都内
猫*2匹
3種ワクチン、検温、聴診器で検診、耳掃除、爪きり、触診 6300円
検便 735円
909 :
わんにゃん@名無しさん:2005/03/30(水) 18:29:00 ID:cEW3StCc
ログってなんですか?
910 :
わんにゃん@名無しさん:2005/03/30(水) 18:47:33 ID:YUrBDqx3
久しぶりにすごっく言いたいんですがいいですか
逝ってよし!
911 :
わんにゃん@名無しさん:2005/03/31(木) 08:51:05 ID:VQRXKl7m
912 :
わんにゃん@名無しさん:2005/03/31(木) 16:34:50 ID:rzXFIVvr
913 :
わんにゃん@名無しさん:2005/03/31(木) 17:01:44 ID:6WUX549u
助成って福岡ももらえますか?
914 :
わんにゃん@名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 09:31:48 ID:2SPCmI7N
何の助成?
915 :
わんにゃん@名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:01:14 ID:po8LSWEI
去勢です
避妊手術候補の病院に連れて行きました。
とりあえず、手術の話はしないで、気になってた鼻炎など話しました。
先生も誠実そうでこれなら大丈夫と思って手術の話もして、軽く全身診て頂き、
鼻炎は点鼻薬差してもくしゃみしないので、この程度なら大丈夫、熱も平熱、体重も計り、
手術も大丈夫、都合のいい日を後日連絡して予約を取るということで診察終了
料金 診察料1050円(ちなみに初診)のみ。
手術費や、その他将来起こりうるかもしれない症状や処置などもだいたいの費用伺うと
とても良心的でした。
最初に行った病院だったら、初診で1400円、処置料で1000円だの500円
薬代で500円、薬差すのに1000円など加算されて、5000円弱取られたなぁー。
それでも安いって思ったかも。
ぼったくられたな、、、と思う今日この頃。
917 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/02(土) 07:44:25 ID:w6Cs1hko
>>916 それで最初の病院がぼったくっていたとは早合点です。
たとえば最初の病院では普段の診療は高くても、骨折などの
大怪我押した場合5万円くらいで手術をするかもしれません。
後からいった病院では普段の診療は安くても同じ骨折手術で
15万くらいするかもしれません。
それだけでは判断できませんよ。
>917
それはどうも考えにくいな
919 :
916:2005/04/02(土) 10:51:11 ID:rPH3yhKU
>>916 最初の病院、これだけなら普通では?と思うでしょうが、黙々と検査だの処置料だの
明細見ると加算されてました。猫です。(書き忘れました)
腎臓が悪いと入院させられて、6泊7日で12万円かかりました。
大人の野良を拾って猫初めてだったので、悪いところを言われると気が動転して
言われるがままになってしまいましたが、いろんなサイトや本など見てみると、
こんなに入院するほどではなくたいしたことなかったみたいだし。
先生一人なので、大掛かりな手術は無理だと思うし(でも多分引き受けるだろうな)
閑古鳥鳴いてた病院で(正月なのでここしか開いてなかった。)
いい鴨だったのでしょう。あんなんで食べていけるのかな?ワクチン程度の患者はいるか。
何しろ費用を聞いてもわからないと明快な答えがなかったのが大変でした。
新しい病院の先生は、話を真剣に「はい」と相槌打ちながら聞いてくれるし、
費用の件も聞く前に話していただき、どうしますか?と選択権を与えてくれたので
とても安心してお任せできました。
近くに評判のいい混んでる病院があるので競争?というか競ってる部分もあるかもしれないですね。
そこでも良かったんだけど、問い合わせの電話の対応がひど過ぎて、疑問だったし、
あまり待つのも、猫に負担かかるしと思ってやめました。
猫 結膜炎
診察料 \1000
眼科検査 \500
外用薬(目薬)\800
内服薬(抗生剤1日1回3日分)\620
計\2920
@名古屋
>913
市役所に電話するのが一番はやいよ。
うちの隣市では去年から廃止したんだって。
すみません。すれ違いなんですが わんこのうん地を病院に持って行くのはどのように持って行ったらいいんでしょうか?
ティッシュに包んでビニール袋に入れて持っていけばいいんでしょうか?
すみません。おしえてください
>>922 うちは猫だけど、人間が病院でもらった軟膏の空になった容器に入れて持って行ったよ。
円柱形のプラスチックの容器。
当然洗ってね。大きさも手頃でよかった。つぶれたりもしないし。
ただ、1つしかなかったので次に持って行くとしたら、カメラのフィルムを入れる半透明の容器かな。
あとで容器だけ返してくださいともなかなか言えないので、捨てても惜しくないそういうのに入れていくといいと思う。
>922
うちはラップにつつんでいったよ。
検便ならそんなにたくさんはいらないので。
便をもっていかなくても肛門に小さいさじのようなものをいれて
検便してくれるときもあったよ。
925 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/04(月) 17:34:26 ID:1DHiESXN
>923>924
ありがとうございました。・*・(〃∇〃)・*・
小さな容器とかがなかったのでラップに包んで持っていってみます。
助かりました。
926 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/04(月) 19:18:24 ID:Ti9x+abq
膀胱炎の通院
診察料500円
尿検査1800円
薬(止血剤・炎症抑え5日分)1660円
消費税入れて4158円でした。
927 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/04(月) 20:37:19 ID:3EwklSz7
ストラバイト結石持ち?なので、
1ヵ月振りの尿検査 1,000円
正常値!石も出てなくてウレシイ!!
狂犬病予防接種 3,500円
注射済票交付料 550円
フィラリア+健康検査(血液検査) 2,500円
フィラリア予防薬(7ヵ月分) 4,900円
合計 12,450円
来月はワクチン打ちに行かなくては。
春はお金かかりますが、小型犬なのと、今回は療法食買わなかったのでこんなものかな。
良心的な金額だと思います。
家の子はトリミング(月一回5,800円安い!)もお願いしているので、フロントライン(月一回1,400円以前マダニがついたことがあって驚愕したのでこれは通年)等月に最低二度はお世話になっています。
いつも混んでいます。
特別な治療ではないので微妙にスレ違いだったらごめんなさい。
928 :
堀江さんてこんなことする人だったとは・・・・:2005/04/04(月) 20:57:02 ID:axKibnFs
検便だけど
出しただけ持ってきてって言われました
尿検査したいけど、うちの犬歩きながらオシッコするんだよ
どうやって尿を集めたらいいんでしょうか?
>>930 「おたま」または紙コップに割り箸かなんかで柄をつけたものをティンティンあたりに
差し出したままついて歩く。
>929
おお、なんで?
なんかの病気なのかな?
>>931 そんなことしたら、超ビビリなので固まって動かなくなるっす
>>933 動かなくなるならイイじゃマイカ。
シッコも止まってしまうのか?
しっこさせないように連れて行けば(膀胱に尿が残っていれば)
膀胱穿刺して採尿するので問題ありません。
937 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/08(金) 22:29:08 ID:DLzWF0vm
治療費報告しま〜〜す
938 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/08(金) 22:34:18 ID:DLzWF0vm
まずは、3年程前。うちのパピヨンが骨折した時
初日・・初診料+レントゲン代+検査料=25千円
二日目・・・手術代 75000円(一泊二日) プレート埋め込み
半年後・・・・手術代 75000円(一泊二日) プレート取り出し
十日後・・・抜糸 25000円
おうさかひらの苦の某病院
939 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/08(金) 22:40:51 ID:DLzWF0vm
続いて先々週・・またも骨折!!パピヨンって骨弱杉〜〜
初日・・・初診料+レントゲン=6500円
二日目・・・手術 一泊二日 31500円
十日後・・・抜糸 無料〜〜♪
おうさかまつばらのチッチャイ町の病院
この差は何??(◎_◎;)
べんに払った金¥220、000−だったな・あまり言いたくない!可愛いかった
のです。阿呆」だね私は
南大阪どーぶつHPです。前に進めたやろ{金では無いでー}
人も猫も一回だけの二やん生と人生もカタリナ晴れ。
941 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/09(土) 11:52:44 ID:1gOn9uZz
うちは亡くなるまえの10日くらいの入院で20数万円。惜しくなかった。
可愛かった!!。
942 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/11(月) 15:52:33 ID:mmstPnqb
犬、猫も同じ家族の一員に、なっているから
人間と一緒に保険証適用だれないのだろうか!
たいていの保険証に家族の下に犬か猫の名前が入らないかなと願う今日この頃。
うちは老犬(柴)なので毎週通って何万。老犬じゃ、ケタ違いに、かかるのよ。
943 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/11(月) 15:55:45 ID:CO48yF/R
>>942 そうでしょうね。たいへんですね。
でも、犬猫が家族の一員というのはわたしの気持ちでもありますが、世の中ではまだ認知されていない考えなのですよね。
残念ながら。
944 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 13:07:22 ID:j+q6qsmC
トシヨリねこ(15歳)、2週間続いている原因不明の食欲不振で
診てもらったら即入院、検査で請求書は7万強でした(゚Д゚)
入院が一日3800円、その他ほとんどの猫の疾病を全カバーする勢いの検査費用を
合計した額...一度も家から出たことない彼女をステンレスのオリに残し、帰宅しました。
あー゙心配だーーー
945 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 14:19:15 ID:H/wMI0Gi
うちは田舎ですが、ぼったくりの医者がいます。
なぜか、飼い主の職業欄もあり、母子家庭の人が猫つれってったら、うちは猫を
診ませんだって、
私のかかりつけの獣医さんはとにかく1本の注射1000円、1日分の薬は100円らしいです。
それにわけわからない検査はしないし、日曜、祭日も通院しているコは夕方から診てもらえます。
去年もおしっこがでていないのに気づき、夕方まで待てなかったので、おずおずと携帯にTEL
したら、すぐに処置してもらいました。こわいけど大事な先生です。
946 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 14:23:51 ID:ccii/0rz
ちょっとFIPとそれますが腸の腺癌で腹膜炎を併発しており
制癌剤に耐える体力がまだ無いためサプリをやってます
アガリクス フコイダン サメ軟骨 レンチンプラス1000 D−12
以上を投与しています
まだ試していない マイタケMD−12やメシマコブやプロポリスやハタケシメジやAHCCが
隣の芝生のように、よく見える、、、キリが無いと家族はいいます 金もかかるし
しつこすぎるんだろうか どれが効くんだろう
947 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 22:10:29 ID:Tn14jsYg
話は聞いてくれるし、質問もしやすい。
担当医制ではないので毎回同じ先生ではないけれどやっといい病院が見つかったと思いました。
簡単な診察(触診)や処置は診察料のみ1000円です。
健康診断にも気軽に連れて行けると思ったのですが、うちの子腎臓引っかかるようになって
静脈点滴が6500円と皮下点滴が4500円なのがちーと痛いです。
血液検査は簡単なものは3500円と安いから今はいいけど、
悪化して定期的に点滴が必要になるとキツイかなと思います。
ところで、皮下点滴と皮下輸液って同じですよね?皮下注射も一緒ですか?
調べてみたけどよくわかんなかった。
前に違う病院で点滴針使って20分くらい背中から液入れた時の明細は皮下筋肉注射って書いてあって
1600円だったけど、他でぼったくられて懲りました。
948 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 22:20:11 ID:OPjAQAHq
犬の医療費が高額?
そんなの語る前に、
ノー・リードで人に怪我させちゃっても構わない覚悟のヤツをどうにかしろ。
愛犬家って畜生に高額の医療費を払える自分が大好きなんじゃないか?
949 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 22:59:16 ID:+1CPHgi4
950 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 23:27:34 ID:7rOx8ZHI
,..-──- 、
/. : : : : : : : : : \
冒 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
./〜ヽ{:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} ________
|__| {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} /
. .||ポサ.|| { : : : :| ,.、 |:: : : :;! < うわゎぁぁぁぁぁっ
/|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ \
|  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| −! \` ー一'´丿 \
ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、 / l \
/ 、 `ソ! \/l::::|ハ/ l-7 _ヽ
/\ ,へi ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| >‐- ̄` \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕も氏にたくないんだす
951 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/15(金) 07:47:48 ID:9+Ajvezb
慢性腎不全の中型犬8才
週1での皮下点滴250cc \2500
ネフガード4本/1日 \200
血液検査 \2800
病気が進んで今は毎日皮下点滴に通ってます
皮下点滴(特別割引) \1500
病気が判った時に余命1年の宣告を受けました
今はとても元気なんだけどあと半年か
「今年はフィラリアの予防どうしますか?」って訊かれちゃったよ
952 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/16(土) 12:39:15 ID:61YwgbJM
>>951 早めに処分しちゃって、
新しいヤツを買ってきたほうがお徳ですねぇ。
別スレにも書いたんだが、布製品の誤飲やってしまったときの費用。
●かかりつけの獣医にて嘔吐薬処方:\6300 →効果なし
●内視鏡を持っている獣医を紹介してもらい、\47691。詳細は以下の内容。
■診察料(初診・外来):\3000
■検査料(数量5):\2000
■内服薬:\420
■静脈注射:\1500
■特殊注射:\6000
■麻酔料:\10000
■処置料(内視鏡):\20000
■入院料(1日):\2500
■消費税:\2271
総合計:\53991
ちなみに布製品は105円のバンダナ…
我が家のヨークシャー(9歳)の肛門に
おできの様な物がみつかったので
かかりつけの医院へ診断してもらいに行ったところ
「腫瘍なので手術をした方が良いでしょう」と言われました。
費用は15万円前後(血液検査は別途)との事なのですが
そんなものなのでしょうか?
皆様のご意見をお聞かせ下さいませ
>954 そんなもの
>955
有り難うございます。
「同じ様な手術をしてもらった事が有るけど、5万位だったよ」
と言う友人がいたので、相場は幾らくらいなのかなと思い質問させて頂きました。