【安全神話】新幹線脱線、安全性に死角 P・S波同時で検知できず

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@5周年:04/10/25 06:33:44 ID:8e5zz8dN
勘違いしてるのが多いが、
新幹線はそんなに凄い技術ではない。
設計思想が過剰に安全志向に振ってるだけ。
だから整備新幹線にとんでもない金がかかるわけだが。
狭軌の日本ならともかく、中国ではTGVのほうが
純技術的にも妥当だろう。
953名無しさん@5周年:04/10/25 06:33:53 ID:z6Ge9pgQ
>>949
つーか日本人じゃないし
954名無しさん@5周年:04/10/25 06:34:25 ID:EoSBCc6c
>>947
くどいようだが、脱線したほうが(転覆まではいかなくて)安全なんじゃない
のかな?もちろん対向車への対策は必要だけど。どのマスコミも脱線は衝撃的
だ、みたいな書き方だけど脱線したことがそれほど問題なのだろうかね?

>>948
なんだ、トーマスの仲間だったのね。。。
955名無しさん@5周年:04/10/25 06:36:29 ID:46Fl2vpE
北米院ってのは北にある米がほしい施設のような国を表してるんだろ?
956糞チョン院は日本人に迷惑をかけるな!:04/10/25 06:37:14 ID:UwIPRPBL
 222 :北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/09/03 12:44 ID:nlBR6NLy
 そのとおりだろ。www
 過去形にした方が距離感がでて丁寧になるんだろうね。www
 漏れはまったく違和感を感じない。www

 223 :名無しさん@5周年 :04/09/03 12:47 ID:99iXbE9E
 >>222
 Could you show me your passport, Please.

 231 :北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/09/03 12:57 ID:nlBR6NLy
 >>223
 I lossed it。www

 236 :名無しさん@5周年 :04/09/03 13:00 ID:iaZCE9lI
 >>231
 lossedって何だよ。中学生でもloseの過去形ぐらい知ってるにょ www
957名無しさん@5周年:04/10/25 06:37:49 ID:bUPcSsJu
>>952
そのとおり!
支那にも言ってくれ。小日本のチンケな新幹線より大陸国家らしく
おフランスのTGVを導入して下さいって。
958名無しさん@5周年:04/10/25 06:38:38 ID:oIK9QXUW
>>906
台湾の中の人は大ショックうけてるみたいだね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041024-00000087-mai-int
959〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :04/10/25 06:39:18 ID:t7quHTc9
開いて→                閉じて↓
       太いて↓                    ←開いて

        問いて→  開いて↓
                          
                         悶えて→           閉じて↓
(*´Д`)ハァハァハァハァ
↑開いて            ←焼じて          ↑触って    ←開いて
960名無しさん@5周年:04/10/25 06:39:53 ID:y/wYIBnw
>>958
共同通信じゃん。 それ。
961名無しさん@5周年:04/10/25 06:39:57 ID:xHYYrj9Y
>952
新幹線はすごい技術だよ。
日本の過去の100年くらいの鉄道技術が積み上がって実現した高速鉄道技術なんだよ。
金をかければ実現できるというような、そんな単純なものではない。
たとえば韓国や中国が独自に新幹線レベルの高速鉄道を開発しようとしたら、とても10年では無理。
それくらい、すごい、細かい技術の積み重ねで実現しているんだよ。
そのことを理解している人って少ないのかな。
962名無しさん@5周年:04/10/25 06:40:25 ID:JqtOJ343
>>958
毎日でしかも共同・・・
963名無しさん@5周年:04/10/25 06:40:32 ID:EoSBCc6c
>>956
>lossed

激ワラ
964〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :04/10/25 06:41:41 ID:t7quHTc9
_ト ̄|○ 大変申し訳ございません誤爆してしまいました ・・・マジ寝ます
965 :04/10/25 06:42:34 ID:BB6/X6OR
>>963
lossed は、東南アジアだったら、通じるよ。
ただし、英語が母国語のところではダメだろうな。w
966名無しさん@5周年:04/10/25 06:42:58 ID:c3lonbMj
>>954
脱線した後の振る舞いが問題
967名無しさん@5周年:04/10/25 06:42:59 ID:knKKllIP
新幹線の技術的成功の原因をつきつめると、結局、当時の技師長・島秀雄と、
かつて海軍で名機零戦など戦闘機開発に従事した技術者たちの存在に行き着く。
968名無しさん@5周年:04/10/25 06:43:35 ID:xHYYrj9Y
黒人のおかまさんが、lossedっていってたのを聞いたことあるぞ。
969名無しさん@5周年:04/10/25 06:43:37 ID:bUPcSsJu
おれ、未だにYESとNOの使い分けができん…
970名無しさん@5周年:04/10/25 06:43:42 ID:Qe5kKvdn
>>956
http://members.tripod.com/~HackerZBBS/
You is a big fool man,

を思い出した
971名無しさん@5周年:04/10/25 06:44:02 ID:Qk5MYhuB
もしかして、富士山噴火して火山弾が東海道新幹線の窓を突き破って怪我人でても、
テロリストが田んぼからロケット弾発射して窓突き破って怪我人出ても、
安全神話崩壊とか言うのだろうか?
972名無しさん@5周年:04/10/25 06:44:17 ID:0IxVWlhY
「〜ようだ」って記者の主観で締めくくられてるし
報道って何かね
973名無しさん@5周年:04/10/25 06:45:34 ID:y/wYIBnw
朝日も毎日も、飛行機の着陸時にマイクロバーストを予測しきれないから飛行機は危険だ。
とか言ってるのに等しいな。

974名無しさん@5周年:04/10/25 06:46:04 ID:0gMhuOwz
まあ家の中よりは新幹線の中が安全ってことですよ
975名無しさん@5周年:04/10/25 06:47:05 ID:Qe5kKvdn
>>972
http://workhorse.cocolog-nifty.com/blog/2004/10/3_.html
日本の記事は、論理を嫌う日本の読者のニーズに誠実に応えるべくして作られている。

って書くと脊椎反射する人が出てきそうなので反論は内容をちゃんと読んでから論理的に
976名無しさん@5周年:04/10/25 06:47:45 ID:3khsgjXL
>>958
ここから、台湾のニュース見てみろ。負傷者0が強調されている。
http://news.google.co.jp/nwshp?hl=ja&gl=jp
977名無しさん@5周年:04/10/25 06:48:08 ID:7kRzWLnJ
>>810 >>811
座席を後ろ向きにすればシートベルトより効果あるだろ。
一般人でも数秒なら4Gくらいまで耐えられるんじゃないか?
978名無しさん@5周年:04/10/25 06:50:23 ID:iLNqugBa
>>977
「不便になった」、「気持ち悪くなる」と朝日が記事にする。
979名無しさん@5周年:04/10/25 06:51:29 ID:wUcJmXt9
けが人なしを素直に喜べばいいじゃないか?
俺は飛行機は怖いが新幹線なら怖くない
980惨事に遭いましょう:04/10/25 06:52:26 ID:di7CZ/BZ
今朝の日経新聞の朝刊の画像の方が衝撃度は高いが(線路がめくれてたり…)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/imimage/im20041024AS1G2402H2410200413.jpg

高速走行時の雪害対策用のこの僅かな「段差」が、『とき325号』の乗客の
命を救ったのかと思うと、一般鉄道と同じように軌条下にバラストスラブを
敷き詰めている東海道新幹線高架で同じ事が起こったらどうなった事か…

それとも、某政治家の御声掛かり(圧力とも言うw)のお蔭で、標準以上に
頑丈な高架で建設された、上越新幹線の運の良さに感心するべきか…
981名無しさん@5周年:04/10/25 06:54:18 ID:zdVhquVC
停車してても脱線するだろ…
982名無しさん@5周年:04/10/25 06:54:20 ID:8e5zz8dN
>>961
10年あれば出来るよ。ただ、安全かつ正確に走らないだけ。
それでも、日本ほど人命の価値が高くないから無問題。
983名無しさん@5周年:04/10/25 06:54:22 ID:z6Ge9pgQ
>>977
>座席を後ろ向きにすれば

俺も乗るたびそう思うんだが、そうしないのは
何か別な理由があるのだろうか?
984名無しさん@5周年:04/10/25 06:54:27 ID:bUPcSsJu
朝日・毎日&共同は、報道とプロパガンダを混同してるからな。
985名無しさん@5周年:04/10/25 06:55:07 ID:kGnd57hK
結論は
朝日は日本のことなら何でも難癖つけたいだけということで
いいですね?
986名無しさん@5周年:04/10/25 06:55:12 ID:3khsgjXL
>>983
吐く人間が増えるだろ
987名無しさん@5周年:04/10/25 06:55:36 ID:iLNqugBa
>>985
いいです。
988名無しさん@5周年:04/10/25 06:55:54 ID:Qe5kKvdn
>>980
なんか今後改修・新設される新幹線の高架は全線上越新幹線仕様になりそうな予感・・・
989名無しさん@5周年:04/10/25 06:57:10 ID:/42LwkIa
↓エアロトレインはどうだ?とりあえず地震には強そう
http://www.ifs.tohoku.ac.jp/kohama-lab/getstopj.html
990名無しさん@5周年:04/10/25 06:57:59 ID:bUPcSsJu
しかし、平日の朝っぱらから、おまいら元気ですね。
991名無しさん@5周年:04/10/25 06:58:30 ID:Qe5kKvdn
詳しくないから的外れかもしれないけどリニアも>>989
地震で高架が隆起したり陥没したりしたらやばくない?
992名無しさん@5周年:04/10/25 07:00:32 ID:3khsgjXL
>>991
脆い分即死。飛行機の墜落事故と同じことが起こるだろうね。
993名無しさん@5周年:04/10/25 07:00:48 ID:bUPcSsJu
連続書きこみできなくなった…
おまえ、そればっか言ってて飽きない?
994名無しさん@5周年:04/10/25 07:01:54 ID:c3lonbMj
>>989の一番下の画像はどことなくバーチャレーシングを髣髴とさせる。。。
995名無しさん@5周年:04/10/25 07:02:09 ID:3b2nkrop
安全神話も糞もないよ。
地震は仕方ねーよ。
新幹線はよく頑張ってるよ。
996名無しさん@5周年:04/10/25 07:04:01 ID:c3lonbMj
間違えた。
>>989のトップページの画像だった。。。
997名無しさん@5周年:04/10/25 07:04:08 ID:w0lOaNTc
>>983
内臓破裂するぞ?
998ウサ87 ◆RguUSahANA :04/10/25 07:04:09 ID:N0F50/Um
まだ地震続いてるしね。

それにしても北米院はいつものようにゆんゆんだなぁ。

1000get
999名無しさん@5周年:04/10/25 07:04:10 ID:uLrPKCfn
北米院は千葉在住の在日
 222 :北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/09/03 12:44 ID:nlBR6NLy
 そのとおりだろ。www
 過去形にした方が距離感がでて丁寧になるんだろうね。www
 漏れはまったく違和感を感じない。www

 223 :名無しさん@5周年 :04/09/03 12:47 ID:99iXbE9E
 >>222
 Could you show me your passport, Please.

 231 :北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/09/03 12:57 ID:nlBR6NLy
 >>223
 I lossed it。www

 236 :名無しさん@5周年 :04/09/03 13:00 ID:iaZCE9lI
 >>231
 lossedって何だよ。中学生でもloseの過去形ぐらい知ってるにょ www
1000名無しさん@5周年:04/10/25 07:04:45 ID:3khsgjXL
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。