【みずほ】九州新幹線U053【復活?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
つばめ。旅する新幹線。
ttp://www.jrkyushu.co.jp/tabisurutsubame/

九州新幹線「鹿児島ルート」のスレです。

前スレ
【つばめ】九州新幹線U052【さくら】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1281252660/

団子やダイヤ妄想のスレッドは↓

九州新幹線ダイヤ妄想スレ 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1283052250/
2名無し野電車区:2010/09/06(月) 18:55:34 ID:+87jpj9N0
3名無し野電車区:2010/09/06(月) 19:06:02 ID:JCUtGPpG0
4名無し野電車区:2010/09/06(月) 19:07:42 ID:JCUtGPpG0
5名無し野電車区:2010/09/06(月) 19:08:27 ID:JCUtGPpG0
長崎ルートのスレッドは↓

【通算】開業後の西九州新幹線を語る【28回】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1271090384/
6名無し野電車区:2010/09/06(月) 19:11:36 ID:JCUtGPpG0
ということでいちおつね
7名無し野電車区:2010/09/06(月) 19:22:51 ID:sxTLiZs80
質問です。

新鳥栖、船小屋、新玉名などの自治体が自分のとこの駅の関西直通を望んでいる
みたいだけど、九州内は各駅タイプでも構わないということだよね?
それとも、九州内で自分の自治体だけを止めろとかバカなこと言っているの?
8名無し野電車区:2010/09/06(月) 19:25:31 ID:rlkbV0VM0
残念ながら馬鹿なこと言ってる首長が多いんです
9名無し野電車区:2010/09/06(月) 19:30:06 ID:+87jpj9N0
>>7
新鳥栖はともかく、船小屋や新玉名の関係者が関西直通便の停車を要望したという話は聞かない。
10名無し野電車区:2010/09/06(月) 20:02:04 ID:zU+YT6zC0
JRに向けて言ってるのか、JRに要望すると選挙民に言ってるのかは少し違うとおもうぞ。

てか、前スレまだ残ってるから使いきってな。
11名無し野電車区:2010/09/06(月) 20:23:09 ID:yf8y/0uY0
>>7
船小屋なんて新幹線駅はできませんよ
12名無し野電車区:2010/09/07(火) 03:43:54 ID:0+u3gLPU0
新鳥栖なんていらないのに・・・
13名無し野電車区:2010/09/07(火) 04:22:40 ID:O6K0HU4a0
また有明上津原のテンプレ警報か?
14名無し野電車区:2010/09/07(火) 06:54:20 ID:tljG9+Jk0
>>11-13
死ね
15名無し野電車区:2010/09/07(火) 09:15:41 ID:MnveCH4l0
新鳥栖に長崎線特急を停めるなら乗換え需要はそこそこ生まれると思う。
関西から長崎方面への陸上最短時間移動ルートになるし。
16名無し野電車区:2010/09/07(火) 10:03:30 ID:1nQhEGqF0
>>15

いい加減その話はお腹いっぱい
17名無し野電車区:2010/09/07(火) 10:13:32 ID:p1dglKO70
前スレ使い切ってから書け、クズ共
18名無し野電車区:2010/09/07(火) 10:21:08 ID:xZe1j/FHO
主幹駅でない「新○○駅」は完全停車を認めてはならない。以前、通過駅であった品川・新横浜・新神戸については完全停車への格上げに断固反対する。
最速記録用として、三本/1日の設定で、東京・名古屋・京都・新大阪・岡山・広島・小倉・博多のダイヤで復活を求む。
19名無し野電車区:2010/09/07(火) 10:31:12 ID:1nQhEGqF0
>>17

別に埋めなくてもスレ980超えてるから前スレほっといても落ちる
そんなに前スレ気になるんなら向こうに書き込んだら?ID:p1dglKO70くん
まったく、向こうには書き込まず、自分もこっちに書きんでおいてどの口がクズと言うかと
20名無し野電車区:2010/09/07(火) 10:43:46 ID:Z+bXnqW20
>>19
お前馬鹿だなー。
スピード違反するクズはどうやって捕まえる?
で、どの口が言うかとどの口が言うか(笑)
21名無し野電車区:2010/09/07(火) 10:50:54 ID:FRfaln8PP
>>15
現状は、博多でのぞみ→リレーつばめ接続優先ダイヤになってて、長崎方面行きの接続は悪い。
これが新鳥栖経由で接続すると、現状比20分以上の大幅な短縮になる場合がある。
最低でも10分以上の短縮にはなる。

こうすることで、博多−鳥栖間の長崎方面特急利用者は減り、通勤時などは通勤客にも利用できるチャンスが出てくる。
有明・リレーつばめがなくなるから、今まで特急の短距離利用してた客はウザ快速に押し込まれる。
新幹線乗り継ぎ組が新鳥栖で新幹線に流れれば、それらの利用客にも好都合。

博多-二日市 特急料金300円(快速20分 特急10分)・博多-鳥栖 特急料金600円(快速35分 特急20分)
これらはホームライナー感覚で乗れる比較的需要のある列車。

なお、新鳥栖-佐賀間は距離も知れてるので(普通20分)、佐賀までであれば特に特急(300円)を利用するほどでもない。

22名無し野電車区:2010/09/07(火) 11:02:53 ID:FRfaln8PP
各地から佐賀までの特急料金(自由席)
※新鳥栖乗換の料金は現状の料金設定法則に従った推定

新大阪-佐賀、4730円+(920/2)=5190円
→新鳥栖乗換の場合は、5140円+300円=5440円

新神戸・姫路-佐賀、4730円+(920/2)=5190円
→新鳥栖乗換の場合は、4730円+300円=5030円

岡山-佐賀、4410円+(920/2)=4870円
→新鳥栖乗換の場合は、4410円+300円=4710円

福山-佐賀、3980円+(920/2)=4440円
→新鳥栖乗換の場合は、4410円+300円=4710円

広島-佐賀 3250円+(920/2)=3890円
→新鳥栖乗換の場合は、3980円+300円=4280円

小倉-佐賀 940円+(920/2)=1400円
→新鳥栖乗換の場合は、1680円+300円=1980円

博多-佐賀 920円
→新鳥栖乗換の場合は、840円+300円=1140円


高くなるところもあれば安くなるところもある。
さくらがのぞみ料金でなければ、のぞみ指定席利用の場合と比べてもう少し安くなる。

長崎や佐世保まで行くと、乗継割引の特急券半額効果が顕著に現れるので博多乗換の方がやや安くなる。
※長崎まで自由席利用の場合、新鳥栖乗換だと510円の負担増。
23名無し野電車区:2010/09/07(火) 11:07:51 ID:RAv24TMu0
リレつばや有明が基本消滅ということだから、
のぞみ接続では長崎線特急が優先されるようになるでしょう。
24名無し野電車区:2010/09/07(火) 11:18:17 ID:FRfaln8PP
>>23
当然そうなるでしょうが、さくらが新鳥栖で在来特急と接続すればさらに10分程度の短縮になります。
新鳥栖には新幹線の方が約10分早く着くのだから。
ここは事実としてまず認めるべきです。

利用するしないは客の判断になるでしょうけど、私は使いますよ。
広い博多駅の構内で人ごみの中を歩くのはダルいし、何よりこっちの方が早いんだから。
それに、料金が大して変わらないなら、1区間だけでも新しく出来た新幹線を利用したいと考えるのは、特に奇異な考えではないですよ。
25名無し野電車区:2010/09/07(火) 11:26:12 ID:RAv24TMu0
>>24
新鳥栖から佐賀まで座れないことがままあるのと、
JRにとってどの程度の増収になるのかがわかりませんわ。
新鳥栖・久留米の連続停車になることのデメリットも出てくることだし、
新鳥栖のみ停車にすると今度は久留米通過のデメリットも考えなきゃいけないでしょう。

まぁイメージ的には佐賀方面優遇はそんなにメリット多い気はしない。
まぁ2社にとって最良の選択がされるでしょう。
26名無し野電車区:2010/09/07(火) 11:27:00 ID:qrZ/eSSJ0
>>18
いえいえ、商売でやってますから…。

新鳥栖って簡単に在来線に乗り換えられる程狭いの?
新八代みたいに何故か別駅になったりするんじゃないの?
教えて?>>24のエロい人。
27名無し野電車区:2010/09/07(火) 11:33:56 ID:FRfaln8PP
まあ、岡山から北陸に用がある客が、新大阪で乗り換えるか京都で乗り換えるかの違いのようなもん。
所要時間などの条件がよく似てるわ。

>>25
どちらが優れたルートかは別として、選択肢があるということがJR利用を促す要因になる。
のぞみでもさくらでも佐賀・長崎に接続する。
のぞみは博多で、さくらは新鳥栖で。

山陽区間の者としてはこれが理想形。
ただしみずほについては停める必要はない。

久留米については、新鳥栖ほど停める要素(停めなきゃいけない理由)が見つからない。
大分方面は観光列車が走るようなのんびりした路線だし、JR久留米は周辺に民家とアレしかない田舎駅。
この駅ってそんなに停めなきゃいけないのか?
西鉄久留米に接続すりゃ良かったのに。

>>26
まだ在来線ホームができてないので不明。
28名無し野電車区:2010/09/07(火) 11:35:25 ID:uGvdlkGB0
スレチかもしれんが、東北新幹線は今日ダイヤ発表だそうな。
29名無し野電車区:2010/09/07(火) 11:45:07 ID:qrZ/eSSJ0
>>27
なるほど、そうでしたか?
一番大変そうな三河安城は未経験で残念だけど、
新下関とか新八代とか燕三条とか結構大変だからね、
同じ名前の駅だからってあまり期待しない方がいいかもよ?
30名無し野電車区:2010/09/07(火) 11:45:55 ID:RAv24TMu0
>>27
そのたとえはわかりやすいけど、北陸方面より特急利用区間が短いんだよね。
長崎線特急客の大半は佐賀まで。

久留米は人口が佐賀より多いのと博多〜熊本間で
事実上ここだけの鹿児島線接続駅だからというのが大きいと思う。
荒尾あたりまで在来特急を残すならここは無視でもいいんだろうけど
残さないと言っちゃってるんで…
31名無し野電車区:2010/09/07(火) 11:51:19 ID:MnveCH4l0
>>27
確かに久留米停車の方が要らないなぁ。
西鉄久留米から乗換可能なら停める価値もあるけど、全然離れてるし。

32名無し野電車区:2010/09/07(火) 12:03:52 ID:FRfaln8PP
俺の久留米兄弟のイメージ

JR久留米・・・真面目だけど、どこかで歯車が狂って40過ぎてワープアしてる兄(独身・親と同居)
西鉄久留米・・・名の知れた大学を卒業し、普通に大手企業に勤めて現在支店長な弟。結婚して子供が2人いる。近々マンション購入予定。


まあ新幹線が出来れば、兄さんの人生も少しは好転するかもね。
逆転はしないだろうけど。
33名無し野電車区:2010/09/07(火) 12:09:15 ID:jVKNelIs0
> 博多〜熊本間で事実上ここだけの鹿児島線接続駅
そういやそうだったな
34名無し野電車区:2010/09/07(火) 12:10:10 ID:sEe8dXoX0
>>21
試算では5分ぐらいしか縮まらないとある
ゲージ転換に5分取られるため。
35名無し野電車区:2010/09/07(火) 12:13:40 ID:R8saUf520
>>24
乗り換え時間考慮してねーだろ
36名無し野電車区:2010/09/07(火) 12:14:01 ID:FRfaln8PP
>>34
なんの話してんの?
フリーゲージトレインの話などしてないよ。
新鳥栖に在来線ホームが作られ、そこで乗り返した場合だよ。

乗換時間は博多での乗換時間と相殺するとして、
博多−新鳥栖間の所要時間の差、約10分がそのまま差になる。
37名無し野電車区:2010/09/07(火) 12:15:29 ID:R8saUf520
>>26
新鳥栖は在来線とは別棟になり屋外連絡通路経由だからそんなに歩く距離は短くない
38名無し野電車区:2010/09/07(火) 12:18:25 ID:FRfaln8PP
>>35
じゃあさ、博多で乗り換える場合の乗換時間は 0分 なわけ?

博多こそ余裕を持って10分は見るはず。
16両の先頭車両に乗ってるやつの乗換時間も考慮する必要があるからな。

ま、乗換時間は博多・新鳥栖で相殺(同等)でいいよ。
39名無し野電車区:2010/09/07(火) 12:20:06 ID:R8saUf520
>>29
地下鉄の乗り換えに比べれば屁でもない
40名無し野電車区:2010/09/07(火) 12:20:08 ID:BE4/fHbnO
そもそも博多〜新鳥栖は速度制限多くてほとんど短縮なんかできんだろ
41名無し野電車区:2010/09/07(火) 12:20:55 ID:1rfmhYOq0
久留米で鹿児島本線とさくらの乗り継ぎをすべき。
つばめだけでは博多まで対した時短にならない上に切符の値上げが嫌気されて客が快速に流れることが予想され、Qとしては現状より損になる。
かといって、快速を不便にすると今度は西鉄へ流れる。
久留米以南の客を新幹線に誘導するには山陽直通のメリットをアピールしないと。
長崎方面は在来特急が残るし、これまで通り博多乗り換えでも問題ない。
Qにとって不利になることは避けるだろう。
42名無し野電車区:2010/09/07(火) 12:22:57 ID:R8saUf520
>>33
筑後船小屋は?
43名無し野電車区:2010/09/07(火) 12:25:37 ID:1rfmhYOq0
船小屋は在来線のホームが遠いし、そもそも停車本数が見込めない。
多くても時間2本が関の山。
44名無し野電車区:2010/09/07(火) 12:30:46 ID:1rfmhYOq0
あと、長崎方面の特急は現在のかもめとみどりとハウステンボスの3階建てをやめて別々に走らせるそうだから、特急だけでもかなり利便性が上がるはず。
引き換え、特急がほぼ全廃になる福岡南部から熊本北部への新幹線によるサービスを手厚くするべきだろう。
45名無し野電車区:2010/09/07(火) 12:31:21 ID:FRfaln8PP
例えばさ、この地図で言う 鵜沼から新鵜沼
http://www.mapion.co.jp/m/35.3938761111111_136.947849166667_10/

けっこう離れてるように見えるけど、乗換時間は普通にのんびり歩いて4分もかからない。
両方のホームの駅票を写真に撮ったが、撮影時間の差は4分以内だった。

新鳥栖の構造はここより離れてるのかは知らんが、少々離れれても10分もかからんて。7分あれば十分。

新幹線の場合は、16両という長さがあるから少し多めに取ってあるんだろうが、さくらは8両だからさらに短くなる。
46名無し野電車区:2010/09/07(火) 12:31:49 ID:R8saUf520
>>40
制限と言うか勾配きつすぎて速度でない
那珂川・福岡市内はカーブや騒音対策で減速するだろうから
思ったほど(ヲタが計算して目論んでるほどには)時短にならんだろうね
47名無し野電車区:2010/09/07(火) 12:33:58 ID:jVKNelIs0
>>46
ならば阪神中国方面から佐賀長崎は今まで通り博多乗換がメインってことだな
48名無し野電車区:2010/09/07(火) 12:34:52 ID:7L0SLpk20
>>43
50メートルぐらい歩けよ・・・
老人やデブばっかりか?
49名無し野電車区:2010/09/07(火) 12:36:54 ID:7L0SLpk20
>>45
ところが500mなんて乗換駅じゃねーよと騒ぎ出すのが車社会の九州民なわけで
意外と鉄道のある福岡市民ですらそうなんだから…
50名無し野電車区:2010/09/07(火) 12:39:57 ID:7L0SLpk20
>>46
そういや新鳥栖、あんな勾配のきつい所で停車なんかしたら、ますますみずほとか速達性が失われるわな
手前から加速付けて登坂せんといかんのに、再加速するのにどんだけ時間取られるんだ

まったくもってサガ県知事は
51名無し野電車区:2010/09/07(火) 12:47:17 ID:FRfaln8PP
>>46
博多-新鳥栖は12〜13分と計算してる。これでも他区間に比べたら十分遅い。
博多-新鳥栖間の実距離は22.3km、940m-300mの640m標高を駆け上がる安中榛名→軽井沢間23.3kmの所要時間、12分弱よりさらに遅い。

在来線の博多-鳥栖は約20分、新鳥栖へは約22分。
よってその差は10分程度となる。

>>49
実際に500mあるとは限らんし、博多駅のほうがたぶん長く歩くと思うよ。
しかも○番線だの電光表示だの、慣れない人にとっては大変。
52名無し野電車区:2010/09/07(火) 12:59:46 ID:RAv24TMu0
新鳥栖の乗り換えは博多と同じかちょっと短い感じだと思う。
やっぱ連続停車かねぇ。佐賀も納得するんだろうし。
53名無し野電車区:2010/09/07(火) 13:03:54 ID:FRfaln8PP
さくらを新鳥栖に(大多数あるいは全便)停めるためにみずほを設定したと考えられる。
他に、みずほなどというアホな列車を設定する理由がない。
54名無し野電車区:2010/09/07(火) 13:06:04 ID:BE4/fHbnO
博多南〜博多は以前120km/h出してたら近隣から文句来て今は70〜80km/hくらいで流してるんだっけ?
55名無し野電車区:2010/09/07(火) 13:13:37 ID:RAv24TMu0
みずほってのは山陽区間が停車駅少なくて速いってことが目玉なんだと思うよ。
のぞみの東海道区間に類似する列車ということで。
料金もさくらと差をつけるかもしれないと思ってる。
56名無し野電車区:2010/09/07(火) 13:16:50 ID:xQrK6Itg0
前スレ埋めてから使えカス共
57名無し野電車区:2010/09/07(火) 13:35:03 ID:xQrK6Itg0
よし、埋めたから使いたまえ。
58名無し野電車区:2010/09/07(火) 13:53:55 ID:WbACGwGz0
由緒あるつばめを田舎駅の各停便とかそんな扱いしか出来ないなら他の会社に返上しろよ。
この名称を九州にやったのが間違いだった。
さくらも走る前からいきなり格を落としてるし。
59名無し野電車区:2010/09/07(火) 14:01:40 ID:3TQaqqvM0
そもそもみずほ確定じゃないから。みずほ撤回して
つばめを最速達便の愛称にしたほうが良い。九州内各停便はこだまでおk
60名無し野電車区:2010/09/07(火) 14:04:46 ID:Ij3oAytk0
>>58
つばめの扱いは経緯を考慮するとやむを得ないのかもしれないが、
さくらとみずほは誰得だよな。
61名無し野電車区:2010/09/07(火) 14:25:36 ID:aXdunSAe0
博多鳥栖間はノロノロ+勾配のコンボだから結構掛かるだろう

>>32
弟の方も収入減りまくりでやばいぞw
逆転はまず無いだろうが
62名無し野電車区:2010/09/07(火) 18:41:08 ID:Cfdz6WZI0
>>44
>引き換え、特急がほぼ全廃になる福岡南部から熊本北部への新幹線によるサービスを手厚くするべきだろう。

残念ながら、これらの地域に対する新幹線による手厚いサービスはもはや不可能に近い。
在来線によるサービスを充実させる方が、山陽方面の客にとっても筑後や熊本県北の客にとっても好都合だと思う。

ていうか、なんで佐賀がしゃしゃり出て来てんだ?
佐賀で関係あるのは鳥栖だけで、佐賀市をはじめとする大半の佐賀県内には関係ないだろ>鹿児島ルート
63名無し野電車区:2010/09/07(火) 19:09:24 ID:9IU75zSO0
>>53
>さくらを新鳥栖に(大多数あるいは全便)停める
大多数あるいは全便すら停めなくていいよ
>>54
今後は本線開業でそんな余裕言ってられないって事で沿線と折り合いつけることになるんじゃね
沿線騒音ゴネ屋との交渉はJRの十八番
>>55
最初は時間帯限定で本数少なくして、後に全時間帯と料金平準化かな。
>>32
マンション買うのは負け組
64名無し野電車区:2010/09/07(火) 19:19:50 ID:8lVaoXiL0
「みずほ」は短命に終わりそう。
RS途中5駅停車が4〜5年で終わったように。
「みずほ」を極力増発するってことは、福山、山口県内1駅に停車する列車を削減ってことだ。
その分「のぞみ」停車駅を増やせば、話は違うかもしれない。
65名無し野電車区:2010/09/07(火) 19:28:42 ID:nyWg1IfSO
長崎からはあまり見込めないだろうけど、佐賀からは十分に乗り換え需要見込めるから、上りは新鳥栖優先。

筑紫地区はおろか、鳥栖、基山地区からの乗り換え需要も見込めるんで、下りは久留米優先。

って感じでどうですかね?
66名無し野電車区:2010/09/07(火) 19:47:23 ID:AHnPWFa80
>>64
その辺は大丈夫じゃないかな。
今年RSが減便になったけど、どこからも主だった苦情は全く出ていない。
(そりゃ個人ブログなんかを細かく探せば苦情もあると思うけどな)
東京のぞみなら一日に1便でも減ると各自治体は死活問題で大騒ぎになるけど、
大阪や九州なんて朝夕1時間に1便あれば特に問題ないだろう。
67名無し野電車区:2010/09/07(火) 19:50:10 ID:hLjkgwLj0
>>32
久留米駅自体は新幹線仕様になってからめっちゃ変わった。

以前のからくり時計しかない寂れたイメージ一新。
68名無し野電車区:2010/09/07(火) 20:14:05 ID:Cfdz6WZI0
>>65
佐賀からならわざわざ鳥栖で乗り換えんでもそれこそ博多乗換で十分だろう。
筑紫地区や鳥栖・基山から熊本・鹿児島方面への乗り換え需要は多くないしそれこそつばめ乗換で十分だろう。

上り・下りはむしろ逆がいいと思う。
69名無し野電車区:2010/09/07(火) 20:20:55 ID:6DkVNhYyO
さくらは九州内各停(こだま相当)にして、
つばめは準速達(ひかり)、みずほが速達(のぞみ)で。
70名無し野電車区:2010/09/07(火) 22:48:21 ID:tbKhJUjX0
13 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


14 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
71名無し野電車区:2010/09/08(水) 00:20:53 ID:j57MOTfb0
>>69
800系には思いっきり「つばめ」って書いちゃってるし難しいだろ
というマジレス
72名無し野電車区:2010/09/08(水) 00:50:36 ID:Raj1tT4F0
向谷のユーストのやつにこだま広島行き仕様のさくら用N700が出てたんだが
1,2本くらいは鹿児島中央は無理としても熊本-広島のこだまとか設定しないかな?
やっぱりこだまは全列車博多(博多南)止なのかな
73名無し野電車区:2010/09/08(水) 00:52:00 ID:U1BDg0lo0
まあ、のぞみ・ひかり・こだまを継承して
有明は久留米方面、つばめは北九州方面のホームライナーに格下げでよかったのかもな
74名無し野電車区:2010/09/08(水) 02:56:49 ID:xn6onEf00
東北新幹線のダイヤが発表されたわけだが、
あのダイヤの組み方が九州新幹線や山陽直通のダイヤにどう影響を与えるかね。

特に三馬鹿駅や新鳥栖・久留米の通過本数に与える影響が気になる。
75名無し野電車区:2010/09/08(水) 04:05:16 ID:pDY3V1Mb0
さくらのダイヤに関してははやてのダイヤの影響も少しはあるかもしれんけど、
他は条件が全く違うから殆ど影響はないと思う
九州新幹線内に関しては距離が近い上越や長野の方が参考になるんじゃないかな
76名無し野電車区:2010/09/08(水) 04:15:40 ID:Wf5tUHJh0
個人的には3文字じゃなくていいなら、みずほよりも彗星の方が新幹線に相応しい名前のような気がするなw
それにさくらもそうだが、折角の九州直通の新幹線なのに、カラーリングが山陽新幹線に埋没してしまって
いるのが勿体無い。
ここは色だけでもソニックブルーか彗星のヘッドマークのブルーで(ry w 
77名無し野電車区:2010/09/08(水) 06:34:37 ID:MpusiSEf0
>>72
熊本-広島のこだまは「まえだ」でw
78名無し野電車区:2010/09/08(水) 06:48:04 ID:R1Lq7KVL0
>>75
さくら?みずほじゃなくて?
79名無し野電車区:2010/09/08(水) 06:59:55 ID:oJBB/7BO0
>>77
熊本−博多間はつばめで決定。
こだまなんて走らない。
80名無し野電車区:2010/09/08(水) 07:09:59 ID:MpusiSEf0
>>78
みずほ≒はやぶさでは?

>>79
お前に言われんでも分かっとる!
81名無し野電車区:2010/09/08(水) 07:17:41 ID:JTvYHHf10
>>77
新大阪まで延長しないのか?>「まえだ」
82名無し野電車区:2010/09/08(水) 07:36:48 ID:R1Lq7KVL0
>>80
少なくとも12月の時点では「はやぶさ」は登場しない。
83名無し野電車区:2010/09/08(水) 08:47:32 ID:MpusiSEf0
>>81
新大阪には「アニキ」か「あらい」が走りますw
しかし、さすがに800系やN700S・R編成が新大阪までの各停としては使われないだろう

>>82
そうなんだけど、「はやて」は七戸十和田・二戸あたりにも止まるから「みずほ」とは違うだろう
84名無し野電車区:2010/09/08(水) 09:22:16 ID:uUnlwM6I0
800系をこだまとして新大阪乗り入れさせるのも面白いかも
85名無し野電車区:2010/09/08(水) 09:50:30 ID:oJBB/7BO0
>>80
判っているなら書くな。 ボケ!!
86名無し野電車区:2010/09/08(水) 10:22:50 ID:bKKlLMKl0
>>85
くやしいのうww
87名無し野電車区:2010/09/08(水) 11:26:18 ID:XVdVz6bk0
JR九州の意見よりJR酉の意見が通ります
酉はなるべく直通便の九州内停車駅は減らして酉区間は現状維持だろな
九州内はつばめで対応が現実的
88名無し野電車区:2010/09/08(水) 12:24:33 ID:msUVBiXU0
東北新幹線の七戸十和田駅が上下各10本停車らしいから、筑後船小屋・新大牟田・新玉名・新水俣・出水もその程度かな。いわて沼宮内も安中榛名も同程度だし。
89名無し野電車区:2010/09/08(水) 12:30:26 ID:PQjatVLEO
最低毎時1本は要求してくるんじゃまいか?
朝鮮人や中国人並の強欲張りの首長だらけだからww
90名無し野電車区:2010/09/08(水) 12:43:02 ID:PMYCtpSP0
新鳥栖はつばめのみ停車で新幹線長崎線の反対運動停止を条件に
一部停車とか駆け引きにつかえばいいのに。
みずほといえば鳥栖で分割していたのをいずれ新幹線で継承するのがいいかも。
91名無し野電車区:2010/09/08(水) 14:24:43 ID:VOyj3pjQ0
>>87
酉は今まで散々倒壊に虐められてきたから、その憂さ晴らしを吸収にぶつけてるわけだな。
92名無し野電車区:2010/09/08(水) 14:49:49 ID:EjIte/ec0
憂さ晴らしも何も倒壊や酉の意見を聞き入れないと
鹿児島線怪速並みの糞ダイヤになるわけだが?

吸収のダイヤ作成能力の低さは天下一品
93名無し野電車区:2010/09/08(水) 15:22:28 ID:XVdVz6bk0
>>91
九州が落としどころ見つけられないから酉が悪者に成ってくれる
そう思えば九州にとっても渡りに船だろ
94名無し野電車区:2010/09/08(水) 16:05:52 ID:4EeEkg2A0
東京〜仙台間1:41と言うのに博多〜鹿児島中央間1:20とはあまりにも遅すぎる
95名無し野電車区:2010/09/08(水) 16:50:25 ID:uUnlwM6I0
でも西も地元自治体の要望を呑んでのぞみを姫路・福山・徳山・新山口に停めたりしてるしなぁ。
東海ほどの頑固さは無い。
佐賀県とかがお布施を手土産に大阪の西本社まで直接陳情に行けばコロッと態度変えるかも。
96名無し野電車区:2010/09/08(水) 17:15:14 ID:y8Lfo9SP0
みずほもさくらも博多―熊本―鹿児島中央だけでいい。
どうしても停めるとしたら久留米だろうが、他の駅は各停つばめで十分。
97名無し野電車区:2010/09/08(水) 17:37:42 ID:XVdVz6bk0
>>96
九州内はそれが理想なんだけど九州民は納得しないからなぁ〜
98名無し野電車区:2010/09/08(水) 17:57:00 ID:MpusiSEf0
>>88>>89
さすがにそれはない
あのあたりは新幹線開業前から地域の特急停車駅は停車本数が少なかった
七戸十和田駅と安中榛名に至っちゃ元の特急停車駅とは全く違う場所
しかも新幹線はほぼ全て東京直通でこっちだと新大阪さくらやみずほに当たる列車ばかり

それに比べこっちは元から停車本数が多いし、山陽こだま程度の博多止まりが多い
今の新幹線・特急の停車本数を基本に新大牟田毎時3本、筑後船小屋・新玉名毎時2本、
新水俣・出水毎時1本ぐらいはしないと各地元は猛反発食らうし、結局それぐらい停車するだろう
99名無し野電車区:2010/09/08(水) 18:04:51 ID:JVEPdPJl0
>>97
速達を長万部に停めると主張する道民よりは遥かにマトモ。
100名無し野電車区:2010/09/08(水) 18:08:38 ID:Dv9RJExE0
新水俣も出水も現状は10本なんてもんじゃないし、大幅減なんてことはないでしょ。

山陽直通が熊本停車だけじゃ九州はロクに儲けられないだろうから
ほどほど停めたいが停めすぎはイヤだというのが本音じゃないの?
酉だってのぞみの山陽区間の経験からわかってるでしょう。
101名無し野電車区:2010/09/08(水) 18:18:04 ID:Raj1tT4F0
こうなったら意地でも新鳥栖にさくら、みずほ停車させたくないなww
ついでにつばめも通過しろwwww
102名無し野電車区:2010/09/08(水) 18:56:24 ID:msUVBiXU0
>>100
新水俣と出水の停車数を現状維持にすると、熊本以南は朝晩はほとんど各駅停車ばっかりになるけど。
103名無し野電車区:2010/09/08(水) 19:02:35 ID:6CWr60Af0
>>100
全通は仕切りなおしの機会。
JR窮衆もこの機を逃すと、もう半永久的に既得権を主張されるから、バッサリ切ってくるだろ。
その後需要を見て、停車駅を増やすのはできても、減らすのは著しく困難になる。
104名無し野電車区:2010/09/08(水) 19:23:17 ID:Aw2CWzj1O
新水俣と出水は暫定開業だからある程度停まってるだけですよ。
105名無し野電車区:2010/09/08(水) 19:35:46 ID:efFfmTKh0
半減になるとは思えない。
熊本以南は以北の駅と同じくどの駅も最低毎時1本にするんじゃないのか。
106名無し野電車区:2010/09/08(水) 19:46:36 ID:y8Lfo9SP0
熊本以南の各駅は全通後は毎時1本でいいと思う、通勤通学需要の見込める
川内・新八代ぐらいは朝夕2本停めてもいいかと思うが新水俣は一本でも多いぐらいだ

ここは新幹線開業前は毎時1本しか走ってなかった地域だしそれほど苦情もでないかと。
107名無し野電車区:2010/09/08(水) 19:47:07 ID:9S1o0If00
暫定開業みたいな歪な形を選択したんだからその責は負うべき
熊本以南全停でかまわないよ
108名無し野電車区:2010/09/08(水) 20:10:08 ID:u3zo2fZW0
>>107
> 暫定開業みたいな歪な形を選択したんだからその責は負うべき

必要ない。
「暫定」なんだから。
109名無し野電車区:2010/09/08(水) 20:18:03 ID:y8Lfo9SP0
>>107
責任を負うという意味がよくわからんが熊本以南全停にしてたら利用者は航空に逃げる
利用者の大半は鹿児島中央を使うんだから途中で停まる必要は全くない細かい需要はつばめで十分だ
110名無し野電車区:2010/09/08(水) 20:19:44 ID:FkVhM5lqP
東海道新幹線みたいな大都市メインの路線は
小さい駅に止まって客を拾ってもタカが知れてるから
速達性を高めて大都市の客を増やすのが得策。

九州新幹線は田舎路線なんだからむしろ
小さい駅でもこまめに止まって
客を増やすしかない。
111名無し野電車区:2010/09/08(水) 20:23:08 ID:y8Lfo9SP0
途中駅に停めて増える客と所要時間が増して減る客とどっちが多いかね?
112名無し野電車区:2010/09/08(水) 20:23:35 ID:XVdVz6bk0
>>110
>東海道新幹線みたいな大都市メインの路線は
>小さい駅に止まって客を拾ってもタカが知れてるから
>速達性を高めて大都市の客を増やすのが得策。

これはさくらとのぞみの仕事


>九州新幹線は田舎路線なんだからむしろ
>小さい駅でもこまめに止まって
>客を増やすしかない。

これはつばめの仕事


こんな事もわからんのか・・・
113名無し野電車区:2010/09/08(水) 20:26:54 ID:qPf4o7nN0
>>106
いいんじゃね?
「つばめ」は「こだま」と同じ位置付け。
山陽新幹線の「こだま」は2005年3月以降、1時間に1往復で、これで苦情が出てるとも思えない。
114名無し野電車区:2010/09/08(水) 20:27:32 ID:xehS+l5A0
つばめの一部を小倉に停車させることはあるのかな。
めんどくさいので乗務員はそのままで。
115名無し野電車区:2010/09/08(水) 20:33:01 ID:xnhETmkwP
> めんどくさいので乗務員はそのままで。

それは理由にならんね。
絶対交代すべきとは言わないが、交代しないなら、相応の理由が必要になる。
116名無し野電車区:2010/09/08(水) 20:40:38 ID:Aw2CWzj1O
博多駅のホーム数の都合上、本数の多い時間帯は小倉折り返しもあるかもってね。
117名無し野電車区:2010/09/08(水) 20:42:51 ID:IGLwYdcp0
みずほが走る時間帯のみ熊本以南各停2本/時ってのは?
鹿児島中央3本/時は過剰?
118名無し野電車区:2010/09/08(水) 20:52:49 ID:y8Lfo9SP0
>>114
博多―小倉間は酉とQが競合してるのでわざわざ敵に塩を送るような事はしないかと

>>117
西日本新聞にみずほは熊本4本/時、鹿児島中央2本/時とは別にするかはどうかは
未定と書いてあったから、鹿児島中央3本/時の可能性がない訳ではない。
119名無し野電車区:2010/09/08(水) 20:55:27 ID:XVdVz6bk0
>>117
通勤利用取り込むのに朝夕限定ならあるんじゃないか?
朝なら7時台、夕なら18時台だろうな
120名無し野電車区:2010/09/08(水) 21:19:05 ID:R1Lq7KVL0
>>88
七戸十和田って何市にあるの?

まさかと思うけど、「郡」とかいわないよね。
121名無し野電車区:2010/09/08(水) 21:20:31 ID:R1Lq7KVL0
>>96
例えば博多〜熊本でつばめを毎時3本(うち鹿児島中央行き2本)とかするなら、それもありだと思う。
122名無し野電車区:2010/09/08(水) 21:22:37 ID:g6PMXoSc0
>>95
サガにそんな金など無い
123名無し野電車区:2010/09/08(水) 21:22:52 ID:D7ZU95YK0
鹿児島まで今までは1時間に2本だったよな
どうするんだろう
速達タイプと各駅タイプの2本
熊本まではちょっとだけ速いタイプと各駅の2本が走るのかな

博多←4本→熊本←2本→鹿児島中央
124名無し野電車区:2010/09/08(水) 21:25:59 ID:MpusiSEf0
>>120
青森県上北郡七戸町
あの辺りに行った事あるけど超田舎
近くの三沢市には空港があるし、八戸へ行った方がアクセスがいい
九州新幹線にも田舎駅が多いが七戸十和田駅・安中榛名・いわて沼宮内あたりよかまし
125名無し野電車区:2010/09/08(水) 22:12:28 ID:EjIte/ec0
九州の場合田舎というより、ベットタウン(快速強化で十分)なところに駅が多いから。
人口は九州が断然多いんだが、新幹線の客層として怪しいロケーション
126名無し野電車区:2010/09/08(水) 22:21:09 ID:dJx7iK7o0
ベッドタウン?
九州新幹線の駅が所在する市で昼夜間人口比が100%を超えてないのは筑後市と玉名市だけだが。
127名無し野電車区:2010/09/08(水) 23:02:31 ID:cB2puKWeO
つばめを山陽に入れるなら輸送力の関係で広島か岡山あたりまで
ひかりダイヤで走らせてさくら停車駅を削る口実にすりゃいい
小倉までだとちょっと中途半端か
128名無し野電車区:2010/09/08(水) 23:12:52 ID:dyx5b/Ir0
>>127
9編成しかないから小倉までが限度。有明が廃止になる代わりでしょ。
129名無し野電車区:2010/09/08(水) 23:19:54 ID:DFZY+P8a0
七戸十和田は青森県の名だたる観光地へのゲート駅でもある。
130名無し野電車区:2010/09/08(水) 23:26:17 ID:MpusiSEf0
まぁ青森〜八戸の距離が長すぎるから、途中駅を設けるのは当然だけどな
安中榛名も似たような理由

九州は駅間が短か過ぎる事が問題だが
131名無し野電車区:2010/09/08(水) 23:32:44 ID:TotgRKlb0
>>95
>のぞみを姫路・福山・徳山・新山口に停めたりしてるしなぁ
  「ひかり」の大幅減便の代替では?
132名無し野電車区:2010/09/08(水) 23:37:07 ID:cB2puKWeO
>>128
2時間に1本程度ならなんとかならんかね
500系も9本で博多〜東京2時間ごとに上下走ってたんだし
133名無し野電車区:2010/09/08(水) 23:40:50 ID:br/Zw53C0
新大阪まで行かないんじゃさくら停車駅を削る口実としてはあまり機能せんでしょうな。
よそならともかく、ここではねw
134名無し野電車区:2010/09/08(水) 23:41:41 ID:A2178Ztq0
135名無し野電車区:2010/09/08(水) 23:52:17 ID:MpusiSEf0
山陽直通さくらが毎時二本あるなら
鹿児島中央−川内−新八代−熊本−博多−(RS程度)−新大阪
熊本−(各駅)−博多−(RS程度)−新大阪
とすれば下のさくらが小倉有明の代替えもするし丸く収まると思うが・・・
毎時一本なんだろうな
136名無し野電車区:2010/09/08(水) 23:59:06 ID:g6PMXoSc0
>>99
サガ県知事と同レベルだな
>>106
川内はお主の言う認識とは実情とは異なるのでもっと停める
詳しくはggr
>>109
熊本以北全停よりダメージは小さい。やらんだろうけど。
ともかく新八代出水新水俣は少なくてもいいだろうけどな
137名無し野電車区:2010/09/09(木) 00:04:24 ID:69AOD8nE0
>>114>>116
意外とナイスアイディアかもしらんね
エゴで目の眩んだ自治体(小倉以外)が注目してないところかもしれん、
=つばめは小倉に行かない

酉Qの交渉次第で、陽の目にもポシャにもなりそうだけど。

ただ自治体(小倉含め)が、じゃあ次はつばめを広島まで・・・言い出しかねないな
138名無し野電車区:2010/09/09(木) 00:35:43 ID:vWsvDvrt0
>>136
>川内はお主の言う認識とは実情とは異なるのでもっと停める
昼間は2本/時停めるほど客がいるとは思えないが、まあ現実では停めてくるとは思うけど。
139名無し野電車区:2010/09/09(木) 01:03:46 ID:Wey5WqIH0
博多-熊本:4本/h → さくら×1 つばめ(各停)×3
熊本-鹿中:2本/h → さくら×1 つばめ(各停)×1

さくら停車駅
博多-(新鳥栖)-(久留米)-熊本-(新八代)-(川内)-鹿児島中央
()→1本/日以上停車が予想される駅

どう考えても博多-熊本に各停3本/hはいらないと思う
他の整備新幹線の時刻表見ても4本/hは異常なレベル
1本は鹿児島中央行きと熊本行き各1本/hずつで十分すぎるくらいだ
140名無し野電車区:2010/09/09(木) 01:26:28 ID:GPLYHyYA0
他の整備新幹線は殆ど東京直通、九州は多くが博多止まり
新大阪さくらが4本/hなら異常だが、熊本〜博多の各停は
山陽こだまのようなもんだし、今の玉名・羽犬塚でも特急2本/h
特に問題ないと思う

博多〜鹿児島中央のつばめ(さくら?)に関しては、熊本以北2・3駅、熊本以南各停で
今の各停つばめ+速達リレーつばめのような停車パターンになるのでは?と予想
141名無し野電車区:2010/09/09(木) 02:18:08 ID:BJjd6wJI0
みずほは当面2〜3往復/日におさまりそうな気がする。
視覚的な差別化を狙って500系で運用とかだったら面白そうな気がする。

もちろん妄想
142名無し野電車区:2010/09/09(木) 02:23:19 ID:vWsvDvrt0
各停ばっかりの博多〜熊本のピストン輸送が成功するとは思えんのだが。
途中に駅を造り過ぎたせいで各停じゃ1時間近くかかる、しかも博多止まりじゃ話にならない

熊本以北は各停1本/h速達3本/hが良い、うち2本は山陽直通出来れば良いが
現状2〜3本/h停まる地域から文句が出るだろうがもともと駅なんか造る予定のなかった所は無視しとけば良い。
143名無し野電車区:2010/09/09(木) 02:30:29 ID:ZebwNZDE0
>>141

妄想でも見たい>500系みずほ
オーバースペックだから九州でも300km運転可能でしょう。
144名無し野電車区:2010/09/09(木) 03:32:12 ID:5Z591LxRO
500系は坂登れないから九州新幹線は無理
145名無し野電車区:2010/09/09(木) 05:23:28 ID:klKVNURF0
>>143

>オーバースペックだから九州でも300km運転可能でしょう。

例え300km/h走れる性能あっても路線が対応してないから無理
片側複線で最高速度100km/hの高速道なら100km/h出して走れても
対面2車線区間に入る最高速度80km/hと制限されたりするだろ、それと同じ
146名無し野電車区:2010/09/09(木) 06:39:09 ID:GPLYHyYA0
>>142
田舎新幹線の九州新幹線で博多〜熊本の短距離速達ピストン輸送の方が
もっとありえないし、それがありなら他の新幹線にもあっていいはず。
新大阪さくらが1本/hなら、熊本以北準速達の博多〜鹿児島中央さくら1本/h、
博多〜熊本つばめ(各停)2本/hじゃないかな。

国鉄が造った東海道・山陽等と違って整備新幹線は地方も負担している為、
各地の要望は無視できないし、現状以下の停車本数は難しいと思う。
最も、利用客が少なければ、こだまが減便したように将来の減便はありだろうけど。
147名無し野電車区:2010/09/09(木) 06:47:43 ID:1PJqqfXl0
停車駅議論は団子スレでやってくれないかな?
じゃないと、何のためにスレ乱立させてんのかわからんだろ。
148名無し野電車区:2010/09/09(木) 06:48:38 ID:4aapbNtP0
だが断る
149名無し野電車区:2010/09/09(木) 06:58:00 ID:iT82WY8L0
>>146
博多行さくらを熊本以北準速達にすると、熊本以北の準速達通過駅からの乗り換えなし移動可能な距離が100km以下となる。
結局、新大阪さくら1本、つばめ(各停)3本にするしかない。
150名無し野電車区:2010/09/09(木) 07:16:01 ID:vWsvDvrt0
>>149
そんな事したら筑後船小屋・新玉名なんかも3本/hになってしまう
つばめ3本/hのほうが現実的にはありえない。最初から計画に無かった駅は空気だと思え
申し訳程度に熊本つばめ行ったり来たりさせとけばいい。
151名無し野電車区:2010/09/09(木) 07:22:27 ID:GPLYHyYA0
それだと、博多⇔鹿児島中央が実質1本/hになってしまわないか?
博多〜熊本のように短距離で4本/hあれば待避の無い各停も使えるが

熊本以北準速達が確実に通過するであろう筑後船小屋(羽犬塚・瀬高)・新玉名(玉名)は
新幹線部分開通前、有明2本/hが基本じゃ無かったか?(間違えていたらスマン)
だったら移動可能な距離が100km以下でもいいんじゃないかな?停車本数は確保されるし
もしかしたら朝夕に新大阪〜熊本さくら(博多−熊本各停)が設定される可能性もあるだろうし
152151:2010/09/09(木) 07:23:08 ID:GPLYHyYA0
>>151>>149へのレス
153名無し野電車区:2010/09/09(木) 07:28:22 ID:iT82WY8L0
>>150-151
お前ら九州新幹線スレに何年いる?
空気読めよ。
154名無し野電車区:2010/09/09(木) 07:35:16 ID:/1SIz+rGO
「みずほ」「さくら」「つばめ」は「のぞみ」「ひかり」「こだま」の関係と同じで山陽直通が基本的に毎時1本なら必然的に毎時「さくら」1本「つばめ」3本のパターンになるね。おそらく「みずほ」はパターンとは別枠だろうし。
九州内だけの列車でも速達は「さくら」にするかだね。
155名無し野電車区:2010/09/09(木) 08:24:42 ID:4aapbNtP0
空気なんて読むものじゃなくて吸うものですが何か?
156KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/09/09(木) 08:33:28 ID:Vz8RwYBe0
厨房用語の代表格だよな>オーバースペック、ピーキー
157名無し野電車区:2010/09/09(木) 08:56:10 ID:BsyBWHqw0
>>149
100`のことは新鳥栖・久留米に鹿児島中央行きを停めるのと
各停つばめ小倉乗り入れでクリアできなくはない。

博多〜熊本の各停は1本か2本か予想しづらいところだな。
各停はノロいから待ち時間や博多駅や熊本駅までの移動時間を考えると
道路との差が思ったほどない。だから捨て列車2本はしづらいだろう。
かといって1本だと文句言うところが出るかもしれないな。
熊本以南各停列車と熊本止まりの2本のうち1本でうまく分散させられるといいんだが、
やはり短距離速達というのも考えにくいかな。
158名無し野電車区:2010/09/09(木) 09:08:07 ID:MjkBtcFK0
>>157
ところで>>149が言ってる
>乗り換えなし移動可能な距離が100km
って基準は何処かで出てたものなのか?ソースplz。
159名無し野電車区:2010/09/09(木) 09:17:18 ID:MjkBtcFK0
>>157
あとやっぱりみずほに関しては博多〜熊本間毎時4本&熊本以南毎時2本の枠外とみるべきかと。

で、そうなると確かに熊本以北のつばめ毎時3本は多過ぎるから
 みずほ:鹿児島中央〜博多〜新大阪(毎時1本までは行かなくともかなりの時間帯で運行)
 さくらA:鹿児島中央〜博多〜新大阪
 さくらB:熊本〜博多〜小倉〜広島
 つばめA:鹿児島中央〜熊本〜博多
 つばめB:熊本〜博多
ってところじゃね(みずほ以外の4系統は全て毎時1本)。
160名無し野電車区:2010/09/09(木) 09:20:10 ID:Ogzc+pfJ0
そもそも100km未満だから何だってのと言う話になる
山陽こだまだってすぐに乗り換えるの前提だし
161名無し野電車区:2010/09/09(木) 10:41:05 ID:LI1rSnVq0
>>126
新大牟田以北は少なくとも

おらが町から新幹線で大都会さ出るべ〜

みたいな状況ではない。これが東北と違うところ。
むしろ相模新駅やに南びわ湖駅に状況は類する(両駅よりさらに利用価値低そうなのが九州新駅の多数)
162名無し野電車区:2010/09/09(木) 11:53:46 ID:SKUVGNI20
>>161
出るべーなんて何処の方言だ?
163名無し野電車区:2010/09/09(木) 12:11:17 ID:1khPJwkJ0
ドクロべ〜 だろ。
164名無し野電車区:2010/09/09(木) 16:59:46 ID:+a0stprO0
山陽でも1時間に1本こだましか停まらない駅があるというのに
なんで1時間2本になるんだ?
時間によって博多以南つばめ運用はは1時間1本の運用でいいだろ
165名無し野電車区:2010/09/09(木) 17:28:51 ID:6z0kO8xZ0
博多〜熊本鈍行は各停なしの千鳥停車でお願いしたいが。
各停だと今の在来線特急との差が少なく意義を見出しにくい・・・。
166名無し野電車区:2010/09/09(木) 18:05:51 ID:1kclgyMK0
差が少ないから意義があるんだよ。
在来線特急は原則廃止されて、それを利用していた人達が今後は強制的につばめを使わされるわけで、あまりに違ってはその人達が困る。
167名無し野電車区:2010/09/09(木) 18:10:48 ID:Ogzc+pfJ0
各駅は博多熊本各駅つばめ←熊本乗換→博多熊本準速達鹿児島つばめ?で
流石に全部千鳥停車は…
168名無し野電車区:2010/09/09(木) 19:13:39 ID:iT82WY8L0
>>161
それをいうなら久留米以北だ。
筑後市・大牟田市とも福岡市の5%都市圏には含まれていない。

それに、相模新駅はともかく南びわ湖の場合は新快速というものがあるから、条件が同じであるとは一概にいえない。
鹿児島線の快速は、東海道線でいえば新快速が長岡京・高槻・茨木・千里丘・吹田とやたら細かく停まっているようなもんだ。
逆にいうと、新快速並みに停車駅を絞った特別快速を荒尾以北に運行すれば、その分新大牟田以北の停車本数は減らせる。
(ただし、減らすとすれば博多・熊本区間便の停車だが)
169名無し野電車区:2010/09/09(木) 19:24:26 ID:Wey5WqIH0
みずほ:博多-熊本-鹿児島中央
さくらA:博多-(新鳥栖)-(久留米)-熊本-(新八代)-川内-鹿児島中央
さくらB:博多-熊本間各停(熊本止)
つばめA:博多-新鳥栖-久留米-熊本-(鹿児島中央まで各停)
つばめB:熊本まで各停(熊本止)

博多〜熊本:3/h
熊本〜鹿児島中央:2/h
これが一番バランス取れてると思うし
新八代以南の現体制に近い形で踏襲できる
170名無し野電車区:2010/09/09(木) 19:25:20 ID:Wey5WqIH0
↑つばめAの停車駅に新大牟田追加
171名無し野電車区:2010/09/09(木) 19:27:42 ID:iT82WY8L0
172名無し野電車区:2010/09/09(木) 19:31:35 ID:LI1rSnVq0
>>162
東北の田舎言葉
173名無し野電車区:2010/09/09(木) 19:54:42 ID:v1LSVaKt0
>>166
なら運賃も差が少なくないと
博多〜熊本4枚きっぷ10000円でも現行から2000円upは高すぎだと思う
174名無し野電車区:2010/09/09(木) 19:59:44 ID:ewuVCFP50
kbcの特集見た
新幹線に頼ろうなんて考え自体がダメだろwww 筑後の2駅
石炭●麺は食べてみたいね。政治駅前の泥温泉はコケるんちゃう?
175名無し野電車区:2010/09/09(木) 20:00:41 ID:/1SIz+rGO
羽犬塚も瀬高も毎時特急2本も停まってもほとんど乗降ない状態なのに、新幹線になったらもっと乗らないでしょ。田舎は特に所得低いんだし。
176名無し野電車区:2010/09/09(木) 20:21:28 ID:AGI6Whvu0
>>168
その昔、「特快」というものがあってな…。
折尾博多ノンストップだったんだわ…(涙)。
177名無し野電車区:2010/09/09(木) 20:46:45 ID:iT82WY8L0
178名無し野電車区:2010/09/09(木) 20:55:44 ID:AZ6ypaVn0
本日の NGID:iT82WY8L0
179名無し野電車区:2010/09/09(木) 21:17:01 ID:65mDrzbq0
今の特急有明は昔の急行ぎんなん並み
新幹線つばめは今の特急有明並み
ということは(ry
180名無し野電車区:2010/09/09(木) 21:19:22 ID:Yd2TK5QC0
つばめ全列車各停は決定事項だろ?
181名無し野電車区:2010/09/09(木) 21:22:47 ID:AZ6ypaVn0
寡聞にして知らんな。
ソースなど知ってたら教えていただけまいか。
182名無し野電車区:2010/09/09(木) 21:42:47 ID:iT82WY8L0
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/192890

>山陽新幹線と直通しない博多−鹿児島中央の急行タイプも「さくら」の名前で運行する可能性もある。
>博多−熊本、博多−鹿児島中央の「つばめ」は各駅停車のみとする方向。
183名無し野電車区:2010/09/09(木) 21:58:44 ID:TQXjDxGw0
ID:iT82WY8L0が一番空気読めてなくてウザいなw

>>169
むしろ
 さくらA:博多−熊本−新八代−川内−鹿児島中央
 さくらB:博多−(新鳥栖or久留米;選択停車)−(新大牟田or新玉名;両駅通過もあり)−熊本
の方が可能性は高いんでは?
184名無し野電車区:2010/09/09(木) 22:19:42 ID:Wey5WqIH0
>>182
>山陽新幹線と直通しない博多−鹿児島中央の急行タイプも「さくら」の名前で運行する可能性もある。

もし800系が九州内「さくら」運用に入ったら
車体側面にでかでかと「つばめ」と書いときながら
列車名は「さくら」みたいな珍現象があるの?
185名無し野電車区:2010/09/09(木) 22:25:18 ID:7uYVeebWO
白いかもめのソニック
白いソニックのかもめ
有明ロゴのかいおう
ハウステンボスロゴのみどり
赤いみどりのにちりん
何が起きても不思議じゃないな
186名無し野電車区:2010/09/09(木) 22:49:26 ID:F2pu+GQt0
>>185
塗色変更の時のデザインって工場の中の人が考えるのだろうか・・・
187名無し野電車区:2010/09/09(木) 22:50:46 ID:hjCw0ZBk0
かもめのエンブレムのついたソニック(にちりん)とかなw
よそだとこまちのやまびこもあるだろ。
188名無し野電車区:2010/09/09(木) 23:10:14 ID:9ldDMJcS0
車体側面は「さくら」&「つばめ」
189名無し野電車区:2010/09/09(木) 23:15:19 ID:AQtWTH1Q0
>>138
だから川内は客が多いんだって
190名無し野電車区:2010/09/09(木) 23:23:02 ID:iT82WY8L0
新幹線の1日乗車人員が1,230人(2006年度)って、多いか?
191名無し野電車区:2010/09/09(木) 23:30:42 ID:F2pu+GQt0
新岩国よりも多いよ
192名無し野電車区:2010/09/09(木) 23:35:09 ID:nGVYGrVn0
>>184
車体側面にでかでかと「こまち」と書かれた「なすの」や「やまびこ」
車体側面にでかでかと「azusa」と書かれた「かいじ」
もあるのだから、たいした問題ではない。
193名無し野電車区:2010/09/10(金) 00:20:06 ID:3BdqD+v+0
>>189
川内は鹿児島中央方面の需要はあっても博多方面の需要はあまりないと思う。
あと実際は川内より出水の方が新幹線利用者は多い。
194名無し野電車区:2010/09/10(金) 00:20:37 ID:BG7PDOYX0
新幹線には全く興味はないのですが、少し気になることがあります。
今、通勤でJRQの福工大前〜博多を利用しています。
新幹線が開通すると、現在走っているリレーツバメが廃止されるので、
ダイヤに余裕ができ快速、普通が増発されると小耳に挟んだのですが、
信頼できる話でしょうか。
本当だと、新幹線以上にうれしい。
195名無し野電車区:2010/09/10(金) 00:27:48 ID:gRkH2/9R0
JR九も、かつての名鉄に習って急行以上・特急未満の「高速」という種別を在来線に走らせるべきだ。(w
196名無し野電車区:2010/09/10(金) 00:53:40 ID:ZzF3rbK1O
>>194
特急が減ってダイヤに余裕ができるのは博多以南なので博多以北は何も変わりません。有明の博多〜小倉間は何かしら特急で埋めるので快速とか普通に影響はありません。
197名無し野電車区:2010/09/10(金) 00:55:34 ID:lc4fv35KO
異論は認める

種別 博鳥久船大玉熊八水出川鹿
瑞穂 ●−−−−−●−−−−●
燕速 ●▲▲−▲−●▲−−▲●
燕各 ●●●▲●●●●●●●●
●:停車、▲:一部停車、−:通過
198名無し野電車区:2010/09/10(金) 02:34:08 ID:dsS6n92J0
>>196
>有明の博多〜小倉間は何かしら特急で埋める
それをするとさくら・みずほと競合になっちゃうんでやらないんじゃない?
まあソニック増発は十分に考えらるれけど
199名無し野電車区:2010/09/10(金) 06:06:55 ID:3BdqD+v+0
博多〜小倉は山陽区間だから競合しても問題ないでしょ。
200名無し野電車区:2010/09/10(金) 07:04:56 ID:6FVglSKi0
>>197
新参か?団子は禁止だ。
201名無し野電車区:2010/09/10(金) 07:06:30 ID:JzVb2/6W0
だが断る
202名無し野電車区:2010/09/10(金) 07:23:51 ID:l9zzidi+0
さっきニュースで小倉につばめを乗り入れさせるってあったんだが
203名無し野電車区:2010/09/10(金) 07:30:45 ID:1lpCysP20
TVニュースならせめて局名くらい書け。
脳内でなければだが。
204名無し野電車区:2010/09/10(金) 07:33:37 ID:l9zzidi+0
>>203
ああゴメン
九州朝日放送の朝デスって番組
205名無し野電車区:2010/09/10(金) 08:44:02 ID:tkVDKoY90
山陽新幹線やべぇ!

ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/keizai/detail/20100909-OYS1T00207.htm

福岡−関空間というのが救いだが、その不便さ差し引いても驚異だな
206名無し野電車区:2010/09/10(金) 09:04:37 ID:a18ETIo80
別に目新しい話でもないだろ。
つーか正味この価格になるとは全然信じてないが。

あと、誤変換にツッコムのも無粋だけど「脅威」な
207名無し野電車区:2010/09/10(金) 10:47:33 ID:zxZKTiBxO
今朝の新聞に出ていたが「つばめ」の一部を小倉乗り入れか。一日何本位か気になるが。
208名無し野電車区:2010/09/10(金) 10:49:47 ID:NZFjOtmn0
なんで紙名くらい書けないかな。学習能力のないバカぞろいか。
209名無し野電車区:2010/09/10(金) 12:02:46 ID:gRkH2/9R0
ボンバル機やエンブラ機のちっこいのを飛ばすんだろ? 70〜90人乗りの。
210名無し野電車区:2010/09/10(金) 12:05:38 ID:OqRHwR9a0
>>207
マジで乗り入れなのか?嘘だろ?
211名無し野電車区:2010/09/10(金) 12:07:13 ID:hf9sX/Wu0
212名無し野電車区:2010/09/10(金) 14:15:41 ID:ZgXyvyHXO
博多〜小倉間は西のウテシが担当するのかな?
一駅20分弱の区間でもやっぱり交替するんだろうか
213名無し野電車区:2010/09/10(金) 14:52:14 ID:l9zzidi+0
290円で500系に乗れる時代が訪れようとは
214名無し野電車区:2010/09/10(金) 15:34:46 ID:KceqKHyPO
>>207>>208>>210>>212
今朝の朝日新聞に載っていましたよ。
九州版だけかもしらんがw
215名無し野電車区:2010/09/10(金) 15:55:11 ID:E9XjYQCPO
朝日は思想はあれだが、鉄道系の記事は結構しっかり書いてるんだっけか
216名無し野電車区:2010/09/10(金) 16:18:39 ID:f/mVIvUw0
>>184
>>山陽新幹線と直通しない博多−鹿児島中央の急行タイプも「さくら」の名前で運行する可能性もある
そりゃそうでしょ?山陽新幹線直通は日中は毎時1往復だし、「つばめ」は各駅停車だ。
博多〜鹿児島間列車が船小屋や新玉名に停車するんじゃ時間かかりすぎるよ。
217名無し野電車区:2010/09/10(金) 16:23:17 ID:RazwOhmO0
218名無し野電車区:2010/09/10(金) 16:28:24 ID:zxZKTiBxO
>>208
朝日。てかソース出せ言う前に自分で少しは自分で調べろや。もしかしてお前は新聞すら読めないのか?
自分の学習能力の無さをさらけ出して恥ずかしい奴だなw
219名無し野電車区:2010/09/10(金) 16:37:12 ID:NZFjOtmn0
>>218
おせーよバカ。もう>>214様がお答えになっているだろ、クズ。
おまえは少し前のレスも見えないのか、頭が弱いのか、両方か?ww
220名無し野電車区:2010/09/10(金) 17:41:23 ID:l9zzidi+0
今日も平和ですねw
221名無し野電車区:2010/09/10(金) 17:47:10 ID:+dIaOMfQO
夏休み終わったのにね
222名無し野電車区:2010/09/10(金) 19:13:03 ID:ZzF3rbK1O
博多からなら東海道直通が毎時2本もいらないよな。のぞみを減らしてみずほを毎時1本走らせた方がいいよ。
223名無し野電車区:2010/09/10(金) 19:17:33 ID:f/mVIvUw0
東京〜博多間直通のぞみが毎時2往復あるわけは、何も首都圏までの客のためじゃないぞ。
名古屋、京都〜福岡県の移動のために必要な本数だ。
224名無し野電車区:2010/09/10(金) 19:19:25 ID:rrYvqLeK0
>>215
聖教新聞か赤旗を読めばいいんですね。
225名無し野電車区:2010/09/10(金) 19:22:12 ID:YI54RuPA0
>>224
たまには産経九州・山口特別版のことも(ry
226名無し野電車区:2010/09/10(金) 19:27:16 ID:ZzF3rbK1O
博多から京都・名古屋なら毎時1本で足りるよ。名古屋なら飛行機だろうし。
227名無し野電車区:2010/09/10(金) 19:29:11 ID:f/mVIvUw0
東海道〜山陽直通のぞみ減便は難しそうだ。
東京〜広島、名古屋〜福岡とも鉄道利用が50〜60%。
228名無し野電車区:2010/09/10(金) 19:33:15 ID:ZzF3rbK1O
東京〜広島は毎時2本でいいだろうけど、福岡〜名古屋は人数がそれほどいないからね。飛行機の便数も少ない上でのシェアだし。
229名無し野電車区:2010/09/10(金) 19:40:05 ID:f/mVIvUw0
東京〜広島は毎時3本必要だよ。
2005年3月改正だったかな?毎時3本になって、シェア50%以上を回復したんだから。
大阪〜福岡が毎時2本なんて少なすぎるかもね。
230名無し野電車区:2010/09/10(金) 19:42:35 ID:gxwBC8Lr0
酉にとって優先順位は東海道直通>>九州直通であって
九州直通の為にわざわざのぞみを減便したりしないだろうよ
231名無し野電車区:2010/09/10(金) 19:52:44 ID:OSqTFZIK0
福山に停まってるのぞみ(東京毎時30分発)は広島止まりでもよさそうな気がする。
232名無し野電車区:2010/09/10(金) 19:54:09 ID:gRkH2/9R0
ちょっと手を抜けば航空が攻めてくるからね。今じゃ航空は大手相手だけじゃないし。
名古屋〜博多で何であの東海が頑張って安売り切符出しているか考えろ。
233名無し野電車区:2010/09/10(金) 19:57:03 ID:zxZKTiBxO
>>219
お前は部屋にひきこもってばかりいるから情弱なんだよ。たまには部屋を出て新聞を見ろよ。仕事してるから、お前みたいに四六時中ネット出来ないから。
引きこもりニートは気楽でいいよなw
234名無し野電車区:2010/09/10(金) 19:57:46 ID:f/mVIvUw0
1時間あたりの設定本数考えるの難しいなあ。
「のぞみ」「みずほ」「さくら」の配分ね。
新大阪〜広島で各3,1,1ずつ、広島〜博多で各2,1,1ずつは多すぎ?

235名無し野電車区:2010/09/10(金) 20:00:41 ID:6wTkZJm50
>>234
みずほ、さくらはレールスター置き換えだと思う
236名無し野電車区:2010/09/10(金) 20:04:44 ID:2YvwFdVW0
>>185
ソニックの連結器カバー付けたかもめをお忘れなく。
237名無し野電車区:2010/09/10(金) 20:04:47 ID:f/mVIvUw0
それは解かってるよ。だから、RSが毎時2本程度あるじゃん。
少なくて1本で、多くて4本。
238名無し野電車区:2010/09/10(金) 20:28:05 ID:ChgVFWNJO
新大阪
10:05 のぞみ 博多
10:18◆のぞみ 博多
10:25 のぞみ 広島
10:35 みずほ 鹿児島中央
10:45 のぞみ 博多
10:51◆のぞみ 博多
10:55 さくら 鹿児島中央            新大阪→博多、1時間に最大7本運転!!
            少し供給過多?
239名無し野電車区:2010/09/10(金) 20:30:09 ID:sFjBMXLf0
>>233
新聞なんか読んでるから情弱じゃないのwwww
240名無し野電車区:2010/09/10(金) 20:31:34 ID:f/mVIvUw0
菱形マークは臨時列車でしょ?繁忙期にはそれもありかな。
「さくら」は熊本行きでいいよ。繁忙期には鹿児島中央行きに延長ってことで。
241名無し野電車区:2010/09/10(金) 21:23:09 ID:6urT5s910
小倉につばめが乗り入れても山陽区間の利益は酉に行くだろ
乗り入れるメリットがあるのか?
さくらが毎時1本小倉に直通するのに無意味
242名無し野電車区:2010/09/10(金) 21:29:35 ID:hA3zHfVy0
>>241
有明の代替
243名無し野電車区:2010/09/10(金) 21:34:03 ID:teFS9u1J0
本数的にはひかりRS削減前のパターン(RS2本/時)が理想だと思うんだが、どうかね。
244名無し野電車区:2010/09/10(金) 21:34:35 ID:E9XjYQCPO
つばめ延長は車両借りてでも100系を減らしてこだまを高速化したいってことかね
245名無し野電車区:2010/09/10(金) 21:39:11 ID:3BdqD+v+0
800系は山陽区間では285 km/h運転するのかな?
246名無し野電車区:2010/09/10(金) 21:44:41 ID:6urT5s910
>>242
アホらしい
博多−小倉間の有明の乗車率なんて空気だろw
まして熊本から通しで小倉まで行く客なんて少ないわ
その客のためにわざわざつばめを小倉まで走らせるなんて無駄だろ
247名無し野電車区:2010/09/10(金) 21:46:26 ID:gxwBC8Lr0
>>245
そういや800系は700系と同様に設計最高速度が285 km/hだったな
100系が廃止されたら山陽は285 km/hが最低になるから、800系も285 km/hでしょう
248名無し野電車区:2010/09/10(金) 21:48:43 ID:J0pZ8M1L0
つばめが小倉まで行くとなると船小屋・新大牟田・新玉名は
おそらく乗り換え無しで100`先まで行けることになるだろう。
同じ県内での移動で乗り換えが発生するのも他社で例がないわけではないが
やはり不自然だしな。
249名無し野電車区:2010/09/10(金) 21:49:37 ID:hA3zHfVy0
>>246
おまえさんがいくら吠えても、データを持っているJRQは検討してるってことでしょ?
250名無し野電車区:2010/09/10(金) 21:52:50 ID:gxwBC8Lr0
つばめの小倉乗り入れは有明の代替えでもあるし、
山陽こだま博多−小倉の代替えでもあるだろうな
251名無し野電車区:2010/09/10(金) 21:54:21 ID:6urT5s910
>>249
小倉−博多間は酉のドル箱路線なのにうまく乗り入れさせてもらえるかな
運賃収入は酉のものになるから勝手にどうぞだろうけどw
252名無し野電車区:2010/09/10(金) 21:55:08 ID:VdSj9gUh0
>ID:6urT5s910
小倉⇔久留米・熊本の高速バスに対抗するという意図があるのを忘れてるぞw
253名無し野電車区:2010/09/10(金) 22:05:23 ID:E9XjYQCPO
邪推だがさくら停車でバカ自治体がごねまくった余波?
つばめ小倉乗り入れで100系削減して博多〜小倉に封じ込め、小倉以東のこだまを一気に高速化
代わりに山陽区間のさくら(レールスター)の停車駅を整理して少しでも時短
254名無し野電車区:2010/09/10(金) 22:11:49 ID:VdSj9gUh0
>>253
もしレールスターをみずほ・さくらに全て置き換えるんなら
姫路・福山・徳山・新山口・新下関の各駅においては
総停車本数の減少は避けられないということを覚悟しないと駄目だろうな。
255名無し野電車区:2010/09/10(金) 22:15:29 ID:gxwBC8Lr0
>>253
100系は現レールスターの700系7000番台のこだま化が済むであろう
来年秋あたりには廃止だろう
800系が小倉まで来てくれれば、小倉−博多のピストン輸送も大幅に減らせるし、
小倉−博多有明廃止、高速バスからも流れてくる等々で
酉にとっては悪い事なしの嬉しい話だろう
256名無し野電車区:2010/09/10(金) 22:16:24 ID:6urT5s910
>>254
山陽区間の停車駅は現状維持が基本路線
酉の区間にあまり口出しするといい事無いぞ

まして熊本や鹿児島中央より福山・姫路のほうが乗降客多いのに
触れないほうがいいぞ
257名無し野電車区:2010/09/10(金) 22:20:11 ID:JNelmZ1n0
>>256
> まして熊本や鹿児島中央より福山・姫路のほうが乗降客多いのに
> 触れないほうがいいぞ

まだ九州は全通してないのに比べても仕方ないんだが。
258名無し野電車区:2010/09/10(金) 22:21:54 ID:J0pZ8M1L0
>>254
山陽内はのぞみ停車追加でしのぐ可能性もある。
259名無し野電車区:2010/09/10(金) 22:27:50 ID:hA3zHfVy0
>>256
関西方面への旅客を航空機から奪うので現状の数字で比較しても意味はない。
(優等列車の旅客数を比較しないと全く意味はない)
首都圏への旅客は奪えないから、福山、姫路に勝てるとは思わないけどね。
260名無し野電車区:2010/09/10(金) 22:28:18 ID:VdSj9gUh0
>>256
山陽区間の停車駅を現状維持しようとするんなら
そもそも鹿児島中央〜新大阪のさくらでどうやって
4時間程度の所要時間にする気だ?

みずほと比べるとさくらの場合は確実に
九州島内で少なくとも2駅は停車駅を増やさざるを得ないし
更に福山&姫路&山口県内1駅を停車駅として加えたら
それだけで4時間を大幅に超えるぞ。

そんな状態に追い込まれたらさくら自体が飛行機との競争力を失うだけだ。

>>258
それをやったとしたら今度は東京⇔山陽地方で飛行機との競争力が低下しそうだな。
果たしてJR西がそれを呑むだろうか?
261名無し野電車区:2010/09/10(金) 22:32:55 ID:J0pZ8M1L0
>>260
東京30分発と50分発はまだ停められるでしょ。
50分のぞみなんて福山停めて同時に時間短縮だって不可能じゃないと思う。
262名無し野電車区:2010/09/10(金) 22:36:07 ID:6urT5s910
>>260
酉から言わせれば福山&姫路&山口県内1駅の停車駅飛ばすことでの損失の方が大きい
JRQだけの論理で話しても山陽区間に口出しは余計なお世話と見られるだけだろ

新大阪〜博多間で福山&姫路&山口県内1駅停めても2時間40分
博多〜熊本〜西鹿児島1時間20分
ジャスト4時間じゃないか
263名無し野電車区:2010/09/10(金) 22:38:38 ID:VdSj9gUh0
>>262
>博多〜熊本〜西鹿児島1時間20分
それはみずほの場合だろ?
さくらの場合は更に2〜3駅程度が停車駅として加わるんだから
確実に4時間10分を超える。
そうなったら飛行機との競争という観点では致命的。
264名無し野電車区:2010/09/10(金) 22:40:46 ID:J0pZ8M1L0
>>262
酉は前から4時間切りに熱心だったし交渉段階での航空対策がらみの報道や
みずほ報道を否定しないことから見ても、従来の遠近分離方向で考えてる可能性が高いよ。
265名無し野電車区:2010/09/10(金) 22:42:32 ID:3BdqD+v+0
>>262
博多〜鹿児島中央1時間20分と言うのは途中熊本だけ停車の時なんだが
現実問題では九州内でそんなに飛ばすことはできない。となると山陽で飛ばすしかなくなる。
山陽内+1駅九州内+1駅位じゃないと新大阪〜鹿児島中央4時間は切れない。
266名無し野電車区:2010/09/10(金) 22:42:38 ID:JNelmZ1n0
致命的って…鹿児島空港の立地を考えると、そのくらいの差は
マージンに入っちゃわないかな。
267名無し野電車区:2010/09/10(金) 22:43:00 ID:6urT5s910
>>263
みずほは福山&姫路&山口県内1駅停車を辞めて3時間47分
さくらはRSが基本だから山陽区間は現状維持で九州内は熊本・鹿児島でOKだろ
あとの駅はつばめで運用したら問題ない
まあ九州内であと2駅停めても4時間10分走破可能だから致命的とか大袈裟な言い回しは辞めとけ
268名無し野電車区:2010/09/10(金) 22:43:21 ID:3BdqD+v+0
>>265
九州内+2駅だった
269名無し野電車区:2010/09/10(金) 22:47:42 ID:VdSj9gUh0
>>267
>さくらはRSが基本だから山陽区間は現状維持で九州内は熊本・鹿児島でOKだろ
甘いよw
最低でも川内・新八代・久留米のうち2駅(場合によっては3駅全部)への停車は必須。

やはり>>264も言ってる通り遠近分離をやらんと
どうみても鹿児島中央〜新大阪で4時間は切れんし、
それこそ停車駅増で4時間10分もかかるようならかなりヤバいんだが。
270名無し野電車区:2010/09/10(金) 22:48:56 ID:8clNjud/0
>>265
>現実問題では九州内でそんなに飛ばすことはできない。
何か差し支えることでもあるのか?
先行列車を追い抜けないとか?

特に問題なさそうに思えるが…熊本で対面接続対比とか…
271名無し野電車区:2010/09/10(金) 22:49:15 ID:xowBSV2y0
しかし今まで酉に散々いぢめられてきたQが
新幹線のダイヤで酉を揺さぶることができるようになるとは
胸が熱くなるな
272名無し野電車区:2010/09/10(金) 22:51:50 ID:hA3zHfVy0
東京〜広島ののぞみはおおむね4時間以上かかっているが、航空機と互角の戦いをしている
新大阪〜鹿児島中央も4時間10分程度なら十分戦えるだろう
ただ、元々のパイが小さいから、西としては互角以上の闘いをしたいってのが当然
さくらでも4時間以内を目指すってことになるんじゃないかと思うけどね
273名無し野電車区:2010/09/10(金) 22:52:40 ID:3BdqD+v+0
>>270
沿線自治体がごねてるから2〜3駅は停めざる負えない。
274名無し野電車区:2010/09/10(金) 22:56:28 ID:6urT5s910
>>272
東京−広島は首都圏絡みだから乗降客も多いだろ。あと広島空港の立地もよくない
同じ事が鹿児島・熊本にも言える
4時間10分も4時間も利用者から言えばそんなに変わらんだろ
275名無し野電車区:2010/09/10(金) 22:59:42 ID:J0pZ8M1L0
整備新幹線だから自治体だけでなく、国の意向だってあるだろう。
Qに新幹線で稼いでもらってさっさと上場してほしい。
それには直通だってある程度末端の九州内で停まるほうがいいんじゃないか?
東北も上越も東海道山陽もそうなってるのは理由があるはず。
276名無し野電車区:2010/09/10(金) 22:59:56 ID:6wTkZJm50
>>273
さくらに関しては
新鳥栖と久留米を交互、新八代と川内を交互

がJR九州の予定だろうか
277名無し野電車区:2010/09/10(金) 23:04:17 ID:VdSj9gUh0
>>276
新鳥栖/久留米に関しては
熊本〜博多〜広島のさくらも設定した上でそちらで選択停車をするという手も有るかと。
博多〜熊本間でつばめ毎時2本は過剰だし。

むしろ鹿児島中央発着のさくらでは川内&新八代は両方停めたいんじゃね?
新八代での宮崎方面接続という機能は無視できないし。
278名無し野電車区:2010/09/10(金) 23:04:21 ID:hA3zHfVy0
>>274
ただ、4時間ラインってのは、単なる到達時間の比較以上の意味を持つんじゃないか、と思う。
一般論として、概ね4時間を境に、航空機と高速鉄道の優位が逆転するって言うじゃない。
つまり、平均的な旅客にとって、乗り続ける限界が4時間程度ってことなんだと思う。
そうであれば、4時間前後の1分は、新幹線を選択してもらう上で重要な要素になるのではないか。
もっとも、人はイメージに大幅に左右されるから、最速設定の時間を前面に出してPRすれば、
ほとんどの列車が、実際は4時間以上かかっていても問題はないのかも知れないけどね。
279名無し野電車区:2010/09/10(金) 23:06:44 ID:SlDIMG600
>>278
つまり1本/日記録用のさくらが4時間切るダイアで走れば
後は10分程度遅くても問題ないということか
280名無し野電車区:2010/09/10(金) 23:08:05 ID:6urT5s910
>>278
だからその最速設定をみずほがやるんじゃないか
その謳い文句があれば充分だしのぞみでも停車駅の数で所要時間違うだろ
281名無し野電車区:2010/09/10(金) 23:10:45 ID:VdSj9gUh0
>>278
やはりイメージの問題は大きいよ。
あと、さくらの最速到達時間を出すにしても
やはり九州島内ではみずほ+2駅、山陽区間ではみずほ+1駅という列車を
最低1往復は設定しておかないと説得力のあるアピールは出来ない。

>>279
それは最低限度の話だな
飛行機と互角以上の勝負を本気でやろうとするんなら
可能な限り4時間切るダイヤを多く設定すべきところだが。

>>280
アフォかw
みずほはあくまでも3時間47分、
それに加えてさくらも最速で4時間を切るというのが謳い文句なんだから。
282名無し野電車区:2010/09/10(金) 23:13:02 ID:J0pZ8M1L0
まぁ4時間10分だってそう簡単じゃなさそうだがw
現RSが山陽内7駅停車で2時間44〜45分だろ。
さくらの料金にもよるがのぞみとの兼ね合いがあるだろから同じ停車駅でそう短縮できるものなのか。
283名無し野電車区:2010/09/10(金) 23:15:44 ID:6urT5s910
>>281
馬鹿なのはアンタだよ
さくらで4時間を切る特別なさくらをみずほの愛称にする予定なんだが
284名無し野電車区:2010/09/10(金) 23:16:44 ID:3BdqD+v+0
この際みずほメインのダイヤにしたほうがいいんじゃない?
そしたらさくらは無理して4時間切る必要はなくなる。酉がいいと言うか分かんないが
285名無し野電車区:2010/09/10(金) 23:20:46 ID:XX/AX5Ff0
>>276

日中はそんな感じではないかなと思う。
船小屋やらにも「さくら」お披露目やらかしたみたいだから、
朝夕は「みずほ」と並んで熊本発着各停の「さくら」でお茶濁すのかも・・・・

当初は熊本まで3時間20分程度、鹿児島まで4時間程度という発表でした。
山陽区間の現RS停車駅で博多まで2時間40分程度、途中熊本迄1駅停車で35分+5分で
という感じだった気がします。

「みずほ」の発表は「ある程度停めざるを得ないから、せめて朝夕は」」という
う苦肉の策なのかもですね。
286名無し野電車区:2010/09/10(金) 23:20:58 ID:VdSj9gUh0
>>283
やっぱり解ってないなw
みずほが毎時1本運行するとも決まって無いんだし、
みずほが運行しない(出来ない)時間帯であっても
さくらで4時間を切るようなダイヤにするというのがQの方針だろがw

>>284
みずほメインにしたらやはりJR西は猛反発するだろうね。
RSで確保していた停車駅を削減するか、その分をのぞみに回すか
いずれにせよ競争力低下は必至だし。
287名無し野電車区:2010/09/10(金) 23:23:47 ID:6urT5s910
>>286
少しはググって調べてみたら?アンタの妄想はどうでもいいからさw
年寄りは頭固いから嘘の情報でもすぐ信じるのは良くないよ
288名無し野電車区:2010/09/10(金) 23:28:27 ID:VdSj9gUh0
>>287
何言ってんの?
そもそも4時間を大幅に超えるようなさくらなんて存在意義ねーだろw
289名無し野電車区:2010/09/10(金) 23:36:29 ID:6urT5s910
>>288
アンタどうしょうもない情弱だね・・・
さくらは新大阪〜鹿児島中央間を約4時間を目安に走らす
当初さくらを4時間以内で走らす計画だったけど九州内自治体がオラが街にも止めろって
うるさくて4時間切れない状況になったから苦肉の策でみずほという愛称を加えたんだよ
さくらは譲歩するけどみずほは譲歩しませんというメッセージを込めてな。
みずほは朝夕に各2本程度の運行しか都合上出来ないんだよ

なぜかって?地方自治体が停めろ!ってうるさいからだよw
290名無し野電車区:2010/09/10(金) 23:38:40 ID:hA3zHfVy0
のぞみは速い
新幹線は速い
ひかりをご利用ください

とは行かんわな
291名無し野電車区:2010/09/10(金) 23:40:38 ID:S/H/vhir0
>>289
だったらみずほメインってのも十分有り得る話になるなw
JR西には最大限譲歩して貰う形になるが。
292名無し野電車区:2010/09/10(金) 23:46:24 ID:hA3zHfVy0
>>291
長期的に見れば、みずほメインのダイヤに変わって行くんだと思う。
今は乗車実績とか関係なく地元自治体がキャンキャン吠えているけど、
乗車実績を積み重ね、JRQが経営実績を積み上げるに従い、相対的に地元自治体の発言力は弱まると思う。
地元自治体の発言力なんて、今がMAXで後は落ちるだけ。
293名無し野電車区:2010/09/10(金) 23:51:57 ID:XphPupIY0
>>292
>長期的に見れば、みずほメインのダイヤに変わって行くんだと思う。
Qとすれば中期的なレベルでそこまで変わって欲しいもんだろうけどな…
294名無し野電車区:2010/09/10(金) 23:52:29 ID:6urT5s910
>>292
JRQが自治体の意見を尊重しすぎたから収拾がつかない状況だからね
まあ車両も進歩するからゆくゆくはRS停車駅+九州内4駅停車でも4時間切るだろうけどね
295名無し野電車区:2010/09/10(金) 23:54:36 ID:SlDIMG600
停車駅を増やすのは簡単だが停車駅を減らすとなるとそう簡単にはいかない
どーせ開業してみたら新鳥栖も久留米も大した実績上げられなさそうだし
そういう意味でもできるだけ停車駅少ない状態でスタートすべきなんだけどな
296名無し野電車区:2010/09/11(土) 00:00:14 ID:/jPeDoFsO
新八代〜川内間の各駅へお越しの方は、次の熊本で追い抜かすつばめ(各停)にお乗りかえください
            でいいんじゃないの?
297名無し野電車区:2010/09/11(土) 00:00:24 ID:4rusbJmB0
>>294
建設に地方負担させているのだから、自治体の意見を尊重するのは当たり前だろう
国鉄が建設した山陽と一緒にするのが間違い
298名無し野電車区:2010/09/11(土) 00:04:25 ID:RlMdCs/v0
>>296
他はともかく、新八代&川内については常にそればかりという訳にもいかんだろw

まあ下り最終&上り始発に限り
 博多〜久留米〜熊本〜(各停)〜鹿児島中央
というさくらも設定されても不思議は無い感じがするが。
そうしておけば、出水&新水俣においても
「さくらが設定されてます!」と言えるしな(あくまでも形だけだが)。
299名無し野電車区:2010/09/11(土) 00:05:53 ID:rJR8a25S0
>>297
意見は尊重するにせよ、三セクじゃないんだから、経営判断が最優先。
結局、停車駅に関してはJRQの判断が優先されるようになると思うけど。
300KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/09/11(土) 00:09:43 ID:9GOMGPKyP
大阪⇔鹿児島の流動は居住⇔目的地&目的地⇔居住の合計で年間95万人になるはず。

で、シェアは航空85%。

新大阪〜鹿児島中央は、4時間運転した場合、現状で大阪〜熊本の航空便を用いて移動したケースと
同じ所要時間になる。対抗すべき航空路線がコレだけだったら4時間運転で圧勝だけど。
でも4往復だしな。

伊丹鹿児島11往復に対抗せねばだよな。
301名無し野電車区:2010/09/11(土) 00:15:02 ID:TcxTNX/C0
>>300
大阪には親が鹿児島出身の人多いよね
302名無し野電車区:2010/09/11(土) 00:17:41 ID:YlsjuTJF0
>>298
朝夕ラッシュはともかく昼は出水とかには止まらなくてもいい
朝夕は出水の利用者は多いからできれば止めて欲しい
303名無し野電車区:2010/09/11(土) 00:18:52 ID:4rusbJmB0
>>299
地方に負担させている以上、開業時は今より大きく減らせないだろう
特に新八代以南は在来線の経営分離に応じてくれた訳だし

しかし、開業後の利用状況に応じて減少はあるだろうけど
304名無し野電車区:2010/09/11(土) 00:21:36 ID:uYRWv21D0
西回り道が伸びていってるんだから新八代から南だって手抜きしないと思うよ。
各停毎時1本は確保するでしょう。
305名無し野電車区:2010/09/11(土) 00:23:10 ID:9jR8jj2C0
>>285
N700系のつばめがあってもいいんじゃない!?
筑後船小屋や新玉名にもさくらじゃないけどN700系が停まれば問題ないでしょ。
306名無し野電車区:2010/09/11(土) 00:25:07 ID:RlMdCs/v0
>>302
朝夕限定であっても出水に停める余裕は流石に無いだろ>さくら
むしろ何でそんなに川内よりも拠点性が劣る出水での利用が多いと言われるのか謎
307名無し野電車区:2010/09/11(土) 00:28:16 ID:a0e2DlW6O
筑後船小屋の船小屋って部分があまりにもローカル過ぎるから筑後駅にしましょうよ!
308名無し野電車区:2010/09/11(土) 00:30:25 ID:RlMdCs/v0
>>303
>開業後の利用状況に応じて減少はあるだろうけど
だからそこまで待てないって話だろw
開業前の需要予測で明らかに需要が少ないと解ってるところに
わざわざ必要以上に多く停めざるを得ないことほど愚かなことは無い。
309名無し野電車区:2010/09/11(土) 00:35:04 ID:9jR8jj2C0
>>307
船の小屋だからなぁ・・・田舎過ぎる。
310名無し野電車区:2010/09/11(土) 00:49:00 ID:YlsjuTJF0
>>306
出水は新幹線による速達効果が大きい
川内は在来線でも通勤通学する人が多いけど
出水は在来線で行くにははるかに遠すぎる。
あと、大学生とか専門学生にとっては鹿児島市内に住むより
通学したほうがやすいという点もある。

まあ出水と川内どっちが利用者が多いかって言ったら川内だけど
311名無し野電車区:2010/09/11(土) 01:04:34 ID:DEWVmOHw0
>>248
>同じ県内での移動で乗り換えが発生するのも他社で例がないわけではないがやはり不自然だしな。

それを言っちゃうと博多・鹿児島中央直通さくらを新玉名および新大牟田にも停めなければならなくなる。
312名無し野電車区:2010/09/11(土) 01:04:38 ID:RMWKRqZ50
>>217
>300キロの速度が出る高速鉄道では、レールがわずかにゆがむだけでも「乗客が我慢できない揺れにつながる
確かに重い車軸や、あまつさえ貨物列車なんぞ通したがらないわけかな
313名無し野電車区:2010/09/11(土) 01:06:27 ID:oLHJZ7OQ0
”つばめ”の一部が小倉発着に JR西日本と九州が合意
http://www.asahi.com/travel/rail/news/SEB201009100033.html

面白くなってきた。
314名無し野電車区:2010/09/11(土) 01:08:45 ID:rJR8a25S0
>>309
先入観に過ぎないかもね
よく考えたら「渋谷」なんて田舎くさいし、「六本木」だってそうだろうし
まあ、それにしても、船小屋は別格かも知れんが
315名無し野電車区:2010/09/11(土) 01:09:01 ID:RMWKRqZ50
ソニックにちりんが小倉始発増便しかねないな
316名無し野電車区:2010/09/11(土) 01:15:04 ID:aarmaaG10
>>313
熊本発着のつばめ(各駅停車)が朝夕を中心に小倉発着になるのは間違いなさそうだな。
小倉で800系を拝めるということか。
317名無し野電車区:2010/09/11(土) 01:17:43 ID:nAvUn6WsO
>>313
「こだま」の九州区間乗り入れってV編成やE編成は無理だからS編成こだまでも走らせるつもりかね
列車名や停車駅がかなりややこしいことになるな
318名無し野電車区:2010/09/11(土) 01:23:39 ID:P5MFc+7U0
>>317
800系がつばめでN700系がこだまになるんじゃない?これだとわりと分かりやすい。
319名無し野電車区:2010/09/11(土) 01:29:09 ID:a0e2DlW6O
つばめ=800系ってわけでもないしね。
つばめ=各駅停車が正しい。
320名無し野電車区:2010/09/11(土) 01:29:53 ID:nAvUn6WsO
>>318
うちにも「さくら」が止まったと思ったら「こだま」だったでござる
こういうことか
321名無し野電車区:2010/09/11(土) 01:30:37 ID:aSPC7tXP0
>また、JR西日本は小倉―博多だけを走る「こだま」の九州新幹線区間への乗り入れも検討しているという。

新しいネタきたね。まだわからんけど。

322名無し野電車区:2010/09/11(土) 01:46:38 ID:pjGaP/180
>>321
結局のところ酉とQによる
 小倉〜博多〜九州新幹線区間各停
の取り合いってことか。実に不毛だなw
323名無し野電車区:2010/09/11(土) 01:58:52 ID:IZVulB0y0
>>307>>309
地元民だけど筑後市は筑後駅にしたかったが、
船小屋温泉協会が反発したから筑後船小屋になったよ
JRも筑後船小屋の名称に難色を示したらしいけど、
誠ちゃんがJRに圧力をかけたら、あっさりOKになったらしいw

>>313
有明で小倉に行く事がたまにあるから、これは非常にありがたい

それと筑後船小屋は毎時二本程度は停車するという噂です
JRは新幹線の予算獲得に最も尽力してくれた誠ちゃんを怒らせられないだろうしね
誠ちゃんが天に召されるまでは、筑後船小屋と新大牟田を蔑ろにはできないかもねw
324名無し野電車区:2010/09/11(土) 02:03:07 ID:pjGaP/180
>>323
>それと筑後船小屋は毎時二本程度は停車するという噂です
>JRは新幹線の予算獲得に最も尽力してくれた誠ちゃんを怒らせられないだろうしね
>誠ちゃんが天に召されるまでは、筑後船小屋と新大牟田を蔑ろにはできないかもねw
最悪だなw
Qの経営安定化のためにも一刻も早く誠が逝けばいいのにw
325名無し野電車区:2010/09/11(土) 02:08:42 ID:Krgnqwkj0
326名無し野電車区:2010/09/11(土) 02:18:46 ID:pjGaP/180
ID:iT82WY8L0=ID:Krgnqwkj0はスルー
327名無し野電車区:2010/09/11(土) 02:21:55 ID:o4NJ0qTF0
まあ、考え方を変えれば九州は在来線特急ですら本州会社ではありえないほどの本数を運転するくらいだから、
新幹線も結構高頻度運転するのかもな

今までの報道発表を見る限りでは、速達系統2本、各駅停車2本みたいな流れだったから

みずほ、さくら系統毎時2本(新大阪直通は毎時1本以上)
つばめ毎時2本(毎時1本程度は小倉折り返し?)

そう考えれば、船小屋毎時2本ってのも普通にありえる話なわけで
328名無し野電車区:2010/09/11(土) 02:25:33 ID:IZVulB0y0
>>324
誠ちゃんが精力的に動いてくれなかったら、
開業は数年遅れていたとも言われているので、Qにとってはありがたい存在かも
お陰で余計な駅が一つ増えたし、これからは困った存在だろうけどねw
329名無し野電車区:2010/09/11(土) 02:27:02 ID:pjGaP/180
利用状況の低迷により熊本以北各停毎時1本にせざるを得なくなるというのは
極めて近い将来に十分想定されることのはずなのにな…
330名無し野電車区:2010/09/11(土) 02:30:16 ID:Krgnqwkj0
331名無し野電車区:2010/09/11(土) 02:30:58 ID:TDlbDoaM0
>>328
誠はあくまでも予算獲得&地元の調整までで用済みの存在。
それ以降は余計な駅の増設を筆頭としてQの経営安定化を妨げる害悪となってるだけ。
332名無し野電車区:2010/09/11(土) 02:31:48 ID:TDlbDoaM0
本日のNGID:Krgnqwkj0
333名無し野電車区:2010/09/11(土) 02:39:40 ID:IZVulB0y0
>>331
つまり>>328の最後の一文はそれが言いたい訳で同意見です

まぁ、地元民としてはできた以上は一本でも多く止まってくれた方がありがたいけどね
334名無し野電車区:2010/09/11(土) 02:40:53 ID:LPE8zuSN0
>>それと筑後船小屋は毎時二本程度は停車するという噂です

勘弁してくれい!駅造っただけで十分だろうが・・・
335名無し野電車区:2010/09/11(土) 02:51:23 ID:Krgnqwkj0
336名無し野電車区:2010/09/11(土) 04:10:06 ID:w7Okqd9p0
>>323>>327
つばめ毎時2本は過剰だと思うが、それが現実だとも思う
上越の田中角栄・福田赳夫、東北の鈴木善幸・小沢一郎、北陸の森喜朗のように
田舎新幹線に大物国会議員は付き物だが、九州が古賀誠なのは事実だからな・・・
新八代以南に関しては小里貞利の功績でもあるが

筑後船小屋の停車数を現在の羽犬塚の停車数から半減させるような事がQにできるとは思えん
2chでヲタがどれだけ叫ぼうが、マスコミが非難しようが、Qから見た力関係はこんなもんだろう
天の声(古賀)>>地元県知事≧JR西≧地元市長>>マスコミ>>>越えられない壁>>>2ch
337名無し野電車区:2010/09/11(土) 05:22:03 ID:J7ukEFXX0
土地を提供した沿線にしたって
年中汗水流して農作業して得られる収入が新幹線通すだけで稼げるんなら
どうぞどうぞ持ってけだろうからな
338名無し野電車区:2010/09/11(土) 05:34:56 ID:s6xRqTkF0
越えられない壁>>>2ch
339名無し野電車区:2010/09/11(土) 05:40:20 ID:+rxRrSBZO
2ch(笑)

引きこもりと無職ニートの総本山
340名無し野電車区:2010/09/11(土) 05:56:22 ID:qGMqJtjz0
>>336
違う、小里貞利じゃない。

鹿児島から造れって言ったのは
田中派大番頭、元自民党副総裁二階堂進。

勉強が足りんな。
341名無し野電車区:2010/09/11(土) 06:34:28 ID:w7Okqd9p0
二階堂進でググってみたけど、確かに勉強不足だった・・・指摘thx!
自民党の整備新幹線の調査会で長年会長をしていた小里貞利だと思っていた
342名無し野電車区:2010/09/11(土) 07:00:12 ID:SfxKthxP0
>>314
代官山なんてよく考えたら思いっきりベタだよな。

其れを割り引いても船小屋は別格。
駅の存在を認めるわけではないが「筑後市」あたりにすべきだった。
343名無し野電車区:2010/09/11(土) 07:01:41 ID:P5MFc+7U0
つばめの小倉乗り入れは1日1-3本だと
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/196832
344名無し野電車区:2010/09/11(土) 07:11:47 ID:3tT8jB4k0
みらい   東京−名古屋−京都−新大阪−岡山−広島−小倉−博多
のぞみ   東京−品川−新横浜−名古屋−京都−新大阪−新神戸−(姫路)−岡山−(福山)−広島−(徳山)−(新山口)−小倉−博多
みずほ   新大阪−岡山−広島−小倉−博多−熊本−鹿児島中央
さくら   新大阪−新神戸−岡山−(福山)−広島−(徳山)−(新山口)−小倉−博多−(新鳥栖)−(久留米)−熊本−(川内)−鹿児島中央 
つばめ   博多−鹿児島中央各駅停車

()内は一部通過
 
345名無し野電車区:2010/09/11(土) 07:36:43 ID:/jPeDoFsO
新大阪発
10:35 みずほ 鹿児島中央
10:55 さくら 鹿児島中央
博多発
13:05 みずほ 鹿児島中央
13:08 つばめ 熊本
13:30 さくら 鹿児島中央
13:38 つばめ 鹿児島中央
みずほ:鳥栖、熊本、川内に停車。
さくら:鳥栖、久留米と熊本からの各駅に停車。
つばめ:各駅停車。熊本まで先着。
駅名略スマソ
346名無し野電車区:2010/09/11(土) 07:54:21 ID:8Y6/pnIH0
>>345
>みずほ:鳥栖、熊本、川内に停車。
>さくら:鳥栖、久留米と熊本からの各駅に停車。

こんなことを言い出す馬鹿がいるから最速「みずほ」を作る必要があったんだな
これじゃみずほでも4時間かかるし、さくらじゃ4時間半以上かかるわ
田舎駅は身の程を考えろよ
347名無し野電車区:2010/09/11(土) 08:09:04 ID:jPNV97tdO
>>345
>駅名略スマソ
もっと違うことに脳みそ使え
348名無し野電車区:2010/09/11(土) 08:10:14 ID:0dLqB4w2O
>>343
思ったより本数少ないんだな。全て乗り入れろとは言わないが、
せめて一時間に一本は乗り入れて欲しい
349名無し野電車区:2010/09/11(土) 08:18:27 ID:pjGaP/180
>>348
>せめて一時間に一本は乗り入れて欲しい
そりゃ流石に多過ぎだし
原則として博多で発着させようとしたいQとしては意味ねーじゃんw
朝夕のラッシュ時に限定した形で乗り入れが有るだけでも良しとしないと。

あと新幹線の運行が無い早朝&深夜についてだけは有明を残す気だろうな。
350名無し野電車区:2010/09/11(土) 08:27:04 ID:8Y6/pnIH0
>>349
小倉〜博多間は酉の運転士が対応するからだろ
酉が譲歩して3往復くらいなら対応するよが真実じゃないかな
351名無し野電車区:2010/09/11(土) 08:32:18 ID:54/mO3UZ0
>>336
> 2chでヲタがどれだけ叫ぼうが、マスコミが非難しようが、Qから見た力関係はこんなもんだろう
> 天の声(古賀)>>地元県知事≧JR西≧地元市長>>マスコミ>>>越えられない壁>>>2ch

肝腎のJR窮衆が見当たらないんだが
352名無し野電車区:2010/09/11(土) 08:37:52 ID:/jPeDoFsO
>>346
仮にの話
各停タイプを博多―熊本に30分毎に運転した場合、これを熊本まで逃げきらせるには、速達タイプはどっか一駅停めざるを得ない気がする・・・
どっかで追い抜かすのかな
353名無し野電車区:2010/09/11(土) 08:43:22 ID:pjGaP/180
>>352
熊本まで逃げ切りは無理じゃね?
それこそ筑後船小屋で通過待ちするだけかと。
354名無し野電車区:2010/09/11(土) 08:45:42 ID:8Y6/pnIH0
>>352
そんなことはド素人のお前さんが考える必要はない
もっとほかの事で頭使え!
355名無し野電車区:2010/09/11(土) 08:48:06 ID:0dLqB4w2O
>>350
酉にとっては願ってもない話だと思うが
酉の方もこだまを乗り入れるという話もあるぐらいだし
356名無し野電車区:2010/09/11(土) 08:51:52 ID:rJR8a25S0
>>355
どちらにとっても悪い話ではないと思う
しかしいきなり多数の列車を相互直通にするのはリスクが高い
まず手始めに数本乗り入れてみて需要を見ながら調整していくんじゃないかな
357名無し野電車区:2010/09/11(土) 08:53:04 ID:8Y6/pnIH0
>>355
現状の広島方面からのこだまは小倉で折り返し運転するのか?
それこそ酉にとっては損失
今の博多〜小倉間の本数を鹿児島延伸効果で増やしても3本くらいが限度
その枠をつばめが使うだけだろ
358名無し野電車区:2010/09/11(土) 09:02:55 ID:rJR8a25S0
>>357
限度って、それは経営判断ですわな
359名無し野電車区:2010/09/11(土) 09:07:11 ID:8Y6/pnIH0
>>358
経営判断かもしれんが博多〜小倉間につばめが1時間1本も走らせて
博多〜広島間のこだまの本数に影響するのは火を見るより明らかだろ
それこそ小倉折り返しになって山陽区間の乗客に迷惑がかかる。
Q内の利用者だけの意見でまかり通る話じゃない
360名無し野電車区:2010/09/11(土) 09:08:43 ID:pjGaP/180
どういう形であれ小倉〜博多間は酉が運行する以上、
乗り入れ車両がこだまである必要は全く無いよな…

とすれば普通につばめが3往復程度小倉まで乗り入れる形でFAだな
361名無し野電車区:2010/09/11(土) 09:12:28 ID:cylItsU7O
主幹駅でない新○○駅は完全停車駅にする必要なし。また50万人以下の都市は最速便通過。
よって、最速便のみずほが新神戸・新鳥栖・久留米は通過が理想。
362名無し野電車区:2010/09/11(土) 09:17:06 ID:rJR8a25S0
>>359
本数もどこで折り返すかも結局経営判断でしょう

新下関以東から博多を目的地として移動する旅客のうちこだまを利用するのは、
せいぜい、新下関と厚狭くらいのもんだ
363名無し野電車区:2010/09/11(土) 09:20:59 ID:8Y6/pnIH0
>>362
じゃあその人たちは小倉乗り換えを強いられるわけですね
それこそQ民のエゴじゃないのかな

まして小倉で折り返しなんて無理だろ酉が許さんわ
364名無し野電車区:2010/09/11(土) 09:22:49 ID:rJR8a25S0
>>363
だから、小倉乗り換えを飲むってのは西の経営判断でもあるわけですよ
365名無し野電車区:2010/09/11(土) 09:25:10 ID:a0e2DlW6O
つばめの小倉折り返しって数年前まであった博多〜小倉のみのこだまの復活みたいなもんでしょ。
366名無し野電車区:2010/09/11(土) 09:25:28 ID:8Y6/pnIH0
>>364
山陽区間なのになんで酉がそこまで譲歩する必要がある?
馬鹿じゃないの?
367名無し野電車区:2010/09/11(土) 09:26:50 ID:P5MFc+7U0
広島こだまを九州に乗り入れさせてもいいんじゃないかな?
S編成の保有数を見たら可能だと思うけど。まあ1時間に1本てのは多すぎだと思うが。
368名無し野電車区:2010/09/11(土) 09:26:58 ID:pjGaP/180
>>364
そんな経営判断をするようなトップだったら会社潰れるだろ>酉
博多南駅はどうするんだよ?
369名無し野電車区:2010/09/11(土) 09:30:13 ID:nAvUn6WsO
小倉〜博多のこだまがつばめになるだけだろうになんで本州からのこだまが小倉止めになるのやら
370名無し野電車区:2010/09/11(土) 09:30:51 ID:/jPeDoFsO
>>354
勝手にダイヤ考えるの好き!!
電車の写真撮るなんて興味ない!!
という大阪人です
スマソ
371名無し野電車区:2010/09/11(土) 09:33:33 ID:rJR8a25S0
>>366>>368
わたしは小倉折り返しになるなんて言ってません
言っているのはID:8Y6/pnIH0
その仮定の話に乗ったまで
で、仮にそうなるとしたら経営判断ですわな、ってこと
372名無し野電車区:2010/09/11(土) 09:41:48 ID:pjGaP/180
>>371
だからそもそも本州からのこだまを
わざわざ九州新幹線内に乗り入れるという仮定自体がおかしいと言われてるだけだろw

小倉〜博多間のみのこだまを乗り入れるというんなら
別につばめで対応すればいいだけの話になるんだし。
373名無し野電車区:2010/09/11(土) 09:44:49 ID:5P3jWCsG0
ところで時刻表ページは東海道山陽九州で統合するんだろか?
374名無し野電車区:2010/09/11(土) 09:47:14 ID:8Y6/pnIH0
>>371
えっ?俺が悪いのか?

お前さんの書き込み見てるとあとから引っ越してきた新住民が
文句つけてるようで自己中的でムカつくんですよね
375名無し野電車区:2010/09/11(土) 09:52:14 ID:ZYT0FY6a0
>>352
博多〜熊本を各停2・準快速1・ノンスト1にした場合は待避の必要はない。
(ただし、各停2は30分ヘッドにはできない。)

ただし、博多〜熊本を各停1・準快速1・ノンスト2とした場合は逆に待避の必要が出てくる。
(ノンストはそれこそ30分ヘッドにしないと無意味だろうし。)
376名無し野電車区:2010/09/11(土) 09:53:24 ID:ZYT0FY6a0
>>357 >>359
いっそのこと「つばめ」を広島なり岡山なりまで乗り入れさせればいいんだよ。
377名無し野電車区:2010/09/11(土) 09:56:28 ID:8Y6/pnIH0
>>376
そんな事して九州内のつばめ編成は足りるのかね
そんな背伸びすると酉が怒りだすぞ
378名無し野電車区:2010/09/11(土) 09:58:17 ID:OefyOze+0
>>373
来年3月号からは時刻表も「東海道・山陽・九州新幹線」のページになると思う。
東海道山陽と九州は、東北系と上越系みたいに運転系統がそれぞれ独立してるわけではないし。
379名無し野電車区:2010/09/11(土) 10:03:29 ID:w7Okqd9p0
>>351
Q=JR九州から見た力関係でしょ
あえて入れるなら地元市長と同等ぐらいかな


ところで、800系が小倉まで行きそうな話が出ているが、
800系やN700系R編成が博多南線で使われるという事もあり得るのだろうか?
380名無し野電車区:2010/09/11(土) 10:03:50 ID:ZYT0FY6a0
>>345
いくらなんでも新水俣・出水へのさくら停車はあり得ない。
381名無し野電車区:2010/09/11(土) 10:14:53 ID:5P3jWCsG0
>>378
サンクス
それにしてもこの新幹線ほぼ鹿児島県民しか得しないよね
新水俣〜博多間の全ての駅が中心部にないってどういうことなの
382名無し野電車区:2010/09/11(土) 10:26:28 ID:rJR8a25S0
>>381
久留米と熊本は仕方がないよね
383名無し野電車区:2010/09/11(土) 10:33:00 ID:ZYT0FY6a0
>>382
ぶっちゃけ、新鳥栖と筑後船小屋と新玉名以外は全部仕方がない
384名無し野電車区:2010/09/11(土) 11:44:43 ID:nAvUn6WsO
つばめが小倉乗り入れたりこだまの九州乗り入れが検討されたり
いずれはつばめ・こだま用の6両を共同開発したりすんのかね
九州内各駅停車が全部8両じゃ過剰だよなあ
385名無し野電車区:2010/09/11(土) 11:51:29 ID:ZYT0FY6a0
つばめは一部6両のままじゃないの?
386名無し野電車区:2010/09/11(土) 12:02:10 ID:P5MFc+7U0
>>384
R編成と座席数を揃えて共通運用にした方が良いんじゃない?
387名無し野電車区:2010/09/11(土) 12:02:36 ID:rJR8a25S0
4両化されるものもでると予想
388名無し野電車区:2010/09/11(土) 12:02:36 ID:vpThZnqt0
今すぐとはいかないだろうが
東海に乗り入れる16連車は別として
今後開発されるであろう車両は九州でも走れるように開発されるようになるかもな

389名無し野電車区:2010/09/11(土) 12:40:57 ID:8Y6/pnIH0
>>388
それよりまず16両編成が停まれる駅作ろうな
390名無し野電車区:2010/09/11(土) 13:31:32 ID:J27/VK9u0
8両編成のN700というのも恥ずかしいわな
391名無し野電車区:2010/09/11(土) 14:08:34 ID:30SaZpCv0
>>390
せめて色変えて欲しいな。
同じものを縮めただけというのはな・・・

RSも基本色のままだったらあんなに流行らなかったろうし。
392名無し野電車区:2010/09/11(土) 14:21:29 ID:aarmaaG10
>>378 >>381
大型版は東京〜鹿児島中央まで一括掲載だろうが
中型以下はスペースの関係上、東海道山陽と九州で分割掲載されると思う。
393名無し野電車区:2010/09/11(土) 14:39:07 ID:oUsiBfwF0
今思うと末端から作る作戦大成功だな
逆に北海道の方はドツボにはまった感じ
394名無し野電車区:2010/09/11(土) 15:46:51 ID:30SaZpCv0
5年ほど前、北海道に行った時に、函館本線の車窓から新八雲駅(仮称)の建設予定地を見た。
広大な原野に「予定地」の看板があるだけ。
この駅を使うのは南に渡る渡り鳥だけだと思った。
395名無し野電車区:2010/09/11(土) 15:56:57 ID:5P3jWCsG0
開業初日はどうするかな
つばめ下り1番列車でいくかさくら1番列車でいくか
396名無し野電車区:2010/09/11(土) 16:18:36 ID:a0e2DlW6O
札幌から鹿児島まで日本列島の動脈になる新幹線は優先的につくっていいと思うけど、上越とか北陸はいらないと思う。秋田や山形のミニ新幹線がもうちょっと早く存在してたらミニ新幹線でいいだろう。
397名無し野電車区:2010/09/11(土) 16:35:42 ID:5sNQsz+90
新鳥栖はもっと停車するのでは?

乗り換える人が多いと思うし
398名無し野電車区:2010/09/11(土) 16:50:46 ID:2m7/5gEY0
>>393
沿線人口・人口密度がある程度いて需要も比較的多い九州だからできた業だとも思うぞ
しかも八代以南の鹿児島本線の線形が悪く時短効果も大きい
北海道の沿線人口・人口密度・需要で末端から建設は厳しいと思う
399名無し野電車区:2010/09/11(土) 16:59:50 ID:IgUS2/tU0
南側だけに在来分離区間があるのというのも大きいだろうな。
北海道は東北の延長という方向じゃなく別個の扱いというか枠にしてもらえば違ってたんじゃ?
400名無し野電車区:2010/09/11(土) 17:13:39 ID:2m7/5gEY0
>>396
釣りか?あさまやとき・サンダーバード・雷鳥・はくたか等に乗った事ある?
正直九州以上の高需要路線だぞ
しかも、北陸が全通したら大宮初め北関東〜関西需要も加わる可能性が高い

>>399
札幌以外に大きな都市でもあればそういう方法もあり得ただろうけど、
函館ですら久留米以下の人口しかいない都市だからな・・・
401名無し野電車区:2010/09/11(土) 17:21:13 ID:UH6041yr0
>>398
九州新幹線は腐っても全駅「市」だからな。
人口の一番少ない水俣ですら、北海道新幹線スレで速達を停めると
主張している長万部の人口の4倍以上。
402名無し野電車区:2010/09/11(土) 17:32:44 ID:Oplv6CpG0
>>394
北海道は九州以上に本格的な車社会だから、僻地の駅でも上手く行く気がする。
観光客だってレンタカー借りるし。
403名無し野電車区:2010/09/11(土) 17:39:41 ID:2m7/5gEY0
>>401
桃鉄でおなじみの長万部もその程度だからな
北海道全体の人口も九州の2倍の面積に福岡県より少し多い程度
道内需要が少ない以上、本州特に首都圏からの需要に期待するしかない
そうなると本州(南側)から造るしかないわな
404名無し野電車区:2010/09/11(土) 20:49:13 ID:TcxTNX/C0
よく2chで小倉博多間が新幹線で稼ぎ頭だってみるけど
どう考えても東京新大阪とか東京仙台のほうが稼いでるよねw
405名無し野電車区:2010/09/11(土) 20:52:19 ID:vpThZnqt0
>>395
軍ヲタを兼ねる俺はブルンパ見ないといけないからそれまで博多で居残り
406名無し野電車区:2010/09/11(土) 20:53:09 ID:JgdPp2N40
500系の博多以南への乗り入れを期待してしまう。
407名無し野電車区:2010/09/11(土) 20:53:31 ID:vpThZnqt0
406
つ博多南線
408名無し野電車区:2010/09/11(土) 20:54:26 ID:vpThZnqt0
>>406へのレス
安価をミスるとか俺はどうやら疲れているのだろう
409名無し野電車区:2010/09/11(土) 21:00:54 ID:lkZloHooi
どんくさい
410名無し野電車区:2010/09/11(土) 21:01:46 ID:lkZloHooi
いや、ドンマイ
411名無し野電車区:2010/09/11(土) 21:03:29 ID:tdnqMjO/0
>>404
ヒント:通勤
412名無し野電車区:2010/09/11(土) 21:08:11 ID:nAvUn6WsO
小倉・博多の売上は隣接駅としてじゃないのか?
それなりに距離があるから他より単価がでかいし
413名無し野電車区:2010/09/11(土) 21:18:42 ID:PK/NRql70
>>391
ひょっとして同じ色に見えるのか?
釣りだよな?
414名無し野電車区:2010/09/11(土) 21:20:12 ID:oUsiBfwF0
>>412
JR東は白石蔵王や安中榛名、上毛高原といった生贄駅を設置することでボッタクってますな
415名無し野電車区:2010/09/11(土) 21:42:51 ID:9jR8jj2C0
>>404
博多〜小倉間は新幹線の1区間利用者数が日本一多い。
416名無し野電車区:2010/09/11(土) 21:48:54 ID:TcxTNX/C0
>>415
東京品川
東京上野
のほうが多いよね
417名無し野電車区:2010/09/11(土) 21:49:05 ID:JBxN0YZP0
>>413
日本人男性の5%が色覚異常(但しほとんどはごく軽微)というから、もしかして重度の…
418名無し野電車区:2010/09/11(土) 21:50:05 ID:9jR8jj2C0
>>416
新幹線の1区間利用だからね。
419名無し野電車区:2010/09/11(土) 21:50:51 ID:J27/VK9u0
山陽区間の停車駅を減らして九州へのスピードアップをする代わりに
九州の小倉乗り入れか
420名無し野電車区:2010/09/11(土) 21:51:50 ID:rJR8a25S0
>>416
久々超絶馬鹿発見
421名無し野電車区:2010/09/11(土) 21:54:10 ID:UMRx+LAC0
>>404

鉄道の運賃体系は長距離になればなる程値引率上がるからね
例えば博多−小倉間(67km)は通常だと3300円(運賃・特急料金込み)
そのほぼ倍の6180円を稼ごうと思うと博多から徳山(192km)まで約3倍走らなければならない
博多−徳山間の乗車率がそう変わらないと仮定しても儲けは下がるんだから短距離利用は歓迎される
422名無し野電車区:2010/09/11(土) 21:59:30 ID:11OCA7ru0
>>419
新北九州空港とも連携強化、との文脈で見ればQの小倉乗り入れの設定は正解。
423名無し野電車区:2010/09/11(土) 22:17:22 ID:J27/VK9u0
>>421
酉にとっては徳山or新山口に停めるよりも
小倉博多間を増便するほうが収入増になるというわけだろうか

でもQにとっても小倉博多間の在来線はドル箱なんだよな
そちらの客を奪われるということにはならないのか
424名無し野電車区:2010/09/11(土) 22:18:11 ID:vpThZnqt0
今更だけど普通に乗ったらのぞみの指定席って高すぎないか?
東京-品川で2390円とかボッタ過ぎだろww
この距離で指定使う人はいないだろうけど
425名無し野電車区:2010/09/11(土) 22:26:02 ID:6ygusR7b0
まず新幹線つかう人がいないと思う。
426名無し野電車区:2010/09/11(土) 22:27:41 ID:5P3jWCsG0
東京〜品川って在来線の方が速かったっけ
427名無し野電車区:2010/09/11(土) 22:27:54 ID:rJR8a25S0
>>422
高速交通同士の連絡強化は必要というか縦割り行政の弊害?で日本は惨憺たる有様
そういう観点からは連携強化は求められるけど小倉から北Q空港はちょっと遠いかな
福岡空港の便利さがあるから北Q空港は連携強化してもほとんど効果はない
428名無し野電車区:2010/09/11(土) 22:31:44 ID:J27/VK9u0
>>427
北九州空港は最寄りの朽網駅が普通しか停まらないしなあ…
429名無し野電車区:2010/09/11(土) 22:38:14 ID:J27/VK9u0
小倉博多間
新幹線自由席:2050円:約20分
在来線特急自由席:1750円:約50分
在来線快速:1250円:約70分
在来線普通:1250円:約90分
高速バス:1100円:約90分(天神まで)

新幹線とバスの板挟みで在来線は苦戦ってとこかね
430名無し野電車区:2010/09/11(土) 22:43:34 ID:5P3jWCsG0
三つ巴の競争てなかなかないよな
431名無し野電車区:2010/09/11(土) 22:46:50 ID:rJR8a25S0
小倉から福岡に行く場合、目的地が博多駅周辺なら在来線を使うこともあるけど、
天神に行くならバス一択だな
乗り換えないし必ず座れるし
432名無し野電車区:2010/09/11(土) 22:47:28 ID:UMRx+LAC0
>>423

>でもQにとっても小倉博多間の在来線はドル箱なんだよな
>そちらの客を奪われるということにはならないのか

博多小倉間増便しても在来線の旅客が新幹線にそう流れるだろうか?
今現在もできる限り安くのバス派と2/4枚きっぷの在来線特急派に住み分けが出来てるし
新幹線にも2/4枚きっぷやエクセルパス並の割引がないと客は在来線からそうシフトしないだろう
433名無し野電車区:2010/09/11(土) 22:48:48 ID:J27/VK9u0
>>430
これに土日の1000円高速が加わるのだから激しさは半端ないw

まあ個人的には在来線は特快走らせて60分1250円なら勝利が見えると思うんだけど
434名無し野電車区:2010/09/11(土) 22:51:14 ID:vOqz9YIl0
バスの輸送力なんて新幹線に比べればカス
435名無し野電車区:2010/09/11(土) 22:54:56 ID:5gJJeogx0
ていうか、博多・小倉間で増便される訳じゃなくて、単に博多・小倉区間便が「つばめ」に置き換わるだけじゃないの?
436名無し野電車区:2010/09/11(土) 23:03:11 ID:J27/VK9u0
>>432
今は小倉熊本間なら有明使うのがいちばん便利
開業後はそれが新幹線にシフトすると思う
そうなるとQにとっては小倉博多間の分は収入減だよ
437名無し野電車区:2010/09/11(土) 23:22:52 ID:UMRx+LAC0
>>436

俺も有明はよく利用するけど
小倉熊本間を乗り通す客は殆どいないよ

仮に小倉博多間の減収になっても博多以南でそれを補えればいい
客を逃せばそれも出来ないから博多で分離せず小倉乗り入れで
小倉からの利便性上げて客を逃さない様にするのが肝要かと
在来線と料金体系が違う新幹線ならそれが可能と思うけどね
438名無し野電車区:2010/09/11(土) 23:24:37 ID:J27/VK9u0
>>437
> 小倉博多間の減収になっても博多以南でそれを補えればいい
それは九州人の悪い癖よ
最大の激戦区で勝ち抜けないとそこから脱落してしまうとやっぱり会社の未来と思うが
439名無し野電車区:2010/09/11(土) 23:25:23 ID:J27/VK9u0
×最大の激戦区で勝ち抜けないとそこから脱落してしまうとやっぱり会社の未来と思うが
○最大の激戦区で勝ち抜けないと、そこから脱落してしまうとやっぱり会社の未来はないと思うが。
440名無し野電車区:2010/09/11(土) 23:44:31 ID:8Y6/pnIH0
博多小倉間の新幹線本数知ってるのか?今でも早朝を除いて5〜7本走ってるんだぞ
これ以上走らせても無駄だと気付かないか?
441名無し野電車区:2010/09/11(土) 23:49:26 ID:wd/dI108P
小耳にはさんだん話によると南福岡の在籍車両数は開業後も変わらないという
787がきりしま運用で鹿児島に転出するのに変わらないということは
別に何か入ってくるのだろうか?
442名無し野電車区:2010/09/11(土) 23:52:02 ID:2m7/5gEY0
>>435
一日一〜三便程度みたいだから、多分そういう事だと思う

>>440
朝夕の博多〜小倉こだまの内一〜三便程度がつばめに変わる程度でこれ以上は増えないだろうな
443名無し野電車区:2010/09/11(土) 23:57:00 ID:8Y6/pnIH0
>>442
そういうことだね。そもそも飽和状態の博多小倉間こだま枠がつばめになるでFAなんだ

>>441
博多総合車両所は酉所有だからここには直通新幹線以外のQ車両は留め置かれないが原則
Qは熊本に出来る車両総合所に在籍留置される。
444名無し野電車区:2010/09/12(日) 00:04:20 ID:NbENaKSx0
>>442
リレーつばめ&有明廃止は確定だから
その代替えとして小倉発の新幹線つばめに置き換えってところだと思うが
そうなると小倉博多間はQにとって損にならないかという話

>>443
在来線も特急廃止の代わりに何か手を入れてくるかもしれませんね
445名無し野電車区:2010/09/12(日) 00:09:14 ID:DBkw5drtO
新幹線で値上げされる部分や発券手数料狙いでカバーしようとするんじゃない
在来線は長崎線特急延長で今の態勢は維持だろうし
446名無し野電車区:2010/09/12(日) 00:09:48 ID:aMtM7l8X0
>>444
在来線はソニックで補うしかない

>小倉博多間はQにとって損にならないかという話
この部分は酉が新しい需要を西日本各地から掘り起こしてくれる
それで損失どころか大きなプラスが九州新幹線に転がり込む
447名無し野電車区:2010/09/12(日) 00:12:54 ID:lp9JHBYx0
>>429
在来線特急自由席はふつう
2枚きっぷ : 2600/1300円
4枚きっぷ : 4800/1200円
つかうだろ…
448名無し野電車区:2010/09/12(日) 00:15:33 ID:wQ1pND0/0
来春の山陽九州新幹線停車駅決定

毎時2本 のぞみ:大神(姫)岡(福)広(徳/山)小博
毎時1本 ひかり:新大阪〜岡山/広島 各駅 多くは新大阪から東海道へ直通
毎1以上 こだま:山陽新幹線各駅
2程度/日 みずほ:大神岡広山小博熊鹿
1〜2本/h さくら:大神姫岡福広「徳/山/関」小博鳥久熊〜以後各駅
毎時1本 つばめ:博久熊八川鹿
毎時1本 つばめ:博鳥久熊〜以後各駅
1以上/h 有_明:博多〜熊本各駅停車 (名称変更あり)
「」はその中で1ないし2停車 ()は一部列車停車 /はどちらか

在来線
長崎〜博多 2/h(しろ*1 緑と連結1)
佐世保〜博多 1/h(かもめと連結)
佐賀〜小倉 1/h(一部時間帯はなし)
博多〜大分 2/h

449名無し野電車区:2010/09/12(日) 00:23:02 ID:NbENaKSx0
>>447
【 スーパー乗車券 】4枚つづり回数券 約20%割引
福岡〜小倉 3,500円(1枚当たり 875円)
【 往復・ペア乗車券 】
福岡〜小倉 2,000円(1枚当たり 1,000円)
【 福北きっぷ 】
西鉄電車[二日市または筑紫・太宰府〜福岡(天神)間] と、西鉄高速バス[福岡〜小倉線] が、セットになってお得な片道きっぷです。
福北きっぷ片道運賃
小倉〜福岡〜福岡(天神)駅〜紫駅1,200円
小倉〜福岡〜福岡(天神)駅〜太宰府駅1,300円

西鉄も負けてないよ
450名無し野電車区:2010/09/12(日) 00:27:33 ID:DBkw5drtO
スレ確認すら出来なきゃこんな失敗作も貼るわな

755:名無し野電車区2010/09/11(土) 20:54:55 ID:WBJoOG0I0
来春の山陽九州新幹線停車駅決定

毎時2本 のぞみ:大神(姫)岡(福)広(徳/山)小博
毎時1本 ひかり:新大阪〜岡山/広島 各駅 多くは新大阪から東海道へ直通
毎1以上 こだま:山陽新幹線各駅
2程度/日 みずほ:大神岡広山小博熊鹿
1〜2本/h さくら:大神姫岡福広「徳/山/関」小博鳥久熊〜以後各駅
毎時1本 つばめ:博久熊八川鹿
毎時1本 つばめ:博鳥久熊〜以後各駅
1以上/h 有_明:博多〜熊本各駅停車 (名称変更あり)
「」はその中で1ないし2停車 ()は一部列車停車 /はどちらか
この方向で検討されています
451名無し野電車区:2010/09/12(日) 00:51:52 ID:WOdPUON00
>>450
ちゃっかりみずほを徳山と小郡に停車させてるしな
452名無し野電車区:2010/09/12(日) 00:52:36 ID:WOdPUON00
あ、小は小倉か
453名無し野電車区:2010/09/12(日) 00:58:45 ID:8uTScXoA0
熊本以南各停が毎時2本でうち1本が新大阪発着ということはないだろう。
454名無し野電車区:2010/09/12(日) 01:15:14 ID:TgSVMTq+0
>>450
古賀先生がお怒りですw
455名無し野電車区:2010/09/12(日) 05:31:19 ID:7WRRHNbv0
さくらの特急料金は、東海道・山陽新幹線並。
新大阪・熊本:¥6170〜7430(前者は通算した場合)
新大阪・鹿児島中央:¥7230〜9000(同上)。
 ※通算するか否かは未定。
みずほの特急料金は+¥500。



ソース:朝日新聞。
456名無し野電車区:2010/09/12(日) 05:33:55 ID:7WRRHNbv0
訂正
東海道・山陽新幹線並→東海道・山陽新幹線「ひかり」並。
457名無し野電車区:2010/09/12(日) 05:46:30 ID:7WRRHNbv0
訂正
前者は通算した場合

  →前者は同一路線とみなした場合、後者は別路線を乗り継ぐ
   扱いにした場合
458名無し野電車区:2010/09/12(日) 06:49:58 ID:8E+Ln7Ks0
>>448
だから、なんでさくらが熊本以南各停になるんだ?
いっそのこと博多以南各停にしちまえよ。
459名無し野電車区:2010/09/12(日) 08:17:12 ID:4lbnKVUy0
今日の熊本日日新聞
天草エアライン熊本神戸線撤退、熊本大阪線に就航。
熊本博多間最大時間5本になる可能性あり。
460名無し野電車区:2010/09/12(日) 08:37:51 ID:aJPKEX0H0
熊本駅終着が1時間に2本か 九州新幹線
http://kumanichi.com/news/local/main/20100912003.shtml

 石原会長は「全線開業の3カ月前の12月にダイヤと運賃は決まる」とした上で、
「鹿児島中央までは1時間に2本、熊本止まりはプラス2本になる」と説明。
鹿児島中央の始着本数は現行ダイヤ並みとなる認識を示した。
 熊本駅停車については「ラッシュ時間帯には5本になるかもしれない」と、
現在の特急「リレーつばめ」「有明」の運行本数から最大2本を増発する可能性も示唆した。
 一方、新大阪−鹿児島中央に走らせる最速列車では「博多−鹿児島中央のうち、
博多、熊本、鹿児島中央で停車すると、3時間40分台で走る列車が可能。ただ運行本数は少ない」と話した。
 名称として有力候補の「みずほ」でなく、浸透している「さくら」に“スーパー”と付けて区別する案には
「名前を長くするとコンピューター改修費用がばく大にかかる」として「難しい」との見解を示した。
461名無し野電車区:2010/09/12(日) 08:48:22 ID:xZ5hg73b0
>>460
ということは鹿児島〜熊本はデータイムさくら1本つばめ1本か
さくらが川内新八代に停まるのかが気になるな
462名無し野電車区:2010/09/12(日) 09:05:46 ID:Y8FVSVAe0
たかが数文字の文字数増で莫大な費用がかかるシステムって
いつの時代のシステム使ってんだ?

今でもそんな美味しい商売をやっているシステム会社ってどこ?
463名無し野電車区:2010/09/12(日) 09:13:11 ID:WulREPp90
九州新幹線「つばめ」、一部の小倉駅発着検討 JR2社
http://www.asahi.com/national/update/0910/SEB201009090047.html
464名無し野電車区:2010/09/12(日) 09:14:55 ID:YVR1V97t0
Sさくらとでもすればよかろうに。
要するにやりたくないだけ。
465名無し野電車区:2010/09/12(日) 09:47:58 ID:oe+mOe5T0
みずほはいずれ熊本発着に変更するから、名前はみずほがふさわしいだけ。
466名無し野電車区:2010/09/12(日) 09:48:00 ID:KNxpnorR0
>>462
Qの方はそんなことないだろうけど酉は国鉄時代のシステムをまだ使ってるとかw
467名無し野電車区:2010/09/12(日) 09:49:47 ID:hxI718RZ0
>>465
そのうち熊本程度の田舎を捨てて博多発着に
468名無し野電車区:2010/09/12(日) 09:52:23 ID:DBkw5drtO
普通に考えてマルスの更新費用じゃないのか
469名無し野電車区:2010/09/12(日) 09:54:32 ID:sPvtdbm/O
>>466
じゃあレールスターはどう何だって話になる。
470名無し野電車区:2010/09/12(日) 10:02:06 ID:Y3v1FWJN0
文字数を理由にしてゴネ得排除する魂胆
471名無し野電車区:2010/09/12(日) 10:27:34 ID:DBkw5drtO
毎日新聞にも出てるな
博多〜鹿児島中央時間2本、熊本までは+2本
ラッシュ時博多〜熊本さらに1本追加の可能性
山陽・九州直通は時間1本とする方向で調整
「みずほ」で検討中の最速は「本数は少いが、おそらくできると思う」
472名無し野電車区:2010/09/12(日) 10:33:03 ID:oe+mOe5T0
事実上の発着駅 熊本
473名無し野電車区:2010/09/12(日) 10:36:45 ID:Bt4FFp4r0
最速達は料金を上乗せしたいんじゃないのか?
客へのわかりやすさの点からは「スーパー」をくっつけるより
まったく別名にしたほうがいいと思う。

それにしても熊鹿間の情報がいまいち少ないな。
474名無し野電車区:2010/09/12(日) 10:43:37 ID:oe+mOe5T0
熊本〜鹿児島なんてどうでもいいんだろう。
475名無し野電車区:2010/09/12(日) 10:46:10 ID:2Bb7dDj20
熊本-鹿児島間は、速達1本、各停1本
その各停は博多−熊本は速達

これが濃厚
476名無し野電車区:2010/09/12(日) 10:52:33 ID:3EAe4q2D0
>>471
これは博多〜熊本だけのを増発するって事なのか?
博多〜鹿児島中央4本と別にみずほ1本を足すって事じゃないの?
477名無し野電車区:2010/09/12(日) 10:55:11 ID:oe+mOe5T0
新幹線に鹿児島需要は皆無。
478名無し野電車区:2010/09/12(日) 10:56:23 ID:vaY/al8G0
新幹線「さくら」新大阪―鹿児島中央2万円前後に

http://kyushu.yomiuri.co.jp/keizai/detail/20100912-OYS1T00260.htm
479名無し野電車区:2010/09/12(日) 10:58:05 ID:GNFchV1XP
鹿児島に4本いるわけないだろw熊本にもだけど
480名無し野電車区:2010/09/12(日) 11:00:07 ID:KNxpnorR0
>>474
熊本〜鹿児島中央は今のダイヤそのままだろう
毎時各停1本速達1本
481476:2010/09/12(日) 11:01:12 ID:3EAe4q2D0
2本だったw
482名無し野電車区:2010/09/12(日) 11:03:21 ID:FyrIRVZS0
>>478
2万円を切るのと切らないのとではインパクトが全然違うからな
2万円超える設定するなら商売下手と言わざるを得ない
483名無し野電車区:2010/09/12(日) 11:06:02 ID:HoHbwlsoO
博多ー鹿児島中央(つばめ・各指定の駅に停車)
博多ー熊本・鹿児島(有明・各停)
新大阪ー鹿児島中央(さくら・みずほ)

一時間に4〜5本
これが望ましい
484名無し野電車区:2010/09/12(日) 11:06:17 ID:BbbFCSjhP
>>478
>運営会社は異なるため、今後の焦点は、特急料金を両路線を一体とみなして計算するか、
>別々に計算するかという点。


在来線で違うJR会社間を行き来してる特急はたくさんあるけど
特急料金も分割で計算なんて基本的に無いよな。
九州新幹線だけ特例なのか。
485名無し野電車区:2010/09/12(日) 11:07:35 ID:Bt4FFp4r0
>>475>>480
やっぱ現状維持かね。
情報少ないのは現状維持っぽく見せておいてサプライズがあるのかも…と思ったりした。

>>476>>481
微妙な感じだね。鹿児島の知事さんが気にしてるのはこの辺のことかな。
486名無し野電車区:2010/09/12(日) 11:09:17 ID:KNxpnorR0
Qよりも酉の方がダイヤ編成には手間取りそうな気がしないでもない
487名無し野電車区:2010/09/12(日) 11:14:22 ID:oe+mOe5T0
>>479
福岡〜熊本の高速バスが一日百往復あるんだから、熊本までの需要はかなりある。
488名無し野電車区:2010/09/12(日) 11:27:41 ID:ijgNCCzv0
>>484
本州3社とそれ以外で料金体系が異なるから
その絡みじゃねーの?
489名無し野電車区:2010/09/12(日) 12:07:32 ID:rn6vPJ+M0
>>460
時間5本になっても途中退避が生じ、利用可能列車は最大で時間4本なのだろうな

>>487
「かなり」ってバスと鉄道の輸送力の差を考えろ
490名無し野電車区:2010/09/12(日) 12:22:59 ID:FyrIRVZS0
名称として有力候補の「みずほ」でなく、浸透している「さくら」に“スーパー”と付けて区別する案には「名前を長くすると
コンピューター改修費用がばく大にかかる」として「難しい」との見解を示した。

wwww
491名無し野電車区:2010/09/12(日) 12:25:33 ID:KNxpnorR0
スーパーさくらだとスーパーマーケットみたいだし
Sさくらと略すと語呂も悪いからな

ここはハイパーさくらとかどうだろう
492名無し野電車区:2010/09/12(日) 12:29:42 ID:B6+/rMZH0
>>491
車体中央にデッキを配置した斬新なデザインの新幹線!


・・・・・・あれ?


493名無し野電車区:2010/09/12(日) 12:37:03 ID:U4DSya1O0
新大阪―鹿児島中央、飛行機より5千円以上安く
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100912-OYT1T00014.htm

ktkr!これで勝つる。
494名無し野電車区:2010/09/12(日) 12:43:50 ID:UquHa3bY0
速達性では飛行機には勝てないから
シェアを分け合うんじゃね?
495名無し野電車区:2010/09/12(日) 13:01:01 ID:8ZG1f3Fm0
>>490
さくら改、ひらがなで「さくらかい」でどうよ

次来るのは「さくらかい」?「さくらかいなー」
496名無し野電車区:2010/09/12(日) 13:03:55 ID:fRDfXUSni
>>494
鹿児島市内から鹿児島空港ってまともな公共交通機関ないんだよね
伊丹から梅田も電車で行くと小一時間かかるんよ
新大阪からだと地下鉄か在来線で十分ちょっとなんだけど

グロスの時間は対して変わらない
497名無し野電車区:2010/09/12(日) 13:06:09 ID:Vq3d4HnT0
>>496 鹿児島はバスが頻発してるし
498名無し野電車区:2010/09/12(日) 13:08:23 ID:vMlr65uu0
今と同じ料金水準であれば、

通算の場合
新大阪〜鹿児島中央 の特急料金
 自由席6720円、通常期指定席7230円、繁忙期指定席7430円、閑散期指定席?
新大阪〜熊本 の特急料金
 自由席5660円、通常期指定席6170円、繁忙期指定席6370円、閑散期指定席?

打ち切り・合算の場合
新大阪〜鹿児島中央 の特急料金
 自由席8280円(4730円+3250円)、指定席8990円±200円(5240円±200円+3750円)
新大阪〜熊本 の特急料金
 自由席7140円(4730円+2410円)、指定席8150円±200円(5240円±200円+2910円)

九州新幹線は今は一年中通常期だが、通算するとしたら本州が閑散期であるときはどうするか。
悩みどころはそのくらいだな。
新幹線自由席特急料金の対キロ料金表は九州も山陽も同じだから、通算するにしても何も悩むことはない。
グリーン料金? 知らんがな。
499名無し野電車区:2010/09/12(日) 13:09:02 ID:+NcqH2FUO
>>491
式典に大川道子が来そうな名前だなw
500名無し野電車区:2010/09/12(日) 13:14:47 ID:a/+oh+6cO
>>497
でも1時間くらいかかるぞ
なんやかんやで梅田に行くなら、大した時間の差はない。

京都なら新幹線のほうがはやいかもしれん
501名無し野電車区:2010/09/12(日) 13:20:01 ID:U4DSya1O0
>>500
今まで福岡と大分県民の京都までなら新幹線という感覚が、熊本や鹿児島にも
根付くかもしれないな。
502名無し野電車区:2010/09/12(日) 13:23:19 ID:BbbFCSjhP
鹿児島−大阪は、
1時間に1本、最速3時間50分で平均4時間強というのが
秋田新幹線の東京−秋田と条件が似てるな。

秋田新幹線でも飛行機に完全に勝ってるわけではないから
シェアを分け合うという予想が妥当か
503名無し野電車区:2010/09/12(日) 13:23:37 ID:8E+Ln7Ks0
>>475
>その各停は博多−熊本は速達

残念ながらそういうソースはどこにもない。
博多・鹿児島中央間で「さくら」が運行される可能性はあるが、その場合も少なくとも新水俣・出水は通過だろう。

逆に、博多・鹿児島中央間に各停「つばめ」が運行されるのは決定的。
こちらは新水俣・出水にももちろん停まるが、熊本以北の各駅にも停まる。

>>483
九州新幹線に「有明」の名が使われることは恐らくないだろう。
博多・熊本間各停も「つばめ」となる予定であることは既に報道発表済み。
また、博多・鹿児島中央については上記のとおり。
504名無し野電車区:2010/09/12(日) 13:31:35 ID:lNNeiJWt0
新八代の新水俣側の線形はあのままで全線開業か?
おもいっきり制限かかりそうなんだが。

カーブ上に転轍機置くのを避けるため
しょうがないのはわかるとしても。。。。。
505名無し野電車区:2010/09/12(日) 13:43:44 ID:rn6vPJ+M0
>>503
熊本以北の各駅にも停まる「つばめ」なら
博多〜鹿児島中央の実質的本数が1時間1本になってしまうのだが?
506名無し野電車区:2010/09/12(日) 13:46:51 ID:8E+Ln7Ks0
>>505
実質的には1時間1本あれば十分だろ。
507名無し野電車区:2010/09/12(日) 13:52:09 ID:vChbLoKj0
筑後船小屋と熊本以南は1時間1本でいいよ
508名無し野電車区:2010/09/12(日) 13:54:04 ID:rjbBXmiCO
>>502
秋田新幹線は編成が短いので乗りたくても乗れねえのがあるんじゃね
509名無し野電車区:2010/09/12(日) 13:54:45 ID:Bt4FFp4r0
博多〜熊本間に短距離速達が運行される可能性と
熊本以南各停列車が熊本以北で速達になる可能性と比べれば
後者のほうが高いんじゃないかい?
博多〜熊本間で山陽直通以外の3本全部が各停になるというのもどうかと思うしな。
510名無し野電車区:2010/09/12(日) 13:59:26 ID:a/+oh+6cO
>>508
あそこは盛岡までの客が座席の広いこまち編成に乗りたがるからなぁ…

山陽・九州の場合は同じ編成がRS枠で走るだろうからまた話変わってくるだろうね
511名無し野電車区:2010/09/12(日) 14:00:18 ID:Zn6KWJP50
新大阪―鹿児島中央、飛行機より5千円以上安く
来年3月12日の九州新幹線鹿児島ルートの全線開通に合わせて山陽新幹線と直通運転する
「さくら」の乗車料金について、JR西日本とJR九州が、新大阪―鹿児島中央間を1万8000〜
2万1000円、新大阪―熊本間を1万6000〜1万8000円(いずれも普通車指定席)で最終
調整していることがわかった。

大阪(伊丹)空港―鹿児島空港間の航空運賃2万6800円(通常期)、大阪―熊本空港間2万
3500円(同)よりそれぞれ5000円以上安くなる。最速3時間47分で結ぶ「みずほ」に乗車する
場合は約500円の割り増しとなる見込み。
JR西などによると、鹿児島中央までの営業距離などを単純計算した乗車券の料金は1万1760円で、
特急券の料金が加わる。

(2010年9月12日10時54分 読売新聞)
512名無し野電車区:2010/09/12(日) 14:00:18 ID:T0sgZD8QO
秋田新幹線なんて乗り換えがないだけで在来線&新幹線と変わらないから、時間だけで九州&山陽新幹線と比較はできないな。
513名無し野電車区:2010/09/12(日) 14:05:52 ID:8E+Ln7Ks0
>>509
博多・熊本には博多・鹿児島中央とは別立てで「さくら」が運行される可能性もある。

>博多〜熊本間で山陽直通以外の3本全部が各停になるというのもどうかと思うしな。

各駅を納得させるためには、最終的にはそうするしかなくないか?
まして新鳥栖に「さくら」を停めるならなおさら。
514名無し野電車区:2010/09/12(日) 14:07:07 ID:Zn6KWJP50
新幹線「さくら」新大阪―鹿児島中央2万円前後に
九州新幹線

来年3月12日の九州新幹線鹿児島ルートの全線開通に合わせて山陽新幹線と直通運転する
「さくら」の普通車指定席の正規料金について、JR西日本とJR九州が、新大阪―鹿児島中央間を
1万8000〜2万1000円、新大阪―熊本間を1万6000〜1万8000円で最終調整していることが
わかった。博多―鹿児島中央間は1万円前後で調整中とみられる。〈関連記事39面〉

大阪(伊丹)空港―鹿児島空港間の航空運賃2万6800円(通常期)、大阪―熊本空港間
2万3500円(同)よりそれぞれ5000円以上安くなる。JR西などによると、新大阪―鹿児島
中央間の営業距離などを単純計算した乗車券の料金は1万1760円。これに新幹線の特急
料金が加わる。同区間を3時間47分で結ぶ「みずほ」は約500円の割り増しとなる見込み。

九州新幹線と山陽新幹線の運営会社は異なるため、今後の焦点は、特急料金を両路線を一体と
みなして計算するか、新大阪―博多間と博多―鹿児島中央間を別々に計算するかという点。
後者の方が高くなるとみられる。JR側は、事前購入などを条件に様々な割引を行っている
航空会社に対抗するため、どこまで安くできるかを詰めている。

(2010年9月12日 読売新聞)
515名無し野電車区:2010/09/12(日) 14:11:17 ID:vGA3bQJT0
要はEX−ICが使えないってことだな?あとさくら・みずほなんだが新大阪〜博多間でEX−IC使えるのか?
516名無し野電車区:2010/09/12(日) 14:16:46 ID:Zn6KWJP50
ゆくゆくは博多以南でも使えるようになるんだろ。
システム構築で山陽だって東海道に遅れること2〜3年かかったし。

新大阪〜博多のさくら・みずほは、普通に山陽扱いじゃね?
517名無し野電車区:2010/09/12(日) 14:47:03 ID:DBkw5drtO
EX予約、ICはそのうちやるだろう、九州もクレカ作ってるしスゴカエリアも拡大するんだから
518名無し野電車区:2010/09/12(日) 14:51:08 ID:Bt4FFp4r0
名古屋〜久留米とか京都〜熊本の料金はやっぱ博多を境に別にするんだろうかね。
前者は航空対策で割引きっぷ考えてくるんだろうけど。
519名無し野電車区:2010/09/12(日) 15:00:59 ID:rn6vPJ+M0
>>506
>実質的には1時間1本あれば十分だろ。

じゃあ、新鳥栖・新大牟田・船小屋も現行特急と同等本数停車する必要ないな。
新鳥栖・新大牟田は2本/h以下
船小屋は1本/h以下
で十分
520名無し野電車区:2010/09/12(日) 15:06:09 ID:oe+mOe5T0
ふなごやはまこと先生が帰省する時だけの運行でいいだろう。
521名無し野電車区:2010/09/12(日) 15:09:51 ID:8E+Ln7Ks0
>>519
>じゃあ、新鳥栖・新大牟田・船小屋も現行特急と同等本数停車する必要ないな。

どこをどう解釈すれば「じゃあ」になるのかが分からん。
在来線特急時代は博多・西鹿児島間の特急は実質もなにも普通に毎時1本だったし。

でも敢えて「じゃあ」なら、当然新玉名も1本/h以下になるし、
「さくら」は久留米・新八代・川内にも停まれなくなる。
522名無し野電車区:2010/09/12(日) 15:14:11 ID:Bt4FFp4r0
博多〜鹿児島中央を実質1本にするってのは現状より改悪になるさ。
それも途中駅のために。
523名無し野電車区:2010/09/12(日) 15:14:44 ID:BbbFCSjhP
新幹線の特急料金は100kmきざみで九州新幹線は駅間が短いから
博多で区切らない場合は

山陽新幹線の駅〜博多

山陽新幹線の上と同じ駅〜新鳥栖、久留米

の特急料金が同じになるパターンが続出して、
例えば久留米利用者の特急料金を
JR九州と西で振り分けたときのJR西の取り分が
JR西区間独占の博多利用者からの取り分より減ってしまうという
JR西にとっては不利な状況になってしまうな
524名無し野電車区:2010/09/12(日) 15:35:40 ID:e7KATjui0
>>523
へー、運賃の合算云々で揉めてるのはそのためなのか。
停車駅の話といい、西はこの件で本当にイニシアティブを取れてないんだな。
525名無し野電車区:2010/09/12(日) 15:38:38 ID:8E+Ln7Ks0
>>522
たとえ博多〜新八代で各駅に停まったとしても、現状「リレーつばめ」よりは速いんだが。
もちろん料金はそれなりに抑えないと改悪になるだろうけどね。
526名無し野電車区:2010/09/12(日) 15:49:24 ID:oe+mOe5T0
博多〜熊本で高速バスに勝つためには、時間で勝負しかない。
527名無し野電車区:2010/09/12(日) 15:50:58 ID:8E+Ln7Ks0
博多・熊本で時間で勝負するには、博多・熊本区間快速便を設定するしかない。
528名無し野電車区:2010/09/12(日) 15:53:23 ID:8E+Ln7Ks0
というか、各停だとしても一応高速バスには勝てるでしょ。
博多・熊本って高速バスだと2時間近くかかんない?
529名無し野電車区:2010/09/12(日) 15:59:44 ID:Bt4FFp4r0
中間小駅に足をとられて
博多〜熊本・鹿中が遅くて安売りしなきゃいけないようじゃ
金沢開業を先行したほうがマシだったということになるな。

博多駅や熊本駅まで行ってそこで待つ時間を考えると
博多〜熊本で50分切る列車が3本は必要だと思う。
530名無し野電車区:2010/09/12(日) 16:04:58 ID:8E+Ln7Ks0
>>529
「有明」など在来線特急をある程度残していたら、それも可能だったかも。
531名無し野電車区:2010/09/12(日) 16:09:04 ID:rn6vPJ+M0
>>521
そういうこと
途中駅のために博多〜鹿児島中央改悪はあり得ない
532名無し野電車区:2010/09/12(日) 16:11:03 ID:8E+Ln7Ks0
533名無し野電車区:2010/09/12(日) 16:25:26 ID:rn6vPJ+M0
>>532
速い・遅いでなく頻度の問題。
534名無し野電車区:2010/09/12(日) 16:29:16 ID:8E+Ln7Ks0
>>533
頻度?時間2本は時間2本でしょ。
535名無し野電車区:2010/09/12(日) 16:32:01 ID:Bt4FFp4r0
全停だと熊本で緩急接続になる時間帯があるかもね。みずほ運行のときとか。
536名無し野電車区:2010/09/12(日) 16:33:48 ID:8E+Ln7Ks0
>>535
そういう時間帯も当然あると思う。

ただ、「緩急接続」だから筑後船小屋や新鳥栖で行われるであろうただの「待避」よりはマシ。
急ぎたければ乗換、ゆっくり行っていいならそのまま乗車の選択肢がある方がいい。
537名無し野電車区:2010/09/12(日) 16:42:22 ID:tkFZkJ18O
停車駅議論ばっかやってるおまいらに相応しい言葉を教えてやる

つ 小田原評定
538名無し野電車区:2010/09/12(日) 16:42:28 ID:40PJohI70
大牟田市長が、”みずほ”の新大牟田停車を要望していて呆れた。
新大牟田なんか”さくら”ですら停車するかどうか微妙なのに。

博多まで20分程度で行けるようになるだけでありがたいと思えよ。
勝手に期待を膨らませといて、大げさに失望してみせる田舎者は
もう少し頭使えよな。
539名無し野電車区:2010/09/12(日) 16:45:24 ID:8E+Ln7Ks0
>>538
みずほの停車駅要求なら鳥栖(というか佐賀県)や久留米が先行していた。
大牟田市長の発言は確かに不適切だが、そこだけを殊更集中して批判すべきではないと思う。

>博多まで20分程度で行けるようになる

残念ながら、各停だと20分どころか30分以上かかります。
540名無し野電車区:2010/09/12(日) 16:52:13 ID:40PJohI70
>>539
博多〜久留米が12分だから、新大牟田までなら20分程度で行ける。

それに、各停は設定されないだろう。新鳥栖、久留米、船小屋は
駅間が近過ぎるから。博多ー久留米ー新大牟田みたいなパターンに
なるはず。

大牟田の市長は”みずほ”の”さくら”も停車しない事を知って、
がっかりした!とか失望した!とかカメラの前で言うタイプだと思う。
そういうのが一番の困ったちゃんなんだよな。
541名無し野電車区:2010/09/12(日) 16:56:06 ID:8E+Ln7Ks0
>>540
>博多〜久留米が12分だから、新大牟田までなら20分程度で行ける。

博多〜久留米12分というのは新鳥栖に停まらない場合でしょ。その時点で無理じゃん。

>それに、各停は設定されないだろう。新鳥栖、久留米、船小屋は
>駅間が近過ぎるから。博多ー久留米ー新大牟田みたいなパターンに
>なるはず。

そういうのを「さくら」って言うんだけどね。
新聞報道によると。
542名無し野電車区:2010/09/12(日) 16:57:11 ID:aMtM7l8X0
博多〜熊本間3〜4本(つばめ含む)
熊本〜鹿児島中央間2本
これで充分だろ

これ以上増やすと空席率が増してQの収益がダウンする
えっ?駅で待ち時間が出来る?時刻表に合わして駅に行けば済むこと
接続は?10分〜15分くらいだろ。東海・山陽区間でもこだま接続はそんなもんだ
543名無し野電車区:2010/09/12(日) 16:58:11 ID:8E+Ln7Ks0
>>540
>大牟田の市長は”みずほ”の”さくら”も停車しない事を知って、
>がっかりした!とか失望した!とかカメラの前で言うタイプだと思う。

んなことしたら市民から苦情のメールが殺到するだろう。
みっともない真似はやめろ、って。
544名無し野電車区:2010/09/12(日) 16:59:24 ID:Zn6KWJP50
日本で長く走っている新幹線だけど、その地に居る日本人自体が‘新幹線’というものを
知らなさ過ぎるんだよ。こういう小駅停車議論が沸いてくるのは。

あの駅の多さと緩急列車入り乱れての運行、途中での追い抜きあり・通過待ちありなどなど・・・
こういうのって大都市圏私鉄の長距離版じゃん。

田舎モンはそういうのに接する機会がないからかもしれないけど、時たま関東関西の大都市民でさえも、
たまたま用事のある先の最寄が新幹線小駅だった場合、特急ののぞみから各停のこだまに乗り継ぐ
ことにブー垂れる奴が居る。地元の私鉄に何気なく乗っている時と同じだろう、って気付かない。

新幹線のダイヤの組み方なんて、特急も含めた全ての種別が停まる大駅相互移動以外は、基本的に
特急から準急タイプ・各停タイプへの乗り継ぎを考慮して組まれているもんだろ?
545名無し野電車区:2010/09/12(日) 16:59:53 ID:8E+Ln7Ks0
>>542
確かに、いくら何でも博多・熊本間で時間5本は多過ぎるとは思う。
うち1本はどうせ新鳥栖or筑後船小屋待避が入るんだろうし。そんなもん運行して誰得だよと。
546名無し野電車区:2010/09/12(日) 17:05:14 ID:40PJohI70
>>541
>博多〜久留米12分というのは新鳥栖に停まらない場合でしょ。
>その時点で無理じゃん。

意味不明。久留米から新大牟田まで、船小屋を通過すれば
10分くらいで行けるだろう。何が言いたいの?

>そういうのを「さくら」って言うんだけどね。
>新聞報道によると。

違う。”さくら”は山陽直通タイプの列車名のこと。
単なる九州内の速達便の名称ではない。新聞がそんな書き方を
していたとすれば、それは単に記者が無知だっただけの話。

>>543
福岡県民は民度が低そうだから、市長への支持が殺到したりして。
547名無し野電車区:2010/09/12(日) 17:05:16 ID:aMtM7l8X0
>>545
ある程度本数絞って正規時刻表作って需要に応じて季節臨時で対応する。
これである程度需要を掴んで本数を確定するほうが現実的じゃないかな
548名無し野電車区:2010/09/12(日) 17:07:39 ID:Bt4FFp4r0
>>544
大手私鉄と違って緩急接続や待避する場所がすくねーのがここの特徴だよ。
それに道路使うほうがラクだったりする。
549名無し野電車区:2010/09/12(日) 17:12:14 ID:8E+Ln7Ks0
>>546
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/192890

>山陽新幹線と直通しない博多−鹿児島中央の急行タイプも「さくら」の名前で運行する可能性もある。
>博多−熊本、博多−鹿児島中央の「つばめ」は各駅停車のみとする方向。

これらを勘案すると、「つばめ」はまず各駅停車のみということになり、
山陽と直通しない博多・鹿児島中央間の急行タイプ(筑後船小屋・新玉名等通過)は設定されないか、もしくは「さくら」になるかの
いずれかということになる。

まあ、西日本新聞の記事だから信憑性はアレだけど。
550名無し野電車区:2010/09/12(日) 17:13:52 ID:Zn6KWJP50
>>548
まあそうかな。まだ開業していないもんだから、どうしても既開業でよく乗る東海道を念頭に
置いてしまうわ。
整備新幹線ましてや九州新幹線独特の問題もあるわな。
551名無し野電車区:2010/09/12(日) 17:16:00 ID:8E+Ln7Ks0
>>550
東海道だって東京〜新大阪を直行する「こだま」とかあるじゃん。
552名無し野電車区:2010/09/12(日) 17:29:54 ID:40PJohI70
>>549
田舎新聞の信憑性があやしいと分かってるみたいなので
くどくど言わないけど、一応ひとこと。

新聞記者がよく使う”可能性がある”っていう表現は眉唾だと
思ってた方がいい。1%でも可能性があるならありえる、なんて
言い方は詭弁みたいなもんだからね。要するに、書いている記者が
保身のために結論をぼかしたい時に使う表現ってことだよ。

まずは自分の頭で考えようぜ。新鳥栖、久留米、船小屋、新大牟田
に全部停まる新幹線なんか設定不可能だろ。常識的に考えて。

千鳥式停車でも愛称は”つばめ”で問題無い。長野の”あさま”の
例があるし。大阪行きが”さくら”、大阪行き最速が”みずほ”、
九州内のみの列車が”つばめ”十分だろ。

>山陽新幹線と直通しない博多−鹿児島中央の急行タイプも
>「さくら」の名前で運行する可能性もある。

こんなこと書く記者は馬鹿過ぎ(笑) オレがデスクなら没にする。
553名無し野電車区:2010/09/12(日) 17:30:45 ID:8E+Ln7Ks0
>>546
>福岡県民は民度が低そうだから、市長への支持が殺到したりして。

ないない。

だいたい、大半の大牟田人は「みずほ?なんねそれ?」って状態だと思うぞ。
554名無し野電車区:2010/09/12(日) 17:35:31 ID:8E+Ln7Ks0
>>552
>千鳥式停車でも愛称は”つばめ”で問題無い。長野の”あさま”の
>例があるし。大阪行きが”さくら”、大阪行き最速が”みずほ”、
>九州内のみの列車が”つばめ”十分だろ。

でもそれだと「さくら」と「みずほ」をいちいち分ける必要性を感じないんだよな。
555名無し野電車区:2010/09/12(日) 17:42:16 ID:DBkw5drtO
つばめも一応「山陽直通」になるな
各駅停車走らすなら博多下り・熊本上りで速達の3分後発車とかにしないと
556名無し野電車区:2010/09/12(日) 17:43:28 ID:aMtM7l8X0
>>554
こういう事だと思うけど

289 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/09/10(金) 23:36:29 ID:6urT5s910 [11/12]
>>288
アンタどうしょうもない情弱だね・・・
さくらは新大阪〜鹿児島中央間を約4時間を目安に走らす
当初さくらを4時間以内で走らす計画だったけど九州内自治体がオラが街にも止めろって
うるさくて4時間切れない状況になったから苦肉の策でみずほという愛称を加えたんだよ
さくらは譲歩するけどみずほは譲歩しませんというメッセージを込めてな。
みずほは朝夕に各2本程度の運行しか都合上出来ないんだよ

なぜかって?地方自治体が停めろ!ってうるさいからだよw

確かにこれだと説明付いてるわ
557名無し野電車区:2010/09/12(日) 17:43:34 ID:Bt4FFp4r0
朝日もつばめは原則各停だって書いてる。
558名無し野電車区:2010/09/12(日) 17:50:20 ID:40PJohI70
>>554
”のぞみ”も設定当初は、いちいち”ひかり”と分ける必要性が分からん
と言われたものだけど、運営側としては、アドバルーン的効果+値上げの
必要性があって別の愛称にしたんだよ。”みずほ”もまったく同じだ。

>>557
新鳥栖ー久留米ー船小屋に3連続で停車する新幹線はまず設定不能。
朝日が書こうと同じこと。まあ、原則各停という書き方だから
1、2駅通過しても間違いにはならないけどね。
559557:2010/09/12(日) 17:50:28 ID:Bt4FFp4r0
560名無し野電車区:2010/09/12(日) 17:53:21 ID:8E+Ln7Ks0
筑後船小屋は置いといて、新鳥栖と久留米は当面の間選択停車で十分だと思う。
561名無し野電車区:2010/09/12(日) 18:01:45 ID:aMtM7l8X0
>>558
いや「のぞみ」は当初停車駅が東京−名古屋−新大阪だけのスーパー新幹線として
新しい名前が付けられて料金が別設定で出張では差額分は自前のところも多かった。
「ひかり」と同等では無かったし、確か全席指定の立ち乗りなんて出来なかった。
562名無し野電車区:2010/09/12(日) 18:08:07 ID:40PJohI70
九州新幹線の博多〜熊本間に各駅停車なんてマジで必要無い。
史上初、すぐ隣の駅までは利用できない新幹線になるだろうね。

【つばめA】
博多ー新鳥栖ー筑後船小屋ー新玉名ー熊本〜鹿児島中央

【つばめB】
博多ー久留米ー新大牟田ー熊本〜鹿児島中央

これが基本でしょ。Bの方が速達タイプ。これを毎時2本ずつ運転
すればいい。各駅とも、現在毎時3本の在来線特急より本数は減るけどね。

【みずほ】
新大阪ー新神戸ー広島ー岡山ー小倉ー博多ー熊本ー鹿児島中央

朝と夜のみ運転。全席指定。料金500円増。これで文句は言わせない。
563名無し野電車区:2010/09/12(日) 18:10:17 ID:H/yIxSJu0
新聞各紙の記事を否定してまで各停を否定するID:40PJohI70が気持ち悪いスレはここか?
564名無し野電車区:2010/09/12(日) 18:12:07 ID:RL2ttLtq0
飛行機も新幹線も金券ショップでチケットを買う時代だし、飛行機はビジネスパックとか
Bホテル宿泊込みで頼めば更に安かったりと・・・

要は金券ショップ価格がどうなるかが分かれ目。
565名無し野電車区:2010/09/12(日) 18:12:10 ID:aMtM7l8X0
>>562
>史上初、すぐ隣の駅までは利用できない新幹線になるだろうね。

ねぇ〜よ!マジでそんな事友達に言うなよ馬鹿にされるぞw
566名無し野電車区:2010/09/12(日) 18:12:38 ID:DBkw5drtO
広島と岡山の位置関係もわからないんだから察してやれ
567名無し野電車区:2010/09/12(日) 18:15:16 ID:40PJohI70
【さくら】
山陽新幹線内では、列車によって姫路、福山、新山口に分散停車。
新鳥栖と久留米に2時間おきに停車。船小屋、新大牟田、新玉名、
新八代、新水俣、出水、川内は原則通過(日に1〜2本停車はあり)

こんなもんでしょう。まあ、熊本と鹿児島中央の利用者と、新鳥栖、
久留米は非常に利便性が増すけど、それ以外の駅の利用者は過剰な
期待を抱かないことが大切。
568名無し野電車区:2010/09/12(日) 18:18:36 ID:40PJohI70
>>565
じゃあ、基本的には隣の駅まで利用できない、に訂正。
早朝、深夜なら新鳥栖、久留米、船小屋、新大牟田に連続停車する
新幹線が設定されるかもしれない。
569名無し野電車区:2010/09/12(日) 18:22:05 ID:h/jk9o9H0
鹿児島空港が離島のハブ空港という特性があるから、
秋田空港より航空会社も力入れるだろうし、
鹿児島県も新幹線だけに力入れるわけにはいかないだろう
570名無し野電車区:2010/09/12(日) 18:23:39 ID:aMtM7l8X0
>>568
>>552でお前が書いたこの言葉を贈る

>こんなこと書く記者は馬鹿過ぎ(笑) オレがデスクなら没にする。


恥ずかしいから今のうちに消えたほうがいいと思うよ

571名無し野電車区:2010/09/12(日) 18:24:39 ID:DD64xi1e0
九州に出張に行くことが多い関西人ですが、大阪から博多以南に行く新幹線は、新大阪小倉間は
岡山広島のみの停車として、その分九州内の停車駅は増やして欲しい。そのほうが便利なんです。
特に久留米川内は停車をお願いしたい。
572名無し野電車区:2010/09/12(日) 18:25:17 ID:8E+Ln7Ks0
久留米はまあ分かるとして、なぜに川内?
573名無し野電車区:2010/09/12(日) 18:27:44 ID:40PJohI70
>>570
九州内だけの速達列車が”さくら”と呼ばれることは絶対にない。
だから、西日本新聞の記者が馬鹿過ぎる事には変わりないし。

自分が取ってる新聞を馬鹿にされたからって、いきり立つなよ(笑)
574名無し野電車区:2010/09/12(日) 18:30:34 ID:8E+Ln7Ks0
>>573
>九州内だけの速達列車が”さくら”と呼ばれることは絶対にない。

今の時点でそう言い切れるのはJR九州or西日本の中の人だけだと思うけど、もしかしてそっち系?
575名無し野電車区:2010/09/12(日) 18:33:48 ID:a/+oh+6cO
>>572
川内は京セラの一代拠点。原発もあったりで意外と重要。
576名無し野電車区:2010/09/12(日) 18:35:49 ID:40PJohI70
>>574
んなわけないだろ(笑)
新聞報道を鵜呑みにするんじゃなくて、常識に基づいて自分の
頭で考えれば、おのずとそうなるだけ。

>>572
川内は大企業があるし、”さくら”の停車駅候補。関西からの利用も
見込めるのでは。
577名無し野電車区:2010/09/12(日) 18:37:15 ID:aMtM7l8X0
>>573
福岡出身だけど関西在住なんで西日本新聞なんて読みません。
お前さんが書いてる事は情報の全否定でお笑い種ですよ
先ずは「つばめ」これはQの社長も各停扱いだと認めている(こだまに当たる)
「さくら」これは地元の意見を聞き利用者を見定めて停車駅を決める(ひかり扱い)
「みずほ」地元の意見は聞かない!最低限の駅しか停めず最速を目指す(のぞみ扱い)

さくらは時間帯によって九州内単独でも走らすのが合理的だとわかんない?

578名無し野電車区:2010/09/12(日) 18:39:12 ID:MzREY5n10
>ID:40PJohI70
お前の妄想は↓でやれ

九州新幹線ダイヤ妄想スレ 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1283052250/
579名無し野電車区:2010/09/12(日) 18:46:34 ID:Zn6KWJP50
40PJohI70は、昔の九州新幹線スレで何かを(何だっけ?)頑なに否定していた奴と同じ匂いがする。
公式発表されてから即効でトンズラしたけど。
580名無し野電車区:2010/09/12(日) 18:49:09 ID:40PJohI70
>>577
>さくらは時間帯によって九州内単独でも走らすのが
>合理的だとわかんない?

わからない。だってそんなの不合理だから。
越後湯沢止まりなのが”たにがわ”で、新潟まで足を伸ばすのが
”とき”というふうに分けた方がわかり易いから。

それに、つばめ、さくら、みずほを、”こだま”ひかり”のぞみ”
の関係に単純に当てはめられないところが、九州新幹線の
特殊性だろ。頭使おうぜ。新聞や発言者の肩書きの権威を
鵜呑みにするなって。これだからゆとりは・・・。
581名無し野電車区:2010/09/12(日) 18:51:14 ID:oe+mOe5T0
さくら(N700)をわざわざ博多〜鹿児島に利用するかな?つばめ(800)だけの運行だと思うんだが。
582名無し野電車区:2010/09/12(日) 18:51:22 ID:40PJohI70
>>579
すみません、人違いです。
自分はあなたの違って定職持ってるので、そんなに頻繁にこのスレ
見る時間ありません。
583名無し野電車区:2010/09/12(日) 18:52:39 ID:weLA+YQ1O
九州のスレで全角英数字を使うヤツは
かなりの高確率で妄想馬鹿
584名無し野電車区:2010/09/12(日) 18:54:26 ID:VurPknUw0
>新聞報道を鵜呑みにするんじゃなくて、常識に基づいて自分の
>頭で考えれば、おのずとそうなるだけ。
人はそれを妄想と呼ぶw
ここはあくまでも新聞報道などを大前提として話すスレだから。

てことで妄想は↓へドゾー

九州新幹線ダイヤ妄想スレ 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1283052250/
585名無し野電車区:2010/09/12(日) 19:01:21 ID:40PJohI70
>>584
新聞報道などを大前提として話すスレって、それ変だよ。
新聞が妄想記事的なものを書いたら、それは変だと指摘するのが当然だろ。
公式発表を大前提として議論するなら分かるけどさ。

もう2時間くらいこのスレにいるけど、あなたは頭が悪いタイプだな。
ダメ。
586名無し野電車区:2010/09/12(日) 19:03:20 ID:VurPknUw0
↑自分の考えてることと違う内容の記事は全て妄想と思う人なんだなw

マジで迷惑だからとっとと↓に行ってくれ。

九州新幹線ダイヤ妄想スレ 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1283052250/
587名無し野電車区:2010/09/12(日) 19:13:20 ID:40PJohI70
運賃は新大阪〜鹿児島中央間が18000〜21000円で調整中
らしいけど、これは2万円未満に抑えないと。航空機だって今の時代
正規運賃で乗る奴はいないんだから。JRが”良質なサービスを提供
すれば高額でも利用してくれる”とでも思ってるなら、それは違うって。

割高感がある乗り物なんか好んで乗る奴はまずいないよね。
鉄ヲタのオレでも安いなら飛行機選ぶし。
588名無し野電車区:2010/09/12(日) 19:14:58 ID:8E+Ln7Ks0
>>574
新聞報道を鵜呑みにせず疑問を呈するのは勝手だが、
「絶対にない」と言い切るからにはそれに対する反証が必要。
だから会社関係者かな?と思ったまで。

まさか新聞報道なんて信じずに裏付けもない自分の脳内ソースを信じろと言ってくるとはな。
589名無し野電車区:2010/09/12(日) 19:16:23 ID:8E+Ln7Ks0
JR在来線特急だって正規料金で乗ってる奴は少ないと思う。特に対博多は。
正規料金とは別に、2枚きっぷ・4枚きっぷを乱発するんじゃない?
590名無し野電車区:2010/09/12(日) 19:18:26 ID:aMtM7l8X0
>>580
わからん奴やな
ひかりでも名古屋発もあれば岡山発もある。全てが東京発や大阪発じゃない
ひかりは各駅停車じゃないよがわかればいいだけ。これがさくらに当てはまる
つばめ=鈍行
さくら=急行
みずほ=特急
これを利用者の記憶に刷り込ますことで乗り間違いを防ぐ効果があるんだよね

柔軟性がない団塊世代だからわからないんだろうけどね
591名無し野電車区:2010/09/12(日) 19:19:36 ID:U+bQ0lcc0
確かにJRの発表を元に書かれた新聞記事のほうが
ただの独りよがりなオタの妄想よりはるかに信憑性があるわなww
ID:40PJohI70はある意味幸せな人だと思うよ

>>579
山陽と九州が直通するなんて絶対にありえないとか、小倉乗り入れはありえないとか
博多〜熊本1時間4本〜5本運転はありえないとかいろいろ候補はあるなw
592名無し野電車区:2010/09/12(日) 19:22:11 ID:aMtM7l8X0
ID:40PJohI70
  ↑
鉄ヲタのオレでも安いなら飛行機選ぶし。

鉄ヲタの妄想だから許してやろうぜ
593名無し野電車区:2010/09/12(日) 19:26:51 ID:Fvq4v1VEO
>>582

すみません、人違いです。
自分はあなた「の」違って定職持ってるので、そんなに頻繁にこのスレ
見る時間ありません。

あなたと違って…が正しいのでは。
まともな文章書けない奴ほど他人に対して高圧的。
594名無し野電車区:2010/09/12(日) 19:29:51 ID:40PJohI70
>>590
>つばめ=鈍行 さくら=急行 みずほ=特急
>これを利用者の記憶に刷り込ますことで乗り間違いを
>防ぐ効果があるんだよね

そんなんで乗り間違いするのは、あなたの親(団塊の世代)だけ。

つばめ=九州内の列車(停車駅は列車ごとに違う)
さくら=新大阪行き
みずほ=新大阪行き最速列車(別料金必要)

九州内の列車が”さくら”と呼ばれることは99・9%無い。
絶対と書くと馬鹿がわいてくるので、0.1%はハズレる可能性が
あるって書くね(笑)
595名無し野電車区:2010/09/12(日) 19:30:03 ID:Bt4FFp4r0
>>589
本州3社の方向性としてはネット予約誘導だから、ここもそっちの流れはできるだろう。

あと、のぞみと島内列車の接続がどうなるかについては情報がまだないな。
596名無し野電車区:2010/09/12(日) 19:31:33 ID:xDZj3qv80
>>581
早朝や深夜帯なら送りこみ回送も兼ねてそういった運用もあるかもしれない
が平時では山陽区間で300出せるN700をそういう運用に使わせるのではもったいない
九州内さくらを仮に運行させるなら800系で充分だろ
"赤いみどり"が許される会社だから側面のつばめのロゴも関係ない
597名無し野電車区:2010/09/12(日) 19:31:53 ID:8E+Ln7Ks0
>>595
>本州3社の方向性としてはネット予約誘導

無知ですまんけど、それ指定席でしょ。
2枚きっぷ・4枚きっぷは自由席の話だよ。
598名無し野電車区:2010/09/12(日) 19:32:39 ID:6EMDhmCQ0
ねぇねぇ、ところで乗り継ぎ割引はどうなるん?
博多から「ゆふ」に乗ったら効くのに、久留米から乗ったら効かないとか、まさかねぇ…。
まぁ、それはそれで面白いっちゃ面白いけど…。
599名無し野電車区:2010/09/12(日) 19:36:18 ID:40PJohI70
>>596
>"赤いみどり"が許される会社だから側面のつばめのロゴも関係ない

ワラタ(www

新幹線と関係無いけど、885系も当初は”かもめ”編成と
”ソニック”編成は別運用だったが、後者の6両化に伴って
共通運用になったから、側面にソニックと表記された”かもめ”を
しょっちゅう見るようになった。

しかも、最近はその為に885系の側面のエンブレムを外してるし。
ダサいからいずれ改めて欲しい。デザインへのこだわりが尻すぼみに
なりがちなのがJR九州の弱点だな。
600名無し野電車区:2010/09/12(日) 19:37:31 ID:U+bQ0lcc0
願望から転じた妄想といえば
時間4本のうち3本を博多〜鹿児島中央運転にするのが適当とか
時間3本ならば博多〜熊本は1本だけで十分とか言っていた
鹿児島寄りな意見を当然のように語っていた連中も今回の発表で意気消沈しただろうなw
車両基地の場所や沿線人口の関係上、熊本以北が重視されるのもわかっていただろうに。

また鹿児島県知事が熊本を絡めて何か発言しそうな気がするw
601名無し野電車区:2010/09/12(日) 19:47:02 ID:40PJohI70
>>598
九州新幹線全通というビッグイベントに比べて、”ゆふ”とか
”九州横断特急”なんかの乗り継ぎ割引の適用条件は地味すぎる
話題だから、まだ誰も真剣に考えてないと思うよ。

問題なのは、新鳥栖で長崎本線の特急と乗り継いだ場合だね。
新鳥栖で在来線特急に乗り換えた場合、料金が半額になるなら、
これはJR九州にとってまずい事になるのでは。
602名無し野電車区:2010/09/12(日) 19:58:35 ID:40PJohI70
九州新幹線にまつわる残念な話

2002年頃には、九州新幹線の全通は2007年頃とされていた
(自民党の小里議員の発言)が、実際には4年先送り。

博多〜鹿児島中央は全通時に300キロ運転で64分だと計算
されていた(熊本までは24分)が、実現せず。

フリーゲージトレインは2000年に実用化のめどをつけるはずが、
実際には10年延びていまだに目処が立たず。新八代までの部分開業時に
導入されるという話もあったのに、もうすぐ全通してしまう(笑)

さて、世界柔道見るからしばらく落ちます。
603名無し野電車区:2010/09/12(日) 19:59:02 ID:kpfIQkGn0
現行では、つばめときりしまを乗り継いでも乗り継ぎ割り引きは
なかったと思うけど全通後も変わらないのだろうか?
604名無し野電車区:2010/09/12(日) 20:00:56 ID:aMtM7l8X0
>>602
そのまま戻ってこなくていい

九州新幹線ダイヤ妄想スレ 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1283052250/
ここに逝け
605名無し野電車区:2010/09/12(日) 20:02:08 ID:fVANIIEf0
>>599
> しかも、最近はその為に885系の側面のエンブレムを外してるし。
それならヘッドマーク復活しろよといいたいわなw
606名無し野電車区:2010/09/12(日) 20:06:24 ID:7oyoLM130
新大牟田マンセーの上津原俊之が大活躍だなw
607名無し野電車区:2010/09/12(日) 20:10:36 ID:DBkw5drtO
こだまの九州乗り入れ検討中とも報道されたからな
N700の島内運用があっても別に変ではないな
608名無し野電車区:2010/09/12(日) 20:20:40 ID:xDZj3qv80
>>603
乗り継ぎ割引ないなら鹿児島中央-宮崎間で2枚きっぷくらいは出してほしいものだな
609名無し野電車区:2010/09/12(日) 20:58:19 ID:AApx0ohz0
鹿児島〜伊丹の航空路線へのダメージは最小限で抑えられそうだな。
610名無し野電車区:2010/09/12(日) 21:02:09 ID:2Bb7dDj20
伊丹-鹿児島・熊本便を撤退させて喜ぶのはスカイマーク。
611名無し野電車区:2010/09/12(日) 21:05:22 ID:AApx0ohz0
熊本〜伊丹はほぼ壊滅だろうな
鹿児島〜伊丹はほぼ安泰
612名無し野電車区:2010/09/12(日) 21:10:15 ID:wTpcbX+j0
鹿児島空港は奄美諸島へのハブ空港でもあるから
伊丹〜鹿児島便もある程度存続できるようにしないとな…
613名無し野電車区:2010/09/12(日) 21:11:07 ID:AApx0ohz0
阿蘇くまもとはいよいよ羽田線専用空港に。
しかも機材は年々小型化の一途。
614名無し野電車区:2010/09/12(日) 21:31:26 ID:U+bQ0lcc0
そのような中で天草エアラインが伊丹熊本線を開設するそうで。
どのような戦略なんだろうか
615名無し野電車区:2010/09/12(日) 21:32:22 ID:8E+Ln7Ks0
>>614
普通に天草への乗り継ぎ便目的じゃない?
616名無し野電車区:2010/09/12(日) 21:35:15 ID:9RLfryTb0
>>602
>>2002年頃には、九州新幹線の全通は2007年頃とされていた
2002年時点では以下のようになってたよ。
「新八代〜西鹿児島間(当時は鹿児島中央駅に改称するかどうか不明)は2004年3月に開通。
博多〜新八代間は2013年に開通」と。
その後2012年、2011年と1年ずつ前倒しになったような。
617名無し野電車区:2010/09/12(日) 21:35:21 ID:yF9/Ijar0
おまけに小型機の中の小型機じゃあ、期待薄だな。絶望的
618名無し野電車区:2010/09/12(日) 21:37:07 ID:U+bQ0lcc0
>>611
大阪から熊本まで3時間だからね・・・新幹線が圧倒的優位になる時間だけど
ただ、熊本の住宅地や進出してきた工場群、阿蘇観光へは熊本空港のほうが便利だからな
どこまで航空会社の支持が得られるかだな。

>>615
そんなに天草への(からの)需要あるかな?
619名無し野電車区:2010/09/12(日) 21:45:13 ID:84ZHQ9yM0
>>613

お前は年中熊本のことばかり考えているのか?
どんだけコンプレックス持ちなんだよ・・・w
620名無し野電車区:2010/09/12(日) 21:47:56 ID:yF9/Ijar0
田舎にコンプレックスって・・・

田舎の空港だから廃れるのは運命
621名無し野電車区:2010/09/12(日) 21:52:20 ID:zMBYmTdZ0
それにしても裏九州は惨憺たるありさまだな

クソ車両にクソ勾配、クソ線形にクソ交換駅、クソ徐行信号機
クソのオンパレードだぜ

佐伯〜延岡間とか、宮崎〜隼人間とか
こんなもん、肥薩線ルートが鹿児島線、吉都線ルートが日豊線ルートだった100年前の遺物だな
622名無し野電車区:2010/09/12(日) 21:52:38 ID:bjWmZkJT0
みずほ・さくらって全然早そうじゃないよな。

はやぶさか,彗星にすればよかったのに。
そもそもつばめを最速用にとっておくべきだったな。
(鳥の隼と燕はどっちがはやいんだっけ)
623名無し野電車区:2010/09/12(日) 21:52:58 ID:A73ek9Xt0
>>621
佐世保方面も遅いよ
624名無し野電車区:2010/09/12(日) 22:01:26 ID:1Udg27tX0
あまくさ空港なんてつぶせよw
ぜーきんのむだずかい
625名無し野電車区:2010/09/12(日) 22:27:41 ID:Ba+WP2IC0
>>624

天草空港は年間利用者数が7万5千〜8万人と
ジェットが就航する壱岐や石見より利用者多いんだが
天草エアラインみたいな小型のコミューター路線としてはこの数字かなり高いよ
626名無し野電車区:2010/09/12(日) 22:30:24 ID:W5PS+/TH0
田舎のさらに田舎の空港だけあって、しょぼい数字だな
627名無し野電車区:2010/09/12(日) 22:30:47 ID:0NP0MbEeP
>>562
筑後地方某所の者ですが
こういう停車パターンにしてもらえるとありがたいですね
久留米〜筑後とか久留米〜鳥栖でわざわざ新幹線を利用する人はほとんどいないでしょう
628名無し野電車区:2010/09/12(日) 22:46:43 ID:Ba+WP2IC0
>>626

>田舎のさらに田舎の空港だけあって、しょぼい数字だな

首都東京にあるコミューター路線の基地
調布飛行場は更に低い4万5千だけどな
629名無し野電車区:2010/09/12(日) 22:48:42 ID:Lc7ahC9a0
首都東京の羽田と田舎熊本の阿蘇くまもとの格差はどんだけ〜?w
630名無し野電車区:2010/09/12(日) 22:50:36 ID:DBkw5drtO
空港の比較したいなら板違い
631名無し野電車区:2010/09/12(日) 22:52:01 ID:E+n2EwO90
PCなのに何度もID変えて、チキンなヤツだなww
632名無し野電車区:2010/09/12(日) 22:53:28 ID:Lc7ahC9a0
熊本の田舎モンの自己紹介乙w
633名無し野電車区:2010/09/12(日) 23:01:03 ID:rjbBXmiCO
>>623

佐世保線に入るとひどいな
634名無し野電車区:2010/09/12(日) 23:57:02 ID:gK8i78AE0
博多はともかく九州新幹線沿線随一の都市熊本を田舎というのなら
久留米とか鹿児島とかどうなるんだよw
635名無し野電車区:2010/09/13(月) 00:07:15 ID:xxJCLb9g0
熊本も変わらん。むしろ久留米が3駅で一番。
636名無し野電車区:2010/09/13(月) 00:07:29 ID:7FzL5/D50
田舎の熊本よ、田舎を恥じてどうする
637名無し野電車区:2010/09/13(月) 00:14:31 ID:syVigv3sO
久留米なんか所詮は福岡市のベッドタウンじゃん
638名無し野電車区:2010/09/13(月) 00:16:28 ID:uXC4gHi60
どうせ田舎新幹線なんだしドコが都会だ田舎だとか関係ない
639名無し野電車区:2010/09/13(月) 00:26:48 ID:leWNzSzE0
新大阪発の一番列車は修学旅行客が入ってくる可能性が否定できない。
640名無し野電車区:2010/09/13(月) 00:51:07 ID:ifgpHcy20
全線開通する3月12日にいったいどこの学校が修学旅行するのか?と
641名無し野電車区:2010/09/13(月) 00:52:30 ID:+L1RDtQG0
>>634
小倉スルーかよ!
642名無し野電車区:2010/09/13(月) 00:55:07 ID:ifgpHcy20
>>641

そうだね、小倉も九州新幹線の沿線になるといいのにね
643名無し野電車区:2010/09/13(月) 00:58:01 ID:Xcb1uZ+FO
奇しくも風俗がよいところだな

博多、熊本、小倉
644名無し野電車区:2010/09/13(月) 00:58:52 ID:E5bbacERO
小倉ではつばめの他に、全検明けの試運転なんかで800系を見る機会があるな
645名無し野電車区:2010/09/13(月) 00:59:14 ID:uv2xrTzl0
熊本73万>>鹿児島60万>>>久留米30万
熊本都市圏108万>>>鹿児島都市圏71万>>>久留米都市圏51万

熊本は一応、政令市になるくらいの都市だからなぁ。

>>641
小倉は西管轄の山陽新幹線だろ
646名無し野電車区:2010/09/13(月) 01:05:36 ID:R8Zka9Q5O
>>634
オンボロ485だらけの宮崎はどうなるんだよ!
647名無し野電車区:2010/09/13(月) 01:48:40 ID:ifgpHcy20
>>646

九州新幹線沿線都市の話に宮崎も加えろと?
九州新幹線の沿線は随分と広域なんだなぁ・・・
648名無し野電車区:2010/09/13(月) 02:47:28 ID:zl7p6gKf0
博多―――新鳥栖―――久留米―――筑後船小屋―――新大牟田―――新玉名―――熊本
   26.3Km    5.7Km     15.9Km       11.8Km     16.6Km    21.9Km

熊本―――新八代―――新水俣―――出水―――川内―――鹿児島中央
   31.8Km    42.8Km    16.0Km   32.7Km  35.3Km


宇都宮===小山===大宮===上野===東京―――品川―――新横浜―――小田原―――熱海
    28.9Km   50.3Km   26.7Km   3.6Km   6.8Km   22.0Km    55.1Km    21.3Km
649名無し野電車区:2010/09/13(月) 04:43:20 ID:pyd4wwtL0
佐伯―――延岡
   58.4Km(56分)
650名無し野電車区:2010/09/13(月) 07:10:15 ID:g0vgPe1i0
>>635
久留米が一番田舎ということですね、わかります。
651名無し野電車区:2010/09/13(月) 07:28:34 ID:ogqZNX3rO
久留米って人口密度はかなり低かったですよね。人口何人ってのは面積を考慮してないからあてにならないです。
652名無し野電車区:2010/09/13(月) 07:35:35 ID:p4dIUgde0
人口密度だけで良ければ鹿児島市が脱落、福岡市・熊本市に次ぎなんと大牟田市がベスト3に入っちゃいます。

http://uub.jp/cpf/fukuoka.html(福岡県)
http://uub.jp/cpf/kumamoto.html(熊本県)
http://uub.jp/cpf/kagoshima.html(鹿児島県)

まあ絶対的な人口が少ないから大牟田>鹿児島と言うつもりはないけどね。
653名無し野電車区:2010/09/13(月) 07:40:34 ID:nVWrb2Gq0
市人口密度ランキング

88位 福岡市 4,250.67人/ku
161位 北九州市 2,014.44人/ku
165位 熊本市 1,873.38人/ku
188位 大牟田市 1,529.93人/ku
206位 久留米市 1,323.20人/ku
228位 筑後市 1,156.73人/ku
238位 鹿児島市 1,106.69人/ku
240位 長崎市 1,092.81人/ku
266位 鳥栖市 956.35人/ku
346位 佐賀市 552.15人/ku
383位 玉名市 457.77人/ku
572位 八代市 194.97人/ku
603位 出水市 169.14人/ku
605位 水俣市 167.76人/ku
625位 薩摩川内市 145.74人/ku

福岡市でさえ、鎌倉市よりも下
654名無し野電車区:2010/09/13(月) 07:45:54 ID:uXC4gHi60
どうでも良いけど、九州新幹線は上越新幹線と似ているような
山陽直通需要         東北直通需要(東京需要)
福岡市 約145万        さいたま市 約121万
熊本市 約73万         新潟市 約81万
鹿児島市 約61万        高崎市+前橋市 約71万
久留米市 約30万        長岡市 約28万
大牟田市+荒尾市 約18万 熊谷市 約20万

山陽直通需要と東北直通需要(東京需要)が無茶過ぎるけど
655名無し野電車区:2010/09/13(月) 07:49:08 ID:uXC4gHi60
そういや距離も似ていた
656名無し野電車区:2010/09/13(月) 08:18:39 ID:JR69TL4k0
>>651
おっと、新潟、仙台、静岡、浜松、岡山、鹿児島、広島の悪口はそこまでだ。

久留米より人口密度の低い新幹線の停まる政令指定都市な。
一般市まで広げるとさらに多くなる。
657KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/09/13(月) 08:20:50 ID:SOQ2TS2OP
人口密度も行政区分ごとの人口も全く価値が無い。都市圏人口で見ればいいだけだろう。
658名無し野電車区:2010/09/13(月) 08:35:01 ID:JR69TL4k0
厳密に言うと、都市圏人口も行政区分の積み重ねだから正確じゃないんだよなあ。
現状で一番使える指標とは思うので、ないものねだりなんだが。
南アルプスの赤石岳あたりまで静岡都市圏なんだぜ。
659KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/09/13(月) 08:38:23 ID:SOQ2TS2OP
>>658
都市圏人口の良いところは駅勢圏に近くなる点。
660名無し野電車区:2010/09/13(月) 09:45:34 ID:30c0vqD70
飛行機から見る阿蘇五岳だけはガチ
こればかりは新幹線にはどうにもなるまい
661名無し野電車区:2010/09/13(月) 09:59:25 ID:H0PGFnGI0
>>645
酉とかQとか一般人にはどうでもいいんで
それ言い出すと博多も半分は酉、半分はQってことになってしまうがな。
662名無し野電車区:2010/09/13(月) 10:17:40 ID:VmF+bP1X0
>>659
でもJR駅のある場所が業務中枢中心になっているとは限らないわけで
広島市も福岡市も久留米市も熊本市も鹿児島市もJR駅は中心からそこそこ外れたところにあるんだよね
近いのは小倉くらいのもんだ
663KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/09/13(月) 10:34:18 ID:SOQ2TS2OP
>>662
シェアを考えるときはその中心地、人口の重心に対するアクセス・イグレスタイムを所要時間に
加算して総移動時間で比較することになるから、そのこと自体は問題無いです。
話をまとめるとこうなる・・・
ttp://pub.ne.jp/KC57/?entry_id=2814051
664名無し野電車区:2010/09/13(月) 10:39:11 ID:leWNzSzE0
>>640
その時期の修学旅行で九州方面の新幹線を使った経験が多いところは確かにある。
665名無し野電車区:2010/09/13(月) 12:34:38 ID:X6MUlItD0
yahoo地図の航空写真で駅周辺の発展度がわかるね。
666名無し野電車区:2010/09/13(月) 12:43:17 ID:i4beYJ3n0
一日乗車人員9000人台のくまもと駅は見ないで><
667名無し野電車区:2010/09/13(月) 12:49:26 ID:2zQaCS0f0
博多阪急とJRQCビルで博多復興の起爆剤となるか
668名無し野電車区:2010/09/13(月) 12:50:29 ID:L+UNnyMk0
鹿児島本線からの客は熊本で降りずにそのまま豊肥線水前寺方面に乗り換えるのが多いんだよな?
乗車人員が戸畑以下とかびっくりしたわ
669名無し野電車区:2010/09/13(月) 12:58:26 ID:dtJgUFsW0
熊本に通勤ラッシュとかあるの?
670名無し野電車区:2010/09/13(月) 13:02:57 ID:Z7kwsLBa0
>>665
航空写真に関してはyahoo地図よりgoo地図やgoogle mapの方が良いよ
yahoo地図は地図の更新は早いが航空写真が古い場合が多い
航空写真の充実度はgoo地図が一番かな

yahoo地図では影も形もない新八代だが
ttp://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E130.38.13.615N32.30.51.483&ZM=9
671名無し野電車区:2010/09/13(月) 13:46:35 ID:UmIg7zqU0
久留米は田舎。船小屋はもっと田舎
672名無し野電車区:2010/09/13(月) 13:49:54 ID:7fiaaAJ10
九州新幹線に田舎じゃない駅なんてありません!><
673名無し野電車区:2010/09/13(月) 13:52:23 ID:yBe6syZM0
大牟田、玉名、熊本と田舎が続く
674名無し野電車区:2010/09/13(月) 13:53:57 ID:UmIg7zqU0
船小屋よりはましだけどな
675名無し野電車区:2010/09/13(月) 13:54:29 ID:L+UNnyMk0
長渕みたいに今回も博多駅や鹿児島中央駅前で地元出身アーティストのサプライズライブあるかな
676名無し野電車区:2010/09/13(月) 13:55:29 ID:yBe6syZM0
船小屋>上津原俊之新大牟田だけど
677名無し野電車区:2010/09/13(月) 14:57:49 ID:+aBbYpE1i
>>637
横浜は東京のベッドタウンだけど全列車止まる
神戸は大阪のベッドタウンだけど全列車止まる

久留米も基本全列車停車だろ
678名無し野電車区:2010/09/13(月) 15:24:22 ID:Jh+wpb4P0
久留米は佐賀のベッドタウン?w
679名無し野電車区:2010/09/13(月) 15:56:49 ID:a3THGE3h0
ベッドタウンの定義がなあ。
少なくとも久留米は福岡の都市雇用圏(10%雇用圏)じゃないし。
680名無し野電車区:2010/09/13(月) 16:17:29 ID:uv2xrTzl0
>>656
しれっと鹿児島を政令市の中に組み込むなよw
政令市になるのは熊本だけだろうが

>>657
都市圏人口を出すと途端に鹿児島(7位)が不利になるよ。
熊本どころか大分長崎よりも下になっちゃうから

>>661
どうでもいいも何もここは鉄道スレなんだが
681名無し野電車区:2010/09/13(月) 16:23:19 ID:a3THGE3h0
>>680
すまん、そこはミス。
682名無し野電車区:2010/09/13(月) 16:32:52 ID:jeOnvHMR0
>>677
横浜と神戸はそれ単体でも充分大都市だろが。
683名無し野電車区:2010/09/13(月) 16:35:43 ID:JCU24wBb0
くそ
684名無し野電車区:2010/09/13(月) 16:41:25 ID:uv2xrTzl0
横浜350万都市(+横浜線沿線の町田・相模原・八王子など)
神戸150万都市

久留米30万都市

久留米も新鳥栖や船小屋がなければ筑後地方北部や佐賀県南部などの
拠点駅として価値があったからもっと停めても問題なかったのだろうけどな
新大牟田もそうだが、駅乱立のせいで1つ1つの駅の価値が大きく下がってしまった
685名無し野電車区:2010/09/13(月) 16:44:50 ID:JCU24wBb0
うんこ
686名無し野電車区:2010/09/13(月) 16:58:50 ID:wqAVKKnc0
ID:uv2xrTzl0

くまんこw
687名無し野電車区:2010/09/13(月) 17:02:22 ID:wqAVKKnc0
くまんこ県最大の駅が1日9000人の乗客しかいないのはナイショw
688名無し野電車区:2010/09/13(月) 17:06:16 ID:oXKyC4qQ0
>677
正直、新神戸に大阪向きの速達便停める意味は薄いけどね。
新神戸のホントの駅周辺以外の阪神地域に用があるなら、
新大阪からの在来線、私鉄の方が絶対に便利で数も多いし。

まあ大阪出発便を停めて神戸からも客を拾っていくってのなら意味があるけど。
689名無し野電車区:2010/09/13(月) 17:06:49 ID:gpAwkuWR0
ぶりぶりぶ〜
690名無し野電車区:2010/09/13(月) 17:09:50 ID:uv2xrTzl0
ID:wqAVKKnc0はさておき、熊本は>>668の言っている通りなんだろ
リレーつばめなんかも熊本でけっこう客が入れ替わるしな
中間改札で在来線乗り換え客もカウントされるようになると増えると思うぞ
691KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/09/13(月) 17:19:37 ID:SOQ2TS2OP
>>680
鹿児島はそんなもんだってことです。
692名無し野電車区:2010/09/13(月) 17:19:47 ID:+aBbYpE1i
>>684
誠が諸悪の元凶か
なんでこんな馬鹿を毎回当選させてるの
693名無し野電車区:2010/09/13(月) 17:21:29 ID:jeOnvHMR0
熊本は劇的に客数が増えるだろ。
これまで熊本〜福岡輸送は在来線特急もそんなに速くないからバスが
結構強かったが、新幹線開業となると所要時間では勝負にならない。
694名無し野電車区:2010/09/13(月) 17:50:41 ID:uv2xrTzl0
>>693
バスが強いのは熊本の繁華街から市内東部、北部に広がる住宅地を漏れなくカバーしてるからね
その点熊本駅は市内の西の外れで、駅まで出てくるだけで一苦労って感じだから時間的短縮効果は微妙だったりする
(場所によっては博多〜熊本までの新幹線移動時間より熊本駅〜自宅までの移動時間のほうがかかったりすることもw)

それでも需要そのものの掘り起こし(伊丹神戸〜熊本の航空路線からも流れてくる)と
乗り換え客カウントで今よりは乗降客数は増えると思われる
695名無し野電車区:2010/09/13(月) 18:03:12 ID:5SycNqkR0
熊本駅が少々乗客を増やす反面、バスセンターと空港は閑古鳥か。
田舎の交通インフラはぜい弱だな。
696名無し野電車区:2010/09/13(月) 18:06:02 ID:6e/Yw3Q80
>>695
おっと、頻繁に人身事故で止まる中央線の悪口はそこまでだ。
697名無し野電車区:2010/09/13(月) 18:18:23 ID:5SycNqkR0
熊本くんだりの田舎では交通インフラはぜい弱で当然か
698名無し野電車区:2010/09/13(月) 18:20:24 ID:p4dIUgde0
>>676
死ね
699名無し野電車区:2010/09/13(月) 18:40:17 ID:YoBUSNN60
>>682
ベッドタウンの距離的定義が曖昧だな。
近郊都市って単語もあるが。
横浜は東京の、神戸は大阪のそれにあたるとして、大都市圏と地方でも違いがあるんだろう。
東広島、岩国、呉は広島から30〜40km圏内だが、広島のベッドタウンになるかどうか。
北九州は福岡のベッドタウンとは言えないな。70kmぐらいは離れてるから。
強いて言えば、宗像は福岡、北九州両方のベッドタウンってことしかない。
700名無し野電車区:2010/09/13(月) 18:50:02 ID:kusbuXLB0
死ぬ死ぬ詐欺は、はなまんこと上津原某の専売特許だからなw
701名無し野電車区:2010/09/13(月) 18:51:04 ID:1PzVJhS80
>>694
正直新幹線より空港駐車場無料化や熊本SA併設スマートICの経由ひのくに号
とかの方が利便性upに寄与する人多そうな気がする
702名無し野電車区:2010/09/13(月) 18:55:45 ID:RxdifW800
>>687
熊本でこの言われようじゃ宮崎には新幹線は永遠に来ないなww
703名無し野電車区:2010/09/13(月) 19:07:36 ID:KtfE9gxs0
>>692
選挙で通るのも当たり前だろう
地元に金落としてくれて、便利な施設・道や新幹線造ってくれて
地元有権者が金は要りません!便利な施設・道や新幹線はいりませんなんて言うかw
利用者が少なくても地元民にとっちゃある方が便利に決まっているだろう
704名無し野電車区:2010/09/13(月) 19:20:23 ID:ogqZNX3rO
なんだかんだ言ってるけど熊本に新幹線なんて鹿児島に通すついででしょ。とりあえず日本列島に鉄道の動脈をつくりましょうってだけ。
705名無し野電車区:2010/09/13(月) 19:21:37 ID:tLZ/kX2L0
阿蘇くまもと空港は涙目だなw
706名無し野電車区:2010/09/13(月) 19:22:51 ID:DnFLa+fA0
>>688
新大阪どまりのさくらやみずほが新神戸に止まる必要はあんまりないが、止まらないと前に詰まるだけだからな。
707名無し野電車区:2010/09/13(月) 19:24:03 ID:Y4j15aqg0
>>677
新鳥栖(長崎方面)も久留米(久大本線)、どちらも乗り換え需要がある

新幹線から非電化の久大本線なんてマニアなら一度は乗り換えてみるだろw
708名無し野電車区:2010/09/13(月) 19:24:57 ID:fSiW3bcf0
終点が中核市とはしょぼい限りだな。
709名無し野電車区:2010/09/13(月) 19:26:04 ID:fSiW3bcf0
>>707
マジレスすると久留米の乗換需要は鹿児島本線だろ。
710名無し野電車区:2010/09/13(月) 19:28:19 ID:tLZ/kX2L0
熊本駅が終点だったら、それはそれで衝撃的だったろうな。
全国の注目が田舎駅舎に・・・。
711名無し野電車区:2010/09/13(月) 19:29:01 ID:tLZ/kX2L0
おまけに、一日乗車人員が1万人にすら届かないダメっぷり。
佐賀人ですら熊本を馬鹿にするのも納得。
712名無し野電車区:2010/09/13(月) 19:44:17 ID:fehRj0ua0
>>711
それは無い
713名無し野電車区:2010/09/13(月) 19:52:21 ID:Y4j15aqg0
>>709
1時間1本の久大線がこれから発展す・・・しませんか。
714名無し野電車区:2010/09/13(月) 19:56:13 ID:p4dIUgde0
>>700
死ね
715名無し野電車区:2010/09/13(月) 20:52:17 ID:N2gVe4Z60
熊本空港や交通センター涙目ってなんだかな。
航空便も大阪系統が新幹線に移行するだけだし、運賃と利便性で勝る高速バスは
小倉〜博多同様今までどおりだろうし。
涙目になるくらい新幹線に移行するのなら駅の乗降客数は増えてるはずなのになぜか数値は現在の乗降者基準。

新幹線の本数がいまいち見込めない鹿児島人か、お国自慢板の久留米人かは知らないがもう少しまともな事書けよ。
716名無し野電車区:2010/09/13(月) 20:58:10 ID:NlBvPiDm0
>>714
いきなり氏ねって、どういう事ですか?君には社会の常識がないのですか?
普通は、『あのう、すいませんけれども氏んでくれませんか?』とか
『あなたはには、氏ぬという選択肢もありますよ』とか言うものですよ、
あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、
言われた方は『じゃぁ氏んでみようかな』とかいう気持ちがなくなるものです。
まずは、親切丁寧に人に氏んでと頼むべきだと思いますよ。
そこから、人の輪と協調が生まれ、『よーし氏んでみるか』とか
という気持ちが生まれるわけです。
717名無し野電車区:2010/09/13(月) 21:34:09 ID:36Y98WeU0
714 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
718名無し野電車区:2010/09/13(月) 21:37:16 ID:7To1m9pV0
>>463
新下関まで来てくれないかな…
渡り線を増設する必要があるし無理か
719名無し野電車区:2010/09/13(月) 21:38:50 ID:wBZZFZwy0
716 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
720名無し野電車区:2010/09/13(月) 21:40:28 ID:1Z6WwK/S0
新神戸に停める意味がないとか言ってるけど150万都市に停めない理由もないだろ
例えばだけど西宮の住民が九州方面に新幹線利用するとなると
1案:JR西宮−新大阪−九州方面
2案:JR西宮−三宮−新神戸−九州方面

1案だと西宮から新大阪までの乗車券と新大阪から九州方面の乗車券と特急料金がかかる。
2案だと西宮から九州方面への乗車券と新神戸からの特急券+地下鉄代

どう考えても新神戸から乗るだろこれが尼崎まで同じ状況になるから停まる必要がある
721名無し野電車区:2010/09/13(月) 21:59:57 ID:xDCUBRQL0
JR西宮使うけど、嫁の実家(博多)に帰るときは何時も新大阪からだな。
それくらい三宮の乗換えと新神戸の歩きが面倒。

安く済ますならどうせなら芦屋から新快速で姫路まで行く。
722名無し野電車区:2010/09/13(月) 22:05:07 ID:xDCUBRQL0
といっても新神戸には止まるべきだとは思うけどね。
本社企業も多いし。
723名無し野電車区:2010/09/13(月) 22:20:15 ID:KtfE9gxs0
新神戸を通過したら山○組が・・・(ry
724名無し野電車区:2010/09/13(月) 22:39:22 ID:ifgpHcy20
>>711

熊本は利用客が上熊本・熊本・水前寺(新水前寺)に
分散してしまってるのは分かってるんだろうなぁ
鹿児島本線直通利用者が市街地方面に行く時利用する
上熊本の利用者を足しただけで佐賀超えるぞ
725名無し野電車区:2010/09/13(月) 22:45:43 ID:L+UNnyMk0
佐賀って発車して数秒で田んぼになるよな・・
駅規模も行橋に負けてる気がする
726名無し野電車区:2010/09/13(月) 22:56:17 ID:hbHOTXEm0
>>725
今は田んぼが最新テクノロジーなんだぞ

バイオなんたらなんだぞ
727とりあえず湖西線経由:2010/09/13(月) 23:06:56 ID:KhnACsU70
鉄道コムより

どうも、みずほは山陽区間内「のぞみ」の扱いを受けるかも

さくら=ひかり料金
みずほ=のぞみ料金+α
の見込みらしい
728名無し野電車区:2010/09/13(月) 23:09:32 ID:NVRd6Pim0
ところでナイスゴーイングの設定はどうなるの?
現行の30%割引きのまま?
729名無し野電車区:2010/09/13(月) 23:20:38 ID:R0/ptBRW0
>>724
そうやって熊本県全駅足したら博多も超えるのかな(笑)。
730名無し野電車区:2010/09/13(月) 23:23:37 ID:IdzEoSAG0
熊本は駅と商店街が離れてるだの、分散してるだの言い訳を並べるけど。。。

結局、田舎だから需要が無いんだよな
731名無し野電車区:2010/09/13(月) 23:23:46 ID:q3HulXFQ0
筑後船小屋のための新幹線みたいなもんだな。
船小屋に人たちにバンバン利用してもらわないとな。
732名無し野電車区:2010/09/13(月) 23:26:01 ID:L+UNnyMk0
在来線側は無人駅のままなんだろうな>筑後船小屋
733名無し野電車区:2010/09/13(月) 23:28:20 ID:8dMM46iR0
734名無し野電車区:2010/09/13(月) 23:32:33 ID:kLBrw5Y00
>>731
日本語でおk
735名無し野電車区:2010/09/13(月) 23:33:51 ID:R0/ptBRW0
>>732
おっと、燕三条、新花巻、佐久平駅の悪口はそこ迄だ。
まだまだあるかもね、休日の出水とか…、あったら教えて?エロい人。
736名無し野電車区:2010/09/13(月) 23:38:55 ID:SBZgQfOC0
ダイヤも運賃もなんだか大変そうだね。
737名無し野電車区:2010/09/13(月) 23:48:02 ID:FoOlSP+O0
運賃確定か。
九州新幹線、熊本〜博多4000円〜5000円前後に設定。
ttp://www.asahi.com/national/update/0913/SEB201009130005.html
738名無し野電車区:2010/09/13(月) 23:56:13 ID:RdZ0id+JO
>>677
> 横浜は東京のベッドタウンだけど全列車止まる
東海道線の通勤快速・湘南ライナーと
京急のウイング号は通過します。
739名無し野電車区:2010/09/14(火) 00:00:15 ID:QDyDD9pP0
>>737
高速バスが博多駅交通センター〜熊本交通センターで片道2000円2時間
勝算的にはどーなのか
740名無し野電車区:2010/09/14(火) 00:23:16 ID:EWt6GJf4O
JRが絡んでる高速バスは廃止にすればいいやん。西鉄は対抗してくるだろうけど。
741名無し野電車区:2010/09/14(火) 00:25:53 ID:7ueURp6GO
往復6000円くらいの週末割引切符をばらまくと思われ
小倉〜博多もそうだし
742名無し野電車区:2010/09/14(火) 00:29:44 ID:OD6Dm+GF0
>>739
今だって正規運賃は4000円近い。
743名無し野電車区:2010/09/14(火) 00:34:56 ID:0tmh9pUYO
値段は今と極端に変わることは無さそうだな
744名無し野電車区:2010/09/14(火) 00:36:40 ID:QvjUXv7J0
>>725
そのわりに毎時2本でそれなりに乗ってるけどな
というか、佐賀前後の区間は中原〜肥前麓辺りを除いてそれ程風景も変わらないし、
どちらかというと佐賀市街の求心力がないのに原因がある
745名無し野電車区:2010/09/14(火) 00:44:02 ID:5xPMxhCm0
新神戸の通過は考えにくいけどね
今のJR西の経営環境を見る限り
こまめに客を拾いたいだろうし
746名無し野電車区:2010/09/14(火) 00:54:52 ID:OZ0NPyv70
>>736
決まってしまえば終わり
747名無し野電車区:2010/09/14(火) 00:55:14 ID:QDyDD9pP0
博多熊本間の最大の敵はやはり高速バスになりそうね
出張などは行きだけ新幹線で帰りは高速バスという使い方されるかも
熊本発博多着をできる限り遅くして客をつかみたいね
748名無し野電車区:2010/09/14(火) 00:57:42 ID:B/4nrRUV0
九州に限らんが元々特急なんだから
新幹線になったからってそこまで劇的に値上げされる訳じゃない

ただ九州の場合現状が現状だからな…全ては新幹線の割引きっぷ次第
749名無し野電車区:2010/09/14(火) 01:06:39 ID:QDyDD9pP0
最速達の新幹線と最安値のバスの板挟みになって
平行在来線が赤字転落してしまうのが最悪のパターン
リレーつばめ・有明廃止で余裕のできたダイヤをどう組みなおすかが
Qのこれからの命運を握っている
750名無し野電車区:2010/09/14(火) 02:49:36 ID:OZ0NPyv70
長崎系や大分系の特急は存続するのでそんな心配はいらん
751名無し野電車区:2010/09/14(火) 04:28:08 ID:g0IdLxdY0
>>724
他にも熊本〜新八代間各駅(宇土とか松橋とか)への乗り継ぎ需要も見逃せない
豊肥線三角線沿線や上熊本利用者などを含めるとけっこうな乗りかえ客数になると思う。

>>730
煽りに言ってもしょうがないが、
熊本は他にも駅の立地条件とか不利な点が重なりすぎてるから仕方ない。

>>735
新水俣もおれんじ鉄道は終日無人
752名無し野電車区:2010/09/14(火) 06:30:13 ID:gU8k2ahl0
4枚きっぷみたく、高速バスに対抗しうる割引切符が出ない限り、
九州新幹線の熊本県内の需要は皆無だな。
753名無し野電車区:2010/09/14(火) 07:16:29 ID:HsudEktb0
>>752
熊本県内というか新八代以北だな。
まして、仮に博多で料金分断する体系になったら、それこそ非山陽直通駅と博多との間の新幹線需要も壊滅的になる。
754名無し野電車区:2010/09/14(火) 08:35:26 ID:mJLslxu40
>>463の記事ではつばめのことを「停車駅が多い」と書いてある。
あと、「有明の運行が減っても」と書いてある。
つばめは各停ばかりじゃなく有明も一部でも残る可能性ありなのか。
755名無し野電車区:2010/09/14(火) 08:47:20 ID:ZoVQrDdUO
新幹線開業で博多〜熊本の客が逸走する、か
んなもん中の人でない限り心配せんでええわヴォケ
756名無し野電車区:2010/09/14(火) 08:49:49 ID:6QEy2TAU0
>>754
筑後船小屋に毎時2本も停めるわけにはいかないので。ここだけはどうしても需要が見込めない。
757名無し野電車区:2010/09/14(火) 08:51:01 ID:K/gyzZNT0
多額の公金が投じられている以上、それが本当に公の利益に
なるか否かに関心を持つのは当然のことと思うのですが・・・
758名無し野電車区:2010/09/14(火) 08:59:39 ID:/cwmPFlG0
>>737

>ただ、経営陣の中には「安売り競争は利益を削られるマイナス面もある。
車内の快適さや旅の楽しさなど新幹線の魅力を高めていくことも大事だ」という声もあり、
割引について慎重に検討を進める。

熊本〜博多の二枚切符が8千円位になったりして・・・・
759名無し野電車区:2010/09/14(火) 09:24:15 ID:1t7507q2P
昨日、鹿児島の人、そして川内の人と話す機会がありましたが
福岡くらいまでならば車のほうがいいと言っていましたね、料金が高いと
関西までならば料金による、と
あまり変わらないのならば慣れている飛行機のほうがいいということでした

760名無し野電車区:2010/09/14(火) 09:39:32 ID:fuBfwHjq0
>>758
いくらなんでもバスの倍以上はないと思われ
7000円が上限なんじゃないのか
761名無し野電車区:2010/09/14(火) 10:10:10 ID:DmPlmXCL0
>>759
その意見はまったく当てにならない
同程度の時間・料金の東京広島間の実績を見れば想像がつく
762名無し野電車区:2010/09/14(火) 10:19:53 ID:rRbaXMA7O
>>760
だが福岡〜鹿児島とかの割引きっぷは高速バスの約2倍だよ
時間を重視する場面には2倍程度なら普通に利用する


福岡〜広島間では最大4倍の価格差がつくが
早売り限定だし時間も4倍だし新幹線優勢だね
763名無し野電車区:2010/09/14(火) 10:34:24 ID:DmPlmXCL0
>>749
並行在来線は博多近辺を除いて赤字転落必至じゃないの?
元々特急で黒字を出していたんだから
新幹線の黒字が在来の赤字を埋められない程度になることが死活問題
764名無し野電車区:2010/09/14(火) 11:21:28 ID:EWt6GJf4O
>>759
個人の意見なので。自分なら時間も料金も変わらないなら座席が広くて、いつでもトイレにいける新幹線を利用するね。
765名無し野電車区:2010/09/14(火) 11:53:51 ID:OZ0NPyv70
おまんこは鉄道を好むかな
766名無し野電車区:2010/09/14(火) 11:58:32 ID:Oe5/QJ6/0
>>640
ほぼ同時期に225系5000番台が投入される阪和線沿線にあるらすい
もし実現したらかなりな祭になるやろ
767名無し野電車区:2010/09/14(火) 12:03:50 ID:oJRMA97A0
新大阪-鹿児島中央は2万切るよね?
768名無し野電車区:2010/09/14(火) 12:11:29 ID:RrxGj1dw0
普通に考えれば通算料金だろ?
通算なら2万は確実に切る。
769名無し野電車区:2010/09/14(火) 12:22:53 ID:fuBfwHjq0
>>763
なんとしてでも小倉博多久留米間は高速バスを打ち倒して黒字を維持したいもんだよね
770名無し野電車区:2010/09/14(火) 13:20:30 ID:KTeK1b6EO
乗継割引もどうするんかね。
従来どおり博多からしか適用されないなら、新鳥栖は存在意義をほぼなくすが。
771名無し野電車区:2010/09/14(火) 13:49:44 ID:k8k2R+XMi
>>759
環境問題考えたら新幹線に乗るべき
車乗る奴にCO2排出税みたいのを勢を果たす
772名無し野電車区:2010/09/14(火) 13:52:36 ID:R9ojMz380
日本語でおk
773名無し野電車区:2010/09/14(火) 15:23:21 ID:dcd3zsEQ0
博多〜熊本 二枚切符 6130円
現在のグリーン車と同じ
774名無し野電車区:2010/09/14(火) 15:25:09 ID:dcd3zsEQ0
片道グリーン車
775名無し野電車区:2010/09/14(火) 16:01:16 ID:j2JNsewr0
貧乏人涙目
776名無し野電車区:2010/09/14(火) 16:30:19 ID:ZoVQrDdUO
働け
777名無し野電車区:2010/09/14(火) 16:33:10 ID:j2JNsewr0
働いてもナマポ以下いえーい
778名無し野電車区:2010/09/14(火) 18:06:52 ID:IfmBZFzc0
新青森から鹿児島中央まで乗り通す猛者いるかな
779名無し野電車区:2010/09/14(火) 18:12:45 ID:R9ojMz380
東京から鹿児島中央まですら直通ないというのに、
何を言ってんだ。
780名無し野電車区:2010/09/14(火) 18:46:36 ID:ifH54EVlO
みずほは、500系の車体を九州で走れる仕様にして使ってほしい。
みずほ自体速さを追求するなら最高速度が速い方がいいと思うし、人気ある車体だしこだまとして使うのは勿体無いよ。
781名無し野電車区:2010/09/14(火) 18:54:55 ID:QziyCCBx0
500系が九州乗り入れするなら短編成化した時にギア比を変えているはず
っうか500系にこれ以上酷使させるな!
長年のぞみ運用で酷使してきたのだから、積算走行距離は凄い事になっているぞ
余生ぐらいは山陽こだまでゆっくりさせろw
782名無し野電車区:2010/09/14(火) 18:58:29 ID:QHr0Iwwq0
スクラップまで馬車馬のように働いてね
783名無し野電車区:2010/09/14(火) 19:01:59 ID:PYlKKRNn0
点検頻度が多くなると人為的なミスも多くなるぞ
784名無し野電車区:2010/09/14(火) 19:02:35 ID:Rr/MNG6C0
>>780
500系が人気だと?子供だけだろ。
なんで高い料金払って、あんな狭苦しい車両に乗らねばならんのだ。
あれは低身長のガリの俺でも狭いと感じるぞ。
785名無し野電車区:2010/09/14(火) 19:29:45 ID:J12yGm3G0
横幅に問題のある俺ならなおの事せまっくるしい500系

全列車全座席2+2シートの九州新幹線も来年の春には終わりか
786名無し野電車区:2010/09/14(火) 19:32:39 ID:PYlKKRNn0
N700乗った後700に乗ると乗り心地の差に愕然とする
787名無し野電車区:2010/09/14(火) 20:12:23 ID:yO0bmY6D0
肝心のさ、  N700 さくら・みずほ の車割りはどないな風になるの?

    新大阪← 1  2  3  4  5  6  7  8  → 鹿児島方面
           自 自 自 自  G  指 指 指


    みたいな?
788名無し野電車区:2010/09/14(火) 20:28:40 ID:0tmh9pUYO
基本的に5列の1〜3号車が自由席
4列の4〜8号車が指定席
789名無し野電車区:2010/09/14(火) 20:31:27 ID:RrxGj1dw0
グリーン席は半室だろ?
790名無し野電車区:2010/09/14(火) 21:12:53 ID:JwS2n5vmO
RSを踏襲して自由席は3両だろ
グリーンは半室で十分
指定席が2&2なんだから
791名無し野電車区:2010/09/14(火) 21:22:15 ID:jCUyDUSh0
出水駅の電光掲示板のフォントがゴシック体にかわっていた件
792名無し野電車区:2010/09/14(火) 21:31:17 ID:rRbaXMA7O
現状800系は1〜3号車が指定席、4〜6が自由席だが、
全通したら指定席と自由席が入れ替わるんだよね?
793名無し野電車区:2010/09/14(火) 21:47:24 ID:Qm2QtATE0
794名無し野電車区:2010/09/14(火) 22:25:21 ID:+LxIb+Z80
8両編成で自由席3両は多いね

東海道は16両編成で自由3両なのに
795名無し野電車区:2010/09/14(火) 22:30:38 ID:ldsGIL2H0
>>778
郡山から熊本(新八代)までなら漏れが乗り通す。
もちろん東京と新大阪で乗換えして。
796名無し野電車区:2010/09/14(火) 22:31:47 ID:qaH8+fkUP
博多〜熊本を割引で3000円程度の適正?価格にすれば
結局鉄道事業では赤黒スレスレで上場できずってことになるからなあ。

上場にこだわらなければ運賃は山陽と通しになるし、東海道・山陽と
同距離同程度運賃になるんだろうが、国交省が容認するのかどうだか。
797名無し野電車区:2010/09/14(火) 22:32:04 ID:JPVMY7ak0
東海道は指定席多くしても埋まるから指定席多くして指定席料金稼ぎたいんでしょ。
田舎は出来る限り安くというか、自由席でも座れるんじゃない。
798名無し野電車区:2010/09/14(火) 22:32:54 ID:HsudEktb0
結局上場すれば誰が得するの?
799名無し野電車区:2010/09/14(火) 22:39:21 ID:J3Rqua6H0
>>794
現行レールスターの置き換えなのでなんの不思議もない。
800名無し野電車区:2010/09/14(火) 22:58:54 ID:KQNspXhP0
>>798
株主
801名無し野電車区:2010/09/14(火) 22:59:40 ID:RnM5URb30
>>798
新幹線本体の路線工事は国がやってくれたとはいえ
車両やその他はJRQの負担もおおきいから
かえって新幹線全通が経営の重荷となるかもしれない
だからこそそれとあわせて小倉〜熊本間の在来線の改革も急務じゃないかと思うわけで
802名無し野電車区:2010/09/14(火) 23:04:34 ID:2GeFtsNk0
筑後市民だけど、もう作っちゃったもんはしょうがないんだから、
田舎だけど筑後船小屋周辺をどう活性化していくか考えないと。
新幹線で浮かれてばかりもいられない。
803名無し野電車区:2010/09/14(火) 23:21:38 ID:owkIZEYl0
>>800
804名無し野電車区:2010/09/14(火) 23:22:23 ID:QMPa9Oi90
805名無し野電車区:2010/09/14(火) 23:24:42 ID:qaH8+fkUP
>>801
特急乱発は実は定期券の割引率も絡んでるからなあ。
東海の様に、快速メインにしたら黒は出せないでしょ。
それこそ東北や静岡地区みたいに詰め込むしか無い。

806名無し野電車区:2010/09/14(火) 23:25:26 ID:KtSgQyso0
>>802
駅周辺は梅雨時期や豪雨時に冠水するから対策されるまで活性困難では・・・?
807名無し野電車区:2010/09/14(火) 23:28:58 ID:KQNspXhP0
>>796
博多〜熊本の適正価格は2枚きっぷ1枚あたり3000円強っつーことでFAだな
808名無し野電車区:2010/09/14(火) 23:42:32 ID:QziyCCBx0
>>802
筑後船小屋は在来線併設で南北の国道や東西の県道も近くを通っていて、
新駅の条件としては悪くないんだが、如何せん久留米・新大牟田の隣駅が近過ぎる!

隣駅がもう少し遠ければ佐久平のように化ける可能性はあったと思う
809名無し野電車区:2010/09/15(水) 00:02:40 ID:1t7507q2P
>>795
自衛隊の関係者の方ですか?
810名無し野電車区:2010/09/15(水) 00:08:37 ID:PMOZIqh10
>>805
小倉博多間はソニックを遅くするわけにはいけないから
きらめきを増発してリレーつばめの廃止の分を補うんだろうな
811名無し野電車区:2010/09/15(水) 00:55:39 ID:Ps5hXp4MO
隣駅が近過ぎて新幹線なのにたいして特急と所要時間が変わらないのに割高という状況で利用者も伸び悩むだろうな。
812名無し野電車区:2010/09/15(水) 01:10:38 ID:KQnr4pm+0
それなんて・筑後無人駅船小屋
813名無し野電車区:2010/09/15(水) 01:33:17 ID:BPbAOh3GO
>>780
みずほってN700じゃないの?
814名無し野電車区:2010/09/15(水) 01:47:20 ID:OuPimd000
そう言えば、筑後船小屋駅の前にイオンが店舗を造るって話があったけど、アレからどうなったかね?
815名無し野電車区:2010/09/15(水) 02:18:59 ID:Qflg8P2J0
ちょw 高校野球板の九州・沖縄の高校野球スレにこんなのがいたんだがw
372 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/09/14(火) 12:43:23 ID:RPOP7U3oO [1/9]
九州新幹線必要な駅などをみんなで討論しようぜ

小倉:必要度S、のぞみ停車
博多:必要度S、のぞみ停車
新鳥栖:必要度E
久留米:必要度A
筑後船小屋:必要度E
新大牟田:必要度A
新玉名:必要度D
熊本:必要度A
新八代:必要度B
新水俣:必要度B
出水:必要度E
川内:必要度C
鹿児島中央:必要度S
816名無し野電車区:2010/09/15(水) 04:23:38 ID:oLCuy9ua0
久大本線沿線の景色は結構いいと思う。
817名無し野電車区:2010/09/15(水) 08:49:09 ID:OVpn8G7L0
九州新幹線の駅間のイメージは「電車でGO!山陽新幹線編」みたいな感じだろうね。
818名無し野電車区:2010/09/15(水) 08:54:22 ID:9vXi9Iac0
>>815の引用したものは相当変なランク付けだね

・熊本・鹿児島中央に全列車停車という点は決定済み(必要度S)
---------------以上、「みずほ」停車駅------------------------------
・久留米市=中核市・鹿児島本線への乗換駅(必要度A)
・他地域への連絡駅=新鳥栖[佐賀唯一の駅でもある]・新八代(必要度A)
・地域拠点都市=新大牟田・川内(必要度B)
---------------以上、「さくら」停車駅(選択停車含む)--------------
・その他=新玉名・新水俣・出水(必要度C)
・不要=筑後船小屋
819名無し野電車区:2010/09/15(水) 09:16:04 ID:Nnj7oxyr0
>>815
さすがに上津原でもここまで露骨な査定はしないと思う
820名無し野電車区:2010/09/15(水) 09:16:25 ID:ZP40J+KG0
新鳥栖と新大牟田はC
新鳥栖の乗換は大半博多で間に合う。
長崎・佐賀−熊本・鹿児島方面の少々の需要のためには時間1本でじゅうぶん。
新大牟田は在来線連絡なし、市街地から離れた辺境駅。
新八代と川内はB
821名無し野電車区:2010/09/15(水) 09:22:40 ID:m3kNozC20
高校野球スレ見てきたが、今現在も九州新幹線ネタで荒らしている馬鹿がいるしw
このスレの住人か?他の板まで遠征して荒すな!

☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球119☆☆☆☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1282032624/372
822名無し野電車区:2010/09/15(水) 09:39:31 ID:YVmyxDcj0
819 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
823名無し野電車区:2010/09/15(水) 09:46:32 ID:ZP40J+KG0
>>821
単なる知ったかバカだろ。
鉄道好きがそんなのばかりと思われるのは心外だが、モラル低そうだから
なだめに行っても荒れるだけだと思う。放置が一番。
824名無し野電車区:2010/09/15(水) 10:17:17 ID:Ps5hXp4MO
新鳥栖で佐賀・長崎方面の乗り換えは博多で良いので新鳥栖は最低ランクでいいと思う。
825名無し野電車区:2010/09/15(水) 10:21:00 ID:SVEfB1fG0
速達さくら、みずほの停車本数確保にゃ各自治体、商工会も躍起になるくせに、
肝心の運賃価格上限を抑制してくれ・・・とかは陳情しないんだな。
826名無し野電車区:2010/09/15(水) 10:25:30 ID:ZP40J+KG0
>>824
>>820読んでないのか?
長崎・佐賀−熊本・鹿児島方面の少々の需要があるだろ。
827名無し野電車区:2010/09/15(水) 10:49:51 ID:hihud9UI0
新鳥栖にかもめは全便止めるんだろか?
さすがに885系便は止まらないよな
828名無し野電車区:2010/09/15(水) 10:50:50 ID:BaK1B5qf0
>>825
だってあいつら新幹線駅の格付けとして速達列車の停車求めてるだけで、実際に使う気なんか0だもん
この板でやいのやいの言ってる連中と大差ない
829名無し野電車区:2010/09/15(水) 10:58:12 ID:yew889bz0
>>827
885系は停まっても乗り降り出来ないから
停まるだけ無駄です。
停まっても1本/時だけだね。
830名無し野電車区:2010/09/15(水) 11:06:47 ID:6gy67SPWi
>>31
犬小屋は二時間に、一本でいいだろ
831名無し野電車区:2010/09/15(水) 11:31:08 ID:UiONIDqZ0
久留米〜新鳥栖間のみの新幹線利用者はさすがにいないと思われるので、
久留米に停まる便は新鳥栖通過、
新鳥栖に停まる便は久留米通過、
としてほしい。
832名無し野電車区:2010/09/15(水) 11:34:33 ID:hihud9UI0
>>831
東京〜品川〜上野よりありえないなw
833名無し野電車区:2010/09/15(水) 11:47:37 ID:Ps5hXp4MO
>>826
少々の需要のために大多数の関係ない人たちの5分を奪うことはできません。
834名無し野電車区:2010/09/15(水) 12:10:59 ID:ktpY88q40
何のために速達と各停があるか考えてみ?
835名無し野電車区:2010/09/15(水) 12:27:38 ID:GR9jn8Zk0
ところで、今年の川内基地イベントだけど
「つばめ」と「さくら」の同時展示とかやってくれるだろうか?

さすがに、熊本基地は何もやらないよね?
836名無し野電車区:2010/09/15(水) 12:33:58 ID:RBquSEBk0
>>835来月17に博多総合基地で「さくら」の展示もあるみたいだよ。
ソースはポスターにて。
837名無し野電車区:2010/09/15(水) 12:45:21 ID:RBquSEBk0
838名無し野電車区:2010/09/15(水) 12:55:57 ID:hihud9UI0
東京から鹿児島までつながったとか夢にも思わなかったな
これで東京駅のレールがつながっていれば
839名無し野電車区:2010/09/15(水) 13:52:19 ID:6gy67SPWi
>>838
東京鹿児島で夜行列車走らせれば
840名無し野電車区:2010/09/15(水) 14:01:40 ID:rJ/Ue/rb0
中央リニアが全通すれば東海道新幹線に余裕が出来るからJR東海も
お遊び的な列車も柔軟に受け入れてくれると思うんだけど。
841名無し野電車区:2010/09/15(水) 14:05:27 ID:ktpY88q40
>>840
まずは改修工事
842名無し野電車区:2010/09/15(水) 14:11:28 ID:XNwUu7gL0
>>840
いつの話だよ
843名無し野電車区:2010/09/15(水) 14:29:42 ID:tHniTkfJO
余裕が出来てもイレギュラーな運用が入るのは面倒が増えるだけ
844名無し野電車区:2010/09/15(水) 14:59:40 ID:tHniTkfJO
開業3月12日で確定
845名無し野電車区:2010/09/15(水) 15:09:10 ID:vnnWkRCt0
リニアに注ぎ込む金をほんの少し廻して、
東海道の平地区間を可能な範囲で4線化すりゃいいのに。
846名無し野電車区:2010/09/15(水) 16:13:03 ID:RBquSEBk0
次スレはこれで行こう!
【3月12日】九州新幹線U054【全線開業】
>>950以降を踏んだ方宜しく!
847名無し野電車区:2010/09/15(水) 16:37:22 ID:+IIjkIaJ0
>>839

>東京鹿児島で夜行列車走らせれば

貴重な保線時間を新幹線から奪う気か?
848名無し野電車区:2010/09/15(水) 18:18:35 ID:tWziIH8p0
0時から6時までどこかで停めとく(運転停車)必要ありだな
849名無し野電車区:2010/09/15(水) 18:34:25 ID:KCquXeoT0
鹿児島博多間片道1万くらいか。。。
高速バス桜島の倍で所要時間は半分!
もうだめかもわからんね
850名無し野電車区:2010/09/15(水) 18:34:57 ID:KCquXeoT0
あ、ばすの方のことね
851名無し野電車区:2010/09/15(水) 18:37:18 ID:OVpn8G7L0
やっぱつばめはすべて停車なんだな・・・
博多〜鹿児島中央が各停で約2時間(たぶんこれは最短のことだろう)ってことは、各停だと今の新八代乗り換えと大して変わらないというか、熊本までなら特急とも大差ないわけね。
852名無し野電車区:2010/09/15(水) 18:39:04 ID:8tFB2ZCp0
ドリームさくら(仮称)
(下り)東京2130発‐新大阪2356着・557発‐博多825着・828発‐鹿児島中央948着
(上り)鹿児島中央2007発‐博多2127着・2130発‐新大阪2358着・557発‐東京823着
853名無し野電車区:2010/09/15(水) 18:40:41 ID:tWziIH8p0
>>852
5時57分に新幹線は運転不可
854名無し野電車区:2010/09/15(水) 18:44:20 ID:hihud9UI0
>>851
2時間てww
熊本以南の途中駅涙目すぎるだろ・・
855名無し野電車区:2010/09/15(水) 18:49:32 ID:tHniTkfJO
>>851
そりゃ駅が多すぎだしな
博多〜熊本が基本計画の2駅だけならそれだけで13〜15分は短く出来てる
856名無し野電車区:2010/09/15(水) 18:53:18 ID:tWziIH8p0
それから、船小屋と新玉名は毎時1往復で十分。
もしかして毎時2往復停車とか?
857名無し野電車区:2010/09/15(水) 19:02:06 ID:Nnj7oxyr0
船小屋・新大牟田・新玉名は1本/1hで良いと思う。
858名無し野電車区:2010/09/15(水) 19:03:05 ID:63skQW3r0
普通に2往復だろ現状より減らしたら誠ちゃんが黙ってないぞw
859名無し野電車区:2010/09/15(水) 19:03:10 ID:2OQEnqXG0
船小屋なんて新幹線の駅は(ry
860名無し野電車区:2010/09/15(水) 19:07:20 ID:jztty3fT0
みずほの停車駅は熊本、鹿児島中央で確定@NHK北九州
861名無し野電車区:2010/09/15(水) 19:08:11 ID:Ps5hXp4MO
とりあえず各停しか停まらない駅は僅かな短縮なのに値上げってことよ。まぁ自分達が望んだんだから仕方ない。
862名無し野電車区:2010/09/15(水) 19:09:52 ID:hihud9UI0
熊本以南の駅は熊本でさくらに乗り換えろってことなの?
863名無し野電車区:2010/09/15(水) 19:13:23 ID:Ps5hXp4MO
急ぎたいなら熊本で乗り換えになるけど博多止まりのさくらになる。
864名無し野電車区:2010/09/15(水) 19:14:58 ID:D8a0sH0k0
>>857
新鳥栖・新八代もな。
865名無し野電車区:2010/09/15(水) 19:16:21 ID:Zzo+XbJS0
東横イン・船小屋 って計画されとんの?

新幹線駅前にゃ全て出店するって有名なBホテルチェーン。
866名無し野電車区:2010/09/15(水) 19:18:25 ID:tWziIH8p0
>>862-863
恐らくデータイムに「みずほ」設定はないだろうから、熊本で「さくら」に緩急接続?
上下とも熊本駅で「さくら」が鹿児島直通「つばめ」を退避?
867名無し野電車区:2010/09/15(水) 19:19:22 ID:jztty3fT0
>>864
リレーつばめが2本/hだからね
868名無し野電車区:2010/09/15(水) 19:21:58 ID:D8a0sH0k0
>>867
リレーつばめは2本とも鳥栖・大牟田にも停まるので、理由にはならない。
869名無し野電車区:2010/09/15(水) 19:24:38 ID:Ps5hXp4MO
>>866
毎時2本鹿児島中央行きが熊本で接続することはないよ。可能な限り熊本以南で各駅の発時刻を開けたいので。
870名無し野電車区:2010/09/15(水) 19:31:57 ID:JTso4Q900
>>865
新八代にだしてるぐらいだから
871名無し野電車区:2010/09/15(水) 19:32:30 ID:Ps5hXp4MO
ちなみに熊本以南直通は熊本の発車時刻がほぼ30分間隔になるらしい。
872名無し野電車区:2010/09/15(水) 20:04:54 ID:NciuFztTO
>>865
我が新富士に東横インなんてあったかなぁ?
873名無し野電車区:2010/09/15(水) 20:28:03 ID:cWMds+omO
>>872新富士に東横インがない理由は、新富士はドア扱いのある、運転停車駅だからだろ!!

ちなみに俺も東部の静岡県民だ!!
874名無し野電車区:2010/09/15(水) 20:29:29 ID:ylkJA68/0
船小屋も運転停車駅で

ドアはランダムで開きます
875名無し野電車区:2010/09/15(水) 20:37:25 ID:D8a0sH0k0
>>871
でもそれをやっちゃうと結果的に糞ダイヤになりそうな気がする。
どっちに転がっても。
876名無し野電車区:2010/09/15(水) 20:42:08 ID:b9Lhzg1z0
新八代の東横インに初めて泊まったとき、周りになーんも無いのに驚いた。
夕食を取ろうとしたがコンビニも無く、駅のキヨスクの弁当は売切れ、ショボい
菓子パン数個のみ。観光案内所の奥の方にそば屋が開いてたので入ったら
飯物売切れ。仕方なく馬肉うどんを食って翌朝のおにぎりまで耐えた。

2回目はそんな悲劇を繰り返さないために、乗車駅で大量の弁当・おつまみを
買い込んで東横インに乗り込んだら・・・





夕食カレー無料サービスやっていたorz...
877名無し野電車区:2010/09/15(水) 20:46:29 ID:jztty3fT0
N700のノーズには撥水処理を施すべきだな
水垢の跡が目立ってきちゃない
878名無し野電車区:2010/09/15(水) 20:48:55 ID:vnnWkRCt0
>874
九州編成はそのうち新幹線初の半自動ドアが採用されるかもな。
879名無し野電車区:2010/09/15(水) 20:52:36 ID:D8a0sH0k0
>>876
東横インならネット予約するときにそういうサービスも確認できるはずだが。
880名無し野電車区:2010/09/15(水) 21:05:46 ID:luqOwgLt0
>>851
対鹿児島だと、料金がさほど変わらないからまあいいんじゃ?
881名無し野電車区:2010/09/15(水) 21:18:19 ID:iNiQrUJ00
>>832
おかしい
×東京〜品川〜上野よりありえないなw
○東京〜品川、東京〜上野よりありえないなw
882名無し野電車区:2010/09/15(水) 21:24:19 ID:m3kNozC20
>>865
船小屋は既に駅近辺に数件ホテルがあるからこれで十分
883名無し野電車区:2010/09/15(水) 21:29:14 ID:nEwUuHjE0
果たして新玉名駅付近にも投与硬貨は出来るのかどうか
884名無し野電車区:2010/09/15(水) 21:31:32 ID:kDo2aXXq0
>>882
新たに「HOTEL 東横」とかできそうだな
青いネオンで
885名無し野電車区:2010/09/15(水) 21:36:22 ID:yew889bz0
>>882
船小屋駅近辺にホテルなんてあったっけ?
田んぼしかないけど・・・・。

羽犬塚駅と勘違いしてない?
886名無し野電車区:2010/09/15(水) 21:37:02 ID:SuQtowEf0
>>875
毎時2本の鹿児島直通を熊本で接続させてしまうと、せっかく2本停まる時間帯もある新八代で50分以上列車が開いてしまって結局1本なのと変わらなくなるし、それに上りも鹿児島発の時刻が偏ってしまう。
887名無し野電車区:2010/09/15(水) 21:45:20 ID:m3kNozC20
>>885
ビジネスホテルではないが、矢部川沿いに観光ホテル・旅館が数件あるだろ。
樋口軒とか。少し距離はあるが十分歩いて行けるし、船小屋はあれで十分。

そういや船小屋温泉共和国はどうなったんだ?
昔、福岡ローカルで面白いCMしていたが?
888名無し野電車区:2010/09/15(水) 21:49:09 ID:D8a0sH0k0
>>886
熊本以南はもともと(在来線時代は)毎時1本しかなかったからな。

熊本で30分間隔にするとして、熊本以北の停車駅を揃えないと今度は博多での発着時刻が偏ってしまうことになる。
しかし、停車駅を揃えると一言で言ってもそれがなかなか難しい。
889名無し野電車区:2010/09/15(水) 21:51:00 ID:E1SqsTmf0
1kmも歩けとか頭腐ってんじゃねえか。
田舎者の感覚でビジネス客を扱うなよ。
890名無し野電車区:2010/09/15(水) 21:53:22 ID:iNiQrUJ00
遅レスだが
>>429
小倉博多間
>新幹線自由席:2050円:約20分
>在来線特急自由席:1750円:約50分
2枚きっぷ1300円/枚
4枚きっぷ1200円/枚
を忘れないで!
>在来線快速:1250円:約70分
>在来線普通:1250円:約90分
891887:2010/09/15(水) 21:57:41 ID:m3kNozC20
>>889
スマン!google mapで測ってみたら1キロ以上あるな・・・
船小屋には縁者住んでいるから何度も行った事があって、車で駅前を通った事も何度かあるが、
駅利用した事無かったから距離が漠然としか分かって無かったわw
892名無し野電車区:2010/09/15(水) 22:01:03 ID:luqOwgLt0
ちなみに6か月定期で月20往復だと1回あたり723円。
この程度の距離で意地でも特急誘導したがる理由が何となく分かるような気がする。
東海道新幹線という収入源があるから在来線は稼がなくてもいい、
かつ名鉄も並行している岐阜〜豊橋とは環境が違いすぎるからしょうがないが。
893名無し野電車区:2010/09/15(水) 22:18:35 ID:D8a0sH0k0
>>889
今時は田舎の人ほど歩かないよ。クルマ社会だから。
中にはそこ100m程度の移動でもクルマを使うという信じられん奴もいる。
894名無し野電車区:2010/09/15(水) 22:23:21 ID:R+Nf8hL80
>>865
あれ、久留米の東横は西鉄側にあるぞ
895名無し野電車区:2010/09/15(水) 22:25:31 ID:E1SqsTmf0
今日の会見で辛い毛がみずほの停車駅は、って>>860で既出か。
896名無し野電車区:2010/09/15(水) 22:27:13 ID:BnBIAFGE0
片道200m程度のコンビニに車で行ってます・・・
897名無し野電車区:2010/09/15(水) 22:28:33 ID:m3kNozC20
>>893
100m先まで車・・・リアルに知り合いにいるわw
ホント都会ほど歩くよなw
数年前まで東京住みだったらよく分かる

>>894
都市の中心部にも多いがな
898名無し野電車区:2010/09/15(水) 22:35:25 ID:nEwUuHjE0
船小屋駅までは堀川バスと西鉄バスが乗り入れる・・・はず
温泉街へもバスで行けるようになる・・・はず
899名無し野電車区:2010/09/15(水) 22:40:33 ID:SuQtowEf0
こんなに駅間距離が短くて各駅停車だと1駅停車で4〜5分遅くなるくらいじゃ無理があるので1駅停車で6〜7分遅くなるらしい。
のぞみとかひかりみたいにある程度長い距離で停まれば1駅停車で4〜5分遅くなるだけなんだけど。
900名無し野電車区:2010/09/15(水) 22:45:16 ID:57jUQOzv0
馬鹿?
901名無し野電車区:2010/09/15(水) 23:21:40 ID:Wjvvj+4O0
船小屋は公園ができるんでしょ?
テントでも張って寝とけよw
902名無し野電車区:2010/09/15(水) 23:25:17 ID:E5aZJIu50
新大牟田〜上津原俊之実家連絡バス希望w
903名無し野電車区:2010/09/15(水) 23:34:34 ID:WmRkdRs60
>>901-902
死ね
904名無し野電車区:2010/09/15(水) 23:36:10 ID:Wjvvj+4O0
生きる!!
905名無し野電車区:2010/09/15(水) 23:36:11 ID:Y9LyC0kD0
>>901
おまえの常識では、公園はテント張って寝ていいところなのか。
自分の感覚では、公共エリアなのでNGだが。
906名無し野電車区:2010/09/15(水) 23:40:47 ID:y76CYuhR0
ttp://www.youtube.com/watch?v=cflbBFLR2D4
熊本駅で使われるようになる九州新幹線の発車メロディーなんか派手だな。
さくらの発車メロディーは何とも・・・
907名無し野電車区:2010/09/15(水) 23:53:32 ID:Wjvvj+4O0
中之島公園と勘違いしてたわwwww
しかし田舎新幹線駅の典型だな、筑後船小屋駅って。
908名無し野電車区:2010/09/15(水) 23:59:27 ID:Sphdlt8L0
上津原俊之実家連絡バスw
909名無し野電車区:2010/09/16(木) 00:02:06 ID:tKTmNhWm0
>>906
以前ビナーウォークのイベントで言ってたような
新幹線なんだからノリノリで的なコンセプトがまるで感じられないな
方針転換でもしたのかな?
910名無し野電車区:2010/09/16(木) 00:15:50 ID:YYMXGSbN0
908 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
902 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


903 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
911名無し野電車区:2010/09/16(木) 06:17:34 ID:5pBq1IXR0
筑後船小屋の公園ってあの大きな運動公園の事か?

前に筑後船小屋駅の付近の運動公園であったちょっとしたテニスの大会に参加したんだが、
八女ICも結構近くてあそこはスポーツ大会を開くには中々良い環境だな。
当日アビスパ福岡のサッカーイベントとかもあっていた記憶が。
常設の観客席が殆ど無かったようだったから大規模な大会は開けないが、
ちょっとした団体の九州大会とかなら良い条件じゃないかと思った。
912名無し野電車区:2010/09/16(木) 06:49:22 ID:FSNSUTvb0
>>908
死ね
913名無し野電車区:2010/09/16(木) 07:26:28 ID:gsevV0QSO
筑後船小屋駅はマジでいらんな。
鹿児島本線の駅ともビミョーに離れてるし。
アレ、なんで在来線の駅とズラしてあるのかな?
理解できんな。
914名無し野電車区:2010/09/16(木) 07:42:03 ID:vKBUSogh0
新大牟田、筑後船小屋駅に「さくら」 新幹線効果に期待
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/194522

>駅近くの吉野地区商店街の八木輝彦組合長(58)は「何本止まるかわからないから、路線バスも廃止される。
>中心部までの交通アクセスを確保して、お客さんを呼び込みたい」と期待を込めた。

吉野地区商店街も応援しています。

http://www.mapion.co.jp/m/33.067975_130.491023888889_8/
http://www.youtube.com/watch?v=4210vUuoVS0
915名無し野電車区:2010/09/16(木) 07:48:20 ID:A2CK3Wze0
>>913-914
また自演ですか。いい加減にしろ。
916名無し野電車区:2010/09/16(木) 07:57:10 ID:ez1bMgCWO
何本停まるかわからないから路線バスが廃止されるんじゃなくて、みんなバスを利用しないから廃止されるんでしょ。勝手なこと言わないで路線バスを存続させたいならみんなでマイカーを手放してバスを利用しろよな。
917名無し野電車区:2010/09/16(木) 07:57:33 ID:Xj+jWavC0
>>913
おまえなにも知らんのだな。
このスレに来るには知識が足りなさすぎる。
918名無し野電車区:2010/09/16(木) 08:04:55 ID:WcMV085s0
>>916
吉野線(55系統)に関しては、市内にはもっと乗客の少ないバス路線(今回廃止対象になっている3路線ではない)があるが、
そちらが廃止されずにこちらが廃止される(予定となっている)ことに、西鉄バスの思惑が働いている可能性も高い。
919名無し野電車区:2010/09/16(木) 08:11:31 ID:gRwvFRaTP
船小屋に「さくら」は停めなくていいですよ
1時間に1本か2本、博多行きの列車があるだけで充分ありがたいです
920名無し野電車区:2010/09/16(木) 08:18:28 ID:tKMxIivI0
小倉6:35発の下りこだまと、博多23:28発の上りこだまは、つばめになるのだろう。
921名無し野電車区:2010/09/16(木) 08:34:34 ID:ez1bMgCWO
>>919
筑後船小屋にさくらが停まる予定はありませんよ。ゴネてる自治体対策のためにつばめが毎時2本全ての駅に停車するので、筑後船小屋にも毎時2本停まってしまいます。
922名無し野電車区:2010/09/16(木) 08:58:23 ID:U6j2yWSB0
朝夕に数本走る可能性がある新大阪〜熊本さくらが
博多〜熊本各停つばめのスジを使って、博多〜熊本は各停運行しそうな予感

マスコミや鉄ヲタがガタガタ言っても、現在の特急・新幹線の停車本数程度維持は確実だろうな
停車パターンも部分開業前のつばめ1本・有明2本がベースで、それに加え
直通さくら(新鳥栖?or久留米?、熊本、新八代、川内、鹿児島中央)ってところだろう
これで現在の特急・新幹線の停車本数程度
923名無し野電車区:2010/09/16(木) 09:14:21 ID:fzz6j+VqO
そもそも九州新幹線南側が開通した時に在来線つばめ→つばめ&リレーつばめになって倍増してるし
毎時2本はつばめ(各駅停車)を博多ー鹿児島中央に走らせるだろうな
924名無し野電車区:2010/09/16(木) 09:33:43 ID:Z/xKprzl0
東北本線に対して東北新幹線
東海道本線→東海道新幹線
山陽本線→山陽新幹線
北陸本線→北陸新幹線

なぜ九州は鹿児島本線に対して鹿児島新幹線ではなく九州新幹線なんだ?

いつも思っていたんだが・・・
925名無し野電車区:2010/09/16(木) 09:37:52 ID:C6mdpsp+P
>>924
鹿児島本線という呼称がおかしいのには気付かないのか
926名無し野電車区:2010/09/16(木) 09:46:09 ID:GtvGFuEu0
むしろ鹿児島人からすれば何で鹿児島本線なのかと
普通は九州本線が妥当でしょ
927名無し野電車区:2010/09/16(木) 09:48:00 ID:wDB3qgdGO
かといって「九州本線」だと違和感が
928名無し野電車区:2010/09/16(木) 09:48:48 ID:YYMXGSbN0
912 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
929名無し野電車区:2010/09/16(木) 10:02:46 ID:G1K8GE960
>>925
旧街道名からの引用だから別におかしくないと思うけど
薩摩街道の別名が鹿児島街道だから
930名無し野電車区:2010/09/16(木) 10:03:26 ID:ez1bMgCWO
さくらの九州内各駅停車は西日本が許さないからな。西日本にしてみれば九州内の糞みたいな駅は九州内だけで対応しろと。
931名無し野電車区:2010/09/16(木) 10:12:53 ID:G1K8GE960
>>930
自分ところの車両をQの辺鄙な駅に止めるというのはさすがに酉にとっては我慢できんところがあるだろうな
熊本、鹿児島以外では久留米にしか停めたくはないのが本音だろう
それ以上停めるのなら代わりに在来線の本州乗り入れを拡充しろとか
交換条件が出てくるかも
932名無し野電車区:2010/09/16(木) 10:15:09 ID:TClBhJZ10
>>929
鹿児島本線は人吉経由のときに命名されてるので、街道呼称とは関係ない。
933名無し野電車区:2010/09/16(木) 10:24:01 ID:oF6h+8mt0
1日1本ぐらいは>>922みたいなのはありそうだな。岡山ひかりみたいなやつ。
934名無し野電車区:2010/09/16(木) 10:44:27 ID:luYJIf4v0
なぜ、九州新幹線鹿児島ルート・九州新幹線長崎ルートというややこしい名前になったのかも疑問。
九州新幹線と長崎新幹線とか鹿児島新幹線と長崎新幹線で良いだろうに。面倒臭い。
935名無し野電車区:2010/09/16(木) 10:48:15 ID:Y5n8E8e90
asahi.com 2010/09/16
博多―熊本1時間4本 3月12日全線開業の九州新幹線

九州新幹線・鹿児島ルート(博多―鹿児島中央)が来年3月12日に全線開通することが正式に決まった。15日に記者会見したJR九州の唐池恒二社長が明らかにした。
唐池社長は「大阪と鹿児島が新幹線で約4時間で結ばれ、広島や岡山の人も九州に目を向けるようになる」と強調。全線開通に向けて、JR西日本と共同で、近畿や中国地方向けに新幹線や九州のPRを進めていくという。
(中略)
新幹線の運行本数についてJRは博多―鹿児島中央が1時間2本、博多―熊本はこれに2本追加して計4本にする方針を明らかにした。博多―鹿児島中央のうち少なくとも1本は新大阪まで直通の「みずほ」か「さくら」になる。
需要が多い朝夕のラッシュ時などにさらに追加する可能性もある。運行する新幹線の種類や「みずほ」「さくら」の停車駅などは、乗客の需要や所要時間を踏まえて12月までに決める。
(中略)
九州新幹線「つばめ」が関門海峡を越えて本州に渡る可能性が出てきた。JR九州の唐池恒二社長は記者会見で「博多で折り返しできない列車を小倉、新下関で折り返すことも検討している」と話した。
九州新幹線・鹿児島ルートが発着する博多には、山陽新幹線も発着している。九州新幹線開通後は多くの列車が発着するため、別の駅に列車を「一時避難」させて負担軽減を図るのがねらいだ。すでにJRは「つばめ」の一部を小倉発着にする方針を明らかにしている。
ただ、あくまで「例外的」(唐池社長)で、運行本数は少ないという。またJR九州広報室は「詳しいことは未定」としており、新下関まで運転することになっても客を乗せない場合もあるという
936名無し野電車区:2010/09/16(木) 11:00:21 ID:Z/xKprzl0
なくても、あまりこまらないのに
長崎新幹線計画を立てたのは誰だ・
佐賀のクソみたいな知事は縦の軸も大事だが九州の横の軸も大事とか言い出したら
日本中そこに通したからうちにも
と言い出したら切りがない。
佐賀さんよ、あんたの所に急いでいく人々なんてたかが知れてるんだよ。
あんたの県に新幹線の駅ができたってだけで、ありがたく思えよ。四国や山陰、南紀
には新幹線ないんだ。
長崎の知事はそこまでこだわってないと言うことをわきまえてしゃべろ。
まぁ新幹線開通しても、ほとんど通過する客ばかりだし、佐賀なんて時短効果もないだろうが
937名無し野電車区:2010/09/16(木) 11:19:39 ID:zj6mnsy5P
>>936
そりゃ元々の新幹線網の計画が「全都道府県を新幹線で結ぶ」だからな。
田中角栄あたりに文句言ってくれ。
938名無し野電車区:2010/09/16(木) 11:39:12 ID:3w9PfgPBO
>>935
新下関小倉側には上り線から下り線の渡り線あったっけ?
最終の入れ換えくらいしか出来ない気がするが
939名無し野電車区:2010/09/16(木) 11:55:08 ID:gyizo8QT0
>博多―鹿児島中央のうち少なくとも1本は新大阪まで直通の「みずほ」か「さくら」になる。
>博多―鹿児島中央のうち少なくとも1本は新大阪まで直通の「みずほ」か「さくら」になる。
>博多―鹿児島中央のうち少なくとも1本は新大阪まで直通の「みずほ」か「さくら」になる。

>「みずほ」か「さくら」
>「みずほ」か「さくら」
>「みずほ」か「さくら」

やはりみずほは熊本発着???
940名無し野電車区:2010/09/16(木) 12:00:58 ID:gyizo8QT0
鹿児島はさくらにちなんだイベントが盛りだくさんなので、
いまさら、みずほオンリーはあり得ない・・・。
941名無し野電車区:2010/09/16(木) 12:01:52 ID:2cLUTQaM0
熊本止まりだったら「みずほ」設定する意味なくね?
熊本だったら「さくら」でも十分勝負できるんだから。
942名無し野電車区:2010/09/16(木) 12:17:33 ID:XBVnj8Pb0
>>936
佐賀のクソみたいな知事というか、世界の中の北朝鮮みたいに日本の中の佐賀県って感じでまったく周りと協調性ないからな。
西九州ルートの際は佐賀県内をフル規格にしても佐賀までの時短効果がほとんどないから金は出さないとか、平行在来線が経営分離されるからゴネてるクソみたいな市長とか、その他グダグダ言ってるやつらとか、ほんとどうしようもない県だと思うよ。
943名無し野電車区:2010/09/16(木) 12:21:10 ID:3w9PfgPBO
>>939
単にみずほが走るときはさくらは走らないってだけだろ
944名無し野電車区:2010/09/16(木) 12:35:13 ID:tKMxIivI0
>>939
書いている意味が理解できないの。
どこにみずほは熊本発着と書いてあるの?
945名無し野電車区:2010/09/16(木) 12:43:29 ID:WDzdDQD90
で、「こだま」の博多以南乗り入れはどうなったの?
946名無し野電車区:2010/09/16(木) 12:56:21 ID:wDB3qgdGO
んなもんねーよ
947名無し野電車区:2010/09/16(木) 13:03:12 ID:WDzdDQD90
検討はしているってあったよ?
948名無し野電車区:2010/09/16(木) 13:18:42 ID:8hzWFKty0
次スレ出来たよ。
3月12日】九州新幹線U054【全線開業】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1284610438/
949名無し野電車区:2010/09/16(木) 13:30:32 ID:e66N+nyj0
>>924
長野新幹線と似たようなもん
950名無し野電車区:2010/09/16(木) 14:33:09 ID:ez1bMgCWO
一時的とはいえ長野新幹線なんて通称を付けてしまった故に北陸まで開業しても長野の名前を残せなんて言ってるアホがいるからなぁ。九州新幹線は無難だと思う。
951名無し野電車区:2010/09/16(木) 14:41:49 ID:WDzdDQD90
知事が変われば言わなくなるんじゃない?
952名無し野電車区:2010/09/16(木) 15:14:03 ID:/ajpD6Lk0
>>954 乙です!!
953名無し野電車区:2010/09/16(木) 15:15:39 ID:/ajpD6Lk0

間違えた……
>>948 乙です。orz
954名無し野電車区:2010/09/16(木) 15:30:30 ID:7p8TcPdG0
>>952
どういたしましてw

ついでにこっちにも貼っとくな>新公式サイト

起動。2011.3.12 九州新幹線 全線開業
http://kyushushinkansen.com/
955名無し野電車区:2010/09/16(木) 15:41:44 ID:7p8TcPdG0
TOP画面、PC起動ボタンの背景は駅名が羅列されてる。
最初が日田彦山線(採銅所〜夜明)
次が新飯塚から後藤寺線
以下、香椎線・筑肥線
あと誰か解読して
 
956名無し野電車区:2010/09/16(木) 15:46:17 ID:uWQJKqy10
>>948

こっちもスレ立てようと思って先を越されたが考えてたスレタイとほぼ同じだからまあいいや
957名無し野電車区:2010/09/16(木) 15:48:19 ID:GPMGTCYr0
こっちから使ってけよ
958名無し野電車区:2010/09/16(木) 15:53:13 ID:8+1Cxcp90
>>948
乙!
959名無し野電車区:2010/09/16(木) 16:40:11 ID:wDB3qgdGO
埋め立て開始じゃオラァァァ
960名無し野電車区:2010/09/16(木) 17:32:50 ID:1XJhgFX40
>>948
ちょっと早すぎ
961名無し野電車区:2010/09/16(木) 17:58:10 ID:WcMV085s0
>>929
そもそも薩摩街道なら久留米から八女、山鹿経由になるだろうしな。
962名無し野電車区:2010/09/16(木) 18:57:27 ID:XF+VIpw20
鹿児島中央駅に設置されたボード、カウントダウンが秒単位まで表示されてるって事らしいけど、
逆算すれば、全線開業時の一番列車の時刻がわかるって事だよね。

実はJR内部でダイヤが完成してるんだろうね。
963名無し野電車区:2010/09/16(木) 19:06:11 ID:ez1bMgCWO
1番列車は6時ちょうど発でしょ。
964名無し野電車区:2010/09/16(木) 19:09:03 ID:FR6No/t60
どう見てもあの西郷は武蔵丸なのだが
965名無し野電車区:2010/09/16(木) 20:00:33 ID:kX3uoGgO0
西郷は象皮症を患っていたのであれでいいのだろう
966名無し野電車区:2010/09/16(木) 20:13:01 ID:Q+HfRbys0
>>962
ウェブサイトのカウントダウンは午前0時じゃなかったか?
967名無し野電車区:2010/09/16(木) 20:29:19 ID:5lYdPdAI0
>935
オレが提案してた新下関折り返しを社長直々に考慮中とは感慨深い。

新スレ頼む。
968名無し野電車区:2010/09/16(木) 20:46:20 ID:okzKnMZ+0
>>967
もう新スレでけとるやん
969名無し野電車区:2010/09/16(木) 20:57:44 ID:utWrblM60
>>967
おまえどや顔のくせにスレ全然読んどらんなww
どうせ俺が提案した云々もデマカセだろww
970名無し野電車区:2010/09/16(木) 21:04:15 ID:XwHnnDbr0
熊本駅のPRボード設置が熊本人の圧力で中止に追いやられたらしい。
新幹線利用の促進や観光客の誘致をする気があるのかと小一時間。

http://www.rkk.co.jp/news-i/news_movie/NS003201009161139550111.ram
971名無し野電車区:2010/09/16(木) 21:40:24 ID:hab/sN6r0
熊本としては別に鹿児島に行く人を促進させるつもりではないしな
972名無し野電車区:2010/09/16(木) 21:47:59 ID:t2MIZI310
ケツの穴の小さい田舎
973名無し野電車区:2010/09/16(木) 22:22:04 ID:puCjJdYfO
>>972
本当に鹿児島県知事ったら。
974名無し野電車区:2010/09/16(木) 22:35:49 ID:sDnIlDec0
こんなスレにまでお国板の熊本人が・・・・
975名無し野電車区:2010/09/16(木) 22:43:47 ID:okzKnMZ+0
鉄道板はお国厨多いもん
976名無し野電車区:2010/09/16(木) 22:44:58 ID:OWQ0ccKs0
熊本みたいな田舎にカウントダウンボードは不要
977名無し野電車区:2010/09/16(木) 23:04:01 ID:gqzlVBc+0
ネタバレ:ボードのデザインが西郷隆盛。
978名無し野電車区:2010/09/16(木) 23:13:14 ID:ggHYnQLk0
熊本みたいな田舎にカウントダウンボードは不要
979名無し野電車区:2010/09/16(木) 23:18:21 ID:PDAfdkOFO
熊本の名物の食べ物って馬刺以外に何かある?
980名無し野電車区:2010/09/16(木) 23:37:21 ID:okzKnMZ+0
からし蓮根
陣太鼓
球磨焼酎
981名無し野電車区:2010/09/16(木) 23:42:18 ID:sO2klGzs0
>>979
辛子蓮根、陣太鼓、朝鮮飴
ぐらいしか知らないな。
982名無し野電車区:2010/09/16(木) 23:43:39 ID:Y5ZqJ++F0
>>979
太平燕
983名無し野電車区:2010/09/16(木) 23:51:47 ID:V8Y5shaT0
熊本ラーメン、一文字ぐるぐる、プリンスメロン、いきなり団子、タイピーエンとか・・・
984名無し野電車区:2010/09/16(木) 23:53:34 ID:WDzdDQD90
一文字グルグル を忘れるな!

つか、からし蓮根は過去に一度、大きな事故を起こしているな。
原因はボツリヌスだったらしい。
985名無し野電車区:2010/09/16(木) 23:58:20 ID:d/3r925r0
田舎蓮根
986名無し野電車区:2010/09/16(木) 23:59:08 ID:heeG1+Ul0
>>984
俺もあれで辛子蓮根なる物の存在を知った。
987名無し野電車区:2010/09/17(金) 00:00:02 ID:k1vvtsFl0
からし蓮根なんか作って喰うモンたい
988名無し野電車区:2010/09/17(金) 00:02:02 ID:V8Y5shaT0
給食で普通に出ていたタイピーエンが、他の土地に越して、ないと
知った時のカルチャーショックと来たら・・・
989名無し野電車区:2010/09/17(金) 00:04:54 ID:kX3uoGgO0
肥後ずいきくらいしか知らんな
990名無し野電車区:2010/09/17(金) 00:10:46 ID:NCtxWwwk0
麻原を生んだ田舎
991名無し野電車区:2010/09/17(金) 00:16:27 ID:k1vvtsFl0
直接間接に殺した人間の数に比べれば、麻原など逆賊西郷に比べれば小物よ
992名無し野電車区:2010/09/17(金) 00:18:19 ID:NCtxWwwk0
麻原を正当化する田舎くまもと

オソロシス
993名無し野電車区:2010/09/17(金) 00:21:15 ID:k1vvtsFl0
読解力ないなー、ボク小学校出た?
994名無し野電車区:2010/09/17(金) 00:26:11 ID:k1vvtsFl0
西郷のバカが暴発しなければ、今頃世界遺産は姫路城より熊本城だぞ。
995名無し野電車区:2010/09/17(金) 01:16:54 ID:fhFxRxbf0
ニュース鳥より
通行人「熊本なら加藤清正でしょ」

なんで西郷どんだったんだろうなw
996名無し野電車区:2010/09/17(金) 03:13:29 ID:cyEV7t/a0
鹿児島の西郷どん、熊本の清公さん・・・いいなぁ
福岡は熊本や鹿児島と違って旧藩=県じゃないせいか
地域で好まれる人物が違ってて県民に親しまれている歴史上の人物いないわ
福岡藩の藩祖黒田長政とか本来なら銅像とか建っててもおかしくないのに人気で家臣に負けているしなぁ・・
997KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/09/17(金) 05:08:22 ID:2NMqUmb90
西郷隆丸「昭和の西郷どん」
998名無し野電車区:2010/09/17(金) 06:33:27 ID:84CQXRB+0
福岡は古賀誠と麻生太郎の銅像が建つんでしょ?
999名無し野電車区:2010/09/17(金) 06:37:03 ID:gkZ4rhrz0
999
1000名無し野電車区:2010/09/17(金) 06:39:12 ID:gkZ4rhrz0
1000だったらみずほ停車駅は博多 熊本 鹿児島中央
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。