腎不全と闘う猫パート7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 19:00:34 ID:c9/J2qBK
多分>>665は2ch初心者で、面白さがわかりかけてきた頃なのだろう
しかもけっこう年輩で、我が強いようだ
更に言えば、漢方薬売ってる人なんだろうねw
953わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 19:25:19 ID:WaRk9wzd
>>952
漢方薬の他にH4Oも扱ってるっぽいw
そんで>>844から察すると関西圏に生息してるっぽい
954わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 19:35:09 ID:wjgKMCao
飼い猫が死んでしまいました
猫が自分で何も食べなくなって1週間くらいで死んじゃった
猫の口を無理やり開けて、ロイヤルカナンの腎臓サポートとか強制給餌させても、1回に強制給餌できる量はかなり少ない
頻繁に猫の口をがばっとあけて餌を放り込んでも、1日に必要なカロリーまでまかなえなかった
1粒で1食分のカロリーを摂取できる超高カロリーのドライフードが欲しかった
そしたら1日3回、猫の口にポイポイするだけで元気になれたかもしれない
でもそんなフードなんかないよね
955わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 20:32:26 ID:lnQTZIXR
>>954
お悔やみ申し上げます。
私も同じような感じで猫をなくしました
今思えば、カケシアとかキドナとかのチューブダイエット?液体の維持食
食べさせたらよかったかなぁと思いました。
後悔しても仕方ないのですが・・・
最後は、骨がゴツゴツしてガリガリになってしまいました。
ゴメンね。
956わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 21:45:16 ID:ldkCm3Sa
665は漢方薬を猫が死んでしまう前に試してみる価値あるよと言いたいだけで、宣伝でもなく、商売でもないと思いますよ。
957954:2009/04/01(水) 21:45:25 ID:wjgKMCao
>>955
ありがとう。
思えば尿結石からはじまり、膀胱炎や腎不全、嘔吐、脱水、口内炎など今まで何度も苦痛に直面してそのたびに何度も持ち直した強い猫でした。
このスレやwiki、他の同じ症状の猫ちゃんを飼ってる方のblogなどたくさん拝見して、勉強したつもりでしたが、まだまだ勉強不足なことが山ほどあったなーと振り返る次第です。
数え切れない失敗や挫折を繰り返して、時には自分の未熟さから猫に苦しい思いをさせたこともありました。
でもそのすべてに猫が応えてくれて、また時にはこちらが元気づけられ、本当に猫には感謝してます。
いまその亡き骸を膝に乗せてカキコしながら思い出に耽っています。
長い戦いを終えてた小さな勇者に敬意を表して、みなさんの猫ちゃんも元気で幸せに過ごしてほしいと思ってます。
958わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 22:41:26 ID:ldkCm3Sa
<<934さん 665です。 教えていただいたとおり、入力してみたんですが。。
959わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 22:48:35 ID:ldkCm3Sa
<<934さん 半角でしたね ホント PC.携帯にはウトイものでご迷惑おかけしました。
960わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 23:02:15 ID:ldkCm3Sa
665です。アンカー試したけど無理で、色々言われてるのでもう書くのはやめます。ただうちの猫は2つの病院で慢性腎不全と診断されてます。漢方始めて抗生物質はやめました。今度は猫が天国に行った時に報告いたします。
961わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 23:03:51 ID:lnQTZIXR
>>957
猫ちゃん、天国に旅立ったばかりなんですね。心痛お察しいたします。
私も思い出してしまって涙が出てきます。
とてもがんばってくれたんですね。
今晩はたくさんお話してあげてくださいね。
962わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 23:04:08 ID:R+v+eBYx
つ 釣られるもんかっ

読み返してきたが最初にキレた方がおかしいよ。
過去レス読んだら薬品名も教えてくれてるし。
出来の悪い学生みたいに教えて貰うのが当然、教え方が悪いみたいなレスは失礼なんじゃね?
学生と違って授業料払ってる訳でなし、本気で猫のために教えをこうなら
試してみたいから詳細なデータお願いしますって頭下げるのが普通と思うけど。
つーか本気で試したいなら少しは自分で調べようとするだろ。
教えろ教えろ要望ばっかり押し付けて思い通りのレスがないと
改行だ安価だと揚げ足とるようなことばかりしてるのは非常に見苦しいよ。
まだ若い人なのかね?
963わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 23:07:00 ID:0GUY+Wjh
>>954
猫さんも954さんもお疲れさまでした。
でも最後まで一生懸命お世話してくれた954さんのこと
きっと猫さんも感謝していると思います。
うちの猫もあっという間に旅立ったんで
お気持ちお察し致します。
今頃は向こうで家の猫と遊んでくれているかも。

>>959
「<<」では向きが逆ですよ。
964わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 23:12:05 ID:3NAMNC7M
>>962
私もそう思います。
若い人かもしれないけれど、逆に2ちゃんをあまりやってない人なのかも。
ここ2ちゃんで安価とか改行とか2行程度の数回の書き込みにいちいち突っかかるなんて。
馬鹿にした言い方などイジメに見えて同じく凄く見苦しいです。
965わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 23:13:16 ID:DJbmIn1Y
>>962
別に漢方に興味はないし、知りたくもない。
だけどあまりに日記書くから注意したんだよ
日記書くならせめて有益な情報を書けとね。
だいたい懇切丁寧に2ちゃん初心者に2のルール教えなくちゃならないのか?
初心者半年Rが当然でしょ
966わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 23:30:15 ID:ldkCm3Sa
>>965 猫飼ってますか?
967わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 23:49:26 ID:0GUY+Wjh
>>966
あなたは本当に「665」さん?
だとしたらせっかく擁護してくれてるのに>>962や>.964は虚しいだろうね。
968わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 00:10:11 ID:38N1Ut4p
抽出 ID:ldkCm3Sa (7回)

943 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2009/04/01(水) 14:50:00 ID:ldkCm3Sa
665は猫の数値も状態も書いてますよー

945 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2009/04/01(水) 15:15:17 ID:ldkCm3Sa
前のレス読んでます?? 漢方薬飲ませて今で一週間て書いてますよ。前のレスしっかり読んでから書きましょう。相手に失礼です。

956 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2009/04/01(水) 21:45:16 ID:ldkCm3Sa
665は漢方薬を猫が死んでしまう前に試してみる価値あるよと言いたいだけで、宣伝でもなく、商売でもないと思いますよ。

958 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2009/04/01(水) 22:41:26 ID:ldkCm3Sa
<<934さん 665です。 教えていただいたとおり、入力してみたんですが。。

959 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2009/04/01(水) 22:48:35 ID:ldkCm3Sa
<<934さん 半角でしたね ホント PC.携帯にはウトイものでご迷惑おかけしました。

960 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2009/04/01(水) 23:02:15 ID:ldkCm3Sa
665です。アンカー試したけど無理で、色々言われてるのでもう書くのはやめます。ただうちの猫は2つの病院で慢性腎不全と診断されてます。漢方始めて抗生物質はやめました。今度は猫が天国に行った時に報告いたします。

966 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2009/04/01(水) 23:30:15 ID:ldkCm3Sa
>>965 猫飼ってますか?
969わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 00:17:39 ID:Y+N+yz2x
>>968
>>956があからさまに痛すぎるw熱心な擁護さんもいい面の皮でおいたわしい
970わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 00:19:12 ID:q+t1bfmX
いや別に擁護してないし虚しくもないよ。
ここで2ちゃんルールとかどうでもいいだけ。
例え2ちゃん初心者だろうと猫飼ってない自治厨よりはこのスレでは発言権あるしょ。
そもそも誰もあんたに2ちゃんルール教えろなどと言ってない。
自分が苛ついてキレただけなんじゃないのかね?
あなたの2ちゃんルールについてのツッコミは誰もここでは必要としてない。
必要とされてるのは不完全でも腎不全の猫の治療についての経験談のみ。
こんなくだらん話無駄だから悪いが以降はスルーする。
自治厨さん達もvip辺りでスルー検定受けておいでw
971わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 00:20:13 ID:t99tPij3
>>963さん 665です。反対に直したら入りました。 >>962さん>>964さん。 大人な方がいらして感謝します。
972わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 00:24:51 ID:GMCRdNs2
>>971
死んだ報告もアンカーもいらないから二度とこないでね
973わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 00:25:16 ID:q+t1bfmX
>>969
最後にひとつだけ。
 あ ん た が 邪 魔 な ん だ よ。
猫についても腎不全についても言うべき話がないなら消えてくれ。
じゃあの^^
974わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 00:30:50 ID:GMCRdNs2
>>970
いや、そもそもここ2ちゃんだからさ…、あなたの擁護も大分勘違い。
痛い捨てゼリフもいりません。
病気の猫飼ってるか、腎不全で猫を失ってなくちゃこんなスレ覗かないでしょう
あなたも大概想像力もデリカシーないね。
975わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 00:45:05 ID:fv96pqBY
もうやめましょう。
相手する人も荒らしになります。貴重なスレを汚さないで。
976わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 00:52:34 ID:38N1Ut4p
>>970
2ちゃんに来て2ちゃんのルールがどうでもいいって
どんだけ自己中w
郷に入れば郷に従えっての知らないの?
斜め上の擁護してる奴ってこんなのばっか
977わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 00:56:52 ID:afkzYwFF
>>972
死んだ報告って…今頑張ってる猫ちゃんに対していくら例えでも酷い…。

665さんのアンカーや改行ごときを叩いている人ってどうして普通に会話出来ないの?
ほんと、いくら気に入らないからってイジメのようなキツい言い方はやめようよ。
978わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 01:33:55 ID:gKUV/CTr
>>972
死んだ報告は本当に酷い
うちはもう死んじゃったけど、その物言いはキツすぎるわ
簡単にそんな事を書かないで欲しい
979わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 01:59:38 ID:N1IN0hMS
荒らしてる奴はこのスレ定期的に現れて、関係無いのにちょっとした事に難癖を付けて荒らす何時の奴だから相手にしないのが一番。
皆も毎回馬鹿の煽りに乗せられないで、スルーするの覚えましょうね。
相手にしないのが一番効果的なキチガイの対処法。
2ちゃんで荒らしでもしないと誰にも相手にされないような可哀想な奴だから、そっとしておいてあげろよ。

980わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 06:57:03 ID:YN204kf0
死んだら報告しにきます。って665が書いてたからと思うよ
それはちょっとって思ったけどね
981わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 07:02:39 ID:WwHBmOO5
流れ無視で、そろそろ1000近いですが、次スレどうしましょう
テンプレ変更なければ次立ててしまいますが。


ところで勝手なお願いなんですけれども、
次スレ立てたらこっちのスレを埋め立てないでしばらく放置しといてもらえますか?
自分はwiki編集人ですが、残り300レスほど?まだスレのログまとめてないので。
油断してたら思ったより進行早くて…
datになるとログ編集行程が煩雑になってしまうので、
できればスレが生きてる状態にしておいてもらえると助かります

あと自分は勝手にログまとめてるだけなんで、単なる個人的な希望ですけど
wikiのスレ引用はざっと全文読んではおりますが、
専ブラで抽出漏れがないか逆参照で確認した上で、
読みやすいように行幅を整形してログ編集していますので
2chスタイルに則ったアンカーも適度な改行も
ないよりあったほうがちょっと助かるかなー…なんて。
実際は付けない人のほうがごくまれなんであえてお願いするほどのことでもないですし
強制するつもりもありませんが、一つの意見としてつぶやいてみました。



982わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 07:07:34 ID:B4cKcF7+
>>980
死んだらとは書いてない。天国に行ったらだよ。
665さんがなぜそんなことを書いたのか考えてみ?

まあ、>>972がデリカシーがないことだけは間違いないw
983わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 07:35:37 ID:YN204kf0
>>982
あっゴメン。
その前レスに、漢方を死んでしまう前に〜って書いてたからごっちゃになった。
死って言葉には敏感になるから、どっちもどっちかな
>>982さん
いつもご苦労様です。
宜しくお願いします。
984わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 10:14:53 ID:WwHBmOO5
新スレ立てました。

腎不全と闘う猫 パート8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1238634335/
985わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 15:09:12 ID:24bvO0pl
>>984
d
986わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 12:26:15 ID:MGXV4x1J
ほしゅ
987わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 15:41:34 ID:bQsBgUIM
988わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 19:34:09 ID:PSaetj11
>>987
つ【>>981】まだ埋めてはいけないよ。
989わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 17:22:32 ID:cXe5EBhT
保守
990わんにゃん@名無しさん:2009/04/05(日) 16:20:31 ID:mnUswUjn
>>981さんが頑張ってくれてるので埋めないでください。
でも24時間、無カキコだと落ちちゃうらしいので、前のカキコから24時間経つ前に保守してください。


保守
991わんにゃん@名無しさん:2009/04/06(月) 12:02:14 ID:SyaSPq8f
専ブラ入れてれば、ログ残るよね?
なぜ保守が必要?
992わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 10:28:52 ID:Pqr45UuW
ほしゅ
993641:2009/04/07(火) 14:24:55 ID:dTjo5MIn
>>809
アク禁くらって書きこめなかった・・

お忙しい中ありがとうございます!
役立つものばかりで助かります。

普通食ウェットのモンプチ印刷缶のかつお、なのですが、
タンパク質が10%となっていますが、正しくは12%です。
リン・ナトリウム値は、印刷缶まぐろ・ささみ同様の数値でございます。

以前私がかつおは書かなかったかもしれませぬ。スミマセン。
 
994わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 00:19:25 ID:6OeY9HtX
>>993
修正作業しておきました。

それと皆さま保守支援レス本当にありがとうございました!

とりあえず必要そうなログは全てピックアップできましたので
もういつでも落ちても大丈夫です。

ご協力ありがとうございました!
995わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 00:57:00 ID:gENAg9ma
>>994
乙です

じゃ、埋めに。
自分語りですが、
うちの17才はもう高齢なので好きなものを食べさせています。
投薬はしていますが、食欲もあるし、外に出て(単独では出ません、お供つき)
日向ぼっこしたり、走ったりします。

基本は療法食ですが、お刺身や焼き魚を前菜に与えてます。
去年の2月に悪性腫瘍の摘出手術をして、1年もたないと言われた猫なので、
その後腎不全と診断されても、積極的に治療するのはあまりに不憫でできません。
996わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 01:12:15 ID:j/G5zP9A
そうだね、高齢猫さんには余生を楽しんでもらいたい。
もちろん少しでも長生きして欲しいという気持ちもあるんだけど・・・。
997わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 11:33:33 ID:NuT17H9J
>>994
つ旦~
998わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 13:25:55 ID:aFgYHX6M
>>995
うちのと同じ年ですわ。お供付きで日向ぼっこも同じですわw
うちのは走りませんけど・・・のったり歩いてます。
確かに幸せな余生を送らせてやりたい。
でももう、一人暮らしを初めてからずっと一緒で、ダンナより長く一緒にいるネコなので、
もっともっと一緒にいたいと願ってしまう。
いなくなることが考えられません。

うちは輸液と療法食ですが、やっぱりたまにはお刺身や焼き魚を少しだけ与えます。
ごくごくたまに、生クリームもなめさせます(大好物)。
そんなときはとても幸せそうに見えます。
999わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 14:10:37 ID:JdNKgabg
>>994
d
>>995
16歳で手術頑張ったんだね。凄い。えらい。
私個人としては水分を多めに摂っていれば余計なものは排出されるという説もあるので
好きなものを多少食べさせるのもアリだと思っています。

みんな元気で長生きしますように!
1000わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 15:52:39 ID:oCmIIEO9
1000です

次スレは既に建っていますね
腎不全と闘う猫 パート8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1238634335/l50

1000なら猫の腎不全の特効薬が開発される!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。