第21回参議院議員選挙総合スレ 56

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ→
第21回参議院議員選挙総合スレ 54(ただしくは55)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1181837305/

スレ違い誘導先→
参議院議員選挙総合スレ脱線話用スレッド
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1175432811/

テンプレは>>2-5 >>6-10あたり
2無党派さん:2007/06/16(土) 13:11:05 ID:p/5fv273
3無党派さん:2007/06/16(土) 13:11:49 ID:p/5fv273
4無党派さん:2007/06/16(土) 13:12:32 ID:p/5fv273
5無党派さん:2007/06/16(土) 13:13:16 ID:p/5fv273
6無党派さん:2007/06/16(土) 13:14:05 ID:p/5fv273
【比例区に出馬予定の政党 】
 自民党  ttp://www.jimin.jp/
 民主党  ttp://www.dpj.or.jp/
 公明党  ttp://www.komei.or.jp/
 共産党  ttp://www.jcp.or.jp/
 社民党  ttp://www5.sdp.or.jp/
 新党日本 ttp://www.love-nippon.com/
 国民新党 ttp://www.kokumin.or.jp/
 女性党  ttp://www.joseito.or.jp/
 維新政党・新風 ttp://www.shimpu.jp/
 9条ネット ttp://9jo-net.org/
 共生新党 ttp://www.kyoseishinto.org/

参議院通常選挙 地方区/選挙区議席獲得政党
ttp://www.tt.rim.or.jp/~ishato/tiri/senkyo/sangiin/san-in.htm
第1〜10回
ttp://www.tt.rim.or.jp/~ishato/tiri/senkyo/sangiin/tihoku-1.htm
第11〜20回
ttp://www.tt.rim.or.jp/~ishato/tiri/senkyo/sangiin/tihoku-2.htm

江田五月議員サイトのまとめた候補者一覧
http://www.eda-jp.com/dpj/2007/2007s.html
「全国議員サイト」のまとめた候補者一覧
http://gikai.fc2web.com/sanin.htm
選挙でGO!
http://homepage3.nifty.com/makepeace/
7無党派さん:2007/06/16(土) 13:14:48 ID:p/5fv273
<2007年参院選の改選数と現在の参議院の会派別議席勢力図>

【改選数】 選挙区73 比例区48 (計121)
選挙区内訳→<一人区 1x29=29 二人区 2x12=24 三人区 3x5=15 五人区 5x1=5>

「改選議席の構成」 自民党64(43+21) 民主党32(21+11) 公明党13(5+8) 共産党5(1+4)
          社民党3(0+3) 国民新党2(1+1)

「非改選議席の構成」 自民党46(33+13) 民主党52(31+19) 公明党11(3+8) 共産党4(0+4)
        社民党3(1+2) 国民新党2(1+1) 新党日本1(0+1) 与無1 野無1

「現・総議席の構成」 自民党110(76+34) 民主党84(54+30) 公明党24(8+16) 共産党9(1+8)
      社民党6(1+5) 国民新党4(1+3) 新党日本1(0+1) 与無1 野無1
(議長・副議長は出身会派に含む)
8無党派さん:2007/06/16(土) 13:15:29 ID:p/5fv273
・第21回選挙からの都道府県選挙区の改選数 (△定数up ▼定数down)

改選数 5・・・東京都△
改選数 3・・・埼玉県、千葉県△、神奈川県、愛知県、大阪府
改選数 2・・・北海道、宮城県、福島県、茨城県、新潟県、
        長野県、岐阜県、静岡県、京都府、兵庫県、
        広島県、福岡県
改選数 1・・・青森県、岩手県、秋田県、山形県、栃木県▼、
        群馬県▼、富山県、石川県、福井県、山梨県、
        三重県、滋賀県、奈良県、和歌山県、鳥取県、
        島根県、岡山県、山口県、徳島県、香川県、
        愛媛県、高知県、佐賀県、長崎県、熊本県、
        大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
9無党派さん:2007/06/16(土) 13:16:33 ID:0S9zzrJz
標準予想的(だった)テンプレ  ※これはあくまでテンプレ。これを利用して各自の予想をどうぞ。

<1人区>

民主系:■→岩手
民主系:●→三重
民主系:▲→滋賀
民主系:★→山形、奈良、長崎、沖縄
自民系:☆→秋田、山梨、徳島、香川、高知
自民系:△→青森、栃木、富山、鳥取、岡山、愛媛、佐賀、宮崎
自民系:○→石川、福井、大分、熊本
自民系:◎→群馬、和歌山、島根、山口、鹿児島

自民系:22、民主系7
---------------------------------------------------------
<複数区>

北海道:自民    静岡県:自民
宮城県:自民    愛知県:自民民
福島県:自民    岐阜県:無民
茨城県:自民    京都府:自民
新潟県:自民    大阪府:自公民
長野県:自民    兵庫県:自民
千葉県:自自民   広島県:自民
埼玉県:自公民   福岡県:自民
東京都:自自公民民
神奈川:自民公

自民:19、民主20、公明4、与無1
10無党派さん:2007/06/16(土) 13:19:25 ID:0S9zzrJz
<比例区>
自民16 民主17 公明8 共産4 社民2 国民1

<合計>
自民57 民主43 公明12 共産4 社民2 国民1 与無1 野無1
11無党派さん:2007/06/16(土) 13:20:14 ID:0S9zzrJz
朝日連続世論調査 比例区の投票先(単位%)

2004年
自民 25→**→**→23→**→27→**→21→**→23→20→24  本番 30
民主 18→**→**→15→**→14→**→17→**→23→22→25  本番 38

2005年
自民 **→**→**→**→31→27→29→24→29→23→27→30  本番 38
民主 **→**→**→**→17→14→13→16→14→16→18→19  本番 31

2007年
自民 **→**→28→31→26→24→23→**→**→**→**→**
民主 **→**→21→21→25→23→29→**→**→**→**→**

※投票日が一週ずれるおそれアリ。
12無党派さん:2007/06/16(土) 14:02:51 ID:U0a7C59L
いちもつ くさい
13無党派さん:2007/06/16(土) 14:05:36 ID:zseWDShs
テンプレ乙

このスレが立った時の民主党の代表代行は誰ですか!

安倍「菅直人さんじゃありませんか!
虎 「kkkk菅さんがかんさんがカンサンgggg(ry
14無党派さん:2007/06/16(土) 14:08:49 ID:rEgtQLOg
国民新党:したたか 参院選後にらみ
>年金問題で自民党への逆風が収まらず、参院選で与党が過半数を割り込み、国民新党が
>政局のキャスチングボートを握る可能性が出てきた。
>同党は民主党との選挙協力を進める一方、選挙後の自民党との連携もにじませている。
>自民党には期待感、民主党には警戒感が漂う。
(略)
>参院で現在4議席の同党は改選2議席にどこまで上積みできるかが課題。非自民の保守票
>取り込みがカギを握るとみて、郵政造反組の元衆院議員など選挙区で8人、比例代表14人の
>公認候補を擁立する。民主党とは同党公認候補を16選挙区で推薦するなど、20選挙区で
>選挙協力を行う。
(略)
>同党が選挙後の政局に絡むための条件は、一定の党勢確保と与党のほどほどの過半数割れ。
>与党が過半数を維持すれば出番はないし、大敗して民主、共産、社民3党で過半数を超す
>ような場合も存在感は示せない。
>
>公明党の改選13議席維持を前提にすれば、与党の過半数維持に必要な自民党議席は51。
>同党への逆風を踏まえ、亀井静香代表代行は14日「自民党は45議席プラスマイナス2。
>あまり負けすぎたら困る」と本音を語った。
>
>こうした姿勢に、他の野党からは不信の声も上がる。民主党の鳩山由紀夫幹事長は15日の
>記者会見で「国民新党がキャスチングボートを握るようでは、民主党は思いを果たすことが
>できない。勝利のハードルを高くして全力を尽くす必要が出てきている」とけん制した。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20070616k0000m010162000c.html
15やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/06/16(土) 14:11:05 ID:0S9zzrJz
なんとか菅さん水
16無党派さん:2007/06/16(土) 14:15:24 ID:RtPYF0H7
◎安倍自民党改悪の住民税の大増税  2007年6月から開始

年収(万円) 月収(万円) 社会保険 18年度住民税 19年度住民税 上昇額 前年度比倍率
    150      12.50   181968      19500     35200   15700       1.80  約2倍
    200      16.67   245520      33600     65800   32200       1.96  約2倍
    250      20.83   288864      47900     96500   46600       2.01  2倍以上
    300      25.00   346632      61300     125700  64400       2.05  2倍以上
    350      29.17   433296      73500     152000  64400       2.07  2倍以上
    400      33.33   491064      88900     185200  96300       2.08  2倍以上
    450      37.50   548832     113100     219500  106400      1.94  約2倍
    500      41.67   592164     146000     255100  109100      1.74  約2倍
    550      45.83   678816     175100     286500  111400      1.64  約2倍
    600      50.00   722160     208000     322100  114100      1.55  約2倍
    650      54.17   765480     241000     357800  116800      1.48
    700      58.33   852132     275600     393100  117500      1.43
    750      62.50   895476     316300     433800  117500      1.37
    800      66.67   929424     358000     475500  117500      1.32
    850      70.83   946392     401200     518700  117500      1.29
    900      75.00   969024     444000     561500  117500      1.26
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1168693249/
17無党派さん:2007/06/16(土) 14:15:28 ID:9v0hhFgv
ここのところの動きを見ていると、なんだろう、
安倍には破滅願望があるとしか思えない。
破滅する俺=英雄、みたいな。
18無党派さん:2007/06/16(土) 14:15:54 ID:J3kgPxHR
>>1
自治労のせいで北極の氷が溶けた。
19無党派さん:2007/06/16(土) 14:17:34 ID:zseWDShs
ここは何でも菅直人or自治労のせいにするスレになりました
20やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/06/16(土) 14:27:39 ID:+hhwDb2O
ゆかりんりんで勇気凛々♪

【参院選】佐藤ゆかり氏が応援 礒崎氏を“励ます会”
http://kiji.i-bunbun.com/read/read.cgi?1181919600=118195532913122=1
21無党派さん:2007/06/16(土) 14:27:43 ID:gNoDPBX1
>>17
美しい国、日本に伝統的に伝わる万歳突撃や神風攻撃を知らないのか?
22無党派さん:2007/06/16(土) 14:30:46 ID:gNoDPBX1
来年から道徳を教科に格上げして、
「あ々、爆弾三勇士」とかを教材にするといいよ。
身近な例として、安倍前総理を全国の学校で取り上げてもらえるかも知れんし。
23無党派さん:2007/06/16(土) 14:31:48 ID:Rw3ef6Ey
県議会:民主支援をけん制 自・公、知事の姿勢ただす−−代表質問 /神奈川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070616-00000134-mailo-l14

統一地方選後初めてとなる6月定例県議会の代表質問が15日、始まった。自民と公明は、7月に予定されている
参院選の応援について松沢成文知事の姿勢をただし、出身の民主を支援している知事を強くけん制した。県議会
も「選挙ムード」が高まっている。
公明の赤井和憲氏は知事の参院選応援について「県民も注目している。議会との信頼関係を築くうえで障害とな
るような行動には、くれぐれも慎重であってもらいたい」と指摘。自民の土井隆典氏も知事が公表した「応援基準」
について考え方をただした。
松沢知事は「政党、党派ではなく政策本位、人物本位で対応する」と答弁し、応援要請を受けた場合は党派にか
かわらず政策に基づいて判断するとの考えを改めて表明。そのうえで「すべての会派と対等、平等、是々非々の
議論を行うことを通じ、議会との信頼関係を築きたい」とかわした。
これに対し、赤井氏は知事が集会で「民主党を支持する言動を発している」として「『県民党』を標ぼうするなら、偏
った選挙応援は控えるべきだ」と注文をつけた。
知事は先月24日の定例記者会見で「応援基準」を公表。要請を受けて民主の立候補予定者2人の集会などに出
席している。
24無党派さん:2007/06/16(土) 14:31:55 ID:/H4ox+OG
ユダヤ陰謀論と一緒だよね。自治労や日教組を万能悪にして叩きまくる。
でもその目的は、自己の悪事を隠蔽し他にそらすために使うものだけどね。
25やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/06/16(土) 14:33:59 ID:+hhwDb2O
>>23
一方で、自民党も松沢と対立するわけにも行かない。
菅よしえら県連会長は松沢との和解を勧めている。
26無党派さん:2007/06/16(土) 14:33:59 ID:cpFS+kLb
元公明の福本さん結局どうするのかな

自由連合化した国民新党なら受け入れてくれるかもしれない
比例区の関口なんとかといった人物が何者かわかったときは・・・・
27無党派さん:2007/06/16(土) 14:34:03 ID:06MQKlKe
ヘタレ古賀、逝ってよし
コイツ、一生清和会に勝てんわ
28無党派さん:2007/06/16(土) 14:34:37 ID:5mLaxSS7
自治労のせいで、自民が参院選で大敗w
自治労のせいで、安倍内閣が崩壊w
自治労のせいで、自民党解体www

自治労最強wwwwwwwwwwww
29無党派さん:2007/06/16(土) 14:35:41 ID:06MQKlKe
大分にユカリ旋風か!?
30無党派さん:2007/06/16(土) 14:36:37 ID:K1sgk8CI
巨大団体の全面支援で当選した候補者が、国民一般のために仕事をするだろうか?
政府系職域団体・労働組合・創価学会・・・
これらの支援を受ける候補者に入れても無駄なんだ

自民党シンパは、職域団体・創価学会との付き合いの薄い候補
民主党シンパは、労働組合との付き合いの薄い候補
こういう候補に投票しよう。

たとえば、複数区で、民主党が2候補立てている場合
労働組合との関係の濃淡、これが投票すべき候補の目印になる
31やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/06/16(土) 14:37:48 ID:+hhwDb2O
ゆーかりー ゆーかりー たーっぷりー ゆかりー ゆーかり ゆかーりーゆかゆか ゆーかりーがやーってくーるー
ゆーかーりー ゆーっかーりー ゆーっかーりー ゆかりー ゆかりゆーっかーり ゆーっかーり ゆーかり
32無党派さん:2007/06/16(土) 14:40:02 ID:06MQKlKe
>>30
職域団体や労組よりもっとイクナイのは…
33無党派さん:2007/06/16(土) 14:40:39 ID:n7tzxAhk
34無党派さん:2007/06/16(土) 14:42:08 ID:5mLaxSS7
FC東京・梶山、「美しい国」の顔に!安倍首相をアシスト
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200706/st2007061605.html

その前はあややだっけ?
35無党派さん:2007/06/16(土) 14:43:44 ID:8kLPYTss
丸川が当選したら、ゆかりたん忘れられそうだな。
36やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/06/16(土) 14:43:49 ID:+hhwDb2O
>>34
誰やねん ナネガシロジョソ♪
37無党派さん:2007/06/16(土) 14:44:16 ID:yI2/uJYE
サッカー・ゴルフ・アイドル
あとは何だ
世界陸上もあるしそっち方面か
38無党派さん:2007/06/16(土) 14:44:59 ID:Rw3ef6Ey
>>30
言いたいことはよくわかるので長浜に入れたいのだが、3議席目が自民になったらいやなので仕方なく加賀谷に入れる俺。
あと民主は比例に海野を出せ、といいたい。
39無党派さん:2007/06/16(土) 14:45:15 ID:tkyNQIEM
愛媛の無所属の友近(民主・社民・国民新党推薦)は自民の関谷に勝てそうかな?
保守王国だからちょっと届かない気がするけど。
40無党派さん:2007/06/16(土) 14:46:28 ID:5mLaxSS7
>>36
オリンピック代表チームの司令塔らしい
41無党派さん:2007/06/16(土) 14:47:12 ID:lQQEnYO9
42無党派さん:2007/06/16(土) 14:49:20 ID:5mLaxSS7
>>41
丸川とフサイチ?
43無党派さん:2007/06/16(土) 14:49:33 ID:YVlke2NT
44無党派さん:2007/06/16(土) 14:51:20 ID:jRs5p9dk
>>32
フェミ。
自民支持なら共同参画云々には断固拒否。
民主支持ならジェンダー云々には断固拒否。
45やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/06/16(土) 14:52:10 ID:+hhwDb2O
>>43
なにこの寝起きのおっさん
46無党派さん:2007/06/16(土) 14:57:32 ID:zseWDShs
>>31  ユーカリー ユーカリー タープリ ユーカリー
      ⌒  ⌒  ⌒ ⌒ ⌒  ⌒  ⌒
  γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ
  l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚)
γ⌒ヽ γ⌒ヽ  γ⌒ヽ γ⌒ヽ  γ⌒ヽ  γ⌒ヽ
l (゚д゚)  l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚)  l (゚д゚)
l   (  l   (  l   (  l   (  l   (  l   (
ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ
             ,、_,、 。
          ゚  (゚jコ゚)っ ゚
            (っノ
              `J
            安倍晋三
47やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/06/16(土) 14:58:26 ID:+hhwDb2O
>>46
ヴァロス
48やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/06/16(土) 15:02:11 ID:+hhwDb2O
民主党は29日への投票ずれ込みを歓迎すべきだ。
年金風が止まないうちに? そんなことメディアで言うのは姑息感を増しているぞ。
29日になれば、いよいよ大東亜選挙だ。

参院選の繰り延べ検討/“間稼ぎ”の思惑も
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/seikyoku/20070615.html

ただ自民党内では「(年金問題の)ほとぼりが冷めないと、与党の惨敗は避けられない」との危機感も渦巻く。
同党参院幹部は「与野党とも選挙資金が続かず、投票日のずれ込みはたまったものではないが、
太平洋戦争もみんな避けたいと思っていたのに突入していったんだ」とつぶやいた。
49無党派さん:2007/06/16(土) 15:03:24 ID:yaopNXnB
まあなんだかんだでコテ国民新党の予想が一番あたりそうだ。
50無党派さん:2007/06/16(土) 15:03:38 ID:06MQKlKe
誰も体を張って安倍を止めようともしないジミンス
末期状態
51やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/06/16(土) 15:05:18 ID:+hhwDb2O
安倍カセットテープが滑ったら終わりだ。好評だったら持ち直すかも。
52無党派さん:2007/06/16(土) 15:09:06 ID:K1sgk8CI
好評なわけないから、安倍ちょんオワタ
53無党派さん:2007/06/16(土) 15:11:06 ID:FdoZHsPD
>>31
http://mishimashop.jp/shop/item_detail?category_id=9945&item_id=59200
たっぷりゆかり、ご飯が進みそうである
54無党派さん:2007/06/16(土) 15:17:08 ID:yI2/uJYE
>太平洋戦争もみんな避けたいと思っていたのに突入していったんだ

つまり敗戦ということか
55無党派さん:2007/06/16(土) 15:20:47 ID:J3kgPxHR
1週間でおさまるか?新ネタが炸裂する可能性のほうが高くないか?
56無党派さん:2007/06/16(土) 15:31:12 ID:daPl0qM0
赤城事務所費問題、長勢法相諸問題、青木緑資源献金、
年金問題+、公明党議員離党問題、朝鮮総連問題等々取り揃えておりますが
どれからにいたしましょうか?byアベシ疑惑の総合商社
57無党派さん:2007/06/16(土) 15:33:49 ID:NNt46+u1
丸川の選対本部長に安倍ちゃんの家庭教師勝栄が就任
58無党派さん:2007/06/16(土) 15:35:52 ID:DqGMrP3W
>>57
ノブテルも逃げ出したか
59無党派さん:2007/06/16(土) 15:36:12 ID:6OO6ynHH
長勢は普通に辞任レヴェルの痛さだよなぁ。
60無党派さん:2007/06/16(土) 15:36:58 ID:QrnaWSAA
餅つきの鉄人、勝栄かぁ〜。
(年間200箇所以上で餅をついてる)

夏祭りには確かに効果的な人材ではあるなぁ。
61無党派さん:2007/06/16(土) 15:39:36 ID:06MQKlKe
そのかわり山口とは完全に敵対陣営になる
保坂も勝栄とはけっこう地盤がかぶるしなあ
62無党派さん:2007/06/16(土) 15:41:54 ID:F1t/UDnd
勝栄は警察票あんの?
63やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/06/16(土) 15:44:02 ID:USaeUfaI
警察票というのは警察官が集める票?
選挙違反も乗り越えられる強そうな票だな。
64無党派さん:2007/06/16(土) 15:45:31 ID:6c+Vi9O6
前スレ
989 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2007/06/16(土) 14:15:42 ID:Rw3ef6Ey
米沢と中野なき今、民社系のトップって誰なの?
当選回数的には中井?
------
ぽっぽが親玉のような形になってるって前聞いたけど、実際はどうなってるんだろうね?
65無党派さん:2007/06/16(土) 15:46:00 ID:num7EHJr
絶対下心出してるな勝栄w
いくらアナとしては不細工と言っても女としては相当な美女だからな
そこに顔も中身も小役人丸出しの勝栄が妙な気を起こすのは確実
66無党派さん:2007/06/16(土) 15:46:00 ID:NNt46+u1
>>61
そう

丸川がどうこうより、なっちゃん憎しで引き受けた可能性大
保坂、山口、勝栄(丸)の三つどもえで
葛飾が血で血を洗う仁義なき戦場になるであろう
67やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/06/16(土) 15:48:28 ID:USaeUfaI
>>64
川端や高木、参議院の電力や自動車の連中が中心なんじゃないの?
そのうえで、鳩山と近い議員が多いと。
68無党派さん:2007/06/16(土) 15:51:00 ID:DejCCXHY
勝栄には丸川は後輩か

まさか彼女も真夏にドブ板やらされるとは
思ってもいなかっただろ。顔なんか真っ黒になるだろうに
69無党派さん:2007/06/16(土) 15:55:48 ID:hcgNOD0X
こないだ、某駅前で見かけたけど、痛々しすぎて目を背けてしまうほどだった>丸川
ファンだったから握手してもらおうと思ってたんだが、そんな思いは吹っ飛んだ。
70無党派さん:2007/06/16(土) 15:57:10 ID:NNt46+u1
磯村に若干近いかも、、、

知名度と言いながら結局どぶ板パフォーマンスで失敗
71無党派さん:2007/06/16(土) 15:57:49 ID:OxNx0lVQ
でも選挙区なんだからドブ板は基本。
日焼けして声枯れるのは当たり前だから、逆風だし特に
72無党派さん:2007/06/16(土) 16:01:10 ID:DejCCXHY
彼女はパフォーマンスというより
ドブ板でもしなきゃ当選できないだろ
73無党派さん:2007/06/16(土) 16:03:39 ID:ickbzu3K
なにをやっても負けるから、敗因は各自好きなものを挙げていいよ。
74無党派さん:2007/06/16(土) 16:05:36 ID:06MQKlKe
まあそれでも相手が弱いから、いいんじゃね?
一人区のガチの勝負に比べりゃ、チョロいもんよ
75無党派さん:2007/06/16(土) 16:16:28 ID:hklkgNzZ
>>62
安倍総理には自衛隊票があるけどな。
現役・隊友会・父兄会・家族会・地域会を総合すれば、
全国で100万人は有ると言われている。
76やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/06/16(土) 16:17:30 ID:USaeUfaI
安倍総理にあるんじゃなくて自民党候補にあるんじゃないの。
77無党派さん:2007/06/16(土) 16:18:41 ID:hklkgNzZ
>>76
防衛省昇格で内局と幕僚は支持者が多いだろ。
78無党派さん:2007/06/16(土) 16:19:51 ID:5mLaxSS7
>>70
葛飾の銭湯でばあさんの背中でも流すかw
79無党派さん:2007/06/16(土) 16:20:15 ID:yI2/uJYE
同じ防衛関連でも温度差があるんじゃないの
背広組とそれ以外とか
80やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/06/16(土) 16:20:30 ID:tANdZXpy
別に安倍が参院比例に出るわけでもないし・・・
まぁどうでもいいけど
81無党派さん:2007/06/16(土) 16:23:57 ID:SoaVtg7s
>>75
うちの父親こないだまで自衛隊員だったが家族そろって民主に入れる。
82無党派さん:2007/06/16(土) 16:26:51 ID:rtjhmy3e
いま、あちこちネット上の情報見てきたけど
投開票所用の公共施設の予約
立会人の募集
世論調査や出口調査のアルバイト・派遣の募集
などなど、22日と見こんで既に大掛かりに動いてしまってるから
29日に投票日を移すなんてかなり無理っぽく思えてきた
83無党派さん:2007/06/16(土) 16:28:06 ID:5mLaxSS7
>>82
次の衆院選で選挙関係者票を失いそうだなw
84やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/06/16(土) 16:28:51 ID:tANdZXpy
>>82
政権があればなんでもできる by 民主党
85無党派さん:2007/06/16(土) 16:31:49 ID:5mLaxSS7
磯村ってあれ以来どっかいっちゃったもんなぁ
いまなにしてるんだろ?
86無党派さん:2007/06/16(土) 16:33:35 ID:NNt46+u1
87無党派さん:2007/06/16(土) 16:35:02 ID:EJ9eie8Z
>>407
年金が無くなるって、社保庁職員が腹いせにデータ消去するってこと?
88無党派さん:2007/06/16(土) 16:35:24 ID:gMl8/IUT

投票日をちょっとでも遅くすれば逆風が少しでも収まるのでは・・・と思う見方もあるが、
今回に限っては、絶対にそんなことないと思う。
それより、赤城の事務所費問題やら、長勢法相の愛人問題などの燃料が追加投下され、ますますダメージが大きくなりそう。

さらには、夏休み中の投票になると、層化婦人部の活動が落ちるという観測も出ている。
89無党派さん:2007/06/16(土) 16:36:54 ID:5mLaxSS7
磯村って松平蹴守の甥なんだな
90無党派さん:2007/06/16(土) 16:39:44 ID:06MQKlKe
顔でわかるよね、あの一族は
91無党派さん:2007/06/16(土) 16:52:36 ID:QmUv2R/t
>>82
選挙で勝つためには手段を問わない=強力なリーダーシップ=支持率アップ

という図式ができていると思う。
92無党派さん:2007/06/16(土) 16:56:25 ID:+KxGSj0B
「俺は絶対に次も議員になる」
「議員と○○はやめられん」
「また規制と立法で利権もらうぞ」
というような議員ばっかりじゃん。
日本の将来なんてチーットモ考えてない!
93無党派さん:2007/06/16(土) 16:58:11 ID:MnEOR+eU
>>92
「俺は絶対に次で議員を辞める」
といった議員ばかりの方が日本の将来は暗いぞ
94無党派さん:2007/06/16(土) 17:02:28 ID:vGHctji3
「じょじょ〜!折れは議員を辞めるぞ!!」
95無党派さん:2007/06/16(土) 17:04:02 ID:yI2/uJYE
辞める辞める詐欺ってのはどう?
96無党派さん:2007/06/16(土) 17:05:47 ID:cpFS+kLb
やめるというメリットは?

亀井さんみたいに落選したらやめるというのは引き締めになる・・・・のか?
97無党派さん:2007/06/16(土) 17:11:54 ID:xVaWwhej
自衛隊は自由党支持も多いと聞くんだけどな。
確かに自衛隊だからって自民を支持しなきゃいけない利害関係は曖昧な気が。

小沢が民主代表だったら微妙かも。
ただしヒゲの隊長が出るなら自衛隊員もヒゲさんに投票しそうかな。
98無党派さん:2007/06/16(土) 17:14:33 ID:yI2/uJYE
そこらへんは陸海空の温度差(また言ってるよ)もあって一概にどうとは言えないのでは
99無党派さん:2007/06/16(土) 17:21:05 ID:OUPEMywR
国民新党の田沼空将が引退するから、
空自票が国民新党に流れることはないと思う。
むしろ、自衛隊と対立している警察族の亀井静がいるから自民に流れるだろうな。
100無党派さん:2007/06/16(土) 17:21:55 ID:gjp0z1hH
ヒゲの隊長ねえ。
日の丸のはちまきでもして行ったなら格好いいけど、
アラブ人の真似してヒゲはやして行った人だからなあ。
日本の自衛隊くらいだろうな、みんなしてヒゲ生やした軍隊って。
101無党派さん:2007/06/16(土) 17:26:46 ID:jRs5p9dk
田「村」空将
102無党派さん:2007/06/16(土) 17:26:49 ID:fTFdqzC4
さすがだな


野党は不安かき立て=中川自民幹事長
6月16日17時1分配信 時事通信


 自民党の中川秀直幹事長は16日午後、北海道北見市で講演し、年金記録漏れ問題に関し「5000万件(の記録)は
、誰のものか分からない年金ではない。野党は社会保険庁改革関連法案を廃案にしたいから不安をかき立てようとしている」と述べ、
民主党などの追及姿勢を批判した。

103無党派さん:2007/06/16(土) 17:26:56 ID:zikdMHCX
任官拒否の折口社長もアベシを応援しています
104巨大詐欺・軍需利権の隠蔽のための各種八百長騒動:2007/06/16(土) 17:27:36 ID:2ZLdqY/2
イージス艦・あたご 1475億円・ 年間維持費40億円 三菱重工業長崎造船所
これ1隻で破綻した借金360億円の夕張市が3つも4つも丸ごと救える。
こういうインチキ兵器を6隻も買わされた貧乏国民が世界中で物笑いの種になっていることを日本のマスコミは一切報じない。
どうでもいい痴呆番組やどうでもいいスポーツ番組を朝から夜中まで垂れ流すような愚民教育が貫徹しているからだ。
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/yubari01.htm
いま、年金の受給漏れが950億円だなどと自民党と民主党の八百長ケンカを
これまた八百長マスコミがさも大事のように騒いでいる。
平成日本軍部のインチキ戦艦イージス一隻にも満たない額である。
http://members.at.infoseek.co.jp/YaYa/system.htm
F22戦闘機の価格は1機約237億円(2億ドル)以上。
この基地外詐欺兵器を100機買うと晋三は抜かしている。
全国で60年も70年も働いて来た多くの老人が順番待ちの老人介護施設の建設費が1棟たった約12億円
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-31/03_01.html
http://homepage3.nifty.com/m_and_y/genron/data/nangjin/yousukou.htm
105無党派さん:2007/06/16(土) 17:28:28 ID:DDx0UEy6
>>102
全文

 自民党の中川秀直幹事長は16日午後、北海道北見市で講演し、年金記録漏れ問題に関し
「5000万件(の記録)は、誰のものか分からない年金ではない。野党は社会保険庁改革
関連法案を廃案にしたいから不安をかき立てようとしている」と述べ、民主党などの追及
姿勢を批判した。
 中川氏はまた、参院選について、「与党に逆風が吹くことが多いが、今回はおきゅうを
すえられる余裕はない。過半数を割り、主要な法案がすべて通らなくなる」と危機感を
訴えた。

■ソース(時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007061600238

もうね、馬鹿かとアホかと子一時間(ry
106無党派さん:2007/06/16(土) 17:32:10 ID:ZtLL8KDn
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
2007/06/15
【ネット中継】鳩山幹事長記者会見 15:00頃〜
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=10183

<ビデオ>16:00頃〜
 300k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/2007/20070615hatoyama_v300.asx
 56k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/2007/20070615hatoyama_v56.asx

22分45秒あたりからの時事通信の記者とのやりとりで
公明党福本議員は秘書の親戚が創価式でない葬儀を行ったために
公認を得られなかったと述べていたことが暴露されている。

葬式のやり方にけちつけて公認しない政党なんて
カルト宗教の創価公明だけ!
107無党派さん:2007/06/16(土) 17:36:10 ID:3q1gMOXY
週刊誌【読売ウィークリー】7月1日号(来週号)
⇒選挙後は「自民+国民新党」vs「小泉新党」という可能性+「結局、(参議院選挙)出る人 出ない人」
参院選を前に内閣支持率が急降下して心中穏やかでない安倍首相。選挙後、国民新党がキャスチングボートを握ったら、何が起きるのか。
郵政民営化の見直し? 小泉新党結成? 表舞台で前首相が動き始めた。
⇒「コムスン事件」で分かった−ワルぞろい介護産業
「コムスン」買収に数十社が名乗りを上げたが、その中には、4月に都の業務改善勧告を受けたばかりの大手事業者の名も。
業界全体に広がる不正の横行。一方で、2万4000人のコムスン従業員に独立を促す動きが――。
ttp://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/

108無党派さん:2007/06/16(土) 17:36:14 ID:gMl8/IUT

自民党政権の終わりのはじまりなんだな・・・きっと。
109無党派さん:2007/06/16(土) 17:37:25 ID:zikdMHCX
>>104
自称・小さな政府が今の政権の理想だから
社会保障を徹底的にアメリカ様の要望どおり市場に売り渡す一方
警察防衛金融利権は野放しにしていきます
110無党派さん:2007/06/16(土) 17:39:12 ID:6OO6ynHH
週刊読売は早くも自民勝利の予想を撤回ですか(笑)
111無党派さん:2007/06/16(土) 17:42:16 ID:daPl0qM0
>>100
あれって評判よくないの?
112無党派さん:2007/06/16(土) 17:47:30 ID:KPhZgeK5

共産党、参院選マニフェスト発表 年金問題を重視
http://www.asahi.com/politics/update/0615/TKY200706150398.html
共産党は15日、参院選のマニフェスト(政権公約)を発表した。「消えた年金」問題を受け、緊
急対策として年金保険料の納付記録を全受給・加入者に送ることや、物証がなくても申し立て
や証言を尊重して支給することを提案。「暮らしと平和を破壊する安倍自公暴走政権にストッ
プをかけることが最大の争点」(市田忠義書記局長)と、憲法改正反対の立場も鮮明にした。

タイトルは「『たしかな野党』として、くらしと平和をまもりぬく」。12分野で重点政策を掲げた。市
田氏は年金問題について「国民は保険料を払っているのに、まともに年金がもらえるかと不安
になっている。政治が応える責任がある」と強調した。

マニフェストでは安倍首相の憲法改正の狙いを「イラク戦争のような侵略戦争に米国と肩を並
べて参加できるようにすること」として、護憲を主張。国連憲章に沿った平和で公正な社会の
実現を目指すことをうたう。

6月からの住民税増には「97年の消費税率引き上げ以来の大規模な増税」として中止を求
め、大企業の法人税を現行30%から10年前の水準37.5%に戻すべきだとした。
113無党派さん:2007/06/16(土) 17:48:58 ID:zikdMHCX
>>111
もちろん二丁目で大人気ですよ
114無党派さん:2007/06/16(土) 17:52:16 ID:DDx0UEy6
★年金記録紛失問題 安倍首相「私の内閣で解決する」

 安倍晋三首相は16日午前、長崎市内で演説し、年金記録紛失問題について
「私には一番大きな責任がある。その責任とはこの問題を解決して皆様の不安
を解消していくことだ。すべてを私の内閣で解決していかなければいけない」
と述べ、不明になっている記録の照合などの対応を急ぐ考えを改めて示した。
 また首相は、「与党が悪い、政府が悪い、野党が悪い、と言葉を投げつけ
合うのでなく、互いに協力し、大切な年金を守っていこうではないか」と述べ、
責任追及よりも問題の解決に取り組む必要性を指摘した。

 さらに、歴代社会保険庁長官の天下り問題に触れて公務員制度改革に意欲を
示し、「大掃除をしなければいけない。抵抗も大きいが、決して怯(ひる)
まない決意で臨んでいく」と訴えた。

■ソース(産経新聞)
http://www.sankei.co.jp/seiji/shusho/070616/shs070616001.htm

また自爆……
強行可決や菅に責任転嫁したアジビラ撒いた後で、こんな事いってもなあw
115無党派さん:2007/06/16(土) 17:55:41 ID:zikdMHCX
「政治改革をやり遂げます」と宣言して退陣した宮沢さんがデジャブ
116無党派さん:2007/06/16(土) 17:56:13 ID:YVlke2NT
>>107
小泉が自民を離れるなら国民新党にとってはいいことじゃん。
117無党派さん:2007/06/16(土) 17:58:15 ID:3q1gMOXY
 脳梗塞から復帰した無所属の平沼赳夫元経済産業相が、自民党離党につながった郵政民営化問題や復党交渉、闘病生活を振り返った著書「政治武士道」を21日に出版する。
 小泉純一郎前首相の政治手法を批判し、「小泉政治の負の遺産を乗り越える真の『改革』に努力しなければならない」と、今後の政治活動に強い意欲を表明。
 憲法改正、一部男系の養子制度を認める皇室典範改正、改正教育基本法の再見直しなどに取り組み「保守を再生したい」としている。
 小泉政治については「米国に命令されたままの政治」と指摘し、「日本の長期ビジョンは一切提示できていない」と強調。
 小泉氏を念頭にポピュリズムの「政治屋」と、信念を貫く気概を持った武士道精神の「政治家」は違うとし、自身は「政治屋に堕することなく真の政治家を目指す」と宣言している。
 安倍政権の評価には言及していない。
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2007061601000457.html
118無党派さん:2007/06/16(土) 18:10:08 ID:daPl0qM0
民主君キター
日テレに
119政局視力2.0:2007/06/16(土) 18:19:37 ID:l9ICJKFS
抵抗にひるまず=公務員法案成立へ決意−安倍首相
6月16日13時1分配信 時事通信


 安倍晋三首相は16日午前、参院選に向けた遊説のため長崎市入りし、ホテルで開かれた自民党長崎県連主催の集会で演説した。
 首相は、終盤国会の最大の焦点となっている国家公務員法改正案について、「成立すれば、談合の温床となっている押し付け的な天下りはなくなる。
 抵抗も多いが決してひるまない」と述べ、今国会で成立させる決意を改めて表明した。
 また、国民の厳しい批判を浴びている年金記録漏

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070616-00000070-jij-pol
120無党派さん:2007/06/16(土) 18:20:23 ID:daPl0qM0
ttp://www.sankei.co.jp/seiji/shusho/070616/shs070616001.htm
>また首相は、「与党が悪い、政府が悪い、野党が悪い、と言葉を投げつけ合うのでなく、
>互いに協力し、大切な年金を守っていこうではないか」と述べ、
>責任追及よりも問題の解決に取り組む必要性を指摘した。

また自分のご発言を忘れられたようですね。
安倍ちゃん総理も後一ヶ月ちょっとで退任なんだから解決できないよね。
121無党派さん:2007/06/16(土) 18:20:56 ID:DMazvnCg
645 :無党派さん:2007/06/16(土) 00:28:53 ID:5mLaxSS7
これ、野党のビラに書かれたら会期延長なんてしてる場合じゃねーんじゃねーの?

862 :名無しさん@3周年:2007/06/15(金) 20:12:31 ID:Ng9qPfWr
平成19年02月14日 予算委員会

○長妻委員ヽ(`Д´)ノ
潜在的な被害者が大変多いのではないかと危惧するところでございますので、
緊急事態宣言をして、社会保険庁は、被保険者と受給権者の皆様全員に納付記録を郵送して、
抜けがあるかどうか緊急に点検してください。

○安倍内閣総理大臣 (゚д゚ ∩)アーアーキコエナーイ
緊急事態宣言をすべての被保険者に出す、 これは年金そのものに対する不安をあおる結果になる危険性があるのではないか、
私はこのように思うわけでありまして
122無党派さん:2007/06/16(土) 18:23:51 ID:3uEsAn2Q
>>120
え、それ安倍さんの発言
最初に誰が悪いか論争したの忘れちゃったんだね
123無党派さん:2007/06/16(土) 18:27:59 ID:IInPT6m9
>>120
最初からそのトーンで言ってりゃ、こんなに大やけどしなかったのにねえ。
124無党派さん:2007/06/16(土) 18:27:59 ID:dZPVzuuW
明日の日曜討論

「与野党激突 どう臨む 最終盤国会」            
                              
(自由民主党政務調査会長)中川昭一
(民主党政策調査会長)松本剛明
(公明党政務調査会長)斉藤鉄夫
(日本共産党政策委員長)小池晃
(社会民主党政策審議会長)阿部知子
(国民新党幹事長)亀井久興
125無党派さん:2007/06/16(土) 18:32:58 ID:lZpeqjAg
なんか期待薄なメンツ
126やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/06/16(土) 18:33:26 ID:IoBSIE2f
テレビ朝日系列「サンデープロジェクト」

年金記録問題を掘り起こした民主党の長妻昭氏と、安倍総理から直々に、
年金問題の説明役、いわば「火消し役」を命じられた自民党の大村秀章氏が、
田原総一朗の司会でバトルに挑む!

≪出演≫
大村 秀章 (自民党衆議院議員 内閣府副大臣)
長妻  昭  (民主党衆議院議員 政調会長代理)
127無党派さん:2007/06/16(土) 18:33:35 ID:DDx0UEy6
強行可決のツケが次々と…

【政治】年金問題の第三者委、法根拠なく実効性不透明 終盤国会の焦点に浮上してきたと毎日新聞
■ソース(毎日新聞)【吉田啓志】
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20070616k0000e010052000c.html
128無党派さん:2007/06/16(土) 18:40:17 ID:daPl0qM0
>>122>>123
なんか、もうおわりだね♪
ショックで頭がどうかなったとしか思えん。
129無党派さん:2007/06/16(土) 18:41:16 ID:yI2/uJYE
日曜討論は年金だけじゃないので
総論的な話題になるかも
サンプロは長妻がどこまで攻めきれるか
ネタ切れだとかわされそう
130無党派さん:2007/06/16(土) 18:44:12 ID:ozVU2D+X
っていうか一年も政権維持できないヤツを総理なんかにするのが間違い。

就任期間が1年未満の総理は『なんちゃって総理大臣』って言おうぜ。
131共産主義者:2007/06/16(土) 18:45:01 ID:12dCvKGH
すみません、
ばかばかしい質問だが
参議院選挙がいつなのか教えてもらえません?
ほんといい加減利上げキボンヌ
今ドイツの大学院生だけど、円安で死にそうです。
日本に住んでないから選挙の日分からん。
自民党、日銀 死ね、死ね、死ね、死ね、死ね
安部、福井、地獄逝け
132無党派さん:2007/06/16(土) 18:45:30 ID:zsob7tcn
安倍は森未満の不人気総理として幕を閉じる
133無党派さん:2007/06/16(土) 18:47:12 ID:YmU+hxZy
>いわば「火消し役」を命じられた自民党の大村秀章氏が
今日のコバマサみたいにならなきゃいいがw
134無党派さん:2007/06/16(土) 18:48:25 ID:VeiYdLxk
安倍みてると宮沢を思い出す
あの時も小沢が引導を渡したんだが
歴史は繰り返すか
135無党派さん:2007/06/16(土) 18:50:09 ID:zikdMHCX
>>131
現地でエリスでも見つけて食いつないでください
136無党派さん:2007/06/16(土) 18:51:41 ID:HtFDTiRL
>>134
それは宮沢に失礼なんじゃ…
137国民新党党員:2007/06/16(土) 18:52:31 ID:dbztCQLw
>16
これを見たらほとんどの人は怒りを爆発させる罠。
自公に勝ち目はないな。
138無党派さん:2007/06/16(土) 18:54:24 ID:rtjhmy3e
>>129
このへんも持ち出すかな

「マイクロフィルム化」年金記録 判読困難データも
http://www.sankei.co.jp/kyouiku/fukushi/070616/fks070616002.htm
139無党派さん:2007/06/16(土) 18:55:28 ID:fTFdqzC4
おいらは税込年収550万くらいだけど
金曜日会社から住民税だけで32マンくらいになる。
去年比1.7倍かな
140無党派さん:2007/06/16(土) 18:56:13 ID:wUARZJMP
>>97
利害関係というのも有るとは思いますが
自衛官は中国や朝鮮を明確に敵、米国を味方と認識してますので
性質的に絶対に投票できない党・候補というのはあるはずです
ネットウヨクと違って本当に命がけですから気合が違うかと
141無党派さん:2007/06/16(土) 18:56:38 ID:VeiYdLxk
いや宮沢の方が安倍より酷いよ
142やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/06/16(土) 18:56:46 ID:IoBSIE2f
社会保障番号という政策は火消しアイデアとしてなかなか面白いように思うけど、どうかな?
143無党派さん:2007/06/16(土) 18:57:44 ID:yI2/uJYE
エリスだったら「食い逃げ」なんじゃないの?w
144やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/06/16(土) 18:57:56 ID:IoBSIE2f
>>141
宮澤ってどうひどかったの?
IQとは違うところのひどさだよね(要するに安倍とはまた別のひどさというか)
145無党派さん:2007/06/16(土) 18:58:35 ID:VeiYdLxk
平時なら反対されるけど、今ならスンナリ通りそう
146無党派さん:2007/06/16(土) 19:00:40 ID:6c+Vi9O6
>>131
>参議院選挙がいつなのか教えてもらえません?

その質問に正確に答えられるのは、安倍ちん含めて誰一人として存在しません。
原罪の予定は7/22ですが、7/29やそれ以降に延びる可能性が高まってきています。
147無党派さん:2007/06/16(土) 19:01:55 ID:IInPT6m9
>>140
そうなの?全駐労は普通に民主党支援団体だけど。
148政局視力2.0:2007/06/16(土) 19:07:55 ID:l9ICJKFS
>>140
自衛隊は新風に投票か・・・
149無党派さん:2007/06/16(土) 19:08:00 ID:lQQEnYO9
あの時宮沢が公的資金を投入してればな
頭は良いのかもしれないけど、実行力に欠けた人だったね。

安倍はその逆、頭は馬鹿だが、やけ糞に近い実行力はある。
150無党派さん:2007/06/16(土) 19:08:56 ID:daPl0qM0
エリスカワイソス
森鴎外は嫌いですwww
あれってほとんど本当の出来事なんだよね・・・
151無党派さん:2007/06/16(土) 19:08:56 ID:zsob7tcn
>>149
それは単に330議席あるから。
152政局視力2.0:2007/06/16(土) 19:09:47 ID:l9ICJKFS
安倍に実行力???
ツッパリ→ヘタレの繰り返しで、半年たったが
153無党派さん:2007/06/16(土) 19:14:57 ID:p1Q0UWsD
法案出せば通るからなぁ>安倍
154無党派さん:2007/06/16(土) 19:18:27 ID:rtjhmy3e
>>142
「社会保障番号」は野党が二の足を踏みそうだから
自民が政策レベルでリードできる数少ない材料でしょうね
155無党派さん:2007/06/16(土) 19:22:17 ID:NcvUcU5L
156無党派さん:2007/06/16(土) 19:25:57 ID:zsob7tcn
>>154
民主党は納税者番号制=国税+社保庁=社会保障番号だから、
表向きはどうあれ、実質的に納税・社会保障一元化番号を
導入することとイコールになる。
157政局視力2.0:2007/06/16(土) 19:28:39 ID:l9ICJKFS
納税者番号制に、与党は猛反対ですからな
158無党派さん:2007/06/16(土) 19:29:32 ID:6c+Vi9O6
>>156
自民の社会保障番号と「年金カード」は色々ひっつき過ぎて分け分からない
もんになってるからな・・・
「国家による国民の統制万歳」な人以外は、ちょっと引きそうな気がする。

 まだ「意見出し」の段階なんで、集約されたらもうちょっとマシなものになっ
てくるとは思うんだが。
159無党派さん:2007/06/16(土) 19:30:51 ID:zsob7tcn
民主党は納税者番号が無いまま、社会保障番号だけ
先行すると、金持ちは脱税し放題、貧乏人だけが
保険料を毟り取られる、という立場かな。
160無党派さん:2007/06/16(土) 19:31:58 ID:J3kgPxHR
(支持者が脱税できなくなるから)自民党は納税者番号制度に反対
(徴兵制につながるから)社民党と共産党は反対www
161無党派さん:2007/06/16(土) 19:32:03 ID:YVlke2NT
なんか今の自民と民主の幹部クラスの議員をすべて落選させないと年金問題解決しそうにないな
162やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/06/16(土) 19:33:50 ID:IoBSIE2f
けっこうこのへん、小売業者は敏感だものな
農家はどうか知らんけど
163無党派さん:2007/06/16(土) 19:34:18 ID:HtFDTiRL
一番「上から人を見るような気持ち」があるのは安倍だろ…

http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070615-213527.html
安倍首相「ごみは一掃」と社保庁批判

 安倍晋三首相は15日夕、都内で開かれたパーティーであいさつし、
消えた年金問題をめぐる社会保険庁の対応について
「親方日の丸的に、上から人を見るような気持ちがあったのは事実だ。
 こうした“ごみ”を一掃しなければいけない」
と述べ、激しい表現で社保庁の体質を批判した。
164無党派さん:2007/06/16(土) 19:34:51 ID:IInPT6m9
納税者背番号か、なつかしいねえグリーンカード
165無党派さん:2007/06/16(土) 19:35:22 ID:Grag/KUd
つーか財務省って納税者番号導入マンセー
じゃないの?
166無党派さん:2007/06/16(土) 19:36:58 ID:zikdMHCX
親方日の丸はお前だろ
167無党派さん:2007/06/16(土) 19:38:06 ID:Grag/KUd
166って誰に対して言ってるの?
168無党派さん:2007/06/16(土) 19:38:29 ID:zsob7tcn
>>167 お前
169無党派さん:2007/06/16(土) 19:38:53 ID:yI2/uJYE
つーか「ごみ」ってなあ
人をごみ扱いしてるとは言わんが
もう少し言葉を選べと
170無党派さん:2007/06/16(土) 19:39:29 ID:zsob7tcn
ミロ、参院自民党がごみのようだ
171やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/06/16(土) 19:40:18 ID:IoBSIE2f
年金番号統合設計した菅直人さんの責任 → だけど国民の立場で最後の1人まで救済
 → 年金は消えていません、安心です

   ん?何が悪いのかな?ん?ん?いってみそ?
172無党派さん:2007/06/16(土) 19:42:01 ID:fTFdqzC4
民主党案のように国税庁と社会保険庁を一体にして歳入省を作るべきです。
税の歳入と歳出が国税庁、財務省と別々に置いていることが政官癒着構造の本質になっています。
財務省の傘下にある国税庁を切り離すことは、政治家や官僚にとって行政改革の本丸中の本丸を解体される事になります。
173131:2007/06/16(土) 19:42:17 ID:FPCSiZdV
円暴落で日本人の俺たちより
東欧のやつらのほうがいい暮らししてるお
チェコとハンガリーに行ったが日本より物価高い感じがした。
ドイツじゃマックセット6ユーロするもんな。
日本円でほぼ千円??ありえんでしょ?
昨日スーパーでキャベツ買ったが2ユーロした。
330円のキャベツ??
ここの人の感覚じゃ1ユーロは100円感覚。
これも全部ノーパンしゃぶしゃぶ福井とオナってる自民党のせいだ。
為替はファンダメンタルを反映してるっていってるけど
もしこれがほんとならもう日本の危機じゃない?
日本崩壊もうそこかもね。
俺修士とったらヨーロッパで仕事探そうかなー、それともアメリカ?
彼女はロシア人なんだが、彼女と一緒にヨーロッパかアメリカで働こうか。
どう思います?美しい国のみなさん?
174無党派さん:2007/06/16(土) 19:44:19 ID:zsob7tcn
>>173
カレントレートなら、とっくに日本は先進国最低の生活レベルになってる。

だから何?これが小泉構造改革の成果だよ。
175無党派さん:2007/06/16(土) 19:46:10 ID:jIUO/4Pj
>>142
社会保障番号と聞くと、基礎年金番号のミスを上塗りしてさらにひどいことになりそうなイメージがあるなぁ。
全然詳しく無いから、イメージ論でしか語れないけど。
176無党派さん:2007/06/16(土) 19:50:09 ID:yI2/uJYE
よくわからんけど
ゆとり教育のろくな反省もないまま授業時間や指導内容を増やすようなもののような気がする
177131:2007/06/16(土) 19:51:48 ID:FPCSiZdV
>>174
俺の感覚からすると東欧の途上国にも物価水準負けてる。
178無党派さん:2007/06/16(土) 19:56:21 ID:zsob7tcn
>>177
物価水準だけでは経済は騙れないからな。

一般に途上国は物価がそんなに低くないにも
関わらず、給与水準ものすごく低い。
だから生活が苦しい=途上国。

学生さんじゃぁ、そこまではピンと来ないかもね。
179無党派さん:2007/06/16(土) 19:56:59 ID:e4aJUqvk
>こうした“ごみ”を一掃しなければいけない」

ロシアのプーチンみたいだな、安倍さんよう。
言葉だけは勇ましいが、行動が伴わないのがお坊ちゃまたる所以か。
左翼&共産叩きや気に入らん事言われるとすぐムキになる安倍さん。

停滞期の中、果敢に構造改革に挑戦しつつ、絶妙なバランス感覚を持っていた小泉さん。
素人だけど、分をわきまえ、専門家の話に耳を傾けた小渕さん。
怒る・威張る・拗ねると言われたが、官僚並に政策に精通していた橋本さん。
学生時代の逮捕歴が国家機密と言われたノミの森さん。
学生時代の成績が国家機密と言われ、いまだに西部の保安官気取りであるかの国の大統領。

安倍さんは、下二人と良い勝負と思うのは、漏れだけだろうか?
前原同様、きゃつは総理の器ではない。
総理になるには、10年早かったと見るねえ。
180無党派さん:2007/06/16(土) 20:01:38 ID:jIUO/4Pj
>>173
欧州の方が居心地がいいならそうすれば?
そちらの方が給料は圧倒的にいいでしょう。

日本は為替の問題もそうだけど物価上昇率自体も低いから、
ずいぶん欧州とは差がついてしまった。
181無党派さん:2007/06/16(土) 20:05:29 ID:ZMK5F9iT
一太って鉄板なの?
182無党派さん:2007/06/16(土) 20:06:18 ID:yI2/uJYE
うん
ギャーギャー騒いでるのはコップの中の争いなので
183無党派さん:2007/06/16(土) 20:12:12 ID:WSnqxw14
米の大卒者の平均年収は600万円超。
物価を考慮すれば日本より格段に高いが名目ではそう極端には変わらないね。
184無党派さん:2007/06/16(土) 20:16:14 ID:0fGYPtJ0
> 抵抗も多いが決してひるまない

「不退転の決意」を表明した翌日に辞任した首相が昔居ましてな(ry
185無党派さん:2007/06/16(土) 20:16:20 ID:Grag/KUd
>131
東欧の人々の所得ってどうなの?
186無党派さん:2007/06/16(土) 20:16:35 ID:zsob7tcn
アメリカは日本と違って大学進学率は低い。

だから大卒者というのは本当のエリートを意味する。
187無党派さん:2007/06/16(土) 20:17:23 ID:uqJoYO0D
東京は保坂と丸川の応援に石原知事は入ってないのか?
まあ落ち目の石原に応援されたところでそれほどの効果は
なさそうだが。
丸川は親しみやすさをもっと出さないと厳しい気がする。
アナウンサーでツンとしたカマキリみたいなあの顔立ちは
とっつきにくい。
188政局視力2.0:2007/06/16(土) 20:19:43 ID:l9ICJKFS
>>187
あれほど、野村にしとけと
189無党派さん:2007/06/16(土) 20:22:14 ID:Csp0AyaZ
190無党派さん:2007/06/16(土) 20:22:21 ID:yI2/uJYE
石原にしてみりゃ「何で俺が他人の応援せにゃならんのだボケッ」
ってな感じだろう
ましてや元テレ朝の人間なんて顔も見たくないのでは
191無党派さん:2007/06/16(土) 20:23:15 ID:XUmwaODI
のぶてるから「自民がやばい。助けて」って言われるとか
192無党派さん:2007/06/16(土) 20:29:12 ID:g2feZWTu
結局投票日は29日が有力なのか?
1週間程度ずらしたところで
逆効果だと思うがな
193無党派さん:2007/06/16(土) 20:32:00 ID:3Lmxv5/W
だが石原プロの面々はテレ朝にかなりお世話になってるんだよな。
慎太郎系はテレ朝系氏ねだろうが。
194無党派さん:2007/06/16(土) 20:32:39 ID:0fGYPtJ0
>>185
BIGLOBEストリームの「1日1ドルの生活」を見るといいよ。

ttp://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_adollaraday.html
195無党派さん:2007/06/16(土) 20:33:31 ID:zsob7tcn
>>185
簡単に試算したが、アメリカを基準にポーランドの場合は、
所得は19%、物価は58%くらい。
196無党派さん:2007/06/16(土) 20:33:45 ID:Csp0AyaZ
>>190
慎太郎はテレ朝は嫌いでないよ。
石原プロを通じてだが、親しいほうだよ。
嫌いなのはTBS。
197政局視力2.0:2007/06/16(土) 20:35:32 ID:l9ICJKFS
>>190
モノを知らないな
198国民新党党員:2007/06/16(土) 20:46:13 ID:dbztCQLw
474 名前:政局視力2.0[sage] 投稿日:2007/06/16(土) 20:34:25 ID:l9ICJKFS
選挙:参院選・熊本選挙区 立候補予定者説明会、5陣営が出席 /熊本
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070616-00000213-mailo-l43

 参院選熊本選挙区の立候補予定者説明会が15日、県庁であった。
 すでに出馬を表明している自民現職で元副農相の三浦一水氏(53)
 ▽民主新人で元衆院議員の松野信夫氏(56)
 ▽共産新人で党県委員の橋田芳昭氏(51)――の3陣営のほか、
 自民の比例現職ながらまだ比例代表名簿への登載が決まっていない魚住汎英参院議員(65)の親族、諸派の男性の計5組が出席した。
 魚住氏の親族は、受け付け名簿に「魚住汎英(無所属)」と記入。
 「出馬を検討しているがまだ何も決まっていない」とだけ話した。
 諸派の男性は「候補者を探している。告示日までには擁立したい」と述べた。
 両者とも届け出に必要な書類を持ち帰った。

6月16日朝刊
199無党派さん:2007/06/16(土) 20:47:52 ID:daPl0qM0
民主君(非公認)ってあきらかカラスコパクってるなあw
ちょっと面白かった。
200無党派さん:2007/06/16(土) 20:52:49 ID:SWT2CJmI
22日投票だと全英オープン最終日と重なるのか
29日投票にしてくれ安倍ちゃん
201無党派さん:2007/06/16(土) 20:54:32 ID:XUmwaODI
>>200
期日前投票しろよw
202無党派さん:2007/06/16(土) 20:56:14 ID:SWT2CJmI
そうじゃなくて中継じっくり見たいの
203131:2007/06/16(土) 21:02:53 ID:nvl+8vb2
確かに皆が言ってることは正しい。
シーメンスに出張に来ていた日本人の人と友達になって話してたが
給料はドイツのほうが低いと行っていた、同じような役職なのに
僕は修士取れるのが早くても来年春なので将来のどこで働くのかぼちぼち考える。
ここの人はほんと残業しない、してもきちんと残業代が出る。でも税金高ーーーー!!
子供が生まれても養育費はほんとにかからん。ドイツの大学学費ただ。
だれか言ってたけど、東欧の人の収入は低いにもかかわらずインフレ続き。
東に行くほどひどい。聞いた話はルーマニアの平均月収は500USドルなのに
物価はドイツよりもちと安いぐらいと。
アメリカはどうなのかな。
現地の日本企業に現地採用で雇ってほしいな。子供のこと考えると欧州のほうがいいと思うね。
どんどん国の借金のつけがどんどん後の世代に回されて、将来がない美しい国と
リスクは多いが将来が今のところ有望なEUとでは
そりゃ美しい国の人たちは子供が好きでも生まないのは良く分かるよ。
子供たちが苦しむのは目に見えてるからね。団塊世代のやつらの残していったつけ。
長文すまそ
204無党派さん:2007/06/16(土) 21:08:15 ID:T4hhEqHW
>>203
そっちでの安倍総理の評判はいい?
205無党派さん:2007/06/16(土) 21:20:52 ID:zseWDShs
つか安倍と赤城農相との区別もつかないだろうに
206やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/06/16(土) 21:23:03 ID:3JMiI4EA
ちょっと待て死馬券。北陸が先だろ。

国交相、札幌延伸に前向き 道新幹線、開業前倒しも
http://www.kitanippon.co.jp/contents/kyodonews/20070616/126985.html
207無党派さん:2007/06/16(土) 21:25:30 ID:FdoZHsPD
もう琉球新幹線とかつくっちゃえよ
208無党派さん:2007/06/16(土) 21:25:58 ID:yI2/uJYE
え〜だって敦賀から先のルートが決まってないし〜
209無党派さん:2007/06/16(土) 21:29:09 ID:rtjhmy3e
「安倍さんは自分より優れた人は嫌い。
内閣に自分以下の(力量の)人をそろえるから安倍さんが利口に見える」
by真紀子
http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070616/skk070616002.htm
210無党派さん:2007/06/16(土) 21:31:24 ID:fTFdqzC4
インチキ王子 安倍

みなさーーん年金がもらえないなら
預金を崩せばいいじゃないですか〜〜
211無党派さん:2007/06/16(土) 21:39:59 ID:ZpqKun7J
>>210
笑えない。
たぶん、安倍は本当にそう思ってるよ。
212無党派さん:2007/06/16(土) 21:44:59 ID:HtFDTiRL
>>206
残念でした。北陸は自民地盤なのでエサは不要なのです。
213無党派さん:2007/06/16(土) 21:47:06 ID:daPl0qM0
>>210>>211
マリ=アントワネットの発言は無かったかもと言われているのに・・・。
選挙で負けての発言が楽しみだな。
(早口でテレビをまっすぐ見て)え〜あのですね、これは政権選択選挙では御座いませんので
これからも戦後レジームの脱却、美しい国づくりを続けて行きたいと思っております。
国民にkkkかんさんhが\\\ efjsyh
214無党派さん:2007/06/16(土) 21:47:38 ID:fTFdqzC4
驚愕の事実

社会保険庁の経費数字で換算するとすごいことになるね

社会保険庁正規職員:16000人
平均年収:      8000000円
年間人件費  128,000,000,000円

なんと一般歳入の40分の1が人件費のみで消える。
このほか経費が2000億かかっているから合計3000億
215無党派さん:2007/06/16(土) 21:48:36 ID:MkGeLaKp
民主党のパーティ動画を見て 青木  愛タンとか不思議タン 秦ともこより

女ムネオw ことアイヌかおりタン に萌えてしまったのは 漏れだけか>?

多原 かおりは当落線上なのか ガンガッテほしい
216無党派さん:2007/06/16(土) 21:48:51 ID:QKTL0jmW
まーそのうちに安倍ちゃんの御眼鏡にかなう愛国者以外は、
ゴミとして日本から一掃される日がくるだろうw

217無党派さん:2007/06/16(土) 21:51:46 ID:VdVq4oql
先に長崎新幹線作れよ。
マジで負けるぞw
てか、もう負けてるかwww
218無党派さん:2007/06/16(土) 22:01:13 ID:kaF41m+H
>>212
つーか北陸新幹線なんか、いらん。
219無党派さん:2007/06/16(土) 22:07:45 ID:sT7CpMr3
で、結局、昨日の「エロ拓が『自民党の内部調査では40議席以下』と言った、と
いう記事が明日の毎日新聞に載る」というレスはガセだったの?
220無党派さん:2007/06/16(土) 22:08:54 ID:SWT2CJmI
安倍は今日長崎に逝ってたらしい
221無党派さん:2007/06/16(土) 22:11:50 ID:VbuYMFA1
>>220
長崎と言えば、教育基本法を改正すれば少年犯罪はなくなる・・・と
安倍幹事長代理が講演したところですね。
222無党派さん:2007/06/16(土) 22:13:56 ID:SWT2CJmI
憲法改正すれば血液さらさらガンも消滅
223無党派さん:2007/06/16(土) 22:15:33 ID:UVa4P/qU
郵政民営化でニートや引きこもり、年金問題が解決!
は武部幹事長だっけ?
224無党派さん:2007/06/16(土) 22:17:25 ID:F7+3jeXA
>>223
郵政民営化で拉致問題解決といってた香具師も
確か逝っただったと思うが。
225無党派さん:2007/06/16(土) 22:18:54 ID:gjp0z1hH
安倍は親方日の丸ってよくいうが、
親方日の丸の親分はお前だろうって。
226無党派さん:2007/06/16(土) 22:21:25 ID:QKTL0jmW
主要な支持者はB層だから。
もはやオカルト的なのが効果的なんだよw
227無党派さん:2007/06/16(土) 22:24:02 ID:QKTL0jmW
そういう意味では「年金問題は憲法改正で解決します!」などと
仰って欲しいところ。
228無党派さん:2007/06/16(土) 22:24:33 ID:2vH+EGBH
安部は公務員もグッドヴィルの派遣で充分と思ってんだろ
正規職員の派遣置換によって人件費は下がるはずが、なぜか委託費激増の予感www




それにしても学力テストの採点話はすげーな
「年金問題はいかにして起こったか」をライブで見ているようなもんだ



229無党派さん:2007/06/16(土) 22:25:50 ID:sT7CpMr3
>>223-224
つ郵政選挙の時の自民党のビラ

http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg
「郵政民営化すれば、年金も景気も外交も安全保障もすべて解決します!」
230無党派さん:2007/06/16(土) 22:26:08 ID:VdVq4oql
霞ヶ関全員グッドウィルの派遣にしろよ。
231無党派さん:2007/06/16(土) 22:26:43 ID:c8I23NNz
>>227
「戦後レジームからの脱却という使命を帯びたわたしの内閣こそ解決できる」は
ほとんど同レベルだと思うけど、もっと直接的じゃないとダメ?
232無党派さん:2007/06/16(土) 22:27:45 ID:FdoZHsPD
>>229
これは凄い理想社会w
233やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/06/16(土) 22:27:53 ID:3BrGVGvG
あと一歩だ。選挙戦に入れば聞けるでしょう。
234無党派さん:2007/06/16(土) 22:31:07 ID:p1Q0UWsD
>>229
あん時はこんなんで通ったんだな。
235無党派さん:2007/06/16(土) 22:32:42 ID:3Lmxv5/W
長崎自民はつい先日、県幹事長と県政調会長が雁首揃えて暴力団関係者のパーティーに
出ていたと地元紙にすっ羽抜かれたしな。
そんな時に自民党総裁が故伊藤市長の弔問にって…。

どこまで馬鹿にしてるんだ?というか、長崎自民オワタ\(^o^)/
236やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/06/16(土) 22:33:44 ID:3BrGVGvG
>>235
暴力団=日刊セイケイ
237無党派さん:2007/06/16(土) 22:34:38 ID:yabF03KF
>>227
年金問題は戦後レジームの脱却で・・・って言ってなかったっけw
つまり、すでに安倍総理は憲法改正=年金問題解決と言っているんだよ!w
238無党派さん:2007/06/16(土) 22:35:08 ID:p1Q0UWsD
>>237
な、なんだっ(ry
239やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/06/16(土) 22:36:00 ID:3BrGVGvG
ていうか、安倍ちゃんが今回の選挙戦でも相変わらず
「みなさーん菅さん(小沢さん)はですね 〜 改革にYES民主党にNO」をやるとやばいとおもう。
240無党派さん:2007/06/16(土) 22:39:31 ID:yabF03KF
>>228
これって学力テストにとどめを刺したことにならないか?
犬山市が唯一参加を拒否してたけど、次回からは不参加の自治体が増える予感・・・
241政局視力2.0:2007/06/16(土) 22:39:52 ID:l9ICJKFS
安倍がミンス君の中に入れば、全て解決じゃね?
242無党派さん:2007/06/16(土) 22:39:56 ID:fD94PMQS
1人区で当落ギリギリの議員は祈るような思いで
『安倍総理がバカな発言をしませんように!』って祈ってるだろうな。

今の安倍ならその願い空しく見事にバカ発言しそうだがw
243無党派さん:2007/06/16(土) 22:39:57 ID:p1Q0UWsD
>>239
ハゲド。
有権者は何かを叩いて溜飲を下げることも、痛みを伴う改革も望んでいないとオモ
244無党派さん:2007/06/16(土) 22:41:03 ID:SWT2CJmI
あべちゃんは統一選か補選の応援で
「民主党は今まで何にもやってこなかったんです!」
って言ってた。
政権参加してない野党が行政権行使できるかと。
245無党派さん:2007/06/16(土) 22:41:54 ID:3Lmxv5/W
>>236
しかし、安倍氏の田舎芝居に簡単に騙されるのが長崎クオリティでもありますから…。
そんな小芝居するくらいなら小嶺センセに選挙資金融通してあげなさいよ、と。
246無党派さん:2007/06/16(土) 22:42:23 ID:zsob7tcn
>>244
それで統一地方選が惨敗したことに。
その意味に気づいているべきだったな。
247無党派さん:2007/06/16(土) 22:44:35 ID:En35jlVW
安倍バカゾウの自殺まだ〜?
248無党派さん:2007/06/16(土) 22:46:14 ID:3Lmxv5/W
>>242
安倍氏がやらなくとも、今や政界最強のネタ要員おシャブさんがやらかします。
249無党派さん:2007/06/16(土) 22:46:27 ID:MABfb/Cn
最近の安倍の言動は

負けるに決まってた あの大東亜戦争の 東條の演説に似て来たねw

精神論ばっかで鼓舞してるw
250無党派さん:2007/06/16(土) 22:50:20 ID:fTFdqzC4
最後シュプレヒコールでカンペとおんなじ「民主党にNO!」と繰り返して終わりました。
251無党派さん:2007/06/16(土) 22:50:31 ID:r3O/E9Eh
っ[自民党2.0]
施行さん、コピー料ください。
252無党派さん:2007/06/16(土) 22:52:02 ID:HE5JVlFe
今風なのは「自民党XP」だろ。
253無党派さん:2007/06/16(土) 22:52:05 ID:SWT2CJmI
自民党に移転ゼロ
藤井孝男哀れ
254無党派さん:2007/06/16(土) 22:52:49 ID:fTFdqzC4
最後は、「改革にYES!民主党にNO!」を連呼して終了。
255無党派さん:2007/06/16(土) 22:59:15 ID:MABfb/Cn
最後は、「辞任にYES!安倍にNО!」 にならなけりゃいいがなw
256無党派さん:2007/06/16(土) 23:01:34 ID:BTac8LrM
さっさと首吊れ
257無党派さん:2007/06/16(土) 23:01:54 ID:3Lmxv5/W
自民党離れが深刻な氷河期世代向けに「機動戦士シャブ直・逆襲の自民党」を放送。
または「小説小泉学校」を書いてもらい、原哲夫で劇画化。
258無党派さん:2007/06/16(土) 23:02:48 ID:lZpeqjAg
民主党は何もしてこなかったんです!だからもっと議席を増やして出来るようにしてやりましょう!
259無党派さん:2007/06/16(土) 23:03:11 ID:QrnaWSAA
>>255

それ、リアルで使われそうで怖い。。。
260無党派さん:2007/06/16(土) 23:05:18 ID:RpsiS4H6
週刊誌【週刊現代】6月30日号(来週号)
⇒怒りの告発スクープ:ハレンチ外務官僚20人実名を敢えて掲載する!−"ラスプーチン"佐藤優と鈴木宗男が暴いた
鈴木宗男衆議院議員と佐藤優元外務省主任分析官の2人が出版した「反省、私たちはなぜ失敗したのか?」には「赤ちゃんプレイ」や「40代で家を4軒買った」という外務官僚が実名で多数登場するとか。
外務省では一体どんなオペレーションが行われているのでしょう?
⇒告発スクープ:あの<ハニートラップ>中国美人工作員たちは対馬にも潜入していた!−上海日本総領事館員自殺のもう一つの真相
⇒怒りの徹底追及@介護保険ドロボー折口雅博、コムスン帝国と安倍首相・厚労省の大罪
⇒怒りの徹底追及A折口雅博の<笑撃>大豪遊−モテないコンプレックスが生んだ金満生活
⇒怒りの徹底追及B週刊現代編集部が怒りの告発「私は社会保険庁を刑事告訴します」−「週刊現代」の記事を違法コピーしていた!
⇒あの<不倫降板>山本モナに「NEWS23」復帰の可能性が浮上
⇒<心臓病悪化>金正日総書記操る<謎の妹>敬姫の素顔
ttp://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukangendai.html

週刊誌【AERA】6月18日号(来週号)
⇒過熱するコムスン争奪戦−"悪徳介護企業"を欲しがる企業の素性
⇒28年ぶり喫茶店で再会−折口会長の別れた実母が語る
⇒毎月4人純増のノルマ−コムスン元幹部の告白
⇒最高幹部にかかる疑惑−朝鮮総連中央本部の売買契約事件
ttp://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/aera.html
261無党派さん:2007/06/16(土) 23:06:18 ID:RpsiS4H6
週刊誌【週刊ポスト】6月29日号
⇒中曽根康弘氏が迷走を続ける安倍内閣に緊急提言「安倍晋三君への叱咤」
⇒怒りの徹底追及ワイド@年金クライシス
@社保庁が「記録5億件を捨てろ」極秘指令!
A社保庁職員の「横領・セクハラ・飲酒運転」ほか懲戒事件簿
B「ねんきんダイヤル」は研修20日の時給1050円バイトに丸投げ!
C年金博士・北村庄吾氏が怒りの直言!「支給開始は70歳まで遅れるゾ!」
Dモリタク、徳光和夫、細木数子他「私の年金も消えていた」窓口攻防戦
年金問題における社保庁のずさんな管理の実態が次々と明らかになっている。不明分の5000万件に加え、未入力1430万件・・・本当にこれだけなのだろうか?
また、社保庁はいい加減なデータ管理の実態がありながら、台帳破棄を命じたのか?そこには社保庁ぐるみの陰謀が!?
⇒怒りの徹底追及ワイドAコムスンパニック
@折口会長と安倍首相の蜜月−介護保険法の正体はコムスン法
A折口将軍「税金かすめて芸能人ハンティング」の現場
B折口会長「総資産500億円」に浸る<成り上がり>金満人生
C「儲かるはずのない介護」市場をしゃぶる錬金術
D社員は「被告席」でさらし者に−コムスン地獄の営業内部資料を本誌が独占入手
Eコムスン社員が「バッドウィル介護」をざんげ告白!
F折口会長に<お墨付き>を与えた「経団連の重い責任」
介護報酬不正請求で批判を浴びているGWG・折口会長。一代にして人材派遣業界のトップに成り上がった手法と、知られざる人脈を徹底検証。
そこには政界、財界、芸能界など様々な人の名前が。これまで支援してきた人も当然その責任を問われるべきか!?
⇒カリスマ霊能者・下ヨシ子氏が激白!「松岡さんは大臣のまま終わりたかった」
ttp://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukanpost.html
262無党派さん:2007/06/16(土) 23:07:03 ID:6c+Vi9O6
>>252
Vistaではないんだ。

それならいっそ、自民党Meとか自民党ぴゅう太とか。
263無党派さん:2007/06/16(土) 23:07:24 ID:RpsiS4H6
週刊誌【週刊東洋経済】6月23日号(来週号)
⇒本誌総力特集:ニッポンはどこへ向かうのか。今そこにある未来−10年変化(抜粋)
E医療が危ない−負け組の受難、深まっていく健康格差社会
H格差社会の未来−若者は正社員へ、取り残される35歳以上
⇒政界コラム:FOCUS政治/“多動症”の安倍内閣、指導者の適格性を問う(筆者:山口二郎・北海道大学教授)
ttp://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2007/0623/index.html

週刊誌【週刊ダイヤモンド】6月23日号(来週号)
⇒連載コラム:野口悠紀雄の「超」整理日記/年金に関する本当の争点は何か
⇒政界コラム:鈴木棟一の新・永田町の暗闘/公務員改革が参院選の目玉−狂い始めた安倍首相の<思惑>
ttp://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukandiamond.html

週刊誌【週刊エコノミスト】6月26日号(来週号)
⇒「社保庁叩き」では解決しない、国も国民も正確な状況把握を(筆者:大和総研・柏崎重人)
⇒給付削減で利用者と業者をともに追い込む<失政>−コムスン不正請求
⇒憲法改正問題を参院選で正面から議論せよ−日本はどこへ行くのか(筆者:渡辺 治・一橋大大学院教授)
⇒政界コラム:中村啓三の政流観測/国会会期延長は参院選の日程引き延ばし策か?!
ttp://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukaneconomist.html
264無党派さん:2007/06/16(土) 23:07:31 ID:daPl0qM0
>>229
郵政民営化で全て解決とか言ってたなw
僕は、小泉さんがあそこまで言うんだから郵政民営化のメリットを調べてみようか→
そのビラや他の自民党議員の発言でそんなわけないやろwwこんなのにだまされるやつおるんかww
→あんまりメリットないんじゃ?民営化反対→
衆院解散して政権変わったら面白いから解散おk(もう選挙オタここに極まれり)
→自民も民主もオワテル→9.11圧勝すぎワロタ
265無党派さん:2007/06/16(土) 23:11:51 ID:6OO6ynHH
[Gミン’79(自民七重苦)]
266無党派さん:2007/06/16(土) 23:23:18 ID:mMESe0pg
>>259
自民にYes!、安倍にNo!ならあり得るな
267国民新党党員:2007/06/16(土) 23:24:45 ID:dbztCQLw
>228
共産のスキャンダル・疑惑追及能力は未だに衰えていないというのが学力テストの採点話と青木が緑資源から献金を渡した話のスクープで
明らかになったとも言えるし。
268無党派さん:2007/06/16(土) 23:25:20 ID:MABfb/Cn
いや、このままだと

「自民にNО! 安倍にもNО!」 の可能性大だな
269無党派さん:2007/06/16(土) 23:27:12 ID:ysffPWAE
>>262
みーちゃんはかわいそうになっちゃうからやめれ
同情票が集まるぞw
270無党派さん:2007/06/16(土) 23:27:21 ID:yI2/uJYE
安倍にYES!自民にNO!

ってな奴はいるのかな
271無党派さん:2007/06/16(土) 23:30:55 ID:zsob7tcn
太田・公明代表「菅氏、小泉氏、坂口氏、みんな悪い」
http://www.asahi.com/politics/update/0616/TKY200706160275.html

何か、どうしてこう票を減らすことばっかり言うかね。
272国民新党党員:2007/06/16(土) 23:32:04 ID:dbztCQLw
>271
ついに公明まで自爆テロですか。
創価学会員が増税にブチ切れて共産に入れても自己責任ですと。
273無党派さん:2007/06/16(土) 23:34:57 ID:XUmwaODI
一億総懺悔ですかw
274無党派さん:2007/06/16(土) 23:35:56 ID:tviGd2+i
世論対策が小泉自民と比べると、どうしようもないぐらい劣化したね
自民も公明もさ

こうも火病を起すのも、年金問題が公明にも飛び火して
13議席獲得が厳しくなったせいかなあ
275国民新党党員:2007/06/16(土) 23:37:10 ID:dbztCQLw
http://www.47news.jp/CN/200706/CN2007061601000437.html

創価大が早稲田に大惨敗したのもほんの少しは影響してるんじゃね?
276やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/06/16(土) 23:39:18 ID:3BrGVGvG
公明はあんまり票に影響しないから、自民のアレなイメージを薄めにきてるのかも。
277無党派さん:2007/06/16(土) 23:39:58 ID:daPl0qM0
こいつらがゆとり世代なんじゃ?
すぐ人のせいにする。責任持たない。
278無党派さん:2007/06/16(土) 23:41:19 ID:yI2/uJYE
神奈川埼玉情勢がよっぽど悪いのか
福本が離党したのが響いてるとか
ハンカチ王子の露払いさせられたのが応えたか>>275
279無党派さん:2007/06/16(土) 23:41:27 ID:XUmwaODI
>>274
小泉も守りの選挙のときはグダグダだったよ
2004年とか
280無党派さん:2007/06/16(土) 23:42:52 ID:lZpeqjAg
>>271
悪くないのは共産党だけだ!あれ?
281無党派さん:2007/06/16(土) 23:43:08 ID:XDeXhtOJ
<北朝鮮>IAEAを招請 BDA資金移管「解決段階」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070616-00000091-mai-int

北朝鮮が核施設を停止させたら安倍はどうすんの?
強行路線一本槍では行かなくなるのでは?
とはいえ変節したらまた叩かれそうだなぁ
282狡猾で卑劣な鬼畜 ◆w7Q5ywREpw :2007/06/16(土) 23:44:06 ID:kcdgFk7h
懸命に自治労と民主を結びつけようとしてるが
民主なんて政権とった事ないので、何の権限も権力も無い
役人をのさばらせてるのは民主党じゃなくて

自民党の族議員だ

農水改革には農水族が大騒ぎ
道路財源の時は道路族が大騒ぎ
自民こそが諸悪の根源
283無党派さん:2007/06/16(土) 23:44:17 ID:daPl0qM0
そういえば、追加制裁とか言ってなかった?安倍ちゃんは。
昨日か一昨日あたりに。勘違いかな。
284無党派さん:2007/06/16(土) 23:46:14 ID:MkufrhMM
>>271
坂口元厚労相は草加学会員じゃないんだよね?
それで生贄にされてしまったとか。
285やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/06/16(土) 23:47:18 ID:3BrGVGvG
坂口は選挙で飛び回る役じゃないから斬り捨てたんだろう。
あと、小泉もあまり選挙を手伝わない情報があるんじゃないか?
286無党派さん:2007/06/16(土) 23:47:28 ID:p1Q0UWsD
>>281
北カードは拉致以外使えないか。
拉致使うにしてもどう使ったらいいんだ?
287無党派さん:2007/06/16(土) 23:50:08 ID:0fGYPtJ0
>>278
神奈川は事前調査やって選挙協力しなくても自公で2議席取れそうだと
分析してたんじゃなかったのか?
288無党派さん:2007/06/16(土) 23:51:04 ID:daPl0qM0
ttp://www.sankei.co.jp/seiji/shusho/070616/shs070616001.htm 16日午前長崎
与野党一致協力して年金問題解決しよう!

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007061600336 16日午後佐賀
年金は参議院の争点になります!

協力するのかしないのか。争点にしちゃ協力できないわなww
289無党派さん:2007/06/16(土) 23:55:46 ID:6c+Vi9O6
「協力しよう」と主張する一派と、「争点にしろ」という一派があって、
それぞれせめぎ合ってるならまだ理解できるんだが・・・
290無党派さん:2007/06/16(土) 23:57:00 ID:HtFDTiRL
>>288
ブレるブレないってレベルじゃないな
291やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/06/16(土) 23:57:15 ID:3BrGVGvG
仲良く喧嘩しな
292無党派さん:2007/06/16(土) 23:57:18 ID:yI2/uJYE
改憲と同じやん
協力しなきゃできないのに
争点化するアホ
293無党派さん:2007/06/16(土) 23:57:48 ID:KAV0Rf2Q
これ双子トリックだろ
294無党派さん:2007/06/16(土) 23:58:32 ID:c6IZl6S9

投票形式でネットで世論を作るサイトです。

「国民年金」「今の内閣」「支持政党」「死刑制度」etc、
思っている選択肢に是非、投票を!



【世論箱】http://yoronbako.yokochou.com/
295無党派さん:2007/06/17(日) 00:00:28 ID:XUmwaODI
シャブ、片山(ババア)「民主が悪い、菅が悪い小沢が悪いんです」
その他自民党議員「あんまり野党のせいにするとブーメランが・・・」
安倍「僕ちん、どっちの言うこと聞いたらいいのー?」
296無党派さん:2007/06/17(日) 00:01:14 ID:3Lmxv5/W
>>288
案の定というか、佐賀・長崎共に安倍見物にいたのは主婦と老人だらけだったそうだ。
若年層、特に働き盛りの男性は全くと言ってよいほどいなかったんだって。

生活実感の悪化に加え、WEや実質増税が相当効いているのか…?
297無党派さん:2007/06/17(日) 00:04:26 ID:jKhQ7Zyu
>>296
サラリーマンは出勤中なんじゃないか?
298無党派さん:2007/06/17(日) 00:04:28 ID:sZCZlKep
改憲はなあ・・・ぼくは安倍ちゃんが総理の立場で改憲を言ったときに見放したな。
枝野さんが、憲法のなんたるかも分かっていないと言っていたがその通りだと思う。
外交はそれなりに評価してるが、内政がもう救いようが無いw

>>296
主婦層もそろそろ離れてくるよね。住民税増税や年金はきくだろう。
299政局視力2.0:2007/06/17(日) 00:09:00 ID:7BYaXRhJ
トム、トム、トム、ニャーゴ
300無党派さん:2007/06/17(日) 00:10:09 ID:LIzofHCG
>>297
それより農作業が大事。田植えの季節だしね。
301無党派さん:2007/06/17(日) 00:10:23 ID:uSn8Vabc
同じ九条改憲反対でも、

九条の会
http://www.9-jo.jp/index.html

と、

参議院選挙に立候補している
9条ネット
http://9jo-net.org/

は、似て非なるものですから、間違えないように。

後者は、新社会党・暴力極左系統です。
302無党派さん:2007/06/17(日) 00:10:44 ID:HbuqlnOb
>>297
一応土曜日ではあるけどね。
303無党派さん:2007/06/17(日) 00:11:09 ID:96rEpSUk
シャブ、シャブ、シャブ、チュー
304無党派さん:2007/06/17(日) 00:12:43 ID:NuyxzKIJ
>>293
十戒に逆らってるのか。
305無党派さん:2007/06/17(日) 00:14:04 ID:VBCIrM5y
というか、まず国民は安倍に頭を下げて欲しいわけで。

話はそれからだね。
306無党派さん:2007/06/17(日) 00:15:43 ID:tZ4wwNlD
今度地元でこの選挙前に討論会やるってチラシ見かけたんだよ
こういうのには参加してみるべき?
無料で聞けるってさ
最近政治に興味持って2chでもニュースとか見るようになった
朝生みたいな感じなのか分からんが行ってみようかな
307無党派さん:2007/06/17(日) 00:17:26 ID:sZCZlKep
>>306
見に行く阿呆に行かぬ阿呆、同じアホなら見なけりゃ損損
308無党派さん:2007/06/17(日) 00:21:59 ID:hctpBaUS
>>305
安倍は頭を下げたつもりなんだよ。
全く伝わってこないけど。
伝え方が下手だよね。

薬害エイズのとき菅が被害者に謝罪して評価された。
菅は非加熱製剤を野放しにした当事者じゃない。
もしも、かつての厚生省幹部や厚相の責任云々を
被害者や国民に向けてグダグダ言い訳していたら、
謝罪の言葉は評価されなかっただろう。

安倍は全くもって下手。
309無党派さん:2007/06/17(日) 00:26:57 ID:T45Eu4m7
「ゴミは一掃」は謝る人間の吐く言葉じゃないなぁ。
310無党派さん:2007/06/17(日) 00:27:52 ID:hmZIAZ0M
>>70
銭湯で三助やるか。これはうけるかも。
311無党派さん:2007/06/17(日) 00:31:51 ID:plqcWrq4
>>305
昨日あたり謝ってなかったっけ?
すぐに、戦後レジームの脱却で・・・とか言ってたけどw
312無党派さん:2007/06/17(日) 00:33:25 ID:plqcWrq4
>>308
小泉総理もハンセン病で謝罪したっけ。
313無党派さん:2007/06/17(日) 00:35:07 ID:IDfIKZLC
>>271
そのうち、国会議員はみんな悪い。
公務員もみんな悪い。
もちろん国民も全員悪い、とか言い出しそうだなw

もう自公は、みんなの責任=実質全員無責任ってコースだな。
責任、責任言いながら誰もが逃げてる状態w
314無党派さん
そこで一億総懺悔