シャープ涙目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1b
三星テレビ、米国で「最高の製品」に選ばれる
3年連続で世界市場1位を守った三星(サムスン)電子のテレビが米消費者団体から
「最高の製品」に選ばれた。

米国消費者協会の「コンシューマーリポート」最新号は、約100種類の
薄型テレビ製品を調査した結果、三星製品が6分野で「最高の製品」に選ばれた、
と明らかにした。
昨年下半期に発売された液晶ディスプレー(LCD)テレビとプラズマディスプレー
パネル(PDP)テレビを画面の大きさで11種類で分け、画質・便宜性・音質・
付加機能を比較した。
その結果、三星LCDのテレビが32インチ、40−42インチ、46−47インチ、52インチ
以上の部門で1位になった。三星電子が製造していない37インチ部門と主力でない20インチ台
の製品群を除いて、LCDテレビの全分野で1位になったということだ。
PDPテレビも50インチと58インチ以上の2部門で「最高の製品」に選ばれた。
日本パナソニックが4部門で1位となり、三星電子の後に続いた。
残りの1部門は米国の低価格ブランドであるインシグニアが占めた。
ソニー・シャープ・東芝・LG電子などは部門別で上位に入った。
コンシューマーリポートは三星電子LCDテレビシリーズ7(国内名ボルドー750)
を3月号の表示で載せた。
特にLCDテレビ650(ボルドー650)とPDPテレビ550(カンヌ550)
については「これまでテストした製品の中で最高に属する」と評価した。
コンシューマーリポートは企業の影響を受けないよう自費で実際に流通中の製品をテストするため
「信頼度が高い」という評価だ。それだけに米国消費者の購買心理に少なくない影響を及ぼす。
2_:2009/03/08(日) 18:36:48 ID:TYGhRLdC0
2get
3DQN:2009/03/08(日) 18:56:43 ID:qA5GY8KQ0
誰だ! また複数のスレになるだろう
反省しろ!
4.:2009/03/08(日) 23:49:21 ID:DXh7sWE30
カンヌって早川の時代にあったよ、コレ。
5てんり:2009/03/09(月) 13:17:00 ID:3dqJuxTsO
ろくな公募がない
6てんり:2009/03/09(月) 16:17:25 ID:3dqJuxTsO
応募できる職種がないぞ
7W:2009/03/15(日) 22:22:32 ID:MFZTa5/70
・・・めかけつくり・・・
女子大のひとにでも聞いてみたら
8:2009/03/16(月) 15:28:13 ID:g/hjwcvrO
ろくな公募先がない
9ふく:2009/03/28(土) 11:43:05 ID:Ki/OgcYIO
大阪へ引越しの準備中


何が悲しくてサービス部門へ…アホくさくてやる気が起こらん。
10:2009/03/28(土) 12:57:54 ID:gsVlQFinO
気持ちはわかるが、泣き言を言っても誰も助けないぞ!

会社から見放されたんだ。だから会社を見放せ。
自分で稼ぐように変化するをだ!

窮ずれば、変ず、変ずれば通ず。会社ごときに負けるな!


11:2009/03/28(土) 14:25:08 ID:yn4QCv+I0
>>9
福山製のデバイスを交換修理しまくって、元いた事業部に
苦情いれてやれ。
12wQ:2009/03/29(日) 12:00:05 ID:qdTqfG7s0
>7
2代目だろ。 
 
13名無しさん:2009/03/30(月) 23:18:49 ID:shzEPzVV0
__人_)     (     /:::::j./:::::::::::i:::| \:::::::::::::::::::::::::::::::\ .|  ノ
         い  (.    ,'::::/:::/:::::::;>.、!:::!  ヽ::::::::::::::、::::::::::::::::ヽ!、  `ヽ.. 粗  そ
 す  . 誰  っ  (.    i:::,'::::,':::::::,'iイ::|!\|! u |∨.::.:.:.:|i:.:.:!::::::::〉、::ヘ  ノ  末  ん
 る  . が  た  (   |::i:::::i::::::::i:::|∨ィ≠ミ、  ! .〉、:::::!i::::|::::::/:::::::>ヘ ヽ  な  .な
. っ  満  い  (   |::i:::::i::::::::i:::|〃r=ァ。 .ヾ' ノ ノ }xィ'}´i:l::〃:::/:::::::〉 .}  も
 て  . 足     (.  ヽ !::!::::i::::::::i:::i{ 、i!::!::j!      ´,,.。`V从:::/::::::::::/ ノ  の
 言            \` i::i.:.::i.:.:::::i.:从  ̄:::::::::  ,  {::i:j! }}彡'≦三彡'  ). で
. う     { ̄ ̄`i、´ ノ`ヽ:.!:.:.:::i:::i| ヽ  ,'⌒ー==ァ::`ヾ"∧:::::.:ヽ     )
 ん   __   )、   ヘ .ニ!   {:.i:.:.::::!:::!   {::::::/⌒ヽ. u /::∧::::::.:.:.、   /
 で   / `,:'ー‐ー‐:'´:::::::`ヽト-ィi:.:|:::|、r'⌒`/,   | .イ::::::::∧::ハ::::}    ̄)/´`ヽ
 す  .i  〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽハ:j〃´!   ! ゝ 、)ノイ:::l::::::::::::i:リ、i::ノ  
 か   `)!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>´i   .|  .jゝ--''´{::!::::!i:::>''´ ̄ ̄ ̄ ̄`>
. !!  ノ }::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/i  ヽ  !  ハ   ヽ<´           (ヽ.
   く ー!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! \ ヽミ、_,.-―‐‐'  }´ ̄(`ヽー‐--   }く
    ヽ i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!   ヾミ二(___,     ./ `ヽ、〉 .|      /K´
⌒⌒´ ノ-}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}  fj }r――''´>―'     ヽ. jト、.   /   .\
     \ゝ、:::::::::::::::::::::::::::::::::!./-‐‐-.、___ノ           ヾト、二>      ヽ
      〈  `≠‐‐、:::::::::::::::::::::::::::::::/ : ; : .              丶          )
14:2009/03/30(月) 23:55:24 ID:oVsQ8rQLO
SCマシ○ナリ大倉ババアは人前では「笑顔で気のきくいい人」だが裏ではとんでもない化け物だ。廊下で、すれ違う時はラリったような顔で「死ね!」とか言ってくるのは日常茶飯事だ。騒音おばさんのような、ちょっと精神異常者の顔つき&行動の大倉さん。
15やくざ:2009/04/26(日) 10:12:53 ID:plpiMkzt0
だねこの会社
16Yくみ:2009/05/05(火) 06:38:15 ID:9SGPKuv5O
だめ。
17QQ:2009/05/17(日) 21:58:08 ID:JRmHN8Nm0
>>12
副○○は?
18WW:2009/06/07(日) 02:51:42 ID:n5uYcK6n0
>>7
この場合、国立ですか?
19:2009/07/27(月) 21:15:27 ID:mcfnkkJmO
SONY
20ぷほ:2009/08/08(土) 11:11:15 ID:A8NSqvwp0
裁判事例
21ああ:2009/08/30(日) 23:19:50 ID:kw51/cmx0
弱めでちまちまやればべたつく
22b:2009/09/18(金) 01:53:14 ID:cY/+PGMx0
23シャープユーザー:2009/11/02(月) 20:05:35 ID:HbjPl4kOO
>>1
何言ってやがる、9日にはシャープ大勝利だ!
24名無しさん:2009/11/14(土) 10:32:33 ID:d5hAIB5s0
9日は、どーなった?
25:2009/11/14(土) 15:41:28 ID:YTPXZ/DJO
>>24
大勝利
26:2009/11/29(日) 22:22:12 ID:9feplal10
これが秘伝の妾作りの板か。
教えてくれ、その方法!!!
27名無しさん:2009/12/18(金) 22:47:14 ID:MNxn1CtW0
>26
潰して追い込むんだろ。みんなで。
ぺーぺーでは無理。残念でした。
28楠豚ザマア:2009/12/20(日) 18:05:53 ID:Ov9Jj2oH0
 
29v:2010/01/27(水) 18:01:23 ID:i9vdPtKj0
.
30a:2010/01/30(土) 14:31:06 ID:8uVqDkoe0
.
31:2010/02/01(月) 00:05:08 ID:j4JnCrKrO
32名無しさん:2010/02/19(金) 20:41:21 ID:ZjBkSMNe0
>>26
ここを見る限り、2代目とそのお仲間の関係者に聞くのがよさそう。頑張ってな。
33:2010/03/12(金) 18:44:56 ID:L5f0L4u70
34かめ:2010/03/12(金) 19:30:28 ID:IzwkfYIo0
亀山第一工場売却で県が6・4億円請求
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20100312-605257.html

うわぁ…
35:2010/03/12(金) 21:21:30 ID:L5f0L4u70
また白髪増えるな・・・
36名無しさん:2010/04/10(土) 12:01:23 ID:2YMaREQM0
>>18
奈良女のことだろ。
>>20
調べてみろってか?
37本当にシャープ涙目:2010/04/20(火) 00:22:53 ID:Rt6ZagdX0
シャープの課長を逮捕 車から女性にふん尿かける      (共同通信) - 9月16日

大阪市や大阪府羽曳野市で、若い女性が相次いでふん尿のようなものをかけられた事件で、
東住吉署は16日、暴行と器物損壊容疑で、
大手電機メーカー「シャープ」課長、栗本一正容疑者(39)=羽曳野市南恵我之荘=を逮捕した。

「若い女性にかけるのが楽しくてやった」と容疑を認めており、同署は15件連続した事件への関与を追及する。
調べでは、栗本容疑者は13日午後11時ごろ、大阪市東住吉区照ケ丘矢田の路上で、
帰宅途中の同区の女性店員(25)に、車の中からふん尿のような液体を上半身にかけた疑い。

一連の事件は7月から9月にかけ、東住吉区で7件、羽曳野市で8件発生した。
通学・通勤の早朝や夜の帰宅時を狙い、、人けのない路上で10代から30代の女性15人が襲われた。
38元祖2流企業シャープ:2010/04/29(木) 02:29:40 ID:jRH/aTyz0
2流粗悪品 中小詐欺企業シャープ、主力のテレビ事業2期連続赤字 3月期

2流粗悪品 中小詐欺企業シャープが27日発表した2010年3月期連結決算は、上場以来初の営業赤字だった
前年同期から一転、519億円の営業利益を計上した。ただ主力の液晶テレビ事業は
2期連続の赤字で、黒字化はリストラなどによる2138億円の経費削減効果が大きい
という。売上高は前年同期比3.2%減の2兆7559億円、純利益は43億円だった。

テレビ事業では「円高ウォン安で韓国勢との価格競争力が(予想以上に)なくなり、
シェアを大きく落とした」(片山幹雄社長)という。

http://www.asahi.com/business/update/0427/OSK201004270118.html

世界で無名企業シャープの誇大広告詐欺宣伝ももう限界かwww

売上高が富士フイルムと同等、時価総額は東海旅客鉄道以下の中小企業www



2流粗悪品 中小詐欺企業シャープ(笑)の液晶テレビ販売台数 2009年度
国内は約550万台
北米が42.8%減の163万9,000台
欧州が28.6%減の129万7,000台
さすが内弁慶企業シャープ(笑)だなw サムスン、LG、ソニー、パナソニックは海外だけで薄型テレビ販売台数1000万台軽く超えてるのにw
39名無しさん:2010/05/30(日) 22:19:52 ID:OlXoMNCH0
調書?
40:2010/06/10(木) 22:13:18 ID:QYiNEepe0
読書
41名無しさん:2010/07/04(日) 15:18:19 ID:62tF6BL30
>>39
誰が、何を? 知りたいね。
42名無しさん:2010/07/31(土) 21:13:52 ID:AzEXjfmF0
社長?
43社長:2010/08/19(木) 22:15:06 ID:RdcfEIHa0
わしの家がストリートビューで丸見えじゃ。社長として恥ずかしくない家にしといて良かったわ。
44名無しさん:2010/08/20(金) 08:52:58 ID:9cgGHhEr0
URL希望
4544:2010/08/24(火) 17:52:32 ID:Nm4HYYgO0
なんだ、嘘だったのか。

いかにもシャープ社員的だな。
sharper
46名無し:2010/09/08(水) 00:36:59 ID:RB6sHd1v0
盛り上がらねえな
47不良品メーカー:2010/09/08(水) 01:52:41 ID:vNk2bdGFO
ここの商品は壊れやすい。二度と買わん。
48名無しさん:2010/10/22(金) 03:48:34 ID:vUpV+NVNO
買わないで過ごしてごらん。
49名無しさん:2010/10/27(水) 14:49:14 ID:okZGiZP2O
えっ
50珍宝:2010/11/01(月) 23:40:13 ID:SKhvUFHt0
女子アナが連呼してるが、恥ずかしくないの? オオイヌノフグリと同じか。
51名無しさん:2010/11/01(月) 23:51:16 ID:gpwzttVHO
東広島楽園
52名無しさん:2010/11/14(日) 19:21:13 ID:54R1L7fKO
深海のように静かな楽天地
53詐欺体質の粗悪品製造詐欺二流中小企業シャープ:2010/11/21(日) 03:59:50 ID:+QewYlGA0
シャープ、プラズマクラスターイオンがインフルエンザ予防に効果が「ない」ことを世界初実証


 透析室でのプラズマクラスターイオン発生装置の利用に、インフルエンザ感染の発症を抑える効果は確認できなかった。シャープの研究委託により財団法人パブリックヘルスリサーチセンターが実施した試験で明らかになった。

 透析室内を「イオンあり区域」と「イオンなし区域」に区分けし、それぞれの区域で透析を受ける通院患者のインフルエンザ感染の発症件数を見たところ、イオンあり区域群で低い傾向は見られたものの、統計的な有意差には至らなかった。

 試験は、合計観察日数当たりのインフルエンザ感染の発症件数を主要評価項目とした。試験の対象施設数は神奈川県内の44施設で、計3407人の通院患者が透析を受けている。

 比較方法は、各施設の透析室をイオンありの区域となしの区域に無作為に区分けし、それぞれの区域で透析を受ける患者の間でインフルエンザ感染の発症率を比較した。

 観察期間は2009年12月1日から2010年6月30日までで、この間のインフルエンザ感染の発症件数は、イオンあり群(1154人)で9件、イオンなし群(1274人)で14件だった。主要評価項目は、イオンあり群が0.0000411に対し、イオンなし群が0.0000590だった。

 イオンあり群に対するイオンなし群のオッズ比は1.7002(95%信頼区間;0.7252-3.9862、p=0.09935)となり、有意差はなかった(コクラン・マンテル・ヘンツェル検定)。なお、並べ替え検定でも、p値は0.1973で有意差はなかった。

(日経メディカル オンライン/三和 護=日経メディカル別冊編集)
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/pandemic/topics/201011/517460.html

            インフルエンザ発症件数 観察症例 合計観察日数
イオンありのエリア       9件        1,154例  219,057日
イオンなしのエリア       14件        1,274例  237,167日
54uncle:2011/03/29(火) 23:27:26.47 ID:YpX1wZiv0
家電メーカーでは勝ち組だと思ってたのに
55フーン:2011/04/08(金) 01:51:01.98 ID:/unlE3PTO
そうかな?
56天理・大和郡山間飛行スーツ:2011/04/08(金) 10:34:25.09 ID:iXKxOaDB0
書けるのは、このスレしかないのか?
57しんふきん:2011/04/08(金) 18:36:31.76 ID:9GYOLMTQ0
AVとかの事業部は全員残業禁止らしいなw
年収激減だな
バックオフィスでラッキー!
58名無しさん:2011/04/08(金) 20:27:55.66 ID:WlD4tee50
Lvが足りないとかで立てられなかった
誰かたのむ


シャープの裏事情 Part76


     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  誰も立てないからワシが立てた。
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´


前スレ:シャープの裏事情 Part75
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1300065880/
59名無しさん:2011/04/08(金) 22:49:05.38 ID:m1ewXEJW0
60名無しさん:2011/04/08(金) 23:04:47.52 ID:WlD4tee50
>>59
GJ!
シャープ大型液晶工場を休止、真相は大震災でなく販売不振
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/3e8277e8da8eba964c39a89e08c1e162/




62天理・大和郡山間飛行スーツ:2011/05/09(月) 07:59:19.75 ID:wllyffYw0
わずか、約1ヶ月で裏事情がいっぱいになるのに、、、
63:2011/05/09(月) 20:13:27.55 ID:Q0tFwtSAO
7月過ぎたらアナログチューナー要らんから薄型テレビ、ブルーレイの低価格競争に拍車が掛かり利益出なくなる。32型液晶はそのうち二万〜三万円代になるぞ、パソコンと同じ末路や

大型画面は海外展開しないと赤字操業になり採算が取れなくなる。全ては牛乳屋の経営責任で片山は後始末対応をやらされている
64 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/05/10(火) 22:43:56.51 ID:+jGhWkeE0
part77まだかな?
65名無しさん:2011/05/11(水) 12:17:40.44 ID:ZwMTR8QJ0
うちの環境からはスレ建てできんなぁ。
77が建つまでここ埋めといたらいいんでない?
66ルーマニア語:2011/05/11(水) 14:38:16.53 ID:KpFVF0Rr0
ぜひ、partea77でお願いします。
67:2011/05/11(水) 20:54:35.46 ID:27P4IKkNO
ドキュメント特許の人が発明協会かどっかから
「当社の特許部がダメなわけ」
という本を出すことが決まったらしいがそれってやばくないのか?
68:2011/05/11(水) 21:04:26.55 ID:sn1gCzhZO
それ、買いたい。
69わらわら:2011/05/11(水) 21:34:02.63 ID:vcAGUsTv0
つか、技術部門で一番問題ある人が送り込まれるのが特許部だからなw
選りすぐりの無能が集結してるとこなので、マトモに機能するわけない。

本はさぞかし書きやすそうだwww
70 :2011/05/12(木) 02:54:46.28 ID:0xCJiFaL0
裏事情part77、勃てておいたぞ。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1305136359/l50
71名無しさん:2011/05/12(木) 12:20:10.88 ID:p0YNv5N40
>>70
おぉ、ありがと〜
72業績不振、世界で無名の粗悪品製造二流中小規模詐欺企業シャープ:2011/06/04(土) 03:25:34.80 ID:KHhsrKii0
シャープの今期最終利益は‐69%、液晶工場の停止など響く
http://jp.reuters.com/article/domesticJPNews/idJPJAPAN-21525620110603






液晶大暴落が招く壮絶修羅 もう止まらないシャープお家騒動勃発の舞台裏(1)
http://wjn.jp/article/detail/2737729/

液晶大暴落が招く壮絶修羅 もう止まらないシャープお家騒動勃発の舞台裏(2)
http://wjn.jp/article/detail/6107065/






74aqunos:2011/06/08(水) 16:59:50.86 ID:1IQAiFD90
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< また、裏事情から客来る頃だから掃除しとけよ。
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
75名無しさん:2011/06/09(木) 08:32:06.47 ID:35/jQCzy0
>>74
お下劣大統領様は国賓扱いでおながいしまふ。
76 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/09(木) 12:49:38.57 ID:35/jQCzy0
>>75

ぜひこちらのスレで引き取っていただきたく。
77名無しさん:2011/06/09(木) 21:44:01.43 ID:t87+f2EK0
高野山好きの基地外も宜しく
78:2011/06/09(木) 23:44:26.80 ID:NHaZ0MJhO
>>75
>>76
>>77
こいつらに天罰与えてくらはい。
79課多ちゃんペ:2011/06/10(金) 08:48:22.17 ID:c0iltmai0
すぐにスレが建たないところ見ると、
みんな休憩がほしいようだ。
80名無しさん:2011/06/10(金) 08:50:36.94 ID:XZlmPvxe0
>>75
>>76
>>77

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J


81名無しさん:2011/06/10(金) 12:10:58.25 ID:UTDPi3we0
>>78
>>80

そんなに嫌うなよ〜。
お下劣大統領タソはこんなに優秀な方ですぞ。

> 東京大学(変人)→京セラ(解雇)→コーニング(解雇)
> (独り身の寂しさにネット三昧)
82:2011/06/10(金) 13:39:26.62 ID:V48jDFqq0
>>81
#との関係は?
83:2011/06/10(金) 18:59:03.08 ID:B9Z9zyAD0
>>78
仏教好きなら天罰なんて祈らんことやな。
8420110610:2011/06/10(金) 20:39:21.67 ID:cA2mL35o0
シャープの裏事情の新スレたちませんなぁ。
85 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/10(金) 21:36:10.49 ID:UTDPi3we0
>>84
忍法帖レベルが低くて立てられない罠。
86:2011/06/11(土) 00:24:10.79 ID:2Jw8EJzX0
もうこの歳じゃ、立てられないんだよ・・・
87Appleさまさま:2011/06/11(土) 02:49:13.48 ID:F402joOg0
【電気機器】米アップルの意向がカギ握る 国内パネルメーカーの再編劇(DIAMONDonline)[11/06/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1307698757/

「まだ決まっていない」と複数の関係者は口を揃えるが、技術はあるものの、投資余力に乏しい
日本メーカーは1社ではサムスンに立ち向かえない。アップルの意向に沿うしか生き残る術はない。
88(((・・;):2011/06/11(土) 12:58:42.82 ID:hH5s1C2JO
お下劣たん、ブラック日本では嫌われ、いじめられるね。

今、東日本のある県にいる。比較的安全な県だ。

ガイガーカウンターで測定すると何と地面から10センチで1マイクロシーベルト/時間ある。
驚きだ。(((・・;)

県や国の公式発表と全然違う。
特に子供、妊婦さんには気を付けて欲しいのに、そういうアナウンスは一切無い。
放射能物質は触れても痛くも痒くも無い、見えない、臭いが無い。オソロシス。
日本はブラックだ。
お下劣たんみたいな変人は事実を理屈っぽく言うから、嫌われる。

89:2011/06/11(土) 19:05:42.03 ID:N0ugLzAJ0
ガラパゴスをやった岡田さんは、なんで役員昇格なの?
ガラパ営業と称して、戦力外になった技術者を送り込み、精神的に腐らせて辞職に追い込む・・・
そうしたシナリオ作りの為に、わざと売れない商品作ったの?
女だから宣伝塔に使われてるだけと思ったけど、全く売れないガラパをやった人が役員昇格ってギャグだよ
90名無しさん:2011/06/11(土) 19:59:50.56 ID:Q01n+S8g0
>>89 牛乳屋、コレコレと枕営業か?
91奈良:2011/06/11(土) 20:23:15.22 ID:AfDH1iH60
異論が多そうだが,何もやらない人よりチャレンジする人の方が貴いと思う。

何もせず、愚痴ばっかし言っている腐ったリンゴは組織を駄目にする。
92もしドラ:2011/06/11(土) 21:31:49.69 ID:0tHqOZK00
腐ったミカンは 周囲のミカンをアオカビだらけにしてしまう。
チャレンジならばすべて良いことばかりではない
浪費だけの無謀なチャレンジはだれにでもできる。
パチンコで1000万儲けるチャレンジして成功するか?
その確率は?

チャレンジしたいなら福島第1に無防備で行って来い
そこで放射能の人体実験の検体になって故意
93:2011/06/11(土) 21:42:30.33 ID:fo4UIry20
誰も裏事情の新スレ立てないな
淋しいぞ俺は
94:2011/06/11(土) 22:27:23.28 ID:9oY+Mdi7O
裏事情書いてないやん
95 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/11(土) 22:37:27.43 ID:XTI4vCWr0
>>89
シャープでは何かやれば出世する伝統がある。
たとえそれが成功だろうと失敗だろうと。

今まで数多くの失敗商品を出してきたんだから、
失敗のたびに降格させてたら、上の人間なんてとっくにいなくなってる。

結果として、失敗に対する責任は誰も負わない社風になってしまったわけだが。
96 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/11(土) 23:18:29.90 ID:QSKgvxUJ0
忍法帖レベルって板毎に違うんだな・・・他で40PTだったから立てられると思ったらダメだったorz
97あの:2011/06/12(日) 00:34:23.45 ID:6cLHW3oB0
ガラパゴスまだ売ってるんですか?

98七氏さん:2011/06/12(日) 06:54:09.88 ID:sXiv5A1w0
>>89

牛乳屋や、コレコレと寝たんじゃねーか?
99:2011/06/12(日) 08:17:47.58 ID:pNMSPwYz0
縁故の社員がいると、
まわりの人の成果が吸い上げられたり、
自分の成果をかなりあげようとすると邪魔されたりするで
100 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/12(日) 09:33:52.03 ID:SBuA9Cb80
>>97

社運を賭けた商品になんて失礼な事を!!
ガラパゴスは売り続けます!!シャープが倒産するその日まで!!もうすぐだけど...
101 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/12(日) 10:35:07.98 ID:fbXoV1Pi0
>>100
絶滅危惧種ってことか…

iPadやGALAXY、XOOMなどは自分で所有していなくても
なんとなく世の中に出回っているな、という気がする存在感、
世間で望まれているかな、という期待感みたいなものがあるが、
ガラパは何か訴えかけてくるものが無いんだな…
102:2011/06/12(日) 10:42:37.79 ID:qx4gB6Qe0
>>98
あの人は完全に牛乳屋さんの派閥みたいだから、コレコレとはないでしょ

結局、あの人はガラパ営業というリストラ策の為に、わざとダメ商品を
企画したんじゃないかな。
牛乳屋さんの命をうけ、裏で人事本部の仕事してるのかも??
103:2011/06/12(日) 10:50:27.86 ID:qx4gB6Qe0
>結果として、失敗に対する責任は誰も負わない社風になってしまったわけだが。

失敗を負わされる人は、単に、上層部の気にくわない連中
降格の上、海外の僻地に飛ばされる
責任を負わないのは上層部も関与してたか、お気に入りの部下の失敗だから
104:2011/06/12(日) 11:04:59.04 ID:qx4gB6Qe0
ボコボコに言われてるなw 成果、成果うるさいわ。役員すら成果とは無関係ないのに・・・



シャープの電子書籍端末「ガラパゴス」は完全にバカげている
http://tod.cocolog-nifty.com/diary/2010/09/post-47ec.html

続・シャープの電子書籍端末「ガラパゴス」は完全にバカげている
http://tod.cocolog-nifty.com/diary/2010/12/post-9901.html

SHARP、GALAPAGOSが海外展開するというアホらしさ
http://tod.cocolog-nifty.com/diary/2010/12/sharpgalapagos-.html

シャープのガラパゴスが失敗するたった1つの理由。
http://d.hatena.ne.jp/hertz/20101207
105 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 12:40:40.85 ID:sA+qRrUn0
78まだかな
106名無しさん:2011/06/12(日) 16:39:05.40 ID:SBuA9Cb80
>>105
もうこのままでいいじゃん。
キチガイどもも来なくて助かるし。
107:2011/06/12(日) 17:18:58.92 ID:8z1IhgIXO
少なくとも、さげの名無しよりは、お下劣たんの方が
人間としてマシと思うよ。
108名無し:2011/06/12(日) 17:43:22.35 ID:+RCV8eMe0
レベルが足らないって言われてしまった。誰か立ててください。
109:2011/06/12(日) 18:14:22.27 ID:BLhAdTkXO
スレ立ててもさ、ホントの裏事情ないやんか…誹謗中傷や会社辞めたらケリつくネタばかり…昔はシャープ社員が社内から書き込みあったから規制かけたらしいな
110目のつけ所が名無しさん:2011/06/12(日) 18:46:55.08 ID:jU0/VJSM0
sharp.co.jpが全サーバで規制されている件
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1270728847/
111:2011/06/12(日) 19:39:11.53 ID:PtesaU+k0
ガラパゴス置いてあんだな…

華々しいデビューはなんだったんだ…
ガラパ営業生きてるのか?
112名無しさん:2011/06/12(日) 19:52:49.61 ID:SBuA9Cb80
>>107
唯一の話相手のお下劣が来てくれなくて寂しいのか?www
113:2011/06/12(日) 20:06:22.99 ID:6cLHW3oB0
ガラパ営業からエリート達が引き抜かれ
今はアクオス売りまくってるそうだ
アクオスの方が100倍楽しく遣り甲斐有るってww
今はガラパ隊半分以下に縮小されたみたいww
そりゃそうでしょww
てか遅せーよwww

114:2011/06/12(日) 20:08:41.46 ID:0NtqoMHr0
ガラパ営業は、問題の根が深い
端末が売れる、売れないの問題ではない

堺と亀山が立ちいかなくなったから、リストラとしてガラパ営業が出てきた
だから、あれは液晶の問題
液晶がしっかりしてれば、ガラパは只の売れない商品として終了してた
ガラパをリストラに使い出した所がおかしい
115 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/12(日) 20:23:33.41 ID:x6UhlUkg0
●ヽ( ・∀・)ノ● <ウンコー!!
116:2011/06/12(日) 21:03:46.60 ID:S0Ex66ND0
ここにも基地外が登場したか。
117:2011/06/12(日) 21:14:17.61 ID:BLhAdTkXO
液晶テレビしか作れない専用工場を建設し最初は利益出てても、
頭打ちになったら工場は液晶テレビやドライバ実装前の液晶パネルの保管倉庫になるのは東大出なくても予測出来た事だしパソコンみたいに台湾や海外メーカーにシェアを奪われているやんか。
118まあ:2011/06/12(日) 21:16:17.90 ID:BLhAdTkXO
亀山は三重県知事の北川、牛乳屋、片山、廣部の連帯責任
119総務部:2011/06/12(日) 21:19:36.35 ID:CPz6wooR0
裏事情じゃなくて不満や愚痴ばかりだから新スレッドは必要ありません
120:2011/06/12(日) 21:30:17.35 ID:6cLHW3oB0
ガラパはリストラで無い
会社の軸になる予定だったのも間違いない
軸にする為に人材が必要だったのも間違いない
成功して軸になっていれば誰もそんな風には思わない
要は商品の出来の問題そのもの
121 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/12(日) 21:58:00.05 ID:SBuA9Cb80
>>120

商品の出来が良いとは言わないが、
失敗の原因は何よりもコンテンツ提供戦略。

電子書籍なんて利権ドロドロの世界に
甘ちゃんシャープが入っていけるわけがない事を
なぜ予見出来なかったのか。
社長を悪く言うのは気が引けるが、やはり馬鹿としか思えない。

122むむ:2011/06/12(日) 22:24:34.29 ID:gXR5T1Vr0
たいようでんちがんばれ
123葛城:2011/06/12(日) 23:17:49.29 ID:sA+qRrUn0
>>122
それは無理、営業への異動が始まったところだ。
124:2011/06/12(日) 23:23:52.12 ID:BLhAdTkXO
コンテンツ提供戦略失敗って何回失敗しとるんや…
ザウルス、メビウスの時のシャープスペースタウンとかなあ挙げたら失敗ばかりやな
125 :2011/06/13(月) 00:04:24.93 ID:d8q8HLeP0
牛乳屋は、堺の失敗の責任をコレコレに取らせて逃げ切るつもりだろ
126 :2011/06/13(月) 00:12:03.06 ID:d8q8HLeP0
>>120
ガラパが、たとえ会社の軸になる商品だったとしても、ガラパ『営業』に
出された者は、会社の軸になるような者ではなく、ただのリストラ候補だ
127:2011/06/13(月) 01:44:22.46 ID:lzy+nyDA0
失敗してないよ。失敗というなら証拠をみせろ。
128 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/13(月) 17:11:39.59 ID:3NWsNQyo0

TSUTAYA GALAPAGOS、シャープ以外のスマートフォンで利用可能に
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110613_452811.html

最初からこうしとけよなwww
これで TSUTAYA GALAPAGOS が盛況になるとは思わないが。
129総務部:2011/06/13(月) 17:33:21.41 ID:7Dd9gCnpO
牛乳体質を支えるのは、牛乳嫌いのおまえら。
結局、自分の身がかわいいだけ。
130総務部:2011/06/13(月) 17:54:22.87 ID:7Dd9gCnpO
「俺の判子ひとつで何とでもなる。」と勘違いされている年収1000万円の方がいますが
それは、「俺が会社に居なくても判子だけがあれば大丈夫」と宣言されているのと同じです。

御仁はそれでも技術系ですよ。

131人事本部:2011/06/13(月) 18:28:48.89 ID:IXZLtq8UO
牛乳屋は会長就任挨拶で
「私は一人では海外展開、堺工場立ち上げが出来ない」と言っていたが液晶テレビで利益を貪りました
132営業:2011/06/13(月) 19:59:33.32 ID:ndYPHbuF0
もうそろそろ誰かpart78を立てろや!
133名無しさん:2011/06/13(月) 20:01:15.28 ID:oU92SnzD0
東芝、ソニー、シャープ、ついにアップルの下請けにまで落ちぶれる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307938113/

【電気機器】「坂の上の雲」 シャープの町田勝彦会長 (産経 “トップの一冊”)[11/06/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1307939968/

18 :名刺は切らしておりまして:2011/06/13(月) 14:36:36.64 ID:QV35UCQV
コイツの住所教えてくれない?
チョット用事があって訪ねたいんだ。
大阪に居るのか?東京に居るのか?
134人事本部:2011/06/13(月) 21:22:33.00 ID:IXZLtq8UO
ホンマに裏事情書けよな…よう会社辞めない連中の愚痴聞きたくない。
135 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/13(月) 21:28:19.33 ID:pU/RDF5+0
●ヽ( ・∀・)ノ● <ウンコー!!
136 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/13(月) 22:05:39.74 ID:KY/VgcIY0
無理だろうな。
137 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/13(月) 22:24:50.22 ID:3NWsNQyo0
裏事情の次スレはこのスレが終わってからで十分。

似たようなスレを立てるのは迷惑。
138むむむ:2011/06/13(月) 22:41:13.72 ID:84GcoRNK0
シャープには秘策があるって誰かが言ってた気がする。
139SD2:2011/06/13(月) 22:50:29.75 ID:unAVsCex0
引越しする金も無いなら、最初から新社屋なんか建てるな!
読みが甘すぎるんだよ!
140うわ:2011/06/14(火) 01:18:53.70 ID:UAotAaQiO
ドキュメント特許の内部事情というわけではないが、そのひどさについては
発明協会の編集部内で回覧されてるのは事実らしい。
類書なんてありわけないわなw
141某販社:2011/06/14(火) 05:46:49.07 ID:O9ECwruM0
売り上げ未達予定部門の責任者は誓◯書早く書いてね
142 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/14(火) 22:14:33.55 ID:liJBtoY50
ソーラーの上の人は何を考えてるのだろう。
143 :2011/06/14(火) 22:26:53.43 ID:LrYCs4f00
いつまでも隠し通せる訳がない
いつかバレて終わりだよ
144:2011/06/14(火) 22:27:49.80 ID:t+eI55XhO
郡山(福島)の販社、いわきの販社、矢板あたりは、放射能汚染が問題だろ。
特に郡山(福島)

後、千葉の柏も放射能汚染が無視出来ない。
145営業:2011/06/14(火) 22:36:05.02 ID:8PnqnNvd0
誰か早くpart78を立てろや
146名無しさん:2011/06/14(火) 23:05:32.68 ID:asZamIwt0
>>145

いらねェよここで十分だ。
お前みたいなバカがいるから営業がバカにされるんだカス。
147:2011/06/14(火) 23:06:38.32 ID:t+eI55XhO
 東京の武骨者が、シャープを正そうとオオナタを振るったが
兵庫の策略家が人事権の脅しをかけて、武骨者を握り潰した。
策略家の上司は、その悪態ぶりを見て見ぬふり。

148 :2011/06/14(火) 23:12:32.56 ID:b0eJC3D90
なんで、堺なんてやったんだろ
悔やんでも悔やみきれない大失敗
149げろ:2011/06/14(火) 23:13:47.49 ID:7ijsXVy40
>>143
愛人問題?
150もしドラ:2011/06/14(火) 23:25:50.92 ID:jWI+BZf40
この糞会社に欠けているものは 真摯さ である
151ktym:2011/06/14(火) 23:47:26.25 ID:KflA7YzN0
>>148
悔やんでなんかないよ。どうせ人の金だもの。キャッシュバックなんてわずかなもんだ。
152:2011/06/15(水) 00:28:18.59 ID:Fl1UyfLuO
運だよ。運。
眉毛があんなんじゃあ、運が無い。
企業のシェア争いと麻雀は同じ理屈で動くゲーム。

牌の流れを読みきる予見力と、運が必要だが、眉毛の薄いアノ方には、それが無い。

牛乳の苛立ちも分からんわけでは無いが、眉毛を選んだのは、アンタでしょ。
牛乳は強い運の持ち主だが、思いやりが無い。
人をみる目が無いから眉毛を選んだ。
153 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/15(水) 07:34:41.88 ID:DgoPIArL0
そろそろかな
154名無し:2011/06/15(水) 07:51:57.28 ID:WJR4U/gC0
よろしく
155:2011/06/15(水) 07:53:49.65 ID:hP7DYtdD0
堺で役満狙いにいったら、逆に、他人に振り込んで終了
レートを上げすぎてて、清算できない状態に追い込まれたって感じだろ
15620110615:2011/06/15(水) 08:07:52.31 ID:yjrCzRkP0
フジとくダネ! 薄型TV値崩れが加速 32型で、3万円台も 
亀山で大型TVから中小型パネルへの移行
なんか半導体メモリーと同じ道を歩みつつある、厳しいね!
157名無しさん:2011/06/15(水) 08:36:20.08 ID:Qv2W+QM40
>>153
スレ乱立させて板に迷惑をかけるとは実に糞シャープ社員らしい行動だ。
158おいおい:2011/06/15(水) 11:04:12.78 ID:JS3lSxCo0
159名無しさん:2011/06/15(水) 11:23:55.67 ID:Qv2W+QM40

宗主様来たアル!
これで本社は南京に移転アルネ!☆
160:2011/06/15(水) 11:28:24.07 ID:Fl1UyfLuO
WWWWWWWW

ちゃねらーの読み通りになったな。
161WWW:2011/06/15(水) 11:33:51.25 ID:Fl1UyfLuO
夏普電子公司

夏 Xia
普 pu

目のつけどころが宗主国さまでしょ。夏普。
162iso:2011/06/15(水) 15:23:32.22 ID:EhORxRmh0
堅山ちゃんねるを読むと危機感の無さと、馬鹿さ加減に呆れてくる。
なんでもかんでも震災の影響にするな!すべては貴様の戦略ミスだ!
目先のことだけ考え、堺へ巨額な投資を行い、使い物にならない電子書籍
の為、社員の量力を使い!お前はいったい何がしたいのだ?
163 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/15(水) 19:31:28.65 ID:iA9FbFAe0
まだかな
164名無しさん:2011/06/15(水) 20:02:32.75 ID:Qv2W+QM40
>>163
お前らこのスレの何が不満なわけ?
キチガイ大統領が来ないからか?
165移植 基地外フィルター:2011/06/15(水) 20:03:36.86 ID:LreVtu0M0
このスレの法則

辞めるという奴は辞めない。
訴えろという奴は訴えない。
高野山好きな奴ほど不思議と仏教の教えとは程遠い。
スレの流れと関係無く経歴自慢。
wwwがWWW
166むむむ:2011/06/15(水) 22:11:40.84 ID:bjIzk55Y0
秘策は無いの?
詳しい人秘策教えてください。
167名無しさん:2011/06/16(木) 01:50:37.95 ID:GcGHfYh/0
>165
粘着乙
168:2011/06/16(木) 07:07:57.68 ID:nVSk6eHV0
>167
端から見て書いている事は本当の事。
粘着乙ではなく反省すればよいだけではないの?
169SEM○:2011/06/16(木) 11:08:00.41 ID:VdQnv2Rc0
値段のことをガタガタ言うアホな客が多すぎる。昨日はさすがにイラついて、「勝手に安い所で購入してくれ」って言ってやった。頼むから二度と来るな!
170SEM○:2011/06/16(木) 11:10:07.17 ID:VdQnv2Rc0
しかし、電器店の店長って絶対権力者だな。やりたい放題だなー
171SEM○:2011/06/16(木) 11:12:47.15 ID:VdQnv2Rc0
平日の午前中は、暇潰しにくるジジイども相手がうぜーよ。買う気も無いのに話しかけるな!
172:2011/06/16(木) 14:37:16.80 ID:rChf6rFdO
株主総会荒れるやろな
173:2011/06/16(木) 15:41:47.81 ID:uka8ZGD+O
金をけちる客が多いのは、それだけ製品に魅力なしって事。
17420110616:2011/06/16(木) 16:43:38.34 ID:0PxzCk010
シャープ、スマホ連携を強化した液晶テレビ「AQUOS L」シリーズを発表
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110615/192610/?ST=fpd
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/110615-b.html

なんか、いまいち
TVとスマホを繋いでメリットあるのか?
175:2011/06/16(木) 18:21:27.79 ID:rChf6rFdO
パナソニックやソニーの真似やないか…それより株主総会ネタないのか?
去年はバカみたいなイロハカルテルだったな
今年は牛乳屋、片山、廣部の引責辞任と顧問削減要求しないとバカにされる
176名無しさん:2011/06/16(木) 18:36:57.42 ID:AukrnvI20
株主総会で経営陣の責任追及できるぐらいだったら
とっくにもっとマシな会社になってるwww
どうせ「しっかりがんばります。」「異議なし!」でおしまいだろ。

ただ今年は、中国資本が入ってるのがちょっと不気味。
177株主提案:2011/06/16(木) 20:21:19.35 ID:LXcjagFC0
株主総会でもしドラの映画を経営陣は観ることを必修科目とする
178かま:2011/06/16(木) 20:29:57.74 ID:rChf6rFdO
そんなバカな提案はしまへん。まあNECみたいに株主に中国資本が入ってきているし。将来この会社をどうするのか町田、片山よ「しっかりと、確実」等と使わんと説明しろや

179GJ:2011/06/16(木) 20:31:10.61 ID:ZF+dzQBE0
法人ビジネスや新興国にいかされるのも左遷?
180まあ:2011/06/16(木) 20:32:27.11 ID:rChf6rFdO
牛乳屋は若返った小百合のCGを使ったアクオスのコマーシャルやれと指示するやろなあ
181:2011/06/16(木) 20:57:14.44 ID:nVSk6eHV0
>179
海外赴任は原則、栄転だろ。
一陣、二陣で法人に行く人はLuckyな方。
182:2011/06/16(木) 21:15:52.28 ID:+Kb+yFIg0
本部長や経営職クラスで海外に逝かされた人は、牛乳屋の逆鱗に触れたとか
赤字の責任を押し付けられたとかで降格人事ばかり
他には扱いにくい奴を、海外経験を積めば仕事の幅が広がるとか、
キャリアアップになるとか、うまくだまして島流しにしてるだけ
183名無しさん:2011/06/16(木) 21:20:18.78 ID:AukrnvI20
>>182
上のほうはいざしらず、ヒラ社員の海外勤務は栄転だろ。
日本に戻ってくると若くても管理職に出世してる。
戻ってこれない奴の事は知らんが。
184:2011/06/16(木) 21:23:56.86 ID:nVSk6eHV0
>182
ここで経営層の人間が質問する訳が無い。
それと若いうちに行く奴は何だかんだで結構なスピードで偉くなってるけどね。
185:2011/06/16(木) 21:34:34.91 ID:+Kb+yFIg0
ヒラで海外に逝かされた奴も、部長が気にくわない奴だからが理由だったよ
邪魔だから部門から追い出された
海外勤務もガラパ営業みたいに厄介者のゴミ捨て場
186:2011/06/16(木) 21:42:43.02 ID:nVSk6eHV0
>185
視野が狭いな。

部長がそいつを嫌いだろうが基本は会社に選ばれた人しかいかんがな。
そのために対象者研修をしている訳だ。

そして、会社に選ばれた人はさっさと出世する。
187:2011/06/16(木) 21:47:40.88 ID:+Kb+yFIg0
>>186
会社に選ばれた?
ふっ、半分は飛ばされただけだよw
片道切符で海外で冷や飯食わされるのがオチ
188:2011/06/16(木) 21:54:31.96 ID:nVSk6eHV0
思うにそいつが順当に帰ってきたら、お前より偉くなるぞ。www 
お前は否定したいだろうが、残念ながらそんなもん。

マレーシアやシンガポールに行った人たちでもそんな感じ。
189るるる:2011/06/16(木) 22:56:17.91 ID:YV8k8BSX0
190るるる:2011/06/16(木) 22:59:08.15 ID:YV8k8BSX0
>>187
お前みたいな奴が首になればこの会社はもっと良くなるのにな
>>188
ホントだな。帰って来たら出世してるわ
191名無しさん:2011/06/16(木) 23:17:06.06 ID:GcGHfYh/0
何かまた釣りっぽいの来たなあ〜

    \   ∩─ー、    ====
      \/ ● 、_ `ヽ   ======
      / \( ●  ● |つ
      |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
       、 (_/   ノ /⌒l
       /\___ノ゙_/  /  =====
       〈         __ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
192そらー:2011/06/16(木) 23:37:37.83 ID:ezcvR4QR0
太陽黒点の増減に周期があることは、よく知られているが、太陽活動が近く
休止期に入る可能性があると、米ニューメキシコ州ラスクルーセスで開かれた
米国天文学会(American Astronomical Society、AAS)の太陽物理学部門の会合で、
天文学者らが指摘した。
 
黒点が著しく減少する太陽活動の休止期は17世紀以来はじめてで、
このような時期には、わずかだが地球の気温が低下する可能性がある。

数年前から天文学者たちは、太陽は2012年前後に激しいフレア活動や黒点増加がみられる
活動極大期を迎えると予想してきた。しかし最近、太陽はその予測とは正反対に、
異様な静けさを見せている。
そのしるしとしては、ジェット気流や黒点の消滅、極点付近での活動低下などがある。
米国立太陽観測所のフランク・ヒル氏によると、極めて珍しい予測外の現象で、
今後、黒点周期は休止期に入るとみられるという。

太陽活動は、ほぼ11年周期で変動を続けており、22年ごとの磁場極性反転の中間期に、
それぞれ活動極大期と極小期が現れる。

天文学者らは現在、近く訪れるとみられる太陽活動の休止期がモーンダー(Maunder)と
呼ばれる70年間続く活動極小期にあたるのかどうかを調べている。
モーンダーの期間は黒点がほとんど観測されない。前回のモーンダー期だった
1645年から1715年は「小氷期」とも呼ばれている。


ソース:AFPBB
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2806591/7348973
◇関連ニュース
太陽が極小期に突入する3つの証拠(ナショナルジオグラフィックニュース)
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110615001
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/bigphotos/images/sun-headed-hibernation_36542_big.jpg
193:2011/06/16(木) 23:39:13.88 ID:+Kb+yFIg0
海外勤務よりも、本社勤務の方が偉くなるわ
所詮、現場だ
社長だって海外勤務の経験はない
194寝る前は:2011/06/16(木) 23:43:53.08 ID:uka8ZGD+O
ハートキャッチプリキュアを聴きながら寝る。

娘に感化された。
オタクではない。
会社の仕事つまらん。

ヒデアキさんの作曲、天才的だ。
曲の流れの完成度が高い。
おいらも、天才の仲間入りしたい。
195ハートキャッチプリキュア:2011/06/16(木) 23:50:25.11 ID:uka8ZGD+O
中島みゆきの「ひとり上手」も天才的な曲だ。
使っているコードは月並みだが、
Bマイナーから基本コードCになる発想には、鳥肌がたつ。

サラリーマンみたいな、平凡な連中の中にいると、吐き気がするわ。
天才の仲間入りする。
196_:2011/06/16(木) 23:51:25.37 ID:fWf19sF50
所で天理のSMデリ御用達にーさん元気?
197:2011/06/17(金) 01:20:39.02 ID:vOXQbINQO
そうやな、海外勤務ない町田片山廣部佐治に言われたくないわ、まあ日産のゴーンみたいな社長なら文句言えないが…
198みててみ:2011/06/17(金) 01:23:10.27 ID:vOXQbINQO
中国もインフレやからな大型液晶事業を海外移転させてもなあ
199アメトーーク:2011/06/17(金) 01:27:03.36 ID:3Ux4EgHu0
>>174
オナホと繋げるGシリーズ
3Dより需要あるかな?
200:2011/06/17(金) 07:12:10.59 ID:ysdXEV1a0
釣りかリアル基地外か分からんのがこのスレの特徴だよな。
201無理だけど:2011/06/17(金) 07:39:31.93 ID:bbdwvLgd0
日産のゴーン社長には総理になってほしいもんだ。

でも日本国籍ないから無理だから

この危機に立ち向かえる経歴をもった人物は日本人にはいないし。

ウンコ会社がどうなろうとどうでもいいが 日本がつぶれるのは大問題
牛乳屋の経歴はチンポで買ったエロ事師=東電の清水と同じ
202通りすがり:2011/06/17(金) 08:37:52.94 ID:oyK4d8qx0
案の定キチガイが湧き始めたな。
今週末あたり大荒れになりそうだ。

裏事情スレを立てたがる連中は、キチガイを隔離したいのかね。
いまさら無駄だと思うが。

他にもシャープスレはあるんだから、これ以上増やして板住人に迷惑かけるなよ。

シャープ社員限定スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1257108686/l50
シャープ堺事業所
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1263454467/l50
シャープ亀山って?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1226933613/l50
203はじかみ:2011/06/17(金) 12:41:22.88 ID:5RCQhKdB0
禁煙週間は終ったようだなっ
くわまんは就業中にふんぞりかえって
プカプカしてたけど総務は見張れよなっ。
204:2011/06/17(金) 13:28:09.66 ID:t6cwmwVZO
これで、はじかみって言うんだな。
変な地名に事業所つくるなや。
櫟本だって読めへんだろうが。
205かま:2011/06/17(金) 19:16:12.40 ID:vOXQbINQO
変な場所だけでなく天理は東大寺山古墳群やで。古墳かなり破壊してるからな
亀山は自然破壊してるし
矢板は古墳もあるけど城跡らしいやん
206:2011/06/17(金) 20:00:41.03 ID:HMzWAncU0
>>201
長文キチガイ 北ー
207名無しさん:2011/06/17(金) 20:04:12.34 ID:jHGbFPD+0
>>206
お前の脳の記憶バッファは128byte程度かwww
208:2011/06/17(金) 20:24:31.14 ID:HMzWAncU0
>>207
長文キチガイが小手半つければあポーンすんのにな。

道端でげろ踏んだ気分。
209営業:2011/06/17(金) 21:15:38.08 ID:7T5h5T1U0
ガラパ営業から、今回の大異動に合わせて、関東地区から北陸へ。こんな片田舎でどうやって暮らして行こうか…
210櫟本:2011/06/17(金) 21:21:56.65 ID:t6cwmwVZO
>>209
福井の越前ガニはうまいから、それを楽しみに生きろ。
ちなみに、ツウは、雄ガニではなく、セイコガニと言う雌ガニがうまいと知ってる。
贅沢くらい牛乳に負けるな。
211櫟本:2011/06/17(金) 21:30:48.68 ID:t6cwmwVZO
後、富山氷見の寒ぶりは最高。
北陸は、意外といいところだぞ。関東や関西と違い、穏やかな人が多い。
夏の立山、冬の越前海岸、スキー場、遊ぶところたくさんだ。
まあ人生のひと休みだ。ストレスたまったら、七里浜をぶっ飛ばせ。
海岸から0メートルの極上ドライブウェイだ。
212:2011/06/17(金) 21:32:46.77 ID:1y5T0jrr0
>>209
北陸はいいぞ

冬は雪の中通勤だし
213櫟本:2011/06/17(金) 21:40:09.42 ID:t6cwmwVZO
ごめん、千里浜なぎさドライブウェイの間違いですた。
あと忠告、北陸は、弁当忘れても傘忘れるなは至言。布団乾燥機もあったら便利。
連打ここまで。
214:2011/06/17(金) 21:56:12.42 ID:1y5T0jrr0
寒ブリ 白エビ ほたるいか 氷見うどん ウマウマやんか
215大陸:2011/06/17(金) 22:12:28.09 ID:dYNO1g760
>>209
お前はいい奴だな。見込みがある。素直な気持ちで生きろ。
俺も若い頃に同じような事があったよ。
辛い事もたくさんあったが、良いこともたくさんあった。
今振り返れば、皆良い思い出になってる。
人生なんてレールの上を走る電車じゃない。色々な事があるものだ。
今までの自分の経験した事のない地に住む事はとても有効だ。
人間として厚くなるぞ。
日本や世界各国を飛び回りたいと思う奴は見込みがあるよ。
216情熱:2011/06/17(金) 23:09:35.55 ID:ZfrEyNs/0
>>215
あなたの意見に同感っす
この会社は今のトコから動きたくない糞みたいな奴ばかり
自分が偶然外れただけなのに移動した人間をあざ笑う
その笑う奴はすぐ後を追う様に移動になり上司に半泣きですり寄る
駄目だと解ったら文句、愚痴、妬み、同情をかう様な言葉を残して
辞めて行くwwあ〜恥ずかしwww
特に>>185 あ みたいな奴がwww
行ってちゃんとやってる奴の方が100倍マシだなwww
217葛城:2011/06/17(金) 23:36:26.15 ID:JqOmNOfb0
タイのメガソーラーすごいね。
堺の薄膜はぼかしだらけ
218.:2011/06/17(金) 23:42:19.96 ID:fG+8wlNf0
>>217
S○NTECHのロゴがあったりして
219葛城:2011/06/18(土) 00:28:23.22 ID:GnAXZ2w/0
>>218
装置メーカー名を隠してたような気がするけど。
東京エレクトロンPVじゃないのかな?

薄膜の問題は複数の原因が絡まってるから
とりあえずCVD変更しようじゃ解決しない。
220:2011/06/18(土) 00:54:04.80 ID:SFxJBcL20
休日が土日から平日に代わったら、平日昼間にしか募集していない
割りきり主婦とやるかな
221:2011/06/18(土) 02:41:14.13 ID:TC3bxW3RO
シャープの体質はアホ潰れるのは時間の問題


設備の異常発生を防ぐため注視する→評価されない

設備がぶっ壊れるまで放置、壊れてから得意気に対処→評価される

コスト的に前者の方が優れてるのに評価されるのは後者になるシャープの不思議
222伝統:2011/06/18(土) 06:01:40.01 ID:gElFrpRH0
>>221
 それは伝統です

物事が大問題となって処理すると報告が上層部門まで行く
事前に処理すると部門内だけの経費の問題だけで終わる
上層部まで行くと名が売れる
部門内だけだと五月蠅い厄介者扱いになるだけ。
223迷子の子猫:2011/06/18(土) 06:15:47.91 ID:nzBoOPmr0
このブログを読んであげてください。
助けてあげてください。

http://ameblo.jp/jiyubosi/
224 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/18(土) 10:08:10.06 ID:c2Mii+qS0

>>223

・・・マジキチ・・・(怖)
225:2011/06/18(土) 11:27:21.16 ID:kF4/tKX70
>>223
このひと社員?

盗聴してバラされるとまずいような会話を家の中でしてるって事は、この人も悪人・・・?
226 ◆jPpg5.obl6 :2011/06/18(土) 15:09:18.62 ID:xnjZcQnU0
で、サマータイムと輪番休日って、マジでやるの?
227名無しさん:2011/06/18(土) 19:56:16.86 ID:gEEDXqxm0
扇風機大分前に生産中止にしたのに、今年は計画停電で扇風機が売れると見込みと
復活させるアホ会社。しかもプラズマクラスター付きw
228 ◆jPpg5.obl6 :2011/06/18(土) 20:07:48.94 ID:XNbPIetJ0
>>227
当時、勝手に止めたって会長に怒られたんじゃなかったっけ?
利益の無いものは止めろって言ってたじゃん
229七氏さん:2011/06/18(土) 21:01:40.98 ID:g46leWHV0
>>183

アメリカに行っていて、広島に帰って来た奴を知っているが、全く役に立たなかった。
きっと、アメリカから返品されたんだろうってのが、周辺の噂。
結構、若いんだが・・・
230 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/18(土) 21:09:37.42 ID:c2Mii+qS0
>>229

それ、怪しいぞ。
上の方と強いコネがあるんじゃないか。
後々のために丁重に対応しといた方が良さそう。
231:2011/06/18(土) 21:19:36.93 ID:YjTeX8HP0
確かに、匂うね。

アメリカ人雇用を優先させるように求められていて、
日本人の駐在員増員は簡単に許されず、誰かが帰らないと誰かが行けない状態とか。
232 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/18(土) 22:13:00.40 ID:SFxn0Ibc0
>>231

管理職が行けば部下が必要になる、つまりアメリカの雇用が増える。
Workerがいくと、アメリカ人の雇用を奪う。


だから、入社数年のトーシロでもManagerの肩書きで行くんだよ。肩書きだけは課長だ。


233五万戸:2011/06/19(日) 00:47:12.41 ID:3dmQv1XZ0
>>227>>228
泡立ったところが大好きなんだ、この会社は。
プラズマクラスター付きだから多少の利益があるだろう。
直流式モーターを使った高級扇風機も売れてるらしいから、
また出すかも。
234wii:2011/06/19(日) 01:05:39.14 ID:UhRdyxln0
しかし狂い始めたのは、やはりここ10年かな。
TOPダウンで全て物事を決めるようになりだした事と人事評価制度だろうね。この組み合わせは完全に矛盾してる。
それに昨今の本社の人事は全く訳がわからん。
何でこんな何もしてない奴が昇格するのや?というのが目立つ。
こんな調子で会社が良くなる訳がないね。
現場は白けてるから笛吹いても誰も踊らない。
本社を解体してまともな人を置いたら現場は動く。
また新たな歴史に向かって会社は再スタートを切れるね。
ただ今のTOPは目が悪いみたいだから、この辺がよく見えてない。
235あいつ:2011/06/19(日) 04:36:21.44 ID:v7BtJutIO
Hよ、せめてミーティングの時くらいハキハキ話せよ 図体はデカいくせに
それだけで周りがイラついてるのに気づけ

全く無能なのに責任者だから現場の打ち合わせで言われてたよ
「Hさんに毎回毎回確認するのは無駄なんで作業手順変更してください」


H「担当してる仕事多すぎる」
現場も同じ思いだよ Hがいない方がスムーズに流れるし。はっきり言って不要な人材
236 【東電 56.3 %】 :2011/06/19(日) 06:33:22.49 ID:wLYPVGLA0
ムネオみたいな顔したオッサン、なんであんなエラそうなの?自分がエライとおもってんの?
237伝統:2011/06/19(日) 08:02:10.68 ID:hssJWFP90
ドヤ顔のオッサンは 偉いと自分で自負するのが常。

口先だけの商売だもんな
238おもちゃ:2011/06/19(日) 10:22:39.83 ID:J9MKWcYe0
TENGAを買ってみた
これから使ってみるよ
239おもちゃ:2011/06/19(日) 10:57:38.22 ID:J9MKWcYe0
3分も持たず逝ってしまった
240涙目です:2011/06/19(日) 10:59:18.07 ID:6TuFo2Lc0
携帯電話会社最強だったシャープはなぜ落ちぶれてしまったのか スマホ登場以降ゴミしかリリースしない
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308390138/

2 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 18:44:06.86 ID:hFIO3/MQ0
粗製乱造と言う言葉がこれほどあてはまるメーカーも珍しい

5 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 18:45:16.18 ID:DEaTKXut0
目の付け所がイマイチ

29 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 18:51:41.73 ID:QnxMs4gC0
目の付け所はシャープかなにかしらないが
そのば限りの思いつき商品ばっか出してる
終わっていいよ

36 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 18:55:32.35 ID:E3Az2glI0
シャープもパナに吸収されるのかね?

60 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/18(土) 19:04:01.43 ID:Sq8GdDPd0
シャープ製品で買っても大丈夫なものがあるなら知りたいレベル
あらゆるものがPanasonicの下位互換じゃねーか

95 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 19:32:44.90 ID:kEg6yEQy0
ウチの会社部品メーカーだけど、正直シャープは重要顧客に入ってない

134 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/18(土) 21:06:35.36 ID:Lj1XTKNH0
俺の家は長年シャープの下請けしてからな…
当然、シャープが大大大大嫌い
こんな恩知らずな糞会社は潰れてしまえ

142 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/18(土) 21:20:51.86 ID:K8KaWl4k0
シャープなんてSANYOと並ぶレベルの三流企業だったろ
俺だって未だにそのイメージだよ
241葛城:2011/06/19(日) 11:14:03.56 ID:WiTTWd1i0
>>234
仲良し人事や外注丸投げしてた人が管理職になってたから
仕事の難易度が分からず「やれやゴラァ」しか言えない。
上に対してはダメでもペナルティはないから「やります、できます」
さらに上は状況確認もせずに契約してしまう。


http://www.sharp.co.jp/corporate/news/100104-a.html
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/110120-a.html
これらの薄膜どうなってるねん。
シャープの歩みには2007年に
トリプル型薄膜太陽電池の量産技術の開発に成功
になってるのにまだか。
24220110619:2011/06/19(日) 12:17:01.98 ID:SG3pKw050
>>241
イタリア脱原発したし、さすが目の付け所がシャープだなw
243名無しさん:2011/06/19(日) 12:23:04.37 ID:rsKFwYy10
ヘタリアだからね
244葛城:2011/06/19(日) 13:03:45.57 ID:WiTTWd1i0
>>242
もう後が無いのでは?
245:2011/06/19(日) 14:41:03.93 ID:WyJZsiPfO
サマータイムやめて欲しい
土日のバイトができなくなる
246名無しさん:2011/06/19(日) 14:45:54.76 ID:5R/SS3mb0
げっ、サマータイムマジでやるの?
奈良の秘境まで通ってるこっちの事考えてくれよ。
電車ないじゃんw
247:2011/06/19(日) 15:14:16.79 ID:3t8opgTqO
天理や大和郡山、葛城で秘境と呼んでは修行が足らん。
奥吉野や十津川で1ヶ月滞在してみろ。
人生感変わるぞ。
248名無しさん:2011/06/19(日) 16:47:03.97 ID:469x0W7T0
>>247
家電業界における拠点事業所の中での話だろ察してやれよ。
249おもちゃ:2011/06/19(日) 17:34:31.47 ID:J9MKWcYe0
TENGA最高だ
めっちゃ気持ちいい
250:2011/06/19(日) 17:45:18.36 ID:TjAc+X5A0
家族も洗脳してモラルハラスメント
や自殺強要の嫌がらせをさせて抹殺するんだよ。
251次に、買うのはREGZA :2011/06/19(日) 18:21:31.51 ID:jHDEZojy0
>>234
実力主義は見事に会社を破壊したな。
252名無しさん:2011/06/19(日) 19:22:43.57 ID:oEe7ee8C0
大阪府は15%の節電に協力しないって言ってるのに、
効果があるかわからないサマータイムやるの?
ある意味、大阪府の意向に逆らうって訳だ。
253SEM○:2011/06/19(日) 19:42:39.40 ID:AwtwtEP30
>>209
お前、だれか解ったぞ
デブだろ?
254名無しさん:2011/06/19(日) 20:21:38.74 ID:RkqXh3R/0
>>246
社員への嫌がらせなんだからジャスピンコニカ。
255名無しさん:2011/06/19(日) 20:47:52.95 ID:469x0W7T0
>>252
R-CATSといっしょだよ。
効果なんか関係ない、何かやれば成果になるんだよ。くだらん、実にくだらん。
256月月火水木金金:2011/06/19(日) 20:49:40.65 ID:ex7N0X1H0
嫌なら辞めれ!
257悲況:2011/06/19(日) 20:52:14.35 ID:hssJWFP90
>>247
奈良は秘境だよ
修行僧的、楽観論から云えば確かに吉野だが
現代人から言えば 奈良全体がもう終わっている地域
なにも、無い 飯は不味いし 土地柄も悪い
車でも電車でも同じ 
通うこと自体苦痛の時間耐久を毎日(千日回峰行みたい)
でも阿闍梨には成れない
世の中と逆の方向に通勤すんだよ
大阪のネオンを見ると生き返る
258ktym:2011/06/19(日) 20:55:15.85 ID:RkqXh3R/0
>>256
そういうことだ。
259アホか目:2011/06/19(日) 23:24:49.14 ID:wFLVaohn0
そんなこと言ったら、亀山、多気は原始人が住んでるんだぞ。
260km:2011/06/19(日) 23:28:48.80 ID:RkqXh3R/0
>>256
もちろん、嫌でなくともやめてよいぞ。
261:2011/06/20(月) 00:05:02.48 ID:tbUw55wCO
サマータイムは土日出勤で水木休みになるだけ
朝の時間は変わらん
262:2011/06/20(月) 11:50:15.99 ID:YXoJBrXdO
>>260
じゃあ、おまえから辞めろ。
今すぐ辞表を出すんだ。
263広島:2011/06/20(月) 12:29:19.13 ID:ns3s5RDd0
食堂が派遣請負どもで混雑しすぎだ!
座る所がない
264広島:2011/06/20(月) 12:31:29.10 ID:ns3s5RDd0
休憩室もアホな請負どもで占領されている。邪魔だー
265yao:2011/06/20(月) 13:11:57.34 ID:31IBE45k0
休憩ばっかりしてるおまえが一番邪魔だー
266:2011/06/20(月) 18:36:51.88 ID:bp2PIn4j0
早くリストラとして首切りやれよ
無駄な事業を切り捨てられない理由は、そこに雇用問題があるってだけ
雇用なんて気にせず、ダメ事業からはとっとと撤退しろ
267名無しさん:2011/06/20(月) 18:45:00.18 ID:2rP+wfvl0
>>266
一般的なリストラをすると経費がかさむので、
パワハラ・強制異動を強めて自主退職を増やして対応します。
これがシャープ流リストラ。
268しかし:2011/06/20(月) 19:25:28.71 ID:VFi5gRixO
こんなやり方で退職に追い込んで過去に訴訟や裁判沙汰にならないのが不思議や
269:2011/06/20(月) 19:38:15.24 ID:OQl4XwZC0
>>266
差別はだめだ
270名無し:2011/06/20(月) 19:39:43.05 ID:W926vW7w0
株価だだ下がりだな
大型液晶がこのままだと会社終わるぞ
271:2011/06/20(月) 19:43:16.50 ID:OQl4XwZC0
選択と集中をしたなら結果を受け入れろ
272ドライヤー:2011/06/20(月) 19:43:35.17 ID:PLpN4Vsu0
先進国はともかく、新興国に派遣されるのは左遷だよな?
研修生として行く人増えてるらしいけど
273:2011/06/20(月) 19:44:59.40 ID:bp2PIn4j0
海外に強制異動させれば、さすがに少しは辞めるって人事は計算してるかもしれん
しかし、それは無駄だし、人事は仕事をさぼってる
人員削減の問題から逃げずに、直接、退職勧告すればええ
その分、会社都合で退職金が余計にかかってもええじゃないか
赤字垂れ流すだけの為に、仕事が何もない奴をムダに飼ってる理由がわからん
274:2011/06/20(月) 20:45:21.98 ID:YXoJBrXdO
>>266
>>273
そうだね。
2ちゃんでしか吠えれない君みたいなチキンな人から、クビになると会社は助かるよ。
275名無し:2011/06/20(月) 20:58:52.77 ID:e76q3rFR0
民族大移動第2段が前倒しされたりしますかね?
276:2011/06/20(月) 21:34:50.13 ID:bp2PIn4j0
経営陣と人事は仕事をサボってる
撤退すべき事業も、やめて貰いたい人も分かってるはずだ
とっとと、本人達に退職勧告しろ

逆に、リストラやらないのなら、株主総会で経営陣に辞めて貰った方がいい
株主は、きちんとリストラできる経営陣を選ぶべきだ
277新世界:2011/06/20(月) 21:48:40.74 ID:tKqyOJI80
販社に出る事で何か問題あるか?
今はまだ会社は気がついてないが、この事業部から販社への人の移動は実は大変意味がある事なんだよ。
もう少し待ってろ。俺が策を考えてるからな。
今は現場で修行してろ。その経験は大変重要よ。
278:2011/06/20(月) 22:00:10.58 ID:YXoJBrXdO
>>276
あんたみたいにネットで威勢の良い人ほど、実世界ではヘタレって事はよくある話し。

あんたが退職勧告受けたら、オシッコちびるに違いない。
自我が強く、自己愛性の強いあんたみたいな人間が日本に増えたから日本は国家として崩壊しつつある。

この会社組織も言うまでもない。
279葛城:2011/06/20(月) 22:03:28.20 ID:JiuuMSNh0
投票すれば良いのに。
280名無しさん:2011/06/20(月) 22:16:56.49 ID:TZB1pRUI0
>>268

なっているだろ?
別の訴訟としてしか見られてないだけじゃないか?

それより、郡山の寄付がニュースに出ていたな。
まるで会社が寄付したかのように、視聴者を騙したら、何か良いことでもあるのか?
反感をかうだけだって、分からないのか?
281名無しさん:2011/06/20(月) 23:42:24.02 ID:QQCEuN680
お巡りさん、こいつらです!
282ちゅっ:2011/06/21(火) 00:14:28.61 ID:2zt6Z0F6O
 経営陣がダメダメなら、実行部隊の中間管理職はもっとダメダメ。
自社パネルにこだわった理由がいまだに分からん。

今の窮地は、テレビごときに社運を注いだからだろ?
一般社員が、そのしり拭い(リストラ)を何故受けないといけない?
分からん。丁重に会社からの不当人事断るわ。
よろしくね。
283:2011/06/21(火) 01:53:06.91 ID:7SPQhMoK0
>>278
自分は関係無いし所詮他人事って思ってるのだよ>>276
いつもこんな感じだな。
皆にお前の事だろって思われてる事に気付いて無いし
幸せな糞ヤローだわ 情けなwww
284:2011/06/21(火) 07:50:40.44 ID:v2irkDMZ0
事業の失敗は、下っ端の首切りで乗り切ればええ
組合なんて、どうとでもなる
さっさとダメ事業を売りとばすなりしろ
株主は現経営陣の退陣をさせ、リストラのできる新体制を作った方がいい
雇用重視をやめさせ、利益重視の経営陣に変えろ
285名無し:2011/06/21(火) 08:07:43.59 ID:IQ0afe6D0
>>275
第2弾の内容知ってるならkwsk
28620110621:2011/06/21(火) 08:49:59.50 ID:zLWzQ/9W0
株価が、700円を切った・・・とほほ

東電は一気に5段階、中部電力、シャープも格下げラッシュ
http://www.news-postseven.com/archives/20110621_23424.html
287:2011/06/21(火) 10:17:20.61 ID:2zt6Z0F6O
>>284
おまえって本当に人間のカスやなあ。
利益重視の企業体質にしたから、○○から見放され、今の窮地じゃないか。

何をそんなに必死に吠えているか分からん。
弱い犬ほど、よく吠えるってよく言ったもんだ。
288かま:2011/06/21(火) 19:31:41.64 ID:QU7RaHuGO
今の状態にしたのは間違いなく牛乳屋、佐治、廣部の経営責任や液晶テレビしか作れない間違ったオンリーワンを展開し商品開発を怠けた責任。
企業イメージしか考えない経営
離職率の高さ
抜けきらない中小企業体質、シャープの常識は世間の非常識
289シャープファン:2011/06/21(火) 19:41:59.67 ID:Y59H7uZpI
発売した扇風機って、隣りに陳列されてる森田電工のに似てますね
一万円くらい違いましたがプラズマクラスターのにしました
290:2011/06/21(火) 20:11:41.56 ID:MFiz9mdZ0
株価を上げるにはリストラしかない
291むむむ:2011/06/21(火) 20:16:33.08 ID:C7oIG/tt0
リストラは絶対にしないってTOPが言ってなかったっけ?前のTOPなのかな?_?
292:2011/06/21(火) 20:57:44.82 ID:MFiz9mdZ0
リストラをしない理由は単純明快
社員への思いやりではなく、単に経営者の保身
社員の首を切ることになったら、自分も辞めざるをえないから
菅さんと一緒で、一日でも長く、快調、車長をやりたいんだよ
293 【東電 77.5 %】 :2011/06/21(火) 21:25:43.80 ID:sBqb4MeV0
サマータイム、始業・終業の時刻をそれぞれ30分繰り上げだってさ。
ただし交通機関で通勤してる連中は、繰り上がった始業時刻に対応する時刻
に運行されてないからって除外なんだって・・・だから、実質車通勤のみ30分繰り上がり。

その「サマータイム制」って意味あんのか?
間違いなく光熱費と時間外が増えるぞ。
地方の生産事業所も巻き込んだヤツ、責任取れる用意しよけよ。
294名無しさん:2011/06/21(火) 22:00:30.89 ID:oocYhJ1n0
>>293
広島??
マジかよwwwラッキ〜〜。
サマータイムになったら、あんな僻地に行く電車マジねーもん
295名無しさん:2011/06/21(火) 22:04:06.56 ID:oocYhJ1n0
本社と市ヶ谷と幕張だけサマータイムでいいんじゃね?
あの辺りだけだろ交通の便いいの
296葛城:2011/06/21(火) 22:12:48.62 ID:Hz+1gA6n0
>>293
みんなが揃うまでの30分は遊んでられるし早く帰れるから
実質30分の時短だなw
297名無しさん:2011/06/21(火) 22:26:03.98 ID:0UnqOvmQ0
>>293

本当に。

時間をずらして、全体として伸ばしたら、光熱費が余計にかかるなんてこと、小学生にでもわかるだろ?
責任は、会長と社長にとらせるべきだな。
獄門張りつけの刑が良いだろう。
298名無しさん:2011/06/21(火) 22:38:03.02 ID:otW46ejb0
>>297
どこかの市役所がまったく同じ形態のサマータイムを実施して、
新聞に「まるで省エネになっていない。」と酷評されていた。

既に問題が明確化している制度をそのまま採用するあたり、
シャープ経営陣がいかに頭が悪いかを示している。
株価が下がり続けるのも当然の結果だ。
299むむむ:2011/06/21(火) 22:53:27.04 ID:C7oIG/tt0
>>296
なるほど。
楽になるんですね?!
300ななしさん:2011/06/21(火) 23:56:36.36 ID:5QYXSeh60
>>295
会社近くは交通の便がいいか、
家のまわりは不便というのはよくあるよ。
301部外者:2011/06/22(水) 01:41:51.65 ID:HwJo8rHF0
なぜ牛乳屋って呼ばれてるのか分からなかったが
朝日新聞のあのコラムみてやっとわかったわ
302:2011/06/22(水) 06:26:07.71 ID:ukQji6Rt0
>>293
自動車通勤を少なくして、公共交通機関での通勤を増やすほうが、よっぽどエネルギー節約になる。
でも、似非環境先進企業は、そんなカネのかかることはやりません。
303葛城:2011/06/22(水) 06:54:49.70 ID:6vGnHU0j0
>>299
元々葛城の仕事は楽勝だと思うが。
30420110622:2011/06/22(水) 06:55:14.46 ID:4SaiNr+w0
日本のように残業が当たり前の就業形態で、「サマータイム」を
導入しても効果無いと思うが。
右にならえ思考の悪癖。

それより、お偉いさんは、ちゃんとクールビズしてるるのだろうか?
305名無しさん:2011/06/22(水) 07:21:32.67 ID:jgSk+sJO0
>>302
お前、どこ勤務だよ。
シャープは自動車通勤無くしたら出社出来ない僻地工場ばかりだろうが。
306:2011/06/22(水) 08:48:53.35 ID:f9EYzEmZ0
天理はバスが1時間に1本だもんね。
しかも、天理事業所の人口が多かったころ、バスはど田舎なのに満員。
組合に「おまえら、なんとかしろや」と言っても自分たちの利益
に関係ないから知らん顔。(−−〆)
その代わり、天理の人員異動にバンバン組合が賛成したから
天理の人口が減って、その結果、満員バスはちょっと解消された。
ありがとう組合。おまえら全員詩ね。
シャープが5日続落、液晶テレビの苦戦が予想されるとの指摘も

シャープ<6753>が5日続落。前日付けで、岡三が同社の投資判断を「中立」から「弱
気」に格下げ、目標株価は600円に設定している。

岡三では、今後、業績が赤字に転落する可能性、それに伴う減損処理発生の可能性な
どを考慮しているもよう。また、補助金効果などの剥落デメリットは大きく、液晶テ
レビや大型液晶の苦戦が予想されると指摘。今期営業利益は、会社計画の970億円に
対して720億円、最終損益は8億円の赤字転落を予想へ。
http://f.blogos.livedoor.com/news/article/5650465/
308広島:2011/06/22(水) 10:55:36.99 ID:oByORb100
また近い内に、奈良の使い物にならないゴミどもが、やってくるらしいな。不採算事業のゴミどもはすべて営業でも回せー
309通りすがり:2011/06/22(水) 12:09:15.57 ID:PAK9S1Mh0
>>293
サマータイム実行って正式決定したのか?
全社イントラにも奈良事業所イントラにも載っていないのだが。
組合のリーク情報か?
310Mr.サマータイム:2011/06/22(水) 12:39:39.20 ID:BtM0nn650
臨時支部委員会
311サマータイム:2011/06/22(水) 14:00:31.98 ID:PCRPdJvo0

し ょ う も な い こ と ば か り す る な や

組合、会社
312:2011/06/22(水) 16:59:22.65 ID:1TJN3+0bO
シャープは組合も会社もアホなんだなぁ
アホを採用するアホ会社だから組合もアホなのは当然か
313コレコレ警報発令中:2011/06/22(水) 17:16:51.91 ID:6obSpuyRO
コレコレがまたまた液晶で大風呂敷をひきはじめた。
警報発令します。
314わお:2011/06/22(水) 17:54:30.01 ID:Ue2OaHvx0
>>313
kwsk
315名無し:2011/06/22(水) 18:18:53.23 ID:DUFzJVlW0
おい、天理でバス通勤してる奴どうするんだ
ほんとにアホなのか
316コレコレ警報発令中:2011/06/22(水) 18:32:24.74 ID:6obSpuyRO
>>314
コレコレチャネルを見て。
317:2011/06/22(水) 18:36:21.94 ID:ukQji6Rt0
中小企業でさえ、田舎の工場には、通勤に不便しないバスがある。自社でバスを用意したり、
地元のバス会社に掛け合って増発してもらったり、そういう努力をしている。また、一流企業
と呼ばれるところは、マイカー通勤に厳しい制限事項を課している。例えば、電車・バスを利
用した場合、乗り換え三回以上かつ通勤時間2時間以上に限って、自動車通勤が認められ
る。
どごぞのアホ会社は、バス代よりもガソリン代のほうが安いため、自動車通勤に制限はな
い。その結果、朝夕の交通渋滞で近隣に迷惑をかける、従業員の交通事故で他人を傷つ
ける。もちろん、CO2は出し放題。第三者機関の企業評価に従業員通勤の公共交通機関
利用率が加味されない限り、改める意思は無い。
318コレコレ警報発令中:2011/06/22(水) 18:40:54.38 ID:6obSpuyRO
>>315
ガチでバスが無い。
麓の櫟本から歩けか?
行きは暑いの中、軽く坂。
過労気味の社員多いから、人が倒れるよ。
奈良交通と交渉してね。
また、つまらん仕事を増やして。。。

本社の頭でっかち通達は、腹が立つを通りこして、呆れ果てる。
319むむむ:2011/06/22(水) 19:08:30.79 ID:pD1/XS+Q0
本当にサマータイムやるんですねorz
夏の電力ピークは14時から15時だから省エネにならないですよねと聞いたらお前はアホかと言われました。
理由は教えてくれなかったけど(tt
320名無し:2011/06/22(水) 19:38:13.09 ID:DUFzJVlW0
>>318
やるべきは市ヶ谷とかじゃねえの…

奈良交通だって従業員の都合あるだろうし、
定期代もらえりゃいいんだから変えてくれんわな
321:2011/06/22(水) 20:58:23.61 ID:uQtAXvsrO
別に専門機関が評価しなくても周辺地域が警察を通して苦情出したら一発で解消される。
奈良工場は警察指示で即改善した
天理はバスで座りたい為にJR天理駅降りて走って階段降りるバカが年寄りを突き飛ばしてケガさせ、
そのまま走ってバスに乗ったのを目撃されている
地元民はシャープ社員は非常識ばかりなのは皆知っているぞ
親戚の天理シャープの近所の人は従業員減って安心してるし何より静かになって安眠出来るって話や。

322:2011/06/22(水) 20:58:59.92 ID:kJOZX0uk0
奈良県はサマータイム導入断念
323:2011/06/22(水) 21:03:06.81 ID:uQtAXvsrO
世間体に流されてサマータイム導入するより、
独自の取り組みを出せないのか
オンリーワンはモノづくりだけではないぞ
まあパナソニックみたいな在宅勤務出来んしな。
324:2011/06/22(水) 21:09:04.63 ID:uQtAXvsrO
片山の大風呂敷は牛乳が残した
亀山、堺の過剰設備の後始末
大型液晶は海外移管しないと赤字経営やで
まあ、経営陣に中国人が入るやろな
325うんこ:2011/06/22(水) 21:10:47.61 ID:mkrW6c/LO
パネル価格下落と需要減で、堺はもうお荷物なんですか?
なんでこんなに経営ヤバくなっちゃったの?
教えて エロい人!
326名無しさん:2011/06/22(水) 21:19:28.50 ID:+91vX8610
>>325
ババを選択したから。
327:2011/06/22(水) 21:19:30.67 ID:kJOZX0uk0
>>325
需要を読めなかったから
32820110622:2011/06/22(水) 21:20:39.39 ID:QtFaFR5E0
液晶事業が、あまりにもうまくいきすぎて、
液晶に執着しすぎ、つぎの新しい手をうてなかった。
と思う。
329広島:2011/06/22(水) 21:20:44.79 ID:oByORb100
頼むからいい加減、トイレの数を増やせ!毎朝、うんこ待ちで行列が出来てるぞ。何とかしてくれ
330:2011/06/22(水) 21:26:02.11 ID:kqabVgFj0
株価は700円割れ
経営陣は、明日の株主総会でボコボコにされるだろ・・・
益少の♯にしてしまった責任は重い
経営陣は、その場で切腹して株主に詫びるしかない
331i:2011/06/22(水) 21:32:56.03 ID:gL3HoeX10
>>328
それだね。今になって他の商品でアチコチと提携してるが、もう3年早かったら状況は違った。間違いなく勝ててたね。

今の様子は誰の忠告も聞かないで暴走を続けた結果でしょう。
このトップのやり方をまねして、同じ事をやってた幹部ばかりになって、会社は空洞化したね。
現場の声を聞かず、無視してインチキな仕事する幹部ばかりになったからな。そういう責任者がとても評価された頃ね。
332:2011/06/22(水) 21:34:52.11 ID:kqabVgFj0
益少がダメな理由

性能が悪い・・・技術がない
コストが高い・・・資材の交渉力がない
在庫が多くデリバリも悪い・・・生産管理の調整能力がない
需要を見誤った・・・マーケティング力がない
商品の魅力がない・・・企画部の発想力がない
経営計画が狂う・・・経理の管理力がない
品質が悪い・・・品質部のチェックがない
事業としてなってない・・・事業本部長の経営能力がない

要するに、上から下まで、あらゆる部門の仕事が全部ダメだったってことだろw
333 【東電 80.5 %】 :2011/06/22(水) 21:54:14.40 ID:9v8koQsI0
>>319
あたりまえだ。
省エネになるかなんて問題じゃないし、コトの本質でもない。
大切なのは、たとえ電力を余計に消費しても、省エネに協力しようとしてることをアピールする事なんだ。
そもそも日本の大半のオフィスビルや工場はサマータイムしたところで消費電力が下がるようになってない。
さらに省エネにならないどころか、むしろ通勤ラッシュの時間に集中させて渋滞ひどくするだけだ。

>>327
3月中旬に震災があるから調整したほうがいいですよ!なんて予測できるやつは神くらいだ。
334 ◆jPpg5.obl6 :2011/06/22(水) 22:01:34.35 ID:k2zTbU280
>>333
えっ!まさか震災があったから売れなくなったって思ってるの?
335名無しさん:2011/06/22(水) 22:29:02.03 ID:jgSk+sJO0
>>334
>>333 が馬鹿丸出しである事が明らかになったなwww
336葛城:2011/06/22(水) 22:40:27.43 ID:YIvmBM+r0
>>332
それソーラーもまったく同じなんですけどw


原発離れで東芝がLEDとソーラー押してきてるから
やばと思うよ。

337むむむ:2011/06/22(水) 22:53:12.44 ID:pD1/XS+Q0
どっかの大学と一緒に効率のいいソーラー開発したって誰かえばってた気がするけどだめなの・・・?_?
338:2011/06/22(水) 23:14:45.65 ID:kqabVgFj0
独裁政権が10数年も続いてるのが経営不振の一因と思う
ジョンイルと一緒。まるでコーポレートガバナンスの北朝鮮
トップの任期は3〜5年だよ
5年でできなかった事は、10年かけても、その人ではできんよ
上場企業なのに、完全に私物化してる
339葛城:2011/06/22(水) 23:15:14.41 ID:YIvmBM+r0
>>337
理論だけだろう。
タンデムですらどのランクができるか分からんのに無理。
340うんこ:2011/06/22(水) 23:36:48.39 ID:mkrW6c/LO
電器屋の売り子になった人達は、この先どうなるの?
教えてエロい人!
341むむむ:2011/06/22(水) 23:38:55.71 ID:pD1/XS+Q0
>>339
理論だけなんだ・・・・
そうなんだ・・・
342ななしさん:2011/06/22(水) 23:55:01.30 ID:KzzSjvAJ0
>>323
本当にピーク時の電力を減らすのなら、
シエスタだろうね。
ただ、仕事をさせないようにネットワークを落とす必要あり。
343:2011/06/23(木) 02:13:17.88 ID:UtJ5dPCwO
株主総会はコレコレの
リーマンがー
震災がー
円高がー
消費の冷え込みがー
中国がー
の言い訳のワンマンショー
開幕や!
344:2011/06/23(木) 06:32:33.07 ID:ebVbHKst0
Tシャツは自分の居室のみってどう解釈するの?
345売り子:2011/06/23(木) 06:39:32.29 ID:qTgKD0TGO
>>340

辞めるまで電器屋に立たされるよ

不当なノルマと日勤教育でボロボロに追い込んで

精神を破壊させて廃人にする気らしいよ
346:2011/06/23(木) 06:40:58.71 ID:n9qjbEpW0
その人達、給料はどうなってるの?
一緒?
347売り子:2011/06/23(木) 06:51:36.91 ID:qTgKD0TGO
>>346

歩合制だよ
だから皆、ボロボロになって破壊されているよ
348名無しさん:2011/06/23(木) 07:08:56.19 ID:GlkDuYuq0
株主の皆さん、頑張って下さい(`・ω・´)
349名無しさん:2011/06/23(木) 07:12:16.90 ID:UcI+7cxK0
>>347

悪質なデマは違法行為です。
通報いたします。
http://www.internethotline.jp/
350売り子:2011/06/23(木) 07:15:18.02 ID:qTgKD0TGO
誰か助けてよ。
至る所でトラブルに巻き込まれるようになって罠だらけだよ。
会社見てみぬフリっていうか、待ってましたとばかりに日勤教育で追い込んでくる・・

351うんこ:2011/06/23(木) 08:09:35.19 ID:cV/gA8s/O
期間限定でなく、ずっと売り子…なの!?
土日も休めず、不慣れな接客、横暴な店員さんに疲弊しても、やめるしかないの!?
352売り子:2011/06/23(木) 08:20:02.31 ID:qTgKD0TGO
>>351
それが会社の狙いだよ
353:2011/06/23(木) 09:04:17.10 ID:RgPIv0LdO
>>352
不当人事で会社を訴えろ。
過去にこういうたぐいの人事が不当とした判例があるから。

但し、日本の司直は、原則権力側の味方である事を忘れず闘え。
354売り子:2011/06/23(木) 09:58:39.50 ID:qTgKD0TGO
>>353
会社はちゃんと判例調べた上でやってっから勝てないよ

組合が文句言わない時点で負けてる
355名無しさん:2011/06/23(木) 11:55:28.97 ID:yjfkcoxf0
>>352
心療内科で診断書もらって提出すればおk
356フォンファイ:2011/06/23(木) 14:47:53.61 ID:3mA7DPD2i
>>344
居室外は駄目

派手なブラはオッケー!
外してもオッケー!
357:2011/06/23(木) 14:59:36.63 ID:XSuglyvN0
>>347 売り子
歩合制な訳無いだろ。一緒だ。
色んな手当付くから事業部より多いのは確かだが
それに期間限定だ。期限は秘密厳守
想像で適当な事言うな
358:2011/06/23(木) 18:31:42.20 ID:6Dt21gzR0
新社屋を建てたが、引っ越しの費用がないから異動出来ないってどう言うと??
情けない!
359徳○:2011/06/23(木) 18:33:05.60 ID:6Dt21gzR0
半導体工場なんかに、節電もとめるなよー
360名無しさん:2011/06/23(木) 19:41:16.57 ID:UcI+7cxK0
天理工場、バス通勤者はどうなるんだ?
チャーターバスは出るのか?
361うんこ:2011/06/23(木) 20:21:56.45 ID:cV/gA8s/O
全国にちらぱった売り子達は、
再び故郷の土を踏めるみたいで安心…。
とりあえずお盆休みまで我慢してやるしかないね。
362艦橋の部屋:2011/06/23(木) 20:24:25.79 ID:+dW51cNe0
本社の頭でっかち通達は、腹が立つを通りこして、呆れ果てる。

経営職か何か知らんけど、涼しい所で、ガム噛んで、鼻くそほじって、
インターネットばかり見てないで、事業所の実態を見に来いよ。
性もない事思わないようになる。

事業所は必死でやってるよ。


363徳○:2011/06/23(木) 21:35:23.06 ID:6Dt21gzR0
>>361
それどこからの情報?
364:2011/06/23(木) 23:01:29.68 ID:qkxhRdN60
理由はこれ。
好きなトコ行けるぞ。職も探せよ


シャープが5日続落、液晶テレビの苦戦が予想されるとの指摘も

シャープ<6753>が5日続落。前日付けで、岡三が同社の投資判断を「中立」から「弱
気」に格下げ、目標株価は600円に設定している。

岡三では、今後、業績が赤字に転落する可能性、それに伴う減損処理発生の可能性な
どを考慮しているもよう。また、補助金効果などの剥落デメリットは大きく、液晶テ
レビや大型液晶の苦戦が予想されると指摘。今期営業利益は、会社計画の970億円に
対して720億円、最終損益は8億円の赤字転落を予想へ。
http://f.blogos.livedoor.com/news/article/5650465/
365うんこ:2011/06/23(木) 23:29:23.25 ID:cV/gA8s/O
上の方に、期間限定って書いてあったから…
やはり永遠の片道切符なのか…
366むむむ:2011/06/23(木) 23:45:10.29 ID:ATTQyJQL0
うーむ。
どこに逃げればいいんだろ。
照明関係が元気?
367:2011/06/23(木) 23:50:31.11 ID:WCWPfvsU0
沈みつつある船に乗ってるんだから、どこに行こうと同じこと
益少と一緒にドボンだ
368.:2011/06/23(木) 23:55:45.36 ID:AefxAGnB0
>>344
脱いでトイレに行く

堺、もう一度止めるビッグチャンスなのに、スルー?
369あp:2011/06/24(金) 01:20:51.12 ID:SWlBNq/E0

亀山ブランドの“終焉”、液晶のシャープに迫る危機感

http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/25e1eb4747a05935ec6d34e602bb2da0/page/1/
370ぬぬ:2011/06/24(金) 02:20:50.06 ID:IQ9Y8VQF0
堺は捨てたと言ってる様に思える記事
堺の奴ら可哀想に
あそこは子会社か
小さく無いけどwww
37120110624:2011/06/24(金) 06:30:10.27 ID:Cx3Nz69d0
>>369
一番気になった箇所
>さらに深刻なのは“ポスト液晶”を見据えて種をまいた新規事業が、
>現状はいずれも開花していないことだ。
372:2011/06/24(金) 06:47:59.06 ID:jNOiBVSA0
お前ら三文メディアが好きだな。
373ジーンズはだめか:2011/06/24(金) 07:50:57.43 ID:k8MEUrRSO
フロンティアプロジェクトは日当400円くらいはもらえるんだろ?
374アロハシャツにサンダル、ウクレレ持って会社へ行くか?:2011/06/24(金) 09:06:06.16 ID:q4XiwScPO
あ〜あ、ダメになったな、この会社。
375バカばっかり:2011/06/24(金) 13:32:41.69 ID:lP9yMgzSO
経費削減うるさいよ
10円20円ケチるために
連日会議→報告書作成→承認→通達
→そして部材管理の複雑化でコスト上がってる(笑)

経費削減のために残業までして繰り返し繰り返し…
月々一万に満たない経費を減らすより儲ける方法考えろよ
376かま:2011/06/24(金) 14:54:25.58 ID:17sCSeTuO
こんなの会長の独裁経営のツケやないか
377:2011/06/24(金) 17:13:26.03 ID:17sCSeTuO
新規事業がプラズマクラスタや3Dテレビ、ガラパゴスって笑わせるなよ…
378ふむふむ:2011/06/24(金) 18:05:53.78 ID:q4XiwScPO
5年前、真剣に新規事業の技術企画を作っても、
役員たちに握り潰された俺が通るよ。

株主総会、無事に終わって良かったね。(棒読み)
379:2011/06/24(金) 18:07:36.89 ID:k8MEUrRSO
牛丼屋とコレコレの年収が1億越えたらしい
責任取る意識ゼロだよ
従業員が事務用品をポケットマネーで100均で買って貢献してるのに
380かま:2011/06/24(金) 18:28:14.34 ID:17sCSeTuO
40型以下は利益出ないからパナソニックや東芝、ソニーが海外から調達しているのにな。今更言い訳にする幹雄
381:2011/06/24(金) 18:30:38.72 ID:17sCSeTuO
株主からどんな質問来たの?どうせ馴れ合いの経営責任追及しないやろ
まあ追及されるのは牛乳屋、廣部やろな
382:2011/06/24(金) 20:05:08.31 ID:0naDNpzC0
どう考えても1億の働きしていない。
383:2011/06/24(金) 20:12:31.95 ID:ENFc8fI60
年収1億円で、ストックオプション10億円ぐらいか?
384名無しさん:2011/06/24(金) 20:18:29.75 ID:nYMlUaeq0
別に拉致されて強制的に入社させれられたわけじゃないだろうに。
385名無しさん:2011/06/24(金) 20:19:02.74 ID:gf7IwbDJ0
今年の盆休みいつだっけ?
嫁に聞かれて。。
386T:2011/06/24(金) 21:48:44.77 ID:s4RIsxlR0
今日は静かだなw
おまいらは三国志とか読まなかったか?
張飛だの関羽みたいなのをやりたいと思わんか?
営業現場はそういう世界だよ。若くて戦略性があって、前に出っ張ってくる様な奴だと、結構面白いと思うぞ。
技術に詳しくて、頭がいい野心家はこれから求められる営業マンの姿だな。これから孫を目指す奴はいないか?
387アホだわ:2011/06/24(金) 22:20:52.33 ID:q4XiwScPO
シャープの中間管理職で「出来るな」と言うのに会った事無い。
だから、この会社の運命は、既に決まっている。
388SD :2011/06/24(金) 22:25:38.68 ID:CUHLzJpe0
やっと10年目のリフレッシュ休暇!
震災跡でも観光に見に行ってくるわー
389 【東電 78.8 %】 :2011/06/24(金) 22:42:46.09 ID:WMekCrTJ0
>>386
>若くて戦略性があって、前に出っ張ってくる様な奴だと

芽は若いうちに摘めという言葉が昔からあってだな。
390目指してた 未来と違う:2011/06/24(金) 22:43:14.76 ID:tJCPr0840
>>338 お金いっぱい使ってきてね。
391:2011/06/24(金) 23:20:36.91 ID:17sCSeTuO
今、再放送しているショムニみたいに水面下で外資系に買収話が進んでたら
シャープも大したもんだと見直してやるよ
まあシャープなんか液晶しかないやろな
392サマータイムは関電へのいやがらせ:2011/06/24(金) 23:22:49.84 ID:QVYsxNUo0
日本総合研究所・創発戦略センターの松井英章主任研究員は「サマー
タイムの実施で退社時間が早まり、4時すぎに家庭とオフィスで同時に冷
房需要が出ているのではないか」と指摘する。
393辞意:2011/06/25(土) 00:23:45.41 ID:GPpOb81g0
嫌ならやめれ
394フォンファイ:2011/06/25(土) 00:40:37.10 ID:t756GSPG0
株主総会で誰も年収一億こえてなかったらしいね
395名無しさん:2011/06/25(土) 00:41:21.92 ID:Y0Jw2qWe0
>>387
中間管理職になってから言えよ
396名無しさん:2011/06/25(土) 01:01:10.45 ID:IpUzttOg0
あのサマータイムの構想時間って3分ほどじゃないの?
あまりにも内容が酷すぎる。事業所で勝手に作った節電の取り組みで
休憩時間冷房禁止って、熱中症で殺す気か。本部長の部屋も
休憩時間中は冷房強制的に切れよな
397天理・大和郡山間トンネル:2011/06/25(土) 01:03:07.76 ID:k3Z1Yk250
>>394
うそこく、何が目的?
------------------------------
シャープ、会長・社長が1億円超
6月24日(金)20時27分配信 時事通信
 シャープ<6753>は、24日までに開示した2011年3月期の有価証券報告書で、
報酬総額が1億円を超えた役員は町田勝彦会長と片山幹雄社長の2人だったことを明らかにした。
398液晶やくざ:2011/06/25(土) 03:23:58.84 ID:ZKtU/OAFO
シャープの液晶がシェアを落とした原因の全ては、液晶やくざにある。

資本力が無いと言い訳ばかり。聞き苦しい。
さっさと立ち去れや。
399:2011/06/25(土) 03:40:42.77 ID:9JgnvfMX0
>>388

この不謹慎野郎が・・・

原発でボランティアして来い
400 【東電 65.7 %】 :2011/06/25(土) 03:58:32.26 ID:20jB3v6E0
人事本部の労○政○担当の連中が、節電の具体例
として送ってきた提案内容も酷いもんだ。
蛍光灯の間引きとか不要時の消灯徹底とか来客以外のエレベーター使用禁止とか・・・
そんなもんとっくにやっとるわ。というか、いまだにこんな提案が出るということは、本社ビル
では何もやってなかったんじゃないか?と疑いたくなるわ。
401名無しさん:2011/06/25(土) 06:33:02.02 ID:yT15Q3Yb0
>>354

共産系の組合に入ればOK
402 ◆jPpg5.obl6 :2011/06/25(土) 06:57:32.36 ID:yyBLGijc0
>>397
経営職ってボーナス1ヶ月じゃなかったっけ?
それでも1億超えるの?
403ぬるぽ:2011/06/25(土) 08:04:23.99 ID:C1VNHCML0
>>402
だから、ボーナスと総報酬の単語の違いくらいだな・・・

しかし、かたや一般従業員は10本中9本も蛍光灯を抜いた工場で、エアコンを停止した食堂で汗だらだら流しながら
ぬるい麦茶で脱水症状にならないよう頑張りながら食事をしなて微々たる固定費を削って、
残業もゼロ規制が続いて10万近い月収減が続く中がんばっているのをどう思うんだろうか。
404 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/25(土) 08:07:09.84 ID:24zvFNY00
>>403
一般従業員=負け組って事だよ言わせんな哀しい。
405:2011/06/25(土) 09:29:52.65 ID:Nqz2bP5N0
今のうちに、巨額の役員報酬を持ち逃げしようとしてるんだろ。
どうせ、そのうち、業績悪化を隠せなくなって辞任せざるを得ないだろうから・・・
間抜けな経営をやりつづけ、液晶で大コケさせた責任を取るどころか逃げ切りに入ったな。
406:2011/06/25(土) 11:34:42.96 ID:31yeTbvJ0
妄想禁止
407:2011/06/25(土) 12:34:51.96 ID:ck2olCOW0
(大阪)シャープの危機と雇用
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/3119866.html

・【シャープ】の世界最大級の<液晶TV用パネル合弁会社>が過剰投資となり、
経営危機を迎えることになるかも知れず、今後大規模なリストラは必死であり、
大阪の雇用に大打撃を与えることになりかねません。

・ソニーは自社生産を徐々に止めており、台湾等の他社からの調達に切り替えて
いることもあり、このシャープとの合弁会社からの液晶TVパネルは必要なく
なったのです。

・液晶パネル価格の暴落で、日本で液晶TVパネルを作れば採算に合わない状態に
なってきており、シャープが日本製にこだわって社運をかけて作ったこの<堺工場>
がシャープを経営危機に引き込むことになるかも知れません。

・この会社次第ではシャープは膨大な赤字に転落することもあり得、減損会計
次第では外資の傘下に入ることもあり得るかも知れません。
408未来の役員候補:2011/06/25(土) 13:34:28.96 ID:46PQ7PxKO
誰が役員の報酬決めてるの?
教えて下さい偉い人。
409 ◆jPpg5.obl6 :2011/06/25(土) 13:48:53.62 ID:yyBLGijc0
>>403
いや、すまんすまん。
言葉が足らんかったネ。

ボーナス1ヶ月って言っても痛い思いをしてるのは、
最下層経営職だけで、役員になると別枠があるのねって思って。
そういえば、つい先日も、単純に役付きだけの昇進人事が出てたね。
それって、表向きボーナス減って可哀想だから役員報酬で埋めとこう
って事なのね…
410:2011/06/25(土) 14:07:15.62 ID:ck2olCOW0
役員どころか、経営職でも月収100万円超えてるからボーナスが減ろうと全く困らん
その頂点に君臨する牛乳屋とコレコレが1億円プレーヤーw
起業したわけでもないリーマン経営者なのに会社を私物化だな
411葛城:2011/06/25(土) 14:12:03.87 ID:HXebUbTu0
株主総会の動画を見て。

イタリアの薄膜は今秋からなんだ。
リカレントエナジーの子会社化による米州の売り上げ
タイの発電所の売り上げ楽しみだ。

412:2011/06/25(土) 14:15:40.49 ID:jcP7vO5UO
液晶ヤクザって廣部、岸田、中武やろ
413名無しさん:2011/06/25(土) 15:50:23.56 ID:GPpOb81g0
ナスも出たし、そろそろ辞めどきだろう
414名無しさん:2011/06/25(土) 19:12:20.08 ID:IjFeFmDs0
今、就活中。
415:2011/06/25(土) 19:13:27.36 ID:jcP7vO5UO
牛乳屋、コレコレ、液晶ヤクザどもが東電の会長や不安院のヅラがキャバ嬢や水商売で遊んだり飯食ってるところをFridayしたれ
416:2011/06/25(土) 22:26:27.58 ID:o+aHEy2z0
金曜日がどした?
417怒舌:2011/06/25(土) 22:41:28.54 ID:erSkMMXuO
週報です
418名無しさん:2011/06/25(土) 23:16:15.72 ID:OJxTlpsY0
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110625-OYT1T00771.htm?from=main6

 夏季に時計の針を1時間程度進めるサマータイム制度について、
「健康への悪影響が大きく、節電効果が乏しい」と反対する提言を、
不眠症治療の専門医らでつくる日本睡眠学会が近くまとめる。

 原子力発電所の停止に伴う電力不足で制度導入の動きが出ているが、
健康面の悪影響や省エネ効果の乏しさを指摘する論文が国内外で
増えており、「弊害の大きさがより鮮明になっている」としている。

 サマータイムは、涼しい朝や明るい時間帯を有効活用する目的で、
欧米などの70か国以上が実施している。同学会によると、欧米での
調査では、サマータイムによって睡眠時間の短縮、睡眠の質の
悪化がみられ、朝起きるのが苦手な夜型人間は4週間たっても
生体リズムが同調しなかった。

 また、帰宅後の冷房使用が増えて節電につながらず、米国では
消費電力が1〜4%増えた例もあった。

(2011年6月25日22時36分 読売新聞)
419ひとごとぶ:2011/06/25(土) 23:29:28.99 ID:/7MINoQL0
社員がスキルを身につけたり、成果をあげたりすると、面倒なことになるので、ゾンビ化に努めてるんです。
420 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/25(土) 23:34:02.34 ID:24zvFNY00
>>418
省エネ効果の乏しさを指摘する論文が国内外で増えており、
省エネ効果の乏しさを指摘する論文が国内外で増えており、
省エネ効果の乏しさを指摘する論文が国内外で増えており、

過去たびたび繰り広げられたサマータイム論争を知っている者にとって、
サマータイムが省エネにつながらない事は周知の事実。
推進論者は否定し続けてきたが、説得力のある証拠は示されていない。

こんな常識すら知らない連中が経営陣でい続ける限り、
シャープの事業が成功するわけがない。
421 【東電 69.5 %】 :2011/06/26(日) 00:05:49.11 ID:W6pE7Ir70
>418 >420

スレもできてる。+板だけど。

【節電】サマータイムは不健康、帰宅後の冷房使用が増えて節電にもつながらず…日本睡眠学会が反対を提言へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309010045/
422 ◆jPpg5.obl6 :2011/06/26(日) 01:28:48.74 ID:xwh40wUR0
サマータイムやって成功してるところは、
時間が来れば本当にビルの電源落とすんだヨ!

某社みたいに、営業は除くとか、
どうせ管理職は帰れないし
なんてやってると、節電になる訳がない。

これって節電のふりして、要は管理職に、
もっと早く出て遅くまで働けってことでしょ?
会社も解ってやってるよね。
423名無しさん:2011/06/26(日) 01:35:47.99 ID:YRq2mF3n0
>417
俺んとこは日報。
あれはどうなっている?って聞く位なら止めてくれ。何の為の日報だよ。
424:2011/06/26(日) 03:15:33.73 ID:kq8WKmjZ0
>421
帰宅後の冷房使用は奨励してるんだよ。会社の経費削減が第一の目的だからね。

エレベータには、地球環境やら節電やら従業員の健康のため階段使えと書いてある。何故ほんとのことが書けないんだろうか。経費削減のためとはっきり書いてくれれば、それなりに協力するのだが。
425:2011/06/26(日) 08:01:16.57 ID:VBMF2P8l0
>>424
なんてったって、エ ゴ ポジティブカンパニーだからな。
426あんぽんたん:2011/06/26(日) 08:09:52.74 ID:lSsAoU1CO
ストライプのワイシャツ着てたら、居室内では裸足サンダルのCoolびずを行ってる偉い方に「通達見てるのか?、いますぐ着替えて来い!」と恫喝されました。
ワイシャツもアカンの?
427:2011/06/26(日) 08:20:29.86 ID:QjLmP8rT0
ワイシャツはいいでしょう。
428:2011/06/26(日) 08:48:49.49 ID:ohCEC8fWO
>>426
>恫喝されました
シャープらしい。W
理屈や説得より恫喝。

こんな風だから、アンチシャープ、結構社内に多いよ。
シャープが好きなのは、無能ばかり。○○ひことか。
429葛城:2011/06/26(日) 09:19:35.83 ID:dly9ugzy0
先週 電気自動車を総務が購入したみたい
日産のリーフ 小っちゃいソーラーつけてるから買ったの?
でも、充電を商用電力でやっているところが葛城らしい
ソーラー終わってるわ 
430 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/26(日) 10:00:14.50 ID:do9+oLW20
>>420
>こんな常識すら知らない連中が経営陣でい続ける限り、

言葉わきまえろバカ野郎。電力的に効果があるものと、世間体的に効果があるものは違うんだよ。
サマータイムなんてのは、昼間は明るいから電気消せるよねっていう環境ではじめて意味があるのであって、
そうでないいまどきのビルでサマタなんてなんの意味もない。そんなこたぁバカでもわかる。
だが少しも節電にならないサマータイムをして弊社は節電に協力してますよとアピールすることに意義があるんだよ。

だが、どことは言わんが政府や自治体ふくめた含めた世のバカどもの基準なんて、
自販機止めろなんていうのはまだいいほうで、節電のために24時間営業やめろとか夜はコンビニの冷蔵庫切れとかいう絶望的レベルだ。

43120110626:2011/06/26(日) 10:06:56.27 ID:9QjFdXAP0
>だが少しも節電にならないサマータイムをして弊社は節電に協力してますよと
>アピールすることに意義があるんだよ。
しかたないだろうね、只でさえ厳しい折に、経団連や経産省などに
睨まれたくないだろうし、世間体も気にするだろうし。
432:2011/06/26(日) 10:08:38.71 ID:HtwsfWX40
シャープが外資に買収されても、韓国、台湾、中国企業・・・
外資系企業に勤めてるって言っても失笑されるだけ
1億円プレーヤーの牛乳屋とコレコレだけは勝ち逃げ
433名無しさん:2011/06/26(日) 11:01:16.65 ID:6WCptC220
「サマータイムとか情弱www」みたいな世間体?
43420110626:2011/06/26(日) 11:04:15.53 ID:9QjFdXAP0
シャープ片山社長「高齢者を大切にする」宣言に失笑
http://media.yucasee.jp/posts/index/8076/1
435:2011/06/26(日) 12:45:50.11 ID:ohCEC8fWO
サマータイム導入に関して、組合が組合員の同意を得ず強行。
労働契約の一時改定に介し、何らかしらの同意を普通はとらないか?
組合はクズばかり。

ちなみに天理のバス通勤、どうなったの?
まさか、家の陰も無い灼熱地獄、を歩けってか?
436:2011/06/26(日) 12:59:20.24 ID:ohCEC8fWO
 奈良交通に融通きかせてもらうの難しくないかな?
ダイヤ改定は、国へ申請し、許可が必要じゃない?
許可まで時間かかる気がするが。
特例措置あり?
437名無しさん:2011/06/26(日) 13:03:08.96 ID:nhzN73CW0
奈良交通もイヤだろ。安い金で契約させられてんのに
シャープの都合でダイヤ20分早めろとか言われるのは。
438葛城:2011/06/26(日) 13:32:42.26 ID:7dfqSDa40
>>429
予算削減される前に購入なんだろう。
危機感まったくなしやな。

ほかの間接部門も終わってたよ。
439v(~o~)v:2011/06/26(日) 16:18:33.84 ID:++thpgdz0
本来はピーク時の電力消費を抑える話だよね。
全社でLED照明に変えるとか、太陽光を付けるって言う方向にはならんの?自社で売ってる商品なんだが。
440 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/26(日) 16:55:29.03 ID:do9+oLW20
>>439
ほとんどの事業所や営業所で使われている、ただの直管型蛍光灯ををLEDに置き換えるはとんでもない費用と時間がかかる。
電球のように既存ソケットにポンづけできるものが世の中にないから実質的に不可能。
441恥ずかしいけど:2011/06/26(日) 17:30:11.89 ID:uLs/dZfy0
http://www.elecom.co.jp/news/201105/led-fl/index.html
直管型ってあるよ シャープ製じゃないけど...
442名無しさん:2011/06/26(日) 17:37:49.36 ID:t4VRiQyX0
>>439
奈良工場のトイレはすごいぞ。
LED電球すら外して大正時代の炭鉱並の暗さ。
社員は炭鉱夫ですかそうですか。

443v(~o~)v:2011/06/26(日) 18:09:12.85 ID:++thpgdz0
訳のわからんサマータイムの導入より、全社LED照明に切り替えますっていった方が、インパクトあるし将来への意味もある。何よりシャープがLED照明を拡販するにも説得力が出てくる。
広告宣伝費につぎ込むみたいなもんだけどね。
444 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/26(日) 20:10:53.91 ID:do9+oLW20
>>441
それ、インバーターじゃ使えないんだな。あくまでグローでないと。
古い工場ならグローだろうけど。
445社内では:2011/06/26(日) 22:04:21.03 ID:qaDh0Bkd0
>>444
ラピッドスタートが多いのでは?新しいところは知らんが。
446メンタル:2011/06/26(日) 22:32:59.76 ID:dly9ugzy0
精神衛生の先生が言ってたのを思い出した
真っ暗な部屋で、昼弁食べてる職場は
精神疾患が多くなると
トイレが暗かったり、節電で換気が止まり匂ったり
暗い廊下が続いたりすると 精神衛生的に悪いらしい
447 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/26(日) 22:35:01.90 ID:t4VRiQyX0
>>446

新手の従業員削減策ですねわかります。
448メンタル:2011/06/26(日) 22:35:40.37 ID:ohCEC8fWO
明日、また会社がある事自体が既に精神衛生にかなり悪いですが。
449ムライ:2011/06/26(日) 22:56:01.24 ID:Mbvm8cnx0
仕事がつまんらんしだるいわ
450 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/26(日) 22:59:35.36 ID:do9+oLW20
職場にやたらケンカうってくるキチガイが居る時点で精神衛生に悪いわ。
設計思想の食い違いとかそういうのならいくらでも論破してやるんだが、朝鮮人みたいな思考でとりあえずイヤガラセしてやれ、みたいなやつだしな。
451ムライ:2011/06/26(日) 23:04:08.84 ID:Mbvm8cnx0
夜勤がつらいわ
452ムライ:2011/06/26(日) 23:36:59.56 ID:Mbvm8cnx0
眠いわ
453:2011/06/27(月) 02:21:37.03 ID:+gNcnvy40
>>308
売れもしない商品を営業に押し付けるより、まともな商品開発するために、開発に回せー
454:2011/06/27(月) 02:47:27.40 ID:+gNcnvy40
>>351
うーん、有期ではないと思うけど、

売れない商品 × 営業の数 = そこそこの売り上げ

の算数 で 売れない商品 が ゼロに近いと、そこそこの売り上げ もゼロに近いって気づいたら変わる日が来ると思うけど、どうでしょう?

月に1度くらいは土日の休みはあるでしょう。でも月に休める日数は決まっているから、かえって、ペースが乱れるかもしれません。
疲弊したら、どうしても勤務態度に出るでるでしょうから、店からこの人いらないって言われる事でしょう。
そうなると、内勤か、店舗変更でしょう。
455:2011/06/27(月) 13:19:35.10 ID:NuLKZxn1O
イントラの片山チャンネルやクリスタルクリヤカンパニーなんか見たくないわ
456ムライ:2011/06/27(月) 14:08:02.67 ID:I7zWKmA90
歳を取ると、夜勤がつらいわー
457名無しさん:2011/06/27(月) 15:09:31.50 ID:GpuEEung0
>>456

                       /: : : : : : : : : : : : :
                   | : : : : : : : : : : : : :  実     寝  つ
                   | : : : : : : : : : : : : :  質    て  れ
                __    ゝ . __: : : : : : : : :  1     な  l
.      r‐-==ニ二     `ヽ_____  Τニi┬-  時    い
       `>‐┬――- 、 ∨       `ヾ=L}     間     か  昨
      /⌒ヽ | 、_ __   ヽ |         \}    し     ら  日
      /    \ | rq __   ||ニ=-       ヽ   か     つ  実
.    /-‐=ミ ヽ|  ノ     リ^i-‐      Y   |ヽ、寝     れ  質
.   {7 ̄\  `|   ‐ァ    〃―-      | }  ,′: て    l  1
. ー--/     ヽ_,∧     / -‐=ミ    j/ /::::::: な    わ  時
.   ′    /    ー--‐く/     ∧  ∠..__/:::::::::: い     l  間
      /           /    /__{/      ̄ ̄か        し
     /         , '      /            ら        か
.    /             /     ′           な
.  /             /     /                l
                /    /
             /  /
.             /   ′
           ,イ   /
         〃///
        {/イ

458:2011/06/27(月) 19:49:50.80 ID:31gFRB2M0
>>456
おいくつ?
459yu:2011/06/27(月) 22:41:42.44 ID:ltVqfWmB0
株主総会の話って悲惨だな。
シャープ村の村長さんだの村会議員なんて言われたんだってね。
おまいらの言いたかった事は株主さんが言ってくれたみたいだ。
世間体も悪いしブランドイメージどころの話ではない。
今後どうなるかだが…今のままで行かないのは決まったという事だ。
460ムライ:2011/06/27(月) 23:02:12.68 ID:I7zWKmA90
>>458
40オーバーだぜ!
461:2011/06/27(月) 23:16:28.92 ID:UYh0rgG40
>>442
こんな時こそソーラーだろよ。

パネルを工場の屋根に設置すればいい。
宣伝目的の玄関のパネルも屋根に移動な。

まず、いきなりサマータイムってなんだよ?どうせ何も考えてないんでしょ?
何も考えずに堺工場建設決めたのと同じだな・・・

462:2011/06/27(月) 23:23:49.03 ID:13Ef5CoA0
>460

全米が泣いた。
463:2011/06/28(火) 00:18:50.66 ID:5q0fYPy2O
>>462
何でアメリカなんだよ。WWW
464:2011/06/28(火) 00:58:59.40 ID:bF9GZcsK0
>いきなりサマータイムってなんだよ?
投資無き効率化さ。永久機関と同じ、夢のまた夢。
465ちんこ発電:2011/06/28(火) 03:15:13.20 ID:8JzbtYgh0
シャープ片山社長「高齢者を大切にする」宣言に失笑 

http://media.yucasee.jp/posts/index/8076
466:2011/06/28(火) 03:45:02.56 ID:HAfWP8VrO
倒産間近の株主総会の手土産は551の豚まん三個やろな。まあ今年の株主総会は大荒れやろ?
ホンマに世間の常識を知らん会社やな平気で来客でも待たせるし、時間守らんし支払いでも遅らせて平気や
まあカウントダウン開始やな
46720110626:2011/06/28(火) 06:39:47.86 ID:EEYurspH0
新スレがたったよ
シャープの裏事情 Part78
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1309077269/
468葛城:2011/06/28(火) 06:54:18.19 ID:WL1ltXmx0
>>461
架台が高いから無理
469:2011/06/28(火) 07:19:48.25 ID:udtsmDDA0
居室が33〜34度あります。あつくてもう熱射病になりそうです。
28度「設定」なんてなんの意味もない。せめて28度の室温で管理してください。
470の も の:2011/06/28(火) 08:13:58.68 ID:0WNSYPxV0
>>464
あの記事やろ。
浮力で発電できると思ってるバカいるんや。
水が代わりに重力で下がってるので、
水落として、水車回した方が、効率ええやろ。
471yao:2011/06/28(火) 08:18:06.41 ID:Es0AiKFU0
サーミスタ改造したくなるよなw
自社製品なら出来るんだが
472:2011/06/28(火) 20:36:37.49 ID:13677nMO0
シャープ片山社長「高齢者を大切にする」宣言に失笑 

http://media.yucasee.jp/posts/index/8076
473:2011/06/28(火) 23:08:31.70 ID:udtsmDDA0
なんだよ、またかよ。有休とってないのはおまえだけだ!いつ休むんだ!か?
申請しても長期保留すんだろ?誰が聞いても納得できる、その日絶対に休まなければならない理由を説明してみろ、だろ?
休んでほしけりゃ、まず誰かさんの嫌がらせのせいで捨てざるをえなかった有休ぜんぶ返して土下座で詫びてからだろ?
474:2011/06/28(火) 23:14:08.87 ID:HAfWP8VrO
シャープにトヨタみたいなブランド力を要求する事自体可笑しいわ
トヨタは何と言われようが世界一の企業
エセ亀山ブランドを自ら切り捨ててしまう企業がブランド力なんか追求出来るかよ
コレコレ、大事にするのは従業員やぞお前だけでは開発出来んぞ
シャープ周辺地域住民は皆嫌っているぞ
従業員マナー悪すぎだからさ。
475:2011/06/28(火) 23:18:39.45 ID:LXEQP/OP0
とりあえず、会社で着古した黄ばんだポロシャツやTシャツは止めてくれ

会社に遊びに着てるのか?半袖のワイシャツも買えないのか?とおもう
476名無しさん:2011/06/28(火) 23:27:18.09 ID:Qu+NUBvq0
こんなアホ会社、黄ばんだポロシャツやTシャツで充分。
ランニング一丁でも問題ないだろww
仕事に服装なんか関係ない。ちゃんとした格好して欲しかったら
オフィス街に会社移動するか、冷房ガンガンにかけろ
477:2011/06/29(水) 00:37:42.45 ID:I80BdkZ80
俺に言われてもな・・・w
478:2011/06/29(水) 07:58:20.49 ID:/XSKXW0T0
>>475
そもそも、無償支給されてる制服が涼しいのに、
なんでわざわざ余計に熱くなるようなチノやジーンズなんかにする必要あるの?とみんな言ってる。

てかハケン連中の恰好が最近ヒドい。これからアメ村でナンパ待ちですか?みたいな。
479よういち:2011/06/29(水) 11:07:47.17 ID:hIlXsbCJ0
昔、天理で軍服着たやつ見かけたぞ。
480いい:2011/06/29(水) 15:41:46.30 ID:lGEr7f3G0
戦闘服かっこいい
腐った宇宙服よりいい
481かな:2011/06/29(水) 18:46:58.20 ID:qlL4G3u/O
軍服って日本軍仕様?
米軍、ドイツかな?
482:2011/06/29(水) 19:55:04.27 ID:6yGuq9Yh0
そういえば、社服あったな・・・


忘れてたわ
483てんり:2011/06/29(水) 21:43:52.42 ID:OUkZsfOy0
Tシャツ、ポロシャツ着ても、ちゃんと袖はズボンに入れろよ!
通達の注意事項に書いてあるぞ
484名無しさん:2011/06/29(水) 21:47:23.08 ID:0LWTlIfr0
シャープ=シャツインなブランドイメージ
485通達:2011/06/29(水) 21:55:30.08 ID:6yGuq9Yh0
明日は社内ではビキニで仕事するように!w
486名無しさん:2011/06/29(水) 22:47:28.88 ID:2m76858N0
>>485

※ ただし若い美女に限る。
487ktym:2011/06/29(水) 22:52:46.89 ID:lc6n1/qF0
>>483
パンツの中だ。パンツだぞ。
488てんり:2011/06/29(水) 22:57:02.12 ID:60EO8ypYO
おまえら、本当にアホだな。
>>1がどれだけ危機かわかって無いだろ。
489むむむ:2011/06/29(水) 22:59:42.25 ID:sTZt0MBZ0
>>488
もともと国内しか見てないので無問題です!
490:2011/06/29(水) 23:08:43.37 ID:T9okCrAe0
液晶テレビなんて撤退できるならすればいいんだよ。
あんなの液晶の赤字補てんで仕方なくやってるだけ。
堺や亀山を作った奴は本当に罪深い。
液晶なんてやったのが間違いだった。
491:2011/06/29(水) 23:59:49.42 ID:ixWKXmuB0
30分ズラして意味あんのかオマエら?
ttp://www.kepco.co.jp/setsuden/graph/index.html
492:2011/06/30(木) 18:41:39.37 ID:ITM1wpDLO
基板の大きさでサムソンをかわして逃げ切る知恵しか浮かばなかった経営陣がバカ
円高放置する民主、対策しない日銀
ソニーが堺から撤退
国内しか売れない
需要一巡したら低価格モデルしか売れない
大型は作れば作るほど
赤字、利益出ない
苦肉の策で過去にも前例がある大型基板ラインでモバイル液晶用を生産

真新しい事出来ない
牛乳屋、みきお

493名無しさん:2011/06/30(木) 18:47:42.62 ID:PfTdx2jj0
>>491
本当にお恥ずかしい限りです
申し訳ありません。
494名無しさん:2011/06/30(木) 18:49:51.74 ID:NrpDtrpD0
>>491

>>430 嫁。
495:2011/06/30(木) 21:05:49.12 ID:POTULkbm0
>>494

マジレスにビックリ…w

んなもん、誰でもわかるどw
496むむむ:2011/06/30(木) 23:03:21.78 ID:OGz2PMxw0
>>469
え、どこそれ・・・。
うちはクーラー効いてるけど・・・・
497:2011/06/30(木) 23:05:49.30 ID:POTULkbm0
総務がバカだから、暑くて業務効率さげながら、誰も居ない玄関が冷え冷え…

ちゃんとチェックしてまわれよな…

バカ総務
498あれ:2011/07/01(金) 03:21:52.82 ID:+VfK87/HO
総務は仕事できない人を選りすぐってるからあきらめろ
499藤原匠:2011/07/01(金) 07:19:05.49 ID:OfVi7VJ8O
☆☆グリーンフロント堺☆☆ ってキャッチフレーズやけど……緑地がほんま少ない(笑)。茸が生えとるけど…あれがグリーンフロント堺のエコか?バス停周りにも緑を植えろや、俺は派遣社員やけど、なにか?
500藤原匠:2011/07/01(金) 07:36:41.40 ID:OfVi7VJ8O
俺様は、グリーンフロント堺の派遣社員だ 年収は200万円だがなにか?(笑) 俺達がみても、最近のシャ●プ様おかしいぞ〜!ガラパゴス……大すべり……新型テレビも…スマホから色々と出来ますって…俺らはスマホなんて買えないのよ……。貧乏●の事も考えろよ。
501おい:2011/07/01(金) 19:57:03.30 ID:68o23IwXO
片山、株主総会で各社の液晶投資に無理があった発言するな
町田にも責任取らせろよ
502:2011/07/02(土) 07:16:33.20 ID:uuUTRc8uO
いい年してBBローダウンさせて雪国に左遷されたアホ
全然似合ってねーよ

まだ帰ってこないってことは向こうでもお荷物か
503かま:2011/07/03(日) 01:27:12.01 ID:SNVI/h8CO
牛乳屋が目立たんから何を企んでいるかわからんぞ
504名無しさん:2011/07/03(日) 06:23:49.68 ID:BD1VhqXO0
全社員に、頭を丸めることを義務付けるとか?
505 【東電 67.0 %】 :2011/07/03(日) 09:56:18.27 ID:6j2berYg0
サマタイムして、結局何もメリットなかったよね。
出勤時間戻して昼休み一時間ずらしたほうが億倍ましだわ。
506むむむ:2011/07/03(日) 10:38:45.25 ID:ouFxzS2l0
>>504
それは勘弁して欲しいorz
点在している拠点放棄するしかないんじゃないかぁ?
地域限定の人とかは転勤したくなかったらごめんね工場閉めるから転職してねって言うしかない!
507:2011/07/03(日) 13:04:05.81 ID:W+2gxXFe0
>>504
牛乳屋さんも経営責任感じてるのか、頭丸めて反省してた
508:2011/07/03(日) 14:27:46.95 ID:dxWmjABvO
>>505
あんた、頭いいな。

電力会社が言ってる電力不足(これも実は怪しいが)は、単にピーク時だからね。
真夏でも、夜間は電力は供給過剰で、電力会社は損している。
電力が貯めれれば、当然原子力は不要で、ソーラも必要無い。
自然エネルギー+バイオマシ+火力で、エネルギーは賄える。
この国は、バカな人ほど役職に就く場合が多いから
>>51
みたいな簡単なカラクリすら気がつかない。


509H230703:2011/07/03(日) 16:42:25.97 ID:zVZ2W0/H0
政府、電力会社、マスゴミが、盛んに節電をアピールしているのは、
「原発がこれからも必要」なことを国民に意識付けしておきたいから。

原発は停止しているが、電力は足りています となれば原発不要となるのが
怖いため。
510:2011/07/03(日) 21:06:08.82 ID:kQznxwj/0
電力会社、原発メーカーか
結託して、儲かる図式はやっぱりオイシイんだな…
511 :2011/07/06(水) 00:24:01.49 ID:2Lrod9DV0
>>508
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
512東広島:2011/07/09(土) 09:50:09.66 ID:8c8cc9nl0
経費削減が叫ばれる中、サマーフェスティ○ルだけは開催するんだな。その前にコピー用紙ぐらい買ってくれ
513だいたい:2011/07/10(日) 16:26:51.13 ID:Bxh0WbjKO
よそがやるから、うちもやる実行しないと企業イメージ悪くなりますから
理由はそれだけや
514あのさ:2011/07/10(日) 21:36:37.19 ID:Bxh0WbjKO
奈良工場も物流倉庫の屋根使ってケチ臭いサマーフェスなんかやめてまえ
515東広島:2011/07/13(水) 21:52:02.45 ID:5yWS/8gq0
このクソ暑いなか、サマーフェスティバルやるのか?
熱中症で誰か倒れたらオモシロイのに…♪
516天理:2011/07/14(木) 06:29:32.82 ID:OcevliKLO
その前に、ここ救急車よくくるよ。
みんな知らないだけ。

この会社、ガチで嫌い。
517名無しさん:2011/07/14(木) 20:00:41.16 ID:dr2zNrGP0
矢板はサマーフェスティバル中止だけど。
え?他の事業所はやるの?
518東広島:2011/07/15(金) 20:18:15.62 ID:AvvDIMg+0
チャリティーとか言って、サマーで放射能まみれの野菜類を売るのは辞めてくれ〜
519:2011/07/15(金) 20:45:04.12 ID:hqFuhxEDO
多気、天理、奈良工場は敷地内に社宅、寮があるからまだマシや。
亀山、堺なんか借り上げ寮ばかりだし、単身赴任者多いから連絡なしで一日休むだけでも大騒ぎや。
520かま:2011/07/15(金) 20:46:18.34 ID:hqFuhxEDO
矢板の放射線量測定している人いますか?
521東広島:2011/07/17(日) 19:07:10.93 ID:kaS5uyfM0
だから放射能まみれの野菜類を売るのはやめろ!誰が買うか〜
522:2011/07/17(日) 22:33:53.58 ID:9P+pnieU0
それより、社食は…?
523 【関電 65.2 %】 :2011/07/18(月) 10:10:43.40 ID:bnDY2p+U0
塩見氏に非難の声 - 辞職勧告受け辞任 会長選再び出馬/県医師会
http://www.nara-np.co.jp/20110715092158.html

シャープ労働組合にものもおす!
http://logsoku.com/thread/tmp4.2ch.net/company/1102686132
【御用組合】 労働組合 【労働貴族】
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/employee/1287215587
524:2011/07/20(水) 21:01:27.03 ID:t1B7UeYeO
もの申しても
暖簾に腕押し
糠に釘やで
嫌なら個人でユニオンに入るべし
景気悪くなってから一時金の業績連動を認め
福利厚生を改悪を認めて
希望退職を要求しない組合なんかいらんよ
525執行委員:2011/07/23(土) 23:13:13.45 ID:IE+AXSbQ0
くだらん定期大会が終わった。
526かま:2011/07/24(日) 20:12:21.59 ID:xO8CT0FrO
多気支部の組合費横領の主犯は解雇だよな?
527東広島:2011/07/31(日) 02:29:06.49 ID:Mpq1IKfE0
くそ熱いなか、サマーフェスがやっと終わったわ。何もすることの無いアホ住民が大量にやってきてうざかった
528お客が来ない、、、:2011/08/01(月) 06:52:15.13 ID:S6opxr650
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1311989537/
シャープの裏事情 Part79
529:2011/08/01(月) 11:56:29.90 ID:NcQNIoSQ0
>>528
あっちは東大卒キチガイ無職の遊び場になってるから相手すんな。
530の も の:2011/08/06(土) 00:58:29.57 ID:JO/BRqxJ0
>>529
「鹿○○大出身」って書いてあるが、、、
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1297439721/489-494
531:2011/08/07(日) 14:01:32.10 ID:iGnBWUgLO
ここの会社は経営悪くなると
工場勤務→営業
アウトソーシングを止める以上
532 【東電 80.9 %】 :2011/08/07(日) 16:29:08.94 ID:JKp9IAYz0
ユニオンショップ協定や「名ばかり労働組合(御用組合)」で困っている仲間へ
http://www.toburoso.org/unionshop.htm
533:2011/08/09(火) 00:04:41.90 ID:WtCYZFYr0
現状は本当に涙目だな
534かま:2011/08/11(木) 18:21:44.32 ID:K91kf63k0
だれか矢板の放射線量測定して報告しろ
535名無しさん:2011/08/11(木) 19:13:10.96 ID:i16copIC0
放射能怖い病w
536:2011/08/14(日) 03:36:59.69 ID:eQc2pkZhO
放射能は楽観視出来ない
しかし測定や目で見える監視が出来る
俺は余震の方が嫌だな
本震がM9だから向こう2〜3年は余震続くと思う
こればかりは予測出来ないからな
537過去スレ:2011/08/30(火) 21:28:20.67 ID:THUXiz7t0
01 http://mimizun.com/log/2ch/company/988942428
02 http://mimizun.com/log/2ch/company/1001691011
03 http://mimizun.com/log/2ch/company/1003934963
04 http://mimizun.com/log/2ch/company/1009867428
05 http://mimizun.com/log/2ch/company/1015981595
06 http://mimizun.com/log/2ch/company/1018744961
07 http://web2ch.org/ag/tmp/company/1022168263
08 http://web2ch.org/ag/tmp/company/1026223896
09 http://web2ch.org/ag/tmp/company/1029878847
10 http://web2ch.org/ag/tmp/company/1033141618
11 http://mimizun.com/log/2ch/company/1036416098
12 http://mimizun.com/log/2ch/company/1040135136
13 http://mimizun.com/log/2ch/company/1045000511
14 http://mimizun.com/log/2ch/company/1047942140
15 http://mimizun.com/log/2ch/company/1051111096
16 http://mimizun.com/log/2ch/company/1054072634
17 http://mimizun.com/log/2ch/company/1056407189
18 http://mimizun.com/log/2ch/company/1059518073
19 http://logsoku.com/thread/tmp.2ch.net/company/1065298064
20 http://mimizun.com/log/2ch/company/1070282860
21 http://mimizun.com/log/2ch/company/1074906135
22 http://mimizun.com/log/2ch/company/1078538279
23 http://logsoku.com/thread/tmp2.2ch.net/company/1080829313
24 http://logsoku.com/thread/tmp3.2ch.net/company/1085149253
25 http://mimizun.com/log/2ch/company/1091924002
26 http://mimizun.com/log/2ch/company/1096699593
27 http://mimizun.com/log/2ch/company/1101506761
-- http://logsoku.com/thread/tmp4.2ch.net/company/1102686132
28 http://mimizun.com/log/2ch/company/1108038803
29 http://unkar.org/r/company/1111341130
30 http://mimizun.com/log/2ch/company/1114280328
31 http://mimizun.com/log/2ch/company/1118466529
538過去スレ:2011/08/30(火) 21:30:00.66 ID:THUXiz7t0
539過去スレ:2011/08/30(火) 21:31:13.25 ID:THUXiz7t0
540ブッチャー:2011/08/31(水) 12:21:33.42 ID:OuY1/6Ul0
あるニュースで、シャープは23日、大阪市内で開いた定時株主総会で、近畿日本鉄道が平成26年春に
完成させる予定の阿部野橋ターミナルビル(大阪市阿倍野区)に本社の移転を検討している
ことを明らかにした。同ビルへの移転についての検討を、シャープが公式に認めたのは初め
て。

■■お聞きしますが、

太陽光電池の研究所は、天理にあるんですか?
541ブッチャー:2011/08/31(水) 12:27:17.32 ID:OuY1/6Ul0
あるニュースで、シャープは23日、大阪市内で開いた定時株主総会で、近畿日本鉄道が平成26年春に
完成させる予定の阿部野橋ターミナルビル(大阪市阿倍野区)に本社の移転を検討している
ことを明らかにした。同ビルへの移転についての検討を、シャープが公式に認めたのは初め
て。

■■お聞きしますが、

太陽光電池の研究所は、天理にあるんですか?
542ブッチャー:2011/08/31(水) 12:34:08.44 ID:OuY1/6Ul0
>>351-353

■■■■嫌なら辞めたらどうですか? 
543クレクレ:2011/10/08(土) 23:50:46.94 ID:VkuCzGT60
>>541
♯の検討は反対になることが多い。太陽光発電は葛城じゃないか
544名無しさん:2011/10/10(月) 13:56:32.22 ID:oXP1UQWf0

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< また、裏事情から客来る頃だから掃除しとけよ。
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
545sage :2011/10/10(月) 17:21:02.61 ID:2yX6eTfw0
新スレより先にこっちを消化しますか。
546シルバー・老眼・シャープ:2011/10/10(月) 22:14:50.30 ID:lMqTiAAv0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1318240970/
シャープの裏事情 Part81
547詐欺クラスター、世界で無名の粗悪品製造二流中小詐欺企業シャープ:2011/11/02(水) 01:20:21.84 ID:rvPBcFCH0
新規電気製品の浮遊ウイルス除去効果、HEPAフィルター装着空気清浄機に遠く及ばず
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/pandemic/topics/201110/522043.html

 今回検証した機器は、プラズマクラスターイオン発生機(シャープ製)、
ナノイー発生機(パナソニック製)、フラッシュ・ストリーマ放電装置付き空気清浄機(ダイキン工業製)と、
HEPAフィルター装着空気清浄機(三菱電機製、シャープ製)。
 実験の結果、まずプラズマクラスターイオン発生機では、活性ウイルス量の推移は、コントロールの経時的自然減衰、すなわち何もしない状態のウイルス量変化と変わらなかった。

>実験の結果、まずプラズマクラスターイオン発生機では、活性ウイルス量の推移は、コントロールの経時的自然減衰、すなわち何もしない状態のウイルス量変化と変わらなかった。
>実験の結果、まずプラズマクラスターイオン発生機では、活性ウイルス量の推移は、コントロールの経時的自然減衰、すなわち何もしない状態のウイルス量変化と変わらなかった。
>実験の結果、まずプラズマクラスターイオン発生機では、活性ウイルス量の推移は、コントロールの経時的自然減衰、すなわち何もしない状態のウイルス量変化と変わらなかった。
>実験の結果、まずプラズマクラスターイオン発生機では、活性ウイルス量の推移は、コントロールの経時的自然減衰、すなわち何もしない状態のウイルス量変化と変わらなかった。
>実験の結果、まずプラズマクラスターイオン発生機では、活性ウイルス量の推移は、コントロールの経時的自然減衰、すなわち何もしない状態のウイルス量変化と変わらなかった。



548たから:2011/11/05(土) 22:22:31.60 ID:yN7+69/cO
うんこ
549:2011/11/06(日) 19:03:30.33 ID:4A2vPHBhO

mixi テクノロジー・電波・超音波被害コミュニティー参加の らい 助けて下さい!
550sage:2011/12/03(土) 13:11:03.47 ID:ArPrb47C0
グリーンフロント(笑)堺は、もうダメだろう。
はやく閉めろよ。
日本のビッグ3、サムスン・LGの前では「スモール3」

http://japanese.joins.com/article/534/145534.html

韓国は浮かび、日本は沈み…。

テレビ業界のグローバル地殻変動が加速化している。サムスン電子やLG電子のような韓国ブランドは善戦し、「家電王国」日本のソニーやパナソニックは振るわない。

サムスン電子は6年にわたり業界1位だ。市場調査会社のディスプレーサーチによると、サムスンは2006年に当時業界1位だったソニーを抜いて以来1位の座を渡さずにいる。
この3年間の世界市場占有率は22%台だ。2位のLG電子の成長も著しい。2009年にソニーを上回った後、サムスンとの格差を縮めている。

両社はテレビ市場の“試験台”ともいえる米国市場でも認められた。
市場調査専門機関のNPDによると、今年第3四半期の米国の薄型テレビ市場でのシェアは金額基準でサムスン電子が37%、LG電子が13%、パナソニックが9%、ソニーが9%、東芝が7%の順だ。

韓国メーカーが四半期基準でシェア50%を超えたのは今回が初めて。
サムスン関係者は、「欧米の消費者評価では数年にわたり韓国ブランドが先頭を走っている。韓国製品はすでにグローバルトップブランドとして確固とした地位を築いている」と話した。

韓国ブランドはスマートテレビや3Dテレビなど最近の市場トレンドも主導している。必要ならば合従連衡も拒まない。
ブルームバーグは12日、LG電子が来年1月に米ラスベガスで開かれる家電見本市のCESでグーグルと組んで開発した「グーグルテレビ」を発表する計画だと報道した。




シャープみたいな最弱ブランドはどこも相手にすらしてないw
日本の“スモール3”にすら入ってない糞雑魚メーカーシャープ(嘲笑
552なし:2011/12/16(金) 10:21:01.25 ID:uqPACh+rO
553就職戦線異状名無しさん:2011/12/17(土) 10:22:48.63 ID:5K9+u5JB0
シャープスレ消されている。怖いな
まだレスも残っているし、最近も更新されているのに

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1304447622/
543 : 就職戦線異状名無しさん : 2011/12/09(金) 22:13:20.86
554名無しさん:2011/12/28(水) 15:01:09.30 ID:N7mw9EqM0
【6753】シャープ SHARP【Happy Tablet】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1316943685/

シャープの裏事情
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1323768046/

シャープ 100周年のロゴ発表 ロゴの意味が無理やりすぎて…
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325032271/

【裁判】米の液晶カルテル和解 シャープなど430億円支払いへ[11/12/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1325043806/
555名無しさん:2011/12/28(水) 19:07:55.06 ID:tYIMTtE50
556通りすがりの事情通:2011/12/29(木) 07:06:54.03 ID:cTgQfSQe0
>>555
ぬこかわいい
<東証>シャープが大幅続落 液晶カルテルで業績下振れ懸念

(10時45分、コード6753)大幅に3日続落。前日比29円(4.2%)安の659円まで下げる場面があった。
液晶パネルのカルテルに関連した米国での訴訟について、「和解金の支払額は12年3月期だけで170億円を超える」(29日付日本経済新聞朝刊)と報じられ、材料視した売りが出た。
12年3月期の支払額のうち、90億円は今期業績予想に織り込まれていないという。会社計画の今期連結純利益予想は60億円。
ある国内証券の株式情報担当者は「特別損失の追加計上に伴う赤字転落への警戒感が売りを誘った」とみていた。

 カルテル問題は前日の取引時間中に伝わり、前日のシャープ株は23円(3.2%)安で取引を終えた。
一部報道は「シャープの和解金は1億1550万ドル(約90億円)」と伝えていた。
きょうの日経報道で、追加の特別損失の見込み額が明らかになり、改めて売る動きが出たようだ。

 テクニカル面では、チャート分析で「一目均衡表」の「雲」が上値の抵抗帯となっている。
週足チャートで下値支持線として意識される「26週移動平均線(26日時点で686円)の水準を維持できるかがカギになる」(国内証券)という。〔日経QUICKニュース〕

http://money.quick.co.jp/kabu/newsArticle.html?code=EUU2735&page=1&num=20
558名無しさん:2011/12/30(金) 07:10:41.59 ID:Phf1IIt+0
再びシャープの時代が来ると思う 願う・・・
559:2011/12/30(金) 07:50:33.14 ID:76bY2pTCO
ドキュン特許の犬食い障害者うぜえ
朝鮮総連の連中と親しいんだろ。
560:2011/12/30(金) 08:00:42.84 ID:2g8boSl60
>>559
在日をバカにするニカ?
在日はめんどくせえ
561久世:2011/12/30(金) 09:16:18.98 ID:AcFousNQ0
ロリコンセックス最高!
562:2011/12/30(金) 11:59:25.03 ID:jQBXBKzI0
アスリート系とする方が締りはいい
563変下人手:2011/12/30(金) 20:30:45.65 ID:6ZjcQIQv0
シモデなんて、各駅停車車両使って某温泉地まで遊ぶに行くんだとよ。
部屋に炉利温泉コンパニオン呼んでエッチなことするんだと。
こいつの可笑しいところが、一人で宴会するんだと。
まじ頭いっちゃってるでねーの?
564\(^o^)/:2011/12/31(土) 07:03:20.68 ID:O3aG3+C90
液晶関連事業→リンゴちゃんに売却♪
太陽光事業→パンダちゃんに売却♪
白物家電事業→キムチちゃんに売却♪
で、問題解消
会社も解消\(^o^)/

天理の英語公用語化は、その布石だったのか
だけど、リンゴちゃんはラインさえ確保できれば、
金喰い虫のクズ研究所や、クズ特許はいらないから、
バッサリ(; _ ;)/~~
565葛城:2011/12/31(土) 11:04:48.98 ID:hOVIQELD0
この会社は100を超えました。
もうけないので、新しい会社を立ててくださいです。。。

ソーラーはボロイ装置しかないので買ってくれないよ。
中国でも企業の淘汰が始まってるし。
カルテルの和解金払うのに赤字事業は切りたいから
年始にソーラー解散なんてこともありえるかもねw
566:2011/12/31(土) 11:57:10.33 ID:loNQcXxt0
>>559
ラノベで副収入得てるやつか?
大変な割に収入少ないらしいが
567名無しさん:2011/12/31(土) 12:16:49.75 ID:nh/M8gwJ0
不倫男のシモデとミナミをクビにしろ
568名無しさん:2011/12/31(土) 12:43:46.53 ID:XEDqs6300
大王製紙の王子は、ギャンブル散財で捕まったが、
この会社で、液晶工場ギャンブルで散財した奴は、捕まらないのか?

誰か、私刑にしてやれよ。
569マジ:2011/12/31(土) 21:22:31.81 ID:loNQcXxt0
特許開発室は特許活用したがらない。
なぜなら「数字合わせ」だけの仕事をしてて、マトモな特許の仕事していないので
「特許活用してお金を稼げ!」と上から言われても
それを今さらマジにやったら、活用できる特許が一つもないことが露呈し、今までのサボり仕事がバレるから。
これから特許の仕事の評価は「件数」ではなく、「稼いだ金」で判断しないといけない。
「件数」で判断するとしょうもない内容でも「1件」としてカウントするからね。
だから電化特許は「件数」でごまかしてはあかんよ>東室長
570チンポの帝王:2011/12/31(土) 21:53:55.00 ID:K12yh3TZ0
>>568
トラスト違反でまた罰金ですがな
これは犯罪とちゃいますか?
普通の企業なら株主訴訟があってもええんでっしゃろが??????
まあ、この企業はんにはそんなこと期待はしとりまへん。
そのかわり株主配当を従業員の給料から差し引いて高額にしてもろたら
株主から苦情は出んさかいに安生たのみまっせ。
要するに北朝鮮型大阪民国大規模中小企業に日本の法律は通用しませんのや
わかっとると思うけど 世の中 銭、銭の次第でおま。
銭さえ払ろてもろたら 文句はいわんがな。
571マジ:2011/12/31(土) 21:57:18.25 ID:loNQcXxt0
なんで電化特許が
そういう状況かというと東室長がずっと文系的な業務企画的な仕事をしてきたので
「発明」と「特許」の区別が付いていないから、技術者が提案してくる発明(not特許権が付与される技術)をホイホイと「件数」にカウントするから。
「発明」と「特許」の違いがわからないなんて室長としては致命的な欠陥なんだけどね。
「件数」さえ達成すればOKなんてのは今時化石みたいなもんだよ。
572三國:2012/01/01(日) 03:46:39.98 ID:DVHSvNRl0
下手さんよ、お前もえらなったなぁ。下に舐められてどうするんや。
しっかりせいやぁ。
5732ちゃん情報すごいな:2012/01/01(日) 11:37:36.90 ID:r4TOK9zw0
FB見たら、人格破綻している技術系管理職はなんと「工業高校」卒だった。
驚いた。おまいらの情報、結構的を的をつき過ぎ。
京都大学や大阪大学の大学院卒の優秀な頭脳が仲良し倶楽部の工業高校卒にこき使われる。
これじゃあ、サムスンに負けて当然だわ。

おまいらがシャープを経営したら、ひょっとしたら復活の見通し
あるかもな。現実ありえないけど。
574名無しさん:2012/01/01(日) 12:31:58.13 ID:V2b87R7/0
どうか、今年こそ牛乳屋とコレコレが死にますように。

ナムナムナム・・・
575葛城:2012/01/01(日) 13:22:14.42 ID:JKaX1rj/0
ホームページをリニューアルはトップだけか。

http://www.sharp.co.jp/corporate/eco/vision/index.html
太陽光発電の部分に「今年、昨年」が多用されてておかしいよ。
広報のチェック無いのねw
576葛城:2012/01/01(日) 13:24:23.63 ID:JKaX1rj/0
一番下まで見たら2011年7月になってわ。
577名無しさん:2012/01/01(日) 14:25:23.27 ID:l8dhJlQr0
>>573
事業部長クラスですら、専門学校卒のおっさんいますからw
578葛城:2012/01/01(日) 14:30:06.08 ID:cDTykYL1O
新聞広告ありませんでした
因みに 産経です

テレビCMセンス悪い
番組のテンションから突然アナログ的

ソーラーフロンティアのほうがテンポよし

あのCM見たくない 悪夢を思い出す
57910102102:2012/01/01(日) 16:11:21.59 ID:3ncxosYJ0
電子レンジの取説をHPで探したが、その型番自体がみつからん!
なんで2008年製が無いんだよ!
こういうことしてると、次から購入する気が無くすよ。
580:2012/01/01(日) 17:40:23.46 ID:/+RrAGxTI
>>578
今年も吉永小百合で通す積もりなんかなあ。
なんだか吉永小百合が死ぬのが先か、シャープが消えるのが先かって感じしか思えない。
581葛城:2012/01/01(日) 17:58:06.38 ID:JKaX1rj/0
>>578
赤字で工場止めて営業に人出して火事だした事業部なのに
よくCMするなあ。
もうソーラーしか無いのなら終わってる。
582:2012/01/01(日) 21:35:33.15 ID:hlm8Z6b+0
>>580
それより問題は早川公の名前をかってに使っているところだろ
今は牛乳コレコレ差益姻族経営なのに 何故????
早川公とは全く関係ない
583:2012/01/01(日) 22:25:49.89 ID:/+RrAGxTI
おい、いま相棒にシャープの看板付けたでっかいビル映ってんだが、あれって自社ビル?
プレハブで充分ちゃう?w
584:2012/01/01(日) 23:08:06.81 ID:sG3hj2t00
DQN高卒管理職は、所詮は高卒程度なんだなと思う。
昨年の東日本大震災の件で、このDQN高卒管理職が朝礼で
「私は東日本の人間ではないから、今回の悲惨さが分からない」
だって。ようこんなしゃあしゃあとバカな事を言えるもんだと思ったよ。
こいつな、そんな年ではなく、シャープのある意味重要な仕事をしているんだぞ。
もちろん、難しいところはすべて院卒の部下へ丸投げだが。
学歴もなければ、社会性を疑う人格の持ち主でも、仲良し倶楽部会員なら
身分安泰で将来が約束されているってこと。

部下の方が学力があり、仕事が出来て、かつ社会性も高いから仕事の
本質的なやる気が落ちて、品質が落ちたり、競争から脱落する。
ここの構造的組織病理だね。すくなくとも高卒を管理職にする仲良し
倶楽部の存在がすべての元凶だよ。もう既に時遅しだけど。
585:2012/01/01(日) 23:14:53.28 ID:sG3hj2t00
福沢諭吉の「学問のすすめ」を読むと、人間の格は
学歴では決まらないが、ろくに学問も出来ない高卒
(実際は高校程度の学力もない)に品位を求める
ことがそもそも間違いってこと。
一応東証上場企業で、そんなのが管理職をやっている
事がクレイジー。

(中には学歴があっても、品位のないバカもいるし、
学歴がなくても、品位のある人もいるが、それは
少数派。学問を学ぶ意欲と品位は確実に相関関係がある。
ちなみに、学歴がほとんどない松下幸之助は成績が
悪かったものの、夜学へ熱心に通っていたのは有名な話)

そんな基本も分からないで、仲良し倶楽部が蔓延るここの人事制度って何?

586:2012/01/02(月) 08:59:40.02 ID:BhwgnwVY0
ウンコ会社に品格を求めてはいけない。

だれも、こんなウンコな会社と思って入社していない
頑張ればなんとか自分の仕事ができるのではないか?と
いう安易な希望という名の命題をもって入社した
ところが、このウンコ会社では政治的策略で出世、給与が決まる
成果などどうでもいいのである。
ケイコちゃんをみてみろ 失敗しても責任なしで出世する
牛乳コレコレ、カルテルトラスト違反しても責任無し辞任無し

高卒管理職が蔓延する理由は 上に従順であるから
何故か 知識と考える力の欠如 判断できる能力が皆無
すべて上にお伺いを立てて 伝言を曲げて伝える
おバカな上はそれがかわいい忠犬に見えるらしい
五月蠅く吠えて餌を与えると従順になるし 尻尾を振って
可愛さを表現する。吠えて自分を飼い主にアピールする。
しかも、犬の嫉妬は凄いものがある。

ネコ科の人間にはやりにくい、ネコ科は静かを好む
周りを見渡し いつでも俊敏に動ける
寝ているふりして耳は情報収集する。
愛想などめったにしない 勝手気ままに見える行動
587米粉:2012/01/02(月) 09:02:51.75 ID:ax1XoQtR0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1325454859/
シャープの裏事情 Part83
58820102102:2012/01/02(月) 09:41:03.51 ID:W6SdhLgl0
>>587 乙!
589リストラ賛成:2012/01/03(火) 00:09:32.35 ID:xDacj+/Z0
■■■ここのうだつの上がらない平社員どもは、大学の就活常識を知らないんだな。

大卒の人気企業ナンバーワン企業は=シャープだ。リストラ・ソニー・パナソニックを上回った。

新日鉄・ホンダ・日産・NTT・JRはシャープに比べればゴミみたいなもんだ。

今春入社の、過去最高の厳選された逸材が、シャープを盛り上げるよ。

新人は高学歴ぞろい、新世代のシャープ人が怒涛の進撃を開始する。

数年後には、日本のトップ企業に躍り出るだろう。

キミら、低学歴は、早く辞めてくれ。少なくとも、俺たちの足を引っ張るなよ。
590名無しさん:2012/01/07(土) 12:39:19.28 ID:gl+Snbbr0
hosu
591徳次:2012/01/10(火) 19:48:13.96 ID:jMrMqX2n0
■大卒の人気企業ナンバーワンとして、シャープが躍り出た。リストラ・ソニー・パナソニックはクソみたいなもんだろう。
新日鉄・トヨタ・ホンダ・日産・NTT・JR・キャノンはシャープに比べればゴミ企業だ。

今春入社の、東大25、東工大21、京大24、一橋6、阪大37、慶應22、早稲田29人となった逸材ぞろいが
過去最高の厳選された逸材が、シャープを立て直す。

新世代のシャープ人が怒涛の進撃を開始するぜ。 数年後には、日本のトップ企業に躍り出るだろう。
キミら、低学歴は、早く辞めてくれ。少なくとも、俺たちの足を引っ張るな。
592名なしさん:2012/01/11(水) 00:09:19.58 ID:BagOAIZe0
↑ 寝ぼけるな。くそがき。

593徳次:2012/01/12(木) 04:12:19.46 ID:sf1xwxnd0
●今春入社の新人が判定した。まず企業はリストラするかどうかが入社の決め手・企業の値打ちを決める。その点でシャープは最高ランク。

●学生人気のベストスリー====ソニー・パナソニック・シャープ3社を比較した。

シャープはリストラ・ソニーを超す。リストラしなければトップはソニー。新人がシャープを立て直し怒涛の進撃を開始するぜ。

@社長の学歴===========シャープ>ソニー>>>パナソニック

A2012年春入社大卒の高学歴率=シャープ=ソニー>パナソニック

B給与==============ソニー>パナソニック>>シャープ

Cリストラのひどさ========(悪いほうから)パナソニック>>ソニー>シャープ(良いほう)

D将来性=============シャープ>>パナソニック>ソニー

日立・東芝・富士痛(笑)・NEC・キャノン、三菱電機、安川電機………………は論外
594:2012/01/12(木) 06:49:38.86 ID:ZKuy9HK10
特許の保有件数はそこそこあるのに、当社よりはるかに市場規模がでかいライバル社との特許紛争で
実施料ガッポリ取られるような特許開発室が仮にあるとすれば、
その特許開発室のメンバーは何か仕事の根本的なところが間違ってるんだろうねぇ。
595:2012/01/12(木) 12:26:42.88 ID:ZKuy9HK10
>>594
あくまで一般論だが、そのような現象が起きる原因↓

・出願の多くが、技術者が提案した発明や、開発内容に忠実ではないものになっている。
(「技術者が思う発明と特許要件クリア技術は異なる」ということを理解していない。初心者にありがちなミス)。
・件数という見かけ上の数字だけは稼ぐような仕事になっている。中身がいい加減。
596:2012/01/12(木) 12:29:00.56 ID:ZKuy9HK10
・コンセプト提案や明細書作成にあたって従来技術の設定がいい加減。
(技術者、初心者に多いミス)
・中間処理が軽視されている(高査定になるような配慮がなされていない)。・係争担当者が特許法における侵害論をよく勉強していない。
(相手方の特許実施製品が少ないほう、つまり市場規模が小さいほうが有利なことを理解していない。)
597:2012/01/12(木) 12:32:06.11 ID:ZKuy9HK10
以上に述べた項目にあてはまる特許開発室は
>>594のようなことが起きるはず。
発明がパイオニア的かどうかはあまり関係がない。
特許法を利用して「当たり前っぽい技術」に特許権を発生させることが基本中の基本。
しかし技術者はこの基本を無視しがちなんだよね…。
598ソレスタル.ビーイング:2012/01/12(木) 13:38:04.45 ID:kyq3WOqn0
●今期退社の新入社員が判定した。まず企業はリストラにより老害を排除をすること・イノベーションが企業の値打ちを決める。
 その点でシャープは最低ランク。

●ソニー・パナソニック・シャープ3社を比較した。

シャープはリストラ・ソニーを超えれない壁。リストラしなければトップはソニー。老害がシャープの資金繰りを悪くする、事業崩壊開始するぜ。

@社長の指導力===========ソニー>>>パナソニック >壁>>>>>>>>>>シャープ=北朝鮮

A2012年春入社大卒の高学歴率=ソニー>パナソニック>>>>落ちこぼれ高学歴= シャープ

B給与==============ソニー>パナソニック>>壁>>>>>>>>>>>シャープ

Cリストラによる改革度========パナソニック>>ソニー>>>>>>>>>>>シャープ(自然滅)

D将来性の革新============パナソニック>ソニー >>>>>>>>>シャープ=新規事業無し

599阪大院生:2012/01/12(木) 15:59:18.72 ID:h7l0kpNg0
■■■学歴ではパナソニックを上回るシャープの新入社員・平均学歴変遷史 ■■■■■■■

@昭和20年代(1940年代)=中卒が75%、高卒が30%、大卒5%

A30年代(1960年代)=大学は地方駅弁・関関同立、旧帝大は稀、阪大は神扱い。中卒は激減・高卒主流

B40年代(1970年代)=大阪府立などの公立大・神戸大クラスが主流、駅弁が減り、旧帝大クラスが二けた、東大京大もちらほら

C50年代(1980年代)=マーチクラスも増え、早稲田・慶應増加。関関同立減る、駅弁大クラスは少数派、旧帝大・東大京大増加

D60年代〜平成バブル崩壊まで(1990年)=阪大など旧帝大が増加、東大京大東工大・早慶も20〜40人も、神戸は数人

E1991年からバブル崩壊不況期=阪大・名古屋クラスが主流、早慶は30〜40人、東大京大東工大は各二けた、

F2000年代=技術系は大学院が普通。東大京大東工大が主流を形成、阪大・名古屋・東北は平均層、早慶は上位クラスのみ、関関同立は少数派
600名なしさん:2012/01/12(木) 17:44:35.82 ID:tZ/tLOxr0
高学歴の諸君

おまえら、上から潰されるなよ!

会社生活をなめたらあかんよ。
601わら:2012/01/12(木) 18:33:12.67 ID:mWkhzy0tO
>>597
不良特許開発室ほど「特許活用できないのは技術者のせい」
と人のせいにする…(>Σ<)
602595:2012/01/12(木) 18:43:12.33 ID:ZKuy9HK10
>>595をちと修正
・出願の多くが、「技術者が提案した発明」だったり、「開発内容に忠実ではないもの」になっている。
(「技術者が思う発明と特許要件クリア技術は異なる」ということを理解していない。初心者にありがちなミス)。


「技術者の発明提案」メインで特許活動が回っていて、「技術者からいい発明でないなあ〜」なんて言ってる特許開発室は
多分特許収支悪いと思う。
特許の基本がわかってないというか…
603ななし:2012/01/12(木) 23:04:19.31 ID:OUNxz9OK0
>>594-597
>>602

そうそう。技術者の人って誤解してるんだが、
特許の争いって
「規模の小さい会社に負けること」よりも「規模の大きい会社に負けること」
のほうが実は問題が深刻。
普通にやってれば負ける確率は少ないのに負けるということはそこでは「よっ
ぽどマトモに行われていない」ということ。

そういう特許開発室は「相手のほうが技術力があるから負けた!」と言うんだろうけど、
特許の場合は技術力の優劣ではなく、権利化対象の目のつけどころの巧拙だからねぇ。

まぁ、当社にはそんな醜い特許開発室は無いことを祈るよ!
604ふーん:2012/01/13(金) 00:34:02.06 ID:9Ybbdqe20
>>603
技術の本部長は特許の専門家じゃないから、規模のでかいライバル社に負けた場合、
「本部長もご存知のように、相手のほうが当社よりでかく
技術力がありますので負けました」
といえばうまくごまかせるけど、
特許の専門家が聞けば「はあ!?んなアホな??」
ってなるわけか。おもろいな。

2ちゃんもたまには勉強になること書いてるなw
俺の部門の特許担当にこのスレ見せるわw
605:2012/01/13(金) 10:34:46.34 ID:LbnYqZJcO
特許を知らない本部長騙して納得させるなんて、
ホントにあったら社内テロですやん
606弁理士:2012/01/13(金) 19:57:07.30 ID:4x9qpEwY0
>>596
>>・係争担当者が特許法における侵害論をよく勉強していない。
>> (相手方の特許実施製品が少ないほう、つまり市場規模が小さいほうが有利なことを理解していない。)

スマソ。細かいツッコミで悪いが、それは法律論の問題つーより、「侵害品の数×実施料率=○○円」
という算数の問題w
「当社より市場規模がでかいライバル社」相手の特許紛争は普通の特許部員が普通に対応
すれば、そのライバル社からガッポリお金取れるものなんだよねえ。
しかし、その特許部員が「技術部門で使えず、特許部門に放り込まれたような人」だったり
すると、特許部に飛ばされた腹イセで、逆にそのライバル社にガッポリとお金を献上するよ
うなことはあるかもしれんがw
これこそが「社内テロ」ではある。


607弁理士:2012/01/13(金) 20:30:42.72 ID:4x9qpEwY0
一応念押しするけど、「当社よりでかい会社に特許紛争で負ける」なんてSF的
な思考ゲーム上の世界で、普通は起きないものなので、マジに受け取らんといて
下さいね。>特許業界ではないROMってる人

普通は紛争相手としては自社より市場規模がでかい会社を狙うものです。
(新聞でおなじみの北米でのサムスン相手とか)
自社と同レベルかそれ以下の市場規模の企業に紛争をしかけるのはカウ
ンターを考えるとリスキーなので慎重にならざるを得ない。
608まさか:2012/01/13(金) 22:40:45.91 ID:tyxKPlLG0
実はどこかで大変な社内テロが起きてる?
609:2012/01/14(土) 00:04:36.61 ID:n1H590eH0
まぁ確かに他人(発明者)が儲かるようなことはしたがらない
という特許部員の気持ちはわかる(苦笑)。
それを「社内テロ」と呼ぶかどうかはアレだがw
610:2012/01/14(土) 00:32:36.50 ID:i7ubGzbCO
ある特許開発室の室長は「負けるが勝ち」というのがよく言ってるらしく、
それ聞いたときは最初は意味がよくわからんかったんだが、
このスレ見てやっと気づいたw
「他人が儲かるくらいなら負けて会社に損害発生させたほうがマシ」
ということかいな(絶句w)
611:2012/01/14(土) 14:50:18.36 ID:n1H590eH0
フツーなら負けない相手(例えば業界トップの会社)に
「技術者に儲けさせたくないから」わざと負けて億の損失を出すのと、
不勉強(=ダメ技術者)が原因で「ありえない」のに負けて億の損失を出すのは
どちらがマシかいな?
612:2012/01/16(月) 10:11:10.28 ID:8Zkq09rD0
>>611
「故意」or「重過失」
…ってか
613:2012/01/16(月) 10:48:15.03 ID:jJhjVDav0
>>611
一度ならず二度までも カルテル違反で損失だして
学習しない経営者の企業だから仕方がない
614やれやれ:2012/01/16(月) 15:15:12.10 ID:8Zkq09rD0
>>613
会社の利益のためにカルテルした結果、損失出すのと
発明者が儲からないようにわざと特許紛争に負けて損失出すのは
かなり違うw
615:2012/01/17(火) 08:14:21.60 ID:eqD4mrJY0
バカに特許紛争やらせたらデカイ相手にも小さい相手にも負けるだろ
616:2012/01/17(火) 08:48:00.57 ID:YSY1jxDFO
シャープでも出願件数トップクラスで支払い金額トップクラス
なんてところあんのか?
普通ありえん
617まま:2012/01/17(火) 09:26:19.48 ID:Z2B7QEZb0
特許議論スレか? ここは
618ここでコーヒーブレイク:2012/01/17(火) 20:21:43.29 ID:frUaPgtm0
足に焼肉のたれ瓶落した。(涙目;;;;)イテ〜!!!
見たら足指が割れていた。
痛いのも忘れ 焼肉のたれ瓶に復讐、近くにあったコーヒーペットを踏みつぶし
コーヒーだらけ 自分でやったので自分で床掃除(涙目;;)
619名無しさん:2012/01/17(火) 21:48:14.81 ID:2a/xleQ10
特許専従員制度ができますので、お楽しみ。
620:2012/01/17(火) 22:25:04.25 ID:YSY1jxDFO
損失出したところの特許開発室はメンバー全員クビでいいよ。
特許紛争の失敗は額がでかすぎる
621またよし:2012/01/18(水) 07:47:20.55 ID:jSEQW4xQ0
>>619
今までも似たようなもん無かったかなぁ?

技術者の人はほぼ全員勘違いしてるんだが
「いい発明」が「特許になる」
のではなく
「拒絶できないもの」が「特許になる」
んだよね。
発明が高度かどうかは関係ない。
特許活用があまり出来てない部門は技術者が勘違いして特許活動してるから。
622またよし:2012/01/18(水) 08:02:47.45 ID:jSEQW4xQ0
技術部門のキックオフ大会なんかで
本部長だか所長だかが「技術者は発明を考えて特許を出すように!」
と言ったりしてるようだけど
そういう「いかにも技術者」的な認識の技術部門は活用できる特許はあまりないはず。
623またよし:2012/01/18(水) 08:20:50.92 ID:jSEQW4xQ0
そいで「いい発明が特許になる」という程度の認識の技術者が
特許開発室に異動したりすると、上にあるような
「デカイ相手にも小さい相手にも負ける」
という現象が起きがちになる。
624またよし:2012/01/18(水) 18:46:22.00 ID:jSEQW4xQ0
上にも書いてあるけど
あくまで一般論として
「業界トップの会社に多額賠償」
という事態は「わざと負けてる」か「根本的なところがおかしい」の二つしかないからw
さすがに液晶の訴訟で鍛えられているうちの会社ではそんなん有り得ん話。
625もー:2012/01/18(水) 21:07:25.39 ID:Ggp7G2oj0
優秀な人を妬んで、冷遇して辞めさせたりするような特許開発室なら、
優秀な技術者を妬んでわざと負けるというのはあると思う。
昔いた技術部門の同僚のために頑張って、そいつを報奨金でウハウハ
させたくないから。
気持ちはわからんでもない・・・!?
626いわた:2012/01/19(木) 00:52:01.15 ID:czuPUIgpO
シャープに限らんが
特許部門は大企業病の象徴。
我が子に誇れる仕事してくれよな…
相手に対して「本来はOKな反論」なのに技術者に儲からせたくないために
「意図的にこちらの主張を下げて相手の言い分を聞いた」なんて
ありませんように…
627むむ:2012/01/19(木) 07:46:39.89 ID:czuPUIgpO
Tさんは「わざと負けてる?」という疑惑がうちうちにはある…。
628苦笑:2012/01/19(木) 08:20:09.01 ID:cArLdnqd0
>>627
担当者がいい反論案を提案すると、勝ったら技術者が儲かるので大変だから
あれこれ理由をつけて却下する人がいるとかいないとか
小さい相手だと真面目にやっても勝ちにくいが
大きい相手だと勝ちやすいので大変だ(苦笑)
629:2012/01/20(金) 07:46:15.64 ID:e+EozGXW0
O田さん、M嶋さんが「特許=発明」と誤解してるからね…
630:2012/01/20(金) 08:42:48.87 ID:YsVx3j4gO
>>627
そのTさんって担当が「いい反論案」を提案すると、勝つとまずい(苦笑)から
「お前は神様か!」と大声で怒鳴って却下するらしい。
631ああ:2012/01/20(金) 10:27:44.91 ID:e+EozGXW0
「勝つと発明者が儲かるからマズイ」
特許開発室に異動させられたポンコツ技術者がいかにも考えそうだなあ
632んまあ:2012/01/20(金) 15:42:43.00 ID:e+EozGXW0
「社内テロ」って仲間もいるだろ。
そこで昇進してるのが仲間確定。
テロして昇進ってスゴイ
633:2012/01/21(土) 05:09:27.81 ID:wGYvWYZB0
その特許開発室が「わざと負けてる」or「やり方が根本的に間違ってる」
かを判別するのは簡単。
以下のチェック項目にすべて該当してれば200%ビンゴ。
◎【特許開発室「社内テロ」判定チェックシート】
□(1)出願件数トップクラス
かつ
他社への支払いトップクラス
(=特許活用率が低い)
□(2)自社よりでかいライバル社に多額のお金を支払っている。
□(3)上記(2)のライバル社は複数。
□(4)特許部門の言い訳は「相手のほうが技術力があるから」とか「技術者からいい発明が出てこないから」といったもの。

【診断】
A:上記(1)(2)に該当…「社内テロ」の疑いあり
B:上記(1)(2)(3)に該当…「社内テロ」濃厚
C:上記(1)(2)(3)(4)に該当…例外なく「社内テロ」確定。
634:2012/01/21(土) 05:29:48.96 ID:wGYvWYZB0
【特許開発室「社内テロ」判定チェックシートの解説】
・上記(1)に該当するだけではなんともいえない。
小さい相手だと件数確保しないと勝ちにくいので。
・上記(4)のみに該当するところは要注意。やり方が間違っているので負けやすい。
・上記(1)と(2)に該当する場合は「たまたま」負けている可能性がある。
・上記(1)(2)(3)に該当する場合は非常に怪しい。
当社より市場規模のでかいライバル社という「勝ちやすい相手」に負けることは
頻出するものではないから。
・上記(1)〜(4)に該当する場合は「ほぼ確定」ではなく「200%確定」。
特許開発室長に事情聴取し、係争時のやり取りを確認すれば
必ず不自然な点が見つかるもの。
635:2012/01/21(土) 09:33:11.68 ID:7MIxXkomO
負けるが勝ち!
636:2012/01/21(土) 10:43:51.26 ID:wGYvWYZB0
●知財後進メーカー
…「技術者は発明を考えて特許出願しろ!」

●知財先進メーカー
…「特許部員は製品から公知になっていないところを探して特許出願しろ!」

シャープはどちら?
前者だと特許部門は技術部門に責任転嫁できるが、
後者だと特許部門は責任転嫁できないので、
前者のスタイルを取りたがるだろうが。
637:2012/01/21(土) 12:48:51.35 ID:7MIxXkomO
赤字垂れ流している特許開発室というのは
主原因はかつて所属していた技術部門に対する
逆襲というか心情的なもの。
技術部門に対してしがらみの無い人がマネジメントしないと
うまくいかないだろう。
638むむ:2012/01/22(日) 11:38:11.04 ID:OSDeCPkZ0
事業部長がキツく「特許開発室は特許活用して金稼げ!」
と急に言い出しても
不良品は良品に一夜でなれるわけでもなくorz
639むむ:2012/01/22(日) 11:38:29.91 ID:OSDeCPkZ0
事業部長がキツく「特許開発室は特許活用して金稼げ!」
と急に言い出しても
不良品は良品に一夜でなれるわけでもなくorz
640苦笑:2012/01/23(月) 07:41:41.06 ID:O55WVmqA0
「社内テロ」って冗談ぽく書いてるが、ごく一部の人間の思惑で故意に
億の損失出してるわけだから
懲戒解雇モノだろう。
事実であれば。
641ガラパゴス2世:2012/01/24(火) 00:55:04.71 ID:W7KztJyg0
■やる気満々、希望に燃えている4月入社組(大卒技術)だが、2ちゃんにはやる気のないヤツが多いんだな。低学歴どもよ。

早く辞めてくれないか。貴様らを見てると、業績に影響する。蛆虫か、ダニのような存在だ。

大人しくするのはいいが、われわれ新入社員の足を引っ張るなよ。クソ虫どもよ。

俺たちが貴様らを食わせるんだ、そこんところ、忘れるな。嫌なら早く辞めろ。
642:2012/01/24(火) 07:06:29.06 ID:O3hPSVqz0
>>641
ジジー五月蠅いぞ。

>やる気満々、希望に燃えている4月入社組(大卒技術)だが
今じゃ、大卒なんて意味ないほぼ引率だろうがこの糞ジジー
643うわ:2012/01/24(火) 11:25:34.96 ID:+ATErYYe0
技術者が特許開発室に異動してきても、
法律の仕事なのに今までの技術者の調子のままで
やっててはうまくいかんだろうに。
頑張れば頑張るほど、真面目にやればやるほど
(前提がズレてるので)間違ってしまって億レベルの損失を発生するわな
644:2012/01/24(火) 17:13:47.00 ID:3ztFFWB6O
特許事務所に特許発掘させればいいのにね。
「活用率がイマイチ」という場合、ネタ発掘時点で間違ってるから。
あと特許事務所は「技術部門に対する恨み」無いから
真面目に仕事しそう。
645:2012/01/25(水) 05:09:26.94 ID:H21jv3980
特許発掘は一番厄介なので事務所にはむづいだろう。
「侵害」鑑定のような、教科書に載ってるルールどおりにやれば
いいものは簡単だが(参考書で頭でっかちな新人や弁理士でもできる)。

ところで「特許性判断」というのは鑑定の一種だが
これがきちんと出来るには
●「世間一般の発明のイメージ」≠「特許権を発生させられる技術箇所」
ということの基本的な理解
(「いい発明が特許になる」のではなく「拒絶したくても拒絶できないものが特許になる」ということ)
●(審査基準や判例での「特許性がない」との規範を逆利用した)意見書作成スキル
●(侵害論まで意識した)クレーム補正書作成スキル(出願時クレームの作成がいくらうまくったってあまり意味ないよ)
●教科書には出てこない権利付与の現実論
(しょうもないものでも特許庁は特許料目的で特許査定する。
また見た目は狭いクレームを書けば特許査定出やすくなる)
…を理解しとかないかんので実は一番難易度が高い。
(審査基準さえ頭に入っていればいいという人は初心者)
しかし一番軽視されがち。
646:2012/01/25(水) 05:34:36.06 ID:H21jv3980
あと技術者に多い誤解に
「特許性がある/ありません」
とフツーに言うこと。
「特許性」というものはその技術内容の中に客観的存在としてあったりなかったり
するものではなく、「担当者がうまく主張できるかどうか」だから。
「特許性がない」というのは他人事。これはおかしい。「特許性が主張できない」というのが正しい。
さて、この「特許性が主張できるかどうか」は
中間処理での意見書作成をマスターしてないとできんのだが
そういう人は少ないので「特許性判断」が適切にできるという人は実は非常に少ないというオチw

そういう事情を考えると「特許業務はすべて特許事務所に業務委託する」という考え方はあながち間違っていないのがツライw
647:2012/01/25(水) 10:53:47.09 ID:IqAa4Y6IO
>>646
適切にできなくても業務は回ってしまうので
「20年以上やってても初心者のまま」
ってなるとか。
これじゃ新入社員のほうがええやないか。
648技術者:2012/01/25(水) 11:57:35.38 ID:ueB8zt1O0
>>645-646
そんなん言うても、俺のところから特許開発室に異動したヤツがいるが、
(悪い人ではないんだがねぇ)上に書いてるようなことが出来るとは思えん。
そういうヤツが特許開発室には多いように俺には見えるんだが、
彼らはそこで毎日毎日何やってるんだ?

649うん:2012/01/25(水) 12:38:55.95 ID:H21jv3980
>>648
「損害発生させてる」じゃないのかねぇ。
さすがに業界大手(例えば携帯端末ならアップル、コピー機ならゼロックス、デジカメならキヤノンといったイメージ)
に特許紛争で負けて多額のロイヤリティ払うような事態になってたら
そんなケースは「故意または重過失」しかないので大問題で、
さすがにそれなら懲戒解雇レベル。
私が知らんだけならいいが。
650:2012/01/25(水) 18:30:22.77 ID:IqAa4Y6IO
Tさんなんて「お金で解決できればいい」言うてるらしいが
どうしても発明者を儲からせたくないらしい(∋_∈)
651うーん:2012/01/26(木) 03:40:08.68 ID:Izpa+oGQ0
「発明者に儲けさせたくない」
 ↓
「有効な反論案を強く言わなかった(=わざと負けた)」
 ↓
「ン億の賠償」

なんだかなあ…
652まあ:2012/01/26(木) 04:35:01.79 ID:Izpa+oGQ0
でかい企業が小さい同業他社に特許紛争を仕掛ける場合は「侵害特許の数」が必要になる。
(侵害とは関係ない特許の数はどうでもいい)
逆に小さい企業がでかい同業他社に特許紛争を仕掛ける場合は「侵害特許の数」の重要性は低くなる。
(侵害特許が一つでもあれば効果的)

このように「市場規模が小さい会社」は有利なのだが、
「うまく負けて発明者に儲からせない」ようにするためには理由が必要となる。
そこで考え出された方便が「数が必要」というもの。

でかい会社は「数」を主張せざるを得ないが、そんなんマジメに相手にする必要はない。
でもそれだと「勝ってしまう」ので相手の主張にわざと乗っかる。

そこで「相手は特許件数数が多いから負けました」と言える。
特許の専門家には「はぁ?」だが技術部門の本部長相手ならうまく騙せる。
いやはやすごいもんだ。
653いやはや:2012/01/26(木) 04:50:17.96 ID:Izpa+oGQ0
そいで
「でかいライバル社に勝つためには特許の数が必要!」
と謳うことになる。
特許専門家ではない技術者には「もっともだ」というふうに
思えるだろう。そこがポイント。
しかし、これは実は「勝つ気はない(=発明者に儲からせるつもりはない)」
という意思表示。
なぜなら「数」で議論すれば相手に勝つことはまずないから。

発明者に儲からせないために、一見はもっともな「数の議論」
にするトリックは実に巧妙で感心(寒心)する…
654えーと:2012/01/26(木) 04:55:07.70 ID:Izpa+oGQ0
>>652-653は他社の話ね。
他社で面白い話聞いたのであまりに面白かったので
ここに紹介しました。
655うわ:2012/01/26(木) 07:55:09.38 ID:JGsjdTLVO
>>654
それに同調した人は昇進し
異議を唱えた人は閑職に…
656:2012/01/26(木) 18:42:28.34 ID:Izpa+oGQ0
>>655
多少詳しい人がそこに入ると五月蝿いので、というか“悪さ”できないので
排除し、「アンチ技術部門」で同調する身内で固めそうだ。
仮に負けて賠償することになっても「いい発明を提案しない技術者が悪いから」
でごまかせるからねぇ。
「発明≠特許権発生技術」ということを知ってる専門家にとっては
意味不明の言い訳だけど
素人(技術部門の人)相手には通用する。
また専門家の言うとおりにすると責任は自分らになってしまうから、
専門家は排除したほうが自分らにも都合がいいわけ。
情けない話だけどね。
あくまで他社のケース
657??:2012/01/26(木) 23:30:45.91 ID:XJF30yXE0
どこの特許開発室?ドキュメント?電化?
658:2012/01/26(木) 23:43:46.38 ID:Izpa+oGQ0
>>657
他社。そこの現状は知らない
659え?:2012/01/27(金) 06:43:51.39 ID:w4Xqo0U60
いくら特開長が負けたがったところで
侵害してるかどうかもわからんのに「相手のほうが数が多いから負けました」
なんつうアホな話に騙される技術部門長っておらんだろ。
作り話もたいがいにせーや
660まあ:2012/01/27(金) 06:58:56.11 ID:2kC6/QIRO
技術部門から特許部門に異動させられた
技術部門に対する復讐心は本人しかわからない心の闇…
661:2012/01/27(金) 08:30:06.54 ID:w4Xqo0U60
技術部門に対する復讐ならまだしも「工場一個の建設費用」の損害を会社に与えてるだろ…
66272102102:2012/01/27(金) 16:34:18.76 ID:fZ6XDO110
昨日のクローズアップ現代「日本メーカー テレビ復活のカギは」で
LG”もう日本のメーカーは研究していません”・・・終わった
663まあ:2012/01/27(金) 18:46:30.27 ID:2kC6/QIRO
Tさんとこの特許開発室のY副参事って
「相手に争いで勝つのではなく、お金を払って事態を丸く収めて
ビジネスをスムーズに進めることが真の意味で『勝つ』こと」
と吹聴してるが、
言い方変えたら「発明者には儲けさせませんよ!」ってことだよなぁ
特許開発室無くして自分たちでやりたいわ
664:2012/01/27(金) 19:25:34.35 ID:QBhPIoIR0
シャープに限らないが、実はメーカーの特許の問題の最大の敵はライバル社
でもトロールでもなく、他でもない「身内」なんだわ。

そりゃ他人(発明者)に儲けさせるために頑張りたくないわな。ましてや
自分を特許部門に飛ばした技術部門のために。

知財先進企業はこのあたりもちゃんと工夫されてると聞く。
特許部員をまとめて1か所に集めて“密室空間”にすると、皆がこぞって
「悪さ」するからね。だから「集める」のではなく、「分散」、すなわち
各技術部門の所属にしたりする。そうすれば「技術部門に対する破壊活動」
は防げるから。

実際の交渉は「技術部出身者ではなく法務系の人」が集められた部門で
行う。こうすると「相手のほうが件数が多いから負けた」みたいなことは
まずしない(苦笑)。

「一番の敵は身内にあり」ということを技術部門の人はよく知っておくべき。
665:2012/01/27(金) 19:45:07.70 ID:QBhPIoIR0
古い体質の特許部門が存在するメーカーは「社内テロ」が頻繁に起きている。
「相手のほうが件数が多いから負けた」というのはまだマシなほう。
特許業界の知人筋によれば「ロクな交渉もせずに負けた」というとこが多い
ような。

ありがちなので、当社でもそういうのはあるかもしれないね。
666あーあ:2012/01/28(土) 00:41:11.91 ID:LffsnSfwO
役立たず技術者は特許部門に行っても「最大の敵」扱いされるって
ホントに困った存在だなあ
667:2012/01/28(土) 10:38:04.36 ID:fjRtDkI+0
諺「足元を見る」の語源は「お客さんの靴を見ればそのお客さんが貧乏か否かの察しがつく」
というものだが
メーカーの場合は特許部門を見れば企業の成熟度がわかるかもね。
668:2012/01/28(土) 14:54:44.05 ID:LffsnSfwO
「格下メーカーに負けた!どういうこっちゃ!」言う人はド素人。
「格上メーカーに負けた!どういうこっちゃ!」言う人は専門家。

「技術開発力」=「金を稼げる特許力」
と考えてる人はド素人。
「技術開発力」≠「金を稼げる特許力」
と考えてる人は専門家。

「特許発掘には技術的見方が必要。法律的見方って何?」
…と言う人はド素人。
「特許発掘には法律的見方が必要。技術的見方って具体的に何?え?言ってみたかっただけ?
今までの自分を否定することになるから嫌だって?ちょっと勘弁してー」
…と言う人は専門家。
669:2012/01/28(土) 22:51:25.14 ID:jtKwv93X0
>>668
そうそう!
よく特許開発室の人って「知財の連中は技術を知らん」っていうてる
らしいんだが、そういう「技術者的な見方」にこだわると活用できる
特許なんて出てこないんだよ。
たぶんそういう特許開発室は活用率低いだろ。
670669:2012/01/28(土) 22:56:49.11 ID:jtKwv93X0
明細書作成は技術知識は必要だが、法律的に作らねばならん。法律的に
作られてない明細書では活用できる特許にはならない。
また出願後は「技術的見方」なんて「まったく不要」と言っても特別
大きな支障はない。他の法律事件と同じように「証拠」と「法律」で
解釈することになるから。
671なな:2012/01/28(土) 23:42:47.18 ID:LffsnSfwO
数年前にテレビかなんかで「知財部出身の人と技術者崩れの知財部の人は仲悪い」みたいな
ことやってた。
技術者崩れの人が対抗意識燃やすのは自己否定に対する抵抗心なんだと思う。
672リストラ王:2012/01/29(日) 03:26:25.95 ID:gaLa+xGF0
●●●●●圧倒的企業=それが=シャープ


自己資本比率(%) = 自己資本 / 総資産 × 100
安全性の指標である自己資本比率は、総資産に占める自己資本の割合を示す

シャープ 35.6(%)
パナ 32.7(%)
三菱電機 31.5(%)
NEC 28.8(%)
富士通 27.2(%)
東芝 16.1(%)
ソニー 19.7(%)
日立 15.7(%)
673:2012/01/29(日) 09:43:41.22 ID:tcjlxC9UO
特許出願の対象たる「発明」って言葉が技術者に誤解与えやすいからね。

いくら技術的に高尚な感じがする「発明」でも
「公知文献に載ってる技術および当該技術のありがちな変形例」と比較
してみると相違点というのは案外「一見はショボい技術内容」になりがち。
しかし、この「一見はショボい技術内容」は拒絶したくても拒絶できないんだよ。
そいで技術者に「特許が取れる技術はこのショボい部分ですね」と言うと
技術者は憤慨する。
こういう技術者が特許開発室に異動してくるとまともな特許発掘活動はできない。
そしてどんな規模のライバル社相手にも多額のお金を献上することにorz
674:2012/01/29(日) 10:01:53.97 ID:tcjlxC9UO
技術内容が「発明」っぽいものであろうがなかろうが
「公知文献に載ってる技術および当該技術のありがちな変形例」との比較
をしなければならない。
その比較の結果浮かび上がる「一見はショボい」相違技術が「特許(が取れそうな技術)」。
これが法律的な見方による特許発掘。

不見識な特許部員がよく言う「技術的な見方」って何なのかよくわからんのだが、
その「技術的な見方」をしても上記した「法律的な見方」は必要なので
「法律的見方も必要だが技術的見方も必要」というようなこと言う人
が多い特許開発室は根本がズレてるんだよな。
675:2012/01/29(日) 10:29:21.41 ID:tcjlxC9UO
その「技術的見方」って単に「(そいつの主観で)高尚そうかそうでないか」くらいの
ものでしかないから困る。
技術者から提案された「発明」を検討するとき従来技術を調査するが
近い文献を見つけたら「相違点たったこんだけしかないから特許性無し」みたいなこと
言ってボツにしがち。
でも「相違点がある」というのは専門家にとってはオンの字。
簡単にボツにする人は「特許発掘」をしてないわけ。これで給料貰ってはいけません。
676名無しさん:2012/01/29(日) 10:56:57.07 ID:A0lH+HB40
松下スレで糞企業扱いされてるぞ。↓言い返せよ。

615 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/28(土) 22:57:07.06 ID:b9JeFO2k0 [2/2]
>>614
糞特許量産乙!
なぜ株価が糞企業のシャープにさえ抜かれてるのか考えたことある?
677わら:2012/01/29(日) 10:59:02.83 ID:uXiopCFR0
「特許開発室の愉快な仲間(ルーピーズ)」にはいつも笑わせてもらっております(^^)

以前某特開室から「すごい有効特許があった!」と言うてたんですよ。
相手製品は「Aを処理できる装置」だった。
一方、特許クレームは「A、B、Cのいずれも処理可能な装置」だった。

クレーム見て「相変わらずのルーピーっぷり。特許発掘も鑑定もまともに出来ないの?」
とその場で失笑してもうたw
678わら:2012/01/29(日) 11:18:05.54 ID:uXiopCFR0
>>676
松下の知財部に知り合いいるが、やはりそこでも「ルーピー(技術部門から追い出された元技術者)」が害悪撒き散らしてるそうな。
松下みたいな、昔からある家電メーカーの特許部門って悪い意味で保守的なので
ルーピーが特許発掘や侵害対応してるんだろうよ。
679:2012/01/29(日) 12:01:02.00 ID:tcjlxC9UO
>>678
松下のスレみたが、うちの特許開発室では「アイコン特許」なんて取れんと思う。
うちのルーピーにはそんなん特許出願しようという柔軟な発想がないと思うわ。
680なんというか:2012/01/29(日) 12:41:29.27 ID:uXiopCFR0
松下のアイコン特許は素人(含:特許ルーピー室)からはバカにされそうだが
専門家には「特許庁が拒絶したくても拒絶できなかった盲点だったんだろうな」
と感じる。
この松下のケースは運が悪かったようだが、基本的な方向性は間違っていない。
松下は中途半端に市場規模がでかいので攻めやすいライバル社が少ないだろう。
ジャストシステムあたりだとカウンターの心配があんまり無かったから
強気だったんだろう。
結果は失敗だったが、失敗を経験しないとスキルは向上しない。
件数だけ追いかけるような仕事は失敗も経験しないのでルーピーは成長することなく「永遠のルーピー」に…orz
681ななし:2012/01/29(日) 14:43:50.12 ID:uWLgqoKH0
特許の仕事のマニアックなことはようわからんが、
特許開発室は大リストラが必要なことはよくわかった。

「今から正しいことやれ」言うてもなかなか出来ないだろうから、
メンバーの総入れ替えがいい。しかも、技術部門に対して恨みつらみ
のない新入社員。人件費も安いし、マジメに取り組みそう。
682.:2012/01/29(日) 16:28:21.25 ID:t90Dqk4O0
ジジイ(元シャープ経営職)の情報ソースは2ちゃんねる。
都合の悪い後半部はなぜか削除。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1322996235/492


672 :リストラ王:2012/01/29(日) 03:26:25.95 ID:gaLa+xGF0
●●●●●圧倒的企業=それが=シャープ


自己資本比率(%) = 自己資本 / 総資産 × 100
安全性の指標である自己資本比率は、総資産に占める自己資本の割合を示す

シャープ 35.6(%)
パナ 32.7(%)
三菱電機 31.5(%)
NEC 28.8(%)
富士通 27.2(%)
東芝 16.1(%)
ソニー 19.7(%)
日立 15.7(%
683.:2012/01/29(日) 16:46:05.60 ID:t90Dqk4O0
これだけはあっていそうw

24 :就職戦線異状名無しさん:2011/12/04(日) 20:14:43.53
ブラック企業一覧
総合部門 東芝 激務薄給
薄給部門 シャープ 薄給
倒産部門 NEC 勤続年数短い&業績不安
激務部門 富士通 死にたい人おすすめ
リストラ部門 ソニー 高給を犠牲にリストラを召喚
累積赤字部門 日立 夢の累積赤字一兆円越え
下請け部門 三菱 重工の下請け薄給企業

A.三洋電機最強

684ななし:2012/01/29(日) 17:16:02.24 ID:uWLgqoKH0
>>683
パナがないやん。パナ最強?
685上げ:2012/01/30(月) 23:58:29.47 ID:n6TLSdUQO
age
686:2012/01/31(火) 07:44:56.43 ID:DEe735Ch0
「特許部員」いうても「専門家」と「所属が特許部ってだけのルーピー」がいるからなぁ

ルーピーに特許性判断とか係争はもちろん活用なんて出来るわけもなく。
10年20年やってりゃ社内事務は覚えるだろうが、当社のみしか通用せん
687うちの:2012/01/31(火) 08:40:50.05 ID:kks1ReHVO
「発明創出」と「特許創出」は別物だが
技術者は混同する。
「特許創出」はあくまで「文献やそこから想定内事項ではないものを創り出すもの」
だからどうしてもみみっちい内容になる。
「発明」を創出したところでそれが「特許」適格性があるわけではないからねぇ。
688まー:2012/01/31(火) 09:58:20.68 ID:DEe735Ch0
損失出してもノホホンとしてるY副参事は強心臓だわな
689わら:2012/01/31(火) 15:57:27.84 ID:DEe735Ch0
アレな人を重用して自分のクビ締める上司って笑えるが
会社的にはシャレにならん…
690そう:2012/01/31(火) 18:50:43.66 ID:DEe735Ch0
D特には変人wのFがいるが
あんなマニアックな特許古本オタクは
誰でも扱いずらいだろw
691ななし:2012/01/31(火) 19:43:40.56 ID:Fxcjg6SJ0
>>689
「わざと負ける」ならそのほうがいいだろw
692名無しさん:2012/01/31(火) 19:57:48.86 ID:/DYMWzOf0
特許部門の話題はもういい
暇つぶしは他でやれ。
693:2012/01/31(火) 20:15:28.81 ID:kks1ReHVO
>>692
まあそう言うなって
694:2012/02/01(水) 19:43:47.37 ID:SKTfGan5O
大赤字だが、リストラして特許開発室を若返らせるいいチャンス
695名無しさん:2012/02/01(水) 22:17:12.56 ID:TsumJ2T+0
アウトソーシングでおk
金生み出してる特許なんて0.1%もないし。
見栄張ってる場合じゃない。
696くわ:2012/02/01(水) 23:31:25.09 ID:6pxUOyQP0
他社に出血大サービスしてる某室長なんてロクでもないヤツ昇進させてるし…(ノ△T)
697ななし:2012/02/01(水) 23:39:26.10 ID:BnfYbuKS0
出願件数多いのに全く活用できてない特許開発室の管理職は
全員早期退職勧告でいいやん。今回の大赤字の原因になってる
から責任取らんとあかんよ。
698:2012/02/02(木) 00:58:19.47 ID:p1WKKNaS0
時価総額7000億弱の会社が3000億弱の下方修正
って凄まじい。
特許部門の役立たずは全員クビでいいよ。
699:2012/02/02(木) 04:50:23.32 ID:4Pgf669iO
「当たり前なことが当たり前にやれない」から2900億の赤字。
特許部門を例にとるとルーピーがノホホンとやってるからだろうなぁ
700:2012/02/02(木) 04:56:10.28 ID:4Pgf669iO
「損失出したら左遷」とか「件数多いのに活用できなかったら減給」みたいな
責任取るような体制でなく「やりっぱなし」が許されるような
状況になってたら
そら潰れるわな
701:2012/02/02(木) 12:34:21.53 ID:4Pgf669iO
特許活用できていない特許開発室を特許活用できるようにすればいいか?
×…中の人に頑張るようにする
○…中の人を入れ替える

なぜなら、「頑張れる能力が無い人が技術部門から特許開発室に異動させられる」という前提があるので。

赤字解消のためにも特許開発室の大リストラは必要。
702:2012/02/02(木) 17:26:51.27 ID:QHldz2Zv0
今期は、赤字部門の管理職はボーナス無し
来期も、連続赤字なら管理職は手当大幅カット
連続赤字なら、毎年1割づつチャレンジコース社員を
副主任に格下げ。

これぐらいでいいんでないか。

703:2012/02/02(木) 17:31:34.63 ID:QHldz2Zv0
どうでもいいが、このままいくとシャープの株価はパイオニアに逆転されるな。

社名パイオニアシャープに変えたらどうだ?
704これに決まり:2012/02/02(木) 23:44:11.02 ID:4Pgf669iO
「特許活用できてない不良特許開発室はリストラ」
これでいいだろ。
社内失業者をヌクヌクとさせるような時代は終わった。
損失ばっか出してる特許部門の管理職はATOM隊で。
705もう:2012/02/03(金) 00:47:28.04 ID:VVOIcGMjO
堺工場でアニメ作ったらどうだ?
これからはコンテンツ産業だ。
社内のオタクを活用しろよ。
706:2012/02/03(金) 01:08:22.20 ID:syMy9I9D0
>>705
堺工場は、サムスンに100億ぐらいで売却したほうがいいんでないか。

あんなの何やっても赤字垂れ流すだけだろ。
707あか:2012/02/03(金) 01:08:34.14 ID:WYs+qNLd0
物づくりは中国、韓国に任せて
コンテンツづくりに注力したほうが
デジタル時代ではよかろう。
家電はもう飽和してるのではないのか。
革新的な製品出ても利益出るのは最初だけ。続けるのは至難の技
708あか:2012/02/03(金) 01:10:22.91 ID:WYs+qNLd0
そういえば野菜工場は今どうなってるんだ?
709赤字の原因は人事にあり:2012/02/03(金) 01:16:37.76 ID:VVOIcGMjO
堺工場「日本のハリウッド」化計画
これくらいせな。
710:2012/02/05(日) 08:37:36.27 ID:AY3nobm10
特許活用できない特許開発室っていろいろ理由があると思うが、
最大の理由は
○他社に警告をするだけの度胸・自信の礎となる知識とスキルを
特許開発室メンバーが持っていない。
ということだろう。

そら技術部門でアレだった人のおでこに「特許担当」ってシールを貼っただけ
ではマトモに特許の仕事ができるわけないからね。
他社警告もできないくせに他社から警告受けて「よ〜し面白くなってきたぞ〜」みたいなバカが
いるような特許開発室は中身の総入れ替えが必要だわな。
711:2012/02/05(日) 08:41:45.36 ID:AY3nobm10
特許開発室は、
ボンクラ技術者が特許部員という“コスプレ”してるだけ。
大赤字の環境で高齢社員にそんなコスプレさせとく余裕はなかろうて。
712:2012/02/05(日) 12:23:30.48 ID:YiB1Kwd/O
>>710
なんで警告されてんのに「面白くなってきたぞ〜」なんだw
こっちが相手に警告して言うならわかるが。
そもそも技術ばっかやってきた人に法務系の仕事は無理じゃろうて。
713:2012/02/05(日) 13:44:00.18 ID:AY3nobm10
特許開発室の人って
例えるなら、本来は砂糖で味付けしないといけないスイーツを
塩だけで味付けしてて「技術者が用意してくるネタはダメだ。まずい」
言うてるようなものだからねぇ。
そいで知財部門の人が「塩なんて使っちゃダメぇ!甘くするには砂糖使わなきゃ!」
と正しい指摘すると、それ認めちゃうと今までの自分の仕事を否定することになるので
「塩キャラメルとかあるじゃないか!今までの仕事で間違っていない!」
と強弁して、砂糖使わずにずーっと塩を使うことに固執している感じ。

だから、特許活用ができるようになるには「中身の総入れ替え」しないといけないというハナシ。
714ななし:2012/02/05(日) 21:42:25.56 ID:gRtHXtb60
>>710-713
特許の仕事はクセ(というか専門性)が強すぎるので、本人らはちゃんと
やってると思ってても全然出来てないということは多かろう。
技術部門からポアされた人達が「弁護士がやったりする仕事」をキチンと
学ぶ機会もないのにちゃんと出来るわけないよなぁ。
つか、もう年齢的にもキビシイのだが。
30過ぎてから特許部門はキツイだろう。
715ななし:2012/02/05(日) 22:34:36.35 ID:gRtHXtb60
だから、金稼いでいない特許開発室のメンバーはごっそり切って、
そこへ若い人を異動させたら、この大赤字の環境下では一番プラス。
人件費の安くて(高齢社員よりは)やる気のある人達だから、いい
ことづくし。
716:2012/02/06(月) 06:13:02.39 ID:ddkNJlEVO
技術者って特許のこと素人だから
「技術者の発明意欲の奨励で特許出願を…」
なんてこと言うけど、これは困ったことなんだよね。
特許法が定める要件を満たす技術を出願すればいいんだから「技術者の創作意欲」云々は直接的には関係ないからね。
技術者が創作意欲を意識しようがしまいが「特許要件を満たす技術」ならOKなんだから。
特許法が「発明」という用語使ってるので技術者が誤解してる。
そしてその誤解を解こうにも技術者は文系的というか法律的思考が苦手なのでなかなか分かってくれない。
そういう「特許マインドが低い技術部門」は技術者に「発明コンセプトカード」
みたいなものを書かせがちだったり、「発明を奨励」みたいなことを謳いがち。
このあたりの誤解は知財部門が無くすよう啓蒙すべきなんだがねぇ
717:2012/02/06(月) 07:45:00.47 ID:3sQ284Sf0
>>716については知財本部でも理解してる人は少ないよ。
弁理士試験にも出てこない、実務の話だから。
試験勉強よりもこっちのほうが重要なんだがな
718名無しさん:2012/02/06(月) 18:28:01.26 ID:N8M4s5280
こんだけ書くということは
違う部署の人だね。
近傍の
719なんか:2012/02/06(月) 23:20:19.30 ID:3sQ284Sf0
特許開発室よか技術部門のほうに弁理士試験受験生が多い気がするw
720キリッ:2012/02/07(火) 00:05:24.59 ID:LXjE/B9EO
技術者はみんな特許開発室が苦手です(キリッ)
あの変に上から目線はどうもな…。
721まあ:2012/02/07(火) 00:45:42.06 ID:kukBMZLW0
リストラされるとしたら真っ先に候補に
なるのは技術部門よりは特許部門だよな。
本人らにその自覚は無いかもしれんが。
722名無しさん:2012/02/07(火) 22:06:33.06 ID:J02jype30
松原 治
昭和59年シャープ(株)入社。知的財産権センター参事。
1991年より 大菅内外国特許事務所に入所
http://www.osuga-pat.com/sensei.html#matsubara
http://upload.naritaka.jp/uploda/matsubara.png
723つか:2012/02/08(水) 00:22:44.73 ID:ED26shE7O
知財部門って、言うたら責任負わない評論家部門なんで
ロクなやつおらんだろ。
特許と発明の違い知らんM統轄とかおるし。
724:2012/02/08(水) 00:32:18.07 ID:ED26shE7O
知財部門って開発の現場にいないから何年経っても
教科書に書いてる以上のことは出来ない素人だからねぇ。
開発の現場で特許発掘もてまきないで教科書通りにやれば
出来る侵害鑑定やってるだけじゃ給料泥棒。
だから知財部門を大リストラすべき。
725名無しさん:2012/02/08(水) 15:42:13.65 ID:a9G/Ehwz0
726:2012/02/08(水) 19:12:03.59 ID:59F0e5WdO
某特許開発室が特許活用したがらない理由というのが、
「もし特許活用しようとしたら『今まで活用していなかった理由』が必要になる。
だから特許活用はできない(キリッ)」
…って何だよw
技術者憎しの社内テロってマジにあるんだな(∋_∈)
727名無しさん:2012/02/08(水) 21:26:26.74 ID:L+DPMAW60
UserAgent:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1),gzip(gfe)
728うわあ:2012/02/08(水) 22:05:10.87 ID:WfjvJFhL0
>>726
この赤字下で、損失垂れ流す一方で
「これまで活用してこななかったから、今さら活用できません。」
「今になって活用したら、今まで活用してなかったのは私らの責任になっちゃいます。
そんなことは私には到底認められないぃぃっ!」
だなんてどんだけ不良社員だよw
そんな特許部員はさすがにリストラ異動だろう。
729ななし:2012/02/08(水) 22:18:12.75 ID:T7u/tIPs0
>>726
こらーーーー!!!
田さんと堀さんのこと書くなー!!!
730:2012/02/08(水) 22:46:32.15 ID:WfjvJFhL0
>>729
わざと負けて発明者ウハウハを阻止した人?
負けたけど報告書には成果出たように書いて昇進したって人?
731名無しさん:2012/02/08(水) 22:46:46.05 ID:88nmpfZL0
もう潰れたらいいじゃないか
732ななし:2012/02/08(水) 23:20:51.67 ID:T7u/tIPs0
>>730
こらこら、それ指摘したら職場で干されるで。
733:2012/02/08(水) 23:24:25.32 ID:z10ES5Dj0
>>701-702
金額的には想像すらできない素人意見だけど、
一時的な給与削減策なら、年功序列係長の降格や手当削減
本当の意味のリストラ(Restructuring)なら適材適所に再構築
技術→特許、???→営業なんて社長業が止めるもんだと思う
社員全員に向き不向き調査しようじゃありませんか。
734:2012/02/08(水) 23:39:33.20 ID:z10ES5Dj0
>>704
ATOM隊で営業に向いている人ならそれで結構だが、
どうせ行った先で人あまりが起こるなら
得意なことがあればその人を活かせる部門にネジこんでだほうが
営業不向きな人がセケンに出るよりはるかにマシ
735うん:2012/02/08(水) 23:42:34.79 ID:59F0e5WdO
>>733
技術→特許
は問題多すぎる。
そんな経歴の人が、技術者が儲かるようなことするはずがないから(苦笑)
法務部とか文系出身の企画部あたりのような、
技術部門に対して恨みつらみが無い人がいいような。
736:2012/02/08(水) 23:48:41.36 ID:59F0e5WdO
>>733-734
その向き・不向きって誰が判断するのよw
その仕事の適性無い人が上司なら優秀な部下を嫌うだろうしw
737事実と小説はどちらが奇なり?:2012/02/09(木) 00:17:01.20 ID:PTtlstZL0
常務「特許活用しろ!」

技術部門「活用ネタ見つけた。活用してよ>特開室」

特開室「活用しません。なぜなら今まで活用してなかった責任が問われるから」

技術部門「本部長、特開室のボンクラなんとかしてーな」

本部長「特開室ゴルァ!」

特開室「ハッわかりました(内心アカンベェ)」

こんなコントがありそうだなw
738ななし:2012/02/09(木) 07:03:36.43 ID:5Gk7lNWC0
>>737
こらーーーー!!!
田さんと堀さんのこと書くなー!!!
コントみたいな話ではあるが…orz
739:2012/02/09(木) 08:15:17.69 ID:s9xDJFCnO
>>737
そういう特許開発室って、その室長シンパの人が後継になったら
社内テロは継続され、「活用出来ないのは技術者の発明モチベーションのせい」として技術者に責任押し付けそうだが、
その特開室系ではない人が室長になったらアッという間に特許活用できそうなw
もっとも社内テロ隠蔽のために室長が必死になって
そこの特開室以外の人間が後継の室長になることを阻止するだろうけど。
740わら:2012/02/09(木) 14:24:49.29 ID:s9xDJFCnO
技術部門からの特許鑑定依頼書をゴミ箱直行便にするような性格では
特許活用は無理だわな…
741:2012/02/09(木) 16:31:24.94 ID:PTtlstZL0
発掘〜出願〜中間処理〜活用
とあらゆるフェーズでいい特許が出てこないように微に入り細に入りの
細かい配慮してるらしいからなぁ…
いい特許出てきたら発明者が儲かるから室長としては一大事だから…
鑑定依頼書ゴミ箱直行便ならではのマネジメント。
742やれやれ:2012/02/09(木) 20:35:02.39 ID:5Gk7lNWC0
>>740-741
「わざと負けた」というのが根拠の無いガセネタではないことがわかったorz
743向いてないわ:2012/02/09(木) 23:11:10.50 ID:FOkdhCSb0
>>736
不向きは、まず自己申告
そして、人が少なくなったり、いなくなった部門は業務切捨て
どうしても必要なら、社内公募や人を雇う
非管理職から人が足らんとか、ある知識持った管理職募集なんてのが出てきたら、面白いかも
744それにしても:2012/02/09(木) 23:19:47.90 ID:PTtlstZL0
係争で勝てるのにわざと負けたり
特許活用のための検討依頼書を無視して破棄したり
優秀な中国人の新人君辞めさせたり
…とやり放題やないか。筒井康隆の小説に出てくる人みたいだ。
745うん:2012/02/09(木) 23:27:44.02 ID:s9xDJFCnO
>>744
そんな人が昇進させた部下も要注意だなぁ。
悪の遺伝子が引き継がれてるからなぁ。
746でも:2012/02/10(金) 00:04:17.97 ID:PTtlstZL0
本部長も田代さんや堀内さんの本性知って良かったよな。
つか、悪いことはいずれバレるからねぇ。
747名無しさん:2012/02/10(金) 09:52:44.85 ID:XBt8NjkX0
748名無しさん:2012/02/10(金) 10:02:48.69 ID:XBt8NjkX0

携帯(ID:s9xDJFCnO)から
PC(ID:PTtlstZL0)から
一人芝居ご苦労なこった
749うんこ:2012/02/10(金) 13:01:41.27 ID:aq5wSkwv0
おまえら
他人の迷惑になることは今後するなよ
大阪府民も堺の件で大迷惑している
750名無しさん:2012/02/10(金) 20:51:24.13 ID:MCTyAZh30
>>745

喜田に昇進させてもらった金重だな。
751わら:2012/02/11(土) 08:45:51.16 ID:+3JRPs6fO
テロリストにとって都合が悪いこと書かれると一人芝居にしたがる法則w

特許開発室って技術部門からどんだけ不満が蓄積されてるか知らんのは
特許開発室メンバーだけw
752:2012/02/11(土) 08:52:39.86 ID:+3JRPs6fO
たしかに、上長を更迭する場合には「その上長が昇進させた部下」もワンセットで更迭しないと
悪い流れは無くならないよね。
753笑える:2012/02/11(土) 08:59:48.00 ID:nJgpu3dW0
常務「特許活用しろ!」

技術部門「活用ネタ見つけた。活用してよ>特開室」

特開室(鑑定依頼書→ゴミ箱)

技術部門「どしてそんなことすんの?」

特開室「活用しません。なぜなら今まで活用してなかった責任が問われるから」

技術部門「本部長、特開室のボンクラなんとかしてーな」

本部長「特開室ゴルァ!」

特開室「ハッわかりました」

技術部門「ちゃうと検討してちょ」

特開室「鑑定依頼書に不備がある。こんなんダメ」

技術部門「…」
754そりゃ:2012/02/11(土) 09:07:31.26 ID:+3JRPs6fO
・発明提案あっさり却下
・いい加減な権利化対応で拒絶確定
・活用依頼しても理不尽に却下
・「技術者がダメだから活用出来ないんだよ(笑)」と人のせい

これで不満持たない技術者はおらんよ。
755いや:2012/02/11(土) 10:32:22.82 ID:nJgpu3dW0
>>754
技術部門がボンクラを特許開発室に送りこんでるわけだから
自業自得ではあるw
ボンクラを特許部門に置けば
「特許発掘できない」
「いい権利取れない」
「特許活用できない」
「勝てる係争に負ける」
になることわかってるじゃん。
756:2012/02/11(土) 14:06:44.70 ID:+3JRPs6fO
>>755
「仕返しさー」「お互い様だよ」とか言うてるらすぃ。
何がお互い様なんだかw
757名無しさん:2012/02/11(土) 16:23:51.92 ID:PG/QWRWL0
携帯(ID:+3JRPs6fO)から
PC(ID:InJgpu3dW0)から
一人芝居ご苦労なこった

せめて2時間くらい空けろよアホ
758わか:2012/02/11(土) 18:12:19.66 ID:+3JRPs6fO
>>757
テロリスト乙
一人芝居ならもっと開けるわw
つか、一人芝居するほど暇ちゃうわ
759こまったもんだ:2012/02/11(土) 18:15:21.53 ID:1i/XeVUR0
> +3JRPs6fO
> InJgpu3dW0

テロリストにひるむことなく、悪いことしてる人は晒していこうよw
760なんだなんだ:2012/02/11(土) 18:23:40.31 ID:nJgpu3dW0
テロリストがこのスレに出没してると聞いて見てみたら
また一人芝居扱いされてる…
よっぽどヤバいのかね。
761わら:2012/02/11(土) 18:40:53.65 ID:1i/XeVUR0
ここはチャットかw
762名無しさん:2012/02/12(日) 05:50:37.97 ID:bWkUQ4PA0
偶然毎日同じ時間に居る二人w
763名無しさん:2012/02/12(日) 06:09:33.76 ID:bWkUQ4PA0
スマホまでw
764つか:2012/02/12(日) 09:56:50.91 ID:NEOZr2Gr0
こないだうちのところの特許開発室で
「誰か2ちゃんに書きこんでるだろ」
って犯人探しがあったとか。
犯人探しよりも業務改善が先だろうに…
765:2012/02/12(日) 10:00:58.48 ID:NEOZr2Gr0
スマホでも同じ会社ならIP変わらんのでは。
766まあ:2012/02/12(日) 10:06:35.78 ID:NEOZr2Gr0
チャットしたいからメール送るわ
767:2012/02/12(日) 10:20:10.81 ID:AcczG/gPO
自作自演でもなんでもいいが、本部長はお怒りだ。
特許開発室は発明者のために汗水流してくれ。
768だって:2012/02/12(日) 10:35:46.65 ID:AcczG/gPO
特許開発室は技術部門のためのサービス部門。
私たちお客様を喜ばせればいい。
どぅゆあんだすたん?
769田・堀・吉:2012/02/13(月) 15:35:55.70 ID:6eDbgeui0
某特許開発室の社内テロ一覧orz
○勝てる係争なのに
相手の、法律上の根拠無き主張に乗っかってわざと負ける。
○常務の前では「活用します」と言うも、
技術部門から実際に活用提案が来たら門前払い。
○その門前払いの理由が「今まで活用してなかった責任が問われるから」というもの。
○優秀な新入社員を排他して退職させ、
一方で問題のある人を昇格させる。
○一番肝心な拒絶対応担当にその仕事が不得手な年配社員を当て、
低査定にすることでいい特許が取れないようにする。
770:2012/02/13(月) 19:30:20.61 ID:hM3ALQwcO
>>769
そこの特許開発室だが、俺が「自分で拒絶対応したいから書類渡してくれ」
と言うたら断られたことがあった。
その理由が「特許出願した後の処理は私たちに任されてるんです。」
とのこと。
誰もお前らに一任した覚えはない!
要は「発明者はツベコベ言うな!」ってこと。
そしたら、いつの間にか俺の知らないうちに拒絶査定。
対応内容見てみたら担当者が技術内容を誤解しててアホな対応して拒絶査定になってた。
Y浦さんに文句言ったらいつものようにヘラヘラと苦笑いしてるだけ。
さすがTさんの懐刀。

発明者に拒絶対応やらせないのは「いい特許が出たら困るんだな」
というのを感じたわ。
どうにかならんもんかね。
771名無しさん:2012/02/13(月) 21:07:48.16 ID:4AQowejV0
一人芝居ならもっと開けるわw
772つか:2012/02/13(月) 23:07:41.05 ID:6eDbgeui0
一人芝居はどうでもいいが
わざと負けるのは懲戒モノ。
773:2012/02/14(火) 07:40:58.23 ID:ZwRo7xK40
中間処理ってフツー発明者に確認しないか?
特開室だけでやったら責任が特開室だけになるじゃん。
774まあ:2012/02/14(火) 17:25:16.84 ID:ZwRo7xK40
特許収支のいい特許開発室はそこの質がいい
特許収支の悪い特許開発室はそこの質が悪い

特許収支のいい特許開発室はそこの室長がいい
特許収支の悪い特許開発室はそこの室長が悪い

特許開発室に限らないが。
775なんつう:2012/02/14(火) 18:03:59.93 ID:UGG/kVpaO
「わざと負けた」かどうかは調べりゃすぐわかる。
知財監査(?)すればいいのに。
懲戒モノだから。
776名無し:2012/02/14(火) 19:25:16.69 ID:hIoxXRVF0
>>775
だから、その係争交渉の過程を奇人のF崎が調べてたら
おかしい点に気づき、T代さんに指摘したんだよ。
そしたらT代さんがブチ切れたって話。
誰か正式に監査したら?
あれってどう見ても「わざと負けてる」で。
777:2012/02/15(水) 00:30:26.80 ID:6a0yL51o0
>>776
かっちりと監査したら
田代さん、堀内さん、吉浦さんは懲戒解雇になるわけだから
やばいのか…(>_<)
778いや:2012/02/15(水) 00:44:41.59 ID:OxOckJ680
だからー、
ドキュメント特許開発室の
某社との特許係争を正式に精査すべき。
T代さんは「勝てる相手」にわざと負けてるよ。
T代さんやH内さんはン十億円の損害を会社に出してるのに
報告書ではいかにも成果があったように報告して昇進してる。
本来なら懲戒解雇。どんだけ会社に損害出してるんだよ。
779うわ:2012/02/15(水) 01:12:50.52 ID:6a0yL51o0
>>778
T代さん派閥(H内さん、Y浦さん)が技術者憎しで会社に損害与えてるのは
もはや公然の事実かと…。
780:2012/02/15(水) 03:37:37.91 ID:ESRloDTiO
懲戒!解雇!
懲戒!解雇!
懲戒!解雇!
懲戒!解雇!
懲戒!解雇!
懲戒!解雇!
781シャープ株主:2012/02/15(水) 23:45:44.25 ID:6a0yL51o0
「係争でわざと負けて会社に大損失を発生させた特許開発室長が何も処分されない」
だなんて株主をバカにしてんの?
今度の株主総会で追求したい。
782株主:2012/02/15(水) 23:48:40.97 ID:6a0yL51o0
市況板でも拡散せな。
特許活用を妨害する室長なんて有り得へん。
株主総会で追求!
783株主:2012/02/15(水) 23:54:31.27 ID:6a0yL51o0
パナやソニーに比べてここは株価の回復がいまいち。
ここに書かれてるような特許部門は早くリストラ→改善してほしいものだ。
明日に市況板で書く。
784裕福:2012/02/16(木) 06:12:25.80 ID:VIt3OBPY0
おらおらぁ!ちょっと前に書き込んだ底辺勝ち組様が来てやったぞ。


おまえら無理しないで早期退職しちまいな。退職金二千万ぐらい貰えるんだろ?家のローンがあってどうしても手放したくないなら退職金で全部清算しちまいな。

今の時代再就職は難しいが甘ったれてんじゃねぇぜ。例え時給800円でもありがたく思うんだな。なんなら俺が貴様らを人間トラクターとして雇ってやってもいいぜwwwww
785まあ:2012/02/16(木) 07:51:44.63 ID:yXM3kK+lO
今の「特許資産を武器にしてお金を稼ぐ」という、
特許部門に対してのパラダイムシフトがなされてきてる現在において
某特許開発室のような「ボンクラ技術者がのらりくらりと仕事して会社に損害を発生させる」
だなんて、あまりに株主を愚弄する経営だわな。
特許開発室の大リストラや該当者の処分がちゃんとなされるかどうかは株主がきちんと目を光らさないと。
何も処分がなされないようだと株主総会で追求するのはありだろう。
786まぁ:2012/02/16(木) 16:09:56.50 ID:/6caIkUZ0
>>782
次の株主総会を楽しみにしておくよ。

この会社の株主総会って、いつもしゃんしゃん会議だよな。

一方的に説明して、これといってたいした質問もなく、反論もなく
それで終わってしまう。
なんか長ったらしくしゃべってるけどあんまり中身は無く、
まぁ、片山さんも声変わっちゃうぐらい必死にしゃべってる
んだが。

今の社長になる前はずっと黒字だったしな。
今まで荒れた事ないのかな。
78761202102:2012/02/16(木) 16:25:20.60 ID:/QZPwdGf0
これだけの大赤字だせば、当然
役員の降格、削減、大幅給与カットするだろう。
788名無しさん:2012/02/16(木) 19:12:01.22 ID:3HzStzAt0
名誉毀損は刑法犯

一私企業に損させたとか民事不介入
789名無し:2012/02/16(木) 22:03:43.64 ID:vieXm0p/0
>>787
多分、次の下部主爽快で
こんだけ摂訳した(人権費削減など)、大方駅賞は大丈夫
→四畳金の処理(約印棒茄子)OK、シャンシャンになると予想
790株主:2012/02/17(金) 04:07:38.55 ID:lR+cJWMV0
>>786
貴社にまずこの件の問い合わせをしてみる。
適切な処分がなされるのか伺いたい。
791株主:2012/02/17(金) 04:21:27.30 ID:lR+cJWMV0
一応言うときますが私は総会屋ではありません。
大損こいてるごく普通の株主です。
792名無しさん:2012/02/18(土) 07:58:36.79 ID:eTPENbZa0
>>790
名誉毀損は刑法犯
793わら:2012/02/18(土) 21:14:45.15 ID:rVjk2cm+O
名誉毀損がどうかはともかく「わざと負ける」のはあかんだろう。JK
もっとも「あまりに無知ゆえに奇妙な対応して負けた」というなら
もっと責任が大きいかも。
794:2012/02/18(土) 21:23:11.63 ID:rVjk2cm+O
>>792
交渉経過をちゃんと調べてみたら?
今でも「そのライバル社に勝つために保有件数を対等にする」みたいな資料出てくるんじゃないのか?
それはおかしいハナシだが、詳しくない技術者(本部長含む)は騙せるから。
795まぁ:2012/02/18(土) 22:04:06.21 ID:rVjk2cm+O
「特許保有件数」で勝敗が決まるのなら、
ベンチャー企業とか個人発明家は
絶対に特許係争で勝つことはないからねぇ。

相手のほうがシェアが大きいと、侵害してる特許を少しでも持ってればいい。対等にする必要はない。
それなのに「件数で勝負」と奇妙なことをいうのは
「これなら相手に勝つことはない=発明者を報奨金で儲けさせることはない」
という意趣だから。
だいたい特許開発室の人が、元いた技術部門の人がお金で
喜ぶようなことをするのは心情的に抵抗あろう。
796シャープ株主:2012/02/19(日) 01:35:01.18 ID:ORFSg8Hc0
>>792
株主に名誉毀損とかないでしょう?
ここでの情報を整理して貴社に確認したく思います。
797名無し:2012/02/19(日) 12:08:03.17 ID:qG2nooZs0
>>795
さらに別の観点からいうと
他社の開発済技術を採用して開発設計するから、
件数で勝負せざるを得なくなる。
少なくてもいから、他社が使いたいと思う特許を取得すべき
798名無しさん:2012/02/19(日) 14:13:27.59 ID:yPFJmhko0
>>796
名誉毀損は刑法犯
799:2012/02/21(火) 14:32:31.23 ID:E8zRNLxNO
>>797
ドキュメント特許の人?
何か勘違いしてるのか、あるいは発明者を儲けさせないための方便を言っているのか…?
800:2012/02/21(火) 14:42:49.53 ID:E8zRNLxNO
>>797
そういうわりには事後に「次回交渉では『売上高に比例して当社が貰える特許実施料の総額も比例して高くなる』
という内容の判例見つけて相手に提示しよう」
という奇怪なことを言うてたらしいが…
当時の議事録をベースにした交渉記録見てるんだがね。
801うむ:2012/02/21(火) 15:20:44.21 ID:2Uzs0hWw0
>>797
某特許の方、語るに落ちましたな…
802一応:2012/02/22(水) 17:30:51.58 ID:8w5O192x0
一応言うとくと
刑法上の誹謗中傷に該当しないのに、
それに対してしつこく「刑事罰」と言うのは
逆に「脅迫」にもなるからね…。
803:2012/02/22(水) 19:37:13.65 ID:09VSS/FeO
その特許開発室は
また別の観点から会社に対して「?」な行為をしてる可能性があるらしい。

スレが早く埋まるのはもったいないので
来週くらいに誰かがカキコするだろう…
804名無しさん:2012/02/22(水) 22:23:06.58 ID:rUiatsh10
>>802
名誉毀損は刑法犯
805:2012/02/24(金) 08:02:37.89 ID:FdOArmt20
>>800
それで昇格してる不思議…
806:2012/02/24(金) 08:29:29.78 ID:FdOArmt20
名誉毀損でもいいから
そういうのをきっかけにして
その部門以外の人間による事実関係の調査が大切だと思うなぁ。
どこの部門でもそうだが「上にバレなければ何してもいい」みたいな風潮はあるかも
807名無しさん:2012/02/24(金) 21:43:25.05 ID:sAH0ImU40
121-82-199-41f1.kyt1.eonet.ne.jp
s604074.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
s63.gosakafl1.vectant.ne.jp
pd8563b.hrsmnt01.ap.so-net.ne.jp
p7068-ipngn100203daianjibetu.nara.ocn.ne.jp
gd8237.gd18.kcv.ne.jp
pw126154192004.92.tik.panda-world.ne.jp
zaq7ac41ab6.zaq.ne.jp
kd182249240033.au-net.ne.jp
i58-89-25-122.s04.a014.ap.plala.or.jp
j079098.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
126.178.210.220.dy.bbexcite.jp
kd125054085094.ppp-bb.dion.ne.jp
180-144-103-99f1.nar1.eonet.ne.jp
cepci-08p119-108.ppp18.odn.ad.jp
ipbfp011-231.kcn.ne.jp
ntmiex056040.miex.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
s9.tf16.vectant.ne.jp
p2916fa.mie-nt01.ap.so-net.ne.jp
58-70-127-19f1.shg1.eonet.ne.jp
z110.58-98-96.ppp.wakwak.ne.jp
808名無しさん:2012/02/24(金) 21:52:35.35 ID:sAH0ImU40
wb001proxy05.ezweb.ne.jp
115-39-78-183.mie1.commufa.jp
194.233.232.111.ap.yournet.ne.jp
proxy20031.docomo.ne.jp SH07B
58x159x13x172.ap58.ftth.ucom.ne.jp
fl1-122-133-200-18.kng.mesh.ad.jp
809わら:2012/03/01(木) 07:56:56.72 ID:vDXMAcAP0
BS特許に一人だけ知財出身者がいて浮いているらしい。
こいつは元々濃いキャラではあるが
「そいつが浮く」というより他のメンバーが「地盤沈下」してるだけ
ではないのかw
810げげ:2012/03/01(木) 08:03:18.46 ID:vDXMAcAP0
>>808
おい…、お前それ公に晒したら逮捕されるぞ(><)
遂にシャープから逮捕者か…
811:2012/03/01(木) 08:33:05.68 ID:vDXMAcAP0
>>808のカキコは脅迫罪やプライバシー侵害になり得るので
とりあえず警察のサイバー犯罪の係に通報しとくね。
812名無しさん:2012/03/01(木) 20:06:12.92 ID:QOL/gngk0
なにびびってんだよw
813名無しさん:2012/03/02(金) 21:52:51.05 ID:SOtPrjbr0
SH07B
814名無しさん:2012/03/24(土) 18:04:49.28 ID:MAGSTWId0


   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< また、裏事情から客来る頃だから掃除しとけよ。
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)


815葛城:2012/03/25(日) 11:18:12.85 ID:5LPOD5250
最安値、どう責任取る?
816葛城:2012/03/25(日) 12:19:30.80 ID:iu5VqrfN0
817名無しさん:2012/04/01(日) 17:32:20.76 ID:wUZXtRJZ0
818目の付け所がシャープ:2012/04/02(月) 12:15:32.02 ID:BRbUdKVB0
とうとう給与カットかここも・・・
819名無しさん:2012/04/03(火) 21:41:21.56 ID:zHWS90Jw0
おまえ、パイプカットしてもらったら?
820名無しさん:2012/04/06(金) 11:56:19.61 ID:OwUnXOhi0
シャープが高学歴?
まともな学歴が入社したのは液晶が売れた数年間だけで
それ以前は低学歴の巣窟だよ
その証拠に管理職の学歴はアホ大卒ばかり
821王者シャープ:2012/04/07(土) 04:03:29.81 ID:NhlH8OaV0
>>820

何年前のことを言ってるんだ、貴様はクソパナソニックか。
今春の新人の平均学歴レベルを見てみろよ。

ソニー=早慶〜横浜国大

パナソニック=阪大〜神戸大

シャープ=東京一工

東芝=マーチ・関関同立

日立=名工大・駅弁〜筑波

富士痛(笑)=マーチ〜早稲田

三菱電機=日東駒専・4工大〜マーチ・駅弁

以下略wwwwwwwwwwwwww
822名無しさん:2012/04/07(土) 08:50:55.56 ID:jlnEGH+l0
ソースは2chか?

www
823元楢:2012/04/07(土) 23:54:27.95 ID:bOboItk60
>>821
爺ーの偏見だから 事実無根。
もうすぐ、社名変更するだろ
824リストラ王:2012/04/10(火) 01:02:57.36 ID:B+VQlvK20
■■■■■■■俺の見通した通りだ。ソニーを蹴って正解だったなwww ここまでアホなソニーって………(笑)相当劣化したんだな。未曾有の倒産の危機が忍び寄るソニーの命運が尽きるのはいつ。

その点、シャープは立派だ。凄い企業だ。大正時代から倒産することなく続く大企業は、そんなに多くない。素晴らしいメーカー。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ソニー、年内に数千人規模を削減へ http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/manufacturer/555523/

配信元:産経新聞

2012/04/09 16:23更新

この記事に関連するフォト・情報記事本文 ソニーは9日、経営再建策の一環として、年内にも数千人の従業員を削減する方針を固めた。
これまでに化学事業の売却や中小型液晶事業の分離などで5000人の人員減が決まっていたが、新たに国内外で人員削減を行う結果、
削減総数は計1万人規模となる見通しだ。

 ソニーはテレビ事業などの不振で2012年3月期の最終損益が2200億円の赤字となる見通しで、4期連続の最終赤字となることが確実となっており、
大幅なコスト削減が急務となっていた。

 12日に開く経営方針説明会で平井一夫社長が、テレビ事業の収益改善策などとともに発表する見通し。
825元楢:2012/04/10(火) 04:48:24.69 ID:Q3MHsCMi0
ウンコ会社はホンハイ様に買収されて解体され終わりだろ
ホンハイ様は必要な部品技術だけ吸収したらウンコを捨てる
826将来性無し、世界で無名の粗悪品製造二流中小詐欺企業シャープ:2012/04/10(火) 10:18:22.88 ID:GxPfoZtX0
鴻海が事実上の「買収」、シャープは下請けに甘んじるのか
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20120409/305046/




827元楢さんへ:2012/04/10(火) 10:38:20.87 ID:pfzbncq20
やっぱり辞めたか。こっちも踏ん切り漸くついて
辞める意思固まった。既に真剣に転職活動している。

本当に牛乳ーコレコレ体制は何一ついいことなかったな。
くそっ!
828爺さんへ:2012/04/10(火) 10:42:22.48 ID:pfzbncq20
>>821

この人、自称「勝ち組」で自慢しているけどたぶん在籍中は
数々の人を泣かせて上へあがっていったから、見えない悪い
因果みたなものをいっぱい背負っている。
この人の代で罰が当らなくても、子や孫へ悪い因果が飛ぶからなあ。
そういう例をまさに見て、ぞっとしたわ。

829名無しさん:2012/04/29(日) 06:03:59.54 ID:q3JubPRW0
保守
830葛城:2012/04/29(日) 09:33:19.83 ID:jmY5Qg+z0
シャープ、前期最終赤字は3760億円 今期も300億円の赤字に
2012.4.27 15:28
平成23年度(2011年度)の決算を発表するシャープの奥田隆司社長(手前)=27日午後、大阪市北区(沢野貴信撮影)
 シャープが27日発表した2012年3月期連結決算は、営業損益が375億円の赤字(前期は788億円の黒字)、最終損益が3760億円の赤字(同194億円の黒字)となった。最終赤字額は過去最大。
円高影響のほか、液晶テレビや液晶パネル、太陽電池といった主力製品が需給悪化や価格下落により総じて不振だった。
 売上高も18.7%減の2兆4558億円に落ち込んだ。
また、台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業グループとの資本業務提携や新型液晶パネルへの生産転換に伴う構造改革費用として1171億円を特別損失として計上した。
 一方、13年3月期はこうした改革効果が現れるとして、売上高は9.9%増の2兆7000億円、営業損益は200億円の黒字に転換すると見込むが、最終損益は300億円の赤字となり、2期連続の最終赤字を予想している。
831シャープを選んで涙目:2012/04/29(日) 21:33:39.25 ID:z+tSCMmr0
SHARP AQUOS DXシリーズについて。
評判の悪さ、故障の多さを知らず、最近購入してしまいました。
832戦艦ヤマト:2012/05/02(水) 23:38:32.10 ID:AV9P/dhI0
■■日本国内で、ヒュンダイ(現代)・韓国車は売れない。つまりだ、この意味するところは、分かりきっている。日本人には 【 チョーセン製品などみっともなくて恥 】という恥の意識があるからだよ。
ヒュンダイは日本国内では余りにも売れなさすぎて撤退した。要は日本国内でチョーセンの製品を使っていると軽蔑されるんだよ。

チョンのタブレット端末製品など、汚らわしくて、吐き気がすんだよな。よー買う気が起きるよな。
そう思わないか、日本人のみんな。 発展途上国は、韓国製をよく買っているらしいが、日本でも家庭電化製品は、
サムスン・LGが増えているが、これは家庭内で目に付かないので買うんだろう。購入者は【 安物を買って使っている 】ということが恥ずかしく思っているが、
誰も見ていないし、いいかというレベル。低レベル民族はチョーセン製品がお似合いだぜwwwww

シャープ様の製品と競争するなど、100年早いわ。高貴な日本人なら日本製品を使えよ。
833戦艦ヤマト:2012/05/02(水) 23:46:58.07 ID:AV9P/dhI0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■最近つくづく思う。

チョン・チョーセンの製品を買うヤツって、何なの。日本人の恥さらしだな。
834名無しさん:2012/05/05(土) 13:25:25.07 ID:mTAyRNc90
現代が再チャレンジするらしいな。
間違いなく、在日の連中しか買わないはずだが、何を考えているんだ。
2002年の時に店を構えた時は在日すら現代車買ってなかったがね。
いくらやっても純粋な日本人は絶対恥ずかしくて買わないけど、無駄銭
を使って体力消耗してくれや。
835徳川:2012/05/05(土) 13:40:26.25 ID:jWCU1ptS0
●●●●●しかし、東芝凄いわ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
NTスペース転籍ノー、 東芝を辞めたくありません!”

私は、東芝小向工場の宇宙部門からNEC東芝スペースシステム(株)
(略称 「NTスペース」) に出向しており、会社都合での出向の度重なる
延長で、まもなく5年になります。

勤務地は、NEC横浜事業場でしたが、いきなりの横浜事業所の閉鎖で、
2005年からNEC府中事業場に移転となり、通勤時間も長くなりました。

出向してから、上司は殆どNECの人たちで、資格、等級も上がらず、肩
身の狭い思いをしています。

先月、東芝の説明会があり、いきなり来年4月から、「東芝を退職し、N
ECに中途入社しろ」 というのです。 「NECへの移籍を断ろうものなら、
その後どこも行き場所ないよ!」 みたいな言い方で、NEC移籍前提で
の話でした。
836徳川:2012/05/05(土) 13:41:12.69 ID:jWCU1ptS0
会社のあまりの勝手さに呆れ、怒りさえ覚えました。 東芝労組執行部
には、ぜひ私たち組合員の希望がかなえられるように責任もって会社
と交渉してほしいと思います。

その後、NTスペースへの東芝出向者全員の意見をあつめましたが、
内容は殆どの人が 「NECへの移籍はいや」 という内容でした。

私も、東芝を辞めたくありません!
東芝に入りたくて努力して、東芝に入社したんです。
それなのに、なんで東芝を辞めさせられ、NECにいかなくてはならな
いのでしょうか?
しかも中途入社で。

待遇面でも、東芝より悪くなりそうです。 特に、NECには扶養手当、
家賃補助等の諸手当も無く、実質大幅な賃金ダウンとなりそうです。

毎日、将来に対する不安でいっぱいです。
みんなで、会社や組合に、「一方的な転籍の強要はしないで、東芝
で希望する仕事を保障してください!」 と言いたいです 。

NTスペース出向者のみなさんの声を、交流しましょう!!
837キミの名は:2012/05/06(日) 14:37:47.91 ID:xPCr+ysV0
東日本大震災が想定外だな、まっ? 本年度は軽く黒字転換だ。

報道2001でシャープの社員が出ていた。シャープ製品は、インドネシア
で最高の評価と人気だな。売れまくっている。

同国では経済成長に伴いどんどん売れている。イケイケだねシャープ。怒涛の進撃を開始しているじゃないか。ええで、ええで(笑)
838名無し:2012/05/06(日) 14:53:47.26 ID:SQIN+gj+0
本年度黒字転換したら大したもんだが、実際は良くて1000億の赤字ってとこだろw
839キミの名は:2012/05/06(日) 15:11:07.90 ID:xPCr+ysV0
報道2001でシャープの社員が出ていた。シャープ製品は、インドネシア

で最高の評価と人気だな。売れまくっている。

■■■■番組に出たインドネシア若主人は、妻と電気店に出かけ、高い買い物の冷蔵庫を見て店員の「LG製はいかがですか」に対し、

「興味ないです。シャープか、これこれ、いいよこれ(と妻に話し)、買います」と即決(笑)

同国では経済成長に伴いどんどん売れている。イケイケだねシャープ。怒涛の進撃を開始しているじゃないか。ええで、ええで(笑)

フジテレビ報道番組=膨張・インドネシア市場!! 「勝ち組」シャープの戦略!! インドネシアで冷蔵庫・テレビのシェアトップ。

韓国製を凌駕している。 

アナウンサー・いわく・「シャープはなぜ売れるのか、その製品を物語る商品がある。現地人にマッチした商品、バテック柄・サービス……………」
840いらない子:2012/05/06(日) 23:05:24.61 ID:N0sZbeI+0
うちにある♯製品・・・・
洗濯機・・・ごみ取りネットがすぐ破れる→動作・耐久試験をやったとは思えない代物
プラズマクラスター発生機・・・・一年もしないうちにファンが回らなくなった→動作・耐久試験をやったとは思えない代物
ブルーレイレコーダ・・・一年もしないうちに予約録画がまともにできなくなた→動作・耐久試験をやったとは思えない代物

うちでは♯はいらない子・・・・・
841キミの名は:2012/05/07(月) 02:52:56.81 ID:fo0HltmC0
■■■日本にいて、日本人として暮らして、最近つくづく思う。


チョン(チョーセンとでもいおうか)  の製品を買うヤツの顔が見たい

842日本の:2012/05/07(月) 08:25:22.27 ID:DsmJA0Kj0
家電メーカーは♯だけではないからねー
なくなっても国内メーカーの選択肢はあるから

もっとも、国内メーカー製が国産であるとは限らないしねー
そうであることのほうが稀だからねー
843目の付け処が:2012/05/07(月) 10:05:48.46 ID:Q/PB1bRy0
>>839
でも、世界ではLGとかSAMSUNGが買われる


安いし、機能もまずまずだし、
有る意味メイドインジャパンだし
844お下劣のパンツェッタ ◆MrSEUd5Ces :2012/05/20(日) 12:22:00.03 ID:ky/vj3je0
>>814
お邪魔〜♪「濃すぎるキャラ」のおいらだがヨロピク☆
845名無しさん:2012/05/20(日) 23:10:13.83 ID:sSRwzKQd0


   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< また、裏事情から客来る頃だから掃除しとけよ。
  (    )  \ それから、お下劣もこのスレに譲るから引き受けろよ。
  | | |    \_____
  (__)_)

846:2012/05/20(日) 23:21:57.56 ID:lhKVsOOI0
チョーセン製品を買うヤツって何なのかと最近つくづく思う。チョン製を使うなど恥ずかしくないのかな。

■日本国内で、ヒュンダイ(現代)・韓国車は売れないが、日本人には 【 チョーセン製品などみっともない 】という恥の意識があるからだよ。

ヒュンダイは日本国内では余りにも売れなさすぎて撤退した。そりゃそうだ、自慢にもならない。要は日本国内でチョーセンの製品を使っていると軽蔑されるんだよ。

チョンのタブレット端末製品など、汚らわしくて、吐き気がすんだよ。よーーー買う気が起きるよな。

そう思わないか。 発展途上国は、バカだから仕方ないにしても、日本ではサムスン・LGは恥の代名詞。
購入者は【 安物を買って使っている 】ということが恥ずかしく思っているが、 家庭内では誰も見ていないし、
安物でもいいかというレベル。低レベル民族はチョーセン製品がお似合いだぜwwwww

シャープ様の製品と戦うなんぞ100年早いわ。日本人なら日本製品を使えよ。
847名無しさん:2012/05/21(月) 00:23:48.55 ID:ze+dDtM20
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | どうか、シャープが潰れますように・・・。
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
848地蔵:2012/05/21(月) 01:38:07.66 ID:Kf5p7T3z0

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|    お布施はどうしたっ!!
\_____ ___________ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     __∨    |  潰れぶれれれれれぃぃぃ・・・・
    /  /\    \_________________
  /  /( ・ ) \シュッ    ∨*,∵;;':   ヾ!;;l;::lilii|//"
/____/ヽ( ゚∀゚) \    ∧∧;∴;*     |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || |ヽ|っ¢..|| ̄≡=(∀゚;フ; .ビシュ    |;;l;;::||iii|   アーヒャヒャヒャ!!
  || || || ||./,,, |ゝ iii~    ⊂  ヾ.         |;;|;l;::i|ii|      (゚∀゚)
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸  .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jrヽ|〃
849お下劣のパンツェッタ ◆MrSEUd5Ces :2012/05/21(月) 08:21:43.74 ID:ktgjIwfF0
>>845
まるで「不良債権」の押しつけみたいだなw ま、いいや。
ちなみに俺には▲3900億円も拵える力はないから安心してくれ(藁
850:2012/05/23(水) 03:11:53.99 ID:YxDANWjE0
●●日立、NEC、三菱電機はシャープどころじゃないな。危ない。むしろシャープは余裕だ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120522-00000120-mai-bus_all
<ルネサス>エルピーダに続き…「日の丸半導体」苦境鮮明に//////毎日新聞 5月22日(火)21時58分配信
  半導体大手のルネサスエレクトロニクスは、従業員約4万2000人の約15%にあたる6000人前後の人員削減の検討に入った。
設立母体の日立製作所などに第三者割当増資による500億円規模の支援を求める。2月に経営破綻し、経営再建中のエルピーダメモリに続き、
国内電機大手の共同出資による「日の丸半導体」メーカーの苦境が鮮明になっている。
ルネサスの母体となった日立、NEC、三菱電機の各社はかつて、複数の機能を一つのチップに詰め込んだ「システムLSI」(大規模集積回路)を
家電製品向けに自社で作っていた。しかし、00年代のITバブル崩壊などで需要が急減したことなどから、システムLSI事業の採算が急速に悪化。
同事業を本体から切り出して他社と統合することで、効率化を図った。
しかし、最大の顧客である国内電機メーカーは、テレビなどの不振で業績が低迷。東日本大震災やタイ洪水に加え、急激な円高、
欧州や中国などでの半導体の売れ行き不振も響き、12年3月期の売上高は前期比2割以上減少。2期連続の最終(当期)赤字に陥った。
ルネサスの稼ぎ頭は、エンジンや電気モーターを制御する自動車向け「マイコン」。世界シェアは約4割に達する。
ところが「寄り合い所帯特有の意思決定の遅さから、リストラが不十分」(米調査会社IHSアイサプライの南川明・主席アナリスト)で、
マイコンでのせっかくの稼ぎをシステムLSIなどの赤字部門で食いつぶす形になっていた。
851:2012/05/23(水) 03:12:46.22 ID:YxDANWjE0
報道2001でシャープの社員が出ていた。シャープ製品は、インドネシア

で最高の評価と人気だな。売れまくっている。

■■■■番組に出たインドネシア若主人は、妻と電気店に出かけ、高い買い物の冷蔵庫を見て店員の「LG製はいかがですか」に対し、

「興味ないです。シャープか、これこれ、いいよこれ(と妻に話し)、買います」と即決(笑)

同国では経済成長に伴いどんどん売れている。イケイケだねシャープ。怒涛の進撃を開始しているじゃないか。ええで、ええで(笑)

フジテレビ報道番組=膨張・インドネシア市場!! 「勝ち組」シャープの戦略!! インドネシアで冷蔵庫・テレビのシェアトップ。

韓国製を凌駕している。 

アナウンサー・いわく・「シャープはなぜ売れるのか、その製品を物語る商品がある。現地人にマッチした商品、バテック柄・サービス……………」
852:2012/05/23(水) 03:45:10.79 ID:YxDANWjE0
信用金庫職員の1日=こうして過ぎる・・・信金マンはつらいのうwwww

5:30 起床、埼玉奥地の多額ローンの我が家から金庫までは1時間30分かかる
ブスな嫁(元金庫職員)は朝メシ作る気は全く無くトドの様に寝ている。
いきなり朝から人生の後悔ばかりが絶望的に押し寄せる。
7:45 金庫到着、通勤電車の長旅で既に疲れてしまった。
いつもと同じ金庫の看板を見た瞬間鬱になる。
8:00 今日の訪問予定を確認する、とても一日では回りきれない数だ・・・
8:15 朝礼。朝から支店長が預金残・融資残の減少を大声でがなりたてる。
8:30 渉外課の朝会議。課長から一人一人今日の目標数字と予定を詰められる
「何処で何を獲ってくんだ!」「今月の定期のノルマどうすんだ!」等、
一日で最も嫌な時間だ・・・とりあえずできもしない予定を怒鳴られながら
答える。
9:30 外回り開始、暑かろうが寒かろうが、上下背広のみ認められない、春・秋以外は
地獄である、必死で自転車をこぐ。
11:30 訪問予定を必死でこなすが全く定期も融資案件も年金も獲れないまま
まもなく午前が終わる、必死で死にかけのボケばばあに頭下げまくる。
12:00 昼メシ食う暇もなく午前中の伝票整理。もちろんその間も課長からの罵声は続く。
「午前中全く成果無いじゃねーか!」「朝言った数字は絶対やってもらうぞ!」
気が狂いそうだ・・・
853:2012/05/23(水) 04:10:11.87 ID:YxDANWjE0
信金2年目だが6月末の定例異動に合わせて辞める
腰いわしてしまってな、カブ乗れねェんだわ、部活で痛めたのが再発
50ccで時速60キロ出さされて12時間ぶっ通しはキツイ
今は内勤+軽で大口先集金だけ

総合職同期20人居たが、

試用期間で総合職女1人、男1人退職:怒号飛び交う雰囲気に耐えられなかったみたい
年末に男1人退職:資格は入庫前に取り終えてて田舎支店でかなりちやほやされて、試しに激務支店配置したら適応障害
年明けに男もう一人が退職:夏以降、朝7時半〜20時半まで飲まず食わずで胃腸を壊し激痩せ+ストレス障害
現在、女一人が休職で俺と同じ時期に退職予定

俺は精神的には大丈夫だったが同期は結構、メンタル持ってかれてる
仕事できる先輩、期待されてる先輩や同期でも辞めたいって言ってる人多数

歓迎会の言葉が「こんな会社入ってかわいそうにwww」だった
854お下劣のパンツェッタ ◆MrSEUd5Ces :2012/05/23(水) 19:55:25.62 ID:zLAcsc7r0


アナル爺い必死だな(藁
855ぐふふ:2012/06/26(火) 20:54:57.16 ID:5PYhGgOAO
856一部:2012/07/02(月) 00:01:17.21 ID:1T2VPefz0
シャープ、鴻海との協議に遅れ 出資は計画の4分の1に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD280ER_Y2A620C1TJ1000/
当初は6月末までにすべての出資が完了する予定だったが、
両社の主張にズレもみられ、計画に遅れも目立っている。
残りの払い込みは「台湾の規制がクリアされたら」として、具体的な時期を示していない。
シャープによると、鴻海からシャープ本体への9.9%の出資も完了時期は未定という。
シャープの奥田隆司社長は「SDPと本体への出資はパッケージ(一体)で同時に行う」と述べていた。
シャープ本体への出資比率についての考え方にも違いがある。
鴻海は「出資比率の引き上げに賛成の方向で協議中」とする一方、
奥田社長は「追加の出資を受け入れる計画はない」と言明する。
シャープ株の28日の終値は403円で、鴻海が第三者割当増資を引き受ける条件の一株550円より3割近く安い。
このため鴻海が当初通りの増資引き受けに難色を示しているとの見方もある。
857:2012/07/16(月) 14:22:33.74 ID:/2OEVt8I0
やっぱ、お下劣がいないとよい。

本日は11階、パスは何時ものです。宜しく。
858:2012/07/21(土) 23:50:44.69 ID:3ZoUPY7b0
436 : ◆CCkkkkfpdQXQ-しし丸♪ (信濃國):2012/07/10(火) 03:01:20.92 ID:q27ijVPe0
コピペマルチポスト
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1135245694/254 2012/07/10 00:49:19.07
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341671409/522 2012/07/10 00:49:46.77 ID:X6F4IKrB
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1162698672/936 2012/07/10 00:51:01.29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1296914358/168 2012/07/10 00:51:49.41 ID:K0KolCW80
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339841098/647 2012/07/10 00:53:05.84 ID:X6F4IKrB
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341539627/252 2012/07/10 00:54:29.25 ID:X6F4IKrB
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1338664583/140 2012/07/10 00:55:07.68 ID:DPTsPklF
!Suiton http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341452482/32 2012/07/10 00:56:28.95 ID:X6F4IKrB
Suiton(修行中)
→ NinjaID[Dnewsplus1334279354360951(Lv40)]を破門した。
859カッター:2012/08/02(木) 22:39:44.58 ID:m1WjGZkh0
同席した大西徹夫専務執行役員は、人員削減などに伴う構造改革費用について
「全体で500億円程度になる」との見込みを明らかにした




ということで、5000人削減予定なので、1首平均1000万円程か
860神軍上等兵:2012/08/04(土) 03:53:50.23 ID:qU2bbbBW0
■■■■丸紅は国賊だな。下記の記事初めて知った。ひどいな、チョンのパネルを買うだと、頭狂っとるのか。

【ソウル聯合ニュース】
ハンファグループ日本法人のハンファ・ジャパンは2日、総合商社の丸紅が建設を計画している
日本全域の太陽光発電所に、向こう4年間で約50万キロワット分の太陽光モジュールを供給する
ことで丸紅側と合意したと明らかにした。近く本契約を締結する。

供給されるモジュールは全てハンファソーラーワンの製品で、売上額は6000億ウォン(約416億円)に
達すると見込まれる。

日本への太陽光モジュールの供給が本格化したのは、東日本大震災が発生した昨年3月以降だ。

ハンファグループは震災後、鳩山由紀夫元首相の支援要請に応じて太陽光発電システムなど
10億ウォン相当の支援を実施。これを機に金升淵(キム・スンヨン)グループ会長が日本を訪れ、
野田佳彦首相や丸紅の朝田照男社長と面会し、太陽光発電事業での提携を協議した。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/08/02/0200000000AJP20120802003300882.HTML
861200円:2012/08/04(土) 07:08:24.49 ID:ZFVMc9Nz0
NEC 100円 シャープ200円
現場から斬っていたが、文系不要な事務系を
派遣程度の減給すれば怪傑:
どうするアイフル
862えええええええええ:2012/08/04(土) 17:48:22.23 ID:76krTdbQ0
ホンハイはシャープを捨てたまで読みました。
863:2012/08/04(土) 19:02:11.75 ID:WgFF9oUr0
人員スリム化
SDP               1300人
自然減                700人
栃木                1000人
葛城                1000人
福山・三原              800人
葛城から八尾や藤井寺に異動してる社員 200人
864:2012/08/04(土) 21:27:34.49 ID:R8A7W5Rd0
SDP: Session Description Protocol

by MURAI-JUN5
865:2012/08/05(日) 19:04:40.56 ID:0+SIsxdb0
上層部が無能だと、社員はかわいそうだね
でも、そのブラック企業を選んで入社したんだから仕方ないよね
866静岡県:2012/08/06(月) 16:20:42.79 ID:ldkKK0vm0
>>860
ここでIP晒しているよ

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1344228169/43
43 :115-38-135-119.shizuoka1.commufa.jp:2012/08/06(月) 14:49:05.88 0
867 【東電 69.9 %】 :2012/08/07(火) 09:45:14.02 ID:GKiPp6Bz0
シャープ、難しい経営選択に直面―鴻海との資本提携契約見直しで
http://jp.wsj.com/Business-Companies/Technology/node_490161

 シティグループの東京駐在アナリスト、江沢厚太氏はシャープは資金を必要としてお
り、鴻海からの出資が遅れたり減額された場合はシャープにとって極めて深刻だと考え
ている。同氏はまた、既に発表済みの契約の変更を余儀なくされた場合、シャープの信
頼と評判に大きな傷がつくことになり、融資行や株主、その他の関係者はリスクが高
まったと考えるだろうと述べた。

 シャープにとって選択肢の1つは主力行であるみずほフィナンシャルグループと三菱
UFJフィナンシャル・グループから融資を受けることだが、それには資産や事業の売却
といった条件が付けられる可能性がある。シャープの銀行借入額は2012年3月期に
2000億円近くまで倍増した。

 シャープの有利子債務残高は約1兆2500億円で、その中には13年に満期となる短期
の約束手形約3600億円と転換社債2000億円が含まれる。今年6月末現在、同社の現
金、売掛金、在庫、その他の流動資産を合わせても、短期債務返済には不十分だ。

 以前だったらこうした際には同社や融資行は国内のライバル企業から支援を求めた
であろうが、日本のエレクトロニクス業界にはもはやそのような余力はほとんど残ってい
ない。
868 【東電 85.7 %】 :2012/08/07(火) 12:46:49.65 ID:GKiPp6Bz0
鴻海は、救世主ではないということですな

シャープ迷走の根本的問題
http://yamikabu.blog136.fc2.com/blog-entry-530.html
869名無しさん:2012/08/07(火) 14:21:44.78 ID:oRMmHE/50
で、いつ頃つぶれるの?
870名無しさん:2012/08/07(火) 15:24:38.90 ID:nj/fl9cM0
今年度持てば良いほう
871名無しさん:2012/08/07(火) 15:39:09.74 ID:o10Amnuy0
東証CB大引け、続落 シャープ(20)が売買不成立、気配値はストップ安
2012/08/07 15:32 日経速報ニュース 234文字

これかなりヤベーわ…
872Xデー:2012/08/07(火) 16:02:38.36 ID:R5F9hz3l0
>>869
いろんな説が飛交っているけどまとめるとこんな感じだお

2012年9月初旬説
株価が100円を切ったあたりで銀行貸し剥がし
183→132→96→69-----→1

2012年9月16日説
100周年翌日

2012年12月初旬説
10月末まで1日1億の赤字を出し続けた場合資金ショート

2013年9月30日説
第20回無担保転換社債 2000億支払い期日

873名無しさん:2012/08/07(火) 16:04:23.34 ID:RLAeZmOB0
シャープの株持つなんざただの猿だけwww
874 【東電 85.3 %】 :2012/08/07(火) 16:14:53.16 ID:GKiPp6Bz0
2012年08月07日
シャープCBの利回りが26.208%に上昇
http://blog.livedoor.jp/avexfreak/archives/52025422.html

今最もホットな銘柄シャープの20回CBですが、今日はストップ安の77円売り気配となっています。
利回りは26.208%となっています。
完全な投げ売り状態になっているので、この売りが約定した後の値動きに興味があるので、このCBは継続監視してみようと思っています。
個人的には、明日利回り30%を超えたあたりから、なくなってもいい金額の範囲でリバウンド狙いの買いを入れてみようかと思っていますが、
破綻リスクがあり、ハイリスクハイリターンなので、CB取引の経験のない方におすすめしません。

関連ニュース以下昨日のロイターの記事から引用。

「シャープのCDSは2013年6月償還と1年が、それぞれ2500bpで取引が成立した。
決算発表以降、内外格付機関が相次いで格下げ、または格下げに向けた見直しを発表。
一段の格下げがあれば国内格付機関でもA格ゾーン維持が困難になる可能性があり、
今後の格付け動向によっては、社債がインデックスから除外される可能性も指摘されている。
現時点で社債に対して投資家は平静を装っているが、「インデックスから除外となれば、
保有できない投資家の社債売りが膨らむ可能性があり、
CDSがどこまでワイド化するか見極めがつかない」(国内金融機関)のが現状だ。」
875 :2012/08/07(火) 16:45:55.30 ID:X7ZM4hZb0
2000円置くんとちがうんやで!!
876プーシャ:2012/08/07(火) 17:00:12.53 ID:nj/fl9cM0
西尾一男が登場か?
877名無しさん:2012/08/07(火) 17:01:58.56 ID:RLAeZmOB0
シャープの経営は西尾一男がやったらええねん。
878名無しさん:2012/08/07(火) 19:43:58.02 ID:YYKrNI1c0
>>877
なら副社長は友近に確定!
879169円:2012/08/15(水) 19:12:24.57 ID:CBRmJqAk0
369 :名無しさん:2012/08/13(月) 17:27:38.63 ID:vyajANYl0

ひとつめは、分社化という言葉は、本社スタッフにとっては、タブー(禁句)になるからでしょうね。

「本社スタッフ」は、物を生産したり、販売しているわけではないので、
それぞれの工場が独立採算で分社化して独立されてしまうと、
自分の食い扶持(くいぶち)を稼ぎ出すことができないので、本社スタッフは存在価値そのものがなくなる。
それぞれの工場が独立して自立したばあい、不要となるのが、「本社スタッフ」になるからですよ。


ふたつめは、早期退職制度の「割り増し退職金の相場」に話題が流れることを危惧しているのではないでしょうか?

電機連合系の早期退職割増退職金の相場は、基本給の5ヶ月程度の少ないものではありませんから、
従業員が電機連合系の早期退職制度の割り増し退職金の相場を知ってしまうことを恐れているのではないでしょうか?

ちなみに、電機連合系は基本給の3年から5年分、 ソニーでは、基本給の5年分が早期退職の割り増退職金だったと思います。
電機に限らず、上場企業の場合、早期退職制度の割し増し退職金の相場は、最低でも24ヶ月と思いますよ。

シャープ労働組合が、他の電機連合系の早期退職金の割り増し金額と同額、もしくはそれ以上を要求してくれることでしょう!
880169円:2012/08/15(水) 19:13:15.63 ID:CBRmJqAk0
179 :名無しさん:2012/08/15(水) 17:25:35.91 ID:YvGP8Aq20

あなたは頭が不自由なのですか?


現時点では法的に整理解雇は不可能です。

新規採用や天下り中途採用を中止して、
会社への人の流入をとめないと解雇権の濫用となり、
逆に会社側は、不法行為として、損害賠償責任を負うことになります。

新たな採用を停止しない限り、整理解雇はできません。

現状、「希望退職によるリストラ」か、「勧奨による退職」、「懲戒による解雇」、これ以外できません。

したがって、懲戒解雇を除き、労働者側が辞意を表明しない限り、退職させることは不可能です。
881元社員:2012/08/16(木) 22:49:19.65 ID:RTs2/Zr50
シヤープの倒産・・・・時間の問題!
馬鹿社員が多すぎ
882現社員:2012/08/16(木) 22:54:14.40 ID:RTs2/Zr50
シヤープの協力会社「運送会社」 柴田運送 が毎年、選抜春と夏の高校野球の
賭博をシャープの社員をカモにして賭けている。
今年も今も盛り上がって、上司も参加している。
会社がこんな時に、馬鹿社員が他人事のようなそぶりに憤りを感じる。
883現社員:2012/08/16(木) 22:59:35.24 ID:RTs2/Zr50
希望退職と言えば聞こえは良いが、もっと陰湿で、脅迫めいた言葉で
退職を勧める。 これが、実態だ。 現職の社員でないと、内輪の事は分からない
884真珠湾飛行隊:2012/08/16(木) 23:47:52.58 ID:qBCvjeZn0
>>883

■新人から見ていると、入社してシャープってこんなに駅弁大をはじめ低学歴が多かったんだとビックリしたよ。

寄生虫じみた社員があまりにも多い。貴様らは奥田社長から 【 膿 】にしてもらって上等じゃないのか。

貴様らの格から言えば、無能社員、あるいはゴキブリ・ダニ社員、寄生虫社員だろ。結果は出したのか、売り上げを増やしたのか。

早く辞めてくれ。俺たち新人が必ずシャープを復活させるから。アイデアは無尽蔵にある。
885????:2012/08/17(金) 10:33:17.77 ID:wBM9nq/p0
>>881
馬鹿社員しか残っていません。
それなりに考えた香具師はもう出て行きました。

馬鹿社員というより脳無経営者(牛乳コレコレ)が悪い
886:2012/08/17(金) 12:05:39.11 ID:xVQqJ8/w0
一、韓国領事館11館の閉鎖 領事・副領事の追放。
二、日本国内の生活保護韓国人・刑務所服役朝鮮人の韓国への追放
三、韓国のスパイが常駐していることが発覚したテレビ朝日への立ち入り調査。
ほかの新聞・テレビ・雑誌も社内検証。国外追放処分と手引きした人間・組織の特定。
四、韓国製品の輸入に、韓国が日本製品にかけているのと同率の相互関税付加
五、在日朝鮮人の永住資格を停止し、外国人として一律に扱う
六、韓国へのODA廃止
七、韓国との共同での第三国ODA廃止
八、韓国との海洋条約破棄
九、韓国魚船の日本領域EEZ内での漁の禁止
十、ビザ免除の破棄
887名無しさん:2012/08/18(土) 00:08:19.49 ID:GaxoR9dS0
>>879
>シャープ労働組合が・・・

在る訳、ねーだろ?
シャープだぞ?

888<`∀´> :2012/08/18(土) 08:09:37.63 ID:FUvD5gLb0
シャープが追い詰められるのは3年前に予測できた
ポッポ様がオバマを激怒させ、日米同盟に亀裂が入り、円高、ドル安、ウオン安
(韓国大統領はホワイトハウス晩餐会に招かれたのに、日本の総理はポッポ以降誰一人招かれていないのが証拠)
オバマは冷徹で執念深い(メリットないやつとは徹底して付き合わない)
米国の後ろ盾がない、日本はロシア、中国、韓国、北朝鮮からいいように友愛されている
日本国民への当然の報いだな
889 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/08/19(日) 01:41:11.99 ID:FRd+VSntP
ふむ
890♂プレイ:2012/08/19(日) 06:25:43.55 ID:ZL0M4MM60
sharpさん 頑張って下さいな。
先月、52型を新規に購入、これでsharpさんの液晶TVが計5台。
他にオーブン、エアコン、空気清浄、冷蔵庫、ドラム洗濯機・・・
若いときに大変お世話になったのでずっと応援してまっせ。
891っぽ:2012/08/19(日) 13:02:52.64 ID:HWq2AiJI0
sharpさんこの際禁断の技術を使って商品を開発しましょう。
892 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/08/20(月) 02:12:04.31 ID:ytmSDs6kP
なるほど
893 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/08/21(火) 06:37:15.87 ID:vfNmuqL3P
ほう
894 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/08/22(水) 17:21:36.62 ID:8xWJQFC0P
895 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/08/23(木) 19:00:04.20 ID:Uw8BZWyzP
896 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/08/24(金) 01:00:14.49 ID:Ts3H1ELlO
897:2012/08/24(金) 07:40:52.56 ID:SZsRYJL60
>>890
シャープの家電w

うちには011SHしかないな。
昔のマーチにプラクラエアコンついてたけど

898 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/08/24(金) 23:26:45.29 ID:aoDVBGIAP
保守
899名無し:2012/09/01(土) 21:15:40.16 ID:YPU5Kh7r0
268 :山師さん@トレード中:2012/09/01(土) 00:07:43.87 ID:e0DQq0kr0
Re: Qさん
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1006753&tid=a57a5ca1bca5w&sid=1006753&mid=106727

875 :名無し:2012/09/01(土) 10:50:12.77 ID:ogEMo5XO0
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M9LUJZ6JTSEJ01.html
ホンハイは、引き当てていた(出資するつもりだった)金額を戻して
会計決算しました。つまり出資するのを止めたみたいです。

月曜がマジやばくないですか?
900名無し:2012/09/01(土) 21:34:32.28 ID:/u8h/MoF0
>>899
価格見直しで損失が減った(無くなった)ということじゃないのけ(´・∀・`)?
901名無し:2012/09/02(日) 05:17:51.79 ID:Vp0ZiKdd0
スレ読み返してみたら。
一ヶ月前にあった>>862のカキコ通りになる会社って・・・。
902名無しさん:2012/09/02(日) 10:58:35.90 ID:WDkgvCxk0
>>900
ソースにかいてあるじゃん
903 忍法帖【Lv=2,xxxP】(4+0:5) :2012/09/04(火) 01:38:26.30 ID:OQ3jzBV20
スレがたたん。
904 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/05(水) 00:04:55.82 ID:yxc2rOFj0
チンポがたたん
905名無しさん:2012/09/05(水) 15:41:53.19 ID:KbP5IZJW0
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
9064回目:2012/09/05(水) 23:57:39.62 ID:U2Lf2dfR0
914 :名無しさん:2012/09/03(月) 22:16:12.97 ID:JQ8qDxIb0
>893

「これまでリストラしなかったツケが今に回ってきてる。」

貴殿が知らないだけで、シャープ株は過去2回大規模リストラを実施しています。
マスコミ報道も、今回が初めてのリストラのように書き立てていますが、
町田さんが社長に就任して、大規模リストラが2回実施しされました。
今回のリストラは、「第3回希望退職の募集」ということになります。
過去2回大規模リストラの時は、
イントラネットが普及していなかったこと、および、かん口令がしかれた(やめていく人の気持ちになって、体外的に騒がないようにとの理由)ことにより、
部門長クラスに書面により、通達が配布されました。
当時は、極秘扱いだったものが、なんらかの手違いにより、社内イントラに人事本部発信として、当時のリストラ通達がふたつとも残っています。

一回目タイトル→「退職金支給規定第9条による第1回申請要領について」発信日:2000年4月10日/通達番号:人企発 第00-01号

二回目タイトル→「退職金支給規定第9条による「第2回退職金特別加算」の申請要領について(発信日:2000年11月16日/通達番号:人人発 第00-33号)

一回目、2回目とも、内容はほとんど同じで、相違点はリストラ対象年齢が2回目からは拡大されただけです。

皆さんが特別退職金の割増賃金の"月数"について、あれこれと議論されていますが、
シャープの場合、"月数"の基礎となる部分にトリックがあり、他企業とはかけ離れたものになっています。

一般的企業では、経常月収の"何ヶ月分"となるのですが、
シャープの場合は、経常月収ではなく、「基本給部分のみ(資格手当てや家族手当などは一切含まない、基本給部分だけ)」となっていました。

そうすると、管理職以外の一般組合員の平均的な基本給部分は、約32万円前後ですから、
最大24ヶ月としても、約32万円×24ヶ月で、わずか、768万円しかないのです。

一回目、2回目とも、内容はほとんど同じでしたから、3回目の今回のリストラも、過去の通達のタイトルだけを変えたコピー通達になるのではないかと思います。
907ババ:2012/09/06(木) 11:56:45.50 ID:SACOfIxB0
13 :山師さん@トレード中:2012/09/06(木) 00:30:41.23 ID:RbPOhsUy0
3月と同じく、今月も不渡り寸前だから、大騒ぎしているのでは?
その場合、銀行団は、2度目の不渡りを待つとは思えないけれどな。
908:2012/09/12(水) 00:05:56.32 ID:FBORAMlY0
909.:2012/09/14(金) 18:21:13.32 ID:OX4OuntP0
age
910名無しさん:2012/09/14(金) 18:47:12.77 ID:0aZ6KjX80
326 :名無しさん:2012/09/11(火) 10:05:28.20 ID:jp4DomIk0
かつて倒産する事はないと世間一般から見られていた山一證券。最後の会見
みんな私ら(経営陣)が悪いんであって、社員は悪くありませんから! どうか社員に応援をしてやってください。優秀な社員がたくさんいます、よろしくお願い申し上げます、
私達が悪いんです。社員は悪くございません

非常に類似しているな(笑)

327 :名無しさん:2012/09/11(火) 10:08:51.24 ID:jp4DomIk0
最後の山一證券社長はずっと窓口業務まわりを担当していて経営陣に取り立てられたのは
倒産する直前であった。つまり その責任は実質前経営陣までの経営者達にあったとしている様なもの。
非常に類似してきているな。今回のパターソ。

521 :いや、もう駄目だろう(笑[]:2012/09/12(水) 01:09:48.92 ID:0fjM1eNg0
お前ら心の奥底ではまだこの会社は潰れない、って思ってるだろw

ところがだ、

お父さんなんだよ、 間もなくwww

現実から目を背けたいんだろ? でもな

もうすぐ と・つ・ぜ・ん  な

お父さんなんだよ(微笑  ふは

おじさんの嫌な予感は あたるんだよ

いつも ね
911名無しさん:2012/09/14(金) 18:49:47.37 ID:0aZ6KjX80
444 :名無しさん:2012/09/11(火) 21:22:38.83 ID:lnaf7cFv0
過去2回(2000年4月と11月)の大規模リストラにくらべて割増退職金加算月数が少なくなっていることに失望した。

2000年当時は、60歳から年金支給開始だったが、今は65歳から年金支給開始になっており、
当時に比べて、5年間の空白期間(5年間の無収入期間)が増え、状況が悪化しているから
2000年の大規模リストラよりも、割増退職金が増えることを期待していたが、逆に減っている。

2000年当時は45歳を起点に1年ごとに、割増金が2ヶ月ずつ加算
今回のリストラによる割増退職金は、40歳から1年ごとに、割増金が1ヶ月ずつ加算というように、半減していますね
( 2ヶ月ずつ加算→1ヶ月ずつ加算 )

■2012年リストラ割増退職金加算月数

40歳: 7ヶ月
41歳: 8ヶ月
42歳: 9ヶ月
43歳:10ヶ月
44歳:11ヶ月
45歳:12ヶ月
46歳:13ヶ月
47歳:14ヶ月

48歳:17ヶ月
49歳:22ヶ月

■2000年リストラ割増退職金加算月数

45歳:14カ月分
46歳:16カ月分
47歳:18カ月分
48歳:20カ月分
49歳:22カ月分
912名無しさん:2012/09/14(金) 18:52:39.65 ID:0aZ6KjX80
実力会長の高笑いで幕、シャープ奥の院の暗闘が最終章へ
http://ameblo.jp/uranews/entry-10141198695.html

シャープに初の女性役員 岡田圭子氏
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011033001000701.html

シャープと台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業の出資交渉が進まない理由が見えて来た
http://agora-web.jp/archives/1486059.html

シャープ、創業100周年を迎え奥田隆司社長が社員向け訓示
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120914_559817.html
913鎖国:2012/09/14(金) 20:46:30.76 ID:Tdo406MJ0
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
914名無しの亡霊:2012/09/15(土) 00:42:06.82 ID:9GkxUPNz0 BE:1284876353-2BP(0)

78 :ついに:2011/06/30(木) 18:49:18.29 ID:HVVi8Cdv0
がらぱ営業で自殺者が出たようですが、どなたか詳細を知りませんか?

626 :いや:2011/07/17(日) 07:51:39.34 ID:vw7NP4J90
シャープは従業員がメンヘルに陥っていても職場の上司の理解はない
メンヘルの言葉と意味を管理職は理解しようとしない
それより大事なのは仲よしクラブを維持することだけ
部下のことを気にする上司は出世しないし、もう居ない
自殺に関して毎年出ていると20年前から言われている
おれが寮生だったときは屋上から飛び降りた奴がいた。
会社は足を踏み外した事故として処理したと聞いている

とにかく、メンヘルになった人間は辞めていっているのは事実
おれも、監獄のような職場に何年もちこたえれるか?
これが都市部にあるなら帰りに酒くらって憂さ晴らしできるけど
糞田舎で車通勤、酒も女も無し
昔宇宙服でパチ屋に出入りしないでと総務から通達あった。

832 :かつらぎ:2011/10/05(水) 13:52:13.99 ID:JdokRKJx0
社員が自殺したって話、本当みたいだね。
組合や総務など事情を知ってる関係者は事実隠蔽に必死みたい。

多分、自殺の原因も亡くなられた個人の事情に転嫁されるだろう。
ひどい会社だよ。もうこの会社消えていいよ。

874 :むかしから:2011/10/05(水) 21:53:57.06 ID:im2mRsjY0
寮の屋上から飛んで自殺したり、寮で首つりしたり
朝に寝床で死んでいたりといろいろ昔から
きな臭い話(実話)の多い企業です。
915山師さん:2012/09/15(土) 17:05:15.64 ID:qzlgX+xw0
シャープは関西企業なのに住友の融資が無いのはなぜか?
それは高度経済成長期にシャープが住友のいうことを聞かずに
電卓戦争と呼ばれる大規模な設備投資を断行したため。
巨額の投資に反対した住友銀行はシャープへの融資を打ち切る
が、シャープは他行への融資交渉に切り替え電卓戦争を生き残る。

この騒動依頼、シャープと住友銀行の仲は険悪となって融資を
することが無くなった。
916山師さん今期CF15億円+:2012/09/15(土) 17:21:43.66 ID:AZaR38V10
中国を含め中華圏内経済では日本の電卓とすればカシオ。電子手帳もデジカメも電波時計もカシオ製が大受け。
対してシャープは国内に目を向けてはいたもののアクオス生産工場の巨額設備投資が失敗し多額の負債を抱えた
というのは記憶に新しい。ホンハイはシャープの液晶欲しがっている態度はとっているが、本当に欲しいわけではない(笑)
917:2012/09/16(日) 23:49:30.01 ID:RbqR9HBW0
俺は最後に出てくるのは孫正義とみている
9181:2012/09/19(水) 00:20:56.80 ID:RbhnW5X40
u----------nn

919:2012/09/19(水) 01:27:02.06 ID:0vrOgIu5O
>>917
「孫」が自ら「損」をしに出て来るとは思えない
920:2012/09/19(水) 01:50:40.77 ID:dUBfzujE0
重複スレが2個消えたな。

しかし、知恵遅れが又立ててしまうな
921ななしの電気屋:2012/09/19(水) 21:05:42.48 ID:i4P/Pmb50
【経済】 片山前社長失脚を画策、重要情報を牛耳ったA元副社長 醜い男の嫉妬と内部崩壊が招いたシャープの経営危機
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348055511/

マルチしといたろw
922age:2012/09/20(木) 21:35:10.42 ID:BaMxW8Yp0
IGZO液晶の問題点 その1

・終了シーケンスを実行してから電源OFFしないと液晶が壊れる
 (液晶セルの電荷を抜いてから電源OFFしないと、液晶に焼き付きが入る)

 つまり、スマホの電池を抜いて、急に電源OFFするだけで液晶が壊れる
 PC用だと、OSが固まって、強制電源OFFするだけで液晶が壊れる

IGZO液晶の問題点 その2

・プレスリリースで謳っていた、省電力用の低フレームレート動作が実は上手くいっていない
 低フレームレートで駆動すると、フリッカが出て画質が極度に悪化する。


プレスリリースで大々的に、IGZOの利点として謳っていた内容が、
実は実現できていない。
絵に描いた餅。

IGZO液晶の問題点 その3

・実は画質があまり綺麗ではない。

 CGSiliconの液晶と、IGZOを、2枚横に並べて見ると、
 CGSiliconのほうが綺麗に見える。
 IGZOは色が変。少し斜めから見た際の色シフトがIGZOのほうが大きい。


 こんなもの売り物になるわけない。
 頼みの綱のIGZOがこれじゃあ、シャープに未来なんて無い
923名無しさん:2012/09/20(木) 21:52:27.86 ID:WJrEfrW60
>>922
CGSiliconより下って、はじめから言ってるよ。
924名無しさん:2012/09/20(木) 22:00:32.36 ID:Kz0uBm6P0
>>923

まともな技術者は

>CGSiliconのほうが綺麗に見える。
>IGZOは色が変。

みたいな抽象的表現をしない。数値で示す。
さすが膿社員。会社もくそなら、あんたもくそ技術者。


925名無しさん:2012/09/20(木) 22:03:34.59 ID:JLD/igAp0
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1348102535/
235 :山師さん@トレード中:2012/09/20(木) 19:20:55.97 ID:0CK16W6Q0
シャープ、300億円の黒字目標 14年3月期
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012092001001672.html

277 :山師さん@トレード中:2012/09/20(木) 21:01:26.73 ID:BQMCd3B80
俺銀行員だけど
間違いなくシャープに対しては各金融機関役員会決議案件
背任になるから実現可能性がない計画書にアグリーできないよ
東電は社会的な責任で逃げることはできたがシャープには大義がない
正直役員連中は巻き込まれて迷惑してるはず
保身のために限れば法的整理を望んでいる

自分たちの責任ではないからね
シャープの無能経営陣に押し付けたいだろう
926石井ちゃんです:2012/09/20(木) 22:17:12.84 ID:9r21EEXu0
>>924
あなたこそ分からない。
この技術者さんは膿なの?糞なの?
どっち?
927年越しできるかな?:2012/09/20(木) 22:19:04.98 ID:A1OVezvw0
その日暮らしになるのはいつですか?
928名無しさん:2012/09/20(木) 23:49:05.03 ID:muGs3or10
929名無しさん:2012/09/21(金) 00:02:03.65 ID:MJ5lEbRz0
チャープはどうなるの?(´・ω・`)
930なな資産:2012/09/21(金) 11:01:36.39 ID:2/ICYBF+0
シャープ「工場財団」知財も差し出す 主力取引行が土地など一括担保で
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120921/bsc1209211012025-n1.htm

なあーんだ。
虎の子と誇張していたIGZO技術も差し出しているのか?
931名無しさん:2012/09/21(金) 13:03:10.01 ID:MBsRpsqy0
ブログ:シャープ、失われた競争力の源泉
http://jp.reuters.com/article/jp_blog/idJPTYE88K02320120921

Sharp stock jumps on Intel investment report
http://in.reuters.com/article/2012/09/21/us-sharp-intel-idINBRE88K00O20120921

シャープ“9月危機説”とインテル提携報道の真相
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20120921/ecn1209211214006-n1.htm

【6753】シャープ【毎日新聞の罠・毒饅頭
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1348198078/
932毎日jp:2012/09/21(金) 16:45:35.85 ID:bvq6kc7d0
【電機/経営】シャープの黒字化計画の全容が判明--鴻海からの出資は見込まず、工場売却や人員削減などで来年度の黒字化目指す [09/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348208126/


◆シャープの黒字化計画のポイント◆

・太陽電池事業の縮小
・約5000人の人員削減
・社員の給与・賞与カット
・東京市ケ谷ビルなど営業拠点売却
・堺工場の土地売却
・保有株式の売却
・葛城、栃木両工場の縮小
・メキシコと中国のテレビ組み立て工場の鴻海への売却
933社長:2012/09/21(金) 18:40:09.29 ID:EW5FleV20
2.佐伯旭 → 番頭
3.辻晴雄 → 佐伯の女婿の実兄
4.町田勝彦 → 佐伯の女婿。スキー場で娘を軟派した。
5.片山幹雄 → 辻の妻の親戚関係の娘と縁談
6.奥田隆司 → 町田の傀儡
7.岡田守行 → 町田の姻戚
934yiuy676dfasf789:2012/09/23(日) 04:05:24.44 ID:TtpTkDEA0
テレビ番組でシャープの経営再建をお断りした稲盛名誉会長のおちゃめなシーン

年齢を理由のお断りしますが、小谷真生子キャスターに手を出しておちょくります
稲盛さんって、こんな人だったんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=g5W5ie_wzk8&list=PLo0Cmune1s02zrFrTlVfj43Kh5DpLY7K4
935悪霊耐酸:2012/09/23(日) 15:01:21.38 ID:5T0fbMsV0
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i   あえて言おう、膿であると
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
936:2012/09/23(日) 15:31:00.37 ID:XVc+7pWO0
プラズマクラスターって膿には効かないの?
イオン濃度が足らないみたいだから、居室に置いてある台数増やしたらどう?
937山師さん:2012/09/24(月) 22:38:32.28 ID:nXWh2KyD0
ここって定年退職して契約社員になって無役職になってる人が
その部門の予算設定の検討をしてるらしい(複写機の特許部門)www

年功序列にもほどがある。経営が何か根本的におかしい・・・(><)
938名無しさん:2012/09/24(月) 23:00:31.27 ID:ZoOOBUMq0
>>937
普通は庶務がやる仕事だよwww
部門の予算設定ってさ。

無役職のひとの仕事じゃん
939????:2012/09/24(月) 23:05:54.11 ID:thNP5vay0
予算設定て予算申請か?
申請しても無駄仕事
毎期前年比の??%と経理に言われているだろ
来期なんて会社あるかどうか判らない
それより自分の退職金算定した方がいい
940:2012/09/24(月) 23:16:10.59 ID:fFWMJ+Uo0
>>933
にわか知識だな。もっと他にもいるだろ。
941.:2012/09/25(火) 00:09:44.73 ID:+NXLruN60
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             | ♯さんの従業員が全員自殺へ
      ,___   |  追い込まれますように
    /  ./ \  \_____________
  /  ./从 从 \         o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ヽゝ゚ ‐゚ν  \     ∧∧         .|;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||.(っ.¢ .) || ̄     (,,  ,)ナムナム     .|;;;;::iii|
  || || || ||./,,, | ii~   諭吉⊂  ヾ    wjjrjw!;;;;::iii|jwjjrjww〃
 _| ̄ ̄ ̄|~凸( ̄)凸[三三].(   )〜  wjwjjrj从jwwjwjjrj
942.:2012/09/25(火) 00:22:20.24 ID:+NXLruN60
今の調子で飲み続けていたら後5年で
廃人になるとDRから宣告されました。それでも、お酒を簡単にやめられずほん
とにスリップの連続でした。抗酒剤を飲んでいるのにお酒を飲んでしまって苦
しんだことも何度もありました。こんなに苦しむのならとお酒を止めればよか
ったんですけど抗酒剤をやめてしまい。食事もろくにせず、とりあえずお酒ば
かり飲んでいたことがありました。

 そのうちに、汚い話ですけど、この年で失禁をしたり、下痢、嘔吐の毎日。
最後には水も受け付けられない体になっていました。
アルコール専門病院に入院もし、知識だけは頭にありましたがほんとなかな
か辞められませんでした。

943.:2012/09/25(火) 01:04:33.97 ID:+NXLruN60
ホンハイの支援とは言われていますが、資金援助という名目で買収して、必要な部分だけを
分割、売却されたら、アフターサポートも受けられない可能性があります。

会社更生法とか、助け舟などということを言っている人も居ますが、シャープの屋台骨は
液晶電卓のころにインプリントされた、液晶はシャープ」の言葉だけで、のし上がった
液晶系事業で、ソニー・パナ・東芝・日立などの家電メーカーに、一昔前は三流メーカー
だったのに、一社で喧嘩を売った形(ドンキホーテ的な)ですから、同業他社の支援は
無理で、会社更生法といいますが、雇用人数が多ければ適応されるでしょうが、社員を
切って縮小でしか更正できない会社を、税金を使って更正する意味があるのか?
難しい判断だと思います。

もうひとつの屋台骨である、液晶電卓に採用された、太陽電池からの太陽光発電ですが、
実際には韓国中国メーカーと比較すると、外国メーカーの低価格に対抗するほどの性能は
なく、電圧変換機などの電力関係の設計は実績がほとんどなく、外国メーカーのパネル
に対抗するためには、新技術開発するか、同様な廉価パネル製造メーカーになるしか
道は残っていませんが、新技術を開発するとしても、研究者などは条件の良いメーカーに
もう逃げ出してると思いますよ。
944.:2012/09/25(火) 10:52:57.78 ID:pyvDrUpR0
やはりシャープ買うの止めます。画質も悪いみたいだし、倒産も恐い
ので、後5000円程度頑張ってソニーの32インチの旧機種を買う事にし
ました。アドバイス頂いたみなさん有難うございました。

色々ご意見あるかと思いますが、値段だけで決めるつもりでしたが、
画質や経営状況を考えて買う事にしたので、仮に倒産セールが始まって
9800円になったとしても自分はシャープは買わないことにしました。
945名無しさん:2012/09/25(火) 11:22:02.83 ID:+V/ecf8S0
価格.com - 『シャープ倒産の危機ですが買って大丈夫でしょうか??』 クチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15007841/

【悲報】 日本製品が世界で全く売れない 未だに東芝、日立、シャープを買うのはネトウヨくらい
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348528489/
946.:2012/09/25(火) 12:07:32.55 ID:2OZwIbm20
民主党政権後

シャープ 2000円→200円  パナソニック  2500円→500円
ソニー  6000円→900円   船井電機  15000円→1000円
東芝   1000円→250円    NEC     1000円→100円
トヨタ   9000円→3000円   マツダ     800円→90円
ホンダ  5000円→2400円  ヤマダ電機 15000円→4000円
コジマ  1500円→250円   JFE       8000円→1000円
新日鉄  900円→150円   
KDDI 800000円→546000円 ドコモ 180000円→130000円

☆ソフトバンク  1000円→3100円

947名無しさん:2012/09/26(水) 21:00:33.30 ID:CZNYFt680
シャープが銀行に提出した経営計画の概要
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE88P07220120926?sp=true

<経営目標>
*2012年度下期=売上高1.4兆円、営業利益267億円。
*2013年度通期=売上高2.8兆円、営業利益1212億円、当期純利益146億円。

<総経費削減>
*2013年度の総経費を11年度比で1000億円削減(内訳は以下)。
・希望退職や給与削減で490億円の削減
・国内販売会社4社の統合
・欧州事業の構造改革
・本社、事業本部の経費削減
・液晶テレビ組立のメキシコ、中国、マレーシアの3工場売却
・米太陽光発電のリカレント・エナジー社の売却

<資金繰り改善>
*2000億円の資金ねん出(内訳は以下)
・東芝株、 東京市ヶ谷ビル、東京営業拠点の売却
・海外生産工場、リカレント社の売却
・大型液晶を中心とする在庫削減
・経費圧縮
・設備投資の抑制

<対策>
*奥田社長を委員長とする緊急対策委員会を10月1日付で設置し、週次での進捗確認。
*連結人員5万7000人中、12年3月末から14年3月末の2年間で1万1000人規模の人員削減。
*亀山第一工場の稼働率(12年度上期51%)を12年下期98%に。
*亀山第二工場の稼働率(12年度上期39%)を12年下期50%に。
*大型液晶の在庫削減。
*鴻海精密工業との携帯電話事業の協業。
*携帯電話事業は単独でシェア奪回(単独成長が困難と判断すれば、富士通の携帯事業との統合を模索)。
948.:2012/09/27(木) 14:48:17.24 ID:UhlYsodY0
ところで#傾いてくるとこれまでエラそうに圧迫面接してた人事担当の連中
の身の振り方はこれからどうなるの? 
949名無しさん:2012/09/27(木) 14:50:34.36 ID:Su3X5/vu0
>>948
人事部は社外にコネがあるから、とっとと逃げる準備してるんだろ。
950.:2012/09/27(木) 17:12:17.61 ID:olq5s0BM0
んで、また人事担当として生きていくの? 
951:2012/09/27(木) 17:16:12.47 ID:oWW+Kl4J0
はばかりながら#では、1ヶ月で2000人を退職に追い込んだ
実績があります。
御社でもリストラ担当として、活躍させていただきたく存じます。
組合骨抜きもおまかせください。
952:2012/09/27(木) 18:30:06.33 ID:sWdpGD3h0
>>951
組合に骨なんかあるんか?
というか、この会社に組合ってあったんか?
953名無しさん:2012/09/27(木) 18:33:05.81 ID:Su3X5/vu0
>>952
組合と詐称して給料から金を天引きしている悪徳集団なら実在する。
954名無しさん:2012/09/27(木) 21:42:03.07 ID:XztYYQwG0
>>948
人事は早期退職対象外www
ありえね〜
955巡回:2012/09/27(木) 22:29:17.09 ID:wjXY52dk0
パナソニックの裏事情 Part39
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1345550395/
745 :.:2012/09/27(木) 18:48:33.21 ID:8tgqKPu50
♯社員です。 面接していただけませんでしょうか(涙目

746 :名無しさん:2012/09/27(木) 19:18:40.07 ID:CweXxFI30
沈みかけた泥船から沈み始めた泥船に移ってもなぁ。
せめて重電系に潜り込め


【Ω】パイオニア裏事情 23 【π】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1330937516/
989 :.:2012/09/27(木) 18:49:33.58 ID:8tgqKPu50
♯社員です。 面接していただけませんでしょうか(涙目

990 :名無し:2012/09/27(木) 20:15:59.41 ID:65dizDayi
OK 採用。
ただし給料安いですよ。
956.:2012/09/28(金) 00:01:54.98 ID:MwkGyAx60
↑暇人
957年越しできるかな?:2012/09/28(金) 00:22:14.17 ID:Ek623zSe0
銀行に提出した経営計画ねぇ。
机上の空論になりそうだねぇ。
銀行が融資するかな?
958ぷきゅ:2012/09/30(日) 11:10:25.81 ID:85yRqlta0
太陽光パネルなどの遅れたシステムが間違っていたのではないでしょうか?

ネットで検索するだけでもフリーエネルギーなどの話題が多数ヒットします。

公表しないだけで秘密裏にかなり開発していると思われるがどうなんですか?
911テロの事を考えればうかつに公表できないのですかね?
959名無しさん:2012/10/02(火) 20:53:42.38 ID:HM5Y4dAU0
シャープの洗濯機はもう10年以上使ってるけど壊れない
個人的にはすごく好きな会社
何とか耐性を立て直して
これからもがんばってほしい
960ヘルプ:2012/10/03(水) 00:23:16.24 ID:L/RbDZOo0
本スレが死んでる。早くあたらしのたててくれ。
961黒鳥:2012/10/03(水) 01:18:17.36 ID:e/dOcOlb0
スレくらい自分で立たれるようになってないと
辞めた後で苦労するぞ。
山から薪を拾ってきたり、
海水から塩を作ったり、そんなサバイバル生活を余儀なくされるかもしれないのだから。
962名無しさん:2012/10/03(水) 02:22:24.00 ID:zV9nyOQM0
新スレ↓ 
シャープの裏事情Part106
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1349198198/
96312ちゃんねる:2012/10/03(水) 18:35:00.20 ID:ngOUW6R40
WBS のスポンサーやってるうちは大丈夫だよ
964あ?:2012/10/03(水) 20:07:45.55 ID:L/RbDZOo0
>>961
30代前半なんだけど、もうこんな会社嫌なので辞めることにした。東大寺から京大(経済だけど)入ったまでは良かったけど、就職で失敗した。何とか割増退職金もらえないか交渉する予定。4月から京大のMBA課程に進学したい。
965:2012/10/03(水) 22:29:37.87 ID:L/RbDZOo0
40歳以上はどこに転職すんだ?気になる。
966.:2012/10/03(水) 23:16:07.57 ID:bvn9upyh0
>>964 ほ〜挫折知らずの半生? また大学入ってモラトリアムするの?(笑
   海外留学中に不景気も終わるだろうと8年もアメリカの大学行ってた
   阿呆が12年前にもいましたが、何か? MBAが世の中で役に立つと思う
   阿呆がここにも(笑  
967:2012/10/03(水) 23:45:32.42 ID:BApdeXSg0
>>964
割増は無理。吉田食堂にでも就職しろ。それか牛乳屋のお手伝いさん。
968本社:2012/10/04(木) 00:38:17.70 ID:PhqbN0pv0
llllllllllllllllllll|llllllll! !lll! i  i   i |::::    /~~``''‐、,           _ ' !、   |lllllllllllll
llllllllllllllllllll`llllll!∧ト-!-"!''!トi;;"!!'―---/       ` 、        '   丶 ト、 |llllll○lll
lllllllllllllllllllllllllllllllllll!:ヽ:::::(: ||:::::::::::::::::... '、        ノ_    ,   ○ ' / }, |llllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllヽ :: : :::::::::::::::::::::::::::`'‐ 、,    /  ` 、/ ``'- 、  /  | ,|llllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll\   : :::::::::::::::::     ``''"´ ::::::::::/      )/|  / /lllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`'''~ト :::::::::::            , , ' 、,    //"| //llllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,_llll|:ヽ::::::::      , ,,,,,__   .... .   `'‐-'" /llllll//ll"lllllll。lll
llllllllll,!!!-‐-、llllllllll、_ノ:::::/:::丶::::      λ ヽ、`==- 、_  、   l lllllllll○llllllll
!/:::::    ::、:::::\::::: \::丶:       丶   `.、 /~ '    l llllllllllllllllllolllllll
:::::   ○   |   ヽ、   \\       \、_ ,,/      /llllllllllllllllllllllllll
::       ○ |    ヽ    \\       、 ,,       /lllllllOlllllllllllllll   
       |     `、  .... \ \  ○       _, '"Ollllllllllllll○llllll
        ,|      ヽ    .... ` 冫‐、_ _ , ○-‐ '"llllllllllllllllllllllllllllllllll
まだ分からんぞ
969黒鳥:2012/10/04(木) 00:39:52.44 ID:x8vLcKzB0
>>964
私もあなたほどではないが、同じようなもんだ。
昆虫のように外骨格固めても、ダメなんよ。もっと自分と向き合って、本当の幸福を
哲学した方がいいぞ。
970名無しさん:2012/10/04(木) 06:55:55.74 ID:2HGr/Bf20
>>966
モラトリアムする金がないからってひがむなよw
971はげ:2012/10/05(金) 01:10:08.03 ID:YRGuGKFE0
>>966
お前何をひがんどんねん!少なくとも高卒のお前には東大寺学園も京大も100年勉強しても
入れない。頭悪い、仕事できない、金ない、お前はもう死んでいるも同じw
972名無しさん:2012/10/06(土) 20:59:53.28 ID:TELPZNCL0
>>971
喪前の選択も、死んだ
973NESARA:2012/10/07(日) 22:43:01.67 ID:IgNPbbrf0
974名前いれてちょ。。。 :2012/10/08(月) 00:43:16.10 ID:/x2o958i0
云い忘れてたけど・・・・実はこれが一番大事なことなんだが・・・・・・
早く#辞めてほかの会社に入れたらラッキーって今はそれだけ考えてると思う

仮に次再就職決まったとするよ(半年か何年か先かは知らんが)、な、
あなた達の、な?

                       すぐ辞めささせられるよ

いや、お前らが使えないからとか無能だから、というんじゃなくって、

すぐ辞めさせらるよ 絶対 

否、正社員とかバイトだとか関係なくってさ  それこそ すぐに 退社よ

で、三社目か? 

                 こっちはもっと早く辞めさせられるよ
975名無しさん:2012/10/09(火) 23:06:05.02 ID:qHarMFB40
やっぱりもうすぐ父さんなのか?
必死に整理解雇してるところ見ると。
976名無しさん:2012/10/10(水) 02:10:13.08 ID:NfThEzci0
シャープがんばれ!
977北斗の人:2012/10/10(水) 16:23:09.57 ID:JkRSgIj20
>>971 ほなあんさん、自分で事業起こさはったらどないだっか?
978:2012/10/10(水) 23:18:02.66 ID:u+WRHhLf0
会長は銀行筋血縁だから、黙ってても融資してくれると思ってる。それにホンハイよりインテル派だしね。
社長はホンハイ交渉窓口社員に指示してるだけで自分は各事業所に遊説してます。
979yiuy676dfasf789:2012/10/11(木) 03:47:41.43 ID:Pp9udKuu0
テレビ番組でシャープの経営再建をお断りした稲盛名誉会長のおちゃめなシーン

年齢を理由のお断りしますが、小谷真生子キャスターに手を出しておちょくります
稲盛さんって、こんな人だったんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=g5W5ie_wzk8&list=PLo0Cmune1s02zrFrTlVfj43Kh5DpLY7K4
980れいぞう子:2012/10/11(木) 05:12:07.61 ID:Bl1qGIZ9P
消費者庁
消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について
http://www.caa.go.jp/safety/pdf/121010kouhyou_1.pdf
>シャープ株式会社が製造した電気冷蔵庫を使用中、当該製品から
>出火する火災が発生し、当該製品の内部部品を焼損しました。
981通りすがりの事情通:2012/10/11(木) 05:21:29.05 ID:Xrmo/fHw0
>>980
古い。
982ソープ:2012/10/11(木) 12:42:32.49 ID:AHAUEC9R0
株価がさがってるよ
983:2012/10/11(木) 19:42:31.42 ID:GeO74bxB0
株価0円とかにならないかな?ソフトバンクのキャンペーンみたいにw
984
この会社には灘や甲陽や東大寺、及び星光、洛星、洛南V等の関西エリート校出身で東大京大出たのは僅かしかおらんやろ?