初心者質問スレッド@自転車板Part74

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳩村
どこで聞いていいのかわからない質問はこちらで。
質問は自転車の種類・用途などを詳しく書くと的確なレスがつきやすいです。

以下主要内容のスレが各種独立しています。
・車種別(MTB、ロード、クロス、小径、etc…)
・メンテナンス、サイズ選び (>>2-10に便利なサイトがあります)
・購入相談

内容の絞られた質問は専用スレでした方が良い場合もあるので、まず検索してみましょう。
見つからない場合は質問してみてください。
マルチポスト・荒らし・騙り・ネタ・雑談は原則放置。
質問する側は「回答する側がわかりやすいように」
回答する側は「初心者でも理解できるように」を心がけましょう。
特にマルチポストで質問すると忠告され、以降誰も答えてくれなくなります。
議論は内容に沿ったスレのリンクを貼り、そちらでどうぞ。

「こんなスレない?」という質問もこちらで。皆で誘導してあげましょう。
過去スレ等は>>2-10のあたり
2ちゅねじゃない:04/09/05 18:33
2だぬ
3鳩村:04/09/05 18:34
4鳩村:04/09/05 18:35
5鳩村:04/09/05 18:36
6鳩村:04/09/05 18:37
■車種別■
 ロード初心者質問スレ 53回目
  http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1093946591/
 MTB初心者質問用スレ 27台目
  http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1090889764/
 【サス派】クロスバイク専門スレ【専用】
  http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1090226254/
 スピードバイク専門スレッド
  http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1075769912/
 【街の】フラットバーロード8【遊撃手】
  http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1081925100/
 【跳べヨ】シクロクロス 代車3台目【担げヨ】
  http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1081346171/
 ピスト乗れぃ! 玉ヘルかぶってモガけぇ!
  http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1092283668/
 【recumbent】今度はまったりリカンベント4【なンです】
  http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1089561530/
 BMXなのだ Part2(BMX統合スレッド)
  http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1012451319/
 ◆小径車&折り畳み車 総合スレ◆PART 22
  http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1093277269/
 ママチャリ総合スレ その8
  http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1090664791/
 【走る】MTBルック車総合スレ 18台目【鉄下駄】
  http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1093000859/
 電動アシスト自転車どれがいい?電池10個目
  http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1093155294/
7鳩村:04/09/05 18:38
■メンテナンス、サイズ選び■
 質問の前は以下を見てみよう、答えが書いてあるかも…

・サイズに困ったら
 http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-size.html
・簡単な整備、調整法は
 http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintenance.html
・メンテナンスQ&A17
 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1092400215
8ツール・ド・名無しさん:04/09/05 18:39
>>1
I must say you 乙&乙!
954号 ◆UDvmn0MRSk :04/09/05 18:41
>>1
10ツール・ド・名無しさん:04/09/05 21:36
ぶしつけですいません
ttp://www.mtb-otake.com/fr700.html
のようなロードっぽくてディスクブレーキついてるのって他にありますか?
おれ今日気がついたんだけど
サイクリングロード走るより、一般道走るほうが軽くスピード出せるよね
隣をびゅんびゅん走る車の風のせいでしょうか。
>>10
「シクロクロス」で検索汁
みたことあるのはキャノンデールだけだけど

>>11
競う相手(車)がいるかいないかの違い。
隣をトラックが抜き去ったあと加速するよ
1413:04/09/05 21:46
自転車って二人乗り禁止と思うのですが、チャイルドシートを販売したり、本に子供を後ろに乗せて○○島を一周したなどとの記事が出ますよね。
「体重何キロまでの子供なら二人乗りしていい」とか特例があるのでしょうか?
疑問です・・・。
15ツール・ド・名無しさん:04/09/05 21:47
>>14
チャイルドシートは合法。
ただ1座席まで。
16ツール・ド・名無しさん:04/09/05 21:49
カンパのスレ
あったら教えて
あるよ
18ツール・ド・名無しさん:04/09/05 21:54
>>14
「未就学の児童一人を専用の子供用座席に乗せている場合」のみ
二人乗りOKです。よく見る前後3人乗りは本当はダメ。
19ツール・ド・名無しさん:04/09/05 22:00
エロイ人教えてください。
知り合いからもらったMTB(フルサス)で土日の早朝にしこしこと走っているのですが、
上り坂でダンシングなんかしたら、サスがうねうねとしてとても走れたもんじゃないので、
ロードが欲しくなっています。

と言っても、レースなんかに出るわけでもないので、
そんなに予算もつぎ込めません(10マン〜15万予定)。
MTBをくれた奴と話をすると、
魔空空間に引きずり込もうとしているのか、
初心者のおいらに40万近い物を薦めてきたり、
パーツで買って組み立てろだのなんだのと。

長々と書きましたが、
上記予算でお薦めロードありませんか。
>>19
その価格帯ははずれ無し。好きなの買え
>>19
そのまえに登りではロックアウトすればカチカチになるよ。
>>19
こちらで質問するのが宜しかろうぞ。
テンプレにもいろいろ載っておるので見てみなされ。

¥ロード購入相談スレpart24¥
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1093032330/l50
23ツール・ド・名無しさん:04/09/05 22:07
購入相談は該当スレへどうぞ。

で、リアショックをロックアウト付きに交換する手もあるぞっと。
24ツール・ド・名無しさん:04/09/05 22:20
自転車競技撮影スレって落ちてたのね。

自転車競技って遠くからだんだん近づいてきて、凄い勢いで前を通り過ぎて行くから
連写の方が良いかと思ったんだけど、考えてみたら連写が役に立つのは
あまり距離が変化しないものに対してであって、近づいてくるものには、
単純にピンぼけ写真を量産するだけなんですよね。

坂道を登ってくる選手の表情とか捉えたいんだけど
みなさんどうやって撮影してますか?
やはり一発勝負ですか?
それとも連続AFがきくようなすごいカメラを使ってるんでしょうか?
25ツール・ド・名無しさん:04/09/05 22:35
ロードで車道を走ってるとき右に曲がるときとか車に手で合図するんですか?
26ツール・ド・名無しさん:04/09/05 22:37
チャリは2段階右折じゃぼけぇ
27ツール・ド・名無しさん:04/09/05 22:37
>>25
必要と判断した時は合図します。
集団走行の時は必ずします。やらないと危ないでしょ。
ロードじゃなくてもやるよ。っていうかクセ付いちゃう。勝手に手が出る。
28前スレ692:04/09/05 22:39
前スレでタイヤ外せない填らないと叫んでいた愚か者です。
晴れていたのでショップへコツを教わりに行ってきました。

店頭で実際にやってみろと言う事になり、外し&填めてみたのですが、
漏れの基本的な手順は正しかったようで、後は慣れでカバーと…。
ここでも1本、借りた店のレバー折ってしまいました。ごめんなさい。

ビードが固かったのは、リムの径が微妙に大きいのかも、と言う事になり
マビックだと楽だよと商売してました。

そんなわけで、そのうちリムを変えようと思います。(思うつぼ?)
お騒がせしました。
>>25
もちろんです。
右に曲がる。もしくは右への車線変更のときは右手を横に伸ばします。
左に曲がる。もしくは左への車線変更のときは左手を横に伸ばします。
3027:04/09/05 22:39
>>26
なんか突っ込まれそうだから補足しとくけど、
左に寄っている状態から右に動く時ね。車列に入る時。
31ツール・ド・名無しさん:04/09/05 22:48
風の抵抗減らすためにミニバンとかのすぐ後ろを走るのやめてください。
危ないです。
32ツール・ド・名無しさん:04/09/05 22:50
>>31
そういう奴は轢いていいよ。
>>26
そーいやそーだな。。。
右折の時はしてないや (^^;)
34ツール・ド・名無しさん:04/09/05 22:53
ノシ
>>31
大阪だと、車と同じように車間距離を取ると
後ろの車が無理やり追い越してきて、前に割り込んでくるんですよ。
36ツール・ド・名無しさん:04/09/05 22:56
おまえら破線&実践の2住専の路側帯の内側とか走るのやめれ。
37ツール・ド・名無しさん:04/09/05 22:57
大阪の人には悪いが、そういう話を聞いていると
絶対大阪では自転車乗りたくねーって思ってしまう。
38ツール・ド・名無しさん:04/09/05 22:57
>>35
車と同じようにじゃなくて、車でも車間距離が開くと割り込んでくるような。
39ツール・ド・名無しさん:04/09/05 22:58
>>31
ミニバンみたいな細かいのにつかないよ。

トラックかトレーラー。これなら50km/hでもついていけるしね。
もちろん急ブレーキかけられても対応できるくらいの販社神経があるから
できることだが。
>前スレ692
リムとタイヤの相性はたしかにあるよ
でも、本職がやるとタイヤレバー使わないで脱着出来たりするから
慣れだね、リムよりタイヤ替えたら?
>>28
おれも>>40と同感。とりあえずタイヤ変えてみる方が良いと思う。
前スレで気になってタイヤについて調べてみたんだけど、確かにVittoriaのタイヤは
硬いって話もいくつかあったし。
案外他のタイヤならすんなり行きそうな気もするんだよね。
今年のコカ・コーラの自転車っていくらぐらいになりますかね?
43ツール・ド・名無しさん:04/09/06 00:27
>>42
ホムセンで売ってる19800円のクロス並、というかそのもの。
マジレスだからな。何回か質問あって調べたらそんな感じだった。
高く見積もっても2万3千くらいか。
10000〜15000だよ
45ツール・ド・名無しさん:04/09/06 01:05
ジャイアントのロードを買おうとおもっとるんだが、
2005年モデルはいつ頃出て来るのでしょうか?
教えて栗!!
47ツール・ド・名無しさん:04/09/06 01:20
プロテインってみんな飲んでるんですか?
お勧めのものあったら教えて下さい
【嗜好品】サプリメント好きですか【持久系】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1081695318/l50

そんなにシビアにやってないから飲んでない。
てかごはんちゃんと食う方が大事。
4947:04/09/06 01:32
そっちのスレにいってみます
50ツール・ド・名無しさん:04/09/06 01:56
ISISってどう発音するの?
イズイズ?
アイシスみたいです。

翻訳ソフトのテキスト読み上げでも、アイシスって聞こえます。
>>51
ほー。勉強になった。
ありがとう。
53ツール・ド・名無しさん:04/09/06 03:36
フラットバーロードとドロップハンドルは
だいぶちがうんでしょうか?
坂道とか風とか楽に走るならやっぱりドロップですか?
両方乗ったことある人教えてください。
>>53
>坂道とか風とか楽に走るならやっぱりドロップですか?
断然ドロップ。
目的にもよるけれど、ある程度「走る」ことを目的とするならドロップハンドルをオススメする。
自分は買い物に行く時とかはフラバに乗るけど、それはハンドルがどうとかじゃなくて単にペダル
がSPDでフロントバッグのアタッチメントが付いてるから。
マターリ走行でも個人的にはフラバのメリットは感じないです。
5528:04/09/06 08:28
>>40-41
アドバイスありがとうございます。
実は店に転がっているミシュランの中古タイヤも填めてみたのですがかなり固かったです。
店の人はプロの意地とかで二人がかりでレバーを使わず汗だくになって填めてましたが、
「これ固すぎるから指で填らなければレバー使った方が良いかも」
「でもチューブ噛みやすいから注意」
とアドバイスしてくれました。
もしかして、はずれリム??
フラットバーのメリット
視点が高い、視界が広い、首が疲れない
57ツール・ド・名無しさん:04/09/06 08:51
ドロップ=前傾が深いっていう考え方、おかしいよ。
>>53
多分、ハンドルの操作感が気になるんじゃない?
ドロップはフラットバーを持つ位置から、手を肩幅に狭めて、前に10cm伸ばして、縦に持って、
腕を左右に振るような感じで操作します。
新しい靴を履いた時と同じで、最初は違和感があるけどすぐに慣れちゃうよ。

登り、風、距離を走る事に対してはドロップの方が向いてると思う。

フラットのメリットは普通?な事と、ハンドル幅が広い分だけ低速時(10km以下)や
荒れた路面での安定性が多少あること。
ロードは元々低速時や荒れた路面での安定性を犠牲にしているから、あんまり変わらんけどね。
>>57
ステムどんだけ上げる気だよ・・
>>59
市川さん並?(w
61ツール・ド・名無しさん:04/09/06 10:48
ドロップだから前傾が深いんじゃなくて、
ロードだから前傾が深いんだろうがボケ。
「必要なとき、深い前傾を取ることができる」ためのドロップハンドルだと
思うがなあ。
だからこそ、ロードレーサーに採用されるんじゃないのか?
勿論、ステムなんかのセットアップ次第で変わるが、一般的な話ね。
>>56
フラットバーロードとドロップロードならハンドルの高さは変わらんだろ。
楽に乗りたきゃ上ハンに補助ブレーキを付ければいい。
64ツール・ド・名無しさん:04/09/06 10:58
俺なんかフラバーロードで落差8cmだぜ!
身長169cmだからこれでも結構大きいよ。
でもポジションがピタッと出れば100km以上でも
肩もこらんし手首も痛くならん。
毎日距離乗ってればそんなもんかもしれんが。
6553:04/09/06 11:36
ドロップにチャレンジします。
みなさんレスありがd。
>>65
普段、下は持つなよ。
クランクやBBの規格ISISって、
何て読むのですか?

アイシス?アイエスアイスエス?
68ツール・ド・名無しさん:04/09/06 18:48
>>67
人それぞれだなぁ。
俺はアイエスアイエスって読むけど。
イズイズ。マヂ。
70ツール・ド・名無しさん:04/09/06 18:58
>>67

まるち
>>67
イズイズ
>>66
下握ってないときは、どうやってブレーキすればいいですか?
73ツール・ド・名無しさん:04/09/06 20:43
>>72
ブラケット握ればブレーキレバー握れるでしょ?
今日ホームセンターでかなり明るい色のブルーのママチャリを購入したのですが
あまり目立ちすぎる色だと盗まれやすいとかあるのでしょうか?
いや、ママチャリでしたら足代わりにパクる奴が多いから(目立たないボロくて汚いチャリを狙う)
ちゃんとした鍵付けとけば平気かと・・。あと自転車は自転車屋で買いましょう
>>75
予算がすくなかったもので・・・
昨日バイトのかえりにいきなりジャスコで買って8年のってたチャリンコ12800円のチェーンがはずれちゃって
これは買い替え時かと思い購入したのです。家から半径5km以内ぐらいしかのらないので十分かなと思ってます。
77ツール・ド・名無しさん:04/09/06 21:52
あの−、8年乗っておいて「いきなり」は自転車が可愛そうだよ
78ツール・ド・名無しさん:04/09/06 21:58
現在、7速アセラ使用のクロスバイクに乗っています。
7速用シフターのラチェットが壊れかけているのと、
8速用アリビオのシフター、リアディレイラー、スプロケを只で友人から貰ったため、
その部品への交換を考えているのですが、
7速用リアハブのフリー部分を交換するだけで8速のスプロケを付けることは
不可能でしょうか?
79ツール・ド・名無しさん:04/09/06 22:00
>>79
>罪悪感を最小にするため目立たない汚い自転車を盗んで行きます

そういえば、メンテも何もしてなかった汚いママチャリは、前カゴに
ぽいぽいゴミ突っ込まれてたけど、安いカゴ付きMTBもどきに買い
換えたらぴたりと止んだな。

これもやっぱ「こんなボロチャリならゴミ突っ込んでもいいだろ」と
いう心理が働くのかね。
81ツール・ド・名無しさん:04/09/06 22:27
ニューヨークの原理ですかね
高いの盗んだら持ち主に粘着されそうだしな
83ツール・ド・名無しさん:04/09/06 22:32
トゥクリップの使い方なのですが、足を突っ込んでストラップを締める、
足をとるときは逆にストラップをゆるめ、足を取る、といった感じなのでしょうか?

また、クリップレス(ビンディング)と比べて、固定力や安全性はどちらのほうが良いのでしょうか?

どなたかお願いいたします。
84ツール・ド・名無しさん:04/09/06 22:33
>>83
多分貴方が頭の中で想像してるので正しい。
8583:04/09/06 22:36
>>84
ありがとうございます。安全性を考えトゥクリップにしようと思います。
86ツール・ド・名無しさん:04/09/06 22:37
>>85
ちょっとまてw 俺じゃねーぞ。無理やり終わらすなw
まぁ、改めて、>>84さんありがとうございます。

立ちゴケの危険性について、クリップとクリップレスとどっちが高いのかを知りたいのですが・・・。
8785:04/09/06 22:38
マジメに答えろよクソが
>>86
一番安全なのはクリップレス(ビンディングレス)です
次に安全なのはクリップ(よく外れる)です
その次に安全なのはビンディングです。ひれねば外れます
一番危険なのはクリップ(ストラップ固定)です。あわwww
>>86
外しやすさだったらビンディング
固定力だったらクリップ+ダブルストラップ

競輪見てみ
>>78
出来たはず、、、
多分出来たんじゃないかな?
・・・出来るような気がする。
エンドの幅は確か一緒だよね?
詳しい人の御降臨を期待しよう。

>>83
トゥクリップとビンディングの差は慣れればたいした違いは無い。
でも、慣れるまでの安全性はビンディングの圧勝だとぼくは感じました。
固定力もビンディングの方が良いデスネ。
でも、トゥクリップの方がヒザへの負担が軽い気がします。
足の外し方は、
かかとを下げて、かかとを後ろ斜め下に落とすように“ずるん”と外すんです。
91ツール・ド・名無しさん:04/09/06 22:46
ありがとうございます。

>>88
クリップ(よく外れる)というのは、ストラップユルユルってことですか?

>>89
ということは、ビンディング<シングルストラップ<ダブルストラップ
ということですね?
92ツール・ド・名無しさん:04/09/06 22:50
>>89
競輪の場合は、規則でストラップ&クリップしか認められてないってのも
あるでそ。
93ツール・ド・名無しさん:04/09/06 22:50
>>90
外し方についてはよくわかりました。ありがとうございます。
レーサーシューズじゃなくてストラップをギチギチに締めなければ
割と抜こうと思えば抜けるぬ
>>92
確かにそうだが、固定ギヤで足が外れると、大変なことになる。
>>89
競輪は『固定力が強いから』クリップ&ストラップなのではなくて
『規則だから』クリップ&ストラップ。

まぁ、ビンディングよりもクリップ&ダブルストラップの方が
固定力が強いというのは嘘じゃないけどね。
ちなみに、ダブルストラップにする理由も(人にもよるだろうけど)
『1本よりも2本の方が固定力が強いから』というだけではなくて
『必要な固定力を得るのに、1本だと締め付けが強くなり過ぎて
足が痛くなるので2本に分散させる為』というのもある。
ハーフクリップ使え。
9896:04/09/06 23:00
ちなみに俺も昔、東京6大学対抗戦の1000mT.T.で、スタート直後の
1コーナーと2コーナーの間で左足がクリップから抜けかけて、
幸い完全に抜け切らなかったのでそのまま走りながら入れ直して
走り切った事がある。6位に終わったけど、アレが無ければ・・・。
いや、1位とかは絶対に無理なんで、せめて5位くらいには・・・。
99ツール・ド・名無しさん:04/09/06 23:02
ZIPP製のディスクホイールに仏式バルブのチューブラータイヤの組み合わせなんですが、隙間が狭くて口金が入らないのですがどうすればいいですか?
ピストは基本的にリンクでしか乗らないだろ

一般道を走る時は不測の事態に備え
外しやすい物を使え!
101ツール・ド・名無しさん:04/09/06 23:20
>>99
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/silca/disc.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/hirame/kutigane.html
こーいう口金に交換。
ちなみに下のは無茶苦茶評価が高い。
>>99
ディスクホイール用のバルブアダプターは知ってる?
トラックの後ろにつくと、100kmまで軽くだせるそうですが、
チャレンジしたことのある香具師はいますか?
>>99
 前にアラヤのテンションディスク買った時は、仏式バルブにねじ込めるホースが付いてきたよ。
105ツール・ド・名無しさん:04/09/06 23:29
101さん、102さん素早いレスありがとうございます。
>>101
上のものは使えそうですが下のものは残念ながら使えそうにないです。
>>102
知らないです、詳しくお願いします。
106ツール・ド・名無しさん:04/09/06 23:32
>>104
ありがとうございます。
さっそく調べてみます。
107ツール・ド・名無しさん:04/09/06 23:52
下り坂でブレーキを掛けた瞬間、急に後輪がロックして、そのあとガラガラと音がしました。
ブレーキがフレームから外れてぐるんと回ってしまいました。
ブレーキワイヤーは切れ、ブレーキをフレームに固定していたパーツが曲がってスポークにカラカラあたります。
6月下旬に町の自転車屋で買ったママチャリなのですが、これって、組み立て時にねじをよく締めてなかったからでしょうか。
納車(っていうんでしょうか)のとき、乗って帰ろうとすると、ベルが仮止めのまま、ぶらんぶらんしていたのを思い出します。
108ツール・ド・名無しさん:04/09/06 23:57
そこでディスクですよ
長い間使っていて後輪がロックしたなら、ローラーブレーキのグリス切れがよくあるパターンだが、
2ヶ月でその症状なら組み付けミス(締め忘れ)の可能性大だね。
11099:04/09/06 23:59
>>101
よく読むと下のものつかえますね、申し訳ないです。
これ買ってみることにします、みなさんありがとうございました
111107:04/09/07 00:26
>>109
レスありがとうございます。

ブレーキをかける>急にロックする>あわててバランスをとる>ブレーキワイヤーが切れる
という感じでした。
ブレーキをフレームにとりつける金具にネジは残っていませんでした。
ブレーキがはずれてドラムと一緒に回ったため、ワイヤーが引っ張られてタイヤがロック、
ワイヤーが切れてブレーキが回ったのかなと素人ながら考えています。
いずれにせよ、交差点前だったら死んでいたかもと思うとぞっとします。

ディスクブレーキのパッドなんかも売っているようなショップだったので、信頼していましたが、
ちょっとなぁ。。。と思ってしまいます。
112ツール・ド・名無しさん:04/09/07 00:35
VブレーキのMTBを買ったんですが
タイヤを26×1.95から26×2.5にしようと思ってるんですが
付かない可能性もあるんですか?
113ツール・ド・名無しさん:04/09/07 00:49
あまり太いタイヤを想定してないフレーム、フォークだと、
干渉して使えない、なんてこともあるかもしれないね、
114ツール・ド・名無しさん:04/09/07 02:00
>>22
遅レスですが、
そっちに行ってみます。
速度計って自分で簡単に付けはずしできまつか?

なんとなく付けてあそんでみたいんだけど、
すぐ飽きるような気もして。
簡単だよ。俺の場合キャットの2千円ぐらいの奴だけど。
一時期飽きると思うけど、あると便利。
即レスサンクス!
今度買ってくる。
コードレスの方がなにかと便利だよ
+1000円くらい高くなるけど。
119ツール・ド・名無しさん:04/09/07 11:42
インターナルヘッドとはどういうヘッドのことを言うのですか?
どんな特徴があるのですか?
120ツール・ド・名無しさん:04/09/07 11:54
軽自動車にMTBって積めるのでしょうか?
気合
軽自動車っつっても色々あるからなぁ。
ワゴンRとかワンボックス系なら積めるだろうけど、
コペンとかじゃキツそうだ。

でもまぁ、今中さんみたいにNSXにロード積んでた人もいるしなぁ。

・・・やっぱ、気合?(w
MTBなんかバラすの楽なんだから、スマートにだって積めるだろ。
124:04/09/07 13:22
次の自転車に装着可能な、タイヤ、チューブのサイズを知りたいのですが、どうすれば解るでしょうか?
アドバイスをお願いします。(長文で御免なさい。又、別スレで聞いた方が良ければその旨行って下さい)

自転車 GAIANT 2003 CS3400
リム  FEMCO A5 700C 36H アルミシルバー
タイヤDENDA K935 700C×35C
バルブ英式バルブ

購入、使用して1年程度が経ち、一昨日初のパンクを体験、自分でパンク修理を行ったが、タイヤ、チューブ共に結構傷んできている模様なので、これを機に、前後輪ともチューブとタイヤの交換を検討。

通勤で車道6割、歩道4割程度の走行で使用。35ミリのタイヤより細く軽いタイヤが良いと思っています。

Q1.自転車タイヤの装着サイズに関係するのはリムのサイズですか?

Q2.上記リムであれば、700Cのタイヤのどのサイズ(20C〜40C)でも装着可能ですか?
   (今回は、700C28C程度を購入予定)

Q3.チューブのバルブが現在は英式ですが、仏式か米式が微調整が出来てイケテルと思ってますが、チューブはタイヤに適合するチューブサイズさえ留意すれば、バルブ形式は何でもリム(タイヤ)に合うのでしょうか?

Q4.クロスバイクに乗ってますが、車道を走る割合が多いのでロード的に走りたいと思ってます。チューブのバルブは英仏米、どの形式がベターでしょうか?

Q5.タイヤ及びチューブ交換(購入)の際の注意事項があれば、ご教示願います。
GAIANTにDENDAって・・・
>>122
2シータ軽は二人乗ると荷物は大根一本が限界だしな(w
700-28Cで好きなの着ければいいじゃん
メーカーサイト検索すれば適性サイズくらい出てくるでしょ

タイヤはパターン見て感覚で交換、チューブはパンクしたら交換
英リムには米バルブが入らないことがある→リーマで広げる
仏だとぐらぐらして根元からちぎれる→アダプターをかます

ツーカ、タイヤ買うなら自転車屋で聞けよ
128ツール・ド・名無しさん:04/09/07 13:59
みんな自転車を車に乗せるとき、ルーフキャリアーとか使ってます?
>>128
ウチのはワゴンとミニバンの中間みたいな車なんで、1人で移動する時は
2列めと3列目のシート畳んで前輪だけ外して車内に積んじゃうね。
雨とかで濡らすのも嫌だし、飛来物とかで傷付くのも嫌だし。
4人で移動する時なんかだと、ルーフに同乗者のを3台積んで、
自分のは車内に(w。
ただ、2列目シートありの状態で車内に積む時は、
後輪外さなきゃならないんで、またシフトの調整しなきゃならないのが
ちょっと難点かな。
130ツール・ド・名無しさん:04/09/07 14:11
レスどうも。やっぱりルーフ積みって状態が運転中確認できないから
不安ですよね。自分の車の場合、ラゲッジスペースが狭いんで、
車内に入れるときは前輪はずさないといけないんですけど、それが
面倒で。
131129:04/09/07 14:16
昔、知り合いの車で移動してる時、ルーフキャリアが壊れて
自転車を高速道路に落としかけた事があるよ。
後ろの車がヤケにパッシングだのクラクションだのして来るんで
煽られてるのかと思ってたんだけど、『まさか!』と思って
路肩に緊急停車したら、止まった瞬間に『ガシャン!』だってさ。
そのキャリア、ボロ過ぎだろ。
133131:04/09/07 14:55
もう16〜17年前の話になるんだけどね。
そのキャリア、倒立式だったんだけど、当時はまだ、エアロブレーキレバー
(最近はみんなエアロだから、判らない人もいるかも知れないけど、
ブレーキレバーからブレーキケーブルが飛び出さないタイプをこう呼ぶ)
が出て数年の頃だったんで、何年か前に買ったキャリアだと、エアロに
対応してなかったんだ(エアロじゃないタイプだとハンドルバーの
太さだけだけど、エアロはハンドルバーに添わせてるブレーキケーブルの
分だけ太くなるんで、クランプ部分のネジの長さが足りてなくて、
無理矢理締めてたんだけど、ネジがプラスチック製だったんで、
途中で破断しちゃってね。なんとなくそんな予感がしてたんで、
用心の為にトーストラップでも縛っておいたんで、ストラップだけで
ブラ下がってたよ。
>>131
>無理矢理締めてたんだけど、ネジがプラスチック製だったんで、
>途中で破断しちゃってね。なんとなくそんな予感がしてたんで、
>用心の為にトーストラップでも縛っておいたんで、ストラップだけで
>ブラ下がってたよ。
迷惑だからやめてくれ。

>>129
オレ落としたことがある。
後続車無くて助かったよ。
それ以来荷留めのベルトを併用してる。
スキーやスノボは結構落ちてる罠
屋根に自転車積んだまま失念して、
天井の低い車庫とかに突っ込んだって話は時々聞くなぁ。
落とす奴のほとんどが、
キャリアの使用方法(取り付け&点検)に、
原因があるような希ガス
139131:04/09/07 20:17
>>137
それもやりかけた事があったなぁ。
鈴鹿に行った時に、夕食でレストランの駐車場に入る時。
連れが運転してたんだけど、助手席の俺がふと気付いて
『ストップ!』と叫んで慌てて止めたんだけど、
あと10cmくらい進んだら天井に当たるとこだった。
フロントサスってどんなメンテが必要?
>>140
とりあえず最低限

・キレイにしておく

摺動部が砂とかで汚れてると、インナーチューブに傷が付くぞ。
あとは、オイルサスならオイル量とかオイルの汚れとか、
エアサスならエア圧とか、エラストマーなら劣化してないか、とか?

俺はロード乗りなんでサスは全然判らないんだけど(サスはバイクだけ)
とりあえず思い付きで書いてみた。
>>137
それやった(恥)
MTBのサスがストロークして破壊は免れたよ。
>>128
意地でも車の中に入れる。外だと汚れるし傷みそうだし。
分解を面倒に感じるくらいの距離なら自走してる。

前を走る車のルーフキャリアから落ちてきた荷物が原因で死んだ知り合いがいる。
使うならしっかり固定してくれ。皆の衆。

>>129
> 後輪外さなきゃならないんで、またシフトの調整しなきゃならないのが

RDの調整のことを言っているのだと思うが、後輪のつけはずしでRDの調整は不要だよな。
何か特殊な自転車なのか? 直接関係の無い話ですまぬ。
144129:04/09/08 02:50
>>143
いや、普通のロードだけど。
一度後輪外すと、ビミョーにシフトの感じがズレないか?
単に俺が神経質過ぎるのかも知れないが・・・。
145ツール・ド・名無しさん:04/09/08 02:55
MTBなんですけど
チューブレスタイヤというのは専用のリムじゃないと付かないんですか?
>>144
後輪きっちりはまってないんじゃないの?
>>145
リムにニップル穴があいてる時点で不可能だと気付け
>>145 Yes
>>124
ここいきなよ。少しは調べ名。
ttp://ryo.ram.ne.jp/wforum/wforum.cgi?mode=new_sort&page=10
150ツール・ド・名無しさん:04/09/08 13:50
仏式のリムを米式に変えたいのですが、ドリルで穴を広げれば大丈夫ですか?
まだそのリムは手元に無く、出来るのなら購入しようかと思っているのですが。
>>150
穴広げたらバリもとっとけよ
152ツール・ド・名無しさん:04/09/08 14:07
>>150
ドリルじゃなくてリーマーな。
153ツール・ド・名無しさん:04/09/08 14:12
シングルウォールならリーマーでもいいけど
ダブルウォールだとリーマーによってはうまくいかないから
そん時はドリルで穴明けてやすりがけ
154153:04/09/08 14:14
↑ちょっとした勘違いだ忘れてくれ
155150:04/09/08 14:20
>>151-154
ありがとうございました。
156ツール・ド・名無しさん:04/09/08 14:32
バカですみませんが仏式は「ぶっしき」ですか?「ぶつしき」ですか?
157ツール・ド・名無しさん:04/09/08 14:36
>>156
仏式じゃねーのか?
>>157
???
「仏式」と書いて「フレンチ」と読む。
俺は仏式=フレンチ,米式=アメリカン,英式=ウッズと読んでいる
本当はPresta, Schrader, Woods?
普通に考えればいいよ
仏はフランスの略なんだから「ふつ」
スイマセン、ドラムブレーキ付きの安いのを使ってるのですが、
キーキー鳴って煩くてかないません。

おとなしくさせる方法はないでしょうか?
ブレーキクリーナーで洗浄する
>>163
その単語でググって勉強してみます・・・。
165ツール・ド・名無しさん:04/09/08 16:51
>>157
変換してんじゃん(w
166ツール・ド・名無しさん:04/09/08 16:54
>>156
ネタか釣りか?『いむしき』に決まってるだろ。
167ツール・ド・名無しさん:04/09/08 17:26
現在のホイールでタイヤ26×1,95はいているんですが、タイヤ交換する際は当たり前ですけど
26×1,95しか選択肢ないですよね?
MTBかな?
ホイールにもよるけど、だいたい26x1.0まで履けるよ。
169ツール・ド・名無しさん:04/09/08 17:31
MTBです。
上はどのあたりまではけますか?2,25はどうでしょうか?
チューブにはけるタイヤのサイズが書いてあることもある。
171ツール・ド・名無しさん:04/09/08 19:21
はい、先生。
自転車5台も10台も持ってるって人ってなに考えてるんですか?
>169は
フレームとのクリアランスを気にしての質問と
思ったんだけど、違うの?
ランドナー:1台
ロード:5台(1台はTT用)
ピスト:2台
MTB:1台
実用車:1台
フラットロード:2台(1台はママチャリ代わり)
壊れて捨てたのや、人にあげたのが5〜6台
そのほかフレーム・パーツ多数
28年乗ってりゃこんなもんでしょうよ。

新しいのを組んだりパーツ交換して、
古いのは捨てる人もいるし、そのまま、とって置く人もいるし、
人それぞれだよ。

収集癖のある人は、たまっていくだろうな。
あとは、保管場所が在るかってこと。
174ツール・ド・名無しさん:04/09/08 20:05
いんや、2〜3台は分からないでもない。
用途ってもんがあるからね。
それ以上は喫茶店のマッチ箱集めとおなじと
思って差し支えないですか、そうですか、
ありがとうございます。
車やバイクは買い替えのとき中古車として売れるけど
自転車の場合はそういう市場が少ないから手元に残っていくんじゃない?
車なら5回や10回ぐらい乗り換えてる人結構いそうな気がする。
>>169
フレームに干渉しない太さ。

>>170
それは「そのチューブにあうタイヤ」だもんで
ホイール(リム9に履ける履けないとは無関係。
>>176
> それは「そのチューブにあうタイヤ」だもんで
> ホイール(リム9に履ける履けないとは無関係。

今使っているチューブの表記を読めばよい。
タイヤなんか安いもんなんだから
履きたいサイズ3パターンくらい試せばいいじゃん
町乗り用、トレール用、観賞用くらいで
179ツール・ド・名無しさん:04/09/08 21:36
今日自転車屋でリム交換をしてもらったのですが、
リアディレイラーのプーリーのケージが前よりスポークに近くなった気がします。
ミドル×ローに入れた時点でプーリーケージとスポークのクリアランスが1cm弱です。
シフティングは問題ないのですが、巻き込んだりしないでしょうか?
180ツール・ド・名無しさん:04/09/08 21:45
>>179
思いっきりケージを内側に蹴り込めば巻き込むかと。何かにぶつけるとか。
それよりも、ホイールのセンターが出ているかどうかの方が重要な希ガス。
オチョコになってない!とかさ。
>>180
オチョコになってなかったら遠ざかるはずだけど…
182179:04/09/08 21:50
>>180-181
ありがとうございます。
前のリムより、少しリムハイトが高いものにしたのですが、それのせいもあるでしょうか?
>>179
 1cm弱ありゃ問題はない、プーリーケージがちゃんと鉛直になってれば。
184ツール・ド・名無しさん:04/09/08 22:01
そこで三角関数ですよ
>>175
車やバイクは市販車ですけれど、自転車はレーサーですからねぇ。
まともに乗ったら乗りつぶしちゃいますね。
ロードは十五台は買ったはずだけど、手元にあるのは三台だな。
そうそう。
フレームがヘタったり、折れたり、ひび割れたりして
結局新しい自転車に乗り換えるしかない。
パーツは移植したりできるけど、スプロケとかチェーンも消耗品だし…。
ホイールもながーく乗っていると、リムとかタイヤ、ハブも駄目になってしまって、
やっぱり全交換したりするはめに。
実は高価な乗り物かもしれない。
187ツール・ド・名無しさん:04/09/08 22:14
いま自分の自転車にシマノのSTXが付いてるんですが、
これって現在出ているコンポだと、どのグレードに相当しますか?
188ツール・ド・名無しさん:04/09/08 22:29
>>187
DEORE未満〜ALTUS以上だと思われる。
とはいえ、昔のコンポと今のコンポだと、どれに相当するとは言いづらくって。
>>187
 STX-RCがスポーツユース最低グレード、STXがルック(w)最上位グレードだったと思うので。
今だとアリビオかな。
>>188>>189
どうもありがとうございます。
次はLXにすれば十分満足できそうですね。
>>156
『いむしき』という選択肢はなかったのか
192ツール・ド・名無しさん:04/09/08 22:37
ジャイアントのエスケープR3を買ったのですが、前傾姿勢の為に手首に負担がかかってしまいます。
手首が痛くならない方法はないですか?
ちなみにスポーツ車初心者です。
193191:04/09/08 22:39
既出だった・・・orz
194ツール・ド・名無しさん:04/09/08 22:43
タイヤって3000円くらいのが多いですけど、あれって前後用2つあわせた値段なんですか?
195ツール・ド・名無しさん:04/09/08 22:44
>>194
そりゃぁお前、書いてあると思うぞ。
1Pとかペアとか。書いてなければもちろん1本。
リアル店舗はまず間違えなく1本の値段で表示する。
196O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :04/09/08 22:44
>>192
フラットバーのクロスバイクですよね?
ブレーキレバーの角度調整はきっちり出来てます?
197ツール・ド・名無しさん:04/09/08 23:00
やっぱり自転車歴が長い人はMTBかロードレーサーに行き着くのでしょうか?
中途半端な軟派自転車であるフラットロードやシクロクロスでは
自転車趣味を極めることはできないのでしょうか?
198ツール・ド・名無しさん:04/09/08 23:02
>>197
そうやってジャンルにこだわっている暇があったら
メンテなりホイール組みなり、走りこむなりしてください。
自転車は頭で乗るもんじゃない。
199O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :04/09/08 23:04
>>197
軟派自転車って、、、
シクロクロスやってみ?
ムチャクチャしんどいぞ!
200ツール・ド・名無しさん:04/09/08 23:05
200
すみませんが質問です。

俺の自転車はMTB(風?)で、右のハンドルの付根にギアチェンジのレバーがついていて、
ねじってギアを替えるタイプのやつなのですが、
最近ギアを替えても、後ろのスプローとチェーンがうまくかみ合わないみたいで、
ガチャガチャ音がします。
自転車屋に聞いたら、どうやらディレイラーと言うやつを調整すれば良いらしいのです。
そこの自転車屋は、個人的に高い(ブレーキの調整前後で2000円くらい)気がするので、
自分でできないかと思ったのですが、難しいものなのでしょうか?
もし自分でできるとしたら、どこのあたりをいじれば良いのか教えてください。
お願いします。
202192:04/09/08 23:07
>>196
はい、フラットのクロスです。
ブレーキの角度は大丈夫です。
体が重いので、どうしても体重が手首にかかって痛くなってしまうんです。
痩せればいいんですが、それまでの対処法などがあればと思いまして、書きに来ました。
何かいい方法ないですかね。
203ツール・ド・名無しさん:04/09/08 23:08
>>202
いや、普通に考えて角度が問題ないなら手首だけに
荷重が集中することはないですよ。肘のサスペンションもありますし。
204ツール・ド・名無しさん:04/09/08 23:09
アップハンドルにするしかないっぺよ
>>202
普通にハンドルを握った場合、手首が反っている
(手の甲が完全に上を向いている)状態はダメだよ?

腕と手の甲がフラットになるぐらいの角度がベスト。
>>199

>>197は恐らく、『クロスバイク』と『シクロクロス』を混同したのでわ?
確かに俺もクロスバイクは軟派自転車だと思うわ。
207ツール・ド・名無しさん:04/09/08 23:12
208ツール・ド・名無しさん:04/09/08 23:12
>>202
前傾姿勢に慣れてないから腕が突っ張って
肘サスも効かなくなってるんだろう。
しばらくは肘を軽く曲げ気味にするように
意識して乗ってみて、
それでも改善されないなら
ステムやスペーサー、ハンドル自体を換えるとかして
対処するのがいいかもね。
209ツール・ド・名無しさん:04/09/08 23:13
背筋で上半身を引っ張れてないんじゃないかな
19・女です。
いまだに自転車のれないんですけど、
どうすれば乗れるようになりますか?
ふつう何歳くらいで乗れるようになるんでしょう?
4歳で乗れます
212202:04/09/08 23:17
>>205
手首の角度が可笑しかったのかもしれないです。
ママチャリポジションと申しましょうか、確かに手の甲が上向き。
なおすしかないですね。
>どうすれば乗れるようになりますか?
練習する。
>ふつう何歳くらいで乗れるようになるんでしょう?
人それぞれ。
214O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :04/09/08 23:18
>>210
「私を自転車に乗れるようにしてください!」
って名スレがかつてはあったんだけどね。
過去スレもまだ見れないなぁ。
誰かログとってある OR サルベージ出来る人いる?
216210:04/09/08 23:23
>>211
尊敬します。

>>213
小さいころに練習してたんですけどね。
上達しなくて投げ出しました。

>>214
ネタじゃないです。代々木公園でも行って練習しようかな
>>210
私も女です。31歳のデカイ女(180cm)です。
私は幼児(2歳)の頃、父が補助輪が標準で付いているような幼児車を、
買ってくれたのですが、いきなり補助輪を外してしまいました。
良く覚えていないのですが、すぐに乗れるようになったような気がします。
自転車に乗れないとのことですが、練習はしたことありますか?
練習すれば、乗れますよ。歩ける人なら。
まず、ブレーキを覚えて、転びそうになったら、足を付けば、
転ぶこともありません。
彼氏とかに付き合ってもらって練習すれば、すぐですよ。
質問の答えですが、普通の人は、小学校低学年の頃には乗れています。
頑張ってね。
218201:04/09/08 23:24
>>207さん
即レスありがとうございます。
ディレイヤーというのは、そちらのサイトの9番の
真中の黒丸の1の右にある部分ですよね?(「の」ばっかりですみません汗)
8番も関係ありそうですかね?
両方やって見ます。ありがとうです。
219O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :04/09/08 23:26
>>216:210
あ、スマソ。
マジなら>>214のリンクを見てください。
19で補助輪付けるのは恥ずかしいだろうから、
ペダルを外すトコからやってみてね♪
19歳女と聞くと、突然レスが多くなる。
>>216
乗れない自転車を代々木公園まで押して行くの?
うらやましい所に住んでるなあ。
222ツール・ド・名無しさん:04/09/08 23:31
>>210
初日:ゆるい下りでペダルをこがず、またがってバランスをとる練習をずーっとする。
2日目:ペダルに足乗せるけどこがない。バランスをとる練習。
3日目:ペダルを軽くこいでみる。
4日目:もう乗れるので、5kmぐらい離れたスーパーに自転車で買い物に行ってみる。
5日目:ボトルを1個つけて50kmぐらいLSDペースで走ってみる。
6日目:サドルバックに工具を入れ、ロング(200km)をLSDペースで走ってみる。
7日目:6日目のコースの途中にヒルクライムを入れてみる。
223210:04/09/08 23:34
>>217
2歳ですか・・すごいですね。
練習はしました。補助輪つきなら乗れます。
一輪車も乗れるんですけどね・・
まずは彼氏を作るところからがんばります。

>>219
どうもです。でも理屈じゃない気もするんですよね。

>>221
都会っ子です。そのかわり自転車乗る機会があまり
なかったんですよね。
まわりもみんな乗れないと思ってたら、自分だけでした。

>>222
4日でスーパーですか・・厳しいですね。
>>222
14日目ぐらいでツール制覇できまつか。
225ツール・ド・名無しさん:04/09/08 23:35
サイヤ人並だな
8日目:世界選手権で優勝する。
9日目:癌が発覚、闘病生活に入る
10日目:奇跡の復活を遂げる
11日目:ツール・ド・フランス総合優勝
227ツール・ド・名無しさん:04/09/08 23:36
>>223

>>222の途中からネタだけど、3日目までは実際にやってたよ。
俺は小学校4年まで自転車乗れなかったし・・・
228ツール・ド・名無しさん:04/09/08 23:37
>>226
「かわいそうなヒポポタマス」を思い出したよ(w
12日目:ツール・ド・フランス総合優勝
13日目:ツール・ド・フランス総合優勝
14日目:ツール・ド・フランス総合優勝
15日目:ツール・ド・フランス総合優勝
16日目:ツール・ド・フランス総合優勝
230217:04/09/08 23:38
1輪車乗れれば乗れるよ。
ガンガレ!!
231ツール・ド・名無しさん:04/09/08 23:38
>>224
1ヶ月あれば余裕ですよ。
「偏差値40台からでも東大受験できます」っていうぐらい余裕です。
232O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :04/09/08 23:41
>>223 :210
ん?
>>222のやつは、六日目以降はさすがにネタだけど、
あの練習で、早い人だと二、三時間で乗れるようになりますよ。
遅い人でも二、三日あればいける。
ぼくが紹介したサイトと基本的に同じ練習です。
マジっす。
騙されたと思ってやってみ。
騙されますた。

いやいや、19歳女には、みんな優しいな。
234210:04/09/08 23:43
>>227
>>232
あっ、、ネタだったんですね。。_| ̄|○

>>230
どうもです。がんばります!

スルーされると思ったら、みなさん親切なレスありがとう
ございました。
あきらめないで練習してみます。
とりあえず最寄り駅あたりまで行ければと思ってます。
235ツール・ド・名無しさん:04/09/08 23:53
質問です。
DeoreLXのボトムブラケット(BB-ES51)でサイズが68-126って生産販売されているのでしょうか?
一応まだ現行なんだから、
無いって事は無いと思うんだけどな…。
ちょっと待て、223ですごいことをさらっと書いてないか?
俺20年以上自転車乗ってるけど、一輪車には乗れないぞ。
238ツール・ド・名無しさん:04/09/09 01:51
クロモリフレームを105コンポで組んだ場合、何kgぐらいになりますでしょうか。
フレームの金額と重さのだいたいの相対関係がわかればうれしいのですが。
リーグ(完成車約3万)で10kgぐらい
240ツール・ド・名無しさん:04/09/09 02:01
日曜日に皇居前で自転車教室やってなかったっけ。
あれ予約いるのかな?
241ツール・ド・名無しさん:04/09/09 09:39
1,95のチューブに2,1のタイヤを付けることはできるのですか?
242あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/09/09 10:12
>>238
漏れの黒森並のアルミに105で9.2kg位でつ。
>>238
ヒルクライムTTでもなけりゃ
フレームの重さなんて1`変わったって大差ない
平地じゃむしろホイールの方が効いてくる。
ソースは慣性モーメントとかイナーシャで調べてみてくれ
244ツール・ド・名無しさん:04/09/09 10:48
245ツール・ド・名無しさん:04/09/09 10:58
>>244
FC-M760は最新のモデルで、旧モデル(752)は
クランクとBBが別対だったのが、
760では右クランクとBBを一体化させることで剛性とかがあがってる…らしい。
246ツール・ド・名無しさん:04/09/09 11:02
>>245
ありがとうございました。
247ツール・ド・名無しさん:04/09/09 11:05
>ヒルクライムTTでもなけりゃ
>フレームの重さなんて1`変わったって大差ない
>平地じゃむしろホイールの方が効いてくる。

その通りだぬ。
あああまた乗り遅れた_| ̄|○
>>210
個人レッスン受けたくなったら僕に連絡くださいね
中には原付には乗れるけど自転車には乗れない、なんて人もいるからなぁ。
>>249
自転車の方が色々複雑じゃん
原付は姿勢一定だし。
>>250
そんなこたぁない。
原付のほうが複雑だろ
原付のほうが簡単そうだけど
原付には乗れるけど自転車には乗れないっつー人はどうも、
ペダルを回すのがダメらしいぬ
>>253
バランスを取るのとペダル回すのは9:1くらいでバランスが大事。
原付はバランスを取るだけでいいから乗れる人が多い。

自転車ではペダルこがずに足けって進む練習が効果的な練習法。
荷台とか支えて、乗ってる奴に漕がせても、バランス取る練習に
ならんからあんまり意味内。いきなり離したらこけるし。
255248:04/09/09 16:27
>>210サン、無理しないで辛くなったらいつでも言ってね!
追加テンプレ

○詳細かつ優しい回答が数多く欲しい時は、文頭に「19・女です。」と書くこと
これがネット関連板やPC板だと速攻でネカマとか言われんだよな
自転車海苔のオサーンは純真でよいですね。
純真っつーか、男相手でも親切に教えてくれちゃう人達だからねぇ。
259248:04/09/09 17:51
僕はオサーンじゃないですよ
260ツール・ド・名無しさん:04/09/09 17:52
>>259
じいさんか?
261ツール・ド・名無しさん:04/09/09 17:55
シマノののギアの先っぽはコンピュターで上手い具合に計算されてああいう
形になってると言いますが、よくもまぁ〜ダメにならないもんですね?
262248:04/09/09 17:57
>>260
いえいえ若者です
263ツール・ド・名無しさん:04/09/09 18:00
>>262
20歳以上ならオサーン
30歳以上ならオッサン
50歳以上ならジーサン
20歳未満なら厨房
>>177
知識の無い奴が無理して答えなくてイイよ
ウソ教えてどうすんだ?
177は馬鹿決定
177は無知決定
177は低学歴決定
177は世界一のアフォ決定
266ツール・ド・名無しさん:04/09/09 18:54
やっぱり自分で自転車の修理と整備がある程度できるのは必須?
>>266
調子が悪かったらすぐ店に持ってって金払う気前よさのほうが重要
後は見様見真似で十分。
268ツール・ド・名無しさん:04/09/09 18:56
>>266
金を節約するために必須。
希望だね
本日峠の下りでペダルを擦って派手に落車しました。
人間やらコンポあたりに傷が出来ましたが機能しているので問題ないとは思うんですが、
フレームのトップチューブ?のところにへこみが出来てしまいました。
パッと見ではアライメントの類は狂ってないっぽいのですが、心配です。
大丈夫なもんなんでしょうか?
271ツール・ド・名無しさん:04/09/09 19:21
>>261
まったくダメにならないってわけじゃないぞ。
変速フィーリングの美味しいところを維持しようと思ったら
それなりのペースで交換した方がいい。

>>270
凹むってことは金属チューブだよね?
亀裂が入ったりしてなければ、とりあえずはなんとかなるだろうけど、
速急にとは言わなくても近いうちに一度ショップでみてもらった方がいいと思う。
>>266
>>268も言ってるけど、自分でできれば金を節約できる。
逆に言うと、金が余る程あるなら、何から何までショップで。

ちなみに俺も、最初は結構ショップ任せだったけど、
ホイールのフレ取りとかホイール組みに2000円とかかかるんで、
当時高校生の俺には痛い出費だったんで自分でできるように憶えたよ。

まぁ、そうこうしてる内に全部一通り、人並み以上にできるようになって
ショップでバイトするようになったり、コネもあってツール・ド・北海道に
メカニックとして参加するようになったりと、ちょっとした収入にはなった。
>>270
とりあえずちゃんとチェックしてみて狂いが出てなければ、
鉄フレームだったら問題はないと思うよ。
再塗装の時とかに、凹んだ部分にロウとかパテを盛って
修復しちゃうって事も、たまに聞く話だし(実は俺もやってる)。
274ツール・ド・名無しさん:04/09/09 19:38
とある家電量販店の自転車コーナーに、ホイルの振れ取り台が売ってたんだが、
素人でも簡単に使いこなせる?
お値段は¥8,500なり
275ツール・ド・名無しさん:04/09/09 19:42
>>274
最初から「簡単に」は結構難しい。
慣れれば簡単だけどね。

タキザワの通販でミノウラのフレ取りセットが6500(税込み)だから
その8500円は買わないでもいいと思われ。

しかし、フレ取り台が売ってるってマニアックな家電屋だな。
>>274
なんかちと高くねぇか?
いや、振れ取り台と言っても色々あるから断言はできないけども。

使いこなせるかどうかは、君の能力が判らないからなんとも。
とりあえず、何本もホイールをバラしたり組んだりしてれば
ある程度は使えるようになるでしょ。
>>271
>>273
ありがとうございます!
アルミフレームでちょっと心配なんで明日にでもショップに行ってきます。
アルミだとそこから割れたりするかも知れないからぬ〜
>>210
そこで「探偵ナイトスクープ」ですよ。
28099:04/09/09 20:41
>>101の下の物を購入してみたのですが大きくて隙間に入りません。
もう一度お尋ねします。
ZIPPのディスクホイールに空気を入れるために必要なパーツ(口金、エクステンダーなど)教えてください
281ツール・ド・名無しさん:04/09/09 20:50
>>280
ヒラメの横カムが入らないなら、
シリカのディスク用が最小だと思う。
28299:04/09/09 20:57
即レスありがとうございます
>>101の上のものですか?
283ツール・ド・名無しさん:04/09/09 22:05
>>271
ありがとうございました。さて、次なる質問ですが・・・
現在平均時速30qぐらいが限界なんですけど、たとえば、スレッドにもあ
ります平均時速35qに挑戦してみたいんですけど、一分間に何回増やせば
良いんでしょうか?また、ランスが自分のチャリに乗ったら空回りしちゃう
んですよね?
何を一分間に増やすのかよくわからん。
ケイデンスの事なら計算すりゃ出るでしょ。
285ツール・ド・名無しさん:04/09/09 22:15
>>283
質問の意味がかなり不明なのだが。
35Km巡航だったら53×19もしくは39×14で100rpm
ランス並みのケイデンスを維持できるならもっとギア比は低くてもいい。

>ランスが自分のチャリに乗ったら空回りしちゃうんですよね?

そう思う根拠がわからんが。
286ツール・ド・名無しさん:04/09/09 22:16
>>285
ランスが自分のチャリに乗ったら空回りしちゃうんですよね?
※46/11のクロカンスリックの場合だと
287ツール・ド・名無しさん:04/09/09 22:19
>>286
ちゃんと回せていれば空回りなんてしない。
っていうか、26インチ、46×11を120rpmで回せば約60Km/h
ランスでも一瞬回せるぐらいじゃねーかね。
288ツール・ド・名無しさん:04/09/09 22:19
現在自分は平均時速30qぐらいが限界なんです。たとえば、平均時速35
qに挑戦する場合、平均時速30qの場合から考えて一分間にクランク回転
数を何回増やせば良いんでしょうか?また、ランスが自分のチャリに乗った
ら空回りしちゃうんですよね?
289あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/09/09 22:19
42-12で26×1.20の漏れはどうすれば?まあ、これでは30kmすら滅多に出さないけど。
290ツール・ド・名無しさん:04/09/09 22:21
ペッリゾッティとかバンヒーヘテムとかはラストネームで呼ぶのに
アームストロングだけランスなんですか?
291ツール・ド・名無しさん:04/09/09 22:21
>>288
>平均時速30qの場合から考えて一分間にクランク回転
>数を何回増やせば良いんでしょうか?

そんなもん常用のギアと平均のケイデンスわからんのに答えようないじゃねーかよ

>ランスが自分のチャリに乗った ら空回りしちゃうんですよね?

しない
292あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/09/09 22:23
>>288
シフトアップ汁。軽いギヤでスピードは出せないぞ。
ランス様は重いギヤをクルクルとブン回すから速い。
293ツール・ド・名無しさん:04/09/09 22:24
>>292
速度が上がれば上がるほど、回転数と出力のバランスが大事だね。
294ツール・ド・名無しさん:04/09/09 22:26
>>288
42-15で105〜110回転を長時間キープできるようにしましょう。
295ツール・ド・名無しさん:04/09/09 22:26
>>291
>そんなもん常用のギアと平均のケイデンスわからんのに答えようないじゃ
ねーかよ

どうすれば知ることが出来るんだよ!

>しない
え?46−11でも空回りはしないのか、そうか。意外だった。
296あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/09/09 22:26
>>293
出力が上がると回転数も上がる傾向にあるね。反対にマターリ走ってたら60rpmとか普通だよね。
297ツール・ド・名無しさん:04/09/09 22:27
>>296
俺、マターリでも80〜90rpmぐらい。
軽めで回すのがクセになってるぬ。
298ツール・ド・名無しさん:04/09/09 22:28
ケイデンスわかんない状態であと何回転って聞くか?
俺があと10回転っていったら一分間に10回転増やせるのか?

意味わかねえよw
299あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/09/09 22:29
>>297
それってマターリとトレーニングしてないか?(藁
空回りするのはチェーンが外れた時だけ
301ツール・ド・名無しさん:04/09/09 22:29
>>295
上でも言っているが、46-11はちゃんと回しきれば
60Km/h越えるギア比だよ?

>どうすれば知ることが出来るんだよ!

ケイデンス測定機能付きのサイクルコンピューター買いなさい。
302ツール・ド・名無しさん:04/09/09 22:30
>>297
俺も一時期ケイデンスばかり気にしていたが、
俺の結論から言うと回せるようになったら即
もう一段重いギアに挑戦していかないと
いつまでたっても速くならん。
ペダリングは綺麗になるけどね。
ただ高負荷でも綺麗に回せる練習というのも
必要だと思いますた。
303ツール・ド・名無しさん:04/09/09 22:32
皆さんレースでのケイデンスはどれくらいで、平均何`ぐらいですか?
漏れはケイデンス98前後で平均28`です⊂⌒~⊃。Д。)⊃
304297:04/09/09 22:32
>>299
いや、マジで60rpmぐらいででダラダラ踏んでるとすごい違和感あって
続けられないのよ。

>>302
うん、気をつけてはいるんだけど、気を抜くと回転でごまかしちゃってる。
パワーつけないと強くはならないってわかってるんだけどねぇ。
305ツール・ド・名無しさん:04/09/09 22:34
軽めで高回転やりすぎると重いの踏めなくなっちゃうから(俺だけかも知らんけどw
302には同意!!

>>288への回答はこれでいいんでねーの?

30kmでの回転数×35km÷30km=35km出る回転数
35km出る回転数−30kmでの回転数=増やすべき回転数
307ツール・ド・名無しさん:04/09/09 22:35
>>303
速度はコースによるからなんとも言えない。
ケイデンスはほとんど見ている余裕ないけど、110rpm維持は意識している。
308ツール・ド・名無しさん:04/09/09 22:35
297はローディ道まっしぐらだねw
今のうちから気をつけないと一般人に戻れなくなっちゃうぞ〜w
309ツール・ド・名無しさん:04/09/09 22:37
>>308
俺30kmくらいの街乗りオンリーだけど
100rpm以上だが・・・。
まぁそれは俺が極端に短足で(高校の時クラストップ)
身長が176cmあるのに165mmクランクを使っているという
ことにもよるのだが。坂はショートクランクはキツイね。
いつも105ぐらいで回してると、たまに90で回してみようと思った時にものすごく疲れるよなw
311ツール・ド・名無しさん:04/09/09 22:41
それなりのスピードでてて練習中!とか急いでる!
ってみんながわかるくらいじゃないと回しすぎはかっこ悪くねえ?

町乗りオンリーってどんな格好してますか?
俺普段着乗りの時はすげえケイデンス低いよw
>>311
普通26km/hぐらい出てたらママチャリより速いんでどうでもいいです
313309:04/09/09 22:43
>>311
貧乏なんで、パールのバイカーズパンツにウニキュロのドライTです。
信号間は特に登りとかくだりとか感じないところで33km/hくらいかなぁ今は。
314ツール・ド・名無しさん:04/09/09 22:58
すんません教えてください。
空回しさせると、後輪はカラカラ小気味良く回りますが
前輪は後輪ほど回りませんしカラカラも言いません。
この違いはどこからくるのでしょうか?
私の自転車がおかしいのでしょうか。
カラカラ言わないのはラチェットついてないから
回りの悪いのは調整狂ってるかもうバカになってるから

おかしくナイナイ。
316ツール・ド・名無しさん:04/09/09 23:00
>>314
ハブが死にそうなのでは?
グリスアップすれば生き返るかもしれません。
317あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/09/09 23:05
>>303
距離30〜40km位の平坦のレースで40〜45km/h位かな。
ケイデンスは集団内なら90〜100rpm。鬼引き、アタック時で100〜120rpm位。
318314:04/09/09 23:07
お答えありがとうございます。
買って2ヶ月の自転車なのですが、、買ったお店にも見てもらってるし。
ちなみに皆様の愛車の前輪は
後輪と同じくらい転がるのでしょうか?
319ツール・ド・名無しさん:04/09/09 23:11
>>318
しらねえよ。自分で考えろ。
質問の内容が小学校低学年レベル。
>>319
ママチャリのりは黙ってろ
321ツール・ド・名無しさん:04/09/09 23:13
低学歴の320が答えます




322320:04/09/09 23:17
あ、俺もママチャリのりだった。スマン
実は高学歴ほどママチャリに乗っているという事実
324O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :04/09/09 23:18
>>318 :314
基本的に前輪の方がよく回るけど、、、
その自転車、前輪にハブダイナモが付いてたりしないよね?
325ツール・ド・名無しさん:04/09/09 23:23
質面1
自転車メーカーのカタログが商品として売っているのは何故?
審問2
自転車板にはでぶが多い気がする 何故?
>>324さん
ハブダイナモは付いてないです。
はじめブレーキシューがあたっているので
調整してもらったのですが、それでも違和感があり聞いてみました。
なんというか、微妙に抵抗を感じます。
テクトロのブレーキで、アンロックの繋ぎがワイヤーの途中にあり
調整が難しいと店主が言ってました。
明日、他の自転車の前輪を回してみることにします。
ありがとうございました。
>>325
1、売れるから
2、2ちゃんねる全般にでぶが多いから
>>325
1.有料の方が良心的だから。カタログが無料の場合は、その価格は商品価格に含まれている。
2.たしかめたことがないのでわからない、でぶ。じっさいにちょうさしてたしかめてくれ、でぶ。
329名無し募集中。。。:04/09/10 07:32
カタログって普通有料なんだが
自分の世界を『普通』とか『常識』と言ってはイケナイ。

昔はカタログなんて無料なのが当たり前だったように思うんだけどな。
いや、もう20年近く前の話になるけども。

だから、サイクルショーで初めてスペシャライズド(だったと思う)の
カタログを有料配付してるのを見た時は『え〜っ、金取るのかよ〜?』
と思ったもんだ。まぁ、確かに印刷関係の仕事をしてる身からすると、
カタログの制作費もバカにならないとは思うんだけどね。
331名無し募集中。。。:04/09/10 08:19
いや有料が普通だからw
332ツール・ド・名無しさん:04/09/10 12:03
自転車のサイズとかフィッティングとか扱っているこの板のスレって
どこでしたっけ?
正確には「とりあえず値段つけて、金取るか取らないかは
 ケースバイケースで決める」が普通。

自転車業界はしらんけど医薬業界だと
無料のパンフレットと有料のパンフレットだと、
書いていい内容の規制が全然違ったりする(後者の方が自由)
>>332
「ポジションについて語るスレ」…のはずだが、DAT落ちして新スレ立ってない。
とりあえずここでもいいんじゃない?
>>334
おお(検索ワードにするべきだったのは)ポジションでしたか・・・
ありがとう。

特に質問というわけではなくて、
いろいろサイジングについて調べたいと思ってただけなので、
保存してるだけの過去ログ見ますです。。。
336ツール・ド・名無しさん:04/09/10 17:20:14
>>267,268,272
ありがとうございます。
ショップにも頼りつつ、お金も余裕があるわけじゃないんで勉強してみます。
337288:04/09/10 20:17:03
ランスがママチャリに乗ったら平均時速は余裕で35qは出るんでしょうね?
それと、以前かなり笑える動画をもう一度アップしてもらえませんか?
338ツール・ド・名無しさん:04/09/10 20:31:18
ナゴヤサイクルに塗装を頼もうかと思っているのですが
腕前はどうですかね?
339ツール・ド・名無しさん:04/09/10 20:44:17
>>338
っつーか、ナゴヤサイクルは自前で塗装できるのか?
フレーム作ってる所ですら、自社塗装できるような所は少ないよ。
ましてや、自分のとこでフレーム作ってないショップで、
塗装だけは自社でできる、なんて所はまず無いと思われ。

恐らくナゴヤサイクルも塗装は外注に出してると思うので、
どこの塗装屋に出してるか、を聞いた方が早いかも知れないね。
ウエムラ塗装とかなら、悪くはないと思うけど。

まぁ、それも含めての『腕前』という表現ならいいけど。
340ツール・ド・名無しさん:04/09/10 21:10:08
http://www.nagoya-cycle.com/nagoyacycle/nagoyacycle.htm
ナゴヤサイクルの本体は塗装屋だよ、
オレは腕前までは知らん。
341ツール・ド・名無しさん:04/09/10 23:10:55
カタログ、確かに雰囲気しだいって感じだよな。今年の2月にまだできてあんまたってないだろう
ジャイのカタログを、安物クロスを見に来ただけの自分にただでくれたりするところもあったよ。
裏には300円って書いてある。
342ツール・ド・名無しさん:04/09/11 01:49:53
この間カタログ大量に貰ってきたので、俺も気になって見てみたら定価書いてあった
ルイガツなんて700円だって
悪いことしたのかなぁ でも全部持ってっていいって言ったんだよね
343ツール・ド・名無しさん:04/09/11 02:28:48
ジャイアントのクロス R2に乗っています
タイヤ自体に何かクリーニングするためのものや
汚れ防止剤みたいなものあるのでしょうか?
ケミカルスレやお店をみたのですがイマイチ
タイヤにも使えると明記されてるモノをみつけれませんでした。
車のようにタイヤをある程度綺麗に保つようなものは
ありますでしょうか?またお勧めなど
344初心者:04/09/11 03:06:52
深夜にチョト失礼しますよ。
ジャイアントのCR3200を最近買いました。で、いくつか問題が。

1.ハンドルからパキパキ音がする。(増し締めしたら解決)

2.リアブレーキの戻りが悪い。調べたらブレーキワイヤーが
  くの字に折れているのを発見。(新品を買ってきて交換。解決)

3.街に駐めておいて、戻ってきたらサドルの真ん中に黒いコゲ。
  ひと目で、タバコによるイタズラと判明(未解決)

4.ボトルホルダーを付けようとしたら、つぶれたボルトが入ってた。
  ボルトは交換すればいいけど、つぶれたネジ穴は?(未解決)

よくある初期不良でしょうか?それとも、仕様でつか?
345ツール・ド・名無しさん:04/09/11 03:11:14
>>344
CSだろ?
1はステムの持病(その筋では有名)
あとは勝手に汁
346ツール・ド・名無しさん:04/09/11 03:41:40
>>343
見た事ない。あるのかな。
自動車用のタイヤ洗浄ケミカルにはワックスが入っていたりするので
自転車には使わない方がいい。
中性洗剤で水かけて洗ってしまうのが普通では?
347339:04/09/11 06:18:31
>>340
おお、そうだったのですか。
それは知らぬ事とは言え、余計な事を言っちゃったかな。
申し訳無い。
348ツール・ド・名無しさん:04/09/11 06:22:26
↑ いい人
349ツール・ド・名無しさん:04/09/11 07:00:38
26x2.10と22x1.75
のMTBのタイヤをスリックに替えたいんですけど
サイズは同じものしか付かないんでしょうか?
また、お勧めの銘柄があれば教えて下さい。
通販で買おうと思うのでいいお店も紹介して下さい。
350ツール・ド・名無しさん:04/09/11 07:55:04
ペダルの取り付けネジは片方が逆ネジだったと記憶していますが、
右足で踏む方と左足で踏む方どちらが逆ネジでしたっけ。
351O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :04/09/11 08:00:37
>>350
クランクを踏む方に回すと閉まって、逆回転させる方に回すと外れます。
352ツール・ド・名無しさん:04/09/11 08:19:27
>>350
ペダルは左が逆ネジ。
ちなみに、BBは右が逆ネジ(JISの場合。イタリアンは両方正ネジ)
353343:04/09/11 14:31:46
>>346
普通に洗うだけがよさそうですね。

ありがとうございました!
354344:04/09/11 17:28:01
>>345
ありがとう、CSですた・・・(´・ω・`)
355ツール・ド・名無しさん:04/09/11 20:49:56
フロント26、リヤ27のバイクってありますか?
356ツール・ド・名無しさん:04/09/11 20:54:00
>>355
フレームオーダーすれば
357ツール・ド・名無しさん:04/09/11 20:55:35
>>355
 かつてはそういうファニー普通にあったんだけど(カタログにも載ってたり)、
UCI禁止後は見ない。
358ツール・ド・名無しさん:04/09/11 20:59:18
>>355
27インチのバイクかって、フォークだけ26インチにすればいいよ。
359名無し募集中。。。:04/09/11 21:00:38
700cにディスクのだと無理?
って聞こうと思ったけどあんまり売ってないか・・・
360ツール・ド・名無しさん:04/09/11 21:02:04
>>355
フロントフォーク換えれば出来上がり
361355:04/09/11 21:03:26
>>356-359
ありがとうございます。
まさに>>358さんの言う状態になりそうなんです。
で、どんなものなのかな?と思いまして・・・
362ツール・ド・名無しさん:04/09/11 21:09:23
>349さん見てるかな?
亀レスだけど、、、

まず、サイズね。
外径は変えられないよね。
だから、26inは26inで22inは22inね。
次に太さ。これはね、リムの太さが関係あるよ。
リムには適応奨励タイヤ太さがあるんだけど、多分わかんないよね。
じゃあ、こうしよう。リムを見て。
パット見、リムの太さ2cmくらいだったら、何でもあり。
3cmくらいだったら、そうだね、1.75以上が無難だね。
銘柄? 銘柄は使いたい用途(目標)にもよるね。
いろいろあるけど、どれもそれぞれいいところがあるよ。
「スリックタイヤMTBスレッド 14台目」っていう、
スレがあるから、見てみそ。聞いてもよし。
16inと22inってことは、子供とダラダラのるのかな?
もしそうだったら、何を履いてもブロックタイヤより快適だよ。
見た目で好きな色、好きな模様で選んでもいいかもね。
363ツール・ド・名無しさん:04/09/11 21:27:26
高価な専用工具を使わずにブレーキワイヤーのアウターケースを
きれいにカットする方法はありませんか。誰か教えて下さい。
364ツール・ド・名無しさん:04/09/11 21:30:50
念力
365ツール・ド・名無しさん:04/09/11 21:31:21
ニッパー&ヤスリ
366ツール・ド・名無しさん:04/09/11 21:33:40
>>363
普通のペンチで切って、切り口を千枚通し(か、細いプラスドライバー)で
穴を広げて、ヤスリで整えたら終わり。
そんだけ。
367ツール・ド・名無しさん:04/09/11 21:35:03
100円ショップのニッパーは驚くほど切れないから、使わない方がいい。
368ツール・ド・名無しさん:04/09/11 21:37:05
>>363
引き千切れ。
369363:04/09/11 21:38:47
どうもありがとうございましたー(364以外)。
370ツール・ド・名無しさん:04/09/11 21:39:39
>>363
専用工具でなくて良いのだったら、電動グラインダーで削る。

電動グラインダー買えるくらいなら専用工具買ってお釣りが来るけど。
371363(ホンモノ):04/09/11 21:48:56
>>364
ありがとうございました。これから精神統一してみます。
372368:04/09/11 21:50:39
>>369
どういたまして。
373ツール・ド・名無しさん:04/09/11 21:50:53
グラインダーも高価な専用工具だと思いますがねぇ。
ん、汎用工具か?
374ツール・ド・名無しさん:04/09/11 22:00:01
グラインダー持ってるけど、あれでアウターを切る奴って相当だと・・・。
シマノのワイヤカッターって、他の工具メーカーのワイヤカッターよりも安いから、
自転車のワイヤーをいじるだけなら、あれでいいよ。
375ツール・ド・名無しさん:04/09/11 22:02:48
ケーブルカッター便利だから、頻繁にいじるならあった方がイイと思うよ
アウターよりインナーを綺麗に切るのが難しいよ・・
376ツール・ド・名無しさん:04/09/11 22:05:05
クニペのニッパならアウターもインナーも一撃でスパッ
377ツール・ド・名無しさん:04/09/11 22:07:43
クニペのニッパは一撃です。
アウターもスパッ
ワイヤーもスパッ
俺のこづかいもスパッ・・・orz
378ツール・ド・名無しさん:04/09/11 22:11:42
オマエの首もスパッて切れば万事オーケー牧場!
379ツール・ド・名無しさん:04/09/11 22:20:19
クニペックスのニッパーがあればワイヤーカッターいらないってこと?
380ツール・ド・名無しさん:04/09/11 22:22:35
>>379
前にもそんなこと言ってた人いたけど、ほんとに切れるのかい?ジョージ!
381ツール・ド・名無しさん:04/09/11 22:23:36
>>380
画像上がってたじゃん。
切れてたよ。少なくともシマノのカッターよりは綺麗に。
382ツール・ド・名無しさん:04/09/11 22:23:46
アウター=ワイヤーの上についてるカバー
インナー=ワイヤーそのもの
であってますか?
383ツール・ド・名無しさん:04/09/11 22:25:04
>>379
一応そういうこと。
ワイヤー、銅線、IV線、鋼線は切れるから(限界はあるけど)ワイヤーカッターはいらないかな。
インナーワイヤーを切ってもバラけないし。
20mmのワイヤーとかは当然切れない。
384ツール・ド・名無しさん:04/09/11 22:27:42
自転車用ワイヤーカッターと比べてクニペのペンチやニッパが
圧倒的に優れている点は、「汎用工具」だということだ。
あたりまえだけどさ。これ、便利よ。
385ツール・ド・名無しさん:04/09/11 22:30:10
クニペックスは切れ味に問題無いけど値段が。
恐らくホムセなんかだと、ニッパの中で最も値段が高いはず。
386379:04/09/11 22:31:15
なるほど〜。ちょうどイイニッパー欲しかったんで奮発してみよ。
ありがとう。
387ツール・ド・名無しさん:04/09/11 22:31:45
>>385
そんなに高いか?
俺、WITで買ったけど強力型ニッパー250mmが1500円くらいだったよ。
388ツール・ド・名無しさん:04/09/11 22:35:54
高ケ〜
389ツール・ド・名無しさん:04/09/11 22:36:10
>>387
250mmかどうか忘れたけど、
ドイトでニッパを見てたら最もクニペックスが高かった。
たしか3500円くらい。定価は3850円。
定価で見る限りは、高い方だと思う。

ちなみにクニペックスのワイヤーカッターは定価6850円。
390ツール・ド・名無しさん:04/09/12 06:59:26
ttp://www.oricon.co.jp/music/special/040825_013_500K.html

このPVに出てくる小さい自転車の車種が知りたいのですが、
分かる方いらっしゃいますか?
391ツール・ド・名無しさん:04/09/12 08:12:15
自宅から駐車場までのために折りたたみ自転車を
買おうと思ってるのですが、変速機なしと6段変速機付き
どちらがいいか迷ってます。
駐車場までは2kmくらいでそれ以外には使わない予定。
こんな使い方だと変速機必要ないですかね?
自転車海苔プロな方のご意見聞かせて下さい。



自転車乗るのは7年ぶり
乗れるか心配((((;゚Д゚))))
392ツール・ド・名無しさん:04/09/12 08:16:52
>>391
たかが2kmに高い自転車は必要ない
取られたりするしね
393ツール・ド・名無しさん:04/09/12 08:37:36
>>391
ロードを買って職場までGO!
394ツール・ド・名無しさん:04/09/12 08:46:47
>>391
2kmくらい歩け
395ツール・ド・名無しさん:04/09/12 08:59:56
>>391
キックボードでも使ってろ
396ツール・ド・名無しさん:04/09/12 09:02:20
キャリパーブレーキの片利き(っていうか片方のリムに若干触れてしまう程度だけど)
の調整ってどうすればいいのでしょうか?ネジを緩めたり締めたりしてるけど治らないっす((;´д⊂
397ツール・ド・名無しさん:04/09/12 09:41:12
ブレーキを台座緩めて付け直せば?
398ツール・ド・名無しさん:04/09/12 09:56:38
警官が「自転車は車道走るな〜」 「あぶな〜い」
「歩道は自転車通行不可だし、"車道通行は交通の妨害になりますので
歩道を押して歩きなさい"(←歩道が自転車通行不可の時の警官の言い方がこれだよこれ)」

この場合どう対処すればいいですか?
399ツール・ド・名無しさん:04/09/12 10:16:03
15mmのスパナでペダルを外したいのですが固くて外れません。
回す方向は間違ってないはずですが…
やっぱりペダルレンチじゃないと外れませんか。
400ツール・ド・名無しさん:04/09/12 10:16:03
警察官の身分証の提示を求めて管轄警察署に問い合わせる旨伝える。
また「具体的にどのような妨害を起こし、それが自転車交通の正当な
権利行使に対してどのくらい制限しうるものか、個別的比較衡量を行
っての判断であるのか」と聞く。
401ツール・ド・名無しさん:04/09/12 10:29:22
>>399
ハブスパナみたいなのでやろうとしてるのかな?
固く締まっちゃってると、ハブスパナじゃかなりキツイかもね。
短いから余計に力入れなきゃならないのに、
薄いから力入れると手が痛くなっちゃうし。
ペダルシャフトの角度とスパナの角度によるけど、
クランクとペダルスパナを<みたいに鋭角にできれば、
スパナに布を巻いてクランクとスパナを握り込むようにするとか
(握力が左右とも40kgある人なら、体重80kgかけるのと一緒?)
あるいは、右から見た時にスパナ(水平)→ ̄/←クランク(斜め)
みたいな角度にしておいて、前後ともブレーキかけておいて
スパナを踏む・・・とか(クランクが逆転して踏み外す事がるので注意)。
402ツール・ド・名無しさん:04/09/12 10:51:59
高めのギアで坂登ると頻繁にギヤ抜けします。私だけでしょうか?体重は重いですが。
403ツール・ド・名無しさん:04/09/12 10:53:27
>>398
本当にそんなこと言う警察官がいたのか?
マジま?
404名無し募集中。。。:04/09/12 11:00:25
>>403
398じゃないけど、マジレスしとくと
全国にはそんなのが滅茶苦茶たくさんいますよ・・・
405ツール・ド・名無しさん:04/09/12 11:03:02
>>396
使ってるブレーキが判らないので一概には言えないんだけども・・・。

とりあえず、シングルピボットのブレーキなら、取付ネジを緩めて
キャリパー本体をキッチリ固定した状態でネジを締める。
ロードレーサー用のブレーキなら、だいたいは13〜14mmくらいの
ハブスパナで固定(左右方向の固定ね)ができると思う。
ママチャリとかの安いヤツだとできないかも。
あと、ブレーキケーブルが長過ぎるとケーブルに押されたり、
逆に短過ぎたるとケーブルに引っ張られて片効きしちゃうよ。

シマノのデュアルピボットのブレーキなら、いい加減な方法だと、
手でグイッとやれば直っちゃう(事もある)。
説明書に載ってる方法だと、センター調整ネジで調整。
センター調整ネジの限度を超えてズレてる場合は、取付と初期調整から
やり直し。
406ツール・ド・名無しさん:04/09/12 11:04:22
>>403
自転車よりも、原付に乗ってるともっと理不尽な事も言われるよ。
407ツール・ド・名無しさん:04/09/12 11:10:42
>>398
警察官の名前を聞く。
所轄に電話して「○○にこんなことを言われた」と通報する
408ツール・ド・名無しさん:04/09/12 11:47:51
ハイハイと言って次の日からルート変える
409ツール・ド・名無しさん:04/09/12 12:30:47
「ハーフクリップなんか全然意味無い。ビンディングに汁」
と某自転車屋の人に言われたんだけど、
ハーフクリップってそんなに意味無い?
410ツール・ド・名無しさん:04/09/12 12:33:41
>>409
無くはない。
あると思えばある。
411ツール・ド・名無しさん:04/09/12 13:08:04
全然意味無い事は無いがあんまり意味はないかも知れない。
412ツール・ド・名無しさん:04/09/12 13:09:13
>>409
まぁ試してみればいいんでないの?
安いもんだし。
413ツール・ド・名無しさん:04/09/12 13:34:54
ないよりはマシってところか
つまりないのとは明らかに違うってことでもあるが
414ツール・ド・名無しさん:04/09/12 13:47:16
>>409
そこの自転車屋は何でも極端に言い切ってしまう性向があると見たが、どうか。
415ツール・ド・名無しさん:04/09/12 13:54:51
まあビンディング売った方が儲けも大きい罠
416ツール・ド・名無しさん:04/09/12 13:59:01
クリップとしての効果より、常に決まった位置に足を置いて踏めるって効果の方が大きい
引きトルク欲しいならビンディング一択だけどな
417ツール・ド・名無しさん:04/09/12 14:03:56
引き足って具体的にどの方向への力ですか?

太もも全体を引き上げるという行為? それとも
クランクが下半分へと達してから後ろへ引く(ハムストを使う)時の力?
418ツール・ド・名無しさん:04/09/12 14:36:35
クロスのスタンドや泥よけを買いたいんですが
都内だとどの辺のショップがお奨めでしょうか?
品揃えがあって値段も手頃なところが希望です。

よろしくお願いします。
419ツール・ド・名無しさん:04/09/12 14:37:09
英式バルブなんですが空気入れても入れても400kpa以上入らなくなりました。
以前は常に450kpaまで入れていたのですが・・・
なぜなのでしょか?
それと英式バルブの空気入れ口方向のネジ山についてるナットはどういう働きをするのですか?
ひょっとしたらそれをいじったからかも。
420ツール・ド・名無しさん:04/09/12 14:42:27
>>419
>ひょっとしたらそれをいじったからかも

ソレダ!
口に近い方のナット(六角じゃなくて筒型のヤツだよね?)は
バルブの中のコアを押さえる役割の物。
それが緩むとコアが浮いて、隙間ができてそこから空気が漏れる。
とりあえず、それをキッチリ締めてからもう一度試してみて。
421419:04/09/12 14:51:18
>>420
オケー。ありがとうございました。
仕組みよく理解してなかったので、キッチリ締めたら空気すら入らなくなるのではと思い
中途半端に緩めてしまってましたorz
422ツール・ド・名無しさん:04/09/12 14:52:30
>>421
緩める前に、現在どれぐらい締まってるか確認してからにしたほうがよかったね
423ツール・ド・名無しさん:04/09/12 14:52:53
頭が弱すぎる
424ツール・ド・名無しさん:04/09/12 15:55:00
現在、700×38Cのタイヤを使っているのですが、
歩道を走ることが多いため、細いタイヤへの交換を考えています。

このように今と太さの違うタイヤを取り付けたい場合、
ホイールの交換が必要になるのでしょうか?
本も何冊か買って読んでみたのですが、
そのあたりのことには触れられていませんでした…。

載っているのはルイガノのTR-1で、ホイールは買った時のままです。
このホイールならこの太さまで対応、みたいな基準があるのでしょうか?
425ツール・ド・名無しさん:04/09/12 15:57:27
>>424
俺もTR-1と別にロード持ってるけど、あれはあれ以上細くする意味はないよ。
そのままでも大して変わらん。
426ツール・ド・名無しさん:04/09/12 16:18:49
>>425
うーん、そうなんですか…。
SIRRUSなんかを見ててもかなり細いタイヤをはいていたので、
タイヤを細くすれば走りが軽くなるのだろうと勘違いしてました。

ありがとうございました。
427ツール・ド・名無しさん:04/09/12 16:30:08
シラスはフラットバーロードだから、そもそも出自が違うんだよ
それに細いタイヤにVブレーキだとロックしやすいよ
428ツール・ド・名無しさん:04/09/12 16:33:30
走りは軽くなるよ。

ただ歩道で飛ばしたって危険なだけだし、
(スピード出して走りたいなら車道へ)
細いタイヤは高い空気圧で使うから、乗り心地も悪くなる。
429ツール・ド・名無しさん:04/09/12 16:34:26
TR-1はあまりいじらずにありのままを楽しむ自転車じゃないかなー。
430ツール・ド・名無しさん:04/09/12 16:48:54
サドル、グリップ、タイヤとかくらい替えたっていいと思うけどなぁ。
まぁ色々試してみたら?
幅は28Cぐらいまでかなぁ。
431ツール・ド・名無しさん:04/09/12 16:53:54
逆に、歩道を走る事が多いんだったら太めのタイヤにしといた方が
歩道の段差とかが楽にならないかなぁ?
432ツール・ド・名無しさん:04/09/12 17:06:17
>>427-431
いろいろなご意見ありがとうございます。

なにぶん初心者で、スポーツ車っぽい自転車はこれが初めてだったので、
浮き足立って色々とパーツを換えて楽しんでいたのでした。
ブレーキの効きとか乗り心地とか楽しみ方とか、考えることはいくつもあるのですね。
もう少し勉強しなきゃなあ…と思い知らされました。
433ツール・ド・名無しさん:04/09/12 17:13:02
>>362
ありがと
434ツール・ド・名無しさん:04/09/12 17:15:52
ありがとう
435ツール・ド・名無しさん:04/09/12 17:55:26
>>424
>歩道を走ることが多いため、細いタイヤへの交換を考えています

ふつうは逆ですよ。
歩道をたくさん走るなら今の38も悪くないとは思う。
いま空気圧どのくらいで乗ってるか知らないけど、
空気をちゃんと入れるだけでも走りを軽くできるよ。

空気圧は
・指定範囲内で、
・前後比で4対5くらいで(細かく言えば車種によるが)、
・乗り心地が硬すぎない程度のところ(好みで)
にあわせるといい。

空気圧は、体重にあわせる必要があり何気圧がいいと具体的にはいえない。
単純に最大空気圧にあわせればいいというものではない。
前タイヤのほうがかかる重さが少ないので、その分、前を低めにしてやると、
手に伝わる振動が抑えられ、グリップも稼げる。
436ツール・ド・名無しさん:04/09/12 18:32:39
細いタイヤはきついですよ−
路面の荒れが全身に手にとるように分かります
そのまま38cのタイヤに規定空気圧目一杯入れてみるだけでもかなりきますよー
437ツール・ド・名無しさん:04/09/12 19:29:33
細いタイヤで快適になったけどな。
クロスバイクで元々35cタイヤだったけど、
23cに換えたら乗り心地も踏み心地も激変した。
タイヤはユッチのカーボンコンプゴールドエリート、チューブはR'AIR。
空気圧は7.5気圧。
歩道って結構つぎはぎ多くて舗装ボコボコだけど、
ヌルヌルと走り抜ける感じ。
歩道と車道の数センチの段差も、以前の35cタイヤよりガツンとこない。
ヌルヌルした乗り味はR'AIRのせいかも。
438ツール・ド・名無しさん:04/09/12 19:38:09
live strongはどう読むんですか?

リブストロング?

ライブ?
439ツール・ド・名無しさん:04/09/12 19:39:52
>>438
形容詞が二つも繋がらない方。
440名無し募集中。。。:04/09/12 19:41:00
便乗だけど、例のリストバンドどこで売ってます?
441ツール・ド・名無しさん:04/09/12 19:44:10
てことはリブだよね。
ありあと
442ツール・ド・名無しさん:04/09/12 19:46:22
>>440
うちに9コ余ってるよ。。orz=3
443名無し募集中。。。:04/09/12 19:47:57
お店?
宣伝ぽくならないように駅名だけでもいいのでキボン
444ツール・ド・名無しさん:04/09/12 19:49:17
出品も落札も無料のオークションに出品汁!
445442:04/09/12 19:54:38
>>443
ごめん。店じゃないす。
おれツールの途中でランス基金のHPから直接輸入したけど、
今ブツがないみたいじゃん。
日本ではトレック販売店の一部で販売したらしいけど、そのへんは知らん。
446ツール・ド・名無しさん:04/09/12 20:05:17
>>437
以前の35cタイヤは何気圧いれてました?
447ツール・ド・名無しさん:04/09/12 20:08:28
>>446
わからんす。
最初からついてた英式バルブもんなので、
たいした気圧は入らなかったはず。
まぁモノが違いすぎってのもある。
448Yasuyuki Ishii ◆ENzxQdRJTs :04/09/12 20:10:38
例えば、広告にクロスMAX3.000円と書いてあったらその値段で買え
るですか?
449ツール・ド・名無しさん:04/09/12 20:11:41
すみません。
横カキ込みになってしまいますが、教えて下さい。
フラットバーロードに乗っているのですが、
カーボンバー(1Pc.カーボン)にバーエンドバーってやはり鬼門ですか?
乗車姿勢がキツい(上体上がり過ぎ)のですが、おとなしくステム延長にとどまるべきでしょうか…
450ツール・ド・名無しさん:04/09/12 20:15:10
>>439
ストロングは副詞
451ツール・ド・名無しさん:04/09/12 20:16:04
EC70にリッチーのエンドバー付けてるけど、今の所問題無いよ。
452ツール・ド・名無しさん:04/09/12 20:18:34
>>451
やってみます。サンクス!
453ツール・ド・名無しさん:04/09/12 20:25:01
何度も言うが、腕輪は買うものじゃなくて、募金です。
454名無し募集中。。。:04/09/12 20:29:26
>>445
ああ、いえいえ
まあどっかその辺で探して買いますよん
>>453
うむ
でもランスじゃなかったら募金する気にならない、正直
455ツール・ド・名無しさん:04/09/12 20:32:45
日本のワケわかんない赤い羽根とかより全然いいよね。
ランス募金で腕輪もらえるなら一口200円とかでも
赤い羽根ぐらいの規模でやればたぶんものすごい募金集まるよね
456ツール・ド・名無しさん:04/09/12 20:38:04
>>447
レスありがとうございます。
太さが1.5倍違う、ユッチの23cとの空気圧の違いを踏まえたうえで、
乗り心地の比較を理解したかったので・・・。
英式でおそらく5気圧以下で乗ってたとすれば、
ユッチの乗り心地は格段に上なんでしょうね。参考になりました。
457ツール・ド・名無しさん:04/09/12 21:55:18
EC90にポスト・モダンをつけてたけどこの間つけ直した時に割れた。
トルクレンチ使わないとやっぱ駄目みたい。
458ツール・ド・名無しさん:04/09/12 22:12:50
漏れはEC70にエンドバー付けてるけど、トルクレンチ使って締めてる。
信じられないくらい軽く締めるけど、実際にエンドバーは動かない。
あと一応プレッシャーアンカー式のエンドキャップも付けてる。
459ツール・ド・名無しさん:04/09/12 23:12:22
自分のMTBのバーエンドキャップが倒したときに削れてしまいました 精神衛生上良くないんで買い換えたいんですが、単品で売ってる物なのでしょうか?
460ツール・ド・名無しさん:04/09/12 23:16:46
売ってます
461ツール・ド・名無しさん:04/09/12 23:19:58
端をふさぐだけのはグリップとかの付属品みたいなもんだから、
単品売りと言うと、
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/odi/rokon-plug.html
こーいうしっかりしたのになるね。

ふさぐだけのものなら、顔見知りのお店とかで相談すりゃ、
あまってるなら安く、ひょっとするとタダでもらえるかも。
462ツール・ド・名無しさん:04/09/12 23:21:47
英式バルブで8barまで空気入れられる?
463ツール・ド・名無しさん:04/09/12 23:22:49
800kPaですか?
464ツール・ド・名無しさん:04/09/12 23:24:18
100psiくらい?
465ツール・ド・名無しさん:04/09/12 23:30:46
115psiでそ。
無理じゃないかなぁ…。
466ツール・ド・名無しさん:04/09/12 23:37:00
>>457
トルクレンチ使ったって
どのくらい締めるべきかわからないなら意味なし
結局割れるまで締めるww
467ツール・ド・名無しさん:04/09/12 23:42:00
プールの底でやればできるかも
そのあとバルブがちがちに締めて浮上させれば・・
468ツール・ド・名無しさん:04/09/13 00:39:13
街の自転車屋のオヤジって大概愛想悪いし接客まるでダメだね
まぁ、売れないからイライラしてんだろうけど。
ちょっとしたブレーキの調整頼んだら、お店ガラガラなのに
忙しくてこんなメンドクセーことやる暇ないだとさ
あんた何年自転車屋営業してんだよっつーの
あんな態度とってたらますます客来なくなって
業界全体が寂れてしまうのがわからんのかねぇ。

で、こんなときオヤジに言うせりふを教えて下さい。
469名無し募集中。。。:04/09/13 00:39:41
ハッスルハッスル
470ツール・ド・名無しさん:04/09/13 00:42:51
>>468
『うわぁぁぁん、もう来ねぇよ!』
471ツール・ド・名無しさん:04/09/13 00:53:40
マタカヨ  
  ∧_∧__∧_∧ __  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,, ・∀・)::::::::(´∀` ):::::::::| < ブレーキの調整も出来ないんだってよ
 (    )::::::⊂     ):::::::::|  \__________
_∧  ∧_∧ ̄ ̄ ̄,///|
  ) (    )  /┃| | |
  ̄ ̄ ̄\ )_/;;;;;┃|_;;|/
::::::::::::::::::::::|| ┃←自転車屋
::::::::::::::::::::::::|_,).┃
472ツール・ド・名無しさん:04/09/13 00:56:23
>>468
「元気ハツラツぅ〜?」」
473ツール・ド・名無しさん:04/09/13 01:06:19
>>468
「青梅国際マラソン!」
474ツール・ド・名無しさん:04/09/13 01:07:44
自転車屋の中心で・・・






スマソ、後は任せた・・・
475ツール・ド・名無しさん:04/09/13 01:08:45
>>474
自転車屋の中心でなら、『Y』と叫んでみよう
476ツール・ド・名無しさん:04/09/13 01:29:37
>>466
ポスト・モダンは7〜9Nって書いてあるね。
477ツール・ド・名無しさん:04/09/13 01:49:12
10N以下の目盛り、俺のトルクレンチにないなぁ。1/2SQの全長100cm位
あるバカでかいのだけど。
478ツール・ド・名無しさん:04/09/13 01:51:07
>>466
カーボンなら4Nも締めれば十分だよ。
つーかそれくらい調べればすぐ分かるんだが。
479ツール・ド・名無しさん:04/09/13 02:32:08
ハンドルの左手側だけ、地面に対して押さえ込む方向に
力を入れると、軋むような音がするのはなぜでしょうか?
原因と対処法を教えてください。
480ツール・ド・名無しさん:04/09/13 03:33:09
自転車はブランドのニセモノってあるんですか?
481ツール・ド・名無しさん:04/09/13 03:37:29
>>480
代理店の企画物はある意味ニセモノなのかもしれないな・・・
482ツール・ド・名無しさん:04/09/13 03:49:23
>>481
プジョーチャリとか?
483ツール・ド・名無しさん:04/09/13 05:53:22
スピードメーターの取説を見ると、
27*1 3/8と700*35Cの円周が
同じ217cmとなっていましたが、
27*1 3/8のママチャリ用タイヤと
700*35Cのクロス用タイヤは互換性が有るんですか?
484ツール・ド・名無しさん:04/09/13 07:58:09
バーエンド軽めに締めると体重かけたときに
すべって痛い目に会う
485ツール・ド・名無しさん:04/09/13 08:52:28
>>484
ちゃんとトルクレンチ使え。
つーかどんな乗り方してんだw
486ツール・ド・名無しさん:04/09/13 09:16:26
>>483
まったくありません。
487ツール・ド・名無しさん:04/09/13 09:18:06
>>483
マジレスすると
外周が同じでも内周が違う
488ツール・ド・名無しさん:04/09/13 11:11:46
振れ取りってフレームではできないのでしょうか。
489ツール・ド・名無しさん:04/09/13 11:13:52
>>488
できないこともないが、縦振れとセンターが狂わないように注意。
490ツール・ド・名無しさん:04/09/13 12:38:42
>>488
軽い振れ取りならできるよ。
ブレーキシューとかを目安にしながらね。
ただ、大掛かりなのになってくると、>>489さんの言うように
縦振れとセンターの狂いが出る事があるので注意が必要。
491ツール・ド・名無しさん:04/09/13 12:38:51
2時間位漕いでると股下が痛くなってるくんですが、
どんなサドルに変えたほうが良いですか?
492ツール・ド・名無しさん:04/09/13 12:39:22
>>491
サドルつけない
493ツール・ド・名無しさん:04/09/13 13:01:16
どのサドルがその人に合うかどうかはその人以外わからない。
Aさんが(・∀・)イイ!と思ったサドルが、
Bさんにはまったく合わないなんてこともある。
494ツール・ド・名無しさん:04/09/13 13:02:37
>>491
Saddleco FLOW
これを試してみてダメだったらシラネ
495491:04/09/13 13:20:12
サンクスコ
今度店で見てみますが、
感覚としてはタマが潰されるような角度が悪いのか喪...
496ツール・ド・名無しさん:04/09/13 13:22:27
サドルは地面と水平が基本ね。
497名無し募集中。。。:04/09/13 13:45:02
俺マジで勃起力なくなってきた・・・
498ツール・ド・名無しさん:04/09/13 14:35:31
↑お大事に…

みなさん、輪行袋は走行時、どこに付けてるのですか?
私のはボトルホルダーに収まらない大きい輪行袋なのですが、
なにかいいもの使ってる方いますでしょうか
フリーのボトルホルダーなんたるものがあったら最高なんですが…
499ツール・ド・名無しさん:04/09/13 15:02:25
>>498
ポジションにもよるけど、シートレールにゴムヒモで止めるか
1.5gペットボトル用ホルダをひん曲げて使う。

余裕があればシートポスト固定式のキャリアつけるのもアリ
500491:04/09/13 15:22:43
サドルは平行だけど向かい風のときに前かがみになるとあぼーん
501あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/09/13 15:26:09
>>500
基本は水平だけど、微妙な前下がりは桶だよ。いろいろ試してみよう。
502ツール・ド・名無しさん:04/09/13 15:26:37
>>497
いっそ、モロッコに(ry
いや、日本でもやってくれるところあるのでそっちのほうが衛生的鴨‥‥
503ツール・ド・名無しさん:04/09/13 15:40:36
DAHONのクラシックというのが欲しくてネットでいろいろみているのですが
フレームが、クロモリ?と表記してあるものとハイテンと表記してあるものがあります
同じ車種でも作りが違ったりするんですか?
504ツール・ド・名無しさん:04/09/13 15:43:25
>>503
要するにホームセンターで売ってる98の折りたたみと同じ素材です。
505ツール・ド・名無しさん:04/09/13 16:14:15
>>503
クロモリとハイテンの違いはJIS見れば分かる
506ツール・ド・名無しさん:04/09/13 16:26:04
>>503
クローム-モリブデン鋼とハイテンション鋼でぐぐるべし。
507ツール・ド・名無しさん:04/09/13 16:32:13
オマイら503の質問をもう一回翌嫁
508ツール・ド・名無しさん:04/09/13 16:37:29
ここは初心者返答スレッドになりましたw
509ツール・ド・名無しさん:04/09/13 16:47:21
自転車の前輪のフレームが曲がってしまいました
どこかにあたっているのか、不快音がずっと出っ放しです

これって修理できるんでしょうか?
510ツール・ド・名無しさん:04/09/13 16:53:22
前輪のフレームってリム(わっか)のことか
それともフォーク(ハンドルから繋がってる二股)の事か
フォークなら自転車買い替え。交換もできるが工賃で足が出る。

リムだったら
見て分かるくらいグネグネだったら交換→5000円くらい、中古あれば2000円
見てわかんないレベルなら自転車で調整→500〜1500円
511498:04/09/13 17:22:23
499さまありがとうござます
1.5リットル用のがあるんだああ
お店でみてみます
512ツール・ド・名無しさん:04/09/13 19:24:37
質問ス。
あのチャリでガンガン走った後に来る、起っていられなくなるのはなんなんすか?
コンビニの棚の前で座り込んじまったこと、有るんすけど。
それの直し方とかもあるんすか?
513ツール・ド・名無しさん:04/09/13 19:25:07
ttp://www.bidders.co.jp/item/16011392
の自転車かっこいい!!
514ツール・ド・名無しさん:04/09/13 19:26:21
>>512
ヘタレ症候群
515ツール・ド・名無しさん:04/09/13 19:29:36
>>512
オマエの日本語はなってない。




・・・なんてあおってみる
516あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/09/13 19:35:35
>>512
気にするな。君だけぢゃない。
517ツール・ド・名無しさん:04/09/13 19:35:53
>>513
ダサッ!
518503:04/09/13 19:45:26
>>504-506
レスありがとうございます。
クロモリとハイテンの違いが分かりました。
それで何故同車種でフレームが違ったりするのでしょうか?
519ツール・ド・名無しさん:04/09/13 19:46:04
教えてくださいよぉ〜
120kmぐらい走ってたらスゥっと力抜けてきて、やばいってコンビに入ったら
入ってすぐの棚あたりで足がだるくてだるくて起ってられなくなったんス
520ツール・ド・名無しさん:04/09/13 19:58:34
疲れたからだろ
521ツール・ド・名無しさん:04/09/13 19:59:20
>>519
ただの栄養失調
522ツール・ド・名無しさん:04/09/13 20:00:53
>>519
「ハンガーノック」でぐぐれ。以上
523ツール・ド・名無しさん:04/09/13 20:06:01
>>519
多分>>522の言う通りハンガーノックじゃないかな。
そうなる前にエネルギー補給をしとかなきゃイカンのよ。
524あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/09/13 20:17:02
>>519
無補給で走れるのは大体5、60km位までが限界だよ。え、補給してたって?
525ツール・ド・名無しさん:04/09/13 20:18:09
>>519
後ろからひざカックン
526ツール・ド・名無しさん:04/09/13 20:28:46
オルガズム
527ツール・ド・名無しさん:04/09/13 20:30:53
実は私、自宅から600Mのコンビニでハンガーノックに陥ったことが有ります。
情けない・・・
528ツール・ド・名無しさん:04/09/13 20:37:03
薬(筋肉増強剤など)を使えば速くなれますか?
529ツール・ド・名無しさん:04/09/13 20:38:05
>>528
はい。
ただ、人生も速く駆け抜けてしまうでしょう。
530ツール・ド・名無しさん:04/09/13 20:39:25
>>527
下ネタかよ
531527:04/09/13 20:50:42
>>530
なんで?
532ツール・ド・名無しさん:04/09/13 21:04:49
え!?
533ツール・ド・名無しさん:04/09/13 21:11:43
!!!!?

!!

?

!!!
534ツール・ド・名無しさん:04/09/13 21:18:05
「ハンガーノック」って、
BBの辺りを叩くことでつか??
535ツール・ド・名無しさん:04/09/13 21:23:14
サンドハザードで特打ちのことです。
536ツール・ド・名無しさん:04/09/13 21:30:40
>>534
米軍整備兵の雨天時の暇つぶし
537ツール・ド・名無しさん:04/09/13 21:33:55
カーブの時に靴が地面にするんですけどどうすればいいのかな
538ツール・ド・名無しさん:04/09/13 21:34:49
>>537
ペダル踏まないでイン側をあげれ。
もしくは車体倒しすぎ
539ツール・ド・名無しさん:04/09/13 21:37:53
購入予算が25万円以内でキャノンデールのF800かGIANTのXtc1で悩んでいます。
みなさんならどちらを選びますか?教えてください。
540ツール・ド・名無しさん:04/09/13 21:39:02
>>539
ギアント
541ツール・ド・名無しさん:04/09/13 21:39:06
>>537
地面に擦るなら靴じゃなくペダルにしてくれ。
踵が下がり杉の希ガス。
じゃなきゃ、>>538に従え。
542ツール・ド・名無しさん:04/09/13 21:42:15
ペダルも靴の小指側もがりがりがり・・・一応イン側をあげてます
543ツール・ド・名無しさん:04/09/13 21:44:38
>>542
どんなバンク角だよ。
じゃあ、もう、あれだ、あれ。
オートバイのツナギ着て、膝を擦って走れ!!
544ツール・ド・名無しさん:04/09/13 21:46:24
出来損ないの小径車でも乗ってるのか?
リーンアウトし過ぎ?
どっちにしろ何とかしないとやばいな
545ツール・ド・名無しさん:04/09/13 21:47:57
>>542
クランクが短いんだろ
546ツール・ド・名無しさん:04/09/13 21:56:05
曲がる度に落車してるのか!?
547ツール・ド・名無しさん:04/09/13 21:57:24
Vブレーキとカンチブレーキではどちらの方が
手入れ、調整がしやすいですか?
それから、“たわみ”ってなんですか?
548ツール・ド・名無しさん:04/09/13 22:03:33
バンクがきつすぎるのかも。
タイヤも走行時普通地面に当たる面より、脇がほつれて3本目だから
549ツール・ド・名無しさん:04/09/13 22:10:54
パナレーサーのタイヤゲージを使って空気圧を調整しているのですが
ゲージの圧力調整ボタンを押しっぱなしにした時、空気はどれくらいの勢いで抜けるものでしたか?
記憶ではかなりの勢いで抜けた気がするのですが、
3.0bar〜2.5barにするのに1分くらいかかるのですが故障なのかな?
550ツール・ド・名無しさん:04/09/13 22:12:01
>>547
Vブレーキが優位。
撓みっつーのは、自転車の場合、力に負けて曲がることだな。
551ツール・ド・名無しさん:04/09/13 22:12:34
>>547
調整はVの方が楽と言われる。
パラレルブッシュがあるタイプのものは、手入れがメンドイ。

それに対してカンチは調整がややメンドイ。
手入れはそれなり。
カンチのブレーキアーチには年代で変化がある。
552ツール・ド・名無しさん:04/09/13 22:19:58
TRUVAIVのクランクにシマノのSPDペダル(PD-M540)を付けようとしたら入らず。
ペダルのネジの規格が違うからなんかな?
553ツール・ド・名無しさん:04/09/13 22:20:07
>>550>>551
ありがとうございます!
Vブレーキ優勢ですね。勉強になりますです!
554ツール・ド・名無しさん:04/09/13 22:27:26
>>552
トラバイブなんて捨てちまえ!
555ツール・ド・名無しさん:04/09/13 22:29:39
>>549
何がしたいのかよくわからんが
あれは微調整のための物じゃないの?
そんなに空気抜きたいのならバルブを直接押せば数秒で抜ける。
556名無し募集中。。。:04/09/13 22:54:46
>>554
ワラタ
557ツール・ド・名無しさん:04/09/13 23:19:48
>>545
逆じゃね?
クランク短かったらなかなか地面掻かないんちゃう?
558ツール・ド・名無しさん:04/09/13 23:30:11
>>552
左右間違えてるんじゃねーの…。
559ツール・ド・名無しさん:04/09/13 23:46:32
>>557
イン上げてある場合、クランクが短い方が浅い角度で摺るな。
560ツール・ド・名無しさん:04/09/13 23:48:31
>>542
オートバイならアクセルONでトラクションかかって起き上がるけど、
自転車ってソコまで倒したら起き上がれない気がするぞ(w
561557:04/09/13 23:55:33
>>559
あぁ、そうか。
話の流れを見てなかった、スマソ。
562ツール・ド・名無しさん:04/09/14 00:47:15
普通の自転車、チェーンが錆びて?赤茶けてる。
これって油させば解決・それとも錆び落としてから油?
サラダ油じゃダメかな?
563ツール・ド・名無しさん:04/09/14 00:48:11
>>562
チェーン交換しないと意味ない。
リンク内部(目に見えない)にも錆が回ってるから除去は不可能。
変な薬剤使うと溶けてさらにまずいことになる。
564ツール・ド・名無しさん:04/09/14 00:52:32
>>562
錆てるのはチェーンだけじゃあるまい?
たぶん手遅れだから、素直に粗大ゴミに出して役目を終わらせてやれ。
565ツール・ド・名無しさん:04/09/14 00:56:42
え?何?そんな危機的状態なの?
みなさんのような立派な自転車じゃないんだけど、それでもダメ?
566ツール・ド・名無しさん:04/09/14 00:58:01
むしろ逆で立派じゃない自転車こそ手入れしないと危ないのよ
567ツール・ド・名無しさん:04/09/14 00:59:30
とりあえず油さしてみて、どーしよーも無かったらチェーン交換してみたら。

とりあえず大事に使いましょう、と。
568ツール・ド・名無しさん:04/09/14 01:02:35
ガビーンorz
確かに他の部分も錆びてる・・1年ちょっとしか乗ってないのに
569ツール・ド・名無しさん:04/09/14 01:04:38
>>567
やってみます、ありがとう。
570ツール・ド・名無しさん:04/09/14 01:06:30
変なトコに注油してグリス流さないとも限らんし、適当なコトやらかす前に自転車屋池!
571ツール・ド・名無しさん:04/09/14 01:09:21
グリス・・よくわかんないけど、油さすのにも作法があるんですね
ちなみにこのまま乗ってたら切れますかね?チェーン
572ツール・ド・名無しさん:04/09/14 01:10:01
>>568
俺のやり方教える
CRC556系をチェーンだけにかける
この時ウェスでガードな
そんでもってクランクを後ろに回す
と同時にウェスでふき取り
繰り返し
ほどほどきれいになったら
仕上げはミシン油適量
最後ふき取る
573ツール・ド・名無しさん:04/09/14 01:16:26
サラダ油はダメだぞ。
574ツール・ド・名無しさん:04/09/14 01:18:42
クレ556自分も使おうと思ってました
>ウェスでガード
何をガードしたらよいのでしょう?
>ミシン油適量
やはりサラダ油ではだめですか?

一応やってみて、ダメだったらおとなしく自転車屋に持っていきます。
でもなんで自分の自転車だけこうも錆びてしまったのだろうか?
普通の人達は手入れしてるとも思えないんだけど。
575ツール・ド・名無しさん:04/09/14 01:20:36
>>573
わかりました、サラダ油はやめておきます
576ツール・ド・名無しさん:04/09/14 01:23:36
チェーン以外にかからないようにガードするんだよ…。
…そんなにやりたいならやってみたら?<サラダ油

雨風にさらしてたり、湿度の高いところにだったり、極端な安物だったり、
買った時ですら油さしてなかったり…。
577ツール・ド・名無しさん:04/09/14 01:26:16
>>574
普通が何を差してるか分からんけど、一応道具なんだし手入れはしてやろうよ。
全く未整備状態の乗り物に乗るってことは、他人はもちろんだけど、自分も危険に
晒すってことにもなるんだしさ
578ツール・ド・名無しさん:04/09/14 01:27:00
>何をガードしたらよいのでしょう?
おまいのティン・・じゃなくて、チェーン以外

>やはりサラダ油ではだめですか?
100円ショップで買え

>でもなんで自分の自転車だけ
鉄は錆びるもの、気にすんな
579ツール・ド・名無しさん:04/09/14 01:27:24
サラダ油は酸化してベットベトになるぞー
一日だけ使って寝る前に洗浄するなら問題ない

一般家庭にあって最低限使えそうなのはミシン油だな。
580ツール・ド・名無しさん:04/09/14 01:27:59
>>576
>チェーン以外にかからないようにガード
了解です。ありがとう。
サラダ油はやりたいけど、止めておきます。

>雨風にさらしてたり、湿度の高いところにだったり、極端な安物だったり、
全部あてはまるかもしれないorz
買ったときはさすがに油ついてたと思う・・・自信はないけど
581ツール・ド・名無しさん:04/09/14 01:32:14
一応言っとくが、油はチェーンの水平部だけにしとけよ
前とか後ろとかに挿すなよ
やらかしそうだから先に言っとく
もう寝るぽ
582ツール・ド・名無しさん:04/09/14 01:38:14
>>577
ほんとその通りですね、今夜初めて気付きました。
>>578
ダイソー近いんで行ってみます
>>579
ベトベト・・そういえば鍋とかべトつきますよね。
独り暮らしなのでミシン油はないんで、ダイソーで自転車油もしくはミシン油
探します。

ああ、皆さんどうもありがとう。
自転車乗る人達は親切な人ばかりなんですね。
583ツール・ド・名無しさん:04/09/14 01:41:25
BMXよりおおきくてMTBより小さい自転車な〜んだ?
なぞなぞは置いといてBMXを若干巨大化させたような自転車(タイヤは24インチくらい?)を見かけたのですがあれはなにものですか?
MTBでもクルーザーでもママチャリでもありませんでした
584ツール・ド・名無しさん:04/09/14 01:43:10
585ツール・ド・名無しさん:04/09/14 01:43:11
安物中国製量販店販売ママチャリですか?錆びるし初期整備すら怪しいですよ
ママチャリでも国産のメーカー物を自転車専門店で買いましょうね
586ツール・ド・名無しさん:04/09/14 01:48:14
>>584
ありがとうごじゃいあす
んーそれなのかなー?よくわからんちん
587ツール・ド・名無しさん:04/09/14 01:58:05
>>583

24インチのBMXの事を『クルーザー』と呼ぶらしいぞ。
『ビーチクルーザー』とは別物。

その『クルーザー』でもないとなるとわからんちん。
あるいは、単純に24インチのMTBというオチか?
588ツール・ド・名無しさん:04/09/14 03:08:03
MTB乗ってると体力つくの?
589ツール・ド・名無しさん:04/09/14 03:25:18
マラソン選手とロードレーサーの選手ってどっちが体脂肪率低いのでしょうか?
590ツール・ド・名無しさん:04/09/14 03:29:08
ABS付きの自転車はないんですか?
591ツール・ド・名無しさん:04/09/14 03:35:09
>>588 付く
>>589 最もシビアなレベルではマラソン
>>590 有る
592ツール・ド・名無しさん:04/09/14 10:05:18
片側2車線を走っていると大きな交差点に出くわしました。
そこの交差点は、左折レーンと直進・右折レーンに分かれていて、
歩道橋はあるけど横断歩道はありません。

直進したいときは直進・右折レーンに車線変更すべきなんですか?
車とは速度が全然違うから道路の中側を走るのはすごく怖いですよね。
593ツール・ド・名無しさん:04/09/14 10:07:32
>>592
左折専用レーンを直進してください。
594ツール・ド・名無しさん:04/09/14 10:13:10
>>592
似た状況の道路(片側5車線で左の2車線が左折専用)で、
原付で左から3車線目を直進したら捕まりますたorz
595ツール・ド・名無しさん:04/09/14 10:16:00
>>587
ちょいとググッたらでてきました
そのクルーザーでした
ビーチクルーザーではなかとです
596592:04/09/14 10:18:01
>>593,594
なるほど、自転車なら左折専用レーンの直進はOKですか。
でも交通量が多いとちょっと怖いですね。

594さんが言われているような2車線もの左折専用レーンを直進するときは
素直に左折して、他の交差点を探すべきかな。
597ツール・ド・名無しさん:04/09/14 10:26:34
>>596
手信号を使って左折専用レーンの右側に寄っておくといいです。
598ツール・ド・名無しさん:04/09/14 10:29:47
原付って、やっぱ端っこ以外走っちゃあかんのか。
しかし、道混んでるとみんな平気で車線変えながら走ってるよね。
若い兄ちゃんが原チャリ乗ってるの見ると、チャリ乗れよって思う。
まあ、大きなお世話だが。
599ツール・ド・名無しさん:04/09/14 10:34:47
>>598
建前上30`だし、オバチャンとかほんとに30`で走ってるから
端っこ走るのが筋ってもんだ。

90cc超えると馬力増えるし、速度制限がゆるくなるからすり抜けするようになる。
>>591
え。。。
マジ?
ヨーロッパのプロの自転車選手は体脂肪率七パーセント前後ですよね。
マラソン選手ってそれ以下?
601ツール・ド・名無しさん:04/09/14 10:41:05
>>600
若い頃のグレッグ・レモンは4%くらいまで行ったらしいぞ。
602ツール・ド・名無しさん:04/09/14 10:42:28
チャリ乗りからすると、30キロしか出せないものに
ガソリン入れてまで乗るのってバカらしいのう。
603592:04/09/14 10:47:47
左折レーンが2車線だったり、赤信号で直進より先に左折だけ青になったり、
自転車のりにはホント大変な道が多いですね。
>>601
よんぱーせんと、、、
風が吹くと飛んで行きそう。。。
605ツール・ド・名無しさん:04/09/14 11:01:28
体脂肪率は体操選手が低いらしい。
トップ選手は2%ぐらいらしい。
それに比べたら、自転車選手も陸上長距離選手もみんなデブ。
606ツール・ド・名無しさん:04/09/14 11:09:01
体操選手は、ヘタすると奇形に近いモノがあるからなぁ。
607ツール・ド・名無しさん:04/09/14 11:25:23
>>606
どのスポーツでもトップ選手は奇形といっていい世界だけどな。
新体操選手の身体は既に人間じゃねぇ‥‥
608ツール・ド・名無しさん:04/09/14 11:25:46
まぁ自分の健康を自分で壊すのは勝手だが、
家族がいるなら少しは考えろよ。
609ツール・ド・名無しさん:04/09/14 11:43:41
新体操は体操よりも見た目重視だから、奇形度は低いでしょ。
体付きも女っぽいし。
体操はマジでヤバイ。高校生のハズなのに、一般の小学生くらいの
体格しかなかったりする(ただし、脱ぐと筋肉はものすごい)。
食事制限とかも厳しくやるから、生理不順なんて当たり前、らしい。
610名無し募集中。。。:04/09/14 13:12:18
>>600
マジレスしとくと
マラソンのトップランナーは全然それ以下だぞ

競技自体は2時間ちょっとだし・・・ >マラソン
611名無し募集中。。。:04/09/14 13:15:20
ちなみにジョーダンは最盛期3%だとか
612ツール・ド・名無しさん:04/09/14 13:18:53
>>610
だな。
ロードレースの運動量っつーか運動時間を考えたら
ある程度の脂肪を持ってないとキツイでしょ。
インデュラインなんかも、ツールの前半とかは結構腹出てたしね(w
613ツール・ド・名無しさん:04/09/14 13:45:21
>体脂肪率が至上最低値であるとされているランナー、F・ショーター選手で2.7%というものです。
>またランナーではありませんが、自転車競技「ツール・ド・フランス」で連勝している
>アームストロング選手についても3%という数値が公表されています。
ttp://www8.plala.or.jp/challenge_tokyo/for_race_4.html
614ツール・ド・名無しさん:04/09/14 13:47:37
ランスも普段は7%とか言ってたような。
完全に調整したコンディションのピークで3%前後らしい。
615ツール・ド・名無しさん:04/09/14 15:14:41
つうかさ、体脂肪率って測定タイミングによって5%近く変動ある
のに、1ケタ体脂肪率ってそんな正確に測定出来るのかという
気もする‥‥
616ツール・ド・名無しさん:04/09/14 15:31:18
>>615
市販の測定器で測るわけじゃないんじゃない?こういう人たちの数値って
617ツール・ド・名無しさん:04/09/14 15:44:13
水中体重測定法とかだろうな、研究目的の意味合いが強いだろうし。
618ツール・ド・名無しさん:04/09/14 16:21:58
もうだいぶ昔の話なんですけどプロ野球の近鉄に平野という選手がいまして
サイクルヒットを記録した記念にチャリをもらってチャリでベースを1周するという
アホなことしてたんですが、そのときのチャリが確かワニ自転車と・・・
そのとき聞いた話では「ワニ自転車は安いので大阪人は皆ワニに乗ってるw」
ということなんですが、本当にそんなメーカーが存在するのでしょうか?
ググっても出てこないので・・・教えて関西のエロイ人
619ツール・ド・名無しさん:04/09/14 16:26:57
mootsですかね?
620ツール・ド・名無しさん:04/09/14 16:29:02
>>607
そりゃあもう、オリンピック日本代表女子の見たm(ry
621ツール・ド・名無しさん:04/09/14 16:37:29
ウェスト周り110cmくらいあるデブなのですが、私に合うレーパンはないのでしょうか?
サイズオーダーできるところでもいいので、あれば教えてください。
622ツール・ド・名無しさん:04/09/14 16:40:06
パールのバレルがだめなら痩せれ
623ツール・ド・名無しさん:04/09/14 16:41:23
ま た で ぶ か ・ ・ ・
624ツール・ド・名無しさん:04/09/14 16:56:45
>621
天然のパッドがそんなについててもケツ痛いものなの?
625ツール・ド・名無しさん:04/09/14 16:59:43
>>622
あれってウエスト100までなんだよねorz
痩せるためにロングライドしたいけど、ケツが痛くなってくる・・・

>>624
痛いですよ、皮膚ですからw
626ツール・ド・名無しさん:04/09/14 18:16:37
リカでも乗るか、でなけりゃ腹筋鍛えてむりやり締めれ
あとはデブスレで神頼み。
627ツール・ド・名無しさん:04/09/14 19:15:21
>>618
なんか聞いた事あるような記憶があるなぁ。
『ワニ自転車』とか『マルキン自転車』とか『デキ自転車』とか
『セキネ自転車』『山口自転車』etcなんつー、マイナーなとこが
いっぱいあったんよ。
ワニはもしかすると、自転車本体はやめて
自転車用品屋になっちゃってるかも?
628ツール・ド・名無しさん:04/09/14 19:18:03
あったんよ、って、出来鉄工所はいまもバリバリがんばってまっせ
西友、イズミヤなんかに激安自転車をたくさん作ってる。

BD-1ならぬDK-ONEとかw
629627:04/09/14 19:29:24
>>628
すまねぇ、ちと語弊があったな。

>>618
俺も今チラッと調べてみたけど、メーカー名はたぶん『ワニ製作所』
メーカー自体のサイトとかは無いっぽいね。
っつーか、メーカー自体あるのかどうかも疑問だけど。

かなり昔のサイクルショーで、ワニのカタログ貰ったような記憶もあるな。
でも、子供用自転車のベルとか、カゴとか、そんなのばっかりだったような。
ロゴは赤い四角っぽいバックに白でWANIだったような・・・。
630ツール・ド・名無しさん:04/09/14 23:52:29
サドルスレってないみたいなんで
ここで訊かせていただきます
スペシャのサドルでBGスポーツと
BGスポーツウーマンってありますけど、
つくりは同じなんですかね?
サイト見ても説明文が同じで、
たてよこの大きさと重さがまったく同じなんですが・・・
http://www.cb-asahi.co.jp/image/04bike/spe/parts/bg-sports2.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/04bike/spe/parts/bg-sport-w.html
http://www.daiwaseiko.co.jp/mtb/products/goods/main.html#sad
631サドルスレあるのに:04/09/15 00:20:25
632630:04/09/15 00:47:23
ゴメンナサイ!
誘導ありがとうございます
向こうで訊いてきます・・・
633ツール・ド・名無しさん:04/09/15 02:09:33
シェル幅ってなんですか?
634ツール・ド・名無しさん:04/09/15 02:12:00
>>633
BBを入れる部分の幅。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/bb.html
ここの下の方読め
635ツール・ド・名無しさん:04/09/15 02:35:11
軸長ってなんですか?
636ツール・ド・名無しさん:04/09/15 03:33:37
BBってなんですか?
637ツール・ド・名無しさん:04/09/15 04:27:49
>>628
デキは、デキはもう……
638ツール・ド・名無しさん:04/09/15 09:21:36
>>635
チンコの長さ
>>636
ぶろーどばんど
639ツール・ド・名無しさん:04/09/15 11:14:07
少し前に流行った、レトロ調自転車などに使っていた
アメ色のタイヤを通販しているサイトがあれば教えてください。
640ツール・ド・名無しさん:04/09/15 15:51:47
振れ取りって何日かかりますか?そんなに忙しい店があるんですか?
641ツール・ド・名無しさん:04/09/15 16:07:32
よっぽどひどくなきゃ、30分かそこら、かな。

自転車売った方が儲けは大きいからね…。
642ツール・ド・名無しさん:04/09/15 16:28:05
>>641
>自転車売った方が儲けは大きいからね…。

んなこたーない。
643ツール・ド・名無しさん:04/09/15 16:37:21
というか、その店長?は明日電話するからといいながらもう二日たったんですが
振れ取りやったことないんじゃ?
644ツール・ド・名無しさん:04/09/15 16:38:28
フレトリ( 'A`)マンドクセ
645ツール・ド・名無しさん:04/09/15 17:25:59
質問です、平面用タイヤを使っているんですが
色が黄色で汚れが気になります。 布とクリーナーで落としきれない汚れ、どうすればきれいになりますか?
あんまり力入れてこすらない方がいいんでしょうか?
よろしくお願いします。
646ツール・ド・名無しさん:04/09/15 17:32:15
>>645
地面と触れるんだから汚れるのは当たり前
回転してりゃワカラン
自意識過剰
647ツール・ド・名無しさん:04/09/15 17:32:44
平面用タイヤってなんだ…?
スリックタイヤのことか?

自分はなんもせんからなぁ…。
ゴムに染み込んでるなら、いくらふいた所で落ちないわなぁ…。
変なもん使ってタイヤ傷むのは怖いし。
648645:04/09/15 17:47:02
そですね、あんま気にしないようにします。。
無知ですみません、平面タイヤって何だ、、雨の日つるつる滑って危ない凹凸ないタイヤです。カタログみて勉強します。ありがとうございましたっ
649ツール・ド・名無しさん:04/09/15 17:49:50
>>648
滑るのはコンパウンドが硬いせい。
650ツール・ド・名無しさん:04/09/15 18:52:25
小径車に乗りです。
まったりというかママチャリぽく乗るために
ハンドルを今のフラットからベンドが深い
ものにしたいのですが良いものありますか?
651ツール・ド・名無しさん:04/09/15 18:54:52
>>650
MTB用のライザーバーで探してみるとか
652やすゆきです。:04/09/15 19:03:45
チューブレススリックタイヤ(26×1.25・200グラム)を誰か作っ
てください。
653ツール・ド・名無しさん:04/09/15 19:04:59
幅広いぞ…。

プロムナードタイプつけるか?
http://www.tsss.co.jp/original/beam/handle/promnard/promnard.html
こーいうの。
654ツール・ド・名無しさん:04/09/15 20:32:55
オートバイのリヤメンテナンススタンドがあるんですがMTBにうまく代用
する方法ないですか?ちなみに後輪のシャフトはナット締めのMTBです。
655:04/09/15 20:35:23
 _|_   _
 _|_    |     | _|_    / \l l  __|__   _|_\  
  __ゝ    ノ─┼ヽ. |  __|     /   \    |   |   /  ヽ
 (____.   ○  ノ   し(_丿\ /     \  ノ  \|   /  ノ
656ツール・ド・名無しさん:04/09/15 21:07:47
シマノのチェーンリングのみって販売してますか?
デオーレレベルの36Tか38Tをさがしてんだけど、そんな歯数ある?
657ツール・ド・名無しさん:04/09/15 21:10:04
>>656
デオーレの36Tはある。38Tはちょっとないかな。
デュラやXTRのギア板なんかは大きめのショップ行くとあったりするけど、
デオーレとかだとスモールパーツ扱いで取り寄せるしかない場合が多い。
658656:04/09/15 21:12:51
>>657
素早いレスさんくす。
デオーレ36って、定価いくらくらいかわかりますか?
659ツール・ド・名無しさん:04/09/15 21:14:04
ケミカルスレッドで、ウンコグリスと呼ばれてるのがあるんですが、詳細を教えてください
660ツール・ド・名無しさん:04/09/15 21:14:59
>>658
オマイは、シマノのサイトから価格表PDFをダウンロードするとかそいうことは思いつかんのか。
携帯ならすませんが。
661ツール・ド・名無しさん:04/09/15 21:15:08
>>658
千円ぐらい
662658:04/09/15 21:21:18
>>660
携帯なもんで、お手間とらせてエライすんまへんな

>>661
さんくす グラシアス
663ツール・ド・名無しさん:04/09/15 21:49:18
ルック車って何ですか?
664ツール・ド・名無しさん:04/09/15 21:52:34
>>663
MTB類型車。
外見はMTBっぽいけど、実際にはオフロードでの激しい走行に
耐える強度を持っていない(=山で使えない)自転車のこと。
665ツール・ド・名無しさん:04/09/15 21:57:26
>>664
別にMTBに限らんでしょ。
ロードルック車だってあるし。
まぁ、確かにMTBルック車の方が多いし、問題点も多いんだけど
666ツール・ド・名無しさん:04/09/15 21:58:29
ロードってルックの定義ないんじゃないか?
667ツール・ド・名無しさん:04/09/15 21:59:40
よく34×14とかを聞くんですがなにを表しているんですか?
668ツール・ド・名無しさん:04/09/15 22:00:33
ママチャリルック車もあるぞ
669ツール・ド・名無しさん:04/09/15 22:02:34
>>665
ロード類型車という定義はないよ。
「ロードっぽいけど現行UCIルールでロードレースに参加できない」
とか定義すると、古めのロードレーサーもルックになってしまうので微妙だし。

>>667
34×14と書く場合は、フロントギアが34T(歯数)×リアのギアが14T(歯数)
を表します。ついでに「ギア比」という場合は 前ギア÷後ろギア
670ツール・ド・名無しさん:04/09/15 22:03:54
>>667 ギア比、チェーンリング(前)×スプロケット(後)で表記が一般的。
671ツール・ド・名無しさん:04/09/15 22:05:41
ヒソカ×ゴン
672ツール・ド・名無しさん:04/09/15 22:11:14
歯数の数字が大きいとギヤが重いってことですか?
673ツール・ド・名無しさん:04/09/15 22:13:38
歯車を知ってるか?
頭付いてる?
674ツール・ド・名無しさん:04/09/15 22:13:39
>>672
前が大きくて、後ろが小さいほど、
クランク一回転あたりの後輪の回転数があがる
=ギアが重くなる。
675ツール・ド・名無しさん:04/09/15 22:14:16
前÷後の数が大きいほど、ペダル1回転あたりの後輪の回転数が増える。
つまり、重くなる。
676ツール・ド・名無しさん:04/09/15 22:15:13
公道での長い登り坂ではやはりMTBよりロードの方が
漕いでいて疲れないのですか?
677ツール・ド・名無しさん:04/09/15 22:16:47
>>676
MTBなら超低ギア比があるから「ズル」して負荷を下げることはできるよ。
だけど、出力対登坂力ならロードに軍配があがる。
678ツール・ド・名無しさん:04/09/15 22:18:07
>>676
軽いギアにすれば一漕ぎあたりは軽くなるけど、
その分遅くなるので、回転数を無理にあげるか、
より長時間登り続けることになる。

軽いギア=楽 なのでは無く、適切なギア比=楽なので、
そこいら辺は脚力によりけり。
679ツール・ド・名無しさん:04/09/15 22:21:03
結局坂はどうしても辛いわけで、脚力が付いてくると
なるべく速く上がった方が(脚力相応の速さでね)
心肺共に楽なもんで、ロードでビュンビュン登った方が
結果的にはさわやか。
680ツール・ド・名無しさん:04/09/15 22:26:46
CSの樹脂ペダルにトウクリップはつくでしょうか。
681ツール・ド・名無しさん:04/09/15 22:34:37
CSって何だ、通信衛星か?
682ツール・ド・名無しさん:04/09/15 22:35:58
シティサイクルでしょ
683ツール・ド・名無しさん:04/09/15 22:37:20
ジャイアントのCSシリーズかな?
684680:04/09/15 22:45:23
すいません、GIANTのCS3400でした。
685ツール・ド・名無しさん:04/09/15 22:46:44
つきません
686ツール・ド・名無しさん:04/09/15 22:53:17
687ツール・ド・名無しさん:04/09/15 22:54:06
Cycleだぴょん
688ツール・ド・名無しさん:04/09/15 22:55:53
だぴょん言うな!
689ツール・ド・名無しさん:04/09/15 22:59:33
>>685 ありがとうございます。
クリップつきのペダルに変えようと思います。
690ツール・ド・名無しさん:04/09/15 23:01:21
>>689
いやむしろクリップレスにした方がいいと思うけどなぁぅぇぇぐへぅぇ
691ツール・ド・名無しさん:04/09/16 01:44:26
Q 1.5スリック履いたMTBでマニュアルやバニホの練習しているのですが
ブロックと比べてホイールが振れやすくなるなど悪影響は考えられますか?
空気圧は400KPa位です
692ツール・ド・名無しさん:04/09/16 04:11:51
>>691
当然考えられます
693ツール・ド・名無しさん:04/09/16 05:53:41
スピードシティ履いて山道走るのは死ですか?
694ツール・ド・名無しさん:04/09/16 06:00:11
>>693
心配しなくても死ぬようなスピードがでる前に即効パンクして走れなくなるから、大船に乗ったつもりで行け
695タヌキ:04/09/16 11:53:31
泥の船で琵琶湖横断するのは死ですか?
696ツール・ド・名無しさん:04/09/16 11:57:29
>>695
板・スレ違いです。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boat/1093164107/l50
◆◇船初心者の為の質問板:パート1◇◆
こちらでどうぞ。
697693:04/09/16 12:17:14
>>694
リムの強度はどんなもんでしょう。ロード並?
698ツール・ド・名無しさん:04/09/16 12:28:15
同じ歯数とタイヤ、ケイデンスで漕いだ場合、
ロードとママチャリでは速度は同じになるでしょうか。
699ツール・ド・名無しさん:04/09/16 12:28:21
>>697
リムは何を使ってるのか書かずに、どうやってそれに答えろと?
700ツール・ド・名無しさん:04/09/16 12:29:14
>>698
タイヤ径が同じならば。

スピードは、ケイデンス×ギア比×タイヤ外周径 で決まります。
701ツール・ド・名無しさん:04/09/16 12:29:16
>>698
君の期待している答えの通りだよ。「ならない」
702ツール・ド・名無しさん:04/09/16 12:30:47
>>698
タイヤの周長とギヤ比、ケイデンスが一緒であれば同じスピードになるハズ。
ロードとママチャリだと、それを持続できるかどうかの問題になってくると思う。
703ツール・ド・名無しさん:04/09/16 12:31:28
>>700
バカ?空気抵抗とか、質量とかという言葉、知ってる?
704ツール・ド・名無しさん:04/09/16 12:33:02
>>703
この場合、空気抵抗と質量は無関係じゃないか?
どちらかというと、空気抵抗と質量は『維持できるかどうか』の方に
関係してくると思うんだが。
705ツール・ド・名無しさん:04/09/16 12:33:15
>>703
お前こそバカだろ(w

空気抵抗があっても重量があっても
そのケイデンス・ギア比で漕ぐのが「辛くなる」だけであって
それを維持し続ける限りスピードは変わらないぞ。
706ツール・ド・名無しさん:04/09/16 12:33:34
>>703
ケイデンスとギア比とタイヤ周長があれば速度は計算できるよ。
空気抵抗はこの話では必要ない。
707698:04/09/16 12:51:23
なるほろ。では、でっかいタイヤのママチャリなら、ロードをぶち抜けるのですね。
ありがとうございましたた。
708ツール・ド・名無しさん:04/09/16 13:00:18
東京神田近辺でMTB用スリックを安く売ってるお店知りませんか?
709ツール・ド・名無しさん:04/09/16 13:01:00
>>707
周長×ギヤ比×回転数って書いてあるよね。
つまり、タイヤをでっかくしなくても、
ギヤ比を高くするか、回転数を上げればブチ抜ける、って意味だよ。
同じフレームのままでホイールを大きくするのはまず無理だけど、
ギヤ比を上げるのと回転数を上げるのは可能。
710ツール・ド・名無しさん:04/09/16 13:02:46
神田近辺って、自転車屋自体少なくない?
アルプスくらいしか知らないわぁ。

あとは、ちょっと足を伸ばして御徒町のASAZOに行くとか?
あ、ASAZOって最近は安くないんだっけ?
711ツール・ド・名無しさん:04/09/16 13:03:29
>>710
ASAZO安くない、つーかあそこは今はロードのタイヤしか置いてない。
650Cや26インチTubularはあるけど。
712710:04/09/16 13:04:33
しまった、自転車専門店は少ないけど、スポーツ用品店は多いか。
しかし、肝心の安い店は知らない・・・。役立たずでスマソ。
713ツール・ド・名無しさん:04/09/16 13:05:35
>>710
アサゾはロード/トライアスロン専門店になっちまっただよ。
714710:04/09/16 13:07:08
>>711,713
ありゃ、そうなのかぁ。
ずいぶん行ってなかったもんで、それは知らなかった。
サンクス。
715ツール・ド・名無しさん:04/09/16 13:08:08
>>707
前のスレでも指摘されているが、理論的にはロードをぶち抜ける仕様でも。
・ママチャリは体が起きあがるので空気抵抗がでかい。
 また、上半身の力を使いにくい。
・車重(特にホイール重量)が重いので加速が鈍い
・フレームの剛性が足りないのでトルクをかけると車体がヨれる
などの要素で「スピードを出すのが辛い」のは確かですので、
そのあたりはエンジンの性能でカバーしてください。
716ツール・ド・名無しさん:04/09/16 13:09:18
じゃー神田を中心に半径10KMでアドバイスください
717ツール・ド・名無しさん:04/09/16 13:10:38
>>715
I like you
718ツール・ド・名無しさん:04/09/16 13:11:27
>>716
今週だったら阿佐ヶ谷のフレンド商会で全品2割引セール中。
(一部、対象外製品有り)
来週は3割引なのでねらい目。
719ツール・ド・名無しさん:04/09/16 13:15:40
>>718
10km超えてないか?(w
720ツール・ド・名無しさん:04/09/16 13:16:46
微妙に超えてるっぽい
721718:04/09/16 13:17:56
どうせこの時間に書きこんでるの主婦だろ
主婦なら主婦らしく1円でも安い物買うために走れ
722ツール・ド・名無しさん:04/09/16 13:48:10
エンジンが一番大事って
誰も言ってやらないんだな
723ツール・ド・名無しさん:04/09/16 13:56:36
>>722

>>715のラスト。
意味的には>>709も似たような事は言ってる。
724ツール・ド・名無しさん:04/09/16 14:40:11
>>716
むらさきすぽーつでかえ
725ちゅうぶらりん:04/09/16 15:05:04
チューブラーを両面テープで貼り付けるの。
タイヤ交換するとテープはがし、それとも
そのまま、何本か乗れますか?
おr、期間で寿命ですか。
はがすのはどのくらい辛い?
セメントしかやった事ないので。
726ツール・ド・名無しさん:04/09/16 15:13:43
>>725
ホコリも着くし、粘着剤がチューブにくっついてはがれるし
1回ごとに交換しる。
はがすのはセメント掃除するよりいくぶん楽
ほんとに辛かったら溶剤使えばいいわけで。
727ちゅうぶらりん:04/09/16 15:23:31
早速レスありがとう。
セメント掃除・・自分は、かなりベットが
でこぼこしないとやらないけど
そうすると、セメントよりお金かかるが
手間が「楽」「早い」が
メリットですか。
728ツール・ド・名無しさん:04/09/16 15:31:14
テープも持って行けば、出先でタイヤ交換しても大丈夫ってのは大きいよなぁ。
俺もチューブラーテープにしようかな。
ちなみに、タイヤ貼ってからの寿命は何か月くらいあるんだろ?
729ツール・ド・名無しさん:04/09/16 21:19:14
折りたたみ自転車で綸行してはや3年。
かっちょいい細いタイヤの自転車に颯爽と追い抜かされて行きます。
次買うときはそういうのにしたいと思いますが、やはり快適に進むには
車重の低い車体に荷物を減らすことでしょうか。
現在、車重20kgくらい荷物5kgくらいあるのです。
なるべく安いのだとどんなのがありますでしょうか。
2万から10万越まで多すぎて何を選べばいいのかさっぱり…。
舗装道路を峠越えしたり平地を走ったりします。
730ツール・ド・名無しさん:04/09/16 21:22:22
>>729
車重がそれだとさすがに登りはかなり辛そうだべな。

http://www.chari-u.com/felt04/ff9004.htm
http://www.chari-u.com/giant04/giantroad04/ocr204.htm
http://www.chari-u.com/spe05/spe05road/alleza11605.htm
このあたりのロードは、ロードとしては軽い方ではありませんが、
それでも今の折りたたみの車重に比べれば半分になりますね。
731ツール・ド・名無しさん:04/09/16 21:33:04
>>729
 車重20kgは走って重いより輪行が大変でしょう、
ロードだと10kgくらには収まります、自分が気に入ったの選べばいいんですが、
パナモリくらいを気に入った色でカラーオーダーするってのはいかが?
732ツール・ド・名無しさん:04/09/16 21:33:55
早速のレスありがとうございます。

坂道がつらいのは自転車として当たり前だと思っておりました。
実際かなりきつくて、押して歩く場合が多かったです。
電車にのせて持ち運ぶ時の重さをどうにかしたいと思った
のもきっかけです。隣のホームへ五分以上かかるのでは…。
10kgでも軽い方ではないんですね。
値段は10万前後ですか。安いのだとそんなに軽くはないのでしょうか。
詳しいことはわからないので車体に体を合わせます。
その場合は重さと値段だけ見ててなにか問題はないでしょうか?
733ツール・ド・名無しさん:04/09/16 21:37:31
1万で折りたたみを買って喜んでるような人間ですので、
あまり高いのはちょっと二の足ふみますね。
電車で遠出して、2〜3日走って帰ってくるくらいの
使い方だったもので。元々鉄で、旅行に乗り鉄以外の
目的を作ろうとしたところ、自転車に行き着いたという感じです。

本式な自転車は、見かけが大してかわらないのに
値段がピンキリで、一体どう違うのかがわからないんです。
変速数と重さくらいしかわからんのです。

立ちこぎが苦手なので、前傾姿勢のほうが楽だと悟りました。
ドロップハンドルいいですね。厨房の頃は載りにくいと思ってましたが。
734ツール・ド・名無しさん:04/09/16 21:37:45
>>732
超軽量ロードだと7Kg切ったりしますけど、値段もすごいですし
取り扱いもデリケートになるので、頻繁に輪行するのにも向いてないかもしれません。

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1093032330/3-4
同じような価格帯なら性能にさほど差はないので、
外見の好みで選んでもたいした問題はありません。
ただ、前のギアが3枚ついている方が峠では安心かもしれませんね。

あと、ロードバイクはサイズ合わせが重要なので
その辺は気をつけてください。
735ツール・ド・名無しさん:04/09/16 21:38:06
>>732
 ロードだとフィッティング(採寸・サイズ選び・ステム長・ハンドル幅選び・ポジション出し)は大事です、快適さが違います。出来れば専門店が望ましいです。
736ツール・ド・名無しさん:04/09/16 21:41:21
>>733
>値段がピンキリで、一体どう違うのかがわからないんです。

例えば重量だとホイールやタイヤの重量が軽いと、
こぎ出しの軽さ(ひいては登りの軽さ)がかなり違います。
しかし、このあたりの軽量化を突き詰めようとすると
やはり予算は右肩あがりでかかりますし、
それ以外にも素材や設計などで手が込んだものになっていきます。

ただ、30万のロードが10万のロードの3倍速いってことはありません。
737ツール・ド・名無しさん:04/09/16 21:48:36
なるほど、皆様ご親切にどうもです。
初心者ですので、安めの五〜六万程度のから初めてみたいと思います。
それでもいまの半分くらいの重さですね。そうしたら運ぶのも坂道も
かなり楽になるかもしれないですね。
あとは分解とかが楽だったらいいんですけど、慣れればいいわけですし。
よく調べて買うことにします。もしわからないことがあればまた質問させて
頂きますね。

ところで今年の夏は、このくそ重い自転車で鳥取から天橋立、舞鶴まで
3日かけて走ってきました。その前は蟹田から竜飛崎、小泊、五所川原(1日)、
その前は足摺岬など、そこそこの名所で電車のないところを攻めてました。
ロードを買ったら、東京から大阪くらいまで行ってみたいと思います!
738ツール・ド・名無しさん:04/09/16 21:48:54
3倍速いマシンは普通の人には乗りこなせません。
もし乗りこなせたらあなたはニュータイp(ry
739ツール・ド・名無しさん:04/09/16 21:49:46
ちなみに、自転車を入れるバッグはかさばって高いので
100円ショップの雨よけカバーにくるんで、作業用ベルトを
フレームにひっかけて運んでました…。
740ツール・ド・名無しさん:04/09/16 21:51:24
荷物をどう積むかによってかなり変わってくるような気が。
舗装路オンリーの峠仕様となると700cの細めのタイヤ(23〜32ぐらい)に
そこそこワイドなギア(フロントトリプル)つーことになるんだろうねえ。つーか、
ギア比は乗る人の体力によってかなり変わってくるよねえ。

5kgの荷物はロードだと背負うことになるよねえ。チャリに積んだ方がはるか
に楽だろうとは思うけど。う〜ん・・・・・
741ツール・ド・名無しさん:04/09/16 21:53:46
>>740
5Kgだったらシートポストキャリアでも問題なく耐えるよ。
多少重心があがっちゃうのはしょうがない。
742ツール・ド・名無しさん:04/09/16 21:54:56
グレートジャーニー
ランドギア
安いのだとこの辺では?
743ツール・ド・名無しさん:04/09/16 21:55:58
>>742
5Kgの荷物積むのにグレートジャーニーはいらんやろ
744ツール・ド・名無しさん:04/09/16 21:55:59
>>740
荷物はわりと無駄だったと思ってますので、圧縮する余地があります。
そしたらサドルにくっつける荷台でなんとかなるような気がします。
いままで走ってたところが田舎なので水や食料を持ち運んでいたり
着替えを無駄に持ってたりしましたので、洗濯をして食料を現地調達する
ようにして、究極的に身軽にして、走ってみたいと思ってます。
745ツール・ド・名無しさん:04/09/16 21:56:11
すみません。自板初心者の私に誰か教えてください。
「天然理心流」という人は書きこみを必ずageながらするのは
何故なのですか?
746ツール・ド・名無しさん:04/09/16 21:57:19
>>745
荒らしだから。専用ブラウザ使ってあぼん推奨。
747ツール・ド・名無しさん:04/09/16 21:59:23
輪行メインならキャリアは取り外し楽な方がイイね
シートポストの上げ幅が小さいときついけど。
748ツール・ド・名無しさん:04/09/16 22:25:57
ツール・ド・フランスは、日本のチームが、走らないのは
ヘタレだから?
しょせん ヘタレな人の集まり チームの集まりでいいですか?
749ツール・ド・名無しさん:04/09/16 22:28:35
>>748
あれは白人のためのイベントだから。
有色人種が走ると顰蹙買うんだよ。
750ツール・ド・名無しさん:04/09/16 22:32:32
>>748 日本企業のチームは走った事あるよ。
751ツール・ド・名無しさん:04/09/16 22:34:44
っつーか、世界中に数多くあるプロチームの中で、
上位20チームくらいしか出られない訳だが・・・。

まぁ、ディビジョン1チームじゃない=ヘタレというなら
ヘタレなのかも知れないけどなー
752ツール・ド・名無しさん:04/09/16 22:34:52
ルイガノスレってなんであんななの?
753748:04/09/16 22:46:33
やぱり、簡単には出られないてことね。
あ〜あ 見たいのに だめか。
754ツール・ド・名無しさん:04/09/16 22:49:28
>>752
ルイガノスレだから。
755748:04/09/16 22:53:04
あ、やぱり になってる。
やっぱり おれもヘタレだな。
756ツール・ド・名無しさん:04/09/16 22:55:08
ttp://www.cb-asahi.co.jp/parts/210_all.html
ここの一番下の
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kuwahara/rd-gard-qr.html
このディレーラーガードがよさげなのですが、ちょっと高いです。
古いルック車に付いていたディレーラーガード(車輪ナット留め)を
クイックレリーズ留めの自転車に流用することは可能でしょうか。
ナットでワッシャーと一緒に締め付けて固定するタイプです。
757ツール・ド・名無しさん:04/09/16 23:01:51
どこかのスレで10万以下のロードレーサーはガラクタの寄せ集めみたいな
ことが書いてありました。やはり10万円じゃロードの基本性能は
カバーできないんでしょうか?
758ツール・ド・名無しさん:04/09/16 23:06:08
何を求めるかによる。
爽快感を味わうなら、どんなものでも満たせる。

有名ブランドを持つ喜びとか、とにかく軽く! とかいうのなら高いのしか無理です。
759ツール・ド・名無しさん:04/09/16 23:26:46
>>758
じゃあ「レースに勝つため」の自転車は10万以下じゃできない?
760ツール・ド・名無しさん:04/09/16 23:28:01
ドーピングすれば勝てるんじゃない
761sage:04/09/16 23:28:31
>>759
レースによるが不可能ではないはずだ?
762ツール・ド・名無しさん:04/09/16 23:30:50
>>759
正直、エンジンが超級ならば10万以下の自転車でも勝てます。
実力が似たようなものなら、10万以下の自転車で50万オーバーに勝つのは
かなり厳しい。
763ツール・ド・名無しさん:04/09/16 23:33:02
>>762
そんなに違うの!?
764ツール・ド・名無しさん:04/09/16 23:34:23
>>759
やっぱ一番重要なのはエンジンだから、速い人が乗れば10万以下のロードでも充分
勝つことは出来ると思うよ。

ただ、10万以下のロードはレースに勝てるような実力のある人が乗ると気になったり、換
えたくなるパーツが多いのは事実。
765ツール・ド・名無しさん:04/09/16 23:39:29
日本のアマチュアレースの初級者クラスだと、ほとんどが距離短すぎなので
機材差なんて、ほとんど出ない気がする。

むしろ展開にのったやつの勝ち。
766ツール・ド・名無しさん:04/09/16 23:47:12
なんで自転車乗りってエンジンエンジンっていうのかね
アホか
767ツール・ド・名無しさん:04/09/16 23:49:13
ランスが乗るママチャリと漏れが乗るマドンでの5kmスプリントはどっちが速い?

漏れデータ(24歳)

身長173cm、体重66kg、体脂肪率13%
1500m走→6分10秒くらい、100m走→12秒台前半
768ツール・ド・名無しさん:04/09/16 23:51:32
>>767
知るかボケ。
ランスに金積んで勝負してもらえ。
769ツール・ド・名無しさん:04/09/16 23:52:29
どうしてランス、ランスといってアームストロングといわないのか
他の選手は名前なんかで呼ばないのに。
770ツール・ド・名無しさん:04/09/16 23:52:48
>>767
遅い。話にならん
771ツール・ド・名無しさん:04/09/16 23:53:35
>>769
かつてリチャード=アームストロングっていう名選手がいて、
それと区別するため。
772ツール・ド・名無しさん:04/09/16 23:58:33
そんなこといったらカサグランデとかゴンザレスとかどうするんだよ!!
773ツール・ド・名無しさん:04/09/17 00:07:10
おまえら偉そうなこというんだったら各自転車種類別におけるトルクの違いや
歴代マイヨジョンヌの脚力を科学的に比較したB.D.テュアンの本ぐらい
読んでるんだろうな?自転車に興味をもちはじめた人にウソばっか教えるなよな。

ttp://2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=%82%BB%82%F1%82%C8%93z%82%A2%82%E9%82%A9%28%81@%DF%84D%DF%29%B3%DE%AB%B9%21%21
774ツール・ド・名無しさん:04/09/17 08:38:33
ぽまいら、防犯登録ってしなくてもいいですか?
775ツール・ド・名無しさん:04/09/17 08:45:35
>>773
コースとママチャリの設計がグダグダだから
そういった統計は全然アテになんないよ
776ツール・ド・名無しさん:04/09/17 09:27:45
>>769
『アームストロング』っつーよりも『ランス』の方が短いからだよ!




・・・でも、『マリオ』と言わず『チッポリーニ』とか
『ミゲール』じゃなくて『インデュライン』なんだよな
777ツール・ド・名無しさん:04/09/17 10:15:12
>>774
しなくてもいいです。義務じゃないし。
メリットは
・盗まれた時、超低確率だが役に立つかもしれない。
・警官に職質された時に役に立つかもしれない。
ぐらいなもんです。
778ツール・ド・名無しさん:04/09/17 10:41:03
>>777
デメリットは、
・警官に職質された時にすんげー面倒くさいことになる
ことですが。
779ツール・ド・名無しさん:04/09/17 11:09:10
780ツール・ド・名無しさん:04/09/17 11:42:08
なあ自転車に詳しくないので教えてくれ。
俺はな、ミキストが好きなんだよ。というか、その名前も最近知ったんだが。
つっても、シティーサイクルみたいな、なんちゃってミキストじゃなくて
ちゃんと後ろ六本の奴。

欲しいなと思ったんだが、なんと衝撃的な事実?が。
「ミキストは女の子の自転車」
おいおい、ホントかよ。なあ、教えてくれよ。
勿論、俺は男だ。野郎が乗ってると変か?
781ツール・ド・名無しさん:04/09/17 11:43:36
>>780
後ろから6本も出てません。
782ツール・ド・名無しさん:04/09/17 11:48:50
>>781
言うまでも無く、左右で六本な。
783ツール・ド・名無しさん:04/09/17 11:56:50
ロードレーサーの前輪とMTBのそれではどっちが取り外しが楽ですか?
784ツール・ド・名無しさん:04/09/17 11:57:37
>>783
同じぴょん。
ただ、キャリパー+太いタイヤだとクイックでも外れんことがある。
Vブレーキは確実にスパッと外せる。
まぁ細いタイヤを履いている限り大差ない。
785ツール・ド・名無しさん:04/09/17 12:04:48
ひっくり返した時の安定感はMTBかもね
786ツール・ド・名無しさん:04/09/17 12:09:46
>ミキスト
>仏語のmixte(ミクストと発音する)は、男女共用という意味。
>自転車は男性が乗るものとして作られていたので、男女共用とは女性用という意味でもある。
787ツール・ド・名無しさん:04/09/17 12:10:50
>>786
へぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇ
788ツール・ド・名無しさん:04/09/17 12:19:36
>>786
おお。頭いいなあ。やっぱり男だと変なのか。
この板には男のミキスト乗りって居ないのか?
ミキストのスレも無いし。
789ツール・ド・名無しさん:04/09/17 12:20:21
同じ値段のフラットロードとドロハンのロードでは走行性能に関しては
ドロハンのほうが優れているということですか?あと10kgを切れない
重さのロードはロードとはいえないのでしょうか?
790ツール・ド・名無しさん:04/09/17 12:40:49
>>786
あの後ろ三角の形から、スカートを巻き込みにくいとか、
そういう理由からだったりするんかな?>ミキスト=女性も乗れる
791ツール・ド・名無しさん:04/09/17 13:16:43
ミキスト 男だけど乗ってます。
買うときには全然気にしていなかった。
後で気づいたけど、まあいいや。

ままちゃり出現前からあるフレームの中では、ロード系の設計(定番)より
トップチューブの位置が低いので、スカートでも乗れる。
とか言う話をむかーしどこかで耳にした気がします。
792ツール・ド・名無しさん:04/09/17 13:27:37
確かにトップチューブは低いし、スカートも巻き込みにくそうなフレームだ。

>>791
>後で気づいたけど、まあいいや。
まあ、チャリヲタくらいしか知らんだろうし、形としても綺麗で良いじゃないか。
(と、買いそうな俺は思ったりする)
793ツール・ド・名無しさん:04/09/17 15:08:33
ママチャリに男が乗ることに比べれば
ミキスト(・∀・)イイ!!
794ツール・ド・名無しさん:04/09/17 15:34:45
7s時代のチェーンリングって、今の9sで使うことはできますか?
変速性能は悪くても良いんですが、
チェーンがうまく噛まなくて大きな走行抵抗が発生したりはしないでしょうか?
795ツール・ド・名無しさん:04/09/17 15:41:41
>>794
微妙なところはわかんないんで、一応互換性の表だけですが。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size/gokansei.html
>>794
シマノとカンパの10sでダブルでつこてますけど、特に気になるところはないです。
フツーに動いてます。
797ツール・ド・名無しさん:04/09/17 15:55:01
ミキストフレームのクロスなんだが、前後サイドプルがついてる。フラットロードって呼んでもいじめない?
798ツール・ド・名無しさん:04/09/17 16:02:57
別にいじめはしないけど「フラットロードちゃうやん」って突っ込む。
799ツール・ド・名無しさん:04/09/17 16:04:39
確か『6』『7&8』『9』『10』の順にチェーンが
細くなっていくんじゃなかったっけ?
それにともなってチェーンリングも薄くなるかも。
まさに『使えるかも知れないけど、使えなくても自己責任』ってヤツだなぁ。
800ツール・ド・名無しさん:04/09/17 16:17:23
チェーンリングの厚みじゃなくて、リング同士の間隔の問題じゃない?
801ツール・ド・名無しさん:04/09/17 16:56:06
大晦日日本テレビ「猪木ボンバイエ」概要


 1  メグ・カナ VS 柳本
 2  藤井兄弟 VS 高杢、鶴久
 3  ヒロミ、保坂尚輝、TBS外山恵里  VS 堺正章、ホンジャマカ、浅草キッド、布袋寅泰
 4  堀江貴文 VS 東尾修
 5  城島健司 VS 中畑清
 6  清原和博 VS デイビー(広島)、ハンセル(元阪神)
 7  星野仙一 VS 落合博満、権藤博、谷沢健一、小松辰雄、牛島和彦
 8   江川卓 VS 小林繁、仁志敏久
 8   武蔵丸 VS 曙
 9   森進一 VS 五木ひろし
10 バンデルレイ・デリマ (ブラジル マラソン) × コーネリアス・ホラン(アイルランド 元司祭)
802ツール・ド・名無しさん:04/09/17 18:12:07
“ルック”って何ですか?
MTBルックってMTBと何が違うんですか?
803ツール・ド・名無しさん:04/09/17 18:15:51
自転車を1キロ重くするのと、荷物を1キロ重くするのとでは、どっちが漕ぎが軽いのでしょうか?
飲み物運ぶ際、フレームに付けようかバックに詰め込むか悩んでいて。。
804ツール・ド・名無しさん:04/09/17 18:16:54
それはなぞなぞなのか?
805ツール・ド・名無しさん:04/09/17 18:30:26
>>802
 MTBのカッコをした自転車の意。
MTBと違って「山を走っちゃダメ」ってシールが張ってある。(張ってない極悪品もある)
806ツール・ド・名無しさん:04/09/17 18:38:03
>>802
ファーとフェイクファーの関係と一緒です
807ツール・ド・名無しさん:04/09/17 19:42:01
802です。えと、ルック=〜のように見える
そっくりな偽物ってことですね?
教えてくれてありがとう!
808ツール・ド・名無しさん:04/09/17 19:44:08
10000km走行のMTB、手放しするとハンドルが小刻みに震えます。
ホイールは振れていません。これはハブが逝ったのでしょうか。
809ツール・ド・名無しさん:04/09/17 19:48:25
>>808
ヘッドがいったのかも。
810ツール・ド・名無しさん:04/09/17 19:51:17
>>808
ヘッドパーツの可能性もあるかな。
あるいはフロントフォークやフレームが狂ったかも
走ってない状態でホイールを左右にグキグキやってガタは出る?
それでガタが出ればハブ、フロントブレーキをキツくかけた状態で
車体を前後にゆすってみて(またがった状態でね)
ガックンガックンする感じがあればヘッドパーツ(の可能性が高い。
まれにブレーキがゆるくてガクガクしてる事もある)。
どこも悪くないように見えてもダメな場合はフレームかフォーク。
811ツール・ド・名無しさん:04/09/17 19:54:34
>>803
バッグーっつーのは、背負ったりするバッグの事?
それとも、自転車に取り付けるバッグの事?

もし、背負ったりするバッグだったら、飲み物は自転車につけた方が
いいんじゃないかと思う。

自転車に付けるバッグだとしたら、フレームでもバッグでも、
まぁ、どちらでもいいんじゃないかな。
ただ、なるべく左右の重量バランスを崩さない方向でね。
あと、重心は下げた方がいいかも?
812808:04/09/17 20:17:08
>>809,810
ありがとう。明日見て見ます。
813ツール・ド・名無しさん:04/09/17 20:18:17
>>808 ホイルが振れてる可能性も。
814ツール・ド・名無しさん:04/09/17 20:22:32
ジャックナイフの意味を教えてけろ
815ツール・ド・名無しさん:04/09/17 20:24:02
>>814
前輪と地面の接触点を軸に縦に自転車を回転させ
後輪を浮かせること。
816ツール・ド・名無しさん:04/09/17 20:35:08
>>814
思いっきり前ブレーキかけたら後輪浮くだろ
あれを猛スピード急ブレーキでやって逆立ちし、背中から地面に着地するんだ

それがジャックナイフ
817ツール・ド・名無しさん:04/09/17 20:36:19
もっと勢いをつけてやるんだ

前転しなきゃ未完成だ
818ツール・ド・名無しさん:04/09/17 20:39:56
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
なにかの技でつか?
819ツール・ド・名無しさん:04/09/17 20:40:49
ジャックナイフ
820ツール・ド・名無しさん:04/09/17 20:42:45
慣れない内は下り坂で練習するがよろし
821814:04/09/17 20:47:57
みなさんdクス!なんかワロタ
822ツール・ド・名無しさん:04/09/17 20:48:12
こんな感じ

   Σ○_
     |<|○
前←   ○    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フリースタイルとかサイクルフィギュアのヤツだと、
ジャックナイフみたいに後輪上げたまんま走ったりするよね。
足で前輪を回しながら。すごいバランス感覚だ。
823ツール・ド・名無しさん:04/09/17 20:48:37
>>815
A型

>>816
O型
824ツール・ド・名無しさん:04/09/17 20:50:14
>>815
理型

>>816
文型
825ツール・ド・名無しさん:04/09/17 20:50:59
俺は、右手の方が反応が早くて、握力も強かったりするので
ブレーキを右=前にしとくとパニックブレーキ時に
ジャックナイフになるのが嫌で左=前にした。
それ以来、自転車では一度もジャックナイフしていない
(ワザとやったのは別)。
826ツール・ド・名無しさん:04/09/17 21:05:58
>>825
それだとリアがすぐにロックしないか?
827825:04/09/17 21:22:05
>>826
確かにリヤはロックし易くなるけど、
リヤのロックはスライドコントロールできるのに対し、
フロントのロックは即致命傷になりかねないからね。
ジャックナイフにしろ、フロントのスリップダウンにしろ。
828ツール・ド・名無しさん:04/09/17 21:31:34
XTC840に乗っているのですが、電車に持ち込むには解体する必要があるようで
入れ物を探しています。なにかそういった用途に利用できるバックなどご存知で
はないでしょうか?
829ツール・ド・名無しさん:04/09/17 21:32:38
>>828
それを「輪行袋」と呼びます。
830ツール・ド・名無しさん:04/09/17 21:32:44
右が握力強いってことは右利きだよね?
右手のほうが器用じゃないの?
器用なほうが握力調整しやすそうだけど
パニック時はそんなの関係ないのかな?
831ツール・ド・名無しさん:04/09/17 21:34:03
>>830
コントロールしてる余裕が無くなるから『パニック』って言うんだよ(w
832ツール・ド・名無しさん:04/09/17 21:35:10
ワロタヨ
833ツール・ド・名無しさん:04/09/17 21:35:41
そりゃそうだけどパニックになること少ないでしょ?
だったら普段は器用な右を前にしといたほうが良いと思うのだが?
834ツール・ド・名無しさん:04/09/17 21:37:52
トラ車とかMTB系なら前輪ロックわかるけど、
そうじゃないならブレーキの調整を間違えている。
835ツール・ド・名無しさん:04/09/17 21:41:02
他のところでもきいたんですけど、
ハンドルの高さを調整しようとして、棒を緩めたらウスからはずれてしまいました。
逆さにしても落ちてこないんですけど、どうしましょう。
836ツール・ド・名無しさん:04/09/17 21:42:50
>>835
逆さにしてショックレスでぶった丈
837ツール・ド・名無しさん:04/09/17 21:55:34
逆さにして蹴っても落ちてこない
サビてるからかな
838ツール・ド・名無しさん:04/09/17 21:56:35
>>825
朝起きてそんな仕様に改造されてたらパニック
839ツール・ド・名無しさん:04/09/17 21:56:49
>>837
棒入れて付き捲れ
840ツール・ド・名無しさん:04/09/17 21:59:43
反対側から棒つっこんで叩く
貫通してないタイプだったら辛いな

CRC吹いて一晩置いてから、ウスにネジ棒だけ取り付けて
押したり引いたりねじったりしてみれ。
841ツール・ド・名無しさん:04/09/17 22:40:37
友達から乗鞍スカイラインを走ろうと誘われました。
10月初旬ですが、寒いでしょうか?
自転車はノーマルのアラヤのMTBです。
他にも何か準備すべきものがあれば教えてください
842ツール・ド・名無しさん:04/09/17 22:43:55
843ツール・ド・名無しさん:04/09/17 22:47:11
熊よけの鈴
844ツール・ド・名無しさん:04/09/17 22:48:27
>>811
thx。
早速ホルダー買ってきます。
845841:04/09/17 22:51:22
返答ありがとうございます。
>842
コースに水場が無いってことでしょうか?
>843
熊が出るんですか!?
846ツール・ド・名無しさん:04/09/17 22:55:14
ハーレーダビットソンの自転車ってどうなの?
いけてないの?
847ツール・ド・名無しさん:04/09/17 22:56:59
>>846
ちんちんがぞうさん(ぱおーん)
848ツール・ド・名無しさん:04/09/17 22:57:15
やっぱりヘルメット被ったらあご紐の部分だけ白くなったりするんですか?
849ツール・ド・名無しさん:04/09/17 22:58:16
>>848
汗したたりまくってるけど何故か白くならん。
ちなみにストラディ。
850ツール・ド・名無しさん:04/09/17 23:01:04
そう言えば、なぜかヘルメットのアゴ紐ってあんまり白くならないな。
851848:04/09/17 23:15:54
スーパー説明不足でスマソです。
日焼けして他は黒なのにあご紐の部分だけが日焼けしないので
白くなったりしないのかといったことです。サングラスも一緒かなぁ
852ツール・ド・名無しさん:04/09/17 23:17:40
>>851
う〜ん?そういわれて鏡見てみたが、別にわからん。
というか俺は焼けにくい体質だからかもしれん。
でも腕と脚はくっきり焼けてる。
853848:04/09/17 23:21:15
>>852
それじゃぁ、アンマリ気にしなくても良いのですかね〜。
へるメット買おうかなと思ったけど、ふと、どうなるのか
気になったもので。

初めて春スキーにいって日焼け止めを塗らなかった時はやばかった・・・
854ツール・ド・名無しさん:04/09/17 23:23:08
>>853
ロードの場合前傾してるから直射日光はあまり顔に当たらないのかも。
ストラディバリウスだと頭にも直射日光あたらんし。
855ツール・ド・名無しさん:04/09/17 23:23:47
>>851
それはなる!
耳の前から顎にかけてが白いラインになって残り、
顔は日焼け。『お面』と呼ばれた。
そしてさらにサングラスの部分も白く残って『逆パンダ』と
856848:04/09/17 23:30:41
やっぱりなるのかな?w

正直ちょっとはずかしーですね。自転車競技の人とかなら
まだしも。たまには焼くようにしないといけ名いっぽいでつね
857ツール・ド・名無しさん:04/09/17 23:50:31
グローブ焼けで手の甲だけ妙に白いモナ
858ツール・ド・名無しさん:04/09/17 23:51:35
サングラスはツルの跡まであるが、顎紐の跡は無いね。
859ツール・ド・名無しさん:04/09/17 23:52:39
髪の毛ない人は頭にヘルメットの穴の日焼けできたりするの?
860ツール・ド・名無しさん:04/09/17 23:53:33
大きなお世話だ、ボケ
861ツール・ド・名無しさん:04/09/17 23:53:46
>>827
というより、わざとロックさせてドリフトするのがイイ!
862ツール・ド・名無しさん:04/09/17 23:59:04
863ツール・ド・名無しさん:04/09/18 00:00:08
>>862
そこで真上にホールの無いストラディバリウスですよ。
つーかVエレだったらこの程度じゃ済まないだろうな。
864859:04/09/18 00:07:00
普通に疑問に思っただけなのに怒られた
・゚・(ノД`)・゚・。
865ツール・ド・名無しさん:04/09/18 00:19:21
ブスにブスって言えば怒る
デブにデブって言(後略
ハゲにハ(ry
866ツール・ド・名無しさん:04/09/18 00:19:29
>>864
おまいには毛の無いつらさが分からないのかっ!!!!
867ツール・ド・名無しさん:04/09/18 00:20:09
Two years ago,my hair said "Good Bye!".
868ツール・ド・名無しさん:04/09/18 00:22:57
ちんちんがぞうさん(ぱおーん)
869ツール・ド・名無しさん:04/09/18 00:23:18
>>866
ああ、わからん。
なにせ美容師に「髪多すぎ!料金倍とらせろっ」言われるぐらいだからな。

いや、でも、最近シャンプーすると抜け毛が…いやいやいや
870ツール・ド・名無しさん:04/09/18 00:23:59
発毛ヘルメットパッドっての開発したら億万長者だろうなぁ・・・
871ツール・ド・名無しさん:04/09/18 00:29:29
ハブダイナモで発電してヘルメット内のマッサージ機が作動
872ツール・ド・名無しさん:04/09/18 00:30:29
うちのカミさん、まん毛が生え変わったことあるよ
だからハゲもがんがれ!
873ツール・ド・名無しさん:04/09/18 00:38:16
ぶっちゃけ聞きます。第3者的な視点で答えてください。

ロードレーサー(ドロップハン、レーパン、メット着用)とMTB(Wサスもしくは
ソフトテールのスポーツ車)ではどちらがモテますか?対象年齢は女子大生くらいです。
874ツール・ド・名無しさん:04/09/18 00:40:20
>>873
ぶっちゃけた話100%乗り手しだいです。
女は薄情です(笑
875ツール・ド・名無しさん:04/09/18 00:40:48
中身次第だな
876ツール・ド・名無しさん:04/09/18 00:43:52
財布のな・・・・・
877ツール・ド・名無しさん:04/09/18 00:47:37
>>873
マジメに考察

ロードレーサー
【長所】
スポーツマンらしい、夏は日焼けして海の似合う男に
【短所】
レーパンがダサい、ドロップハンドルがヲタっぽい

MTB
【長所】
アウトドア派な感じがして好印象、若さを感じる
【短所】
軟派な感じは否めない、年配の人が乗るとガキっぽく感じる
878ツール・ド・名無しさん:04/09/18 00:48:23
若い女の子と仲良くしたいの?
だったら車だよ。
ヤレるかどうかは知らん。
879ツール・ド・名無しさん:04/09/18 00:49:16
おまいは上半身裸でロード乗ってるのか…?
880ツール・ド・名無しさん:04/09/18 00:49:43
車だね。BMWあたり。
881ツール・ド・名無しさん:04/09/18 00:49:53
そもそもチャリじゃ二人乗りできないからな・・・・・・・
882ツール・ド・名無しさん:04/09/18 00:50:39
タンデムで乗り付けて
「乗っていかないか」
883ツール・ド・名無しさん:04/09/18 00:51:15
わかった、トライアスロンだ。ビキニ一丁(笑
884ツール・ド・名無しさん:04/09/18 00:52:44
>>880
おまえは化石だな。興味あるなら車板の「女ウケのいい車」スレいってごらん。
885ツール・ド・名無しさん:04/09/18 00:54:38
>>880
BMXに見えて一瞬(´゚д゚)

トリックかませばウケはいいかもしれん。
あとはトライアルとか?
886ツール・ド・名無しさん:04/09/18 00:55:07
まあ正直ロードのがごまかし効かないな。
手足長い、適度に高身長な適度に筋肉ついた紅顔の美少年とかじゃないと
「かっこいい!!」とはならないな。普通は頑張っても「きも!」にならない程度。

MTBでもキムタクでもなければ「かっこいい!!」とはならないだろうけど
「きも!」にしないのはMTBのが割と楽。
887ツール・ド・名無しさん:04/09/18 00:55:45
いや今時若いやつで自転車乗るっていったら街乗りだろ?
街乗りでみかける自転車はほとんどがMTBにスリックタイヤ&クロスバイクだ。

一般人からのロード乗りの印象まず競輪選手のイメージがどうしてもあって、
競輪→ギャンブル→印象悪。という嫌な感じ。
888ツール・ド・名無しさん:04/09/18 01:01:04
ロード乗りって初デートにとんでもない服装で
登場しそうでチョッと不安ね(女子大生談)
889ツール・ド・名無しさん:04/09/18 01:03:55
マラソンの代わりにロードレースやらねぇかな…。
890ツール・ド・名無しさん:04/09/18 01:04:19
街乗りでみかける自転車のほとんどはママチャリだが
891ツール・ド・名無しさん:04/09/18 01:08:28
>>887はママチャリは自転車に非ずと言いたいらしい。
892ツール・ド・名無しさん:04/09/18 01:16:43
10年前ならMTBはカッコイイだが、最近はルック車が多く
サスをギシギシいわせてちんたら走っている椰子が多くて
カッコイイとは思わんな。
ロードはピチピチした服さえ着なければ意外と受けが良い
893ツール・ド・名無しさん:04/09/18 01:17:54
ロードの汚点は股間モッコリの派手でケバいレーパンと
競輪を思い浮かべてしまうドロップハンドル。
894ツール・ド・名無しさん:04/09/18 01:19:46
キモヲタ率からいえば

BMX、トライアル野郎→8%

MTB乗り→24%

ロード乗り→54%
895ツール・ド・名無しさん:04/09/18 01:22:05
秋葉原のMTBはジャイアント100%
896ツール・ド・名無しさん:04/09/18 01:24:54
レーパンはロード専用じゃないんだけどなぁ…。
897ツール・ド・名無しさん:04/09/18 01:31:07
真っ黒が「派手でケバ」く見える>>893は目医者行ったほうがいいな。
898ツール・ド・名無しさん:04/09/18 01:31:09
>>893
ブルホーンにかっこいいDHバーつけてレーパンはタッキーの黒を履き
股間もほとんど存在感の無い俺はもてもてって訳だ
899ツール・ド・名無しさん:04/09/18 01:35:23
だからさ、

ロード→スポーツマン

MTB→アウトドア派

でいいんじゃね?
900ツール・ド・名無しさん:04/09/18 01:35:27
クロスが一番無難な気がする。
ロードでもMTBでも、こいつチャリを趣味にしてるなというのが
伝わっちゃうとやっぱやばい気がするな。
かといってママチャルってのもスマートじゃないし、あくまで通
勤通学の足としてのクロス。メーカーは何でもOKな気がする。
一般人はチャリのメーカーなんて何がなんだかわからんよ。ま
あでも、見た目でガノあたりが無難かもしれない。まかり間違っ
てもサイコンなんてつけちゃいけない。
901ツール・ド・名無しさん:04/09/18 01:36:23
かっこいいdhばーってこれのことか?
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/profile/2004/airstryke.html
902ツール・ド・名無しさん:04/09/18 01:36:51
>>899が上手くまとめた。

>>900
車が一番無難。
903ツール・ド・名無しさん:04/09/18 01:42:23
つーかさ、自転車乗ってる姿に惚れる女は間違いなくチャリヲタなわけで。

一般女が惹かれるところは自転車にこういう乗っているからどうって
わけじゃなくて、スポーツマンであったりアウトドア派であったりと
アクティブなところに惚れるんだと思う。

ただドロハンのロードだとあんまかっこいい雰囲気はないよね(フラバロード
スレでドロハンはキモヲタって言ってるくらいだし)
MTBは何乗っててもいい気がする。とにかく自然が大好きなアウトドア野郎
だってことをアピールできればね。車はもちろんSUV、クロカン系で。
904ツール・ド・名無しさん:04/09/18 01:44:32
汗まみれのローディー
泥まみれのMTBer
905ツール・ド・名無しさん:04/09/18 01:45:45
だからさ、

ロード乗り→キモい

MTB乗り→ガキ

でいいんじゃね?
906ツール・ド・名無しさん:04/09/18 01:53:27
>>873は偉大なフィッシャーマン
907ツール・ド・名無しさん:04/09/18 01:55:43
まあ、あれだ。
チャリオタは、どう見られてるか、というか、周りから
ネガティブな目で見られてるんじゃないかということ
を結構気にしてる奴が多いということだ。
908ツール・ド・名無しさん:04/09/18 01:59:43
>>906
そしてここは偉大なフィッシャーファーム
909ツール・ド・名無しさん:04/09/18 02:02:11
そして彼は偉大なゲイリーフィッシャー
910ツール・ド・名無しさん:04/09/18 02:20:45
昔のゲイリーのMTBに乗っているんだが、どうしようもない自転車だぞ。
特にヘッド。スーパーオーバーサイズのフィッシャーとまで言われる
あのへんなサイズが最悪だ。おかげで他のステムに交換できん。
BBもスナップリングプライヤーでつける変なものだし。
部品がいかれたらそこでアボンの可能性大。
911ツール・ド・名無しさん:04/09/18 02:28:37
それが伝説なんだ


that's legend!
912ツール・ド・名無しさん:04/09/18 03:31:51
ロード・MTBは評価がプラスになるかマイナスになるかは女しだい。
ママチャリは普通すぎてどちらにもならないので純粋に自分しだい。
913ツール・ド・名無しさん:04/09/18 04:40:53
だからよ、MTB乗ってるていうことをアピールすることで
自分はアウトドア派のさわやか君なんだなって相手が誤解して
くれることが最大の武器なんだってば!

ロードは・・・・売れない地方の競輪選手に誤解されないようになw
914ツール・ド・名無しさん:04/09/18 05:13:25
>>913
まあとりあえず車買え。アウトドア派さわやか君ならBMW X5かVolvo XC90
辺りかな。AudiのAll Roadとかもいいぞ。
915ツール・ド・名無しさん:04/09/18 05:17:35
いまだに外車ですか(w
916ツール・ド・名無しさん:04/09/18 05:21:51
いまだに外車でくくりますか(w
917ツール・ド・名無しさん:04/09/18 05:23:26
BMWはともかくVolvoのどこがいいんだかw
918ツール・ド・名無しさん:04/09/18 05:24:15
>>916
早く外車コンプレックスから卒業しような、坊主。
919ツール・ド・名無しさん:04/09/18 05:24:41
914 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:04/09/18 05:13:25
>>913
まあとりあえず車買え。アウトドア派さわやか君ならBMW X5かVolvo XC90
辺りかな。AudiのAll Roadとかもいいぞ。
920ツール・ド・名無しさん:04/09/18 05:25:11
スレ違い。
921ツール・ド・名無しさん:04/09/18 05:26:29
やっぱ意味無く高いアルファが一番だ。
922ツール・ド・名無しさん:04/09/18 05:27:04
BMW、アウディ、ボルボ、・・・
クルマのことを全く知らない素人丸出しでつね
923ツール・ド・名無しさん:04/09/18 05:31:03
>>922
あはは。自分で買って乗ってから帰っておいで。
924ツール・ド・名無しさん:04/09/18 05:32:50
>>922
40代のおっさんだろ。
20年前ぐらいのイメージだな、言ってることが。
925ツール・ド・名無しさん:04/09/18 05:34:49
>>923
ミニカー買って満足してるようじゃダメだぞ(^-^)
926ツール・ド・名無しさん:04/09/18 05:35:26
女釣りたいなら欧州のSUV、クロカンだろうな。レンジローバーにゲレンデに
BMWのX5に、軟派カー最高だね。

車ヲタは好きそうな車は女ウケ悪い。旧車やスポーツカーがそう。

ベンツ、BMWのサルーンもうんこ。バブル世代のババアしか釣れない。

国産なら、やはり定石はワゴン、SUV、クロカンで、
ランクル、エクストレイル、ステージアあたりが無難。

間違ってもローダウン、フルスモ、砲弾マフラー、インチUPアルミ装着車は
乗るなよ。女よけにしかならん。
927ツール・ド・名無しさん:04/09/18 05:36:10
>>924
ここで924の1押しアウトドア派さわやかカーを3つどうぞ。
928ツール・ド・名無しさん:04/09/18 05:36:46
>>926
センス悪い
929ツール・ド・名無しさん:04/09/18 05:37:22
>>927
女釣るなら三菱が一番。
930ツール・ド・名無しさん:04/09/18 05:37:52
>>928
だからお前はもてないんだ。
931ツール・ド・名無しさん:04/09/18 05:39:20
三菱かよ!!
932ツール・ド・名無しさん:04/09/18 05:47:20
>>ランクル、エクストレイル、ステージアあたり

「〜あたり」という割にはぱらぱら過ぎな気がしますが。
933ツール・ド・名無しさん:04/09/18 05:49:58
落ちがついたところで止めとけよ。
934ツール・ド・名無しさん:04/09/18 05:52:24
女ウケする車種


指数91  SUV、クロスカントリー
指数82  ステーションワゴン
指数66  ミニバン
指数51  ハッチバック、大型サルーン
指数40  スポーツカー
指数37  軽自動車
指数18  改造車全般(VIPカー、バニング、走り屋系など)
指数08  自転車全般
935ツール・ド・名無しさん:04/09/18 05:53:33
車で燃えるなら三菱が一番!
936ツール・ド・名無しさん:04/09/18 06:05:25
そういやカイエンて車を知らない奴には
ポルシェだと認識はされてるんだろうか。
まあ下手に車好きな奴の認識もトゥアレry
937ツール・ド・名無しさん:04/09/18 06:05:59
クラッチ燃えるのは三菱が一番!
938ツール・ド・名無しさん:04/09/18 06:19:56
>>934
確かに女ウケする車種はSUV、クロスカントリーだが
車でひっかかる確率が高いDQN女は改造車全般(VIPカー、バニング、走り屋系など)
狙うなら対象に合わせなくちゃ。大物狙いか雑魚釣りか。
939ツール・ド・名無しさん:04/09/18 06:27:50
オレの嫁に言わせると「ドアが4つ付いてて四角っぽい車が高そう」って
事だから、女なんてそんなもんだ。
940ツール・ド・名無しさん:04/09/18 09:59:11
最近筋力アップの為にMTに乗り出した者なんですが、質問させて下さい。
普通に漕ぐとモモに負担がかかるのですが、ふくらはぎには殆どかかりません。
ふくらはぎを使う漕ぎ方とかあるのでしょうか?
941ツール・ド・名無しさん:04/09/18 10:15:09
>>940
足首を上下させる
942ツール・ド・名無しさん:04/09/18 10:30:59
全身ぐにゃぐにゃしながら走るといろんな筋肉がついて良いよ
943ツール・ド・名無しさん:04/09/18 11:28:06
朝まで車スレになってたんだな・・。
>>940
サドル低いとももに負担かかりやすいよ。
944ツール・ド・名無しさん:04/09/18 12:01:19
>>940
ふくらはぎの筋肉は自転車では殆ど使わない。
945ツール・ド・名無しさん:04/09/18 12:05:15
>>940
自分の足で走れ
946ツール・ド・名無しさん:04/09/18 12:08:22
>>944
そうかぁ?
積極的に回そうとすれば使うんじゃないか?
サドル低めにするとふくらはぎを使うと聞いた事があるけど(森仙人に)。

っつーか、使わないんだったらつらないような気もする・・・。
947ツール・ド・名無しさん:04/09/18 12:45:16
>>946
ふくらはぎを使わないのは最近の流行。
足首使ってトルク増すより、一定のトルクでスムースに回転をあげるという思想やね。

逆にトルク重視だと足首もつかってガシガシというタイプも。

プロレーサーでも後者のタイプは今でもいるし、そのあたりはお好きにしてよろしいかと。
948あにす ◆sGTL1yK0.6 :04/09/18 12:45:20
>>940
自転車で速くなりたいのなら、敢えて脹ら脛を使う必要はないと思うけど、筋力アップが目的なのよね。
サドルを前にずらすといいと思うよ。
949ツール・ド・名無しさん:04/09/18 14:05:05
>>817
前方宙返りしてキレイに着地したら神だなww
950ツール・ド・名無しさん:04/09/18 14:16:36
>>938
本当にいまどきはSUVが流行ってるのか?

ランクルだのサーフだのって廃れきってるし
いすゞなんかビッグホーンがなくなってトラックしか売ってないし…
951ツール・ド・名無しさん:04/09/18 14:21:54
いまどきクルマに金かけてる奴はアホだね。
燃費がよく、環境への負荷が最小の軽バンがいちばんカッコいい。
952ツール・ド・名無しさん:04/09/18 14:30:24
>>951
今は軽よりも1.0〜1.5L NAコンパクトクラスの方が燃費いいよ。
軽は、新規格で車体デカくなってターボにしないとまともに走れなく
なってるから。
953ツール・ド・名無しさん:04/09/18 14:34:10
スレ違い。
954ツール・ド・名無しさん:04/09/18 14:35:06
何に金かけるかなんかは個人の自由
と試しにマジレスしてみようか?
955ツール・ド・名無しさん:04/09/18 14:35:45
>>954
つまらん
956ツール・ド・名無しさん:04/09/18 15:26:11
スレ終盤ですが質問させてください。
ふつーのごく一般的な自転車をもらったんですが、空気を入れても
直後にシューって抜けていきます。空気入れの口を差し込む金具の
所から抜けています。
これはサイクルショップに持っていかないと直らないのでしょうか?
957ツール・ド・名無しさん:04/09/18 15:26:30
1万円の折りたたみ自転車買って、車に積んどいた。
乗ろうと思ったら、タイヤの空気がぬけてた。

折りたたみのタイヤは空気がぬけやすいの?
958ツール・ド・名無しさん:04/09/18 15:30:28
関係ない
959ツール・ド・名無しさん:04/09/18 15:30:28
>>957
んなこたない
960ツール・ド・名無しさん:04/09/18 15:37:56
>>956
虫ゴム替えろ
961ツール・ド・名無しさん:04/09/18 15:49:36
>>960
虫ゴムで検索したら、どうもタイヤの空気関連の基本的っぽい事みたいですね。
早速ホームセンターに行ってみます。
どうもでした。
962ツール・ド・名無しさん:04/09/18 16:32:30
クロスに乗ってます。
パナのいわゆるふつーのブチルチューブ、どんくらいまで空気圧上げていいんでしょうか?
963ツール・ド・名無しさん:04/09/18 16:42:36
はめているタイヤに書いてあるとおり。
964ツール・ド・名無しさん:04/09/18 16:55:13
>>963
空気圧はタイヤに依存するんですね。
チューブってへにゃへにゃのくせに結構すごい。
965ツール・ド・名無しさん
>>964
チューブが膨らむのをタイヤが抑えているのよ。
ホイールから外したチューブに空気入れると、あっという間に破裂します。