
826窓ガラス:2006/07/11(火) 08:36:04
ドイツ語2年程度やっている方、メル友しませんか?ドイツ語圏に留学を考えている方なら嬉しいです。男女は問いません。直接メールください。
827なが◎けいこ大倉山から膀胱猫浜に嫌割物:2006/07/11(火) 22:52:10
>>文句は直接どうぞ、自宅でも膀胱猫浜本稿へ
おじさん達も適当に分散するんじゃないかなー、
って勝手に思ってます。

keiko_nagai at 22:21|この記事のURL │Comments


828名無しさん@3周年:2006/07/17(月) 23:46:52
【韓国】 反北朝鮮活動家のドイツ人医師、一人デモ中に警察から暴行受ける[07/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153059781/
829名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 18:27:25
http://web.hc.keio.ac.jp/~skazumi/ppt/rencontre060331.files/slide0010.htm

wwwww
たった7年でスペイン語レベルにwww

私は法学部生ですがドイツ語を真面目にやっています
ドイツ語学習開始後1年半で独学で独検二級に受かりました。
しかし、「せめてフランス語にすればよかった」と後悔しています。
私はドイツ語の授業を2年で30単位分取りましたが
教室は例外なく陰気で、ドイツ語のやる気を失わせるようなもの
ばかりでした。必修以外は全て受講者わずか数人でしたが
たった数人のクラスなのに受講者間のコミュニケーションは一度もなしwww
私は30単位分の授業で知り合いになった人は必修のクラスを除いて皆無でしたwww
学期初めに間違って中国語のクラスに入ってしまい
しばらくそこで様子を見ていたことがあるのですが、まだ4月だというのに
大変楽しそうでした。その後教室の間違いに気づき、ドイツ語の教室に
入ったときの陰鬱さwwwwwww

一緒や!!!!ドイツ語やっても!!!



830学校外でも先生とレッスン猫浜149センチ:2006/07/18(火) 23:18:22
drei Tage...was?(BlogPet)
きのうはひまはblogしなかったー。


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「Franz Joseph」が書きました。
ニックネーム Keiko Nagai at 14:05| 日記
2006年07月08日
Franz Joseph spricht bisschen Deutsch.(BlogPet)
昨日、Keiko Nagaiが
InJapansagtman"mikka-bozu".GibtesdasWortdreidasgleicheBedeutunghat?
って言ってたけど…

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「Franz Joseph」が書きました。
831名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 12:12:01
文系馬鹿だから何やっても無駄wwwwww
832名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 21:42:59
Unkostenkonto(雑費用口座)ってさ「ウンコ捨てに来んと!」って聞こえない?
833名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 23:13:32
>>629 2年間で30単位って、週に何時間やるんですかね?
そんなに多くのドイツ語の授業は、専門課程向けの第一外国語でも
やらないのでは?
834名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 01:45:18
Schweinsteigerじゃね?
因みにARD(ZDPだったか)のサッカー中継見ているときに、
シュバインシュタイガーがボールをゴールに運んでいて、
実況が「Schweinsteiger!」と叫んだあとに「(nicht Schwein, sondern) Fussball!!」と茶化してたな。
835名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 10:45:56
>>833

私の大学では他大学と違って
必修外国語(英語、第二外国語)が1年で終わります。
その代わり、専門科目と、体育以外の
すべての教養科目、自由選択科目を
中級以上の外国語科目でとることが出来ます。
また、中級以上の第二外国語に関しては
抽選も無く、同じ教員による同じ科目であっても
教科書さえ異なっていれば何度でも取れます。
よって、私はドイツ語30単位以外にも
英語も何十単位も取ってます。
卒業までに144単位必要で、そのうち半分の72単位が専門科目ですが
残りの科目は体育の二単位を除く72単位をすべて外国語科目で取るつもりです。

ちなみに法学部です

836名無しさん@3周年:2006/07/21(金) 08:26:08
>>835
めずらしいシステムの法学部だね。
一般教養科目の単位を外国語科目だけで取ると、
司法試験をはじめとする各種法学系資格試験の教養試験免除特例を受けられないから、
普通は最低36単位程度は非法学・非体育・非外国語から選択しなければならないという縛りがあるんだけどね。
837名無しさん@3周年:2006/07/21(金) 21:35:26
ドイツ語で楽しくなるのには、ドイツ語と言うよりドイツ語圏に興味を
持たねばね。>>829は全く興味が無いらしいとしか思えないのだが。
838名無しさん@3周年:2006/07/21(金) 22:53:04
>>837
釣りにマジレス乙

別にドイツ語圏に興味を持たなければならないということはないでしょう。
ドイツ語に関連した文化・芸術に興味を持っているだけでも、十分楽しめると思うが。
自分はドイツ語のオペラとリーダーが好きで始めた。今でもその為にやってる。
839ながい◎いこ レベル3で149センチ 猫浜本稿膀胱◎:2006/07/21(金) 23:02:57
ムキになってしまった。反省。煽ってもしょうがないもんね。
>>全部けしてやった、あとは2ちゃんでストーカーしてほしい。
だれか、猫浜か大倉山にきて、私の写真は、アンサンブルナウの149センチのメガネ
840名無しさん@3周年:2006/07/23(日) 22:54:16
ドイツ語の歌劇と歌曲即ち、ドイツ語圏文化じゃないの?
841名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 11:27:38
ドイツ語オペラ、ドイツリートもドイツ語圏の文化でしょう?違いますか?
842名無しさん@3周年:2006/07/25(火) 01:10:34
だから何?
ドイツ語の文化に興味があるのとドイツ語圏そのものに興味があるのと
ひょっとして同じだと思ってるの?
843名無しさん@3周年:2006/07/25(火) 20:34:56
ドイツ語の文化=ドイツ語圏全体のうちのごく一部、かも知れないが、
841の質問に答えていないね。
844名無しさん@3周年:2006/07/25(火) 22:53:00
※大倉山在住「な◎いけいこ」の友達 
次消しました。反省ふりして、消しているだけ情報操作の女王様、猫浜本稿にかよう
>>初めまして。2ちゃんねる掲示板から参りました。
 上記掲示板のENGLISH板にこちらのブログからの文章をあちこちに貼り付けるという荒らしが頻発し、非常に困っております。
 ブログ筆者として削除依頼を出すなり通報するなり何らかの対応をして頂けると有り難いのですが。
 とりあえず、このブログ内のテキストが他所でコピー&ペイスト荒らしに利用されていることをお知らせしておきます。
 失礼致しました。
※膀胱猫浜本稿に通う、英語とドイツ語のダブルレベル3
※なが◎けいこ身長149センチ
こんにちは。ご連絡ありがとうございます。
この件に関して事実としては知ってはいましたが。>>と言っておく、友達(相手はそう思っていない)にたのみました。
>ブログ筆者として削除依頼を出すなり通報するなり何らかの対応をして頂けると有り難いのですが。
対応したいのはやまやまですが、実際には全然読んでいないので、対応できるほどの情報が私にはないです。したがって、そちらのルールに則った依頼等はできないと思います。
以上、お返事まで。

じめましてうーみゅ、噂には聞いていたけど、猫浜のレベル3です。
845名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 21:53:16
オーストリアのエリザベート皇后
に興味があってドイツ語始めた
846名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 21:02:37
分からない単語:
 zugzwang 強制列車
だと思うけど、手持ちの辞書に無い。ちなみにこれはチェス用語で自分に
不利な差し手を強要されること。王手、王手の退路を強制された挙句に詰み
というのが典型。地獄行きの特急列車ってとこですな。
847名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 21:18:09
>>846
ZugとZwangに分けるとわかりやすい。
Zugには「チェスで駒を動かすこと」という意味もある。
Zwangはそのまま強制。
848名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 22:29:18
Zwang って言うと強迫神経症を連想してしまう。
849名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 00:40:32
>>847
なるほど、Zugzwangとは強制手という意味なんだけど、チェスの差し手に列車
という意味をかけて強制列車と読んだ悪趣味な駄洒落ってわけなんですね。
ユダヤ人には気の毒だけど。
850名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 07:53:01
>>849
なぜ列車にこだわる?
Zugは列車という意味だけの単語じゃないぞ。
ziehen「引っ張る」の名詞形ってだけだからな。
851名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 03:32:15
エロ小説で使うドイツ語の卑語、ドイツ語で書かれたエロ小説の入手法等の
情報が欲しいのですが?
852名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 07:59:46
べつにほしくないてす。
853名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 11:00:02
>>851
ドイツアマゾンでエロ小説買ったら?
854名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 13:26:00
>>851 はドイツ語官能小説読解の手引き、エッチな単語の知識が欲しいんだろ?
855名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 14:20:54
ベルリン市長のクラウス・ヴォーヴェライト Klaus Wowereit 氏曰く
Ich bin Schwul, und das ist auch gut so.
「私はゲイ。それもまた善し」

スウェーデンの家具メーカーのIKEAのラジオ宣伝
Ich bin Schwede, und das ist auch gut so.
856名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 20:13:14
ドイツの童話・神話・詩のテクスト(できれば対訳有)ってどこかネット上にないですか?至急必要なのですが…
857名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 20:24:45
>>856
日本語との対訳:
蛙の王様、または、鉄のハインリヒ
ブレーメンの音楽隊
ttp://www.geocities.jp/silvula/grimm.html

グリムのテキスト
ttp://gutenberg.spiegel.de/grimm/maerchen/0htmldir.htm
858名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 00:01:46
>>857 超サンクス!!!!

さあ、タイムリミットまで7時間…間に合うか………
859名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 13:26:21
>>857
>蛙の王様、または、鉄のハインリヒ
"Der Froschkönig oder der eiserne Heinrich"て、”または”じゃなくて”或いは”の方が意味的に正しいんじゃ?
860名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 15:13:25
>>859
このサイトの管理者が
 「お願い
 他方、諸先輩方々で、当サイトの中に誤訳・その他の誤りを発見された際には、
 是非とも御教示たまわりたく、伏してお願い申し上げ奉り候。」
と書いています。メールして教えてあげて下さい。
861名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 16:43:51
>>859
どっちでもいいだろ。
862名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 19:23:45
>>859
「または」と「或いは」の違いって何?
863名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 20:10:42
>>851さん
ドイツのアダルトショップ等でエロ雑誌買うといいですよ。
グラビアを見てもよし,他愛のない記事もよしです。
こうした記事を読んでいると「ムール貝」が何を意味するのか,辞書なしでもわかります。
でもドイツに行かないとダメですね。日本にいながら…となると,エロ本を輸入して大丈夫かどうかわかりません。
864名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 20:12:51
2. Posted by ながい 2006年08月06日 19:06
数秒でいいから、目を閉じていたい・・・そんな感じです。

手から肘までを手すりに沿うように乗せて、たまに目をつむっています。こうやって手を置いておけば、降りる直前に手すりの角度が変わるのでわかるかなー、って。


>「ドイツ人は絶対乗り物の中で寝たりしないよ」

いーや、ベルリンの電車の中で寝てる人いたぞー。英語の先生でも「日本人は電車に乗ると寝る!」って驚いている人いたけど、ロンドンの地下鉄でも寝てる人いたぞー。
865名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 21:31:47
ドイツでは赤貝のことをムール貝と言うらしい。
日本の「フラン書院文庫」、「グリーンドア文庫」・・・
にあたるドイツの文庫は何だろう?Reclam-Verlag?んなわきゃないか
866名無しさん@3周年:2006/08/08(火) 10:18:25
発禁処分だろw
867名無しさん@3周年:2006/08/08(火) 16:47:45
東西ドイツ統一後の東独地域経済の低迷は、実態を無視した通貨等価交換
にあるのですか?
失業者があふれる東独地域も給料は高いから、賃金の安い東欧へと企業は流れていくのでしょうか?
868名無しさん@3周年:2006/08/08(火) 21:10:30
ハーレクインのドイツ語版
 ttp://www.cora.de/de/index.html
チンコはたぶん勃たたんと思う
869名無しさん@3周年:2006/08/09(水) 08:26:01
八王子に市民講座みたいな格安のドイツ語教室ありませんかね?
去年、ZOPにGUTで合格したので、できれば上級レベルがいいのですが…
870名無しさん@3周年:2006/08/09(水) 15:36:55
市民講座だと上級レベルは無いんじゃない?
871名無しさん@3周年:2006/08/09(水) 23:12:36
ゲーテでもKDSとかGDSのクラスくらいしかないんだし…
つか、ZOP合格くらいのレベルの市民講座があるなら
八王子に移り住むぞw
872名無しさん@3周年:2006/08/09(水) 23:49:23
Youサークル作っちゃいなよ
873869:2006/08/10(木) 12:00:00
ありがとうございます。
そりゃそうですよね・・・ガックリ
874名無しさん@3周年:2006/08/10(木) 13:56:27
studien kollegの制度はまだあるんでしょうか。
スレ違いだったらスマソ。
875名無しさん@3周年:2006/08/10(木) 15:33:25
>>874
Studienkollegって何するところ?
ttp://de-jp.blume4.net/studium/uni/frage.html#3_01
876名無しさん@3周年:2006/08/10(木) 18:07:16
>>874
俺が留学したとき(8年前)はあったよ。
ミュン大
877名無しさん@3周年:2006/08/10(木) 18:46:22
>>874
日本人なら「ない」と思っておいたほうがいい。
日本人の場合、Studienkollegと大学入学の条件は一緒。
878名無しさん@3周年:2006/08/11(金) 02:32:31
放送大学に入学して日本の大学生として留学したらいいんじゃないの?
高校中退でも
「選科履修生又は科目履修生として在籍し、共通科目のうち一般科目の中か
ら人文・社会・自然の3分野にわたり、16単位以上を修得し、18歳になれば
全科履修生に入学できます。」
だそうだから、ドイツでStudienkollegを受講するよりずっと有利だと思うが。
放送大のドイツ語講座でも取ってね。
879名無しさん@3周年:2006/08/11(金) 09:46:26
>>878
放送大学が正規の大学として認められるかどうか怪しいし、
「日本の大学生」として留学するなら
最低1年以上在籍&32単位以上取得が条件になってくるよ。
880名無しさん@3周年:2006/08/11(金) 13:21:22
abiが入学資格の学校に日本の高卒で応募したって
書類選考で落とされて当たり前と思うんですが
いかがなもんでしょうか。
それにfreiwilliges soziales jahrって普通ドイツ人abiの前にやりません?
そんな事して何になるんだろう。

881名無しさん@3周年:2006/08/11(金) 14:14:57
高卒では駄目だと思うが、放送大は通用する可能性が高いと思う。問い合わせ
て見るべきだね。某企業の人事が旧帝大以外は大学じゃないと言うのとは無関
係に、放送大は日本の正規の大学なのだから。実際
 ttp://de-jp.blume4.net/studium/tagebuch/09.html
の体験手記の人は、社会人入試で大学の試験に合格した事の証明書だけで
Marburg大学の入学許可を得るの成功しているようだ。今では日本人の場
合高校を卒業して、どこでもいいから大学の入学試験に合格したと言う証明が
できれば(実際には入学しなくても。だから、入学金は払わなくても良い。)
ドイツの大学に入学する資格があるとのこと。昔とは違う。
882名無しさん@3周年:2006/08/11(金) 14:27:58
年寄りの言うことを鵜呑みにするなってことですかぁ
883名無しさん@3周年:2006/08/11(金) 15:12:14
あの当時、東へ行くほど簡単とチョん達がよく話していた。
884名無しさん@3周年:2006/08/11(金) 17:30:45
日本で教育を受けた人がドイツの大学へ留学するのに必要な最低条件
 ttp://de-jp.blume4.net/studium/
885訂正:2006/08/11(金) 17:32:43
日本で教育を受けた人がドイツの大学へ留学するのに必要な最低条件
 ttp://de-jp.blume4.net/studium/uni/voaaussetzung.html
886名無しさん@3周年:2006/08/11(金) 23:44:14
>>881
どこの大学でもよくない。
合格証明だけで入学するなら、私立・公立問わず
「大学センター入試」を受けていることが前提になると考えたほうがいい。
大学の合格証明書のほかに、センター試験を受けた証明が求められる。
>>885の情報はすでに古いかも。

去年入学願書を突っ返された自分が、uni-assistから提示された
「日本人がドイツの大学に入学するための条件」を大雑把にまとめると
1、学士以上を持っていること
2、大学に1年以上在籍し、35単位以上取得していること
3、日本の短大または高専を卒業していること
4、大学センター試験を受け、62%以上得点していること
以上どれかひとつ+高卒の資格(←これ結構重要)
だから>>878の方法(高校中退でも云々)は無理だと考えたほうがいい。

「日本では正規の大学だ!」と、こちらがいくら訴えても
あちらが認めなければ通らない。
大検に合格しても、あちらがそれを高卒として認めなければ通らない。
ドイツってそんなもん。
887名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 01:48:38
俺さ、大学1年のとき初めてドイツ語を教わったんだけれど、
そのときのネイティブがウィーン人でさ、1年の口頭試問のとき、
sieの発音が全部英語のsheに聞こえてうろたえちゃった事ある。。


888名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 02:08:51
自分の場合語学の教材CD聞いてもそんな風には聞こえん。
多分訛りだろう。あんまり田舎な出身者にドイツ語を習うのは考え物だね。
 山形の人に日本語を習った外人の例:ダニエル・カール
まじめにしゃべってもお笑いキャラ。ダニエル・カールになりたくない人は
田舎訛りのある人習うのは止めよう。
889名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 02:29:09
>>888
なに言ってんだ?
sieの発音がドイツ人とオーストリア人とで違うって言うのは常識の範囲内だぞ。。
それと、Wienは歴史的にも田舎じゃないしな。。
890名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 05:04:54
漏れ常識ないし、都会でも大阪弁は習いたくねぇー(w
891○常識はなが○と友達は9日間の蒸すみ聞きの日々:2006/08/12(土) 08:01:23
今年の夏休み。いつもなら会社休業日だけなんだけど、
今年はかなり(精神的にも)疲れているので有給も合わせて
9連休にしました。多分、入社以来初めての事だと思う。
休みにした2日のうち、2日目は出勤者が少なくて、
行った方がいいかなー、とも思ったんだけど、
この義務感を断ち切ることが、精神疲労を悪化させない方法なんだろう、
と思い、休むことにしました。
さー、思いっきり寝るぞー、遊ぶぞー、喋るぞー!?>>みんな嫌がっているぞ
keiko_nagai at 23:02 │Comments(1)
このBlogのトップへ │前の記事
この記事へのコメント
1. Posted by akubichan_kl 2006年08月11日 23:32
いよいよ待望のお休みですね!
ゆっくりのんびりできるといいですね〜(^^)
でも、ながいさん、なんだかんだ毎日OVAに行っていそうです。(^o^)
よい休暇をお過ごしくださいね。 >>あんたもなかも広島長崎のひとに嫌われるぞ
892名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 09:42:53
>>887,889
何言ってんだ?
sieをウィーン人が発音してもsheには聞こえないぞ。英語でいえばseeかseaだろ
sieがsheに聞こえたとしたらヒドイ訛りだろ。
893名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 13:36:59
スイスのドイツ語を身につければ、ドイツのダニエル・カールになれる!
ひどい田舎訛りです。都会訛りではありません。どっかのwebサイトで読み
ました。日本人がミュンヘンあたりでスイス風の訛りでドイツ語を話すと、
原住民のドイツ人がぎょっとするということです。

ドイツから見ればスイスって確かに田舎ですもんね。ズーズー弁かだんべー
言葉かどちらに当たるか分かりませんが。
894名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 17:57:07
>>892
>>887 にはseeやseaがsheと同じ音に聞こえるのかも
895名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 18:11:21
サクセン訛りの方が田舎臭度高いと思うけど。
896名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 18:12:32
おっとIch meine Sachsen.
897名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 23:06:10
>>811
亀レスすみません
忙しくてなかなか書き込めませんでした
写真ですか?見つけられませんでした、すみません
898ながい○いこ某公園:2006/08/12(土) 23:09:26
裏にして(黒い面が上)、横にして(挿入 そして口へ)入れたのです。
そしたら、
ちゃんと、 、出てきました。
すごい
keiko_nagai
899名無しさん@3周年:2006/08/15(火) 00:24:24
助動詞を使った文で、本動詞を末尾に置くクセが英文にまで及んでちょっと困るときがある。
'R'の発音もドイツ訛りが染み付いてきたし。なんか、凄く嬉しいんだ。
900名無しさん@3周年:2006/08/15(火) 01:55:36
>>894
まあ、オーストリアじゃ、sieや、Sonneは濁音にならないから、
887が言ってるように、初学者には、英語のshe、sea、seeに
聞こえたとしても間違いじゃない
901名無しさん@3周年:2006/08/15(火) 08:47:52
seaやseeには聞こえるだろうが、sheには聞こえない。
相当耳が悪くない限り。
902名無しさん@3周年:2006/08/15(火) 10:09:30
>>899
「あんなふうに動詞を虐待して文末に置くのは、ドイツ人に違いない」といって、
ホームズがドイツのスパイを見破る話があったなあ……
903名無しさん@3周年:2006/08/15(火) 10:23:25
虐待!?
904名無しさん@3周年:2006/08/15(火) 16:23:28
ひでえ、ご先祖同じなのにw
905名無しさん@3周年:2006/08/15(火) 21:34:14
>902
名詞の一文字目を文中でも大文字で書いていたら、ドイツ人ですか?と訊かれた事があった。
906名無しさん@3周年:2006/08/15(火) 22:01:33
>>905
「固有名詞です」と答えればおk。
907ながい○いこ膀胱○猫浜なかま広島長崎を愚弄:2006/08/15(火) 22:55:44
1. Posted by あきンた July 10, 2006 16:29あっははは!!我らがえびすさんの勝利に乾杯
2. Posted by lovelovemiffyusagi July 10, 2006 20:42あはは(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ
面白すぎデス!やりましたね♪えびすさん。(* ̄m ̄) ププッ
3. Posted by えびす July 13, 2006 10:42★あきンたさん&ラヴうささん
以下が彼との会話の一部です。
彼『お!久しぶりじゃん!!』私『ええ、そうですね・・・』
彼『最近、レッスン来てる?・・・来てないでしょ?』私『まあ、ボチボチですかね』
彼『マメに取ったほうがいいよ〜』私『え、ええ・・・』
彼『ところで、おたく今レベルいくつ?』私『いちおう・・・・ふ、ふぉーです』
彼『・・・・・』私『ちなみに・・・?』
彼『・・・・い、いや、俺もなかなか来れなくってさ、し、しっくすだよ』
『もうすぐ上がれるって言って何ヶ月経ってんだい?』・・・って即ツッコミを入れたかったけど止めておきました^^;
しかし、私が今L4にいることを告げたときの彼の顔といったら・・・
クックック・・・見せたかったですよ(核爆)
4. Posted by lovelovemiffyusagi July 13, 2006 17:44(^◇^ ;)ははは。
プライドがやたら高い人って、他人は自分より下だと勝手に思い込んじゃうんですよね。
さも自分が優位に立ってるかのように、先輩風吹かせてアドバイスなんかしちゃったり…。
身のほど知らずなおめでたい人が多いです。そのずうずうしさがある意味うらやましかったりもしますが…。
でも!!そういう人って意外と肝っ玉が小さい小心者なんですよ。粋がってないと
踏み潰されちゃうから…。
908名無しさん@3周年:2006/08/15(火) 23:05:37
ドイツ語をずっと勉強してきて思ったが
もうこんな言語の勉強など辞めようかと思う

ドイツ語って論理的とか言う奴がいるけど
はっきり言って欠陥言語なんじゃないのか?

そこまでは言えなくても、フランス語とかやった方がマシだったような気がする。

論理的とか言ってるくせに、変なところでいい加減だったり。
だいたい、心態詞とか理解できないし。
配語法も複雑だし。基本語彙が多いような気がするし。
独文解釈の本を(絶版本を含めて)何冊やっても、まだまだ覚えるべき規則が出てきて
それで絶版のドイツ語文章論の本とかやってもそれでも足りない。

こんな言語不人気になって当然だな
909名無しさん@3周年:2006/08/15(火) 23:35:33
勝手にどうぞ
910名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 01:55:44
いやー心態詞ごときで困ってたら日本語なんてオノマトペだらけで
911名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 02:58:19
エスペラントでもやれば
912名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 00:31:03
ルールが決まっているようで例外が多いんだよな。
どうせこんなに例外があるなら、「論理的」とか言わなきゃいいのに、
ドイツ人は見栄っ張りにも困ったもんだな。
913名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 07:52:34
いつの時代の言語も生物のように一過程、一状態でしかないから、やすやすと例外なく型にはまるわけがない。
914名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 08:11:14
だが理想的な文法、理想化した文法で各時代各場所の言語を分析することでこそ、見通しがよくなる。
対象が不定なんだから、例外のない規則はないというのが基本的な規則といえる。
不定の対象の瞬間を捉えて例外なく厳密に記述しても仕方あるまい。
915名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 08:13:49
Was magst du besser, den Schwanz oder die Fotze?
916名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 08:21:02
各言語の特徴を十分に捉えうる理想的で普遍的な文法の体系を構築していくことが、重大な課題だろうと思う。
917名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 08:41:40
記述対象の言語をごく狭く選定して、厳密な文法を構築できたとしても、その時にはその対象は厳密に言えば、
すでに死んでいる…
それが奥義だ。
918名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 08:48:00
一般的に言って学問は「死体」の研究である。
死体と寝床を共にして生き、死体を生かす研究である。
キモイといわれるのはけだし当然である。
919名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 08:51:08
>>916
チョムスキーじゃん
920名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 08:56:31
そう、チョムスキーには日本語を研究してもらいたい。
921名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 00:54:26
>>902
それ、ドイツ語版ホームズではなんて訳されたんだろうか。
922915:2006/08/18(金) 08:02:53
そうは言いながらホームズとワトスンの愛読書はジャン・パウルだったりする。
923名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 10:17:11
Jugend は 英語で youth ってことは分かっているのですが、
Jugend 自体にmedical term としての意味がありますか?

素人でスミマセン。

924名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 22:32:37
2006年07月08日
Franz Joseph spricht bisschen Deutsch.(BlogPet)
昨日、Keiko Nagaiが
InJapansagtman"mikka-bozu".GibtesdasWortdreidasgleicheBedeutunghat?
って言ってたけど…

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「Franz Joseph」が書きました。

(※なが◎けいこからのメッセージ
閲覧を希望する方はメールでお知らせください。 If you want to read my blog, please send me
925名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 23:15:53
>>923
具体的にどんな場面で使われていたんだろう?
primeという意味もあるみたいよ。
926名無しさん@英語勉強中 :2006/08/18(金) 23:39:22
東工大の藁○教授は、3週間で独語を完璧にマスターして日本語と
同じように喋れるようになったそうだ。今日の誰でもピカソでやってた。
927名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 08:34:24
>>895
ザクセン訛りが田舎臭い!?
そんなこと、ケイン・プロブレーム!
928名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 11:36:14
ドイツで出版されてるドイツ語教材の挿絵の
ドイツ人はことごとく禿げてるんですが
ドイツでは禿げの方が普通なのですか?

929名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 12:48:19
カール大帝以来の伝統。
930名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 13:55:57
電灯
931名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 13:58:19
hage と書いて英語読みするとヘイジに、フランス語読みするとアジュになる。
hage と書いて正しくハゲと読めるドイツ語は偉大である。
932名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 02:40:54
有名ではあるが、実際は大した頭の良くない学生が多い大学の
哲学科で、1年でドイツ語やったあとで、2年から哲学書を
読んだりしますよね。
恐らく、ほとんどの単語を辞書で引くことになると思いますが
そんな暗号解読状態で何か得るものはあるのだろうか、
と思ってしまいます。

以前ブックオフでドイツ語の小説を教科書に編纂したものが105円で売られていたので
買ってみたら、Mutterみたいな基本語以外、全ての単語の下に意味が書いてありました。
verstehenなどという単語にまでww
必修だから仕方ないのでしょうが、大学側も考え直した方が良いかと思われます。

昨年、ドイツ語中級の授業で、東大大学院に受かったという社会学専攻の人がいましたが
彼はメルヒェンすらまともに読めませんでした。


933名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 03:52:47
>>932
初めのうちなんかどのテキスト読んだってそうだよ。
むしろ専門書の方が語彙が限られているから楽なんだぞ。
だからヘタしたらメルヒェンの方が難しい。
934名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 09:04:59
ハウフのメルヒェンは今、読んでるが簡単だぞ。
Grimmは確かに難しいかもな。
935名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 09:19:25
>>933

古かったけど簡単な童話だったよ
それに、問題なのは
語彙が1000にも満たない時点で
哲学書や小説を読み始めること

936名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 09:24:21
語学力って結局は何かをするための道具なんだから
哲学科なら「哲学書を読む」という道具として特化しててもいいと思うんだが。
簡単なメルヒェンが読めなくても、
哲学科の学生として「原書に触れる」という行為に意味はあるだろう。
937名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 09:37:11
>>936側にまったく同意だけど、
語彙1000未満じゃ、機能語とかの理解もままならないんじゃないか?w
938名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 10:30:45
>>937
無謀でも、一歩踏み出すことが大事w

1年たっても、スタート時と変化なしじゃ意味がないけれど
何かひとつでも掴めていれば、哲学科の授業としては
それでいいんじゃないかね。
ドイツ語力を高めることが目的の授業じゃないんだろうし。
(もちろん出来るようになれば、それにこしたことはないが…)

ところで語彙が1000に満たないってどうやって測るの?
arbeitenとArbeitなら2語って数えていいわけ?
die der dasなんかも3語と数えるの?
ドイツ語だと、基本のパーツのような語と文法で、
あとは専門用語をクリアーすれば
結構いろんなものが読めると思うんだが。
939名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 12:10:32
外国語の語彙を1時間で数百万語習得する方法!


とにかく数を覚えよう。
覚えたら1〜100万まで数えてみよう。これで100万語。
940名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 12:17:28
>>939
せいぜい1〜20と30,40,…90と位取りのための百、千など三十余りのしか語彙は増えないと思う。
941名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 12:49:19
>>940
ええ?
EinundzwanzigやVierundsiebzigは一語じゃないの?
942名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 14:05:15
それでも百余りにしかならないだろう。
943名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 16:02:40
え? どうして?
100万まで数えれば100万語じゃないの?

Zweitausendvierhundertachtunddreißも一語だよね。
944名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 16:04:06
igが抜けてた。
945名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 21:04:19
俺の場合、二年生前期で「Einer」とかいう絵本30ページと別の読本教科書30ページ。
後期で「スペインのバラの花束」という小説を50ページ
読まされたなぁ。文法覚えたてで殆ど単語なんか分からない状態で
毎週4ページとか5ページとか。ヘタしたら専門のドイツ語の授業より厳しかった・・・。
でも力付いたよ。
大学の語学なんて時間無いからそんなもんだよ。
946名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 22:02:02
http://www2s.biglobe.ne.jp/~tbc00346/component/old_book6.html
このページの杉原四郎という方の文に書いてあるのですが
旧制高校では週11時間ドイツ語の授業があったのに
接続法に到達したのが2年の9月だったそうです。

現在ではドイツ語の授業は週に2コマ、3時間しかなく、
しかも積極的にドイツ語を学んでいる学生などほとんどいないのに
1年の夏までに接続法まで終わらせ、冬から講読だったりします。

ただ先生の言う訳文を教科書に書き込んで、試験前にそれを
丸暗記することに何の意味があるのでしょうか



947名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 22:05:14
>>945

それってベルゲングリューンのDer Spanische Rosenstockじゃないですか?
おそらく教科書は郁文堂だと思いますが
それなら同じ出版社から1962年に対訳本が出てますよ
今でも売ってます


948/plaza.rakuten.co.jp/akubichankl/diary/:2006/08/27(日) 22:07:06
6ヶ月かかった、稀に見るさらし、全てコピー済み。次はイントラから方位するよ。
そして、あなたのことは永遠に覚えておく。

eながいこ:
のHOME PAGE

だったけど、やーめたっ!

じゃあねー

949名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 23:20:33
>>946
極端と極端しか比べられないのねぇ…
950名無しさん@3周年:2006/08/28(月) 03:59:38
>946

これは前後関係から考えると、「1年の9月」の誤りだと思います。
951名無しさん@3周年:2006/08/28(月) 06:45:04
今、ドイツにいて毎日4時間学校にいって、今7週間が終わったけど、先生が何言ってるか未だわかんない。
生徒は喋れる子もいて、その子達との会話の練習にも完全に入っていけない。学校では席に座ってるだけ。
文法だけはついていける。はみ子状態で居心地悪い。
学校変えるべきですか?
952名無しさん@3周年:2006/08/28(月) 08:03:32
ある日、突然わかるようになる。俺は常に3ヶ月かかった(於:ロンドン、ミュンヘン)
それを英語圏では「天使が降りてくる」というそうな…
953名無しさん@3周年:2006/08/28(月) 08:54:04
>>951
学校って語学学校?
それなら、何でもいいから積極的に発言してみな。課題発表みたいなのがあるんじゃない?
相手が理解できてくれる楽しさを理解すれば、会話への第一歩。
俺もドイツの語学学校で先生の言ってることがわからなかったけど、
わかっているような感じの外国の生徒に「今、先生は何て言ったの?」って聞いたら
「俺もわかんないけど、雰囲気で対応してる」って言ってた。
それで気が楽になった。
気軽に楽しんでれば、そのうちわかるようになる。
まずはドイツ語のシャワーを浴びること。そして自分からも他人に(間違っててもいいから)ドイツ語で話しかけること。
954名無しさん@3周年:2006/08/28(月) 10:03:56
>>951
自分もまったく同じ状況だったけど、文法で自信つけて
「文法ならコイツ」という評価を確立させたら、
他の生徒から質問されるようになった。
それをきっかけに会話が始まり、さらに自信もついて
どんどん前に進めるようになったよ。
いまだに会話は苦手だが。
>>952氏が書いているように、語学はある日突然、
ぐーんと伸びるときがくる。
955名無しさん@3周年:2006/08/28(月) 12:42:44

日本では本当に小さい子供の頃、自分の事を私ではなく名前で言います。
例えば、幸子という子が「さっちゃんは5歳」など、

ドイツではこういうことはありますか?
956名無しさん@3周年:2006/08/28(月) 16:02:06
>>955
あるよ。
日独に限らず世界中で。

子供は言語習得の過程で「皆が自分を呼ぶ名前」=「自分を指示する言葉」だと思うからね。
もちろん、人称代名詞がハッキリしている国では比較的早期に訂正されることが多いけど。

大人になっても使う人もいるが、子供っぽいと思われる。
ただし、ウィトゲンシュタインのように大人になっても「敢えて」使う人もいるけどね。
ウィトゲンシュタインは文章語(ドイツ語)でもWittgenstein sagt,,,,と書いたりするし、イギリスでの会話(英語)でもWittgenstein is..と言っていたそうだ。

*ちなみに、ウィトゲンシュタインは自分のこと苗字で呼んでいたので、苗字の発音がドイツ式「ヴィト」でなくウィーン式・英語式「ウィト」であることが明らかになっている。

957名無しさん@3周年:2006/08/28(月) 22:31:38
>>931
うちの大学にHagen****という名前のハゲの老教授がいる。
講義で記号の予測と言うのをやったときに、黒板に「hage」まで書き、
「次の文字は何だと思うか?」
と学生に尋ねた。ドイツ人学生たちは真面目に「n」とか予想していたが
俺はこの可笑しさが誰にもわかってもらえないのが非常に残念だった。
958http://plaza.rakuten.co.jp/akubichankl/:2006/08/28(月) 22:50:58
いないいこけのHOME PAGE

だったけど、やーめたっ!

じゃあねー
学校も○めてね。
しばらくはあなたの話題でオイスはもちきりだよ。一番有名な生徒になれてよかったね。
これからは、ドイツ語の先生にも一人ひとりせつめいするから、ドイツでも有名になれるとおもうよ。すごいね、日本一有名なドイツ語学習者だね。
もちろん、もう棒校にいないことがわかれば直ぐやめるよ。
目標は、一般生徒とスタッフの脱落ぼうしだから。
959名無しさん@3周年:2006/08/29(火) 00:17:44
>>956
ドイツは、「人称代名詞がハッキリしている国」か、そうでないか、どっちに属するだろう。
文法的にははっきりしてて、日常語だと頻繁に省略するよね。

自分は、インタビュー記事でインタビューされてる人が「Er ist...」と自分自身を
三人称で言ってるのにちょっと混乱したことがある。実際には対面インタビューでなく
アンケート形式だったんだろうか?彼は普段はふつうにichと言っているけど。
960名無しさん@3周年:2006/08/29(火) 08:06:43
>>959
地の文で、じゃなくて?
961名無しさん@3周年:2006/08/29(火) 12:43:47
>>960
いま見直してみたんだけど、質問の方もIst er...?という聞き方なんだな。
だからそういう答えになってるみたい。Interview mit Herrn Prof. XXXと銘打っている記事だし、
内容的には明らかに本人が答えてるんだけどね。
Q: Was ist das Tolle am „Professor sein“?
Q: Wie hat sich das Elektrotechnikstudium in den 30 Jahren seit Professor XXXs Studienzeit verändert?
Q: Welche drei (elektrischen) Geräte/Dinge würde er auf eine einsame Insel (mit Stromanschluss) mitnehmen?
とかに答えているから。
(ちなみに最後のは、Rasierapparat, Fön, Laptopが答えだった。Rasierapparatに貴重な一枠を与えるなんてw)
でもこんな質問があるからには、実際にはアンケートだったのかもしれない。
うちの大学の二人の教授に学生からインタビュー、ってのだったんだけど、もう一人の方にはSind Sie...?という
聞き方をしているので、ちょっと不思議だ。

研究者のHPに載ってる自己紹介なんかは、伝記みたいに三人称で書いてあることも多いから、
それと同じようなものなのかなあと思ったんだけど、どうなんだろ?
962名無しさん@3周年:2006/08/29(火) 12:58:52
孤島にいくのに身だしなみに気をつかいすぎ!

963名無しさん@3周年:2006/08/29(火) 15:56:02
>>961
eine einsame Insel (mit Stromanschluss)に笑った。
そんな島あるのかよw

編集者が記者に「Prof.×××に質問してきてよー、質問事項はコレ」って依頼して
記者が「Er ist...」って書いてきたのをそのまんま載せたんじゃないのかね。
964名無しさん@3周年:2006/08/30(水) 00:57:02
>>963
そうなのかもしれない。やっぱり普通じゃないんだよな。
もう一人の教授の方は、ごく普通のインタビューなんでわけわかめ。
965名無しさん@3周年:2006/08/30(水) 10:56:36
1997年ごろに、三省堂に14万語程度の語彙を載せた「独和新辞典」なるものがあったそうで、
今は売ってないみたいないんだけど、どうなってるの?絶版?
966名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 01:20:36
ドイツ語のバッハとは小川の意なんでしょ

じゃあヴィッテルスはどういう意味?
967名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 15:18:08
>>966
マルチ(・A・)イクナイ!!
968名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 18:43:03
virginia
辞書に載ってなかったので、ご存知の方、意味を教えて下さい。
969名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 18:56:18
ちなみに、
virginia-gewu:rz zubereitungというスパイスです。

u: はuウムラウトです。
970名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 18:57:10
844 :名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 17:12:51

              ,、-'´ . : ::::::::::::::::::::ヽ;ヽ、
              / . : : :::::::::::::::::::::::::::::゙ミ、::ヽ、
           / . : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::ミヽ::::ゞ、
          i ; ; ;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::lリゞ;;:::ゞ
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノイ,/;;;;/::;;〃i/いリ;;;;;;:::::`、
            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ,/;;;;/ノ;;/;ノノハノハw;;;:::::';
            !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ,ノノイノハノノノイノヽ、ノハ;;;::::!
           l;;;;;;;;r'ヽ;;;;!  -─ノノ-ノ '´─-ヽ;;:;:;:::/
          ハ;;;;;!リ〉リ'   r-rェァ'`  ,rェッ  !;;;;:ソ
          ,リ;;;;;;),  ヽ           l    /;:ノ    カイザーラインハルトと同じく嫁さんが筆おろしだった
          ,/)ぃ,l:リ  l        ,_」   /
      _,.、-‐!  ヾ:!、Y       ___   /`ー -、_
_,.、-‐' ̄''ー- 、 l    \  ヽ     ー   /`ー-、_ i`ヽ、_
``ヽ、_,.、-ー-‐'ヾ 〔《l \ \     / \     `ー-,l ';
   ヽ、      ヽ      r'、  `ー‐',i ,r-‐'゙}        l! !
    .ヽ、     `、   /.、 \   / 〉\/          / ,}
      ヽ ゙l、  ヽ/、;:;:;:゙:、 \_/_,.r'             / / ク
`''‐-:、,_  ^:、 !       `ー、;;ヽ、,.ィ':;/          i / イr'゙ \
    ``''‐-:゙i ,|           `!;:;:;:;:〉     ___{_/ィレ'゙ _,.、‐':
ー─- 、___ミi、           ,}:;:;:/,-‐'" ̄ヽ、ヽ  ヽ、 ̄ヽ、   \
         `ヽ、   _,,..、-一''"         ゙i `l    `ヽ,.ー-ヽ、
         _,.、-‐'"                |  | ,ノー-、,    ヽ
      _,、-'"/                     |  イ'r
30過ぎまで童貞元帥だった私、ヤン・ウェンリーが挨拶にやってまいりました
971名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 18:58:29
>>968
ttp://maps.statemaster.com/
上から四つ目の右から二つ目。
972八響き:2006/09/01(金) 23:03:23
いいな〜〜ながいさんと七響ちゃまに会ったのね〜〜!
横浜本校いいな〜〜楽しそうぢゃないのぉぉ!いないいこけのHOME PAGE

だったけど、やーめたっ!

じゃあねー
校も○ね。
しばらくはあなたの話題でオイスはもちきりだよ。一番有名な生徒になれてよかったね。
これからは、ドイツ語の先生にも一人ひとりせつめいするから、ドイツでも有名になれるとおもうよ。すごいね、日本一有名なドイツ語学習者だね。


もながさんを騙って書き込みされた方がいますが、ご本人の名誉のために削除させていただきました。>>ウミゃー 盗み聞きつづけるにだ。猫浜で盗み聞き
973名無しさん@3周年:2006/09/03(日) 00:56:18
ドイツ語詳しい方教えてください

Wittelsは日本語でどういう意味ですか?
974名無しさん@3周年:2006/09/03(日) 10:41:05
975名無しさん@3周年:2006/09/03(日) 13:16:49
俺はドイツ語が大好きだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スッキリ
976名無しさん@3周年:2006/09/03(日) 20:04:05
(-_-) 誰もカキコしてない・・・
(-_-) 誰もカキコしてない・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(-_-) 誰もカキコしてない・・・
(-_-) 誰もカキコしてない・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(-_-) 誰もカキコしてない・・・
(-_-) 誰もカキコしてない・・・
(-_-) 誰もカキコしてない・・・
(-_-) 誰もカキコしてない・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(-_-) 誰もカキコしてない・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(-_-) 誰もカキコしてない・・・
(-_-) 誰もカキコしてない・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(-_-) 誰もカキコしてない・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(-_-) 誰もカキコしてない・・・
(-_-) 誰もカキコしてない・・・
(-_-) 誰もカキコしてない・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(-_-) 誰もカキコしてない・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
977名無しさん@3周年:2006/09/04(月) 07:54:24
>>980
次スレお願い
978名無しさん@3周年:2006/09/04(月) 23:21:53
>>980
次ぎスレ作れボケお願いしますこのとおりです
979名無しさん@3周年:2006/09/04(月) 23:35:17
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           ぞろぞろ・・・・・
 | 次でボケて! | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ボケて! !
. . .∧| 次でボケて! |____.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______| || . .   | 次でボケて! |
  / づΦ∧∧ ||  ( ゚д゚)||   . . |_______|ぞろぞろ・・・・・
..        ( ゚д゚)||  / づΦ     ∧∧.||
 ̄ ̄ ̄|  / づΦ  ぞろぞろ・・・・・ .( ゚д゚)||     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ケ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           ./ づΦ      | 次でボケて! |
__| 次でボケて! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.     |_______|
.......|_______|    | 次でボケて! |      ∧∧ ||
.    ∧∧ ||            .|_______|  .   ( ゚д゚)||
   ( ゚д゚)||      .       ∧∧ ||      .      / づΦ
   / づΦ               ( ゚д゚)||
         ぞろぞろ・・・・・ ./ づΦ
980名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 18:28:30
留学目指して2年も3年もドイツ語に関わっているのに、まともに上達しない。
テキスト買っても半分止まり。つくづく自分って怠け者だと思うよ。
ミュンヘンの語学学校調べてるけど、現地にいく勇気がいまいち湧かない。
もうほんとだめ、自分。
誰か渇入れてorz
981名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 18:29:30
あっ
982名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 23:22:01
お願い きもなが いけこさん
実は楽天のブログを引き払うことにしました。rmpapaさんにお知らせしたい事があるのですが、メールの送り先が見つかりません。
申し訳ないのですが、一度メールを送って頂けますか? まだ楽天が生きてますので、そちらで大丈夫です。 (Jul 17, 2006 02:16:26 AM)
983名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 15:25:16
>>980
ドイツ語止めちまえ。
984名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 17:29:53
>>980
3年間貯めた留学資金を私によこしなさい。
985名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 13:56:12
sage
986名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 15:05:51
ドイツ語の雑談スレッド zweite
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1157606282/
987名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 03:11:18
アリは甘いぜ(Ameise)!!
988名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 03:12:21
まっさーか(Massaker)の大虐殺!
989名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 03:13:09
マンコ(Manko)が赤字ってどういうこと!
990名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 03:14:33
雹にあたると禿ーげる(Hagel)。
991名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 03:16:21
釘を遠くに投ーげる(Nagel)。
992名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 07:48:10
8月だけで独文解釈の研究、秘訣T+Uを終わらせた
しかもただやるだけじゃなく、大学から借りてきた橋本大文法や
複数の辞書、参考書を作って、自分で関連する例文を書き込んだりした上で
全ての文章を5回以上音読した。
哲学の大学の読本教科書も二冊だけど終わらせた。
ゲオルク・ジンメルとヴァイツゼッカー(兄)

法学部の学生なのにこんなことしてて良いのだろうかww



993名無しさん@3周年
>>992
マジレスすると、今すぐ止めたほうが良い。
全て忘れて、今からでも専門に専念するのが吉。