[犬猫大好き]◆◇ケガ・病気スレッド 28◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
ケガ・病気の相談はこのスレッドで。
類似の質問スレッドが立った場合は、ここに誘導してください。

 ●様子がおかしいな・・・と感じたら、早めに獣医さんに診てもらいましょう。
 ●診察料金は病院ごとに異なります。先方で訊ねましょう。

過去ログ案内、関連スレ、医学知識サイト、全国動物病院検索などは>>2-10あたり。

 ★ 質問者の方へ ★
ペットの種類・性別・年齢・去勢避妊の有無などが関係する症状もあります。
できるだけ書いておいてください。
荒らしは徹底的にスルーで宜しく。
2わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 12:48:27 ID:ALEwXyHb
《・関連スレ・》
【カユイノ】犬の皮膚病で困ってます Part2【トンデケー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1128940369/l50
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 3【膀胱炎】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1132132896/l50
【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1077433968/l50
腎不全と闘う猫 パート2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1138259970/l50
【祈願】癌総合 part2【寛解】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1112840345/l50
@@@てんかん@@@
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1113543451/l50
【【【【フィラリア対策総合スレ】】】】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1099015757/l50
◆飼育・しつけに関するQ&Aスレッド◆part18
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1140224964/l50
【拾った】子猫飼育ガイド part18【生まれた】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1133999358/l50


3わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 12:49:00 ID:ALEwXyHb
4わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 12:49:57 ID:ALEwXyHb
5わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 12:53:20 ID:ALEwXyHb
《・一般の参考サイト・》
※URLの最初に“h”を追加して移動してください※

◇日本臨床獣医学フォーラム【 ttp://www.jbvp.org/
…→『犬の病気』
ttp://www.jbvp.org/petlovers/dog.html
…→『猫の病気』
ttp://www.jbvp.org/petlovers/cat.html
…→『全国動物病院検索サイト Animal Hospital Search For Pet Lovers』
ttp://www.jbvp.org/anihos/

◇『犬猫病気百科』 @ P-WELL通信
ttp://www.p-well.com/health/clinic/

◇小動物診療料金の実態調査結果(日本獣医師会)
ttp://group.lin.go.jp/nichiju/ryokin/ryokin_htm/top.html

◇他のサイト内にある全国動物病院検索ページ
ttp://www.idog.co.jp/vit/index.shtml
ttp://www.petpet.ne.jp/hospital/hospital_area.asp

◇全国の夜間・救急診療をしてくれる動物病院
ttp://homepage3.nifty.com/wanco/animal.htm

◆iタウンページの動物病院検索《所在地を地図で表示できます》
http://itp.ne.jp/
(「おすすめジャンル」→『ペット』→『動物病院・獣医師』を選択)


6わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 12:54:11 ID:ALEwXyHb
○○--- 猫飼い初心者さんのための基礎知識サイト ---○○
※URLの最初に“h”を追加して移動してください※

◇猫とあそぼ【 ttp://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/Neko.htm
…→『猫の飼い方』
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/kaikatatop.htm
…→『猫の病気』
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/newpage5.htm


7わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 13:03:18 ID:ALEwXyHb
このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/ の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。
8わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 13:05:53 ID:ALEwXyHb
>>4の過去ログに入れ忘れました、次回スレ立てする方、すみません。

前スレ[犬猫大好き]◆◇ケガ・病気スレッド 27◇◆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1140518430/

9わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 13:06:03 ID:QwSB+q2B
>>1-7
10わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 01:48:19 ID:afMNv0os
質問します。
雄 7歳 
今年の初めくらいから食べたものを勢い良く吐き出す症状が頻繁にありました。
今日になり何も食べずぐったりしていたので病院に連れていきました。
熱が40度あるそうです。エイズ関係の検査を受けましたがそれは問題ないようです。
ところが先程、水みたいなものを吐きました。ティッシュで吐いたものを拭き取ると血が少し混ざっていました。
どのような病気が考えられるでしょうか?教えてください。
11わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 01:52:56 ID:EKJtzlhI
色々あるからなんとも言えないけど
明日また病院でそのこと伝えて診て貰ったほうがいいよ
12わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 02:05:03 ID:afMNv0os
>>11
そうですね、明日もう一度行ってみます。
いゃあ、急に元気が無くなったもんで…
13わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 02:13:39 ID:8GoOmFFU
>>10

発熱

気管支炎、肺炎、尿路感染症、感染症、熱中症、中毒、炎症性の病気

吐く

フィラリア症、消化器の病気、尿毒症、急性腎不全、腎炎、
子宮蓄膿症、事故による頭部強打、腹部の腫瘍、悪性リンパ腫、
糖尿病性ケトアシドーシス、感染症、内部寄生虫、異物を呑みこむ、中毒



































14わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 02:15:13 ID:lrbsku7a
■ 熱が高く、嘔吐する 戻る

中毒、急性胃炎、急性腎炎、伝染病(猫汎白血球減少症など)、肝臓病、すい臓病 など
獣医師にみてもらいましょう。そのときに嘔吐したものをもっていくとよいでしょう。
ttp://www.accuvet.net/sick_search/cat03.html#01

嘔吐を引き起こす
胃腸自体の問題 食餌由来(過食、早食い、腐敗物や刺激物摂取、
冷たすぎるあるいは熱すぎる食べ物、ペットフードブランドの突然の変更、
不慣れな食品の摂取、食物アレルギー※)
胃腸内の異物(毛糸やひも等) 毛球症
噴門または幽門障害、 巨大食道症、横隔膜ヘルニア、 
腸重積、 腸捻転, 腸閉塞、 巨大結腸症
腫瘍 (リンパ腫、腺癌など)、 潰瘍(胃・十二指腸)
伝染病 (猫汎白血球減少症 、 猫伝染性腹膜炎、 猫白血病ウィルス感染症、 猫伝染性貧血)
細菌性腸炎、  腹膜炎
寄生虫
便秘
胃腸以外の臓器の問題 腎不全による尿毒症、猫下部尿路疾患(尿結石)、副腎皮質機能低下症、胆肝系疾患、 急性膵炎、糖尿病、、甲状腺機能亢進症
その他 毒物摂取、 心臓寄生虫、 子宮蓄膿症、 ストレス、 興奮、 車酔い、 脳疾患
ttp://www.geocities.jp/feline_ibd/mypage3.htm

熱と嘔吐でググると上のが。
血液検査はとっくにされてるんですよね?
血が混ざっているのは心配なので明日また診て貰った方がいいにもう1票。
1513:2006/03/16(木) 02:20:22 ID:8GoOmFFU
>>10

胃潰瘍
<症状と原因>
よく嘔吐し、吐血します。また、発熱や腹の痛みなどの症状がみられます。
原因は人間と違いストレスなどではなく、肥満細胞腫という腫瘍や、
腎不全などによって発病することが多いようです。

<治療の方法>
原因として考えられる病気の治療を行います。また、腫瘍の場合は切除します。
腎不全の場合は症状にあわせて内科的治療を行います。


腎臓が悪い可能性もありますね、病院へ行くのはもちろんですが、
色々検査してくれなかったのですか?
他の評判のいい病院で診てもらうのもいいかもしれませんね、
お大事に。


1610:2006/03/16(木) 02:35:13 ID:afMNv0os
みなさんありがとうございます。
僕自身が一緒に病院に行ったわけではないので何をしたのか細かいことは分からないのですが…
とにかく明日行ってきます!
17わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 10:29:53 ID:HDaJtHP4
人間の風邪って犬に移りますか?
また犬の風邪って人に移りますか?
18わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 10:35:49 ID:d6PtMOMu
ヨーキー10ヵ月、体重1.5kg、4日程前から下痢が続いてます。(だんだん良くなってきましたが)
少し血が混ざってることもありました。その1ヵ月前には嘔吐もしました。胃液だけです。
医者には行ったんですが餌が合わないと。アレルギーといわれました。何ヵ月も同じ餌なのにいきなりそんなことほんとにありえるのでしょうか。
今一信じられなく相談してみました。誰か教えてください
19わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 10:48:10 ID:KGvv50F5
>>17
人獣共通感染症か人畜共通感染症でぐぐってみ。
>>18
ありえる。
アレルギーってそれまで何ともなかった物に急に反応しだしたりもするよ。
人間だって、去年まで何ともなかったのに今年になって急に花粉症になった。なんてことがあるし。
20わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 11:00:50 ID:8GoOmFFU
連続投稿でエラー出ちゃうんで、前スレの埋めお願いします。

>>19アレルギーはあることはあります。
もちろん胃とか腎臓の疾患ではないかとか、色々検査した上での
診断ですよね?おしっこは普通にしてますよね?

でも、気になるなら違う獣医さんに診てもらった方が、
あなたも安心するのではないでしょうか。

その獣医さんがどうこうではなく、俺も過去スレで書いたことありますが
全くダメな獣医さんもいることは確かですからね・・。
21わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 11:05:21 ID:8GoOmFFU
>>17移らないですよ
22わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 11:25:05 ID:d6PtMOMu
>20
検査はちゃんとしてません。下痢と嘔吐してると伝えただけでの診断です。注射したおかげか下痢のほうはだんだん治ってきて少し柔めってぐらいになったんでまた下痢になったら他の病院行こうかなと思ってたんですがすぐにでも行ったほうがいいですかね?

因みにおしっこはちゃんとしてます。
23わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 11:27:23 ID:9m0ibnSO
携帯から失礼します。
猫の正常な脈拍、呼吸、体温の値を教えて下さい。
2417:2006/03/16(木) 11:46:14 ID:HDaJtHP4
>>19,21
くだらない質問にレスありがとうございました。
25わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 11:48:40 ID:X2h+C6jq
>>23
体 温 38〜39度
脈 拍 130〜160(1分間)
呼吸数 20〜30(1分間)

だそうです。

うちの猫が11日に嘔吐、異物飲み込みでバリウム検査を受けました。
嘔吐もおさまり、食欲も復活したのでバリウムウンコを待ちわびていたら
今日、化石のような石灰っぽい棒状のブツが出てきました。
便秘で水分が吸収され干からびて出てきたと思ってよいでしょうか?
それ以降のウンコは太くて良いウンコが出ています。
26わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 12:16:33 ID:9m0ibnSO
>>25
ありがとうございました!
猫さん元気になったみたいでよかったです。
27わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 13:04:25 ID:j5ym9tKi
今日の朝うちにお猫がうんちをしてて、取ってみたらうんちと一緒にシクラメンの
茎が出てきました。2日前に枯れていたとこを取ってたんですが、それを何かの拍子で
食べたみたいで・・・。本人いたって元気なんで心配はないでしょうけど・・・
病院に行ったほうがいいのかなぁ〜?
28わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 13:06:48 ID:j5ym9tKi
ごめんなさい。。文章におかしなとこが・・・

(誤)朝うちにお猫
(正)朝うちの猫

読みづらくてすんません (((´・ω・`)
29わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 16:17:27 ID:lrbsku7a
>>27
ttp://somali.jp/body-B/SHP_B_1_2.html
●身近な園芸植物にも、毒になる草は結構あります。
意外なところで、チューリップ、シクラメン、スイートピー、
ポインセチアなんかがいけないそうです。

葉をちぎった時に出てくる ドロドロした樹液が
毒なんだそうです。人間にも 猫にも

ttp://channel.goo.ne.jp/pet/contents/cn_107.html
クリスマスシーズンのシクラメンやポインセチアなどは、涎や嘔吐の原因となります。

もうウンチとして出ているのなら大丈夫だとは思うけど、
心配ならかかりつけの獣医さんに電話して聞いてみては。
毒になる植物は結構多いのでチェックしておくといいですよ。
うちはカスミソウしか置かない。
30わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 19:15:45 ID:xZa3w05E
♂猫A歳です。最近餌食べてる時えづくんですけど、吐きそうになる。けど吐きはしません。親切な方どなたか教えてください。医者連れて行った方がいいのでしょうか?
31わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 20:36:01 ID:Je14W5rk
ラブラドル・レトリバーの♀11歳です。
数時間前から、

・震え(人間が風邪引いた時にガタガタ震える感じ)
・身体の動きが鈍い(伏せ、お座りがやり難そう)
・バランスを崩す(上と重複します、お手をする際にガクっといきそうになる)

といった症状が出ています。
体調の崩れがあまりに突然なので心配です……明朝といわず、今直ぐにでも獣医さんに診て頂くべきでしょうか?

何方か教えて頂けると幸いです。よろしく御願いしますm(__)m
32わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 21:50:15 ID:+LmG+EKU
猫なんですが、口がかなり臭いんです。
何でだろぅ……
33わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 21:55:47 ID:8GoOmFFU
>>20のレス>>18でした。

>>22
おしっこが出てれば重い腎臓病とかではなさそうですね。

連れて行くべきかどうかは、難しい所ですよね。でもちゃんとした検査してないのであれば、
俺だったら他の獣医さんにも一応診てもらいます。まだ子犬ですもんね。

あのとき連れて行っていれば・・とならないためにもね。万が一があったとしたら大変ですからね。
それで同じ診断だったらアレルギーってことなんでしょうからね。
お大事に!
34わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 22:05:46 ID:8GoOmFFU
>>31もう病院に連れて行って遅レスかもしれないけど、
まだなら大至急連れて行った方がいいですよ!
普通の状態じゃないですからね。

震える、けいれん、ひきつけ

尿毒症、脳や神経の異常、内分泌の異常、狂犬病、ジステンパー、
破傷風、低血糖症、不安・恐怖・悪寒、低体温症、中毒、強い痛み


散歩中に変なの食べたとか、たまねぎ食べたとかはないですよね?
中毒か、内臓の異常か・・。いずれにしてもほっとくと危険だとおもいます。







35わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 22:16:25 ID:8GoOmFFU
>>30胃が悪いのかもしれないですね。胃じゃなくてもどこか悪いと
そうなるのですが、それがどこなのか忘れてしまいました。。
ちゃんとレス出来ないですみません。
でも病院へ行くべきだと思います、病気だったり、ひどくなったら大変ですからね。

>>32どれくらいの臭さなのかは分かりませんが、内蔵に異常があると、
口臭がひどくなる場合もあるようです。心配なら病院へ行った方がいいですよ。
アンモニアというか、おしっこの臭いがするんじゃないですよね?
万が一アンモニア臭いのなら、今すぐ病院へ!


3631:2006/03/16(木) 22:26:45 ID:Je14W5rk
>>34
レスありがとうございますm(__)m
1時間くらい前に水を飲ませたら大分よくなったのですが、今はまた震えはじめました……。
病院に連れていくことにします。助言ありがとうございました。
37わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 22:38:18 ID:8GoOmFFU
>>36
それがいいと思います。獣医な訳ではないので無責任かと思い、
これは書きませんでしたが、俺の経験上腎臓疾患のような気がします・・。

お大事に。
38わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 22:42:24 ID:VNoYqUOF
はじめまして。今5ヶ月の犬を飼ってますが今日の夕方うんちに血が混じってました…誰か原因わかる方いましたら教えて下さい。
39わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 22:48:18 ID:lrbsku7a
>>32
歯周病にかかってるんじゃないかな?
歯茎みて赤く腫れてませんか?
歯石は溜まっていませんか?
毎日の歯磨きである程度は綺麗になりますが、
歯周病まで進んでいると歯石除去の処理を全身麻酔下で
する必要があります。
40わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 22:52:52 ID:VNoYqUOF
そうですか… 口臭はありますが、歯茎の腫れ等は見受けられません。他は何か有りますか? 歯磨きをさせたいのですが噛みついてさせてくれません
41わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 22:54:18 ID:t9mTCwRA
>>38さん うちの子も血便が出て便を持って病院に行きました。嘔吐はしてませんか?うちは胃腸炎の診断でしたが、過去には胃潰瘍も経験してます。先ずは病院に連れて行って下さいね。血が混じるのはどこか異変があるからです。お大事に!
42わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 22:57:24 ID:VNoYqUOF
嘔吐等もないですが下痢に混じってます。一度病院に連れて行ってみます。有難うございました。
43わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 23:16:58 ID:umxD4QTh
犬のシコウゎ歯磨き以外でどうとったらいいですか?口臭の原因ゎ何が考えられますか?
44わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 23:23:54 ID:xZa3w05E
30です>>35さん レスありがとうございます。病院連れて行ってみます。
45わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 23:31:01 ID:Jj0Wxlhc
うちの猫♀18才も>>32さん同様に
2~3か前から口臭が酷く、今日のお昼寝から起きた後顔の半分がはれていました。
凶暴な子なので、ちゃんと口の中は見せてくれませんでしたが
チラっと見たところ結構な大きさで化膿しているのが見えました。
化膿している場所は歯が生えている裏側です。
ご飯も水も普段通り飲み食いしていますし、腫れているところを触っても痛がる様子は
ありません。歯周病というのは顔が腫れるほど化膿するものなのでしょうか?

何方が教えて頂けますと幸いです。宜しくお願いします。
46わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 23:33:43 ID:tLqgiXJs
月曜日に
猫の避妊手術を
しました。
水曜日に退院して
食欲はあるんですが
元気がありません。
お腹切ったんだから
元気ないのかとも
思いましたが、
やたらトイレにいる
時間が長くて
オシッコも少量です。
避妊手術後は
みんな
こんな感じなんでしょうか?
47わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 23:36:37 ID:EKJtzlhI
>>45
というか病院にいけよ
4845:2006/03/16(木) 23:45:52 ID:Jj0Wxlhc
病院へ行くのが一番だと思っていますが、
病院まで車で4時間程かかるのと朝にならないと車を調達できないので、
とりあえず今晩中にしておいた方がいい事などアドバイス頂ければと思います。
何度もすみません・・・。
宜しくお願いします。
49わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 23:51:50 ID:KwjOgBWk
子犬が今生まれたんだけどへそのを切断を失敗して
うまくしばれてないんだけど自然に出血は止まりましか?
50わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 23:53:20 ID:HufSKH9u
>49
問題ない。

ってか、普通の動物はへその緒を縛ったりしないからな。
51わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 23:54:28 ID:KwjOgBWk
>>50
即レスありがとうございます。
血を見て家族がパニックになってしまって。考えてみればそうですね。
なだめてきます。本当にありがとう。
52わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 00:17:13 ID:xd7tBDIi
>>45
化膿してる所からばい菌が入ればそれくらい腫れることはあります。
4時間もかかるのは大変ですが、診せるべきでしょうね。

>>46普通どうなのかは知りませんが、うちのに関して言えば、
そんなことは無かったですね。

でも、トイレにいる時間が長くて少量しか出ないのは
あきらかにおかしいと思います。
手術した病院にまた診せてもいいけど、違う病院へ診せるべきだと思います。

とにかくおしっこが出ないのは大問題ですし、下手したら命に関わりますからね。
48時間おしっこが出ないと、死んでしまうことを覚えていて下さい。
53わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 00:47:36 ID:diS7Yzlc
うーん、やっぱり口が臭い。鳴くたびに臭うな……
腫れている感じもないのだが……
54わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 00:54:48 ID:xd7tBDIi
>>53そんなに臭いのなら病院へ行ったほうがいいですよ。
55わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 01:06:38 ID:jOQltrt7
1.歯肉炎
歯や歯茎の間には、歯周ポケットと呼ばれる隙間に歯垢や歯石が入り込み炎症を起こします。
食事をするときに、痛みを伴なうために勢いが悪くなったり、よだれが続いたり、口臭がきつくなります。
2.心臓、肺、腎臓、消化管への影響
歯石には非常に多くの雑菌が繁殖しています。この雑菌が、血液中に入り込むと心臓では細菌性心内膜炎、
肝臓では肝炎、腎臓では間質性腎炎、骨では骨髄炎、関節に入ると関節炎などいろいろな病気を引き起こし、
これらが原因で死亡することがあります。また、細菌が食物とともに消化管内に入ると、
慢性的な下痢や嘔吐を起こす可能性もあります。ゆえに毎日の歯磨きや早めの歯石の除去が必要なのです。
3.口腔鼻腔ロウ管
歯肉炎が進行すると、あごの骨に食い込んでいる歯根部が腐り始め、膿がたまることがあります。
膿が眼の下や下あごに出てくる場合を口腔鼻腔ロウ管といい、手術を施さなければなりません。

>>45 へたすると目からとか皮膚を破って膿が出てくるよ。歯石とるのも全身麻酔だと思うから18才だとどうでしょう。
    獣医さんとよく話し合って猫タンのためにがんばってください。

>>53も安心するためにも病院行った方がいいよ。口の中の事を甘く見てはいけない。

>>25 役に立たない亀レスだけど、家の親父(人間)がその状態になったって行ってた。
    その後の便が正常ならだいじょうぶじゃないのかな。
56わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 02:01:19 ID:xYh9uvFf
今年13才になるまで病気という病気をした事のない雑種犬(オス)が、
ここ3〜4日、ずっと激しい下痢を起こしてます…
元気だし、ご飯(市販のドッグフード)も普通に食べていたのですが
食後1〜2時間もしないうちに激しい下痢で出てくる為か、
ご飯を食べる量が減りました、それでもやはり激しい下痢が止まりません。
4日前に、安さにまけていつもと違うドッグフードを与えた途端、
下痢を起こしたような気がして、そのドッグフードを与えるのをやめ、
今まであげていたものに変えましたが、症状は変わらず…でした。
気休めにおかゆを作ってあげてみましたが、食べたものの、
その1間半後には、やはり水のような下痢をして
食べたものが全部出たような感じでした…

明日にも病院に連れて行こうと思ってるのですが…過剰に反応し過ぎてるでしょうか?
また、病院に行く際、何か(うんちとか)持って行った方がいいのでしょうか?

長文駄文で申し訳ありませんが、
よければアドバイスお願いしますm(_)m
57わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 02:04:34 ID:tmglqmYv
>>56
それだけ続いてるなら明日病院行ってください。
便は持っていけるなら持って行かれた方がよろしいかと
58わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 02:10:54 ID:xYh9uvFf
>>57
即レスありがとうございますm(_)m
便は、雨に打たれてしまってますが、
一応保存しておいたので、ソレを持っていこうと思います。
ありがとうございましたm(_)m
59わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 03:32:48 ID:xd7tBDIi
>>56下痢をする,便に異常

胃と腸の病気、すい臓病、肝臓の病気、感染症、
ジステンパー、パルボウイルス感染症、犬伝染性肝炎、
レプトスピラ症、内部寄生虫、腹部の腫瘍、中毒、過食、精神的ショック


これ以外に食事性アレルギーという場合ももちろんあります。
明日早めに連れて行ってあげて下さい。

あと、下痢が続いてても、脱水症状にならないように、
水は飲ませてあげて下さいね!!

60わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 03:39:30 ID:jKVYP69Z
犬が焼鳥を串ごと食べちゃったらしいのですが
大丈夫でしょうか?
大型犬です
61わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 04:02:45 ID:tmglqmYv
>>60
いくら大型犬でも大丈夫なわけないと思う
今日にでも病院へ
62わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 04:44:46 ID:8gHzVeBk
>>60
よくないよ
下手したら開腹手術だよ
63わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 04:50:26 ID:8gHzVeBk
ttp://www.kao.co.jp/pet/dog/sos/sosdog04/scene_1_answer.html

とりあえず飲み込んで時間がたっていないのなら
塩のませてはかせるらしい
64わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 04:53:52 ID:8gHzVeBk
↑でダメなら朝一で病院へ。
うまくいけば内視鏡で、だめなら開腹手術。
65わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 05:04:20 ID:QyokfVN4
うちのトイプー8ヵ月オスなんですがタマタマが一つしかない事に昨日気がつきました、何か病気とかじゃないんですかね?
明日病院に行くんですけど心配で、…
66わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 05:04:37 ID:lIsLFiI/
>>60
緊急をようします、まったく大丈夫ではありません。焼き鳥棒は先がトガって
いますから内蔵を傷付けますよ。以前近所なのワンコがやはり串棒ごと食べて
開腹手術をしました。>食べちゃったらしい。ということなので、
食べて無いかもですね?至急病院に電話をし事情を話し病院に連れて行き
焼き鳥棒が入ってるか調べてもらって下さいね(レントゲン)  
67わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 05:08:34 ID:8gHzVeBk
>>65
ttp://www.pet-hospital.org/champ98-9.htm
睾丸腫瘍は去勢で予防
オス犬は生まれたとき、睾丸がお腹の中に留まっていますが、
成長するに伴い、下りてきて陰嚢に納まります。
しかし、中には時期が来ても睾丸が陰嚢に下りてこない場合があります。
2個の睾丸のうち、両方とも下りてこないのが陰睾丸、
1個だけしか下りてこないのが片睾丸です。
この腹部に留まった睾丸が、まれに腫瘍化することがあります。
すると、腹部の皮膚が黒ずんできます。そして、オスなのに乳房が大きくなって、
女性化する症状が見られます。
このような腫瘍化を予防するためには、去勢が最も有効です。
また、両側の陰睾丸の場合は、犬の性格が非常に荒くなって、
咬みつく行為が見られることがありますが、これも去勢をすれば治ります。
68わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 05:33:35 ID:QyokfVN4
65です
レスありがとうございます。方睾丸のようですね、病名がわかっただけでも少し安心しました(^_^)
明日早速先生に相談して去勢手術について話を聞きに行ってきます
69わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 05:36:23 ID:U4yBvM7+
>>65
私も気ずき病院に連れて行きました(獣医が片チンって言ってました)
下りてこない片方の睾丸が腹部に収まっていて、このままほおっておくと
ガンになるとの事で去勢かたがた開腹手術でとりました。
そうですね、先生とよく相談して下さい。   
70わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 05:54:03 ID:oCz9eKKa
>33
結局あれから病院行ってないんですがうんこは前のようにかわいいコロコロに戻りました。
嘔吐もしてないしご飯もよく食べるしなにより元気です。もう病院は行かなくても大丈夫ですよね?
71わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 10:30:24 ID:quOxxYgK
>>30です 今病院から帰ってきました。
喉が少し腫れているようですが 心配いらないとの事でした。
安心しました。病院連れて行ってよかったです。
>>35さん ありがとうございました!
72わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 12:51:53 ID:UV7frwml
>>52
ありがとうございます

今日病院に行ってきました☆
エコーと血液検査で
異常はなく
おそらく膀胱炎
だとのことでした
家に帰ってたら
オシッコでたので
安心しました
73わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 14:46:55 ID:tmglqmYv
>>70
多分平気でしょうけど
念のためにかかってる獣医に電話で説明して
診せた方が良いかどうか相談してもらったらどうでしょうか。

恐らくは獣医も「様子見てください」って言うと思うけど念のためにもね
74わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 15:02:35 ID:oCz9eKKa
>73
医者は直ってもきてくださいと言ってました。うちのヨーキー痩せてるんで太らせるためにドライフードに油をかけて食べさせてくださいと言われのですがそんなことしていいのでしょうか?
75わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 15:16:20 ID:tmglqmYv
油っすか・・・
油って人間が使うやつ?なんかそれだと逆に体に悪そうな感じするな・・・
実際どうなのかは知らないけど高カロリータイプのフードとかに変えてみたら?
それとも犬用の油とかあんのかな??

ちょっくら獣医さん変えて診てもらうことも考えておいた方が良いかも。
その獣医さんが悪いかどうかは知らないけど複数の獣医さんにかかっておく事は結構大事ですし
76わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 15:48:53 ID:vwwvgdG0
>>74
無理に太らせることもないと思うけど、米を食べさせると
太るかもね。 パンは塩分過多なので駄目だけど。
エキストラ・バージン・オリーブ・オイルとか紫蘇油を毛艶
を良くするとか抗酸化作用があるとかで与えてる人はい
るけど、ヨーキーだと数滴程度で十分だと思う。
「油をかけろ」という医者はちょいとひく。 どんな油をどれ
くらいと言ってくれるなら信頼できるけど。
77わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 16:44:07 ID:KsyTOb7j
>>60
前かってた犬が、焼き鳥の串飲み込んだ事があったよ。
横っ腹から貫通して、外に出てきた・・・。
食べてた事に気付いてなかったから、驚いた。
先生には、心臓の方とかに行っちゃわなくて幸運だったと。

ゴミ箱、知らないうちに漁ってたんだな。
ダメ飼い主のせいで、つらい思いをさせてしまったよorz
78わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 17:34:40 ID:tmglqmYv
>>60さんちゃんと病院いったかな?
79わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 17:53:07 ID:DLz3fUrD
レントゲンで焼き鳥の串なんてわかるのか?
80わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 19:08:42 ID:X4Lw7o9S
アダックスを飼っています。10日前から右目が腫れてものもらいのようになってます。
毎日綺麗なガーゼで拭いてたらよくなってたんですが今日の朝は左目までが同じ状態になってしまいました。。。
明日病院に連れて行きますが。薬だけで治ると思いますか?結構ぼっこりと腫れています。
8133 52:2006/03/17(金) 20:29:34 ID:xd7tBDIi
>>70大丈夫だとは思いますが、>>73に書いてあるように、治っても
来るように言われてるのなら、あと1回は念のため行った方がいいと
思います。多分原因が本当にアレルギーだったかというか、
他にはないのかを調べるんじゃないですかね。

それと油はかけないで下さい!それなら肉与えるとか、栄養分の
多い食べ物をあげて下さい。治っても来いと行ってるのなら
連れて行った方がいいと書きましたが、連れて行くなら他の
医者の方がいいかもしれません、てか、いいと思います。
油かけろなんて言う医者は常識的に疑います・・。

>>72重い病気じゃなくて良かったですね!でも聞きたいのですが、

>異常はなく おそらく膀胱炎
とありますが、膀胱炎になってること自体異常というか、病気ですよね。
もちろん膀胱炎の治療、薬は処方してくれたんですよね?
82わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 20:34:06 ID:xd7tBDIi
>>80病院へ連れて行くということなので安心ですが、一応レスします。

ものもらいであるならば、目薬で治ります。
人間で言うサンリュウシ(漢字分からない)みたいな、
脂肪のかたまりであれば切らないとダメですが。
8381:2006/03/17(金) 20:35:22 ID:xd7tBDIi
>>73に書いてあるように×

>>74に書いてあるように○
84わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 20:38:16 ID:xd7tBDIi
連カキすみません。

>>70書き忘れました。
基本的に犬は油とかに弱いというか、油分の多いものは与えたら
ダメなんですよ。だからその獣医はおかしい。

胃を壊したり、また下痢する可能性あるので油かけるのは絶対にダメですよ!
85わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 21:41:14 ID:ITWIVH5m
45です。
>>52さん、>>55さん、レスありがとうございました。
朝一で出かけて先ほど帰宅しました。自分の爪で口の中を切ったところから
ばい菌が入った様でした。化膿した部分は切除しました。
18才の高齢だったので麻酔を弱くかけて、なんとか無事に終わりました。
今は家に着いてホッとしたのか眠っています。
86わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 22:23:24 ID:CzKIyjqM
2週間ほど前から耳血腫の治療に通っています。(8歳の中型犬)
腫れた耳の皮膚を切り、そこから管を入れて血液を抜き、
ガーゼを巻いて浸出液を吸い取りながら自然治癒を待つという説明だったんですが、
今日、家でガーゼを取り替えようと包帯を取ったら
耳のふちや外側の毛がずるりと抜けて、そこが壊死したようになっていました。
病院に相談したところ、圧迫して包帯をしないと耳血腫の治療にはならないけど
このままでは耳自体が腐りかねないのでしばらくガーゼは外して様子を見ましょうとのこと。
耳血腫の治療って普通こんなものなんですか?
本人(犬)もかわいそうなくらい痒がって落ち着かないし、
他にもっといい治療法はないものかと悩んでます…
87わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 22:31:16 ID:wsyrZkzh
82さんレスありがとうございました!病院に連れて行く前はいつも心配になるもので(>_<)
88わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 23:58:19 ID:nYg0q858
〜TV番組のお知らせ〜
明後日19日(日)午後5時半からのTBS系「田丸美寿々の報道特集」
▽金正日総書記に健康不安…成人病か?
▽拡大?ネコの重病…希少種まで(←大注目!!)
ttp://www.tbs.co.jp/houtoku/
猫を飼われている皆さん、絶対にお見逃し無く!
89わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 00:25:27 ID:xffB+nN1
>>85
52です。お疲れ様でした。良かったですね!!
やっぱり年取ると白血球の力というか、菌とかに対する攻撃力?免疫力?
が弱くなるようなので、少しの傷とかでも気をつけないと
いけないようです。

>>86
耳血腫(耳介血腫)

耳の中の血管が内出血を起こし異常に耳が膨らんできます。

<考えられるおもな原因>
外耳炎や耳ダニ症におかされたネコは、かゆみのために必要以上に
耳を掻いたりします。その時の行動が原因で血管が炎症をおこし
うっ血した状態になると考えられます。

<治療の方法>
耳ダニなどの寄生虫を除去して、耳介の内出血を起こして腫れ上がっている
部分に針を刺して血液を除去します。耳血腫は手当てが遅くなると
耳が引きつって元に戻らなくなる可能性があるので注意!


治療は間違ってないのでしょうが、その後の経過は良く無いですね・・。
何かいい治療はないのだろうか・・。
念のため他の病院でもう一回診せてみるのが1番いいと思います。
90わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 00:26:48 ID:S+OWQyWi
>81
> それと油はかけないで下さい!それなら肉与えるとか、栄養分の
> 多い食べ物をあげて下さい。

なんかすごい自信だな。直接犬を診察している医者よりも、素人の自分の方が
その犬のことをよく分かっているような言い草だな。

>84
犬は油に弱いってことはないよ。市販のドライフードだってかなりの脂肪分を含んで
いる。家庭の犬は重労働をするわけじゃないのでそう多くは必要ないけど、脂肪は
重要なエネルギー源だ。

元発言の人へ:
2ちゃんねるであまり断定的な発言をする人のいうことは眉に唾して聞いておく方が
いい。文字だけのやりとりで、そんなに断定的なことは言えないのが普通。医者の
指示に納得できなかったり、不安だったりしたら、まずその医者に聞くこと。

それでも納得できる回答がないなら、医者を変えるのもいいけどね。
91わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 00:28:36 ID:xffB+nN1
>>86連カキですが・・。
まだひどく痒がってるそうですが、もしかしたらちゃんと、
耳ダニなどの寄生虫をまだ除去出来てないのではないでしょうか。

92わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 00:36:15 ID:C34xEETT
フードに油なんかぶっ掛けて食べさせたらお腹がゆるくなって下痢しそう。
93わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 00:40:46 ID:S+OWQyWi
>92
量次第だろうね。
94わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 01:07:35 ID:wtC/ZS5f
まあ、油かけとけってだけ言われたら嫌だよな。
95わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 01:09:34 ID:S+OWQyWi
>94
だったらその場で「え゛〜、そんなことしていいんですか?」と医者に聞くのが
正しい飼い主の態度だな。
96わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 01:17:17 ID:wtC/ZS5f
?正しい飼い主の態度なんてあるのかいな。
97わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 01:27:00 ID:xffB+nN1
>>90
俺は獣医ではないですが、医大生です。

もちろん獣医じゃないので知ったかぶりはしないけど、今回の油をドッグフードに・・というのは
間違いなくおかしい。

油というものは、人間だろうと、犬だろうと、直接口に入れるなんて、
体にいいものではないんですよ。だからドックフードに油をかけて、
食べさせるなんてことは論外、下痢する可能性が大きいです。
ドッグフードにかけるのも直接油を口に入れるのと同じですからね。
しかも今回の犬は下痢して通院してる犬なんだから。

信じられないならどこかの獣医さんに、ドックフードに油かけて食べさせて
いいですか?って聞いてみれば分かります。

>84での書き方は悪かったけど、「基本的に犬は油とかに弱いというか、油分の多いものは与えたら
ダメなんですよ。」の油分の多いのを与え過ぎたらダメ言うのが、いいたかったこと。
下痢する可能性が高いですよ。

>断定的な発言をする人のいうことは眉に唾して聞いておく方が
いい。文字だけのやりとりで、そんなに断定的なことは言えないのが普通

とありますが、もちろん知らないことを断定的に答えたりはしない。
でも油は直接口に入れていいものじゃないのは断定出来ます。
だからそう書きました。
98わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 02:20:04 ID:zib301fS
>>97
手作り食でしそ油とか亜麻に油とか加えてる人いるけどだめなの?
下痢には悪そうだけどさ。
99わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 02:25:36 ID:IeRlaaCZ
家にはポメ11年の雌が居ます。
最近しょっ中、陰部を舐めたりしてて気になったので、今日病院に行ったら、子宮蓄膿症と言われ、日曜に手術する事になりました。
もう年なので、もしかしたら危ないかも…と言われてます、、
同じ病気で手術したワンちゃん飼ってる方いらっしゃいますか?
100わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 02:31:55 ID:wtC/ZS5f
>>98
量の問題だと思うぞ。
101わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 03:01:10 ID:frQo+yDa
>>99
前スレにも二人ほどいました。
ひとりは発見が遅くて体力が回復したら手術との書き込みでしたが
その後は不明・・・。
なんとか回復するといいですね。

ttp://www.p-well.com/health/clinic/dog/dog-shikyuuchikunou.html
ttp://www.pet-hospital.org/dog-011.htm
治療は原則として外科手術によります。手術に耐えられないほど状態が
悪化している動物に対しても、現代の医療においては手術をしないで
助かるという公式の記録はありません。ですから、特に重症のケースでは
麻酔技術などに精通した獣医師のいる、設備のある病院で手術を行なわないと、
かなり死亡率が高くなるでしょう。
102わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 07:50:48 ID:LmteEO5M
>>97
人医の医大生なら動物は思いっ切り素人じゃないですか?
獣医学生だとしてもまだ学生の身分で断定的な言い方をするのは良くないと思われ。
103わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 09:59:03 ID:S+OWQyWi
>97
> 油というものは、人間だろうと、犬だろうと、直接口に入れるなんて、
> 体にいいものではないんですよ。だからドックフードに油をかけて、
> 食べさせるなんてことは論外、下痢する可能性が大きいです。

おまえなあ、医者になる前にもう少し常識というものを身につける方がいいぞ。
お前の考え方で行くと、油いためなんていう料理は作っちゃいかんし、サラダの
フレンチドレッシングなんてものも論外になってしまう。

知らないなら教えてやるが、フレンチドレッシングは油7割、酢3割、塩少々を
混ぜただけのものだ。腹に入ってしまえば油をそのまま飲むのと変らん。

医者になりたいなら、自分のこれまで身につけた常識を謙虚に疑うところから
始めてくれ。
104わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 10:48:54 ID:E8SzRRKc
油の種類にもよるだろうが
体に良いとは言えないと思うけどな
105わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 14:45:56 ID:24VS9UL+
>>53
もしかして生後4〜6ヶ月ぐらいの子猫?
106わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 16:38:17 ID:SDD5Jj3x
ID:S+OWQyWiの人を見下したような物言いがキモイ件について
107わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 16:50:28 ID:IeRlaaCZ
>>101
レスありがとう。
病気の内容、知れば知るほど恐くなってきます…。
明日頑張って耐えてもらうのみですね。
108わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 18:31:22 ID:EaUequBx
>>90>>103
は、この板に張り付いている糞獣医ですから。  
109わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 18:47:29 ID:DW6PgZNA
>>105 うーん、たぶんそれくらいですかねぇ……?
野良ってたのを拾ったので、月齢わかんないんです。体重は3kg弱くらいですね。
110わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 20:12:27 ID:wtC/ZS5f
いや、要するに
その医大生は油の吸収率の悪さを論じてるわけだろ。
んで反論する奴は、油が吸収できるものであることを論じてるわけだろ。
そんなの程度の問題だろ。
種差はあっても基本的に油は消化に悪いものだし、
けれども食事に一滴添加するとか言うレベルなら問題ないだろ。
111わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 20:35:54 ID:24VS9UL+
>>109
生後4〜6ヶ月ぐらいだったら
歯の生えかわる時期で口がかなり臭くなるよ

拾い猫みたいなので、一度病院へ連れてった方がいいですよ
歯を診てもらったらだいたいの月齢も分かるみたいですし、
便検査もしてもらった方がいいと思います
(野良だったら多分お腹に寄生虫がいるかも)
112わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 21:02:45 ID:DW6PgZNA
獣医には行ったんですよ、最初に。歯は大人の歯だねって言われました。
虫は、うんpしたばっかりだったらしく、肛門から調べても特に見つからなかったそうです。
猫の口臭ってもともとがわからないから……
113わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 21:04:45 ID:DW6PgZNA
ちなみに、何歳くらいですかね?と聞いたら『んーどうかなー』だそうです。
一歳いってないですか?と聞いたら、たぶん、と言ってくれましたが……
114わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 21:10:03 ID:/aBYfL1P
うちの犬、もう一月くらい下痢が止まらない
病院行っても止まらない
いったいどうすれば良いのか…
115わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 21:24:56 ID:E8SzRRKc
>>114
病院変えるとか
116わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 21:45:02 ID:frQo+yDa
>>113
そんな曖昧な獣医やめて病院違うところ探すのをおすすめします。
117わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 22:04:07 ID:CkP/a56+
86です。
耳ダニが原因の耳血腫ではないようだし、今もダニはいないらしいです。
とりあえず言われた通りにガーゼを外して様子を見てますが、
なんだか最近、反応が鈍いというか痴呆っぽいというか
やたらぼんやりしてるのが気になります。
早く治って元気になってほしい。
118わんにゃん@名無しさん :2006/03/18(土) 22:24:38 ID:rGpPkoHP
うちの猫がタマゴのひもを食べた可能性があるんだけど病院で吐気止めしかくれないんだけど、病院変えたほうがいいかね。
119わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 22:37:33 ID:DW6PgZNA
>>116 やっぱりですか。近所に一件あるのでそっちにも行ってみようかと思います。
120わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 22:56:59 ID:S+OWQyWi
>118
タマゴのひもってなに? どんなもの? で、いま吐き気があるわけ?
121わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 23:19:23 ID:E8SzRRKc
卵のパックを開封する時にひっぱるヤツかな?
122わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 23:19:34 ID:zib301fS
>>120
カラザのことじゃないかな。
123わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 23:28:14 ID:JXOkeC6O
カラザ?ごみん、ますますわからん。
124わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 23:37:46 ID:S+OWQyWi
>123
カラザってのは卵の黄身と殻を繋いでいるもやもやした紐みたいなもの。普通に
食べて問題ない。  ってことで122は多分ジョークね。
125わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 23:39:27 ID:LpT+jPcd
うちのフレブルの耳先に小さいボコボコしたものがあって一つカリカリしたら毛がポロって取れました…痛みはないみたい…
生えかわりっていうか病気かな?
病院に行った方がよいのですか?教えて下さい
126わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 23:46:51 ID:JXOkeC6O
>>124
そっか!わかりました、ありがとう。
127わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 23:48:10 ID:S+OWQyWi
>125
生え変わりじゃないの? そういう時期だし。
とりあえず禿るかどうか様子を見ていいよ。

ウチの犬も今ポコポコ耳の先から毛が抜けてる。
128わんにゃん@名無しさん:2006/03/19(日) 00:01:27 ID:8QPfH4t1
127
ありがとうございました!まだフレブルを飼ったばっかりで心配で…
ほんのチョビッとハゲたから泣きそうでした!
でも黒いからハゲが目立つ。
129127:2006/03/19(日) 00:04:10 ID:J3CaSVzo
>128
ハゲたなら、普通の生え変わりじゃないよ。
悪化するようなら病院へ行ってみたらどうかな。
130わんにゃん@名無しさん:2006/03/19(日) 00:06:48 ID:E8SzRRKc
ボコボコしたのもってのが気になるね
念のために病院で診てもらっておいた方が良いと思う
131わんにゃん@名無しさん:2006/03/19(日) 01:32:30 ID:8oyYRVZW
焼き鳥串食べてしまった?かもしれないワンちゃんどうしたろう。 
132わんにゃん@名無しさん:2006/03/19(日) 02:03:45 ID:aW/fcsfz
質問させていただきます。

ペットの種類:犬(キャバリア)
性別:雌
年齢:6歳
避妊:有
症状:尻尾の一部が禿げていて、やけに震えることがある。
気になって獣医につれていったところ、血液検査を受けることになりました。
結果、BUN・Creの値が大きい、甲状腺ホルモンの低下、と言われました。
BUN・Creの値が大きいのは腎臓の機能の低下が原因のようですが、甲状腺ホルモンの低下によって腎臓の機能の低下が引き起こされている可能性もあると言われました。(逆も)
実際のところどうなのでしょうか?
症状を見ると、水を過剰に摂取するなどの腎臓を患っている時の症状は見られず
甲状腺ホルモンが低下している時の症状だけ出ています。

駄文で申し訳ありません。どなたかアドバイスをお願いします。
133132:2006/03/19(日) 02:17:03 ID:aW/fcsfz
追記:貧血とも言われました。
一応、他の病院で再度血液検査を受けてから、次どうするかを考えようと思っています。
134わんにゃん@名無しさん:2006/03/19(日) 02:36:38 ID:exQ86Uz9
>>132
またすぐに血液検査で血抜かれるとワンちゃんに負担がかかりますね。
次に行く病院えは、今回の血液検査表を持参して獣医に見解を求めたら
いかがでしょう。納得いく解答が得られたらそこの病院にするとよいですね。
135132:2006/03/19(日) 03:08:44 ID:aW/fcsfz
>>134
アドバイスありがとうございます。
前回の採血が13日で、それから甲状腺ホルモンの結果が出るのに数日かかりましたのでそろそろ良いかとも思いましたが、
貧血と診断もされていますし、そこら辺も含めて次の病院で相談してみたいと思います。
136わんにゃん@名無しさん:2006/03/19(日) 07:47:40 ID:ahA275Is
ミニチュアダックス、雌、2歳1ヶ月です。
わきの下(右足の付け根あたり)にしこりを発見しました。
色々調べましたが、噛まれるとそこに脂肪の塊が出来る場合がある、と。
でも噛まれた記憶はありません。
大きさは女性の小指の先くらいです。
この年齢で悪性腫瘍の可能性はあったりしますか?
今日病院に行こうとは思っていますが、
こちらでも是非ご意見を伺わせていただきたいと思いました。
よろしくお願いいたします。
137わんにゃん@名無しさん:2006/03/19(日) 12:11:38 ID:rADPzbf9
>>136
若いうちは悪性にはなりにくいとは言え悪性の可能性だってそりゃあ、ある。
検査しないことには答えはでませんけどね
138わんにゃん@名無しさん:2006/03/19(日) 16:53:45 ID:7g87INgB
ペルシャの雄2歳と6ヶ月です

2,3日前から左目に少量の白っぽい目やにが出ます
目の色には異常はありません
食欲もあり元気ですが少し心配です。
病院で診察してもらったほうが良いのでしょうか?
アドバイスお願いします。
139わんにゃん@名無しさん:2006/03/19(日) 17:16:01 ID:T5+L43WJ
ラブラドール3才です。
犬歯の歯肉が腫れていたので病院に行ったら「悪性の腫瘍かもしれない」と組織を病理検査に出すことになりました。
今日、結果を聞きに行ったら悪性ではないので心配ないです。と診察が終わりました…
このままでいいのか尋ねたら、また大きくなるようなら歯石をとりましょうと言われました。
腫れが大きくなるまで放置しておいていいのか不安です。早目に歯石をとってもらったほうがいいのでしょうか??
140わんにゃん@名無しさん:2006/03/19(日) 18:54:50 ID:J3CaSVzo
>139
それ、歯周病なんだろうな。歯槽膿漏とか。
歯石をとってもらって、毎日歯磨きしてやった方がいいと思う。
141わんにゃん@名無しさん:2006/03/19(日) 20:47:52 ID:9lstpGwY
>>139
病名はなんだったんですか?
腫れているのに何も処置しないのは不思議。
ワンコも違和感や痛みがあるとおもいますが。 
142わんにゃん@名無しさん:2006/03/19(日) 21:54:17 ID:T5+L43WJ
140、141レス有難うございます。
病名は何も言われず、歯石がたまってそこに雑菌が入って腫れていると言われました。
ワンコはおもちゃで遊んだり、おやつを食べたり、今のところ特に変わった様子はありませんが、早目に歯石をとってもらったほうがいいですよね。
病理検査に出す時、少し触って見ただけで即「病理検査」だったのですが、どこの病院でもすぐに病理検査するものでしょうか?
143わんにゃん@名無しさん:2006/03/19(日) 22:20:24 ID:J3CaSVzo
>142
> 病理検査に出す時、少し触って見ただけで即「病理検査」だったのですが、どこの病院
> でもすぐに病理検査するものでしょうか?

そんなことはないと思う。歯茎がはれていたら、普通はすぐ歯周病を疑うものだと思うが。
はっきり言って、その医者に歯周病の治療をしてもらうのは無理。症状を話してちゃんと
した治療のできそうな医者を探した方がいいな。

犬にとって歯が抜けるのは致命的だし、このまま放っておくと遠からず歯が抜けることに
なりそう。今のうちにちゃんと対策をした方がいいよ。歯周病のことの分かる医者を見つけ
て治療と指導をお願いしろよ。
144わんにゃん@名無しさん:2006/03/19(日) 22:55:25 ID:biq+Vw7k
>>141です。
>>142
まず、犬歯の歯肉が腫れているので連れて行って、腫瘍でもないのに
いきなり病理検査に出しませんよ。腫れた場所を見て悪性の腫瘍かも
しれないなんて、信じがたい獣医です。まともな獣医

(獣医だったらあたりまえのことなんですが)だったら、ワンちゃんの
犬歯の腫れをみれば何が原因かの検討はつきますし、腫れた犬歯を
そのままになんかしません。

すぐなんらかの処置からでも始めます。獣医の看板しょってるだけで
救いようのないどうしようもない獣医がくさるほどいるのも事実です
から、>142さんがその獣医に不信を感じて正解でした。
後は>>143さんがおっしゃって下さったようにすると良いと思います。   
145わんにゃん@名無しさん:2006/03/19(日) 22:55:40 ID:iVk7bzeG
>>99です。
無事手術は成功しました。
子宮・卵巣摘出、胸にシコリがあったらしく、それも摘出、歯も腐りかけたりで全部抜きました。
明日退院なので、会えるのがとても楽しみです。
やはり、いつもと様子が違うとか思ったら、すぐ病院連れて行った方がいいですね!
146わんにゃん@名無しさん:2006/03/19(日) 23:43:25 ID:biq+Vw7k
>>145さん
いつもと違う、変だと思って病院に連れていった事、ワンちゃん幸せでした。
子宮蓄膿症、胸のしこり、腐りかけた歯。ワンちゃん大変でしたね、
でも全て成功して良かったです。明日退院ですか、良かったですね、術後の
経過もよろしいんですね。それこそワンちゃんも御主人に会いたがってますよ♪ 
147わんにゃん@名無しさん:2006/03/19(日) 23:54:27 ID:gwpbH6bp
うちの猫も歯の付け根の歯茎が赤いし触ると痛がるので
病院に連れて行ったらこれは歯肉炎だね
気長に歯磨きしてねと言われて
何もしてもらえなかったんだけど良くない病院なのかな?
とりあえずデンタルケア系の餌に変えて液体歯磨きしてるけど
あんまり良くなってない気がする
148わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 00:19:28 ID:BHAgHTla
>>147
ちゃんと歯ブラシでみがいたほうがいいよ。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1132132896/718
ここら辺のURLの先が参考に。
磨かないと歯垢が取れないから。
大変だけど頑張って!
毎日続けると自分の歯みたいに毎日猫の歯磨かないと
気持ち悪くなりますからw
149わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 00:28:37 ID:8gjjR/3z
トイプードル 5ヶ月 雄を飼ってますが、耳を裏返したら
耳の内側が赤っぽくなっていて(片方は普通でピンク色してます)
凹凸の少ないぷつぷつが少しできています。
病院行こうと思っていますが勝手に治るもんじゃないですよね!?
初めての犬なんで、経験なく困っています。
150わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 00:38:21 ID:Zn1T+5DS
>>147
良くない病院とはいちがいに言えませんね。何故なら犬猫医療の歯肉炎
・口内炎には、これといった治療法がないからです。あまり酷い状況
でなければ、はみがきケアとかになりますね。
ですから歯肉炎・口内炎はやっかいなんです。本人(ワンニャン)は
痛いんですから。歯石をとっても一時的に楽になったようですが時間が
たてば元に逆戻り。定期的に(年一回)麻酔なんてかけて歯石除去なんて
怖くてできませんし、エナメルまでもこそげおとして返って歯石が
つきやすくなるとの事です。獣医は歯石除去をすぐ勧めるが良いこと無し!    
151わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 00:40:18 ID:vhaWjPyf
足の片方ないワンちゃんを この3ヶ月で3匹みかけました

理由きけないし なんでかなあと思ってます

うちのこが そうなったら心配で。。気を付けるべきことは何か本当に悩んでます。 なぜ足がなくなるの?
ドックカフェでも 足の片方無いワンちゃんがいました

ノーリードの事故?
骨折?
他の犬に?

事故ならリードつけてればふぜげる

病気なら今からの対策を知りたいし
足の脱臼が原因?
怖い(涙)
152わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 01:35:57 ID:Xzno4+5R
>>151
取り越し苦労だと思いますよー。
原因なんて、考え出したらきりがないと思います。
事故はともかく、病気とかはそれが足だったと言うことで、
どこにでもできて切除する可能性はあるわけで・・・。
足でなければ、よい、というものでもないでしょ?

それこそ、あんまり気になるなら、そのワンちゃんのオーナーたちと
友達になって、それとなく聞き出してみたら?
それであなたとワンちゃんが安心できるなら、失礼ではないよ。
そのワンちゃんに「がんばってるね、えらいね」とか言ってあげればいいと思う。
無知で怖がってみているだけ、というほうが失礼。

事故だって、リードつけてても防げるとは限らないでしょ?
車から突っ込んできたり、災害はいつあるかわからない。
聞いたところで、予防できるとも限らないんだし、
常識的なことができていれば、気にしないのが一番だと思う。
153わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 02:45:46 ID:Gl6wzaiO
>>151
まぁあれだ
自分のペットにそういう事するのが趣味な奴もいるってこったな
よそ様のペットにするやつもいるけどなwwwwwwwwwwwwww
154わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 04:53:51 ID:4lhYIxZ2
ダックス生後3ヵ月♂
四日前、元気なく食欲なく朝少し下痢。
三日前、昨日の事が嘘のように元気で食欲旺盛。
二日前、抱くと泣く、深夜ウンチに白い7a程のモヤシのような物が一緒にでてきた。両先が尖りちぎると、エビのせわたのようなものがズルズルとでてきた。動いてはいなかったが、半透明な物だった。元気よく食欲もあり。何でしょうか?
155わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 06:12:04 ID:QaCjMFsZ
>>154 さん朝一で病院行って下さい。十分症状出てますからね。
156わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 08:15:04 ID:qLP2p7Mk
うちのオス猫なのですが、先ほどトイレに行ったので、砂を見てみたらおしっこもウンコもしていなくて、かわりに糊のようなやや透明の粘液の塊のようなものを残していました。
その後すぐに猫のチンチンを見てみたらチンチンの先のところに同じ糊のような塊がついていました。
大きさは1mmか2mmくらいで、つまようじで触るとプルンとした塊です。
これはなんなのでしょうか?
157わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 09:02:02 ID:+UZQfUF8
>>149
耳掃除、マメにやってますか?
蒸れてぷつぷつが出たことあります。
(たれ耳ダックス飼いです)
こまめに耳掃除してるうちに治ったけど、
うちは前耳ダニいた経験があって消毒があったから。
だから>>149さんは病院に行くことをオススメします。
158わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 09:59:43 ID:j8uUNuRL
うちのネコちん(♂)の、おしっこの穴のまわりがなんか茶色くかたまってるんです…やっぱり結石とかなんですか??今日病院に連れていったほうがいいですかねぇ?
159わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 10:06:53 ID:NnSBMCEE
>>156 その塊持って病院へ。
>>158 たぶん血尿。いいから早く病院に連れて行きなさい。
160わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 10:15:37 ID:+UZQfUF8
ここって、飼い主呑気だよね……。
うちは何か異常があったらすぐに病院に行くため、
大きな病院なのに完全に覚えられてる……。
だって、びっこひいてたら心配じゃん。
吐いたら心配じゃん……。
161わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 10:19:57 ID:DwKLDKKF
2chにくるような飼い主だからね(人の事はいえんがw)
162わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 10:26:47 ID:uvJzw1Uo
>>161
それは関係ない
163わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 12:48:53 ID:BHAgHTla
>>149
内はそういうのになった時、食餌アレルギーででた湿疹だった。
病院へ。
164わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 18:28:02 ID:DKczRd4c
>>154の、
>エビのせわたのようなものがズルズルとでてきた。動いてはいなかったが、半透明な物だった。
…て、それ、何!?
165わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 18:44:41 ID:uZYqJ3nx
>164
寄生虫か、腸の粘膜か…
166わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 18:53:03 ID:BBODDv+t
先がとんがってるって、回虫か。
167わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 20:54:05 ID:dnLRxRJc
>>154
もう捨てちゃった?
そうういものは、現物を持って病院で検査してもらった方がいいよ。
寄生虫なら放置すれば増殖しちゃうから・・・
心配ならウンコを持って検便してもらう方法もあるし。
168わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 22:29:56 ID:X6qhtTR7
雑種メス8歳。
最近、ウンチがなかなか出なくて、出てもわずかな量で散歩中何回もします。
それにお尻から何か液のようなものが出てるので拭こうとすると
痛がるというか嫌がります。
自分でも気になるのかよくお尻を舐めてます。
さっき、いつもとは違う泣き方(痛がってる?)をしてたので
気になります。
食欲もあるし、散歩も遊びも普段と変わらないのですが。
169わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 22:36:09 ID:dnLRxRJc
>>168なにか(ビニール、おもちゃ、ボール・・・)飲み込んで詰まっているのでは?
病院でレントゲンとか検査とかしてもらったら?
もしくは、黄門か超の病気かもしれないし・・・
170わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 23:02:44 ID:BHAgHTla
>>168
痛がってワンコ自身も気にしてるのならすぐ病院つれていったほうがいいよ。
明日、つれていってあげてください。
171わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 23:09:56 ID:i7Pc2kUJ
>>148,150
ありがとうございました
以前、歯ブラシで磨こうとして挫折したのですが
ワンタフトならできそうな気がしてきました
かかりつけの動物病院でも歯磨き指導とか
歯磨きグッズを販売してくれると良いのになぁ
明日猫歯磨きグッズ探しに出かけてみます
172わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 23:40:13 ID:BHAgHTla
>>171
大変だと思うけど、そのうち猫も慣れるし飼い主さんも上手になるからね。
自分もたまたま開いてたメーカーの歯磨き講座に行かなかったら
面倒がってずっと歯磨きしなかったと思う。
いって本当に良かった。
猫も歯磨きは大事だから、もっと歯磨き講座があればいいのにね。
173わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 23:51:52 ID:4lhYIxZ2
154です
今日病院にいきました。虫も持って。で、回虫と言われ夕方薬を飲ませ、先程、はいた中にウジャAクルクル巻いた同じ虫が出てきました。三日後にまた飲ませます。ホントに回虫ですかね?フィラリアの予防のパンフももらったんですが心臓に虫がいるそうで吐いた虫と似てるんですが…
174165:2006/03/21(火) 00:00:19 ID:uZYqJ3nx
>173
回虫とフィラリアは住んでいる場所が違う。吐いたならそれは回虫の方だ。
分からないことはちゃんと病院の先生に説明を求めた方がいいよ。
175わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 00:46:41 ID:TP/9W2NQ
174さん
ありがとうごさいました。初心者なもんでホント助かります…
176わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 01:01:01 ID:7a6+w7eU
>>166です
>>173
回虫ですよ、うちも過去に先がとんがった細長い回虫がいた。
状況と虫がそっくり! 
177わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 02:18:16 ID:TP/9W2NQ
合計でG匹位ながーいものが出たけどそんなにいるものですか?かなーりショック映像みたいな…まだお腹にはいるのかな?三日後が怖い。
178わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 02:29:07 ID:mCSKBIxp
>>177
フィラリア予防はしてるんだよね?
179わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 02:34:16 ID:3ousVbY5
>>177
マジ、いるものですよ。
自分ちの子は8匹以上いた(汗
その回虫キモ杉だった!
心臓に張り付いてる回虫だから退治しないとまずいです。

180わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 02:39:56 ID:B18x37Ob
>>157
ありがとうございます。耳掃除は結構やってるつもりでしたが…
病院連れて行きます。
181わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 03:30:33 ID:TP/9W2NQ
フィラリア予防はまだです。生後3ヵ月です。今日A回目のワクチンが終わったところです。回虫って心臓に張り付いてるんですか?それはフィラリアではないんですかね?
182わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 04:10:48 ID:EX0gWLUm
>>181
フィラリアとは違います。薬飲ますとまた出てきますよ。  
183わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 05:39:34 ID:hczcUPRs
ご機嫌損ねて布団にンコされたんですが、よく見たら布団に血のようなものが。
朝一で病院に連れて行くつもりですがンコを流してしまったのが悔やまれます。
本猫さん(3ヶ月オス)は至って元気で今もじゃれて遊んでるんですが何なんでしょうか。
下痢でもなく普通のンコでした。
184わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 07:43:04 ID:d2JAvmTt
実家で飼っている犬【ゴールデンレトリバー雌・10歳】の首輪を着けている下辺りに、親指の先位の大きさの、大きなイボ(デキモノ)!?みたいなものが出来ていました。そのデキモノの先からは、しっかりと毛が数本生えていて凄く気持悪いです。
犬には変わった様子は無いので、今のところ様子を見ています。
やっぱり、病院に連れていった方がいいのでしょうか?
185わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 07:50:23 ID:bwsetN5R
昨日の夜、もうすぐ5ヶ月のマンチカンおすが
うえつうえつ、というのでびっくりしたら
何回か吐きました。
虫みたいなのはいなかったですが。
うーん、食いしん坊なので、食べすぎなのか、
それとも病気?でしょうか?
今朝はいつもどおり、すごく元気です。
186わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 08:48:54 ID:KZnh2JuH
てことは>>154自身が回虫を引きちぎったのか・・・orzおぇぇえ
仔犬は回虫が命とりになることがあるので、しっかり駆虫しないとだめだよ。
がんばってね!・・・しかし、そこまでひどいと、
ブリーダーなりショップなりの責任を問える気がする。
親からもらった、ひどい回虫症だと思うなー。

>>184
もし腫瘍だったらいろいろあるので、医者に行って調べてもらったほうが安心だね。
187わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 09:19:17 ID:hNY/kfa/
>>183
うちは、仔猫のとき血便で検査してもらったら虫がいました。
駆虫剤で駆除してすっきり。
血便でなくても、卵とか発見できるらしいから一度、ウンコ持って
検便してもらった方がいいかもよ。
でも、虫以外の原因もあるからいずれにせよ猫本人も病院で診断し
てもらった方が無難だね。
188わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 12:56:16 ID:6qZRev/o
雑種ネコ1歳、きのうの夜から丸まって寝たままです。
熱を測ったところ40.1℃、呼吸数は40〜60くらいです。
ただの発熱で、ほっとけば直るものでしょうか?
なんか動かすのはつらそうなんで、このまま直ればなぁと思っています。
アドバイスよろしくお願いします。
189わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 13:10:40 ID:YNgzjtrc
>>188
ほっとくと死にます。すぐに病院へ。
190わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 13:55:13 ID:xJvStI9n
4歳の室内飼いの♀猫ですが、去年の秋ぐらいから背筋がバーコードみたいにハゲてきました。

http://d.pic.to/7gzpg


病院で診てもらったんですが、こういうハゲ方は見たことがないと言われました。ノミはいないとの事。原因は解らず。


これは皮膚病以外の病気なんでしょうか?
191わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 14:00:18 ID:RtOfBLKA
>>188
>>189の言うように放っておいたらアウト
192わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 15:50:00 ID:VK0OMi21
うちの犬、もう14歳くらいになるのですが、3日前から急に異常になりました。
よだれを流し、立って歩く事もままならず、眼球も左右に素早く動いています。
エサも食べず、水も飲まず、何も飲まず食わずの状態です。

この症状から見て、何の病気でしょうか・・。


193わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 15:51:14 ID:RtOfBLKA
明らかにおかしいのに病院にいかないわけ?
194わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 15:57:31 ID:VK0OMi21
うちの両親が「老衰だ、手術には耐えられない、仕方の無い事だ」
などと言って病院に連れて行こうとしないんです。
老衰ではなく、異常が起こっていることは誰の目にも明らかですがね・・。




195わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 16:10:34 ID:RtOfBLKA
>>194
なにがなんでも説得して連れて言ってあげてください
まだ治療すれば元気になる可能性はありますからね
196わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 16:16:04 ID:rOxVeCiU
>194
異常なのは確かだけど、老衰から来るしかたのないものなのかもしれない。
もし打つ手がないなら、犬にすれば病院に連れて行かれるよりは家で看取
ってもらう方が幸せだろう。

老犬のケアというのは、何でも病院に連れて行けばいい、というものでもないよ。
197わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 16:18:30 ID:RtOfBLKA
その老衰かどうかの見極めの為にも一度は獣医に見てもらう必要はあると思う
198わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 16:25:55 ID:jq6trPQI
老衰だから仕方がない、ではなく、畜生に金をかけたくない、がご両親の本心のはずでしょうから
(お年寄りにはこういう人、多いです)、数千円のために殺したと貴方が後悔したくなければ医者に行くべき。
199196:2006/03/21(火) 16:25:57 ID:rOxVeCiU
>197
そうね。できれば往診を頼んだほうがいいかも。
200わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 16:31:29 ID:VK0OMi21
色々な意見ありがとうございます。
老衰からくる仕方の無いものかもしれませんが、獣医に見せれば治るかもしれません。
説得しても親は反対するかもしれませんが、もしかしたら賛成してくれるかもしれません。
だから説得してみる事にしました。

>>198
その通りだと思います。「入院代だけで3万かかる」と言って顔しかめてましたから。

201セル(`⊇`) :2006/03/21(火) 16:34:41 ID:YvNBob+T
ARt0oA8O
202わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 16:37:09 ID:RtOfBLKA
>>200
もし点滴による治療などだったら自宅でやる事も可能ですよ。
自分も以前飼ってた犬が頃に急に動けなくなって老衰だと思ってたんだけど
医者いったら尿毒症になってるって言われて点滴治療で入院て言われたんだけど
もし病院で死んだりしたら可哀相だったから獣医に点滴の仕方を教わって自宅で自ら点滴を続けてたら元気になりました。
203わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 21:19:59 ID:Grf9T7QI
はじめまして。雑種15歳、小型短毛の雌犬です。
最近よく吐くようになりました。(週2.3回程度)

胃液っぽいのが殆どで、毛も混じってます。
ブラッシングはこまめにしてるつもりなんですが
抜毛の季節ですのでどうしてもフワフワ舞ってしまいます。
エサが混じっている事も1.2回ありました。

散歩の時は跳ね回って元気一杯。ウンチも健康です。
ゴハンも朝晩、ペロリとたいらげます。
エサは老犬用のドッグフードを。
たまに、4倍くらいに薄めたお味噌汁を少しかけたりしてます。
調べてみると「元気でも吐くのなら急性胃腸炎が考えられる」とありました。
が、食べたものを吐く事は殆ど無いので
やはり抜毛が原因なのかなぁと思ってるんですが・・・。

歳が歳ですので、胃も弱っているとは思います。
エサはお湯でふやかしたりした方がいいんでしょうか?
204わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 21:52:26 ID:ZrCm3vTc
>>203さん 高齢ですから、大事にして下さい。便を持って病院に行った方がいいですね。
吐いてる状況も獣医さんに伝えて下さい。うちは胃液吐いただけでも心配で、病院行ったら急性胃腸炎でした。おかしいと思ったらすぐに連れていかないと、後悔します (T.T)お大事に
205わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 22:20:38 ID:SorXTdiF
愛犬を病院に連れていってあげたいんですが、移動手段が無いために連れていくことができません。タクシーとか犬を連れてのることってできないですよね?なにか良い方法はないでしょうか?
家の近くに動物病院が無いために困っています。
206わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 22:27:33 ID:rOxVeCiU
>205
小型犬ならキャリーに入れてタクシーでOK。
大型犬ならこういうサービスかな? 問い合わせてみたらどうだろう。
ttp://www.furuya-exp.co.jp/

あと、タクシー会社に問い合わせて見ると、なにか手があるかもしれない。
207わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 22:28:39 ID:Gi8KowbO
>>205
うちの方にはペットタクシーというものがある。
ネットでググってみてはどうか?
「ペットタクシー  ○○市」 みたいな感じで。
208わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 22:34:03 ID:SorXTdiF
>>206
>>207
どうもありがとうございます!
そんなサービスがあるとは知りませんでした。
早速調べてみます!
209わんにゃん@203:2006/03/21(火) 22:57:23 ID:Grf9T7QI
>>204
捨て子だったので人見知りが激しく、
病院に行くと心臓発作起こすんじゃないかってくらい
暴れて嫌がるんで、可哀相で連れて行くのを躊躇ってました。
でもやっぱり、何かあってからじゃ遅いですもんね。
明日ちゃんと連れて行ってあげようと思います。
アドバイスありがとうございました。
210わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 23:05:20 ID:dUKK6Bj0
犬や猫が水溜りの水などを飲むと寄生虫とかが付きますか?
211わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 23:20:37 ID:YtvHeIIr
ペットショップで仔犬を購入して4ヵ月後に
先天性の病気をもっているのがわかりました。
店に話してものらりくらりかわされます。
どうしたらいいでしょうか?
212わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 23:29:49 ID:IFcJvHlE
>>210
つく可能性は、水でなくてもある。水もある。
糞便に出たそれらの卵などが水溜りに…というのは十分考えられるね。
だから不衛生なので、やめといたほうが。
213わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 23:34:39 ID:rOxVeCiU
>211
もしあなたが「この犬を交換してほしい」と考えているなら、今後犬猫を飼うことは
あきらめることをお勧めします。

補償とか値引きとかそういう金銭的なことを考えているなら… 今後はちゃんとした
ブリーダーからリスクの説明を受けた上で買うようにしてください。
214わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 23:47:58 ID:YtvHeIIr
店の人はわびもいれようともしません。
この状態で他の人に売り歩いていくと
不幸な方が増えると思うのです。
獣医師からは先天性と診断を受けたのですが、
訴訟しかないですかね。やな世の中だな・・・
215わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 23:56:11 ID:NjjOCEd+
>>214
あなたの希望は?
別の健康な子を変わりにもらうのか、返品返金か
訴訟でこれから必要な医療費等を賠償してもらうのか?
216わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 23:56:53 ID:N8dPovbw
まあ変な商売だよなペットショップは
217わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 00:11:40 ID:2ECscU7c
>>214
先天性というけど具体的にはどんな病気なんですか?
なんとか飼える程度なら飼ってあげて欲しい所ではある
返されたワンコの行く先は。。。って考えるとねorz
218わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 00:19:23 ID:Ze7L5u5K
>>211さん 以下、長いですよ。ごめんなさい。
書いてるうちに他の皆さんのレスがついてますけれど…(w

どうしたらいいかといわれても…まず、お店に何を求めていますか?
どういう対応を望んでいますか?
それがはっきりしない限り、クレーマーに思われるだけですが…。

お迎えするときに、お店で契約書などを交わしましたか?
まず、取り交わしていないなら、クレーム自体はつけられないし、
(納得して買っているのですから)
取り交わしていても、その内容に「この場合は責任をもつ」ということが明示されていなければ、
それ以上追求することはできないでしょう。

正直、先天性の病気(遺伝的なものも)は、でるかどうかさえわからないです。
「生き物は状況が変わる」んですから、
販売時、もしくは今現在のお店には責任はないですよ。

特に「伝染性の病気」なら、環境を追及して治療費を請求することもできそうですが、
それも、良心的なお店で、販売してから一ヶ月までに申し出があれば、という契約があるかどうかというところでしょう。
購入してから四ヶ月経過していたら、まず、仮に伝染病であっても、お店の責任追及はできないのでは。
一年後に遺伝病が出た、パルボにかかったといって、お店に追求はできないのはわかりますよね?

残念ですが、法的に、はっきり店に責任があるとでも証明しない限り、責任追及は無理です。
カワイイ盛りの状況に、かわいそうな話で、納得できないお気持ちはわかるのですが、
犬を飼う(買う)、ということはそういうことです。

――あなたの家のもの(財産)ですから、あなた(の家)が責任を持つしかないですね。

正直なところ、犬を飼う、ということは、
「そういうこともあるかもしれない、そういう場合はどうしたらいいんだろう」というのも
最初にあってしかるべきなんです。そもそも遺伝病が出やすい犬種もあります。
それが飼ってすぐに出るか、二十年後に出るか、それは誰にもわかりません。
伝染病や感染症のようにきちんと管理してたら出ない、というものではありません。

犬を飼う(買う)というのは、何があっても受け入れるか、
納得できないなら法的に戦う、しかないのですよ。
法的な相談と言うことなら、弁護士さんへ、ということになります。

ワンちゃんが少しでも元気で過ごせますよう、お祈り申し上げます。
219わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 00:21:18 ID:2qDWiLlj
>>218
こういうの見ると業者乙と思う俺はネット中毒患者
220わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 00:28:37 ID:iS27ouEW
わりとまともなこと書いてると思った。
特に弁護士云々のあたり。
221わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 00:33:03 ID:P/jbNK51
>>211
納得できないのは、感情的にすごくわかるのだが、日本における犬の販売ってのは、
>>218のいうとおりだし、遺伝的なこと、先天的なことなんてほとんど解明されてないよ。
解明されてないことを責任とれ、といわれても・・・。
それをわからずに犬を飼うなんていうのも、飼い主の勉強不足としか・・・。
でも犬に罪や責任はない。211のわんこ、がんばれー。

>>219
犬は日本の商法的に販売物でしかねーよ。
222わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 00:38:29 ID:2hxALdOr
先天性の疾患は4ヶ月で発症していますし、証拠もそろってますし、
しょうがないので訴訟で何とかしようと思っています。(内心いやですが)
最近、こんなことで悩んでいる飼い主が多いみたいですね。
今年の6月ころからペットショップが許可制になるみたいですので
できればこの店は許可しないように行政に求めていこうと思っています。
生き物ですからね。動物は。ブログにでも掲載して他の人にも知らせないと
いけませんよね。
223わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 00:49:12 ID:2qDWiLlj
つーか>>217の返事も来て無いのに何言ってるんだオマエラと思うけどな。
先天性で最近急に発症したものならまだしも、
骨格とか生まれた時からおかしいものを黙って売ってたってことかも知れんじゃないか。

>>221
>犬は日本の商法的に販売物でしかねーよ
そりゃそうだ。で?

>>222
あーなんかお前も結局キチガイかもしれんな。
疾患を具体的に言えや。
ただ4ヶ月で発症なんて言われたら
レスしてる奴らの方がずっとマトモな気がしてくるぞ
224わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 00:53:53 ID:CyFHBQ0C
>>219
218です。
いやいや、真逆です。飼う側で、周りや自分も理不尽な目ばかり見てきたから。
(だからショップでは生体を買わないですよ。)
向こうに文句言うなら、こちらも突っ込めるように、やっておくべきことはありますよ。

>>228
先ほどは失礼しました。きちんとそこまでまとめておられるのですね。
そうとは思わなかったものですから、ご容赦ください。

犬種と病名はなんですか?
もし、ブログができるようなら、拝見したいです。

>最近、こんなことで悩んでいる飼い主が多いみたいですね。
…ですね。前に「スレ立てるまでもない 質問は〜」でも、
理不尽なショップの話を聞いて、うえのような返事をした覚えがあります。
それはプードルと近親交配とかの話でしたが。
…まさか、同じ人ではないですよね???
225わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 00:57:50 ID:2ECscU7c
>>222
証拠ってなんなのか知らんがそれはショップに居る時点で分かる筈の先天性疾患だったわけ?
あと生体保障には入ってなかったんか?

226わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 01:16:51 ID:F9/DbofZ
うちのパピヨン一歳が今日の昼と夜に下痢をしました
とりあえずすぐに病院につれていくべきでしょうか?
227わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 01:23:06 ID:2ECscU7c
>>226
明日の朝も下痢するようなら連れていってあげたほうがいいよ
228わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 02:33:08 ID:F9/DbofZ
226さん
わかりました
明日まで様子見てみますm(__)m
229わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 09:53:19 ID:mbXmAvlf
さっきpcしててふと後ろで寝てる猫の様子見たら・・・
舌出してて・・・揺すっても起きなくて・・・
俺の体から変な汗出てるわ頭真っ白なるわでわけわからんだ
したらいきなりスッと立ち上がって残ってた飯食って水飲んで走ってった・・・
さっきまで一緒に元気で遊んでたけどホントなんだったんだろう
今度診察行ってきます。。
230わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 10:06:33 ID:ED8gyH8R
>>229
熟睡してたとかはありえない?
231わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 10:37:18 ID:5kjfXPi0
道路で轢かれている猫を見て萌えました。

         ___(=@=))___、 _
        //__(=@==)   //  :|| \ =
     __[//_(・∀・ )__//[]__||___\__ 三                              バタバタ
    lロ|=== |ロロ゚| ̄ ̄|  個人タクシ-    ||.  =               ::∧∧,,.,.    ,,.,./)ミ
    | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___|| 三              ::と(゚0;;゙lil)つ;:,,.,,.,.(;;@;;:);;:`つ.
     ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'                    (;;:;:;;;;:;;;:;;:;:;:;;:;:;:;:;:)
232わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 11:09:48 ID:mbXmAvlf
>230
いあたぶん電気毛布が熱かったから舌出し+熟睡かも
でも病気の可能性も無きにしも非ずかもしれんので。。。
死んでからお金出しても「絶対」帰って来ないしね
233わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 11:24:57 ID:MpB5Ili0
うちのワンの体に血を吸って大きくなったダニを発見。
祝日でいつも行っている病院がお休みだったので、診察をしていた動物病院へ行きました。
受付で、「ダニがついてるだけですか?」(半笑い。そのくらいで来るなよ!と言いたげ)
安易に自分で取ると、ダニの食いついている部分が残って後で化膿するかもしれ
ないので、動物病院で取ってもらい取り方を教えてもらいましょう、と本やネット
情報をみて病院へ行ったんだけど、これは間違っていたのでしょうか。

診察してくれた獣医師はピンセットでブッチンとダニを引き抜き、ダニ除け液を
体に垂らしてハイおしまい。
数日後、見事に化膿し、いつもの獣医さんで治療しました。
ブリおすすめの病院は遠いので、何かあったとき用に近くの病院を探しているんです
けど、このダニを取った病院は止めた方がよさそうでしょうか。
他の人にはわりと評判が良かったので期待していただけに残念。
234わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 12:53:38 ID:8PqvXCdE
7ヶ月の子犬です。1日3食です。
朝食を食べず、黄色い胃液を10回ぐらい吐いています。
嘔吐物は黄色い胃液に、土、砂が混ざっていました。(庭で遊んだときに
食べたと思います。)
ウンチは普通の固さのウンチをしました。
一食食べないということは今までもたまにあり、嘔吐したりお腹も鳴って
いました。そのあとは餌を食べるのですが、今回は餌をとらず、お腹が激しく
きゅ〜きゅ〜鳴っているのが見ていて可哀想です。
元気はあります。
どうしたらよいですか?
235わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 13:23:02 ID:ED8gyH8R
>>232
そうだねー。
一応病院に行って何にもなければ安心だしね。
>>234さんも病院に行ったほうがいいかも。
236わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 13:25:55 ID:wAJwoXQM
>>234
子犬が餌も食べずに10回も吐いてるんだからすぐに病院へ。
237わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 13:55:24 ID:2ECscU7c
>>233
それだけで止めたほうが良いかどうかは分かりません。
別の病気なんかでは色々知識あったりするかもしれないしね。

けど、少々対応に不親切な感はあるのでそれで貴方が不信感を抱いたのならば止めておけばいいかと。


>>234
明らかにおかしいですね。
病院に行かれた方が良いですよ。
238わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 14:04:33 ID:bbhunURM
>>234
異物を飲み込んで消化不全か先天性の病気か餌が体にあわない等
原因は色々あると思うからここで相談する前に早く病院に行くべき。
みんな〜秋田のとある自治体で、こんな決定がされました
皮膚病の人が、ノラ猫が近くに寄るとカユミが止まらなくなる等の理由で
自治体になんとかしてくれと言った人がいる
自治体の決定は、付近のノラ猫の駆除!
飼い猫は首輪をしろ、してなければノラと判断して駆除!
ふざけるな!
239わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 14:31:06 ID:E293fTI6
>>238
野蛮な自治体ですね、地域のボランティア団体は動かないのですか。 
240234:2006/03/22(水) 14:39:39 ID:8PqvXCdE
お世話になっている獣医さんが休診日なのです。
食べないでお腹が鳴る、嘔吐というのはたまにあったことなので、今回も
そうかなと様子を見ていましたが、いつものよりひどい感じがします。
獣医さんに連絡して指示を仰ぎます。
ありがとうございました。
241234:2006/03/22(水) 14:42:40 ID:8PqvXCdE
あ、今は嘔吐は止まりました。
お腹はきゅ〜きゅ〜鳴っていますが、寝ています。


242わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 14:45:11 ID:2ECscU7c
>>241
それでも獣医さんに連絡はしようね
243わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 15:23:36 ID:iS27ouEW
10回も吐くのは異常。
酒も飲んでいない人間に置き換えても異常でしょ?
ましてや犬、今落ち着いていても絶対病院連れて行ったほうがいいと思う。
244168:2006/03/22(水) 17:53:15 ID:rs/VZbVF
以前、散歩中にウンチを何回もする云々で書き込んだ者です。
病院で診てもらったら肛門腺に腫瘍があり、良性、悪性は1週間後結果がでるとのこと。
もう、すごいショックと不安と反省。
痛がっててかわいそうだし・・・
245わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 18:12:46 ID:ucMpYmYm
質問です。

ネコエイズのキャリアで2歳の女の子の猫ちゃんなんですが、多飲多尿が気になり病院に連れて行ってら糖尿病との診断を昨日受けました。
朝晩2回インシュリン注射を1メモリづつ自宅で投与する事になったのですが、なるべく12時間単位での注射が好ましいと言われました。

今日は朝7時半頃に注射したのですが、今日は19時前に一時帰宅できる予定だったのが仕事の都合で夜遅くにならないと帰宅できない状況になりました。

家族も今日は誰も居ないので、病院にも連れて行って貰えませんし病院も定休日です。
(家族で注射の仕方を実地で獣医さんに教えて貰ったのは私だけです)

夜遅くに帰宅した場合、インシュリンの注射はどうしたら良いでしょうか?
夜遅く射って明日の朝は射たないのが良いのか、夜に射たずに明日の朝に射った方が良いのでしょうか?

低血糖になるのが怖いです。
246わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 19:36:06 ID:sKjCCcRb
>>245
悪気はないんだけど、そんなん、その病院の医者に聞けと思うのは漏れだけ?
ここにいる誰が責任を持って回答できるんというだろうか…
まぁ、獣医の一人くらいはいるかも知れんが、猫ちゃんの症状も知らず、ちゃんとした
回答できるわけもないと思うんだが
247わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 19:50:19 ID:2ECscU7c
>>245
まぁ、2chに書き込んでる暇あるなら獣医に連絡とって聞くのがいいだろう
248245:2006/03/22(水) 19:51:44 ID:ucMpYmYm
定休日と書きましたが…

時間外診療はやってないんで定休日は電話が繋がらないので聞いた次第です。
ごめんなさい。

249わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 19:54:54 ID:2ECscU7c
>>248
それなら他の病院に電話して聞くとか。
少なくともここでレス待ってるよりは確実な答えをもらえると思うよ。

250わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 20:18:54 ID:8PqvXCdE
243です。
獣医さん行きました。
空腹で土や砂を食べて起きた、一過性のものでした。
念のため胃腸薬をもらいました。
今は元気です。ありがとうございました。m(__)m
251246:2006/03/22(水) 20:25:06 ID:sKjCCcRb
すまん、定休日ってのはスルーしてた
でも、249に同意
252わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 20:30:21 ID:QJ06xmjA
1歳の男の子わんこです。
昨日家に来たばかりの子なんですが、夜2時間ごとにうんこをしてしまいました。
そのうんこが下痢っぽくて血のようなものも混じっていて少し不安です。
朝もあまり食欲がありませんでした。
昨日の夕方来た時は食欲もあったし部屋の中もばたばた走り回っていたのですが。

やはり環境が変わったばかりだから原因はストレスなのでしょうか?ペットを飼うのは初めてなのでわからないことだらけです。
獣医さんもいるって言っていたペットショップは電話も繋がりませんでした。
また明日電話してみようと思っていますが、何でも構いませんので少しでもわかる事があったら教えて下さい。
253わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 21:02:51 ID:en0xSO3m
スレ違いかもしれないのですが・・・
お隣の猫がうちに遊びにくるのですが、病気みたいなんです。
合計4匹のうち2匹が子猫の時からくしゃみや鼻水、声がでないんです。
そして最近元気だった他2匹のうちの1匹が声がでない様子です。
病気の子猫2匹の母猫は死んでしまったみたいです。
最初から病気の猫のうちの一匹が最近おかしな咳をします。
お隣の飼い主は病院に連れて行く気はないそうです。
母猫のように死んでしまうと可哀想なので病院に連れて行ってあげたいのですが、
三匹の治療費があまり高くなってしまうとうちでも出せないし・・・
254続き:2006/03/22(水) 21:05:24 ID:en0xSO3m
2・3万くらいならいいのですがそれ以上だと自分のうちの猫ではないのでさすがに難しいです。
親はそこまでしないでほっとけと言いますが、見捨てるのはできればしたくないです。
何かしてあげられる事はないでしょうか?
長文のうえ漠然とした質問でスイマセン。
255わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 21:06:54 ID:2ECscU7c
>>253
と言われてもねえ・・
他人の飼い猫じゃ勝手な事するわけにもいかないだろうし
病院行くように説得するしかないんじゃ・・・
256わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 21:08:09 ID:yg9fKvwn
>>252さん うちのわんこが血便したときは胃潰瘍でした。寄生虫、胃腸炎など考えられるかも。とにかくすぐに病院へ行って下さいね。
タウンページなどで夜間の病院探してみて下さい。お大事に
257わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 21:08:36 ID:2ECscU7c
>>254
だったら獣医に相談して決めれば?
どの程度の治療になるかなんて診て貰わないと分からないし
それとその飼い主ひっぱたけ
258わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 22:05:39 ID:bbhunURM
>>254
可哀想なのはわかるが、無断でヨソの猫を病院に連れていくのは犯罪になる
住まわれている市区町村の動物愛護団体に相談するのがベストかと
個人的にはそんな254が大好きさ。
259わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 22:17:01 ID:GOtCHN4N
猫なんですけど足の爪を自分で噛んで裂けちゃったみたいなんです。

血が少し出てて痛そうなでんすが自然治癒はしないですよね?
誰か教えて下さい。
260わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 22:22:11 ID:2ECscU7c
>>259
程度にもよるがある程度は自然治癒で治ると思う。
けど化膿とかの心配もあるから一応病院には行くべき
261わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 22:36:09 ID:iS27ouEW
>>253
猫風邪だとしたら猫インターフェロンと抗生剤、目薬で
4匹でも1万くらいで済むんじゃないかなぁ?
ほかだとわからないです、検査とかはいると高くなるし。
外でてる猫だとダニとかの治療もへたしたらいるのかもしれない。
ただ、やっぱお隣さんの猫なので一声かけて
良かったら連れて行きましょうかときいてみては?
あと病院連れて行く場合は獣医さんにいくらくらいかかるか
予め電話してきいてみては。
262わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 22:38:36 ID:jhOVkz0O
野良猫を保護し、病院に通い始めて1ヶ月以上になる。
下痢、疥癬、足の怪我の治療のため、ワクチンや去勢などはまだ先の話。
血液検査も未だにしていない。

人間だと、一般的な健康診断→血液検査というかんじだけど
動物の場合は積極的にしないものなのか?
それとも、その病院に問題があるのだろうか?
263わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 22:41:52 ID:2ECscU7c
>>262
その医者に聞いてみればいいのでは?
264わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 22:41:55 ID:iS27ouEW
>>262
血液検査はお金もかかるためか、健康診断のため
積極的にすすめる獣医は少ないのかも。
自分、猫飼って8年だけど健康診断には
血液検査が大事って知ったの恥ずかしながらつい最近だ。
すすめられたこともない。
様子がおかしくなって連れて行って初めて血液検査。
もっと早くから年に1度はやっておけばと後悔しまくり。
年1度のワクチンの際の健康診断って体温はかって、
目、口内みて触診して終わりじゃないですか?
265わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 22:42:17 ID:GOtCHN4N
>>260
早急な回答アリガトウゴザイマス。
明日病院に連れてこうと思います。
縦に裂けちゃったみたいで自分で噛み切ろうとしているのですが放っておいたらまずいですよね?
どうすればぃぃでしょうか?
266わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 22:46:49 ID:0TZURq0I
うちの犬が腎不全のようです。点滴でどの程度効果があるのでしょうか。
個人差もあるのでしょうが急変する病気ですか?
267わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 22:48:07 ID:2ECscU7c
>>265
どれほど裂けてるのか分からないけど
噛み切るなら噛み切らせてしまうって手段もありかもしれない。
そんですぐに化膿しないように治療してもらうとかね。
これは素人考えで思っただけなので鵜呑みにしないでねw

とりあえず包帯を足に巻いて噛まないようにしておくとか
268わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 22:59:40 ID:jhOVkz0O
>>264
そんなものなんですね。
自分はワクチンの前に血液検査だろうと思って聞いたら
そういうわけでもないらしいし・・。
治療が一段落ついたら、検査頼んでみます。
269わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 23:02:35 ID:++QGY/72
誰かドックサプリって知っている人いませんか??
すごくいいと聞いて探してます!!
誰か教えて!!
270わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 23:13:39 ID:Ul38mIoB
俺の行ったとこは外の猫は三週間おいてから血液検査→ワクチンって言ってた。
271わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 23:35:37 ID:jhOVkz0O
>>270
自分も1件目の病院では室内飼いにして1ヶ月後に血液検査と言われてたんだけど
今の病院では全然勧められないんですよね。
272わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 00:13:44 ID:wP6Ai/T/
野良出身だとまず先にエイズと白血病の血液検査が必要だよね。
273わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 00:42:23 ID:yraIDAUv
>>250
それ、運動不足と繊維不足じゃないですか?
おなか減っても土は食べないです。

肉とかサプリとかだけ与えて運動少ないとそうなります。
草の根っことかすすんでかじってませんか?

運動さして、野菜(残飯でも可)もあげて、普通に充足すると安定します。

274253:2006/03/23(木) 01:27:19 ID:uoG5vmWW
みなさん早いレスありがとうございました。
255さん
お隣は餌と寝床(家のなか)は用意するけど、それ以上は干渉しないみたいで
以前にも何度か病院に行くよう勧めたんですがダメでした(;_;)
ただ私が連れて行く事には特に文句はないようです。まぁお金は私持ちですが・・・
257さん
そうですね。早いうち獣医に相談するのが一番ですよね。
ひっぱたきたいのはやまやまです(>_<)
が、普段普通にいい人だしご近所付き合いもあるので・・・
ただペットの事の考え方の違いには愕然とします。
275253:2006/03/23(木) 01:28:08 ID:uoG5vmWW
258さん
最後の一文にちょっとポッ(*´ω`*)なーんて
それはさておき、動物愛護団体ですか。考えてもみませんでした。
虐待とかではないけど力になってくれるんでしょうか?
でも病気を放置するのは虐待なのかな?
261さん
詳しくありがとうございました。
それくらい安くすむといいなぁ。そうすれば助けられるのに。
とにかくなるべく良心的な獣医さんを探してみます。

みなさんありがとうございました。
長々とスイマセンでした。
276わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 03:11:01 ID:gcIk+aPg
>>275
258だけど、今住んでる市区町村の役所に電話すれば
国に登録している愛護団体か協会の名前と電話を教えてくれる
それから団体か協会に電話して、動物病院を紹介してもらう
鳥獣の用に国が治療費を負担して貰える可能性もあるし
個人的に病院行くより、団体か協会に紹介されてから行くと治療費が
免除や減額される場合もある、頑張ってね。
277わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 04:10:03 ID:QJcOj+Oz
>>253
猫さんその状態だと風邪はかなり進行してますので、病院で適切な治療受けな
いと良くなりませんね。御自分の猫でもないのに優しい>275さん、良心的な
獣医さん見つけて猫達の具合が良くなったら、今後はお金の出費が少なくて
すむように、
インターフェロン入りの粉薬があるので(一袋、100円位)事前に持っているのも良いかと
思います。うちは多頭飼いで一匹が風邪を引き病院に連れて行ったとき
獣医さんが他の猫にうつったらっらて事も考慮して下さって、一匹5袋分づつ
出してくれました。
酷くなった場合はその薬だけでは効きませんが(病院連れて行かないとダメ)
風邪かな?ってきずいてあげられた時に飲ますと(きずいた時点で5日〜7日)
飲ませ始めると良くなりました。ですので常備その薬は家に置いてます。
参考迄に。
278わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 09:39:21 ID:C33zmsXq
猫が泡みたいなのを吐くのですが病院行ったほうがいいでしょうか?
279わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 09:56:12 ID:92mynGqb
>>278
だだ漠然と泡を吐くといっても、状況が把握できません。
泡を何度も吐くのですか?吐く前と吐いた後はどんな様子なんでしょう。  
280わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 10:02:59 ID:C33zmsXq
>>279
すみません
今日朝起きたら泡状の唾液?を少量づつはいた数回、だべものも。
吐いたあとは、あまり元気がない。今はいつもどうり寝ているように見えます
281わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 10:12:51 ID:sLRoUtvc
>>280
猫は元々よく吐く生き物ですが、
すきっぱらで吐いた
食い過ぎで胃がビックリして吐いた
そういう時の吐いた後はケロッとしているものですが
吐いた後あまり元気がないのは何か原因がありそうですね。
猫ちゃんをすぐに病院に連れて行ってあげて下さい。 
282わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 10:21:17 ID:C33zmsXq
>>281
ありがとうございます
たぶん食べすぎのような気がします、泡状のだえきを吐くのは
初めてで心配になってしまいました。
いま、すやすやと寝てるので、心配しすぎて、元気がなく見えただけかもしれません
283猫ボラ:2006/03/23(木) 11:07:11 ID:VSj4Fg/y
たまにだけど、愛護団体やボランティアに何とかしてもらえと言う人。
NPO法人でもない限り、猫ボランティアは自腹で無償です。
(NPO法人も、資金不足で募金活動も平行している有様)
プロの養成学校行ったわけでもなく、自力で学んで頑張ってます。
自分で頑張れることは自分でして下さい。
知らぬ間にあなたも猫ボラに昇格する事でしょう。

それでも簡単に“ボランティアに”と言う人は、日常的に寄付でもしてあげて下さい。
284わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 13:36:27 ID:aMFXMWpT
1才の猫を飼ってます。

朝から右目だけかゆがってて、普段よりも掻いてます。
今見たら、目の周りが赤くなって、毛が抜けてました。涙で、ただれてる感じもします。
左は全然平気で、ごはんも食べてますし元気ですが、右目だけが気になります。
285わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 13:42:19 ID:6HE2sQUx
>>284
一体どんなレスを期待してるのか知らんが
目の周辺が赤くなって毛が抜けてただれてるのなら
医者に診てもらうべきだと思うよ
286わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 13:46:36 ID:wP6Ai/T/
>>284
病院いってみてもらって目薬などもらったほうがいいよー。
猫ちゃん、目痒いのかわいそうでしょう?
287284です:2006/03/23(木) 15:15:01 ID:aMFXMWpT
分かりました(=゚ω゚)ノ行ってみますね( ´∀`)
288わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 15:59:51 ID:hEXkRaCE
こちらに誘導されたので書き込ませてもらいます。

今朝方、飼い猫が3匹無事出産したのですが、うち1匹の後ろ足がおかしいのです。
どうも足が逆向きになっているようなのです。
このような場合どのような対処をしたらいいのでしょうか?
医者にみてもらったほうがいいのでしょうか?
治るものならばなおしてもらいたい。
もちろん3匹とも自分で飼います。
足の悪い1匹は自分で乳が飲めないようなのですが、
どうすればいいでしょうか?
生まれたばかりの子猫に与えてもよいものはありますか?
289わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 16:03:05 ID:6HE2sQUx
>>288
医者に相談しる
290わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 16:15:31 ID:hEXkRaCE
>>289
いつも行ってる獣医が休診なのです。
291わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 16:20:37 ID:6HE2sQUx
>>290
じゃあ別の獣医に電話で相談。
自分は出産の知識ないから力になれん・・・orz
292わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 16:23:40 ID:3m02I1O4
>>288
その獣医さんの緊急連絡先とか知らないの?
知らなかったら、他の獣医でもいいから今日中に診せた方がイイと思う。
母乳が自分で飲めないのなら、
あなたが手助けするか、仔猫用のミルクと哺乳瓶を買って
飲ませないとまずいのでは?
一晩おいといて明日の命の補償はないと思いますが。
293わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 17:03:58 ID:hEXkRaCE
ありがとうございます。
やっと母乳飲んでくれました。
後ろ足が悪いため、どうしても踏ん張りがきかず、他の2匹に押し退けら
れていました。1時間ほど付きっ切りで場所を確保してやりました。
今は3匹とも落ち着いて乳を飲んでいます。
これで一安心です。
294わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 17:17:20 ID:6HE2sQUx
>>293
どちらにせよ足の事は獣医に相談するようにね
295わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 17:52:13 ID:3m02I1O4
>>293
母乳よかった!
数時間おきに飲まないとダメだから、
しばらくは寝不足な日が続くと思いますがガンバッテください!
294も書いてるけど、足の件は早めに要相談ですよ。
まだまだ油断は禁物です!
というか、寿命をまっとうしてもらうまで油断できませんが(・∀・;)
あと、乳首を吸って飲めてるように見えても飲めてない事もある。
1日最低1回は体重計ってやってください(料理の計りとかで)
296わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 20:21:15 ID:o/eEjWR7
犬、雑種(中型、11kgぐらい)、11才メス、避妊済み なのですが、
肛門の横が腫れて、膨らんでいます。直径1.5cmくらいでピンク色。
( ○ * ) ←こんな感じに、肛門が右に寄ってしまってます。
特に痛そうだったり、お尻を気にしている様子は無いのですが、心配です。
検索してみたら、肛門周囲腺腫というものなど、色々出てきました。
かさぶたのような、血の小さな固まりがついているので、虫刺されかも?
病院に連れて行くつもりですが、アドバイスなどあればよろしくお願いします。
297わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 20:25:54 ID:6HE2sQUx
>>296
出来る限り早く病院に行くように


以上
298188:2006/03/23(木) 20:45:36 ID:4ByjWYvC
>>188です。
1日様子を見ましたが、症状が好転しないようなので、病院に行ってきました。
獣医さんが計ったところ体温は41℃ありました。
下痢ゲロ鼻水なし、キズ腫れ物もないので、なんでそんな熱があるのか獣医さんも
頭をひねっていましたが、栄養剤と抗生物質を注射してもらいました。(¥3,000)
家に連れて帰っても、2日間、何も食べていないせいか、歩くとフラフラしてましたが、
一晩明けたら、ご飯も食べるようになって、ほぼ回復しつつあります。
ここで聞くようなことがあったら、さっさと病院に行った方が早いことがわかりました。
アドバイスありがとうございました。
299296:2006/03/23(木) 20:55:17 ID:o/eEjWR7
>>297
レスありがとうございます。明日、連れて行きます。
300わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 21:45:15 ID:enBPjuKn
>>298
>ここで聞くようなことがあったら、さっさと病院に行った方が早いことがわかりました。

そんな言い方もないと思うぞ。
301わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 22:10:54 ID:Z1z6VAzq
>300
いや、単に言葉遣いというものを知らないだけかもしれない。
302わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 22:15:22 ID:6HE2sQUx
>>301
多分そうだろうな。
悪気があって言ってるわけじゃないと思う。

>>299
早く病院行くように言うことしか出来なくてスマンね・・・('A`)
出来ることならもっと良いアドバイスしてあげたいのだけど
あなたのペットが大した病気でない事を祈ってます
303わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 22:21:24 ID:wP6Ai/T/
>>296
肛門腺は搾ってますか?
搾ってないのなら調べたとおり肛門腺が破裂しそうなくらいたまってるのかも。
穴あく前に早く病院いったほうがいいです。
304わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 22:46:01 ID:DecoaS3R
すみません。ちょっと質問します。
3年前に保健所に入れられる寸前の成犬を譲り受けたのですが、
その犬を獣医さんに連れて行ったら、フィラリアがいることがわかりました。
それから3年間、かかさずフィラリアの薬を与え続けています。
犬は、とくにフィラリアに侵されている様子は見せず、元気です。
一年に一度の血液検査で「新しいフィラリアはちゃんと防げています」と言って
いただけるのですが、すでに居るフィラリアについて、いついなくなる、
とは言ってくれません。
あとどれぐらいたてば、体内のフィラリアがいなくなるのか、また犬の年齢は
推定6歳ぐらいですが、フィラリアが居てもここまで元気に生きてきた様子なの
で、このまま薬を続けていけば完治する可能性が高いですか?
いままで愛情もなく暮らしてきた犬なので、なんとか完治して今後、幸せな犬生
をすごさせてあげたいです。
病気の症状がいつ出るのか、いつ体内からいなくなるのか、毎日心配でたまりません。
305わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 22:47:30 ID:6HE2sQUx
フィラリアって予防は出来ても一度かかったらそいつらは駆除できないと思ったが・・・。
306188:2006/03/23(木) 22:51:05 ID:4ByjWYvC
こんなとこで聞くより、さっさと病院に行った方が早いことがわかりました
だったら、充分失礼だとは思うけど、
ここで聞くようなこと(症状)があったら、さっさと病院に行った方が早いことがわかりました
だかんね。
まぁ、誤解を与えるような言い方だったかも知れんが。
もちろん悪気はないです。
307わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 22:53:07 ID:H12LMjWc
>>304
フィラリアの成虫の寿命は4〜5年。
新しい感染がなければ増えない。増えなきゃ症状は出ない。

予防し続ければ、後2〜3年で成虫は居なくなるはずですよ。
その後も予防し続ければ、304さんのわんこがフィラリアで死ぬことはありませんよ。
308わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 22:55:07 ID:6HE2sQUx
あ、一応手術で摘出する事は出来るらしいなフィラリア。
どっちにしても投薬で殺したとしても血管内に寄生してる虫なんて出てこないから居なくなるってことは無いわな
309わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 23:10:54 ID:DecoaS3R
>>307さん

レスありがとうございます!
ものすごく救われました。
毎日とても配だったんです。
このままがんばって予防していきます。
310わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 23:43:55 ID:zEhHP3rP
>>304
ちょいと気になったのですが感染したのが3才位の若い犬だったっつーことを考えると
血液、レントゲン、エコーやらでどのくらいの寄生で心臓のダメージがどの位か
評価したうえで積極的に成虫駆除
(それなりにリスクは考えられるが投薬だけでいけることもあるし手術が必要なこともある)に
いってもいいと思うんだがそういう説明は一切なかったのでしょうか?

説明が3年前でもう忘れちゃってる事もあるかも知れんけど
積極的にいくか温存的(いまあなたがしていることね)にいくか選択肢を示されるモンですがね。
で、そのうえで獣医側から積極的なのはこの子にとってハイリスクです、とかオーナーが
リスクがあるのは嫌です、とかいって急変する危険(「ベナケバ」で検索してみ)はあるけど
温存治療にしましょうってなると思うんだが

それがあった上での今の治療なら問題ないですがもし検査も話もほんとに何もなかったのなら
結果オーライだけどずいぶんのんびりした先生にあたったもんだね。
311わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 23:53:03 ID:G/b03WAq
すいません
犬が元気が無く
何も食べなくなりました
また、お腹が膨らみ後ろ足が立ちません
何かの病気でしょうか?
312わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 23:57:13 ID:6HE2sQUx
>>311
膨らみ??
腹水とか溜まってるのかも。

なんにしてもすぐ病院に行くべきですよ。
313わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 00:11:59 ID:suTbz3rp
>>311
いつから食べてないのかわからないけど、
腹水がたまっているのなら本当にやばい状態。
急いで病院いかないとやばい。
314わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 01:09:09 ID:/YQhdWqB
柴犬 10歳 オス 
右後ろ足付け根の辺りに鶏卵大の腫れ物が出来ました。
触った感じ固くて熱を持っている感じでした。
病院へ連れて行ったところ悪性腫瘍で近日中に手術との事。
転移の有無は不明ですが、治る可能性はあるでしょうか・・・?
もし手術しても手遅れなら、無理に痛い思いはさせたくないんですが。
315253:2006/03/24(金) 01:17:51 ID:DofOIgf5
276さん
詳しい事をありがとうございました。
そういう事を全然知らなかったので為になりました!
一人で困ってしまった時は参考にさせてもらいますね。
277さん
犬は飼っているので多少はわかるんですが、
猫は飼った事なくて病気等にも知識がないので詳しい情報助かります!
その薬の事も獣医さんに聞いてみます。
優しいというよりは、昨年末に飼い犬の一匹を亡くし(老衰でした)
もっと色々してあげたかったと後悔したので、何もしないで後悔するのが嫌なだけかもしれません。
お金はなくなっても稼げるけど命は亡くなったらそれまでですし。
その子の替えはいませんしね。
最後の方すれ違いですね(;^_^Aとだらだら長くスイマセンでした。
316253:2006/03/24(金) 01:27:53 ID:DofOIgf5
283さん
なるべく自分で出来ることはしてみるつもりです。

猫ボラさんはボランティアさんなんでしょうか?
色々大変みたいですけど猫タンの為に頑張ってください(`・ω・´)
317わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 01:37:19 ID:TenAj8yC
>>314
転移の有無が分からない以上は治るのかどうかは分かりませんね。
転移してれば今ある腫瘍だけ取っても再発するでしょうけど
逆言えば転移が無ければ腫瘍の切除さえすればとりあえずは安心
318わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 02:10:51 ID:Ogr2zJue
18歳の雌猫(完全室内飼い)、
今月に入ってずっと食欲がなくて便秘だったから病院に連れてった。
約一週間で4回通って、食欲を出したり、腸の蠕動を促す薬などを
点滴してもらってるけど好転せず。
病院行く前は一口くらいは自力で食ってたのに今は全然で
スポイトで流動食やってる。
血液検査では、腎臓肝臓とも特に異常ないらしい(年齢と症状にしてはって範囲だが)。
レントゲン検査では腎臓に微細な結石、腸に腫瘍かもしれないこちらも微細な影。
あと年齢による脊椎の変形があって、痛いらしい。
でもこれらが食欲不振の原因とはいいきれないらしい。
原因はっきりしないし、もっと突っ込んだ検査や手術は
歳が歳だしと、先生もこちらも及び腰なんだけど…
やったほうがいいのか、他の病院でも意見聞いたりしてみたほうがいいのか。
もう寿命なのかもしれないけど、
今もうガリガリでふらふらなんだけど、ついこないだまで
老け込んだ感じなんか全然なかったからあきらめがつかなくて。
319わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 02:37:02 ID:0XMKu72u
>>318
不透明な診断結果ですし、今の病院だと何も好転しないようですので
他の病院に見解求めたほうがいいと思います。確かな原因が
解らなければ、正しい治療もほどこせないので、どんどん弱って
いってしまいますね。ずっと食欲がなくてガリガリ、フラフラの
状態でしたら点滴は受けましたか? 
    
320わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 02:39:29 ID:0XMKu72u
>>318
失礼しました。点滴したのですね。
321318:2006/03/24(金) 03:06:29 ID:Ogr2zJue
>>319
返答ありがとうございます。
点滴っていうか、脱水症状を抑えるための皮下注射っぽいやつを短時間づつ。
まあ水は自分でも少しは飲んではいるんですが。
栄養注射系の点滴はなぜかしてくれない。
あともう一週間以上便が出てないんだけど、
「それほど溜まってないし別に便秘で苦しがってはいないから(確かにそうなんだけど)」
ということでその腸を動かす薬(効いてないよー)しかしてくれない。
今の病院も評判はいいらしいのですが、もう一軒少し離れたところにある
病院に明日行ってみます。(実は今日行ったんだけど臨時休診だったorz)
あと、なんか急にで自分がパニクっちゃって考えがまとまってなくて
今まで医者にも要望がうまく伝えられなかったんですが
「病院で逝くのはなし。首輪も嫌な子だから鼻チューブとかもなし。
それでもできることはやって、駄目なら家で看取る」という方針で伝えてみます。
322わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 03:08:27 ID:AGJcr8Mf
ケータイから失礼します。5才になる♀猫が最近、
すごくよく水を飲むようになったんですが、♀なのにマーキング行為を始めてしまい、尿と気付かずに手でさわったらベタベタでした。これって糖尿病の可能性ありますか?体重も半年で1`ほど減っています。。
ちなみに臆病な猫なのですが、病院では恐さのあまり狂暴になってしまって、診てくれる病院がありません。真剣に悩んでます。
どなたかアドバイスお願いします。避妊手術もしていない家猫です。
323わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 03:15:25 ID:suTbz3rp
>>322
急いで病院つれていったほうがいいかも。
臆病なのはわかるけど、1キロも体重が減っているとのこと。
もうほっておけない状態ではないのでは?
まだ若い猫ちゃんですし、治療が早ければ回復の可能性高そうですし。
324わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 03:22:11 ID:AGJcr8Mf
ありがとうございます(:_;) 一人で飼っているので、どうしていいかわからず、病院でも『麻酔をしないと手がつけられないが、麻酔をしたら正常値の検査ができない』と言われ、毎日泣くことしかできません。。。
どうすればいいかわからなくて。
325わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 03:28:31 ID:suTbz3rp
>>324
確かに、糖尿病かどうかをみるための血糖値はストレスで
一気にあがるので、あまりに興奮する猫ちゃんだと
通常な数値がどれくらいなのかわからないのかも。
他の病院を探すことは出来ませんか?
人になれていない野良猫をみるのに手馴れている病院が
近くにあればいいのですが…。
もしくは往診してもらうとか。
あまり役に立つアドバイスできなくてごめんなさい。
326わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 03:30:56 ID:AGJcr8Mf
322です。
診察をしたわけではないのですが、猫の今の状態を説明したら、【卵巣のう腫】の疑いもあると言われました。発情期のような鳴き方が2ヶ月も続いていて、食べても食べても痩せて行きます。
327わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 03:38:11 ID:suTbz3rp
うーん、獣医さんでもわからないことはこれ以上はわからないです。
痩せているのはどこかが悪いはずなので、
・暴れても診てくれる獣医を探す
・麻酔の注射をして検査を一通りする
どっちかしかないような気がします。
328わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 03:44:17 ID:AGJcr8Mf
325さんありがとうございます。
6軒ぐらいの病院に相談したんですが、鎮静剤はなんとかできるみたいなんですが、触診や聴診、血液検査レントゲンなど、全て普通の状態じゃないとできないみたいです。往診も多分、無理だと思います。
自分が獣医だったらと何度も思いました。無理だけど。
いろいろアドバイスしていただいたのにすみません。
329わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 03:50:51 ID:R5861+sE
>>322
病院連れて行って当日に検査では無理でしょう
病院に預けて病院の環境に猫を馴らしてから検査なんて方法もあります
治療費以外にも多少は金額がかかりますが
検討してみてはいかがですか。
330わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 03:52:50 ID:pqE4sisN
腎臓が悪いような…
331わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 03:57:53 ID:AGJcr8Mf
返信ありがとうございます。
以前、何泊か試したのですが逆効果になってしまって(食べない寝ない出さない)猫がストレスになっただけだったんです。
せっかくアドバイスいただいたのにすみません。
332わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 04:43:50 ID:O9ZD8TIl
>>331
鎮静剤飲んでおとなしくなるのでしたら、自宅で鎮静剤を飲ませて
効いてきたら洗濯ネットに入れ(自由に動き回れない小さめのネット)
病院に連れて行き、鎮静剤が効いているうちに検査やら採血等でき
ないでしょうか?まぁ、やはりこれも無理ですね。  
333猫ボラ:2006/03/24(金) 09:23:32 ID:BxM+VuEs
野良猫を病院に連れて行くのは日常茶飯事です。
慣れない猫はまずは捕獲器。
少し慣れた猫は(331さんのような飼い猫)キャリー。
逃げ出しても平気な部屋(洗面所など)でキャリーの中で
洗濯ネットに入れます。
医者に連れて行ったら頭からタオルなどかぶせて飼い主(保護主)は
肩あたりを両手でつかみます。
鎮静剤を注射して触診したり採血したり。
野良だってこうして毎日、ボラも医者もやってきているのだから
飼い猫ならば飼い主の工夫次第でなんとでもなる筈。

野良ボラなんて、手は傷だらけですよ。
医者は飼い猫も野良も、猫の治療は覚悟がいると申しております。
事実、私が連れて行った野良よりも、血統証つきのヒマラヤンが
この世のものと思えない声で叫んでましたが病院は慣れたもの。
それが出来ない獣医なら、猫を診るなんてそもそも無理。
334わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 10:07:48 ID:OgcohS9M
うちのニャンコ(8才)が子宮蓄膿症と言う病気になり手術中。もしかしたら子宮破裂している可能性が高く、最悪助からないかもって…私が代わってあげたいよ。この状態は助からないの?知ってる方いたら教えて下さい
335318:2006/03/24(金) 11:15:31 ID:Ogr2zJue
とりあえず転院。貧血と脱水がひどいとゆうことで
点滴と検査を兼ねてちょっと預けてきた。
結果はまだわかんないけど
転院先のほうがずっと感じが良くて安心できた。
迷ってたけど肩を押してくれた>>319に重ねてお礼を。
336わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 12:19:16 ID:suTbz3rp
>>334
助かるといいね。
破裂して間もないのなら腎不全などの症状が進んでいなければ
体力があれば助かるんじゃないでしょうか。
腹膜炎まで進んでいると危ないかも。
なんとか猫ちゃんの体力が持ちますように…。
337わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 13:07:25 ID:L9F0F9t4
>>202
遅レスだけど点滴の機材とかってその獣医からもらったのですか?
338わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 13:40:13 ID:TenAj8yC
>>337
202です。
一応注射針とか管とか点滴に必要最低限のものを病院から頂いて自宅でやりました。
点滴の袋吊るすようなもんは自宅にあるもので代用しました。

皮下注射とでも言うのかな?
体に水分を入れる為に首の後ろあたりの皮下に点滴入れるヤツだったから
自宅でも簡単に出来たのだと思う

339わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 14:01:06 ID:DCDX9JZt
こんなのみっけた。

専門家に相談ができるペットの医療&情報サイト(登録無料)
http://blogs.dion.ne.jp/tkrdcsup/archives/3072842.html
340わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 14:07:45 ID:L9F0F9t4
>>338
いい病院だね。
犬だからできたのかな?
うちの猫が尿毒症になりそうだから点滴のため入院が必要って言われたんだけど、家でできないかって獣医に相談したら無理だって言われた。
それで今入院中。
早く退院して一緒に寝たい。
341わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 14:12:22 ID:TenAj8yC
>>340
あ、うん
中型犬でした。
あと助かるかどうかは微妙とまで言われたから自宅での配慮してくれたのかもしれない。
おかげで自宅療養の甲斐あってか元気に散歩できるまで回復して獣医さんも驚いてた
342わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 14:48:45 ID:Ogr2zJue
>>340
老猫が死にそうで、さっき入院させてきたけど、
入院がストレスになるor好転が見込めないようだったら、
お返ししますから家で点滴続けてしてくださいっていわれたよ。
猫(うちのは18歳で血管見えないくらいによわよわ状態)でも
自宅点滴できるようにしてくれる病院はあるです。
今回自分も、病院ってほんと病院によって違うのが骨身にしみた…。
343わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 17:11:30 ID:UYESXtVH
>340,342
状態にもよると思いますよ。
急性経過のものと慢性のものでは
おのずと必要とされる処置も違ってきますし、
もちろん年齢とかにもよりますから。
344わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 17:54:56 ID:D/B6U/35
すいません、お聞きしたいのですが…生後半年位の野良猫なんだけど、最近毛が抜けてはげて来ました、病院に連れて行った方がいいでしょうか?
345わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 17:56:24 ID:YdlfxlG8
そりゃ連れて行ったほうがいいに決まってますよ
346わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 18:35:29 ID:qYR3GdRL
夕方から左目だけがショボショボしています。
ご飯とかも食べますが、どうしたもんでしょうか?

猫、雑種8歳8キロの男の子です。
347わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 18:36:41 ID:suTbz3rp
結膜炎とか自分で掻いて傷がついたとかぶつけたとか、、、
明日まで様子見てまだショボショボしているようなら
病院いって目薬もらってきては?
348わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 18:37:59 ID:+oWvX35c
>>344
どこの毛ですか?
349わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 18:41:11 ID:TenAj8yC
ここを獣医の問診出張所かなにか勘違いしてませんか?と言いたくなるのが多い気がする・・・

>>344
345さんの言うように病院へ。
ただの生え変わりなのか皮膚病なのかを診て貰う為にね

>>346
これも347さんの言うように治まる気配がなけれは病院へ行くようにね
350わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 18:50:24 ID:lDKi6R6K
以前どこかのサイトで、ネコに煮干をあげすぎると死んでしまうって
書いていたんですがこれって本当ですか??
あと、おしっこを24時間しなかったら死んでしまうと書いていたのですが
この真相も聞きたいです。
351わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 18:57:26 ID:WcyNAZME
自分も350さんと同じで、どうして煮干しが良くないのか知りたいです。
塩分が少ない「湖のワカ○ギ」でもだめなのでしょうか?
うちはネコではなくイヌなのですが・・・。
352わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 19:34:31 ID:DhmBp/9i
犬にはどうかわからないけど
猫にはカルシウムとかマグネシウムとかリンとかが多くて
尿結石とかになりやすくなるらしい。
ミネラル摂り過ぎって事かな?
詳しくなくてごめんね。
353わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 19:43:52 ID:lDKi6R6K
>>352
そうなんだ・・・喜んで食べてたから少しショック。・゚・(ノД`)・゚・。
ありがとうございます。
354わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 19:53:22 ID:D/B6U/35
344です、即レスありがとうございます、抜けてる所の毛は、夕方気がついたんだけど、前足の所と肩の辺りがごっそり抜けてて皮膚が見えてます、それでびっくりして初めてここにカキコミしました。
355わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 21:02:48 ID:suTbz3rp
>>350-351
猫は膀胱炎や結石などにものすごくなりやすいんです。
原因はストレスもありますが、リンやマグネシウム、塩分です。
それらを豊富に含んでいるのが煮干やかつおぶしといったものです。
あと腎臓が弱い動物なのでリンや塩分が濃いものは
腎臓の寿命を早めます。
老齢猫の死因の1/3が腎不全といわれています。
長生きして欲しかったら、人間の食べ物はあげないほうがいいです。
専用スレもありますので良かったら見てくださいね。
結石で尿が詰まったら48時間で尿毒症で猫は死にます。

【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 3【膀胱炎】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1132132896/

腎不全と闘う猫 パート2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1138259970/
356252:2006/03/24(金) 21:33:47 ID:H5QIyWTI
>>252です。遅くなりましたが>>256さんレスありがとうございました。

診てもらったところ血便はストレスからで下痢は水の飲みすぎからだそうです。
とりあえず原因がわかって安心しました。食欲もだんだん出てきています。
親切に教えて下さってどうもありがとうございました。
357わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 21:54:09 ID:WcyNAZME
351です、352さん、355さんどうもありがとうございます!
獣医さんも「煮干しはだめ!」としか言わなかったし、いろいろ調べても
ダメな理由がわからなかったので・・・。
うちは犬ですが、かつおぶしやわかさぎの煮干しはビーフジャーキーより
いいかな〜と考えて躾のごほうびにあげてましたがやめておきます。
358わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 22:26:12 ID:Y33GEUfg
それと人間の体には良いとされる青魚
(あじ・いわし・さんま・さば等)は
猫には良くないので、あげないで下さい。
359わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 22:30:27 ID:8pFqAmV4
11年目の猫を飼ってるんですが
猫エイズに感染してたらしく今は全く元気がなく
口の中に口内炎ができてほとんど食べ物を口にしません
感染したら直らないことも調べてわかりましたが
口内炎も寿命まで直らないんでしょうか?
360わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 22:33:21 ID:0SBhOHqt
8ヶ月の小型犬です。
この数日、顔がかゆいのかなぁという観はあったのですが、
皮膚に飼い主が不審に思うような状態ではありません。
しかし先ほどから執拗に掻き、顔に傷をつくるほどです。
明日、病院に診せようと思うのですが、
アレルギーの心配があるのでしょうか。
只今、膀胱炎の治療で抗生物質を医者の指示で
三週間ほど飲んでおります。
361わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 22:51:27 ID:Y33GEUfg
>>360
抗生物質を3週間も飲んでいるのでしたら、薬からくる(抗生物質)
アレルギー(ジンマシン)のように思われます。一時薬を中断してすぐ病院へ。
 
362わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 22:54:54 ID:0SBhOHqt
>>361
ありがとうございます。
明日の朝の薬を飲ませないで、医者に行ってみます。
363わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 00:09:34 ID:V4NmAPSa
>>360
膀胱炎の治療で抗生物質を3週間飲ませ続けてるのは(今回↑のような事が
なければまだ飲ませ続けますよね)長すぎますね。うちは膀胱炎て病院へ
連れて行った時、一週間分だされました。次の年に膀胱炎が再発して
他病院へ連れて行きましたが(引っ越したため)ここの病院も抗生物質の
薬は一週間分でした。 
364わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 00:13:14 ID:OTc1QYzl
>>310
レスありがとうございます。
3年前の検査では、エコーやら心臓のダメージ等まで調べてないです。
最終段階として、手術する方法もあるけど、そこの獣医さんの考えでは、
手術についてはあまり積極的ではない(その理由をいくつか並べていましたが)
ということで、結局はその獣医さんの意見を聞いて、温存にしたと思います。
でも、心臓のダメージの検査まであるのなら、調べてもらったほうが良い気がして
きました。
365253です:2006/03/25(土) 01:02:45 ID:dosvuEax
今日とりあえず二匹獣医に連れて行きました。
診断結果は猫ウイルス性鼻気管炎との事でした。
注射をしてもらい、教えていただいたインターフェロンの粉薬ももらってきました。
大体一万くらいだったので後二匹連れていって、合計二万くらいですみそうです(*^_^*)
しかしやっぱり避妊やワクチンを勧められました。
ただ4匹全部にすると10万以上になってしまうので・・・
なので出来るだけ重症にならないように、健康に気を付けてあげようと思います。
色々相談に乗ってくれた方々ありがとうございました。
とりあえず報告まで。
366わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 02:18:11 ID:+acV5fFR
336さん。334です。レスありがとうございます。猫の手術は何とか成功し、その後面会に2回行きましたが、もう点滴もしていなくて抱っこもOKで抱っこしたら、喉鳴らし、名前呼んだらニャンと言いました。いわゆる合併症ですよね?それは今の所無さそうです。
367わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 02:40:26 ID:QOk8fRrr
>>322
猫さんは砂漠の生き物なので、体の水分を効率良く使える様になってるので、水は少ない量で生きていける様になっています
尿が濃いのはその為

多飲多尿なら糖尿病か腎不全や崩尿症の疑いが
糖尿病や腎不全だと、治療しないと二〜三ヵ月で確実に死に至ります。

病院に連れて行く事で猫さんが暴れようストレスを受けようが、命を優先するならなるべく早く病院に連れて行ってあげて下さい。
血液検査ですぐに分かります。

368わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 02:52:08 ID:QOk8fRrr
>>359
FIVキャリア(猫エイズキャリア)だと、エイズ発症はしていないものの免疫低下による歯肉炎や口内炎が出ます。
お口の中の雑菌で炎症をおこすので、なるべく食後に歯磨きをする事をお薦めします。
歯垢や歯石は雑菌の温床となるので、歯肉炎や口内炎の元となります。

お口の炎症を抑えるのにステロイドを使う事になるかと思います。
ステロイド注射だと効果は高いですが、段々と薬の効くスパンが短くなるのと副作用が強いです。
軟膏タイプのものは副作用は弱いですが、毎日塗らないと炎症は抑えられないかと思われます。
長期的なステロイド投与による副作用として糖尿病になったりします。

免疫を高めるインターフェロンを毎週投与する事により、稀にウイルスが消滅するケースも有るようです。

なるべく早く病院に連れて行き、獣医さんと今後の治療方針を話し合って下さいね。
369わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 03:03:15 ID:QOk8fRrr
>>359
文面から察した所、猫さんは外出してるみたいですね。

猫エイズキャリアになったら、完全室内飼育にする事をお薦めします。
免疫が弱る事で、他の感染症にかかる可能性も有りますし、猫エイズを広める原因にもなります。

歯肉炎や口内炎はウイルスを持ってる限りは治りづらいので、うまく付き合って行くしかないと思われます。

猫さんの年齢から、エイズを発症する前に寿命を全うできると思いますので、これから大変かと思いますが猫さんの為にも貴方の為にも、頑張って下さいね。
370わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 03:59:00 ID:Cfu00IL2
>156
どう見ても精子です。本当にありがとうございました。
371わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 06:37:56 ID:MNNamNGg
口内炎などの[ステロイド注射]の値段はいくらでしたか?
近所の病院では注射2800+口消毒1800です。
スパンが短くなっていくという書き込みを読んでこれから治療費も心配なってしまいました。
参考にさせて下さいm(__)m
372わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 07:21:03 ID:yb5RUiit
>>371
ステロイド注射、2800円は良心的だと思います。うちにも口内炎の猫が
居ますが、現在2件かかりつけの病院で治療を受けていますが
一件目の病院(5000円←高いのですが、町医者の病院の中でも規模が
大きく獣医が院長以外もおり、看護師も複数いて、また手術のときは
大学病院から助っ人(専門医)が来ます。そういう経営上の事からも
高いのでしょう。
2件目の病院(ステロイド注射、3000円
こちらの病院は一般的な獣医師一人・看護師一人の小規模の病院です。
続く。   
373372:2006/03/25(土) 07:53:14 ID:yb5RUiit
続き。
>>371
長文になりますが。
ステロイド注射はお勧めできません、中止したほうが猫さんのためです。
うちの猫は口内炎になって長いのですが、当初(最初)勉強不足でステロイドの
怖さを知らないで獣医まかせに(獣医のしたいように)一ヶ月に一回打って
いました。確かにステロイドを打つと痛みや激痛から解放されご飯が

食べられるようになりますが、決して口内炎が良くなることは無いのです。
定期的な長期のステロイド注射の続行で肝臓に多大な悪影響を及ぼします。
そして、重大な事は口内炎の患畜は免疫を上げなければいけないのにステロイド
は免疫を殺してしまうのです、良い事無しですし遅かれ早かれ打っても
効かなくなります。 続く。
374372:2006/03/25(土) 08:44:31 ID:vvvmDx09
続き。
ステロイドがよくないのを別として、効かなくなったら又痛みでご飯が
食べられなくなりますが、現在口内炎の治療はこれといって無いのが現状です。
まず、>>371さんちの子がステロイトが効いているうち、ご飯のあげかたを
かえるといいですよ。

一回のご飯の量(通常より少なく/いつまでも食べてると痛くなってきます。
次のご飯は時間を置いて/痛みを再発させないため

そして免疫力を高めるサプリメントを飲ませるのがよいのですが、その子によって
効く効かないがありますのでこればっかりは飼い主さんが何種類かためして
飲まさないと効果は解りません。
最後に口消毒、1800円はキツイデスね。うちがかかっている良心的な
獣医さんは、病院で消毒すると高いのでメカリドラックで売っている、イソジンで

代用できるのでそちらを買って塗るように言って下さいました。ですから
次回からは消毒される前に断って下さい。イソジンを買って塗って下さい、
塗る道具・塗る場所・塗りかたが解らなければレス下さい。
皆様、立て続けに長々と書き込みしましました事、すみませんでしたm(_ _)m   
375わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 08:44:39 ID:PY/qoNEN
4日程前から、1週間前くらいにヒートが終わったのに陰部から出血して食欲減退、多飲多尿で病院へ行くと【子宮蓄膿症】でした。

幸い、まだそんなに膿が出てないのでスグに手術には及びませんでした。

29日に手術です。初手術です。

産ませないならもっと早くに避妊すればよかった(´・ω・`)柚子ごめんよ。
376わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 09:37:08 ID:byeGh6D/
>>375
これから手術を受けることになりますが
大事にいたらなくて良かったですね。
377296:2006/03/25(土) 09:44:07 ID:zEmkjfB5
>>296です。病院に連れて行った結果、肛門腺に分泌物がたまって
腫れている、とのことで、搾ってた後に注射を打ってもらいました。
今も様子を見てますが、元気です。腫瘍ではないので安心しました。

>>297さん、>>303さんとこのスレに感謝。
378わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 10:10:33 ID:mEhnQ8da
寝てる時に悪夢みてるのか泣いてる。うなされて震えてるので起こすと
ホッとした顔を見せる。病院に連れて行っても解決しなさそうだし。
どうしたもんかね(´・ω・`)… 夜中に足元で震えてるのでこっちまで
不眠症状態さ…orz
379わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 11:55:18 ID:AM1TVKgQ
>>366
良かったですね!レスはしなかったけど気になってました。
早く退院出来るといいですね。

>>375
犬ですか?うちは猫で似たような感じでした。
初ヒートの10日後くらいにオリモノが出ていて
子宮が少し炎症を起こしているといわれ、その2日後に避妊手術しました。
薬でも治るといわれましたが結局手術を選びました。
手術の2日後から走りまわってますよw大丈夫です!
380375:2006/03/25(土) 13:09:17 ID:PY/qoNEN
>>376 ありがとうございます!!

>>379 犬です!椎間板ヘルニアも持ってるので、この前のヒートが終われば産ませられないと言われてました。(´・ω・`)


朝からあまり水とご飯が減ってない(´・ω・`)シンパイ…
381わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 14:12:18 ID:MNNamNGg
>371です。
>372さん ありがとうございますm(__)m
口内炎は完治しないと言われ困りました。また質問すると思います。よろしくお願いしますm(__)m
ホントにありがとうございます!
382わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 15:49:41 ID:1ZomHTuw
>>372です。
>>381
経験上(口内炎の色々な角度から)勿論解ることはお応え致します。
質問や解らない事について、何時でもござれです。   
383わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 16:55:00 ID:QOk8fRrr
毎日猫さんの歯茎に塗れるのなら、軟膏タイプのが副作用も低く値段も安くて良いですよ。
自宅で綿棒で塗れますし、値段も700〜1000円程度で2週間位使えます。

できればステロイドに頼らないのが理想ですけどね。

歯磨きやインターフェロン等で、余りステロイドを使わずに炎症を出にくくするのが良いです。
384わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 20:00:22 ID:MNNamNGg
口内炎で歯ブラシしても大丈夫なんですね(^ー^)
1回もしたことないので嫌がると思いますが、口を痛がってない今のうちに始めてみます!!
385382:2006/03/25(土) 20:22:33 ID:l+WthdcD
>>384
緊急を用するので、ます一言!
歯肉炎・口内炎の猫に歯ブラシは厳禁です!!! 
386372:2006/03/25(土) 20:41:53 ID:l+WthdcD
>>384
>>383さんの書き込みは私ではありませんが、口内炎は歯肉が腫れて
所々赤みをおびており、特に重度の口内炎の猫は口の中で
食べ物がちょっとぶつかりしたたけで激痛をともなったりする事
があります。
もし、歯磨きするのであれば例えば人指し指に清潔なガーゼ(2枚位重ねる)
を巻いて、歯の部分だけこするように磨いて下さい(歯肉は触れると痛い
ので触れないよう気をつけて下さいね。←これが歯石予防になります。 
387372:2006/03/25(土) 20:52:35 ID:l+WthdcD
>>383さんも歯磨きと言ってるだけで歯ブラシで
磨けとは言っていないと思われますが。  
388わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 21:37:07 ID:yywM51m2
>>365さん
隣の猫なのにお疲れ様でした。
避妊、去勢も考えてあげているようでしたら、オスのみはどうですか?
野良を手術する医者の場合、麻酔が覚めれば放せます。
抜糸をしない手術が出来るので、二度は捕まえなくて済みますし
オスは麻酔が覚め次第戻せます。(お泊りなし)
389わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 22:26:50 ID:0GQpsGQj
横入りすいません(:_;)
ウチではパピヨンを飼ってぃます。
この子はいつも目の下がまっ赤になっています。
涙の出過ぎでかぶれてるらしいのですが、原因は「逆まつげ」と言われました。
手術しようか迷っています(>_<)
どなたかアドバイスお願いしますm(__)m
同じような症状の犬猫飼ってる方も募集します!
390わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 23:27:20 ID:OKpkMAjT
ウチではシーズーを飼っています・・・
去年10月左眼が異様に充血していたので病院に連れて行くと病名は、・・・
緑内障
日に日に眼が出てきています・・・今も目薬を差していますが・・・
みなさんもこのような病気になった人はいますか?
見ているこっちが悲しくなってきます・・・
多分、当の本人(犬)が一番辛いと思います・・・
391タマ:2006/03/26(日) 00:04:18 ID:kIIr8Yxh
2ヶ月のアビシニアンを3日前に家に迎えました。
しかし昨日から強烈なにおいのおならを非常に頻繁にします。
病気でしょうか?
392わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 00:17:21 ID:/fQXxEab
>>391
子猫はよく『おなら』します、中には(うちの猫なんですが/元子猫)人間並の強烈な
鼻が曲がるほどのくちゃ屁をします。子猫のうちは(子猫によって)
頻繁にくちゃらっ屁をします。大人になるにつれて『おなら』も、なりを潜めてきます。  
393わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 01:03:00 ID:o4DzYtNV
>>390
水晶体がにごって見えなくなるだけの白内障と違い緑内障は痛みを伴います。
内科治療に反応しない場合は外科的治療を考えてあげてください。
今の病院では手術の話は出ていないのでしょうか?
専門性が高いので今の病院で出来なければ手術できる所を紹介してもらうべし。

眼球が日に日に出てきているなら時間がない。
手遅れになると眼球摘出になっちゃうよ
394わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 01:58:03 ID:KtjrNTD0
猫も花粉症ってあるのカナ?
人間の花粉症と同じような症状なんですけど、ただの風邪ですかね?
ついさっきずぶ濡れになってる猫拾ってきちゃった
395わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 02:23:25 ID:HmH9ALX7
>>394
ずぶ濡れなら風邪ひいてるのかも。
飼うの?里親探すの?
どちらにせよ、乙です。
とりあえず乾かして暖めてあげてください。
396わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 02:37:27 ID:iMKPoDyn
夜中にすみません

うちの犬(メス2歳パグ)が昨日からヒート中なのですが、
今までこんなことなかったのでちょっと焦ってます。
ドアとか壁とか必死に引っかいてて、なでたりなだめたりしても
全然落ち着かないんです。
家の中で特に変わったことはないんですが引っかくだけでなく
普段あまりしない遠吠えなどもしています。
まるで真夏のようにずっとゼエゼエハアハアしてるので心臓に悪いんじゃ
ないかと不安です、これって普通のことですか?
397わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 02:44:20 ID:KtjrNTD0
>>395
とりあえず暖かくしてからご飯あげました。鼻ズルズルしてて苦しそう…
猫の世話って初めてなんでわからないです…。見捨てるワケにもいかないと思い、飼うつもりもないのに拾ってきちゃったのは、ある意味無責任(?)だったんでしょうか…

風邪がよくなったら里親探してみます。
398わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 02:45:28 ID:L3QVlbJx
389さん
うちも3ヵ月のダックスですが逆まつげでいつも目の下がびっしょり…毛がやけてきますよね…涙腺が詰まってるのかもとも言われました。でも先生は手術とかはまだ言いません。手術はいくら位ですか?逆質問ですみません。
399わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 02:46:26 ID:gLYbwuqL
うちの猫は、よく「グッ」と喉を鳴らしてるような、ゲップとも違う仕草をよくします。
餌は食べるし動き回るんですが…これは何か病気なんでしょうか。
400わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 03:48:30 ID:ILi/sYkb
>>399
猫は喉で、…ドウ(グッ)
     …ドゥル
     …ドゥルルルルルル♪
って、うちの猫はいいますが。    
401わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 04:19:52 ID:gLYbwuqL
>>399です。
>>400さん、教えて下さってありがとうございました。
元気に動いてるし病気じゃないみたいなので安心しました。
402わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 05:06:25 ID:7vAgF1Ef
口内炎に歯ブラシはダメなんですね(汗

口内炎ヒドいので猫エイズか白血病かも?と獣医に言われました。血液検査してみます。
403わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 05:22:50 ID:2wIh0R4W
367さんありがとうございます。322です。
ご存知でしたら教えてほしいのですが、猫の避妊手術は一泊しか入院させないと聞いたのですが、今はどこの病院でもそうなのですか??それと抜糸の要らない溶ける糸があると聞いたのですが、やはりメリットデメリットはありますよね。
404わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 05:43:58 ID:P5b2gGOe
>>403
病院によって入院日数は違うみたい。
自分のいったところは2泊だった。
溶ける糸だと抜糸がいらない、けど多分、抜糸するタイプのほうが
負担は小さい気がします。
糸が溶けるまでずっとチクチクすると思うので。
変な例で申し訳ないが、人間の出産の際、会陰切開後縫うわけですが、
それ系BBSなんかみてると抜糸するタイプのほうが
痛みが早くひくという意見が多かったです。

専用スレ
猫の去勢・不妊手術についてrigel3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1142669029/
405わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 06:18:43 ID:IGZi483y
うちの猫が爪から出血してると思ったら、
どこかに爪をひっかけて、無理矢理に自分でひっこぬいたみたいで、
爪がはがれて、根っこと爪が完全に真っ二つになってしまってるんですが、
病院に行った方が良いでしょうか?
自然と治るでしょうか?
ご飯はよく食べ元気です
406わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 06:46:27 ID:2WH2TUBO
>>403
うちは犬で牝ですがお泊まりなしでしたよ。
10時頃に預けて7時(本来は6時頃)に引き取りに。
(1時間遅れた理由は傷口が普通より広かった為です)
抜糸はすぐ済むし、苦痛でもないらしいので、
連れて行けるのなら抜糸をお勧めします、かな。
407わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 07:55:42 ID:lzOTkBd8
猫が普通に元気なんですけど、息する時お腹の動きが変なんです。病気なんでしょうか?
408わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 09:15:09 ID:HWpEBxAq
>>407
息するとき、お腹はどんな動きをするのですか?
また、変な動き?をするようになったのは突然ですか?
409わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 09:36:39 ID:HWpEBxAq
>>405
菌が入って腫れ膿んでくるとやっかいですね。←こうなったらそく病院へ、
なんですが。爪の根本がグジュグジュしてると思いますので、腫れて膿ん
だりする前に病院へ連れて行ったほうがいいと思います。
ちなみにうちの猫が同じような状況になった時、病院へ連れて行きましたが、
抗生物質の注射を打ちました。その後腫れたり膿んだりする事もなく
治っていきました。     
410わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 09:45:48 ID:lzOTkBd8
>>408
急に始まったんですけど‥
お腹の動きが大きい感じなんですよね。臭い嗅いでる時みたいにあらくなったりもして‥
大丈夫ですかね?
411わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 09:50:59 ID:9mvMYx9r
<<480
腹の動きは、いつもより激しくてたまに動きが早くなったりします。変になったのはつい最近です!!後、声がいつもより高いです。ご飯やトイレなどちゃんとしていて普通に外で遊んだりしてるんです。何かわかりますか??
412わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 10:28:58 ID:ywaTuSrw
>>403
うちの場合は抜糸の入らない避妊手術で、メリットがありました。
糸が自然消滅するまでシッカリ観察していましたが、↑糸が溶ける迄
ずっとチクチクすると思うのですが。チクチクする様子も見受けられなく
糸もチクチクするような糸ではありません!抜糸する用の糸より自然に

無くなる糸の方が細いですし、その分猫にも負担が少なくてすみましょう。
抜糸をしなくてはならない糸の場合←糸が気になって歯で引っ張ったり
ずいぶん気にしていました(糸に興味を示さないでおとなしくしてる子も
いるでしょうが、うちの過去猫は随分糸を気にしてました)

自然消滅する糸ですと、また病院へ連れて行く必要もないのでまた猫に
ストレスを与える事もありません。
うちが避妊手術を受けた病院はすこぶる巧かったので、自然消滅する糸で
何の問題もありませんでした、うちは入院一日でした。それに自然消滅
する糸を使用する病院のほうが技術力もあり、医療の
先をいっているのではないですょうか。  
413わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 10:33:40 ID:ywaTuSrw
>>411
さかりがついたんではないですか。 
414わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 11:08:22 ID:/yYxaHV2
>>411 おまいさん誰?
>>407=410さんの騙り?
415わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 11:12:02 ID:lzOTkBd8
さかりってなんですか?
416わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 11:13:28 ID:lzOTkBd8
>>414
すいません。同居人なんです。
417わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 11:25:03 ID:ywaTuSrw
>>415
発情です。
418わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 11:38:29 ID:IGZi483y
409さんありがとう
病院行ってきました
抗生物質を打ってもらい、明日手術です
麻酔をして根元から切ってしまう方が一番良いと言われました
419わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 11:44:52 ID:lzOTkBd8
>>417
発情とは違うみたいなんです。
病院行った方がいいですよね?
420わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 11:51:24 ID:ywaTuSrw
>>409です。
>>418
病院連れて行って下さったんですね、それは良かったです。
勿論、部分麻酔ですよね。

421417:2006/03/26(日) 11:58:13 ID:ywaTuSrw
>>419 
そうですか、それではまず病院に電話をして、猫の状態を詳しく話し
獣医さんの見解を求めて下さい。
後は獣医さんが判断をあおって下さいます。
422417:2006/03/26(日) 12:02:16 ID:ywaTuSrw
というより、連れて来るようにおっしゃりましょう。 
423わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 12:09:47 ID:lzOTkBd8
>>422
そうしてみます。
ありがとうございましたました。
424417:2006/03/26(日) 12:11:58 ID:ywaTuSrw
飼い主さんがかなり気にしているようですし、病院に連れて行って
どういった判断が下るか勿論解るはずもありませんが、
何事もなければ飼い主さんの心配の種がとれて良いと思いますよ。  
425わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 12:30:14 ID:IGZi483y
部分麻酔だと思います
明日また確認します
麻酔しないでジョッキンとゆう方法もある
と、獣医が言っていたのでこの子が辛くない方法で
と、言ったところ、
麻酔して切ると言っていました
426わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 12:51:15 ID:ywaTuSrw
>>420です。
>>425さん、了解しました。
427わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 14:53:32 ID:2wIh0R4W
412さんありがとうございます。溶ける糸を使った
ときって、皮膚二枚とも
溶ける糸でしたか?私が
相談した獣医さんは二度
と帰って来ないノラちゃ
んには内蔵側を溶けない
糸で表面を溶ける糸。飼
い猫にはその逆で縫合し
ているそうで、両方とも
溶ける糸を使ったことは
経験がないとのことでし
た。やはり溶ける糸は切
れやすいのでしょうか?
でも412さんの猫ちゃんは問題なかったんですよね?
428わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 17:17:34 ID:Hy7BKGwH
>>412です、外出してたので返答遅くなりました。
>>427さん。
結論!何の問題もありませんでした。
抜糸無しの避妊手術を受けた我が家の猫は今年で3歳になりますが、
当初手術が終わって術後の経過も至って順調でしたし、
現在に至る迄の間、何の後遺症もなく、健康そのものです。
 ↑    ↑    ↑    ↑    ↑ 
 
全ての面てキチッとしている病院(獣医師)なら当たり前の事なんですが。
まぁ、病院(獣医)選びは難しいので、避妊手術でも(抜糸用の糸使おうが、
自然消滅する糸使おうが)おかしくされる事がありますので、
病院(獣医)選びは慎重にして下さい。事前に解らない事、
心配事等含めて獣医さんと納得いく迄話しあうと不安も解消しますし、
相手の獣医の医療に対する考えや腕の良し悪しも表面的なものではあり
ますが、
ある程度の信憑性が把握できるかと思います。>427さんからの質問の
解答がまだされてないのもありますので、後程返答致します。
すみません、用がありますので一旦切りますね。
   
429わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 19:09:00 ID:ClnDuNTc
どうしよう!!うちのネコ半年位前からよく吐くんだけど、食いすぎかな?
としか思ってなかったんだ、そしたらここ数日で体重激減、大好きな
刺身すら食わなくなった・・・。
めちゃくちゃ心配になってネットでどんな病気か調べたら
内側のまぶたが黄色くなってると肝臓の病気とか書いてあって・・・。
明日病院に連れてくけど大丈夫かなぁ・・・。死なないよ・・・ね?
寝るときこいつが居ない布団なんて・・・・、大丈夫なんですか?
430わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 19:19:18 ID:2WH2TUBO
誰も「死なない」などと断言出来んよ、診察した獣医じゃなし。
半年も吐く時点でおかしい。
怠慢。
431わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 19:27:45 ID:ZhNk8Hdz
>>429
半年も放置か・・・
診断受けないことには治るかどうか分かりませんね。
とりあえずはガンガレ
432わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 19:33:10 ID:9kTuqpFx
>>439
何歳ですか?肥満ですか!
いくら食べ過ぎで吐いてきたとしても、半年も前からそう頻繁に
吐くものでもありません。>ここ数日で体重が激減
大好きな刺身すら食わなくなった。
これだけで十分すぎる程、普通ではありませんね。病院に電話をして
連れて行かないと後悔しますよ。半年も前から吐いているのですし
すぐに病院に連れて行ってあげてください。   
433429:2006/03/26(日) 19:49:27 ID:ClnDuNTc
>>430
すまん・・体質かなとか安著な考えしてた・・・。
吐く以外はなんとも無かったから・・・俺のせいだよ・・。

>>431
はい、あした出勤遅らせて連れて行きます。
今も俺の膝でぐったりしてるんです・・・・。

>>432
8歳です、肥満では無いです。
毎日朝にエサ皿にカリカリをドサドサいれてるだけだったから
食いすぎしか頭に無くて・・すいません・・・。
明日直ぐに連れて行きます。
434わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 20:25:21 ID:+DJm8AqF
>>433
8歳だとシニアだしねえ
健康にちょっと気をつけた方がいいよ
435わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 21:53:55 ID:P5b2gGOe
>>433
今から夜間やってる病院にいけない?
肝臓やられてるっぽいし、少しでも早い方がいいと思うよ。
食べない間さらに症状進むから。
436わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 22:50:42 ID:syYVHPqC
>>428です。
>>427さん返信遅くなりました。
糸は切れやすくありません、そのように作られています。
溶けるっていう(溶けていく)感覚の糸ではありませんね。
そして、2度縫い(一度縫って、さらにその上から又、縫う)???
自然消滅糸で一回縫うだけですけど。
それと、>>427さんが思われているような繊細な弱い糸ではありません、
傷口が完全に塞がる迄はシッカリ糸が付いていますし、
巧く出来てるもので(計算しつくされているのですね)傷が完全に塞がる
迄糸は生きています。
そちらの獣医さんでは危なっかしいですね、知識も経験も技量も
経験不足のように思われます。そして>427さんは何故そこまでこだわ
るのでしょうか。      
437わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 00:44:30 ID:yi1aVhtY
428さんお返事ありがとうございます。
前にも書き込みをしたも
のなんですが、家ではおとなしい猫なんですが、病院に行くと恐さのあまり
ウンチやオシッコを漏らすだけではなく、かなり狂暴になってしまって、
ネットに入れて上が開くキャリーに入れて連れて行ってバスタオルでがんじがらめにしても獣医さんがてこずる程の臆病ちゃんで、
今回卵巣のう腫の疑いが
あり5才になった今、緊急に手術をしなくてはならなくなりました。今までにもこんな感じなので、何軒も病院を変わっていまして、どうしていいかわからず
大変困っていて書き
込みました。なので抜糸なしにこだわっていて。。。
428さんは都内の方ですか?差し支えなかったらどちらの病院か教えていただ
きたいのですが。

438わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 01:21:31 ID:WazgBkJ7
>>437
正直、緊急な手術が必要とまで言われていているなら、
術後の抜糸のことはおいといて、まず手術なのではないですか?
抜糸の時大暴れできるぐらい回復することが出来れば万々歳って
気がしますが・・。緊急といわれるこの段階で転院は正直どうかと。
命にかかわるよ。
439わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 01:32:36 ID:B2HIwQeo
飼っている犬が進行性網膜萎縮と診断されたのですが、
獣医が「私は詳しくないから」と詳細を話してもらえませんでした

今は、昼なら普通に散歩ができるぐらいなのですが
最後は完全に見えなくなってしまうんでしょうか
440わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 02:46:02 ID:xOvTxW7N
441わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 02:46:30 ID:YCuVPLUY
>>428です。
>>437さんの気持ち(親心)は痛いほどわかりますし、勿論理解できます。
しかし緊急に手術をしなくてはならなくなったとの事ですから、
ここは>>438さんが言われるように抜糸の事は後に置いといて手遅れに
ならないうちに手術を受けたほうが良いかと思います。

また新たな病院へ連れて行っても一から検査のやり直しになると
思いますし、ますます手術が遅くなってしまいます、以前こちらのスレ
で相談されたとの事ですからますます日が立っていますね。
今の獣医さんにおまかせできる手術であればそちらでお世話になったら
よいかと思われます。
冷たいようで後ろめたいです、>437さん、ごめんなさいm(_ _)m





442わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 03:00:39 ID:IumTuZtn
429さん 433さん 気持ち痛いほどわかります 病院だったら千葉習志野にある花輪病院。世田谷区にあるはしもと病院は良心的と思う。いくのなら詳細かきます。
443わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 03:19:58 ID:8pvkMG3w
漠然と良心的と書いて動物病院名紹介して下さっても
肝心の腕のほうが解りかねますが。獣医の得意分野もありましょうし。 
444わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 04:03:14 ID:a36NbHqo
一昨年15歳の犬が事故にあった時、助かることをみこんで皮膚を縫い合わせてくれたり、片足で歩くかもと説明してくれた。結局13時間後に死んでしまったけど、いい治療でした。よくやってくれました。
445わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 04:08:58 ID:gtAaLDHD
↑上記は花輪病院。世田谷区にあるはしもと病院はいったことはないけど、知り合いが18匹の多頭飼いしてる人が信頼していて、往診もしてくれるらしい。
その家族は猫をカッてかれこれ30年位なのでよっぽど信頼しないと医者も選ばないと思われ…。
446わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 06:56:04 ID:nMeWi9lB
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up7505.jpg

画像ちと大きめ微グロです。
うちの猫が猫嫌いの人にぶん投げられてしまって怪我しました。
母は放って置けば大丈夫と言っているんですが
どうみてもツメが収納できなくなってます。

病院につれていったほうがいいですよね・・・?
消毒液買って来るから大丈夫!と母は言ってるんですが
447わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 07:32:16 ID:T3n9fWjS
なかで爪が折れてたり神経とか圧迫してたら炎症どころじゃ済まないとおもいます
とにかくかかりつけのクリニックに行って診察をおすすめします
ねこ2匹いますがこんな爪になったら私は真っ先に行きますね(>_<。)
448わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 07:34:10 ID:Fv1e0YGa
家の犬が9時間前に車にはねられたらしい。今は少しづつ、動いたり出来ているけど、車にはねられて助かった犬っていますか?
時間が経つのが長くて
449わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 07:38:59 ID:zAcGdoIt
>>446
爪がひっこまないとなると>>447さんが言うように
消毒だけで済む問題とは限らないので病院行った方が良いですね。
爪を切断する必要があるかもしれませんし。

ちなみにぶん投げられたって外でですか?
もし外に放して飼ってるならこれからの飼い方を改める必要もあります。
正直放し飼いする人は猫飼う資格無いと思います
450わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 07:42:52 ID:zAcGdoIt
>>448
ひょっとして病院に行ってないわけ?
内臓やられてるかもしれないし放っておいたら死ぬ可能性のが高いんじゃ・・・。
まだ病院行ってないなら即刻病院へ行ってくださいな。

ついでに言わせてもらえば九時間前って夜でしょ一体なにしてたわけ?
しかもはねられた『らしい』って・・・。
まさか貴方まで放し飼いしてるの??
451わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 07:45:45 ID:nMeWi9lB
>>449
家飼いなんですが、母の再婚相手の父が猫嫌いなんですよ・・・。
はぁ、どうしたもんか・・・。

とりあえず病院にいてみます。
452わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 07:46:20 ID:zAcGdoIt
ん・・・
『貴方まで』ってなんか446さんが放し飼いしてるって決め付けてるような書き方になってるな。
446さんごめん
453わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 07:48:12 ID:zAcGdoIt
>>451
おっと入れ違った・・・
446さんごめんね。

家の中でそういう事する人が居るとなると猫たんも可哀相ですね・・・
早く治ると良いですね
454わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 07:52:18 ID:Fv1e0YGa
448です。レスありがとうございます。放し飼いではないです。母の散歩中にはねられたらしくさっきまで救急の病院にいましたが、内蔵の出血が激しいみたいで、3日間は何ともいえない状態みたいで。
455わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 12:20:12 ID:2I+hk7hK
猫が就寝中にガタガタ震えてる事が多いけど心配ない?起こすと抱きついて
くるんだけど。元気は元気なんだけど脳。ビビリ魔の弱虫のせいなんだろか。
456ぶる:2006/03/27(月) 12:49:16 ID:csz/ulvS
フレンチブルをかっているのですが、きのうの夜悪さをしたため、彼がワンコを蹴ってしまいました。朝ごはんは食べたのですが、元気がなく、おやつもあまりたべません。内蔵破裂などの可能性はあるでしょうか?
457わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 13:25:12 ID:t1gR3Ezv
Mダックス7ヶ月なのですが、最近お菓子ばかりでフードを食べなくなりました。
これではいかんと、フードを食べさせるべく少しふやかしてスプーンで食べさせた
ところしばらくして吐いてしまいました。フードはそのまんまの状態で全体に
黄色、少し泡だっているかんじもありました。吐いた後は、それなりに元気
にしていたのですが、何が原因なのでしょうか。
病院に連れて行くつもりなのですが、4時まで時間があるのでもしわかる方が
いらしたら教えてください。
458わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 13:41:51 ID:ljj1usY9
>>456
マルチしてる暇があったらすぐに病院へ。
459わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 14:07:33 ID:OXK4G+fp
>>456
>元気がなくおやつもあまり食べません。
蹴られたショックと内蔵やふしぶしが心配です。
よく人間の幼児が親に虐待されて蹴られてそのまま放置すると
死亡することがありますよね、死亡しないまでも幼児や
フレンチブルドックのように小さい体では蹴られた時の衝撃も大きいです。
このまま放置して突然急変したときはまにあいませんよ
今すぐ病院へ連れていって下さいませ。   
460ぶる:2006/03/27(月) 14:34:03 ID:csz/ulvS
ありがとうごさいます。病院いってみます。
461わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 14:40:32 ID:B2HIwQeo
>>440
ありがとうございます
やはり100%完全失明してしまうんですね

前は走り回ってばかりだったのに最近は散歩ですら恐る恐るといった様子で・・・
HPにあったように、なんとか今のうちに音で誘導してやる練習をしていこうと思います
462わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 15:36:38 ID:xOvTxW7N
>>429さん、病院もういったかな?
>>461
大変だけど頑張ってくださいね。
都内だとペットの眼科で有名な獣医がいくつかあるようです。

ttp://www.kao.co.jp/pet/dog/soudan/category10/002.html
目の見えない犬と暮らす
463わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 18:26:38 ID:jEiBprsp
家の日本スピッツ(雄11才去勢無し)が2週間ずっと下痢続きで困っています。
もともとお腹が弱くて下痢しやすく、最初は泥状の柔らかうんこくらいだった
ので様子を見ていたのですが五日ほど続いたのでおかしいと思い病院に行きま
した。
そこで薬をもらったんですが、それが原因かは分かりませんが柔らかうんこが
水状のべちゃべちゃになりました。
薬が切れそうになっても良くならず、もう一度便と尿を持って行きましたが異常
無しでした。芋を食べさせろと言われたので食べさせたら少し水状よりは良くな
りましたが、相変わらずの柔らかさ。薬がまた切れそうなので明日また行こうと
思っています。が、正直今の病院でいいのか分かりません・・・。こんなにただ
の下痢が長引くものなんでしょうか?検便以外の検査もないし、実は怖い病気で、
あぼんされないかととても心配です・・・
どなたかどうかいいアドバイスお願いします・・・!!!!
ちなみに便は黄色(黄土色)で血は混ざっていません。腸液は混ざっています。
嘔吐は無く、下痢以外は犬はとても元気です。
464わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 18:28:32 ID:vySHLvIf
うちのぬこ鳴こうとすると声がかすれてあまり声が出ないんですけど、
なんかの病気でしょうか?
お願いします。
465わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 18:46:53 ID:zAcGdoIt
>>463
原因が分からないままで改善されてく気配もないようなら
思い切って病院変えてみる事も必要ですね。


>>464
病院で診て貰うといい
466わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 18:49:22 ID:G71YWZmq
>>463
下痢って長く続くと良くないよ。
うちはとりあえず人間用の下痢止め(正露丸トーイAとかビオフェルミン
シシャ薬とか)あげるとすぐ治る。そのまま快便のときもあるしだめそうなら
きっと善玉菌が少ないんじゃない?ビフィズス・フェカリス菌等を摂取。
467わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 18:58:42 ID:9gMMFgEZ
>>464
かすれて声があまり出ない前までは通常通りの猫らしい声が出ていたのですね。
見た目は元気そうですか? 
468わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 19:00:53 ID:vySHLvIf
>>467
はい、来た当初はちゃんと鳴いていました。
見た目はかなり元気そうです。ちなみに6ヶ月です。
469わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 19:09:22 ID:zAcGdoIt
>>468
なんにしても心配なら病院で診てもらうべきですよ。
470わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 19:17:09 ID:9gMMFgEZ
>>468
うちの猫もかすれて声があまり出ないときありました。
でもいたって健康で(食欲もあり)しばらくしてその後
通常通りに鳴けるようになりました。
又よく鳴く、鳴きすぎる、張り上げて鳴く、わめくように鳴くと
猫ちゃんによっては、一時鳴き声がかすれる事もあります。   
471わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 21:03:59 ID:K/AO+96G
二歳♂ネコです。頭の皮膚に米粒大のできものできて医者いったら様子見てと言うのですがこれってガンなのでしょうか?どなたか同じような経験した方いますか?先生は猫にも腫瘍はあるとだけは言ってましたが心配です。
472わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 21:30:38 ID:xOvTxW7N
>>471
皮膚ですよね?
組織検査してもらえばいいのでは。
473わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 21:45:04 ID:K/AO+96G
皮膚というか頭をさわるとぽこっと 皮膚かな 先生は切る時は切りますと驚かされ 大きくなるの待ってるのかな?と思い だから同じような経験した方いたら知りたかったのです 今度組織とれるか聞いてみます。すいません
474429:2006/03/27(月) 21:48:04 ID:DETBDYpa
心配してくれた方々、有難うございました。
もういつ死んでもおかしくないそうです。
ネコエイズなんてまったく気が付きませんでした。
とりあえず一時しのぎの点滴と注射で脱水症状が改善して、
解熱もしてくれました、帰ったらカリカリも食ってます。
今日はトロとマタタビとモンプチをやりました、食えるうちに食わしてやりたくて・・
涙止まりません・・・こいつ居なくなるのイヤです。
いちお、結果うぷしておきます、わかる人は見てみて下さい。
ttp://2ch-library.com/uploader/src/up_2303.jpg

いま膝で寝てます、これから出来る限り一緒にいてやります。
475わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 22:09:43 ID:xOvTxW7N
>>474
お疲れ様でした、お気持ち察します。
今は猫タン、ご飯食べられるんですね。
好きなもの、どんどん食べさせてあげてくださいね。
そして429さんもご飯しっかり食べて水分も補給してくださいね。
429さんが体壊したら、猫タンにも悪い影響与えますから。
なんとか、肝臓の数値が下がることを祈っています。
476わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 23:00:43 ID:XIoj9fEu
金曜まで出張中のため友達に猫のエサやり頼んでるんですが
爪とぎの激しさにビックリして、猫本を頼りに爪を切った
ところ、深爪してしまい少しだけ出血したとのこと。
私はもちろん友達も週末まで病院に連れて行くことはできません。
土曜の開院一番まで様子みても大丈夫でしょうか?
爪切り失敗したことないので分かりません・・・
477わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 23:02:52 ID:xOvTxW7N
>>467
少しだけなら大丈夫だと思う。
478わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 23:02:54 ID:NJUNTdS/
>476
ほっといて大丈夫。
479わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 23:06:32 ID:G14cwQXL
>>476
傷を実際見ていないから断言は出来ないけれど、
出血が少しだけなら、水絆創膏(液体絆創膏)を塗っておいたらOKだと思う。
もちろん腫れてくるなどの異常が有れば病院へ。
480476:2006/03/27(月) 23:11:00 ID:XIoj9fEu
うわ〜みんな早レスありがとう。安心できた。
自分が一緒にいてあげられない辛さで実は
発狂しそうでした。今月末で仕事辞めるので
来週からひたすらずっと尽します。
481わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 23:20:26 ID:PWyF0lHC
うちの7ヶ月のワンコ(♂)、去勢手術と一緒に狼爪の除去手術をしました。
去勢の方は問題なかったのですが、狼爪の傷跡が意外と大きく、
10日経った今でも乾いてきません。
獣医さんいわく、抜糸しないと糸が食い込んでしまうから
傷口が閉じてないけど取っちゃいましょうと言って抜糸しました。
今は病院でいただいたOIL(ハーブの匂いがします)を付け、ガーゼ+包帯をしています。
そのままだとかじってしまうので、エリザベスも付けてます。
どなたか同じような経験のある方、ワンコにもよるでしょうがどのくらいで
治ってくるんでしょうか?
482429:2006/03/27(月) 23:31:36 ID:DETBDYpa
>475
ありがとう・・。
それしか言えない。
483わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 11:37:13 ID:MbIdoaNR
>>429
頑張ってね。
あなたの優しい気持ちが猫さんにも届いてるよ。
以前の事はもうどうしようもないから、
今から後悔しないように行動してあげてね。
484わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 14:06:58 ID:FF7JUzUa
429さん頑張ってね。

485わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 14:26:29 ID:z7QPZb7A
先天性巨大食道症の犬がいる方いますか?うちのもどうやらこの病気みたいなんです・・・・
486わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 16:05:15 ID:zwF7XSvr
わんこの健康診断をしたいのですが、だいたいいくら位かかりますか?
したことのある方、教えてください。
487わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 16:43:56 ID:0Q3rNbRQ
>>486
どこまで検査するかで違ってくるけど
3000〜5000位で出来たと思う
488わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 17:34:41 ID:WXhOWAl8
血液検査の値段って病院によって違うから、、1万みておけばいいと思う。
検尿、検便、血液検査、触診系で。
489わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 18:15:40 ID:yzS2TYuC
すみません、便乗してお尋ねします。
猫の血液検査のみ場合、通常は幾等になりますか。
490わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 18:27:41 ID:zwF7XSvr
>>487,488
ご親切にありがとうございます。
安心して連れて行ってみることにします。
491sage:2006/03/28(火) 18:54:07 ID:L/fv5r29
猫をたくさん飼っているうちがあり、我が家も通り道に
なっています。そこの猫が順番に喉の辺りが腫れ、
潰れて穴があき膿みたいなのがでました。今現在、最初に症状が出た猫は喉の穴は
塞がりましたが毛が抜け落ちています。(喉周辺)
何の病気なのでしょうか?うちには子どもがいるので落ちた毛から
へんな病気をもらわないか心配しています。
492わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 21:11:30 ID:WXhOWAl8
>>489
診察料+5000円〜7千円くらいの間だと思う。
一般検査じゃなくて生化学検査のほうだと1万近く飛ぶ。
493わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 21:27:03 ID:gQnnXxDJ
すいません教えてください。

日曜日に産まれて3ヵ月のキャバリア♂を犬猫の展示会から連れてきたのですが、はじめてうんちした時最後の方にほんの微量の血が混ざってました。


びっくりしてすぐ購入したペットショップに問い合わせしたところ、

たくさんのお客さんが来場し、多くの方がかわいーかわいーしてしまったのでストレスがたまって、下ってしまったのが腸で炎症をおこし血が混ざったとの事で、
よくあることなので大丈夫ですが少し様子見ていて下さい。

と言われました。
その後は今日も少し混ざってましたがとても心配です。

見ている限りではすごく元気で、ごはんもたべます。

同じ症状を経験された方、またご存じの方いらっしゃいましたら是非アドバイスよろしくお願いします。
494わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 21:44:06 ID:0Q3rNbRQ
>>493
実際ストレスでなる事もあるので
しばらく様子見て治まらないようならすぐ病院へ。
495わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 21:47:23 ID:HxN+Afc/
>>489
今日血液検査だけしたけど、2000円弱だったよ
糖尿病で血糖値を調べるだけだったから、他のも調べると高くなるかもだけど。
496わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 22:43:56 ID:gQnnXxDJ
>>494
レスありがとうございます!

少し気持ちが楽になりました。でも油断は禁物。1週見て続くようであれば一緒に病院行ってみます。
497489:2006/03/28(火) 22:50:44 ID:GshCbgn3
>>492さん
>>495さん
小さな質問に御丁寧にお応え下さってありがとうございます。
これを踏まえて猫の血液検査行ってきます。  
498わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 22:57:36 ID:w+XtmYn1
どうでもいい話かもしれないんですが
私はネコが病気になったら人間用の薬を用量減らして与えてます。
風邪とかはパブロン1錠二つに割って飲ませたりするとかなり効果あります。
下痢してたら正露丸糖衣とビオフェルミン、熱があったらバファリン。
吐いたらパンシロンをオブラートで小さく包んで飲ませます。

おかげで動物病院いらずなんですが、やっぱ危険ですか?
499わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 23:11:56 ID:2MUmrm+G
>498
人間と猫は違う動物だ、ということと、薬は体重の比率で効く、ということは覚えて
置いた方がいい。

人間の体重:60kg
猫の体重:3kg

とすると、人間の用量の20分の1が適量になる。
また、人間にとっては普通の食べ物のたまねぎは犬猫にとっては毒になる。

ってことで、素人判断で飲ませるのはとっても危険。
500わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 23:43:31 ID:WAwZsj5e
ウチの犬(♂2歳)なんですが睡眠中たまに手足をバタバタさせたり顔ヒクヒクさせたりしています。ずっとではないのですが気にしないで大丈夫ですか?
501わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 23:50:06 ID:0Q3rNbRQ
>>500
夢でも見てるのかもね。
ウチの犬も時々寝言で鳴くしw

と言っても本当になんでもないかどうかまでは分かりませんよ
502わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 23:50:30 ID:MozXQJGw
すべて自己責任つーコトでなんかあったときは被害は動物にいく訳だ。

まぁちょっと腹壊したくらいの時にビオフェルミンはいいとしても
猫にバファリンはやめとけ。猫にアスピリン系はヘタすりゃ胃に穴開くぞ。
503わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 23:54:28 ID:MozXQJGw
あ、書き忘れた
>>503>>498に対するレスね

>>500
寝ている時限定なら>>501さんのいうように
人間でも見られる、寝ている時の普通の反応でしょう。
一応犬も夢見るらしいですから。

もし起きている時でも見られるなら大問題なので病院へ!
504わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 23:54:59 ID:ogfupIe2
2ヵ月の犬が夜になるとグワッグワッと苦しそうになきます。
咳なのかなんなのかわからないのですがとても心配です何なのでしょうか?
普段はとても元気です。
505わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 23:58:21 ID:0Q3rNbRQ
>>504
自分には原因とか分かりませんがそれは明らかにおかしいですよね
病院には行かれたのでしょうか?
506500:2006/03/29(水) 00:03:45 ID:BEgjHI5V
レスありがとうございます。走り回ってる夢でも見てるんですかね。寝てる時限定なので。安心しました。ありがとうございました。
507498:2006/03/29(水) 00:19:19 ID:4bt5Zcwo
>>499、502
私はやばい事してたんですか?
今まで、投薬い゛順調に回復してたから「ネコにも効くんだ」
とか思ってました、たまたま良い方に結果が行っただけなんですね。
こんど何かあったら病院に連れて行きます、ご助言有難うございます。
508わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 00:20:57 ID:EXizLw3u
>506
よくあるよ、寝ながら走ったり、吠えたり。(吠えるのは「クフッ、クフッ」だったりするけどw)
4歳に近づいて、ちょっと寝ながら走る回数が減ったような気がして寂しかったり。w
509あい:2006/03/29(水) 00:38:05 ID:BvcCIUVU
すみません。
お願いします。

猫を飼っているんですが、最近おしっこの出る部分をよく舐めます。
前はそんな事なかったのに・・

膀胱炎とか調子が悪いんでしょうか...

ちゃんとおしっこは出ています(>_<)
510わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 00:48:07 ID:I6nznF6P
>>507
猫の風邪と人間の風邪は別物。
ウィルス性だから人間用風邪薬絶対あげちゃだめ。
病院で専用の猫インターフェロンというのじゃないと。
ちょっとググったらわかるけど人間用の風邪薬は毒物指定されてるくらいだよ。
おまけに肝臓や腎臓の強さが人間よりずっと弱いんだから、
獣医の処方した薬じゃないとダメだよ。
下手すると肝不全起こすんだよ。

ttp://www.linkx.co.jp/index.php?itemid=66
人には安全な風邪薬ですが…

>頭痛薬・風邪薬
>頭痛薬や風邪薬に含まれることの多いアスピリンやアセトアミノフェンは猫にとっては強い毒です。

>治療が遅れると死ぬことがあるので、ぜったいに与えないでください。
511わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 00:51:37 ID:I6nznF6P
>>507追記。
今まで風邪ひいたり熱出したりしてるんですよね?
その都度人間用薬を与えているわけですね?
念のため、血液検査など健康診断されてみては?
肝臓や腎臓の数値が心配ですし、なにかウィルス性の病気の
キャリアの可能性もあるのでは。
512わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 01:08:35 ID:wJFHXfPv
>>509
一回のトイレの時間が長かったり。
頻繁にトイレにいったり。
オシッコがちょっとしかだなかったり。
してないかい?

1日に3〜4回位だったら平均。
513わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 01:50:21 ID:tuTNoLaV
>>509
>>512さん言われてるような行動をしているのであれば、膀胱炎だとおもわれます。
オシッコが出ていても>509さんが思われているよりずっと少ない量なんでは
ないのでしょうか。よく確認してみて下さい。膀胱炎の猫はトイレから出てくると
オシッコが出る所を念入りに舐めています。血尿は出ていませんか?   
514あい:2006/03/29(水) 01:53:53 ID:BvcCIUVU
たぶん・・・3・4回はしてると思います

けど量は少ないです


なんかストレスだったりするんでしょうか


歳も取ってるいるせいかすごく痩せてるし・・・心配です
515あい:2006/03/29(水) 02:01:39 ID:BvcCIUVU
>>212・213さんありがとうございます

トイレした後に最近すごく念入りにしているのでやっぱりそうかもしれません・・・


早く病院に連れていった方がいいですよね
516513:2006/03/29(水) 02:16:21 ID:tuTNoLaV
>>515
ええ、病院へ連れて行ってあげて下さい。
膀胱炎だと一日3、4回では済みません。
何も問題がなければいんぶを気にして舐めたりしませんよ。
ご飯はちゃんと食べていますか?
何はともあれ、病院へ。
517あい:2006/03/29(水) 02:20:38 ID:BvcCIUVU
そうですよね。ありがとうございます!

病院はすごく嫌がるので可哀相ですが
心配なので
明日行きます!

もし膀胱炎なら人間でも辛いですし

ありがとうございました
518516:2006/03/29(水) 02:39:12 ID:tuTNoLaV
>>517
度々しつこくて申し訳ありません。
多分>517さんが気が付かないだけでトイレに4回以上行っていると
思われてす。はい、そうです、膀胱炎は辛いですよ。残尿感があり

言葉では表現しがたい辛さです。現在、血尿が出ているか
わかりませんが、早い段階で病院に連れて行ってあげないと
血尿にかわり、猫ちゃんますますしんどいです。明日といわず
今日連れて行って下さいな。では。
 
519わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 02:39:28 ID:5B0wduKf
膀胱結石と診断された小型犬です。
s/d食べて結石を溶かすことになりました。

質問です。
処方食を食べて結石を溶かすこと、手術で取り出すこと以外に結石を無くす
方法は無いのでしょうか?
どうして結石の内服薬が無いのかな〜と不思議に思ったのです。
520あい:2006/03/29(水) 02:52:13 ID:BvcCIUVU
はい今日連れて行きます

本当にありがとうございます

最近なかなかゆっくりできなかったのであまり様子にもすぐ気付く事ができなかったので・・・もしかすると頻繁かもしれません

血尿は出ていません
けどお腹はゆるいです

ごはんも歳なのかあまり食べません


けどキチガイみたいに炊いていないお米やパンや人の食べ物をなんでも食べてしまうんです

歳だからなんですか
521わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 03:29:29 ID:I6nznF6P
>>519
PH6ならストラバイト結晶は勝手に溶けるんだって。
ただ、大きすぎる結晶は膀胱洗浄しても尿管から出せないから、
膀胱を切開するしかないみたい。
猫用でよければ専用スレありますよ。

【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 3【膀胱炎】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1132132896/
522わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 03:33:34 ID:hFk3jl8L
うちの老猫。初失禁した。
明日、明後日午前中は休診なので病院は無理。

心配だから対策がないかとぐぐったら「イフ」ってのがあったけど、効くのかな?
やっぱりぼったなの?
誰か経験者の方、教えて下さい。
523518:2006/03/29(水) 03:37:28 ID:UwlOHOoe
>>520
携帯で一旦切ったのでID違います。
歳だから人間の物食べるのではありません。
いつから人間が食べる食物与えているか分かりませんが
猫に味の付いた物は絶対あげないで下さい。
腎臓・肝臓に悪影響を及ばします(長い間あげていたのなら
悪くなっている可能性大)
猫ちゃん何歳ですか? 血液検査はした事ありますか。
524わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 04:03:21 ID:AZ/z12So
毒蛇に噛まれて死ぬ犬って多いですか
川原や野山を散歩させててふと怖くなり・・
525わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 04:51:28 ID:nWDUmztg
>>520
きっと腎臓をやられてますよ。
一刻も早く病院へ行って処置しないと、かなりヤバイです。
526わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 06:39:12 ID:18b6sHIn
質問させて下さい。
猫1才、雄です。
尻尾の付け根から約10cmぐらいまでの部分の毛穴かその周辺に黒や焦げ茶の細かい物が沢山ありまして…それがどんど尻尾の先へと広がってような感じなんです。
初めは蚤かと思ったのですが、一度も外に出した事ないですし。
触ってみても虫ではない感じなんです。
うちの子何か病気なんでしょうか…?
教えて下さい。お願いします。
527わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 06:52:37 ID:MZmG5xo4
>>526
黒や焦茶の細かいものが沢山ある、
もうちょっと具体的に説明できますか?
528わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 06:57:52 ID:18b6sHIn
取ろうとするとすごく動いて嫌がりますし…一つ一つが粘土?のような感じでベタっとするので毛の途中で引っ掛かってしまって中々取れません。白い毛がその部分だけ黄ばんでいて触り心地もゴワゴワとします。
近所の動物病院の先生も分からないって言いますしなんだか得体がしれないですし病気かもで怖いです…。どなたか本当にお願いします。
529わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 07:00:10 ID:18b6sHIn
>>527サン
レスくれてたのですね。ありがとうございます。
530わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 07:32:21 ID:18b6sHIn
説明下手ですみません。写メの方がいくらか伝わり易いかもなので
今撮りました。見にくいかもしれませんが宜しくお願い致します。
まずこちらが尻尾の先端の普通の部分の所です。http://d.pic.to/4i8ax
531わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 07:40:25 ID:18b6sHIn
それでこちらが尻尾の付け根の毛穴が黒くなっている部分の画像です。http://b.pic.to/6hcgp
所々に茶色い細かいフケのような物があるのも見えますでしょうか…?
何度もレスしてすみません。皆さんのご回答を待ちます。すみません。
532わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 09:19:07 ID:8j00W3nL
>>531PCでミレーヌ
533527:2006/03/29(水) 09:36:56 ID:w3qeZojz
>>530-531さん
私の携帯からでは残念ながら画像拝見する事できませんでした。
しかしある程度の説明が追加されたことにより、これらを元に調べましたよ!

皮脂線の分泌ホルモンが関係しているといわれているとの事。慢性化すると
治療がとても困難なようです。
    
534527:2006/03/29(水) 10:51:38 ID:w3qeZojz
>>530->>531
フェレットばんですが読んでみて下さい。
飼い主からの質問と解答が記されています。
http://www.vivaferret.com/bbs/thread2790.html
  
535527:2006/03/29(水) 11:03:51 ID:w3qeZojz
一番下(最後尾)の投稿者、りなさんの箇所も
ご覧になって下さいましな。
536あい:2006/03/29(水) 11:32:51 ID:BvcCIUVU
おはようございます

血液検査はしたことないと思います

13年ぐらいです

最近は食べ物を置かないようにしてますが・・・
やっぱりよくないんですね
537わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 11:37:30 ID:otiHoNrw
>>526>>528
恐らくスタッドテイルだと思います。
去勢してないと再発しやすいのでできれば去勢してあげて。
http://www.noah-vet.co.jp/jouhou/studtail.htm

538わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 11:40:32 ID:otiHoNrw
>>528
追加:スタッドテイルも知らないような獣医さんは避けた方がいいと思います。
539わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 12:12:08 ID:GobE6uM2
>>505
病院行って来ました。
夜の寒さが原因だろうとの事でした。気をつけます。
ありがとうございました。
540わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 12:21:38 ID:V0i5gywT
飼い犬のお腹がパンパンだったので先程、母が病院に連れて行ったところ、子宮に水が溜まっていて緊急手術する事になりました。
541わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 12:24:28 ID:V0i5gywT
540です。三日もてば、その後は大丈夫と言われたのですが助かる見込みはありますか?パヒヨン・9歳・メス・2,8sです。改行できなくてごめんなさい
542わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 12:28:09 ID:DpUxcpLT
>>523です
>>536さん、こんにちは。
今まで人間が食べる物をあげてきたので心配です。そして13歳という
年齢ですから是非血液血液をして下さいね。
病院はすぐ連れて行ってあげて下さい。よろしくお願い致します。 
543542:2006/03/29(水) 12:30:56 ID:DpUxcpLT
×血液血液
○血液検査 
544あい:2006/03/29(水) 13:28:25 ID:BvcCIUVU
ありがとうございます



今親とモメています
おしっこは3・4回ぐらいだし問題ないから病院いは連れて行きたくないと言うんです・・・
545わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 14:04:24 ID:7adq7Izb
>>541
そんな事はわかりませんよ。

546わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 14:07:47 ID:7adq7Izb
>>544
問題ないかどうかと見てもらうために行くと言って説得してみては?
ぶっちゃけ悪化してからの方がよっぽど金銭面でも大変になるからそういう事も言ってなんとか説得してください
547わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 14:32:42 ID:8j00W3nL

>今まで人間が食べる物をあげてきたので心配です。そして13歳という
    〜〜〜〜〜〜〜

>年齢ですから是非血液血液をして下さいね。

糖尿病の疑いもある鴨。
548わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 14:57:19 ID:XtYPj1o1
実家の犬が癌ということが判明しました。話を聞いてすぐ犬の所に行きたかったんですけど、病に苦しむ犬の姿(昔いた犬も癌だったので辛さを知ってる)を見るのは辛く躊躇してしまいました。逢いに行かなかった私は事実を受けとめられず逃げているという事になるのでしょうか?
549わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 15:03:33 ID:7adq7Izb
>>548
知るかよ、そんなこと・・・。

ただ、会いに行って上げれば犬は喜ぶだろ。
後で死んだ時になってあの時会っておけば・・・なんて後悔したくなければ会いに行っておけ
550わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 15:05:16 ID:IGjqmyA1
>>548
あなたが結婚したとする。そして、あなたは癌になった。
あなたの伴侶は「母が癌で苦しんだのを見たから、苦しむあなたを見るのは辛いし会わない」と、言った。

どう思う?
551わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 15:27:56 ID:4ZUAEPcv
そうそう、自分の事ばかり言ってないでわんこの気持ちになってみれ
552わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 16:18:04 ID:7ad2IzUB
もう1年も前なんですが、わんこのうんちに虫が混じっていました。
白っぽくてうにょうにょ動いていた。。
病院に問い合わせたら虫のサンプルを持って来る様に言われて、
でもそれ以来虫が出てこないので、持っていけない。
市販の虫下し、試してみた方が良いと思いますか?
553わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 16:33:21 ID:XtYPj1o1
548です。
皆さんありがとうございますm(__)m
明日犬に逢いに行ってきます。今犬はホルモン剤を注射して腫瘍が小さくなるのを待ってから手術するので、腫瘍が小さくなるのを祈ります。
554わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 16:39:51 ID:0uWV/UdT
猫を飼っている方(キャットフードをよく知っている方)にお聞きしたいんですが、「ねこ元気」(キャットフード)をどう思いますか?
555わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 16:45:16 ID:/0R4W3kj
たたたた大変みゃあ
556わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 17:40:44 ID:18b6sHIn
すみません…途中で寝てしまいました。
>>533-534サン
>>537-538サン
そして皆サン。
画像駄目ですみません。ご親切に調べて頂いたりして本当に本当にありがとうございます(;_;)
フェレットのも拝見致しました。
全く同じ症状でした…
スタッズテイル?で間違いないと思います。
557わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 17:52:54 ID:18b6sHIn
去勢をしないと治らない病気だなんてかなりショックでした…。
でも病名が分かってよかったです。本当にありがとうございますm(__)m
やっぱり去勢は痛そうで可哀相そうなのですごく悩みます…。
お風呂に入れてあげてそれから違う病院へ行ってみようと思います。
でもどうやってヤブ医者か否かを見破ればいいのでしょうか?近所の先生もいい人だったのでショックです。。。
558わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 18:02:22 ID:6DWLyz9S
上にも猫の頻尿の話が出ていましたが、一日に尿8回は病気でしょうか?
便は一回か二回です。
餌はよく食べて走り回って元気そうではあるのですが。
病院には土曜にワクチンを打ちに行くのでそのときに聞いてみますが。。
559わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 18:29:25 ID:MqUyIeL6
今パニクってます!!うちの猫、テーブルの上に置いてたシーチキンとあえた新タマネギのスライス食べちゃった!!!猫ってタマネギ食べたら死ぬんじゃなかったっけ???どうしよう!!!!
560わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 18:34:30 ID:ZUVL4inu
>>557
去勢は麻酔をするので痛くないはずですよ。
特にオスは簡単でうちの猫の時は1泊して帰ってきたら元気に走り回ってましたよ。
561わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 18:39:37 ID:ByyAmLZk
>>559
病院に電話してどうしたらいいか聞いてみたら?
562わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 18:49:37 ID:I6nznF6P
>>542
子宮蓄膿症だね。
気づくのが早くて犬の体力があれば大丈夫じゃないかな。
心配なことは直接獣医に聞くほうがいいよ。
早く元気になるといいね。
ttp://www.p-well.com/health/clinic/dog/dog-shikyuuchikunou.html
ttp://www.pet-hospital.org/dog-011.htm

>>544
ワンコのこと、可愛いなら家族を説得して連れていく。
後悔先に立たず。

>>552
フィラリアの薬とか処方してもらう際にでも検便してもらった方がいいのでは?
どうしても病院に連れて行けない理由があるのでなければ。

>>554
キャットフード専用スレがあります。
【金欠】安物キャットフードスレ2【節約】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1102609998/
キャットフードあれこれ Part17
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1136875791/

>>557
他の人も書いてるけど雄猫の去勢はほんとーーーに負担が小さいです。
事前に麻酔のチェックさえしておけば、帰ってきて数時間で元気になりますよ。
避妊手術スレがあるので良ければ呼んでみてください。
ヤブかどうか見分けるには、飼い主のあなたが猫について
知識を増やすしかないのではないでしょうか?
聞いたことに対して的確にこたえてくれるかどうか、この辺が大事では。
猫の去勢・不妊手術についてrigel3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1142669029/

>>559
量による。
ttp://www.yakujien.com/Pages/pet2.html
たまねぎ中毒
急性中毒の場合、1日から2日で赤や赤褐色の尿が出て、
さらに下痢や嘔吐を起こします。貧血に陥ることがあり、眼の粘膜が白くなったりします。脾臓がはれることもあります。ねぎには犬の赤血球を溶かす成分(アリルプロピルジスルファイド)が含まれているために起こります。
犬の体重当たり15〜20gのねぎで中毒を起こすとされています。
→気がついたら、すぐに吐かせましょう。
→重症の場合は、輸血が必要です。獣医師にかかりましょう。
563わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 18:57:38 ID:18b6sHIn
>>560サン
レスありがとうございます。
手術後の麻酔がきれた時にのたうち回ったりするんじゃないかが心配で…それかもしかしたら手術に失敗して死んでしまう事もあるんですよね?
不安です。怖いです…。手術は少し心の準備をしてから頑張ってみようと思います…。
本当に皆サンありがとうございました。
うちの子の事を自分の事のように親身に考えてくれて色々して下さって本当に感動致しました。
ありがとうございましたm(__)m+。
564あい:2006/03/29(水) 18:57:57 ID:BvcCIUVU
↑うちは猫なんですが
犬と一緒ですか?

今日説得したんですが、猫もご飯をよく食べていて舐める気配もなくスヤスヤ寝ているので病院に連れていきませんでした

すこしおしっこする回数が少ないかなぁ
565わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 19:01:21 ID:I6nznF6P
>>564
厳しいこというけど、、、、
ここでいくら聞いたところで、結局病院連れて行かないのなら、
聞いても意味ないのでは?

あなたの猫ちゃんは元気ピンピンです、100歳まで生きちゃうかも!
良かったね!病院いかなくて大丈夫!^^

これで安心ですか?
566わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 19:28:11 ID:EERDkl/a
>>564
>すこしおしっこする回数が少ないかなぁ
気にし杉ww

食事も普通に食べて元気なら大丈夫♪
猫は病気や怪我などすると動けなくなったり、ゴハンも食べなくるから、
それから病院へ行けばよい。
いちいち、些細な変化で病院へいってたら猫なんか飼えないよ。
567わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 20:01:30 ID:7adq7Izb
>>563
まぁ、手術する以上はどうしてもリスクは起こりうるからね。100%絶対安心ってことはないです。
ちなみに麻酔切れたあとにのた打ち回る事は無いですから。
しばらくはぐったりしてたりと少々痛々しく見えるかもしれませんが、
これはまぁ、飼い主として我慢して見守る事も大切ですよ。
それより尻尾の方が治らないまま居るほうがペットにとっても辛いでしょう。
ちなみにうちのオス猫が去勢した時は帰ってきた日はずっと寝てたけど数日もしたら普通に元気でしたよ

>>564
なんかあれこれ言ってるわりに結局連れて行こうとしないのね・・・。
親もそうだけどあなた自身も甘くみすぎてるんじゃないですか?

なんであれ血液検査くらいは絶対にやっておくべきです。
568わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 20:05:41 ID:fUNP2m6W
心配や不安から此処に書き込んでるんだからさ、そんな冷たく言わないでも良いじゃない。
誰だって自分の愛する子供や動物が少し変かな?って思えば多少なりとも不安になるでしょ?

知識や経験も人によって違うんだし、ささいな事でも心配になったりする事は誰にでもあったはず。

少しの変化を気付く事は、病気の早期発見をする事にも繋がるんだし、良い事だと思うけど。

心配するなら獣医さんに聞け、病院に連れて行け。
ってレスはその通りなんだけどさ、そんな事は書き込んでる本人が良く分かってる事で、色んな人の意見を聞きたいのは普通でしょ

同じ動物好きが集まるスレなんだからさ、もっと優しくしてあげなよー
569わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 20:15:08 ID:I6nznF6P
>>568
いいたいことは同意する。
心配だからここで相談してアドバイスもらって、
病院いってくれて、何事もなかったのなら嬉しいし。
でも、何度も何度も書き込んでその都度回答者が答えて、
なのに結局病院には連れて行かない、では意味がない。
「病院いかなくても大丈夫」
こういって欲しいだけなんじゃなかと。
その都合のいい台詞を書いてくれる人の登場を待ってるだけなんじゃ?
ここにレスしてる人はあくまで同じ飼い主であって、
誰かが「大丈夫」といったところでプロじゃないんだから保障はないのに。
570わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 20:26:14 ID:7adq7Izb
>>569
だよね。
ましやてその動物を見たわけでもなく文章からの憶測でしかないものに
確実な答えなんて出るわけが無いんだからね。

あれだけ病院に行くように後押ししても結局
「元気そうだから行きませんでした」
じゃ、なにしにここ来たんだおまえ・・・ってなるだけだよね('A`)

厳しい言い方だけど病院にいくつもりがないならここでいくら聞いたところで無駄だと思う
571わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 20:33:23 ID:18b6sHIn
>>567サン
ありがとうございます。私頑張ります。
手術する事にします。
頑張ってみます。
本当に色々とありがとうございましたm(__)m
本当に皆さんに感謝致します。
どうもありがとうございました。
572わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 20:34:07 ID:EXizLw3u
>570
多分、気を紛らせに書きにきてるんだろうな。

アドバイスはする。説得はしない。これが2ちゃんねる経由の付き合い方だと思う。
573わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 20:43:59 ID:7adq7Izb
>>571
頑張ってください。
「絶対安心は無い」ってちょっと不安になるような事書いたけど
今時は去勢でのペットへの負担もかなり小さいでしょうからそれほど心配する事もないですよ。
あなたの猫たんも一歳という充分に体力のある若さですしね
574わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 20:48:44 ID:3ia7ECkk
でも些細な変化をいちいち気にしないですむように、健康診断くらいはしないと。
あいさん
獣医も鬼じゃありません。お金があまりに掛かりそうなら診察だけで
その後は相談してからでもいいのでは。
一度診せておけばあなたの気持ち的にも落ち着くでしょうし、
何より猫のためにもなります。
あなたの猫は今まであなた達に可愛い仕草や愛情をくれたでしょう?
健康診断の代金と病院に連れて行く労力くらいはかけてあげてもいいんじゃないでしょうか。
確かに初めて行くのは勇気がいります。でも行ってしまえばあっけないものですよ。
亡くなってしまったり、病気でひどく苦しむようになってから遅いし
そうなってしまう前に連れて行った方が全然楽です。
575↑続き:2006/03/29(水) 21:01:38 ID:3ia7ECkk
ここでキツイ事を言ってる人達は
あなたの猫ちゃんの事を真剣に思ってキツイ事を言ってるんじゃないですか?
結果的にはあなたと猫ちゃんが幸せに暮らせる事を願ってる人達ばっかりだと思いますが。
576あい:2006/03/29(水) 23:06:48 ID:BvcCIUVU
みなさんありがとうございます!

不愉快な思いをさせてしまい本当にすみませんでした


いろいろアドバイス聞けてここにきてよかったです
うれしいです

明日必ず行きます
いい報告ができるといいです
本当にありがとうございました
577わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 23:10:47 ID:7adq7Izb
>>576
お!行きますか。
親の説得とか大変だったかもしれんけど頑張って行って上げてくださいね。
貴方のペットが健康である事を祈っております
578みゅうみゅう ◆sx/ovtruWY :2006/03/30(木) 00:07:52 ID:LDWyBXNd
今年で11才になる猫(雑種 ♀)を飼っています。
最近、よく嘔吐をするようになり、しまいにはピンク色に近いものを吐くようなりました。
レントゲンで撮影したところ胃に何かあるということで開腹手術しました。
しかし、そのものが毛玉でそれにバリウムが付着して異物に見えたわけです。
(こればかりは見てみないとわからないでした)
猫にはかなりに負担ですが、いろいろと調べたらイエローファット症(黄色脂肪症)に近い症状が出ていました。
お医者様が言うにはビタミンEの欠乏による脂肪の炎症ということで、脂肪が黄色く炎症が起こる病気で
最悪は。。。ということでした。
あまり魚類のえさばかり偏るとなるみたいです。
何も知らずにごめんよ_| ̄|○(苦楽を共にした家族の一員ですので絶対に死なせたくないです)
必死に格闘中です。
症状が似ている方、心当たりある方は疑ってみてください。
579わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 00:16:15 ID:PupDkKx3
>>578
大変ですね、何とか元気になりますように。
どれくらいの頻度で青魚をあげていたのですか?
参考までに教えてください。
580わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 00:27:43 ID:SR9ny68u
すみません、教えてください。
今夫が食事をしている時に、鳥の足を食べていたんですが飼い犬がその骨を丸呑みしてしまったようです。
音は全然聞こえなかったし、引き摺り下ろしたのが見えたのですぐに声を掛けたので慌てて一気に飲んで
しまったと思います。

急いで吐かせようと口に手を突っ込んだんですが、人間のようには吐いてくれませんでした。

犬って無理矢理人の手で吐かせる事が出来るものでしょうか。朝になったら病院にと思っていますが、
それまでに吐かせる事が出来たら吐かせたいのですが・・・。

どなたか御存知でしたら、教えてください。

スレ違いだったらすみません。
581わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 00:37:11 ID:PupDkKx3
>>580
http://www.kao.co.jp/pet/dog/sos/sosdog04/scene_1_answer.html
●【誤飲】異物を塩で吐かせる
 (緊急度○)
犬が異物を飲み込んだことがわかっていて、窒息していなければ吐かせる応急処置を。
多くの場合、体重4〜5kg当たりティースプーン1杯の塩(ex.体重15kgならば
ティースプーン3杯)を犬の口に直接入れて飲ませる方法で吐かせることができます。
お水は一緒に使用しないで、塩だけをスプーンで与えてください。10分経っても
変化がなければもう一度試します。またノドが詰まって窒息しているときは、
口を大きく開けて舌を引っぱり、詰まっている異物を取り除きます。
どうしても吐き出さない場合は動物病院へ連絡を。


はかない場合はとりあえず病院に電話して指示を仰いだほうがいいかも。
582580:2006/03/30(木) 00:46:00 ID:SR9ny68u
早いレスありがとうございます。
なんでだか急にパソコンがフリーズしてしまい、再立ち上げしたりして手間取っていました。

すぐに試してみます。
583580:2006/03/30(木) 01:13:36 ID:SR9ny68u
駄目です。10分経っても吐かないので、もう一度今度は食塩水(他サイトで書いてあったので)を
飲ませましたが駄目でした。
咳き込むけど、吐けないようです。

今の所は元気です。
夜中のうちに吐いたらいけないので、今晩は起きています。

明日の朝まで待って、病院に連絡します。
ありがとうございました。
584わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 02:10:59 ID:PupDkKx3
>>583
朝まで眠いだろけど頑張ってください
585わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 02:32:19 ID:SR9ny68u
ありがとう>583
犬は水がぶ飲みして幸せそうにホットカーペットの上にひっくり返って寝ています。
今また検索していたら、噛んで食べた場合は引っかかってよろしくないけど、噛まずに丸呑みの場合は
自然に出てくるのを待った方がいいとありました。

結構よその犬も同じような事をやらかしているようで、色んなブログを見ました。
だけど一件だけ、それで亡くなったワンもいたので、気は抜けません。書いてないだけで、他にもいるだろうし・・。

普段机の上のものは盗ったりしない子なんで、油断していました。
586わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 02:39:56 ID:k1yI8SiP
>>585
噛んだわけじゃないなら骨が刺さってすぐにどうこうなることはないと思うので
明日の朝に病院いけばなんとかなると思うよ。

貴方も少しは休んでおいたら?
587わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 03:24:38 ID:SR9ny68u
ほんと、ありがとう。
あと一時間大丈夫そうだったら、私もちょっと休みます。
さすがに眠いです。

何より目の前で、犬がひっくり返って気持ち良さそうに眠っていると・・・。
588わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 06:55:32 ID:48FTKsRZ
>>587
塩も多量に摂取して嘔吐しなかったので
体に入った塩も心配です。
  
589わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 08:31:23 ID:+CuoREC9
>588
だから素人療法をやるまえに落ち着けと何度言ったら…    言ってないけど。

塩分は継続的に取るのでなければそうひどい事にはならないから安心して。
590288:2006/03/30(木) 08:36:36 ID:OguHW2SS
>>589さん
どもです。そうですか、安心しました。  
591みゅうみゅう ◆sx/ovtruWY :2006/03/30(木) 09:05:22 ID:LDWyBXNd
>>579
魚だけを与えていたわけではないんですが、以前に尿結石を毎年のように
発症してたために、お医者さんから減量アシスト、特別療法食を購入して
ずーとそれを食べさせて、あとはたまに煮干や鰹節とか、夕食時にちょっぴり
おさしみをおすそわけをしたぐらいですが。。。

熱があるのかちょっと震えているようにみえます。
水も餌も口にしないので、今日も栄養剤と炎症に有効なビタミンEの点滴を
しに行ってきます。
#早く元気になってくれよ つД`)ウウッ・・・
592わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 11:13:30 ID:uKNSZox0
今年の夏ぐらいから、12歳になる愛犬が嘔吐を繰り返し、食欲もないようで、人間の食べ物でないと食べなくなってしまい。
最近は急に歩くことも出来なくなってしまい、嘔吐の回数も増え、見ていられない姿で、痙攣をともなって苦しむコトもあります・・・

老衰だから仕方がないと言われるのですが、本当にただの老衰でしょうか?



593わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 11:28:27 ID:elYetV/c
>>592
犬はサイズや品種によって寿命が多少違うはずなんで
そこらへんの情報も入れておいたほうがいいと思うです。
自分は猫飼いなんでお役に立てないけど。
嗜好の変化や足のへたりや痙攣は老化でもあるだろうけど、
犬で嘔吐しまくりっつーのは老化だけじゃなく病気っぽい希ガス。
594わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 11:53:30 ID:stkpq7vI
>>592
>>593さんの言うように、嘔吐は年齢からくるものではなく病気からくる
ものと思います。ましてや嘔吐が去年の夏から(ですよね)です、
病院に連れて行かれるとよいですよ、それにワンちゃんが痙攣をともなって
苦しむ事があるんですから、病院へ連れて行って治療を受け
らくにさせてあげて下さい。    
595わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 13:51:41 ID:k1yI8SiP
>>592
ウチも犬が16歳の時に何も食べなくなり歩くことも出来なくなって老衰かと思ってたんですが
病院行ったら腎臓が悪くなって尿毒症にもなってましたよ。
治療続けたら元気になりました。

ちなみに「老衰だから〜」ってのは獣医さんが言ってるのですか?
596わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 16:46:40 ID:FPRyWuOR
すみません、猫が紐を30cmほど飲み込んでしまったようです。
その後何ともなくもうすぐ2日が経とうとしています。
病院に何度か電話したら「吐くまで様子を見るように、
吐いたらすぐ連れてくるように」と指示がありました。

お尻から出てくる場合もあるそうですが、
もう心配でたまりません。

ちなみにご飯もウンチもいつも通り出ています。
今日はウンチはまだですが…

病院を変えて、連れて行った方がいいのでしょうか?
597わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 17:37:02 ID:4SnvVZLQ
>>596
・ウンコはでてる?
→ウンコ解体してしらべる

・ヒモの材質は?
ビニール?→つまる可能性あり鴨
毛糸?→毛玉みたいになってウンコになる気がする

詰まると、吐き気や食欲減退などの症状があるそーです。
テレビで見たことがあるけど、原因不明でレントゲンにも映らないで
よーく調べてみると長いヒモを飲み込んで外科手術で摘出したそーです。

2日ウンコしてなきゃ。他を当った方がいいかもよ。

あと、30cmの紐を飲み込むには長過ぎないかい?もういちど
部屋(家)中を探した方がいいよ。
猫って意外と咥えて部屋の隅や物陰に隠してしまうことがあるから・・・
598わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 17:38:06 ID:PupDkKx3
>>596
ウンチもおしっこもご飯もいつもどおりなら
もう少し様子見てもいいのかもしれない。
詰まると吐いたり便秘になるようです。
599587:2006/03/30(木) 17:42:42 ID:SR9ny68u
夕べレスくれた皆さん、ありがとうございました。
今日レントゲンを撮ってもらったら、先生が想像していた以上に骨が大きく、下から出すのは
無理だという事で本日腹を開けることになりました。

先ほど手術が無事済んだという連絡が来て、一安心しました。

病院に連れて行く頃になって、やっとげえげえ言い出しましたが胃液しか吐きませんでした。
塩は出たんじゃないかと思います。

太くて長い骨だったので、飲む時はタテに入っても胃の中で横になって写っていたので吐こうと
思っても吐けない状態だったかと思います。

3〜4日入院らしいので、またお見舞いに行ってきます。
お世話になりました。
600596:2006/03/30(木) 17:55:21 ID:FPRyWuOR
レス下さった方、ありがとうございます。
紐はフリースのリボン(幅は1cm)です。
噛みちぎられた跡があり、多分飲み込んでいると思います。
家の中は探したんですが、今のところ見つかっていません。

ウンチは飲み込んだと思われる日と次の日(昨日)は出ていましたが、
解体しても出てきませんでした。
昨日の夜からはウンチが出ていません。
順調にいけば今日の夜あたりに出そうな気もしますが…

その間食欲はふだん通り、元気です。
嘔吐もありません。

明日の朝までは様子を見てもいいのかな…
601わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 18:14:07 ID:4SnvVZLQ
>>600
>明日の朝までは様子を見てもいいのかな…
最新のウンコ待ちでいいと思うけど。
やっぱ30cmは長いような気がするなー
30×1cmならレントゲンとかでも影が写るのではないかな、
明日にでも病院へいって検査してもらえば。
その際に残った方のリボンも持参するといいよ。
602596:2006/03/30(木) 18:14:56 ID:FPRyWuOR
今、ウンチが出ました。
が、結局解体しても出てこず。
健康この上ないウンチです。

とにかく、これで飲み込んだと思われる日から丸2日、
ご飯もウンチも元気もおしっこも普通。

狐につままれたみたいです。
いつまで心配していればいいのか、…
603596:2006/03/30(木) 18:26:23 ID:FPRyWuOR
>>601さん
レントゲン、医者は写らないと言ったんですが、
写るかな?
明日とにかく行ってみようかしら。
家族総出で探しても、リボンは出てこないんですよ…
604わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 18:39:58 ID:4SnvVZLQ
>>603
テレビで見たペット救急医療の現場みたいな番組でも映らないっていってたような気がする。
でも、先日うちのがシッポの怪我でレントゲンをとったときに腸にあるウンコの影が
映っていたからもしかししたら・・・と思ったしだいです。

にしても30cmは・・・・・猫の行動範囲は完全室内?押入れとか冷蔵庫の上とか
冷蔵庫の裏とか、仏壇の上とか、神棚の上とか、ケージの中やキャリーバックの中・・
気づいたのが2日前とのことだけどそれ以前にちぎられていてお母さんとが気づかずに
掃除機をかけていて、実はのの中にあったり?ごみ箱とか・・・・

外へ出入自由なら∞。


605わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 18:48:16 ID:k1yI8SiP
>>599
無事に取り出せたようでなによりです。
早く元気におうちに帰ってくるといいですね。
606わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 18:57:25 ID:LNUg8cqh
リボンの30センチはちょっとやばそうな。すぐに症状でない場合があるからやはり医者行ってレントゲンとってもらうべきかな。安心でしょその方が。
607わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 19:01:15 ID:k1yI8SiP
リボンじゃレントゲンやっても透過しそうな気がするな。
開腹手術するしかないんじゃね?

はたして猫が30cmものリボンを飲み込めるものなのか疑問ではあるが
608わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 19:03:07 ID:xFUc9w9I
>>596
シャリシャリ噛み砕いて、細かくしながら飲み込んだかもしれないよ?
ウチのがそうでした・・・水着の肩紐とかorz 歯ざわりがヨカタみたい。
少しづつ吐いたり、ウンコにしたりして自分で出し切りました・・・
609わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 19:08:44 ID:rSJEd3Ed
他サイトでバリュウム飲んでレントゲンを撮り、
ハッキリ紐の陰が写し出されたと言っていました。
   
610わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 19:15:34 ID:rSJEd3Ed
いや、30cmもの紐を噛みくだいて食べたいと思われ。
細かく噛みくだいで食べたのであれば嘔吐で出たりうんちと一緒に
出る事も考えられますが、なにせ30cmの長い紐ですから
事情が違ってきますよね。  
611596:2006/03/30(木) 19:38:25 ID:FPRyWuOR
皆さんいろいろありがとうございます。
本当に心強いです。
リボンは猫じゃらしのフリースで、
朝ご飯の後でいつも遊ぶので、火曜日の朝には絶対ありました。
猫を独りにしたのは火曜日の午後から夕方まで。
水曜日の朝に気づいたので、その間の時間しかないんです。
掃除は…私が主婦なので、その間していません。
完全室内飼いです。

3DKのマンションなので、そんなに広いわけではないけども、
もう少し探してみようかな。
もう、散々探しては見たのですが、もしかして、とも思います。
猫の様子を見ている限り、本当に元気なんです…

長々とごめんなさいね。もう2日猫とにらめっこ
(嘔吐か下痢を見逃さないため)で、疲れてきたんです。
猫と二人っきりで寝顔とか見ているといろいろ心配しちゃって。
自分の不注意で、自業自得なんですが。
612わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 19:50:02 ID:PupDkKx3
そういえば、そういうフリース素材やウールを
食べたがる猫もいるんだっけ。
危ないよね。
なんとかどこか服の間とかからモノがでてくるといいんだけども。
613わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 21:01:02 ID:ONusIVOp
助けてください!
うちの犬(七ヶ月、柴犬)が、冷凍食品のチキン(チキチキボン)の骨(5センチ程度)をまるごと飲み込んでしまいました!どうすればいいでしょうか!?死んでしまったりしませんか?
614わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 21:11:03 ID:ONusIVOp
誰かお願いします!助けてください!緊急なんです!お願いします!
615わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 21:11:54 ID:Ida64cOe
釣りか、乙
616わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 21:14:15 ID:ONusIVOp
釣りじゃないですホントです!今の時間獣医やってませんよね!?
誰かお願いします!ホントに助けてください!どうすればいいでしょうか!オスです!
617わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 21:27:06 ID:rSJEd3Ed
そのぐらいののチキチキボンならそのままにしててもだいじょうぶですよ。
わんちゃんに異変等はありますか?続く。 
618わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 21:27:40 ID:k1yI8SiP
>>616
貴方のわんちゃんなら何食ってもダイジョウブだから安心して良いよ
619わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 21:27:56 ID:+CuoREC9
>616

>580からのやり取りを読んで。
620わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 21:29:54 ID:0j2i18IL
>>616
>>580-589>>599を落ち着いて読んで参考に。
621わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 21:31:46 ID:rSJEd3Ed
風邪薬などの誤飲だと吐かせることもできますが、
チキチキポンの大きさだと逆流させて吐かせると喉に詰まって
窒息する事もありますので避けて下さい。
622わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 21:35:00 ID:rSJEd3Ed
明日の朝一番で病院に電話して
獣医師の見解を求めれば答えを出してくれますよ。 
623580:2006/03/30(木) 21:36:46 ID:SR9ny68u
夕べのうちと似たような状況ですね。
とりあえず落ち着いてください。
チキチキボンと言うのがなんなのかよく分からないんですが、丸のみだったらまったくうちと同じ状況なので
直後に内蔵に骨が突き刺さるような事はないと思います。

夜間にやってる病院はなくても、電話を入れてメッセージを残せばすぐにコールバックしてくれる病院も
ありますよ。
片っ端から電話してみてはどうでしょうか。個人病院でも、すぐに連れておいでと言ってくれるところもあります。

うちも飲み込んだ時は骨はタテに流れていたけど、胃の中で横向きだったから吐かせるのは無理でした。

今現在苦しんでいるのでなければ、そのまま明日の朝まで待っても大丈夫だと思います。
無事を祈ります。
624わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 21:37:23 ID:ONusIVOp
アドバイスありがとうございます!
塩を飲ませて吐かせる方法は、チキチキボンならやめたほうがいいんですか!?
625わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 21:39:05 ID:+CuoREC9
>624

>589
まずは落ち着け。     (今度は言ったぞ)
626わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 21:43:06 ID:NYpmwD6b
>>621さんが書いているように詰まる可能性があるから止めたほうが
無難では。

夕方に初めて予防接種(猫3種混合ワクチン)を打ってきたのですが
帰ってからいままでずっと寝ています。
普段よりもかなり寝ているのですが、これってワクチンの影響でしょうか?
627わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 21:45:31 ID:mNQxu9Qq
ありがとうございます。
さっき獣医さんが電話に出てくれました。
今から行けば薬で吐かせられる、と言っていました。これないのなら、次の日レントゲンをとって、
様子を見るカタチと、言っていました。

やっぱり今いったほうがいいですよね?
628わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 21:48:47 ID:rSJEd3Ed
いや、成犬ならともかく?芝の7ヶ月と小さ目ですから嘔吐させて
チキチキボンが変な形で喉にひっかかったら、我々素人が取り除くのは
困難ではないかと思ったからです。 
629わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 21:52:35 ID:rSJEd3Ed
そうですが!今すぐ行って下さい!!!
わんこに負担がかからない段階で薬で吐かせるのがよいです。
630わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 22:09:15 ID:SR9ny68u
何を迷う必要があるのー!今すぐ診てくれるんだったら、今すぐ行ってこいー!
今日中に安心した方がいいでしょー!
631596:2006/03/30(木) 22:29:44 ID:FPRyWuOR
良いなー。うちのももっと早く気づけば…

早く気づいて良かったですね。
すぐ病院へ行った方がいいですよ。
様子を見るなんて、心配で気が変になりそうですよ。
632わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 22:31:29 ID:rSJEd3Ed
>>626
はい、ワクチンの影響だと思われます。
633わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 22:33:31 ID:SYGIxGIz
うちのネコが「ネコ伝染性腹膜炎」と診断されました。
遺伝らしく、最悪なことに悪性の方です。
獣医さんも、どこのHPを見ても「死亡率100%」「治療法なし」とのこと。

悪あがきかもしれませんが、
ウチのネコはこの病気を克服したという方いらっしゃいますか?
634わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 22:35:42 ID:A1svycfu
>>633
【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1141829448/l50
635わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 23:31:09 ID:u1FknWhL
お願いします誰か助けてください
うちの猫(♀、三歳、避妊なし)が一昨日辺りから、トイレに何回も行きますが、糞も尿もでていないようです。
ほんの少量の糞は一日に一回発見するのですが尿はわかりません。
トイレに行くたびずっとポーズはとるのですが出ず、今までこのようなことはありません。
心配で仕方ないのですが便秘などでしょうか?
よろしくお願いします
636わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 23:33:38 ID:SYGIxGIz
>>634
感謝です!
637わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 23:34:57 ID:SR9ny68u
尿路結石じゃないかなー・・・。
うちの実家のネコが(オスだけど)結石が出来るとそんな感じになってたよ。
フンはともかく、尿が出ないのって危ないと思う。病院連れてった方がいいよ。
638わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 23:36:10 ID:NYpmwD6b
>>632
ありがとうございます。
起きてきたので遊ぶのか?と思いきや餌食べてまた
うとうとしだしました。
639わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 23:37:44 ID:SR9ny68u
今ちょっと「ネコ 尿が出ない」でググったら、こんなサイトに行き当たった。

ttp://www.eukanuba.com/ja_JP/jhtmls/nutrition/sw_NutritionQuestions_qanswer.jhtml?li=ja_JP&sc=C&bc=E&pti=PN&qi=1285



6. 以下のうちどれが一番深刻な事態でしょう?

a. 3日間便通がない
b. 猫トイレでいきんでいるが何も出ない
c. 1日に3回便通がある

正解:b

「猫は腸または膀胱をカラにしようとしていきみます」。マックィステン博士はこう説明します。
便秘は不快なだけですが、猫は尿が出ないと24時間以内に死亡してしまいます。
すぐに獣医さんの診断を受け、いきんでいる原因をつきとめる必要があります。」




すぐに病院行って。
640わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 23:42:36 ID:0j2i18IL
>>635
膀胱炎かストルバイト結石でしょう。
メスなので尿が一滴もでないという恐れは少ないが遅くても朝一で病院へ。

猫下部尿路疾患スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1132132896/l50
641わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 23:44:31 ID:u1FknWhL
>>637>>639ありがとー
泣きそーだよ
車ないし家猫だからゲージもないし
携帯だから夜間やってる病院もどうやって探したらいいのか
貰ってきたときから可愛がってきたから軽くパニくってる
642わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 23:49:04 ID:NYpmwD6b
家にタウンページないですか?
無かったらコンビニとかお店にあると思う。
ケージ無いならダンボール箱でもいいし。
私は詳しくないけど上のサイトでは24時間で死ぬと書いてあるし
速攻調べてタクシーで病院行ったほうが良いと思いますよ。
643わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 23:49:59 ID:u1FknWhL
>>640そうですか、ありがとーございます
やはり♀でも危ないんですね
明日の朝一で抱き抱えてつれていきます。
やけに活動的で元気だったんで油断していました
644わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 23:53:33 ID:kiEiHWIj
泣く前にできることはあるはず。
電話帳は? 手元にない?
電話ボックスとかコンビニとかには電話帳は無いのかな?
病院を知っていそうな友人は?
病院へ行くにはタクシーを呼ぶとか。
猫を運ぶには洗濯ネットに入れて、段ボール箱、またはカゴ(洗濯カゴ)でもいいんじゃないかな。
念のためにペットシーツを敷いておけば良いと思う。
今、あなたしか猫を助けられないんだから、頑張れ。
645わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 23:53:58 ID:SR9ny68u
うちの実家のネコもいつも段ボールで運ばれてるよ。
段ボールにタオルでも入れてやれば、立派なケージになるよ。

104で夜もやってる病院教えてくれないかな。
電話で相談するだけでもだいぶ違うと思うよ。
646わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 23:58:58 ID:PVmT9+JC
>>635
こちらのスレで皆さんが再三申し上げている事ですが、まずオシッコが出て
ない(出ない)ということは危険です。
すみやかに病院に連れて行って下さい。違うかもしれませんが以前獣医が
回答してくれるサイトで子宮蓄膿症も考えられるとおっしゃってました。 

またトイレに行くときは普段より慌てて行きますか?
トイレから出てきて陰部を丹念に舐めてたりした場合、
膀胱炎が考えられます。
647わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 00:01:35 ID:kxRkprTS
みんなありがとう
とりあえず段ボールコンビニから貰ってきたから箱にして
やっぱ今日つれてってみる
友達に頼み込んで車だしてもらう
今まで沢山のものを愛猫からは貰ってきたから
今こそお返しする番だね
病院は・・・必死に探します。
帰ったら報告します
ホントありがと 力くれてうれしかった
648わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 00:01:52 ID:NYpmwD6b
一昨日からでしょう?おしっこ出てないの。
朝一とか行ってないで、朝までに急変することだって
あるのだから頑張って今すぐ探して病院行ってほしい。
649わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 00:02:34 ID:NYpmwD6b
>>647
頑張れ!!!
650わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 00:11:17 ID:kxRkprTS
今友達が車で五分くらいできてくれるそうです
お金はいくらぐらい持つものでしょうか?
651わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 00:13:24 ID:WYQs3DBK
難しいな・・・処置によって違うから・・・。
最低でも1万くらいは持っていったほうがいいと思う。
652わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 00:15:49 ID:kxRkprTS
>>651ありがと いってくる
653わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 00:18:25 ID:x8VJJ1tA
>>650
651の言うように一万以上は確実に用意しておくいたほうが良いでしょう。
でも事情いえばあとで払うこともできるだろうからまずは病院で診てもらうことを優先しましょう。
頑張ってください
654わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 00:20:43 ID:gcr3mQqr
>>
655わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 00:24:24 ID:fUYmBavw
ネコの下部尿路疾患てオスによくなるんだよね。
うちのネコもなって病院連れてった事あります。
ヨーグルト食べさしててなったみたいでした。
すぐ病院へいってね。
もう一匹の14年飼ってるネコが喧嘩して目を腫らして2日前からご飯食べなくなってるんですが・・・
腫れは引いたけど
目ヤニがいっぱいでて水しか飲まなくなってやせ細ってきて悲しい。。
どうしたらいいんでしょうか・・・・・・・・・・・
656猫オタ抹殺人:2006/03/31(金) 00:25:13 ID:9Esipvmh
猫オタは自己中が多すぎる。よい例が、里親募集掲示板をみてみろ
何だあれ?ハァ?なーにが家族の一員として大切に飼って下さる方だの
近況報告を必ずしろ、だの絶対に避妊去勢しろだの、室内で飼えだの
おのれは何様じゃ!注文多い割には里親をもらえず保健所行きの猫をたくさん
預かってるだ?ハァ?てめーが勝手に拾ってきたんだろーが!このヴォケ!
こういうレベルの人間はほぼ100%超不細工な気持ちわりー豚女って決まってるしよ!
おまえら、一体何したくて生きてんだ、と小一時間問い詰めたい!!
要するに暇なのか、と?猫のために金出して多額の金を費やして家計を困らせ
勝手に拾ってきて、かわいそう、などとほざくわりには里親に注文が多すぎるわ、
(もらってあげてる人間だぞ?勘違いするな!)公園ではえさ毎日やってる猫オタ、
片付けろよ!公共の場を汚すなヴォケ!エサは散らかすわ、水は大量に置きっぱなしだわ、
勝手に小屋作るわ、おめーら、猫オタ、いい加減にしろ!!!!!!!
657わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 00:27:02 ID:NP4Y1GNt
>>655それこそ病院つれてってあげなよ。
目を腫らした時点で連れて行ってあげるべきだった気がするぞ。
658わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 00:28:20 ID:PL0JznN0
>650
なんでもないといいねー。気をつけてねー。
659わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 00:29:42 ID:WYQs3DBK
>>655
猫は3日食べなかったら肝臓が悪くなり始めます。
非常に絶食に弱い動物なんです。
急いで明日病院へ連れて行ってあげてください。
何もないのにご飯を食べないなんてありえないから。
後悔しないようにいってあげて。
660わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 00:31:14 ID:bH1j+HlX
>>655
他の人に病院に連れて行ってとアドバイスしてる余裕があるのに
どうして自分の猫を連れて行かないのか・・・。
661わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 00:32:10 ID:Y8I1Uvey
>>655
早く病院へ連れて行ってあげて下さい。
オロオロしてる暇はないよ。
大事な家族でしょう?
662わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 00:33:00 ID:fUYmBavw
うううううううううううううう
症状がよくなってきてると思ったのですが・・・
明日病院へ行きます。
663わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 00:33:54 ID:gcr3mQqr
>>655
腫れが引いたとはいえ、目やにがたくさん出でて水しか飲まなくて
痩せ細っているなら、当然迷わず病院行きですよ、このままほ
おっておいたらますます具合が悪くなって取り返しのつかない事に
なりますよ。
日付けがかわりましたので今日一番で病院連れて行ってあげないと
猫ちゃん可哀想ですよ。    
664わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 00:49:18 ID:WYQs3DBK
>>662
エサなど変えてないのに猫が丸1日ご飯食べなかったら
それはもう体調が悪いって事なので、
すぐ病院へ連れて行ってあげてくださいね。
665わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 00:53:22 ID:Ub72+Chy
質問させてください。
3カ月の赤ちゃん猫です。
最近耳の外側の一部分だけがカサカサになっているのですが、これは耳ダニなのでしょうか?
本で見たのは耳ダニは耳の内側だけに症状がでるっぽいのですが,うちの猫ちゃんは外側だし、特にかゆがったりしてません。
666わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 01:29:54 ID:x8VJJ1tA
>>655
早めに病院へ

>>665
自分にはわかりませんので念のためにも病院へどうぞ


一言言わせて貰えば病院にいかずにここで助け求めてもペットは治りませんのであしからず
667わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 01:32:11 ID:kxRkprTS
ただいまー
なんとか行ってまいりました
いやーあせったあせった
結論としてはなんとか平気そうで、明日また検査で行くことになりました
♀の場合は尿が出なくても♂よりは恐くないらしく、お腹も張ってないってことで抗生剤うって帰ってきました
多分膀胱炎ですがひとまず安心です
お騒がせしてすいませんでした
668わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 01:35:46 ID:x8VJJ1tA
>>667
お!
大事には至ってないようでなによりでした、良かったですね。
こんな時間でもすぐに行動してくれる飼い主さんであなたの猫たんは幸せモンですな。
669わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 01:41:58 ID:kxRkprTS
>>668いやいや、うちの猫からは毎日二十四時間三百六十五日幸せを貰ってますから
ただ・・・壱万円は痛かったWWW
猫との生活プライスレス には大賛成なんだけどねWWW
670わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 01:46:29 ID:WYQs3DBK
>>665
なんだろう?皮膚炎やアレルギーの可能性もありますね。
3ヶ月とのこと、2回目のワクチンをうちに行く頃だと思うんで、
獣医さんにみてもらうのがいいのでは?
671わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 01:47:50 ID:kPBTZKkY
バカ飼い主ハッケーン
ttp://blue.ap.teacup.com/jijimaririn/
病気させといて猫さらしてまつ
2つばっかりコメント書いておきました
672わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 01:49:27 ID:x8VJJ1tA
>>669
まだこれから金掛かるでしょうけど頑張ってください。
ペットを飼うには病院代のことも常に考えておかないと大変ですね。
人間みたいに保険があるわけじゃないから一回一回がデカイ出費にもなるし。

動物用の保険も最近じゃ色々と出てきてるけどさ・・・。
673わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 02:31:59 ID:eShqO6Ed
>>669
今日始めで行った病院でまだどのような獣医かわかりませんよね。
明瞭会計の獣医さんであるばよいのですが、中にはボル獣医もいますので
気をつけて下さいね。勿論明細書は出して下さいましたよね。
本来なら今日院内で獣医さんに明日の検査にかかる費用を聞くとよかった
のですが、受付で自分が想像してたより請求されたり、かなりの額で請求
されたときには慌ててしまったりします。
高額な料金になるような治療や手術をほどこされたのであればそれは
真面目な請求なので勿論問題はないのですが。
まぁ、相場の料金ってのがありますから。電話でどんな検査をするのか
料金は幾等かかるのか、猫さん連れて行く前に聞いておくとよいですよ。   
674わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 03:41:53 ID:Rl5zVsdj
今までは1日に直径15センチのボールに入ってる水を5分の1くらいしか飲まなかったのに
4日くらい前から1日でほとんど無くなるくらいまで飲むようになりました。
尿も増えました。
ごはんはずっと缶に入ってるの柔らかいのから変えてません。
元気はあるみたいなんですが、こんな病気あるんでしょうか?

675わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 03:46:34 ID:WYQs3DBK
>>674
猫か犬かわからないけど、水を大量に飲むのは
腎臓がやられている可能性がある。
もしくは尿結石や膀胱炎など。
心配なら病院へいってみては。
676674:2006/03/31(金) 03:52:07 ID:Rl5zVsdj
すいません、書き忘れてました。メス猫12歳です。
677わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 03:53:09 ID:+qP4i3OA
>>674
糖尿病も考えられます。犬、猫どちらですか?
678674:2006/03/31(金) 04:00:09 ID:Rl5zVsdj
ありがとうございます。明日病院に連れて行きます。
家のお金の都合で親にはお金出して貰えないので、どれくらいかかるか心配です。
普通病院に連れて行ったらどの位かかりますか?
679わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 04:00:46 ID:+qP4i3OA
>>676
猫でそこまで大量に飲むのは異常ですよ。
健康な猫ならそんなに水を飲みません、外見上は元気そうにに見えても
ご飯も食べていても、内情は深刻だったりします。
病院へ連れて行きましょう。       
680わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 04:06:04 ID:WYQs3DBK
>>678
血液検査が必要だと思うから、1万くらい持っていったほうがいいと思う。
681わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 12:31:31 ID:kxRkprTS
>>672>>673ありがとん
値段は妥当かなー
料金表貼ってあるので安心なとこでした
今日も検査です
今六時まで猫待ちどす
682673:2006/03/31(金) 15:38:53 ID:NKQ8I4r9
>>681
そっか!料金表貼ってあったんだね、それは良かった。 
お金の出費も大変ですね。>681さんの猫ちゃんは幸せもんです。
検査の結果、ただの膀胱炎であるとよいですね(膀胱炎が良いという訳ではない)
    
683みんなありがとう:2006/03/31(金) 17:59:45 ID:kxRkprTS
>>684ただ今帰りました
今回は皆さんに大変お世話になりましたので、事後報告をすこし

軽い膀胱炎とたっぷり便秘でした。
レントゲンとったらたっぷりなうんちが・・・
しばらくお薬飲んでいただきます

料金は
初診料2500円、再診500円、レントゲン3000円、尿検査1500円、抗生剤注射2000円、
後は薬が一種類五日分1000円でした。
ちなみに深夜(昨夜)の時間外は初診料込みの7000円でした。
まー妥当な値段かなー。
今回発見したことはペットタクシーなる存在。
往復2500円、院外で三十分待ってくれます。家まできてくれてコレなら安いかなーと思い使っちゃいました。
まー何だかんだで三万近く飛びましたが、可愛いうちの子をみるとあまり惜しくない気もするもんでした。


ちなみに猫待ちの間、暇なんでパチンコ打ちに行ったら六万勝ちましたとさ。

お後がよろしいようで(笑)
684683:2006/03/31(金) 18:05:33 ID:kxRkprTS
アンカ間違えたOTL
>>682でお願いします
685わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 18:21:07 ID:x8VJJ1tA
>>683
そんな時にパチンコって貴方・・・w
とりあえず治療費稼げたようでなによりですw
686わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 18:37:44 ID:nmlGL3jM
>>683
おかえりなさい。報告ありかとう。軽い膀胱炎という事で大事にいたらなくて
安心しました♪現在私のかかっている病院以外の料金設定もかいまみる事が
できて大変有り難かったです。

まぁ、初診療がちと高かった以外は妥当な料金設定(請求)ですね(わたくし
事で恐縮ですが、沢山の病院回りを(猫)しなくてはならない事情がありました
ので、相場を把握できる事がだいたい出きるものですからw)
続く。
687わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 19:02:47 ID:nmlGL3jM
>>683さん
軽い膀胱炎ですんだのは>683さんが素早い行動を起こして、すぐ病院へ連れて
行ってくれたからに他なりません!
んで、ペットタクシーって随分良心的な金額なんですね(距離によって違って
くると思いますが)
お金もかかったけど可愛いニャンコの顔みるとあをまり惜しくない気がしてくる
なんて、立派ですね。ニャンコロリン幸せ満開!w
んでもって、祭りだ!!!!!!ワッショイショイ!!!!! パチンコ勝ちオメでとんヨカッタヨカッタ,   
688わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 21:12:04 ID:kKse+8bY
すいません。猫の体調が悪く(ご飯を食べない・嘔吐など)病院に行ったら猫の白血病だと言われました。
この病気について詳しく知ってる方いたら教えてください。
689わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 21:47:31 ID:hTzSqGFh
690わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 22:29:11 ID:r1pNhd4H
>>688
ここは食事の参考になるかと。
http://nekogohan.net/
691わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 22:31:58 ID:Hj/K6s42
今日の夕方に、急にうなり声(普段より少し低い声程度)で泣き出したと思ってたら
消化してない餌を、大量に吐きました。その後、元気そうで餌(固形)も少し食べて
ケージの中で様子見てたのですが、その後何度か吐いて嘔吐物の中にも異物は
見当たらず、家の猫は滅多に吐かないので、どうしたのだろう?と思ってたら
また、うなり声の後、大便をして、その中に毛糸(毛糸球)が混ざってました。
ネット検索して見て自分なりに調べて見ましたが、嘔吐物に混ざってる例ばかりなので
今回見たいに糞の中に出てきた場合は、もう大丈夫なのでしょうか?

その後、餌(固形)と水を口にしないので、やわらかい猫缶を少量与えた所食べました。
今日、明日と様子見て、餌食べて、きっちり大便したら大丈夫でしょうか?
後、容態(?)が急変したりしますでしょうか?もしそうなら、今からでも病院に連れて行きます。
692688:2006/03/31(金) 22:32:47 ID:kKse+8bY
>>689
ありがとうございます。
何書けばいいかわかりませんが・・明日も病院なんでありがとうございました。
693わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 22:54:00 ID:x8VJJ1tA
>>691
ぶっっちゃけどうなるか分かりません。
とりあえず糞で出たなら平気だと思うけどまだ毛玉が残ってたりするかもしれないし・・・。

水分補給さえしっかりやってあげてればいきなり死ぬような事は無いと思うので
一晩様子見てみて平気だと思うよ。
694わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 23:38:37 ID:mt6hupkc
>>691
朝うちの猫もゲロ吐きました
かなり毛玉がころんして橙色なのでかかりつけのクリニックに持っていきました
昨日下痢もおこしてるので猫砂も拾取して検便にまわしました
悪玉菌はなく毛玉がかなり多くふくまれていたのでその場で水薬を飲んで今日はできるだけ食事しないように言われました
695わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 00:10:53 ID:AMp5HAb5
このスレッドでいいか、わからんがとりあえず書く。

我が家の犬(17歳)が病気で歩けなくなってきた。
便は散歩の時するようにしつけたので、家ではしない。
(普段は家の中で生活してる.)
その為、便をさせる為に抱えて散歩に
いかないといけなくなって来た。
中型犬で病気の影響で太ったので、運ぶの大変・・・。

こう言うとき、何か犬を連れ出してやれる乳母車みたいなモノって
ないですかねえ?元々出歩くの好きだった犬だし
連れて回ってやりたい。誰か知りませんか?
696わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 00:12:51 ID:EYHQG3mm
うちの猫が喧嘩で耳を噛まれて帰ってきたんですが赤く腫れてきました
明日クリニックに連れていきますが応急処置に
メンタームをうすく外側に塗ってあげましたが大丈夫でしょうか?
697わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 00:23:53 ID:SuyNPCU/
>>695
台車とか

>>696
それが平気かどうか知らんけど
人用の傷薬とかは迂闊に付けない方が良いって以前のスレで見たような
698わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 00:25:39 ID:SpAZywAd
>>695
スレ違いかもしれんが、
ttp://www.green-dog.com/shop/search.php3?s=1&d=64
こんなんもあるよ
色々大変だろうけど、ワンコの為に頑張ってね
699わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 00:28:07 ID:y+9N2DpV
>>696
噛まれた程度が把握できませんが。。
それとは別にワクチン接種はお済みでしょうか?
もし、してないのであれば伝染病が心配ですね。
700わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 00:31:33 ID:ZapCtQfA
>>695
こないだ病院の待合室においてあった通販カタログに
介護用なんだけど「お散歩カート」なるものが載ってた。
大型犬まで対応できるみたい。ぐぐってみてください。
701わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 00:39:26 ID:y+9N2DpV
>>696
耳の件ですが、例えば酷い噛まれかたですと、
今は元気でも時間がたつと耳の中が膿んできたりします。
        
702695:2006/03/32(土) 00:41:14 ID:AMp5HAb5
>>697
>台車とか

似た物で試したが怖がる。

>>698
>>700
おお・・・凄い。ここまでちゃんとしたものがあるとは
思わなかった。ありがとう。さっそく家族と相談するよ。
703わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 00:56:29 ID:gYlTYe99
>>695
http://dogforest.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=8264&csid=8

PGカートならこっちのが安いかも。
知り合いの犬が半身不随になってカートでお散歩連れて行ってるよ。
やはり外に出るのはカートでも凄く嬉しいみたいよ。
頑張っておくれ。
704わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 01:02:52 ID:8Et1f0E0
>>688
このブログの猫ちゃんも白血病で闘病してる。
参考になれば。
ttp://goma-meeco-maluna.seesaa.net/category/429372.html
705わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 01:22:25 ID:8UzAVuj5
>>696
マキロンみたいな消毒の方が応急処置にはいいんじゃないかな。
菌がはいって化膿するかもだから明日病院つれていってね。
あとワクチンうってる?
ケンカ傷からFIPやエイズなどがうつりますよ。
706わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 01:33:28 ID:EYHQG3mm
>>697>>699>>701>>705
ありがとうございます
野良猫を保護してまだ10日たらずでワクチンは済んでません
クリニックには4月に入ったらワクチンなどを行いましょうとはなしていました
707わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 02:09:38 ID:8UzAVuj5
>>706
保護したばかりなんですね。
余計なお世話だと思いますが、避妊手術も恐らくまだでしょう。
心を鬼にして外に出さない方が猫さん長生きできるのでは?
雌猫を求めて遠くに出かけますし、ケンカしますし。
せめて去勢するまで外に出さないとか。
708わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 02:47:55 ID:8Et1f0E0
709わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 07:12:25 ID:EYHQG3mm
>>707
いま3歳ですが近所に勤めてるかたがご好意で去勢手術をしてくださったそう←話をしてわかりました
おなじく可愛がっていた♀も避妊手術をしており2匹とも恋人同士でおとなしい性格で保護しました
最近テリトリーに他の雄がはいりこんできて♀はそちらにうつつをぬかしてるようです
今までは仲良しだったのに♂だけお留守番でさみしそう
♀は避妊しても別の雄と恋をするんですね
♀からその雄にちかづいて口でキスしてるところを目撃してショックでした
710わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 10:54:55 ID:snVMbEYi
ダックス♀10ヵ月を飼っている者です。
昨日の夜中突然、寝なくなり泣き(鳴き)ながらずっと家中をウロウロし始めました。
人間には近づいてこなくなり今はめったに入らなかったケージの中でぬいぐるみとぴったり寄り添って離れません。泣くのも止みません…。
こんなこと初めてで…時間が経てば元に戻るんでしょうか?
711わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 11:09:47 ID:ch/F3GXY
>>710
ヒートでは?
712わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 11:32:04 ID:snVMbEYi
>>711
ヒートって発情ってことですよね。発情期ってこんな風になるんですか?
今は触ろうとすると怒ります。震えながら寝ています。
昨日子供を大叱りしたんですが、それを自分が怒られたと勘違いしたとかは考えてみたりもしたのですが…
713わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 13:06:27 ID:EYHQG3mm
>>707
クリニックに行ってきましたが古い傷のようで毛が生えているし
あたらしい噛み痕もないとのことで抗生剤を背中に注射しました
714わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 13:36:49 ID:QAMYO3Hs
>>713
キスは大した意味ないですよ(笑)。
完全室内の方が長生きと聞きます。
これを期にいかがでしょう?
それにしても優しい方がいるものだ。
715わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 14:45:31 ID:EYHQG3mm
>>714
そうですね
ここでは教わることが多くてたすかります
716わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 17:51:13 ID:XyzVptzT
>>712
>712さんがお子さんを大叱していた事ワンちゃんは認識していたと思われます。
子供を強く叱っているのをみて怖くなって自分も>712さんに
何時大叱りされるのではないかと、それが一瞬にしてトラウマになって
しまったんではないかと思われます。 
717わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 17:58:06 ID:SBrqFSsb
検査結果のについてなのですが
今嘔吐の頻繁な猫をある病院で診て頂いて、
血液検査、X線、エコー、バリウム診断の検査結果から
先生に今のところ原因はまったくわからないと言われました。

原因がわからないので今明確にできる治療がないそうなのですが、
毎日苦しむ猫を思うと、はいそうですかと思えるはずもなく…
考えた末に他の病院でセカンドオピニオンを受ける決心をしました。
そこで今診て頂いている先生に一通りの検査結果をお借りしたいと相談しましたら、
バリウム検査だけは駄目とのお答え。

我が家の猫はもうバリウムをもう一度受けさせるだけの体力の余裕がなく、
お借りした日にお返ししますからとお願いしたところ、
これは一枚きりしかないので絶対に駄目と断られました。

飼い主が検査結果をお借りしたいというのは、どの様な状況であれ無理な話なのでしょうか
こういう場合について経験などなにかご存じの方いらっしゃいますか?
718わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 18:26:40 ID:XyzVptzT
>>717
一枚しかないと頑固に拒否しているのでしたら
コピーして手渡していただいて下さい。
良心的な獣医さんならそうして下さいますが。。 
719わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 18:31:33 ID:XqdNZtn9
5歳の雄猫、矯正済みのウチのねこなんですが、
ここ2、3日吐き続けています。1日5回くらい吐きます。
エサはFUS対応・毛玉対応のカリカリエサ中心に、週に1、2回はレトルトタイプのエサをあげています。
毛玉の季節でも今までは週に1回くらいしか吐きませんでした。
吐きすぎるため、ここ2、3日はウンコの量も少ないです。
スーパーのビニール袋をかじるクセはありましたが、やはり異物を飲み込んだ可能性が高いでしょうか?
720わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 19:03:01 ID:XyzVptzT
>>719
漠然と何度も吐くと言っても様々な原因が考えられますし
2、3日吐き続けている事、一日5回も吐くのは以上ですから、
今すぐ病院に電話をして獣医さんから見解を求め、
病院へ連れて行ってあげて下さい。  
721わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 20:08:44 ID:SuyNPCU/
>>717
>>718の言うように検査結果のなんてコピーしてもらえば済むだけなので
拒否するその獣医はおかしいですね。

>>719
早めに病院いくべきですね。
てか吐き続けてるのは明らかに異常なのにここで聞いてる場合じゃない事くらい分からんのか
722わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 20:28:17 ID:8UzAVuj5
>>719
異物の飲み込みだけに可能性を限定せず、
幅広く検査してもらうべきだと思う。
1日5回吐くのは異常。
急いでいってあげてください、それだけ吐くなら栄養も取れてないだろうし。
723720:2006/03/32(土) 20:54:36 ID:XyzVptzT
失礼しました。異常で書き込んだつもりが。。
×以上
○異常
724429:2006/04/02(日) 00:06:29 ID:hofydTZ3
今日の昼過ぎに死にました。
もっと早く報告したかったんですが、ずっと泣いてました。
ネコって死に近づくと体、硬くなるんですね。
今、何も考えられません・・・、まだ横にそのまま居ます。
明日、庭に埋めます・・・、エサくれとか明日から鳴かないですね、こいつ。
どうしたらいいのかなぁ・・・、この悲しみ。
ごめんなさい・・誰かに聞いてもらいたくて・・・。
もう・・・何も・・・・ごめん・・・言葉思いつかない・・・。
725わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 00:16:00 ID:hHMnXcr3
>>724
お悔やみ申し上げます。
自分も去年にペットを亡くした時はずっと泣いてましたよ。
今は泣けるだけ泣いて良い!

って、なんか自分も思い出して泣けてきた。・゚・(ノД`)・゚・。
今晩は猫たんと一緒に寝てあげてやってください



726429:2006/04/02(日) 00:28:26 ID:hofydTZ3
>>725
ありがとう、いまから布団で一緒に寝ます。
寝る前にあなたのレスがあって大分気が楽になりました、
聞いてくれる人が居ると嬉しいです。
また、涙でてきた、もう・・・、やっぱり言葉が思いつかない。
おやすみなさい、ほんとにありがとう。
727わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 01:34:12 ID:ngIgQbkx
>>429-726 さん
お察しします。
自分も二週間前に愛猫を亡くしたばかりなので。
最後まで貴方の側にいられたんだから猫さんは幸せだったと思います。
猫さんのご冥福をお祈りいたします。
728わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 01:48:55 ID:hHMnXcr3
>>726さんはちゃんと眠れてるかな?
自分ん時は夜通し看病してて朝に亡くなったもんだからそれ以来夜寝れない日が続いたよ。
今もまだ時々夜眠れない事があるけど・・・。

すぐには無理だろうけど元気出してくださいね
729わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 02:24:53 ID:7g5l46fE
虹の橋で待ってるよ。
730わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 04:39:06 ID:vh7YOyvN
病名がわからず、ただ弱ってく時は、自然環境が豊かなとこに首輪とかはずして、放し飼い。または散歩。
多様性の豊かな草や土をごく身近にしておく。場合によっては、その辺の草を勝手に食べられるように。
あと、できるだけ人間と同じ食材を与える。

これで治る犬猫、かなりいます。
731わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 07:44:29 ID:7kldclCZ
犬の血尿ってある?
生後8ヶ月の犬なんだけど初シーズンだと思っていい?
いつも通り元気で何ら変わりなし。
732わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 08:19:39 ID:xd3Afmt3
>>731
去勢・避妊スレにも心配していたひとですね。
たぶんヒートのせいだと思われます。
ヒート時は、いつもより陰部が腫れているはずですよ。
おしっこのでるところと経血がでてるところは、みためには同じに見えるよ。
あ、小型犬の場合だけど。大型犬はみたことないんだ。
おしっこをするときに異常がないなら、ヒートの出血が混じってるかな。
ワンによって、出血の量は違うのでよく観察しておいてください。
初日よりも明日、あさってあたりのほうが多いかも。

元気はあるようでも、初ヒートはワンも戸惑うものだし、
体もだるそうにしてくるかもしれないし、
いつもより精神状態がちょっと変かなっていうところもみえてくるよ。
733731:2006/04/02(日) 09:05:49 ID:7kldclCZ
>>732レスありがとう!
腫れているような気がする。。
おしっこは普通にしててポタッと血が垂れる感じ。
いつもと違うところはよく吠えるようになった。
いろいろありがとう。勉強になったよ!
734わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 10:11:16 ID:QgJuZFaw
>>720
>>721
>>722
元気に走り回ってるしちゃんと食べるので様子見てましたがやはり異常なんですね・・・病院連れていきます。
735わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 10:26:34 ID:uvIYqNTz
今朝、通勤途中のこと。いつも通る公園がなんか騒がしい。ホームレスが八人ほど。なんか燃やしてる。チラッと見ると猫の皮が!血は見なかったが皮と毛などが新聞紙の上に。まじで猫を食べてた。ひどい。
736わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 13:55:25 ID:R7pMDJtG
スレ違いだったらすみません。
猫が1週間入院することになったのですが、
お見舞いって毎日行ってもいいものですか?
行きたくて仕方ないんですが、
治療の邪魔にならないかも心配で。
動物飼うのが初めてなので、
こんな変なことで動揺してしまいます。
皆さんは入院の時はどうなさってましたか?
737わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 14:37:57 ID:h7GYgdDw
>>736
病院によって方針が違うだろうから、
獣医さんに直接尋ねるのがいいと思う。
738わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 15:04:21 ID:S9Gh/rYL
>>736
基本的にお見舞いは毎日行けますよ。
飼い主さんが行けるのであれば、毎日行ってあげて下さい。
病院になんの遠慮もしないで大丈夫ですよ。お見舞いに行く時
は病院に事前に電話をして、これからお見舞いに行きたいとつげ、

承諾を受けて下さい(断って行かないと治療を受けている時とぶつかるからです。
また事前に毎日のお見舞いは何時〜何時迄なら病院側が都合がいいかも聞いて
お見舞いに行くのもよいですね。
猫ちゃんも不安でこわくて心細い思いをしています、>736さん(飼い主の方が)

会いに来てくれたら免疫も上がりますし、なによりも喜びます。
行ってらっしゃい。    
739わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 15:44:17 ID:uvIYqNTz
毎日お見舞いに行くなんてあんた悲しい奴だな。他にやることねーのかよww 病院側も呆れるだろ
740わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 15:45:02 ID:d33Ji0cb
すみません あげます!
飼い猫が置いてあった油(冷めてるやつ)をからだに浴びてしまいました。シャンプーをしても落ちません何かよい方法ありませんか?!
741わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 15:46:08 ID:HpTpL7+7
>>736
獣医さんに相談してください。
先日、獣医さんに聞いた話なのですが、
お見舞いに来てくれるとペットは喜ぶ→飼い主が去る→落胆の仕方が凄まじい

らしいです・・・。
なのでそこの病院では、いつ死んでしまうか分からない・・という子の飼い主さん以外は遮断しています。
勿論具合が悪くなった場合は連絡をするようですが、
お見舞いの後のペットの様子が、大概大変なことになるので我慢してもらっているらしいです。
その代わり、なるべく入院期間を短くするために細かい治療を行っているらしいです。

なので病院によって違うと思うので聞いてみてください。
742わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 16:18:14 ID:UbuABf6C
家の猫(オス、推定6ヶ月、元ノラ)が金曜日に入院しました。診断は「膿胸」でした。
ここ1週間位まえから走り回らなくなり食欲がなくなっていたのですが、家のリフォーム
等で人の出入りと音がすごかったのでそのストレスかな?位にしか思っていなかったん
ですが・・・。

急に口をあけて荒い息をするようになったので、急いで病院に連れて行ったら、かなり
やばい状態で最悪のことも覚悟して下さいといわれました。
レントゲンと超音波検査で膿がたまっていることがわかり、その日のうちに膿を抜いて
もらったら250ccも膿が出てきたそうです。今日も50cc位抜いたといわれました。

今日面会に行ったら私の顔を見て鳴いてきました。先生からも
「治療の時は興奮して威嚇してるけど、やっぱり飼い主さんが来ると鳴き方が違うね。
こんなかわいい泣き声は初めてだよ」
と言われ泣けてきました。

昨日も一日猫に申し訳なくて泣けてきて・・・。
なんとか、危険な状態は脱したようですがまだ点滴と膿を抜くための管はついたまま
でした。早く元気になって帰ってきて欲しいです。

誰かに聞いて欲しくて長々と書いてしまいました。
743736:2006/04/02(日) 16:31:57 ID:R7pMDJtG
レスありがとうございます。
病院ではお見舞いに来てくださいね、と言ってもらえました。
急変することもあると言われたので、少しでも元気づけたかったのですが。。
寂しさを募らせてしまったら逆効果ですよね。。
明日お見舞いに行って、
その後の様子を見て、
獣医さんと相談してみます。
744わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 16:40:36 ID:uvIYqNTz
長々と書くなよ あほか 市ね!クソ猫
745わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 16:49:44 ID:CrHPCCCS
>>740
そんな事でageたの?
衣つけて揚げちまえ。
746わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 16:51:44 ID:SQ/p0ySu
>>740
食器用洗剤を使ってみてよ
もちろん口や目に入らないようにね

>>741
>お見舞いに来てくれるとペットは喜ぶ→飼い主が去る→落胆の仕方が凄まじい
>お見舞いの後のペットの様子が、大概大変なことになる
それってホントにありうるんかな?
そりゃなかにはそういう子もいるだろうけど
それって病院側のいい都合なんじゃない?
747わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 16:55:05 ID:SQ/p0ySu
ageちゃった・・・スマソ
748わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 17:03:57 ID:NarSN8tz
>>743
毎日行きたい。会いたい。励ましたい。たぶん、今は頭が混乱してると思います。私も、半日預けたりしただけでも、そんな気持ちになります。辛い時期ですが、頑張ってくださいね!早く、猫ちゃんが元気になりますように!
749わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 17:24:08 ID:NY2XJ5jh
>>741
741さんのかかりつけの獣医さんは、ご自分の関わった動物に
飼い主が帰った後、落胆の仕方がが凄まじい状況の例を
全ての患畜にあてはめていますね。

>>746さんが言われたように病院側のいい都合ですよ、そんな理由を
つけて見舞いを拒否する考え方に問題があります。
そんな理由で見舞いを拒否する獣医も珍しい。 
750わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 17:29:33 ID:uvIYqNTz
お前のクソ猫早く死にますように
751わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 17:33:18 ID:3XLOOF33
いくらなんでも生きてきてるものに
食器用洗剤はまずいです。  
752わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 17:35:41 ID:MMjNUmT5
>751
うん、あんまりよくなさそうだね。

>740
シャンプーして、それで取れないのは放っておけばいいんでないかい?
そのうち落ちるからさ。
753わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 17:36:37 ID:MR8JAMR6
>>746
>>749
動物の容態を考えるより自分の「会いたい」という欲求を優先させるわけだ。
しんどそうに寝ているのを名前を呼んだりつついたりして無理やり起こし
抱こうとしたりなにやら持ってきたものを無理やり食べさそうとしたり・・・

例えば肺水腫など特に呼吸に関わるような疾患で入院していて
それまで落ち着いていたのに飼い主が面会に来てうれしくてはしゃぎ、
帰った後も吠え続けて呼吸状態が再び悪化、なんてことは現実にあるよ。
人間だって面会謝絶ってもんがあることを考えれ、どアホ
754わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 17:48:51 ID:3XLOOF33
>>753
あんた話しが勝手に飛躍しすぎ。おたくの言っている事当たり前の事じゃ
ないですか!だから見舞いにいける状況ならば相談して行けばいいと
言ってるだけです。当たり前の事言うなド阿保!   
755わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 17:51:03 ID:hHMnXcr3
>>753
だからケースバイケースでやれってことでしょう。
>>741の言ってる獣医がどの程度のものか知りませんけどね
756わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 18:49:27 ID:uvIYqNTz
どあほはおめーだ ぼけっ しね たこ かすっ
757わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 18:57:56 ID:HpTpL7+7
>>746
741ですが、
私は「そういうこともあるから獣医さんに聞いてみたらどうですか」と提案しただけですよ?
なんだかそこの獣医叩きみたくしてしまった・・・。
すいません・・。
758わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 20:21:10 ID:pR95ZuID
飼ってる老猫がやたら右頬あたりをカキカキしてるんですが歯が痛いのでしょうか?ノミはいない様だし。触ると嫌がります。
759わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 20:29:39 ID:hHMnXcr3
>>758
ウチの老猫は顎をカクカクさせてて
何事かと様子見てたら歯が取れた事があったw
自力で抜けるとは恐るべし

ま、一応病院に行ってみることをすすめますよー。
760わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 20:46:42 ID:ehPBH7lW
>>758
猫ちゃん嫌がりますが、指で上唇を持ち上げて見て下さい。
歯肉の色が赤かったら(所々赤い)口内炎です(歯肉炎) 
761わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 21:21:33 ID:PF9rmckl
2歳、♀、シーズーなんですけど夕方から元気がなく、食欲もありません。
水も飲まないし排泄もしてません。便秘なのかな?
あと、寒そうにまるまって寝てるので今は服着せて毛布かけてます。
体温は37.7でした。ちなみに今は生理中です。
病院連れて行こうと思っても日曜で休診でした。
生理とか関係あるんでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします。
762わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 21:27:55 ID:hHMnXcr3
>>761
水も飲まないってのはちょっと(いや、かなり)おかしいんじゃないかな?
出来るなら夜間見てくれるところ探してすぐに行くか
今夜はなんとかして水を飲ませて明日の朝一で病院へ行くかした方が良いとおもう

水飲まないってのは危険です
763わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 21:39:06 ID:PF9rmckl
>762
今わんこの近くに水を持っていって
鼻の下あたりを指で濡らして水をなめさせてみました。
そしたら水を飲みました。
自力で水を飲みに行けなかったのかな…。
とりあえず夜間の病院探して電話してみます。
ありがとうございました。
764746:2006/04/02(日) 22:02:29 ID:SQ/p0ySu
>>753
あなたは動物病院関係者?
だとしたら言ってることおかしいよ

ちなみに私は関係者ですがなにか?
765わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 22:12:06 ID:E0X0y1Q4
自分がいってる病院でも飼い主が見舞いに来たほうが
免疫があがると研究で発表されていますから、
どんどん会いに来てくださいとのことでした。
766わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 22:31:26 ID:5ZdnOWGV
>>765さんがお世話になっている獣医さんのおっしゃっている事が正しい!
  
767わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 23:11:14 ID:3qVgHZLB
こらこら荒れとる、結局は信頼して獣医の決定に従うしかないし、
ペットの病気に関して飼い主が獣医に噛み付いてもアレだし、
治療の方針なんで千差万別だろ?
ここで議論してもしょーが無いだろ…。
ここで今の獣医が間違ってるって言って連れ帰って死んだらどーすんだ?
逆もあるかもしれんが素人が判別できるもんじゃ無い。
768わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 23:19:54 ID:hHMnXcr3
>>767
誰も連れ帰るとかそんなこと言ってないしw

ま、お見舞いに関してはケースバイケースってことで終了。
各々が獣医さんと相談して決めりゃいいだけですよ
769わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 23:22:25 ID:lyh2fvfT
まぁ、獣医の言う事は聞いておけば間違いない。
意見は言って構わないと思うけど、逆らうのは得にはならないと思うよ(ペットにとってね)
獣医の言う事に納得できないのなら、自分が勉強して治療するか医者を替えるしかない。
面会の合否の決定は、その病院に任せるしかないよ。
ここで、ごちゃごちゃ言い争っても仕方が無いし、ペットを1番に考えるのなら
獣医の言ってる事は聞いた方が良い。
770わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 23:27:19 ID:kjFNG5QH
はーいっ! お父さん分かりましたw
771わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 23:38:32 ID:MukWQe7g
1歳、シーズー、雄。
家族が帰ってくると、大喜びする子なんですが、喜びすぎて呼吸困難みたいになりました。
もともと、イビキとかシャックリとかよくしてるんで、呼吸器が弱いのかなって思ってるんですが。
症状は人でいうと、過換気症候群みたいにみえて、喉からガーガー聞こえて倒れてしまうんです。2分くらいで落ち着いて元気になったんですが。
原因はどんなことが考えられるのでしょうか?
近々病院に連れていきたいとは思ってるんですが重大な病気なんでしょうか?
772わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 23:44:10 ID:3qVgHZLB
>>768
いやいや、すまん、最悪のケースを伝えたかっただけなんだよ。
飼い主の選択でペットが死ぬほど可哀想な事ないし、
飼い主にとってもこれ以上悲しい事は無いしね。

ん、ケースバイケースで同意、獣医さんと、ペットに何があっても
悔いの無いようにじっくり話し合って決めてくれ。
773わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 23:44:24 ID:hHMnXcr3
>>771
さあ?どうなんでしょうね?
774わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 23:53:41 ID:E0X0y1Q4
>>771
次倒れたりしたら呼吸の様子を携帯ムービーでとって
病院連れて行くときにもっていけば?
775わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 00:11:14 ID:E85L0J/e
>>771
聞いた限り、多分肺に疾患があると思います。
それ以外、ヤヴァイ症状が無ければ併発ではないと思うんですが。
ただ、ほんとに極端に言えば運動不足とかも考えられます。
とにかく、異常があったら医者、これが長くペットと暮らせる条件ですよ、
可愛がってるならなおさら、すぐ獣医にみせてあげてください。
776わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 00:34:59 ID:fhYzZ/3+
ありがとうございます。他には症状はないんですが、早めに病院に連れて行きます。
777わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 00:35:47 ID:GNtybjmr
先天性の心疾患も可能性としてはありますが
短頭種であるシーズーで以前からイビキがあって興奮時に呼吸困難ということだと
一番考えられるのは軟口蓋過長症かな。
(詳細は「軟口蓋過長症」で検索してね。)

治療は内科的なものから外科的なものまで程度によってさまざまですが
(たぶんチアノーゼで)倒れてしまうくらいなら手術した方がいいかもしれませんね。
778わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 00:56:09 ID:fhYzZ/3+
詳しい説明ありがとうございます。後で調べてみます。
呼吸困難であんなに苦しそうな姿みたくないんで、手術が必要であればさせたいと思います。
ありがとうございました。
779わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 01:32:45 ID:LV1dxYs0
漏れも軟口蓋過長か気管虚脱のキガス
780わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 03:19:20 ID:+KGdvt0o
マルチーズ五ヵ月の仔犬です。
初めて毛をカットしに連れていきましたが、それからごはんをほとんど食べなくなりました。
ドックフードと缶詰を混ぜたものを与えていましたが、ほとんど食べてくれません。
水は飲んでいて元気はあります。
ジャーキーなどのおやつは喜んで食べます。
ただ単にごはんが気に入らないだけでしょうか?
カットに連れていった日から食べなくなったのでストレスかな?と思いましたが、それから二日たってもほとんど食べないので心配です…
781わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 04:02:55 ID:KAbwXjd3
此方1歳八ヶ月の雄猫です。
奇跡的に猫伝染性腹膜炎から回復をしたのですが
治療に使った猫インターフェロンの副作用に悩まされています。
副作用から回復した例はありませんか?あったら前例をお聞かせください。
ステロイドは血糖値が300を超え中止しました。
782わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 04:39:36 ID:L3wJzi6K
>>780
気に入らないだけなのかどうかは貴方がペットのご飯を変えて色々試してみるしかないでしょ。
それでもダメだったら獣医に相談
783わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 06:59:14 ID:sIBkoUyS
>>780
カットしてもらったお店でなにか『おいしいオヤツ』を貰って食べたんじゃねーの?
で、家に帰ってきて『いつもゴハン』。・・・けっこんなん喰えるかよペッ・・・
って感じ。

猫は、一度おいしいオヤツあげると安物には口のつけないからね ho orz
784わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 07:01:04 ID:sIBkoUyS
×・・猫は、
○・・うちは猫だけど
785わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 07:09:34 ID:91AVvMRp
少しスレ違いになるかもしれないんですが犬の爪の切り方教えてほしいんですが
786わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 07:58:01 ID:xrbSYUPk
>>785
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ql3y-itu/tume/hownail.htm参照のこと
どうしても無理なら、医者にいって切ってもらうべし。
787わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 08:31:46 ID:IpbkFb0h
>>785ついでに教えてもらうとよい夜
788わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 11:58:53 ID:prnGCs34
野良猫がうるさいから熱湯かけてやった 目が半分すごいことに
789わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 12:00:04 ID:L3wJzi6K
>>788
はいはい、よかったね
790わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 12:17:51 ID:npY3viPv
教えてください。Mダックス二歳五ケ月の女の子がいます。
今まで七ケ月ごとに生理がきてたのに、前回の生理から九ケ月たつのにまだ始まりません。
気になるのは最近太ってきた事。約6キロになっちゃいました。何か、女の子特有の病気で生理がこないのか、太ってきた事と関係あるの、初めてのワンちゃんなので心配しています。どなたか、ご存じでしたら教えてください。
791わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 12:32:00 ID:W3LppY6a
メス猫12歳以上(元野良猫の為に実年齢が分かりません)避妊手術済み

今まで普通に餌を食べていましたが、突然昨日の朝から餌も食べず、トイレにも行かずに、眠り続けています。
ただ寝返りをうったりはします。高齢による老衰でしょうか?
792わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 12:39:42 ID:L3wJzi6K
>>791
そうかもしれないしそうでないかもしれない。
病院で診てもらわないことには老衰かそうでないかは分からないですよ
793わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 12:47:15 ID:cs1vSGyw
>>790
10〜15%の体重増加で発情の周期が乱れることがあるようですよ。
794わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 12:58:37 ID:W3LppY6a
>>792
レスありがとうございます。
そうですか、では病院に行ってみます。ありがとうございました。
795わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 13:01:58 ID:sQT+sr/z
犬のお腹がぎゅるぎゅる鳴るのはどのような事が考えられますか?
796わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 14:27:09 ID:vJpTOekl
猫の爪きりで1本だけちょぴっと、深爪しちゃいました。
応急処置としてマキロンつかいました。血は止まっています。
病院いかないで大丈夫ですか?
本人も気にしていないみたいです。
ちなみに室内飼いです。
797わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 14:32:44 ID:L3wJzi6K
室内だったら程度にもよるけど深爪くらいなら自然治癒でOK。

798わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 14:42:50 ID:vJpTOekl
ありがとうございます!
安心致しました。
これからは爪きりを今まで以上に慎重に行いたいと思います。
799わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 17:09:58 ID:coyvidnc
>>781
猫インターフェロンの副作用ってどんな症状が出るん?

800790です。:2006/04/03(月) 18:56:01 ID:npY3viPv
ありがとーございます。ダックスは特に体重には気をつけないとダメなんですよねぇ。
フードも、ライトにはして、食べる量も調整はしているんですが。もうしばらく様子みてみます。
801わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 19:58:51 ID:q7J6dyXp
小型犬が昨日朝から1日二度嘔吐しています。
パピー時期から新しい食べ物与えるごとにしょっちゅう嘔吐していて
血液検査など色々しても、病気ではないとの回答でしたので
今回もそうなのかなと思いましたが
先ほど水ぽい嘔吐して、それがすごく臭くて
内容物見たら、朝フード食べなかったので昼ごろに
ささみ混ぜたフードやったら食べたのですが
そのささみとフードのどろどろにとけたものをはいたようでした。

犬は定期的に吐くとも聞きますが
他に変な様子もなく、ただ吐く場合の原因にこころあたりがある方いませんか?
802わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 20:08:05 ID:LV1dxYs0
>>781
インターフェロンの副作用?
聞いたことないな
私も知りたい

>>801
食事は一日何回?
803801:2006/04/03(月) 20:21:21 ID:q7J6dyXp
>>802
二回です。
元々本当に黄色い液をしょっちゅう吐く子だったので
生後一年近くまで3回やっていて、2ヶ月前にやっと2度にしたんですが
それでも夕方にたまに黄色い液を吐くことしていたので
朝と夜にフード、夕方はおやつみたいな感じで
人間の食べるご飯を味付けなしでやっていました。
やり始めて1ヶ月くらいです。
(キャベツ、じゃがいも、ささみ、ミックスベジタブル、さつまいも、かぼちゃ、砂ずり、鳥ミンチ、納豆)
これをなるべく、どろどろにしてやっていましたが、
じゃがいもとミックスべジタブルとささみ、が固形のまま戻っていました・・。

先ほど嘔吐物は水が目立っていてとにかく臭かったです。

804わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 20:53:31 ID:LV1dxYs0
軽い胃・十二指腸炎があるのでは?
24時間絶食絶水or12時間絶食絶水後に液体少量(野菜やささみの煮汁、味付けなしなど)
 →吐かなければ何回かに分けて少しずつ増量
   →吐かなければ固形物を少しずつ混ぜる
をやってみたら?
まぁ一度病院で診てもらうなり、自己責任で
805801:2006/04/03(月) 21:00:51 ID:q7J6dyXp
>>804
丁寧なアドバイスありがとうございました。

具合悪いせいか、機嫌が悪いようです
食欲もないのに無理に食べさせたせいでよけい嘔吐したのかもしれません。
とりあえず夜は食べさせるのやめて明日病院連れて行きます。
ありがとうです。
806わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 21:07:46 ID:prnGCs34
くそねこ 死ね!
807わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 22:17:47 ID:ONTAvNxx
友達のラブがゴムボールを飲み込んじゃったんで、
病院に連れて行ったら、手術の予定が詰まっていて、
3日後まで待つことになったそう。

ゴムボール飲み込んでも、普通に生活しているらしいけど、
3日もほっておいて大丈夫なものなの?
808わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 22:37:15 ID:QyzJ7yO2
>>807
大丈夫かどうかわからないけど自分なら
すぐ手術してくれる別の病院探す。
その状態で3日過ごさせるなんて怖くて出来ない。
809わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 22:39:32 ID:L3wJzi6K
>>807
すぐにやってくれる病院探したほうが良いのでは?

腸に詰まったらワンコも可哀相だしさっさと体調に異変が出てない時にやったほうが良いに決まってる
810わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 22:39:55 ID:18wHLy9k
>807
3日経つうちに排泄できて無事に済むかもしれないし、それで正解。
急な症状が出ていない限り、急いで開腹するもんじゃないよ。
811わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 22:47:08 ID:L3wJzi6K
ゴムボールでしょ・・・。
どの程度の大きさか知らんけど腸を無事下ってくれるとは個人的には思えんが・・・。

まぁそれはさておき、3日待つ理由が順番待ちってのがどうにも・・
807のかかってる医者はもしワンコの状態に異変が出たら
すぐにでも手術するつもりがあるってならまだ良いけどさ・・・

他の病院探さないにしてもその辺をその獣医さんにあらためて相談しておいたほうが良いかと思う
812わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 22:57:01 ID:QyzJ7yO2
そうなんだよね、理由が経過を観察のためならともかく、
手術スケジュールがつまっているからってのが心配だ。
813わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 23:05:34 ID:18wHLy9k
>811
ゴムボールを丸まま飲むわけないよ。当然噛みちぎってだろ。
順番待ちにしろなににしろ、医者が待たせていいと判断したならそれで多分OK。
外野が騒ぐことじゃないね。
814わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 23:12:53 ID:uQU1G1Nx
なんとなく分かる感じ、当たってたら読んで。
家の犬も同じようなことあった。

その辺の草を食べた直後に、数回えづいて、最後に「オエー」と大きく口あけて、黄色い液を出すわけでしょ?
肉(特に低品質なもの)を避けて、食事の量を少し減らしぎみにし、多めに運動させてみて。
水はきれいなのをたっぷり。
小屋も散歩も草と土がいつも身の回りにあるところがいい。
これで治ると思います。

自分で、草(繊維質)を飲み込み、えづくことで、主に消化器系の内臓の調子を整え、
「ちょっと体に合わないもの食べてる」と自分の脳に信号をだしてる。
草は噛みつぶし損ねた胃の内容物に対する消化促進。胃の中では異物があった方が消化が早く進むことがありますから。
草の成分は消化液の補助になるものを選んでるはずです。

こんな感じで間違いないでしょう。
815わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 23:13:55 ID:LV1dxYs0
ラブならそのまま飲み込むって事もあり得るんジャマイカ?
ゴルで同じように飲み込んで一ヵ月後に吐きだしたっての知ってるお
レアケースw
816814:2006/04/03(月) 23:14:22 ID:uQU1G1Nx
あ、805さんへのアドバイスでした。
817わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 23:20:34 ID:LV1dxYs0
>>814
どこへのレス?

それにしてもデタラメイクナイ!
818わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 23:27:45 ID:L3wJzi6K
>>813
一応807さんは飲み込んだって書いてあるから
丸呑みしたという事だとこっちで勝手に解釈してのアドバイスのつもりだったんだけどね。

ラブなら小さめのボールなら飲み込むことも不可能じゃないだろうし
819わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 23:45:20 ID:QyzJ7yO2
テニスボール丸呑みしたラブの話しってるから、
丸のみだと思ったんだけど違ったのかな。
820わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 23:50:09 ID:hjURMVCD
多頭飼いしてると独り占めしようとして○飲みすることがあるみたい。
友人のラブもテニスボール○飲み。数日後ウンコ。
821わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 23:50:47 ID:18wHLy9k
>819
うーん、信じられん。犬の歯の力を過小評価してないかい? テニスボールくらい簡単に
噛み砕くんだが… オレは野球の軟球を噛んで飲んじまったシェパードの話を聞いたこと
がある。
822801:2006/04/03(月) 23:57:40 ID:9ob+na5B
>>804
すみまぜん。
心配でまた戻ってきました。丁寧なアドバイスありがとうございました。

いつも嘔吐する場合、必ずお腹がぐるぐるなっているので
ああ今日はまた食欲なくて吐く日だなとわかるようになりましたが
昨日からの嘔吐はお腹は一切ぐるぐるならずに
ご飯を食べさせたあと、消化できずに嘔吐という感じで
いつもの嘔吐とは違う感じです。

考えられることが
最近庭に出すようになり、草や葉っぱなどを食べていること
です。

普通に散歩は要求したりするし、好物のささみを差し出すと
食べるので食欲はあるようですが
受け付けないみたいです。
明日病院に連れて行きますが、今はお布団に入っておねむしています。
元気がないです。
823わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 00:00:17 ID:YlfFFFL0
>>821
軟球なら朝飯前だろ。
824わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 00:05:58 ID:y4uTPGOf
一度濃い塩水飲ませて吐かせてみたら?

串などは胃や食道に刺さる危険があるからやっちゃだめだけど
ゴムボールならそうリスクはないだろうから。
825わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 00:07:55 ID:jTiYmKhS
>>822
うちの犬に症状が似てるー。
お腹がグルグルキュピーとか鳴った後に嘔吐してたよ。
食欲もなくなってきたと思うと、嘔吐。
病院で血液検査もしたけど異常なし。
獣医さんも首をひねるばかりで「胃腸弱い子かな?」
違う病院へ試しに行ってみたら、血液検査の結果を見て一言。
「あら、この子下痢とか嘔吐とかしない?」
します!って答えたら「この子すい臓機能がちょっと弱いから酵素が足りないかもしれない」
病気まではいかないけど、すい臓機能が低めだったらしい。
それですい臓酵素サポートのサプリをご飯に入れるようにしたら嘔吐下痢が止まった・・・。
単に一例なので、参考程度にしてください。

検査をしてみてもやっぱり異常ない、原因が分からないって言われたら
獣医さんにご飯に消化酵素サプリ入れるのはどうでしょうかって聞いてみるとよいかも。
826わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 00:24:38 ID:F8oCSuia
>>825
それいいかもね

>>801さんよかったら診察後の報告をヨロ!
827わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 00:43:37 ID:VTL/Q732
先週うちの猫、夜中クシャミ連発してて
次の日 焦って病院連れてったら『花粉症』と診断されました↓
そんなとこまで 飼い主に似なくていいのに…
828わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 00:52:41 ID:y4uTPGOf
>>827
連れてったその日に花粉症の診断をしたのだとしたら
その獣医アテにならんと思うが・・・
829わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 01:46:54 ID:aWY+F7B+
>>781
農林水産省 動物医薬品検査所 副作用情報
http://www.nval.go.jp/fuku2/fuku/a/2951.htm
どんな副作用の症状が出ているのか解りませんが一応。
あんまり励ませられない内容ですが。
830わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 03:26:19 ID:X13kjvDw
喘息の♂3歳猫ですが「んみゅー…んみゅー」と小さく鼾をかいていました
明日クリニックに連れていきますが心配です…
831わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 06:05:13 ID:VELiU+qW
飼い猫が吐血しました・・・
血と胃液が混ざったようなもので、明るい色の血でした。
異物を食べたってこともないし、吐いたあとはケロっとしてご飯を食べたがっています。
心配で仕方ないのです・・・心当たりがある方、助けてください・・・
832わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 06:35:42 ID:JX5OZeZd
>>831
掲示板で助けられるわけが無い、アホか。
病院いくことだ
833わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 07:01:10 ID:cyYNG3I5
うちのワンコ耳の痒みが続くので、先生にアレルギーだと言われました。
検査はまだしていませんが、「花粉症」だと言われるようになりました…
834わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 07:11:56 ID:4DSHB3fL
>>832
病院が開いたら連れて行くよ。
それまでに何かしたいって気持ちもわからんなんて、アホか。
835わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 12:40:05 ID:F8oCSuia
>>832
>>831は家の子もそんなことあったけど大丈夫だったよ
みたいな自分自身の心配に対する救いが欲しかったんジャマイカ?

あと病院行く前は勝手に下手な処置していかないほうがいいよ
836わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 14:39:45 ID:JX5OZeZd
>>834
だったら夜間救急で見てくれるとこ探して
行けなくても電話で獣医に相談するのが普通だろ

2chに助け求めてどうすんだ


とまあ、これは言いすぎだけど
真面目な話専門家である獣医に相談するのが先だと思うよ俺は
それをしないで先に2chで「助けて「ってのはちょっとおかしい気がする。
837わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 21:01:20 ID:TxaGCEnX
5歳半のオスの猫なのですが猫エイズにかかっています。
口内炎をわずらって餌をほとんど食べない状態です。
今日子猫の離乳食用の缶詰を買ってきて与えたんですが少ししか食べませんでした。
骨と皮だけの状態になってほとんど寝ています。
何を与えたら食べてくれるでしょうか?
明日子猫用ミルクを買ってこようと思っているのですが口内炎だと哺乳瓶は無理でしょうか?
838わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 21:06:29 ID:JX5OZeZd
>>837
病院で点滴受けておいたらどうだろうか?

食事に関しては食べてくれるか?ではなく強制給餌が必要だと思うけど
口内炎の時に強制給餌やって平気なのかどうかまでは自分は分からないので
なにはなくともまず病院で相談すると良いと思います
839わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 21:14:35 ID:FN8qIhzZ
14歳の柴犬が昨日から歩けなくなり、顔の筋力が無くなったようで右顔が斜めになり

左目の瞳も緑色ぽくになりました。もう食事もとりません

老衰でしょうか?
840837:2006/04/04(火) 21:18:14 ID:TxaGCEnX
>>838
レスありがとうございます。
やっぱり病院に行くのが一番ですね。
痩せてはいても割と元気で天気のいい日は外に遊びに出たりもしてたんですが
今日の夕方あたりからずっとぐったりした状態なんです。
いつもは丸まって寝ているんですが今日は手足を伸ばして寝ています。
何度も危ない状態を乗り越えてきた猫なので今回も…と思っているのですが。

明日もこのような状態が続くようなら病院に連れて行きます。
841わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 21:25:24 ID:JX5OZeZd
>>840
なるべく早く行って上げてください。
それと猫エイズで免疫が低下してる猫を外に出すというのは自殺行為にも等しいのではないでしょうか?
なにより他の猫へ感染す危険もあるので絶対やめて欲しい
842837:2006/04/04(火) 21:34:45 ID:TxaGCEnX
>>841
そうですね。
つい望むことは何でもやらせてやりたいような気になってしまって。
特に今は発情期ですから危険も大きいですね。
軽率でした。次からは気をつけます。
レスありがとうございました。
843わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 21:36:37 ID:JX5OZeZd
>>839
症状だけなら老衰っぽい気がするけど柴犬で14歳・・・
まだあと数年は行けそうな歳だとは思うなぁ・・・
そりゃあ個体差あるし14なら立派に老犬だから老衰ってのも充分あるでしょうけどね

念のためにこれも病院で診てもらっておいたらどうでしょうか?
もしかしたら別に原因があって弱ってるという可能性もあるかもしれません
844わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 21:50:52 ID:4sl3cRsk
>>839
色々事情があるのかもしれないけど、
立てなくなった時点で病院に連れて行ってあげてよ(´・ω・`)
845わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 23:30:47 ID:1/frku0e
>>837
ユッカって言うハーブが良いと闘病猫サイトにあったよ。
うちのも猫エイズなので口内炎予防改善のために使おうかと
思ってます。
あまり症状が進んでると効くか分かりませんが。。
846わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 01:15:07 ID:XuHJ6gws
今さっきみたらうちのメス猫たんの穴から血膿が出ていました。
避妊手術してません。
昨年出産した事のある3歳経産婦ですが最近エッチはしていません。
熱もないし元気はあって食欲もあります。
ネットでいろいろ調べてみたら子宮蓄膿症くさいのです。
明日朝一で獣医に行きたいところなのですが明日獣医の定休日・・・
勿論ダメ元で電話してみますが大きい手術の手伝いとか行かれてたら無理なんです。
でもうちの近くはダメ獣医ばかりで・・・気持ち的にはかかりつけに連れて行きたいのデス。
万が一連絡取れなかった時の為に応急処置でどの抗生物質(抗菌剤)を飲ませた方がいいか
ご存じの方いらしたら教えてください。
847わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 01:19:15 ID:wx5SuLM4
うちの猫を病院に連れていきたいんですが、車に乗せた時点で大暴れます。どうすればいいでしょう。皆さんの猫ちゃんはどうですか?
848わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 01:22:53 ID:/LklSBnF
>>846
子宮蓄膿症 猫 抗生剤
でググるといくつかそれらしき抗生剤の種類が出てくるよ。
けど、素人が猫に勝手に抗生剤与えて大丈夫???
どうしてもかかりつけの獣医がよいのなら連絡取れない場合、
とりあえず近場の病院へつれていって子宮蓄膿症なのか確認してもらって、
手術が必要な場合はかかりつけへ行きますと告げた上で
薬だけ処方してもらうとか?
>>847
キャリーにいれてるなら大暴れしてもそのまま放置する。
上から布被せるなりして外が見えないと大人しくなる猫もいます。
849わんにゃん@名無しさん :2006/04/05(水) 01:24:44 ID:TIraFfX3
フィラリアの薬は5月からだそうですが、
蚊っていつごろから発生するんでしょう。
暖かかくなってきましたが、今は大丈夫でしょうか。
私がいるところは関東圏です。
850わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 01:29:01 ID:/LklSBnF
851わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 01:30:07 ID:6Z51bzYH
>>846
体重によって量も違うし
その状態で抗生物質を一日飲ませたところでほとんど効果はないよ
しいて言うならアンピシリンとか

>>847
洗濯ネットにいれて、さらにキャリーとかダンボールとか
852わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 01:31:42 ID:b0o4OMI7
>>847
>>848さんの言うようにキャリーに入れれば問題ないかと

>>849
早ければ4月頃から出てくるだろうけど
本格的に蚊が増えだすのは梅雨あたりからなので5月から冬までってので妥当だと思いますよ。

853わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 01:31:48 ID:lsCtwOX8
>>846
確かに子宮蓄膿症を疑いますが
>応急処置でどの抗生物質(抗菌剤)を飲ませた方がいいか
教えたところでまさかかかりつけじゃない病院に行って
「ウチの猫が子宮蓄膿症っぽいんです。かかりつけ病院はあるのですが今日休みで、
でもどうしてもそこで診察してほしくってとりあえずネットで調べたらこの抗生剤がいいって
聞いたんでソレ下さい」とでも言うんか?

実際動物の状態さえさほど悪くなければ子宮蓄膿症の手術は避妊の延長みたいなモンですから
フツーどこでもできまっせ。

こういうのは時の運じゃ。その病院の方針に素直に従うこった。
思いっきり嫌な顔をされて「まぁ元気食欲があるのなら1日くらいは我慢できそうだが
急変しても全く責任はもてませんよ」って感じだろうね。
854わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 01:40:00 ID:b0o4OMI7
>>846が言うダメ獣医がどれだけヘボなのか知らんけど
>>853の言うように外科治療の場合基本的には避妊手術とほとんど変わらないから
どこでやっても平気だと思うよ

どっちにしてもすぐに手術とは限らないから他のところでもいいから明日診てもらうことをすすめる
855わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 08:29:00 ID:wx5SuLM4
>848>851>852
ありがとうございます。かつて飼っていた猫(♂)が病院から逃げてそれっきりになって不安になりました。今回の猫も♂なので。
856わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 08:35:34 ID:iocycbR+
(病気ではないですが)目やにが保護した時にひどくて
治った今もくま取りみたいな涙やけが残っています。
病院で聞くと「取れないからこういう模様だと思って」と
言われたのですが少しでも薄くする方法ってありますか?
857わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 08:55:38 ID:vZaSb6bF
軽く切って伸ばす。の繰り返し
858わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 09:07:09 ID:JtrnkHrd
>>853>>854←獣医
859801:2006/04/05(水) 13:13:16 ID:wdt7zdXu
モナさん親切回答どうも有難うございましたでした。

昨日連れて行くつもりでしたが、雷雨だったのと
犬自身落ち着いていて、緊急を要していることはなかったので
昼過ぎに連れて行こうと予定していたら、
犬はベッドでずっと休んでいて回復したのか
突然元気になって走り回ってきたので
ためしに水をたっぷり含ませてゆでたササミを与えたら
がつがつ食べました。
これは病院行かなくてもいいかなと思い、様子をみていましたが
ゲロもはかなかったので、ゆでてドロドロにした水多目のササミとご飯を
与えたら、またがつがつ食べて、その後完全に回復し
もう1匹の犬と大暴れしました。

そして今朝少しやわらかいながらも、うんちもして
ゲロも吐かなかったです。


お騒がせしてすみませんでした。
私が通う病院は、胃が弱っているとか、軽い胃・十二指腸炎などの可能性は
教えてくれないので、こちらのスレのほうがよほど参考になりました
どうもでした。
860わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 17:52:38 ID:V+qu/A24
>>859
よかったね〜。
ご飯に大根おろしを生で混ぜてあげるとよいよ。
消化酵素含まれているから、多少楽にはなるかも。
後、頼りになる病院を見つけれるといいですね。
861わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 17:54:31 ID:b0o4OMI7
大根ってあげても平気なものなの?
辛味の成分とかヤバイんじゃないのか?ってイメージがあるけど


>>846はどうしたのかなぁ・・・
862わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 18:02:36 ID:V+qu/A24
>>861
「でんぷん分解酵素、たんぱく質分解酵素を含んでいる。
 酵素は熱に弱いので、生で与える方がいい」

らしいよ。
うちは今半分手作りになったんだけどあげているよ〜
手作りご飯作ってる人とかは大根スティックあげているようだよ。
我が家の犬は消化下手なので摩り下ろしてるけど。
863わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 18:06:40 ID:b0o4OMI7
>>862
へえ、、、
うちのワンコがお腹壊したりしたら試してみよっかな

情報サンクスでした
864わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 18:09:22 ID:V+qu/A24
>>863
あっ!お腹壊したときは葛湯のほうがいい!
整腸作用あるから!
うちの犬一匹、腹が激弱いから色々試したのさぁ・・。
葛湯スープみたいの作ってあげるとね、調子良くなるよ〜
連続でうるさくてごめんね・・。
865わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 18:12:58 ID:b0o4OMI7
>>864
いえいえ、ペットの体に良い食材とかの話ってほとんど知らないから助かります
866わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 19:26:29 ID:gHMrF7ym
うちの愛犬ダックス、初めてのヒートがおわってから3ヶ月すぎたけど
おっぱいが異常にふくらんでるんです。。。(下の2つ)
すぐ医者にみせにいったら大丈夫と言われたんですが、心配です。
触っても痛がらないのですが…見落としされてないかすごく不安です。
867わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 19:40:41 ID:FMmANofe
868わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 19:47:23 ID:5qLPCScE
ウチのマルチーズは乳腺腫瘍でもう膿がでたりで重傷です。病院に行ったら選択肢は2つだそうです。
@手術をして腫瘍をとる。でも老犬だから麻酔から目覚めないことあり
Aガーゼを当てて腹巻をする。でも痛みあり
手術をして危険を侵すならAの方がイイとは思うんですが痛さで苦しそうに吠えるんです。見ていてかわいそうで。。みなさんの考えを聞かせていただきたいです。
869 :2006/04/05(水) 20:36:23 ID:VegPA9k2
ミニチュアシュナウザー、1歳11ヶ月、雄

食い意地の張ったいやしん坊なんですが食欲なく散歩好きが動きたがらず急いで病院へ。
GDP,GOPが異常に高く熱もあり(40度超)点滴と薬。
未検査ですがウィルス性肝炎ではないだろうとの所見。
おそらくは食物からで同居の年寄りが毎日何か与えてる様子だし、
拾い喰いの癖を直してやれずきたもので目を離した隙に何か口に入れたのかもしれない。
人間の場合と同じで安静が一番とのこと。
しかし少し楽になったのか家の中を上へ下へと動き回る。
元気な頃に比べると少ない動きだが。

バカ犬だけど本当に可愛い奴なんで心配なんです。
どうさせておくのがいいですか。やっぱり括っておくべきですか。
その他、愛犬が肝臓関係の数値が異常だった経験のある方、なんでもけっこうです、ご意見を。

870わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 20:43:42 ID:T1uvn3Ym
うちのにゃんこの牙が一本途中で折れているのに今日気づきました。
カリカリを何か食べにくそうにしているのです。まぁもともと
食い散らかすダメにゃんこなのですが、何か歯肉炎かなぁ。歯肉が
赤くなっているんです。これってどうしてやればいいんでしょうか。
871わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 20:48:18 ID:b0o4OMI7
>>870
「どうしてやれば」って、、、
病院行ってやればいいのでは?

>>869
ちゃんと回復するではケージ・サークル等で行動の制限するとかどうだろうか?

>>868
そればっかりはどちらが正解かってことはないのでなんともいえませんね・・・

872わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 20:52:29 ID:T1uvn3Ym
そーですよね。すみません何がびっくりして思わずカキコしてしまいました。
明日病院連れて行きます。
873わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 21:21:39 ID:23xQDdc6
>>870
歯肉炎か口内炎だと思われます(また、歯肉炎から口内炎に移行します)
酷くなると食べると激痛をともなうので、食べなくなります。
これといった治療がないので中々難しい所です。

ドライフードは丸くて小さい物でも厚みがあると歯肉や口内に当たった
時痛いのであげないで下さい。
角のある形も駄目です、丸く厚さが比較的薄めで(銀のスプーンの
ように薄すぎるのも駄目です)
これ以上酷くならないうちに速やかに病院へ連れて行ってあげて下さいね。
  
874わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 21:29:21 ID:ex0A3bcB
もう少しで7ヶ月になる♀ネコですが最近妙に甘えてきます。肛門の下(膣になるのかな?)から少し透明な液が出てます。発情してるのでしょうか?それとも病気でしょうか?ちなみに最近外が気になるみたいで外眺めてたり変な声で泣く事もあります。発情かな?
875わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 21:36:17 ID:23xQDdc6
>>874
発情ですよ。
876わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 22:04:08 ID:/LklSBnF
>>874
脱走しないように注意。
交尾したら100%妊娠します。

猫の去勢・不妊手術についてrigel3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1142669029/
877わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 22:11:39 ID:6Z51bzYH
>>868
乳腺腫瘍で膿が出てて痛がる
これは乳腺腫瘍の中でも立ちの悪い炎症性乳癌では?
そうだとすると肺などにに転移することも考えられます
肺転移は有効な治療ないということだし
(すでに転移してる可能性も)
Aで苦しんでさらに状態が悪化するよりも
@の方が良いと私は思う
目覚めなくなるのは可能性の話であって(確かにリスクは高そうですが)
A+痛み止めってのもあるとは思うけど
878わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 22:55:37 ID:u5CK0WJE
うちの子犬二ヶ月前からおでこ二つに脱毛してるんですけど今も元気に走りまわってるし大丈夫ですよね?たまに粘液便するくらい
879わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 22:56:49 ID:m0raOtWZ
人間のエイズって犬にも伝染るんですか?
880わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 22:57:52 ID:5qLPCScE
>>877さんありがとうございます。やはり私も苦しむ姿を見るより@のがいいかなぁと思います。何か進展あったら報告させて頂きます。
881わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 23:03:31 ID:LcDp3IF6
>>870
うちの元野良猫も犬歯が1本欠けています。
まだ1歳位なので、野良時代の喧嘩の痕か何かかと思っていました。
だって、歯茎の問題なら、途中から欠けることはないのではと・・。
でも、確かに口ちょっと臭いしな。
病院では口内炎という診断は受けてないですけどね。

882わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 23:13:33 ID:23xQDdc6
>>881
問題は歯肉が赤くなっているという事です。 
883わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 00:41:52 ID:Y1WkfYWx
まだ1歳なら今からでも歯磨きを毎日すればいいよ。
884わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 02:34:14 ID:qO1PlM50
ゴールデン14歳、雌
昨日の晩から足の内側に大きな穴が出来、そこから膿が出ています…。朝から掛かり付けの獣医さんに行きたかったのに休み↓何の病気なのでしょうか?全然解らなく足を引き摺ってるのを見て解りました…
885わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 02:37:32 ID:tTMcqcoR
なんの病気とか知らんけど
なにか傷でも出来てそこから化膿したとかじゃないか?
886わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 02:56:56 ID:dbtN546G
846です。
回答下さった方々、御礼が遅くなって申し訳ございません。
結局その後バイトリルを25mg飲ませて朝まで待ち
昼頃獣医がつかまったので話が出来ました。
急を要する症状ではないという事でこのままバイトリルを飲ませ
明日(木曜日)の夕方に病院へ連れて行くことになりました。
(昼過ぎまで市の狂犬病集団接種の当番なんだそうで)
ありがとうございました。
887わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 03:10:38 ID:qO1PlM50
885サソ
傷有ったのかもしれないですね↓早く病院連れて行きます(・∀・)
888パピヨンの飼い主:2006/04/06(木) 03:28:04 ID:DzrUFfau
すみません、質問です。
我が家のわんこが手足の先を舐めて困ってます。
血が出るまで舐めるので手足の先は赤いです・・。
見つけた時は辞めさせてます。
どうしたらよいでしょうか?
ご回答お願いします。
889わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 03:45:50 ID:JWLsk30s
なんでみんな先ず病院へって思わないの?
まあ時間帯等の問題もあるだろうけど

>>888
皮膚炎起こして痒いんじゃない?
早めに病院で診てもらいましょ
890わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 04:00:25 ID:K1mAi5yO
>>888
ストレスなんじゃね?
一緒にボール遊びやったり、散歩に連れてったりしてる?
あるいは、家族に水虫の人がいたりしない?
いずれにせよ、病院へ。
891わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 04:07:42 ID:os7iMXb7
>>888
ストレス(精神的なものから)
http://groomer.a-thera.jp/article/34755.html
    
892わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 12:54:36 ID:b+M7KUbD
1週間前に30cmフリースリボンを飲み込んだ
猫のことで相談した者です。
今朝、バリウム飲んだ後で、バリウムと一緒に吐きました。
1週間ぶりに出てきました。
計ってみたら長さ60cmでした。
胃の中で2回結んでありました。

こんなこともあるんですね。とにかくホッとしています。
アドバイスなど下さった方、ありがとうございました。
893わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 13:15:52 ID:tTMcqcoR
>>892
おお!
あれから気になってたんだけど吐いてくれたんですね、良かった。

60cmだとか結んであったとか書いてるってことは
噛み砕いて飲んだのではなく繋がったままリボン60cm分飲み込んでたわけですか?
恐ろしい・・・



って、、あれ?
なんかこんな感じのレス以前にもやったような気がする・・・(´・ω・`)デジャヴュ??
894わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 13:36:37 ID:fHfd7sTz
マンションの下に住みついている野良猫ちゃんたちが次から次へと同じ症状で死んでいってしまってます。なんか毒でも撒かれたようなんです肛門が開きっぱなしになりウンチが垂れ流し状態です。エサに一体何を混ぜたのか分かる方いらっしゃいますか?本当に許せません
895わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 13:47:39 ID:tTMcqcoR
>>894
保健所に相談してみたらどうでしょうかね?
896わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 13:51:18 ID:4SIc6aEO
>>894
失礼だけどあなたは本当は猫が嫌いで猫にそのような攻撃をしようと
しての書き込みかもしれないので知ってても教えられません。知らないけど。
動物病院に連れていってみたらどうですか??
897わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 14:44:37 ID:qHBfcB7k
>>894
本当だとしたら動物虐待なので警察に届け出たほうがいいかも。
898わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 15:32:47 ID:uO+cVJfg
>>892
おめでとう!!良かったね。

>>894
かわいそス・・・。
899わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 17:47:24 ID:9fGlgp8P
病気ではないんですが 猫が寂しさやそのストレスで死ぬ事はあるんでしょうか?
まだ生まれて一年もたってない猫なんですが飼い始めて4ヶ月くらいは放し飼いしてたんですが
ここ最近2ヶ月は小屋に閉じ込めて餌と水あげるだけであまり構ってあげられなくて
昨日まで元気だったのに今日突然死んで・・
900わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 18:07:12 ID:FHuhWNxm
生まれて5ヶ月の猫なんですが仕事kら帰ってると泡というか涎をずっと口から流していて止まらないのですが なんなんでしょう?
901わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 18:34:37 ID:Y1WkfYWx
>>899
部屋じゃなくて小屋?!
ストレスで死ぬかといわれればありえるよ。
ストレスが原因で免疫が落ちて病気を発症、
病院にいかず放置したことにより死亡。
そんな適当な飼い方するならもう二度と動物飼うなよ。
頼むから。
902わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 18:35:40 ID:Y1WkfYWx
>>900
口内の病気や尿毒症や胃炎など内臓からくる病気で吐き気の可能性もある。
急いで病院池。
しっこやうんこはしてるか?
エサ食べてる?
903わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 19:05:36 ID:tTMcqcoR
>>899
トイレの世話くらいはちゃんとやってたの?
なんにしても猫を小屋に押し込めて相手もしないってのはかなりのストレスだったと思うよ
904わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 19:10:51 ID:gaxqQULM
>>899
酷い事しましたね、考えられない程長い期間小屋に閉じ込めて
おくなんて生きた屍状態ではないですか!
それを平気で言う貴方の神経も疑います。猫が死んだ事も
人事みたいに言って呆れました。>>901さん同様二度と動物飼わないで下さい。  

おたくも二ヶ月小屋にはいりっぱなしで生活してみて下さい。
実地する前に想像絶するだろ!!! 
905わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 19:37:47 ID:fYA/+51Z
899を読んでしんみりしてしまったよ・・。
もし飼い主が違ったら今頃元気に走り回ってたかもね、なんて思ったりして。
なんで2ヶ月も閉じ込めてたわけ?
面倒見るの面倒くさかったの?うるさかったの?
まさか来た当時だけ可愛がって、飽きてきて放置じゃないことを祈るよ。
どっちにしろ亡くなった命は戻らないけどさ。
906わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 20:05:22 ID:zVNL/59V
完全室内飼い推奨派だけど……小屋に一人で閉じ込めるなら、
そのまま放し飼いしてくれてた方が良かったよ……。
小屋に一人ぼっちで構って貰えず……。
泣きたくなるね。
907わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 20:10:22 ID:sVeGxtK9
899さん、私もスレ読んで悲しくなりました。あまり構えなかったとおっしゃっていましたが2ヶ月という長い間に猫ちゃんの変化に気付いてあげれなかったんでしょうか?なんらかのサインを命がけで発していた猫ちゃんの気持ちを考えるとせつないです(T_T)
908わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 20:41:05 ID:lAF4P43m
>>899動物飼う資格なし
考えられないね。生まれ変わって同じ目に
あってみたら?
909わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 20:52:04 ID:Z2j4rvFx
>>899
小屋に閉じ込めたいきさつを聞きたいな。
マジレスしてくれるかな?

910わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 20:54:10 ID:tTMcqcoR
多分899はレスしにはこないと思う
911わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 21:01:15 ID:AmBiBZj6
釣りで素。
912わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 21:02:48 ID:AmBiBZj6
うちのも半年ほどだけどものすごく動き回って
あぞぶよ。
遊び盛りなのに閉じ込められたらストレスと運動不足で
死んでも不思議じゃない。
899に罰が当りますように。
913わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 21:10:10 ID:qRngE2ao
質問させてください。
3カ月の子猫なんですが下痢が何日も続いています。
もちろん病院には連れていったのですが、虫等いないので、食べ過ぎが原因では?と言われました。
それからごはんの量に気をつけているのですがなかなか治りません。また早めに病院に連れていくつもりですが、原因がわかる方、同じような症状になったかた居たら教えてください。
お願いします。。。
914わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 21:37:12 ID:Z2j4rvFx
>>913
別の病院できちんと検査してもらったらどおでしょう。
3ヶ月とはいえ食べ過ぎで下痢をするのは編。
915わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 21:55:11 ID:9TeQ4ZYZ
7ヶ月のオス猫が昨日の夜中から吐き続けています。
夜中のうちに昨夜のご飯を吐いてそれから何も口にせず、
水だけは飲みますが飲んだら黄色い胃液を吐いています。
ナーオと鳴いて、ケッケッとポンプのようにおなかを動かして吐きます。
いつもより元気がないのは確かですが、ちょっと走ったりはします。
それと今日は一日中殆ど寝ていました。

昨夜仕事の関係で家に戻るのが遅くなって、それまでベランダに閉じ込めてるような状態
(ベランダにはトイレなどが設置してあります)のままだったんですが…
これはもしやストレスでしょうか?何か異物を飲み込んだんでしょうか?それとも病気…?
916わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 22:01:22 ID:kMIbL8RD
>>915
こんなとこに書き込んでいないで早く獣医へ。
917わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 22:01:38 ID:Y1WkfYWx
>>915
原因はわからないけど7ヶ月の若い猫が
丸1日ご飯食べられてないのなら病院へ連れて行くべきだと思う。
猫の1日は人間の3〜4日に相当する。
その間絶食ってこと。
918わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 22:05:09 ID:JWLsk30s
>>915
あんた・・それは・・もう立派な病気でしょうが!
ストレスが病気の引き金になったかどうかはわかりませんが
919わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 22:06:36 ID:tTMcqcoR
>>915
>>916-917が言うようにすぐ病院へ
できるなら今すぐね

今日は殆ど寝てたってことは動く元気もないって事だからかなりヤバイと思う
920915 :2006/04/06(木) 22:17:07 ID:9TeQ4ZYZ
あああやっぱり大変な状況なのですね。
病院連れて行きます。

明らかに昨日より軽い身体に不安より恐怖を覚えましたが…
何のんきにしてたんでしょうか私は。すみませんでした。
そしてありがとうございました。
921わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 22:18:40 ID:Y1WkfYWx
>>920
とりあえず水飲んでも吐くようだから脱水が心配。
急いで病院いったほうがいい。
922わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 22:27:29 ID:fYA/+51Z
何故か>>920を見て「よかったぁ」などと思った自分・・・。
言われることでハッとする人がいることが、このスレの存在意義って感じがした・・・。

920さんの猫ちゃんが元気になりますように〜!
923913:2006/04/06(木) 22:49:14 ID:qRngE2ao
>>914さん
ありがとうございます
明日にでも別の病院に行ってみます。
924わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 22:56:09 ID:1srP5Nde
>>923
明日別の病院にいって検査してもらった結果
虫もいなくて異常もない場合にはフードが合わないことも考えられますよ。
925わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 22:58:34 ID:tTMcqcoR
あとは整腸剤とかごはんに混ぜてみるとかね
病院行ったなら整腸剤くらいはもうやってるかな?
926麻美:2006/04/06(木) 23:02:06 ID:QFSL2B5+
突然ですみませんがチワワ(♂・2歳)3ヶ月まえくらいに唇の下あたりにピンクのィボができてしまい今では1pほどあります。
薬でも治りませんでした。もし似たようなケースの経験がありましたら治療方など教えてください。
927わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 23:07:22 ID:fYA/+51Z
>>926
うちの犬もイボ出来たことある。
同じのか分からないけど、獣医さんに言われなかった?
うちのはズンズンと大きくなるスピードが凄く早くて、切開手術して取ったよ・・。
調べた結果、良性腫瘍でした。
大きくなればなるほど、傷口が大きくなるよ。
表面だけ切るわけじゃなくて根元からえぐって取るから、イボがすでに1センチだと傷も大きく。
病院に通っているなら、獣医さんから指示あると思うからそれに従ったほうが良いと思う。
928わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 23:09:06 ID:tTMcqcoR
イボに効く薬なんてあんの?
基本的に切除しかないとばかり思ってたけど・・・
929麻美:2006/04/06(木) 23:27:03 ID:QFSL2B5+
先生は口元なので塗り薬より。。と粉薬をいただきましたがダメでした。
先生は半年ぐらいすればぽろっととれますと言われましたがやはり心配で。。かなり評判のぃぃ先生なので信頼していたのですが、検査せずに見てすぐ良性と言われ、手術をすると縫い合わせる為口がまがるので避けた方がよいと言われました。
どうしたらよいのか悩んでいます。
930わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 00:34:00 ID:mdHbhgmM
>>929
評判よくても、ある分野には薮ってのもいるし…
(うちは犬に評判いい病院にかかったけど、対猫は糞薮だった)
その先生は内科には強いけど、皮膚や外科はだめ(手術に自信ない)って
こともあるかもしんない。
命に別状はなさそうだけど、気になるとかイボ取ってあげたいと思うなら
セカンドオピニオン受けたらいいんじゃないかな。
931麻美:2006/04/07(金) 00:54:58 ID:QbZdTrrL
みなさんありがとうございます。
明日違う病院に行ってみようと思います!
とても感謝しています。
932わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 02:39:21 ID:53X9xbYC
うちのねこのあごに吹き出物?のようなにきびのようなものができてます。
痛がってる様子はないんですが、猫でもふきでものみたいなので切るんでしょうか?
知ってる方いらしたら教えてください。
933わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 03:06:42 ID:Edd8K71X
うちの4カ月半のポメがさっきいきなり吐きました。ゲロを調べましたが異物などはなく、全部えさで髪の毛が一本だけ交ざってました。その後はいつもとかわらず元気でえさも普通に食べます。吐くってことは何かの病気になってるってことですか?
934わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 04:11:48 ID:qSkUUATx
病院で注射をしてもらった場所(太ももの下)が痒いのか、そこを舐め
続けているうちに、とうとう10円玉ぐらいのハゲができてしまいました。
バンソーコーはすぐ取ってしまうし、塗り薬は舐めてしまわないかと
心配で手が出せません。何か良い方法はないでしょうか。
935わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 04:26:40 ID:LrqCd/7+
>>932
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1106248
教えてgooより

プラスチックの容器でエサを上げるのはやめた方がいいらしい。

>>933
髪の毛が気持ち悪くて吐いた可能性もあるし病気かもしれないし
空腹で吐いたかもしれないしそれだけではなんとも。
その後の様子をみて異常があるようなら病院行けばいいんじゃ。

>>934
エリザベスカラーをする。
936わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 08:16:34 ID:ysohpbjq
>>932
うちの猫できたよ。顎に黒いブツブツ。だいぶ前だけど。
1回病院いったらニキビといわれ、抗生剤を注射してもらい、何日かで治りました。
容器をプラスチックから陶器に変えました。
それ以来ニキビは出来ていないです。
937わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 09:12:33 ID:MctqqFiZ
無料で情報提供され、専門家にも相談できる
http://blogs.dion.ne.jp/tkrdcsup/archives/3072842.html
938わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 16:02:10 ID:wNUpDJCf
>>936
容器の素材はあまり当てにならないんじゃないかな。
うちは陶器に変えたけど相変わらず時々顎ニキビできます。
フードが油っぽいほうができやすいみたいな気がします。
939わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 17:51:50 ID:UjZrrJUm
うちの猫たんも頭にいぼ、できもんできてるけど大きくなったら切ると言われたけどほっといてもなくならないものなのかな。様子みてるけど頭だけに心配です。切るしかないのか?
940わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 23:28:57 ID:/Dq0w3+v
>>932
それは多分アクネ、人間で言う「にきび」だと思う。
ウチの猫もなったことがあります。
抵抗力が落ちると出来るようですよ。
注射をうつと治ります。
941わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 00:07:43 ID:fG0GyV0o
>>938器綺麗に洗ってる?
942わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 00:17:42 ID:Qul7X0Lh
毎日洗ってますよ。
943わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 00:25:33 ID:5qd0eVot
花見してる最中にネコの親子が三匹寄ってきた。三匹ともガリガリ。泣き声にも力がない。餌くれって顔して近づいてくる。だから蹴りあげてやった。飲みの邪魔しやがって くそ猫がっ。
944わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 00:31:13 ID:HiBMbb0H
はいはい、わろすわろす
945わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 01:24:57 ID:LbBrE5DI
猫、オス、8歳、去勢手術あり、家飼い

この時間病院がつかまらず、朝になったらすぐに連れて行こうと思うのですが、
今なにかできることがあれば教えてください。

それまで普段と変わらなかったのですが、
さきほどから突然、吐きそうで吐かないようなこと繰り返してるんですが・・・
しゃっくりに似たような感じでゲッゲッと嘔吐のしぐさを繰り返すんです。
でも異物も胃液も出ず、鼻息も荒く、さきほどから見てて苦しそうなんです。

もう30分くらい経つのですがあまり変わりなく、
歩き回ったり自分のベッドで落ち着いたりはしてるのですが、嘔吐のような仕草はまだ繰り返してます。

昔から草の代わりにエサやビニールを食べてはすぐに吐き出すということをしてたのですが、
今回もおそらくそれだと思うんです。ただ今回はうまく吐けないようで・・・

このまま看てるだけでよいのでしょうか・・・
なんとか吐かせる方法などあれば教えてください。
946わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 01:46:12 ID:LK9PtT7Q
子犬は一日に水はどの位飲むのですか?
947わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 01:46:50 ID:HiBMbb0H
>>945
下手にどうこうしないで様子見て
朝になっても続いてるなら朝一で病院行かれると良いと思う。

948わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 01:49:48 ID:HiBMbb0H
>>946
体格とかにもよるし一概にどの位とは言えないと思う。

949わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 02:03:16 ID:LbBrE5DI
>>947
さきほどベッドから起き上がったと思ったら、突然エサをガツガツ食べ出し、
さきほどの嘔吐がピッタリと止まりました。
エサと一緒にのどを通ってしまったんでしょうか・・・
落ち着きを取り戻し、返事もし、ベッドで眠ってしまってます。
一応病院には連れて行きますが、大丈夫ですかね・・・
どうもありがとうございました。
950わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 05:55:45 ID:RhMbcEzE
♂猫 うちのこは絶対!寝場所を変えないこなのに昨日の夜違う場所で寝ました、熟睡してないみたい。まだ起きたばかりで元気か様子見てるけど病気でも寝場所変えますか?みなさんの猫たんはどうなんでしょうか?すれ違いだったらすいません
951わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 06:37:40 ID:8PqNw/58
病気で寝場所変える時あります。例えば、かなり具合が悪いと
飼い主から距離をあけ(離れて)ポツンと寝ています。
うちの寝がそうでしたが、そちらの寝ちゃんはどうなんでしょう。
食欲、水、行動、オシッコ、ウンチ等いつもと変わらないのですか?  
952951:2006/04/08(土) 06:44:21 ID:8PqNw/58
×うちの寝が
○うちの猫が

×そちらの寝ちゃん
○そちらの猫ちゃん  失礼しました。
953951:2006/04/08(土) 06:48:13 ID:8PqNw/58
はじめて寝場所を変え、熟睡していないようであれば
病気を疑ったほうがよいですね。 
954わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 07:31:56 ID:RhMbcEzE
ありがとうございます。様子はいつもと変わりないみたいですが、離れたところで寝てはいませんでした。いつもはざいすで寝るのですが決まって。しばらく様子見てみます。熟睡してなかったので心配でカキコしました。
955わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 07:44:23 ID:grajW851
うちの猫が今日の朝血尿をしました。すごい心配です
一体なんで?
956わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 07:56:43 ID:20QQHCLu
病院に行った方がいいと思う。
膀胱炎とか結石とかじゃないかな。
957わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 07:59:21 ID:8PqNw/58
>>955
雌猫ちゃんですか。
血尿が出る前にこのような前ぶれはありませんでしたか。
@以前より頻繁にトイレに行くようになった。
Aトイレから出てくると陰部を舐めている。
@に思い当たるのでしたら膀胱炎だと思われます。
とにかく血尿が出ているのですから今日、病院が開く時間に
連れて行って下さいね。   
958わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 08:49:34 ID:grajW851
959わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 08:51:26 ID:grajW851
>>956
>>957
ありがとうございます。957さんの言ってること当てはまります。病院行ってみます。本当にありがとうございました
960わんにゃん@名無しさん :2006/04/08(土) 11:30:54 ID:QEx0KqlK
誤嚥性肺炎になりました。16歳の柴です。

昨日おとといあたりから呼吸が微妙におかしかった。。
老犬なので毎日のように病院通いしていて、おとといは
1日お休みにして、昨日は病院に行きました。その時点で呼吸が
微妙だったんだけど先生は「血色も悪くないので」といったので
点滴だけして帰りました。夜間にかけてやはり呼吸がおかしく
今日の朝9時に病院にいったら口の中が白く、レントゲンをとったら
肺炎だそうです。やはり呼吸困難だそうです。

すぐに酸素室に入れられてしばらくしたら呼吸が安定して
普段どおりにしていました。。もちろん入院です。

回復するかな?まだ2時間くらいしかたってないけど
長い時間がたったような気がする。。
961わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 11:54:28 ID:TSK1Tgl2
生後約4ヶ月の2kgのネコを飼っています。
さっき、階段から降りる私の足に絡み付いて一緒に降りてきてて、
1階に着くのが私より一瞬早かったらしく、足を踏んでしまいました。
ギニャ!!と聞いたこともない声で鳴いて、
それから5分くらいは片足を浮かせて歩いてましたが、
今は足は下につけられる様にはなったようだったので、
踏んだ方の足を、そっと肉球を揉んでみたら、
イヤーン!と叫んで手を引っ込めました。
すっごく心配なのですが、どうしたらいいでしょうか?
速攻病院でしょうか?それとも捻挫か何かで、数時間様子を見たほうがいいでしょうか?
962わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 13:30:40 ID:8OIfhg7h
>961
なんともなければご自分が安心できるし、是非病院へ。
このまま数時間も心配するより良いと思いますよ。
963わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 14:27:21 ID:D8BZzhNX
うちの猫の眼が常に左右にゆれているんですが(眼振?)何かの病気でしょうか?
964わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 14:34:49 ID:JKFLT/Hw
>>961
なんで様子見かなな・・・・
病院で診てもらったほうがいよ。
レントゲンとか撮ってもらって、骨とかに異常がなければあとで笑い話しになるけど、
異常があった場合は、一生びっこってこともありあえるからね。

>>963も同じ。いつもと違う様子なんでしょ。
頭を強く打ったとか、脳腫瘍の可能性もある鴨よ。
965わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 15:09:06 ID:W5uGebtY
生後8年目の雌猫を飼っています。最近白っぽいおりものが頻繁に出てるのですが、一時的なものですか?
966わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 15:56:02 ID:mOx8WoRf
>>965
避妊手術はしてる?
してなかったら子宮蓄膿症の可能性あり。
急いで病院へ。
ほっておくと死ぬよ。
ttp://www.p-well.com/health/clinic/cat/cat-shikyuukansen.html
967わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 17:18:31 ID:C4TihAS/
》963 FIPのドライでそうゆう症状もあるし、病院行って相談してみては?
968わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 20:37:43 ID:AJOXsfOg
初めまして。教えて欲しいことがあります。
うちの雌猫4歳なんですが。血尿があり、尿を何回もしたりします。最近になって、お尻の穴から何か出ています。赤くて。最初は腸でも出ているのかと思い、びっくりしました。
でも次の日にはなくなっていました。
しかし、今日また出ていました。痛みはないみたいなのですが。なんなんでしょう。
気になるのか、お尻を擦りつけたりするんです。
969わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 20:42:17 ID:hdb1u+Ib
>>968
お尻は脱肛もしくは脱腸では?
970わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 20:45:43 ID:AJOXsfOg
>>969回答ありがとうございます。それって手術必要ですか?
971わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 20:49:44 ID:ehUt+t1i
>970
医者に診せろ、ということだ。
972わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 20:50:42 ID:AJOXsfOg
>>971分かりました。ありがとうございました。
973わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 22:47:15 ID:kUigPzDE
>>935>>936>>940
レスありがとうございました!>>932です。
今日、病院に行ってきました。
やはり猫のニキビでした。注射は打たなかったのですが、塗り薬をいただきました!
うちのこは腎不全も患ってるので、抵抗力が弱ってるので化膿しやすいらしいです。

いろいろとありがとうございました。
974わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 22:50:37 ID:KGZI794B
6歳ミニチュアダックスのオスで去勢済みですが、最近、おもちゃに反応が
鈍くなったと思っていたら、どうやら目が見えていないようなのです・・・
よく観察してみると物の動きに目がまったく反応していません・・・
音に反応して行動していたようです・・・愕然としました・・・
病院へ連れて行きますがもう手遅れですよね・・・もっと早く気づいてやれば・・・
大阪近辺で目の病気に詳しい病院をお知りの方いらっしゃいましたらお教えください。
よろしくお願いいたします。
975わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 22:54:05 ID:HiBMbb0H
>>974
【大阪】動物病院情報【阪神】その3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1124858330/

病院の情報ならここで聞くといいと思うよ
976974:2006/04/08(土) 23:36:37 ID:KGZI794B
>>975
有難うございます。
目の病気について色々調べてみましたが、以前のように良くなることは
いずれにしてもなかなか難しいようですね・・・
犬をいろいろ観察してみるとなぜか壁にぶち当たったりすることはありません。
いろんな障害物をおいてもぶち当たらず、すり抜けていくのですが、
鼻で感じているのでしょうか・・・?
ただ、動く物にはまったく反応しません。ボールを投げても音にしか反応せず、
ティッシュを上から落として目で追うかどうかという実験方法がありましたが、
まったく反応しませんでした・・・
いままで大事にしてあげなかったということはありませんが、これからはもっと
大事にかわいがってあげようと思います。
かなり動揺していて意味のわからない文になってしまいすいませんでした。
977わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 00:16:52 ID:3ZtgxzCg
>>976
週刊誌情報だって

・ファーブル動物病院(大阪府門真市)
ttp://www.wantaro.com/ahdb/data/161.html
外科・整形外科全般及び眼科においてバランスよく技術が高いと評価されている。
978わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 06:38:14 ID:1yNxl82I
四ヵ月の雄猫なんですが寝ている時だけ鼻がぷすぷす言うんです。
これは病気なんでしょうか?
ちなみにご飯も排泄も運動も以前と変わりなくこちらは問題ないのですが…
979:2006/04/09(日) 06:57:20 ID:LLEbccAZ
初めまして。
パピヨン♀1歳です。
お腹が全体的にボコボコしてます…。お腹というかおっぱいと言った方がいいかもしれません。
つい先日までは何もありませんでした。
今日は身内の葬式があって病院に連れて行けそうにないので、とりあえず可能性あるもの教えて下さい!凄く心配です!
980:2006/04/09(日) 07:09:33 ID:LLEbccAZ
写真撮って見ました。一番最後のやつですがわかりますかね(●PД`q)゜。
981:2006/04/09(日) 07:12:16 ID:LLEbccAZ
982わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 07:53:26 ID:NwsMlyZJ
>>981
見られませんでした。
983わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 08:58:40 ID:OLI78WSi
●正しい動物供養法と埋葬法●

昔から動物には動物の決まりごとがいくつかあるんですよ。ちなみに宗教ではありません。
宜保の本とかにも載っていますが
知らない人のために書きますね

1、自宅の敷地内に埋めてはいけない(魂が土地に縛られ解放されないから)
もちろん人間の墓に入れたり、仏壇に写真なども入れてはいけません

2、ロッカー式のペット霊園はダメ
自然に戻すことが大事なので、ロッカー式じゃないペット霊園
もしくは建物が建たない場所や人が歩かないような
場所に土葬すると良い、土手などが土掘りやすいしいいかも

3、線香は半分ほど折ると良い
そのほうがペットは楽(小動物の場合線香は半分で十分)

4、いつまでも飼い主が悲しむと成仏できなくなり
ペットが苦しむことになるから、いつまでも悲しまないようにする

5、動物を土葬したらその上に植物などをなるべく
植えないほうがいいらしい 植物の根が巻きつくので

6、死んだペットを人間扱いすると、よけいに苦しくなるので
けっして人間扱いしないことが大切です
供養は水とエサと1本を半分に折った線香を1週間ほど
よく居た場所や墓にすると良いです
984次スレ用テンプレ差分 1/3:2006/04/09(日) 10:28:07 ID:gs33ppQ5
>>2更新チェック済み&追加

《・関連スレ・》
【カユイノ】犬の皮膚病で困ってます Part2【トンデケー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1128940369/l50
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 3【膀胱炎】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1132132896/l50
【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1141829448/l50
腎不全と闘う猫 パート2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1138259970/l50
【祈願】癌総合 part2【寛解】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1112840345/l50
@@@ てんかん 2 @@@
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1140658453/l50
【【【【フィラリア対策総合スレ】】】】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1099015757/l50
◆飼育・しつけに関するQ&Aスレッド◆part18
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1140224964/l50
【拾った】子猫飼育ガイド part19【生まれた】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1144118087/l50
去勢・不妊手術について2(犬部屋)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1109502227/l50
猫の去勢・不妊手術についてrigel3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1142669029/l50
985次スレ用テンプレ差分 2/3:2006/04/09(日) 10:29:03 ID:gs33ppQ5
986次スレ用テンプレ差分 3/3:2006/04/09(日) 10:29:55 ID:gs33ppQ5
>>6-7は一つにまとめてください。(連投規制対策)

○○--- 猫飼い初心者さんのための基礎知識サイト ---○○
※URLの最初に“h”を追加して移動してください※

◇猫とあそぼ【 ttp://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/Neko.htm
…→『猫の飼い方』
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/kaikatatop.htm
…→『猫の病気』
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/newpage5.htm

------------------------------------------------------------------------
◆◇《次スレに移行するときは....》◇◆

この【ケガ・病気スレッド】は掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/ の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。
------------------------------------------------------------------------


──────以上、スレ立てされる方はよろしく。私はホスト規制で無理でした。
987わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 18:42:57 ID:3ZtgxzCg
>>984-986

新スレ
[犬猫大好き]◆◇ケガ・病気スレッド 29◇◆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1144575354/
988わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 18:53:15 ID:kXfEVQ+s
>>987
スレ立て乙です
989わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 01:17:44 ID:P06I3E2H
埋め埋め♪
猫砂でウンチ埋め埋め♪
ザッザッザ。
990わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 09:41:45 ID:rQv1BCwa
クンクン
991わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 14:07:05 ID:okQtAnmF
埋め埋め
臭いサンダル
お庭に埋め埋め
992わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 21:00:42 ID:gGpIkzlt
埋めたの掘り掘り
泥だらけだけどカミカミ
993わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 00:58:32 ID:SNyjPCY9
うちのネコたん、最近暇あれば股間つーか、性器舐めてるんだけど・・・。
ほっといても大丈夫?
994993:2006/04/11(火) 00:59:17 ID:SNyjPCY9
あ、オスです。
995わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 01:59:48 ID:WB+M1pXJ
>>994
大丈夫




とは限らない。
というよりもむしろそういう行動はなにかある可能性のが高いから病院行った方が良い
996わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 13:23:16 ID:0seoUi3+
 
997わんにゃん@名無しさん:2006/04/12(水) 08:09:42 ID:wq8RML5v
998わんにゃん@名無しさん:2006/04/12(水) 08:11:04 ID:wq8RML5v
梅梅
999わんにゃん@名無しさん:2006/04/12(水) 08:12:13 ID:wq8RML5v
梅梅梅
1000わんにゃん@名無しさん:2006/04/12(水) 08:13:27 ID:wq8RML5v
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。