930 :
名無し名人:2008/02/10(日) 21:55:41 ID:DrOrNOnI
これはいいツンデレ
931 :
名無し名人:2008/02/10(日) 23:50:13 ID:ttA4Y+H9
コツなぁ・・・
とりあえずシノギやサバキは斜めのラインに打ってくと
眼は作りやすい
ケイマやノビは避けてコスミ、一間トビ、大ゲイマとか
932 :
名無し名人:2008/02/10(日) 23:51:54 ID:ttA4Y+H9
あと眼形の足しにならない石はサクサク捨ててな
一子、二子をツイで大石が全滅とかは避けよう
933 :
名無し名人:2008/02/11(月) 12:33:20 ID:sUbgKSi2
手筋の勉強もした方がいいよ
石の切り方やくっつけ方、それらの防ぎ方とかわかるし
934 :
名無し名人:2008/02/11(月) 12:35:41 ID:sUbgKSi2
って自分にワラタw
くっつけるのを防ぐ=切る
じゃんかwww
935 :
名無し名人:2008/02/11(月) 16:52:59 ID:8wZbXOH7
自分の石をくっつけ
相手の石を切る
936 :
名無し名人:2008/02/11(月) 23:40:57 ID:pYm7eHrX
ではその盾をその矛で突いたらどうなるのだ?
という話をちょっと思い出したw
937 :
名無し名人:2008/02/12(火) 01:49:05 ID:jiLpbwo/
相手の石を切るということは
自分の石も切れてるということなんだよね
938 :
名無し名人:2008/02/14(木) 22:03:42 ID:fEO2b9qf
将棋で言う将棋倶楽部24的な囲碁のサイトを教えてください
939 :
名無し名人:2008/02/14(木) 22:21:58 ID:QD5Xmwfj
万人向け、シェアNo.1という意味では、24ほどハッキリしたものは囲碁にはない
国内外の有料サイトに人が集まってるのが現状で、
有料サイトの無料会員と完全無料サイトのサービスがどっこいどっこい
完全無料サイトの中ではKGSがいいでしょう
あと囲碁板ではあんまり将棋で例えない方がいいんだぜ?
某野球球団ファン同士のような拒絶反応があるので
940 :
名無し名人:2008/02/14(木) 22:44:02 ID:PL2ZHkVo
なぜ拒絶反応?
囲碁と将棋界は新聞の囲碁将棋欄でも分かるようにお隣さん同士ではないか
941 :
名無し名人:2008/02/14(木) 22:57:01 ID:ahrhO6qd
昔一緒に居て、戦争状態だったんだよ。
しょっちゅうVSスレ立てては煽り合い。
942 :
名無し名人:2008/02/14(木) 23:07:35 ID:4efYAbxs
将棋ファンとはお隣同士かもしれないが、将棋板住人とお隣同士とは
決して思っていないのが囲碁板住人。あの、囲碁スレを探すのが大変だった
時代には俺も戻りたくはない。
だからと言って将棋板に全く行かないわけでもないんだけど。
943 :
名無し名人:2008/02/14(木) 23:32:55 ID:X9xStI+k
そういう訳で
囲碁板と将棋板を分けて今に至る
944 :
名無し名人:2008/02/15(金) 00:01:53 ID:KARJJV2W
お隣さんつっても共通の話題がない以上一緒にいる理由はないわな。
別のゲームを比べても無意味だし。
945 :
名無し名人:2008/02/15(金) 02:44:56 ID:wUuSkiTu
そうそう、別のゲームなんだから比べても仕方がない。
私はアメフトが好きだけど、ラグビーと比較されるのがいまいちわからない。
ルールも何も違うのに、何を一くくりにする理由があるんだろう。
あんなのただただボールもって突進しているだけの野蛮なゲームだ。
将棋もそんなもんだろ。
946 :
名無し名人:2008/02/15(金) 02:46:00 ID:wUuSkiTu
すいません。後半4行は削除です。無かったことにしてください。私が間違っています。
947 :
名無し名人:2008/02/15(金) 03:07:45 ID:hibIGQ41
言いたいこと言ったあとに失言だと言って非難をシャットアウト・・・
こいつ・・・かなりの切れ者・・・
948 :
938:2008/02/15(金) 03:24:22 ID:FsXVo/1+
>>939 ありがとうございます
KGSに行ってみましたが自分のPC(というかMac(osX-ppc))だとつながらないようです。(YouTubeすらつながらない。多分フラッシュ関係)
ですのでKGS以外の無料サイトと無料会員のある有料サイトをいくつか教えてもらえるとうれしいです。
それと囲碁板住人と将棋板住人が仲が悪いとは思いませんでした
今後気をつけます
949 :
名無し名人:2008/02/15(金) 06:56:01 ID:3XwsD0R9
java
950 :
名無し名人:2008/02/15(金) 17:17:13 ID:kTESnZwg
将棋はスポーツ、囲碁は経済ってよく言うよね
将棋は50すぎるとほとんどの人が無惨に衰えるけど、
囲碁は50すぎてもタイトルをとれる
何が言いたいのかというと、年齢層が高めな囲碁板と若めな将棋板とじゃ
相容れないのも当然だね
951 :
名無し名人:2008/02/15(金) 17:33:22 ID:0YBEH6nK
>>950 それぐらいにしとけ。ここは初心者質問スレだから。
952 :
名無し名人:2008/02/15(金) 20:34:09 ID:yKvxmbJr
優しい手筋を目をつぶって
解く練習をしている。
何が目的かというと
頭の中に碁盤を設置してみたいから・・
効果のほどは不明
953 :
名無し名人:2008/02/15(金) 22:59:58 ID:nnCnHFVC
囲碁の本に出てる図をよむとき普通にやってるでしょ?
俺はイメージするより手で並べるのがはやいというぐらい
時間かかっちゃうんだけどさ。
954 :
名無し名人:2008/02/16(土) 00:22:37 ID:cmNJljUY
毎回気がつくと囲まれてやがる…目ができないことや、逃げきれないことに気づかないから、ある程度進めて「あ…」て思うことが多い
955 :
名無し名人:2008/02/16(土) 02:48:30 ID:t7/1qAti
脳内碁盤を作りたいなら先ず三路からだ。
三路の変化を頭の中で並べまくるんだ。ぐるぐる回したりして面白い。
次は四路。でも偶数路は真似碁になって面白く無いだろうから五路でもいいぞ。
さて五路ともなると実際脳内だけで全ての変化を読みきるのは難しいくらいだ。
チクンですら普通にやって読み抜けがあったほど。
七路を脳内で並べて遊べるレベルになったら多分高段者だと思う。
956 :
名無し名人:2008/02/16(土) 09:15:07 ID:Iio0KYeN
囲碁始めて2日で分からんのだが、自分の級位ってどうやって分かるの?
あとigowinで白持つとまったく勝てなくて黒で勝ち⇔白で負けを延々繰り返してるんだけど
白持ったときのコツを教えてください
957 :
名無し名人:2008/02/16(土) 09:38:41 ID:P5ggPnjX
>>950 タイトルホルダーの年齢層は碁の方が若くなってますよ。
958 :
名無し名人:2008/02/16(土) 11:03:21 ID:RfE4qisn
>>956 ある程度実力の反映したものとなるとネット碁等。
尺度はサイトによって違うので○○の初段というふうに言ってるね。
本の問題に書いてる○分で○級とかの数字とはかなり違う。
igowinは石取りとか囲いかたの要領がある程度わかったらもう卒業でいいよ。
現段階で白番の勝ち方とか勉強しても無駄。
引き続きプログラムと打つなら早めにGnugoの13路とか19路に移行すること
をおすすめします。
959 :
名無し名人:2008/02/16(土) 12:37:50 ID:Iio0KYeN
960 :
名無し名人:2008/02/16(土) 13:06:13 ID:XlcOHeLy
>>959 >ってか囲碁おもしれえw
才能あるかもわからん
961 :
名無し名人:2008/02/16(土) 19:50:05 ID:1g+LVnaA
早くネット碁デビューするしかないですね。
962 :
名無し名人:2008/02/16(土) 23:45:46 ID:SHZEmSh3
igowinはコンピュータのくせとかあるから、やりすぎっと
攻略ゲーになっちゃうんだよな
963 :
名無し名人:2008/02/17(日) 02:01:12 ID:VNwRRytu
igowinは信じられないくらい考えないからな。
964 :
名無し名人:2008/02/17(日) 08:19:38 ID:IQWszDRF
9路盤だからコンピュータの思考時間が短いのは当然だろ
965 :
名無し名人:2008/02/17(日) 08:33:39 ID:Y/8uCSUY
mogoやればいいじゃん。
互い先で勝てるようになれば有段者だよ。
966 :
名無し名人:2008/02/17(日) 09:42:20 ID:VNwRRytu
初心者スレでMogo勧めるとかどんだけ
967 :
名無し名人:2008/02/17(日) 10:54:48 ID:Y/8uCSUY
強いけど、変な手を打ってこないし、
インチキが通用しないという意味でおすすめだと思うんだけど。
もちろん9路ね。
968 :
名無し名人:2008/02/17(日) 10:59:51 ID:mbSvYUj0
19路の打ち方はびっくりドンキーだからな
969 :
名無し名人:2008/02/17(日) 11:27:53 ID:7FJO6qKW
強い人って何手先までヨミながら打ってるんですか?
20手とか長くヨンでるんですか、それとも5手くらいの短いヨミを何通りもしてるんですか?
970 :
名無し名人:2008/02/17(日) 12:01:25 ID:JHoIt0tb
長い読みを何通りもしてるらしいよ
971 :
名無し名人:2008/02/17(日) 14:10:17 ID:GgQCx8O9
ヒカ碁で思ったことだが、院生は学生大会には出られないの?
972 :
名無し名人:2008/02/17(日) 16:20:42 ID:DsJPAnfC
棋院が主催・後援する大会には院生は出られません。
院生辞めても、小中は制限ありませんが
高校の場合、辞めて一年以上経たないと参加資格がありません。
973 :
名無し名人:2008/02/17(日) 16:29:59 ID:GgQCx8O9
>>972 思いつきのスレチ質問にレスありがとう
なるほど
974 :
名無し名人:2008/02/18(月) 00:27:07 ID:fLKmP7yv
>>971 そもそも院生に出場されると
普通の学生では歯が立たない
975 :
名無し名人:2008/02/18(月) 01:26:55 ID:QbRrJhuH
荒らしとか消しとかどうやっていいか・タイミングとかわかんない。
いつも気がつくと相手の模様がおっきくなってる……
976 :
名無し名人:2008/02/18(月) 01:55:21 ID:9AcCWkbS
>>975 最初は相手の模様が大きく見えると思うよ
経験上、荒らす前の下準備(布石)を怠るとボコボコにされる
相手の模様入る前に天元に打っとくとか、最低限の布石をやっておかないとキツイかも…
977 :
名無し名人:2008/02/18(月) 02:14:14 ID:ywSKsS2v
>>975 ttp://books.yahoo.co.jp/book_detail/31684693 棋力がどのくらいか解らないけど、10級くらいならこの本おすすめ。
何度も読むと絶対に強くなる。
20級ぐらいだったら内容が難しいかも。
あと個人的には姉妹書の「攻めとサバキ〜」も好き。
基本は単独で相手の強いところにいきなり飛び込まず、
相手の模様が完成する直前→打ち込み
相手の模様が完成してしまった→消し
打ち込みは両側の相手の石が弱い場合は即打ち込んでいいぐらい。
打ち込んだ石から動けば相手の石は弱いので必ず受けてくれて
自然と打ち込んだ石が強くなって殺される心配が無くなる。
両側の相手の石が強い場合は打ち込んだ石が一方的にいじめられて
最悪、殺されてしまう。
荒らすことができたとしても、大場のほうが大きいので、
ひととおり大場を打ち終わったあとがタイミング。
消しもそういうタイミングかな。
978 :
名無し名人:2008/02/18(月) 02:19:12 ID:QkOjnKeL
まぁ大きくなってからでもとりあえず消しておけ
理論上は相手が模様を膨らませてる間に、自分も別の大場を打ってるんだ
そこで焦って打ち込んだりしても大抵は損にしかならんぜよ
制限して良しとしておこう
そんな感じの思想が消し(俺の理屈かも知らんが・・・)
979 :
名無し名人:
じゃあ俺もお詫びに追っかけるか