★☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.49☆★
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
型式一覧
GC型 アプライドA 92/11〜93/09 初代前期型
GC/GF型 アプライドB 93/10〜94/08 初代前期型
GC/GF型 アプライドC1 94/09〜95/08 初代前期型
GC/GF型 アプライドC2 95/08〜96/08 初代前期型
GC/GF型 アプライドD 96/09〜97/08 初代中期型
GC/GF型 アプライドE 97/09〜98/08 初代中期型
GC/GF型 アプライドF 98/09〜99/09 初代後期型
GC/GF型 アプライドG 99/09〜00/08 初代後期型
限定車
V-Limited(1) 96/01〜96/08
V-Limited(2) 97/01〜97/08
V-Limited(3) 98/01〜98/08
22B 98/03〜98/08
Limited(1) 98/11〜99/09
Limited(2) 99/12〜00/08
S201 00/04〜00/08
持病
・カムカバー(SUBARU用語ではロッカーカバー)からのオイル滲み
真下や真後ろに排気管が通ってる右側がとくにヤバい
対策品等はないので、発見したら交換
(自作で遮熱板つけた人がいたら書き込みしていただけるととってもうれしいです)
・点火コイル割れ(A-C型)
点火コイルの樹脂部が割れて火花が飛ばなくなったり電流がリークする様になる
補用品で出てくるのは対策品だがそれでも割れることがある
壊れにくくなったBHレガシィがGDA/Bのコイルを流用するキットを出しているショップもある
・エキマニ遮熱カバー割れ
A-C型が主。 街乗りしかしてなくても割れます。
運転席の前からカラカラ音がし出したら疑いましょう
・トランスミッション破損
変速時に無理をすると逝きやすい
丁寧に扱いましょう
トランスミッションマウントとトランスミッションメンバーブッシュを強化にすると壊れにくくなってシフトも入りやすくなる
テンプレ終了、それではどうぞ
>>1乙
持病にラジエターの液漏れも入れた方がいいとおもわれ、MT破損より多いしょ?
ラジエターのプラに水漏れしてないけどヒビが・・
パテで梅
オツ
G型STIだけど、WRXの純正デュアルマフラー付けても大丈夫かな?
抜けが悪くなってエンジンに良くないと言われれば諦めますが‥
ちなみにセンターパイプはD型STIの物が付いてます。
2年半乗ったうちのトラブル
ドアのバイザーがもげました
ラジエーターのサイドタンク(樹脂部)が割れました
燃料ポンプ壊れました
リアバンパーの塗装がぶつけても無いのにひび割れてきてます
純正のブローオフはブーストアップしてると割れます漏れます
エキマニとタービン周辺のホースは避けないと溶けます
バッテリー液でボンネット裏が溶けます
エアコンを入れないで渋滞にはまると(FANが回らん)オーバーヒートして吹きます
純正ステアリング(エアバックなしナルディ)は皮が剥げ易いです
1速が入りづらいです
キャリパーが逝ったのかブレーキパッドが片減りしまくりでした
クラッチ滑りました
王道はほぼこなしたかなw
20 :
18:2009/05/09(土) 00:58:28 ID:2n+SXe/20
>>19 EJ20G(RA-STI)メーカーリビルド品で46マソ…
よし、次はMT逝くんだ!
10万kmまでの不具合
27000km右ヘッドカバーオイル漏れ交換
51000kmパワーステポンプ噴いて交換
62000km燃料計不良ポンプ交換
75000kmワイパー臭いモーター交換
78000kmホーン鳴らずリレー交換
84000kmクラッチまだ減ってないが何故か滑る交換
90000km左右ヘッドカバーオイル漏れ交換
100000kmウォータポンプ死んだ
新品エアフロ交換工賃三万とか高いのう(^o^)
交換工賃×
交換工賃込み○
リアのパット交換工賃込み21480円には目が飛び出た
つーかこのスレにパッド交換できない奴がいることに驚いた
俺の愛読書は整備書とオートメカニック
シングルポッドのキャリパーはかったりぃからなぁ
やり方がまんどくさい
その点、2ポッドなら鼻くそほじりながらはやらないけどひょいひょい出来る
>>28 おいおいこいつ携帯じゃねーかw
まあ携帯の情報量じゃできなくても仕方ねーかwそんでリアパッドで2万wハゲワラw
前スレ
>>991 おれはSTIのバネに車高調整式のよくわからないアッパーマウントだけど、
これだと205/50R16ではかなり隙間ができる。でも、195/65R15のダートタイヤ履くと
そんなに隙間があるようには感じない。
現在新品で手に入る可能性が高いSTIとKYBの両方がダメとなると、
やっぱり根本的には車高調ショックにするしかないと思う。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 19:30:26 ID:ed6ZRIAGO
>>28 シングルならネジ緩めて一発蹴っ飛ばせば取れるだろw
片押しが少し面倒なのは確か
対抗の方がピン抜くだけだから簡単
ブレーキパッドを替えるなら、ピストン戻しの手間は片押しも対抗も一緒
物理的にピストン戻し1回の片押しの方が楽だろ
なんか洗車道具ばっか買ってる
自分が洗車好きだったとはGC8買うまで知らんかった。
FD買った後は走らないで洗車ばっかしてたな
あのボディーラインはたまらんずら
今日ひさびさにワックス掛けたぜ。
新車で買って12年たつがそんなにたってるようには見えない。
やばい・・・
ルーフベンチレーターを開けた姿を、久し振りに後ろから見たら、塗膜表面に褪せた様なむらを発見!
いよいよ俺のGC8G2FDソニックブルーもてっぺん禿げになってしまうのか!?
不幸中の幸いなのは、ボディから外せる分、補修し易いとこかな。
F型購入記念カキコ
現在走行3万5千
メンテ代にお金貯めていきます
おめ
エアフロ、O2、ISC、ラジエーター、キャリパー、ミッション、オイル漏れ、等々
トラブルが多い固体も結構あるのでがんばってGC8生活を送ってください
>エアフロ、O2、ISC、ラジエーター、キャリパー、ミッション、オイル漏れ
良かったO2は壊れてないから俺のは当たりだ
O2死んだかも、A/F計でリッチになる・・・
純正O2高いんだよなぁ。
アイドリング時とたまにリーンになるからリセットして様子見だなぁ。
1さん乙です
俺も乗らずに洗車ばっかりしてる
最近近似色増えてきたけど音速青は水垢や磨き傷目立たなくてok
>>42 3万5千は少ない
よくそんなタマ見つけたね
時折、エアコンのベンチレーターから、ガソリンっぽい臭いが漂ってくるんだが、
秋〜冬は気温が低いせいか気にならなかった。 あと雨天時も。
ここ数日の気温が高い日に気になった程度だから、再現性の因果関係が不明だが、
これって何か不具合が発生する前兆だろうか・・・?
キャニスターじゃね?
>>52 キャニスターのホースは硬化して押したら抜けるよね
55 :
sage:2009/05/10(日) 23:13:47 ID:aJ95cPeN0
インプにカーボンネット着けてる方いらっしゃいます?
街であんまり見ない
元がアルミだからねぇ。。
グリル開ければそこそこ冷えるし
>>55 買わなかったけど地元の店に二台あって写真とった気がする
見たかったらレスくれたら風呂上りにうpするけど?
三つの穴周囲のみが音速青でカッコよかったけどノーマル欲しかったから俺は別の買った
青は飛び石の下地白が気になる・・・
次の車検のときに塗りたい
>>57 スイマセンお手数じゃなかったらうpお願いします><
>>55 買った時から付いてた
正直いうと重いし、カーボン特有の白く焼けてる状態に…
>>62 態々ありがとうございます。参考にさせもらいます!
>>58 ホルツからタッチアップ出てるよ
ABに置いてるし洗車の後塗ってる
あ!因みにポスト吹いたら色合わないからピンポイント専用でw
>>65 塗る前にガラスコーティングしてしまって・・・
次に補修か全塗装してからコーティングしたいなと。
コーティングしたら洗車が楽なんでしょっちゅう洗うようになるよ
チャージスピードのGDB大型ポストつけて
コイン洗車機かけたらボンネットの両サイド
洗えてない…
トランクはデカ羽で洗えてないし…
コイン洗車お手軽だったけど、これからは手洗いだな…
>67
手洗いが一番。
意外な傷とか錆とか見つかるし。
見つかるよね
イヤになるくらい
>>67 ナカマー!
自家塗装?
俺一年以上乾燥させてGW研ぎ出しした
外すと角が白くてちょびっと欝になれるよ
>>66 塗料の欠けは凹だと思うから爪楊枝にタッチアップ乗せてピンポイントで盛るとか?
俺のGCはルーフに二箇所鉄粉が育った場所があって剥がすか上から盛って気にしないか悩んでますよ
剥がすとピンポイントじゃなくなるし
今のままだと周囲がシワシワで下地に広がっているの分かるし・・・
今日燃費が9.2.....となりました。高速走ったしエコ運転したからなぁ・・・
で、思ったんですよ、これはこの車の走りではない、と。
弱いと言われるMTをいたわるシフトチェンジ、そもそもこの車の走るシチュエーションはMTの事なんか気にとめてられないんじゃねーの?、と。
だったら乱暴にぶち込んでも壊れないくらいのMTを積むべきでしょう。多少重くなっても。
速い車のはずなのに今の運転だとちょー遅え。軽よりおせえ、もう限界だ!とね。
明日から俺の走りは変わります。12年落ちだし、車検も来年二月だしもういいや壊れても。
燃費が悪くなってもええわ、その分走りを楽しむわ。回すよ、エンジン。
考えたらここ最近3500rpm以上回してねえ、もうあふぉかとばかかと、速い車乗ってなにおそく走ってんの?俺。
別に金がない訳じゃないのに燃費なんか気にしちゃって、もうええわ、燃費3でも。張るよ、FDと。
羊の皮を被った狼ってこと、思い出させてやんよ (`・ω・´)
俺のはD型だから、そもそも回さないとNA軽にすら煽られる・・・
だが、たまにとばそうとすると、うちのガキにスピード違反だよっ!と怒られるw
GC8に乗り換えたばっかのころは、スピード感が前の車と違いすぎてメーターで170とか180出ててビビッタな
GCも燃費用で5速だけ2000回転で90キロくらいにしてほしかったぜ
峠でもヘアピン以外2速使わないし もう軽かと思うくらいのローギアクロスMT
確かにローギアだなぁ。
前の車、リッターカー(ツインカムターボ)だったがあまり違和感を感じなかった。
100キロで3000rpmは回りすぎ。
禿同
最近平成7年のGC8C型(ちょうど10マソキロ)に乗り換えました。
とりあえずいろいろと消耗品を交換してエンジン内の作業性の悪さにびっくり!
タイミングベルトの長さにもびっくり!
全部終わったと思ったらクランク角センサ壊れてがっかり・・・
けどなんか好きなんですよねーこの車
先輩方はこの車のどんなところに魅力を感じますか?
コンパクトなのに実用性十分。
ハンドリングが結構クイックで、気持ちよく回るエンジンとハイブースト時の加速、
コーナー立ち上がり時にアクセルベタ踏みできるところなどなど。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 08:09:44 ID:YHc/lUCJ0
>>74 俺も〇改付^^
E型ですけど
6速積んで〇改とったどーw
丸改は任意保険高くなるんだよな?
>>72 > 弱いと言われるMTをいたわるシフトチェンジ
シフトが弱いって言われてんのは事実
だからいたわる操作はMTに良いけど、
それはゆっくりシフト操作しろって事じゃない
確実且つ丁寧に、「素早く置いていく感覚」でシフト操作すんのがベスト
叩き込むような操作は荒いだけで、インプじゃなくても痛む
しかも、んな事しても丁寧かつ素早い操作と大して変わんない
こればっかりは慣れになる
後はWRXならクイックシフトのっけたりシフトリンケージブッシュ替えたりすんのもイイ
更に素早く入れやすくなるから
>>81 同じ前期乗りだがエアクリ換えるのも一苦労だね。
安っぽいと揶揄される質素な内装も運転中眺めてニヤニヤするモンではないし
低く平らなダッシュボードは圧迫感が無くてイイ。
今時の5ナンバー車に比べ小柄で車体感覚も掴み易い。
カローラセダン見に行ったらタマげた。
車内は圧迫感あるし死角は多いしハナ先も見えない。
>>81 ・レースで活躍した実績がある
・乗る人が乗れば速い性能を秘めているので所有する満足感がある
‥でも全然性能を引き出せてないんだぜ\(^o^)/
>>70 いえ、『ネッ塗装』ってところで塗ってもらいました
値段安いわりにはしっかりしてたので良かったです
非舗装路の世界へようこそ
飛び石でフェンダー後部がBB弾乱射跡みたいとかはキニシナイ
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 18:41:35 ID:2TJwyPmxO
ちょっとお聞きします。
AWDで前後で違うタイヤ穿かせてる方いらっしゃいますか?
当方GF8です。
ゴクリ
93 :
75:2009/05/12(火) 21:13:03 ID:VU11mYyf0
>>83 E型マル改って一瞬22Bかとオモタ
当方、新車登録時からマル改車でゴザル
>>72 ミッション弱いのは事実だけど、高性能オイル入れておけばそれほど壊れない
85さんも言っている通り、叩き込む操作が速いわけでもない
丁寧確実な操作が速さに繋がる
たまにクラッチ切らずにシフトアップするけど、回転合わせる練習になるよ
失敗したときはガリガリ言うけどw
今年の12月で15年いろいろ部品が壊れて来た。
いよいよ天に滅する時が来たのかも。
>>65 完璧を求めるなら流してくれて良いけど参考までに。
俺はSONAXのクレヨン(近似色)を使って塗り込んでるよ。<ソニックブルー
目的は、マスキングして塗装する様な大掛かりな作業が必要なダメージじゃない(約Φ1.5mm程度)から、
先ず目立たなくすることと進行・腐食防止。
俺もコーティングした後だけど、弾く事無く剥離しないで5年以上留まってるよ。
多少の色ずれは否めないが。
>>96 d
完璧なわきゃないじゃないw
ありがとうございます
明日ググってみますがポストぐらいの面積なので濃くなるけど
タッチアップならホルツでそこそこいけました
でも水垢に強い色だよね音速青って
98 :
66:2009/05/13(水) 00:34:48 ID:Ttp6N1FK0
>>96 自分も探して試してみます。
元オーナー絶対ジムカーナやってるw
>>81ですが先輩方のご意見とても参考になります!
最近の車で魅力的な車が無いから買った訳ですが、スレを見てるとやっぱGC8は魅力的な車なんだなって感じますね(いろんな意味で)
まだ車検受けていないので公道は走れないのですが、車検取ったらいろいろと遊んでみます(`・ω・´)
>>89さんの言うようにジムカーナでもやってみようかなー
このスレROMって色々勉強させてもらいます!
100 :
前スレ991:2009/05/13(水) 02:25:03 ID:G73qYMXTO
>>30殿
レスありがとうございます
ん〜、当方のはどちらか言うと195/65-15を履くと
フェンダに若干かぶるくらいでして…
ちなみにバネは何キロので、アッパーはどういったモノですか?
良ければ参考に教えていただきたく
ふふっっ、1速で全開にしたら右足の小物入れのカードが後ろに飛んだぜ
遮熱板の音がやかましいけど気にしねーよっ(`・ω・´)
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 03:02:31 ID:OGDNRssIO
〉91です
ゴクリしかレス頂け無い位ヤバイ事みたいですね、センターデフ、ミッション逝きました。プラスαセンサー込みで50マソコースと診断されました。
日和ってB4に乗り換えようか思案中、GC,GF玉無いし。
諸兄の暖かい罵声待ってます。
GCGFに乗りたいならラストチャンス
けどB4(前の型だよね?)も好きなクルマだし・・・
同じように迷ってGCにしたけど、GC満喫できたならB4でもいいんでわ?
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 03:31:39 ID:OGDNRssIO
まだ満喫しきって無いから悩んでるんです。
お約束で然ポンプ換えたし、でタイヤもバーストして一応同じサイズの別のタイヤ履いてご機嫌だった残りですが挙動不審に陥りDに持って行ったら悲しいお知らせが・・・
全取り替えして乗り続けるべきでしょうか?
馬鹿乙
>>104 いまならチェックするポイントもわかってるだろうし、
B4が選択肢に入ってるなら程度のいいのを探して乗り換える。
H8年式13万kmのGC8を貰ったんですがターボがかかるとボンネットからかなりの白煙と焦げ臭い臭いがします。
エンジンの左側?タービン付近からでてるみたいなんですけど
考えられる原因ってなんでしょうか?
一応、ターボらしい加速してるのでタービンブローはしてないと考えて良いですよね?
3000rpm以下でターボ使わずに走ると臭いも白煙もまったくでません
これも持病ってやつでしょうか?
>ターボがかかるとボンネットからかなりの白煙と焦げ臭い臭いがします。
常識人ならすぐにディーラーへ直行だと思うが?
WTI痛いね
>>104 センターデフが逝ったら具体的にどんな症状が出るの?
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 08:24:50 ID:OGDNRssIO
まだ走行可能だが、コーナーでハンドル切ったまま急に加速するとロックしたような感じになった。
D曰くデフの不具合、逝ってはないのでばらしてOHするとの事。で工場入れたら次から次から出てきて50マソオーバーだと(((・・;)
敢えて、中古ミッション探してそれをOHして載せ換えるのはいかがかな。
50万かかるんなら六速積んじゃうとか。
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 09:21:47 ID:OGDNRssIO
104です
当初、ドライブシャフトブーツ、オイルパン、デフOH、で15万
その後発覚、ミッション、ABSセンサー、アクセルセンサー、Vベルト、まだ有った気がするが電話で言われて覚えて無い。
でDシャフトブーツとオイル追加で応急処置で退院して来た。
6速なんてとても。
ここ見てたらエンジン関係は皆さん経験者で、駆動系は余り出て無いからがヤバそうなので乗り換えに傾いてます。
>>111 DCCDいった時は他にもハブやらブーツやら交換したので60越えだった
普通のセダンやミニバン乗りなら乗り換えるんだろうなぁ
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 10:20:29 ID:OGDNRssIO
確に普通のセダンなら悩みも無く乗り換えだね。
乗り換えにしても何で新しい型にかっこいいのが無いんだろう、GCGF、R32、FC{FDは良いか}
私のセンスが古いのかなあ・・・
B4見に行こうかな
みなさんブローオフ着けてらっしゃいますか!?
インプレッサにブローオフは相性が悪いという話しを聞いたのですが、どうなんでしょうか
今日なにげに回転上げてドンって繋いだら
噴出し口に付けてたホルダーがジュースもろとも吹っ飛んできて
コーヒーまみれ
ごめんなさいもうしません・・
折れたルーバーを接着剤で付けますた
社外ブローオフ付いてるけど不具合は特に無いよ
D型STI
>>100 バネレートはF:4.0k、R:3.3kのだったと思う。カタログに載ってる中間のやつ。
アッパーは、ヤフオクでショックを購入した際についてきたもので、4センチぐらい上下に調整できるもの。
でも、このバネを組んだ状態だと、リア全上げ、フロント全下げで水平ぐらい・・・意味がないw
ちなみに車両の状態を書いておくと、エアコンなど豪華装備全部付で、ロールケージは定員6点。
真横から見ると、まあ隙間はあるけど、フェンダー上部から見るとまるで被っているかに見える(@ダートタイヤ)。
とりあえず、ノーマルのアッパーに変えないと比較対象には出来ないかなぁと。
これで1*点のケージとか組んだら、どう考えてもリア低くなっちゃうよねぇ・・・。
荷物とか載せてる普段状態だと、やっぱりリアが多少低くなってるし。
剥き出しやスポンジ系のエアクリを付けると後期のエアフロが死に易くなるといいますが・・・。
やっぱり後期のホットフィルムだと簡単に壊れてしまう物なのでしょうか?
ペイント付き(対策済み品?)&純正エアクリです。
この時期だとボンネット内吸気だとかなりの温度まで上がっていきますね。
気温28度で高速走行中に38度、市街地ノロノロで47度、停止状態だと60度超えます。
ブリッツのインダクションカバー&STIフィルターあたりで落ち着こうかと思ってます。
もちろんレゾネータ撤去→フロント吸気化で吸気音を響かせてみようかと。
>>116 大気開放タイプだとクラッチ切った時にエンストする可能性あり。
症状の軽い車も有るので一概には言えないけど。
ただブーストは安定する気がします。
>>119 剥き出しエアクリにするならGDBエアフロ流用がおすすめ
DIYで遮熱板作れば吸気温度も多少低くなる(気がする)
エアフロ替えないなら純正交換タイプが一番堅いんでないかな?
それより剥き出しにするなら燃調が狂う可能性の方が問題かも
流れをかえて申し訳ないが先月位に、リヤが低速走行時にキ―キ―音がしてたので調べてみたらリヤサスとタイヤのサイドウォ―ルが、軽く干渉して塗装が剥がれて錆が浮いていました。
連れの知り合い曰くダンパ―とスプリングが馴染んで来て適正な車高になったと言う話しなのだが(KYBのNEWSR+エスペリア ス‐パ‐ダウンサス タイヤは215 45R17)去年の12月に装着当初は、当たっていませんでした。
今は片側ずつ5oの、スペーサ―を噛ませて解消(リヤフェンダ―は爪折り済み)して異音はしなくなりました。
説明下手で済まんが、皆さんこんな経験有りますかね?。
それ、ただのホイールの選択ミス
個人的にエスぺリアはあかん…
ダウンサスならテインかなぁとおもう
インプでNewSRってグレードup?
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 22:50:24 ID:QFXw/eck0
>>62 >>店員はカーボンの再塗装は無理と言われていた
絶対無理じゃない、俺はカーボンのクリア塗装やってもらった。
地方の塗装屋だが綺麗に塗ってくれたぞ。
塗装屋さんも初のケースで上手くできないかも、とのことだったので
最悪純正色で仕上げることもアリで作業してもらった経緯はあるが・・・。
実際、色あせ部分はそのままクリア吹くと色あせたままになる
とのことだったので現物合わせでクリアに黒を少し調合しぼかして塗って
ごまかしてもらったりして手間かけてもらったが2諭吉で仕上がった。
再塗装後3〜4年5万キロ程経つが
細かい磨き傷は多少あるがツヤあるし色あせしてない。
ダンパーの性能は求めていないが、純正が抜けて安くあげようと思った
・・というパターンな希ガス
今まで8年ほどテインなどの車高調入れてたんだが、
子供できたのを機に純正形状にしようかと
今なら何がいいのかな?
ダウンサスはSTIあたりでいいとして、
トキコのショックもう作ってないよな…
129 :
122ですが:2009/05/13(水) 23:23:02 ID:cJ4KZ/ugO
おおっもう返答が、レスしてくれた皆さんどうもです。
ホイ―ルの選択ミスですかぁ、でもフロントは平気だったんですわ。
旧SRがどんなものかはわかりませんが、純正形状のショックです。減衰調整式も、あったのでそっちにしようと思いましたがSタイヤ履いて攻める訳でも無いので固定式にしました。
おっしゃる通り安く挙げたかったので、ネットで調べた結果これにしました。今のサスがあぼ〜んしたら、車高調でも入れたいと思います。
長文スマン。
>>126 レスd
出来るのですね
まあ白化でザラザラだから喰い付き良いのかもですね
良いお店御存知で羨ましいです
フロントは平気だったんですわ
ってあんた、リヤはダメだったんだろ
さよなら俺のGC8…
>>129 リアのハブにガタがでてるんじゃないの?
タイヤを蹴るとすぐ分かるよ。
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 22:27:50 ID:NcEMskdT0
H8年式のGF8-C2乗りです。
どうも発電能力が落ちているようです。
MDM-100で見ると電圧が約13.0V。
オルタを替えようかと考えていますが
純正流用で能力アップさせたいのです。
皆様のお知恵を拝借させて頂ければと。
>>135 BE・BHレガシーのオルタでいいんぢゃね?変換ハーネスも出てるし。
お知恵を拝借したいのですが、C型WRXに乗っています。
走行は10万キロを超えたところです。
ハンドルを切ったままバックすると船の汽笛みたいな音がたまに鳴る時があるのですが考えられる原因はありますでしょうか?
前進してるときは全く鳴らず、車検でも問題なし、ディーラーでも指摘されなかったのですが、なんとなく気持ち悪くて。
同じような経験をされて改善された方、おられましたらよろしくお願いします。
>>137 たまに鳴るくらいで、車検でも問題なしなら、何がそんなに気になるの?
>>138 鳴るときは結構大きな音が鳴るんですよ。
それに、通常では鳴らないはずのものが鳴ってるので何か原因があるだろうし、
故障の前兆とかなら早めの対処をしたほうがいいのではと思って質問しました。
丸目STIの純正ホイール(PCD100)って純正足のGC/GFに無加工で取り付け出来ますか?
そろそろ16インチのタイヤが丸坊主になりかけているので、純正流用でインチアップしてみたいです。
>>137 C型乗ってるけどパワステぢゃないのかな?フルード足りてますか?
自分は後期タンクに換えたんで漏れなくなったけど、前期は明らかに欠陥品だね。
C型海苔だけど6マソでパワステ噴いて交換した
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 01:19:37 ID:ZET/SWWz0
GC後期にGC中期のインタークーラー&ブローオフって流用可能でしょうか??
そのままじゃ無理だよ
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 02:13:41 ID:ZET/SWWz0
どのような加工が必要なんでしょうか??
配管
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 02:22:07 ID:ZET/SWWz0
ブローバイのパイプを増設するということでしょうか?
馬鹿すぎる
見比べれば、そのままじゃ付かない事ぐらい分かるだろ
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 04:06:07 ID:ZET/SWWz0
中期のインタークーラー載せる→中期インタークーラーから生えてる配管にホース足して中期ブローオフ付ける→あってますか?
>>149 D/E型用I/CやブローオフをF/G型へ流用する意図が分からん。
壊れたのか?
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 09:35:09 ID:ZET/SWWz0
>>150 中古の社外インタークーラーが手に入ったので付けようとおもってます☆
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 09:55:13 ID:447DNF580
こんにちは。
初心者です。
質問があります。
今度、知人の知人という人からH6年式MTのWRXを貰う予定なんですが、どうでしょうか?
かなり古いので心配です。
シートはグレーに赤ですが、これって初期の初期型なんでしょうか?
距離は13万kmほどだそうです。
車が古すぎてよく分かりませんのでよろしくお願いします。
あと、疑問に思うんですが、皆様の愛車、もし手放す(廃車)時ってどんな時?
メンテしながらまだまだ乗り続けるのでしょうか?
新車でスイフトかインプレッサで迷っています。(内心は憧れのインプレッサですけど)
>>152 これからどんどん壊れていくな。わしのは二十万キロ越えで死んだ。
壊れたら直すでおk
ホント、俺、いつになったら乗り換えるんだろ。
乗り換えの必要性を感じない・・・
修理代と改造代を考えるとある意味乗り換えてると言えなくも
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 11:40:57 ID:447DNF580
皆さん面白いですね(笑)
私、ちょっと前までは街で見かけても「ただの古い車で貧乏くさいなぁ〜」なんて
思いながら見てました(失礼!)
でも、古い車って修理や維持費がそれなりにかかるので、本当の貧乏人には乗れないんですよね。
親は微妙に反対!?ぎみですが、乗りたい車に乗るのが一番かと。
でも、修理代って一体どんだけ〜?って感じですよね実際。
きっと皆さんのように「覚悟」が必要なんでしょうね(笑)
つーか、車ってのは消耗部品の集合体なんだよ
だからそれぞれをオイルと同じように交換時期を考えて交換してけばいいだけの話
>>152 >>8-10を参照するとよいかと
ほぼ同条件のに4年ほど乗ってるけど、
基本的なメンテナンスを除いて修理に掛かった費用は10万ぐらいかな(オイル漏れとブーツ交換等)
あくまで自分の場合だけど
壊れたら乗り換えるつもりが
最近はエンジン換装もありかと思うようになってきた('A`)
>>159 エンジン換装するとタガが外れて大変だじょ@22万キロ
>>157 おまえ他の奴が真面目に返答してるのに茶化してるだろ。
スイフトとインプレッサじゃ格が違うだろ?
新車でも中古でも車自体維持費がか掛かるんだよバカじゃねーの。
新車を買えば、消耗部品はすべて新品になる。
俺だったら新車のスイフトを買う。
>>161 格なんて気にしない。
運転が楽しければそれでよし。
・・・昔は俺も少しは気にしてたけどね・・・
164 :
137:2009/05/16(土) 13:25:10 ID:eusLkn3o0
>>141 >>142 ありがとうございます。
パワステとは思いもしませんでした。近々チェックしてみます。
>>157 初心者って免許取り立てかい?
タダみたいな価格で譲って貰えるなら
車検が切れるまで乗ってみれば良い。
どんな車か身を以って体験するのが一番だ。
>>163、
>>165 禿同
どのレベルの初心者か知らんが、one&onlyならスイフト
他に車を持ってて、故障を笑い飛ばしメンテを楽しみながら乗るならインプ
車齢、WRXと言う車の使われ方ならアチコチにガタが来ている
たぶん今のオーナーも今までそれなりに注ぎ込んでいて、これからさらに
注ぎ込む事になることに耐えられなくなって手放すんじゃないかな?
その手のインプは運転初心者にお薦めのちょっと古い大人しい国産車じゃなくて、
古いとは言え、かつては(?)バリバリのハイパワー車だから覚悟、知識、お金がいるね。
ま、それほどご大層な事じゃないがそれも人生の一つの選択になりうる
まあ、俺みたいに結婚してから全然飛ばさないで程度落としてない車体もあるだろうから
過度に気にすることはないんじゃないかな?
>>163 なにいってんだよ?
格もなにもGC8は国産車最速で頂点じゃないか!
まあ10年前のビデオの話だけどさw
これ以降車の価値が変わっていったからね
最終型GF8のSTIだけど、多分もう1台分ぐらいは注ぎ込んでる・・・。
今のでエンジン乗せ換え3回目
1回目:最初のE/GをO/H中にGDBC用を搭載&6速化
2回目:ノーマルE/Gを2.2L化して搭載(ついでにワイドフェンダーで3ナンバー化)
3回目:GDBC用&2.2Lと引き換えに仕入れた2.5LコンプリートE/Gに・・・
エンジンマニアです、はい・・・
多分家にあるパーツで2基はエンジンが組めます・・・
箱さえあればB9に載ってた3Lでも積んでみようかな?
俺は金ないからブローしたときでも普通のリビルト
2.2L化や6速羨ましい
新型やエボにも互角以上の勝負ができそう
いいなぁ、2.5Lと六速なんかたまらんなぁ。
GDB用のコスワースEJ25なんていいなぁ・・・。
ここ観てるとエンジン載せ換えならリビルト派の方が多いのかな
ドリフトやってた人間だとエンジンなんかかかれば詳細不明でも
ヤフオクでもとりあえずOKなんだよなw
EJは最低限メタルはかえとかないとすぐにブローするかもしれないし。
それにしても2.2リッターいいなぁ。自宅でエンジン降ろすスペースが有ればなぁ・・
みんな結構パワーうpにご執心みたいだな。
オレは扱いきれないから前期GF8の220馬力でも十分すぎる。
控え目な分壊れ難いかも?とか勝手に思ってる。
俺はパワーうpより、ドッカン特性を抑えるようなセッティングにしてるな
その方が乗りやすいし
つNA
パワーうpというよりかモアトルクな訳で。
5型のEJは扱い易いけど林道登りとか明らかにエボより非力感バリバリ
でも力が無い分安全かも知れない
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 15:02:11 ID:THT+ArBtO
突然のカキコで申し訳ない。
前期型の内装、エアコンのとこのセンターパネル外すのって力業でOK?
力わざだと爪が折れるな
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 15:08:44 ID:THT+ArBtO
>>180 早速ありがとうございます。
ネジの場所が解らないんですが…(汗)
もしかしてオーディオの奥にあるやつですか?
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 15:13:26 ID:THT+ArBtO
あ、ネジの場所解りました!
こんなとこにネジが有るとは(汗)
>>183 よかったw
前にも同じことを聞いている人が居たから分かりにくいかも。
ある意味スバルGJ!
質問です。
GF-GF2 をもらいうけて乗っていますが
こすって傷をつけてしまい、ホルツのスプレーを購入しようとしたのですが
外装色コードが65C というスプレーがありませんでした。
(外装は青色です)
キズ隠しのためのスプレーはどの色
がよいかご教授いただけないでしょうか。
調色サービスは色が合わないんで却下
つか、売り場面積的に並べていないだけなんで、ホムセンから注文入れれば
普通に手に入りますよ
最近サイレンサーが抜けにくくなってきたんだが、そんなときってグリスとか塗ったらいい?
抜いて如何する?
抜いてニヤニヤする
(^^)ニヤ(^^)ニヤ(^^)ニヤ(^^)ニヤ(^^)ニヤ
普通のグリスだとあぶないだろ
何故抜け難いのか原因を考えないと
名器なんだよ
耐水ペーパーでシコシコすればOK
逝っちゃそうだな
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 07:12:04 ID:2VqvH3Q7O
日本語でおK!
同じ駐車場に911がいるけど、GC8の3倍ウルサイなw
そんでアイドリングなしで出て行くけど、こっちが心配になるわ
うるさいから気を遣って出て行くんだろうし
別にいきなり全開かますわけでもなかろう
つーか、完璧にアイドリング無しで発進するのは難しいなw
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 11:43:09 ID:tw3PljJ40
GDB乗りです。
ウチの母親がクーペのVer.6(グレー)に乗ってるんが、GW中に俺のGDB(ナビ付)を
貸したら「綺麗な青だし乗りやすいしナビは便利ね」ということで、しばらく交換中。
仕方がないので15万km超えのGCで通勤してるんだが、意外と面白い。
コーナーは軽快な感じで楽しいし、運転しやすいかな。
母親のインプ買った理由
「イニDの文太と同じ車が乗りたい!」とスバルデラで担当営業に話てたってさ。
俺のGDB買った時に言われたよ。(マジ恥ずかしかった)
1分アイドリング、水温上がって駆動系オイル温まるまで5分位2000rpm以内の操作
もち急加速厳禁
のんびり丁寧に馴染ませて水温油温安定したら通常走行
こんな感じで停車してのアイドリングは大してやって無いんだが
やっぱじっくりアイドリングしたほうがいいのかね?
1〜2分アイドリングだってさwかわんねっつのwwあふぉかw
あふぉで結構。
>>207 おめえはいいかもしれないけど俺らが同じ目で見られて迷惑だ
ざまあw
>>203 いいかーちゃんだなw
メモリーナビでもプレゼントしてやったら?
>>204 そんな感じで充分でしょ
新車から10年以上、暖機アイドリングなんかほとんどせずに(せいぜい30秒程度)発進してるがエンジン絶好調だよ
水温あったまってくるまで回転上げないようにしときゃ大丈夫
バイクに乗ってた頃にオイルが回ればとりあえずおkだってじっちゃが言ってた
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 17:50:47 ID:2VqvH3Q7O
じっちゃんの名に賭けて!
始動後すぐに上まで回さなければ大丈夫っしょ
この季節以降ならアイドリング0秒でも大丈夫だと思う
玄関からマフラー出口まで50cmの家はエンジン掛ける前に
1速に入れて掛かった瞬間からクラッチ繋ぎ始めます
毎日乗るならアイドリング要らんだろ。
いらないね、マフラー替えたボクサーサウンドでアイドリングするなんて常識がなってないと思うわ
まぁ自分の車も大切だけど、御近所付き合いも大切だよね
マフラー変える自体常識が無い
隣まで2kmとかの場所に住んでるのか?
>>218 マフラー変えるのも車の楽しみ方の一つじゃないかな
たしかに近所のマフラー変えてる奴は五月蠅いと思うがw
それに中古で手に入れるとスバルのターボ車は高確率で
マフラー交換してあるし
どの道うるさい車で近所に迷惑かけてることにかわりはない。
自己責任で好きにすればいいっしょ。
それでインプ乗りひとくくりで白い目で見られるとか、自意識過剰か被害妄想でしょ。
>自意識過剰か被害妄想
これは賛成。
うるさい車を擁護する訳ではないが。
うちのGCはフジツボ+等長だからノーマルより静か
近所のビッグスクーターやミニバンの方が遙かにうるさい
周1程度しか乗らないが、アイドリングは1〜2分で5分くらいは回転押さえて走ってる
ID:MIB1vtwR0
が純正のマフラーで乗っているとは思えない
STiの純正だよ?
そんなうるさいのをつけてんのか、、、
俺はWRX純正。
こんど比べてみる>STi・WRX
つっても基本ノーマル維持なんでWRXマフラーにするか微妙だけど
五月蠅いのが気になるのでアイドリングしなくていいって反応が多いけど、
そもそもアイドリングはそんなやってもやんなくてもOK!
みたいな無意味な作業なの?
どうでもいい車ならアイドリングしない
どうでもよくない車ならアイドリングする
>>227 家を出てすぐ高速乗るような人はやったほうがいいんじゃね?
漏れみたいに回しても3500rpm以下の羊には不要(`・ω・´)
>>228 GC/GF乗りにケンカ売ってる?さっさと降りろよ。
つーか、お前ら「アイドリング」じゃなくて「暖機」な
ちょっと質問です。
GF8Dに乗っているのですが集中ドアロック使用の際ってリアゲートも一緒に開閉されますよね?
キー差してロックすれば問題ないのですが、ドアロック使用時は動く気配がまったくないです。
どうしたんだろう・・・
GC8が大切だから暖気すると言ってる
もう相手するのやめるわ
>>232 リヤハッチも一緒に開閉される
リヤのドアロックアクチュエーター壊れてるんじゃ?
236 :
16・201:2009/05/19(火) 15:35:30 ID:hbgAZ4BPO
完璧な迄にスルーされている俺の立場は‥
若いオーナーが増えてきたのかね。
喜ばしいことだが、住民の質は低下しすぎだろ。
>>236 純正デュアル、280psの後期WRXにも付いてるんだから大丈夫でしょ
でもちょっと回すとすぐ糞詰まってフィーリングあんま良くない
すごい静かだけどね
>>236 STiへWRXの2本出しは試した人が居ないんじゃないかな。
逆は定番(ウチは前期GF8へ後期STi用リアピース)の流用だけど。
他人を平気でカス呼ばわりする>199はスルーで。
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 18:09:51 ID:v6c5XFgQO
アイドルしない車が有ったらそりゃ故障車だなw
スレぶったぎりで申し訳ないけどFORTECのギアオイル使ってる人居ます?
スポンサードしてるからJAF戦では使用率高いけど、使ったこと無いから使おうかなと。
それにしてもGC8はオイル劣化すると1速にスコンと入らなくなるから便利
>>239 ドコドコ排気が有る限り純正デュアルでもウルサイ
だれか等長ください
BG9純正でも可
>>235 やっぱり5枚全部閉まりますよね・・・
部品発注しに寺に行かんと('A`トオイゼマッタク
マキシム等長+バンテージ+GDB純正マフラーで超静か
うちはメタキャタFパイ入れてるけどフルノーマルより全然静か
ウォータポンプ逝かれて直したらO2モニターリッチのままでエンジンがカクカクなるお。
ECUリセットしたらリーンになったお。
なおったお。
O2センサー交換は痛いお。
痛くない痛くない。
一瞬で廃車になる事に比べれば。
>>237 スマソ!コテ追い出してから質高い時あったか?
今が一番マトモに感じるが・・・
麦マニ+ラアン555でご機嫌な程爆音(w
・・・、もちろんGDB純正はかなり静かですよ。
長年思っていたが
不等長排気音の擬音はドコドコではなくて
ズババババアババーだよな
まあ表記しづらいからドコドコでいいと思う
どばば・・ばば・・ばばばー
だと思う
るるるるる〜
だと思う
PS13からGCに乗り換えて、早14年・・・
初めて排気音聞いた時は、マジで一発死んでると思ったよ。
センターパイプ交換しようと思うのですが、やっぱ音煩くなりますか?
出口次第
マキシム:シムス:JUNのマニはWRCとほぼ同形状というのは本当なのだろうか
>>256 俺のGC8Gは初期型の純正に換えたら、かなり大音量になった。。。@社外マフラー
エンジンカクカクで思い出したけど、クランク角センサーが壊れると加速時にカクカクってなるのかな?
>>257>>259 ご返答有り難う御座います。
社外マフラー入れているので、煩くなりますね。諦めます・・・
>>258 材質も形状もまったく同じではないが、
WRCのマニの製作元がほぼ同じような形状で市販してるってじっちゃんがいってた。
WRCのオリジナル製作はマキシムで、シムスもJUNもそのOEMだった気がす。
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 21:53:38 ID:uoYG9ww30
>>263 走行距離とトラブルは相関あるのは当然だけど、個々の当たり外れはそれを上回る。
はじめて乗るのなら乗ってみないとわからんだろうから、気になるなら買っちゃえ。
前に乗ったことがあるならドコ見たらいいかわかるべ。
どんな使い方してるかわからんけど、三万キロ台からトラブル多発する固体もあるし、GC8選ぶなら覚悟をしてね!
ボンネットのダミーインテークにゴミが溜まりすぎてびびった
>>268 トランクのエンブレム剥がされてたりシフト変えてたりペダルのアルミ板が少しだけ残念だけど
程度良さそうだよね
どいつもこいつもたけえwww
高いね
年明けから値下がりすると思ってたけど全然安くならん
ちょっとほっとしたような・・・
273 :
263:2009/05/21(木) 10:19:01 ID:XA+zSB2dO
もう少し待ったほーが値下げするかな?
インプは初体験なんですが、高い買い物なんで失敗はしたくありません。
やはり寺の中古車屋に依頼したほーがいいんだろうか。
>>273 STiやクーペは高めの傾向だから
ノーマルWRXやワゴン(STiもあるし)狙うって手もある。
>>273 安いGCなんて腐るほどあるよ
安心して買いたいなら、多少高くても中古車屋よりDで買う方がいいかと
実際、腐ってるのも有るから注意しる
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 15:42:13 ID:ocOd41quO
とりあえず回しすぎてエンジンから音が出てたり、ギヤが入りにくいのはやめとけ。
GCに限った話じゃないが。
最近バイクみたいなムィイイインってかんじの音が大きく鳴りはじめてきた
タービンなのか…
パワステポンプじゃね?
なんかミーミー言ってる気がする
で、パワステだがウチのC1WRXもDでパワステポンプお漏らしし出して、
治すのに丸ごと交換7万円勧められた
やっぱり前期のパワステポンプは弱いのかね?
なんとなくoリングとかパッキン類の交換で対処出来そうに感じたんだが、
前期乗りのみんなはパワステお漏らし経験した時どう対処しますた?
教えて頂きとうござる
>>279 ウチのはタンク交換だけで済んで3万チョイだった。
パッキンやホースもついでに交換したけど
Dでやってもらったから相変わらず前期型の丸いタンクだよ。
>>279 ウチはまだ交換歴無し(C1RASTI・角タンク)だわ
パワステのオイルクーラー付いてるから多少はマシなのかな?
ステアリングギヤボックスはお漏らしで交換したけどね・・・。
パワステかぁ
既に逝ってるんだよね☆
治した方がいいのかね…
エンジンオイル変えて音が変わらなかったらパワステってことにして検討するよ
Oリングなんて3年に1回ペースで交換してるな・・
老体に鞭打ちすぎだろw
ごめんなさい
うちのG型でもパワステポンプはトラブったな
>>263の車はフードブレスグリル、WRバンパーがついてるけど、フルエアロではないな
良いとは思うけど、下にまだ良さそうなのがたくさん載ってるし…
これが100万なら、うちのは120〜130万くらい値段つきそうだな
>>268 あれ??
クーペなのにSTiじゃないよね
こんなモデルあったっけ?
ムチ打った結果、おかしくなりますたorz
C型WRXですが、パワステタンクとポンプの繋ぎ目からお漏らし。ネットで情報探して後期タンク化。
さらに丸目202のクーラーつけてごきげん。あとはキャニスター移動してタンク分離だなぁ・・・。
D型STi
こちらもパワステのダダ漏れ+異音で逝きました。
Dラーは高かったのでオート○ックスでタンク&
ポンプのリビルド品と新品ホースで修理。
工賃込みでおよそ4万。ご参考までに。
整備の質に差があるのが難点だが、侮れないこともある。
DラーでAssy対応の漏れをシール交換してくれたり。
旧車乗りからすれば、修理にいくら掛けるかは重要だよね。
長文すまぬ。
そろそろパワステフルード交換しないと二回目逝きそう。
C2パワステAssy一回交換済み
俺もインプデビューしたいが走行12万キロのインプとかちょっと怖くて踏みきれない・・・
距離浅いの買っても怖い場合がままあるから12万キロでもキニシナイで!
>>292 オレの場合
購入時10マン`→15マン`時燃ポン交換→17マン`時エンジン交換→現在22マン`
こんなもんだ、心配するなヨorz
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 07:34:29 ID:4/RYWW9nO
>>292 まあ、距離走ってればやはり車体も多少ヤレくるが、ヨタ車なんかよりはかなりマシ。
12万走ってヨタの6万位の感じじゃない。
>292
怖くない怖くない。
金がかかるだけのこと。
>>287 E型の限定車にだけ1000台設定された。
ノーマルミッションでビスカスだからメンテが楽。
ここの住人ってインチアップしてる人多い?
近所のGC8はみんな17インチでオフセットも+50以下が多いみたいなんだが…
加工して入れてるのかね。よかったらホイールとタイヤの数値を教えてくれ。
ちなみに俺は16×8J+42、205/50R16なんだが、これは無加工で入れてる。
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 18:01:18 ID:4/RYWW9nO
BHレガの純正ホイール、17インチオフセット+55使ってる。
純正ショックの時はギリギリセーフだったけど、車高調入れたら爪折りが必要に成った(汗)
一般的な車高調なら純正形状よりスリムになってスペースの余裕出来るはずだけどな爪折りだけはしたくない
うちは40タイヤだから問題なし
セリカサイズの17 8J+35で205/45なら車高下げて爪折で入りそう
>>299 17インチ 7J オフ+48で、215/45のタイヤを無加工で履いてる
たぶん17インチだとこれがベストと思われ
304 :
273:2009/05/22(金) 20:44:01 ID:F/qSrbXU0
>>286 どのへんがフルエアロじゃないんですか?
オシエテクレ!(゜д゜)
>>295 ヨタ車ってナンダ?
>>296 買ってからカネはかけたくはないですね。
とりあえずパワステポンプが逝きやすいってことと、オイル漏れがあるかどうか
見ればいいんだな?
オイル漏れは通過儀礼だから程度良し悪しとは直結しないような・・
でもオイル漏れしたまま売ってるような中古車屋から買うのはなんか怖いな
10万キロ以上の方、エアコンの温度調節が合わないとか言う人はセンサーの掃除をドゾ。
うちのインプはセンサーに綿ゴミが詰まって風が通り利貫けできませんでしたw
>>307 マニュアルエアコンでも適用ですかっ!?@C1RASTi
>>306 そんな事言うと上から盛って終わりになりそう
ヘッドカバーオイル漏れ、直すのは簡単だが腰が痛くなるんだよな・・・
去年漏れたが、サンキュッパのトルクレンチは信用出来ないのでクルマ屋に任せた。
流れぶった切って申し訳ない
自己診断をやったら過給圧制御異常って出たんだけど、どう対処したらいいんでしょうか?
なるべくなら自分で直したいんですが…
自分で直したいなら人に聞くなよ
>>312 コード44: 過給圧制御
・Error判定条件
過給圧制御ソレノイドのマイコン出力と、実際の駆動(FET/AMP)
出力の相違がある場合
・Errorクリア条件
マイコン出力と実際の駆動が一致した時
おk?
若干のメタルカラーじゃないと厳しいかもね。
ソレノイドの動きが鈍いか固着してるんじゃね?
アクチュエータ不良又はアクチュエータ間のホース外れかヒビ破損。
あとECUからの電圧信号がHi-Lo変化があるかだな。
フォレスターだけど参考になるだろう?
http://www3.plala.or.jp/wrc/sf5a/for.htm
>314
312じゃないが参考になりますた
316 :
312:2009/05/23(土) 06:54:48 ID:+qru4n0QO
>>314 ありがとうございますっ!
このスレ、いいひとばかりで助かります!
走行12万、STI、社外マフラー、45万のインプか
走行7万、フルノーマル、49万のレガシィか
悩む…
やべぇ たまになんかコーラみたいなプシュー音してたのはパワステだったのかw
たしかにパワステオイル近辺なんか滲んでる…orz
参考
ペプシみたいなプシュー音だったら、ウェイストゲート動作を疑う。
320 :
304:2009/05/23(土) 10:49:55 ID:oMryPKsC0
>>305 スバル車はシールが弱いのはジョーシキってことでおk?
>>310 スバル車(特に水平対向搭載車)は整備性が悪いと聞いたことがあるな。
たしかずっと中腰になってやるんだろ?
>>317 安いヤツ買って直して乗るか、高いヤツ買ってカネかけずに乗るか、
そのどっちかしか選択肢はないようだ。
オレは後者にしようと決めた。
321 :
279:2009/05/23(土) 11:50:43 ID:x2gGjYfcO
>>280-281>>283>>286>>289-291 遅レススマソ
超参考になりますた
みんなきちんと手を打ってて素晴らしィす
それにしても前期はパワステ周りも気を付けなきゃ行けなかったかとは…
ラジエーター加圧タンクだけ後期に替えりゃいいもんだと思ってた
うかつだったぜ
それにしても
>>290のその値段は凄いな
Dの半額以下とは…マジ自動後退侮れねぇ
>>320 ヘッドカバーの右後ろのボルトが最高にイラツク。
ステアきるとき、ハンドル周りから「ガ」とか音がたまに聞こえてくるようになってきた
パワステいきそうなのかな
参考までにみんなは何年式、走行何万キロ、どんな状態でいつ頃いくらで買ったのか教えてくれないか?
>>304 自分もこの限定車のRAに乗ってるけど286で書いた通り、サイドステップ、リアスポ、リアバンパーは純正
純正エアロはフルエアロにいれないという個人的主観から書いてるけどね
他の気になりそうな所もついでに言うと
ホイールは限定車純正のTE37
ブーストメーターは純正オプション
シフトノブはチタン製がついてくるけど、ノーマルに戻されてる
実際に買うとしたら、実物見てからが良いと思う
タイヤやブレーキパッドの残りとか、素人でも判断できる所あるし
>>324 2000年にG型新車コミコミ350万くらい
後期WRXなんだが、買ったときから付いてる乾式毒キノコのフィルターを初めて交換した
エアフロ壊れたらどうしよう…(既に経験済み
>>324 B型7万9千kmで車両59万。リアに軽微な修復アリのノーマル車。
今から6年前の購入データなんか参考になるかな?
>>324 '97年式WRX、走行10キロ、新車状態でコミコミ260万。
>>324 F型GF8STI、9万2千kmで車両50万。タイベル未交換、右ロッカーカバーオイル漏れ。
全アブソーバ抜け、修復無し。
ETC、社外HDDナビ、ブースト計付。検22年9月迄有り、購入先々月。
>>324 GF-GC8F STi Version.V、9万km弱で車両38万。タイベル未交換、多分ドノーマル。
今月初めに丸目から乗り換え。ヤンチャで楽しすぎるwww
オーディオを純正から社外に換えたら音良くなった。
しかし、シフトノブが回しても回転するだけで外れんかった。
左に回せばいんだよね?
>>334 社外のシフトノブはイモねじで固定の物が有ったはず
336 :
320:2009/05/23(土) 21:13:30 ID:gIWLAHp+0
>>322 たしか、ベテランでも大変だとか?
オレがインプ買ったらもしかしたら世話になるかもしれんが、そんときはヨロ!
新車で買って長く乗ってる人も多いし中古で10万キロ近く走った車買って乗ってる人も多いんだね。
なんかとりあえず買ってみようって気人立った。ありがとう
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 23:15:42 ID:2GhfJoZt0
>>324 E型 STI RA 新車購入
新車登録時に フルラリー仕様にて改造車検取得
>>336 自分のと連れのと2台とも左右両方やったけど、別に大した事無いよ。
10のフレックスギヤレンチと、同じくダブルフレックスレンチがあれば左右合わせて1時間ちょい。
カバーをヘッドとメンバーの間から取り出すのと、綺麗に液体ガスケットを清掃するのが大変。
あと、ガスケットをベタ塗りする奴が居るけど、それは色々と弊害があるから止めといて。
>>324 9年 D型 STIV 新車
現在も古ノーマル
13万`走行
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 14:19:51 ID:UfKjmzFoO
スレチかもしれんが、GC8買うかGDB買うか悩んでるんだが、GDBでもトラブルってありますか?
何故、ここで聞く?
ワロタw
GDBもGC8もトラブルが殆ど無い良いクルマですよ!
運とメンテのしかたと乗り方じゃね?
いくら自分が気をつけても前オーナーがてきとうなことやってたらだめだろうし
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 15:23:30 ID:Cz1wtFk30
338の追記
シェイクダウン前に仕事で、左手首より先
左足の甲より先を切断して競技を断念
現在10万km 大事に乗ってます
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 18:51:30 ID:jK4R/O2/O
>>324 去年、6年式14万キロ、前左軽い事故でバンパーとハブベアリング破損のGC8を58000円で買った
昔は86がドライバーを育てるクルマだって言われててその通りだと思うけど、
GC8もそういう一面があると思う
GC/GFは性能が良すぎて腕を上げるにはキツイと思うけどな・・
今まで走り込んだクルマ(FF車)で同じコース走ったらあっさりラップ更新して焦ったよ。
まだ全開にできてないっていうのに・・
ドライバー育てる車ならGCよりロードスターの方が最適だと思う
FRやMRで後輪が滑る感覚を掴んだ方が良いかと
>348
>GC8もそういう一面があると思う
ないない。(=゜ω゜)ノ
下道ならフェラーリと一緒に遊べるほどの、いきなりの高性能です。
ジムカN4看板車種だったのは伊達じゃないからな・・
トラブルの原因を考えるとか、整備を安くあげるとか、そう言う意味ではドライバーを育てると思うww
ドライバーじゃなくて整備士を育てる車だね
機械式LSDを下ろす事になったので、純正のシュアトラックに久々に戻ってみた。
中古で買ってからずっと機械式だったので、純正?ハハッ、ワロスwwという感じ。
・・・十分効くじゃないですか。
自宅帰りにいつも国道でUターンするんだけど、スピンターンになって焦った。
ブースト掛かった瞬間にキュルキュルっと。
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 22:55:20 ID:v/pafros0
15年前に免許取立てでGC→86の経験からいえば
GCは初心者でも全く恐怖感が無いんだよな
86もノーマルだとデフさえオープンだからあれだけど
デフ入れると自分でコントロールしなければどうしようも
ないから運転技術が勝手に向上していく
>>356 そうなんだよね。
深夜なんかの交通量が少ない時に、ちょっと勢いよくUターンすると、
立ち上がりで予想外にけつが出ることがある。
ターマックギヤ入ってる俺からすると、立ち上がりでケツが出ないってことはほとんどない
だからこの車はFRだと思ってるw
GC8それはメカニックのPRO養成する車
オーバーヒートしてしまった。とりあえず会社まで行き、帰りに圧かかるリザーバーみたら空っぽ。
クーラント漏れはなくて甘いシロップの匂いが香る。
ラジエター熱くないから恐らくポンプかと思う。明日Dに診てもらう予定だが、何方か同様の症状経験ある方いらっしゃいますか?
一昨年ポンプ替えてるので、ポンプだとちょっと悔しいなぁ…
サーモが壊れて閉じっぱなしになったとか、タイベルが滑ってW/Pプーリーが回らないとか?
ポンプ換えた時、サーモとタイベルは交換した?
オイル漏れしてベルトに付着、スリップとかあり得るね・・・
水が減るのは峠とかで振り回して乗ったあとに良くあるけど、それじゃないよね?
オーバーヒートしてから水ポリタンクと濃縮クーラントを積載してる・・
もう自販機ごとにペットボトル買うのは勘弁
>>361 症状同じで俺はポンプだった。
サーモ温度掛けたら動いたでも交換した。
直らずポンプ交換でなおつた。
異音がなく下から覗いて、ポンプからクラント漏れてなかったらサーモだよ。
サーモ換えてないでしょ?
オイルの粘度5w−30入れてる人居る?
>>361だけど水ポンプは一昨年タイベルと同時に交換済み。ついでに油ポンプとサーモも替えてるから、エンジン補器関係は安心してたんだけどね…
明日D持っていけばすぐ不具合箇所判明すると思うんで、皆さんどうもありがとね。
始めからから書けよ
アホンダラw
許してやれよ。(苦笑
オーバーヒートやらかしたら慢性的オイル漏れにならね?
去年、アッパーホースが破裂して社外ホースに換えて以来、
クーラント4Lを携行してる・・・次はラジエーター本体かな。。。
>>369 うちのはラジエター破裂してオーバーヒートしたけど大丈夫
後付け水温計見ながら水温上がる度に小休止、給水してディーラーに持ち込んだ
水漏れ水漏れって言うからリザーバー確認したら空っぽだったw
ヒント:グリルのロゴ
ヒントその2:フロントブレーキ
ヒントその3:シフトノブの長さ
ヒントその4:自信ないが赤ステッチ?orマフラーの鍍金の質とかwでも安いなw
昨日、自車の前にGC8(多分E型)が信号待ちで止まって、
発進する時に「ガコン」と結構大きな音を出した後走り出したんだけど、
これって、ミッション壊れてるの??
イメージで言うと、バイクが発進する時に出ている音に似ているかも
自分もE型に乗っているけど、あんな音しないなぁ・・・
そいつに聞けよ
ドグクラッチミッション?
そういや近年街中で多板クラッチのシャリシャリ音殆ど聞かなくなったな…
378です
で、380さんのレスを元に調べました
どうやらドグミッション、またはドグボックスという物らしいようです
仕組み等はわかりませんが、とても扱いづらいシロモノとのこと
ひとつ勉強になりました
ココの住人さんでこのミッション載せている人っているのかなぁ
2週間くらい前、ついにエンジンブローしました〜。
音的にメタルが逝ったと思われます。みんなも気をつけてね!
で今エンジン載せ換え中なんだが、新しいEJ20Kは中古で買いました。
そのエンジン、見た目は綺麗で一見手入れしてあって程度良いのかなと思ったけど、
回してタイベルの印をあわせる時に気が付いたことがあります。
1箇所だけ圧縮の工程でIN側から空気を吹き返すんです・・・。
バルブが完全に閉じてないのかな?
こういうトラブルはEJ20に限ったことじゃないと思うけど、原因がよくわかりません。
修理に関しては、今のところ古いエンジンからヘッドを移植するか、O/Hする予定です。
何かアドバイスなどいただけるとありがたいです。
前置きI/Cが好きな人はエボに乗った方がいいよ
EJエンジンはただでさえ排気管が長いのに吸気まで長くしたらレスポンス最悪になるよ
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 07:38:30 ID:3jHXX5quO
つ新型レガシィ
このスレにいる人たちはよっぽど新型車が嫌いか、GCが好きか、
まとまった金が無いか(整備にかける金は別)な人たちだろww
もしGC8が壊れたら、もう一回GC8にするか前のB4にするか迷う
GC8は麻薬
禁断の前方スロットルという手もある。
>>382 俺の記憶では、ドグ(Dog)ミッション=犬が噛み付いて離さないが由来と聞いた様な。つまりギア抜けし難い。
抜け難い半面入り難い(シンクロナイザーが無い)から、いちいちダブルクラッチを使わないと、まともにギアが入らないらしいよ。
漢は黙って逆転インマニ!
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 17:43:33 ID:3jHXX5quO
逆マニって吸気系を丸ごと作り直し?
前置きのGC乗ってるけど、無茶苦茶にレスポンス悪いって気はしませんね。
確かにノーマルよりレスポンス悪い気はしますが。
GC8乗ることになった
6年式のWRX
>>396 GC/GFの世界へようこそ
前期は難儀するかもしれんがガンガレ!
いや、モノはちゃんとしてるよ
知り合い関係からの出物だから
ほぼフルノーマル
) ) ) ___ /ヽ、
(,, ( ( ─==フ¨´  ̄| ``'ー- 、
) , ) /, / ,ィ'| ヽ ヽ、
(,, ( ( // / / /〃 | | | ヽ ヾYニヽ、
) , ) /,イ / / 〃/, |│!、 ',. ヽ |:.:.:ヘ:.:.\
( ( ( / / ,' / 孑|'" l !| \ } ∨:.:.:.:.:',:.:./
ヽ ヽ )./ i ,'' / j l || ヽ |`i }:.:.:.:.:.:.∨
) ,))| / |/{!7メミ、 | _ _土 l| | |:.:.:.:.:.:.:.|
( ( | / | lム {:::::::} 'fて::;;;}7} ト、|:.:.:.:.:. 丿
) ,,) |/ | │il ヒ辷 {::::::::ソ | | | ̄ ̄ |
( ノ / ):∩. ' , ` ー'′ | /) ,' |
≡≡メ- '' ),≡. 、 r‐┐ '' |/ノ / |
>>387ほんで?
/,,, _''" l .l. |>.、`___ .. -‐'ア /l |
l/ ,,_"つ l | | / \/ / | |
l ''""' -, .l │ /-< 〃 / | |
.l ( ''" l. ,レ'|::::::∧ / イ | |
.l ヽ / / 厂::| ∨ / │ │ |
l l / /:::::::| / / | | │
>>396 オメ!
しかしフルノーマルでもイロイロ壊れるお年頃ですよ、前期型は
デフとか入ってるの?
カタログページ見てもわかんない
402 :
397:2009/05/27(水) 20:38:30 ID:6ndTBYRQ0
>>401 ノーマルWRXならフロントはオープン(LSD機構無し)
センターとリヤはビスカスLSD付き
なるほど
まぁ明日現物見てからかな〜
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 22:09:28 ID:WK9PIg5T0
GF8Cに乗っていますがキーレスが壊れたので社外品に
換えようかと思っています。純正のキーレスユニットを探しているのですが、
どこにあるかわからず困っています。
分かる方よろしくお願いします。
>>404 ルームミラー付け根じゃないの?
受光センサーは
>>404 助手席側の・・・左足の横?って言い方でいいのかなぁ・・・
整備書にはそこらへんにイラスト表記ある。
4速2000rpmでボヘるのは仕様?それともお年?
GF8C2、どノーマル220万馬力です。
>>407 それだけでは、誰もわかるはずもないが。
アトムよりハイパワーなGFだな
>>409 アトムスパーク付けたGFに読めた・・・
ガンスパーク付ければパワーアップルするよ
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 08:29:33 ID:h/tNIoCQO
なんだ十代って
さぁー
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 18:25:46 ID:h/tNIoCQO
オイル漏れは持病すなぁ
GC8B48Dだった
シートが前後とも黒と赤だった
ホイールはスピードラインの6本太スポーク
ボディは白でリアとサイドに樹脂製の黒いステップが付いてた
>>416 B型STiか。"8"ってWRXの意味のはずだけど、最初期はSTiだよな。
みんな社外マフラーにしてる?
今C2型で交換時期に来てるんだけど、純正以外でもいいのがあればと思って探してるんだが。
予算があまりないから、HKSのハイパワー406か状態のよさげな中古レガリススーパーRかapexi N1evoか…
なんかおすすめあったら教えてくれ。ただし車検対応な。
ん?そうなの?
STiのマークはぱっと見なかったけど
そういやトランクに何にも書いてなかったけど
普通だったらWRXってロゴあるんだよな
じゃあたぶん普通のWRXだなぁ
>>391 どうもです。
一般の人では扱えませんね・・・
youtubeで動画もありましたが、音が凄い・・・(^^ゞ
耐えられません!
ドグクラッチミッションはバイクと一緒の構造で、シーケンシャルシフトにしやすいんだよね。
それはインプレッサじゃなくて、ヨタと共同開発中の2ドアクーペじゃないか?
俺はそんな印象を受けた。
>>425 見た感じが、ラリー競技よりGT系競技になってるのが残念。
>>427 俺はナシだなー
まずフロントマスクが気に入らないし妙に平べったいし全体的にゴツゴツしてるのもダメだ
>>427 デザイン的には大好きだ
でもスバルのましてやインプのデザインだと違和感しかない
トヨタがこのデザインでOKだすなら観てみたいが
そりゃ自分だって二代目以降が受け入れられずにGC8なんだし、
GC8的なインプを望みたいけど、それはもうムリでしょ。
まぁ今どきサイドのウェストラインがこんなに低い車無いよね
駐車場で最新型のワゴンRの横に並べて止めた時にビックリしたさ
車高が高いのが似合う車にはならんでほしーな
レガシィはかっこよくても良いけど
インプは普通の車であってほしい
ショルダーラインを上げるとドアが間延びして見える。
まぁ、今ドキのクルマの宿命だけど。
やっぱりノーマルでも「じゃじゃ馬」なインプがいい。
踏んだら狂ったような加速。
ハンドル切ったら強烈な横G。
そこで踏んだら一気に入るノーズ。
そのままアクセルをツンツンすればカウンター要らずのドリフト。
真っ直ぐ走らせりゃ余裕で200km/h中盤へ。
といっても、うちのはワゴンSTIですけどね。
最終型でも後ろが重くても十分暴れ馬ですよ。
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 23:02:41 ID:gZRswz17O
老人はいたわらないといけません!
うちの子はトラブル知らずで絶好調です
元気に名阪国道−阪奈道走ってます
馬鹿がゲーム感覚で爆走するのはいただけんな
爆走するほどの腕も無いから・・・って書いたら次は?
今回の車検は、大きな問題無く安く済みそうと思っていたら、
ローター交換の落とし穴が・・・_ト ̄|○
そろそろブレーキラインも危なそうだなぁ。。。@GC8G
ちょうどいいじゃないか。いいスリットローターでもいれてあげなされ。
スリットとローターってエロいな
俺もスリットローターにしようかと思ったけど、パッドの寿命がな〜
見た目はカッコイイけど、本気走りもしないから断念
ローターはDIXCELが安くてよさそうなんだが付けてる人いる?
ローターは消耗品なので純正
>>445 ノシ
安いのでプレーンと同社パッドつけてるが、普通に走るだけなら問題ない。
ちょっとやべってなってから踏んでも間に合うくらい。
まあ個人差ありだから何とも言えないが、純正と同じかちょい上くらい?
スリットになれば全然違うのかね。
448 :
442:2009/05/30(土) 14:00:55 ID:wGHNhEni0
この際だから、スリットかドリルドを検討しようと思ったけど、
車検整備に出してから点検で引っ掛かったから時間的な制約と、
前だけというのも・・・パッドの消耗加速が・・・と色々悩んだ挙げ句、
純正のまま交換することにしたさ。。。。。外見以外特に不満無いし。
GF8E型が、夏を前にエアコンが効かなくなったorz
とりあえず、コンデンサーとヒューズを確認しとくか。
高くつかなきゃいいけど( ´・ω・`)
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 16:37:19 ID:Tjr1tMQiO
すんません、質問です。
GC8Aなんだけど、ミラーが電動収納じゃないので何かと不便(汗)
後期の電動ミラーって移植できないかな?
配線はある程度引かないとならないとは思うけど…。
知ってる方居たらお願いします。
>>450 ドアとボディの配線の渡しは難関だぞ
ミラーの取り付けが可能かどうか言う以前に
>>450 CかD型の移植すればいいじゃん。
何で内装周りが違う後期移植したいのか理解出来ない。
穴をちゃんと通すのにこだわらなければ比較的簡単。
ドアミラーといえば、左右ともグラグラして情けない。
電動だからその都度直せばいいんだけど・・・
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 18:30:55 ID:Tjr1tMQiO
>>452 おお、そうかC・D型も電動収納でしたっけ(汗)
CD型移植でも全然OKです
多分蓋してあるだけだから、格納調整スイッチもはめ込みでA型にバッチリ合うはずだよん。
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 21:00:09 ID:Tjr1tMQiO
>>455 確かにめくら蓋が有りますね〜。ちょっとオクとか当たってみます。
さすがに車体のハーネスは互換じゃないですよね?(汗)
蓋の奥にコネクター来て無ければ無いね。
D型までだったら他のグレードでもいい訳だから解体屋で数百円で買えば?
ああ、スバル部品センターで値段聞いて直接新品買うとかスイッチだから安いでしょ。
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 22:49:11 ID:kzf1ZjO9O
電動ミラー本体を忘れちゃ居ませんか?
左右で20Kクラスに成ると思われ
ヤフオクで前期ミラー安いっすよ。
ちなみにD型と前期は形違います。
個人的にミラーはD型からの丸っこいやつのほうが好きですね。
てか、話は変わるがブースト掛かったらリヤのウォッシャーが噴出す現象知ってる?
インプってウォッシャーにもブースト掛かるのか?w マジで謎なんですが・・・。
配管内に留まっているウォッシャー液が
加速で後ろに垂れるとかじゃね?
>>460 サーキット走ったら後ろの車にウォッシャー攻撃ができるなw
ミラーの形変わったのはC2からですよん
>>461 そういうレベルじゃないです。
それこそサーキット走ったら後ろの窓が雨でも降ったかのようにビチャビチャだよ・・・。
お水の出方を見てると、どうみてもブースト圧に比例してるんだよなぁ・・・・・・・。
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 23:51:09 ID:kzf1ZjO9O
不覚にも吹いたw
ワイパーはターボ掛らないの?
>>460ワンウェイバルブ交換で治るよ。180円位だったかな?
トランク開けるとすぐに解るよ。
>>464 リヤ用のウォッシャポンプが壊れてスルー状態になってるかも?
タンクよりノズル位置が高いから普段は漏れないが
加速Gかノズル部分が負圧になって噴き出すとか。
D型からウォッシャタンクはF/R共用になってるからね。
加速したら後ろのワイパーギュンギュンとかマジウケるwwwww
誰もリヤワイパーの話なんかしてないと思うけど?
RAなのでリヤワイパーウラヤマシス
R35GT-Rでもフロントのウォッシャー液はお漏らしするからな〜
>>445 DIXCELの逆ベンチ付けてるけど、安いし思ったより割れにくい
スリットなしの方が耐久性は高いと思うが、見た目と性能でスリット
サーキットで他社のスリットを2セット割ってるから、そのうち割れるかもしれないが…
今日、宮城で軽トラと絡んだ死亡事故起こしたGCってココの住民じゃないよね?
まだ若かったみたいだけど・・・
ニュースでみた。あのホイールはインプか?旧型は軽トラにもまけるのか?
石巻の田んぼの中の道路は見通し良いからなぁ。
軽トラの方は怪我すらしてないみたいだが。
未青年が乗る車じゃないわな。保険入ってなさそう。
S13シルビアみたいな立ち位置になってきたな。
とりあえず水没全損1台カウント。
>>474 軽トラに軽くヒットした後コントロール不能になって
ガードレールをもぎ取ってるからねぇ
俺も気をつけよう
今年高校卒業、就職してGC8買ったばかりだし
任意保険入ったか?
任意入らないと通勤車両として会社から許可おりないんで…
>>479 いい会社だな。
気をつけて、大事に乗ってやってくれ。
普通そうだろw
>>475 18歳で一台目、最近箱換え用として二台目を買った20歳だけど、任意保険は普通に入るでしょう。
保険料が高いからって、入らないのは頭が飛んでいると思う。
>482
偏見だったかな、失礼。
GC8だと運転者年齢無制限、対人無制限で年間幾ら位かかるもんなんだろ?
東京海上で月7000前後。車両込み。
年末に交差点で右折車に前に入られてコチンとあてて修理したから等級下がってる。
>>484 若干搭乗者障害など付いているので条件は違いますけど、
大体16〜7万が新規加入(6F等級)の最安値でした。
正直、車両本体より高かったですw
等級がひとつ上がった現状(7A)だと13万ぐらいの内容にしてますね。
もうすぐ21歳以上のみ保障にできるから、これでやっと10万以下になります。
>>474 軽トラに接触後コントロール不能に陥り
水路に沿って進んだ後に橋側面へ激突したんだろう。
そこに橋が架かっていたのが不運と言えば不運だが
こういう状況での追越が無謀だったと思える。
今さらながら、純正フォグ付けてみた。
気分も明る(ry
リレーはDの在庫がもうすぐ無くなりそうな感じだった。
別に純正に拘る必要はないが、フォグ検討してる人は
急げ。これからはパーツ供給との戦い。
ドアバイザーはもう無いしな。
489 :
>>445:2009/05/31(日) 21:25:12 ID:r50UPJbj0
>>447 >>472 情報さんくす
ブレーキだけに安かろう悪かろうが怖いけど
純正程度使えるなら問題ないので次はココのを試してみるわ
リミッターカットしてサーキット行ったら、ABSランプ点いたw
車輪速センサ(実速度)と車速センサ(カット信号)の差が出るからかな?
ヤバいと思ってすぐにピットインしてしまったw
永井電子のスピードモニタ4010をECUハーネス線をギボシ加工して割り込ませてる。
ランプ点いちゃうとABSって全く効かなくなるのかな?
ABSウラヤマシス・・・
>>488 リレーは純正で無くても、汎用のがカプラーオンでいけるぉ
品薄情報はありがとうな。
関係ないが純正Fガラスは品切れ、
純正同等品(大概ア○ヒ製)があるので心配ないが
「つ」マーク付きは中古でないと出ない。
ああ、180以上でコーナリングか・・・
自分もナガイのスピードメーター付けてるけど180以上ではコーナリングしてないから
興味あるな。
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 22:58:07 ID:NDxyrSQXO
ABSいるか?
唐突に効きはじめるから嫌いなんだが
>>491 リミッターカットとABSは直接は関係ない
元々壊れかかってたものが、スピード出した事で故障が誘発されたんじゃないかな
Dで診てもらえばABS関係のどこが壊れたかわかる
それからランプ付くとフェイル制御が働いてABSは働かなくなるよ
宮城の事故、三人乗ってたようだ
一人は外に放り出されたみたい
ABS付いた車なんて乗ったことない
今は軽自動車でも軽く100以上は出るもんなぁ。R2スーチャ借りた時驚いたw
おいおい、軽をバカにしてんのか!
高音のマフラーでオススメありますか?
今のところAPEXのN1かRM-01で考えてます。
GC8G乗りだけど、ヴィヴィオRX−RAが欲しい。
ID GF
ハブベアリングのガタはジャッキアップしてホイールを揺すれば分かるもん?
ここ数日フロントから嫌な感じが漂ってる
>>505 進行が浅いと揺すっても判らないよ
違和感あるならバラして(点検して)もらえば良いよ
>>506 バラすしか無いのかなぁ
点検工賃が取り替え工賃より圧倒的に安いなら考えるけど
一回Dラー行って相談してみる
>>507 交換前提でバラさないなら、割に合わない料金取られちゃうかも
違和感を感じた自分の感覚を信じて、いっその事交換したほうがいいかもね
永く乗らないのなら放置もアリだけど
奮発して新品のオーリンズ純正形状PCVにSTiダウンサス
マウント周りナットやワッシャーまで全て新品で組んでもらったら
リアからのコトコト音が消えた。
ちなみにフロントサスアッパーのネジが
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
┃
真横から見てこんな感じに曲がってた・・・。
>>510 できない事は無いだろうが切符切られるのは覚悟しておいてね。
S13やS15でもやっている奴等はDQNだから。
切符ね・・・
自分の地域の警察は
その場で戻せば見逃す警察だらけなんだけどね。
ナンバー灯の色が変でも直せばいいっていうし。
青でも見て見ぬふりをする。
犯罪自慢はそれくらいに
犯罪って程でもないが、あまり好まれない話題かもね。
犯罪自慢というより警察の怠慢だなそれ
コンビニの前にいっぱい車集まってたら通報されて警察きたけど
ナンバー灯が紫のやついて
すぐ帰れば切符きらないって言うし
俺は白だったので関係なかったけど。
GTウィングも注意されんし。
警察怠慢すぎだな、ほんと。でもそれがいい。
DQN自慢したいなら他でやれよ
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 07:20:39 ID:fC38zbexO
違法改造大会場はここですか?
元々はナンバー外さずにバンパー交換する為の機能なんだがな。
最近の車がトランクやリアゲートに付くようになったのは
跳ね上げ防止でもあるんだろう。
いまだ高校生から抜け出せない人が居るんですか?
>>520 中古が安く手に入るから10代〜20代前半の乗り物になってしまったのですよorz
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 18:18:23 ID:fC38zbexO
年齢は関係ない!
DQNはいくつに成ってもDQNだし。
まだ車両保険付けてる?
やめるとすげー安くなるんだよなー
>>521 よく年配の人が口にする「今の若者は〜・・・、」って考え方は間違ってるよ。
>>521 この間、未成年が三人旅立ったしなぁ・・・
うろ覚えだけど…
車両保険ってその車の時価総額分しか保証しないんじゃなかったっけ?
だから中古車だと保険金でないんじゃ…
保険屋に確認した方が良いかも
俺のD型STI車両50出るぜ
全損にするか修理するかでかわってくる。
リアナンバー跳ね上げにしたら目立つだろ。ナンバーとか目立たせてどうすんのよ
>>526 4000年前の粘土板や平安時代の枕草子にも近頃の若い奴は。。
って書かれているからな
>>528 俺のD型Stiも車両50万だ
だが、いつも世話になってる車屋(保険もそこで更新)曰く
「今は年数だけで価値を計れない車両も多いから、
修理前提(買い替えは不可)に限っては車両査定以上を引き出せる」
って言ってたな
修理するなら「愛着」も査定するって感じらしいが
相手が存在する事故の場合だけで、自爆はダメらしいが
>>532 レスd
昔の記憶だから自信なかったけど改正入ったのか
ただGCで事故る時は結構派手なことになりそうで追いつかなくなるかも
ちなみに私は初代のインプを全損で無くして今は2台目のGCを12年乗り続けてます
すげーってほどでもなかったので付けときます
車両保険限定の方で年4万程
車両無しだと-1.7万
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 22:36:18 ID:LUIUYUz00
>>528 アクサで見積もると査定が分かるが車両査定90万だった
D型ね
しかし、みんなたけー保険入ってんだね
おいら30歳以上 対物 対人 無制限 自分死んで3000万 弁護士費用保険屋負担
で年2万4千円だけど安いほうなんだな。。
536 :
532:2009/06/02(火) 22:45:41 ID:LWUDY0c90
>>533 改正かどうかはわかんない・・・話のニュアンス的には「力技」っぽかった
保険の更新時に「査定安いから車両保険入れない」って言ったら
「30年前のポルシェが査定0円かって言うと、あり得ないでしょ」
「査定額50万だから、修理代70万は出ませんって言われたら
保険会社に『50万で修理して来て』って言えばいい」
「なんでも規定通りにしてたら、保険の更新してもらえなくなるから
保険会社も融通きかせてくれる」
「交渉は自分の保険屋を動かして、相手の保険屋に金を出させればいいから」
「それを保険会社に交渉させるのも代理店の仕事ですから」
・・・故に「事故っても修理する気があるなら車両保険は入っておいた方がいい」
って言ってた
前の車(全損)の時は、査定25万の車で45万引っ張ってきてくれた
その時は・・・買い替えた(修理見積り68万だったから)
まぁ、安さがウリのネット通販的な保険屋では無理な話かも・・・故に「力技」
ちなみに昔、単車で車に突っ込まれた時の相手の保険屋は
「保険料の帳尻を合わせたいから、服でも靴でも傷付いた物は全部写真を撮らせて欲しい」
って言って来た。
7対3(俺が3)だったが、治療費、休業保証、修理代、全て満額出た
交渉は自分の保険屋にやらせたが、結局自分の保険は使わなかったな
どんな保険屋でも自分の会社からは1円だって払う金は少なくしたいからな。
かといって契約取れないと収入にならないし、保険屋はほんとうまくやってると思うよ
昔の車雑誌(Carトップかも)で旧車に車両保険はあまり意味無い
ただ旧車好きの人から見ればそれは違う!
改正するべきじゃないか!みたいな書き方されていたような気がした物で…
スマソ、多分私の早とちりやね
漏れも5年前、GCを全損した。
でも今も乗ってる。
できれば、免許返上まで乗りたいね。
540 :
532:2009/06/03(水) 00:00:34 ID:mKd1F9cb0
ちなみに保険料は車両有り(自損対象外)で46k位だったはず
車両なかったら3万台だったかな
弁護士費用特約も付いてたが、どちかって言うと
車屋、保険屋への交渉依頼費って感じでかけといた
対人対物無制限、21歳以上、人身障害3000万、搭乗者500万、弁護士代車費用付き、家族限定、青免許
車両保険は一般(自損もOK)で80万。
保険料は年に11万ちょっと。
買った金額が25万(ワゴンG型STI 無事故 65000k走行)なのに車両80万ってw
全損したらえらく得する計算に・・・・これって大丈夫なのか。
保険自体を使わないのが理想だけど、いざというときは助かるはず。
車両はあったほうがいいねー
俺も先日修理費400kくらいの自爆して、一時は廃車も考えたけど結局半額くらいまで下げて修理したよ。
ただ車両付けると保険料が…
って思ったけど、結局こうなるなら入っておけばよかったと思ったよ。
もう一段階条件が甘くなった付けようかな。
>、スバルとは無関係に製作された同氏の個人的作品だが、
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 07:34:59 ID:NO19BNO7O
つまり、妄想レベル?
>>547 いやG型STiでもワゴンだと驚くほど安かったりするよ。
ある意味お買得車。限定車は別だけど。
ワゴンは掘り出し物あるね。
決算時期とか元々安いのがさらに値下げしてたり
年式から考えると逆に妥当かと。
というかクーペとか高すぎ。
おまえら、車の価値わかってないだろ
GC8ならF型だろうが程度がどうであろうがワゴソだろうがセダソだろうが車両自体の価値は二桁万円いったりしない
でも中古G型セダンの相場は今100万位じゃね?
それは単純に足元見られてるだけだよ
特にクーペWRXSTIはアレの所為でさらに…
>>551 わかった
お前の車を10万円で買い取ってやろう
ありがたく思え
この車が十万くらいで買えるのがすげえなあ。
恐ろしく高性能なのに。
まあ車内は軽トラよりうるさいが。
557 :
551:2009/06/04(木) 01:05:37 ID:p+legfM80
>>554 おありがとうございます。
いや、ほんとうに10万円で買い取ってもらえるなら他の車種か、GC8の他の個体に乗りかえるわ。
本気で私のGC8 STI Ver4 を10万円で買ってくれるなら
[email protected] にメールください。
( ゚д゚ )…
相当ボロいんだろうな・・・
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 07:25:05 ID:/tJGpZJ7O
晒しか?w
そう言うことはまず写真を晒してから言ってくれよ。
場合によってはマジで買うよ?ww
551サンが車売りますオフでもやってみないか?
前期乗りがアップをはじめました
土曜の夜、国○津に集まりませんか?
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 16:28:57 ID:DIrze6XoO
集まれません
大黒か宮ヶ瀬ならいいよ
金曜夜から降り出して日曜夜まで雨らしいし
妙見山オフするぉ。
野呂山にしようぜ
>>555 よりによって、555で事故のニュースかぁ。
WRC復活のニュースが欲しいなぁ。
いやいやここは榛名山だろ
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 05:31:57 ID:jLEM/tFO0
10万なら俺だって欲しいな
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 07:41:45 ID:Je+sj1E+O
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 07:52:56 ID:ug528SfGO
んじゃ、川崎駅前のMacで
575 :
564:2009/06/05(金) 08:23:04 ID:41Lw+Twq0
>>573 ステンレスのシフトノブが二個あるんですけど‥
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 20:09:23 ID:TZbxFmDBO
オートローン組もうと思ったら通帳がなかった
そろそろタイヤ交換の時期だったので何の予備知識も無しに
AD08履いてみたんだけどこのタイヤって評判いいのかな?
何だか狙ったラインより、少しイン寄りにくい込んで行くよ
AD08はよく食いつくタイヤだよ。でもどのタイヤがいいかなんて乗り方次第。
前は何履いてたのさ。
>>579 前はRE01Rを2セット履いてたよ
乗り方は、キビキビギュッ!て感じかなぁ?
GF8Fだけど、16×7Jもしくは17×7Jでオフセット+48〜+45って履けるのかな?
純正でも内側が結構キツキツなので、あまり幅広は履けないし、ツライチは近付けたいし・・・。
質問させてください。
嫁hrの誕生日プレのリクエストがターボタイマーなんですが、自分は車に詳しくない&嫁もターボタイマーを
今迄付けたことがないので、どのターボタイマーがインプレッサに最適か解りません。
嫁の車はGF8Eのグラベル(AT)です。
予算は2万円ぐらいまで、お勧めの機種がありましたら教えてください。
AD08はコンパウンド軟らかい訳でも無いのに喰うね
粘ると言うか路面に引っ掛かるような動きだから面白みは薄いかも
>>582 街乗りだけならターボタイマーは不要だよ
付けてもただのガソリンの無駄
>>582 タービン回しまくりで油温上がりまくりならターボタイマーは必要だけど
駐車する直前までブーストかけてるような運転じゃないと不要
雰囲気を味わいたいor付加機能が欲しいならAPEXiのAUTO TIMERが
セパレート式で取り付け自由度が高いのでオヌヌメ
電圧計やO2センサ繋げば簡易A/F計にもなる
ターボタイマーつけるくらいならブースト計つけたほうが楽しいよ
588 :
582:2009/06/06(土) 02:11:03 ID:2baaNOO+0
>>584 街乗り+毎日高速道路100km近く+週末山じゃむだになるでしょうか?
結構かっ飛ばして歩いてるんで>嫁
>>585 APEXiのAUTO TIMERですね?明日オートバックス行って見てきます!
>>586 ブーストメーターはつけてあります。
嫁のこの前のボーナス使い道はブーストメーター+新しいタイヤ&ホイールでした。
>>587 シンプルでカッコイイ!
機能も充実してますね。嫁にこれでいいか聞いてみるのも手かも。
すげー嫁だなw
自分の車にも金がかかるのに嫁の車にも金がかかるってのは大変だ。
リモコンエンジンスターターにターボタイマー機能付きのがあるからそんなのがいいんじゃないかな。
ターボタイマーを使うことは滅多にないけど、エンジンスターターはあると便利だよ。
エンジンを止める直前までタービンぶん回すことなんてほとんどないと思うな。
強烈な便意で高速のパーキングに飛び込むときくらいかw
>>591 MTにエンジンスタータは・・・と思ったらATだったか
>>592 インプじゃないけど、500馬力近いゲトラグのミッション積んだ知り合いの車が、
後付けキーレスやエンジンスターターが付いてる。
インプの場合、大抵4WDだから北国でもNで駐車すればいいし、問題ないんでは?
ターボタイマー着けると
パーキングブレーキのウォーニングランプが
薄らぼんやり点灯するってのは
対策出来たっけ?
機関室が油焦げ臭い+燃ポンの音が弱い(気のせい?)
で
燃ポン+パワステタンク交換して来た
今度蓄電池とタイヤ交換だわ…
ディーラーでガスケット交換やって帰ってきたらO2センサ電圧が
0.3Vぐらいからジワジワと0.2Vぐらいまで下がるだけになった
前はアイドリング中に電圧変化が結構あったのに・・
ECUに変なフィードバックかかるといけないから診断してもらって
場合によっちゃゴルァしてきます
ワイパーアームもブレードがガタつくから交換しなきゃいけないしorz
神奈川県民が多いな! そんな俺は横浜市民。
大井松田のコマツ研究所でグラベルミーティング!?
GC8F型STi-RAだがフロント左の下に緑色のお漏らし発見。
見なかったことにした!
それLLCだよ さっさと治せ
プラ漏れならパテ森しろ
いや見た方がいいからw
>>597 サーキットや峠をブン回して走ったら漏れる
100円ショップで自作LLCキャッチ制作お薦め
伊豆スカ〜箱根走ったあと水が減って焦ったことが何回かあったよ。
5000rpm以上一瞬回すと水温がみるみる下がったw
横荷重で漏れたのは気にせず冷えた後で水洗いしてるな
神奈川地区オフやりましょうよ!
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 15:50:41 ID:2dnGyeJwO
俺川崎。
ってもよみうりランドの方だけど。
597だがミニサーキット20分×2本の直後のこと。
今日は垂れてなかったので、問題ないということでスルー。
ただし青汁ペットボトルはトランクにでも入れておこうと思います。
街乗り普通のシフトアップで3速に入りにくかった(3回ほど
今までこんなことなかったのに。単にミスってただけならいいが…
ちなみに後期です
>>609 2〜3速はきちんと真ん中に戻してからでないと入りにくいよ。
特に横Gがかかっていると。
斜めに入れようとすると入らない事もある。
今までが運が良くてこれからが普通だと思えばいいと思う。
まあ、日産のFR車用5速ミッションみたいに純正状態で600馬力対応みたいな
オーバースペックなミッションから乗り換えると入りにくく感じるのは確かw
降ろしてみるとわかるけど片方はセンターデフ、フロントデフが入っていて、もう
片方はトランスミッションしか入っていないのにそっちの方が大きい&重い
(これは微妙な所だけど)と言うおかしな物体w
それでもGCのD型以降でミッション壊すのは無茶しすぎか下手なだけ。
冷却水のお漏らしはリザーバー側ならお約束。
真ん中orエンジンルームからの煙はウォーターポンプがご臨終;;
俺の車はウォーターポンプとオイルポンプの両方が一緒にお亡くなりになりましたw
(タイミングベルト変えてからそんなに経っていないのにorz)
とは言えオイルポンプまでやられていたのは想定外だったので気が付いて良かった。
と思ったら次はフロントパイプに穴が開いたよw
(マフラーとラジエータは既に交換済み)
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 21:51:50 ID:HAGyb/WO0
GFワゴン乗りです。
ボンネットをアルミに換えようかと企んでいますが
どうせなら後期型の顔にしようかと思いつきライト&グリルもと考えています。
前期に後期ボンをつけるとインタークーラーダクトが問題というのがわかりましたが
青春指南役さんとこで紹介されているスペーサー?は絶対必要なんでしょうか?
ダクトがプラ製だし見比べるとそんなに取り付け位置変わってないようにみえるので
そのまま強引につかないかなと思ってます。
長文でスイマセン
前期に後期グリルつけたが、面倒くさく穴広げるとかの加工ケチるとこうなるの巻w
半分以上うえから勢いつけないとちゃんと閉まらない
&
ボンネットあけるとき狭いとこに指つっこんで痛い思いをしないとレバー動かせない
>>611 自分はC型WRXセダンで後期のボンネットつけてますよ。
裏側は前のオーナーさんが前期の導風ダクトつけてましたよ。
全箇所は付かないけど、一部の取付部はいけるみたい。
あとは補強用に結束バンドでもつければいいかと。
>>611 去年の暮れに前期→後期フェイス化したオイラが来ますたよ。
実際に合わせてみるとI/Cの運転席側がかなり後方に傾いてて
そのままではEgルームが雨水だだ漏れになるので対策は必要。
オレの場合は雨水がI/C上に流れ落ちるように
現物合わせでアルミ板をフラップ状に加工して取付。
隙間が出来た箇所はアルミテープで目張り。
タービンの煙突もアルミテープで塞いでおく。
グリルはボンネットレバーが干渉する部分をやはり現物合わせでくり抜く。
レバー操作する指が入る余裕分も削っておく。
ライト&グリルはF/G型なのにバンパーが前期のままなので
外装の見分け方知ってる人は「??」って反応するので面白い。
>>597 噴き出したクーラントが冷えてエンジン内に戻るなら問題なし
戻らないようならヘッドガスケットが抜けてるのでガスケット交換
ヘッドガスケット交換してGDBのリザーバータンクを移植して
お漏らしはかなり減った
>>615 アクチュエーター付近の配管いじってターボのレスポンスを
変えるやつだっけ?
材料費は1000円以下だな
今のところ、神奈川県民が多いみたいだけど、
中には俺とすれ違ってるGC・GF乗りも居るんだろうなぁ。
で、集まった時に『あ! 見たことある!』って感じに。
取り敢えず、揉め事は無いから問題無し・・・と。
神奈川県の憩いの場
オリフィスの穴径いじるんでしょ?
やりすぎると壊れるけど100円ぐらいじゃね?
最近川崎に引っ越ししてきたGF8F乗りだけど
神奈川はGCGF乗りが多いなぁ
なんて思ってました。
単純に人が多いから目撃する機会が多いだけか…
>>593 4WD・・・っていってもサイド引くと2WDになるんじゃなかったっけ?
DCCDでは2WDにならないよ
単にフリーの35:65になるだけ
当然最初からフリーならサイド引いても変わらない
北国の場合、冬にサイドブレーキ引いてギアニュートラルで駐車すると
サイドブレーキのワイヤーが凍り付いてサイド切ってもワイヤーが戻らなくなると言われている
が
俺はMT車にエンジンスターター付けてるけどサイドブレーキのワイヤーが凍りついたことは一度もない
サイドブレーキのON/OFF信号を拾うようにしてるが
理想はエンジンからニュートラル信号を拾うのがベストなんだよねMTにエンジンスターター付ける場合
でもON/OFF信号が逆なので反転させる回路を自作出来ないと無理
半田使うのに慣れてる人は「簡単」だと言うが
素人には不可能。
だからサイドブレーキ引かれててもローギアに入ってたりするとエンジンスターターのリモコンスイッチを押すと
勝手に車が数メートル暴走
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 14:34:13 ID:93+gK0a6O
なにそれこわい
あ〜早くGC納車しないかなぁ
エクボなんかどうでもいいから早く乗りたいのぅ
ちょっと気になるんだけど、
おいらのGF8F型STIは「アルミロアアーム」と「樹脂製給油口」が付いて無いけど、
ワゴンだから鉄なのかな?
アルミロアアームはその通り
樹脂製給油口ってなんのことだ?
>>626 ワゴンはグレードに関係なく全て鉄製ロアアーム。
給油口フタは型式によってバラバラ。
樹脂製は軽いけど経年で収縮や歪みが出たり割れたりする。
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 17:39:44 ID:O4tVvtr6O
うちのは樹脂だけどとりあえずまだ異常ないな。6年式のGC8A。
ヒンジは硬化して割れたけど蓋の樹脂は厚いから20年以上持ちそう
631 :
593:2009/06/08(月) 19:28:27 ID:08WkF2WZ0
DCCDのサイド認識は、レバーのところの信号だから、仮に解除不能になっても問題ない。
なにより、2WDにはならないので、皆さんのおっしゃるとおりとなる。
青森に居たとき、サイドが凍ったことはないし、もし凍りついたとしても、4WDなら無理やり発信させることで対応可能。
雪練行った時、知り合いのCJ4Aは凍ってリアが固定されちゃって少々動けなくなったけど。
今日、燃料ポンプが逝った。
18万キロ、13年目のGF8E。
高速道路走行中だったけど、何とか路肩に寄せてJAFに一般道まで下ろしてもらった。
いつもの整備会社(親が経営)の整備の人に来てもらって入庫してきた。
今仕事が立て込んでる時期だから、今週末まで修理が掛かるらしい。
代車で4代目レガGT借りたけど、デジタル過ぎて面白くない!
早く復活してくれー
フェルフィルター何回換えた?
フィルターにゴミが多く溜まるとポンプの方に負担がかかり、
壊れやすくなるっていうからマメに(車検毎)に交換してる。
おかげで157000Kmだけどまだ存命してる。
637 :
634:2009/06/09(火) 00:57:10 ID:xAL+mLRE0
ここ6年(自分が乗るようになってから)は車検毎に替えてた。
で、とあるGSでガソリン入れるようになったら、みるみるうちに調子が悪くなり、
GS替えたら比較的調子が戻ってきてたところでした。
近いうちに実家の工場に持ち込もう思ってた矢先の、燃料ポンプご逝去・・・・
JAFの代金で財布も死んだ!
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 02:53:46 ID:P5dyYR4w0
突然すみません。
フェンダー、フロントバンパー、ボンネットってGC,GFの各シリーズ通しての
互換性はありますか?
ちなみに自分のはGC8のG型WRXです。
>>638 フェンダーは全型式で共通。
FバンパーはA〜E型用とF/G型用で形状が違うけど
各々のホースメントとセットで互換性あり。
ボンネットはI/Cとライト&グリル形状の違いから
A〜C型用とD〜G型用があり雨水対策など小技や加工が必要。
フロントやっちゃった?
フロントやっちゃったんだねw
>>627 え? 樹脂製じゃない給油キャップがあるの?
>>641 フューエルキャップじゃなくてフューエルリッドだと思われ
この場合のキャップって、中のキャップ?それとも外のフューエルリッドのこと?
後者だとしたら、樹脂製があることにびっくり。
>>642 え? 樹脂製のフューエルリッドがあるの?
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 12:38:59 ID:PGV0kSKHO
FRP
まだ、FRPの給油の蓋って純正部品である?
647 :
638:2009/06/09(火) 22:10:26 ID:P5dyYR4w0
>>639 お答えありがとうございます。
そうです、フロントやっちゃいました。
山で鹿が飛び出してきて....
>>634 昨日の今日でなんだが俺のD型RAも
本日、帰宅途中スーパーの駐車場内で発進しようとしたら燃ポン逝った。
初チキンレースの結果は17.7万キロ、20万キロ無交換狙ってたんだが・・・。
前兆は今思えばあった。通勤に毎日使ってるが
セルを長く回さないといけない時がここ半年、週に2〜3回あった。
馬鹿乙
普通前兆ないから別要因だったり
オルタネーターも死に掛けてるとか
俺のGC8G、雨天でも冬の朝の寒〜い日でも、普段は何の異常の兆候は無く、
極々希に晴天で寒くもないのに、出先でエンジンの始動にキュキュキュ・・・と、
5秒前後掛かることがあるけど、何か不具合の前兆だろうか?
2年前の5月に燃料フィルターを交換したし、去年10月にバッテリーを交換したし・・・
オルタネーターかなぁ?
>>652 キーを挿したら、ONの位置で5秒待て
エンジンにガソリンが行ってないのにスターター回しても掛からんからね
>>653 俺、そうやってエンジンかけてるけど、
最近のプッシュスタートって、あれどうなってんの?
おいら、昭和末期にキャブ車に乗ってたから未だに、そういうかけ方してる。
現役でキャブのサンバーに乗ってる俺に謝れ!
代車でEFIのサンバー借りたら快適すぎワロタ
>>655 電磁式ポンプじゃなくて機械式ポンプ使ってるキャブ車も多かったよ。
その場合、待ってても無駄w
最近アイドリング中に回転数は800rpmで安定しているんだけど、
変な振動があり、MDM-100でISCデューティ比をみると
29〜42ぐらいを行ったり来たりで安定してない・・・。
アイドリング安定していても、ISCだめかな。
他に原因があるのかなぁ。
659 :
655:2009/06/11(木) 06:25:20 ID:nIUrCFMQO
>>657 セリカ(RA25)に乗っていて、ソレックス+ミツバ電磁ポンプという仕様でしたよ。
年がバレそうだが‥
流れを止めてしまってごめんなさい。
冷間始動時にのみ起きる症状なのですが、
アイドリング中にタコメーターとブースト計がハンチング
アクセルの踏み込みに対して息継ぎ
‥といった症状が出ます。(水温上昇と共に安定する)
原因はISCバルブでしょうか?
疑わしい箇所から手を入れていこうと思うので意見もらえると嬉しいです
>>660 O2センサーとかも怪しい気がしますけど。
水温センサーに1票
663 :
660:2009/06/12(金) 00:47:43 ID:XNMRrNj7O
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/12(金) 07:21:45 ID:m9O5oATqO
ISCとエアフロのコンビ技かも
意外と「リセット」で直るかも。
流れを止めて悪いけど、
ロッカーカバーのパッキン交換の時、エンジンオイルは全量抜くのでしょうか?
>>667 抜かなくてもおk。
カバー外した瞬間にオイルが滴るから、エキマニにビニールを掛けておくと吉。
でないと洗っても白煙モクモクでえらいことに・・・。
あとは10mmのダブルフレックスレンチ&フレックスギヤレンチと気合で。
抜く必要なし
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/13(土) 21:38:27 ID:ZRQ33uffO
前に8年式のGF8で駆動系が逝ってウダウダしてた者です。
嫁が新しいB4が良いとか言い出したので12年式のGF8にしました。
前車が連れて行かれた時はウルッと来ました(;_;)
さあ、何からトラブルのかなあ・・・
そりゃ真っ先にトラブル出るのは、B4欲しがってた嫁との間の亀裂だろうなぁ・・・
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/13(土) 22:16:52 ID:bjHIjca9O
嫁の亀裂を可愛がってやればよくね?
僕のラジエターも亀裂が入りそうです
と書いたけどGCではしゃれにならないので取り消します
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/13(土) 22:59:41 ID:ZRQ33uffO
670です
水平対抗でドコドコとオーバーレブするまで回したら、オイル漏れしました。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 01:05:23 ID:tpUYsZKt0
いい加減なことばかり書いてるとサーバーがまた落ちるぞw
H11年式のGF8(SRX!)のプロペラシャフト&リアデフ交換etc.に30マソ近く懸けた私は可笑しいですかそうですか(´;ω;`)
ちゃんとブッシュ交換とか早めにしていればこんな事には…(´;Д;`)
自分の亀裂を嫁の亀裂に埋め込めば、トラブルの応急処置完了。
>>677 何が如何した?
出力の小さいSRX(失礼)で
駆動系が逝くってのが
よく分からんのだがkwsk
680 :
660:2009/06/14(日) 09:28:35 ID:Ppy8rVWsO
亀レスになりますが
>>664-666 感謝です
自分でできる所はやって、
改善しない様であればディーラーに持ち込もうかと。
需要ないかもしれませんが原因がわかったらレポします
>>679 昨年春先に異音が気になりDラーで診て貰うと『プロペラシャフトのジョイントの段付き摩耗』『リアデフのギヤ摩耗』との診断でした。
その修理代(20マソ越)に躊躇しそのまま騙し騙し乗っていましたが、今年のGWに遠出した時に高速で80km/hr越えた辺りから『サイレンみたいな異音』が聞こえてきて、「もうアカーン」と修理を決断。
ペラシャ&リアデフの他、振動を抑えるブッシュ類ももう寿命だったらしく交換。
その他、後右ハブ交換やら後左キャリパー不良やら…(><)
多分、『各部ブッシュ寿命』→『振動抑えられない』→『駆動系NG』という事かと…。
※走行距離は138000km位です。
14万キロほどでそこが駄目になるなんて・・・
かなり過激な走りしてませんですか?
若干サーキットに持ち込んでるうちのはブッシュ換えて7万の計14万kmだけどもうダメかも
DCCDは有償交換したんでまだまだ持ちそう
>>684 付かないです。昔試しました。GDBのA/Bまではイケルようですが・・・
>>685 ありがとうございます。
GDB・A/B用の物を探してみます。とりあえず標準の中間パイプに戻します。
(今、D型の中間パイプなので‥)
>>686 アペックスのECVとか良さそうですよ。車庫入れ間際でバルブ閉にすればかなり静かになると思います。
マフラー静かのに交換したらリアからの
唸り音が目立つようになった('A`)
>>682 降雪地方なもので冬期間は圧雪路を走ったりします。ハードって云ったらそれ位…。
10万km越えの時にタイベル交換と一緒にブッシュ全交換とか何かリフレッシュ考えるべきだったかな〜、と そこは後悔。
今日…シフトレバーが抜けました…操作荒すぎかな
コントかよ
>>684 大変だな
うちの嫁の父上は
「この音はボーソーゾクだな」
と、笑って言っとった
ノーマルD型Sti
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 03:35:26 ID:9gn6ebHf0
最近Ver.5を手に入れたのですが、現在の赤外線キーレスのキーが壊れているらしく、
別のキーを用意しようと思っているのですが、キーレスユニットから現在のキーを
削除し登録しなおすことは可能でしょうか?可能なら、ご教示いただきたいのですが。。。
そういう事は保安上、ディラーへ
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 06:54:30 ID:fcFKf+6oO
今週中にはB型WRX納車だ
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 07:14:15 ID:98YbwGUTO
ちょくちょく693みたいな
質問が出るけど、あれは同一人物?車泥棒?
泥棒臭いな
あふぉか・・・
盗まれるような車かよ・・・
新型レガシィの6MTって簡単に載らんのかな?
>>699 旧5速ベースらしいから載りそうな気もするけど、でも…シフトリンケージがケーブルなんだよねww
別に何も
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 17:50:11 ID:98YbwGUTO
>>700 俺も興味ある。
今までの6速より20kgも軽いらしいので。
てことは、5速とほぼ同じ。
あと、新レガのエキマニ〜タービン周りも興味ある。
ドアにキー差し込んだ状態で一昼夜放置して大丈夫だった
駅近くの時間貸しだったけど罠と判断されたのか
馬鹿乙
>>701 アラサーに貞操帯つけてるようなものだと思います!
アラホーの間違いでわ??
アラサーだと仲間由紀恵とかほしのあきが思い浮かぶな。
昨日の夕立で視界悪くて縁石乗り超えた。
アンダーカバーもげた。バンパー左側ずれた。
逝ってきます・・
>>709 。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
笑うな。明日は我が身かもしれんぞ?
オレがこのスレ見始めた頃は単なる他人事に感じてたが
今では自身がネタの宝庫ですっかり逆の立場だよ。
今日プラグ交換しました
一番最初に交換したときは交換するのに2時間以上もかかったのに
今では30分とかからず交換出来るようになりました
ありがとう俺のGF8
GC8stiVer.5、半月程前にエンジンブローさせてしまった‥
次の車検まであと半年だから廃車を考えてます。
スレ読むとみんな乗せ換えたり修理したり、すごいな。
714 :
GF8:2009/06/16(火) 01:24:58 ID:T6MPnrhW0
どういたしまして( ^ω^)
プラグを斜めにねじ込むとぶっ壊れるってよく見かけるけど
水平対向って手探りだから結構怖いんだよな
最近 発進時に1速に入れると、ごきっとギア鳴りする事が多くなってきたんだが、
シンクロナイザー辺りが具合悪いのかな?
昨日の昼間、2時間位 都内を走行中に3回くらいだけど、今まで無かった症状なので、ちょっと不安。
先月 車検整備が終わって、ギアオイルも換えたばかりなのに、また出費かなぁ・・・
オイルはどこの入れた?
最近フロントパイプ交換したんですが、やたらシャカシャカ煩いんですが
こんな音するんでしょうか?
良かったら誰か教えてください、お願いします。
ネジの締め忘れだろ
>>719 ねじの締め忘れですか・・・
Dラーで交換してもらったので、今日中に行ってみます。有り難う御座いました。
このスレみて、みんなの故障自慢を読んでたら、貯金無しで乗れる車じゃない気がしてきたよ。
相○原の、ら○じ○ぐって、店の評判はどう? 玉数は多そうなんだけど・・・
>>717 ギアオイルは、ワコーズのRG7590LSD(だったかな!?)。
3年前に入れた時は悪い印象は無かったのに・・・LOTが古いのかな?
2年前は車検整備時に純正オイルに・・・で、去年は換えよう換えようと思いながら換えずに2年使用。
因みに、モチュールは相性悪いトラウマ。
>>721 その店は知らんが…
ボロで激安か、希少グレードは不当に高い車。
例え最終型・ワンオーオー・低走行でも約10年落ち・
2世代前の旧車。ゴム系含め、交換箇所は多い。
維持できる金がないなら、あまりお勧めしない。
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 09:22:15 ID:2JSW84jIO
>>719 ただいま戻りました。
ご指摘の通り、ねじの締め忘れでした。本当に有り難う御座いました。
727 :
284:2009/06/16(火) 13:16:31 ID:owiEWeOV0
>>713 中古のエンジン探して載せ換えた方が、買い替えより安く済んだりして?
>>713 もったいない…
廃車よりGC8欲しい人や治せる人に譲ってみては?
>>726 フロントパイプどこのにしました?
私も交換予定なんだけど、どこのにしようか決めかねてて…
他に交換済みの方のインプレとか聞きたいです
>>728 シムスとゼロスポーツで迷ったのですが、値段の安いゼロスポーツにしました。
評判はシムスの方が良さそうですね。アノなだらかな曲げがいいんですかね・・・w
>>729 シムスの3万円くらい値上げしましたからね…
私もゼロスポかマルシェか、
それともシムスのが全然違うなら
アリかなって考えてました
ありがとうございます
ちょっとお聞きしたいのですが、
レガBG5のGT-B17インチアルミは4ポットに干渉せずに履けるでしょうか?
ヤフオクで極上品を見つけたので‥
既出な話題でしょうがアドバイスお願い致します。
今後H9年式走行10万DタイプのGC8を買おうと思ってます。まだ試乗してませんが、チェックボイントがあったら教えて下さい。
>>732 ラジエーター水漏れ修理済み、燃料ポンプ交換済み、カムカバーパッキン交換済み
ならばしばらくお金かからないと思うよ。
どれもまだだったら全部くるから覚悟しとくようにw
733氏に追加
あとはタイベル・クラッチにブレーキ・水回り・
各種センサーにパワステ…このあたりは店も軽症
だったら現状渡し、直してなきゃいつ逝ってもおかしくない。
あとはタイヤやライトなど当たり前の所。
修理の出費もデカイし、お勧めしにくくなってきたな…
荒く乗られやすい車種の過走行・12年落ちだしね。
>>732 ベルト類と燃料フィルターの交換歴、トランクの雨漏りもチェック。
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 12:17:17 ID:6ewgez1iO
ブローオフって必要?
うん
738 :
731:2009/06/17(水) 13:01:44 ID:QS81kO5mO
私へのレスもお願い致します‥
【回答が無い三大理由】
1、誰も知らない。
2、質問文が意味不明。
3、知ってるが、お前の態度が気に入らない。
【わからない五大理由】
1.読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 13:05:38 ID:6ewgez1iO
じゃ付けるわ
>>731 無理です。
5mmのスペーサ入れてもダメだったような。
それ以上のスペーサー入れるとフェンダーからはみ出るし。
>>736 ブローオフは大気開放は止めた方が無難です。
ただ開放圧力が調整出来るので、ハーフスロットル時のレスポンスは上がる気がします。
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 13:20:01 ID:6ewgez1iO
サクションリターンにすると燃調には影響ないらしいけど
最重要視するのはレスポンスだけど、エンジン壊しちゃ本末転倒だしなぁ
<わからない11大理由>
1.読まない …現行スレ、テンプレ、取説などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
10.開き直る …自分の思うようにならないと開き直る。
11.2ちゃんねるをお客様相談室だと思っている。
>>731 GGBが同じ組み合わせで問題なく履けているから
いけそうな気がするんだけど
20mm以上のスペーサー噛ませないと無理
履けたとしてもフェンダーにぶつかるから叩きだしとかしないとだめ
昔履いてた俺が言うから間違いなし
>>731 かなり昔からの既出事項だと思う。
これを期に4potを止めると言うのもあり。
そもそもモノブロックじゃないし、ピストンのブーツつけるのはまだ楽な方だけどその
肝心のピストンを抜くのが大変。
レガシーの17インチブレーキを移植した方が絶対性能は向上する。
(バランスはシラネw)
素直にRAY'SのTE37とかENKEIのESターマックとかにしておけば?
ハマーH2用の30インチの値段を見た後ならどれも値段にたいした違いは無いよ。
OZ スーパーツーリズモを売ってRAYS TE37
RAYS TE37を売ってRAYS SE37K
RAYS SE37K売った金でRAYS CE28を買い、
RAYS CE28を売ってADVAN Racing-RS
ADVAN Racing-RS売ってRAYS CE28NF←今ココ
ヤフオクで毎回いい感じに競いあってくれるおかげで
トータル支出はプラマイゼロに近いな。
一昔前だとスピードラインあたりが人気だったのに、最近は軽量系に移ったね。
御陰様で安く美味しい思いをさせて頂いているSpeedline&OZ使いの俺様が通りますよ。
これからはGC・GFでも18インチ以上でメッキのが例え重くたって流行るんだぜ!
だからさっさと17インチ以下の軽量ホイールはじゃんじゃん放流シル!
あ、おっ、俺様は断じて
>>749じゃねぇぞ!
スピードラインの6本幅広スポークって純正?違うよなぁ
今度乗るGC8がそんなホイール履いてるんだが
ボディ白でホイール金ってのもなんだかなぁ
最初にTE37(7J16)にしてその後またTE37(8J16)買ったけど全然飽きないな
ここまでロングセラーって珍しい
テクノマグネシオでおk
>751
GC/GFは
ボディ色に関わらずゴールドホイールにする人が多いですね。
んで結構しっくり来るんだわ。
金色だろうが白だろうが
前輪は真っ黒になるから
お勧めは黒ホイール一択
洗えよ
>>731 BG/BD用は上の人のレスにあるようにそのままでは不可で、
BH/BE用17インチはOKですよ(自分が履いてます)
うぬぅ
納車まだかのぅ
>>755 純正パッドだけど真黒になったことないよ
うちのGC8、老体な故最近各パーツ純正回帰してるけど、
パッドだけは純正はないな
効き最悪なうえにダストでまくりじゃん
常時黄土色だな。
たまに洗うと金色になってびっくりする。
by黒GF8+金OZ
タイヤのグリップ性能でダストの出方って変わる?
>763
タイヤのグリップ性能ではダスト量は変わりません。
理由は自分で考えてみましょう。
グリップ性能高いタイヤ(ネオバ、セミスリック等)履いてる人は高確率でダスト多いパッド付けてるし
乗りかたも加速減速が激しいから結果的にはダスト多くなるとおも
そういう問題じゃないだろw
>>709だがオイルパンが凹んでた!
直さないと(交換?)まずいかな
そんなに気にしなくても良いんじゃない?
オイルのレベルがF超えてたら捨てといた方が良いと思うが。
>>767 シルビアなんかのSRエンジンだとストレーナーが詰まって
エンジンブローもあったような
ラリー車だから対策してあると思うが
グリップ性能高いタイヤだと、ブレーキダストよりタイヤカスが鬼のようにつくぞ
サーキット限定だけど
ダストとタイヤカスが混在して焼き付いてる
この前オイル入れ過ぎてF越えてしまったけど、これ、ヤバイの?
「オイル入れすぎ スバル」でググレ
Fを「大きく」超えているならヤバいけどちょっと超えている程度なら大丈夫だろ
振り回す系だとオイル吸わなくならないように多めに入れたりしてるし
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 00:59:47 ID:Zu+glXlb0
ドグミッション、入れちった。
>>775 しっかり慣らしをしたほうが良いよ
あたりが取れるまで、ダブルクラッチでシフト UP、DOWNをオヌヌメします
それと、ミッションオイルはケチらない方が吉
>>776 適当なこといってるなぁ
ドグミッションはダブルクラッチを使う必要はありません
そもそもシフトアップ時のダブルクラッチってなんだよw
>>775 OHサイクルを解ってて入れたんだよね?
漢だな〜
ダブルクラッチのソースはイケヤフォーミュラでしょ。
シフトアップ時のダブルクラッチは、
クラッチ踏んでアクセルOFF(ここがシフトダウン時と違う)、
ニュートラで一回クラッチ繋いで、
またクラッチ踏んでギアを入れる。
シンクロがぶっ壊れた時にやるといいよ。
ばっかじゃねーのw
スバオタはまっすぐ走るだけでも忙しくて大変だなww
いや、ごく普通のテクだろ・・・
特に難しくもないしな
やった方が楽な局面ではやる
MTがガラスで作られてるらしいからな
旧車は大変だぁw (・∀・)ニヤニヤ
なるほど
シフトアップするとき2回クラッチ踏むのか。。。
入りづらいからメモメモ
GC乗りって足はどんなの履いてる?
大体7Jで215-45-17辺りがベターな気がする。
少なくても純正サイズは余りにも選択の余地が無い・・・
>>787 7J+205/50R16(町)、6.5J+185/65R15(冬)、6J+195/65R15(泥)、6J+205/65R15(サーキット)
サーキット用は本当は6.5が欲しい。でも、オフセットが・・・。
「よーし、出発だぁ!」
クラッチ踏む→1速入れる
2速ダブルクラッチ→3速
3速ダブルクラッチ→4速
4速ダブルクラッチ→5速
「ち、信号か」
5速ヒール&トゥ+ダブルクラッチ4速
4速ヒール&トゥ+ダブルクラッチ3速
3速ヒール&トゥ+ダブルクラッチ2速
2速ヒール&トゥ+ダブルクラッチ1速
1速クラッチ踏んでニュートラル
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ スバオタキメエ!
ワロタwwww
>>788 実際6.5の場合ってオフセットとかピッチの許容範囲ってどれ位なのかな
RAYsのTE37とかなら丁度良さそうな気もするけど。
ちなみにサーキット用の15ってホイールサイズはどんなの使ってるんですか?
>>791 スタッドレス用のラリースパルコ(6.5J+45)で205/65R15のA036を履いたら、
インナーフェンダーに当たりまくってぼろぼろになってしまったので、
むきになって純正オフセットのラリーハート(6J+55)にしたんです。
中間のちょうどよさげなサイズが手ごろな価格でなかったですし・・・。
なにより、貰い物のタイヤで安く済ませようとしたのに、ホイールに金がかかっては意味がなかったので。
まあ、結構このタイヤ気に入っているので、次はもらえなくても買いたいなと思ってますけど。
793 :
ドグ入れたばかもんです:2009/06/20(土) 18:56:42 ID:Zu+glXlb0
スタート以外はクラッチレスですね。
クラッチを使ったシフトチェンジのほうがガリガリ鳴りやすいようなのでドグ歯が痛みそう。
UPもDownもクラッチなしが一番スムーズに吸い込まれるように何の音もなしにシフトできまふ。
ちなみに停止は左でブレーキ踏んでシフトダウンしていって最後にニュートラルに抜けばよいのでクラッチなしですな。
ヒールアンドトウを両足で分担してやるわけなので割と正確にできたりしますぜ。
OHとオイル頻繁交換は覚悟してますが、いかにスムーズにシフトできるかで寿命も変わるでせう。
GC8Dに入れたのであと、10年は頑張って乗りたい・・・
もともとバイク乗りでクラッチレス派だったので要領はわかるんですが、Hパターンではちと調子が狂う…
あと、中途半端な速度の交通の流れでのシフトは難しい・・・
純正ミッションでもノークラ走行してる俺。
オイルは2万km交換だけど、新車時から今の23万kmまでずっとこの走法で問題無し。
慣れると超楽チンだわ。
795 :
ドグ入れたばかもんです:2009/06/20(土) 19:22:18 ID:Zu+glXlb0
>794
純正もできますよね。私もそうでしたよ。
基本は同じ操作で、シンクロがない分、純正ミッションより早くテンポよくシフトできるってのが違いですね。
すぐドグに慣れるタイプの人ですねー(笑)。
>>793 シーケンシャルにはならないの?
俺もバイク乗りなのでちょっと興味アリ。
>>794 俺もそのテの人間だw
びっくりしたのはクラッチの減らなさで、16.5万kmにて交換。
滑っての交換ではなく、フライホイール交換(リングギヤ磨耗での始動時異音)ついでに換えただけ。
一応と思って部品を取り寄せて換えておいたけど、まだまだ使えた感じだったよ。
既に26万km走行のG型だけど、ミッションも元気。
慣れてくると全開加速でもノークラシフトできるように・・・。
発進時とノロノロ運転しかクラッチ使わないので楽々。
798 :
ドグ入れたばかもんです:2009/06/20(土) 23:30:30 ID:Zu+glXlb0
みなさん、意外とノーマルミッションでもクラッチレスやってんですね。
周りにはいないので、相当な少数派かと思ってたのでちょっとうれしいかな。
ドグでないとクラッチレスの操作はできないって話やWebの書き込みなんかが時々ありますがあれは間違いですね。
シンクロであれドグであれちゃんと回転をマネージできればクラッチレスは可能です。
私はGC8A、GC8Dと乗り継いでますが、GC8Aは3速のシンクロを壊しちゃいましたね。
シンクロメッシュってのは消耗部品なのでノンクラッチで回転を合わせてシフトできればミッションにもクラッチにも優しくなりますね。
でも、ミスると私のGC8Aのようになりますな。
>796
シーケンシャルのキットもあると思いますが私のドグのメーカーはHパターンしかなかったですね。
ただ、インプレッサ用のはラリー用のドグが多いのでHパターンが多いようです。(スピン対応ですね。)
ドグとしては多分シーケンシャルのほうが相性がいいだろうと思います。
つーか、お前ら、変な運転自慢の前にシンクロ壊すな 壊れたら直せw
>壊れたら直せ
初めて出た正論
801 :
ドグ入れたばかもんです:2009/06/21(日) 10:12:38 ID:tK/QD0550
直してないなんて書いてたっけ?
直さないと乗れないしね(笑)。
シンクロの修理はものすごく面倒そうなのでできれば避けたいな。
シンクロ無しのミッションに載せ換えよう
オートマか!
805 :
ドグ入れたばかもんです:2009/06/21(日) 23:18:27 ID:tK/QD0550
シンクロは消耗品なのでいつかは修理交換の必要がある部品ですが、通常は修理必要前に車を手放すんでしょうな。
もしくは、渋いまま乗り続けるかですね。
いわゆる”ドライバーの癖”ってのが現れやすい部品なんでしょうね。
ワンオーナーで上手く乗ってれば寿命は長いんではないかなと思う次第・・
>>792 宜しければA036のインプレをお聞かせ願いたい。
なんで、こんなに過疎ってんの?
>>806 ゲームでしかまともに走れず、ダートラではFFに負ける初心者で、
比較対象はブロックが飛んでどう見ても終ってるRS-02ですので、参考までに。
・使用したA036はお下がりの3年落ち、ダート走行使用済みで残り5部山ぐらい?なもの。
・車両は240PSのA型、前後LSD、DCCDロック、ダートショック、アライメント適当(あわせた記憶が無い)等
・ミニサーキットの走行会を1.5回、計10分×5本程度の走行。
・ただし、うち2本は前述の通り、フェンダーに当たってまともに走れなかった(ラップタイム1分ぐらい)。
・さらに残り3本も、これが原因で肩か片方削れた状態での走行。
・ちなみにこれ+町乗り1ヶ月で残り0.0mm〜0.5mmの状態。でも、件のレブスペックよりまだマシ。
・50扁平と65扁平の違いゆえか、挙動はすごくマイルドで、安心感を感じるぐらい。
・しかし、タイヤ自体の剛性感はすごく感じられ、なんともいえない気分。
・姿勢とか言う前に、ハンドル切ったらそれだけで十分すぎるほど曲がる。
・1コーナーのブレーキングポイントが、15〜20mは奥に行った。
(レブはこれでもオーバースピード。。。同情してもらった先輩には「レブってこんなに喰わないの・・?」と言われた)
・コースレコード45秒ぐらい、50秒切ったらある程度は走れるというサーキットで、
レブスペックの自分のタイムは53後半。A036では52秒前半だけど、
時間(と残りのタイヤ)があれば余裕でもっといけるぐらいという感じ。
結論
よく言われるように、寿命は非常に短く、そして喰うタイヤの可能性が高いです。
低扁平タイヤのクイックさが嫌いな場合は最適な選択肢かも。
BG5のヒーテッドミラーゲットした!
スイッチは元々持ってるからこれで念願のヒーテッドミラー車に。
本当に、進行が遅い‥
ネタ切れか?
ネタなんて、とっくに出尽くしたよ
また携帯厨か
久々に下潜ったら、インナーのドラシャブーツが裂けてたorz
アウターなら分割式の使うかなんて気楽に考えてたが、インナーが先に来るなんて予想GUY
先輩方、ワタクシラジエーター交換程度のDIYビギナーなんですが
ドラシャブーツ(インナー)交換は無謀すぎるでしょうか?
うん。
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 07:32:41 ID:pjrTPzLLO
ドラシャ外してDラ持って行って交換頼んだら、工賃浮く気がする。
あと、車種によってはインナーの分割も設定あるみたいよ。
816 :
806:2009/06/23(火) 10:20:08 ID:fjQmtmah0
>>808 参考になったTHX !
特に「寿命は非常に短く」の下りが。w
>>814-815 レスどもです
GC8C1WRXなんですが、インナー側の分割式ブーツがあったらトライ、
見つからなかったら大人しくDに出してきます
アウターならなんとか出来そうなんですけど、
一旦抜かなきゃいけないインナー側はやっぱり難しいですね
下手に突っ込んで走行中に叩き折れたら目も当てられないですし
既出かもしれんが、今日昼間に「燃ポンバッ直加工」したら、
アクセルレスポンスが良くなって低速トルクがかなり向上した。
かなり満足!!
>>819 いったんバッテリー外したせいでCPUリセットかかっただけじゃね?
不安だ、最近故障らしい故障がほとんど無い。でかいのがドカンと来そうだ。
金貯めておかねば
>>813 ブーツが破れてるということは
中のグリースも換えなければならない(換えたほうがイイ)ということ
高ーい分割式ブーツ買うよりも
安い純正式ブーツにして、グリースもイイモノに換えるべき
故障らしい故障っていうとラジエター破裂とかミッションブローとかか
普通の車なら乗り換えレベルだよなぁ
>821
あるある。
漏れも最近は、ステアリングラックブーツの破断くらいしかない。
次はオルタあたりと睨んでるんだけど。
>>821 ほんとかあw
俺のはエアコンが生暖かいし
ワイパーが戻る時ガタガタ音がしはじめたぞ・・・
ガス入れれば今年はもつかな?
フロントのドラシャ抜くのは簡単だったから、
ブーツ破れたときは一旦抜いてバラして、古いグリスを全部洗い流して
アウターもインナーも純正買って交換したなぁ。
おかげで新品みたいになった。
部品代はグリスとかバンドも全部合わせて6000円くらいだった気がする。
GCに13年乗ったので、買い換える。
今なら25万補助金が出るので。
次は何がいいか、おすすめはある?
つデルタ
ワロタ
俺が補助金出してあげる
つI
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 07:33:12 ID:EBMktEI+O
レックスのスーチャー
ちなみに補助金って中古車買っても出ないんだよね?
>>825 俺のSTI3は毎年クーラーガス入れてる
どっかから漏れてるのは確かなんだが修理すると30万は堅い、
ガス入れるだけなら\3150なんで
ちなみに純正サイズ205-50-16で競技してる人って珍しい?
何でサーキット走る場合って大体15インチで行くのだろうか?
初心者の自分に何方か教えてもらえませんか?
安い
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 18:37:57 ID:EBMktEI+O
あ、俺もクーラー効かないんだよな
スイッチ入れるとパワー喰われるから
どっかから漏れてるだけかな?
>825
来年には抜けてると思います・・・
GC/GF販売当時のエアコンユニットは
触媒変更の対応が不完全なのかコンデンサの製造精度が悪いのか抜けちゃう。
抜けなければラッキーという認識。
>831
アプライドDですね、
妹も同年式のHX-20s乗ってましたがコンデンサから抜けてました。
多分、部品の精度が悪いです。
お下がりで貰ってから、暑くてたまらんので電装屋に持ち込んでチェックガス入れたら
見事にコンデンサから抜けてた。(´・ω・`)
コンデンサ交換(アルミなので溶接不可)後は4年間ガス補充無しでも冷え冷え。
「抜けるのが常識」と世間では言われてるが、電装メーカーの方便だと思います。
つか温室効果ガスをばら撒く機械を公然と販売する姿勢はヤバい。
>834
コンデンサでたしか4-5万(´・ω・)ス。たしか。
昔、競技車両にAC付けて+15万くらいだった気ガス。あれ?10万だったかな、忘れた。
30万までは行かないと思うが。
部品としてはベルト、コンプレッサー、コンデンサ、タンク、交換機、配管なのかな。
>>836 田舎の修理工場に聞いただけなので
どこから漏れてるのか判断できなかったのではないかと
金額次第ですがDに持ち込んで話聞いてみても
良いかもしれないですね
情報感謝です
エアコン修理すればよかったな・・・
直そう、直そうと思いつつ、壊れたまま2年経って、結局取っちゃった
>837
チェックガスが入れられるところで故障を判定しないと
ガス補充で誤魔化して保証期間切れにされます。
σ(・д・)んとこのディーラーは、
付き合いが長いので外注先まで教えてくれた。w
>>831 >>836 おお!ありがとうございます
せっかくのオートエアコンなのに今年は7月前に窓前回です
¥3150/年なら直さず週末入れてきたいのですがDよりGSの方が安いかな?
チェックガスってヘリウムみたいに分子が小さくて加速試験が出来るのかな?
せっかくなので9月までもって欲しいなあ・・・
納車していきなりクラッチペダルが戻ってこなくなったw
まあそんなこともあるさ、納車おめ
たぶんエア噛みかスプリングだろう
知り合いの整備屋に持っていって見積もり出してもらったら部品代だけで10万コースらしい…
これからもよろしくインプレッサ…;;
今度、センターパイプのサイレンサー(触媒みたいな所)の中にパイプを溶接しようと思うのですが、
抜けが良くなったり、低音が出るようになるのでしょうか?
あまり、携帯厨って言わないでね!(PCのアク禁が2カ月続いてるので‥)
>>843 部品代だけで?んーずいぶん高いな
原因が特定できなくて、怪しいところ全部交換するのかな?
まあついでに全部新品にしてもらうのも良いとは思うけど・・・
無料保証期間ないのか?
>843
ははは、良くあることさ。
末永く可愛がってやってくれ。
ってかそれクラッチ丸々交換されるんじゃね?w
四駆は工賃高いよなー
パワステはおいる切れると変な音するんだお
分かりやすい故障でええね
オイル追加っしゃ
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 07:26:34 ID:+HclVTOuO
自分の所だろ…
>>844 触媒って何のために付いてるか知ってるか?
DQNじゃ解らないか。
免許取って5ヶ月の若輩者ですがインプを買おうとし金銭面で挫折しました
お金が貯まるまで知識を得ながら今のオンボロLIFEで我慢するか・・・
まってろよGC8STI(`・ω・´)
>>827 俺も同じこと考えてる。
俺の候補
GRB・GRF 出た時はイマイチだったが最近いいなと思えてきた。
試乗したら結構良かった。ただ補助金・減税すべて対象外
新レガシイGT なんか路線が好みと違う気がする。BPマイチェン後
くらいのスポーツ度が良かった。試乗したら良くも悪くも極めて普通の車
補助金対象
アクセラ2L 見た目はまあまあ気に入ってるが2Lだとちょっともっさり
している。補助金・減税フル対応。そうかといってMSアクセラだとFFターボ
はちょっと無理があるし、そこまで金だすならGRBかGRFか
>>827 俺だったらスイフト買うな。
モデル末期だけど、補助金とあわせて大幅値引きを狙いたい。
>>832 無駄だから。
ホイールサイズを上げるのは、
・ブレーキローターを大きく出来る。
・幅広のタイヤが履ける。
という利点があるからだが、ブレーキローターはそのままだし
幅広のタイヤがそのままでは履けない。
ホイールサイズを上げるデメリットは
・タイヤ+ホイールの重量が重くなる。
・タイヤもホイールも値段が上がる。
扁平率が低い場合は高硬性でコーナリング性能が高いというのは
一般的なタイヤの話であって、競技用タイヤの場合はタイヤの
硬性を上げているので、問題は少ない。
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 14:43:59 ID:lQr9lft7O
B型WRX全コミ30万ってやすいの?
知人の伝だから変なもんじゃないことは確かなんだが
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 15:01:44 ID:68gd4VlO0
>>854 スィフトは当然スポーツのことだと思うが補助金対象外
GC8ユーザーが路線を変えずに買おうとするとほとんど対象外
SX4のWRモデルに期待したんだけど・・・
このままじゃマジで電気自動車までインプだな
>>856 タイベル、水回り、シール類、燃ポン、クラッチ等が
3年以内に全て交換されてれば相応かな?
B型だと検無し現状渡し15万ってのを見た事がある。
15〜16年落ちの車だって事をお忘れなく。
>>832 サーキットで15インチのインプレッサなんてまず居ないよ?
15インチでPCD100の競技用ホイールってあんまり出回ってないし、
あっても7Jまでだからラリータイヤ向けだね。
17インチでラジアル、16インチでSタイヤじゃね?
確かに。15インチ履いてるのはだいたい砂利走ってる奴ら。
サーキットだと17インチが多い気がするけど。
ちなみに俺は標準サイズの205/50 16でジムカーナやってる。
いや、本当は17のSが欲しいんだよ。
>>861 俺はF7.5J R7JのTE37でタイヤは225/50R15だよ
自分も貧乏なので、走行会タイヤは15インチ。
やはりTE37の一択です。
7.5Jの2セット、7Jの1セットでコンパウンドを使い分けてる。
TE37を3セットですか、それはそれは貧乏ですね。
>>866さんは5セットぐらい持っておられるんスすか?
貧乏て
金額関係無しで15インチが好きな人間もいるんだが
>866
失礼しますた、、
でもラリータイヤが試せるのは間違いなく利点。
TE37多いな
俺も二本持ってる
初心者ですいませんが質問させてください
型式にもよりますがインプは街乗り・たまに遠出と普通にメンテをしっかりしながらだと何キロくらい走りますか??
友人が壊れやすいとやたらと言うので心配です。また皆さんは何キロくらいで逝きましたか??
>>869 馬鹿な質問してくるのは決まって携帯だ
なんで携帯って馬鹿な奴しかいないの?
>>870 おまいはもっと馬鹿だということに気づけw
>>870 引きこもりと違って、ちゃんと外に出て働いているという事。
おいらの場合、PCアクセス禁止なだけ。(職有り)
869はスルーして870はスルー出来ずにレスw
>>869 修理するか乗り換えるかの線引きが人それぞれで違うから何とも。
最終型でも約9年落ちだし一般的には購入を咎められると思う。
オレは9年落ち車購入して今年で6年乗ってる。現在13万km。
過去スレにはもっと多走行で頑張る諸先輩が居られるよ。
G型だが、車両保険入れるところが1社しかなかった・・・
ちなみに100万にした。
未だに車両保険やってるところがあるとは。
C2型で車両40万だったかな。あいおい
他んとこだと入れないんだろうかw
貧乏性なんでどうしても入ってしまう…
あいおいだけど、G型ワゴンSTIで80万まで行けたぞ。
・・・買った金額は25万だけど。
俺のG型STI-RAは車両150万つけてる
>>876 人によって状況も様々だもんねぇ
俺もエンジンかミッション壊れたら乗り換えと思ってたけど、いざ壊れてみると惜しくなってエンジン乗せ換えた
多分、全損で修復不能にならないと乗り換えない気がする
車両入ってて良かった
エンジン不動車だと高くても5万くらいにしかならんやん
でも40万でリビルトに換装できれば
売るときも査定5万はあがるっしょ
30で売れて5プラスなら
まあ損はしてないのかなって思ってしまう
それに新車並みのパワーが戻ると思えば・・・
新車のpowerを得る為には
なけなしの定期預金を解約し
ディーラーからの買い換えの誘惑を振り切り
一般人からの変態扱いに耐えなければ
成りません
Well come to repair. hell
>>832 遅レスだけど、205/50R16は意外とタイヤの選択幅が少ない
215/45R17の方がタイヤ選択が広がる
さらに15や16インチで7Jや7.5Jは、手放す人が少ないので入手しにくく高い
17インチで7.5Jならヤフオクで安く手に入る
16インチの7Jのまま225/50R16のハイグリップラジアルを入れるかどうかで悩み中。
カッコ悪いかなぁ・・・。重くなるけど8Jを探すべきか。
2ちゃんねるにひとりごとを書く人っているんだねw
2ちゃんねるって独り言書くところじゃないのけ(´・ω・`)?
2ちゃんねるって独り言や悩みを書くところだろ?
205/50R16より205/55R15のほうがよかった、とかね。
GC8もまだまだいけるな
昨日サーキットでGRBをやっつけてきました
体当たりですか?
>>886 16インチ7Jに225履かせても205履かせても
接地面積あんまり変わらないんだっけ?
俺も次のタイヤ225/45R16 履きたいんだけど
ホイール7Jなんだよなぁ
C2型RA海苔だが、半月前に運転中に右ボンネットの隙間から水蒸気。
4月に13年目突入を前に整備をしたときに、オイル漏れを発見したのは
左ヘッドだったので変だなと思ったら、甘い香りがしてラジエタータンク
割れとすぐ判りました(笑)
ヤフオクでBG5用を落札し、ついでに後期タンク流用kitとビリオンの
強化ホースとローテンプサーモ、LLCを調達して完治しますた。
保ったほうだと思うけど、みんな何年目で割れた?>A〜C型の諸兄
13年半ほどで加圧タンクのカシメから漏れ発生@B型。
Dでの修理だったのでまた純正のカシメ型付けてる。
その前年に事故でサイドタンクは左右とも交換してる。
アッパー&ロアホース交換は10年目で交換。
・・・水回りは当分の間大丈夫そう。
流れ止めてすいません。
これGC用ですかね?
h ttp//page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e89024240#enlargeimg
898 :
894:2009/06/28(日) 20:06:24 ID:c/J6V2+N0
>>895 まだ、保っている方もけっこういるのかな。(無交換ならそろそろ
来てもおかしくないお年頃なのでお気をつけて!)
>>896 壊れやすいせいか、Dに行くとあのタンクすぐに出てくるよね。
むかし、友人のBC5Bが潮吹いた際、カウンターの下からすぐに
部品が出てきてワロタ事がある。
>>897 GCに適合してるかどうか判らんが、JASMA 051と5-000XXXの
刻印(製造番号?)があるから、おそらくHKSの95年頃の製品。
STiver.5のRAなんですが三速逝きました。
ミッション載せ換え経験者へ質問ですが、リビルドをいれるときの金額はいくらでしたか?
あと、純正クラッチの価格はいくらでしょうか?
ディラやショップいけと言われるかもしれませんが、既に行っていて見積もり結果待ち状態です。参考に比較したいため、質問しました。お手数ですが回答いただけたら嬉しいです。
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 07:08:42 ID:Cof/a/mNO
ミッションのリビルドってギアは総入れ替え?
噛み合わせとかあるから一部交換って良くない気がする。
教えてエロい人〜
>>900 近いうちにクラッチ交換するつもりで見積りだけ出してもらったが
Dだとフライホイール交換まで含めての工賃が\63,750。
カバー&ディスク&レリーズベアリングも純正だと少々値が張るので
オクやら色々見て廻ってエクセディの純正同等品で揃えた。
フライホイールは開けてみないと交換の要、不要が判らないと言われたので
解体部品で程度の良さげなのを予備として確保した。
ミッションはデラだとアッセンブリ交換じゃない?
RAだとDCCD込みになるので450Kくらい
キッツー
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 21:50:16 ID:Cof/a/mNO
450k有れば中古でSTIがかえるんじゃ…(笑)
先日納車直後にクラッチペダルが戻らなくなった症状を書きこんだ物ですが
整備屋さんによるとクラッチの中の部品が色々足らずボルトが脱落してクラッチ盤がボロボロになっていたらしく…
納車整備でクラッチOHしてもらってたのに…
ミッションが逝く方はサーキットで酷使されてます?
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 07:48:40 ID:G/3kWBBrO
>>907 悪質な車屋に引っかかったのか?
タチの悪い店は納車整備とは名ばかりで、単に料金を上乗せする名目に過ぎなかったりする。
インプみたいに程度によって値段に差が大きい車は奴らの狙い目だよ。
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 09:49:58 ID:8DR2OrMhO
911 :
900:2009/06/30(火) 17:08:02 ID:3kw1UyefO
もうDCCDなしでもいいかなとも思います。
三速ギヤシンクロ、四速ギヤシンクロ、クラッチを新しく組む予定ですが、とりあえず入庫させます。
MAX450kらしいんでまぁいいかなぁ…よくないよなぁとも思いつつ、複数パターンで見積もり計算してもらってますんで、お礼も兼ねて結果でたら書き込ませてもらいます。
ありがとうございました。
GC8のバーンズ仕様なんでちょっと、廃車は惜しいですね。低速ならギヤ噛まないんで売ってもいいかなぁとも思います(笑)
>>911 中古ミッションヤフオクで買えば?最大45万もかかるんだったら、
DCCD付きミッションでも4、5回分は行けるんだし、多少寿命が短くても気にならんよ。
クーラントおもらしんぐ
油温が100℃くらいになると油圧が極端に低くなります…(1.2くらいに)
街乗り時は90℃で2.0弱です。
油温・油圧計を付けている方に質問ですが、油温100℃のときの油圧はどれくらいでしょうか?
リザーバタンクの対策品てなんぼぐらい?
亀頭仙人に聞け
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 04:30:20 ID:jtnvAx5gO
GCなんですが今日乗ってたら、ボンネットから煙が…
開けてみるとタービン自体ではなく、タービンの下の方から煙が出てるみたいで
結構臭いがありました
どっかから何か漏れてるんですかね?
頼むから無知は旧車に乗らないでくれ
>>918 ブースト圧は正常?
定番のロッカーカバー漏れ→エキマニに垂れて異臭。
…ではなかろうか?
雨風酷くて寝れねえ@九州。
1台目のGCが水没死しただけにガクブル。
ブースト圧は正常みたいなので、多分そうかもしれません
即答ありがとうございます
ちなみに交換は金額的にどのくらいかかりそうですか?
>>921 うろ覚えだけど、工賃込みで1万2千くらいだったと思う。
ただ、これはタービン側のみと仮定して片方の値段ね。
オイル漏れなら最悪火災の危険あるしDラーで
しっかり診てもらった方がいいよ。…って今日Dラー休みか。
補足
焦げ臭いニオイならオイル、甘ったるいような
酸っぱいような感じなら水関係。
場所からしておそらくオイルと思う。
どちらもGCの定番、イ`。
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 07:32:57 ID:uuzYrKMYO
>>918 そんなメジャーなトラブル、ちょっとググればいくらでも出てくるぞ。
聞く前にまずは自分で調べたらどうだ?
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 07:51:18 ID:wgjYXdizO
朝起きたら布団がグッショリになっていました。
どっから何が漏れてたんですかね。
>>925 そんなメジャーなトラブル、ちょっとググればいくらでも出てくるぞ。
寝る前にまずはトイレに行ったらどうだ?
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 10:52:10 ID:jMWmuKmX0
いい流れだwww
朝起きたらパンツがベッタリになっていました。
どっから何が漏れてたんですかね。
もういいですから
ガソリン値上がり厳しいすね。昨日よか10円か高い・・
>>930 マジかよ(|| ゜Д゜)
昨日入れとけばよかった
ちょっとSAでガソリン入れてくる
ノシ
最近のスーパーオートバックスは給油も出来るのか
佐川だろ?
戦車気はよくあるね
ヤクオフ見てるけどGCの値段が去年より強気になってるな
長野だと高速で給油する方が安いけどね
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 09:52:05 ID:b6+qtES20
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【若葉】運転初心者のためのスレPart71【黄|緑】 [車]
デラでローター研磨の値段聞いたら1個1万円くらいって言われました
大体こんなもんですか?
四枚で4万?
社外品の新品の方が良くない?
だな
脱着工賃込みならまあまあだけど研磨代だけなら高いな
新品の純正同等品が2枚セットで1万2千円くらいで買えちゃうから
工賃入れてそのくらいって言われました
4輪で4万、そういうことになりますね
OHで40Kだったら社外のローターを買ったほうが良さそうだな
2枚1セットで20K以内で買えるのもあるからな
>>936 後期外装が前期外装とくらべて異様に高い。。。
D型買ったのに、壊すたびに安い前期外装にされてるんで、
エンジン見るまで後期と分からない・・・。
壊すからだろ
>>945 D型ならボンネット、グリル、ヘッドライト位じゃないか
Gかけるとおもらしするよぅ
>>947 実はリヤバンパーも意匠が変わってるんだよD型から
リアのコンビライトもだな。
>>945 ボンネットをA〜C型のヤツに変えられたって事?
もしくはワゴン用の鉄ボンにされたとか。
>>951 ぬな?ワゴンのみ鉄なのか?
片手で支えるのがつらいほど重いんですが
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 21:25:59 ID:h4caDsGPO
それ鉄決定w
前期でもGC8なら一部を除いてほぼアルミだよ。
前期ワゴンだが最初からアルミボンネットだったな
STiだからか?
今は後期タイプのカーボンにしちゃったけど
漏れのは7年式の非stiGF8ですがポン付けできるなら替えようかな、どの位軽量化できるかわかります?
957 :
951:2009/07/02(木) 21:46:08 ID:j+VsL6Ea0
>>952 ワゴンはC1/C2型とD型は鉄ボン。最初のB型は何故かアルミ。
スバルはこの手のややこしい事をよくするらしいね。
アルミなのはボンネットだけか?エボの一部はフェンダーもアルミらしいが…
ブレーキの種類の多さもひどいもんな
だがそれがいい
>>951 前後バンパー、灯火類、ボンネット、グリルが前期に、ウイングが中ぐらいのやつになってる。
Dで内装が前期だから、ぱっと見Ver2あたりに見える。
どーせ変えるんだったら、中期?を通り越えて後期にと思ってたら、
それが妙に高いんで、元の中期で我慢かなぁと。これでもボンネットの値段が微妙だけど。
ワゴンの件は知らなかったので、わざわざ重くすると言う事態を避けられた。感謝。
フロントから逝ったんですよね。わかります
そういえばここ数年、
街乗りと峠に使ってるけどぶつけたことないな。
スタビリティが高いのだろうか
中期型で後期仕様にするなら前期仕様にしたほうがカッコよくね?
羊の皮を被った狼みたいで
亀頭に皮を被った漏れが言うのもあれだけどなw
もし前面ぶつけたら顔面カサブランカにしてみたいな。
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 17:50:07 ID:rQcGeUqQO
んじゃ俺はリトナでw
>>963 EJ20Kで前期ボンネットだとインタークーラーの導風板が合わないよね?
自作か何かしてるのかい?
BG9用エキマニを装着している香具師に質問ですが、
エキマニ遮熱板と純正オイルクーラー付け根の冷却水配管との干渉回避はどうしてますか?
>>969 配管に耐熱布巻いた上で手で曲げて逃がした。
オイルフィルターは社外品の背の低いの使うと良い鴨。
リザーバタンクってエンジンルーム助手席側端っこの白い管に黄色いふたのついてるやつだよな?
>>970 ありがとうございます。
配管は遮熱/耐熱のテープを巻きつけ予定です。
でも、遮熱板の干渉部分を凹ましても相変わらず水冷パイプと接触してる・・・
左右バンクの集合部分以降をバンテージ巻きにしたら、干渉はなくなっても熱害が出るのかな?
社外品のエキマニだと、もっと派手に干渉してるのかな?
だったら、BG9マニで尻込みしてる俺には社外品マニを装着する気合は無いです・・・
>>972 水冷パイプもステーを曲げて配管ごと上に逃がせば大丈夫かと。
バンテージ巻きも考えましたが、遮熱板内に耐熱ウールが入っているみたいなので勿体なのでそのままです。
社外エキマニはどちらかと言うとフレームやハーネスに干渉するようです。
4番目と5番目の干渉は問題が無く回避できたけど、赤く囲った辺りが干渉気味みたいです。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/14315 ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/14316
遮熱板はパイプ跡が付くくらい叩いてます。
パイプも無理に折り曲げたらへし折れそうな硬さ・・・というか曲げられそうに無いです。
遮熱板の効果を確かめるために、5000rpmぐらいで1分ぐらい空吹かしした後に
遮熱板を軍手をはいて触ってみたら、一応5秒くらいなら握り続けることが出来ました。
とはいえ、実際にブーストを掛けて走っても大丈夫か心配だったので今は外しています。
エキマニの干渉はエンジンマウントのへたりも関係有りそう?
うちのインプは良いインプ
うちのインプは夜尿症
なんか給油口の蓋閉めたらパキンって音して開かなくなった(´;ω;`)
さて走ってくるか
粉河でも行くかな
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 21:45:31 ID:PARkk6jCO
給油口うちもやったよ(;_;)
二人がかりでレバーと蓋をいじれば簡単に開くよ。
バネの部品はDで200円しなかった記憶が
200円しないのか安いな・・
すっかり通過儀礼だな
どんだけ旧車スレだ
やっと一人前になれたみたい(´・ω・`)
989 :
969:2009/07/04(土) 22:59:11 ID:yTf4a7kO0
今日、BG9マニの排気漏れ点検・錆落しのついでに遮熱板を取り外してみたら、
中にあるはずの断熱材が殆ど無くなっていました。
遮熱板のボルトの取り外しも大半がグラインダで削り落としだったし、
ド中古エキマニを復活させてる気分がしてきて気楽になりました。
よく調べたら、オイル冷却用水配管と遮熱板はAT車以外は全部当たってるらしいです。
BG9マニで油温が上がる原因は多分これだと思います。
神経質になっても仕方ないので、適当に楽しみます。
ttp://hendora.com/hendora/hendora07/nandemoiikara.gif
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 00:00:00 ID:pI7xQYylO
埋め
エアコンの空気が足元からしか出なくなった
GF8F新車から10年半、9万キロ
3か月振りに下に潜ったら前後左右のドラシャのつけねとオイルポンプ底部から、オイルらしきものが滲んでた
Rドラシャのオイル漏れは以前からGDBEのラテラルリンク流用してるのでしょうがないものだったんだけど、
Fドラシャとオイルポンプのは今回初めて発見
Fドラシャ外してみたらインナージョイントのスプラインの底部に隙間が空いてて、そこから中のグリスが漏れてたw
アウタージョイントもかなりガッタガタだった
GDBCの程度の良い中古ドラシャに交換してしばらく様子見
オイルポンプのほうはまだ滲んでる程度だったからとりあえず放置
そろそろタイベル交換しなきゃいけないからその時一緒にやろうかと
あとFパイプの遮熱版のナットも所々無くなってた
どーりでスピード出すとシャリシャリいうはずだよw
うちの娘もそろそろタイベル交換か
>>983 ドライバー1本あれば一人で開けられるよ。
(フューエルリッドオープナーをドライバーで固定して手で開ける)
部品代は260円+税で273円だった。
ちなみにE型。
タイミングベルトは2回目の交換をしました@16万km+α時
某サーキットでウォーターポンプとオイルポンプが同時にお亡くなりにorz
そのついでに2度目のタイベル交換・・・
今度はフロントパイプに穴が開きましたw
(マフラー後部は一昨年交換済み、ラジエターは去年交換済み)
お金かかるけど買い換えたいと思う車も無いので修理しながら乗っています。
他にもミッションケース交換、エアコン一式交換x2回、足回り一式交換等。
引越しして車買っていないディーラーなのになぜかお得意様扱いですw
(去年1年間で整備費用+部品代で100万円以上使ってる;;)
新車で買って12年目17万km走行、通勤、ジムカーナ、サーキット、スキーの足に
使っています。
お金が持たない&バイク(ハーレー)を買ったので夏タイヤは1セットだけにしました。
Z-1☆だけど万能に使えて良い感じ。
>994
同じくw
ステラを新車で買った客くらいの応対はしてもらえてる希ガス
いきなりですいませんが質問です。
フルブーストでトラクションかけると右に進むからステアリングで押さえないと直進しないようになったんですが、これはどういう原因が想定できますか?
左後輪だけで走っている感じです。
異音は特にありません。
調べてみましたが、検索ワードが悪いのか、症例でてこなくて困っています。
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 09:01:21 ID:D8x8+or20
宇米
じゃあ、次スレで会いましょう!
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'