1 :
わんにゃん@名無しさん:
ケガ・病気の相談はこのスレッドで。
類似の質問スレッドが立った場合は、ここに誘導してください。
●様子がおかしいな・・・と感じたら、早めに獣医さんに診てもらいましょう。
●診察料金は病院ごとに異なります。先方で訊ねましょう。
過去ログ案内、関連スレ、医学知識サイト、全国動物病院検索などは
>>2-8あたり。
★ 質問者の方へ ★
ペットの種類・性別・年齢・去勢避妊の有無などが関係する症状もあります。
テンプレに沿ってできるだけ書いておいてください。
【犬or猫(種類)・年齢】
【避妊・去勢手術】未・済み
【過去の病歴(持病等)】
【相談ドゾー】
★荒らしは徹底的にスルーで宜しく。
前スレ
◆◇ケガ・病気スレッド49◇◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1232241045/l50
2 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/24(水) 23:27:19 ID:ySwuvVX5
3 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/24(水) 23:28:05 ID:ySwuvVX5
4 :
過去ログ:2009/06/24(水) 23:29:10 ID:ySwuvVX5
5 :
過去ログ続き:2009/06/24(水) 23:30:08 ID:ySwuvVX5
6 :
過去ログ続き:2009/06/24(水) 23:31:31 ID:ySwuvVX5
7 :
前スレ:2009/06/24(水) 23:32:43 ID:ySwuvVX5
8 :
リンク:2009/06/24(水) 23:34:08 ID:ySwuvVX5
10 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/24(水) 23:57:54 ID:xWvrq+BE
前スレ
>>968 犬の咳は止まったのかい?
うちの犬(中型犬)もそっくりな咳をたまにするよ。
昨日も散歩中にマックのナゲットを1個ついあげてしまった後と
散歩の後、床に寝そべってる時、続けてしたよ。
咳のような、何かが喉につかえてるような感じで呼吸が苦しそうになるんだ。
すぐにけろっとして元気になるんだけど、心配だよね。
スレ立てって980がやるの?990がやるの?
1さんスレたて乙です、ありがとう
>>10 ここ二日咳止ってます
咳はこほん、みたいな可愛いのじゃなくて
オヤジがタン吐くみたいな「がはっ」ってやつです
呼吸が苦しそうなのとは、ちょっと違うかも?
喉に自分の毛とか貼り付いたのを
懸命に出そうとしてたのかもしれないです…
気圧の変化とかも関係あるようです
うちは関東で毎日曇りと雨ばっかです
うー、心配ですね…
>>12 うちの犬の咳も「がはっ、がはっ」て咳のようなくしゃみのような嘔吐のような感じですよ。
8歳だけど、数年前から。
最初は風邪をひいたのかと思ったり、何か固いものがつかえてて出そうとしてるのか
と思ったりもしたんだけど。
近所の獣医に聞いたら、口の中にできものができてる時もそのような症状になることがある
とか言ってたけど(?)いまいちの獣医なので…
再現できないので、ビデオなどに取っておいて獣医に見せると良いらしいけどw
夜2階で寝てる時(冬が多い)と、散歩の後寝そべってる時が多いので、気温差とか
気圧の差が関係してるのかもしれないね。
うちも関東ですよ。
でもあなたの場合飼い主さんにも症状があるらしいので、もしかしたら古いエアコンの
カビとかダストも関与してるかもしれないね。フィルター掃除してみたら?
14 :
13:2009/06/25(木) 09:09:23 ID:aVjM3426
そうだ、最近散歩中にあって遊んでたポメだかパピヨンだかが、目の前で突然
うちの犬とそっくりな咳をして咳きこんだんですよ。
うちの犬は17キロで大きさは全然違うんですがw
思わず、いつもこうですか?と聞いたら、この犬種は気管が狭いので注意するように獣医に言われてるとか。
うちの犬は病気ひとつせず元気で、朝晩2回ボール投げをして全速力で走ったり、ジャンプしたりしてるので、
ちょっと心臓肥大気味で、気管が狭くなってるのかと思ったりもしています。
配偶者は絶対どこか悪いか弱い部分があるに違いないとか言ってますが。
前からかかりつけの獣医に不満だったので、最近ここらでは評判のいい獣医に転院した。
ドッグドックという総合的な健康診断があって、6歳以上の犬に薦めてるそうなので
今度受診しようと思ってます。(12000円なり)
何かわかったら、また報告しますね。
すみません。
スレチかもしれませんが、ちょっとお聞きします。
ウチの猫、1歳半のスコ♂去勢済みなのですが
半年ほど前から、左目頭付近の毛が白くなり
だんだん頭の方に広がってきています。
http://nukoup.nukos.net/img/34786.jpg 最近、鼻の横にも白い毛が見られ
ちょっとづつ増えているようなのですが
このような毛の色変わりはよくあることなのでしょうか?
それとも皮膚病?
そのほかの健康状態は良好です。
宜しくお願いします。
>>14 エアコン掃除して部屋も徹底的に掃除しました
それでも自分はまだ咳が出ますね
(犬は今のところおさまってますが)
自分の場合は湿気が多かったり雨だと出ます
自律神経どうのこうのの関係らしいです(たぶん)
ドッグドックってあるんですね
うちの犬は先週大学病院でいろいろ検査したけど
特に何も問題なかったなぁ
夜中にいきなりガハッとかやられると心臓止まりそうで
チキンな飼い主の身が持たないから
元気で健康でいてほしいよう
17 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/25(木) 22:07:16 ID:6KVMekba
>>15 なんというフカフカ猫ちゃん(*´Д`*)カワイス
ググった結果はどうだったの?
15さんの猫ちゃんとはちょっと違うけど
うちの子は小さい頃あった頭の黒丸が
成長するにしたがって消えていったよ
15さんの猫ちゃんは範囲が広いし心配だね
若いから老化現象ってわけでもなさそうだし……
>>16 もし何かあるとしたら黴かなぁ?
タンスの裏とかシンクと棚の隙間とか
ベッドマットの裏とか
まぁ人間でも何でもなくても咳払いする事あるし
緊急を擁する感じでも無さそうだよね
色々診てもらって何でも無いって診断出てるんだから
今はまだそんなに心配する事無いんじゃないかい?
18 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/25(木) 22:39:25 ID:6KVMekba
>>15 「猫 毛色 変色」
でググってみて
毛色の変色は結構あるみたいだよ
成長するに従って本来の毛色が出てきたとか
原因は色々あるみたい
【犬or猫(種類)・年齢】 ヨーキー・7歳
【避妊・去勢手術】避妊済み
【過去の病歴(持病等)】 なし
【相談】 最近、夜になると何かに怯えたように呼吸が荒くなって困っています。
最初は抱っこしたり背中を撫でてあげると落ち着いていたのですが、
昨日から何をしても落ち着いてくれなくなりました。
走り回った後のようにハァハァしているんです。
今日は夜の7時ぐらいから11時ごろまで続きました。
何かの病気なのでしょうか?
よろしくお願いします。
今、脾臓摘出の手術中。
11歳の大型わんこ。
私は仕事だから父母が病院へ。
心配でお弁当が喉をとおらない…。
仕事中に泣いてしまいそうだ…
スレチすいませんでした…
>>17,18 レスありがとう。
自分のググり方があまかったようで、
>>18さんので出てきました。
色素の劣勢・優勢の関係でこういう変化があるみたいですね。
うちの子は白い手袋と靴下はいていて、
白毛の遺伝子は元々持ってるので心配しなくてもよいのかなと思いました。
ただ、あまり顔の模様が変わってしまうと悲しいかも・・・
【犬or猫(種類)・年齢】 犬・キャバリア・8歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】 心臓疾患
【相談ドゾー】
心臓疾患をもった犬なのですが
最近お腹が膨れてきているようで心配です
食欲も急になくなり戸惑っております
心配で昨日病院へいったのですが
担当医の先生は気圧の変動だと言うのですがとても呼吸が苦しそうです
>>22 呼吸の状態はどのような感じでしょうか
鼻呼吸できていますか?
口だけで苦しそうにゼーゼーいうような呼吸の場合
空気を飲み込んで胃や腸がパンパンになっている可能性があります
そのため食欲が無いのかもしれません
ただ担当医の言うように梅雨ですので気圧が影響していたり
最近は急に暑くなったり寒くなったりしているので
それに体がついていけていないだけかもしれません
食事がいつも通り出来ていない場合脱水が心配ですね
舌が紫色になっていたり丸まっていませんか?
今は健康体でも脱水が恐い時期です
吐いたりむせたりしないようならば
水分はシリンジで無理矢理にでも与えた方が良いです
とにかくセカンドオピニオンをお勧めします
たとえ信頼している担当医だとしても
診断に疑問を持ったら他の病気で診てもらいましょう
>>20 12歳の我が愛猫も手術に向けて入院中
わんちゃん手術無事に終えたのかな?
心配で不安でご飯食べられないよね
でもこれからもわんちゃん退院してくるし
身の回りのお世話があるんだから
しっかり食べておかないと体力もたないよ
心が折れそうになる事もあるけど
一緒に頑張りましょう
25 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/27(土) 08:53:16 ID:IFnxY7Ti
5kgのダックスがいます。
どこでもおしっこの出来る子ですが、
昔から限界が来るまで我慢するくらいの感じです。
ですので何度か軽い膀胱炎にかかったことがあります。
今回も軽い症状が出てるので今回は病院に行かず、
人間用の膀胱炎または抗生剤をドラッグストアで買おうと思います。
ちなみに5kgの犬ならどのくらいの量を与えたらよいでしょうか?
普段から定期検査等は行っています。おおちゃくして・・とは思ってません。
ただ今回は軽いので、そして抗生剤なら人間用と変わらないとお聞きしたので、
実際にペット用に量を変えて与えたことのある方がいたらアドバイスいただけたらと思います。
>>25 定期検査行ってるならその時に診てもらって薬出してもらえば良いのでは?
あなたが膀胱炎になった時に”成分が変わらないらしい”というだけで
動物病院で出された薬を飲んで治療できる?
27 :
20:2009/06/27(土) 12:45:56 ID:DT49jbg+
>>24ありがとう。
手術は無事終わって、癌の転移もなさそう、と医師の所見でした。
退院したら、いっぱいお世話します。
24さんの猫さんの手術の成功を祈ってます。
でも動物ってすごいですね!手術終わって2時間後に会いに行ったら、歩いて出て来たって…
>>27 強いね〜頑張るね〜凄いや
お父さんお母さんが居て嬉しかったんだろうね
嬉しくて頑張って歩いちゃったんだろうなw
可愛いなぁ〜(´∀`)
【犬or猫(種類)・年齢】 雑種・15歳
【避妊・去勢手術】避妊済み
【過去の病歴(持病等)】 なし
【相談】始めの頃は少しの咳込みだったんですが最近乾いた咳が激しくなり失神したりするようになりました、後腹部が張っています何の病気なんでしょうか?宜しくお願いします。
犬です
31 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/27(土) 17:16:53 ID:ZbI29Djv
>>29 まさかフィラリアじゃないよね?
フィラリア予防はしてる?
32 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/27(土) 17:21:29 ID:nFnyurn4
してないです…やばいですか…?
【犬or猫(種類)・年齢】 柴犬 5歳 めす
【避妊・去勢手術】避妊済み
【過去の病歴(持病等)】おなかがよわい
【相談ドゾー】 左足にできものができ針生検しました
血液しか出てこなかったので、
悪性である可能性は低いようです
(血腫か血管腫などではないかとのこと)
とりあえず経過観察といわれました
大きくなったり増えたり、表面が破れたりしたら
処置しなければならないとのこと
でも飼い主が気になるんなら、手術でとっちゃいなよ
みたいなこと言われました
こういう場合みなさんならどうしますか
全身麻酔のリスク犯してまで、できものを取りますか?
それとも様子見ておきますか?
過去に麻酔事故があったため、
どうしても全身麻酔がこわい…
でも、できものを放っておくのもいやだし
どうしたらいいんだろう
34 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/27(土) 17:43:28 ID:ZbI29Djv
>>32 外飼いですか?
フィラリアで後腹部が張ってるのが腹水だとすると、末期的症状ですよ。
一刻も早く病院に行ったほうがいいと思います。
フィラリアじゃない心臓病にしろ。
35 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/27(土) 17:57:10 ID:nFnyurn4
そうなんですか…内です…もう飼い主失格です…病院行きます、親切に教えて頂き有難うございました。
>>33 自分だったら他の動物病院にも行ってみるかな
可能なら大学病院を紹介してもらう
ワンちゃん自身はできものを舐めたり
足をフリフリして嫌がってる様子なのかな?
37 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/27(土) 18:58:59 ID:FLGkEYw/
>>33 うちの犬はプチしこり発見が気になって手術で除去しました。
麻酔をするのでついでに歯石も取ってもらいました。
うちはチワワでめっちゃ心配したけど今は元気ですよ。
39 :
33:2009/06/28(日) 07:16:42 ID:jgbOx250
レスありがとうございます
>>33 針生検したのが大学病院でした
で、悪性の可能性は低いけど
飼い主が気になるなら手術、と言われたのです
犬自身はできもの全然気にしてないみたいです
>>37 ちわわちゃん、今はお元気ということでよかったです
ついでに歯石取ってもらうのもいいですね
費用はかかりそうですが…
40 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/29(月) 23:34:20 ID:VKJ20TBo
【犬(ダックス)・6歳】
【避妊・去勢手術】どちらも未・
【過去の病歴(持病等)】 なし
【相談ドゾー】
メスのダックスなんですが4ヵ月ほど前、胸にしこりがあるのに気づき近くの動物病院で診てもらったところ切除手術を行い検査すると言われました
しかし手術前の検査で肝臓が悪く手術はできないとのことでした
そしてそのまま定期的にその病院に通ってるのですが薬をもらうだけで、そのまま悪性かどうかもわからないままなのです
この場合はどうすればいいでしょうか
もし悪性かと思うと心配で心配でたまりません
もし悪性なら転移して手遅れになるかもしれないのでどなたかアドバイスお願いします
ちなみに、しこりは前より大きくなり3センチほどになってしまいました
元気はかなりあり食欲も旺盛です
【犬or猫(種類)・年齢】猫 メインクーン 3歳
【避妊・去勢手術】避妊済みではありますが、片方の玉が体の中にあるそうです
【過去の病歴(持病等)】異物飲み込み
【相談ドゾー】
毛布の上で自慰行為をするのが好きな猫でしたが、
突然終わったあとに痙攣のような行動を取っていました。
横になると腰から下がびくびくと萎縮するような感じです。
行為の前に、テーブルの上で何かしていたような気もします。。
金銭的な問題で病院に連れて行くか悩んでいます。
どなたか詳しい方、おられましたら危険か安全か教えてください。
【猫(種類)・年齢】雑種・1歳
【避妊・去勢手術】避妊済み
【過去の病歴(持病等)】 なし
【相談】今朝から涎を垂らして困っています
歯も抜けていませんし、歯茎も腫れている様子もありません
食道炎でしょうか?何の病気か解りません
どなたかよろしくお願いします。
>>40 他の病院の診察を受けそこでも同じ診断ならば
大学病院や専門機関への紹介状を書いてもらいましょう
町医者では無理な事でも癌センター等の専門機関ならば治療が可能かもしれません
希望を捨てず諦めないでまずは行動しましょう
>>42 涎は口内に異常がある事のシグナルです
何か刺さっていたり歯肉炎でも無いのならば
食道炎や癌の可能性があります
血が混じるような場合はとても危険です
そうなる前に病院へ行き診察を受けて下さい
【犬or猫(種類)・年齢】 雑種 三毛 5歳2ヶ月
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】 尿路結晶
【相談ドゾー】
先週木曜にワクチン接種に行きましたが、帰宅後ご飯を食べません。
水も殆ど飲まず、1日1回飲むか飲まないかです。
ただ、水分は取らないと・・・と思い缶詰をあげてみたらぺろぺろなめたり食べる量は
そこそこ食べました。(普段から缶詰を食べない猫で、あげても水分なめるくらいでした)
おしっこは普通に出ています。便は行く前からしていません。
元気はありますし、遊びも普通にしています。
今日か明日にも病院へ行きますが何が疑われるでしょうか・・・。
心配して自分も具合が悪くなってきました。
>>44 昨日の夜から涎を出さなくなり、食欲も出ていつも通り元気に走り回っているので様子をみてみます
ただ言われた事はもってもですので少しでも異常だと判断した時は診察してきます
お答えして頂き有難うございました
【犬or猫(種類)・年齢】 ダックス 4歳
【避妊・去勢手術】なし
【過去の病歴(持病等)】なし
【相談ドゾー】
立っていると後ろ2足がいつも小刻みに震えています
近所にいるほかのダックス君はそんなことないのです
なんかの病気なんでしょうか
49 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/03(金) 01:00:32 ID:2i68qTtG
【犬or猫(種類)・年齢】 ダックス 5歳くらい?
【避妊・去勢手術】?
【過去の病歴(持病等)】アトピー
【相談ドゾー】
拾ってきましたが・・アトピーでほかにも子犬飼ってるんですが何か気をつけたほう
がいいことありますか?
あとできれば月の薬代とかもおしえてほしいです.。
情報不足ですいません・・・
>>48立ってる時だけですか?
うちのコは横になってる時に足が震えて病気の痛みを我慢してるからだと言われました。
立ってる時だけだったら、足腰に問題があるのかもしれません。
うちも診断がつくまでは足腰を疑って、歩き方や後ろ足だけで立てるか、とか獣医に診断されてました。
うちは、脳腫瘍の痛みを我慢してたからでした。
【犬or猫(種類)・年齢】チワワ ♀ 2才
【避妊・去勢手術】なし
【過去の病歴(持病等)】生後4ヶ月頃にジステンバー、肺炎の経験があるかもしれないと
レントゲンからの判断で診断されています
【相談ドゾー】
最近 おしっこ跡の中心点に
キクラゲのような膜っぽい塊が落ちていることがあり
病院で見てもらったところ
原因がわからないし判断しにくいとのことでしばらく様子を見ることになりました
塊はクニクニとしたグミキャンディー的な千切れにくい膜になっていて
緑がかった茶色の潤けた状態でおしっこの上に現れ
それが乾燥するとキクラゲのような暗い赤茶色であることがわかります
臭いを嗅ぐとほぼ無臭で かすかに墨汁に近いにおいがする程度です
それが黒に近い暗色でふやけた状態でシーツについていても
おしっこは正常な量で血や濁りが混じっていることはありません
毎回ではなく寝て起きてからの排尿の際に時々プリュッと落ちています
その前後に排便したものと色や臭いを比べても似ておらず
ちょうど中心にある、質感が毎回同じ、という推理から
ウンチではなくオリモノ的な何かではないかと思っています
体調の変化としては
・元気だが普段より明らかに体温が高い(1週間ほど続いています)
・排便が下痢気味の場合が多い(餌は変えていません)
・生理後3週間目くらい
・食事後にお腹のふくらみが右側に片寄っていることがある などが見受けられます
病気や体の内側の怪我からきていると考えた場合
何かあてはまる症例はないでしょうか
メスや小型犬を飼っていて同じようなものが出てきたことがある、
検査をするならどれをしたほうがいいか、など
推測や経験や いろいろなご意見をいただけると助かります
※こちらのスレに伺う前に
立てるまでもない〜の方に上記の内容を質問しています
そのままのコピーを持ってきている上にマルチになってしまい 申し訳ないのですが
どのようなことでもお答えいただけると嬉しく思います
ネコなのですが。ノラを家猫にして6年目です。
先月に最初1cmぐらいの剥げを幾つか見つけました。
カサブタになっていたので大丈夫かと思いましたが
おや?と思って観察してたら、自分で噛んで舐めてカサブタを壊して
禿がみるみる大きく・・・
慌てて病院に連れて行ったのですが。
食べ物のアレルビーか。ストレスでは?と。
現状はエリザベスをつけさせているのですが。
ネコがストレスを感じるとは、どのような事なのでしょうか?
53 :
52:2009/07/04(土) 19:30:45 ID:dnCEDKNr
【犬or猫(種類)・年齢】 ネコ 推定6歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】 特にナシ
【相談ドゾー】
>>52です。よろしく御願いします。
>>52 人間と同じでストレスは猫によってまちまちだよ
ノラを室内飼いにしたのなら外に行けない事が最大のストレスかな?
でも6年も経ってるなら急にハゲちゃうのはおかしいかな…
まずは嫌がられない程度に1日猫の生活を追ってみて
どんな行動をしているのか観察する事から始めてみたらどうだろう
何か急激に変化した事って無い?
食物アレルギーなら病院でアレルギーテストするしかないよね
こんなとこで質問すんな
知識も常識もない奴らに回答もらって嬉しいか?
>>55さん 51です、ありがとうございます
妊娠中の♀が排尿・排便をする場合
>>51で記したような細胞の塊(肉厚の膜)が
いっしょに下りてくることはあるのでしょうか
からだの中のものが剥がれたような印象で
接触する機会は滅多にないのですが実家に♂の同犬種がいるので
妊娠の疑いも持って
初めの病院でエコーをとってもらったところ
その段階では羊水や影が見られないと判断されました
最初期の妊娠状態はエコーでわからないこともある、とのことで
可能性としてはあるかもしれないようです…
次回 獣医さんに尋ねる際に詳しく聞いてみようと思います
また、わんこさんが妊娠している間に トイレ処理をしていて
似たようなものを見たことがある方がいらっしゃいましたら
引き続きご回答おねがいします
【犬or猫(種類)・年齢】 雑種猫・二ヶ月♂
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】 なし
【相談】
一ヶ月で保護したときとワクチンのときとそれぞれ検査した際には何も出なかったものの
昨夜のうんちに茹でそうめんくらいの太さの白くて細くて長くてうにょうにょしてるやつが現れました
今日は獣医に連れていけないんでさすがに残しておくのも憚られて、ブツは捨ててしまったんですが、
連れていくなら寄生虫付きの現物がある方がいいのでしょうか?
次の排泄で見当たらなかった場合それを持って「一度かくかくしかじかが出てきた」でもいいのかな
>>58 一応寄生虫つきウンコ持って行った方が良いよ
虫下し貰う時に「今日はンコ持って来てますか?」って聞かれたから
60 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/08(水) 13:22:36 ID:O54A2cTV
【犬or猫(種類)・年齢】レークランドテリア2歳
【避妊・去勢手術】未避妊
【過去の病歴(持病等)】特になし。
【相談ドゾー】月曜の夜に粘膜、血混じりの下痢をしてから、一日半以上うんちがでてません。
具合も悪いし、我慢できずにもらしてしまうので、ほとんどサークルに入れてるのですが、散歩に行ったりした方がいいでしょうか。
うんちが2日もでないのは初めてで心配です。今日は休診日で獣医に聞くことができません。
[経緯]下痢が続いたので月曜日に受診。クロロマイセチンとプスコムを処方されました。獣医からは、「うんちが出にくくなるかも」と説明あり。
月曜絶食、昨日は普段の半分量、今日から普段と同じ量のご飯をあげてます。
>>51です エコー検査に行ってきました
今の時点ではまだ受精卵の確認ができないとのことで
また期間を置いて伺った際に妊娠の可能性が低いかどうかがわかるようです
病気,怪我などの様子はお腹や子宮のなかに見られないようなので一段階安心しました
過去の病気跡などが絡んでいることもないそうで
異変としてとらえると妊娠の可能性がいちばん原因に近いようです
書き込み以降 オリモノは無色透明に変わって出てくるようになったのですが
おなじく妊娠していなくても発情後に排尿の際に出てくる可能性のあるものなのだそうです
こちらが心配事をごちゃごちゃ質問してしまっても
丁寧に検査や回答をつづけてくれる獣医さんだったので申し訳なくも本当に助かりました
同様にお声がけくださった方々にも慎礼を申し上げます ありがとうございました
>>58 ンコもって行けば虫卵が見つかるかもしれないので。
成体がなくても病院には写真や標本があるから、見せてもらえばある程度わかると思う。
63 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/08(水) 17:07:13 ID:OBezgGX1
【犬or猫(種類)・年齢】雑種雌猫 1歳
【避妊・去勢手術】避妊手術済み
【過去の病歴(持病等)】特になし。
【相談ドゾー】
なんでも質問スレから、より専門的なこちらに流れてきました。
もしご存知の方、どうか教えてやってください。
病気なのか、なんなのか、判然とせず戸惑っています。
尿のかかった猫砂(おからを使用しています)の固まりが
ときどき緑色のときがあります。一日一度掃除をしますが、
トイレの底の方の固まりはまれに見落とすことがあり、
その緑の固まりは底の方でみつかります。
凝固後にカビがはえた、ということなのかもしれません。
(そういうことがあり得るのかも分からないのですが…)
しかし一方で病気の可能性も疑っています。
尿が緑色に染まる、そういった泌尿器の疾患があるのでしょうか。
原因が判然とせず戸惑っています。
なにとぞよろしくお願い致します。
>>60 ごはん食べてなければンコも出ないと思うんだけど
本人はンコしたい素振りすら見せないの?
それともしたいのに出ないとかで苦しそう?
体調不良の場合は外に連れ出す事は良くないけど
自宅に庭があるなら少し一緒に日向ぼっこするとかして様子を見たらどうかな
昨日何時にご飯食べたのかでも変わってくるけど
月曜日 絶食 →ンコ出てる(下痢ピー)
↓
火曜日 ご飯少し食べる →ンコ出ず(お腹空っぽ)
↓
水曜日 普段通りごはん食べる →ンコ出ず(消化中?)
って感じなのかな?
今日の夜になって出ないなら心配だけど
病院でンコ出にくくなるかもって言われてるんだし
大丈夫じゃないかな?
もしどうしようも無い位心配なら他の病院に電話して聞いてみると良いよ
>>58です
今日のンコにも都合よくといっていいものか虫がウニョっていたので、
持って獣医に行ってきました
回虫と判明し、駆虫薬をもらいましたので、どうにかごまかして飲ませようと思います
ご意見ありがとうございました
>>63 尿が<酸性・中性・アルカリ性>で色が変わる砂じゃないのかな?
それかそういう砂を前に使っていた事は無い?
パッケージをよく見てみて
どこのメーカーの何というおから砂なのか不明なので調べようが無いんだけど
梅雨時だからトイレが風通しの悪い場所にあると黴でしまう事もあるだろうし
猫のトイレに黒黴が・・・というのはまぁまぁあるみたい
黴だったら底にワンちゃん用のペットシートを敷いて
毎日代える時にトイレの底をお掃除シートで拭けば大丈夫じゃないかな
尿自体が緑色なのか砂が緑色に変色したのかどちらなのかが重要だから
オシッコとってみたらどうだろうか
病気を疑う場合は少しここに書いてあるよ
<ミオグロビン尿症>
ttp://www.kao.co.jp/pet/cat/soudan/category09/011.html 記入事項は多いけど病院に行くのはちょっとなって場合はここで質問出来るよ
<だいじょうぶ?マイペット>
ttp://d-mypet.com/
>>64ありがとうございます。
家の中を一緒に歩いたりしてみましたが、未だにうんち出てません。
本人はしたがる素振りもないです。食欲と元気はあるので心配ないような気もしたり。
明日、病院が開いたら電話して聞いてみます。
68 :
63:2009/07/08(水) 22:14:59 ID:OBezgGX1
>>66 たいへん親切にありがとうございます。
尿の酸性度で変化する砂は使用してないので、
たぶんカビかなんらかの疾患ですね…。
ミオグロビン尿症ははじめてききました。
たしかに当たっているかも…と恐れています。
尿を取って急ぎ動物病院に連れて行きます。
的確なアドバイス、助かりました。
ありがとうございました。
9歳のワンコ♀です。去年の2月にてんかん発作を起こして以後フェノバール30mgを半分にして1日一回服用させてきました。今まで目立った発作もなく抑えてこれたのですが、4日に口の痙攣がきて病院へ行きました 続く
>>69 続き m(_ _)m
注射を打ってもらったり薬の服用時間を狭めたりしてもその口の痙攣は起きてしまい、3日前から抗生物質とステロイド剤が朝飲む分に加わったのですが、昨日も今日も10回以上は痙攣が起きていて…この痙攣は抑えることが出来ないのでしょうか?
シーズー8才
雌
避妊手術済み
病歴なし
ケータイからすみません。
先ほど、散歩中に突然、前左足先を痛そうにして肉球をペロペロして歩かなくなりました。
見ても傷や咬まれたなど跡は見当たらず、今もペロペロして歩くと軽くビッコひいています。
二週間程前、交通事故にあいましたが、左後ろ足にケガしただけでレントゲンも撮ったけど、無事でした。
関係あるかわかりませんが、病院も閉まったし気になります。
皆さんは何だと思われますか?
>>71 ・トゲが肉球に埋もれる程深く刺さった
・肉球の横を怪我した
・診た獣医が未熟だった
レントゲン撮って診てもらって大丈夫ですって言われたんで安心してたら
他の病院でこれは酷いこんなの痛くて歩けるわけないですよ
って言われた事ある
一人の獣医を信頼し過ぎるのは禁物
>>72さんレスありがとうございます。
そうですよね。
他の病院でも診てもらったほうがいいですね。
やっぱりトゲ路線が強いですかね。
激痛ではないようで足着いて歩いたり少しビッコひいたりです。
急を要するみたいなら明日病院連れてこうかな。
最近のかかりつけ病院じゃないけど。
かかりつけ病院は明日休みなので。
ちなみに事故で行った病院は一番近くの病院でした。
今は寝てるけど、明日よくなってますように!
74 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/12(日) 17:35:24 ID:DnMwVtMh
>>69 他の病院で診てもらったら?
ここでは答え出ないよ
75 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/12(日) 20:37:32 ID:/obTOFZ9
どうせアレルギー持ちで舐めすぎでそうなったんだって トゲなんてないから
76 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/13(月) 00:24:12 ID:yXVJv58i
猫コロナウイルスに感染経験ある猫ちゃんの飼い主さんいますか?
うちの猫は食欲はあるんですが、頭がよく下を向いたり、走らなくったりして外傷もないのでおかしいなと思い病院に行って血液検査したのですが、総蛋白とGOTと数値が高くコロナウイルスで炎症をおこして神経障害が起きてる可能性があると言われました
他の猫ちゃんはどんな症状がでたのか知りたいです
差し障りがなければ教えて頂きたいのですがよろしくお願いします
78 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/13(月) 01:46:58 ID:s+u8Ciij
長文失礼します。猫♀七歳がカリシウイルスの疑いで口内炎と涎が酷く、三日間の皮下点滴注射をしてもらい、四日目からは自宅でインターフェロンと抗菌剤の錠剤を飲ませています。
自宅で薬を飲ませ始めて四日目の今日、インターフェロンの後抗菌剤を飲ませると泡と涎を出して薬を受け付けませんでした。それはもう薬を溶かす程垂れ流していました。
不安になり病院に電話するも営業日外らしく出てはくれません。ただ単にストレスを感じて薬を受け付けてくれないのか、何かあるのか気になって眠れません。詳しい方、どうか見解をお聞かせ願えないでしょうか…
うちのも去年薬のませるの失敗して泡噴いて大変だったw
そりゃもうカニさんみたいにブクブクとw
しかも鼻が詰まってたから口でしか息できないのに相当苦しかったと思う
今だから笑えるけど病院へ走りましたよ
猫は苦い薬のませたりすると泡噴くようです。
上手く喉の奥に放り込めれば良いんだけどね。
ちなみにうちの猫もインターキャット?を鼻に注し、錠剤を飲ませてた
2日目に泡噴いたのであきらめて注射に変えてもらったよ
>>75いつもは舐めてません。
日曜日は普通にしてたので、このまま様子をみようかな。
>>78 薬が不味いんだろうね
アムアムして口から出そうとするんでしょ?
うちの子も薬によっては泡ふくわw
錠剤の薬を飲ませる用のシリンジ売ってるよ
お水と一緒に流し込むから猫も楽みたい
白目むいて痙攣おこしてるわけじゃないんだし
結構普通の反応じゃないかな
心配でどうしようも無いなら夜間救急へ電話したら安心出来るよ
たけしの番組的に恐い事言うと喉に腫瘍がなんてこともある
色々疑い出したらキリが無けど吐き癖があるなら要注意だよ
お大事に
>>79 >>80 >>82 ありがとうございます。泡を吹いた時は本当にクチャクチャというかアムアムというか…とにかく薬を吐き出したいような感じでした。ちなみに今はケロっとしていて缶詰も一缶食べるくらい元気のようです。
2chで馴れ合いも変かと思いますが、眠れない夜を過ごしたので皆さんのレスに心を救われました。今日は病院に連れて行ってきますね。
本当にありがとうございました。
84 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/13(月) 11:02:56 ID:5RTOQbYB
【犬or猫(種類)・年齢】
M.ダックスフント/5ヶ月(あと2日で6ヶ月)
【避妊・去勢手術】
未
【過去の病歴(持病等)】
未熟児・てんかん・歩くとふらつく(後ろ足が未発達)・頭を打って気絶(おしっこも漏らしました)・攻撃性の
【相談ドゾー】
一昨日から抱っこしたり他の犬に乗られたりするとキャンと鳴くようになり、どこか怪我をしているのかと思って昨日病院につれて行きました。
ですが、病院では後ろ足を持ち上げられたり抱っこされても鳴きませんでした。
そのあとも犬が歩いているところを見てもらったりしたところ、水頭症か脳障害(腫瘍)の疑いがあると言われました。
当てはまる症状が多く、前に病院に来た時より表情が暗く、この犬種は水頭症になりやすいと。
しかしその病院では脳の検査ができないようで、違う病院に紹介状にを書いてもらい、大きな病院に行って検査して下さいと言われました。
そして今日、犬がほとんど動かなくなりました。
普段は家の中でも他の犬と遊んでいるのですが、ずっと寝ています。
ご飯を食べる時と水を飲む時はちょこちょこ動くのですが、それ以外は寝たきりです。
明日大きな病院へ行くつもりですが、急に動かなくなって驚いています。
水頭症や脳障害とはこんなに急に元気がなくなるものなのでしょうか……?
他の病気の可能性があれば教えて欲しいです。
>>85うちのコはシーズーで脳腫瘍でしたが、症状として、水をたくさん飲む、食欲増進という状態が何年か続き、最後の一年で毛が抜けて、体中にカルシウムが沈着して歩き方がぎごちなくなりました。
最初は痛みに耐えて足が震えるくらいで病気に気づいてあげられませんでした。
あなたのダックスちやんが何の病気かわかりませんが、うちのコの場合という事で参考までに。
小型犬なんだけど、昨日、不注意で足を踏んでしまって、それから頭を撫でようとすると、キャンと痛そうな声で吠えたり、何かに反応して吠える時、キャンキャン痛そうな声で吠えるんです。これは病院に連れて行った方がいいですかね…?
>>87 “近づくと痛い思いをさせられる恐い人”認識されたね
まずは足にひびが入ってないか折れてないか心配なので病院へ
完全に前のようには無理だけど
またこれから少しずつ仲良くしていけば信頼は戻っていくよ
>>88 ありがとう
もう少し様子見て、今の状態が続いたら病院に行ってみるよ。
90 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/16(木) 13:00:16 ID:+N9NX1Qq
5歳のジャックラッセルを飼っています。
15日の朝、ストッキング(膝下まで)をカミカミして遊んでると思いきや
飲み込んでしまいました。
今現在、便は1日2〜3回しています。食欲も旺盛です。
これといって変わってるところはありません。
以前も何回か、誤飲をしているのですが、全て便と一緒に出てきています。
今回もとりあえず様子を見ていますが、腸閉塞が心配です。
今週中に便と一緒に排出されないようであれば、医者の診察を受けようと
思います。皆さん、アドバイスをお願いします。
91 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/16(木) 13:40:09 ID:/eVbjuhs
>>85 うちのは水頭症です…猫です。
水頭症は先天的なもの、脳障害は後天的なものです。
生後まもなく、てんかん発作、よたつき、歩けない症状があり
体重が1キロになるのを待ち麻酔をかけMRIを撮りました。
MRIを撮るまでは水頭症が脳障害(脳腫瘍も含め)判断つきませんでした。
屋根裏から落ちたのを保護したので外傷的なものからの脳障害かもしれないと言われましたが
先天的なものと解り治療法はありませんでした。
外傷的なものなら手術など方法はあるようです。
動かなくなるのは、動けない(ふらつく)=脳になんらかの異常があるのは間違いないと思います。
まずはMRIを撮り医者の判断をまつしかないようですね…
飼っている犬(ミニチュアダックス)も
てんかん持ちですが発作の前後は動きが鈍くなります。
驚くほどのスローモーションで歩いたりします。
動けなくなることも…
無理に動かさず静かにさせるのが1番だと思います。
お大事にしてください。
>>90 アドバイスも何も。
今日中に排泄物に混じってなければ病院に行くに決まってるだろうが。
>>90 どのくらい飲んだのかわからないけど、様子見?
自分だったら 病院連れて行ってレントゲンとるな。
いつも便に混じっていたとしても、毎回とは限らないしね。手遅れにならないようにね。
吐いたりはしてないのかな?
95 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/16(木) 16:57:03 ID:ZlYLsheL
レントゲンに写らないものもあるからね。万一急変してすぐ開腹、なんてことになる可能性もあるかも知れないから、かかりつけに相談だけでもしておいたほうが良いのでは?
ここは野良猫なんて場違いだよな…
いま電車にひかれて足を怪我して重傷の子猫が線路にいるんだが…
動物病院もノラは診ないよなorz
>>96 診てくれるが‥
あなたが連れて行く気があれば。
98 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/16(木) 23:06:59 ID:dVlSnsoR
>>96 あなたがつれてってお金を払えばあなたの猫だ
どこでも診てくれるよ
今は時間外診療だからやってる病院は少ないし、時間外割増だ
運が良ければ、ノラは格安とかお金をとらない病院もあるけど…
>>96 診てくれるよ
野良猫だから診察拒否なんて事は無い
ちょっと前に近所の人の子供がスポーツセンターの前で交通事故にあった野良の子猫を
保護して家につれて来た。
片目は飛び出し、顎は砕けて、世にも恐ろしい形相だったそうだ。
子供がつれてきたのをまさか捨てるわけにもいかず、その家の小型犬が
いつも行ってる獣医に連れてったら、
獣医さんが助かるかどうかわからないと言いながら、時間外なのに親身になって診てくれて
なんと、すっかりもと通りになったんだって。
凄い生命力だって言ってた
その子は今や家の中で飼われて、先住犬より威張ってるそうだ
お金がかかった分だけ、これからいっぱい癒してねと言いたいって、
綺麗な奥さんが言ってたな。
いい話だけど、多分自分にはそこまでできない。
101 :
96:2009/07/16(木) 23:49:31 ID:oXmrkqkX
96です。いろいろありがとう。実は俺も今仕事中で連れていけない。
近所の動物救急病院に電話したが往診してくれるところも無く、嫌だけど旅立つのを見守るしかないみたい…
ゴメンな子猫…
>>101 夜間救急の先生が病院抜けるわけにはいかないもんね
知り合いに助けを求めるかボランティア団体に電話
最悪交番に報告して卑怯なやり方だけど飼えるかもって事を言えば
病院に連れて行くだけはしてくれるかも
助かった後の事はまた後で考えるとして
里親探しのスレもあるしボランティア団体に頼むのでも良いし
最悪放置でもその子の運命だってと思って諦めるしか無いよね
私みたいに言うだけ考えるだけはは簡単だけど
あなたみたいに色々電話したりして行動できるのは凄い事だと思うよ
大抵は“誰かがやってくれるだろう”って自分を騙して見ないフリするんじゃないかな
103 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/17(金) 01:58:38 ID:dOD78DMQ
ほんとに助けてください。もう素人じゃ今夜は何もできないかもしれないですけど・・・
家で飼っている猫が風邪をひきました。
7月1日に子猫を産んだばかりで、授乳中です。
病院に連れて行って、解熱剤や栄養剤を注射してもらいましたが、一向に母猫は何もたべず・・・
お乳ももうあまりでないのか、子猫はずっと母猫の乳首に吸いついています。
何か食べさせようと、ミルクや子猫用のごはんなども試しましたが、何も食べてくれません。
どうにか物を食べさせたいのですが、どうすればよいですか??
缶詰もカリカリも試したのですが、鼻を近づけようともしません。
缶詰は温めてあげたのですが・・・
>>103 母猫の状態はかなり悪いのかな?
何日ぐらい食べてないの?
食べないだけで排泄や水をきちんと飲めていて仔猫の世話もきちんとしてるのなら、
今晩は様子を見て朝一で病院で相談するのが一番だよ。
調子が悪い時は食欲が出ないのは人でも一緒だからね。
それよりも仔猫の方は大丈夫なの?
母乳が出ていないのなら授乳をしてあげないと。
105 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/17(金) 02:45:45 ID:dOD78DMQ
>>104 今日病院に連れて行った時よりさらにぐったりして、
口にミルクを塗りつけても舐めずにいやがってしまします・・・
昨日の夕方から食べなくなりました。
水も今は飲みません。
子猫の世話はしているようです。
それが子猫もミルクを哺乳瓶からのんでくれないんです!
どうにか夕方頑張ってあげたのですが、今は母猫からちょくちょく飲んで、眠っています。
まだお乳出てるってことですかね・・・?
>>105 2日や3日食べれなくても大丈夫だよ、
室温とかは大丈夫かな?
クーラーを利かせ過ぎるとあまり良くないから気をつけてね。
昨日病院に行ったのなら直ぐにはよくならないから、
状態に気をつけてゆっくりさせてあげて。
とりあえず今日の朝一で病院に電話して相談してみて、
恐らく様子を見てと言われると思うよ。
ミルクは成猫では好き嫌いがあるから、
濃い目の砂糖水なんかの方が良いよ。
仔猫も鳴かずに眠ってるのなら大丈夫だよ、
どうしても母乳が足りなくてお腹が空けば鳴いて要求するし、
授乳も出来るようになるんじゃないかな。
後数時間だから>105も少しは寝たほうが良いよ。
107 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/17(金) 03:31:17 ID:dOD78DMQ
>>106 濃いめの砂糖水ですね! 次に目を覚ました時にあげてみようと思います。
クーラーはきってあるので、寒くはないはず・・・
ありがとうございます!なんか安心してきました。
後は明日、また病院に連れて行ってみます。
本当にありがとうございました!
心配だね
110 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/17(金) 10:21:50 ID:dOD78DMQ
>>107です。
みなさん心配していただいてありがとうございます。
今朝病院に連れて行きました。
熱あがってましたー・・・
抗生物質の種類を昨日より1つ増やして点滴してもらいました。
子猫はかなり元気があるので、今のところは大丈夫そうです。
とりあえず、母猫が食べ物も飲み物もうけつけないので、栄養剤のチューブを処方してもらいました。
点滴がきいて水も飲めるようになったら、かつおぶでもいりこでも、なんでもいいので食べさせて「食べるきっかけ」を作ったほうがいいとの事。
鰹節を手に今スタンバってます。
何か食べてくれないと飲み薬もあげれないよー(´A`)
今は見守ることしかできないので、そっとしておきます。
しかし母猫は強しです。
息もきれぎれなのにちゃんと子猫の世話をやくんですもの。
私も頑張らないと!
111 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/17(金) 10:32:44 ID:bq4lH77G
病院を変えてみるのは?
しっかりと診断をしてくれる動物病院情報を
入手できますか?
母猫の 状態からして、一刻も早く回復させてあげなければなりませんね
今通院中の動物病院は、点滴処置は、行わないのでしょうか?
112 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/17(金) 10:37:49 ID:bq4lH77G
111です。
書き込みが遅れてしまい、
たった今、107さんの現状内容を読みました。
点滴処置をしたとの事で、良かったです。
どうか、食欲が戻りますように。
頑張って!
113 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/17(金) 10:40:04 ID:dOD78DMQ
>>111 昨日も今日も点滴うってもらってますよ。
抗生物質と栄養剤と。飲み薬も処方してもらってます。
目がただれて(昨日より大分いいですが)熱があるって他の病気の可能性あるんですかね?
ちなみに猫は今眠っています。
114 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/17(金) 10:41:48 ID:dOD78DMQ
115 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/17(金) 21:46:07 ID:ul7dUXvp
携帯から失礼します。
私の不注意で、置いてあったままだった未開封のキャラメルを5〜6粒程、
包装紙ごと愛犬が食べてしまったようなのです。
犬は一歳半の体重3.9キロのデカチワワです。
(獣医さんいわく、骨格が大きいだけで、太っているわけではないとのこと)
すぐに行きつけの獣医さんに電話をしてみたところ、
体調に変化がないようなら来なくていいと言われ、自宅で様子を見ているのですが…
キャラメルを食べたことから起こる変化ってどんなことでしょうか?
本当に大丈夫なのでしょうか?
心配です。
116 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/17(金) 21:55:15 ID:eld1Ofwb
うるせぇなぁ
先生が様子みていいって話したんだろ
だまって誤食させた事反省しとけボケが
>>115 キャラメルなら糖分は高いけど毒性は無いから、
毎日食べてるとかなら糖尿とか心配だけど、
たまたま食べただけなら心配する必要は無いよ。
包装紙も紙だからウンチに混ざって出てくるからね。
>>110 病院行ったんですね、調子はどうかな?
何か食べてくれたら良いんだけどね、
猫って竹輪とか唐揚げとか匂いのきついものが好きだから考えてあげて、
常用的に食べさせたらダメだけどね、お大事に。
推定10歳の行き倒れていた雄の野良猫を引き取りました。
膀胱に穴が開いてて腎不全を起こしてましたが先週の土曜日に手術し、入院させて持ち直して昨日退院してきました。
だいぶ元気になったんだけど尿が出にくい様で何度も何度もトイレに入ってはちょっとずつ尿をしてています。
獣医に電話で聞いてみたら少しずつでも出てるなら大丈夫だから数日間は様子を見ていてと言われたのですが…辛そうに鳴いて可哀想です。
獣医の言う通りに様子をこのまま見てて大丈夫か心配で…どなたかご意見を聞かせて頂けませんか?
>>118 昨日退院してきたばかりなら元気全開なわけじゃないから
これから少しずつよくなっていくよ
手術したばかりなんだからまだ様子見で大丈夫だと思う
でも獣医の診断に疑いや疑問を持ったらセカンドオピニオンへ
どうしても心配で仕方無いなら不安は消した方が良いから
自分が安心するために他の病院に行って診てもらうのも大切だよ
>>118 保護乙です。
症状から考えると膀胱炎か結石なんだよね、
手術の内容が分からないけど手術の影響かなとも思うんだけど、
そこらへんの説明がないなら別の病院に行った方が良いように思うよ。
3連休だしね。
質問させて下さい。
もうすぐ10歳になる雌猫です。
最近たまによろけるようになりました。
立ち上がったと思ったらふらふらしたり、立ち上がったら動けなくなり
そのまま横に倒れてしまったりしています。
その症状が出るのは1日1回あるかないかで普段は食欲も排泄もあり元気です。
母親はもう年だから…と言いますが、
猫は年をとるとこのような症状が出るのでしょうか?
>>119 >>120 レスありがとう
先週の月曜に低体温、尿毒症を起こしていて入院しました。
で、数日して回復してきましたが自力で尿がずっと出なかったので更に検査、膀胱に穴が開いてるのが分かり土曜に穴を塞ぐ手術、膀胱と腹内部の洗浄もしました。
獣医の話では、結石があって膀胱炎を起こし石が抜けて一時回復したが穴があったので尿が自力で出なかったのでは…と。
今は抗生物質の錠剤を飲ませています。
手術の影響なら仕方ないですよね…明日また獣医に聞いてみようかな
かなりおジジだけど子猫みたいに凄く甘えてきます。食欲はモリモリなんでそれは良かったです。
早く良くなります様に
>>121 10歳はまだまだ若いよ
人間でもそうだけど平衡感覚が保てないのは脳障害じゃない?
MRI設備のある大きい病院に連れて行ったらどうだろう
124 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 03:18:06 ID:9ljrsten
115です
>>116さん
レスありがとうございます。
その後様子を見る感じ、大丈夫なようです。
以後気をつけます。
>>117さん
レスありがとうございます。
その言葉を聞いてとても安心しました。
本当にありがとうございました。
125 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 04:59:25 ID:yImn35k2
うちの愛犬にしこりが…
病院に行ったら乳腺の腫瘍でした…
悪性だったらどうしよう…寝れないや
犬の場合避妊しないとかなりの確率で乳腺腫瘍になるんだよね
子宮蓄膿症と
>>123 今日とりあえずかかりつけの病院に行ってみましたが
やはり詳しいことはわかりませんでした。
もう少し様子を見てから今度は大きい病院に連れていこうと思います。
レスありがとうございました。
129 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 04:31:38 ID:g5zsjQbO
うちの猫が毎日吐きます。
毛玉だったり、ご飯だったり。病院へ行っても原因がわかりません。食欲もおちてきて、ぐったりはしてないけど、寝ています。
腎臓が若干悪いけれど、嘔吐までは行ってない段階です。
昨日血液検査済みです。
何かが原因な 可能性があるでしょうか?
6歳です。
大きな病気として
・喉に腫瘍
・リンパ腫
・肝臓に問題
上二つはレントゲン撮らないと分からない
リンパ腫の場合は病理検査と遺伝子検査で確定する
口呼吸するようになったら末期
いつ呼吸が止まってもおかしく無いし
助かる確率は低い
131 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 11:21:16 ID:sNFbCbUh
猫10ヶ月の男の子です。
昨日から実家につれてきたところ、興奮してしまってずっと落ち着きません。
前から車に乗せると興奮して口で呼吸をすることがあるのですが
いつもは車から降ろすと落ち着いていたのですが、ずっと興奮しててたまに口で呼吸しています。
なんとか落ち着かせてあげたいんですが・・慣れるのを待つしかないでしょうか・・?
実家に来るのは初めてではありません。
132 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 11:25:44 ID:Q7DNbiUs
暑いんじゃないの?
>>131 そういう口呼吸は興奮してる+暑いからじゃないかな
堅く絞った濡れタオルで身体拭いて
涼しい場所でお水あげてみたらどうだろ
電解質サポートがあるならそれでも良いし
自宅では違うんでしょ?
134 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 11:52:08 ID:4c7Tum0E
131です。
初めての夏なので暑いのに慣れてないのもあるかもしれません。
自宅にいるときは口で呼吸することはありません。
さっき少しお水飲ませて(朝おしっこはしました。)
クローゼットにこもってしまい、体も拭かせてくれないので、
タオルに保冷剤包んで近くに置いてみました。
様子見てみます。。
ありがとうございました。
135 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 11:54:10 ID:273Rbsm3
慣れない場所の緊張とお出かけの興奮と暑さだろうね…
まぁ無理にいじらないで落ち着くまでそっとしとくのがいいかも。
136 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 18:17:27 ID:7AFdqV+z
車酔いでもハァハァやりますよ、涎たらしながら
3才のアメショ♀です。
たまに何かに取り憑かれたように短時間(数十秒程度)暴れ回ります。
映画の「子ぎつねヘレン」の中でヘレンが脳疾患に苦しんで暴れてる時の動きみたいで心配です。
やはり脳関係の疾患でしょうか?
普段は元々悪い足腰を除けば健康で食欲も旺盛です。
>>137 毎日何度も頻繁になら心配だけど
猫・運動会でググってみれ
>>138 ありがとうございます。
確かに他の猫も急に走り回ったりしますw
ただアメショの場合は足腰が悪いからか凄く不自然な動き方で少し心配になって…
頻度としては週に1〜2回あるか無いか程度です。あまりにも頻度が多くなったら脳検査の出来る病院へ行こうと思います。
飼い主の直感って結構当たってるよ
何も無いと良いね
141 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 04:42:44 ID:fRxtTLuc
今うちの芝犬(12歳)が苦しんでる
ぜんそくみたいにゼーゼー言って最後に吐くんです(食べてないので吐くものはありませんが)
それの繰り返しです。心配でなりません
142 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 08:31:43 ID:WF3qkxdm
フィラリア予防って知ってます?
143 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 08:57:01 ID:NqUhhjiH
今朝♂雑種の猫10ヶ月の子の便が久しぶりにソフトクリームくらい?の感じの下痢でした
最初にコロっとしたのを1個して出たようでした
昨日の餌はカリカリと缶「シュシュ」
思いあたるのは 夕べ一切れだけあげたお刺身のサーモン
危険な食べ物には乗ってなかったし?新鮮だったし?冷たさも手で持ってたので
結構冷たくなかったと思うんだけど。でも あまり好きじゃなかったみたいで
結局あげた一切れの分も食べきらないでイヤイヤしたのでやめました。
生のお魚をあまり食べないので嫌いなのか?でもあまり食いつきが良くないと
いうことは猫的に合わないのでしょうか?多分加熱すれば大丈夫だったんじゃないかと
思うのですが?どうなんだろ?
144 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 08:59:18 ID:NqUhhjiH
あと おやつ追加で猫用の煮干えび入りのを少し
ちょうど今日、知人が昨年引き取った子犬(もう1歳で避妊もしたが)の母犬が
フィラリアで死んだって聞いたばかりだ。
詳しい年齢はわからないが、出産したばかりなのでまだ若いんだろう。
農家の人の外飼いで狂犬病も混合ワクチンもしていない。
つなぎっぱなしで散歩もしていない。
5匹生まれた子犬のうち知人とすぐその近所の人に引き取られた犬はどっちも幸せそうだが
一匹黒い姉妹犬だけが一度もらわれたのにやはり飼えないと戻されてしまった。
今は母犬がいた場所につながれていつも吠えてるよ。
うちの犬と同じ名前なのになんか切ない。
虐待もだけど狂犬病もだろう
スコ 男の子 二歳
去勢済み
過去の病歴 無し 3種混合済 室内飼い
金曜の夜から嘔吐するようになり、日曜に病院へ。
レントゲン・血液検査は異常なし。
熱は39度以上が続いています。
原因がわからないと言われ、軽い脱水状態とのことで点滴と注射されました。
今も苦しそうに吐いてます。胃に何もないせいか、泡っぽいものを・・・
食事も水も全くうけつけず。
水曜になっても食べないようなら、もう一度受診するように言われました。
くしゃみ、鼻水など他症状はありません。
ずっとグッタリとして寝てて心配です(´;ω;`)
150 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 12:17:47 ID:vu9BJmmc
心配だね。
151 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 13:10:40 ID:Fp1ojwkQ
>>149 すぐ他の病院に行って診てもらった方が良いと思うんだけど
水分は無理矢理にでもシリンジで与えた方が良い
152 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 13:18:20 ID:rnYZXF7f
心配だね…原因不明が1番困るよね。
夏バテならいいけど…
今日も吐き気止めと生理食塩水を点滴してもらったらどうかな。
>>149もう少し詳しく書くね
金曜日に嘔吐するまでは嘔吐した事無いのかな?
吐き癖があるとか未消化状態のご飯を吐いた事があるとか
呼吸の状態や排泄物の状態とか
どんな些細な事でも今までの状況を紙に書いて獣医に見せると良いよ
検査したけど分かりませんよくならなかったらまた来て下さい
なんて適当な医者にこれからも掛かる必要無し
治療してないんだから良くなるわけないでしょうが
本当にただの脱水症状なら点滴で治るんだよ
今後どんな検査が出来るかどんな病気の可能性があるかの説明あった?
普通の血液検査やレントゲン撮影では分かりにくいものもあるから
もっと細かく詳しい血液検査やエコー検査しないとね
吐く=胃の疾患ってわけじゃなくて腸の炎症とか胆嚢炎とか色々あるし
内科疾患でどこか炎症おこしてるなら発熱の理由もつく
消化器官の造影剤撮影とか詳しく調べてもらったらどうだろうか
食べないっていうのは本当に具合が悪いわけだから
様子見なんて悠長な事いってないで色々調べて診てもらいなね
どうしようどうしようって思ってる間は自分も苦しいでしょ?
あなたのためにも設備の整った病院で診てもらう事をお薦めします
お大事に
154 :
149:2009/07/21(火) 14:31:23 ID:IURNXF83
ありがとうございます
たった今、自力で歩いて水飲みました!!それも沢山!!(´;ω;`)
たったこれだけの事がこんなに嬉しいものなんですね。
健康のありがたみがよくわかりました。
吐き気止めと熱さまし、CAT LAXを貰って飲ませてます。
猫にしては珍しく、この子は四ヶ月でうちにきてから一度も嘔吐したことがありません。
明日までに治らなかったら、造影剤入れて調べますと言われました。
丸一日かかるとのことでした。
病院は今日が定休日で、昨日から先生が学会?に行ってて留守なので、
水曜に連れてきてと言われました。
もう一軒獣医さんがあるのですが、あまり評判がよくなく、
そっちに連れて行こうか迷っています・・・。
>>154 おお!自力で歩けるようになったんだね
良かった良かった
嘔吐した事無いのなら喉に腫瘍とかじゃないなさそうだね
評判の良くない病院はやっぱりそれなりの理由があるから
やめておいた方が無難
少し良くなってきてるみたいだし
詳しく調べましょうって言ってくれてるならそうした方が良い
水飲んで吐かないなら療法食をミキサーにかけて与えると良いよ
うちの猫が後ろ足を骨折しました。
足首に近いところの骨を完全にぽっきり折ってしまったみたいです。
針金入れて固定する手術をする予定ですが、細い骨の部分のようで、
きっちりとくっつくか分からないとお医者様にいわれました。
猫自身は骨折しているとか手術するとか分かってないので、
ちゃんと元通りになるまでおとなしくしてくれるか心配です。
後遺症が残らないでほしいです。経験ある方、何かアドバイスがあれば教えてください。
動物の強さを見ることになると思う
>>156 昔拾った猫が似たようなところを骨折してたけど
その時診てくれた獣医に
>>157と同じようなことを言われたよ。
治療すらしなかった。
大ジャンプはしないのと、よく見た時に足を引きずってる?と感じるくらいで
特に問題なく元気に15年生き抜きました。
>>156 破れない網戸を体当たりで破って脱走
事故に遭い後ろ足を切断して「もう歩けません」と言われた愛猫
術後1年も経たない中に3本足で家中を走り回り
また網戸を破り追いつけない程の速さでダッシュするまでになりました
病気で呼吸すら満足に出来ず胃ろうチューブも付ける事になり
「一生口からは食べ物食べられないでしょう」と言われた愛猫
胃ろうチューブ付けて治療始めて3日後にはバクバク口からごはん食べてました
“万が一”のために胃ろうチューブは付けっぱなしにしてあるけど
もう取ってしまっても支障無いみたい
寄付したカリカリや缶詰やオヤツを買いなおす事になり
補強した破れない網戸を更にロック付きにする事になり
万が一また網戸を破られたとしても絶対に庭からは出られないように
網戸にしている時はリードを付ける事になりました
動物は強いよきっと大丈夫
無理はさせちゃいけないけど一緒にリハビリ頑張ってね
あなたも嬉し泣きが出来るように祈ってるよ
160 :
156:2009/07/22(水) 06:54:01 ID:1nTqZz4h
レスありがとうございます。
猫って意外と生命力強いんですね。少し安心しました。
早く元通りに治ってほしいです。
161 :
156:2009/07/22(水) 20:09:03 ID:1nTqZz4h
明日がうちの猫の手術日。
猫に痛み止めを飲ませているせいかもしれないけど、
折れた脚で家の中をトコトコあるいてる。
骨が折れたところが関節のように曲がって、痛々しくて見てられなかった。
「寝てていいよ」ってずっと言い聞かせてたら、やっと寝てくれた。
あぁ、恐ろしい。早く治ってほしい。
163 :
156:2009/07/23(木) 21:42:44 ID:mOen78gZ
今日手術しましたが、思った以上に状態が良くなかったらしく、
入院して明日もまた手術することになりました。
どうか成功しますように。
>>163 絶対成功!大丈夫!
うちはダックスがいるけど嘔吐、血便をしてしまって明日病院連れていきます
元気だけどどうしたんだろう…
165 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 04:44:18 ID:qvQ8NW9s
4ヶ月の猫です。昨日から左目から涙、目やにが出て目を開けづらそうにしています。
明日病院に連れて行けそうもないので、私の抗菌目薬をさそうと思っているのですが
やはり人間用のものは使用しないほうが良いのでしょうか?
無知ですみません・・・
人間の目薬りはやめましょう。
むやみにさして悪化する場合があります。
病院へ早めに連れて行ってあげてください。
それまでコットンを濡らしてマメに拭いてあげてください。
>>163 157だけど、昔捨て猫拾ったんだ。
バスに轢かれて骨盤砕けて片足は骨飛び出して、
骨から液がしたたってたの。動物病院で、
子の子はもう走ったり出来ないでしょうと言われたんだけど、
ロフトベットのハシゴ登ったり飛び降りたり駆け回ったりだったよ。
動物は本当に強い。
最近猫が吐く頻度が高くて心配です
毎日2回くらい、食べ過ぎて吐くこともあれば水みたいなのも吐いてます
エサの好き嫌いが激しく食べたくないものは食べませんが食欲はちゃんとあります
吐かない日もありますし、そんなに気にしなくても大丈夫でしょうか?
ちなみに人間の年で7歳です
>>169 ありがとうございます。水状のは透明でした
口呼吸もないですし吐く以外は至って元気なんですが
念のため病院を考えてみます…
>>166 やはりそうですか…ありがとうございました!
172 :
156:2009/07/24(金) 18:57:30 ID:MnPpgFIv
>>167 ありがとう。明日、猫が退院なので大好きな小魚をたくさん食べさせてあげる。
はやく前みたいに走り回れるようになってほしい。
>>172 今日の手術無事終わったんだ良かったね
明日から一緒にリハビリ頑張れ
明日だけは甘々に甘やかしてあげれ
174 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 01:04:26 ID:HnKjIUGT
【犬or猫(種類)・年齢】 犬・パピヨン 12歳
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】 生まれつき片方の睾丸が埋まってしまっています。
【相談ドゾー】
初めまして、こんばんわ。相談お願いします。
明日病院には行こうと思っているのですが、もし緊急性のあるものだったら・・・
と思い、こちらで相談させていただくことにしました。
右の頬がぽっこりと腫れていて、目の下の方に少し被さるくらいになっています。
違和感があるのに気づいたのは今日の朝だったのですが、
寝癖だろうくらいにしか思っていませんでした。
毛ごと盛り上がっている感じです。
触っても痛くはないようです。
比較に写真をアップしようと思いましたが、写真ではほとんど差がわからなくて・・・
何か追加で調べることがあればすぐに調べます。
どなたか助言、お願い致します。
175 :
174:2009/07/25(土) 01:54:08 ID:HnKjIUGT
176 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 02:35:15 ID:7N0jUcHK
陰睾なのに去勢もしてねーし、どうせ予防もろくにやってないんだろ
もはや虐待級の飼い方。大方、歯石も腐る程ついて化膿してんだよ
ホント、お前犬飼う資格ないから
178 :
174:2009/07/25(土) 03:55:54 ID:C7y0DAqk
>>176 返答ありがとうございます。
手術していないのは手術には耐えられないだろうとの医者の判断からです。歯石もちゃんと取っています。
ありがとうございました。
>>176 返答、ありがとうございます。携帯から失礼いたします。
他でも歯槽膿漏かもしれないとの返答をいただき、顔に穴があくかもしれないと言われ、大分焦っていたのですが、あなたのお陰で落ち着けました!
ありがとうございます^^
179 :
174:2009/07/25(土) 04:01:51 ID:C7y0DAqk
>>179 お口ア―ンさせてみて
出来物があるようなら癌の場合もあるけど
痛がらないなら歯周病かな
お大事にね
181 :
174:2009/07/25(土) 11:29:30 ID:C7y0DAqk
>>180 返答ありがとうございます!
今病院から帰宅しました!歯周病のようです。歯石もないし、先生は不思議がっておられました…
奥歯の方で昨晩確認したときにはわからなかったのですが、出血していました。
みなさんのお陰で早めに医者にかかることができました!しばらく経過を見るようです。ありがとうございました!!!
早めに気付いてあげられて良かったね
可愛いワンコちゃんも痛くないみたいで良かったね
お大事に
183 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 13:25:46 ID:u/AY8Ui8
手術に耐えられないって 12歳だからだろ。
なんで若いときにしてないんだよ。
どうせ歯石あんだろ。アップしてみろよ。
184 :
156:2009/07/25(土) 14:03:12 ID:nQdRfVaq
猫がうちに帰ってきました。
水とカリカリをたくさん食べて今寝てます。結構元気です。
脚が固定されているのが気になっているみたいで、寝る前は落ち着きがなかったです。
早く骨がくっつくように、ひたすら祈ります。
それにしても、かなりの重症なのに家の中を歩き回ろうとする体力とか精神力に驚きです。
>>184 お帰り
やっぱりお家が一番だよね
そのうちダッシュするようになるから
心配しなくて大丈夫だよ
一緒にお昼寝して体力つけてね
186 :
174:2009/07/25(土) 15:39:25 ID:C7y0DAqk
>>182 はい、ありがとうございました^^
>>183 生まれてすぐ、原因不明の発作、『げそっげそっ』という咳をするようになりました。原因がわからなかったのと、最近ではほとんどなかったので持病に書きませんでした。書き漏れすみません。
嫌がってるのに口を開けて写真を撮れと???あなたがやらせようとしていることこそ虐待ですね。
人の家の事情もしらないのにその態度、あなたの犬への態度もわかるというものです。
歯石について書いていただいたことはありがたかったです。では。
187 :
174:2009/07/25(土) 16:15:06 ID:C7y0DAqk
>>183 >>186に追記です。解答になってなかったですね。
若い頃に検査しましたよ。でも、例の発作で何もできませんでした。
手術もできない、発作の理由もわからない、いつまで生きられるかわからない。そんな気持ち、わかりますか?
あなたのうちのこは頑丈で、病院にも滅多にいかないんですね。羨ましい。
生まれつき病弱なうちのこは、具合が悪くなったら病院をいままで繰り返してきました。
そんな苦しみ、わかります?
自分のうちのこが頑丈だからって、私たちがいままで何もしてこなかったと決めつけないでください。
>>184 お疲れ様。そのうち何もなかったような顔で遊びだすよ
>>187 そろそろスルー力つけてくれ(;´Д`)
189 :
174:2009/07/25(土) 19:05:52 ID:C7y0DAqk
>>188 スレ汚し失礼しました。
もうここに書き込むつもりはありません。すみませんでした。
お願いします。
【犬or猫(種類)・年齢】猫・スコティッシュフォールド・7ヶ月・雌
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】特になし
【相談ドゾー】
ttp://www.nyanderful.biz/catword/bodyword.html ココで言う「ホック」から後足先の間、両足にハゲができてしまいました(共に1cmくらい)
今は濃いピンク色のカサブタになっているような感じで、触っても特に嫌がりません。
皮膚病かケガ(同居猫と毎晩運動会しています)なのか判断ができず、
病院に連れて行くべきか迷っています。(行けるとしても水・木曜日くらい)
写真を撮ろうと思ったのですがピンボケになってしまい上手に撮れません。
特に痒がったりしている様子・他の猫に異常はありません。
簡単な診断方法等ご存知の方、いらっしゃいましたらご教授お願いいたします。
191 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/26(日) 02:11:44 ID:vbWRJR8A
犬or猫(種類)・年齢】猫・雑種・9歳・雌
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】
・生まれつき鼻が悪いので寝るときは鼻水垂らしてる。
・肺の機能が通常の3分の1くらいしかないらしく動きが少ない。
・よく吐く。
他にもあったけど長くなるので・・・
【相談ドゾー】
実家の猫なんですが4日くらい前から餌を食べなくなりました。
もともと普通の餌より甘エビとかシュークリームが好きだったんですけど
なにも口をしなくなりました。水も一昨日から飲んでいないようです。
今日会いに行ったんですけど唯でさえ細い体がまた細くなってました。
餌は食べないですけど弱々しく甘えてくる姿が切なかったです。
みなさんの猫さんたちは食べなくなることってありましたか?
考えたくはないですがお別れが近づいてるのかな・・・・
猫って死期を悟ると家出するって聞きますが家猫で動きが少ない猫は
もしかしてうちの猫と同じように食べなくなるのかなと、考えてしまいます。
乱文申し訳ございません。アドバイスをお願いします。
192 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/26(日) 02:30:47 ID:NyNcD4gD
原因不明の発作って
単なるテンカンだろ
しかし、後から色々言い訳が出てくんな
歯磨きのしつけはしなかったんだね 嫌がるから虐待だなんて自分の教育不足を棚に上げんなよ
193 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/26(日) 02:35:48 ID:NyNcD4gD
しかし馬鹿ばっかり
さくっと病院に相談すりゃいいし、不安なら別の病院にいけばよい
金が惜しいなら動物買うなよ こんなネットに写真載せて相談なんてホントに馬鹿
194 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/26(日) 03:39:54 ID:Y7LoNIJn
うちの猫死産らしくてまだ腹の中に赤ちゃんいるらしくて…
病院行ったらいくらくらいかかりますか?
>>191 なぜ病院へ連れていかないのですか?
うちの猫も同じような症状で連れていき診断は腎不全でした。
点滴やったら今は元気になりました。
ただ腎不全の治療はこれからもしていきますが。
4日も食べてないんじゃかなり衰弱してるんではないでしょうか?
まだかなり歳ってわけじゃないし、直ちに病院へ連れて行ってあげてください。本当にこのままじゃ危ないですよ。
お願いです。
>>191 身体の弱い個体は毎月健康診断に通院するくらいじゃないとイカンよ
人間用の食物を与えるのもよくない
すぐ病院へ行きな
そんなに具合が悪いのに病院へ行くのを渋る人は
もう動物飼っちゃいけないよ
>>194 釣り?
お金は後からでも分割でも大丈夫なので
母猫の命のためにすぐ病院行って下さい
料金は病院によってまちまちなので
ここで聞いても絶対に分かりません
198 :
191:2009/07/26(日) 11:32:39 ID:vbWRJR8A
>>195-196 そうですよね、病院行きます。
少し希望が見えてきました。ありがとうございます。
人間用の食物を与える理由ですが、仔猫の時から食が細く
甘い物とかなら良く食べたので病院に相談したら、
好きなものを与えてくださいと言われたのでそうしてました。
199 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/26(日) 12:36:05 ID:ogtMg4eo
>>191 家猫で九歳で寿命って…
何考えてるんだ?
身体が弱いこを病院にも連れていかず
寿命ってかんたんに言える神経疑うわ
あんたの親がグッタリしてても『うちの親は食が細くて身体弱いから寿命かしら〜』
ってな感じなんでしょうね
生き物飼う資格なしだわ
201 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/26(日) 12:50:27 ID:NyNcD4gD
別に病院につれてかなくてもいいが、こんな所で聞くくらいなら全てを自然として受け入れなさい
>>198 病名が分かるだけでも安心出来るから
ちゃんと病院行って猫ちゃんと一緒に頑張って病気治してね
好きなものっていうのは猫のオヤツや缶詰めの事だと思うけど
もし違うなら病院変えた方が良いよ
お大事にね
【犬or猫(種類)・年齢】 犬・パピヨン♂・4歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】 特になし
【相談ドゾー】
3日程前からお尻を気にして座り込むようになりました。
肛門線がたまっているのかもと思い、
獣医さんで絞っていただいたのですが
そんなにたまっていませんでした。
獣医さんからもその他に特に異常は無いと言われたのですが、
それからもお尻付近を気にして何となく元気がありません。
(肛門線がたまった時のお尻を擦って歩くような事はしません)
もともと神経質なので、尻尾や足に何かが付いていると
嫌がって歩かなくなったりする事があるので、
ブラシをかけたりしたのですが何も付いていませんでした。
散歩には普通に歩いて行くし、食欲もあります。
ボール遊びをしたりもします。
ただ、何かの拍子にペタンと座り込んでしまいます。
その時に呼べば普通に歩いてきます。
何が原因かわからず悩んでいます。
思い当たる事のある方教えてください。
宜しくお願いします。
204 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 22:45:32 ID:3AI8zX7M
猫・雑種・雄 ・1ヶ月
去勢手術・未
6週間目頃下痢をしていたが今は治った
さっきまで元気いっぱいに遊び回ってたんですが、急にしこたま吐きました。
内容は恐らくキャットフードのみです。
その後猫用ミルクを飲み、今は寝ています。元気っぽいですが、様子を見て大丈夫でしょうか?
お腹のもの全部吐いた感じです。
よろしくお願いします。
>>204 このまま、嘔吐しなければ大丈夫じゃないでしょうか。
もし嘔吐を繰り返す様なら、すぐ病院に行った方が良いですよ!
>>204 年齢1ヵ月?生後6週間って1ヵ月以上経ってるんだけど・・・
207 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 23:31:16 ID:3AI8zX7M
>>205 ありがとうございます
今また起きて遊びだしました。
様子を見てまた吐くようなら病院につれていきます。
>>206 2ヶ月の間違いでした。
すみません。。
>>207 元気ありそうだから大丈夫かな(^_^)
食べてから激しく動いたから嘔吐しちゃったのか。
二歳のアメショ雌です。
避妊手術済み、ワクチン接種済み。
お座りした場所におしっこが少量残っており、
部屋の中を確認すると同様のおしっこの後が何カ所かありました。
他は特に変わった様子はないのですが、
これは病気の兆候なんでしょうか?
210 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 01:02:32 ID:Kvw5GNoK
膀胱炎の前兆です
尿が少しでもでてるなら明日まで様子みて続くなら病院かな
211 :
149:2009/07/28(火) 10:49:44 ID:F2A03IKN
報告です。
にエサも食べるようになり、治ったのかな?と思ったのも束の間、再び緑色の嘔吐。
バリウム飲ませて翌日レントゲン。
どうやら小腸で何かが詰まっている模様。
かなり下まで来ているらしく、「もう一晩だけ待ってダメなら午後から開腹して取り出します」
と点滴と吐き気止めを打たれ帰宅。
なぜかその晩から異常な食欲で、翌日はウンチが大量に!
その中に2-3cmの塊があったので調べたけど異物はなかったです。
これが詰まってたんだなー。
もう一度病院で診察(レントゲン)してもらい、通過を確認。
完治まで丸一週間かかりましたが今は元気いっぱいです。
開腹にならなくてホッとしました。
4回通って全額4万弱でした。
開腹して取り出すと入院費も含めて16万くらいと言われました。
病院によって違うでしょうが参考までに…。
皆様レスありがとうございました。
212 :
149:2009/07/28(火) 10:51:27 ID:F2A03IKN
にエサって・・・(汗
「に」 は、いらないですスミマセン
213 :
209:2009/07/28(火) 17:49:27 ID:8UWUvqZT
>>209 レスありがとうございました。
先程病院にいってきまして、
診断は軽度の膀胱炎+尿路結石でした。
病院に行く前にいろいろ情報収集ができて助かりました。
214 :
209:2009/07/28(火) 17:51:26 ID:8UWUvqZT
215 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 23:42:40 ID:+cA/UyKx
虚勢手術済みのアレルギー持ち、コーギー♂です。
さっき口元を見たら、右側の唇?(ぴんくのびらびら)が腫れてて?口の中にしまえないみたいでした。
蚊か何かに刺されたんでしょうか?
特に変わった様子もなく、餌もよく食べ、元気です。
明日の朝までに腫れがひいていなければ病院に行くつもりですが、何かわかる方がいましたらご教授よろしくお願いします。
去勢済み、オスの猫13才です。
今日、ちょっと肛門を見たら脱肛気味になっていて、驚いてしまいました。
以前から、微妙に肛門付近が膨らんでいる時はあったのですが、
見るからにはみ出ていて非常に驚きました。
そしてさっき見たら、何か赤いものも微妙に露出しており、
大変困惑しております。
これは病院に連れて行った方が良いのでしょうか????
>>216 素人で何とかできるものなら良いけど、
この場合専門家である獣医師に処置してもらった方が良いよ
219 :
216:2009/07/29(水) 21:51:59 ID:AHsAWRek
>>217 >>218 様子見していたら戻っていたのですが、
明日連れて行くことにします。
ありがとうございました。
すみません、過去スレも見ずに質問します。
トイプー 1才♀ なんですが、先週あたりから右耳の付け根辺りにしこりができました。
すぐに病院に行ったほうがいいですか?
もぅある程度の大きさがあります。飼い主としての責任が無いのは反省しています。
お願いします、誰か教えてください。
222 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 01:04:13 ID:juq80noL
【犬or猫(種類)・年齢】 ネコ
【避妊・去勢手術】不明
【過去の病歴(持病等)】不明
【相談ドゾー】 まずは画像をお願いします
http://imepita.jp/20090730/025330 野良猫と思われ、生い立ちは一切不明で質問させていただきます
ここ2ヶ月前あたりから耳の裏に傷があり、だんだん広がっている気がします。
@これは喧嘩で出来た傷とかではなく、何かの皮膚病でしょうか?
A自然治癒しますか?
A獣医さん頼るなら写真だけ見せて飲み薬だけで治りますか?
以下補足
庭に遊びにくるネコちゃんで、エサはあげるものの、
一度触ろうとしたらシャーって威嚇しながら手を地面にバシバシしてきて、
さらにエサを手渡ししようとしたら引っかいてくるほど嫌われていて、
獣医さんに連れて行くこともままなりません。
塗り薬となったら触らないと無理なのですが、触ることが無理なので悩みどころです。
223 :
222:2009/07/30(木) 01:05:32 ID:juq80noL
>>222 相談なのに挨拶忘れて失礼致しました。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、何卒よろしくお願い致します。
>>222 疥癬か蚤による皮膚病で痒すぎて掻き毟った様な感じですね。
蚤取りの薬と抗生物質で治ると思うけど、
酷くなる前に獣医師に触れない等の事情を話して相談された方が良いね。
>>221 ありがとうございます。
とくに体調が悪い感じがなかったのであまり気にしていませんでした。
とりあえず病院に行ってきます。
226 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 12:24:04 ID:eOGcXH+I
すみませんパソコンが無いので携帯から失礼します
【犬or猫】猫、三毛、12年くらい生きてます
【避妊去勢手術】済み
【過去の病歴】小さいケガくらい
【相談】
留守の間に液体洗剤の詰め替え用の袋を爪でひっかいて溢して
手に液体洗剤がついてしまったらしいのです。
舐めて嘔吐した形跡があります。
やはり体調が悪いみたいでずっと大人しく寝ています。
液体洗剤が付いた手を触ろうとすると怒ります。
大丈夫でしょうか?
医者の昼休みが終わったら病院に行こうと思うのですが
あまりにも心配なので質問させて頂きました。
227 :
わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 13:04:11 ID:DjqiFcNN
うちのも洗剤舐めて病院へいき薬をもらいました。
一刻を争うから一分でも早く連れて来てくださいと言われ慌てて連れていき分解する薬をその場で飲ませました。
とにかく早く連れて行ってあげてください。
228 :
226:2009/07/30(木) 15:27:53 ID:eOGcXH+I
>>227 ご回答ありがとうございます。
病院から帰ってきました。
洗剤舐めてから時間経ってしまったので胃などが
荒れているらしく入院になってしまいました…(´;ω;`)
初めての入院なので不安ですが、命に別状無いようで安心しました。
>>215 もう病院連れて行ってるよね?
うちのコも今朝似た症状でした。(口じゃなく目だったけど)
すぐに病院連れてったら急性の蕁麻疹で注射して治ったけど原因は昨日与えた新しいゴム製品のオモチャみたいです。
いつもと違う食べ物与えたときや虫刺されでも同じような症状になるみたいです。
>>228 そうですかぁ。私ももっと早くスレ見てれば良かったのですが、経験あった為。命に別状なくて良かったですね。
猫ちゃん早くよくなるといいですね。おだいじに。
231 :
222:2009/07/30(木) 22:19:08 ID:juq80noL
>>224 ご返答ありがとうございます。やはり皮膚病ですか……可哀相。
写真持って獣医さんに相談しに行きますね。
【犬・トイプードル。年齢、六ヶ月】
【去勢手術】未・
【過去の病歴(持病等)】 なし。
【相談ドゾー】
夜中、寝ている時にいきなり、茶色?色した物をちょっとだけ吐きました。
暫く、様子をみる事にしたのですが元気に走りまわってます。
ただ、時々ですが…咳のような?喉を詰まらせたような感じになります。
早急に病院に行った方が良いでしょうか?
お願いします。
>>232 何か消化の悪い物食べたんじゃない?
家の犬は6ヶ月くらいの頃はササミジャーキーでも吐いたりしたよ。
234 :
sage:2009/08/01(土) 12:18:30 ID:/pYRqdbJ
【犬or猫】野良の三毛っぽい猫 雌 1才位だろうとのこと
【避妊去勢手術】未 する予定ではありますが…
【過去の病歴】外傷はないとのこと
【相談】 3〜4ヶ月位の2匹の子猫連れの親子猫を見つけ、親猫がやせ細っていて呼吸が荒かったため、保護団体を通じて病院に。
レントゲンを撮ったところ横隔膜ヘルニアだと言われ、現在は手術をするかどうかの判断待ちです。
外傷がないので、先天的なものか、出産の時に発症したのではないかとの話ですが、その場合は手術によって血流・血圧などが一気に変わり、
そのショックで死ぬ可能性もあると言われました。
手術をして元気になるのであれば、金銭的にきつくはありますが施術して、元々居た場所に戻してやりたいとは思っています。
ですが、手術をしない場合は、生きることは出来るものの、野良のままだとリスクが高すぎると言われたので、
引っ越してでも引き取ろうと思っています(今はペット不可の所の為)
先天的、もしくは手術をしないままの横隔膜ヘルニアの子と過ごしたことのある方がもし居れば、アドバイスを頂ければと思います。
あああ…初歩的なsageミスしてしまいましたごめんなさいorz
236 :
【質問です】:2009/08/01(土) 17:26:29 ID:HaA4vX/U
【ペット】犬・四歳・オス
【去勢】経験なし
【相談】最近、寝てる時限定ですが、息を吐く時に声が一緒にもれます。
人間で言うところの「フゥー」という感じです。
それと同時に前脚なども力が入って伸びをしているような状態になります。
普段は元気ですし食欲も普通です。
何かの病気でしょうか?
よろしくお願いします!
237 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 23:40:09 ID:DFoUK5fS
【ペット】犬・四歳・オス
【去勢】済
【相談】よく吐く
最近、とにかくよく吐きます。
一週間に一回は吐きます。
かかりつけの病院へ行き、毎回薬をもらっています(制胃酸薬、吐き気止)。
胃酸が強いと言われ、食事を一日に数回に分けてあげていますが、どうにも治りません。
レントゲン、バリウムの検査はしましたが異常はありませんでした。
食道に異常があるのかと思い、精密検査をしようか迷っています。
犬はよく吐くと言いますが、週一で吐くのは吐き過ぎですよね?
昨晩も夜ご飯の後に吐いたので、今朝がたご飯をあげたのですが、元気がないです。
普段は、食いしん坊です。
同じようなワンちゃんは、いらっしゃいますでしょうか?
恐れ入りますが、どうぞご教授くださいませ。
>>238 どんなフード与えてるの?
ドライフード合わない個体もいるよ。
うちのは3日に一回吐いてた。手作り食にしたらピタリとおさまったが。
獣医的にはおすすめできないやり方みたいだが。
ドライやめて治っちまったもんしょうがねぇ。
>>238 お金に余裕があるなら自分が安心するためにも精密検査してみたら?
241 :
238:2009/08/02(日) 11:57:54 ID:jMyTiIGr
>>239 レスありがとうございます。
ドライフードが合わないとは気付きませんでした。
朝ご飯も吐いてしまったのですが、さっきお腹減ったと言うので、ドライフードをお湯でふやかしたら吐かないで寝ました。
もしかしたら、ドライフードが合わないのかもしれませんね。
>>240 レスありがとうございます。
そうですね。今日、病院へ行った時に相談してきます。
【犬or猫(種類)・年齢】猫(雑種)・推定4ヶ月
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】生後40日頃、栄養失調・脱水症状による入院、病弱な子で体の成長が遅れています。
【相談】
2日ほど前から排尿していません。
排便はしているのですが固い便であったようです(母談)。
昨日の夜くらいからどうも元気がなく、今は体を温めて寝ています。
(なお、関係ないとは思いますがトイレをまだ覚えておらず、垂れ流しの状態です)
猫じゃらしなどに反応し、えさもよく食べています。
明日には病院につれていったほうがいいでしょうか?
>>242 「猫 尿毒症」でググるとよく解りますが、オシッコが出ないのは命に関わりますので早急に病院へ。
>>242 おしっこは1日出ないだけで危険だと思うよ
>>243-244 レス有り難うございました。
つい先ほど排尿したのでとりあえず一安心ですが、
明日には獣医さんに相談してこようと思います。
>>239が言うのはドライをふやかせばいていいって問題ではないような。
ドライの添加物だの防腐剤だのに反応して吐くのでは。
うちのシーは手作り食で足と顔の毛が赤くなるのがよくなった。
でも栄養バランスが心配でドライも半々で今はあげてるけど足毛が赤くなってきた。
ドライの何かにアレルギーおこしてるんだよね?これって。
ドライのメーカーも前のと変えたんだけど、なんせ今ドライは信用できないからむやみに変えるのこわいし。
【犬or猫(種類)・年齢】 猫・16歳・♀
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】 特に無し
【相談ドゾー】
飲食時に食べたり飲み込んだりした後、毎回
ノドの奥に何かが詰まったような仕草をしていて気になります。
歯があまりないのであまり物を噛み砕いて食べれないのですが、
飲み物を飲んだときにもやるのですごい気になってます。
そのせいなのか、あまり食事をしなくなっているので心配です。
何かの病気でしょうか?
>>247 老化で嚥下機能が低下してるか夏バテも考えられる
高齢だし心配だね
カリカリをふやかして与えるとか
ペースト状の食事を与えてみたらどうだろうか
気に入ってもらえたら少しずつ移行してみては?
急に食べなくなるのは病気や体力低下のサインだから
少し様子見て食欲が戻らないようなら病院へ
生後3ヶ月の子猫(室内飼い)
今朝サナダ虫が出ました。駆虫薬を投与しましたが、一度だけで大丈夫でしょうか?
251 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 03:14:50 ID:/JVk/+wU
【猫】白黒子雑種、4歳〜5歳(拾い猫のため詳細不明)
【避妊去勢手術】していません(雌)
【過去の病歴】ダニ等による皮膚病(完治)
回答できる方いらっしゃいましたらお願いします。
いつもどうりなでていたら気づいたのですが、
おなかの辺りが痙攣してるように以上に早く動いています。
呼吸等は普通なのですが、おなかの辺りを触るといつも以上に嫌がります。
今のところ吐くようなしぐさは見られません。
昼間家にいなかったので排泄等はわかりかねます。
何かの病気でしょうか?
そんな有って無いような情報だけで分かるわけ無いじゃん
獣医でも分からないよちゃんと病院行きな
253 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 20:36:54 ID:s1IO6kXs
【犬or猫(種類)・年齢】 猫・ラグドール・オス・6歳
【避妊・去勢手術】去勢手術していません
【過去の病歴(持病等)】耳ダニに去年かかり完治しました
下腹部(特に陰部近く)が塗れた様に毛が縮こまり、お腹の皮膚が赤く見えました。
おかしく思って、陰部を見ると生殖器周辺が腫れ、睾丸部分と陰茎部分がいつもより大きいようです。
下腹部と睾丸部分が腫れているように見えますが、何か大きな病気でしょうか。
おしっこや便は問題なくしていると思います。
明日にでもかかりつけの獣医さんに診せようと思っています。
ちなみに完全室内飼いの猫です。
254 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 08:49:44 ID:MGUfCkcl
なんで室内飼いで耳ダニつくの?おかしくない?あんたが嘘ついてんのか獣医師が駄目なのかどっちかだよ
【犬or猫(種類)・年齢】 柴犬5歳めす
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】 腹が弱い
【相談ドゾー】
乳腺腫瘍っぽいものが見つかった
(まだ獣医には行ってない・ネット相談したのみ)
ちゃんと若いころ避妊したのに!!!
うちの近所はヤブ医者しかないのですが
ヤブ医者でも乳腺腫瘍かどうか
触診で判断できるでしょうか?
大学病院に行くこともできますが
一ヶ月待ちとかなので
待ってる間に悪化してしまったらどうしようかと…
1・ヤブ医者でも任せる
2・大学病院行けるまで待つ
3・良さそうな病院を積極的に探す
みなさんならどうしますか
>>255 3
街BBSで聞くとか
ネット口コミをいくつか見てみて
中〜上位に評価されてる病院に行く
ありがとうございます
やっぱ3にすべきですよね
病院のあたりはずれが大きく
口コミもあてにならない地域なので四苦八苦してます
病院4軒も行ってみたけど
大腸炎の処置もできない使えない医者ばかりです
ほっときゃ治るとか餌変えれば治るとか
トンチンカンな抗生物質飲ませて悪化させたり…
信用ならんとこばっかりで辟易してます
(昔、引っ越す前のかかりつけはとてもよかったですが
2時間はかかってしまうので通えず…)
子供のとき避妊手術したので悪性ではないと思いますが
よさそうな病院二軒おさえたのではしごしてみます
単なる虫刺されとかでありますように…
259 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 22:58:15 ID:7sa86Kqx
ブリーダーもやってる獣医さんが、遠方に譲渡する子犬の飼い主へのアドバイスに「若い獣医」を勧めていました。獣医が言うんだから、年寄りはダメってことかな。医学も日々進歩してるからね。
古いところは、料金良心的で通いやすい。
数こなしてるから、それはそれで良い面もあるけどな
若手は誤診も多いよ…
2ちゃんの口コミはメンヘラ混じってるから信用できん
ネットBBSで変に宣伝してる病院は要注意だw
若い研修医に淡々と治療を説明され不安になった。
こんなにフラフラしてるのに開腹手術なんてって。
結局、その病院で言われた病気もあったけど、他の病院でフラフラになった大元の病気がわかったんだけど、開腹手術しなくてよかった。
やっぱりセカンドオピニオンも大切だと思った。
病院まで1時間半以上かかるけど、いい所に見せたい。
年寄りの先生も知識が古くて、もう獣医やめろよって病院もあったけど。
262 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 19:30:46 ID:qDNKZK8d
【犬or猫(種類)・年齢】 猫・1歳オス(完全室内飼い)
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】 特に無し
【相談ドゾー】
里親会で出会った子猫がお見合いに来たのですが
コクシジウムを持っていたことが判明し、うちの猫に感染してしまいました
現在子猫は里親の家で治療中、うちの猫もシロップで治療開始しました
床は拭いて衣類も洗濯をしたのですが、
活発で家じゅう走り回っているので部屋中にコクシがいる気がして
気持ち悪いです…
猫をケージに入れたほうがいいんでしょうか?
また、コクシは厄介、検便にも出ない場合もあると聞いたので、
完全完治までかなり時間がかかるのでは…と不安です
コクシって部屋に落ちていて、時間が経つと死ぬんですか?
うんちも、仕事に行っている間はすぐに片付けてあげられません
コクシを経験された方、何でもいいのでこれはやったほうがいいと
思うようなことがあったら教えてください
現在は床拭き、トイレの熱湯消毒をしています
>>259 その若い獣医の誤診で愛猫が死にかけたので
若い方が良いって意見には賛成しかねる
若かろうが年寄りだろうが
原因を突き止めようとしない検査しないような
馬鹿獣医は捨てるのが一番だな
264 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 07:50:38 ID:fY2hclzN
265 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 22:43:58 ID:mLfZyi0V
>>258 犬と散歩している人から近所の病院の評価聞けばいいのでは?
266 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 23:32:41 ID:Pruftx4O
質問スレッドでも書いたけど返事がないので質問させて下さい。
犬or猫(種類)・年齢】 猫 ♀ 4ヶ月くらい(保護して2ヶ月・完全室内)
【避妊・去勢手術】 まだ
【過去の病歴(持病等)】 なし
片目が腫れてたんで今日病院に連れて行きました。
獣医さんからは緑内障の可能性が高い、と言われて飲み薬・点眼薬を
1週間分貰いました。
1週間薬をやって様子見するとのこと。
今見たら、眼球が飛び出るくらいに腫れあがって痛々しくって
とても心配になっちゃって。(食欲・元気はある)
質問なんですが、この腫れは治まるんでしょうか?
緑内障だったらもう末期で治ることはないのでしょうか?
本来だったら1週間待つべきでしょうけど、とても心配になって
質問させて頂きました。
267 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 00:44:55 ID:OLUS5WgS
実家の犬の皮膚病が進行し全身に広がり、象皮症のようになってしまいました
身体の半分は厚さ5mmほどのガサガサで灰色のカサブタでおおわれ、体重も11キロから5キロまで減り
ガリガリになってます。悪臭もひどく、全身から化膿して腐ったような臭いがします
動きも鈍くなり、たぶんあと1ヶ月くらいで死んでしまいます。
どんな病気が考えられるでしょうか。
いまは来週の墓参りの時に病院に連れて行こうとおもってます。
それまで病院へ連れて行かなかったのですか
269 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 09:26:56 ID:rcujI8Gf
なんてかわいそうなんでしょう・・・
そんなになっても飼い主を信じて生きている・・・
今日ならまだ病院も盆休みに入ってないでしょう
今日今すぐにでも連れてってあげなさい
アナタ、地獄に堕ちるわよ
でもあまりにもヒドイ症状、もしかして釣り!?
>>267 アカラス症(毛包虫症)じゃない?
早く病院に連れて行ってあげて〜。
そんなになるまで放っておくなんて虐待だよ。
271 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 12:26:49 ID:EOEid2cB
【犬or猫(種類)・年齢】ミニチュアダックスフント(未熟児)・9歳
【避妊・去勢手術】去勢済み
【過去の病歴(持病等)】停留睾丸、肥満(去勢したら太りだした)、腰の骨が肥満によって変形
【相談ドゾー】歩行困難、骨の形がわかる位頭部がやせ細っています
さっき獣医さんに体温測ってもらったら、39.5度でした
内臓、脳に異常は見えず、獣医さんにも原因不明と言われました
もしかしたら脳炎の可能性があるとのこと、脳髄液の検査待ち
普段からあまり動く犬ではありませんでしたが、急に歩行が困難な状態に
てんかん、けいれん等は見られず。背中あたりに小さなしこりあり
もう年ですので覚悟はしてますが、やはり少しでも長生きして欲しいです
272 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 13:19:12 ID:ytApxUX9
>>267 あんた最低の人間だね
なんで病院連れてかないの?
2ちゃんなんかやってないでさっさと今すぐ連れて行きなさいよ
こんな人に飼われてかわいそうに
もしも釣りだとしても愛犬家が集まるとこにそんなこと楽しんでるなんて最低のクズ
273 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 13:35:12 ID:JC8fAJgi
267
グズグズしてないで、
大至急病院へ連れて行ってください。
犬の苦しみがわからないのですか?
今 一分一秒だって、かなりの苦痛でいるのに、
どうして、いますぐにでも、
その苦しみを取り除いてあげないのですか?
犬の 痛みつらさを想像してきださい!
早く病院 へ電話を入れて、
今すぐ行くべきです。
やれること全てを今すぐにやらなければ、
犬の苦しみは、あなたのせいです!
ほんと最低だな。
何が墓参り?
自分の犬もろくに病院へ連れていかないくせに、墓参りはする。笑えるよ。
早く病院連れていきなさい。
あなたは地獄におちますよ。
犬はどれだけ飼い主に忠実で信頼してるか、頭冷やして考えなさい。
267の実家の話でしょ?だから来週じゃないと病院に行けないんじゃないの?
【犬or猫(種類)・年齢】パグ・推定7歳・雄
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】
3年前に知人から譲り受けたのでそれ以前は不明です
【相談ドゾー】
昨年の秋に坐骨神経痛と言われ、注射を3回しました
その後回復したので安心していました
昨日の朝抱き上げようとすると、鳴いたのでよく見ると
後ろ足を引きずってました。で再発かなと午後に掛かり付けの獣医さんに診てもらいましたが
再発の事で注射と薬を貰いました。先生が言うには歳だから仕方ないと言われました
今後も再発し毎回注射しか無いんでしょうか
何か改善策や対処方法は無いですか、宜しくお願いします
そのかかりつけに聞きなよ
信用出来ないならセカンド捜して行けば
>>267 もっと苦しい難病にかかってもがき苦しめ
>>266 かかった病院に電話で症状を説明をして判断を仰ぐ
緑内障の症状をぐぐって当てはまらないようなら
診断が間違ってるって事だから
セカンドオピニオンを受けると良いよ
>>276 椎間板ヘルニアの可能性はないのかな?
段差とかフローリングの所があればジュータンを敷いたり気を付けた方が良いような。
281 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 01:41:56 ID:dEJkzF5Y
【犬or猫(種類)・年齢】 シーズー/推定13歳/メス
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】 特にないです
【相談】
腎臓の調子が悪く、検査の旅に数値が上がっています
前回は(7月下旬
BUN 80H クレアチニン 3.40H
今回は(8月上旬
BUN 59.3H クレアチニン 3.40H
でした。
ネットで調べたところ結構酷い数値ではないかと思うんですが
治療は特になく、ネフガードという薬を二粒(今までは一粒でした)飲ませて下さいとしか言われませんでした
どこでもこういった治療なんでしょうか?セカンドオピニオンした方がいいのか悩んでます
よろしくお願いします
>>281さん
うちは猫ですが、同じような初期の腎不全です。
数値的にはギリギリか少しオーバーです。
獣医さんから活性炭と処方食を与えたほうがいいといわれましたが、口に合わなかったのか食べませんでした。
獣医に相談したところ無理にはいいですとのこと。
定期的に通院し血液検査をする事になりました。
一回目の検査結果では3週間に一回の輸液が必要といわれましたが、毎回数値が変動するため様子見です。
セカンドオピニオンも考えましたが、信頼できる病院、獣医さんなのでそのまま同じ病院に通っています。
参考になるかわからないけど。腎不全スレもあるので見てみたらどうでしょう。
>>281 あれ?何かな……
と思ったらセカンドオピニオンへ
ずっとモヤモヤしている方が良くない
>>282>>283 輸液等必要なんじゃないのかなーと色々サイトを見て思ってたんですが
腎不全スレも参考にしつつ、他の病院へも行ってみようと思います
ありがとうございました!
>>284 どんな獣医でも万能じゃないからね
お大事に
286 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 19:48:34 ID:UnkhGsIh
【犬or猫(種類)・年齢】 犬 ポメ ♀ 三ヶ月
【避妊・去勢手術】 未
【過去の病歴(持病等)】 風邪
【相談】
ケージに足を引っ掛けてしまいました
少し痛そうにしていたのですが、そのあとは元気に遊んでます
痛いのを我慢しているのかどうか心配です
病院で診てもらったほうがいいでしょうか?
>>286 心配なら病院行った方が良いよ
しきりに気にしたり舐めたり
腫れてたりしないなら大丈夫だとは思うけど
何とも無いよって言われたら安心でしょ?
お大事にね
288 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 20:09:26 ID:UnkhGsIh
全然気にしている様子はありません
ケージが嫌いがひどくなった感じがあります
ありがとうございました!
289 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 20:12:34 ID:e8fLKvs2
290 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 00:59:21 ID:jU9Z69qW
>>290 皮膚病のノラがよくこんな感じになってるよね
悪くならないうちに病院へ行って診察を受けて
>>288 足のぶつけた所少し強めに握ってみて
ウギャーって痛がらないなら様子見で良いんじゃないかな
293 :
290:2009/08/15(土) 01:48:03 ID:jU9Z69qW
>>291 ありがとうございました
お盆明けに連れて行きたいと思います
お聞きしたいのですが、オスの猫の病気の尿結石ってどんな症状でしょうか?
13歳になる猫が、うんちはトイレにするけど、おしっこがトイレから
はみ出たりトイレの近くにしたりしてしまうようになってしまいました。
食欲あり、去勢済みです。結石だと、尿は全然出なくなるんでしょうか?
296 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 13:30:59 ID:jR4oXAfh
乾乳用軟膏Aという薬をご存知の方いらっしゃいませんか?
以前、実家で飼っていた犬がかかっていた動物病院で処方されたものです。
家族に聞くと、以前も耳垂れにつけていた薬との事。
その犬が癌による手術を行い、手術跡に塗る様言われたのです。
手術跡はかなり酷く、本当にその薬でいいのか心配で・・・
薬を自分なりに調べてみた所、家畜等のページばかり出てきて不安になりました。(読んでも意味分からず)
その医者を信じていない訳では無いのですが・・・詳しい方いたらどうか助言を。
297 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 13:34:20 ID:jR4oXAfh
296です。テンプレ書くの忘れました。
【犬or猫(種類)・年齢】ゴールデンレトリバー11歳
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】耳垂れ程度
>>295 ググれば分かるよ
パソコンからでも携帯からでも検索しれ
【犬or猫(種類)・年齢】 猫(雑種)10歳
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】特になし (室内で飼っているため、外に出たことはほとんどない)
【相談ドゾー】
今月の14日に、肛門付近に2cm程の穴が開いており皮膚の下の赤い部分が見えている状態に気づきました。
どこかで切ったのかと思い、親が病院に連れて行きました。
(私は不在中だったため、病院には同行できませんでした)
そこでの診察結果によると、膿がたまっていてそこから排出されたとのこと。
よくある症状で大したことはないと言われたそうなのですが
傷が痛々しく、3日経っても傷口が少しもふさがっていないように見えるのが心配です。
同じ症状になった猫を飼っている方にお伺いしたいのですが
どのくらいで傷がふさがるものなのでしょうか?
300 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 01:00:29 ID:f2XhY/sA
【犬or猫・性別・年齢】 猫 メス 2歳
【去勢・未去勢】 避妊済み
【持病等】 なし
【相談】
猫がちょくちょく自分の毛をむしります、ひどいときは500円玉くらいむしる
神経質で寂しがりなのでストレスかもしれないがむしるときは決まって背中が軽くピクピク痙攣する
そのピクピクするのが気になって落ち着かなくなってむしります
病院何件か行ったけど駄目でした、何かの病気でしょうか?
【犬or猫・性別・年齢】 犬 メス 14歳くらい
【去勢・未去勢】 なし
【持病等】 心臓が弱ってるのと、皮膚病
【相談】
今日二度ほど倒れました、その後フラフラと歩いています。
前にもあって、その時は心臓の発作で年なのでしかたないと言われました。
前より強い薬を貰って飲んでいますが、他になにか気をつけることあるでしょうか?
クーラー入れて涼しくする?
水を絶やさない?
なでてあげる?
>>301 まず病院へ行く事
今回は何が原因で倒れたのか分からないでしょ?
それでまた心臓発作だと診断されたら近くに心臓系に強い獣医が居ないか探す
14歳は高齢だから仕方無い部分もあるけど
移動にあまり時間のかからない距離の場所に良い病院があったら行ってみたらどうだろうか
傍に居てあげるのは重要だと思うよ
お大事にね
303 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 09:15:24 ID:/WA+sjqO
【犬or猫(種類)・年齢】 猫(雑種)6歳 メス
【避妊・去勢手術】避妊済み
【過去の病歴(持病等)】特になし (室内で飼っているため、外に出たことはほとんどなし)
【相談ドゾー】
今朝から猫がひどく鳴いています。
今は比較的落ち着いていますが、トイレを見たら昨日からほとんどおしっこがでていないようなんです。
トイレには行ってみるものの、座っておしっこの体勢にはいって砂をかくんですが、今日はまったく出ません。
昨日も、ちびる程度だったんですが。
インターネットで色々調べてみると、たぶん膀胱炎か尿道に結石が出来始めているかもしれないというのが分かりました。
2日ほどでも命に関わるそうなんです。
だから、病院に連れて行ってあげるのが一番なのだと思うのですが、、
今わたしは14歳なのですが、母は仕事の関係で海外です。携帯は持って行っていません。
1週間後くらいには帰ってくるのですが、それまでの連絡手段がないんです。情けない話ですが、仕事場の電話番号も知らないんです。
お金も数十円くらいしか、本当全然持っていなくて。
父はいないです。親戚も当たる事ができません。
しかし、1週間も、もしおしっこが出なかったら…それに、きっと今痛いんだと思います。鳴き方がいつもと違っています。
今のところ、1時間おきに新鮮な水に変えて猫の側まで持って行ってあげています。
寂しそうなので、できる限り側にいてあげることにしています。
けれど今わたしは何をどうするべきなんでしょうか。お家でできることは、できる限り手をつくそうと思っています。
みなさんの意見、助言をください。本当におねがいします。
※病院は、引越して来て間もなくて行きつけがないです。
304 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 09:44:24 ID:r+uKFPlm
近くの動物病院で正直に事情を話してみてごらん
だめでもともと。何軒でもあたってごらんなさい
「親が帰って治療費が出来たときにもっておいで」といってくれる獣医は
きっといると思うよ
しっかりした14歳だな
どうみても釣りだろ
質問なのですが、猫でまだわかい家猫で、爪の根本に黒い瘡蓋のようなものがくっついていて、触ると嫌がります。(左前足二本のみ)
他の爪と比べると鞘の部分?(爪が収まる所)が他の指よりもぷっくり腫れている気がします。
これは爪の噛みすぎてなるのでしょうか?
みょうにしっかりした14歳だなって書きたかったわけだ
309 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 17:00:30 ID:buDASGT8
>>303 すぐ病院に行って
お金は後日払いに行けば良い
>>300 毛を毟るのはストレスが原因
ノミダニがいないか
ちゃんと遊んであげてるか
食器は綺麗かお水はいつも綺麗かトイレは綺麗か
などちょっと大変だけど色々調べてみな
お大事にね
>>302 その夜もう一度倒れたので夜中だったけど行って来ました
やっぱり心臓が悪いみたい、レベル5?って言われました
注射して帰宅。
クーラーは人が寒く感じるほどにしてくれとアドバイスがありました。
今のところ発作もおきず、安定しているようです。
ありがとうございました
311 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 18:22:56 ID:/WA+sjqO
>>304、
>>309 ありがとうございました。何件か電話してみると明日にでも診察時間前に家まで来て診てくださる獣医さんを紹介してくれました。
お金も、後日でいいとおっしゃってくれました。
だめもとでも、やってみるものですね。朝までしっかり側にいてあげるつもりです。
相談にのってくれて本当にありがとうございました。心強かったです。
312 :
307:2009/08/19(水) 18:41:12 ID:/aw0cHb1
すみません、焦ってテンプレ読んでませんでした。書き直します。
【犬or猫(種類)・年齢】猫 雑種・恐らく3歳
【避妊・去勢手術】避妊済み
【過去の病歴(持病等)】 なし
【相談】
前あしの指二本のみ爪のつけねの所が黒い瘡蓋の様なものに覆われています。
またその爪が収まる鞘?皮がぷっくり腫れている様にも見えます。
他の爪と比較しようとして、他の爪は嫌がらないのに患部を触ると嫌がります。
でも元気よく走るしなんだろう?って思います。
最近変わった事といえば、引っ越して寝る場所が別々になった、環境が変わったからなのか太った、夜私達が寝た後一人運動会をしている。よく鳴くようになった。こんな感じです。
一緒に寝たいのですが、婚約者が重度の猫アレルギーで寝られないんです。
これはストレスからくる症状なんでしょうか…
>>311 良かったね
えと、ちょっと他の心配なんだけど
お家にはあなた一人でそこに獣医さんが来るんだよね?
“もしも”があると恐いから全窓全開にしてからお家にあげてね
看護師さんも一緒だろうからそこまで心配する必要は無いだろうけど
世の中には変な人沢山居るから
疑ったら失礼とか思わないで身を守る方が大事だからね
あからさまに疑ってる態度を出すのはいけないけどさ
常に窓付近をキープくらいはしておいて
お大事にね
314 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 19:52:03 ID:u7JCPizb
そんなこと心配するなら、生きていかないほうがいいよ。
315 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 21:35:45 ID:d2bUxu+I
窓全開にしてて、猫さん逃げたら大変じゃん
せめて網戸にしといたほうがいいよ。
でも母親帰ってくるまで数十円しかないって、やっぱ釣りか?
てすと
>>315 もう14歳なんだから
窓全開=網戸も開けるなんて思うほど
頭悪くないんじゃないか?
旦那の実家で飼っているワンコについて質問です
・犬 柴犬♂(13歳くらい)
・去勢手術(多分未)
・今までの病気歴分からない(外飼い)
相談
分からないことが多いのは、最近私が旦那の実家に住み初めたので、ワンコをまだよく知らないのです。
旦那の妹さんが世話をしているので、私は世話をしていません。
ワンコは妹さんが拾ってきて、その時点で結構歳を取っていたらしく、年々弱っていったとのことです。(最近はご飯もあまり食べてないみたい…)
数週間前くらいから夜中に、ウォン、ウォン…と数回鳴く程度だったので、寂しいのかな?ぐらいにしか思ってませんでした。
でも2日前くらいから、夜中だけでなく日中にも悲痛に鳴いていて、聞いていて切なくなります。
妹さんとは、あまりうまくいってないので直接は言えないので旦那に、病院連れてったほうがいいよ…って今日言いましたが…。
症状がこれだけで、情報不十分だとは思いますが、病院に連れて行ったほうがいいですよね?
痛くて鳴いていたとしたら、例え世話していなくても凄く申し訳なく思えてきて…。
長文すみませんでした。
仲悪いから〜
とか言ってる場合じゃないのでは?
ボケの可能性もあるよ
ちょっと勇気だして
義妹さんに犬の様子がおかしい事を伝えてみて
頑張れ
何で泣いてるのかは飼い主さんにしかわからないからね
うちの犬も拾った犬だが
夜中に泣いたりしたら、どうしたんだろうとすぐ見にいくし
原因がわからなければとても心配だよね
321 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 14:08:24 ID:SfMbxw+P
>>313、
>>315、
>>317 大丈夫です。全開じゃなくって、網戸にしましたよ。
獣医さんも優しい人で、とりあえず餌を変えて食事療養をすればいいだろうって言ってました。
病院で処方された餌をあげるみたいです。親切に今回はお金はいいよ、また何かあったら連れておいでと言ってくださいました。
もちろん、母が帰ってきたら、きちんとお金を払いに一緒に行くつもりです。
助言していただいて、本当ありがとうございました。助かりました。
>>321 良かったね
いくつか病院で療養食出されると思うけど
ネットで買った方がかなり安いから
お母さん帰って来たら相談してググッて探してみな
お大事にね
お疲れ様でした
たったいま愛犬(ラブとのミックス)がハチに刺されてしまいました。しかと判別できませんが小型スズメバチのようです。
時間が遅いこともあり、かかりつけの獣医さんと連絡が取れません。
とりあえず応急処置として氷で冷やしていますが、何かしておいたほうがよい事はありますか?
325 :
323:2009/08/20(木) 23:20:05 ID:dOjqzVOR
>>324 ありがとうございます。
アレルギー症状は出ておらず、犬も元気そうなので様子を見てみることにします。
ハチについては、どうも今日の夕方頃に2軒隣の家に出来ていたスズメバチの巣の除去を行ったらしいです。
作業を行った時間が早かったために巣に戻れなかったハチ達が自宅の周りをたむろしているようで、
散歩に行こうと玄関を出た瞬間に襲われてしまいました。
また、慌てていたためにガイドラインに従わない書きこみをしてしまい、スレ住人の皆様にはご迷惑をおかけしました。
申し訳ありませんでした。
>>325 安心しました。2度目に気をつけて下さいね。お大事に。
>>319-
>>320 レスありがとうございます。
どうやらもう病院には連れて行ってたらしく、薬も貰ってたみたいです。
やっぱボケらしいです。
明日一応また病院行くらしいです。
ありがとうございました。
328 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 17:42:49 ID:TcDKXceT
猫に薬を飲ませる上手い方法はありませんか?、顆粒なんですが餌に混ぜても駄目みたいです
329 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 18:07:54 ID:CvxKBwX7
うちの猫がなぜか今朝から片足をひきずっています
でも別に舐めたりはせずご飯も食べるし引きずりながら
走ったり階段降りたりしてる><
どういった原因だろう…
猫スペック 元野良→生後すぐ捕獲
21年目 最近若干禿げてきたけどぽっちゃり
病歴 予防接種しか病院行ったことない程の健康体
330 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 18:20:29 ID:aNPjf0Jc
>>328 少量の水に溶かしてシリンジで一気にジュッて
出来るだけ舌の上に乗らないように喉の奥に向けて入れる
凄く不味い薬だと泡々にして出しちゃうから気を付けてね
薬の後すぐ水を沢山飲ませてあげると良いよ
331 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 18:21:28 ID:aNPjf0Jc
>>329 どうしても病院に連れて行けない理由でもあるの?
332 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 18:25:47 ID:CvxKBwX7
>>329いや、無い
今まで過保護過ぎって病院で言われてたから自重してみた
でもやっぱ行って来る><
ごめんなさい、ありがとう
333 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 18:26:56 ID:CvxKBwX7
>>332 心筋症で足に麻痺が出る時もある(血栓が飛んで動脈をふさぐのが原因)から早めに診てもらった方がいいよ。
うちの猫もワクチンの時しか病院に行かない病気しらずだったのに
後ろ脚が麻痺→心筋症と診断→3週間の闘病→虹の橋へ だったからさ…。
筋違えたとかで心筋症じゃないといいね。お大事に。
>>332 そっか
なら病院行ってらっさい ノシ
でもさ過保護なくらいが丁度いいよね
猫は話せないんだからさ
お大事にね
今日コンビニに猫いたから近づいてみたらオデコからガム?みたいのがぶら下がってたので
よく見るとその猫のはがれた皮膚でした
怪我の範囲は狭かったので患部は既にかさぶたになっていて本人もいたって平気そうでした
撫でまわしてみると首元にも同じような傷を発見
事故にあったのか人間に虐待されたのか喧嘩したのか分かりませんが
ノラネコも大変なのだなと感じました
私は普段猫と接する機会は少ないのですが、今日その猫を見て色々と思う部分もありましたので
この板に初カキコミさせていただきました
では失礼しました
337 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 22:39:45 ID:ss/AlEov
うちの家のシーズー5歳の事なのですが、多分ダニかノミが原因で、全身に(特に腹)皮膚病みたいな症状があります。耳の中はフケのようなものがいっぱいあります。なので家中にフケのようなものがポロポロ落ちています。病院に連れて行くといくら位かかるかわかりますか?
338 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 22:47:40 ID:zkQWYerG
339 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 01:26:33 ID:xeP7pwtP
>>338もう4年この状態ぢゃボケ
病院行きたくても金ないんぢゃ
可哀相おもうならオマエが変わりに金払って連れていってくれや?
340 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 02:05:56 ID:FBmRCKGM
じゃあ保健所つれてけば
341 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 02:06:29 ID:1HigO3O3
a
原因はストレスだな
せめて、ノミ予防して、
薬用シャンプーでまめに洗ってあげてくれ。
寝床は清潔にね。
耳そうじもしてあげなさい。
カユカユ可哀そう。
いくらかかるかは、症状と病院によるから、何とも言えない。
シーズーって皮膚病になりやすいよね。
毛長いし垂れ耳だし…。
前トリマだったから、そういうワンちゃんきたけど、注意したら、あ、そうなんですか?で終わり。
シーズーは特にこまめにトリミング行った方がいいよー。
お金がないなら、病院でも症状言ってどれくらいかかるのか聞いても全然いいと思うよ。
んでもしそこで聞けるなら耳掃除の仕方聞いたりとかさ。ブラッシングはせめて2日に一回したほうがいいし…。
大変だろうけど、自分で飼い始めたワンちゃんだ。
頑張ろう。
>>339逆切れイクナイ。
4年もその状態なら、自分のご飯減らして少しずつでも貯金できるでしょう。
ていうかワクチンもしてないんですかね?
病気で突然死してもおかしくないね。
釣りでなければ、かわいそうでしようがない。
人のレスにカキコしたら自分の相談書くの忘れてました。
最近、うちのシーズーが夏バテみたいで朝ご飯を食べなかったり、時々食欲がないみたいです。
いつもは、完食します。
夏バテ解消になにか方法はないでしょうか?
主人はユンケル飲ませたら?って言うんですが大丈夫なのかなって感じです。
>>339 4年も放置しといて今更何寝言ってんの?
>>339 4年も放置か虐待の域だな
>>346 あまり食べないなら
高カロリーの妊娠期や授乳期用の缶詰が良いよ
電解質サポート(ペット用のポカリ)を飲ませてあげるとか
あとは涼しい部屋で一緒にまったりするくらいかな
349 :
329:2009/08/22(土) 16:46:59 ID:a6/Yla/a
>>334さん
>>335さん
病院行った結果『年齢(21年目)による筋力の衰え』らしく
治療法は無かったです
これからもっと色々症状として出てくるかもしれないとのこと。。。
でも原因がわかり安心しました
相談のってくれてどうもありがとうございました!
350 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 20:07:19 ID:2va79q+h
【犬or猫(種類)・年齢】 柴 メス 9歳
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】なし
今日の昼間から様子がおかしい
左後肢を触ろうとすると避ける
抑えて触るとお座りの体勢になる
散歩用のリードを見せると尻尾も上に巻いて寄ってくるけど
大体は尻尾を垂れてうずくまっている
夕飯にも来ないで小屋の下に入って出てこない
玄関に入れると少しは元気になったように見える
駆除はしていますが毛虫がいるのでそのせいでしょうか
皮膚には見た感じ発疹などはないです
筋肉や関節、骨に原因があるのでしょうか
>>350 毛虫の駆除って何か薬まいてるのかな?
前ブルドッグの漫画みたとき除草剤まいたところで遊ばせたら、体中湿疹できたってかいてあった。
症状はちがうけど、やっぱ病院にみせたほうが手っ取り早いみたいだね。
【犬or猫(種類)・年齢】ダックス6歳
【避妊・去勢手術】以下に記載
【過去の病歴(持病等)】なし
【相談ドゾー】
乳腺腫の手術を行い、その際に避妊手術も併用して行いました。
やっと抜糸が終わり、腫瘍も良性で、元気が出てきたのですが、
乳首付近のおなかを触ると、いっぱい手術後の付近に、しこりがあるように感じます。
これはしこりではないんでしょうか・・・?まさかこんなに早く再発、転移するものなんでしょうか?
心配でたまりません・・・やっと元気になったのに、また手術なんて考えたら涙が出ます。
355 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 22:17:23 ID:sNx0s9IW
【犬or猫(種類)・年齢】 猫(アビシニアン)1歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】 なし
【相談ドゾー】
実は、去年の暮れに骨折してしまって、その骨折は3ヶ月ほどで治ったんですけど、
創外固定だったので、体の外側に傷があったので、エリザベス・カラーしてたんですが、
いざ、その傷が治って、カラーを外したら、ものすごい勢いで体を舐めまくって、
舐めすぎて、毛が抜けて、傷になって血がにじんできてしまいました。
あわてて病院に連れていって、傷の手当てをしてもらって、傷を舐めないように、
またカラーを付けてもらったのですが、
その後、傷が治って、カラーを外しては、また舐めて傷を作り、またカラーをして、
の繰り返しで、なかなかカラーを外せないまま、半年以上経とうとしています。
獣医さんは、ストレスのせいだというのですが、
ストレスの原因はおそらくカラーそのもので、
しかし、傷を治すにはカラーが必要で、
どうしたらよいかわからなくなってしまいました。
ストレスを抑えるために、精神安定剤もためしてみましたが、
どうも体に合わないらしく、薬を飲むと便秘になってしまって、
1週間以上便が出なくなったので、やめました。
牛の初乳が鎮静効果があるとのことで、ためしていますが、
あまり効果は見られません。
どうにか、うまく、カラーを外す方法はないものでしょうか?
皆様のお知恵を拝借したく、どうかよろしくお願いいたします。
>>355 骨折したのは体のどこ?
胴体ならかぶって着せるタイプの猫服を着せれば舐めれないけど試してみた?
足なら伸縮性があって金具がいらない包帯を巻いてもらうとか。
>>355 カラーのストレスは相当なものだよね。うちも一年近くカラーを付けていたから・・・
きっと舐めるのが癖になっちゃってるんだと思う。
カラーの代用として洋服とかはどうかな?
舐め壊しちゃう部分がわからないから何とも言えないけど、傷口が隠れないようなら、
自分でアレンジすれば何とかなるよ。
358 :
355:2009/08/25(火) 22:59:53 ID:sNx0s9IW
お答え下さり、ありがとうございます。
骨折したのは右後ろ足のももの部分で、
舐めるのは、舐めれる部分ならどこでも、という感じです。
カラーをしていても、足の先や、しっぽの先など、
舌が届く場所があれば、どこでも舐めてきずにしてしまいます。
というわけで、現在のカラーはメガホンのように長くして、
どこも舐めれないようなものになっています。
包帯はまだ試していませんが、結局、包帯の無いところを舐めてしまいそうです。
「舐性皮膚炎」というらしく、犬にも猫にもあるそうで、
悪くすると、背中以外全身マルハゲになってしまうケースもあるそうです。
特に猫の舌はザラザラで、傷にまでなってしまうので、非常に厄介です。
359 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 23:14:46 ID:UmMgpE5J
20年以上も昔・・・
ウチの犬は術後、口輪を病院でもらったよ
いわゆる噛み犬に装着させるヤツ。つけたままで水も飲めるし。
食べるときは外してやらないといけないけど。
エリザベスカラーよりはストレス少ないんじゃないかなあ?
360 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 23:16:10 ID:UmMgpE5J
ごめん。猫さんだったね。でも小型犬用で応用できないかなあ・・・
361 :
355:2009/08/25(火) 23:21:53 ID:sNx0s9IW
ありがとうございます。
獣医さんに聞いてみます。
でも、アクビとかできなそうですね。
うちの猫は日中、ほとんど寝てるんです。
ストレスにならないか心配です。
362 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 23:39:01 ID:cD3+JpbB
精神安定剤は何かな?
いくつか種類あるからね便秘で食欲低下や嘔吐はあった?
もしないなら、俺だったら一、二週間の便秘を選ぶな
363 :
355:2009/08/26(水) 10:14:53 ID:/s3PokiP
ありがとうございます。
精神安定剤は、確かセロクエルだったと思いますが、
人間用の精神安定剤みたいですね。
1/4に割って飲ませていました。
飲ませると、ちょっと眠そうにしていました。ふらつきはありませんでした。
副作用は、便秘だけで、食欲低下や嘔吐はありませんでした。
確かに、1週間に一度獣医さんとこに連れていって、腸の中の便を押し出してもらって、
肛門からほじくり出してもらうっていうのも手かも知れませんね。
獣医さんと相談してみます。
ありがとうございました。
カラーが長いとストレスになりますよね
うちの子はカラーしてるとき
豚毛の歯ブラシで顔の額の辺りや鼻の上をゴシゴシしたり
また、首後ろや肩の辺りをマッサージしたりすると喜んでた。
お薬と合わせて
ストレスが少しでも軽くなるよう色々やってみるのもいいかと思います。
365 :
222:2009/08/28(金) 02:59:35 ID:I4RhdIUH
366 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/28(金) 08:36:21 ID:esbpxsI8
なんか普通のアレルギーみたいだなぁ
食べ物か蚊か、ステロイドは使ってないの?
日光皮膚炎なんて、白い猫にあるみたいだけど、耳の先端だし、非常に稀。転院すすめる
>>354 手術をすれば炎症や処置内容によって一時的にしこり状の物ができることがあります
一般に乳腺腫瘍も悪性、良性の確立は半々と言われていますが
再発や危険度の判定のために、術後の組織検査はしましたか?
いつ手術をしたのかどの程度経っているのか等記載がないのでわかりませんが
経過観察や今後の注意事項を含めて獣医に相談なさってみてはどうですか?
いたずらに不安な気持ちで過ごすより、再検査が必要であるのか、
ほぼ問題ないものであるかなど状況を把握するほうが先かと思いますよ
368 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/29(土) 10:04:04 ID:fAMYW0ed
うちのポメラニアン、モアちゃん(♀)昨日と今日で顔つきが全く違います。
昨日の夜まではなんともなかったのが、今日の朝、
突然、顔がむくみました。めがはれたようになり、くちのまわりの肉の体積が大幅に増えました。
これがお前か、モア、と、言いたくなるような顔の変わりようでした。
まるで別な犬のようです。
変な病気に感染したのでしょうか?
昨日、1泊2日で動物病院から帰って来ました。
オスのポメラニアンと交配させる為です。交配は失敗しました。(妊娠の可能性は無いと思われる。)
うちのポメラニアンがその雄犬を嫌がった為です。
1、病院内で他の犬から病気をもらった?
2、性病に感染した?
3、嫌な雄犬につきまとわれ、ストレスが溜まってるだけ?
4、その他
まだ生後10ヶ月の子犬だから、死なせたくないです。
何かアドバイスをお願いします。
369 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/29(土) 12:31:44 ID:hMFDfLaq
性病じゃないか。
頑張って!!
>>368 アレルギー反応である「アナフィラキシーショック」って知ってる?
よく聞かれるのはワクチンによる物だけど他の物質でも発生することがある
早急に獣医に相談することを薦める
これから、実家の犬が緊急手術する。
いま、手術前の胃洗浄してるって。
人間でも相当苦しいのに、あのバカ犬が胃洗浄受けてるなんて想像しただけで苦しい。
胃がねじれてしまってるらしい。腐ってたらもうダメらしい。
一晩、母親が寝ないで看病してたらしい。
先生に、普通なら一晩で死んでることが多いと言われたらしい。
でも異常に元気で、歩くから、
先生はびっくりしてたらしい。
バカな奴だと思ってたけどほんとにバカだよ。
あー、あいつは私のことが一番好きだから、
絶対私に会いたがってる。
何故か前足の感触を思い出す。
どんな病気か、母の説明じゃよくわからなかった。
これを最後まで読んだ人は、
自動的に全員、うちの犬の手術が成功して無事生還することを
祈ったことになる呪いをかけた。
一人でも多くの人がこのレスに気づけ。
そしてここまでよめ。
丞太郎頑張れ。
>>371 いつ呼吸が止まってもおかしくない状態だと言われてから3ヶ月
胃チューブ付き+投薬治療中だけど元気に生きてる<愛猫
丞太郎くんは強い子なんだねきっと回復するよ生命力が強いんだよ
そして
>>1読んでね
【犬種・年齢】雑種 10歳
【去勢手術】未
【病歴】なし
今さっき散歩につれて行ったら、出発してすぐ
ふらふらしだして倒れた。
足が体を支えられないのか、意識はあり。
尿を漏らしていた。
が、すぐ立ち上がり元気になった。
心配だから散歩は中止してすぐ家に引き返した。
危ないのかな?すぐ病院連れて行った方がいいかな?
もう年だし、覚悟したほうがいいのかな。
374 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/30(日) 22:09:46 ID:ZWCTmYrJ
>>373 原因は色々考えられるけど緊急を要する場合もあるので
すぐ獣医に行った方がいいよ
ミックスされてる種類にもよるけど一般的な和犬系の
雑種ならまだまだ元気に生きられるくらいの歳
>>374 ありがとう、そうする。
今電話かけまくって看てくれる所探してる。
和犬雑種とシェルティのミックスなんだ。
本当にかわいくてさ 近所にも評判で
頼む。まだ生きてくれ。
377 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/30(日) 23:16:18 ID:eClhXBll
丞太郎くん頑張って!きっと元気で生還できるよ。祈っているよ。
378 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/30(日) 23:21:48 ID:oFfB6PXD
フィラリア予防やってます?
丞太郎頑張れ!
>>371もできれば実家に帰って側にいてあげて。
死んじゃったら、
「あの時、どうして帰らなかったんだろう?」
って絶対後悔するから。
何も出来ないけど、丞太郎の生還を心から祈るよ。
心臓系悪いと、失神で倒れてすぐ歩けたりするよな。
救急は死に掛けのペット駆け込む所だから
(ほかの死にそうな個体の診察の邪魔になることも・・・)
今のところ問題なかったら明日動物病院いって調べてもらっても
良いと思うよ。
382 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/31(月) 08:39:19 ID:ygRe+tjp
【犬種・年齢】シーズー 13歳
最近、睾丸が通常の倍以上(ピンポン玉2個分くらい)に腫れています。
もう片一方の睾丸はどんどん小さくなっていっている気がします。
昔から、睾丸の大きさが少し違ったのですが、
近頃ははち切れんばかりに肥大していってるような気がします。
昨日からは、寝転がりもせずずっと座っています。
これは、どういった病気の可能性が予想されますか?
説明不足かもしれませんが、よろしくお願い致します。
>>382 明らかに異常なのに、放っておくのはなぜですか?
こんなところで聞く前に、病院で診てもらってください。
病気の診断ができるのは獣医だけです。
384 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/31(月) 11:06:19 ID:JPSbGrLt
ほら、世の中不景気だからさ。
お金なくても犬飼っちゃうから。
385 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/31(月) 12:41:36 ID:4rxJxhTO
382
痛いから、体勢を崩せないんだよ
大至急病院へ行け!!
何よりも病院を優先にすべき事だろ!
>>382 「犬 睾丸 肥大」でググッテみそ
麻酔に弱い単吻種老齢犬なのに
悠長に構えている状況ではないと思うが?
387 :
わんにゃん@名無しさん:2009/08/31(月) 20:36:48 ID:Bwcg4GRE
>382
自分の体の一部がはちきれそうに腫れていて
寝転がる事もできない、じっと座るのみ…だったら
ネットで質問するより先に病院に駆け込むんじゃないか?
とにかく診断の結果を知らせて下さい。
ひどい飼い主で可哀相‥
389 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 10:25:27 ID:pjw60h18
昨夜、飼い犬のゴールデンの片目が全体的にでろんとなっているのに気付きました。
目の周りの皮膚が垂れ下がっているような状態です。
今日の夕方、父が帰宅したら病院に連れて行く予定ですが、
見た目がとてもひどいので心配でしょうがありません。
自分なりに調べた結果「角膜びらん」ではないかと思ったのですが、
それにしてもひどいです。
このような病気に心当たりがある方はいませんでしょうか。
失明したらとか、治らなかったらと思うとただただ不安です。
390 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 15:26:36 ID:dQBtGeFY
>>382です。
説明が悪かったかもしれませんが、犬と私で二人で暮らしているもので気付いたのが4日前だったんです。
当方、昨日まで仕事だったので病院に連れて行けず心配だったので、皆さんにどういった病気の可能性があるか聞きたかったんです。
昨日の夕方に連れていった結果、やはり腫瘍だったのですが、悪性か良性かは摘出して調べてみないとわからないそうです。
手術をするにあたり、命には別状はないそうで安心しています。
焦るあまり病院に連れていくより先に此処で質問してしまい、悠長に思えたかもしれませんが、
私にとっては十年以上共に過ごした家族もなので、本当に自分の命より大切な存在です。
今日手術なので、夕方引き取りに行ってきます。
帰ってきてまた、報告させて頂きます。
質問に答えていただいた皆さま、本当にありがとうございました。
391 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 17:22:59 ID:98qVfvSS
今まで何ともなかった犬なんですが、一週関前くらいからほぼ何も食べなくなり
昨日くらいから右目が潰れた様に開かなくなりました
原因わかる方がいたら治し方教えて下さい
>>391 分かりません。動物病院で聞いて下さい。
393 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 19:38:05 ID:UEPxsLd3
>>391 うちの犬も6月くらいに似たような状況で医者連れて行ったらもう歳だからで済まされた
その内寝たきりになって床ずれだかで皮がめくれて肉が露出して辛そうだったからまた医者行った
それでも結構元気だったり点滴打ったりでしばらく頑張ってくれたんだけど
今日死んだ
394 :
389:2009/09/01(火) 19:51:26 ID:pjw60h18
あまりに不安すぎて書き込んでしまいましたが、
動物病院に行ったところ、炎症で痛かったため瞬膜が出てしまっていて、
目が常に上を向いているように見えていただけでした。
目薬をさしまくれば大丈夫だそうです。
心配をかけるような書き方をしてすみませんでした。
すごくほっとしました。。
>>390 大切なパートナーですから早く元気になると良いですね(^_^)
396 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/02(水) 11:30:20 ID:OQxuwNJm
病院には午後からでないと行けないのですが、不安で怖くてたまりません。
昨日、生後3週間程のサビとキジトラの子猫を保護したのですが
病院に連れていくと保護の時点でかなり衰弱していたキジトラが即入院、昨日のうちに死んでしまいました。
パルボウィルス感染症の可能性が高いとの事です。
残ったサビにも感染している可能性があるそうです。
サビだけでも何とか助けてやりたい気持ちでいっぱいです。
どうか感染していないように、しないようにと祈るばかりです。
取り敢えずキジトラが触れたもの、場所と隔離させていますが、何か他に出来る事はありますか?
塩素系消毒剤は自宅に無いのですが、ドラッグストアで購入できますか?
お薦めのモノを教えていただければうれしいです。
キジトラちゃんのご冥福を祈ります
丞太郎はどうなった?
心配だ
>>397 先程病院に連れていきましたが、
キジトラの死因がパルボなのかがはっきりしていないのと
サビのウンチがまだ出ていないので判断は出来ないそうです。
紹介して頂いた商品は残念ながら見つかりませんでした…。
すごく良さそうなので、明日また少し足を伸ばしてみます
>>400 ハイターありました!
パルボ、ハイターでググったら情報見つかったので、参考にして使ってみてます。
サビの様子は今のところ元気ですが、やはり気に掛かりますので取り急ぎ報告まで。
文章おかしかったらすみません。
402 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/05(土) 00:49:35 ID:irBCXvSJ
もうすぐ一歳の小型犬なのですが、おっぱい全部に
シコリがあるんです。仔犬でも乳ガンになるのでしょうか?
教えて下さい。
>>402 擬似妊娠では?
ホルモンバランスの問題でヒート後2ヶ月前後で発症する
未避妊で時期的に心当たりがある場合、
状態によってはケアも必要なんでケア方法の指導を受けたり
今後の相談もかねて獣医に行ったほうがいい
もしも擬似妊娠、乳腺腫瘍予防のための避妊を考えるなら
ヒート回数が増える度に罹患率も上がり、3,4回になると罹患率の
大幅な低下は望めないので、擬似妊娠と合わせてググッテみてください
404 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/05(土) 09:44:47 ID:irBCXvSJ
>>403 レス有難うございます。今朝病院に行きました。
腫瘍の確率が高いけれど、発情して間もないという事もあり、シコリが縮む可能性
も絶対ないとは言えないから、1ヶ月様子見ましょう
もし縮んでくれたら無駄に切らなくてすむからと言われました。
40年近く医師をしてるけど、1歳弱の子で腫瘍のある子
は見たことないと驚いていました。本当に腫瘍なら、
初発情前後に去勢をしたら乳ガンは防げるという定説
も違ってくると仰っていました。心配です……
405 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/05(土) 12:47:30 ID:9KT+XqEl
なんかアホそうな獣医師だけど、避妊手術はしてあるの?
>発情して間もないという事もあり
って書いてあるから、避妊はしてないんじゃないの。
1回も生理が来ないうちに避妊するのと、1回来てから避妊するのでは
乳腺腫瘍や子宮蓄膿症になる確率は数字では違いますよね。
まあ、子犬で乳癌ってのは確かにあんまり聞かないけど、念のためセカンドオピニオン
もいいかもね
>乳腺腫瘍の発生平均年齢は 10 歳前後で、 6 歳以下の若齢で発生する場合はある研究によれば
良性腫瘍の可能性が高く、年齢が高くなればなるほど悪性腫瘍の可能性が高まるという報告があります。
>発情後にいわゆる偽妊娠を起こし乳腺が張っている場合には、乳腺の一部が過形成を起こして
しこりをつくることもありますので、この場合は乳腺の腫れがひくまで 1 ヶ月ほど様子をみます。
多くの場合は自然にそのしこりは無くなるはずです。
皆さんレス有難うございます。
私の文章が拙くて分かりにくくて、すみません。
去勢はしておらず、初潮が7月下旬〜8月上旬頃にありました。
先生は、
>>407さんが仰っているような意味で
お産の期間を様子見しようと言われました。
私が待つのが不安で嫌だろうから、まず1ヶ月位と…
ただ、張っているというより、先端にシコリがあるので、
腫瘍の可能性が高いそうです。2年前に7歳の愛猫を
乳ガンで亡くし、またかと折れそうになりましたが、
レスを拝見すると良性の確率が高そうなので
希望を持ちつつ様子をみようと思います。
また報告させて頂きます。携帯から長々申し訳ありません。
409 :
396:2009/09/05(土) 21:56:15 ID:tczwPHGH
報告遅くなってすみません。
検便と血液検査をしましたが、サビは取り敢えずは感染していないとの事です。
もし母猫の母乳からパルボへの抗体が出来ているなら1〜2ヶ月位までは感染しないそうです。
だとすれば免疫が切れる頃が一番危険という事になります。
家中を消毒していますが、あっちにもこっちにもウィルスがいる気がしてしかたないです。
どうか何事もありません様に…
質問です。生後半年の♀猫なのですが、食べて五、六時間したら毎回吐きます。
これは何かの病気でしょうか? 教えて下さい。
獣医師さん、お願いします。
411 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 00:03:06 ID:2aryfPpa
>>410 獣医師に質問するスレじゃないから
病院へ行って下さい
412 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 00:04:35 ID:WgDDU+Sr
a
413 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 01:48:25 ID:tc/TJar5
思いっきり発情後期じゃねーか 単なる乳腺過形成だよ その年齢で腫瘍の可能性が高いなんて言うのはヤブ過ぎる。
恥ずかしい獣医師だなぁ何がデータを覆すだよ
ていうかお前もとっと避妊しろや 不安だけ一丁前で、やるべき事しないなんて馬鹿飼い主
生理の前後2か月は避妊手術はなるべくなら避けたほうがいいそうです
発情後期なら、そのワンコは女性ホルモンが多そうだから
早めに避妊したほうがよさそうだね
出産させる気がないなら
415 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 18:08:30 ID:2UlX6eYY
今犬が嘔吐したんですけど
どうすればいいですか!?
家に自分以外誰もいなくて病院にも行けないし…
吐いた後の見た目は割と普通な感じで、今は横になってます。
飼い始めて15年だからもう老衰で死んじゃうのかな…?
雑種で中型犬です。
416 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 19:14:15 ID:M1xlitQx
犬の嘔吐はよくあることだけど、熱射病の恐れは?
417 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 20:23:37 ID:2UlX6eYY
最近は外の日陰に横になってる感じで多分熱射病はないとは思いますが…
吐いたやつ見たら餌だけじゃなくて……葉っぱ?的なものがあって……
あぁなんで葉っぱなんか食べたんだろう
>>417 まずは落ち着いてね。
吐いた物の中に葉っぱのような物が入っていたのなら、
それが胃を刺激しちゃっただけかも知れないね。
犬の方は状態が落ち着いているみたいだから、
急変しないか良く見ていてあげて。
とりあえずは近所に救急病院が無いか探して、
イザという時のために搬送方法を考えておいてね。
419 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 21:03:06 ID:2UlX6eYY
ありがとうございます!!
病院を調べました!
電話番号を控えました!
犬はいつもと同じ感じでいるので少し安心しました。
しばらく様子を見てみます。
420 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/07(月) 01:51:39 ID:2Iio8L5z
四ヶ月の♀の猫です。
二ヵ月前保護した当初から時々左右で目の開き具合が違うのが気になっていました。
左右どちらもなりますが、両目が半分しか開かない…みたいなことはなく、いつも片方です。
開き具合も平常時を10とすると7〜3までと、その時々によって異なります。
心配なので病院に行きましたが、ゴミが入ったんじゃ?と言われ、あとは角膜に傷がないかを調べただけでした。
しかし、今現在も症状はよく現われます。
考えられる病気や障害がありましたら、お教え頂きたいです。
421 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/07(月) 23:18:51 ID:3WFWApRz
14歳の老犬です。
鼻がこれまで見たことがないほどひび割れ、
クリーム色の固まりがくっついてます。
固まりをつまんでもひび割れに
食いこんでいて除けそうにありません。
最近、吠えず鳴かず、鼻を鳴らすこともしません。
いびきをかくように、鼻水をすするように
鼻音をたてて意思表示をします。
たまに口の周りを赤く染めて
血まじりのつばを垂らしています。
この症状で、なにかの病気が
疑われるようなら教えてください。
422 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/07(月) 23:28:38 ID:NEOOP1IR
【犬or猫(種類)・年齢】 猫(推定4歳・元野良の為、不明)
【避妊・去勢手術】済(停留睾丸の可能性あり)
【過去の病歴(持病等)】 ノミダニ・寄生虫など保護時にはいました。治療済。
【相談ドゾー】
コクシジウムが見つかり、液体の白い薬を飲ませた日から下痢が始まりました。
今までも下痢や軟便は時々あったのですが、毎日続くので、
3日目に整腸剤(錠剤)を貰いました。(症状改善せず)
7日目に再検査をして、まだいると言われたので、
白い液体に整腸剤を混ぜたものを処方されました。
すると、下痢が緑色になりました。
病院へ問い合わせたのですが、
「腸内の細菌バランスが崩れているだけで全く問題ありませんので、
このまま、朝晩の投薬を続けてください」と言われました。
しかし、ネットで見ると、緑の便ってあまり良くない状態のようです。
そして、下痢の場合は、絶食させる、と書いてありました。
しばらく、下痢続きで体力も落ちてるでしょうが、
絶食させたほうがいいのでしょうか?
それとも、素人の勝手な判断では、やらないほうがいいですか?
獣医師からは、いつもどおりの生活で様子見してくださいと言われました。
ちなみに、この先生、トイレ掃除や消毒のこと、
コクシジウムの感染源や症状、など詳しいことは全く話してくれませんでした。
聞かなかったせいかも知れませんが、少し不安です。
また、今までトイレは人間が食事している時にするのが習慣だったのですが、
薬を飲ませて下痢をするようになってからは、みんなが寝ている深夜・明け方に
こっそりしているようです。
423 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/08(火) 00:51:44 ID:35K5fMT0
元気で飯食ってるならいいじゃん。アプシードなんて極めて一般的なコクシの治療だしさ。
そもそも下痢で病院行ったんじゃないの?
猫は外出しちゃだめだよコクシも当然の結果
425 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/08(火) 07:58:29 ID:o70Mk94j
>>423 猫は完全室内飼いです。
検便は、たまたま別の子の健康診断があったので、
あわせてお願いしました。
426 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/08(火) 13:03:37 ID:35K5fMT0
じゃあなんでコクシでんの?寄生虫治療済みじゃないじゃん。
大人の野良猫なんで拉致すんの?
なんでそんなに喧嘩腰なんだろう?
428 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/08(火) 16:53:35 ID:35K5fMT0
ウダウダうるせーからだよ。都合の悪そうなことは書いてなさそうだし。
429 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/08(火) 20:50:25 ID:LbBP5NAw
自分がいない時に犬がチョコパンまるごと3つも食べちゃってたんだけどヤバイ?
430 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/08(火) 21:35:54 ID:G0kOVcqY
431 :
421:2009/09/08(火) 22:24:16 ID:QZgcIiFE
>>424 行きましたが、食べ物のアレルギーとか。
ここ十年以上は同じ物ばかり食わせていて、
別に変な物を食わせた覚えはないんですが。
アレルゲンってのは蓄積するものとは
聞いてるんですが…
>>431 >>421 歯槽膿漏とか歯抜けそうで膿でてるとかじゃね、先生は歯みてくれなかったの?
鼻の腫瘍とか。
噛み付きそうな犬は、口周りじっくり診察できんからな。
433 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/09(水) 08:09:33 ID:Aoz4mZAT
質問させてください。
♀八ヶ月、初めての生理についてなんですが現在三週目に入ってると思います。
最初出血のみだったのにここ二日くらい血液+尿?が混ざったような状態なんですが
これって正常なんですか?いたって元気ではあるんですが。
>>431 食べ物のアレルギーだったら、鼻だけということはないと思うし
もっと早く発症していると思う。
別な獣医さんに行ってみたほうがいいかも。
>>433 だんだんに血の色が薄くなってくるんだよ。
で、ピンク色のときが排卵で 一番危ないの。
436 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/09(水) 16:34:11 ID:xv6CgwW8
すみません、突然、急な質問で申し訳ありませんが、
現在、別の病院にかかっている猫で
少々不安なことがあるので、獣医師に確認をしたいのですが、
休診の為、電話が繋がりません。
この場合、家から近い別の病院に電話で症状を問い合わせるのは、
その病院の先生に失礼にあたらないでしょうか?
>>436 内容にもよるけど、急を要するなら「かかりつけ医と連絡がつかないので」って前置きして聞けば、失礼ではないんじゃない?
初めての病院に電話で症状を問い合わせるは失礼だと思う。
>>437、
>>438 そこの病院では拾ってすぐに1度だけ連れて行ったことがありました。
電話したら「番号が使われていません」のアナウンスだったので、
直接、一人で行ってみました。
既に空店舗状態でテナント募集中になっていましたので、
何もせず、帰ってきたところです。
ご回答ありがとうございました。
診察した事の無い動物を電話だけで診断するのは危ないかな
「他の病院にかかっているのですが
どうしても不安な事があるので診てもらえますか」
って電話で聞いてOKなら病院に連れて行った方が良いよ
電話だけっていうのはちょっと恐い
どうしても病院に行けない状況なら
ここで似たような症状を探してみたらどうだろうか
↓
だいじょうぶ?マイペット
tp://d-mypet.com/
441 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/09(水) 23:44:28 ID:ALFkYpAS
先住の猫2匹が新しい2ヶ月の子猫がきてから元気がありません。
最初の1週間は問題は無かったのですが
ここ最近は2匹ともごはんをあまりたべず、うんちは下痢。
今日は嘔吐もしてました。
仲が悪いわけでもないのですが、あたらしい子猫が関係しているのでしょうか。
ちなみに子猫なのですがすごく鳴きます。
寂しがりやなのか甘えん坊なのか。。。
鳴きすぎて困ってて先住の猫もストレスとか感じているのかしら。
>>441 新入りの子と先住の子は接触させたのかな?
新入りの子は検査を受けて、寄生虫を持っていたり感染症にかかったりしていないのかな?
もちろん先住の子はワクチン接種してるよね?
先住の子は♂♀どちらかな、年は幾つかな?
などなどもう少し詳しく書いてくれる嬉しいけどね。
新入りの子が来たストレスもあるだろうし、
急に冷えてきた事により調子を崩す子もいるから、
一度病院に行って診察してもらった方が良いんじゃないかな。
あとこちらも参考に。
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ5【猫部屋】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1232609595/
443 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/10(木) 20:09:25 ID:IzZW/vjJ
今朝、新入りの子猫が下痢で心配でしたので、便を持っていって診察してもらいました。
検便したら寄生虫はいなく、雑菌がとても多くなってしまってたようです。
在住の猫は両方ワクチン済ですが、なめてあげた際に移ってしまったようです。。
あと季節もかわってきてるのも原因のひとつみたい。
薬あげて様子みます。ありがとうございました。
治ったらやっと新入りにワクチン打てます。
【犬or猫(種類)・年齢】 猫(雑種)1歳
【避妊・去勢手術】未(12月予定)
【過去の病歴(持病等)】無し
【相談ドゾー】 昨日の夜からくしゃみをしだして風邪かなと思ったのですが、よく見ていたら結構頻繁にお腹がびくびくっびくびくっとなるのです。
これは風邪のせいでしょうか?何かの病気の可能性はあるでしょうか?ちなみにいまは寝ていて、お腹はびくびくしていません。病院は日曜日の予定なのですが心配で質問してみました。
文章おかしかったら申し訳ありません。よろしくお願いします
445 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/11(金) 18:06:40 ID:j98A8vtt
【犬or猫(種類)・年齢】 猫(長毛雑種)・1歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】 なし
【相談ドゾー】
異物食いをして、嘔吐した為病院へ。
バリウム飲んだら腸の動きが鈍いせいか?
バリウムの流れが悪く自力で排泄することが出来ず
浣腸して出すまでに3日かかり、とりあえず全て流れたので
詰まりはない事は確認。(異物はコルクのフロアマットで食べた分は吐き出した。)
しかし、レントゲンを見ると腸が荒れているようだとの事。
とりあえず腸炎の治療をする事に。
その間、嘔吐が治まらず水も食事も受け付けないので血液検査→異常なし。
吐き始めてから1週間経とうとしています。
現在は吐き気止めと輸液で様子を見ていて、嘔吐の回数は減ってはいますが、
食欲も元気もなく、気持ち悪いのか口をペロペロしてじっとしていて心配です。
が、激しく衰弱している猫は、暑いからといって仰向けになって腹を出して
伸びた格好でいびきをかいて寝たりはしませんよね?
獣医師は「腸の荒れている部分に癌や腫瘍が出来ている可能性も考えられるが、
その場合はもっと衰弱が激しいはず」との事。
獣医の言うように衰弱はそれ程激しくはないですよね?
また、嘔吐が治まらない原因がはっきりとせず不安で、
転院やセカンドオピニオンも考えているのですが、
嘔吐の回数は減っているし衰弱はそれ程でもないのならもう少し様子を見るべきでしょうか?
446 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/11(金) 18:51:10 ID:S8GvbrFt
大至急セカンドピニオンをする事態だと思います。
設備、診察をしっかりしてくれる病院情報を大至急仕入れて
一刻も早くセカンドピニオンしてください!
447 :
445:2009/09/11(金) 19:17:39 ID:j98A8vtt
>>446 自分へのレスでよろしいでしょうか?
やはりセカンドオピニオンですか。
その場合、かかりつけにはセカンドオピニオンを希望している旨を伝えるべきですよね?
また、今までした検査の結果やレントゲン写真、治療経過なども
セカンドオピニオンの病院に見てもらいたいのですが、
そういった情報は病院間でやり取りしてくれるものなのでしょうか?
とりあえず、情報収集してみます。
448 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/11(金) 22:38:17 ID:S8GvbrFt
446です。
うちの場合、犬だったのですが下痢が続き何度か通院したのですが、
便に血が混じる状態になっても、
薬も何も変えない獣医に不信感を覚え
直ぐ様、噂に聞いていた病院へ行きました。
頭に来ていた事もあって、通院していた病院の名前をはっきり告げて、
行っていた治療に対して
症状が酷くなる一方であることを伝え、心配になりセカンドピニオンをお願いしますと言いました。
治療方法・飲み薬を見せた所、
すぐに病状を見極めて的確な薬 を出してくれました。
完治するまで一年はかかる病状だったのに、
下痢止めしか出さなかった前の病院がありえないです。
こんないきさつがありまして、
手遅れになる前に勇気を出してセカンドピニオンをお薦めしました。
後悔は、したくないですからね。
449 :
431:2009/09/12(土) 06:45:32 ID:uVzEgl4F
>>432 >>434 歯は診てません。正直、両親が甘やかすので
獣医さんも噛まれそうで手が出せません。
ここ数日、口の出血はありません。
鼻がかさかさでひび割れてるのは変わりませんが、
クリーム色の固まりは落ちてだいぶ減りました。
このまま様子見るしかなさそうです。
ありがとうございました。
猫の食欲、体重が減少し、夜な夜な発情のような行動をするので、
血液検査と超音波検査を受けてきた。
結果は、全数値で問題なし。結石もなし。
むしろ、誰よりも健康体。
結局、寂しいから気を引きたいだけなんだろうか。
ポメラニアン ♂
7歳
いまから後ろ足脱臼の手術です
ガンガレ!!!
レスありがとです
さっき無事に手術終了の電話ありました!
麻酔からも無事覚めたようで…
目覚めない子もいるって噂も聞いてたから……一安心です
麻酔が一番怖いですね〜
明日朝一で顔見にいきますー
>>453 良かったね
453さんの顔見たらポメちゃんもシッポフリフリして喜ぶよ
お大事にね
455 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/15(火) 08:45:25 ID:thxd+uh8
【犬or猫(種類)・年齢】 猫(雑種)・3〜4歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】特になし。毛が薄いので目やにがよく出るくらい
【相談ドゾー】 土曜日辺りから声の調子がおかしくなり、高かった声が低くなりました。
はじめは面白がって見ていたのですが、日曜日に少しグッタリし、月曜日に病院に連れていきました。
ノドも荒れていないし、熱もなし、ご飯も食べているし、原因が何か分からないと言われてました。
多分、風邪なのでは?と。
昨晩からゲロ吐くマネをはじめたのですが、ゲロは出ません。鼻の頭をしきりに舐めるのですが、鼻水は出ていない模様。
先生に相談したら「風邪の症状かもしれないので様子を見ましょう」との事。
昼間は仕事で家にいないのですが、ちょっと心配です。
何か該当するような病気、もしくは「うちの子もそうだったけど・・・」みたいな
情報がほしいな、と思いまして投稿します。
お願いします
>>455 初期症状は全部同じでうちの猫癌だった
風邪だって言われて点滴継続してたらどんどん悪くなって
結局その獣医には見切りつけて病院替えて命拾いしたよ
急に食べなくなったりゼーゼーしだして
一気に病状悪化するから気をつけて
獣医に癌だったら恐いからって言って検査してもらいな
初期症状は風邪と似てるんだよね
だからって検査をしない馬鹿獣医は駄目
口呼吸するようになったら終わりって専門医に言われた
そうなる前に検査してもらって
本当に風邪だったら良いけど
癌だったら取り返しの付かない事になるよ
457 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/15(火) 16:45:36 ID:thxd+uh8
>>456 ありがとうです
今日は一日仕事になりませんでしたw
貴重なご意見いただけて幸いです。
体も先生にモコモコ触ってもらいました。
人間の勝手な想像で「癌ってしこりが出来るからコレで判断してるんだろうなぁ」と思ってしまったのですが
猫の癌の診断の仕方ってどうやってやるんでしょうか?
458 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/15(火) 16:55:40 ID:B79c5nBC
エコーやレントゲン、血液検査、病理検査
>>457 症状と血液検査とレントゲンで診断してもらって
明かに癌だったので専門病院紹介してもらった
癌が小さいとか分かり難い場所に出来てると
設備が整ってない病院では分からない場合もあるよね
専門病院では
血液検査・レントゲン・CT・MRI・病理検査・遺伝子検査・生倹
全部やってもらいました
最近暑かったり寒かったり寒暖の差が激しいから
体調くずしやすいしただの風邪だといいね
お大事に
460 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/15(火) 18:08:59 ID:jtbhlEBw
>>458 >>459 ありがとうございます。
今、帰ってきて猫を鳴かせてみたのですが(いないいないばぁ、をやると鳴く)
昨日より幾分かマシになったような気もします…
少し様子を見て、まだ何かありそうだったら
すぐ病院に行けるように準備と心構えをします。
本当にありがとうございます。感謝です。
461 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 20:50:41 ID:/6NL5Xa9
最近うちの庭でよく日なたぼっこをしている人なつっこい黒猫がいるのですが、前日は元気にしていたのですが土曜日にみかけた時には立てずに丸まっていました。
462 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 20:51:47 ID:/6NL5Xa9
立たせようと思いましたが下半身に力が入らず、また丸くなっているので放っておけずに病院に連れていきました。
463 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 21:16:24 ID:/6NL5Xa9
背中が痛くて動けないとの事で2日もすればよくなるとの事でしたが、外傷もなく背中を痛がる様子もなく貰った薬を飲ませていましたが今日になってもまるで歩けません。
464 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 21:17:10 ID:/6NL5Xa9
食欲はあるのですが…なにかの病気でしょうか?
明日病院に連れていこうと思っているのですがおすすめの病院教えて下さい。
465 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 21:18:07 ID:/6NL5Xa9
省略のやり方もわからず何個も申し訳ありませんm(__)m
>>465 連投しすぎwww落ち着いて
レントゲンなどは撮ったのかな?
もう一度同じ病院に連れて行って
何もしてくれないようなら他の病院に連れて行くと良いよ
どこの病院が良いかは県別のスレかまちBBS
ネットの口コミサイトを5〜6個回って上位にある病院に行くと良い
サイトによってかなり偏りがあるから1つ2つで決めない事
ただ1つのサイトだけであっても下位にある病院は絶対に行かない事
食欲があるうちは大丈夫だけど歩けないっていうのは心配だね
お大事に
>>466 単なる荒らしでしょ。
げんに誰もレスしてないしw
468 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/18(金) 10:41:43 ID:gMMVe/gi
昨日他の病院でレントゲンを撮ってもらい交通事故による骨盤複雑骨折という事でした。このままですと骨がくっついた時に便の通る道が半分近くになるらしく手術です。466さんありがとうございましたm(__)m
>>461さん
うちの猫も昨日事故による骨盤骨折で手術を受けました。完治までは1ヶ月ほどかかるようです。せっかくのご縁ですから、よくなるまでは保護してあげてください。
470 :
455です:2009/09/18(金) 12:55:17 ID:ork1kn1+
このスレでお世話になった方に感謝を申し上げます。
うちの声がおかしい猫ですが、昨日辺りから
声の調子が元に戻りました。
多分、風邪の症状だったんだろう、と思いますが
ここで相談できて良かったと思います。
ありがとうございました
>>468 原因分かって良かったね
手術なんて大変な事になっちゃったけど頑張って
元気になるよう願ってますお大事に
>>470 ただの風邪で良かったね
温かくして一緒にぬくぬく寝て下さい
お大事に
472 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/18(金) 22:06:37 ID:gMMVe/gi
469さん、471さんありがとうございますm(__)m
すでに室内飼いの猫が3匹いるので喧嘩が心配なので完治するまでは別々の部屋にしたいと思います。
親切に教えて下さりありがとうございました。
473 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/19(土) 00:16:55 ID:KjryJeuU
うちの愛犬の事で質問です。
初めてなったのは4年前で、引っ越しの最中に見たのが最初です。
それからはずっとなかったのですが、こないだなりました。
症状は、急にフラフラしだす。(歩けない程)目が回っているような感じとよだれ。痙攣。ほんと人間がずっと回された後に立てなくなってこけるような感じです。5〜10分するとちょっと疲れた感じで落ち着きます。
それまではずっと手足に力が入って、目が泳いでいる状態です。
>>473 うちの犬もそれなる
獣医3箇所いって心臓からくる失神(二件)と
てんかん(一件)の二種類の診断下された。
心臓のほうが飲む薬すくないから心臓のほうに悪いことにしてる。
急に起きようとしたり、室内温度暑いときになるんだよな。
>>474 大学病院で精密検査した方が良いんじゃない?
獣医によって診断違うと困っちゃうね
【犬or猫(種類)・年齢】 チワワ・4歳(10月で5歳)
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】 なし
【相談ドゾー】
今しがた急に半身麻痺のような状態になりました。
歩こうとしても半身が動かず、転んでしまいます。
おびえたような表情で震え、抱き抱えて落ち着かせるとまたいつものように元気に歩きだしました。
小脳の障害か何かでしょうか?
明日すぐに病院へ行こうと思いますが、心配でたまりません。
どなたか助言をいただけないでしょうか?
どうかよろしくお願い致します。
477 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/20(日) 00:40:22 ID:J6F1cnI3
478 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/20(日) 09:52:25 ID:I3ke7/By
ここでいいのか分からないのですが、質問させて下さい。
先日猫が家から脱走し、他の猫とケンカして帰ってきました。
(虚勢はしてあります)
エイズとか白血病とか、その他感染性のある病気って、
ワクチンを打っていてもうつるものなんでしょうか?
ワクチンの種類による
3種ワクチン、エイズ白血病アウト、その他感染症セーフ
5種ワクチン、試験段階に近いがエイズ白血病まで予防
たいてい3種のワクチンの猫多い。
>>479 毎年5種接種してたけど猫エイズかかった
予防接種してるからって安心は出来ないよね
481 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/20(日) 16:26:35 ID:OrTbnZtp
ビーグル犬
めす
14年と4ヶ月生きてます。
昨年の11/7に、なんとか子宮なんとか蓄膿症、という出産していないメスが秋にかかりやすい病気になり
子宮を全部摘出する手術を受けました。5日入院しました。その後良好。
散歩は毎日十分させていると思います。十分過ぎるかも。朝、昼、晩、深夜。各30分程度。
昨日、深夜11時頃いつもより大目の散歩をしました。このときにわき道に落ちてる何か変なものを食べたかもしれません。
8歳のコーギと2匹同時に散歩していたから、よく注意しておりませんでした。そして散歩後、普段は食べさせない
8歳からの(これはコーギに与えているもの)というエサをやりました。いつもは11歳からのというエサを与えています。
(11歳からのというエサはなかなか食べないから)。8歳からのエサは昨日深夜、茶碗一杯くらい食べました。
それで寝させました。今朝は、いつもどおりでした。普通に散歩もし、普通に歩き、排便排尿もしました。
ところが、午後2時半ころ、昼寝をしているとき、ついおこしてしまい、目を覚ましし立ち上がろうとしましたが
後ろ足が間接が外れたみたいにフラフラして、立てませんでした。そして唾液もタラタラ口から垂れ流しました。
しばらくして、ゲボを吐きました。今も、唾液をダラダラを流しており、かろうじて立てるくらいです。
フラフラヨチヨチです。どんな状態でしょうか?急に8歳からのエサを深夜茶碗一杯食べたのが、原因か
散歩中に何か変なものを食べたのが、原因かわかりませんが、脳梗塞かなあ?
どうぞよろしくお願いします。
482 :
481:2009/09/20(日) 16:42:52 ID:OrTbnZtp
避妊手術は受けておりません。
よこになったまま、おしっこもしました。今もよだれをたらしております。
うつぶせ(腹を下にした)状態で、落ち着いております。
病院行かないとヤバそう‥
484 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/20(日) 17:02:18 ID:C2Xp2Jfm
>>481 釣りでなければ
そのような状態にもかかわらず
病院に連れて行かない理由は何ですか?
殺したいのですか?
>避妊手術は受けておりません。
で、子宮蓄膿症になり
子宮を全部摘出する手術を受けたわけですよね。
今回の症状は、14歳と老犬だし、何が原因かなんてわかりませんよ。
すぐ獣医に行ったほうがいいと思います。
【犬or猫(種類)・年齢】 雄猫・10歳
【避妊・去勢手術】 済み
【過去の病歴(持病等)】 7〜8年前に尿路結石
【相談ドゾー】
一昨日おなかの皮膚に濃茶の点々(コショウ粒大)があり、
昨日見たら両脇・腰・耳〜首に広がっていました。
赤みは無く、痒がったりはしておらず、猫はいたって元気です。
病院へ行きましたが原因不明とのことで、とりあえずと抗生剤を
処方されました。私自身はノミを疑ってましたが、ノミでは
ないようだと言われました。月1くらいでシャンプーしていますが、
シャンプーの種類は1年くらい同じです。餌は3ヶ月くらい前に
種類を変えてます。完全室内飼いです。
どなたか似たような症状を知っている方、ご助言お願いします。
>>486 真菌じゃないの?シャンプーの後、しっかり乾かしてる?
抵抗力が落ちてる時になりやすいよ。
>>487 シャンプーの後はほとんど乾かしてますが
夏の間は少しドライヤーして自然乾燥でした。
脱毛は全く無いのですが、脱毛しない真菌症もあるのでしょうか?
489 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/20(日) 22:25:48 ID:4CRoOxYn
拾い食いでそうはならないよ
ヘルニアか脳梗塞か心臓弁膜症かと。
急いで病院へ行くべき。
先日、30分前まで元気にしていた犬がフラフラになり病院へ行く途中で死んだ…
心臓弁膜症だってさ。人間でいうと心筋梗塞みたいなもの。
まだ10歳だったのにショックで飯も食えない…
490 :
481:2009/09/21(月) 00:28:15 ID:7v7cm23f
夜間救急動物病院に行ってきました。なにぶん休日なもので、かかりつけの病院は休みでした。
かかりつけは日月火水、木の午前まで休むものですから救急病院にしました。
いろいろ診察検査してもらいましたが、大きな異常は見られなかった。ただし救急病院なので応急処置的
なことしかできず、詳しいことは、休日明けにまた、かかりつけの病院で見てもらってくださいと
言われた。
症状は、とにかく急に後ろ足2本がガクガクフラフラで、まっすぐに歩けない。午後にはよだれだらだら
でしたが、今はとまった。午後に嘔吐して以来、嘔吐はないが、エサを食べない。水も飲まない。
14年と4ヶ月、昨年子宮蓄膿症になり子宮卵巣摘出手術を受けたことも話した。こんな感じで
いままでのいきさつと、症状を話していろいろと調べてくれました。
後ろ足がガクガクするから神経を見てもらいましたが、問題ない。しっかりと反応する。神経は問題無し
では、内臓か?血液検査をしました。若干、高齢による数値の偏りもありましたが、問題ないと
言われました。内蔵にも問題ないでしょうとおっしゃっていました。
脳に障害があるのか?だから後ろ足がおぼつかない。でも、救急処置的な病院でしたからCT、MRI等
の検査はしませんでした。それに予算がないから検査するつもりはありませんでした。しかし、ドクター
いわく、もし、脳に障害があるなら、目(瞳孔?)がこんなにしっかりしているはずもない。脳に異常
あるなら目がもっとうつろだと。それに飼い主が呼んだところにちゃんと向かっていくから、脳も
あまり疑わしくないと。また、14歳にしては、心臓も元気だ。もしフィラリアとかだったら、心臓に繁殖
するから心臓がこんな状態であるはずは無い。心臓は問題ない。
では、何か???昨年、子宮卵巣摘出した時に、おっぱいにあるしこりも3個ほど取りました。でも、
全部は取りませんでした。かかりつけのお医者様がこれは良性だから大丈夫だとおっしゃっていました。
1個か2個残したようです。それを、今回の救急病院の先生は気にしていて、これが転移して、
結果として、後ろ足のガクガクにつながっているのか?でも、転移とかだったら血液検査でわかるのでは?
もっとも疑われるのは、非常に高齢であるから、骨が弱っているのではないか?背骨が曲がったか、
ゆがんだか。だから後ろ足がグラグラではないか?確かに、14歳4ヶ月にしては、散歩は良くさせます。
朝・昼・晩・深夜を各30分くらいずつ。骨、関節が磨り減っているのかもしれません?
でも、それだったら、急に嘔吐したり、よだれだらだらになったりするのでしょうか?本当は予算が
あれば、背骨のレントゲンも取りたっかたのですが、取っていれば原因がわかったかも。なにぶん、
夜間救急病院で、費用が高い。初診料だけで、8400円。うへええ。今晩だけで、20000円使って
しまいました。結局、予算の都合もあって、原因は究明できませんでした。でも、先生いわく
緊急を要する大きな病気ではないでしょうと。ほっとしました。ありがとうございました。
休日明けの木曜午後にかかりつけの医者に行って見ることにします。でも、高齢ですから、そろそろ
だなあと思っています。覚悟を決めなければならない時期ですよね。これがあるからなあ、ペットは。
>>490 急な嘔吐はよだれは血栓が詰まったりしてもおこるよね
精密検査しない事には原因分からないけど
費用は分割で支払えるよ
後悔しないためにも精密検査した方が良いと思う
そろそろ寿命だしと思ってても
いざそういう事になったら悲しいし苦しいでしょ?
あの時検査していればって後悔するよ
あまりの事に動揺してるんだと思うけど
ちょっと落ち着いて考えてみたら?
492 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 12:27:02 ID:HvxXa2NQ
>>490 レントゲンやMRI CTを撮らずに原因がわかるわけない。
見た目や症状聞いただけで診察できるなら神だね。
原因不明なのはそりゃそうだ…って感じ。
血液検査ではとくに問題ないみたいだからやっぱり考えられるのは
ヘルニア、脳梗塞、心臓弁膜症だな。
しっかり行きつけの医者に見てもらってくれ。
大型連休だから心配だな…
連休明けるまで悪くならないことを祈る。
脱水だけには気をつけてあげてくれ。
ポカリを水で薄めたものとかでもあげたりしてみて。
お大事にな…
493 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 13:45:25 ID:1gRZS5CQ
オスの雑種ですが、
朝から両まぶたが腫れてます。
なんか痒そうにしています。
これはどんな病気が考えられますか?
>>493 緑内障の前兆の可能性もある
24時間で失明しちゃうから
今日やってる病院見つけて応急処置してもらったほうが良いかも。
虫刺されとかもあるかもしれないが・・・
>>491-492 みなさまありがとうございます。今は早く木曜の午後になってかかりつけの医者に行きたい気分です。
496 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 17:08:53 ID:Yl/Ms0CC
>>478です。
>>479>>480さん、レスありがとうございました。
うちの猫は7種打ってあるんですが、絶対ということはないんですね…。
もうすぐワクチンなので、その時に血液検査してみます。
497 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 22:53:42 ID:bKUxsczB
犬の水飲む量って体重1s×50ogと前後と書いてあるのをみたんですが、個体差は少なく大体その範囲に収まるものでしょうか?
うちの犬は散歩後、ご飯の後はもちろん、遊んだ後や牛のひづめを噛んだあとによく飲み、1日の平均よりかなり多く飲むのですが(8・5sで700og前後)病院に行った方がいいですかね?
498 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 00:32:41 ID:5PemJ6Vi
急に水を飲むようになったら病気かもしれない(♀なら子宮蓄膿症とか)けど…
普段から飲むなら問題ないよ
特に♂は水をよくのむ傾向にあるからね。
血液のためにも膀胱のためにも水はたくさん飲んだほうがいいと言われてるし
水分とらない犬猫の飼い主は四苦八苦してるよ。
とにかく急に水を飲むようになったのなら問題ありかもしれないね。
うちの犬は今まで病気ひとつしたことのない犬でしたが、8歳になって
皮膚病の経過がおもわしくなかったこともあり、犬友2〜3人が推薦してた
車で10分くらいの病院に転院しました。
そこは365日休みなし、いつも混んでて、今日も、患者が待合室にあふれてた。
夜間も電話すれば対応してくれるみたいだし料金も安め(初診料とか診察料を取らない)
なので、なんか安心した。
その前はかかりつけは個人開業の美人女医さん一人で、値段が高めで、腕もともかく
大病した時、いくら取られるか不安だった。明細をくれないし。
今度のとこは毎日12時〜4時まで手術時間で、経験も豊富かなと思って
でも
>>495さんのように14歳だと、ずっとみてくれてた先生でないと不安だろうしね。
心配ですね、お大事に。
【犬or猫(種類)・年齢】 雄猫・13歳
【避妊・去勢手術】 済み
【過去の病歴(持病等)】 なし
【相談ドゾー】
ネコが冷蔵庫から飛び降りたら、「ワシ、ワシ」と今まで聞いたことがないような声で鳴き、
カサコソと暴れるような?様子で腰を抜かしたような?感じで後ろ足を引きずって歩いていました。
ビックリして抱き上げて足に触ってみたけど特に腫れあがった様子もなく・・・
しばらくして、イジケタ時のような表情で、普通に歩くようになりましたが、イジケタ表情が元に戻りません。
相当痛いんだと思います。今は丸くなって寝ていますが・・・夜間病院に連れて行った方がいいでしょうか?
【犬or猫(種類)・年齢】犬
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】脱腸(ヘルニア)
半年前に直腸が脱腸していると診断されました。
年齢的に手術が難しい為、現在は排便を助ける薬を服用しています。
今晩から排便時に遠吠えをしながら力むのですが
排便できず横になることも出来ないほど痛むようです。
獣医に教えられたように肛門の横を押さえて
排便を助けようとしたのですが、怒って噛み付いてきます。
なにか排便を助けるために出来ることはありますか?
連休が明けるまで病院が閉まっているので・・・
どなたかわかる方教えてください。
>>500 いじけた様な表情は恥ずかしいのでは?
華麗に降りようとしたのに失敗してそれをごまかしているとか
何か食べてしまったり何か虫に刺されたような事でも無いなら
ちょっと強めにグリグリ触ってみて嫌がらないか確認して
明日の朝に病院に電話して指示を仰ぐかたちでも大丈夫だと思いますよ
>>501 ワンちゃんには可哀想ですが“いいうんち”にならないようにすれば
多少は排便が楽になると思います
身体に負担が掛かりますし良い方法ではないですが一時しのぎにはなりますよ
それと費用に問題が無ければ大学病院へ紹介状を書いてもらって
設備の整った病院でも手術は出来ないのか検査してもらうのも手です
503 :
500:2009/09/23(水) 01:01:12 ID:KBUOWU1a
>>502 ありがとうございます。
まだスヤスヤ寝てるので起きたら確認してみます。
504 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 01:48:44 ID:MQHmiOZ6
あげさせてもらいます
【犬or猫(種類)・年齢】
犬(雑種)・13才
【避妊・去勢手術】
未
【過去の病歴(持病等)】
無し
【相談ドゾー】
夕方頃に気付いたのですが、うちの犬、左側の真ん中あたりの乳周辺がかなりボコボコしていました。最近よくそこを噛んだりなめたりしていたのですが、もしかして皮膚病かなにかでしょうか?
親が言うにはちょっと前から少しボコボコしていたそうです。
雑種なためか今まで病気をしない健康な犬だったので病院も予防接種以外は行ったことがなく、いきなりの異変に戸惑っています。
詳細がかなりアバウトなので特定しづらいですが、どなたか教えてください。
>>504 雄・雌どちらかな?
雄なら単なる皮膚病かもしれないけど、
雌で未避妊・高齢なら乳腺腫瘍の可能性も有るよ。
犬が気にしているみたいなので悪化する前に一度病院で見てもらっては、
皮膚病もほっておくと治療に苦労するからね。
506 :
500:2009/09/23(水) 02:17:05 ID:KBUOWU1a
>>502 度々すいません、ネコが起きました。
ピンピンして元気に蛾を追い掛け回しています。
冷蔵庫から飛び降りたのではなく、お尻から転落して
一時的な打撲による痺れただけのようです。
明日一日様子を見て、病院に連れていきます。
本当にありがとうございました。
>>505 ありがとうございます。
性別書き忘れてすみません。雌です。
おっしゃった通りの病気かもしれないので近いうちに病院へ連れていきたいと思います。
ありがとうございました。
たまに家に遊びに来る野良猫(成猫・多分♂)が今朝顔を怪我して来た
喧嘩でもしたのか、頬の皮が剥がれてめくれて中に膿が溜まってるみたい
帰るまで家に居て、尚且つ触らせてくれるようならオキシドールで膿出しつつ消毒しようかと
思ってるけど、猫の怪我にオキシドールって大丈夫かな?生理食塩水買ってきた方がいい?
近くに獣医なんて心当たりないから(いや、あっても金も休みもないから連れてけ無いんだが)
自分で何とかしたいんだが
>>508 イソジン+抗生物質軟膏(薬局で売ってる)
すみません、1も読まずに書き込んでしまいました
とりあえず仕事帰りにオキシドールと生理食塩水買って、家のPCでどうしたらいいか調べます
ぱっと見だけど、深目の傷ではあったけど骨にまでは届いてないみたいだし、何とかなると思います
スレ汚してごめんなさい
>>509 ありがとうございます!帰りに買って来ます!!
>>511 イソジンはゲルね“イソジンゲル”ってあるから
それと電話でも良いから獣医に指示を仰いだ方が良いよ
ノラなんですって言えば治療費取らない獣医さんも居るし
オキシは強すぎて駄目だった気がする
514 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 19:37:56 ID:16jWoeom
優しい人多いなぁ
(ノ_・。)
【犬or猫(種類)・年齢】成猫♀年齢不明、子供ではないが若い?という感じ
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】不明
【相談ドゾー】
昨日、ビルの上階でパイプに挟まり落下しかけてたところを救出して家に連れてきました
怯えてるのか、押入れの天袋に篭って餌も水も摂ってくれません
天袋に水とペースト状の餌は置いてあるのですが、どうしたら食べてくれるでしょうか?
一応、夜中に飛んだり跳ねたり鳴いたりする程度の元気はあるようです。
一度早めに病院へ連れて行こうかと思っているのですが、その前にやっておくべきことはあるでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。
>>515 保護乙です。
成猫なら餌はペースト状の物よりカリカリのほうが良いよ、
とりあえずは脱走されないように注意し、カリカリ餌は出しっぱなしで構わないように、
あとおトイレを用意して天袋に設置してあげて。
野良の成猫なら用心深くなかなか懐かないかも知れないけど根気良く頑張って。
517 :
508:2009/09/23(水) 21:09:27 ID:Bs3bgYHg
今帰ったけど、猫は居なかった
そのうちまた来るだろうから薬はすぐ使えるように玄関に用意しておく事にします
アドバイスくれた人ありがとうございました
518 :
515:2009/09/23(水) 21:37:43 ID:iqcoPrOm
>>516 ありがとうございます、猫砂は買ってあったのでトイレを設置したら、すぐにおしっこしてくれました、多少落ち着いたようです。
ついでにカリカリ餌も放置できるような形で置きました。
このまましばらくは慣れるまで無理に構わずそっとしておくということですよね?
>>518 毎日新鮮なゴハンと水清潔なトイレを提供して
あとは優しい声と表情で声かけるくらいかな
無理に触ろうとか近付こうとしないで
おはよう・お休み・ゴハンだよ・トイレ綺麗にするね
って最低限の声かけして
後は猫からアクション起こしてくれるのを待つしかない
抱っこ嫌いとか布団嫌いとかビビりとか
ベタベタしない性格の猫も居るから
あんまり期待しないでおいた方が良いよ
520 :
515:2009/09/24(木) 19:11:14 ID:CUXloUKo
>>519 どうやら今日もご飯は食べなかった(?)ようです、ハンストですかね…。
来たばかりなので気になりますが、
>>519さんの言うとおり根気よくアクションを待とうと思います。
アドバイスどうもありがとうございました。
>>520 毎日シッコさえしてれば大丈夫
丸1日シッコ出なかったら病院行ってね
ゴハンは2日以上食べなかったらちょっと心配かな
本日、夜にかかりつけの医者に行ってきました。行くのをやめようかと思っていました。
というのは、すっかり良くなってしまったからです。日曜の症状は全くなくなってしまったからです。
連休明け、初めての診察でしたから行列のできる動物病院でした。地域で評判のいい信用と実績のある
病院ですので、皆様、連休中、ずうと待っていたみたいで、大混雑でした。
日曜に起こったことを一通り説明し、日曜に行った夜間救急動物病院の血液検査の表も持って行きまし
た。今日はレントゲンを撮りました。写真ではなく、テレビ画面です。私も一緒にテレビ画面を
見ました。見ながら説明してくれました。やはり、背骨に異常がありました。接触し合う一組の
背骨が変形していました。変形というか骨から隆起していたというか突起物のようなものがありました。
これが足のガクガクの原因だったようです。だからといって治せないそうです。骨を削るとか
そういうことは一般の動物病院では無理でしょう。また、動物にそこまでする飼い主も少ないのでは
ないでしょうか?仕方ないので放置ということです。また、心臓なども診てくれましたが、やはり
14歳4ヶ月という年齢相応に弱っているといわれました。治すことは難しいようです。年寄りだから
仕方ないということです。それよりも現状維持を心がけるように言われました。これからは無理を
させずに大事に飼ってやってくださいということでした。今日はそれで、注射一本と10日分の
お薬をもらってきました。あと、長い散歩は避けるように。長いのよりも短いのをこまめにと
言われました。私としては日光がきつい時の散歩も避けようと思います。その時の散歩はすぐ疲れて
草むらで横たわって寝てしまうからです。たまに仰向けになって背中をこする程度です。その他、
多少、お金がかかりますが、エサもちょこっとだけ良いのを与えようと思います。今後は老人介護みたいに慎重に扱っていかなくてはなりませんね。
523 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 08:08:23 ID:D0yGGgNN
>>522 そうですか…治療は無理でも原因がわかっただけ良かったですね
これから気をつけてあげられますからね
うちも同じ状態になったことがあります
手術をすすめられたけど完治は五分五分といわれ断りました
針治療とステロイド投与で二ヶ月後には元通りになりました
もちろん再発の可能性もあるので散歩はカートにいれてちょこちょこ草むらで降ろしてあげたり少し歩かせたりと無理はさせないよう気をつけてます
動物は極限まで我慢するし訴えることも出来ないですもんね…
お大事になさってくださいね
症状が軽くなったとはいえきちんと病院行ってくれたのでホッとしています…
524 :
522:2009/09/25(金) 22:55:06 ID:y67IBG2r
>>523 これはお気遣い、並びに、ご助言ありがとうございました。
そうですね、しゃべってくれないのが困ります。
あと、どれくらい生きるかわかりませんが、一日一日が貴重になりました。
後悔のないよう飼っていきたいと思います。
525 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/26(土) 09:57:55 ID:RsXby0eK
室内飼いの猫にレボリューションを投与した所、綺麗にノミはいなくなりましたが、ノミの卵がとれません。投与後二週間です。卵は死んでないのでしょうか?綺麗に取れる方法知っている方いましたらぜひ教えて下さいm(__)m
526 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/26(土) 12:12:07 ID:jllcM4AV
レボリューションは血液に入って1ヶ月くらい効果が続きます。
卵は死んでるか孵っても薬効ですぐあの世行きです。
気になるなら猫用シャンプーで洗ってあげて下さい。
527 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 03:28:36 ID:HKIvjxtZ
うちの老猫が、昨日からまったくご飯を食べなくなりました
水も飲みません
病院には連れていったのですが、エコー、血液検査では原因がよく分からずとりあえず点滴してもらって様子見ています
お医者さんが言うには肝臓の数値がよくないらしいのですが、食べないから肝臓が悪いのか肝臓が悪いから食べないのかがまだ曖昧なようです
あと若干便がお腹に溜まっている感はあるとの事
確かに半日見守っている感じでは便をしようという素振りすらありません
便秘なのでしょうか?
便秘でもまったくしようとしないのがどうにも不思議で…
9年ぐらい一緒に住み続けてこんな事は今まで一度もなかったので不安です
もし思い当たる症状などある方がいましたら教えて下さい
明日また病院には行ってみます
528 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 03:47:11 ID:XQCW7h12
耳たぶやまぶたの裏等は黄色っぽくなってませんか?
黄疸を起こしていると危険なので要注意です。
529 :
527:2009/09/27(日) 04:35:59 ID:HKIvjxtZ
>>528 今のところ黄疸はないです
肝臓の数値も、お医者さんいわく、急を要するレベルではないと
ただ食事をしないのが本当に不安で…
あと気になったのは、おしっこはするのですが、なぜか全く砂を混ぜなくなりました
いつも砂をまき散らしてるのですが…
530 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 14:19:35 ID:iWEY+Bv4
15歳(たぶん)♀雑種キジトラ、室内飼い
のおばーちゃん猫がいるんですが、
昨日から咳みたいにして吐きそうになったりが多くなりました。
普段は嬉しい時ののどゴロゴロの音が小さいヌコちゃんなのですが
昨日からその小さいゴロゴロに濁った音がまじった感じで
かまうとゴロゴロ
↓
ゴロゴロしながらむせる
↓
おえってなるか、留まるか
って感じです
母が以前病院に連れて行った時、肝臓だか腎臓が弱っていて
老猫はみんなそうなりやすいって言われて
薬も飲ませようとしたけど、嫌がるから飲ませてなかったみたいです
明日にでも病院連れて行くと言っていますが
今すぐ連れて行ったほうがいいですか?
>>530 嫌がるから薬飲ませないって何?
シリンジであげるとかゴハンに混ぜるとか出来るでしょうよ
症状が改善しないのは飼い主の責任
薬嫌がるから〜って飲ませないで病気を悪化させて何してんだか
薬を飲ませるコツを勉強するためにもすぐに病院行った方が良い
532 :
530:2009/09/27(日) 18:08:15 ID:iWEY+Bv4
>>531 ありがとうございます。
どこもやっていなくて、明日朝一で連れていきます
今はゼイゼイがなくなって落ち着いたようですが
明日は私も付き添い、お薬の飲ませ方を勉強します。
(結婚して他市に住んでいるため)
申し訳ない気持ちでいっぱいです
>>532 お母さんにちゃんと言った方が良いよ
532さんがいつも一緒に居てあげられないなら尚更
嫌がるし可哀想だからって言われても
薬を飲ませないと大変な事になるって説得して
頑張ってねお大事に
お世話になります。あれから、処方された2種のお薬を飲ませ続けているのですけど、どういうわけか
ますます元気がなくなるというか、食欲がなくなっていくので、もらったお薬を調べてみました。
RIMADYL:関節の鎮痛剤
SANKYO 276(カプトリル):ACE阻害剤系の高血圧症の治療薬、血圧降下薬
なのですが、素人としては、RIMADYLは要らないような???診察前はしっかりと立って元気でした
から。。。レントゲンでは、1組の背骨から突起物がありましたが。。。診察前は関節の痛みで苦しんでい
るような気配はありませんでした。
カプトリルですが、なぜ、血圧を下げるのか?ひょっとしたら、あの時、ふらついて、倒れ、よだれを
たらし、嘔吐したのは、脳梗塞だったのかもしれませんね。
>>534 食欲の無くなる薬という事はないのかな
獣医さんから説明無かった?
心配ならもう一度病院行って診てもらって
薬や症状について詳しく説明してもらうといいよ
納得いかなかったらセカンドオピニオン
はい、ありがとうございます。いまから思えば連休明けの行列のできる動物病院状態だったのが
よくなかったです。いつもなら、詳しく説明してくれるのですが、あの時はちょっと説明が雑だったかな?
薬についての説明はなかった。先生も看護婦もてんてこ舞い状態だった。
もうちょっと余裕のあるときに行ってみます。
ありがとうございます。
生後70日の子犬がじゃれてきたので右足つけねを持っててこの
原理でひっくりかえそうとしたら犬が逆に力をいれて悲鳴をあげました
それから元気がありませんし、びっこひきずるような歩き方をしています
自分からは絶対にはいらない狭いハウスにいれてもその中で寝てでてきません
これはどうすればいいんでしょうか?
>>537 今日は何もせず見守って明日まで様子をみて、
明日になってもビッコをが治らないなら病院に行って。
540 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 09:05:46 ID:VVdJsKad
>>537 股関節やられたな…飼い犬は飼い主を選べない…
可哀相に…
虐待する奴は死ねばいいのに
541 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 11:50:46 ID:27rGqj9B
>>537 ド、ドラゴンスクリュー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
542 :
わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 13:52:12 ID:Oa0vzLBq
か、可哀そうに…
信頼関係が取り戻せるといいね‥
今年二月に生まれた猫が溶血性貧血にかかってしまいました。先天性です。
この病気は治る見込みありますか?アドバイス下さい。お願いします。
いつもお世話になっております。
RIMADYL:関節の鎮痛剤
SANKYO 276(カプトリル):ACE阻害剤系の高血圧症の治療薬、血圧降下薬:(なんと犬用の薬ではない。人に処方する。副作用の一つに食欲不振、脱力感などがある。)
以上の薬を10日分もらってから、4日飲ませ続けましたが、食欲不振が激しいものですから5日目から
やめました。昨日が5日目。夕方くらいから少し食欲が回復して、徐々に食べたりはしていますが
薬を与える前ほど回復しません。ドッグフードは食べなくなってしまいました。以前は、2種のドッグ
フードを与えており、安い方はあまり食べなかったで、高いほうに切り替えたのですが、この高い方の
ドッグフードはよく食べました。その良く食べた高い方でさえ、食べなくなりました。その代わり
ご飯(お米)、サツマイモをふかしたもの、パンならなんとか食べます。ドッグフードがまずいから
でしょうか?ご飯(お米)、サツマイモをふかしたもの、パンの味を占めてしまたからでしょうか?
選り好みが激しくなったということでしょうか?いずれにしろ食べるものを与えないと、何も食べなく
弱っていってしまうので、食べるものを与えるしかないですね?
>>545 弱っているなら尚更「特別療法食」を与えて下さい
545さんのワンちゃんの病気や症状に合った物を選びましょう
それこそ獣医さんの指示に従って何が良いのか指示を仰ぐ事
値段的には通販の方が安いので1度病院で買ったら
その後は同じ物を通販で買えば良いと思います
ですが最初から自分で勝手に選んで買ってはいけません
獣医の指示に従い指定された物を買いましょう
食欲を増進させる薬もありますので必ず病院へ行って診察を受けて下さい
食欲不振な事やペットフードを食べない事などしっかり相談して下さい
2ちゃんで意見を聞く事は悪い事では無いですが
動物病院に行って獣医さんにしっかり診てもらう事が一番大切です
栄養バランスが崩れると病状も悪化しますよ
どうしても食べてくれない場合や口・喉に問題がある場合は
最終手段として胃ろうチューブをつけるという事も出来ます
少しずつ時間をかけて必要量を強制的に接種させる事が出来ます
生きていて欲しいなら元気になって欲しいならすぐに病院へ行って下さい
今診てもらっている獣医に不信感があるなら
他の病院へ行ってセカンドオピニオンを受けて下さい
>>544 ありがとうございます。参考にさせていただきます。
>>546 ご回答どうもありがとうございます。まあ、後は、お金との相談ですね。ちょっと今月は苦しいなあ。
>>548 支払いは分割出来るよ
“今まとまったお金は無いけど必ず分割で払い続ける事”
を説明すれば治療してくれるよ
病気が良くなって通院しなくなった後も
毎月少しずつ払いに行けば良いんだよ
取り敢えず病院行って治療とお金の事を相談てみたら?
老齢で食べんかったら、終末期にも近いだろうし・・・
好きなもの食べさせてやってもいいと思うが。
死んだあと、サツマイモ食ってるとき欲しそうな顔して見る
姿思い浮かべて涙ぜるぜ。
肉でも何でも今まで物欲しそうにヨダレ垂らして見てた物食わせてやれよ。
獣医には、内緒でな。
【猫(ヒマラヤン)・11才、♀】
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴】特に無し。免疫力が弱いとは言われてます。
【相談ドゾー】
先に現在までの経過を書きます。
突然、両耳の内側とお腹が真っ赤になる。熱も出ている。
お腹も耳も痒がってはいないけど、見た目が蕁麻疹みたいな赤さ。
翌日の午前診療で病院に行き、血液検査を含む診察をして貰う。
「細菌感染」と言われ、抗生物質(錠剤)と毛玉を溶かすゼリー(?)と
整腸剤(粉薬)を貰ってくる。
病院では抗生物質と栄養剤の点滴をしてきました。
その日の午後と翌日いっぱい様子を見ましたが全く良くならず。
食欲も無くなり食べないので、不安に思い、病院に電話してみたが全く要領を得ず。
説明に納得できないので、病院を変えることにして、午後診療で別の病院へ。
血液検査の結果は「細菌感染」を疑っても納得できるが、症状は免疫系の何かっぽいと言われ
とにかく食欲が無く、ぐったりしているので、ステロイド注射を打つ。
帰宅後、食欲は出たようで(多分、注射効果)かなりの量を食べる。水も飲む。
トイレは小は出る(ニオイ、量共に普通)が、大が出ない。
呼吸が浅くて早くなっているが、元気は出ているよう(多分、注射効果)。
今日も午後1番で病院に行き、ステロイド注射を打ってきました。
食欲は出て、いつもよりも食べているんじゃないかというくらい食べる。
食べたものは吐かないし、少量ながら水も飲んでいて、トイレで小もする。
でも大はしないし、何よりも呼吸が浅くてとても早いのが気になる。
ステロイド注射について調べてみたら、副作用もあるし、毎日打つものではなさそう。
明日、病院で質問してみるけど、数日間は打ち続けると言われたので心配になってきた。
同じような症状になったり、見聞きされた方はいませんか?
2つとも評判の良い病院なのですが、先生達にも首を傾げられて、正直とても不安です。
猫の体力が無くならない内に、出来るだけ効果的な対応をしてあげたいです。
似たような症状や状態でもいいので、もし思いつくことがあったら教えて下さい。
お願いします。
すみません、動揺しているのでおかしな日本語を使うかもしれませんが
お知恵をお貸し頂ければと思います。
【犬(パピヨン)・6才半、♂】
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴】特にありません。
【相談ドゾー】
先程、飼っている二頭が(上記の♂ともう一頭は1才半程の♀です)家の中で軽い追いかけっこを始めました。
光景はいつもの寝る前の儀式?的な遊びでしたが、夜中な事もあり、また随分テンションが上がっていたので
止めるように声を掛け…た瞬間に、♀を追う側だった♂犬が、コンセントに足が引っ掛かったらしく
引っ掛かった勢いでコンセントの刺す方(金具?のついてるほうです)が勢いよく目付近にぶちあたったらしいのです。
酷い泣き声だったので慌ててみてみたら眼球が真っ赤でびっくりはしましたが、
タオルやティッシュで軽く押さえているうちに出血そのものはなくなりました。
血を拭ってよく見てみると、眼球ではなく上目蓋の目尻ギリギリが出血元のようでその部分は軽く腫れてる感じでした。
少し落ち着いてから様子を見ると両目とも通常通りに指先を追いますし、痛がる素振りも、
目を閉じっぱなし、出血しっぱなしという状態でもないようです。(血はなんどかふき取れば然程でなくなりました)
おやつあげようか、の一言には元気イッパイで駆けてくるほどです。
素人の目で見る限りでは眼球がおかしい、という感じでもありません。
24時間対応の医院がないので、もちろん明日動物病院へ連れて行くつもりなんですが、
それまでの間で今できる応急処置がもしあればご教授願えませんか。
一応清潔なタオル、ティッシュで、出血を抑え取る、水で洗う、くらいはしたのですが
それくらいしか思いつかなくて…
ちなみに手元にあるのは人間用消毒剤(マキロン)と
犬がめやにが出た時に頂いていた目薬くらいしかないのですが…。
すみません、テンパxててスミマセン、場所が場所だけに…!
>>552 県内県外問わず夜間救急に電話で相談してみたらどうだろうか
近所に24時間対応の病院が無くてって言えば
応急処置の仕方教えてくれるんじゃない?
目の周りが腫れてるのは可哀想だから明日の朝病院行って
処置してもらえば大丈夫じゃないかな
>>551 リンパ腫の治療で初期に3日続けて打った事あるよ
ステロイド打つと食欲出るんだよね元気になったと錯覚しちゃう位
●ンコがでないなら整腸剤飲ませると良いよ
2つ病院行ってよく分からないんなら
ちょっと勇気出して
大学病院や専門医療機関へ紹介状書いてもらえないか言ってみな
猫ちゃんが良くなるように祈ってます
554 :
552:2009/09/30(水) 19:53:01 ID:M1aUmaXZ
>>553さん
なるほど、その発想はなかったです!
次に救急の機会がある時は(無いに越した事は無いですが)県外の救急に
頼る事も考えますね。ありがとうございました!
犬の方は書き込み後、腫れも出血も落ち着いていきまして
朝を待って今日病院へ連れて行きました。(朝には腫れも引いてました)
目蓋の内側を切った形になっているそうで、
見る限りでは眼球に傷がついている様子も無いとの事でした。
年の為眼圧を下げる注射を打って貰い、暫く目薬を差しながら
様子を見るという事になりました、とご報告します。
動揺のまま書き込んだのにレスありがとうございました、
安心して朝を待てました!お世話になりましたー!
555 :
551:2009/10/01(木) 01:09:28 ID:aEgyr67J
>>553 どうもありがとうございます。
携帯から見ていたから今までレスくれていたことに気付かなくて
御礼が遅くなってしまってすみません。
ステロイド、連続して打つこともあるんですね。
ステロイド打つと、本当に錯覚するくらい食欲でますね。
今日で3日目なので、不安を訴えたら丁寧に説明してくれました。
食べているのに●んこが出ないこともあって、レントゲンを撮ってきました。
腸のあたりに写ってはいるんだけど、したいとも思わないらしく気配もありません。
患猫と丁寧に向き合ってくれる先生なので、明後日まで様子を見て
それでも現状と変わらなかったら紹介状をお願いしてみようと思います。
少し勇気がでました。本当にどうもありがとうございます。
556 :
551:2009/10/01(木) 02:15:04 ID:aEgyr67J
連投すみません!
>>553 ●んこ出ました!
教えていただいた通り、整腸剤を飲ませていたのですが
今しがた、無事に大量に出ました。
泣きそうになって検索しまくっていたので、ほっとしました。
本当に本当にどうもありがとうございました!!
557 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 09:53:20 ID:OTroHzc3
【猫・11歳・メス】
【去勢】すんでます
【相談ドゾー】
すこし前から少しずつ右側の頬がはれてきています。触っても痛がる様子はありません。触った感触は固く左側と大差ありません。
何かの病気でしょうか?
558 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 10:19:53 ID:HugcI4M/
↑歯肉炎とかじゃないの?
歯茎みてあげなよ。
赤く晴れ上がって歯石たっぷりなら、膿がたまっているかも。
病院行き決定。
>>556 良かったね―!●ンコ出るとホットするよね
良かった良かった
出ないのは出るしベチはコロコロになるし
小さじ半分で効くんだから本当に整腸剤って凄いよね
色々調べてみたら1週間続けてステロイド打ったっていう猫ちゃんも居たよ
それこそ個体差があるとは思うんだけど強い子は連続して打っても頑張れるみたい
何の病気なのか早く分かって治療に進めるといいね
お大事に
【猫(アメショー)・7ヶ月・メス】
【避妊・去勢手術】まだです
【過去の病歴】特にありません。
【相談ドゾー】
二日前くらいから寝ているときに変に震えています。
痙攣というほどではなく、人間が力入れたときにブルブルするような感じで
たとえるなら携帯のバイブ機能のような震えです。
呼吸をするタイミングに似た感じで震えます。
寝ているのにものすごく力が入っているように感じられ、見ていて心配になります。
食欲・排泄等には問題がありませんが、ここ二日間ほど朝、部屋を走り回り、鳴くという
行動がありますが、関係してるかはわかりません。
もし問題がありそうなら明日すぐ病院に行こうと思います。
その前にもし、心当たりある方、何か教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
561 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 21:10:11 ID:Kwn1aY95
ミニチュアシュナウザー9歳です。
首の下の辺りに良性の脂肪のかたまりができていたので
手術でとりました。そのときついでに歯石もとりました。
手術したのが9月24日です。
9月28日ごろからペットフードを食べなくなり、
牛乳とチーズをあげたら食べたんですが・・。
そんな日が続いて、今日やわらかいタイプの
ペットフードをあげたら吐いてしまいました。
手術となにか関係があるんでしょうか。
ちなみにぐったりとかわしてなく、
前ほどではないですが元気です。
犬に牛乳はよくない事がある
ヤギミルクにして
>>556 その後猫ちゃんどうですか?
私も先月までヒマラヤンと暮らしていて
それまで元気だった子が、呼吸が速くなりハーハーしてしまい
慌てて夜間病院に連れて行きましたが、手遅れでした。
とても苦しんで亡くなった事が可哀想で悔やまれます。
同じヒマの飼い主さんの相談を見て、心配しています。
夜も眠れないくらい不安な毎日だと思いますが
どうかご自愛ください。
猫ちゃんの回復を願っています。
564 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 18:06:18 ID:pkhU0P3i
【犬or猫(種類)・年齢】 三毛猫メス、4〜5歳
【避妊・去勢手術】
済んでます
【過去の病歴(持病等)】 小さい時感染症にかかっていました。初乳?を飲んでいないかもしれません
白内障
【相談ドゾー】
数日前から元気がなく、餌も食べません。フンも3日なし。
また、一日に何度も胃液を吐きます。泡が混じってたり黄色っぽいのもありました。
柔らかくした餌もアイスも薬もすぐ吐いてしまいます。
事情があり月曜日にしか病院に行けないのですがそれまで心配で・・・
無理に食べさせないほうがいいのでしょうか?
可哀相で見ていられません。
医者からもらった薬をなんとか飲ます方法はないでしょうか。ご飯の中に丸め込んだり
芋の中に丸め込んだりしていますが、検出して、そのご飯、芋は食べない。
どうしたらばれないように食べさすことができるでしょうか
>>564 どんな事情があるのか分からないけど、
ここに可哀想で見ていられないと書き込む前に、
何とかして病院に連れて行くように頑張った方が良いよ。
よく読むと薬を飲まないと書いて有るけど、
病院には行ったけど状態が変わらないと言う相談かな?
567 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 18:55:39 ID:pkhU0P3i
>>566 金曜日に病院に行き注射をしましたが、変わらずどんどん元気がなくなっていきます。月曜日に尿検査と言われました。
またすぐ連れていってあげたいのですが、親が仕事で月曜日まで帰って来れず私は風邪で外出できない状態です。
せめて餌だけでも食べてもらいたいて
568 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 19:00:58 ID:wuxUrLX2
外出できないって大丈夫か?
あと歯槽膿漏とかで食べられないんじゃないかな
>>564 結構切羽詰ってる感じだから
電話でちょっと大袈裟に症状を言って
夜間救急でも大丈夫かも
2ちゃん出来る位の風邪ならマスクして病院行っておいで
タクシー使えばいい
吐くというのは喉に腫瘍が出来ていたり
胃や肝臓が悪い場合が多いです
黄色い胃液はかなり危険な状態だと思った方がいい
薬は飲ませないとどんどん悪くなるから飲ませた方が良いよ
シリンジに2mlのお湯を入れて薬を溶かして飲ませるのが
一番簡単で飲ませやすい方法だと思う
喉の奥を狙って一気にジュッって入れれば大抵飲んじゃうから
鼻水や鼻血は無い?
570 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 19:20:20 ID:wuxUrLX2
何回もスマソ
>>567親が仕事ってもしかして学生?違ったらごめん
できれば569の通りにした方がいいと思うけどお金ないんだったら近くの知り合い頼ってみてもいいんじゃないかな
571 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 19:33:00 ID:pkhU0P3i
レスありがとうございます
歯槽膿漏かもとは言われましたが、特に何も治療はなかったです。
学生です。お金がないのでタクシーは使えないので
近くの人に頼んでみます。
やはり危険ですよね、アドバイス本当にあがとうございます。今その方法で飲ませてみます。
鼻水や鼻血はありません。
焦ってめちゃくちゃな書き込みをして申し訳ありませんでした。
>565
猫かなー?うちは犬だけど薬を吐き出す時はパンやクリームチーズに
突っ込んでおやつ替わりにあげてる。
パンやチーズって動物には魅力的な匂いがするんじゃないかなと思って…
>>571 今日中には病院行った方が良いよ
1週間で100g減ったら危険だからね
食べてないなら1〜2日で100gは減ってると思う
頑張って猫ちゃん助けてあげて
今何かしてあげられるのはあなたしか居ないよ
>>565 うちの猫の場合
1.膝の間に挟んで対面で保定
2.顎を目一杯挙げる
3.前歯に指を当てて口を開けさせる
4.喉の奥に薬突っ込む
5.すかさず閉じる
6.鼻先に息をフッとかける
575 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 20:13:00 ID:pkhU0P3i
>>573すぐ行ってきます。
本当にありがとうございます。
感謝してもしきれません。
>>565 うちの猫の場合
1.膝の間に挟んで対面で保定
2.顎を目一杯挙げる
3.前歯に指を当てて口を開けさせる
4.喉の奥に薬突っ込む
5.すかさず閉じる
6.鼻先に息をフッとかける
577 :
565:2009/10/03(土) 21:42:40 ID:S+Y4fR9A
>>572>>574 ありがとうございます。犬です。やってみます。あっちも賢いから、薬を入れやがったなという顔をしている。
578 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 23:09:00 ID:wjm1SShk
質問です
猫三才 ♂ 去勢なし
病歴 水頭症で生まれてきて重度の脳障害
食事排泄とも自力で出来ず。
首や手足は動かしますが起き上がること歩くこと出来ず。
本題です
七月に血尿をだし尿検査しました
酷い膀胱炎で睾丸まで炎症おこしており精子が尿に混じってます。
二ヶ月以上薬を飲み(効かないので三回薬の種類かえました)現在に至ります。
自力で排泄出来ないため膀胱内に常に尿が貯まっており菌が繁殖しやすい環境らしいです。
一日二回膀胱圧迫で排泄させるのですがそれでは膀胱内の尿が全部できらないそうで…
毎週検査(尿や超音波など)ばかりで医者に不信感を持ちはじめてます。
生後二週間から見て貰ってる医者ですしてんかんの薬を処方していただいてるので、別の病院に変えるのもどうかと悩んでます。
この病気はこんなに長く治療するものなんでしょうか。
薬の効果が見えないので心配です。
思い切って病院変えるべきでしょうか…
ご指導ください。
>>578 二ヶ月進展無しっていうのは不安だね
疑問を持ったらセカンドオピニオン
長くかかってて今まで問題無かったから良い獣医なんて事は無い
獣医にも不得意な分野あるだろうし
一つ二つ他の病院行ってみたらどうかな
モヤモヤ不安な気持ちを抱えつつ通院するのは578さんにとっても良くないよ
パソコンで調べてみるからちょっと待っててね
>>578 食欲不振とか嘔吐は無いのかな?
ここまできちゃったら膀胱圧迫よりも
カテーテル入れて処置してもらった方が良いんじゃないかな
酷い膀胱炎だと膀胱の内壁が剥がれてしまう事もあるよ
薬が効いた場合は2週間以内に大抵治るみたいだけど
578さんの猫ちゃんの場合は薬が合わないから長引いてるのかもしれない
でもやっぱり2ヶ月進展が無いのは何か不安だし疑問だよね
他の病院にかかってみても良いんじゃないかな
581 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 01:05:43 ID:kWVp5qtj
>>579 >>580 ありがとうございます。
カテーテルお願いしてみます。
それでもダメなら病院かえます…
本人は食欲もあり元気にしています…が脳障害のため、知的にも障害があり何も解らないみたいです。
これ以上酷くならないようすぐにでもカテーテルやってもらいます。
ありがとうございます。
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
>>581 辛いね今までも沢山頑張ってきたと思うけど
これからも心強くして頑張って
うちも信頼してた獣医さんに風邪だって1ヶ月言われ続けたんだけど
1ヶ月治らない風邪なんておかしいと思って
不安だったから他の病院行ったらリンパ腫だったんだよ
1人の獣医を信頼しすぎるのも良くないんだよね
猫ちゃんは知的障害があって色々な事分からないかもしれないけど
581さんの事はいつも優しくてお世話してくれる人だって分かってると思うよ
苦しい事もあっただろうけど581さんのおかげで今まで生きてこられたんだし
いつも傍に居てくれる581さんの事大好きなはずだよ
お大事にね
>>583 優しい言葉ありがとう…
拾った時余命一ヶ月と言われたけど元気に三年も生きてます。
強いてんかんの薬も飲み続けてますが肝機能にも異常なく、
本当に可愛くて可愛くて仕方ありません。
このまま長生きするかもしれませんよ、と医者には言われました。
やっぱりセカンドオピニオンは必要ですね…
ずっと通ってる病院ですが近所ではあまり評判よくなくて…
月曜日によく話してみます。
カテーテルお願いする前に別の病院でも調べてもらうつもりです。
やっぱりもうひとつ何かあった時のために信頼できる病院見つけないとダメですね…
反省です…orz
>>584 うちの猫も闘病中なんだ一緒に頑張ろう
余命の36倍も生きてるんじゃない凄いよ偉いね
なんか“医者”に素人が意見するのって勇気いるよね
近くて小さい頃から通ってる病院を信頼するのは当たり前だよ
今回の事があって初めて何か変かもしれないって分かったんだもん
仕方無いよ自分を責めないで今分かって良かったんだよ
猫ちゃんと一緒に寝て疲れを癒してね
586 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 09:06:50 ID:T5s0Yb6u
神経的に排尿がやられてるんだよ
毎週の検査は正直必要ないと思うが、膀胱炎は多少よくなる事はあれど、治らないよ 次の病院いったらまた検査だと思うけどね
587 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 08:32:47 ID:YSVr3hTC
オス猫、2ヶ月半、先週1回目の三種混合ワクチン接種、未去勢。
今日朝ごはんあげたら、ちょっと食べて、すぐに吐いてしまいました。
今思えば一昨日の夜から、食欲がいつもより少なくなってきたと思います。
くしゃみもいつもより多くしていました。
オシッコ、ウンチは昨日まで正常にしています。
カリカリの餌と缶詰めを4分の1あげてます。
食欲不振の時に缶詰めの餌をツナと昆布からツナと鮭に変えています。
今日病院休みで、明日夕方にならないと連れていけません。缶詰めの餌を元に戻してみますが、どなたか原因がわかる方いらっしゃるでしょうか?
また明日まで何をしてあげればよいでしょうか?
588 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 08:54:59 ID:uDWYZ2Ud
そんなんほっとけよ
ノラなら草食って治す
>>587 体重は?
成猫だと100g/wで重い病気の疑いありだけど
2ヶ月じゃ凄く小さいからなぁ
季節に変わり目だし体調崩しやすいよね
ンコもシッコも正常なら明日の夕方でいいんじゃない?
590 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 15:42:01 ID:za/8VB0V
くしゃみしてたなら風邪間違いないね。
子猫には風邪は命取りになるから気をつけてなきゃね。
目やにとか涙は出てないのかな?
暖かいフリースで寝床つくってあげたり脱水起こさないように水分補給してあげてね。
シリンジやスポイトで無理にでも飲ませないと駄目だよ?
早く病院連れて行ってあげてね。
591 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 16:13:28 ID:JrcEMRyH
心臓弁膜症と肝障害のある15歳9ヶ月のヨークシャテリアですが、
40℃を超える発熱と下痢、嘔吐でショック状態となり、
入院治療を受け1週間ほどで回復しました。
退院後3日目ころより、夜間帯に眠らなくなってしまいました。
落ち着きなく動き回ったり、時々空間をじーと見つめていたりしています。
何かに怯えているのかとも思います。
元気にはなったのですが、今まで夜はぐっすり眠っていたので心配です。
認知症的な症状はありません。
食欲も旺盛です。昼間はこの子だけでお留守番ですがよく眠っているようです。
何か病気が潜んでないか凄く心配です。
どうしてなのか、どなたかお教え下さい。
592 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 18:49:44 ID:DnEPPESo
【猫】ロシアンブルー雄7才
【去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】尿道結石
【相談ドゾー】
2日の朝からあまり食べなくなってしまいました。
しばらくすると食べたりするのですが、すぐにもどしてしまったりします。
593 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 19:13:10 ID:V/Dl3U2g
すいませんスレチかもしれませんが
家の隣の工場(オトンが経営してる)の前で
猫の鳴き声が聞こえたので見てみると、ダンボールの中にすごいちっちゃいねこがいました。
すぐにおとんに問い合わせたら(この時点で工場しまってた)
野良が勝手に生んだらしいのです
ダンボールが最初っからあってそこにうんだと、で最初は五匹いたらしいのですが
私が見たときは一匹が寂しそうにないていました。(周囲に親猫らしきねこはいない)
おトンが言うにはのらが一匹ずつ親猫が巣つれてってると言うのですが
これってほっといてもいいのですか?
>>591 友達老わんこは、二匹同じ症状で
てんかんとビタミンB不足と診断されてた。
前者(てんかん)は投薬一ヶ月位で亡くなって
後者は完治してた。
脳の中調べれる機材ある病院行くのが確実に何の病気かわかると思うが
かなり高額になるよ。
>>593 人に見られたから、どこかに隠してるんじゃないかな。
また見つける→隠すの繰り返しになるよ。
595 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 18:23:12 ID:JCSA7xoY
>>584です
尿に精子が混ざり睾丸の炎症と膀胱炎を起こしている猫の飼い主です。
先日はお世話になりました。
色々と考えた結果、去勢の手術をすることにしました。
本来ならすぐにするべきだったのですが麻酔が脳圧を上げて重責発作を起こすため危険があるということで見送っていました。
ワクチンも初めて打った時に重責発作を起こし、それ以来打つのを止めましょう…ということでした。
今回は長い治療と再発を繰り返すなら思い切って去勢をし、その時にカテーテルで膀胱内の洗浄をすることに…
もちろん一度で良くなるわけじゃないので暫くは毎週カテーテルを入れて洗浄する予定です。
手術は19日に決めて来ました。不安ですが、これも可愛い猫のため…と決心した次第です。
どうか重責発作が起こりませんように…
皆さんの助言と励ましで決断することが出来ました。本当にありがとうございました。
>>595 積極的治療をする事になったんだね
手術が上手くいって予後も良くなるように祈ってます
597 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 22:21:28 ID:ClP9/NZ6
>>594 591です。
594様 有難うございます。
主治医に相談しましたら、久しぶりに家に帰って嬉しいのでしょう。
甘えているのかもとのことでした。
でも癲癇の前触れだったら辛いですね。
昨夜はやっと寝てくれましたが、
このような状態が続くようでしたら、
検査を受けに再度病院へ連れて行きます。
甘えて夜寝ないっていうのは、よく理解できない。
久々に家に戻って、安心して熟睡するのならわかる。
夜間に落ち着きなく歩き回るのは、うちのワンコの場合、
何か体の不調があるとき。
どこかいたいとか、、、
599 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 17:22:19 ID:eCQ57xX8
>>593 普通は母猫が安全な場所に連れて行くけど
1匹だけ置いて行かれたのかもしれない。
【犬or猫(種類)・年齢】ヨークシャーテリア雌15歳
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】乳腺腫瘍もち
【相談ドゾー】子宮蓄膿症といわれました
一般的にこの歳で全身麻酔に耐えられますか
>>600 私の愛犬は15歳で慢性腎不全でしたが子宮蓄膿症の手術を受け、
結果元気に回復しました。
悩みましたが手術を受けさせて良かったと思いました。
絶対に大丈夫ということは言えませんが、やるだけの事はやった方がいいと思います。
602 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 11:02:16 ID:08aPvpER
15歳と言っても個体差があるし
いずれにしてもやらなきゃ助からない
603 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 11:12:16 ID:bNKFoG5T
手術前の血液検査で判断を…
腎臓、肝臓の数値が範囲内なら麻酔も可能。
あとは体力だが、普段から元気にしてるなら手術に堪えられるであろう
人間でも80過ぎて手術する年寄りいっぱいいるよ
医者とよく話し合いを…
そうだねどうしても手術っていうなら
設備の整った大きな病院紹介してもらうといいよ
>>600です
皆さん貴重なご意見ありがとうございます
午後から手術ということだそうです
私自身遠方に居るので家族から話を聞いているだけで祈るしか出来ません
上手く言葉が出てきませんが相談出来て良かったです
606 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 17:10:30 ID:e/+gULbK
うちの犬オス5歳。
先日脇の下にしこりを発見。
今、病気の待合室です。
結果を聞くのが怖くて落ち着きません。
しっかりとしなければいけないのに。
良性でありますように。
>>606 良性を祈ってる
しっかりして!落ち着いて!
子宮蓄膿症は子宮を摘出しないことにはなおらない。手術する以外の道は無い。
ほうっておくと中で破裂する。したらおしまい。腕のいい獣医さんにやってもらうのがいい。
うちの場合は14歳で手術しましたけど、うまくやってくれました。17.5才でも成功させたと言って
結構、自信ありげの獣医さんでした。なぜか秋に流行る病気ですよね。なぜか?
とにかく秋には毎日、この手術してるんだ。という状態でした。手術待ち、術後の犬が数匹入院してました。
>>600 >>605です
手術を終え目を覚ましたと連絡があったそうです
今後の経過等心配は尽きませんが
とりあえずは、安心してもいいのかなと思っています
何度も書き込みお邪魔でしたらすみません
>>610 とりあえず手術が無事に済んでよかった!
経過が心配だけど、ひとまず安心できるね
容態が落ち着きますように
612 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 19:22:26 ID:bNKFoG5T
>>610 良かった良かった。
目を覚ましたなら一安心だね。
今後の容態に何もありませんよう祈ってます。
613 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 19:23:48 ID:bNKFoG5T
>>606 どうだった?無事かい?
何事もないことを祈ってる。
>>610 無事手術終わって良かったね
自発呼吸してるなら一安心
615 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 20:21:14 ID:e/+gULbK
607さん
608さん
613さん
606です。
励ましていただきありがとうございました!
ワンコなのですが、注射器で組織をとり顕微鏡で調べて貰いました。
脂肪ばかりで、リンパが見当たらないので良性の腫瘍だろうから様子を見る事になりました。
皆さん本当にありがとうございました!
ワンコ共々、緊迫から一気に解放されて思わずワンコに国産牛のお肉を焼いてあげました。
>>615 病理検査して陰性なら大丈夫だね良かったね
あぁ〜本当に良かったね〜(T∀T)
>>615 良かったね!
今日は一杯甘えさせてあげて!
618 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 03:31:29 ID:2yXdVlIc
【犬or猫(種類)・年齢】ゴールデンレトリバー♀、9.5歳
【避妊・去勢手術】済み(8歳にて)
【過去の病歴(持病等)】子宮蓄膿症、良性と悪性の中間のような腫瘍の切除手術(8歳)
【相談ドゾー】
先日別件で診断にいったところ、乳腺がはれていると先生に言われました。
軽い気持ちでいたのですが、帰宅してさわってみたところ、確かにボコッという感じの川が
乳房一帯にできていて腫れていました。今までここまでポッコリ腫れていたことは感じませんでした。
数日後やはり気になりもう一度みていただいたところ、
「避妊手術をしてるのにこの乳腺の腫れは普通ない。色々な乳腺炎があるから様子をもうしばらく見るしかない。
しかし中には強く触ったり下手にメスでいじると増殖?(言葉をはっきりおぼえてません)
してあっというまに酷くなり、そうなってしまったらもう早いよ(逝くのが、というニュアンスでした)」
私は頭の中が「???」でいっぱいになりました。
乳腺炎は非常に怖い病気というのは、その後帰宅して検索してわかりましたが
本当にただ待つしかないのか、本当に様子見という名の「何もしない状況」でいて大丈夫なのか、不安です。
時間がたてば立つほど悪化する状況もネットで見ることができました。
時間勝負の2本とも「全摘出」の症例なども。
一般的にはどのように対処すべきなのでしょうか?
もしこのまま一週間ほど様子見したことで手遅れになったら怖いので
一応明日にでもセカンドオピニオンをもらいに行くつもりですが、
心積もりとして、「乳腺炎の判明方法」や、「対処法」など教えていただきたいです。
619 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 21:21:03 ID:kxvN8/Ua
はじめまして、携帯からなのでそのままのテンプレ使用出来ず申し訳ありません。
【猫5ヶ月、未避妊、過去の病歴は現在進行系の猫カゼのみ】
生後4ヶ月頃うちに来た猫なのですが、その時から咳やくしゃみをする為病院に行った所「猫カゼ」と診断され、薬を頂き飲ませ続けました。(2週間ほど)
現在初診から一ヶ月が経ちましたが、くしゃみの時に出る鼻水が透明から白濁(緑っ鼻まじり)に変わりました。
人間は透明からあおっぱなに変わると治って来たと言われますが猫の場合はどうなのでしょうか。
もう一度病院に連れて行くべきなのでしょうか。
非常に読みにくい文章で申し訳ありませんが、どなたか知恵をお貸し下さい。
よろしくお願い致します。
620 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 22:59:06 ID:iws3Q4mj
【雑種犬、10歳】
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】 特になし
うちの犬の体調が急に悪くなりました。
今日の夕方4時頃に軽い散歩に行った時には
多少元気がなかったものの普通に歩き、知り合いを見つけて軽くじゃれついたりしたのですが
その少し後くらいから急にヨタヨタし始め、すでに自力で歩く事も出来ないようです。
口からはよだれがじわっとたれ、お尻からは便が垂れ流し(血便混じってるかも)です。
今は静かな場所でタオルをかぶってじっとしています。
可能ならば夜間急患を受け付けてくれる獣医さんを探して連れて行きたいのですが
・この状態で連れ出しても大丈夫だろうか?
・タクシーに乗せる事はできるのか?
スレ違いの質問かもしれませんが、お知恵をお借りできませんでしょうか
どうかよろしくお願いいたします。
>>619 悪くなってるんだから病院に連れて行った方が良いよ
どういう症状なのか何が不安なのかちゃんと言ってね
猫風邪だったとしてもあんまり長く続くようなら
他の病気が隠れてる場合があるから
やっぱりいいやなんて思わないで病院行ってね
>>620 毛布とかで保温して、気道ふさがないような体制にしておくのが良い
タクシー乗れるよ。
年に数回乗ってるが断られたことは無い。
>>622 ありがとうございます。
毛布で冷やさないようにして
窮屈じゃない大きさのダンボール箱に入れて連れて行こうかと思います。
ありがとうございました。
>>620 病院に連れて行けば助かるかもしれない
そのままにしたら死ぬかもしれない
どっちにしろ変わらないかもしれない
リスクを考えてどっちか選ぶのは飼い主の責任
動揺して何をすれば良いのかの判断が鈍ってるんだと思うけど
一旦落ち着いて深呼吸して
もし家族が傍に居るなら相談して一緒に考えると良いよ
犬の大きさが分からないからタクシーは分からないけど
キャリーに入るならタクシーで
(犬が居ると最初に言えば動物が苦手じゃない人が来てくれる)
出来ればハイヤーの資格を持っている運転手さんに頼むと良いよ
運転が上手なので振動等少なくて犬にかかる負担が減るから
大型犬の場合やタクシーは気が引けるというなら
動物専門のタクシーがあるから
自分の住んでいる地域にサービスがあるか調べてみな
それと往診してくれる獣医さんが近くにないかも調べると良いよ
地域を教えてくれたら一緒に調べられるけどどうだろうか?
>620
無事を祈ります
626 :
620:2009/10/10(土) 02:49:46 ID:1fYgrhaA
2時間程前に息を引き取りました。
もはや身動きする体力もない様子だったので病院へ運ぶ事もできませんでした。
最期を看取ってやれたのだけがせめてもの慰めです。
心配してくださった皆さん、本当にありがとうございました。
627 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 03:25:51 ID:rQJKqZ3X
馬鹿飼い主だな なんでも自分に都合よく
628 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 08:20:06 ID:F/2M3dlL
ワンコかわいそう。
具合が悪くなってから、どうして何時間も様子見なんてするんだろう。
ありえない。
病院に電話をして指示をあおぐとか、
交通手段が無いことを伝えて応診に来てもらう所を探すとか
犬の辛さをもっと親身にになって考えるべき。
緊急事態だったのに。
>>626 死因は調べないの?
明らかに具合の悪い犬をすぐ病院に連れて行かないような人は
もうペット飼わないでね
630 :
620:2009/10/10(土) 12:31:34 ID:1fYgrhaA
今更何を言っても言い訳にしか聞こえないでしょうが
犬の調子が悪くなった時にはまだ私は職場でした。
自宅の母から電話で容態を連絡してもらいつつ
帰ってすぐに行動できるようにと、ここで相談させていただいておりました。
今になって考えれば、他にも出来る事があったかとは思いますが。
もうほんとにダメに近い状態で救急連れてっても
獣医も、心臓マッサージくらいしかできないからな
あれは、あれで見てて辛いよ。死に掛けの犬の胸思い切り押してるんだから・・・
家でゆっくり死ねたらそれはそれでいいんじゃね。
その自宅の母が何もしないのが不思議
病院に電話すら出来ないのかね
どっちにしろペットは飼わないほうがいいよ
飼えない家庭環境なんだって諦めて
633 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 14:12:02 ID:F/2M3dlL
家でゆっくり死ねた??
壮絶な苦しみと痛みで息絶えたのに。
その苦しみ痛みを一瞬でも早く取り除いてあげるべきだったと思う。
だから、飼い主は攻められてしまっているんだよ。
誰もがこんな壮絶な苦しみでワンコを死なせたくないはずだろ?
こういう時に、飼い主の本質が現れるんだよ。
こんな最期にさせてしまった事は、ワンコを心から大切に思う人達から見れば腹立たしい事。
お願い。
>>620さんを責めないであげて。
一番悲しくて、後悔でいっぱいになっているのは
この人自身なのだから。
できること、できないことは誰にもあるのだから。
病院に電話する事すら出来無い人はペット飼っちゃいけないでしょ
ペットはオモチャじゃないんだから
自分と同じ生き物だって意識が低過ぎる
636 :
620:2009/10/10(土) 16:36:14 ID:1fYgrhaA
今更何を言ってもどうなるものでもありませんので、反論する気は全くありません。
ただ、もし皆様が同じような状態になった時には
私と同じような思いをしなくてすむよう対処していただければと、切に願います。
(もし厭味に聞こえたらすいません。そんなつもりはなく、本心からの思いです)
ではお騒がせいたしました。
>>634さん、ありがとうございました。
うわぁ……
ぬこが病気で体から甘いニオイってする事ってありますか?人間だと糖尿病で甘いニオイがする場合がありますよね。
人間はそうだからぬこはどうかなって。
【犬or猫(種類)・年齢】猫(三毛)・5ヶ月
【避妊・去勢手術】避妊済み
【過去の病歴(持病等)】外耳道炎で現在治療中
【相談】外耳道炎で、現在、点耳薬と抗生物質の飲み薬で治療中です。
ほぼ治ってきているのですが、今日、目尻の辺りが炎症を起こして腫れてるのを見つけました。
外耳道炎といい、なぜこんなに炎症を起こすのか気になります。
外耳道炎については獣医は耳ダニもいないし良くわからないということです。
何かしら原因があると思うのですが、自分がなにかいけないことでもしているのではないかと思っています。
こういうことが起こる原因として何かありますでしょうか?
http://imepita.jp/20091010/649480
641 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 21:10:51 ID:F/2M3dlL
アレルギーじゃないかな?
病院で原因が分からないなんて困りましたね。
違う病院でもう一度診察セカンドピニオンしてみるのはいかがですか?
>>640-641 ありがとうございます。
獣医は、耳くそが溜まって菌が繁殖、食べ物などのアレルギーなどが考えられるけど
よくわからないとの事です。治りが遅いとも言ってました。
1ヶ月前にフードを変えてから黒っぽい耳垢や目やにが出るようになったような気がするので、
ダメ元でまずフードを戻してみようと思います。
先日、アンビリーバボーで、生まれつき前足が無く、訓練で後ろ足だけで立つようになった犬を
紹介していたけど、いずれ椎間板ヘルニア、股関節、ひざ関節を痛めるのだろうなと
かわいそうで見てるのがつらかった。犬 faith あたりで検索すれば出てくると思うけど。
思い切り、チラシの裏だったね。失礼しました。
644 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 07:05:23 ID:Hf8qJZ9g
フェイスくん見ました。
確かに犬にとって後ろ足で立つのは、つらい事です。
元々犬の後ろ足は、ジャンプするためのもの。
バネの役割なので、それで立つのは、バランスを崩しやすく 腰椎を痛め安いですね。
しかしフェイスくんの足腰には通常の犬よりもすごく筋肉が発達していて、
カバーできているんまだと思います。
うちは、凄まじい筋肉質の犬種を飼っているのですが、
チンチンをするとき、やたらと安定 していて、
これは筋肉だと確信しました。
645 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 11:08:29 ID:AeMuvM+6
>>639 耳ダニは見つけにくい
そのことを教えてくれない、もしくは知らない獣医はヤブ
獣医になるための農学部はだいたい偏差値
低いからあんまり賢い人や向上心の強い人は
いないよね。だから獣医選びは慎重に
646 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 13:20:53 ID:iCreJ9oN
馬鹿じゃねーの
耳ダニなんて余裕でみつかるよ お前って井の中の蛙以外だな
647 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 14:38:32 ID:Hf8qJZ9g
大きなペットショップに行けば、
犬猫の耳専用洗浄液オチックなど売っているから、
それで、定期的に脱脂綿等で拭いてあげると予防になるよ。
うちは、特に湿度の 高い夏に外耳炎になりやすくて、
思いきってオチックを買ったよ。
指先にティッシュペーパーを巻き付けて、オチックをたっぷり染み込ませて
犬の耳にそっと入れ、ゆっくりとまわす。犬も耳が痒いときは、ぜんぜん嫌がらない。
耳をきれいにしたあと病院で処方されたドルバロンという黄色い塗り薬を塗ると、
効果テキメンです。
これは、うちの犬の外耳炎の場合の治療です。
駒沢公園側の二階にあるドッグカフェで病気をもらって
しまったようです。
私の好奇心から我が子をスゴく可哀想な事に巻き込んでしまったと反省してます。
>646
とヤブ獣医が言っておりますw
いつもお世話になっております。ようやく回復してきました。全く食べなくなってしまった原因は
2つありました。1つは薬の副作用でした。一部の薬は胃を荒らすのですね。検査で胃がダレダレ
だということが判明しました。もう一つは、食事の選択を間違っていたということです。
高齢だから高齢用のエサというのは必ずしも正解ではないですね。高齢用はカロリー控えめ
ではないですか?これが間違っていました。殆ど食べないのなら、ほんのちょっと食べただけでも
カロリーが補えるように高カロリーのものが良いということが判明しました。食事については
かかりつけの獣医さんが何を与えるべきかを教えてくれました。指示通りにしたら、食べるではないですか!
(まあ、薬をやめたというのが一番大きいと思いますけど。薬と一緒に食べたものはことごとく吐いていましたから)
おせっかいですが、ここに獣医さんから学んだことを紹介させてください。
胃が弱っている時に堅いものはダメ。こんな当たり前のことがわからなかったのですから、
飼い主がバカすぎましたね。ササミジャーキー、ビーフジャーキー、レバージャーキーを
与えていましたが、ことごとく消化できなくて吐いていました。
殆ど食べないのなら、ほんのちょっと食べただけでもカロリーが補えるように高カロリーのものが良い。
例えば、半熟卵、ささみ、離乳食、処方食、プリンなどです。これらは、
徐々に食べるようになっていきました。いまでは、摂取量は健常時とほぼかわりません。
処方食は市販されて無い病院食を買いました。ササミはジャスコで、1パック300円とかが
全部犬に行ってしまうのですよ。人間より贅沢です。ササミのゆで汁は、ドライのドッグフードに
かけたりしてやわらかくしています。もう堅いものは無理なのだなとわかりました。
今日もチーズ入りの堅いササミジャーキーを与えたら、やっぱり吐きました。
胃が弱っているのでヨーグルトなども良いらしい。
結果、好き嫌いの激しい、贅沢な犬になったような気がします。でも、まあ、残り
そんなに長くないだろうから(目指すは子宮蓄膿症の手術からの1周年にあたる来月、
次なる目標は15歳(来年の5月)。ここまでいけば満足です。)、大切にしてやろうかと思います。
失礼しました。
あなたバカ?
ほとんどみんな理解してるようなことばかりですよ。
小学生?
知的障害?
釣り?
よく分からないんだけど行動が非常識過ぎる
高カロリー食を与えた方が良いってアドバイスあったよね
「消化の悪いオヤツは与えない」「高カロリー療法食を与える」
っていうのが鉄則だと思うんだけど
消化機能が弱ってると分かっていて何でジャーキー与えるの?
好き嫌いが激しいんじゃなくて食べられる物の範囲が狭まったんだよ
何考えてるの?
ちゃんと生き物のお世話が出来る里親探したら?
それが犬にとって一番良い選択だよ
可哀想過ぎる
653 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 00:05:01 ID:8pTaMRet
このスレは更年期婆に乗っ取られたので
相談したい方は、ちがう所で相談してくださいw
654 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 00:24:15 ID:q/AHBgwb
可愛そうに。
長いこと胃痛に悩まされていたんだね。
犬が話せたらどんなにいいだろう。
お腹痛くなるから、固いものはやめてくださいって言えたら。
犬は人から与えられたものしか食べる事ができないのだから、
自分から食事の準備できないのだから、
犬が生きるために、もっと思いやりを持って接してあげてください。
犬の体の痛みを想像してみてください。
苦痛を取り除いてあげる。病を完治させてあげたいという気持ちが足りない。
犬の寿命を決めちゃってるところが何とも…
>>649 >>646じゃないけど、それなりの症状があれば顕微鏡検査が普通じゃね?
うちのはブリーダーで感染してたようだけど、その時顕微鏡検査で
その場でそのダニも見せてもらったよ
垂れ耳だし運動量の多かったせいか若い時期の夏場には
耳掃除しても耳垢がやたら出やすく耳を気にすることも
年に1度くらいあって、結果は雑菌性の外耳炎
耳ダニの時とは別の獣医だけど、やはり顕微鏡検査だった
だから簡単に診断付くのは当たり前と思ってたんだけど・・・普通は違うの?
>>656 >だから簡単に診断付くのは当たり前と思ってたんだけど
これは耳ダニのこと
他の影響がある疾患と違って、ダニは顕微鏡といえど目に見えるからw
658 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 09:31:27 ID:JHf9T6RC
目に見えるのはマダニでしょ
耳のダニは顕微鏡じゃなきゃみえませんが?
微生物が見える目なんて素敵ですね
>>658 キーってなっちゃった?
何度も顕微鏡だって書いてるじゃんwww
660 :
551:2009/10/12(月) 19:37:28 ID:5+gDpaIP
>>553 >>559 >>563 随分日が経ってしまいましたが
お陰様で、すっかり良くなりました!
アドバイスとご心配、本当に有難うございました。
とても心強く、嬉しかったです。
猫が元気になったら気が緩んで
お恥ずかしいことに自分が寝込んでしまい
御礼の書き込みがこんなに遅くなり御免なさい。
それから、うちの猫は免疫力が弱いと言われていたので
今まではサプリメントを飲ませていました。
具合が悪くなってから、ネットで検索して
慢性腎不全の猫ちゃんが「免疫力や抵抗力を強くするため」
ということで飲んでいたものを急いで取り寄せて飲ませていたのですが
タイミング的に、それも効いたのかもしれません。
不要な情報かもしれませんが、ご参考までに。
661 :
650:2009/10/12(月) 19:59:32 ID:CjjzStWh
今更何を言っても言い訳にしか聞こえないでしょうし、済んだことなのですが、
言葉足らずで、誤解を招いたようなのでご説明させていただきます。
>>652>>654 ジャーキーは最後でした。ジャーキーが好物だったら最後に試してみただけです。薬を飲み始めてから
明らかに食欲が落ちていきました。なぜなのかわかりませんでした。当初は薬を信じていました。
この薬を飲めば治るんだと思っていました。日に日に食べなくなり、3日目くらいに薬を疑いました。
そして薬を調べました。本屋とかネットで。そこで初めてこの薬は間違っていると気がつきました。
症状が無いのに、症状を緩和する薬でした。そして薬の副作用についても知りました。副作用として
胃腸を荒らす、食用低下、血圧低下、意識朦朧、呼吸困難などがありました。明らかにそのままの症状
が出ておりました。4日目には薬をストップしました。3日間色々なものを試しました。さまざまなド
ッグフードを買いました。胃が弱っているのだから、当然やわらかいものや、もっとやわらかいしゃば
しゃばな雑炊のようなフードも買いました。どれもこれも芳しく無かったです。ですからご飯や、芋な
ども試しました。そこそこ食べました。芋の中に薬を隠して食べさせたりもしていました。この頃<<545
にて食欲について相談しております。芋も食べなくなりました。そこでパンを試してみました。そうし
たら、結構、食べたのです。さらに、 ジャーキー もパンに混ぜてみました。 ジャーキーは好物
でしたから。でも、そのまま与えるというようなことは決してしませんでした。米粒大に細かく刻んで
与えました。胃が悪いということはわかっていましたか、細かくする必要があると感じたからです。
そしら、パンとジャーキーを細かくしたものは、まあまあ、食べてくれました。その中に薬も混ぜて
うまいこと薬を飲ますことが出来ました。ところが、薬を服用した後は必ず食欲が激減し、食べなくな
るのです。
662 :
650:2009/10/12(月) 20:03:02 ID:CjjzStWh
5日目か6日目くらいに再度、病院にいきました。点滴をしても
らいました。少し食欲がでてきました。また、別の薬をもらいました。今度のものは大丈夫だろうとお
っしゃってくれました。その言葉を信じました。点滴のおかげで、わずかに水を飲んだり芋などもたべ
るようになったので(買ってきたいろいろなドッグフードはどれもこれも食べませんでした)、芋の中に
薬を隠して食べさせていました。しかし、一向によくならなかったです。点滴を売ってもらった
翌々日の晩に、ご飯と野菜炒めの塩分抜きしたものを混ぜたものをまあまあ食べてくれました。その時
に薬もごまかして食べさすことが出来ました。ところが、しばらくして、食べたものを嘔吐しました。
ここで決心しました。 もう薬はやめようと。その後、全く、食べなくなりました。水すら飲まなくな
りました。体重もみるみる減っていきました。病院にいくたびに体重を量っていましたからいかに減っ
ていくかは知っていました。やばいなあと思っていました。こんなに減っていいものかと。元気も全然
なく、寝てばかり、小屋から出てこない。もはや立つ事もつらそう。意識ももうろうとしていました。
ああ、これは死ぬんだなあと思って写真を何枚か撮りました。しかし、あきらめずに、もう一度、あの
病院にいってみようと思い、行きました。点滴してもらいました。今度は薬はもらわなかったです。
先生には、薬を与えるのをやめましたなんていえませんでした。失礼だと思ったから。でも、薬を与え
ると思わしくないということをチラッと言ってみました。薬は処方されなかったです。正直な気持ちは
先生には打ち明けていないです。先生だって一生懸命やっていてくださるから。
点滴のおかげで、帰宅後、水だけは飲めるようになりました。また、翌日、薬の成分も多少、体外に
排出されたのか?ほんとにちょびっとだけ食べました。病院では、食についてアドバイスを頂いたので
す。私は、薬を飲み始めて食べなくなってから本屋で勉強しました。本にはやはり高齢犬用が良いと書
いてありました。それらは高齢犬には適している。食欲の無い時にも適している。栄養バランスがとと
のっていると書いてありました。それまで色々買ってきたフードは全て高齢犬用でした。だから食べな
かったのだと思う。獣医さんは高齢犬用はよくないとおっしゃいました。離乳食にしなさいと。また、
処方食も与えられました。それらは徐々に食べ始めました。もちろん薬は全く与えておりません。
ですから食べたものを吐くというようなことはなくなりました。ちゃんと消化吸収されていきました。
663 :
650:2009/10/12(月) 20:04:36 ID:CjjzStWh
>>489さんが
>ショックで飯も食えない…
とおっしゃってますが、私もそうでしたよ。全然食べられない。私もこの間3キロ体重が減りました。
薬を与えているのになぜよくならない?なぜなの??と煩悶していました。正解がわからない、
何が原因なのか?どうしたらいいか?全くわかりませんでした。犬はどんどん弱くなっていく。
苦しくて、頭も痛くて食欲も全くなしでした。すごくつらかったです。
みなさんは、私のことをひどい飼い主だとおもっていらっしゃるでしょうけど、現に
>>652さんの
>ちゃんと生き物のお世話が出来る里親探したら?
>それが犬にとって一番良い選択だよ
>可哀想過ぎる
とか、
>>654さんの
>気持ちが足りない
とかが、そうなんですけど、気持ちはありました。一生懸命でした。病院にも大量にお金を使いました。
エサ代にもたくさん。また、平均寿命よりは長生きさせているので、そんなにひどい飼い主だったとは
思っていません。近所の犬なんかは5年くらいで死んでますよ。病院にも連れて行かない。所詮、動物
といった認識です。私がしょっちゅう病院に連れて行くから、多少笑っているかも。
愛犬には愛情もたっぷり注いでいます。
664 :
650:2009/10/12(月) 20:06:59 ID:CjjzStWh
また、
>>655さんの
>犬の寿命を決めちゃってるところが何とも…
ですが、そういうわけじゃないんです。そこで死んで欲しいなんて思っていません。
ただ、この2週間くらい、すごく闘病生活をおくったのです。向こうもこっちも体重を減らして。
すごく苦しかったです。犬に限らず、人間の闘病生活、難病患者の日記とか読んだり、ドラマ・映画を
みたことありますか?「1リットルの涙」とか?また、身近に、壮絶な闘病生活の末に20歳で
息子を亡くされた方とか、難病で、19歳で、息子を亡くされた方などとお付き合いをしていらっしゃい
ますか?そういった経験をすると1日1日がものすごく重く、大きく、大事で、貴重なものになってく
るのです。毎朝、「ああ、今日は生きている。よかった。ありがとうございます。」の連続です。
そうなってくると、1日生きた、1週間生きた、1ヶ月生きたというのが、すごいことに感じてくるので
す。毎日が感動の連続なんです。1日というものがすごく長いもので、来年の5月なんてとてつもなく
長い時間に感じてくるのです。すごく生きたという感じがするのです。来年の5月が10年後の5月
のように感じるのです。本当です。実際に、壮絶な闘病生活を経験をした人は皆、そう言います。
1日に対する感謝がとてつもないのです。そういう意味で、来年の5月なら満足です。といったのです。
10年後の5月まで生きてくれたような気がするからです。決して来年の5月に死んで欲しいなんて思っ
ておりません。来年の5月までの1日1日が、とてつもないもののように思えてくるのです。
薬の副作用ですが、本や、ネットで調べた限り、血圧低下、意識朦朧、呼吸困難、食欲低下、胃腸
を荒らす、などがありますが、このうち、呼吸困難だけは残ってしまいました。いまだにとれないです。
ただ、徐々に回復しつつあります。少しずつですが、呼吸も安定してきています。
ただ、薬を飲み始める前に比べたら、まだまだです。
>>650 延々言い訳書いてるけど、やっぱりひどい飼い主としか思えない。
自分が大変、自分はよくやった、そればっかりじゃん
664での書き込みなんて、なんなの?って感じ
わんこ、本当に可哀想。
665です
名前欄間違った。スマソ
わざわざそんなことを書くのもどうかと思うよ>665
>650
うちは犬の食欲がない時や、嘔吐や下痢が続いたりで絶食した後は
鶏と卵で雑炊作って食べさせます。
高カロリーOKなら、鶏の手羽元をコトコト煮たスープは真っ白で
自分が飲みたいくらいとてもおいしそうな匂いがしますよ。
ささみより安いし、たまに手羽元を使うとワンチャン喜ぶかもしれません。
あまったスープは製氷皿で氷にして、いる分だけチンして暖めるのも便利です。
スープをとった後の身は、うちでは犬に少し(皮が多いしカロリーを気にしてるので)、
あとは自分でポン酢で食べたり鍋にしたり、醤油味で煮てウマーなので一石二鳥です。
>>664 来年の5月まで生きていてくれたら、もっと生きて欲しいって思うはず。
いつまで生きたとしても、これで満足と思えることはないですよ。
闘病生活大変でしょうが頑張ってくださいね。
670 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 22:42:54 ID:9sX32Dda
うちの先代犬も一ヶ月の闘病生活を送りましたが、その間、父は胃潰瘍、母は原因不明の皮膚病(たぶんストレスから)、私
は鬱の一歩手前でした。今の犬もリンパ腫の寛解中です。
実際に看取った経験のない人に、他人の批判なんて。
四六時中、犬に付いていて面倒を見られる人しか飼う権利がない?いいえ、人は働かないといけないのです。
>>650 残りそんなに長くないだどろうから大切にしてやろうとか、病院や餌代に大量にお金を使ったとか、
平均寿命よりは長生きさせているからそんなにひどい飼い主じゃないとか、近所の犬なんかは5年
くらいで死んでるとか、人の神経を逆なでする文章だね。
>664での書き込みなんて、なんなの?って感じ
>>664の文章、私は共鳴できましたよ。知り合いの40代の主婦ですが、国が指定する難病
えーと、長い名前で病名は忘れましたが(確か、なんとか免疫不全なんとかだったような)
にかかっているのですが、その人も同じことを言っていました。1日1日ほんとに必死で
毎日がとても貴重、1週間生きたらすごいことだと感じるって。
覚悟の無い人は生き物を飼うなって事だよ
>>650 >結果、好き嫌いの激しい、贅沢な犬になったような気がします。
胃の調子が悪くて食べられないものがあるというのにこれは酷い。ワンコがかわいそうだよ。
長年一緒に暮らしてきたワンコにどうしてこんな冷たいことが言えるの?
>>675 愛情が感じられないんだよね
お金と手間の事ばっかり
自分が大変世話が面倒くさいって事ばっかり
介護する自分を分かって欲しい、褒めて欲しいとか思う人って多いよ
それで面倒を見てる人の励みになるなら、それもありじゃね?
表現上色々気になることもあるけど、面倒看てないわけじゃないし
介護する側の気持ちを削がないことも犬のためだと思うけどな
ま、褒めて欲しいっていうならそれもありだろうけど、
このスレでやるなって話だな
670,673は何とんちんかんなこと言ってるの?
看取ったことない人って誰のこと?
共感云々なんて言ってないよ。
褒めて欲しがり、可哀想がって欲しがり、そればっかりアピールしているってこと。
お金がかかっただの、世話が大変だの。
飼い主選べない犬が可哀想だ。
人の事情も考えられない人間に飼われてる犬がかわいそうo(><)o
681 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 09:31:27 ID:OOshvuYf
何でも悪いほうへ受け止める、飼い主をさんざんけなす意地の悪い人たち。
どういう育ちをしてきたのやら。。。
あなた達も犬猫の飼い主なの?
それこそ飼い主を選べない子たちがかわいそう
682 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 09:40:12 ID:ttHE6qyB
このワンコまだ具合良くなってないんだよね。。
飼い主さんへ
まだまだ気が抜けない状況ですよね。
ワンコが通常の状態に回復するまでは、
いろんな事が犠牲になるものです。
金銭面にしても精神的にも、時間も。
逆境に負けないでください。
ちょっと気になる事が、、
ワンコの回復に少し時間がかかっているように思えます。
薬に関しても、嘔吐があった時点で投薬をストップして病院へ症状を伝えるべきだったと思います。
胃が荒れる薬の場合、荒れないようにする薬も一緒に処方されるかと思うのですが・・
ちょっと病院も気になりました。
覚悟も責任感も愛情も希薄にしか感じられない
わんこの具合が悪くなっても対応は緩慢
病院で質問しなかったのも、わんこの具合より自分の立場考えたからでしょ
あの馬鹿長い書き込みの大半は自己弁護
「読んだり、見たりしたことがありますか?」って、自分だけが特別だとでも思ってるの?
だからダメな飼い主っていうんだよ
完璧な飼い方なんて無いと思う。
どんなに愛情や手間をかけ、そのための勉強をしたって、いつかは病気にもなるし命が終わる時が来る。
いろんな飼い主がいるけど、ペットのために何かしてあげられるのは飼い主だけ。
意地悪に煽るだけの人のために心を擦り減らす時間すらもったいない。
愛するペットのためにとにかく自分にできる精一杯のことをしてあげてください。
完璧な飼い方なんてだれも求めてないのでは…
一生懸命介護をしているのはわかるけど、あの文面では叩かれても仕方がないかとw
686 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 20:16:06 ID:gNIsLfPy
薬が合わないことを薄々気づいていたのに先生に正直に言わなかったのは
いい飼い主なのかな?薬って合うとか合わないとか個体差があるよ。
正直に先生に犬の状態を話さなければ最善の治療が受けれないんじゃないのか?
「失礼だと思ったから」って、その感覚は変だと思うよ。
この人にとっては犬の病気の治療より「先生に失礼だと思ったから」の方が優先なのか?
687 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 21:01:07 ID:yvA/azC5
うちの行ってる病院は胃が荒れないよう胃薬もくれるよ?
抗生物質処方された時は整腸剤くれるし
アタシはネットでいろいろ調べて先生に疑問ぶつけたり治療について意見したりするよ
そんなの当たり前だし大事な家族の代弁だと思ってる
先生も嫌な顔一つしないで丁寧に答えてくれるよ
内心『うるさい飼い主だな』と思われているかもしれないけど
だから治療方針が決まれば後は経過を見ながら安心して先生に任せられる
ちょっとしたことでも気付いたことを話ながら診察してもらわないと誤診になりかねない
遠慮せずきちんと先生と話すべき
後々不信感もったりして後悔することのないように
と、当たり前のことを言ってみました…
介護は大変だけど気を張りすぎもよくないよ
愛犬を思う気持ちはよくわかったから…
今までの事でイロイロ学んだことも多いと思うよ
もう一匹ワンちゃんいたよね?
後悔のないように頑張って下さいね
688 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 22:01:52 ID:GsLFc5NE
ネットで勉強かぁ
馬鹿飼い主だなぁ
>>675 >>650の「結果、好き嫌いの激しい、贅沢な犬になったような気がします。」は感激の言葉だと思うよ。
本当に辛い思いをした人は感激が大きいのですよ。「ああ、箸が持てた」「ああ、立てた」
「ああ、歩けた」「ああ、食べれた」「ああ、飲めた」なんてね。当たり前のことでもすごく感動する。
>>650さんのわんちゃんは本当に食べなかったのだと思う。飼い主も相当苦しかったと思う。
だから、ちょっと食べるようになっただけでもあんなに喜ぶのだと思う。ちゃめっけの言葉だと思う。
ちょっとはしゃいでみただけの言葉のように思えるが。よく、お母さんが、病気の子供に対して
なかなか食べない時に、食べたら、「まあ、この子ったらこんなにたくさん、食べてえ。贅沢ねえ。
いいこいいこ」なんてよく言うでしょう。この類の言葉だよ、あれは。決して悪意は無い。冷たい言葉ではない。
それと
>>650さんは実を言うと相当看病しているような気がする。というか、相当看病できるだけの
時間のある人だと思う。でなければあんな大量の書き込みできない。時間を持っていそう。
四六時中とまではいかないけれども、かなり看病しているから3キロも体重を減らすのだよ。
いちいち様態の変化で相当気をもんだことでしょう。神経衰弱だったね。詳細に事柄を覚えているから
看病していた証拠だよ。ひょっとしたら動物好きの子供かもしれない。文章が子供っぽいからね。
だとしたら、子供の文章に対して、あら捜ししたり、揚げ足取ったりと。。。
>>650さん、辛いでしょうけど、頑張ってください。決してあきらめないで。今回のことは
いい経験で勉強になったと思う。次回からは薬を与える前に調べたほうがいいかもですね。
またドクターとはよく相談してください。正直な気持ちを打ち明けたほうがいいですよ。
あなたのわんちゃんがよくなることを祈っています。
↑ひょっとして本人?
>689
恨み辛みというか自分の苦労話を延々と書いているけど
ここも含めて病気関係のスレ住人は、みんな病気のペットや闘病経験のある
飼い主なんだと思うよ。病気の高齢犬やお金の心配がある人、
ペットの病状に一喜一憂したり、毎日が不安な人も多いと思うよ。
若くて元気な犬としか暮らした事なかったらこんなスレ覗く必要ないし。
毎日長文打つ間があったら大切にしてやりたいというそのワンちゃんを
あったかい部屋で膝まくらして撫でてあげる方が余程いいよ。
相談させてください。
彼氏の猫の様子がおかしいそうです。
現在6ヶ月くらいです。
症状は唇の化膿と異臭です。
痛がったりはしていないようです。
病院に連れてってあげてと頼んでも、症状が悪くなったらと言います。
遠距離なので無理やり病院に連れていくこともできず…
とても心配です…
>>692 それ、もう悪くなってんじゃん…
この時点で連れて行かないって、どの時点まで待てば連れてくの?
>>688 ネットだろうが本だろうが勉強は必要でしょう。
医者任せにするよりは全然マシだよ〜。
貴方は何で勉強してるのか教えてよ(笑)
どうせ人を非難するしかない馬鹿飼い主なんだろうけど〜。
嗚呼〜貴方のペットが可哀相すぎるわ。
>>692 2ちゃんねるで相談したら病院いきなよって言われたって言えば病院連れていくの?
彼氏金ないのかな?
自分が怪我して傷口から異臭しても病院行かないの?
親が具合悪くても立ち上がる元気がなくなるまでほっとくのかいな?
生き物飼う資格ないんじゃないの〜?
よくそんな男と付き合えるねぇー。びっくりしたわ。
>>692です。
私自身猫を飼ったことがないので、何か手掛かりを掴めれば説得しやすいかと思い相談しました。
飼った経験がなくても明らかにおかしいと分かる状態ですよね…
病状だけじゃなく不安な気持ちも書いてしまってすみません
読んで不快な思いをした方が居たら申し訳ありませんでした。
絶対に病院に連れて行かせます。
697 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 01:30:57 ID:VoDT49uH
本当に危険な外国人参政権・東アジア共同体構想反対!!
まずは行動を!10月17日大規模デモにご参加してください!!
このままでは日本人の日本が崩壊してしまいます・・・
5年後あの時何かできてれば・・・って後悔する時がきてしまいます。
その何かが今なんです、行動を起こしましょう!!
【東京都千代田区】 10.17 日本解体阻止!! 守るぞ日本!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8382338 大シンポジウム 13時00分〜15時30分 砂防会館別館 「シェーンバッハサボー」 大会議室(東京メトロ「永田町」駅 徒歩1分)《登壇予定 [50音順敬称略]》城内実、平沼赳夫、山谷えり子、渡部昇一 ほか デモ行進(国会付近)16時00分〜17時00分
国会近隣のデモ行進をします。
日本の未来のために、ご参加ください。
698 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 01:53:25 ID:rpphFBUU
ネットで勉強したつもりで獣医とやり取りして悦に入って自己満足してるより、セカンドで話してきたほうが現実的。
向こうはサービス業だから相手してくれるけど、めんどくさいから、段々あしらわれるよ
【犬or猫(種類)・年齢】ミニチュアダックスフント牡、老
【避妊・去勢手術】未・
【過去の病歴(持病等)】 特に無し
【相談ドゾー】
口のあたりが痛そうでおやつを食べようとしたら泣きました。以後元気も無くなりました。明らかに口の中が痛そうですが、犬も虫歯になりますか?
なにか刺さってるかも?
701 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 08:49:54 ID:2NkRKpIq
抗生物質とかの錠剤を飲むと嘔吐したり下痢することがあるとよく聞くけど
うちの犬もおなかが弱くて、良く下痢ばかりしてたので、毎日強力わかもとを飲ませるてせいか
薬で嘔吐とか下痢したことはないな
エビオス、ビオフェルミンとかいろいろ試してわかもとに落ち着いた
あと、食事と一緒に与えるとか食後に飲ませるで、大分違うとは思うんだけど。
>>699 何か刺さったり詰まってるだけなら取ればよくなるけど
虫歯や歯周病の場合酷くなると歯抜けちゃうよ
今まで健康で歯石除去受けた事無いのかな?
癌じゃないといいけど病院行ってみた方が良さそうだね
お大事にね
704 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 22:52:58 ID:9rp2o9e1
【犬or猫(種類)・年齢】 猫、アビシニアン、オス、五ヶ月
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】 無し
【相談ドゾー】先週の金曜あたりから食欲がなくて、耳も白く冷たくなりがち。
土曜に病院に行って血液検査をしたら肝臓の数値が高いといわれました。
なんでもいいから物を与えて栄養を取らせてと言われたんですが、何も口にせず…。
当然状態は全く回復の兆しを見せません。原因は不明です。何をどうしたらいいかわかりません
>>701 その嘔吐したものはどんな内容でした?食べたもの?それは消化されていたかどうか?
あるいわ、殆ど消化されずに嘔吐していたかどうか
また、食べ物よりも、液体ぽくって泡っぽかったでしょうか?
さらに、嘔吐と同時にふらついたり失禁とかありましたでしょうか?
教えていただければ幸いです。
>>699 口腔内の腫瘍というケースもあるから、
自分で口のなかしっかり見られないのなら、獣医さんにGOしてください。
>>704 すぐに病院行った方が良い
同じ事しか言われないようならセカンドオピニオンへ
それと体力つけないと病気に勝てないから強制給仕
高カロリーの餌をミキサーで液状にしてシリンジで飲ませる
肝臓病用の特別療法食があるからそれ食べさせてあげて
ヒルズ・スペシフィック・ロイヤルカナンあたりで出てる
動物病院ではヒルズを勧められると思うけど
いくつか買ってみて猫ちゃんが好むもの見つけてあげると良いよ
心配だね不安だよねお心を強くもって
大事に
【犬or猫(種類)・年齢】犬 マルチーズ雄 13
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】
【相談ドゾー】
先月ぐらいから肛門に赤いぷにぷにした様な物が出ていたので、病院に連れて行ったら
肛門周囲腫瘍と診断されました
治療法は去勢をすると言う事になり、先週去勢をしました
先生は去勢をしたら赤いぷにぷには小さくなって消える。と言っていたのですが
色々調べてみると、肛門周囲腫瘍の治療は、去勢の時に赤いぷにぷにも一緒に取る事が多いとわかりました
先生を疑っている訳ではありませんが、先生が言う様に、去勢だけで完治する事もあるんでしょうか?
うちはヒルズ買ってみたが、不評だったのでスペシフィックにしたら良く食べた。
個体によりけりだからケースバイケースだけどね。
【犬or猫(種類)・年齢】猫 野良生まれ(生後数日で親猫に捨てられ死にかけていたところを拾う)雑種♂ 7
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】特に無し
【相談ドゾー】一週間少し前から体調は悪くないながらも目やにが妙に目立つようになり
一週間ほど前から食欲がやや落ちてきて、二・三日ほど前から突然調子が悪くなり
頻繁に呼吸の時に「グッグッ」と妙な音を立てるようになりました。またそのような呼吸を
している時は体毛が、興奮した時ほどではないですがそんな感じで、妙に立っています。
さすがに不安になり病院に行ってみたところ肺病か猫伝染性腹膜炎と診断されました。
この猫伝染性腹膜炎に関してなのですが、実は家の方で去年から更に二匹野良猫を
飼うようになりまして、うち一匹が去年この猫伝染性腹膜炎のドライタイプで
死去しています。(享年凡そ1歳)
その時も同じ医師に見てもらったため、感染の可能性も示唆されたのだと思うのですが、
現在は注射数本を打ってもらい「このまま治れば肺病」「治らなければFIPの可能性」と
言われまして病状を見守っている状態です。
そこで質問なのですが、かなり以前から不治の病と言われている猫伝染性腹膜炎は
やはり未だ治療薬は開発されていないのでしょうか?
また実験段階であっても可能性のあるような話は全く無いのでしょうか?
まだ猫伝染性腹膜炎と決まったわけではありませんが、一年前のことを思い出すと
不安でなりません。何か情報があれば教えて頂ければ幸いです。
>>701 参考までに教えていただけますか。
わかもとは1日に何錠飲ませていますか?
>>711 1回2錠で1日2回のこともあり、1回のこともあり適当です。食事と一緒に。
体重17キロ中型犬
人間の成人の1日量は体重60キロを目安にしてるとかで、ブログとかでももう少し
多く飲ませてる人もいるみたいですが、継続が大事で、うちの場合十分効き目があるみたいなので。
わかもとのせいかどうかは良くわかりませんが、ほとんど下痢はしなくなりました。
消化不良時にも効くみたいです。
ごくたまに、下痢したとき、たくさん草を食べるときとかは、内外犬猫胃腸薬(生薬中心の粉薬)
というのを常備しておいて、1〜2回飲ませると、最近はおさまってしまいます。
(うちの場合わかもとは下痢してしまってからでは即効性はないようです)
714 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 17:09:12 ID:oP9h5XjR
腸がデリケートなうちのワンコは、ヨーグルトあげてるよ。
たっぷり散歩してベロ出して暑がっているときに
冷えてるヨーグルトあげるとよく食べてくれる。
普段は常温にしてごはんの後とかにあげるけど食べない。
ヨーグルトを食べた次の日のうんこは、いい感じな固さで、ほっとする。
715 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 17:48:32 ID:OcSnDl7K
>>699です。
皆さんありがとう
病院行って血液検査、レントゲン共に正常でした。
一応、痛み止めで様子見になりました。
老犬なんで歯周病の可能性が高いらしいです。
明日また病院行って参ります。
>>712 参考になります。治療薬は無いながら、自然と治る事も無いではないのですね。
まだFIPだと確定したわけでもありませんし、今日の注射で「グッグッ」という妙な
呼吸音は治まってきましたし(と言っても姿勢によりとても小さいですが妙に高い音で
「ン、ン」と声が聞こえたり、ゴロゴロ言う時の音も多少おかしいですが)目やにも
治まったのでこのまま明日明後日には治っている事を祈るばかりです。
>>714 ヨーグルトといってもいろいろあるのですが、どんな種類のヨーグルトを食べますか?
うちはまだ1種類ためしただけなのですけど、たべなかったですね。いろいろ試してみようかな
とは思ってますけど。
>>713 ありがとうございます。
実はウチの母が昔からわかもとの大ファンで毎日夕食後に飲んでいます。
これを飲んでいると胃腸の調子がいいそうです。
うちのワンにもしばらく続けて飲ませてみようかと思います。
21kgの中型犬です。
719 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 19:34:25 ID:oP9h5XjR
714です。
食べさせているのは、グリーンのパッケージの4つ繋がっているダノンです。
まず人間が3くち食べて残りをあげてます。
わかもとを飲んでるうちの犬は、ヨーグルトも好きですよ。
どのメーカーのでも、無糖でも加糖でも果実が入ったのでも同じように好きです。
うちの場合は人間のおすそわけです。いつまでもカラを舐めています。
あと、納豆も好きです。
722 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 00:09:56 ID:OkM+wzJ5
>>707 ありがとうございます。
今日の夕方大きめの病院に行ってきました。
原因はわからず、遺伝的なものかもしれないと言われました
純血のアビシニアン固有の病気があるらしく、それだともう助からないとのこと…。
後天的なものならば、回復する可能性もなくはないらしいですが…確率は低いです。
今日から入院です。
せっかくアドバイスいただけたのに、申し訳ありません。回復してまた家に戻ってきてくれることを祈っています。
質問させていただきます。
老犬ですが後ろ足が踏ん張れない、時に立つことが出来ないような症状があった。
骨が原因ではないかということでレントゲン>>確かに背骨に変形が見られた。
しかし、獣医は背骨が原因だから、こうなるのではないという。なぜならもし背骨が原因なら
いつも踏ん張れない、いつも立てないはずだからという。ところが正常に歩く、時には早歩きする
こともある。だから背骨が原因ではないという。これは脳からきているだろうという。
おととい、1日中食べなかったので、夜、病院で点滴をうった。栄養十分に。帰宅後も食欲が出て
(老犬なのに)成犬用のペディグリーチャム少々、食欲低下時のスペシフィック(処方食)少々
玉子焼き少々、ささみ少々食べた。全部あわせても茶碗一杯くらい。
昨日の朝、食欲があったので、玉子焼き卵一個分くらい、ささみ2本くらい、スペシフィック少々
食べた。食後しばらくして10時頃散歩に行こうとしたら、後ろ足が踏ん張れない。ふらつく症状が
あったが、しばらくして回復した。ゆっくりだが散歩できた。夕方もいつものようにゆっくりの散歩が
出来た。夕方の散歩後、食事は食べなかった。夜、八時頃、散歩に連れて行こうと、小屋から
出そうとしたら、後ろ足が踏ん張れない症状が出ていた。立てないようである。足がピーンと
伸びてしまって、立つ時に必要な後ろ足をまげて踏ん張ることができなくなってしまっていた。
いずれ症状が収まるだろうと思っていたら、9時、10時、11時になってもおさまらない。そして今
小屋を見に行っても、やはり収まっていない。足をまげて踏ん張れず立てないようである。
これは、カロリーの取り過ぎによる脳のなんらかでしょうか?思えば夜、点滴を受けてから高カロリー
のものばかり少々たべ、朝になっても高カロリーのものばかり茶碗一杯くらい食べたような気がします。
いずれにしろ明日、早速、獣医に行きます。
724 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 02:10:14 ID:VTAL06hw
単なる老化だよ。
寝たきりになる手前。
【種類・年齢】
犬 雑種(愛護センターでもらったので
詳細はわかりませんが多分黒シバの血がはいってます)、♀1歳
【避妊手術】
済み
【過去の病歴】
トリマーの洗浄が不十分で、シャンプーが原因で耳の中が化膿したことがありました
【相談】
時々気が付くと、頭が小刻みに左右にゆれてることがあります。
そんなときは姿勢をかえてみても、止まらないのか
しばらくフルフルと首をふっているんです。
ずっと前に飼ってた犬は、小さな変化に気付けなくて悲しい思いをしたので、
これがもしかしたら何かのサインだったらと思うと心配です。
脳の病気にも気をつけて。
727 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 12:24:24 ID:FzYDo8oJ
【種類・年齢】
犬:柴犬、オス
【避妊手術】
済み
【過去の病歴】
なし
【相談】
柴犬のオスなんですが、今朝、右目を閉じたままの状態になり、
昼ごろになると、左目も閉じるような感じになっています。
座ってる時は、口を開けたり閉じたりしています。
このような症例をご存知のかた、いらっしゃいますか?
728 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 13:29:38 ID:q4A0ya1z
ウィルスやアレルギーなど眼の中の病気かもしれない。
最悪失明の事も考えて、大至急病院へ行く事を進める。
ぶどう膜炎だったら大変な事になる。
何より早く病院へ。
>>725 眼振してないかな?
頭を左右に振ってる時よく目を見てみて
もし一定の間隔で目が左右に振れてたら(眼振)
それが原因で焦点があわなくて頭もいっしょに振ってしまってると思う
んで本当に眼振してたら自律神経か三半規管か脳の状態
どれかが良くないので即病院行った方がいい
久々に実家に帰ってきたら大変なことになっていました
18歳のシーズーなんですが皮膚に腫瘍みたいなものが出来ていてピンポン玉が入っているかのように腫れています
親に聞くともう歳だからどうしようもないと医者に言われてから病院に行っていないようです
俺がいた頃は2週間に1度くらい目や耳、皮膚の薬をもらいに行ったりしていたのに
他の病院とか行った方がいいでしょうか?
それとももう家で死を待つしかないのでしょうか
自分は見ていられないのでとりあえず明日病院に連れていこうと思います
もう目も全く見えないようでさっき家に帰るとトイレのうんちの上でうろうろしていました・・・
親は二人共働いていて自分は遠くの学校に通っていて自分が明日病院に連れていってもその後が心配過ぎる
慌てて携帯で打ってるのでわかりづらくてすみません
731 :
730:2009/10/16(金) 18:50:58 ID:lQl9o03+
テンプレも読まずすみません
【犬or猫(種類)・年齢】
犬・シーズー♂・18歳
【避妊・去勢手術】・済み
【過去の病歴(持病等)】目・耳・皮膚の異常で病院に通院して薬を貰っていました
【相談ドゾー】
もうどうすればいいのか・・・
732 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 19:57:34 ID:ekkKGB5I
柔らかい食い物食ってる猫は歯が牙みたいになるつーけどどんな感じになるの?
>>732 人間も動物も同じだけど、ある程度の固さのものを食べて租借することによって
歯が自然と削れて(というのは少し語弊かな)磨耗していく
柔らかいものばかりだとあまり磨耗されないので、尖り気味になる
734 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 20:16:33 ID:bAHoG+Bx
>>730 うちの近所で16歳で死んだシーズーもしょっちゅうそんなイボのようなコブのようなのが
出来てたよ。シーズーの持病とか言ってたけど。
最後にはしっぽも切ってた。
かなり介護は大変そうだった。
18歳ともなると強い抗生物質なども飲めなくなるかもしれないし(心臓も悪いかも)
ご両親も忙しいから放置しているわけではないかもしれませんね。
詳しい人がアドバイスくれるといいですね。
736 :
735:2009/10/16(金) 20:32:35 ID:bAHoG+Bx
>>730 淡い希望だけど他の病院では何かしてもらえるかもしれないよ
時間とお金が許すなら他の病院いってみても良いと思う
18歳っていうと結構年だから出来る事は限られてくるけど
コブは仕方無いとしても耳や目のお薬もらってきても良いんじゃない?
コブが老犬病で仕方無いと言われたからって
耳や目など他のケアをやめてしまう理由にはならない
出来るだけ快適な老後をおくらせてあげるためのアドバイスもらってくるだけでもいいしさ
詳しく説明聞いて納得いく方法を獣医さんと話し合ってきたらどうかな
738 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 21:42:15 ID:q4A0ya1z
セカンドピニオンをするときの病院選びは、
周りの人達からの経験談や情報をなるべく沢山集めて、
しっかりした所へ行ってね。
739 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 03:52:15 ID:hHZKuhtg
【犬or猫(種類)・年齢】 猫 ・1歳ぐらい
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】 特になし
【相談ドゾー】
今、目が覚めたので、猫の様子をみたらホットカーペットの上でぐったりしている。
単に寝ぼけているのかと思えば、だっこしてたところ、左半身に何かが起きているらしい。
症状として左目がすがめて、赤く充血
前左足に痛みがあるのか、しびれがあるのか、地面に足をつかない。
左半身を動かすのがつらそうだ。
でも右半身には今のところいじょうなし。
撫でてやることしかできないのが情けない。
誰かできることを教えてくれ。
お願いします。
>>739 脳性の麻痺かなんかじゃないかな
救急にかけこむか、時間外診療頼むしかないと思うな
それも無理なら朝一で連絡入れて即病院連れてった方がいい
とりあえず水は飲めるか、何か食べ物は食べるか、排泄はするか
試して食に対する意欲の有無と排泄が出来るか(失敗してもいいし、垂れ流しの状態でもいい)の
確認をして病院での診察時に備えた方がいい
食事の有無と排泄の有無がどうかで診断やら治療やら投薬やら変わってくるのでね
あとは呼吸数
呼吸が荒いか、だんだん弱ってるかとか
心配で大変だろうけど病院連れて行くまでは1時間置きくらいで様子見てた方がいいよ
>> 740
ウトウトしながらなんで遅れての返信ですがありがとうございます。
まだ生きてるというか、心配しているより
症状が変わってないです。
あと3時間待てば開きますがんばってみます。
既出でしたらすいませんが、爪きりの時の出血は止血剤意外に何か代用できるものはありますか?
黒い爪だとなかなか血管が見にくいもので
お願いします
>>743 マッチの燃えカスがよいと
10年位に獣医が言ってた。
>>743 もう出血は止まったかな?
試した事はないけど、小麦粉やお線香の灰で代用出来ると聞いた事がある。
小麦は使い物にならないよ
鉄分など金属成分を含む粉でないと、血止めにならない
つまり灰
小麦粉でも大丈夫だよ。
血が出ている爪にグイッと押し込めば止まる。
よっぽど深く切ったとかなら、クイックストップとかで焼いた方がいいんだろうけど、ちょっとの出血なら平気。
749 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 00:00:04 ID:N+JgbXQ8
>>744-748さんありがとうございます。
時間がかかりましたが小麦粉と根元の圧迫止血でなんとかなりました。
しばらくはマメにヤスリにします
携帯から長文失礼します。
【犬or猫(種類)・年齢】猫(雑種)・4歳
【避妊・去勢手術】去勢済み
【過去の病歴(持病等)】鼻炎持ち
【相談ドゾー】
上記の通り元からの鼻炎持ちなのですが、ここ最近は特にひどくなり、左の鼻腔から鼻水が止まらないようです。
寝る時はクッションなどに顔をうずめるようにして寝るなど、今まで見なかった変な寝かたをするようになりました。
それが関係あるのかは不明ですが、たまにですが、ソファーの上で寝ていて、急にドテッと床やソファーの座面に落ちたりするようにもなりました。
昨日は右鼻から鼻血を出していました。
先週病院に行って注射をしてもらい、2週間後にまた来てと言われたのですが、とても心配で……。
猫がどんな状態なのか、またどうするべきかなど教えていただけたら幸いです。
>>750 獣医にはその話、全部したんだよね?
もし心配なら他の病院連れていってみたらどうですか?
自分は役に立てなくて申し訳ないけど、なんか全然調子よくなってる感じしないし…
>>750 鼻血なんて尋常な事じゃないよ
元々鼻炎持ちなら更に悪化してるっていうのが一番考えやすいけど
最悪の場合癌って事もある
2週間なんて待ってないですぐ病院行った方がいい
それでも鼻炎だなんだって言われたらセカンドオピニオン
レントゲン撮ったのかな
獣医に2週間後って言われたらまだ大丈夫かなって思っちゃうけど
全然大丈夫じゃないよ
不安でいっぱいだろうけど落ち着いて病院行っておいで
癌だと恐いから検査して下さいって言えばやってくれるから
753 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 14:52:31 ID:bPCeaf0I
2週間後って長過ぎじゃないかな。
病院側は、軽く見ている可能性があるよ。
セカンドピニオンをしたほうがいいと思います。
血を見て飼い主焦って病院数度行ったけど
わりと獣医は冷静に、すぐ治るような事言うんだよね・・・
いままで4件行ったけど同じような反応だった。
変に薬だすより、動物がもってる治癒力で治した方が良しとしてる獣医多いのかな。
755 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 17:30:53 ID:qSupUMfA
いや今二週間効く抗生物質の注射とかあるしさ。転院するのは自由だけど、もう少しコミュニケーションしてみたら?でないとどこいっても同じだよ。電話でなくちゃんと病院に行ってね。
【犬or猫(種類)・年齢】 ゴールデンレトリーバー、6歳
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】特に無し
【相談ドゾー】
3日くらい前から右前足をかばった歩き方をします
散歩の行きがけは普通だけれど帰りは少しびっこをひく感じです
お座りするときも右足を少し浮かせて体重をかけないようにしているように
思えます
今朝は右前足を一生懸命舐めてました(人間でいうと右ひじあたりです)
肉球に何か刺さったかと思ったのですが、それもないようです
アドバイスよろしくお願いします
757 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 09:08:16 ID:wCtfmlzv
舐めているフサフサの毛の中に雑草のイガイガした種とか絡まっていないかな?
うちのワンコの場合なんだけれど、痛い脚を間違えてかばっている時がある。
前脚の肉球の間に石ころがはさまっていたのに、後ろ脚浮かせて、痛いよと訴えていた。
>>756 うちのが後足の靭帯を痛めた時の反応と同じ
多いのかどうかわからないけど、ゴルで2頭生まれつき
肘が緩くて年齢が行って症状が出たって仔を知ってる
しばらく続くようなら獣医に相談したほうがいいと思うよ
関節など痛めていたり、緩かったりした場合には生活面での
配慮が必要になるからね
>>757 散歩中、突然すっごいびっこになって切ない目で訴えて来たことがある
びっくりして関節チェックして足裏見たら、枯葉が貼り付いてた orz
黄色い目やにだらけの猫に人間用の抗菌目薬を注したい衝動に駆られています
760 :
756:2009/10/19(月) 23:21:25 ID:KIB4IfGA
レスありがとうございます
前足後足全部チェックしたところ見て分かる異常はなかったので
靭帯を疑った方がよさそうですね
時間を見つけて病院に連れて行くことにします
762 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 08:32:16 ID:uRIhjWHk
759
動物に人間の目薬をさしてはいけません。
眼の炎症を起こす危険が高いです。
動物病院にて診察を受け、適切な処置を受けてください。
763 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 09:45:07 ID:VmVfcI6u
764 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 11:29:14 ID:Cv7RnrdB
なんか、昨日の夜から様子がおかしい。呼んでも中々ケージから出て来ない。
いじけてる様な表情で震えてる。食欲はあり糞尿も異常無し。
いつもは我が儘で凄く元気で部屋中跳びはねてるだけに心配。
思い当たる事は一昨日の夜に足裏の毛と髭と爪を切った事だけ。
でも、定期的に切ってるし1番嫌いな耳掃除はしてない。
それに大嫌いな耳掃除をしてもこんな風にはならない。
寒がりだから奮えてるのかな?(服着てるしケージにはバスタオル入ってるけど)
動物病院連れてってあげたいけど、今私が新型インフルで寝込んでて無理…orz
さっきケージから出して今は同じ布団で寝てるのですが、
現在は震えは止まっていて、気持ち良さそうに私に腕枕されて寝てる。
人間の風邪は移らないって聞いたど、私のインフル移った訳ではないよね?
私は現在節々が痛く、酷い咳、咽痛、鼻水、発熱があり、声が出ない。
ワンは元々体温高いから平熱と思うし咳とかもしてなく、目とか見てもいつも通り。
やっぱ寒かっただけなのかな?
私のインフルが完治するまで病院連れてけないけど、様子みてても大丈夫かな?
765 :
764:2009/10/20(火) 11:42:00 ID:Cv7RnrdB
連投スマソ、書き忘れました。
M・ダックス(8歳)♀避妊手術済み
外耳炎たまにする位で病歴なし痩せてる方。
最後に健康検査したのは4ヶ月前で異常なし。歯も綺麗と褒められた。
触ってみてもシコリ等異常なし。
ヘルニアが怖いので普段から階段の上り下りはさせてない。
アドバイスよろしくお願い致しますm(__)m
766 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 13:10:49 ID:sXYeT7Ew
それ風邪じゃないの?
素人判断だから分からないけど
野良猫は動物病院に連れてったら迷惑だから
(愛猫たちに感染リスクのみダニあり、暴れて獣医に怪我させるリスクあり)
だから、目薬貰ってきてその場で目薬さしたほうがいいな。
2ちゃんで野良猫はただで診療とかうわさ流してるのいるけど
あれって、まじで迷惑。倍くらい料金取りたいくらいだ(獣医談
近所の猫が食事の後で背中がかゆいのか
道路に寝そべって背中を擦りつけてゴロゴロしています。
アレルギーでじんましんでも出てかゆがっているのでしょうか?
>>768 猫は獲物をとるとき、食事した後、その臭い(野生の場合、獲物の血の臭い)でバレないように消すために毛づくろいをしたり、土の臭いを体につけて自分の臭いを消そうとするから。
つまり習性。
>>769 そうなんですか。
自分のアンテベートでも塗ってやろうかと思っていました。
771 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 11:08:41 ID:gEQCNrqw
【犬or猫(種類)・年齢】 犬(キャバリア・キング・スパニエル) オス2歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】 外耳炎
【相談ドゾー】
相談お願いします。
もともとおなかはあまり強い犬ではなかったのですが、
ここのところ(1週間前位)
硬いうんちからはじまり、やわらかいうんちになって排泄しています。
室内なので寒くないように工夫をしたり、犬猫用の乳酸菌をあげてみたりしていますが、
軟便が続きます。
食事はドックフードのみです。
変わったことといえば
ドックフードを変えたのですが、それも時間をかけて二週間以上かけてきりかえました。
それが原因なのかよくわからないのですが
元気・食欲共にありますので、病院に連れて行くべきか躊躇しているところです。
友人には元気があるなら連れていかなくても大丈夫とはいわれたのですが、
とても悩んでおります。
やはり病院にいったほうがよいでしょうか。
>>771 前に与えていたフードに、とりあえず戻してみたら?
餌が原因ならすぐ戻ると思うけど
気になるなら病院へ
>>772さん
ありがとうございます。
その考えは浮かびませんでした。
一度前のフードに戻してみます。
で、だめなら病院にいってきます。
>>771 緩い分が消化できない分。
だから少し量を減らしてみるといい。
ほんのすこし消化力のキャパを超えただけで、ゆるくなるもんだよ。
前の餌と同じ量与えてないか?
775 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 12:35:30 ID:iQo/i1Eh
以前うちもフードによって、大分便の状態が変化しました。
今は病院で一番最初に処方された療法食で落ち着いています。
今やいろんな風味のフードがあるなかで、うちのワンコは一種類の療法食 しか食べられないのが
ちとかわいそうだけど、これも体の為だから仕方ないな。
はじめまして。
愛猫の相談なのですが、真菌症と診断されました。
医者の説明では、治す事は困難で、又、家中に胞子が飛んでいる状態だそうです。
医者から、猫の安楽死を薦められました。
まだ、2歳ぐらいの歳なのですが…。
回復の見込みはあるのでしょうか?
>>776 真菌で安楽死って…(絶句)
どんな獣医よ!
確かに真菌は治すのに根気がいるらしいけど
毛を剃って抗真菌薬使ったりとかあるでしょうに…
とりあえず、そんな医者の言うことは聞かずに
セカンドに行くべきです。
>>774さん
>>771です。
レスありがとうございます。
毎日計量してますが、カロリーも同じ程度でしたので
同じ量をあげていました。
前のフードに戻してみつつ、ちょっと少なめにしてみます。
>>776>>778 ありがとうございます。
セカンド…、やっぱ行ったほうがいいみたいですね。
助言ありがとうございました。
【犬or猫(種類)・年齢】 ゴールデンレトリバー♀ 10歳
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】特になし
【相談ドゾー】おとといの朝嘔吐があり一日ぐったりして食欲もなかったので、昨日病院に連れて行ったところ熱があると言われ(41. 5℃)解熱剤と抗生物質を注射、取りあえず一日様子を見るよう言われました。
今日一日様子を見てみましたが、全然元気がなく、食欲も相変わらずないです。(夜缶詰を一缶食べましたが、いつもならあっという間に食べてしまうのに今日は食い付きも悪く、時間をかけて少しずつ食べていました)熱は下がったみたいです。
土曜に再度病院に連れていき血液検査をしてもらう予定ですが、どういった病気が予想されるでしょうか?
これだけの症状では判断しにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。
咳・くしゃみ・痙攣などの異常はありません。下痢は特にしてないようですが、トイレに行くと長い時間ふんばっているので、(食べてないから)出ないだけでおなかの調子は良くないのかもしれません。
嘔吐は初日の一回のみです。
>>776 バカすぎて釣りにしかみえない
大人の猫の真菌は多くは無いけど、治らないわけがない。
治りにくいのはむしろ犬のほう。
犬の場合、真菌が治らないのは、他に内臓疾患やアカルスなどの原因があるから。
猫の場合、猫エイズや白血病餅でもないかぎり、普通の内服薬で2ヶ月くらいで治るのは常識。
安楽死?
アホすぎ 本当に獣医?
臨床(インターン)経験しないで、いきなり開業したようなバカじゃないの?
783 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 12:41:44 ID:3xLOxI60
784 :
764:2009/10/22(木) 17:40:01 ID:OQgJG1L+
>>766 レス有難うございますm(__)m
ワンの様子は変わらず元気がありません。
私の体調が回復せず(インフル)病院に連れてってあげられないのを知った友達が
今日の夕方動物病院へ連れてってくれました。
先生がしっかり診てくれたそうですが、熱もなくどこも痛がってる様子もなく、
特に異常無しだったそうです。
触診やレントゲンでわからない僅かな慢性的な痛みからかもしれないからと、
念の為に痛み止めと胃薬を処方して頂きました。
水を普段より沢山飲んだり、吐いたり、下痢したりとかはしてないので
薬を飲んで治ればそのままで大丈夫だし、変わらない様なら再受診で血液検査だそう。
まだ震えていていつもの様な元気はありませんが、とりあえず安心しました。
ご親切にレス下さり、有難うございました。
お返事遅くなってすみませんm(__)m
>>784 犬も人間もお大事に…
両方とも早くよくなれ!
786 :
784:2009/10/22(木) 19:00:38 ID:OQgJG1L+
病院でも原因が分からないので質問させて下さい
うちの猫♀10歳が口からポタポタ血を垂らします。
咳や嘔吐で血を吐くのではなく
ゴボゴボってもどす感じのゲップみたいな感じになって
出血しました。少量血が垂れる感じです。
どこからの出血なんでしょうか?
獣医さんは麻酔をかけて内視鏡が一番と言いますが
今の状態では麻酔は無理と言われました。
同じような症状の方いたら教えて下さい。
788 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 11:51:52 ID:Uk9fmwQG
【犬or猫(種類)・年齢】猫・生後7ヶ月
【避妊・去勢手術】
【過去の病歴(持病等)】特になし。
【相談ドゾー】
祖父がブリーダーなのですが、その中に先天性の肝嚢胞(膿が溜まってます)
の子がいると伺い見にいったところ、私自身愛着のある子でした。
当初は私が貰い受ける予定だったのですが、病気が発覚し、
長い目で見ると辛くなるから、病院に渡した方が良いと言われました。
しかし、私からすればなんとか飼い猫らしい部分を堪能させてあげたいと
思ってます。(それが猫にとって幸せとは限りませんが…)
ただ、それは私の自己満足であり、エゴだと思います。
猫にとってはずっと病院で治療をし、経過を見る方がいいのか、
治療しながら普通に飼い猫として暮らす方がいいのか…
正直飼う場合お金の問題もありますが、なんとかする蓄えはあります。
アドバイスお願いします。
789 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 13:18:38 ID:7iCD4qqQ
躊躇する理由はなに?
どうせ、やめとけって言われたいんだろ。
790 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 13:23:18 ID:WbeheaZ6
すぐ死んでしまうのではないかという点
私が社会人であるため、一日中一緒にいることはできない点
>>どうせ、やめとけって言われたいんだろ。
先天性の肝嚢胞ぐらいなら大丈夫だよっていう一言がほしいのです。
もしその一言があればそのレスを祖父に見せて説得します。
>>788 病院行って獣医と相談するのが一番良いと思うけど
その病気に強い獣医と病院探して行ってきな
>>787 設備の整った大きな病院行くか電話相談してみな
町医者には出来なくても大学病院なら出来る事って沢山あるよ
>>788 そもそも、お祖父さんが言う「病院に渡した方が良い」というのは、どういう意味?
普通に色んな病気抱えてても、家族として闘病してる人は一杯いると思うけど。
初めから自信が無いなら辞めた方がいいんじゃない?
ブリーダーなら先天性の病気は覚悟の上だろうし、788の覚悟次第だと思うけど
>>788 「病院に渡した方が良い」というのは
安楽死って事じゃないかなぁ…ブリーダーさんだけに。
お孫さんには言いにくいから病院に預ける=治療って
思って欲しかったんじゃなかな?
だって、一生涯病院で暮らすなんてありえないでしょ。
それなら、病気の猫さんでも、すぐ死ぬっていうんなら死ぬまで
その気があるなら家でのんびり飼ってあげたらいいじゃない。
うちも子猫の時に保護した時、病気持ちで病院ですぐ死ぬって言われて
それなら可哀想だしそれまで飼ってあげようと思って今17歳だし。
>>793 ブリーダーするような人だもん
“そういう意味”でしょ
788さんも悩んでると思うよ
ここで頑張れって言ってもらえたら心強いんじゃないかな
788さんの中ではもう闘病しつつ飼う事決まってるみたいだし
自分の意見が正しいと言って欲しいんでしょ
お爺さんに対する不満や怒りを788さんにぶつけても仕方無いよ
気持ちは分かるけどさ
>>795 書き方が悪かったかも、ごめん
別に自分は788のおじいさんに不満や怒りがあるわけじゃないよ
ブリーダーが疾患のある犬や猫を安楽死させるんだろう位は想像できるし、
本当に商売にしてるならそうしないと成り立たない事くらいわかるから。
どっちかっていうと、788に対してかな
重大な疾患があるって元々おじいさんは教えてくれてるわけで、
それでも飼いたいなら788の好きにすればいいだけのことじゃないかな?
頑張れってここで書くのは誰でも出来ると思うけど、
やっぱダメでしたって飼育放棄する方がダメだと思ったから、
793に書いたように「788の覚悟次第」って書いただけ
797 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 16:43:52 ID:7iCD4qqQ
ブリーダ感覚なら不良品だからね。
こんなスレで励ましを期待する程度の覚悟ならやめとけば。見せかけの優しさなんて、あんたの単なるエゴだよ。すぐ死んだとしたとしてもなんなの?飼い猫らしくさせてあげたいんじゃないの?ちゃんとブリーダの血が流れてるわ。
798 :
788:2009/10/23(金) 17:09:25 ID:nHyW9e+x
皆様レスありがとうございます。
病気について詳しくなかったので、どの程度のものかを聞きたかったのと、
実際問題、病院と私どっちが幸せなのかが知りたかったのです。
(実体験みたいのを聞きたかったのです)
祖父の病院に連れて行くっていうのは単純に病院で一生面倒見てもらえる
んだとばかり思ってました。
ずっと病院にいるなら人もいるし幸せかな〜と思ったんです。
ですが、違うようなので明日にでも引き取ってこようと思います。
別に優しさとかそういうのではなく、見た時からこう感覚的に飼いたいと
思っていて、幸せになってほしいとか気持ちが沸きあがってくると
思うんですが、病気の場合体制の整った施設で暮らす場合と
私の元にいた場合どちらが病気の猫にとって幸せか自由かを考えて
わからなかったので質問させて頂きました。
一応家に猫が4匹(捨て猫ですが、皆優しいです)いて猫の飼育経験はあります。
初心者ってことはないのですが、病気持ちの子は初めてだったので、
ちょっと色々違う方向に悩んでしまいました。
>>797 動物を飼いたいということ事態がエゴだと思います。
ましてやすぐ死ぬかもしれないなら、少しでも長く質のある生を歩ませたい
と思うのは間違っているのでしょうか。
>>798 本当に病院でずっと見てもらえると思ってたのか…
それならあのレスも納得できるわ
自分はブリーダーの存在ややり方をここでどうのこうのいうつもりは全然ないけど、
ブリーダーは疾患のある犬や猫は商品にならないし繁殖にも使えないから
安楽死させるしかないわけで、恐らくだけど貴方のお祖父さんが病院へと言ったのはそう言う意味だと思う
(万が一間違ってると困るんで、実際確かめてみた方がいいとは思うけど…)
788に重病の猫を治療しながら家猫として育てたいっていう気持ちがあるなら
そうするのが一番良いと思うよ。大変だとは思うけど、それはもうわかってるだろうし。
お金も相当かかると思うけど、無理やり人間が安楽死させるよりはその猫にとって幸せだと自分は思います。
頑張ってください。
>>798 経済力はあるそうですが、楽に高級車が買える位は掛かるよ。
治療もせずただ飼うだけなら別ですが…
てか、悩んでるならやめた方がいいと思う。
【犬or猫(種類)・年齢】 オス猫・9歳
【避妊・去勢手術】去勢済み
【過去の病歴(持病等)】 貧血症・黄疸
【相談ドゾー】
今日の朝と夕方の2回、食べたもの(ドライフード)を吐いていました。
吐くだけならこれまでにも何回もありましたし、
その後エサをガツガツ食べていたので心配はしなかったのですが、
今日は夕方に吐いたあとから暗い部屋に閉じ籠もり、体を触ると唸ります。
人を避けているようでいて懐いている人が帰宅するとすり寄ったりもするのですが、
いつもなら飛びつく大好物のカツオ節をチラつかせても食欲が戻りません。
明日になっても食欲がないようだったら、病院に連れて行った方がいいですよね?
体も大きくて、いまだに外で遊びたがる元気な子だけれど、
もう高齢にさしかかっているので、些細なことでも心配でたまりません……。
802 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 18:32:55 ID:Uqgb8nYZ
>>798 私の体験ですが…
長くなります…すみません。
生れつき脳障害を持つ猫を飼っています。
拾った時は生後二週間で一日10〜20回程のテンカンの発作がありました。
病院に連れていき麻酔をかけてする検査以外は全てしましたが異常なし。
後は脳の奇形しか考えられないが小さすぎるのでMRIなどの検査は出来ないと言われました。
東大病院にも行きました。原因が解らないとこれからどうすればいいのか解らなかったから…
行きつけの病院でも東大でも『麻酔は最低体重1キロにならないと無理』
『体重1キロになるまで生きられない』
『猫の負担とあなたの介護の負担と経済的負担を考えると…ゴニョゴニョ…』
と言葉を濁しながらも安楽死を勧められました。
安楽死は断りMRIが受けられる体重1キロまで育ち、検査してもらいに東大に行きましたところ先生は猫が生きていたことに大変驚いていました。
結果、水頭症で脳随液が頭に溜まり右脳が半分くらいに萎縮していました。
治療法がなく一生歩けない立ち上がれない目が見えない自力で食事や排泄が出来ない、重度の知的障害もある…それでも飼えるのか?と問われました。
ハッキリ安楽死とはいいませんが諦めた方がいいのでは?とは何度も言われました。
続きます
(携帯から長文すみません)
支援がてら
>>801 胃腸炎あたりじゃないかなー
水はちゃんと飲む?
もし水も吐き出すようならば胃痙攣みたいのが起きてる可能性有り
唸るのは体調不良だから触られたくないだけだと思う
出来るなら今日中に病院行く方がいいと思うけど
明日行けるなら朝一で行った方が良い
>>800 そんなに水をささなくても…
798さんはもう迷ってないみたいだし
誠実な考え方をしてると思うよ。
お金の事を言い出したら健康な猫を最初に飼ったとしても
いずれは何かしら病気になる。
それは若くして病気になるかもしれないし
年とって病気になるかも分からない。
ペットを飼ってお金がかかるのは当たり前だと思うし
それは分かってらっしゃるんじゃないかな。
>>798 そこらの街場の個人病院じゃ院内に一生預けられるようなスペースも余裕もないよ
怪我してようと手術してようと、体に対する危険要素期間が抜けて
自力で立って自力で飯食って排泄できたら即行でおん出される
動物は治癒能力と痛みに対する我慢が強いので
人間の入院期間なんかよりもずっと早く出されるのが実情
いざ預けられるとこがあっても試験体代わりになる可能性もあるし
恐らくそうそう日常的に簡単に行けるような距離の病院ではないと思う
純粋に治療のためだけに預かってくれるとしたって入院費用どうするの?
1日あたりベッド代だけで安くて2000円はまずかかるよ
2000円って基本料金ね
そこにご飯代とか日々の治療費がつくから、猫の体調が急変した場合
1日の治療費で2万、3万ふっとぶ場合だってある
それ本当に払っていけるの?
とりあえず動物の飼育費だけじゃなく病気のことも動物病院のことも分かってないみたいだから
猫は連れて行かなくてもいいから、一度一人で病院に行っていろいろ説明聞きにいってみたら
どれくらいの治療期間が必要か
治療の上で助かるのか、助からないのか
例え助からなくてもおおまかに治療費がどれくらいかかるか
情もついて可愛さのあまり病院で、とか思うんだろうけど
障害のある動物を飼う姿勢としてあまりにも無知すぎる
806 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 18:56:33 ID:Uqgb8nYZ
>>798 続き
私も悩みました。生かせることが猫にとっては苦痛ではないのか?
私のエゴで生かせていいのか?
毎日毎日テンカン発作を起こす我が子を見て泣きながら謝りながら悩みました。
そして短い命でも精一杯生きてるうちに外の空気を吸わせたい、太陽の光にあてたい、芝生の感触をあじあわせたい…と思いました。
健康な猫なら味わうことをこのこにも…と考えました。
うちには犬が二匹います。それで毎日犬の散歩に猫も連れていくことにしました。
ベビーカーに布団を敷き猫を寝かせて毎日散歩に行きました。
途中の公園で1時間ほど日光浴をさせました。
耳だけは聞こえるので外の音に興味津々で、目を丸くしたり太陽光でマッタリ眠ったり臭いがすると鼻をヒクヒクさせるようになりました。
薬のおかげもありますがテンカン発作も少しずつおさまりました。
食欲も旺盛で肝機能腎機能も異常なしです。
先生に散歩の話をすると『音、臭い、光は脳を刺激することですから猫にとっても寝たきりよりいいですね』と言われました。
(怒られると思ったのでホッとしました)
そして今三歳二ヶ月です。
この二年間一度もテンカン発作はありません。
散歩の用意をすると首を起こして連れて行って〜と暴れます。
支えれば立てるようにもなりましたし流動食ですが自力で食事も出来るようになりました。
先生にも奇跡と言われました。私もそう思います。
安楽死がいけないとは思いません。
どっちがいいかなんていまだに解りません。
ただうちみたいなケースもあります。
脳以外はとっても健康です。
私の場合ですが諦めないで良かったと心から思っています。
猫はどう思っているか解りませんが、散歩に出るといつも幸せそうに微笑んでますよ。(本当です)
参考になればと書きました。
長々とスレ汚しすみませんでした。
807 :
800:2009/10/23(金) 19:02:53 ID:N9sBEwsO
>>804 仕事を持っていてずっと付きっきりで面倒をみれない方ですよ?
私は携帯からですが、
『肝嚢胞 猫』で検索すれば、肝嚢胞で開腹手術して助かった例とかも1番に出てきます。
ちゃんと飼うのなら検索位しましょうよ。
808 :
788:2009/10/23(金) 20:10:47 ID:nHyW9e+x
>肝嚢胞で開腹手術して助かった例とかも1番に出てきます。
それは最初に拝見しております。
私が聞きたかったのは実体験です。
>1日の治療費で2万、3万ふっとぶ場合だってある
それが365日続くのであれば確かに無理かもしれません。
一応月の収入が68程度なので毎日入院されると払えないですね・・・
家賃とかはないのですが、他のペットもいるので…
そう考えると金銭的に問題があるってことですよね…
>障害のある動物を飼う姿勢としてあまりにも無知すぎる
説明を受けるにはまず自分の意思が必要だったので、
まず揺れ動く意思から不動のものにしようと書き込みしました。
実体験を聞いた上で自分がその子に相応しいのかどうかを判断しようと
思ったのですが、現状私はダメみたいですね。
祖父がかなり反対しているので皆様の実体験が聞きたかっただけなのですが。
飼いたいという意思は今も変わりませんが、金銭的に無理のようですし、
知識が豊富じゃないと無理なようなので猫のことを考えて辞退しようと
思います。皆様貴重のご意見ありがとうございました。
>>808 あのさ、知識って別に豊富じゃなくていいんだよ
知らないものはこれから学べばいいの
どんなに知識があったって、結局病院行かないとどうにもならんものだし
だから病院に直で相談して説明をもらいなって言ったの
説明をよく受けて、それから意思や覚悟を決めればいいの
病院だってよほど緊急性でその場で対処がせまられる症状でなければ
数日は考える猶予はくれるよ
経験者が反対してくるくらいだから、かなり重要な問題だとしても
納得が行かないなら自分が納得できるまで考えればいいの
病院に連れてかずに短い余生でも自分の手元で過ごさせたいと思うなら
それも有りなんだよ
(最後は自分で看取ってあげなくちゃいけないけど)
あなたの問題点は覚悟や意思が揺れ動いてしまうことなんかじゃなく
それすらも最初から他人に丸投げして背中を押してもらおうとしてること
そんな状態でブリーダーであるお祖父さんに「飼いたい」とお願いしたって反対されるのも当たり前
810 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 20:47:48 ID:Uqgb8nYZ
>>808 あの…何故お祖父さんはそんなに反対なの?
どんなに大変でも最後まで責任持って飼えないと思われているから?
それとも猫が生きてて可哀相だから?
経済的に恵まれてるし後は貴方の思い次第ですよ。
実は私も一人暮らしの独身ですが、収入に恵まれてるのでやっていけます。
仕事の時は8時間ほど留守にしますのでペットシッターさんを雇っています。
定期的な寝返りも必要ですし、暑さ寒さにも気を使う為です。
犬の散歩を含め一日1時間半世話して貰っています。
私は始めから病気と知らずに拾ってきたので覚悟なんてありませんでした。
拾った翌日から『このこ、おかしい…』と解って戸惑いました。
でも一度助けた命を病気だからと投げ出すことは出来ませんでした。
衝動買いでペットを飼い、いらなくなったからと簡単に保健所に連れていく人も世の中には沢山います。
助けたい飼いたいと思ったのなら手探り状態でもいいので猫ちゃんと一緒に頑張ってみるのも縁だと思うのですが…
はぁ〜あ どっちもうざい
812 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 20:48:28 ID:7iCD4qqQ
結局これだろ。予想通り過ぎるわ。一回でも病院連れて行ってるならまだ同情するがね。
不憫な動物思う、私はよい人ね。本気なら安楽死してやれよ、みて見ぬ振りするなら鬼畜並みだわ。
>>808 ググって出てきた症例も飼い主の実体験だと思うけど
月収入が68万あれば大抵の事は出来ると思うよ
最初は検査とかで2〜30万掛かるだろうけど
その後にかかるお金は定期的な通院と食事だけだからね
特別療法食になると思うから食費は月3〜4万ってとこかな
決意は固いみたいだし負けん気も強いし大丈夫だよ
頑張って猫ちゃんのお世話してあげてね
814 :
788:2009/10/23(金) 21:05:22 ID:WbeheaZ6
>一回でも病院連れて行ってるならまだ同情するがね。
何を勘違いしてるか知りませんが、一度診てもらってます。
また、それに付き添ってます。
そうでなければ病名は知りえないと思いますよ。
治る、治らないはわからないと言われて、とりあえず開けてみないと
わからないと言われてます。
お腹に溜まっているのも膿の可能性が高いとも仰ってました。
>あの…何故お祖父さんはそんなに反対なの?
一番楽しい次期にいなくなってしまう可能性がある猫を
お前に渡すわけにはいかない。
いずれ別れがあるものだけど、過程をすっ飛ばす別れは人によって
大きく残る場合がある。特にお前は既に情が入りすぎてる。ってな感じです。
詳しい説明は飼い主じゃないのだから必要ないと言われ途中で追い出されてます。
>不憫な動物思う、私はよい人ね。
あまりにも狭い価値観ですね。
こういう風に思っている人って本当におられるんですね。
今年最大の驚きです。
815 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 21:13:51 ID:7iCD4qqQ
すでに四匹飼ってんだろ?それなのにさらに病気の猫を飼おうとする。
結局飼いきれず、健康の変化に気付かす手遅れ。FIP発症しまくり。
あとな、膿貯まってるとかいってんのヤブだからな。ノウホウがでかくなって正常肝組織を圧迫しだせば、肝酵素の上昇があるだろうが、臨床症状でんのはだいぶ先か、ないかだな。
816 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 21:21:24 ID:Uqgb8nYZ
>>814 そうですか…
お祖父さんはお孫さんの貴方の気持ちを考えて反対なされているんですね。
お祖父さんの気持ちわかる気がします。
でも貴方は立派な大人ですよね?
楽しい時期での死も有り得るかもしれません。
長く安泰な日々も幸せでしょうが、死が訪れるまでどう生きていくかが大事だと…
短い命でも飼い猫としての幸せを感じながら生きることも猫生です。
それをあじあわせたい、と迷っていらしたのではないですか?
私は猫への思いも強く経済的に恵まれた貴方に助けて貰いたいです。
寿命がくるまで愛情を注いであげられる気持ちがあるなら、
短い命が尽きるまで後悔のないよう接して貰いたいです。
すみません…私の願望など押し付けるつもりはないんです。
すぐに答え出さずよく考えて決めてくださいね。
817 :
788:2009/10/23(金) 21:22:45 ID:WbeheaZ6
>815
元々6匹いて365日毎日体重チェックをしています。
既に6年続いているので健康の変化に気付かないなんてことはないと思います。
>あとな、膿貯まってるとかいってんのヤブだからな。ノウホウがでかくなって正常肝組織を圧迫しだせば、
>肝酵素の上昇があるだろうが、臨床症状でんのはだいぶ先か、ないかだな。
貴重なご意見ありがとうございます。
そのままメールにて送信しました。
一応これで私の話しは終わりです。
皆様ご協力ありがとうございました。
長いと読まないよ
>>808 2ちゃんでこの程度言われた位で辞退すると言ってる人に最後まで飼えるとは思わない。
最初から人のせいにしてやめたかったんでしょ?
本当に大事に思うなら
>>802さんみたいに他人に何言われても面倒みるはずです。
>>802さんのような覚悟がないあなたには無理です。
820 :
788:2009/10/23(金) 23:44:54 ID:WbeheaZ6
>>819 あ、自分の意思を書くのを忘れましたが、明日引取りに行きます。
金銭的に不安ですが、猫と二人で頑張ります。
ざっと流れを読ませて貰ったが大爆笑だぜ
実体験が聞きたいと言うから親切な人が携帯から長文2話も書いたのに無視だぜえ〜
反意的な意見にだけレスしてやがるしよ
己の気持ちよりも爺さんを説得させる確実な言葉が欲しかっただけじゃね?
背中を押して欲しいだの辞退するだ 金はある 経済的に無理だの なんなんだ?
822 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 00:12:50 ID:cz8zl+ik
>>808 >>820 >飼いたいという意思は今も変わりませんが、金銭的に無理のようですし、
知識が豊富じゃないと無理なようなので猫のことを考えて辞退しようと
思います。
ずっとレスみてると数時間で言うことがコロコロ変わる人なんですねw。
ま、頑張って下さい。
823 :
788:2009/10/24(土) 00:15:46 ID:PWdVou3g
>>821 >>実体験が聞きたいと言うから親切な人が携帯から長文2話も書いたのに無視だぜえ
皆様ありがとうございます。の中に含んで御礼を言ってます。
流れでわかるかと。
>>己の気持ちよりも爺さんを説得させる確実な言葉が欲しかっただけじゃね?
それも大きいです。
飼いたいと思っても説得するだけの材料がないと飼うに飼えませんからね。
とはいえ、既にお願いして話しはつけてます。
>>背中を押して欲しいだの辞退するだ 金はある 経済的に無理だの なんなんだ?
365日2〜3万もかかると言われれば無理かも…って思いませんか?
ですが、調べたら365日もかかるようなことはないようなので、
意志を固めた限りです。
本日早朝から飛行機で引き取りに行きます。
長文で励ましてくれた皆様のおかげです。
そういう意志は私を通して引き取る猫にも伝わると思ってます。
可能な限り猫の側にいて苦痛ではない環境作りに徹します。
貴重なご意見など本当にありがとうございました。
荒れそうなので、これで本当に最後の書き込みです。
つーかなー、本当に6匹も飼って毎日体重管理なんてしてんの?
それくらい飼ってて病院も普通に通ってるなら
治療費がどれくらいして、入院はそんなに簡単に長期間させてもらえるものじゃない
ってのは経験が無くとも何となく分かると思うんだけど
たまたま健康児ばかりで入院経験が無いから分からなかったというなら
それも頷けるけど正直全体的に6匹も飼ってる人の言葉とは思えないよ
祖父さんを説得させるだけなら
「治療はしなくとも最後まで自分の側に置きたい、どんなに悲しくても耐える」
という言葉だけで十分だと思うしな
意思を固めたなんて言ってるけど第三者的に見たら
ぶっちゃけあんた意思を固めた状態でもめたくそブレブレだよ
825 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 00:44:56 ID:yhFwM83V
>>824 だよなぁ〜
爺さん現役でブリーダーやってるってことは70〜75歳くらいか?
その孫だからまだ20代の若者なんだろう
猫飼っているわりには無知過ぎるし
爺さん説得するなら2ちゃんねるじゃなくネットで色々検索するだろが
飼い主のblogなんかに闘病日記がいっぱいあるぜ?
世界で一匹だけの病気じゃねーんだしよ
コロコロ意見もかわるし一々言い訳がましいところがお子ちゃまだな
ま、猫を愛する気持ちだけは本物だと祈りたいねえ
こりゃ俺がお爺さんでも反対するわw
飛行機で?
そんなに遠いとこだったのか。。。
ちょくちょく様子とか見れるとこなのかと。
つか、障害のある子って飛行機大丈夫なの?
引き取ると決めたのでしたら、頑張ってくださいね。
828 :
788:2009/10/24(土) 01:39:09 ID:PWdVou3g
返信だけ失礼します。
>>治療費がどれくらいして、入院はそんなに簡単に長期間させてもらえるものじゃない
>>ってのは経験が無くとも何となく分かると思うんだけど
初めての病気なので知りませんでした。
検査費用や、フィラリア、ワクチンなどの基本的な値段とかなら知ってます。
入院経験はありません。
病院は都内をいくつか抑えていて、不安な時は数件行くようにしてたりします。
知識は基本的に書籍です。
>>それも頷けるけど正直全体的に6匹も飼ってる人の言葉とは思えないよ
気分を害してしまってすいません。
でも、飼っていて今の子達は幸せだと勝手に思いこんでるのですが、
少し不安になってきました。
>>治療はしなくとも最後まで自分の側に置きたい、どんなに悲しくても耐える
理解者が近くにいないのだから、何かあった時スグにお前をフォローできないと言われました。
この場合の理解者は両親等ですが、私には猫と祖父しかいないです。
何かとは猫の死だと思います。
>>飼い主のblogなんかに闘病日記がいっぱいあるぜ?
>>世界で一匹だけの病気じゃねーんだしよ
ブログランキング?に載っている方々のは毎日拝見しています。
ですが、同じ病気の方は見つけられませんでした。
一応googleで調べたのですが、大阪だったと思いますが、
医師の方が経過を纏めてくれていて拝見しております。
>>コロコロ意見もかわるし一々言い訳がましいところがお子ちゃまだな
確かにその通りです。
ただ、なんだか私の飼っている猫が不幸だと言われているようで
少し悲しくなってきて少し反論してしまいました。
情けない飼い主なのでやっぱり不幸なのかもしれません。
でも病気の子は引き取りたいのでこの子を最後にやめます。
すいません。
>>つか、障害のある子って飛行機大丈夫なの?
飛行機で1時間強ぐらいのとこです。
経過を見に行くのと手術は向こうでするので今年いっぱいは週に3回向こうに行く予定です。
状態が安定したら帰りは新幹線等駆使して帰ってきます。
一応ですが…うちの子達は良い子でダメなのは私です。
すいません。
829 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 01:51:33 ID:nGPnPqWP
猫って散歩いらないからか多頭飼い多いけどさ、ノラ上がりならウィルスキャリアだろうし、本人たちのストレスも半端ないよ。不細工な自分の寂しさの穴埋めに猫利用しないでね。猫好きなら爺の繁殖やめさせろよ。まずはそれからだ。
>>828 自分は昨日のID:HMVaTXxnですが、
そこまで色々考えての上なら頑張ってとしか言えません
みんなは別に、貴方が既に今飼っている猫が不幸だなんて言ってないと思うよ
7匹になるけど、ちゃんと自分がやれると思って踏み切ったなら最後までやりとおしてください
病院も何ヶ所か押さえてるみたいだし、とにかく頑張って
私は猫が少しでも生きるチャンスを貰えたのだから
素直に788さんが引き取るの嬉しいし
頑張って欲しいと思うけどな…。
とにかく、あなたのおじいさんの言うような
ペットを飼うというのは楽しい時だけではないです。
でも病気の猫さんには色々教えて貰える事も多いと思うし
今いる猫さん(私はあなたの猫さん達は幸せだと思いますよ)
と一緒に守っていってあげてくださいね。
治る病気でも治らない病気でも
猫さんにしてあげれる事は一杯あると思いますよ。
832 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 07:22:30 ID:yhFwM83V
>>828 おいおい
誰も君のところの猫が不幸だとか可哀相だなんて思っちゃいないぜ?
むしろ野良だったのを飼ってもらい経済的にも恵まれて幸せじゃねえか
先天的な病気の猫を引き取るにはそれなりの覚悟と愛情が必要っていうのはわかるよな?
それがコロコロ意見が代わったり人の意見で左右される発言を見て読み手が不安になっただけだ
まぁあれだ、俺も両親や兄弟もいない境遇だ
だからこそ俺がいないと死んでしまう猫が大事な存在だ
君もそうだろう?
全ては君の気持ち次第ってことなんだよ
爺さんに反対されようがとてつもない哀しみが先に訪れることが解っていようが短い時間でも大事に思う気持ち次第なんだよ
飛行機が悪いかわからんがまず医者に引き取りたいということ 飛行機が大丈夫かどうかきちんと話してこいよ
がんばれよ 応援してるぜ
どうせ自分のしたいようにしかしないんだろ。
いるよな、さんざん相談して人のアドバイスは聞かない奴。
そうなんですよね、その自分勝手さを猫ちゃんにも押し付けてしまうんじゃないかと、みなさんは心配してるんですよね。
>>832さんの言うとおり、経済的にも恵まれ、週に3回も飛行機に乗って会いに行けるんだから、引き取ってからも大事にしてあげてください。
あと、今からご近所のかかりつけ病院をお捜しになった方がいいですよ。
猫ちゃんを引き取ってから、ずっと通うとなると、その子の病気に強い病院の方がいいですもんね!
大変だと思いますが、本当に頑張ってくださいね!!
835 :
801:2009/10/24(土) 10:06:43 ID:2OcfXV2i
>>803 レスありがとうございます。
今朝になって、いつもと同じように行動し出しました。
(起きて甘える・エサ場までついてこいと甘える・外に行きたいと甘える)
カリカリフードを10口ほど食べて、水も飲んでいました。
今のところ吐く気配はありません。
完全な食欲は戻っていないようですが、今日は様子を見ようと思います。
神経質で、病院へ行くのに強いストレスがかかってしまう子なので、
病院に連れていくとかえって悪化しそうで恐いです。
【犬or猫(種類)・年齢】 猫雑種♀3歳
【避妊・去勢手術】避妊済
【過去の病歴(持病等)】特になし
【相談】数日前に、外に散歩に出した時に
なにか悪い物を食べた様で数回嘔吐を繰り返して
それ以降、鳴き声が枯れて「ミャ…ミャ…」と短く鳴くようになりました。
少し様子を見ても食欲、元気ともにありますが鳴き声はやっぱり直りませんでした。
なにか原因があるのでしょうか?よろしくお願いします。
837 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 13:29:29 ID:9pJj82sX
喉に何か引っ掛かっていたりするのかもしれない。
素人では分からないので、病院でみてもらったら?
喉に異物があると四六時中強い不快感があって、つらいもんだよ。
838 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 23:11:39 ID:YPmyuv/8
【犬or猫(種類)・年齢】猫雑種♀10歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】特になし
【相談ドゾー】
昨日の夕方、外でほかの猫と喧嘩をしてきて鼻や目の上などを怪我して帰ってきました。
今日は一日元気がなく同じ場所で寝たきりで、食欲もありません。
頭をなでてみると、パリパリという音がかすかにして触った感触も少しパリパリしています。
頭の一部分ではなく、全体的にそのような感じで、とても心配なので原因が分かる方はいませんでしょうか?
わかりにくい質問で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。
>>838 触った感じ毛がパリパリしてるなら喧嘩相手の涎だと思うよ
とにかく病院連れて行って他に怪我が無いかとか色々確認した方が良いよ
840 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 23:38:28 ID:YPmyuv/8
>>839 回答ありがとうございます。
毛ではなくてもっと内側の部分がパリパリするんです。
たぶん皮膚かなとは思うんですけど、黒猫なので怪我の位置がよく把握できてません。
やはり病院で診てもらったほうがいいですよね。
>>840 頭皮全体に涎が付着するってのも無さそうだし
安心するためにも病院行ったほうが良さそうだね
喧嘩して猫エイズとかもらっちゃうと
リンパ腫発症しやすくなったりするから
脱走には気を付けてね
842 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/25(日) 01:21:15 ID:P+FxseIn
エイズでなくて、白血病な。どちらにしても今更遅いわ。
843 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/25(日) 02:08:00 ID:TLQymVKs
さっき遊んでたら親指に衝撃うけて爪がちょっとひび入っちゃったみたいになっちゃったんですけど、そのようになったことあるこいますか?その場合、病院に行ったりしましたか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
>>843 ひびが入っているって縦かな横かな?
今現在血が出たり触ったら痛がったり嫌がったりしないかな?
縦にひびが入るのは爪の一番外側がはがれる前兆で、
猫の爪は外側がはがれ中から鋭い爪が出てくるのが普通だから気にしなくて良いよ。
詳しくは「猫の爪 構造」でググッテ見て。
横に割れてかつ出血や痛みがあるようなら病院へ。
846 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/25(日) 02:50:18 ID:TLQymVKs
843です。回答ありがとうございます。 でも、犬なんです…すみません、せっかく教えて下さったのに…ありがとうございました、気になるので明日病院に行ってみます。
848 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/25(日) 08:27:22 ID:3nAeqocQ
昔飼っていた猫が外でけんかしてきて、負けたらしく相手の尿の匂いや鼻に傷があった。
一日中ぐったりとして寝ていました。
病院へ連れていき治療を受けた数週間後、
突然やつれ始め、血液検査をしたところ
白血球の異常な数値に、猫エイズが発症していました。
外でのけんかは、このような重大な事を招く可能性があるので
室内で飼うことがよいです。
849 :
838:2009/10/25(日) 09:26:55 ID:8rr0QxNZ
>>841 やっぱり外いくと病気もらってしまって大変ですね。
今後脱走には十分気をつけます。
>>842 もう手遅れですか!?
今日の朝も頭のパリパリは治りませんが普通に立ち上がってたので大丈夫かなと思ったんですが…
>>848 そのときなにか皮膚がパリパリする感じはありましたか?
猫エイズ怖いので少し調べてみます
いつもは室内で飼っているんですが脱走されてしまって。
今後脱走には十分気をつけます。
まとめてになってしまいますが、回答くださった皆様ありがとうございます。
もう少し様子をみて病院に連れて行きたいと思います。
>>849 すぐ検査しても感染したかどうかはわからないから、検査は3ヶ月後な。
血液キットでエイズ・白血病はすぐわかる。
852 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/25(日) 15:49:14 ID:3nAeqocQ
848です。
パリパリとはしていませんでした。ただ傷などで顔は腫れたりしていました。
パリパリって、肉離れとかではない?
よくわかりませんが、痛手を負ってしまったみたいですね。
血液キットのお値段ですが、猫エイズ・白血病・あともうひとつは忘れてしまいましたが、
通常の血液検査とこの三種類の検査で3万円しました。
決して安いとは言えませんが重要な検査です。
参考までに。
うちのの猫は、病院で息をひきとりました。
ショックが大き過ぎて、病院で大泣きしてしまいました。
先生は、検査でひとつだけ陰性だった検査代1万円を引いてくれました。
猫さん、何事もなく回復してくれる事を祈っています。
853 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 06:24:37 ID:U61GWGnh
849
どうしたかな?
病院行ったのかな?
854 :
838:2009/10/27(火) 07:19:10 ID:LfSVtz+f
>>852 詳しい値段まありがとうございます。
それと寝こさん、ご冥福を祈ります。
>>853 日曜日の夕方あたりから今まで通り元気に動き出したので病院には連れて行っていません。
今後も様子を見てみますが、たぶん大丈夫だと思います。
ご協力くださったかたがた本当にありがとうございました!
おはようございます。
質問です。
うちの犬の目がものもらいっぽい状態になっています。
少し腫れたように見えるので周りの毛をカットし、様子見ています。
二匹いるので
じゃれてるともう一匹に移るのでしょうか?
それと私も目が少し疼いているような気がし、犬のものもらいは人間に移るのでしょうか?
>>855 目の周りの皮膚が腫れてるのか、眼球そのものが腫れてるのか?
眼球そのものが腫れてるなら一刻も早く獣医に行けよ
失明する恐れのあるもんかもしれんだろ
なんでものもらいとかって勝手に決め付けたがるバカな脳みそなの?
思い込みが激しい性格がてにとるようにわかるわ
>>856 ものもらいですよ。
一度なって前と全く一緒の症状で病院の先生(閉まっているが常連なので写メを送って見てもらった)
の診断済みですよ。
眼球が腫れるてw
失明てw
そんな状態なら夜間病院に連れて行くに決まってるでしょw
文章からしてものもらいは決定前提なんだけどね。
よく貴方みたいに勝手に決めつけてむきになって自分が一番動物愛してるみたいな人いるから困ります…
ただ、動物のものもらいは人間に移るのか他のネットで話題になって
みんな分からないと言う事なので
ここで質問しました。
そんなに怒られるなんて心外ですね。
>思い込みが激しい性格が手にとるように分かるは
あなたがねw
犬関連スレってこういうトコが嫌
>>858 釣りかよ
このバカが
目が腫れてるとかけば、どっちかわかんねえだろカス
ついでにこのカス ID:ertDItnCが失明しますように
>>857 もひとつついでに
読み手はそんな前の獣医にいった細かい事情まで書きもしてねえことまでわからねえよ 預言者じゃあるまいし
そういう読む相手の取り方がわからない思考は、アスペルガー症候群っつーんだよ
864 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 15:27:38 ID:Hpzeb+Vq
そんなにムキにならなくても・・・・
「こんな病気がある」「あのお宅ではこういう治療をした」
などの雑談するスレじゃないですか
誰もここで治してもらえるとは思っちゃいないし、ましてや叱られるなんて・・・
865 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 15:29:27 ID:/8chKHqf
はーい次
更年期ばばぁにネタ持ってきてやってwww
ばばぁはファびょるような内容でねw
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| あらしは 。 ∧_∧ いいですね。
|| 無視! \ (゚Д゚,,)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
猫が生の豚肉を食べて(かじって)しまいました
これってヤバいですか?
病院に連れて行った方がいいでしょうか?
気にする必要なし
869 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 19:10:18 ID:olWwA+VE
【犬/ウェルシュ・コーギー/2歳8ヶ月/雄】
【去勢/未】
【持病/アレルギー性皮膚炎(年間を通してではなく、秋口になります。現在通院中です。アレルギーの原因は不明です)】
【相談内容】
携帯から失礼します。記載の通り、現在、皮膚疾患の為通院中で、今回の初診の時に獣医さんに『ちょっと睾丸が赤くなっている』と指摘されましたが、短足で、よく階段や段差で擦りむいたりするので、気にも止めていませんでした。
ところが、先ほど睾丸が赤く腫れているのに気が付きました。
自分なりに調べたら『睾丸腫瘍』の症状に該当している様に思いました。まだ若いのですが…
元気で食欲もありますが、直ぐに病院に行くべきでしょうか?(次回は来週の月曜日になっています)
お詳しい方、経験のある方、ご意見下さい。宜しくお願いします。
870 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 22:18:39 ID:U61GWGnh
あくまでもうちの場合なんだけど、
うちの犬もアレルギー持ち(食物)です。
朝方両方のまぶたが晴れてタマタマが赤くなって若干腫れた事がありました。
タマタマをずっと気にしてなめていたので、その日のうちに病院へいきました。
アレルギー反応の一種だろうと薬を処方されて直ぐによくなりました。
タマタマを痒そうにしていませんか?
うちは、痒そうなヒリヒリ痒い感じに見えました。
871 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 23:59:35 ID:nFeVDFTm
>>869 >現在、皮膚疾患の為通院中で
いつから通院してる?
飲み薬は貰ってる?
1週間以内に行ってて薬貰ってるならちょっと様子見で来週月曜でもいいと思う
特に薬などないなら念のために早めに行った方がいい
犬は食欲はあっても、痛みを我慢しちゃうのでね
>>871 野生のイノシシならともかく
現在市場で流通されている豚肉に神経質になる必要はない。
874 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/28(水) 14:07:57 ID:6VOL15mk
>>869です。
>>870様
痒そうには見えませんが、時々舐めています。
>>872様
先週14日(水曜日)からの通院で、来週の月曜日までの薬を貰っています。
家に帰って(今、仕事中です)もう一度確認して、酷くなっている様なら、病院に電話して聞いてみます。
いずれにしても、また結果報告に伺います。
お2人共、丁寧にお答え頂き、ありがとうございました。
>>874 結果報告の時には無駄な改行をやめてもらえるとありがたい。
>>875 そ
う
カ
リ
カ
リ
す
る
な
よ
w
877 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/28(水) 22:01:47 ID:1mp0Fj4J
改行なんてどうでもいいです。
ブログとか見てても1行おきに間をあける意味がわからん。
879 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/31(土) 00:32:38 ID:2ktEeahi
>>875 携帯からだと例えてみると
行詰めてレスするとすぐエラーになるのだよ
携帯のわたしも改行してる
880 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/31(土) 02:46:41 ID:PxDdjOik
家の8歳の雄猫なんだけど、白猫だからか毛が抜けたり皮膚炎になりがちなんだ。
最近目の上にかさぶたみたいなのができたんだけど…これは日光皮膚炎なのかな。
普通鼻先とか耳の先らしいけど目の上もなかなか毛が薄いよね…癌化する場合もあるし心配だ…
えっ
白猫って病気なりやすいの??
うちのもオール白だ・・・
882 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/31(土) 02:55:50 ID:PxDdjOik
>>881 日光にはあまり当てないほうがいいよ
家のは家猫なんだけどなぁ…
883 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/31(土) 21:48:14 ID:uqvOxlqJ
>>869です。
私の改行で皆様を不快にさせて申し訳ありませんでした。
…犬の睾丸の件ですが、月曜日まで待てずに昨日、病院に行ったところ、全く問題ナシとのことで、安心しました。相談時に記載しました、短足な為の擦れと、興奮時に一時的に腫れるといった症状のようです。
ただ、やはり去勢の必要性を感じました。
相談に乗って頂いた方々、お気に止めて頂いた方々、本当にありがとうございました。
884 :
わんにゃん@名無しさん:2009/10/31(土) 22:21:48 ID:JVcEplTz
うちのは猫だけどタマタマが禿げて皮膚がまっ黒くなったよ…
ボロボロ黒い皮膚が剥がれおちてくるの…フケみたいに…
慌てて病院行ったらホルモン関係ですって言われたorz
重病を患っているので今まで手術できなくて悩んでいたけど
膀胱炎にかかり睾丸まで炎症起こして精子が膀胱内に入り込み尿に混じるので、
危険だけど手術に踏み切りました。
麻酔は最短の15分程度にしてくれあっという間の手術でした。
手術に耐えられるのか不安で不安で胸が張り裂けそうでした。
今はタマタマもなくなり膀胱炎も治りましたよ(*^o^*)
885 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/01(日) 18:28:47 ID:3bZTpliR
886 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/02(月) 10:32:04 ID:hnIfhKCt
8月から飼っている生後半年くらいの三毛猫メスです。
原因が分からないのですが、足が腫れては2,3日でなおり
また別の足が腫れて2,3日でなおり・・・を繰り返しています。
足だけかと思ったら現在は首のあたりが腫れています。
食欲はあります。以前ウイルス性の病気にかかり
注射や点滴で症状は改善しているようです。
どなたか回答をお願いします。
887 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/02(月) 11:25:59 ID:mHIwLsXV
↑心臓に関係しているかもよ。
888 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/02(月) 11:33:41 ID:4IqIklYw
889 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/02(月) 12:28:55 ID:wYbVB2vs
ミニチュアダックス8歳♂未去勢
今朝からちょっと様子がおかしいような気がします。
・家で普通にしているだけなのに尻尾をやたら内に巻いている
・自分が近づくといつもはごろんとお腹を見せるのに、今日は足につかまってくる(そっと)
・いつも「おやつ」と言うだけで大興奮なのに今日は見向きもしない
こんなことってありますか?
やっぱりどこか具合い悪いのかな
>>890 即答ありがとう。
ダックスはヘルニアになりやすいみたいですね。
家族と相談して病院連れて行きます。
893 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/02(月) 15:17:17 ID:mHIwLsXV
昨日ダックスフントの椎間板ヘルニアの特集、テレビでやっていたね。
痛いって言えればいいのにね。
痛い事が人間に伝わらなくて我慢しているかと思うと切ない。
>>891 うちのダックスも先々週から同じ感じで急いで病院行ったよ。
ヘルニアはグレードにより処置が遅いと危険だし急変するから気をつけてあげてね。
うちのはヘルニアの疑い(グレード1程度)即レントゲン、神経検査、血液検査をした。
ヘルニア疑いと言うのはレントゲンではここら辺が怪しいとしかわからないのと
(レントゲンでも石灰化してればわかるらしいけど)
先生が言うにはMRIを受けて初めてヘルニアと断定できるそうで…
明後日はまた病院。痛みが長期間取れない様だったり、
麻痺が出たらMRI後に即手術して暫く入院しながらプールでリハビリし、退院後も状態により長くて半年はできれば毎日レーザー治療が必要と言われたけど、
お蔭さまで今はもう痛くないみたいで元気になりました。
まだ通院はしますが、今回は手術しなくても大丈夫そう。
4日前から犬用の間接のサプリとサメの骨のオヤツもあげてます。
うちのワンは病院行く前から普通に歩けるレベルで触っても鳴きませんでしたが、
暫くはシャンプーも×で絶対安静と言わてる位ですので、
痛そうにしてるなら腰を触ったり抱っこしたりシャンプーは止めてね。
891タソのダックスちゃんが1日でも早く元気になられますように!(-人-)
895 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/02(月) 18:27:24 ID:nz7VT2xN
うちは手術勧められたけど拒否しました。
知り合いのダックスがヘルニアで片足麻痺し手術したら両足麻痺しちゃったよ。
先生いわくヘルニアの原因の飛び出した軟骨や骨は削って治せるが
麻痺してしまったのは神経の問題なので治せない!だってさ。
うちも同じ病院で手術勧められたから、治るなら手術しますって答えたら
『五分五分です』って言われました。
手術で治らなくても針治療もありますし〜と他人事…
結局ステロイドを処方してもらい痛みと炎症を取り除いて貰った。
なんと1ヶ月後にはピンピンして歩けるようになりましたよ。
ヘルニアって気付い症状は スローモーションで歩いていたから…
獲物を狙うときのようにノロノロと歩いて水飲み場まで歩いていて抱き上げたら悲鳴をあげた…
すぐ病院に行って検査しました。
お大事にしてくださいね…
896 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/02(月) 20:06:04 ID:TnNLdSL+
うちのは両足動かなくなって手術したら元通りになりましたよ
正直、また歩ける日が来るとは思わなかったなぁ
897 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/02(月) 20:26:37 ID:yXhBPvv0
【犬(ラブラドール)雌・年齢 8歳】
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】
【相談ドゾー】
乳首のところに乳腺腫瘍?みたいのが出来て病院につれていきました。
先生が言うには「悪性かどうかは切ってみないとわからない」とのことで
とくにこれ以上変にならないなら切って手術のせいで体力が落ちたりするよりかは
もう少し様子を見ましょうとのことでした。
大きさははじめ乳首くらいでしたが今は下の画像の通り少し大きくなってます。
ですが、半年くらいこの大きさのまま大きくなってはいません。
実はこれの他に今日下の画像の丸で囲っているあたりの所にしこり?を見つけました。
触ってちょっと腫れているのがわかる感じです。(皮膚ではない)
大きさ的には乳首の所にある腫瘍と似ているかもしれません。
乳首にある奴が悪性で転移してしまったりしたのでしょうか?
手術はしたほうがいいんでしょうか?
http://77c.org/p.php?f=nk11143.jpg&c=22a3 詳細画像です。
どうしたらいいかアドバイスください。よろしくお願いします。
898 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/02(月) 20:38:17 ID:Gsp3w+pB
私だったら、もう一軒別の病院に連れて行く。
一人の獣医だけを信じるのは危ないよ。
>>897 年齢的に肉腫や脂肪腫とかがあちこちに出来る頃合だなー
心配ならもう一軒別のとこ行った方がいいと思う
腫瘍切除は自分も同じ事言われたことある
「切って病理検査出さないと分からない」とか「切るだけ切って再発したら癌(良性でも悪性でも)でしょう」とか
んで「もし悪性の場合、切除の時にガン細胞がちらばって転移する可能性もあるから、その辺覚悟しといて」とか
結果的に切除しなくちゃならない時が来て、切ってみたら再発無しの単なる脂肪腫あたりぽかったけど
>>897 バイオプシーしなかったですか?
待ってるうちに悪性だったら転移して、どうにもならなくなります。
手術してもいいんなら、早めにしたほうがいいです。
乳腺腫瘍だと、様子みてるうちにグングン大きくなることもあるみたいだし。
私もセカンドオピニオンとるほうがいいと思います。
腫瘍に力入れてるところがいいと思います。
せめてバイオプシーしてみては。。。
902 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/02(月) 22:37:15 ID:fOlzbrTI
相談なんですが、昨日病院で犬歯を抜いたんですが、抜いた歯を見せてもらったら歯茎の肉片が歯に少し付いていました。(ちぎれた様な感じ)
大丈夫なんでしょうか?
抜歯した場合、よくある事なんでしょうか?
>>900 グロ
>>901 切除した時12歳くらいだったんだよね
切除の1年前くらいに診せて
・腫瘍は急激に出来たものではなく時間をかけてできたもの
・年齢から考えて麻酔などの体への影響と即切除→悪性だった場合の体力低下の考慮
でもって様子を見ましょうとなった
ゆっくり時間をかけて出来たものなら、恐らく脂肪腫の類だとは思うけど
ただ腫瘍が急にこれ以上大きくなるようになったらすぐ連れて来い、という感じ
1年様子見て特に大きさなど変化は無かったけど、腫瘍部分の皮膚を怪我してかき壊してしまったので切除
切除した腫瘍はホルマリン漬けで病院が保管
小さなしこりでも再発するようならすぐに検査かけましょうとなったけど
特に再発は無し(その犬は今年老衰で亡くなった)
結果的にラッキーだったけど、今思えばセカンドオピニオンや腫瘍を検査に出しも良かったかもと思う
>>902 人間も歯茎が腐るとグリグリ削って抉られるので問題ない
抉られた部分は時間をかけて若干回復するのでやはりさほど問題ない
904 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/03(火) 00:02:38 ID:IxAVFhjc
お前が金ケチってたのか、貧乏そうだから検査保留になってんだよ。獣医師にしてみりゃ調べたいもの。何がセカンドだよ。
乳腺腫瘍は良性悪性が各50%なので切除して組織の検査をするのが基本。取り方はいろいろな論文があるので様々。
針生検によるバイオプシーは乳腺であることの確定には有用だが、良性悪性の判定にはほとんど意味ない。
うちの犬が乳腺腫瘍になった時に病院で言われたのはこんな感じ。ちょっと腫瘍勉強してる獣医だったらこれくらいは当たり前のように教えてくれる。
手術のやり方を3通りくらい提示されて手術受けたところ、組織の検査では乳腺ガンだったけど取りきれていそうなのでおそらく大丈夫とのこと。
約2年前のことですね。ちなみに次にまた別の乳腺に腫瘍できた場合も良性悪性は半々。以前のものが悪性だったからといって次も悪性の可能性が高いということはないそうです。
猫 メス 6歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】時々膀胱炎。
2日ほど前から徐々に食欲がなくなり、今日はほとんど食べ物を食べていません。
水も全く飲んでなく、ずっと横になりっぱなし。トイレも丸一日行っていません。
歩いているだけでふらつき、鳴き声もつらそう。
すぐに病院へ行きたいんですが、田舎なためこの時間どこもやってません。。。
煮沸した水におやつを浸し、なんとか1スプーンぐらい水は飲ませました。
まずどのような対処をしたらいいかわかるかた居ますか?
(-人-)
うはっ・・・スマンorz
自分にアンカされたと勘違いしてダラダラ書いてしまった
>>897とは全然別人なので、
>>897を変に煽らないでやってくれ
>>904 >>906 水分と栄養が取れるので一時凌ぎでウィダーインゼリーとかあげるといいと思う
出来るならスプーンじゃなくシリンジやスポイトとか使用した方がいい
909 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/03(火) 01:01:55 ID:4NDr0L3T
>>906 腎臓やられてるかも。
息がオシッコ臭くないですか?
早急に病院につれていったほうがいいです。
祝日でも開いてる病院ありますか?
>>908 >>909 ありがとうございます。
息はいつもより少し臭い気はします。アンモニア臭ではない気もするのですが…。
やっぱ腎臓かな…。
朝一で病院行ってきます…
911 :
897:2009/11/03(火) 07:20:00 ID:nbgsr4qJ
皆さん返答ありがとうございます。
別の動物病院に連れて行ってみようと思います。
バイオプシーなどもその時聞いてみます。
>>904 自分の命を助けてくれた犬。自分の命より大切な犬にお金をケチるとかありえませんね。
ただ今現在は全然元気なので下手な自分の判断で手術して最悪なことにならないよう警戒しています。
912 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/03(火) 08:07:16 ID:IxAVFhjc
そんな偉そうな事言うなら、避妊しとけよ馬鹿が。データがあんだからさ。それとも、教えてくれなかった獣医師のせいかな?
そう言うなら、摘出したマスもホルマリンで取っておく必要なんてないだろ。
ホントご都合主義、何かトラブル、不安があれば獣医師のせい。
913 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/03(火) 08:53:08 ID:dsBxDykO
うちの犬、脇の下にしこりができた時、良性か悪性かその場で組織検査してくれたよ。
結果が出るまで5分くらい。
しこりは脂肪の固まりだった。
>>ID:IxAVFhjc
獣医師? ストレスたまってるみたいですね。
915 :
897:2009/11/03(火) 09:13:23 ID:nbgsr4qJ
>>912 勘違いしてるようだけど903は俺じゃないよ
916 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/03(火) 17:22:44 ID:IsgZSGSp
メス=避妊手術?
やるやらないは人それぞれ
世の中、輸血を拒否する人間さえいるわけだし
体にメスを入れることには、価値観いろいろ
917 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/04(水) 02:34:46 ID:B2+xZLNx
無知な君は出てこなくていいよ。フィラリアって知ってる?
918 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/04(水) 11:31:15 ID:/6nKdVbr
無知な君って916の私のこと?
私、ブリーダー歴30年。あなた生まれてないでしょ
近所の若い獣医に相談される事もあるのよ
また食ってかかるのが目に見えるよう「おばさんが・・・」って(笑
>>917 インドネシアに出張中、不覚にもやられてしまったのでよく知ってますw
920 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/04(水) 13:24:27 ID:jsHYF/87
>>918 日本獣医師会の重鎮であり乳線腫瘍の権威である俺様からひとこと申し上げる。
黙れババア。
>>920 若造のお前は母ちゃんと牛の乳でもしゃぶってろ!
ですよね、お姉様。
924 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/04(水) 19:23:44 ID:3vB3wem5
体温下がってきたらヤバい?
925 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/04(水) 19:48:32 ID:KnCR4sb9
鼻水が出ていて一日に4.5回くしゃみをするんですけど、
元気で食欲もあります。便は少々ゆるめです(食べすぎかもしれません)
鼻水に気づいてから5日くらいたちます。
病院につれていかなくても治るでしょうか?
寒さが原因かと思い3日前からペットヒーターをいれました。
自然治癒しますかね?
>>925 しますって書かれればそれを信用するわけ?
判らないなら病院連れてきなよ
そんな事もできないなら飼わないで
>>925 せめてペットの種類や年齢、病歴位は書こうよ。
928 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/04(水) 20:28:29 ID:KnCR4sb9
>>926 すみませんでした。人間であれば病院には連れて行かないケースだと
思ったものでワンコも同じように考えていいのかきいてみたかったんです。
>>927 失礼しました。チワワ5ヶ月です。ちなみに体重は2.4キロのデカチワです。病歴はありません。
人間の子供であれば全身症状と機嫌が良ければ
鼻水程度なら栄養を取って暖かくしていれば薬にたよるより良いのではと思いました。
以前、ビーグルを15年飼っていたのですが老衰で亡くしました。
なにせチワワのような超小型犬は勝手がわからなくて質問した次第です。
こちらも感情的になってすまんかった
チワワが寒さに弱いってのは知ってるけど
やはり判断はプロに任せた方が宜しいかと
930 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/04(水) 20:52:13 ID:KnCR4sb9
>>929 そうですね。
明日、まだ鼻水がとまらなかったらやはり病院に連れて行ってきます。
ありがとうございました。
>>928 まだ仔犬ですし、5日前から続いていのでしたら心配ですね。
別の病気も考えられますので、1度受診された方が安心だと思います。
犬って多少具合悪くても飼い主の前では元気にしてたりしますので。お大事に。
【犬or猫(種類)・年齢】 ネコ ?歳 子猫ではないと思われる
【避妊・去勢手術】?
【過去の病歴(持病等)】 ?
【相談ドゾー】 多分捨て猫を誰かが可哀想だって首輪してあげて
半分放置の外飼い猫。10日ほど前まで外で寝られるようにダンボール
が置いてあったのがペット禁止のため誰かに捨てられる。
そのため外でそのまま寝ることも。おとといの夜は寒かったので
やむをえずダンボール持って行って中に入れてやったらすぐに丸くなって
寝た。昨日の夜は姿を見かけなかった。今日さっき見たら
暗い芝生の上で丸くなって寒風に吹かれて寝ていたので起こして
体撫でてやる。カリカリ食べない。水は少し飲んだ。
起きたところでこのまま家に入れてもらえたらいいなと思っていたが
その30分後また様子見たらまた芝生の上で丸くなってたので
やむを得ずまたダンボールに入れてやったらすぐ丸くなって寝た。
家の中でならともかく夜に芝生の上で無防備に丸くなるっていうのは
具合が悪いんでしょうか?
933 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/04(水) 21:13:42 ID:KnCR4sb9
>>931 ありがとうございます。
予防接種は5種三回受けているのですが、
だからといってかからないと限らないようですから、受診してきます。
どなたか詳しい方教えてください。
15歳くらいのおばあちゃんになるミニチュアダックスがいるのですが
母が、いつもと違う声で鳴いているので見に行ってみたら
体が伸びていて呼んだりさすってみても反応がなく目も見開いている状態だったそうです。
今は何事もなかったかのように過ごしているのですがこういった症状が見られる病気がありましたら教えて頂けると幸いです。
まだ動物病院に連れて行けてない状況ですがよろしくお願いします。
>>934 多分 てんかん かなー
歳だから急な気温変化や気圧変化で発作が出たんじゃないかな
これからも何度か出る症状かもしれないから
元気でも一度病院連れてって相談してきた方がいい
>>935 わかりにくい文章に答えて頂きありがとうございます。
パソコンがないので携帯からすいません。
明日にでも病院に連れていってみようと思います、本当にありがとうございました。
>>934 老齢で真性てんかんの初発は稀ですよ。
もっと重篤な病気の可能性の方が高いですから、早めに病院へ。
938 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/05(木) 04:52:15 ID:q/0le+oO
ブリーダーって大切な命を商品化してる悪魔の商人でしょ?よくも恥ずかしげもなく名乗れるよな。若造獣医師に相談されたレベルでプライド保てるのが底が知れる
939 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/05(木) 06:35:12 ID:KMxXEAyl
一生ケージの中で飼い殺しして繁殖で金儲けしてる気違いがしゃしゃり出てくんな
940 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/05(木) 07:17:47 ID:k39YaMlx
↑
急にどうしたの?
941 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/05(木) 10:37:51 ID:/XHxkmqE
うわあー鼻息荒いお子様だなー
ブリーダーは頼まれてやってる趣味みたいなもの
ケージ?うちには犬部屋がございますの、おっほっほー
942 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/05(木) 11:00:12 ID:aKrO4Crl
まーぶっちゃけ、金儲けの道具だよね。
整って生まれて繁殖用に残される子より、多少欠点ありで買われて行く子のが幸せ。
943 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/05(木) 11:14:58 ID:Dw9gh/Dm
【犬or猫(種類)・年齢】 犬(ウエスティ) 6歳 オス
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】 特に無し
【相談ドゾー】
おとといから水は飲むのですが何も食べてくれません。いつもは食いしん坊で何でも食べるのに大好物もまったくです。
昨日嘔吐したので獣医さんに見てもらい、吐き気止めと抗生物質の注射を打ってもらいましたが、今日の朝も何も食べないので心配です。
獣医さんいわく今日まで様子を見てほしいとのことでしたが、何日くらい食べなくても大丈夫なのでしょうか?
食べないせいか元気がなく、こころぼそいのかずっと私についてまわります。
944 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/05(木) 11:23:38 ID:q/0le+oO
ブリーダーに相談すれば?あなたの悩みも、乳腺腫瘍も治してくれるよ。
945 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/05(木) 11:33:24 ID:VbpfhCby
>>934 食欲なし、嘔吐なんて一番わかりやすい症状ですよ。
なにか原因があるんだからすぐに検査に行ってください。
苦しんでますよ。
946 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/05(木) 19:32:47 ID:k39YaMlx
うちは、腸炎お越した時3日間絶食したよ。
腹痛でワンコも自ら食事を一切とらなかった。
人間の食事の匂いや食べる姿を見せないようにして過ごした。
ワンコに点滴してもらったのもあって、元気はあったよ。
猫・オス・もうすぐ2歳・去勢手術済み
結晶が尿道で詰まり、慌てて病院に行きその処理はして
現在は入院中なのですが
まだ膀胱に結晶が残ってしまっているとの事。
結晶を溶かす効果のあるフードを与えたいのですが、何一つ口にしません。
医者は環境が変化すると食べない猫もいる、家に連れ帰ったら食べるかも。
と言うのですが、
フードを食べて結晶が溶ける前に病院が休みの時また尿道詰まりをおこしたらと正直不安です。
しかしこのまま食事をしないのも困りますし
猫のためにはどうしたらと悩んでいます。
よろしければ何かアドバイスお願いします。
>>943 うちの犬脳性麻痺でぶっ倒れて薬で朦朧としてた時、ほぼ水分点滴で1週間くらいいったかな
1日置きくらいで点滴打ちに通った
それでも飲み薬を飲まさなくちゃいけないから、一口でも二口でも無理やりフード食べさせはしたけど
自力で水飲むならまだ大丈夫じゃない
水まで吐き出すようになったらヤバイ
栄養系の飲むゼリー試してないなら試してみな
水だけよりかはマシになるだろうし
949 :
932:2009/11/06(金) 09:17:37 ID:lKMfYneo
件の猫やっぱり口の具合が悪いようです。
前からこの猫餌を食べると口を手でしゃーといって掻く癖があったのですが
今日はそれがひどくて出血。膿か何かわかりませんが血の塊のようなものが
地面に落ちました。よくみると口の下のところが幅3ミリ長さ1センチ程度
が血で真っ赤。 一週間ほど前は食べ終わって水を飲んでいる時にぎゃおんっ
と悲鳴をあげました。昨晩は鮭の切り身3分の1と豚の脂身の電子レンジでチン
して脂を半分くらい落としたものを食べました。カリカリを食べて欲しいのですが
口にちかずけるだけで食べません。今朝は鮭の焼いたのほんの3つまみほど。
水もほとんど飲みません。餌は食べる気はあるものの口が痛くて食べる気にならない
といった感じです。獣医に連れて行くべきなんでしょうが自分の猫でもないし
一体どうしたものか。。。
【犬or猫(種類)・年齢】 犬 ミニチュアダックス 2歳8ヶ月
【避妊・去勢手術】 未
【過去の病歴(持病等)】 なし
【相談ドゾー】
1週間前の夜中、スヤスヤ寝ていたところ、突然ひきつけのようになり、白目を剥いた後、
意識が朦朧とした感じで視点が定まらず、呼びかけても反応がなくなってしまいました。
しばらく抱っこしていたら、次第に呼びかけに応じるようになり、その後よろよろ歩き、吐きました。
初めてのことでびっくりして、予防接種をしてもらっている病院に電話し、診察してもらったところ、
「てんかん」ではないかと言われ、注射してもらったのですが、念のため…との事で、次の日の昼間採血して検査しました。
その結果が出て、先生から電話があり、「門脈シャント」の疑いが強いと言われてしまいました。
とにかく、早急な投薬と手術をお勧めしますといわれたのですが、たった1回の発作と血液検査だけで、
開腹手術を と言われても、元気いっぱいの様子を見ていると躊躇してしまっています。
別の病院で、セカンドオピニオンも考えているのですが、門脈シャントについてご存知の片がいらっしゃったら、
今後 どうすればよいのか アドバイスをいただけるとありがたく思っています。
よろしくお願いします。
ご存知の片→ご存知の方です。スミマセン。
ちなみに…女の子です。
体重4.7kgで、未発達ではないと思います。
てんかん?の発作時は、15分くらいで 何事もなかったかのようになりました。
【犬or猫(種類)・年齢】犬 ミニダックス 7才 ♂
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】胃腸弱め
一年に3〜4回、だいたい季節の変わり目ごろに起こるのですが、みょうに怒りやすくなり、餌もときおり食べず、肛門の周りから尻尾の付け根あたりを執拗に咬んでいます
この部分の毛はほとんど抜けてしまい地肌が露出しています
毎回この状態になります
ちなみに腹具合が悪いわけではなく、便も普通ですが、咬みすぎで痔になっているのか、排便の際に痛がることがあります
規則的に起こるだけに、理由がまったくわかりません
953 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/07(土) 20:20:12 ID:Aha9LOXf
門脈シャント
本来肝臓でアンモニアを、毒性のない状態に変えて体内へ運んでいくのですが、
そのアンモニアがそのまま体を巡ってしまう事をいいます。
手術をしなければ、治りません。
門脈シャントの犬、他の犬より痩せた感じで
調子よいときは普通に散歩できてたけど
3度くらい大きい発作おきて、余命4歳だったな…
>>952 肛門腺絞りちゃんとしてる?
溜まってそういう行動してるようにも思えるが
>>952ですが、やっぱり肛門腺が原因でしょうか…。
肛門腺絞りはしていません。というかしたくても出来ない状態です。肛門近くを触らせもしないので(その時の暴れっぷりは医者でも持て余すほどです)。情けないですが、下手に触ると流血してしまいます。
956 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/08(日) 02:06:14 ID:NkQ8oI90
じゃあ鎮静かけてもらいなよ。しっかりと調べてもらうためにも。かわいそうとか言ってもなおるわけじゃないし。
957 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/08(日) 09:41:40 ID:MMLQKy63
今現在、最優先しなければならない事は、
ワンコの苦痛を取り除くために治療を始める事だよ。
一刻も早く病院へ行きなさい。
四六時中苦痛に襲われているのだから、生き地獄だよ。
動物は、ひとりで病院へ行けないんだよ。
お金だってない。言葉も話せない。
助けてくれない飼い主に苛立っていると思う。
>>955 病院でもてあますくらいなら誰か家族に頼んで
犬に口輪をかけた上で、二人がかりでやってみれば
一人は完全にガッチリ押さえ込んで、一人が肛門を絞る
つーか地獄のような躾してれば傷口なんて普通に触らせてくれるよ
消毒とかの準備をすると一瞬逃げ惑うけど、
10秒くらいで諦めてビクビクしながら足元に寄って来る
959 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/08(日) 13:32:04 ID:MMLQKy63
地獄のような躾って、ぶったり叩いたりするんですか?
そんな事をしなくとも犬や動物の習性を学べば、躾は入りますし、
上下関係を築く事が出来ます。
ぶったり叩いたりの恐怖心を植え付ける方法は、犬のこれからの生活の中で、
取り返しのつかない事故を起こしてしまう可能性が高いです。
犬の躾は、飼い主の勉強からです。
慎重に根気強くめりはりをきちっとし、沢山の愛情を注ぎましょう。
960 :
950:2009/11/08(日) 16:41:57 ID:chZdiwG/
門脈シャント 怖い病気ですね…
明日、私の仕事が休みなので セカンドオピニオンに行ってみます。
1件目の病院では、血中の胆汁酸の濃度が高い(普通10くらいのところ30)と言われました。
2件目でもそうだと言われたら、手術を検討しないといけませんね。
普通にお散歩やドッグランなどでは元気に遊ぶのですが、家ではおとなしく、
えさも、ガツガツ食べる方ではありません。
ドライフードだけだとほとんど食べないので、ヨーグルト混ぜたり、牛乳かけて食べさせていましたが、
病気のせいで、食が細かったり、よく寝たりしているのかも知れませんね。
知れば知るほど、不安になって来ました。
【犬or猫(種類)・年齢】 猫・推定2歳
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】無し 白血病、エイズ陰性
【相談ドゾー】
猫の口の内側に薄緑色の変な色の部分がありそこからものすごい悪臭を放っています。
ヨダレも多めです。元気で食欲も普通にあるんですがこれはいったいなんなんでしょう?
>>955 >>958のいう、口輪はありだと思うよ
獣医に連れて行くときに着けて行くか、その場で着ければいい
獣医でも口輪持参で行けば対応してくれるのでは?
うちで引き取った噛み犬は口輪着けられない犬種だけど、
顔を両手で挟んでしっかり頬を掴んでいれば、大丈夫だよ
怖がるばかりじゃなく必要に対処する方法は学ばないとね
それができないと躾けもできないでしょ?
・・・地獄のような躾けは必要ないけどw
963 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/09(月) 08:42:50 ID:UisxvFO+
961
それは多分、ほっぺの部分に食べかすなど溜まりやすい構造になっていると思います。
まめによ良く拭いて、清潔にしてあげてください。
>>963 ありがとうございますまさにそれっぽいです。膿だと思ってたので少しホッとしました。
野良を保護し1回目の3種ワクチンを打った後なので歯石除去は1ヶ月後を予定しています
それまで口の中を清潔にする一番良い方法ってどんなものがあるんでしょうか?
966 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/10(火) 08:19:33 ID:ljhawJMT
↑
食後に湿らせたガーゼを指に巻いて、
食べかすなどが溜まりやすい部分を拭き取るとよいと思います。
全部拭き取るのは難しい形になっているコもいるらしいですが、
その場合は、定期的に病院で掃除してもらうとよいでしょう。
967 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/10(火) 14:39:02 ID:86mmMuZR
【犬or猫(種類)・年齢】柴犬・8才
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】特になし
【相談ドゾー】
昨日、散歩に行くときのことです。
散歩とわかると喜んで駆け回るのですが、それが収まりリードを繋ごうとしたとき
急に前足の力が抜けたように前のめりに倒れこみました。
後ろ足で起き上がろうとするも、こちらも力なく倒れてしまいました。
倒れてからは後ろ足で地面や壁を蹴りつつもがくような感じで、動かなくなったと同時に放尿。
しばらく休んでいると収まったらしく、自分で立ち上がり何事もなかったかのように振舞っていました。
これが初めてではなく、2,3週間前に散歩中にも広場で走り回った後に同じような状態となったことがあります。
これは何か病気なのでしょうか?
それとも年齢からくるものでしょうか?
頻繁にこのような状態となっていないため、まだ病院には行ってません。
>>966 重ね重ねありがとうございます。
まずは食後の回数を減らすためにダラ食いを止めさせようと思います。
これが最後の質問とさせていただきますがこの猫は人懐っこくおとなしいので口に指を突っ込もうと思えば突っ込ませることができます
が、これをやるとしばらく猫に嫌われてしまいました(近寄ったら警戒して逃げる)
なにか猫に嫌がられないで口を開かせる方法って無いでしょうか?
>>967 柴の8歳ならまだ若い方だと思う
年齢なんて関係なく、興奮時にいきなり倒れるなんて異常
おまけに放尿なんて一時的に自律神経までやられるような倒れ方は尚のこと
早く病院連れてけ
970 :
396:2009/11/11(水) 11:20:28 ID:9nXBHwFK
>>396ですが、報告。
サビはパルボに感染する事はなく、先日2度目のワクチン接種を終えました。
400グラムだった体重は1700グラムに増え、今も元気にしています。
元気すぎていたずらばかりするので大変です。
獣医さんがパルボを専門に研究されていたそうで、詳しく相談に応じて下さいました。
心配頂いたみなさん、本当にどうもありがとうございました。
971 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/11(水) 20:17:02 ID:Eh3xAJ6b
【犬or猫(種類)・年齢】猫 7ヶ月 (雑種、短毛)
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)特になし。
【相談ドゾー】
今まではトイレ以外でおしっこしたことがないのに、最近になって家のあちこちでおしっこを始めました。
最初はスプレー行為だと思い何何ら気にしていなかったのですが、@座って行うことA特に匂いがしないこと
という特徴が見られ、話に聞くスプレー行為の特徴と異なるので何か他の原因があるのではないか気になっております。
何かご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ともご意見をお聞かせください
972 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/11(水) 21:16:19 ID:TcPfVLmk
>>971 うちの猫が尿路結石になった初期症状に似てる。
あとトイレ砂を鉱物→それ以外に、したときも粗相したり我慢して病気に
なるんだよな。
念のため、おしっこ採取して病院で検査してもらったほうがいいよ。
973 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/11(水) 22:11:10 ID:ZFNBBfaO
971
尿の変化ってあまりよくない症状が多いし、急変も起きやすいから、
すぐ明日にでも病院へ連れていってあげて。
974 :
971:2009/11/11(水) 22:17:03 ID:Eh3xAJ6b
ご回答ありがとうございます。
やはりスプレーだとは考えにくいでしょうか?
環境の変化は考えにくいので(強いて挙げるならば、妹が香水を変えた。)病院に連れて行ってみたいと思います。
【犬or猫(種類)・年齢】 ネコ(アメショ)11ヶ月オス
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】 なし
【相談】 ケガの傷口が化膿してしまい、獣医さんで消毒をしてもらいました。
抗生剤としてパルドマイシン50mg10日分(1回1錠朝と晩)が処方されましたが、
これは適量でしょうか?多くはないですか?猫の体重は4.3キロです。
よろしくお願いします。
>>975 抗生剤はわからん。でも今時消毒する獣医は勉強不足。
977 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/12(木) 02:05:13 ID:6LbGis7I
化膿だろ。ホント馬鹿。極めて薄い知識の披露は便器にしろよ。
978 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/12(木) 02:26:01 ID:omCKFCR6
柴の雑種(3ヶ月くらい)を保護してやったのに、脱走しようとして階段から落下→骨折などの大ケガ。
バカな犬だった。
携帯から失礼します。
ミニチュアダックス♂11才なのですが、先月末から呼吸が速くなり、たまにゼーゼー言って吐いたり…。
病院に行って血液検査をしても特に異常はなく、肺と心臓に少し雑音があると言われました。
強心剤、抗菌剤、あと気管を拡げる薬をずっと飲ませていますが改善しません。
最初に「肺炎かな」と言われたのですが、こんなに治療がかかるのでしょうか。
昨晩からは、ごはんも食べず横にもならずにハァハァ言ってます。
今は病院が開くのを待ってる状態ですが、心配でたまりません。
同じような症例を知ってる方がいたらアドバイスをお願いします。
980 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/12(木) 10:02:38 ID:6LbGis7I
レントゲンは?
原因の推測がある程度しぼれないなら転院もありだな。雑音の表現も曖昧だし。ただしっかりと担当医とお話してください
>>980 ありがとうございます。
レントゲンは、私の方からお願いして撮ってもらいました。
8日間薬を飲ませて変化がなかったので、レントゲンで原因が判ればと思って。
「肺に少し影が見えますが、水は溜まってなさそうですね」と言われましたが、原因は分からないようでした。
先程行って、利尿作用や抗生物質が入った注射をされました。
原因を知る為にも、他の病院にも行ってみようと思います。
982 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/12(木) 11:11:21 ID:QMZC/9Wq
>>977 化膿してても消毒はしない方が治りやすいのは今時常識だと思っていたが違うのか?消毒せずに丹念に洗うのが良いと聞いた。 10年くらい前は深い傷は消毒しちゃダメって話だったが、ここ5年くらいはどんな傷も消毒しちゃダメって話になってたと思う。
>>982 うちの掛かり付けは県外から来る患者がいるような大きな病院だけど
傷が出来ると消毒してるよ
診察室に消毒用の脱脂綿みたいなのが入った缶もあるし
バリカンで毛を剃られて粉(抗生物質?)っぽい消毒をされたこともある
まあその粉は舐めちゃって悪化して大失敗だったけどw
>化膿してても消毒はしない方が治りやすいのは
人間ではその考え方が普及してきたけど、犬の場合は消毒するのが一般的なんじゃないのかな?
PHとか皮膚の薄さとかで人間よりずっとブドウ球菌とかに感染しやすい。
猫はわかんないけど。
抗生剤だけのことも多いだろうけど。
>>970 覚えてるよ〜消毒剤を聞いてた人だね。
そっか、サビちゃん大丈夫だったんだね。
元気にしてるようで良かった!
運の強い子だから
きっとこのまま病気知らずですくすく育つに違いないよ。
986 :
わんにゃん@名無しさん:2009/11/12(木) 13:22:58 ID:6LbGis7I
注射する時アルコール綿で千回こすった所で皮膚の菌数なんてかわらない。ステロイド耐性も人と犬と猫なんかもそれぞれ違う、なのにステロイドだとすぐ大騒ぎ。
昔の常識が今の非常識になることはあるが、それは今の常識にもあてはまる。消毒液つかおうが水だろうが大差ないのに大騒ぎしすぎなんだよ。
987 :
わんにゃん@名無しさん:
その通り。今の段階では犬猫でも消毒しない方がいいのはわかってるけど、消毒しても大差ないことの方が多いんだから騒ぐほどではない。