952 :
名無し名人:2007/11/19(月) 20:28:26 ID:pUDx0Ssd
昔、囲碁発揚論買ったけど綺麗なままだ。
953 :
名無し名人:2007/11/19(月) 20:59:50 ID:hyLoWEdM
張栩の詰碁でレスもらおうとする乞食がいるのはこのスレでつか?
954 :
名無し名人:2007/11/19(月) 21:10:07 ID:6D5RVXpf
打碁鑑賞シリーズ全12巻
つい衝動的にアカシヤ通販で買ってしまった
ひと目の詰碁がやっと8割解けるくらいの棋力だが
後悔はしていない
955 :
名無し名人:2007/11/19(月) 21:20:11 ID:33BA88vi
>>374の↓の部分
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
基本詰碁123題(石榑郁郎・棋苑図書)
六段合格の死活(日本棋院)
呉清源詰碁道場〈上・下〉(呉清源-MYCOM)
六段挑戦の詰碁(石榑郁郎-棋苑図書)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
だれか正しい順位になおしてクレクレ
956 :
名無し名人:2007/11/19(月) 21:20:21 ID:+DSTW8UQ
ポケット詰碁180ならいける?
957 :
名無し名人:2007/11/19(月) 21:44:52 ID:33BA88vi
詰碁レベル3・4・5も表に追加してクレクレ
958 :
名無し名人:2007/11/19(月) 22:00:34 ID:+DSTW8UQ
絶版なのか
959 :
名無し名人:2007/11/19(月) 22:14:08 ID:Q3zjNPtH
ジョゼ虎の荒川
960 :
名無し名人:2007/11/19(月) 22:18:07 ID:trgzFYsi
>>956 百聞は一見にしかず
きみなら発揚論でも大丈夫
961 :
名無し名人:2007/11/19(月) 22:20:39 ID:trgzFYsi
>>958 絶版=手に入らない
と思ってる時点で素人
そんなことで詰碁が解けると思ってるのか?
962 :
名無し名人:2007/11/19(月) 22:38:45 ID:I/Sk9CRr
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))ID:trgzFYsi
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
963 :
名無し名人:2007/11/20(火) 01:36:53 ID:BhFC5IHB
おまいらやるきなす
おいらが一部だけいじったるよ
六段挑戦の詰碁(石榑郁郎-棋苑図書)
基本詰碁123題(石榑郁郎・棋苑図書)
↑二つは正しくはこの順序。
あと↓の2つをこの上か下にはめこんでちょ。
六段合格の死活(日本棋院)
呉清源詰碁道場〈上・下〉(呉清源-MYCOM)
新スレが立つまで時間があらへん。
詰碁レベルシリーズの埋め込みもたのむで〜。
964 :
名無し名人:2007/11/20(火) 02:26:49 ID:d7UXSBPR
六段挑戦の詰碁(石榑郁郎-棋苑図書)
基本詰碁123題(石榑郁郎・棋苑図書)
六段合格の死活(日本棋院)
呉清源詰碁道場〈上・下〉(呉清源-MYCOM)
でどうだろうか
呉清源のは他の3冊よりは難しい気がする
石榑の2冊は他の2冊よりはとっつきやすい気がする
965 :
名無し名人:2007/11/20(火) 12:59:25 ID:BhFC5IHB
サンクス。
10レスくらい様子みて、異論がなければ採用しよう
あとは詰碁レベルシリーズの追加〜。
966 :
名無し名人:2007/11/20(火) 13:01:58 ID:BhFC5IHB
やさしく解けるポケット詰碁180(日本棋院) ※
白江式上達する詰碁(白江治彦-MYCOM) ※
中級者の詰碁入門(本田邦久-山海堂)
三段合格の死活(日本棋院)
九級から一級までの詰碁(戸沢昭宣-成美堂出版)
囲碁 山下敬吾の初段の実戦詰碁(山下敬吾-成美堂出版)
詰碁 レベル1(福井正明-誠文堂新光社)
詰碁 レベル2(福井正明-誠文堂新光社)
詰碁 レベル3(福井正明-誠文堂新光社)
詰碁 レベル4(福井正明-誠文堂新光社)
詰碁 レベル5(福井正明-誠文堂新光社)
もうこれでいっちゃう?
967 :
名無し名人:2007/11/21(水) 00:45:08 ID:A4bOJjCA
有限15級から3か月で有限5級をめざしたいのです
どういったほんをよめばいいでしょうか
968 :
名無し名人:2007/11/21(水) 00:54:22 ID:1CaioM1/
簡単な死活と手筋の本
969 :
名無し名人:2007/11/21(水) 00:57:16 ID:cbLGP1D7
その前に5級で登録
970 :
名無し名人:2007/11/21(水) 02:05:04 ID:CeE9Vn8S
ひと目の詰碁とひと目の手筋
971 :
名無し名人:2007/11/21(水) 02:12:30 ID:/VlhBTU1
国語辞典
972 :
名無し名人:2007/11/21(水) 09:50:56 ID:X7g0k9h3
発揚論って最初から解答図見て「ありえねー」って笑う本でしょ?
973 :
名無し名人:2007/11/21(水) 22:45:00 ID:vLJB1w7G
基本詰碁123と六段合格の死活は、どっちのが難しいか微妙なトコだな
974 :
名無し名人:2007/11/22(木) 12:10:56 ID:MdoMqCjz
>>789-796のあたりを読む限り、
六段挑戦は降格が必要なほど簡単で、
123と六段合格はそのままでよいほど難しいという事らしいが。
975 :
名無し名人:2007/11/22(木) 13:03:44 ID:fj0f8xT9
降格までは必要ないとオモ
同項目中で前の方に持ってくるだけでヨシ
976 :
名無し名人:2007/11/22(木) 13:55:31 ID:yXRwBlnr
はじめての布石って本をやったんですけど
次はなにがおすすめですか?
977 :
名無し名人:2007/11/22(木) 16:15:39 ID:9Boy+r8t
小林覚の「はじめての十九路盤布石」のことか
布石の本なら次は趙治勲「初段突破! ひと目の布石」か
日本棋院囲碁文庫の「布石のベスポジ」はどうだろう
978 :
名無し名人:2007/11/22(木) 16:27:05 ID:W2avuXKh
NHK囲碁シリーズ 石田芳夫のやさしく考える布石
かな。チクンのひと目もいいと思う。
ベスポジはまだちょっと難しいかも
979 :
名無し名人:2007/11/22(木) 19:17:33 ID:rfdVkNEY
布石は締りや厚みの背中が大きいとだけ覚えておけばいいんじゃないの
980 :
名無し名人:2007/11/23(金) 00:15:37 ID:gUchPuoV
ベスポジ読んだけど、、
いかにも作り物くさい、ありえない局面ばかりなのが鼻についたな
編集も同じ隅に答えが集中してたり、章ごとのタイトルのせいで答えがわかったり・・・
急所か大場かぐらいはそのつど判断させなきゃ意味ないのに、全部大場が答えの章とか。なんだかなー
俺なら布石は棋譜並べで十分と思う。特に名局細解。
あと影山利郎の「布石の要点」がスキ。
981 :
名無し名人:2007/11/23(金) 00:46:11 ID:QF8VVYFx
ベスポジは定石を中断した局面が多いから作り物感が漂うが、
定石が必然手順で組み合わさっていることを思い出させてくれる。
そういう意味では、勉強にはならないかもしれないが意識は向上する。
でも一回読めば十分w
982 :
名無し名人:2007/11/23(金) 16:11:24 ID:UQ4oTC7E
初級者向けではないけれど、これも布石の良書だと思います。
布石これだけはいけない/片岡聡
983 :
名無し名人:2007/11/23(金) 22:19:04 ID:16ZpQT0Z
そろそろ次スレが立つ頃だが、テンプレ改正しなきゃならんとこ多いぞ。
定石入門の定石が分かる本、死活入門や手筋入門のポケット新書シリーズ、
ヨセ入門のヨセの基本は全部絶版になってる。
手筋入門には「はじめての手筋」三部作を代わりに入れてはどうか。
ヨセ入門は・・・ 適当に補完よろ。
984 :
名無し名人:2007/11/23(金) 22:31:56 ID:16ZpQT0Z
詰碁の難易度の最新テンプレは
>>374でいいの?
見辛い気がするから絶版のは削除した方がよさげ。
985 :
名無し名人:2007/11/23(金) 22:40:27 ID:16ZpQT0Z
上げる
定石入門とヨセ入門の代替書籍、提案してくれ。
986 :
名無し名人:2007/11/23(金) 23:22:47 ID:WU9JvY9d
定石入門
【やさしい定石】 最近でた工藤プロのやつ
あと【定石の急所・上下】も入門にいれて良いと思う。
定石覚えたいなって思うようになったやつなら使いこなせるだろう。
987 :
名無し名人:2007/11/23(金) 23:28:16 ID:AHDWw09Q
ヨセは石田芳夫の「碁の計算学入門」とかどうでしょうか。
988 :
名無し名人:2007/11/23(金) 23:30:57 ID:6qWdOa/G
計算学入門よりワンランク易しいのがあればそちらを採用したいな
989 :
名無し名人:2007/11/24(土) 01:55:59 ID:6hYpfYLM
この際、現状を伝える意味で、「(ヨセ入門) なし」はどう?
棋院の怠慢を誹る意味でもある。
990 :
名無し名人:2007/11/24(土) 02:06:53 ID:Kukg8EyZ
991 :
名無し名人:2007/11/24(土) 02:20:34 ID:CzXMvIR1
どっちも主観に拠りすぎだなw
>>989-990 特に
>>990、お前より上の人間なんて大勢いるんだよ。
上から目線が気に食わないなら社会に出るな。
992 :
名無し名人:2007/11/24(土) 02:35:46 ID:Kukg8EyZ
993 :
名無し名人:2007/11/24(土) 02:54:08 ID:6hYpfYLM
>>990-991 良書を廃刊して代替を出さないことを指摘するのが上から目線?
それに、これは主観でなく客観に近いと思うけどなあ。
994 :
名無し名人:2007/11/24(土) 03:01:41 ID:gbvUOvtZ
995 :
名無し名人:2007/11/24(土) 03:19:57 ID:CzXMvIR1
>>992-994 正解。そんなにきれいに釣られてくれなくてもいいよw こんな時間に。
でもスレの残りをつぶしたお詫びに新スレを立ててみるよ。無理だったらごめん。
996 :
名無し名人:2007/11/24(土) 03:24:37 ID:CzXMvIR1
997 :
名無し名人:2007/11/24(土) 03:32:34 ID:2ZvUDdha
374 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2007/05/16(水) 13:08:28 ID:iWFkbGMs
詰碁の難易度の目安
15級をめざす次の一手問題集(日本棋院)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ひと目の詰碁(趙治勲-MYCOM)
囲碁詰碁集 どんどん解ける1・3・5手詰(橋本宇太郎-山海堂)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
第一感の死活(日本棋院)
初段合格の死活(日本棋院)
ひと目でわかるポケット詰碁200(日本棋院) ※
9級から初段までの基本詰碁(依田紀基-成美堂出版)
囲碁 基本の詰碁 初段・二段・三段(依田紀基-成美堂出版)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
やさしく解けるポケット詰碁180(日本棋院) ※
白江式上達する詰碁(白江治彦-MYCOM) ※
中級者の詰碁入門(本田邦久-山海堂)
三段合格の死活(日本棋院)
九級から一級までの詰碁(戸沢昭宣-成美堂出版)
囲碁 山下敬吾の初段の実戦詰碁(山下敬吾-成美堂出版)
詰碁 レベル1(福井正明-誠文堂新光社)
詰碁 レベル2(福井正明-誠文堂新光社)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
基本詰碁123題(石榑郁郎・棋苑図書)
六段合格の死活(日本棋院)
呉清源詰碁道場〈上・下〉(呉清源-MYCOM)
六段挑戦の詰碁(石榑郁郎-棋苑図書)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
オキの魔力・ツケの魔力・ハネの魔力・切りの魔力・トビの魔力(日本棋院)
七段合格の死活(日本棋院)
張栩の詰碁(張栩・小林泉美-MYCOM)観賞用・コラム用?
※=絶版物 古本屋を回るのが基本
983 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2007/11/23(金) 22:19:04 ID:16ZpQT0Z
そろそろ次スレが立つ頃だが、テンプレ改正しなきゃならんとこ多いぞ。
定石入門の定石が分かる本、死活入門や手筋入門のポケット新書シリーズ、
ヨセ入門のヨセの基本は全部絶版になってる。
手筋入門には「はじめての手筋」三部作を代わりに入れてはどうか。
ヨセ入門は・・・ 適当に補完よろ。
998 :
名無し名人:2007/11/24(土) 03:38:02 ID:6hYpfYLM
>>995 釣りってもっと上手なものかと思った。最近のは劣化してんのね。注意しよ。
999 :
名無し名人:2007/11/24(土) 03:43:27 ID:CzXMvIR1
>>998 まああんまり気にしないでw あなた真面目な人だな。
とりあえず次スレは
>>3までリンク切れなど修正して貼っといた。
書籍リストの入れ替えは手に余るので、詳しい人頼んます。
1000 :
名無し名人:2007/11/24(土) 04:03:32 ID:gbvUOvtZ
>>998 こういうのは後釣りっていって厨によく見られる
かわいそうなので相手しないが吉
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。