★シャープの裏事情Part14★まちだ2チャンネル★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まっち〜
2 :03/03/18 08:08 ID:FlTqu5dL
乙カレー 2ゲット!
3    :03/03/18 09:22 ID:XNz0qsab
乙。
3げと。

前スレ荒れてたねぇ〜
4悪押:03/03/18 12:37 ID:e6BbBa14
しかしこんな会社ごときで14本も立つか…。
5:03/03/18 15:10 ID:u5GkyIxK
東広島工場ってひどいの?
6 :03/03/18 17:48 ID:LU3LBP3y
頼むから、前スレ後半みたいな学歴差別ネタはやめてちょ。
恥ずかしいから。
7 :03/03/18 19:07 ID:a1WbNKxG
この会社は、上の方針にサルや犬のように奴隷になりきる
ヤシが上がるシステムなんだYO。
頭の切れるヤシ。能率がよく早く帰るヤシは会社から
疎んじられるんだよ。どうせサルや犬はこの時間もだらだらと仕事
をしてるんだろ。
8 :03/03/18 20:33 ID:uO9wV6Rx
>>6 あれで終了したな・・
9 :03/03/18 20:49 ID:LqlyX/LU
>>5
高卒多し。
しかし、外注の若い女性も多し。
10 :03/03/18 20:59 ID:LqlyX/LU
あと、オーディオがうざい。
早く矢板に行ってくれ。
高卒も多いし。
11 :03/03/18 21:01 ID:SJzGVV0M
八本松の田舎者か な〜んだ
12(-_-メ):03/03/18 21:02 ID:iKfI22mj
結局、学歴ネタか・・・。
13 :03/03/18 21:09 ID:sqBmChtV
>早川金属工業研究所が設立されたのは、大正元年、1912年のこと。
>創業者・早川徳次は2歳で養子に出され、9歳にして女性の髪を飾るかんざしや精巧
>な金属製品を加工する錺職(かざりしょく)の見習いとして住み込みで腕を磨いた
>苦労人だった。
>19歳にして事業を起こした早川は、その後、金属加工を腕を生かして洋服のベルト
>を止める独自のバックルなど、数々の発明品を生んで大成功する。
>しかし、関東大震災で不幸にも妻子や家屋敷、工場を失い、再びゼロからの再出発
>を余儀なくされる。震災後に手がけたのがラジオ受像機などの家電品で、これが今
>日の家電メーカー『シャープ』となった。

学歴とか何とかを、こんな所にカキコしてる奴等を創業者が知ったら悲しむだろうな。
おまいら纏めて逝ってまえ!
14 :03/03/18 21:26 ID:vKTSuisa
>>13

いっそのこと、逆学歴会社にするってのはどうだ?
中卒が最も給料が多く、学歴が高くなるほど給料を低くするシステム。

そもそも、4年も大学で遊んでいたやつが、4年も会社で働いていた者より給料が多いというシステムが間違っている。
長く遊んで経験が少ないんだ、奴隷のように使われて当然だ。
15 :03/03/18 21:31 ID:mHQU8QkV
何回言ったらわかるんだよ?高卒DQNども。
お前らが何十年努力しようと俺の3秒。
馬鹿なんだよ。高卒は。
16 :03/03/18 21:49 ID:wHGsOgih
できる日程(リスクのマージン含んだ)たてる。

あほかと怒鳴られる。

リスクに対するマージンけずる。

問題おきる。

あほかと怒鳴られる。

当初日程どおり

あおかと怒鳴られる。

みんな「あほか」と陰口たたく。

いいかげん猿芝居はやめようぜ。
17 :03/03/18 21:53 ID:wHGsOgih
というか、ちゃんとプロジェクトマネジメント勉強しろや。
18 :03/03/18 22:01 ID:e0bNcD4g
チャレンジコースをとった無能のヤシのおかげ
でチャレンジコースをとらなかったヤシが相対的
に低い地位に卑しめられている。
高卒を叩く前に、会社という権威に無力なチャレンジャー
から抹殺するべし。

扇動されてチャレンジをとるヤシ
→フセイン(二酸化炭素)にそそのかされて戦争をするヤシ

同等だな。
19 :03/03/18 22:03 ID:LqlyX/LU
>>18
ほざくな。
ボケ。
一生、平社員でいろ。
20 :03/03/18 22:29 ID:LXuJk50M
みなさん!
前スレの愚を繰り返すのはやめませう
21 :03/03/18 22:32 ID:mHQU8QkV
何言ってんだよ。
やりたくてしょうがねえくせに。
そういうのを煽りって言うんだよ。
22 :03/03/18 22:38 ID:e0bNcD4g
>>19
お前、第二次世界大戦のとき、日本政府
に煽られて戦地へいくヤシと変わらんな。
漏れは、戦地に赴かず政府から虐待をうけるが
君は名誉ある戦死だね(藁
23 :03/03/18 22:42 ID:LqlyX/LU
>>22
おまえみたいな使えない奴は、煽られもしないな。
寝てろ。
24 :03/03/18 22:45 ID:e0bNcD4g
はっきり言う!イントラの名簿では
副主任、主任は主事の↓だ。会社は
”チャレンジを取らないヤシはやる気のないヤシ”
と根拠のない恐怖を煽っているが、漏れが見る限り
ホントにMBAを勉強したくてチャレンジャーに
なったヤシなんているのか?(特に技術系で
技術に力をいれないで、あんなくだらん勉強を強いられる
方を選ぶなんて頭おかしいぞ!
結局、今のしゃーぷに文句があるなら、当然ちゃれんじ
こーすをとらないのも筋だろがあ!
25(-_-メ):03/03/18 22:46 ID:iKfI22mj
>23
氏ね
26y8:03/03/18 22:46 ID:J+n9GyVm
オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
http://hkwr.com/
http://hkwr.com/bbs
27 :03/03/18 22:47 ID:e0bNcD4g
>>23
悪いけど、健康のために既に寝てた。
ちゃれんじゃーは一生、上の顔色を
伺っていろ!たいした能力もないくせに
28 :03/03/18 22:51 ID:mHQU8QkV
馬鹿に馬鹿と言ったら、馬鹿に馬鹿と逝う方が馬鹿と馬鹿にされる。
29 :03/03/18 22:52 ID:UdC2sqL4
うわあああああああああああああああああ
30 :03/03/18 22:52 ID:mHQU8QkV
学歴って、棺桶までついてくるこの世で最も価値のあるものだよwわかる?この意味w
31 :03/03/18 22:52 ID:mHQU8QkV
学歴とは人間のヒエラルキーを決めるものである。
32 :03/03/18 22:53 ID:mHQU8QkV
簡単な受験勉強もできない意志薄弱者に実力なんぞないわい、あるのは、運のみ
33 :03/03/18 22:53 ID:mHQU8QkV
才能がある事を人にわからせられない奴は、才能がないのと同じ
34 :03/03/18 22:53 ID:mHQU8QkV
社会に出ると個人の実力などクソの役にも立たん。
学歴だよ。学歴。
35  :03/03/18 22:55 ID:mHQU8QkV
高卒よ、字ばっかりの本もたまには読まなきゃ。
漢字が読めないなら、ルビ振ってやろうか?
36 :03/03/18 22:56 ID:SJzGVV0M
>>33
もしかして、自称高学歴なのに
就職活動でシャープに門前払いで食わされたのか?
カワイソウニ 理系を選択し大学院に行かなかったのが間違いの始まりですね
文系じゃキツイよ今は就職難の時代だからね
37 :03/03/18 22:57 ID:mHQU8QkV
「劣等感こそが意志の源となる」 アルフレッド・アドラー

お前らも劣等感持て。まあ、頑張ってもムダだがな。俺の3秒。
38(-_-メ):03/03/18 22:57 ID:iKfI22mj
>30
精神異常者だな。
才能と学歴は関係ない。
39 :03/03/18 22:58 ID:e0bNcD4g
ドア阿呆チャレンジャーへ

おまえら、二酸化炭素に足を向けて寝るなよ。
チャレンジャーでいられるのも二酸化炭素様
のおかげだからな。

ここをみて、この会社は非チャレンジャーに
ますます圧力を加えていくのは目に見えている。
おまえらは、そういう勇気がないだろ。

毎日社訓をいやいや言わされているだろ。(俺は口パクだが)
”進んで取り組め困難に”だろ。
ホントのチャレンジはチャレンジャーにならないことだ!

ったあく、会社はなんちゅうー腐った制度を作ったんだ
40 :03/03/18 22:58 ID:mHQU8QkV
才能ないやつは、自分に才能がないことを自覚することができるかどうかが
勝負の分かれ目。カン違いしてしまったら、人生の敗北者。
41 :03/03/18 22:58 ID:mHQU8QkV
学歴がなければそれだけで不幸。高卒や専門はいかにそれが恥ずかしいこと
か認識できないだけ。
42 :03/03/18 22:59 ID:mHQU8QkV
努力と才能が独立だと思ってるやシはあふぉ
43 :03/03/18 22:59 ID:LXuJk50M
マジでやめて
これ以上スレを浪費するのは
44  :03/03/18 22:59 ID:mHQU8QkV
オレは出世とか就職とかで学歴を計りはしない。
学歴の醍醐味っていうのは相手よりも一瞬だけ精神的優越感をもてる
ってことだろ。オレにとってはその一瞬がすべて。
45 :03/03/18 22:59 ID:UdC2sqL4
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
先生、ここ良スレですね
46(-_-メ):03/03/18 23:00 ID:iKfI22mj
>41
高専は良いのか?
47 :03/03/18 23:00 ID:mHQU8QkV
5人しか乗れない船に、かわいそうだからといって6人乗せたら、
沈没して全員沈んでしまうではないか
つまり、高卒は船(会社)から降りろと言うこと。
48 :03/03/18 23:01 ID:SJzGVV0M
>>44
まず就職先を決めろ。
49 :03/03/18 23:01 ID:e0bNcD4g
というかなあ、主体性がないヤシが多いから会社に
騙されちゃうんだね。
50 :03/03/18 23:02 ID:mHQU8QkV
商売とはアンフェアだからこそ、利益が生まれるわけだ
高卒と大卒は元々アンフェアなのだ。こきつかって儲ける。
それだけのこと。
良いも悪いも無い。
51 :03/03/18 23:02 ID:vKTSuisa
>>37

3秒、3秒って、おまえ早漏か?
52 :03/03/18 23:02 ID:mHQU8QkV
高卒は全ての問題を個人に還元してしまう頭脳の持ち主なんだなw
多分、何も社会科学を学んだことがないのだろう。
教養がねえんだよ。
53(-_-メ):03/03/18 23:03 ID:iKfI22mj
>50
質問に答えろ!
ヾ(`◇´)ノ彡☆コノ!バカチンガァ!!
54 :03/03/18 23:03 ID:LqlyX/LU
>>39
ずっと寝てろよ。
なにがホントのチャレンジだ。守衛でもしてろ。
55 :03/03/18 23:03 ID:SJzGVV0M
>>mHQU8QkV
東大・京大・阪大・東北大などから多く就職してきている時代だ
理解しろ。
56 :03/03/18 23:03 ID:e0bNcD4g
まあ、社員同士がいがみ会う会社って、先が見えてるな

チャレンジコースなどふざけた制度を作ったおまえ!
おまえのことだ!!!
57 :03/03/18 23:03 ID:mHQU8QkV
お前ら高卒は、技術じゃなくて生産オペレーターなんだよ。
58 :03/03/18 23:05 ID:e0bNcD4g
>>54
おまえなんか、ガタルカナルの激戦であっけなく
散るタイプだろ(劇藁
レスが遅いのも無能な証拠!
59  :03/03/18 23:07 ID:mHQU8QkV
Aaa 東京
Aa1 京都 慶應義塾(医)
Aa2 一橋
Aa3 東京工業 
A1 大阪 
A2 北海道(農)神戸(経済・経営)慶應義塾(法・経済)早稲田(法・政経) 
東北(理系・法) 名古屋(理系・法)  神戸(法・経済・経営) 九州(理系・法)東京外国語(メジャー)上智(法・外英)
A3 北海道(文型) 東北(文系他) 名古屋(文系他)  神戸(他) 九州(他) 慶應義塾(文・商) 早稲田(一文・商・教育)お茶の水女子 上智(外国語他・文学) 大阪外国語(英・国関・開発)筑波(一群・三群・理系)東京外国語(セミメジャー)中央(法)
ICU
Baa1 上智(経済) 慶應義塾(SFC) 早稲田(社学・人科) 日大(法) 横浜国立 大阪市立 大阪府立(工) 奈良女子 筑波(その他)東京都立 東京外国語(マイナー)同志社(法)
立命館(国関)
Baa2 金沢 名工大 大阪外国語(他) 日大(経・商) 大阪府立 広島東京理科(理・工・薬)神戸市外国語 津田塾
60 :03/03/18 23:09 ID:iKfI22mj
>59
で、お前はどこなんだ?
61 :03/03/18 23:10 ID:XRdgu8vM
>>55
mHQU8QkV に理解しろと言うだけ無駄ですよ。


62 :03/03/18 23:13 ID:e0bNcD4g
>>59

漏れはカリフォルニア州立大学サンタバーバラ校だ。

東京大学はアジアの1地方大学。
63 :03/03/18 23:13 ID:XRdgu8vM
>>60
mHQU8QkV に学歴なんてありませんよ。
あるのは通院歴では?
64 :03/03/18 23:16 ID:iKfI22mj
.>>63
mHQU8QkV が一番書学歴コンプレックスかもな?
65 :03/03/18 23:17 ID:e0bNcD4g
二つの祭りが同時に進行してる

まさにしゃーぷ同時多発祭り!
(つまらんね)


というか、従業員がこんな殺伐になっているのは
おまえ!おまえのせいだ!!くびをつって氏ね。
66 :03/03/18 23:17 ID:ocFxd/gf
>>56

総務による、新しい荒らしだろ。
最近は普通の部門の管理職も手を出しているそうだし。

おーい、YGHR、お前の事も入ってるんだぞ。
67 :03/03/18 23:17 ID:iKfI22mj
ごめんちゃいm( __ __ )m
学歴コンプの間違いです!
68○○実行部隊:03/03/18 23:21 ID:e0bNcD4g
おまえ、しゃーぷに赤字がでたら覚悟はできている
んだな。従業員の首切りをするまえに(以下略
69 :03/03/18 23:24 ID:iKfI22mj
mHQU8QkVどこに行った?
俺と遊ぼうぜ!
70 :03/03/18 23:27 ID:mHQU8QkV
俺は、はっきりいって才能あるよ。
なんたって、今までずっとこの掲示板で、お前ら馬鹿社員を煽りまくってきたのだから。
お前ら、この掲示板の3分の1位は、俺が作ってきたことにまだ気がつかねえのかよ。
俺は、ID変えながら、この掲示板を初期から作ってきたんだよ。
お前らの投稿は、ほとんどは俺とのチャットだったはずだ。
それか、俺の自作自演をここで見てきただけなんだよ。
悪牡、CO2たたき、ガチンコ、チョン煽り、低学歴いじめ、うつ病、ロリコン、
ガチンコ銀バッチ、エスパードリーム、反組合運動、庶務イジメ。
すべて俺だ。
お前らは、俺がネタを振って煽動されてただけなんだよ。
ざまあみやがれ。
71 :03/03/18 23:29 ID:vKTSuisa
>>66
YanaGiHaRa か?
YokoGawaHaRaRuhiko か?

もっと分かりやすく書けよ。
72 :03/03/18 23:30 ID:mHQU8QkV
おい、知恵遅れ社員ども、なんか言えや。
そうそう、法隆寺のライオンこと斉藤ってのは俺じゃねえからな。
俺は、コピペは無しない。
オリジナルだ。
73 :03/03/18 23:31 ID:iKfI22mj
>>70
ぜんぜん気がつかなかったよ。
お前は才能豊かだよ。
いや〜、参った!
(^o^)丿
74名無しさん@Linuxザウルス:03/03/18 23:33 ID:nK3+Ktc/
学歴でケンカしてる皆さん、同じ社員として恥ずかしいです…。
傍から見ていると、子供のケンカですよ。
会社でストレスが溜まるのもわかりますが、会社の名前で馬鹿やらないでください。
学歴板でも行ってください。

2chでケンカしてる暇があったら、特許でも書いた方が給料増えていいですよ。
intelligence比べるよりもwisdom比べましょう。

本当に頭がいいなら毎月いい特許が書けるでしょうから、
特許報奨金、利益還元金で30代でも年収1000万越えるでしょ。
学歴ではなく、実力で稼げますよ。

75 :03/03/18 23:34 ID:e0bNcD4g
>>72
奥さんに”あなたって、頭の回転も早いけどあれも
早いのね”といじめられたのでつか?
                    合掌
76 :03/03/18 23:34 ID:mHQU8QkV
この掲示板は俺がもらったぜ。
77 :03/03/18 23:36 ID:iKfI22mj
頼んで悪いけど、町田2chの
低学歴専用スレッドを立ててくれるか?
78  :03/03/18 23:36 ID:mHQU8QkV
俺は、天才だ。
いや、天才だった。
天才のはずだった。
天才かもしれなかった。
天才とは程遠い。
もしかしたら馬鹿かもしれん。
いや馬鹿だ。
死んだ方がマシ。
もう死んでるかも。
死んでる。
死んだ。
79 :03/03/18 23:37 ID:4dZZgOlZ
>>70
法隆寺の何たらこと斎藤も実はお前か?(笑
80麦茶:03/03/18 23:37 ID:qaOOP4ox
|
|γ__
|    \
|     ヽ
|____|__||_| ))
|□━□ )      荒らし必死だな(w
|  J  |)
| ∀ ノ
|  - ′
|  )
|/
|
mHQU8QkVはバスにのりますた。
81 :03/03/18 23:37 ID:SJzGVV0M
>>mHQU8QkV
わかったご苦労さん。
それで不採用の腹いせでやっていたのはわかたっから
お前の学校名もついで言っていけよ
82 :03/03/18 23:37 ID:mHQU8QkV
俺は、馬鹿だ。
馬鹿なんだ〜〜〜〜〜〜
83 :03/03/18 23:37 ID:e0bNcD4g
>>74
このケンカが精神衛生にすごく(・∀・)イイ!!
そのうち、みんながびっくりすることやるからよろしく!
84 :03/03/18 23:38 ID:4dZZgOlZ
>>76
お前にやる。好きなだけ持っていけ。

ということで、別スレ立てません?>ALL
85 :03/03/18 23:38 ID:iKfI22mj
>>82
お前は天才だよ!
86麦茶:03/03/18 23:39 ID:qaOOP4ox
|
|γ__
|    \
|     ヽ
|____|__||_| ))
|□━□ )      mHQU8QkVは漏れと同じ臭いがします。(w
|  J  |)
| ∀ ノ
|  - ′
|  )
|/
|
87 :03/03/18 23:39 ID:mHQU8QkV
俺は学歴と掲示板でしか才能を発揮できない馬鹿。
掲示板がなくなったら、もう活躍の場が無い。
これは、リストラされるよりきつい。
88 :03/03/18 23:40 ID:e0bNcD4g
mHQU8QkV
の出身大学
=日本チンコ大学マンコ学部
89 :03/03/18 23:40 ID:mHQU8QkV
みんなが遊んでくれるだけでいい。
ちょこちょこ今後も無難な意見を書くから遊んでくれ。
友達もいないし。
生きてる価値も無い人間だから。
90 :03/03/18 23:40 ID:iKfI22mj
>>87
お前はシャープに必要な人材だ!
是非役員になってくれ!
91麦茶:03/03/18 23:41 ID:qaOOP4ox
|
|γ__
|    \
|     ヽ
|____|__||_| ))
|□━□ )      mHQU8QkVと会いたいな。(w
|  J  |)
| ∀ ノ
|  - ′
|  )
|/
|
92 :03/03/18 23:42 ID:iKfI22mj
>>91
俺も会いたい。
93 :03/03/18 23:42 ID:mHQU8QkV
俺の居場所は、ここしかないんだよ。
学歴以外にとりえなし。
高学歴無能より使えない奴はいない。
94 :03/03/18 23:42 ID:e0bNcD4g
>>84
禿同。新スレを立てるしかない。
95麦茶:03/03/18 23:43 ID:qaOOP4ox
|
|γ__
|    \
|     ヽ
|____|__||_| ))
|□━□ )      mHQU8QkVって漏れの分身なんだよね?(w
|  J  |)
| ∀ ノ
|  - ′
|  )
|/
|
96 :03/03/18 23:44 ID:e0bNcD4g
ID:mHQU8QkV
あんた、マジでメンヘル板いきなよ。
97 :03/03/18 23:45 ID:mHQU8QkV
本当は、シャープ大好き。
サービス残業も家に帰ってもさびしくてしょうがないから、会社にいただけ。
俺の人生、仕事しかすることなし。
金はほとんど使わないから、貯金もたくさんあるけど使い道もなし。
98麦茶:03/03/18 23:46 ID:qaOOP4ox
|
|γ__
|    \
|     ヽ
|____|__||_| ))
|□━□ )      mHQU8QkV、こっちの世界で待ってるよ。(w
|  J  |)
| ∀ ノ
|  - ′
|  )
|/
|
99 :03/03/18 23:46 ID:iKfI22mj
mHQU8QkVがんばれよ!
俺はもう寝るよ!
(o_ _)o.。oOOグゥグゥ・。・。・。zzzZZZ
100 :03/03/18 23:46 ID:4dZZgOlZ
>>97
そうかそうか、いい夢見なよ。
101    :03/03/18 23:47 ID:rhLCJjDh
シャープでは名前に学歴表示されてるとか?
QRコードだったりして?
102 :03/03/18 23:48 ID:e0bNcD4g
すごいなあ、1日で100逝ったぞ。
103 :03/03/18 23:49 ID:SJzGVV0M
シャープって結局は学歴企業なんだよね♪
104 :03/03/18 23:49 ID:4dZZgOlZ
クソスレには違いないが、少し面白くなってきた。
105 :03/03/18 23:50 ID:iKfI22mj
>>104
同意。
106 :03/03/18 23:52 ID:mHQU8QkV
みんな、今まで迷惑かけでゴメン。
もう、パソコンやらない。
ネットは解約する。
107 :03/03/18 23:53 ID:mHQU8QkV
引き篭もり人生をやめてみようかと思う。
一ヶ月、ネットをやめれたら報告に来ます。
では。
108 :03/03/19 02:41 ID:GLLtaql8
なんだこれ?
109 :03/03/19 03:11 ID:7edgXxUD
きち●い集団め。
110a:03/03/19 05:30 ID:1v7ZgpVN
高卒は大卒にいじめられ、
大卒は院卒にいじめられ、
院卒はドクターにいじめられる。
ドクターは?
111 :03/03/19 08:12 ID:8ZLLpp+H
   ,,、-'''"´ ̄   ___  ̄   
     ,,、-'''"´ ̄    ̄`"''-、`"''-、
  //             \  \
 / /             ` ` ヽ ヽ
 | |     ´       ●○|  | オハモキュ
ヽ .ヽ      ●        /  /     
 \ \  ○    (_人__)ミ/ /   
     "''-、、,,,,,,彡_,,,,,,、、-''
   "''-、、,,,,,,    _,,,,,,、、-''
112 :03/03/19 11:50 ID:8SVjUlCb
MB1生のアフォバッチ鵜地区等 お前は早く死ね サッサと死ね 今すぐ死ね
お前自身が易小の足を引っ張っていることにいい加減気付け
チョンの方がまだかわいげがあるぞ この腐れ百貫デブが 逝ってよし

MB1生のアフォバッチ鵜地区等 お前は早く死ね サッサと死ね 今すぐ死ね
お前自身が易小の足を引っ張っていることにいい加減気付け
チョンの方がまだかわいげがあるぞ この腐れ百貫デブが 逝ってよし

MB1生のアフォバッチ鵜地区等 お前は早く死ね サッサと死ね 今すぐ死ね
お前自身が易小の足を引っ張っていることにいい加減気付け
チョンの方がまだかわいげがあるぞ この腐れ百貫デブが 逝ってよし

MB1生のアフォバッチ鵜地区等 お前は早く死ね サッサと死ね 今すぐ死ね
お前自身が易小の足を引っ張っていることにいい加減気付け
チョンの方がまだかわいげがあるぞ この腐れ百貫デブが 逝ってよし
113さんすう博士:03/03/19 12:18 ID:H4LYbAOg
2ちゃん用語を恥ずかしげもなく使っている上司、このスレを話のネタにする上司はいませんか?
うちにいるんだよな。激しく欝。
114 :03/03/19 12:36 ID:8ZLLpp+H
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      | センセー!
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │ シャープにテポドン打ち込もうと
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ 思ってるんですが
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |  まだ早すぎますか?
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |  
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人___________ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
115  :03/03/19 19:14 ID:/jHp/UEu
この会社
ダメポ

基本的にハイリスクローリターン&ローリスクハイリーターンが当たり前に
なりすぎ。
116学生による行きたい会社(本音):03/03/19 19:28 ID:/jHp/UEu
【決定版・2004年度文系就職偏差値ランキング】

77 経済産業省、財務省、日本銀行(総合職) 
76 GS、総務省(旧自治省系)
75 外務省、McK、
74 警察庁、モルスタ、BCG
73 厚生労働省、金融庁、政策銀、国際銀、メリル、JPモルガン
72 国土交通省、日テレ、NSSB、JICA、LB
71 JETRO、フジ、TBS、JRA
70 テレ朝、講談社、文藝春秋、電通、三菱商事、三菱地所、野村IB
69 テレ東、朝日、集英社、小学館、トヨタ、ソニー、SME、東電、三井不動産、三井物産、シティ
68 都庁1種、読売、新潮社、博報堂、日経、国際石油開発、東京海上、東京三菱、NRI(SE以外)
   アクセンチュア(戦略)、関電、JR東海、郵政公社、大和SMBC、NTT西日本、マイクロソフト
67 毎日、日本郵船、東京ガス、JR東日本、日本道路公団、NHK
   武田薬品、日本IBM、日航、全日空、東芝EMI、三菱総研
66 産経、中日、角川書店、富士フイルム、日経BP、松下電器、旭硝子、住友商事
   味の素、伊藤忠、日生、日本総研(SE以外)、大和総研(SE以外)、NTTコム
65 地方上級、キヤノン、任天堂、日産、ホンダ、花王、リクルート、NRI(SE) 、NTTドコモ
   新日鐵、JR西日本、SMBC、三菱重工、中電、三菱信託、信金中金、
64 ADK、住友信託、野村証券、商工中金、IBMBCS、三井住友海上、丸紅
   三菱化学、アクセンチュア、第一生命、損保ジャパン、NTTデータ
   みずほ証券、資生堂、ブラクストン、みずほ(信託)、UFJ、大阪ガス、日本電気
117学生による行きたい会社(本音):03/03/19 19:29 ID:/jHp/UEu
シャープはどこに書いているの??????
情けない無視
118 :03/03/19 21:00 ID:LsTB2n2q
高卒のH本主事って、何だあれ?
存在意義あるんか?
119 :03/03/19 21:08 ID:uJyuTKP3
高卒の部長っているのかな?
120 :03/03/19 21:36 ID:8ZLLpp+H
滝の寮の回線速度28.8KでWIN MXやってますが何か?
121 :03/03/19 22:22 ID:W6E4p66j
いやはやシャープごときで学歴自慢しているヤシが恥ずかしい。
122ちくび :03/03/19 23:02 ID:cPGjAkY3
乳凛滝の寮WIN MXやってますが
123 :03/03/19 23:07 ID:QKVljsPu
そろそろ放火事件の記念すべき1周年になると思うのだが、検索しても当時の記事が見つからん。
誰か場所を知ってるか?

次は誰の家に時限発火装置が仕掛けられるんだろう?
今回の人事評価で恨みをかう管理職は、首を洗って待っておく必要があるんじゃないのか?
124 :03/03/19 23:28 ID:MMno4GNs
いやー
ようやくスレが落ち着きましたねー
良かった、良かった
もうやめましょう、あんな恥ずかしいやり取りは
マジで
125 :03/03/19 23:30 ID:/jHp/UEu
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1043142193/l50
メーカー行く奴は負け犬<第4部>

らしい
126 :03/03/19 23:34 ID:n/ZVmn8a
うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
んこがやっと出たあー ハアアーン
うんこがやっと出たあー ハアアーン
127  :03/03/19 23:49 ID:/jHp/UEu
ところで格付けの通知って何時あるの?
128 :03/03/20 07:58 ID:iN312Vdo
>>123
その”放火”事件って何?この会社であったわけ?
ところで、漏れ思ったが人事評価は問題あるね。
あれ、よい子分にはいい評価
仕事ができても生意気な子分には悪い評価
要は、”上司と同僚との協調性”だろ。
もっとひらたく言えば、仲良しクラブなら少々バカでも
評価があがる。会社はそれを強調するが、はっきりいえば
協調性があっても、無能なグループで頓挫したプロジェクト
は山ほどみてる。
それだけだろ。人事考査って。
129ワンワン:03/03/20 10:04 ID:mE3Ry0TI
高卒で部長になったやつは、いっぱい居るぞ!
益将清算無は、古文しか出世しない!
出世したけりゃ、滝、龜山の生産部で飼い犬になれYO!
130 :03/03/20 18:16 ID:WltLvdjp
>>127
3月の給与明細に来年度の格付けが書かれていよう
131 :03/03/20 20:35 ID:gji86Vbt
総務の坂○ちゃん、社外の人とおいしそうに
コーヒー飲んで楽しそうにしてたよ。いいね。総務って。
132 :03/03/21 00:35 ID:dSLHmch3
「急募!CO2様喜び組」
133 :03/03/21 01:52 ID:J4ODrWsa
事業本部長は社長の喜び組。
事業部長は事業本部長の喜び組。
副参事は事業部長の喜び組。
係長は副参事の喜び組。
それ以下の一般市民は不穏分子。
134 :03/03/21 06:25 ID:dSLHmch3
           ∧∧
           /⌒ヽ)   アメリカ軍よ!!
          i三 ∪    イラクなんか攻撃してないで、
          〜三 |     俺の会社を空爆してくれ・・・。
          (/~∪      ピンポイントでな・・・。
        三三
      三三
    三三
  三三
三三

135 :03/03/21 08:23 ID:gWTut/As
>>133

シャープ2ちゃんねらーは?
亡命者?
136 :03/03/21 10:06 ID:dSLHmch3
CO2氏ね
           ∧_∧
   ・∧_∧  ∩・ω・´) 三
 ・∴( ^^((⊂二_   _つ三
    〔~∪ ̄ ̄〕 と_) 三
    ◎――◎
137 :03/03/21 10:10 ID:d46wZ9iy
>>135
まっちー、CO2マンセーに我慢出来ない脱北者
138:03/03/21 15:50 ID:BkAmxdvh
お××まうざいのでage
139 :03/03/21 22:13 ID:dSLHmch3
心底、疲れ果てた。発作的に電車に飛び込むかもしれない
140ネットdeDVD:03/03/21 22:13 ID:z3DHEBT/
↓↓ アダルトDVDが今ならなんと!一枚900円! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 特売品は、なんと一枚600円!! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 数に限りあり!早いもの勝ち。急げ ↓ ↓
    http://www.net-de-dvd.com/
141 :03/03/21 22:45 ID:QaMYoZfr
>>139

シャープ社員(特に院卒)の実力    非常にレベルが高い
シャープの上層部からくる命令の仕事  非常にレベルが低い

シャープの屋台骨はすべてというほど、ボトムアップの仕事がすべてだろ。

漏れ、シャープ社員院卒(特に研究開発系)はかなりのつわものがおおいよ
それが、シャープに入るとだめになっちゃう。これカナ−リのストレス
よくいうじゃあない。馬鹿とはさみはつかいようって。

馬鹿とはさみは使いよう。馬鹿を多いにコキ使え。馬鹿にコキ使われるから
ストレスが溜まるんだYO。もう一度

馬鹿とはさみはつかいよう。

これ誰のことかわかるよね。
142 :03/03/21 22:56 ID:UarUj7qI
よく分かったよ
>>141よ、とりあえずお茶入れてこい
それからコピー行った後に
百円の備品買うのに無駄な会議に行って全然帰ってこない課長の承認貰ってこい
143販社です:03/03/21 23:06 ID:e352dkdY
営業手当全廃????
144 :03/03/21 23:35 ID:QaMYoZfr
>>142
前レスであったけど、労働と仕事の違いだね。
ちみがいうのは”労働”。シャープ研究開発部隊が
”労働者”になったら、この会社はメシの種切れになる。
まあ、どうでもいいけど。
145 :03/03/21 23:48 ID:QaMYoZfr
ついでに言っておくと、漏れの回り元気のない社員多いよ。
元気がない人ほど、実力者である確率が非常に高い。
以下すべて理系、研究開発部隊

京都大学卒○○○さん
研究開発から意図的に離されて不満爆発寸前
ベンチャーへの転職を考えている。

京都大学院卒○○○さん
専門力は素晴らしい。DQN課長よりも実力者
DQN課長のしわ寄せで胃潰瘍の経験あり。
かなりストレスを溜めている。

東北大学院卒○○○さん
入社のときの輝きはどこへやら。仕事はそつなく
こなしているが、最近目がうつろ。

元気がいいのは会社の命令に忠実で、自分の頭であまり
深く考えない連中だ。そういうヤシは上にいっている。

でも最近○○○さん元気がないね。いつも赤い顔してる。
会社の命令に相当ストレスを溜めているみたい。
でもこの人、上役から重宝されてるね。かわいそうに。




146  :03/03/22 00:49 ID:m0M/yDdW
>>145

結局、会社を変えることができない香具師
の集まりでは?
147 :03/03/22 01:08 ID:wSPzqFjy
こんな頭でっかちな会社、ノーベル賞100コ連続で獲っても変わりゃしないよ
148 :03/03/22 01:36 ID:xZsOahEX
まあまあ、そう言わずに。君なら変えられるよ。
149 :03/03/22 07:39 ID:fWvQt6n6
>>148
この会社を変えるエネルギーがあれば、会社をつくった方が早いな。
とにかく、飼い殺し状態だな。社員は。

やはり違うは、二酸化炭素は。生かさず殺さず。

アメとムチの使い分けがうまいね。
150 :03/03/22 08:14 ID:s5/K/tgC
液晶はまだ高くて性能もCRTに比べると劣っている
151 :03/03/22 08:46 ID:dQ0Y/3vw
>>146
会社を変える為に人生の貴重な十数年を費やすより、
見捨てて実力が発揮出来る所に行ったほうが賢いと思われ

気がつけば己がDQN課長化してる可能性大
152 :03/03/22 09:10 ID:sF7QjG65
団塊Jr.は燃え尽きてます
http://www.asahi.com/job/special/TKY200303190179.html

漏れの職場の動機は、みんな燃え尽き度90%近いDEATH!
153 :03/03/22 10:26 ID:+1I9IiHr
早く潰れないかな。
154   :03/03/22 11:14 ID:7ZnjT+8d
>>152
実力も人脈も無いのに空威張り(プライドだけ)
特に金に困ったこともことも無く。
学校の先生や親の言うことだけをよく聞き
記憶力を頼りに「賢いな〜僕は」って言われている「悦」に浸っている世代。
「研究は難しいし中々日の目を見ない。当然だ。」
「上は儲かる仕事を優先に物事を考え、俺らのやっている難しい仕事は理解できない。無能だ。」
って言いたいわけだ。 俺に言わせれば
「甘ちゃん世代の頭でっかちで要領の悪い人にしか思わん。 
人脈があるなら出身大学と連携を提案したりすればどうか? 
行動力で示せよ。」
155 :03/03/22 12:13 ID:rhGkNwVN
>>152
無能な上司、働いても上がらない給料、いつまでもやらされる雑用
そこらへんは、当てはまるな。
156 :03/03/22 13:05 ID:ikajXuSm
1ビットコンポ良い音で気に入った!!
157 :03/03/22 14:12 ID:k12hYM3Z
>>154

まさしくその通りですね。

常に不満を持っている香具師は、行動できない
ただのアホ。
現状を変えることができないから、
「周りのヤツがアホで・・・」
と不満を言うだけ。

会社の利益を上げ、ほかの人に評価されたいなら
自ら実践しろ。
そうすれば、周りの人も変わってくる。
158販社チャレンジャー:03/03/22 16:14 ID:PX92mHiq
>>143
マジ?
営業手当出なくなったら、誰がこんな
会社で営業やるってんだ!?
俺は一抜けるな、間違いない。
今ですら仕事(結果)の割りに報われない
会社だと思ってるのに。
まぁもちろん俺だけが頑張ってる訳じゃ
ないけど、頑張ったら頑張った分は評価
して欲しい。
そういう意味では別に営業手当カット
しても良いけど、それに代わる制度が必要。
159 :03/03/22 18:10 ID:25t0Df4z
研究者・技術者・営業・・・みんな不満持ってるんだね。
そういうくすぶってる若者が集まって会社作ったらどうかな。
けっこう良い結果がでるかもしれんよ。
160 :03/03/22 23:08 ID:s5/K/tgC
  ,、|,、
 (f⌒i
  U j.|
  UJ

161x:03/03/22 23:09 ID:f86r4OUX
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 
162DQN”管理”職カット!!:03/03/22 23:21 ID:cIXNBdya
4月になったら、またどこぞの部署で戦力外になったアフォバッジを付けた
DQN管理職がうちに島流しになるのだろう。
うちは定年間際の「DQN捨て山」と化すのか・・・

完全な雇用維持は不要だから、DQN管理職を生き長らえさせる事だけは止めてくれ!!
せめて、電気他社並みにリストラを進めて、若返りを進めて活性化を図って欲しい。
ここに書いても無駄だろうが・・・少しづつでもいいから。
タワゴトを書いてスマソ
163 :03/03/22 23:23 ID:s5/K/tgC
いつもサービス残業
               ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
164 :03/03/22 23:24 ID:cIXNBdya
>>158
労働時間管理を厳格化するために、営業手当てを廃止し
残業手当支給に切り替えるそうだ。
正式に決まったのかどうかはまだ知らんが、そういう話は去年からあった。
165国内販社は以下略:03/03/22 23:36 ID:QA5XSz8a
>164
話は、過去から何度か出ていたが直行直帰などの変則的な業務と、馬鹿みたいな
ホスト延長がネックになりできていないのが現状。
営業手当てカット残業手当支給になれば、馬鹿みたいなホスト延長止めるのでは
ないかね。ホスト延長は販売店への詰め込みと過剰値引きの温床で何のメリット
も無い。
166派粗痕だめぽ:03/03/22 23:37 ID:sF7QjG65
>労働時間管理を厳格化

サービス残業はもとより、有休申請した日に働いたりしてます。
廃休も、7:45申請で暗黙のうちに21時や22時まで残らされた挙句、DQN管理職からは労いの言葉もなく
「イントラでも守衛所でも退勤処理するな」との有難いお言葉を頂戴しておりますDEATH。係長も黙って従うのみ。
事前に「経営が苦しいからスマンが頼む」というならまだマシだが、普段にコンプライアンス遵守を謳ってるくせに
それはないだろ。キッチリ証拠残されて、告発されたら懲戒免職モノだということが分かってないのか、それとこ告発する根性のある奴は居ないと高をくくっているのか?
167 :03/03/23 00:11 ID:RNLOtfSw
さっさと告発すれば?
168XXX:03/03/23 01:20 ID:nRw/v1Pz
MB1生垢逆課長なんとかして!
169  :03/03/23 01:30 ID:pecsKhav
アフォバッチ、教養の無い香具師多すぎ。飲みに行っても、仕事の話と社内の噂話しか、ようできん。こんな香具師らにつきあってるのは時間の無駄。人間的魅力なさすぎ。
170 :03/03/23 01:30 ID:oOt8z8a6
171投降兵:03/03/23 06:52 ID:V88XSeDT
,、|,、
 (f⌒i
  U j.|
  UJ
ここだけの話ですが、四国か九州で自殺者がでたらしぃ!
この会社は脱税やフロン撒き散らし、サービス残業だけで
なく、「殺し」もやるんだねぇ。
知ってるシャーパーよりの情報キボン!!
172(^^) :03/03/23 11:20 ID:7hrAo/pB
(^^)2ちょんねる最高(^^)
173販社チャレンジャー:03/03/23 11:41 ID:9ON8uPnU
>>164
そうなんですか。
結局は賃金の引き下げなんですかね。
残業手当にすれば、優秀な人間は残業
時間が多いと評価されるのを嫌って、
収入が減り、優秀でない人間はだらだら
残業して収入が増える。
偏見持ち過ぎなのかも知れませんが、
現場にいる人間の感覚として、その
危険性は高いと思います。
優秀な人間のモチベーションは下がり
人材の流出につながると危惧します。
セールスって、技術職と同じで、専門職
なんですよね。他社に転職なんかされた
日には、大きな痛手だと思うのですが。
174 :03/03/23 20:27 ID:o/qL1SAq
夢を求めてシャープに入ったのが人生の誤算だった。
今ならまだ間に合う。新たな夢にむけて出発しよう。
175罰罰罰:03/03/23 20:51 ID:rsj+9G6D
>>168
MB1生垢逆課長なんとかして!
俺もあの人知ってるけど、何とかならないと思うぞ!
多岐も天利も液晶清算部の上の連中は、自分に甘く人に命令するヤシしかいないからな!
だから、液晶清算部の上の連中は能無しが多い!
それを認めてる、さらに上の連中は、人を見る目がない!!
176なつかしのドラマ:03/03/23 21:04 ID:Up+rStLe
  ふぞろいの岩田君みたいな社員はいるの?
  仲手川君みたいな社員は?
177 :03/03/23 21:16 ID:KPPygAyU
>>176

さぁどうだろうね
特性のふぞろいのパネルたちなら山ほどあるだろうけど
178x:03/03/23 21:16 ID:JNT9xb7L
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
179 :03/03/23 21:25 ID:QZRJ73HM
>>166

こういうところで「サービス残業してます」なんて言ってる奴、
自分の言ってることの重大性わかってんのか?

労基命令で改善されない会社の社長が逮捕された事例もあるんだぞ。

こういう不特定多数の目に触れるサイトでいい加減なこと書込むなよ。
少なくとも俺のまわり(他部門も含めて)にサービス残業してる奴はいない。

お前、町田社長が逮捕されたらどうすんのよ?
そこのとこ分かって書込んでんのか?
180 :03/03/23 21:29 ID:QZRJ73HM
>>171

シャープの人間か?
自殺とシャープの因果関係があるのか?
根拠もないのにシャープのイメージを傷つけるようなことを言うな。

181 :03/03/23 22:08 ID:vl8OXGiy
GOOD LUCKでも見てるべきだったな。
182 :03/03/23 22:17 ID:dtw+bGXY
>>179
アホバッチさ〜ん 叩かれる最高じゃんか。
183 :03/03/23 22:19 ID:7Qmyswmn
>179
> こういうところで「サービス残業してます」なんて言ってる奴、
> 自分の言ってることの重大性わかってんのか?
>
> 労基命令で改善されない会社の社長が逮捕された事例もあるんだぞ。

そんな、社長がタイーホされるかもしれないようなことを強要しているアフォバッチがいるってことだろ?
そのことの重大性分かってんのか?(藁
184関係会社:03/03/23 22:35 ID:uk0IPX2V
SEKはカードを通した後、平気で仕事をしているよん。
これが常識。コンプライアンスとか言っていても、
結局、何も変わっていない・・・。
まっちーがタイーホされた方がよっぽどマシな会社になるかも・・・。
185 :03/03/23 22:43 ID:ZDAZ313a

>>179

子供「おかあさん、なにか勘違いしている人が紛れ込んだよ」
おかあさん
  「世間ではね、アフォバッチっていうのよ。上には弱く
   立場が下と見ると威張るのよね」
子供「そのアフォバッチさんって、仕事できるの?」
おかあさん
  「会社では、上役の顔色をうかがっているだけで
   年収1000マンらしいわよ。仕事といえば
   なんか1日中パソコンにむかって、電子メール
   を見ているだけみたいよ。」

子供 「へえ、すごいなアフォバッチって。僕も会社
   に入って、楽チンなアフォバッチになるぞ!
   そして、みんなをコキ使ってやるんだ」

おかあさん「まあ、うちの子って偉いわね というか
      氏ね!」

   
186 :03/03/24 00:00 ID:WICebsZF
>>179
サー残強要が事実なら、まっちーが逮捕されても当然だろ。
あんたのまわりにサー残してるやつがいないからって、それが全社で
サー残が強要されてない証明にはならないよな。
ところでほんとに身のまわりにサー残してるやついないのか。
よっぽど交友関係が狭いのか、部門全体が毎日仕事なくて潰れそうな
とこか、どっちかとしか思えんな
187 :03/03/24 00:23 ID:lfoXVBBH
>>179
>>166は本当だぜ。
188 :03/03/24 00:54 ID:nPk6fU8Q
ウチの嫁もシャープ社員だが休日出勤できない日は家で働いてるしな。
俺も似たようなもんだからシャープだけが特別じゃないんだが。
189 :03/03/24 04:21 ID:iLh+MEhB

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 受痴駆裸が今すぐ死にますように・・・。
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
190 :03/03/24 04:53 ID:IzV65yL8
確かに去年までそれが当たり前ようだったのが
夏あたりから徐々に改善されつつあるのは確かだが、
>>179のような隠蔽を強いる体質がまだあるのは問題だな
191悪押:03/03/24 05:50 ID:4ldzMiKq
>>179-180は会社の犬か?それとも本社の人間か?
それはさておき、まっちータイーホされたら俺は本望だけど何か?
192 :03/03/24 07:27 ID:xI+Kl/UQ
  ウィーッス  ∧_∧∩  
       (´∀`*// <まっち〜タイーホ5秒前っと
    ⊂二     /  
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
193名無し:03/03/24 19:04 ID:aHieL6Dk
MBまんせー
194 :03/03/24 19:28 ID:UHk4gqod
今のご時世、人の安全よりも生産性を最優先するチャープって凄いな
195 :03/03/24 20:35 ID:WoFgyS2L
>>194

上履きを「安全の為に」「静電気防止」として強制しておき、金が惜しくなったら自由にしていまうってあたりにも現れている。
安全なんかより、金儲けが優先なんだよ。
196 :03/03/24 20:46 ID:si5YZxNK
数少ない工学博士が一人寂しくシャープを去って逝ったよ。
魅力がなかったんだろうね。
197 :03/03/24 20:51 ID:HHbAAeu1
>>195
制服も近久無くなるらしいしな。
198  :03/03/24 21:12 ID:vJYNdSA6
>>196
一番優遇されていると思われる人ですらこれだから・・・・
もっと冷遇されている人は我慢強いのかお誘いが無いのか・・・
いずれにしろ糞会社 辛いね

199投降兵:03/03/24 21:22 ID:XeLYegUu
>>180
シャープの人間か?
>そうだよ!
自殺とシャープの因果関係があるのか?
>大有りらしい!当てつけなのか、会社で最期を
 迎えたらしい。
根拠もないのにシャープのイメージを傷つけるようなことを言うな。
>銀バッチが話してるの聞いた。
200依存しすぎ:03/03/24 22:03 ID:hrASc96M
>>180 は、たしかに共感できない書き込みだよな。

ヘンに会社に忠誠心持っていそうなところは、50歳以上の管理職と見た。
管理職の不法や無能、怠慢は是とし、平社員の愚痴は声高に罵倒する。
子供っぽいぞ。

たださ >>199 に言いたいんだけど、自殺する原因まで会社のせいにするのはどうかね。
会社に依存しすぎだと思うよ。死人に鞭打つようで悪いけどさ。

会社に問題があったら、辞めたらええやん。
もう少し、会社に対して、距離をおいてクールに見た方がいいんじゃない。

それができないのは、>>180 と同じ、会社依存症だと思うよ。
201 :03/03/24 22:39 ID:xI+Kl/UQ
       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
       ::::::::::::::::::::∧_∧   そうやってなんでもCO2の
       :::::::::  ( ::;;;;;;;;:)      せいにしてればいいYO・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
,,     ,,,,     ''' , ,,     ,,,,
202 :03/03/24 23:35 ID:vJYNdSA6
ちょっと教えてくれ
主事のランクが上がらないと当然定期昇給も無しってことか?
ランク維持なら実質賃下げだと思って問題ないのかな?
203 :03/03/25 00:02 ID:XlluCUKO
辞めた工学博士の人は、京都大学。
学歴ロンダリングではなく、純粋な京都大学卒
専門は人物が特定されるから公表しないけど
かなり仕事ができる人。漏れもこの人の専門性
に一目置いていた。しかしそんな人物すら失望して
しまう会社。それが今のシャープだ。
どこへ転職したのかなあ??同じ京大卒でも
学部卒の係長は虎の威を借りて威張っているが。

これで部署は特定できるだろう。総務にとって。

ホントに実力がある人は、旅立ちのときとマジで思うYO
204一社員:03/03/25 01:05 ID:cs5cACpg
>202
>ちょっと教えてくれ
>主事のランクが上がらないと当然定期昇給も無しってことか?

“チャレンジコース”と言う点から見ればそうです。
主事(チャレンジコース選択者)の賃金体系は、通常コース選択者の3テーブル
(年齢給、加算給、職種給..だったっけ?)ではなく、月俸テーブルで一律管理されます。
で、今回の春闘合意では月俸テーブルは昨年度から据置きとなっているので、業績評価の
結果、ランクがそのままの人は通常コースで言うところのベア・ 定昇相当分は共に\0です。
もっともチャレンジコースでは“定昇”、すなわち「一定期間で自動的に次ランクに昇格」
という概念自体がありませんが...

但し、チャレンジコース選択者も“退職金基礎給”という名目で、上記 3テーブルによる
昇給管理はバックグラウンドで毎年並行して行われています

(上記の通り、退職金算出時の基本給は組合員全員通常コースのテーブルをベースとします)。
なのでチャレンジコース(月俸テーブル)では昇給\0でも、通常コース(上記3テーブル)では
定期定昇しているケースが殆どです。当然ながら、チャレンジコースから通常コースに戻った
場合の基本給は、その時点での通常コースの テーブルから算出します。


>ランク維持なら実質賃下げだと思って問題ないのかな?

場合によると思いますが、2年前もしくは昨年のチャレンジコース移行時に、その際の通常
コースの基本給に各種手当て(住宅手当等)を加算した額をベースに、 月俸テーブルのランク
を決定していると思います。
従って、例えば2年前にチャレンジコースを選択した人であれば現在の月俸から移行時の各種
手当てを引いた額[1]と、通常コースのテーブルにおけるその人の 昨年及び今年の定昇分(年齢、
職種により異なる)を加算した給与額[2]とを比較 して、[1]<[2]ならば実質賃下げということ
になるのではないでしょうか。

#そういえば、昨年渋医院だった時も同じ事書いていたような...
205.:03/03/25 01:54 ID:5Ul0oinh
 大手電機メーカーのシャープは、01年春から、30歳前後の副主任から
係長までの社員を対象に、課長を目指す「チャレンジコース」を導入した。
成果に応じて給料を決める成果主義の賃金制度で、昇給幅が従来の4倍近く
になることもありえる。逆に成績が悪ければ減俸もある。もちろん、家族手
当や住宅手当などの手当はない。
 従来の賃金制度とどちらかを選べるようにしたところ、約1万8千人の対
象者のうち、ほぼ半数の9千人ほどがチャレンジコースを選んだ。仕掛けた
会社側にとっても、
 「予想をはるかに超える人数」(広報室)
だったという。

http://www.asahi.com/job/special/TKY200302180148.html

昇給幅が4倍ってホントでつか?
206 :03/03/25 07:04 ID:xYpnEq3y
>>205

まあ若手でものすごくできるヤシなら制度上はそういう昇給の可能性もある
確率的には、「この宝くじは最高4億円が当たる可能性が」というような
レベルの話だと思うが。
昇給額が4倍であって、給料が4倍になるわけではないところが言葉のmagic
だよな。
207 :03/03/25 07:14 ID:xYpnEq3y
>>205

ちなみに半数がチャレンジコースをえらんだとあるが、
実際にはかなり強制的に選択させられたヤシもいると聞く
もともとの会社のもくろみでは、チャレンジコース選択者は
裁量労働制の名のもとに残業手当を全面カットして人件費
圧縮を狙ったのだろうが、労基署に残業代不払いがバレて
勤務体系がフレクス勤務から普通勤務に逆戻りしてしまった
ので、裁量労働制を非常に導入しにくい状態になってもくろみ
がはずれたと思われ。
そのせいか最近チャレンジコース選択者にかなり無理な業務外の
課題をおしつけて、自主的にチャレンジャーを離脱させようという
動きが感じられる。通常の業務に加えて、年間6科目も通信教育の
テキストを配って、厳しい期限でレポート提出させて、内容を合否
判定した挙句、やっと合格した人にさらに筆記試験をさせて合格し
ろとか、もうムチャクチャ
この会社は外から見えるほどいい会社じゃないよ
208 :03/03/25 15:16 ID:W1GGbbID
>>207

外からみて、良い会社じゃないよ。糞だな。
209 :03/03/25 19:01 ID:sqcfbSYl
給料明細に格付けなんてどこにも書いてなかったけど?
上がらなかったから書いていなかったのかな?
210 :03/03/25 19:23 ID:UjAZyayv
>>209

給与明細の左下の「通知欄」に
「あなたの資格・格付は、次の通り決定しましたので通知します。」
という記述がなかった?
なかったら、格付けは去年と同じという事です。
211 :03/03/25 19:30 ID:lumgsZ+i
>>207
レポートより筆記試験の方が簡単だよ
きちんと内容を理解してレポート書けた人なら落ちないだろう
適当にレポート仕上げてなんとか通った人は苦しいけどね
212 :03/03/25 19:35 ID:sqcfbSYl
>>210
そうなのか・・・・まぁなんとなくわかっていたけど
ありがとう
213 :03/03/25 19:51 ID:Qyb+Saqb
>>207
チャレンジのネタ、何回もでて秋田。
ひとつ言う。チャレンジを選んだのは自己責任だろ。
まあ、会社が巧みなシステムをくみ上げたのは事実だが。
なんでチャレンジに入らないといけないか?という
脅迫観念が漏れには理解できん。大体以下の理由だろ
@チャレンジしないと上司から査定を下げられる
Aチャレンジしないと会社が傾いたときリストラ候補
 なる。
Bチャレンジすると給料があがると思った
Cチャレンジすると裁量労働制が間違いなく導入
 されると思った。 
別にチャレンジしなかったらクビとか殺される
わけじゃあないだろ。技術系なんか主事だらけ
やんけ。情けない。漏れはチャレンジ導入で
ホントに裁量労働制に移行するか人事に1時間
問い詰めて、”このあいまいな返事では無理だ”
と判断してチャレンジをやめた真のチャレンジャー
だ。その後のサービス残業なんてホントなさけない
君たちのおかげて、楽しいフレックスも潰された!
郵便局すらいけない!どうしてくれるんだ!
自分たちの”自主性”がなく、会社のいいなり
になって不利になるとぶーぶいうのは無能な証拠だ
アメリカなら、真っ先にクビが飛ぶ。
ホントに真のチャレンジャーならクリスタルホットライン
にMBAの勉強は時間の無駄なんでやりません!といって
みろ。おまえら無責任ごますりチャレンジャーの
おかげて非チャレンジャーは相対的に評価を下げられて
いるんだ。仕事ができてもな。
課長に本気になりたいヤシ以外はチャレンジャー辞めれ
時間の無駄無駄
214ウエ−ブマスタ−様ランキングサイト登録へ:03/03/25 19:52 ID:weS1IpHo
 WEBマスタ−様必勝
   情報ランキングサイト
ファッション、ショッピング、ネ−ル、
  コスメ、グルメ、トラベル
  メルマガ登録、宣伝もOKです。
 http://asamade.net/Collection/
215 :03/03/25 20:05 ID:Qyb+Saqb
あと学歴ネタでいっておくと、どこの大学をでたか?ではなく
どこの高校をでたか?の方がポイントが大きいと思われ。
漏れの高校は、首相、文化勲章受賞者、国会議員、医者、大学教授
某著名人、テレビ局有名キャスターを輩出している。
ここの学校のきーわーどは”自由と自主性”だ。上の言うことは聞かず
社会の指導者になっているヤシが多い。
りーまんをやっているのは、この学校の落ちこぼれだ。りーまんなんて
奴隷だ。早く落ちこぼれから脱出する予定だ。
どうせ、他の高校なんて糞面白くない授業を糞まじめにきいてせいぜい
京大、阪大にやっと合格を目指す3年間だろ。漏れの学校は駅弁をでても
なぜか社会の中心的人材になるんだ罠。ある有名な人がそうだね。
10代の人間形成がいかにその後の人生を決めるかこの会社を見て
よく分かった。高卒社員でも開成高校や麻布高校、武蔵高校
灘高校、洛南高校、東大寺学園高校ならおれは許す。
216 :03/03/25 20:08 ID:lumgsZ+i
前に213と同じこと言ってるDQNが俺の近くにもいたよ
本人が思ってる実力と世間が思ってる実力に極端に差のある人でした
はっきりいうと「変な人」という評価が一般的でした
217 :03/03/25 20:09 ID:Qyb+Saqb
田中耕一さんも東北大学で、東大、京大のヤシはバカにしてるけど
富山中部高校で、県下一番の学校じゃん。
やはり人生は高校で決まるね。無理して東大、京大に入っても
お里が知れるね。
218 :03/03/25 20:11 ID:Qyb+Saqb
>>216
変な人を排除する組織は終わりだな
219 :03/03/25 20:13 ID:Qyb+Saqb
>>216
チャレンジコース辞める勇気なんてないだろうが(劇藁
もう締め切り終わったけどな
220名塩:03/03/25 20:21 ID:03OB3F5I
                         ___
                         /  /|
              ∧_∧       | ̄ ̄|/|
   ___      (・∀・ )..| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄|/|
  ////|____(   と).|      | | ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄ ̄|/   ∧∧ ̄□ ̄ ̄|      | | ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ,) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. |
 |         |  つ                  |. |
 |         〜  |                   |/
           し`J
221 :03/03/25 20:27 ID:UaNh9HoB
>>215
プッ。首相はともかく俗にいう進学校なら、その程度の実績は当たり前。
俺の高校でも卒業生名簿見ればそんなもん。大学教授や医者なんぞザラ。
威張るほどじゃねえ。進学校ってどこもそんなもんだ。

それより笑えるのは、Qyb+Saqb。お前だ。
首相になる奴がいる一方、お前は3流企業シャープでしかも管理職にもなれないの?
それにチャレンジャーでもなきゃ、管理職なれるわけがねえだろ?
(制度上できることになってるが、事実上、無理。)
ってことは、一流大学も行けなかったんだ?
もしかして、灘高出てるのに飯台あたりしか入れなかったとか?
飯台じゃ、高校同期に会ったらマジで馬鹿扱いされるからキツイよな?
恥ずかしくて。所詮、お前、高校が人生のピークだったんだろ?
だから、高校の学歴で威張ってアイデンティティ保ってんのか。
終わってるなあ。。哀れ。
222 :03/03/25 20:30 ID:DDb2jlHl
>>Qyb+Saqb
またおまえか!!
どーせおまえは主任どまりだよ。
オナニーして寝てろ!!!
223 :03/03/25 20:31 ID:DDb2jlHl
>>221
激しく同意
224 :03/03/25 20:31 ID:Qyb+Saqb
>>221
この程度の煽りで動揺するほど器は小さくない。
射程はノーベル賞級の仕事だ。
別にチャレンジャーなんてどうでもいい
糞みたいなもんだからな
225 :03/03/25 20:34 ID:DDb2jlHl
>>224
早く寝ろよ!!
226 :03/03/25 20:36 ID:UaNh9HoB
>>224
いや、お前には無理だよ。絶対に。
同じ高校卒業しても首相になる奴と三流企業で主任になる奴がいるんじゃ、高校の
学歴は意味が無いって事だよ。
大学の学歴の方が大事に決まってるだろ?言うまでも無い。
地方高校卒→東大卒と一流高卒→駅弁卒と比べて、駅弁卒が上って言ったら馬鹿だよ。
227 :03/03/25 20:37 ID:Qyb+Saqb
度胸がないヤシ→チャレンジャー
度胸のあるヤシ→非チャレンジャー
これは決定的だな
チャレンジャーでホントに課長になれるのは
5人に1人だ。
課長になる→雑務に追われて墓場逝き
課長になれない→なんのためのチャレンジャーか?
と後悔して墓場逝き

ごくろうさん!
228 :03/03/25 20:38 ID:DDb2jlHl
>>226
多分馬鹿なんだろう。
229 :03/03/25 20:40 ID:Qyb+Saqb
おまえら、ノーベル賞級なんて考えた
ことないだろ。
思考パターンが全然違うんだよな。
給料や昇進みたいなちっぽけなことで

 必  死  だ  な
230 :03/03/25 20:40 ID:UaNh9HoB
>>227
違うだろ?
非チャレンジャー→課長になれない→一生雑用で安月給
231 :03/03/25 20:42 ID:Qyb+Saqb
で、やっぱり会社に文句をいいつつ
チャレンジするの??
ホントバカだね。筋違いも甚だしい。
会社の犬になりきれよ。
チャレンジャーならさあ。
232 :03/03/25 20:43 ID:UaNh9HoB
>>229
いや、あんたは考えてるかもしれないけど、絶対にできない。
考えてるだけなんだから。
それに、考えたり、思うだけなら、まっち〜でもできるぞ。
まっち〜だって、できるかどうか分からんけど実に立派なこと言ってるぞ。
Qyb+Saqb<<<<<<<<<<<<<まっち〜
233 :03/03/25 20:48 ID:Qyb+Saqb
>>232
はあ?さんざん社長をこき下ろして
おいて、ここでは賛賞ですかい!?
やっぱり会社の犬は違うわ。
器があまりにも小さい。
器が小さいからチャレンジャーになったのか!
よく分かった!感動した!
234 :03/03/25 20:51 ID:Qyb+Saqb
言っておくけど、そういう卑しい根性
があることを人事は分かった上で
”チャレンジコース”なるものを作成した
と思われ。その策にはまった自分たちは自己責任を
とれ。どこかのだだっこの子供と一緒だ。
235 :03/03/25 20:52 ID:UaNh9HoB
>>233
そのさんざんこき下ろされてる社長よりはるかに下がお前だ。
ぶっちぎりでな。
社長はお前よりははるか利口。
ちなみにCO2様よりも下だ。あいつもお前ほど馬鹿じゃない。
236 :03/03/25 20:54 ID:UaNh9HoB
アフォバッチにもなれんのが、Qyb+Saqb。
237 :03/03/25 20:56 ID:CiWsBCwE
Qyb+Saqb
↑こいつ、うざいな!!
こいつのせいで、また掲示板の番号が増える!
迷惑だ!
失せろ!!
238 :03/03/25 20:56 ID:Qyb+Saqb
はあああ
さすが会社の犬のいうことは違うね。
しかもぶっちぎりだって。
語彙がまずしいね。低脳さが素晴らしい
さすがチャレンジャー
239 :03/03/25 20:59 ID:Qyb+Saqb
多勢でしか攻められない。
弱いヤシ。さすがチャレンジャー
少しはまともなことを言ってみろ。
というか無理か(劇藁
まあ、せいぜい”立派”な課長になってくれや
240 :03/03/25 21:01 ID:UaNh9HoB
>>233
ちげーよ。
俺は、正真正銘の平社員。
学卒で5年、修士卒でも3年は最低やらんと主事の権利すらない。
おかしいって。これって年功序列じゃん。
20代なんて本当につまらんもんだ。
主事なんて年上ってだけで自分より凄い奴なんてほとんど見たことねえ。
241 :03/03/25 21:02 ID:Qyb+Saqb
うざい??
はああ DQN高校生の言葉
恥ずかしい!!あんた人のこと言えるか?
はっ!低脳チャレンジャーに高いレベル
を要求してはいかなかった。
失礼、失礼!!
242 :03/03/25 21:04 ID:Qyb+Saqb
>>240
それこそ”うぬぼれ”

243 :03/03/25 21:05 ID:UaNh9HoB
20代はほとんどが平社員だし、マジで搾取されてると思う。
前も書いたけど、平社員は主事とかに比べて、ボーナスの支給月収が少ない。
これが気に食わない。
上の奴らは、基本給が多くて、支給月収も多いんじゃおかしい。
244 :03/03/25 21:09 ID:UaNh9HoB
>>242
馬鹿だね。人間、年を取れば取るほど利口になるわけじゃねえだろ?
20代が最先端やってることなんてザラにある。
30代よりいい仕事するなんて普通。
お前が、ノーベルの田中さんがどうこう書いてたけど、あの人の研究も20代のものだ。
20代が30代より仕事できないなんて、お前の思い上がりだ。
お前の社会人の経験なんぞ、1年で経験できることを10年も15年もやってきただけ
なんだろ?そんなの意味あるのかよ?
245 :03/03/25 21:10 ID:Qyb+Saqb
とにかく不満があるならここへ電話しる。

0120−10−5566
(労組本部)
声は社長へいくようになっている。(確認済み)

いやなら辞めろ。これが筋というもの。

246 :03/03/25 21:12 ID:Qyb+Saqb
>>244
>馬鹿だね。人間、年を取れば取るほど利口になるわけじゃねえだろ?

それはあんたの脳内現象では真実かもしれんが、
漏れには当てはまらん。一緒にするな!
247 :03/03/25 21:14 ID:UaNh9HoB
>>245
あのなあ、俺はこの前、高卒の奴をクソミソに煽ったが、お前みたいな頭の悪い
大卒や院卒も嫌いなんだよ。
お前みたいな学問のない大卒が多いから、大卒は大したことねえとかなる。
夢は大きくノーベル賞だあ?
お前には無理だった。シャープ大賞でも無理。
お前みたいな大卒と一緒にされると迷惑。
会社やめて、猿回しかチンチンでもしてろよ。
248 :03/03/25 21:17 ID:Qyb+Saqb
今回はおまえらの本性がよくわかった。
四文字でいえば

  自   己   保   身

だ。さんざんイタイところをつつかれたら今まで
さんざん社長、副社長を叩いておいて、それ以下
と牙をむく。最低だな。この会社が潰れる原因
はひょっとすると経営陣ではなく、おまえらが
大きな原因になるかしれない。
これは誹謗中傷ではなく真剣にそう思った。
反論あるなら来い。答えは準備してある。

249 :03/03/25 21:18 ID:UaNh9HoB
>>248
お前らじゃねえよ。すべて俺だろ?
他に書き込んでくる奴、誰もいねえじゃねえか?
二人でチャットしてるだけだろ?
250 :03/03/25 21:19 ID:tJsyK3/M
           ∧∧
           /⌒ヽ)   
          i三 ∪   会社、まじで楽しい。
          〜三 |   
          (/~∪ 
        三三
      三三
    三三
  三三
251 :03/03/25 21:19 ID:Qyb+Saqb
>>247
サルの言葉は分からん
252 :03/03/25 21:25 ID:sqcfbSYl
>>243
仕事をあてがってもらっているうちはダメダメだから仕方が無い。
自立しているんだったらスマソだけどね
253 :03/03/25 22:05 ID:fvAKeFZU
>>213
大抵の香具師は
D非チャレンジは事実上昇給制限だから。だろ
今意味がわからない香具師も数年後には実感する日が来る
もっとも漏れの場合は
E転職するから。だが
254 :03/03/25 22:16 ID:+hxM8wSM
           ___
          /  m  \      ___________
         /  ⌒   ⌒ \    /
        |  /\ /\ |  /
        | <`(0 X 0)´> | < Qyb+Saqbという粘着がいるのはこのスレでつか?
        |O \/o\/O |  \ 
        \   ∀     ノ    \ 
          \____/       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
255 :03/03/25 22:17 ID:Qyb+Saqb
>>253
その香具師です。漏れはE
この制度は発足してから、もうだめぽと思った。
だから上昇給を期待してない。
会社はチャレンジコースをとらなかった香具師
にいろいろと嫌がらせをするつもりだ。
情けなや〜
256 :03/03/25 22:19 ID:Qyb+Saqb
>>254
おお粘着だよ。べたべたのな。
お前もつまらんコピペなんかせんで
なんか書け。
257 :03/03/25 22:25 ID:UaNh9HoB
>>255
てめ〜、まだ居やがったのかよ。
お前が会社やめても誰も困らんから辞めろ、辞めろ。
で、辞めてどこ行くんだ?
日光サル軍団かでサル回しか?
お前じゃ無理だって。
サル回しは、ある程度知性がないとね。
むしろ、お前はサルにムチで叩かれながら、芸をするほうだな。
これをサル回されという。
そうかサル回されに転職か?
んじゃ、転職したらサル以下だね。
258Qyb+Saqb:03/03/25 22:26 ID:Qyb+Saqb
+hxM8wSM以下の文をみろ、このサイトを見ているお前らもだ

さひじえらうあきみはのだかくあきびらでぃ

見たな。これは深層心理学を応用した
暗号だ。お前らは俺のことを批判したくなる。
259 :03/03/25 22:28 ID:fvAKeFZU

Qyb+Saqbはチャレンジやめたんじゃないのか?
矛盾だぞ
Eは転職する為チャレンジを取るという意味だ。
260 :03/03/25 22:30 ID:wr2SylAL
ねえねえ、俺、今度の4月でチャレンジャー2年目になるんだけど、
主事の月俸ランクってどうやって分かるの?
もらってからしか分からないの?
261 :03/03/25 22:31 ID:fvAKeFZU
去年の5月の明細に載っていただろ
262Qyb+Saqb :03/03/25 22:32 ID:Qyb+Saqb
早速効いてきたな。>>259
>>257
頼むで人間の言葉で話してくれ。サルの言葉は分からん
マジで。
263 :03/03/25 22:35 ID:aQdkxmjg
Qyb+Saqbに聞きたいんだけどぉ。
なんでそんなにムキになってるの?
どうして"2ちゃんねる"で自己主張してるの?
264 :03/03/25 22:35 ID:UaNh9HoB
Qyb+Saqbよ。
日光サル軍団のサルも労働裁量性でチャレンジコースあるんだって。
んで、お前はそこでも非チャレンジコースか?
人生どこに行っても競走。逃げれんぜ。
お前のその根性じゃ、サルの中の競争にも勝てんぞ。
サルに負ける人間、それがQyb+Saqb。
それって、人類初の快挙じゃねえか。サルに負けるんだから。
でもやったな。それで念願のノーベル賞、受賞決定だ。
お前、頭がおめでたそうだもんな。平和賞??

非チャレンジコースで伸び伸びと実力発揮?
馬鹿言うな。お前には、実力なんて全然ねえから、非チャレンジコースだろ?
実力差がばれると困るから非チャレンジコースなんだろ?
265やらないか?:03/03/25 22:36 ID:b51wwDak

UaNh9HoB よ
            , '´  ̄ ̄ ` 、      Qyb+Saqb よ
          i r-ー-┬-‐、i     俺 と 3 P や ら な い か
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ
             ト.i   ,__''_  !             
          /i/ l\ ー .イ|、          
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ. .
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i .
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \|    
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
266 :03/03/25 22:36 ID:fvAKeFZU
なるほど。
特に確固たる意思は無く、
単に混乱させて喜びたいだけなのか。

マジレスした漏れが悪かった。スマソ
267260:03/03/25 22:37 ID:wr2SylAL
>261
だから、それぢゃーもらってからしか分からないじゃん?
今年の5月度からの月俸ランクを前もって分からないのかなーってことなんすよ。
268 :03/03/25 22:39 ID:fvAKeFZU
>>267
たぶん、もらってから(来月)しかわからんと思う。
269Qyb+Saqb :03/03/25 22:40 ID:Qyb+Saqb
>>258

さひじえらうあきみはのだかくあきびらでぃ

すごいぞ。この暗号でお前らを支配している。
また見たな!ますます俺を批判したくなる。
やはり深層心理学は最強だ。
明日の朝が楽しみだ(藁
270 :03/03/25 22:42 ID:UaNh9HoB
>>269
つか、おまえマジで馬鹿。
うんこ漏らし。
ゲリグソ。
士ね。
271260:03/03/25 22:42 ID:wr2SylAL
>268
ヤパーリそうか・・・
わざわざTHX
272 :03/03/25 22:51 ID:Qyb+Saqb
UaNh9HoB
この程度で終わり?
やはりサルの言葉はうるさいだけで
なんのことかさっぱりわからん。
疲れただろ。バナナ食うか?
暗号はまだ効いているはずだけどなあ
273 :03/03/25 22:52 ID:3xxG3bBj
>さひじえらうあきみはのだかくあきびらでぃ
>
>すごいぞ。この暗号でお前らを支配している。
>また見たな!ますます俺を批判したくなる。
>やはり深層心理学は最強だ。

他のスレで見たよ。
コピペうざい。

他人の真似はやめな!
274 :03/03/25 22:54 ID:Qyb+Saqb
さひじえらうあきみはのだかくあきびらでぃ

もっと俺を誹謗中傷してくれ。これはそのための
心理操作の入った暗号だ。また明日合おう!
275 :03/03/25 22:56 ID:Qyb+Saqb
>>273
おっ!新しい誹謗中傷!
嬉しいねえ。やっぱり効くんだこの暗号
276 :03/03/25 22:57 ID:yJ94tb3P
>Qyb+Saqb
おいおい、なんでそんなにむきになるんだよ?
277 :03/03/25 23:01 ID:UaNh9HoB
>>272
俺、お前みたいな30代にならんように、もう風呂入って勉強して寝るわ。
お前も日光サル軍団逝っても達者でな。
上司がサル。職業はサル回され。いいじゃねえか。それでも腐るなよ。

ところで、高卒のみなさん、この前は煽ってすまんかったね。
2ちゃんをやめれたら1ヶ月後に戻ってくると言いながら1週間も持たなかった。
この前は、会社でストレス溜まっちゃって、つい心にも無い事を言い過ぎた。
俺は、ネット上では別人格だし他意はない。
そういう意見もあるだろうと想像して、書いてるだけだから。
278 :03/03/25 23:05 ID:ZiJz3rAo
ちょっと目を離した隙にまたプチ祭り始めてるー!
もうやめろって
見苦しいから ホントに
279 :03/03/25 23:06 ID:Qyb+Saqb
>>277

サルは低脳だから暗号の効果が薄かったのか
がっくし。
280 :03/03/25 23:06 ID:/1XhnyUo
>277
やめると誓っても、やめれないのが2ちゃん。
皆おなじ。
281 :03/03/25 23:09 ID:j0YUJhOW
探した甲斐があって、やっと見つけたぞ。
まだ1周年記念日は過ぎてないじゃないか。
記念日は楽しく大騒ぎしようぜっ!

http://news.2ch.net/newsplus/kako/1017/10176/1017638883.html
282 :03/03/25 23:12 ID:u40ajNPd
>また明日合おう!
といいながら、やはり自分への書き込みが気になって、
覗きにくる。
人間の心理って面白いね。
Qyb+Saqbもしょせん深層心理舞台上の木偶。
283 :03/03/25 23:40 ID:Qyb+Saqb
>>282
お!また新規の誹謗中傷!
やはり効くねこの暗号は
284 :03/03/25 23:42 ID:UaNh9HoB
>>283

                i⌒i          i⌒i
. i ヽ           r‐| 〈          | 〈 
.  | i          |/ .フ.          / .フ
  し ヽ  ∧_∧  /  | ヽ  ∧_∧  /  |    <これでもくらえ!  
   \  \( ´_ゝ`)/.  ノ   \(´<_` ) /.  ノ
    \  ヽ    i   | \  ヽ    i   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ | ̄ヽ   \.∩ノ  ノ
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\
   ||\           \             \
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
285 :03/03/25 23:42 ID:q6wW+Aav
チャープさん、残業代いつになったら払ってくれるんですか?
組合や監督署からではなく、裁判所から言われないと分からないのですか?
286 :03/03/25 23:43 ID:Qyb+Saqb
さひじえらうあきみはのだかくあきびらでぃ

あまりにもこの暗号が効くからついつい見たくなるんだな。
この暗号をみたおまえらはますます俺様を批判をしたく
なる。やあ驚いた!さすが深層心理学。
287 :03/03/25 23:45 ID:Qyb+Saqb
>>284
サルのちんちんが二つ。
お前、完全に俺の支配下だな。
288結論:03/03/25 23:49 ID:Qyb+Saqb
UaNh9HoB
おまえは完全に俺の支配下だ。
サブリミナルに暗号が浸透している。お前の頭の中に。
俺は今からぐっすり寝るが、お前の頭の中では
俺様を批判したくてうずうずしているはずだ。
まあ俺様の勝ちだな。サルにも暗号が効いたのかあ
感慨深いなあ〜
289 :03/03/25 23:52 ID:UaNh9HoB
>>287
おう、もう飽きた。お前の支配下でいいよ。
今日は、お前が戯けた事ばかり言ってるから、軍事評論家の江畑さんが怒ってるぞ。
髪振り乱して。

http://dempa.2ch.net/gazo/wara/img-box/img20030321184225.gif

ブラクラじゃねえから、安心してみてみろ。
エバケンは、お前に怒ってる。
290 :03/03/26 00:07 ID:XgC/ggEv
プラズマクラスター風呂 キター!
現在WBSで紹介中
291  :03/03/26 00:16 ID:1R+m7/AA
藁藁
292 :03/03/26 00:18 ID:UX83Mjuc
>>290

すばらしいものを紹介してくれたあなたに
プラズマクラスターヨーグルト製造機をプレゼント
機械に牛乳と乳酸菌を入れてスイッチON!
みるみる乳酸菌が除菌されます
293 :03/03/26 00:46 ID:c737zYnR
なんでもいいけど、なんで荒れるかね?
社員のレベルが低いんだろかね・・・
まあ、2chぐらいでしか自己主張できん&いう勇気がない
のだろうけど。
294悪押:03/03/26 00:50 ID:QfFkmner
とにかく、うちのはげ上司はうざいのでage
295 :03/03/26 01:20 ID:lJ7C2CmN
ちゃんと液晶の記事もアップしとくぞ。


サムスン電子、液晶パネル設備に1300億円追加投資
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030325AT1D2502P25032003.html

【ソウル=玉置直司】韓国のサムスン電子は25日、液晶パネル(LCD)の新量産
ライン建設のため、1兆2901億ウォン(1290億円)を投資すると発表した。来年には
さらに大規模工場を新設する。イラク戦の影響で世界景気の先行き不透明感が強まっ
ているが、同社は「戦略分野への投資は継続、シェア拡大を狙う」方針だ。

新ラインを建設するのは天安(忠清南道)工場。ガラス換算で月産6万枚のラインを
新設、来年6月までに量産を始める。天安工場の生産能力は月間16万枚(ガラス換算)
になる。生産するのは第五世代と呼ぶ縦横1100ミリメートル×1300ミリメートルの
液晶パネル。15、17インチのパソコンモニター向けのほか、最大42インチまでの大型
テレビ向けに出荷する。

サムスンは天安工場への追加投資に加え、近隣地に確保した工場用地に新量産工場を
建設する方針を固めた。来年にもさらに数千億円規模の投資をする。生産するのは第
七世代と呼ぶ大型液晶パネルとなる見通しだ。
296 :03/03/26 01:38 ID:+Sy+cK9m
>>293

   っと2ch主張する
297 :03/03/26 06:36 ID:UX83Mjuc
>>295

こういう金に糸目をつけないヤシと真っ向勝負しようとしてるんだよな。まっちーは。
給与明細の裏に社運を賭けて取り組むから協力しろって書いてあったが、すさまじい
資本力をもつ業界リーダーにどういう戦略で取り組むかをろくに社員に説明もせずに
(あるいはそんな戦略などないのか)協力しろって言われてもすさまじく不安なんですけど。
人の人生設計狂わせて大量転勤命令だすんだから、ちゃんと勝てそうな戦略を示せよなって
言いたい。
298夜光虫:03/03/26 07:25 ID:aB7Z7k6Y
関係各省庁 殿

当社のサービス残業問題は対外的には明確化された様に
取り繕われています。
しかし、実情はより水面下での実態は以前にましてサービス残業が
慣例として当然のごとく行われております。
もちろん、対会社の建前で手口は巧妙になり規模は拡大している。
これが、実情です。
299:03/03/26 08:28 ID:fMfcJsnX
シャープ株式会社経営陣殿

労働時間を遵守している部門はサービス残業は発生しておりません。
私どもの部門は労働時間を遵守しております。是非とも時間遵守している
部門からより効率のよい業務推進のためのフレックス制の復活を
宜しくお願い申し上げます。一部の部門でサービス残業が発生するのは
業務命令を取捨選択できない無能な部署と私たちは認識します。いやなら
会社を辞めればいいだけのことです。
労働時間改善の努力は従業員の義務であると考えておりますし、それは
どのような忙しい部門も可能であると考えております。サービス残業が
発生する部署は、時間管理ができていないと見るべきです。
まずは上長の処分から宜しくお願いします。
300300ゲトズサー⊂(゚⊥゚⊂⌒`⊃:03/03/26 12:37 ID:MCM3m996
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´_ゝ`)< ふーん
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
301 :03/03/26 18:28 ID:iJlYsCti
社外のみなさん。

ここ数スレ、今までで一番馬鹿っぽい内容になってますが、一部の愉快犯(ゆかいな犯人)が
面白がって、ムチャクチャ書いているだけで、実際の会社の中ではこういう人は少数派です。

社内がこんな感じというわけではありません。

ただ、こういうひとたちもなかなか愛嬌がありますなあ。
実際に会ったらいい人かもしれません。内気ないいやつだったりします。

特にたくさん登校している、このスレの登場人物紹介を再度ご紹介しておきます。
この5名をマークしておけば、このスレをさらに楽しめるでしょう。

投稿数
32ID:Qyb+Saqb2chダイスキ
30ID:mHQU8QkV高学歴のさみしがりや
17ID:e0bNcD4g加州州立大学卒の下ネタ好き
17ID:UaNh9HoBやんちゃな平社員
16ID:iKfI22mj比較的冷静なワンフレーズ野郎
302デルサイン30年:03/03/26 18:37 ID:tBbUWtSt
まあ漏れにとっちゃ煽りはどうでもいいけど、いちいちWEBブラウザの履歴を目を皿のようにして追っかけるなよな、四国の某駅。
303 :03/03/26 19:19 ID:BFiNbj8A
>>302
なんじゃ?そりゃ?
304 :03/03/26 19:43 ID:VTFzsSZ/
>>301
何を言っているんだ?そんな言い訳はいらない。
2ちゃんの裏事情版ってのは、最低のカキコばかりあるから面白いのではないか?
真面目に会社の経営戦略を論じたりしても、面白くもなんともない。
ヤフーの掲示板みたいに自作自演もできないような真面目掲示板じゃ、レスもほと
んどつかないだろう。あんなの面白いか?
匿名掲示板の面白さは、極論を展開し、その極論に極論で返すというTVタックル
や朝まで生テレビのような、後に何も残らない嵐のような空騒ぎが楽しいんだよ。

例えば、俺は高卒を煽ったが、俺は本当に高卒が馬鹿だと思ってるわけじゃない。
むしろ、今までの人生でほとんど高卒と接点が無いから良く知らん。
掲示板にカキコして、一番つまらんのは、沈黙や無視。
それを回避するには、高卒を知恵遅れや現代のエタヒニンまで落とさないとレスが
つかない。
それが、掲示板でのコミュニケーションで、事実かどうかなんて関係ないわけ。
つまり、とことん誇張して、相手を本当に嫌がらせて怒らせないと相手にしてもら
えない。だから、他人を小馬鹿にし続けて、煽らなきゃいかんのだ。
また、そういう最低のことをすることが楽しくてしょうがない。
ちかんが、女の子の前でチンポ出して、女の子が嫌がる姿を喜んでるのと同じ。
悪いのを分かってても辞められない。

掲示板は、極論書いて極論で応じる。他人をこき下ろす。普段できない事が堂々と
できて、それがまた本当に楽しい。
2ちゃんは最高の娯楽。2ちゃんができるだけで俺は幸せで最高なんだ。
305  :03/03/26 19:45 ID:SxwDpHJJ
オヤジの言う日光の手前・・みたいなヤツか?
306 :03/03/26 19:49 ID:BFiNbj8A
>>304
なんじゃ?そりゃ? 
307 :03/03/26 19:49 ID:SxwDpHJJ
営業手当7万7千円、無くなったらイタイ
308  :03/03/26 19:50 ID:BFiNbj8A
>>304
問題を出してあげようか?w
309 :03/03/26 19:52 ID:VTFzsSZ/
>>308
おう。

>>305
今市ってわけね。
310 :03/03/26 19:57 ID:VTFzsSZ/
2ちゃんでの煽りの楽しさは、放火とかするのと同じ。(経験無いけど)
他人が、ぎゃーぎゃー騒ぐのが楽しくてしょうがない。
俺は、愉快犯の気持ちが良く分かる。
311じゃ問題簡単なのから:03/03/26 20:08 ID:BFiNbj8A
___の中にはいる答えが、いくら考えてもわかりません。
calledは間違いだと思うのですが、それ以外はどれも
正解に思えてしまいます。出来れば、解答と説明を
お願します。よろしくです。

It's urgent that she ___ me as soon as possible.

call
would call
may call
called
312311:03/03/26 20:10 ID:BFiNbj8A
コピペわかりすぎる・・・逝って来る
313 :03/03/26 21:08 ID:MCM3m996
(・へ・)営業手当廃止イクナイ!
314 :03/03/26 21:20 ID:LZaRUcnb
営業手当て廃止? んなもんサー残問題発覚直後に表面化したのに何で今頃ここに書く?
315 :03/03/26 21:38 ID:qSGt4PRB
馬鹿なんだよ!
316 :03/03/26 21:53 ID:qSGt4PRB
ところで、学歴ネタはやらないの?
つまらないんだけど・・・。
317 :03/03/26 21:58 ID:E/o9K1Ki
今、副主任で今回チャレンジコース申し込んだんだけど、何の連絡もない。
ダメだったのかな....
318 :03/03/26 22:23 ID:OjaMNhSq
亀山組にはもう内示があったのですか
319  :03/03/26 22:34 ID:A8EOE3i8
四国の某駅ってなんなんだよ!
320 :03/03/26 22:35 ID:XgC/ggEv
4月1日付けの組織変更・人事異動が楽しみだね

営業手当の方ですが無くなって当然
何もしなくてもみなし残業がつくなんて、通常勤の人間からすれば
「ふざけるな!」って感じです
出先でサボってることも多いんだし
321 :03/03/26 22:36 ID:oDsvi2Vn
>>289
エバケンの湾岸戦争の時の写真と今の写真を見つけてきた。
髪型は、10年ちょっとでずいぶん変わっているみたいだ。

http://www.anybody.jp/~zoo/warai/up/2003032117191958.jpg

http://www.anybody.jp/~zoo/warai/up/2003032117195380.jpg
322まちるだ:03/03/26 22:53 ID:DEjXClN/
ジンジいどー。日付:えいぷりるふーる。
シャチョー:じゃっくうぇるち
フクシャチョー1:うぉーれん・ばふぇっと
フクシャチョー2:ぴーたー・どらっかー
フクシャチョー3:がーすなー
フクシャチョー4:Qyb+Saqb
ジンジホンブチョー:さみゅえるはんちんとん
エイギョーセンリャクホンブチョー:ウエクサカズヒデ
ギジュツホンブチョー:すてぃーぶ・うぉずにあっく
ジョーホーシステムホンブチョー:びる・じょい & まいける・でる

323 :03/03/26 22:53 ID:dQ7L6t4x
>317
は? 今年はねえだろ?
既に副主任の香具師がチャレンジに滑り込むのは去年が最後のチャンスだったはず。
今年からは副主任に上がる香具師しかチャレンジを選択出来ないはずだが・・・
324 :03/03/26 22:54 ID:iEuq3yC6
江畑さんって、さっきNHK出てたぞ。
特殊な職業だよな?
軍事評論家って。
日本に何人もいないだろう。
325  :03/03/26 22:58 ID:A8EOE3i8
>>323
そんなことない。
326 :03/03/26 23:01 ID:dQ7L6t4x
>325
俺、去年の説明会でそう聞いたけど。
327  :03/03/26 23:02 ID:ceupHWsg
>>320 >出先でサボってることも多いんだし

ハァ?何言ってんの?
「ふざけるな!」って感じです 。
328 :03/03/26 23:06 ID:iEuq3yC6
営業手当て貰うより、時間に応じて残業代貰う方が収入増えるんじゃねえの?
実際、営業手当てが出てるってことで、一杯サー残してたんだろ?
329 :03/03/26 23:08 ID:fe5iK2Kp
>>322
以下、カイシャノソウジフ:ベンジョツキ DEjXClN/
330  :03/03/26 23:11 ID:iEuq3yC6
>>307
おいおい、営業手当てって7万7千も出てたの?
平社員の俺が35Hの協定枠一杯までやっても7万いくかどうかだぞ?
実時間は、どのくらい残業してるわけ?
331 :03/03/26 23:16 ID:fe5iK2Kp
>>322
キミ、ゴカイヲシテハイケナイゾ
ベンジョソウジハイダイナシゴトダ。
アノ、マツシタコウノスケシハソッセン
シテオコナッタノダ。

マアサイキンハリストラノイチシュダンダガ(ワラ
332 :03/03/26 23:26 ID:BFiNbj8A
>>328
その通りだと思います。
333 :03/03/26 23:27 ID:baFqgh7/
UaNh9HoB=oDsvi2Vn=DEjXClN/=iEuq3yC6
自作自演カコワルイYO

334 :03/03/26 23:32 ID:iEuq3yC6
>>333
はあ?
俺がいつ自作自演したんだよ。
335法隆寺のライオンこと斎藤:03/03/26 23:38 ID:r8he2VG7
オイ、屑のお前ら!
営業手当なんてちまちました女の腐った話なんか
辞めちまえ。そんなに会社に文句があるなら
幹部に実名で直訴してみろ。できないくせに
ぶつぶついうんじゃあねーよ。
そんなにシャープが嫌なら辞めろ。というかもう
お前らはシャープに必要のない人材だ。
ざまあみろ
336 :03/03/26 23:39 ID:tBk7c0AL
>>328
そりゃぁ残業がキチンとカウントされてこそだよ。
従来の感覚で残業はしてもサー残扱いになっちまうんじゃねー?

>>330
営業手当は基本給の25%だよ。
だから>>307の基本給は・・・
たぶん大卒で30台半ばのヤシと思われ(w
337307:03/03/26 23:42 ID:ceupHWsg
sonoto-ri w
338 :03/03/26 23:44 ID:ch8s+zuK
>>335
幹部に実名で告訴するっていったら、
CO2様か、些事君?

>女の腐った話なんか
そんなこというと、セクハラ、男女差別、男尊女卑と田島陽子に言われるぞ。ww
まあ、あの馬鹿女も神奈川知事選にでるらしいな。
あんな奴に間違っても投票するなよ。
339taj :03/03/26 23:47 ID:df9btbyK
>>318本腰これから狩り始まる
340法隆寺のライオンこと斎藤:03/03/26 23:49 ID:r8he2VG7
結局、このスレは会社に対する不平不満を言っているだけじゃあ
ねーか。チャレンジはだめだの、高卒はだめだの、アフォバッチ
はいかんだの、営業手当てはなくなったなどつまらんカキコの連続だな。
はっきりいう。おまえら全部要らん。
俺様のおかげで、おまえらは食っていけるんだ。俺様がおまえら
いらんといえばそれで終わりだ。その程度の身分であることを
わきまえろ。屑どもが
341 :03/03/26 23:52 ID:ch8s+zuK
>>340
斉藤も屑。お前の努力や才能も大したこと無い。
斉藤の努力なんて、田島陽子が美容院行くようなもんだぞ。
意味なし。
342法隆寺のライオンこと斎藤:03/03/26 23:55 ID:r8he2VG7
俺様マンセー
おまえらみんなクビでマンセー
文句があるなら、トットと会社を辞めろ。
金が無駄無駄。
343307:03/03/26 23:56 ID:IYfYwjvW
>>340
馬鹿言うな。
俺様のおかげで、おまえは食っていけるんだ。
俺様がおまえなどいらんといえばそれで終わりだ。
その程度の身分であることを わきまえろ。屑が

344 :03/03/27 00:00 ID:SE9/xc8m
>>340

おまえの書き込みもかなりつまらんぞ。
そうだな、Qyb+Saqbの次ぐらいにつまらん。
345 :03/03/27 00:01 ID:MNF/3DaZ
>>344
たぶん同一人物だろう。
知性が無い所がそっくり。
346 :03/03/27 00:02 ID:SE9/xc8m
>>345
いや、Qyb+Saqbにくらべりゃ斉藤のほうがまだいくらかまし。
Qyb+Saqbは誹謗中傷の意味すらわからん厨房だから

347 :03/03/27 00:02 ID:ZoPO8uhJ
>>342
くだらんレス辞めろ。
348 :03/03/27 00:03 ID:bsEWeQMD
>>Qyb+Saqb

(´,_ゝ`) プッッッ
お前みたいな香具師を一般社会の人は相手にしないよ。
せいぜい ♯にしがみついているのがおちだな。
349 :03/03/27 00:04 ID:MNF/3DaZ
>>346
あいつ今日は来ないのかなあ?
そうか、日光サル軍団に転職するって言ってたんだった。
多分、今頃、日光サル軍団の裏事情板で、サル相手に高校の学歴誇ってるな。
350 :03/03/27 00:06 ID:HvR8KGOH
UaNh9HoB=SE9/xc8m
戦争に負けたときは素直に白旗をあげるべし。
捕虜になる振りして、また戦闘開始するのは
最低だな。
351 :03/03/27 00:08 ID:MNF/3DaZ
>>350
昨日のUaNh9HoBは、俺だ。
352 :03/03/27 00:09 ID:SE9/xc8m
おいおい、UaNh9HoBと漏れは別人だぜ
353 :03/03/27 00:10 ID:HvR8KGOH
MNF/3DaZ=UaNh9HoB

ID変えるの必死ダナ。負け犬が

354  :03/03/27 00:10 ID:MNF/3DaZ
ここ、数人でチャットしてるだけだろ?
355 :03/03/27 00:11 ID:SE9/xc8m
>>353

IDは日付が変わると勝手にかわるぜ
そーいうあんたはもしかして昨日のQyb+Saqbか?
356 :03/03/27 00:11 ID:MNF/3DaZ
>>353
お前も早く斉藤と一緒に日光サル軍団逝け。
357 :03/03/27 00:13 ID:MNF/3DaZ
>>355
それしかありえん。
俺は、斉藤=Qyb+Saqbだと思っていたが、違うのか?
358ご愁傷さま:03/03/27 00:15 ID:oM56a72o
昨日は大好きな課長に、お尻の穴を攻められて
ショックを受けたのでつか?かわいそうに

351 名前:  :03/03/27 00:08 ID:MNF/3DaZ
>>350
昨日のUaNh9HoBは、俺だ。
359 :03/03/27 00:18 ID:MNF/3DaZ
>>358
お前もID変えて一杯カキコしてるな。
360 :03/03/27 00:21 ID:bsEWeQMD
´Д`)昨日の日経に出てたサムソンの記事
の感想はどうなんだYO!

>>258,257
361 :03/03/27 00:25 ID:MNF/3DaZ
>>360
サムソンは、巨大投資が回収できずに自分から自滅の可能性あり。

というか液晶記事をアップしたのも俺。
362 :03/03/27 00:26 ID:SE9/xc8m
>>361

そういう市況になったときはうちも一蓮托生だとおもう
363 :03/03/27 00:30 ID:MNF/3DaZ
>>362
まあ、そうだがサムソンはもう一つ2メーターを越える基板サイズの液晶工場
を建設予定なんだな。
5G工場(現在稼動中)+新規5G工場(今回発表)+新規7G液晶(TV向け工場予定)
364 :03/03/27 00:32 ID:MNF/3DaZ
ちなみにサムソンの7G(8Gといって方がいいか?)は亀山よりも更にでかい。
365 :03/03/27 00:36 ID:0Y8qg9ns
>>363
社長気取り必死だな。
サルが液晶を語るなんて(ブッ
366 :03/03/27 00:36 ID:bsEWeQMD
>>364

Gって何?
367 :03/03/27 00:37 ID:SE9/xc8m
>>358
IDが「オ○コの穴臭う」になってるよーな人はID変わるまで発言しないよーに
368 :03/03/27 00:37 ID:MNF/3DaZ
>>365
お前も一回、一回ID変えてカキコするなよ。
369 :03/03/27 00:44 ID:MNF/3DaZ
>>366
Gは世代のこと。
液晶は、基板サイズの大きさで1世代、2世代、3世代ってある。
(基板が大きいってことは、生産効率がいいってこと)
ちなみに三重が3.5世代ラインで、サムソンとLGの最新ラインが5世代。
亀山は、6世代をとばして、7世代ラインを作る。
しかし、サムソンは亀山よりも更に大きな基板を使ったラインを作って液晶
TVを作る予定らしい。
ここで斉藤とかQyb+Saqbを苛めてる場合じゃないんだけどな。
370  :03/03/27 00:46 ID:0Y8qg9ns
>>369

だからサルが液晶の薀蓄を語るなって
10億年早い
371 :03/03/27 00:47 ID:MNF/3DaZ
つか、俺より液晶の人の方が詳しいだろ?
新聞やネットだけじゃ、良く分からん。
サムソンの裏事情ってとこないのか?
372 :03/03/27 00:48 ID:0Y8qg9ns
>>369
ここはサルの惑星でつか?
人間様よりいつの間にサルが偉くなったのでしょうか?
373 :03/03/27 00:49 ID:MNF/3DaZ
>>370
お前、サルって言われたことがよっぽど悔しいんだな。
おっさんは、早く寝ろよ。
一生、主任なんだから肉体労働がんばれや。
374 :03/03/27 00:51 ID:bsEWeQMD
♯は大型と小型で、どちらに力を入れるんすっか?
375 :03/03/27 00:54 ID:0Y8qg9ns
>>373
サルもようやく学習能力がついたか
俺の言葉が理解できるとは
お利口、お利口
376 :03/03/27 00:55 ID:MNF/3DaZ
>>374
両方。小型は圧勝だから、こんどは亀山で大型もがんばる。
0Y8qg9nsみたいな知恵遅れのお荷物社員がいるから会社の経営が大変。
0Y8qg9nsよ、ここで馬鹿やってるのはいいが、お前仕事はしっかりやってんだろうな?
おれは、頭悪い主事や係長が嫌いなんだよ。
20代は、ガキ扱いされて搾取されている。
377 :03/03/27 00:56 ID:SE9/xc8m
>>374

漏れはシャープの社風にしたがって小型高付加価値へ注力してニッチ
市場を開拓すべきだと思うんだが、テレビ全盛期の亡霊にとりつかれた
まっちーはサムソンと真っ向勝負して単機能の大型パネルを作るって言って
きかないの。とっても危険です
378 :03/03/27 01:02 ID:MNF/3DaZ
>>377
いや、大型はやったほうがいい。
小型だけのニッチで一番なんて、つまらん。舞台はでかい方がいい。
それに、急増している液晶TV市場をみすみす逃すのは馬鹿らしいよ。
サムソンもかなりのリスク背負ってるわけだし、まっち〜の冒険も危険だが、
勝てるシナリオもあるだろう。
今、投資やめたら今までやってきたことが意味ねえ。
379  :03/03/27 01:02 ID:bsEWeQMD
小型では有機ELと競合になりますが、どうでしょうか?
380 :03/03/27 01:06 ID:SE9/xc8m
>>379

有機ELは寿命問題が画期的に解決しないと液晶に勝つのは難しいのではと
漏れは見てるんだが。三洋が量産に踏み切ったみたいなので、あれの市場
評価しだいかなぁ
381 :03/03/27 01:11 ID:MNF/3DaZ
>>379
他社?別にいいけど。
有機ELって液晶と基板技術は共通だから、有機ELの寿命のめどがたったら液晶
から有機ELに乗り換えればいいでしょ?TFT技術はそのまま使える。
これは技術者の常識。

>>380
最先端の技術を持つ三洋ですら、デジカメみたいな寿命が問題にならないものに
しか使えないらしいね。携帯電話でもちょっと厳しいみたい。
TVなんてまだまだって感じでしょ?
382 :03/03/27 01:14 ID:SE9/xc8m
>>378
たしかにでかい舞台は魅力があるが、でかい舞台で勝負をかけるには
高度な技術と莫大な資金が必要だと思う。技術は装置メーカー経由で
ガンガン流出するので大差ないし、資金力は比べるべくもない。
工場の量産技術ではむしろ負けていると思う。
漏れにはどのへんに勝算があるのか理解できん。
383マジレス:03/03/27 01:14 ID:0Y8qg9ns
>>376
マジレスするぞ。
君の周りでは、確かにDQN主事、係長が多いかも
知れん。これは認める。
君との昨日の激しい戦闘からそう感じた。
大体、チャレンジする香具師。年功序列で
係長になれた香具師なんて無能だ。これも
認めよう。しかしだ。あんまりおれを誹謗
中傷するな。心理学用語では”投射”という
俺は、非チャレンジャーだ。主体性のないDQN主事
と一緒にしないでくれ。チャレンジャー
をボロカスに書いたが故に君と同様有名に
なった。
君が搾取されているなら、DQN主事と
係長と現実社内でケンカしろ。ここで俺に
ヤツ当たりは辞めてくれ。俺は今銀バッチ
と冷戦をしている。査定を下げられる覚悟で
やっている。昨日書いたことはなんの誇張でも
なく、ノーベル賞級の仕事をするつもりだ。
これはどんなに他人から笑われようと真剣に
思っている。ただ今のシャープでは1000%
無理だ。長期ビジョンが全くない。
実際、信じてくれないが30分の他人の
プレゼンをプレゼンを聞かずに結論を出す。
そういう能力をもっている。しかしだ
非チャレンジャーということで、会社から
冷や飯を食わされている。君がDQN主事や
係長が我慢できないように、俺は会社の
R&Dの縮小に怒りを感じている。君と消耗
戦をするのは筋違いだと思う。
384 :03/03/27 01:16 ID:bsEWeQMD
携帯に使われるみたいなので、ユーザーの
評価しだいですね。

サンヨーは確か今年200億円投資して勝負す
るはずです。台湾の企業がEL開発したって
話もあったし、この市場は目が離せないっす。
385  :03/03/27 01:23 ID:MNF/3DaZ
>>383
つか、おじさん、普通に話せるじゃんかよ。
でも、非チャレンジャーは、やめろよ。
主任なんていい事ねえよ。ボーナスなんて、主事にならんと絶対に上がらん。
それに、サラリーマンは、技術でも出世してナンボだせ。
上にならんと、改革なんてできない。
下からの改革は、無理。やると改革じゃなくてそれは革命になる。
今、銀バッチで威張ってる奴らも昔は大人しくしてたと思うぜ。
そういう闘志は内に秘めるか2ちゃんで発散してどんどん出世したほうがいい。
俺は、平社員だけど、出世してCO2様のようになるぞ。
そして、2ちゃんでの横暴を会社でやってやるぜ。
386 :03/03/27 01:27 ID:SE9/xc8m
まっちーが言うには、シャープの企業ビジョンは
2007年?だったかな?までにシャープが発売するテレビを全部液晶にする
ことだそーだ。そーいうのはビジョンよりずっと下の階層にある事業部目標
だと思う。はっきり言って今のシャープには長期ビジョンだとか長期戦略だ
とか、そういうものがまったく感じられない。毎日いきあたりばったりで
やってる感じ。
387主任研究員:03/03/27 01:31 ID:FLYCcWFB
主席?主任研究員ってどうやったらなれるの?

388 :03/03/27 01:33 ID:0Y8qg9ns
>>385
とにかく、ガンガレ!期待してるぞ!
あというけど、おじさんではないよ。
顔をみたらびっくりするね。
じゃあ漏れはお先に寝るから。
祭り楽しかったよ。


389 :03/03/27 01:36 ID:MNF/3DaZ
>>386
テレビを液晶に置き換えるのは凄い大事業で長期ビジョン、長期戦略にあたる
んじゃねえの?
俺は、掲示板ではまっちー叩いてるが、本音では中々いい社長だと思ってる。
もし、まっちーの戦略が当たれば、まっちーはシャープを成長させた名社長に
なるだろう。
まっちーの社長就任以来、売上はかなり伸びてるだろう。2兆円いったし。
創業者は立派だが、金儲けは下手だろう。そこへ行くと今の経営陣は、金に汚い
し、欲の深い奴らばかりだろう。
そう考えると会社を成長させるには、まっちーとCO2はいいコンビだろう。
社員は、たまらんが・・・。
390 :03/03/27 01:38 ID:MNF/3DaZ
>>388
俺の中で30代中盤を越えるとおじさんなんだけど。
391 :03/03/27 01:49 ID:SE9/xc8m
>>389

世界中のテレビを液晶に置き換えるってんなら壮大な企業ビジョンだと思うが、
シャープが販売するテレビを液晶に置き換えるってのはAV事業部の目標に
すぎないんじゃないかと思うな。それにシャープはテレビ専業メーカーじゃないん
だから、会社のビジョンとしてテレビのことばっか言うと他事業部のやる気がそげる
と思う。もっと全社員が共感できて、達成期限を切れないような、企業が永遠に追求
すべき理想像みたいなものを掲げるのが企業ビジョンというものだと思う。
392 :03/03/27 02:05 ID:MNF/3DaZ
>>391
企業ビジョンじゃなくて、企業哲学でしょ?
俺は、ヒラピーだが主事になる前にMBAの本くらい全部読み終わってるから、
わかるけど、そういう哲学はサラリーマン社長からは生まれないと思う。
まっちーも社長のプロというだけで、創業者でもないし。

でも、まっちーの事業の選択と集中は、特に間違ってねえと思う。
得意な液晶デバイスを核に事業を拡大させながら、液晶TVでスパイラル展開を
はかりAV事業を拡大させる。これは同時にブランド力向上も狙えるわけだから。
これは、分かりやすい事業戦略だ。
哲学はねえだろう。坊さんでもあるまいし。関西系企業は儲けてナンボ。
393MNF/3DaZは情報音痴:03/03/27 18:39 ID:6wV/6NHp
>>392
>でも、まっちーの事業の選択と集中は、特に間違ってねえと思う。

長期の結果を見てから発言しろ。まだ結論はでてない。
394  :03/03/27 18:58 ID:mGswZKYT
ハエーな。もうあがったのか。
395   :03/03/27 19:07 ID:jRutczg1
極めて危なっかしい状況だと思うが・・・・
液晶の応用分野が広がっているの幸いしていると思う。
これからも仕掛けていければ良いのだが・・・・・・
商品系事業本部のがんばりに期待だな
396   :03/03/27 19:09 ID:jRutczg1
話しは変わるけど
通信制の大学(例えば慶応大学通信学部経済とか)を無事に
卒業できれば高卒扱いから大卒扱いにしてくれるのかな? 
397 :03/03/27 19:19 ID:qtruYYAf
>>396

実力に自信があるなら高卒で通せ。
あるDQN主事は京都の大学(夜間)をでたが
実力はない。下手な学歴を飾るなら実力を
磨くべし。
398  :03/03/27 19:24 ID:jRutczg1
>>397
学歴がものを言う会社なんでね
認めてもらえるなら申請するのも手だと思ったのだが・・
399 :03/03/27 19:40 ID:Q3JSiKvc
                  ,、‐'⌒)_,〃,、-‐ 、_シソ'// !| 川 i!iヾヽ、彡ゞ、{・-・o:}ヾ、
               _,、‐'" 、_/_〉‐'゙   ノ: `Y //| 川 il | リ ヾゞー'" 'ゞ'ー' ソ
            _,、‐'" 、.,;/;-'゙    _,>‐'゙  ,、'〃/'| |! ;;! | 川ヾヽヽ;;彡シ V ノ
        _,、‐'"   _,/'"    _,>'゙   >'゙ ノ' / イ| |! ; ;,,!i ;|! !i i! i ;! 彡,"' レ';
      _,、‐'"    .:.::: ^   _, ‐'゙ 、_,、 '" /// ノ|!川 | li;; | i !!i! ;;;:;ト、、 |
  _,、‐'"    .. : :;:;:: . .,;;:. .  ..´  _,、‐' 、_,イ7///  i !i!  !川川! i!| i i ! |`ソシノ!
'゙      .:;;;;;;;;;;:;:,,.._,,  ''   イ  _,、イ゙ ソ/〃f'=ッ;j i i  i! l |リ |リ|!i!;;| 彡;'
      ,;:;;;;:'''  ̄      .:.:_,、イrヾ!  ''ノ'ッ=;z;,, ! !川 ;| | |if''`i"f'川 ! } ,/
  `=‐ .::''         `'':;/  i '=i{   '゙'ゞゞ゚ィ'`; ' ' '-:'-'_;ィ=z;、i、! リ | /
   .:;;,,..           〃    !`,リ            :: ´'ゞ゚ィン'゙` !リ
. :;;;_;、‐ー=-、;         {     ヽ_j           :.:         |!
-'"      `''-、,_      ヽ     ! |             :.:..      〃      ののたんれす
           `''-、,    ^ヽ、  ;{ !       、、  _:::..      /
              `-、,    ヽ ' { λ         `'''"       / 
                 `'-、,_ノ _j ;;} ,ト、     ・‐-ニ=ニ _.   〃   
                      { ソ |: ヽ、    ` ー-‐゛   ,/;;}
,、_,、_       __         {シ'_,ノ   \       ,、イ '} ヽ
ヾ;;:;,;,,.ヽ \'ーヽ-‐'゙  ,ヽ、-‐―ー''゙}}ヾヽ、     ` ー-  - '"  !   ゞ'}
 ヾ;;:;:;:,,ヽヽヾ、 \  ソ  ヽ,、ー-、_ {:}  ヽ`、、          `ー-;{;;}7フ!
400 :03/03/27 19:52 ID:pcAR79LV
ブッシュ大統領がお馬鹿さんに核をお使いになりました。
                          __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙        ・←>>348                  ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   '      .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili  i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙  lll |||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙

401 :03/03/27 20:07 ID:pcAR79LV

          _,,、、、,,,_
      ,、-''"::::::::::::::::::`ヽ、
     /:::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::ィ:::::::::::::::ヽ
    /::彡ヾ、、- ──'''"  `ヾ:::::::::::i
   j:::::|           i::::::::::|
  {::::::|            }:::::::::::|
  .!::::|      __    :::::::::::|
   |::「二ニミ、 ( ,. -─-、 ヽ::::::::::::|
   ゙i:| ,.ェッっ、}  -ェ;ァ`゙ヽノ  |:::::rイ|
   |     ノ  ハ  ``ノヽ    彡イ }/
    ,'   ,. |   ヽ 、   \ヽ |ノV.!
    |、 ∠,.ッ-、_,、- ',、\     ト、ノ
    ゙!ヽ ヾ彡i|川川ミヾヾ)   |  | |
    ゙、ヽ ヽ┴┴┴'ノ |   / / /
     ヽヽ   ̄ ̄ //   / /_
    /:>、 {    }/ /ノ// |:ヽ
  /::::/ ヾヽ、-- ' /-' /  |:::::\

ワシも>>348に核を使おうかな、あひゃひゃひゃ!
402 :03/03/27 21:35 ID:ZHGSWWKc

低学歴の特徴
@勉強が本分の高校時代遊び呆けていた分際で自分も勉強してれば、東大にいけたと思いこんでいる。 

A高学歴は、どこか性格が歪んでいると決め付ける。
 (オウムの例をよく使う。勿論、多くの末端のオウム信者達は低学歴)

B「俺の部下の東大卒は使えない」などと、
 ごく一部の例を出して高学歴は勉強しかできない、と言い張る。
 (努力すべき時にできなかった人間は、社会にでても努力できない場合が多い。)

C日本は世界一の学歴を重んじる国だと思っている。
 (実際は先進国の中で、学歴間生涯賃金格差が一番小さいのが日本。
 フランス、ドイツをはじめ、他の先進国は、徹底した学歴社会。
 アメリカでは有名大卒者の初任給は高卒者の10倍以上。)

D「これからの国際化社会で、学歴なんて役に立たない!」が決め台詞。
 (勿論、英語さえ使えない低学歴に国際化なんて関係ない。w)

403  :03/03/27 21:38 ID:jRutczg1
>>402
問題出してやろうか?w
404 :03/03/27 22:13 ID:ZHGSWWKc
>>403
自分の狭い知識の問題はいい。というか
そんな問題いらん。

おれが頭を柔らかくする問題を出すから解いてみろ
知識はいらん。知恵だ。

問題
1人の力で地球を持ち上げろ。

解けたら、知恵者として認めてやる。
405 :03/03/27 22:14 ID:CdeZKEn6
そんなに学歴自慢したけりゃ読売グループにでも逝けよ
406 :03/03/27 22:19 ID:ZHGSWWKc
>>405
どうだ?わかったか?
時間は無制限だ。
407  :03/03/27 22:25 ID:jRutczg1
>>404
逆立ちをする。 まぁこんなところだろう

それじゃ俺から問題
従来のコンピューターに比べて、ある種の計算を極めて効率よく実行できる能力を有して
一列に並んだ捕獲イオンを使う。
一般的に何コンピュータと言い誰が提案をしたか。
408 :03/03/27 22:26 ID:ZHGSWWKc
>>404

ちなみに、この問題は高卒諸君がだす
どっかの本に書いてあることや、
ネットで調べたものではない。
そんな能力と院卒を一緒にされたら困る。
院卒でも知識に関しては知らんものは知らん

一番の力は”問題創出力”知識は手段に
過ぎない。残念だが高卒諸君にはその力
を持っている香具師が少ない事実を認めよ

この問題は俺のオリジナルだ。もう一度いう
時間は無制限。知恵者と思われる高卒諸君
は解いてみてくれ。
409  :03/03/27 22:27 ID:4ApVdPZr
逆立ちw
410  :03/03/27 22:30 ID:jRutczg1
>>408
能書きは良いから>>407で合っているのか答えろ。
それに、問題にもついでに答えろよ
411 :03/03/27 22:30 ID:ZHGSWWKc
>>407
違うな。そんな答えは誰でも考え付く。
もっとまともな答えだ。

まあ、明日は早朝に東京へいくから俺は
寝る。よーく考えてみてくれ。
412  :03/03/27 22:34 ID:jRutczg1
>>411
能書きは良い
考え方の問題だ合っているわけだな
俺の問題にも答えてから寝ろよ
413 :03/03/27 22:35 ID:ZHGSWWKc
>>407
おまえそのコンピュターていうなら
チューリングマシーンを”厳密”に
記述しろ。うわべだけの問題をだすな。

だから”高卒は無能”といわれるんだ。
414 :03/03/27 22:37 ID:mtxeUPk/
ZHGSWWKcよ。
お前が、低学歴を煽ると俺の仕業に思われるからやめてくれ。
今までに高卒煽ってきたのは、俺とお前しかいないんだからよ。
どうしてもやりたいならコテハンでやってくれ。
俺は、自分の煽りに自信をもってるから、お前が下らん煽りすると俺のブランド
が傷くだろう。
俺がコテハンにしようか?
415 :03/03/27 22:38 ID:WwCiN/HR
>>404
「いや〜地球はスゴイ! 金星や火星なんて、地球に比べたら月とスッポンですよ!」
416  :03/03/27 22:39 ID:jRutczg1
>>413
降参か? 降参なんだな
問題に答えた上で問題を出す。 そのぐらいのことは礼儀だろう。
素直にわからん専門外だと言え
お前等何時も自分の専攻分野で威張るが少しでも専行外だと
上記のように逃げる。「俺は****の専門家だ〜」ってな
417 :03/03/27 22:41 ID:mtxeUPk/
俺は、学歴の専門家だ。
418 :03/03/27 22:43 ID:ZHGSWWKc
>>416
おまえチューリングマシーンについて何も
答えていないぞ。自分のことはどうでも
いいのか?あと俺の問題も不正解だぞ

おまえたいした知識もってないだろ。
みえみえだ
419  :03/03/27 22:46 ID:jRutczg1
>>416
机上の万能コンピュータと答えれば良いのか?
俺は良くわからん
420 :03/03/27 22:47 ID:ZHGSWWKc
>>416
おまえまさかコンピュータオタで
チューリングマシーンを知らない
のか?
421 :03/03/27 22:47 ID:mtxeUPk/
>>418
たぶん、416は一流大卒(院卒)、DQN。
俺と一緒だと思う。
422  :03/03/27 22:47 ID:jRutczg1
>>418
それに間違ってないぞ
逆立ちをする。 基準を変えてみただけ。 問題なし
423  :03/03/27 22:51 ID:mtxeUPk/
毎日、満員御礼。
まちだ2チャンネル。
こんな小さな会社の裏事情板が、Part14まで行くのはすげえ。
ある意味、シャープのエネルギーを感じるぜ。
424 :03/03/27 22:51 ID:ZHGSWWKc
>>419

たった1行か。終わったな....
なんの答えにもなっていない。

よって高卒の低レベルの問題に答える

義務はなし。今度はホントに寝る。

これからは、院卒様から一歩下がって歩くよう。
425  :03/03/27 22:52 ID:jRutczg1
>>416
負け犬!
俺の問題にも答えていないのも覚えておけ
426   :03/03/27 22:53 ID:jRutczg1
間違えた
>>425>>424
427cho:03/03/27 22:53 ID:+SznNJgv
金曜の夜、80年代トレンディドラマなファッションで、ヒゲそりあともアオアオしたおじさん達が、合コンまがいなことをまだやっている会社ってココですか?

シャツをジーパンの中に入れないでください。
428 :03/03/27 22:55 ID:mtxeUPk/
>>414
お前、院卒って威張ってやがるけど、駅弁院卒だったら笑うぜ。
そんなのパラリンピックで金メダルみたいなもんだからな。
駅弁は、学歴として2流。
これ、定説。
429 :03/03/27 22:55 ID:ZHGSWWKc
>>426
自分を誤爆する。さすが高卒(劇藁
430   :03/03/27 22:57 ID:jRutczg1
>>429

答え 量子コンピューター  Cirac-Zoller

俺って優しい
431 :03/03/27 22:58 ID:ZHGSWWKc
>>426
自爆はやめろよな。さすが高卒(劇藁
もう11時だ。バカは相手にしとれん。
432  :03/03/27 23:00 ID:jRutczg1
ホザケ 専門莫迦
433他社:03/03/27 23:04 ID:2fSgpFk0
>>430
CiracとZollerは確かに研究しているのですが、提案だったら
Feynman
434  :03/03/27 23:08 ID:kZBuRsLI
くだらない問題と学歴ネタばかりで非常につまらん
あくびが出てくる

もっと面白い「ちくり裏事情」はできないのか?
裏事情が知りたい香具師は多いと思うが如何に
435  :03/03/27 23:08 ID:jRutczg1
>>433
確かに・・・・
436 :03/03/27 23:10 ID:bsFM5Ukw
このスレとは関係ないけど(w

こんなメールが来たよ!!

ちょっと気になる・・・

ttp://www3.hyo-ka.net/~all-guidance/index2.html
437デルサインのデは出歯亀のデ:03/03/27 23:15 ID:8hnoHM3e
>>434
じゃああなたの部署に共用のWindows機で「最近使ったファイル」を調べて嬉々とする上司はいませんか?
ウチにはいるんだよな、出歯亀みたいな香具師が。

438 :03/03/27 23:16 ID:mtxeUPk/
関係ないけど、俺はイラク戦争に反対だ。
なぜイラクなんだ?
テロと関係ねえじゃんか。
そう思ってる人って、シャープにいないの?
439 :03/03/27 23:23 ID:mtxeUPk/
それと、たまちゃんにも謝るべきだ。
440zzz:03/03/27 23:45 ID:JwD/Mjj1
MB液晶の四月からの新組織について知ってる人いますか?
441 :03/03/27 23:46 ID:SwSwQpp6
>>434

高レベル事項は「ネタ」、低レベル事項は「真実」、2ちゃんの掟だな
442 :03/03/27 23:48 ID:jrXMvmso
こんなコピペ見つけたけど、カキコしたヤシCIAから抹殺者だな(藁

61 :(*゚Д゚)さん :03/03/23 09:12 ID:???
生意気な世界貿易センタービルをシめてやるッ!

イスラム原理主義指導者ラディン氏が見守る中、制裁は行われた。
既に世界貿易センタービルの口中ではブッシュ大統領の赤黒い怒張が暴れている。
「小泉君、世界貿易センタービルのお尻がおねだりしているようだね」
ラディン氏の声に応じて、小泉首相のブリーフから屹立した一物が顔を覗かせた。
ゆうに一尺はあろうかという業物に、恐怖に顔を歪める世界貿易センタービル。
しかし、その恐怖心とは裏腹に、世界貿易センタービルの肉棒は硬度を増していく。
−世界貿易センタービルにとっては、その恐怖こそが色欲そのものだったかもしれない…。
天を仰いだ世界貿易センタービルの頭皮を、ラディン氏が絶妙な舌技で剥いていく。
サーモンピンクの亀頭が徐々に姿を現すのと平行して、
小泉首相の淫槍が世界貿易センタービルの菊門にねじり込まれていく…。
443環境破壊はいかんよ:03/03/27 23:49 ID:Ce75TP6E
>>439
そのとおり。
たまちゃんには、謝るべきだ。
444PDPの伸びにブレーキ、プラズマテレビ販売鈍化で :03/03/27 23:55 ID:Ce75TP6E
サッカーのワールドカップ(W杯)効果などで出荷数量を増やしてきた薄型、大画面の
PDP(プラズマ・ディスプレー・パネル)の伸びに急ブレーキがかかってきた。
昨年はじめには前年比7倍強の伸びを記録する月もあったが、高額を理由に、使途の
大半を占めるプラズマテレビの販売に頭打ち傾向が浮上、今年に入ってからは2倍を
大きく割り込んでいる。
 
PDPは、DVDの録画、再生機やカーナビゲーションシステムとともに、民生用電子機器
市場の数少ない有望分野。今後、家電メーカーによるプラズマテレビの製造コスト削減や
高価格に見合った番組づくりなどが、需要の失速回避に向けた課題となりそうだ。
 
ハイテクメーカーの業界団体、電子情報技術産業協会が27日まとめた2月のPDPの国内
出荷台数は、前年比52・3%増の1万2000台。1月の25・1%増より改善したが、昨年
1月の7.2倍増や同年5月の5.1倍増に比べ勢いを欠く。

引用元
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030327-00000204-kyodo-bus_all
445 :03/03/27 23:59 ID:CaqVBEHk
あー、また馬鹿っぽい祭りになってる。
こりゃ、しばらく続くな。

>>408 一番の力は”問題創出力”

うーん、会社で別な意味の「問題」を創出してそうな気が…。

しかし、笑わずによくこんなこと書けるな。
もしかして、社員じゃなくて学生なのかな。
446 :03/03/28 00:03 ID:1CIW/SJu
>>441
ニュースにまでなった、
フロン放出
労働基準法違反
脱税
の部類は「低レベル事項」という認識か...どうりで懲りない訳だ

>>437
潰したい香具師のPC使って「最近使ったファイル」に
出歯亀のネタを沢山書き込みしる!
447 :03/03/28 00:10 ID:j7D0SZ4n
シャープって国内プロスポーツチームのメインスポンサーには
なってないのかな?
448 :03/03/28 00:14 ID:fKjOEPWd
>>445
会社内で重要なのは、問題隠蔽力だYOネ!
449   :03/03/28 02:23 ID:2DsQqXnt
内需営業部の加藤って誰YO!
印虎の電話帳faxした女の子って誰YO!
内線番号知ってどうするのYO加藤!!!
450/:03/03/28 06:00 ID:b3Urz0Us
裏事情キボンヌ。
451 :03/03/28 06:41 ID:8phixf/y
>>449

おっとっと。その辺のネタはかなりヤバイよ。
2chも最近はlogとってるし、K察とかにはlog提供するみたいだから、
マジすぎるネタ書き込んで会社が告訴したりするとタイーホされちゃうかもヨ

ネット掲示板で鉄道爆破予告=24歳男を逮捕−警視庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030327-00000014-jij-soci
452 :03/03/28 07:49 ID:MfDgm9on
>>451

印虎に載っているのはそうかもしれんが、口頭で言われた事に関して、うちの部門では社外秘とは言ってなかったから、大丈夫だろ。
そもそも、>>449は犯罪予告をしている訳じゃない。
453 :03/03/28 12:24 ID:mEMKIhmD
      人
    (__)
  \(__)/ ウンコー!
   ( ・∀・ )
454 :03/03/28 19:14 ID:dEC8I/Sv
アフォバッチ
4月からは、アフォカードになるらしい
アフォバッチの方がアフォらしくて良いのに
455まっち〜:03/03/28 20:04 ID:DbhWPdi1
我社も本格的にファンドリー化を進める!
社員!マシンと化して働け!
もうちょっとのサー残が重要だ!
サムンンの足元がそのうち見えてくるはずだ!根拠はないが...
さぁ、大きな夢に向かって、もうちょっとの努力だ!!!
456 :03/03/28 21:30 ID:8phixf/y
>>452

おいおい、印虎に載ってようがいまいが、社外向けHPとか新聞発表とか
で一般に公開していない情報は原則すべて社外秘だよ。
ここで社外秘ネタさらしてるヤシは確信犯だと思ってたんだが。
それに、449はネタとしても社外秘よりもうすこし上のランクの
話だとおもうし、faxの女の子特定しようなんて論外だよ。こんな
とこで晒されて、個人攻撃の対象にされたらどーすんのよ。
457 :03/03/28 21:32 ID:Tr6zyXBt
TVアニメ妖怪人間ベムの登場人物「ベム、ベラ、ベロ」の語源を知ってる?
BMWが当時「ラヴェーロ」という車をイタリア向けに輸出していたんだけど、
赤いボディに黄色いライト(つり目みたい)がかなり個性的で(奇怪で?)車のイメージをヒントに
「ベム、ベラ、ベロ」の3人の名前が決まりました。
「ベムベー ラヴェーロ」を分解していくと「ベム ベーラ ヴェーロ」→「ベム ベラ ベロ」となった訳です。
車好き(当時は「カーキチ」と呼ばれていた)のスタッフが多かった時代の話です。
「サーキットの狼」なんていうカーキチ漫画も今は知る人も少ないでしょうね。
昭和42年発売の往年の名車「トヨタ2000GT」の発売後の昭和43年に妖怪人間ベムは放映開始
されました。
カーキチにとっては黄金の時代でしたね。 車に夢とロマンがあった時代のエピソードです。                      
458(xx):03/03/28 21:45 ID:U8afLpIV
>>449
とゆうか、あの痛絶つそのものがどっかのテキストの事例週のコピペみたいな幹事。
1.まず、前の日の事件を報告、事情聴取、善用把握、判定、痛断つ文作成、
  ケッサイという段取り良すぎ。
2.文章うま過ぎ。自家製ならもっとDQNな雰囲気イッパイになるのではと思う。
459 :03/03/28 21:56 ID:a2lqvknM
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!ここでテストしてもいいんですか
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
460 :03/03/28 22:31 ID:eDOlrFtK
461 :03/03/28 22:52 ID:MfDgm9on
>>456
>印虎に載ってようがいまいが

印虎には、明確に社外秘と明示してある。
口頭には明示が無い。これは裁判の時に大きな違いになる。

>一般に公開していない情報は原則すべて社外秘だよ。

これこそ「おいおい」だよ。
判例集を読んでごらん。
462  :03/03/28 22:54 ID:qxcOj9ev
まぁ〜板的にはどうかと思うけど会社の恥部をこんなところで
書かないでくれ恥ずかしい。
一見荒らしのようだけど学歴ネタや問題の出しやいのほうが可愛いよ
463 :03/03/28 23:02 ID:kQ+1BdYY
しかし、本当に実際あった事例なのかねー
あの反応の良さは事実っぽいとは思ったが、確かに出来すぎではある

情報を熱烈に希望します > 事情通の方
464 :03/03/28 23:09 ID:raIAqnsW
>>462
あれが、他社にばれたからどうだっての?
どんな利用価値があるわけ?
総務は、くだらんことで通達流すなっての。

あと、組合が社服の廃止を検討してるらしいが辞めてくれ。
そんなことされたら、新しいスーツを買わないといかんだろ。
あの宇宙服みたいのでいいんだよ。
給料安いのに、着る物に金かけれねえ。
宇宙服廃止なら、給料アップするか服を経費として認めてほしい。
465 :03/03/28 23:18 ID:kQ+1BdYY
>>464
> 組合が社服の廃止を検討してるらしい

↑それってもう決定済みじゃないの?
スーツ買わないといけないって書いてるとこみると内勤だよねー
(営業は元からスーツだし、生産部なら制服に決まってるし)
それなら別にスーツ買わなくてもいいでしょ
Yシャツ、ネクタイ、スラックスでOK
上着なんて仕事中は脱いでるんだし
寒かったらカーデガンでも羽織ればよろし
466 :03/03/28 23:26 ID:raIAqnsW
>>465
要するに、社服をなくすことで会社は経費を削りたいだけなんだよ。
社員のことなんぞ、これっぽっちも考えてねえ。

あの作業着で、ざっくばらんにやるからいいアイディアもでる。
技術なんてそんなもん。
営業じゃあるまいし、ビッシッとした格好でやったら肩凝るだけだ。
深夜残業ばっかなんだから、リラックスした格好でやらせろ。
どうせ他社の人間に会わないなら格好なんてどうでもいい。
467   :03/03/28 23:29 ID:qxcOj9ev
思うにジーパン&ポロシャツもOKってことじゃないの?
外資系の企業では多いでしょう
468 :03/03/28 23:32 ID:Dae2ysgV
廃止じゃなくて、着ようが着まいがご自由に、ってことじゃなかったけ?
469 :03/03/28 23:32 ID:raIAqnsW
>>467
それでいい。
夏は、半袖、半ズボンでもいいんじゃんか?
どうせ、事業所があるのは田舎ばっかりだから。
多気や天理なんて回りに会社なんて全然なくて、シャープ社員だけだし。
本社の奴が、田舎の事業所の事業を分からず、勝手に色々決めるな。
総務がやることは、くだらないことばかり。
470 :03/03/28 23:36 ID:raIAqnsW
>>468
え?そうだったのか。
俺の勘違いか。
だったら、今後も俺は着続ける。
あの服は、耐久性は無いけど軽くて楽だ。
入社当初はかっこわりいと思ってたが、最近あの利便性が分かってきた。
あの服着てるから、ネクタイもしてない奴多いしね。
471 :03/03/28 23:38 ID:fKjOEPWd
聖腹自体の廃止じゃなくて、着用義務の廃止でしょ。
組合のビラちゃんと嫁。
472 :03/03/28 23:43 ID:raIAqnsW
>>471
わりい。
でも社服が、宇宙服でまだよかった。
キムジョンイルが着ているようなのが社服じゃなくて。
473 :03/03/29 00:34 ID:ILaQS4V4
単純なソーシャルにひっかかる椰子がいるほうが、悲しい。
474 :03/03/29 01:26 ID:xuXPEv7N
>>467
激しく激しく激しく同意!

ジーパンというほどじゃないけど
一時、綿パンにポロシャツで出勤して仕事をしていたことがある。
実際にそれで仕事をしてみるとあまりにも動きやすくて快適すぎる。
あげくのはてに疲れにくいときた。
そんな状態だったからもちろん仕事はすいすい進んだ。
仕事への弊害なんていっさいナスィ。

いつだったかその格好をとがめられて、
もう少しであぼーんされそうになったことがあるYo!

今はネクタイで仕事してるけど体の動きを制限されて最悪だ!
おかげで仕事をやる気さえ失せてしまったYo

たのむから前みたいな活気を返してくれ。会社よ。
475 :03/03/29 01:57 ID:ILaQS4V4
機能的でない、美的センスもない宇宙服、着なくていいなら、天国っす。
制服着せて業務効率落ちていることに、やっと気がついたのね、あほ経営陣。
476 :03/03/29 07:24 ID:85HVWI9n
慶応大、液晶ディスプレイの消費電力を半減する新技術を開発―コストも2割削減、年内実用化へ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1048873505/

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
477 :03/03/29 08:18 ID:xVYoAzqr
>>476
液晶の低消費電力の優位性は今のままで充分だよ。
別に消費電力を半分にしても
”はあ、そうですか”程度。
478 :03/03/29 09:11 ID:BYKpl//h
>>477
大型ディスプレイってのが味噌でしょ?
バックライト1/2の電力削減はでかい。
パネル自体はそんなにくわないけど、バックライトは
もろに効く。
479 :03/03/29 10:42 ID:aKECNsW6
プラズマクラスターのあのダサいマーク、何とかなりませんか?
あのランプがつくたびに「廃トナーが」なんて思ってしまうのですが。


>>476-478
電力半分、寿命も半分だったりして(w
480名無しさん@Linuxザウルス:03/03/29 13:03 ID:8AS5+GkU
宇宙服に決めたのって、当時の社長だっけ?

総務で選考して結構いいデザインの制服を決めてたんだけど、
最終判断は社長がすることになってたから、
選考結果のデザインと、だれが見ても選ばないであろう宇宙服を持って行ったところ、
社長は宇宙服に決めちゃったとうわさで聞いたが。

481 :03/03/29 13:06 ID:pW/eOlJG
>>480
そうらしいね
デザインを社員に公募したのはなんだったのかと小一時間...
という状態だった
482 :03/03/29 18:46 ID:/ZLq6FE2
>>480

当時の社長って辻ポン? それとも差益っち?
483 :03/03/29 18:52 ID:RGGGUAzC
夏服は パジャマ
484 :03/03/29 20:43 ID:Bck16Qqn
技本に高卒っているのかな?
485 :03/03/29 20:49 ID:U/01zqp9
>>482
津字
486 :03/03/29 20:56 ID:a+jSKSop
>>480
津痔ボンだったと思う。今の征服と釈迦に変えたよ。
幕張のビルもその頃建てたが、今なお膨大な経費を食うバブル時代の負債なのではと思う。

それはそうと社服ってどんなの。おれ征服しか知らんが。
487 :03/03/29 21:23 ID:hWceMEIZ
シャープの制服着たおにぃさん、おじさんをスーパーでよく見かけます。
かっこよくないねぇ。
488 :03/03/29 21:30 ID:tiDWTJcd
テンリには、北方領域には宇宙服のようなシルバー色の制服を着たヤシと
南方領域には黒い征服を着たヤシが共存共栄しておるのじゃ。
その服装はとっても似合っている。やはり、目の付けどころが...
489be sharpens:03/03/29 21:55 ID:gwJ4wshX
釈迦がかつてもせでネット上にあったと聞いた事が・・・
どんな歌なの?教えて〜
490 :03/03/29 23:43 ID:yOpKgk3y
発志院町のカツ屋に良く行くんだが、そこで見かけた夫婦らしき男女なんだが
奥さんのほうが宇宙服を来てたぞ。
491 :03/03/30 00:24 ID:x/TGeKxq
>>489
ハイファイセットのファンならマストアイテム。
492名無しさん@Linuxザウルス:03/03/30 01:02 ID:NElPxRYF
「はばたーく者たちにー
 あしたはシャーぁプー」

ちなみに作曲はゴダイゴのタケカワユキヒデだ。
MP3持ってるけど、NYにでも流すか?





といいつつ寝る。
493 :03/03/30 01:29 ID:dFZfoiSv
宇宙服あげ

ソニーの真似して私服にする必要なし。
宇宙服着てパチンコ店に行き、
「宇宙服着てるのは愛社精神の表れだ」
とほざいてるほうが#っぽい
494 :03/03/30 01:36 ID:gCcAqPsN
>>493
宇宙服着てコンビニでエロ本立ち読みするのは可でつか?
495待打:03/03/30 02:01 ID:dFZfoiSv
>>494
どんどん行なって愛社精神を示しなさい。
496 :03/03/30 04:01 ID:iid/FT2w
「協力会社」を未だに「業者」と呼んでる時代遅れな部署があるな
常識を疑われるぞ!!
497 :03/03/30 05:42 ID:hWkpDcxT
>>496
これってどうゆう不都合があるの。
怒る理由キボンヌ
498悪押:03/03/30 06:50 ID:1fs2ELc/
それより半家上司を黙らせてほしい。
499 :03/03/30 07:06 ID:Ybdl3fiT
>>496
うちでは害虫・・・もとい、「外注」と呼んでますが。
500 :03/03/30 10:24 ID:Un8E3iY+
                        'i、
                         ゙l、
                 .-,,,      .′      _
                   ゙゙''  .,r・'''''''''┐   ゙゙゙″
                      .,i´゚ ∀ ゚ .゙l
                      .ヒ     ,ィ°
                       .゚!,,, ゙,i´    `゚'-、
                       .°        .`
                 .,ノ         ゙i、
                 ′         .°
                                ./¨゙゙ヽ
               .,-‐''''''r,             l  ゚∀゚ ヽ、  シ・ャ・・ー・・プ
              .,i´゚∀゚  ト            .|  .,,,,  .゙'ー、,
              .゙l  .,,,,,` ゙l           .」° .:゙゙°    `'‐,
              ,} ゙゙゙゙  .ヽ          |′      .|ヽ,  ゙'-、
        ._,,,,,,.--'″     ,.:'r,         .| ,,,      | .゙゙''ー-,,,'i、
        ”'''-、__        .,.゚'L       '・'゛.|     .|     ″
              ̄ ̄!     .:'i\,\        .|      ゙l
               |      ゙'l,`i、 `i、      .}  .=@  |、
               ..}       .〔 .゙'-,\     .,l゙ .,i´゙l,  |
               .|    j_  ゙|   .゙''7    .l゙ ,/  :゚i、 .l゙
               .|    | ゙'i、 .゙l        l/    ヽ.l゙
              .,r"   ,i´  ゙'-,」        °     .”
              ―---┘
501 :03/03/30 11:51 ID:gGdU5Nxl
>>484
京大,阪大多し
502害虫:03/03/30 12:57 ID:JS/bsey0
社員のレベル低し
503 :03/03/30 14:44 ID:iid/FT2w
社員のレベルって言うか、管理職のレベルが低いから下の者のレベルも低いのだ
504わ狸:03/03/30 15:35 ID:6FPiz0UQ
もうすぐ、4月1日
今度はどんな組織変更があるのか楽しみだな
505 :03/03/30 15:58 ID:gCcAqPsN
変更がある部署には明日の15時には連絡いくでしょうね
オモシロ組織変更を察知した方はすぐにカキコをお願いします
506モルヒネ:03/03/30 16:50 ID:pJSxRk4A
宇宙服の両袖を外して、ウロウロしてる人がいるんだけど、
なかなかステキね。 女性で宇宙服のズボンをはいてる人いるけど
なんで?
507 :03/03/30 19:33 ID:XLceGCXm
>>477

そんなこと言ってるから取り残されるんだ。
松下は暗い場面ではバックライトを暗くし、その分、液晶側を透過率を上げて帳尻を合わせる事で消費電力を下げる技術を開発しているぞ。
508 :03/03/30 19:47 ID:LAU0zhYs
"宇宙服"
漏れの実家のオカンも、そう呼んどった。
社内でも、宇宙服で通じるとは、ナカナカ笑いました。
509名無し:03/03/30 20:28 ID:34x8e+Sz
>507
そうだ!サム○ンもそうだけど、国内他社も必死で技術開発に
力を入れているんだ。
他事業部と液晶はちがうんだ!!
液晶はどんな分野でも”1番じゃなきゃ”
ってゆう気で仕事しろ!!
っばか!!!

510 :03/03/30 21:21 ID:tVXzTQCY
>>507
> 松下は暗い場面ではバックライトを暗くし

まーこれで消費電力が下がったのは意図していたわけではなくて
結果的にそうなったということです
がんばってる人に幸運の女神が微笑んだってとこでしょうか
511  :03/03/30 21:38 ID:UYYcr0a4
下請け根性が抜け切れないデバイス事業ばかりの中で
まだマシなだけ<液晶事業
他は全部下請けデバイス事業<メーカーになってみ
512 :03/03/30 21:49 ID:Un8E3iY+
そもそも「うんこ」って誰が名前つけたんだろな?
昔から「うんこ」っていう名前がついてたわけ?
原始人とかもさ「うんこ」って言ってたのかな?
例えばよ、原始人の会話なんだけどさ
「俺さー時々けつから茶色くて臭いのが出るんだ」
「まじで?俺もなんだけど」
「あれ何だろうな?」
「何だろう、食ったらうまいかな?」
「いや、うまくはなかった マンモスの肉のが全然うまいよ」
「そうなの? でもたまにトウモロコシ入ってるじゃん てっきりうまいのかと思ったよ」
「あれさー何て呼ぶか?」
「何だろうな なんかいい案ない?」
「うんこってどうかな?」
「うんこ? どうだろうな でも、お前が決めたんならそれでいいよ」
「じゃ、うんこな うんこーー!! おい、叫んでみ 気持ちいいぞ」
「う、うんこーー!! ああ、気持ちいいな」
「うんこーー」
「うんこーー」
「やべ、俺うんこしたくなってきた」
こうして「うんこ」という名前が付けられたのだと思う
513 :03/03/30 21:53 ID:42xfnnvH
>496
業者の給料が♯より多いってなんでだろ〜
514技術オタは逝ってよし:03/03/30 22:00 ID:oJnC3KAw
>>507
>>509
そういうのを”技術オタ”と言われるのでつ。
ユーザの視点に考えて、デザインしない技術
は無用です。時間の無駄です。
そんな無駄でサー残をやって、会社に文句を
逝っているのはDQNです。

                以上

               
515  :03/03/30 22:03 ID:UYYcr0a4
>>514
ユーザー本意と下請け根性とは別であることも理解してくれ。
516新規ディスプレー:03/03/30 22:12 ID:5rVpEHIu
今、いい番組やってるね。

TV東京(こっちではTV大阪か?) ガイアの夜明け
「カーボンナノチューブによるフラットディスプレイパネルの開発」
時間のある人はぜひ見てみよう。
517  :03/03/30 22:15 ID:4R/dXt1P
以前ハイビジョンレコーダばらしたよ。
ケミコンとかリード線の裏付けが結構ありました。
パターン設計(特にアナログ)がダメダメですね。
と言うより始めのレイアウト設計で失敗してる感じ。
518 :03/03/30 22:16 ID:tVXzTQCY
>>517
その辺はまるごと外注のため...
519 :03/03/30 22:20 ID:oJnC3KAw
液晶の消費電力の減少を技術プライオリティを
高くするのはなにを考えているか分からん。
ブラウン管より消費電力が低い今の段階で
消費電力優位性でユーザが飛びつくか????
むしろユーザが消費電力を気にするのは
エアコンとか冷蔵庫だろうが。
嘘と思うなら市場調査して反論してみろ。
だから技術オタと言われるんだよ。
シャープにこんなオタがいるとは夢にも
思わんかった。

問題は”動画”対応だろうが。コントラスト
の大きい画面を見たことあるのか?貴様ら
消費電力なんて売りにだすより、画質だろうが。
消費者の目は以外と肥えているんだ。
おまえら心のそこで消費者をバカにしてるだろ。

マジで技術者やめろ。おまえらみたいな
独善的なエンジニアはいらん。
(おまえらとは違う一流エンジニアより)
520宣伝さん?:03/03/30 22:20 ID:apFr17Z/
はじめのWEBぺーじ・改
ttp://rehazime.hp.infoseek.co.jp/index.html
はじめタソ復活!!懐かしい!!

関連スレ
ラウンジ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1049027692/l50
521  :03/03/30 22:25 ID:UYYcr0a4
>>519
そりゃ〜テレビとしての話しだろうが
今からはPDAやDSCなど個人が使う機器の時代だよ
携帯されること多い機器の需要増加を図るのが得策
思いっきり消費電力が影響するだろが
ザウルスC700なんていい機種なのに
液晶もCPUも消費電力が大きすぎて・・・せっかくのいい機種が生きてないわ
522 :03/03/30 22:43 ID:XLceGCXm
>>519

そういうのを「勘違い野郎」と言うんだよ。
エアコンの消費電力が低いから液晶TVを買おうと思うユーザーが居るか?
エアコンはエアコンの技術が、液晶は液晶の技術が開発努力するものであって、
エアコンを液晶技術が開発するんじゃないって基本的なことぐらい、知っていてくれよ。

動画対応ってのも、何年遅れの知識だ?
今は大画面化による共振問題が起きている、起ころうとしている。
勿論、大画面化によるバックライトの大消費電力化=高発熱も問題だ。
確か、10年ぐらい前に、液晶の応答速度を上げようと必死に努力していた時期もあったなあ。
523 :03/03/30 22:57 ID:tiCin9lo
>>522

おまえ下目夜真展開で、大型化の信号遅延はどう解決するつもりだ。
なにがそういう時代もあったなあ〜だ。
少なくとも液晶のエンジニアではないだろ。
524 :03/03/30 23:10 ID:mBGHBtIX
>>522
あと、バックライトにこだわるところがDQN
だから化石エンジニアっていわれるんだよ。
あれがあるだろうが。あれが。
お前みたいな化石には教えてやらん。
おれが特許を書いて、ガバッと儲ける。
(社外秘)
525  :03/03/30 23:14 ID:UYYcr0a4
>>524  
バックライトにも拘れって言うの
別に蛍光管(CCFT)だけが光源じゃないがな
526   :03/03/30 23:17 ID:UYYcr0a4
欧州の環境規制も蛍光管は除外対象
新しい光源も良いけど環境面の考慮もよろしく
527 :03/03/31 00:32 ID:QDYUHfZt
俺はエンジニアじゃない。
会社が好きなだけだ。
液晶の”技術”に頑張れといっているんだ。
他社のバックライト....
なんかのちょっとしたことで
シャアをとられない良いものを
作っていれば、それでいい。
少なくとも、お前らエンジニアは
たいしたもんだ。
頑張れ


528 :03/03/31 00:39 ID:JJV5RrFQ
ザグ
529 :03/03/31 07:46 ID:vsCdBy2h
>>525
究極のHCFTがCCFTマンセーな蛍光管を逆襲だ!
530デルサイン30年:03/03/31 17:28 ID:FsYb9bAf
あなたのまわりに社員の揚げ足を取ることに快感を覚える上司はいませんか?
ウチにはいるんだよな。朝早くから(ry
531  :03/03/31 18:18 ID:sk7GI7n8
>>523

既に松下が解決済みの遅延なんてものを、今頃になってやっているってのか?
本当に情けないぞ。
532 :03/03/31 18:49 ID:ptc6et+x
技術の差云々は二の次にしておいても
「今のシャープの液晶商品に全く魅力を感じない」社員。>>俺。
結局今、自宅に3台(PCモニタ1台、液晶TV2台)あるが、
全部他社製。
商品的な魅力に関してはSONYやサムスンのほうが完全に魅力的に見える。
まあ、ソニー商品の液晶パネル自体はアレなわけだが。

液晶TVでも、PCやハイビジョンをつなげるくらいの性能はあってもいいはず。
ましてやこれから地上波デジタル(=ハイビジョン)が普及しようって時に。
サムスンならフルサイズラインナップでそれができる。
それを#の液晶に求めると30インチ以上の高価なものに限定される。
たとえば、仮に20インチのAQUOSがSXGA表示対応、PinP表示
(TVとPCの同時表示)でそれなりの値段なら速攻買ってもいいよ。

それに、アンテナのない部屋だってTVが観たい。
いまどきの家ならともかく、築10年もたった家なら、TVアンテナなんて
リビングに1個なんて家も多い。室内アンテナは感度悪いし。
ソニーの11a無線内蔵液晶WEGAならそれができる。
#は・・・無線はオプション?足した値段は変わらない?
足した値段の問題じゃないんだよ、「オプション」に数万円も払うほうが、
その機能のために数万も「追加で」払わなきゃならないって消費者心理と
しての負担感が大きいんだよ。
同じ機能・値段なら内蔵してくれてたほうが、「ちょっと高いけど、
こっちなら標準で無線アンテナ機能ついてるし」っていうくらいの
気持ちになるってもんだ。
だからって、30インチとか37インチに付けたってだめだぞ!
家中あちこち持ち歩く小型機こそ、その機能を内蔵すべきだ。
30インチの大画面にコロつけて家中転がして歩くなんざ世界中探したって

吉 永 さ ゆ り く ら い だ っ ち ゅ ー の 
533 :03/03/31 19:10 ID:I41D9bbV
ゲラ〜ウト!ニダウサギちゃん!乱入!

      ∩ ∩    チョッパリキケヨ 
     l l l l    イッパイシャザイシル
    <ヽ`∀´>   ウリナラ!
   ((ノ N /))  
 (( ( _ |     チョッパリキケヨ
    ∪  U     イッパイシャザイシル
            ウリナラ!
534 :03/03/31 19:21 ID:S6CQnM8X
>>532
お前、サムソンなんて買ってるのか?
在日認定だな。
535 :03/03/31 19:29 ID:i6Q+H9zv
今日、滝のやつから泣きのメールが来た。
かなり悲惨な状況らしい。
536ジェダイ:03/03/31 19:38 ID:7/ngSbVh
シスか?そうだろうな。
537CGS:03/03/31 19:42 ID:OSlgRBDi
>>535
他社の人間だけどCGSって大したこと無いね。
ばらしてすぐ分かったよ。
移動度も公表されてるものと大きく違うようだし・・・
538CLC:03/03/31 20:22 ID:wSuTW1Mt
異動度も200以下、勤続使うんで歩止りも悪いわな
肯定も多い
539537:03/03/31 20:31 ID:OSlgRBDi
>>538
あと出力は低いけどレーザーであぶってるでしょ?
懐炉雪渓からも苦労の跡が良く分かる
540 :03/03/31 20:40 ID:ptc6et+x
>>534
そうやってチョソだ在日だって鼻で笑って馬鹿にし続けた結果が今の#。
541 :03/03/31 21:00 ID:sk7GI7n8
>>540

そういえば、シャープの社長って在日朝鮮人そのものって感じの特徴ある顔をしてないか?
542CLC:03/03/31 21:03 ID:MHDa1TiP
そう、だから肯定多気
543   :03/03/31 21:43 ID:6gkmswOC
シャープがんばれ。
みたところ、在日の粘着がここのスレに住み着いているようだが・・・
544 :03/03/31 21:46 ID:hIk+kWJy
中高年の過剰感、若年失業率に影響

内閣府は28日、失業と雇用に関するリポートをまとめた。企業では中高年社員の
過剰感が強く、それが若年層の失業率上昇を招いていると指摘。若年層を中心に
「希望する仕事が見つかりそうにない」と考え、職探しをあきらめた隠れ失業者で
ある非労働力者向けの対策が必要と強調している。リポートは1990年代後半からは
高度成長期に大量採用した中高年の社員の過剰感が急速に強まったとした。
企業が年功序列型の賃金を修正しきれず45歳以上の割合が1%高まるとその後の
半年間の雇用が2%削減される傾向があると分析。若年層の採用抑制につながった
とした。28日発表の2月の労働力調査では15―24歳の若年層の完全失業率は10.3%。
25―34歳は6.1%だった。全体の失業率は5.3%(原数値)であり、若年層に厳しい。
内閣府はこれまで正社員が担っていた企業の基幹的な業務にパート社員が就く傾向が
強まっていることを最近の特徴に挙げた。実際にパートなど、週30時間未満の
従業者数は2月が1020万人と、前年同月に比べ11万人増えた。

引用
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030329AT1F2800U28032003.html
545 :03/03/31 22:02 ID:SCNx6EkH
東京都町田市。みんなで住まう!
546ユーザ:03/03/31 22:24 ID:H+F4DM9i
>>532

>まあ、ソニー商品の液晶パネル自体はアレなわけだが。
STじゃないのか?

シャープの液晶は良いと思うが(マジデ
日本人としてサムスンに負けて欲しくないな
# がんがれ
547 :03/03/31 22:41 ID:vsCdBy2h
>>546
ソニーは他社製パネル採用ってことでしょ
テレビはLGが多いようですが
548 :03/03/31 22:43 ID:ff7nB6qA
組織変更情報ないの?
549 :03/03/31 22:55 ID:I41D9bbV
社服なくなったら、↓のかっこで会社に行くよ。

http://www55.tok2.com/home/lobby/cgi-bin/pic/img20030317211256.jpg
550 :03/03/31 23:35 ID:ebdcRYRW
豊臣秀吉じゃないが、今年の目標は朝鮮征伐。
これしかない。
551よぉ:03/03/31 23:46 ID:/UKyEyYc
このサイトを荒らしてください。
http://mbspro2.uic.to/user/yuumik.html
552えーぷりるふーる:03/04/01 00:17 ID:dsBFlI5D
えー皆さん。社内の人事発表です。
今回、社長と副社長が辞任されました。新しい臨時経営陣は、
わたくし、えーぷりるふーるが代行して行います。

まずは以下の人事施策をおこないますのでよろしく!

1  チャレンジコースの廃止
2  コアタイムなしのフレックス制の導入
3  寮、社宅の廃止(ILOの基準に基づき)
4  3に伴う住宅手当て拡大
5  田舎手当支給
6  シャトルバス運行
7  液晶事業の一部見直し
8  総務部のアウトソーシング化によるリストラ
9  年齢未問の早期希望退職の導入
10 研究開発報酬制度の拡大
11 時間外労働監督が行き届かない中間管理職の減給処分
12 組合費の削減と、経費使用監査重点化。
13 会社事業のソフト化、脱ハード化
14 新規事業部開設のための研究開発促進(一部液晶の事業見直しから充填)
15 白物家電の中国メーカとのOEM強化。

番外
社員食堂の廃止。休憩時間設定の自由選択性。
一部社員からあがった希望者、昼寝制度導入(ただし減給)

以上です。みなさんよろしくお頼み申し上げます。  
553 :03/04/01 01:07 ID:Ch1LHpEL
>>464

サラリーマンは、基本的に収入に対して一定量の控除が受けられるようになっている。
自営業のように、経費の証拠がいるわけじゃない。
これは、サラリーマンの収入の一部を、あらかじめ必要経費として認めているから。
確か、この必要経費分には、例えば仕事で使うためのスーツ代なんかも想定されてたはず。

> 宇宙服廃止なら、給料アップするか服を経費として認めてほしい。

だから、↑の発言は少し見当違いなんじゃないかな。

詳しいことはググったらいいよ。「控除 サラリーマン 収入」というキーワードあたりでどうかな。
554 :03/04/01 03:06 ID:yp3W85j3
それは給与所得控除の事だと思う
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yougo/000050.htm
555 :03/04/01 05:35 ID:M7u8iX31
わーいヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ うちゅうふぅく〜うちゅうふくぅ〜〜
556販社チャレンジャー:03/04/01 08:21 ID:BCF1AThl
以前書き込みがあった外勤手当のカットは
どうなった?外勤手当カットということは、
給料が実質20%カットということ。
もちろん
「残業代が出るから良いじゃん」
または
「時間外労働を正確に把握するため」
なる論調で実行に踏み切ることは想像
できるけど、それなら、就業規則から
外勤手当という項目を削除する必要が
あるはず。

組合は、そんな簡単に組合員の生活を
脅かす規則変更を受け入れるんだろうか。
だとしたら、それこそ御用組合。
存在価値0を自ら証明する様なもの。
557販社チャレンジャー:03/04/01 08:24 ID:BCF1AThl
↑つづき

また、今は外勤対象者は、
「時間外労働を正確に把握するため」
という理由で外勤手当と残業代の両方が
払われているはず。
ということは、外勤手当をカットすると
いうことは、時間外労働の正確な把握は
既に出来ているということになる。
考えれば考えるだけ意味不明。
素直に言えば良いじゃん
「給料払いたくありません」って。

ただ、聞くところによると、本来は
外勤手当というものには、危険手当的
意味合いもあるらしいから、一切カット
というのは乱暴すぎると思うな。

どちらにせよ、本当にそんな動きになれば
誰かしらが労働監督基準書にタレ混むのは
間違いなしだな。ついにまっちー逮捕?
558販社チャレンジャー:03/04/01 08:29 ID:BCF1AThl
>ということは、外勤手当をカットすると
>いうことは、時間外労働の正確な把握は
>既に出来ているということになる。

自己レス
「外勤手当をカットしなくても」の間達い。
ところで、外勤千当の話ばかりしてきたけど、
そもそも残業時間の過少申告ってまだ横行
してるの?>>ALL
559 :03/04/01 11:44 ID:23OQkYNG
>>558
適性申告が定着してるとでも思ってるのか?
560 :03/04/01 20:24 ID:I4zg3Sc5
香具師て 何? 意味教えて!
561わ狸:03/04/01 21:14 ID:/X6Ty09j
>>560
"やし"って入れて変換してみな
562組織変更:03/04/01 21:43 ID:z5nNKTOm
MB液晶の組織変更って5月に延びたってウワサだが・・・
ところで、怪醗欺述のA部長 殿
あと何台経費でパソコン買ってパソコンを私物化する気ですか?
ひょっとして親族分一式揃える気ですか??
そろそろ 新しいデジカメを欲しがる頃ですか???
前のもだいぶ古くなったことですし。
563ないよ:03/04/01 21:53 ID:o//irRns
三重なにもない
564 :03/04/01 21:57 ID:Nu3TUjwC
まぁ、前スレにもあったと思うが、
付帯業務1Hの分は残業とみなされない、と組合・会社は言っている。
外勤手当てをカットした挙句、付帯業務時間分も無支給というのは
完全に違法だ、ということ。

F2板で話題に上がっていたが、サー残がひどく(付帯業務の無支給の件も含め)、
労基署に訴えたところ
1、「企画裁量労働制」か否か
2、「時間外労働(付帯業務時間も含め)に対し、相当分の固定手当てが支
  給されているか否かを聞かれた、とある。

その後F2に労基署の調査が入り、その後結果がどうなったのか不明だが、
付帯業務時間分も時間外手当の支給外とするなら、そのまま労基署駆け込みでよいのでは?
帰社後2H程度の残業してれば、22Hで40H分位にはなるだろうから、
完全に外勤手当て以上の時間外支給額になる。その点に目をつけ、今のうち
付帯業務1時間は無支給という考えを植え付けようとしているフシがこの会
社には見受けられる。そうすれば、実質最大20H分の時間外賃金支払いで済むから。

某社の支給基準の書面の中に「労基署の見解では、帰社後1時間は、付帯業務時間として残業とみなされない」などと書いてあったが、
改めて労基署に確認したところ、「それに準ずる手当て等が支給されていれば」の前置き
がつくことが判明した。会社は汚いと痛感した。しかも通達として発行されたにもかかわらず
印鑑を押す欄はすべて空白ときたもんだ。
565デルサイン30年:03/04/01 22:08 ID:6Wtib7V4
>>562
おうおう、うちにもプリンタを私物化した香具師がいるぞ。
566 :03/04/01 22:18 ID:f5SmKs3Y
>>556
> 組合は、そんな簡単に組合員の生活を
> 脅かす規則変更を受け入れるんだろうか。

最近の組合の行動を見てれば答えは自明なりよ
567組合:03/04/01 22:23 ID:3YHJFh66

「人件費は極力抑え込みたいので外勤手当はカットします」
「ついでに全員の昇格も抑えて経費削減に努めます」

568営業:03/04/01 23:22 ID:OfVcfmAT
正確な残業時間はどうやって確認するんだろうか?
販売店から直帰する場合はどうなるんだろうか?
あくまでも本人の自己申告??
569 :03/04/01 23:22 ID:5eoV4pd/
4月1日で変わったこと。
・電子電話帳コピー禁止
・某事業本部が「諸般の事情で」内線番号、メアド変更(笑

宇宙服着用義務はもうしばらく継続のようですな。
570 :03/04/01 23:51 ID:bVtLArUK
販社って営業手当てが結構出てるみたいだから給料がいいの?
俺は、残業が少ないから、毎月の給料はかなり安い。
残業代払ってくれるなら、毎日夜遅くまでやって休日出勤してもいいけどね。
金さえくれれば、忙しいのは我慢できる。
とにかく、金がほしい。
571 :03/04/02 00:11 ID:d5ENmegf
>>569
>某事業本部が「諸般の事情で」内線番号、メアド変更
名簿コピが流出した部署まるわかり
572 :03/04/02 00:13 ID:2Fl9rAYB
恐竜、絶滅まで秒読み開始。
573 :03/04/02 00:42 ID:08PgZVVo
マジで恋する5秒前♪
574 ___ :03/04/02 02:53 ID:GnZfUjOH
>>571
あ〜そゆことか〜
では「公→専」の番号が変わった、その心は?

>>569
ちなみにhsaでは4月1日からICカード導入
みんなストラップで首から吊るしてま、
ストラップは首吊り防止用に簡単に
とれるようになってま。
575 :03/04/02 05:19 ID:B65HBMAT
家蔵、お前今すぐ死ね 家蔵、お前今すぐ死ね
家蔵、お前今すぐ死ね 家蔵、お前今すぐ死ね
家蔵、お前今すぐ死ね 家蔵、お前今すぐ死ね
家蔵、お前今すぐ死ね 家蔵、お前今すぐ死ね
家蔵、お前今すぐ死ね 家蔵、お前今すぐ死ね
家蔵、お前今すぐ死ね 家蔵、お前今すぐ死ね
家蔵、お前今すぐ死ね 家蔵、お前今すぐ死ね
家蔵、お前今すぐ死ね 家蔵、お前今すぐ死ね
576ないよ:03/04/02 07:02 ID:sSm38Fat
三重なにもない
577 :03/04/02 08:04 ID:HcJ6j9ZX
tnrでも1日よりICカード導入。
あれ実は非接触型としても使えるのだけど、カードリーダーが対応するのは
いつのことやら・・・。
578 :03/04/02 10:01 ID:cUFKPTS0
>>574
>では「公→専」の番号が変わった、その心は?
一緒に漏れたのではないかと。
このまえの「加藤さん」、大阪だった事からもこの点は重要でしょう。

宇宙服着用義務は別にこだわらない。っちゅーか多分着続けると思う。
「脱いでてもOK」くらいの認識だな、俺としては。

宇宙服なら洗濯ラクだし、取引先との打ち合わせのときに
服装意識しなくて済むし、
スーツとか着ると、かえってクリーニング代とかかかるし。

夏はどうするんだろ?
まあいいか、毎日洗濯するわけじゃない毒男にしてみれば
2着しかない夏服だけじゃ絶対足りないから、
そのときは半袖ワイシャツでもOKと思えば気がラクだ。
579さんすう博士:03/04/02 10:32 ID:5UG5cTUj
>>577
いずれは統合OA端末にカードリーダーくくりつけて端末使用時にはカードをささないと使えないとかして・・・。
oa-adminぐらいなら容易に思いつくだろうな。
580  :03/04/02 15:04 ID:Xn43JwLb
549のJPGに激しくワラタw
581icg:03/04/02 19:34 ID:/xY7ks5Z
>577
もともとカードの分しか予算を上げてません。
分割で配るというのは歩留まりが悪いんだろ。

人事部殿
兼任業務の人の名前ちゃんとしてあげてください。
582 :03/04/02 21:08 ID:PqBApkQI
学歴板で高卒叩きのスレを見たことがない。
確実に優越感が得られる、っていうか優越感を通り越して意識自体してない存在に
ついては、煽りの対象にならないということだね。
583   :03/04/02 21:33 ID:ts1UpVoz
キショイ身勝手な役員ばかりのこの会社
長続きはしないでしょう
584 :03/04/02 22:06 ID:+4BkQg9P
今回のICカード化は、生産計画のミスが元で作りすぎてしまったICを、社内で消費するためのものです。
それ以上の意味は一切ありません。
585 :03/04/02 22:08 ID:O8zKnxpy
明日から、宇宙服を着用しなくても良いとの事。
会社側も、あれかなー・・・宇宙服代をケチるつもり?
586 :03/04/02 22:14 ID:sJYWRtfy
ソーラー関連の人たちもとんだ災難だな
不用意な女の子のせいで電話番号の全交換とは
すげーコストがかかってるような気がするのだが、始末書の一つでも
書いたのだろうか?減給くらいされてもおかしくないよなー

でも、個人に対するペナルティがそれほどでもないなら、これを応用して
気にくわない部門の電話番号をアボーンするって技も使えるか
587scc:03/04/02 22:15 ID:bsdmZeLU
給料天引きのマイカーのリースしてたら、オリックス何とかって会社に
債権売っ払うって通知が来たぜ。いかにもシャープの子会社がやりそうなことだな。
きっと、社員の個人情報なんかも平気で渡すんだろうな。
拒否したらどうなるんだろう。
588  :03/04/02 23:16 ID:aaExYmJ3
>584
需要が無くなったんやろ。
ICカードは社長の首が懸かった事業のハズやけど逃げてるのか?
589 :03/04/02 23:20 ID:sJYWRtfy
>>588
このカードって電極の形がなんか変だよねー
こういうのって規格で決まってるって聞いてたんだけど気のせいかな
非接触カードにもなるっていうならそっちだけ使えればいいんだけど

そういえば昔幕張が使ってたカードも電極の数が一対たりなかったな
590  :03/04/02 23:55 ID:Rg5ql2do
>>584
>>588
ユーザーは悪名高い住基ネットくらいなものだからねえ。
SUICAもICOCAも他社だし。

ちなみに今回のICカード化は信頼性評価の一環ですので、
ワースト条件で使ってやってください。>ALL
591 :03/04/02 23:56 ID:iJ1XFXQB
>>586
電話番号の工事っても、番号変える位なら簡単なんじゃないの?
シャープは、田舎ゆえのいい意味でも悪い意味でも、性格のいい人が多いから
騙されやすいんだろうか。
592 :03/04/03 00:01 ID:x4Rt3RIp
>>591
一つ一つは簡単だろうけど数がまとまると切れそうになるのでは
しかも他人の尻ぬぐいかと思うとやる気も出ないと思われ
593 :03/04/03 00:16 ID:8uuCGFB6
>>592
電話番号の管理は総務だけど、多分、実際に電話番号を変えるのは総務が業者の
人にお願いしてやってもらっているだろう。
とはいっても何百もの番号を変えるのはめんどくさいだろうが。

というより、マルチの番号を知っても社外から掛けられないから意味無いのでは?
電話番号変えるなら、メアドも変えてるの?
ついでに、役職も変えればいいのでは?
部長は平社員。課長は副主任。係長は主任。と言った具合にね。
594 :03/04/03 00:17 ID:K1DcQYTX
メビウス高杉
595  :03/04/03 00:20 ID:NfhKeJGX
>>593
マルチは外線から掛けれるよ
だから、やばいのよ
596 :03/04/03 00:32 ID:8uuCGFB6
こんなことあるたびに番号変えてるのは馬鹿らしいと思う。
今回は、流出したことが分かったけど、今までは流出したことさえ気づいてなかっ
たなんてことはザラにあったと思う。

ここは、開き直って思い切ってタウンページに載せたらどうだろう。
売り込みの電話が増えて、うざくなるかな?
電話番号よりメアドがやばい。ウイルスメールには注意だね。
597さんすう博士:03/04/03 10:42 ID:ePsPLxQy
あなたの職場に「放送局」を設置していませんか?
あらぬこと、些細なことをすぐに電波のように撒き散らす香具師、そんな社員が「放送局」と呼ばれるんです。
いちいちうぜーんだよはげ!
598 :03/04/03 18:12 ID:jZUsdCNZ
コテハンもうざいけどな
599 :03/04/03 18:30 ID:+DsKw+mL
っちゅーか、電話番号秘密にする必要あるのか?
馴染みの取引先には各部門の番号なんてバレちゃってるわけだし。
そんなに漏れて困るのなら、
電話番号とメアド変えるなんてみみっちいことしないで、

構 成 員 の 名 前 を 全 部 変 え ろ 
600 :03/04/03 19:49 ID:cgb0Zl96
しかし、総務がウザイ
601悪押:03/04/03 20:13 ID:ww1Cfpck
>>599
めあどが漏れるのはまずいだろうな。
602 :03/04/03 20:28 ID:2UET6OrT
__ノ              |    _
| |         ウンコー!      |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ____|
   /  / _(__)∩      \
   |  |/ ( ・∀・ )ノ       \
   .\ヽ、∠___ノ\\        \
     .\\::::::::::::::::: \\        \
603  :03/04/03 21:00 ID:QhxnTKCv
↑ なんかさっきから気になっているのだが、
  荒らしが執拗に一人粘着して混ざってないか?
関西限定ですが臨床検査の高給アルバイト(日当約3万前後)
を紹介したいと思います
正直超楽しくて楽な仕事ですが
本当にやる気のある人だけの募集です
男・女・老人関係なしです
是非紹介して欲しいという方は
メールにてご連絡ください
もちろん紹介は無料です
※ですが定員なり次第募集は終了致しますのでご了承ください
605派ゲ:03/04/03 23:31 ID:3UOUVQXl
>>597
氏ね!!
606 :03/04/03 23:55 ID:Ge/T3qt1
<< 最 終 通 告 >> ってゆうメル来たかい?
漏れとこ、自宅も会社も来てウザイんだけど、
今日がこの詐欺師の言うところの入金期限だったなあ
607食堂:03/04/04 00:16 ID:H3C3CfVl
私服の女の子、少なかったなー。
608わ狸:03/04/04 03:45 ID:vx28Vntv
女の子は至福より征服の方イイ
あの透け具合がイイ
カーディガン着用を禁止すべき
609 :03/04/04 06:26 ID:C+5fTrb3
電磁波防止エプロンもナー。(w
610 :03/04/04 07:38 ID:Rv6oA856
ブラジャーの上に下着の重ね着もナー
透けないだろ!それじゃ
611半家:03/04/04 13:27 ID:OJa5OCQp
>>605
チミも逝ってよし!
612 :03/04/04 18:22 ID:eXRcabTQ
5/1の裏事情キボンヌ
613 :03/04/04 18:57 ID:aVGIQ+JT
何、5/1って?
614半家:03/04/04 20:05 ID:cKWbC3o6
>>613
亀山疎開あたりじゃないの(w
615 :03/04/04 20:27 ID:0awYwmpH
IC部門売却
616 :03/04/04 21:36 ID:y2XspjHL
>>615
マジっすか
617 :03/04/04 23:08 ID:jJGsYBsc
>615
それは無いやろ。
5月に亀山工場ができるから移動は確実。
618 :03/04/04 23:25 ID:LJPqFStu
         \                           / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 ゴ  た  戦 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
 ミ  っ   闘 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  ||::::|  |/
 め  た   力  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||::::|    o
 ・  の   ・   |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:::::|  |/
 ・  5   ・    |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  ( ´∀` )     ||   |::::|   ||::::::|  |/
 ・  か   ・   |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ ( Co2 )<l  .|| _ ̄|  ||::::<
    ・       |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
    ・       >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::::::::::|  ・
    ・       |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::::ヽ ・
           |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
           |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
           /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
619 :03/04/04 23:53 ID:rnlmMhug
        _____
          / ヽ____//
.         /   /   /
        /   /   /   ある日ひとりぼっちのCO2に
.       /   /   /      手紙が届きますた・・・
      /   /   /
.     /   /   /
    /   /   /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        |                    |
        |                    |
         /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
.        /                /ヽ__.//
       /     氏  ね     /  /   /
.     /                 /  /   /
    /   ____      /  /   /
.   /            _/   /   /
 /               ノ/   /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/.    /   /

620俺はまちだ〜ガキ大将〜:03/04/05 00:57 ID:HHq2e0Ix
>>617
しぇいかい
621 :03/04/05 01:25 ID:zGOtwool
CO2叩きって、ライバル役員が副社長の座を狙って、粘着に叩いてるって聞いたけど
実際にどうなの?
副社長を蹴落とそうとしてるとしたら、常務か専務の仕業??
そういう役員同士の出世争いやドロドロの政争ってあるの?
CO2と仲の悪い役員って具体的に誰?
詳細キボンヌ。
622 :03/04/05 12:11 ID:nA6ICdR0
くそー光線使えねぇ(--メ)
623 :03/04/05 14:19 ID:pcDVyunx
>>621
羽魔乃
624 :03/04/05 15:13 ID:RgNc4aWm
羽魔乃さんって、2ちゃんねらーなの?
625 :03/04/05 15:59 ID:6Q7Yg0Sl
その取り巻きがあらぬ噂を流し、それを聞いた部下がカキコしてるんだろ。
CO2ばかり叩かれる理由が、少しわかったよ。

人事制度は社外のコンサルタント等に依頼してるんじゃないのか。
まっちーがそれや賃金を最終決定るするだからね。
626自称新入社員:03/04/05 17:38 ID:+e2My1kD
板違いかもしれませんが適所が見当たらないのでこちらに書かせていただきます。
東広島に勤務が決まりますた。
そこで、東広島の社員寮の
・部屋の大きさ、内装、防音
・電気水道ガス関係
・ネットワーク環境
・CATV、BSデジなどの可否
などの主に寮内の情報をよろしくお願いします。
627 :03/04/05 19:44 ID:+oUi5CmL
>>626 糞田舎.....。御愁傷様....。.3
628100円レンタル:03/04/05 21:35 ID:zGOtwool
36分割作るか?
629 :03/04/05 21:40 ID:pmoGkwhw
>625
CO2!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
630 :03/04/05 22:23 ID:PLfHPp80
>>625
羽魔乃の取り巻きの仕業?
具体的には誰なのかは、イントラ見れば分かるが・・・。
CO2と羽魔乃って仲が悪かったんだね。
他に叩いてる役員もいるかも。
631 :03/04/05 22:28 ID:f/vNgdeL
とある役員から1コピペ=200円で、CO2叩きを頼まれてまつ。
632 :03/04/05 22:35 ID:PLfHPp80
>>631
やすいなあ?
シャープお得意の値切り倒し?
至る所にコストダウン意識が染み付いてるねえ。ww
633他哉とか云うヤツ:03/04/05 22:44 ID:J/X/JmXR
否炉嶋かどこかでFJBしている他哉とか云うヤツ。下請から甘い汁をススルのが得意技とか。三和電子とか点李電子とか潰した影武者らしいと、うわさの的。
634:03/04/06 06:27 ID:k99QFbPW
>>633
まだ生きてたの!?
635 :03/04/06 08:20 ID:arhvvGOl
>人事制度は社外
>まっちーが決定

漏れのせいじゃないよってか。
CO2必死だな
636ゴルァSDS:03/04/06 08:26 ID:/54CYL0u
滝の寮の回線速度
いつの間にか28.8K→16.8Kになってるじゃん!!
\8000/月もするのに
637 :03/04/06 09:26 ID:k/g1PBDY
>>636

滝ってまだそんな状態なの?
とても電機メーカーの、しかも情報機器用部品を作ってる工場の寮とは思えんな。
しかも月\8000って、いまどきそんなに出せば100Mbpsの独占光ファイバが引ける
よな。どういう内訳?
638  :03/04/06 10:00 ID:WVV+rnu1
寮費と光熱費も含んでの話しだろ
639 :03/04/06 10:23 ID:sTPnLHxT
寮費(光熱費・自治会費込み)だけで1万3千円ぐらいのはず。
本当に回線料だけで8000円?
一体どんな回線なん?
640  :03/04/06 10:28 ID:WVV+rnu1
8000円あればADSL+32k air の使い放題が契約できるよな
例えば
http://www.so-net.ne.jp/personal/mobilepack.html
641あぼーん:03/04/06 10:32 ID:stSmLLEm
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/shinagawa/
642636:03/04/06 10:36 ID:/54CYL0u
インターネット接続料金だけで8000円/月、回線使用料が、3000円/月(計11000円/月)でつ。
寮費は、別料金。
寮の内線ダイヤルウp接続で、16.8Kbps接続で、寮専用内線サーバに接続(泣)
それ以外の接続手段がないんで、みんなしぶしぶ使ってる。
643   :03/04/06 10:41 ID:WVV+rnu1
>>642
128kのAirH"に替えろ
そっちのほうがお得だわ
644 :03/04/06 10:50 ID:DJ/60qvN
>>643
滝は、ど田舎なんで、電波悪い罠
645都会人:03/04/06 10:51 ID:w2QpXcoK
ADSLの時代にカワイソ
646   :03/04/06 10:57 ID:WVV+rnu1
社員のネット環境がこれだけ醜い状態で
ITだのユビキタスなどとほざくわけだから改めて
凄い会社だな
647 :03/04/06 11:06 ID:DJ/60qvN
滝の16.8K回線接続でWIN-MXやってるよん
648あぼーん:03/04/06 11:09 ID:stSmLLEm
649名無しさん@Linuxザウルス:03/04/06 11:35 ID:g9Nukidc
奈良の寮はBフレッツマンションタイプ(VDSL)で
50Mbpsです。
月4000円くらい。
但し初期工事費20000円くらい。

650 :03/04/06 15:31 ID:Exxc6bDN
16.8kだったらテキストの掲示板くらいしか使い物にならんな。
なるほど、2チャンネラーが多い理由が少しわかった。

最近は新聞社のHPも写真や動画が多くて、56kでもきつい。
651  :03/04/06 19:09 ID:s4qJnv5f
まさか、亀山もそんな状態じゃないよな?
652 :03/04/06 19:17 ID:k/g1PBDY
>>647

月\11000もするんじゃ、よっぽど落とんと元が取れんな。

653 :03/04/06 19:18 ID:k/g1PBDY
>>652

もとい、落とさんと
654 :03/04/06 20:09 ID:Bom/obpS
ネット環境の改善は、新入社員が津慈タン懇談会で直訴すると改善される前例あり。
月\11000は法外。
655  :03/04/06 20:39 ID:dFLgY/i+
>651
亀山は寮は作らないそうです。

今のICは外注凸に丸投げ状態、そのうちなーんも作れなくなるぞ。
656 :03/04/06 22:00 ID:ExnUGaqh
>>646

ユビキタスとは、「いつでも、どこでも」であって、「誰でも」ではない。
つまり、シャープ社員は門外。
657  :03/04/06 22:14 ID:B895/qEQ
>>655
寮は作った方がいいだろう。
入社したての奴は給料安いし、貯金も無いんだから寮がないと困るだろ。
特に、亀山なんてクソ田舎は車が必須だぞ。
車も買うなってことか?
だったら、電車もバスも無い所に工場建てるな。
658655:03/04/06 23:54 ID:Rza/kU2v
>657
今月の窓見たけど駐車場も足りなさそうなんやけど。。。
みんなで相乗りか?
業者の奴に聞いたけどパネルのラインがテレビの組み立て
ラインにそのまま繋がっているらしい。
もう一つ、資材部の値切りがすごかったらしく
それなりの装置しか入ってないと言うこと。
立ち上げが遅れたり歩留まりが悪くても技術の所為ではない。
659  :03/04/07 00:21 ID:/3VCTaOa
>>657
入社したてなくても給料安く、
40になっても寮を必要としてる香具師がゴロゴロ。
ハッキリ言ってキショイ
660 :03/04/07 00:29 ID:TYgOLG0C
>>659

40になっても寮に入らざるを得ない経済事情になる会社なんだろ?
あー嫁もらってないって事か?
嫁どころか、女作るヒマもない程ただ働きさせられる会社なんだよ!
休日は連日深夜に及ぶただ働きの疲れで寝たきりなんだよ!

ご ろ 寝 じ ゃ な く て 寝 た き り だ !
661 :03/04/07 00:35 ID:GcozFP4M
>>659
40で寮を必要としてるってどんな奴よ?
40だったら早い人で課長、少なくとも係長や主事だからそこそこ給料貰ってる
はずだぞ。年収で700万位?
それでも安いと言えば安いが、700万で生活苦に陥るとしたら、身の丈にあった
生活してないか、使い方が馬鹿なだけだろう。
あ、もしかして40で寮を必要としてるって、独身って意味か?
それは、キショイ。だが、30代独身多過ぎ。
30代どころか、40代50代独身もかなり知ってる。
この会社、世間に比べて以上に独身比率が高いと思う。
しかも、既婚者も庶務の女の子という事が多い。
田舎の事業所に篭りきりで、出会いがない証拠だ。
662 :03/04/07 01:01 ID:HfzR0Ror
出会っても3龍企業なので相手にされない罠。
663教えて:03/04/07 02:11 ID:/jKfJTA+
すいませーん。ここの社員(関連会社)の悪事を知っちゃいました。
ぶちまけるのにはどこの誰に言えばいいの?
664金正日:03/04/07 02:15 ID:+31NigRD
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://www.saitama.gasuki.com/aomori/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
665あぼーん:03/04/07 02:15 ID:+31NigRD
666//:03/04/07 04:41 ID:3ldyD0Uu
>663
ここで発表汁。
667 :03/04/07 06:51 ID:r9BERAuS
>>658

またもや安物買いの銭失いを地でいく予感。
F山とかT気とかで散々な目にあったくせに、また繰り返すんだな。
668 :03/04/07 07:56 ID:AoLzLkUL
>>667

散々な目にあったのは技術と生産であって、資材ではない。
奴らは何も困ってない。
669 :03/04/07 11:03 ID:Yg5pWE2D
同志たちに朗報。本日午後6時10分より教育TVにて「プリンプリン物語」再放送
670 :03/04/07 15:04 ID:Qwtx3pZX
国内プリンタ市場、前年比マイナス9.4%
ガートナージャパンのデータクエスト部門は4月3日、
2002年の国内プリンタ市場出荷調査の結果をま とめた。
ベンダー出荷台数は前年比9.4%減の699万6000台で、
2年連続のマイナス成長となった。出荷金額も3475億7100万円と同13.8%減。
種類別でも出荷台数で同0.9%増だったカラーページプリ ンタ以外は軒並み
マイナスだった。景気低迷から法人向けページプリンタの販売が低調な上、
個人向 け市場でも需要減退感からインクジェットプリンタが伸び悩んだ。
2003年も好材料がなく、出荷台数で2−3%減、金額で5%減と厳しい予測を示した。
(ZDNet)
671 :03/04/07 15:55 ID:zBs6dTKp
>>657

寮なんて作らんと、借り上げ社宅にすればよろし。
ヘンに寮みたいな固定費増やしたら困るだろ。

勤務地が関西の漏れは不満だが、関東は住宅補助がかなりでてるらしいな。
関西はあのひどい社宅と、刑務所をモデルに作られた寮があるからないけど。

不公平にもほどがあるな。
そのあたり、ダメだな。この会社。
672 :03/04/07 16:46 ID:Yg5pWE2D
>>671
ワラタ
673 :03/04/07 19:07 ID:2++w/jaf
>>671
刑務所か……福山にもあったな

交替制で昼出の奴らは11時過ぎに帰ってくるのに門限が12時の
寮を語った監獄だった
求人票には一人一部屋と唄ってるのに二人一部屋

深夜には暖房のボイラーがストップし真冬は凍え、夏は夜間冷房ストップで
暑苦しくて寝られなかった

管理長に一人アフォが居てこれにも激しく悩まされたもんだ
674 :03/04/07 19:59 ID:zBs6dTKp
>>673
むかし漏れがいた寮24時門限だった。
しかし、残業で帰れなくなる場合だってある。

5月ころじゃなかったかな。門限過ぎに帰ってきた人が腹を立てて怒るよ
うな声が聞こえたかと思ったら、寮のガラス扉を割ったような音がした。

しばらくしてボタンで暗証番号を押すと開くように変わってた。

多分アレは決算処理で深夜まで残業やってた経理関係の人じゃなかっ
たのかなあ、なんて想像してた。大人げないっていう香具師もいるだろう
けど、こういう純粋な怒りってたまには表すことも必要。

特に、どんどん図に乗るこの会社の無神経な連中に対しては。

まあ、連中が無神経になるのも最終的にはトップがまともな評価をしない
からなのだが。
675   :03/04/07 20:05 ID:XQOI1aDP
実務なんて出来なくてもいい
面倒なことは業者にやってもらう方が認められる
仕事はお金を使ったほうが仕事をしているように思われる。
残業も同じ遅くまでがんばっていると仕事熱心と思われる。
早出して残業すれば出世できるよ。
それに人の手柄を自分の手柄のように旨く話しが出来る
話法も大事。
676質問:03/04/07 21:15 ID:pCghc09L
ファインピックスF700の発売延期はCGシリコンの遅れでっか?
677 ◆nRuDavDaWI :03/04/07 21:27 ID:G/KqsUW5
多くの会社で福利厚生の制度が変化しています。かつては目玉の施策だった社宅が
閉鎖され、運動会や保養所もなくなっています。会社は社員とその家族を丸抱え
する方針をやめ、資格取得など個々の社員の能力アップを支援する制度を取り入れ
ようとしています。この流れは、経済環境の悪化、終身雇用制の崩壊、成果主義
賃金の導入といった変化と深い関係があります。

●赤字減らしで社宅閉鎖 期限つき通告、人生設計狂う

「人事制度が変わります」。神奈川県の化学メーカーに勤める男性(35)は昨年
2月、パソコンで社内情報の掲示板を見て驚いた。制度変更の一つが都市部の社宅
閉鎖で、自分が住んでいる社宅も含まれていた。期限は約2年後。あと10年は住む
つもりで将来設計をしていたのが狂った。会社が開いた説明会に参加し、あっせん
物件のコピーをもらったが、場所も価格もいま一つ。「妻と息子の2人を抱えて
どうしよう」。住まいがなくなる不安を初めて感じた。

あれから1年余り。自分で探したマンションに住む。ローンは35年。支払いは
管理費なども含め月12万円。社宅の10倍以上だ。「福利厚生が充実していると
安心していたのに。ここ数年、希望の持てる話がなく、職場の活気が薄れています」
               等々

引用
http://www.asahi.com/housing/news/TKY200304030129.html
678 :03/04/07 22:06 ID:COhc/Pu7
>>676
普通に考えると、ハニカムCCDの遅れじゃないのかな?
679 :03/04/07 23:00 ID:1xHfEdmu
金属触媒で結晶化するというアイディアは奇抜で面白いが、当然良品率は
下がる。プロジェクタに使う、福山での高温CG Siliconも結局
軌道に乗らなかったと聞いたが、これが原因じゃないの。
680  :03/04/07 23:07 ID:9/1C66bv
>667
技術が選んだ装置と違うのが納入されていることに
疑問を持たない上がアフォ、自分の首も絞めてるんだから
液晶もLSIもマンパワーじゃどうにもならん。
681 :03/04/07 23:31 ID:Yg5pWE2D
            -― ̄ ̄ ` ―--
        , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
      _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
     , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
  ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
 と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
     ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
        ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
      (__  ̄~" |       | )) ̄
               ̄◎ ̄◎ ̄

      さ よ う な ら S H A R P

         も  う  だ  め  ぽ
682まっちー、助けてーーーー!..:03/04/07 23:42 ID:ZfovBhSj
>>633 >>634 下請を泣かすヤツ。こんなのいるからコストダウン出来ないのだね。
683 :03/04/08 07:43 ID:b81swHjg
>>680

そもそもこれは会社の方針から資材に課す達成目標にブレークダウンする
ときの目標の決め方の問題だと思う。おそらくコストダウン何%とか、総額
何円以下にするとかで目標を課しているんだと思うが、資材が目標を追求
することが、本来会社が目標とする円滑で早急な工場の立ち上げにプラスに
なるようにすることが正しい目標設定というもんだろう。でも、目標を
コストダウンだけにおいて、納入される製品の品質や性能を落としてもそれ
が資材のペナルティにならないのなら、当然資材はコストが安けりゃなん
でもいいから持ってこいってことになってしまうよな。
684 :03/04/08 07:58 ID:8C251OXG
>>678

どう「普通」なのか、背景を説明して欲しい。
685 :03/04/08 15:19 ID:UwgV0AmT
寮が無いなら社宅なんて絶対建てるつもりないよなぁ。>亀
マレーシア逝った連れが未だ帰って来んのはなぜぢゃ?
686 :03/04/08 19:34 ID:sWpdO08y
>>683
それってチャレンジコースのテキストにあった
目標設定のダメな例と同じですね
鬱っす
687 :03/04/08 22:35 ID:MBcG5Yrv
上層部がチャレンジのテキストで説明されている「良い例」の反対を地で行ってるのは、チャレンジャーをして「俺が管理職になって良い方向に持って行ってやる」と思わしめるためだ、と言ってみるテスト。
688680:03/04/08 22:43 ID:azXJ3OF8
>683
資材の提示した値段だと赤字になるので#には売らん
韓国、台湾に交渉すると言ってた。
良い装置は買占めするぐらいじゃないとあかんのとちゃうか
粗悪な装置じゃ勝たれへん。

>685
きっとマレーシアの方が仕事できるんやろ。
日本じゃ書き物で大変やからな。
689 :03/04/08 23:07 ID:tMMLsLLV
>>688
馬鹿だなあ。シャープの値切りなんて、日本の中で渋いだけだ。
所詮、サラリーマンで自分の金でもねえんだから甘いよ。
チョンなんて金に汚い民族の典型で、あいつらの値切り方は、尋常じゃない。
当たり前だ。子供の頃から貧乏人で育ってるから、金に対する執着心が全然違う。
貧乏した事や金に困った事の無い日本人には、とてもマネできん。
あいつ等は、日本人を殺す気でビジネスやってる。やる気が全然違う。
ノー残デーや深夜業禁止なんて、おめでたい制度もあるわけがない。
690 :03/04/08 23:33 ID:bbv1rFU3
中国こういうことわざありますよ!

☆ 亀は大酒呑み!
☆ 期待していない餃子ほど美味い!
☆ 炊餃子はご飯の代わりになる!
☆ ラクダは痩せて死んでも馬より大きい
☆ 案じるより団子汁!
☆ イカの手食ってもその手は食わぬ!
☆ 瓜を植えれば瓜ができる!
☆ 遠くの水は近くの火事消せない!
☆ 骨の周りの肉美味い!
☆ お年寄りの唾は糊になる!
☆ スープを飲んで餃子を食れば天国に行ける!
☆ 足、綺麗、女は歩くの早い!
☆ 犬の口から象牙は生えない!
☆ 蚤が多すぎると、かゆくなくなる!
☆ 男が女の文句聞くときは、耳に餃子詰めろ!
☆ 性格悪い牛は、お尻が腐ってる!
☆ 蟹玉に似た女は、チャイナドレスが似合う!
☆ 牛は、北京まで引っ張ってくれても、やっぱり牛!
☆ ラーメン美味しいお店は、床がすべる!
☆ 頭剃るより、心剃れっ!

判らないよ?!
691 :03/04/09 13:53 ID:NmHXm6Yi
内倉、お前今すぐ取り巻きともども死にくされや

692l:03/04/09 13:55 ID:HCbKmZcv
693 :03/04/09 19:34 ID:rrCihmsU
1fab2fkusai
694 :03/04/09 21:37 ID:1H+3aoHO
最悪なことに、三重に転勤になった。
三重ライフをエンジョイする方法、教えれ。
695 :03/04/09 21:42 ID:gWE15lDo
部屋に引きこもって2ch三昧
696 :03/04/09 21:46 ID:YXdDPBqe
>>694
三重って、多気?それとも亀山?
多気は、クソ田舎だが松坂は天理よりも大きな都市だよ。
ただ、焼肉屋が多いくらいで、大したものはない。
亀山は、車さえあれば名古屋まで近いがやっぱりクソ田舎。
どっちにしてもエンジョイは難しい。
まあ、島流しにあったと思って諦めなよ。
697海軍歩兵部隊:03/04/09 21:46 ID:b3GVyKNS
>>694
あそこ5階か6階だてぐらいだろ。
自分ひとりのエレベータで2階を通過後に出口に向かって志村けんのアイ−ン♪
3階でアイ−ン♪4階でアイ−ン♪5階でアイ−ン♪
で何事もなかったように6階で降りるってどうよ。
そのかわり、突然出口が開いても責任はとれぬ。
698 :03/04/09 21:48 ID:1H+3aoHO
>>692
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| リンク先から電波を受信しました。 |
|________________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
699 :03/04/09 21:50 ID:ShMAC2J3
楽しいフリをする
700   :03/04/09 22:24 ID:D2NrSqsq
おっすオラゴクウ、ちょっと迷い込んじまったよ。
へぇ〜ここが惑星シャープかぁ。シャープ星人の特殊能力ってなんだろう?

とりあえず。。。。

カメハメハ>>>>>氏苧図
701 :03/04/09 22:51 ID:YXdDPBqe
おい、松井の満塁ホームランの飛んでった場所にシャープの看板が見えなかったか?
たぶんシャープの看板だ。
新庄がはじめてホームラン打った時もシャープの看板あったと思ったが。
702バクダットシーア派市民:03/04/10 00:49 ID:PNiuJEzg

            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \      
        /                    ヽ     
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ    
       ' 「      ´ {ハi′          }  l    
      |  |                    |  |     
       |  !                        |  |    
      | │                   〈   !    
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ   
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |  
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_









クリック報酬 1クリックされる度に10円の報酬
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=8236


704通りすがり:03/04/10 00:53 ID:Ocg4ZF9Q
>>689
#の資材は「問答無用でいくらにせよ」と要求し
応じられないと「俺の顔を潰す気か?」と数々の嫌がらせを仕掛けてくる。

性能が劣っていようとも 資材には関係無く
もし問題が起こっても「技術の確認不足」で済むから 問答無用の変更が続く・・・
(うちの事業部ではメーカー変更を勝手に資材が行なえてしまう・・・)



今の資材に 現物を見せて(工程などから)値段を見積もれる人物すら居ないので
マトモなコストダウンは不可能かと思われ・・・
705 :03/04/10 01:18 ID:UfOCwwAc
>>704
多分、その価格で購入しないと赤字になるのが分かってるからだろう。
いい装置をメーカーの言い値で買って、いい物作れても赤字じゃしょうがない。
購買なんて指値でやらんとダメ。
相手のかかったコストなんて関係ない。

シャープが他社に売る時だって、こっちのコストなんて無視で相手の言い値でしか
売れないわけだしね。
所詮、価格なんて需給(消費者の言い値)でしか決まらんわけだから、それに見合
うコストで作るのが事業というもの。
供給者が値段を決める時代は終わった。
シャープも含めメーカー冬の時代。
706 :03/04/10 21:11 ID:wzmaKbS0
>>705

その需給を給側に有利にするために、まっちーはオンリーワン戦略を
すすめてるんだよね。でも部品のオンリーワンはともすると供給安定性へ
の不安からユーザーに嫌がられてロンリーワン製品になりがち。
707 :03/04/11 05:06 ID:jI5TJERo
就職板から来た学生ですが止めといたほうがいいんでしょうか。。。
708:03/04/11 06:46 ID:pd2wn/xw
>>707
俺の印象では
松下よりはマシ。三洋よりはダメ。
な感じ。
709 :03/04/11 07:44 ID:9ZHREFck
そんな事よりおまいらよ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、赤坂のアメリカ大使館前行ったんです。アメリカ大使館前。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで歩けないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、「戦争反対」とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、反戦デモ如きで普段来てないアメリカ大使館前に来てんじゃねーよ、ボケが。
反戦デモだよ、反戦デモ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で反戦活動か。おめでてーな。
よーしパパダイインしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、反戦アーチストの手作りカードやるからその道空けろと。
デモってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
警備の機動隊の奴らといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと通れたかと思ったら、隣の奴が、「どんな理由があろうと戦争はよくない!」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、徹底非戦なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、どんな理由があろうと戦争はよくない、だ。
お前は本当に徹底非戦を貫きたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、「オレって平和主義者のいい子ちゃんだよなー」って自己陶酔したいだけちゃうんかと。
通の俺から言わせてもらえば今、反戦活動の最新流行はやっぱり、
人間の盾、これだね。
人間の盾。これが通の反戦活動。
人間の盾ってのは身を張ってミサイルの盾になる。そん代わり経費イラクもちで豪遊し放題。これ。
で、いざ開戦が近づけばとっとと帰国する。これ最強。
しかしこれをすると次から2ちゃんねらーにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、官邸HPにF5アタックでもしてなさいってこった。
710 :03/04/11 18:43 ID:aT9/ybfN
どうでもいいけど、電機関係の株
○ニー3千円代、天下のM下も、900円台!!
 やっぱり、日本の電機業界も、
鉄鋼、銀行株と一緒で、アボーンなの?
シャープさんは、4桁の株価だけど、
本当に勝ち組なのかな!?
もう、日本のエレクトロニクス業界は!?
頑張れニッポン!!
711 :03/04/11 19:23 ID:xoChXQCY
>>710
俺も少ない給料をためて、電器セクターの株を結構もっているけど、かなりの損金
出してるね。
別に遊び銭でやってるから生活に困ってるわけでもないからいいが。

俺は、株を始める時に先輩からあるアドバイスを受けた。
女なんて30越えたら××だ。株も100円割ったら××だ。どっちも手を出すなよ。
とのことだ。
712 :03/04/11 19:58 ID:xoChXQCY
労働組合の裏事情
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1049889531/l50

他の会社でも、シャープと同じような腐った組合構造があるみたいだ。
俺は会社より、組合の方がよっぽど問題あると思う。
なんで、平社員の俺から毎月6千も取られた挙句、ボーナスからもひかれるのだ?
全社で集めてる何十億円もの金をどうしているんだ。
毎月、配られるビラ1枚が何千円もしてるのはおかしいじゃないか?
雇用を守ったり、労働条件を会社側と交渉するだけなのにそんなにかかるわけがない。
組合の人間は仕事を免除された挙句、組合からの給料でガッポガッポもうけてる。
組合活動そのものが既得権益化して、本来の組合機能は果たしていない。
組合をやるなら雇用や労働条件に関する最低限だけで十分。
今のままなら組合を解散すべきだ。
713 :03/04/11 20:19 ID:joJzkwSw
>>712

第2組合を作って下さい。
714 :03/04/11 20:31 ID:z2jvsdOC
御用組合の利点(但し書記長以上)
@組合卒業したら管理職になれる
A組合費で飲み食いできる
Bタクシーチケット使い放題
C給料が高い(知ってる人少ないかもしれないけど、専従役員の給料は
異常に高い。もちろん組合費から出てる)
Dろうきんの連中と楽しくやってる。(付き合い方に不明朗な点が多い)
などなど
715  :03/04/11 20:34 ID:xoChXQCY
>>714
良く知ってるね。
俺が聞いた話では、組合辞めて管理職になったとたん給料が下がったらしい。
ということは、組合員なのに1000万以上の年収があるということ。
弱いものの立場が云々言ってるが、組合幹部は課長になると年収ダウンになるほど
の収入がある現実を組合員は分かって、組合費を払うべきだ。
716 :03/04/11 20:37 ID:xoChXQCY
組合のビラなんぞ、ゴミになるだけだからいらねえんだよ。
あんなの誰も読まずにすてるから、居室のゴミ箱がすぐに一杯になるじゃねえか。
連絡事項があれば、メールやWebで十分だ。
環境、環境言いながらゴミばかり増やすんじゃねえ。
717 :03/04/11 20:41 ID:xoChXQCY
組合をやりたい人はやってください。
俺は、首になるリスクを負っても組合には入りたくない。
というかやめたい。
毎年、10万近い組合費がムダだとしか考えられない。
平社員が10万も払ってるなら、主事や係長はいくらなんだ?
強制的に入れられて、強制的に組合費を取られる理由がわからない。
本来の目的から言えば、任意であるべきだ。
718 :03/04/11 20:45 ID:xoChXQCY
毎年、10万ずつ金払って課長になるまで20年も金払ったら200万も300万も
払わんといかんだろう。
そんなに払ったら、車が買えるだろ。
シャープは、会社で買う資材の値段は、無茶苦茶こだわるのに、自分の金は
いい加減な管理ってのはおかしくないか?
普通、逆だ。会社の金は適当で、自分の金はきっちり管理しなきゃ。
シャープ流に組合費値切ったら、毎月300円くらいでもできるんじゃねえか?
そんなもんだろ?
719 :03/04/11 20:48 ID:xoChXQCY
組合の奴は、組合が無くなったら雇用が守れないというが本当か?
その雇用ってのは組合員じゃなくて、組合幹部の雇用を指すのかね?
720714:03/04/11 20:50 ID:z2jvsdOC
>>716
それが無くせないんだな。ビラは 
なぜだと思う?よ〜く考えると分かると思うよ。
721 :03/04/11 20:51 ID:xoChXQCY
組合の選挙活動も胡散臭い。
一民間企業がなんで、選挙のたびにどっかの候補を応援してんのだろう?
おかしくねえか?
候補者に応援の金だしてるんだろうが、そんなのは全く持って不可解な話。
選挙ってのは、自由に投票すべきじゃねえか。
勝手にみんなの組合費をつかうんじゃねえ。
722 :03/04/11 20:51 ID:xoChXQCY
>>720
はい、わかります。
印刷業者とつるんでるからでーす。
723 :03/04/11 20:53 ID:xoChXQCY
組合と取引のある業者への見積もりをすべて洗ってみればいい。
どうせ、ものすごく高いコストで発注しているんだろう。
いくらかキックバックがあるんじゃねえのかと疑るな。
724  :03/04/11 20:56 ID:xoChXQCY
高卒がムカツクとか言ってる奴いるけど、組合で頑張ってる奴には高卒も多いぜ。
仕事で成果を出すのが無理だから、組合経由で管理職になるらしい。
725714:03/04/11 21:00 ID:z2jvsdOC
皆さん賢いですね〜
>>721
組合選出の選挙なんかすごいよ。選挙カー、うぐい嬢、事務所
すべて丸抱え。しかもご丁寧に寮生は投票所まで強制連行してくれる
>>723
高コスト体質であると同時におかしいとは思わない?
数年前から春闘に賞与の闘争は一本化されてるのにその分の
浮いた闘争資金はどうなってるんでしょうね。
726 :03/04/11 21:03 ID:xoChXQCY
シャープの組合員は、組合に対して甘すぎで信用し過ぎてる。
組合が、我々の労働環境を守ってくれてるというのは、幻想に過ぎない。
事実、組合があってもなくてもサービス残業なんて横行していたじゃないか?
最近、サービス残業が減ってきたのは、組合活動の成果なんかじゃない。
マスコミに叩かれたからだ。
727 :03/04/11 21:07 ID:aXW1SM8a
組合からまたモノクロで汚い印刷のこだまが来ました
毎度毎度のことで会社から申し入れのあった亀山への人員シフトを
なんの検討もせず無条件で受け入れるという内容だったので
私のティンポも萎え気味です
なんで最近こういうネタの時は汚い印刷のヤツで済ませるのだろう
昔は普通の綺麗なこだまで来てたもんだけどなー

組合のやる気の無さと組合員をどう思っているかがにじみ出るようで
大変嫌でつ
728  :03/04/11 21:10 ID:xoChXQCY
会社は、損益計算書、貸借対照表、キャッシュフローなど財務を公表する義務がある
が、組合の財務状態は公の場で説明がされないので、不透明なまま。
組合員が多いから、常会で支部委員から簡単な説明を受けるだけになってるが、本来
ならば、全員が集まり質疑応答をすべきだ。
チェック機能がない組織ほど危険なものは無い。
要するに、組合費ってのは、組合幹部のこずかいみたいなもん。
なんでもできるし、好きなように使える。
729  :03/04/11 21:13 ID:xoChXQCY
組合なんてストライキもしたことねえのに、交渉になるわけねえだろ。
会社も組合が、本気で交渉する気がないのを分かってるからお互い適当な
落としどころを探ってるだけ。
こういうのを馴れ合いというんだよ。
730 :03/04/11 21:16 ID:xoChXQCY
ノー残デーがあるのはなんでか知ってる?
組合員の健康のため?
ちげーよ。
会社が残業代を払いたくないから、無駄な残業をさせないようにしてるだけ。
組合のおかげだと思ったら大間違い。
731 :03/04/11 21:19 ID:xoChXQCY
大体、組合の人間と本部長が仲良しと言うのが、おかしい。
732 :03/04/11 21:24 ID:HucwrN4u
残業しても賃金払わねーくせに、よく言うよ
733  :03/04/11 21:27 ID:xoChXQCY
人事本部が出す人事政策は、まったく組合員を小馬鹿にしたものばかりだが、
そんなものを承認している組合も同罪だ。
組合員が大人しく金払って何にも言わないからいい気になっやがる。
金だけ払って口は出せないって、アメリカに対する日本外交と同じじゃねえか。
馬鹿にするな。
734714:03/04/11 21:28 ID:z2jvsdOC
組合はね。今すごく必死なんだよ。
組合員数の減少、どこを向いても派遣だらけ・・・
組合費の急激な減少、電機連合への上納金も減ってるし・・・
まあ、減らせるところっていったら組合員に対する
活動費ぐらいだからね。
飲み食い、ゴルフ、選挙のお金は減らせないからね。
735 :03/04/11 21:37 ID:xoChXQCY
組合が雇用を守るといってるのが、まずおかしい。
会社が、雇用を守るって言ってる意味分かる?
雇用を守ると言う大義名分を前面に押し出して、実は総人経費を削ろうというものだ。
つまり、雇用を守るという美談を盾に、一人一人の給料は低く据え置くというわけ。
結果、優れた技術者は馬鹿らしく辞めていき、カスばかりが残る。
組合は、その片棒を担いでるという構図。
736  :03/04/11 21:44 ID:xoChXQCY
組合が、組合員のためと言う時、その背後に組合幹部のためや会社のためという
影がチラツク。
シャープ社員は、純粋培養されて育ってきたような根のいい人が多いから、うさん
臭い話に騙されやすい。
相手は、百戦錬磨のタヌキ親父まっち〜やCO2様だぞ。
世の中、いい話なんて一つもないと思っていい位、慎重に吟味してかないといい
ようにやられる。
737 :03/04/11 21:50 ID:xoChXQCY
本来、会社と社員は対等な契約関係にあるべきだ。
労働の対価として給料を貰う。
しかし、今の関係は仕事をくれてやってるから言う事を聞けという、まるで、
一昔前の地主と小作人の関係じゃないか。
事業をやってる地主が、欲望全快なのはわかる。
しかし、小作人の代表が小作人を食い物にし、かつ地主に取り入っておいしい目を
みているのが、今の現状。
738:03/04/11 21:50 ID:DSWS5y0w
739 :03/04/11 21:55 ID:xoChXQCY
人も機械も外見だけで判断したらイカンよ。
さむそんの蓋、開けたら日本製部品だらけでは?
同じように、組合の人を良く見たら、会社側の人間だらけだ。
740 :03/04/11 22:03 ID:UQ1wgp5m
>>735
総じて組合が会社の代弁者になっている時点で?と思う。
特に今回の営業手当25%廃止問題についても、何一つ職場討議することなく、
決まってから「違法だから」「決まったから」と職場に説明に回っている始末。
別にこれは違法なのではなく、時間外管理をしていなかった事が違法なのであり、
影で会社と組合で従業員の賃下げをやっているに過ぎない。

どうせ手当てカット後、時間外の賃金払いすぎで残業代単価の引き下げを考えているに
違いないだろう。

#雇用を守っていれば従業員の給料減らしても良いものだろうか?
 これ以上従業員をコケにした待遇になるのであれば、それこそ1950
 年代の様な労働闘争が起きたり、勝手に強酸主義の第2の組合立ち上げ
 たりする香具師が出てくるのではないか?
741 :03/04/11 22:13 ID:xoChXQCY
営業手当ての支給に関しても合理性があれば、結果として減給となってもしかたない。
しかし、実際はそうじゃない。不合理や不信感の塊。
仮に減給になっても、合理的で納得いく事なら文句はでないもの。

今の組合の支持率を取ったら何%なのだろうか?
伝説になるほど支持率が低かった森内閣より低いかもしれん。
742 :03/04/11 22:41 ID:cGXovnGR
そういう割には、みんな選挙で組合の押す人間に投票してるよな
743 :03/04/11 22:55 ID:HucwrN4u
>>742
んなヤツに投票してるのはお前だけだ
744 :03/04/11 22:56 ID:aXW1SM8a
>>742
下らない選挙にはそもそも行きません
745 :03/04/11 22:58 ID:d8/jA3LD
    Λ_Λ 
   ( ´Д`) 
  /    \ 
  | l SHARP |     ..,. .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.:.。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.:,.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ∧_∧∩ 
 〈  く     / /  ;.( ´∀`)/
.  \ L   ./ / _ / /   /,::。;:..
    〉 )  ( .く,_\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (_,ノ    .`ー' ||\  SEL  \
            ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
            ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
               .||          || 
746 :03/04/11 23:01 ID:f7Vtzey6
>>743
ならばどうしていつも組合の選挙では
現行の組合派の人間が当選しているのですか
747まっち〜信者 ◆VujqtVCGrI :03/04/11 23:09 ID:rhtVZoJV
お前ら、会社に対して好き勝手言ってるんじゃねえ。
今の会社の業績は、社長様の経営能力のおかけだ。
文句言ってねえで、雇ってもらってることに感謝しろ。
そして、シャープの歴史に残る名社長、町田社長様にもっと敬意を持ち尊敬しろ。
社長に文句言う奴は、不敬罪で逮捕されるべきだ。
748 :03/04/11 23:12 ID:jI5TJERo
残業手当でてますか?
サービス残業?
749 :03/04/12 07:36 ID:JRdppNnM
で?                   
    ∫    ∧_∧で?      
     ~━⊂( ´_ゝ`)つ-、 
 ∧_∧///   /_/:::::/     
 ( ´_ゝ`)|:::|/⊂ヽノ|:::|/」∧_∧
 (  つ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|(´<_` ) で?
 (/_∧_∧__/ /  ⌒〈
  | |--( ´_ゝ`)---| | __ノと_ )
    (  つと  )
           で?
750 :03/04/12 08:16 ID:TM1ifoiI

週刊東洋経済 2003.4.12 p68
にエコノミストの現在の資本主義に対する
示唆的な論調があったよ。
みんな読んでみたら??
751 :03/04/12 09:20 ID:wFRNyTMF
♯の太陽電池って品質はどうなの?
752 :03/04/12 11:15 ID:AtJuXeBh
シャープのCD-MDシステムを修理にだしたら、
中に入ってた(壊れててとりだせない)MDの内容が消えてた。ラジオ録音したものだったけど
綺麗さっぱり消されて「BLANK MD」 と表示されていた。
CD録音ならまたやり直せばいいが、ラジオはもう放送されないのでどうしようもない。
そして、「MDの内容消しちゃったけど これで我慢しろ」とでもいうかのように
CDトレイには、イメー○ョンのCD-Rがはいっていて、
中身はモー○ング娘の曲が10曲くらいはいっていた。記録面が傷だらけのCD-Rで。
CDトレイにはもちろんなにも入っていない状態で修理にだした。
MDにはラジオ録音したものがはいっていたのだけど。
最後に、リモコンの裏の電池豚が折れていたのは直っていなかった。


悲しいがすべて私が体験した実話です
・・・この一軒で、シャーpが嫌いになったということを報告しておきます。
753販社チャレンジャー:03/04/12 12:43 ID:5ow6y+Dm
やはり外勤手当カットの動きは明らかですね。
外勤手当なんて無くしても良いから、
「正確な残業状態を把握するため」
なんてウソじゃなくて、素直に
「25%もの手当を無条件に出し続けるのは
ナンセンスだから、成果給を導入して、トータル
人件費を削減する」
ってすれば良いのに。で、結果を出せば現在の
外勤手当よりも多くもらえる。
そうすることで、優秀な人材は一層頑張るし、
売り渋りが減るから、会社としても大口物件の
前倒し販売も期待できる。

こういうことを書いたのは、会社に愛着あるし、
活気ある職場になって欲しいと思って書いて
いるだけ。でも、このままモチベーションを
削ぐ様なやり方を続けるなら、優秀な人材の
流出は避けられないと思う。これは技術職に
対する評価も同じだと思うけど、どうだろう。
754販社チャレンジャー:03/04/12 12:45 ID:5ow6y+Dm
(つづき)
ちなみに、俺の場合、競合他社に誘われている。
給料は上がるか下がるか見えないけど、ある程度
の成果給もあるので、やればもらえるというだけ
のことでも、エキサイティングな環境かと。

古臭いかもしれないけど、会社への愛着もあって
(やっぱり古臭い?)まだ決断できていない。
けど、もしそうなったら、シャープのシェアを
切り崩して稼いでいく自信もある。また、俺より
優秀な先輩なんてたくさんいるんだから、たとえ
俺が残っても、彼らが出て行った日には、目も
当てられないことになるだろう。

そうなる前に、今の流れが改善されることを
心から祈ります。

長文・駄文すんません。
755 :03/04/12 14:23 ID:e59LmpXt
やめてもらって結構です
756 :03/04/12 14:59 ID:GJqz0eAD
やめてもらって結構です
757sage:03/04/12 15:55 ID:3Rf9bVHP
>>754
やめてもらっても結構ではあるが
言っていることは当たっているね
758あぼーん:あぼーん
あぼーん
759 :03/04/12 16:34 ID:5DOYo2jJ
>>751
部門の名簿が社外流出するくらいだから(以下略)
760 :03/04/12 22:19 ID:2pTPld8R
>751
DQN工場にマターリ凄惨させておいて品質もなにも(以下略)
761 明日は投票日です。:03/04/12 22:58 ID:vqYRkh98

ピンフ投票所までは組合の車はでませんので、
歩いていきましょう(徒歩約10分)

そんな近いのに、
平日に仕事を中断して市役所まで不在者投票にいくことを執拗に要求する組合。
あいつらなにもんや。

うざいぞ。
762llik:03/04/12 23:25 ID:ArownLGh
おめーらみんなウザイんだよ!
763 :03/04/12 23:52 ID:oHt0m6NK
給料の話が出てるから、ちん上げの参考に。

http://syalala.net/c/disp.cgi?id=432&ct=173&dct=160&ret=disp_new.cgi&off=15
764あぼーん:あぼーん
あぼーん
765 :03/04/13 00:19 ID:U6NTd6F1
おいお前ら

亀山工場唯一のエンターテインメントスポット[Deep Sea]に潜入しているのだが
何か聞きたいことはあるか?
766 :03/04/13 00:20 ID:O5eYOrtU
>>761
反対陣営に投票しる
767 :03/04/13 00:25 ID:U6NTd6F1
何の変哲も無いラブホだが、+50%upで3P公認のようだ。
あと、309号はパーティールーム。値段は、見落とした。

768 :03/04/13 00:39 ID:tR5gf1Eq
ところで
まだ誰もカキコしてないが、総務部門の独立採算性への移行に伴い
各種業務を有料化するという通達が出ていたがどうよ?

各部門がお金を払って総務に仕事を依頼するっていうんだからやつらの態度も
お客様に対する丁重な態度に変わらないといけないよなー
現状のやつらのやる気のない態度ではお金を払ってまでやってもらいたいとは
決して思わないのだが...

スマイル ¥0で「いらしゃいませ!ようこそ総務部へ」くらい言ってみろ!
769今日は投票日です:03/04/13 01:17 ID:mQEPbDCg
幕張14Fって、どうしてあんなに怪しいんだ?
不精髭で磨り減った汚い靴で毎日通勤する輩や、今時ザウルスなんかで音楽を
聞いてるキショイヤシとか、とても結婚出来そうに無く、パソコン相手にハアハア
してそうなのとか…。
770 :03/04/13 10:35 ID:wfkis3NK
>>768
その通りだ。
今のビジネス管理部が各部門から金を取っても、サービスは何一つ向上しない罠。
電話で聞いても、「イントラに説明がありますから見れ」と、うるさそうに言う輩。
取引先への振込みを依頼しただけで400円も取るか!?
おまけに入力ミスがあったら追加手数料800円取るだと!!?

ビジネス管理部は、年食ったオバハンや使えんヤシの集まりなんだから、
独立採算制採用と同時に徹底し的にリストラ汁!
お客様精神の無いヤシはツルセ
771 :03/04/13 10:40 ID:AUakIQz1
>>770
総務はアウトソーシングにしたらどうよ
772 :03/04/13 11:51 ID:Q+tA4VLE
>>771
それ大賛成。
773 :03/04/13 11:54 ID:zAta0rid
そうだな。
独立採算にして、金取るんなら、他の選択肢を選べるようにしてもらわないと、
向こうの言い値を払わされることになりかねん。
774 :03/04/13 14:50 ID:Q+tA4VLE
>773
後は自分でできることは自分でやって総務に頼まない、って方法もある
775 :03/04/13 19:40 ID:kJeifsng
         /\___/ヽ     あ
        /    ::::::::::::::::\  あは
          |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| はっ
       |  .゙  ̄"  |゙ ̄ " :::| は
          |     ` '    ::| は
        \  ヽニニ='  ::/ は
        /`'ー‐---‐一'´\ ♪
776 :03/04/13 20:04 ID:i5rHnXbP
     ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴∴,(・)(・)∴|
   |∵∵/   ○ \|
   |∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵ |   __|__  | <うひっ うひひひひ♪
    \|   \_/ /   \_____
      \____/
      /|/!ヽ/ |\
     />.| /。| ̄  \
    /| \|//__ l⌒i
    | |   |  |馬鹿| | 
777 :03/04/13 20:17 ID:CNCV+Hs5

         , -── 、
       /    ,ィ彡ヽ___
      ./    __/〃'´     `゙ヽ、
      /   /               `ヽ、
      |   /             _トヾ ヾ='
      | /ト、        __ノ⌒ヽ、__ノ  ヽ
      | |レヘヽィ , -、ヽr‐‐'        ヽ. |
      | |  `^Y´  ヽ      ヽ  |   | | |
      | |   |    | /     | ト、 | | | /|/イ
      | ヽ__ / ,. ===レ|  __/l/┼j/,ィレ'〃
      |  || lヽ-、ィテTヾヽ|/  ィテiヾ | /
     _L...__l| | ', ',ヾ゙'-   |  `┴ ハL____
   , -へ、  l. ', l !      ト、   /||)//  /⌒ヽ
 /    ヽ.  l ',. ! ヽ、  _ ` ' ,  /「/ /  /‐ 、  ヽ
/    / ̄ヽ !      `ヽ、  ̄ / ヾy'  /   ヽ  |
|   /    | `iヽ、     ヽ‐イ  //  /    l   |
|_/     \」  `ヽ、__  | |  / L/    ___ レク
ヽ、ー‐ 、\  |/⊥---l─、 `ヽ|/ /| |   /   〉
  〈      |    _〈二    ハ   | ヽ〉------、」
   |      ヽ、_,.イ /  `Y´ |   ヽ/    ニニハ∧
   .!      ',   V     |  |    /--─ '''´ | !ヽ
    ヽ        ',  /    ,'  〉  |        | | V
    ヽ        ∨      ,' /  rイ      | | |
    ヽ       /      / /   / |      ∧| |
     ヽ   |/      /V   |_|     / 〈_〈
君たち元気?
778 :03/04/13 22:07 ID:dUCS/EJp
変な書き込みが多いな
779_:03/04/13 22:09 ID:r47Aprof
>774
どんな抵抗も無駄だ、チャレンジコースを見てみろ。
講習を義務付けて代金を取ってる。
これを全社員で同じ講習を毎年行えば常に一定の収入がある。
料金設定は好きにできる。次期社長はCO2か?
780はひふへほぉー:03/04/13 22:37 ID:dv4jVdur
チャレンジコースってなんぞ?小学校の学習教材?面白祖ぉー。
781 :03/04/13 22:42 ID:tR5gf1Eq
>>780
しまじろうのこどもチャレンジってあるだろ
あれの大人版でシャープ向けにチューンしたやつだよ

独身者にはちょっとわからんか
782 :03/04/13 22:43 ID:7zx8+eyr
783 :03/04/13 22:48 ID:t/uIWpjj
うえー
784 :03/04/13 23:01 ID:PVJRAJp4
>>782
その人も独身者らしいよ。
785 :03/04/13 23:32 ID:FufOWg/w
グロい画像を見てしまった...
786あぼーん:あぼーん
あぼーん
787堕天使:03/04/14 17:27 ID:DkLF4GZl
788 :03/04/14 22:30 ID:jkQzV48L
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…pen4買ウッ、pen4買いますうっ!!
いッ、インッ、インテル入ってるーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!ストールしまくってるのは見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
驚異の20段ッ!パイプラインーーーーーーッッッ!
最強ッッッッ!!!!
インテルーーーーっっっ!!!ハッ、ハイッ、入ってるッッッッッ!!!最高ッツツッッ!!
AMDッッ!!VIAッッ、IBMッッ!!!
こいつらはっ!互換性がっ!!温度がっ、安定性がッッッツ、無いッツ!!!
ほらpen4のこの安定性見てぇっ エエッ?!、もうダメッ!!またハングったーッツツ!!!
忍耐イッ!限界ッ!忍耐限界忍耐ィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!pen4、こんなにいっぱい電力消費してるゥゥッ!
熱いぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!しかも遅いッッツツ!!!
789問題:03/04/14 23:48 ID:O4o47j+1
サリン中毒の際、PAMを患者に服用させる。サリンによって
コリンエステラーゼが失活するメカニズムとその症状
さらにPAMによって失活したコリンエステラーゼが活性化
するメカニズムを述べよ。
790 :03/04/15 00:52 ID:7tYOdgC5
マンドクセエ
791辻ちゃんデス:03/04/15 07:03 ID:/XaQth2E
                     /⌒\
             /⌒⌒⌒⌒へ===へ
      /⌒へ√⌒───====\==|
    /‖/ //~\\\\\へミミミミ\ ミミミ
    |彡彡彡/     \\\\\\\ミミミミミミ
    |彡彡彡ノ       \\\\\\ミミミ〆
    \彡ノノ         \\\\\\ミミミ)
      |ノ            \\\\\ミ\
      ミ  ̄ ̄ ̄`     ' ̄ ̄ ̄ \\\ソ)|
      |│⊂ニ⊃  ミ    ⊂ニ⊃    ミ〆ソ
      |│      ミ   彡       |ソノ
      ∪    ノミ _  ._ \       | ~
        |     ノ (_(||)_(||)_)\     |
        | ー' 、__||__||__,`ー  丿
        \   \||__||_/    ノ
          \          /
            `―――――‐'
792名無しさんチャレンジャー:03/04/15 07:55 ID:fx4tq21g
更なる教育支援はもういいよ....
793 :03/04/15 08:05 ID:9hpCDFyN
シャープの役員の年収って各人いくら?
シャープの管理職の平均年収っていくら?
どこかに公表してないの?
クリスタルクリヤーカンパニーなら公表してるんでしょ?
それとも不透明カンパニーなの?
794デルサイン30年:03/04/15 09:01 ID:s3d9NQ2O
>>793
そりゃあお世話になった任天堂のサイトをフィルタリングする会社ですから不透明カンパニーでしょう(w
795綿棒を強調:03/04/15 10:14 ID:BSTYIVD+
>>791
加護ちゃんやろ
796旅人:03/04/15 19:40 ID:jbjeCiay
http://bali.cside.com/kankou/kintamani.htm

今日キンタマニ(インドネシア、罵詈島)つきました。
木田ね〜
797:03/04/15 20:05 ID:S5noC1Ac
また支社が出たらしい詳細希望
798 :03/04/15 20:08 ID:/XaQth2E
滝寮にBフレッツ(光51M)移行のアンケートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
前回は、アンケートだけで、何も無かったわけだが、
今回こそは導入されるのか?
799 :03/04/15 20:19 ID:EcqK03nY
>>798
期待して何度放置された思い出せ!
800 :03/04/15 21:02 ID:WWs2BSl0
>>798
>>799
今度は導入されるんじゃねえか?
この前、誰かが多気のネット環境の悪さを書いてたから、総務が見て対応してるんだろう。
ここは、会社の掲示板じゃないのに、総務が監視してるらしいからな。

こういう所の落書きを真に受けて対応してる総務は真面目というか、仕事熱心というか・・・。
2ちゃん対応以外に、他に仕事ねえのか?

子「パパのお仕事何?」
父「総務。2ちゃん担当だよ。」
子「何それ?」
父「ネットに書かれた会社の苦情対応してるんだよ。」
子「へー、要するにネットで遊んでるのに給料もらってるんだ.。」
父「・・・」
801 :03/04/15 22:16 ID:8g/2lKvo
>>798
導入します
でもそれ相応以上の通信費も強制徴収します
802 :03/04/15 22:30 ID:hVUhmt84
もう時効かな。
俺の小学生の頃の趣味って、落とし穴掘ることだったんだよ。
わざわざ朝早起きして、公園行って砂場を掘る訳だ。
最初はそんなに深く掘らなかったけど慣れてくるとより深くより手の込んだものを作るようになる。
最後の方は軽く1〜1.5メートルのモノを掘ってた。
その場にさりげなくいて観察してると馬鹿が落ちて面白かった。
それで、ある日誰も引っ掛からないのでそのままにして帰ってしまい忘れてたんだよね。
それから、3年後くらいかな?公園が移転することになったんだけど、造成工事をしたら幼児の死体が出てきた。
そういや、落とし穴ほったらかした後に行方不明者の看板が張り出されていたなあ・・・。
いや〜本当に済まない事したよ。
803  :03/04/16 00:47 ID:+jUwWEPi
SARSがシャープ内部に入ってきそうだぞ。どうやら。
804 :03/04/16 01:23 ID:1bWR3bDB
>>802
いっぺん氏ねって
805  :03/04/16 08:03 ID:GFk4kpk7
週刊現代に社長がでてる。
806 :03/04/16 08:03 ID:1Myma31f
>>800

辻ボンの落書きを見なよ。随分前から「これからはブロードバンド」だって書いてるぜ。
社内の実情を知らない人間ってのは好きな事を書けるもんなんだな。
807 :03/04/16 08:05 ID:O3PmPNjx

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ  死んでみました
 ∪  ノ   
  U U
808 :03/04/16 18:21 ID:1cft+oOq
>797
らしいね。
後輩が葬式に逝ったよ。
809名無し:03/04/16 20:28 ID:i9SNKbKk
移動激しすぎ!
役に立たないオヤジばかり集めてくんな!
以上MBの声ですた
810 :03/04/16 20:31 ID:7RdDwxmB
>>799
どこの事業所よ
811ネットdeDVD:03/04/16 20:31 ID:X34yK8yb
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
812 :03/04/16 21:50 ID:jpvO1rPS
日本が韓国に勝ったぞ〜〜〜〜〜〜。
液晶じゃ負けたがな〜〜〜〜〜。
813 :03/04/16 22:10 ID:rmYaGWA0

(売上げー原価)−諸経費=利益

売上げが落ちたとき、原価および
諸経費(人件費を含む)を削減せずに
利益を赤字にしないコツってある??
814炊き:03/04/16 22:55 ID:fXmsn7nK
>808
心筋梗塞ほんとは時差2らしいね。
会社は従業員に保険かけてるから成果になるんだろう。
怖い怖い
815 :03/04/16 22:57 ID:1Myma31f
>>813

お前、小学生の算数を習っているか?
その括弧は何の意味で付けているんだ?
816 :03/04/16 23:12 ID:UFgI7b6l
>>815
813は低学歴なんじゃないか?
817 :03/04/16 23:26 ID:ImL1raEo
>>813
在庫を積み上げて関連会社とかに押し込み販売する

818  :03/04/16 23:34 ID:P4UtkBi/
>>817
でも、連結決算だから一緒でしょ?
819sage:03/04/16 23:44 ID:4GDNZEQN
>>815
よく見てみろ。括弧の中の「ー」はマイナスじゃないぞ。売上ーって
伸ばしてるんだ。きっと(売上げー原価)までがひとつの変数なんだろう。
820あほ:03/04/16 23:57 ID:rmYaGWA0
便所の落書きにマジネタ書いた俺が
アホだが、それに応答するおまえら
相当ストレス溜まってるだろ。

括弧は経理上意味があるよ〜ん。よく考えてね。
821a:03/04/16 23:58 ID:nYj07VWO
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・妊娠中絶問題・素行調査・★★★仕返し代行★★★悩み事相談
----------復讐代行◆別れ工作◆復縁心理作戦---------
●電話番号から住所調査・転居先追跡・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! 
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・衝撃の現場> http://www.123456789.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆復讐・不倫の修羅場24時◆危険◆
822 :03/04/17 00:55 ID:I/bqPwkT
>>818

連結してる子会社に押しつければね。
非連結の協力工場とかに押しつければ..
823学生:03/04/17 01:46 ID:BBC1QLCQ
給料いいの?
824 :03/04/17 03:44 ID:LHJoPRHc
>797
噂できいたが本当なのか?
825 :03/04/17 07:48 ID:CXwvTvqN
┌─────────────────────────┐
│☆☆☆☆☆☆☆―おいらの胸の心の愛 ―☆☆☆☆☆☆☆│
│☆    ┏━┓┏┳┓      ┏┳━━━┳━┓┏┓    ☆│
│☆    ┣━┫┃┃┣┳━━┛┣━┳┓┣━┛┃┃    ☆│
│☆    ┗━┛┣╋┛┗┳┓┏┛  ┃┣┛    ┃┃    ☆│
│☆    ┏━━┛┣┓┣┛┃┃┏━┛┃┏━━┛┃    ☆│
│☆    ┗━━━┛┗┛  ┗┛┗━━┛┗━━━┛    ☆│
│☆       ┏┳┓┏┳┓    ┏┳━━┳┳┓         ☆│
│☆       ┃┃┣┛  ┗┳━┛┃ ━ ┃┃┃         ☆│
│☆       ┃┃┣┓┃┏┻┓┏┫┏┓┃┃┃         ☆│
│☆       ┗┫┃┗┫┃  ┃┃┗┛┃┃┃┗┓       ☆│
│☆         ┗┛  ┗┛  ┗┛    ┗┻┻━┛       ☆│
│☆                             ▼▼▼▼   ☆│
│☆    本日 PM 3:00 開演   場所 空地      ・__・    ☆│
│☆             来ないやつは殺す    〇      ☆│
│☆                            3     .☆│
│☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆│
└─────────────────────────┘
826学生さんへ:03/04/17 08:22 ID:10Dkbf0E
そういうことは、ここで聞かないよう。
ここはよろず相談所ではありません。

                   以上
827:03/04/17 09:10 ID:OH2lOrvH
ヤンキーススタジアムに#の広告多いな。
いったいいくら使ったのやら…
828 :03/04/17 20:21 ID:I/bqPwkT
>>823

電機業界は平均して他業界より給料が低めだが、シャープは業界内でも
かなり低め。下から...何番目だったかな。
829 :03/04/17 21:32 ID:cIgShBsI
>>823
業界給与優良企業○○ 35歳 940マソ/年(役職なし)
その内訳

月100時間残業をする○○は、残業代だけで
100時間×0.25マソ=25マソ/月
基本給が40マソとすると、65マソ/月
65マソ×12ヶ月=780マソ/年
一時金が4ヶ月とすると 160マソ/年
計940マソ/年 35の給与(ちなみに役職なし)

ただし、終業は朝の9時から夜の11時。
ご帰宅は、だいたい12時過ぎ
給料高ければいいというものではない

A社(大阪)は30代で家が建ち、40代で墓が立つ
という。そういう環境でも年収を狙うならどうぞ

830 :03/04/17 21:35 ID:cIgShBsI
>>829
役職なしかどうかは間違い。スマソ。
ただし管理職ではないYO。
831 :03/04/17 21:41 ID:eR4DZFYx
>>829
>A社(大阪)は30代で家が建ち、40代で墓が立つ

それって、シャープとは違う会社の事だよな?
シャープでは、30代直前で寮を追い出され、40代で親の脛を齧り続け・・・

ってパターンじゃないか?
川崎課長が、親の脛を齧りつくして家を買ってもらったのを知っているぞ。
勿論、いつまでもその家に住み続けてはおらず、引越ししたが。
832SHARP :03/04/17 21:48 ID:DTg1kfhf
月100時間残業をする○○は、残業代だけで
10時間×0.25マソ+90時間X0.00マソ=2.5マソ/月
833 :03/04/17 21:58 ID:cjpLVI7H
金稼ごうという奴は、シャープに限らず製造業はやめたほうがいい。
若い時だけじゃなくて、年取って役職がついても給料が安いまま。
生涯賃金で考えると割に合わない業界。
おまけに、中国、韓国、台湾とかとも技術的な差がなくなって、業界自体の存続も厳しい。
同じ製造業でもトヨタとか自動車は元気良いんだが、エレクトロニクスはダメダメ。
834  :03/04/17 22:55 ID:U77wFy+c
最近、会社がサービス残業禁止と言うから、うちのDQN課長はなにかにつけ
「残業するな、残業するな」とうるさくてならん。
で、やり残していると「前から言ってるじゃないか。計画立ててやれ」だって。
しかも、そのDQN課長は、部下をおいて毎日とっとと帰る奴だし、仮にいても
無能で部下がやってる仕事内容が理解できん。
書類は、毎回、DQN課長がめくら判打って部長に行ってる。

シャープは、学歴無用企業。しかも、悪い意味で。
つまり、「学歴よりも実力」と言う意味じゃなくて、「学歴よりも年齢」という意味。
しかも、社風はドケチ。関西系企業だけあって、金にはトコトン汚い。
社員にいい仕事させたいなら、馬鹿の一つ覚えで残業禁止や経費削減なんて言うなよ。
わずかな経費をケチるから、必要な仕事もほったらかして帰るから業務に支障をきた
してるだろ。
そもそも、現場にあった運用ができるような管理職がいないんだから、総務は、
DQN課長にも分かるような通達を流せ。
本来の仕事の質を落として、残業代の予算だけはキッチリと守るようなマネジメント
するような管理職ばかりで本末転倒。
835 :03/04/17 23:08 ID:U77wFy+c
大体、俺の所の上は、皆で無駄な書類ばかり作ってる。
その場、限りで分かればいいという書類なんて、手書きでも十分だろ。
それを細かな書式や表現にこだわって、何時間も何時間も延々修正の連続。
全く生産性のない仕事ばかりやっている。
俺達が、残業が多い理由は、そんな馬鹿な書類の修正につき合わされてるから。
しかも、計画も作るだけで、その後のフォローも何も無い。
作っただけ。で、もっと上から怒られるから、また計画を立てる。
で、また作るだけ。この繰り返し。
レベルの低い上司の下につくほど、悲惨なサラリーマン生活は無い。
でかい部だから、気合の入った上司もいるが、所詮馬鹿。
そいつが、がんばるから回りのジャマになってるだけ。
馬鹿な上司は、まだ大人しくて何もせずにネットで遊んでてくれるほうがありがたい。
DQN上司が、やる気になっている時の迷惑ったらないぜ。
836  :03/04/17 23:13 ID:u5MOKBoq
>それを細かな書式や表現にこだわって、何時間も何時間も延々修正の連続。
>全く生産性のない仕事ばかりやっている。
おれもだよ。まったくつまらんところでがんばりおって、やるもんの
身になってみろ。ようするに中身が理解できないから、見栄えだけ
口をだす。

>レベルの低い上司の下につくほど、悲惨なサラリーマン生活は無い。

まったく。リストラしろよ。
837  :03/04/17 23:16 ID:u5MOKBoq
残業をさせたくないってのが顔にでてるんだよ。おまえらが無理な
仕事を計画性もなく押し付けるからだろうが。

シャープのマネジャーって残業代をけちることと、
書類にこだわること。
838834、835:03/04/17 23:44 ID:jSeM3ziv
>>836
でしょう?
DQN課長に限って、自分の経験や判断を元に仕事をやりたがるから始末が悪い。
20年も30年も会社にいてダメだった奴の経験なんて、何の役にも立たない。
無能な経験者なんて、会社には害悪そのものだから。
俺の上司に、無能なのにやる気満々の奴がいたが、その時は本当に悲惨だった。
一日中、馬鹿全快の低レベル指示を回りに出して、ジャマしてるだけだった。
その課長が、出張で2週間程いなかった時があったが、その時にみんなの仕事が
どれだけ進んだことか。
みんなと反対方向に全速力で突っ走るDQN課長はシャープに多いはずだぞ。
839 :03/04/17 23:52 ID:kS5xuARO
>831
俺、30歳台チャレンジャー。
28歳で家を買った。因みに親の援助無し。
嫁さんは専業主婦。現在子供一人。

皆こんなものだと思うんだが・・・
俺が特殊なのか?
840 :03/04/17 23:55 ID:DWR9Hr5x
>>837
確かにシャープのマネージャって書面にこだわるよな。
上層部への一枚の報告書をつくるのに、丸1日かけて
あーでもない、こーでもないと必死。1日中パソコン
と睨めっこ。

   
841  :03/04/17 23:57 ID:jSeM3ziv
まっち〜は、もうちょっとの努力という言葉が好きなみたいだけど、DQN課長の
努力やとやる気は、はっきり言って回りにとっての害悪です。
でも、その時の部長は、課長の力量を見抜いてた。飲みに言った時に、
「○○課長は、やる気はあるんだけど、なんか空回りしてるんだよなあ・・・」
なんて言ってた。
回りの評価もそんな状態なのに、管理職にしてるなんておかしすぎ。
能力的には、副主任くらいでちょうどいい。
たとえ課長降格になっても非チャレンジャーでいてほしい。
何もしない人の方がまだいいから。
842 :03/04/18 00:02 ID:WZCtzJJZ
>>839
かなり特殊だと思う。
似たような額のはずだが、共稼ぎじゃないとやってけないよ。
843 :03/04/18 00:03 ID:rMORoPmv
>>839
あなた、ホントにシャープの主事?
ありえん。
28歳なんて、基本給で25、6万位?
仮に、ヒラ社員じゃなくて、副主任か主事に成り立てでも30万もいかない。
残業代はスズメの涙とくりゃ、共働きでなきゃ生活するにも厳しい。
若い時から働きだして、寮で何もせずに耐乏生活を送り貯金しててたの?
頭金をためるだけでも大変。
844 :03/04/18 00:09 ID:rMORoPmv
俺は、家を買ったと言う主事や課長のうちを見に行ったことあるが、みんな
小さくてみずぼらしい家ばかりだったよ。
若くして家が建つ奴は、無駄遣いぜずに生きてる奴が、嫁が利口でやりくり
上手な家庭だよ。
共働きで子供無しなら、そんなに金に困らんがな。
俺も貧乏だから遊びは2ちゃんだけにして、なるべく金は使わないようにしてるよ。
845 :03/04/18 00:09 ID:02ltTfGN
>>841

仕事を邪魔するのはまだかわいい。もっとひどくなると
企画そのものを潰す。漏れがびっくりした友人から聞いた
ある部署の例。

課長「君の業務提案は受け入れられない」
担当 「なぜでしょう?この業務は将来有望だと思います。課員としても
   認識すべきと思いますが、またシャープから給与をもらっている以上
   このような企画が、会社に貢献できると考えますが」
課長 「確かにシャープにとっては有益かもしれないそれは認める、が、部門と
    しては利益がない、だからやめなさい。そういう仕事は他部門にまかせればいい」
担当 「......((心の声)、このおっさんは結局、会社の利益よりも
    自分の業績を重視しているだけか?官僚的な縦割り思考が一番危険
    なことが全然わかっていないな)」
846 :03/04/18 00:18 ID:rMORoPmv
>>845
よくあるよ。そんなこと。
なんでかというと、DQN課長は余計な仕事はしたくないから。
仕事になんて全く興味が無くて、とにかく一日会社に来ていればいいというだけ。
会社にとって何が重要かなんて、視点で物を考えるほどの能力も無い。
だから、なるべく自分の仕事を減らしたくてしょうがないから、めんどくさいことは
極力さけている。
メーカーがこんな気持ちで仕事やってていいわけない。
チャレンジ精神ゼロ、やる気ゼロ、能力才能もゼロの課長がウヨウヨいる。
847 :03/04/18 00:56 ID:N65S7ZOV
なんで会社にとっても有益なことでもやらないかというと、シャープはやっても
やらなくて評価は変わらないから。
特に、昔から残業してもしなくて給料は変わらないわけだから、なるべく無駄な
事はやらないようにして、余計な事には首を突っ込まないという社風がある。
848    :03/04/18 01:10 ID:g54yAKpN
明日もDQNブルー連中と顔をあわせるよ。
849 :03/04/18 04:16 ID:RVqMHFJ7
>835
>レベルの低い上司の下につくほど、悲惨なサラリーマン生活は無い。
>でかい部だから、気合の入った上司もいるが、所詮馬鹿。
>そいつが、がんばるから回りのジャマになってるだけ。
>馬鹿な上司は、まだ大人しくて何もせずにネットで遊んでてくれるほうがありがたい。
>DQN上司が、やる気になっている時の迷惑ったらないぜ。

それってMBの内倉だね!
850 :03/04/18 08:11 ID:ON+SFtX6
シャープ?

    ∧_∧
    ( ´,_ゝ`)
    /,   つ
 プッ(_(_, )
     しし'
851 :03/04/18 08:20 ID:lTnspYWE
ちょっと質問したいんだけどこのスレで話題になってるのってビジネス系の人たちなの?それとも技術系?
852 :03/04/18 17:54 ID:ON+SFtX6

  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
853主事1:03/04/18 20:04 ID:7hJmW71d
MのFさんのB●Wの出所は、とうやらT社らしい。
854だとさ:03/04/18 20:45 ID:9guK0uOL
シャープ、オーダーメードで漆塗り液晶テレビ
シャープは18日、キャビネット部分に漆や革、天然木を用いた液晶テレビ「アクオス カスタムシリーズ」を
5月22日に発売すると発表した。画面サイズは37型で、好みに応じた素材・色で受注生産する。
家電にインテリア性を求める消費者が増えているとみて、年間5000台の受注を見込む。
 漆タイプは「漆黒」と「洗朱(あらいしゅ)」の2タイプがあり、輪島塗の職人が製作。
塗った漆を素手で磨き上げる「ろいろ仕上げ」でつやを出した。牛革を使った革タイプは黒と茶の2色。
飛騨高山の木工職人が手作りする天然木タイプは桜とナラの2種類から選べるようにした。
 315万ドットの高精細の液晶パネルを使い、動きの速い映像でもくっきりと再現できるようにするなど、テレビとしての性能も高めた。価格は漆タイプと革タイプが120万円、天然木タイプが110万円。漆タイプは受注後1カ月、革タイプと天然木タイプは3週間で納品する
855   :03/04/18 21:13 ID:pxupT2SD
>>854
本当にマーケッティングをしたのか?
売れると思えんが
856 :03/04/18 21:18 ID:qSnU6Pac
>>855
売れるんじゃなくて、買わせるの
管理職にね(・∀・)ニヤニヤ
857 :03/04/18 21:29 ID:AQhlZXQc
デジ亀やパソコンの横領を症例している会社のスレはここですか?
その部長さんは耐食しましたか、それともタイホですか?
858854:03/04/18 21:31 ID:9guK0uOL
失礼。出所載せるの忘れてた。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030418AT1D1802S18042003.html
ここまでやるなら「純金作り」とか「真珠埋め込み」とか「九谷焼タイル張り」
とかつくりゃあいいのに
859 :03/04/18 21:32 ID:m+p4tXGi
新アクオスはまだ?
そろそろ強制購入の悪寒。
860 :03/04/18 22:10 ID:Xby9Ctwg
シャープのホームページに写真掲載されてた
しっかし趣味の悪い色彩だな〜
861 :03/04/18 23:04 ID:5nYUJ4eR
>>860
年賀会で現物見てるけど、趣味の一品って感じだね
台数出るものじゃないから、受注生産で少量でもそれなりに利益が
出るようにしてるんじゃないかな?

それと無線アクオスの形には萎えました...
862 :03/04/18 23:18 ID:AuN5PhR3
>>834
>>835

それは田辺のフロソ放出本部の香具師ですか?
863 :03/04/18 23:29 ID:zh5Am/TR
>839は単にド田舎に住んでるからだろ
#の事業部はどこもかしこもド田舎に作ってるから土地代は二束三文だ。

数少ないの都心事業所では、40過ぎても寮にいる。
864839:03/04/18 23:37 ID:HrTRECrr
>842-844

そうか、皆はそんなものなのか・・・
俺が家を買った時の我が家の所持金、250萬くらい。
結婚した時、俺の貯金は60萬くらいしかなかったからなー(w
ま、たしかに広い家とは言えないが、周りの家と比べても遜色無いかと・・・

うちの場合、嫁さんの遣り繰りが上手いんだろうな。
「いい嫁もらった」ってことにしておこう(w
865 :03/04/18 23:47 ID:5nYUJ4eR
>>864
周囲の物価が安いんでしょ
866   :03/04/18 23:48 ID:kSmnsZBx
>>864
俺んち資産たんまりあるんで薄給料であっても問題ないよ。
廻りには貧乏いってるけどね。
867839:03/04/18 23:57 ID:HrTRECrr
>865

いや、嫁さんがよく見ている主婦達が集まるサイトなんかの情報では、
物価は標準的なものかちょっと高めみたい。

「ど田舎」かって聞かれると、そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。
一番近くの駅に特急が停まるから、大阪市内まで電車で30分くらい。
868 :03/04/19 05:29 ID:QgtoDTan
"特急で"30分かよ...
869c:03/04/19 05:30 ID:mXV+0Rsr
870 :03/04/19 07:59 ID:+BY6PRQh
>>867

とすると学園前か西大寺か大和八木か榛原あたりだな。
ド田舎かもしれないっていうと、榛原か
871 :03/04/19 10:03 ID:9VDXL+3y
>>864

遣り繰りが上手いんじゃない、アルバイトが上手いんだ。
亭主が会社で仕事している間、何をやってるか知ってるか?
短時間で高収入なアルバイトがあるのを知ってるか?
肉体労働だよ、肉、肉 笑
872 :03/04/19 10:37 ID:132zezse
>843
同級生とかと年収の話をした
結果、額面・手取りとも、地方公務員より下、地場企業のヤツと10マンも
差が無かった。しょっく(xx)
873 :03/04/19 13:55 ID:+BY6PRQh
>>872

地域限定社員は地場産業並みの給与水準にするって大義名分で
30%減給になってるけど、年収差額10マソだと計算があわんな
874:03/04/19 15:26 ID:BZO20zET
給料はやすいよ。
給料をたくさんもらいたい人は、電機業界はだめ。
シャープは業界の中でも低い方です。
サム寸なんてどう?
875 :03/04/19 15:47 ID:5mPqHnjq
>>866
#社員が家買うって、覚悟要らないか?
周りでも家買ったとたんに飛ばされたって話よく聞くし
もしものケースは単身赴任覚悟の上か?
漏れなんて#にいる限りは持ち家持てないって
覚悟して一生アパート生活を覚悟してるYO
そんなヤソ、#って多くない?
876 :03/04/19 15:54 ID:5mPqHnjq
>>874
#は電機業界の最下層なのは常識だよ。
それでも#に居続けるのは関西人が関西に居続けたいから
だと思ってるよ。末舌なんて沈みかかった船より
よほどマシだということね。
寒損は景気がいいみたいだから(ホンマか知らんが)
金に任せて#社員引き抜きとかしてるみたいだが、
いざ傾いたときは怖いな。向こうの国民感情からして
日本人なんて真っ先に切られそうだと思うのは
漏れだけか?
877山崎渉:03/04/19 22:41 ID:/+9YO/mS
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
878 :03/04/20 02:40 ID:Fj+A5TXc
>周りでも家買ったとたんに飛ばされたって話よく聞くし

基本だな。
借金漬けなんで何をされても会社に忠誠つくすと
証明したようなものだから。
そういう所につけ込むのが上手い。
879おばはんてんごく:03/04/20 04:15 ID:ibf5/m3I
シャープって、昼間に「おばさん天国」が流れているってほんまですか?
880 :03/04/20 10:32 ID:TA+qFnFQ
  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______// _____
      \   ∧ ∧   <チラネーヨ
       ∪∪(´ー`)_/|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            UU UU
881 :03/04/20 17:58 ID:l6Cw/bd0
>>876
>日本人なんて真っ先に切られそうだと思うのは
思うじゃなくて、切られるよ。大体3年。
連中は、俺らに仕事を任せる気はなくて、
単にこれまでやってきた#のノウハウ・知識が欲しいだけだから。
882 :03/04/20 18:27 ID:E8eAXnJ+
>>881
サムソンは、シャープの低レベル技術者なんて相手にしていないよ。
液晶でもとっくにサムソンに負けたし、今更、シャープから盗むものもない。
メモリ(世界1位)も携帯(世界3位)も向こうの方が進んでる。
有機ELや燃料電池とかナノテクとか今後の産業の芽も着々育ててるしね。
DQN課長やDQN部長ばかりのシャープから誰を引き抜くわけ?
カルロスゴーンみたいな優秀な経営者?
誰よ?まっち〜?CO2?
883一酸化炭素:03/04/20 18:34 ID:tj11B1Md
>>882
ひじ気さん、鮒陀さん
884 :03/04/20 19:03 ID:NIjpFNcq
シャープに、酸性に引き抜かれるほど優秀な技術者や経営者なんているのか?
俺は、酸性に引き抜かれた技術者は聞いたことが無い。
酸性の技術顧問って年収何千万円だけど、学会で活躍している有名技術者か、最低でも
博士号位はないと全く相手にされないよ。
駅弁や学卒?ダメに決まってるよ。シャープでDQN課長にでもなっていなさい。

酸性ってのは、韓国人ならソウル大ばかりだし、博士は日立より多くて1500人位はいる。
その他には、海外留学でMBAとか、アメリカのインテルだのマイクロソフトだの世界
の一流企業で実務経験を積んできた人が、韓国に戻ってきて就職してる。
シャープで世界レベルの仕事してる人なんてほとんどいないんだから、ヘッドハンティング
なんてされるわけがない。
シャープには、酸性がヘッドハンティングするほど魅力ある人材はいないだろ。
885 :03/04/20 19:29 ID:6Kzy3fS3
日経マイクロに載っている、加瀬男子も何千万円ももらってるのか?
886 :03/04/20 21:06 ID:fusSbcwU
>>883
鮒陀はともかく
ひじきの煮付けは誰も欲しがらないと思われ
887 :03/04/20 21:53 ID:fL5QHCxD
>>886
あなたディスプレイの人だね。
俺も鮒陀さんは知ってるよ。
液晶じゃ相当の実力者なのに腰が低くて下っ端にも気軽に話す人だ。
それ以外に、俺はモバイルの安陀さんもかなりの実力者だと聞いた。
ひじ気さんの実力はあんまり聞いたことがない。顔はイカツイな。
888 :03/04/20 22:26 ID:ig67g+k6
優秀な人が酸性にヘッドハンティングされるというが、そのような優秀な人材が
はたして韓国企業を選ぶんだろうか?
ヘッドハンティングされる人は、平均的技術者から見れば確かに優秀かもしれない
が、本当に優秀とは言えないレベルだろう。
中村修二さんもアメリカの教授になったが、酸性の技術顧問にヘッドハンティング
されても逝かなかっただろう。いくら金積まれてもね。
889アルカリ:03/04/20 22:39 ID:w1KL5Hsq
加瀬(ペンネーム)さんはカシオで液晶をやってて、三星へ行った
らしい。在日の人かも。
890 :03/04/20 22:47 ID:5rS3pkEp
世の中いい話は気をつけろよ
甘い言葉に陰があり。酸性なんて都合が悪くなれば即クビだろ
891 :03/04/20 22:53 ID:ig67g+k6
>>889
それ山形大の輝度教授のホームページに書いてあったね。
(原文は、元ヤシオでヨンセイ電子の顧問だった。)
でも、あの教授はペンネームでやってる人間の素性をばらすとは相当根性悪いよ。
しかも、ネット上での馬鹿コラム見てるとマジで餓鬼。
大学教授は優秀とかいう以前に、どこか人間的な成長が足りないって人が多い。
大学に長年入ると頭でっかちなだけで、世間知らずの非常識人になるんだろう。
俺の教授もあんな感じの研究馬鹿だったから、どんなDQN上司でも常識人に見えるよ。
リーマンは、大学人に比べるとまだそれなりの社会性がある。
大学の教授なんて変人ばかりだった。
892Dr.Kはアホ:03/04/20 23:05 ID:w1KL5Hsq
  
893金正日:03/04/20 23:07 ID:Sy0kSooh

   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://www.freeweb2.kakiko.com/saitama/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
894ねえねえ:03/04/20 23:14 ID:D1lCbB6t
八千代コアについて教えて!
895 :03/04/20 23:18 ID:bj0gmtMu
博士号持ってる人間が賢いとか優秀だというのは幻想だと思ふ。
よく展示会とかに行って名刺交換するとご丁寧に会社の名刺に工学博士とか書いて
あるが、あれってプライドなのかね?
しかも、いい年してるのに、会社の肩書きがまだ係長や主任くらいだとなお笑える。
学歴あるのに、結局、会社でなんの評価も得られなかったってわけ?
大体、博士になったのに就職する奴は、教授になれなかった奴だから今一歩足りない
奴が多いんじゃねえの?
博士号あって優秀な人って、大前健一位しか知らんぞ。
896【1クリックで10円の報酬】:03/04/20 23:22 ID:D0w2SlZj

【1クリックで10円の報酬】
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=8236
897 :03/04/20 23:24 ID:w1KL5Hsq
その通りなんだが、アメリカや中国、韓国ではPh.Dだと尊敬
され、給料もだいぶ違うらしい。
898ある疑問??:03/04/20 23:35 ID:5rS3pkEp

斎藤、最近顔を出さないなあ。
元気か?生きてるか?
まだ天理にいるのか?

899ある疑問??(2):03/04/20 23:38 ID:5rS3pkEp
なんで斎藤の前に
法隆寺
ライオン
がつくのか分からない
なんでだろう♪なんでだろう♪
斎藤なんでだろう??♪♪
900 :03/04/20 23:41 ID:H54WdxYO
斉藤は最低な馬鹿社員。
チンカスレベルでしゅ。
901 :03/04/20 23:46 ID:H54WdxYO
末は博士か大臣か。
この言葉は死語だね。
博士なのにシャープ社員?
大臣って塩自慰?
終わってるよ。
902 :03/04/20 23:57 ID:zmRect61
>>901
修士、学卒必死だね。
まあマジレスしよう。
博士というのは”自律したテーマを開拓できる能力”
であるんだよ。だから君より知識や経験ではDQNかも
知れないが、少なくとも自分で研究テーマを作ってしまう
こういう能力は格段に上だ。
修士は指導教官のテーマにのって、その範囲で創意工夫
をする能力。しかしそれ以上は求められていない。
会社の仕事もそう。みんな独自のテーマをつくったら
会社は空中分解する。上から言われたとおりに仕事を
してその範疇で実力を出す。だいたい博士は会社が要求
するスペックオーバーだから叩かれる。
だから上司から嫌われ、評価は大概よくない。
けど本気でテーマを開拓したら、修士よりは間違いなく上
俺は修士、博士どっちって?秘密だよーーーん
903 :03/04/21 00:06 ID:LqN6WY9L
この数日の書き込み者の中に、なぜか心あたり
のあるヤシが紛れ込んでおる。
なぜわかるか?まさに動物的カン。
そいつは粘着で、根深い。組織には忠実だが
情報操作されやすい。いつもはエヘラ、エヘラと愛想
笑いをしているが、ホントに楽しくて笑っているのではない。
ネはかなり暗い。高学歴だが、基本的な学力がない。
なぜそこまでプロファイルできるのか?
これは文面から推測できるカンだ。多分間違いない。
904 :03/04/21 00:14 ID:QsJWC1fX
>>903
実名をカンでどうぞ。
905実名公表:03/04/21 00:22 ID:LqN6WY9L
クレヨンしんちゃん
906 :03/04/21 00:31 ID:QsJWC1fX
>>905
PTAに子供に見せたくない番組NO1にされた人だね。
907 :03/04/21 00:38 ID:LqN6WY9L
なぜかPTAで不好評な番組って視聴率いいんだよね。

めちゃ×2いけてる 
ガチンコ
などなど

先週の桐同大学(ウソ大学)入試には藁ったね。
あれは相当スタッフは準備してるぞ!
908  :03/04/21 03:02 ID:rDnu8Z3t
>>903
だいぶお疲れのようですな。深呼吸でもしてPCの電源を切りましょう。
仕事のしすぎで幻影がでてるようです。ここにくる連中はみんな
そう思うんですよ。ひょっとしてアイツの書き込みかもと毎日
ドキドキしながら。私もその一人です。なーんかこの人ってうちの
部署の人じゃないって、そして朝会社来てふと思うんです。
こいつもこいつも2ちゃんねらーかと。そうこうして1日は
過ぎてゆくのです。そしてまたここに戻る。
909 :03/04/21 04:09 ID:gOWQSGhz
どんな低学歴も、ここじゃ高学歴になれる訳だが。。
910 :03/04/21 08:05 ID:D2xFtXoJ
>>885
>>889
みんな良く知ってるね。
その話は、富士通と東芝松下ディスプレイの裏事情板にも書いてあった。

>>907
俺は、まちだ2チャンネルの方が、子供に見せたくないね。
911 :03/04/21 08:11 ID:gOWQSGhz
__ノL_/L__    /     ___  _
           (__/ /     >  `'′  ̄\
 ・    |_ヽヽ    /    ノ  ,ィ,ルl      ヽ
 ・   二|-‐     /    < /l/  u |ハ、       ヽ
 ・     |     〈      レ =、\  _メヽ!ヽ!、   |
 ・   ー―┐ヽヽ  \   |ヽ 。>_  /。 ノ | ,へ |
 ・       /      /     | u/   ~U~ ┌ ||ビ|| |
 ・      /      /       |/__,ヽ__u |!_ン |\
 ・   ー―┐  〈       |『┴┴┴┴')) |\ |  ト、
 ・     ├'′   \.      ヾ========'/   V  | ,> 、
 ・    ノ      /         ,>--― "u    |   |//′ `ヽ、
 ・     │     \.     /‐/ |\_____/|_  |′
 ・     │      >    〈  / /|        |   \|   /
 ・     │     /      |  l|  |       |   | |   /
 ・     ヽヽ l  〈       ト、 ||__|____|__| |
 ・      /   \     ヒヘ |  ┌──‐┐   |
 ┃  ー―┐〇     >  |__ヽ    | l二二二.    |
 ┃      /    /         ヽ  └――┐|     |
  ・    /     /          /ヽ ┌─―┘|    |
                      ↑シャープ社員
912 :03/04/21 19:27 ID:9DTcVNrq
こういう奴に比べりゃ、博士も修士も学卒も高卒も一緒だろ?

---------------------------------------------------------------------------
★13歳の米少年が大学卒業へ 数学専攻、目標は大統領
・1999年に米バージニア州のランドルフメイコン大学に10歳で異例の飛び級入学を
 果たした天才少年グレゴリー・スミス君(13)が、5月末に同大を卒業する。
  AP通信によると、グレゴリー君は大学で数学を専攻。成績優秀で、今後数学や
 宇宙工学や政治学などで博士号を取得する計画だが、大学院に進むかどうかは
 明らかにしていないという。
 入学当時135センチだった身長も、今は170センチに。マスコミの注目を集めた
 ことで、ゴルバチョフ元ソ連大統領やノーベル賞受賞者とも会う貴重な経験をした。
 将来の目標は米大統領。「多くの人を助ける機会を与えてくれるから」と理由を語った。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030421-00000132-kyodo-soci
913大器は晩成す:03/04/21 20:03 ID:Z5PYE2e6
>>912

前もアメリカで10代で組みひも理論を完成させた
美少女がいたけど、その後パッとしないYO

天才とは99%の努力と1%のひらめきといったけど
その1%がない人が圧倒多数なんだろうなあ。

ノーベル賞受賞者なら漏れも会っている。しかも横に
ならんでホテルのトイレで連れション。こんな経験は
孫の代まで語りつがれる我が家の家訓だ。
914もう一回スマソ:03/04/21 21:02 ID:Z5PYE2e6
>>913
そのノーベル受賞者とは、アルゼンチンの平和賞受賞の大学教授
軍政下のアルゼンチンでは、体制に反対するものは投獄されたり
拷問をうけたり、ひどい場合は飛行機から突き落とされたりした
そうな。その抵抗運動の先頭にたっていた修羅場をくぐりぬけた
偉大な人だ。そんな人と呑気に日本のホテルのトイレで連れション

やはり我が家の家訓だ
915このところ:03/04/21 21:19 ID:9KYZNdjC
クリクリBBSで大暴れしてる改行しない人、なにもの?
916 :03/04/21 21:38 ID:s0dzZTbo
>>907
おめでてーな。
騙されてるフリに決まってるじゃん。
テレビなんて全部ヤラセ。
ヤラセをヤラセと見抜けない人は(以下略)
917dddd:03/04/21 21:44 ID:V34hIf4F
918 :03/04/21 21:51 ID:8ZLOndb/
>>916
残念ながら、ガチンコはやらせじゃない。
ドキュメント番組。
919 :03/04/21 22:16 ID:+4YFIo/4
何言ってんだよ。
プロジェクトXだってやらせだろう。
大袈裟過ぎるし、脚色が過ぎて一部問題になったのもあったな。
バラエティーなんてほとんどやらせだよ。
まちだ2チャンネルの自作自演と一緒だよ。
920 :03/04/21 22:40 ID:3rIa1o2c
>>915
T村氏かな?
昔はもっと大暴れしてけど
921 :03/04/21 22:46 ID:Z5PYE2e6
>>919
漏れもプロジェクトXは嫌いだ。大袈裟すぎる。
ただ鮒蛇さんがでたとき、液晶が勿体ないから
試しに交流駆動をしたらそれがブレークスルー
だという点は感心したね。
田中さんも勿体ないからサンプルをためしでみた
らしいね。こういうところに幸運の女神が微笑む
のかなと思うよ。

ただし、漏れはこの会社の液晶の立ち上げ時の裏事情
を知っている。けどもうかけない。かなし〜
922 :03/04/21 22:47 ID:ue1qI5Oe
>911
液晶か?
923 :03/04/21 22:49 ID:gOWQSGhz

                         ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                   /\   潟Vャープ \
              __   //\\           \
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)<つぶれるぞ〜、逃げて〜
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人

924 :03/04/21 22:53 ID:+4YFIo/4
子供の頃の神童や天才少年はあてにならんよ。
俺と同じ塾に小中学校から県内でもずば抜けて優秀で、楽勝に東大逝った奴
がいたけど、今、富士通でリーマンだぞ。
二十歳過ぎると只の人になってる人って一杯いるだろう。
925 :03/04/21 22:55 ID:+4YFIo/4
>>923
シャープがそんなビルに囲まれた都会にあるわけねえだろ。
亀山や多気に逝った事あるのか?
926  :03/04/21 23:55 ID:5E+gFAkR
>>924
ラサールから?
927ラサール石井:03/04/22 00:03 ID:iDIrEWah
>>926
鹿児島ラサール

かっこええなあ。どこかのDQN高校で一番で威張っているヤシと格が違う。
ドンべでもラサール。ラサール!なんていい響き。
「鶏口となれど、牛後となるなかれ」はうそだ。
928定説:03/04/22 00:11 ID:iDIrEWah
人間の能力は高校名で決まります。これ定説。
田中さん 富山中部高校☆→東北大学
利根川さん 日比谷高校☆→一浪後 京都大学
今の財界人の出身高校を調べて味噌。
大概いい高校でてるよ。
文化人も同じ
太宰治 弘前高校☆→東京大学
929 :03/04/22 00:14 ID:iDIrEWah
人生勝利の方程式

=有名高校を出る+いい嫁さんもらう

これ最強。
930 :03/04/22 00:21 ID:WVh3389X
>>927
馬鹿だなあ。
学歴は牛後でいいんだよ。卒業順位なんて誰にもわかんねえんだから。
だが、会社に関しては、鶏口のほうが金になるんだよ。

才能ない奴は、勝てるところで圧倒的に勝っておく方が良いに決まってるだろ。
レベルの高いソニーやトヨタに行って管理職にもなれんくても、レベルの低い
シャープで課長や部長になってる方がはるかにいい。
下をこき使って、楽して儲ける。
これぞ組織力を活かしたリーマンの醍醐味だろ?

よく「女は実力が評価されない」なんて言う男だって正当に評価されるわけねえよ。
レベルの低い企業の中でなら出世も楽じゃねえか。
DQN企業なのに社長だけ大金持ちで、ベンツ乗り回してる中小企業なんてザラにあるぜ。
931 :03/04/22 00:29 ID:iDIrEWah
>>930

でもその放漫経営DQN中小企業は30年も持たんぞ!
そういう例を見てきた。

平家物語でも読んだらどうたい?
932 :03/04/22 00:35 ID:WVh3389X
>>931
ぷ?
お前、なんで苦労して受験勉強してまで良い大学・大学院出てるんだよ。
低学歴こき使って、楽して金儲けしてえからだろうが。
優秀な奴が集まる良い企業なんぞ行ったら、相対的に自分がDQNになるじゃねえか。
常に、実力を出し続けなくちゃいけない企業になんぞ行ってどうすんの?
仕事は修行じゃねえんだから、いかに働かずに不労所得を得るかだろ。
仕事はやりがい?能力開発?スキルアップ?自分のため?
そんなもんは、金のことを言われたくない経営者が、目先を逸らしてるだけだ。
そこそこ優秀な奴を幹部だと煽てながら、こき使って儲けるこれが資本主義だ。
だまされちゃ、いけない。
933 :03/04/22 00:44 ID:iDIrEWah
>>932
うーーん。これPTAが見たら発禁だよね。
だけど、小学校から資本主義の兵隊を作ってるよね。
で、気がついたら兵隊さんになってたって。

働かずに儲ける。うーーん。身体動かすの好きだし
社用車楽チンだけど、運動不足で身体に悪そう。
やはり歩くな。漏れが”仮”に社長になっても。

また働くな。漏れが”仮”に社長になっても。

ちみと感性が違うなあ。ちみ有名高校の卒業かい?
いい嫁さん貰ってるか?

嫁さんはホントに男の人生を左右するぞ。これマジ
934 :03/04/22 00:50 ID:WVh3389X
>>933
>嫁さんはホントに男の人生を左右するぞ。これマジ
そりゃ、左右するだろ。
まっち〜は、社長にまでなっちゃたんだから。
ただし、まっち〜はここで言われてるよりかなり優秀らしいがな。

牛後:1流大学京大卒(ビリ?)
鶏口:3流企業シャープ社長

学歴は牛後で、会社は鶏口。
すばらしい。
まっち〜を見習って生きよう。
935 :03/04/22 21:18 ID:X/fAuq9T
昨日出てきた加瀬さんの話だけど、日経マイクロHPに加瀬さんが、
三星の記事を書いていた。日経BPも顧問に自社の技術記事を書かせる
ことはしないだろう。輝度の言ってることはガセか?

ちなみに漏れは、シャープ関係者でも競合他社の者でもないよ。
936 :03/04/22 22:16 ID:p3kAxaTj
今週は、土曜まであるなんてウツだよな〜。
一日くらい有給一斉消化でいいじゃねえか。
どうせ有給なんて全く使えずに残っていくだけなんだからさ。
とことんケチケチ会社だな。
このケチな所が、会社の競争力の源泉なんだろうがな。
937 :03/04/22 22:20 ID:IPBV7t5P
>>934

同族企業の特性を上手く利用したと言いたいんだろうけど、
漏れはそんな人生ヤダな
一生嫁にヘコヘコしなきゃなんないだろ
938 :03/04/22 22:21 ID:/4VTtICd
↓ お前の行ってることなんて誰も聞いてねえよ。カス。
939 :03/04/22 22:23 ID:L87S+KtC
>>937
まっち〜マンセー。
俺は、社長になれるなら一生嫁にペコペコするぞ。
940 :03/04/22 22:26 ID:Iw/MBFi9

       /         /.    │    ヽ          \
 ∧ ∧/          /.     │     ヽ         ∧\∧
(  ⌒ ヽ           /      │      ヽ        (  ⌒ ヽ
 ∪  ノ          /      │      ヽ         ∪  ノ 
  ヽ_),)           /       │       ヽ        し' l_ノ
       ミ      /       │        ヽ      
            ∧ /∧      │       ∧ヽ∧  彡 
           (  ⌒ ヽ      │      (  ⌒ ヽ    
            ∪  ノ ミ  ∧│∧  彡   ∪  ノ     終わった!終わった!イヤッフ!
             ヽ_),)    (  ⌒ ヽ      し' l_ノ    俺の人生がな
                     ∪  ノ
                      ヽ_),)
941わ狸:03/04/22 22:29 ID:GM63bU16
GW終わると大幅な組織変更が、情報希望
942 :03/04/22 22:36 ID:d34ks1Sl
>>941
4月1日付けでの定例組織変更がほとんど無かったのは
亀山展開を含めて大幅な組織変更が連休明けにずれ込んだから
って話ですね

どうなることやら
943  :03/04/22 22:38 ID:vInJGy0c
俺は、いよいよクビかもしれんな・・・・はぁ〜仕事がツマラン
944 :03/04/22 23:03 ID:Iw/MBFi9
>>941
そんなの人事本部の奴以外に知ってるわけねえだろう。
事業本部なんて、クソ田舎で物作らされてるだけだぞ。

>>942
俺の予想だが、1ヶ月定例発表を遅らせたのは、ボーナスを0.3ヶ月増やしたから
その財源対策じゃねえかと思う。
春にみんな昇進するのに、その昇進を1ヶ月遅らせればその間、人件費が浮くじゃん。
俺は、どうしてもそういう見方になる。
企業は、金の原理でしか動かん。
だまされるなよ。
945 :03/04/22 23:38 ID:sjNOHiir
4月の人事で降格した香具師が気になるな。
コンプラ違反でもしたのかな?
946b:03/04/22 23:40 ID:tGxRBuj5
奈良系管理職ってレベル低くないですか?
うちの部にも元奈良系いますが基本的に最悪
挙句の果てにすき放題、部下がへこへこするのを喜んで
おやまの大将状態・・・
会社の経費を無駄遣いしてお買い物ばかり
どうなってるんやろ・・・
947通りすがり:03/04/22 23:41 ID:Tf/kfzJZ
人事が1ヶ月ズレた理由は 部課長連中も聞いていないそうな

まあ、うち(DS)は 殆ど組織変更無いので関係無いけど…
948 :03/04/22 23:55 ID:O/T9fk9E
>>947

そんなこと言ってタカくくってると部署ごと消滅して
亀山へ飛ばされるかもよ
949 :03/04/22 23:58 ID:Iw/MBFi9
やっぱり、博士は大した事無い。
なのにたった1年やっただけで、2年目から主事なんておかしくねえか?
年齢的には、学卒で6年目、修士で4年目と同じだけどその年じゃまず主事にはなれん。
特に、昇進を遅らせて給料アップを防いでるシャープの人事制度じゃ、実力もクソもない。
おかしいじゃねえか。
950 :03/04/23 00:03 ID:MVeslksO
DSって、DQN SHARPのことか?
951 :03/04/23 00:04 ID:MVeslksO
>>948
亀山は、多気や栃木よりマシらしい。
952 :03/04/23 00:05 ID:MVeslksO
>>949
ぷ、お前も大した事ねえ。
一生平社員やってろ。カス。
953 :03/04/23 00:06 ID:MVeslksO
↓ お前の行ってることなんて誰も聞いてねえよ。カス。
954 :03/04/23 00:08 ID:kD0JA2q3
↑ お前の行ってることなんて誰も聞いてねえよ。カス。
955 :03/04/23 00:09 ID:MVeslksO
↑ チンカス。
956 :03/04/23 00:10 ID:I3sqhEy8
ひどいインタネットですね。
957 :03/04/23 00:28 ID:kD0JA2q3
まったくですね
とか第三者のふりして言ってみるテスト
958 :03/04/23 07:57 ID:TKU/AomV
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ^^ )< そろそろいきましょか。1000にむけて。
  (    )  \________________
  | | |
  (__)_) 
959 :03/04/23 20:25 ID:UKztznpZ
またやってくれました。さすが在日韓国・朝鮮人の愛読紙、朝日新聞!

【読売】 加古川市鶴林寺から重文の掛け軸盗んだ男2人逮捕韓国人の住所不定、
無職金正男容疑者(47)、東京都荒川区荒川、会社員高賛昊容疑者(62)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030418ic27.htm

【産経】 重文の掛け軸盗んだ男逮捕 兵庫県警住所不定、無職、金正男容疑者(47)、
東京都荒川区荒川、会社員、高賛昊容疑者(62)
http://www.sankei.co.jp/news/030418/0418sha095.htm

【毎日】 窃盗: 重要文化財の掛け軸盗んだ容疑で2人逮捕 兵庫県警
住所不定、無職、金正男(キムジョンナム)容疑者(47)、東京都荒川区荒川3、
自称会社員、高賛昊(コウサンコウ)容疑者(62)
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030419k0000m040122001c.html

【朝日】 「太子絵伝」無事に安堵/鶴林寺
高橋義男容疑者(62)ら
http://mytown.asahi.com/hyogo/news02.asp?kiji=6881

960 :03/04/23 20:58 ID:XhuEDEXP
日本に密入国して捕まったジョンイルの息子も金正男
961???:03/04/23 21:17 ID:K8I62ksm
シャープって馬鹿ばっかだねー!
962 :03/04/23 21:42 ID:ZW1sy8Dd
新入社員のあいさつウソ入ってるな
963 :03/04/23 22:01 ID:P8TK8H+L
♪チェッチェッコリ
チェッコリサ
リサンサマンガン
サンサマンガン
ホンマンチェチェ
964 :03/04/23 22:03 ID:P8TK8H+L
なんとな〜く楽しい。
965 :03/04/23 22:23 ID:+y4rxaMD
博士?
バカセだろ。
966 :03/04/23 23:08 ID:oGCYcXo7
馬鹿世age
967 :03/04/23 23:19 ID:oGCYcXo7
嫌われる理系男のタイプ
1・人をバカにする。
2・娯楽としての怪談、オカルト話が出来ない、楽しめない。(幽霊なんていない、と当たり前のことを力説する)
3・裸にエプロンが好き。
4・女の唇や胸をやたらと見る。
5・日常の雑談なのに、矛盾点を突いたり、冗談に真っ向から反論する。
968 :03/04/23 23:21 ID:oGCYcXo7
今晩は。今日は一日どうでしたか?ぼくの方は書類整理と明日の軍縮問題担当官
会議での挨拶の準備。更にあさっての軍縮会議のフェアウェル・スピ−チの仕上
げなどをしています。とくに意味はないが、今日の日本のニュースを送ってみます。
今日はモンブランがきれいです。ナイロビは28度で雷マ−クがついていたが
大丈夫だったかな?先週末から昨日にかけて随分沢山メ−ルを送ってみたよ。
とくに「三部作」には2時間はかかった。だけど美央が僕のメ−ルを楽しみにして
くれると思うと、時間も忘れて張り切ってしまう。これも「恋の病」の一環かな?
ではまたね。これは何時に着いたか教えてね。まさかまたリジェクトされてはいな
いよね。SN 17:20
969 :03/04/23 23:31 ID:/umedbfW
>>965
>>966

今度のターゲットは博士か.....
中村修二さんは大学は徳島だけど
高校は大洲高校で結構いい学校でてるよ。
学歴ネタでストレスを発散するなんて
最低なヤツだな

とにかくシャープ2ちゃんねらーはくさっとるな。
会社に文句があるなら行動すればいいのに。

最近、社長のいうことがまともに思えてきた。
文句があるならシャープ辞めろや。
能力もなくうじうじ言っているのは
無能な証拠だ。
どうぜなにもできんことバレバレだろが



970 :03/04/23 23:35 ID:oGCYcXo7
>>969
あんたも同じ穴のムジナ。w
2ちゃんねらーにまともな奴はいない。
お互いカス同士だろ。
971   :03/04/23 23:38 ID:56bCDuAA
人生はノンシュガー。
972 :03/04/23 23:39 ID:/umedbfW
>>970

悪いけどあんたと一緒にして欲しくないな
漏れはサービス残業をしてここで文句をいう
へたれと違う。
973   :03/04/23 23:41 ID:56bCDuAA
>>972
会社のためにサービス残業してください。
人生はノンシュガー。
974 :03/04/23 23:42 ID:/umedbfW
>>973

労働基準法を知らないお前は逝け
975 :03/04/23 23:45 ID:56bCDuAA
>>974
法律?都合のいい時だけ、そうやってお上に頼る生き方はよくないよ。
耐え難きを耐え、忍び難きを忍び、みんなでがんばりゃいいじゃん。
人生はノンシュガー。
976 :03/04/23 23:47 ID:ijlCdCDt
そういえば今日サー残あ改善されたかどうかを問う
コンプライアンスアンケートが来てたね
無作為抽出の一部社員に送ってるということだったが
977 :03/04/23 23:49 ID:56bCDuAA
>>976
そういう調査は、まともにやっちゃダメなの。
シャープの競争力の源泉は、みんなが頑張るからだよ。
もっとみんなでサービス残業して、会社が儲けるようにがんばろう。
人生はノンシュガー。
978 :03/04/23 23:50 ID:/umedbfW
>>975

はああ?お上?
いつの時代の話だ?
時代錯誤が甚だしいのも素晴らしく優秀な
ヤツってことだな
979    :03/04/23 23:53 ID:56bCDuAA
>>978
あんた、普段は、自己責任の時代とか小さな政府とか言ってないかい?
都合が悪くなったら国に泣きつくんじゃなくて、自分達で戦わなきゃね。
人生はノンシュガー。
980 :03/04/23 23:57 ID:/umedbfW


サー残なんて私には関係ありませーーーん。
常に、効率と予測をもって業務を遂行しているからでーーーす
仕事のやり方に文句があれば、かまわず上司に発言しまーーーす


おまえら一生、奴隷でいろ!!
981    :03/04/23 23:58 ID:56bCDuAA
>>980
ちゃんとサー残しなさい。
この給料泥棒がっ。
人生はノンシュガー。
982 :03/04/24 00:06 ID:/aEL/tR+
>>981
おぬし、天理の有名人
法隆寺のライオンこと斎藤かい?
983    :03/04/24 00:10 ID:CLEGCO4W
>>982
違う。斉藤の正体は俺も知りたいところだ。
奴は、たしか天理でキャド遣ってるらしいがね。(本当か?)

問:苦しければ意味があるのか。苦しくなければ意味がないのか。
この答えは、分からんが、
人生はノンシュガー。
984 :03/04/24 00:16 ID:/aEL/tR+
>>983
法隆寺のライオンこと斎藤はなにものだ??
案外実名だったりして
天理で斎藤って何人いる??
人生はブラックタイガー
985    :03/04/24 00:18 ID:CLEGCO4W
>>984
たぶん、掲示板で憂さ晴らししている人間は、ネット上で嫌な奴なだけで、
実際あって見ると普通だろう。
会って、斉藤に説教したい。
人生はノンシュガー。
986    :03/04/24 00:24 ID:CLEGCO4W
なんだかんだいって、企業って教育機関でもあるからな。
斉藤みたいなダメ人間も再教育してあげないと。
奴は、他人の文章をパクッてばかりだから一言、言いたい。
日本人は、オリジナリティーを持て。今のお前はサムソンだと。そして、
人生はノンシュガー。
987 :03/04/24 00:24 ID:mq66c5X2
お前らがGW退屈しないで済むように新スレ立ててやったゾ

★シャープの裏事情Part15★まちだ2チャンネル★
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1051111096/
988 :03/04/24 00:26 ID:jt3eSUpH
車での携帯電話の使用マナーについて考えるBBSができました。
あなたの貴重な意見お聞かせください。
http://jbbs.shitaraba.com/news/1074/

おねがいします。
989 :03/04/24 00:27 ID:/aEL/tR+
中年の係長って性格ひん曲がっているヤシ多くない?
990     :03/04/24 00:27 ID:CLEGCO4W
>>987
GW遊んでる暇は無い。
みんなで時代に逆行し、企業戦士になろう。
サムソンを凌ぐ仕事馬鹿。
人生はノンシュガー。
991 :03/04/24 00:30 ID:/aEL/tR+
>>990
そういうおぬしなにもの?
口調から館利食?
992     :03/04/24 00:30 ID:CLEGCO4W
俺はマジで頭が良い。
ただし、世の中の役に立ったり、ビジネスを成功させたりすることとは、
因果関係がないようだ。
人生はノンシュガー。
993     :03/04/24 00:31 ID:CLEGCO4W
>>991
未だにヒラ社員。
人生はノンシュガー。
994     :03/04/24 00:34 ID:CLEGCO4W
この言葉を会社で流行らせたい。
シャープに相応しい言葉だ。
人生はノンシュガー。
995 :03/04/24 00:34 ID:/aEL/tR+
>>993
残念だがヒラではない
人生はブラックタイガー

>>992
頭がいいと自負するなら以下の問題を1分やるから解いてみろ

山を動かせ
996     :03/04/24 00:37 ID:CLEGCO4W
>>995
そんなの分かるか。
一休さんに聞け。
人生はノンシュガー。
997 :03/04/24 00:37 ID:/aEL/tR+
ターイムオーバー
所詮、CLEGCO4Wはうぬぼれで自滅する
人生はブラックタイガー
998 :03/04/24 00:38 ID:/aEL/tR+
俺が1000いただき
ざまあみろ
999       :03/04/24 00:38 ID:CLEGCO4W
サービス残業を否定しちゃいかん。
シャープの企業文化であり先輩達から受け継いだ伝統なんだ。
人生はノンシュガー。
1000       :03/04/24 00:39 ID:CLEGCO4W
人生はノンシュガー。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。