【拾った】子猫飼育ガイド part14【生まれた】
いちいち見せなくていいから
889 :
電気科 ◆1Np/JJBAYQ :2005/07/13(水) 03:25:16 ID:tAIcsLyo
いつもお世話様です。猫のほうは順調に成長しています。
やっぱり、成長したらしたでいろいろ不安なところがでてきました。
http://honobono.s-sys.info/source3/No_0021.mpg ちょっとこれを見ていただきたいのですが、なんだか落ち着きがありません。
ミルクを飲ませた後なのですが、なんどかこういうことがあります。別に泣き喚くわけではないので
特別に気にもしていなかったのですが、手を差し出したり、顔を近づけても何もないので
もしかして目が見えない、もしくはどこか具合が悪いのではと心配しております。
(よく、壁に鼻をぶつけたりしますし・・・。)
それともうひとつ、歯も生え初め、噛まれると若干の痛みを伴うくらいになってきました。
この仔は正確な生後日数がわからなく、成長表にあまり照らし合わせる事はできないのですが
具体的にどのようになれば離乳を開始してよろしいものでしょうか?
それにトイレの躾も考えなければなりません。あと保温に関しても離乳の時期にはもういらないのでしょうか?
どうか、仔猫にお詳しい皆さんのご意見を仰ぎたく思いこちらに書き込ませていただきました。
失礼します。
か、可愛い!!
でなくて。
電気科さんと同じく仔猫を拾って育てた経験のある人間です。
拾った時に180gと150g(二匹)だったので似てるかなと思ってレスします。
素人意見ですがご容赦ください。
・単に遊び回りたい時期かも?
親猫から放されてすぐだったと考えると拾った時で生後1週間〜10日、
現在生後3週間前後と考えられます。
このくらいの時期から歩き回って探検をしたくなります。
先日の脱走(笑)事件からも、どうやら遊びたい盛りなのでは?
いっぱい運動させてあげると落ち着くかも知れません。
・トイレ前のそわそわ?
トイレは今どうされてますか?
経験上授乳前(起きた時)よりも授乳後に猫トイレにひょいと仔猫を
置くと、そこでしてくれることが多かったです。
・目について
見えていると思いますが…少しでも心配なら病院へ!(何に関しても)
ひもや猫じゃらしなどを目の前で振ってみて、反応を見てもいいと思います。
891 :
890:2005/07/13(水) 05:47:03 ID:23rek4jH
長くなったので続き。
・離乳について
焦らなくても大丈夫ですよ〜て、私も焦りましたが(w
早くて生後1ヶ月くらいを目安にするといいですが、とても個体差がありますので。
1回のミルクの量が哺乳瓶1本(120ccくらい)では足りなくなってきたら
切り替えを考えるといいと思います。
あと、歯が生えてきたということですし哺乳瓶の口を噛み切っちゃうことが
あります。歯が発達=離乳食OKの目安と考えてもいいですよ。
(ゴムの口を飲み込まないよう気をつけてくださいね)
・トイレについて
お尻ぽんぽんで排泄した時、おしっこが放物線を描くようになったら(w
トイレトレーニング開始の合図です。1回の量が多くなったらというか。
最初は浅めの箱に新聞紙をちぎっておくだけでも充分ですよ。
更に量が多くなれば猫砂の導入を。こちらも個体差がありますので焦らずに。
・保温について
お医者さまによれば室温26度あれば大丈夫と言われました。
季節を考えると離乳時なら充分だと思いますよ。
箱の中に猫ポッケみたいに体全体がくるまれる場所を作るといいかも。
不安ならこれもお医者さんで聞いてみてください。
考えられることを列挙してみましたが、見当はずれならすみません。
あともう少しで寝不足からも解放されます、頑張ってくださいね。
(あ、夜中の運動会もあるからまだまだかなw)
電気科さんの猫、あと10日くらいでケージに入れないと部屋の探検しますよ。
危ない物がなかったらいいけど、そういう訳にいかないよね?w
うちは300gできて、1週間くらいでトイレは覚えたけど
ミルクは1ヶ月半くらいまで飲んでました。
目はまだ完全には見えてないというか、ボヤーっとした感じで
早い動きについていけるのはずーっと後だと思います。
しかし美形の猫ですね。
そわそわし出したら抱っこして撫でて遊んであげてくださいね。
うちは、一年前に470gできた。
家の中を探検しまくりで、コンセントやコードをよく噛まれたので、
留守中は全てのコードを抜いてしまいました。
今は、大丈夫です。
895 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 11:39:54 ID:53xTyvsd
昨夜1時、無事出産終了。
3匹の小さな小さな命が誕生しました。
まだ目も開いてませんけど、可愛いよー(*´д`)
初出産に初子育て…飼い主共々初心者ですので、色々教えて下さい
896 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 11:45:49 ID:CXMzUpJ6
>887
可愛い!!
4匹もいると大変だと思うけど、頑張ってね。
898 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 14:45:51 ID:uu2q2Aud
772です。
今日,獣医に連れて行きました。
生後2ヶ月でした。
名前を聞かれて「ななこです。」と言うと,
「でもこの子,男の子ですよ。」と笑われました。
小さすぎて見えなかったので,てっきり女の子と思ってました。
とりあえず,検査して便に菌がでたのでお薬をもらいました。
帰りにワクチンの説明を受けました。
あまりに高くてびっくりでした。
全部で5回打って計25000円にもなるんですね。
初めて仔猫を飼うので,拾った次の日にニャンコグッズを10000円ぶん
くらい買いこんで,今日のお医者代で4000円かかって,
半年くらいで去勢もしないとダメらしいし…
皆さんもこんな(懐の)大変な思いをされてるんですね。。。
ワクチンってしてあげないとヤバイものなんですかね?
あと,トイレにネコ砂を1袋全部入れたんですが,ウンチの後に
ななこ(仮)が砂をかけて隠すので,スコップでウンチを探すのが大変です。
そのままにしておくと臭いがするし,かきまわしてやっと見つけて捨ててます。
でもそれだとすぐにネコ砂が台無しになります。
皆さんはおトイレの管理はどうされてますか?
とりあえず名前を考えないと。。。。。。
899 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 15:24:36 ID:N4HA3XAb
>>772 ワクチンは最初だけ1カ月置いて2回、後は年1回。俺の行く病院は1回6000円。
トイレは、深さ10センチぐらいに猫砂を入れ、底が網状のスコップでふるい、減ったときだけ足す。
してすぐはふるわない。砂が水分吸収してからのほうがきれいに取れる。
うちの猫(生後2ヶ月)、廊下の壁で爪とぎをします。
しかも、決まった場所じゃなく、そこらじゅうで。
爪とぎ専用のダンボールを3箇所に置いても、全然といでくれない。
皆さんは、どうやって覚えさせました?
ちなみに、さっき爪とぎボードの上にまたたびを塗ってみたら、
思いっきり暴れていましたw今、テンション↑です。
902 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 16:54:29 ID:yTAi6eqZ
772(898)のななこママです。
ワクチンは3種混合が3回と白血病が2回です。
猫砂は少し粒の大きいやつです。砂っていうかウサギの餌みたいな感じ。
探すときに混ぜ混ぜにするからスコップも他の砂もウンチまみれになります。
2〜3 日でダメになります。トイレも大きいので一気に大量の砂が台無し。。
皆さんのトイレの大きさってどれくらいですか?
うちのは50センチかける50センチくらいかな。。人間の座布団くらいの大きさです。
大きすぎですか?
903 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 16:58:00 ID:P0qdDhC5
生後二ヵ月にまたたびは強すぎるかも…控えめにね。
772さん、ワクチン五回は多すぎだと思います。普通初年度は二回です。多くても三回ですよ。値段は一回五千円ならまぁ普通〜高い位ですかね。三種混合ワクチンですか?探せば二、三千円〜の病院あると思います。
?もしかして固まらない砂使ってる??
もしも固まる砂なら
>探すときに混ぜ混ぜにするからスコップも他の砂もウンチまみれになります。
コレ↑はそうそうないと思うけど。
とりあえず少し小さめの粒の砂にすると細かく付いて、使用量は減るかも(つまり全体量としては長持ち)。
>>901 うちは、押入れの柱で爪砥ぎしてる。
4cm角の木の柱(つっかえ棒みたいで交換可)だけど、ガリガリやられてボロボロ。
別に教えたわけじゃなく。自分で見つけてやりはじめたみたい。
他の所では一切やらないので、放置してる。
906 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 18:20:15 ID:wtMzMd9j
>>905 そこの四方に、爪とぎかテキトーな板をぐるっと貼り付けると、いい感じ。
>>780です
川の水に浸ったせいかヌコたんは走り回ったりはしますが、やや下痢気味です
漏れも風邪をひいてしまったのと、流れてきた材木とかで前身を打撲したり切ったりしたりで、獣医さんに連れていくのが二、三日遅くなってしまいそうです。
下痢の二、三日くらいの間の応急措置を教えていただけたら嬉しいです
>>902 小さい内のトイレは、100均の洗い桶でも大丈夫だよ。
砂も少なくて済むし。
あんまり大きなトイレだと遭難するよ(嘘)
909 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 18:59:25 ID:CXMzUpJ6
>>907 水分補給とビオフェルミンかな、あと保温ね。
780さんもお大事にね。
910 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 19:13:50 ID:mutPTpuz
すんません。
>>853ですが、
今日も仕事から帰ったら食事にまったく手をつけてなかったのです。
漏れの在宅時は時間を置かずに食べているのに。
元気はあるが不安です。昼間の留守番コヌコの実体を教えて下さい。
いったい藻前は留守番してる9時間、何して過ごしているのだ。
猫は一日の大半を睡眠で過ごすようだから、気にしなくてOK。
家猫で幼猫だと特に。
913 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 19:55:23 ID:wtMzMd9j
1日のうち、ヘタすると20時間くらい寝てるよなぁ、あれ。
いつだったか雨の静かな日に、朝食べたっきり夜まで、みんなで寄り添って寝てたし。
>>889 可愛いなぁ。。
見た感じ、モミモミチュパチュパ出来るものを探してるように
見えるんだけど、どうかな。
試しに、フリースのケットとか柔らかい布を箱の中に入れてみて?
モミモミしながら、寝るような気がする。
……それにしても、可愛いなぁ。。。ウチノコニモコンナトキガ。
915 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 20:56:50 ID:mutPTpuz
そんなに寝るのですか。放っておけばいくらでも寝てるのかな。
帰宅後もあまりいじらない方がよいのか。
916 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 22:29:15 ID:P0qdDhC5
780さん、下痢をするとすぐ脱水症状になるから気をつけて。下痢止めあげてもいいと思うけど、子猫だと量が難しいからなぁ…間違っても一錠なんてあげちゃダメよ。
917 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 22:56:01 ID:G24W8gQD
ななこママです。
レスありがとうございます。
あんな大きなトイレは必要なかったんですね。。。
ホームセンターから持って帰るの大変だったのになぁ。
猫砂は一応固まるタイプですが,もう少し小さな粒を買ってみます。
ワクチンは他の病院も探して値段と回数を聞いてみることにします。
まだまだ新米ママなのでちょくちょくここで情報収集させていただきます。
また質問すると思うんで今後ともよろしくです。
すみません
>>2じゃなくって
>>3でした…そしてご本人がいらっしゃった後でした…。
レスありがとうございます。
目は見えてるみたいです。手をコショコショと動かしたら飛びついて噛んできました。
探検したい時期とありますが、見張れる状況ならば入れ物の外にだしてあげるべきでしょうか。
かえって家の外に出されて不安な気持ちになるのではないかと思ってしまいます。
(ここらへんはやっぱり仔猫の性格でしょうか?)
トイレについてはそろそろ用意しようかなと思っています。
普通にティッシュで受け止めるには多すぎる。
花王やアイリスの1週間でシートを交換するタイプが良いかなと思っていますが
最初からトイレトレーニングにつかって大丈夫でしょうか?
大きく成る前に部屋を片付けて、掃除をします。パソコン本体は押入れに収納で
配線だけ押入れからでるけど、猫って押入れとか開けるのかな。(汗
あとパソコンの画面のカバーとか考えないと・・・。引っかかれると欝だ。
頼むから害獣を外に出すなよ。
そこだけは頼むぜ。
ケージの外くらいはいいだろ。屋外は×だけど。
カラスに襲われていた子猫を保護した65です。
通院に明け暮れていましたが、感染症もなく足の切断は免れました。
組織もびっくりするぐらいキレイに再生してきて、もう心配はないと太鼓判を
押してもらえました。
その間、疥癬も発覚しましたが昨日最後の投薬をしてもらい、一応の治療は終了。
哺乳ビンからも卒業して、すくすくと育っています。
ただ困ったことに、眠くなると必ず人間の指でひとしきりおしゃぶり。それを
しないと寝てくれないことでしょうか w
通院は正直かなり大変でしたが、ここでいただいたレスに励まされて
頑張り通すことができました。
今後もここを参考にしながら、子育てに精進しようと思います。
本当に感謝しています。ありがとうございました。
このスレって、アンカーのつけ方がおかしい人がひとり常駐しているね。
925 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/14(木) 07:41:26 ID:S4niA/rh
>>920 >>923 どっちもおめでとう、そしてご苦労様。
一段落してひと安心だね。
>>920 トイレは割となんでも平気。
特にチビのうちは、こだわりないから余計に平気。
配線とかは、そんなに心配しなくても大丈夫。
うちの仔ヌコ、頭イイのからおバカまで3匹PCのにじゃれたけど、2〜3回叱ったらみんなやめた。
どうしても心配なら、安いぐるぐるっと撒きつけちゃうタイプ被せればいいかと。
画面は引っかかれたことなし。
というか、机の上に乗ってこない。
押入れは、大人になると開けるのもいる。
でも意外に重いから普通は開かない。仔ヌコなら尚更開かないよ。
頭通る程隙間空けてたら、それはダメだけど。
926 :
901:2005/07/14(木) 08:10:47 ID:ZW/SAgsW
>>905 >>918 レスありがとうございます。
猫が好きな場所に爪とぎを置いてはいるんですが、
爪とぎはせず、その上でいつも寝ています。
でも、キャットタワーではちゃんと爪とぎをします。
素材が気に入らないのかも知れませんね。
違う素材の物を買ってくることにします!
あと、またたびは、もう少し大人になってから使用しますね。
>>898 トイレから宝探しwをする時、
宝物を探してやたらとつついたりかき混ぜたりしていませんか?
きちんとウンチを隠す子なら、隠した後が山盛りになっていません?
その山を下の方から崩していく感じで、
そーっと砂をどけていくと・・・
中からポロッとお宝が出てきませんか?
出てきたら、周りの砂ごとスコップですくってふるえば、
多少スコップにウンチは付くけど
砂が一度にダメになるって事はあまりないような。
もうどうしようもないくらいの下痢なら
すごく汚れるのも分かるけど・・・。
砂を変えてみるならここが参考になるよ↓
おまえら!猫砂なに使ってますか?その7
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1103785224/l50
928 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/14(木) 09:52:46 ID:+5n8G9E/
>>923 よかったですね。
父上が猫さんとあなたを見守ってくれたのでしょう。
929 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/14(木) 11:01:37 ID:ujqzKZnV
電気科さん、子猫救助で川に入り負傷し風邪引いた人、その他の人たち。
「(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ2ヌコめ」では、学校行く途中死にかけの猫を救助し、病院に連れて行った中学生。
みんな優しい心の持ち主。なかなかできないことだよ。
>>780でつ
昨日薬を16にわけて、それからさらにそれを半分の半分に分けたのをやりました。
ヌコたんは普通のうんちを出し、今は漏れの頭の上に上って遊んでまつw
漏れは水が増えた川に飛込んだことで母にこっぴどくしかられました。
でも母は猫をうちに置くことを許してくれて、漏れが学校に行っている間の面倒を見てくれています
リア高で金銭的なことはあまりしてやれませんが、今度こそ、この子を幸せにしてやりたいです。
本当に、このスレの方と母には感謝のしようがありません…ありがとうございます
これからははヌコと犬が仲良く出来ればと、スキンシップをちまちまとはかっていきたいです
931 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/14(木) 18:22:47 ID:S4niA/rh
>>930 いい母君だな。
仔ヌコも元気そうで何より。
置くのを許してくれたのは、おまいさんの行動に免じてだろう。
大事な息子が命懸けで助けてきた仔ヌコタン、普通の親なら無下にできん。
まぁ、あんま根詰めないで、テキトーにな。
932 :
676:2005/07/14(木) 20:15:16 ID:lAvwnY8I
前の方で保護したコヌコがDQN家の半野良だったと書いた
重症アレ持ちの者です。
その後、里親見つからなくてもうちのコにする決心し、
DQN家に「もらい手見つかったのでこのコ下さい」と言いに行きました。
毎日いろいろ学習して大きくなってるコヌコを見てると、
もう手放せない可愛さで、
必死でお世話しながら育つことがかなわなかった皆さんに申し訳ない。なので、うちのコの飼い主を探すと共に、DQN家の10匹のコヌコも
一匹でも多く幸せになれるように一緒に探します。
みなさん、ありがとう。
あと話を聞いたら、DQN一家は神社の脇に住んでいるため、
どんどん増える捨て猫の世話をせざるをえない事情もわかりました。
外ネコ用の家も簡素ですがこしらえてありました。
一応、ご報告でした。
寺社仏閣に住んでいるものです。
まだまだゴールは遠いものの
目処がついてきました。
お騒がせしました。
色々な段取りに自分の給料何ヶ月分か飛びますが
あのにゃーにゃー言う毛玉の命が
幸せになってくれるのであれば安いと思います。
にしても、
寺社仏閣だからどうにかしろ弱音をはくな
もっとやっているところがあるぞ
のお説教を聞かされ続けの一週間でした。
無茶だ……。
さ。次の峠を目指して頑張るよ。
934 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/14(木) 23:34:22 ID:+fMEFXJJ
>>933さん。
お疲れ様でした。いろんな意見が出て大変でしたね。
でも、先が見えたようで安心しました。その努力が一番の宝物だったかも。
935 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/15(金) 00:41:55 ID:U/IZJW2i
>>930 お母さんがしかったのは、増水した川に入ってあなたに命の危険があったから。
しかし、そこまでして小さい命救助したあなたの優しさには感動していると思うよ。
ある程度大きくなれば、猫なんか全然金かからない。食べる量も高が知れてるし、あと新鮮な水とトイレがあれば十分。
本なんか読むといろいろ書いてあるが、振り回されるなよ。931がいう「テキトー」もそういう意味だと思う。
完璧なんて考えないで、できることをしてやればいい。
936 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/15(金) 02:51:13 ID:/b+c/JKP
四匹の子猫達ですがかなりやんちゃになってきました。
ちょっと心配なのは今日見たら四匹のうちの一匹がお腹にしこりがあるんです。さわった感じ内蔵ではなく皮膚が腫れているような…見た目には全く元気なんですがやっぱり病院にいくべきですよね
937 :
わんにゃん@名無しさん:
>>936 お腹にしこりですか…
へその尾の部分に菌が入って化膿してしまった、程度ならいいけど
何らかの腫瘍だと困りものですね
そういえば、うちのヌコも生後三ヵ月くらいの時、1センチくらいのイボができ
良性の腫瘍だったのですが
手術して取り除きました
病院に行く事はお薦めしますが、面倒臭い事にならないといいですね…