嬉し恥ずかし初めての2ゲット・・・
パナソニックさんには、変な改造対策はしないでもらいたい。
ジェッターは現行モデルが一つの完成形のような気がする。
欲を言えば、来年は派手な色が欲しい。現行は地味すぎる。
6 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 00:43:05.94 ID:jgOOi9nL
前スレでジェッター2014改造した方
交換したリアスプロケの型番を教えて下さい
トリプルセンサー以降の詳しい改造方法希望
9 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 11:02:34.15 ID:7gibkkyl
>>7 ロー側は既存のジュニアカセットのブロックをそのまま使用
ハイ側は10速用ならどのグレードでもOK
ジュニアカセットは9速用の規格だから丸ごと交換ってわけにはいかないよ
10 :
sage:2014/06/09(月) 12:15:04.21 ID:SY05gUu/
円盤に2mm厚の防音シート張って磁石間引きしようとしたけど、まったく変化
なかった。そうとう高性能で感度の良いセンサーが使われてるのか?
>防音シート
って材質は?
防磁シートじゃなくて?
鉛シートかもしれない
放射能w
>>7 Tiagra CS-4600 11-25T
>>9 >>15 有難うです
CS4600なら丸ごと交換可能
それ以外だとバラして既存の6600と組合せが必要
と言うことで良いのかな
17 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 22:02:05.99 ID:KlnXZ4EM
普段はアシスト最弱モードのエコモードで走っているんだが今日はバッテリーの残量を減らすためにパワーモードで走って来た
久々にパワーモードで走ってあまりにパワフル&スピードが速くてビックリしたわ
信号でのストップ&ゴーやアップダウンがある街中では改造電アシが最強だわな
ピッチピチの全身タイツを着ているローディなんか相手にもならんぐらいの圧倒的スピード差ですわ
あっ フランスニースの街中での話な!ミ☆
18 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 23:24:12.58 ID:F1s8UlSp
ぶれいすXL、16Tで磁石あれこれしたんだが、結局センサー引っこ抜きで満足したw
エラー点滅してるけど特に変化なしですわ。
30フルブーストも捨てがたいがあれはヤバいw
アメリカの電アシって32キロ規制だったのか?
丁度良いくらいだなw
32キロええなぁ
と思ったが、折角改造するならもっと出ないとw
車道に出てる時に、極力、車との併走の状態にしたくない
公道じゃないのに?
ジェッター2014買ったどー
暫くノーマルで走ってみてから磁石半分にしてみる。
スプロケの交換は様子見て判断するわ
久々に来たけどブレイスをスーパー化した人ってどうなったの?
闇に消えた
27 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 06:43:25.27 ID:DMLPertR
>>16 >CS4600なら丸ごと交換可能
無理
それだと9速しか変速しないよ
理由は6600が9速用の規格だから
それに伴ってジェッターのフリーハブも9速用が付いてる
試しに6600と4600のカセットを並べて比べてみるといい
高さが若干違うから
28 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 02:37:40.60 ID:ohOwaOd4
長生きバッテリー搭載!【2013年モデル】 YAMAHA(ヤマハ) PAS Brace L Special (ブレイスエルスペシャル) 電動自転車 (20th Anniversary 完全限定生産)
これってどうよ。電池は国産?容量が大きいのに換装できますか?
スプロケ交換程度で、25km/h位までのアシスト拡大の余地はありますか?
14年Jetter乗りですが、街乗り歩道走行の機会が多く、MTBタイプ検討してます。
フロントがリジットに惹かれていますが、電池容量で躊躇してます。
>>28 電池が国産かどうかなんて、はっきり言って関係ない
最近でも門真で作ってたパナのノーパソ用の18650が回収騒ぎになっただろ
外れるときゃ外れるんだよ
電池は12.8Ahまで換装可能。
むしろ12.8Ahが標準のBrace XLを買って自分好みにカスタムした方が満足できてお釣りが出るレベル
街乗り程度なら26×1.5HEも700x32Cも変わらんて
フロントリジッド?自分でカーボンフォークにでも交換しる
俺ならこんな無駄銭払う余裕があるなら今のJetterに17.6Ah積んでカスタムするわ
だな
26インチホイールに換装して2.3インチの極太スリック履かせたらかなり良い感じになると思うよ
>>28 スペシャルはブレイスの長所(電アシ+サスの組み合わせ)をやめてるのでお勧めしない
補強入れまくりでガチガチに硬い電アシのMTBフレームに重い車重でリジッドは
抜重しても速度が高いと衝撃がリム壊れそうなほどゴツーンと来るから長時間乗車は辛いよ?
32 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 20:44:44.06 ID:3sDSFYH2
糞重い最低限のサスから、高性能な軽量エアサスに交換したら?
でも、その高性能って軽い本体前提ですよね
リアのディスク台座の小物が凄い気になるんですが何てやつ?
ディスクブレーキ ジェッターで検索
37 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 23:20:41.56 ID:xVpJo/Oj
京都の店じゃないの?
アールズハリヤーとか言ってるとこ。
38 :
ヤマハ最高:2014/06/19(木) 15:07:56.69 ID:tktnUAIv
ブレイスXL 2013(2014含む) 実験結果
部品交換
リアスプロケット 16T
アシストギア交換(6500円位)
リアスピードセンサーをはずす(コネクターからはずすだけでもok)
サイコン装備 (スピード計測の為)
以上 アシスト強にて実験(サイコンにてスピード計測)
6速発信 アシストかかりながらゆっくりスタート
7速 24kmまで以外と楽にでる
8速 36kmまではアシストがきいている
37km位から自力
エラー表示はアシスト表示点滅のみ
以上 実験場にて
39 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 19:23:13.23 ID:DWxn2kwm
40 :
機械オタク:2014/06/19(木) 22:43:21.25 ID:TC9xFtZj
ブレイスでできるってことは、ブリジストンのリアルストリームでもできるってことか
アシストギア交換ってのは、どんなのと交換するの?
大きいのと交換するの
なになに?
俺のナニが欲しい?
よし、足開け
45 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 13:47:21.38 ID:h2JqaDPs
前をギュット47tにした場合、A14Tって入りますか?
大きすぎて干渉するのかな?
現行ハリヤを7速11T化するにはリアスプロケを交換するだけで良いの?チェーンその他交換必要なものってある?
47 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/21(土) 20:10:01.65 ID:UII4wmmd
>>45 入りません。A14TならFは44Tが限界
>>46 チェーン、シフターを変える必要はないけどトップ11Tの7Sスプロケってたぶん無いよ
1枚ギアを抜ける8Sのスプロケがあるからそれをつければホイール(ハブ)を変えなくてもポンつけ出来る
でもどうせやるならリアホイールを8速のハブがついたやつに変えたら?
ちなみにこのときもチェーンとシフターを変える必要はない。7速のシフター、ディレイラーでもちゃんと変速出来るから
48 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 01:23:19.29 ID:A5K5KNMY
もうひとつだけ質問したいのですが
R47T F16Tと
R41T F14TではGD値がほぼ同じになるのですが
アシスト上限も同じになるのですか?
フロントの変更ではアシスト上限が変わらないと聞いたのですが
もしそうなら、R41T F14Tのセッティングの方がアシスト上限が
高いのですか?当方の自転車はSPSや磁石がついてないママチャリ型のものです
>>48 アシスト域は、アシストギア対Rスプロケのギア比で決まる。
アシストの強弱は、アシストギア対チェンリングのギア比で決まる。
>>46 現行のハリヤでトップ11Tにするメリットってなに?
GD値大きくするため?
>>50 単純に手軽にトップのGD値を上げたいのと、速度を上げたいと思って。それよりもタイヤ交換したりフォークをリジットにするほうが延びるのかな。
>>51 速度を上げるなら磁石でアシスト上限を上げる
一緒にGD値も上げてやらないと速度が大して上がらない
スポーツ自転車のようなカスタムは乗り心地が悪くなって
大して速度も上がらん
意味不明
>>46 今のハリヤはカセットになってるからホイール交換いらないからね
ここ、相変わらず精神病の巣窟かい
妄想と幻想は任せとけ!
だな
>>53 ヤマハは磁石関係ない気がす。
それともバナは関係してるのか?
>>52 理屈を理解すれば簡単。
センサー類のない電アシは、唯一アシストギアの回転数が
センサーの役目をしている。
なので
ノーマルでアシストの無くなる時のアシストギアの回転数が
センサー類のないタイプのアシスト上限。
これを元に考える。
判りにくかったら、極端な例を想定してみれ(2倍の歯数にしたら、とか)
R41T F14Tのセッティングの方がアシスト上限が高い
ただこれだけの事じゃん
60 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 17:24:21.64 ID:nM55p/1X
>>59 RとFとAの意味が分かってないヤツは、したり顔で書き込まないでくれるかな?
君が言いたいのはチェーンリングが41Tでアスストギアが14Tって事なんだろうけど
違うけど
>>48にシンプルに答えただけ
>>59の一言で終わるものをゴチャゴチャと
ドリンクホルダーの穴にそんな重いの付くのかい
画像見てみたい
64 :
機械オタク:2014/06/22(日) 20:37:22.55 ID:FniJN5WE
>>62 単独運用は問題無いと思うけど純正バッテリー切れてすぐに繋ぐと危ないから気をつけてね
>>63 結構がっちり付いている。
まあ長期使用でどうなるか分からないけど。
画像はそのうちに。
>>64 え、何でです?
コンデンサーか何か?
そういえばバッテリー外して作業したのに、+と−のケーブルが触れた時に火花が出た。
最後に乗ってから2週間ぐらい経ってたんだけどね。
驚いた。
66 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/22(日) 20:58:55.42 ID:A5K5KNMY
48です
すいません、RとFが逆になってました
R14F41、R16F47ですね
アシストの強弱というのはどういうことですか?質問ばかりですいません
67 :
機械オタク:2014/06/22(日) 22:03:56.99 ID:FniJN5WE
>>65 ね?火花出るでしょ?
ケーブル内に電気が残留してるっぽいから俺も配線中にビビった
ワットメーターなんかが間にあると電力消費するから良いけど火花の行き先がバッテリーだと怖い思いをする事になるかもしれない
リチウムバッテリーはいい加減に扱うと本当に怖い
何も無いかもしれないから運もあるけど何かあると命に関わる
68 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/23(月) 00:44:07.62 ID:IcSvVeBF
>>60 正しく文字を打てないヤツは、したり顔で書き込まないでくれるかな?
君が言うアスストギアというのはアシストギアって事なんだろうけど
70 :
機械オタク:2014/06/23(月) 20:27:08.22 ID:H87a/iZo
>>69 確かにそう書いてるね
原因がわからないからなぁ
ワットメーターあるとバッテリー外してもなかなか電圧が落ちないのは見てわかるけど無い場合はどうしたら良いんだろうか
バッテリーに逆流しないようにダイオードでも入れれば良いのかなぁ
結線した状態でバッテリーのスイッチをオンにすると火花は出ないけど単純に純正と並列に繋いでて中華バッテリーのスイッチ切り忘れたりすると本気で怖いから中間に純正と中華を切り替えるスイッチが必要
だから単独運用ならまだいいけどって書いたのよ
つ アンチスパークコネクタ
初心者の質問になるんですが、2014/4/25に出た「PAS ナチュラXL スーパー」と「PAS CITY-S8」は超速改造できますか?
できるとしたらそれぞれ何キロまでアシスト可能になりますか?
超速改造はできません
せいぜい1.5倍です
74 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 10:55:09.24 ID:S3xWUMpm
って事は、Fギヤを大きくする(チェーンリング歯数を増やす)と、
アシスト感が減る(ペダルが重くなる)って事ですね? 速度は別として。
Rだけのほうが無難か・・・
>>73 「PAS ナチュラXL スーパー」はせいぜい1.5倍くらいで、「PAS CITY-S8」はそれなりに速くすることは可能ということでしょうか?
>>67 ケーブル内に電気が残留ってw
ただの電解コンデンサへのサージ電流だよ。
火花の行き先がバッテリーとか笑わせんじゃねえよ。
いい加減な知識でリチウムバッテリー扱うんじゃねえぞw
77 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 20:59:58.19 ID:7RyDlhhj
Aギアのつけかたがわからーん
誰か教えて
Eリング外して付けるだけだがふざけてんの?
79 :
機械オタク:2014/06/24(火) 21:35:51.13 ID:pP7oeNop
>>76 そうなんだ
よくわかってるなら説明書けば良いだろ?
俺はいい加減な知識で書いたのは認める
こんなとこで喧嘩腰で書いて凄いね
強いね
凄いね
かっこいいね
これで良いか?
そこは素直にすいませんでしたって言っとけよ
81 :
機械オタク:2014/06/24(火) 21:49:38.91 ID:pP7oeNop
お前ってそんな粘着質だったのか
ガッカリしたわ
83 :
機械オタク:2014/06/24(火) 22:05:19.54 ID:pP7oeNop
>>82 見知らぬ相手にお前呼ばわりする奴にどう思われようがどーでもいいわカス
84 :
76:2014/06/24(火) 22:10:19.92 ID:Vqgvujyg
特に対策する必要はねえよw
どうしても火花が嫌ならXT60アンチスパークコネクタでググってみい。
ラジコン用だけど、バネ状の部品が抵抗になってて先に接触するから完全に対策出来る。
世の中には便利な物があるんだな
勉強になったわ
86 :
機械オタク:2014/06/24(火) 22:18:24.39 ID:pP7oeNop
>>84 ありがとうございます
アンチスパークコネクタ書いたのはあなただったんですね
ただ純正バッテリーを外してから中華バッテリーを繋ぐならそれで問題無いと思いますが面倒だからと純正バッテリー切れたら外さずに中華バッテリーを繋いだり並列に繋いだりするのはヤバいらしい(いい加減な他人の受け売りですが)ので気をつけましょう
87 :
機械オタク:2014/06/24(火) 22:21:20.88 ID:pP7oeNop
>>84 気をつけましょうは84に対してじゃ無いですよ
65に対してです
>>86 ヤバいらしいではなく「禁止」だハゲ
他人の受け売りすら正確に伝えられないなら
適当に書き込むなボケ
89 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/25(水) 16:21:50.75 ID:FL1vD1hu
基盤そのものをハッキングってできないの?
その労力に見合うリターンがねぇ
アングラ的な需要はあっても対価を得たらガチで捕まるし
フル電にしたければフル電キットを付けたほうが安くて早いし
91 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 01:23:19.69 ID:V5E0TdO4
チェーンリンク数が計算できーん
誰か教えて
前41t 後ろ14t あしすとぎあ9t 26いんちビビnxなんだけど
コマ数が知りたいんだろうけど、
計算するものじゃなくて、
現物のテンションが大事。
歯とびしない長さまで何度か切っていったらええ。
なに?そのビビNXってスプリングのチェーンテンショナーでも
付いてんの?
アシストギアのテンショナーの位置が正常範囲内に収まるようにする
PAS系の現行モデルならチェーンカバーにテンショナー位置の適正範囲マークがあるんだが
95 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/26(木) 23:14:19.21 ID:NjnNeq5w
アルフィーネ11なら、前32・後16で、ギア比は4:1〜1:1になる。
96 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 14:25:45.92 ID:EyM6+H0V
ありがとうチェーンは解決したんだけど
inter3のOHしてたら、組み立られなくなってしまったのだけど
スプロケ側のボールリテーナーってどうやってつけるの?
リテーナーってどっちが上でっぱりがあるほう?ボールがめっちゃ転がるんだけど
ここの人たちはどんな入れ方してるの?
そこまで知らんがな
内装ギアスレで聞いたら
98 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/27(金) 22:44:56.72 ID:EyM6+H0V
自己解決しましたーどうもです
インター3電チャリのリアスプロケを14Tに変えた。巡行速度上がったし、真ん中の2速の出番が増えて良い感じ。後はチェーンリング大型化位しか改良余地なしか?
リムの大口径化
+
ファットタイヤの装着で
ホイール周長を大幅に上げれるぞ。
リアのチェーンステー的に車種は限られるけど、溶接すれば問題ない。
間違いてあっちに書き込んだのでこちらで改めて質問します。アシストギア11Tと12Tはどちがお薦め?だった1T違いで性質変わるものですか?その違いも含めて教えてください
新型ブレイス公式に発表きたな!
ビエンタのほうはフレームレイアウトが変更されてるな!
ビエンタひでぇww
ブレイスはシフターがALFINEのラピッドファイア化
ビエンタは5速にグレードダウンしたぶんバッテリ容量増やした
といったかんじかな?
いつになったらリアもディスクブレーキになるのやら…
city s8のスピードセンサー外したけど24kmでエラーが出る。L8と違って他にセンサー付いてる?
>>107 L8はスピードセンサー外すだけで24Kmオーバー可能なんでしたっけ?
109 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 01:01:30.09 ID:bralECjG
フルサス・前後油圧ディスクの妥協無き電アシMTB希望。
フルじゃなくてアシの時点で日本の制度に妥協してる
111 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/06(日) 09:12:58.88 ID:q+NOTGqN
謎の中国製電チャリではなく、
海外有名メーカー製のE-BIKEに乗りたい。
>>107 ドリブルセンサーになって追加されたのはクランク回転センサーだっけ。
>>102 最近11Tから12Tに変えたけど、
若干アシストが楽になったかなぁ、、てのと
ギア比分高速までアシストするようになったのと
あとアシストが楽になった分燃費が悪くなった。
ただ、違いはほんのわずか。
違いを体感したかったら11T→13Tくらいが
いいかも知れない。
ちなみにセンサー類は何もないパナ車の話
115 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/09(水) 17:04:34.30 ID:yhtcTqig
>センサー類は何もない
スミマセン。何もないでは、電脚の法規制対応の設計が出来ないと思いますが?
外部から、それと分かる磁石リングとかが無いって意味でしょうか?
>>114 結局電費と坂道性能考慮で11Tにしました。11T若干値下げにも釣られました
ほー
端子類が酷似してますなー
金払うから改造してくれるお店とかないの?
wikiみてもよく分からん・・・
八輪庵
サイトをのぞいてみたらなかなか良さげなお店に見えたけど
東京じゃないですかー
福岡とかにないのかな
八輪庵はサイトを見る限りじゃ
なかなか頼もしそうなお店じゃないか
こういうお店が近くにあればよかったなあ・・・
前スレにあった事を少しだけ質問させてください
ジェッター2014購入
1 フロントセンサー磁石抜き 2個か3個抜く
2 リアスプロケ11T〜25Tへ交換
3 アシストギアを純正の9Tから12Tへ交換
だと解釈してるのですが
2は(シマノ アルテグラ カセットスプロケット CS-6700 11-25T」と交換で良かったでしょうか?
3は「アシストギア スパイダーアーム」で調べて出てきた所で「パナソニック製ユニット
外装式変速機:ノーマル用」を購入したのでしょうか?それとも(薄歯)の方でしょうか?
金額的に工具込み2万円の内訳も教えていただきたいです。よろしくお願いします
127 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 22:27:19.29 ID:qV1MQgz6
前スレ投稿者では無いが参考まで。
貴方が、そこそこの軽快車の走りで満足できるなら、かなりハイレベルですが
少し慣れたら(安全なCR等の環境で、短時間30k/h 25k/h巡航程度)
1. 磁石3個抜き 補修部品¥1500 無くても構わない。
2. アルテグラは過剰です。 シマノ10Sなら何でも可です。
11T-25T/普通 11T-23T/平坦路主体 11T-27T/やや急坂あり で選択
105でも¥4000 これで十分です
3. アシストは2mm厚ですが変更せず ロード乗りでないなら止めた方が賢明
ギア変速が煩わしく,35k/h以上を狙わないなら過負荷で一利なしです。
14年はフロントが41Tに戻されてるので、
磁石抜きと11Tカセット変更のみでそれ以上の改造はいりません。
専用工具 カセット/ロックリング締め付け工具 ¥1400
スプロケット抜き ¥1400 (プロ用は¥5200)何れも税別NET通販
汎用工具 モンキースパナ 2号プラスドライバ
14年は、タイヤが中華ゴツゴツで食えません。国産パナレがお勧めです。
これ入れてもTotal 2万以下ですよ この改造なら、電費の低下は余りありません。
129 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 00:47:42.37 ID:y0NmwLDZ
国産のってなんかダサくない?
オーヲタやパソコンヲタはとっくに中華製とかに抵抗なくなってるのに
中華製はここではNGなの?
電アシなんて超ローテクだろ 日本の不条理な規制でショボいアシストだし。
国産のよりイケてる奴紹介してくれよ
個人的には好き好きでいいけれど
そもそも日本の規制に影響を受けていないなら改良する必要性が無くね?
そうなると少なくともこのスレ的にはスレチになる気がするよ
何がダサいってやっぱりバッテリーだよなー
カウルみたいので隠して欲しい
>>131 なんか折り畳み自転車みたいなデザインだな
これをカッコいいと思う奴もいるんだ
>>129 パソコンやオーディオは万が一壊れても命に関わることは無いからな
国産糞ニーでもGSでも運が悪るきゃ火を噴くリチウム電池
香港空港で何度も火災事故起こしてる中華製など恐ろしくて使えない
改造まで気が回らんかったな
ジェッターあたりにすりゃよかった
139 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 13:19:13.66 ID:FUUSNqv1
俺はたまたまバイク通勤禁止になって、
たまたま買った液晶化されたブレイス。
磁極半減と16tで35キロ巡航。
ところが、職場の近所に引っ越したので、
全然乗ってないw
毎日通勤で乗ってたら、1年くらい経って肘が痛くなってきた。
ジェッターよりもサス付きのハリヤのほうがやっぱいいかも。
141 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/21(月) 21:24:48.86 ID:9f0hywQz
俺はサンツアーのパンタ式サスペンションポストに
ママチャリ用バネ付サドル。
タイヤは太くしてる。
サスペンションは定価五万くらいのに交換。
フルサスのブレイスが出たら買い換える。
>>140 その辺はサスよりも乗車姿勢の問題だろう、腕に荷重がかかりすぎてる
購入店に相談してフィッティングした方がいいかも。
それにハリヤのサスはしょぼいバネだけだからあんま期待しない方がいい
衝撃吸収力は正直いまいちで結構衝撃が来る。
俺はディスク化に合わせてFOXのエアサスに交換したけど比較にならんかった。