○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第21局○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
囲碁専用雑談&質問スレです。

以下の話題はそれぞれの専門スレッドでどうぞ。
 初心者質問7        http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1188923266/l50
 3日でネット碁デビュー7 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1189841433/l50
 棋書購入検討&感想9 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1173758299/l50
 碁盤・碁石・碁笥5     http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1168791247/l50
 定石の疑問に回答4   http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1155641615/l50
 詰碁やってる? 4     http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1186845484/l50
 初心者詰碁        http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1106638515/l50
 基本死活徹底研究    http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1099192549/l50
 棋譜添削スレッド5     http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1163044045/l50
 囲碁棋譜保存11     http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1179582800/l50
 碁会所(ネット&リアル) http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1036382453/454n-
 囲碁ソフト(COM,Game)7 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1190707899/l50
その他現役ログ検索    http://game14.2ch.net/gamestones/subback.html
過去ログ検索        ttp://mimizun.com/ みみずん検索 ※bgame時代(現将棋板)分のみ
                 ttp://f49.aaacafe.ne.jp/~mannami/logbgame/ 囲碁専倉庫(〜2005.2)
関連情報(囲碁総合情報、入門・上達・ルール、ソフト・棋譜他)は >>2-20 あたりにあったらいいな
2名無し名人:2008/03/18(火) 10:17:10 ID:oGRamLV5
【囲碁総合】
 日本棋院  ttp://www.nihonkiin.or.jp/ 棋戦・イベント情報、各本部リンク、棋士紹介etc.
 関西棋院  ttp://kansaikiin.jp/      ライブ中継、囲碁入門、棋士紹介etc.
 囲碁データベース   ttp://igo.web.infoseek.co.jp/
   〃    棋士名鑑 ttp://igo.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/player/navi.cgi?mode=ranking
【囲碁入門】
 インタラクティブ囲碁入門     ttp://playgo.to/
 関西棋院 囲碁入門        ttp://kansaikiin.jp/nyumon/main.html
 日本棋院 入門教室        ttp://www.nihonkiin.or.jp/lesson/index.htm (9路盤ソフトもあり)
   〃   入門ダイジェスト    ttp://www.nihonkiin.or.jp/howto/htm/this1.htm
   〃   ジュニア囲碁教室   ttp://www.nihonkiin.or.jp/juniorclub/index.htm
 碁に夢中               ttp://webs.to/igo/ >入門ページへ、実力養成クイズも有
 ナルホド囲碁入門(入門用ソフト) ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se199962.html
 囲碁きっず(子供向けコンテンツ、igowinDL、対局道場 等) ttp://www.igo-kids.com/
 パンダネットジュニア(高校生以下専用・無料、入門、対局)   ttp://www.pandanet.co.jp/junior/
3名無し名人:2008/03/18(火) 10:18:00 ID:oGRamLV5
【囲碁学習・上達サイト】
 基本死活辞典 DL    ttp://www.vector.co.jp/soft/data/game/se098698.html
           HTML  ttp://www.h-eba.com/heba/JITEN/jiten0-1.html
 囲碁サブノート       ttp://members.jcom.home.ne.jp/igosubnote/index.html
 しげちゃんのHP     ttp://tuta.karou.jp/
 Mr.Kの悩める囲碁日記 ttp://mrkigo.sakura.ne.jp/
 囲碁DB 囲碁問題集   ttp://igo.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/mondai/mondai.htm
 goproblems.com Home  ttp://www.goproblems.com/
 ネット棋院−本日のデザート ttp://www.net-kiin.com/ (会員登録必要)
 碁太郎           ttp://www.icnet.ne.jp/~gotaro/
 原田実の詰碁講座    ttp://www.hitachi.co.jp/Sp/tsumego/
 詰碁を楽しむ会      ttp://www.h-eba.com/tsumego/
 玄玄碁経と碁経衆妙   ttp://igoigo21.hp.infoseek.co.jp/cardtop.html
 方円の迷宮、千本ノックetc. ttp://stone.dialog.jp/

【囲碁ルール等】
 囲碁ルール博物館     ttp://park6.wakwak.com/~igo/igorule/main.html
 日本囲碁規約を解釈する ttp://homepage2.nifty.com/S_HIASA/kiyaku_kaisyaku/
 ネット棋院−資料館     ttp://www.net-kiin.com/ (会員登録必要)
4名無し名人:2008/03/18(火) 13:51:08 ID:f4v6U9Hr
>>1
乙。
5名無し名人:2008/03/18(火) 15:30:03 ID:1a/dsgVt
【棋譜サイト】
棋譜でーたべーす ttp://wiki.optus.nu/igo/index.php?lan=jp&page=FrontPage
日本棋院      ttp://www.nihonkiin.or.jp/ 棋譜データ 注)ugfファイル
ほわいとのページ ttp://park1.wakwak.com/~shiraki/go/     注)WtGoban用
WWGo棋譜鑑賞  ttp://home.wwgo.jp/jp/kan.htm         注)wwgファイル
関西棋院ライブ中継・過去ログ ttp://www.wave.ne.jp/netigo/cgi-bin/live/log.html 注)2001,2002
Go,An Addictive Game      ttp://gobase.org/           世界最強の囲碁サイト
Go Games              ttp://homepages.cwi.nl/~aeb/go/games/index.html
Cho Chikun per year index    ttp://www.xs4all.nl/~rongen17/Cho/Year/index.html
Takemiya's〜 ttp://www-personal.umich.edu/~hwangjun/Go/Takemiya/Takemiya.html 終了?
Parties de professionels   ttp://jeudego.org/parties/sommaire.htm 仏語
汪見虹囲碁    ttp://www.9dgo.com/
棋聖道場     ttp://weiqi.tom.com/listqipu.php
新浪囲棋     ttp://www.sinago.com/gibo/new_gibo.asp  ttp://sports.sina.com.cn/chess/
          最新棋譜 ttp://sports.sina.com.cn/chess/gibo/index.shtml
棋侶空中囲棋社 ttp://www.airgo.com.tw/
飛揚囲棋     ttp://www.flygo.net/
Shy's Go Page  ttp://shy.taiwango.net/ 台湾
韓国棋院     ttp://www.baduk.or.kr/information/gibolist.asp
※中国サイトの棋譜の見方については「世界棋戦統一スレ」のテンプレ参照。
6名無し名人:2008/03/18(火) 15:30:36 ID:1a/dsgVt
【棋書】、【碁会所(ネット碁&街碁会所)】のリンクは >>1の専門スレへ
ttp://w-21.net/dron/igo/             「囲碁情報館」
ttp://mignon.ddo.jp/assembly/mignon/go.html 「木石庵」
ttp://www2.odn.ne.jp/igo/kifu/kifu_top.htm   「馬場九段置碁」
ttp://members.at.infoseek.co.jp/igosennin/   「囲碁仙人」
ttp://pocketgoban.com/              「PocketGoban Style」
ttp://www.tesuji-bible.com/            「手筋バイブル」
・ML WingML    ttp://www.wing.gr.jp/wing-ml.html ネット碁に関する技術的・一般的話題もOK
   碁麺菜ML  ttp://groups.yahoo.co.jp/group/gomensai/
・ニュースグループ(※ ニュースグループ購読の設定が必要) rec.game.go 、japan.games.go
・指導碁、棋譜の添削(※ この板の中にも棋譜添削スレ、指導対局あり)
 (無料) ttp://gtl.jeudego.org/  GTL(英語) sgfで棋譜を送る
 (有料) http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1036382453/457 からチェック
7名無し名人:2008/03/18(火) 15:31:31 ID:1a/dsgVt
棋譜ソフト使用法テンプレ  *棋譜のフォーマットはsgfが世界標準。

【Windows初心者用】〜"PocketGoban"による棋譜管理
(1)インストールとsgfファイル閲覧
 ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se178901.html
 の PocketGoban をダウンロード(デスクトップへ保存)
 そのファイル「pg0999w」をダブルクリック。保存先等はそのままで「OK」をクリック。
 これでインストール完了。使い終わった「pg0999w」は削除してよい。
 道策の棋譜がサンプルとして入っていますから使用法を練習。
 さて本番。
 PocetGobanを起動。
 sgfファイルは1ファイルごとに括弧 ( ) でくくられている。
 見たいsgfファイルのその最初の ( から終わりの ) までを範囲指定してコピー。
 これでデータがパソコン内のクリップボードという部分に入った。
 次にPocetGobanの「ファイル」→「クリップボードから読み込み」をクリック。
 これでデータがPocetGobanの中に入った。
 あとは矢印ボタンや自動再生で再現。
 「ファイル」→「名前を付けて保存」でsgfファイルとして保存できる。
(2)sgfデータのテキスト出力
 「ファイル」→「クリップボードへ書き込み」をクリックして
 データをクリップボードに入れる。
 メモ帳を起動して「編集」→「貼り付け」でクリップボード内のデータが書き込まれる。
 (マウスの右クリックメニュー又はショートカットキー「Ctrl+V」でも可能。)
(3)sgfデータの手入力
 棋譜を自分で入力するときは、まず、「ファイル」-「新規作成」で現れる
 「新しいゲームの初期設定」ダイアログに対局者名、棋戦名、勝敗等の基本情報を入力。
 書き込んだ内容は「情報」タブで見ることができる。
 次に着手の入力は「入力」タブを開いてマウスクリックで入力。
 「手番の着手」モードで黒白交互入力ができる。
 着手に対するコメントを入れたいときは「コメント」タブの「編集」から記入。
 誤入力修正は、その手番に戻って再入力すると「変化図を作成しますか」の
 ダイアログが開くので、置き換えを選択。
 変化図については、同様にその手番で変化手を入力しダイアログを選択する。
 なお、置碁の場合は、最初に「入力」タブの「黒石」モードで黒石固定入力しておく。
 入力が完了したら「ファイル」-「名前を付けて保存」で保存完了。
 当該sgfファイルは、エクスプローラー等の名前の変更で拡張子sgfをtxtに書き換える
 ことでテキストファイル化することができる。
 また、既述の「ファイル」-「クリップボードに書き出し」による即時出力方法もある。

PocetGoban以外のWinソフト、Macソフトもいろいろあります。 >>4
それぞれに長短や癖があることを承知してお使い下さい。
8名無し名人:2008/03/18(火) 15:32:02 ID:1a/dsgVt
9名無し名人:2008/03/18(火) 15:32:34 ID:1a/dsgVt
盤面フォーム
__ A B C D E F G H J K L MN O P QR S T
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐  全局用
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
10├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
15├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ハマ
16├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤ 黒のアゲハマ(白石) 0
17├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 白のアゲハマ(黒石) 0
18├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 次は、★☆さんです。
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 右上隅用
┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

__ A B C DE F G H J
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐   九路盤
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤ ハマ
06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 黒のアゲハマ(白石) 0
07├┼┼┼┼┼┼┼┤ 白のアゲハマ(黒石) 0
08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 次は、★☆さんです。
09└┴┴┴┴┴┴┴┘

テンプレ終了   囲碁 雑談・雑学・質問スレッド since 2001/03/01(木) 02:02〜
10名無し名人:2008/03/18(火) 15:35:39 ID:1a/dsgVt
>>1-3さま、スレ立て乙カレーです。

>>5-9までのテンプレ貼りを引き継ぎました。
(途中>>4が紛れ込みましたが)
分からなかったのでほとんどコピペにしてしまいました。
何かあれば訂正をお願いします。
11名無し名人:2008/03/21(金) 00:10:23 ID:dPh6H1fw BE:345881164-2BP(0)
?
12名無し名人:2008/03/21(金) 02:27:16 ID:569IsFSL
なんかここの>>11とか、他のスレで意味のないageレスしてる奴のIDの語尾に
越田と同じのが出てるんですが
13名無し名人:2008/03/21(金) 09:24:55 ID:ViDdwJHY
14名無し名人:2008/03/21(金) 13:22:54 ID:xieC4F4+
>>13
大変勉強になりました
ありがとうございます
15名無し名人:2008/03/23(日) 00:19:03 ID:kcFDHr2o
中国の囲棋甲級リーグ戦、スケジュールとかどうなってるんだろう。
調べてもどこが勝ったかしか載ってない…orz
どれだけの期間使って22戦するんだろう。
ホーム&アウェー方式って事は、移動もしなくちゃいけないのかな。
16名無し名人:2008/03/23(日) 01:43:29 ID:8sLOo/kk
中国囲棋甲級リーグ・トップページ
ttp://weijia.weiqi.cc/weijia/

日程(チーム名と対局日)
ttp://weijia.weiqi.cc/weijia/bencandy.php?fid=11&id=2001

チームとメンバー
ttp://weijia.weiqi.cc/weijia/bencandy.php?fid=11&id=2000
区切りがなくてわかりにくけど、
最初にチーム名、数行飛んでメンバー名(5、6人)
次のチーム名、数行飛んでメンバー名(以下同様)

KIN氏のところにも情報があるから対比してみると分かりやすいかも
ttp://igo-kisen.hp.infoseek.co.jp/
ttp://igo-kisen.hp.infoseek.co.jp/al.html
17名無し名人:2008/03/23(日) 02:00:30 ID:kcFDHr2o
>>16
わ、ありがとうございました。
ただ、私のネット環境が悪いのか、上3つはアクセスしても真っ白で。
でも、教えていただいたKIN氏のサイトで2007年分の情報を見たら、
色々と知る事ができました。
お手数を掛けたのに、頂いた情報全てをきちんと見る事ができなくてごめんなさい。
そして、改めてありがとうございました。
18名無し名人:2008/03/23(日) 02:21:14 ID:8sLOo/kk
真っ白なのはブラウザの設定のせいだと思うけど、それは置くとして
スケジュールは2007年より早めに始まっているから注意
ちなみに、日付だけ書くと
第1ラウンド 3/22,29,4/5,17,5/10,15,24,29,6/5,14,21
第2ラウンド 7/1,5,11/1,6,15,22,29,12/4,13,20,27

夏に空けているのはオリンピックのため? やれるのかな??
19名無し名人:2008/03/25(火) 19:56:17 ID:Q/F6lYKo
部室に遊びに来る爺がうぜええええええええええ
マナーがあまりにも悪いのは我慢していたけど
負けているけど、最後まで打ってあげますか的なことを声に出さないでほしい
何様のつもりなんだ?
20名無し名人:2008/03/25(火) 20:15:28 ID:BUzL+hWJ
部室って大学の囲碁部?
21名無し名人:2008/03/25(火) 20:17:41 ID:Q/F6lYKo
>>20
高校だよ
22名無し名人:2008/03/25(火) 20:40:50 ID:hCgazzZJ
高校とか部外者立ち入り禁止だろ
どんだけ自由なんだよw
23名無し名人:2008/03/25(火) 20:58:02 ID:Q/F6lYKo
もうそんなの関係ねー
おまえらいたら新入部員すら入らなさそうなのに、女子部員入れろとかほざいてくるし
24名無し名人:2008/03/26(水) 00:05:49 ID:895gZNNZ
前もそんなこと言ってたやついたな
そん時は大学だったか
25名無し名人:2008/03/26(水) 02:06:49 ID:QGin80++
顧問とかには言わないのか?
DQNっぽいから抗議したら、さらに揉めそうだが
部室最上階にして階段登るの大変にするとかw
26名無し名人:2008/03/26(水) 02:37:00 ID:lK0YgRWO
部室最上階ワロタ
27名無し名人:2008/03/26(水) 11:14:14 ID:WQlDLkDJ
>>25
そのじいいが顧問の知り合いなんだよ
そしてそのじじいがじいいの知り合いを呼んで人数増えた
顧問+部外者4人だぜ
部員は12人位いたけど7人位しか来なくなった
28名無し名人:2008/03/26(水) 11:14:59 ID:oJPLNL3p
それは学校の責任者か誰かに相談して
出入り禁止にしてもらうべきでは?
部活はあくまで学生のためのものだ。
29名無し名人:2008/03/26(水) 12:04:04 ID:YVW31rA+
同感だ。彼らは、高校の部室をロハの碁会所と勘違いしているんだろう。
校長に言うべき。顧問が責任をとるか、他人になすりつけて逃げるかは知らんが、
状況はきっと改善するだろう。きちんと文面にして、校長に報告すると同時に
渡せばより明快だと思う。
30名無し名人:2008/03/26(水) 12:14:40 ID:WQlDLkDJ
>>28
>>29
アドバイスありがとうございます
部員と相談して、できるだけ早く実行してみます
31名無し名人:2008/03/26(水) 12:24:40 ID:qiqV06cu
> 高校の部室をロハの碁会所と勘違いしているんだろう。

納得。彼らにとっては席料タダの碁会所なんだろうね。
地域密着といえば聞こえがよいが、実際に部員が迷惑してるなら実行あるべきだ。
32名無し名人:2008/03/26(水) 15:00:17 ID:gajGjU9g
部外者4人全て県代表レベルなら鍛えてもらうべきだが、たいした棋力もないくせに道楽できてるようなら即行で排除だな
33名無し名人:2008/03/26(水) 17:35:32 ID:+LnkY0UI
いやぁ〜。どれだけ棋力があってもダメだろ。
部活って雰囲気とかそーゆーのが大事なんだし。
そのじーさん達もいい歳なんだから空気読んで欲しい。
34名無し名人:2008/03/26(水) 19:24:00 ID:U09HJKBu
ちなみに全員低段者
「ご指導に来てくださっている先生」扱いだけど
「また教えてくださいな」とか言い出す
35名無し名人:2008/03/27(木) 01:52:31 ID:kfJxyNyB
これはまじで校長とかPTAに言った方がいいぞ
嘘泣きしてでも抗議すべきだ
大人同士で揉めるかもしれんが、そういう時のための大人であり
教員なんだから責任押し付けて構わない
じじいに文句言われるかもしれんが、後輩のためにもと思えば
言われるだけでお前は伝説になれるw

それでも、改善されないようならしばらくボイコットしてみれば?
36名無し名人:2008/03/27(木) 02:38:08 ID:SwY/K14J
逆に考えろよ。親切にも来てくれていると。
仲良くなればいいこともある。そういう人間関係の築き方の
勉強することも貴重な経験だ。碁なんかをやってなければ
そうそう年の離れた人と知り合いになる機会もないだろ。
プラスに考えろ。
37名無し名人:2008/03/27(木) 03:19:37 ID:/rHMplQx
>>36
親切に来ている大人なら、少なくとも生徒の立場を尊重する。
それをせず我が物顔でのさばっているから生徒が迷惑しているんじゃないか。
そもそも普通なら最初から、悪くても部活に出る生徒の数が減ってきた時点で、
自分達が余計者だということに気づくのが普通の大人だ。

顧問の知り合いだというだけで、一方的に遠慮しなきゃいけない生徒の身にもなってみろ。
そんな理不尽を人生経験として甘んじて受けろというのは理屈がおかしい。
年の離れた人と知り合いになりたければ、生徒自身が選んで碁会所に出向けばいい。
碁好きの年寄りが、いくらでも可愛がってくれるだろう。
38名無し名人:2008/03/27(木) 03:43:53 ID:SwY/K14J
>>37
部活に出る生徒が減った理由はジジイだっていう因果関係は定かでないだろ。
本人たちがただ碁を打つのが嫌になっただけかもしれないし。
それは本人たちに聞いてみればいい。

例えば窃盗や露骨な部活動への意図的妨害をしているのでなければ
すぐさま追い出すべきだろうが、書き込みを見る限り対局マナーが少し
癇に障った程度のことだろ。 その程度なら
彼らを理不尽と捉える考え方を一旦やめてみてはどうかといっているだけだ。

追い出すだけならいつでもできるし簡単なことだ。そうではなくプラスになる
思考をしてみてはと言ったまでだ。
39名無し名人:2008/03/27(木) 03:45:00 ID:SwY/K14J
書き間違えた

正;意図的妨害をしているのなら
40名無し名人:2008/03/27(木) 04:03:04 ID:/rHMplQx
>>38
窃盗や妨害などは論外。

しかし>>19>>23を読んで「少し癇に障った」だけと思えるとはずいぶんと寛大なんだな。
まず部外者が高校の部活に入り込んでいる時点でおかしい。それを黙認していたら、どんどん
人数が増えて本来の部活を圧迫し始めたという話だろう。生徒達が部の雰囲気を作り上げていくことは
高校の部活動において大切な要素だが、部外者の大人がそれを阻害していることに気づいていないのは
書き込みから明らかだ。

プラスに考えるのは結構だが、>>19は話の通じない相手だから困っていると言いたいのではないのか。
貴重な部活の時間をそんな悩みで乱されるのは、つらいのだろう。まあ>>19も部員と相談して決めると
言っているのだし、ほかの部員の考え方までははわからない。あなたの意見も十分に参考になるだろう。
41名無し名人:2008/03/27(木) 04:34:38 ID:AJemo1c4
相手が聖人だろうが、悪人だろうが
嫌と感じて困ってるんだから対処するのが普通だろ
相手に対する考え方変えた所で実状は変わらんわけだし
○○かもしれないといい方に捉えるのは大切かもしれんが
この場合、そういう問題じゃないだろ
42名無し名人:2008/03/27(木) 05:48:12 ID:Abp81204
そんな三行ぐらいの話でよくわかるな
43名無し名人:2008/03/27(木) 08:31:32 ID:7gondv8Y
将棋ドラマ化するんだってさ!
主演はJUNONBOYだってよ
44名無し名人:2008/03/27(木) 19:31:34 ID:FVRGYCPE
碁会所の席主が言ってたよ。「高段者はマナーが悪いから来ないで欲しい」と。
45名無し名人:2008/03/27(木) 21:05:48 ID:DSb4N+jK
棋力と人間性は何の関連性もないからね
46名無し名人:2008/03/28(金) 00:09:40 ID:VAbj56RS
囲碁ってルールちょっとしかしらんけど、単なる騙しあいのゲームでしょ?
いかに自分の戦略を相手に知られないように騙すか、それが多く成功すれば勝ち。
相手のミスに依存するゲーム。くだらね〜
47名無し名人:2008/03/28(金) 00:12:27 ID:FDKddUWO
違う。ルール知ってから語れ。
いかに相手を邪魔するかというひねくれたゲーム。
48名無し名人:2008/03/28(金) 00:32:40 ID:W6sUQJgU
あまりにも>>46が何も知らなくてワラタ
春休み利用して少し時間かけて囲碁をやってみろよ。

相手が少し得をしている間に、自分がさらに大きく得するように誘導するゲーム。
または、相手がミスをするのをひたすら待つゲーム。まあゲームの本質を
一言で言おうとすると、たいていつまらない結果に終わるなw
49名無し名人:2008/03/28(金) 00:56:39 ID:XqrQyHPO
春休みになってから朝から晩までネット碁漬けの俺はどう考えても完全に廃人です
囲碁を始めてよかったです
本当にありがとうございました
50名無し名人:2008/03/28(金) 01:31:51 ID:FDKddUWO
まあ1日に少しずつやるより
短期間に集中してやったほうが上達すると聞いたことがある。
51名無し名人:2008/03/28(金) 04:03:57 ID:OqcMqdKY
>>49
安心しなさい。
世界で囲碁より大事なものはない。
人間のために囲碁が存在するのではなく
囲碁のために人間が存在するのだ。
囲碁をやらない人間などバカだ、クズだ、無価値だ。
囲碁をやってさえいれば全てが正当化される。
それが分かったら、心置きなく
死ぬまで24時間囲碁に励むべし。
52名無し名人:2008/03/28(金) 12:51:19 ID:vlXryM+m
>>43 まじか!?
ったく囲碁はやる気あるのかねぇ…NHKもまた秀策放送だしさ
53名無し名人:2008/03/29(土) 20:33:12 ID:066k2+bO
人の生命より重い唯一のもの、
それが囲碁です。
54名無し名人:2008/03/29(土) 23:36:38 ID:5OLPXm+m
 質問です。
今まで持ち時間30〜15分で、長考するので持ち時間を中盤で使い切って
秒読みに追われながら終局まで打っていたのですが、
仕事が忙しすぎるせいもあって長時間の碁を打ち切る
集中力も気力も無くなり連戦連敗、それで碁が荒れてさらに負けるといった
悪循環に嵌ってしまいました。
しばらく対局をやめようかと思ったのですが、
考え方を変えて持ち時間なしの早碁を始めたのですが、
これって棋力向上を目指すうえでいい事なのでしょうか?
あまりにも楽してるような気がして・・・
55名無し名人:2008/03/30(日) 00:14:10 ID:+PshMy/K
早碁には早碁の良さがあります。
あまりにもいい加減にポンポン打つのでなければ
必ず棋力向上します。
56名無し名人:2008/03/30(日) 00:21:12 ID:3lVlqPtD
例えば囲碁を打つときの心構えとして
相手と相手の着手に「敬意を払い」ながら
慎重に打てば結構いい結果になると思うのですが

逆に相手が無理そうな手を打ってきたときは
どんな心構えを持てばいいと思いますか。

生意気だ。つぶしてやる!というふうに
考えるとあまりいい結果にならないですよね。
57名無し名人:2008/03/30(日) 00:23:45 ID:5PLnR4hf
おいらもそんな感じだな
19路盤の碁は最近は、全く打ってないや。
9路ばかりで、たまーに13路。

早碁が、いい事かどうかは知らないけど、
棋力の向上には詰碁とか定石、布石、手筋、ヨセ・・・
対局する以外にも勉強する事は多いよね。
58名無し名人:2008/03/30(日) 10:05:16 ID:2QOd1TaM
>>56に同感だ。でも>>54のケースだと、忙しくて集中力が持たない
というのが主な原因みたいだから、自分の集中力を保てる範囲で
時間設定を変えるというのはアリだと思う。それを受けてくれる人がいれば。

でもしばらく対局を控えて、本を読んだり棋譜並べをしたりするのもいいかもね。
59名無し名人:2008/03/30(日) 10:53:43 ID:t6mSLbnj
おれは19路じゃなくて時間設定は同じだけど小さい路でやってる。
そうすればヨセまで打てるし、集中力もギリギリで大丈夫。
60名無し名人:2008/03/30(日) 23:02:53 ID:u1zwtx4K
広島って囲碁盛んなの?
61名無し名人:2008/03/31(月) 07:23:52 ID:CQRIHkPb
「白があまし気味に打つ」ってどういう意味ですか?

62名無し名人:2008/03/31(月) 08:28:19 ID:eFNukoH1
性欲をもてあます
63名無し名人:2008/03/31(月) 10:01:07 ID:arjw79hP
どうでもいいが囲碁にはダントツに強い日本人のスターがいねえなあ
64名無し名人:2008/03/31(月) 10:32:01 ID:K/Kvp2Kf
>>61
白が地を稼いで黒は攻めても大して得できないため結局黒の地合いが足りないような時は
白がアマシ気味に打っている。(なぜかカタカナ)
65名無し名人:2008/03/31(月) 10:50:50 ID:ENmMAFmc
黒が厚みをうまく使いこなせない(持て余す)とき黒がアマされているというね。
なぜ受け身?と少し思う。
66名無し名人:2008/03/31(月) 22:41:15 ID:AmdTkZWy
>>65
白がアマしてる=黒がアマされている
67名無し名人:2008/03/31(月) 22:45:18 ID:ANKFhuPT
いまいち、どうも、、、。

白があましている→白が地合でリードしている。
ということですか?
68名無し名人:2008/03/31(月) 22:45:23 ID:YYyzimVI
囲碁用語はカタカナで統一されてるのでなぜかではない。
69名無し名人:2008/03/31(月) 23:19:21 ID:WnSb0vEV
アマシは俺もいまいちよくわからんな。
感覚的には、白が手広く打ちながら大場先行って感じかな。
70名無し名人:2008/03/31(月) 23:42:04 ID:d9fuXg2e
攻めが空振りしてるってことでしょ。
極端な例でいえばこんな感じ。


┏┯┯┯○●┯●○┯○●┯●○┯┯┯┓
┠┼┼┼○●┼●○┼○●┼●○┼┼┼┨
┠┼┼┼○●┼●○┼○●┼●○┼┼┼┨
┠┼┼┼○●┼●○┼○●┼●○┼┼┼┨
┠┼┼┼○●┼●○┼○●┼●○┼┼┼┨
┠┼┼┼○●┼●○┼○●┼●○┼┼┼┨
71名無し名人:2008/04/01(火) 00:09:59 ID:lKCZ9aFQ
囲碁用語でわからないのは、棋力が足りないせいです。

本にせよテレビにせよ、使われている文脈から意味を読み取れないとすれば、
その意味の土台となる"理解"が無いということ。

棋力とは碁の世界に対する理解力だから・・・
72名無し名人:2008/04/01(火) 00:13:09 ID:I7Bq73bA
>>70
分からんw
73名無し名人:2008/04/01(火) 00:20:04 ID:Gwu5EOwn
アマシ
相手の注文通りに打ちながら、自分の形勢を有利にしてしまうこと
ヒカ碁でいうと塔矢行洋vs佐為戦の塔矢の打ち方
74名無し名人:2008/04/01(火) 06:20:11 ID:0C3kFPuG
アマシの碁って言われてる碁を並べてみるとなんとなしに分かるんじゃまいか
http://wiki.optus.nu/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=1373
これの白の打ち方とか
75名無し名人:2008/04/01(火) 07:49:53 ID:PgSYI+yc
>>56
>逆に相手が無理そうな手を打ってきたときは
>どんな心構えを持てばいいと思いますか。

まず、無理そうと無理は違う。
もし無理なら、ふつうに打っていれば相手がつぶれる。

無理っぽい手というのは、つまり相手が頑張ってきた手、すなわち難しい手なわけで、
「お、いよいよ読み比べだな(ニヤリ)」という心構えが良いかと思います。
76名無し名人:2008/04/01(火) 14:12:26 ID:HSd89VSz
日本棋院の用語小事典を持ってるから、そこから引用します。

アマして打つ・・・相手の注文どおり、いうことを聞いて打っているように見えながら、
実は的確な形勢判断に基づいて、いつの間にか有望な碁にしているという高等戦術
である。
77名無し名人:2008/04/01(火) 16:12:25 ID:eDmVmRoY
そうなんだ。攻めを空振らせることだと思ってた。
それはたまたまだったのか

いやでも、例えば稼いでる相手に対して稼がせておいて、薄い石を取って逆転勝ちするという場合は
アマして打つとはいわないのでは
78名無し名人:2008/04/01(火) 16:21:25 ID:0C3kFPuG
石をとる場合は相手に明確なミスがあるからじゃね?
相手の薄い石を利用して当初の予定通り2目勝ちとかだったらアマして打つっていうだろ
79名無し名人:2008/04/01(火) 17:02:36 ID:DjckVbl4
囲碁用語でカタカナを使いだしたのは秀行だってどっかに書いてあったな。
80名無し名人:2008/04/01(火) 17:21:03 ID:NBIxPfPi
そもそもアマシ打ちって誰が言い出したんだろうな。
性質上、江戸の頃から言われてたんかな。

まぁゲタ、ボウシ、シチョウ、ヨセ、ハネと
知らないとわからない言葉は結構多いけど、
打ち方でっていうのはなんなんだろうな。
81名無し名人:2008/04/01(火) 19:05:20 ID:+4R8m3gW
10目リードしてるから9目はくれてやらあ、とそういう打ち方。
勢いで11目取られたりすると、ユルんだ、とけなされる。
82名無し名人:2008/04/02(水) 04:50:02 ID:rXV2Gx6b
たとえば、手合い違いの下手と打つときに、
あえて自分からの攻撃を封印して打つと、
アマして勝つ勝ち方になる。

相手の定石に従いつつ、不急の一手は省略する。
相手に攻めさせながら、攻めすぎの隙を突く。

しかし深追いせずに、部分戦はそれぞれ小利で矛を収める。

捨石を活用する。
相手の固い石にはツケて、さらに固める。
全体を手堅くがっちり打っておいて寄せで追い抜く。




あまして勝つというのは、こんな感じじゃね?
83名無し名人:2008/04/02(水) 05:07:48 ID:eOtEvbHU
そうかもね。
俺には出来んけど。
84名無し名人:2008/04/02(水) 17:50:43 ID:FOyKXaEr
>>82
下手の側からすると、
いい感じで打ってたはずなのにどうして負けたかわからない、
ってな感じなんだろうな。
85名無し名人:2008/04/03(木) 00:20:29 ID:+CvA4YAv
前スレかで数学板のコテハンkingを倒してとか言ってたやつ
倒してきたよ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1206603815/787
86名無し名人:2008/04/03(木) 00:59:31 ID:PFbG4to/
侈タタ
87名無し名人:2008/04/03(木) 01:34:38 ID:m8brXzMa
そんなの倒して何になるのよ
88名無し名人:2008/04/03(木) 01:36:09 ID:S8fprJeo
負けたと思った一石碁で4目半勝ち。
一石碁に負け無しってほんとなんだね。
89名無し名人:2008/04/04(金) 16:57:54 ID:amctra9y
俺は負けたことあるよw
90名無し名人:2008/04/04(金) 19:24:14 ID:ww69Z7vp
七つ(?)に分かれたら負けとか、そんなに分かれた石が全部生きたら勝ちとか、いろいろ言います
91名無し名人:2008/04/04(金) 19:25:03 ID:zzvrygeA
切り賃ルールなら
92名無し名人:2008/04/04(金) 20:36:23 ID:upX6Fe9Q
一石になりそうならヨセで一目ぐらい損してでも
繋ぎたくなるw
93名無し名人:2008/04/04(金) 21:02:57 ID:LXLosuZv
>>90
六つだよ
94名無し名人:2008/04/05(土) 00:17:28 ID:WtzpTPpY
七つに分かれた石が全部生きて勝った、という碁ならあったな。
そもそもめったに七つに分かれないが。
95名無し名人:2008/04/05(土) 09:54:14 ID:OQnEaClS
武宮がうっくんに負けてるはず<一色碁
96名無し名人:2008/04/05(土) 16:31:10 ID:udUhC+xN
本田邦久九段が七つに分かれるの好きだよね
97名無し名人:2008/04/05(土) 21:38:32 ID:k8NOi3yb
武宮と張栩の碁は一色碁は一色碁でも囲い合いだな
98名無し名人:2008/04/06(日) 01:41:41 ID:Wqzy6C+W
立誠も石が分かれるな
99名無し名人:2008/04/06(日) 12:17:54 ID:C2CffC0O
いろんな棋譜が見たいんですが、棋譜を棋譜サイトから一気にダウンロードできるソフトってないでしょうか?
100名無し名人:2008/04/06(日) 13:14:57 ID:WL85ve5i
>>99
プロジェクト発進〜囲碁棋譜データベース〜 その2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1173960458/l50
101名無し名人:2008/04/06(日) 17:19:23 ID:MhwAeGXT
9マス碁盤の黒先黒生の詰め碁問題で良く分からない箇所があるんですが、
以下の問題は何故黒先黒生なんでしょうか。
http://igo-kids.ddo.jp/cgi-bin/qnaire/qnaire4.cgi?y=2002&m=6&d=16
黒先コウなのではないでしょうか。
解答の盤面で黒が生きている理由が良く分かりません。
102名無し名人:2008/04/06(日) 17:24:16 ID:LN8grYoS
セキ生き
103名無し名人:2008/04/06(日) 17:25:35 ID:MhwAeGXT
失礼しました。
>>101の上から3行目の「黒先コウ」は「黒先セキ」の間違いです。
104名無し名人:2008/04/06(日) 17:30:44 ID:LN8grYoS
「セキ」は殺せないし、死んでないから「生き」

次からはこっちの方がいいかもね

【初心者】 囲碁 詰碁をしよう 【限定】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1106638515/
105名無し名人:2008/04/06(日) 17:33:58 ID:MhwAeGXT
>>102

一般に碁で黒がセキ生きの場合、
黒は生きているとみなされるんですか。
106名無し名人:2008/04/06(日) 17:37:44 ID:c+V6PFQA
当たり前でしょ
107名無し名人:2008/04/06(日) 17:38:34 ID:MhwAeGXT
>>105ですが、>>104を読んで分かりました。
詰め碁ではセキ生きは生きなんですね。
どうもありがとうございました。
108名無し名人:2008/04/06(日) 19:09:33 ID:koQRwzFf
詰碁じゃなくてもそう
109名無し名人:2008/04/06(日) 20:02:03 ID:AbPN1sxS
>>107
取られない以上
生き

ていうか自分でセキ「生き」って書いてるジャン
110名無し名人:2008/04/06(日) 20:27:30 ID:xoeEg57/
そもそもどうやってコウになったかわからんな。
111名無し名人:2008/04/06(日) 21:29:36 ID:IvDP9pC4
20才からでもプロ目指せる?
112名無し名人:2008/04/06(日) 21:44:26 ID:y+W6GEA5
これから死ぬまで一生囲碁に真摯に取り組む覚悟があるならな
113名無し名人:2008/04/06(日) 21:47:18 ID:TYrEfkZL
今は年齢制限が引き下げられたから無理でしょ
指導員ならやれるかもしれんが
114名無し名人:2008/04/06(日) 22:14:40 ID:IdLfeVgr
プロは無理だけど、強いアマになれる。下手なプロより名前が売れて
なにかと便利。
115名無し名人:2008/04/06(日) 22:35:45 ID:+3+/qWds
本当に強くなれば日本棋院とか関西棋院とか韓国棋院とか中国棋院の方からお誘いがくるよ。
本当に強い、ってのはトッププロ相手に勝ち越すってレベルだから、誤解しないようにね。
並のプロ棋士相手に勝ち越せる程度のアマなら結構いるけど、その程度ではプロ棋士にしてもらえない。
要するに「こんなに強い奴をアマのままにしておくと我々プロの沽券に関わる。いっそのことコイツをプロにしちまえ」と
思わせるレベルに達するしかない。
116名無し名人:2008/04/06(日) 22:40:56 ID:IvDP9pC4
なるほど。
もっと早くに囲碁と出会えてたらなぁ
117名無し名人:2008/04/06(日) 22:59:25 ID:tdi1Vqt6
プロゴルファーとかならまだ間に合うんじゃね?
118名無し名人:2008/04/06(日) 23:20:59 ID:MhwAeGXT
>>110

「セキ」と書かねばならないのを「コウ」と書き間違えただけの話です。
私はまだ「超」がつく位の初心者ですので。
119名無し名人:2008/04/06(日) 23:24:19 ID:TYrEfkZL
中堅以上のプロは
遅くとも10歳までには囲碁の修行を始めてる。
囲碁プロのハードルってのは
麻雀やゴルフ、ロック歌手とかより
ずいぶん高いね。
120名無し名人:2008/04/07(月) 01:02:01 ID:JYDxxfRh
>>116
カーリングなら間に合う
121名無し名人:2008/04/07(月) 01:03:06 ID:RAQw3yZW
去年のNHK囲碁トーナメントで準決勝までいった坂井七段は飛び込み5段で日本棋院入ったって聞いたけど、アマ時代からそうとう強かったの?
122名無し名人:2008/04/07(月) 02:25:00 ID:lIxbWDh3
>>120
カーリングだって小さいときからやってないと
まりりんだって競技暦は10年以上

>>121
医者になるためにあえてプロにならなかったから
日本のアマには敵はいなかった
123名無し名人:2008/04/07(月) 07:52:31 ID:mUv2MmWE
前に考えたことがある
20歳で囲碁覚えて食う寝る以外囲碁漬けの毎日
プロにも教えてもらい必要な情報はすべて手に入る環境だったら30までにプロになれるかどか
124名無し名人:2008/04/07(月) 07:52:46 ID:mtLp8fHF
坂井はガキの頃から強いよ
125名無し:2008/04/07(月) 08:07:58 ID:AI6pqx8n
アマチュアで敵無しになって飛び付けでプロになった。飛び込ませないでね。
126名無し名人:2008/04/07(月) 08:18:07 ID:2kSy8Vv/
布石の勉強がしたいんですが、どこかいいサイトはないでしょうか?
また、いい本はないでしょうか?
127名無し名人:2008/04/07(月) 09:20:16 ID:CsEpDG/T
日本棋院にも突っ込んでください
128名無し名人:2008/04/07(月) 09:53:46 ID:a4JKnZKA
坂井はアマ世界一にもなってるな
129名無し名人:2008/04/07(月) 10:04:39 ID:AXrIk/PG
小学生で県代表。中学に入る頃にはプロ級。
最初からプロだったら今頃は、、、
130名無し名人:2008/04/07(月) 10:08:13 ID:0SO77GnC
医者を目指しているかもしれん
131名無し名人:2008/04/07(月) 10:15:43 ID:a4JKnZKA
坂井が名人とったらニュースとかでも取り上げられるだろうな
灘京大医者アマ世界一でプロ入って名人
どうみても役満です本当にありがとうございました
132名無し名人:2008/04/07(月) 10:20:44 ID:oKCrGA6Q
それがテレビで報道されるならまだいいんだけどね…
133名無し名人:2008/04/07(月) 12:17:56 ID:AlLrJMSo
坂井は完全に道を間違えた。

灘なんかに行かず、中卒でプロ棋士になるべきだった。
今頃は名人本因坊くらいにはなっていたはず。

その点依田は立派。
中学時代も囲碁しかやらなかった。
学校の先生も、授業中に勉強しないで詰碁をやってる依田に対して、
「あいつは、それでいい」と理解を示していた。
依田がその後の活躍の足跡を残せたのは、この先生のおかげもある。

それにひきかえ、坂井は、
高校受験とか、大学受験とか、大学での勉強とか、インターンとか
どんだけ囲碁と無関係な無意味な勉強をしていたか。
本当にもったいない。

医者も、京大医学部出身者も毎年うじゃうじゃ世の中に輩出される。
その程度の価値しかない。

坂井は、日本棋界の至宝だよ。10年に何人出るかという偉材だ。
本当に、もったいなかった。
134名無し名人:2008/04/07(月) 12:42:45 ID:Ez6Z37oO
武宮も医者になってたら同じこと言われたのかな。
医者の一人息子であと一回プロ試験落ちたら医者の道
に進む予定だったらしいから。
135名無し名人:2008/04/07(月) 13:12:20 ID:RAQw3yZW
>>121
訂正
飛び込み→飛び付け
日本棋院→関西棋院
136名無し名人:2008/04/07(月) 13:21:35 ID:LHWwYIsF
>>133-134
才能とは努力を継続する力
137名無し名人:2008/04/07(月) 16:50:39 ID:EG3oNu4a
>>135
「飛び付き」だろ。
飛び付けはこれだ。
┌┬┬┬┬┬┬┬┬
├┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼○┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼●☆┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼
138名無し名人:2008/04/07(月) 17:40:07 ID:b5qcFEnc
>>137
恥ずかしいやつだな
139名無し名人:2008/04/07(月) 20:35:10 ID:5m6P5Two
モチベーションを高める方法何かないかな。
モチベーション下がると対局が億劫になって1ヶ月以上打てなくなる。
140名無し名人:2008/04/07(月) 20:47:59 ID:roJ0ZEUv
ランク自己申告制の所で過小登録して
俺TUEEEEEEEEEEE!!する
141名無し名人:2008/04/07(月) 20:49:57 ID:1Che3JUA
三連勝したら自分にご褒美とか、
負けたら研究して「次にまったく同じ形になったら絶対負けない(またはもっとましな分かれにする)ぞ」とか
142名無し名人:2008/04/07(月) 21:22:43 ID:lIxbWDh3
>>133
依田の場合は学校の成績がシャレにならないくらい悪くて
逆に囲碁の道に進むことに何の迷いもなかったこともある
それが立派のかどうかはわからん

坂井の場合は学校の勉強もよく出来たことが
かえって仇になった感もある
143名無し名人:2008/04/07(月) 22:06:56 ID:m+rrJk2g
考え方はいろいろだけど
一流大学出、医者、嫁さんもいて
一流の碁打ちだろ?勝ち組もいいとこじゃん
何もトップになれなかったらいかんわけじゃなし
144名無し名人:2008/04/07(月) 22:53:58 ID:U3DXRlYp
坂井氏はすでに人生リタイアして余生でプロ棋士やってるだけだから。
兄弟の医者にまでなって嫁もいれば人生もうすることないしな。
俺なんか今から兄弟の医者になって嫁をもらえる身分を目指すところだ。
145名無し名人:2008/04/08(火) 00:28:42 ID:yLT8cUNa
>>133
インターンとか言ってる時点でジジイ確定w
自分の人生でも振り返ってろ
146名無し名人:2008/04/08(火) 05:14:43 ID:vSAUMFbG
インターン【intern】

理容師・美容師になる人に課せられる実地訓練。また、その実習生。
医師の場合も第二次大戦後に行われたが、昭和43年(1968)に廃止(ry

---
ワロタwwww
147名無し名人:2008/04/08(火) 08:29:35 ID:1N8a6VlS
だれでもみんなジジィになるのに
っていうか日本人の二人に一人は75歳以上
148名無し名人:2008/04/08(火) 12:28:58 ID:1+mkE3nS
先日、街の小さな碁会所にデビューしてきました。

互先で3人と8,9局くらい打ったのですが
思ったより棋力に差がある時、互先→置碁に変更というのは
対戦者同士で決めるのか、相手を割り振った店主が決めるのか
どちらなんでしょう?
(大きい碁会所・小さい碁会所で違いある場合も教えて頂きたいです)
対戦者同士の場合、やっぱり若い者から言い出すのは失礼でしょうか?
149名無し名人:2008/04/08(火) 16:18:51 ID:rFx1rcLd
>>148
俺が行った碁会所では、とりあえず申告もしくは、席主が判断して
棋力に応じた点数を決められる。で、対局ごとに勝てばプラス1、負ければマイナス。
対局相手も点数を持ってるから、その差に応じて手合いが決まる。
ってスタイルだった。連勝が続くようだと、席主が+10とかしてくれた。
150名無し名人:2008/04/08(火) 18:52:00 ID:jDg6To/U
俺も依田に見習って
授業中は詰め碁解いてよっと
151名無し名人:2008/04/08(火) 20:17:16 ID:1N8a6VlS
さらさらページをめくるように解いていかないと、恥かくだけだぞ
152名無し名人:2008/04/08(火) 20:32:15 ID:h/uvuIkX
>>150
山田
詰碁に10秒以上かけるな
153名無し名人:2008/04/08(火) 21:58:24 ID:1+mkE3nS
>>149
点数制の所もあるんですね
自分の行った所はまったりでいいのかもしれませんが
3-5子置いていい勝負の方と、ずっと互先は物足りませんでした。

あと2箇所程、一駅くらいに距離にあるので
そちらも覗いてみて、それでも微妙なら棋院に打ちにいってみます。
(ポイント制みたいですし)どうもありがとう
154名無し名人:2008/04/08(火) 22:25:20 ID:sYkFTBsr
小さいところは常連の棋力が大体把握されてるからややこしいシステムが(普段は)いらんのだよね。
新参が行くとしばらくは手合い違いで打たされるのを覚悟しないといけない。
大きいところはそうはいかないから、ある程度客観的な棋力の指針が必要になってポイント制ってとこが多い。

適切な置石で打ちたいなら、できる限り大きい碁会場行ったほうがいいよ。
同じポイント制でも人数・対局数が多い所の方がランクの信頼性が高いしね。
155名無し名人:2008/04/09(水) 04:00:24 ID:FJpxXa5n
156名無し名人:2008/04/09(水) 07:44:12 ID:4lmZa+7c
>>155
バカスw
157名無し名人:2008/04/09(水) 12:10:21 ID:RpfWhmiJ
これはすごい

ナンセンスきわまれり。突き抜けてます。すごい
158名無し名人:2008/04/09(水) 14:16:49 ID:rTsR+o+r
ほんとに囲碁を知らないのだろうか・・・
159名無し名人:2008/04/09(水) 15:23:29 ID:m+5BfHet
>>155
腹筋崩壊したぜw
160名無し名人:2008/04/09(水) 21:07:38 ID:VJWxZgJ6
碁会所スレの方が良かったかもしれませんが、こちらで質問させてください。
棋院の対局室って、子供が一人でも行けるんでしょうか。
行けるとしたらどの程度の棋力が必要でしょうか。

小学3年生の息子なんですが、今6級程度らしいです。
近くに行く用事があるので行ってみたら喜ぶかな?と思うのですが、
家族にほかに打てる者がいないので、行っても大丈夫かどうかがよくわかりません。
有段者の方ばかりだとお互いに困るかなあと少し気後れしています。
行かれたことのある方のお話とか聞けるととてもありがたいです。
よろしくお願いします。
161名無し名人:2008/04/09(水) 21:36:26 ID:h3d4UdvQ
>>160
6級あれば棋力は十分です。小学生ならすぐもっと強くなるでしょうし。
年配で級位者の人も普通にいますよ。教えたがりの有段者もよくいますしね。

ただ、棋力よりも、そこがどんな碁会所なのかをまずチェックして欲しいです。
碁会所によって雰囲気はまちまちですから。
フレンドリーな所もあれば、オヤジたちがガツガツ打ってるところもありで。
小学生に優しいのはもちろんのこと、できるだけ禁煙の碁会所を選んであげてください。
162名無し名人:2008/04/09(水) 22:33:26 ID:VJWxZgJ6
>>161
レスありがとうございます。
何せ学校で教えてもらったのがきっかけなので、
家族どころか親戚にも囲碁のできる人がいなくていろいろわからないことが多いです。
6級がどのくらいなのかもわからないので、大丈夫といわれてちょっと安心しました。
当たって砕けてみようかな、という気になってきました!
本人とも相談して考えて見ます。
163名無し名人:2008/04/09(水) 22:47:18 ID:iVEIovJi
俺も>>161の意見に賛成。

付け加えると、碁会所に行ったことのないお母さんが
碁会所の雰囲気を量るのは難しいと思う。できれば積極的に子供を
受け入れているのがわかる碁会所へ。子供教室的な受け入れをしている碁会所もある。

それがわからなければ、少なくとも席亭(いわば碁会所のマスター)ときちんと話をして
おくことを勧める。子供がいることを嫌がる常連が混ざっているだけで、
子供自身が畏縮することもある。どのくらい客に理解があるかは席亭が一番
よく把握しているはず。

で、ここまでは一般的な「碁会所」の話なんだけれども、>>159では「棋院の対局室」と
あるので、市ヶ谷や八重洲の囲碁センターを指しているのかと俺は思った。
特に市ヶ谷の日本棋院会館ならあまり心配する必要はないと思うが。
164名無し名人:2008/04/10(木) 01:21:12 ID:hItZqILK
後、知ってると思うが碁会所は料金取られるからね
165名無し名人:2008/04/10(木) 07:04:21 ID:vc18fZim
市ヶ谷の対局室は人少なすぎ
八重洲がお勧め、だけど級位者大丈夫かな
166160:2008/04/10(木) 09:43:26 ID:jcnG/mii
みなさんレスありがとうございます。
近々八重洲に行く用事があるので調べていたのですが、
級位者の日とかじゃないとダメかなとかいろいろわからず、
こちらで質問させていただきました。
(八重洲に行く日が級位者の日ではなかったんです)
こちらでいただいたレスを参考にしながら、囲碁センターの方にも聞いてみようと思います。

町の碁会所って常連さんばかりのイメージでもっと敷居が高い気がして、さらに気後れしちゃいます。
でも、せっかく縁あって囲碁とであったんですからもっと楽しんでもらいたいし、
これをきっかけにネットで調べた近くの碁会所にも聞いてみようと思います!

みなさん、ご親切にありがとうございました!
167名無し名人:2008/04/10(木) 10:12:18 ID:KvlzMVEl
習い事として子供に囲碁の勉強させるんなら碁会所よりもしっかりした人
(棋院の支部や指導員資格のある人)のところで少人数制の教室に入れたほうがいい。
碁会所はあくまでも打つだけだから。
168名無し名人:2008/04/10(木) 11:35:43 ID:Wk2rWiQE
八重洲は初心者にも優しいよ。九路盤で打ってても平気。
あと、受付でなぜかバナナくれるw (ん、無料じゃなかったかな?)
169名無し名人:2008/04/10(木) 14:58:44 ID:JMRD0UBf
本院や八重洲はジュニアスクールみたいなのやってたと思う
平日だか土日だか忘れたが
170名無し名人:2008/04/12(土) 22:40:36 ID:yQoY8K+N
中島美恵子さん結婚しちゃった(;_;)
171名無し名人:2008/04/13(日) 11:03:50 ID:xHEpYt3A
>>170
何を今さら
先月の週刊誌に載ってたネタを
172名無し名人:2008/04/13(日) 23:04:29 ID:5mYKMSPA
大きい碁会所(棋院など)で互先した場合
2局打ったら、また対戦相手待ちなどに登録?して待つんでしょうか?

小さい所だと人変わらずに5-6時間とかつらくて。。
173名無し名人:2008/04/14(月) 13:00:33 ID:N+HtXVb1
打ち終わった棋譜を、もう一度並べるくらいの棋力というと
どれくらいあるんでしょう?

有段なら普通にできるんですかね?
174名無し名人:2008/04/14(月) 13:08:17 ID:YKh8Iwet
俺の場合は、5級ぐらいの時にはできた。
最後の小ヨセの順番辺りが少しあやふやだったりもしたが。
175名無し名人:2008/04/14(月) 13:25:43 ID:/S5JsAy7
相手が同棋力でも自己流過ぎると有段でも厳しい
176名無し名人:2008/04/14(月) 13:29:38 ID:RZv+CmkH
相手の棋力が近いとやりやすいね。
やっぱり考える手は似たようなものなんだろう。

たくさん置かせた碁や、たくさん置いた碁は、どうしても
相手の手が思い出せないことが多い。
177名無し名人:2008/04/14(月) 13:39:48 ID:N+HtXVb1
うーん・・
今2段あるかないかですが全く並べれないです・・
多分30手もできないような

昨日碁会所で、多分5-6段の方と打ってもらったんですが
この辺どうしたらいいですかね?と聞きたかったんですが
まるで思い出せなかったから聞けなくてw

そのうち慣れますかね?
178名無し名人:2008/04/14(月) 14:45:38 ID:+Wbcn38b
強い人は並び返せるということは、逆に言えば並び返す練習をすれば
強さの一要因になるということさ
高川だったかがそんなこと言ってた希ガス
179名無し名人:2008/04/14(月) 16:51:06 ID:SaFq5xJI
高段者同士の碁は一手一手に意味があって整然としているから棋譜も思い出しやすいけど、
そうじゃない人の碁はあちこち突拍子もない所に手が飛ぶから覚えにくい。
180名無し名人:2008/04/14(月) 17:02:19 ID:uNuJwIy1
俺は高段者じゃないけどたしかに同じ棋力の人とやったやつは大ヨセくらいまではすらすらできる
でもGNUとやったやつはぜんぜん並べられないww
181名無し名人:2008/04/14(月) 17:04:48 ID:+oKzR8d0
ネット碁だとリアル碁盤で打つより覚えにくかったりする?
182名無し名人:2008/04/14(月) 18:06:18 ID:mKd2cjQ8
ある程度、棋力ある人ってやっぱり低級者にはなめてかかるものなの?

183名無し名人:2008/04/14(月) 18:08:20 ID:/S5JsAy7
コウの順番とか完全に覚えられる?
184名無し名人:2008/04/14(月) 18:19:59 ID:npmGL4KT
置き碁ならなめてかかるということはない。ふつう7手先まで
読むところを3手でやめたりはする。
185名無し名人:2008/04/14(月) 19:22:27 ID:OMZI3y4J
並べかえしは一手一手考えながら打ったらすぐ出来る。
俺も囲碁を覚えたての頃から出来た。
でも、ネット碁だとなぜか覚えづらい。
186名無し名人:2008/04/14(月) 19:38:23 ID:KVW0uq20
自分の手は思い出せても相手の手が思い出せない。
187名無し名人:2008/04/14(月) 20:28:10 ID:n2lnyCKm
舐めてかかるわけじゃないけれど、いわゆる「厳しい手」は打たないようにしてる。
188173:2008/04/14(月) 22:28:04 ID:N+HtXVb1
今日碁会所行ってきました。
打ち終わって時間ができた時、さっき打ったの並べましたが
やっぱり35手くらいでダメでした。

攻め合いの部分を検討で、ここの攻め合いどう打てばよかったかな?
と聞かれたのですが、元の手順が思い出せなかったりorz
記憶力が悪いようです。

で、話は変わりますが
プロの指導碁受けられた方多分いらっしゃると思いますが
どんな感じなのか感想聞きたいです。
値段は格安みたいなので考えないとして、一度は受けてみて損はないでしょうか?
189名無し名人:2008/04/14(月) 23:59:15 ID:aUbd5T1u
>>188
一局で指導してもらえるのは限界があるから、それを考えれば普通の指導だけど
何千円も払って受けるのはあほらしい
190名無し名人:2008/04/15(火) 00:51:03 ID:Mf+o7jkm
>>188
棋譜添削スレのほうがいいんじゃないかな。
教えるほうも教わるほうもじっくりと検討できるし。
191名無し名人:2008/04/15(火) 01:53:05 ID:o2nnpJVe
>>189
ちなみに1000円でした。
何分か、どれくらい指導してくれるか
わかりませんが安すぎるようなw

>>190
前からあるのは知ってましたが、管理ソフト面倒かなぁと敬遠してました。
インスコしてスレのぞきましたが
こんな面白いスレがあったのか!でした。

長々と失礼しました。
192名無し名人:2008/04/15(火) 02:00:27 ID:BImrQsXC
>>188
今まで棋譜覚えたりとかって事はしなかった?
棋譜覚えるのと囲碁の実力ってのは、あんまり比例しないと思う
例えば音楽の演奏上手い人と耳コピできる人ってのは別で
コピーはできるけど上手くないって人いるし、その逆もしかり
何回か棋譜覚えようと思いながら打ってれば、できるようになるよ
がんばれ
193名無し名人:2008/04/15(火) 02:04:55 ID:IS8W9Y6d
一言だけ言っておくが、
あんなアホスレと弱小でも一応プロの指導を
比較の対称にするなよ
194名無し名人:2008/04/15(火) 02:42:39 ID:Mf+o7jkm
>>193
>>188は級位者みたいだしプロじゃないと教えられないような
高等な指導も必要ないと思って薦めた。
人によって教えるのに上手い下手はあれど
そこは無料ということとじっくり検討できることでカバーできる。
善意で教えてくれている人たちに対して
最低部類の侮蔑の言葉を吐く権利がおまえにあるのか?
195173:2008/04/15(火) 12:01:14 ID:o2nnpJVe
まぁ厚くならずに

>>192
ネット碁の早碁のみ、読みより適当に打つ感じなので全く・・・
196名無し名人:2008/04/15(火) 16:37:40 ID:n+rCqFsB
>>191
1000円とか安すぎだろ
関西総本部では、三面打ち一回で一般6000円・会員5000円だ
1000円なら週に一回は行くわ
197名無し名人:2008/04/15(火) 19:30:44 ID:wsh2ANDL
セドルはプロになっても、しばらくは自分の今打った棋譜を
並べられなかった。別に出来なくても問題はないと思われる。

198名無し名人:2008/04/17(木) 15:04:55 ID:s4lcfHIb
西洋で広まっている碁に対応するゲームってありますか。
例えば、将棋では日本の普通の将棋と西洋のチェスとが対応しているように。
199名無し名人:2008/04/17(木) 16:00:43 ID:ae8WHyt0
碁じゃね?
200名無し名人:2008/04/17(木) 16:42:22 ID:2UKgcRMZ
碁のルールは変えるところないね。
盤の大きさくらい。後は細かいルールくらいだけど本質とは関係ない。
201名無し名人:2008/04/17(木) 20:57:31 ID:0QUnf9WZ
同じ黒白の駒を使うという意味で東洋の碁、西洋のバックギャモンという話は聞いたことがある
駒の起源だけはいっしょであるとかないとか。
202名無し名人:2008/04/17(木) 22:01:11 ID:6OLECBmY
>>201
バックギャモンはどう見ても双六では?
203名無し名人:2008/04/18(金) 00:21:44 ID:54Hz0yc+
チェッカーは?

向こうの新聞はチェスとチェッカーが載ってると聞いたことがある
204名無し名人:2008/04/18(金) 05:32:32 ID:Ubi22LmX
チェッカーはやったことはないけど、ルールだけ調べてみると囲碁とは全然違うね。
どっちかというとチェスに近い。斜めしか動けないポーンだけを使った、ごくシンプルなチェスって雰囲気だ。
205名無し名人:2008/04/19(土) 15:32:24 ID:Cz2W8Q0o
チェッカーに対応するゲームは
日本だとダイヤモンドゲームになりそうだけど…

もしかしてダイヤモンドゲームってマイナーだったりするのかな。
最近あまり見ないし。
206名無し名人:2008/04/20(日) 01:47:37 ID:FM76Jrpj
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼7 3 5 ┼┼┤ 右上隅用
┼┼╋┼┼9 8 2 4 1 ┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼6 ┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

この後の定石載ってる所ありませんか?
もしくは教えて頂けないでしょうか?
10手目は多分1の上です。
207名無し名人:2008/04/20(日) 01:59:19 ID:P26x/iFn
サイトではないけど、sgf形式の定石辞典
Kogo's Joseki Dictionary
ttp://waterfire.us/joseki.htm

ぐぐれば、少し古い日本語バージョンも探せる
208名無し名人:2008/04/20(日) 02:17:59 ID:CdaSlUxb
大ナダレでググレ。
209名無し名人:2008/04/20(日) 02:38:50 ID:0A9qBXwl
まあ大ナダレっていう事すら知らない者には
絶対に理解出来ない最難解定石
210名無し名人:2008/04/20(日) 03:04:23 ID:FM76Jrpj
ありがとうございました
211名無し名人:2008/04/20(日) 06:30:38 ID:L0itig7N
アマで大ナダレは相手のミスを期待してるのかね?
自分のミスも怖いだろうがw
それ以前にミスかどうか気付くかも怪しい
ナダレが先着不利って事だから仕方なくかな
212名無し名人:2008/04/20(日) 10:03:12 ID:gEyqHfHI
>209 >211
ひとのことはいいから、おのれの棋力をどうにかしなさい。
213名無し名人:2008/04/20(日) 17:10:48 ID:KBB/b2oZ
「強くなる手筋」P185で☆に対しては
黒壱のハネから、
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼●○○壱┤
┼┼╋┼┼┼┼☆●●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

これで黒充分と書かれているのですが、
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼六四┼┼弐┤
┼┼┼┼┼七五●○○●┤
┼┼╋┼┼┼┼○●●参┤
┼┼┼┼┼┼┼八┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

このサガリで白二子を取れてると思うのですが、
これではダメでしょうか?
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼壱┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼●○○┼┤
┼┼╋┼┼┼┼☆●●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
214名無し名人:2008/04/20(日) 17:42:32 ID:3eB5pqYq
タイゼムって、死に石指定をキャンセルして対局に戻ることってできないですか?
欠け目が1目扱いされてたんで、対局に戻って継がせようと思ったんですが
うまくいかず、相手が接続切っちゃいました
215名無し名人:2008/04/20(日) 18:46:03 ID:mNQpy/5s
勝ち碁を勝ちきるのは大変だ、、、
負け碁を負けるより難しいとすら思える。
216名無し名人:2008/04/20(日) 19:02:10 ID:aERJmVsN
>>213
白ハネツギでややこしくなる
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼●○○☆┤
┼┼╋┼┼┼┼○●●○┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
黒が断点を守って白を取りに行こうとすると下図のようになるんだろうけれど
白に☆に打たれて黒苦しい。
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼●○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼☆●○○○┤
┼┼╋┼┼┼┼○●●○●
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
黒二線をたくさん這って白を取らされる。白はポン抜かせて生きるかもしれない。
┬┬┬┬┬┬○○┬┬┬┐
┼┼┼┼☆○●●○┼┼┤
┼┼┼┼┼●┼●○○○┤
┼┼╋┼┼┼●┼●●○●
┼┼┼┼┼┼┼●┼●●┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

白ハネのあとカケツギで黒アテのときコウに受ける可能性もある。
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼●┼┼○┤
┼┼┼┼┼┼┼●○○┼☆
┼┼╋┼┼┼┼○●●○●
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
このような難しい変化をしなくても質問の図で「黒充分」ということ。
まわりに応援があってコウも有利なら取りに行くのもあり。
217名無し名人:2008/04/20(日) 19:24:30 ID:VBofec1B
>>215
負け碁を負けるのは、すごく簡単だと思うぞw
218名無し名人:2008/04/20(日) 19:28:08 ID:Cfi3nVHj
それなら勝ち碁を勝ちきるのもさらに簡単だろう
219名無し名人:2008/04/20(日) 20:52:22 ID:psigTy30
一度自分を見つめて、お母さんにたいして恥ずかしくないか、
よく考えてから書き込みしなさい。
220名無し名人:2008/04/20(日) 20:53:34 ID:yY+THYNv
ちょっとした優勢なら、俺らアマにゃ誤差みたいなもんだから
緩まずにいけるけど、大優勢築いちゃうとあれだね。
もう投げろよ、とか思い始めると、崩れちゃう。
221名無し名人:2008/04/20(日) 21:01:55 ID:rTPrU4m8
勝ち碁の勝ちにくさ、負け碁の気安さって
昔から言われてるね
222名無し名人:2008/04/20(日) 23:54:48 ID:KBB/b2oZ
>>216
なるほど、コウは思いつかなかったです。
ありがとうございました。
223名無し名人:2008/04/21(月) 09:33:06 ID:XIy5sRyX
最近は「右上隅用」を一緒にコピペするのが流行なのか
224名無し名人:2008/04/22(火) 20:16:00 ID:uxQc/Twc
ttp://mignon.ddo.jp/assembly/mignon/go_title/korea5titles.html

こんな感じで中韓の国内タイトルの遷移を
色付けして解りやすくしてるサイトってありますか?
上のサイトは更新止まってしまってるので・・・。
225名無し名人:2008/04/25(金) 20:25:47 ID:M0rCP8VR
スレッドストッパーな>>224であった。








って俺なんだけど。ごめん・・・orz
226名無し名人:2008/04/27(日) 09:19:39 ID:11BeZKGp
227名無し名人:2008/04/27(日) 09:35:43 ID:CZ9aXq3f
>>226
乙!感動した!
228名無し名人:2008/04/27(日) 10:17:13 ID:11BeZKGp
http://www2.uploda.org/uporg1389240.png
ついでに中国も
こういうサイトあったらいいのにな

つか碁のサイトって老人が作ってるの多いから
更新が止まるとすげー不安なんだが・・・w
229名無し名人:2008/04/27(日) 10:43:52 ID:Ov0Vts0D
ぷんぷん臭う
230名無し名人:2008/04/27(日) 16:57:06 ID:ENdWWZgo
>>226>>228
早くも消えているorz
231名無し名人:2008/04/27(日) 19:09:13 ID:lPvTEngc
図で示す事ができないんだけど
星にかかって一間ハサミして三々入ったあとに
かかった石と三々入った石をつながらせる方向からおさえる
「辺の星に自分の石がない時に打ってはいけません」と本に書かれてる定石を
アマ四段くらいの人達が平気で打ってるのは何故なのだろうか?
強い相手がそのミスをするたびに心の中で
「なぜこんなに強い人がそっちからおさえる定石選ぶんだ?」
と思いながらその定石の後にすぐ辺の星下あたりに打って
相手の厚みを働かせないようにしてる俺がいる。
ある本には「そのミスは碁会所四段くらいの人でもしてる」とか書いてたと思う。
232名無し名人:2008/04/27(日) 19:12:21 ID:gcAsTyGq
実戦一本槍で強くなった人にはそういうのはけっこういる。
布石はデタラメ、定石もあまり知らない。
でも戦いが始まると別人のように強くなるw
233名無し名人:2008/04/27(日) 20:02:09 ID:11BeZKGp
234名無し名人:2008/04/27(日) 22:39:37 ID:5ENYFlwG
セドルは外弁慶だね
235名無し名人:2008/04/27(日) 22:47:51 ID:8Z4/+yH2
ちょっと質問いいですか? 
囲碁につよくなるには詰め碁をしたら良いと言うのを聞きました。
でも、詰め碁をしてどう強くなるのですか?
ちなみに今、趙治勲先生の基本死活事典をやっています。
236名無し名人:2008/04/27(日) 23:00:49 ID:cnGmFzv+
殺せなかった隅を殺せたら勝率上がるだろ?
殺されてた隅が活きたら勝率上がるだろ?
手を入れてた隅に手入れ不要を読み切れたら勝率上がるだろ?一手他に打てるんだから。
隅に対する利きが読めたら攻めが強くなるだろ?
237224:2008/04/27(日) 23:02:09 ID:oZhDpaEd
>>226,233
激しく乙です。
こうしてみると韓国内は戦国時代に入ってるようですね。
セドルが国内でいまいちなのは世界戦に焦点を絞ってるから?
それともたまたま負けてるだけなのかな。
238名無し名人:2008/04/27(日) 23:08:59 ID:0cW07Gsi
>>235
詰碁は先読み能力を鍛えるためにある。

こう打てば相手はこう打つ、それなら自分はこう打つ、というのが「3手の読み」
この3手の読みは、ほとんどすべての着手で行うべきもの。
それこそ、布石からヨセまで。
詰碁の練習は石の死活の局面でしか役立たない、というのは典型的な誤解。

その能力の向上は、たちどころに棋力の上昇につながる。
実力が上がれば、5手の読み、7手の読みができるようになる。
初心者の頃は、先を読まずに打ったり、何となく形だから、という理由で
着手を決めていたりするが、きちんと先を読んで一手一手を打つように
なれば、段位も見えてくる。

なお、死活の勉強と詰め碁の勉強は似ているようでちょっと違う。
死活本は、詰碁本とは違い、石の死活の局面で役立つように編集されてる。
だから、それこそ5級レベルの問題の次に6段レベルの問題が
配置されていたりと、「先読み能力を鍛える」という目的にはあまり適さない。
石の死活は、同じような形でも、ダメの詰まりやハネの有無などで、全く死活の
筋が異なったりするから、難易度も全然違ってくる。

純粋に碁の実力を上げたいなら、死活本よりも詰碁本の方がお勧め。
だいたい7割ぐらいは解けるような、ちょっと物足りないぐらいの詰碁本を
使い、確実に、正確に、素早く先が読めるように訓練するとよろし。
239名無し名人:2008/04/27(日) 23:10:22 ID:11BeZKGp
セドルはhttp://igo.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/title/korea/titlek.htmの
公式棋戦も入れたら増えるかも。
とりあえず上の七大棋戦だけ入れたけど棋戦多くてよくわかんねえw
○大タイトルとか書きながら、タイトル制じゃないのも入り乱れてるし。
240名無し名人:2008/04/27(日) 23:10:36 ID:gcAsTyGq
一言で言えば、詰碁=筋トレ
241名無し名人:2008/04/27(日) 23:18:05 ID:ENdWWZgo
詰碁をこなすことによって
「この石は死にそう。この石は生きそう」という直感力が磨かれる。
それが実戦に役立つ。
242名無し名人:2008/04/27(日) 23:19:05 ID:ENdWWZgo
>>233
乙!
243名無し名人:2008/04/27(日) 23:31:18 ID:oZhDpaEd
王中王ってすごいな。
ホセ・メンドーサかってのw
244235です:2008/04/28(月) 00:24:01 ID:biGOl18Z
皆さん回答ありがとうございました。
245名無し名人:2008/04/28(月) 18:53:37 ID:y7Xa1sjN
>世界戦
中国の優勝が意外と少ないことに驚いた。
246名無し名人:2008/04/28(月) 21:16:46 ID:ZONJwGCR
中国はここ数年でようやく優勝し始めたけど
それ以前はたいてい準優勝止まりだった。
247名無し名人:2008/04/28(月) 23:44:12 ID:qYTB5w3V
>>232
レスありがとうございます。
どんな定石の事を話してるかは分かってくださいましたね。
248名無し名人:2008/04/29(火) 10:51:10 ID:nTIQ1z09
名前が「十」で終わる棋士が現れたら、
三段でも「十三段」に見えるな。
249名無し名人:2008/04/29(火) 11:30:10 ID:yAeMw9ID
加藤一二三九段
250名無し名人:2008/04/29(火) 11:58:29 ID:2343jjmx
田中三七一七段
251名無し名人:2008/04/29(火) 13:41:16 ID:ZJKklub/
加藤一二三は十段じゃないのか
252名無し名人:2008/04/29(火) 13:49:32 ID:ZJKklub/
何回読んでもおもろいな
ttp://www.miyakojimablog.com/2007/01/post_15.html
253名無し名人:2008/04/29(火) 14:06:13 ID:DQfJt4mR
奇人変人ぶりは依田ですら霞んで見えるなw
254名無し名人:2008/04/29(火) 14:24:50 ID:OyPOeKef
ひと目の詰碁をやっているのですが、だいたいの問題がすぐ答えられるよう
なりました。
次どのような詰め碁をやれば良いのでしょう?
山田規三生さんの基本の詰碁は、少し難しく感じました。
ちなみに棋力は、幽玄の間14級です。
255名無し名人:2008/04/29(火) 18:45:15 ID:+YfUcZB6
256名無し名人:2008/04/29(火) 21:36:23 ID:yAeMw9ID
>>254
もっとひと目の詰碁
257名無し名人:2008/04/30(水) 12:45:59 ID:3/8puu8D
将棋はまたドラマ化されたのに囲碁ときたら…
258名無し名人:2008/04/30(水) 16:22:21 ID:dxtd0dAo
>>256
「もっと」の方がちょっと易しい気がした。

>>254
・『10級を目指す次の一手問題集』(詰碁限定じゃないけど、悪くないと思う)
・『第一感の死活』(ひと目の次だと、ちょっと難しめかな…)

あたりはどうでしょ。
259名無し名人:2008/05/03(土) 00:22:15 ID:t4Macwgb
>>254
棋書については専門スレがありますよ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1195842222/l50
260名無し名人:2008/05/03(土) 09:16:10 ID:qldGwLtm
棋譜を大量に落とせるサイト教えてくださいm−−m
261名無し名人:2008/05/03(土) 10:19:21 ID:XxinLRf+
囲碁の棋譜でーたべーす
ttp://wiki.optus.nu/igo/index.php
262名無し名人:2008/05/03(土) 19:28:04 ID:qldGwLtm
>>261さん、どうもです。
その中の記述にMOYO GO で4万局のSGF集が手に入れられるとありました。
サイトに跳んでいろいろ回ってみたのですが、どうダウンロードすればいいのかが
わかりませんでした。
ttp://www.moyogo.com/
上記のサイトです。
もしご存知の方がいられるようでしたら、教えてください。
263名無し名人:2008/05/03(土) 21:14:33 ID:6uAjP/dU
moyogoは昔無料でSGF配布してたけど、今は配布してないっす。
moyogoのDVDを買ってもいいけど、DVDの中のSGFは暗号化されていて、
一括で全部SGFに変換とかはできなさそう。
264名無し名人:2008/05/03(土) 22:23:32 ID:j2rExED3
265名無し名人:2008/05/03(土) 23:22:38 ID:qldGwLtm
>>263-264
うおー、感謝です!
どうりで探しても自分じゃ見つけられないはずだ。
たすかりました。
266名無し名人:2008/05/03(土) 23:32:54 ID:qldGwLtm
>>264
ウェブアーカイブって始めて知りました。
こんどからクレクレせずちゃんと手段の検索もしてみます。
267名無し名人:2008/05/03(土) 23:54:28 ID:j2rExED3
そのままで解凍出来なかったらバイナリエディタで開いて末尾に00を追加ね。
268名無し名人:2008/05/04(日) 00:47:57 ID:utu5UGO9
>>267
読まれてますねw
ちょうどどうするか検索していたところでした。
なんとかできました、ありがとうございます。
269名無し名人:2008/05/05(月) 04:14:13 ID:X2DfRkg1
下のURL [PDF注意] の、3ページ目、左下に注目。
http://www.geocities.jp/ita_club21/nerima/kekka/20080504.pdf

5月4日にあったバドミントンの大会の組み合わせ表なのだが、林漢傑と張豊猷がペアで出てる。

……と思ったら4ページ目にもなんか日本棋院がいるぞ。
検索しても該当がないので、棋士ではないのかもしれない……。

林漢傑ミックスにも出てるぞ。

なんか興奮してきたwwwww
俺、バドミントンと囲碁が趣味wwww
大会会場の練馬区光が丘在住wwwwww

おやすみwwwww
270名無し名人:2008/05/06(火) 16:42:08 ID:BK94psyR
9路盤の読み方は「9ろばん」で合ってますか?9じばん?
271名無し名人:2008/05/06(火) 16:52:28 ID:rUxeG/Ri
9ろばんで合ってますよー
272名無し名人:2008/05/06(火) 19:01:03 ID:Rln7RlbS
「くろばん」と読んでる>>270であった
273名無し名人:2008/05/06(火) 20:31:13 ID:FAC8bv49
4路盤は「しろばん」?
274名無し名人:2008/05/06(火) 22:44:41 ID:s6jITEMv
囲碁ってさ23歳の低脳初心者でも楽しめる?
なんか趣味が無いから囲碁でも始めようと思ったんだけど難しいかね?
275名無し名人:2008/05/06(火) 22:52:41 ID:LBGehs3y
正直難しい。
でも分かってくると面白い。
276名無し名人:2008/05/06(火) 22:55:37 ID:xhMqQvyZ
>>274
年齢には関係なく楽しめる。ネットには同レベルの初心者がいっぱいいるから心配しなくていい。
277名無し名人:2008/05/06(火) 23:16:28 ID:m9HDCr4a
大学入って囲碁部入ったんだ、知識はヒカルの碁+α
で元院生の先輩と九子でやってもらった
そしたら惨敗…九子も置いたのに…
あれでプロ試験はダメだったってんだからプロの世界は凄いや
ちなみに俺はネット碁では50勝50敗くらい
278名無し名人:2008/05/06(火) 23:17:22 ID:rUxeG/Ri
二十子置いても勝てないからやってみw
279名無し名人:2008/05/06(火) 23:22:00 ID:m9HDCr4a
>>278
お前俺が真性の雑魚だと思ってるだろ?
棋力は3級くらいだけど来年には頑張って初段くらいにはなるさ
でも20子なら余裕で勝てるっしょ、わからんけど
280名無し名人:2008/05/06(火) 23:24:35 ID:nVWs3Sjg
ヌルイな
大学の囲碁部に入ったのなら今月中に初段になれ
281名無し名人:2008/05/06(火) 23:26:38 ID:m9HDCr4a
俺別に毎日やるわけじゃないぜ?週2か3
特に極めるつもりじゃないんだがなぁ
どうせ大会も院生の方々が頑張ってくれるんでしょうし
282名無し名人:2008/05/06(火) 23:29:11 ID:s6jITEMv
なるほどこれが囲碁の世界か・・ゴクリ
283名無し名人:2008/05/06(火) 23:34:45 ID:rUxeG/Ri
>>279
お、意外と強いな。ごめん。
でも元院生ならわからんかも知れんぞ。意味不明に強いからな。
284名無し名人:2008/05/06(火) 23:41:36 ID:m9HDCr4a
>>283
俺さ詰め碁とか定石とか手筋とか全く知らないんだわ
そこで今日本屋にいった
そして購入した
『囲碁ー勝ちを呼ぶー形成判断上達術 加藤正夫』
これをよめば一気に有段者かな
285名無し名人:2008/05/07(水) 00:01:46 ID:0EzpFHWw
>>284
うむ。
その本の内容は知らないけど、たぶん、それ読んでも即効性はないぞ。
詰め碁と手筋やったほうがすぐに効果でるだろうな。
定石は囲碁部で打つならその場で教えてくれるだろ。

あ、読み物として楽しんで読むほうが経験的には効果が上がると思う。
286名無し名人:2008/05/07(水) 00:33:27 ID:q70/TGJV
俺は高校の時県大会の個人戦で優勝したけど、大学の囲碁部では
県代表クラスの先輩に七子でボコられたぞ。最後には三子くらいまで
行ったが、そこからの壁は厚くてどうにもならんかった。
院生に星目で勝てるなら、アマとしちゃ結構なもんだよ。
287名無し名人:2008/05/07(水) 12:45:25 ID:nrZYv/Nl
プロ並みと言っていいくらいだ
288名無し名人:2008/05/07(水) 16:45:17 ID:+QFIRGyk
ねーよw
289名無し名人:2008/05/07(水) 21:56:54 ID:Uggsnpt3
>>286
マジで?
じゃあ俺なんて元々相手にならなかったわけか
まぁ来年までには頑張って初段になるさ
290名無し名人:2008/05/07(水) 22:41:07 ID:OJoafZWr
詰碁本・手筋本をやらずに3級てのも凄いな。
向いてるんじゃない。
291名無し名人:2008/05/08(木) 02:54:54 ID:xOdpR6oM
大学のランクって コワイからなぁ。。
その元院生の先輩ってのが7段の基準ランクで
そこから1子1段でつけると。。。
3級は、碁会所とかだと 普通に3段くらいあったりしてな。。。
292名無し名人:2008/05/08(木) 23:45:50 ID:q89f84kA
元院生が碁会所行くと10段になるけど3級は3級のまま!不思議!
293名無し名人:2008/05/09(金) 01:20:46 ID:m6fHnyF9

294名無し名人:2008/05/09(金) 01:24:30 ID:m6fHnyF9
>>290
これから詰め碁本もやる
元院生の先輩に狙って持碁にできるか聞いたら
お前がミスらなきゃできる
らしい
295名無し名人:2008/05/09(金) 06:22:48 ID:GYR4bCdt
院生つってもピンキリだからな
296名無し名人:2008/05/09(金) 08:21:27 ID:OmC4z0V2
プロ目指してもなれなかったという意味ではまだ手が届きそうな気もするが
なれる能力持っててならなかったみたいな人は実際にプロ級だから怖い
アマ時代の坂井とか坂井とか坂井とか
297名無し名人:2008/05/09(金) 12:00:54 ID:aXB17+vm
平岡とか村上とか○ぐんせむとか
298名無し名人:2008/05/09(金) 17:52:00 ID:KEptHKHY
○ぐんせむとか実際に歯が立たないプロが何人もいそう
299名無し名人:2008/05/12(月) 22:33:24 ID:bSGtbWaB
はじめての手筋応用編のP71で黒番の問題なのですが、
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯●┓
┼┼┼┼┼┼┼┼●●○┨
┼┼┼┼┼┼┼○●○○┨
┼┼┼┼┼┼┼○●○┼┨
┼┼┼┼┼┼●●○○┼┨
┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨


正解図は黒壱で白二子を取ることになっています。
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯●┓
┼┼┼┼┼五四壱●●○┨
┼┼┼┼┼参弐○●○○┨
┼┼┼┼┼┼┼○●○┼┨
┼┼┼┼┼┼●●○○┼┨
┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨


このゲタでも白石を取れてると思うのですが、紛れないため正解図が勝るということでしょうか?
それとも白からの妙手があるのでしょうか?
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯●┓
┼┼┼┼┼┼壱┼●●○┨
┼┼┼┼┼八┼○●○○┨
┼┼┼┼┼参弐○●○┼┨
┼┼┼┼┼四●●○○┼┨
┼┼┼┼┼六五○┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼七┼○┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨

続き。この後どうやっても白は勝てなかったです。
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯●┓
┼┼┼┼┼┼●┼●●○┨
┼┼┼┼参○弐○●○○┨
┼┼┼┼壱●○○●○┼┨
┼┼┼┼┼○●●○○┼┨
┼┼┼┼┼○●○┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼●┼○┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
300名無し名人:2008/05/12(月) 23:16:28 ID:24WdHPv7
>>299
それで取れています。

以下蛇足。
>紛れないため正解図が勝るということでしょうか?
石を取る手筋ということなら正解図が勝ります。
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯●┓
┼┼┼┼┼┼┼★●●○※ この★はよく出る基本手筋で
┼┼┼┼┼┼┼○●○○※ 白※の有無にかかわらず有効です。
┼┼┼┼┼┼┼○●○┼┨ 白のダメをつめている点、黒のダメが増えている点
┼┼┼┼┼┼●●○○┼┨ がポイントです。
┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┨ 隅でなくても使える手筋です。
┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨

┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯●┓
┼┼┼┼┼┼★┼●●○※ この形限定で、これでも取れています。
┼┼┼┼┼┼┼○●○○※ ただし、白のダメが詰まっていない点
┼┼┼┼┼┼┼○●○┼┨ 黒のダメは必ずしも増えていない点で劣ります。
┼┼┼┼┼┼●●○○┼┨ ※あたりに白があれば(隅でなければ)成立しません。
┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┨ 非常に気持ちの悪い形です。
┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨

┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯●┓ダメがつまっていないので、白から壱〜三などと
┼┼┼┼┼┼●┼●●○┨制圧される利きも残ります。
┼┼┼┼┼┼┼○●○○┨正解図なら壱は三で何でもありません。
┼┼┼┼┼┼二○●○┼┨
┼┼┼┼┼壱●●○○┼┨ダメをつめるのが
┼┼┼┼┼┼三○┼┼┼┨正しい石の取り方です。
┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
301名無し名人:2008/05/12(月) 23:30:22 ID:bSGtbWaB
>>300
なるほど、そちらのほうが筋がいいですね。
覚えました。ありがとうございました。
302名無し名人:2008/05/13(火) 00:38:21 ID:UGZjxdyk
いい回答だ
303名無し名人:2008/05/13(火) 01:50:53 ID:4b4LyruO
>>300
素晴らしい
304名無し名人:2008/05/13(火) 08:34:28 ID:lVbgNfy8
感動した
305名無し名人:2008/05/14(水) 00:51:59 ID:3vMGskhu
(*^ー゚)b グッジョブ!!
306名無し名人:2008/05/14(水) 01:01:21 ID:+m9pzpNs
>>300の人気に嫉妬
307名無し名人:2008/05/14(水) 08:06:44 ID:gbPWUD9y
この解説で実力が、2子はうpした気がします
308名無し名人:2008/05/17(土) 08:18:16 ID:hyNpGZlR
なんか久しぶりに囲碁板来たら、地味な棋士の単発スレが大量に立っているんだが、
何がしたいんだろうか。棋院へのリンクしか貼ってないし。
309名無し名人:2008/05/17(土) 10:54:15 ID:7diBl9S+
俺が需要をみこんで立てた首藤瞬スレは即死しかかってるんだぜ
310名無し名人:2008/05/17(土) 11:46:13 ID:syF1CQGl
>>308
よくわからんが他にスレ立てさせないために空きが出たら
すかさず埋めてるんじゃないかと。
311名無し名人:2008/05/17(土) 20:34:13 ID:/97gptWN
そして特に文句が出ない。
それが囲碁板クオリティ。
312名無し名人:2008/05/17(土) 21:30:04 ID:Nb615gUY
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼○○┼┼┼┤ 
┼┼╋┼┼○●┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

星に小ゲイマで両ガカリされたときに、黒がツケノビを選んだらデギリにあいませんか?
このあと黒番での対策を教えてください。
313名無し名人:2008/05/17(土) 21:38:47 ID:lTASnk+o
まず隅をオサえて、
デてきたらオサえずにゆるめて十分
314名無し名人:2008/05/18(日) 16:13:49 ID:F5ToxLle
>>312
>>313のレスの通り、いったん隅をオサエて、白が出てきたらそのままノビていっておk。実利十分。
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼○○●┼┼┤
┼┼╋┼┼○●○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

白からの出を怖がってタケフに構えたりすると、逆に白に隅を食われる。

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼○○○┼┼┤
┼┼╋┼┼○●┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
315名無し名人:2008/05/20(火) 00:05:19 ID:VldFeTZx
棋院もビジネスとはいえ、これは味気ない
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/igolabo/ccc8bef5a1.html
316名無し名人:2008/05/20(火) 00:15:24 ID:UqlRdO7F
> [取得方法]
> ご自身で教材を勉強し自信の持てる段級位を自己申告により取得するものです。
>
> [申請基準]
> 囲碁ラボが指定する教材を勉強し、自信を持てる段級位を申請して下さい。


俺、なんか五段の実力あるような気がしてきたから、申請しよっかな。
317名無し名人:2008/05/21(水) 01:45:54 ID:fVQJBhLG
囲碁のソフトが院生レベルになるにはどれ位かかる?
318名無し名人:2008/05/21(水) 12:29:29 ID:Kb/DrQmR
来月閉鎖するWWGoの話なんだけど、
WWGoでググると、トップに怪しいサイトが表示される。

ノートンの警告で、

>この Web サイトのセキュリティ証明書には問題があります。
>この Web サイトで提示されたセキュリティ証明書は、別の Web サイトのアドレス用に発行されたものです。
>セキュリティ証明書の問題によって、詐欺や、お使いのコンピュータからサーバーに送信される情報を盗み取る意図が示唆されている場合があります。

と出た。
319名無し名人:2008/05/21(水) 19:54:18 ID:SQRr+Gzw
アドレス自体はイージェーワークスの所有だね。
証明書のほうは home.wwgo.jp 用っぽいからそのあたりの関係じゃなかろか。
なんで http じゃなくて https のほうが検索に引っかかってるのかわからんけど。
320名無し名人:2008/05/21(水) 20:21:30 ID:Kb/DrQmR
フィッシングというわけじゃなかったか。
今、WWGoのホームページではパンダへの移行の手続きのため
キャッシュカードの番号を再入力するよう求められるので
警戒してしまいました。

ありがとうございます m(_ _)m
321名無し名人:2008/05/22(木) 01:23:43 ID:MgqrlySx
脳内に碁盤がある人はいますか?
どんな訓練で身につけたのでしょうか
322名無し名人:2008/05/22(木) 03:23:05 ID:j9CdnYDC
棋譜並べじゃね
詰め碁でもいいと思うけど
毎日棋譜並べしてみ。100手まででもいいから覚えるまで
323名無し名人:2008/05/22(木) 03:33:35 ID:9TwoZBSq
>>321
詰め碁
324名無し名人:2008/05/22(木) 08:21:01 ID:h/TtbQN4
睡眠学習
棋譜の読み上げを寝ながら聞くのだ
325名無し名人:2008/05/22(木) 09:03:00 ID:jzjKZxdO
ナノテク手術
326名無し名人:2008/05/22(木) 10:21:21 ID:WMmx7RDY
1年間、毎日10分碁盤をイメージしつづけることによって
38路盤までの脳内碁盤を完成させました。

これから脳内碁石の作成に入ります。
327名無し名人:2008/05/22(木) 11:06:51 ID:FYFXb/LK
「脳内碁盤」というけれども、要するに脳内でイメージする必要があるのは、
碁盤というよりも石の方だ。
石の置かれていない盤面に石を置いていくイメージを形作るというのは、
詰碁でもっとも行う作業だ。

というわけで、詰碁すれ。
328名無し名人:2008/05/23(金) 00:03:34 ID:dGCLyuGb
碁石のイメージかー
脳内くらい日向榧がいいんだが
329名無し名人:2008/05/23(金) 09:24:59 ID:QRmzknRI
>>327
でっかい石がバーンと広がって、それ以上のイメージができない
330名無し名人:2008/05/24(土) 20:48:47 ID:i43BMVEh
将棋はドラマだけじゃなく今度はパチンコか
ったく囲碁ときたら
331名無し名人:2008/05/24(土) 21:17:31 ID:kT7/pLcQ
囲碁は難しいな〜 広いし、脳内できる人すごいな
プロはみんなできるの? アマでも有段者は目隠しとかできるの?
332名無し名人:2008/05/24(土) 21:23:56 ID:ghOjV5QT
ぶっちゃけ無理です。
333名無し名人:2008/05/24(土) 22:38:05 ID:x9GE8hvw
将棋のプロって目隠し将棋できるんだよね。
おいらにとってはそっちの方がすごいと思う

石を置くだけでいい囲碁に対して、将棋は駒を移動させないといけないから、
目隠しでやるには将棋の方が難易度高そうに思えるけど。
やっぱ広さってのは重要な要因なのかな。
334名無し名人:2008/05/24(土) 22:59:33 ID:XenhWWz/
9炉なら目隠し碁できると思う
335名無し名人:2008/05/25(日) 09:08:29 ID:pkGoqwt0
俺将棋板の住人なんだけど日本の囲碁って昔は韓国や中国より強かったんでしょ?
いつ頃抜かれたの?
336名無し名人:2008/05/25(日) 09:18:10 ID:Kz0sKh1o
>>335
十数年前ぐらいから。

日本の碁会所がジジイばっかりになる一方、韓国では碁が一大ブームになり、
たくさんの子供が碁の塾に押し寄せてるそうな。
まあ、抜かれるのは必然。
むしろ、この状況で抜かれない方がおかしいとも言える。
337名無し名人:2008/05/25(日) 16:06:41 ID:HKeUL9hT
近所の碁会所に行き始めたんだけど、そこに常駐する6段っていう爺さんと相手がいないとき打たされます。
前回打った時、隅の一線ではねを抑えたら、それは切られて花見コウだよと言われ(打ち直せって感じ)、そんな経験無かったので、じゃあ勉強になるのででこのまま打たせてくださいと言ったら、どうのこうのとグチグチ言われました。(こんなの打ってもしょうがねーみたいな)

そして最後の整地の時には、端数2目ずらさず(40目+2目)計算しようとしたら、こんなんじゃ何目か分からねーだろとけんか腰に怒られ散々でした。
ちなみにコウは何とか勝ちましたが、その爺さんはその対局中2回も待ったをするし、その前にやったときも何度か待ったをしてます。

ネットで碁を始めて勇気を振り絞って碁会所に行ったんですが、だいぶへこみました。
対局前後の礼や置碁の順番とかマナーには注意して打っていたんですが。

もうそこの碁会所へは行かないと思いますが、他に行って又そんな感じだったらやだなー。
338名無し名人:2008/05/25(日) 16:30:14 ID:I2X7fvku
>>337
碁会所というのは、良くも悪くも碁を打つだけの所じゃない、サロンだからね。
その爺さんの態度は非常によくないと思うが、結局はそこにいる人間の質で碁会所の性格が決まる。
常連の態度が良くないならもちろん継続的に行くことは勧めないが、
そういう態度の悪い人間に出会う可能性は、どこへ行こうとこれからもある。

要するに不特定多数の人間と碁を打つ場所に行くなら、そのくらいのことは気にしないこった。

それから待ったをしないのは常識だとは思うが、碁会所の取り決めで黙認する場合もあるかもしれん。
疑問があったら席亭に相談するといい。それとなく注意してくれるかもしれない。
俺なら、待ったを黙認するような碁会所には二度と行かないがなw
339337:2008/05/25(日) 17:16:34 ID:HKeUL9hT
>>338

その爺さんは、常連というよりも碁会所に待機している人のようなんです。
まだ知り合いが少ないので行くと必ず打たせられるんですよね。

行くと必ず打たなければならず、なおかつ碁会所側の人間と思うと、さすがにここにはもう行きたくないかと。

とりあえず、めげずに他の碁会所をチャレンジしてみます。
340名無し名人:2008/05/25(日) 17:18:08 ID:dysVLGxd
>>337
日本の碁会所はDQNの溜り場ですから。雀荘と同類だと思ってください。
わたしは県代表経験者ですが(と言っても弱い県ですけど)
トーナメント以外で碁会所に足を踏み入れたことは一度しかありませんよ。
一度で懲りました。
341名無し名人:2008/05/25(日) 17:32:55 ID:5Gu4NWUn
その性格の悪いやつに勝てるようになって、
おまえ弱いだろ!? とか言ってやれw
342名無し名人:2008/05/25(日) 17:54:16 ID:E0hivpCt
そのジジィを負かしてやろうとは思わないのか?
そしてジィサンなかなか強いね!初段くらいはあると思うよって皮肉たっぷりに言ってやれ
343名無し名人:2008/05/25(日) 18:06:00 ID:HKeUL9hT
>>341
>>342

そうなれるようがんばりますw

ただ隅や辺の攻防とか勉強始めたら、
こんな離れた石によって打ち方変えんのかよー(シチョウ当り以外でも)
って状態なんでこりゃ先が長いわと思ってます。
344名無し名人:2008/05/25(日) 18:46:26 ID:dCgPNSNk
しかし、仮にも6段を自称する奴が初心者を相手にマッタをするかね?

相当、人格に異常がありそうな爺さんだな。
345名無し名人:2008/05/25(日) 20:02:25 ID:lCRYZPwK
偏屈な爺さんの巣窟
待った、ハガシは日常茶飯事
それが碁会所
それでも以前は相手が居なければ碁会所に行くしかなかったが
ネット碁が打てるなら碁会所なんぞ行くな
碁会所で得る物なんて何もないよ
346名無し名人:2008/05/25(日) 20:42:33 ID:UTk/tGxm
プロの教室に行くんならまだしも碁会所で得るものはあんまりないかな。
嫌な爺さんばかりではないにしても金払ってまで打つ場所じゃないな。
347名無し名人:2008/05/25(日) 21:12:12 ID:b0mtD4e9
その辺のマナーは席亭がしっかりしているかによるんだけどね
店の人間がそれじゃ・・・
近場の一つは席亭が県代表で碁に対して厳しい人だからハガシ等絶対させない
もう一つは険悪になる前に最初からズケズケ言う人なので
お客全員にハガシなんかする訳ねえだろーって雰囲気が出来あがってる
348名無し名人:2008/05/25(日) 22:03:34 ID:qq6NQVNv
マナーもなにも、碁のルールに待ったなんてないよ
初歩から教えてやれよ、そのじいさんに
349名無し名人:2008/05/25(日) 22:37:52 ID:/RuLxd8T
待ったする時点で6段を名乗る資格ないでしょ。
俺は碁会所って行ったことなくて
学校の囲碁部しか生で打ったことないけど、
待った禁止どころか待ったという概念自体が
どこにもないような空気だった。
碁会所ってすさんでるんだね。
350名無し名人:2008/05/25(日) 23:41:37 ID:te2KTy/0
同年代のいいライバルがいればまた話は別なんだけどね。
面と向かって人と打つのは、ディスプレイ越しに打つのとは違った緊迫感があって楽しいし。

でも碁会所のオジさんたちってやたら早打ちな上に棋風が荒くて、局後の検討もしない人が多いんだよね……
たいていの人がタバコ吸うのも個人的には苦手。
351名無し名人:2008/05/26(月) 00:16:02 ID:Y3UjJMDA
>>348
待ったを擁護するわけじゃないけど、碁は娯楽のツールだから
それぞれの場所に違った楽しみ方が発達する可能性を持っている。
待ったをしても(したほうが)楽しめる、堅いこと言うな、って人間が大勢いれば
そういうのが当たり前になったとしても不思議はないんだよ。
麻雀の地方ルールなんてそれこそ驚くほどあるしね。
352名無し名人:2008/05/26(月) 02:25:45 ID:xuco/IsT
少なくとも、上手が待ったはありえないな
353名無し名人:2008/05/26(月) 07:51:14 ID:M/LzGh7R
指導碁で上手が待ったをして指導されてる方が切れてた
指導のための待ったなんだから、理解してやれよ(w
354名無し名人:2008/05/26(月) 07:58:03 ID:gsDzvrz4
>>351

まぁ普通の人は打つ前にいろいろ構想を練ったり、手をよんだりして楽しむものだけどな

それがゲームの本質だろう
いろいろなゲームあるけど待ったするゲームなんてないだろうし、もしあったとしてもゲームとして面白いの?って気がする
355名無し名人:2008/05/26(月) 09:07:21 ID:cZL1nd3f
なんか似たような書き込みを何回かみかけたけど。
釣りじゃないかなあ。
356名無し名人:2008/05/26(月) 09:07:55 ID:NS9F3ux1
上「こう打ったらどうする?
下「・・・・?
上「いい手があるんだけどなあ
下「・・・ここ?
上「そうだね。そう打つと白が死ぬでしょう?だから白はこっちに打つ。
下「待ったはズルいです!
357名無し名人:2008/05/26(月) 21:57:54 ID:/cgSUqi7
やはりダメ押しをしないで終局するのが日本の美学らしい

asahi.com:「両横綱に注意を」横審、協会に進言 「ダメ押し」問題 - スポーツ
http://www.asahi.com/sports/update/0526/TKY200805260281.html
358名無し名人:2008/05/26(月) 23:34:44 ID:Yv0cgha2
ネットじゃkgs4dなんだが
リアル対局だと糞弱いんだが一体どうなってる!?
この前近所でやってる囲碁クラブみたいなのに行ったが
棋力は?って聞かれてkgsってとこで4dですって言ったら
じゃあ5段で打ってとか言われて打ったんだが今じゃ初段も危うい…
359名無し名人:2008/05/27(火) 00:00:59 ID:WQF1ri2O
碁会所って賭けないのかよ
360名無し名人:2008/05/27(火) 00:21:36 ID:P/gvQar8
普段ネットばっかで打ってて実際碁盤で対局したらなんか上辺がずれるな
ネットだと真上から見てるけど碁盤だと斜めから見てるから考えにくいしよく一線ずれたとこにうっちまうぜバーロ
361名無し名人:2008/05/27(火) 00:25:26 ID:pwd6xtrT
俺も4dだが今日久々に碁会所行って老人狩りしてきたぜ。
362名無し名人:2008/05/27(火) 00:29:55 ID:sLUZhqD6
>>358
どんだけレベル高いクラブやねん。
363名無し名人:2008/05/27(火) 00:50:54 ID:2U2Tvy/S
>>358
そんなもんだろ
364名無し名人:2008/05/27(火) 02:25:30 ID:syAUmRjq
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 李昌鎬流・布石の考え方に白お奨めの打ち方として左図があるのですが
├┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤ (「打ち込みと消しの基本」韓国棋院編 にも同様の図あり)
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ 白の無条件活き無いように思えます。
├┼┼○┼┼┼●┼●●○●●┼●○┼┤
├┼○┼┼●┼┼┼○○●●○●●○┼┤
├┼┼●┼┼┼☆┼┼┼○○○●○○┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴●┴┴┴┴┘

├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 黒壱に弐の形で受けた場合、
├┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
├┼┼○┼┼┼●┼●●○●●┼●○┼┤
├┼○┼┼●┼┼参○○●●○●●○┼┤
├┼┼●┼┼┼○四五六○○○●○○┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴八七弐┴壱●┴┴┴┴┘

├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 続き。黒取り番の天下コウ?
├┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
├┼┼┼┼┼┼六五┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
├┼┼○┼┼┼●四●●○●●┼●○┼┤
├┼○┼┼●参弐●○○●●○●●○┼┤
├┼┼●┼┼壱○○┼○○○○●○○┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴○┴○┴●●┴┴┴┴┘

├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ アタリに継いだ場合、この後の変化が読みきれません。
├┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
├┼┼○┼┼┼●┼●●○●●┼●○┼┤
├┼○┼┼●┼┼┼○○●●○●●○┼┤
├┼┼●┼┼┼○┼四六○○○●○○┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴七五┴○壱●参┴┴┴┘

├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
├┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤ 白が四子捨ててキリを入れた場合、
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
├┼┼○┼四参●┼●●○●●┼●○┼┤
├┼○┼┼●弐┼五○○●●○●●○┼┤
├┼┼●┼拾┼○六七八○○○●○○┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴九┴┴壱●┴┴┴┴┘

├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
├┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤ 白の攻め合い勝ち?
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
├┼┼○弐○●●┼●●○●●┼●○┼┤
├┼○┼壱●○┼●○○●●○●●○┼┤
├┼┼●┼○┼○○●○○○○●○○┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴●┴┴●●┴┴┴┴┘

黒壱に対して白はどう応ずるのが正しいのでしょうか?
365名無し名人:2008/05/27(火) 03:50:49 ID:UlxGOP1V
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 生きるだけならこんなもんでよくね?
├┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
├┼┼○┼┼参●┼●●○●●┼●○┼┤
├┼○┼五●弐┼┼○○●●○●●○┼┤
├┼┼●┼四┼○┼┼┼○○○●○○┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┼┼六┴壱●┴┴┴┴┘
366名無し名人:2008/05/27(火) 08:18:56 ID:xk+bZ9BQ
>>358
早打ちが原因では?
基本に返って3手先読むだけでも違うよ
ネットだと読みきらずにえいやって、つい打っちゃう
いや、おれの場合ね
367名無し名人:2008/05/27(火) 13:41:09 ID:p6RKkpM0
>>358
ネットとリアルの棋譜を後で検討してみればいいじゃん
4dならリアルで打った碁でも並べなおせるんでしょ?
368名無し名人:2008/05/27(火) 16:17:01 ID:I4gFafS4
4dは碁介助なら8段に打ってイイ段位だぞ ネタ確定。
369名無し名人:2008/05/27(火) 17:26:53 ID:Z4X9aNEL
"kgs4dだが"ってのは「ところでさ〜」っていうくらいの挨拶です。
370名無し名人:2008/05/27(火) 19:40:02 ID:xk+bZ9BQ
kgs4dだが、今日は少し肌寒かったね
371名無し名人:2008/05/27(火) 23:18:29 ID:H4RJ2DDl
なあ、PS2のTHE囲碁の上級って何級ぐらいなんだ?
372名無し名人:2008/05/28(水) 01:13:01 ID:47q+4yxE
>>365
なるほど。
この場面は元々両方の星に対して黒カカリから始まっていまして
白満足ではと思います。
黒壱、参からの4子取りは六と繋がって
白1子の味もあるしやはり満足かと。
有難うございました。


├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
├┼┼○┼┼●●┼●●○●●┼●○┼┤
├┼○┼六●○┼壱○○●●○●●○┼┤
├┼┼●┼○┼○弐四参○○○●○○┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴五●●┴┴┴┴┘
373名無し名人:2008/05/30(金) 12:55:44 ID:M22vSnbG
碁会所で六段という人に2子置いて3回打って
1局目中押し勝ち2局目13目勝ち3局目23目勝ちした。
俺はもう五段あると思っていいのだろうか?
374名無し名人:2008/05/30(金) 13:42:58 ID:c3rLWCWN
当該碁会所限定五段獲得おめでとう
375名無し名人:2008/05/30(金) 15:46:49 ID:BZz+TrUL
段位は下がらないからな
376名無し名人:2008/05/30(金) 17:04:52 ID:63rs/ULj
>>374
その六段という人も本当に六段の棋力かどうか怪しかったんだよね。
俺数日前八段の人に3子置いて4目負けしたし
377名無し名人:2008/05/31(土) 00:38:35 ID:uwHnTmOw
どうでもいい自分語りはウザい。
消えてくれ。
378名無し名人:2008/05/31(土) 12:31:18 ID:5jP4MTNS
将棋板からきますたよ。

先日、道場での事。
囲碁も面白そうだから初心者向けのルールブックを読んでたら、
年配の方から、『お前、チョンか?』
と言われました。

本当にびっくりして、ショックでショックで。
普段優しい方なのに、突然態度が変わって。
もう将棋事態嫌いになりそうです。


囲碁は将棋より面白いですか?囲碁の魅力を教えて戴けませんか?
囲碁道場を探して行こうと思っています。囲碁に鞍替えします。
将棋道場では小学生から20代の方も多かったのですが、囲碁道場はどんな所でしょうか? すみません、教えて下さい。
379名無し名人:2008/05/31(土) 12:40:31 ID:z9R4L1yV
碁会所も大差ないっしょ
380名無し名人:2008/05/31(土) 12:51:13 ID:Ldarr13N
俺は碁打ちだから当然囲碁の方が面白いって思うけど、
それは人それぞれじゃないかな。
囲碁の魅力は…石の効率とか大局的な戦略を考えたりすることかな。

むしろそんなことで将棋嫌いにはならないで欲しいな。
将棋愛好家はそんな人ばかりではないだろうから。

あと碁会所は年配の方ばかりなので、若い人同士で楽しみたいって人には
不向きかと。
381名無し名人:2008/05/31(土) 13:03:58 ID:5jP4MTNS
>>380
将棋はやっぱり好きですが、いつも同じ道場で顔を合わせるのが嫌というか。

先日、ハンゲームで囲碁をしてみました。
すると何気無くプロの方が普及のために指導で入っていました。
将棋ではそうそう滅多に無いことでは無いでしょうか。

将棋自体は好きですけど、囲碁と将棋で全体的に考えるに、やっている人達の気質が違うんじゃないかと思いまして。
気軽にどちらもやったら?なんて思われるかもしれませんが、やるなら絞って頑張りたい。
将棋はやり始めた頃、1年で丁度、初段を貰いました。
囲碁は碁会所?1年毎週1回通って頑張ったら、どれくらいの級位まで行けますか? 或いは、1年でどれくらいの級位を目指して行ったら良いでしょうか?
382萩原 ◆pa2Hiami/M :2008/05/31(土) 13:13:59 ID:mHtP8rxk
ひあみは両刀だけど、どちらもあんまり変わらんような気がするなぁ。
でも、ひあみは将棋の人には『囲碁みたいな将棋』と言われるし、
囲碁の人には『将棋みたいな囲碁』と言われるw

ひあみは将棋より囲碁が伸びたクチだけど、
将棋は覚えて2年で初段、囲碁は覚えて5年くらいやらなかったw
囲碁がやたら弱い将棋指しもいるし、両方強いのとか両方弱いのとかもいるから
人それぞれじゃないのかなぁ……
383名無し名人:2008/05/31(土) 13:15:45 ID:rWMlMyi6
やる気と資質によるけど1年本気でやるなら碁会所二〜三段ぐらいは目指したいかなぁ。
初段って囲碁だとしょぼいイメージあるし。
384名無し名人:2008/05/31(土) 13:34:45 ID:5jP4MTNS
初段でもショボいって、囲碁はレベル高い希ガス・・・otz

将棋の将棋もショボいと思われるかもしれないけど、7級から始めて、連勝規定をクリアするために、日々、詰将棋と定跡の勉強とネット対局してました。
本当に将棋は面白いですが、何か資格試験を受ける様に暗記勉強も頑張りました。
囲碁は初段でもショボいというのは衝撃なんですが。
一方で、1年で2、3段を目指せるというのは昇段自体はしやすいのでしょうか?
385名無し名人:2008/05/31(土) 13:42:28 ID:rWMlMyi6
あっと、碁会所の初段って自己申告だからいい加減でしょぼいのもいるという感じかな。
碁会所によって基準が違うだろうから。
386名無し名人:2008/05/31(土) 13:42:32 ID:NyAdpEpI
逆です。
囲碁は初段の認定が甘く、初段のレベル自体が曖昧で全体的にはレベル低いってだけ。
ネット碁で平均以上の級位とかの方が目的としてハッキリしている。
387名無し名人:2008/05/31(土) 13:44:11 ID:NyAdpEpI
だだ被りやがなw

ID:5jP4MTNSさんは向上心もあるようだから、
碁会所でもレーティングのしっかりしたところを選ぶのをお勧めしますよ。
388名無し名人:2008/05/31(土) 14:19:29 ID:JMlPcu5P
シチョウがわかれば初段です
389名無し名人:2008/05/31(土) 15:53:42 ID:T5rP5Ml6
定石全部覚えるだけで初段だと依〇紀〇が言ってました
390名無し名人:2008/05/31(土) 18:26:59 ID:+lXdBw+q
ちゃんとやってれば初段までは普通になれる。そこからちょっと勉強すると三段になれる。
でも四段になるのはキツい。ただだらだら打って適当に本読んでるくらいでは三段の壁は越えられrない。

英検でたとえるなら、初段が4級、三段が2級、四段以上が準一級って感じ。
391名無し名人:2008/05/31(土) 19:15:53 ID:Q9c4lUhN
「初段」と言っても、いわゆる碁会所○段とKGSなどのネット碁の段位では
後者の方が2〜3ランク厳しい。

それと「免状○段」はまったくあてにならん。
392名無し名人:2008/05/31(土) 19:37:44 ID:pyObNNoB
アタリがわかれば囲碁初段だって泉美ちゃんが言ってた
393名無し名人:2008/05/31(土) 20:08:14 ID:0riZ2oRM
泉美ちゃんが言ってたんなら仕方がないな
394名無し名人:2008/05/31(土) 20:13:46 ID:dPF8Q+Fa
>>391
2〜3ランクで済むなら可愛い方だ
395名無し名人:2008/05/31(土) 20:38:23 ID:kz2gCdtW
プロでもアタリに突っ込む人がいるぐらいだからね
396名無し名人:2008/05/31(土) 22:40:51 ID:td721ya/
連想クイズ
それぞれ次の言葉から連想する棋士を答えよ
@パンツクンクン
A不倫会見
B突撃
397名無し名人:2008/06/01(日) 03:42:27 ID:N9gQy01l
今一つだな
398名無し名人:2008/06/01(日) 06:13:08 ID:NdIkOpy+
>>384
別に初段がしょぼいわけじゃないよ

アマの段位はその場所その場所での相対的なランク差を定めてるだけだから
ある碁会所で初段で打ってても場所が違えば5級で打たされる
んで他所で5級の人が初段を名乗るから初段がしょぼく見えるだけ

将棋もそうだと思うけどここまでできたら初段っていう区切りが明確じゃないしな
まあ人数が多いネット碁なんかで初段目指せばいいんじゃね
399名無し名人:2008/06/01(日) 07:36:46 ID:2L53rw5i
金払って免状買ったやつだけが公認公式の初段。
それ以外はいかさまのなんちゃって初段。
400名無し名人:2008/06/01(日) 08:41:26 ID:M5D+vcB7
金を持ってるけど弱い人に高値で免状を売りつけるのは
幻庵因碩以来のうるわしい伝統
401名無し名人:2008/06/01(日) 10:59:20 ID:mQYHTE88
自分で初段だの高段者だの言ってても気にするな!所詮同じアマ
相手の実力は自分で打って判断するべき
そして負けたら自分は弱いと素直に認めて一層努力すべし
402名無し名人:2008/06/01(日) 14:39:13 ID:gajvKabv
負けなくても弱いよ100戦100勝してなお
己の至らなさを反省するのが俺。
403名無し名人:2008/06/01(日) 23:46:04 ID:CoJJPan1
負けて実力、勝って運。それが囲碁さ。
404名無し名人:2008/06/02(月) 09:12:11 ID:KBFUdpob
微妙な棋士スレばかりたててるやつって荒らしか?
2レスしかついてないのばっかり。
405名無し名人:2008/06/02(月) 10:10:58 ID:Fvb46luK
荒しというよりキチガイ
406名無し名人:2008/06/02(月) 14:06:11 ID:8oxsZalt
407名無し名人:2008/06/05(木) 12:26:57 ID:Atp9BTNV
新しいスレにチンコのAA貼ってるやつって個別棋士スレ立ててるやつと同一人物だよね。
408名無し名人:2008/06/05(木) 21:20:08 ID:XY0HqDbt
そんなこと調べてる時間あったらもっと有意義なことにつかおうぜ
409名無し名人:2008/06/06(金) 22:59:30 ID:3V7ixTIM
スレを立てようとすると
「ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。」
という表示が出てスレが立てられません。
どうなってるんですか?
410名無し名人:2008/06/06(金) 23:53:57 ID:/ujS6RCu
同じプロバイダ?のやつが前にスレを立てたのでしょう。
ときどき荒らすやつがいて巻き添えで規制されたりするし。
411名無し名人:2008/06/07(土) 13:38:50 ID:TGippaHd
地方都市在住だけれど、IGO AMIGOのイベントをやってる碁会所があると
初めて知った。あれって、東京だけだと思ってたよ。
412名無し名人:2008/06/07(土) 21:55:27 ID:sS2AHv37
ダイハツのシャルマンの残り物部品で、やむをえず組立したのがAE86だ。
当然、車格はダイハツシャルマンの方が上。

だが、ダイハツシャルマンも70カローラの残り物パーツで、ガワだけ変えたものなのは
言うまでも無い。

つまり、新たに組んだ設計の古い70カローラをAE86として
馬鹿どもが、高く買わされていたという訳だ。
413名無し名人:2008/06/07(土) 22:18:03 ID:JVto/iXe
ちょっと質問です。。
ネット碁をやってるプロって実際いるのですか…?
414名無し名人:2008/06/07(土) 23:36:33 ID:5DYfxTNd
>>413
いるよ!幽玄でたまたま本名知ってる人の観戦してたら終局後申し込まれて3局打ってもらった
その人はアマとも置き碁で普通に打ってるね
415名無し名人:2008/06/08(日) 01:13:18 ID:beWQC1KW
>>413
ハンゲームに時々います。
初心者のところで見かけます。
めちゃくちゃ丁寧に教えて頂けますよ。

プロだと知っている、ハンゲームの上位有段者の方が対局を申し込みわけですが、
優しい口調で語りながら、フルボッコにしたあと、なんと再現して指導していました。
初心者部屋で教えていただいたのですが、とにかく丁寧で。
『普及のため』と言ってました。 観戦者が二人来て、二人ともハンゲ有段でプロだそうです。
時々、IDを新規で作り直すそうです。
あと、対局は、概ね、引き分けにしてくれますよ。
416名無し名人:2008/06/08(日) 02:02:09 ID:G0gsMW4v
俺は夢で高尾と打ったぞ
秒読みはなぜか美江子だったが
しかも70目負けだった
417名無し名人:2008/06/08(日) 02:10:00 ID:1tjPjJO7
高尾つえ〜な。
418名無し名人:2008/06/08(日) 02:27:00 ID:E/3xur4N
プロ相手に70目でおさえるとかすごいと思うがw
419名無し名人:2008/06/08(日) 02:52:53 ID:kN3bPcT2
アマ3段くらいなら大体その程度の負けにできる計算だ。
420名無し名人:2008/06/08(日) 03:02:03 ID:Y+ezQRD1
夢の中とはいえ、高尾の手を打てたことのほうがすごいぞw
421名無し名人:2008/06/08(日) 03:39:30 ID:rM1Mmhq6
でも夢の中のほうがスムーズにいい手が打てたりしないか?
英会話勉強してたころは、夢の中の英語のほうが滑らかだった。
422名無し名人:2008/06/08(日) 19:50:53 ID:G0gsMW4v
熱中してる事が夢になるのはよくあるな

パワプロでサクセスばっかしてた頃は夢でも選手作ってたし
423名無し名人:2008/06/09(月) 09:44:15 ID:3XxpGmYD
>>418-419
70目のコミもらえば、勝てそうな気がする
424名無し名人:2008/06/09(月) 21:05:52 ID:2h14jp8U
280手で終局として、プロは4手で1目詰めればいいわけだ
本気になりゃ5段でも軽いだろうな
425名無し名人:2008/06/09(月) 21:26:08 ID:AV4ROqb7
70目のコミ出しならプロは石を徹底して殺しに来るわけだ
地獄を見るぞ
426名無し名人:2008/06/09(月) 22:59:28 ID:qlXdbDix
置石と違ってコミは、価値が減らないからな。
俺は4dだが、初手から辺に割うち?していき二間開きを作る方針で
模様張らせない碁にすれば楽に勝てそう。
427名無し名人:2008/06/09(月) 23:03:20 ID:S8SdGCqT
棋士の性格にもよるだろうな。
高尾ならさらさら打ってさらっと負けそう。
チョウウあたりはムキになって負かしにきそう。
ややこしく打たれたら4dじゃ厳しいんじゃないかな。
428名無し名人:2008/06/10(火) 00:13:08 ID:L4brr/Ji
>>425
そうとは限らない。むしろ俺はプロの張った模様を消しに行くのが怖い。
429名無し名人:2008/06/10(火) 00:53:32 ID:ToOXAfKv
コミ70目と5子の置碁だったら
どっちがハンデとして大きいの?
430名無し名人:2008/06/10(火) 04:53:56 ID:XFMLbGre
>>429
5子だと60目くらいじゃないかな。
置石にすると六子くらいと思うが、コミは星のような弱点がない。
つまり、自由置石の六子局くらいじゃないかな。

431名無し名人:2008/06/10(火) 05:11:49 ID:8jhqUMds
俺、かなり前に、ふだん9子ぐらいの人相手に白番90目コミ出しで打ってみたことがある。
ボロボロに惨殺しまくって、勝っちゃった。w
432名無し名人:2008/06/10(火) 06:28:46 ID:XFMLbGre
色気を出すと惨殺される恐れがありますね。
433名無し名人:2008/06/10(火) 18:25:42 ID:lDxT2cv4
>424-432 なんだろう?この低級どもの寝言は。どうせヒカ碁ではじめてネットしか知らんのだろう。
大笑いだ。
434名無し名人:2008/06/10(火) 19:00:39 ID:y0Jm/xve
>>433
上級者乙
435名無し名人:2008/06/10(火) 20:53:39 ID:CqZFmn7m
人を馬鹿にするだけで自分の意見を言わない人はほっとけばいい。
436名無し名人:2008/06/10(火) 21:40:45 ID:3r7nZRf9
上級者ってことは30級くらいか
437名無し名人:2008/06/10(火) 22:05:50 ID:lDxT2cv4
>435はまともな意見だね。あとのふたりはほっとけばいい。
>426とか、どこの4dか知らんが、多少強い人と打ってればたわごとも言わないだろ。
そこらの5,6段に5子、6子置くのとは違うのだが、自意識肥大なネット碁打ちではな
んにもわからんな。スクリプト級の超大物ども乙。
438名無し名人:2008/06/10(火) 23:23:58 ID:6WAEXGGa
煽り文句も(つーちゃんねる)名人級ね
読みが深いわあなたのレスは
439名無し名人:2008/06/11(水) 21:30:29 ID:/D3+4Cs2
以前は2子局のハンデはわずかだと思ってたんだが
最近強い人に2子置いて勝ったりして
そのハンデがけっこう大きいように思えてきた。
2子局って何目くらい得した状態からのスタートでしょうか?
逆コミ6目半よりは大きなハンデですよね
自分は将棋も出来て、将棋2段囲碁5段くらいなのですが
将棋の香落ちと囲碁の2子はどっちの方がハンデが大きいでしょうか?
440名無し名人:2008/06/11(水) 21:40:27 ID:+gLzfEDe
コミから逆算すると一子13目になります。
 打つ前:白がコミ分(6.5目)リード
→黒1手目:黒が一子−コミ分(6.5目)リード
→白2手目:白がコミ分(6.5目)リード・・・
という感じで。

置き石が増えるほど一子の価値は大きくなりますが、二子程度なら大してずれないと言われてるので、
互先→定先(コミ無し)が6.5目差、定先→二子局が13目差だから、
互先と比較して二子局は19.5目ほど黒番が有利になります。
逆コミはコミの差し引きだけで13目差ですから、それよりもさらにコミ分大きいハンデですね。
将棋との比較は全然わからないのでパスでw
441名無し名人:2008/06/11(水) 21:44:38 ID:5gfBOKoI
江戸時代の基準では
二子=角落ち=四段差だな
442名無し名人:2008/06/11(水) 22:32:43 ID:+B2ZqZK9
>>437
「俺は4dだが」というのは単なる枕詞だから気にしないように
KGSスレにいけば自称4dがいっぱいいるw

>>438
つーちゃんねるって何だ?
443名無し名人:2008/06/12(木) 01:31:47 ID:XtDdXPQy
将棋の2枚落ちが碁の4〜5子と囲碁ワールドの真辺さんのコラムで読んだ事がある。
444名無し名人:2008/06/12(木) 01:46:32 ID:KO/1qqoJ
将棋と囲碁の棋力を比較する意味がわからん
445名無し名人:2008/06/12(木) 06:38:06 ID:AIT1zj24
でも気持ちは分かる。
446名無し名人:2008/06/13(金) 18:16:30 ID:Yds4lY6c
復帰したのか?
447名無し名人:2008/06/14(土) 06:05:18 ID:0VMu4B6f
おそらく二子のハンデは香落ちよりもはるかに大きい。
448名無し名人:2008/06/15(日) 00:46:39 ID:5Efhqi10
二子は角落ちに相当、って何かで読んだな。
月下の棋士だったか。
449名無し名人:2008/06/15(日) 02:04:00 ID:9VnFefYA
昔の将棋の手合い割で考えればいいんじゃねーの?
450名無し名人:2008/06/15(日) 03:35:33 ID:8T2jWKse
中野杯ってどうなったの?
準決勝まで終わってるはずなんだけど。
451名無し名人:2008/06/16(月) 23:32:53 ID:6OOOlt3G
地に辛い棋風の人って誰ですか?
自分の棋風がそうなので、棋譜並べをしたいのですが。
452名無し名人:2008/06/16(月) 23:43:14 ID:a8kuhMCM
>>451
張栩
453名無し名人:2008/06/17(火) 00:07:23 ID:I7YI8MIZ
>>451
趙治勲?
454名無し名人:2008/06/17(火) 00:21:54 ID:UzhQNXLb
>>451
コバコウは?
455名無し名人:2008/06/17(火) 00:42:14 ID:fk1J1rTN
>>451
大矢
456名無し名人:2008/06/17(火) 05:28:33 ID:JJW7oZ36
>>451
本因坊秀和
457名無し名人:2008/06/17(火) 06:18:04 ID:Qx3OowIN
プロは全員地に辛いです 甘い気風の人はプロになれませんので。
地に辛い碁を並べたい、というのはどういうことをいいたいんでしょうねぇ?
陣取りを着々と進める戦いのない碁という意味かもね
458名無し名人:2008/06/17(火) 09:00:16 ID:frfE6s5a
>>457
武宮正樹
459名無し名人:2008/06/17(火) 09:58:03 ID:D5e5KQ9h
>>457
王銘エン
460名無し名人:2008/06/17(火) 14:17:11 ID:wEuebU21
武宮、地に辛すぎだろw
もうちょっとおおらかに打ってもいいんじゃないか?
そんなんだから禿げr
461名無し名人:2008/06/17(火) 14:24:35 ID:soc657hX
地に辛いの反対は別に甘いってわけじゃないだろ。
甘い碁を打つようなのはプロにはなれんとは思うが。
462名無し名人:2008/06/17(火) 15:09:32 ID:AcrquqXy
武宮までが地に辛い棋風だって言われてしまうと
「地に辛い」の意味が分からなくなってきた…
463名無し名人:2008/06/17(火) 16:08:32 ID:b1LWYxv6
辛い甘いはあくまでプロの中で相対的に、ということで
464名無し名人:2008/06/17(火) 16:53:04 ID:L1nE/51/
囲碁は最終的にできた地の数を争う以上、
「地に甘い棋風」なんて碁打ちがいるはずないので、
「地に辛い棋風」の対義語は「厚みをうまく地に転化できる棋風」
とかになるのじゃないのかな?

武宮は後者で、部分的に地に甘いワカれでも、
外にできた厚みを活かして最終的に相手より地をたくさん作ってるから
やっぱり武宮は地に辛い棋風とは言わない気がする。
465名無し名人:2008/06/17(火) 19:34:45 ID:soc657hX
ふと思ったが、「地に辛い」は分かりやすく現物をとりにいくという意味でいいんじゃないかな。
で、地を争うゲームだから地に甘い辛いが出るというのではなく、
石の強弱が最終的に地に表れるというような考えで打っているならば、
厚み派とか模様とか、まぁ色々出るんじゃないかな。
だからこそ地に辛い、実利先行とかの表現も生まれる。
武宮の場合は中央を使った強弱の組み合わせ方がうまいんじゃなかろうか。

木谷とか昔の大棋士がいわれてた、
遅いようで遅れてない。とか温そうなのに間に合ってる。とかの、
否定なんだか肯定なんだかわからない表現は
そういうところに由来してるんジャマイカ?
466名無し名人:2008/06/17(火) 22:39:35 ID:MdOtZovy
>457は「比較優位」という概念を学んだほうがいいな。
467名無し名人:2008/06/18(水) 00:13:55 ID:Z4qqdscN
>>457の戯言に釣られ過ぎだろw

>>451
過去の棋書スレでは「模様」の反対概念が「実利」で、
「厚み」の反対が「足早」と結論づけられてたな。
それによると、実利志向でも、手厚く地を稼ぐタイプと
足早に地を稼ぐタイプに分けられてた。
ttp://wiki.optus.nu/igo/index.php?cmd=loghouse&cmds=read&souce=0&bord=gamestones&key=1117805519&st=188&to=206
468名無し名人:2008/06/18(水) 00:57:28 ID:A1KLngRc
厚みって言葉には「強い石」と「壁」ってイメージがあって
強い石は壁とは限らないわけだし、壁なら薄い壁もあるわけで
ようわからん言葉だよ
469名無し名人:2008/06/18(水) 01:10:40 ID:jpKTG1Uq
囲碁の用語なんて曖昧なものばっかだよな。
「薄い形ですね」とか「これが本手ですね」とか。
理系人間のおいらとしては言葉をちゃんと定義して欲しいといつも思っている。
特に「これが筋ですね」という時の「筋」の意味なんか全く分からん。
470名無し名人:2008/06/18(水) 01:32:03 ID:wi5Mxh3I
もともと感覚的に曖昧にしかとらえようのないものは感覚的に曖昧に表現するしかしょうがない。
しかしそれらの曖昧な概念は、実はものすごくはっきりと棋力を規定するのだ。
『「薄い」とか「本手」なんてしょせんきちんと定義できない曖昧な感覚なんだから意味ねーじゃん』
・・・と思ったらそれは大間違いで、厚いか薄いか、本手かウソ手か、を嗅ぎ分ける
感覚がにぶい人間が、その感覚がするどい人間に勝つことはまずないのだ。
あえて定義するなら、「プロが薄いと言うならとにかく薄い」「プロが本手と言うならとにかく本手である」
「プロが筋と言うからにはとにかく筋である」くらいに思ってもさしあたり間違いではない。
感覚の鋭い者は棋力が高く、逆に、棋力が高い者の感覚は正しいのだ。
感覚に頼らず客観的にきちんと記述された定義、、、などはそこに必要ないのである。
471名無し名人:2008/06/18(水) 01:52:38 ID:0dtZmzqR
>>469
筋=お決まりのパターン
薄い=石の相互連絡が弱く、分断されやすい
厚い=石の相互連絡が強く、分断されにくい
本手=局面に最も適した手
472名無し名人:2008/06/18(水) 01:59:47 ID:jpKTG1Uq
>>470-471
そんなものですかのう。
じゃあ、「棋理」というのはどういう意味でせう。
これも理論ではなく感覚?
473名無し名人:2008/06/18(水) 02:37:27 ID:SHDN2JKj
>>469
ちょっと横道かも知れないけど、囲碁の初心者にいろいろ教える時困るのが囲碁用語。
ケイマとかトビとかコスミとかは形を見てすぐ分かるからいいよ。
でも例えば「ヘコむ」「マクる」「ハネ出す」「アテこむ」「シボる」とかいった囲碁独特の用語を、
初心者に分かるように説明するのが難しい。
初心者向けの詰碁の本でも、この手の用語は当たり前のように使ってるんだよね……。
474名無し名人:2008/06/18(水) 02:43:05 ID:wi5Mxh3I
>>472
「棋理」そのものの意味は明確に書きうるけども(具体的にどう書くのか難しいが)、
棋理に沿ってるかどうかの見定めは、つまるところ感覚。
475名無し名人:2008/06/18(水) 03:12:55 ID:alJ92bD0
>>472
棋理→経験上良くなる確率の高い形


囲碁用語は基本的に分からないものが多い。
一部「コスミ」とか「2眼生き」「繋がっている」とかは理論で語れる言葉だけど、
そうでない「厚い」とか「筋」とかほとんどの囲碁用語は理論では語れない言葉だと思う。
だから理解できないのも無理はない。

それでも何でそういう言葉を使うかというと、オレが思うに、囲碁は難しすぎるからだと思う。
本当は全部理論的に語れればいいんだけど、そうもいかない。
という訳で、感覚だとか経験に頼って打ち進める。それを言葉にする。
そういうもんだと思っている。
476名無し名人:2008/06/18(水) 03:18:57 ID:alJ92bD0
途中で送信してしまった・・・orz

世の中の学問は体系化されていて、理論をなぞればある程度までは筋道が見えてくる。
でも囲碁はそんなレベルじゃなくて、まだ分からない事だらけ。
だから、おまいは理論的でないと愚痴るんじゃなくて、その理論を自分で作るぐらいの気持ちで臨んでもらいたい
477名無し名人:2008/06/18(水) 03:20:29 ID:ELkToe1e
何とか正常さんの誕生ですね、わかります
478名無し名人:2008/06/18(水) 03:26:49 ID:A1KLngRc
棋理って形とかでなく文字通り「碁の理(ことわり)」ではないの?
棋理に無理はない、って言葉もあるくらいだし。
479名無し名人:2008/06/18(水) 05:39:41 ID:4s7u+5FX
はげしくどうでもいい
480名無し名人:2008/06/18(水) 06:15:47 ID:ul0nfeCz
俺はお前のレスがどうでもいいよ
481名無し名人:2008/06/18(水) 09:34:19 ID:g37WoX3d
ところが『手厚い』『本手』と『緩着』は紙一重なんだな。

それどころか、従来の日本の常識だった「本手」を打ってると
国際戦ではさっさと地を稼がれて、代償になにも得られずに負けるだけ。
482名無し名人:2008/06/18(水) 10:08:21 ID:J3bh2j08
「やあやあ我こそは・・」
プスッ
483名無し名人:2008/06/18(水) 10:10:14 ID:A1KLngRc
なんかそのイメージだよなw
お互いきっちり備えて・・・よし、読み合おう!みたいな。
484名無し名人:2008/06/18(水) 10:12:54 ID:0dtZmzqR
棋理=打ち方に関する理屈

囲碁用語が特殊だとは思わんよ。
数学概念の定義は厳密だが、どうしてそういう定義をするのか、という動機や狙いは
感覚に依存しているし、そこまで踏み込まないと概念を理解したとは言えない。
また、「エレガントな解答」とか「美しい証明」とか平気で言うだろ。
>>469さんは「理系人間」と書いてるけど、大学数学は苦手っぽいね。
485472:2008/06/18(水) 11:33:28 ID:3Pvc116c
>>484
察しの通り、大学数学は初歩のεーδ論法で挫折したクチです。
数学者も最終的には「数学は想像力」とか言ってたりしますし、
確かに言われて見るとそんなものかも知れないっすね。

ただ、用語の定義に拘るのにはそれなりに理由があって、
おいらはプログラマだから囲碁のソフトを作りたいと思ったときに、
これら概念をどー組み込めばいいのかなーと思ってしまったりするのです。
486名無し名人:2008/06/18(水) 11:45:23 ID:A1KLngRc
棋理っていったらやっぱ囲碁十訣だろ

貪りては勝を得ず
界に入らばよろしく緩やかなれ
487472:2008/06/18(水) 11:53:08 ID:3/gc7vI/
棋理って名前っぽいよね。
井上 棋理とかいたら絶対囲碁が強くなりそう。
488名無し名人:2008/06/18(水) 11:54:54 ID:3/gc7vI/
棋理棋理まい
489名無し名人:2008/06/18(水) 11:57:35 ID:RyZaAWjr
「無理が通れば道理が引っ込む」は囲碁の世界にふさわしい。

置き碁を見てれば良くわかる。
490名無し名人:2008/06/18(水) 12:06:54 ID:agr4XMeF
置き碁の黒で打ってるときに、
「置き石邪魔だな…互先ならもっとマシに打てるのに…」
と思ったことあるのは俺だけ?
491名無し名人:2008/06/18(水) 12:28:26 ID:uWs4BwD9
2子の碁より先のほうが自由に打てて楽しかったりはするけど3子以上だと置石があったほうが有利、
そんな感じかなあ、自分の場合。
492名無し名人:2008/06/18(水) 12:32:47 ID:zvaD6RSD
黒番は中国流一本槍だから置き石があるとどう打っていいかわからなくなるw
493名無し名人:2008/06/18(水) 12:53:11 ID:epn2P6k7
筋 棋理にかなう手、手筋の略
単に石同士の繋がり、関わり方を指す場合もある
494名無し名人:2008/06/18(水) 14:26:46 ID:4s7u+5FX
>>481
それは単に、その手が本手ではなかったというだけの話。
まさか、中韓の棋士はじっくり備える手とかを全く打たないとでも思ってるの?
495名無し名人:2008/06/18(水) 15:13:11 ID:P8J0l+ET
>>494
もう十年以上前になるが、坂田が警鐘を鳴らしていた。
若手プロの研究会でヌルイ手を『この手は手厚い』の一言で思考停止になってしまうと。

「シノギの坂田」にとっては、そんな働きのない手を「本手」とか「手厚い」の
一言で納得しているのが歯がゆかったのだろう。
496名無し名人:2008/06/18(水) 15:37:11 ID:7c90p16f
磯野きり
せがわきり
497名無し名人:2008/06/18(水) 15:53:36 ID:4s7u+5FX
>>495
ある棋士よりもより強く、より辛い棋士にとっては、前者の本手が緩手に見える、
というだけのこと。
後者の棋士も、当然のように本手を打つ。
498名無し名人:2008/06/18(水) 15:58:00 ID:mKZ/bTs4
碁の神様 「セドルの打ち方、薄すぎだろw 本手を打てよw」
499名無し名人:2008/06/18(水) 17:46:00 ID:P8J0l+ET
>>497は何を言ってるのか意味不明。 人によって本手であったり無かったりでは
およそ対話にならん。
500名無し名人:2008/06/18(水) 18:23:40 ID:kTtGn7b8
強い棋士も弱い棋士も自分なりに本手だと思う手を打ってるって意味でしょ。
強い棋士は決して本手を無視してるわけではなく、本手の基準がより厳しいだけだ、と。

プロである以上わずかな感覚の違いしかないだろうが、
その感覚がより「真の棋理」に近い棋士ほど、強いわけだ。
501名無し名人:2008/06/18(水) 18:33:48 ID:dvEIYjap
>>500
その言い方なら、プロ棋士の打つ手は(明らかな失着は除いて)全部本手になっちゃうじゃん。

そんな意味で「本手」という用語は使わんだろ。
502名無し名人:2008/06/18(水) 19:26:13 ID:bXYzWa1N
>>501
いやいや、プロ棋士の打つ手はすべて本手というわけには行かない。

劣勢の方は本手を打っているだけでは追いつかないので、
わざと弱いところを放置して稼いだり、攻めるには難しい石を強引に攻めたりする。
優勢の方は、マギレを避けるために本手を打って確実な勝ちを目指す。

優勢でも本手を打たずにひたすら頑張るタイプの棋士もいるけどな。
503名無し名人:2008/06/18(水) 19:29:30 ID:znzfA+fr
>>501
判断が分かれるのは、本手に限らん。

例えば、利かしか味消しか、というのもそうだ。
ある弱い棋士が利かしのつもりで打った手も、強い棋士から見れば味消しだ、
というのは普通にあることだ。
504名無し名人:2008/06/18(水) 19:46:40 ID:IbSYkOZ8
「本手」とは、一見して実利最大の手を差し置いて弱い石を補強するような手を
言う事が多いが、その弱石のシノギがはっきりと読みきれていれば「無駄手」になる。

これまでの日本の「本手」を打っていては勝てないのは確かだろ。
結局はヨミが出来てないからギリギリの手が打てないだけ。
505名無し名人:2008/06/18(水) 20:06:01 ID:znzfA+fr
>>504
それは別に本手とは関係ないと思う。
単に日本の棋士が弱い、打つ手がぬるい、というだけの話で、日本人が
本手を打つから負ける、というわけではない。
506名無し名人:2008/06/18(水) 20:10:58 ID:Pg67BmWk
チクンはあまり本手を打たずに頑張るタイプだけど、国際戦では勝てないしなあ。

ところで、李昌鍋はどちらかといえば本手を打つタイプだと思うんだけど。
特にセドルに比べれば。
優勢を確立した後は、本手で相手を寄せ付けずに勝ちきるタイプじゃなかろうか。
507名無し名人:2008/06/18(水) 20:34:02 ID:IbSYkOZ8
>>505
お前さんの言う「本手」は、自分の気に入る手だけをそう呼んでいるだけ

自分勝手に定義して、それを他者にも押し付ける論法の典型例。
越田の同類だなwww
508名無し名人:2008/06/18(水) 20:37:06 ID:knvwRohH
無駄に煽るのは越田よりタチ悪いけどね
509名無し名人:2008/06/19(木) 02:41:38 ID:/FElBv6U
はいはい、みんな手拍子で受けちゃダメ。
煽りには手抜きが最善手だよ
510名無し名人:2008/06/19(木) 02:53:40 ID:liHme4ef
手抜きどころか出切ろうとする悪力が多いのが囲碁板クオリティ
511名無し名人:2008/06/19(木) 11:15:34 ID:His8fSRD
序盤で後手踏んだり一手パスしたときは
理論的には10目ぐらい損してるってことでいいの?
512名無し名人:2008/06/19(木) 13:09:00 ID:f3125Wr4
コミが6目半だから、それが逆コミになったと思うと13目損をしている
513名無し名人:2008/06/19(木) 13:18:42 ID:7BkSwLt6
>>511
基本的にはそうなる。
置き碁のように初手からパスってことなら、
1手10目ちょいの損ってことになる。
空き隅が大きいから、4子以上ならもっと広がるかもしれない。

ある程度布石がすすんで、
非常に大きいところが発生しちゃった場合は、
それ以上の損になることも考えられる。
例えば、模様の接点とか両方からの絶好のヒラキとか。
急場がからんで来るところとか。

しかし、石が死んだりしなければ大体10目ぐらいで考えていいと思う。
514名無し名人:2008/06/19(木) 14:10:01 ID:DKRui/vh
なるほど、プロが早い段階で間違って後手踏んだりなんかしたら投了ものなんですね。
(序盤という条件なので逆転狙って打つだろうけど)
515名無し名人:2008/06/19(木) 15:18:53 ID:lmpGbaA7
純粋な一手パスならそうだろうが、後手を踏んだら損、
ってのは違うと思う。後手の先手、なんて言葉もあるくらいだし。
一見何の地にもならない手厚く備えるだけの手が、
後々大きな働きをするのはよくあること。
516名無し名人:2008/06/19(木) 15:31:57 ID:8PpYKgWe
単なる「後手」は悪いことじゃないけど、「後手を踏む」だとネガティブな表現じゃない?
先手を取れた攻防でたいした利益も無く後手になったとか、
部分的には互角だけど天王山が残ってて先手の価値がべらぼうに高かったとか。
後手なのも計算に入れて互角以上のワカレのときは使わない表現な気がする。
517名無し名人:2008/06/19(木) 18:06:31 ID:DKRui/vh
ttp://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/game12.2ch.net/gamestones/1179582800/

ここの130、高尾が先手で決め損なって後手を打った棋譜。
「碁の手とは思えない、局面ここまでで既に終わりといわねばならないようだ。 」と
ボロクソに叩かれているある意味有名な棋譜。
518ごーれ:2008/06/20(金) 23:02:29 ID:/IBxhvhO
ヨセ最強になりたいスレ
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1131340021/231-

いろいろと検討中。
結果だけ知りたい人は、まとめのttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1131340021/273
519名無し名人:2008/06/20(金) 23:27:22 ID:OCATunU6
『ヒカルの碁』第1巻で、塔矢名人に三子置いたヒカルが
開始から10手くらいの間に2回、星に打ってるんだけど
どういうことなんでしょ
520名無し名人:2008/06/20(金) 23:28:17 ID:JGFqQ18l
辺の星だろう
521名無し名人:2008/06/21(土) 03:45:17 ID:Q+XbuQ03
>>519
「10の十六 星」って言ってるじゃん
522519:2008/06/21(土) 08:33:04 ID:th8JvW0d
orz..
523名無し名人:2008/06/22(日) 11:19:41 ID:DeQiWFZw
テレビで碁を見るのってNHK杯しかないの?スカパとか全然入ってないんだけど
524名無し名人:2008/06/22(日) 11:24:35 ID:ypjmJXQu
スカパに囲碁将棋チャンネルってのがある
525名無し名人:2008/06/22(日) 11:38:03 ID:wAa//Oc+
BSで本因坊戦やってるよ
朝・晩2回、放送してるけど晩だけで充分と思う。
526名無し名人:2008/06/22(日) 14:28:41 ID:iz9dxwKJ
風俗通いの一番激しそうな棋士って誰ですか?
527名無し名人:2008/06/22(日) 16:35:52 ID:XuNDISkS
棋譜並べにお勧めの本その他ありますか?
今日偶然見た小学1年の子(初段)とうちの息子の囲碁が
同じ囲碁!?と思う位に違ったのでちょっとショックでした。
プロみたいと思ってしまった・・。
528名無し名人:2008/06/22(日) 16:38:47 ID:MvKDM0Vn
初段くらいからが一応碁と呼べるレベルのものだからしょうがない
まだ4か3らしい。
NHK杯でも毎週みてれば碁になっていくだろう。
子供に碁を覚えさせるのならプロの先生につけるのが一番いい。
一週間で初段の子を追い抜くぜ。
529名無し名人:2008/06/22(日) 17:22:15 ID:XuNDISkS
プロの先生につけるってどうすればいいのですか!?
どこか募集?してるんでしょうか?
530名無し名人:2008/06/22(日) 17:29:46 ID:lkpaBS3S
本人が楽しんで打ってるなら、それで十分。
下手に型にはめようとしないほうがいい。

子供はペットじゃないんだからさ、
ペットに芸を仕込むような接し方はよくないよ。
531名無し名人:2008/06/22(日) 17:37:17 ID:XuNDISkS
本人が強くなりたがってるんです。
私自身囲碁が出来ないし、強制するつもりはありません。
532名無し名人:2008/06/22(日) 17:38:10 ID:LGs+QVYG
>>529
気合いを入れてプロになるって言うんなら、たとえば緑星学園へ。あるいは
大淵九段みたいに内弟子の育成に力を入れているプロもいる。
内弟子に限らずレベルも問わず広く募集してる、っていうと新興だけどStarnineあたり。
そこまで力を入れなくても、プロがやっている講座が棋院にはいくつかあるから、
そういうところで相談するといい。

指導だけに限れば、プロよりもすぐれたものをもったアマチュアはいるわけで、
地理的な事情もあるだろうからその辺はいろいろだ。
533名無し名人:2008/06/22(日) 17:47:25 ID:lkpaBS3S
本当に本人が強くなりたがってるのかな。
親の顔色を見て、「碁が強くなれば親に褒めてもらえる」と
考えてるのじゃないの?

なんだか、「毒になる親」の匂いがするわ。さよなら。
534名無し名人:2008/06/22(日) 17:55:35 ID:3b5gFsan
>>533
おまえさんが性格が悪いということだけは分かった。
535名無し名人:2008/06/22(日) 17:59:51 ID:lkpaBS3S
えへっ、バレちゃった
536名無し名人:2008/06/22(日) 18:08:46 ID:irbDzDGp
小学生の初段とかって普通のアマ初段と同じレベルなの?
それとも子供用の級とかあるんかいな・・・
537名無し名人:2008/06/22(日) 18:36:41 ID:U4xpCs8Q
>>527
アマ向けのお勧めとして良く挙げられるのは、
大竹英雄、加藤正夫、小林覚、片岡聡

小林覚、片岡聡は文庫(打碁鑑賞シリーズ)で出てるから、
このあたりを試してみたら
初級者にどのくらい効果があるのか分からないけどね
それと、始めから全局を通して並べるのはきついと思うよ
538名無し名人:2008/06/22(日) 19:02:33 ID:GhhdoxT4
子供の級は多少贔屓目あるから少しぬるいね
539名無し名人:2008/06/22(日) 19:09:09 ID:3b5gFsan
山下や高尾の子供時代の実力とかを考えれば、
小学生で初段という人間がいても全然不思議じゃない。
540名無し名人:2008/06/22(日) 21:18:38 ID:S0nWyvNW
小学生のほうが免状や認定上を安くもらえる機会が多い
541名無し名人:2008/06/22(日) 22:13:21 ID:L3C7hFdl
囲碁への情熱がすっかり冷めてしまった。
一年近く囲碁と無縁の生活を送っている。
碁盤もホコリをかぶったまま部屋の隅へ。
どうすれば情熱を取り戻せるだろうか。
みんなも同じ時期あったりする?
542名無し名人:2008/06/22(日) 22:35:34 ID:irbDzDGp
>>541
囲碁の読み物系が最適。
ヒカルの碁でもいいし、趙治勲の本とか・・・
543名無し名人:2008/06/22(日) 22:49:12 ID:GSunK87K
>>527
ネット碁はやったことあるのかな?
下記などへゲストで入ってみて、対局を観戦するのもいいかもよ。

KGS Go Server スレッド - Version 31 -
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1208421594/
日本棋院ネット対局(幽玄の間) 七
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1194534059/
544名無し名人:2008/06/22(日) 22:56:16 ID:SVbLki2z
どこに住んでるのかわからないのに緑星を勧めるなんて・・・
通信部は金儲けの道具でしかないし
545名無し名人:2008/06/22(日) 22:56:28 ID:MvKDM0Vn
>>541 情熱の冷める人は才能がないから そのままでいいとおもうよ。
 囲碁に情熱燃やす暇あったらほかのことしたほうがいいし。
 結局やめるのがいつになるかだけの話。碁キチはとくにならんよ。
546名無し名人:2008/06/22(日) 23:11:44 ID:QkyM+m3X
>>541
性格によるでしょ。
自分なんか
1.ヒカ碁に影響されて始めてみるも、ネットの無い時代で2週間で棋理がわからなくて終了。
2.数年後、ヒカ碁再読したらまた影響されて、ネット碁をしてみるも
  また棋理がわからなくて1ヶ月で終了。才能無い。
3.1年後、棋理が解らなかったのがあまりにも悔しくて
  20k(辛かったころのkgs。今の12〜13kくらい)を目指して打つ。2ヶ月で達成して満足して終了。
4.時間的に暇ができたのでちょっと打ってたら、棋理が解りだしてのめり込む。
547名無し名人:2008/06/22(日) 23:21:32 ID:lCvP79O6
いやぁたまには碁から離れる時期があるものさ
3年位してふと暇だから碁でも打ってみるかでまた再燃したりする
548名無し名人:2008/06/23(月) 01:19:09 ID:uXTLWToE
碁に限らず趣味はやる気や熱中の波があるからな
スポーツとかはできる期間限定されたり、ワールドカップとか
間を開けて定期的にビックイベントあるから合わせやすいけど
囲碁の場合、常にできるからマンネリにもなりやすい

549名無し名人:2008/06/23(月) 02:22:59 ID:Oqbzc+UN
対局は最近忙しくてさっぱりだが、詰め碁だけは1日5分はかならずやってる。
それさえやっておけば、実力は下がらないしな。
むしろ上がっていたりして、半年ぶりに打ったりしたときにビックリしたりする。
550527:2008/06/23(月) 08:14:19 ID:BhHfINFd
いろいろなアドバイス、ありがとうございます。
囲碁教室に通い始めてまだ4ヶ月なので下手で当然ですし、幼稚園児や低学年で
その位強い子がいることは分かってたんですけど、目の前で見るのは初めてで
親子共に衝撃を受けてしまいました。
上手下手以前に違うゲームを見たような気持ちでした。
もちろんプロの対局とまるで違うのは分かっていたんですが、やっていく内に
自然とそういう打ち方になると思っていたので、今までは気にしてませんでした。
プロにしたいと思ってるわけではないんですが、何か一つ自信を持てるものを
身に付けさせてあげたいとは思っています。
本人は囲碁が大好きで今までやった習い事の中で、一番才能があると思っている
ようなので、教えられない分、何かで手を貸してあげたいと。
囲碁教室には2つ通っているんですけど、どちらも子供同士の対局が殆どなので
(もちろんそれで強くなっていくのは分かっているんですけど。)どこかで教えて
もらったり本で学べないかなと思いました。
教えて頂いた棋院や本、ネット対局観戦など検討してみたいと思います。
ありがとうございました&長文すみませんでした。

551名無し名人:2008/06/23(月) 08:24:09 ID:CcvNWUbo
頭脳五輪(ワールドマインドスポーツゲームズ)ってテレビ放送すんの?
碁の普及を目指すならやった方がいいと思うんだけど
と言うか俺が見たい
放送するなら衛星だけとかケチなこと言わんで欲しいな

関係ないけど中国将棋が入っててなんで日本の将棋が(ry
中国将棋ってそんなにメジャーなの?
552名無し名人:2008/06/23(月) 08:52:20 ID:CuFlwVYg
中国系の人口と、その移民で。
553名無し名人:2008/06/23(月) 09:11:21 ID:eH4i7G/R
競技人口だけなら日本将棋の数倍だけど、種目に入ったのは中国開催だからでしょう

テレビ放送はNHKあたりがニュース番組の中でちょこっと触れるくらいかな
金メダル最有力種目とか取り上げられそうで怖い
554名無し名人:2008/06/23(月) 09:16:06 ID:FXgtN9Cm
>>550 まけたらぶん殴り、変な手を打てば拳骨飛ばし、という
下手な碁を打って負けたら飯抜き
などでスパルタでやらないと本人に碁に対する切迫感が身につかんから伸びない。

プロにしてあげたいなら やはりプロにつけるしかない。
4ヶ月で下手で当然ということはない 一ヶ月あれば普通初段になる
その後二ヶ月で4段にまで行き 一年あればプロに勝てるとこまでいける。
555名無し名人:2008/06/23(月) 09:21:26 ID:FXgtN9Cm
碁が強くなるやつには共通点がある。子供のときに強制されて
碁に対して非常にいやな思いをしたことがあるということだ。
その代償として強さを身に着けている。碁が怖くて仕方がないという経験もする。
死んでもゴだけはやりたくないという気持ちも経験する。それくらいだから強くなる。

苦痛のないやつは碁に対し終始へらへらした態度を崩すことがないから伸びない。

子供に碁を身につけさせるのは地獄に突き落とすことと同じと考えて
あきらめさせたらどうか。今から勉強させて東大にでもらくらく入れてあげたほうがいい。
それこそが正しい。勉強くらいなら鼻歌レベルでらくらく人の上に立てる。


556名無し名人:2008/06/23(月) 09:46:09 ID:VPbhDKS1
>ID:FXgtN9Cm
偏見乙
557名無し名人:2008/06/23(月) 09:58:32 ID:eH4i7G/R
見事な電波だ。
一歩以外にも人材豊富だな
558名無し名人:2008/06/23(月) 14:15:04 ID:ZKJ5qWtB
…とりあえず質問者のママさんがダマされないように
FXgtN9Cm がバカなこと言ってるとだけ言っておく
559名無し名人:2008/06/23(月) 15:24:43 ID:FXgtN9Cm
何も間違いはない
囲碁のプロは遅くとも7歳までに碁を覚え
10歳になるころにはアマ8段に2子置かせて教えるくらいになり
12歳でプロとして入段する。
これが普通ね。

>>556>>557>>558 ヘボ碁の諸君レス乙であります。
560名無し名人:2008/06/23(月) 15:42:01 ID:tbmeglXV
誰もプロにならせようなんてしてないのにね
>>559は日本語読めない
561名無し名人:2008/06/23(月) 15:45:37 ID:vaywABrx
日本のプロの入段平均年齢は16くらいだよ。
ID:FXgtN9Cmが言ってるのは韓中の話?
562名無し名人:2008/06/23(月) 15:59:34 ID:zKCGRSOT
早熟だから大成するとは限らないが、
趙治勲は一年余りでアマ高段者並みになったというから、
一年でプロに勝てるとなると史上最強候補に
入ってもおかしくないほどの逸材じゃないのかな。
563名無し名人:2008/06/23(月) 16:26:40 ID:stqee9UQ
>>559
全部で5年かかってるじゃないかw

うそつき!
564名無し名人:2008/06/23(月) 16:34:47 ID:/qgQ93Jm
一概に偏見とは言えない。
東大なら毎年3000人が入学できるし、
司法試験でも毎年2000人が合格する。
しかし、プロ棋士になれるのは毎年数人だけだ。
プロ棋士に成れる確率は極めて低い。
また、プロを目指すなら学校の勉強なんてやってる暇はない。
プロ棋士に成れなかった場合は碁が強いだけで、
他には何の取り得も無いない駄目人間になってる。
一生を棒に振るという現実も理解しておくべきだよ。

将棋板でしばらく前に話題になったが、
プロになれずに奨励会退会した人が
樹海で自殺したりするのが現実だよ。
565名無し名人:2008/06/23(月) 16:50:43 ID:uo12/VdU
まあ18ぐらいまで必死で碁や将棋に打ち込む人生も悪くない。
世の中には何の取り得もなく勉強もしない18歳など腐るほどいる。
やる気になれば大学にだって入れるし人生やり直しって言うには早い。
プロになれるかどうかはその年になれば自分で判断できるだろ。
566名無し名人:2008/06/23(月) 16:52:25 ID:eH4i7G/R
そもそもプロにさせたいという話ではない
567名無し名人:2008/06/23(月) 16:57:24 ID:FXgtN9Cm
子供なんだからプロにするところまで視野に入れないと夢がないね。
568名無し名人:2008/06/23(月) 16:57:37 ID:stqee9UQ
>>564
どの世界もプロは狭き門じゃないの?
野球もサッカーもゴルフも、、音楽家とかはコネとかあって悲惨そう


569名無し名人:2008/06/23(月) 16:57:53 ID:0F6LmHX4
強い人に教わるのが一番いい
次点で棋書
570名無し名人:2008/06/23(月) 17:05:14 ID:BBsOOBAQ
アホっぽい人が2人いるなあと思ったら同じ人だった。碁にちなんだレス番なのに
571名無し名人:2008/06/23(月) 17:05:56 ID:/qgQ93Jm
>>568
> どの世界もプロは狭き門じゃないの?

そうでもない。
弁護士や医者は一定以上の知能の持ち主が一定以上の努力をすればなれる広き門だ。
スポーツの場合は体育会系のコネがあるから、就職はなんとでもなる。
音楽家はプロ棋士に似ていて、プロになり損なったら悲惨な人生が待ってる。
572名無し名人:2008/06/23(月) 17:11:38 ID:EUHyB1dp
本当に棋士になるのが狭き門かはかなり怪しいな。
年に何人というだけでなく、棋士を志してトレーニングした集団の中での
競争率を比較しないとな。

現在の日本では1学年100〜120万人で大学に行くのは半分ほど
その中での東大は数百人に1人が行けるだけ。
高校野球の部員も1学年5万人ほどで、プロ入りできるのは数十人。
573名無し名人:2008/06/23(月) 17:18:18 ID:uo12/VdU
高校野球やってるほとんどがプロなんか目指して無いと思うが
574名無し名人:2008/06/23(月) 17:21:42 ID:/qgQ93Jm
>>572
一学年100万人全員が東大目指してるわけないだろwww
高校野球部員一学年5万人全員がプロを目指しているわけないだろwww

という感じで瞬殺しちゃ駄目かな?

まあ、いいや。プロ棋士になれなかった場合のライフプランはどうなんの?
東大に入れなくてもすべり止め校に入ればいいし、
プロスポーツ選手になれなくても体育会のコネで民間企業に就職すればいいんだけど、
プロ棋士になり損なった場合はどうなんの?

かなり悲惨な話は聞いてるけど、院生の追跡調査って誰もやったことないんと違う?
575名無し名人:2008/06/23(月) 17:29:25 ID:UbQIpjpE
そんな先の話、プロ諦めた時に考えようぜ。
576名無し名人:2008/06/23(月) 17:54:21 ID:BBgZ709S
>>574
一生働かなくてもいいくらいの資産持ってるから目指すだろ普通w
577名無し名人:2008/06/23(月) 18:16:10 ID:FXgtN9Cm
囲碁は囲碁にしか使えんけど もっと普遍的な価値のある
特技を身につけさせたほうがいい。
アマチュアでやるなら東大や医学部に入った後ではじめるとかで
ちょうどいい。
勉強が特技というのは強いぜ。親が子供にしてやれる最大のプレゼントだろうな。
毎日子供を机に縛り付けとけ。はじめは強制でも習慣つけばほっといてもできるようになるからな。
筑駒とか灘、開成に入れてからはじめてもおそくはない。
プロにするのでなければ。
578名無し名人:2008/06/23(月) 18:23:49 ID:ZjM+5YK4
>>577
子供の囲碁なんてお稽古ごとのひとつだろ・・・
そこで才能ありゃ勝手に全国レベルだのプロへの道がみえることに
なるだろうし・・・

579名無し名人:2008/06/23(月) 21:55:23 ID:if49+pjP
>>577
一歩間違えれば加藤容疑者のできあがり
580名無し名人:2008/06/23(月) 22:11:53 ID:vrdGX0T+
同感だな。縛り付けるというと聞こえは悪いけど、
常に勉学に親しませることは本当に重要。我慢を覚えさせることもまたしかり。
習いごとがその一環として活用できるケースはもちろんあって、
碁を習うのも悪くはないと思うが、勉学から離れるくらいやるのはリスクが高すぎるよね。
581名無し名人:2008/06/23(月) 23:39:19 ID:ZKJ5qWtB
>>559で釣りなのははっきりしたが
なんにしろ偏った思想を垂れ流すのが好きなんだな
582名無し名人:2008/06/24(火) 00:38:38 ID:rM/VFUI+
ある人間の人生をどうすればどうなる、などという神がかり的な話をするのであれば、まず
自分の人生をどうした結果、
現在どうなのか、
それを明かしてからにしてほしい。

自分の人生はどうなんだ?
人の人生をどうだのこうだのする前に、自分の人生をコントロール出来てるの?
俺にはとっても語れないよ。
おのれを振り返れよ。だから馬鹿なんだよお前ら。


583名無し名人:2008/06/24(火) 09:10:27 ID:XRqX5lXa
自分の人生をコントロールできない奴が
子供の人生を好き勝手にいじくっておもちゃにするからいかんのだよ。
584名無し名人:2008/06/24(火) 10:26:56 ID:5ywmaUeu
>>582>>583 自己語りするなよ。普通のやつはちゃんとコントロールしてるよ。
585名無し名人:2008/06/24(火) 10:55:47 ID:Wkv/8m5A
>>581
2ちゃんのやつらなんてみんなそんなもんだろ
チョンだの部落だの言う奴ばっかだし
586名無し名人:2008/06/24(火) 11:31:22 ID:XRqX5lXa
大抵の人は自分の人生をコントロールできてないよ。
ああすればよかった、こうすればよかったという反省の連続だ。

まあ、あんたは人生経験が少なそうだから理解できないかもね。
587名無し名人:2008/06/24(火) 14:07:24 ID:objdmQ4a
>>586
その条件なら人生コントロールしてるヤツは一人もいないだろ、、

588名無し名人:2008/06/24(火) 22:39:30 ID:zHyCxQ0k
子供が自分から碁がしたい、と言ってるなら、
それを多少サポートしたところで、何の問題もないだろ。
心配するのは、碁ばっかりやって、勉強しなくなったときに
心配すればいい。

碁と勉強なんて、いくらでも両立できるだろ。
589名無し名人:2008/06/24(火) 23:42:57 ID:rM/VFUI+
>>584
>>587
どの条件でもかまわんからあなたはどんな人生を送っているのか教えてくれ。
話はそれからだ。
590名無し名人:2008/06/25(水) 00:22:20 ID:Yf0rqDYp
>>588
おっとヨーダの悪口はそこまでだ
591名無し名人:2008/06/25(水) 00:25:20 ID:vj7ODHnZ
碁なんか娯楽だからな。
親としては子供が娯楽に嵌り過ぎないように監督する義務がある。
592名無し名人:2008/06/25(水) 06:25:27 ID:0Uof01/U
ヒカルの碁の弊害
碁を始めたならゴールがプロであるかのような勘違いを皆に与えてしまった

プロにならなくても碁はできる

プロだけが碁打ちではない

次の碁の漫画がもしあれば、大学囲碁部とかアマの世界の素晴らしさを語るものが望まれる
593名無し名人:2008/06/25(水) 06:30:26 ID:JlaQZYZJ
元発言者が、子供をプロにする、なんて一言も言っていない件について
594名無し名人:2008/06/25(水) 12:24:26 ID:yAJqNano
囲碁板の住人はもともと日本語読むのが不得手な上にちょっと前のレスすら読まないから困る
595名無し名人:2008/06/25(水) 17:38:17 ID:ixwHXc7f
囲碁を初めて千年近く立つのになかなか強くなれません。
596名無し名人:2008/06/25(水) 17:44:21 ID:6Z0EVCQX
>589にとりついたのがまずいのです。
597名無し名人:2008/06/25(水) 20:42:09 ID:Yf0rqDYp
>>595
おまえ消えたんじゃねーの?
598名無し名人:2008/06/25(水) 22:28:20 ID:hrKkule4
599名無し名人:2008/06/26(木) 00:12:58 ID:dbLtsBaa
そろそろ話しの流れ変えようか。

囲碁好きは、犬より猫が好きって本当?
ちなみに私は猫好き。
600598:2008/06/26(木) 03:26:43 ID:i+aMRXda
>>598
こっちに移動しました

【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part28【囲碁】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1213551331/12-
601名無し名人:2008/06/26(木) 09:33:29 ID:nYy77L3h
話題を変えよう。
421 :可愛い奥様:2008/06/26(木) 07:31:43 ID:Jrt7UFmn0
真の目的は、日本人女性を襲わせることか? 極悪。最低。鬼畜。

914 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 06:51:10 ID:AKe5JXC10
「本当じゃないなら毅然としてればいい」とか
「変な誘いは乗らなければいい」とかいう問題じゃないんだよね。
日本人女性=売春婦なんてレッテルがまかり通ると
嫌がらせやレイプの危険性が高まるだけじゃすまない。
海外じゃ売春婦は殺人事件の被害者に最も近い存在。
売春婦だけを狙う連続殺人犯だって多い。
性的に軽い存在は命が軽いも同じこと。
一部の頭のおかしい人間にとって、毎日の記事は
「日本の女に何をしてもいいですよ。殺してもいいですよ」と囁いたも同然。

920 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/06/25(水) 07:03:58 ID:p6/S3Bug0
>>914
そうなんだよね。
日本人女性を侮辱する捏造記事が書かれたことによって、
日本人女性にグリーンライト(何やっても許される対象)が点灯してしまったんだよ。
性犯罪幇助になっている。

924 :可愛い奥様:2008/06/25(水) 07:11:08 ID:dpLJXlD60
アメリカ在住だが、以前知り合いの白人女性に「あなたは気をつけたほうが
いい。特に日本人女性に対して、男は変なファンタジーを持ってるから。」と警告されたよ。
この記事ページのMetaタグにjapanese girls, hentaiなどが含まれてたって
ことは、レイプ妄想を持ったヤツが、そういうキーワードで検索すれば、
この毎日の記事が表示されてたってことだよね。。。

908 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:27:03 ID:IGCwn7k6O
オーストラリアやアメリカのグランドキャニオンで殺された邦人女性も実はこれらの記事が関係してるらしい
変態日本人だから危害加えてもいいって風潮が生まれたから
602名無し名人:2008/06/26(木) 15:16:08 ID:sKn4Hc1S
★毎月40万人の外国人に日本の悪評をバラ撒いていた毎日新聞

毎日新聞英字版が垂れ流していた記事の一部まとめ


■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する。
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■屋外でセックスをすれば、犬の散歩がもっと楽しいものになる
■日本の女子高生は、刺激のためにノーブラ・ノーパンになる
■利益は痛みという犠牲を伴う、と十代の売春婦は発見する
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る。
 (失恋した女性や孤独な女性がどのようにして一夜で男と寝るか、という記事)
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、
 ペドフィル(児童性愛者)向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている

毎日新聞英語版 日本人を性的に侮辱した「変態ニュース」を5年間世界へ連発発信
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20080620-00000003-jct-sci&s=created_at&o=desc
関連スレ
日本の悪評バラマキ行為、毎日新聞社全体で行っていた可能性…皇室関連記事などにも「hentai」のメタタグ★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214451740/
603名無し名人:2008/06/27(金) 08:37:48 ID:7Tp1iRJ6

佐為は、最初から並べなおせば
どちらが不正してるか明白だったのに
604名無し名人:2008/06/27(金) 08:39:53 ID:7IUQ2mYH
yahooのみんなのトピックスに新スレ追加しました
2ちゃんねるをみない人たちに知ってもらうために
皆の力を貸して下さい!!!

スコアをあげて上位5位までに入っていれば
RSSで見ている人たちにアピールできます

スコアをあげるためには
1.人物画の下の「+スコア」をクリックする +3
2.記事を参照する +1
3.リンク先を参照する +1
4.コメントを入力する +3
yahooIDを持ってる人しかクリックできません

【報道されない真実12】毎日新聞変態ニュース事件における各広告企業の対応の差!!
http://minna.topics.yahoo.co.jp/topi/155741/
【報道されない真実11】毎日新聞変態ニュース事件における証拠隠滅の数々!!!
http://minna.topics.yahoo.co.jp/topi/155668/
前スレ:【報道されない真実10】ちょっと待て!!毎日新聞英語版の驚愕の内容!!!
http://minna.topics.yahoo.co.jp/topi?nid=154345

規制されそうなのでコピペしてくれると助かります

605名無し名人:2008/06/27(金) 17:36:23 ID:dj10Sgly
>>603
余の前でそのような下卑た行為が行われたとは想像もしたくない
606名無し名人:2008/06/27(金) 18:52:00 ID:jKIBpXXt
>>605
あんた、居眠りしてたでしょ。

御簾に隠れてるからばれない、と思って安心してたんだろうけど、
イビキが響いてたよ。
607名無し名人:2008/06/27(金) 18:58:56 ID:KvyW2Mtk
というかあの時代はまだ中国ルールだっただろうから、
アゲハマ関係ないんじゃw
608名無し名人:2008/06/27(金) 19:08:43 ID:jKIBpXXt
ん〜
>>607みたいにアホをさらす前に
囲碁の歴史の基本くらいは理解して欲しいね〜
609名無し名人:2008/06/27(金) 19:10:32 ID:7IUQ2mYH
平安時代に碁wの指南役なんていたのかね
610名無し名人:2008/06/27(金) 19:38:44 ID:IH77AcW8
平安時代だったのか?
611名無し名人:2008/06/27(金) 19:42:42 ID:YxMzOaxN
中国ルールが日本ルールよりも新しいルールだというのは知ってるが、
中国ルールはいつ生まれたんだろう。
612名無し名人:2008/06/27(金) 22:09:30 ID:pSmAdzbR
質問です
(;AP[MultiGo:3.9.4]SZ[19]
;B[qd];W[od];B[ld];W[pg];B[pd];W[oe];B[oc];W[nc];B[nd];W[mc];B[ne];W[ob];B[pc];W[pe]
;B[lc];W[lb];B[kb];W[pb];B[qb];W[rb];B[qa];W[nb];B[la];W[rc];B[qc];W[rd];B[qe];W[qf]
;B[re];W[ra];B[rg])
黒が一間に飛んだ場合どうします?
しらみつぶしに試したつもりですがどうも殺せないように・・・
613名無し名人:2008/06/27(金) 22:23:18 ID:KvyW2Mtk
(;GM[1]FF[4]CA[UTF-8]AP[CGoban:3]ST[2]
RU[Japanese]SZ[19]KM[0.00]

;B[qd]
;W[od]
;B[ld]
;W[pg]
;B[pd]
;W[oe]
;B[oc]
;W[nc]
;B[nd]
;W[mc]
;B[ne]
;W[ob]
;B[pc]
;W[pe]
;B[lc]
;W[lb]
;B[kb]
;W[pb]
;B[qb]
;W[rb]
;B[qa]
;W[nb]
;B[la]
;W[rc]
;B[qc]
;W[rd]
;B[qe]
;W[qf]
;B[re]
;W[ra]
;B[rg]
;W[rf]
;B[sf]
;W[sd]
;B[se]
;W[pa]
;B[sg]
;W[rh])
614名無し名人:2008/06/27(金) 22:48:13 ID:Qf2eAp24
>>613は当てられて白つぶれ
正解は

(;GM[1]FF[4]CA[UTF-8]AP[CGoban:3]ST[2]

RU[Japanese]SZ[19]KM[0.00]



;B[qd]
;W[od]
;B[ld]
;W[pg]
;B[pd]
;W[oe]
;B[oc]
;W[nc]
;B[nd]
;W[mc]
;B[ne]
;W[ob]
;B[pc]

;W[pe]
;B[lc]
;W[lb]
;B[kb]
;W[pb]
;B[qb]
;W[rb]
;B[qa]
;W[nb]
;B[la]
;W[rc]
;B[qc]
;W[rd]
;B[qe]

;W[qf]
;B[re]
;W[ra]
;B[rg]
;W[rf]
;B[sf]
;W[qh]
;B[sd]
;W[pa]
;B[se]
;W[sh])


と教えてもらった
615名無し名人:2008/06/28(土) 09:31:33 ID:WQYEDlF9
>>609
強いて言えば寛蓮がそうじゃないかな
最初は宇多院に仕えて、後にその息子の醍醐天皇の碁の師になった、とある
616名無し名人:2008/06/28(土) 11:31:24 ID:YOvXx2nZ
サザエさんで波平が碁を打ってるとこ見るたびに思うんだが
棋力はどれくらいなんだろうな
俺は碁会所6級程度と予想
617名無し名人:2008/06/28(土) 15:32:51 ID:B1Vorrn8
あいつがしてるのは五目並べ
618名無し名人:2008/06/28(土) 15:42:09 ID:WAoTwOdy
父の日の放送でワカメが波平と打ってたけど、どう見ても五目並べだったなw
619名無し名人:2008/06/28(土) 16:08:53 ID:iwmG6aTD
まる子のおじいちゃんは?
620名無し名人:2008/06/28(土) 18:33:37 ID:yF0JjzU9
しらないの?友蔵だよ
621名無し名人:2008/06/28(土) 20:06:56 ID:7qKL7n2Y
>>614
あああそっか
その手はずんずん飛ばれて駄目かと思ってたら最後に付き合わなきゃ取れますね

辺に黒石があったらこの手は有効?
更に飛ばれたときすぐに止める方法ないですよね?
でも隅の石は後手で生きられるし損が多い?
622名無し名人:2008/06/28(土) 23:03:21 ID:9fIZtHgT
サザエさんに限らず、アニメやドラマで囲碁の盤面がマトモに描かれることなんてめったにないよな。
戦国武将とかがまじめな顔して無茶苦茶な碁を打ってるのを見るとすげー萎える。
そこらへんから適当な棋譜拾ってきて並べればいいだけなのに、
なんでそれくらいの手間を惜しむんだろう?
623名無し名人:2008/06/28(土) 23:08:03 ID:VIq6JYL0
囲碁と五目並べを同じものだと思われてるから。
世の中ばかが結構多いのよ?
624名無し名人:2008/06/28(土) 23:15:42 ID:+TLy+7GA
>>610
佐為のセリフから、約千年前に生きてたことが判る
625名無し名人:2008/06/28(土) 23:23:42 ID:XYOmzgLi
去年の暮れに囲碁のルールを覚え、現在igowinと対戦している者です。

igowinで九路ばかり打っていて思ったのですが、
九路盤で強いことと、十九路盤で強いことの相関関係は如何ほどなのでしょうか?

現在igowinで8級あたりを行ったり来たり(最高でも6級です)している自分は果たして強くなれるのかものすごく不安です。
626名無し名人:2008/06/28(土) 23:36:13 ID:nzF+vXFZ
>>625
ある程度9路で詰まったら、19路に行った方が良いよ。
9路で置き石を一つ減らそうと思ったら、3〜4級分ぐらい実力を
上げなければならないので、実力向上の実感を得にくい。
また、盤面が狭いだけに、打ち方がワンパターンに陥りやすいしね。
627名無し名人:2008/06/29(日) 00:21:31 ID:zBr/iIUY
自信をつけるまで9路で打っても、19路に移った直後に自信を
打ち砕かれることになるでしょうから(そうでない人もいるかも)、
死活とか終局とか、基本的なことが分かったら19路に行った方が
よいと思います。

ちなみに日本棋院の初級コースを受けた時は、9路と13路を5局くらいずつ
打ったら19路に進みました。
628名無し名人:2008/06/29(日) 00:24:49 ID:pDF2tI3l
早めに19路に行くべし
629名無し名人:2008/06/29(日) 01:01:44 ID:b6X+/Mr3
> 現在igowinで8級あたりを行ったり来たり

対策で変な癖(悪力)が付かないうちにigowinはお終いにしよう
630名無し名人:2008/06/29(日) 01:08:20 ID:AYtMYxSH
アタリとかコウとか石の生き死にとか、そういう基本的な囲碁のルールがわかったら、
9路はとっとと卒業して19路に移った方がいいよ。
のちのち上級者になったら、また別の楽しみ方で9路を遊ぶこともできるけど。
631名無し名人:2008/06/29(日) 02:23:29 ID:9C7JlAf1
>>622
それくらいの手間を惜しむくらい忙しいんだよ
実写の場合はまだいいが
アニメとか碁盤描くだけで大変だし、そもそもスケジュールがなw
囲碁好きな人が発言権持ってて現場いれば好きでやるだろうけど。
予算と時間無くてもアニメでメカ描写とかやたら凝ったシーンがあるのは
そいうの好きな人が作ってるからちゃんと描かれる
囲碁好きな人がいればその辺も丁寧に描写されるんだろうけど

俺が萎えたのは某囲碁ゲームのパッケージの写真が
あきらかになんとなく石並べたのだった時だな
映画とかと違って囲碁を売りにしてるんだから、その辺はちゃんとやれよと思った
632名無し名人:2008/06/29(日) 02:44:14 ID:VceaJoCe
はっきりと名前言っちゃえよ
AI囲碁だろ?
633名無し名人:2008/06/29(日) 03:26:53 ID:AYtMYxSH
>>631
>アニメとか碁盤描くだけで大変だし、そもそもスケジュールがなw
まあねえ。でも、「囲碁は基本的に隅から打つ」ってことさえ知ってれば
そうそう無茶な盤面にはならないと思うんだけど。
なぜかたいてい中央に石が固まって、五目並べになってるんだよな……w

>某囲碁ゲームのパッケージの写真
いくら「最強のAI搭載!」とかキャッチコピー書かれてても、
パッケージの盤面見れば棋力どれくらいかってだいたいわかるよね。
634名無し名人:2008/06/29(日) 04:09:10 ID:eqF3SgBg
囲碁ソフトはよくしらんが、棋書の表のデザインも、
妙な石の形だったりするからな。
635名無し名人:2008/06/29(日) 05:00:18 ID:XYVhYV8q
>>626-630

アドバイスに従ってそろそろigowinはお終いにして、
これからは19路へ進んで行こうと思います。

まさかこれほど丁寧に答えていただけるとは思っていませんでした。

ありがとうございます!
636名無し名人:2008/06/29(日) 21:34:38 ID:OF0Xh749
>>622
盤面以外にも碁盤の木口(年輪の面)が横に来てたり
どの面も横線しかなかったりな
最近の金田一のも酷かったような・・
637名無し名人:2008/06/30(月) 00:27:47 ID:MqmnwyHd
金田一はワロタw
マガジンをパラ見してたら碁が出てたから読んでみたが
キャラの名前とか、肝心のトリックとか。
碁石に糸を通しましたか・・・
638名無し名人:2008/06/30(月) 01:18:50 ID:rU8cOxVD
古畑で将棋の封じ手トリックとかあったらしい
639名無し名人:2008/06/30(月) 02:06:34 ID:24F1gvNH
コナンでも囲碁がダイイングメッセージに使われてた
640名無し名人:2008/06/30(月) 06:46:45 ID:j40L+A2W
>>637
高級な碁石に文字を彫りこんであって
登場人物が「こんな石で打ってみたい」とか言ってる時点で碁をまったく知らないってわかる内容だったw
641名無し名人:2008/06/30(月) 10:17:02 ID:tXYnSWdg
彫りこんだ碁石というとこれを思い出す
ttp://www.narahaku.go.jp/exhib/2005toku/shosoin/shosoin-07.htm
642名無し名人:2008/06/30(月) 23:23:01 ID:PBT+q4/M
>>638
懐かしいな。
あれは囲碁じゃ成立しない話だった。
643名無し名人:2008/07/02(水) 23:56:31 ID:1AQ4fLJj
秒読みで碁石落とすとかクシャミとかして
間に合わなかったら負けなの?

10秒オーバーくらいはセーフ?
644名無し名人:2008/07/03(木) 00:16:33 ID:jp2ypKkg
負けです。
プロでも石を落として負けた人がいます。

野試合ならそんな厳しいこと言われないでしょうけど。
645名無し名人:2008/07/03(木) 05:24:52 ID:nuSUSjlF
秒読み制度が出来た頃は、時間切れてもなかなか打たない棋士もいたらしいね
石を取って「参ったなぁ、打たなきゃなんないよ」とか言いつつ1分
大御所なので秒読み係も「早く打ってください」としか言えないという・・・
646名無し名人:2008/07/03(木) 22:35:20 ID:F+qqHmIa
ゲームとかソフトとかで良くあるんですが
序盤の布石で、かかりに手抜きとか頻繁にされると
どう打って良いのか分かんなくなるんですが
どうすればいいのでしょうか?
647名無し名人:2008/07/03(木) 22:46:14 ID:jp2ypKkg
手抜いて動かれたほう付き合ってもいいし、反発してもいいし。

小目へのカカリに手抜きされてこっちから動く場合、
高目or目外しへカカられた場合と同じなので、そっちの定石を勉強しとくといい。
星なら両ガカリしたらいい。これも定石本に色々載ってる。
648名無し名人:2008/07/03(木) 23:01:08 ID:F+qqHmIa
>>647
ありがとうございます
649名無し名人:2008/07/04(金) 09:08:25 ID:EIowUXer
>>645
それを考えると泉ちゃんは偉いわ
彼女のおかげで後続も遠慮なしにバシバシ切れ負け宣告できるし
対局者も秒読みをおろそかにしなくなる
650名無し名人:2008/07/04(金) 18:31:31 ID:bJ+faeJj
囲碁始めて1年以内で5級くらい行ってれば
まあまあ良い方ですか?
651名無し名人:2008/07/04(金) 18:39:12 ID:zzLOSntf
ふつうです。
652名無し名人:2008/07/05(土) 01:49:13 ID:5b1oP4SI
ネット5級ならかなりのものです
653名無し名人:2008/07/08(火) 11:44:33 ID:wUqOX8yU
関係ない話ですまんがこの板で「四天王+1」っていうと
1は具体的に誰をさすの?
チクンとか依田とか臨あたりがパッと浮かぶが・・・
654名無し名人:2008/07/08(火) 11:59:18 ID:XGFVUuQT
普通に考えれば四天王以外で唯一タイトル持ってるリンかな。
655名無し名人:2008/07/08(火) 12:15:44 ID:sxQ6F3Id
リンリンでしょ。世代も近いし、実力的には羽根を押しのけるかも。

あと最近、蘇ヨウコクも年齢的にみれば四天王+1であることに気が付いた。
トップクラスにあと一歩と迫ったところで降下しつつあるみたいだけど。
656名無し名人:2008/07/08(火) 13:47:37 ID:wUqOX8yU
臨か。トンクス。
657名無し名人:2008/07/09(水) 08:36:02 ID:dVHUXprm
こども囲碁フェスティバル2008

日時 平成20年7月24日(木曜) 開会式 10時30分〜 (受付開始 10時)
会場 大阪市中央公会堂 (大阪市北区中之島一丁目1-27)
募集人数 800人(高校生まで)
参加費 1,000円(当日お支払い)

ttp://www.kansaikiin.jp/event/20080724_festival.html
658名無し名人:2008/07/09(水) 13:53:05 ID:KzJ+d8zZ
 どなたか、あまして打つとか、あまし作戦の意味を教えてくれませんか?
初心者というわけでもないので、いまさら恥ずかしくて碁会所の人に聞けません。
 お願いします。
659名無し名人:2008/07/09(水) 14:06:57 ID:QDXLNIgT
660名無し名人:2008/07/09(水) 14:17:55 ID:KzJ+d8zZ
>>659
 ありがとうございます。
661名無し名人:2008/07/09(水) 18:08:05 ID:BDJ+7lsC
実利とって相手の厚みをそれに相当するほどの戦果を挙げさせず
半分ごまかして勝つようなうち方だと思っていた>あます。
662名無し名人:2008/07/10(木) 19:42:27 ID:ZngKkxsI
ちょっとお尋ねします。
磁石碁盤を買いたいのですが、
北野病院の徒歩圏内でさがしています。
どこかありませんか
663名無し名人:2008/07/10(木) 22:21:18 ID:espgeykU
北野病院って何。
病院に売店があったら、そこに売っていると思うけど。(すでに探していたらゴメン)
664名無し名人:2008/07/10(木) 23:06:51 ID:TIGvvCTl
>>661
相手の厚みをぼやかして、実利で逃げ切る
意味だからそれで合ってる
665名無し名人:2008/07/11(金) 00:05:53 ID:r7r3KDRg
>>662
ぐぐって最初に出てきた病院でいいなら日本棋院関西総本部が至近だよ。
病院から梅田へ向かって500メートルくらいかな?
http://www3.ocn.ne.jp/~osakaigo/
666名無し名人:2008/07/11(金) 00:13:32 ID:pH1zhyqX
将棋だからちょっと違うんだけれど、面白いから置いておくね。
囲碁の人もやってくれないかなぁ。

【科学】プロ棋士の後頭部に「脳ダコ」? 活性化領域を発見
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215702348/1

1 名前: ◆amd...CAKk @窓際記者こしひかりφ ★[] 投稿日:2008/07/11(金) 00:05:48 ID:???0

☆プロ棋士の後頭部に「脳ダコ」? 活性化領域を発見

将棋のプロ棋士が盤面を見て考えるときに、後頭部にアマチュアより脳が活発化する領域が
あることがわかった。理化学研究所が10日、日本神経科学大会で発表した。理研と日本
将棋連盟、富士通が共同で進める棋士の直感の解明を目指すプロジェクトの研究の成果。
活発化した脳の一部分が大きくなるという仮説「脳ダコ」にあたる可能性もあるという。

理研脳科学総合研究センターは、四〜七段のプロ棋士のグループと、2組のアマチュアの
計3グループを対象に脳の働きを調べた。実戦の局面とでたらめに駒を並べた盤面を一瞬
見せて、どちらか判別させる実験では、プロ棋士は0.1秒見ただけでほとんど区別できた
のに対して、アマチュアの四、五段グループは0.5秒、初段では1秒必要だった。

さらに、盤面を次々に見せながら機能的磁気共鳴断層撮影(fMRI)装置で脳を調べたところ、
頭頂葉の背内側部と呼ばれる部分の2センチ立方ほどの大きさの領域の働きが活発化して
いることがわかった。プロ棋士11人のうち8人が活発化、高いレベルのアマチュアも難易度が
低い局面では活発化していた。

研究チームは、活発化した領域が指のペンだこのようになる「脳ダコ」にあたるのかの解明など
を進めていく。

>>>http://www.asahi.com/science/update/0710/TKY200807100362.html
667名無し名人:2008/07/11(金) 00:26:58 ID:GPDZjE8J
0.1秒っていうと、もう理屈の世界じゃないよな。
どうしたら、そうなれるんだろう。
高速で棋譜並べを繰り返す、とかかな。
668名無し名人:2008/07/11(金) 02:16:23 ID:17CaFbNd
井山が名人戦挑戦者になったけど、十代の棋士が2日制の碁を打つのはいつ以来だろう?
呉、木谷、橋本宇の辺りまで遡るかな?
669名無し名人:2008/07/11(金) 03:14:31 ID:hJjw73LM
おお 決まったかおめでとう
久しぶりにタイトル戦に興奮できる
670名無し名人:2008/07/11(金) 04:42:30 ID:6SmcCMw1
>>667
イントロクイズみたいなもんじゃないの?
慣れというか洗脳みたいなもんだろ
俺も一瞬だけ写った映像でなんのアニメキャラか判るぞw

671名無し名人:2008/07/11(金) 07:12:17 ID:eyrEcbf5
>>668
http://www.nihonkiin.or.jp/match/2008/07/1933.html

井山七段は1989年5月24日生まれ。
七大タイトル史上最年少の19歳での挑戦手合登場となる。

これまでの七大タイトルの挑戦手合最年少出場記録は
1976年、第24期王座戦での趙治勲七段で20歳。
672名無し名人:2008/07/11(金) 12:08:41 ID:17CaFbNd
>>671
いや、昔は高段者の大手合や棋戦の本戦レベルで2日制だったから、どうなのかな、と思って。
673名無し名人:2008/07/11(金) 16:20:05 ID:KH5pFsdj
>>666
丸山だったけ、なんか一晩中考えまくったとき以来、
脳の中に塊ができてるのを実感してたのは。
674名無し名人:2008/07/11(金) 18:46:58 ID:AAawCoJw
勝ち負けにこだわらずに打とう
スジ悪を矯正しよう
勝つために打ってるんじゃ無く強くなるために打つんだ
命賭けて打ってるわけじゃない敗勢になったら投げりゃいいさ

・・なんて思いながら打っても負けるとやっぱ死ぬほど悔しいよなw
675名無し名人:2008/07/11(金) 19:15:47 ID:I75/dP+T
強くなりすぎると誰と打っても負けなくなるから
その負けを楽しんでたほうがいいよ。
676名無し名人:2008/07/12(土) 05:21:59 ID:WPHxpVB9
>>674 

わかるわかる。
今度の碁は、勝負じゃなくて、負けてもいいから、本手を打とう、攻めたら守るをきっちりやろう、攻めすぎないようにしよう。
そう思って布石を始めるんだけど、ふと気がつくと、勝負が終わってて、自分の中の獣が自分を支配していたことに気がつく。

あーあ、また無茶しちゃった、と自己嫌悪。

良識とか、理性とかが抜けちゃうんだな、ねじりあいになると。
「おらぁ、かかってこんかい、上等じゃい」という、眠っていた自分が碁盤をコントロールし始めると
戦う前の自分はどこかに消えてしまってる。
677名無し名人:2008/07/12(土) 12:22:29 ID:JQ6TIttm
>>675
道策乙
678名無し名人:2008/07/12(土) 14:52:57 ID:lXGlHYsw
誰かさ、三コウになりそうで誰もが引き分けと思ったその時そのコウを捨てて大石を取らせて勝ったやつって誰対誰の対局かしらないか?
679名無し名人:2008/07/12(土) 14:57:57 ID:qWY2COFD
>>678
羅何とかと韓国棋士だったかな。
NHK囲碁講座でちょっと紹介してた。
680名無し名人:2008/07/12(土) 15:05:57 ID:qWY2COFD
681名無し名人:2008/07/12(土) 16:01:19 ID:lXGlHYsw
何で検索したら出る?
羅で検索したら千件くらい出た
涙がこぼれた
682名無し名人:2008/07/12(土) 16:40:18 ID:qWY2COFD
羅洗河で検索
フラッシュプレーヤー入れて無いのかな?
>>680が見れない環境なの?
683名無し名人:2008/07/12(土) 16:52:25 ID:lXGlHYsw
おぉっ!てんきゅー
684名無し名人:2008/07/15(火) 14:09:26 ID:glKPJkjB
今、何気なく院生の序列表を見たけど、なんか味わい深いね。

100人の未成年の序列なんだけど。
「この中で、プロになれるのは何人くらいなんだろう」
「この表の中に入るだけでも大変だったんだろうな」
「この表の中野ほとんどの人がプロになれないんだなあ」
「この表の中野人はアマチュアの大会にも出れないんだなあ」
「この表の中の人は、プロを夢見て日々研鑽してるんだろうなあ、でもその大半が夢敗れて普通の人生を歩むんだよなあ」
「17歳の人は、今年が最後と言うプレッシャーの中、ほかの職業の選択肢も放棄している現在、何を思っているのだろうか」
「最年少は9歳か。彼の見ている景色はどのようなものだろう」

背景の人生に思いをはせると、本当に感慨深い、一枚の表でした。
685名無し名人:2008/07/15(火) 15:04:27 ID:NU8U/Y7B
17歳でプロなれなかったら院生辞めてどうするんだろう
高校いってなくても大検とったりして大学行けばいくらでもやり直せそうな気はするが
686名無し名人:2008/07/15(火) 15:16:33 ID:AkMqw7Ux
>>684
わが国のITはユーザに使用法を十分説明する時間がありません。
このため、初心者がベテランに疑問についてたずねる光景を目にすることがあります。
しかし本来は事故(情報漏えいなど)が発生した場合の責任は、
接続業者、サーバ運営者、システムを開発したエンジニアにあります。
メーカあるいは購入店にたずねるべきです。
利用者の仕事は自治(掲示板の秩序を守ること)です。助言を行ってはなりません。
素人が専門技術に言及するのは「親切」ではありません。「無責任」です。
海外のプロフェッショナルは、「私の仕事ではない」と答えるはずです。
687名無し名人:2008/07/15(火) 19:10:24 ID:+JZ8Jyao
誤爆?
688名無し名人:2008/07/15(火) 20:10:28 ID:BWfNw0F6
>>686は無理に深読みすると、「アマチュア(素人)がプロ(の卵)の行く先についてとやかく口を出すな」
というレスにも受け取れなくはないがどうにも無理があるな
689名無し名人:2008/07/15(火) 20:41:11 ID:PPg4Kjmr








690名無し名人:2008/07/16(水) 00:36:43 ID:qfIXCRlS
>>684
奨励会のほうがドラマを感じる

別に将棋厨ではないけど
691名無し名人:2008/07/16(水) 03:02:43 ID:OobiuHHQ
>>690 別に奨励会と比較するつもりはない。将棋には興味がないから。
692名無し名人:2008/07/16(水) 12:38:50 ID:pTRc1g7S
 よく傍目八目って言われますけど、実際自分で打ってるときより、他人の碁を見て
る時の方がよく手が見えるのは何でですかね? 自分の感覚では、棋力にして二段ぐ
らいは違うと思うんですが。・・・・・・これが解明できれば、棋力上達のヒントになるの
ではないでしょうか?
693名無し名人:2008/07/16(水) 12:45:55 ID:UuK02ZrX
対局者はよく読んでるってのもあるんだぜ
694名無し名人:2008/07/16(水) 12:51:03 ID:Hc1exhiA
対局者は全体を見ないといけないけど観戦者は自分が気になった所だけ見ていられる。
695名無し名人:2008/07/16(水) 13:29:20 ID:ioM45yhz
自分が対局者よりいい手を見つけた時は印象に残るけど、
対局者が自分よりいい手を見つけた時は印象に残らないという
効果もありそうな希ガス。
696名無し名人:2008/07/16(水) 13:34:02 ID:xaAeAIFa
よく引用されるけど名言だな。

他人の芸を見て、あいつは下手だなと思ったら、そいつは自分と同じくらい。
同じくらいだなと思ったら、かなり上。
うまいなあと感じたら、とてつもなく先へ行っている。
  古今亭志ん生(落語家)
697名無し名人:2008/07/16(水) 14:26:35 ID:EGvEq8yF
一流といわれている人間って、自分の芸を見て「下手だなぁ」って言ったりするよな。
それと同じもんなのかもしれないな。

客観で比べる理想の姿と、実際にやっている時の全力というのは、
そのくらい差があるんだろうな。
698名無し名人:2008/07/16(水) 17:01:46 ID:kXNFzaeL
実際打ってる方がよく見えるけどな
見てるのは適当に読んでしまうし集中力が違いすぎる
699名無し名人:2008/07/16(水) 21:44:32 ID:PcXn/nzW
自分の碁は思い入れ?が強すぎてか、読み誤ることがあるきがする。
ダメヅマリとかセメアイは他人の碁のほうが気楽に読めるから正確。
700名無し名人:2008/07/16(水) 22:30:18 ID:a5Ccd21X
奨励会では年齢制限(26歳までに4段)がありますが、碁の院生にも年齢制限があるのでしょうか。
将棋の場合、中学生でプロになった人は4人しかいませんが、碁でも中学生でプロになる人は非常に少ないのでしょうか。
碁については全くの素人なので、つまらない質問ですみません。
701名無し名人:2008/07/16(水) 22:51:05 ID:JunicIqB
囲碁の方が全体的に低いよ。
井山は中1でプロだし。
702名無し名人:2008/07/16(水) 23:00:47 ID:cCZllj6M
年齢制限は今は23歳、もっと下がるかもしれない。
難易度は将棋よりも低く、新初段はアマのトップクラスよりは弱いとみられていて、
トッププロはおおむね14、5歳までに入段している。
プロ入り最年少記録は趙治勲の11歳。
703名無し名人:2008/07/16(水) 23:05:33 ID:cCZllj6M
>>702のはプロ入りの年齢制限ね。
囲碁は院生以外でもプロになれる枠がある。
院生は17歳まで。
704名無し名人:2008/07/16(水) 23:14:06 ID:a5Ccd21X
>>701>>703
丁寧なご回答、ありがとうございます。
よくわかりました。
705名無し名人:2008/07/17(木) 22:08:35 ID:Za2kj/eW
http://b-board.rdy.jp/game/data/go.jpg

今週の銀魂より
ていうか、これ、チクンの棋譜じゃねーの?
706名無し名人:2008/07/17(木) 23:25:15 ID:eT9n8DkD
なんかワケワカラン乱戦だな。おれは見たことないな。
白の右下が半分取れれなのか良くわからんな。
中央の黒のシノギ次第なのか?
左辺のカケがハゲっぽく見える。ような気もする。
707名無し名人:2008/07/17(木) 23:57:17 ID:0HiX9v2O
本屋で懐かしくて囲碁入門立ち読みしたら囲碁ってルール覚えるのが一番の壁ってあったけど覚えるのってそんな大変だったっけ?
すぐ覚えたような
708名無し名人:2008/07/18(金) 00:13:25 ID:IfnOBHMG
基本ルールじゃなくて応用ルールを理解するのが大変ってことでしょう。
二眼の活きとか。
709名無し名人:2008/07/18(金) 00:27:15 ID:6wGDFeAr
>>705
ヒカルとアキラの対局と同じ棋譜だな。
710名無し名人:2008/07/18(金) 00:44:51 ID:DfNm7tkv
調べてみた。
本田邦久―中野寛也の棋譜らしいな。47期NHK杯の。
マンガは左辺のカケで打ちかけてるらしいから、ヒカ碁から持ってきたんだろうな。
著作権みたいのは大丈夫なんだろか。

反転したり90度回転させるだけで結構わからなかったりするのにまんまだな。
711名無し名人:2008/07/18(金) 09:45:32 ID:2fUDuFJF
銀魂の作者は碁盤をでたらめにしないだけでも好感が持てるな。
712名無し名人:2008/07/18(金) 13:08:44 ID:16ZJSLuL
 ジャンプといえば、トリコの作者が、連載開始した頃の巻末コメントで、囲碁が趣
味って書いてあったけど、どのくらいの腕なんだろう? 色々あった人だけど、囲碁
が趣味って所だけは好感が持てる。
713名無し名人:2008/07/18(金) 14:53:38 ID:oln0eVUu
序盤の布石から地を囲って生き地を
作ろうとするのは、やっちゃいけないことなんですか?
714名無し名人:2008/07/18(金) 15:05:51 ID:MmHzPUYW
>>713
OK!いいと思うよ

715名無し名人:2008/07/18(金) 18:32:51 ID:AVsYLgiG
>トリコの作者
しまぶーか(笑)。例の件はあれだけど、一度出た作品まで
絶版にするこたぁなかろうと思ったなぁ。
716名無し名人:2008/07/18(金) 22:17:33 ID:7wPcfeLb
>>713
武宮は怒るよ。そして喜ぶ。
717名無し名人:2008/07/18(金) 23:54:49 ID:M+7YDTtF
囲んで生き地って表現がいまいちわからん
がっちがちに囲うって意味なら大抵悪いんじゃね?
718名無し名人:2008/07/19(土) 02:00:22 ID:f/t8nRCz
ていうか何で>>705の画像だけで元棋譜とかわかるんだよおまえらすごすぎ
719名無し名人:2008/07/19(土) 02:35:39 ID:MfMV0mfh
ヒカ碁の中でも重要な対局で何週かにわたって描かれたし、
盤面も結構ちゃんと追う展開だったから、言われればあれかと思いだせるが、
気づいた>>709は偉い。

それから、元棋譜についてはそういうサイトがある。今でも閉鎖せずに
運営してくれているサイトの管理人に、感謝している人は少なくないだろう。
720名無し名人:2008/07/19(土) 07:08:44 ID:UJKR4ZC7
>>713
いいけど効率悪いよ
一間ビラキ(生き地を作ろうとする)より二間や星打ちの方がパッと見ただけでもいいでしょ
序盤全部一間対全部二間(星)じゃもう勝負にならない
721名無し名人:2008/07/19(土) 08:12:04 ID:ZfFe9Yn8
程度によるよな
CPUでも相手にしてどのくらいが妥当が色々自分で試してみると
感覚つかめていいと思う
722名無し名人:2008/07/19(土) 11:34:58 ID:mlCcl5Lo
あらかじめ小さく地を限定してしまうような打ち方は良くないな。
相手が放置すれば次に大きく広げることが出来る、というような布石がいい。
723名無し名人:2008/07/21(月) 13:44:31 ID:F3zrR3Ix
アゲハマってどういう言葉からきてるの?
「取り上げた蛤」の略って勝手に思ってるんだけど
724名無し名人:2008/07/21(月) 14:27:50 ID:gzJJFoNs
昔は蛤じゃなかったんじゃなかったっけ?
といってもアゲハマがいつから使われだしたか知らないけど。
まあ佐為は平安時代から使ってたけど。
725名無し名人:2008/07/21(月) 16:49:50 ID:JeQMH+Qp
テンションアゲハマ↑
726名無し名人:2008/07/21(月) 17:50:52 ID:+YWhrYZU
夏休みだなぁ
727名無し名人:2008/07/21(月) 17:53:06 ID:2wXTkB18
今日は全国的に休日なんですけど……
728名無し名人:2008/07/21(月) 18:11:38 ID:e4RGgiMR
もう夏だな厨の時期か
729名無し名人:2008/07/21(月) 19:05:41 ID:WnmqhJDw
囲碁板に来る厨房など居るのだろうか
730名無し名人:2008/07/21(月) 19:38:29 ID:TTPR/1hA
いやな季節だ。
731名無し名人:2008/07/22(火) 21:18:43 ID:sBN3D8Pq
なんか去年もそんな相談なかったか
732名無し名人:2008/07/24(木) 17:50:21 ID:J30VUHrv
シチョウは死蝶だと思ってた時期があったな〜
死んでるのに蝶みたいにひらひら逃げてくから
733名無し名人:2008/07/24(木) 20:25:33 ID:Xpput4Q7
碁ワールドの三好徹のエッセイに間違いがある。
本因坊戦が七番勝負になったのは第5期の岩本−橋本からだ。
734名無し名人:2008/07/24(木) 20:33:15 ID:gGPuiCsg
アンガールズの田中ふいたwwww
あれはヤフー囲碁だった?KGS民なんでよう知らんのだけれども。
735名無し名人:2008/07/24(木) 22:40:41 ID:cW44XGJ4
>>734
何があったんだ?
736名無し名人:2008/07/25(金) 02:03:44 ID:VieEeX7y
日テレが嫌いになった。

http://ginhati123.blog37.fc2.com/blog-entry-480.html
737名無し名人:2008/07/25(金) 06:55:32 ID:UvHR76Mh
日テレがトホホだなw
俺テレビほとんど見ないけど「日テレ ヤラセ」でぐぐったら結構引っかかるねw
738名無し名人:2008/07/25(金) 09:31:51 ID:yHkDcyWc
残念ながら今のテレビ業界じゃそれでもまだマシな部類だ。
他局はもっと凄惨だよ。
739名無し名人:2008/07/25(金) 10:52:43 ID:kChAk5fX
ヤラセするならバレないようにやれよw
テレビ業界あたまわるっw
740名無し名人:2008/07/25(金) 12:19:28 ID:sXvpYNOs
番組見逃したんだけどバラエティーだとヤラセっていうより全部が脚本だろ。
報道やドキュメンタリーなら抗議もありだと思うけど、バラエティーだと
バラエティーですよと言われて終わりな気がする。
741名無し名人:2008/07/25(金) 13:03:53 ID:LnMkvB4E
見てすぐバレるようなヤラセをする脚本はやっぱりヘボだろ。
いかに観客をうまく騙すかがバラエティの肝なんじゃないの。
742名無し名人:2008/07/25(金) 13:19:12 ID:UNOliLmC
ヤラセでいいんだけど純粋につまんないんだよなぁ最近のテレビ
ってスレ違いか
743名無し名人:2008/07/25(金) 15:48:01 ID:6XhOlM4V
アンガールズももう仕事なくなったのか
744名無し名人:2008/07/25(金) 18:17:53 ID:i8LNfDSP
>>742
禿同
いま面白いのは篤姫くらいなもんだよ

で、yahoo囲碁出して何がしたかったんだろう
やるならkgsくらいでやってくれなきゃな
745名無し名人:2008/07/26(土) 11:22:14 ID:kCVRSK/U
つまり由香里先生がヤラセに加担したということでおk?
746名無し名人:2008/07/26(土) 12:21:55 ID:XFyORFzO
由香里先生はバラエティーデビューを果したんだ。
747名無し名人:2008/07/26(土) 12:23:31 ID:GwjBWOqd
ゆかりセンセーは前からバラエティーデビューしてる。
748名無し名人:2008/07/26(土) 12:33:04 ID:XFyORFzO
じゃあ次は熟女AVで。
749名無し名人:2008/07/26(土) 22:24:45 ID:GNM1/uKr
どうせなら、美絵子と対戦すればよかったのに。
750名無し名人:2008/07/27(日) 11:17:15 ID:hQXD/TeM
全国トホホなB級犯罪ってことだったらしいけど
具体的に田中の暴言はどういう犯罪だったんですか?
751名無し名人:2008/07/27(日) 13:40:16 ID:WT91vEB3
752名無し名人:2008/07/27(日) 17:27:36 ID:ECm+aTK4
753750:2008/07/27(日) 17:59:01 ID:hQXD/TeM
具体的に田中の暴言が侮辱罪になるとか、そういう具体的なことを聞いたつもりでした。
754名無し名人:2008/07/27(日) 20:38:55 ID:fx+Js6HH
>753
もし本当にそういうのを扱うと洒落にならなくなってテレビにならないから。
だからB級ってしてるんだから。マナーとかが悪いって話しなんだから。
755750:2008/07/27(日) 22:12:13 ID:hQXD/TeM
なるほど、マナーが悪いとかそういう番組でしたか。
B級犯罪ってなってるから、軽犯罪とかのことかと思ってました。
B級とつけたら、犯罪じゃなくなりマナーが悪いとかになるとは、想像できませんでした。
番組名のネーミングもB級犯罪だったという感じですか。
756 ◆cAWi5umRKs :2008/08/02(土) 21:24:31 ID:0ssSQdEa
チェスの移籍についてどうおもいますか?
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1217679178/l50
757名無し名人:2008/08/02(土) 23:52:22 ID:BXxw5Gjg
囲碁と将棋が一緒だった頃は将棋やってる人が囲碁も少しかじって見るというケースがそこそこあったけど、分割してなくなった。
あと、レスの量も分割後に減ったと思う。
分割直前には3大タイトルは一、二局で一本ぐらいスレを消費していた記憶がある。
そこら辺のデメリットもあるということは認識しておいたほうがいいのでは。
758名無し名人:2008/08/03(日) 00:54:32 ID:Rk6STwVy
>>757
将棋板の住人は、それを恐れてたな。
囲碁→将棋より、将棋→囲碁に移る人の方が大分多そう。
759名無し名人:2008/08/03(日) 01:08:02 ID:+m/b0cwa
まぁ将棋のほうが人数多いからな
760名無し名人:2008/08/03(日) 21:59:15 ID:mAPaxVRm
yahoo関連のスレが過疎ってるのでここで質問します。
なんでyahoo囲碁はあんなに人がいるんでしょうか。さっき覘いたら4200人もいて将棋や
麻雀よりも多かったのですが。

761名無し名人:2008/08/03(日) 22:12:45 ID:HnEIrxyz
今ふと思ったが、碁キチって碁基地外ってこと?
762名無し名人:2008/08/03(日) 23:52:20 ID:zFFrBhK0
>>761
そうだよ。釣りマニア三平みたいなもの。
763名無し名人:2008/08/04(月) 00:23:56 ID:Z47IuFWb
>>760
へえ、ヤフー囲碁って人多いんだ……システム不親切で打ちづらいのにね。
それはともかく、人が多いとしたら、理由はたぶん

・日本語 ・無料 ・お手軽

ってことじゃないか?
他にも囲碁のサイトはいくつかあるけど、入会が面倒だったり有料だったり、
基本が英語で外人ばっかりなどなど、サクッと参加しにくい。
その点ヤフー囲碁は気楽に参加できるからね。その分マナー悪いのも多いけど。

将棋や麻雀は他にもサイトがいろいろあるし、人がいなければコンピュータ相手にしても
十分勝負になる。囲碁のコンピュータはまだまだ全然弱いから……。
764760:2008/08/04(月) 02:03:20 ID:kZ/FuLzT
>>763
私はKGSで打ってるのですがyahooで打ってた知人にKGSを教えたらとても使いやすいと
乗り換えたそうです。その人はそれまで他のサイトのこととかは知らずになんとなくyahooで打っていたそうです。
私も気になってyahooをのぞいて見たのですが使いずらそうでどこが魅力なのかさっぱり?でした。
以前パンダで打っていた時は多い時でも2500人ぐらいだったのでyahooの集客力はすごいなと。
765名無し名人:2008/08/04(月) 02:53:58 ID:GRbpk33P
一般人ってネットの中心はヤフーみたいな認識持ってそう

まあ俺もこの板に来るまではKGSやタイゼムなんて知らなかったし
知ったとしても評判を聞かなければ使ったかどうか怪しい
766名無し名人:2008/08/04(月) 03:46:30 ID:EFwfoklw
そうだな。一般の人はヤフーをホームにしてる人多いし、お手軽なんだろ。
碁する人はマニアなのにKGSやタイゼムで打つ人はマニアの中のマニアなんだろ。
767名無し名人:2008/08/04(月) 07:16:51 ID:dfCNqs3D
俺も最初はヤフーだったなぁ
768名無し名人:2008/08/04(月) 07:47:04 ID:jd/KALkS
俺も最初はヤフーだったよ。
「宇宙流!」って叫びながら打つ変な香具師にフルボッコにされた。
769名無し名人:2008/08/04(月) 09:51:04 ID:fdIjVvPz
俺が初めてやったネット碁は、インターネット普及前だったので、
独自のパソコン通信でやるネット碁システムだった。
770名無し名人:2008/08/04(月) 11:16:32 ID:bWuToklZ
俺はigo棋院みたいなところでやってたな。
771名無し名人:2008/08/04(月) 14:15:04 ID:yZRyqyvf
ヤフーで仲良くなった人もいるし、親切に教えてくれる人もいた。
7年ぐらい前の初級1だけど。
772名無し名人:2008/08/06(水) 16:06:33 ID:U8DJUKFI
ヤフーが最初だな
昔は自称最強のloxyとかいて面白かったw
773名無し名人:2008/08/07(木) 13:33:15 ID:FN1nDNDN
WWGOできなくなってしまったから、かわりにKGSとかいう
ネット碁始めようと思うんだけどKGSはWWGOと似たようなところですか?
今日電気屋行ってどう始めたらいいか聞こうと思います。
電気屋の店員たちは囲碁の素人でもパソコンに関してはプロですからね
WWGO始めるときも、私は囲碁の素人でパソコンのプロである人の
力を借りてWWGOできるようになりましたからね。
774名無し名人:2008/08/07(木) 15:58:57 ID:d2Ek2sCb
ネット碁やるのに大してパソコンの知識はいらんと思うんだが。
それこそ電器屋何ぞ不要だろ。

新手の釣りか?
775名無し名人:2008/08/07(木) 16:18:40 ID:SpPTwSJd
電気屋職員の宣伝なのか、パソコン毛嫌いしているジジイなのか
776名無し名人:2008/08/07(木) 16:24:06 ID:9ESgsWTu
2chにカキコなどというネット上級者
(実際、怖いだろ?)のことができるやつは
体外のことは自分でできるはず
777名無し名人:2008/08/07(木) 16:25:09 ID:IjTWqwA0
http://www.kgs-jpn.co.jp/
電気屋のアドバイスは要りそうだ。
778名無し名人:2008/08/07(木) 21:37:55 ID:+A7oWCaq
スイカ吹いたwwwww
779名無し名人:2008/08/08(金) 10:42:59 ID:MnSN1VhF
確かにな。しかも、ご丁寧にsageて書き込むあたりはもう・・・w
780名無し名人:2008/08/08(金) 17:48:24 ID:au43jn3Z
>>777
それなんのホームページ?
781はまつまみ:2008/08/11(月) 10:29:30 ID:BZkroZmE BE:359165434-2BP(2223)
ンギャー
782名無し名人:2008/08/11(月) 13:18:43 ID:t83MMpQf
おい将棋板見てみろよ。韓国のプロの(コンピューターに負けた)九子局のスレ
立ってるぞ。将棋板の連中て本当は碁に憧れてるんかな?
783名無し名人:2008/08/11(月) 13:43:03 ID:YgbdWCNk
>>782
厨と関わり合いになるのはイヤです。
784はまつまみ:2008/08/11(月) 13:44:39 ID:BZkroZmE BE:1885615597-2BP(2223)
【囲碁】コンピューターに韓国人プロ棋士が敗れる(9子のハンデ付き) 「まるで機械のようだった」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218388648/
785はまつまみ:2008/08/11(月) 13:46:09 ID:BZkroZmE BE:1346868195-2BP(2223)
んぎゃあああああああああああああああああ

将棋板から荒らしにきたよ〜
786はまつまみ:2008/08/11(月) 13:47:54 ID:BZkroZmE BE:1346868195-2BP(2223)
お前らアホかwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネット将棋なんてのはな、ソフトで指そうが何しようがOKなんだよwwwwwwwww
なぜならな、ネット将棋ってのは、いかに相手を叩きのめして優越感を味わうかが重要だからだwwww
それを競うゲームなんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
そのためには何をやってもいいんですぅ〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwww
自分の力???正々堂々?????
馬鹿じゃねーの?????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺様は今後もソフトを使ってどんどんお前らをブッ殺してやるぜwwwwwww
悔しいねぇwwwwwwwww俺みたいなクソ野郎に負けちゃって悔しいねぇwwwwwwwww
お前らカスどもの屍の上で勝ち誇る俺様を見て、悔し涙でも流しているといいさwwwwwwwwww
ぎゃっはhっはははははははははははhwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あっひゃっひゃっひゃはyはやhっひゃははっやはひゃっはhy「wwwwwwwwwwwwwwwww
笑が止まらねーぜええうぇえええええええうぇええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
殺せ殺せえええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネット将棋ってのはな、心を殺しあうゲームなんだあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
殺してやるぜええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねシネシネ死ねえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
787名無し名人:2008/08/11(月) 14:05:30 ID:tST4GJoj
香ばしいから貼りなおしてやるよ

【囲碁】コンピューターに韓国人プロ棋士が敗れる(9子のハンデ付き) 「まるで機械のようだった」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218388648/

> コンピュータ側の実力は「2?3段程度」だが、 ときには「5段レベルの動きをした」

Mogoってそんなに強くなってたんだ?
788名無し名人:2008/08/11(月) 14:38:59 ID:GkhzKzkO
俺もmogoに9誌犯せて完全にかつ自身は無いなぁ。
789名無し名人:2008/08/11(月) 14:41:38 ID:gn4qv6Xx
>>782
将棋にコンプレックス持つなよ
790名無し名人:2008/08/11(月) 15:52:57 ID:96a+ZqF4
将棋もナントカって名人がハンディでコンピューターに負けてたよね
コンピューターのレベルも上がったもんだ
791名無し名人:2008/08/11(月) 16:08:40 ID:wF47/FdL
ハングル板でみつけたけど、韓国の囲碁習ってる子供大変そうだね。
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/imnews.imbc.com/replay/nwdesk/article/1530312_2687.html
792名無し名人:2008/08/11(月) 18:11:39 ID:sjZVmnqh
要はこう言いたいのか?
「コンピューターがプロに追いついた」
9子も置いたらアマだってそこそこ強い奴は勝てるだろ
793名無し名人:2008/08/11(月) 18:29:45 ID:t83MMpQf
>>789
まさか。おれ両刀使いだし、将棋→囲碁になった香具師だよ。
ただ、アラシを呼んじまったみたいで反省していますです。
794名無し名人:2008/08/11(月) 19:22:48 ID:F0BO2SCx
このプロ8段って強いの?
795名無し名人:2008/08/11(月) 19:45:00 ID:GkhzKzkO
プロ八段だとアマ十段格くらいには強いはず
796名無し名人:2008/08/11(月) 21:34:17 ID:wF47/FdL
毎日変態新聞潰れたら、本因坊戦どうなるんだろ?
前に潰れた時はスポンサーじゃなかったのかな?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218455714/
797はまつまみ:2008/08/11(月) 22:20:06 ID:BZkroZmE
ショー儀サイコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
798名無し名人:2008/08/12(火) 06:14:18 ID:zPgRzedU
9子置いたら、俺でもセドルに勝てるわけだがw
799名無し名人:2008/08/12(火) 06:17:56 ID:P+I98yxj
9子とか将棋で言うとプロ側は王と金だけみたいなもんだろ
800名無し名人:2008/08/12(火) 08:31:39 ID:NjGe/Apm
>>798-799
囲碁をあんまり知らなさそうだな
801名無し名人:2008/08/12(火) 09:14:05 ID:P+I98yxj
>>800
将棋のソフトでCOMを王と金だけにして指してみ
802名無し名人:2008/08/12(火) 09:53:01 ID:5S7bHaGp
九子と王だけ持ち駒歩を三枚で先手どっちがハンデある?
王だけ〜の方が辛いか?
803名無し名人:2008/08/12(火) 09:55:10 ID:tXtDL9Eb
9子は文字通り実力9級ないし9段差
将棋でも一級or初段と九段のやる手合い割と同じだよ
804名無し名人:2008/08/12(火) 09:58:16 ID:NjGe/Apm
並のアマ初段だとセドルに9子じゃ無理だろ。
ちょっと事情は異なるけど、木谷に入門したあとの治勲とか覚でも
(もちろん有段者)
先輩に井目以上に打ち込まれてるんだから。
805はまつまみ:2008/08/12(火) 10:00:14 ID:DEtRqldd BE:1915546188-2BP(2223)
あげええええええええええええええええええええええええええええええ
806名無し名人:2008/08/12(火) 10:22:06 ID:xFY6Ftjz
>>798
高尾あたりにしとけ。
セドルは置き碁はめちゃくちゃ強そうだぞ。
碁会所の親父Lv∞だから。
807名無し名人:2008/08/12(火) 10:25:29 ID:ChTs/DDV
たぶんセドルが本気を出したら、しょうもない碁会所4段くらいは
星目でやられると思うけどな。
808798:2008/08/12(火) 15:58:20 ID:zPgRzedU
俺はタイゼム8段だが、普通の9段とは先の手合いだけど、セドルは世界トップだから4子、5子くらいだと
思うけどなあ。 さすがに9子置いたら勝てるんじゃ・・・
809名無し名人:2008/08/12(火) 16:27:58 ID:oTBHp7nW
単に実力差だけの話じゃなくて、プロは置碁対策もしっかりしてるからね。もちろん人にもよるけど。
石田芳夫に9子で勝てるアマってなかなかいないんじゃないの?
810名無し名人:2008/08/12(火) 17:32:18 ID:YePWW/e0
>>808
すげー
何歳くらいで始めて、どうやって
そこまで強くなったんですか?
811名無し名人:2008/08/12(火) 18:43:13 ID:YUeV1Jco
確か、ある女流プロが研究会の対局で5子ぐらいに打ち込まれてる、
とかいう話を聞いたことがあるな。

女流プロと同じぐらいの実力があるなら、5子ぐらいで打てるんだろう。
812811:2008/08/12(火) 18:44:18 ID:YUeV1Jco
>>811
あ、書き忘れたけど、打ち込まれている相手はうっくんね。
813名無し名人:2008/08/12(火) 19:00:17 ID:5S7bHaGp
女の棋士が女流から抜けて男と同じ土俵に立つ事ってできるの?
814名無し名人:2008/08/12(火) 19:11:36 ID:+zRwZuE4
>>813
タイトル獲得済みです。
815名無し名人:2008/08/12(火) 21:34:14 ID:fBfImXM8
俺今日から囲碁始めた。
結構楽しい。
細々とやっていこうと思う。
一応決意表明。
報告失礼しました。
816名無し名人:2008/08/12(火) 23:24:14 ID:TAMzT7Sv
始めた初日から面白いってのは凄いな
俺が初めた時は勝ってるか負けてるかも解らないし、相手が何やってるかも解らないし、自分が何やってるかも解らないしただなんとなく石を置いてるだけだった
817名無し名人:2008/08/12(火) 23:46:55 ID:8aUInejB
「石を●個とったら勝ち」っていうゲームから入ると、すぐに
楽しめるそうな。
そうやって、子供に囲碁を普及させようとしてるプロがいるらしい。
818名無し名人:2008/08/13(水) 00:35:49 ID:P3VSMIA8
>>815
こっちのスレもよろしくね

【囲碁】初心者日記【一年以内】 2冊目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1167756671/
819名無し名人:2008/08/13(水) 02:01:36 ID:OdWBJtIk
おれは風鈴中四目でセドルに勝てるかどうか
ちなみにkgs5kです
820はまつまみ:2008/08/13(水) 02:07:05 ID:LYgPXHjG BE:718330638-2BP(2223)
あげええええええええええええええええええええええええええええええええ
821名無し名人:2008/08/13(水) 02:10:49 ID:K7/hloci
最近13路が面白くてはまってる。プロの棋譜で勉強したいんだけど
どっかにないかな?
822名無し名人:2008/08/13(水) 13:55:42 ID:rtS6/T7S
ttp://www.nihonkiin.or.jp/match/kisei/033.html

棋戦の日程が、日本棋院のHPだと↑こんな風に月だけが書かれてますが、
詳しい日程ってどこかでわかりますでしょうか?
823名無し名人:2008/08/13(水) 16:42:11 ID:0Z6gJAQB
824名無し名人:2008/08/13(水) 17:11:57 ID:rtS6/T7S
>>823
ありがとうございました!
825名無し名人:2008/08/13(水) 23:16:19 ID:Jb4ncWkx
コンピュータ囲碁ソフトについて語るスレ8
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1206276952/631


> 631 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2008/08/12(火) 16:11:02 ID:/FgtwrFO
> >>628
> >つまり実力差が大きいほど置石の効果は減衰するのか
> 逆だろ。置き石が増えれば増えるほど実力差があっても挽回できなくなる。つまり置き石の効果は大きくなる。

ってのがあったんだけど実際のところどうなの?


仮に一段差一子としたら三段差は三子、九段差は井目ってことになりますよね
三子コミなしって実際には2.5子のハンデだと思うんだけれどそうすると九段差って

三段差 × 3 = 2.5子 × 3 = 7.5子

分の実力差があると思うんですよ。
でも井目は先+石8個だから先を0.5子とすると8.5子分のハンデなわけで。
8.5子のハンデを7.5子差の力で何とかできるとしたら、置石の効果が弱くなってると思ったんです


あと八子局と井目比べたときの天元の石の価値って何目くらいなんだろう。
826名無し名人:2008/08/13(水) 23:44:02 ID:p6RWHHk8
>仮に一段差一子としたら三段差は三子
>
>三子コミなしって実際には2.5子のハンデ

このふたつに矛盾があるとは思わないかい?
827名無し名人:2008/08/14(木) 00:30:14 ID:lAY8yql9
しかし実際一段差一子のところは多いし差が一段だけなら先で打つのが慣習になってるような
>三段差は三子 で戦績が五分なら2.5子のハンデで上手くいく実力差を三段差と呼んでいることになってしまう
828名無し名人:2008/08/14(木) 00:35:23 ID:rRHJw1ti
「三子コミなしって実際には2.5子のハンデ」

矛盾だなw
829名無し名人:2008/08/14(木) 01:24:52 ID:RR6Kg0S4
>>825
3子置いても、白が第一手を打つ有利さが0.5子あるから、2.5子と
計算してるのかな。その是非はさておき・・・

3段差は2.5子、2段差は1.5子で、6段差は3段差を2倍すると5.0子、
2段差を3倍すると4.5子だから、9段差は3段差の3倍、という掛け算
には問題がありそう。
830名無し名人:2008/08/14(木) 10:49:14 ID:oUvmiW/R
間違った仮定を使えるなら何でも証明できるなw
831名無し名人:2008/08/14(木) 10:57:31 ID:AKjjreat
レジャー白書2008での、囲碁人口は、
何万人でしたか。
832名無し名人:2008/08/14(木) 15:16:23 ID:+g8+b1ox
有名プロにも、「初手をパスすると出入りで26目損」と
言った人がいるらしいから、計算は苦手でも、碁は
むちゃくちゃ強かったりして
833名無し名人:2008/08/14(木) 21:20:10 ID:TmI3CBYc
置石が増えると連携効果で威力が増すから、正比例しない。
プロ対プロで3子だったら30目くらいのコミで済むが、
星目だと130目ほど必要になる。
834名無し名人:2008/08/15(金) 10:52:22 ID:C1grC1DX
それは互角の棋力同士で打った場合の話でしょ
実力に九段ぶんの差がある場合にはどうなるんだろう
835名無し名人:2008/08/15(金) 12:19:04 ID:sRR+aN33
そもそも実力九段差の定義が9子置いて互角の勝負になることなんだから。
836名無し名人:2008/08/15(金) 15:54:52 ID:TdMUje6g
「一段差」の定義が、そもそもあいまいなのがすべての紛糾の始まり。

江戸時代では、一段差は先互先(コミなし) 二段差は定先だった。

現在のアマで一段差が先でコミなしというのは1/2子差で
2段差以降は1子差というのも理論的にはおかしな話。
837名無し名人:2008/08/15(金) 18:12:36 ID:Kh4lIJRL
>>834
有利さを活かせないだけで、有利さは変わらない
じゃないかな
838名無し名人:2008/08/15(金) 19:29:42 ID:VCNWx0Fu
「面白い一手ですね」←馬鹿にしてるの?
839名無し名人:2008/08/15(金) 21:52:35 ID:OCqJGhrB
江戸のプロ段の手合い割と今のアマの段の手合い割を一緒にしてもなぁ。

差     一段  二段  三段  四段  五段  六段
江戸プロ先先先 定先  先二  ニ子  二三  三子
今のアマ 定先  ニ子  三子  四子  五子  六子

置石の効果を目数で表すのはなんだかんだ難しいからな。
初手だってコミから逆算してたりするしな。
仮に一手12目だとして九子なら108目分だから、
目安的にまぁそんなもんじゃないの?
840名無し名人:2008/08/16(土) 11:24:51 ID:EjJEd2Iw
古碁ならべるときいつも思ってたんだが
先先先とかそういうのってどういうこと?
841名無し名人:2008/08/16(土) 11:37:30 ID:gMM/K07B
先先先は、普通一段差の下手が3局に一回白を持つ手合い割のこと。
先相先、先互先とも書くみたいですね
842名無し名人:2008/08/16(土) 11:43:32 ID:7Y2zGBJZ
昔は同じ棋士が何度も何度も打つのが前提だった。
今みたいに一回の大会で区切りを入れる、って概念が無くて、
何十回と打って個人対個人で格付けを決める、ってやり方。

だからハンデのつけ方も複数回ワンセットでやることができて、
先先先は3戦中2戦、下手が黒を持つ手合いのこと。
常に下手が黒だと定先、下手が黒番と2子局を交互に打つと先二になる。
843名無し名人:2008/08/16(土) 13:29:27 ID:LiuyAGnH
なんかの書籍で読んだが、昭和の棋士だったかな。
その人が、大手合いの点数決めのさいに手合い割について考察したらしく、
先先先(先相先)のところは4局で考えるのが理にかなってるみたいなことを言ってたんだよ。
もともと打ち分けるように手合い割があるわけだから、1つだけ三局ワンセットもおかしいしな。
ただ、先ニとかでもそうだけど、期待値をどう振り分けていいかよくわからんけどな。

全く同じ棋力の奴に100番互い先でやらせたらどうなるんだろ。白番はいるんだろうか。
いまならコンピューターつかえば、近い値とか出てくんのかな。
844名無し名人:2008/08/16(土) 14:37:17 ID:KVP8KuKR
先先先って 無駄無駄無駄 ににてるよね
845名無し名人:2008/08/16(土) 17:15:55 ID:hMehl/+g
「せんぜんせん」って読むのが普通だけどな
846名無し名人:2008/08/16(土) 17:27:18 ID:XIxIaUrF
>>843
関西棋院の大手合では、一段差の手合割りは「先々相先」(4局に1局は高段者が黒番)だった。
鯛中新の考案によるものだそうだ。
棋士の数が少ないので、同じ棋士と何度も対局することになり、大逆番も年に数局あった。
847名無し名人:2008/08/17(日) 05:12:31 ID:PKnC7b7a
囲碁を覚えたいのですが、周囲に囲碁が趣味の人がいません。
自分で本を読んで覚えるのも考えていますが、できれば経験者に教えて欲しいです。
都内、神奈川でオススメの囲碁教室(ド素人向け)とかあれば教えて下さい。
848名無し名人:2008/08/17(日) 05:14:27 ID:O2LY7tJS
>>847
居住地域・年齢・性別を
849名無し名人:2008/08/17(日) 07:54:34 ID:PKnC7b7a
>>848
>>847です。
神奈川県川崎市在住で36歳の男です。
この歳まで一度も囲碁に触れたことないホントのド素人です。
ルールも知りません。
強くなりたいというよりは、一生物の趣味として覚えようかなという動機です。
850名無し名人:2008/08/17(日) 08:23:09 ID:NWAxCxwD
http://www.2nn.jp/moeplus/1217736611/
【漫画】ヒカ碁ブームをもう一度 日本棋院が囲碁漫画を募集、優秀作は雑誌やネットに掲載

> 日本棋院によりますと、募集する作品は囲碁をテーマにした漫画や、漫画の原作で、今月から
> 来年1月までの期間中に一般から募集します。そして、審査の結果、入選した作品はインター
> ネットの日本棋院のページに掲載するほか、最も優秀な作品については、漫画雑誌での連載や、
> 単行本化に向けて出版社と協議することにしています。
851名無し名人:2008/08/17(日) 09:53:13 ID:wTgKE9WL
>>849
これなら、棋力があんまり離れてる人がいなくて良いのでは
http://www.nihonkiin.or.jp/igomirai/
852名無し名人:2008/08/17(日) 10:13:37 ID:UT+ijztR
>>849
ワークショップに申し込んでみたら?
ttp://www.igoamigo.com/index.php
853名無し名人:2008/08/17(日) 12:26:53 ID:O2LY7tJS
川崎で有名なのは松本先生のとこだろうけど、初心者はどうなんだろか
854名無し名人:2008/08/17(日) 13:18:35 ID:hdxnw2pV
まぁ俺も川崎市民で、対面では打ったことないんだけど、
ある程度の棋力までいければ、図書館に行けば結構囲碁本もあるし、
本にはあまり困らない。そこそこ独学でもいける。
雑誌もNHK講座と月刊囲碁もはいってるし。

区役所とか文化センターいくと、地域サークル掲示板みたいなやつの中に
囲碁サークルのも貼ってあったりするから、そこをチェックしてみては?

俺は三日スレでルールとかを覚えて、ゲーム→本、ネット碁
って感じだからあれだけど。
855名無し名人:2008/08/17(日) 20:37:17 ID:ehBV92ey
>>849
仕事場も 川崎なのかな?
都内に 勤めてるとかだと、日本棋院の入門コースとかもありかと思うよ。

本院(市ヶ谷)だと
http://www.nihonkiin.or.jp/joho/jigyobu/igogakkou.htm
このなかの 月曜入門か、ハッピーマンデー かなぁ。

八重洲だと、
http://www.nihonkiin.or.jp/yaesu/igoschool.html
このなかの、金曜の実戦ゼミ かなぁ。
856名無し名人:2008/08/18(月) 01:23:16 ID:HGWScoBd
>>855
849です。
ありがとうございます。
市ヶ谷なら定期で行けるので、問い合わせてみます。
覚えるだけなら本でもいいかなと思ったのですが、やはり人と接しながらの方が楽しいですからね。
857名無し名人:2008/08/18(月) 11:04:02 ID:bwu/tVAc
849です。
>>855以外は不採用です。
858名無し名人:2008/08/18(月) 15:21:49 ID:tfiHrq0+
日本に来る前のレドモンドは、
どんな勉強/訓練をしてたんだろう
インターネットも無い時代に
859名無し名人:2008/08/18(月) 21:31:06 ID:Jfi0qfaq
Wikipediaには
> 10歳のころに父に教えられ囲碁を始めた。
> 1977年、14歳のときにプロを目指し来日、日本棋院の院生となった。
とあるけど、来日した時点で院生になれる実力にあったのかな。
それとも特例で院生になれたのか。
860名無し名人:2008/08/18(月) 21:55:33 ID:5R+HTg8n
14歳で来て、あの日本語か
日本語かは簡単なんだな
861はまつまみ:2008/08/18(月) 23:24:06 ID:GWL/sdGk
いつも交流1にいるんですよ
862はまつまみ:2008/08/18(月) 23:25:31 ID:GWL/sdGk
ヤフー将棋やろうよ!
863はまつまみ:2008/08/18(月) 23:28:13 ID:GWL/sdGk
ウギャア!ウギャア!
864名無し名人:2008/08/19(火) 00:06:45 ID:QutD04fs
夏は囲碁板にさえこんな奴が流れ込んでくるのか。
865名無し名人:2008/08/19(火) 02:27:51 ID:bp5iujx8
糞コテは将棋板に帰れ
866名無し名人:2008/08/19(火) 03:27:41 ID:gSMBfPrU
ツマカスがここまでくるとは
867名無し名人:2008/08/19(火) 17:39:38 ID:ui3FejMZ
>>856-857
こんなマナー悪そうなヤツが、
市ヶ谷に来るのか・・・
868名無し名人:2008/08/19(火) 18:24:13 ID:FWy5OZ5i
回答者に対価が支払われるQ&Aサイトだと
質問者の方が立場が強いから、気に入った
回答以外は無視する、なんてのはザラだけどな
869はまつまみ:2008/08/19(火) 19:12:58 ID:bp5iujx8
交流1にいつもいるよ
870はまつまみ:2008/08/19(火) 19:27:27 ID:bp5iujx8
24って知ってる?
871名無し名人:2008/08/19(火) 19:39:35 ID:dY+HuOj6
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
そのみにくい姿で世の中に出てくんなよ
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
ちょっとは落ち込めよ そのみにくい姿で世の中に出てくんなよ
何回も言わすな死ねよ
872はまつまみ:2008/08/19(火) 19:44:22 ID:bp5iujx8
囲碁やる人って将棋はやらないもん?
873はまつまみ:2008/08/19(火) 19:49:37 ID:bp5iujx8
ウギャア!ウギャア!
874はまつまみ:2008/08/19(火) 19:50:24 ID:bp5iujx8
ウギャア!ウギャア!
875名無し名人:2008/08/19(火) 20:09:44 ID:ZtCEt2uY
>>867
856と857が別人ってことぐらい気がつきそうなもんだが…
876名無し名人:2008/08/19(火) 20:21:45 ID:7a3op52n
はまつまみはいい子だよ。 その上の人は明らかに精神を病んでそうだがw
877名無し名人:2008/08/19(火) 21:23:40 ID:FWy5OZ5i
>>875
まったくだ
でも、856単体でもマナー悪いな
878名無し名人:2008/08/19(火) 21:28:16 ID:0vPAr2Xl
>>872
自分の場合は、囲碁やってないときは将棋してた。
囲碁覚えて、囲碁しかしなくなった。
879名無し名人:2008/08/19(火) 22:08:57 ID:pN7xRRFL
「近鉄囲碁まつり」っていうスレがあったんだけど
ああいうイベントって、どこで告知されてるの?
880はまつまみ:2008/08/19(火) 22:56:12 ID:bp5iujx8
ウギャア!ウギャア!
881はまつまみ:2008/08/19(火) 22:57:50 ID:bp5iujx8
ウギャア!ウギャア!
882はまつまみ:2008/08/19(火) 22:58:39 ID:bp5iujx8
ウギャア!ウギャア!
883名無し名人:2008/08/20(水) 01:27:42 ID:mT3Ejd9e
>>877
857は別人が書き込んでいるのはわかる。
857は最悪だ。
だが、856は初心者が質問してるだけだろ。
囲碁やる奴は心が狭いと思われるぞ。
884名無し名人:2008/08/20(水) 04:04:13 ID:c+t7Zxjo
お前ら煽り耐性なさすぎ
885名無し名人:2008/08/20(水) 10:11:36 ID:Vy6Ex6ty
ナラビやコスミってなんとなく打ちづらいのは自分だけでしょうか?
つい無条件にケイマや一間ビラキのほうがよさそうに思えてしまう。
886名無し名人:2008/08/20(水) 10:19:15 ID:b7HuR2F/
桂馬や一軒よりもオオゲイマや二間のほうがよさそうに思えてしまう。
それとおなじです。

足の速さか 堅実性か どちらを重視するかですね
薄いほど連絡が絶たれやすい。そして連絡をきられると致命傷になることがある。
ケースによって使い分けることです。
887はまつまみ:2008/08/20(水) 10:48:24 ID:l9q2lveu
おきた
888はまつまみ:2008/08/20(水) 10:49:12 ID:l9q2lveu
ウギャア!ウギャア!
889はまつまみ:2008/08/20(水) 10:50:02 ID:l9q2lveu
ウギャア!ウギャア!
890はまつまみ:2008/08/20(水) 10:54:26 ID:l9q2lveu
交流1ね
891はまつまみ:2008/08/20(水) 13:36:43 ID:l9q2lveu
ウギャア!ウギャア!
892はまつまみ:2008/08/20(水) 13:37:32 ID:l9q2lveu
ウギャア!ウギャア!
893はまつまみ:2008/08/20(水) 13:38:19 ID:l9q2lveu
ウギャア!ウギャア!
894名無し名人:2008/08/20(水) 13:38:46 ID:7x9mQ+ys
いい加減巣に帰れ
895はまつまみ:2008/08/20(水) 13:46:04 ID:l9q2lveu
ガブッ
896はまつまみ:2008/08/20(水) 13:46:50 ID:l9q2lveu
ウギャア!ウギャア!
897はまつまみ:2008/08/20(水) 13:51:58 ID:l9q2lveu
ウギャア!ウギャア!
898はまつまみ:2008/08/20(水) 17:26:39 ID:l9q2lveu
今帰った
899はまつまみ:2008/08/20(水) 17:27:36 ID:l9q2lveu
今帰った
900はまつまみ:2008/08/20(水) 17:28:30 ID:l9q2lveu
交流1ね
901はまつまみ:2008/08/20(水) 17:29:26 ID:l9q2lveu
ウギャア!ウギャア!
902はまつまみ:2008/08/20(水) 17:30:12 ID:l9q2lveu
ウギャア!ウギャア!
903はまつまみ:2008/08/20(水) 18:18:44 ID:l9q2lveu
いつも交流1にいるんですよ
904はまつまみ:2008/08/20(水) 18:53:12 ID:l9q2lveu
ウギャア!ウギャア!
905はまつまみ:2008/08/20(水) 19:01:00 ID:l9q2lveu
カレー食うか
906はまつまみ:2008/08/20(水) 19:04:36 ID:l9q2lveu
( ´∀`)ノまたな〜
907はまつまみ:2008/08/20(水) 19:07:31 ID:l9q2lveu
将棋板もいいぞ低級スレは俺様が既に支配した
908はまつまみ:2008/08/20(水) 19:13:58 ID:l9q2lveu
越田最近みないな
909はまつまみ:2008/08/20(水) 19:30:36 ID:l9q2lveu
交流1ね
910はまつまみ:2008/08/20(水) 19:36:43 ID:l9q2lveu
ヨスヨス
911はまつまみ:2008/08/20(水) 19:54:17 ID:l9q2lveu
ウギャア!ウギャア!
912はまつまみ:2008/08/20(水) 19:55:07 ID:l9q2lveu
ウギャア!ウギャア!
913はまつまみ:2008/08/20(水) 19:56:57 ID:l9q2lveu
ウギャア!ウギャア!
914はまつまみ:2008/08/20(水) 22:32:27 ID:l9q2lveu
おきた
915はまつまみ:2008/08/20(水) 22:33:46 ID:l9q2lveu
ウギャア!ウギャア!
916はまつまみ:2008/08/20(水) 22:35:43 ID:l9q2lveu
ウギャア!ウギャア!
917はまつまみ:2008/08/20(水) 22:38:37 ID:l9q2lveu
交流1な
918はまつまみ:2008/08/20(水) 22:56:13 ID:l9q2lveu
ウギャア!ウギャア!
919はまつまみ:2008/08/20(水) 22:57:54 ID:l9q2lveu
ウギャア!ウギャア!
920はまつまみ:2008/08/20(水) 22:59:14 ID:l9q2lveu
ウギャア!ウギャア!
921はまつまみ:2008/08/20(水) 23:48:41 ID:l9q2lveu
ウギャア!ウギャア!
922はまつまみ:2008/08/20(水) 23:52:17 ID:l9q2lveu
ウギャア!ウギャア!
923はまつまみ:2008/08/21(木) 02:21:09 ID:8hZ6AkLK
今起きた
924はまつまみ:2008/08/21(木) 02:22:44 ID:8hZ6AkLK
なぜか将棋板に書き込めない…
925はまつまみ:2008/08/21(木) 02:30:28 ID:8hZ6AkLK
暇だわ
926はまつまみ:2008/08/21(木) 02:34:16 ID:8hZ6AkLK
ガオ
927はまつまみ:2008/08/21(木) 02:36:04 ID:8hZ6AkLK
ウギャア!ウギャア!
928はまつまみ:2008/08/21(木) 02:55:08 ID:8hZ6AkLK
ヨスヨス
929はまつまみ:2008/08/21(木) 02:55:56 ID:8hZ6AkLK
囲碁おもしろいな!
930名無し名人:2008/08/21(木) 03:50:47 ID:iWfDtoHh
結構、伸びてるなとおもったらお前かw はま!将棋板へ帰ってこいよw
931名無し名人:2008/08/21(木) 04:01:22 ID:b7aSd1If
このスレも乗っ取るつもりかW
932名無し名人:2008/08/21(木) 08:31:26 ID:xj23oH93
スレ覗いたら変な奴がいて吹いた
933はまつまみ:2008/08/21(木) 12:19:58 ID:8hZ6AkLK
今おきた
934はまつまみ:2008/08/21(木) 12:20:44 ID:8hZ6AkLK
交流1ね
935はまつまみ:2008/08/21(木) 12:21:56 ID:8hZ6AkLK
ウギャア!ウギャア!
936はまつまみ:2008/08/21(木) 12:23:48 ID:8hZ6AkLK
ウギャア!ウギャア!
937名無し名人:2008/08/21(木) 12:24:51 ID:zEY6f5FM
悪質な荒らしとしてアク禁にできないものか
938名無し名人:2008/08/21(木) 13:37:46 ID:IirJsKI4
レスする人間がいると、会話が成立してる、と見なされて
運営側が対処してくれないんじゃなかったか
なので、まずは徹底放置を
939はまつまみ:2008/08/21(木) 14:02:34 ID:8hZ6AkLK
勝った
940はまつまみ:2008/08/21(木) 14:45:04 ID:8hZ6AkLK
ヨスヨス
941はまつまみ:2008/08/21(木) 15:52:27 ID:8hZ6AkLK
囲碁は千年、将棋は三日で飽きるということわざが昔からある
942名無し名人:2008/08/21(木) 19:43:16 ID:b7aSd1If
そろそろ再開しようよ
943名無し名人:2008/08/21(木) 21:07:15 ID:T9dURtWW
コテなんだからNGに登録すればいいだろ
944はまつまみ:2008/08/21(木) 22:23:23 ID:8hZ6AkLK
ヤフー将棋やろうよ!
945はまつまみ:2008/08/21(木) 23:31:12 ID:8hZ6AkLK
ウギャア!ウギャア!
946はまつまみ:2008/08/21(木) 23:39:49 ID:8hZ6AkLK
ウギャア!ウギャア!
947名無し名人:2008/08/22(金) 21:32:01 ID:u15beEmh
hidewとルーラがけんかしてるw
948はまつまみ:2008/08/23(土) 03:14:27 ID:XUPkPMrv
ウギャア!ウギャア!
949はまつまみ:2008/08/23(土) 03:15:29 ID:XUPkPMrv
ウギャア!ウギャア!
950はまつまみ:2008/08/23(土) 03:20:51 ID:XUPkPMrv
ウギャア!ウギャア!
951はまつまみ:2008/08/23(土) 10:43:15 ID:XUPkPMrv
そろそろ次スレか
952名無し名人:2008/08/23(土) 23:20:28 ID:iFgb0sbr
ちょっと早いけど次スレ立てますた

○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第22局○●
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1219500529/

とりあえず1の専門スレの修正、このスレでなぜか貼られてなかった4を追加(復活)
953名無し名人:2008/08/24(日) 11:05:09 ID:KoXnvJlI
はなつまみに見えた
954名無し名人:2008/08/26(火) 12:08:01 ID:BJw7LwW4
将棋板が殺人事件の話題で盛り上がってんね
955名無し名人:2008/08/26(火) 15:46:54 ID:2qLQ32t0
さっさと埋めよう
956名無し名人:2008/08/28(木) 17:09:22 ID:qAkdEnRS
これ話題になってる?
--------------------------
10月北京開催「知の五輪」で“チームジャパン”結成 : 運営・話題 : ニュース : 北京五輪2008 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/olympic/2008/news/topic/news/20080516-OYT1T00776.htm

五輪、パラリンピックに続く競技会として、中国政府が全面協力する。

囲碁、ブリッジ、チェス、ドラフツ(チェッカー)、シャンチー(中国象棋)の5競技が行われ、
100を超える国・地域から約2000人の選手の参加が見込まれている。3位入賞までメダルが授与される。
957名無し名人:2008/08/28(木) 17:16:43 ID:MOixnApN
>>956
国際スレみれ
958名無し名人:2008/08/28(木) 17:29:13 ID:qAkdEnRS
>>957
おお、テンプレに入っとる! サンクス!
959名無し名人:2008/08/28(木) 17:36:17 ID:iXzdc0EI
>>957
国際スレはキムチ悪いから日本人は見て無いと思われ
960名無し名人:2008/08/28(木) 21:22:29 ID:X18EWTNV
ネット対局場ってどこが一番いいですか?
初めてなのでよくわかりません^^
おしえてください よろしくお願いいたします。
961名無し名人:2008/08/28(木) 21:32:35 ID:RRDcFXSY
素人は、yahooかハンゲームがお勧めだな。
962名無し名人:2008/08/28(木) 21:48:07 ID:VfTE7gBx
初心者狩りがひどいのってその二つじゃなかったっけ
963名無し名人:2008/08/29(金) 00:30:02 ID:WlyL83Cq
おれは幽玄の間で無料利用してるがすぐ操作に不具合が出るクソゲーだ
964名無し名人:2008/08/29(金) 02:48:48 ID:jKSYqd8P
こう打たれたら、この形になったら、こう打たないとダメ
みたいなお決まりパターンがとてもかたっくるしくて嫌いなんだけど、それが一番少ない競技は囲碁って事で良いんですかね?
強くなる為にはひたすら本を読んで定跡とかを暗記するしかないって形態が、趣味としてはツラすぎるんですよね・・・
戦略を自分で考えたり、読みとか発想力とか頭の体操っぽい事がしたい
そんな俺には、初心者には小難しいルールを覚えて始めるだけの価値はありますか?囲碁って
965名無し名人:2008/08/29(金) 03:53:26 ID:XkXVt/2E
定石もできないようなゲームはただの運ゲーだ。
基礎ができてない段階で想像もクソもないぞ。
ルールでも覚えて詰碁・詰め将棋の創作でもやってるほうがあってるんじゃない?
966名無し名人:2008/08/29(金) 03:54:18 ID:Q9BYYf+c
>>964
少なくとも将棋よりも暗記量は少ないという話は良く聞く。

定石の勉強することがあっても、それは暗記するためじゃなく、囲碁の考え方を学ぶためだし、
実際の対局中も全局的な局面を見たり、読みを入れて定石というか定型を外すことも結構多いし、
それが好判断だったりすることが良くある。

少くとも重要度で言えば
戦略を自分で考えたり、読みとか発想力>>>>>>定石の暗記
なので安心して囲碁を始めてくれ。

ちなみにおいらは多分定石を10種類も覚えてないと思う。
967名無し名人:2008/08/29(金) 04:53:34 ID:jKSYqd8P
>>966
どうもです
暗記する事による強さの部分が多い競技だと、忘れる=弱くなる、なんですよね
前に格闘ゲームやっててそこそこ強かったんですが、フレームという数値を常時頭に入れておかないと、
忘れると勝てなくなっていくゲームだったので毎日本を見て復習し直さないと弱くなっていくっていう、強制されてる感じがツラかったので
囲碁はしばらくやらなくても強さはなかなか落ちないって聞いたので、そこらへんに期待して初めてみます
ありがとうございました
968名無し名人:2008/08/29(金) 05:31:23 ID:u2igmLtg
囲碁は勉強したり覚えなおしたりしなくても
ただ打ってるだけで強さを維持できるよ。
ただし、今より強くもならないがね。
969名無し名人:2008/08/29(金) 06:30:41 ID:XZQSpp7Y
毎日詰め碁を5分やってれば、対局をまったくしなくても強くなっていくぞ。
970萩原 ◆pa2Hiami/M :2008/08/29(金) 08:30:22 ID:YeVG0RfG
2〜3段くらいまでなら、何やっても強くなるよん。
それ以上は徐々に総合力が必要となってくるけど……
971名無し名人:2008/08/29(金) 09:08:16 ID:41mlwnWU
ぐるぐる回しやオイオトシのような、比較的簡単だが長い先読みを
身につけるのにも、詰碁が最善ですか?
972名無し名人:2008/08/29(金) 12:52:30 ID:vWPQ6Z6L
簡単な詰碁なら読むっていうかイメージできるようになる!そしたら難しい詰碁も考えずにただ眺めてるだけでピンと閃く時がある
973名無し名人:2008/08/29(金) 12:57:03 ID:kqAmjLzZ
質問の観点がわからない。なんでもいいからやれば強くなるよ。
974名無し名人:2008/08/29(金) 12:58:19 ID:jKSYqd8P
諦めました
囲碁が流行るはずがない
975名無し名人:2008/08/29(金) 17:23:41 ID:+S0yu2uE
ワロス
976萩原 ◆pa2Hiami/M :2008/08/29(金) 19:53:41 ID:oj+Ie4TK
詰碁はどちらかというと、読みの幅を広げる感じだなぁ。
ひあみはどちらかというと読みの長さで勝負するタイプなので
そのあたりがアレなのかもしれん。
977自分大好き人間氏ね:2008/08/29(金) 21:08:52 ID:icWlqGXJ
しらねーよ
978萩原 ◆pa2Hiami/M :2008/08/29(金) 21:27:48 ID:oj+Ie4TK
>>971へのレスだったんだが
まぁアレだ
979名無し名人:2008/08/29(金) 21:33:19 ID:XkXVt/2E
俺のアレは長さより幅だぞ!!
980名無し名人:2008/08/29(金) 21:59:01 ID:RKzXiW8F
扇子自慢ですね。わかります。
981名無し名人:2008/08/30(土) 02:06:43 ID:0xR/HP0d
俺は4dだが、穴があったら入れたい
982名無し名人:2008/08/30(土) 08:23:17 ID:68qSPHd6
長さより幅より硬さだね
983名無し名人
ガラス石が1番硬いかな?