ケガ・病気スレッド 20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
ケガ、病気の相談はこのスレッドで。
類似の質問スレッドが立った場合は、ここに誘導してください。

 ●様子がおかしいな・・・と感じたら、早めに獣医さんに診てもらいましょう。
 ●診察料金は病院ごとに異なります。先方で訊ねましょう。

過去ログ案内、関連スレ、医学知識サイト、全国動物病院検索などは>>2-10あたり。

 ★ 質問者の方へ ★
ペットの種類・性別・年齢・去勢避妊の有無などが関係する症状もあります。
できるだけ書いておいてください。
2わんにゃん@名無しさん:2005/06/15(水) 00:13:17 ID:mVUM23V+
《・関連スレ・》
◆治療費を報告しあうスレ〜通院3日目〜◆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1091976630/l50
【カユイノ】犬の皮膚病で困ってます【トンデケー】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1054438377/l50
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 2【膀胱炎】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1114406767/l50
【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1077433968/l50
腎不全と闘う猫
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1070728585/l50
【祈願】癌総合 part2【寛解】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1112840345/l50
@@@てんかん@@@
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1113543451/l50
【飼い主】犬・猫の糖尿病【参加型治療】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1108747568/l50
【【【【フィラリア対策総合スレ】】】】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1099015757/l50
◆ノミ・ダニ害虫対策どうしますか?part3◆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1108085332/l50
☆★☆ 闘病記録スレ ☆★☆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1095611944/l50
★飼育・しつけに関するQ&Aスレッド★part14
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1108025940/l50
【拾った】子猫飼育ガイド part12【生まれた】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1107253157/l50
3わんにゃん@名無しさん:2005/06/15(水) 00:13:40 ID:mVUM23V+
4わんにゃん@名無しさん:2005/06/15(水) 00:13:58 ID:mVUM23V+
《過去ログつづき》

16 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1100515403/
17 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1106643233/
18 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1111014789/

<*ご参考までに。。。独立元の過去ログなど*>
獣医だけど何か聞きたいことある?
1 http://mentai.2ch.net/pet/kako/971/971745888.html
2 http://mentai.2ch.net/pet/kako/972/972904441.html
哺乳類【ケガ・病気】統合スレッド
http://life.2ch.net/pet/kako/991/991721694.html

5わんにゃん@名無しさん:2005/06/15(水) 00:14:16 ID:mVUM23V+
《・一般の参考サイト・》
※URLの最初に“h”を追加して移動してください※

◇日本臨床獣医学フォーラム【 ttp://www.jbvp.org/
…→『犬の病気』
ttp://www.jbvp.org/pl/pl1.html
…→『猫の病気』
ttp://www.jbvp.org/pl/pl2.html
…→『全国動物病院検索サイト Animal Hospital Search For Pet Lovers』
ttp://www.jbvp.org/anihos/

◇『犬猫病気百科』 @ P-WELL通信
ttp://www.p-well.com/health/clinic/

◇小動物診療料金の実態調査結果(日本獣医師会)
ttp://group.lin.go.jp/nichiju/ryokin/ryokin_htm/top.html

◇他のサイト内にある全国動物病院検索ページ
ttp://www.idog.co.jp/vit/index.shtml
ttp://www.petpet.ne.jp/hospital/hospital_area.asp

◆iタウンページの動物病院検索《所在地を地図で表示できます》
http://itp.ne.jp/
(「よく利用されるジャンル」→『ペット』→『動物病院・獣医師』を選択)
6わんにゃん@名無しさん:2005/06/15(水) 00:14:36 ID:mVUM23V+
○○--- 猫飼い初心者さんのための基礎知識サイト ---○○
※URLの最初に“h”を追加して移動してください※

◇猫とあそぼ【 ttp://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/Neko.htm
…→『猫の飼い方』
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/kaikatatop.htm
…→『猫の病気』
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/newpage5.htm
7わんにゃん@名無しさん:2005/06/15(水) 00:17:19 ID:mVUM23V+
前スレ追加

ケガ・病気スレッド 19
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1115105615/
8わんにゃん@名無しさん:2005/06/15(水) 00:18:39 ID:mVUM23V+
前スレ997の方、どなたか夜間の病院を探してくれるかもしれないので、お住まいの地域を書いてください
9わんにゃん@名無しさん:2005/06/15(水) 19:04:24 ID:d1waOpa9
>>前スレ997
見るからに歩き方がおかしかったりグッタリしてるなら、内蔵破裂
とか骨折(脱臼)など…ありえるよ?
そんな悠長なこと言って(書いて)ないで、ネットで近くの動物病院
探してみたら?
もしくは、急患受付していなくても今ぐらいの時間なら何度か電話
すれば出てくれる病院もあるし。
下手すりゃ‥そのまま放っといたら死ぬよ?
10わんにゃん@名無しさん:2005/06/15(水) 19:39:38 ID:+1rqCDtG
質問です。
今さっきうちの猫が右の後ろ足をケガしてしまったみたいで
血が出ています。一応床を見たところ爪は落ちていなかったようなのですが・・・
とりあえず血が出ている部分を濡れタオルで拭いておきました。
消毒は、足を舐めてしまった時に心配なのでしていません。
あまり痛みはないようで普通に歩き回っていますが、
放っておいても大丈夫でしょうか?
猫を飼うのが初めてなもので心配です。
11わんにゃん@名無しさん:2005/06/15(水) 19:47:01 ID:d1waOpa9
>>10
念の為にマキロンやオキシドールを薄めたものを塗布
してガーゼで舐めないようにガードをしておいた方が、
化膿も防げて良いと思いますが、そんなに大きな傷で
ないようなら、ようすを見るのも良いかと思います。
12わんにゃん@名無しさん:2005/06/15(水) 19:53:01 ID:+1rqCDtG
>>11
ありがとうございます!
13わんにゃん@名無しさん:2005/06/15(水) 21:05:29 ID:zHqNSL8A
5ヶ月の柴犬を飼ってます。
先週狂犬病注射を済ませました。
生理も先日終わりました。
最近食欲が無く、餌もまともに食べなかったのが心配だったんですが、
昨日から口の横が赤くただれててずっと痒そうにかいてます。
http://j.pic.to/1ncqo

今までも犬を飼ってましたが、この様な症状は初めてなので心配です。
忙しくてあと3日くらい病院へは行けなそうなのですが大丈夫なものでしょうか…
ワンちゃんこんな症状になった方おられますか?
14わんにゃん@名無しさん:2005/06/15(水) 21:39:19 ID:RG68SF/o
>>10

磯ジン ぬれ
15わんにゃん@名無しさん:2005/06/15(水) 23:50:16 ID:r0KaB4mB
子猫(4/29生まれ)の肛門の周りが大きく腫れてでっぱっています。
排泄をする時に痛くて悲鳴をあげなら用を足すそうです。
他に2匹の兄弟がいますが、その子達は平気なようです。


飼い主さんは病院に連れて行く程の病気ではないと考えているようです。
本当に大丈夫なんでしょうか?
またなんと言う病名が考えられますか?

画像は夕べ撮影させてもらってきました。
http://up.2chan.net/c/src/1118840572137.jpg
16わんにゃん@名無しさん:2005/06/15(水) 23:52:03 ID:r0KaB4mB
夕べは
『私が明日病院に連れて行きますから』
と申し出たら、うるさがられてしまいました。

子猫の排便の事を考えると餌を食べさせるよりも、
できる限り母猫の母乳で…と考えてしまって
強引に連れてくるのも気が引けてしまいました。

このまま放置しておけば治るのか、
手術など病院に行かないと治らない病気なのか心配でなりません。
17わんにゃん@名無しさん:2005/06/15(水) 23:54:20 ID:uRa3OWCC
>>13ですが明日病院行く事にしました。
すみませんでした。
18わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 01:32:30 ID:/tYOCSZD
うちの生後約半年のスコティッシュホールドの♂猫なんですが、
最近一日に何回か犬のようにハアハアと口を開けて呼吸をしていて
苦しそうなので病院に連れて行ったところ、
先天性の心臓肥大でした。
この病気の子は体重もあまり増えず、
寿命も短く、一生薬を投与していかなくてはならない
と言われました。
まだ子猫なのに寿命が短いと聞いてとてもショックで泣けてきます。
今のところは若干心臓が大きいくらいで、
心音や肺にはまだ異常がないとのことでした。
どなたか同じ様な心臓病の猫ちゃんがいたら、
どのくらい生きてどんな症状が出るのか教えていただけますか?
うちは今フォリテコールという薬を処方しています。
19わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 01:41:11 ID:BILhFULI
家の猫も先天性の心臓疾患と診断されて、来週大学病院で、詳しい検査をする予定です。飼い主さんが諦めてたら始まらないので、出来るだけ頑張って足掻いてやりましょう。
20お願い:2005/06/16(木) 02:15:30 ID:twGpnVGI
18歳のメス猫で最近体調悪く通院しているのですが
分からないので教えてください
18歳だと一日のカロリー摂取量いくらくらいでしょうか?
お願いします
21わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 03:24:16 ID:+e0Q9NlD
>>20
検索してみては?
22お願い:2005/06/16(木) 03:42:24 ID:twGpnVGI
>>21さん
高齢とひとくぐりに
されてて12歳と20歳では違いますよね?
同じなのでしょうか?
23わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 03:46:13 ID:tj0J6y/9
>19
そうですね!ありがとうございます。
また検査の事聞かせてください(>_<)
24わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 04:53:10 ID:BILhFULI
>18あとショップから買われたにせよ、鰤から買ったにせよ、クレームを入れた方がいいと思います。
25わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 08:34:59 ID:mG+QkZZe
>22
「高齢」とひとくくりにするのが間違いだ、というのが分かっているなら、
なぜ他の猫のことを聞くんだろうか。自分で適量を探すしかあるまい。
26わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 10:31:38 ID:NYupxRTn
>>20通院してるなら獣医さんに相談してみては?
27わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 10:49:07 ID:vT3ZDOjZ
>>15
それ、多分脱腸だよ。 本当は医者に見せた方がいいんだけど...。
小猫とかだとなりやすいみたいね。

>>20
よくわかんないけど、高齢だったり具合が悪かったりすると
新鮮でおいしいものしか食べなくなったりするよ。
28わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 14:21:09 ID:V4lg0pdu
うちの犬毎日吐くのですが心配でなりません。
基本的にドッグフードとたまのフルーツしか与えていないのですが
何か問題あるのでしょうか?
29わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 14:48:44 ID:aXBonMDs
お供養のためにも、伊豆旅行はいかがですか
お泊まりは魂のふるさと「ホテル 四季の蔵」へ
心を癒し、亡きペットの成仏を祈ってください


30わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 15:11:29 ID:z9T7dIFv
NGワード推奨⇒ID:aXBonMDs
31わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 18:59:44 ID:aFbkO3uv
昨日拾ってきた猫がすごいガリガリで痩せてて
牛乳温めても飲まなくて、全く動かないで寝てるから今さっき親が
獣医のところに連れて行ったんですが、大丈夫でしょうか?

昨日も全く飲まなかったんですが
ひもでじゃれて遊んでいて、元気そうに見えていたので大丈夫だと思ってました・・・
なんとか無事であってほしいorz
32わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 19:00:22 ID:6qKzME3y
質問お願い致します。
ネコ(♂4才、雑種)なんですが上の歯が下顎の歯に当たる部分が少し腫れています。
左の歯の部分だけなのですが…顎もカサブタみたいな黒いのがあります。
ネコは痛そうにはしてないのですが心配です。
何が原因なのかわかる方いましたら宜しくお願い致します。
33わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 23:23:49 ID:kIXnJe/g
うちの二ヶ月ちょいの子猫のうんちの最後になんか液体が出てた。
出血をしたようで床に血がついていることもあった。
これってなんだろう。やばいですか?><
34わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 23:27:43 ID:u2wIgZtZ
安楽死は保健所以外できないわけ?
35わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 23:30:00 ID:mG+QkZZe
>34
36わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 23:37:13 ID:u2wIgZtZ
猫タンが死ぬのを待つことしかできないんだが、どこかで安楽死をしてあげるとこはないのかな?
37わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 23:40:51 ID:mG+QkZZe
>36
病院。
38わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 23:44:37 ID:u2wIgZtZ
病院あらゆるとこ電話したんだがどこもできないという返事ばかり… 治療しても助からない、ケガ口からは虫がわきだして可哀想なんだが
39わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 23:51:09 ID:mG+QkZZe
>38
そういうときのために、かかりつけの医者を確保しておけ、ということかもな。
できるだけ楽に過ごせるようにしてやってくれ。
40わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 23:59:05 ID:u2wIgZtZ
いつも行ってた病院があったんだがなくなってね。やはりこのまま虫に食われて死ぬのかな、可哀想だ
41わんにゃん@名無しさん:2005/06/17(金) 02:01:15 ID:GnxuV2bA
28
吐いたものは消化されてる?未消化?
未消化なら食道巨大症とか食道狭窄の可能性が。
すぐに獣医に連れていきましょう。
42わんにゃん@名無しさん:2005/06/17(金) 07:58:43 ID:h5Q3ZkN7
>>38
安楽死って言うから断られるんだよ。
猫を助けたいんじゃないのか?
とにかく助けたいと言ってどこでもいいから連れて行け。
もしかしたら助かるってこともあるだろ。
むざむざ虫に食われて死んで行くのを待つってか?
惨い話だな。
43わんにゃん@名無しさん:2005/06/17(金) 08:58:58 ID:e0mfp69J
お供養のためにも、伊豆旅行はいかがですか
お泊まりは魂のふるさと「ホテル 四季の蔵」へ
心を癒し、亡きペットの成仏を祈ってください


44わんにゃん@名無しさん:2005/06/17(金) 10:18:08 ID:MpF17UXu
アメリカンショートヘアーの雌を3週間前に避妊手術したんですが、家に帰って来てからずっと背中をヒクヒクさせたりして、見てるとカユそうです。ストレスか何かなんでしょうか?ダニ等は病院で検査して問題ありませんでした。
45わんにゃん@名無しさん:2005/06/17(金) 10:49:36 ID:Qd9wWtbn
もうすぐ2ヶ月になるチワワです。
おとといくらいから、おしっこの量がとても少なくて
いつもより回数が多いみたいなのですが、
どのような病気が考えられますでしょうか?
現在『コクシジウム』の駆除中で
朝晩、お薬を飲ませていますが、おしっこが近くなるとか
なにか関係があるのでしょうか?
ブリーダーから購入して、1週間後にワクチン接種に病院に行った時に
『コクシジウム』が見つかったのですが、
この虫はいったん駆除できたら大丈夫なのでしょうか?
この先も再発しやすかったりしますか?
ご存知の方、教えてください。お願いします。
46わんにゃん@名無しさん:2005/06/17(金) 10:54:35 ID:S60OwsL0
>>33うんち持って病院で検便。もしかしたら虫がみつかる鴨。
47わんにゃん@名無しさん:2005/06/17(金) 11:07:07 ID:gI9rKTkr
朝からうちの子猫が元気が無いため、病院へ。
熱が40度ちょっとあった。まだ2ヶ月で、明日第一回目のワクチンをしてもらおうと
思ってた。
他の症状がなく、熱だけと言うのは危険。もしかしたら白血病かも。
と言われたのだけれど、白血病の検査キットを切らしてるらしい。
インターフェロンの注射をしてもらい、抗生物質をもらって帰宅。
高栄養食を少し食べ、トイレでおしっこをして寝てます。
頼むから元気になっておくれ。
お前は我が家の可愛い末っ子なんだよ。
48わんにゃん@名無しさん:2005/06/17(金) 11:46:46 ID:S7UcPybg
42
今日朝、楽に逝ったよ。何もすること出来ずに見てるだけだったが‥猫タンももう苦しまずに済んだ。動物はやっぱ可愛いな。
49わんにゃん@名無しさん:2005/06/17(金) 13:24:42 ID:nQit52w+
>>48
怪我なら治せるだろうに。
治してやらなかったんじゃないのか?
医者が断ったというけど、わかんないなあ。

猫タン、あちらで幸せになれますように・・・。
50わんにゃん@名無しさん:2005/06/17(金) 15:04:17 ID:S7UcPybg
49
病院かなり回ったがどこも、治療しても助からないと言われたんだよ。助けたかったが何もできなかった。他の方法を見付けることをしなかった俺が悪かったのか… ウジ虫には気を付けレ。アマクミルナ…orz
51わんにゃん@名無しさん:2005/06/17(金) 16:08:18 ID:+JuotV5Z
一週間前にラブをブリーダーから買ったら、四日目にジステンパーとわかりました。食欲はあるのですが今にも死にそうです。回復した方いますか?
52わんにゃん@名無しさん:2005/06/17(金) 16:41:40 ID:L2DXGevm
>>51
それは当然、ブリーダーに文句を言いながら、それと併せて病院に行くべし。
53わんにゃん@名無しさん:2005/06/17(金) 17:16:28 ID:D/hdokbU
お供養のためにも、伊豆旅行はいかがですか
お泊まりは魂のふるさと「ホテル 四季の蔵」へ
心を癒し、亡きペットの成仏を祈ってください
54わんにゃん@名無しさん:2005/06/17(金) 17:18:05 ID:+JuotV5Z
ブリーダーに連絡したら“渡した時は元気だったんだから2、3日たってそんな事言われてもねぇ。”と言われました。
55わんにゃん@名無しさん:2005/06/17(金) 17:53:41 ID:ybxUkh9c
>>54
とんだ糞ブリーダーに当たっちゃったね・・・

既にググられてるかも知れませんが、参考までに↓
http://www.dogoo.com/toukou/dogqa/health/gis.htm

↑の内容からすると、恐らく>>54タンのワンちゃんはまだ赤ちゃん?
だと思うので、母乳を満足に飲めなかった(飲ませて貰わなかった
or引き離すのが早すぎた)のが原因なのかな・・・

治らない病気ではないようですので、頑張って!>>54タンのワンちゃん!
56わんにゃん@名無しさん:2005/06/17(金) 17:56:22 ID:ybxUkh9c
>>54
http://www.rakuten.ne.jp/gold/asuka-jhac/recommend/2-4.htm

http://www.jhac.com/asuka/v.m.h...6.htm

こんなホリスティック療法なっていうのもありました。
57わんにゃん@名無しさん:2005/06/17(金) 20:08:54 ID:tkW0A+Gz
猫って歯医者とかいないの?
家の10年くらい前からいる猫が歯周病でひどいことになってるんだけど・・・
58わんにゃん@名無しさん:2005/06/17(金) 20:22:58 ID:d5tdIYCg
>>57
専門医としているかどうかわからないけど
獣医さんはそういう所もみてくれるよ。

比較的年令が若くて、全身麻酔に耐えられる猫なら
(でないと暴れちゃうから)そうやって手術するらしい。
体が弱ってからだと(危険なので)できないらしいから
決断するなら今がいい時期かもしれませんね。
59わんにゃん@名無しさん:2005/06/17(金) 20:31:27 ID:zXbUd1gA
>>57
うちは歯周病までいかなかったけど、歯石が物凄くて歯が真っ黄色
だったうえに欠け気味の歯まであり(缶詰しか食べない子だったので
歯石だらけ…。)、麻酔をかけてもらって歯石除去しました。
ツルッッツルの歯になって帰ってきましたよ。

ただ、一度‥歯周病になってしまうと、人間と同じで完全に治るのは
難しいそうです。 どのくらいの状態(歯周病レベル)か分かりません
が、一度病院に行って尋ねてみた方が良いかも。
60わんにゃん@名無しさん:2005/06/17(金) 21:53:19 ID:zhQyzQll
うちのネコタンが糖尿病に('A`)
ガツガツ飯食べさせてたのが悪かったのかな…
衰弱してて今にも死にそうだった。
心配で眠れそうにないよ…

それにしても
医者から話を聞いてる時、
未来の自分を見てる気分だった…orz
61わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 00:02:56 ID:aKSpN7HO
>>50
蛆虫だってひとつひとつ取り除くんだよ。
太平洋戦争で南方でそんなになっちゃった日本兵も薬もろくにない野戦病院で手当て受け、
幸いにも米軍の捕虜になって、抗生物質などを投与されて助かったひとがあるんだよ。
まして、いまなら。

そもそも、きみの話しにはどうして蛆が湧くようになったのかが書いてない。
わからないんだな。いらいらしちゃうよ。
米軍の
62わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 00:13:25 ID:8XT9z2Hf
顆粒材を猫に飲ませるためにオブラートをつかって飲ませるようにと獣医に
言われたのですが、何回挑戦しても奥まで入らず口がアワアワになってしまい
すごくかわいそうです・・・どうすれば、ちゃんと飲ませれるでしょうか。
63わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 00:29:00 ID:6tilyxhb
少量の水で溶かして、猫に口を開けさせ上を向かせて
スポイトで一気にノドの奥に流し込む。
そうすれば一気にゴックン。
64わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 00:33:12 ID:2o0mI30a
>62
こういうページもあるので参考までに。
ttp://www.peppynet.com/docadv/html/s2799.html

後、かわいそうだからってためらったりしてない?
投薬時間が長引くと余計にかわいそうだし、
少々手荒でもえいやっと一気にやっちゃった方がいいよ。
65わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 00:44:38 ID:cq+8nupK
2〜3日前辺りから子猫の目がショボショボしているんですけど
目やにや涙などは出てないのでたぶん、目にゴミでも入ったのかと思い
ペット用目薬をさしていたのですが今日になって良く見てみると上瞼の辺に傷らしきものを発見しました。
現場を見たわけではないので憶測ですが、たぶん子猫同士じゃれてるときに引っ掻かれたのではないかと思います。
明日にでも病院へ連れて行こうと思ってますが、この場合の治療ってどんなものになるのでしょうか?
66わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 00:44:42 ID:5GmF1Ncu
>>51さん
ジステンパーってすぐに診断できるものなのですか?

ウチのワンは生後50日で(1回目のワクチン接種済み)ショップで購入。
1週間後に「ケンネルコフかも」と言われ、さらに1週間後から症状が悪化し
一時はどうなることかと思いましたが今(生後90日)は元気モリモリになりました。
それでもまだ赤血球の値が低く、貧血のため2回目のワクチンが打てません。

獣医さんに結局あの病気は何だったのですか?
と聞いたら、正確には診断できないと言われました。
症状は咳、嘔吐、下痢、軽い鼻水、食欲減退でした。

いわゆるケンネルコフにかかり、胃腸炎もおこし、衰弱したのかもしれないし、
もしかするとジステンパーだった可能性もないとは言えないとのことです。

以前どこかでジステンパーと診断できるには2週間ぐらいかかる
と読んだことがあるのですが…
不確かな情報でかえって不安になられたらすみません

ジステンパーだったとすると、
回復したように見えても体内にウィルスが残っていて、いつかまた発症する
場合もあるとかでとても心配です。
ワクチンを打って、ジステンパーウィルスが活動を始めるんじゃないかと
心配しています。

51さんのワンちゃんは食欲があるようなので、がんばって一口ずつでも
食べさせてあげてくださいね。
ウチも(ジステンパーじゃなかったかもしれないけど)1時間おきに
ひとくちずつ療法食を食べさせていました。
ほんと、今にも死んでしまうんじゃないかと、眠れませんでしたが
少しずつ食べさせたのと、朝晩の点滴と吸入でだんだんと元気になりましたよ。

51さんのワンちゃんが元気になるよう祈っています。



67わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 00:54:08 ID:/oag4ndH
3歳のミニチュアシュナウザーですが、10日くらい前から後ろ足の指の股あたりに
虫に刺されたような赤い腫れが出来て一度出血し、腫れが治まりました。
病院で診てもらうと、「何かのきっかけで化膿したんでしょうがもう治りかけですから
とりあえず薬を塗って様子をみてください」と言われました。

その部分はほとんど治りましたが、昨日あたりから今度は別の指の股にまた同じような腫れが出来てしまいました。
本やネットで調べてもよく分かりません。
犬を飼っておられる方で以前同じような症状を見た事がある方がおられましたら、アドバイスお願いします。
68わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 04:36:34 ID:1rw6geDt
スレ違いかもしれないんですが聞いてください。
今朝3時間ほどネコが脱走したんですが、帰ってきた時になんか顔がはれてるみたいな感じで帰ってきました!
傷も痛がる素振りもないのですが、目蓋辺りもはれていて昨日までのかわいい顔から一変してかなりいかつい顔になってしまいました。なんでこんなんになってしまったか、誰か分かりますかね?
それと病院に連れていった方がいぃんでしょうか?
69わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 05:19:40 ID:E7v+ot2k
>>68
猫が今どんな風になっているのか、
獣医に連れて行くべきなのか、
それを見て判断出来るのは飼い主しかいないでしょ。
文章だけじゃ何もわからんよ。
7068です:2005/06/18(土) 05:47:23 ID:1rw6geDt
まったくいつもと変わらない様子で心配いらないと思うんですが、顔の形が変わるなんてよっぽとだし、何が原因なのか気になって…
71わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 06:20:22 ID:0oACNCSn
蚊に刺されたとか、何かにかぶれたとか、喧嘩したとか。
考えられる原因はいくつかあるだろうけど、結局のところ
診察をした獣医さんにしか、本当の原因は分からない。
とりあえず、病院行っとけ
72わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 06:21:57 ID:m3UvC2sO
51です。確かにジステンパーはすぐに診断できないようですね。一日目は獣医さんに病名はわからないと言われ、三日目におそらくジステンパーだろうと言われました。今も熱が下がらず、全身麻痺で横たわってるだけです。かわいそうでたまりません。
73わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 08:11:38 ID:XPcmOrot
>>68
医者につれていけ!
喧嘩で引っ掻かれたり、相当な怪我をしていても飼い主はなかなかわからない。
猫も訴えない。むしろ手負いを隠す。
気がついたときはおうおうにしてえらいことになっている。
74わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 09:35:48 ID:hiElJBlN
>68.69
文章だけでも判断できる、早く連れて行け。
7568です:2005/06/18(土) 11:55:07 ID:1rw6geDt
みなさんありがとぅ。病院に連れていってみます
76わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 12:24:16 ID:AKuh6VQS
質問なのですが…。
うちで飼っているオスの雑種猫・5才半なのですが、半月前ごろに血液検査を受けたところ
GPT値が高く出てしまい、それから病院に通っています。

体重8.0k超の室内飼い肥満猫だったので、食事療法として餌を減らし間食を一切なくして、
体重は7.5kまで減量しました。一時183まで上がっていた数値も、何度も注射をしてもらっ
て標準値に近い87位にまで下がってきていました。

ところが今日の検査で、体重は落ちているのにGPT値が300超にまで急上昇してしまっている
ということで、急きょ点滴を処置されることになりました。

一緒に飼っているもう一匹の猫(オス雑種・5才半)の方もいっとき同様に数値が高目だっ
たこともあり、先生は「何か家の環境に原因があるような気がする」と何度もおっしゃるの
ですが、何が原因なのか思い当たりません。

口に入るものは水道水・ペットフード(ナチュラルチョイスのアダルトキャットライト)・
猫草くらいです。「合成洗剤や薬品の影響」も疑われたのですが、洗剤をつかっている場所
といえば風呂場・洗面所・トイレくらいで、ふつうに掃除で使用するくらいなので、それほ
ど影響が出るとも思えないのですが…。

自分でも少しは調べたり考えたりしてみたのですが知恵がつきてしまいました。自分では気
づかなくても言われてみたら「あ、そうか!」と思うものがあるのではないかと思って悩ん
でいます。
何か「もしかして、これは?」というようなものがないでしょうか?
どうかお知恵をお貸しください。
77わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 13:38:43 ID:Un++P0gb
生後2ヶ月の子猫なんですが子猫同士で遊んでると片方の猫だけ口を開けてハアハア息をします。
家中を駆け回ってるので、単に息切れしてるだけなのかとも思うのですが
同じ運動量をこなしてるもう一匹の方は普通に呼吸してるんで、もしかしたら心臓でも悪いのでしょうか?
寝てる時も1匹に比べると呼吸が速いような気がします。

また、この2匹はほぼ同時期に生まれたのですが体重差が300cほどあります。
体の大きさによっても心拍数って違って来るのでしょうか?
アドバイス、宜しくお願い致します。
78わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 16:40:36 ID:+J5sarmm
7才シーズーです。
昨日の夜、あやまって足の先を踏んでしまったのですが
(大声でキャン!となきました)、その後は何か変わった事は
なかったんです。その後ご飯もたべて、ソファーに飛び乗ったりも
普通にしてました。でも、今日の朝から一定の場所で寝ていて、
呼んでもこないのでさっき抱きあげたらキャンキャンと小さな声で
ないておりたがり、その後また抱いても痛がったので昨日の踏んだ足
かと思い、踏んだ足を触ってみてもなんともないようなのですが
腰を押したらすごく痛がりました。何事かと思い家族が
抱いたり触ったり(どこが痛いのか探すために)していたら
一人でソファーの下にいってしまい、家族が寄ると逃げてしまいます。
今おやつをあげたら食べました。やはり原因は足を踏んでしまった
からなのでしょうか?心配です。どなたかお願いします。
79わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 17:55:02 ID:vCBkKylD
>>78

足を踏んでしまって腰を痛がるというのは何だか変だけど
痛がっているのが確かなら獣医さんに診て貰ったほうが
良いと思いますよ。

7歳というとシニアの年齢に入る頃なので足を踏んだこととは
関係なく関節が弱ってきてることも考えられるし…

一度診て貰ったほうが良いと思います。


80わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 18:12:34 ID:vCBkKylD
>>67

アレルギーってことはないですか?
うちのマルチーズも時々原因不明の化膿が所々にできます。
獣医さん曰く「アレルギーだろう」って。

でもできるのが指の股ばかりっていうことはもしかしたら
ダニにやられたとか…?
散歩に連れて行った時に足にくっつけてきたってことも
考えられるし…
足の裏を良く見てみて。


81わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 18:34:56 ID:+J5sarmm
>>79
明日朝一で病院つれていきます!レスありがとうございました!
82わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 19:06:29 ID:XOnPtx/c
前スレにも書き込みした者です。
チワワ 2歳 雄です。
急に左の後足だけが麻痺してしまいました。
病院の診断ではおそらくヘルニアとのことで
5日間入院し、ステロイドを注射しましたが
一向によくなりませんでした。

全く痛がらず、レントゲンにも映らないヘルニアってありますか?
それとももっと他の重大な病気があるのでしょうか?
CTでもっと詳しく検査すべきかどうか迷っています。
83わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 20:28:00 ID:3GGlcrMY
6歳のシーズーです。
悪性リンパ腫で、抗がん剤を2回投与したとこで下痢嘔吐の副作用が出はじめ中止しました。
がんも小さくなり下痢嘔吐もおさまったのですが、こんどは脱毛がひどい。
抗がん剤をやめてもう2週間たつのに、まだ抜け続けています。このまま毛がなくなってしまうのでしょうか。
がんも心配ですが、毛のほうも同じくらい心配です。
8483つづき:2005/06/18(土) 20:42:32 ID:3GGlcrMY
全身脱毛していますがとくに顔。ほとんど毛がなく猿みたいです。
85わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 20:53:35 ID:vCBkKylD
>>83

大変ですね。
以下のスレで相談してみてはいかがでしょうか。

【祈願】癌総合 part2【寛解】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1112840345/l50
86わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 21:11:14 ID:JNWVUOOQ
ホルモン剤を飲むと食欲がなくなるんですか?
8767:2005/06/18(土) 23:22:01 ID:eO2rLmsG
>>80
レスありがとうございます。
今日足の裏の毛をなるべく短く刈り込んでじっくり観察してみたんですが、
ダニは見当たりませんでした。
アレルギーで色々検索してみたら、思い当たるふしもありました。
とりあえずもう少し経過を見ることにします。
88わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 00:54:25 ID:hJ6w3woY
どなたか猫の腸トリコモナスについて詳しい方いらっしゃいませんか?
調べてみても犬かリスか鳥しかでてきません・・・。
命にかかわったりしますか?
89わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 01:00:32 ID:4p1IP135
>>86
どんなホルモン剤?

人間だと、ステロイドは食欲出て肥るケース多いが。
投与の仕方だよね。
90次郎:2005/06/19(日) 02:25:48 ID:3DuU48ay
昨夜遅くに猫(13歳・雌)の膣から膿が出ているのに気が付いて病院に連れて行ったところ、
子宮蓄膿症と診断されました。
その後詳細な血液検査の結果、末期の腎不全があることが分かり子宮ちくのう症の手術ができない状況です。
また、子宮に多量の膿があるために抗生物質も使えないと言われました。
(子宮内にある膿が多すぎて抗生物質で膿が破壊された時に出る毒素でショック死する可能性が大きいそうです)

今はかかりつけの病院に入院して24時間体制で点滴をし、体内の毒素を排出、
腎機能が少しでも回復することに賭けています。
現在の状況では手術を行っても90%以上の確率で体力がもたないといわれました。
また腎機能が回復しても手術成功の確率は1〜2割とも言われました。

お願いします!何とか助けたいんです!
どなたか東京近郊でいい病院を知っていたら教えてください!
必要とあればスキャナで取り込んだ血液検査の結果もUPします、どうかお願いします!
91わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 02:27:11 ID:9OX/aEe5
生後一ヶ月の雑種のメス猫です

あごの下にピンポン玉ぐらいの膨らみができ、
どうしようもなくほっといてたら、破裂し膿が出てきました。
ふき取り、消毒しましたがどうすればいいか分かりません。

父に「病院に連れて行こう」と言ったのですが、
「10万ぐらいかかるかもしれない」と、とりあってくれません。

↓少々グロいです
ttp://www.geocities.jp/sbgng765/06190001.jpg
92わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 02:51:41 ID:eN6A+SJV
>>91
画像だけじゃ何がどうなって出来たものかわからないよ。
獣医に行くのが一番なんだけど・・・
生後間もない仔猫はちょっとした傷でも化膿しやすい。
その場合数千円程度。10万なんてかからない。

そもそもペットを飼ったからにはちゃんと世話しなきゃ。
獣医にすら連れて行けないような家庭の事情があるなら、
キチンと世話出来る里親を探そうね。
93わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 03:33:52 ID:mFaCmlC5
>>91
金額は病院によりますが、良心的…というか一般的な所では、化膿止め(注射も含む)
程度なら、夜間救急でない限り10万もかからないと思いますが・・・。

・・・というか。
脅かすつもりではありませんが、将来これから大きな病気にかかる可能性だってあり
えますし、10万ぐらいで驚いているようでは将来的に不安なお父さんですね・・・。
94わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 03:39:55 ID:4p1IP135
>>91
10万円もかかると思っているという事は、
仔猫が相当重症だと考えているということ。
それで医者にみせないとは、助けない、死んでもいいという心だ。その父さんは。
だめ父さんだ。
95わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 04:27:34 ID:ksbDDwqK
お父さんがガンになった時とかに300万くらいかかるから、病院は行くの止めようって言ってやれ。
96わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 04:43:08 ID:9OX/aEe5
>92-95
こんな真夜中にありがとうございました。

この子猫はうちで飼ってる猫が産んだもので、
「貰い手がいなかったら捨ててしまおう」といってたものです。
ですが>95の手で煽って連れて行かせようと思います。
97わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 06:11:27 ID:kCjoygwV
3歳のチワワ(雌・未避妊)を飼っています。

それまではとっても甘えん坊で、
私にべったりしている子だったのですが、
3日ほど前からケージにこもりがちで、
近づくと唸ったりします。
実際に触ると、吠えました。
(私に対して吠えるのは初めてです)

どこかにケガをしているのかと思って、
おやつで気を引いて全身をくまなくチェックしたのですが、
特に何もなく、痛がっている様子もありません。

もうしばらく様子を見て、変わらないようであれば
病院に連れて行こうと思っていますが、
何か原因として考えられることがありますか?
98わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 07:15:27 ID:OIx0S3km
10ヶ月の猫が2日連続でゲロはいた。
1回目は毛玉だと思ってほおって置いたが
今回のは体の変調の証か?
昨日から変な咳(くしゃみ?)もしているし・・・
ヤバイ?ただの風邪かな・・・?
99わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 09:47:21 ID:sx8Vaw4y
>>98
エアコンつけてると体調悪くなることがあるけど
100わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 10:51:43 ID:BIjoJ6wO
>90
病院はどこがいいのか分かりませんが、排膿はどうやってますか?
薬剤であれば、一時的な緩和にはPGF2α(プロスタグランジンFツーα)が
有効かもしれません。子宮頚管を積極的に開放し排膿します。
もちろん反応は様々なので、一概に効くとは言い切れません。
他には、積極的なドレナージの設置が有効じゃないでしょうか?
薬剤に関しても、一度獣医さんに聞いてみてはいかがでしょうか?
101わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 11:54:23 ID:dgzPqkPn
>>97散歩とかしてる?
102次郎:2005/06/19(日) 12:01:13 ID:3DuU48ay
>>100
ありがとうございます、今獣医に言ってきた帰りなんですけど
夕方に面会に行くのでその時に聞いてみたいと思います。
103わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 12:45:16 ID:+x2B5WM0
猫♀生後1年くらい。不妊手術をして1ヶ月経過です。
昨日(土曜日)の午後、4種混合ワクチンの2回目を接種しました。
(初回は不妊手術と同時に接種)
帰宅直後は遊んだりおやつを食べたりしていたのですが、数時間後
からぐったりしはじめました。結局その日はずっと寝て過ごし、現在
(日曜日)もまだ寝ています。呼吸が荒く、いつもより体温が高いようです。
夕べ一度排泄しましたが、それからはトイレにも行かず、えさも水も摂って
いません。あと夕べ一回吐いてます。

病院に電話したら、「顔が腫れるという症状が出ると心配なんですが、
とりあえず様子を見てください」とのこと。ワクチン後発熱して元気が
なくなるというのはよくあることなのでしょうか。
ちなみに前回は手術後ということもあって、ワクチンに関する副作用
があったかどうかはわかりません。
104わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 13:39:54 ID:+RwNCNpW
>>100
ふーん猫にPGF2αか〜
すごいねそれで何頭もの猫の命を救ってるんだろうね
ふーんメモメモ
105わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 13:54:34 ID:KskkPJf3
大量のノミが原因で病気になったりしますか?
よろしくお願いします
106わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 14:03:34 ID:LCrD4u1C
>>105
「ノミ 病気 媒介体 感染症」で検索すれば出てくると思いますよ。
107次郎:2005/06/19(日) 18:00:03 ID:3DuU48ay
>>100
今獣医から帰ってきました、
PGF2αは今の状況だと子宮破裂の危険が大きい
(例えば妊娠という状況だったら子宮内壁がもろくなっていないけど、
膿が溜まってる=子宮内部が化膿している=子宮内壁がもろくなってるという事だそうです)
ドレナージもおそらく耐えられないだろうと言われました。
108わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 18:35:42 ID:2lX4I2V1
>>96
「捨ててしまおう」って・・・おぃ( ゚д゚)ポカーン
その一言で>>96の父親の人間性が見えた気がする('A`)

ナンだか動物よりも>>96が可哀想になってきたよ。゚(゚´Д`゚)゚。
そんな父親じゃ家族が苦労するだろうからね。
貰い手を捜すなら、かかりつけの病院で募集するとかしてあげてね。
そういうことをする人は絶対にしっぺ返しにあうよ。
私の親父の友人で、明らかに動物虐待をしていた奴がいたんだけど、
40代で破産して家庭崩壊&息子は精神病院行き、長女は行方不明、
そしてコイツ↑は脳梗塞あって今は生活保護。

友達(うちの親父も)からは見放されて、人に物をセビルみずぼらしい
生活してるよ。 嘘のような本当の話。
109わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 18:40:56 ID:ixx8JEyR
すいません質問です。
種類はアメリカンショートヘアー♀です。

最近痩せてきて、死にそうな泣き声になってしまいました。
目もほとんど開いていなくて潰れているような感じですが、一応見えているようです。

何かの病気でしょうか?
11078:2005/06/19(日) 18:47:34 ID:3L6ZzP7w
78です。ヘルニアと診断されました。
ヘルニアについて調べていたら、ある獣医の方のHPで「ヘルニアと診断
されたとうちの病院にきた患者はヘルニアじゃない場合が多い」
とか「針治療で治る」、「ヘルニアで手術した場合ほとんどが
歩けなくなる」と書いてありました。でも他のHPを見てると
手術で95パーセントは治るなどと書いてあります。どちらが
本当なのかわからなくて困ってます。今日行った病院では、
まだ軽いので注射と薬で治していくと言われたのですが
病院に連れて行く時から痛みを感じてないようで、鳴かなく
なり、足がマヒしてるようです。歩きはしますが足がすべって
かなりふらふらしています。おしっこはさっき自力でしました。
手術すると本当に歩けなくなるんでしょうか?うちの犬は手術まで
とはいかないみたいですが様子を見てると心配で…。針治療が
効くなら針治療で有名な獣医の方に診ていただきにいこうかと
思っています。どなたかヘルニア経験のある方や詳しい方、
少しでもいいので何かアドバイス下さい。文がめちゃくちゃで
すみません。
111わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 19:01:58 ID:2lX4I2V1
>>109
明らかにおかしいと思うなら、此処で聞く前に病院に行った方がいいよ('A`)
112わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 19:25:49 ID:ixx8JEyR
>>111
わかりました。泣き声とか猫の鳴き声じゃなくて被爆者みたいになっているんですけど
明日連れて行ってみます。
113わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 19:57:48 ID:D7UEOE9K
>>112,>>109
なぜいままで放置したのか、それが不思議だ。!

114わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 20:17:31 ID:ixx8JEyR
>>113
ヒント:放任主義
115わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 23:44:03 ID:0SpP71se
今、6ヶ月のボストンテリアなんですが、ヘアピンを飲み込んでしまいました。
何もなかったようにしてるのですが、何か対処方はありませんでしょうか?
頭を下にして少し振ってみたのですがでてきませんでした。
教えて下さい。
116わんにゃん@名無しさん:2005/06/20(月) 00:39:33 ID:rUmWe61l
>>115
うちも似たようなことで安全ピンを飲み込んでしまったことがあって、下剤とか飲んで試した
んだけど出てこなかったので手術して取りましたよ_| ̄|○

でも、どうなるかは病院に行ってレントゲンを取ってからなので、先ずは病院に行かれた方
が良いかも。 手術は最終手段で。
117わんにゃん@名無しさん:2005/06/20(月) 00:54:28 ID:YMj861lG
すいません質問です。
今月で9ヶ月の柴系の雑種なんですが。
今日、夕方の散歩から帰った辺りから元気がありません。
先ほど軽い痙攣を起こしました。
夕食も口にせず、まったく動かなくなってしまいました。
時間が時間だけに、明日の朝病院に連れて行こうと思っているのですが。
心配で眠れません。
こういった症状の場合、今すぐ病院に行った方が良いのでしょうか?
また、どういった病気の可能性があるのでしょうか?
118115:2005/06/20(月) 00:56:50 ID:xh29x9Zi
>>116
ありがとうございました!
明日早速病院に行こうと思います。
119わんにゃん@名無しさん:2005/06/20(月) 02:57:37 ID:uH43534v
>>109
カイセンかな?眉間に皺よってない?
飼い主も死ぬほど痒いようなら確定。
120わんにゃん@名無しさん:2005/06/20(月) 05:09:26 ID:JmFnm0jA
>>117
除草剤のついた草を食べたの鴨。
121わんにゃん@名無しさん:2005/06/20(月) 07:30:36 ID:0R+k8ydp
けが、病気とはちょっと違うのですが、
しらすの尻尾みたいな1センチ位の長さの白くて筒状にうごめく虫を発見…
ネット等で見る回虫(白くて長くて細いやつ)とは違うようなのですが、
これも猫につく回虫だと見ていいのでしょうか。
時々吐いたり、ご飯を非常に欲しがっていたので、病院があくまでもう少し
気になって気になって仕方ありません。
122わんにゃん@名無しさん:2005/06/20(月) 10:03:29 ID:MfkbJjgh
>121
条虫かな?
お尻の周りの毛に白い粒粒ついてたら条虫だと思うけど。
現物を持って動物病院で確認してもらって下さい。
ってもう行っちゃったかな。
123わんにゃん@名無しさん:2005/06/20(月) 13:24:43 ID:ViR4OdbG
知り
124わんにゃん@名無しさん:2005/06/20(月) 13:30:40 ID:ViR4OdbG
失礼_| ̄|○

知り合いの猫12歳♂ヒマラヤンが食欲が無くて困っているんだが、
食欲をアップさせるサプリとかご飯とか方法などご存知の方いませんか?
ググッて調べてもみましたが、生の声も聞きたいと思いまして。

症状は知り合いの言葉をそのまま載せますと・・・↓のようです。

巨大結腸症を患って手術をし10年近く経つんですが、どうも再発したらしく
便秘気味で軟便剤を飲ませているようなんですが、最近著しく体力が低下し、
常に脱水症状気味で食欲も無くなってしまったらしいんです。
便の方は薬でスムーズに出ているんですが、やはり薬が嫌なのか精神的に
疲れてしまったようで食欲が落ちてきています。

ということでした。
もしも元気づけるご飯など秘技がありましたら、是非宜しくお願いします。
125わんにゃん@名無しさん:2005/06/20(月) 15:13:01 ID:M1TQff6Q
2歳オス猫です。けさ起きたら声がでなくなっていました。今はかすれ声で小さい。食欲元気は普通ですがなにか病気にかかってるのでしょうか?
126わんにゃん@名無しさん:2005/06/20(月) 17:44:35 ID:puJOLGWv
七歳メス猫が昨夜野良猫と喧嘩し前足が噛まれてかなり腫れています(出血は殆んどなし)
寝させようとしても足をひきずって部屋中を歩いたり患部を冷やしてあげようとおもってもすごく嫌がります

いままで病気やケガを殆んどしたことがないので対処法がよくわかりません
どなたかアドバイスお願いします
127わんにゃん@名無しさん:2005/06/20(月) 18:53:33 ID:slcDXMel
>>124
これ。読んでみて。
犬の病気・猫の病気・ペットの病気を助けたい
http://www.pwpwp.com/index.html

>>125
うちの猫もそうなっったことあるけど、しばらくすると治ったよ。
原因?はわからなかった。

>>126
多分、皮膚の下で内出血みたくなってて触られるといやがると思う。
今は、消毒してあげる位しかないね。医者に行くと薬くれるのかな?
多分しばらくすると中から膿が出てくるから、その時治療するしかないんじゃないのかなあ。
128わんにゃん@名無しさん:2005/06/20(月) 19:05:04 ID:puJOLGWv
ありがとうございますさっそく消毒してみます
129わんにゃん@名無しさん:2005/06/20(月) 20:00:29 ID:8asBWNC7
>昨夜野良猫と喧嘩し

つまり外飼いなさっているということですか?
130わんにゃん@名無しさん:2005/06/20(月) 20:05:17 ID:eTMhUDeE
>129
猫を外に出してはだめ厨は出てこなくていいよ。邪魔なだけだから。
131わんにゃん@名無しさん:2005/06/20(月) 20:20:24 ID:f6erXRBb
>>130
>>129の短い書き込みで良く分かったね・・・
注意厨もウザイってことを知りなよ。
132わんにゃん@名無しさん:2005/06/20(月) 20:25:14 ID:puJOLGWv
もともとは捨て猫だった子です。
近所のおっさんが捨て猫、野良猫、10匹程度を餌付けしてます
その人から譲りうけた子です
だから近所中猫がウロウロしてます

それよりさっきから鼻が全く濡れてないのですがこれは何か悪いのですか?
133わんにゃん@名無しさん:2005/06/20(月) 20:32:27 ID:cdSoaAHJ
>>127
ここって色々と書いてあるけど、最終的には馬鹿高い
商品を売りつけられるサイトじゃん。

>>124
手作り食とか挑戦してみたらどうだろう?
http://www.susaki.com/html/vet/pc_order.html
代表的なのは↑だけど、猫の手作り食のサイトさんも
今ではだいぶ増えてきたのでググれば直ぐに引っかかる
と思うよ〜。
134わんにゃん@名無しさん:2005/06/20(月) 21:18:12 ID:8asBWNC7
>>130
>猫を外に出してはだめ厨は出てこなくていいよ。邪魔なだけだから。

そうですね。相手の都合も聞かずに一方的に「出してはダメ」とか「出てこなくていい」などと決め付けるのは、厨という言葉で中学生との関連性をにおわせるのも世の中の中学生諸兄に失礼にあたるほど幼稚な行為ですね。

一方的でないはずの130さんは、どのような場合に外に出してよいと考えておられるのかご説明ください。
135わんにゃん@名無しさん:2005/06/20(月) 21:19:04 ID:8asBWNC7
>>132
>だから近所中猫がウロウロしてます

そうですか。周辺環境はよくわかりました、お気の毒ですね。

どちらにせよ室内にいたあなたの飼い猫がどのようにして屋外にいたはずの野良猫と喧嘩になったのか。
その原因を探り対策をすることも重要な課題ではないですか?
そうしないと今回の怪我が治ったとしても、また同じような事故が発生してしまいますよ。
136わんにゃん@名無しさん:2005/06/20(月) 21:25:44 ID:pajLjTrN
15歳の♀のヒマラヤンなんですが、
歩くとき、たまにコキッコキッと変な音がします。
歩き方そのものはおかしくないし、
触っても痛がることはないので骨折とかではないと思うのですが…心配です。
137130:2005/06/20(月) 21:31:49 ID:eTMhUDeE
>134
このスレはどういう場合に猫を外に出してよいかを論ずるスレではありません。
138わんにゃん@名無しさん:2005/06/20(月) 21:42:14 ID:8asBWNC7
>>137
ご発言の意図を理解いたしかねます。

例えばこのスレの130では「他人の発言の内容を邪推して発言者にレッテルを貼り、主にそのことだけを理由に以降の発言の可否を通告する」ことが行われておりますが、これはこのスレで行うべきことなのですか?

仮にそうだとすれば、
ある人間が発言することの可否を論ずることは許可されて
ある人間が猫を外に出すことの可否を論ずることが許可されない理由は何でしょうか?

このスレの>>1やこの板のローカルルールやにちゃんねるのルールからは、上を説明できる根拠が見つからないのですが、137さんは何を根拠にして判断なさっているのですか?
139わんにゃん@名無しさん:2005/06/20(月) 21:42:45 ID:x/SW6Kuw
六歳のチンチラ♂の脇辺りに まるいしこりを発見しました…どす黒いんですがガンとかですか?
140わんにゃん@名無しさん:2005/06/20(月) 22:28:43 ID:XpteZWfZ
>>139
その可能性もあるので猫が可愛かったら獣医さんへ行って下さい。
141わんにゃん@名無しさん:2005/06/20(月) 22:59:58 ID:jIOgIXGo
>>124
獣医師はなんと言ってるんでしょう?
142わんにゃん@名無しさん:2005/06/20(月) 23:02:26 ID:II7UOzr/
公園で仔猫の顔面を5、6発殴ってたガキがいて
そいつらから仔猫を奪いました。

意識はあるんだけど、ほとんど寝てる
どんな病気が考えられる?
14367:2005/06/21(火) 00:38:43 ID:ksBJ0GCu
>>80
先日指の間のデキモノで質問した者ですが、今日原因が分かりとりあえず解決しました。
腫れが大きくなりついに膿が出てきましたが、何と中からタンポポの種?らしきものが
出てきました。以前に何度か散歩の時に毛にもついてて、「トゲみたいにとがってて危ないな」と
思った事はあったんですが、まさかこれが刺さって中に入っていようとは思いもしませんでした。
腫れていた所は膿が出たので小さくなり、消毒して薬を塗りました。お騒がせしました。
144わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 01:16:09 ID:AbmAIXAb
>>137は話が途中で摩り替わっているうえに、>>138はもう既にスレ違い。
二人とも邪魔でっせ。

>>143
そ、そんなことってあるんですね…驚きました。
何はともあれ大事に至らなくて良かった! ヌコたんもお大事に〜w
145わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 02:04:50 ID:v76PqovE
うちの猫(猫白血病陽性)が10日前から水も食べ物も食べなくなりました。
息が苦しそうに ハアハアしてます。脇の下のリンパがはれています
獣医で注射としばらく薬も飲ませたのですが効果なく これ以上の治療は断念しました
日に日に弱ってきてます。
自分から水を飲むこともないので スポイトで口の中に水をやると少しはなめるのですが苦しそうにします
末期のこのような状態でも むりやり水を口の中に含ませた方がいいのでしょうか?
水を少しでも含ませた方が体が楽になるのだったら いやがっても飲ませようかと思うのですが・・・
146わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 02:05:54 ID:do7IzjuO
>>142
そのガキをうちに連れてきてくれ。
おれが50発殴ってやる!

仔猫はスヤスヤ眠ってる? 目は傷つけられてない?
今はちょっと様子見って感じだと思う。
147わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 06:35:00 ID:HwJZc6Yc
ここ最近、 熱 射 病 による来院が多いそうです。

室内飼いの方、温度に気をつけてあげてくださいね。

※ウイルス感染症も似た症状なので、自己判断せず病院へ行ってください。


>>77
ウチの猫もほぼ同じ事があって病院へ行きました。
そのコは先天性の骨格異常で、肋骨がぐっと内側に入り込んでる感じ。
猫にはわりとよくあるものだそうです。
肺が圧迫されるから息切れしやすいし、体格も小さめ。
仔猫タン達の胸の真ん中あたりをそっとさわり比べてみて、明らかにくぼんだ感じがないか確認してみてください。

もしそういう異常だった場合は、念のため酸素(スポーツ用品店にあるようなアレね)を用意しておくといいそうです。
治す方法もあるにはあるけど、かなりの大手術になってしまうので勧められないって。
他のコより少し弱いぶん、いたわって育ててあげるのが一番いい方法みたいです。
148わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 07:35:46 ID:a3eEUFLy
>>132
>鼻が全く濡れてない
熱っぽかったりするとそうなるから、一度医者に連れていった方がいいよ。
149わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 11:33:54 ID:AKROrmTX
数日前から愛犬がびっこひいてます。
病院で見てもらったんだけど原因不明って言われました。
薬もらって少し良くなったんですけども怖いです。
同じ様な感じになった方いらっしゃいますか?

これで2度目なので不安で…

このスレを後で見つけたのでマルチになってしまいましたがお願いします。
150わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 11:55:42 ID:vlZ5RPBJ
>>149
別の病院に行ってみるべし。
151わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 11:58:37 ID:vOshi5XW
うちの猫(♂)のちんこのちょっと上辺りに500円玉程度のハゲがあって
皮膚がピンク色になっています。
痛そうな感じではありませんがよく舐めています。

昨日までは特におかしな様子は無かったのですが・・・
なにかの病気でしょうか?
152わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 14:38:56 ID:Zqt2/O4j
オス猫です。昨日から声がでません!出てもかすれて小さい声!なにか病気の可能性ありますか?どなたか教えてください。食欲はあります
153わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 15:28:59 ID:PucOLK5o
>>152  病院行った方がいいですよ

>>153  かかりつけの先生に電話して聞いてみればいかがでしょう?
154わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 16:38:17 ID:kvxSjdbL
パピヨン♂ 三ヶ月 去勢はしてません。
先ほど三回ほど続けて嘔吐しました。

三十分前に庭に出して遊んでいた時に芝や土を多少食べていたぽいのですが
(嘔吐物の中に草を確認しました)
念のため病院に連れていった方がいいでしょうか?

155わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 18:29:30 ID:n1FBS96F
ロシアンブルー(♂虚勢済、二歳)
少し肥満気味なのですが、下腹部の辺り(肉?皮?)が妙に垂れていて触わった感じは柔らかです。
今日久しぶりに実家に帰って気づいたので、近いうちに病院に行こうと思っているのですが心配で…
考えられる病気等あるのでしょうか??
156わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 19:41:11 ID:HwJZc6Yc
>>154
除草剤等を撒いたりはしてない?
自分ちはしてなくても隣から風にとばされてくる事もありますよ。
157わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 22:07:13 ID:dvYCGmah
>>154
あと、犬嫌いの人がわざとまくこともある。
158わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 02:40:54 ID:srkx5erY
>>155
うちのも肥満気味と診断されて、下腹部がボヨヨヨ〜〜〜ンと垂れていますが、
触って嫌がらない(痛がらない)のであれば、ただの脂肪だと思います^^;
うちの子がそう診断されたので;;;

ただ、健康診断を一度もされた事がまだ無いなら、全身レントゲンと血液検査
はしておいた方が良いですよ。
159わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 15:00:07 ID:tEPT7+9o
♂一歳。窓を開けてたらミツバチが入ってきてじゃれたら刺されました。
本人は平然としてるのですが、唇にハチの針らしきものが刺さったままです。
抜こうとして捕まえると逃げるので怖くて抜けません。
病院は夕方からので、それまでにできることってありますか?
160159:2005/06/22(水) 15:03:01 ID:tEPT7+9o
書き忘れましたが、猫です。
161わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 18:10:28 ID:J4RQDxGX
うちの犬(パピヨン3才)が昨日から食べた物を戻して
ぐったりしてます。食欲もないです。
今は呼吸が荒くなって苦しそうです。
どんな病気が考えられますか?
162わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 18:12:32 ID:ObGGMNEP
>>161 軽ければ急性胃炎や風邪。
重い病気は考えればキリがない。

ってか、さっさと病院行け。
163159:2005/06/22(水) 18:31:56 ID:X2eiXQy1
病院いってきました。
針を抜いてもらって、注射を1本打たれました。
ヌコは元気です。
164159:2005/06/22(水) 18:33:10 ID:X2eiXQy1
病院いってきました。
針を抜いてもらって、注射を1本打たれました。
ヌコは元気です。
165わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 18:47:00 ID:J4RQDxGX
>>162
医者に行ったのですが、はっきりとした病名は分からないようです。
心音に雑音が聞こえると言われたらしいです。
166わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 18:53:06 ID:ObGGMNEP
>>165 そんじゃ別の病院にも行ってセカンドオピニオン。
167わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 20:37:17 ID:t2k0+cRe
>>165
飼い主が焦ってパニったら駄目だよ。
>>166も書いている通り、別の病院に連れて行ってあげれば
イイと思うよ。 悩んでいても始まらない!
いつもと明らかにおかしければ病院行きまくれ〜! ガンガレ!
168わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 21:21:05 ID:25T3u0yy
スレ違いかもしれないが、
昨夜の「たけしの本当は怖い家庭の医学」で
ペットのパスツレラ菌感染病が取り上げられてて、
うちの子供がそれを見て怖がって
犬とじゃれ合わなくなってしまった・・・orz
「じゃあムツゴロウさんは100万回死んでるだろうよ」とか
いくら説得してもダメ。
パスツレラなんて、レアな病気だと思うんだけど、
あの番組見たら、いくら「ペットは悪くない」と断りを入れられても
子供は怖がっちゃうかもなぁ。
まいっちゃうな。
169わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 21:21:09 ID:Q9RsVSG3
>>165
>>127 のサイト読んでみ。
先週末からエサを食べなくなって
一時はダメかと思われたうちの腎不全の猫が
火曜の朝にモノが届いたんで付けてやったら
今日の昼頃からエサ食べ出した。ホントだよ。
170わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 21:56:46 ID:PQ3C36J1
>169
人の弱みに付け込む宣伝乙。
171169:2005/06/22(水) 22:10:53 ID:Q9RsVSG3
アホらし。
おまえ、ネコ見てこいつ死んじゃうんだろうなて思ったことないだろ。

週末は、トイレの回数多くなってるし、吐くようになったし、おもらしもしたし
覚悟するしかないって思ってたんだよ。親とそんな話もしたんだよ。
172わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 22:55:48 ID:52bK1+mX
>>171
助けられるんじゃないの?
排泄しないわけではないのだから。
シッコしないのでは死ぬけど。
腎不全といったって成尿しているわけね。
膀胱炎なんじゃないの?
173わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 22:59:47 ID:PQ3C36J1
>171
まあ、信じているやつに何を言っても無駄だろうけど、一応言っておく。

それは「まがいもの」だ。信じたら お し ま い
174わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 23:26:12 ID:NT8OtjHW
うちの雑種のワンコの耳の後あたりに腫瘍?みたいなのがあるんだが…
さっき気がついたから近いうちに病院にいこうと思うけど…
かなりでかいので心配です
毛に埋もれていていままで気がつかなかった…

ガンなんかじゃないよね?(´・ω・`)
175わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 23:43:13 ID:tm4vbGEB
>>173
もちつけ!
そんなもん誰も信じやしないよ。
みんなスルーしとるわ。
176173:2005/06/22(水) 23:53:28 ID:PQ3C36J1
>175
了解。だが一応書いておかないと、161のような不安を感じている人は引っかかる危険が
あるからね。
177わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 23:55:12 ID:ejPrnm07
>>168
無視して大人(親)がジャレあってるのを見ていれば、そのうちまた触るようになるよ。
友達の子供がホラー漫画か何かで怖がってしまうようになったんだけど、親は無視
して触ったり抱っこしてたりしたら、また触るようになったから。
178わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 03:22:29 ID:b2bNb5vW
犬が激しく咳き込むようになってしまいました。
普段もゼーゼー息をしてます。
ぜん息に似た症状です。
こういった時は臨時にどういう処置をすればいいのですか?
179わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 03:44:07 ID:E+Gj4wNq
180わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 04:01:51 ID:b2bNb5vW
>>179
どうもです。
前にはこういう症状が無く、昨日から突然ぐったりして
息が荒くなり、咳き込むようになりました。
こんなに突然罹るもんかと驚いてます。
181わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 04:13:01 ID:O1RGZHv6
>180
チアノーゼは出ていませんか?(舌が青くなる。)もしチアノーゼ出てたら
夜間診療やってるような病院に行った方がいいと思いますよ。
呼吸がしやすいように楽な姿勢にしてあげて下さい。
182わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 05:55:19 ID:b2bNb5vW
>>181
舌は特に異常ないと思います。
タンを時々吐きます。
ずっとウンウンうなりっぱなしで一睡もしてません。
183わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 06:05:04 ID:thiaWVVK
>>182 病院が開くまで未だ3時間くらい有るんじゃないの?

そんな状態なら自分だったら速攻で救急病院に行くな。
184わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 11:22:28 ID:miYNnZUw
病気と老衰の間くらいの年齢(10年目)の猫がいます。
病院には午後に親が帰ってきたら連れて行きますが、
親がいない間にも普段とあまりに様子が違うので心配になってきました。

一晩で何回も吐きました。足元もおぼつかないです。
あと昼間は一人で大人しく寝てるのに、今日はずっと鳴いてすりよってきます。
なでてあげても落ち着きがなく、でも苦しそうな気配はありません。(ゴロゴロいってる)

去年亡くなった猫も2〜3日様子がおかしかった後に、夜眠ったまま永眠しました。
猫は死ぬときは人目を避けると聞いたことがあるのですが、べったり近寄ってきます。
猫は苦しいときは自分からアピールするのでしょうか?
老衰ならば諦められますが、病気なら絶対に治してあげたいです。

185わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 13:56:04 ID:Opv0SSlp
さっき、飼い犬(雑種オス1歳・いたって健康)に
いつもあげている犬用クッキーをあげました
食べ終わると突然、前足で口のまわりを掻くようにしながら、
しきりに口をくちゃくちゃしはじめました
少しの間そうしたあとも、何だか舌を出したりして様子がちょっとだけ変です
口を開けて見てみましたが、クッキーのかけらが喉や歯に詰まっていたりはしませんでした
とりあえず水を飲ませて様子を見ていますが
まだ、たまに口をくちゃくちゃやっています
これは一体なんなんでしょうか?病院に連れて行ったほうがいいんでしょうか?
こんなのは初めてなので、正直びびってます
186わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 14:05:04 ID:JItKmj7E
>>185
歯と唇の間と上顎は確かめた?
187わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 15:20:15 ID:4ADfvN3D
184さん医者には行きましたか?一日に何度も吐けば体力消耗してふらふらするよ。ごろごろするのはわからないけど具合い悪い時も猫はするよ。早めに医者行くことすすめます!
188185:2005/06/23(木) 15:36:07 ID:Opv0SSlp
>186
触って確認しました 指に水をつけてごしごししました
今は何ともないようで、眠っています
吐いたりもしませんでした
しかし一体何だったんだろう…
189ジンとマコ:2005/06/23(木) 15:53:23 ID:oJ7Ex4M4
犬の整形でアイラインとか鼻に色いれる情報知ってる人いませんか?
190わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 17:37:41 ID:dxyu5Pqq
>>184 四の五の言ってないで本当に心配なら病院に連れてけ。
21才になっても元気な猫だって居るんだからさ。

>>188 鼻の具合はどうかな?鼻が詰まってたりするとそういう事もある。
鼻も大丈夫で歯磨きも出来てるならオヤツの余韻を楽しんでるだけかも。
うちのはしないけど友人の犬は偶にやるそう。
191わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 18:03:55 ID:EINq6q4F
>>184
>猫は苦しいときは自分からアピールするのでしょうか?

猫それぞれ。性格によるよ。
なついてる人の前では気丈にふるまうコもいる。
明らかに具合悪い目つきになるコもいるし。

何にせよ「普段と違う&何度も吐く」は病院一直線。
はやくよくなりますように!


>>189
スレタイを一万回音読してこい
192わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 19:29:05 ID:b2bNb5vW
犬を病院に連れて行きました。
レントゲン撮ったら、肺に空気がほとんどいってない
らしいです。
物が気道につまっているのか、非常に重篤だそうです。
何か良い救急手段があれば教えてください。
手術はした方が良いのでしょうか?
場所は横浜南西部なのですが、良い病院ありますか?
193183:2005/06/23(木) 19:35:10 ID:/kb7LR9a
言っても仕方がないが言わずにいられん!
>>192は飼い主としてダメダメだ。

必要な事は全て診察時に聞かないと無意味。
後から思い出したなら電話汁!病院情報は神奈川県病院スレで聞け。
194わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 19:42:21 ID:urGZrrzF
>>192
おぃおぃ、何でも人に尋ねないと決められないのか?
普通、そんなに重いなら手術するか否か先生と相談して決めるだろ?
その病院でそこまでしか診察できなかったのなら、自分で検索して
先ずは病院に行けよ!!!!
195わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 20:17:50 ID:eo5yOYGt
今日勤務先に駐車した自分の車を出そうとしたら野良の子猫一匹が車の車輪の下に入っていたのに気づかず轢いてしまいました
容態は詳しくわかりませんがその子猫は右後ろ足を折っているのか引きずっています
今のところ数匹の子猫が会社の駐車場で生活してるみたいですが、野良だし会社の敷地をうろちょろしていて危ないのです
自分のせいで怪我を負わせてしまい、明日責任を持って動物病院へ行こうと決意してますが、

・飼い猫と違って野良猫の場合、病院の診察に何か支障は起きないでしょうか?
・子猫の場合で、骨折の治療費診察費はどのくらいでしょうか
・怪我を治した後の子猫はそのまま他の猫達の元へ帰すのがいいんでしょうか?
・家では猫が飼えません。治るまで子猫はどうすればよいのでしょう。

長文ですが知恵を貸してください。お願いします

196わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 20:32:09 ID:r/HTlit3
>>195 
・特に支障はない。
近所の犬猫飼いから良い病院情報を尋ねてみれ。後、県別の病院スレも覗いてみ。
・うーん・・・程度によるからなんとも。3〜5万円くらいは用意。
支払いはカード払い、分割でもOKの病院が多いし最初から
これくらいの金額までしか用意できません。と獣医に言っておくと良い。
・里親を捜すのが筋だけど経緯が経緯だけに・・・
・骨折してたら無理。暫くは面倒を見ないと。
自宅で飼えないなら預かってくれる人か里親を捜してみ。
子猫のうちなら見つかりやすい。その際は病院にも掲示させて貰え。

色々と大変だとは思うがバンバレ。エロい人。
197わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 20:56:57 ID:eo5yOYGt
>>196
ありがとうございます

里親探しと預かってくれる人の人脈は厳しそうですが明日病院で訊ねてきます
怪我を負わせた猫は黒猫なのでもらってくれる人がいるかわかりませんが…
親猫がいたみたいですが治るまでの間に親子の面識がどうなるかもわかんないです

また今後何かあれば相談に乗ってください。
198わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 21:18:00 ID:A2hDpsaY
猫に無縁だった>>197は知らんだろうが黒猫は結構人気。
そして黒猫は不吉の象徴の様に言われてるけど
寧ろ逆。黒猫は幸運を招く、故に取り逃がす、前を横切ると
幸運が逃げてしまうというのが真相。それもアピールポイント!
可愛い画像を付けてチラシを作ってみれ。
199わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 21:23:17 ID:A2hDpsaY
↑スレ違いスマソ。
200わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 21:49:02 ID:eo5yOYGt
>>198
いや、その話は初耳だったのでためになりました!
ありがとう!
201わんにゃん@名無しさん:2005/06/24(金) 02:14:14 ID:lGTovHdY
10歳になる犬の頭と首、そして体に直径1センチ弱の黒くほくろのようにもりあがっているものを4つ発見しました。これは病気なのでしょうか?本当に心配です。これが何かわかる方、情報のほうよろしくお願いします。
202わんにゃん@名無しさん:2005/06/24(金) 03:06:18 ID:4tKnBRfB
>>201 
最悪・・・メラノーマ(皮膚癌)

ま、本当に心配だつーなら1センチ近くもある黒子様色素班を
見逃さないようにかまってやれ。
203わんにゃん@名無しさん:2005/06/24(金) 10:16:06 ID:2SJEIVw/
こんにちは。流れてきました。

うちの猫が1週間程前から急に目に見えて調子が悪くなってしまって、2度病院につれていきました。
症状は主に食欲不振、頻繁にトイレ、回数は少ないけど黄色気味の嘔吐など。
細かい症状は、食べないので殆ど出ませんが便が粘液状、最初にほんの少し血尿(今は出てない)。
それと微熱。
先生の話によると軽い膀胱炎。原因不明。あとはストレスではないか、と。
血液検査は異常は見られませんでした。

今まであまりに無知だったのでNETで調べてみたところ、
食欲不振、頻繁にトイレ、だと「猫泌尿器症候群(FUS)」っぽいのかも。
しかし結石はできていないらしいです。

食欲不振、嘔吐、原因不明では、ttp://www.geocities.jp/feline_ibd/mypage3.htm
「猫の炎症性腸疾患(IBD)」あたりなのでしょうか。
確かに上記サイトでは、体重減少やしょっちゅう便に行くともあり症状が似ています。

このようなケースを体験した方いらっしゃいませんか。
なんでもいいのでお聞かせ願いたいです。お願いします。
204203:2005/06/24(金) 11:55:05 ID:2SJEIVw/
連投申し訳ありません。

ちなみに猫の歳は、拾い猫なのではっきりと解りませんが11〜12歳ぐらい。猫種はチンチラ。
今の1日のトイレの平均回数は20回近く。(もっと多いかも)
だいたい1日1回の嘔吐。

この1週間で摂取したものは、病院での栄養注射1回。
病院から処方された粉末状の膀胱炎の薬を、水1.5mlにまぜて朝夜計10回。
病院から貰った美味そうな猫缶160gの約4分の1。
ササミをほんの少し。
猫用牛乳を200mlの3分の2ほど。蜂蜜を少し混ぜてスポイト?で与えました。

水分を自分から取ってるように見えません。
食物は自分から食べた回数は4回ぐらいでした。
ただ、普段猫缶等はあまり与えてないので珍しかったからのような気がします。

あとは、毛づくろいも殆どしないので、
あまりに汚くなったお尻回りを洗った(拭いた)ぐらいです。
205わんにゃん@名無しさん:2005/06/24(金) 15:56:38 ID:lxI8PYTr
>>204
どうも膀胱炎じゃないような気がします。
猫の1日は人間の7日というから発病して50日ぐらいも過ぎた事になります。
早急に病院を変えて点滴などをしてもらったほうがいいと思う。
206203:2005/06/24(金) 17:09:14 ID:2SJEIVw/
>>205
レスありがとうございます。

今日もこれから病院に連れて行く予定です。
栄養注射か点滴をしてもらおうかと思ってます。
(やっぱり病院変えた方がいいのかなあ・・・評判は悪くないようなんですが)

そういえばエコーでの検査もしてもらいました。その際も異常はなかったようです。
尿検査もするべきだと思うのですが、まとまった量が出ません。
1週間ではっきり尿が出たと解ったのは2回ぐらいでした。
1〜2滴液状の便が出る程度で、殆ど何も出ないのに頻繁にトイレで踏ん張ってよろめいてます。
体力的にもつらいのかトイレ内でうずくまる事もあります。


>猫の1日は人間の7日
知りませんでした。かなりマズイですね。(飼い主の知識としても・・・。
207わんにゃん@名無しさん:2005/06/25(土) 00:45:06 ID:RPKC+iWI
検索してもよくわかりませんでした。
クムース試験ってヘモバルトネラの検査では
ないのでしょうか?
208207:2005/06/25(土) 00:46:07 ID:RPKC+iWI
×→クムース
○→クームス
209わんにゃん@名無しさん:2005/06/25(土) 10:10:07 ID:jYFoxmus
8才の猫ですが呼吸がとても苦しそうです。
(多分)息を吐き出す時に唸り声を出しています。
これって喘息でしょうか?
以前病院に連れて行った時には原因不明と言われ点滴を打って治りました。
今回は泡吹いて凄く苦しそうです。
病院に連れて行きたいのですが未成年で親は外出中で勝手な判断が出来ません
少しでも楽にしてあげる方法あったら教えてください
210わんにゃん@名無しさん:2005/06/25(土) 10:25:05 ID:Twkk9zmg
>>209 喘息ならレントゲンで即、判明するので
何だかのアレルギーか心臓病ではないかな?
そんな状態では素人はどうする事も出来ないので
親御さんに連絡を取って病院に行く項を伝え
掛かり付け医に事後会計をお願いし応急処置をして貰うのがベター。
 
今日を乗り切ったら週明けにでも設備の整った病院で検査。
211わんにゃん@名無しさん:2005/06/25(土) 10:30:32 ID:jYFoxmus
>210
そうしてみます。
ありがとうございました。
212わんにゃん@名無しさん:2005/06/25(土) 12:17:50 ID:QqRlc9qO
http://l.pic.to/6e1s
ちょうど拾って一ヶ月くらいうちの猫です。
ここ一週間ぐらいで猫の鼻の頭が黒くなってきて心配してます。
ひだりが前の写真、右が今現在の写真です。あと、くしゃみが多い?気がします。。。
生後2〜3ヶ月だと思います。
ねこを飼うのは初めてなんで、柄が出てきただけとかならいいんですが
病気なのか心配なので、お願いします。病院に連れてったほうがいいでしょうか?
213わんにゃん@名無しさん:2005/06/25(土) 12:19:33 ID:QqRlc9qO
追記、あと鼻が前より乾いて少しカサカサの気がします。
214わんにゃん@名無しさん:2005/06/25(土) 12:25:15 ID:EbZtyQB/
>>212 拾ってから病院は連れて行ったか?

色素が出てきたにしても皮毛カラーから判断して
鼻が黒いのは多分稀だと思う。
診てもらって何ともなければ安心できるし病院行け。
215わんにゃん@名無しさん:2005/06/25(土) 12:33:44 ID:QqRlc9qO
>>214
拾ってからすぐに病院連れてった(俺は同伴してなかったけど
特に病気とかにはかかってない、と・・・。

やっぱり心配だし病院に連れてく事にします、ありがとうございます。
216わんにゃん@名無しさん:2005/06/25(土) 22:06:35 ID:zPO0WYrB
三歳〜四歳のメスの猫なんですが、
今日の明け方に白っぽいものを吐きました。
でも、その後は餌も食べてたし鼻も湿ってたので
単に毛玉吐いてただけかもしれないから(それらしいものは見えなかったけど)
とりあえず様子を見ようと思っていたらさっきまた吐きました。
今回は少し毛玉っぽいものも見えましたが、
昨日の今日という事もあって心配です。
やっぱり病気でしょうか?
217わんにゃん@名無しさん:2005/06/25(土) 23:47:47 ID:/o7evzUQ
1歳の中型犬で、先天的な心臓疾患(弁の異常)があります。
生後半年頃、セキのような発作が頻繁に起こり分かったのですが
現在、血管拡張剤を服用して発作は減少しました。
ただ、たまに発作が起こる(2,3分程度)と苦しんでいても何も出来ないので
とても不安になります。
なおる病気でもありませんし、できるだけの事をするつもりです。
心臓疾患のある犬を飼っている方がいましたら
アドバイスを頂けたらと思って書き込みしました。
よろしくお願いしますm(__)m
218わんにゃん@名無しさん:2005/06/26(日) 00:44:41 ID:tFNMj4Ku
>>216 嘔吐する事自体が病気と言えば病気。
でも普段嘔吐しない個体なら病院へ。猫風邪かも。
あ、鼻が湿ってるとか乾いてるは自己診断の基準にしないように。

219わんにゃん@名無しさん:2005/06/26(日) 02:23:40 ID:0V3V4CiC
>>212
質問と関係ないけど、仔猫ちゃんかわええ!
220わんにゃん@名無しさん:2005/06/26(日) 16:14:54 ID:ZJn29g+k
>>169
おたくの猫が回復したのはホントによかった。でも >>127 はトンデモ商品だよ。
221169:2005/06/26(日) 20:49:40 ID:j/YJjM8f
そうでもねえよ。 もともと人間用の商品だし。
自分も付けてみたけど(5分位)パワー感じたもん。

で、今度腰痛気味の親父に買ってやるわけ。
222わんにゃん@名無しさん:2005/06/26(日) 23:55:12 ID:K1fnMPI1
トリミングから帰ってきてからやたらと足を舐めたり
足をつかないで(ケンケンしてるみたいな)歩いたりしてたので
以前からなってる膝蓋骨の脱臼がひどくなったのかな・・と
思って足の裏を見たら、肉きゅうの所がずるむけて半分赤くなってる。
今までよーく見たことないから分かんないんだけど(前からこうなのか)
これのせいで足をつかないのかな?
病院連れて行くにしても
脱臼のせいだったら何もできないと前に言われてるので迷ってる。
足を舐めすぎるのは良くないんだよね?
こんな場合、病院でしてくれることって何があるんだろう。
薬塗られても舐めるだろうな・・・。まさか包帯する訳にもいかんし。
パットのケガってじきに治るもんなんですかね?
やはり一応病院行ったほうがいいんでしょうか?
223わんにゃん@名無しさん:2005/06/26(日) 23:58:34 ID:7YghsPyd
>>222
念のため医者に看てもらった方がいいみたい。
脱臼のせいではなさそうな。
どうしても舐めるなら、治療の間エリザベスカラーだね。
224わんにゃん@名無しさん:2005/06/27(月) 11:16:19 ID:2jG/nLZV
>>212
二ヶ月ぐらいだね。額のMがくっきっり出てるね。
マレーシアだったかアッチの方では猫のMマークは神聖な印なんだって。
225わんにゃん@名無しさん:2005/06/27(月) 12:07:45 ID:i9XyVZ+Y
すみません、犬のストルバイト結石について、質問させて下さい。
(猫ちゃんの単独スレはみつけたのですが、犬のはありますでしょうか?)
現在7ヶ月超小型犬。

ヒートがはじまってから、オシッコの様子が少しへんで検尿しました。
具体的にどうヘンか?というと
普通どおりにシートの上でちゃんとオシッコはする。時々、シートまで行くけどシートの外側にする。
ウレションのように、シートに行き着くまでに点点とオシッコすることもある。
と言う感じです。
検尿の結果、結晶が出ているがごく微量。膀胱炎にはなっていない。
予防食を与えてPHを下げようと言われました。その予防食、粒が大きくて
食いつかないので、それはまた獣医と相談せねば、と思っています。
担当獣医さんが中座した時に、看護士さんが「まだ、膀胱炎ってわけじゃないし
次の検尿でphが下がっていれば、様子みてても大丈夫」とわりと軽く言われたんですが
そもそもこの病気は、原因はなんでしょうか?
先天的な体質?
フードの選択を誤った為とか、おやつを与えるのがいけないとか、他に原因があるのでしょうか?
現在、ドライフード(ケーナインプラス)とササミなどの手作り、他にヨーグルト等がたまにと
サツマイモやキャベツなどのお野菜もごくたまにですが混ぜています。
おやつとしては、しつけのごほうびにボーロ一粒、
2日に1回ぐらい乾燥ささみジャーキーや、牛の乾燥アキレスなど。

原因は他にストレスからくるようなこともあるんでしょうか?
経験者の方や、完治した方のお話を聞かせて頂けたらウレシイです。
文章がめちゃめちゃですみません。自分でも、何聞いたらいいのかまとまってなくて。
どうも、獣医さんとのコミュニケーションが上手くいかず、ちょっと聞きそびれている事が
多くて不安でここに書き込みました。
226わんにゃん@名無しさん:2005/06/27(月) 14:06:35 ID:OCoENPz1
>>225
それだけ書けるなら、これ印刷して医者に読んでもらうなりファックスやメールで問い合わせたり出来ないのかな?出来るよね?
227わんにゃん@名無しさん:2005/06/27(月) 14:21:26 ID:i9XyVZ+Y
>>226
この獣医さんは先日から新しい先生が診察されていました。
それで、すごく流れ作業的に説明され、おまけに
補助でついていた看護士さんも、その先生が居ない隙にコソコソと・・という感じで
私に言ったので、非常に混乱してしまいました。
翌日、いつもの先生がいらっしゃる時間にもう一度「昨日もらったフードはどうしても
食べないので・・」と言ったら、その先生が、前述の先生をわざわざ呼んで
また、同じ説明をされてしまい、、、どうもその病院内では 私が話しやすいほうの
先生より、その話しにくい先生のほうが上の職位のようです。
ただ、いざと言う時駆けつけられる範囲で休日診療もしているとなると
設備面でもこの病院なので、替えたくは無いのですが、何かこの新しい先生は
明日も尿を持ってきて、とか抗生剤も注射しようとか、予防食は病院で購入してとか
説明と言うより、がんがん不安を煽って押し付けられているような感じがしてしまい
上手く、話が出来ないのです・・・。長文になったのは申し訳ないです。
何か同じ症状の方がいらっしゃれば参考にさせていただきたいと思い、書き込みました。
228わんにゃん@名無しさん:2005/06/27(月) 14:35:56 ID:2ILYwklZ
>>225
猫はストレスで膀胱炎になりやすいです。
猫と同じようにあてはまるかわかりませんが、
最近、環境が変わったことってありませんか?
・近所で工事の騒音とか・・・
・家族構成がかわったとか・・・・
・新しいペットがきたとか・・
・散歩の回数が減ったもしくは時間が短くなったとか・・・

うちは、猫ですが、工事の騒音で膀胱炎になったことがあります。



229わんにゃん@名無しさん :2005/06/27(月) 14:39:44 ID:/MVhSb9n
すみませんが質問させて下さい。
2週間前に里親から6歳のメス猫(茶トラ)を貰い受けました。
避妊手術・ワクチン投与・ダニ、蚤の駆除はして頂きました。

食欲も旺盛、元気もすごくあるのですが、昨日座っていたタオルに
白いそうめんの切れ端みたいなものが落ちていまして、よくみたら動いてました。
回虫だと思うのですが、今朝のウンチには出ていません。
市販の薬などで治せるのでしょうか?
それともやはり獣医さんに見てもらった方がよいでしょうか?
初めて猫飼うので分からなくて…。
まだ家に来て2週間なので、市販のお薬で治せるなら…とも思うのですが。。
よろしくお願い致します。

230わんにゃん@名無しさん:2005/06/27(月) 14:57:17 ID:2ILYwklZ
>>229
今後のことも考えてかかりつけ病院を探しとくといいよ。

で、ウンコ持って検便してもらう。
「虫下し」のクスリを処方してもらえば桶。
1〜2回の投与で駆逐できるよ。
231わんにゃん@名無しさん:2005/06/27(月) 15:19:18 ID:8ylT2GH5
猫の脾臓摘出手術の成功率はどのくらいなんでしょうか?
どなたか手術された方、教えてください。
232わんにゃん@名無しさん:2005/06/27(月) 15:35:10 ID:49zDQqoM
>>229
230さんに賛成だけど、1回の検便で結果がでないこともある。
とはいえ、成虫が出てきたくらいだから卵くらいはみつかるだろうけど。
駆虫薬は虫の種類によってちがうので、やっぱり医者がいいよ。
それに、1種類だけでなく複数種類が宿っているかもしれないからね。

駆逐は、しばらく1月置きくらいに投与つづけることもある。
駆虫薬では卵を殺せないから。
233225:2005/06/27(月) 15:43:09 ID:i9XyVZ+Y
>>228
そういう原因も、一因としてあるのですね・・・レスありがとうございます。
234わんにゃん@名無しさん:2005/06/27(月) 15:53:26 ID:zNFX8suw
>225 マルチーズ♂6才の時に同じ症状で、薬は液状の物を注射器で食は病院から出された缶詰にささ身をまぜ、フードはPHコントロールに、始めはトイレでうろうろ、すごく心配したのですがそうする事で次第によくなりました。気長にですよ。
235わんにゃん@名無しさん:2005/06/27(月) 15:57:18 ID:n2isMvWA
>>225
うちのは中型犬♂で、2〜3ヶ月の頃にストラバイト結石になりました。
この結石は結晶が小さいうちならフードで尿を酸性に保つことで溶けるのでいいのですが、
細菌感染していて、幼犬に使える抗生剤が限られていたので治療には一ヶ月かかりました。
原因は「細菌感染が先なのか、体質的なものなのか」の判断がつかず、不明。
フードを普通のものにして、もう一度結石になるかどうか試せば分かりますけど、と
言われましたがそれも怖く、ずっと結石防止のフードを食べさせています。
フードもいろいろあり、うちは何度か変えて今のものに落ち着いています。

ストラ(ル)バイト結石について検索はされましたよね?
ある程度の知識をつけてから病院に行くといいかもしれません。
獣医さんとのやり取りがスムーズになるし、自分の知りたい事が明確になるので。
あまり参考にならずごめんなさい。
236229です。:2005/06/27(月) 16:27:09 ID:/MVhSb9n
>>230
>>232
早速のレス、ありがとうございました。
そうですよね。お医者でしっかり治った方がいいし、かかりつけの病院も
探したいと思っていたので、明日さっそく連れていきます。
(今から病院探しします!)
でも、卵は駆虫できないのですね。。。

237225:2005/06/27(月) 17:06:39 ID:i9XyVZ+Y
>>235
本当にありがとうございます。
私も予備知識が無く、病院にいって判断されてはじめて
本やネットで調べた為、あとになってからいろいろ質問が沸いてしまいました。
こちらの最初の知識の無さ、また質問のマズさは重々承知しており、反省しています。

原因と言うものは、やはり一つとは限らず、それを確かめることもなかなか困難なのですね。
235さんのレスを頂いて、大変参考になりました。
本当にありがとうございました。
238222:2005/06/27(月) 17:19:40 ID:WFeDykvR
>>223
ありがとう。今日病院に行ってきました。
やはり膝じゃなくパットでした。
バリカンまけしたらしく舐めて悪化させたらしいです。
消炎剤の薬と注射を打ってもらって帰ってきました。
軟膏は舐めると思われるので処方されなかった。

そして病院から帰ってきてから
3度ほど吐いているんですが・・・
吐いたのは散歩に行ったときに食べた草。
病院に電話したら強い注射を打った訳でもなくそのせいではないので
様子を見てくださいとのこと。ストレスかな〜すごい怖がりな子なんで。
これはスレ違いかも知れませんが、やたらと草を食べるんですが
何ででしょう?よく胸やけしてるとか。毛玉をはく為とか言われるけど
うちは猫じゃないし、、、草を食べるのって良くないんでしょうか?
239わんにゃん@名無しさん:2005/06/27(月) 18:05:32 ID:YfbLucAf
お供養のためにも、伊豆旅行はいかがですか
お泊まりは魂のふるさと「ホテル 四季の蔵」へ
心を癒し、亡きペットの成仏を祈ってください

240わんにゃん@名無しさん:2005/06/27(月) 19:49:53 ID:vneRBDPc
>>238 犬も草を食べるよ。(普段は食べても吐かないんだよね?)
嗜好説とか色々さるけどそれ自体は異常な事じゃない。
が、道端の草は農薬、寄生虫などの問題もあり危険。止めさせるように。
どうしても食べたがるなら市販の猫草を与えるといい。
241わんにゃん@名無しさん:2005/06/27(月) 20:00:58 ID:z5Z5p1dE
>>235
ふつうに考えて、小さくてもストラバイト結晶ができるとチクチク刺激して
粘膜が傷つき、そこが炎症化膿することあるんじゃないの?
大抵、尿結石と膀胱炎は一緒に起きているみたいだよ。
242わんにゃん@名無しさん:2005/06/27(月) 20:20:24 ID:7MJ9SpQs
臨終に直面しつつある状態で気持ちを何とか語れるスレってないっすかね?
猫腎臓病スレがなくなってしまって(T_T)。
243わんにゃん@名無しさん:2005/06/27(月) 20:40:15 ID:9eEoPwZ7
猫がマムシにかまれた場合、命は助かるのですか?
猫用の血清はあるのですか? 
244わんにゃん@名無しさん:2005/06/27(月) 20:44:18 ID:1u5jmPl7
>>243 マムシ毒と血清についてググってみよう。
245わんにゃん@名無しさん:2005/06/27(月) 20:49:24 ID:CiMzUzvy
>>242
ここがあります。最後まであきらめないで頑張って!!

腎不全と闘う猫
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1070728585/l50
246わんにゃん@名無しさん:2005/06/27(月) 20:52:34 ID:+XU9s5s7
質問ですあげ

猫、メインクーン、五ヵ月です。
鼻が乾き気味で鼻●が多く、取ったら少量の鼻血が!
鼻血など出るものでしょうか。今まで見たことがなく、焦っています。
むしろ、鼻が乾いていることもおかしいですよね?
247わんにゃん@名無しさん:2005/06/27(月) 21:08:20 ID:KDJ3rMS2
猫は寝てる時は鼻がかわいてるものだけど起きてる時はかわいてないな!鼻血?でないと思います。鼻の乾きもいろいろ病気の可能性があるので医者に行く事すすめます
248わんにゃん@名無しさん:2005/06/27(月) 21:40:41 ID:847zUX8b
お供養のためにも、伊豆旅行はいかがですか
お泊まりは魂のふるさと「ホテル 四季の蔵」へ
心を癒し、亡きペットの成仏を祈ってください
249わんにゃん@名無しさん:2005/06/27(月) 21:59:16 ID:6b/Tm1u9
2ヶ月の子猫です。
先日熱を出して注射等打ってもらいましたが、食欲も回復し、走り回るようになりました。
ところが看病しているときに気がついたのですが、喉の右側にコリコリしたしこりがあります。
熱を出したときに人間のようにリンパが腫れたのかと思い様子を見ていましたが、5日ほどたちますが消える気配がありません。
大きくなっているようにも思いませんが、まだしばらく様子を見たほうがいいのでしょうか。
250わんにゃん@名無しさん:2005/06/27(月) 22:37:06 ID:yDczjXXB
>>249
2ヶ月の子猫なのにどうして5日もほったらかしのうえ
まだ様子を見ようと思うのか・・・。
251わんにゃん@名無しさん:2005/06/27(月) 22:47:00 ID:+XU9s5s7
>>247さん
お答えありがとう。
鼻の乾きについてはたまにいたり濡れてたりなんですが
何かあってからではいけないんで早く病院つれていきます。
252わんにゃん@名無しさん:2005/06/27(月) 23:32:05 ID:6b/Tm1u9
>>250
レスありがとうございます。
熱を出した際にかなり衰弱していたので体力の回復を優先したのと、
リンパが腫れたのなら数日で消えるかもしれないと思ったのと、
元気になっても痛み等なさそうなこと、
診察の際には飼い主・獣医ともに気がつかなかったこと等の条件が重なり今に至ります。
とりあえず電話で相談してみます。
253わんにゃん@名無しさん:2005/06/28(火) 03:12:48 ID:xD0Fr/NU
>>252
癌だと取り返しがつかないから、電話するより早めに病院に行った方がいいよ。
254242:2005/06/28(火) 03:27:18 ID:uA56tRqg
>245さんありがとうございます。
もうなくなってしまったと思ってました。早速行ってきます。
255わんにゃん@名無しさん:2005/06/28(火) 11:22:56 ID:gvVfykUr
フィラリア第一回目6/6に飲ませました。
次は一ヵ月後ですか?
1ヵ月周期になるんですか?
256わんにゃん@名無しさん:2005/06/28(火) 12:40:40 ID:ZRW50AgH
先天的にペニスが埋没しているオスの中型犬なんですが、
今現在はなんとかオシッコできる程度なんですが、この状態
から正常にするにはどの程度の手術が必要か知っている人
がいたら教えてください。なんか、かわいそうで・・・
宜しくお願いします。犬種は6か月の柴です。
257わんにゃん@名無しさん:2005/06/28(火) 18:10:16 ID:iVdUqxoJ
>>256 特殊な事例なので掛かり付け医に尋ねるべき。
それに排泄に問題がなく、繁殖もしないなら形成手術の必要はないのでは?
258わんにゃん@名無しさん:2005/06/28(火) 19:43:33 ID:bO5/6nP1
>257
本当に異常なら繁殖させちゃだめだしね。
259わんにゃん@名無しさん:2005/06/28(火) 23:05:45 ID:JusIXQxM
>250 みたいなレスする人や、なんで、病院に連れていかないの?と質問しかえしてる方いますが、なんかすごく意地悪ですよね。それぞれの事情からここで質問をしてるのに、病院にも連れて行かないひどい飼い主のようにひにくれてレスする方はレスしないほうが
260わんにゃん@名無しさん:2005/06/28(火) 23:36:05 ID:8s9CJ+iK
>>259はスルーって事で。
261わんにゃん@名無しさん:2005/06/28(火) 23:44:33 ID:bO5/6nP1
>260
おまえさん以外はみんなスルーしてるんだが。w
262わんにゃん@名無しさん:2005/06/28(火) 23:54:27 ID:b+i9puSk
みんなカマッテチャンだな〜w
263わんにゃん@名無しさん:2005/06/29(水) 02:35:22 ID:NOsB5dUM
>>257,>>258 ありがとうございます。繁殖はもともと考えていないんですが、
大きくなるにつれて、なにか障害でもでてきたらと思い質問しました。
引っ越してきたばかりなんで、かかりつけは無いんですが、
とりあえず、獣医さんに相談してみます。ありがとうございました。
264わんにゃん@名無しさん:2005/06/29(水) 03:14:16 ID:y2iOKTsy
アメショーの子猫が皮膚糸状菌症になっちゃったみたいなんです。
さっき足に楕円形の脱毛を見つけネットで調べただけで
まだ病院で診察してもらったわけじゃないので確定ではないんですけど
症状からして可能性はかなり高いです。
そこで質問なんですけど、この病気って感染源はカビと書いてありましたが
子猫がいつ感染したのかまったく検討もつきません。
家の中に元々その菌がいたってことでしょうか?それとも母猫から?
病院で感染源を調べることは可能ですか?アドバイスよろしくお願いします。
265わんにゃん@名無しさん:2005/06/29(水) 04:13:51 ID:y2iOKTsy
264ですが
>病院で感染源を調べることは可能ですか?アドバイスよろしくお願いします。
感染源→×
感染経路→○
でした。すいません。
266わんにゃん@名無しさん:2005/06/29(水) 18:39:24 ID:kSe5qH2K
うちにきて四日目のマンチカンの子猫が
3日前くらいから涙と目やにを出します。
目やには赤黒くてカサブタみたいに目頭で固まっています。
どちらも少しだけです。
先住猫も同じ症状なのですがこれはうつったのでしょうか。
ちなみに先住猫は目やにと涙以外はは健康そのものといった感じです。
267ニャー:2005/06/29(水) 19:34:45 ID:gsePGWVs
オス猫1才半なんですが血液検査で白血球が少ないと言われわした!夏バテとかで少なくなるのですかねぇ?
268わんにゃん@名無しさん:2005/06/29(水) 19:58:41 ID:pHOyYW2V
うちの猫、赤ちゃんのときから時々咳するんです。
しかも一度咳をし始めると、30秒くらいは連続して咳し続けています。
背中に耳を近づけると少しゼーゼーいってるような気がします。
猫に喘息ってあるんでしょうか?

あと飼い主が喫煙者だと、猫の肺に重大な影響があるんでしょうか?
269わんにゃん@名無しさん:2005/06/29(水) 20:19:14 ID:j7UgiNiq
4歳メスのパピヨンのお腹に黒い点々がいくつかついていました。
大きさは大きいものでも1ミリに満たない程で、
ホクロの様に見えたのですが、指で摘んだら取れました。
もしかしてノミやダニの糞かなぁとも思うのですが、虫らしきものは見当たらず…。
一体何だと思われますか?
270わんにゃん@名無しさん:2005/06/29(水) 21:49:56 ID:JA2/Vtv1
>>268
人間だって吸わない周りに悪影響があるんだから
体の小さな猫にとってはもっと影響があるんじゃないでしょうか。

咳はほこりの立ちやすい猫砂が原因のこともあるそうです。
271わんにゃん@名無しさん:2005/06/29(水) 22:12:35 ID:i8Q+Svq7
お供養のためにも、伊豆旅行はいかがですか
お泊まりは魂のふるさと「ホテル 四季の蔵」へ
心を癒し、亡きペットの成仏を祈ってください

272わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 00:25:34 ID:1GK+0JxQ
寝ている犬に気づかずに踏んでしまいました。
踏んだときは鳴いて、後ろ足を2,3歩ビッコひいて(ケンケンみたいな)
そのあとは普通に歩いたり、立ち上がることも出来ていました。
怪我とかして本当に痛かったら、ビッコ引き続けますか?
教えたください。お願いします。
273看護士してます:2005/06/30(木) 00:31:58 ID:OmEsXwMn
折れたりしてたら、普通に歩いたりはできないと思いますよ!触っていたがったりびっこをひいてるようなら早目に病院につれていってあげてください
274わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 00:33:54 ID:pzT+x872
どうかな?
うちは猫だけどけんけんして脚が地につけなくなったときは
関節リュウマチがもう酷くなっていた。
猫は結構我慢強い。犬はどうかな。

でも、以前に獣医スレで、ハンターの飼っている猟犬の傷み強さに
畏敬の念が湧いたといったようなかきこがあったね。
275体についた黒いツブ:2005/06/30(木) 00:34:08 ID:OmEsXwMn
ノミの糞の場合、黒いツブを濡らしたティッシュの上に置き、しばらくすると赤くなります。
ノミの糞=血液なので!
それがあるならノミがいるでしょう
276わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 00:35:37 ID:1GK+0JxQ
>273
272です。
ありがとうございます。
じゃあ今はもう普段通り歩き回っているので、大丈夫ですね?!
ビッコを引いてるとこはじめて見たので動揺しました。
277看護士です:2005/06/30(木) 00:38:57 ID:OmEsXwMn
多分、大丈夫でしょう!
足を触ってみて、延ばしたりちじめたりしてみて
痛がらないか見てあげてください('◇')
ちなみに犬も足がしびれたりもしますよー。
278わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 00:41:12 ID:1GK+0JxQ
>>277
2本足で立ち上がったりしてたので、安心しました。
どうもありがとうございました。
279看護士です:2005/06/30(木) 00:43:10 ID:OmEsXwMn
良かった!どういたしまして('◇')
280わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 00:49:41 ID:MtICwT4w
猫の尿検査のことなのですが。
先ほど取った尿を明日の朝動物病院に持って行くのは良いんでしょうか?
病院に持って行った時には10時間程経っていることになるのですが…。
281看護士ですが:2005/06/30(木) 00:58:33 ID:OmEsXwMn
いけるとは思います!
282わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 01:20:19 ID:MtICwT4w
>281
280です、ありがとうございます。
また明日の朝取れたら、朝イチのを持っていきます!
…そんなに何度もおしっこしないと思いますが。。
283看護士です:2005/06/30(木) 01:22:13 ID:OmEsXwMn
たいして役に立てずすみません(^-^;ウチでは、別に何時間とかゆってないので大丈夫なんだと思います!
284わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 02:18:45 ID:i1fFsiQy
すみませんが、誰か教えてください!
近所の野良猫が子供を産んで我が家のベランダに連れてきたのですが、
目やにで目が開いて無く、殆ど見えてないみたいです。
3匹の内2匹はかなり薄めたホウ酸水で洗ってあげたのが良かったのか、
目が開いたのですが、残る1匹だけがくっついたままです。
良い対処方をご存知の方いらっしゃいましたら、教えて貰えませんか?
285わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 02:22:30 ID:OmEsXwMn
ぬるま湯でぬらしたタオルでマメにふいてあげたらどうでしょぅ?まだうまれたてで開かないのかな?
たしか生まれて二、三日で開いたと…
286わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 02:30:37 ID:i1fFsiQy
 野良ちゃんなんで何とも言えないのですが、生後1ヶ月は経っているかと思われます。
287::2005/06/30(木) 09:27:16 ID:ye49SJWE
たぶん、風邪ヘルペスだと思います。家の猫も拾ってきたとき同じ状態で病院へ連れて行ったけれど、先生は目は見えないでしょうと言われました。
病院では目薬を4種類貰いましてかなり丁寧にさしていたのですが、目を放した隙に爪でひかいてしまって片目を摘出、
片目は癒着してしまいました。いまから考えると風邪の飲み薬(抗生物質、消炎剤)を出してくれればななどとおもってしまいます。
目の専門の病院は麻布獣医大学(相模原市)にあるそうです。とにかく病院へ行った方が良いと思います。家の猫ちゃんは
かすかに影を認識するらしく虫を捕まえたりしますよ。生活になんら支障はありません。
288:2005/06/30(木) 09:43:17 ID:ye49SJWE
先週土曜日に拾った子猫ちゃん、月曜日に病院へ連れて行って検便、白血病、エイズの検査を受けました。
見事、白血病(+)でした。家にも先住猫ちゃんがいて接触したのでインターフェロンを一日おきに打っています。
明日で最後の注射です。様子を見て白血病の検査をして予防注射という段取りです。
大人の猫が感染する確立は低いようですがやはり気になります。検査をした方うがいいですよね
289わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 10:29:16 ID:3fDjrEo+
288さんへ
白血病陽性の子が16週(約4ヵ月後)の検査でも陽性であれば感染成立
となります。
 今回の場合には、陽性が出てからインターフェロンをしているので
うまく行けば陰転化する可能性もあると思います。
290わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 10:57:22 ID:i1fFsiQy
ありがとうございます!
291わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 12:43:20 ID:V/aMwVqS
>>284
猫風邪(ヘルペスorカリシ)のせいで目やにが出て、まぶたが張り付いてるんじゃ
ないの? 動物病院で抗生剤の目薬とかもらえば、わりとあっというまに
治る可能性もありますよ。
あんまり長いこと閉じたまま放置して、膿みが中で溜まって眼球を圧迫すると
失明する可能性もあるんで、注意しましょう。

目薬もらうだけなら、お金もそんなにかかりません。素人療法でホウ酸水使うより
ずっと治りも早いんで、早めに動物病院へGO。
292わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 12:52:08 ID:V/aMwVqS
>>284
目やにとか張り付いたまぶたを無理矢理取ったりはがしたりすると、中の眼球を
キズつけたりで危険なので、
基本的には先生に取ってもらったほうがいいとは思うんですけど、
もし自分でやるなら、
ぬるま湯で浸したお湯で目やにをふやかして、時間をかけて溶かしながら、
少しずつ少〜しずつそっと落としていくと良いかも。

まぶたが閉じたままで目薬してもあんま効かないんで。

それと、ホウ酸水も最近は使わないほうがいいと言われているそうです。
くどいようですが、ちゃんと病院で専用の目薬をもらってきましょう。
293わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 12:55:14 ID:V/aMwVqS
>>292
(訂正)
×ぬるま湯で浸したお湯で→○ぬるま湯で浸したティッシュや布・タオルで
294わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 16:34:15 ID:1F7VM2Ya
最近、うちの庭に出没する野良猫の親子なんですが、
ひさしぶりに見たら、親子ともども目が変になってました><
http://imageboard.xrea.jp/imgboard/src/1120116574356.jpg
http://imageboard.xrea.jp/imgboard/src/1120116611422.jpg
親の方はなんか白い膜みたいなのができて、視線が左右別方向むいてるかんじです。
子猫の方はなんか日野日出志の漫画キャラみたいになってます><
捕まえようとしましたが、ぜんぜん懐かず、逃げられます。
自然と治るよくある病気なんでしょうか?(´-ω-`)
295「瞬膜」で検索してみたら・・:2005/06/30(木) 17:19:43 ID:JDhKl1kn
>>294

ttp://www.pwpwp.com/sick-cat/h/09.html

両目の場合は体の具合が悪いって書いてあった。

さらに、

ttp://www.neko-net.ne.jp/byouki.htm#gankenen
「瞬膜突出」鴨。
296わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 17:54:33 ID:Xx0Snc3I
>>294
猫捕獲器を使ったら?
保健所とか愛護団体で貸してくれる。
297わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 18:27:56 ID:V/aMwVqS
>>294
母猫もちょっと具合悪そうだけど、子猫は本格的に猫風邪ですかね〜…クラミジアとか
その他の病気の可能性もあるけど。
子猫のほうは基本的には抗生剤の目薬で点眼だけど、どうしても捕まらないなら、
抗生剤の粉薬もらってきてゴハンに混ぜれば
少しはマシになるかも…

お腹の虫で瞬膜が出ることもあるから、ドロンタール(ネット通販でも入手可能)で
駆虫してあげるとか。少しでも近づけるようになったら、
フロントラインのスポットオンタイプ(猫用)を背中の肩甲骨の間にたらして
ノミ取りもやってあげれば、猫的にもだいぶ楽にはなるかも。
根本的な解決にはならんかもわからんけど。

動物病院で「具合悪そうなのに、捕まらない野良猫がいるんです」って説明して、
応急処置で抗生剤の粉薬を出してもらえないか、お願いしてみれば?

それでオマケして薬をくれる獣医さんと(もちろん代金は払う)、猫を直接連れて
いかないと薬をくれない獣医さんがいるから、何軒かまわって口頭の説明でも
薬処方してくれる病院を探してみて。

もちろんキチンと捕まえて病院に連れていければ、それが一番いいです。

猫白血病だのFIPだの、その他何か重大な病気で具合が悪くって瞬膜が出てる場合は
病院つれてかないとどうにもなりません。
298わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 22:23:45 ID:TuNfWBWs
お供養のためにも、伊豆旅行はいかがですか
お泊まりは魂のふるさと「ホテル 四季の蔵」へ
心を癒し、亡きペットの成仏を祈ってください

299わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 22:37:59 ID:NBfO5he6
五歳のパピヨン飼っています。数日前、首に黒いいぼみたいなのができてたんですけど、いつの間にか取れていました。これって腫瘍じゃないですよね?
300わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 23:04:41 ID:kCQbb4rP
>>299ダニに食いつかれてうあたの鴨。腫れてませんか?
301わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 23:15:01 ID:Jiw6xD2v
どなたか知識貸してください!
先日、友人宅の今年14歳になるワンコが、白血病になってしまい余命1ヵ月と宣告されてしまいました(´・ω・`)
今は抗癌剤投与で様子見状態らしいのですが、薬で少し抑えられて居るものの、リンパ線がパンパンに腫れ上がり常にハァハァと苦しそうらしくて…
少しでも楽にさせてあげられる方法や、同じように白血病になってしまったワンチャンが居る方、どんな小さな事でも構いませんのでアドバイス?下さいm(_ _)m
302わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 23:50:08 ID:kCQbb4rP
>>299ダニに食いつかれてうあたの鴨。腫れてませんか?
303わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 00:07:59 ID:W9QBf49W
>>295-297
ありがとうございます。><
親猫のほうが現れてから、なんだかんだで一ヶ月たつんですが
図太さというか厚かましさだけは増してる気がするんですけど全然懐いて
くれません・・(^-^*)・・。
子猫だけでもなんとかつかまえたいです。
304わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 01:00:47 ID:VjhP8DqX
>>302 ダニですか。でも腫れてないんですよ。それに完全に取れていないのか、根本がまだ残ってるみたいです。ネットで調べたんですが、メラノーマ(黒色腫)じゃないかと思いまして。体調は悪くないようですが病院に行った方がいいでしょうか?
305わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 01:04:42 ID:Q18FVxV4
メノラーマだと思うなら行ったらどう?
膨らんでいるのね。

以前うちのオバサン猫タンの乳首付近が点々と黒くなっていたけど、
よーく洗ったらとれた。問題なかった。
306わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 01:08:51 ID:QyB54kOn
どなたか、ネコのトキソプラズマについてしりませんか?野良猫の子猫を飼いだして
10日ですが、耳にダニがついていて耳が汚くて、くしゃみをよくします。
よくなついていいこですが、なにか病気をもっていないかと不安で。幼児と小学生の
子供がいますが、トキソプラズマは子供と妊婦にうつるそうで、検診にいったほうが
いいのか、それほど、重要なことではないのか、よくわからなくて
迷っています。声もあまりでなくて、かすれた小さい声でなきます。
307わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 01:19:48 ID:TVtI7DiP
>304
メラノーマは自然に取れません。
おそらくお腹いっぱい血を吸ったマダニでしょう
308わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 01:20:44 ID:VjhP8DqX
>>304 そうですね。一応行ってみます。ありがとうございました。
309わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 01:30:49 ID:I2qbp0qq
>>306 猫を家に迎えたら先ずは病院へ。基本です。
310わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 01:32:57 ID:cTVSE5EI
>>288
何処かのスレで見たのですが、場合によっては−になることもあるようなので諦めずに頑張ってください。
ググッていただければ、嘘でないことが分かると思います。
311わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 01:37:26 ID:cTVSE5EI
>>306
それぐらい、ググって。 何のためのネットなの?

ちなみに直接、素手で猫の便を触ったり(猫のトイレ掃除など)、猫の口元を
人間がベロベロ舐めたりしなければ感染する確立はかなり少なく、万が一、
便が手に付いてしまっても石鹸で丁寧に洗えば全然大丈夫。
耳ダニも放っておいては治らないので、病院で薬を貰えば直ぐに治ります。
312わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 01:42:54 ID:VjhP8DqX
>>307 あれれ?そうなんですか。なんか早とちりしちゃってすいません。今度こそありがとうございました。
313わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 01:55:08 ID:QyB54kOn
306です。トキソプラズマを検索でしらべようとしたら、固まってしまいうまく
つながらなかったので、チャットでかきこしてきいてしまいました。みなさま、
ありがとうございました。友達が拾ったネコで、友達が一応病院につれていっては
くれましたが、人まかせではだめですね、近日中に病院へ行きます。
314わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 07:26:09 ID:2w5rfZY7
>>304
犬猫の体についたダニを無理矢理はがすと、皮膚の中に頭だけが残って炎症起こす
ことはあるみたいですよ。

もしガンの可能性があると思うなら、動物病院で細胞診してもらって下さい。
ダニっぽいなら、以下のサイトも参考にドゾ。

犬猫のダニについて(獣医師広報板・よくある相談)
ttp://www.vets.ne.jp/faq/f_tick001.html
ノミダニ駆除薬
ttp://www.rakuten.co.jp/wwpc/604334/
315わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 14:59:28 ID:W9QBf49W
>>301
うちも一昨年、リンパ腫で犬が亡くなった。
最後のほうはホント苦しそうで見てるのも辛かった。
安楽死させようか、とも家族で話し合った・・・・
そうしてるうちに亡くなっちゃったけどね。
どうしてやるべきか、未だにわからねぇよ。
でも辛くても見守るべき。これだけしかいえないなぁ・・すんまそ(´-ω-`)
316わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 18:47:14 ID:AfIFX1xp
ウチのゴールデン♂12歳は「鼻腔内腫瘍」、いわゆる鼻のガンです。
おととしの秋に「余命半年」と宣告されたけど、投薬で進行をおさえてなんとか頑張ってきました。
でも最近は鼻筋がパンパンに腫れてきて、鼻血も凄い…。
手術も 顔の組織をごっそり切除する事になるうえに、回復につながる有効な手段とは言えないそうです。

治す手立てがないのなら「最後の瞬間まで少しでも快適にいられるように」を一番に考えてやろうと思ってます
もちろんその中には「安楽死」という選択も含まれるかも…。でも激しく気持ちが揺れる…。

今、お気に入りの場所でイビキかいて寝てるおまい、おまい自身はどうして欲しいんだよう。(´・ω・`)
317わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 19:04:12 ID:nL+NrVMi
安楽死って本当に難しい選択だよね。

凄く考えて決断しても、やっぱり罪悪感または罪悪感のような気持ちを
感じてしまうだろうし。
私は、自分がもしも不治の病だったら…と想像した時に、恐らく最後の
最後まで病気に抵抗するだろうと思うので(既にあがいて完治した病気
がいくつか)、安楽死はしないかもって思う。 その時になってみなけれ
ば分からないけども。

もちろん、安楽死に対して絶対的に否定するつもりはないよ。
318わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 20:14:08 ID:2xWD7hv2
アメリカではそういう場合迷うことなく安楽死だそうです。

アメリカにおけるペットの死因の第一位は安楽死で
年を取って老いぼれた姿や助からない病気で苦しむ姿を飼い主に見せるのは
ペットにとってつらいことだから安楽死してあげるのが当然なんだそうです。

お国柄の違いだろうけど日本では悩んで悩んで最後まで迷いますよね。
319わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 20:32:48 ID:KKnuVkuQ
またたび少量なめた後に、薬・膀胱炎のませても大丈夫でしょうか?弊害はありませんよね?

買ったおもちゃについてたので、、
320わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 20:47:00 ID:nufYw5ul
>>319 薬害とかの心配は全くないけど
稀にマタタビ酔いの余韻で嚥下したものを吐いちゃう事があるからそれだけ注意。
321319:2005/07/01(金) 21:05:33 ID:KKnuVkuQ
>320さん、ありがとうございます。。ということは小一時間経ってから薬あげれば多分大丈夫てことでしょうか?

さっきあげたご飯はまだ吐く様子ないです。
322わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 21:24:20 ID:7UkqPAJ6
5年程飼っている♀ネコです。気性がとても荒くて普段は抱くのも難しいくらいの子なのですが
昨日から急に甘えてきて舐めてきたり、コロンと仰向けなったりします。
↑(普段は考えられないです)
あと、よく鳴いてその鳴き声も濁ってるような(?)声で鳴いています。
食事、便などは問題ないのですが、やはり病院に連れていったほうがいいですかね?
323わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 21:37:07 ID:0oOlnwF6
ま、まさかさかりじゃないだろうね?
読んだかぎりでは病気とも言えないような。
あるいは(避妊していないならば)妊娠しているとか。
324わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 21:52:09 ID:evMYainI
ここ数日ぬこ殿のウンコがゆるいです
ちょうどカレーみたいな感じです
オナラをしながらビチビチだします
でも、ぬこ殿はいたって元気で普通に餌さを食べてます

なんかよさそうな食べ物や、してやれることはないでしょうか?
325わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 21:54:12 ID:0oOlnwF6
ビオフェルミンなんかだめ?
326わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 21:58:40 ID:evMYainI
人間用?
オカンはセイロガン飲ませたら?といってます…
327わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 22:02:55 ID:8f30F3WA
犬を飼っているのですが、
今日、仕事から帰ってくると
下痢のウソコがしてあって、いったんは小屋から出てきたのですが、
またすぐ小屋の中に入って、出てこようとしないんです。
出そうとしても踏ん張って「出たくない」って感じなんです。
そして後ろの両足の裏をしきりに舐めているんです。
どうしちゃったんでしょうか?
328わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 22:07:29 ID:Ij2aVbYB
正露丸は猫にはいくない
329わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 22:22:07 ID:tir9Vzi0
下痢?軟便?
下痢ならすぐ病院へ
軟便なら様子見て、続くようなら病院へ
330わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 22:38:18 ID:8f30F3WA
>>329
サンクスです
軟便でしたので数日様子を見てみます。
331わんにゃん@名無しさん:2005/07/01(金) 23:07:18 ID:tir9Vzi0
でも、なるべくなら早く病院に連れて行ってあげてほしい。
みんないろいろな事情や考えがあって飼ってるんだろうけど
犬や猫は異常や苦痛を言葉で伝えられないんだ。
332わんにゃん@名無しさん:2005/07/02(土) 00:35:00 ID:sN3nDH3r
正露丸って人間にもキツイって聞いたことあるし。
333わんにゃん@名無しさん:2005/07/02(土) 01:03:27 ID:on/3H3K/
注意!正露丸は猫には絶対NGだよ!

あの匂いも含めて猫にはキツすぎる成分ばかりが入ってるから、
下痢が治っても別の場所が病気になります!
334わんにゃん@名無しさん:2005/07/02(土) 01:13:52 ID:sN3nDH3r
ですよねー・・。虫歯に詰めて痛みがマヒするなんて
人間的にも空恐ろしい丸薬かと・・(^_^;)。
便利ではありますけど。
335269:2005/07/02(土) 01:37:53 ID:ySimwXfT
>>275
やってみました。赤くはならなかったので糞ではなさそうです。
もう少し様子を見てみて増えるようなら病院に行ってみます。
どうもありがとうございました。

病院で「ウンチが軟らかい時は人間用のビオフェルミンとかエビオス錠を
大人の半分の量くらいあげるといいけど、正露丸なんて絶対あげちゃだめ」
と聞きました。
336わんにゃん@名無しさん:2005/07/02(土) 08:02:57 ID:KwynyNXR
キャベジンなんかも良いよ。
ほとんどの人間用の薬は動物実験してるから犬猫でも量を考えれば大丈夫だよ。
正露丸とか漢方薬なんかは動物実験してないから何が起きるかわからんよ。
337わんにゃん@名無しさん:2005/07/02(土) 09:40:04 ID:0rXbHJcM
みなさんのアドバイスありがとうございます
さっそくビオフェルミンを少量与えました

しばらく様子みてみます
338わんにゃん@名無しさん:2005/07/02(土) 12:53:05 ID:N8aq3WpC
生後3ヵ月のゴールデンです。さっき血尿がでました。なんだろう。。。
339わんにゃん@名無しさん:2005/07/02(土) 13:01:43 ID:ZWvbAByj
>>338 てか、早く病院行け。
340わんにゃん@名無しさん:2005/07/02(土) 13:24:43 ID:N8aq3WpC
338です。今日は訳あって連れていけないので明日、連れてきます。腎臓系ですよね。。。
341わんにゃん@名無しさん:2005/07/02(土) 13:26:24 ID:vCz9sv9K
>>340 ま、手遅れにならないよう祈ってるわ。
いくらゴルでも子犬は急変すると早いからね。
342わんにゃん@名無しさん:2005/07/02(土) 13:35:38 ID:cRrVaHgD
>>336 釣りなんだろうけど悪質杉
キャベジンは整腸剤じゃないし
一般的には人間用の薬を犬猫に使うのは御法度だし
それに大概の漢方薬は動物実験を経てる。
正露丸もきちんと動物実験を行ってしおかしな事を書いてると訴訟モンだよ。
343わんにゃん@名無しさん:2005/07/02(土) 13:36:17 ID:EbRj06R2
>>340
腎臓系っていいながら明日にのばすのは感心しない。
自分の体じゃないんだからだいじにしろ。
今獣医に連絡して、今日遅くなるが見てもらいたいとお願いしろ!
344マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/02(土) 14:21:18 ID:zUqaTNXD
うちのぬこがビッコひいてヒョコヒョコ歩いてたんだよ。
家族は放置してたみたいだが、俺はすぐに美容院連れてった。
レントゲンに五千円かかるらしい。可愛いぬこのためだ。エロゲー一本我慢すればいいのだ。
捻挫くらいだと思ってたら、なんと、後ろ右足の指を骨折していた!
幸い、綺麗な折れ方だとかで、一ヵ月ほど安静にして、その後も無理をさせなければ自然にくっつくとのこと。
人間のことばがわかるわけはないだろうが、帰ってきたぬこはおとなしく寝ている。
345わんにゃん@名無しさん:2005/07/02(土) 14:25:16 ID:8gjwMKfv
>>344藻前イイ香具師だな
346わんにゃん@名無しさん:2005/07/02(土) 14:30:13 ID:EbRj06R2
美容院つれてったか。
どうなることかと思ったよ。w
347わんにゃん@名無しさん:2005/07/02(土) 15:21:51 ID:1Xv6ApuK
>>342

獣医さんに聞いたら、キャベジンとビォフェルミンは桶
同じ物を処方するそうですよ。ペットにも。
人間用のお薬をペットにも使っていますが?
だ・け・ど!正露丸はイクナイ!と言われましたが。
ご自分で動物病院で獣医さんに確認なさってみては?
あなたの方が釣りですか?
348わんにゃん@名無しさん:2005/07/02(土) 18:30:20 ID:cinlDeIw
家のコーギーなんだが、さっき散歩中に舌だしながらハァハァやってるのみたら
なんか舌に黒いものが…
手で口あけてよく見てみたんだけどでっかい蟻のけつみたいなのが舌の先っぽについてる。
取ろうと思っても唾液でぬるぬるしてるし、舌にさわるの嫌がってなかなか取れない…
家のじいさんいわく、「だに?」らしいんだが本当だろうか。
爪でつかんで取れば取れるっていってたけど。
これは何でしょう?
349わんにゃん@名無しさん:2005/07/02(土) 19:54:19 ID:SbXX50sw
>>347
キャベジンは総合胃腸薬。ビオフェルミンは整腸薬。
獣医が言う、人間用の薬とペットにも使用・・・と言うのは
抗生物質や消炎剤、消毒薬などの基本成分が同じって意味ですよ。
勿論、処方薬の中には共通で使用されてる薬剤もありますが
一般的に素人判断で人間用の薬を動物に転用しても良いという獣医が居たら問題。
それから>>342が何を問題としているかをもう一度よく読むべき。
賠償金問題に発展しても知らないよ。
350わんにゃん@名無しさん:2005/07/02(土) 20:38:54 ID:9m20hs5E
>342
人間用の薬を使うのはご法度だしって、
ほとんどが人間用ですよ。
351わんにゃん@名無しさん:2005/07/02(土) 20:48:01 ID:9m20hs5E
>349
素人判断で良いと言う獣医はいないと思うぞ。
352わんにゃん@名無しさん:2005/07/02(土) 22:36:48 ID:BNXZQ1He
>348
マダニじゃないかな
ホクロみたいなやつじゃね?
知人に付いたの見たことある、爪でぷちっと取ってた。
舌についたとは・・厄介だね
がんばって取ってあげて
353わんにゃん@名無しさん:2005/07/02(土) 22:43:42 ID:HPHHh7f2
質問です。
突然、うちの猫の後ろ左足の内側に、10円ハゲが…。
体調や様子に変化はありません。
見えている皮膚は、うすいピンクでとてもきれいです。
しかし、こんなことが今までなかったのですが、
ストレスか何かなのでしょうか…?
月曜日に病院に行くまでとても心配です。
354わんにゃん@名無しさん:2005/07/02(土) 23:46:46 ID:BNXZQ1He
昔飼ってた猫タンも10円はげできたよ
うちの猫の場合は産後子離れの時のストレスかな
みんな子猫ばかりかまってションボリしてたのかもしれない
動物病院でお薬塗ってもらって、子猫から隔離して、向こうが気が向いた時に
構ってあげるようになったらいつの間にかよくなってたよ
355わんにゃん@名無しさん:2005/07/02(土) 23:50:57 ID:lT0lIMGi
>354
人間の円形脱毛症と同じだな。

ストレスの原因を見つけ出して、それを取り除けば解決、ということで。>353
356353:2005/07/03(日) 00:38:30 ID:RYV4VQ/S
ご回答ありがとうございます!
環境の変化等も特にないので原因がわからず不安ですが、
注意して見てみます。ありがとうございました。
357わんにゃん@名無しさん:2005/07/03(日) 01:04:31 ID:9GX1gFXy
今気付いたんだけど
ウチのネコのあごの部分、丸じゃなくて
太い一直線状に皮膚がめくれてるか
毛が抜けてるかで、内側のピンク色の肌が
見えててすごく心配なんです。
これ、何が原因でどういう状態になってるんでしょうか…
気付いてあげられなくてゴメンよ…
358わんにゃん@名無しさん:2005/07/03(日) 02:03:37 ID:A5F1IPcT
キレイ好きなうちのコ(猫1歳♂)が
珍しく目やにつけっぱだったから取ってやったんだけど

しばらくしてみたらまたついてる。ちなみに右目だけ。
気になる(痒い?)みたいで手を持ってってる。
腫れてはいけど、左目よりしぱしぱしてる。

人間でいうと結膜炎の初期みたいな感じなんですが・・・(症状が)
猫にもそういうのあるんですか?


明日の朝病院行くまでに悪化しないか心配です。。
359わんにゃん@名無しさん:2005/07/03(日) 02:41:12 ID:SbYVcMhq
>>357
もちろん、あすお医者につれていってやってね。
アクネがひどくなってそうなったのかもしれない。ちがうかもしれない。
いずれにせよ、良い獣医なら治してくれるよ。
360わんにゃん@名無しさん:2005/07/03(日) 03:18:22 ID:/IqEyJ75
>>358
ノシ 猫にも存在するよ、結膜炎。
うちの猫も結膜炎になって目薬を貰ったことがあるんだ。
個体差も症状の度合いにもよるかも知れないけど、目薬さすと2・3日で
赤みや目やにが完全に引いた。
361358:2005/07/03(日) 04:06:55 ID:A5F1IPcT
>>360さん
目薬ですぐ治るんですね!

今はもうあんまり気にしてないみたいだけど、とりあえず明日病院行ってきます。
何でもないと良いけど・・・
362わんにゃん@名無しさん:2005/07/03(日) 09:47:26 ID:1ucgKEnP
もうすぐ4ヶ月のチワワ(固体は大きい)なんですが
通常は食欲旺盛で、いつも何かしらくちゃくちゃ食べてます(ゴミとかおもちゃのくずなど)
時々お腹がグルグルキューキュー鳴ってて
そういう時は一切ごはんを食べません。
そして吐くときもあります。
これは何が原因なのでしょうか?
病院に連れて行くほどでもなく、1日休んでたら翌日回復するレベルなのです。
おもちゃのクズなど食べてるのが原因なのでしょうか。

あと考えられる事はフードを切り替え中で一昨日から1:1の割合で与えるようになりました。
363362:2005/07/03(日) 09:56:26 ID:1ucgKEnP
補足


そういう時は何度か獣医に行く事も
検討しましたが吐いたあとは必ず食欲が戻るんです。
それとうんちとおしっこは正常です。

二ヶ月でそういうケースが3回ありました。

364わんにゃん@名無しさん:2005/07/03(日) 10:17:31 ID:wZeJLkFp
>>349
「動物実験をしているのに、していないと書き込んだ」
「動物実験をしていないのに、していると書き込んだ」
時代の流れから行くと、後者の方がマズイと思うよ。
どっちも訴訟になることなんて無いと思うけどね。

下痢した時に使うペット専用の薬って何があるの?
今まで、獣医からは人間用の薬しか貰ったこと無いけど。
365わんにゃん@名無しさん:2005/07/03(日) 13:47:13 ID:hzCVZ5lt
動物実験をしている(メーカーな)のに、していないと(メーカーを貶めるレスを)書き込んだ
名誉毀損

動物実験をしていない(メーカーな)のに、していると(消費者を欺くレスを)書き込んだ
薬事法違反というか動物実験してない薬なんてないよ
あるとしたらそれはサプリメント

ただ猫は薬の代謝が人とは違うからあんまり実験には使わない

人間用の薬しか貰ったことないって?
何貰ってるの?


366わんにゃん@名無しさん:2005/07/03(日) 13:55:45 ID:8AyhSyxL
2ヶ月のシュナウザーです。
食欲は旺盛なんですが、うんちが軟便気味で、たまに淡いピンクっぽい血?
がついてます。
餌は規定量与えてますが、ドッグフードをお湯でふやかしてもなかなか軟らかくならないので
それを与えているのが原因かなと思ってますが、違いますか?
餌を与える1時間前ぐらいからふやかしておいた方がいいでしょうか?
367わんにゃん@名無しさん:2005/07/03(日) 14:19:44 ID:0m12awj/
>>362
部屋を片付けてゴミやくずを食べる癖を治させないと
腸に詰まって死んじゃうことだってあるよ。
368わんにゃん@名無しさん:2005/07/03(日) 14:24:10 ID:1ucgKEnP
>367
レスありがとうございます。
おもちゃをむしり食べたりするんですが
しつけ法などあるのですか?
とにかく1日むしゃむしゃ何かを食べているのは間違いないんです。
369わんにゃん@名無しさん:2005/07/03(日) 14:28:49 ID:HM6DAKEB
>>366
出血はまずいだろが。
とりあえず便もって医者へ。ワンコももちろん一緒に。
370わんにゃん@名無しさん:2005/07/03(日) 16:06:21 ID:PcLnSrNA
>>368
何かストレスがあるのかもしれませんね
腸に詰まるようなものを食べてしまったら命にかかわるし
しつけスレッドで質問してみたらどうでしょう

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1116842894/l50
371わんにゃん@名無しさん:2005/07/03(日) 16:25:28 ID:ZC3h1sGK
ホームセンターに犬猫の下痢止め薬があったから買った

アスピリン系の風邪薬とかもあるんだな
372わんにゃん@名無しさん:2005/07/03(日) 16:34:43 ID:ZC3h1sGK
追加

下痢止め薬の取り扱い説明書によると
脱水症状をおこさせないために、スポーツドリンクを少しずつ飲ませて

と書いてある
373348:2005/07/03(日) 17:43:28 ID:lFYezq87
>>352
ありがとん。
マダニっぽいですね。
あれから色々調べたら悪性黒色腫かもって思って心配したけど
今朝見たら取れてきれいになくなってたから一安心。
でも勝手に取れたってことは飲み込んじゃったってことかも…
これってまずいですよね?
374わんにゃん@名無しさん:2005/07/03(日) 17:50:27 ID:d6oF0iJ6
>373
全然まずくない。w
375わんにゃん@名無しさん:2005/07/03(日) 18:26:58 ID:ve8aEeVx
ぬこホームページみたら、怪我の原因が大切だから、どこでどうなったのかを説明しるとあった。
病院でも聞かれた。家族から聞いて気付いたので、怪我の具体的な説明ができなかった。
ぼくが虐待したと思われてるかも。。。ぬこちゃんごめんぬ。
376わんにゃん@名無しさん:2005/07/03(日) 20:34:55 ID:H+ubfhHi
ぬこ、2歳♂です。

後ろ足の、ちょうど肉球と毛の境目辺りを何かで切ったらしく
シーツや座椅子にところどころ血が付いているのを、先ほど気が付きました。
既に血は固まって止まっており、歩き方なども普通です。
何で切ったのかは判らないのですが、消毒などのやり方など分かったら教えて下さい。
消毒液をぬっても、それをなめとってしまうのではと不安です。
触ると、少し嫌がる感じです。
血の塊は見た感じでは、5ミリ程度でした。

一応、明後日獣医に行く予定だったのですが、早めた方がいいでしょうか?
あと、消毒って人間用のマキロンとかを使用しても大丈夫でしょうか?
377わんにゃん@名無しさん:2005/07/03(日) 20:47:26 ID:HAU2JJe8
>>364>>365>>371
アスピリンは絶対ダメですよ。猫には効かないし、中毒起こして危険です。
クレオソートも× 

正露丸に含まれているクレオソートは致死量がかなり低いので、量をまちがえると
猫が死んでしまいます。正露丸は動物実験してるそうですけど、
「どのぐらい正露丸を使ったら動物が死ぬか」
っていう実験に使われてるだけですからね。
どっちも使っちゃダメ。

ちなみにビオフェルミンとエビオスは大丈夫です。原料が乳酸菌とビール酵母なので。
動物病院でもよく処方されます。

キャベジンはどうなんでしょうね。平気だって言ってる人もいるけど、
効くかどうかはちょっと微妙。

とりあえず、原料や成分を見て安全性を識別できない場合は、人間用の薬は一切
使わないほうがいいです。特に猫は、
「毒物を代謝する機能が人間や犬に比べても著しく低い」そうなので。
人間で大丈夫だと思って使うととんでもないことになりますよ。
378わんにゃん@名無しさん:2005/07/03(日) 20:50:21 ID:HAU2JJe8
>>376
表面をちょっと切っただけなら、マキロンでも大丈夫だと思いますけど。
傷が深いなら、ちょっと注意したほうがいいかも。

イソジンがあるなら、それで消毒してあげると良いですよ。
379わんにゃん@名無しさん:2005/07/03(日) 21:06:33 ID:HAU2JJe8
>>376
あ、もちろん早めに病院いけるなら、1日も早く連れていったほうがいいです。

何かが深くささってたり、他の猫に噛まれて怪我してる場合は、
数日で化膿して腫れあがってきます。
傷口が深いならそれなりの処置をしてもらう必要があるし、薬も早めに飲めば
化膿せずに済んだりするので。

猫は我慢強いので、人間なら我慢できないような酷い傷でもそれを隠そうとして
普段通りにふるまうことが多いそうです。
傷口等も早めに獣医さんにチェックしてもらったほうがいいと思います。
380わんにゃん@名無しさん:2005/07/03(日) 23:20:40 ID:wWMzyHjm
私の猫ちゃんがやたら家の中でおしっこをしてしまいます。家中の布の上に座って、何してるのかな?と思い見てみるとやはりおしっこをしてしまっています。しかも赤め。抱っこしようと思って持ち上げたらジョーってしてしまったこともあります。
明日病院につれて行こうと思うのですが初心者なのでどうしたらいいか教えてください。お願いします。
381わんにゃん@名無しさん:2005/07/03(日) 23:33:07 ID:F30wxl/s
>>376
マキロンハなめたらやばいよ、
目がちかちかしだす。
磯人がベストだとオモ。
なめても大丈夫、つかイソジン臭ならなめないしょ?
382わんにゃん@名無しさん:2005/07/04(月) 00:20:28 ID:ifL4TJq2
猫、1歳、♀です。
最近血液検査をしたところ、白血球が正常値の半分程しかない事が分かりました。
(半年前の検査では正常値の範囲内でした)
白血病は陰性、混合ワクチンも摂取済みなので、白血病かパルボが原因という可能性は
ないと思うのですが、「白血球が少ない=免疫力が低下している」と獣医さんに言われ
不安に思っています。
元気・食欲も問題なし、下痢も嘔吐も見られません。
先天的な物なのかとも思うのですが…
猫の白血球が減少する原因として、白血病やパルボ以外に何か考えられる事はあるのでしょうか?
また、白血球を増やす有効的な方法はありますでしょうか?
383382:2005/07/04(月) 00:24:07 ID:ifL4TJq2
3行目と8行目が激しく矛盾してました…orz
半年前は2回目のワクチンを打って間もない頃だったので、
免疫力が高まっていたのかもしれません。
384わんにゃん@名無しさん:2005/07/04(月) 01:53:35 ID:9rO7K1u/
今うちのワンが吐き気で苦しんでます
昼間に一度、牛の干し肉(犬用)食べた時に大きいまま飲み込んだせいなのか吐き戻しました
その後からずっと軽い吐き気が続いてましたが散歩などもその辺の草を食べながらも
元気で走ってたので様子を見てたのですが
先ほど寝ていた私を必死に起こすので何事かと起きたら
ゲポゲポと空ゲロを繰り返して苦しそうだったので外に草を食べさせに行きました
必死に草を食べて今さっきやっと吐いたのですが吐いたものの中に血が混じってました
吐いた内容は「犬用の缶詰(ササミ)・プチトマト・ドッグフード・草」そしてもしかしたら
スライスした生の玉葱が入ってるかもです
私が寝た後に旦那がビールのつまみに玉葱をスライスしたのを食べた形跡があるんです
のんだ後残り物がある皿を出しっぱなしで寝てしまったようなので
何が残ってたのか起こして問いただしたのですが、500のビールを9本も飲んだ後なので
何を聞いても意味不明…今横で高いびきかいてるんですがぶん殴ってやりたいっす
テーブルの上のものには手をつけないようにしつけてるんで人がいる時は決して食べませんが
皆寝静まってから残り物がテーブルにあった事は今まで初なのでもしかしたら
人の見てぬまに食べたかもです
獣医に行きたいのですが当方田舎で夜間はやってる所が無くどうしたらいいのか分かりません
玉葱中毒おこすと血の混じったゲロ吐くんでしょうか?
アドバイスお願いします
385わんにゃん@名無しさん:2005/07/04(月) 02:31:02 ID:GPspa1pA
玉葱中毒で嘔吐はあるみたいです、血が混じるかどうかは経験が無いので解りません、
貧血の症状が出るそうです、耳の中や歯茎の色は白くなっていませんか?
ひどい症状が続かなければ、即命に関わる訳ではないようですが。

ごめんなさい、経験が無いのでこれ以上はわかりません、
こんな時間なので誰かわかる人が解答してくれると良いんだけど...
とにかくがんばってください。
ageておきます。
386わんにゃん@名無しさん:2005/07/04(月) 02:40:13 ID:9rO7K1u/
>>385
耳・歯茎とも白くはなってませんでした
さっきよりも落ち着いてきたようです(でもたまに小さくケポっとなってますが…)
>ひどい症状が続かなければ、即命に関わる訳ではないようですが。
ちょっと安心しました・゚・(つд‘)・゚・
自分でもググってるんですが心配で心配で…
朝になったらすぐ病院行こうと思ってるんですが時間が長く感じます
自分を落ち着かせたくてウッカリ正露丸とか飲ませようかと考えたり…orz
素人療法はダメなのに…
ホントにレスがありがたかったです
ちょっぴり泣けてます
387わんにゃん@名無しさん:2005/07/04(月) 03:19:51 ID:nj2lStbw
チワワ(7ヵ月)なんですが、昨夜から発熱っぽいんです。元気はあるんですが…
昨夜は何回もゲェゲェしてたんですが、今日は4回くらいゲェゲェしてました
フィラリァちゃんと薬飲ませたし…
かなり心配です。
388わんにゃん@名無しさん:2005/07/04(月) 04:01:51 ID:GPspa1pA
>>384さん
素人なんで役に立たなくてごめんなさい、早く夜があけて病院が開くと良いんですが
家も今年の二月に似たような事態があって、心細い気持ちが痛いほどわかります、
なんか、思い出すと自分も眠れなくなってしまいました。

>>387さん
ちょっとわかりづらいけど、でも何回も吐くのは心配ですね元気があるなら大丈夫かな?
食べ物は与えず、朝一番で病院に連れて行ってあげてくださいね。

深夜に犬や猫が具合悪くなるのは本当に心細く心配なものです、考えるだけで辛くなります
お二人ともワンちゃん早く元気になると良いですね。
389わんにゃん@名無しさん:2005/07/04(月) 04:15:16 ID:ga4IoyRF
>>380
こっちに、集まってるよ。
ヌコの年齢、性別、去勢・不妊の有無などを書くといいみたい。

猫が布団におしっこを・・・
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1058168357/l50

390わんにゃん@名無しさん:2005/07/04(月) 04:17:50 ID:AmLREUfl
知り合いの飼い猫の左右の目の焦点があってないんですけど以前たたいてしまってからそうなってしまったそうです。これは治してあげれないんですかね?
391わんにゃん@名無しさん:2005/07/04(月) 04:43:15 ID:8VbLG94F
知り合いねえ。
392わんにゃん@名無しさん:2005/07/04(月) 05:04:54 ID:ljhExSH6
>>380
オシッコが赤いの? 膀胱炎じゃない?
393わんにゃん@名無しさん:2005/07/04(月) 05:05:59 ID:ljhExSH6
>>390
そのうち失明しちまうかもね。
394わんにゃん@名無しさん:2005/07/04(月) 06:06:50 ID:9rO7K1u/
>>388
やっと朝がきました〜388さんのおかげで少し落ち着いて過ごせました
ん〜でも病院開くまでまだ時間があるなぁ…ふー
ワンは今寝ていますがたまに起きてはケポ…ケポ…と小さく喉の奥でやってる状態です
血が混じってるんでひょっとしたら異物はいってるのかも
もう少しの辛抱だ
さっきやっと馬鹿旦那起きたので猛烈な勢いで怒ったら反省してたけど
今度やったらヌッ殺す!って気持ちです
395わんにゃん@名無しさん:2005/07/04(月) 06:08:11 ID:1im4WFx8
>>390
以前叩いたねえ・・。
その飼い主責任あるよ。
おそらく仔猫のうちにひどいことしたんだろう。やな奴。
396わんにゃん@名無しさん:2005/07/04(月) 09:02:46 ID:3s/EEjJc
うちのこが昨日の夜から左目だけ瞬膜?が、半分くらい覆っています。
これは一体?!朝もご飯を食べ寝ています。
お熱も無いみたい。これはなんでしょうか?
ぐぐると、片目の場合は異物が入った、とかなんとか。
同じような経験されたネコさんの飼い主さん居ます?
397わんにゃん@名無しさん:2005/07/04(月) 09:45:10 ID:sG7nRxjU
心配なら病院へ
目薬程度で治ると思うけど。
398わんにゃん@名無しさん:2005/07/04(月) 11:03:50 ID:iRK00DvI
歯肉炎のネコなんですが、お医者さんに言っても抗生物質をくれるだけで
もう3ヶ月くらい飲ませてます。
抗生物質って余り連続して飲むと良くないと聞くのですが・・・

最近は薬を飲ませてもあまり効かなくなってきたようです。
399わんにゃん@名無しさん:2005/07/04(月) 14:17:04 ID:Q0gn5NlF
>>390
どうせ、「躾」とか逝って猫をぶったんだろ。
かわいそうな、ことするなー。
知り合いの人に病院連れてけっていっときな。
400わんにゃん@名無しさん:2005/07/04(月) 14:27:50 ID:iE0Hkani
猫がくしゃみをしてばかりいて、青っぱなを垂らしてるんですが風邪ですかねぇ?
401わんにゃん@名無しさん:2005/07/04(月) 15:13:04 ID:hxhZGpDa
>>400
病院へ連れて行って
早いうちなら風邪なら治りも早いし
お金もかからないですよ
風邪だといいね
重要な病気じゃないといいね
402わんにゃん@名無しさん:2005/07/05(火) 01:48:29 ID:Goiei1Zn
はじめまして。
うちの一歳半の猫が黒っぽい尿を昨日から少ししてます。トイレの頻度は多いのですがなかなか尿が出なかったりです。
膀胱炎とかですかね?
嘔吐も多いです。
403わんにゃん@名無しさん:2005/07/05(火) 01:52:24 ID:tLMXdSCc
>>402
わたしなら医者に電話して、多分連れて行くことになる。
っていうか、まちがいなく連れて行く。
ここで聞いているばあいじゃない。
もしかして、ほとんど医者にかみせたことない?
404わんにゃん@名無しさん:2005/07/05(火) 02:37:54 ID:CqxAmBfb
>>402
それは尿石症の症状ではないかと…。
膀胱炎かもしれませんが、石ができてたらヤバイです。
朝一で病院へ行ってください。
405わんにゃん@名無しさん:2005/07/05(火) 04:06:38 ID:/H6FFux6
避妊済のメス犬(3才)なんだけど、少し前から
何となく体調が悪そうな気がする。
下痢しているとか、嘔吐があるとか、鼻が乾きっぱなしとか、
そういう具体的な症状があるわけじゃないんだけど。
昔から大人しい感じの犬で、エサも残すことが多かったから、
元気がない、食欲がない、と言えるような言えないような。

朝、散歩に行こうと誘っても犬小屋から出てこない。
おやつで釣って、外に出して、歩き出してしまえば動きは普通に見える。
体中、どこを触っても嫌がらないけど、あんまりにも無抵抗に
脱力して体を預けてくるので、ダルいのか?と心配にも思える。

漠然とした話でスマソ。
一応、病院で体温・心音を診てもらって、尿検査もしてもらった。
結果は異常なし。だったら健康体と思っていいのかな…。
血液検査とかしても、こういう漠然とした状態では無意味?
406わんにゃん@名無しさん:2005/07/05(火) 07:09:13 ID:17CBQmqF
>>405 無意味じゃないよ。
気掛かりなことがあるなら血液検査を受けるべき。
何もなければ安心だしね。
407わんにゃん@名無しさん:2005/07/05(火) 08:35:12 ID:XBo1s/Sr
>405
外飼いかな? だとすると、このところの高気温で体調を崩したのかも。
涼しく過ごせる工夫も必要だろうね。
408わんにゃん@名無しさん:2005/07/05(火) 15:03:33 ID:Ue8/BVqK
|♀猫(8才)、室内飼いのアメリカンショートヘアーなのですが、
数日前から陰部におりものの様な白いものが少量出ている事に気がつきました。
しかし三日ほど前から陰部に少量の出血が見られ、床などにポツポツと血が付着するようになりました。
また、猫がベッドに座っていた所を見ると、そこに半径2.5cmぐらいのシミが出来ていて、
生理なのかなとも思ったのですが、今まで生理らしきものもなかったので、病気なのかもと心配になりました。
ネットで調べた所、猫には生理は起きないと書かれていましたし、
病院に連れて行くべきか、かなり迷っています。

追記
猫はいたって元気で、苦しそうな様子は全くありません。
409わんにゃん@名無しさん:2005/07/05(火) 15:29:02 ID:YxjMuTwr
>>408
膀胱炎かも
410わんにゃん@名無しさん:2005/07/05(火) 15:47:40 ID:x0VQaOYm
うちのコーギーが、遊んでいて犬歯が欠けてしまったんですけど、ほっといたらヤバイんでしょうか?
治してあげたいんですけど、どんな動物病院に行けば治療してもらえるんでしょうか?
411わんにゃん@名無しさん:2005/07/05(火) 16:08:56 ID:uSUp1veK
>>408
陰部といっても膣のほうか尿道のほうか分かりますか?
いずれにせよ医者行きですね。
性器関係の病気うたがわれ。

>>405
検査の結果異常がなくてもしばらく見守ってやってね。
飼い主が医者の検査よりも早く異常に気付くことはありますので。
(ちなみに、うちの2号は異変に気付いて医者に連れて行ったけれども
その晩のレントゲンには異常が出ず、翌日になってレントゲンその他に異常がつぎつぎと出てきました。
最終的には薬石効なく亡くなりましたが。)
412わんにゃん@名無しさん:2005/07/05(火) 16:18:14 ID:Ue8/BVqK
408です。
出血は膣の方からなので、生理を疑いました。
今現在も少し血が出ているようなので、やはり病院へ連れて行こうと思います。

酷い病気じゃありませんように。。。
413わんにゃん@名無しさん:2005/07/05(火) 16:18:22 ID:GMOT0bd5
>>410
どれ位欠けたかによると思うが、ちょっこっとだけなら放置してもOKらしい。
酷い様なら、動物病院でも歯科が得意な所を探して行ってみては?
414わんにゃん@名無しさん:2005/07/05(火) 17:45:44 ID:+QEFqWx+
初カキコなので何か間違ってるかもしれないです(>_<)9か月のオスのポメラニアンなんですがもともとお腹の弱い子だったんです。最近もの凄い匂いのガスが出たりゼリー状ぽい血便も出てました!お腹が弱いだけなのでしょうか?それとも何かの病気なのでしょうか?
415わんにゃん@名無しさん:2005/07/05(火) 17:46:55 ID:uSUp1veK
>>412
ご自身でも気がついていられるように猫に生理出血はありませんから、
膣炎とか子宮の病気が疑わしい。早めにお医者にね。おだいじに。
416わんにゃん@名無しさん:2005/07/05(火) 18:29:28 ID:F7KVWxnO
今、家族が病院に連れていっているだけど、がたがた震えて
まともに立てないみたい。
今朝まで元気だったのに。
ポメ八歳オス。
何の病気が考えられます?
417わんにゃん@名無しさん:2005/07/05(火) 18:56:39 ID:zAtu0G0U
ぬこ様が膀胱炎にならないようにするには、日頃から何を注意してたらいいですか?
418わんにゃん@名無しさん:2005/07/05(火) 20:10:40 ID:uSUp1veK
>>417
マグネシウム取り過ぎない。>尿石症予防
水分をちゃんと取る(?)かな。
419わんにゃん@名無しさん:2005/07/05(火) 21:25:48 ID:SA9y/q1G
>>411-412 
膣と尿道、どちらから出血してるのか見分ける方法を教えてください。
420わんにゃん@名無しさん:2005/07/05(火) 21:33:41 ID:qU16yLhw
2週間位前に外にいた大人の雄猫がケガをしていたので連れ帰って今飼ってます。
エイズ・白血病・腹膜炎すべて陰性でした。
ケガ治療を優先させているのでワクチンは未接種です。
今日、網戸を破った外猫と喧嘩になって、2箇所引っかき傷が出来てしまいました。
少し血がにじんでます。
他にも猫がいて、伝染病に感染していないか不安なのですが、
血液検査をしたとして、昨日の今日でわかるものなのでしょうか?
他の猫とは同室で、今のところ直接の接触はありませんが、
完全に隔離したほうがいいのでしょうか?
421わんにゃん@名無しさん:2005/07/06(水) 02:14:25 ID:tudOPbS+
>>420
検査しても直ぐには結果は出てこないから、1ヶ月ほど待ってみるしかないよ。
他の猫と別にしてあるなら、そのまま1ヶ月我慢して検査してみるべし。

ただ、たとえ陽性でも陰性に変わる場合があるから落ち込まないように。
422わんにゃん@名無しさん:2005/07/06(水) 14:33:42 ID:C6sb3TIV
ウチの猫(12才ぐらい)のウンチか小便に血が混じってる
みたいで、トイレシートに血の跡みたいな染みが付いてました
これは何かの病気なのでしょうか?それとも歳のせい?
423わんにゃん@名無しさん:2005/07/06(水) 15:25:52 ID:hQbBcDG7
>>422
オシッコに血が混じってるのは良くないよ。
病院に連れて行った方がいいよ。
424わんにゃん@名無しさん:2005/07/06(水) 16:23:29 ID:BtOYcZt+
>>421
大人の猫が陽性から陰性に変わるなんてことあるんですか?
425わんにゃん@名無しさん:2005/07/06(水) 16:35:42 ID:hQbBcDG7
>>424
このスレだったかな?
猫エイズについて参考URLが書いてあったと思うので
チェックしてみるべし。
426わんにゃん@名無しさん:2005/07/06(水) 17:03:16 ID:C6sb3TIV
>>423
やっぱり行った方がいいですかね......
ごくたまに血みたいなのが混じってるだけだし
猫自身は元気なので安心してたんですけど...
427わんにゃん@名無しさん:2005/07/06(水) 17:41:09 ID:FYxyK2iz
>>426
一度だけじゃなくて何度か血が混じっていたということですね。
それなのに安心していられるという気持ちが理解できない。
428わんにゃん@名無しさん:2005/07/06(水) 19:22:11 ID:C6sb3TIV
>>427
ごめんなさい...染みぐらいの血だったし
猫はケロっとしてたもんで...歳のせいかと思ってました...
429わんにゃん@名無しさん:2005/07/06(水) 19:46:10 ID:XUTmuAwB
12歳の猫なんてまだ年寄りではないぞ!

うちはもうじき20歳になるけれど具合が悪ければ即病院で診てもらう、
老化によって仕方ない場合はなるべく苦痛な状態を取り去るようにする、
歳だからなんて、面倒見ることの手抜きをする理由にはならないぞ。
まだまだ元気で走りまわっているからね。

430わんにゃん@名無しさん:2005/07/06(水) 20:09:51 ID:C6sb3TIV
>>429
そうですね...やっぱり連れて行った方がいいですよね
でももう病院なんて11年ぐらい行ってないから
猫がストレスためないかどうか...普段から外出もほとんどしないし...
大丈夫ですよね?
431わんにゃん@名無しさん:2005/07/06(水) 20:25:46 ID:hQbBcDG7
432わんにゃん@名無しさん:2005/07/06(水) 20:30:58 ID:hQbBcDG7
すまぬ、間違えてエンター押してもーた('A`)

>>430
あのさ・・・そんな状態⇒血尿が何度も出てる、のにストレスが溜まる
とか溜らないとかのレベルなのか? よく考えて自分で行動しろよ!
驚くほど優柔不断すぎてビックリするよ。

ストレスになるか否かで言えば、家猫はその住んでいる場所が自分
のテリトリーになるので、そこから出ればストレスになるに決まってる。
それでもストレスになることを気にして可哀想だと思うなら、そのまま
放っとくがいい。
433わんにゃん@名無しさん:2005/07/06(水) 21:10:50 ID:C6sb3TIV
>>432
やっぱそうですよね...
すいませんでした。明日病院連れて行きます。
434わんにゃん@名無しさん:2005/07/06(水) 23:14:37 ID:8KYkpWEq
先月拾った子猫が、今日血まじりのうんちをしました。
血の量は少なく、ドロッとした固まりのような感じです。
拾った時連れて行った病院では特に病気は見つかりませんでした。
しばらく様子をみるべきか、明日すぐに病院に連れて行くべきか悩んでいます。
ちなみに月齢は多分1ヶ月半くらい、雄です。


携帯からで関連サイト見れないので、よろしくお願いします。
435わんにゃん@名無しさん:2005/07/06(水) 23:35:45 ID:sLHj3vSv
>>434
血便は人間なら医者にいく。仔猫ならはやいうちに診断・治療するにこしたことはない。
悪くなってからでは治療費もかかるし、仔猫もつらい。
436わんにゃん@名無しさん:2005/07/06(水) 23:55:52 ID:Hr3MmXDG
他のスレッドに書き込んだのですが、
どうもこちらの方がスレ的に合ってるようなので書かせて頂きます

5日ほど前に生まれてからまだ2ヶ月弱の子猫がきたのですが
昨日から便の方が少々柔らかくなっていて
くしゃみも多少するようになっています。
慣れてない環境の為にストレスからくる柔らかい便だと思っているのですが
くしゃみの方がどうも気になりまして・・・
ここ数日夜が冷え込んでましたので、
そのせいで風邪を引いたのかと心配でして。
それと水を飲んだ後にむせるように咳き込むのですがそちらの方も心配です。
ただ、風邪の可能性もあると考えているのですが
食欲もあって元気に遊ぶのでよく分からない状況です。
どなたかアドバイスを頂けないでしょうか。
437わんにゃん@名無しさん:2005/07/07(木) 00:03:51 ID:OX2JxsMI
>>436
直ぐに容態が変わるとは思えない感じだけど、明日の朝になっても
クシャミが続いていたり便が柔らかい、または下痢気味なら安全の
ために一度は病院に行った方が良いかも、と私的に思う。

というかそんなに早く親から引き離すと、母乳をあまり飲む機会が
無いだろうから心配。 やっぱり早めに病院に連れてあげた方が
イイかも
438わんにゃん@名無しさん:2005/07/07(木) 00:17:00 ID:lo1r9ijM
>>437
お返事ありがとうございます。
便の方は柔らかいのですが下痢とまでは行かない感じです。
仰るように明日の朝に様子を見て判断したいと思います。

ちなみにこの猫はペットショップで買ってきたのですが
自分も母猫から離すのが少し早すぎじゃないかなとは感じておりました。
439わんにゃん@名無しさん:2005/07/07(木) 03:12:24 ID:xNIUyUpb
>>436
軟便>
ンコを持っていくと検便してくれるので、虫の有無がわかりますゼ。

水飲みむせる>
うちのもそのくらいの時、毎回じゃないけど、水飲むとむせてた。
ガツガツ飲むとむせるみたい。大きくなって飲み方がうまくなるとむせなくなる。



440わんにゃん@名無しさん:2005/07/07(木) 03:12:59 ID:B73ZnJY5
>>438 ショップ購入でも野良保護でも
猫を新しく家に迎える時は必ず病院へ。
ショップの付けてくる健康診断書なんか信用しないように。
441わんにゃん@名無しさん:2005/07/07(木) 04:47:37 ID:lo1r9ijM
>>439
病院に持っていくと検便をしてくださるんですね。
行く際には持って行こうかと思います。
水は飲み方が下手なんですね・・・

>>440
信用はしない方がいいんですね。
この猫が生まれたのが5月15日なのですが
丁度2ヵ月後の7月15日に病院に行くように言われてました。
どうやら早めに獣医さんのところに行った方がいいみたいですね。

お二方アドバイスどうも有難うございました。
442わんにゃん@名無しさん:2005/07/07(木) 08:00:53 ID:2j9+T3Hm
>>435
ありがとうございます。早めに病院連れていきます。
443わんにゃん@名無しさん:2005/07/07(木) 15:23:15 ID:c1TruLBB
>>441
436を読みました。遅レスですが、やはりお医者に見せて相談してください。
仔猫がくしゃみって、うちの飼い猫ではなかったです。
よそで野良ちゃんが産んだ仔猫はみんなくしゃみしてました。風邪かもっと悪い病気持っている
可能性もあるかと心配です。野良ちゃんの子は結局みな死んでしまいました。

もう、医者に連れて行く事を決めていらっしゃるのに余計なレスで心配させてすみません。
444わんにゃん@名無しさん:2005/07/07(木) 18:41:40 ID:jZMkyswm
飼ってる猫(三歳八ヶ月メス)が血尿をするようになったから、明日病院行くよ
445わんにゃん@名無しさん:2005/07/07(木) 23:48:35 ID:qq5iy4V9
はぁ〜・・今日野良猫拾って病院つれてった・・・
風邪とのこと。
下痢がよくでる・・それはいいけど
ケージからにげる・・・
はぁーなんでこんな疫病神拾ってきたんだろ。
窓から投げ捨てたい
446わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 00:04:56 ID:XBiEHjE8
>445
自分が窓から飛び降りるんだ!
447わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 00:14:48 ID:cyEtSopj
>>445 まあ、バンバレ。
葛藤を乗り越えたらモフモフラブラブ生活突入。
448445:2005/07/08(金) 00:36:25 ID:USmxR4zz
もう猫が一匹いるからいいよ・・・・
病気が移らないか心配になってきた
何回も下痢しやがって何枚ペットシーツとりかえたとおもってんだよ・・・
あーむかついてきた
なんでこんなゴミ拾ってきたんだろう
449わんにゃん@名無しさん :2005/07/08(金) 01:54:06 ID:ApUOkylP
おしっこの塊り(猫砂)の中央が白くなるんだけど病気?
450わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 02:40:31 ID:xloB/eC3
>>445
釣りだと思うが・・・・・・・・・・・・・


















お前が呪われて無様な死に方をしますように。
451わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 07:12:26 ID:m4nV/zE1
>>449
尿石症かと。長引くとやっかい&オスだと致命傷になりかねないので
すぐに病院へ。
452わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 08:54:14 ID:NRJT4EXL
何処に書き込めば良いのか分からなくて、
こちらで相談です。
ウチに、もうすぐ5歳♀避妊済と2ヵ月半♂♀
兄妹未手術のネコがいます。
相談したいのはチビ達の事です。
先日ワクチンを打ってもらおうと獣医さんに行きました。
♀が検便していなかったので検査してもらうと
回虫がいるとのこと。その日は、ワクチンを止め虫下しを飲ませて貰いました。・・・続く
453続き:2005/07/08(金) 08:57:30 ID:NRJT4EXL
まだゆるゆるです。あと2日飲ませ続けた方が良いのは分かりますが
それでも駄目なら獣医をかえる方が良いでしょうか。
ちなみに、先住猫もチビ達と仲よしなので虫下しを飲ませてます。
こちらは、お腹は下してません。
長文の上、スレ違いかもしれませんが、よろしくお願いします。
454続き:2005/07/08(金) 09:09:08 ID:NRJT4EXL
ごめんなさい!
真ん中の文章が飛んでしまいました。
獣医から帰って来てから2匹とも下痢になり、次の日
様子見てましたが、治らないので更に次の日獣医に行ったところ、
そんなに強い虫下しではなかったんだけど。と言いつつ
黄色い粉薬(整腸剤・下痢止め)とユーカヌバの腸管アシストを
処方され、5日試して駄目なら、また来て下さい。と言われました。
今日で丸3日ですが・・・
と入るはずでした。携帯からなので上手く出来ずにごめんなさい。
455わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 09:10:08 ID:xSD1gvrK
>>453 今まで掛かってた獣医なんでしょ?服薬量は正しいのかな?
1:獣医に下痢の状態を相談し場合によっては便をみせ服薬量を調節する。
2:安心できないならセカンドオピニオン。
456わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 09:33:06 ID:RQGFAC4Y
>>445>>448
ま、世の中には犬だの猫だの捨てるアフォなんて珍しくもないんだから、
あんたが今からあえてそのアフォの一員になろうというなら、止めはしないよ。
別に捨て犬捨て猫したって、通報されてタイーホされるケースは少ないというし、
仮にタイーホされたとしても、大した刑罰食らう訳じゃないし。
この梅雨時の天候不順の時期じゃ、風邪と下痢で弱った猫なんぞ
外に出しときゃ、数週間も経たずに死んでじきに土に還るだろ。

でもその代わり、
これから先、あんたん家の猫が雨風や暑さ寒さに曝される事もない家の中で
当然のように飯食って寝て、手入れの行き届いたトイレで用を済ませて
あんたや家族の愛情を欲しいままに好き勝手してるのを見るたびに
「あの野良も、ウチに置いとけば今ごろこうだったろうな」
「あれから誰にも拾われもせず、満足に飯も食えずに
あの梅雨時の暑い最中に下痢便にまみれてさんざん苦しんで死んだんだろうな」と
良心がチクチク痛む事になる。

家の猫を動物病院に連れて行くときに、
医者から「そういえばあの風邪ひきの子はどうした?」と訊かれて
「あの後すぐ貰われていきました」「元気にしてるみたいですよ」と嘘をついて、
内心冷や汗モノの気まずい思いをする事になる。

どこかで似た毛色の猫を見かけたり、
道端で野垂れ死にしてる野良猫を見るたびに、
助けられたはずなのに助けなかった野良の事を思い出す。

家の猫が寿命尽きて死んで、さらに年月が経った頃
可愛らしい子猫を見つけて、「家で飼おうか」と思うのと同時に
「あの野良を殺したも同じの漏れに、もう生き物を飼う資格は無いな」と嘆息する。

…先住猫が居るのを承知で、その病気の野良を見過せず拾っちまったような
お人よしのあんたが、そんな呵責に一生耐えられるはずもあるまいに。



ところで、あまり下痢の世話が手におえなかったり、
先住猫に伝染するのが心配だったりするなら、
医者に相談して、病状が落ち着くまで入院させてもらうという手もあるぞ。
無論、それ相応の金はかかるが。
家で飼うか、里子に出すかはそれから考えても遅くないよ。
457わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 10:09:47 ID:cvUHyD1y
♂犬8歳(外飼い)の左後ろ足(人間で言う足小指の外側)が腫れて赤くなってます。化膿ですかね?触っても痛がらないです。自然と治るのですか?病院に連れては行きますが、お願いします。
458わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 11:12:29 ID:T7wHOWwQ
>>456
>止めはしないよ。

真意はよくわかるが、ウソでもこういうことは書くな。ちゃんと止めろ。
459449:2005/07/08(金) 11:31:24 ID:ApUOkylP
>451尿石症

ちょっと調べてみたら、おしっこの固まりにキラキラがある。
とありました。そうです。キラキラした白い砂のようなものがある時とない時と。
医者に行って来ます。

460わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 14:28:17 ID:MXzG9wTV
>>458
なんだおまえ日本人?
461わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 16:48:53 ID:m8bONZP3
>>396
ちょっと違うんですが、うちのはもらってきたときから
なんとなく片目がしょぼついているので(瞬膜は出ない)
病院で見てもらったら、傷がついてました・・・orz
自然治癒するんですか?って言ったら、失明することもあるって
言われてしまい大ショック。
とりあえず目薬もらってきたけど心配でなりません。
目薬してもまた目をかくからなぁ・・
462わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 17:36:28 ID:/4aO2vLj
今ウチの猫が蜂(種類は分かりませんが)刺されたかもしれません。病院に連れて行った方がいいですか?
10分ほど様子を見てますが、特に変わった様子は見られないのですが、とても心配です。
463わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 17:43:12 ID:tZpE2CYf
うちの犬♂9歳 外飼いが 
最近 散歩(時間は30〜40分程度)に行って帰ってくると
少しだけど涙を流します。目も軽く充血気味になってて、目がウルウル状態です。
時間のない時は15分くらいの散歩をするんですが、
その後は涙を流したりはしません。

歳のせい?

それと、1週間に1回?くらい 
お腹を凹ませてすっごい苦しそうに息をして(ひいひい言ってる)
何かを吐こうとするしぐさを4回くらい繰り返すんだけど・・・病気??
これは息苦しそうにひいひい言うし、「やばいかな?」と思う時があるけど
それが終わったあとはケロっとしてるし週に1・2回のものなので
大丈夫かな〜?って思ってるんですけど・・どうでしょう?
464わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 18:04:49 ID:T7wHOWwQ
>>461
猫はいやがるかもしれないけど、エリザベスカラーをつけたほうがいいかも。

せめて目薬をつけた前後ぐらいはカラーをしておけば、薬を気にして掻く
ってこともないと思います。

エリザベスカラーは動物病院で言えばくれると思いますけど、
100均のクリアファイルみたいので自作もできますよ。
465わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 18:09:46 ID:T7wHOWwQ
>>462
特にショック症状が出てないなら大丈夫かもしれないけど、体に針が残ってないか
チェック。
大したことはないと思いますが、それほどお金もかからないので、
一応動物病院で診てもらっといたほうが気持ち的には安心だと思いますよ。
466わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 18:12:35 ID:T7wHOWwQ
>>463
病院。絶対診察してもらったほうがいいです。早めに行ってあげてください。
467わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 18:15:36 ID:/4aO2vLj
>>465
ご回答ありがとうございます!
自分、バカなんで聞きたいんですが、蜂は他の生き物を刺すと、針は蜂の体内から外れるんですか?日本語下手ですいません!
468わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 18:17:23 ID:/4aO2vLj
>463
答えづらいですけど、自分の犬は去年の秋、最後にそういう症状(?)を出して亡くなりました、でも死因は老衰でした。

でも、ウチの犬(室内飼い)の場合は痴呆→立ち上がれなくなる→で苦しそうに息をして、お腹を凹まして→また落ち着いて→苦しそうに息をしての繰り返しでしたから全然関係ないとは思いますが…。
469453:2005/07/08(金) 18:18:39 ID:NRJT4EXL
>>455さん
行った獣医はチビ達が最初からかかっているところです。
もう一度連絡してみますね。ありがとう。
470わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 18:39:43 ID:m8bONZP3
>464
461です。ありがとうございます。
カラーは一瞬考えたんですが、手術した訳ではないので
大げさかなと考えておりました。
早速自作してみます。どうもありがとう。
471463:2005/07/08(金) 18:54:33 ID:tZpE2CYf
>>466
>>468

病院に行った方がいいかな?と自分でも思うんですが、
散歩の時とかすっごい元気に リードを引っ張るほどはしゃいで、
放してやってもず〜っと元気に走り回ってるので、
大丈夫かな?って思っちゃうんです。

実は、毎日散歩に行き始めたのはつい4〜5ヶ月の話で、
恥ずかしながら前は仕事が忙しくて1週間に3回行けてるだけいい方でした。
だから、嬉しくてはしゃいでるのかな?と思ったり・・・

とりあえず、元気でも病院行った方がいいですよね・・。。
472わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 18:58:51 ID:fKlgCoa8
>>467
ミツバチは針にギザギザがついているので、刺した針を抜く時にそのギザギザが引っかかって
針が抜ける、と聞いた事があるよ(その時針と一緒に内臓が取れてしまう事があって、ミツバチは
死んでしまう)。
スズメバチなんかは針が研ぎ澄まされたようになっているので、何度でも刺せるらすい。
だいぶ前に聞いたので当てにならんけど…
473わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 19:04:32 ID:T7wHOWwQ
>>467
スズメバチみたいな恐ろしい蜂は何度でも刺せますけど、普通の蜂は一度刺したら
針が外れて自分も死んでしまいます。だから普通の蜂は一回刺したら
自分も終わり。刺すのも命がけ。

とりあえず針が体にささったまま残ってたら、それは取ってあげること。
ペットがショック症状を起こしてたら即病院ですが、体のあちこちを触ってみて
針を見つけたら注意して抜いてあげて、あとはそこを消毒するぐらいでも
多分大丈夫だろうとは思います。
でも過去に蜂に刺されたことがある動物の場合、また刺されると
次は強いアレルギー反応を起こす可能性もあるので、
そのときは注意してくださいね。
474わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 19:38:12 ID:/4aO2vLj
>>471
そうですね。犬の事を思うなら絶対に病院に行った方がいいと思いますよ。自分はあんまり詳しくありませんが…。

>>472
>>473
レスありがとうございます!
状況を説明すると。

家の窓から蜂がブーンと音を立てて侵入。
猫が蜂に気付き、私の制止を振りきり、果敢にアタック。
猫が前脚をブルブルと振り、退く。
自分がティッシュの箱で蜂を退治。
猫の様子を5分ほど見て、蜂の解体。
蜂に針が残ってたので引っこ抜く。
確かに針と一緒に内臓みたいなのが出てきて気持ち悪くなったので、窓からポイ。

興奮してたので、記憶があやふやですがこんな感じでした。
前脚を振ってたので前脚に針が残ってないか確認したけど針は見つからず、特に腫れた後もなし。

こんな感じです。
長文ですみません。
475わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 20:20:31 ID:T7wHOWwQ
>>474
蜂のほうに針が残ってたのなら、もしかすると手に当たったぐらいで刺されてない
可能性のが高いのではなかろうかと。

蜂の種類にもよるけど、とりあえず今日明日は様子見て、大丈夫そうなら
そのままでも平気かもですね。

ネットで検索して、何ていう種類の蜂だったかチェックしてみたらどうでしょう。

どこが腫れているわけでもなく、アレルギー症状やショック症状もなく、
蜂の種類もスズメバチや熊蜂でなく普通のミツバチのようなものだったのなら、
そんなに気にしなくても大丈夫ですよ。
476わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 20:28:50 ID:/4aO2vLj
>>475
そうですね、今も自分の膝の上でくつろいでて、変わった所はは全く見当たりません。

一応、蜂の種類について調べておきますね。

ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした、本当にありがとうございました!
477わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 21:45:38 ID:m8bONZP3
461なんですが・・・
もらってきた目薬が上手く点せません。
本見ると、左目であごを持ち右手で点眼。点し終わったら
まぶたを軽くもんで行き渡らせるとありましたが、不器用な
もんでさっきすごく高い場所から点してしまい、猫が驚いて
ブッ飛んで行きました・・・多分不成功。
二人掛かりでやりたいのですが、相方が多忙で猫が活動してる時間
には居ないので無理です。タオルにくるんだりした方が良いのでしょうか。
478わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 22:55:42 ID:6IfcMzEj
>477
・自分が座って(胡坐)膝の上にネコを同じ向きで座らせる(ネコの後ろから抱え込む感じ)。
・左手の平で頭部を抱え込みつつ、左手親指と人差し指でまぶたを「そっと」開く。
・右手で目薬を構え、「ネコの視界に入らないように、一番目尻側(耳側)」の「白目の部分」に「なるべく近く・白目に容器がくっ付く位の位置」で素早く一滴注入。
・差し終わったら目を閉じ、撫で回す。褒め倒す。おやつを召し上がって頂く。

以上、ネコの右目&人間右利きの場合。左目は右目の勢いでそのままやっても良し、向かい合って右目の要領でやっても良し。
健闘を祈る。
479わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 23:13:13 ID:3kYHcXnw
質問させてください。
家の老猫がご飯を食べなくなって5日ほどたちます。病院で皮下点滴2度ほどしてもらってます。
その後、自分で水は飲むのですが・・・・ご飯を食べません

無理やりにでも口に食べ物入れて見たほうがよいのでしょうか。
480わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 23:50:30 ID:mDTmoBH1
>>479
ペースト状の物を、口の周りや歯茎、手に塗り付けると、
なめて取ろうとして食べますよ。
481わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 23:54:47 ID:0uVmBQqc
なるほど、少し与えて見ます。やっぱり物食べないと不安になってしまいます。
有難うございました。
482480:2005/07/08(金) 23:57:44 ID:mDTmoBH1
うちの猫(11才、雄、去勢済み、室内飼い、きじとら)が、
もう3週間くらい食欲不振で、
ついに水しか飲まなくなり、
地元の病院へ行きました。
血が普通の三分の一しかない貧血状態で、
点滴と注射を初めて二日目です。
やはり、ペースト状のごはんを塗りたくって食べさせていますが、
元気がなく痩せて来ました。
地元の先生は、「輸血をすると楽になる」というのですが、
そこには設備がなく、結局注射と自己治癒力に任せようという判断です。
病名や原因もわからず不安です。

輸血のできる大きな病院を見つけたのですが、
そこに変えた方がいいでしょうか?
費用を尋ねてみましたが、
どれくらいかかるのかは、ケースバイケースだと言われました。

輸血の経験のおありのかたは、いらっしゃいますか?
483わんにゃん@名無しさん:2005/07/09(土) 00:08:25 ID:56sjLf65
>>482
人間の場合でもそうだけど、医師が本気で回復させようとするときは輸血するよね。
その獣医さんにどこでなら安全に輸血してもらえるのか聞いてみたらどうですか?
輸血用血液が入手できるところでなければしょうがないですものね。
484わんにゃん@名無しさん:2005/07/09(土) 00:16:12 ID:J/ldN8IX
輸血は対症療法に過ぎないからなぁ…
貧血の原因が分からないなら、別の医者にもかかってみるものじゃないの。
485わんにゃん@名無しさん:2005/07/09(土) 00:49:55 ID:DuuEcqyI
ご意見伺いたく書かせていただきます うちの犬シーズ−♀9歳が以前より
乳腺炎でおっぱいが腫れていました。病院では高齢だし手術は無理だから
抗生物質を飲んで様子みましょうって事で飲んでてしばらくは腫れもひいて
落ち着いていたのですが、昨日なぜかおっぱいの辺りを舐めていたので
見てみると直径3cmほどに腫れて痛がっているんです。明日病院
行きたいのですが・・・仕事で行けそうにないんです。本当に家族として
失格です・・・高齢の手術はやはり無理なのでしょうか?後、トランスファクター
って言う商品は本当に効くのでしょうか?犬にも効くなんてサイトに書いて
あったんです。長文ですいません。ほんと不安で・・・・
486わんにゃん@名無しさん:2005/07/09(土) 01:42:17 ID:qUQPR3oY
>>485 乳腺炎なら膿を出すだけだから普通に健康な9才なら余裕だよ。
それよりも>以前より乳腺炎で
ってあるのが気になるんだけど・・・
本当に乳腺炎?セカンドオピニオンしてみたら?
487わんにゃん@名無しさん:2005/07/09(土) 01:55:03 ID:DuuEcqyI
>>486様 ありがとうございます。少し安心です。かなり前に乳腺炎って
いわれたんですねいつも予防注射してもらってるとこで。明日は家の近くの
病院に行こうと思ってます。そこでみてもらいます。今一番腫れてるところ
以外にもおっぱいが普通よりも少し腫れてます・・・・セカンドオピニオンって
他の病院でも話を聞くってことですよね?頑張ります!家族の一員として!




488わんにゃん@名無しさん:2005/07/09(土) 03:13:54 ID:ZecODNki
子猫を拾ったのですがミルクを与えしばらくしたら2時間置きに2回ぐらい黒い水ウンチをしたんです!!ネコ飼うの初めてなもんでどうしていいのか分かりません!!心配です、誰かアドバイスお願いします!!泣
489わんにゃん@名無しさん:2005/07/09(土) 05:22:53 ID:ZecODNki
↑すみません;
別スレでアドバイスいただきました。スレ違いスマソ。
490わんにゃん@名無しさん:2005/07/09(土) 09:58:58 ID:hR38hx25
はじめまして。
1年ぐらい前、里親として♂猫をもらってきました。
引き取ってから1ヶ月ぐらいしてから、週に1度の頻度で痙攣を起こします。
泡を吹き、オシッコを垂れ流します。
病院に連れて行き、検査してもらいましたが、
市内の病院では詳しい検査ができないとのこと・・・。
一応、レントゲンとかの検査はしてもらったのですが、
診断は「普通の猫より心臓が大きい。貧血気味。目が中央に寄っている。」とのコト・・・。
でも、原因はわからないと言われてしまいました。
たまに片目をウインクしたように閉じたままです。

491わんにゃん@名無しさん:2005/07/09(土) 10:07:40 ID:1qY2MIe7
492わんにゃん@名無しさん:2005/07/09(土) 12:22:32 ID:nNKlFKMS
>>490
大学病院を紹介してもらって、キチンと検査してもらえば? 市内の病院で
詳しい検査が出来ないってことなら、先生も紹介してくれると思うよ。
493わんにゃん@名無しさん:2005/07/09(土) 13:44:36 ID:r7Dq0Arh
質問です。
1歳の猫ですが、ここ数日 便が少し緑がかっています。
下痢ではなく、コロコロうんちが緑がかっているんです。
完全室内飼いで食事はカリカリ+缶詰大匙1で、毎日ちゃんと食べています。
特に元気が無いという訳でもありません。
フードが原因ならもう1匹の子も同じ色の便になると思うのですが、
片方だけです。

同じ様に緑がかった便が出た経験の方、何か情報お願いしますm(._.*)m
494わんにゃん@名無しさん:2005/07/09(土) 17:10:26 ID:74C1Gfu1
>>478
477です。レス遅くなりすみません。
今日の朝もいつもの調子でやってましたけど、確かに
猫の視界に入って明らかに怪しんでおりました。
その方法でやってみます。
495わんにゃん@名無しさん:2005/07/09(土) 17:41:02 ID:jLxyd7Jn
>>488
市販のふつうの牛乳はなれていない猫は下痢するからNGだそうだよ。
猫用粉ミルクを溶いてやるか、アカディ(だったかな)ならOKだそうだ。

そのほかにも病気もってるかもしれないから、ミルクの件で解決しなかったら
獣医さんに健康診断してもらったらいいよ。そう大金はかかるまい。仔猫でしょ?
496わんにゃん@名無しさん:2005/07/09(土) 18:20:12 ID:hR38hx25
>>492
大学病院考えたんですが、遠いんです。
普通に車で3時間ぐらい・・・。
車ないし、行けない・・・。
497わんにゃん@名無しさん:2005/07/10(日) 00:02:18 ID:0m2z5QCS
助けてほしいです。 13年連れ添った愛猫が、激痩せしたので、病院にいったら、猫白血病(FeLV)との診断。貧血と栄養失調をしてるので栄養のある缶詰をあげなさいと先生は言うけど何がいいのか分からず困ってます。お薦め缶詰ありませんか?
498わんにゃん@名無しさん:2005/07/10(日) 00:29:38 ID:VMWTG7IX
>>497
普通動物病院に療法食のフードが売っているはずです。栄養にもイロイロあるのでどの栄養を摂取したらいいのか先生に詳しく聞いたらいいと思います。
病院にしか置いてないフードというのがあるのでその病院になければ他の病院にも行ってみるといいと思います。
猫白血病は大変な病気なので、治療方針が合わないと思ったら病院は変えるべきです!!じゃないと病院によって値段が違うのでお金を取られるだけ
取られちゃいますよ(>_<)
499わんにゃん@名無しさん:2005/07/10(日) 01:11:29 ID:e1q0Bani
昨日拾ってきた子猫が
食欲、元気はあるんだけれど、目ヤニ、鼻水が出てます。
症状から調べると猫ヘルペスが近いかなぁと思いましたが
元気があるので、病院に連れて行ったほうがいいかどうか迷ってます。
500わんにゃん@名無しさん:2005/07/10(日) 01:23:35 ID:T91AzFiJ
元気があっても猫を拾ったら虫下し、ワクチン、健康診断はしてあげてください。
501わんにゃん@名無しさん:2005/07/10(日) 01:30:24 ID:0uCtrmX6
>>496
じゃ、どうするわけ?
ここで病名まで判断するのは難しいでしょ。
家族か友達に乗せて行ってもらえないなら諦めるんだね。
502わんにゃん@名無しさん:2005/07/10(日) 01:39:38 ID:0m2z5QCS
498 ありがとう。先生に詳しく聞いてみる、長年かかりつけの医者だから、信頼できるし。
503こてつ:2005/07/10(日) 02:29:23 ID:Dor3o8oe
山梨に住んでいるものです。
うちで飼っている、犬が、ガンなんですが
県内でどこか手術、又はCTができる動物病院がありましたら
お願いします。
504わんにゃん@名無しさん:2005/07/10(日) 04:19:43 ID:dH10FBLe
>>503 ↓と街BBSで聞いてみたら?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1115042114/l50

でも一番は掛かり付け医にCT設備のある病院を紹介してもらうのがお薦め。
505わんにゃん@名無しさん:2005/07/10(日) 08:35:38 ID:P+7BmnGJ
Lチワワ♀ 生後82日です。
生後70日くらいから抜け毛がひどくなり
現在、首や胸の辺り(全体的なのですが)かなりピンク色の肌が
見えるようになってきました。
毛の抜け変わりの時期なのかなぁと思っていましたが、
まだ生後3ヶ月にもならないのに抜け毛って起こるものなのでしょうか?
もしかしてストレス!?と心配になってきたので教えてください。

506わんにゃん@名無しさん:2005/07/10(日) 08:45:05 ID:wM24oLXV
皮膚が見えるまで抜けるのは異常です。
すぐに病院に連れて行ってあげて下さい。
507わんにゃん@名無しさん:2005/07/10(日) 09:04:24 ID:wM24oLXV
皮膚が見えるまで抜けるのは異常です。
すぐに病院に連れて行ってあげて下さい。
508わんにゃん@名無しさん:2005/07/10(日) 09:16:12 ID:P+7BmnGJ
ありがとうございます。
明日、病院へ行ってきます。
皮膚が見えてるというわけではないのですが
全体的にピンクがかっています・・・。
やはり生え変わりにしては時期が早すぎるのでしょうか?
509わんにゃん@名無しさん:2005/07/10(日) 10:35:07 ID:++YHjDzi
生え変わりってのは、新しい毛が古い毛の脇にもさ〜っと生えて、全体量が増えてから古い毛が抜けるって感じ(判りづらいかw)
一旦毛が抜けて坊主状態になってから新しい毛が生える という訳ではないです。
ま、皮膚病とかダニとかでしょう。かゆがってない?
510こてつ:2005/07/10(日) 20:46:25 ID:Dor3o8oe
わんにゃんさんありがとうございます。
また、質問があります。
6月30日に山梨で放送している
YBSのニュースでペットの動物病院を
紹介していたんですが、どなたか見た人がいましたら
(CT&MRI)について病院名を教えて下さいお願いします。
511わんにゃん@名無しさん:2005/07/11(月) 16:25:39 ID:Ov+BusXt
猫を抱っこしたまま室内の短い5段程度の階段でこけてしまいました。
こけた時、猫は人の方を踏み台にして逃げたのですが
先ほど猫が怪我をしていないか確認してみたところ、瞳孔の開き方が左右違ってしまいました。

強い光を当てると、片方の目の瞳孔が普通の猫の半月形の瞳孔ではなく、
○を半分にしたような形になり、左右の瞳孔の開き方も違っていますが、
内部に出血は認められず、目の辺りを触っても痛がる様子もありません。

このような症状の場合、原因としてどんなことが考えられるか、
すぐにでも病院に連れて行くべきか教えてください
512わんにゃん@名無しさん:2005/07/11(月) 17:31:23 ID:i+uHUuWM
>>511
もしかしたらショックでそうなっているか、頭をちょっとぶつけたのかも
知れませんね。
緊急というわけではなさそうですが、暫く経っても治らないなら念の為
病院に行かれた方が安心かも。
513わんにゃん@名無しさん:2005/07/11(月) 20:38:21 ID:l8CkFn8a
>>505
遊んだり、散歩とかしてる?
514わんにゃん@名無しさん:2005/07/11(月) 22:25:54 ID:CxsIhNCt
昨日拾った子猫を家につれて来ました。
エサや水は良く食べるんですが、ウンチをしません。
尿は少ししているみたいです。
なにかの病気でしょうか?
515わんにゃん@名無しさん:2005/07/11(月) 23:27:10 ID:Ercl0THY
生後六ヶ月ほどの雑種の猫を先日避妊手術のため入院させたのですが、
入院のストレスからか、帰宅後後ろ足のつまさきを激しく舐めだしました。
そしてついに毛が抜けて地肌が見えてしまったのですが、未だになめるのをやめる気配が無く、
時折歯を立てているようで、血が出始める始末です。
避妊手術をした病院に問い合わせると、イソジンなりで殺菌しておけばそのうち直ると言われましたが、
正直不安です。
トイレも掃除しているし、エサもきちんと与えてストレスを取り除くようにはしているのですが、
どうすればなめるのを止めさせられるでしょうか?
516わんにゃん@名無しさん:2005/07/12(火) 01:13:48 ID:TeRpRlbS
>>505 チワスレ行って聞いてみたら?
うちのはその時期に赤ん坊の頃の毛が抜けて毛が薄くなってましたよ。
秋が深まる頃にはちゃんと毛が密生しますよ。
517わんにゃん@名無しさん:2005/07/12(火) 01:19:21 ID:RirhjcNl
はじめまして。
6歳になる猫を飼っています。最近特に口臭が気になり、口を開けて見たところ
かなり立派な歯石ができていました。しかも歯茎が歯槽膿漏みたいになっていて
血がにじみ出てしまっていました。
これはやはり病院に行って歯石の除去をした方がよいのでしょうか?
また、市販の猫用グッズなどで歯石対策はできるのでしょうか?
どなたかお願いします。
また、スレ違いだったらごめんなさい。
518marunyan:2005/07/12(火) 03:49:39 ID:CULL1KB0
猫のてんかんについて知りたいです。
519わんにゃん@名無しさん:2005/07/12(火) 03:56:20 ID:sgblpXui
520わんにゃん@名無しさん:2005/07/12(火) 04:04:34 ID:DVyKV7dP
521わんにゃん@名無しさん:2005/07/12(火) 09:05:37 ID:f/lw57nr
>>517
以前飼っていた猫も口臭がひどくなり口元をやけに気にしだしたので
病院で診てもらったら腎臓の病気からくる潰瘍が歯茎にできていました。
歯茎からの出血もあるようなら、病院に連れっていってみてはいかがでしょうか。
522わんにゃん@名無しさん:2005/07/12(火) 15:13:30 ID:T/mnkaY8
523わんにゃん@名無しさん:2005/07/12(火) 19:22:08 ID:xzqFFGQ/
生後1年半の猫なんですが、今日耳が曲がってるのに気づき中を覗いたらパンパンに腫れてました
外傷はなく痛がる様子はありません(触られると痛いみたいです)
金曜日にならないと病院に連れて行けないんですが、すぐ連れて行かないと危ないでしょうか?
524わんにゃん@名無しさん:2005/07/12(火) 19:34:32 ID:Ta8WItw+
>>523
酷く化膿してたら手術することになるかも知れないし、どちらにせよ
無理して行かれるなら早めに連れて行った方が良いと思うよ。
うちは耳じゃないけど、それで化膿して大事になったから。
525わんにゃん@名無しさん:2005/07/12(火) 20:34:40 ID:xzqFFGQ/
>>524
レスありがとうございます
膿んではいないみたいなんですがやはり3日も放置しとくのは危ないですよね;
なんとか都合つけて早めに行きたいと思います
526わんにゃん@名無しさん:2005/07/12(火) 20:56:57 ID:sF5ACUFJ
ちょっとスレ違いかもしれませんが、
うちによく遊びにくる猫が業務用の接着剤にはまったらしく、
下半身がコッテリベトベトになってしまいました。
ベンジンやら除光液やらで処置するも埒があかず困っています。
シッコやウンチは出来てるみたいなんで少し安心しているんですが、
執拗に舐めて自己回復を図るので心配です。
飼い主も餌をあげているだけみたいなので、期待はできません。
同じように接着剤系のトラブルを克服した人、知恵を貸してください。
527わんにゃん@名無しさん:2005/07/12(火) 21:21:28 ID:0DLAIdlF
医者に連れて行け
528わんにゃん@名無しさん:2005/07/12(火) 21:55:47 ID:Q+Zv2PLE
>>526
ゴキブリホイホイにくっついた猫に、サラダ油が有効と聞いたことがある…ような気がする。
自分で試したことはないから、記憶違いならスマソ。
529わんにゃん@名無しさん:2005/07/12(火) 22:24:04 ID:sF5ACUFJ
>>528
サラダ油を少し試してみましたが、
取れたような取れてないような・・・
どちらにしても範囲が広いので追いつかないっぽです。
いろいろ試しつつ、病院に相談するなり、
連れて行くなりしようと思います。
530わんにゃん@名無しさん:2005/07/12(火) 23:14:41 ID:++nFnYMX
>>526
友達の猫が「トリモチ」のようなベタベタが全身にくっついた時、
動物病院で「オレンジの成分が入った洗剤」で洗って取ったって言ってた。
オレンジXみたいなのかな・・・と思ったけど、何だか不明。ゴメンヨ・・・
531わんにゃん@名無しさん:2005/07/12(火) 23:49:06 ID:e8sBGE3N
膝蓋骨脱臼の手術について質問です。

現在1歳半のポメ2、8キロ オス 去勢済み
この子が膝蓋骨やらかしまして
手術を検討しています。
医者が言うメリット、デメリットを聞いてどうしたらいいのか迷ってます。
まずメリットは
まだ若いこと。今はグレードは低いがこれから進行することがある。
飼い方に十分気をつけなくてはいけない。(滑るとか)
高齢になったら歩けなくなる可能性もあること。

デメリットは
麻酔、入院、退院後のケア
手術をしても完璧に治るとは限らない。再発する危険性は常にある。
手術しない飼い主のが圧倒的に多いらしい。

今現在はたまに外れる事があるが、自力で入れてる模様。
歩行や走る事にも問題なし。
多少足の変形が見られる。グレードはU。両足(右はグレードT)
グルコサミンやコンドロイチンなどのサプリを与えてます。

今ぐらいの状態ならばできればしたくないのですが
将来の事とか考えると迷ってます。しかも両足だし・・・。

膝蓋骨の手術した事ある方、症例など知ってる方
アドバイスお願いします。
532わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 00:28:50 ID:uKEIANAT
>>526
まずはその接着剤の会社に問い合わせてみてはどうでしょうか?
成分等わかるかもしれないですし落とし方のアドバイスも
頂けるのでは??


ところで、うちの猫(オス2歳、去勢済)の相談なのですが
膀胱炎から尿道結石になりかけ、
しばらく病院にかかり治療していました。
今は症状が落ち着いたので自宅で療法食を与えて普通の生活をしています。

病気になってトイレ以外のところで粗相をするようになりました。
病院にかかっているときはとにかく尿を出さないといけなかったので
粗相をしようが好きな所でしたいだけさせていたんですが
症状が落ち着いた今でもトイレ以外でもしてしまいます。
(ちなみに大の方はきちんとトイレでします)

獣医さんやブリーダーさんに相談し
・してほしくないところにいやなにおいをつける
というのを試しましたが効果ナシ。。。
最終的にはオムツかパンツという事を言われました。

頻尿やマーキングではありません。
昔は全く粗相はありませんでした。
またちゃんとトイレでさせるにはどうすればいいでしょうか。
なにかアドバイスがあればよろしくお願いします。
533わんにゃん@名無しさん :2005/07/13(水) 00:37:03 ID:xDY7J64F
初めて書き込みます。
今日川にバーベキューをしに行ったときに飼っているミニチュアダックスを連れていったんですが帰って来てから様子が変です。
右目が真っ赤に充血して目の周りは涙でぬれています。時々かゆそうにマットなどに目をこすりつけています。
開けるのも辛そうなのですがやはり病院にいますぐにでも連れて行ったほうがいいですか?
家族みんな動物を飼うのが初めてなので…知識に乏しいのです。教えてください!
534わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 01:29:49 ID:6PDb5bVp
早くいってください。
この季節にお昼間に野外につれ回すのは無茶では?
535わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 02:40:44 ID:ULiUiBU5
>>529
ベビーオイルでもダメかな? あと猫が舐めないように気を付けながらアルカリ洗剤(重曹等の)
で流してみるとか。 その場合直ぐに水で流してあげてね。
あとは小麦粉等を付けて暫く経ってから擦り落とすとか。 うーん…これぐらいしか考え付かない
よ〜ごめん。

ちなみに業務用の接着剤は有毒な場合が多いので舐めないようにしないと危険。
536わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 02:43:26 ID:ULiUiBU5
>>533
ちゃんと虫除け対策はした? もしかしたら何かに刺されたのかも。
なんにせよ、自分で掻いたりすると悪化してしまう可能性高しなので、早く病院に
連れて行ってあげた方が良いと思います。
537わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 07:18:15 ID:P4BwisQh
>531
ポメスレ行ってみては?
ポメは骨弱いし脱臼・骨折多いから、
経験者いるかも。
538わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 08:25:45 ID:CbmEkSZ3
接着剤はどうしても取れないなら
いっそのこと毛を刈ってしまった方がいいんじゃないか?
539わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 08:27:51 ID:CbmEkSZ3
毛を刈ったあと、皮膚についた分はオリーブオイル等で
マッサージしながら落としてやるのがいいかと。
540わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 12:13:34 ID:8om56we8
5歳のシーズー♀なんですが、左目だけ眠そうな目になっていて涙目・充血しています。
すぐに病院連れて行った方がいいでしょうか?
犬用目薬が今ないので、応急処置にホウ酸水使ったらダメですかね?
541わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 18:20:18 ID:jbR370VS
533です。
今朝病院に連れて行ったところ角膜炎と診断されました。
目に芝生の切れ端がついていたので遊んでいたときに目に入ったのかと。
一週間ほど目薬で様子を見てくださいと言われました。
大事に至らなくてよかったです。みなさんアドバイスありがとうございました。
542わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 19:29:37 ID:/bT52E3q
>>541
大事に至らなくて良かったですね。
犬は猫と違って出歩くことが多いと思うので、え?いつの間に?なケガを
してたりしますよね。 私も気を付けて見てあげてようと思いました。

543わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 23:53:47 ID:ULjM/IOp
生まれて8年目の猫ですが、デブ猫だったのに最近急激にやせて
水もご飯も食べなくなってしまいました。歩き方もふらついています。
病院つれていって栄養の注射と血液検査してもらいました。
検査結果を電話で聞くと、肝臓に何か問題があるのと、
白血球の数がどーのこーの、詳しい事は明日分かるそうです。
いまはずっと同じ場所で横たわっていますが、呼吸の仕方が大きいのが気になります。
じゃらすとたまに目でおって手を出してきます。

いままで病気ひとつしなかったので心配なのですが、猫が肝臓を悪くするというのは、
死につながったり、結構あぶない事なのか、それが知りたいです。
544わんにゃん@名無しさん:2005/07/14(木) 00:19:51 ID:Ax9exYmj
5か月のメインクーンなんですが ねこぢゃらしなどで 遊んだ後や 全力疾走した後に 犬みたいに舌だしてハアハアずっとしてうずくまってしまうんですが…病気? 猫でも犬みたいにハアハアやるの?猫飼い初めてで…心配
545まな:2005/07/14(木) 00:25:35 ID:kSaiN3HL
猫もハァハァしますよ!走った時や暑い時や緊張した時にやります。
546わんにゃん@名無しさん:2005/07/14(木) 00:44:47 ID:Ax9exYmj
メインクーンの飼い主ですお答え有難う御座います
まさかハアハアするなんて思わなかったから病気かと…
一安心?してよいのかな?
547わんにゃん@名無しさん:2005/07/14(木) 01:20:35 ID:HR0a1Nr4
すみまてん。スコティッシュのネコ短毛ですが最近、耳周辺〜目の上に
かけてデキモノができます。血が出てる為、軟膏とかつけて治ったと
思ったらまたできます。原因はなんですか?
548わんにゃん@名無しさん:2005/07/14(木) 03:19:32 ID:PKWwy/n7
>>543
もしかしたら糖尿病なのかも? 安易に不確かなことは言えないけれど。
無論、人間と同じで、肝臓も腎臓も悪くなったら歳を取るごとに死に繋がりやすくなるよ。
ただの夏バテとかだといいですね。


>>544
呼吸は荒くなるけど、犬のように舌出してハァハァするのは今まで見たことないんだけど…。
休憩無し&暑い場所でずっと遊んだりしてる?
脅すつもりは毛頭無いけど、心臓疾患とか心臓に病気を抱えてる子は少し動くと呼吸が荒く
なるから、一度は病院で検査してもらった方が良いよ。
万が一、心臓病の場合、ある日突然亡くなってしまうから…
549わんにゃん@名無しさん:2005/07/14(木) 11:25:21 ID:Ymz5c1eH
早く情報が欲しいのでageときます
今、嫁からメール来たんですが ウチのハスキー♂8歳が耳を気にしながら頭をブンブン降ったり走り回ったりしてるらしいんです…
先日変な物を食べたようで(何かは分かりません)咳をしていました。
今仕事をほうり出して帰宅中ですが誰か何かアドバイスあれば宜しくお願いしますm(._.)m
550わんにゃん@名無しさん:2005/07/14(木) 12:20:06 ID:yVu3Czy+
耳ダニじゃないすかね。
奥さんひとりで病院に連れて行けない事情でもあるんだろうか。
551わんにゃん@名無しさん:2005/07/14(木) 13:10:11 ID:WmKYeaj/
2歳のウチの猫が、今朝から下あごがはれています。
特に痛がるとか、しんどそうといった様子は無いのですが
病院に連れて行くつもりですが、急いで連れて行ったほうがいいのでしょうか?
あご勇のようになってます・・・
552わんにゃん@名無しさん:2005/07/14(木) 14:29:46 ID:x1gjvuuu
>>551
どうせ病院に行くなら早い方がいいんじゃないのかな?
見た目にも分かるくらい腫れてるみたいだけど、心配じゃないの?
553わんにゃん@名無しさん:2005/07/14(木) 15:41:33 ID:AYA+W3Rj
>>551
ワンコもニャンコも人間と同じでニキビができることがある。
もしかしたらニキビかも知れないけど、出来物だったら化膿したり
するので早めに連れて行ってあげた方が良いと思うよ。
>>551のニャンコもそうだけど、その方が>>551も安心だろうし。
554わんにゃん@名無しさん:2005/07/14(木) 16:04:09 ID:HR0a1Nr4
>>547ですけどニキビですか…見た目はニキビですが初めての事です。
555わんにゃん@名無しさん:2005/07/14(木) 17:05:32 ID:xrjjK+6l
>>554 素人判断せずに病院に行け。
556わんにゃん@名無しさん:2005/07/14(木) 21:22:00 ID:CCZ6yQSP
3ヶ月になったばかりのジャックラッセルテリアなんですが
ピョンピョン跳ねる勢い余って柵(H=800)を飛び越え
2000mmくらい下の地下室に落下してしまいました。
落下直後はいつもどおりに歩いて部屋の角に行き
30秒くらいジっとしてましたが、
そのあとはいつもどおりにはしゃぎ回ってます。
食欲や行動にいつもと異なる点はありません。
とりあえず様子を見ようかと思うのですが、
そんなことせずにすぐに病院に連れてった方がいいんでしょうか。
おねがいします。
557わんにゃん@名無しさん:2005/07/14(木) 21:33:44 ID:Vnbv8Fc7
二歳になるマルチーズです。
生まれた時から体が弱く、未熟児のようでものすごく小さいです。そして心臓に爆弾持ち。
 近頃、足やお尻が痒いらしく、そこを噛むので毛が抜けて皮がペリペリ剥がれています。これはノミとかのせいなのでしょうか。フケも抜け毛もひどいです。
 医者に診てもらうのが一番なのでしょうが、離島に住んでいるため、本土の病院にはそう簡単に行くことができないのです。
558わんにゃん@名無しさん:2005/07/14(木) 21:55:22 ID:WuXSJD6R
>577
蚤が確実にいるようなら、とりあえず、蚤取りシャンプーなどをする。
どちらにしろ、皮膚病だとその皮膚病にあった薬や薬用シャンプーをする事に
なるから病院に行って診察してもらうしかないんじゃないかな?
559わんにゃん@名無しさん:2005/07/14(木) 22:47:16 ID:H4y7+ZxA
こんばんわ。
生後2ヶ月半の♂猫なんですがさっき誤って前足を踏んでしまいました(;_;)それから曲げたままでじゃれたりご飯食べたりはするのですがたまにニャーと痛そうな声で鳴きます(>_<)
骨折してる時の目に見える特徴とかありますか?
また骨折だった場合治療費はいくらぐらいかかるのでしょうか?
560わんにゃん@名無しさん:2005/07/14(木) 23:03:59 ID:vCiFY/eH
治療費10万円とかだったら連れて行かないってことはないよね?
足を曲げたままで痛がってるなら、とにかく病院へ。
561わんにゃん@名無しさん:2005/07/14(木) 23:07:47 ID:6jLdeXki
17歳の雄猫なんですが
昨日から吐いてばかりで(普段から食べ過ぎてよく吐く)
ぐったりしてます。
今朝から何も食べていません。
水はさっき飲んだんですが…
自力で歩けるんですが、トイレに行かず寝たまましてます。
腰あたりを触ると嫌がって鳴きます。
病院に連れて行きたいのですが
家猫で外に出るのを極端に怖がるので
寿命ならこのまま看取ってあげたいのが本音です。
夏バテならいいんだけどな…
562559:2005/07/14(木) 23:14:19 ID:H4y7+ZxA
10万円だと現金払いは無理なので分割にしてもらいます(>_<)
さっき曲げている方の手で玉とっていました。すこしホッとしました。
でも異常は明らかなので朝一でかかりつけの病院に行ってきます!
563わんにゃん@名無しさん:2005/07/14(木) 23:34:10 ID:xq1HwyM0
>557
なんかアレルギー持ってるんじゃない?犬ノミくらいではそんな風にはならないよ
本土の医者行くまで。
【カユイノ】犬の皮膚病で困ってます【トンデケー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1054438377/608-708
ROMってみたら
564511:2005/07/14(木) 23:44:46 ID:+zVoXUi2
ホスト規制でご報告遅れましたが>511です。
どうやら、本当にただのショック症状なだけだったようで、
目がおかしくなってから二日で、瞳孔の形・反応共に無事に元通りに治りました。
猫がびっくりし過ぎるとあんな症状が出るとは知らなかったので、本当に動揺しました。
>512さん、レスありがとうございました。


……治ってくれて本当に良かった良かった(つД`;)
565わんにゃん@名無しさん:2005/07/14(木) 23:56:01 ID:vgzqs5tI
祖母の家の猫が癌で両耳切除することになった…病院は早めに行くのが本当に大切だね(:_;)
566わんにゃん@名無しさん:2005/07/15(金) 00:04:52 ID:UQ6g6YUD
>>562
いじわる言ってごめんね。
治療費が高いとわかると連れて行かない人もいるから。。。

猫ちゃん、ちゃんと診てもらって来てね。
お大事にね。
567わんにゃん@名無しさん:2005/07/15(金) 00:18:47 ID:L2gcwsyF
>>561
獣医さんに電話して聞いてみたら?
あとは往診してくれる獣医さんを探してみるとか。
568わんにゃん@名無しさん:2005/07/15(金) 00:22:05 ID:uNc/yhsn
>>559
人間の骨折放っておくか?
10万円もかからないよ。はやく医者に行け。
569わんにゃん@名無しさん:2005/07/15(金) 01:13:08 ID:lxbhBYOC
>>556
万が一ってこともあるから(内蔵等)、病院に行ってレントゲンとか撮って
もらった方が良いと思います。
570わんにゃん@名無しさん:2005/07/15(金) 01:53:24 ID:wB4ypdTG
4カ月のコーギーなんですが、
ブラッシングしてぬけた毛玉をたべちゃいました・・
平気そうなんですが問題ないんでしょうか?
心配になってしまって、すみません。
571わんにゃん@名無しさん:2005/07/15(金) 11:30:14 ID:HgSP88a5
>>461さん
うちの子もさっき角膜炎の診断うけてきました。
将来白濁したり失明の可能性もある病気ときいて大ショックでした…
昨日涙だしてるの気づいたときすぐ夜間でも病院つれていけばよかった…うちのこはエリザベスカラーつけましたがかなり嫌みたいでかわいそうです…はやくよくなって外せるといいね
572わんにゃん@名無しさん:2005/07/15(金) 18:59:53 ID:S/T7/GCB
最近うちのワンコが喉を詰まらせる様子をする、たぶん唾液か何か粘膜が喉に張り付いて詰まらせてると思うんだが…。人間でもあるように淡とか粘膜が喉に絡まって咳をするととれるような感じ。ワンコに水を飲ませてもとれない…。何かいい方法ないかな。咳をさせたいが犬だしね
573わんにゃん@名無しさん:2005/07/15(金) 19:17:08 ID:qFk99gUo
病院に行って判断を仰いだらどう?
574わんにゃん@名無しさん:2005/07/15(金) 19:18:42 ID:pZ606uij
最近うちの庭に住み着いた野良の仔猫兄弟がいるのですが、一匹がどうやら声がでなくなってしまったようで
口を開けて鳴いてるような動作はするのですが泣き声が聞こえません
毎日子猫用の餌をあげているので栄養失調とかそういうことはないと思うのですが、
無理にでも捕まえて病院へ連れて行った方がよいのでしょうか(´・ω・`)
人間への警戒心がかなり強いのでほっといて治るようなものならなるべくストレスを与えるようなことはしない方がよいと思ったのですが(´Д⊂
575573:2005/07/15(金) 19:19:09 ID:qFk99gUo
ごめん、途中で送信してしまって乱暴な書き方になってしまった('A`)

(続き)
リスクがあるけど麻酔して掻き出してもらうとか…駄目かなぁ。
何かご飯を食べた拍子に取れるって感じでも無さそう?
576574:2005/07/15(金) 19:36:32 ID:pZ606uij
補足
声が出ないくらいで餌もがつがつ食べるし元気に動き回っています
咳もしていないし鼻水やひどい目やになど目に見える異常もありません
577557:2005/07/15(金) 19:38:38 ID:9Um2zMWc
>>558
>>563
ありがとうございます。ノミ取りシャンプーをして、皮膚病スレを見てみます。
578わんにゃん@名無しさん:2005/07/15(金) 23:50:38 ID:ywQJRhu4
>>577 オイオイ・・・皮膚病の可能性があるんだから
シャンプーより先にまずは病院行け。
579わんにゃん@名無しさん:2005/07/16(土) 00:37:44 ID:PP6AJvot
>> 医者に診てもらうのが一番なのでしょうが、離島に住んでいるため、本土の病院にはそう簡単に行くことができないのです。
って書いてあるから、まずは行きたくても行けないんじゃない?

本土にかかりつけの病院、もしくは行く予定の病院があったら電話でアドバイスしてもらっておけばいいと思う。
580571:2005/07/16(土) 08:26:20 ID:B1RuYHjA
角膜炎の>>571です。
いまヌコちゃんに目薬したらビックリして泡吹いちゃった。
怖がってもう触らせてくれません、かなしい(´;ω;`)
581わんにゃん@名無しさん:2005/07/16(土) 09:42:13 ID:qdE0B9sL
犬が異物を食べた場合、うんちで出てくる物と
お腹に残る物を詳しく説明しているサイトとかないでしょうか?

カーゼを少し食べたり、トイレットペーパーや、ティッシュを少し食べてしまい
消化できるか心配です。
582わんにゃん@名無しさん:2005/07/16(土) 16:53:09 ID:3SsQfMuD
病院に連れて行かない理由に離島に住んでるが流行りそうな悪寒。

>>580 病院でやった時はどうだった?
馴れるのを待つしかない。

>>581 大概の物は排出するよ。種類より大きさ。
583わんにゃん@名無しさん:2005/07/16(土) 22:34:26 ID:swK1dldk
なんか急に歩き方が変になった。昼は暑いから控えてたんだけど散歩に行きたがるので10分くらいしたんだけどその時から変になって暑いのかな?と思ってたんだけど今もおかしい。もう16才だから年なんだけど心配です。なんかチェックする事あれば教えてください。
584ゆず:2005/07/16(土) 23:31:12 ID:plF1ItwL
アドバイスお願い致しますm(_ _)m 今日病院で初期の白内障だと言われて進行を遅らせる点眼薬をもらいました。医師のアドバイスに従いとりあえずこれでいきますが白内障の手術は大学病院じゃないとできないと…そこで費用がどのくらいかかるのか…どなたか経験者おられませんか?
585わんにゃん@名無しさん:2005/07/16(土) 23:49:44 ID:l5XfNaLR
>583
歩き方を見て肢を引きずったりしてないか見てみたほうがよいと思います。あと体を触ってみて嫌がるところはないかとか。16歳ということで関節を痛めたりすることもあるので、歩き方が変わらないようであれば早めに病院に行ったほうがいいと思います。
586わんにゃん@名無しさん:2005/07/17(日) 00:34:54 ID:Kl2ESJS1
かわいい仔犬を飼いました。
二回目のワクチンが済んでしばらくたったら調子が悪くて病院に連れていった。
検査したらジステンバーって…。
がんばって治してあげたいから、全力を尽くそうと思う。
でも、どうして売っている仔犬たちは検査してないのに売られているんだろう。飼い主の手に渡る前に検査って出来ないものなのでしょうか…?
こんな辛い思いしなきゃいけないなんて…。
587わんにゃん@名無しさん:2005/07/17(日) 00:41:30 ID:tH8vUAgs
>>586
ヒント:ジステンバーって判っていても買ったかい?
588わんにゃん@名無しさん:2005/07/17(日) 01:47:28 ID:JZndi+Ro
589わんにゃん@名無しさん:2005/07/17(日) 02:11:09 ID:+igcMxPD
なんかうちの猫の目がおかしい・・・
瞳孔が片目のみやたら小さい(ノД`)
なんか曇ってるっぽいし・・・

ちなみに生後7ヶ月。♂のメインクーン。
明日朝一で病院いってくるけど、気になって眠れん。

症状的にはこれかなーって思うけどどうなんだろ
http://www.iris-pet.com/nyan/jyui/37.html
590わんにゃん@名無しさん:2005/07/17(日) 02:21:03 ID:+igcMxPD
>>511
レス読んでて同じ症状かも・・・
ご飯を盗み食いしててかなりきつく怒りました(ノД`)
591わんにゃん@名無しさん:2005/07/17(日) 02:44:39 ID:QoNngPPD
585さんありがとう。
592わんにゃん@名無しさん:2005/07/17(日) 16:59:01 ID:D0bduuRb
買ってきたばかりの生後2ヶ月のマルプーなんですが・・
初めての健康診断で、コクシジウムに感染してると言われました。なかなか
治りにくいと言われたのですが大丈夫なのでしょうか?家には他に4頭飼って
いるので他の子に感染しないか心配です。
593わんにゃん@名無しさん:2005/07/17(日) 17:05:36 ID:D0bduuRb
>>592
どこで買ったの?
594わんにゃん@名無しさん:2005/07/17(日) 17:10:30 ID:D0bduuRb
>>593
八王子にあるペットショップなのですが、どうやら感染しているのを知っていて
売ったらしいのです。電話して聞いてみると、「そんなのよくある病気だよ」と
言われ、相手にされませんでした。本当にむかつく店です。

http://www.minipet.jp/
595わんにゃん@名無しさん:2005/07/17(日) 17:11:36 ID:AeHgONZW
>592
そんなに心配しなくても大丈夫だよ。
血便が出るかもしれないけど、たいしたこと無いさ。
596わんにゃん@名無しさん:2005/07/17(日) 18:34:56 ID:ePme+DxF
>>595
IDみれw
597うちのヌコは1`c:2005/07/17(日) 19:09:46 ID:jR1Z/gwU
ヌコが二階から落下して鼻血が…
日曜だけど病院で診てもらって注射。肺とか頭を軽くヤられちゃったらしい…
んで薬貰って後は安静にと…………
心配(つД`゜)・。誰か同じ経験した人居ない?
598わんにゃん@名無しさん:2005/07/17(日) 20:19:24 ID:exMzeOFp
>>597
まず、自分の不注意を悔やめ。
1キロって仔猫か

肺とか頭って、鼻血よりまずいんじゃないの?

うちでは8歳になるコが部屋の中でちょっと高いところから落ちて、
そのせいかどうか判らないんだが、2−3日後に亡くなった。
腹を波打たせて呼吸しているので医者に連れていったが。
高いところから落ちたのが原因ならば私がわるい。
もっとも、医者もひどい藪だったが。
何年も何年も苦しんだ。
599うちのヌコは1`c:2005/07/17(日) 20:58:39 ID:jR1Z/gwU
もう階段の上り下りが完璧に出来るしまさか二階から一気に下りようとするなんて予想外だったからなぁ…ああゴメンよ…息子…

はぁ…お医者さんは心配ないと言ってたけど心配だ…(;´・ω・`)…。
お医者さんには、肺から出血してるだろうと言われました。(鼻血もそのせい)
でも血はもう止まってるし大事な血管も傷ついてはいないから心配ないと。(落下から30分以上経過したけど呼吸に異常がないから)
頭打っただろうけどこれも心配ないと…
でも心配…なんか支離滅裂でゴメン…
600わんにゃん@名無しさん:2005/07/17(日) 22:00:32 ID:O+V/JJ4l
>>599
で、今の容態は?
601うちのヌコは1`c:2005/07/17(日) 22:34:56 ID:jR1Z/gwU
他の人から見ればまるっきり健康に見えると思います。普通に歩けるし食欲もあるし。
私が心配し杉なんですね(;´Д`)
602わんにゃん@名無しさん:2005/07/17(日) 22:41:29 ID:JZndi+Ro
>>601
そんなことはないと思う、
人間だって脳挫傷なんかすぐに症状がでない場合もあると言うし...

あ、余計な心配させたいわけではないよ、
でも様子を見ておいた方がいいと思うから、
なんともないと良いですね。
603わんにゃん@名無しさん:2005/07/17(日) 23:10:54 ID:O+V/JJ4l
>>601
なんだかなぁ。

目に見えない部分にどんな症状が表れてるかわからないんだから
安心などできないだろ。

>二階から落下して鼻血。肺から出血。頭部打撲。

これで何でもないわけないだろ。
普通なら数日は心配で睡眠もそこそこに様子をみるだろうな。
容態が急変しないことを願うよ。
お大事に。
604わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 00:01:35 ID:Ugilw78O
教えてください。
9歳のラブラドールなのですが、お腹に1.5cmほどのおできのようなものができています。
半月前よりもだんだんと硬くなってきているのですが、これは何かの病気の予兆だったりす
るのでしょうか?考えすぎだったらすみません。
605わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 00:38:31 ID:LcNkKdO7
>>604 半月も放置?
獣医に診せない理由を聞きたいもんだ。
606604:2005/07/18(月) 00:45:16 ID:Ugilw78O
以前に足に似たようなものができたときに病院にいったらすぐ治ると言われ、
今回も同じかと思い油断していました。
607わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 00:46:50 ID:Oc/M5vGB
604>そんなこといってもしかたないでしょ。
早急に獣医に診せた方がいいですよ。
608604:2005/07/18(月) 00:48:23 ID:Ugilw78O
>>607
そうですね、ありがとうございました。
609わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 00:50:07 ID:Oc/M5vGB
すまそ604じゃなく605でした。
うちの犬もそうおもってたら乳腺腫瘍(悪性)でした。
一概にはいえないけど、可能性があるなら診てもらったほうがいいとおもいますよ。
610わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 00:55:02 ID:LcNkKdO7
>>609 離島に住んでる人もいるからねwww
611わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 00:56:49 ID:Oc/M5vGB
そうですね。
まあ本人の状況が許すならということで。
612604:2005/07/18(月) 00:57:50 ID:Ugilw78O
>>609
いま「乳腺腫瘍」というのを調べてみました。
オス犬なのですが、油断できませんね。病院にいくことにします。
ありがとうございました。
613わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 01:04:44 ID:Oc/M5vGB
悪性って事は癌と一緒なんで、早期発見と治療が大事だといわれました。
ちなみにうちのシーズー(14歳)は手術しました。
幸い今、1年経ちますが転移はありません。
必要以上に、不安をあおるつもりではありませんが、できることなら・・
ということで大事に至らないことを祈ってます。
何も言わないからわからない分、飼い主は不安ですもんね・・
614わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 01:20:31 ID:YfuFon76
生後約3ヵ月の雄の子猫なのですが
1ヵ月前から週2〜3日くらいの割合で布団におしっこします。
毎回私が出掛けてる時だったので、寂しいからかなと思ってましたが
昨日初めて私がいる時に布団におしっこしました。
それでおしっこを見たら濃い黄色だったので不安になったのですが
子猫でも尿路疾患の病気になるというのはありえるのでしょうか?
病院に連れて行こうかと思うのですが、家族や猫飼ってる友人に
心配しすぎ!と言われ、心配しすぎなのかな‥とも思います。
みなさんのご意見聞かせて下さいm(__)m
615わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 01:37:46 ID:LcNkKdO7
>>614 状況から判断して布団シッコと尿路疾患は無関係と思われ。
こっちは別スレへどうぞ。
尿の色の異常はそのカキコでは判断できんな。
心配なら病院へ。子猫は急変すると早いよ。
616わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 01:43:41 ID:4f/MjsES
4日前に家の玄関の前で横たわってる猫を発見し、
そのまま放置していたら、次の日に子猫を生んだようで、
親猫と子猫が横たわってました、生んだ3匹は既に死んでいたので、
土に還しました。

現在もそのまま親猫が横たわってます。
飯の方も、発見してから移動していないので、
一切口にしていないようです。
素人目には衰弱してるように感じます・・・。

ただ、近寄るとこちらを向いて細々と鳴いて答えてくれます。

自分になにかできることはないでしょうか?
617わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 01:53:11 ID:FDx2Vg0P
今、生理中の雑種犬6ヶ月がいるのですが、黄色い泡状の液体を3回ほど吐きました。
色々調べているのですが、病名や生理との関わりなど具体的に記述されているものがなく
明日朝イチで病院に連れていく予定なのですが、緊急性があるのかどうか心配です。

あと、これはスレ違いですが、生理中の犬を病院に連れてく場合
おむつをしてバッグに入れているとしても、雄のワンちゃんには分かってしまうと思うのですが
どのくらい興奮してしまうのでしょうか? 昔、祖母が同じ状況で噛まれて大怪我をしたと
聞いているので…。事前に電話して覚悟の上で行くつもりですが。
618わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 03:51:18 ID:nNFDcEl3
>>616
保護して獣医にみせてやること。
助けてやれ。
すでに病気だったのかもしれないが、出産は母体にとっておおきな負担だ。
619616:2005/07/18(月) 04:00:11 ID:4f/MjsES
>>618
ありがとうございます。
どうやって獣医の所につれていけば負担をかけずに連れていけますかね?

野暮なことですが、どれぐらい費用がかかるんだろう・・・。
あんまりかかると生活できなくなってしまうし、でも助けたいし・・・。
620わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 04:13:00 ID:nNFDcEl3
>>619
古いバスタオルのようなもので包んで抱いて家に持ち帰り、
ペット用キャリーが無いなら適度な大きさのバッグに入れて、
空気は少し入るようにして連れて行ったらどう?
怖がるようなら選択用ネットを被せると安心する。

さて費用だが、病気によってはかなりする。何万円かは用意したほうがよいかも。
とりあえず1万円用意してきました、と言って獣医さんと相談してみたらどうか。

猫が助けを求めているのだから助けたいね
621わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 05:27:14 ID:nNFDcEl3
>>619
つづきだけど、
最初から一万円札ちらつかせないで、自分は金持ちでないが助けたいとおモって連れてきた旨を
言ったほうがよいかな。
で、支払いの段になったら1万円までは支払う。足りなければ相談ということでやったらどう?
622わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 10:52:56 ID:RC3Xcd7+
>>619
>野暮なことですが、どれぐらい費用がかかるんだろう・・・。
>あんまりかかると生活できなくなってしまうし、でも助けたいし・・・。

それ、そのまま獣医に伝えればいいよ。
良心的な獣医なら考慮して懐に相談しながら治療してくれるでしょう。
人目につく場所で出産しちゃってる時点で、母ネコの具合はものすごく深刻なはず。
あなたの家の玄関前は、少しでも安心できる場所だったのかもね。
今朝まだ生きてるといいけど・・・
知り合いならカンパしてあげたいくらい。
623わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 11:06:39 ID:/vCj5Xi8
9歳♂のMダックスと暮らしています。
臀部(おしり)の筋肉が薄くなって、裂けていき、
その裂けた場所に膀胱や大腸が入り込んでしまいその結果、
便の出が非常に悪くなってしまう病気になり手術をしました。
筋肉の薄くなっている部分に、筋肉の代わりになるようなものを入れて数ヶ月
術後体内に入れたものが体に合わず、術後のお尻付近が化膿していて常に血がにじみ出ています。
獣医師の方から抗生物質を飲ませてくださいとのことで
薬を飲ませていましたが、傷は治らず....。
獣医師の話では筋肉の変わりに入れたものが体に合わなかったようで取り出す手術を
行いましたが、すでに半分ほど筋肉と同化していて取れない状態だとの事でした。
抗生物質を飲んでいる為にいつも体調が悪そうで薬をやめることになりましたが
薬をやめるとお尻の傷が酷くなり、最近では毎日のように熱が39〜40度ほどあり
獣医さんのところに行くと注射を打ち、その後は落ち着くのですが2〜3日すると
また熱がでて...足取りもよろよろで....。
近所に住む父ダックスもまったく同じ症状で、同じような状態になっています。
私自身ダックスと暮らすのが初めてでこのような病気がある事をはじめて知りました。
色々とネットを使い。調べてはみたんですが病気のことは載っていてもどうすれば
よいのかという点がわかりません。

どなたかこのような状態を改善させる方法をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?

私が無知な為に大切な家族を少しでも楽にさせてやりたいのです。
あんなに元気で走り回っていた子が、今はそのかげもありません。

もし何かあれば教えてください。お願いします。
624わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 13:22:34 ID:uSkmY5Ph
犬猫に激しいかゆみの症状が現れた場合こんなこともあるようです

http://www.k3.dion.ne.jp/~oah/sin2005-03.files/slide0003.htm
625わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 13:30:54 ID:nekpNXXA
昨夜気付いたのですが‥うちの猫の右脇腹辺りに、
拳小位の軟らかい異物を、発見しました。
触っても痛がりません。
病名や詳しい事解る方いましたら、お願い致します。
626わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 13:36:18 ID:W6zeZ3XS
どうして病院に連れて行かないんだろうね
627625:2005/07/18(月) 13:49:29 ID:nekpNXXA
↑今日は仕事&行きつけの病院が休みなので、
連れて行けないのです。
具合悪かったら仕事休んででも、開いてる病院へ今日連れて行ってます。
628わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 14:50:12 ID:IWtsFGEJ
>>627
急を要する症状ではないけどもし腫瘍だったら怖いから
明日は連れて行ってあげてくださいね。
629625:2005/07/18(月) 19:49:00 ID:nekpNXXA
有難うございますm(__)m
明日、病院へ行って来ます。
630ゆき:2005/07/18(月) 21:52:22 ID:y6/bcFKz
たすけてくださいウチの犬10才、3日前から様子がおかしい最初はもどして、今まで散歩の時にしかオシッコしなかったんですが、家の中で2回して、メッチャ水飲んで、その水を全部もどして、昨日から何も食べませんヨタヨタ歩きやし元気ないんです誰か犬くわしい方たすけてください
631わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 21:57:23 ID:ly0yMnuP
病院いきなよ
632わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 22:18:10 ID:BFlmbRy1
>630
もし原因の見当が付いたとしてもネットでは何もできない。病院に連れてってやれ。
633踊る名無しさん:2005/07/18(月) 22:36:00 ID:M7Td067/
様子がおかしいのに3日間も病院いかないってなんで?
信じられない。
634わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 22:41:05 ID:sKeMTbGY
こういう馬飼い主多いけど、ほとんど虐待だね・・・
635632:2005/07/18(月) 22:43:14 ID:BFlmbRy1
>634
いや、なんとかしたいと質問してくるだけましな方だよ。そういう非難は役立たずだね。
636わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 22:47:14 ID:W6zeZ3XS
そんなあなたのレスが役に立っているとでも?w
637わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 23:02:58 ID:XRt3UdVA
知人に1日だけ犬を預かってもらってたのですが、昼間にお散歩に行ってしまったようで肉球を火傷してしまってました;
昼間にはお散歩行かないでと注意はしてあったんですけどね(´・ω・`)
良い応急処置などありますか?
638632:2005/07/18(月) 23:13:29 ID:BFlmbRy1
>636
ま、緊急事態の相手を非難するよりはましなレスだと思うぞ。
639わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 23:18:46 ID:MITiqSCI
>>637
化膿しないようにしてあげないと。 火傷に効く塗り薬塗って、舐めないように
包帯で巻いてさ。
あとは、二度とその使えない友人に預けないことだね。
動物を飼いなれてない人の場合、また同じ事やるうえに、「これぐらい大丈夫
だったと思ったのに…」とか言い訳言うよ。←これは自分の知り合いだったが。
640わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 23:26:42 ID:XRt3UdVA
>>639
ありがとうございます。
とりあえず今日は消毒と絆創膏で明日朝いちで薬局行って火傷にきく薬と包帯買って来ます。
もう二度とこの知人には預けないと決めました。
可哀想な事しちゃって犬に申し訳ない(´・ω・`)
641わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 23:40:06 ID:wwf4ayBC
>>640 後悔したり後から文句垂れるくらいなら
最初からペットホテルか動物病院に預けろ。
642わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 23:40:29 ID:sKeMTbGY
>>635
非難ではなく自覚と危機意識の促し。
横からガキみたいな反論してんじゃないよ

>>639
使えないのは「動物を飼い慣れてもいない」人間に預けた飼い主でしょうが・・・

>>640
うん、今後のためにも信頼のおけるペットシッターを見つけておくことを勧めます
643わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 23:45:07 ID:MITiqSCI
>>640
犬にはこの時期地獄だよなぁ。
水で遊べる時期だとはいえ、アスファルトがフライパンのようになっている昼間
(下手すれば夕方まで)に外出するのは死ぬようなもんだ。
特にアスファルトの照り返しの熱まで、アスファルトに近い位置で歩いている犬
にとっては地獄も地獄。

かかりつけの動物病院があるなら、そこに電話して火傷に効く薬の名前とか
教えてもらうといいよ。 薬局で売っているようなものなら安く買えるだろうし。
火傷の状態によっては先生に診てもらって薬を貰った方が良い場合もあるから、
一度聞いてみるといいと思うよ。
644わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 23:51:28 ID:Y3VxbHet
>>643
だね。
アスファルトの熱で火傷とか、内臓までやられちゃうからね。
この時期は食欲が落ちたりもするし、
体調管理には、十分気をつけてあげないとね。
645わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 23:56:24 ID:MITiqSCI
>>641,>>642
何故>>640が使えないのか分からないんだが。
「昼間の散歩は止めてくれ」と注意してあったうえに今日のような天気を考えれば、
いくら動物を飼いなれていない人間でも気付くだろう。

何かの事情があってそいつにしか預けられない事情があったのかも知れないし、
結果が出てみなければ分からない場合があるだろう、使えるか否かは。

どちらにせよ、注意を受けてるのに聞かなかったんだから、どうみても使えない
のは友達の方だろ。
646わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 00:03:22 ID:OU9LR2fx
愛誤になに言っても無駄。するーするー
647わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 00:14:06 ID:MrcGaqaj
>>645
>いくら動物を飼いなれていない人間でも気付くだろう。

これってすごい甘いと思うなあ。

つか、使えるか否か結果が出てみなきゃわからない場合があるとあんたかいてるじゃん。
結果以前に「使えるか否かわからない状態」なのに預ける人はどう思うわけ?

648わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 00:14:10 ID:hv05faLY
>>461>>462
普段はペットホテルに預けてるのですが、今回は急で仕方なく知人に預けたのですが、急とは言え判断を誤りました。

>>643
病院の先生にも相談して薬の事など聞いてみますね。
ありがとうございました。
649わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 00:15:04 ID:cRNHCXLn
640じゃなくてお前さんが使えないって言われてるんだよ>ID:MITiqSCI
どこまでもアフォだなあ
650わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 00:18:32 ID:cRNHCXLn
↑これね

>動物を飼いなれてない人の場合、また同じ事やるうえに、「これぐらい大丈夫
>だったと思ったのに…」とか言い訳言うよ。←これは自分の知り合いだったが。

と墓穴掘っちゃってることを思い出せw
651わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 00:34:35 ID:LksD4gHX
>>647,>>639
ハイハイ、そうだね〜〜〜Σd(ゝ∀・)

>>650
いや、だからさ、“自分の知り合いの場合”だっつってんの。 大丈夫?
‥っつか、まイイや。
俺が悪かったよ。 君らが全て正しいよ。 きっと素晴らしい器の人間なんだね。 見習わないとw

652わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 00:44:50 ID:i6N/+DGt
あはは、笑っちゃった。やられたね。
653わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 00:56:50 ID:FXwaq650
今日猫の前脚にトゲが刺さってしまいました。
親指と人差し指の間(毛が少し薄くなっている部分)にです。
日常に支障はないように見えますが、やはり触ると痛そうで可哀想です…
ピンセットで取ろうと試みても、外に出ている部分がなく取れません。
このような経験ありますか?病院に連れていくべきですよね?
654わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 01:17:21 ID:i6N/+DGt
>>653
普通にいえば獣医さんのほうが上手と考えるのが妥当かと。
ときに不器用な若い獣医さんにあたることもあるかもしれないけど。

人間でもそういうことある。>刺
そういうときはわたしは自分ですこうし皮膚を切ったりして出す。
でも、猫タンは動きそうだから専門家の手助けを。
ただし、保定は飼い主さんが上手にネ。
655わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 09:56:41 ID:zZdA8qmy
630 ゆきさん

もう 病院行ったかなあ?
うちの猫タンの場合 同じような症状で糖尿病でした。 
ただし 最初の かかりつけの病院では 判断できず いつものようにステロイドを 
注射されたため 血糖値があがり続け よその病院に行って やっと糖尿病と診断されました。
どこの獣医さんでも良いから 行ってみるのでは 危ないので 血液検査もしてくれて 
しっかり見てくれる、 なんでもかんでもステロイド注射で済ますような病院には行かないように!!!
さらに容態が悪化することになりますので・・・・

以上 気になったので 経験談まで。
早く良くなってね。
656質問:2005/07/19(火) 12:39:32 ID:CyGkaP9N
病院に行く前に質問させてください。♀のパピヨンを飼って
るんですけど、乳首付近に百円玉ぐらいのシコリを発見
しました。かなり硬いです。どんな病気が考えられますか?
657わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 15:08:03 ID:MrcGaqaj
658わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 16:14:13 ID:EyFRpBfV
>>656
乳腺腫瘍かな
良性か悪性かは病院で検査してもらって
659お願いします:2005/07/19(火) 20:31:01 ID:AUBH4Jx1
うちの柴犬なんですが、頭に1〜2センチのデキモノがあるんです。
その部分は赤く、固くなっており、腫れていて毛がなくなっています。
朝は無かったのに、帰宅したら気付きました。
病名は分かりますでしょうか?
痛痒そうで堪りません(;_;)
660わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 20:39:58 ID:11DIfA+9
>>659 その程度の情報で病名って・・・・

本当に朝には無かったのなら虫刺されかもしれないし
毛嚢炎の類かも知れない。病院へ。
661わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 20:56:46 ID:e+0I939V
うちの犬の後頭部にもコーヒー豆のような色、大きさの腫物が出来ていました
頭皮にくっ付いている状態で、少し強く引っ張れば取れそうなのですが……
やっぱり取るとマズいですよね?
662661:2005/07/19(火) 21:22:58 ID:dHMUsQ0B
ちょっと調べてみたのですが
マダニかも知れません……
663659:2005/07/19(火) 21:44:31 ID:AUBH4Jx1
父が病院に連れて行きました。
聞いてみると、「腫瘍だ」「癌だ」などと適当なことを言っていて分からないんです><
このオヤジどうにかして
664661:2005/07/19(火) 21:46:30 ID:dHMUsQ0B
自己解決しました……
思った通りマダニでした……
実物は初めて見たのですが、引き抜いたらまだ足が動いてて最悪にキモかった
卵らしきものも大量に生んでいやがったので病院に連れて行きます……
665659:2005/07/19(火) 21:47:28 ID:AUBH4Jx1
失礼しました、取り乱しました。
出来たら写真に撮ってみます。
666661:2005/07/19(火) 21:50:03 ID:dHMUsQ0B
>>665
「血管腫」でググッてみて下さい
もしかしたらそれかも
あ、でも私は只の一般人なので信用しないで下さいね
667659:2005/07/19(火) 21:59:07 ID:AUBH4Jx1
写真アップしました。
http://m.pic.to/1vdyz

携帯からで済みません。
急な事で、大変困惑しています。
ダニではないそうです…
668わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 22:06:21 ID:YfbR8N40
やれやれ、マダニも知らないような無知が無責任なこと言ってるよ・・・
669661:2005/07/19(火) 22:09:26 ID:dHMUsQ0B
>>668
アンタみたいなのってどの板にでもいるんだねえ……

>>667
ご心配でしょうが、明日になるのを待って病院に行くのがいいと思います
670わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 22:16:02 ID:YfbR8N40
何だそれ?

>頭皮にくっ付いている状態で、少し強く引っ張れば取れそうなのですが……
>やっぱり取るとマズいですよね?

飼い犬にマダニつけさせておいてこんなこと言ってるアホが
何を偉そうに

こういう板では知ったかは迷惑なだけでなく実害も生じさせる
やめてくれ
671661:2005/07/19(火) 22:18:15 ID:dHMUsQ0B
>>670
はいはい、わかったから
アンタも質問に答える気がないのならさっさと消えなさい
只の煽りが
672659:2005/07/19(火) 22:46:25 ID:AUBH4Jx1
>>661さん
有難うございます、血管腫でぐぐってみますね!
取り敢えず落ち着こう…
でも今日は眠れないかも(;_;)
673661:2005/07/19(火) 22:52:08 ID:dHMUsQ0B
>>672
調べている過程で気になっただけですから
くれぐれも信用なさらないで下さい
674わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 23:30:47 ID:KOEeUjzJ
うちの柴犬9ヶ月、今夜になっていきなり左のほっぺたがポコンと膨れてきたんです。
さわるとフニフニ柔らかくて、痛がりもしないし、痒いようでもない。
明日すぐに獣医に連れて行くつもりですが、こういうの経験された方いますか?
原因がまったくわからないから心配。
675わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 23:31:59 ID:fdYO5cDb
飼い猫が夕方あたりから元気がないようなんですが…。
ずっと中腰みたいな感じで歩いているんです。
いつもはジャンプして出窓にのったりするのに、今日は中々のれなかったり…。
朝は普通だったんですが…怪我とかですかね?
見たところ傷とかはないようなのですが。
家の中で飼ってて外には出していません。
どうしたらいいんでしょうか。どなたか教えてください!!
676わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 23:35:24 ID:YfbR8N40
>>673
じゃあ書くな馬鹿が
煽りが聞いて呆れる
どっちがスレを汚してるのかぐらい気付け

>>672
病院に連れて行ったのなら
その病院に電話して詳しい診断を確認しなさい
携帯でしか見られない画像では意味がないし
そもそも情報もないのにこんなところで答えを期待しても危険なだけ
677わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 23:35:42 ID:S6UVBPIq
教えてくださいm(__)m
うちの猫3才オスがさっきから、鼻まで濡れるほど両目から涙が出ているんですが大丈夫でしょうか?
今朝は黄緑色の柔らかい目ヤニが出ていました(@_@;)
678わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 23:39:57 ID:YfbR8N40
>>675
その情報からは何も判断できないしどうしようもない
変なものを食べたかもしれないし
猫は落下などで内臓など身体の内部に激しいダメージを負うこともあるので
大事にしてよく様子を観察し、明日も続くようなら一応病院へ
679わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 23:57:15 ID:aKgCbV5D
>676
こういうところで質問するとき、期待しているのが正しい情報だけだ、と思ったら
間違いだな。不正解だったり、誤りだったりしても、レスが付くだけで気が休まる
場合もあるんだから、そういうレスを無意味だとか、害があるとか言って切り捨て
てはいかん。

と言いながら無意味なレスをするオレではあるが。
680わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 23:59:26 ID:WXJYq5vJ
>>679 空気嫁無い初心者は生暖かく見守ってやろうや。
681わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 00:15:21 ID:Zfck2LtC
>>678
明日の朝もこの状態だったら病院行ってみます。
ありがとう。
682わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 00:15:36 ID:tw3HZ29r
質問させて下さい。
9歳のオス猫なのですが、今年の2月に尻尾の付け根辺りから膿が出て
(その数日前から食欲が無かったので様子を見てました)病院に行った
ところ、最初は肛門膿?かと言われたのですが最終的には外傷にバイ菌
が入ったのでは?とのことで、抗生物質と消毒でしばらく通院して完治
しました。
ただ完全室内飼いなので「家の中でこんな怪我は有り得ない」と言われ
先生も原因がよく解らないとのことだったのですが…。
で、今、昨日から食欲なかったのですが夏だし仕方ないかなと思いつつ
仕事に出て、帰って来てみたら明らかにグッタリしていて、その様子が
前回と似た感じだったのでもしやと思いお尻の辺りを触ろうとしたら
すごく痛がり、やっぱり前回と同じ感じなんです。毛が長いので目で
見るだけでは解らなくて触るしかないのですが、すごく嫌がるので
あまりいじるのもよくないかと思い室温だけ気をつけてそっとしてる
状態です。
明日はかかりつけの先生が休診日のため、明後日の朝一番で連れて
行こうと思うんですが、それまでの間に何かしておいた方が良いこと
ってありますか?
あまり仕事を休むと私もろとも路頭に迷うことになってしまうので
出来れば明日もう一日だけ一人で頑張ってもらいたいので、エアコン
はもちろんとしてそれ以外で気を付けるべきことがあれば教えていただ
きたいです。
ごはんはドライフードなのでいつでも食べられるように入れっぱなし
にしてるのですが、たぶん昨日から食べた形跡がないです。
683わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 00:28:17 ID:B8yyAzjy
>>682 最初に受診した際、肛門嚢か外傷かはっきりしなかった訳?
外傷ではない、肛門嚢か痔が炎症を起こしたんじゃないのかね?
9才なら口腔内環境も余り良くないだろうし
自分で舐めていて細菌に感染する事も充分あり得る。
膿を持ってるんだろうから明後日まで患部が破裂しない事を祈る。
場所が場所だけに破れたら大事だろうけどね。

取り敢えず、現状、排泄も辛いだろうから
猫トイレと水を猫が休んでいる側に。で、排泄具合をチェック汁。
もしシッコしてない様ならかなり重篤。
明後日に受診なんて悠長なことを言ってたら・・・
684682:2005/07/20(水) 00:44:46 ID:tw3HZ29r
レスありがとうございます。
前回、肛門嚢ではない、と最終的にはハッキリ言われました。
様子がおかしいので病院に連れて行こうとしたところ、キャリーに入れる
際に嫌がって暴れた拍子に「破裂」したみたいなんですね。
で、病院に着いても膿がダラダラの状態だったので今は患部がよく
見えないから詳しい診断は後日、ってことで、その時に「肛門嚢じゃ
ないかと思うんだけど…」ってニュアンスで言われたんです。
その日は抗生物質の注射一本で帰ったんですが、注射の数分後から
見る見る元気になって帰宅した瞬間からごはんドカ食いして、もう
グッタリって感じもなく通常の様子に戻ったんですが、傷口がすごく
大きくてパックリ開いた状態だったため、それが閉じるまでの間と
いうことで通院は1ヶ月半ほどかかりました。
で、その傷口を診ての「何かに引っかけたとかの怪我だ」って診断
でした。
今から明日の朝までトイレを含め様子を見て、それによっては明日
休んだほうがよさそうですね…。休診日に電話がつながるかどうか
解らないんですが、とにかく明日かけるだけかけてみます。
ありがとうございました。
685わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 00:47:17 ID:B8yyAzjy
>>684 膿が溜まって破裂した跡をみてその所見?

悪いことは言わない。病院変えた方がいいよ。
686682:2005/07/20(水) 00:55:35 ID:tw3HZ29r
>>685
そうなんですか?!
確かに>>684に書いたとおりの経緯です。
実は近くに動物病院がなくて、今行ってる所も電車で2駅の距離なの
ですが…。
今からもう一回探してみて、なんとか明日連れて行ける病院を探し
ます。
本当にありがとうございました。
687わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 00:57:11 ID:JD4DKeC/
あれだよね、動物病院も数が少ないと奢るのかなんなのかしらないけど
すっごいテキトーなとことかあって信じられないよね。
お大事にしてください
688わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 01:00:50 ID:b6yq1l11
>膿がダラダラの状態だったので今は患部がよく
>見えないから詳しい診断は後日、ってことで

ひどい医者がいるねえ・・・
689682:2005/07/20(水) 01:28:39 ID:tw3HZ29r
>>687さんも>>688さんもありがとうございます。
今ずっと検索してたんですが、なんとか明日開いてそうな病院が
見つかりました。
ちょっと距離あるんで、一人暮らしで車も無いためキャリーに入れて
歩く振動が心配ですが背に腹は替えられないんで行ってきます。
朝の状態見てタクシーも考えたほうがいいですね。
今すぐ電話できない時間帯なのが歯痒い…。とにかく明日朝一で!
本当に相談して良かったです。ここで聞かなかったら「様子見」とか
言いながら明日出勤しちゃってたと思います。
ありがとうございました!今日はベッドに上がらず猫の側で寝ます。
690わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 02:20:00 ID:PiCbhPvA
>>689
不安だろうけどガンガッテ!(`・ω・^)>
691682:2005/07/20(水) 10:41:03 ID:vSkHKIae
オハヨウゴザイマス。さっき病院から帰って来ました。
ゆっくり話は聞いてくれたので気がついた症状etcは全部漏らさずに
伝えることが出来たと思うのですが、やはり原因が解らないので
薬だけで様子を見るしかないとのことでした。大きい注射を打ってもらって
飲み薬(やっぱり抗生物質との説明です)をもらって帰ってきました。
で、前回と同じく、注射の後突然元気になり、玄関に入ってキャリーを
開けたら私が屈む前に飛び出してごはん皿まで猛ダッシュしてガツガツ食べ
てたので一安心なんですが、何故か水は飲まなかったのでトイレはまだ
です…。
今、ちょっと鈍い動作ではありますがいつものコースで部屋中をパト
ロールした後、お気に入りの場所(ちょっと高い所でジャンプしないと
登れないので調子悪い時は行かない)で寝てます。あ、起きてた。
窓から外眺めてます。余裕出てきたっぽい。
今日は休み取ったんで目を離さないように一日様子見ようと思います。
692わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 11:08:56 ID:plrwB3Qf
>>691 
外傷が原因でないことだけは明白だね。お大事に。
693わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 15:56:22 ID:Vh3Za5uR
>>691=>>682
もしかしてスタッドテイルじゃないですか?
http://www3.airnet.ne.jp/dora/sick13.html
694わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 16:58:25 ID:b6yq1l11
ただのスタッドテイルが、室内飼いで細菌感染して破裂するほど酷くなることってあるかなあ・・・
だとしても尾腺炎ならちゃんとした獣医ならすぐ判る気がするんだけど、
いずれにしても長毛種のオスだから、シャンプーをさぼってたりすると
スタッドテイルになってる可能性は高いかもね。
まあ尾腺炎としても、悪化して尻尾切断になったケースとかも聞くからばかにできない。
695わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 17:11:14 ID:1hfU3DoW
近所のかわいがってる野良猫が昨日家の前で倒れていた。暑くてバテたのかなと思ったら
後ろ足を怪我したみたいで(見た目ではわからない)立ち上がれない様子。
家に入れたけれども昨日からずっと寝たきりで餌も食べてくれない。
近くに病院もないし運ぶ手段もない。どうすればいいかな?
696わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 17:41:25 ID:B6jObZv1
犬 雑種 8歳 メス 去勢避妊有り

半年くらい前から胸のあたりの脱毛が激しくなりました。
10p×10cmくらいの範囲で。2ヶ月ほど前に完治しました。原因は不明。
ここ2ヶ月ほどの話なのですが尿漏れするようになりました。そして自分の尿を舐めてます。
食欲は普通ですし水の量もいつもと同じ。疲れてる様子もありません。
しかし昨日散歩中に後足に力が入らなくなったのか突然倒れてしまいました。
後足がクニャっとなってそのまま転倒。20秒ほど意識がない状態になりました。
その後は意識を取り戻しましたがフラフラした状態だったので抱っこして家まで戻りました。
足に怪我してる様子は感じられません。

どのような病気が考えられるでしょうか?よろしくお願いします。
697わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 17:53:00 ID:uXBnq1lJ
>>695
往診やってる獣医さんもいるよ。
餌は手に乗せて顔の近くまで持って行っても駄目?
698わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 18:00:13 ID:rSOh3DAR
>>696 胸の脱毛は乳腺炎の時には見られるよ。
尿漏れ、下肢の異常は症状からして腰椎か脳の異常じゃないかね?
何れにせよ1日も早く精密検査を受診の事。
699わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 18:05:16 ID:1hfU3DoW
>>697 だめだね・・・
700わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 18:06:21 ID:g7o5s1n8
>>699 じゃあ、放置ケテーイ!。
701わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 18:51:50 ID:1hfU3DoW
おk
702わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 19:20:42 ID:1TfDxAkj
金だせば往診してくれるよ
703わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 19:24:11 ID:uXBnq1lJ
怪我とか病気の猫って、食べないとすぐ弱って死んじゃうよ。
早く獣医さんに見せた方がいいと思うよ。
704696:2005/07/20(水) 20:08:39 ID:233GorV/
>>698
ありがとうございます。
診察受けさせてみます。
705わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 20:26:07 ID:WPqDB241
肉球が黒かったのに徐々に色が抜けて今や薄茶色になゃったw(☆o◎)w 獣医は老化のせいだというけれど本当?現在13才 雄猫です。
706わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 20:34:04 ID:BNmSaaUl
>>705
肉球に限らず、全体的に色が薄くなってくるよ。 人間の白髪みたいに。
猫や犬の場合、鼻の色とかね。

でも極端に色が変ってるなら何か他の病気かも知れないので、普段あまり
病院に行っていないのなら健康診断も兼ねて診てもらってみてはどうかな?
707わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 20:49:24 ID:WPqDB241
確かに、頭に白髪が出てきてる…白血病を患ってるのも関係するのかな?
708わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 20:50:18 ID:9c9msz8j
スレ違いだったらすみません。ウイルスにおかされ、瀕死にちかい仔猫ちゃんが大通りで車にひかれそうだったので、車から降り拾いあげ、草むらにいれてあげました。
うちには室内猫がいてワクチンはしてないのですが、手をよく洗っても移ってしまいますでしょうか?

その瀕死の猫ちゃんを助けてあげられないのに自分の猫の心配で不謹慎なのはわかっています。ごめんなさい、猫ちゃん、、
709わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 20:56:53 ID:1vETHYAA
うちの初代猫は肉球がだんだん半透明の感じを帯びてきた。
よく判ってもらえないかもしれないがとても綺麗なんだ。
曇りガラスの置物みたいな透明感なの。あれはどうしてそうなったのだろう。
わたしの宝石のように可愛い肉急だった。
710わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 21:16:53 ID:x50VqduN
5才、雌の猫を完全室内飼いしています。避妊手術は済んでます。
質問します。うちの猫は、ヘアボールでもないのにしょっちゅう戻しています。形もその時々で、食べたばっかりのものから、液状のものまでいろいろです。
医者にみせたいけど今お金がないのでこちらに来ました。
よろしくお願いします。
もうひとつ質問があります。
うちの猫は、私にだけすごくなついてくれています。母親のように思っているのかもしれません。
そんな私がある日突然死んでしまったら、うちの猫はどうなってしまうことが予想されるでしょうか。
以上です。どなたか分かる方いらっらしゃいましたらよろしくお願いします。
711わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 21:27:40 ID:aetmnOxH
>>710
・吐く:慢性胃炎か食物アレルギーかその両方か。
・大概は新しく面倒を見てくれる相手に懐く。
但し>>710の場合、杞憂に終わるだろうよ。
猫、長生きできそうにないもん。

病院に診せる費用もないなら猫は手放しなさいね。
712わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 21:36:42 ID:1vETHYAA
>>710
食べたものの形状が残っているような場合は食いしん坊なだけで大抵は大丈夫。
液状のばあいは難しいですね。心配ではあります。毛玉がうまく吐けないのかもしれないし、
あるいは胃が荒れているのかもしれないし。寄生虫がいることもあるし。
様子をみて心配なようなら獣医さんと相談してください。
こちらで相談いただいても、治す事はできないので・・・。

あなたが突然死んだらと心配なら、遺言を書いておく、信頼できる人に頼んでおく、など今すぐにしてください。
ご年配なんですか?
713わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 21:56:41 ID:/1v98nYs
三日前に仔猫を拾いました。今、トイレの躾中でオシッコは出るのですが便が出ていません。食欲はあります。家で対処出来る方法があるなら教えてもらいたいのですが…。それとも病院に行った方がいいですか?ミルクはあまり飲みません
714わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 21:58:34 ID:x50VqduN
>>710です。レスありがとうございます。
>>711さん。ごめんなさい。確かに、病院にも連れていけないなんて飼い主失格です。誰かに借金してでも行くべきですね。
>>712さん。私はまだ20代です。一応……。心配してくださってありがとうございます。
715わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 22:13:50 ID:h9mv4FKk
病気ではないと思うのですが…
近頃家のわんこ(三歳♀)がいつもの散歩道を行きたがりません。
いつもなら毎日行っていた散歩コースを脅えるように
避けたりして逃げようとします。
他の人にも聞いたのですが原因が全然不明なので相談します。
716わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 22:29:42 ID:4BejFmaf
>>713
ごく幼い子猫の場合、自力では排便できません
子猫を拾ったら何よりもまず初めに病院で検診してもらいましょう
野良の子なら病気の種をいっぱい持ってます
猫を飼うのが初めてなら、まず初心者向けの猫の飼い方マニュアル、
HPでもいいのでじっくり読んでください
知らないと健康に育てられないコツみたいなものがいっぱいあります
頑張ってください
717わんにゃん@名無しさん:2005/07/20(水) 22:59:24 ID:/1v98nYs
716
そうですね、明日にでも病院に行ってみます。ノラの子か捨て猫かわかりませんが、人間と同じく命のあるものなのに
本当に可哀想だと思います。猫を飼うのは初めてなので、色々勉強して頑張って育てます! ありがとうございました!
718682:2005/07/20(水) 23:36:13 ID:Xf3UzVYR
>>693-694
ありがとです。リンク張っていただいたとこ見てきたんですが、触ると
嫌がる場所は確かに似てるんですがそれ以外の記述が多少違うような
気もします。去勢もしてますし…。
現状なんですが、>>697を書いた30分後くらいにシッコ&ウンコさん大量に
してくれました。その後11時間ほど爆睡(昨夜はほとんど寝てなかった
ようなので)して、さっき起き抜けにまたご飯をガッツリ食べ、その後は
ずっと撫でてくれたまえ攻撃が続いています(つ∀`)
明日は出勤しても大丈夫ぽいので爆睡してる間にホームセンター行って
保冷剤系のグッズいろいろ買い込んできました。もうかなり動けてる
んでいつもの涼しい場所に自力で行けるとは思うんですが念のため。

アドバイスくれた方はもちろんですが、励ましのレスすごく嬉しかった
です。一人暮らしだとこういう時、不安で半ベソになっちゃうんで、
おかげで気をしっかり持つことが出来ました。ありがとうございました。

>>705
うちのも真っ黒ですが歳と共に少しずつ白髪増えてますよ。
719take:2005/07/21(木) 00:23:41 ID:PTysykNl
はじめまして。
うちのキャバリア(もうすぐ5歳)は昨年11月に血尿しまして血液検査・尿検査の結果、赤血球反応以外は異常なしとのことでバイトリル経口薬を処方されました。
バイトリルに対して嘔吐の副作用が激しかったのですが5日間処方し、赤血球反応がなくなったので処方取りやめました。
ところが7/10にまた血尿しまして、11日に獣医へ行き、血液・尿検査の結果、また尿の赤血球以外は異常なしだったので今度はバイトリル注射に通うよう指示されました。
注射2日目から目視では血液がなくなりましたが副作用が激しい嘔吐で注射5日目の先週の金曜日に元気も無くなってしまいましたので先週の土曜から止めてしまいました。
止めた翌日くらいから元気も回復し、嘔吐もなくなりましたが、本日20日夜、薄いピンク色の尿をしてしまいました。
こんなに早く再発するなんて結石でもあるのかと思うのですが・・・。
ちなみに尿検査結果には「PH」の項目自体が無いのです。ちゃんと結石も調べたのでしょうか。
田舎なもので、ほかに獣医も無く困っています。
結石があるにせよ抗生剤を再投与しなければならないと思いますが、バイトリルは効果はあるのですが、あまりに嘔吐
の副作用が強く元気もなくなってしまうので心配です。
他の薬はないものでしょうか?
あればその獣医さんにあたってみたいのです。
アドバイス等よろしくお願いします。
720わんにゃん@名無しさん:2005/07/21(木) 00:28:57 ID:Gok1kwzn
今かかっている獣医に相談しても薬を変えてくれないようなら、遠くても別の
病院に行って診てもらった方がいいと思いますよ。
721わんにゃん@名無しさん:2005/07/21(木) 00:39:34 ID:sNDRAF2B
私も他行った方がいいと思う。血尿出てるのにそれだけ?て感じの対応な気が。

うちの猫も血尿でて、尿検査の結果、膀胱炎と少しの結石ありでした。オレンジのお薬を飲ませました。

おしっこが出なくなると尿毒症で一日経つか経たないくらいで死んでしまいます。うちのこもでにくくなり心配でした。
今は落ち着き、処方食を獣医さんから買い与えています。
膀胱炎 猫 で検索してあなたの猫ちゃん該当するのでは?
少し遠方でも変えた方がいいかも。
頑張って!
722わんにゃん@名無しさん:2005/07/21(木) 08:44:24 ID:FjmEGxGL
>715
その散歩道で嫌な思いをしたんでは。
うちの先代犬は臆病で、犬が沢山住んでいる道沿いは嫌がったもん。
ルート変えたら?ストレス蓄めても可哀相。
病気やケガとは違うと思う。
723わんにゃん@名無しさん:2005/07/21(木) 08:55:29 ID:vuU0R1z5
どなたか教えてください。
3歳のダックスをかっているのですが、
しばらくまえから食欲がなく、昨夜になって、黄色っぽい
胃液みたいなものを吐きました。便も軟便です。
妹から一時的に預かっているので、犬の病気に関する
知識がなくて対処法がわかりません。
病院に急いでつれてゆくべきでしょうか。
724わんにゃん@名無しさん:2005/07/21(木) 09:27:34 ID:FjmEGxGL
預かっているなら尚更、早く病院連れてってあげて。
妹さんにも連絡してさ。
725わんにゃん@名無しさん:2005/07/21(木) 09:54:48 ID:vuU0R1z5
724さん
今日連れて行きます。
今は普通に元気にしているように見えますが、
やっぱり素人判断はだめですよね。
レスありがとう。
726わんにゃん@名無しさん:2005/07/21(木) 12:03:40 ID:AcOj4YY4
723 さん心配ですね〜去年、うちのウェスの症状に似てました。
診察の結果胃潰瘍でした。内視鏡の手術もしました。
今は元気ですよ♪ 早く回復しますように♪
727わんにゃん@名無しさん:2005/07/21(木) 13:40:51 ID:zRlL2wtP
レスアンカーちゃんとつけてほしい。
728695:2005/07/21(木) 17:00:58 ID:LDaoQic9
餌食べるようになったんだけどこれは元気になってるってことかな?
729わんにゃん@名無しさん:2005/07/21(木) 17:37:23 ID:2yai70Fq
今ネコの耳の中にかさぶたといぅか、膿んでるみたいなのをみつけたんですが、(しかも両耳)これは病気ですか?猫用の消毒液はあるんですが、綿棒などで消毒した方がいいのですか?
ごめん、うちの子…しばらく休みないんだよ…
730わんにゃん@名無しさん:2005/07/21(木) 18:11:04 ID:2yai70Fq
↑の者ですが、本で調べてみたところ、カイセンかなぁ〜っとおもったんですが、これって他のネコにも移りますよね?
条虫も付いてるみたいだし…やっとノミ騒ぎが納まったのに次はノミの置土産ですか…全部一気に病院へ連れていくべきですよね(T_T)
731わんにゃん@名無しさん:2005/07/21(木) 18:20:09 ID:RNEjRb7k
うちの猫が昨日ヘアーゴム誤飲してしまいました。半分だけ食いちぎりしかしその後様子をみてるんですが元気だしご飯たべるし、このままでもう平気でしょうか?まる一日たちます。
732わんにゃん@名無しさん:2005/07/21(木) 18:40:41 ID:zcokEYIa
>>729
耳ダニの可能性もあるね。
まぁ、原因がダニにしろ疥癬にしろ、
カサブタと膿は痒い所を掻きこわして出来た傷だと思う。

いずれにしろ、病院で診てもらうべきだけど
それまでは耳の中をよく消毒して、
掻き過ぎにならないように後足の爪を短く切っておくしかないかな。
733わんにゃん@名無しさん:2005/07/21(木) 21:47:35 ID:CDO5/Wxh
三歳・トイプードル♀きょう、いつもと変わりなく元気でしたが、一時間前から、いきなり震え出し息が荒くなって元気がなくなりました。
おしっこをさせると大量の透明な尿をシートからはみ出しながらしました。

いつもは、はみ出しません。
その後から震えもハアハアも治まり落ち着いてますが心配です。
10軒位の獣医に電話しましたが皆、出てくれず。

いったい、どうしたんでしょう?
急なので私自身がパニクッてます。
734わんにゃん@名無しさん:2005/07/21(木) 21:50:57 ID:wfeIqyfX
十歳の柴犬の睾丸が真っ黒なのに気付きました。
いままでは黒くありませんでした。
ただの歳でしょうか。
735わんにゃん@名無しさん:2005/07/21(木) 22:08:21 ID:HnTWg5yp
睾丸が真っ黒なのか、玉袋が真っ黒なのか。
736わんにゃん@名無しさん:2005/07/21(木) 22:49:28 ID:1305BljV
5ヶ月のわんこ飼ってます
いつもは2時間か3時間に1度オシッコするんですが
今日は 15時30から20時までの4時間半の間に5,6回オシッコしました。
これって軽い膀胱炎ですか?
量は シートに直径6センチ程度のオシッコです。
737わんにゃん@名無しさん:2005/07/21(木) 22:51:02 ID:/8qI6wbK
>733
暑いとき、大量の水を飲んで体を冷やそうとすることがある。必然的に大量の尿を
する。体が震えて息が荒くなったのは、おしっこを我慢していたため、という可能性
もあるな。

今落ち着いているなら、多分大丈夫だよ。涼しくしてやって、朝になってから医者に
相談すればいい。
738733:2005/07/21(木) 23:12:10 ID:CDO5/Wxh
>737有難うございます。

オシッコをしてから回復したので、おっしゃる通りの気がします。

現在、震えや息が荒いのは治まってますが、オシッコは又、大量にしました。

朝、様子観察した後、受診します。

助言、本当に感謝してます。
それにしても獣医さんの殆どは夜間(九時でした)は電話に出てくれないとは。

引っ越ししてきたんですが前住地では結構、対応してくれてたので落胆してます。
739わんにゃん@名無しさん:2005/07/21(木) 23:17:09 ID:wfeIqyfX
>>735
玉袋です。たんなる老化によるシミだったらいいのですが・・・
明日獣医に見せて来ます。
740736:2005/07/21(木) 23:23:32 ID:1305BljV
気にしすぎなのだろうか・・
この時期 水分量も増えるから 自然な回数なのかな・・
741わんにゃん@名無しさん:2005/07/21(木) 23:32:56 ID:HnTWg5yp
>>739
玉袋が急に黒くなったのか。
中身が睾丸だけに、睾癌なんてことはないだろうな。
老化による単なる色素沈着だといいが。

実はうちのチワワ7ヶ月も最近玉袋が黒くなった。
これはどうやら柄の一部のようなんだが、
色がそこだけ濃いのがちょっと気になる。

聞くだけ聞いて何のアドバイスもできなくてスマソ。
明日良く診てもらってな。お大事に。
742682:2005/07/22(金) 01:24:13 ID:jx6rc92m
何度もしつこくて申し訳ないんですが、今日また別の病院に行って
やっとハッキリした診断をいただきひとまず落ち着いたので最後に
報告だけさせていただきます。
昨日(>>718)の先生にも原因が解らないと言われたもので不安が
残り、今日会社でまた検索して行けそうな距離の病院を見つけ、土曜に
行ってみるか…と思いつつ帰宅したら「破裂」してて部屋中に血が
点々としてまして、夜遅かったんですが電話してみたところ診ていただ
けるとのことで連れて行きました。
結果、やっぱり肛門嚢とのことだったんですが、ここ数日の様子を説明
する最初の問診から「○○だったでしょ?」と先回りして聞いて下さる
状態で、もう「そのとおりです!」ばかりで。今までの2つの病院で
「?」付きの言葉ばかりだったのでやっと落ち着けました。
私が何に不安を感じてテンパってるのかも読みとられてたようで、訊く
前からどんどん丁寧に説明してくれて一気に霧が晴れた気分です。
遅い時間なのにすごく丁寧に説明して下さって感謝感謝。
後は抗生物質を飲ませながら傷がふさがるのを見守るだけだから
大丈夫、とのことで、ひとまずは安心です。
「病院変えろ」ってレスくれた方々、本当にありがとうございました。
もっと早くこの病院見つけたかった…と思いつつ、名無しに戻ります。
743わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 06:00:56 ID:Kp1MLAry
犬の体全体を20分位かけて調べた感じ
マダニといわれる様な物はいなかったんですが予防ということで
ノミ・ダニ駆除剤のフロントライン・プラスと言うのをとりあえず一本だけ買ってみようと思い
動物病院が遠いんで色々な通販のページ見たんですがセット販売というか3〜12本セットなどの箱でしかありません。
単品では売られてないんでしょうか?
744わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 07:50:52 ID:kBUUW+vq
>>742
結局のとこ病名は何だったの?
745わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 10:29:33 ID:i3uoLTcG
>結果、やっぱり肛門嚢とのことだったんですが

とあるから、肛門嚢破裂じゃないか。
746わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 10:54:06 ID:TmX+hS8T
質問です。
先日、うちの犬がよその犬とケンカしてケガをしました。
母が病院に連れていったのですが、
片目の瞳孔が無いので見えていないと言われたそうです。
見えない方の目は傷は無いですけどしょんぼりした感じになっています。
これは、ずっと失明したままなんでしょうか・・・・?
747わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 14:40:51 ID:hXSNj6Na
瞳孔が破れたとかではなく、無いのなら片目は失明でしょう。
というか、ケンカ云々ではなく生まれつき無かったのでしょうね。
もう片目が見えていれば普通に暮していけるので気が付かない飼い主さんも多いみたいです。
748わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 15:46:11 ID:1PbxIb6g
>>746
ウチは猫だけど過去に片目がケガして見えなくなった子もいたし、
今は全盲になった子がいるけど、ほとんど他の子と変わらず
暮らしてますよ。
最初は飼い主が絶望して顔を見る度に不憫で泣いてましたが、
普通に順応して生活してくれて、ある意味拍子抜けしました。
元から見えてなかったのなら今までどおりだし、
万が一ケガのせいで見えなくなったとしても片目も見えているし
ケガが癒えれば普通に元気に生活出来るんじゃないかと思います。
落ち込まないでね。
749わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 16:48:56 ID:YMBRBXl1
15歳の犬なのですが、歯石が多く
取りたいのですが、麻酔をしなければ難しいですよね?
高齢なので病院も進んではやってくれないような・・・
自分で取る道具とかありますけど、どうなのでしょう?
血だらけにしちゃいませんかね?
750わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 16:59:55 ID:4JpZ9f4Y
749の手が血だらけになりませんように。
751わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 17:02:04 ID:nrQa6vEy
>>749 それだけ歯石が貯まってると言うことは
今までケアしてなかったんでしょ?
そんな不慣れな人がいきなりやって歯石が取れる訳無いし
麻酔を使用しなくても取れる範囲なら当然、獣医がやってくれる。
752わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 19:33:34 ID:YMBRBXl1
>>751
12歳のときに麻酔をかけて取ったことがあるのですが、その後は
デンタルボーンとかおもちゃ、歯磨き粉が付いた布を指に巻くヤツとか
やったりしていたんですが毎日はやっておらず・・・
病院によっては、歯を見ても「結構歯石ついてるね」で終わってしまう
病院があるのですが・・
とりあえず、今、通ってる病院に聞いてみます。
753わんにゃん@名無しさん :2005/07/22(金) 21:01:52 ID:OaFads2s
来月ワクチンを控えているのですが3種にするか4種にするか
はたまた5種するか悩んでいます。
今までは3種だったのですが5種の方が主流なんでしょうか?
近所の3件に問い合わせてみてもどこも5種がいいというのです。
5種は4種に比べてアレルギーは少ないというのですが実際どうなんでしょうか?
754わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 23:07:57 ID:kBUUW+vq
そんなこたあない
755わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 23:12:16 ID:L8gObSEJ
>>753 アレルギーなんか変わる筈もないが
4種より5種の方が単価が良いし一回で済む。
だから神経質な猫や繊維腫の心配な飼い主にはいいんじゃないかね?
それでも4種で充分だ罠。
756わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 23:19:04 ID:JtTkSKdZ
エリザベスカラーってどっち向きに付けるのでしょうか?傘みたいな感じ?どなたか教えて下さい。お願いします。
757わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 23:28:20 ID:ElLHvhnS
>どっち向きに付けるのでしょうか

ワラタw
パラボラアンテナみたいな感じだよ
758わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 23:32:52 ID:i3uoLTcG
>>756が逆に付けてるところを想像してワラタw
759わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 23:44:06 ID:JtTkSKdZ
757タソ ありがとう!今日退院したウチの猫、付けてみたら あまりにもしょぼくれてるので不安になっちゃって…今、逆さの状態だったのをアンテナに直しました!
760わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 23:58:50 ID:o1ZEXVnb
>>759
うまくヌコタンが受信できますように・・・www (-∧-) ナムナム
761わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 00:05:29 ID:Yq+hf/6y
ヌコたんが変なもの受信しないといいねw
762わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 00:08:01 ID:ElLHvhnS
デムパ送信中 ppppppppp
763わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 00:20:12 ID:zNa/6Jg6
(=бωб)p デムパキターー!!でもこれゴハン食べられない…
764わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 02:51:09 ID:KOUKFHpi
>>759
思わず和んでしまったよw

早く元気出るといいね!
765わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 13:59:07 ID:+PGtF7Kk
質問させて下さい。もうすぐ1歳になる雄猫です。(去勢済み)
2週間前からエサをかえて今週月曜から便が緩くなって昨日夕方から下痢気味です。
今朝起きるとクッションにンコをしてました。こんな事初めてです。
エサは尿結石用の病院で買ったものから(名前失念しました)
サイエンスダイエットの毛玉サポートにかえたのがいけなかったんでしょうか?
一応病院ではエサはかえてもいいと言われてたんですが・・・
今妊娠中で重い物を持てないので(ダンナ出張中)すぐに連れて行けません。
往診依頼をしてでも診て貰ったほうがいいでしょうか?
 
766わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 14:28:37 ID:Ubr+MjQa
今、犬の毛並みがこんな感じなのですが年のせいでしょうか?
http://vipnotebook.kt.fc2.com/testtest.htm
わかりづらくてすみません。
767わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 15:29:30 ID:KsakaRiF
>>765 餌の変更が原因なら症状がもう少し早く出ていると思うので
別の原因があるんじゃないのかね?冷房の効きすぎとか、飲み水の不備とか。
後、毛玉コントロールは毛玉を吐きやすい、執拗に毛繕いをするなどの
症状がない限り、与える必要はないよ。与えるにしても三日に一度で充分。
結石持ちで処方食を勧められているのならそちらに戻して食べさせるべき。
取り敢えず・・・
・トイレはいつも清潔か?、・排尿状態は?、・餌は食べてるか?、肛門線は?
を、チェック。特にトイレは下痢便が続くと普段と臭いが変わってしまうし
人間の予想以上に汚れているので砂を入れ替えてみては?
768わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 15:30:28 ID:8fAiCIqJ
>>766はシカトって事で。>>ALL。
769わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 15:47:11 ID:RAf+l9aW
>>765です。再度すいません。>>767さんありがとうございます。
今トイレを見てきたら昨日の夜10時ごろ中のマットを取り替えたのに全く
汚れてませんでした。下痢だからでしょうか?砂は汚れたところはいつも捨てるので
砂が少ないかな と思って継ぎ足しました。
770わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 16:07:34 ID:bP6sgl1J
>>765 清潔トイレ系を使用?
なら、砂粒(チップ)が大きすぎるのかも。
用便時の猫は基本的に細かい砂の方が好き。下痢だと特に。
一箇所にしかトイレがないならもう一つ増やすのも手。
771わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 16:24:20 ID:RAf+l9aW
>>770 ユニチャームのペットケアを使ってます。
白くて丸い粒です。今日はごはん無しにしたほうがいいですか?
尿をしてないのは下痢で水分を出してるからでしょうか?明日往診に来てもらうようにしたんですが
TELは受付の方が出て医師は不在だった為聞けず、田舎なので土曜にtelがつながる病院もありません。                        
猫は今のところ至って普通でおもちゃを投げると遊びます。
いつものただの下痢ならいいんですが。
教えてチャンですいません。
772わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 16:40:48 ID:FmUaLeK7
2日くらい前からウチの犬(雑種で約12歳くらい)が
エサを食べて嘔吐してしまいます。
水を飲んだだけでも嘔吐します。
目を見ると視点が定まらないというか
小刻みに左右に眼球が震えているみたいで
顔を左右に振ったり
なんか、目が回ったような症状になります。
今までこれといった病気もなく元気だったのですが
やはり獣医に診てもらった方がいいのですか?
773わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 16:44:34 ID:8hdl16BB
>>747
そうですか・・・詳しい事はわかりませんけど、
最初から見えなかったのなら諦めもつきます・・・

>>748
励ましてくれてありがとうございます、嬉しいです・・・
変わらず生活できるのなら、いいんですが・・・
あまり落ち込まないようにします。

返答ありがとうございました。
774わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 17:12:50 ID:C4EcL1J2
>>772
>やはり獣医に診てもらった方がいいのですか?
受診をおすすめします。
775わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 17:25:30 ID:RgabCcVN
>>765
下痢なら脱水症状には気を付けて
水にスポーツドリンク混ぜるのもいいよ
たぶんエサのせいではないよ

因みにウチのぬこ様は先月下痢が続いてたけどホームセンターで買った猫用下痢止めを2日飲ませたら治ったよ

薬に対してはこのスレじゃ賛否両論あると思うけど常備薬として、風邪薬、下痢止めくらいは持っといた方がいいよ
病院行きたくても色々事情がある人は特にね
776わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 17:36:33 ID:vs7UUI7k
なんか歩けなかった猫が最近少し歩けるようになったんだけど
お腹がふくれている。これは妊娠してるのかな?
777わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 17:55:06 ID:z2/clwrd
>>776
そんなカキコじゃ全然わかんないよ。病院行けば?
778わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 22:12:38 ID:RAf+l9aW
765です。皆さん有難うございました。明日往診に来てもらうので
今度の下痢の為に薬常備しておきます。何度もレスして下さった方有難うございました!
779わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 22:42:11 ID:T9DMYNtu
>>765
下痢のことより、尿結石やった猫が下痢とはいえ
18時間近くも排尿なしって言うことの方が気になるなあ・・・
もし餌変えたことで再発して石詰まってれば、すぐ命に関わるよ
その後は普通に排尿してる?
何度もトイレ入ったり、オチンチンなめたりはまったくしてない?

>>772
>今までこれといった病気もなく元気だったのですが
>やはり獣医に診てもらった方がいいのですか?

今病気なんですから行ったらどうでしょうか、というか
もう受診済みであることを願います

780わんにゃん@名無しさん:2005/07/24(日) 06:07:56 ID:ZMDFTBD6
犬9ヶ月の♀

最近よく下痢をするようになった。
今まで普通の便だったのに…
チト心配。

2、3日で変わったことと言えば、
おやつ[ささみ]を少し上げた。
[多分これじゃない…]

猫と同居だが、猫のトイレの砂を食べていたんだが、そこからレプトスピラとかになってないか不安。
だか10日頃に9種のワクチンを打ったのだが…ワクチン効いてないのか…?
レプトスピラだと元気食欲無くなるのだが元気に散歩行くしゴハンはモリモリ。
冷房かなぁ?

とりあえず、何か猫の砂が気になるのだが、何か前例がある方詳細キボンヌ…
辛そうなのでとりあえず病院行く…

また診断書くから。
781772:2005/07/24(日) 11:47:44 ID:TfLLhdDx
熱中症の症状とほぼ一致するので
風通しを良くして体温を下げる処置をして様子を見ています。
782プニャー電車男:2005/07/24(日) 11:52:12 ID:fV4E8rYw BE:93870926-
きのう散歩に連れて行きましたら、
お腹がいつもより真丸になってたので
妊娠だと思うのですが・・・・。
熱中症にも一致するんで・・・。
783わんにゃん@名無しさん:2005/07/24(日) 12:37:06 ID:4mMQG+dj
朝起きたら、猫の口に首輪がはまって抜けなくなっていました。
とりあえず首輪は切って取ったんですが、
首の周りを爪でひっかいてしまったらしく血がでていて弱っています。
いますぐ病院に連れていった方がいいでしょうか?
784わんにゃん@名無しさん:2005/07/24(日) 12:37:57 ID:4mMQG+dj
すいませんageます
785わんにゃん@名無しさん:2005/07/24(日) 13:19:09 ID:S/EU+gVE
>783
怪我の程度による。
786わんにゃん@名無しさん:2005/07/24(日) 13:44:17 ID:4mMQG+dj
>>785
濡れタオルで血を拭いてみたら、首ではなく爪の辺りから出血してたみたいです。
今は出血止まってます。傷は浅そうです。
固形の餌が飲み込めないようなので水でふやかしているんですけど、大丈夫ですか?
787わんにゃん@名無しさん:2005/07/24(日) 14:15:19 ID:S/EU+gVE
>786
おまいさんが大丈夫と思えば、多分8割方は大丈夫だ。不安なら医者へ行け。
788わんにゃん@名無しさん:2005/07/24(日) 14:19:45 ID:4mMQG+dj
>>787
毛に付いた血はあらかたきれいになりました。
ちょっと餌食べたんですが、今にも吐きそうで恐い…
とりあえず様子見ます。アドバイスありがとうございます。
789わんにゃん@名無しさん:2005/07/24(日) 16:37:55 ID:a+OLgm2Z
>>781
ここは日記でもチラシの裏でもないので
最初からアドバイスを聞く気がないなら質問相談すんな
790わんにゃん@名無しさん:2005/07/24(日) 17:27:03 ID:RiC6dP+6
猫 チンチラ 11歳 雄 糖尿病発病 2004 11月

寒天と クロミウムの 糖尿病サプリをあげだして 血糖値はさがったのですが、 昨日から 突然 元気、 食欲 なくなり 下痢、 尿垂れ流しとなりました。
今朝、 かかりつけの獣医さんに行ったところ

血糖値 285で 低血糖のため インシュリンは打たないことになりました。
血液検査で ALT  519
      AST 217
BUN 76.2
 多臓器不全の末期症状で 今日か明日の命でしょうとのこと。
今 病院の機械静脈点滴を家に持ち帰り 点滴をしています。
何も食べず、 飲まずです。
多臓器不全 このまま様子を見るしかないのでしょうか?
なにか すべきことはないのでしょうか?
教えてください。
791わんにゃん@名無しさん:2005/07/24(日) 21:10:02 ID:ZMDFTBD6
860です。

注射2本打ってきますた。
腸を綺麗&元気にするそうな。
原因は不明。ストレスやら色々あるらしい。

先生によるとそういう症状は今の時期集中して多いらしい。
「不思議ですよね〜」と言われ…
なんじゃそりゃ(・∀・)?
と思いつつ、また明日行くことになった。
とりあえず検便。
今日は断食させて下さいのこと。
水分だけはたっぷり。

まぁ元気だし大丈夫みたいですた。
4000円は痛かった
792わんにゃん@名無しさん:2005/07/24(日) 23:41:17 ID:KxO6ylYk
生後8〜9週目くらいの子猫を拾って4日目になります。
手足と首に力がはいらず、寝たきりの状態です。
当初は体重が450グラムしかなく、おしっこも自力でできず
かなり衰弱していました。医者に見せたところ、原因はわから
ないがウイルス性の病気で神経障害が起きている可能性があると
いわれ、抗生物質とインターフェロンを処方されました。

1日数回、ミルクと離乳食を哺乳瓶から飲ませていたところ、
2日目からおしっこも自分でできるようになり、大きな声で
鳴くようになりました。
(おなかがすいたときのほか、動きたいのに動けないのが苦しい
というような感じでとてもよく鳴きます)

体重も1日30グラム以上増えつづけ、元気にはなっているのですが、
依然としてマヒが治りません。ペットシーツの上をぐるぐる
回ることはできるのですが、立つことがまったくできません。
授乳のときも、左手の親指と人差し指で首を固定し、のこりの指と
手のひらで体を固定して飲ませる、という感じです。

完全に治るのは無理にしても、せめて立てるようになってくれれば、
と思っているのですが、どなたかこのような状況から子猫が
少しでも回復したという経験をお持ちの方はいらっしゃいますか?
教えていただければ幸いです。
793わんにゃん@名無しさん:2005/07/24(日) 23:56:15 ID:BOWNgxRm
>>792 まず疑問点。
・排泄はどうやって自力でするのか?
・哺乳瓶で給餌してるのはなぜか?
・神経障害は脳に起きてるのか?

794わんにゃん@名無しさん:2005/07/25(月) 00:20:06 ID:qpKl9VkG
>>793
>・排泄はどうやって自力でするのか?
排泄は、寝たままペットシーツの上で出します。
うちに来た時点では、膀胱に尿がたまっても出すことができず、
陰部を濡らした指やティッシュで刺激しないと排尿できない状態
でした(生まれてしばらくの子猫と一緒ですね)。

>・哺乳瓶で給餌してるのはなぜか?
哺乳瓶のほうが量を飲めるからです。
最初離乳食をどろどろにしてスプーンであげてみたところ、
一度にごく少しずつしか食べられなかったのでミルクに
変えてみた次第です。

>・神経障害は脳に起きてるのか?
これについては詳しく聞いていません。
検査でわかるものなのでしょうか?


鳴きだしたので、いまからごはんあげてきます。
795わんにゃん@名無しさん:2005/07/25(月) 00:40:41 ID:1SiKlXmH
>>794 日にち薬とビタミンB群でも与えて神経の修復をまつしかないな。
排泄も漏らしてるのか自力なのかもよくわからん。
そもそも本当に後天的な物かどうかも不明だ。
796わんにゃん@名無しさん:2005/07/25(月) 00:51:57 ID:qpKl9VkG
>>795
ビタミンB群ですか、獣医とペットショップで聞いてみます。
ありがとうございます。

もともと近所の公園に母猫と一緒にいたのですが、そのときは
元気に走り回っていました。
その後母猫が急死し、うちに連れて来たときにはいまのような
状態になっていました。なのでマヒは後天的なものだと思います。
797わんにゃん@名無しさん:2005/07/25(月) 07:10:20 ID:IK7uPCfF
シーツの上をぐるぐる という事は下半身が力入らないって事?
それは車事故とか高いところから落ちたとかで背骨損傷の可能性はない?
レントゲンとか撮ったのかな?骨折でなくても脱臼とか。
背骨に沿ってそーっと指を滑らせてみてちょっとでも「ボコッ」と曲がっているとか飛び出ている箇所があったら

 別 の 病 院 へ 行 っ て く だ さ い 。

確かにビタミン不足なんかで発育不全のコは同様の症状が出たりするらしいけど、もしも骨折関係だとしたら手術で回復するコもいます(しないコもいる)」。
排泄に関しては自力でしているなら問題ないけど、ダダ漏れしているなら単に「押されて出ているだけ」なので圧迫排尿・排便してあげないと後々生命の危険もあります。
いづれにせよ病院でもっと詳しく見てもらった方がいいと思います。
798わんにゃん@名無しさん:2005/07/25(月) 08:45:35 ID:90Rsxzs+
>797 
>795がビタミンB群を取らせろと言ってるのは
ビタミン不足云々ではなくビタミンB1・B6・B12などには神経修復作用があるからだろ?
799>>792:2005/07/25(月) 11:05:14 ID:UAEe13RB
もしかしたら、うちと症状が同じかもしれないので、参考にでもなれば。

うちのは、里親募集で、2ヶ月くらいの時に貰ってきた仔です(現在5ヶ月)
一回目のワクチンを打った時にはかかりつけの先生も気づかなかったのですが
うちにきて一ヶ月したあたりで、下肢の様子がおかしく、歩行が難しくよろける
感じ、視力もなさそうで、震えもひどく、モノにぶつかるようになりました。
2回目のワクチンの際に、先生から「やっぱりおかしい、脳か脊髄の障害かも」
ということで、ビタミンbを処方されました。投与を続けても変化がなく、むしろ
症状が進行してきた為(歩行困難、食餌困難等)、大学病院を紹介するので、
行って見て下さいと紹介していただき、検査しました。
結果は「先天性で進行性の小脳形成不全」であろうと。
この病気は、現状維持か、進行(悪化)するかのどちらかで良くなる事は、
まずないでしょう、と。
将来的には、安楽死も視野にいれておいた方がよいだろう、との診断でした。
MRI をすれば、脳のどこに異常があるか特定できるが、全身麻酔が必要で
うちのは、全身麻酔には耐えられないだろうから止めたほうがいい、という
事でやりませんでした。 続きます↓
800799:2005/07/25(月) 11:06:55 ID:UAEe13RB
続き
以降、進行が収まればいいんだけど、という薬をかかりつけで調合してもらい
(神経系やホルモン剤など)一日一錠飲ませています。
今現在は全盲になり、自力でトイレや食餌場所への移動もできなくなっているので
(まだ排泄はできる)鳴声や時間で「食餌が水か、トイレか、さみしいのか」を判断
し、抱っこして移動させています。食餌は、カリカリなど、細かいものを口に
入れるのが難しいので、猫缶のゼリー寄せのような形態のものか、ささみをゆでて
割いたものなどを与えています。
792さんのにゃんこの症状が、うちのと似ている部分があるようなので
参考になりましたでしょうか。できればかかりつけに、大学病院などを紹介
していただいて、検査を受けられた方がいいかと思います。
セカンドオピニオンとして、他の病院に行くのもいいかもしれません。
うちは、病名と今後の看護の方針が立っただけで、随分気持ちが楽になりました。
792さんのところのにゃんこが良くなりますように。長くてごめんなさい
801わんにゃん@名無しさん:2005/07/25(月) 11:13:36 ID:UzqlIzgM
今朝、父が犬と近所の公園へ散歩に出かけていたのですが
突然、犬が鳴き出して走りながら家に戻っていって左前足を
上げて痛そうにしています。

父によると骨折しそうな行動は何もしていなかったそうです。
虫に刺されたんじゃないの?と言っていますが・・

犬は犬小屋に篭って前足を舐めてばかりで出てきません。
見たところ腫れなどはないと思うのですが、・・・・今様子を見てます。


元々犬は臆病な正確なのでたまに大げさなリアクションをするのですが
ただ前日から階段が降りにくくしていたので心配です。
(それ以外は何事もなく元気にしていました)
やはりすぐに病院へつれていって検査を受けたほうがいいでしょうか・・・
802わんにゃん@名無しさん:2005/07/25(月) 11:47:00 ID:98bSCl6K
>>801心配なら病院いけ。
803772:2005/07/25(月) 13:09:12 ID:YOSporHW
獣医に診てもらい
点滴と注射3本打ってもらいました。
心臓が弱っているらしい・・・・
804わんにゃん@名無しさん:2005/07/25(月) 16:59:09 ID:YHA2Hp8K
3歳の犬。
朝から、ずずずず〜って言うような変な鼻づまりの音?
みたいなのを20分おき位にしています。
1年前に風邪ひいたときの咳みたいな感じではなくて
鼻を思いっきりすするような・・。

これは何なんでしょうか?
明日まで様子を見ても大丈夫でしょうか?
805わんにゃん@名無しさん:2005/07/25(月) 17:07:04 ID:4zYHDF+6
>>804 風邪か鼻炎。酷くならない内に病院行っとけ。
806804:2005/07/25(月) 17:23:09 ID:YHA2Hp8K
>>805
即レス本当にありがとうございます!!
明日は台風で大雨になるみたいなので、
今日のうちに行ってきます、ありがとうございました!
807わんにゃん@名無しさん:2005/07/25(月) 22:00:06 ID:x2ze1OmK
すいませんちょい急ぎの質問です。
わけあって犬が自傷行為に走ってしまい、前足まあまあ血が出ちゃっているのですが
応急手当てはどうしたらいいですか?
とりあえずガーゼとテープ包帯買いましたが消毒液をどうするか困っています。
直接傷口を消毒するのは少し危険に思える深さです。
ガーゼ直接つけるとくっつきそうです。マキロンか何かをガーゼに染み込ませた方がいいですか?
使える消毒液・使っちゃいけない消毒液とかありますか?
808わんにゃん@名無しさん:2005/07/25(月) 22:01:05 ID:x2ze1OmK
すいませんあげます
809わんにゃん@名無しさん:2005/07/25(月) 22:15:27 ID:2OSYSfky
消毒薬は使い方間違うと傷の治りを遅くしちゃったりするんで、
とにかく傷口を水道水でよく洗って、
そのまま包帯でぐるぐる巻きにしちゃえ(犬が舐めないように)。
で、朝になったら獣医にGO。
犬は傷には強い。心配するな。
810わんにゃん@名無しさん:2005/07/25(月) 22:21:55 ID:x2ze1OmK
あーそうだ洗わないといけませんよね。消毒液やめときます。ありがとうございます。
811わんにゃん@名無しさん:2005/07/25(月) 23:33:16 ID:r/s3aC8S
生後三ヵ月の子猫で今、皮膚病の治療に通ってるのですが目の上に新たなハゲを発見しました。
でも今かかってる皮膚病とはちょっと違った症状で赤く腫れてる感じです。
もしかしたら、もう一匹の子猫とのバトルの時に出来た傷か?はたまた蚊にでも刺されたのか
わからないのですが、もし後者なら猫にもフィラリアがあると聞いたことがあるので
もの凄く不安なんですけど猫が蚊に刺された時の症状ってどんな風になるんでしょうか。
子猫は特に痒がってはいないのですが、すぐ病院に連れて行った方がいいですか?
また猫にもフィラリア予防って必要なんでしょうか。
812わんにゃん@名無しさん:2005/07/25(月) 23:39:45 ID:6CzhHKDm
>>790
まだここ見てますか?
その子が安心できるように、しっかり抱っこしてあげて下さい
最後までいっぱいがんばったねとほめてあげて下さい

うちの子も先日、糖尿病で空の星になりました
813792:2005/07/26(火) 00:33:17 ID:FdJx8ce0
>>797
下半身はわりとしっかりしているのですが、首と腕に力が入らず、
後ろ足で床を蹴ってもそのまま前のめりになってしまい、立てないと
いう感じです。背骨の異常はわかりませんでした。。。
レントゲンは撮っていません。

>>799
同じような症状ですね、とても参考になります。
うちの子も目がほとんど見えていないようです。
さっきミルクをあげたところ、腕のふんばりが心なしか力強くなっていた
ような気がします。(気のせいかもしれませんが)
なんとか、よくなってくれるといいのですが。
明日獣医につれていくので、検査や薬のことなどいろいろ改めて聞いてみます。
ありがとうございました。
814わんにゃん@名無しさん:2005/07/26(火) 02:04:40 ID:eyaGFJCj
>810ですが、傷口が結構乾いていたので、迷いつつも水で流さずにガーゼと包帯しときました。
大丈夫かな。

うちの子、3日ほど前から首から下が不随になってしまいました。
首だけは動くので、頭で体を持ち上げようとするのですが立ち上がれず、
そのせいでイライラがたまるのか前足に傷をつけてしまうみたいです。
明日MRIしてもらってきます。結果出るのに1週間もかかるんだって…
麻酔に絶えられますように…
815わんにゃん@名無しさん:2005/07/26(火) 03:13:55 ID:rdQLIAxm
何言ってんの?
情報小出しにして、いやらしいね。
816わんにゃん@名無しさん:2005/07/26(火) 03:26:16 ID:5+mv7rSE
>>814
3日も前から下半身が不随になってるのに病院に行かなかったの?!
しかも自傷行為してんのにぃ!????!!
っつーか、明日やっとこMRIって・・・・・・( ゚д゚)ポカーン







行動力の無い人間に飼われたその犬が哀れだな。
817わんにゃん@名無しさん:2005/07/26(火) 07:27:31 ID:8stTVPti
すいません昨日は傷見て焦ってしまって。
MRIは予約がようやくとれたのですよ。MRI置いてる病院はごくわずかなんだって。
ご飯食べるし水も飲むし、病院いてもできることがないので
住み慣れた家に居たほうがいいですよと言われ今自宅で介護してます。
818わんにゃん@名無しさん:2005/07/26(火) 07:43:14 ID:EKNbYaDp
790です。

812さん ありがとうございます。
多臓器不全、 自宅で静脈点滴もむなしく 昨日 朝 旅立ちました。
あまり苦しそうにしているので 「 もう 逝っていいよ、 ずっとありがとう 
よくがんばったね 」と いうと なんどか コホンと苦しそうな息をして
大きな伸びをして とうとう呼吸がとましました。  
糖尿病をお持ちのみなさん、 どんな病気でも 闘病中の皆さん
最期まで 悔いのないように すごしてください
819わんにゃん@名無しさん:2005/07/26(火) 16:48:30 ID:Z49oajt3
今、仕事仲間の人からメールきたんですが、
そこのワンちゃんが痙攣・泡吹きが止まらないみたいなんです。
けっこう歳いってる犬なんですが…。

朝に病院に連れて行って採血と点滴をしたのですが、まだ止まらないそうです。
そこの病院は今日の午後は休みなので、別の所へ連れて行ったものの
朝点滴してるなら何も出来ない、って言われたらしいんです。

どうしたらいいんでしょう
820わんにゃん@名無しさん:2005/07/26(火) 16:54:31 ID:Z49oajt3
肝臓が悪いんだそうです
821わんにゃん@名無しさん:2005/07/26(火) 17:05:17 ID:qzRmv2ZB
>そこの病院は今日の午後は休みなので、別の所へ連れて行ったものの

なんでそんなことを??
いずれにしろ、二軒病院に行ってどうにもならないものを
飼い主でもない他人のあなたが掲示板で質問してもどうしようもないと思いますよ
822わんにゃん@名無しさん:2005/07/26(火) 17:09:14 ID:Z49oajt3
なんでそんな事をって、症状が治まらない愛犬が苦しそうだからに
決まっているじゃないですか。

たしかに私は飼い主じゃないですが、本当に心配だったので
ここで何か、少しでも和らげる対処法が無いかなと相談してみました。
たしかにどうしようもない事ですが
823わんにゃん@名無しさん:2005/07/26(火) 17:31:28 ID:qzRmv2ZB
>症状が治まらない愛犬が苦しそうだからに決まっているじゃないですか。

そんなこと誰も聞いてませんよ
落ち着きなさいな

かかりつけ?が症状が治まらないのに午後休診だからといって治療を中断
発作中の患畜をいきなり別の病院へ移動

このどちらも判断として非常に疑問だから聞いたんですが
まあ当事者がいないんだから聞いても無駄でしょう
その上「何も出来ないと言われた」「肝臓が悪いらしい」こんな情報だけでは
何もアドバイスしようがありません
つまりそういうことです
かかりつけの獣医ともっときちんと相談するよう、その人に言ったらどうでしょうか
824わんにゃん@名無しさん:2005/07/26(火) 19:26:51 ID:e5kHksNP
生後3〜4ヵ月の貰い猫が何だか今日一日元気がないみたいです。
ご飯も一口二口食べたぐらいで、ミルクはペロペロ飲むんですが、すぐに丸くなってずっと動きません。
いつもは狂暴すぎるぐらい元気な猫なので心配なのですが、猫の夏バテなんて事はありえるんでしょうか?
825わんにゃん@名無しさん:2005/07/26(火) 19:38:45 ID:YNJWq1Wd
>>824 貰ってから病院行った?ワクチンも済んでるのかな?

猫も当然夏バテする。特に子猫は命取り。
その程度の知識でどんな環境で飼ってるのか少々怖い気もするが
取り敢えず、病院へ。

子猫の飼い方は下記参照
子猫育成スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1121439591/l50
暑さ対策スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1112774915/l50
826わんにゃん@名無しさん:2005/07/26(火) 21:02:30 ID:XqAyp/Qp
うちの猫(14歳♀)がごはんも水も口にしなくなりました。
歩く事もままならないので病院で注射してもらいました。
2、3日前までは元気いっぱいだったのに・・・
フローリングとか風呂のタイルとかに行きたがるんだけど、
それって、辛くて自ら体温下げようとしてんのかな?
827わんにゃん@名無しさん:2005/07/26(火) 21:25:05 ID:LoIw2KVH
>>826
うちのには、保冷剤をタオルに巻いて、傍に置いてあげてるよ。
一匹は頭やしっぽ乗せて涼んでるし、もう一匹は、少し距離を
おいたところで涼んでる。飲み水にも、氷を落としてあげると
喜んでのむから試してみては?
828わんにゃん@名無しさん:2005/07/26(火) 22:01:39 ID:e5kHksNP
>>825さん
貰ってから病院は行ってません。
小さい頃からずっと絶えず家には猫がいたんですが、一度も病院へは行かず自然のままに育ててきました。
この考え方から改めた方がいいんですかね…
ただ、こんなに小さいうちから猫を育てた事がなかったので勉強不足だっかもしれません。
明日になっても元気がないようだったら獣医へ行ってみようと思います。ありがとうございました。
829わんにゃん@名無しさん:2005/07/26(火) 22:26:45 ID:qzRmv2ZB
>>828
今の子猫はワクチン・健診済みで貰ったということ?
子猫を育てたことがないならリンク先のサイトなどでしっかり勉強を
「自然のままに」育てるかどうかは個々の動物の状況次第でしょう
830わんにゃん@名無しさん:2005/07/26(火) 22:27:58 ID:7e5YKm+l
うちのコ、チワワなんですが今日ウンチの後にゼリーみたいな赤い血の塊?を小指一本分位出してました。病気?下痢して赤い粘膜がおりただけなのか…心配です。

831わんにゃん@名無しさん:2005/07/26(火) 22:33:03 ID:9VReomgW
スイカ喰わせなかった?
832わんにゃん@名無しさん:2005/07/26(火) 22:35:19 ID:ZoQhFeob
>>828 
自然のまま育てるって、肝心の自然環境自体が変貌してるでしょうが?
社会環境も病気の種類も昔とはまったく違う。
猫を迎えたらワクチン、健康診断の有無に関わらずまず病院、
毎年のワクチン接種に必ず完全室内飼い。それが現在の常識。

>>830
下痢の原因は?普通は速攻で動物病院行きだな。
833わんにゃん@名無しさん:2005/07/26(火) 22:53:36 ID:qzRmv2ZB
>>830
粘液じゃなくて粘膜?!そりゃヤバイわ
834わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 00:53:16 ID:pOC1eBsv
初めてレスします。
よろしくお願いします。
先日マルチーズの子犬を買ったんですが、お腹の調子が悪いらしく引き取らせてもらえませんでした。
もう3日経ったのですが未だ調子が悪いらしくすごく心配です。
お店の方には病気ではないと言われたのですが、しばらくして死んでしまったりしたら…と思うととても不安です。
子犬に詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。
835わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 01:09:04 ID:8/U2ym8j
すみません、たまたまがおりてくるのっていつごろですか?
836わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 01:24:00 ID:GTc+DtFX
>>834
何を教えてほしいの?
837わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 01:31:06 ID:4ifSKyJ/
最近冷たい人多いね。
838わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 01:32:20 ID:GTc+DtFX
日本語が理解できないようだね
839わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 01:46:31 ID:kqNiGUgl
>>834は、一体何を教えてもらいたいんだろう???
病気か病気じゃないかってこと?
死ぬか死なないかってこと?

840わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 01:47:19 ID:lR6VugxE
誰にもわからん
841わんにゃん@名無しさん :2005/07/27(水) 01:57:00 ID:i1o9tDXF
日記みたいでスルーしたくなる気持ちもわかるが
ここのスレはペットがケガもしくは体調が悪くて
舞い上がってる飼い主が多いので優しく対応してあげてよ。
そのかわり質問するほうもわかりやすく詳しくね!
842わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 02:05:04 ID:lR6VugxE
>>841
ならあんたが答えてやれよ
843わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 02:05:32 ID:GTc+DtFX
>>841
何がやさしくだよ。
何が聞きたいのかわからなければ、何を教えてほしいのかと聞くしかねーだろが。

つか、お前が優しく答えてやればいいじゃねーか。
844わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 02:18:53 ID:pOC1eBsv
すみません!>>834です。なんだかあとから読み返してみたら意味不明な書き込みになってしまっていました。本当にすみませんでした!以後気を付けます!
教えていただきたかったことは、何かの病気ではないだろうか?という事でした。わかりずらくて本当にすみませんでした。
845わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 03:05:58 ID:GTc+DtFX
「おなかの調子が悪いと聞いた」だけでは病気がどうかなんてわかるわけないだろ。
心配なら「実費払うから獣医に健康診断書書いてもらってくれ」とショップにいえ。
気休めにはなる。
渋ったら即キャンセルしろ。
846わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 03:10:35 ID:GTc+DtFX
なんだ、マルスレにもレスしているじゃん。
847わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 06:44:03 ID:gPY+09NO
すいません。ちょっとお聞きしたいのですが、2才半の雑種オスを飼っているのですが、ここ3日くらいすごく寝てる時間がおおいんです。病院行くべきですかね?
848わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 07:57:17 ID:pOZc/z87
>>847 犬?猫?まあ、どっちでもこの時期はそうなる犬猫は多いよ。
ここ2〜3日だと台風の影響で気圧も低かったし。
餌をきちんと食べ、水を飲み、排泄をしてるならそう気にしなくていいと思うが
飼っている犬猫の変化や異常を読みとれるのは飼い主だけなので
おかしいと思うなら健康診断がてらに病院へ。
849わんにゃん@名無しさん :2005/07/27(水) 10:43:40 ID:i1o9tDXF
>>843-844
何様?
弱者にしか強く出れない可哀想なタイプの人間だね。
850わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 11:13:26 ID:TH7dsA2v
先日、飼っている犬(ミニチアダックス)が、誤って桃の種を飲み込んでしまいました
そしてうんちにも出てこないまま昨日と今日の朝、二日続けて嘔吐してしまいました
今日(今)も元気がなさそうです
もしや…と思い、調べてみたらやはり「腸閉塞」かも…
という危惧が
早めにお医者さんに行ったほうがいいですよね?
851わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 12:04:21 ID:kqNiGUgl
>>850
桃の種は大きいからね。
病院に連れて行くべし。
852:2005/07/27(水) 12:12:05 ID:3D59bOn8
>>850
そこまで、気づいていたら病院へ。
小型犬だと桃の種でも大きいもんな・・・・
853わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 15:34:13 ID:rs4f2ha7
>>850
別スレで病院つれてくように言われてた人でしょ?
もう行ったのかな?早くしないと死んじゃうよ。
854わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 17:04:30 ID:dmRwKsdL
>>850
行った方が良いかどうか自分で判断しろよな!('A`)
‥っつか、そんな状態で何故に二日も放っておけるのか理解できん。
死んでからでは遅いんだぞ。 とっとと病院行きやがれ。
855わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 19:03:09 ID:ng1MxUXO
>854
二日も、って… 間違って消化できないものを飲んじゃったときは、二日くらい様子を
見るのが基本でしょ? ウンチに出る可能性や、自分で吐き戻す可能性がある。

下手に医者に連れて行くと、イキナリ開腹手術するダメ医者もいるし。
でも、そろそろ行った方がいいと思うな。>850
856わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 19:07:09 ID:wv1NyGF+
>>855 誤飲は2日前じゃないよ。餅付け。
857わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 20:45:15 ID:TH7dsA2v
>>851-855
サンクスベリ-マッチです

今日医者に行って診てもらいました
レントゲンとったんですが、まだ胃の中に種らしきものがあるらしく、
腸には到達していない模様
ただまだ種が体内にある、と断定することは出来ないため、
一応あさってにバリウム検査して、そのあと具体的な検査にいくらしいです
まぁ手術は覚悟してます
15万円か…
学生にとっちゃ辛いですが、自己責任なので
858わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 20:49:55 ID:VhMU0RgQ
>イキナリ開腹手術するダメ医者もいるし

いきなりの開腹手術が一番体には負担が少ないような気もする。
859855:2005/07/27(水) 20:53:00 ID:ng1MxUXO
>858
おいおい。 自然に出る方が負担が少ないに決まってるだろ。w
860わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 21:25:11 ID:TZbxeMQb
二日くらい様子を見るのが基本だと誤読してトンチンカンなレスしたことはスルーですか?(笑)
それともまだわかってないのかな?(笑)
861わんにゃん@名無しさん:2005/07/28(木) 02:11:22 ID:zHV9UM11
ヘタレな飼い主の質問で荒れるのだけは勘弁。
862わんにゃん@名無しさん:2005/07/28(木) 02:16:35 ID:HKZcfZiC
猫(3才)を飼ってるんですが、三日ほど前から食欲がなく、ぐったりしたままずっと寝てます。
右前足を気にしててずっと舐めてるんで怪我をしてると思うのですが、
猫は怪我をしてるとき食欲なくなるもんなのでしょうか?
だんだんと痩せてきてるので心配で…
863わんにゃん@名無しさん:2005/07/28(木) 02:29:00 ID:7wQ93ejQ
>猫は怪我をしてるとき食欲なくなるもんなのでしょうか?

うん。なくなる。
怪我をしていると思うなら、病院へ連れて行ったほうがいいよ。
864わんにゃん@名無しさん:2005/07/28(木) 02:29:27 ID:9Lz7zGib
>>862
なくなる。
すぐ脱水になるし、すぐ体重減るよ。
医者につれてって。
865わんにゃん@名無しさん:2005/07/28(木) 14:05:24 ID:I1boGeAC
うちの7ヶ月のボーダー モリモリ食べません・・
夏だからでしょうか・・?1日にカップ3杯くらいなんですが・
元気はあり、うんちも良好なんですが・・。
最近は缶詰めとふやかしたドッグフードを食べさせています
866わんにゃん@名無しさん:2005/07/28(木) 14:44:34 ID:/Nb/oJ6C
削除依頼出すのが面倒だから6ヶ月を7ヶ月に改竄か。
867わんにゃん@名無しさん:2005/07/28(木) 17:26:34 ID:I1boGeAC
気付けば今日が誕生日なんですよ^^;
868わんにゃん@名無しさん:2005/07/28(木) 19:25:59 ID:ILFwaiQj
10才位になる雑種犬なんですが、調子が悪いので獣医さんに見せたら蓄膿症とかで、子宮に膿がたまっていてもう手遅れかもしれないと言われました。
夏バテだと思っていて心配はしてたんですが、病院には行かなかったんです。
小さい病院なのでもっとでかいところならなんとかなるでしょうか?どーすればいいかわかりません…
869わんにゃん@名無しさん:2005/07/28(木) 20:36:27 ID:1v138fDh
もう一件行ってみようよ。もしかしたらなんとかなるかもしれないよ。
870わんにゃん@名無しさん:2005/07/28(木) 20:47:16 ID:vcAG24GH
>>868
先ずはセカンドオピニオン。
他の病院に行ってみて、それでも…ってことなら大学病院を
紹介してもらってみては?
871わんにゃん@名無しさん:2005/07/28(木) 21:13:11 ID:Alsv6Y3C
初ヒートですが、陰部が超腫れていてピンポン玉くらい・・・。
犬種はキャバリアで、七ヶ月です。
明日病院行ったほうがいですかね。
872わんにゃん@名無しさん:2005/07/28(木) 21:15:44 ID:wBzXIra3
>>871 普通に腫れますけどね。
ま、初めてって事で心配なら健康診断がてらに病院に連れて行ってみれば?
873868:2005/07/28(木) 21:18:53 ID:ILFwaiQj
レスありがとうございます。やっぱり他のとこでも診てもらったほうがいーですよね。
えさ食べないからガリガリになってきたし…
ミルクも飲まないのですがなにか食欲無くても食べそうなものってないでしょうか?
874わんにゃん@名無しさん:2005/07/28(木) 21:30:55 ID:Alsv6Y3C
>>872 ありがと。いろんなサイトでも超腫れるといってました。
多分大丈夫みたいですね。
875わんにゃん@名無しさん:2005/07/28(木) 22:29:03 ID:FRmK4NK2
三日前くらいから猫が鳴かなくなったのですが・・・
口だけ開けてニャーと鳴く真似はするのですが、声が出ません。
何かの病気でしょうか?

やや、元気の無いような気もしますが、とりあえずいつも通りでしょうか・・・
876わんにゃん@名無しさん:2005/07/28(木) 22:41:39 ID:p9ozBc8B
>>868
子宮蓄膿症を手遅れになるまで放置してたとは、かわいそうに・・・
ガリガリになるほど食べておらず、ミルクも飲めない状態になってから
今さら「食べそうなもの」なんて呑気な段階じゃないんじゃないか?
入院してないなら家でどうしろと言われたの?当然その病院で点滴は受けたんだよね?
治療は?
877わんにゃん@名無しさん:2005/07/28(木) 22:55:26 ID:sY6TSLNj
>>875
なんだそりゃ?
異変を感じたら病院行け。取り越し苦労でもいいから・・・・
878わんにゃん@名無しさん :2005/07/28(木) 23:30:47 ID:CXh/HEZi
このスレってあんまり意味ないよね
とにかく飼い主は面倒くさがらないで
ちょっとでも気になる事があったら病院行けって事で

■■ 糸冬 了 ■■
879わんにゃん@名無しさん:2005/07/28(木) 23:47:48 ID:UQVVc8M4
うちの犬が病気になって薬を飲ませてるんだけど、
人がにおいでもわかるくらい強い臭いのする薬なんで、
無理やり飲ませないと飲んでくれない。
口に入れても拒否反応おこして、よだれがだらーっと出るし
こっちとしても、いやなものを無理やり口に入れられる辛さは
十分にわかるので、本当に辛いです。(犬も人も)
食後の薬なんだけど、もう条件反射してるみたいで、えさを見ると
いやな思いをするのを理解しているのか、食欲も落ちてきたみたいです。

困ったなー、一度獣医に相談してみるか。
880わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 00:09:08 ID:Y01beOEI
ミニチュアダックスの♂三ヶ月です。
よく寝てるときに半分白目になりますが、突然起きてるときにその目になってもうだいぶ時間がたっても白目なんです…
明日病院に連れていきますが病名として何が考えられますか。
881わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 00:24:37 ID:tYw3268q
>>879 オブラートでくるんでから水で濡らし団子にして
喉の奥におとして喉をさすれば勝手に入るけどそれでもダメかな?
で、薬の後に好きなオヤツを少しだけ与えるといいよ。

>>880 ・・・最悪、水頭症かも。そうではないことを祈ってるよ。
882わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 00:42:30 ID:iZ4HM/nd
>>879
薬は散剤?錠剤?
オブラートですべりが悪ければカプセルに詰めて投薬。シロップでも同様。
飲めたらその都度めちゃめちゃ褒めてやる。おいしいオヤツも有効。
883わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 00:58:46 ID:qzlUgetx
薬の飲ませ方は、顔を上に向けさせ、口を開けさせて
味覚を感じない舌(喉)の奥の方に落として喉をさすってやる。
薬が引っかかったり貼り付いたりしそうな時は、
自分が口に水を含んでおいて、薬を落としたらすぐに
口に含んだ水をピュッと犬の口に流し入れてゴクンと飲ませる。

うちはいつもこの方法で飲ませてるよ。
884わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 01:25:05 ID:iZ4HM/nd
>>883
当たり前のやり方では臭いが強くて無理だから質問してるんだと思うが?
ただし後半の方法は勧めない。犬なら鼻を触ってなめさせとけ。
貼り付きやすい形状なら必ず水で濡らしてから投薬。
885879:2005/07/29(金) 02:01:59 ID:c+hKsMko
オブラートで試してみるよ。ありがとう。
886わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 10:08:32 ID:QKD03WWD
小型犬ですが、
数日前から、足をしきりに噛んだり
舐めたりしています。
来たときから同じようにしていたので
ストレスかと思いましたが
抱っこしているとき
後ろ足〜お尻の部分に触れられるのを
かなり嫌がり。
勢いづいて噛み付いてきます。
元々触れられるのをあまり好まないタイプですが、
嫌がり方が尋常ではなく、
先ほど、後ろ足を触ったとき、
うぎゃうぎゃ吼えて噛み付いてきました。

見た目では、普通に歩いているのですが
これは後ろ足がどうかなったということなんでしょうか?
後ろ足を癒すかのごとく、舐め舐め噛み噛みが
えらく激しいので、気になります。
病院に連れて行って、見せた方が良いのでしょうか?
887わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 10:11:43 ID:xyeJrsHN
>>886 そんな状態で病院に診せない方が不思議。

>元々触れられるのをあまり好まないタイプですが、
を始め、飼い方、接し方にかなり問題がありそう。
888わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 10:33:25 ID:QKD03WWD
>>887
あのーまだパピーの子なんですが・・・
>>元々触れられるのをあまり好まないタイプですが、
を始め、飼い方、接し方にかなり問題がありそう。
そう断言されてもww
現在も飛び跳ねて、階段も上ってる状態なのに
後ろ足に触れたらそうなるから
聞いているんです。
それと書いてると思いますが
足を舐めたり噛んだりしているのも
来たときからです。

最後に、>>887がどんなにプロかしらないけど
ちゃんとグルーミング時も大人しくしてますが??
元々触れられるのは〜はこれも来たときからでw
そのこの性質的なものですから
要約して、書いてるだけで
勝手に判断しないでもらえないですか?

889888:2005/07/29(金) 10:38:11 ID:QKD03WWD
あと補足〜

眠たい時はいきなし触られたらうなって噛み付きますが
これも〔しつけ〕で、これでもかなり改善できたんですよね
おいではマスターしてるので
五ヶ月だから服従訓練はこれからですしね。
来たときは、ほんと、抱っこもできなかったから。
日ごろは、私のひざでおねむするのがお気に入りですよね。
勝手に深読みして断言されたら
みんなむかつくと思いますが>>887さん
890わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 10:39:03 ID:uXssgooe
パピーで触られるのが嫌い!致命的じゃん。
将来、アルファー間違い無しだな。
891888:2005/07/29(金) 10:45:17 ID:QKD03WWD
>>890
だから性質的なもんですよ
しつけ4回コースつれていって
これなんですから。
でもうちの子はみんな天使でしょ?
それにオーナーだって普通は、いい加減にかうわけないでしょう。
これでもやっと触れるようになったんですよ!!
万歳!!!


あと、後ろ足のことは自己解決。

なんか眠たかったので、そのせいみたい。
眠たいとき触ろうとしたら、いつも激しく嫌がるので。


892わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 11:02:56 ID:uXssgooe
ウワッ!すげぇ逆ギレDQN!>>891
えっと、初心者厨さん?>>887くらいここでは普通、tu-ka当たり前。
それよりカキコ前にスレの>>1ぐらいは嫁。
893わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 11:06:54 ID:LN/M5Qa+
ID:QKD03WWDは荒しの基地外だろ。
夏休みに入るとどの板でもわいてくるんだよ
894わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 11:27:24 ID:vbNjF+Md
>891
夏休み中はバカが湧いて出るから、マトモな答えを
期待して質問しないほうがいいよ。
なんかせっかくの休みなのに遊んでくれる友達の
いない坊たちがネットでうさばらしするみたいよ。
895わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 11:33:12 ID:LN/M5Qa+
頭のおかしい主婦が増えたぞ・・・

やれやれ、このスレも終わりだな
896わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 11:35:30 ID:OF7BKIFD
ま、どの言い分が正しいかは常連にはアレだしw>>895
897わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 12:32:51 ID:hhdz2ftq
みんなで、寄ってたかってしなくてもいいでしょ!あなた達こそ、小学生レベルなんじゃない?もう少し、優しくアドレスしてもいいでしょ。大人になろうよ?
898わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 12:50:11 ID:hhdz2ftq
それと、この板勉強になるし、毎日みてるけど、夏休みじゃなくても、いつでも、ここで聞く暇あったら、早く獣医連れていけよって人、いくらでもいますよね…。あなた達こそ荒らしなんでは?
899わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 12:53:31 ID:okLEdfI+
昼間から上がってると思えば・・・

>>897-898 釣りはもっと上手くやろうな。藻前はツマンネ。
900わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 12:58:37 ID:hhdz2ftq
釣りじゃな〜い(+_+)板汚しになりますから、またROMに戻ります。では〜!もう、来るなとか言わないでね^^;
901わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 13:48:10 ID:pNOFNcG6
携帯からご苦労さん
902わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 14:46:32 ID:qzlUgetx
不安に思ったらすぐに病院に連れて行くっていうのは常識だけど、
行く前に少しでも予備知識を入れておきたいって人もいる。
そう言うレスにはみんな真剣に答えてるだろ。
明らかにおかしなレスじゃない限り、住人は「聞く暇あったら」とは言われないんじゃないか?

ケガ・病気スレなんだから、荒らしたり釣ったりは自粛しろよ。
他でいくらでもできるだろ。
ここはケガや病気の犬猫を抱えた人が相談に来るスレなんだからな。
2chと言えど、そのくらいはわきまえろよ。
903わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 16:23:46 ID:xreQRNRX
耳の裏とか皮膚が硬くなる病気はなに?
痒くてかくと血が出てくるような。
皮膚が硬く分厚くなってて、白ぽい。
猫なんだけど。
何とか直す方法、薬はないだろうか?
904わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 16:49:42 ID:Y3NnD6NE
>>903
カイセンかな?
買った薬では完治しにくいから病院へ。
905わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 17:12:11 ID:9GUNWA8A
ヒートのキャバたん病院いってきました。陰部でかく腫れすぎて。先生もびっくりしてましたが大丈夫とのことでした。ただ想像妊娠の可能性が高いとのでした。
906わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 17:17:28 ID:8PLtwr1Y
>>905 想像妊娠しやすい子は乳腺炎にもなりやすいから
ヒートの症状が出た後、暫くは注意してやってね。
907わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 17:30:01 ID:8GOY2ZEX
実家の猫がここ1週間位、毛玉を吐き出そうとしても出て来なくて
凄く苦しそうな咳をします。
昼間だけでも10回以上、夜は咳をする度に起きて様子を見れたのだけで
8回位です。病院に連れて行った所「吐き止め」を渡されました。
眠っている途中でも起きて咳をしているので、かなり疲れている様子です。

獣医さんは触診、体温、口の中を見て「よくある事ですよ」と言ったのですが
今までこういった事は無く、心配です。
8歳の短毛メス、避妊手術は済ませています。
捨て猫の雑種で、尿結石(生まれつきなりやすい遺伝子を持っていると言われました)
に1度かかった事があります。
もう一度診察して貰おうと思っているのですが、こういった症状に心当たりの
ある方はいらっしゃいませんか?
908わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 17:35:04 ID:8PLtwr1Y
>>907 本当に毛球が原因なのかな?
レントゲンを撮って確認したのならいいんだけどそうじゃないなら
喘息やなにかのアレルギー、あるいは心臓病かも知れない。

セカンドオピニオンを受け、結果次第では転院した方がよいのでは?
909わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 17:40:45 ID:R0URITD0
>>879
うちも心臓病の薬で利尿剤とかの薬を大好きなチーズであげていたけど
おしっこが近くなるのがイヤなのか、薬が合わないのがわかったのか
まったくチーズも普通のご飯も食べなくなってしまった。
いぬが自分で判断したので、それ以降薬はやめました。
今は違う薬を飲んでますがキョヒってません。
その症状で違う飲ませやすい薬ないのでしょうか?
病院に相談したほうが良いかと・・
910わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 18:10:04 ID:8GOY2ZEX
>>908
アドバイス有難うございます。
私も、もしかしたら食道が狭くなったり何かできているのではないか
と素人なりに考えたのですが…
かなり臆病で先生の前では固まっていた為、咳の様子は見て貰えませんでした。
レントゲンは撮っておらず、やはり心配なのでもう一度行ってきます。
911わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 20:54:45 ID:OzoLG9rC
うちの猫の片まぶたが少し赤く腫れているようなんですが…
なんなんでしょう?
912わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 20:58:46 ID:oI7UaEhz
>>911
1:外部寄生虫に喰われた
2:外傷
3:感染症
4:1と3の両方
5:2と3の両方
913わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 21:03:20 ID:OzoLG9rC
外部寄生虫ってダニとかですか?
病院に連れて行ったほうがいいですか?
914わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 21:07:31 ID:oI7UaEhz
>>913 蚊、ノミ、ダニ、他。
医者に連れて行った方がいいかどうかは
痛がる、腫れが酷い、掻き崩す、脱毛が見られる場合でよいかと。
痛がってない様なら薄い塩水(海より薄く)で優しく拭いてやって様子見てみ。
915わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 21:14:32 ID:c3ncdbRA
ほぼ毎日家にいる猫だったんですが、二日くらい家に帰って来なくてやっと帰ってきたと思ったら元気がないんです。
今までちょっと太ってたのに急に痩せてしまって…餌をあげても全然食べないし…目も充血してるし目やにも出るし。
病院で見てもらった方がいいでしょうか?
916わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 21:33:24 ID:MMhB87YU
猫がご飯食べません。匂いをかぐぐらいで。
血液検査の結果は異常な値はありますが、飛びぬけて高い
値は見当たりません。今は入院して点滴受けてますが、
どのような病気が考えられるでしょうか?
尿は出てるようです。
917わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 22:29:18 ID:OzoLG9rC
>>914ありがとうございます
やってみます
918わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 23:07:34 ID:GwmzrwMa
>>916
病院に入院してるのに先生に何の病気か聞かないの?
919わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 23:15:43 ID:dAzPzgY4
猫が3〜4日ウンチを出してない。やっぱ便秘なのかな。
お尻の穴からピンクの何かが少し飛び出て、脱腸と思い押し込んでみたのですが、しばらくしておしっこした後に見てみたらまた飛び出てた…
これって便秘を改善すれば治るものなんでしょうか…
920わんにゃん@名無しさん:2005/07/29(金) 23:19:59 ID:1kdrFSsQ
>>919
便秘で痔ぎみかな。
運ピが出るような工夫だね、問題は。
詳しいひと、どぞー。
921わんにゃん@名無しさん:2005/07/30(土) 00:03:21 ID:Zp0vO926
>>919
バターやマーガリンを舐めさせてみたら?
922わんにゃん@名無しさん:2005/07/30(土) 00:32:54 ID:UWIOlYkj
>>919 その状態だったら病院で摘便してもらうか
緩下剤を処方して貰った方が無難かもしれんよ。
それで便秘の原因に心当たりはないのかな?
923わんにゃん@名無しさん:2005/07/30(土) 00:49:13 ID:v0gXgY2o
>>919
うちは便秘が酷くなって巨大結腸症になっちゃったよ・・・
一度なったら手術してウンピー垂れ流しとか再発したりと色々と猫も飼い主も両方大変
だから、早めに病院に行ってウンピー出してもらった方がいいよ。 猫も苦しいだろうし。
924わんにゃん@名無しさん:2005/07/30(土) 01:07:30 ID:f3tD6C3F
>>919です。
レスくださった方々ありがとうございます!
書き込みしてから、気休め程度にヨーグルトをあげてみたり、お腹をとにかくマッサージというか自己流でさすさすして、肛門の方に向けぐぐぐ〜ってやって様子見てたら…
な、なんと、おしっこした後にウンチしてくれました!!めちゃくちゃ嬉しかった。
けど、例のごとくまた肛門からピンクのものが飛び出てきました…
便秘の原因は…あまり水分をとっていなかったような気がして、あと今2kg弱の子猫で室内飼いなのですが、草とか食べさせてなかったからでしょうか…
とりあえずまた腸?を押し込んで様子見てみます。
925わんにゃん@名無しさん:2005/07/30(土) 01:28:43 ID:mLrjZxV3
きゅうり食べさせるとウンコ出るぞ。
人間も寝る前にきゅうり一本食べると翌朝快便。
926わんにゃん@名無しさん:2005/07/30(土) 01:31:17 ID:mLrjZxV3
× 寝る前に
〇 夕飯の時に
927わんにゃん@名無しさん:2005/07/30(土) 01:41:29 ID:NgANAwll
我が家には生後二ヶ月の猫が二匹いるのですが、先程野良猫が家の中に入り込み我が家の猫の上にのっかってました

二匹のうち一匹は無理矢理のチンニュウで出血してます。

田舎なので夜間病院がなくて朝まで待つしかないのですが、今気を付けるべき事はありますか?

気が動転してて文章あかしいです。すみません…
928わんにゃん@名無しさん:2005/07/30(土) 01:41:49 ID:0CUS3d9d
>>924 早めに病院で診て貰った方がよいよ。
929わんにゃん@名無しさん:2005/07/30(土) 01:46:38 ID:0CUS3d9d
>>927 ノシ。
婚姻勝負に負けた猫かな。そんな子猫に考えにくいけどね・・・

出血してる陰部をぬるいお湯で濡らしたタオルで押さえる様に拭って、
体の他の部分に噛み傷、掻き傷がないかチェック。
四肢、胴などに傷があったらマキロンを綿に付けてこれも押さえる様に消毒。
後は朝までゆっくりさせれ。
930わんにゃん@名無しさん:2005/07/30(土) 01:47:52 ID:om38SAPy
朝一で病院に連れて行ったほうがいいんじゃないですか?
出血はまだしてるのですか?
931わんにゃん@名無しさん:2005/07/30(土) 01:55:07 ID:2Zka8rvb
>>929,>>927
母猫が家にいますか?
お母さんねこ(♀猫)の匂いがついている子供猫に雄猫がくっついてくることありだよ。
932わんにゃん@名無しさん:2005/07/30(土) 01:58:36 ID:NgANAwll
>>929さん

ありがとうございます!それやってみます!
私もまさかこんな小さな猫を…と思ったのですが、幼女趣味なのだという事で家族内で一致してます

>>930さん

まだ出血してます…でも寝てます

襲われた猫は黒猫(ジジ)なんですが、襲ってきた猫も黒だったせいか、家のもう一匹が全く近寄りません。というかジジに威嚇してます。姉妹なのに…仲良しに戻れるんでしょうか?
933わんにゃん@名無しさん:2005/07/30(土) 02:01:46 ID:NgANAwll
連書きすみません

>>931さん

母猫はいません。二匹は姉妹なので年齢に差は無いのですが、体格や行動が少し襲われた子(ジジ)のが大人のような気がします
934わんにゃん@名無しさん:2005/07/30(土) 03:55:42 ID:Q6LNbIwt
>>925
キューリはケツの穴に直に入れた方が効果的だ。
935わんにゃん@名無しさん:2005/07/30(土) 04:50:06 ID:v0gXgY2o
>>934
てめぇのケツに突っ込んどけ。
936わんにゃん@名無しさん:2005/07/30(土) 07:06:50 ID:P96kU6cB
うちの犬、昨日から立てなくなって…お医者さんによるとおそらく小脳に異常があるんだとか…
父が毒でも盛られたんちゃうかって言ってるんだけど、脳にくる毒なんてありませんよね?
937わんにゃん@名無しさん:2005/07/30(土) 07:23:07 ID:I85/VhUz
>>936 脳というか神経に作用する毒素は多いな。
でも中毒か疾病かは医師なら余程のヤブでない限り見分けが付くよ。
それに神経毒でそこまで症状が出てたらとっくに…(ry
938わんにゃん@名無しさん:2005/07/30(土) 22:08:01 ID:KW6ZXkCP
今日元気がないので病院に連れて行ったら、
右後ろ足の膝がゆるい(?)みたいと言われたのですが、
これは床などで滑ったりしたために膝関節を痛めてしまったのでしょうか…。
膝のお皿の骨が滑りやすいという事で、高い段差や
激しい運動も避けて、もう一生治らないから。と言われかなりショックです。
まだ軽い症状なので痛み止めの薬が処方されました。
最悪の場合は手術だそうです…
この様な症状のワンちゃんは珍しいのでしょうか
939わんにゃん@名無しさん:2005/07/30(土) 22:20:02 ID:+qNjJ7cU
犬種と年齢は?
940わんにゃん@名無しさん:2005/07/30(土) 22:24:26 ID:4a/UaNEk
膝の関節のゆるいコ多いですよ。
この前ウチの犬触診してもらった時、小型犬の6割程が何らか問題があるって獣医が言ってました。
遺伝的要因が大きいのだとか・・・。
941わんにゃん@名無しさん:2005/07/30(土) 22:25:09 ID:mLrjZxV3
>>938
膝蓋骨脱臼について
http://www.h4.dion.ne.jp/~wanandon/situgai.html

「膝蓋骨脱臼・股間節脱臼が増えています。」産経新聞メディックスより 
http://www.h4.dion.ne.jp/~wanandon/kakuresankei.html
942わんにゃん@名無しさん:2005/07/30(土) 22:38:54 ID:KW6ZXkCP
>>939
トイプードルで、現在五ヶ月です。
遊びたい盛りの成長期真っ直中で
運動制限は可哀相で…(涙)

>>940
遺伝も関係してるんですかぁ…
母犬はしっかりした体格の健康体だったので
安心してたんですが
やはり鰤さんにも
この事は知らせておくべきでしょうか…

>>941
ありがとうございます、
今携帯からですので
後でよく読ませていただきます

それにしても 一生治らないなんて…
それでも絶対一生大切に幸せに育てる<(`^´)>
943わんにゃん@名無しさん:2005/07/30(土) 22:41:59 ID:TxO07tpT
今年11年になった雄猫ですが、3日前から急に元気が無くなり、エサの時いつもは鳴きっ放しで
賑やかなのに、今は全然鳴かず、食べる時もしんどそうに食べています。そして1日中横たわっています。
3日前は35度近くまで上がったのにもかかわらず、昼中外出していて窓を閉めっ放しだったので、
熱中症になったのでしょうか?このままほっといても大丈夫でしょうか?
944わんにゃん@名無しさん:2005/07/30(土) 22:46:00 ID:+qNjJ7cU
ダメに決まってるだろ
945わんにゃん@名無しさん:2005/07/30(土) 22:47:26 ID:4a/UaNEk
>>942
こらから悪化することはあっても、良くなることはないと思うから
もう少し大きくなってから早めに手を打つってのもアリかも・・・。
手術、リハビリの間は走り回れなくてカワイソだけどね。
ガンバレ。
946わんにゃん@名無しさん:2005/07/30(土) 22:56:02 ID:ZKkOr2vy
>>945
こんなビチグソヤロー初めてww
947わんにゃん@名無しさん:2005/07/30(土) 23:21:18 ID:P96kU6cB
>937
そうですか。怖い事件もありますし、近所の人の私怨を受けてたりしたら…と思ってしまいました。
お医者さんは、梗塞か腫瘍かウイルスかな…と言ってたし一日間もちこたえてますし
やっぱり毒物でなく病気ですよね。
この子はもうだめかも。覚悟してくださいねみたいなことを遠回しに言われました…
948わんにゃん@名無しさん:2005/07/31(日) 00:08:05 ID:m4BhZze3
>>947
そんなら、だめもとで別の医者に見せたらよかったのに。
後悔しないために。
背間とオピ二オン求めるべし、かな。
わたしなら、別の獣医さんの相談頁やあちこち聞きまくるな。
949わんにゃん@名無しさん:2005/07/31(日) 00:09:10 ID:wFoTZKgQ
>>948 重得な状態の犬を連れ回すか?
950わんにゃん@名無しさん:2005/07/31(日) 00:14:35 ID:m4BhZze3
>>949
それはジレンマだが。
わたしは藪医者たちが誤診して急死(2−3日)したときは
別の獣医に連れて行った。
運悪くそいつも藪で、忘れられない思い出があるがな。
なにもしなかったら、もっと後悔したかも。
ビミョウなところだな。
飼い主が考えて判断する事だ。
951937:2005/07/31(日) 00:21:48 ID:wFoTZKgQ
>>950 そんじゃ藻前も口を出すな。
952わんにゃん@名無しさん:2005/07/31(日) 00:23:51 ID:S9QuiKUu
おまえら欲求不満なの?
なにをカリカリしてるんだか・・・・・・。
953わんにゃん@名無しさん:2005/07/31(日) 00:51:14 ID:m4BhZze3
おまえら、の「ら」って・・・
954わんにゃん@名無しさん:2005/07/31(日) 01:27:02 ID:JAQvAxge
一応二件行きましたが、どちらでも自分の所では根本療法は無理だと…
脳の検査をするために紹介状を書いてもらいましたが、実施が数日先です。
しかも検査結果が出るのに更に数日かかるとか。その間死んでしまうケースも多いそうで。
ペット医療こんなことでいいんでしょうかね…
とりあえず毒物ではなさそうなんで、あんまり疑心暗鬼にならずにすみそうですが…
955わんにゃん@名無しさん:2005/07/31(日) 01:47:10 ID:zqOzLwn9
7歳になる雑種のメス犬ですが
最近は常に息が荒いです
寝てるときにたまに下腹部を揺らしながら空気のような鳴き声を出してます

病院行った方がいいのでしょうか
956わんにゃん@名無しさん:2005/07/31(日) 01:48:58 ID:MyhBaFfV
>>954 お気の毒だとは思いますが人間だって間が悪ければそんな物です。
ペット医療の充実を図ると言うことは
私達は現状の何倍も何十倍もペットの医療費を払わなければならず・・・

ワンコの回復、祈ってます。
あ、毒物は心当たりがないなら口にしない方が宜しいかと。
957わんにゃん@名無しさん:2005/07/31(日) 01:53:19 ID:MyhBaFfV
>>955 外飼い?太ってるのかな?
短吻種だったりただ暑いだけかも知れないけど、
呼吸器や循環器の異常も考えられるので病院で診て貰ったら如何?
何もなければそれはそれで安心できるしね。
958わんにゃん@名無しさん:2005/07/31(日) 03:24:15 ID:IA36h6z6
>>954 検査結果が数日先って何でだろう。うちはCTもMRIもやったけど即日に結果が出たよ。
今は薬は貰ってないの?
ちなみにうちの犬は脳炎歴10年、脚は不自由だし癲癇発作も起こすけど元気にしてるよ。
959わんにゃん@名無しさん:2005/07/31(日) 03:54:19 ID:/42tRWy4
今日お風呂からあがったら、隠しておいたはずの『さきいか』が一袋丸々食べられてました(>_<)
あんな塩分のきついものを一袋食べて、病気にならないか心配なんですけど、さっきの出来事なので、まだ何も症状とか出てませんが、今日一日何もなくても病院連れてった方がいいですかね?
960わんにゃん@名無しさん:2005/07/31(日) 07:01:54 ID:slQKkwTN
>397
なに適当なことを言ってるんだ、簡単に区別つくわけ無いだろ。
961わんにゃん@名無しさん:2005/07/31(日) 07:13:28 ID:S9QuiKUu
なに一ヶ月も前のレスに怒ってんだ?
962わんにゃん@名無しさん:2005/07/31(日) 08:51:25 ID:Y8xg+ohc
>958
本当ですか?なんかMRIとかは写真とは違うから情報解析に時間がかかる、みたいな
話だったと思いますが、古いコンピュータ使ってるのかな。薬はもらいました。
10年も元気にしてられることもあるんですね。自分とこもできることやり尽くすようにします。
963わんにゃん@名無しさん:2005/07/31(日) 09:43:15 ID:IA36h6z6
>>954 MRIは10年前に大学病院で、CTは4年前に一般の獣医さんで撮ったけど両方ともすぐに結果が出たよ。
病院によるのか機械によるのかはわからないけど。
当時MRI受けるのに大学病院まで簡単に行ける距離じゃなかったから、うちも撮影まで時間は凄くかかった。
検査に行くときも車内でダメかと思ったくらい弱ってた。ずっと1年も生きられないって言われてたし。
検査後もこれと言って治療法は無かったから正直なところ運任せみたいなのもあったけど
諦めずに頑張ったのが良かったのかなと思ってる。
確かに手はかかるし他人には大変だねって言われるけど自分じゃそうは思わない。
どこに行くにも一緒、大切な家族。それに今じゃ自分の方が励まされてる。w
薬は顕著に効き目が出ないことも多いし、うちの犬には全く効かなかったけど、決して諦めないで。
「犬 脳炎」とかでググッたら一杯引っ掛かるから検索してみると良いかも。
とにかく頑張って!
964わんにゃん@名無しさん:2005/07/31(日) 10:35:58 ID:knr84f7u
>>962 何処に住んでるの? 単純に設備の差だと思うよ。>結果待ち。
965わんにゃん@名無しさん:2005/07/31(日) 10:42:43 ID:dKYg9yYg
>>960 
1日足らずで他の中毒症状無しで下肢だけを麻痺させる毒物って何よ?
毒を盛られたのが事実なら警察に通報だ。証拠があるならまだしも
不確定なことで無駄に騒ぐと飼い主の為にならんのだよ。
普通の獣医なら不用意な発言はやんわり窘める。
966わんにゃん@名無しさん:2005/07/31(日) 19:45:17 ID:AcPbUH4N
猫5歳です。
フロントラインを昨日したんですが、今日、付けた部分を掻いていたので
(結構毛も抜けてた)気になってみたところ、
カブれていました。
どう対処すればいいのでしょうか?
フロントラインプラスは何年も使っていたけれど、
かぶれたのは初めてなんです。
どうしたものかと・・・。
967わんにゃん@名無しさん:2005/07/31(日) 20:04:27 ID:RfR1zUGa
>>966 フロントラインで被れるのは珍しいね。
濡らしたタオルで押さえるくらいでよいよ。
有ればそこに硼酸水を振りかける。後は放置。
それ程心配する必要はないと思うけど、
次回からの相談も兼ねての受診をお薦めします。

968わんにゃん@名無しさん:2005/07/31(日) 20:38:52 ID:AcPbUH4N
>>967さん。
硼酸水無いので薬局除いて見ますね。
季節のせいもあるのでしょうかね。
どうもありがとうございます。
969わんにゃん@名無しさん:2005/08/01(月) 00:41:32 ID:DWvJc3vN
>>959
毒物(洗剤とか)でないなら、消化が悪くなって下痢するか嘔吐するか…だから、
一度のアクシデント程度なら大丈夫だと思う。
うちも‥猫なんだけど、マヨと醤油がたっぷり付いたイカ(酒のつまみでTV観な
がら食べてた)を小皿に盛ってあったのを全て食べてしまったことがあったけど、
少し吐いたぐらいでナンとも無かったから。

下痢や嘔吐が続いたり、具合悪そうだったら連れて行けば良いんじゃないかな?
でも、やっぱり心配ならば病院に連れて行ってあげたらどうだろうか?
970わんにゃん@名無しさん:2005/08/01(月) 00:41:47 ID:1HCEzg0I
飼い猫三匹が具合が悪そうだつたので、その中の一匹を今朝病院に連れていったら獣医さんに先天性の肝臓病なので治らないと言われその後、病院に連れていった子は亡くなりました。
肝臓病は治療法も無い治らない病気なのでしょうか?
971わんにゃん@名無しさん:2005/08/01(月) 00:45:07 ID:DWvJc3vN
>>966
フロントラインのスポイト状で首の後ろに垂らすタイプのを使ってる?
スプレー式のだとかぶれず、尚且つスポイト状のより効くから良いよ。
うちも毛の長い猫ばかり6人家族なんだけど、生まれた頃から部屋飼いしていたのに
何故かノミが大量発生した時があってさ・・・_| ̄|○
首に垂らすやつとか飲ませるタイプのは全然効かなくて、しかも具合が悪くなってしま
ったのでスプレー式のに変えてみたら良かったのでオススメしてみました。
ちなみに、ノミの卵がありそうな床とか…猫以外にも使えます。
972わんにゃん@名無しさん:2005/08/01(月) 00:51:57 ID:wD/QA2c5
>>971
被れる被れないはそんな単純な問題じゃねーよ。
973わんにゃん@名無しさん:2005/08/01(月) 01:01:27 ID:DWvJc3vN
>>972
あんたに聞いてないからさ。 さよなら。
974わんにゃん@名無しさん:2005/08/01(月) 01:09:05 ID:fh1F7bGg
なんで質問しか読まないでレス付けて荒らすのかな?・・・不思議。
975わんにゃん@名無しさん:2005/08/01(月) 01:21:55 ID:Q/cRibtI
荒されていると思わなきゃいい
976わんにゃん@名無しさん:2005/08/01(月) 01:48:19 ID:MWNDgFbL
新スレ立てました。
ケガ・病気スレ 21
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1122826726/l50
977わんにゃん@名無しさん:2005/08/01(月) 02:12:38 ID:lWFOTDAk
>>969
レスありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。
すごくすごく安心しました☆
なんでもかんでも病院ってのもなぁと思いつつ、どう対処すればいいのか分からなくて(^_^;)
今のところ変化は何もないので、何か異変があればすぐに病院へ連れて行くことにします。
ほんとにありがとうございました(*^_^*)
978わんにゃん@名無しさん:2005/08/01(月) 07:57:04 ID:rwD7bGft
>965
ごめんなさい。
979わんにゃん@名無しさん:2005/08/01(月) 09:46:10 ID:wv2Xa0ot
>>971スプレータイプはネコさんが舐めてしまってもいいのでしょうか
980わんにゃん@名無しさん:2005/08/01(月) 12:45:04 ID:D2KUh4Ri
ここ2、3日、涙?で目の周りがのりで固めたみたいにガビガビになるんですが病気でしょうか?
病名、処置方法など教えて下さい。
981わんにゃん@名無しさん:2005/08/01(月) 12:47:32 ID:D2KUh4Ri
980は新スレに移動しますあしからず
982わんにゃん@名無しさん:2005/08/01(月) 15:11:37 ID:IUNF5Ux0
>>979 そう言うことは掛かり付け医に聞け。
983わんにゃん@名無しさん:2005/08/01(月) 15:44:56 ID:FME+wh7B
>>943みたいなのは虐待と言ってもいいような気がするけど
それを言ったらここのレスの半数ぐらいは虐待になっちゃうか・・・
どうして知識もなく生き物を飼うんだろう
984わんにゃん@名無しさん:2005/08/01(月) 20:08:36 ID:Q/cRibtI
おまえも自分の知らないうちに非常識なことやっていると思うよ。
985わんにゃん@名無しさん:2005/08/02(火) 05:34:23 ID:3Ky+8HD9
家のワンコがケンタッキーの骨を食べてしまいました…ケンタッキーの骨は必ず胃などに刺さってしまうのでしょうか!?心配すぎていてもたってもいられません(;_;)どうすればいいか知ってる方いましたら、是非教えてくださいっ!!
986わんにゃん@名無しさん
>>985 専用スレにおかえりやす。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1115023537/l50