【地震】上越新幹線スレPart9【被害は最小限】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
NHKの解説でまったりと
2名無し野電車区:04/10/25 19:43:27 ID:f/Ow0hOL
ウホ、かぶりますた。
削除依頼してきます〜。
3名無し野電車区:04/10/25 19:43:27 ID:V8oVq6v7
こっちが本スレ?
4名無し野電車区:04/10/25 19:43:38 ID:gPRWWpP9
>>1
残念。2秒遅かった
5名無し野電車区:04/10/25 19:44:20 ID:g9MAUR+u
【地震】上越新幹線スレPart9【脱線の衝撃】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098700969/
6名無し野電車区:04/10/25 19:44:36 ID:Q/CcQQhw
ここは11スレ目にしよう。
二つとも9スレ目になってるけど…w
7名無し野電車区:04/10/25 19:48:27 ID:Q/CcQQhw
11じゃなくて12スレ目だ…
8名無し野電車区:04/10/25 22:18:25 ID:H4u7zniu
OLさんが立てたんだから、そんな言い方しなくても・・・



IDが。
9名無し野電車区:04/10/26 01:04:42 ID:af6VcQEk
<新潟中越地震>上越新幹線の魚沼トンネルに被害

新潟県中越地震で、上越新幹線の浦佐―長岡間にある魚沼トンネル(全長約8625メートル)が
路盤が盛り上がるなど、復旧のめどが立たないほどの被害を受けたことが25日、JR東日本の
調査で分かった。95年の阪神大震災でも大きな被害がなく、地震に強いといわれる「山岳トンネル」で
被害が出たことで、全国のトンネルの地震対策を根本的に見直さなければならない可能性も出てきた。
被害は長岡側入り口から約6キロ強の地点で幅200メートルにわたっていた。レールの土台の
路盤が数十センチ盛り上がり、天井から縦横1メートル以上のコンクリートの塊が落下。側壁も
崩れ落ちていた。阪神大震災では天井と床をコンクリート製柱で支えるタイプのトンネルが数カ所
崩壊したが、山腹などに穴を開ける山岳トンネルで大被害はなく、魚沼トンネルなどはJR東日本の
補強計画の対象になっていなかった。
脱線した「とき325号」はトンネルの破損現場を、揺れを受ける約3分前に通っており、地震の発生
時間によっては大惨事になる可能性もあった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041025-00000149-mai-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041025-02120417-jijp-soci.view-001
上越新幹線脱線
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1098524454/l50
【地震】上越新幹線とき325号脱線事故★2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1098529680/l50
【200系】上越新幹線スレPart6【ノンストップとき】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1082985661/l50
【脱線】上越新幹線スレPart7【発生?】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098524795/l50
【脱線】上越新幹線スレPart7【発生】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098524840/l50
【とき325号】上越新幹線スレPart7【脱線事故】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098524816/l50
【地震】上越新幹線スレPart8【被害は最小限】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098542631/l50
【地震】上越新幹線スレPart9【脱線の衝撃】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098700969/l50
【地震】上越新幹線スレPart9【被害は最小限】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098700971/l50
((((  鉄 ヲ タ と 地 震  ))))
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1093372845/l50
11関連スレ2:04/10/26 08:14:03 ID:z6m/Fbnt
新潟・中越で震度6強が3回、上越新幹線が脱線か
http://news15.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1098527819/l50
新幹線が脱線したことについて
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1098563047/l50
【上越】脱線転覆【新幹線】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098522799/l50
脱線したとき375号写真
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098563527/l50
新幹線脱線
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1098524572/l50
【韓国報道】KBSは「新幹線が脱線」を大きく報道
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098538149/l50
新幹線初の脱線事故発生
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1098542987/l50
とき325号脱線
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1098524891/l50
【あぼ】新幹線脱線現場に半ズボソ氏登場!【長岡浦佐間】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1098534025/l50
新幹線が脱線してる・・・
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1098525126/l50
12関連スレ3:04/10/26 08:14:57 ID:z6m/Fbnt
上越新幹線死者多数
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098527452/l50
【地震】新潟・中越で震度6強が3回、上越新幹線が脱線か
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1098529622/l50
【激写】上越新幹線脱線
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098534799/l50
上越新幹線
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1098535962/l50
【臨時特急】新潟地震号 【緊急運転中】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098524207/l50
【地学】技術:新ユレダス=地震発生2秒後に新幹線を自動減速[040927]
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1096255211/l50
210kmで走行中に震度6強の地震でケガ人すらいない新幹線は神
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098569560/l50
新幹線開業以来無事故記録が!!
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098525839/l50
新幹線210km/hでけが人無し
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1098559077/l50
【復旧】新潟地震鉄道情報総合スレ【運休】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1098562029/l50
13関連スレ4:04/10/26 08:16:33 ID:z6m/Fbnt
【地震】上越線あぼーんは確実【ローカル】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098599127/l50
新幹線は危険!時速210キロで急ブレーキ
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098584777/l50
越後湯沢-新潟間に新幹線連絡特急運転汁
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098606498/l50
【最強技術】転覆しなかった新幹線にGJ!するスレ
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1098529049/l50
【安全神話】新幹線脱線、安全性に死角 P・S波同時で検知できず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098634121/l50
【台湾】新潟中越地震での新幹線脱線を大きく報道【10/24】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1098617246/l50
【地震】新幹線脱線、脱線のまま1.6キロ走行・最後尾は上り線側に逸脱
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1098625472/l50
新幹線脱線は安全神話崩壊?安全証明?
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098609200/l50
【苦言を】今回の新幹線脱線の件について【呈する】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1098608920/l50
新幹線脱線事故について色々と非難するヤシの心理
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1098622193/l50
14関連スレ5:04/10/26 08:17:38 ID:z6m/Fbnt
新幹線脱線事故を必要以上に非難する人について
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1098622334/l50
【芸能】新潟地震直撃!生島ヒロシ恐怖の新幹線缶詰め6時間告白【10/26】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1098659625/l50
上越新幹線の振替について☆183系とき復活!?☆
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1098628831/l50
上越新幹線の栄光を称える
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1098627003/l50
上越新幹線200系K25編成
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1098707888/l50
【激写】上越新幹線脱線!!
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1098675421/l50
【新幹線】脱線しない鉄道【地震】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1098709296/l50
上越新幹線復旧絶望的
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098718455/l50
【鉄道】新幹線、どうなる海外事業初の脱線も「けが人なし」評価【10/25】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1098661931/l50
グエ東京発東海道新幹線は最新上越より四倍弱い
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098707054/l50
15関連スレ6:04/10/26 08:18:36 ID:z6m/Fbnt
新幹線地震脱線で日本の技術力世界一が証明された
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1098716455/l50
【工学】直下型研究し新幹線の地震対策を見直し=JRグループ[041025]
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1098665724/l50
上越新幹線200系K25編成
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1098708695/l50
脱線に新幹線の重さはあまり関係ないだろ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1098701854/l50
恐ろしい勢いでマスコミが新幹線を叩く件
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1098694753/l50
どうして、上越新幹線脱線したの?
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1098691791/l50
粗悪品 日本製新幹線 脱線 
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1098741706/l50
中越地震から復旧までの臨時ダイヤを考える
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1098604625/l50
▼災害復旧の足かせ!被災地の鉄道!!▼
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1098637069/l50

<新潟中越地震>上越新幹線の魚沼トンネルに被害(Yahoo!ニュース)
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/joetsu_shinkansen/?1098715505
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041025-00000149-mai-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041025-02120417-jijp-soci.view-001
16名無し野電車区:04/10/26 14:49:56 ID:rnQR/+oG

.             | >>1を  
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1  
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |  
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @  
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄  
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl  
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |  
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎  
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄  
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_  
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
171:04/10/26 17:25:12 ID:5zrWZY3e
>>16
ぎゃー
18名無し野電車区:04/10/26 21:03:34 ID:PGPweJjD
19名無し野電車区:04/10/26 21:07:49 ID:qcU2qr3j
上越新幹線また足引っ張ってるな
20名無し野電車区:04/10/26 21:45:17 ID:dJDinMRX
【社会】長野−新潟間の列車を27日から運転
 JR東日本は26日、新潟県中越地震で不通となっていた
越後線を経由して長野−新潟間を結ぶ列車(6両編成)を
27日から一日4往復運転すると発表した。
越後線が26日午後、全面復旧したことに伴う。
 この列車は長野−直江津(信越線)間を各駅停車し、
越後線の柏崎を経由して新潟までは快速運転する。
所要時間は約4時間。
21名無し野電車区:04/10/26 21:52:07 ID:m2hMVaMc
前スレで「トンネル掘りなおし」なんて逝ってる香具師がのさばってるが、
誰が掘りなおすなんて言ったんだよ。
夢ばかり見てないで現実というものを見ようね。
22名無し野電車区:04/10/26 21:52:55 ID:m2hMVaMc
>>20
特急じゃないのね。
「信越リレー妙高」の延長みたいな感じか。
東京〜新潟間のアクセスとしちゃちょっと貧弱だな。
23名無し野電車区:04/10/26 21:55:37 ID:4gzao1nN
ID /hFzFHul  は池沼なんでスルーかNG指定で
24名無し野電車区:04/10/26 21:57:00 ID:m2hMVaMc
>>985(前スレ)
道床の盛り上がりなら修理すれば済むこと。
天井部分が崩落したとかなら深刻かもしれないが、
それにしたって掘りなおす必要なんかない。

例えば、同じ地盤に掘られたほくほく線の鍋立山トンネル
などは、掘削中に何度も崩壊し、時には数百メートルも
押し戻されたことがあるが、それでも工法を
工夫しながら根気よく貫通させたんだよ。

上越新幹線の中山トンネルは異常出水が原因。
九州の高森線の高森トンネルも出水で断念。
トンネルを断念する原因は大半が地下水脈によるもの。
25名無し野電車区:04/10/26 21:58:21 ID:PGPweJjD
26名無し野電車区:04/10/26 21:58:57 ID:ke5s6+23
上越新幹線早く復旧して欲しいなあ
27名無し野電車区:04/10/26 22:00:52 ID:/hFzFHul
まぁ、アルカイダかなんかが、今のトンネル修理して使うなんて聞いたら
喜んで...(略
28名無し野電車区:04/10/26 22:02:31 ID:PGPweJjD
29名無し野電車区:04/10/26 22:02:51 ID:ke5s6+23
新潟出身の高橋留美子先生果たして何回上越新幹線や上越線利用したのだろうか?
30名無し野電車区:04/10/26 22:05:01 ID:m2hMVaMc
>>28
ひどく読みづらい文章だこと…
31名無し野電車区:04/10/26 22:08:07 ID:lbCPOUKt
>>27
アル快打より来た挑戦だろ。
32名無し野電車区:04/10/26 22:12:20 ID:/sLUjrW9
>>26
できることなら、5年以内に復旧させてほすぃ。
33名無し野電車区:04/10/26 22:13:34 ID:PNH+0fVz
どうか、ここには池沼が来ないやうに・・・。
34名無し野電車区:04/10/26 22:16:41 ID:ke5s6+23
池沼って誰?
東海道線には沼沢っていうのがいるけど
35名無し野電車区:04/10/26 22:27:31 ID:jLHoOgsb
>>34
一文字ずつ音読み汁。

東スポだったか、今夕のタブロイドで「復旧12月」ってあったが
数週間で復旧できれば御の字でない?
トンネルの復旧に曲線変更あればスラブ打ち直しでしょ…。
36名無しさん@120分待ち:04/10/26 22:29:27 ID:QZ03Jyj6
Maxとき330号がMaxたにがわとして運転されていました。(高崎で併合あり)

「とき」のままの方が判りやすかったのに。



37名無し野電車区:04/10/26 22:32:13 ID:Yrf/zM+W
まぁ、死ななかったから良かったんじゃないの?

安全神話崩壊なんて、アフォすぎ
38名無し野電車区:04/10/26 22:37:38 ID:GQg0w1Zw
今の上越新幹線の時刻が判るサイトってない?
39名無し野電車区:04/10/26 22:44:00 ID:/sLUjrW9
トンネル内の路盤が隆起⇒その下に活断層⇒いくら修復しても活断層は削り取れない⇒鉄道用(しかも新幹線用)トンネルとしては、事実上廃止せざるを得ない。
⇒まったく新しい迂回ルート設定の設定を、これから地質調査から開始。
40名無し野電車区:04/10/26 22:46:16 ID:kCHbQ1km
>>38
ない。
41名無し野電車区:04/10/26 22:48:38 ID:BrE/5wxB
>>39
活断層は無数にあるわけで...
42名無し野電車区:04/10/26 22:49:05 ID:/FfiQ/a1
>>39
活断層は動く確率はせいぜい千年に1回以下だから作っても問題なし
43名無し野電車区:04/10/26 22:51:38 ID:/hFzFHul
>>42
百個あれば、10年に一回(W
44名無し野電車区:04/10/26 22:55:23 ID:/sLUjrW9
>>41
じゃあ、隆起部分を削り取ってならして「修復完了!出発進行!」して、一年後にまた余震が来て断層が動いて隆起したら、
隆起部分を削り取ってならして「修復完了!出発進行!」して、一年後にまた余震が来て断層が動いて隆起したら、
(以下略)するんでつね。
45名無し野電車区:04/10/26 22:55:32 ID:uI0npd9D
高架とトンネルで固められた贅沢な仕様の新幹線よりも盛り土に急曲線が多い在来線のほうが深刻だわな。
新幹線よりも被害がひどいし。
所々路盤流出にトンネル埋まってる状態だし。

下手したら復旧断念する可能性も高いかも。
46名無し野電車区:04/10/26 22:56:07 ID:fszZqli4
>>43
(ノ∀`)アチャー

>>44
(ノ∀`)アチャー
47名無し野雷車区:04/10/26 22:56:43 ID:RPDScolv
48名無し野電車区:04/10/26 22:56:47 ID:3y1wzD8q
直江津〜長岡に新幹線を作って、現在の上越新幹線は在来線転用ってのはどうよ
49名無し野電車区:04/10/26 22:58:28 ID:jDGrREVD
>>42-43

1000年あたり平均変位速度
 A級活断層 100本 1m-10m
 B級      760本 10cm-1m
 C級      450本 1cm-10cm
50名無し野電車区:04/10/26 22:59:25 ID:NdNiZABU
廃止でいいよ。
新潟人ごときにいままで贅沢だったんだ。
51名無し野電車区:04/10/26 23:01:17 ID:rN3molOV
マクースたにがわ477に乗車中です。所定はP編成×2の16両ですが、
本日26日は運用変更でM編成です。密度が若干高めで、ちょっと
残念。一階席なのに厨ババ×3がいて、少々うるさいです。たまの
新幹線なのに…orz
52名無し野電車区:04/10/26 23:01:30 ID:LoSrKt5u
>>48
焼き芋線が黙っちゃいない!!
53名無し野電車区:04/10/26 23:07:28 ID:mryuPiaC
仕方ない。上越は新たにリニアを建設しよう。

となることをキボン
54名無し野電車区:04/10/26 23:09:02 ID:Ljb8LCai
JRに上越新幹線を復旧させる意思があっただけでも収穫だな
55名無し野電車区:04/10/26 23:09:44 ID:E6Fpja7y
>>53
中央ルートが先です。
56名無し野電車区:04/10/26 23:10:47 ID:1X6adokZ
27日から新幹線復旧作業、クレーンで4両つり上げ
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041026it14.htm
57名無し野電車区:04/10/26 23:12:01 ID:gvPTe8iE
長野−新潟間の列車を27日から運転
 JR東日本は26日、新潟県中越地震で不通となっていた越後線を経由して
長野−新潟間を結ぶ列車(6両編成)を27日から一日4往復運転すると発表した。
越後線が26日午後、全面復旧したことに伴う。
 この列車は長野−直江津(信越線)間を各駅停車し、越後線の柏崎を経由して新潟まで
は快速運転する。所要時間は約4時間。

http://www.sanspo.com/sokuho/1026sokuho083.html
58名無し野電車区:04/10/26 23:13:00 ID:kkJboCU+
直江津〜長岡に新幹線を敷設して
高崎〜長野〜直江津〜長岡〜高崎で環状線運転するか。
59名無し野電車区:04/10/26 23:17:53 ID:/sLUjrW9
まあ、今回のような地質長複雑地帯に山岳トンネルぶち抜きルートを取ってしまった現行の上越新幹線は、運が悪かった。
北陸新幹線から分岐させるルートに変更したほうがいいと思うよ。
越後湯沢から先は、ホクホク線への振り毛専用線として、生かせばよい。

60名無し野電車区:04/10/26 23:18:05 ID:44dJDEhM
で、今日は冷蔵庫出没したのか?
61名無し野電車区:04/10/26 23:20:33 ID:3PAzFa/0
>>57
これってなつかしの赤倉のスジじゃない?
62名無し野電車区:04/10/26 23:26:07 ID:A2zRJF+M
長野新幹線下り最終と上り始発に接続して新潟を結ぶ
「ムーンライトみのり」とかを臨時運行したら、結構客が
乗ってくれるんでなかろうか。
63名無し野電車区:04/10/26 23:30:54 ID:9/1qvl7X
東京−新潟間の交通手段は需要に対する供給が絶対的に少ないから、
どんな連絡列車を設定しても乗客は多いと思う。
64名無し野電車区:04/10/26 23:33:19 ID:dCNCdduH
昨日の米坂線は乗車率200%超えたらしい。2両編成のジーゼルに_| ̄|○
65名無し野電車区:04/10/26 23:42:44 ID:xxkLvHsc
>>61
最近まであった「赤倉」は「とがくし」「南越後」くずれの長岡経由急行だね。
1往復が一時期越後線経由の快速「やひこ」に立て替えられて、
長野−新潟3:05くらいで長岡回り急行より早かったけど、それほど経たずになった。
今度の臨時快速は遅過ぎ。

6661:04/10/26 23:44:29 ID:xxkLvHsc
間違い訂正。
誤: それほど経たずになった。
正: それほど経たずに廃止になった。
6766:04/10/26 23:45:21 ID:xxkLvHsc
今度は名前欄まで間違えた。申し訳ない。
68名無し野電車区:04/10/26 23:53:14 ID:r91rfPjy
長野経由、新潟への救済列車の件
下り列車
ナノ ニイ
10:32 〜 14:18
12:41 〜 16:38
15:17 〜 19:59
20:41 〜 0:24
上り列車
ニイ ナノ
7:54 〜 11:45
11:00 〜 14:47
15:26 〜 19:25
16:55 〜 20:45

ナホ〜ニイ 快速扱い
柏崎・吉田・内野に停車
長野放送ニュースより
69名無し野電車区:04/10/26 23:54:22 ID:/FfiQ/a1
>>65

経たずに→経ずに

遅いのは長野−直江津が各駅停車なのでやむをえない。
70名無し野電車区:04/10/27 00:02:29 ID:oWxYLjBL
---------------------------------------------------
(´∀`)皆さんお疲れ様です。
現在、以下のスレにて2ch内に散らばった地震情報を集めています。
【2ch内・新潟被災者救援本部 part2】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098764888/l50

集まった情報はまとめてwikiにて編集中です。
大人数がアクセスしても大丈夫なように、
BIG-serverさんが3台もサーバーを提供してくれました。

新規情報がある場合や、動きのチェック、他のスレと連携をとりたい場合などに活用してください。
宜しくお願いします。

新潟中越地震 被災者救援本部@2ch Wiki
http://eq.maido3.com/
http://eq.maido3.com/m/    (携帯入り口)
--------------------------------------------------------------
71名無し野電車区:04/10/27 00:04:51 ID:Hyz6b+2q
http://www.sankei.co.jp/news/041026/sha100.htm
代行ネタが中心になりつつあるが、脱線ネタで最新記事。
7266:04/10/27 00:08:56 ID:PaGdh8FI
>>69
終止形が「経つ」のた行五段活用だから「た」は送ってもいいと思うんだが。

で、とりあえずは長野−新潟をつなげる事に意義がある状態だけど、
新幹線も長引きそうだし、なるべくダイヤの調整をつけて、
3時間以下にスピードアップはして欲しいところ。
航空機も飽和してるし、埼玉以北だと羽田回りよりは少なくとも楽だし。

73名無し野電車区:04/10/27 00:18:28 ID:AEj8WO+m
上り線へクレーンで引き上げて撤去って・・・

走り装置を1Km以上秒速60mからの「ヤスリがけ」をして
それでいて車軸に破損なし、牽引可能ってことかいな?

どういう頑丈さだ。
74sage:04/10/27 00:20:50 ID:eGXXZkKo
今回の一件で丹那断層が動いても新丹那大丈夫かもしれないと
思った。妄想かどうかわかるのはだいたい1000年くらいしてか
ら。
75名無し野電車区:04/10/27 00:22:01 ID:Ht0tDyEY
トンネル内での路盤隆起は致命的だな。
掘り直しはしないとしても、一度スラブ板を全て外して路盤を削り平滑化
しなければならず、半年単位の時間が必要になる。
76名無し野電車区:04/10/27 00:23:53 ID:EpUg/Jac
脱線した200系どうなっちゃうの?
77名無し野電車区:04/10/27 00:26:53 ID:Hrc7qmmS
>>76
剥製にして、永久保存。
78名無し野電車区:04/10/27 00:29:06 ID:0Av9+HPq
>>71
不謹慎ながら、トンネル内を歩いて、斜坑まで使った327号の
乗客がちょっぴりうらやましいと思ったorz
79名無し野電車区:04/10/27 00:31:00 ID:8cvVG9ZX
>>75
ところでどの脳内ソースからの引用なんだ?>半年単位の時間
80名無し野電車区:04/10/27 00:34:51 ID:IcIl50F0
>>79
少なくともコンクリの強度が十分に出るのは打ち込んでから月単位の時間がかかる。
81名無し野電車区:04/10/27 00:36:50 ID:8cvVG9ZX
>>80
それは半年単位じゃないじゃん。
82名無し野電車区:04/10/27 00:39:39 ID:T0vj+W7E
いずれにせよ、復旧しても、当分の間は、減便のうえでの
徐行運転になるんだろうなあ…

個人的には、ほくほく線。はくたかの運行再開は、いつになるのか
気になるなあ。
83名無し野電車区:04/10/27 00:41:34 ID:yshx0ppG
>>80
冬だとコンクリが乾くのにもっと時間がかかるのでは?
84名無し野電車区:04/10/27 00:41:43 ID:fcyJK1NK
>>80
今は速硬性セメントもありますよ。
5cm厚で2日後から使えたりします。
ただし、強度は少し低くて高価だけど。
85名無し野電車区:04/10/27 00:44:14 ID:P8Z0WxXK
10月23日(土)17:56分頃に発生した新潟県中越地震の影響でほくほく線は越後湯沢〜十日町間で高架橋の橋桁損傷や電柱の損傷等により運行を見合わせております。
 当面の間、まつだい〜直江津間を1時間に1本程度の普通列車の運転を行いますが、全線開通はおおむね1週間程度かかる見込みです。
 お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、1日でもはやく運転再開できるよう努力しておりますのでご了承ください。(16.10.25現在)
86名無し野電車区:04/10/27 00:46:44 ID:SlD4UouN
87名無し野電車区:04/10/27 00:49:00 ID:l0nCEYUQ
>>84
安価なやつでも1週間くらいでOK
88名無し野電車区:04/10/27 00:49:19 ID:Ht0tDyEY
>79
被災状況の調査と確認 一週間  10日
修復プランの検討と作業工程作成 10日
必要な資材と人員の確保     10日

これだけで一ヶ月かかる。作業基地にはロングレールの
作業設備も必要になるため、大掛かりなものとなる。

現地に工事用拠点を確保、整備、資材搬入  15日
架線・信号保安設備類の一時撤去作業    10日
トンネル構造物の仮設補強工事、待避所設営 15日
トンネル構造物の修復と補強工事施工    30日
スラブ板と軌道下モルタルの取り外しと搬出 10日
路盤平滑化のための削り取り作業      10日
スラブ突起等の再造営、路盤基礎鉄筋組立  30日
セメント流し込み・養生          20日
スラブ板敷設               10日
レール搬入・ロングレール設定作業     10日
送電設備・トロリ線・信号保安設備の再構築 10日
試運転・国交省検査            10日

セメントの養成中に架線設備の施工も可能だが、ざっと計算しても
半年は必要になる。さらに余震が沈静化しないと二次災害の恐れも
あり、本格的な調査もできないから更に遅れることになる。
89名無し野電車区:04/10/27 00:51:22 ID:LuVP7nGg
業者が来たな
90名無し野電車区:04/10/27 00:54:31 ID:BqIAZ43E
>>88
阪神の震災のとき、崩壊した六甲道付近の高架が復旧するのに3ヶ月弱だった。
これから冬に向かうことを考えれば半年は必要かもね。
91名無し野電車区:04/10/27 00:55:13 ID:qhU694u6
産経速報
00:35
車体こすり750m走行。地震脱線の新幹線。右車輪がレールに乗り上げ次々と。
上り線基盤支えで転覆免る。調査委。


上り線基盤支えってスラブ軌道のスラブか。
ってことは、バラストだったらこけていた可能性もありうるって事か・・・。
東海道新幹線だったらやばいかも(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
92名無し野電車区:04/10/27 00:55:29 ID:ww61RsMQ
所で、長岡〜新潟間は話題にも上らない所を見ると、無事だったと見て良いのでしょうか?
93名無し野電車区:04/10/27 00:55:29 ID:Ht0tDyEY
いえ、どっちかというと発注サイドでつ
94名無し野電車区:04/10/27 00:56:15 ID:K7j7pob0
>>84
半日で使えるやつもある罠
95名無し野電車区:04/10/27 00:56:46 ID:Ht0tDyEY
>91
対向列車がいたら、日比谷線中目黒の事故みたいな惨事になっていたことでしょう。
96名無し野電車区:04/10/27 00:58:25 ID:eIrUaHJy
まぁ上越だったから、まだよかったんだよな…。
比較的頑丈に作られてるし、本数も少ないし…。
これが東海道だったら…。
97名無し野電車区:04/10/27 00:58:35 ID:6408Ncbm
ここは土建屋さんの多いインターネットですね。
98名無し野電車区:04/10/27 00:59:29 ID:T0vj+W7E
昨日の筑紫哲也の土建国家批判には、あきれたな。
99名無し野電車区:04/10/27 00:59:54 ID:BqIAZ43E
>>91
上り線の軌道ごとズルズルと…
抵抗が大きそうだから、列車が連結が外れて分断されてたかもね。
100名無し野電車区:04/10/27 01:00:56 ID:oIaSgmlu
漏れは軌道関係だが、
スラブというのが逆に運転再開を遅らせてしまうな。
バラストだったらあっという間なのだが。
101名無し野電車区:04/10/27 01:04:17 ID:mrJJxXkk
>>100
スラブからバラストに変更って可能なの?
102名無し野電車区:04/10/27 01:04:50 ID:Ht0tDyEY
逆にスラブだったからスピードが落ちなかったとも言える。
バラスト区間でも60センチ間隔でコンクリート枕木があるので
直ちに転覆するというわけでもない。逆にバラストの抵抗でブレーキ
になって早く停止できるかも知れない。また盛土の場合だとコンクリ桁
と違い地震の揺れを吸収する効果もある。今回はコンクリ桁の高架橋部分
だったため揺れが増幅した可能性がある。
103名無し野電車区:04/10/27 01:05:55 ID:Ht0tDyEY
>101
スラブ設備を取っ払ってバラスを敷けばいい。
104名無し野電車区:04/10/27 01:06:31 ID:fcyJK1NK
>>102
>逆にバラストの抵抗でブレーキ
列車座屈して、ぐちゃぐちゃになっちゃいますね・・・
105名無し野電車区:04/10/27 01:06:42 ID:kCusLzlr
>>85>>86
ありがと。

加えて気になるのは、はくたかの上越線区間
(六日町-越後湯沢)。ここの被害状況は、
どうなんでしょう?
106名無し野電車区:04/10/27 01:07:22 ID:Ht0tDyEY
バラストには音を吸収する効果もあり、京葉線ではスラブ区間にもかかわらず
道床部にバラスを散布している。
107名無し野電車区:04/10/27 01:07:37 ID:pBWkrxbf
>>79
ああ見た見た、新潟空港スレからのコピペw。
すでにポスト新幹線のための空港拡張話(と臨時便のマイル)で盛り上がってる。
交通情報板のリンクを真に受けて、臨時便の運航情報を調べるため読んだ漏れが
馬鹿だった。
108名無し野電車区:04/10/27 01:07:54 ID:mqBWzHni
大した仕事もできない、地方に行けば行くほど増える行政に巣食うだけの土建屋はともかく
必要な量ってのはあるからなあ…。
ハイエナみたいな一部の土建屋が淘汰されさえすれば別にいいんだけど。
つーかちゃんとしたトコまで潰れたらかえって困る。



でもうちの田舎、山の上に巨大な体育館とスポーツ施設ができたよ…orz
109名無し野電車区:04/10/27 01:08:07 ID:Hrc7qmmS
>>103
路盤の隆起は、バラストにしたからといって、線路に影響がでなくなるわけではない。
110名無し野電車区:04/10/27 01:08:08 ID:kCusLzlr
バラストにしちゃうと、冬場大量に散水できないね。
111名無し野電車区:04/10/27 01:08:57 ID:qhU694u6
バラストにする分で発生するメンテナンスコストを
乗客が負担してもかまわないなら・・・だよね。
最終的に運賃に上乗せされるわけだし。
112名無し野電車区:04/10/27 01:10:07 ID:Ht0tDyEY
>110
そうだよな。あの構造だから真冬でも定時運行できるわけだし
113名無し野電車区:04/10/27 01:10:21 ID:GBum+yLQ
>>91
そもそも雪落としがなければ落ちる事も無かったが。
TVではバラストだったら傾斜しなかったかもとか逝ってるのも
いたが、何にヒットしたか分かったもんじゃないし、しょせん運が
どう転ぶかの話。
114名無し野電車区:04/10/27 01:10:37 ID:mqBWzHni
>>110
それは軌道がスラブ直結の状態で敷いたバラストなら無問題。
路盤自体は緩まないから。
115名無し野電車区:04/10/27 01:10:53 ID:oIaSgmlu
バラストにすると、軌道変位(狂い)が発生し、マルタイなりタンパーで
変位を取り除く必要がある。
スラブなら一度しっかりしたものをつくればメンテナンスフリー。
116名無し野電車区:04/10/27 01:11:09 ID:LHf/zHOT
脱線した瞬間の目撃談によると車体の倍の高さまで火花が上がっていた、
横倒しになって落ちるかと思ったそうだ。車体の傾きも酷い時は今より
傾いては戻ってを繰り返したような感じだった。
不謹慎だがウルトラマンのジオラマ思い出した。
117名無し野電車区:04/10/27 01:16:15 ID:Ht0tDyEY
>115
そうね、特に気温変化の少ないトンネル区間ではスラブの効果は絶大
118名無し野電車区:04/10/27 01:17:15 ID:MDCpWctT
>>105 とりあえず、特に被害という情報はないね。
119名無し野電車区:04/10/27 01:17:23 ID:BJS/I47Q
>>105
深刻な被害の報告があるのは小千谷と越後堀之内の間
六日町以南の被害報告はないので深刻ではなさそう。

ソースは国土交通省防災情報のpdf
120名無し野電車区:04/10/27 01:18:25 ID:PaGdh8FI
>>99
吉と出るか凶と出るかは微妙なところですな。
バラストだと抵抗と衝撃吸収力が大きいから早く安全に止まれた可能性がある一方。
軌道を逸脱した車両をガードする能力が小さそうだから、
あらぬ方向を向いてぐちゃぐちゃになってたかも知れんし。
121名無し野電車区:04/10/27 01:19:58 ID:Hrc7qmmS
バラストにするか、コンクリートスラブにするか、細木○子に占って決めてもらえ。
122名無し野電車区:04/10/27 01:20:22 ID:rIksZ0Ur
10/26産経新聞より
> しかしこれだけの大地震に遭遇しながら依然死者ゼロ。
> 逆説的にいえば“安全神話”は守られたのだ。
123名無し野電車区:04/10/27 01:21:47 ID:IcIl50F0
>>120
脱線した場合、レールから離れるに従ってバラストの間に車輪が食い込み、左右の車輪にかかる
抵抗力に差が出て、列車が回転モーメントを受け非常に危険な状態になる。
124名無し野電車区:04/10/27 01:22:55 ID:qhU694u6
750mの間ずっと車体側面をコンクリートでガリガリ削りつづけたわけだよな。
700系以降のダブルスキン構造でも大丈夫かな。
200系に比べたら薄いだろうなぁ・・・。
最悪、車体の側壁が裁断されて中の乗客に影響が出ることも考えられる
状況だったわけだし。
まぁ、今回は1人しか乗っていなかったけど。(←接触した車両に)
125名無し野電車区:04/10/27 01:23:05 ID:kCusLzlr
>>118>>119
首都圏から新潟県上越・富山・金沢への速達ルートは、
これで確保できるね。多少の徐行運転は、ありそうだけれど。アリガト
126名無し野電車区:04/10/27 01:25:53 ID:NNEqIMO9
>>122
「神話」って騒ぐのはマスコミだけだな。
科学的に分析しようとしないのか?
127名無し野電車区:04/10/27 01:26:07 ID:GBum+yLQ
>>122
マスゴミによるマスゴミのためのマスゴミ用語をマスゴミ自身がこね回してるねw
マスゴミのでっち上げた虚構ではなく、本質的に神話化するのは奇跡を含めた
実績だから、逆説でもなんでもない。
そこまで分かってるなら、今までの勝手に逝ってるだけの方がおかしいって
気づきそうなものだが。
128名無し野電車区:04/10/27 01:27:17 ID:oIaSgmlu
ほくほく線、1週間で応急できるのか?
去年の地震で橋脚と橋げたに被害を受けた根室線は
10日ほどで再開してたが。
129名無し野電車区:04/10/27 01:30:36 ID:Ht0tDyEY
橋脚なら仮設の補強材入れればなんとかなるからね。
仮受けの橋脚で支えて、その間に本橋脚を再建すればいい。
130名無し野電車区:04/10/27 01:30:39 ID:PaGdh8FI
>>128
期日を出したという事はトンネルの点検も終って無事だったのかな?
新幹線があの惨状だと高規格路線とは言え凄く不安なんだが…
131名無し野電車区:04/10/27 01:32:00 ID:Ht0tDyEY
>130
震源地を外れているし、上越新幹線の施工時期より10年も新しい路線だし
132重鎮 ◆SXJmJCRwBU :04/10/27 01:34:30 ID:1xYUVWfV
私は鉄道界の重鎮として警鐘を鳴らす。
E231は絶対にそのうち事故を起すような気がする。
雨の日の高崎・東北本線の走りは非常に怖い。
133名無し野電車区:04/10/27 01:37:30 ID:JyKlNun3
産経は、毎日朝日と違って、マトモなこと言うね。
134名無し野電車区:04/10/27 01:38:25 ID:k0CQEBaM
山がぶっ壊れる地震で安全神話を守らないといけないとは、
新幹線の中の人も大変だな。
135名無し野電車区:04/10/27 01:38:46 ID:mqBWzHni
急曲線区間も走らない最高120の車輌が、滑走はともかく空転で事故は無いだろ…。

とマジレスしてみる。
136名無し野電車区:04/10/27 01:48:29 ID:ugDUxCcI
このスレも馬鹿ばっかだな。
安全神話って、安全は神のみぞ知る偶然の賜物という意味だろ。
だから、間違ってないだろ。
いままで、脱線しなかったのも偶然の産物。
今回、脱線しても、死人が出なかったのも運がよかっただけ。
別に、新幹線の技術が優れていたからでもなんでもない。
137名無し野電車区:04/10/27 01:51:35 ID:mqBWzHni
但し、優れた技術は運頼みの部分をより少なくしてくれる。
138名無し野電車区:04/10/27 01:54:33 ID:ugDUxCcI
だいたい、時速100k走行の高速道路ですら、上下線は分離されているのに
時速200k以上で走る新幹線が、接近して上下すれ違う造りなんて
狂気の沙汰だ。 絶対脱線しないという前提でしか考えられん。
それゆえ、国やJRが、絶対脱線しないという神話のもとに新幹線を
造っていることになる。
139名無し野電車区:04/10/27 02:00:28 ID:zXCFCP4w
>>119
そうか。そうなるとぽつぽつと出ていた、
はくたか上野直通需要も出てくるのかも知れないな。

妄想は大概にして、
バラストだと重ければ重いほど止まるのは基本的に早くなるはず。
めり込んでずずずっと押しのけて止まれるので。
地震があったとしても、周辺に走っている列車についても、
(現行システムが生きる限り)ユレダスで減速されるはず。
それでも間に合わなければ・・・嗚呼。
140名無し野電車区:04/10/27 02:00:55 ID:JPG0ynEi
新幹線は身を呈して乗客を守ったんだよ( ´Д⊂ヽ
141名無し野電車区:04/10/27 02:03:13 ID:k0CQEBaM
>>138
まあ、どう作っても側壁と時速200ですれ違うわけだが。
142名無し野電車区:04/10/27 02:03:42 ID:hgFSm65f
なんとも奇遇な…
中の人、がんがってくらはい
http://www.rtri.or.jp/infoce/getsurei/2004/Getsu10_J.html

143重鎮 ◆SXJmJCRwBU :04/10/27 02:16:05 ID:1xYUVWfV
あけぼのは磐越西線経由で新津を通すべきだ。
144名無し野電車区:04/10/27 02:21:46 ID:NNEqIMO9
>>139
重ければエネルギーが大きいから、停止までの距離は伸びると思うが。
それより、重い車が構造物にぶつかる事が怖い。

免震スラブ起動や免震高架橋はできないか?
145名無し野電車区:04/10/27 02:24:15 ID:Bf5OC/mA
新潟〜長野間はノンストップでどれぐらい掛かりますか?
150分ぐらいでしょうか?
146重鎮 ◆SXJmJCRwBU :04/10/27 02:25:57 ID:1xYUVWfV
新幹線のような長距離列車の場合、重いほうが同一スピードでの
運動エネルギーが大きいので効率は良い気がする。
当然走行抵抗も重量に比例して大きくなるわけだが、
それほど大きな差にはならないだろう。
147重鎮 ◆SXJmJCRwBU :04/10/27 02:28:44 ID:1xYUVWfV
新幹線にもアテーサETSを搭載するべきだ。
148名無し野電車区:04/10/27 02:36:31 ID:zXCFCP4w
>>144
トータル条件で見ても、物理法則に反するというなら、
バラストはスラブと比較して止まりやすくなるはず、
と随分文意は変わるが読み替えてくれ。

バラストの場合は摩擦力が比べものにならないでしょ。
めり込んで、抵抗を受ける面積が増えるのでそれなりに止まれるんだと聞いたことがある。
盛り具合にもよるけどね。
そうなると今度は連結器が耐えきれず解結・破断するケースも出てくると思う。
こればかりはなかなか実験できないですので。
149名無し野電車区:04/10/27 02:48:55 ID:MRytkxln
スペースシャトルみたく、速度低下用パラシュートでしょう

スラブ構造で助かったが、復旧に時間がかかってしまう。
#人命第一なのでよしとするしかない

対抗列車なし、という幸運もありますね。

時速200キロで震度7直撃喰らってけが人もなしというのは、奇跡としかいいようがないが、
設計の優秀さというのも事実ですね。
#できるところまで危険を取り去る、という意味で。


150名無し野電車区:04/10/27 03:15:02 ID:j2l0uVv4
パラシュートはこの一連のスレで
何度も一笑に付されてるな

架線にからみつくだろ

そういえばヒカリアンはどうやって架線に引っ掛からずに
分解離陸できるんだろ
151名無し野電車区:04/10/27 03:16:22 ID:TZeTsAuu
>>146
運動エネルギーが大きいので効率は良いって言っても
それは最高速度に達した視点からの惰性走行でしょ、
現実には0Kmから最高速度、そして0Kmまで加減速しないといけない。
30トンと60トンだと加速に必要なエネルギーは当然その分増えるわけで。
152重鎮 ◆SXJmJCRwBU :04/10/27 03:22:39 ID:1xYUVWfV
>>151
それは当然承知しているけども、VVVF制御などの技術で従来の旧式制御
よりは効率良く加速させることが出来るのであろうから大丈夫なんじゃ?

重ければ重いほど安定性が増すのは物理の教えるところ。
高速になればなるほど安定性が求められるわけだから
新幹線において軽量化に走るのはナンセンスのような気がするんだよね。
通勤用のE231なんかは加減速が多いから軽量化によるメリットは大きいだろうけど。
153名無し野電車区:04/10/27 03:28:50 ID:CHgJ6mhq
>>152
おっさん、重い車両は騒音がすんげえ酷くなるんですが。
154名無し野電車区:04/10/27 03:37:06 ID:CFypzc0c
>>145
4時間
直江津−長野は各駅停車らしい・・・
155名無し野電車区:04/10/27 03:39:01 ID:TZeTsAuu
>>152
いや、効率から見た時にどんなに頑張っても重い物の方が悪いわけで。
156名無し野電車区:04/10/27 04:12:21 ID:EPW17YwO
>>152
馬鹿か
157名無し野電車区:04/10/27 04:18:10 ID:AWeaH3Uh
新幹線の脱線ばっかりニュースになってるけど、
在来線は上越線とかあれだけ線路が被害受けてて全然脱線してないのかな。
158名無し野電車区:04/10/27 04:23:48 ID:EIRBO4mV
>>157
おいらも気になる 在来線は平常なのか
159名無し野電車区:04/10/27 04:40:39 ID:3l2H+MP1
>>122
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1097205385/525
これを読む限り、安全神話なんて無い、運がよかっただけ、と言ってるように思えるが。
160名無し野電車区:04/10/27 06:36:29 ID:kBLe9F8n
長野五輪時200系12両が長野乗り入れ、E4系が軽井沢まで乗り入れしたことあった
という話本当?
それに当分の間柏崎経由がメインルートになりそう
具体的には快速くびき野長野・新井・直江津〜新潟間1時間1本間隔で運転かな
161名無し野電車区:04/10/27 06:49:00 ID:vVZFSbVn
ところで、脱線防止に軌間ガードレールは有効だったかもと思うけど、
コスト的に全線敷設ってわけにもいかんだろうから、
コンクリートスラブ断面を凸型にして、肩部分に走行レール敷設って構造は
どうだろう?

 I■■■I
■■■■■

こんな構造ね。どうせ、スラブは型使って工場で大量生産するんだろうから、
そんなにはコスト高にならないだろうし。
普段は脱線してないんだから車輪がガードレールに当たることも、今回のような
大地震でないと無いだろうから、耐久性もいらんだろうし。
162名無し野電車区:04/10/27 06:54:36 ID:Bf5OC/mA
懐かしいな、長野対応の200系改造車。
今でも鉄道マニアのHPとかで画像見れるよ。

MAXあさまは数年前のゴールデンウイークに見かけた。
163名無し野電車区:04/10/27 07:10:09 ID:kBLe9F8n
E4系275キロ対応できないの?
そうすればかなり使い勝手が良くなるのだが
164名無し野電車区:04/10/27 07:16:43 ID:5nJmAZmV
しかし、日本でも有数の豪雪地帯だし、完全復旧は来年の夏ぐらいになるんじゃないかな?
165名無し野電車区:04/10/27 07:19:21 ID:lyR3SMec
>>152 文鎮さん。お疲れ様です。でも沿線に住んでいる者からすれば
騒音が酷くなるのは勘弁なんです。
166名無し野電車区:04/10/27 07:23:28 ID:gD4xqduo
関越道早期復旧なら、越後湯沢で乗り換え高速バスの目もあり?
167名無し野電車区:04/10/27 07:23:56 ID:kBLe9F8n
信越線全通したら長野経由で183・189系11〜12両による臨時電車出るのかな?
215系でもいいが
168名無し野電車区:04/10/27 07:27:17 ID:kBLe9F8n
かつて田中角栄氏が社長やっていた越後交通のバス長岡〜新潟間や東京〜
新潟間本数が非常に多く使いやすいのはびっくり
早期復旧したら一度は乗ってみてもいいと思う
169名無し野電車区:04/10/27 07:29:27 ID:vGaSh3I1
>>168
そのバスって3列シート? バスの4列シートはイヤだな
170名無し野電車区:04/10/27 07:36:20 ID:kBLe9F8n
考えてみれば高崎から長岡の今回新幹線が脱線した現場まで浦佐付近を
除いてほとんどトンネルもしくはシェルターで覆われていない?
もっとも冬の大雪を考えるとこの方が得策だが
でも新潟〜東京間の高速バス人気出そうな予感・・・

171名無し野電車区:04/10/27 07:39:31 ID:kBLe9F8n
>>169
このバス4列シートですがトイレは付いています
上越新幹線はトンネルが多く風景があまり楽しめないのでバスに乗るのも
いいのでは?
172名無し野電車区:04/10/27 07:41:57 ID:hXDOUykq
JR東日本のホームページのどこにも
その越後線経由の新潟-長野間列車の運行情報や時刻が書いてない。
173名無し野電車区:04/10/27 07:45:00 ID:cbEYv+3+
書くとヲタが乗るから書かないんでは
174名無し野電車区:04/10/27 07:51:17 ID:kBLe9F8n
走るバスの窓から・・・
新潟からの場合磐越西線よりも新潟〜郡山間の高速バスが1日8本と便利です
175名無し野電車区:04/10/27 07:52:07 ID:8xxEUuHe
ID:kBLe9F8nって、バスオタさん?
176名無し野電車区:04/10/27 07:52:52 ID:hXDOUykq
1 :JRは、儲けることばかりで客の利便は考えないのか!? :04/10/26 23:20:15 ID:i6s2uId+
23日夜、新潟県を襲った中越地震による上越新幹線の被害は、予想以上に大きいことがJRの調査でわかってきた。
脱線した新幹線電車の復旧だけでなく、高架橋やトンネルに致命的な大被害がある。トンネル内は、壁がはがれ、
路盤が持ち上がり、高架橋は剪断され、JR技術者は「車両を走らせることのできる状態ではない」という。
まだ余震が続いており、トンネルの奥などは、危険で調査すらできていない状況だ。
このため、越後湯沢⇔新潟間の新幹線の復旧は、早くて12月、場合によると年明にずれ込む見通しとなってきた。
年末年始の帰省ラッシュに新幹線が動かない可能性もあるのだ。

危険な状態の新幹線を早期に再開するのが無理なら、JRは緊急に、迂回路でできるだけ早く東京⇔新潟・北陸間
を移動できる在来線の臨時特急列車 を運行すべきだ。
新潟行きで、現在開通している鉄道として可能性があるのは、
1・東北新幹線郡山駅〜磐越西線会津若松経由〜新潟
2・長野新幹線長野駅〜信越本線直江津・越後線柏崎経由〜新潟
の2ルートだ。
JRは、第2のルートに臨時快速を運転することにしたらしいが、これは、長野〜直江津は各駅停車という代物で、
長野〜新潟まで4時間もかかり、全く急ぎの役に立たない。客をバカにしている。
また、北陸方面との接続には、「はくたか」を、直江津から長野行に経由変更して早急に運行を再開し、新幹線
との接続を図るべきだ。

JR東は民営化後、湘南新宿ラインなど儲かる路線のサービスは確かに良くなったが、災害・事故時の緊急の対応
はひどく悪化している。中央線をはじめ首都圏の電車で人身事故が起こった後のダイヤ復旧もきわめて遅い。
鉄道は公共サービスだという自覚は、JRにあるのか。
航空会社のほうが、緊急に臨時羽田⇔新潟便を飛ばすなど、対応がよほど柔軟だ。
このままでは、ますます人々は鉄道をあてにしなくなるだろう。
177名無し野電車区:04/10/27 07:55:31 ID:kBLe9F8n
かつて山陽新幹線トンネル点検時の臨時快速乗ったことある香具師いる?
あと震災直後阪神間JR神戸線だけ開通時の新快速12両でも満員だった
記憶があるなあ
まあその時ラッシュ時臨時増発した分がそのまま定期列車になってしまったし
178名無し野電車区:04/10/27 07:57:19 ID:QSyhreLa
トンネル内、隆起するんだったら中山トンネルであって欲しかった。
ついでにR1500カーブ区間が解消されて、速度制限もなくなればウマー

んで、上越線はいつ復旧するんだろう?
179名無し野電車区:04/10/27 08:00:51 ID:9AgsRNpP
>>178
上越線の被害は新幹線よりひどいな

小千谷駅〜越後川口駅間でのり面崩壊、土砂流出
越後川口駅〜北堀之内駅間で土砂崩壊、線路はしご状態
北堀之内駅〜越後堀之内駅間で覆工崩落
ttp://www.mlit.go.jp/bosai/disaster/saigaijyouhou/h16/niigatajishin_14.pdf

大糸線の復旧も2年ぐらいかかったし在来線の復旧は早くて2006年か
180名無し野電車区:04/10/27 08:07:35 ID:s9D83FY7
>>179
大糸線と同レベルで考えちゃまずいだろ 貨物輸送もあるし
181名無し野電車区:04/10/27 08:10:39 ID:kBLe9F8n
今年大雨、台風、地震と長期運休を余儀なくされるケースが多いなあ
182名無し野電車区:04/10/27 08:15:04 ID:rnGboQZX
脱線車両のクレーンつり上げはうまくいくんだろうか?
183名無し野電車区:04/10/27 08:16:04 ID:kBLe9F8n
もしトンネル内だったらどうやって運んだんだろう?
184名無し野電車区:04/10/27 08:17:14 ID:kBLe9F8n
E231系の甲種回送はどうなるの?
上越線貨物と並んでこの輸送が多いし
185名無し野電車区:04/10/27 08:18:22 ID:iVonL+T2
>170
線路はシェルターの下でもすべての工事をシェルター下で出来るわけじゃないだろ。
資材の搬入もあるし、雪の時期は工程が延びそうだな。
186名無し野電車区:04/10/27 08:43:36 ID:Qao4PaF5
新潟ー長岡間は無事なんでしょ?
数本でもいいから運行再開しないのはry
まぁ信越線使えばいいんだけどね
187名無し野電車区:04/10/27 08:58:12 ID:cCVQO4of
関越道は緊急車両なら全線通行できるそうな
長岡−新潟間が再開したら、越後湯沢−長岡間は代行バスを関越に乗せてもらうってのはダメかなぁ
188名無し野電車区:04/10/27 09:02:11 ID:2RnUiRD6
今朝の日経新聞に今日から長野経由の代替特急列車を運転するという記事があった。JR東のHPには何も案内がなかったけどどなたか詳細ご存知ないですか
189名無し野電車区:04/10/27 09:06:53 ID:rnGboQZX
>>187
その場合、長岡経由新潟行きの可能性が高いかも?
190名無し野電車区:04/10/27 09:07:08 ID:d62EQ1nO
時事通信によると「とき325号」の車両をレール上に載せる作業を今日から開始。
5号車、8−10号車はジャッキを入れて下り線レール上に載せる作業を行い
本日中に終了の予定。(6、7号車はもともと脱線していない)
1−4号車は、クレーン土台を構築後、明日以降にクレーンでつり上げて
隣の上り線に載せる作業を開始。完了は三十一日の見通し。
191名無し野電車区:04/10/27 09:08:04 ID:LwF6p/JG
>>188
これか
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20041026AT3K2602O26102004.html
JR東日本は26日、新潟県中越地震で不通となっていた越後線を経由して長野―新潟間を結ぶ列車(6両編成)を27日から1日4往復運転すると発表した。越後線が26日午後、全面復旧したことに伴う。
この列車は長野―直江津(信越線)間を各駅停車し、越後線の柏崎を経由して新潟までは快速運転する。所要時間は約4時間。〔共同〕 (21:28)
192名無し野電車区:04/10/27 09:08:37 ID:7BJC42Q6
さいたまーの人間は、やっぱり郡山経由が一番早いのかな?
193名無し野電車区:04/10/27 09:21:18 ID:gs/fb19M
>>191
長野-直江津間まで各駅停車!?
なんつー無駄な設定だ…
194名無し野電車区:04/10/27 09:23:38 ID:kBLe9F8n
>>192
長岡なら熊谷からの場合長野経由の方が早いのでは?
でも早く越後湯沢〜六日町間と信越線復旧してくれないかな
そうすれば長野〜新潟間1時間毎に連絡特急が設定できるし
ところで今東京〜新潟間10日前に上越線経由の乗車券持っている人って磐越西線
や直江津・越後線経由でも乗車できるの?
それに東京〜新潟間の乗車券途中下車しなければ長野経由でも上越線経由と同額?
195名無し野電車区:04/10/27 09:27:19 ID:kBLe9F8n
信越線直江津〜長野間1時間に1本は12両編成の特急入れる余裕があるのでは?
まあ現状だと越後線がネックだし
ところで越後線って現状最大6両、10〜15分間隔しか運転できないの?
196名無し野電車区:04/10/27 09:27:48 ID:GbxtteVW
>>152 > 重ければ重いほど安定性が増すのは物理の教えるところ。
そいつは昭和20年代までの鉄道屋の言い分(w
毎日も読売も揃って間違えおって!
物理はそんなもの教えないyo
197名無し野電車区:04/10/27 09:28:57 ID:ntvsAfVc
>>193
既存のスジをやりくりしてるんだからしょうがない
急ぎの人は飛行機使うでしょ
198名無し野電車区:04/10/27 09:42:39 ID:DOfp4eA1
>>195
ほくほく線が来週頭までに全面復旧の見込みだから
たった数日のために直江津〜長野間に
新規に特急を走らせることはしないと思う。
新潟から東京方面なら直江津ではくたかに乗り換えするほうが
長野経由より早いし。
199名無し野電車区:04/10/27 09:48:16 ID:crFpiapq
新潟から東京まで直行する人は
飛行機か郡山まで高速バスだろ。
長野新潟の臨時列車は下越地域への輸送力確保が目的じゃねえの?
200名無し野電車区:04/10/27 09:49:40 ID:QSyhreLa
青春18が使える時期なら磐越西経由でも、長野経由でもかまわんが、
正規の料金で行くなら最短ルートでなきゃ、学生の漏れにはつらい。
関越道、不通区間あるけどその区間だけ下道降りて、池袋〜新潟線の
高速バス再開してほしい。コレが一番最短で安いはず。少しくらい
時間かかってもいいから。高いシソカソセソはその次でもいいよ。
冬の18切符シーズンまで上越線復旧するかなぁ?無理かなぁ?
201名無し野電車区:04/10/27 09:53:31 ID:kBLe9F8n
早く上越線復旧して183系12両によるときリレー号希望
202名無し野電車区:04/10/27 09:53:53 ID:+sHv68Bg
下道や上越線のほうが高速道路よりやばい状態と思われ。
203名無し野電車区:04/10/27 09:56:15 ID:7BJC42Q6
復旧の優先度は

一般道>高速道路>新幹線>在来線 ?
204名無し野電車区:04/10/27 09:58:26 ID:kBLe9F8n
富山から東京に行く場合どのルートを使えばいいの?
205名無し野電車区:04/10/27 09:59:46 ID:+sHv68Bg
http://www.seibu-group.co.jp/bus/niigatarinji/index.html
東京新潟のバスは6便が運転されている。
206名無し野電車区:04/10/27 10:02:07 ID:DOfp4eA1
>>204
飛行機が通常運航してます。
どうしても電車を使いたいならしらさぎ利用で米原まわり
207名無し野電車区:04/10/27 10:03:10 ID:kBLe9F8n
>>200
現状だと関越・下道は通行止めや渋滞等があって新潟までなら郡山経由
の方が早く行けるのでは?
208名無し野電車区:04/10/27 10:03:10 ID:Qao4PaF5
せめて年内に復旧してくれ
鈍行満員迂回電車で田舎に帰るのは嫌です
209名無し野電車区:04/10/27 10:03:52 ID:+sHv68Bg
210名無し野電車区:04/10/27 10:04:35 ID:kBLe9F8n
>>206
サンクス
今高山線も不通だから富山に行くのかなり不便だなあ
211名無し野電車区:04/10/27 10:05:48 ID:kBLe9F8n
何で長岡〜新潟間のバス30分間隔と本数が非常に多いの?
212名無し野電車区:04/10/27 10:11:05 ID:crFpiapq
>>211
バスの方が安くて早いんだよ
新潟は高速バス王国
213名無し野電車区:04/10/27 10:11:42 ID:FfQ4Zmh2
>>211
30分間隔って別に多くないが。
九州とかだと10分間隔の高速バスも珍しくないし。
214名無し野電車区:04/10/27 10:13:04 ID:+sHv68Bg
http://www.niigata-kotsu.co.jp/kengaikousoku/tokyo2.htm
東京新潟のバスは30日から12便に増え上信越道(長野回り)になる予定。
5,250円5時間半ぐらい
215名無し野電車区:04/10/27 10:27:53 ID:kBLe9F8n
>>212-213
サンクス
まあ高速バスにしては地方の割に本数が非常に多いし
だけど九州だと新幹線・在来線があるのに福岡〜北九州間10分間隔でバスが運転
されているのはなぜ?
他の都市行くにも福岡〜宮崎間みたいにバスの方が有利な路線があったり本数も
半端じゃないし
216名無し野電車区:04/10/27 10:34:37 ID:c3EbVxNA
>>215
安いから
スレ違い
217名無し野電車区:04/10/27 10:35:27 ID:crFpiapq
>>215
なぜって、
バスの方が安くて早くて快適だったら
みんなバス乗るに決まってるがな
218名無し野電車区:04/10/27 10:45:55 ID:oU7/VZwo
また大きい余震が発生

>>190
の作業も延期になりそう
219名無し野電車区:04/10/27 11:04:02 ID:hXDOUykq
地震でまた運行中止・・・・

バス:三条燕インターあたりなら5分毎に新潟行きが発着
220名無し野電車区:04/10/27 11:09:41 ID:bNgjRs3h
>>208
君だけのために、工事はできないよ。
嫌とかそういう贅沢はいまいう場面ではないよ。

>>215
鹿児島本線にせよ、山陽新幹線にせよ、つくのは博多駅。
バスは福岡の中心部の天神に乗り入れるから利便性が違う。
福北間は流動が大きいから、バス・電車・新幹線はうまくすみ分けていると思うから問題ないのでは?

221名無し野電車区:04/10/27 11:13:42 ID:8G752mL5
JR東日本によると、新潟県内で在来線の運行をすべて止め、
新たな被害がないか確認中。
222名無し野電車区:04/10/27 11:13:59 ID:roayQmyL
TBS脱線復旧作業中震度6映像キタ━━(゚∀゚)━━!!!!作業員待避!!
223名無し野電車区:04/10/27 11:19:14 ID:cbEYv+3+
>>222
またTBSが被災か?懲りないマスゴミだな
昨日蓬平で遭難したばかりじゃねーか
224名無し野電車区:04/10/27 11:26:02 ID:roayQmyL
いやテロ朝の方がスゴイ映像だ。復旧に使う枕木と共に作業員が倒れ込んだ
225名無し野電車区:04/10/27 11:30:58 ID:9gYB5bg0
取り除き、さらに長びきそうだ・・・・・。
226名無し野電車区:04/10/27 11:37:49 ID:0ozMwqGB
>>224
見た。
227名無し野電車区:04/10/27 11:39:03 ID:jOh0Ne0O
作業員も命がけだな。
228名無し野電車区:04/10/27 11:47:03 ID:roayQmyL
車両を吊り上げている時にこんな余震があったら・・・(((((( ;゜Д゜)))))ガクガクプルプル
しばらくは作業できなそう
229名無し野電車区:04/10/27 11:47:42 ID:VdeR7Hoc
長岡駅倒壊の恐れ・・・
日テレでやっとる
230名無し野電車区:04/10/27 11:49:09 ID:zWu2hopo
>>229
それだと1ヶ月の運休どころじゃないよね…。
231名無し野電車区:04/10/27 11:52:42 ID:fKjALMzp
>>229
まじかよ TV見られない・・・・
232名無し野電車区:04/10/27 11:56:28 ID:fLwz/o8l
>>229
BSNラジオでも同じことを言ってた。
長岡駅構内の人たちが屋外に避難したそうな。

羽越、白新線と越後線新潟-吉田間は運転再開した模様。
233名無し野電車区:04/10/27 11:57:26 ID:kBLe9F8n
234名無し野電車区:04/10/27 11:59:59 ID:RmY78SaO
これを機会に新潟新幹線は廃止されるんじゃないのか。
235名無し野電車区:04/10/27 12:00:45 ID:fKjALMzp
>>234
新潟新幹線なんてないだろw
236名無し野電車区:04/10/27 12:04:16 ID:oU7/VZwo
また廃止厨がきたよ
237名無し野電車区:04/10/27 12:06:46 ID:zWu2hopo
運転見合わせ区間が上毛高原-越後湯沢に変わったみたい@NHKラジオ
238名無し野電車区:04/10/27 12:08:40 ID:sbtRsaqy
まあ以前から実態は高崎新幹線だったけどな。
それでも北越北線以前は長岡乗り換え客が結構いた。
今は湯沢以北閑散路線でつよ。


#だがしかし、新潟-長岡間の新幹線通勤も結構いるのよ。
239名無し野電車区:04/10/27 12:09:47 ID:d5MBh6xM
>>229
それは駅が倒壊する恐れがあるから乗客を避難させたってことで
倒壊しかかってるわけじゃないし
240名無し野電車区:04/10/27 12:11:10 ID:kBLe9F8n
新潟〜長岡間高速バス30分間隔って一体・・・
しかも無料の高速新潟バイパスがあるのも大きいし
241名無し野電車区:04/10/27 12:12:33 ID:kBLe9F8n
このスレ地震後急に伸びが激しくなったなあ
242名無し野電車区:04/10/27 12:13:46 ID:8bOmd6Bd
作業中映像!?今日もいたのかNHK
243名無し野電車区:04/10/27 12:14:38 ID:oU7/VZwo
>>240

>>211-213 で同じこと書いてあるし

244名無し野電車区:04/10/27 12:14:47 ID:fLwz/o8l
新幹線復旧作業員にケガはなし。
今日の作業は中止。
今後の作業予定は未定。

by NHK
245名無し野電車区:04/10/27 12:15:25 ID:hXDOUykq
今日の地震でこのチャイムが鳴りました

太平洋戦争開戦時のチャイム(20秒辺りから)
ttp://muraokaa.tripod.co.jp/public_html/kaisen.mp3
チャイムなった出来事(すなわち、極めて重大なニュース)
昭和16年12月 8日 太平洋戦争開戦
昭和29年12月 9日 吉田内閣総辞職
昭和55年 5月16日 大平内閣不信任決議案可決
昭和64年 1月 7日 天皇陛下ご危篤
昭和64年 1月 7日 天皇陛下崩御
昭和64年 1月 7日 新元号決まる
平成 3年 1月17日 湾岸戦争勃発
246名無し野電車区:04/10/27 12:15:35 ID:Ieq8Q6di
>>29
新潟の先生方はみんな角栄自動車道。
最も上越新幹線も角栄新幹線だけど。
247名無し野電車区:04/10/27 12:16:33 ID:sbtRsaqy
いまいましいことに、気象庁の「今後一週間は震度6クラスの余震がありうる」が当ったよ。

新潟寒いよ。

>240

新新バイパス(新潟と新発田で新新)は125のバイクで全開すると
楽しいよ。新潟長岡間の高速バスはあまりその区間を走らないけど。

新幹線の方が圧倒的に速いけど、在来線だと「遅くてボロくて高い」
だけ>対バス。

インフラただ乗りだから安くて当たり前>バス
248名無し野電車区:04/10/27 12:17:44 ID:on09wfwj
復旧半年説が現実味帯びてきたな
249名無し野電車区:04/10/27 12:18:36 ID:EJssK9oQ
長岡駅が崩壊しそうだって。
こりゃ相当かかるな。
250名無し野電車区:04/10/27 12:18:49 ID:oU7/VZwo
在来線の復旧2年説も現実的になってきたな
251名無し野電車区:04/10/27 12:21:25 ID:m2A6LW3q
余震次第じゃない?
早く収まればいいけど、冬にかかれば・・・・ 
252名無し野電車区:04/10/27 12:21:57 ID:EJssK9oQ
今後のバス大攻勢によっては復旧どころか廃線だってあるよ。
253名無し野電車区:04/10/27 12:24:18 ID:fLwz/o8l
長岡駅、安全が確認されるまで駅の封鎖を検討。
NHKより
254名無し野電車区:04/10/27 12:24:32 ID:hCRVq2mw
ジャッキアップやクレーンで吊り上げ作業中に、強い余震が起これば
大惨事になるのは素人でも解る。

当面、作業の再開は無理だろうな。事故が起これば責任が問われる。
255名無し野電車区:04/10/27 12:25:15 ID:ffU7Um3P
>>249え、マジ?そんなひどいの?
256名無し野電車区:04/10/27 12:25:15 ID:on09wfwj
新潟の11月はすでに冬だ
257名無し野電車区:04/10/27 12:25:15 ID:jOh0Ne0O
長岡オワタ
258名無し野電車区:04/10/27 12:25:59 ID:hXDOUykq
今日の地震でこのチャイムが鳴りました

太平洋戦争開戦時のチャイム(20秒辺りから)
ttp://muraokaa.tripod.co.jp/public_html/kaisen.mp3
チャイムなった出来事(すなわち、極めて重大なニュース)
昭和16年12月 8日 太平洋戦争開戦
昭和29年12月 9日 吉田内閣総辞職
昭和55年 5月16日 大平内閣不信任決議案可決
昭和64年 1月 7日 天皇陛下ご危篤
昭和64年 1月 7日 天皇陛下崩御
昭和64年 1月 7日 新元号決まる
平成 3年 1月17日 湾岸戦争勃発
259名無し野電車区:04/10/27 12:26:14 ID:fLwz/o8l
>>255
「崩壊」とはどこのメディアも言ってない。
「倒壊の恐れ」と言ってる。
260名無し野電車区:04/10/27 12:26:49 ID:drGNNE7Q
>>254
明日再開しても1ヶ月のばしても危険性はほとんど同じ
261名無し野電車区:04/10/27 12:28:25 ID:9gYB5bg0
長岡駅 安全が確認できるまで封鎖検討中のこと。

byNHK
262名無し野電車区:04/10/27 12:28:51 ID:Ieq8Q6di
203
そもそも、高速道路は国策、一般道は県市町村レベル、
新幹線、在来線はJRだから比べモノにならないだろうけど、
国策の高速道路が最優先になってるみたいだよ。
新聞の大手建設会社へのインタビューで言ってた。
高速道路の復旧が最優先でイッパイイッパイ状態で、一般道は手も付けられないって。
263名無し野電車区:04/10/27 12:29:01 ID:kBLe9F8n
万一大雨シーズンや1月に地震だったらどうなっていたのだろうか?
264名無し野電車区:04/10/27 12:29:44 ID:+xtoHDxp
これは在来線も長期運休は避けられないね
265名無し野電車区:04/10/27 12:30:14 ID:yv4ynK42
長岡駅は国に資金ださせて新・新潟駅も建設しないとな。
266名無し野電車区:04/10/27 12:30:16 ID:p/APDvvk
>>263
てゆうか豪雪地帯だから真冬だったらもっと大変
267名無し野電車区:04/10/27 12:30:55 ID:d6JBe+UC
JR東日本は新潟県内の在来線の運行を中止した。JR長岡駅は崩壊する恐れがあるとして閉鎖された。
 23日の地震で上越新幹線が脱線した長岡市の事故現場では、車両をレールに戻す作業を始める予定だったが、急きょ中止した。
268名無し野電車区:04/10/27 12:32:01 ID:kj/3qqEb
>>262
またゼネコンと族議員の懐だけが潤うのか・・・・
269名無し野電車区:04/10/27 12:33:06 ID:kBLe9F8n
優先順位は高速道路>国道>県道>市町村道ということ?
ところで道道や都道、府道ってあるの?
スレ違いだが
でも上越線やほくほく線の被害状況がほとんど伝えられないのはなぜ?
ここも被害が大きいというのに
270名無し野電車区:04/10/27 12:34:41 ID:on09wfwj
>262
そりゃそうだろ。総延長じゃ一般道のほうが遥かに長いし、
資材や人員を運ぶにもアクセス道となる高速道路のほうが
優先順位高いのは当然。
271名無し野電車区:04/10/27 12:34:57 ID:kBLe9F8n
>>268
特にこの地方は・・・
272名無し野電車区:04/10/27 12:35:06 ID:jOh0Ne0O
なんかまた、道路族が必死だなw
273名無し野電車区:04/10/27 12:35:13 ID:K+e9kWp+
作業中に余震食らった映像NHKで出てたね
あんなとこ居たら生きた心地しないって
274名無し野電車区:04/10/27 12:35:38 ID:+xtoHDxp
>>269

在来線の状況は>>179のリンク先参照

上越線は復旧の見込み全くたたず
ほくほく線は1週間で全面復旧の予定
275名無し野電車区:04/10/27 12:36:19 ID:8G752mL5
6強の余震の可能性 気象庁 【12:29】
 気象庁は27日、震度6弱の地震について

「余震の中で3番目に大きく、今後も6強程度の揺れの可能性もある」

と警戒を呼び掛けた。
276名無し野電車区:04/10/27 12:36:40 ID:AjwyH+bp
魚沼線は、あまりに被害が大きすぎて、このまま廃線か?
277名無し野電車区:04/10/27 12:37:00 ID:0ozMwqGB




長岡駅倒壊の恐れ乗客約1000人を避難
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098845675/l50
長岡駅倒壊の恐れ乗客約1000人を避難
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098845559/l50



278名無し野電車区:04/10/27 12:37:13 ID:kBLe9F8n
まさかこの地区の鉄道や道路手抜き工事が行われていたということはないよね?
一度建設してしまえば外部から鉄骨をチェックすることはできないし
279名無し野電車区:04/10/27 12:37:19 ID:wwKDMtqN
となると、ほくほく線ルートを完全に代替として確立するんかね。
直江津→新潟に臨時リレー特急でも走らせて。
280名無し野電車区:04/10/27 12:37:39 ID:cdf4a6mE
>>269
>ところで道道や都道、府道ってあるの?

ある。スレ違いなのでsage
281名無し野電車区:04/10/27 12:38:26 ID:cbEYv+3+
>>276
魚沼線は既に廃線だが
282名無し野電車区:04/10/27 12:40:02 ID:on09wfwj
>278
今は竣工時の検収で非破壊検査やるのが普通ですよ。鉄筋の本数なんてきっちり
すぐわかるし、使ったセメンの質までわかる。だからいまの土建屋は儲からない。
283名無し野電車区:04/10/27 12:40:09 ID:xDcJbCcC
>>268 >>271
新潟は社民党の勢力が強いんじゃなかったっけ。
先週の知事選でも社民党の知事が誕生しかけたし。
284吉田都 ◆eYark0dJBs :04/10/27 12:40:10 ID:IPJ5PDMf
>>269
県道は東京都なら都道、北海道なら道道、大阪府・京都府なら府道になるね
要は国道ではない都道府県管理のことやね

県道が険道になっちゃった…
285名無し野電車区:04/10/27 12:40:15 ID:Ieq8Q6di
新潟でまた震度6弱 長岡駅が崩壊の恐れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041027-00000088-kyodo-soci
286名無し野電車区:04/10/27 12:40:21 ID:yv4ynK42
今回ばかりは新潟、真面目に駄目ポかも・・・
287名無し野電車区:04/10/27 12:40:30 ID:kBLe9F8n
どうすれば地震に強い新幹線になれるの?
ユレダスでも200キロ以上の場合完全に止めることは不可能だし
288名無し野電車区:04/10/27 12:42:00 ID:Flxknfox
>>259
倒壊と呼んでたアナウンサーの横から崩落だとディレクターが訂正させてた

建物がつぶれるんじゃなくて壁やホームが崩れるとかそういうレベルと思われ
289名無し野電車区:04/10/27 12:42:22 ID:roayQmyL
テロ朝の映像もすごいがNHKのもコワイな。
でかい先頭車が上下に揺れて砂煙上がるし工具箱がひっくり返ってスパナが散乱
290名無し野電車区:04/10/27 12:44:41 ID:FKAkInuP
磐越西線が止まったのか・・・。
291名無し野電車区:04/10/27 12:45:04 ID:kj/3qqEb
こんな状況でJ開催できるのか? すれ違いすまそ
292名無し野電車区:04/10/27 12:45:07 ID:kBLe9F8n
時速200キロの場合ストップするのに最低でも30秒はかかるから地震が
来てすぐ止まるのは不可能に近いのでは?
新幹線にも補助輪や強力電磁ブレーキがあれが別だが
293名無し野電車区:04/10/27 12:45:48 ID:xDcJbCcC
>>287

村が壊滅するレベルの地震で新幹線だけ無キズを要求するなよ
294名無し野電車区:04/10/27 12:46:22 ID:kBLe9F8n
新津工場からどうやって東京まで電車運ぶの?
295名無し野電車区:04/10/27 12:47:14 ID:cbEYv+3+
長岡駅の乗客1,000人って・・・・半分はヲタか?
296名無し野電車区:04/10/27 12:47:29 ID:fLwz/o8l
>>288
補足サンクス。
>>285のとおり、共同は「崩壊」と出してきましたな。
差し替えが入るかもだけど。
297名無し野電車区:04/10/27 12:49:41 ID:QG+mxOYq
>>294
迂回して牽引輸送か船で輸送
298名無し野電車区:04/10/27 12:50:42 ID:gL7WTvLw
>>294
新津→新潟→柏崎→直江津→長野→東京かな。
磐越西線経由のルートもあるけど、新津―会津若松が非電化区間、
かつ会津若松でスイッチバックがあるから事実上無理だろう。
299名無し野電車区:04/10/27 12:50:44 ID:nTnT2oJV
この際、震源付近の被害のひどい地区の住民の避難民(特に高齢者、子供のいる世帯)は、一時的に東京都心と横浜の都市型ホテルに臨時で疎開させろ。
宿泊先施設は、この際格安(一室5000円程度)で一定数の部屋を提供すべし。空室にしておくよりいいだろ。費用は、疎開先自治体で負担すべし。
今日中に避難完了可。すべて問題解決。仮設住宅が完成するまでの間。
東京全日空ホテル、帝国ホテル、ホテルニューオータニ、ホテルオークラ、赤坂プリンス、高輪プリンス、六本木プリンス、
京王プラザ、東京ドーム、パレス、センチュリーハイアット、横浜プリンス、ニューグランド・・・・

300名無し野電車区:04/10/27 12:50:54 ID:kBLe9F8n
何で新津なんかに車両工場作ったの?
もっと東京に近いほうが電車運ぶのに便利だと思うのだが
やはり需要がたくさんある場所に集中していないとこういったときに困ると思う
301名無し野電車区:04/10/27 12:52:40 ID:rtoeqLEw
EUに地震への援助としてエアバスA380の贈呈でも求めたほうがいいんじゃない?
302名無し野電車区:04/10/27 12:53:35 ID:3YYVqD4K
万景峰号って、鉄道車両積めるのかな?
積んだら彼の国へ持って行っちゃいそうだけど・・・・
303名無し野電車区:04/10/27 12:53:43 ID:kBLe9F8n
近くの温泉無料開放もしくは100円の低額で開放希望
>>299
日光や鬼怒川温泉なら空室が多いし疲れを取るのに最適では?
304名無し野電車区:04/10/27 12:53:53 ID:on09wfwj
>300
新津は戦前から車両基地の町だったから。
JR化にあたり、旧態依然とした古い工場を捨てて
最新式の車両工場が欲しかったということ。
305名無し野電車区:04/10/27 12:54:36 ID:9gYB5bg0
0:41頃、上越新幹線 上毛高原〜越後湯沢間運転再開

byNHK
306名無し野電車区:04/10/27 12:56:12 ID:kBLe9F8n
>>300
サンクス
307名無し野電車区:04/10/27 12:56:30 ID:+sHv68Bg
仮設住宅も新潟から離れたところに場所造って設置したほうがいいかもしれない。
308名無し野電車区:04/10/27 12:57:00 ID:on09wfwj
>298
車両の輸送では自走させないよ。路線によって搭載する信号設備や
無線の方式が違うから無理。ふつうは貨物扱いで機関車に引っ張られていく。
だから電車の輸送でも非電化区間の通過も可能。
309名無し野電車区:04/10/27 12:57:11 ID:24CUvI49
長岡駅崩壊の可能性が高いらしいね。
上越新幹線はもうダメかもわからんね。
今日の地震でトンネルの損傷もまた進んだだろうし。
310名無し野電車区:04/10/27 12:58:12 ID:ClL6lFhe
これで新潟支社廃止か。
311名無し野電車区:04/10/27 13:05:25 ID:kBLe9F8n
長岡駅って1階に在来線、2階にコンコースと改札口、3階に新幹線ホーム
という構造じゃない?
となると福山駅も・・・
312名無し野電車区:04/10/27 13:05:58 ID:jOh0Ne0O
廃止厨カエレ
313名無し野電車区:04/10/27 13:06:08 ID:on09wfwj
しかしイラクで拘束された無職青年も気の毒だな。
あまりに間が悪すぎる・・・ アルカイダもその当り
斟酌してやってほしいものだ。
314名無し野電車区:04/10/27 13:07:23 ID:kBLe9F8n
長岡駅が駄目になると復旧相当時間がかかりそうだな
315名無し野電車区:04/10/27 13:07:57 ID:VgNSp7E7
>313
イラクでは地震のこと報道してるのかな?
知らない可能性大
316名無し野電車区:04/10/27 13:08:44 ID:7GKzS/E5
>>313
でも香具師は安易な旅行者らしいじゃないか
アホより新潟を優先してほしいね
317名無し募集中。。。:04/10/27 13:09:05 ID:x+60yJRR
新潟でまた震度6弱 長岡駅が崩壊の恐れ

http://kumanichi.com/news/kyodo/main/200410/20041027000225.htm
318名無し野電車区:04/10/27 13:10:05 ID:i2Oy41Xe
余震時の新幹線の揺れすごいな
319名無し野電車区:04/10/27 13:10:18 ID:kBLe9F8n
>>313
そんな事件があったの?
つい最近の23号台風や日本シリーズもすぐ忘れ去られてしまったし
320名無し野電車区:04/10/27 13:10:36 ID:cnNmkTQq
>>316
同意
どうせまた強酸系NGOのジサクジエンだろ
321名無し野電車区:04/10/27 13:14:59 ID:kmBZ9K7H
何か余震じゃなくて、本震の前触れのような気がしてきた
322名無し野電車区:04/10/27 13:15:29 ID:HgeeMt91
小千谷の被災者は地震で苦しんでるのに・・・
わざわざイラクに捕まりに行くバカ・・・
サヨの鉄砲玉は今度は確実に首チョンパだろうな。
323名無し野電車区:04/10/27 13:16:54 ID:nTnT2oJV
>>321
いままでのが、前触れ(予告編)で、これから本番(本震)が来るのかもな。
324名無し野電車区:04/10/27 13:20:36 ID:i2Oy41Xe
>>319
今進行中の事件じゃないか
325名無し野電車区:04/10/27 13:20:41 ID:ZPazmi3Y
((((;゜Д゜))))本震は震度7ぽ?((((;゜Д゜))))
326名無し野電車区:04/10/27 13:21:41 ID:Jpl6FSgV
>>322
理由はどうあれ、家族のことを考えたらそんなお気軽なことは
とても言えん・・

2ちゃんと言えども、ここは公開の場だしな。
327名無し野電車区:04/10/27 13:22:11 ID:7GKzS/E5
余震ではなくて、予震ってか?
328名無し野電車区:04/10/27 13:22:59 ID:dstzIgCS
もう越後湯沢までいいのかも知れないな。
329名無し野電車区:04/10/27 13:28:06 ID:497JVbiR
見た感じ、長岡駅はどこかに大きな亀裂が入ったわけではなく、
ただ「恐れがある」ってだけで大事を取って一時閉鎖って感じみたい byNHK
330名無し野電車区:04/10/27 13:28:59 ID:lYUE8SQU
>>326
同意
発言には気をつけないと
331名無し野電車区:04/10/27 13:31:15 ID:Jpl6FSgV
「長岡駅の建物の一部が壊れる恐れがある。」
NHKのレポートはそれだけで、具体的な状況の説明は無し。

壁や天井の一部が崩れそうなだけなのか、あるいは柱など
ビルの構造に深刻な影響を与える恐れがあるのか。。
332名無し野電車区:04/10/27 13:34:08 ID:9gYB5bg0
>>321
俺もそう思ってきた・・・。もうだめかも・・・。
333名無し野電車区:04/10/27 13:36:35 ID:kBLe9F8n
もし東京都心で直下型地震起こったら鉄道やばくない?
その時どうやって復旧や義援金集めるのかな?
334名無し野電車区:04/10/27 13:39:38 ID:QG+mxOYq
>>333
鉄道だけじゃなくて道路も水道もガスも電気も全部やばい
335名無し野電車区:04/10/27 13:42:51 ID:74FncpCh
>>287
止まっている方が転覆しやすいと知っての発言か?
336名無し野電車区:04/10/27 13:44:00 ID:cCVQO4of
>>299
激しく同意!
まぁいきなり東京では被災者を輸送するのも大変だから、ひとまず新潟県内でやってほしい
新潟市・上越市あたりでできないかなぁ

隣県のよしみでAPAの「あの」w社長さん、いかがでしょうか?
337名無し野電車区:04/10/27 13:44:40 ID:cnNmkTQq
>>334
ライフライン寸断より市民の暴徒化による略奪の方が恐ろしいよ
大都市ならではだな。神戸ですら暴徒発生してる品
338名無し野電車区:04/10/27 13:45:05 ID:+8eCgdtS
しかし、自然災害で自国が大変だというのに
外国で危険を冒して騒ぎを起こす馬鹿っているんだな。
こういう政治プロパガンダにのせられてはいかんね。
339名無し野電車区:04/10/27 13:46:04 ID:ZPazmi3Y
ビジネスホテルでもいいかと思う。
自治体支援すれば、一泊2000円程度できるだろう。
340名無し野電車区:04/10/27 13:46:27 ID:qhHGM0sP
>>325
後になって、やっぱり震度7だったと改正される模様
阪神より揺れが大きいのに、震度6はないだろ
341名無し野電車区:04/10/27 13:47:26 ID:ZPazmi3Y
小泉総理もバカをかまってられないのだが、総理の立場上言えないのが辛いと思う
342名無し野電車区:04/10/27 13:48:42 ID:ZPazmi3Y
>>340
_| ̄|○ やめて暮れ。震度7とかでたら、こっちでも震度5弱はでてしまうよ
343名無し野電車区:04/10/27 13:49:45 ID:kBLe9F8n
ホテルの一部空き部屋を無料開放することはできないの?
特に日光や鬼怒川温泉は空室が多いというし
>>337
間違っても倒壊した家屋から物やお金を盗むのはやめましょう
まあそういう人はいないと思うが
>>338
でも何でイラクに危険なのを分かってあえて行く人がいるのだろうか?
344名無し野電車区:04/10/27 13:49:52 ID:cnNmkTQq
しっかしわざわざ人質献上してプロパガンダかよ
コレだから強酸は・・・
345名無し野電車区:04/10/27 13:52:45 ID:fLwz/o8l
イラクネタはスレ違いなんでヨソでやってくれ。
346名無し野電車区:04/10/27 13:53:09 ID:kBLe9F8n
まあこれで当分東京で大地震が起こる心配はなくなったのでは?
347名無し野電車区:04/10/27 13:53:47 ID:Jpl6FSgV
>>338
イラクに入ったのは地震以前らしいが、まあそんな事はどっちでもいいな。
アメリカ軍や自衛隊と関係が無いと判れば解放される可能性はあるかも。
それに期待したいもの。

スレ違い失礼。
348名無し野電車区:04/10/27 13:53:55 ID:ZBgPNi4k
ニュースを聞く限り、NPOとか政治的なものは全く関係ない、
ただの旅行者みたいね。
でも、大馬鹿だということだけは間違いないけど。
349名無し野電車区:04/10/27 13:54:20 ID:kBLe9F8n
どうしたら東京一極集中でなく地方分権が実現するのだろうか?
350名無し野電車区:04/10/27 13:54:36 ID:kmBZ9K7H
>>343
日光とか、紅葉のシーズンには満室になるんじゃない?
今は日帰り客が多いのか? 鉄道・マイカー・観光バス利用者共に
351名無し野電車区:04/10/27 13:55:00 ID:nTnT2oJV
>>348
親の、顔と頭の中が見てみたい。
352名無し野電車区:04/10/27 13:55:01 ID:ZPazmi3Y
ところで、ときの復旧は何ヶ月先だろう?(|||´ Д `)
来月新潟遠征旅行だったのに
353名無し野電車区:04/10/27 13:55:46 ID:QSyhreLa
長岡駅建て直す場合、1往復しかない通過列車のために通過線は省略される
だろうな。今の長岡駅は無駄な施設が多いからね。在来線の方も貨物列車用
の通過線などホームに接していない線路があるけど、ほくほく線開業後の今
はいらないだろうし、コンパクトな駅になると思うよ。長岡市はこれを期に
在来線も高架化する都市計画を汁!

そういえば、富山を政令市にとかいってた妄想人も駅をコンパクトにして
駅を高架化すべきとかいってたなぁ・・・
354名無し野電車区:04/10/27 13:55:58 ID:8G752mL5
>>352 まずは余震が治まってからだなぁ。
355名無し野電車区:04/10/27 13:56:56 ID:nTnT2oJV
>>350
今頃は、季節的に都心部のホテルや紅葉に関係ない観光地の宿泊施設の稼働率は、かなり低いはず。
356名無し野電車区:04/10/27 13:57:02 ID:ZBgPNi4k
>>350
日光は、この時期だけはホテルも埋まるみたいね。

被災した人はあまり遠くには行きたくないだろうから、
出来れば県内の被害を受けてない地域の方がいいんだろうけど。
357名無し野電車区:04/10/27 13:58:05 ID:ZPazmi3Y
(;´Д⊂ヽ せっかく特急いなほ乗りに逝く予定だったのにー
庄内周りじゃあ、時間足りないし。
秋田周りじゃあ土日きっぷ範囲外だし。
_| ̄|○新潟
358名無し野電車区:04/10/27 13:59:13 ID:ISBLR6uc
>>291
柏戦はする方向で動いている。確定はしていない。
359名無し野電車区:04/10/27 13:59:32 ID:nTnT2oJV
>>353
だいたい、上越新幹線の駅は過剰にでかくて、巨大な鳥かごみたいなのが大杉。
この際、最近できた新幹線の駅並みに、シンプルで実用的な規模に立て替えるべき。
360名無し野電車区:04/10/27 14:00:21 ID:hCRVq2mw
ホテルを被災者に無料で開放したら、首都圏のホームレスが
どっと押し寄せるぞ。
361名無し野電車区:04/10/27 14:00:46 ID:2Flb5oq+
>>346

地震のタイプが全然違う。
プレート型地震は確実にやって来る。
溜まった借金は、いずれ必ず返さなければならないのと一緒だよ。

しつこいようだけど、関東大震災以来溜まってきたツケは、
いずれ必ず払わなければならない。
362名無し野電車区:04/10/27 14:01:45 ID:kBLe9F8n
>>353
確かに通過線あまり意味ないような
越後湯沢でも数えるほど(北陸新幹線延伸開業すれば通過列車増えると思うが)しかないし
しかも在来線が新幹線の直下にホームがあることで信越線余計に復旧
遅れそう
363名無し野電車区:04/10/27 14:02:01 ID:NIs8ZVCn
ホテルの空き部屋を開放しろなんてのは激しくスレ違いなんですが
364名無し野電車区:04/10/27 14:02:07 ID:kmBZ9K7H
>>357
またの機会に汁!
365名無し野電車区:04/10/27 14:02:09 ID:on09wfwj
>321

本震の前触れも余震といいます
366名無し野電車区:04/10/27 14:02:29 ID:7GKzS/E5
>>357
旅行中に遭遇しなかっただけいいじゃないか
367名無し野電車区:04/10/27 14:02:42 ID:oZZyovFX
こんな当たり前の事をいまさら心配するガキって・・・

333 :名無し野電車区 :04/10/27 13:36:35 ID:kBLe9F8n
もし東京都心で直下型地震起こったら鉄道やばくない?
その時どうやって復旧や義援金集めるのかな?

ゆとり教育の成果物ですか?
368名無し野電車区:04/10/27 14:03:17 ID:kmBZ9K7H
>>365
そうなんだ 勉強になりました
369名無し野電車区:04/10/27 14:04:41 ID:kBLe9F8n
上越新幹線つい最近16両が走り始めたばかりだし
370名無し野電車区:04/10/27 14:04:54 ID:yv4ynK42
新潟駅の建設はもう県予算考慮しても県民感情考慮してももう無理だろうね。
371名無し野電車区:04/10/27 14:05:15 ID:ZPazmi3Y
>>366
(´・ω・`)だね、余った時間で我孫子駅の唐揚げそば食べに行くよ

ないてるオバハンいたけど、5日経っても震度6きたら泣きたくなるわなぁ
372名無し野電車区:04/10/27 14:05:27 ID:qpW9QqeK
在来線の長岡−新潟間は今日復旧したばかりなのにまた運休か
373名無し野電車区:04/10/27 14:07:54 ID:zWu2hopo
>>351
ニュースによると親は「取材に出るのは控えたい」と言ってるようですね。
374名無し野電車区:04/10/27 14:08:06 ID:kBLe9F8n
上越新幹線これからは人だけでなく郵便や小包も送れるようにしても
いいのでは?
輸送力が余っているわけだし
375名無し野電車区:04/10/27 14:08:20 ID:JSKlM5Av
>>371
>(´・ω・`)だね、余った時間で我孫子駅の唐揚げそば食べに行くよ 

すれ違いになるけど、それ美味いの?
376名無し野電車区:04/10/27 14:09:50 ID:ZPazmi3Y
>>375
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1085912126/l50
参照してぽ
ゲンコツ大のでっかい唐揚げ入って300円
377名無し野電車区:04/10/27 14:10:07 ID:nTnT2oJV
>>343
いくらなんでも、無料開放はまずいだろ。
都心のホテルは1000室単位だから、たとえば、山古志村の避難先を東京全日空ホテルとニューオータニとか、ホテル単位で村全体を避難させれば非常に管理しやすい。
東京からなら、飛行機やバスで移動も容易。病院もたくさんある。どことでも連絡取れる。
一世帯で一室割り当てて、補助ベットを入れれば十分うまくいくよ。
あの避難所じゃ、寒くなってきたら一週間は持たないだろ。耐寒耐大雪仕様仮設住宅出来るまでに避難先でたくさん死人が出るよ。
378名無し野電車区:04/10/27 14:11:45 ID:0Kli5kwq
>>365
本震の前に起こる地震の事を地震学では前震って言いますが何か?
379名無し野電車区:04/10/27 14:12:37 ID:c0hxEK0X
上越新幹線脱線修復中に余震6-
http://up.isp.2ch.net/up/1e34b890fb10.mpg
380名無し野電車区:04/10/27 14:12:47 ID:qpW9QqeK
>>377
スレ違いのホテルネタしつこいよ
381名無し野電車区:04/10/27 14:13:48 ID:kBLe9F8n
山古志村って錦鯉の山地か
だったら広島が・・・
382名無し野電車区:04/10/27 14:14:31 ID:yv4ynK42
>>377
そのまま新潟に帰らない人間多数と思われ。
383名無し野電車区:04/10/27 14:14:52 ID:JSKlM5Av
>>376
三高にします 今度常磐線方面に行ったら食べてみよう
スレ違いでスマソ
384名無し野電車区:04/10/27 14:18:05 ID:tktTGk+4
被災地域に雪が積もり出すのって、いつぐらい?
385名無し野電車区:04/10/27 14:18:59 ID:kBLe9F8n
いっそのことこの際駅前の一つの集落に住居を始め病院等の公共施設や
店舗を集中させた方がいいのでは?
386名無し野電車区:04/10/27 14:19:42 ID:5+IygHQA
日テレの映像みたら長岡駅に200系車両が停車したままのようだね
387名無し野電車区:04/10/27 14:19:59 ID:kBLe9F8n
>>384
あと1ヶ月してからかな
388名無し野電車区:04/10/27 14:21:34 ID:ZPazmi3Y
>>383
いってらっさーい
389名無し野電車区:04/10/27 14:24:05 ID:tktTGk+4
>>387
雪が積もり出す前にどこまで、復旧出来るだろうか?
余震次第だけど・・・・
390名無し野電車区:04/10/27 14:27:35 ID:y/A6wZqz
越後湯沢のゴーストリゾートマンションを国が買い取って仮設住宅の代わりにすればいい。

バブルがはじけて投げ売り状態だし、同じ新潟県だし。被災地からもそこそこ近いし。
391名無し野電車区:04/10/27 14:28:02 ID:0ozMwqGB
スレタイの「被害は最小限」っていうの。これだけ色々起こったら
もう事実に反してるだろう。
392名無し野電車区:04/10/27 14:28:21 ID:rYzRff2M
何をいまさら…なことだが、脱線したK25って昔やまびこ+つばさ用に使われてた奴なんだな。
NHK見て気付いた。
393名無し野電車区:04/10/27 14:29:46 ID:QSyhreLa
>>370
この際だから、新新潟駅の建設は中止し、
長岡駅は通過線撤去でコンパクトな駅に修正するってのはどう?
394(・○・):04/10/27 14:30:21 ID:U8i8vCFu
さっきの余震で、脱線200系もごろごろって揺れてたね。
395名無し野電車区:04/10/27 14:30:54 ID:r3LP/Cns
長岡駅の具体的な被害の状況って出ないね。
壁や天井が落ちるくらいならともかく、駅の骨格的な柱が損傷しているなら
致命的だ。新幹線はもちろん、信越本線も復旧できないと一大事。
396名無し野電車区:04/10/27 14:31:11 ID:yceWqpYD
上越線側の崩落現場に下敷きになってた親子が生存してるらしい。
よかった!
397名無し野電車区:04/10/27 14:31:20 ID:ZPazmi3Y
(;´Д⊂ヽ 長岡市の行方不明の親子3人生存!
生命の尊さを改めて感じた。早く助けてやれ
398名無し野電車区:04/10/27 14:32:37 ID:gfTNguHv
>>391
新幹線の脱線による乗客の被害がけが人なしで最小限だったってことでしょ

>>393
長岡駅を改築するほうが補修するよりはるかにカネがかかりますが
399名無し野電車区:04/10/27 14:32:38 ID:i2Oy41Xe
生き埋め親子生存確認だと!!
400名無し野電車区:04/10/27 14:33:38 ID:8G752mL5
母子3人発見 長岡市の消防
【14:31】 新潟県長岡市の消防によると、東京消防庁のレスキュー隊が
行方不明の母子3人を見つけた。安否を確認中。

新潟空港を24時間運用 国土交通省
【14:25】 国土交通省は27日、新潟県中越地震の支援物資輸送に対応
するため、新潟空港を当分の間24時間運用とすることを決めた。

401名無し野電車区:04/10/27 14:35:06 ID:2Bbnx6bq
そういえば、新潟でクマ目撃情報が少ないのは、危険を察知してたのかな?
402名無し野電車区:04/10/27 14:35:31 ID:ZPazmi3Y
>>401
クマーーー
403名無し野電車区:04/10/27 14:36:28 ID:yv4ynK42
>>393
それは長岡駅の構造破損がどれだけ進行しているのか判明するまで判らないね。ただでさえ県財政が逼迫してるのにこの惨事だ。どうなっちゃうの?
404名無し野電車区:04/10/27 14:38:54 ID:RpJhJXSk
新幹線と直接関係ない地震関連の話題はニュー速に専用スレがあるんで
そっちでやってくれよ
405名無し野電車区:04/10/27 14:39:04 ID:ZPazmi3Y
救出キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
406名無し野電車区:04/10/27 14:42:53 ID:2Bbnx6bq
JRは、地震保険みたいなものに当然入ってるのかな?
407西の方言 ◆26Cg6NISHI :04/10/27 14:44:11 ID:GAa/A4OE
ヤホーのニュースの共同通信の記事で・・・
「高架下からクレーンで列車を吊り下げるという『前代未聞』の方法で・・・云々」
とあるけどさ、阪神大震災でウチの会社何両もの車両吊り下げたけどこれってなんか凄いことなんか?
408名無し野電車区:04/10/27 14:44:38 ID:LQsLhyKE
>>406
地震関係の保険は存在しない……



余震、親子救出、これらのニュースのせいでイラク人質が見事にスルー気味だな。
まあ無理もないか。
409名無し野電車区:04/10/27 14:45:54 ID:nTnT2oJV
>>406
「車輌」保険でつか?
「生命」保険でつか?
両方?
410名無し野電車区:04/10/27 14:48:23 ID:kBLe9F8n
航空機の場合1回乗るだけで500円保険料が取られるみたいだけど高すぎない?
411名無し野電車区:04/10/27 14:49:10 ID:2Bbnx6bq
>>409
ド素人なんでよく分からないんだけど、その2つ以外にも保険有るの?
412名無し野電車区:04/10/27 14:51:59 ID:gfTNguHv
来年秋に新潟エリアで導入開始予定のSuicaも延期になるかな
413名無し野電車区:04/10/27 14:57:33 ID:yceWqpYD
余震で復旧作業が中断してしまったが生存ニュースで士気は確実に上がった。
414名無し野電車区:04/10/27 15:01:34 ID:Flxknfox
>>395
テレ朝のニュースでトッキーの社長が会見
「特に目立った崩落とかは確認されてない」

どのみち電車が動いてない現状では駅を開ける事はないと思うけど
415名無し野電車区:04/10/27 15:12:11 ID:kBLe9F8n
エスティマ乗っている香具師いる?
ある意味新幹線よりも奇跡としか言いようがないが
416名無し野電車区:04/10/27 15:13:02 ID:gfTNguHv
>>414
避難は長岡駅長の判断らしいけど駅長が過敏に反応しすぎたか?
(まあ万が一のことを考えたら避難させるほうが得策だが)
417名無し野電車区:04/10/27 15:15:42 ID:b1mq1cNF
万が一のことが起きたら、周りから思いっきり叩かれるからな〜
418名無し野電車区:04/10/27 15:17:27 ID:i2Oy41Xe
一時の恥か一生の後悔か
419名無し野電車区:04/10/27 15:19:28 ID:GAa/A4OE
避難しておいて間違いは無いと思うけどなー。
420名無し野電車区:04/10/27 15:19:58 ID:I43743kx
>>336
APAの社長は隣の県ではなくそのまた隣の石川県。
421名無し野電車区:04/10/27 15:21:29 ID:TZeTsAuu
>>415
あの岩の大きさを見ると、
道路を走行していて上から土石が降ってきて埋もれたというより、
道路ごと足元と一緒に崩れたという感じだね、上から降ってきたら
どんな乗用車でもぺっちゃんこになるから。
422名無し野電車区:04/10/27 15:23:42 ID:3p5MzRLJ
>>420
出身地はそのまた隣の福井県。
423名無し野電車区:04/10/27 15:24:19 ID:on09wfwj
>410
今は300円だが?
424名無し野電車区:04/10/27 15:27:00 ID:kBLe9F8n
>>423
サンクス
425名無し野電車区:04/10/27 15:31:20 ID:DlTTJL+m
そのうち新幹線ご利用の方は保険料として300円頂きますになるヨカーン!?w
426名無し野電車区:04/10/27 15:31:45 ID:9gYB5bg0
>>414
とりあえず、一安心だな。
427名無し野電車区:04/10/27 15:32:50 ID:69a4sm0I
>>425
客離れが加速してしまう・・・・
428名無し野電車区:04/10/27 15:37:35 ID:X/CiH+1W

おい!テレビ各局!!
いつまでも土砂崩れの現場を延々と中継すんな!!
生存が確認されたんだったらもうそれで良いだろうが?
姿が見えるまで(=岩を取り除くまで)ずっと中継してたら
キリがないぞ!!キリが!
いい加減けりをつけて6時か7時のニュースで出てきたところを
VTRで流せよ。
429名無し野電車区:04/10/27 15:49:49 ID:yv4ynK42
なんとしてでも助かってくれ。
昨日はみんな確実に死んでると思っていたんだ。
今の俺の心境
安全性
新幹線≧トヨタ
くらいか?
430名無し野電車区:04/10/27 16:22:41 ID:lOAFJv8x
エスティマの件はトヨタが悪いんじゃなくて道路のせいだと思うけど。
431名無し野電車区:04/10/27 16:27:14 ID:GAa/A4OE
>>430うん。っていうかエスティマだから助かったんじゃないかなぁ。
軽とかプチトヨならダメだったかも・・・。とにかく東京消防庁シリウス&オレンジGJ
432名無し野電車区:04/10/27 16:36:09 ID:nTnT2oJV
クマーが、里に降りてきてたのも、地震予知してたんだ。避難して下山してたのね。
433名無しでGO!:04/10/27 16:38:32 ID:foIzoenV
熊ぐらい普通に出るからニュースにもならない。
434名無し野電車区:04/10/27 17:00:11 ID:beA33Q49
こんなスレにまでトヨタ工作員かよ。
435名無し野電車区:04/10/27 17:09:21 ID:Jr7kc+Sr
>>301
まだ一号機すら出来てないのに
436名無し野電車区:04/10/27 17:15:59 ID:sbtRsaqy
>433 今年は多いようだが…どっちかというと台風の影響だろう。

>434 宇宙に瀰漫するもの、それは水素と愚かしさとヨタ工作員。
437名無し野電車区:04/10/27 17:26:18 ID:AwrodLyu
新幹線は復旧の為に膨大な予算かけるより延長したら方がいい

新潟の次の駅は新潟空港
438名無し野電車区:04/10/27 17:28:37 ID:LekI+Hsb
>>437
戯れ言はチラシの裏にでも書いてください
439名無し野電車区:04/10/27 17:31:32 ID:sbtRsaqy
まぢな話、新幹線を計画した時の叩きは、ここに出てくる
自家用車廚や航空機廚の漫談程度ではなかったんだろうね。
440名無し野電車区:04/10/27 17:49:06 ID:dH4N5Yxo
長岡駅が危険、ってのは事実そういうこともあるかも知れんが
ヒトが集まってくることに対して束が警戒?してるんじゃないかと。
そんな中で何か事が起こればそれこそ叩かれるし。
ま、あれだけ揺さぶられてりゃ無事ではないんだろうが。
441名無し野電車区:04/10/27 18:17:04 ID:AwrodLyu
>>438
いや真面目な話なんだが。
復旧したとしても活断層地帯を徐行するなら新幹線の意味無いし
現状のまま復旧だとしたら安全性をないがしろに高速走行する事になる。
442名無し野電車区:04/10/27 18:30:07 ID:sbtRsaqy
熊ー(AA略
443名無し野電車区:04/10/27 18:31:46 ID:3ysgcF9s
>>441
そもそも空港乗り入れは利便性を増し、羽田や成田に出るよりは・・・という県外の客をも獲得して
空港と新幹線両方の利用者を増やすのが目的なのに
おまいの案では増えるはずの利用者が増えなくてどうにもならん
444名無し野電車区:04/10/27 18:35:57 ID:YPZKLOlF
地上波が全部土砂崩れに行っちゃて新しい情報が入らなくなってるけど
とりあえずageとくね
445名無し野電車区:04/10/27 18:36:38 ID:sbtRsaqy
>443 いや、>441は

「日本のような地震国では高速鉄道は危険で不向きである。
 よって安全のためできるだけ廃止して航空輸送に汁!」

て主張してるんだろう。もう小一時間…
446名無し野電車区:04/10/27 18:42:57 ID:SyfZxh4m
>>441
それなら明日から全国の新幹線を運休しないといけないね
447名無し野電車区:04/10/27 18:46:53 ID:mqBWzHni
>>446
「今後建設される新幹線は全てメガフロート工法となります」
ってか?
448名無し野電車区:04/10/27 18:46:58 ID:sbtRsaqy
>444 土砂崩れの話題の方がまともだもん。
長岡から小千谷にかけての一帯が壊滅的な被害をうけ、山村が
一つ地図から消える(このままいけばそうなる)程の震災で、
それは現在もまだ進行している。とりあえず現地をどうにかするのが
先決で、新幹線はJR東に任せて後回しにしてもいい。

1.高速走行中に直下型地震の直撃を受けて脱線したが死傷者なし
2.地震検知システムのお蔭で他の列車の被害はなかった
3.高架の崩壊には至らなかったが地上設備には大きな被害が出た
4.耐震補強前の橋脚だけではなく、隨道にも被害が出た
5.平行在来線も甚大な被害を受けた
6.迂回路はJR化後の「効率化」のお蔭でぼろぼろ
7.余震が続くので十分な対策すらできない
8.裏日本の地方都市とはいえ航空機では捌き切れない程度の移動がある

位はわかったわけだ。
449名無し野電車区:04/10/27 18:47:34 ID:T2a2PQ2l
>>407ヤホーのニュースの共同通信の記事で・・・
「高架下からクレーンで列車を吊り下げるという『前代未聞』の方法で・・・云々」
とあるけどさ、阪神大震災でウチの会社何両もの車両吊り下げたけどこれってなんか凄いことなんか?


おまえのとこは、何m高架下から、高架上の車両を引き上げたのか?
450名無し野電車区:04/10/27 18:47:58 ID:sbtRsaqy
>446 高速道路も航空機も危ないな。

     そこでチョイノリですよ!
451名無し野電車区:04/10/27 18:55:36 ID:hXDOUykq
165 :名無しさん@5周年 :04/10/27 18:39:32 ID:ss71KGOq
あの列車の4両目に乗っていた者ですが昨日無事東京に生還しました。

自分の乗っていた車両は脱線しませんでしたが、
「ただの急ブレーキ」と「ちょっと大きな音」がしたぐらいで、
地震で止まったと分かったのは余震があってからです。
と言っても、車内では地震、地震と言っている人が多かったので
それが信用できなかったというところです。
何しろ事故当時眠りこけていましたので・・・
止まってから寝ぼけながらやっと事態が把握できました。

新幹線はとても安全です。身をもって体験しました。
ですから、あの地震はそれほどの大きな地震ではなかったのかと思いこんでおり、
避難してから消防隊員の方に被害状況を聞いて愕然としました。
452名無し野電車区:04/10/27 18:56:28 ID:V7hDe8BW
新潟−長野の救済列車は今日の地震で柏崎−直江津間が不通になっているので
運行されていないらしい。
どうせなら、新潟−郡山ノンストップが欲しいところ。
453名無し野電車区:04/10/27 19:12:23 ID:1s3AOi6+
長野は、定時に出発も黒姫到着を以って抑止。以下不明。
454名無し野電車区:04/10/27 19:12:59 ID:/mMJIH1q
>>452
会津若松のライブカメラに特攻ですか?
455名無し野電車区:04/10/27 19:18:32 ID:CRm2jcp1
>>449
>>407じゃないけど、阪急や阪神は高架の上から車両をクレーンで下ろしているね。
ビデオがあるけど画像UPの仕方が分からないので出来ない。

とりあえず、このページの中ほどに当時の写真があるけど、手前の4連と
向こう側の4連をクレーンで吊り上げて手前の道路に下ろした。
http://www.city.itami.hyogo.jp/introduction/shinsai_2.html
456名無し野電車区:04/10/27 19:22:20 ID:4rz6Mmaw
脱線した車両は現地解体の方が早いのでは?
457名無し野電車区:04/10/27 19:25:29 ID:sbtRsaqy
高速鉄道の脱線事故

TGV(1992):在来線上270km/h
滑走防止装置の故障による輪軸固着→3,4両目間から脱線→非常停止、死傷者なし。

TGV(1993):新線上300km/h
大雨により路床の下にあった第一次大戦中の塹壕が崩落→中間車5両が脱線→十数人負傷、死者なし。

ICE (1998):200km/h
車輪破壊→非常停止せず、ポイント通過後脱線→跨線橋の橋脚に当り大惨事

上越新幹線(2004):210km/h
直下型地震→運転士が非常停止、編成の両端が脱線、雪落しの溝を滑走→死傷者なし。

脱線しても即人的被害が出るわけではないし、
転覆せず、地上の突起物と衝突しなければ、結構車内の被害は少ない、
というのが教訓かな。
458名無し野電車区:04/10/27 19:30:29 ID:9gYB5bg0
長岡駅は危険箇所がなかったため、16時20分に立ち入り禁止を解除の事。

byNHK
459名無し野電車区:04/10/27 19:30:44 ID:2wPdTyNq
今回の車両(200系リニューアルK)は今後どうするのかわかりませんが、
阪神大震災のとき、阪神の高架線上の被災車両は大阪・西淀川の埋立地に運び込まれました。
相当な数でした。

>>455は伊丹駅ですが、阪急三宮付近で被災した車両、宝塚大劇場前で被災した車両も
(ともに高架線上で、宝塚大劇場前の車両は車体が損傷していた)
クレーンで地上に下ろし、車両工場へ運び込まれています。
460名無し野電車区:04/10/27 19:32:27 ID:LCvr99TJ
今日の余震の映像(NHK)は凄いな
新幹線ぐらついてたし・・・
もっと酷かったら横転してたかも知れん
461名無し野電車区:04/10/27 19:39:43 ID:UZld+5EV
>>456
今後の新幹線の地震対策の為の貴重なサンプルとして、新潟第一運転所かJR総研に送られる可能性が高いかと。
462名無し野電車区:04/10/27 19:40:33 ID:K+Tqh9Av
>>460
とまっててあれだもんなぁ
漏れ、お昼に出先でアレ見て唖然としたよ
463名無し野電車区:04/10/27 19:42:30 ID:qW4+/56Q
信越線不通時の迂回乗車

東京→金沢
原券経由:上越新幹線・ほくほく線・北陸線 → 東海道新幹線・北陸線
原券経由:長野新幹線・信越線・北陸線 → 長野新幹線・中央西線・東海道新幹線・北陸線

後者の迂回理由が全く謎。ただこれ以外は許可しないって言ってるから従うしかない。

いまは信越線が開通したから問題なし
464名無し野電車区:04/10/27 19:42:37 ID:SyfZxh4m
>>456
レール上を牽引輸送するほうが確実にはやい。
現地解体はとてつもなく時間がかかるし、解体物を運ぶのにも時間がかかる。
465名無し野電車区:04/10/27 19:51:46 ID:MjBXo2id
>>458
ニュースで長岡駅崩壊の恐れとか言ってたのはガセだったか・・・
466名無し野電車区:04/10/27 19:52:02 ID:Rl9rMSg1
>>292
その補助輪、どこにどうやってつける?電磁ブレーキも安定確実な電源が無きゃ無意味だし。

>>161
レールの固定が困難になる。コンクリート相手だと摩擦で乗り上げる可能性が高くなる。

>>152
安定性は重心高さで決まるんであって質量で決まるわけじゃないんだが。

>>148
砂場にいって鉛筆おいて尻から押してみろ。なかなか真っ直ぐ押せないから。
先頭車がその調子で横になったらそこに次々と後続が突っ込んでドイツみたくなる。
全車を車端間ダンパで繋いでみたところで先頭付近が暴れて線路を大きく外れれば
全車でロンかますだけだ。TGVは最高速で思いっきり地震くらったことは無いんだ。

>>147
それが何でどんな働きをするか分かってないくせに。

>>146
重量が大であるとかえって効率は悪くなる。列車抵抗の中に軽量化で増大するものは皆無だ。

>>139
脱線を避けることが不可能であれば綺麗に脱線させるしか無いが、バラスト道床なんて地震での
破壊には弱いし綺麗な脱線とは程遠いものにしかならん。さっさと止めるだけで乗客の
命が守れると思ったら大間違いだぞ。

>>132
おまえの妄想はいいが、どういう重鎮なんだか教えてくれよ。
467名無し野電車区:04/10/27 19:52:49 ID:vxuVypws
468名無し野電車区:04/10/27 19:55:21 ID:qW4+/56Q
飯山線森宮野原ー十日町で朝夕運転再開へ
[10/27 17:13]

 台風23号と中越地震の影響で一部区間で運転を見合わせている飯山線についてJR長野支社は森宮野原と十日町間であすの始発から朝夕の通勤通学時間帯のみ、運転を再開することになりました。
替佐と飯山間は概ね1週間程度で復旧する見込みですが十日町と越後川口間の復旧のめどは依然立っていません。
469名無し野電車区:04/10/27 19:57:03 ID:qW4+/56Q
470名無し野電車区:04/10/27 20:02:48 ID:df74whJh
今は東京〜新潟を陸路で移動しようとしたら
東京〜博多をのぞみで移動するより時間かかるんだよな
471名無し野電車区:04/10/27 20:12:09 ID:tM3MszhN
472名無し野電車区:04/10/27 20:14:33 ID:eXB8DmEv
>>466は批判だけのアホ
473名無し野電車区:04/10/27 20:15:37 ID:sbtRsaqy
>470 もともとそういう所だったの>新潟

上越新幹線と関越道がいかに大きかったかわかるでしょう。
474名無し野電車区:04/10/27 20:15:47 ID:qW4+/56Q
朝日新聞

JR東日本は27日、脱線した上越新幹線「とき325号」の復旧作業を余震がおさま
るまでの間、延期することを決めた。同社は27日午前から、現場でジャッキを使って
脱線車両の一部を線路に戻す作業を始めたが、強い余震のため中止していた。現場は約
14メートルの高架上のため、大きな揺れがあると極めて危険という。

(10/27 19:54)
475名無し野電車区:04/10/27 20:17:55 ID:mg++c8TS
まだ強い余震が続いているね。せっかく今日から復旧作業始めたのに、その場で・・・
もうこうなったら、年内に復旧できれば御の字か。

>>463
東海の陰謀か!こんなことやったら、東海地震の時に誰にも助けてもらえないよ。

>>468
替佐〜飯山ってそんなに被害すごいの?
476名無し野電車区:04/10/27 20:18:52 ID:mHLd0wPW
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=138%2F52%2F53.491&pnf=1&size=500%2C500&nl=37%2F15%2F35.243
大切なインフラを一箇所にまとめて設置するからこんなことに・・・・
477名無し野電車区:04/10/27 20:21:20 ID:Rl9rMSg1
>>472
ふふん、物理法則に逆らってる案でも出した奴が正義ってか?馬鹿言うなよ。
JRが相当にアホな前提でないと成り立たんわ、そんなの。

今後の対策なんざコンクリート構造物などのさらなる耐震補強と綺麗に脱線させるために
敢えて高コストのガードレールを設置するくらいしかねぇよ。
478名無し野電車区:04/10/27 20:23:07 ID:Ykd4IsUc
>>476
神戸でも、重要な交通路が集中していたことが「後で」問題視されていたな。
479名無し野電車区:04/10/27 20:26:21 ID:tM3MszhN
480名無し野電車区:04/10/27 20:26:37 ID:Y5MCRoXa
481名無し野電車区:04/10/27 20:27:26 ID:jGouARxk
そうしたらここも危ないぞ
東北新幹線、東北本線、東北自動車道、国道4号線が集中してる。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=140%2F37%2F05.868&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=37%2F58%2F08.198&
482名無し野電車区:04/10/27 20:28:43 ID:Rl9rMSg1
>>476
峠越えのルートなんてどこもそんなもんだよ。

>>478
東海道筋は幅が狭くて人口密度が高いから、しょうがないことなのにね。

まぁ在京メディアにとっちゃ東京に集中してることはそう問題じゃないんだろうな。
483名無し野電車区:04/10/27 20:28:48 ID:8zAjSLlF
ハァ?
余震で復旧作業中止?
アホか?

てめーらJRの糞社員なんて余震で高架橋もろとも崩れ落ちればいいんだよ。馬鹿め。

はよ復旧せーや。モーターショーはじまっちゃうじゃん(w
484名無し野電車区:04/10/27 20:29:51 ID:hXDOUykq
>>476
和南津ってとんでもないところだな
新幹線・在来線・高速・国道が魚野川の谷で集結する。
よりによってそこで地震が起こるなんて!
485名無し野電車区:04/10/27 20:31:26 ID:mg++c8TS
486名無し野電車区:04/10/27 20:33:45 ID:dSL4w9EV
上越が復旧できる余裕があるのなら、
その分北陸の工事に廻してください。
487名無し野電車区:04/10/27 20:38:22 ID:df74whJh
2点間を結ぶルートなんて限られてるんだから
重要な交通路が集中するのは当たり前
488名無し野電車区:04/10/27 20:43:23 ID:yv4ynK42
ふと思った。在来線のどこかで電磁石を利用したブレーキなかったっけ?
車体に強力な電磁石搭載してそれがレールと引き合う力を利用して
止まるやつ。何線かは忘れた、お前らの方が詳しそうだし。

それ応用して地震の時はレールに車体がはいつくばるような電磁石安全装置
って開発できないかな?止まるのが目的じゃなくて車体がレールから
浮き上がらないのが目的の安全装置ね。

つーか既出?
489名無し野電車区:04/10/27 20:47:20 ID:eXB8DmEv
交通の要衝という言葉を知らない奴がいるんだなw
490名無し野電車区:04/10/27 20:47:38 ID:QcF/q6u9
>>488
既出だけど、今考えられる唯一の対策だな。

幸い、日本IBM(大和事業所)がノートパソコン落下用の
加速度センサを開発しているので、提携して、
【電磁石吸着機構】を開発したらどうだろうか?
491名無し野電車区:04/10/27 20:49:18 ID:vxuVypws
>>488
さんざんがいしゅつだが、

”電磁石”って、電気がないと何の役にも立たないし、
レールと車両がくっつくレベルのパワーを出すのに
どれくらいの電力がかかるのかわかってるか?
492名無し野電車区:04/10/27 20:50:33 ID:q1hQUUNn
>>488
元信越本線よこがw〜軽井沢
現在の遊歩道ね
後押し機関車に電磁石ブレーキがついていたような・・・
493名無し野電車区:04/10/27 20:58:39 ID:kBLe9F8n
大津付近も集中してない?
494名無し野電車区:04/10/27 20:59:33 ID:wJlQGT/j
>>491
そこで超伝導ですよ。温まって電流が止まるまでに電車が止まればいいんだし。
495488:04/10/27 20:59:43 ID:yv4ynK42
>>492
ウワァッ!廃止路線か・・・
496名無し野電車区:04/10/27 21:05:58 ID:TH+FU+0X
箱根登山にも付いてたと思うが・・・。>電磁吸着ブレーキ
497名無し野電車区:04/10/27 21:13:01 ID:9ka1kCzJ
>>479
まあ、東名阪間の高速道路に関してはまだ中央道があるからましかな。
498名無し野電車区:04/10/27 21:13:50 ID:rMxD+/IG
俺なりに再現実験してみたが、よくわかななかった。
http://gazo01.chbox.com/wisecrack/src/1098532141749.jpg
499名無し野電車区:04/10/27 21:14:01 ID:gTlUCX2G
こういうの、発見。

2004/10/27/wed
●新潟の地震でさっ、200キロオーバーで走る新幹線がマグネチュード6オーバーで
揺れている中を走行してて、脱線はしたものの転覆は免れて死傷者ゼロだったのにはわけがあるらしい。
なんでも、冬になると雪が降り積もる地域を走行するために、
冬の間は新潟や信州の道路みたいに線路の間に雪を溶かすための水を流すらしい。
で、その水を流すために、線路の横に溝が切ってあるらしい。
んで、その溝ってのが、結構深くて大きいモノで、脱線した車両が溝に落ち込んで、
車輪が溝にハマった感じになって転覆しなかったらしい。
いわば、レールから外れた車輪が排水溝に入り直したっ、みたいな感じで、
溝がガードレールみたいな機能を持ち合わせている事が偶然発見出来たわけだ。
ツー事は、これから線路の横には排水溝を作れば転覆を免れるという、「棚からぼた餅」的発見だったわけだ。(以下略)
http://homepage.mac.com/strange/

なんか、イニDみたい。
これぞホントの電車でD??
500名無し野電車区:04/10/27 21:15:17 ID:3MSlPtz2
>>499
溝落しかっ!
501名無し野電車区:04/10/27 21:17:29 ID:LK+Iwv2d
電磁ブレーキなんていらん。。
ブレンボの8POTキャリパーを全ての車輪につければ良いと思うぞ。
502名無し野電車区:04/10/27 21:18:30 ID:+uEvH3Hr
制動入れた瞬間に全輪フルロックでアボソだと思われ。
503名無し野電車区:04/10/27 21:19:00 ID:bPRPCJZz
>>498
いい加減死ね
504名無し野電車区:04/10/27 21:19:07 ID:eC/Vh2g2
>>501
ディスクブレーキなら元からついてるし
505名無し野電車区:04/10/27 21:19:33 ID:pEeFz6R2
つーかマジでなんだけどさ、ぶっちゃけ上越止ってもあんま騒いでねーじゃん?
上越で通勤したりしてて常用してる香具師なんているのかっつー話ね。

だったら1ヶ月とかじゃなくて越後湯沢〜新潟まで

全面廃止でよくね?
506名無し野電車区:04/10/27 21:20:25 ID:FWQ4/GLj
>>505
大騒ぎになってるが
507名無し野電車区:04/10/27 21:27:08 ID:yv4ynK42
ムーンライトえちごってどうなってるの?
508名無し野電車区:04/10/27 21:27:29 ID:bPRPCJZz
運休中
509名無し野電車区:04/10/27 21:29:24 ID:PMMA5iXg
>>505
確かに、他と比べると必要性は薄いな・・・ しかも1時間40分ぐらいで行けるのなら。
510名無し野電車区:04/10/27 21:30:52 ID:TH+FU+0X
もう今年はとき・北陸・能登・MLえちごは運転しなさそうなヨカーン・・・○| ̄|_
511名無し野電車区:04/10/27 21:33:43 ID:VYQU16BZ
>>507
運休中
在来線の復旧は新幹線よりも長引きそうなので再開は来年か?
512名無し野電車区:04/10/27 21:33:44 ID:P1Lg6MNR
日本海やトワイライトは今年中に走れそうか?
513名無し野電車区:04/10/27 21:35:15 ID:nTwiwLsI
新幹線あぼんなのだから 横軽単線復活でムーンライト越後直通運転キボン。EF63も健在だし。
514名無し野電車区:04/10/27 21:36:26 ID:TH+FU+0X
>>512
越後線経由というワイルドカードが残ってまつ。切られるかどうか別として・・・。
515名無し野電車区:04/10/27 21:36:35 ID:VYQU16BZ
>>513
横軽の赤字は年間150〜300億
復活させるだけ金のムダ
516名無し野電車区:04/10/27 21:38:12 ID:3ysgcF9s
>>513
どうしてもやるなら(越後)信越篠ノ井中央で 所要時間がシャレにならんが
517名無し野電車区:04/10/27 21:38:30 ID:8qJfBAts
518名無し野電車区:04/10/27 21:38:40 ID:P1Lg6MNR
急行きたぐにも越後線に迂回できる?
519名無し野電車区:04/10/27 21:40:21 ID:nTwiwLsI
まだ設備がのこてるでしょ?
復旧まで 夜行在来線だけでも通せばよろし。
廃線復活は工期も費用もかからんとおもうが?
520名無し野電車区:04/10/27 21:41:16 ID:1ens3OFt
>>519
運転士いないよ
521名無し野電車区:04/10/27 21:41:23 ID:yv4ynK42
MLえちご、長野方面から回せないかな?
522名無し野電車区:04/10/27 21:41:55 ID:nTwiwLsI
>>516
新宿発の新潟逝き寝台になってしまう。。。。。。。
523名無し野電車区:04/10/27 21:42:57 ID:n9UHAobZ
新潟支社公式HPに臨時列車の情報が!
524名無し野電車区:04/10/27 21:43:23 ID:nTwiwLsI
>>520
遊園地にまだいるのでは?退職したかな?
525名無し野電車区:04/10/27 21:44:25 ID:3ysgcF9s
>>522
それだ!!! 目からウロコがボロボロと
新潟〜都区内の最短乗車券+急行+寝台料金で乗車可とか
526名無し野電車区:04/10/27 21:44:32 ID:n9UHAobZ
磐越西線の臨時特急て一体どの車両を使うのだろうか。
527名無し野電車区:04/10/27 21:46:14 ID:nTwiwLsI
12系改造車が新津にいるよ。 オリジナルは高崎にもいるし。
528名無し野電車区:04/10/27 21:50:37 ID:5tjZomAz
>488
普段だったら路線車輌板とは思えん発言だな(w

横軽で使われてたEF63。急勾配区間のため電磁吸着式レールブレーキ(あくまで非常用)を装備。

http://www.traineyes.com/gallery/63.htm
529名無し野電車区:04/10/27 21:51:38 ID:VYQU16BZ
>>523
新潟-東京が
郡山経由で5〜6時間30分
長野経由で5時間30分〜6時間30分かよ

新幹線で最速1時間30分台だったのに50年ぐらい前に退化したみたいだ
530名無し野電車区:04/10/27 21:53:15 ID:1ens3OFt
>>488
つーか、地震が起きたときってどうやって見分けるわけ?

地震が来て脱線してから電磁吸着ブレーキなんてやってもムダだろ
531名無し野電車区:04/10/27 21:59:43 ID:s17Su0eQ
送電切れた時点で電磁吸着無理じゃないの?
電磁石そのものが無意味になる悪寒。
装置が重くなる分だけエネルギーロスとスピードダウンすると思われ。
532名無し野電車区:04/10/27 22:01:41 ID:yv4ynK42
>>528
> http://www.traineyes.com/gallery/63.htm

> また停電時でも保安装置が作動するように大容量の蓄電池が備えられている。

新幹線にも応用できるのでは?

533名無し野電車区:04/10/27 22:06:08 ID:nTwiwLsI
EF63の運転整備重量は100t超のはず。おもくなんね?
534名無し野電車区:04/10/27 22:08:38 ID:+uEvH3Hr
確かロクサンの整備重量108t。上り方にオモリ(分厚い鉄板数枚)を積んでた。これも重量に含めてたハズ。
535名無し野電車区:04/10/27 22:15:18 ID:ye0Wuwvf
電磁吸着が停電でダメなら、永久磁石にすればいいじゃん。


といってみるテスト
536名無し野電車区:04/10/27 22:16:32 ID:TH+FU+0X
>>535
製造コスト高杉・・・('A`)
537名無し野電車区:04/10/27 22:16:35 ID:7ND+yZVt
>>530
全車両の車内に高性能な震度計を搭載するんでしょうかね?

まあ電磁吸着ブレーキとか本気で議論してるのを見てると、ほとんどありえない事象のために
通常運用時の経済性とか完全に無視してる時点で技術オタは馬鹿丸出しだなーとか思ってしまうが。
538名無し野電車区:04/10/27 22:20:23 ID:nTwiwLsI
いや、しかし防災の本質とはそんなもんだが?
539名無し野電車区:04/10/27 22:22:07 ID:Ugjg6IN6
根本的な安全策は低速運転しかないと思うよ。
つまり、どうしようもない。
540名無し野電車区:04/10/27 22:22:31 ID:LK+Iwv2d
自転車のフロントブレーキのようなレールをブレーキライニングで直接挟む方式にすればいいじゃん。。
541名無し野電車区:04/10/27 22:23:46 ID:+uEvH3Hr
>>540
ポイントどうやって渡る…?
542名無し野電車区:04/10/27 22:23:48 ID:Rl9rMSg1
>>537

> 通常運用時の経済性とか完全に無視してる時点で技術オタは馬鹿丸出しだなーとか思ってしまうが。

俺も技術オタだが経済性やら通常運用を考慮しない技術的意見は出すだけ馬鹿だと思ってる。
543名無し野電車区:04/10/27 22:23:57 ID:G85DBPos
>>538
防災の本質っていってもあらゆる可能性に対して
コストを無限にかけるわけにはいかないわけでして・・・
544名無し野電車区:04/10/27 22:27:57 ID:Rl9rMSg1
>>538
どこまで対策するのか見極めするのも防災の本質ですが。

まさかなぁ、100年に一度の洪水に対処するように堤防作ってあるときに、
1000年に一度の洪水に対処するのが防災の本質だとか抜かすんじゃないだろうな?
545名無し野電車区:04/10/27 22:29:50 ID:KmNcgDsx
発電ブレーキの電力を、電磁吸着ブレーキに回せば、停電でも大丈夫?

吸着させなくても、軸重抜け防止になるから、通常の制動でも効果あるか?
546名無し野電車区:04/10/27 22:31:08 ID:mqBWzHni
JR匹8000試作にあった渦電流レールブレーキはどんなもんかな?>コスト・消費電力
547名無し野電車区:04/10/27 22:32:27 ID:nTwiwLsI
そら大袈裟すぎ。
現に東海沖地震、南関東直下型地震、東南海地震の危険は指摘されてるわけで
その周りには活断層がゴロゴロと・・・

548名無し野電車区:04/10/27 22:33:43 ID:+uEvH3Hr
>>545
回路をどう成立させるか。っちゅー問題もある希ガス。
オルタネータ積んで、通常の架線⇔レールの回路と別に回路構成か。。。
549名無し野電車区:04/10/27 22:40:43 ID:1ens3OFt
だからよー、

そんなブレーキ、車輪がレールに乗っかってることが前提だろ

脱線したらそのあとブレーキなんてかからないのも同じ
550名無し野電車区:04/10/27 22:42:00 ID:cbEYv+3+
長野からの臨時快速は485だな
551名無し野電車区:04/10/27 22:47:10 ID:U9Jo+uYm
上越線は年内に復帰できるかしらん。
うしろ川口駅もリニューアルか。
552名無し野電車区:04/10/27 22:47:18 ID:5tjZomAz
>549
ただな、今回みたいに垂直方向に980gal以上の加速度がかかれば脱線を阻止する方法なんて
レールブレーキしか無いぞ。たしかに災害時にしか使わないシステムだが、それはEF63だって
同じだったはず。
553名無し野電車区:04/10/27 22:51:11 ID:Rl9rMSg1
>>552
EF63は災害時を想定してる装備じゃありませんが。

大体な、今度はレールに引き剥がそうとする力が加わるだけでな、レールが剥がれるとか、
変形するとかしたらどうするんだ?
554名無し野電車区:04/10/27 22:53:26 ID:pIOXCMDm
新幹線廃止厨の正体は、飛行機厨ではなくて反日プロ市民だろうね。
マスコミでも、新幹線を敵視する者と反日的な者がほとんど一致している。
新幹線がすばらしい技術だからこそ、新幹線を誹謗せずにいられない。
555 ◆CByzlSeA0w :04/10/27 22:56:14 ID:SqmK+mPF
>>533
EF65も66も108トンなんだけどね。
軸重18トン
556 ◆CByzlSeA0w :04/10/27 22:58:54 ID:SqmK+mPF
>>548
成立も何も、インバータの入力と出力を切り替えるだけ。
もっともっと高度な電力回生すら大昔の技術なのに、何をいまさら。

土木屋しかいないのかね、このスレは。
557名無し野電車区:04/10/27 22:59:03 ID:TZeTsAuu
>>552
今日の余震で復旧作業中の新幹線、片方だが車輪が浮いてたよな・・・
558 ◆CByzlSeA0w :04/10/27 22:59:51 ID:SqmK+mPF
>>553
それこそ土木屋の仕事でしょうが。
559 ◆CByzlSeA0w :04/10/27 23:00:37 ID:SqmK+mPF
>>552
現時点で現実的ではないが、研究する価値はあるかもしれないですね。
560名無し野電車区:04/10/27 23:00:50 ID:v/Bm/LYh
        ニヤ
              ニヤ
     r'" ̄`⌒'"⌒`⌒⌒'ー、_
   _r'              ヽ
  (                `ゝ な
  (     人_(\!((^i_/ヽ、   } ん
  |    /===、   ===  i  リ と
  |   ソ r=・=、i   r=・=、  |  |  か
  リ  i      |       |  |  な
   }  |     ノ       |  i  る
   |  |     `ー'`ヽ   |   |  よ
  ノ  ヽ   -=='"ヽ  /  リノ
 彡ノ ソ|\     ̄   /| / |
  { 彡  |  \___/  | ( |
561名無し野電車区:04/10/27 23:03:38 ID:BTZGALDm
イラクも自己責任、地震も自己責任。脱線も自己責任です。
562名無し野電車区:04/10/27 23:05:31 ID:Rl9rMSg1
>>555
EF66は軸重16.8tで総重量100.8tですが。

>>556
> 土木屋しかいないのかね、このスレは。
じゃぁ偉そうに知ったかぶりを繰り返すお前は何屋なんだ?
563名無し野電車区:04/10/27 23:09:40 ID:5DfB26zk
>>545
高速域ではそれでもまあいいかも知れないけど、
低速域では無理ですね。

>>556
常時と非常時では扱いが変わってくると思われ。
非常時のフェールセーブは単純な回路でないと
いけない訳で。
564 ◆CByzlSeA0w :04/10/27 23:24:02 ID:SqmK+mPF
>>562
ああ、間違えた。
でも大差ないでしょ、7.2トンの差のうち死重が数トンあるんだから。

> じゃぁ偉そうに知ったかぶりを繰り返すお前は何屋なんだ?

私はただのオタですが。
あんたこそ何屋なの?
565 ◆CByzlSeA0w :04/10/27 23:30:19 ID:SqmK+mPF
>>563
エアで回路を切り替えるのは結構古典的な技術なので
非常ブレーキの配管をちょこっといじればなんとかなるかもね。
(新幹線は油圧だったかな?)


純電気ブレーキのみしか搭載しておらず、エアを全く使用しない(CPすら搭載していない)電車すら登場していますよね、路面電車だけど。
VVVFも当初は路面電車からスタートしたので、そのうち高速鉄道にも波及するかも。

566名無し野電車区:04/10/27 23:32:16 ID:TWaQ+hPO
長岡駅、補強終わった?
567名無し野電車区:04/10/27 23:44:20 ID:Rl9rMSg1
>>564
機械屋じゃ。

EF63が重くなった理由は大容量の蓄電池や電気ブレーキやその他各種装備のためと、粘着牽引力を
増すために重量を確保したかったことがあいまってのもの。しかも死重のうちいくらかは勾配に対応して
重量バランスを補正するために用いられてる。
んで新幹線に緊急時に車両だけで独立してかかるブレーキのために発電ブレーキを用いるなら
それは0系への回帰であり抵抗を搭載してそこからきっちり廃熱させることが必要になる。
EF63みたく運転速度が低速で、しかも緊急時も低速を保つことが前提になってる機関車なら
まだしも、新幹線のように高速から、となると蓄電池も抵抗もその分重くなるわい。
568名無し野電車区:04/10/27 23:44:31 ID:mHLd0wPW
壁とかはがれないようにすれば何とかなるんでないの>長岡駅
569名無し野電車区:04/10/27 23:53:57 ID:iawOiRVe
長岡駅ってぼろいの?
570名無し野電車区:04/10/28 00:10:29 ID:R3C6KmIW
震度6クラスの地震が5回も来たら、どんな建物だろうがひとたまりもありません・・・。
571名無し野電車区:04/10/28 00:14:32 ID:iV0VoE8t
>>566
補強するっていってもどこも壊れてないし


長岡駅崩落の恐れで一次閉鎖
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/topics.asp
余震で駅構内の崩落の恐れがあるとして、発生直後から利用者やテナント従業員を全員避難させて調査を行った。
(中略)
調査は午後2時から行われたが、スプリンクラーが作動して床をぬらした以外は
目立った損害はなく、同4時20分に一般に開放。同8時53分の長岡駅発新潟行き
普通列車から運行が再開された。
572名無し野電車区:04/10/28 00:16:58 ID:IbeyH2m6
>567
電磁レールブレーキの場合問題は軽量化か。
緊急時に数十秒間だけ作動させる電力だったら、ナノゲートキャパシタとかで供給できんかね。
573名無し野電車区:04/10/28 00:19:27 ID:yirkCKw3
>>571
「とりあえず、倒壊(崩壊)せず、建っている。」
というのと、
「これからも、安全に問題なく何十年も使い続けられる。」
というのは、まったく意味が異なるんじゃ。
長岡駅が建築の構造上どちらの状態に置かれているかが重要。
いずれ、専門家による結論がでるけどね。
574名無し野電車区:04/10/28 00:24:20 ID:4Vtb7FlM
在来線の軸重制限って16tだったよね?
5%位余裕があるらしいけど、EF63軸重18tというのは
特別に軌道が強化されていたの?
全検のときはどうしてたのだろうか
575名無し野電車区:04/10/28 00:30:03 ID:1dGWvS60
>>574
在来線の場合は考え方は16tの余裕分の5%で16.8t。これは蒸機時代の規定でさ、
そのとおりに設計してもどうしてもバラつくとか、ハンマーブロウがあるからとか、
そういうのを考えての16.8t。
576名無し野電車区:04/10/28 00:33:07 ID:RMgkpky5
>>573
「とりあえず、倒壊(崩壊)せず、建っている」ような危険な状態のままで
駅の営業を再開してるわけ無いじゃん。
577名無し野電車区:04/10/28 00:33:56 ID:Ypj71TnE
>>574
単機で自力回送。
578名無し野電車区:04/10/28 00:39:58 ID:+zhk8niG
昨日のNHKのニュースでJRの技術者がなんか失礼なことを聞かれたそうだけど、
だれか観てた香具師いる?
579名無し野電車区:04/10/28 00:51:54 ID:R3C6KmIW
まぁ、この人もかつて(阪神大震災後のRJ)はこう言ってたし・・・。
     __,_,_,_,_,_,_,_,_,_    
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ       ___________________
   ト; 二__ニ__ 二  ;ミミ|     / 
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     | マスコミが安全神話崩壊だとか言っているが、
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ  < 僕は元々安全神話なんて無いと言っておく。
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     |
    f' __,-ムー、_  ` ノ      \ 
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
580名無し野電車区:04/10/28 01:04:06 ID:hhPNIbPU
長岡駅といえば、田中角栄の銅像があるんだよな
あれをフセインみたいに・・・
581名無し野電車区:04/10/28 01:07:53 ID:RMgkpky5
>>580
田中角栄の銅像は長岡駅じゃなくて隣の浦佐駅
582名無し野電車区:04/10/28 01:13:41 ID:1dGWvS60
>>580
カクエイのお陰で新潟は本当に暮らしやすくなったんだからフセインといっしょにすんのはどうかと・・・
583名無し野電車区:04/10/28 01:22:48 ID:TvpVG7XY
浦佐と勘違いしてないか?>銅像
584名無し野電車区:04/10/28 01:42:53 ID:XKuXdTbH
585名無し野電車区:04/10/28 01:53:52 ID:KCw2Y/8B
長岡駅は県内のほかの新幹線駅と違って鉄骨構造の部分が多いため
他の駅は鉄筋コンクリート主体
586名無し野電車区:04/10/28 01:56:31 ID:KCw2Y/8B

【 タネムロ博士は地震に遭われた皆さんを慮って乗り放題を自粛しています 】

【 タネムロ博士は地震に遭われた皆さんを慮って乗り放題を自粛しています 】
587名無し野電車区:04/10/28 02:31:14 ID:Rh4oKz/X
上越新幹線、トンネル余震の度に隆起とか。
これって、トンネルがある為に山の地盤が不安定になってる
証拠でしょ?余震が収まっても、安定するまで待たなきゃならない。

これじゃ、マジで運転再開までには年単位の時間がかかるのではないか?

上越線の改修と改造(ミニ新幹線が走れるようにする)が本当に検討事案
になってきたな。

588名無し野電車区:04/10/28 02:46:26 ID:/sFZQeH1
トンネルがあるからってなんじゃそりゃ
589名無し野電車区:04/10/28 02:57:31 ID:bQK2C7TR
>>378
前震のことを予震とも言う、というより余震と紛らわしいので前震と言うようになった。
590名無し野電車区:04/10/28 02:57:59 ID:vykpy5bW
>>587
日本の教育の荒廃は、そこまで進んでいるか・・・。
591名無し野電車区:04/10/28 03:21:20 ID:igxzHNiU
>>587
煽るならもっとちゃんとやれよ・・・
592名無し野電車区:04/10/28 03:25:39 ID:hlbQ6MzO
>>590-591
言いたいことと主語述語の関係が不揃いなだけかと。
593名無し野電車区:04/10/28 04:18:05 ID:vPkBPwqx
>>545,548 他の方々
下図の装置の実現可能性についてご意見くださいませ。とりあえず、
車輪・車軸製造時のコイル組み込み工程、コイルの発熱が車軸に及ぼす
影響、吸着力の見積もりなどを考えなければならないと思います。

抵抗器      ┌────┐                 
  架線へ  ←┤制御回路├→増粘着用コイルへ
            └───┬┘                 
        ┃  ┌───┴┐                 
    歯車╋□┥ .モータ...│                 
    ┌┤┃  └────┘  ├┐           
    ││  ↓増粘着用コイル..││←車輪     
    ││┃o o o o o o o o o o.││           
  ┌┘└┸────────┘└┐         
  └┐┌┰────────┐┌┘         
    ││┃o o o o o o o o o o.││           
↓  ││ 車軸(磁心兼ねる) . ││  ↓電磁吸着
↑┏┷┫                  ┣┷┓↑       
  ┗┳┛                  ┗┳┛         
  ┏┻┓                  ┏┻┓レール.   
━┻━┻━━━━━━━━━┻━┻━       
車軸・車輪が鋼鉄であることから、車軸を磁心とした
電磁石を組み込み、増粘着用コイルとする。

・通常ブレーキ時
モータの発生電力の大部分を回生して架線に戻す。
高速走行時のみ、速度に応じた電力を増粘着用コイルに
送り、粘着係数を増加させる。

・ユレダス作動時
送電を停止し、モータの発生電力の全てを増粘着用
コイルに送る。同時に非常用ブレーキを作動させる。
594名無し野電車区:04/10/28 04:44:05 ID:8rshKyz/
イギリスは新幹線も地震もない。
でも高速道路はただ。
バス並の価格の航空会社はやまほどある。

土建国家の日本かわいそー

ttp://www.easyjet.com/en/book/index.asp
ttp://www.ryanair.com/
ttp://www.thomsonflights.com/bd/home?formAction=initiateFareSearch
595名無し野電車区:04/10/28 04:55:19 ID:YFQXM/Hn
他板でここを教えて貰いました。
テレビで「新幹線の安全神話崩壊」とか言ってるけど、そうなんですか?
私は、脱線しただけで死者も出ないなんて奇跡だと思ったんですけど。
甘いですか?
596名無し野電車区:04/10/28 05:50:58 ID:kg6BcPY1
積雪する前に復旧作業に取りかかれるといいね(在来線も含めて)
下手したら、今通行可能な高速道路も雪で通行止め、新潟空港も雪で閉鎖なんて事態も十分ありえそうだし・・・・
597名無し野電車区:04/10/28 06:26:37 ID:RrcasX9p
>>595
AAながらも>>578が真実。
598名無し野電車区:04/10/28 06:32:34 ID:wCtXNQsj
ま、奇跡が起こるってことは神話と呼んでいいかもなw
599名無し野電車区:04/10/28 07:01:08 ID:nHSamq7N
週刊文春と新潮にも関連記事載ってるみたいだね 買ってみるかな?
600名無し野電車区:04/10/28 07:46:47 ID:Ypj71TnE
>>593
電磁石の鉄心としての車軸に接触しているコロ軸受や歯車も鋼鉄製なわけだが。

特に軸受はハメアイとグリスのデリケートな世界だよ。
601名無し野電車区:04/10/28 07:51:37 ID:KP6kMT/F
>>593
磁界が発生したとしても、他の部品に影響出ちゃうかな…
あと、停電時にそれだと回路が成立しない。
602名無し野電車区:04/10/28 08:24:45 ID:ySFix9lQ
高崎発のたにがわが10両編成からMaxの8両編成になってる。
これって地震による臨時なモノ?それとも季節列車?
603名無し野電車区:04/10/28 09:12:17 ID:XvFvczj3
>>595

甘いとか何とか言う前に「マスコミが勝手に作り上げた言葉」だろ。
>新幹線の安全神話

「世界一の安全対策」とか、人間の手と最新技術で出来る最大限の
安全対策、というのが正しかったと思う。
604名無し野電車区:04/10/28 09:40:59 ID:N5vveAKw
今日は、脱線車輌の復旧作業はお休み?
605名無し野電車区:04/10/28 09:45:00 ID:JFzabZ5X
>>593
残念ながらこれだめぽ
磁力が強く働くのは軸受のスラスト部分
車輪踏面とレール面には若干の増粘着効果があるかもしれないという程度で
電磁吸着とは概念が違う
バネ下重量増加による走行安定性能の低下で高速列車には不向き
電磁吸着ブレーキとは車輪とレールの摩擦力には限界があるのでそれとは別
に設けた制動靴とレール面で大きな滑り摩擦を発生させるというモノでつ
606名無し野電車区:04/10/28 09:48:07 ID:0Zl3TJWr
>>604
余震の心配がなくなるまで当面延期。
607名無し野電車区:04/10/28 09:52:36 ID:JFzabZ5X
>>595
鉄道車両はたんに脱線しただけでは車内にはそれほど大きなダメージはありません
他の大きな物体に衝突して車体が破損そるような事態に至らない限り人命が危険に
晒される程のことはないのでつ
今回の事態で鉄道関係者が最も「よくぞ」と思っているのは対向列車との衝突が
無かった事です
608名無し野電車区:04/10/28 10:08:17 ID:uv+oWpcP
鉄道に対して「脱線しないように」「脱線しても車体が壊れないように」というのは

航空機に対して「墜落しないように」「墜落しても機体が壊れないように」と言ってるのと同じ
609名無し野電車区:04/10/28 10:13:20 ID:WRPeJMoc
>>608
航空機は好きなとこで停車できるわけじゃなし。
610名無し野電車区:04/10/28 10:20:31 ID:oZTQjFox
>>590
まあな。円周率が3だからなw
円周率を3と教わった世代が大人になる頃には日本の科学技術はボロボロに。
611名無し野電車区:04/10/28 10:32:39 ID:dL/ZwC8Z
>>599
・「脱線」だけで大惨事を免れた「新幹線」技術を称えよ!
612名無し野電車区:04/10/28 10:37:27 ID:5d8lXHKx
朝ラッシュ時、「とき」運休だと着席できない客が大量発生する悪寒。
たにがわも間引かれて2時間来ないところの穴は埋めないままなの?
現状の暫定時刻・運行状況アップきぼん。
613名無し野電車区:04/10/28 10:37:52 ID:VIhuK94W
>>607
これからの新幹線は単線で作ったほうがいい。
614名無し野電車区:04/10/28 10:43:13 ID:UtfKHAiQ
あほか、単線で高速なのを作るより
複線で速度が半分の方がメリットがある
615名無し野電車区:04/10/28 10:45:21 ID:1KP5UXnc
>>613もしそうなるとすれば単線で作っても側壁との間隔をかなり大きく取らなきゃいけないんだろうなぁ・・・

側壁に接触したらしたで文句言われるんだろうな。
616名無し野電車区:04/10/28 10:48:25 ID:reje5qZm
>>589
今の地震学用語でそうなってるのだからそちらに従うべきだと思うがね by理学部地学科学生
617名無し野電車区:04/10/28 11:04:55 ID:uv+oWpcP
>>616
ムキになってるだけだから相手にすんナ
618名無し野電車区:04/10/28 11:13:31 ID:kcNDZ+/Q
>>612
新幹線通勤者なんですが、もう既に起こり始めていますよ、混雑、、、orz.
しかも、他の板でも愚痴ったのですが、この大変な時期に旅行で自由席を
大量占拠する学校がいて、困りました。昨日はいつも自分が乗る列車が
そうでしたが、今日は向かいのホームに止まる長野のあさまが狙われて
いました。ご愁傷さまです、あさま乗車の皆様@高崎。

ただ、>>602にも書いたように、いつも乗ってる200系の1階建て10編成の
列車が、8両編成のMaxに切り替わっていました。駅でチラッとみたところ、
臨時運行っぽい紙が張られていたのですが、臨時便を増やしたのか、既存の
便をMaxにすげ代えたのかはよくわかりませんでした。鉄板住人じゃないもんで、、、orz

良く考えれば、携帯で写真とっておけばよかった、、、
619名無し野電車区:04/10/28 11:41:14 ID:lVRrJZQi
こんど航空機が墜落したら、「航空機の安全神話崩壊」とか言うんだろうか?>マスゴミ
620名無し野電車区:04/10/28 11:42:07 ID:4e2Q7J38
新潟の車庫から出てこられないんでしょうなぁ

新潮の記事は、韓国・フランスといった他国の
マスコミが車体が投げ出されず、怪我人を出さなかった
ことを高く評価してるのに、日本のマスコミの自虐ぶりは
何だ!といった内容。
621名無し野電車区:04/10/28 11:43:48 ID:0Zl3TJWr
>>620
ああいうのって普通「自虐」とは言わないでしょ。
立ち読みしたけど、実に変な表現だなとオモタ。
622名無し野電車区:04/10/28 11:48:00 ID:W6O0OfTr
反新潮派ハケーン
学会員か狂惨主義者だろ!
623名無し野電車区:04/10/28 11:54:58 ID:0Zl3TJWr
???
記事の内容には特に異論はなかったけど?
ただそこで「自虐」という言葉を持ち出すのが言葉の意味として変だと思っただけだが。

お前はただ「自虐」って言葉を使いたかっただけちゃうんかと。

そう思っただけだが。
624名無し野運転所:04/10/28 11:56:47 ID:K6myuKPI
電磁吸着レールブレーキは車輪の粘着増強にもなるから、本気で研究しないかな?
レールブレーキ+通常ブレーキで急制動掛ければナンボかマシになるだろうし。
360km/hだと、雨の日の粘着が足りなくなるみたいだし(star21のセラジェット話)
そっちも含めて研究余地はあるかと。
電源は非常時は回生電力を回せばいいかと、架線に戻せないし。

それはそうと、新幹線の被災場所の地図を見た記憶があるんだけど、どなたかurlキボンヌ
625名無し野電車区:04/10/28 12:28:44 ID:Rh4oKz/X
>>624
常時使用出来るものじゃない。(レールが激しく加熱する)
緊急用としても重量増加によるデメリットがメリットを上回るかが問題。
制動力が増大しても、車体や内装がそれに耐えられるか、乗客が
急制動によって怪我(死亡も有り得る)をするのなら増大させることは
メリットであるとは言い切れない。
重要なことは制動力じゃなくて、脱線しても軌道を逸線しないこと、
路盤が上下に波打たないこと。
626名無し野電車区:04/10/28 12:41:19 ID:xY6Bi6mn
 http://www.uploda.org/file/uporg13830.jpg

 (・○・) またお客さん乗せて走りたいなぁ・・・・

 (゚听) ダメダ。おまえはスクラップになるんだ。

 。・゚(つД⊂)゚・。 
627名無し野電車区:04/10/28 12:48:14 ID:8FYtA7Lt
>>610
円周率3は、デマなんだが…
628名無し野電車区:04/10/28 12:50:23 ID:GsjnQn7J
レール自体が外れたら意味ないがな
629名無し野電車区:04/10/28 12:51:32 ID:Rh4oKz/X
>>610
トンネルは掘って固めてからも、周りの地山がそれに馴染むまで
時間がかかるんだYO
土圧の静圧分布が構造物に馴染むまでは、使用できない。
地震で、土圧、静圧分布が相当変わってしまってるから、トンネル構造物を
修理しても実際に使用出来るまでは相当時間がかかる。
(変形を測定してそれが安定するまでの間、数ヶ月から数年かかる)
630名無し野電車区:04/10/28 12:59:17 ID:Rh4oKz/X
新幹線の復旧は、もう年単位の時間がかかるとみなし
気長に待つしかないな。
だから、上越線の復旧を優先して行うべき。
この際だから思い切って、フリーゲージ台車を履かせた列車を
上越線と上越新幹線を直通(浦佐ー長岡のみ在来線)
させるってのもアリかもな。
631名無し野電車区:04/10/28 13:07:03 ID:kZDtwWjR
>>630

フリゲの開発より復旧の方が早いのを知らないアホ。
632名無し野電車区:04/10/28 13:08:38 ID:deCtpugV
はぁ〜頭が固いなぁ。夢持とうぜ、
633名無し野電車区:04/10/28 13:10:27 ID:Rh4oKz/X
急いで復旧すると、ちょっとした余震でトンネル崩落、電車突っ込んで...
ってことになるのがオチ
病気に例えれば、脳血栓をクスリで持たせるようなもの。
634名無し野電車区:04/10/28 13:11:45 ID:O3VLFdIO
>>633
対処療法
635名無し野電車区:04/10/28 13:13:18 ID:kZDtwWjR
フリゲの台車に欠陥が発生して脱線転覆。死者多数。
636名無し野電車区:04/10/28 13:13:37 ID:Rh4oKz/X
>>634
対処療法じゃコストかかるし、危険だってこと。
637名無し野電車区:04/10/28 13:18:16 ID:Rh4oKz/X
二重車輪って出来ないのか?
一つの車軸に4枚の車輪を嵌めるって感じ。
もちろん標準軌と狭軌用。

軌道を変える場所では、特殊なレールを作り、レールの高さを連続的に変えて
実現。
車軸は通常より太くして強度を上げないといかんかも知れないが。
638名無し野電車区:04/10/28 13:23:05 ID:wAt4TJz4
>>637ポイントどうすんだ?
639名無し野電車区:04/10/28 13:27:38 ID:Rh4oKz/X
>>638
在来線用の車輪の径をちょっと大きくして、ポイント通過時に新幹線用の車輪が
レールに当たらないようにする。
640名無し野電車区:04/10/28 13:49:50 ID:GSoPTqXL
新潟長岡間も新幹線通勤通学客結構居るから
復旧が長引くんであれば、暫定的に長岡駅に
ポイント設置して運行できんもんかねえ
641名無し野電車区:04/10/28 13:51:36 ID:O3VLFdIO
スラブ軌道上に仮設ポイント・・・・?
642名無し野電車区:04/10/28 13:58:11 ID:mhaQZDJ1
上越新幹線脱線 関連ニュース
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/joetsu_shinkansen/

高架橋もトンネルもズタズタか・・・ふぅ〜
643名無し野電車区:04/10/28 14:05:46 ID:wAt4TJz4
>>639うーん・・・じゃあ広軌(新幹線)走ってる時のポイントどうすんだ?
在来線用の車輪がデカイならレールに当たらね?
644名無し野電車区:04/10/28 14:07:18 ID:Vk44fxa4
>>608
残念ながら先進国においては飛行機の墜落する確率>列車が脱線する確率なんだが
特に旅客機はまず落ちない。鉄道は自然災害その他不可抗力な理由等で稀に脱線している事は周知の通り
いかに脱線しにくくするかまだ研究の余地が多くある。
>>625
禿同
645名無し野電車区:04/10/28 14:09:43 ID:B/gU9fQe
東がそのうちにやりそうなネタ

なつかしの上越新幹線 
646スマソ644は間違い:04/10/28 14:10:22 ID:Vk44fxa4
>>608
残念ながら先進国においては列車が脱線する確率>飛行機の墜落する確率なんだが
特に旅客機はまず落ちない。鉄道は自然災害その他不可抗力な理由等で稀に脱線している事は周知の通り
いかに脱線しにくくするかまだ研究の余地が多くある。
>>625
禿同
647名無し野電車区:04/10/28 14:18:05 ID:Vk44fxa4
電磁吸着ブレーキなどのトラックブレーキはレールのふく進(レールが車両の進行方向にずれる現象)を起こすから巨大な新幹線車両に搭載できたとしても軌道構造を根本から変えなければと。
だったら、いっそガードレールや安全レールを全線に設置してはどうかと?
あるいはもっといっそフェル式や鉄輪式リニアに改造しちまえば?とか。
言いたくなる事は山ほどある。
あと、二重車輪は無理ぽ
理由までは莫迦らしくて欠けない
648名無し野電車区:04/10/28 14:25:30 ID:qoNe8rdB
>>646
JA8119
649名無し野電車区:04/10/28 14:30:14 ID:DU0NAfUF
650名無し野電車区:04/10/28 14:31:06 ID:gnumul1Y
すでに出ているかも試練が技術者的にには今回の脱線は、どーなのよ。
万が一脱線してもとして設計しておいた部分が有効に働いたのか、偶然なのか。
偶然の要素が強いけど、色々安全に留意しておいたお陰でなんとかもったのか。
651名無し野電車区:04/10/28 14:34:22 ID:CMljEagW
新幹線の復旧時期は、トンネル部分の修理がリミッティングファクターに
なるようだな。阪神大震災では、六甲トンネルは大きな損傷は無かったが
どのくらいかかるだろうか?
652名無し野電車区:04/10/28 14:38:14 ID:5zHrvUwc
>>649
>これに対し、山陽、東北、上越の各線

長野と九州は無視ですかそうですか・・・
653名無し野電車区:04/10/28 14:45:47 ID:0kUA5xcO
今回は奇跡が2回起きたな。
やっぱり角栄さんの亡き御霊のお陰か・・
654名無し野電車区:04/10/28 14:53:03 ID:JIu1WHls
今回の脱線で新幹線の海外売り込みに影響が出るかもしれないという
香具師がいるが、ではフランスやドイツの高速鉄道は地震に安全なのか?
655名無し野電車区:04/10/28 15:00:37 ID:/dBSzI6e
問題は脱線より、トンネルの被害の方だ。

トンネルの被害によっては、日本の建築技術の評価が落ちて、
新幹線の売り込みはもちろん、建設の発注が落札できなくなって
しまうからな。
656名無し野電車区:04/10/28 15:03:12 ID:wQDLcqC+
>>653

\ヽ│| | //
 │ え  /
 │ │  三
  ッ │  ─
 !!?. │ \
//│| |ヽヽ\
⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
 ____,,,,,,,,,,,ノノ
彡 u. _,ィ
∩-‐●{
.し  )rつ
    r=='
.l u. ||
.゙l  l!,=っ
  \. _,f
   \
657名無し野電車区:04/10/28 15:03:21 ID:9Tq1fbY6
>>654
フランスやドイツは地震そのものが起きない土地柄だからそっち方面の対策が取られていないのでは・・・?
658名無し野電車区:04/10/28 15:09:12 ID:JIu1WHls
>>655
ではそのトンネル発作技術はフランスやドイツの方が日本より優秀なのか?
659名無し野電車区:04/10/28 15:13:17 ID:0Zl3TJWr
トンネル「発作」って・・・

「汎用」を「ぼんよう」と読んで恥かいたことあるでしょ?w
660名無し野電車区:04/10/28 15:14:02 ID:b34UrVw8
>>658

発作?

山岳トンネルは地震に比較的強いといっても、
六甲トンネルを見ればわかるように強い揺れには耐えられない。

トンネル技術は、
日本≧英国>その他
だと思う。
661名無し野電車区:04/10/28 15:18:04 ID:f/xJR/xi
TGVが高速で走ってる区間にゃ、山らしい山は無いからな。
662名無し野電車区:04/10/28 15:21:50 ID:ODS1LrGh
そこで大深度リニアですよ。
663遅レスだが。:04/10/28 15:23:13 ID:wNruURLq
>>554
航空ファンより反日プロ市民の方が現実が見えてるとでも?
国産技術だろうが何だろうが、フォッサマグナが移動して来たように
地殻がグシャグシャになり、今後も変形を続けると見られるあの地域に
大規模な地上固定施設の再建なんか無理だろ。
震度6の余震下で多くの作業員を危険に晒した映像には呆れたが、労基
署から横やりが入ったろうね。一切の作業中止は妥当。
664名無し野電車区:04/10/28 15:26:09 ID:b34UrVw8
665名無し野電車区:04/10/28 15:35:19 ID:TvpVG7XY
666名無し野電車区:04/10/28 15:35:41 ID:0ol1+cB3
>>643
聞いた話で申し訳ないが、京成は以前、狭軌だったらしい。京成が都営浅草線と
京急と相互乗り入れをする際、標準軌の間に一本レールを引いたそうだ。
ポイントをどうしたかは、知らんが、過去にあるらしい。
667名無し野電車区:04/10/28 15:40:15 ID:wAt4TJz4
>>666
いや、3本レールなら知ってる。でもそれはそれぞれの車輌の車輪は一種類だから問題無い。
スレ違いだからこの辺にしないと怒られるけど、二重車輪は全然別の話。
668名無し野電車区:04/10/28 15:43:07 ID:Xu84Ic0+
>>659
2ちゃんの住人であることがバレるだけのこと。
「凡例」は「ぼんれい」
「訃報」は「ぼくほう」
669名無し野電車区:04/10/28 15:44:15 ID:Rh4oKz/X
>>643
狭軌の車輪は標準軌の車輪の内側だから問題ないだろう。
問題は強度。狭軌走行中、軸箱と車輪の間が開くからその分
軸の強度を高めなければまずい。(曲がる)
また、ばね下重量増大の問題もある。
670624:04/10/28 15:45:45 ID:K6myuKPI
>646
脱線>墜落はそうだけど、脱線≠死傷者の発生だからねー 墜落ならそうはいかんし
>625
まぁ電磁吸着に関しては締結が飛んだら元も子も無い、そっちの方が怖い罠。
パンドロールなら強力な締結も可能だろうけど、そこまでしちゃうと騒音他の問題が持ち上がる罠。

あとはエアブレーキ、リニアで減速度12とか恐ろしいことやってるし…(それでも0.3G、バスに比べたら穏やか)
671名無し野電車区:04/10/28 15:47:35 ID:Rh4oKz/X
あと車輪・車軸全体の慣性モーメント増大とそれによるジャイロ効果の
影響も大きくなり、走行安定性に問題が出てくるかも知れない。
672名無し野電車区:04/10/28 15:51:28 ID:uFM/cj5J
地震の時って瞬時に電力停止されちゃうの?
673名無し野電車区:04/10/28 16:43:22 ID:w+CLK4A4
東海大地震が、東海道新幹線の直下で起きて、満席ののぞみどおしが
脱線衝突したら、何人くらい死ぬよていでつか?
直下なんで、揺れ出す は無効でつよ
674名無し野電車区:04/10/28 16:44:24 ID:wAt4TJz4
>>669もう一回、ポイント通過(特に分岐側)を走行する状態をよ〜く考えてくれ。
在来線用車輪が新幹線用車輪より大きいんだろ?
675名無しの電車区:04/10/28 16:46:42 ID:jI7drlj4
>>671
総重量40t以上のうち車輪の重量は約10%
まあ馬鹿げた空想の二重車輪とやらを想定しても一軸あたり1t弱増えるだけ
そんな車輪のジャイロ効果って、ねぇ・・・・・情けなくて(ry
676名無し野電車区:04/10/28 17:04:56 ID:q9sf42Fh
北陸フリーきっぷの現在の迂回経路はどうなってます?

長野新幹線〜直江津経路ですか?
677名無しの電車区:04/10/28 17:06:01 ID:jI7drlj4
>>672
新幹線は地震の初期微動の段階でほぼ瞬時に架線への送電をストップさせる
また新幹線に限って、この時に緊急ブレーキが作動する。
もっとも平成の御世では即時に車上へ0信号を送るようなシステムが開発されて然るべきと漏れは思う
678名無しの電車区:04/10/28 17:19:48 ID:jI7drlj4
>>673は煽りみたいだから無視したいのだが、
今回の「とき」脱線は神が与えたもうた最後の試練なのかも知れぬ
阪神の時は早朝で新幹線は大惨事にいたらず、また在来線区でも被害が少なくて済んだ
JR各社は一部にあった脱線防止ガードや安全レール設置の意見を深夜帯のマルタイ作業が困難になる等を理由に見送った
また阪神大震災から10年が経とうというのに耐震強化工事が未だ未完成である事まで露呈してしまった
JR総研でも一部には現行の地震対策では不十分との声があるのに封殺されているのであれば問題だ
線路構造も含めて真剣に地震対策に乗りだす事を今度こそ強く希望したい
679名無し野電車区:04/10/28 17:21:19 ID:0kUA5xcO
>>666
スレ違いだが、念のためレス。

京成は狭軌→標準軌への改軌を行ったが、
その時は区間を区切って運休しながら行ったのです。
だから線路は常に2本だった。


>>654
むしろ逆に考えたほうがいいと思う。
欧州の高速鉄道は地震対策なんてものは殆どない。
今回のような地震が起きれば、どんな状態になっていたか、
全く想像もつかない。

地震が起きる可能性のある地域に高速鉄道を導入する場合、
日本の新幹線が有利なのは明白だし、
今回、脱線こそすれ死傷者ゼロだったのは貴重なこと。
680名無し野電車区:04/10/28 17:29:46 ID:2DYTzX76
中国に技術を垂れ流すのは好ましくないので、今回の事故にびびって導入を見送って欲しいな
681名無し野電車区:04/10/28 17:30:15 ID:0kUA5xcO
>>673
東海地震のメカニズムは、太平洋下のプレート境界で起こる
ものだから、直下で起きることはありません。
というか、それを前提に開発されたのが「ユレダス」。

ただし、新幹線沿線で別の直下型地震が起きないという保証はない。
発生確率は低いといわれていますが、相模湾地震や、
東京直下型地震、あるいはフォッサマグナ(糸魚川・静岡構造線)で
大きな地震が発生することも充分に考えられます。

ただ、逆の考え方をすれば、今回、直下型で発生した地震で、
震源に最も近い1列車だけの脱線で済んだということは、
震源から遠い東海地震で、ユレダスが動作すれば、
大きな列車事故の危険性は低いのでは?とも思えます。

ということで、今回の教訓を受けて、脱線後の二次災害を
防ぐ方法を考えなくてはならないと思います。
682名無し野電車区:04/10/28 17:32:06 ID:w+CLK4A4
>>679今回、脱線こそすれ死傷者ゼロだったのは貴重なこと。

脱線して死傷者ゼロであった必然性は何?
対向列車が突っ込まなかった、トンネルの崩落にぶつからなかった、
脱線後にそれほどのカーブにならなかった、
のは計算された必然があったわけ??
単に、運がよかっただけだろ
683名無し野電車区:04/10/28 17:33:07 ID:Xh2eIoZ8
>>650 シロート目にはこんな感じかな

設計に救われた点
 頑丈な建造物
 ユレダス(運転士と共にブレーキ、他の列車も停車させ衝突を防ぎ、
      架線を殺して感電等を防いだ)

たまたま?ヒットした点
 雪対策のボディマウント方式
 低重心
 雪対策、メンテフリーのためのスラブ軌道

阪神の教訓に救われた点
 高架の耐震補強
 多分震災訓練みたいなソフト的対策もやったんだよね?

人に救われた点
 運転士はじめ乗客ともども冷静に対処し、事故なく列車から退避した。

運に救われた点
 衝突が回避できない位近傍には列車がいなかった(=閑散路線)
 乗客が少なく、身体を庇う余地があった(=閑散路線)
 直線区間で高架内側に脱線した
 跨線橋のような構造物がなかった
 トンネル外だった
 災害当時は秋の晴天だった。これが吹雪の夜なら…
684名無し野電車区:04/10/28 17:34:06 ID:w+CLK4A4
>>681
東海地震のメカニズムは、太平洋下のプレート境界で起こる
ものだから、直下で起きることはありません。


おいおい。いいかんげんなこと言うなよ。
想定震源域調べてみな。 その上、新幹線はしってるから

685名無し野電車区:04/10/28 17:41:16 ID:WAGd9oKe
直下型地震は致し方ない
686名無し野電車区:04/10/28 17:41:30 ID:Xh2eIoZ8
>682
対向列車がなかった理由の一つが、ユレダスで他の列車<も>停止したことだよ。
確かに運も良かったが、それだけではない。

高速鉄道だからカーブはもともと緩く、少ない。

床下の機器とそれを囲むボディが客室を守ったとも言えるし、トンネル
対策として強固な構造を採用している。

トンネルは「崩落」しているのか?
現在確認できているのは、一部の壁が剥離して落ち、道床の一部が
浮いていることだと思うが。それ以上は危険すぎて調べる事もできない。
いずれにせよ、明かり区間で脱線したのは僥倖だった。
687名無し野電車区:04/10/28 17:41:36 ID:QBiLbxsm
つまり、初期微動を感知して、完全に停止するまでに大きな揺れが来て、
重力加速度より大きくなると、車輪がレールから浮いて、
着地したとこがレール上から外れ、対向線路側にはみだした状態で対向列車が来ると、
結局はどうしようもないことはよく分かった。

つまり、レールのエリアからはみだしさえしなければ平気なわけだ。
688名無し野電車区:04/10/28 17:42:01 ID:w+CLK4A4
>>681

ほれ、よく、見てみろ。
ゆれ出す なんて、インチキだよ。
http://www.bo-sai.co.jp/toukaijisin.htm
689名無し野電車区:04/10/28 17:47:26 ID:uFM/cj5J
正直に言えよ。







現在の技術で新幹線の脱線を防止するすべは無いんだろ?
690名無し野電車区:04/10/28 17:50:41 ID:Xh2eIoZ8
前スレでキハ40並にガイシュツだが…
「きれいに脱線させる」にはどうするといいか検討することに
なるんだろうな。

>687
揺れの方向や周波数も大事だな。

ともかく、レールに乗っている以上脱線するのは仕方がない。
へたに脱線しないようにすると、道床もろとも客席を壊しかねない。

バイクや小型乗用車じゃあるまいし、対向列車が来ても、互いに
十分減速していれば問題がない。

>689
ないよ。しかし脱線=人的損害じゃない。そこが航空機やバイク、
小型乗用車などと大きく異なる所だ。
691名無し野電車区:04/10/28 17:51:45 ID:8YlVZRso
どんな事が起きても脱線しない電車なんて作れないだろ。
でも地震が起きて危険なのは、新幹線だけじゃないし。
なんで、新幹線だけこんなに叩かれるのか理解できん。
692名無し野電車区:04/10/28 17:52:04 ID:w+CLK4A4
ついでに、教えてやルよ。
東海道新幹線の東海大地震対策は、ゆれ出すじゃないんだよ。
東海大地震は予知できるっていう前提が対策だ。
東海大地震危険度が一定以上の判定がでると
東京・名古屋間が停止、運休するっていうのが対策。
だが、これは、あくまで予知できるっていう前提。
これだけ。
693名無し野電車区:04/10/28 17:57:31 ID:Xh2eIoZ8
>691
まあ、「ゆとり」教育と称する愚民化を国策にしたどっかの政府が
悪いんだろうなあ。日本で教育を受けたなら、という前提で。

50系客車なみにこれまたガイシュツだが、

200km/h以上での脱線は今回で4回目で、ICEの一件以外は大して
けが人が出てない。死者は0。ICEのあれは本当に運が悪かった…
そのくらい高速鉄道は頑強なものなんだがなあ。

鉄道はけが人が出るだけで大騒ぎ。
694名無し野電車区:04/10/28 18:12:40 ID:zS7UuRuf
>>693
ICEのケースは車輪の構造的欠陥が引き起こした+手前に陸橋があって(ryaだったから。
695名無し野電車区:04/10/28 18:16:25 ID:Xh2eIoZ8
>694
確かにそうなんだが、レイもとい例の車輪は使用を取り止めにする
予定だったからなあ。一番まずかったのが、車輪が破壊しても
非常停止しなかった点だったよな。

日本は在来線でさんざんあの手の車輪に泣いた過去の教訓が活きた。
696名無し野電車区:04/10/28 18:26:53 ID:ps52aj2V
みんなスルーしてるみたいだが

>>626 のレス


見てたらなんだか涙が・・・・・・・うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁ
697名無し野電車区:04/10/28 18:31:46 ID:HRCpixzx
使えなくなったトンネルや高架橋ごと爆破解体してもう一度最初から作り直せばいいやん
698名無し野電車区:04/10/28 18:37:46 ID:V21odpMw
>>594
ガイシュツかもしれんが、鉄道も特急・急行料金一切なし。
往復できっぷ買うと大幅割引(てか片道と大差なし)。
日本の交通行政っていったい何なの?
699名無し野電車区:04/10/28 18:38:02 ID:q/LUi1t8
週刊文春の新幹線関連の記事見たけどひでえな。
京都大学の教授が緊急停止用に新幹線の車両に
パラシュートブレーキつけろとか言ってんの。
そんなもん架線に引っかかって使えないっての。
作動しても対向車両に引っかかって二次災害起こすのがオチ。
まあこんなアホでも大学教授になれるってのはある意味うらやましいが。
700名無し野電車区:04/10/28 18:41:34 ID:GsjnQn7J
>684と681
震源が海のほうにずれているんじゃなくて、
東海地震の場合は地下50KMあたりで発生するから、震源の直上でも
地上に揺れが伝わってくるまでタイムラグがあるのでユレダスでなんとか減速はできる。

でも上越新幹線と違って、盛り土構造が多いし今ある高架橋もボロボロだから
脱線しなくても結局路盤ごと崩壊転覆であぼーんだがな。

特に富士市と袋井市付近は、過去の地震でも地面の液状化で東海道本線が破壊されてる
701名無し野電車区:04/10/28 18:42:10 ID:w6t+Golx
>>699
4流週刊誌の売文記事をまともに受けるな!
軽く流せ
702名無し野電車区:04/10/28 18:42:23 ID:s11WLppP
例えば、イタリア・トルコ・カリフォルニア・チリ辺りに
高速鉄道を建設するとしたら、どれほどの強度にするだろう?
703名無し野電車区:04/10/28 18:59:50 ID:w+CLK4A4
>>700東海地震の場合は地下50KMあたりで発生するから、震源の直上でも
地上に揺れが伝わってくるまでタイムラグがあるのでユレダスでなんとか減速はできる。


50kmだとして、どのくらいタイムラグがあるんだ?
それで、速度270kからいくつまで減速できるの??
704名無し野電車区:04/10/28 19:01:20 ID:0kUA5xcO
>>700
そうだった。失礼。
705703:04/10/28 19:14:30 ID:w+CLK4A4
>>700

50km離れていても、P波S波でせいぜい4秒から5秒くらいしか差はない。
ゆれ出す の反応時間は3秒〜2秒だ。
つまり、実際は、送電停止から、よくて2秒とか3秒くらいしかタイムラグはない。
2秒で、270Kmからいくら減速できんのか?
706名無し野電車区:04/10/28 19:19:42 ID:dy87cC64
基地外発見
239 :悦司 ◆eV8FCIi0bg :04/10/25 17:59:40
 大地震、大変だ
 ユレダスシステムスイッチオン
 火花吹き、闇を裂き
 スーパーエクスプレスが飛び跳ねる
 とき325号
 155人を乗せたまま
 とき325号
 レールをぶち壊す。        
    __、、=--、、         __
   /    ・ ゙!       /・   `ヽ
   | ・   __,ノ       (_    ・ |
   ヽ、 (三,、,         _)    /  歌おう
    /ー-=-i'’       (____,,,.ノ 
    |__,,/          |__ゝ  
     〉  )          (  )
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/middle40/1096423245/l50
707名無し野電車区:04/10/28 19:23:17 ID:Sy7CuCgq
w+CLK4A4は東海道新幹線は危険な乗り物だから
明日から永久に運転停止してほしいそうです
708名無し野電車区:04/10/28 19:36:03 ID:zPiz9wb9
日航事故では圧力隔壁と構造の見直しを行い事故再発防止としました。
さて新幹線はどんな対策をするでしょうね
まさか、まさか地震は仕方が無いで済ますはずないですよね
709名無し野電車区:04/10/28 19:41:54 ID:pQrTLZ4u
>>708
日航機は機体設計とかの問題だろ。
今回とは比べる次元が違いすぎる、もうアホかと。
あっ!釣られたか?


>>696
オレも悲しくなった。
特に(・○・)が200系のつぶらな瞳に重なって…
。・゚・(ノД`)・゚・。ウァァァン
710名無し野電車区:04/10/28 19:43:56 ID:XA2FXqNj
>>708
日航のは欠陥構造だから対策をとるのは当たり前だろうが。
大地震が起きるのはJRの責任じゃないだろ。
711名無し野電車区:04/10/28 19:44:00 ID:2hYZewRx
妙見トンネルもやばいのね
712名無し野電車区:04/10/28 19:52:03 ID:zPiz9wb9
>>710
飛行機は台風のときは飛びませんよね。
じゃあ新幹線は地震予報で確立0%になるまで動かないのかしら(w
713名無し野電車区:04/10/28 19:54:54 ID:WAGd9oKe
>>709
>>696
>>626
         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
       .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
 ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
   。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
 .:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.
714名無し野電車区:04/10/28 19:57:38 ID:0UxdmrS1
>>712
地震予報って何?
715名無し野電車区:04/10/28 19:59:31 ID:sjtCiyau
新幹線を叩く人は、JRにどうして欲しいのか?
完全であるとは言えないが、結構対策はしているし。
716名無し野電車区:04/10/28 20:00:33 ID:1yO8ZeAt
>>707
ということは在来線も乗用車も危ないから在来線も廃止し、乗用車の販売も停止しロッテことですか?
717名無し野電車区:04/10/28 20:01:14 ID:vDQSv89a
>>708
そういうことをやる専門機関が鉄道にはないのが痛いな。

大学等の研究者でも航空工学やる人はそれなりにいるが、
鉄道光学やってる人はとても少ない、って印象もある。(思い込みかも知れんけど)

どうも、日本では鉄道ってモノが正しく理解されていないような気がするんだよなあ。
鉄道=国内移動、航空機=海外への窓口
ってなイメージでもって航空機を一格上に見てた人が長年多かったせいなのだろうか。
718717:04/10/28 20:03:41 ID:vDQSv89a
あ、「そういうこと」ってのは
原因究明についてのことね。


まあ、航空事故調査委員会の中の人が本当に役に立つのか、については
また別の問題だと思うけど、いずれにせよ外部の専門家の存在ってのは大きいと思う。
719名無し野電車区:04/10/28 20:18:12 ID:reje5qZm
>>ID:w+CLK4A4
あなたが>>688で提示した文章だが、あなたがそれを「正しく読めていない」事がよくわかるね。
図の注釈とかをよく見ずに見た感じだけで解釈したのがバレバレ。
いくら知ったかしてもわかる人には一発でわかる嘘だね。

>>692
知ったか必死だな……。

>>705
もう一度、初期微動継続時間というものを基礎から学びなおして下さいね。
震源50キロなら初期微動継続時間は7秒くらいはあるよ。
東海地区の地下構造を考えれば数秒のびるかもね。

残念だけど、最新の「東海地震」予想震源域は>>681であってるよ。
もし震源域が東海道新幹線の真下にかかるとすると、それなりの深さとなり、
初期微動継続時間がのびる事になる。
東海地震の予知が失敗し、例え地震が発生したとしてもユレダスで多少の減速は可能。
その減速が被害軽減に最重要なのですよ。
兵庫県南部地震発生時に、断層のまさに直上を走っていた電車(201系各駅停車)があったが、
その電車は全く脱線しなかった。速度が落ちていると、線路自体が壊れない限りは脱線はしないし、
例え脱線したとしても脱線する事で減速がかかることで被害が抑えられる。もう少し勉強しような。

都市防災とかの論文をもうちょっと読む事をお薦めする。
そして、長文スマソ。
720名無し野電車区:04/10/28 20:40:04 ID:2bI9YPP1
>>714
占いの一種でつ。
721名無し野電車区:04/10/28 20:42:14 ID:7ukeuF8a
減速かぁ? やっぱ不細工でもパラシュートかも?起爆装置付がいいな。
722名無し野電車区:04/10/28 20:45:29 ID:reje5qZm
>>721
「脱線するのが一番の減速手段」っていってる過激な工学屋さんもいたなぁ……。
少なくとも脱線して停止するまでにかかる時間と、高架が落ちるまでにかかる時間だと
脱線して停止するまでにかかる時間の方が短いそうな。

……とはいったものの、富士川河口断層あるいは国府津松田断層が動いた場合は
高架構造が破壊される可能性が極めて高い。その間に新幹線が破壊された高架にさしかかったら
その時は諦めるしかないけどね。当該区間を走行している新幹線にユレダスの効果はないので。
ただ、それは「東海地震」ではないわけだし、そういう時は新幹線があーだーこーだ言う以前に
東京ないしはその付近までが壊滅状態に陥っているだろう。


>>708
「人間の人為的ミス」で起こった事故(日航機事故)への対策と、
日本というよりむしろ地球に暮らしている以上必ず発生する地震というもので起こる事への対策を
同列に扱う事自体が間違っている。地震対策も勿論必要だけどね。
723名無し野電車区:04/10/28 20:45:49 ID:y9wVkmzO
高架橋やトンネルが崩壊しても車両が転覆しても乗客が無事であればいいんだから、
乗客保護用の鉄道車両用エアバッグをつくれよ。
724名無し野電車区:04/10/28 21:07:46 ID:pYaUODzi
>>716
東海道五十三次を歩けといいたいんじゃない?
東京からみて大阪はNYより遠いことになる。
725名無し野電車区:04/10/28 21:11:05 ID:RrcasX9p
>>712
かなりの精度で予知できる自然現象と予知が極めて困難な自然現象を一緒くたにしてどうするのかと。


その論理なら、路上から車が消えるまで交通事故の危険はあるから(ryになる訳だが。
現に年間7〜8000人が亡くなって100万人近い負傷者数出してるから危険度は遥か上でしょ?ん?
726名無し野電車区:04/10/28 21:15:37 ID:ph4xwzzz
この際思い切って、逆様になって停止しても落ちない様な
ジェットコースターみたいな軌道や車両を開発するしか無いだろ。
そこまでやればさすがにクソマスゴミも黙るのでは?
まぁ軌道自体が壊れてしまえば意味無いのだが。
727名無し野電車区:04/10/28 21:17:11 ID:7ukeuF8a
>>723 エアバッグより 200Km/hで正面衝突しても潰れないボディを作るほうがさきだとおもうが?
     1車両55人のりにして実現するか?

>>722
地震検知と同時に車輪を爆破して胴体着陸でつか?片付けと復旧が大変そうでつ。

東海沖地震の危険区域ですが、東海地震本体より、派生するんかどうか知らないが
付近の活断層が起こす余震(というか、関連性のありそな地震)の方が怖いんでない?
いっぱいあるよ。
もうひとつの危険は・・・・・・・・・・そう あの山・・・・・・・・・・・・・・
728名無し野電車区:04/10/28 21:19:24 ID:FvMu/tnD
日吉の慶応山でつか?
729名無し野電車区:04/10/28 21:21:18 ID:RrcasX9p
>>727
もし最後の一行が起きたら、最早橋脚が耐えられるか否か以前の問題だからねえ…。
つーか例の撮影名所辺りなんか過去の存在と化してしまうし。
730名無し野電車区:04/10/28 21:25:39 ID:reje5qZm
>>727
>東海沖地震の危険区域ですが、東海地震本体より、派生するんかどうか知らないが
>付近の活断層が起こす余震(というか、関連性のありそな地震)の方が怖いんでない?
>いっぱいあるよ。

具体的に名前を挙げて説明してくれ。
先に言っておくが、国府津松田断層はあまり関係ないからな。丹那断層も微妙。
ついでに、富士川河口断層も東海地震の予想震源域と隣り合っているからといって
「派生」するというわけでもない。もちろん、地球の長い歴史の中では「派生」かも知れんが
便宜上別物と扱うほうがいいと思われ。

東海地震→富士山噴火については、必ずしもリンクしているというわけでもない。
某週刊誌によく掲載されているR大学某氏の電波文の読み過ぎじゃないか?
そもそも富士山が噴いたらそれこそ東京は大ダメージですよ。
羽田も使えなくなる可能性があるしね。
731名無し野電車区:04/10/28 21:28:15 ID:Rh4oKz/X
>>674
転轍機の改良(ノーズを増やす)で、未使用レールを中心にずらして、車輪が通れるように
するしかないな。ダイヤモンドクロスの場合も同様(ってか、新幹線には殆ど無いだろうが)

>>675
カーブなどで、車輪の輪重バランスがジャイロ効果によって変わってくる。当然これは
走行安定性を損なう(左右の振動増加)
車輪の慣性モーメントはなるべく小さくというのが一応セオリーとしてある。
732名無し野電車区:04/10/28 21:31:04 ID:7ukeuF8a
誰か安政の東海地震に詳しい人いましぇん? 余震は数年つづいたはずだけど?
あのお山の場合 山頂噴火はないだろうなんだが、動き出すと、やはり周辺の
断層が刺激されて 直下型地震頻発状態になるのが怖い。お山の噴火と地震の
因果関係は妄想に過ぎないがね。でも浅間山だろ?新潟県中越地震だろ?
やっぱり、怖くね?
733名無し野電車区:04/10/28 21:39:41 ID:f7Rn8dgp
>>723
エアバッグだけ付けても乗員保護にはならない。あれはシートベルトと
それを有効にさせるためのシート等の整備も必要。
現にエアバッグによるムチウチ事故は痛いぞ!

>>727
入れ物だけ頑丈にしたって、中の人が衝撃で
あちこちに飛び跳ねちゃったら意味無し。
飛行機は全員着席が前提だが、鉄道はそうもいってられない。
それともこれを機に全員チェックインさせるようにするか?
着席チェックにコストも時間もかかるだろうなぁ。

単に車の装備と同じ様に考えてみてもダメぞ。
トータルで考えないとな。
734名無し野電車区:04/10/28 21:43:15 ID:reje5qZm
>>732
余震が数年続いた、っていうのは誇大表現だと思うが。
最大余震が翌年だったのは間違いないけどな。

あと富士山に関しては、ID:7ukeuF8a氏自らが言っているとおり
富士山の活動による火山性地震と付近の断層の活動をリンクさせちゃいけない。
まぁ、嫌な感じだというのは認めるけどな。

ただ、このスレ的には災害が起こった時に鉄道はいかに復旧するか、というのと
いかに被害を抑えるかということを考えるべきだと思う。
それ以外ははっきり言ってスレどころか板違い。
735名無し野電車区:04/10/28 21:46:21 ID:tmxio7bJ
新幹線には立客がいるというのもお忘れなく。
736名無し野電車区:04/10/28 21:48:21 ID:QoP+nWve
JR東日本は水上・越後湯沢間と柏崎・長岡間を早く復旧させなさい。
737名無し野電車区:04/10/28 21:57:38 ID:i+h8a02j
>>726
ディズニーランドで脱線しているんでつけど。(´・ω・`)
738名無しの電車区:04/10/28 21:59:03 ID:jI7drlj4
>>715など倒壊社員が見にきてるな。役人口調のクセがネットの文面でも匂う(オェ
あと>>719、詭弁はやめようね
> 兵庫県南部地震発生時に、断層のまさに直上を走っていた電車
> (201系各駅停車)があったが、
> その電車は全く脱線しなかった。
震源の直近より少し離れた所のほうが震度が大きかったんだよな。
神戸市内で、いったい何本の列車が脱線したか。
早朝で列車本数が少なく、多重衝突が免れて惨事には至らなかったんだ。
それに、バラスト道床は震度6弱でも壊れる場合があり、長田区内・須磨区内では
留置中の車両でも転覆していた。
739名無し野電車区:04/10/28 22:08:30 ID:ktNW7Cug
自宅から300メートル地点に新幹線高架がありますが万が一の場合は巻き沿いを食らうかな?大丈夫ですかね?
豊橋駅付近ですが
740名無し野電車区:04/10/28 22:08:43 ID:7ukeuF8a
>>734
活断層一覧はここ http://www.jishin.go.jp/main/choukihyoka/ichiran.pdf
それで、静岡=糸魚川断層帯南部で 富士川上流部にある断層はなんというんだ?
ここも動けばM8クラス&直下型だろ?

さて、>>715 もだが
こういう地震が起こって、かつ倒壊圏内でも関東でも「起こりそう」という妄想は
漏れが騒いでいる以上に新幹線にとっちゃ大きなダメージだよ。だからといって
運行速度を下げることはできんだろ?「対策なし!限界を超えたら諦めて死んで
くらはい。」で世の中納得はしないよな。富士山噴火が騒がれりゃ、周辺はその
対策?をやってる時代だぜ。
741名無し野電車区:04/10/28 22:09:37 ID:6JjnHVdh
>>719
震源50キロなら初期微動継続時間は7秒くらいはあるよ

仮に7秒だとして、ユレダスが作動するまで2-3秒
かかる。それから4秒
、5秒で、最高速270K から何Kまで減速するのかね?
えらそうに、瑣末的なことに文句つけるなら
はっきり答えろ。
742741:04/10/28 22:22:47 ID:6JjnHVdh
訂正、 

ユレダスの作動時間 4秒 だった。 改良版で3秒。

>>P波とS波の到達時間差を利用する発想は、ユレダスと同じだが
、最新の地震学の成果を反映し、より正確に判定できるようにした。
P波の解析時間の短縮にも成功し、列車への送電停止を命じるまで
の所要時間は、ユレダスより1秒短い3秒となった。1秒だが、少し
でも列車を止める区域の拡大に結びつく。
ただしS波の秒速は約4キロ。解析時間が3秒としても、東海地震の
場合、震源が沿線の約12キロ圏内なら送電停止前にS波が列車を襲
う。時速270キロの東海道新幹線が、非常ブレーキで停車するまで
に約1分半、4キロかかる。震源が近いほど、安全に減速する時間
はない。

743名無し野電車区:04/10/28 22:23:51 ID:V4Ak9iGU
今日発売の週刊新潮読んだ人いる?
必死に新幹線を叩くマスゴミの中にあって、なかなか良心的だと思った。

それに対して文春は(ry
744名無しの電車区:04/10/28 22:24:17 ID:8uyAN8FT
>>741
電車でGO!による実験だと、4秒後にはまだ240km/hくらい出てる
745696:04/10/28 22:24:35 ID:uWBvUo3K
>>713
俺は>>626を見て、「母さん芋ようかん食えないだろ」のフラッシュ以来
泣いちまったよ。俺も年食ったんだな。

K25、復旧されてリニュ当初の計画通り最後まで使われることを祈る。ガンガレ。
JR東日本様、155人の乗客を無傷で守ったK25編成をスクラップにしないで下さい。
746名無し野電車区:04/10/28 22:24:49 ID:wCHx/BfO
200系が被災したのはJRにとって被害最小だったが
地震対策をするには。E2やE4が脱線してくれたほうがよかった
と車両メーカー担当は考えている、
中国に200系を売り込むわけにはいかないしね
747名無しの電車区:04/10/28 22:26:18 ID:8uyAN8FT
倒壊社員にとっては新潮は良くって他は三流マスコミだとw
748名無し野電車区:04/10/28 22:29:29 ID:e0cM3+MX
>710

阪神大震災の被災状況を元に耐震補強をした筈の橋脚が
やっぱり壊れた、っていうのは日航機の修理ミスとつながるものがあるか?
749名無し野電車区:04/10/28 22:35:28 ID:i+h8a02j
どーでもいいけど、M7クラスの直下型地震で、新幹線が脱線するぐらいの震度の範囲って何km四方なの?
750名無し野電車区:04/10/28 22:45:58 ID:HWtW0Z1G
>>743
日比谷線事故のときは、週刊ポストが良心的だった、という印象がある。
751750:04/10/28 22:47:38 ID:HWtW0Z1G
そういえば新潮って、JR東の企画記事を連載していなかったか?
752名無し野電車区:04/10/28 22:51:26 ID:reje5qZm
>>738
震源の直近より少し離れたところの方が震度が大きかった、ってのは地震の後の被害状況などから
想定した震度7分布のことかな?
それのことを言っているのであれば残念ながら地震の発生メカニズム、特に兵庫県南部地震の
断層活動の推移など、兵庫県南部地震の全体像をもう一度勉強し直した方がいいと思う。
むろん、私は震度分布の事は理解した上で敢えて神戸市垂水区塩屋町〜神戸市須磨区一ノ谷付近を走行していた
201系各駅停車の例を出した。

長田区内に留置されてる車両ってどこにあるのか知らないけど、
須磨区内で留置中の車両っていうと、鷹取かな?
それならなおさら、「何の車両がどのような状態で脱線したか」を調べなおして下さい。
それに、どのような形で脱線していたかもわかってるの?
俺は地震の2時間後に垂水から須磨まで歩き、地震3日後に須磨区・長田区・中央区・灘区・東灘区と
JR沿いを歩いて学校に行ったから知ってるけど、その経験やら被害報告やらから考えるに
>>738は思いっきり偏った誇大解釈をしているようだね。もうちょっと現実的に何が起こっていたかを
整理し直して欲しい。
753名無し野電車区:04/10/28 22:51:56 ID:reje5qZm
>>741-742
S波速度4キロですか。それは静岡県での実測値かな?
静岡県の地下構造を考えたらもっと遅いでしょうなぁ。
震源の深さとかの三次元的構造をもうちょっと考えたら「震源が近いほど」って発想は出てこないと思うが……。
なおかつ、そもそもそこまで「やばい場所」を走行している新幹線の場合、ユレダス作動後数秒後に脱線を起こす。
そして急停止するね。それにかかる時間は数十秒オーダーでしょう。走行距離は1キロちょっととうところか。
東海地震の時に静岡にいる時点で安全もクソもないけれど、多分あなたが求めてるもの、というのを実際にやるのは無理でしょうね。
ユレダスってのはあくまで「死者を出さずに電車を急停車させる」って前提だから。
急ブレーキをかけて停止させるなんて言ってるけど、それは表向き。
結局最悪「脱線ブレーキ」を使っても今回みたく死者を出さずに止まれば勝ちなんですよ。
「安全」に関する基準が違うんだろうけど。


>>738>>741-742もよもや東大理学部の人間相手にしてるって思ってないんだろうけど
相手の理解が中途半端なほどわかりやすく説明するのって面倒なんだよねぇ(藁
754名無し野電車区:04/10/28 22:55:28 ID:7ukeuF8a
>>752 阪神淡路震災の時 鷹取で線路から落ちた?中にはC571 もいたよな。
755名無し野電車区:04/10/28 22:55:34 ID:hVeZJuGH
>>735
確かに今週は、立ち客が多いね

JR東への提案
 臨時たにがわはすべて正式運用に移行する
 上越新幹線→高崎新幹線に名称変更して近郊通勤客用に大幅増便
 高崎線は2本/時程度に減らす(新幹線への移行を推進するため)

これで収益性3倍増。儲かった分は復旧にまわしてね。
756名無し野電車区:04/10/28 22:57:10 ID:reje5qZm
>>749
地盤の強さと、列車が地震波を受ける方向による。
距離に相関性はない。
757名無し野電車区:04/10/28 22:58:43 ID:3nh0PV3y

 次スレは Part13 です。少し早いけどアナウンスだけしとくわ。
758名無し野電車区:04/10/28 22:59:18 ID:reje5qZm
>>754
やっぱり鉄オタの浅知恵か。
759名無し野電車区:04/10/28 23:00:18 ID:reje5qZm
>>756
おっと、言葉足らず。
距離に相関性はあるが、「何キロ四方」というような狭い指定をできるような相関性はない。
760名無しの電車区:04/10/28 23:24:27 ID:XG7k/LEu
>>752
えっらそーに、何様のつもりだ?
地震学者なら人類の無知を十分自覚していて軽々な事は言わないが、752は
まるで自分は地震のメカニズムを全て知り尽くしているかのような口ぶりだ
それがかえってバカであることを晒けだしているみたいなものなんだがなw
761名無し野電車区:04/10/28 23:31:13 ID:gdRQG2o3
論者への個人批判のたぐいはとりあえずやめとけ。どっちも。

詭弁の典型例に入ってるってのもあるが、
何より不毛だし、ただのスレ汚しだし。
762名無し野電車区:04/10/28 23:35:31 ID:7ukeuF8a
>>758
漏れは >>738 とは関係ねーよ。 
C571は鷹取にいて脱線転覆ではなかったのか?
763名無し野電車区:04/10/28 23:36:58 ID:Rh4oKz/X
二重車輪方式は、カーブでの脱線抑止効果もあるかも知れないな。
とにかく脱線しないこと。今回のように直線区間での脱線は奇跡。
もう少しカーブしてたら、高架下転落って事態も有り得た。
トンネルは、思い切って薄い鉄板でも貼り付けて、コンクリ落下を
少しでも抑止するしか考えられない。
764名無し野電車区:04/10/28 23:39:40 ID:VeKuvdyA
>>762
バラしてたボイラ、つうか本体が落下したんじゃ無かったっけ? 在線ではなかったはず。
765名無し野電車区:04/10/28 23:42:04 ID:Ypj71TnE
>>752
>須磨区内で留置中の車両っていうと、鷹取かな?
>それならなおさら、「何の車両がどのような状態で脱線したか」を調べなおして下さい。
>それに、どのような形で脱線していたかもわかってるの?

鷹取工場内では221系が横転してましたが?

鷹取の留置線では12系客車他多くの車両がロン!状態でしたが?

ttp://www.lib.kobe-u.ac.jp/directory/eqb/photo/shindo/Jap/Photo/PhotoV3057.html
766名無し野電車区:04/10/28 23:42:48 ID:RrcasX9p
>>763
最大の難点はポイントが4線軌可動ノーズというとんでもない代物になってしまう事。
これさえクリアできれば現実味帯びてくるんだけど。
767名無し野電車区:04/10/28 23:44:08 ID:yVZtG5Ki
>>762
C57-1は傾斜による台枠やボイラの損傷。
鷹取構内で被害に遭った車両は3機と46両。
うち7両が廃車。
768名無し野電車区:04/10/28 23:46:31 ID:9Tq1fbY6
>>766
それなら大昔の近鉄にあったような・・・・・
769名無し野電車区:04/10/28 23:47:50 ID:VeKuvdyA
>>766
4線軌って、軌間差とレール頭頂部の幅除いたら何ミリ残るんだよ…
かろうじてフランジは通りそうだけど
770名無しの電車区:04/10/28 23:52:20 ID:NoGvro5A
どだい無理な二重車輪の話題などやめれ
タイヤ一対増えてバネ下重量が約0.8t増加(車軸も太くしないともたない)
そんなのが高速運転に耐えれるワケないだろ!
771名無し野電車区:04/10/28 23:53:53 ID:RrcasX9p
>>769
↓によれば60kgレールだと頭頂部の幅は67mm程度みたいだから、
ttp://homepage1.nifty.com/arashi/namarail/shapes.html
各レール誤差5mm程度許容すれば間隙は100mm強。
ノーズ可動式に出来るんだろうか、これ。
772名無しの電車区:04/10/28 23:54:14 ID:NoGvro5A
そんな事よか、今までお茶を濁す程度の地震対策しかとらなかった鉄道会社各社、
特に新幹線を運行している会社にもっと本気で地震対策に取り組んで欲しいんだが
773名無し野電車区:04/10/28 23:57:06 ID:8d4pXQOi
またおば加算の出現ですか?
774名無し野電車区:04/10/28 23:58:16 ID:8FYtA7Lt
初乗り運賃10万円になりますが、何か?対策費用を考えれば、やはり限界あるよ。
775名無し野電車区:04/10/28 23:58:20 ID:xQLxdNjP
>>772
すべての事故は、自己に責任がある。
776名無し野電車区:04/10/28 23:59:40 ID:JPOxBr9a
>>659-660
発作ね。。 やってしまったか。思い通りの漢字が出なくてヘンだと
思ったよ。仕事の書類じゃなくてよかったw

とにかく、新幹線の耐震技術もトンネル掘削技術も日本に勝る国はないん
でしょ? それなら脱線事故が新幹線の海外売り込みに影響なしってことで。
777名無し野電車区:04/10/28 23:59:43 ID:reje5qZm
>>760
地震学者っていっても地物屋さんとか地理防災屋さんとか色んな流派がいるのよねー(藁

まぁ、いい加減スレってか板違いなんで日付変わるとともに消えるさw
778名無し野電車区:04/10/29 00:00:10 ID:8YfFZsDx
>>766
何もポイントの部分まで4線にする必要はないだろう。
二重車輪は、フリーゲージと同様、標準軌・狭軌両方
通れる車両というのが基本的アイデア。
ただ、カーブなどで、部分的にレールを4本敷いて
脱線しにくくさせるという考えもありかな?と思った次第。
ポイントが最大の難点で、分岐機がかなり複雑になる。
標準機ポイントで狭軌車輪がレールにつっかえないように
する為に、現状の分岐機よりもずっと可動部分を大きくして
通れるようにしなければならない。
779名無し野電車区:04/10/29 00:03:11 ID:nnhL0HNf
>>776
まあ、耐震技術を過信するのもいいけどさ。
欠陥のある商品を売るのは、奨めない。
それと、売りこみには、営業力が必要なんだが…
780名無し野電車区:04/10/29 00:04:06 ID:eyFbSsTz
>>778
>現状の分岐機よりもずっと可動部分を大きくして

豪雪地帯でそんなもの使い物になるとでも?
781名無し野電車区:04/10/29 00:07:43 ID:8YfFZsDx
>>780
心配ならその部分だけ雪避けシェルターを建てて、終日温水でも散布しておくといい
782名無し野電車区:04/10/29 00:08:43 ID:4XfkgMki
新しいビルやマンションで導入されている
基礎部分を免振構造改造にするとか・・
あーでも、高架橋以外は無理か
それに初乗運賃が数万円に跳ね上がりそうだ。
783名無し野電車区:04/10/29 00:09:46 ID:2voOZU6o
とりあえずスレ違いだから他でやれ。
784名無し野電車区:04/10/29 00:10:51 ID:eyFbSsTz
>>781
心配? 使い物になると本気で思ってんの?

在来線用の車輪は線間にあるATCの地上子をどうやって避けるんでしょうねぇ?
785名無し野電車区:04/10/29 00:11:45 ID:PyM1L1Kd
>>782
免振構造にすると、上部はゆ〜らゆ〜ら。高架橋自体の倒壊は間逃れても、
走行している新幹線も、ゆーらゆ〜ら。多大な被害が出そう…???
786名無しの電車区:04/10/29 00:12:05 ID:srDIc8+Q
どだい無理だって!二重車輪なんてよ
蛇行動が大きくなる、騒音基準をクリア出来なくなる、ポイントというポイントを全部作りなおさなければならない、
特に狭軌区間のポイントなどレールの外側にもうひとつフランジウエイをつくらなければならない、しかもレール外端からほんの数十ミリの所にだゼ
そんなくだらねぇ話よか、ホントに地震での死者を一人でも減らす工夫の方が大事だと思うんだけどなぁ。
まぁ諦めて寝る。どうせ糞スレだ
787名無し野電車区:04/10/29 00:15:21 ID:B2JkCh3S
>>779
もちろんそうだね。脱線事故で海外売り込みがアボンするなんて
言う香具師がいたからね。それに対する確認ということです。
788名無し野電車区:04/10/29 00:19:09 ID:LcsWQyzr
>>626
これたしか東海道新幹線の0系を元に雪国仕様に改造した車両だよね。
もう半世紀近く頑張っているわけだ。
最後まで自分の身を挺して乗客を無傷で守ったK25には
ご苦労様でしたと声をかけてやりたい。
789名無し野電車区:04/10/29 00:20:19 ID:8YfFZsDx
>>786
狭軌用車輪の大きさを標準軌に較べてちょっと大きくしてやることで、狭軌用ポイントは
特に弄らなくて良い。
少ない新幹線の標準機ポイントだけ弄る必要がある。車輪が通れるように、工夫する。
ATCの地上子のようなものは、もっと真中に移設すればいいだけの話。(列車のアンテナも)
790名無し野電車区:04/10/29 00:20:22 ID:A5PVgsIC
>>786
言ってるお前がクソだな
何日か前にも同じような事ほざいてた奴がいたが
791名無し野電車区:04/10/29 00:22:20 ID:cN7jXjrk
>785
水平方向の振動はそれでどうにかなっても、垂直方向はキャンセルできない。
792名無し野電車区:04/10/29 00:23:08 ID:4XfkgMki
>>788
0系と200系は見た目は似ていても、相当違うと思うが。
793名無し野電車区:04/10/29 00:32:01 ID:vJMtLewN
やっぱ普段の路車板とは状況がぜんぜん違うな…。
200系は対雪構造部分と50Hz仕様を除けば100系の同類と言って良い代物。
0系とは全く違う。
794名無し野電車区:04/10/29 00:32:23 ID:6+fphXzA
>791
しまいには全線吊り橋とかいうネタも出てきそうだぜ。
795名無し野電車区:04/10/29 00:35:48 ID:vJMtLewN
×対雪
○耐雪
796名無し野電車区:04/10/29 00:40:19 ID:vJMtLewN
>>794
以下あくまでネタとして。

各橋脚にアクティブダンパを取り付ければいい。
3G、振幅数十cmまで耐えられる様にすれば日本全体で千年に一度クラスの地震でも
対応できるかと。
費用が幾ら掛かるか、アクティブダンパの電源をどうするか、どうやって数百tの
構造物に対応させるかは知らないけど。
797名無し野電車区:04/10/29 00:42:12 ID:PyM1L1Kd
高架はあきらめて、地底深くにトンネル掘るっていうのは、駄目ですか?
地下構造物のほうが、地震に強い「はず」ですよね。
798名無し野電車区:04/10/29 00:43:48 ID:pc+fHaFL
>>797
断層でズレたらオジャン
799名無し野電車区:04/10/29 00:45:34 ID:pCF6ZJ5x
>>794
スパン1000mのつり橋ですら平常時に列車が中央部に来ると1mほど上下にたわむのに、
地震が来たら寛大に跳ねそう・・・
それ以前に高架は一種の橋だけどね。
800名無し野電車区:04/10/29 00:47:54 ID:B2JkCh3S
http://www.c-crews.co.jp/gnext_express/news/back/0403/040319_07.html
九州新幹線に新型ユレダスが設置されるというニュース。
270Km/hからだと停止まで1分半、4Km走るそうだ。
801名無し野電車区:04/10/29 00:49:24 ID:PyM1L1Kd
>>798
フォッサマグナの堆積地層の更に下なら…地底6000m以上なら大丈夫かも?
802名無し野電車区:04/10/29 00:51:11 ID:4XfkgMki
>>797
事故や災害が起きたて閉じ込められた場合
都会の地下鉄みたいに、隣の駅へ歩いていけないなぁ。
803名無しの電車区:04/10/29 00:56:52 ID:yDiY3Ugz
地熱で構造物あぼーんでねか>>超大深度
804名無し野電車区:04/10/29 01:02:53 ID:z6RudFYU
>>677
その差コンマ何秒のために自身感知の車載システムなんて馬鹿も休み休み言え。
停電による緊急停止システムが対応する緊急事態の幅を考えたら合理的過ぎて
涙がでるほどなのに。

>>682
そもそも新幹線はそれほどのカーブなら減速してるから。カーブだから転覆とかなんとか
のたもうても脱線の様子見てたら4000mのカーブくらいでどうこうならんぞ、ありゃ。
なので明かり区間で対向列車が近接してなかったことが幸運だったの。

>>683
ユレダスは脱線した列車には有意なほど作用してないよ。

>>689
非現実的妄想策ならいくらでもがいしゅつですよ。

>>722
> 「脱線するのが一番の減速手段」っていってる過激な工学屋さんもいたなぁ……。
過激も何もそんなん「素人の印象」に過ぎんよ。

>>741
精々15km/hとか、そんなもん。

>>763
理由を論文にしてPDFにして総研に送れ。ついでに公開しろ。総研に送っただけなら闇に葬られるから。
805名無し野電車区:04/10/29 01:18:01 ID:p6zGplkW
>>793
どの部分について同一だと言ってるか知らないが、
車体は
100系:鋼製車体
200系:アルミ合金車体と異なるし、機器の艤装も異なる。

主回路機器について言ってるのならばスマソ。
806名無しの電車区:04/10/29 02:10:02 ID:yDiY3Ugz
>>804
なんだてめぇ、ただのしったかオタだったのか
それとも読解力が無いのか
バカが来てエラそうにするな、目ざわりじゃ
807名無し野電車区:04/10/29 02:43:47 ID:z6RudFYU
>>806
どこが知ったかなのか言ってみろやクズ。
808名無し野電車区:04/10/29 03:06:23 ID:z6RudFYU
列車自体の"揺れ"の逃げが最後尾の車両しかなくて、それでああまで線路から
おっ外れたんであれば、もしかすりゃ車端間ダンパを装備してたら最後尾の車両が
ああまで横にずれて傾くことは無かったやもしれん。というわけで俺は綺麗な脱線のために
ボディマウント構造orフサギ板方式(強度はボディマウント並で。)に車端間ダンパの
併用が一番の解決策と思う。贅沢言えばガードレールがあればいいんだけど。
809名無し野電車区:04/10/29 03:14:23 ID:wne4qCaL
トンネル内の隆起が続いているそうだ。
しかも軌道が波打っているらしい。
JRが「1ヶ月での復旧は無理」と認めた。

JRとしては、何とか年末年始に間に合わせたいところだと思うが
新幹線は無理でも、在来線は何とか復旧させるのかな?。

しかし、トンネルが破壊されたとなると、短期での復旧は難しいと思われ。
破壊の程度は不明だが、万が一掘り直し、ということになれば、
最悪の場合、復旧は数年後、ということも有り得る。

しかし、上越新幹線は国鉄時代の開業だから、並行する在来線もJRの運営だが、
もし今の整備新幹線のように、上越線が経営分離されていたら、
一体どうなっていたことか。
810名無し野電車区:04/10/29 03:20:04 ID:wne4qCaL
別に人助けをするわけでもなく、脱線した新幹線を一目見るためだけに、
被災地へ行き、写真とって、そのまま満足して帰る鉄ヲタがいるらしい。

氏ね。
811793:04/10/29 05:01:38 ID:vJMtLewN
>>805
補足スマソ。
まさにその通り、走行関連機器についての言及だった。
812名無し野電車区:04/10/29 06:28:30 ID:N/GLj7Ej
>>809
分離されていても需要があれば助けは入るよ。
幹線交通網から鉄道あぼーんしるのは現実的で
はないね。
震災区間の復旧も大事だが、迂回路線の整備が
急務だろ。ローカル列車のバス振替でもやって
新潟ー長野 間に特急走らせるのがさき。
813名無し野電車区:04/10/29 06:36:38 ID:f2Aqzbk0
>>739
多分、耐震強度は、お前の家より新幹線のほうが上。
巻き添えを食う前に家が潰れている。
壊れた家で、通行人を巻き添えにしないように対策を立てておけ。
814名無し野電車区:04/10/29 06:47:23 ID:W6rHqEhd
アルビレックスの試合とか、ライブコンサートの時
新幹線が無かったら輸送しきれないじゃないかな
代替交通は貧弱だし
たまたまサッカーも芸能もOffで助かっている気が。
815名無し野電車区:04/10/29 07:11:43 ID:Udeu8w4G
JRは11月上旬までに上越新幹線新潟―長岡間の運転を再開したいと表明、
復旧への動きも見え始めた。

http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004102923787
[新潟日報 10月29日(金)]
( 2004-10-29-0:32 )
816名無し野電車区:04/10/29 07:36:20 ID:DU72Gew+
「来年」を付け忘れた、とか来月あたり言いそうだな。
817名無し野電車区
>>814
サッカーは試合あるぞ