【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良 その12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
電動アシスト自転車改良&改造のスレです。違法だとかの論議は致しません。
公道以外での用途を前提に、改良&改造方法を投稿下さい。過去ログは>>2
●質問する前にWikiや過去ログは必ず読みましょう。
ttp://www35.atwiki.jp/denkai/
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist/
※改良はあくまで自己責任でお願いします。

■改良以外の電動アシスト自転車の話題は別スレへ
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい?53台
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1311539706/
【国産】電動アシスト自転車Part2【正規物】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1308962467/

■フル電動自転車の話題は専用スレへ
【私有地で】フル電動自転車 8台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1311094510/

■前スレ
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良 その11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1305791742/
2ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 12:46:42.66 ID:???
3ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 12:47:19.84 ID:???
■要点まとめ
@車種選定
・改良が困難な車種
ttp://www35.atwiki.jp/denkai/pages/14.html#id_2ba9e53a
・改良に適した車種
ttp://www35.atwiki.jp/denkai/pages/15.html#id_9771e2a3

A手を付ける順番
まずリアスプロケ交換、その次にSPS、最後にアシストギア。
リアスプロケ変更せずにSPSやアシストギアを弄るのは非推奨。
ttp://www35.atwiki.jp/denkai/pages/16.html

B性能の限界
モーターの出力250Wの限界を超えるパワーは出せない
ttp://www35.atwiki.jp/denkai/pages/16.html#id_f980d641
それ以上の性能を求めるなら海外モーターで自作フル電
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1311094510/4-5

後はWikiと過去ログ参照
テンプレ以上
4ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 13:02:01.50 ID:???
>>1

結局2011年型ブレイスって新型メーターとバッテリーになっただけ?
機械式SPSが見当たらないのは気になるけど。
何だか微妙だね。
5ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 13:14:22.93 ID:???
wikiにこんな文面があった

※2011年型の「リアルストリームDX」「PASブレイスL」は、前輪スピードセンサー形式になった模様。
詳細は発売を待つしかないが、購入を検討する際はよく調べて注意すること。
6ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 13:17:33.96 ID:???
>>5
前輪には何もない、後輪だと思う。
7ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 13:18:57.30 ID:???
ニュースリリース
ヤマハ発動機、電動アシスト自転車「PAS Brace L」の2011年モデルを発売
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2011/0824/pas-brace-l.html
ヤマハ発動機、女性をメインターゲットとした電動アシスト自転車「PAS VIENTA」を発売
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2011/0824/pas-vienta.html

製品HP
http://www.yamaha-motor.jp/pas/lineup/vienta/
http://www.yamaha-motor.jp/pas/lineup/brace-l/
8ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 13:19:29.24 ID:???
新製品特徴まとめ
共通:
9月15日発売
アシストレベル★x3→★x4、従来どおり新基準対応
長生きバッテリー
バッテリーライト
ディンプルキー式ワイヤーロック
ステンレス製立体音叉エンブレム
液晶マルチファンクションメーター
残量10段階表示、速度計、パワーメーター、トリップ&オドメータ、カロリー計算、
アシストOFFでもメーター表示

PAS VIENTA:
フロントリジッドフォーク、フロントキャリア、6Ahバッテリー、
1W砲弾型LEDライト、前後Vブレーキ,フロントは非クイックレリーズか?
適応身長147cm〜、女性向けポップカラー、おされなブラウンサドル&グリップエンド
速度検出型SPEC8(後輪左側)
http://www.yamaha-motor.jp/pas/lineup/vienta/feature/ のS.P.E.C.8の項目参照

PAS Brace L:
フロントサス&DISKブレーキ、8Ahバッテリー、0.5Wx2ショートシリンダーLEDライト
後輪は従来どおりVブレーキ
フロントクイックレリーズ
速度検出型SPEC8でしょうねたぶん、、、orz
9ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 13:30:03.21 ID:???
9Tアシストギア14Tのハリヤの方が速いのにブレイス改最高。とか言ってるからお前らはダメなんだよ
まぁ、これでやっとお前らの間違いが分かってくれるから別にいいけどwww
10ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 13:32:26.54 ID:???
>アシストOFFでもメーター表示
じゃなくて
アシストOFFモード追加(非アシストでメーター表示)
だった。
たぶんアシストOFFでもバッテリーライト使えるとおもわれ
11ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 15:13:26.94 ID:???
ちなみに左後ろに円盤が付いたってことは
たぶん純正inter8のローラーブレーキの勘合部を利用しているだろうから
i-dapterとディスクローラーとネオジウム磁石で自作円盤作れそうですぜ
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~pre-good/i-dapter.htm
12ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 15:18:50.74 ID:???
i-dapterってまだ売ってんの?
13ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 15:23:55.10 ID:???
そこまでして改造する意味なんかあるか?
これからはブレイス買うなら大人しくノーマル乗ってろよ
14ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 15:28:39.21 ID:???
>>11
アシストギア回転数と円盤の車速を比較される問題がネックになるな
15ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 15:33:41.16 ID:???
女用作るならブレイスはサイズ上げれば良かったのにそれは変わらずかよ
アホス
16ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 15:38:12.04 ID:???
700Cにもしてないしな
相変わらず簡単に700C入れるスペースはあるのに。中途半端だなぁ
17ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 15:51:00.66 ID:???
>>12
消してないって事はあるんじゃないの?
頼んだことないからわからない

>>14
アシストギアの歯数を増やせば良い筈だけどねぇ

車速検出型SPECがアシストギアの回転数を決めるに当たって
車速センサーの値以外の何をパラメータにしてるかが問題だっよね

ココからは推測なんだけど
純正状態で4速20kmと8速20kmではケイデンスで約2倍違うわけだから
間違いなくトルクセンサーの出力値は監視している筈
→すなわちクランク回転数も監視している筈
そうなるとチェーンリングとスプロケも弄らないといけなくなると思う
18ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 16:01:05.88 ID:???
要するに同じ速度でギア比を下げてて
ケイデンスが上がるとアシストギアの回転数も上がるはずだから
アシスト上限速度を上げるにはチェーンリングを小さくして
クランクの回転数を上げる必要があるんだけど
そうするとギア比が下がるから最高速が伸びなくなる
対抗策としては内装変速機のギア比を上げるしかない
→内装11段導入しないといけない
ってところかなあ

磁石間引きだけで済むと神機種継続なんだけどねぇ
19ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 16:03:47.48 ID:???
何が痛いって、SPS3速固定とか
ただスプロケとアシストギアを変えただけではできないアシスト比の上げ方をできたてたのが
できなくなったことだなあ
あれで直接アシスト比を上げられるからこそ
アシストの出方が一種類しかないハリヤやジェッターとは根本から違う意義があったわけで
20ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 17:09:12.91 ID:???
初代ブレイスを大事に乗り続けます
ありがとうございました
21ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 17:50:26.32 ID:VzXw+oDT
新モデルと現行型でさんざん迷った挙げ句先週ブレ売ってる所あったから買ったんだけど、
どうやら正解だったみたいだね

ソッコー16T&3速固定にして快適に乗ってますw
22ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 19:29:41.00 ID:???
ブレイス速度検知がマジだった場合、
改造前提のベストバイはジェッターあたりになるのかな?
23ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 19:46:42.43 ID:???
そうだねえ
ハリヤはホイール交換前提にするならば
24ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 19:49:38.35 ID:86jPZJo5
ビビタフネスの14Tリアスプロケを付けた場合、カセットジョイントの
プーリーがチェーンと干渉し合うのを防ぐため、数ミリの平ワッシャを間に挟む方法は駄目ですかね。
とりあえず次の日曜日にでも、干渉部分の研磨と平ワッシャでチャレンジします。
フロントチェーンリング48Tも入荷次第交換し報告します。
強化ハブ(3R75)で改造にチャレンジした人いないのですかね。
25ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 19:52:06.64 ID:???
>>22-23
まぁ、これでここのチンカス共もハリヤ改が1番って認めるだろ
ttp://www.janis.or.jp/users/dinagano/assistgear/cadence.jpg
26ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 20:12:54.53 ID:???
リポ届いた。
でけえ!
4Aケースの内部構造材ちょっと削らないと入らないなこりゃ。

27ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 20:47:35.23 ID:???
>>24
過去ログみた限りではその9スレの5
がチャレンジしたはずだけど
音沙汰なしなので成功してないとおもわれる

チェーンがはまらないのならスーパーナロー等の幅の狭いチェーンを
つかうのが常套手段だけど
ギュットのチェーンリングはシングル用の幅の広いギアなので
内幅の狭い多段用のチェーンを噛ませるには削る必要がある
オフタイムの人はそれで無理やりはめ込んだみたい
28ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 20:48:52.04 ID:???
>>26
生セルうp
29ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 21:21:16.23 ID:???
車速検知型でもまだあきらめるのは早いんで内科医。
つまるところ、SPEC8が認識してるギアをチートできればいいんだよね。

車速検知型なら車速とモーター回転数(→アシストギア回転数→チェーン送り量→
ケイデンスに比例)から、現在のギアを算出してるんだよね。
ということは車速を任意に入力できればいいわけで。

たとえば、磁石を間隔を変えて同心円に複数並べたものを検知ディスクにして
その上をSPEC8のセンサーを任意に動かせばどうだろう。
ハードディスクのヘッドみたいに。

ワイヤー1本外すだけとか、今までのように簡単はいかないだろうけどねー。
30ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 21:37:54.78 ID:???
>>29
上でも話題になってるけど
ヤマハユニットは車速とアシストギアの回転数を比較して
車速とギア回転数が初期状態と違うとアシストを最低レベルに落とされるから
車速だけ騙しても駄目っぽい
31ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 22:02:20.01 ID:???
>>26
早く燃やそうよ^^
32ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 22:23:25.64 ID:???
>>27
変なクリップでつながなければ普通に9S用のチェーンが使える。
33ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 23:13:29.12 ID:???
>>28
生セルって言っても普通のリポだよ。
でけえけど。
んじゃ一緒に買ったロガーといっしょに。
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1314195057.JPG
ちょっとプラ削れば入りそう。
土曜にでも作業すっかな。
34ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 23:18:21.44 ID:???
これ、入る…の…か?

しかし上手くいったら嬉しいだろうな
35ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 23:24:28.22 ID:???
>>34
4隅がちょっとひっかかるぐらいよ?
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1314195798.JPG
36ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 23:31:58.34 ID:???
>>33
ウホッ!いいZippy…
殻割らずにそのまま入れるのね
すごく…大きいです
37ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 23:37:18.72 ID:???
>>36
車用じゃないから殻無くてシュリンクチューブだよ。
EPPの切れっ端かなんかで緩衝材作らないと危ないな。
しかし8000mAで30Cって・・・
38ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 23:47:57.74 ID:???
>>37
なるほど。緩衝材入れた方が安全そうですね。
30Cって瞬間最大だろうけど
一歩間違えると簡単に火が出そうですねwww

うp主はラジヘリオーナーだから心配はしていないけど、、、、
大丈夫だよね?きっとそうだよね?
39ツール・ド・名無しさん:2011/08/24(水) 23:54:40.30 ID:???
>>38
40Cバーストって書いてあるから、30Cは定格だね。
マックスチャージレートが5Cって・・・からっぽから12分で充電できるのか・・・
絶対にやらんが(笑
40ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 02:57:26.81 ID:???
電動アシスト自転車があれば、原付はもう要らない
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314190781/
ヤマハがサイクルコンピュータ搭載のスポーティカジュアル電動アシスト自転車を発売 お値段134,800円
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314194335/
41ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 05:58:15.46 ID:???
>>25
アシストのうっすいハリヤをそんな改造するくらいなら素直にロードの方が良いんじゃない?w

42ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 06:15:09.35 ID:???
俺もブレイスなんだがそこまで言うなら一度乗らせてくれよ
荒川あたりで
43ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 08:51:20.96 ID:???
>>39
そういえば以前ここか関連スレで
急速充電機器と外部バッテリーで
箱根アタックかキャノンボールに
チャレンジした御仁がいたはずだけど
その後どうなったんだろうね
44ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 09:36:24.67 ID:???
>>39
チャージ50Cじゃないからな
45ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 09:55:57.71 ID:???
>>44
チャージ1Cで基本1時間だから間違って無いと思うが?
46ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 10:02:55.55 ID:???
>>44
50Cならコンビニでおちっこしてる間に充電終わっちゃうよぉ
47本人:2011/08/25(木) 10:27:09.27 ID:???
>43 5月3日に
東京→名古屋390キロで24時間経過し、雨も降ってきたので失敗。
輪行して帰ってきました。
急速充電しすぎで(2C)鉄リチウムのBMSのトライアックが焼けて壊れ
充電ができなくなりバッテリー死亡。
新バッテリー24v20aをebayで購入したので秋になったら本気出す。
48ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 10:33:40.84 ID:???
生還できたのか、それだけでも良かった

やはりぶっ通しよりも、一泊して急速じゃない充電をするとか
午前走ったら、熱い午後0〜2時は漫喫でゆっくり充電しつつ休息して
日が少し落ちてから走るとか、休みながらいった方がいいのかな
人間にも機器にも
49ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 11:18:53.92 ID:???
>>41-42
ちょっとアシストが強いからって調子乗んなよ!チンカスがぁ
エンジン次第で速く走れるのは44−9Tギアのハリヤジェッターなんだからな!
50ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 12:00:59.49 ID:???
>>47
無事で何より。失敗したから報告なかったのね。掘り起こしてすまん
充電時間が削れればもっと距離いけたんだろうけど
電アシだと名古屋経過に24時間以上かかるのか、、、
ロードのキャノンボーラーってパネェな

ちなみに
・どれくらいの頻度で充電したか?
・目安で良いので箱根を超えるのにどれくらい電池容量が減ったか?
かを教えて欲しい
51ツール・ド・名無しさん:2011/08/25(木) 23:12:22.50 ID:???
>>33
十分危険性は解っていると思うので止めはしないけど、
マジで危ないから本当に気をつけておくれ。
ラジコンと違って自転車は状況を選べない場合があるから、

出先で雨に遭遇したり、灼熱の炎天下に放置する羽目に合ったり、
軽い接触事故の衝撃で電池が損傷したり、ケーブルが溶けてショートしてしまったり

ある意味ニトログリセリンを持ち歩いているのと同じ。
事故を起こしてこっちまでトバッチリを受けたらかなわんww
52ツール・ド・名無しさん:2011/08/26(金) 10:16:18.13 ID:???
てす
53ツール・ド・名無しさん:2011/08/26(金) 10:54:19.08 ID:???
>>45
いや
マジに返事されてもw
54ツール・ド・名無しさん:2011/08/26(金) 14:49:13.29 ID:???
なんでニトログリセリン持ち歩いてるのと同じなんだか訳わかんねえ。
55ツール・ド・名無しさん:2011/08/26(金) 15:27:54.73 ID:???
>>54
エネルギー密度
56ツール・ド・名無しさん:2011/08/26(金) 15:39:59.91 ID:???
ハリヤのアシストギアの交換って簡単?
・テンションガイドのネジをゆるめてガイドをどかす
・アシストギアからチェーンを外して、ネジ2つを取る
・ストップリングをスナップリングプライヤで外す
・スプラインからアシストギアを外して交換


そのあと補強プレートをスプライン軸へ被せます。 ってあるんだけど補強プレートってどこにあるの?
最初からついてるの? あとストップリングも変えたスプロケにつけるの?
57ツール・ド・名無しさん:2011/08/26(金) 15:51:03.67 ID:???
>>55
エネルギー密度がどうこうならガソリン軽油使った乗り物なんか危なすぎて乗れないレベルなんじゃ?
ぐぐってみたがニトログリセリンのエネルギー密度が出てこねえ。
どの程度なの?

種類 wh/kg wh/l
ガソリン 12,300 9,600
軽油 12,400 10,600
鉛蓄電池 30 80
リチウムイオン電池 130 250


58 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/26(金) 16:01:49.22 ID:???
>>56
・ギアを7速に
・チェーンカバーをはずす
・アシストギアからチェーンを外す
 (リアディレイラーを右に押してチェーンを緩めてから
  アシストギアの左側から-ドライバを突っ込めばおk)
・アシストギアを交換する(要スナップリングプライヤ)
・アシストギアにチェーンを架ける

補強プレートが必要なのはパナ用アシストギア12T以上の場合
ストップリングはノーマルを流用すればおk
なくしたりしないか不安だったら注文しとけ
59ツール・ド・名無しさん:2011/08/26(金) 16:12:39.81 ID:???
>>58
おお詳しくサンクス
つけようとしてるアシストギアは12Tなんだけど補強プレートないんだけど…
どっかで注文するの?
60ツール・ド・名無しさん:2011/08/26(金) 16:15:53.03 ID:???
自己解決した
チキショウ…もう1回注文するか
61ツール・ド・名無しさん:2011/08/26(金) 16:38:33.22 ID:???
>>58
・ギアを7速に
・チェーンカバーをはずす
・テンションガイドのネジをゆるめてガイドをどかす
・リアディレイラーを右に押してチェーンを緩めてからアシストギアの左側からドライバーを突っ込んでチェーンを外す
・スナップリングプライヤでストップリングを外してスプロケ交換
・変えたスプロケにストップリングをつけてその上から補強プレートを被せてネジ止め
・アシトギアにチェーンを架ける→テンションガイドを元の位置に戻す


これでおk?  
62ツール・ド・名無しさん:2011/08/26(金) 17:03:34.13 ID:???
>>61
大体おk
テンションガイドをどかすのであれば
チェーンをアシストギアから外す必要はないかも

てか、特性解説.pdf のP9〜10読んだ?
63ツール・ド・名無しさん:2011/08/26(金) 19:13:18.10 ID:???
>>62
ありがとう
一応読んだよ
テンションガイドどかさなくて出来るんか
まぁやってみてかな。詳しく教えてくれてありがとう
64ツール・ド・名無しさん:2011/08/26(金) 23:01:02.31 ID:???
>>57
例え話って物を知らんのか
65ツール・ド・名無しさん:2011/08/26(金) 23:33:16.05 ID:???
>>57
ニトログリセリンのエネルギー密度は経由程度
だが、反応速度が桁違いなのでヤバい
さらにちょっとの衝撃で反応してしまうのでさらにヤバい
66ツール・ド・名無しさん:2011/08/26(金) 23:45:35.38 ID:???
2010型のブレイスLってもうどこも買えないかな?
どうしても欲しいんだが
67ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 00:07:26.97 ID:???
あるっしょ
68ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 00:10:37.00 ID:???
それが、いろいろ探したんですけど
どこも在庫切れで・・・。2011モデルがでるからだと
思うんだけど
69ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 00:27:31.61 ID:???
展示車も含めてたった4500台しか作らないマイナーな自転車なんだから、今頃在庫があるわけないだろ
70ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 00:37:15.47 ID:???
>>69
そうかー。ブレイズLかリアルストリームDXで悩んで、
レッドカラーに惹かれてブレイズLの方に決めたのに
在庫ないとかorz完全に出鼻くじかれた・・・。

もうちょっと探してみよう・・・
71ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 00:38:09.09 ID:4VWnx37J
>>66 新型の発表を待って買おうと思ってた人達がただでさえ少ない在庫を買っていったと思うから
よっぽど運がよくないかぎりもう手に入れるのは無理なんじゃない

オレは今月の頭にネットで売ってたの見つけたから即買ったけど、その時点でもかなり探したけどほとんど在庫切れだったよ
72ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 00:44:51.08 ID:???
>>71
今月頭には在庫あったのかー。
さらにくwやwしwいw状態だな。
ちなみに、在庫あったのはなんてお店です?
73ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 00:50:40.72 ID:4VWnx37J
書いていいのか解らんけど
兵庫の電動アシスト館ってところ
対応もしっかりしていいお店だったよ
(お店の人宣伝しといたからゆるしてね)

ちなみに中古でいいならヤフオクに現在でてるよ
74ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 00:53:38.03 ID:???
でてるけど、半年使用で最低落札価格までつけてるから
ちょっとこれは手がでないなぁ。

明日YSPとか電話してみようかな。
ヤマハの直営ディーラーだから
何か情報があるかもしれない。
75ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 01:00:44.45 ID:4VWnx37J
まぁ改造目的以外なら単なる旧型になるだけなんだから
そのうちポツンとネットにもでてくるかもしれないから、とにかく探し続けるのがいいかもね
76ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 01:09:38.90 ID:???
定価でいいなら大手家電量販店の自転車コーナーか大型ホームセンターが穴場
77ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 03:33:41.43 ID:???
>>66
ホムセンで安売りしてる
78ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 05:38:16.40 ID:???
次スレからスレを暖簾分けして、
ブレイス専用スレを作るべ

電動アシストの改造スレのと言うより、ブレイスの改造スレになってる
79ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 06:19:50.73 ID:???
きみが非ブレイスのネタをどんどん提供すればいいんだよ
ネタがないなら黙ってROMってればいい
80ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 08:35:33.32 ID:???
まったくだ俺がハリヤの改造に取り掛かってると言うのにブレイス以外ネタがないだと…?
とりあえずリアスプ11T、アシストギア12Tで走りを試してみて
納得いかなかったらF44T、R9T、A14Tまで考えてるのに
81ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 08:51:39.17 ID:???
それ新しいネタ何もないじゃん
新しいネタを模索するのがメイン
その次が従来からあるネタだけどこのバランスで組むと丁度良いとか
前からあるネタだけど電流計でチェックしたら実はこっちの方がベストとか
新しいネタがあれば話題になる、なければならない

今はたまたまブレイス変更でヤバイってネタで何とかできないか模索ネタが続く時期
駄目ならこれも話題なくなるし、ハリヤも新ネタないとなるとこのスレが過疎る、それだけ

おそらく発売されたらブレストはどんな足掻いても改造不可って可能性が高いから
そうなるとハリヤで新しいネタださないとマジでこのスレの意義がなくなるから
>>80は頑張って解析して新しいネタを提供してくれ
82ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 08:58:34.04 ID:???
ブレイス騒ぎも改造できなくなったでFAになって、
ハリヤジェッターは今更新しい話題もなく
たまにギア交換のやり方がわからないと聞いてくる初心者の質問がくるだけ

マジで話題が無くなるな
83ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 09:00:39.12 ID:???
>>79=80=81?
84ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 09:03:40.33 ID:???
>>81
会席?
そんなもんアシストギアをちゃんと交換出来るかどうか不安がっている℃素人が出来るわけねーだろうが!!
ここは俺みたいなホイールの外し方も分からなかった℃素人が、皆さんに教えを請うてどこまで改良できるのかを
生暖かく見守るスレでもあることを忘れるな!!
85ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 09:06:05.14 ID:???
このスレは抵抗とか自作しちゃう達人廃人たちのスレですよ
「どんなくだらない質問にも答えてくれる自転車改造・メンテナンス質問スレ」を別に立ててはいかがですか?
86ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 10:45:59.89 ID:???
抵抗を自作とな熱いなw
87ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 12:06:38.06 ID:???
>>84
  _n
 ( l    ハ,,ハ
  \ \ ( ゚ω゚ )
   ヽ___ ̄ ̄  )   お断りします
     /    /

どうせA12T,R11Tにした時点でバランス良く収まって
改良終了だろうけどな
88ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 12:20:26.63 ID:???
>>87
うん。やってる俺もそう思う
坂もそこそこ登りたいし、ちょっとは遠出もしたいし
89ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 16:51:14.50 ID:???
チェーン切れたのだが
チェーンリングカバーのためにチェーンが通せない…orz
そしてチェーンリングカバーのネジも固くて回らん

カバー外さないとアシストギアにチェーン通すの絶対無理だよな?
90ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 16:51:38.74 ID:???
すまん
↑ブレイス
91ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 17:05:43.55 ID:2jUTRAAO
ビビタフ(SG-3R75)の改造結果報告はまだ??
92ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 19:21:07.92 ID:???
>>89
チェーンカバーを外さずにできないことも無いけど
細い隙間に手を通さないといけないのでかなり面倒

黒いアシストギアカバーだけ外せばかなり楽に作業できる
隙間にねじ込める小型のラチェットレンチがあれば外れるぜ

チェーンカバーを外そうと思ったらハブ軸そばのネジを外さないといけないんだけど
ネジ止め剤でがっつり締めてあるのでドライバーだけじゃまず外れない
俺の場合はサンダーで削ってネジザウルスでかなり強引に力を加えて回した
ネジ自体は確かM5x10mmピッチ1.0(※要現物確認)の規格品なので
ホムセンでも手に入る
93ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 21:22:38.13 ID:???
サンダーがないとネジすらはずせない構造になっているのか
恐るべし、ブレイス
94ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 21:26:04.10 ID:???
工具代も入れると20万を軽く越えるのな
95ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 21:28:21.73 ID:???
自転車屋に頼めば良いじゃん
96ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 22:06:04.63 ID:???
まともな店なら、
そんな仕事引き受けないよ
97ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 22:11:58.17 ID:???
なんで?
9892:2011/08/27(土) 22:21:35.78 ID:???
普通のチャリ屋なら逆タップでちょちょいと取ると思うよ
俺はまっすぐ穴をあける自信が無かったので、
サンダーでネジ頭の上下を少し削ってネジザウルスの噛み代を
作ってから強引に回しただけ
99 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/08/27(土) 22:28:46.60 ID:???
ホームズ寝屋川にブレイスあったべ
100ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 22:37:59.58 ID:???
すいません。ウチは加工はやってないんですよ。
とか言われて丁重に断られる。
バイク屋ならともかく、自転車屋なんてそんなもん。

>>97
大人の事情
101ツール・ド・名無しさん:2011/08/27(土) 23:29:22.54 ID:???
>>92
ドライバーで簡単に外れますよ(笑)
10266:2011/08/27(土) 23:29:43.06 ID:???
>>99
カラーはなんでしたでしょう?

朝からホムセン片っ端から
電話してブレイズLのホワイト確保できました。
本当はレッド希望だったんだけど、そこは妥協で・・・。
レッドはもともと流通数が少ないらしく、
デットストックは皆無・・・。

とりあえずこれでこのスレの仲間いりができそうです。
103ツール・ド・名無しさん:2011/08/28(日) 00:03:47.28 ID:???
>>101
今ここでそれを言ったら、サンダーで加工までした92が馬鹿みたいになる
104ツール・ド・名無しさん:2011/08/28(日) 00:57:06.63 ID:???
>>101
>>103
な ん だ と ?

俺の個体だけなのかwww
くそったれwwwwwww
105ツール・ド・名無しさん:2011/08/28(日) 01:12:25.69 ID:???
>>104
ちゃんとしたドライバーじゃないと厳しいのは確か。

炙れば簡単に抜けると思うけどチェーンカバーを溶かすワケにもいかないよな。
106ツール・ド・名無しさん:2011/08/28(日) 01:14:12.88 ID:???
>>104
PBの普通のドライバーで良いから、プラスの 1と2だけで十分だから買って見たら?
107ツール・ド・名無しさん:2011/08/28(日) 01:15:40.91 ID:???
俺も気休めに5−56吹いてからドライバーで外したよ。
10892:2011/08/28(日) 01:50:14.17 ID:???
>>105-107
 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::: ごめんみんな、もういいんだ
        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::: これ以上事実を伝えられると
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::: 俺の苦労はなんだったのかと
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::: ますます惨めになる、、、、
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

        Λ_Λ
        (´∀` )-、 でもあの手この手を試して逆タップ使わなければならないと判断したから
       ,(mソ)ヽ   i  穴開ける代わりにサンダーかけてネジザウルスまで使わなければ
       / / ヽ ヽ l   取れなかったのは事実ですからね
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄


       Λ_Λ 
     /,'≡ヽ::)、    だが俺だけなんだよなぁ、、、
 ̄ ̄ ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄
109ツール・ド・名無しさん:2011/08/28(日) 04:59:22.81 ID:???
うん。
俺も普通に回った(笑
110ツール・ド・名無しさん:2011/08/28(日) 07:08:06.48 ID:???
>>108
何か色々とスミマセン(汗

アシストギアカバーの下のとこのネジは簡単に取れ
これをズラしたらアシストギアまで手が入りチェーンを掛けることが出来ました
アドバイス有り難う御座いました

ただウチもやはり例のネジはダメですね
外す必要も無くなりましたので取りあえず放置します
111ツール・ド・名無しさん:2011/08/28(日) 07:19:34.35 ID:???
ここは定期的にしたり顔で大嘘をぶっこくヤツが出てくるから気をつけろよ
112ツール・ド・名無しさん:2011/08/28(日) 12:11:49.54 ID:???
ブレイズLに前カゴをつけたいんだが、
このスレで前カゴ取り付けた人は
どの製品選んだ?
113ツール・ド・名無しさん:2011/08/28(日) 12:17:27.90 ID:grzObT9s
>>66
カインズの茂原店でも見かけたような
114ツール・ド・名無しさん:2011/08/28(日) 13:02:59.01 ID:???
>>112
リジットフォークに交換すれば選び放題だよ。
おまけにパワーロスも少なくなる。
115ツール・ド・名無しさん:2011/08/28(日) 13:16:54.39 ID:???
バッテリーケースにリポ入れるの無理だと判明しました(笑
さてどうしようか・・・

116ツール・ド・名無しさん:2011/08/28(日) 13:34:25.05 ID:???
>>112
http://www.uproda.net/down/uproda351897.jpg
実はハリヤ用を流用できたり

http://www.uproda.net/down/uproda351898.jpg
だが、こういう前サスの付け根に付ける奴は↑写真のように
斜めに支える不安定な取り付け方しかできないので
静止状態で5kg、走行中は3kg程度の耐荷重しかない
つまり財布と本1冊入った軽量バッグ程度しか載せられない

http://www.uproda.net/down/uproda351899.jpg
こういう↑ハンドルに固定するタイプだと静止状態7kg程度と少し頑丈になるが
取り付ける位置がフォークじゃなくてハンドルの付け根なので
見た目にカゴが不自然な位置にある感じになりやすくて外見のマッチングが難しい

http://www.uproda.net/down/uproda351900.jpg
前荷物搭載にこだわらないなら、クロスバイクタイプの荷物は後方がベスト
リアキャリアのサイドにつけるバスケットやバッグ
またはシートポストにクイックアダプタでディバッグ着脱にするリクセンクイック化など
ttp://genkibike.exblog.jp/13710367/
117ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 00:31:39.85 ID:???
80km走破してきた。ケツがいたい・・・
ttp://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f9/e9/naix1976/folder/425827/img_425827_5596139_11?1314544173
ttp://blogs.yahoo.co.jp/naix1976/5596139.html

利用電池は48V-10Ah 。
電池残量と距離の詳細がわかると、巡航速度ノルマも割り出すことができるようになる。
ノルマを破ると電池切れで帰れなくなるから、必然的に必死で漕ぐようになり、いい運動になるよ^^;

>>115
ケースを削ってもだめ?

駄目ならクイックリリースのシートポストバックに入れるのが一番手っ取り早いかも。
防水には気を使う必要があるけどね。
118ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 10:51:47.81 ID:???
119ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 11:00:47.19 ID:???
もちろんそう言う次善策は有るだろうけど出来れば元のケースに収めたいというのが人情かと
120118:2011/08/29(月) 11:36:12.30 ID:???
件のリポの中身はおそらく四角い羊羹パックのはず。
(寸法みたら4Sと3Sで厚みが違うだけなので)
しかも全体がシュリンクパックとの事なので四つ角が当たる様な入れ方をすると
荷重が集中してリポパックの変形を招く恐れがあるので不味くないかな、、、と心配してみる

まぁ、何とかうまい具合に元のケースに収まると良いねぇ
121ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 12:47:30.27 ID:???
>>118
このてのトライアングルバッグでブレストにぴったり合う良いのって無いのかな
>>118のはSだと小さいしMだと形が合わないんだよな
122ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 13:02:10.85 ID:???
>>117
航続距離100Kmまであともう少しだね。
123ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 13:13:17.07 ID:???
>>121
トライアングルバッグ自体が絶滅危惧種だからな
Mサイズを買ってミシンで成型しなおすとか
124ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 13:59:04.54 ID:???
>>116
おおーなるほど。
ちなみに、↓はブレイスに付かないかな?

http://www.gifu-rinei.jp/web_catalog/item.php?id=001-00036&cate=235
125ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 14:04:30.07 ID:???
付くには付くけど、こういうのは1回で成功しない場合があるから何個か買っては試すを繰り返す気持ちで試してみればいい

写真とスペックじゃ良さそうに見えたのに、付けてみたらなんかカゴの位置が前過ぎてすげー変とか
位置はバッチリでカゴの形もかっこいいんだけど、カゴが浅すぎて段差で荷物がこぼれてすぐ落ちるとか

4、5個買って自分の美観と使い勝手が一番しっくりくるのを探すつもりで
126ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 15:57:13.13 ID:???
>>125
レスありがとです。とりあえずポチってみますー。

ブレイスが子供の頃以来のMTBだけど、カゴなしはツライっすなー
127ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 16:33:02.25 ID:???
>>115
いっそのこと前かご付けて、そこに電池を搭載すれば?ww
128ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 17:01:42.64 ID:???
>>118
もともと充電するときはバラして外出さないといけないからどうしようかと思ってたが・・・
元バッテリーのコネクタとカギを生かそうとするとどうやってもリポの長さが長すぎるのよ。

元バッテリーのケースだけ生かして、ケーブルグランドで2スケのキャプタイヤケーブル引き出して、
元々使ってるトピークのトランクバックに引き込むことにしようかな。
レインカバーあるから防水気にしないでいいし、充電もしやすいしね。
129ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 20:50:38.45 ID:???
新型ブレイスには標準でついてるらしいけど、デジタルのスピードメーターを
旧型につけられないかな?正規品である必要ないんだけど。
130ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 20:51:44.39 ID:???
ブレイスのタイヤ700Cにした人いる?費用どのくらいかかるのやら。
131ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 20:53:43.90 ID:???
>>129
正規品でなくていいなら、
「サイクルコンピュータ」で検索するととっても幸せになれます。
132ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 21:01:03.79 ID:???
133ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 21:10:43.43 ID:???
>>130
リアの泥よけ外せば余裕
フロントフォークを700C用のに付け替えるとすると店に頼んで7万円(工賃、タイヤ、部品代込み)
フロントはそこそこ余裕あるけどね
134ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 21:14:47.02 ID:???
>>132
8万とかwもうちょっと出したらもう一台買えるじゃん。コスパ悪すぎだな
135ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 21:16:44.84 ID:???
工賃で大きく左右されるが俺は4万円台くらいだったよ
その値段はinter8新たに買っちゃったんじゃ?
136ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 21:47:46.33 ID:???
インター8新しく買う意味あるの?
137ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 21:50:47.27 ID:???
今日ブレイス納車だったんだが、走って10分でどこからかネジが地面に落ちたw
結構でかいネジなんだが、そのまま乗るの怖くね?
てか、ネジ一つまともに締められない自転車屋って、、、。
138ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 21:57:04.07 ID:???
>>136
組み直すんじゃなくinter8付きの完組ホイールを買っちゃう人もいるみたい
139ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 21:58:02.27 ID:???
もともとインター8付きなのに、それはもったいないなあ
140ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 21:58:07.43 ID:???
>>137
そのネジうpしたらここのエスパーが教えてくれるかも
141ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 22:07:42.39 ID:???
>>137
外れてもたちまち駆動or制動に関係なくって
気がつき難いのってチェーン引きぐらいしか思い付かないなぁ…
142ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 22:14:11.23 ID:???
>>141
ネジって書いてある時点で却下だな、取れるのはナットだし緩み止め付きでおまけに小さい。
143ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 22:16:11.81 ID:???
>>137
ネジの形状、ボルトなのかプラスネジなのか、長さ、径 なんか書けばある程度解るだろ。
144ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 22:26:04.45 ID:???
じゃ、ベル、前方反射板、後方反射板は?
145ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 22:28:52.02 ID:???
SPSのガード鉄板の取り付けボルト
146ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 22:40:36.85 ID:???
>>137
つーか納車おめ
147ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 22:41:11.70 ID:???
全く関係ないボルトが一本 ブレーキワイヤーあたりに挟まっててたのが振動で落ちたに一票。
148ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 22:46:55.65 ID:???
>>137
リング状のナットじゃね?
ならSPSのワイヤー締めてるとこかもよ
149ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 22:58:17.12 ID:???
みんないろいろ考えてくれてありがとうwこのスレの住人はやさしいな!

さっきから外でライト照らしながらどこのパーツか探したら、
ハンドル両端の穴を塞ぐカバーだったよ。このカバー留めるのにネジを
回すんだな。

走るのに関係ない部分だからよかったけど、こんな簡単なネジもちゃんと
閉めてないとか。。。もう片方のハンドルパーツもスポッと取れたわw
中のナットも無理やりねじ込んだらしく、
プラスチックへこんでる。。。
こりゃ整備ちゃんとやり直してもらわないと不安すぎるw
150ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 23:00:56.72 ID:???
マジか…通販じゃなくて店舗でそれだとよっぽど…だな
151ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 23:01:26.98 ID:???
>>135
もしよかったら、700C化に使ったパーツ教えてもらえないかな?
参考にさせてもらいます!
152ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 23:03:07.88 ID:???
命乗せて走るもんは値段だけで選ぶと恐いな
153ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 23:09:18.44 ID:???
>>151
http://s.kakaku.com/bbs/64601010440/SortID=8366298/
の赤いヤツの所に使用パーツ書いてあるので良かったらどうぞ
154ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 23:09:45.26 ID:???
>>152
そこ結構高かったんすよ。ネットで買えばそこより1万ちょい安いところも
あったんだけど、やっぱり直接行ける範囲がいいかと思って。
それでこのクオリティはorz
ブレイスにカゴ付けたいって相談したら「これに付くカゴはありませんねー」
ってめんどくさそうに一蹴されたけど、スレの上の方にカゴの話出てるじゃん!
不信感がフツフツと芽生えてくるねw
155ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 23:19:09.97 ID:???
>>154
そら災難だったな
早く潰れることを一緒に祈ってやるよ
156ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 23:26:11.99 ID:???
>>153
ありがとうですー!
実際にタイヤ変えて、いいな!って実感するのはどういう点ですか?
157ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 23:39:21.78 ID:???
>>149
バーエンド止めてるネジは回せばいくらでも回っちゃうんだよね、はめ込みのバーエンド以外付けた経験がないもいるだろうね。
自分の自転車だけど何度も壊した事あるわ、やってみれば解るけどほんとに簡単に馬鹿になるのよ。
158ツール・ド・名無しさん:2011/08/29(月) 23:58:19.01 ID:???
>>156
タイヤというかホイールも含めて軽くなるから漕ぎ出しは軽くなるし
26インチから700Cに一回り大きくなって更にタイヤも28Cと細くなったから巡航も楽

まあ別物ですよw
スプロケ16TとSPS3速固定化も一緒にやるのを推奨(つかほぼ必須)
159ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 09:07:47.85 ID:???
みんな、バッテリー残量ってどのくらいで充電開始する?
バッテリー2本持ちってどのくらいいるのかな
160ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 09:12:21.47 ID:???
バッテリー2本持ってるの?
どれぐらい遠出するのよ
161ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 09:17:17.76 ID:???
遠出はたまにしかしないが二本運用はかなり楽
常に充電済みのバッテリーがスタンバってるのは俺にはかなり有り難い
162ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 09:19:08.61 ID:???
>>159
残量はランプが残り1,2個〜点滅寸前になったら
片道25km往復で2本持ちで交互に充電
163ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 09:29:52.52 ID:???
やっぱ2本持ちは便利だよなー。1本だといざ遠出しようとすると、まだ残量あっても充電しなきゃってなるしな。
164ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 09:30:08.99 ID:???
>>162
改造で40km走りたい場合は2本は必須?

最近週一回遠くの事務所に行かなくちゃならなくなって。。
165ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 09:32:15.62 ID:???
>>164
今の時期ならエコモードで何とかなるかも
冬は絶望
166118:2011/08/30(火) 09:44:44.37 ID:???
>>158
便乗質問
700x28cへ変更した場合、変更前と同程度の負荷をかけるとして
どれくらい巡航速度が上がった?

>>159
残り1点灯以下なら充電
167ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 09:47:09.32 ID:???
最高速ってより加速や速度維持に必要な動力が少なくなる感じだよな
最高速は風の抵抗に打ち勝つ為の出力が命だから出力上げない限り気持ち程度
168ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 10:57:10.65 ID:???
4万くらいでできるなら、俺もタイヤ交換やろうかなー。
ブレイズ乗りでロードバイクは乗ったことないんだけど、26Cだと安定性悪いかな?
169ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 11:10:31.13 ID:???
みんなお金持ってるなw

俺なんかリブモ1.25で抵抗減っただけで満足しちゃった
巡行も車体の慣性質量が大きいから問題ない感じ
170ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 13:46:38.48 ID:???
700C化って、普通の下町自転車屋じゃやってくれなさそうだな。
ロードバイク扱ってるようなショップとかかな?やってくれるとしたら。
171ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 13:50:00.78 ID:???
>>170
小径とか扱ってるようなところがやってくれる可能性が高いよ。
普通の自転車屋さんだとその自転車の規格外のパーツを付けることになるから経験が少ないだろうね。
172ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 13:57:53.45 ID:???
小径車の改造は、一回り大きいタイヤ積んだり3段を8段にしたりとか色々やるからな
173ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 14:00:22.81 ID:???
>>170
ttp://marcocycletire.blog.shinobi.jp/Entry/240/
やはりオーダーする側が何が必要でどうして欲しいか
具体的にしっかり分かってるとスムーズに進むみたいだな
良く分からんから丸投げだと工賃とか仕上げの内容とかで揉めると厄介だ
174ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 14:17:18.21 ID:???
>>153
東京近郊のお店でお願いしたとのことだけど、都内のお店かな?
行ける距離ならオイラもお願いしたい。
175ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 16:04:50.09 ID:???
リチウムビビ・DX・シティ
スプロケを16T 
アシストギアを11Tか12T
こう改造した場合チェーンのカットは必要ですか?
176ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 16:11:14.38 ID:???
>>175
チェーン引きで後ろに引いて無理なら切れ
177ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 16:19:26.39 ID:???
>>165
ありがとう。 冬は駄目か。

あとは2本目のバッテリーをどう積載するか…検討するか
178ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 16:26:03.16 ID:???
>>176
アシストギアは自分で交換
スプロケは自転車修理やさんに頼もうと考えています

チェーン引きの調整とチェーンのカットが少し面倒そうですね
179ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 16:30:31.69 ID:???
>>178
それも店の人に頼めば良いじゃん
180ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 16:39:20.13 ID:???
>>175
簡易計算だが
スプロケが-4Tになると、半周分の-2Tがチェーンの余長になる。
2Tは2リンク分だから1コマカットで丁度良い。
これは覚えておけ。

で、今回-5Tでアシストギアが多少大きくなる程度から、
1コマカット前提でチェーン引きで微調整しろ。
181ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 16:46:05.91 ID:???
>>178
方法知らないと不安だろうけど簡単だよ
182ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 16:49:04.00 ID:???
>>179
週に何回か来る出張修理やさんにスプロケ交換を頼もうと考えていまして
アシストギアはわからないんじゃないかと
>>180
ありがとうございます
スプロケ、アシストギア交換、チェーンのカット、調整
すべてやってもらえそうな店を探して聞いてみます
183ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 18:58:12.82 ID:???
>>166
他の人からもレスがあったように巡航速度云々はギア比とSPSの方が重要で700C化ではそんなに変わるものではないけど
ホイールが軽くなった事もあって漕ぎ出しからのスピードのノリが段違いに良くなり一旦乗った速度が楽々維持できる感じになった

あと見た目w
184ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 19:03:44.54 ID:???
>>183
700Cにしてからのタイヤの消耗度はどう?26インチの時より磨耗が早い?
185ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 19:13:20.07 ID:???
>>174
都内だよ
お店はすでに貼られたw
「brace 700C化」でググっても出る

もう4〜5台やってるので丸投げでOKだと思うけどリムくらいは自分の好きなの選んだ方が良いと思うw
店主さんは実直でいい仕事してくれるしカスタムメインなので自転車持ち込みでもWelcomeなのが有り難い
186ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 19:20:19.53 ID:???
>>184
買って1ヶ月で買えちゃったし同じ銘柄で比べないと分からないけど
取りあえずそんなに減りが酷いわけでは無いと思う

一年半で後輪のゴムが擦り切れて繊維が見えてきたのでこないだ交換した
187ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 20:39:44.78 ID:???
>>185
お店の人のブログで、レッドのブレイス700C化しましたって記事が
あるところかな?
188ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 20:54:28.76 ID:???
そう、そこです
189ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 22:23:39.98 ID:???
700C化と一緒にリアをディスクブレーキにするのは難しいのかな?
kakakuのスレだと溶接がどうたらとか書いてあるけど。
190ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 22:35:20.55 ID:???
一介の素人が台座溶接で公式カスタム車並に位置あわせバッチリのを作るのはまず無理だろうな
ttp://sasori-inoshishi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/07/bracel_special_version2.jpg
191ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 23:00:52.46 ID:???
>>189
フレームの強度考えても台座がないのにディスク化するのはやめた方が良い。
そもそもダウンヒルでも後輪のストッピングパワーだけならVブレーキで十分以上なんだからカッコだけよ。
192ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 23:24:22.45 ID:???
>>191
ふむーなるほど。参考になります。

とりあえず、このスレ見てたら700C化決意しますたw
決めなきゃいけないパーツって、リムとタイヤでいいんだよな?
あとスポークの色とか?白ブレイスなんで、リムもタイヤも白に統一したいw
193ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 23:33:22.92 ID:???
>>188
パーツ持ち込みはダメですよね?
194ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 23:53:23.07 ID:???
すでに持ってる物とかは仕方ないにしても常識的な範囲で頼むわ
195ツール・ド・名無しさん:2011/08/30(火) 23:59:47.25 ID:???
196ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 00:34:15.42 ID:???
>>195
チェーンがSPSに当たってませんか?
私は18Tにしていますが、16T化した形、走ってるとき、カタカタ音が気になりませんか?
197ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 00:40:26.13 ID:???
>>196
やる前は俺も心配したが
16Tでもチェーンカットして正しくテンションかければ問題無い
ガタガタ道でもバッテリーの遊びの方が気になるくらい
198ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 00:51:11.24 ID:???
>>197
「問題ない」というのは、
当たりは出て、カチカチ音を聞きながらの通常走行となるが、特に気にならない。
という解釈でよろしいでしょうか?
199ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 01:02:30.43 ID:???
写真をよく見てみ
当たってるように見えるのはSPSカバーであって
SPS本体とはまだだいぶ離れてる

SPSカバーはもともと当たる位置関係ではない
200ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 01:04:24.18 ID:???
カチカチとかもないよ
踏み切り渡るときとか掠ってるかもしれないけど分からない程度
201ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 01:07:31.45 ID:???
>>198
音はしない

若しくは段差越えで音がしても聞こえないか
気にならない程度

の意
202ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 07:16:42.83 ID:???
>>195
リムとかすごい特徴的でいいと思うんだけど、kakakuの記事だと
パーツリストが公開されてないから写真だけだとなんのパーツを
使っているか判断力出来ないotz
203ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 07:43:28.98 ID:???
204ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 07:54:06.28 ID:???
>>201
了解です。
今度、16T化してみます。初歩的な質問に答えていただき、ありがとうございました。
205ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 08:50:53.56 ID:???
ちょうどタイヤの話題で前から気になってたんだけど、
みんなフェンダーって取り付けないの?
206ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 08:55:37.07 ID:???
>>205
大きくすると付かないからしょうが無いんじゃないの? 泥よけ必須で700cだとジェッターだけでしょ。
通勤用だと泥よけほしいよね、遊びなら雨の日乗らないってので逃げられるけど。
207ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 09:01:54.08 ID:???
700C用のフェンダーってあるよね?付かないのか、、、。
208ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 09:11:27.68 ID:???
>>207
そら標準で700Cの設計なら付くけど
自分で大きくしといて「どうして付かないの?」とか言われても当たり前やんってなるがな
>>195のリアタイヤとシートステーの隙間数mmしかクリアランスないっしょ?
これだとBBにネジで固定しない簡易タイプのハーフフェンダーしか付かない
209ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 09:12:00.28 ID:???
>>207
やってみた人しか解らんかも。 フロントはともかくリアは厳しく見える。
210ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 09:16:56.10 ID:???
>>207
簡易タイプ
ttp://www.chari-u.com/parts/fender/subsksfender2.htm

フルカバードじゃないから効果はそれなりだけど
211ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 09:40:41.42 ID:???
なるほどなー。実際まだ700Cに変えてないから、普通に付くんだろうと
思ってたわw

>>210
これで充分じゃないっすか?
212ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 09:48:28.05 ID:???
>>210
駐輪の条件がいいとこれでも良いんだけど、マンションの自転車置き場とかこの手のはすぐ取れたりずれたりするんだよな、でずれると効果ないし都度直すのも面倒。
213ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 09:55:44.61 ID:???
すまん。色々しらべたんだがイマイチ分からなかったんで教えていただきたい。
タイヤを交換すれば乗った感じがガラっと変わるのは想像できるんだけど、
リムとかFハブはメーカーや価格帯によって性能にどう影響するのかな?
214ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 10:05:14.18 ID:???
>>213
価格はある程度高くなると強度よりも軽量化へ傾く、適当に良い物が電動にはお勧め。
シマノなら中間クラスで十分、リムは構造が変わるのでその辺を目あすに、各社のホームページなどを見れば解ると思う、高額なものがベストではない。
215ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 10:07:18.85 ID:???
追加すると自分の体重なども考えて強度重視か軽量化重視かで変わる。
強度が最高なのはステンレスリムだが重い、軽くて強度のある構造のもので中程度が良いと思う。
216ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 10:12:57.54 ID:???
レスありがとう。中間クラスというと、例えばどんな商品になるかな?
kakakuの方にあったambrossio excursionとかMAVIC OPEN SPORTは
どのくらいのクラスだろう。
217ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 10:19:49.55 ID:???
>>216
ハブの中間クラスは ディオーレ/105 クラスで良いと思う、回転性能も十分。
リムは好きに選択出来るのは珍しいのでお勧めの強度の高い物でなるべく軽量なものと言えば良いと思うよ。
自分のは、外装なのでハブはカプレオ、リムは強度重視で店に選択してもらった中から決めた。
218ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 16:53:28.63 ID:???
>>216
フロントのハブは、ブレイスのデフォのモノと変えると
どう言う効果があるのでしょう?リムは何とか自分で選びたいんだけと、
やっぱり情報が少なくて何がいいのやらさっぱりw
できればカラー展開のあるやつがいいんだけど、、、。
219ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 17:19:51.32 ID:???
リアストでRスプロケ16T+SPS2ずらしで乗ってるんだが、
Rスプロケ14T化を検討してる。14Tにしてるって人いる?16Tと比較すると、
最高速はどの位変わってくるかな?あと一般人にはペダル重すぎ状態に
ならないかなw
220ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 17:37:11.52 ID:???
>>219
過去ログに14Tの報告はいくつか上がってる
オールラウンドな16Tに比べると、14Tは平地専用っぽいな
ttp://unkar.org/r/bicycle/1253330427/599

最近の計測で「SPSずらしよりも、SPS3速固定が最も強力」って分かったから
wikiの「18〜16Tがベスト」って話と合わせて考えると
まずはSPSずらしを固定にしてセッティング出してみては?
221ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 17:57:01.04 ID:???
16Tの8速でもあまり重いとは感じないな
停車時からの発車はギアに負担かけないために6速からにしてるけど
222ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 18:09:27.41 ID:???
電アシで14Tぐらいで重く感じるかよww
坂道をまったく脚力を使わないで登りたいなら話は別だけど

まぁ、SPS3速固定リアスプ14Tならトップスピード5〜10km/hぐらいは上がるよ
バッテリーの消費量も激増するけどな
223ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 18:14:38.10 ID:???
重くっつか電動を買う環境では歩道橋の階段みたいな傾斜があるだろうから
そういう急坂への対応力を残しとくってことかと
224ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 18:30:33.84 ID:???
>>222
そのトップスピードを維持できる脚力があればの話だかな
225ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 18:40:18.63 ID:???
急坂ギア落とせばいんじゃね
226ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 18:47:13.08 ID:???
過去ログで1速でも苦しい激坂に住んでる人の話があったな
平地ばっかりのところもあるし同じ日本でもこんなに環境が違うとは
227ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 20:27:36.26 ID:???
>>219
14T化は不可逆改造。
いろいろ削るよ。
16Tに強い不満があるのでなければ、やめておいた方が無難。
228ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 21:01:56.89 ID:???
>>220
うお。最近このスレから遠のいてたら
こんな神計測してる人がいたんだな。
俺も3速固定にしたいが、やり方がわからんw
wikiにも固定のやり方は載ってないんだよなぁ。

いろいろ過去ログみたけど、
↓の方法でいいのかな?
それとも他に方法がある?

 @SPS下のネジを外す
 ASPS裏のネジ1箇所を外す
 BSPSセンサが外せるので、左右から巻きついているワイヤを外す
  (Cリング状のプラスチックを回転させれば簡単に抜ける)
 Cセンサぶらんぶらん状態。上部ネジ2箇所を外す→これで台座を取れる。
 Dセンサとアウターワイヤを束ねているやつを切る→センサはお好みの場所に移動
 Eセンサのあった場所はワイヤがたるんでるので、リヤタイヤ付近の端っこを引っ張って調整する
  俺は標準に戻せるように、余ったワイヤはカットしないでリヤキャリヤに絡めて固定した
229ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 21:38:44.81 ID:???
230ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 21:50:11.50 ID:???
>>229
ありがたい。755Ωの抵抗ぶっ刺すだけで3速固定になるってことでFA?
231ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 21:58:56.83 ID:???
>>230
1速固定の間違いだろ
232ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 22:05:28.35 ID:???
すまん。3速は2,994KΩだな。

こんな抵抗売ってなくないか?
233ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 22:08:21.71 ID:???
3MΩでいいのかな
234ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 22:12:09.31 ID:???
つか、3KΩ?もうわけわからん
235ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 22:22:27.45 ID:???
ワイヤーをSPSから外してスルーさせ
あとは3速の位置でビニールテープかなんかで止めときゃ良いだけだろ

自分の頭で考えろよ
236ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 22:59:48.96 ID:0aqPgKmx
現在16TSPS4速ずらしなのですが3速固定にしようかと思っています。
そこでお聞きしたいのですが3速固定だと燃費はどのような感じになりますか?
4速ずらしだと分かりにくいので、2速ずらしと比べて燃費は結構わるくなったりしますか?
237ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 23:00:06.15 ID:???
うるせーバカ
偉そうにすんな!
238ツール・ド・名無しさん:2011/08/31(水) 23:58:56.57 ID:???
>220 に便乗して質問したいんだけど
「SPS3速固定が最も強力」って、どこで計測値でてたの?

前スレだったと思うけど、ピーク電流は5速>3速とか
レスがあったと思うんだけど。

もし、220自身で確認したなら、他のギアで固定したときの値も教えて欲しいな。
239ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 00:13:45.34 ID:???
240ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 02:44:39.09 ID:???
>>238
>前スレだったと思うけど、ピーク電流は5速>3速とか
>レスがあったと思うんだけど。
ローラー台氏の実験は
タイヤを固定しているのであくまでゼロスタート時の消費電流

ラジコンデータロガー氏が実走時の消費電力をうpしてくれたけど
速度/ケイデンス/SPS値に対する消費電力の関係は未解析

R16T→R14T変更だと最高速はどこまで踏めるか、
どれくらいの巡航速度が体に無理な負担が掛らずバランスが良いかは
結局のところ238の体格と脚力次第

極端なたとえ話だが、
普段からロード乗っていて連続して200Wをクランクに入力できる細マッチョと
普段運動を全くしていない0.1tオーバーの膝を壊してるデブでは
最高速も巡航速度も全然違う
241ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 07:35:07.98 ID:???
>連続して200Wをクランクに入力できる細マッチョ
そういううらやましい奴は普通ここに来ない。
242ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 07:41:09.28 ID:???
>>230
SPSには4速位置(黄線)合わせで仮固定するための溝穴がある
そこに爪楊枝でも刺してテープ巻けば4速だが固定は簡単

お前のスキルならそこからスタートするのが吉かもな
243ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 08:04:12.52 ID:???
結局ずらしと固定どっちの方がいいのよ
244ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 08:11:29.99 ID:???
>>243
それぞれメリット、デメリットがあるからな
自分の走行環境に合わせて選ぶしなないと思う

俺は16Tで1速まで使う環境だからSPS4速固定にした
平地は30km/h巡航を目安にしている
245ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 08:24:23.29 ID:???
16Tで8速メインなら、固定とずらしどっちが最高速でるかな
246ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 09:06:00.89 ID:???
下手な軽量化より、
電池増強の方が最善の策
247ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 10:47:41.06 ID:???
>>245
8速の最高速だけなら固定もずらしも何速に設定するか次第で同じやん(´・ω・`)
248ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 10:54:31.50 ID:???
ここまでの話が全く理解できてないんだろ…
249ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 10:59:17.69 ID:???
もう四の五の言わないで3速固定にしとけ
未だに「やり方が…」とか言うヤツは諦めろ
250ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 12:07:28.27 ID:???
なんだ、この仕切り野郎は
251ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 12:11:01.69 ID:???
もっと分かりやすく解説しやがれ
出来ないなら威張るなこの糞野郎
252ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 12:17:20.18 ID:???
これ以上分かりやすくとか無理だから
どノーマルで乗っとけ
253ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 12:17:23.14 ID:???
全くだ!チンカス野郎がぁ
こっちが下手に出てりゃ調子乗りやがって!
もっと素人にも分かりやすく説明しやがれっ!!
254ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 12:20:39.06 ID:???
spsの抵抗いじったら、
もうメーカ保障が受けられなく鳴るんだよね
255ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 12:22:05.43 ID:???
バカが改造電アシ乗ると事故起こしてコッチまで被害が及ぶからある程度のバカ除けは必要
他スレで宣伝自慢とか以ての外
256ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 12:23:21.28 ID:???
>>252
御高く留まっていらっしゃいますね。ちょっと頂けないな
257ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 12:26:37.20 ID:???
壊すよりマシですよ
そういう壊し方は修理拒否されるおそれも有るからね
258ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 12:28:51.00 ID:???
以ての外さんの優秀な頭脳にはかなわないわ
259ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 12:35:35.62 ID:???
スマホのroot化や脱獄と同じで誰でも気軽に踏み込むべきものではない
やりたくなる気持ちは分かるがちゃんと自分の頭で考え理解出来る人だけやるべき

最近ヒドい質問が多すぎるから一応
260ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 12:57:06.22 ID:???
素人お断り。
              /| |    | |\
              /.::.::| |    | |::.::.\ ギギーッ
           |.:.:.::.:::| | ̄ ̄| |:::.::.:.:.|
みなさん、     |.:.:.::.:::| |    | |:::.::.:.:.|
ホロン部へ    .|::::.::.:::| |    | |:::.::.:.:.|さあ、朝鮮魔法が
ようこそニダ゛   .|:.:::::::::| |..   | |:::.::.:.:.|    始まるニダ〜!
        ∧_∧ .:.::. | |    | |:::.::.:.∧_∧
       <ヽ`∀´> .::. | |    | |:::.::.<`∀´ヽ>
          ノ   `つ.::.:::| |__| |:::.::.:.と   ヽ
______ ( O   ノ .:.::::.::| |    | |:::.::.:.:(´ _, O,)_____
          `(,__,フ "'  .,|_|    |_|,.. '(,_フヽ,__フ
261ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 13:10:15.54 ID:???
>>255
展示車も含めて4500台しかメーカが出荷しないのだから、
馬鹿が増えるにしても爆発的に増える事はないかと

でも、本当に馬鹿には載って欲しくないわ。
あの知恵遅れのキモデブ中年の自転車と同じモデルに乗ってるの?とか
ご近所の人に後ろ指でも指されたらかなわん
262ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 13:17:11.17 ID:???
ブレイスは今どきティーンエイジャーのオシャレアイテムだろ
263ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 13:19:21.20 ID:???
つかマジでリアストandブレイス専用スレみたいだなw
まぁ、俺は全然いいんだけと。ブレイス乗りだから。
264ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 13:29:01.39 ID:???
2011モデルの発表で
viviDXの人忘れ去られたよな、、、、

地雷モデル新発売
名前は厨ニっぽくってカッコイイ
ttp://cycle.panasonic.jp/products/electric/vivicharge/
265ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 13:32:20.56 ID:???
266ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 13:34:29.36 ID:???
ブレストのどノーマルと非ノーマルの比率はどんくらいなんだろな
そろそろ二年近くになるけど未だイジってると思われる速度の電アシに出会ったことは無いが
267ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 13:42:24.97 ID:???
って言うかスポーツタイプの電動自転車を街やCRで見たことがない
みんなどの辺走っているの?
268ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 13:52:57.86 ID:???
普通に都内の道走ってるけどね
ブレストはチョイチョイ見かけるよ

ただロードみたいなスピードでぶっ飛ばしてるヤツは見たことない
269ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 14:10:26.20 ID:???
馬鹿が増えると困るから素人さんお断り。
              /| |    | |\
              /.::.::| |    | |::.::.\ ギギーッ
           |.:.:.::.:::| | ̄ ̄| |:::.::.:.:.|
みなさん、     |.:.:.::.:::| |    | |:::.::.:.:.|
ホロン部へ    .|::::.::.:::| |    | |:::.::.:.:.|さあ、朝鮮魔法が
ようこそニダ゛   .|:.:::::::::| |..   | |:::.::.:.:.|    始まるニダ〜!
        ∧_∧ .:.::. | |    | |:::.::.:.∧_∧
       <ヽ`∀´> .::. | |    | |:::.::.<`∀´ヽ>
          ノ   `つ.::.:::| |__| |:::.::.:.と   ヽ
______ ( O   ノ .:.::::.::| |    | |:::.::.:.:(´ _, O,)_____
          `(,__,フ "'  .,|_|    |_|,.. '(,_フヽ,__フ
270ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 14:12:12.67 ID:???
>>262
爺どもの介護用品だったりしてww
271ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 14:25:25.22 ID:???
>>267-268
みんな道交法を守ってるから改造車は私道を走ってるんじゃね(笑)
272ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 14:34:47.76 ID:???
都内で通勤にブレイス使ってるけど、ちょこちょこブレイスと遭遇するな。
やっぱ土地の狭い都内でこそ真価を発揮すると思ってる。

ところで、俺もこのスレみてて触発されてタイヤ変えようと思ったんだが、
タイヤはデトネイターフォルダブルかマラソンのどっちがいいと思う?
個人的にはカラバリも豊富なデトかなーと思うんだが、ブレイス自体重いから
タイヤが重くてもパンク耐性、耐久性のあるマラソンの方が敵してるのかなー
とも思ったりする。
273ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 14:39:21.86 ID:???
自転車屋で聞けば?
274ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 14:41:36.13 ID:???
>>262
その言い方からして団塊くさい
275ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 14:42:18.52 ID:???
通勤ならパンクしてる場合じゃないんでマラソンかな
パナのリブモPTとかも良いみたいよ
接地面が尖ってて転がりが良くパンクにも強いらしい
276ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 14:51:38.22 ID:???
>>272
カラーに惹かれてて空気しっかり入れるならデトネでもいいけど
耐久性と乗り心地と漕ぎの軽さのバランスで電アシと相性がいいのはリブモPTかもって気はした
277ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 15:18:51.91 ID:???
マジでブレイスL通販はまったくないなw
278ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 15:25:11.10 ID:???
ブレストの16T+700Cに乗ってるけどそんなにぶっ飛ばせる?

見た目優先でディープリムにしちゃったからかもしれないけど
ぜんぜんスピードでないんだけど
279ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 15:28:22.10 ID:???
ぶっ飛ばしてると言っても35km/h位だけどね
280ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 15:28:54.69 ID:???
>>278
SPSとアシストギアはいくつ?
281ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 15:32:55.70 ID:???
R16Tと700x28C化しかしてないのなら
計算では32km/hでアシストゼロ
SPS弄らないと勿体無い
282ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 15:35:14.36 ID:???
>>279
うん。それぐらいが電動の限界だわな
それ以上だとアシストが弱いか切れて極端に重くなるから巡航速度には向かない
出そうと思えば出せるけど長くは続かないし、外装でリアスプとアシストギアを高速用にセッティングしても今度はバッテリーが持たない
283ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 15:53:44.18 ID:???
アシストギアはそのまんま(ギアひとつに8000円ってのがどうも・・)

きちんと書かなくてすまない SPSは3速固定
30kmちょっとはだしてるからそんなもんなんだね ありがと
284ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 17:32:15.18 ID:???
>>279
参考までに。
巡航20km/h超:100W
巡航25km/h超:200W
巡航30km/h超:300W
巡航35km/h超:400W
巡航40km/h超:600W
巡航45km/h超:800W
巡航50km/h超:1200W
普通の人が難なく出せるレベルが150W
ブレイスLの電池24V*8Ah=192Wh

結論から言うと平地を走る場合、
たった+5km/h早く走るためだけに、何万も金かけて改造しているようなもんなんだな、
だったら同じ値段のクロスバイクを乗った方がよっぽど幸せになるという話もわからなくもない。

もちろん坂道が多い場所を走る場合は別だけどね。
285ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 17:52:05.78 ID:???
>>283
A11Tなら+\6,020(送料込み)で+5km/hが手に入りまっせwww
286ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 18:01:30.97 ID:???
5万もかけてブレイスのタイヤ変える男の人って、、、
287ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 20:42:23.48 ID:???
700C化とか、ホイールの強度大丈夫なん?
288ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 20:57:52.71 ID:???
自転車には100Kgの人も60Kgの人も乗るんだ
電動と普通の自転車の重量差はせいぜい15Kgぐらい

これぐらいで強度不足と言うならピザの人はチャリンコ乗れないよ
289ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 21:55:19.44 ID:???
>>276
リブモ結構パンクするらしいじゃん
290ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 22:07:33.62 ID:???
>>289
そうか?
俺はツーキニストとリブモPTはパンクしたことないな
リアスト純正は貫通が2回あるが

ちなみに空気圧管理はしっかりしている
291ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 22:40:37.73 ID:???
ノーマルで十分だろ
292ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 22:42:52.44 ID:???
素人お断り。
              /| |    | |\
              /.::.::| |    | |::.::.\ ギギーッ
           |.:.:.::.:::| | ̄ ̄| |:::.::.:.:.|
みなさん、     |.:.:.::.:::| |    | |:::.::.:.:.|
ホロン部へ    .|::::.::.:::| |    | |:::.::.:.:.|さあ、朝鮮魔法が
ようこそニダ゛   .|:.:::::::::| |..   | |:::.::.:.:.|    始まるニダ〜!
        ∧_∧ .:.::. | |    | |:::.::.:.∧_∧
       <ヽ`∀´> .::. | |    | |:::.::.<`∀´ヽ>
          ノ   `つ.::.:::| |__| |:::.::.:.と   ヽ
______ ( O   ノ .:.::::.::| |    | |:::.::.:.:(´ _, O,)_____
          `(,__,フ "'  .,|_|    |_|,.. '(,_フヽ,__フ
293ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 22:46:39.60 ID:???
>>153
まだこのスレ見てるかな?

同じリムでホイール組もうと思うんだが、スポークは前後何mm使いました?
あとシマノのフロントハブって、HB-M775使ったので合ってますか?
294ツール・ド・名無しさん:2011/09/01(木) 23:12:22.80 ID:???
>>293
何mmか分からないけど14番と呼ばれてるものです
純正は13番なので一段細くなるけど63kgの自分の所では特にホイールが振れるなどの問題は出てません

Fハブはそれです
295ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 07:14:24.44 ID:???
2011年型のブレイスって改造できるの?
296ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 07:14:39.02 ID:???
>>294
レスありがとう。ならスポーク長計算しないとかぁ。
297ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 07:40:16.43 ID:???
>>295
できるよ
まずは軽量化のためフロントフォークをカーボンリッジドに変更
路面からの衝撃を緩和するためにグリップはスポンジに
空気抵抗を減らすためにTTバーを導入して
路面抵抗を減らすために700C化するんだ
SPDへダルの導入も忘れるなよ!
298ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 07:47:36.72 ID:???
ついでにバッテリーとモーターも取っちゃえよ
299ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 07:54:42.78 ID:???
>>297
>>298
アドバイスありがとう!
2011モデル予約してるので
入ったら早速いじってみるよ。
300ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 08:19:21.75 ID:???
バカなの?死ぬの?
301ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 09:17:59.65 ID:???
>>298
各種部品の軽量化でちまちまと数百グラムづつ削るより、10キロ近い電池とモータを削ったほうが、コスパ的にも断然効果があるよな。
302ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 10:06:31.31 ID:???
あえて言おう、2011ブレイスはカスであると
303ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 10:32:48.02 ID:???
あえて言わなくてもカスだろう
304ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 10:45:53.86 ID:???
ここにいる奴もカスだけどな
305ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 10:46:35.41 ID:???
お前だけだろ
306ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 10:54:29.92 ID:???
この流れでそんなこと言っちゃうのは11ブレイス買っちゃったかわいそうな人かね
307ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 10:56:33.20 ID:???
馬鹿よけが足りないみたいだな
308ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 11:01:35.93 ID:???
新型のSPS解析してもらわなきゃなんないんだから2011モデル買おうとする人は大事にしなきゃならん
つかこれから出るヤツは2011モデルでいいのか?
普通この時期だと2012モデルって呼ぶけど
309ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 11:18:20.12 ID:???
ヒトバシラーになって2011モデルの
解析結果を報告しようと思ってたけど
カス呼ばわりされるんやったら止めとくわ
310ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 11:23:30.08 ID:???
16Ahのバッテリーが欲しいわー
12/1発売ってなってるけどパナはどっかの楽器屋みたいに発売日がずれ込むことはないよな?
311ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 11:43:24.45 ID:???
スクエニ程度には遅れる
312ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 11:52:47.11 ID:???
バッテリーって大容量のものに付け替えれるんだっけ?
313ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 12:01:16.38 ID:???
無印ブレイスにLの電池乗っけるってこと?無理っしょ。たぶん。
314ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 12:03:06.46 ID:???
写真を見る限りでは16Ahは12Ahからさらにチェーンカバーの上に張り出した感じだから
もともと12Ahが付くモデルならいけるとおもわれ
315ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 12:03:38.77 ID:???
それは普通に可能だろ
適当言うなよw
316ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 12:05:31.04 ID:???
>>313
こんなことをいちいち突っ込むのはもう疲れたお、、、
http://www.assista.jp/lineup/RS6L49/ のオプション参照
317ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 12:14:10.18 ID:???
糞高い金払って絶望的な実験材料になるやつって何なの?
馬鹿なの?死ぬの?
318ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 12:17:11.86 ID:???
今回の新型は速度センサー内蔵?
319ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 12:21:28.94 ID:???
>>318
YES
SPSがなくなって速度検出型SPEC8になる
320ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 12:41:59.41 ID:???
ブレイスLに12とか16のバッテリー付けられるの?
321ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 12:50:13.35 ID:???
>>309
未だに強化ハブモデルの解析も出来ないのに期待してないから OK
322ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 12:54:10.75 ID:???
>>320
ブレイスL用に8.1Ah以上のバッテリーは売られていない
323ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 12:57:16.77 ID:???
>>319
spsずらしとか、アシストギア交換とかスプロケ交換とか、一切できなくなったということ?

324ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 13:00:28.05 ID:???
>>323
YES!!
325ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 13:03:17.15 ID:???
>>323
速度検知だからプログラム改変できない限り唯一の逃げ道はホイールの拡大のみ。
326ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 13:04:10.85 ID:???
>>323
センサーが設置されているホイールをインチアップする方法が残っているのでは?
あとは24インチや20インチの車種のメカを積むとか…

速度センサーが地面の移動量を計測する光学センサーとかなら無理かも知れないw
327ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 13:54:23.74 ID:???
>>323
あとは、後輪の左側に設置される速度検出用の円盤を弄って
速度を誤認識させるとどうなるか検証が必要

SPEC3では過去に報告あり(元ネタはその5スレ)
ttp://unkar.org/r/bicycle/1266657034/746

>>321
強化ハブモデルはチェーンリングの歯数を増やすか従来の内装3段入れれば良いんじゃね?
って話になったが前スレ最後あたりに挑戦したビビタフの人から報告がない
328ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 14:09:58.14 ID:???
円盤弄りは2010年から速度とアシストギア回転数の比がノーマルと変わると駄目になったから望み薄だな
そんなことよりもSPSがなくなったことで、他の機種を超えるパワーを出せるメリットがなくなったのが痛すぎる
単にギア比改造するだけならジェッターやビビと同じで、そっからSPSで更に弄れるから神機だったわけで
仮に円盤弄りやホイール拡大が成功してもジェッターのスプロケ交換と効果は同じなのが寂しすぎる
329ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 15:18:15.99 ID:???
まぁあれだ。

何をやるにしても国産の電動アシスト自転車の電池が貧弱なんだから、
それに見合ったモータ出力で使ったほうが身の丈に合っていて賢い選択なんじゃないか?
330ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 17:04:50.83 ID:???
>>328
>円盤弄りは2010年から速度とアシストギア回転数の比がノーマルと変わると駄目になったから望み薄だな
これの元ネタどこにあるか教えてくれ、過去ログ探したけど見当たらない
331ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 17:09:05.44 ID:???
おれ2010年モデルでも裏返して
エラーにさせたらアシスト力上がったけどね
332ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 17:18:58.72 ID:???
ところで海外リポ電池さんどうなったのかな
いろんな意味で燃え尽きて真っ白になったのかな?

ナムナム
333ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 17:21:04.68 ID:???
週末メインでいそしんでるみたいだから明日か明後日あたりには報告上がるでしょう
334ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 17:46:42.44 ID:???
つかえねー
335ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 19:08:14.94 ID:???
>>332
生きてるよう・・・
会社のボール盤使ってバッテリーケースに穴開けたかったんだけど、ここんとこ社外作業ばっかでなんも出来なかっただけだよ。
336ツール・ド・名無しさん:2011/09/02(金) 19:56:08.78 ID:???
無事で何より
337ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 00:48:29.02 ID:???
ブレイスのリアスプロケ交換したが、めっさめんどくさいのな!
タイヤ外すのにVブレーキ取って、スプロケ付けれたと思ったら
今度はCリングがはまらないわ、Vブレーキの調整シビアだわでw

てかスプロケ交換後走ってみたら、普通にこげるんだが、
アシストONにしたらモーターが空回りする音がしてアシストされないw
なんじゃこりゃorz
338ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 00:51:55.85 ID:???
そりゃアシストギアのテンショナープーリーの手前あたりで
チェーンがアシストギアから脱落してるんじゃないのか?
ttp://dencha.cocolog-nifty.com/blog/images/2009/09/13/05r1011118.jpg
339ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 00:57:38.62 ID:???
即レスさんくすw
やっぱアシストギアだよなぁ。カバー外すだけでギアはめられるかな…。
もう後輪外すのはイヤだ(><;)
340ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 01:26:36.18 ID:???
このスレの住民で、ホイール交換までやってるやつって
何割くらいなのかね。2〜3年後に突然ホイールひしゃげて
大事故になったりして
341ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 01:31:21.98 ID:???
普通に乗る分には5年目でも何ら問題ない (体重59kg)
342ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 01:31:27.18 ID:???
>>340
10年近く自転車の販売してるが、自然にそんな壊れ方した自転車見たことない。
そりゃぁスポークが折れて振れている物を使い続ければあるいは・・・。
343ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 02:13:30.82 ID:???
>>330
速度、ギア位置、ケイデンス(アシストギア回転数)の
3つが揃わないと改造を検出できないんじゃないかな?

ギア位置が不明だと1速前提でアシスト上限ケイデンスを決めることになる。
つまり速度だけ騙せれば、
トップギアのアシスト上限ケイデンスまではアシストされるはず。
344ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 02:19:27.61 ID:???
>>343
例えばノーマルで
1速なら60rpmで10km/h
2速なら50rpmで10km/h
3速なら40rpmで10km/h
だったと仮定して、それ以外の設定を認めない方式

もし改造で1速で55rpmで10km/hにしてしまうと
ノーマルの50rpmでも60rpmでもない回転数で10km/hに入ったとして
エラーが出てアシストが最低レベルに落とされてる可能性
345ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 04:23:56.34 ID:???
自分はめんどうなので、中身そっくり入れ替えて、250wのフル電にしてる。
3万円位で出来たよ。150w位のハーフスロットルで坂道登るとすごく上りやすい。
346ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 07:56:04.84 ID:???
>>344
なるほど。
各ギア毎の速度とケイデンスの比例関係をマップしとくのね。
クロウスな8速モデルだと検出が難しいだろうな。

逆にそのマップに収まる偽速度を認識させればアシストはするわけだ。
347ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 08:09:21.57 ID:???
>>345
kwsk
348ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 08:32:31.03 ID:???
ペダル踏むとグーンと進むあの感じがいいんだよな
スロットルじゃ原チャと変わらん
349ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 08:59:57.44 ID:???
アシスト力強くしすぎたら、ペダルが追いつかなくなってから回りするwwwww
350345:2011/09/03(土) 09:24:52.23 ID:???
元の電動アシストだと24v20aバッテリーで箱根の山を登りきれないが、
ハーフスロットル固定でずっとゆっくりトルクを掛けると電池が3倍位もち
芦ノ湖までたどり着ける。足も楽。長距離走るにはフル電250wがはるかに優れてる。
351ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 09:43:48.77 ID:???
>>350
御託はいいからどのようにして組み替えたか教えてけろ
352ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 09:58:32.15 ID:???
だが断る
353ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 11:01:13.82 ID:???
>>箱根
フル電の場合どうしてもモータに依存した乗り方になってしまうから、
電池浪費はアシストに比べ悪くなるもんだがの
354ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 11:36:09.59 ID:???
人力50+電動50の割合として、
フル電動にしちまったら、人力0+電動50の割合になっちまうんだろ?

なんで優れてるんだ?
355ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 11:37:08.82 ID:???
>>353
150wリミットにしてるからじゃないの
その代わり乗り手は汗だくとか
356ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 11:45:34.39 ID:???
>>355
150Wじゃ峠は上れんよ
357ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 12:01:15.32 ID:???
>>356
と言われても>345が…
358ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 12:34:32.66 ID:???
詳しい話を聞こうにも、だが断る、
と言われてしまってはどうしようもないwwww

> 神奈川県箱根町を通る国道1号線(箱根駅伝の道)に於いて、
>宮ノ下(標高417m)〜箱根峠(標高818m)間の区間距離は13.4kmそして標高差は401m。
>上の計算器で計算すると平均勾配は3%となる。
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/slope.html
平均傾斜傾斜3%、峠の距離13.4km

試しにシミュレーションかけてみたら、ぎりぎり逝けるのな・・
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1978241.png

条件:24V20A電池。傾斜3%
結果:平均速度27.6km/h 航続距離14km

最大傾斜の箇所(13%)の箇所はさすがにきついと思うけど、
データを見る限りは人力アシストを普通に頑張れば箱根超えも可能
359345:2011/09/03(土) 12:38:25.32 ID:???
エナクル改でフロントモーターをチェーン介して1/2ヘ減速してる。
cyclone250wキット。約150wで箱根R1完走。タイムは1時間半位。
MTBアメリカ人のおやじをぶち抜いた。
360ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 12:48:24.10 ID:???
うへ 凄いな。
でもエナクルって前輪モータでしょ?
サイクロンはミッドシップ。

イメージが湧かない。写真うpしてよ
361345:2011/09/03(土) 12:53:39.11 ID:???
写真は大人の事情でパス。cyclone3chainwheelのモーターをフロントへ流用。
362ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 13:04:29.09 ID:???
SPS固定は抵抗ぶっ指すのが1番簡単だわ。あとは水に濡れないように工夫するだけ
363ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 13:12:20.00 ID:???
700Cのタイヤに変えた人、リムは何を使ったか教えてもらえませんか?
364ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 15:05:41.98 ID:???
>>361
だからミッドシップモータが何でフロントに付くんだよ

お前さん、ここで知ったかして偉そうに書きたいが為に何か嘘ついていないか?
本当なら期間限定でもうpできるはず。

とりあえず、インチキ野朗認定しておくわwww
365ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 15:10:18.21 ID:???
過去ログの前カゴの位置にモーター置いてチェーン駆動でフロントを動かした方式だろ?
過去ログは全部目を通しておくといい勉強になる
366ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 15:19:26.14 ID:???
>>363
何でも基本的にはOKだよ
何で迷ってるか書いたらレスくるかも
367ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 20:43:47.58 ID:???
>>366
今考えてるのは、XR-300かexcursionかなと考えてます。
XR-300はリムハイトあって、電芦みたいな強めトルクがかかる
車体にも耐えられるのかなと考えたのですが。
368ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 20:46:18.40 ID:???
あとはOpenPro CDとかも考えました。電芦用途で問題ないなら
OpenSportでもいいのかなーと思ったり…
369ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 21:16:58.62 ID:???
好きなの選べば良いだろ、
ウゼー
370ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 21:21:36.20 ID:???
>>367
見た目重視ならXR-300
仕上げの丁寧さならマビックの2種どっちか
371ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 22:20:34.84 ID:???
今リアスプロケ16Tなんだが、もう一段階
ギア比を重くしたい場合、リアスプロケを小さくするより
フロントのスプロケを大きくした方がいいのかな?
チェーンも加工しなくてよい気がしない?
372ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 22:49:12.70 ID:???
>>371
リングスプライン形状が特殊なためアダプタが必要
周辺の部品やケースと干渉するため、あまり大きくできない
リング3T増やしてもスプロケ1T相当なので効率が悪い

をどう考えるかだな
373ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 22:58:32.57 ID:???
なるほどなー。そこまで考えてなかったわ。
素直にリアスプロケ14T化の方が楽だな
374ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 23:08:30.34 ID:???
てかブレイスの型番SG-8R31で調べたんだが、
スプロケ16Tまでしかないのな。。。
375ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 23:13:09.53 ID:???
君は>>219-220を読んでないのか?
376ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 23:38:04.39 ID:???
読んでるけど、私の場合はもう3速固定はやっていて、
1段階ギア比を上げたかったので。
377ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 23:41:24.41 ID:???
いやそこじゃなくて14Tの削る加工の方だろw
378ツール・ド・名無しさん:2011/09/03(土) 23:53:08.99 ID:???
>>373
14Tはインター8の推奨幅を超える増速比(2倍以上)になるから公式では用意されてない
だからインター8用じゃないスプロケを流用して削って嵌める

だがあまり推奨幅を超えるほどリアスプロケ小さくしすぎて負荷の高い使い方してると、
5、6年後にインター8が痛んで調子悪くなったって報告もあるので
8速発進とかインター8に無理がかかることはしないように使い方にちょっと注意
379ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 03:10:33.54 ID:???
>>367
俺はEXCURSIONで問題無く使用できてるけど取りあえずその中ならどれもOKだと思う
いわゆる決戦用とかの超軽量リムはアレだけど練習用とかで売られてる物なら大体大丈夫じゃないかな
380ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 05:24:22.69 ID:???
>>373
R14Tはノーマルのシングル用チェーンだと厚くて嵌まらない。
スーパーナローに変えるとハブ軸周りが少ない加工で嵌まるのだが
今度はアシストギアとチェーンリングも薄くする必要がある
さらに強度が落ちるのでメンテ頻度が増える
まさに泥沼
381ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 06:02:39.61 ID:???
素直にALFINE11を入れろと言うことやな
38246:2011/09/04(日) 10:46:19.25 ID:???
タイヤ700化したけど、とりあえずこれ以上ピザったら恐くて乗れないわ。
今67kgだが、60くらいまで減らすか。自転車に乗って減量するんじゃなくて、
自転車のために減量することになふとはなw
383ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 10:51:02.24 ID:???
今の太さが分からんが32Cくらいにしたら大丈夫なんじゃないか
最近計ってないけど俺も64くらいで28Cだが危険は感じないな
384ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 11:35:53.34 ID:???
>>382
今、俺はロードも持ってるけど車体10kg体重75kgで問題なく(と思う)乗ってるよ。
それぐらいの体重なら大丈夫じゃないか?
38546:2011/09/04(日) 20:36:04.53 ID:???
リアストのリアスプロケ16Tに変えたんだが、ちょいちょい漕いでて
「ガクン!」ってなるのは、やっぱチェーンの張りが緩いのかね?
386ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 22:09:30.30 ID:???
YES
387ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 23:39:12.73 ID:???
でもこれ16Tにしたら必然だよね?チェーンのコマカットするしかないのか

みんな16Tに変えた人は、ガックンガックンしながら乗ってるわけ?
388ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 23:48:44.04 ID:???
wikiにも16Tはカットが基本、18Tはカット必要無し と書いてるわけだが?
むしろそれを読んでるであろうに16Tをカット無しで乗るのはどういう理由?
389ツール・ド・名無しさん:2011/09/04(日) 23:57:29.60 ID:???
俺は近所のヨボヨボ爺さんがやってるチャリ屋に16T化頼んだら
何もいってないのにチェーン2コマカットしてくれてた
390ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 00:05:06.71 ID:???
じっちゃん侮れんな
391ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 00:09:38.41 ID:???
じっちゃん、ここ読んでんじゃね?

何も言ってないのにSPSコネクタに抵抗挿して3速固定にされてね?
392ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 00:31:00.01 ID:???
>>389
しっかりした爺さんだな
それに比べてお前は2コマカットとかボケてるな
393ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 00:36:33.30 ID:???
爺「ちょっとまっとれよ、いまうぃきで調べるからのう」
爺「良し終わった、これでワシの好感度もうpじゃ」
爺「今日はこの後作業がなくて暇じゃからネトゲの続きができるぞい」
394ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 00:56:43.48 ID:???
つまんね
395ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 01:08:54.14 ID:???
>>389
1コマ=2リンク
396ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 08:07:07.37 ID:???
ブレイスLにフォーク固定式のフロントキャリアを付けようとしたんだが、
ブレイズLってディスクブレーキだから、フォークに台座ついてないじゃん?
んで、フォークのネジ穴はでかすぎて、この大きさのネジだどキャリアステーの
ネジ穴は通らないっていう…。

これ何か方法ないかな?フォークのネジ穴を小さくできれば…。
397ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 09:24:59.30 ID:???
リポでとりあえず会社までの片道12km走れた。
アシストは純正と変わんない。
398ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 10:04:10.03 ID:???
>>396
つ 異径長ナット、異径高ナット、ジョイントナット、つなぎナット

>>397

結局どうやって載っけたの?
399ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 10:15:11.62 ID:???
>>397
写真うpきぼん
400ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 10:34:03.11 ID:???
台風で突発的な雨が多いから、防水は念入りにね
401ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 10:57:44.12 ID:???
写真とデータは家帰ってからUPするね。
結局バッテリーケースにケーブルグランド付けてケーブル引き出してリアのバッグに引き込んだ。
これなら防水もほぼ完璧。
402ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 12:48:29.75 ID:???
ちょっと今リポの容量をチェッカーで計ってみたら、残量73%と出た。
純正8Aだと12kmを往復してさらに片道の1/3ぐらいで電池切れるんだけど、
リポこのまま順調にいったとすると余裕で1往復半出来る勘定になる。
なんでだろ?
チェッカーの最低電圧が低く設定されてるか、純正より高い電圧を維持してるから電流が少なくて済んでるのか?
403ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 13:03:27.42 ID:???
そのリポってどこのサイトで買ったんすか?
404ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 13:13:54.14 ID:???
放電特性カーブの違いでないの?
リポのほうが限界ぎりぎりまで粘るはず
405ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 13:20:41.73 ID:???
>>402
そのブツ何Ahだっけ
406ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 13:21:53.34 ID:???
>>402
仕様はSPSノーマルの16T化だけだったっけ?
407ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 13:26:58.42 ID:???
純正電費
12*(2+1/3)=28km
28km/8A=3.5km/A

外部リポ電費
8A*(100-73)%=2.16A
12km/2.16A=5.55km/h

・容量チェッカーが嘘こいてる
・純正電池が意外とへたっていた
・純正より0.7V電圧が高いから、、、

容量チェッカーの嘘に一票
408ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 13:28:09.07 ID:???
>>403
hobbyking
支払いペイパル使えるから楽。
>>404
放電グラフ見るの楽しみだ。

リポは8000mAでSPSノーマルの16T
・・・ちなみに体重0.1t
409ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 13:46:58.17 ID:???
放電グラフの結果に激しく ( 0゚  ・  ∀  ・  ) wktk
410ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 13:56:38.12 ID:???
>>407
細かい事だけど単位はしっかり記述しような
AとAhでは大違い
411ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 14:07:54.89 ID:???
3速固定にしたら電池の減り早すぎワロスだな。リアストに12バッテリー
取り付けちゃう模索とかはいないわけ?最高速はもうモータ的に限界
なんだから、これからはいかにしてバッテリーを大容量化できるかについて
考えて行こうぜ。
412ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 14:10:59.99 ID:???
すぐ上で電池セル流用の話してるじゃないか
413ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 14:11:56.53 ID:???
>>411
つ  [bmsbattery.com lifepo4 24V] 
   [検索] [I'm feeling Lucky]
414ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 14:47:56.70 ID:???
R14Tの方がいたら聞きたいんだけど
16Tとの違い体感できる?

プロンプトン13Tを購入して挑戦してみたんだけど
>>380が言ってるみたいにチェーンはもちろん
スプロケ自体のセットバック(プロンプトン13Tはまっすぐなので)
はないしであきらめちゃったんだよね
415ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 15:06:36.61 ID:???
>>413
hobbykingで生セルいじった方がコスパよくね?
416ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 15:10:48.08 ID:???
当たり前やん
417ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 15:14:18.18 ID:???
>>414
>R14Tの方がいたら聞きたいんだけど
これ何回目?もう諦めて自分でやりなよ
13Tなら価格.comの口コミにある。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/64601010440/SortID=8366298/#12419608

内装8段への14T〜13T取り付けはココが詳しい
ttp://cycle24.exblog.jp/10659608/
内装変速機につけられるギア色々
ttp://dt6110.web.fc2.com/parts/naisou2.html
418ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 15:20:55.31 ID:???
>>407
EメーターのログのTotal mAh OUTが2285mAだったから、
72〜3%ってのはだいたいあってるっぽい。
419ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 15:30:17.45 ID:???
電動はイジってパワー上げると、どんな重いギアでもそこそこ回っちゃうから
もっと重いギアもっと重いギアってなっちゃうんだよね
SPSイジったブレイスなんか特にそうだろ

内装の限界を知ってそろそろパナ軍の外装に乗り換えたらどうだ?
パワーは落ちるがエンジン次第でぐっと速くなるぞww こっちは44x9Tの奥の手があるからなww
420ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 15:34:51.63 ID:???
そんなの極一部だけだろ
16T化SPSノーマルで全く不満無し
421ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 15:36:02.16 ID:???
>>419
44/9T=4.88 < 41/13T*1.615=5.09 + SPS固定 + 700x28C 更にワイドレンジでハイギアな内装11段に改装可能
422ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 15:42:35.14 ID:???
>>421
そこまでやっても8Ahじゃ近所のスーパーへ行って帰って来てバッテリー切れwww
もっと現実的な話をしようやママチャリ内装さんよぉ
423ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 15:45:22.28 ID:???
日本語でおk
424ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 15:46:54.45 ID:???
やっぱバッテリー大容量化だって!純正16バッテリーが次でるんだろ?
これなんとかブレイスに搭載しようぜ
425ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 15:49:17.00 ID:???
みんな、アシストはHIGH,LOW,ECOMODEどういう風に
使い分けてる?エコモードとかつかったことない
426ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 15:52:03.15 ID:???
>>425
HIGHのみ
427ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 15:52:13.44 ID:???
常にhigh
電アシなんて楽してナンボ
428ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 15:53:27.76 ID:???
>>418
ふむ。純正がへタレってことなのかなぁ、、、
Zippyリポなかなか性能いいですね。ウラヤマすぃ
429ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 15:54:08.01 ID:???
>>425
電源ON→△→HIGHがデフォ
430ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 15:54:52.02 ID:???
>>424
んな純正の高いの買わんでも
Lifepo4の19Ahが3万弱で買えるぞ
431ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 16:01:13.06 ID:???
>>422
片道12km以上先が近所のスーパーってw
すごくのどかな地方に住んでおられるのですねwww
432ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 16:05:10.39 ID:???
他でやって
433ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 16:48:46.68 ID:???
リアスプロケ16Tで、SPS3速固定とノーマルだと、最高速度どのくらい変わる?
434ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 17:03:54.88 ID:???
)>408
ようデブ。















っと0.11tの俺が言ってみる。
体重でシートポストが下がってくるorz
435ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 17:06:09.66 ID:qbw4zVpA
16T4速ずらしから3固定にしてみたんだけど、8速に入れた時はずらしの方がパワフルなのね
3固定の方が全体的には楽な感じなんだけど、あの鬼の8速がなくなったからちょっと残念
4固定のがいいのかなと思ったけど結局慣れ親しんだ4ずらしに戻しました
平地ばかりで坂はほとんど無く5速以下は使わない環境ならずらしも固定も好み次第って感じですね
436ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 17:11:29.31 ID:qbw4zVpA
>>443 アシスト範囲での最高速は5キロぐらいだろうけど
そこに辿り着くまでの幸せ感は100倍ぐらい変わってくるよ
437ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 17:30:39.63 ID:???
>>431
敷地が 広い可能性も
438ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 19:38:14.83 ID:???
>>435
プラシーボじゃね?

3速固定の方が最高速高いって結果でてなかった?
439ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 19:41:23.50 ID:???
>>438
>>244
どんな道にもオール最強なベストはない
440ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 20:31:14.60 ID:???
えーと、リポ設置状況
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1315222062.JPG

グラフ(上左が行き、上右が帰り、下は中古4A)
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1315222135.JPG
441ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 20:38:22.79 ID:???
リポ充電はEOS0610iDUOって充電器を使ってSYNCモードでバランス充電100%
このSYNCってのが意外と優れもので、今回みたいな3Sと4Sの組み合わせでも、容量が同じものであれば、
1つのバッテリーとして合計7Sのセル電圧をきれいに揃えてくれる機能です。

行きで残73%程度だったんだけど、帰りで残33%になった(笑
帰りはやっぱかなりモーターに依存してるな俺。

442ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 20:47:38.50 ID:???
こまかい数字はグラフにあります。
あ、行きのmAhOUTは2285mA、帰りは2798mAです。
リポはこの程度の負荷だと全く熱持ってなかったです。

中古4Aはさすがに電池がへたっているっぽいねやっぱ。
黄色の電圧の線がぶっといってことは、負荷かかると電圧降下してるってことだね。

明日は残りの33%でどこまでいけるか、オートカットは自転車側で働くのかちょっと試してみます。
一緒にリポの残量アラーム(爆音)買ってあるんで、以前中古4Aでオートカットが働いた1セル3.20Vちょいすぎまで放電してみる予定。

443ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 21:13:31.53 ID:???
>>440-442
MTXトランクボックスEX ナカーマ!

EOS0610iDUOでバランス充電とはなるほど
リポのシリーズ用のコネクタはHobbykingで売ってるの?
バッテリから生えてる銀色のコネクタkwsk

うちのlifepo4は平日に25km@1日で1か月経過したけどトラブルも無く順調よん
オートカットは動作させたことが無いのでどうなるか期待してます

外部バッテリでも電圧がある程度下がってきたらアシストレベルが下がるかどうかも期待ぽ


しかし中古4Ahの最後の方は出力カットが分かりやす過ぎてムゴスw
444ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 21:19:17.72 ID:???
うちもセラのSMPサドルと、トピークのバッグだわw
皆考えるのは似てきちゃうのね
445ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 21:21:06.78 ID:???
>>440
うわ…何だこれ
こんなのつけてまで走りたくないわ
これで公道走ってたらヘタしたら止められるかも知れん。ほぼ大丈夫だろうけど
まぁ俺には全く関係ない世界だな。16Ahに期待する
446ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 21:35:44.84 ID:???
>>444
じゃおれもSMPサドルにすんべw
447ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 21:39:30.43 ID:???
ジェッター改に16Ah
448ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 21:40:56.60 ID:???
>>445
電池商法でウハウハの人乙
449ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 21:41:42.35 ID:???
>>443
その三つ叉コネクタだったらホビーキングじゃなくてもそこらのラジコン屋で買えるよ。
俺はEC3ってばら売りのコネクタで自作。
EC3はたしか70A程度まで流せるし、熱収縮チューブがいらない構造になってるから使いやすいよ。

銀色のはコネクタじゃなくて、「ケーブルグランド」っていう配電盤なんかに使う部材です。
Oリングとゴムブッシュ入ってて、防水性がいい。
450ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 22:01:22.73 ID:???
頼む!
ハリヤ改にも16Ahついてくれ!
451ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 22:08:22.37 ID:???
>>449
色々勉強になります。アリガトウ。
452ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 22:11:59.01 ID:???
ブレイスに16Ahついたら最強
453ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 22:14:15.41 ID:???
平地で8速メイン、最高速重視なら、SPSのずらしと固定どっちが強い?
454396:2011/09/05(月) 22:21:27.86 ID:???
>>398

フロントフォークのネジ穴は貫通してないから、
異径高ナットだとフォーク側のネジを閉められないんだorz

Vブレーキ用の台座だけみたいなのはないかなぁ?

みんなカゴってどうやってつけてるの?
455ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 22:29:34.52 ID:???
>>454
何とかなる気がするんだがなあ

あとはこういうバンド締めのフロントキャリアとか
http://store.shopping.yahoo.co.jp/tanpopo/01009998.html
456396:2011/09/05(月) 22:35:50.28 ID:???
>>454
つ スタッドボルト+異径ナット

ブレイスLで画像ぐぐってみたらVブレ用の台座がニョキって生えてるのは気のせい?
ハリヤ用の純正Vブレマウントタイプ籠じゃ駄目なの?
457398:2011/09/05(月) 22:37:51.15 ID:???
名前欄間違えたorz
396→398
458ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 22:56:22.53 ID:???
>>454
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1987877.jpg
左がブレイス、右がブレイスL
ブレイスLもあとでVブレーキに戻せるように台座のネジ穴は共通
ボルト挿せばブレイスLもブレイスと同じになるから
普通のフロントキャリアも、ハリヤのキャリアも付く筈
459ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 22:56:55.52 ID:???
460ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 22:59:02.71 ID:???
>>458
おおー!この左側の写真のボルト(?)!これです。これが欲しかった!

なんか純正の部品なんですかね?
461ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 23:00:29.79 ID:???
カゴを支えるだけならこんなに長さ要らないから
ぶっちゃけネジの規格があってりゃネジはなんでもいい
462ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 23:02:49.74 ID:???
ジャストでこの規格って、探したけど見つからなくて…。
俺の探し方が悪いのかなぁ。とりあえずこのパーツなんとか手に入らないかな?
463ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 23:05:58.85 ID:???
ピッチがmmかインチか調べてホムセンで長さの近いネジ買ってきて
長さが合わない分はワッシャをスペーサーにするか、ネジ長さ切れば終了じゃね?
464ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 23:06:17.54 ID:???
毎度のことながらYamaha部品検索でググって
PAS→同意→モデル選択→フレームで部品がみつかった
型番は
X64-23113-00 カラー
X64-24453-00 スクリユ
465ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 23:15:19.92 ID:???
このフォークのネジ穴サイズだと大きすぎて、この規格に
あうネジだとキャリアのネジ穴を通過できないわけなんですよ。
466ツール・ド・名無しさん:2011/09/05(月) 23:21:30.24 ID:???
>>465
つ ホムセン金属ステー(異径穴タイプ)

もう寝るぽ
467ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 00:36:15.15 ID:???
>>452
既にリポやリフェポ4の実績があるんだから乗せようと思えば20Ahでも40Ahでも乗せられる
468ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 07:30:17.96 ID:???
すまん。あまりにベタで枯れた話なのかもしれないが。

ビビDXでちょっとGD値足りない&1速使わない状況なら、
スプロケ21T→18Tしてチェーン1コマカットで良いの?
469ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 07:55:47.60 ID:???
>>468
巡航24km/h位で満足できるならおk
470ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 08:51:28.89 ID:???
平地最速は3速固定でいいのか?
471ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 08:52:45.89 ID:???
>>469
そこはok。計算上は26km/hにアップw
いや、平地でもう少しケイデンス下げたいだけです。
472ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 09:13:26.14 ID:???
取り急ぎ報告。
リポなんだけど、会社まで後30m程(35km少々)んとこでリポアラームが鳴った。
そしてなんと今まで電源入れた時だけ全点灯してすぐ全消灯してた手元のバッテリーインジケーターが、
左1灯点滅状態になった。
あまりにも会社までの距離が無かったんでアシスト低下があったか・もしくはオートカットが働いたかは不明。
昼にちょっと確認してみる。


473ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 09:59:23.15 ID:???
>>417
結局は自分で乗って試してみないとわからないってのは
わかってるんだけどさぁ
作業がおもってた以上に大変でね

もちろん価格.comの口コミやテンプレなんかは見たよ

ただ、とても30〜35kmの巡航速度が40km以上になるとは
おもえなくてね。(最高は48?)

やってる人がいたら感想を聞きたかっただけなんだよ
気になったんだったらごめんよ  あとリンクありがと
474ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 10:39:34.94 ID:???
>>471
21Tだとと26km/hのケイデンスは79.0(もちろんアシスト範囲外)
18Tを入れると26km/hのケイデンスは67.6(アシスト範囲内:残補助率18%)
やってみて実際どうなったか、できたら報告してね
475ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 11:11:10.98 ID:???
>>473
俺も疑問だわ。40km以上の巡航って、本気の本気で漕いでってことじゃねーの。

俺今16Tの3速固定だけど30kmこえてもアシスト感じるけど、
空気抵抗がでかくなってそれ以上はモーターの出力的にムリぽな感じがする
476ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 11:14:20.03 ID:???
ど素人がやったハリヤR11A12化の報告もいる?
477ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 11:36:04.19 ID:???
500W以上の脚力があれば可能
478ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 11:46:02.55 ID:???
>>474
すまん。計算間違えてた。
ケイデンス上限73rpmだから最高28km/hまでですな。

ただノーマルは20km/h(60rpm)あたりでアシスト感が無くなる。
そこが23km/hになっても誤差の範囲かと思ってます。

実際の感想は後日。
479ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 11:53:05.10 ID:???
追い風で道もよければ150W前後でも40km/h前後の巡航は可能らしい。

http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f9/e9/naix1976/folder/425827/img_425827_5721919_22?1315215695
http://blogs.yahoo.co.jp/naix1976/5721919.html
480ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 12:15:04.71 ID:???
>>472
本体側で残量警告表示(左1個点滅)が出るのは良いニュース
481ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 12:43:45.91 ID:???
今確認してきたけど、電源投入時全点灯して消灯・アシスト有り、踏み込むと電圧が3.3V以下になるみたいで、これにリポアラームが反応してビービー鳴る。
直後に左1灯が早い点滅を開始、ビービー鳴らなくなったと思ったらアシストが無くなってたって感じだった。
ロガーのVolts Minが23.84Vだったから、1セルあたり3.4V程度でオートカットがかかる感じ。
(ロガーがサンプリング0.5secなんでもっと落ちてた可能性大)
中古4Aはたしか3.2Vでオートカットかかってたけど、バッテリー側基盤がなんかコントロールしてんのかな?

でも自転車側でオートカットがかかるってのはちょっと意外だったしかなり嬉しい。
十分実用になるかも。
グラフ等はまた家帰ってからで。
482ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 12:50:16.96 ID:???
あ、リポチェッカーだと残り容量が
4S・・・2%
3S・・・1%
だった。
483ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 12:54:20.26 ID:???
それ不味くねw
484ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 13:00:02.78 ID:???
安いリポなんかこんなもんだよ。
ちなみに
4S 
3.51
3.46
3.44
3.45

3S
3.40
3.42
3.44

大きくバランス崩れてると、リポチェッカーで警告がでるんだけど、
これは警告が出ないレベル。
普通の運用だと、オートカットまで使うことは絶対無いだろうからかまわんだろ。
485ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 15:29:36.61 ID:???
車輌本体側でのオートカットはかなり嬉しいですねぇ´ω`
これで単純にリアルタイムの残量確認のみをしたい人は
RCヘリ用のワットメーターを導入すればおkですね

ちなみにこんな感じの安くてお手軽な製品をご存じないですか?
ttp://www.little-bellanca.com/shopping/product.php?PI=014942
ttp://www.little-bellanca.com/shopping/product.php?PI=018732

なんかぐぐればぐぐるほど電動ラジヘリのバッテリ周りと
電動アシスト自転車改との相性の良さに気が付く今日この頃
486ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 15:51:49.74 ID:???
ワットメーター付けたいなら、こんな感じかな?
ttp://www.hobbyking.com/hobbyking/store/__471__157__Tools-Watt_Meter.html
リトルベランカの下のやつ、なかなかいいんじゃ?

リポの残量表示だけさせたいならここらあたりで。
ttp://robin.jp/SHOP/712789/list.html
487ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 15:59:37.26 ID:???
>>485
>なんかぐぐればぐぐるほど電動ラジヘリのバッテリ周りと
>電動アシスト自転車改との相性の良さに気が付く今日この頃

確かにそうだね。でもその逆も言えるみたいww

こちらではラジコン用のサイクルアナリストを販売開始だそうだ
http://ebike.ca/store/store_rc.php
488ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 16:21:19.88 ID:???
>>487
ラジコン用っていうか、ラジコン用のスピードコントローラー&モーターを、
グリップ式のスロットルでコントロール出来るようにするみたいだ。
フル電スレの連中喜ぶんじゃね?
489ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 16:48:40.85 ID:???
>>486
まいどありがとう
Wh表示ができれば残容量がわかりやすいと思ったんだ
リンク先だとこれが安くて良さげだった
ttp://www.hobbyking.com/hobbyking/store/__10080__Turnigy_130A_Watt_Meter_and_Power_Analyzer.html

>>487-488
ということは自作サイクロンが創れるのかwww
490ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 17:25:51.41 ID:???
で結局SPS3速固定と4速固定だと、ギア8速で平地走った場合どっちが
最高速度でるのかね?
491ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 17:35:14.19 ID:???
>>490
>>247
最高速って言葉が出るのは初心者
加速を気にしろ
492ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 17:46:16.45 ID:???
いや最高速度であっててさ、より高い速度までアシストが続くのは
SPS 何速なのかなと。
493ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 17:51:29.30 ID:???
変わらんよ
494ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 18:32:25.89 ID:???
>>492
1速固定
495ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 18:48:35.41 ID:???
>>494
たしかにwww
496ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 19:18:08.43 ID:???
>>490
最高速度:上の人のがんばり次第
巡航速度:上の人の入力をできるだけ少なくしたアシストによる快適な走行速度

SPS値が低いほうがより高いケイデンスまでアシストが続くけど
SPS値が高い方がよりトルクが太いというジレンマ
さらにSPS1速とSPS2速は意図的にアシスト量が抑えられている

よって改造内容と上の人のスペックによって
SPS4速固定が最適かSPS3速固定が最適かは違う
497ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 19:20:35.75 ID:KJl0J6nz
>>490 データとって数値的に見れば変わるのかもしれないけど、乗った感じだとどちらも35キロでアシスト無くなるので体感はどちらも殆ど変わらないですよ
でも多分0から35までの加速は3の方が楽チンだと思う(過去スレで3のが力あるっていってたから)
しかし8速に入れた時ウキャーってなるのは4速ずらし←個人的にオススメw

固定にしろズラシにしろ簡単に出来るのでいろいろと試して自分にあったのにするのがいいとおもうよ
固定する時ワイヤー切らずにおいたほうがいいよ
498ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 19:30:56.94 ID:KJl0J6nz
>>496 なるヘソ 
だから4速ずらしは6速が弱いのですね 勉強になりました
平地オンリーで坂がないので6は発進の時しか使わないのですが6が弱いなーとは思っていました
499ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 19:43:03.07 ID:???
昨日の分も合わせたグラフ。
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1315305132.JPG
上の左右が昨日の分、下左が今日の行き、下右が昼に確認したオートカット。
今日のmAhOutは2568mA
総走行距離は35.68kmでした。

オートカットが自転車側で働くことも分かったし、なんとか実用になりそう。
純正8Aと交互に(雨の日は避けてw)使ってみますわ。

実際の運用としては、充電器のTCS機能を使って95%充電(満充電を避ける)、一往復して充電器のストアモードで充電(60%)、使用の前日にまた95%充電でやってみます。
500ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 19:52:21.48 ID:ZUUh+ynp
フロントスプロケを41T→48Tに交換した場合の効果を教えてください。
501ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 20:28:32.45 ID:???
>>500
リアスプロケとタイヤサイズがわからんとな
502ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 20:35:05.11 ID:???
>>500
GD値は48/41倍に伸びるのだが
リアスプロケ交換と違ってクランク1回転あたりのチェーンの送り量まで増やしてしまうので
リア交換と違ってアシスト範囲を増やす効果が出ない
503ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 20:54:09.48 ID:???
4速ずらしとかするなら、4速固定でよくない?
504ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 21:37:44.20 ID:???
>>502
同じ速度ならGD値は変わらず、チェーンの送り量も変わらない
だけど、クランク1回転にかかる時間は長くなるから
パナの電足ならアシストONの時間が長くなる
よって、漕ぐのが少し楽になるかもしれないのだけど
どうだろう?
505ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 21:38:32.55 ID:KJl0J6nz
3速で固定も試したけど、アシスト力一定よりもアシスト力の変化のあるずらしの方が好みだったので戻してしまいました
506ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 21:42:43.44 ID:???
>>504
スプロケでかくしたらGD値は増えるだろ?
507ツール・ド・名無しさん:2011/09/06(火) 23:00:17.50 ID:???
>>506
すまんGD値は変わるよなw
508ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 02:41:27.89 ID:???
>>499
左下グラフですが、30分過ぎあたりから電圧が急に下がり始めてるのに
出力はほとんど変わっていないってことは
アシストレベルの低下は無かったってことで良いのかな?
509ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 08:15:45.32 ID:???
バッテリーの減りのバランス考えると、2速ずらしが1番バランスいいな。
それか6足固定か。
510ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 08:40:13.81 ID:???
>>509
お前の生活環境とフィールではそうなのかも知れんな
511ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 08:40:39.66 ID:???
>>509
16Tと18Tでは、どちらがバランスいいでしょうか?
512ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 08:46:24.43 ID:???
もう情報は出尽くしてんだからコッチが良いとかどっちがいいんですか?とかはもうイイわ
それぞれの環境と好みで決めてくれ
513ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 08:57:15.40 ID:???
少しでも速くと思うなら16。
1回の充電で少しでも長く走りたいなら16より18

極論を言えばこれぐらいの差しかない
同じブレイスなら坂の有り無しとか勾配がどうとかこれぐらいの違いではシングルじゃあるまいし、はっきり言って関係ない
あとは個人的の好みだから
514ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 08:59:32.36 ID:???
環境ってそんな違うもんか?今どき舗装されてない道なんて走る人いるの?
あとは都内だろうが埼玉神奈川だろうが、坂道は少なからずあるだろうよ。

wikiの通り、16T&SPS2速ずらし(or6速固定)が鉄板。
14Tは魅力あるがいろいろ加工が必要で現実的じゃない。
515ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 09:16:28.49 ID:???
>>508
純正で起こるアシスト低下(左1灯遅い点滅)が無かったような気がする。
気がついたらアシスト無くなってた。


516ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 10:01:56.05 ID:???
>>511
両方試した俺が

ノーマルで1速を使わない環境なら16Tでチェーン1コマカットがいい
SPSと干渉することはない。GD値アップの満足感も大きい

18Tはカット無理なんでチェーン引きで調整するけど、
かなり目一杯引かないといけない。
フェンダーがあると隙間に違和感がある。
517ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 10:37:12.97 ID:???
16Tで1コマカットでもチェーン引き必要じゃん
518ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 10:39:46.88 ID:???
1コマカットしたら700Cだと泥除けに当たっちゃわない?
519ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 11:09:06.44 ID:???
>>517
ほぼノーマルの位置だがな
チェーン伸びてない?
520ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 11:14:27.45 ID:???
ブレイスにポン付できる社外バッテリーがあれば即買いだよな。
純正のボッタクリ感はんぱない
521ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 12:23:07.79 ID:???
コントローラもポン付け出来たらなおいいね。
522ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 12:26:49.98 ID:???
>>521
ついでにモータも(rya
523ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 13:12:15.45 ID:???
8Ahじゃ、足りん
524ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 15:06:19.39 ID:???
2速ずらし、6速〜4速固定のどこに落ち着かせるか悩む。
3速固定は電池食い過ぎ。
525ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 15:24:55.40 ID:???
http://bureislys.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/04/12/030.jpg

なるほど!
こうやればバッテリー2本挿し巡航も盗難の心配もなく出来るな
16Ahがハリヤと互換性があったら買って予備として8Ahを吊るしておけば
俺のハリヤ改でも60Kmぐらい連続走行できるかも知れん
526ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 17:37:51.69 ID:???
バッテリー欲しいけど、車体価格の1/3とか高すぎるだろ
527ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 19:24:38.60 ID:???
>>526
けっこう適正な金額だと思うぞ。
8Aだと18650が28本入ってるんだぜ?
それにIN・OUTの管理やセルバランスまでとってくれて温度センサまで付いてる制御基板が付いてるもの。

528ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 19:44:39.55 ID:???
パナの12Ahが3.5万なんだからヤマブリは8Ah値下げするか大容量出してくれよって思う
529ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 20:23:17.29 ID:???
ヤマハは今年からバッテリー変えたんだし、
大容量化できるようにしたって良さそうな物なのに

どうしてやらなかったんだろうな。 容量は現状で充分
って思ってるのかな。 大容量化するよりは
バッテリー二個持てってことか?
530ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 20:33:47.99 ID:???
ヤマブリにリアブレ互換の12Ah・16Ahのバッテリー出してもらえるように
嘆願メール出そうぜ。これ3.5マソくらいならこのスレ民みんな買うっしょw
531ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 20:41:07.78 ID:???
>>530
うっせーコノヤロウ
YAMAHAさんは新型のエレクトーン作るのに忙しいんだよ!
本業の楽器作りの邪魔をする様な真似をするなチンカスがぁ
532ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 20:48:03.71 ID:???
一方ブリジストンはタイヤを作るのに夢中だった
533ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 21:21:39.41 ID:???
楽器作ってるヤマハとヤマハ発動機は別会社だろっ

ところで、リアスプロケ16Tだけだとギア軽すぎね?30km/h以上だと
ペダル忙しすぎ
534ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 21:55:25.34 ID:???
>>528
パナの10Ahは12Ahより高いけど
535ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 21:59:01.54 ID:???
基本的に大量生産してる奴ほど安くなるからな
現行から外れた奴はどんどん高くなっていく

リポ実験の人のおかげでモーターさえ生産終了後に焼ききれなければ使える光明は見えたけどね
536ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 22:05:35.29 ID:???
>>528
パナは自社のNCR18650A辺りを調達してるんだろうから原価を安く設定できるんだろう
537ツール・ド・名無しさん:2011/09/07(水) 22:34:19.53 ID:???
パナもブリヤマも、バッテリーで利益貪ってるだろ。

プリンタのインク商法とおんなじ。
538ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 00:51:50.45 ID:???
改造じゃないからちとスレチなんだが
ブレイスでグリップ交換してる人いる?

ペタついてきたんだが、何かお勧めあったら教えてくれ
539ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 01:01:56.64 ID:???
540ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 01:05:29.65 ID:???
>>527
何で制御基板を本体側に付けなかったんだろう?
541ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 01:11:14.98 ID:???
リチウム電池は電池側にも本体側にも両方に脳みそ搭載しないと危ないから
542ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 02:09:03.54 ID:???
>>540
本体から引っこ抜いて家んなかで充電出来なくなるじゃん。
543ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 08:56:19.72 ID:???
やっぱり時代は社外バッテリーだな。
とりあえずどれ買っておけば幸せになれる?
544ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 08:57:24.80 ID:???
ズブの素人に手を出せる物は無いよ
545ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 08:58:01.93 ID:???
このスレ内にお勧めも出てるが、
「とりあえずどれ買っておけば幸せになれる?」って聞いちゃう人が
スナック感覚でポン付けできるような生易しいものじゃなさそうだぞ
546ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 09:19:07.34 ID:???
>>545
まあ、リフェならそんなに心配することはないだろうとおもったら
一緒に購入した専用充電器がチャイナボカンしたりするから気を付けてね♪
547ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 12:10:55.93 ID:???
誰でも最初は素人なんだから、
邪険に扱うなや
548ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 12:47:03.93 ID:???
kakakuスレを参考にリアスプロケをBROMPTONの13Tに変えようと思うんだが、
ブレイスのチェーン幅って1/8でいいんだよな?

kakakuの書き込みを見ると、加工するところはそんななさそうだよね。
スプロケ自体とinter8のプラスチックをちょっと削るくらいか。
549ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 12:53:53.06 ID:???
>>548
その通り410です
550ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 13:32:16.74 ID:???
いままで純正の前後泥除けを付けてたんだが、
タイヤ700Cにしたんで泥除けなしにした。

最近突発的な雨が多いから、路面濡れた状態で
乗ることが多いんだけど、顔に泥かかりまくりwww
背中も泥がトサカみたいになるwww
551ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 13:33:09.98 ID:???
パナの16Ahが出たしそろそろ初期のPASみたいにフル電に改造できる人現れてほしい
16Ah2個あればフル電でもかなりの距離乗れそう
552ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 13:33:55.63 ID:???
雨降りはゆっくり走れよw
553ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 13:35:58.55 ID:???
フル電ならフル電キット使えばいいだけじゃない?
アシスト5倍とかの方が魅力あるな
554ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 15:07:59.69 ID:???
>>548
スレとかみてたら知ってるかとは思うが
13T はシマノ製と違ってセットバックのない
まっすぐなスプロケットだからちょっとじゃないかも

個人のスキルにもよるんでなんともいえないけど
おいらは8速や9速細いチェーンで対応しようとして
前ギアにチェーンが合わずに(すこしなら削るつもりだった)
挫折した

555ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 15:20:20.10 ID:???
>>542
充電器にも制御基板付ければ良いと思うけど。
ラジコンのバッテリーだとバランス用の基板だけ内蔵じゃない。
556ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 15:59:09.11 ID:???
>>555
部品点数増えればそれだけ値段が高くなる。
ラジコン用のバッテリーは、バランス用の制御基盤なんか入ってないよ。
バランスは充電器がやってくれる。
557ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 16:58:40.14 ID:???
ラジコン用のバッテリーは安全性を削る代わりに、
極度な軽量化に特化されているので、経験の無い人には少しきついかも。

なので、ebike用の中華電池が一番扱い易いよ。
ラジコン用より若干高いけど、コスパは送料込みで国内の1/3〜1/5ぐらい。
オームの法則って何?半田ごてって何?テスターって何?
って人でなければ、多分大丈夫。

ところで、電池を換えるだけなら、走行距離が変わるだけなので、
速度やアシスト比もドノーマルと同じだから、違法改造に当たらないよね?

そうなら、堂々と乗れるようになるから嬉しいかも。
自慢もできるしwww
558ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 17:28:59.65 ID:???
700Cのブレイス用にDIXNAのロードフェンダーってのをポチってみたわ。
まぁそのままだと付かなそうだなw
559ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 17:36:33.29 ID:???
>>550
700C時の泥除けはレースブレードにすればいい
http://www.chari-u.com/parts/fender/subsksfender2.htm
560ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 17:39:33.91 ID:???
このスレ的には何を購入しようが自己責任なんだろうけど
大容量の中華製リチウムイオン系二次電池に対して
「とりあえず」とか「多分大丈夫」とか
軽々しく扱う書き込みがあるのは看過できない

充電終止電圧、放電終止電圧、最大充電レート、
連続放電電流、瞬間最大放電電流
コネクタ&リード線の許容電力、半田不良の確認、フューズの有無
バッテリのスペックに合った充電器の選択
ざっと上げてもコレだけチェック項目がある

上記書いてある言葉の意味がひとつでもわからない人は
絶対に手を出すべきではない
561ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 17:43:29.64 ID:???
>>548
やっぱリアスプロケだけ加工した方が楽じゃん?
てか薄歯の13Tリアスプロケ使えば万事解決な気がするw

ttp://www.ikd21.co.jp/ikd/items/i277.html
562ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 17:45:53.41 ID:???
>>559
これハーフだから顔にかかる泥は防げんよ
563ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 17:47:12.96 ID:???
廃パーツで延長すればおっけー
564ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 18:39:52.26 ID:???
>>560
半田不良まで疑ってたら何も買えんわw
565ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 18:44:31.93 ID:???
電池内部はよく分からんが充電器周りとか半田のいい加減さは怪しいかも
中華充電器は壊れる前提で2個買っといた方が無難かねえ
566ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 20:26:39.32 ID:???
>>564
半田かぁ。
昔、半田ごてがスタンドからずり落ちたの気付かず、ガラストップの机(90X270)破壊したなぁ・・・
被害は甚大だったな。
567ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 20:29:34.28 ID:???
>>560
裏を返すと
たったそれだけ理解できれば
数万円も浮かすことができるんだ

その一個一個の単語はここで解説しても事足りるレベルの極めて低レベルの物だし、案外ちょろいかも

色々と教えてくれて有難う
568ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 20:56:26.39 ID:???
うわーキモチワル

こんな奴、燃えちゃえばいいのに
569ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 21:03:06.25 ID:???
つーか走行中のべダル漕いでいない状態で、オートエコのON/OFFって
切り替えちゃいけないんだな。アシストのパワーON/OFFもダメなのかな
570ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 21:03:07.44 ID:???
あれ?親切心で教えてくれたんじゃないの?
キーワードが解ればすぐに調べらられるじゃん。
571ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 21:23:04.21 ID:???
>>569
アシストのON/OFFと同じで走行中でも漕ぐのやめて切り替えてから2秒待って漕ぎ始めればOKちゃうんか
モード切替だけなら2秒待たんでも一旦ペダルの力抜いて1秒ほど置いて踏力設定をリセットすればいけるはず
572ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 21:27:58.10 ID:???
>>560
あと許容周囲温度の注意事項が抜けてる。
つかえねーな
573ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 21:31:59.60 ID:???
>>571
「必ず停車中に行ってください」って警告書きがあるぞ。
メインスイッチも同じなんじゃね?
なんでこんなこと書かれてるかわからんけどな
574ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 21:39:08.12 ID:???
>>572
しーーーーっwww
575ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 21:43:20.82 ID:???
オートエコのオンオフは停車中じゃなくてもアシスト量変わらないよ
ボタンの位置が右端にあるからグリップ握ったままじゃ指が届かない
つまり危ないから停車中に変えるようにとの指示になる
576ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 21:44:49.37 ID:???
>>573
メインスイッチは、入れた瞬間のトルクをゼロ基準にするから
漕いでる最中にスイッチ入れたら踏んだ状態をゼロと見なすから
踏むの弱めたら踏力マイナスでアシストされなくなってしまう
この立ち上げた直後の初期化に1秒位かかる

そういう理由からの「停車中に…」だから
走行中に惰性で走ってる間に切り替えるのは停車中の切り替えと同じ扱い
実際走ってみると1秒開ければ十分
577ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 22:01:32.56 ID:???
じゃあ走行中でもペダル漕いでなければ
全部のボタン操作OKってこと?

わざわざ停車してから操作とか、
作ったやつバカすぎるだろ
578ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 22:10:08.04 ID:???
>>577
電動アシスト自転車乗ってる奴ならペダル漕ぐのやめて操作は基本中の基本だろ
停車して操作しなきゃいけないって言葉の裏の意を読み取れないとな
579ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 22:11:58.17 ID:???
本当に停車して操作しなくてはいけないと思いこんで律儀に止まってる奴いるのかな。
580ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 22:30:17.92 ID:???
漕ぐのやめて操作は基本だが、停車中に操作しろって書いてあるのは
本当にボタンが遠いからか?2〜3cmしか違わないじゃん。何か別の意味があるのかも。
581ツール・ド・名無しさん:2011/09/08(木) 22:33:25.28 ID:???
んだから踏力を抜いて一旦リセットかけないと駄目だから
キャリブレーションが…とかそんなことと説明するのめんどいから停車してやってねって説明になる
582ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 09:04:53.66 ID:???
結論

わざわざ停車するやつはバカ
583ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 09:49:10.17 ID:???
ブレイス試乗会
「9月9日午前10時半と午後1時半の2回、東京・国立競技場で試乗会を開く予定。」

プレスのみという噂もあるが暇なので見てくる
584ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 10:07:07.50 ID:???
ニート乙!いってらw
585ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 10:16:12.83 ID:???
有り難う!
あとは皆仕事か?

軽くオフりたかったが
586ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 10:36:16.29 ID:???
>>585
業界関係者向けだと、入り口で身元チェックあるのかね?

↓6月の同様のイベント?
ttp://response.jp/article/2011/06/30/158800.html
>2011年6月30日(木)
>ヤマハ発動機は24日、業界関係者を国立競技場に招き、
>同社の電動アシスト自転車2011年モデルの試乗会を開催した。
>会場には広報担当者だけでなく、多くの開発者の姿も同席した。
587ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 11:19:40.28 ID:???
レポ待ってるよん。
588ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 13:22:21.51 ID:???
完全にクローズドですわw
中覗いたら受付のおねーさんいた
http://i.imgur.com/LtloR.jpg

もうちょっと様子見てみる
589ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 14:50:48.84 ID:???
新ブレイス見てきた
やはりシフトセンサーSPSは廃止、後輪ハブに車速センサー

国立競技場のはメディア向けのみなので一般人は参加できず
590ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 14:54:14.20 ID:???
その速度センサーでアシスト制御してるのかな?
591ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 14:57:00.23 ID:???
>>590
乙。
前回のレスポンスの例を見ると発売日の15日に記事うpだろうね
592ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 15:04:39.39 ID:???
>>590
おそらくね
スプロケ変えると回転数に対する車速の関係が合わないからエラー(アシスト低下)と思われる
スプロケを20T/16Tにした場合、磁石の数(円盤回転数)も5/4にしないと、
アシストギア回転数に対する車速の変化を誤魔化せずにエラーになりそう
593ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 15:46:32.13 ID:???
ふーんブレイス終わったな
ジャイのブラックボックスみたいに素人は手を出せない仕様だわ
594ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 15:54:06.45 ID:???
終わったと思うのは人それぞれで
ドノーマルのまま乗ってる俺は乗り換えもありかなと思ってるところですわ
595ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 16:11:22.27 ID:???
>>594
ノーマルで乗るならそりゃ乗り換えもアリだわ
速度メーターもつくし、連続走行距離も伸びたし

乗り換えたら旧ブレくれ。2万でどうだ?
んん?
596ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 16:35:48.22 ID:???
うん、10万スタートでオクに出してみるわ
改造厨のみなさまが余裕で欲しがるだろうから行ける気がするんよ
597ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 17:15:43.73 ID:???
>>464
この2つのパーツ取り寄せたんだが、ネジ受けは穴の中ただの空洞に
なってる(ネジ切りされた穴じゃない)わ、まず穴自体大きすぎて
ネジ入れるとガバガバなんだがw

もう一度言う、穴がガバガバだ!

598ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 17:17:12.22 ID:???
>>594
まず何故にこのスレにいるのかと
599ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 17:24:38.03 ID:???
>>598
世の中にはグレーじゃない改造を望む人だっているのよ

新型、車速センサーでアシストなら、
それはそれで正々堂々とスプロケいじったりinter11化したりできるってわけで
通勤で公道を走る俺にはそのほうが嬉しいのよ
600ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 17:39:30.93 ID:???
裏口に一台VIENTAが止まってたのでタシーロ
http://i.imgur.com/BSQhB.jpg
http://i.imgur.com/B5tSc.jpg
例のブツは蓋がされてて近くで見てもやっぱり良く分からんね
SPSでお馴染みのケーブルが繋がってた

試乗会タシーロ
http://i.imgur.com/vu1By.jpg
http://i.imgur.com/XDzXh.jpg

NHKのカメラマンとかが黒塗りのハイヤーで来てたから
今夜のニュースに来るんじゃないかも
601ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 18:03:12.37 ID:???
夜のニュースでやるような内容じゃないんじゃない?
暫く経ってから朝のニュースの合間で紹介されるような気がする
602ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 18:05:38.54 ID:???
>>600
でかしたぞ盗撮野郎!
うん。さっぱり分からん!!
603ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 18:08:13.05 ID:???
>>599
その改造もグレーと言うか十分真っ黒なわけだがw

グレーじゃない改造なんて、中華電池の入れ替えぐらいしかないんじゃない?
604ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 18:09:41.47 ID:???
WBSでやりそうなネタではあるのでテレ東に期待


と言っても俺らが知りたい情報は0だけど
605ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 18:11:30.03 ID:???
>>600
すごい鮮明に写ってるけどさっぱりわからんな!(笑)
606ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 18:11:55.17 ID:???
>>599
お前根本的に分かってないだろ…
607ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 18:17:48.22 ID:???
>>599
車速になるとスプロケ弄るとアシストがちゃんと動かないようになる
つまり、もうノーマルそのままで乗る以外やるなってマシンにされた
608ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 18:17:54.71 ID:???
>>599
あの円盤がこのスレの予想通りの物なら、
スプロケ変えるとエラー出てアシストレベルが最低に落とされちゃう。
インター11化もおそらく同様。
609ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 18:18:55.70 ID:???
>>600
GGGGGGGGGGJJJJJJJJJJ!!!!!!!!!!

円盤の外側にスピード検出用のセンサーみたいなの付いてなかったのか???
円盤には磁石の位置を示すシボみたいなの付いてなかった?
610ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 18:19:44.52 ID:???
いちおう元のサイズの画像も置いとくよ
どっちにしろ良く分からんと思うがw
http://www.mediafire.com/imageview.php?quickkey=c4xtnrcaa7r53al&thumb=4
あのカバー取らないとどうにもならんな

>>599
あのセンサーだとハブ(inter11などに)交換出来ないかと
SPSノーマルで16Tにしてinter11にしたら膝ぶっ壊れそう
611ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 18:23:38.42 ID:???
んじゃ、親切な俺様が解説してやる

車両法(だったけ?)の要点をまとめるとたしか以下、

電動アシスト自転車は
1)アシスト力が指定値以下である事(10km/h以下で1:2,それ以上の速度だと順次減衰(25km/h時点でアシスト0))
2)速度が25kmを超えてアシストしないこと
3)上記1,2の変更が容易に改造できる構造になっていないこと

なので、法律を厳密に解釈すると、
速度やアシスト力が変わってしまう改造はすべて黒。

電池の場合は上記に合致しないので、車両法はパスするはず。
他の法律はしらんw
612ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 18:28:02.42 ID:???
クラタサンイイヒトネ
613ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 18:28:57.67 ID:???
>>611
3)は明らかに満たしてないなw
614ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 18:36:25.77 ID:???
とりあえずニュースウォッチ9とbizスポとWBSは録画予約した
615ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 18:37:06.10 ID:???
>>611
旧ブレストは3)を全く満たしてないジャマイカ
616ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 18:37:51.16 ID:???
まぁ、公道走ってても絶対にバレないけどな
内装はもちろん外装も。
チェンリング、アシストギア、リアスプをぱっと見で違法と見抜くヤツは取り締まる側にほぼいないし
ただし事故だけは気をつけろ
617ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 18:39:29.95 ID:???
そもそもモーターの最大消費電力が500Wな件
618ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 18:42:30.25 ID:???
>>609
肉眼で見てもあれ以上は良く分からんのよ
ヤマハの人がいない隙に肉迫してタシーロするので精一杯w
発売されたらどっかで見て下さい

でもその後も15分くらい放置されてたな
しかも鍵もかけんと…発売前の新商品チャリパクされたらどうすんのw
619ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 18:49:10.24 ID:???
そのときは企業付きのヤクザのお兄さんたちがお宅訪問
事務所みたいなところに連れてかれて
企業スパイではないことの誓約書書かされたあとたっぷり絞られます
620ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 18:50:48.00 ID:???
>>615
おまえ等があまりに派手にやるから、ヤマハの担当者はお咎め食らったんじゃね?

今はどこの会社もコンプライアンス、コンプライアンス五月蠅ーからなっw
鬼の首を取ったように社内で吊し上げられる。

会社として組織的に3)のグレーゾーンに付け入っていたのなら、
ヤマハと言う会社を少しは見直す。
621ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 18:58:55.74 ID:???
まあメーカーとしては仕方無いよね
またボチボチやってきましょ
622ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 19:01:35.21 ID:???
623ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 19:13:59.30 ID:???
ジェッターもそのうちメスが入りカセットスプロケ交換駄目になって
電動は20Tと21Tしか存在しない特殊専用スプロケを使うか車速センサーで
改造対策されてるのが義務になったりするかもな
624ロシナンテ3世:2011/09/09(金) 19:22:03.91 ID:YpDNKmxR
 車体電源配線スケアサイズUPレポート(2009パスブレイス)1/4

以前電源配線サイズUPの可能性について論じ、どなたかの挑戦を期待したのですが、
結局自分でやってみました。
オリジナルの車体側バッテリーコネクター3P下〜2Pコネクターは2Sqで配線されており、
2Pコネクター〜制御回路は5.5Sqで配線されています。
このコネクターをバイパスする様に太い配線を追加すれば、
配線抵抗を少しでも下げられるのでは無いかと考えた次第です。
625ロシナンテ3世:2011/09/09(金) 19:25:12.69 ID:YpDNKmxR
 車体電源配線スケアサイズUPレポート(2009パスブレイス)2/4

施工手順

1.車体側バッテリーコネクター3P下10mmから20oの間の被服を剥ぎ、
8SqのKIV電線200o2本を添え木ジョイント(ハンダ付け)、自己融着テープで防水絶縁し、
車体側バッテリーコネクター3Pを取付しました。

2.2Pコネクターオスメスの配線出口を接着材で塞ぎ(防水性UPの為)、差し込んだ状態で
自己融着テープを巻いて防水処理をしました。

3.制御回路側5.5Sqのなるべく本体側10mmの被服を剥ぎ、追加KIV電線8Sqの長さを決めて
(60〜80oカット)添え木ジョイント(ハンダ付け)、自己融着テープで防水絶縁し、
配線を収め、カバーを取付しました。
626ロシナンテ3世:2011/09/09(金) 19:29:56.88 ID:YpDNKmxR
 車体電源配線スケアサイズUPレポート(2009パスブレイス)3/4

実施後の効果

体感上バッテリーが1年若返った程度の効果はあります。
(古いバッテリーは劣化に依り内部抵抗が少し増える為、最大出力時のパワーが低下します。)
平均速度で0.5〜1Km/h、最高速度で1〜2Km/h程度UPしました。

 チューンアップの行き詰まり、古いバッテリーのパワー低下でお悩みの方にはお勧めです。
ただし、配線技術に自信のある方以外にはお勧め出来ません。
(配線をショートさせると取り返しが付きませんので。)
627ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 19:36:10.50 ID:???
>>617
ふつうこの手の物は「定格」で規定されてる。
500Wはピーク。

でも、そもそも250Wとかってどこから出てきた数字なんだろ?
道路交通法とかには出力の規定あったっけ?
628ロシナンテ3世:2011/09/09(金) 19:37:17.58 ID:YpDNKmxR
 車体電源配線スケアサイズUPレポート(2009パスブレイス)4/4

注意点

 バッテリーを外した状態でも制御回路には電圧が掛かっています、
一度電源を入れて放電させた上で、テスターで再確認しましょう。
 KIV電線8Sqは太く作業性からも限界と思われます、1サイズ下の5.5Sq程度がお勧めです。
 メンテナンス性の面から制御回路側は5.5Sqのボルコン接続がお勧めです、
バッテリーコネクター3P下は狭く電線が急角度で曲がっている為、
ハンダ付け以外の方法は難しいでしょう。
 防水、絶縁には充分な配慮をお勧めします。(自己融着テープは2叉管巻き必須)
629ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 19:44:59.90 ID:???
なんかオカルトっぽいのが来たな・・・
630627:2011/09/09(金) 20:15:47.86 ID:???
あ、道交法の総則第一条の二に定格0.25キロワットって規定あるのね。
631ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 20:33:52.26 ID:???
どう考えてもプラシーボです
632ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 20:38:29.23 ID:???
        ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′  
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'   画像も張らずにレポートとな?
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l′
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |  `゙'ー-、、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |      `ヽ、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |         \
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./          `ヽ、
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ
               ̄`ー─--─‐''" ̄
633ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 20:54:33.97 ID:???
電源が若がえるとかw
634ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 22:24:34.10 ID:???
>>624
元ネタはその8スレの738だな?

2sqのケーブルの抵抗値は一般的に0.01Ω/mだとされている
許容電流は25Aなので許容電流以内の問題として扱う
追加する範囲は20cmなので抵抗は0.002Ω
電源電圧が25Vで巡航定格時に10Aの電流が流れているとしても電圧降下は
E=I*R=10A*0.002Ω=0.02V → 電力で0.2W
これを改善したところでどうして最高速が1〜2kmも上がるのだろうか?

元ネタにも書いてあるけど
「2Pコネクタをバイパスしたことにより、経年劣化して劣悪だった接触抵抗がスルーされた」
つまり改善したのは配線抵抗ではなくて接触抵抗に1票

そもそも実験前後でなぜ抵抗値を測ってないんだ?
せっかくのレポートが画竜点睛だぜ?
まったく勿体ない、、、
635ツール・ド・名無しさん:2011/09/09(金) 23:55:15.19 ID:???
WBSキタ!
636ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 00:17:01.29 ID:???
>>635
VIENTAの宣伝のみ。もちろん後輪の接写なんて無かった。
内容は女性向けにフレームデザインしたとかカロリー表示がどうのとか
残走行距離を表示がどうのとか、ダイエットにいいんでね?とかwを約1分間放送
637ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 00:22:33.70 ID:???
スウィーツ仕様か
638ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 01:43:25.25 ID:???
>>623
てかジェッターはすでにチェーンリング35Tというメス入れられたじゃないか、、、
639ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 15:09:27.73 ID:???
2010リアブレ最強ってことか。
640ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 18:37:58.68 ID:???
改良してバッテリーが全然持たなくなったから今日、ものは試しと電源を入れないで往復50kmぐらい走って来た。
登り坂だけエコモードで入れちゃったけど

外装・1.25スリックなら全然イケるなwwwスピードに乗ればトップギアも難なく回せるし
50〜60kmならほどよい運動気分で走れるわ。内装ママチャリもどきは無理だろうけどww
まぁ、16Ahが出たら買うんですけどね
641ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 19:35:14.17 ID:???
金かけて改造して航続距離大幅に減らして、
いったい何がしたいの?
642ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 19:39:51.28 ID:???
考え方は人それぞれ
干渉無用
643ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 19:51:53.63 ID:???
バッテリーも複数個持つか大容量のものを買うかで
激坂も、信号待ちのストップ&ゴーも、強烈な向かい風も全く恐れない30−35km/h巡航が手に入るんだよ
素敵やん
644ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 21:32:40.85 ID:???
ますます大事に乗らねば・・2009
645ツール・ド・名無しさん:2011/09/10(土) 22:29:12.35 ID:???
>>640
それなら軽いロードとかクロス乗れば?って話w
646ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 15:38:27.99 ID:???
ママチャリ16T化だけで、軽く漕いで20km 少し力入れて25km 少し頑張って30km 気合いで35kmですが、
アシストギヤ変更とかすればこれらの数字はどのくらい変わりますか?
647ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 15:41:34.38 ID:???
>>646
それに+5Km/hぐらい
648ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 17:31:41.67 ID:???
>>646
剛脚ならむしろ速度低下するかも
ttp://unkar.org/r/bicycle/1253330427/589
649ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 18:00:17.77 ID:???
>>647
>>648
ありがとうございます。
20km以上のアシストがもう少し欲しいなと思ったので11Tあたりが良さそうです。
ちなみにアシストギヤはテンプレから飛べるページに書いてあるpdfを公開しているお店くらいしかないんですか?
リヤスプロケみたいに流通品ではないのかな?

650ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 18:30:37.79 ID:???
流通品はないよ
歯車1つに7000円弱は高いが、とりあえずそこで買えば合うよ
どうしても嫌なら似たような歯車を買って着けてみては? 流通品なら100円200円で売ってるよ
上手くいったら教えてね^^
651ロシナンテ3世:2011/09/11(日) 20:30:14.82 ID:nJL+DAec
>>632

画像UPしました。
http://jpdo.com/ykk7/244/img/1447.jpg
から
http://jpdo.com/ykk7/244/img/1456.jpg
ストップランプ、ウインカー、両立スタンド他原付以上の重装備で、
突っ込み処がたくさんあります。御笑覧下さい。
652ロシナンテ3世:2011/09/11(日) 20:36:49.62 ID:nJL+DAec
>>634

 たしかに2Pコネクタは防水性が良くないせいか緑青を吹いていました。
経年劣化による接触抵抗と赤黒トータル300oバイパスに依る改善は
モーター定格の10Aではなく、最大出力時約20Aの場合でお考え下さい。
効果を数値化出来るほど精密な測定器を持ち合わせていません。
どなたかの追試報告を期待します。
653ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 21:16:12.92 ID:uteDR032
車重どれくらい?

真似しようとは思わんが、世の中いろんな奴がいるもんだ
という認識の幅が広がった気がする。
654ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 21:38:09.70 ID:???
なんかもういろいろとヤバイ・・・いや怖いな・・・
655ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 21:39:15.04 ID:???
基本改造コンセプトは理的でまっとうなのに
フロント周りとか各部のゴテゴテが独自の雰囲気すぎるw

世界は広いですなあ
656ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 22:12:40.66 ID:ocTTEShV
>>651

もうおれたちがどうこう言うレベルではない。
すいませんでした・・・。
657ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 22:30:49.77 ID:???
>>651って西成とかに居そうだな
658ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 23:37:07.81 ID:???
>>651
前後ローラーブレーキ(前は70なのに後ろはしょぼい35)
前後異銘柄タイヤ
テールランプゴム止め
センタースタンド(フェンダーとの間隔無視)
ペットボトル型バッテリーコネクタカバー
カウベル&安全第一
DQNバルブライト

、、、、
ごめんなさい・・・もう・・・結構です・・・・・・


659ツール・ド・名無しさん:2011/09/11(日) 23:52:34.13 ID:???
器のちいせぇヤツ多いな
他人がどんな乗り方しようとどうでもいいだろ
660ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 01:30:35.72 ID:???
だれか止めてくれる人居なかったんだろうか?
661ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 01:39:08.91 ID:???
お前ら…SPS裏返しとか14Tとか数々の改造にトライされた先駆者の大先輩に…
662ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 02:07:48.05 ID:???
>>661
でもな・・・>>651ご覧の有様だよ!!!

663ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 02:07:55.51 ID:???
いじっているうちに楽しくなってきて、歯止めが効かなくなった感がありありですな。
買ったパーツも勿体ないから、全部つけちゃえ的な

こう言うヤンチャな自転車、
俺は好きだよ
664ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 02:17:11.59 ID:???
オカルト電線交換より、このゴテゴテしたの全部外したほうが間違いなくスピード上がるんじゃ?
665ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 02:49:02.30 ID:qC9M7+EL
生粋に弄ったり、色々つけたりするのが好きな人もいるだろうに。
特に車業界ではよくあること
666ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 06:56:49.46 ID:???
NHK朝のニュースでちょこっとだけやったな
667ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 09:13:28.56 ID:???
>651
安全第一のナンバーがなかなかイカス。
夜はデハデハにライトアップとかしないのかな?
歌舞くなら徹底的にやらないと(笑)

フロントのゴテゴテはすべてスイッチ類とみた。原付からの流用でスペースが足りなくなったと思われ。

セータースタンドは、
これらの重量でも安定的に駐車するため。

パット見はアレだけと、よくよく見るとすべて理にかなっていて、機能美すら(笑)感じる。

また、小さくまとまとまろうとしていないところも好感がもてる。
668ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 19:11:16.96 ID:???
>>648
これなんか難しいんだけど、パワフルな人はアシストギヤ上げすぎは逆効果ってこと?
でもノーマルから少し上げるくらいは誰もがモーターパワー引き出せるんだよね?
669ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 20:21:39.92 ID:???
リアスプロケ13T化のために、13Tスプロケ内側を削って薄くする
必要があるんだけど、鉄やすりじゃ歯が立たねえw何かいいアイデア
ないでしょうか?電気ドリルのダイヤモンドビットとか買えばいいのか…。
670ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 20:44:59.47 ID:???
>>669
つ ホビールーター
671ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 21:55:45.12 ID:???
サンダーじゃダメなのか?
672ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 22:05:32.76 ID:???
じゃぁ俺はフリーザーで
673ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 22:24:13.52 ID:???
>>669
電動ドリルのほうにスプロケを付けて、壁に固定した砥石に押し付ける
674ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 22:28:27.19 ID:???
ポケモンwしかも初期のw

>>670
ルーターだとやっぱりどうしても3000〜5000円かかっちゃいますよね。
数百円のスプロケ加工するのにそこまで費用かけたくないなぁと。
最悪他に方法がなければ買うと思うんですけど…。

ダイソーのダイヤモンドやすりとかはどうですかね〜。
まぁ実際に試してみろよって話ですよねwちなみに、スプロケ自体は
ステンレスなのかな。多分。
675ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 22:36:34.53 ID:???
そらチェーンで磨耗しないようにしこたま耐摩耗性の高いパーツだから
削ろうと思ったらまる1日がかりとかは事前に分かっててやってると思うので
後はがんばれとしか

学校の図工室とか用務員室に備品のグラインダーサンダーあるからそれ借りるのが早い
676ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 22:40:21.14 ID:???
ホビールーターじゃトルク不足だ
677ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 22:41:27.89 ID:???
学校の図工室とか、小中学生かよw
678ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 22:48:29.96 ID:???
>>674
飾り彫りとかじゃなくて、ただの研磨切削なら
AC電源のホムセンブランド激安品でおk
(ビット込みで2000円ぐらいのやつ)

暇と根気と超絶筋力があるなら100均ダイヤモンドやすりでGO!

個人的には時間は金で買えとしか言いようがないぜぃ
679ツール・ド・名無しさん:2011/09/12(月) 23:04:42.88 ID:???
>>678
なるほどー。時間をお金で買おうwセットのルーター買おうと思うのだけど、
ビットについてはダイヤモンドがついてれば問題なし?
680ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 00:26:01.49 ID:???
>>679
金属用と書いてある砥石が付いてればおk
681ロシナンテ3世:2011/09/13(火) 02:34:14.37 ID:Hlv5FK3F
>>669
ブロンプトンの13Tスプロケは3/32(薄歯)でしょうか?
お試しでは無く本格導入をお考えなら、チェーンも8速か9速用に
交換し、アシストギヤ、チェーンリングも薄歯用に取替え又は削り込み
が必要になります。(後戻り出来ません)
これらの加工も含めて考えると、サンダー(ホームセンターで3K前後)で
荒加工し、ヤスリで手仕上げが現実的です。
サンダー加工は少しずつ、熱をなるべく持たせない様に注意しましょう。
(熱を持たせると焼きなましとなり、磨耗しやすくなりますので。)
ケガをされない様、御健闘お祈りします。
682ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 07:12:47.64 ID:???
そこいらに有る研削盤でOK
683ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 08:11:04.50 ID:???
>>681
スプロケは厚歯用なのでチェーンやアシストギア等の変更はいりません。
加工が必要なのは、スプロケ本体の削りとチェーンか干渉する
インター8のプラスチック部分の削りです。
684ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 14:53:26.60 ID:???
意外に加工箇所ってすくないのな。ルーターは手元にあるし、
俺も13Tにしてみようかな。
685ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 15:31:20.04 ID:???
ママチャリのリヤスプロケ21Tを16Tにしましたがチェーンカットはしないで走れてます。元に戻せるようにカットしなかったんだけどコマ外れとかしてないから問題ないですよね?
それとアシストギアを2〜3ほど上げようと思ってるので、これで丁度良くなるよね?
686ツール・ド・名無しさん:2011/09/13(火) 16:53:02.37 ID:???
やってみろとしか
687ロシナンテ3世:2011/09/13(火) 18:35:01.98 ID:ySOyEP1K
>>683
失礼しました、スプロケ外面内側C型スナップリング嵌め合い部の切削でしたか。
その部分のヤスリ掛けは位置的に無理があるので、ドリルに軸付き砥石か回転ヤスリ
を取付るか、ルーターで加工すべきでしょう。
厚歯13Tは板厚センターに対し歯芯がオフセットされていません、
かなり無理がありますが、
ttp://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_ShimanoSG8R31RP.html
の部品番号26を取り外せば、チェーンと部品番号24が多少干渉した状態で
取付可能と思います。
ただし短期間のお試しと割り切って、最終的にナローチェーン化される事をお勧めします。
688684:2011/09/13(火) 21:59:26.73 ID:???
↓の写真見ると、その部品番号24には干渉してなくない?

http://bbs.kakaku.com/bbs/64601010440/SortID=8366298/ImageID=820047/

右側のプラ部分をちょっと削ってるだけ。
689ロシナンテ3世:2011/09/14(水) 02:06:54.00 ID:r//JDyB3
>>688
うーむ微妙ですね、チェーンが防水カバーAに当たっている様にも見えますが・・
スプロケ外面内側をしっかり削って、外した部品番号24の位置にワッシャー状の板
(スプロケ歯の谷より3o程度小さい外径の板0.5o厚1〜2枚)を入れればあるいは
干渉を回避出来るのかもしれません。
もしチェーンが防水カバーAに当たっているにしても短期的には問題ないはずです。
当たっていれば後輪のフリーが作動中、チェーンと一緒に防水カバーが停止し、
ハブと防水カバーの間が摩擦する様に動くはずですからすぐ判別できます。
加工取付をされたら、是非ご一報下さい。
690ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 10:15:46.17 ID:???
過去ログだと13T化でそんなところ干渉するなんて書いてなかったよな。

>>689は実際にやってみて言ってるの?
691ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 17:39:21.00 ID:???
2011ブレイスで今までのSPSいじりに相当する改良ができたら、
焦って2010モデルを買った俺涙目だなぁ。長生きバッテリー
魅力的だわ。2010に長生きバッテリーそのまま付けられねーかなw

ヤマハは既存顧客のためにもっと互換性を重視すべきだと思うんだ。
692ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 17:56:05.37 ID:???
新宿ビックでもう2011ブレイス、ビエンタ売ってた
因みに2010リアストsilverも99,800で売ってた
693ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 18:10:00.24 ID:???
>>691
ココでそれを愚痴るということは、、、判ってるよね?
A.長生きバッテリーの中身を旧型バッテリーに移植してみる
B.長生きバッテリーを旧型車輌の鍵受けに合わせる方法を探る
C.旧型車輌の鍵受けを長生きバッテリーに対応させる方法を探る
さぁ、好きなのを選べ
694ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 18:19:16.26 ID:???
>>691
おそらく制御回路のアシストプログラムと電池の制御回路の問題で
中味のセルは殆ど変わってないだろうから
実は使ってるオーナーがちゃんと電池劣化防いで使えば
旧電地でも900回半減に相当する寿命になるんだと思うけどな

長生きはなーんにも考えてない無知なおばちゃんが使っても
そこそこの劣化におさえるように
制御が人間のド下手さをカバーしてくれるってことで
分かってる人の扱いに対してはあまり効果が出なさそうに思う
695ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 18:23:45.04 ID:???
制御回路で防げる電池劣化の要因って何があるよ。

温度
満タン状態での放置
中途半端な残量からの充電

どれも制御回路とやらじゃ防げなくない?
696ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 18:27:23.16 ID:???
>>693
電池自体は普通に使えるなら鍵とかポジションの工夫なんてチョロいっしょ

ただ、電池自体高くて試そうとするやつがいないw
697ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 18:32:14.42 ID:???
>>695
実は80%で充電をやめて満タンと偽表示して満充電をさせない
充電時間が長くなる80%以上への充電をさせない
スムーズに短時間で充電できる80%〜30%の間でのみ使わせる
実は残り20%を切ったら残量ゼロと表示して過放電させない

とか
698ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 18:35:12.30 ID:???
>>695
寿命2倍は実験室で連続で充放電を繰り返した場合だからなあ
室温も適温で放置しないで使った場合の2倍だから
2011バッテリーだって高温放置しときゃ長寿命機能しないな
699ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 18:35:20.45 ID:???
それはないだろ。大体長生きバッテリーで元に戻してるだけやん
700ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 18:38:05.82 ID:???
>>699
長生きは殆ど制御だけで実現してるからハードの中味的に特別なわけじゃない
701ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 18:53:27.73 ID:???
ソースだせよ
702ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 18:54:53.62 ID:???
>>695
推測でしかないけど、セル自体の容量が増えてるんじゃねえかな。
4A中古はバラしてみたけどセルに容量の記載が無いから確認出来なかったけど、
一連のリポの実験で、どうやらバッテリー基板が入出力を記憶してるんじゃないかなってことが分かった。

セル自体の容量が増えてると仮定して、バッテリー記載の容量の変更が無いとすると、
たとえば旧バッテリーが0〜100%使ってたのを新バッテリーで5%〜95%の領域しか使わないってことにすると、
おそらく寿命はえらく伸びる。


703ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 19:02:02.32 ID:???
>>702
確かに現時点で1%刻みでバッテリ残量を表示できるようになってるから
高度に放電深度を管理制御している説は有りだよね
704ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 19:10:25.09 ID:???
2010リアストで長生きバッテリー使えりゃそれでいいだよw
せめて2マソくらいならな
705ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 19:11:09.78 ID:???
>>704
それもあるんだけど、今サンヨー18650で検索すると、容量が2500mAとか2600mAとか出てくるの。
んで、俺の持ってる純正8Aは「定格25.2V 7.6Ah」って書いてある。
ってことは1セル1900mAしかない換算になっちゃう。

たとえばいままで2200mAのセルのうち1900mAを使ってて、上と下をちょっとカットしてたとする。
新バッテリーでは2500mAのうちの1900mAを使って上と下をばっさりカットしてたとすると、電池にやさしいわけで当然寿命が延びるかもしれないってこと。
706ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 19:24:01.47 ID:???
>>704
長生きバッテリーの制御が本体側に依存するなら
2010リアストに長生きバッテリーの中味繋いでも効果は旧と同じかもね。
707ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 19:49:38.06 ID:???
バッテリー制御はバッテリー内でやってんだろ。

にしても純正は高いな。ちなみに2010とそれ以前のモデルだと
バッテリー互換あるんだっけ
708ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 19:58:03.91 ID:???
だれかバッテリープレゼントしてくれよ。ピザはバッテリー無しで
走った方が痩せるぞ
709ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 20:21:36.40 ID:???
ゆとりの糞ガキに投資する馬鹿はいないだろww
710ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 20:30:53.81 ID:???
どっかのブログでリアストのフロントフォークをサス無しに
変えてるのがあったんだが、あれって何の意味があるの?
最高速度・巡航速度がそんな上がるとは思えないし、体に伝わる
振動が増えるだけじゃね?
711ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 20:36:38.37 ID:???
自己満足
712ロシナンテ3世:2011/09/14(水) 20:39:28.15 ID:miFDku7T
>>690
>>過去ログだと・・
良く探せば見つけられるはずですが、参考までに↓の写真をご覧下さい。
http://cycle24.exblog.jp/10659608/

>>実際にやってみて言ってるの?
我輩の場合、16T→14T→13Tと順番に導入したのですが、14Tの時点で
1/8チェーンとの組み合わせは無理と判断し、9速チェーン化した為、
ブレイスにおける13Tの厚歯と1/8チェーンの組み合わせはやっていません。
14T化の時点で、なんとか既存の1/8チェーンが使えないかと散々悪戦苦闘はしました。
参考までに、
http://unkar.org/r/bicycle/1253330427
の573です。
今回ブレイスにおける13Tの厚歯導入が成功すれば13Tの敷居がかなり下がる事に
なるので、みなさん期待しているはずです、頑張って下さい。
713ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 20:39:38.90 ID:???
>>710
フロントが重いのは結局振動にも悪影響なんで
あの対して仕事しないサスつき安フォーク程度なら
カーボンリジッドに変えた方がかえって快適
今までいかにロスってたのか分かる
「サスなんかいらんかったんや!」
714ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 20:56:46.72 ID:???
>>712
価格の書き込みだと厚歯チェーンで13Tいけてんじゃん。
大体なんで薄歯チェーンにしようと思ったの?干渉したとしても
変速機ヤスリでガリっとやればいいだけだよ。

そらチェーンの規格変えたらしきい上がるのは当然。
715ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 20:58:43.15 ID:???
>>713
快適になるって、プラシーボの域を脱しないくらいでしょ?
費用対効果考えたら不毛。
716ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 21:01:40.85 ID:???
フロントが2kgも軽くなるんだぞ
2Lのアクエリアス一本分だ

プラシーボな訳ねーだろw
717ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 21:05:17.59 ID:???
普通のロードならな。アシストあるんだかそんなの体感できないだろ
おまい、体重2kg痩せたら芦チャリがどんだけ快適になんだよと。

電池の持ちは変わるかもな。
718ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 21:06:55.07 ID:???
乗り手も入れた全重量だと2〜3%くらいか
719ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 21:09:13.52 ID:???
カーボンとか、電動は強度も大事だってこと忘れんな
720ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 21:11:57.32 ID:???
ステアリングは明らかに軽く切れるようになるよ
ギャップの乗り越えも軽くポンて乗り越える
この辺は元が何kgだとかは関係ないからね
やはり2kgの計量化は大きい

信じるか信じないかはあなた次第
721ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 21:18:53.83 ID:???
都市伝説かw
722ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 21:20:06.77 ID:???
反論したいだけの馬鹿はほっときゃいいんだよ(笑)

電アシなんて楽してナンボって考え方で乗ってる人は
アシストパワーとバッテリーにしか興味ないんだろうし

上体起こして低ケイデンスで35kmで
今日もへぼいローディ鴨った(キリッ
とかもうね(笑)
723ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 21:21:09.31 ID:???
>>720
そういうのをプラセボと呼ぶ。いくら金使った?
プラセボっつーのは、金を使っただけ効果を感じやすい。オーディオの
世界中と同じ。
724ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 21:23:23.86 ID:???
>>722
じゃああんたはなんで芦乗ってんのよ。楽しいわけじゃないなら
ロード乗っとけば?
725ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 21:27:14.85 ID:???
フォーク変えるのがプラセボwwwwww
馬鹿ってレベルじゃねえぞwwww
知識なんにもないなら黙っとけよwwwww
726ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 21:30:07.62 ID:???
足回り2kg変わって何も感じないなんてありえない
電アシだからどうとかいうもんじゃないだろ
原チャリだって足回りの軽量化ははっきりと体感できる
727ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 21:33:00.79 ID:???
フォーク変えるのにかなりお金使っちゃったんで、効果絶大だと
信じていたいんだよ。そっとしとこ。
728ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 21:38:16.15 ID:???
いじりだしたらフォークなんかも替えてみたくなるよねー
けど、ディスクブレーキはどうすんの?Vブレーキとかにとっかえるの?
729ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 21:41:12.26 ID:???
2万のフォークでバカ扱いならALFINE11入れようとしてる俺は基地外か
今日も8速に入っているのに何度もグリップ捻っちまったわ
730ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 21:41:59.61 ID:???
フォーク変えるとディスクブレーキ付けれないん?
731ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 21:46:08.18 ID:???
俺はもうちょいギヤ比をクロスにしたい
3-8を1-8に割り振りたい感じ
732ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 21:50:56.20 ID:???
>>728
ディスクブレーキ台座付きなんて腐るほどあるよ
ディスクブレーキ台座とVブレーキ台座両方付いてるのが一般的だけど
ディスクブレーキ台座のみの方がスッキリしてるので割り切ってそっちにした

TRIGONのが安くて評判もいいのでお勧め
ヤフオクに結構出てる
733ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 22:00:30.18 ID:???
11っていくらくらいするんだっけか
734ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 22:02:29.03 ID:???
単体は4万だけど小物類とシフター合わせて5万くらいかね
735ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 22:07:51.71 ID:???
たっかw安いクロス買えるな
736ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 22:10:23.16 ID:???
>>729
8S入ってるのに捻ろうとしているとしてるって
いったい何km/hで走ってんのよw
737ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 22:30:58.64 ID:???
11に変える前にリアスプロケ13T化が先だろ。ルーターで削って
取り付けるって言ってたやつはどうなったんだよ。成功したら俺も
やるんだから、早く報告plz
738ツール・ド・名無しさん:2011/09/14(水) 22:35:56.01 ID:???
ロシナンテの>>714へのレスまだー

厚歯チェーンのまま13T付けれてる人いるのに、わざわざ薄歯チェーンに
変えた理由が知りたい
739ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 02:37:27.47 ID:w7pMsFrG
DXシティを買って、21T→16Tにする予定なのですが、
16Tスプロケはシマノ純正のがイイですか?ブロンプトンのがいいですか?
有意差はありませんか?
740ロシナンテ3世:2011/09/15(木) 05:30:38.90 ID:FUvOuA8K
>>714
厚歯13Tは板厚センターに対し歯芯がオフセットされていません、
薄歯13Tは板厚センターに対し歯芯が少しオフセットされています、
厚歯14Tはこのオフセット値がもっと大きく、ギアを削りこみ薄歯チェーン
にすれば部品番号24との干渉が回避出来ます。
我輩は部品番号24を残したまま干渉問題を回避する為、薄歯チェーンにしました。

>>価格の書き込みだと厚歯チェーンで13Tいけてんじゃん。
この方の場合干渉を回避する為、部品番号24を撤去されていますが、
それだけでは無い何かがあるはずで、おそらく部品番号24の代わりに
スペーサーとなる板が挟み込まれているのではないかと推測されます。
(写真ではチェーンに隠れて見えませんが・・)
オフセット値を上げる為、スペーサー板を挟み込むとすれば、その分スプロケ外面内側を
しっかり削ってスナップリングが嵌まる様に加工が必要です。
厚歯13Tの取り付け報告を期待しましょう。
741ロシナンテ3世:2011/09/15(木) 05:46:03.91 ID:FUvOuA8K
すみません。
>>740
の書き込み中「部品番号24」は全て「部品番号26」の誤りでした。
742ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 08:10:05.87 ID:???
右防水キャップ…外したら問題ありそうじゃね?

俺も13T化やりてーな。16Tだとすぐケイデンス上がる。
とりあえず13Tスプロケポチっといた
743ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 09:00:27.68 ID:???
価格のスレとやらを見てきた

>>スプロケット形状がシマノ品と若干違うのでスプロケ内側のカバーを外す必要あり

やっぱその防水キャップは外してるね。

>>チェーンテンショナーやらチェーンのやら色々用意したのですが結局はスプロケット以外は不要でした。

>>740の言ってるスペーサーとやらは必要ないっぽ。
俺も13Tにしようかな
744ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 09:01:30.81 ID:???
てかまず、その防水キャップを外して問題ないかだったな。
やっぱ雨に濡れたりもするしな
745ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 11:48:41.35 ID:???
価格のスレの人の報告だと問題はなかったようだけど
雨の日は乗ってないかもしれないし
すでにインター11に変更して13Tじゃないみたいだし報告待つしかないんじゃない
746ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 11:59:50.36 ID:???
もう16Tの歯を3本削り落とせよ
747ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 12:55:50.77 ID:???
防水パーツとか、改造してすぐに結果でないから怖いな。
数ヶ月後とか数年後にガタがくる可能性があるもんな
748ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 13:05:05.88 ID:???
ブレースLのフロント・ィスクブレーキをマシなやつに交換したんだが
お薦め教えてくれ。 160mmローター用のを買えば大体つくのか?
マウントは大体アダプターで何とかなる?

ちなみに、メカニカルならAvid BB7が良いっていうからそれにしようかと思ってるんだけど、
MTB用ならブレーキレバーも標準のままで良いんだよな

ちなみに、油圧の方が絶対良いって人が居たらそういう話も聞きたい
あまり金を掛けたくないんだけど、安くて良い油圧システムもある?

ちなみにブレーキに求めてるのは
1. 充分な制動力
2, メンテが楽
3. 価格は安い方がうれしい

どれも程度問題だから説明しにくいんだけど、 標準ブレーキは1、2,が絶望的に糞だよなw
749ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 13:11:13.06 ID:???
つかデフォのディスクブレーキの何が不満なの
750ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 13:13:54.21 ID:???
>>748
BR-M590とスイスシューで幸せになれる
751ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 13:44:57.86 ID:???
>>749
>どれも程度問題だから説明しにくいんだけど、 標準ブレーキは1、2,が絶望的に糞だよなw
752ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 14:07:59.15 ID:???
>>751
そんな物薦めておいて、使ってないローター付きのVのブレーキ自転車を笑うつもりなんだろww

スイスストップは良いと思うんだけど、けっこう高額だからあまり金の節約にならないなー
あと、スイスストップは標準のステン(だよな)リムでは調子良いの? 
753ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 14:20:25.21 ID:???
デフォで制動力充分に思えるんだが。
754ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 14:21:02.75 ID:???
>>748
また機械式にするならあまり意味は無いかと
効きだけ良くしたいなら上で出てるようにVブレーキにするだけで十分

油圧ブレーキにするとレバーも変えるのでシフターも要交換(シフターと一体型のため)
メリットはタッチのダイレクト感が出ること
軽い力で強い制動力が得られてかつロック寸前のコントロールもしやすい
ローターとパッドの隙間は常に一定に保たれるのでパッド交換時までほぼメンテフリー
買う時はヤフオクとかで組み立て済のを買うこと(新車外し品など)
レバーとホースとキャリパーをバラで買うのはお勧めしない
マウントはそのまま使える
ローターを180mmとかにサイズアップするなら要交換
755ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 14:22:02.99 ID:???
>>752
ローターは外せるよ
知ってるかもだが念のため
756ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 14:26:13.10 ID:???
油圧式を一度使うともう機械式に戻る気はしないかな
757ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 17:00:41.66 ID:???
ブレイスにおすすめなリジットフォーク挙げてくれ

変えてみてどんなもんか試すよ。
758ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 17:53:14.92 ID:???
http://www.cycle-yoshida.com/parts/fork_menu.htm#mtb
これのボントレガーかグランジあたりが頑丈そうで良さげ
俺はTRIGON(リッチーと物は同じ)
759ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 20:14:13.14 ID:???
その、TRIGONのフォークで700C化したブレイスに付けれるのって
あるの?26インチ用ばっかじゃん
760ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 20:18:50.46 ID:???
26インチ用で大丈夫
十分余裕ある
761748:2011/09/15(木) 20:44:11.35 ID:???
レスくれた人どうもありがと

>>753
デフォはパッドが新品の時は悪くないんだけど、斜めに減ってくると調節が
できなくなるでしょ、 だからAvid BB7がいいかなって思ったんだよ。

あと、オンロードで使うこと考えるともっとブレーキ自体が強力な方がオレの好みでもある
下りの最高速から人差し指一本でずーっとジャックナイフしながら止まれるのが理想w
762748:2011/09/15(木) 20:44:50.17 ID:???
>>754, >>755, >>756
ありがとなー、 そんなに油圧が良いなら油圧を考えて見るよ。
ちなみに、シマノのDeoreクラスの油圧システムで大体幸せになれる?
何かそんなに高くないお薦めのブレーキがあったら教えてくれ
763ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 21:04:31.86 ID:???
>>761-762
そういうブレーキが好きならやっぱり油圧ディスクかな
指先の僅かな力加減でロックもロック寸前も可能

俺はDEORE LXで十分間に合ってるけど
あとは新品にするか中古にするかも含めて予算と相談しながら決めてくれ
例えばこんなヤツ↓
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r80553022
764748:2011/09/15(木) 21:36:17.32 ID:???
>>763
中古ブレーキはずいぶん安いんだな
サイ○リーで高かったんで新品にしようかって思ったけど、この値段は魅力

ちなみに、中古ブレーキで気をつけることってある? 自動車みたいに使い込まれてるとキャリパーが
開いてきちゃうとかないよね・・ 普通にシールとホース交換とかしてから使えばいいの?

あとシマノ製で手を出さない方が良い地雷油圧ディスクとか無いよね

765ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 21:45:03.54 ID:???
>>744
ん?13Tってか16T以下を取り付けるときは防水キャップ外せって
取説に書いてあるんじゃなかったか。問題ないんでね。

ロシナンテな自ら茨の道を選んだってこと
766ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 21:55:00.60 ID:???
シマノのやつなら地雷はないでしょ
命に関わる部品だから新品に越したことは無いと思うけどね
ホース交換もめんどいから交換が必要なレベルの中古は止めた方が良い

俺が分かるのはここまで
後はディスクブレーキスレで聞いて
767ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 21:57:27.94 ID:???
>>766
新車外しの部品とか良さそうだな
いろいろありがとね、 超助かったよ! 
768ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 22:34:48.21 ID:???
>>764
中古は問題あるから売りに出してるんだぜ
油漏れあっても買い取ってくれる
後はわかるな…
769ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 22:40:59.80 ID:???
>>768
新車外しの部品をとりあえず探してみるよ

それも漏れてたら・・ って思うとキリなさそうだし
770ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 22:50:28.01 ID:???
>>769
油圧ディスクスレで少し前に油漏れ回収モデルの話題も出てるな。

油圧式ディスクブレーキ part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1307260573/
771ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 23:14:09.16 ID:???
>>765
俺それ外さないで16T化しちゃってる…
772ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 23:14:15.36 ID:???
>>769
なんで新車から外すんだい?
つけたまま売ればいいんじゃないかw
わざわざ油圧からVブレーキに変更する人も少ないんじゃね
中古はメーカー保証なぞ無いに等しい
要は安物買いの銭失いだぜ
命に関わる部品だ、しっかりとした方がいいよ
773ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 23:20:56.22 ID:???
新車外しブレーキは
もっと高性能なディスクブレーキに変更した人が売ってるんじゃないの?
774ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 23:42:10.06 ID:???
>>772
別に保証があるからといってトラブルが無い訳ではない。
トラブルがあった時にサポートしてくれるってだけだ。

ショップに組んでもらって数日後にブレーキワイヤーが抜けて怪我をした知人だって知ってる。
パーツで買うならトラブルの有無は組む人間によるだろ
775ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 23:49:57.37 ID:???
油圧に関しては油漏れがあるからケチっちゃダメよ
あとでかえって高く付く
776ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 23:50:33.20 ID:???
>>774
だからこそ、初心者が中古はやめとけっていうこと。
まあ、個人の自由だから止めはしないがねw
777ツール・ド・名無しさん:2011/09/15(木) 23:53:32.55 ID:???
サイクリーは地雷だからな
覗いてみたんだか、店員はど素人
あんな人が買取もやってるんだから売ってるのも然るべし
778ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 00:24:43.02 ID:???
サイクリーから買ったアヘッド・ステムは
今の所調子良いけどな

ヤフオクで買えばもっと安かったろうとは思うが
779ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 03:21:23.11 ID:???
固定物でクラック入ってなけりゃ使えるステムと
すぐには不具合でないけど1ヶ月かけてフルードが漏れる不具合があるから売った油圧ブレーキ
(すぐには漏れないから売るときには不具合ってバレない)の中古購入じゃ
全然意味が変わってくるでしょう

怖いのは店頭でちょっと触っただけじゃ、オイル漏れは分からないこと
でも買ってみたら1ヶ月で補充しないとだめなほど駄目になってて
メンテフリーにはほどとおいの掴まされて涙目とか
780ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 07:32:47.83 ID:???
>>771
ブレスト標準の防水キャップ形状

歯が外向きオフセット取り付け

なんで16Tでも取り外しには該当しない
安心したまえ
781ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 10:07:59.19 ID:???
>>771
>>765が不等号の意味を間違って使ってる
×16T以下:その数字を含む≦
○16T未満:その数字を含まない<
782ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 10:38:20.66 ID:???
>>781
純正で16T未満のギアってないだろ
783ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 10:45:42.57 ID:???
>>746のスプロケ削り落とし技ってできんの?
784ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 11:28:30.90 ID:???
SG-8R31の取説みろよ。16Tで裏組もしくらベルトチェーンのとき
(防水キャップに干渉する場合)は防水キャップ外せって書いてる。
したがって13T化で外しても問題ない
785ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 11:43:48.24 ID:???
裏組ってなんぞ
786ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 12:01:17.33 ID:???
>>785
歯が内向きオフセット
787ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 14:18:16.76 ID:???
このスレの上の方で、スプロケが削れないって書いた本人だが、
シマノに防水キャップについて問い合わせてみた。

外しても影響ないってさ。不安なら硬めのグリス使ってくださいって。
これで、心置きなく13T化できるわ!ルーターまだ買ってないんだけどねw
788ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 15:22:57.14 ID:???
13Tにしたら、モーターの負荷とか大丈夫なん?
789ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 15:26:25.18 ID:???
多少モーターさんが「ウィーン」って悲鳴を挙げるだろうけど壊れたら壊れたでしょうがないだろ
新しいの買えば良いだけじゃねwww
790ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 15:33:37.20 ID:???
新しいのはもう…

まあモーターユニット取り寄せだな
791ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 15:34:14.65 ID:???
ブレイス届いた。
黒い円盤付近の画像いる?
792ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 15:43:53.97 ID:???
それはもう、上から下から舐め回すようにおながいします
793ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 15:44:39.37 ID:???
>>791
くれくれ、 欲しい欲しい
ハァハァ
794ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 16:27:12.62 ID:???
>>791
ジェットストリーーーム(´・ω・(´・ω・(´・ω・)ください
795ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 16:38:19.45 ID:???
2011ブレイスか
796ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 16:42:21.58 ID:???
>>791
ワッフルワッフル
797ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 16:56:36.32 ID:???
>>791
ZIPでくれ!
798ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 17:54:32.49 ID:???
だが断る
799791:2011/09/16(金) 18:10:25.24 ID:???
おまたせ。Sc_275197.zip
800ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 18:47:06.94 ID:???
写真でなどこまで分かるか…
801ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 18:49:10.43 ID:???
>>787
結構簡単にリアスプロケ13T付けそうだから、俺もやろうかなぁ。
もうすでに13T付けて走ってるやついる?感想聞かせてよ。
802ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 18:56:32.18 ID:???
ブレイスのタイヤ700C化が完了した。これからやろうとしてるやつ、
チェーン1コマカットだと短すぎ、カットなしだと長すぎって
状態になるから半コマチェーンが必要になる。覚えとくといい
803ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 18:58:17.34 ID:???
あ、半コマリンク1個って言った方がいいか。
804ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 19:33:30.30 ID:???
>>791
d やっぱり速度センサー式なのか、、、orz
円盤の固定は内装変速機のケースに直接爪立ててるみたいだね

>>802
700C化オメ。写真うpplz!
805ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 19:52:45.62 ID:???
>>791
画像ありがとう。
とりあえず円盤のカバー外すとこまで頑張ってくれw
806ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 20:41:06.80 ID:???
どうやって画像を見たの?
リンク張ってよ
807ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 20:44:46.48 ID:???
うp主は見れる人だけ見ればいいという趣旨らしいので諦めて

どうしても見たかったら斧ろだで検索
808ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 21:14:28.45 ID:???
見てどうすんの?見たって何にもならないじゃん
809ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 21:17:01.09 ID:???
まあぶっちゃけ画像何度見てもカバー開けないと全く分からんよ
810ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 21:18:01.41 ID:???
見たって何もわからない
確かにその通り
ヤマハの公式見解でた? スピードセンサーでアシストを制御してるのかどうかだけ知りたい
811ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 21:20:58.85 ID:???
なんだよ、
もったいぶりやがって

エスパーナ過ぎてひどい自演を見たようだ
812ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 21:21:23.44 ID:???
次の確認事項は円盤の中に何個磁石が入っていてどういう並びになっているかだな
813ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 21:24:40.43 ID:???
これ買う人は改造なんて考えてない人だろうから暫く解析は難しいね
814ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 21:26:48.05 ID:???
ラジコンの電池買った人は生きている?航続距離は延びたのかな?
815ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 22:47:35.33 ID:???
解析できても、その先に待つのは絶望だけどな
816ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 23:09:17.19 ID:???
>>791
うpさんくす
ローラーブレーキ用の嵌合部に円盤がついているのね
センサーはSPEC3と同じ方式ですな
817ツール・ド・名無しさん:2011/09/16(金) 23:54:51.31 ID:???
>>816
勘合部っていうか
勘合部に被せられたカバーの上じゃね?
818ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 00:07:09.35 ID:???
>>817
そっか
ハブシェルにプラカバーを爪で引っ掛けてるな
その内側に磁石円盤がついているんだ

嵌合部のキャップはついたままだった
すまん
819ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 00:27:50.02 ID:???
いあ、謝らなくても^^;

構造的にはすごく単純なので
アクリル板とネオジム磁石で偽円盤は簡単に作れそうですね
勘合部のキャップは円錐形なのでセンターも出しやすいし
820ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 00:30:38.47 ID:???
2011からギアポジションは認識していないんだよな?
もし、もしもだよ。ケイデンスも拾わないとすれば、
速度センサのカット=0km/h認識=無限アシストで
新たな伝説が始まるが、たぶんそうはなってない。

ならば、実ギアに関わらず速度センサ入力パルスを
常時4速ケイデンスに比例した領域にすれば、従来の
4速固定と同じになると考えて良いのかな?

磁石の個数や間隔が分かれば計算してみるが。
821ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 01:39:40.31 ID:???
>>820
役に立つかはわからんが
ケイデンスと速度の計算表うpしといた
Sc_275391.zip 蓮:inter8

後は頼んだ
822ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 01:41:20.02 ID:???
>>814
生きてますわい。
航続距離って俺通勤の往復24kmしか使ってねえから、1往復で充電しちゃうぞ。
823ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 02:04:38.69 ID:???
>>820
いっそセンサからの信号を、PICマイコンあたりを使って係数で間引くってのはどうだろう?
これならギア変更なんかも係数の変更で対応出来るんじゃね?
824ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 02:15:02.62 ID:???
たしかに。
単純に磁石を間引いただけでは
ケイデンスと速度がマップと不一致を起こすので
8速を他のギアに認識してくれないかも

おそらく内装変速のギア比に比例した数だけ間引かないといけないはず
8速走行時に4速と認識させたい場合は0.851/1.615=0.53倍だから、
間にPICを挟んで論理的にやる必要があったりするかもね。

単純に磁石の数を半分にしたら4速の認識になってくれたら良いのに、、、

825ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 03:11:10.77 ID:???
リアスプロケを20Tから16Tにしたら5/4だから
磁石の数は半分じゃなくて5/4個にしないとだめじゃないか?

速度とアシストギア回転数がノーマルとまったく同じじゃないとだめだから
826ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 03:17:43.98 ID:???
>>825
きっちりじゃなくても大丈夫みたいですよ
City-xのフロント12個の磁石を2個まびいてもエラーは極まれにしか出ませんでした
827ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 03:28:41.58 ID:???
なるほど、タイヤ径を細くした程度の範囲のGD値の変化なら許容してくれないと
「タイヤが磨り減ったり交換すると使えないので新品ノーマルと同じ状態にしてください」
になっちゃうもんなw
828ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 08:26:32.21 ID:???
>>825
いやいや、20T→16Tに変更したら
同じケイデンス(=アシストギアの回転速度が同じ)で
速度が20/16=5/4倍になるのだから
認識させる速度は4/5倍にしないとダメだろJK
磁石の数を5/4個にしたらセンサーが認識する速度が速まるじゃないか
829ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 10:25:39.79 ID:???
もちつけ

ノーマルのy=f(x)を8本引いて、16Tのy=f'(x)も求めた。
10%位の誤差は許容するとして、任意のギアを認識させる比も分かった。

あとは円盤上の磁石配置から最適な間引きパターンを考えたい。
誰か円盤の構造教えてくれ。
830ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 11:26:37.68 ID:???
>>829
基準一周でSNSNSNSNSNSN

S◯◯N◯◯S◯◯N◯◯
こんなかんじでまびいたら
何故か23キロ以下でだけエラーでアシストレベル最低になった
23キロ以上で走るとエラー出ず27〜28キロ辺りまでアシスト感持続

現在
SNSNSN◯◯SNSNでほぼエラー出ずアシスト領域も高速側に移動
City-xでスプロケ交換無しです
831ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 11:39:41.14 ID:???
>>830
>S◯◯N◯◯S◯◯N◯◯

え!マジで??
11年ブレイスの場合です?
私は09年のパス内装3段だけど今からドリルで間引こうかと等間隔のほうがいいかなと思って
S◯◯N◯◯S◯◯N◯◯ としようと、念のため今ここ覗いてみたんだけど…

とりあえずうちのモデルもSNSNSN◯◯SNSNのしてみるかな…

ドリルは何使いました?鉄工用?コンクリート用みたいな特殊ドリル?
832ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 12:00:31.47 ID:???
City-Xが何年製かはきいといたほうがいいかも
年式によってエラー時の挙動が違う場合があるから
833ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 12:03:34.39 ID:???
>>832
2011年モデルの白です
834ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 12:05:52.33 ID:???
>>831
09年辺りだとエラー出てもアシスト最大のままって話が出たことあったのでもしかしたらまびかずに円盤外すだけでいいかもw
835ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 12:09:45.21 ID:???
>>831
ドリルはホームセンターで売ってるドライバーとドリルが使える安売りしてたの使ってます
836ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 12:29:05.57 ID:???
>>834
09年で確認済みなんだけど
センサー裏返しでエラー点滅がかかって弱アシストっぽくなってしまったので間引きコースかなぁと。

>>835
了解です。とりあえず購入しておいたチタンコーティングの鉄工用を使ってみます。
プレートにマジックで極の印を付け終わったのでとりあえずSNSNSN−−SNSNにしてみます。
837ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 12:45:52.12 ID:???
>>830
2011ブレイスも同じ配列かな?

前者なら車速認識が1/4になって、
1速のマップからも大きく外れるんだろうね。
838ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 13:51:55.62 ID:???
SとNを隣同士に並べておかないと
センサーが閾値として認識しないんじゃない?
839ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 13:59:44.05 ID:???
だから830の間引き方だと
車輪が早く回っていないとエラーになるというわけか。
速度1/2に認識させようと思ったら
SNSNSNSNSNSN

SNxxSNxxSNxx
てことでおk?
840ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 14:49:24.72 ID:???
もしかして↑が成功するとSPEC3強化ハブ機の16T→13TとSN1個ぬきで成功出来るかな?
841ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 14:56:12.45 ID:???
確かにヤマハの強化ユニットの豪トルクでそれができりゃ一番だな
8422011City-x:2011/09/17(土) 15:36:17.45 ID:???
>>840
リアスプロケだけ好きなのにさっさと変えて、あとはエラーが出ない所まで磁石のまびきして行くのが正攻法なのかもしれない
円盤削りすぎても取り寄せで1000円でお釣り来たから予備買って置くのおぬぬめ
8432011City-x:2011/09/17(土) 15:55:10.46 ID:???
あとこれ書いてて思い出したんだけど
アシスト電源入れてリヤタイヤだけ浮かして進行方向逆にタイヤを手で回してからすぐペダルにちょっと力をかけるとこがなくてもタイヤが回りつづけることがあるんだけどなんでかな
8442010City-x:2011/09/17(土) 15:57:42.83 ID:???
>>833
まちがえた2010モデルだったwww
w
吊ってきますOrz
845ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 19:21:18.76 ID:???
>>842
これ成功した人いないのかな?
それか等間隔に間引かれた4対磁石とか5対磁石は誰か販売しないかなw
846ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 20:05:52.82 ID:???
ブレイス、純正ドロヨケ付けたまま700c化したいの
いま16Tだけど、13Tもひかれるの
847ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 20:43:58.63 ID:???
つーか
スポークに汎用サイコンのマグネットを適度に並べて
センサーの位置をずらしたら良いんでね?
848ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 21:35:39.80 ID:???
>>846
純正泥除けはむりぽ。ディズナのロードフェンダーかハネンダー買っとけ。

13Tは厚歯なら簡単に付けられる
849ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 21:38:09.42 ID:???
皆ドロヨケは付けたままだぞ?
俺もそうだ

ドロヨケ止めてるボルトは低頭ボルトに交換するのをお勧めするが
850ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 22:01:53.03 ID:???
>>844
2011年モデルのヘッドライトは1Wなんだってさ
どうせ2010年モデルにポン付けできるか試すんだよな?

レポよろ
8512010City-x:2011/09/17(土) 22:33:39.52 ID:???
>>850
もう意味ないんでだれかよろ
http://e.pic.to/4usj7
852ツール・ド・名無しさん:2011/09/17(土) 22:51:09.43 ID:???
>>851
そこにミッキーとかwww
やるなおぬしw
853ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 01:49:11.78 ID:WH+qR8KP
>>783
晒し上げ
854ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 02:00:03.67 ID:???
駆動系以外の改造ってスレチ?
ドロップハンドルとか付けた電動アシストママチャリとか考えてるw
855ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 02:17:39.70 ID:???
>>854
いいんじゃない?
俺も考えてはいる。内装8段いれてVERSAのレバー付けて…とか
意外とステムのサイズで苦労しそうなんだよね。もう少し下がるステムが欲しいとか
かごのヘッドパーツに付けるステーの突き出し量がもう少しあればとか…
856ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 02:17:43.88 ID:???
>>854
全然構わんよ
クロスバイクタイプなら、既にリアストをドロハン化した先人も居るし
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/64601010440/SortID=8366298/
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/64601010440/SortID=8366298/ImageID=733800/

やり方はドロハン化専用スレや悪魔のママチャスレに色々書いてある
【悪魔の】ママチャリ改造スレPart22【チューンド】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1313210278/
■■MTB・クロスバイクにドロップハンドル9■■■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1314452062/

ママチャだとコラム径の違いとシフターの関係で工夫が試されるな
857ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 02:52:52.85 ID:???
いやスレチだよ。別スレでやってくれ。

ここはタイトルの「公道以外の用途」に限定するべき
858ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 02:53:21.06 ID:???
>>855
http://www.amazon.co.jp/dp/B002OL8S7K/ref=pd_cp_sg_2
こういうコンバーター使えばステムの自由度高くて良いんじゃない?
シフターはhttp://www.cycle-yoshida.com/shimano/sl/road/sl_sy20_page.htmとかでトップチューブに付ければおk
859ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 03:00:01.33 ID:???
>>858
アヘッドか…考えてなかった。

コンセプトはあくまでもシンプルなお買物電チャリなんだけど
今時、種類も豊富みたいだしシンプルなアヘッドステムを選べば何かあるかも…サンクス
860ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 03:06:57.05 ID:???
ママチャだとピスト用とかランドナー用のドロハンに限られるから
なんちゃってアヘッドのアダプタで検討した方がいいだろうな
861ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 05:05:56.04 ID:???
SPSコントローラ改版しますた
ttp://www.uproda.net/down/uproda364310.jpg

ロータリースイッチに赤色線をバイパスする配線を追加して
純正SPSへ従来通りの白色線と黄色線が繋がるようにオスコネクタも追加しています。
これによりSPS固定値とシフト連動の純正SPSが使えるようになります。

以上
862ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 06:00:56.68 ID:???
製品化を
863ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 07:03:01.39 ID:???
最近満充電でランプ点滅まで距離60-70kmと
ちょっと燃費良くなってきた俺としては
8速固定で100kmにチャレンジしてみたい
864ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 09:14:09.03 ID:???
25km/h以上で走れば100kmなんて楽勝
865ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 10:30:41.59 ID:???
2010リアストDXの店頭在庫あった
134,500円

予備に買っておきたいが
2011でも何とかなりそうなんで諦めよう
866ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 10:37:40.94 ID:???
ブレイス4Ah→8Ahに変えるとバッテリ重量の違いって気になりますかね?
867ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 10:51:21.28 ID:???
4Ahが約1.3kg
8Ahが約2.3kg

スーパーの買い物袋を両手で5、6個下げて
小指と薬指だけでバッテリー持つときにちょっと重いかな程度
868ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 11:33:16.01 ID:???
リアストの2010は結構探せば在庫あるよ。ブレイスの方が希少
869ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 11:34:17.15 ID:???
あと2011は何とかならねーだろ。
870ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 11:36:29.86 ID:???
巡航速度を速くする観点で考えると、6速固定あたりがベストって
考えで合ってる?
871ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 12:43:14.81 ID:???
>>870
過去ログ100回読み直してこい
872ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 13:21:44.70 ID:???
例のブログ。
平地追い風限定らしいけど、電動アシストで50km/h巡航だってさwww
ttp://blogs.yahoo.co.jp/naix1976/5928987.html

国産のブレイスも良いけど、パワーでは到底かなわないなw
873ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 19:12:29.75 ID:???
>>861
ヤフオクで出品をw

コネクタのオスメスの型番て何を使えばいいの?
874ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 20:22:12.17 ID:???
数は出ない上に単価は安いのに無理言うな

単価が9800円ぐらいでさばけるなら俺が出してもいいけど、
ここに居る奴なら糞高いとか文句をグダグタ抜かして、
自作しちまうだろ

875ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 20:32:18.70 ID:???
>>874
三万位で出せばいいんでねw
876ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 21:26:36.59 ID:???
>>867
ありがとう。8Ah買ってきます。
877ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 21:28:46.38 ID:???
>>875
総売上でそのぐらい行くなら
作ってあげてもok
878ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 21:43:38.47 ID:???
フロントをBR-M590+PM70に替えてみた。
ついでにインナーも新調。シューは元のBBBクワッドを流用。

こりゃいい。M422は車体の慣性質量に完全に負けていた。
2000円でここまで快適になるとは。オススメです。
879ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 22:31:42.53 ID:???
>>877
但し書しっかりしとけよ
あくまでも自己責任を明記しとけよ!
はんだごて握った事もない輩やし、変なクレーマも居るからなw
880ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 22:57:10.81 ID:???
>>878
PM70ってパワーモジュレータ?
取っちゃった方が良くない?効きすぎて危ないかな
881ツール・ド・名無しさん:2011/09/18(日) 23:22:12.72 ID:???
>>880
その通りパワーモジュレータです。私がヘタレだから。
無くて良い人には百害あって一利無しですが、
一応シマノの対応表を見ると4フィンガーレバーでは必須です。
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/customer_center/gokan_chart/chart-2011.download.-mainParsys-0014-downloadFile.html/mtb-brsys-97.pdf#search='m590 シマノ 8s20'

純正のPM40に比べると固めなので比較的リニア感はあります。
135度のパイプ単品より、それ付きのPM70の方が安かったw
882ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 04:31:26.17 ID:???
特性分かって使ってるなら好みでOK
883861:2011/09/19(月) 07:50:43.82 ID:???
>>873
メスは前スレ367参照
ttp://unkar.org/r/bicycle/1305791742/367

オスは
03R-JWPF-VSLE-S,リセプタクルハウジング,3極
SWPR-001T-P025,リセプタクルコンタクト

両方ともRSで買えるけど
コネクタの最低発注単位が10個なのが痛い。
オスメスそろえるとコネクタとコンタクトで総額\4,180になる。

ぶっちゃけ現状の空中配線の作り方じゃ信頼性が低いのと
製作に時間がかかり過ぎるので量産は割に合わないぽ

専用基板でも作ればよいのだがね・・・・・・・・・・・・・(`・ω・´)シャキーン
884ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 08:27:13.72 ID:???
>>883
基板エッチしてコネクタペア他パーツ1式入れたキットにすれば
2000円くらいで売れないか?

俺は割高でもコネクタ10個分より安ければ買うな
885ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 09:34:31.82 ID:???
>>883をやってみたい人へ。
日圧のコネクタなら秋葉で買えるんじゃねえかな?
コンタクトの圧着は本来は専用工具使うんだけど、この専用工具だけでそこそこの自転車買える値段w
エンジニアってとこから出てるPA-09って圧着工具で圧着できるぞ(3000円ぐらいだっけか)

>>884
基板エッチングして、チップ抵抗他パーツ検品して2000円じゃどう考えても割に合わないだろ?
それなりの金額にするとすぐボッタクリだの言い出す貧乏人が湧くし、
買ったはいいが「作れません動きません何とかしろ」って馬鹿が出るのは確実だしな。

886ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 17:49:06.12 ID:???
700CブレイスL海苔なんだけど、フロントサスをリジッドクロモリフォークに
変えようと思ってます。
フォークのカタログ上気にすべき事項は、肩下寸法とディスクブレ台座が
付いているかどうかくらい?

例えば、下のフォークってブレイスに取り付ける上で、
問題になりそうな点があるかな?
http://www.cb-asahi.co.jp/item/05/00/item23247400005.html
887ツール・ド・名無しさん:2011/09/19(月) 22:48:10.11 ID:???
あとはコラム径
1インチのはダメ、オーバーサイズ(1-1/8)のを選べばOK

肩下も410mmなら俺のと同じだから大丈夫じゃね
888ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 10:04:53.55 ID:???
リアストA11T→A12Tにしたらアベレージが2km/hも上がってワロタ
889ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 14:13:54.27 ID:???
あああああああああああああ
早く16Ahバッテリーでないかなぁぁぁああああぁぁ嗚呼嗚呼ぁァあああ
12/1が待ち通しい。ハリヤに合うか分かんないけどねぇぇぇぇぇぇエエえ
890ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 14:40:13.04 ID:???
16Ahのバッテリーってまだ出てなかったんだ

ヤマハは容量増やすの難しそうだから、
予備電池を簡単に取り付けられるマウントでも
発売してくれないかな。 8Ah x 2 は16Ah x 1 よりも
運用は楽な気がする。 

バッテリー2個買うと総額が高くなっちゃったり、パナも予備バッテリーマウントを
発売してに16Ah x 2 をやられるとまたヤマハの立場が悪く
なっちゃうんだろうけどな
891ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 14:45:42.74 ID:???
さすがに4kgもある16Ahをツインだと8kg…ロードバイク1台担いでるのと同じw
892ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 14:50:30.37 ID:???
しかし、ロードバイク一台分担いでも
電動だから楽な気はする

電動自転車で長距離走りたいって需要は
実はあまり無いのかなって気はする。

予備電池のマウントなんて作るの簡単そうだし
航続距離も二倍になってメーカーの宣伝にも
役立ちそうなのにな
893ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 15:00:35.59 ID:???
+4kg追加しても体重60kgの人と64kgの人の差程度だからたいした差じゃない
894ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 15:10:58.74 ID:???
まあ予備バッテリ2個積んで走ったりしてるし全然問題ないんだけど
カタログで車重35kgとか表示されるとやっぱうおっ重っって思うかな
895ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 15:18:53.77 ID:???
ママチャリタイプでブレーキを強化したいんですが、どんなの選べばいいですか?
896ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 15:20:51.71 ID:???
>>891
乗り手の体重が軽ければ余裕
俺の体重は58kgだから1個4kgのバッテリーを積んでもお前らピザの1台分より軽い

16+8Ahになったら電源入れっぱなしでも最低80kmは連続走行できる
ハリヤと互換性あるかなァァァぁァ なかったら12Ahで我慢するしかないんだよなぁ
897ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 15:24:52.07 ID:???
>>895
デュラエースのシューを入れるとかってできないの? 
898ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 15:28:59.09 ID:???
>>895
ロードバイク用のシューを使うのが一番てっとりばやいよ
それで晴れの日は十分な制動力になる
雨の日は…無理スンナとしかw
899ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 16:33:20.89 ID:???
>>898
アルミ用なんでママチャリのステンレスリムだとまずいんじゃ?
900ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 16:37:28.65 ID:???
いやリムは純正のじゃない。今はアルミ
良い走りするんだこれが
901ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 16:37:47.81 ID:???
減りは早いが効く
逆はまずい、リムを削る
902ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 16:40:49.76 ID:???
>>900
間違えた。これは誤爆
関係ないから
903ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 21:41:34.24 ID:???
Vブレーキはそのままでシュー変えられるの?
904ツール・ド・名無しさん:2011/09/20(火) 22:08:40.54 ID:???
そりゃあシュー交換できないと、磨り減ったら本体買い替えするってわけにもいかんだろう
船とシューが別々になってるやつにするといい
905883:2011/09/21(水) 02:33:00.67 ID:???
(`・ω・´)シャキーン
SPSコントローラ用の試作基板を設計して発注したお
国外工場なので到着まで1カ月かかる見込みだお
皆が忘れたころにまた案内するお
906ツール・ド・名無しさん:2011/09/21(水) 03:08:09.16 ID:???
あんたホントに良い人だな
どう考えても労力に釣り合わないような仕事なのに
むしろ慈善活動に近いわ

頑張ってね
907ツール・ド・名無しさん:2011/09/21(水) 05:28:47.69 ID:???
>>905
すげー、そういうのって海外の工場に個人単位で頼めるものなのか!
908ツール・ド・名無しさん:2011/09/21(水) 07:15:18.07 ID:???
楽しみ!すごく楽しみ!
909ツール・ド・名無しさん:2011/09/21(水) 10:39:46.29 ID:???
ペイできるのか?
アカにならなければ、良いけどね
910ツール・ド・名無しさん:2011/09/21(水) 11:40:12.02 ID:???
100個ロット以上なら@2〜300くらいでいけない?
それにコネクタ、スイッチ、ケーブルキットで
2000〜3000円で販売すれば何とか
911ツール・ド・名無しさん:2011/09/21(水) 11:50:50.83 ID:???
2011年強化ハブ機のSPSとギヤバランス調整の製品化を…
912ツール・ド・名無しさん:2011/09/21(水) 18:05:31.72 ID:???
>>905
これからはコテ付けて欲しいです!もし実現したら絶対に購入させて
いただきます。というかこのスレ民はほとんど買うとおもうw
913ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 11:43:59.56 ID:???
フル電のスレで朝から変な人が暴れているんだか、

元はこっちの住民みたいだし、
またこちらに引き取って貰えないかな。

まともな話も出来なくて皆困っている。
914ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 11:55:29.63 ID:???
引き取るって具体的にどういう
915ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 12:25:55.74 ID:???
かまってあげればok
916ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 12:28:23.30 ID:???
そっちで扱いに困っているのを
こっちでどうしろと?
スルー力検定だと思って諦めロン
917ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 12:46:23.63 ID:???
IDが無いスレはこういう時困るな
918ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 14:15:15.85 ID:???
>>913
>元はこっちの住民みたいだし、

なぜ?
919ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 14:25:22.14 ID:???
もう放っておきなよ…スルーできない人大好物だからこっち寄ってくるぞぅ
920ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 15:22:01.04 ID:???
フル電スレ、ブレイスにフル電前輪モーター付けるってのががあったよ。
暴れてるうんぬんは分からん。


ほっとこほっとこ
921ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 22:37:44.45 ID:???
フル電で練習して小型AT免許取るってのはどうだろうw
もちろん私有地でだよ!
922ツール・ド・名無しさん:2011/09/22(木) 23:51:35.99 ID:???
大型二輪持っとるわw大型から電芦に以降してきた。
923ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 09:01:58.86 ID:???
>>922
俺もその口だww

バイクもっているけど、
乗るのは電芦ばかり

遠距離は車
924ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 11:47:43.35 ID:???
>>923
おおw同士がいたかw
バイクは気軽に停められないし維持費もかかるし、近場目的なら電芦が一番いい
925ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 11:55:36.17 ID:???
自転車はヘルメットも強制じゃないしな
926ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 12:08:13.18 ID:???
>>924
全くその通り
927ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 12:12:22.78 ID:???
大体バイクは無駄な信号を守らないといけないのがカッタルイ。
自転車なら歩道を走れるので合法的にショートカットできる
928ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 12:20:46.48 ID:???
>>925
自転車でもメット被らないと何か落ち着かないがな
929ツール・ド・名無しさん:2011/09/23(金) 21:27:32.64 ID:???
それは結構なことなので、遠慮なく被るがよいぞ
930ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 01:38:15.84 ID:???
一応、報告。
リトルビーのリアスプロケをプロンプトン13t に交換してみた。
車軸とチェーンが干渉してダメだった。16tに戻した。
931ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 06:54:06.59 ID:AeAYhDYu
車軸を加工のち、また報告してくだつあい♪
932ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 07:05:31.76 ID:???
>>930
車軸ってどの辺ですか?
インター3の黒い樹脂のケースの部分?
933ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 07:20:17.88 ID:???
>>932
以下スレ内レス参照
>>687-690
>>740-747
>>784
>>787
934ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 08:32:53.29 ID:???
>>932
リトルビーってSG-SR40だよね
inter8と同様に(24)右防水キャップをとれば逝けるんじゃね?
ttp://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_ShimanoSG3R40BRIM31SM.html
935ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 08:35:59.90 ID:???
もといSG-3R40
936ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 08:57:52.19 ID:???
リトルビーだけど黒い防水キャップにチェーンが当たって無理だった
→防水キャップ外せばできるよ

って流れ?
937669:2011/09/24(土) 18:03:59.14 ID:???
ちょうどタイムリーな話題。

今日ブレイスにリアスプロケ13Tつけました。
16Tだとギアが軽すぎたんだけど、13Tだとかなりいい感じ。
アシスト域も増えたのでSPSはとりあえずノーマルに戻しました。

リアスプロケ13T化の手順としては以下の通り。

(1) 13Tスプロケ買う
(2) 13Tスプロケは純正と比べてオフセットがないので、
  スプロケを固定するCリングに干渉すると考え、スプロケ内穴周辺を削って薄くする。
(3) 16T取り付けと同様の手順で車輪外してスプロケ交換。
  右防水キャップ(金属のリングカバー)は外す。これは外しても防水に問題なし。
  (参考 http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_ShimanoSG8R31RP.htmlの26番
(4) チェーンをはめると、チェーン外側にあるプラスチック(変速機ワイヤーがつながってるやつ)に
  チェーンが若干干渉するので、ここはちょっとやすりがけ。

作業はこれだけ。スプロケ取り付けるときに気づいたけど、
(2)はやらなくてもよかったかもwそしたらリューターも必要なかった。

ちなみにチェーンの長さは、1コマ(2リンク)カット+車輪をギリギリまで後ろに下げれば
ちょうどよくなる。

写真撮っとけばよかったね・・・。
938ツール・ド・名無しさん:2011/09/24(土) 23:56:57.27 ID:???
>>934
みなさんどうも。確かに防水キャップ外せば行けるっぽい。
と思ったけけど、inter3の説明書には防水キャップについての記述が見当たらない。
外すの不安だけど、やってみます。できたらまた報告します。
939ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 05:08:50.39 ID:???
>>937
ノーマルチェーン13T化の手順まとめ乙カレー
余裕があれば完成後写真で良いからうp!plz!

ちなみに購入したスプロケはブロンプトン13T 1/8インチ幅チェーン用だよね?
940ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 07:42:09.92 ID:???
>>937
Inter8本体の円状の突起も削るんじゃないか?
防水カバーに覆われていたところの。
あれを削らないでチェーン装着したら、
チェーンが突起に密着しちゃってだいぶ抵抗があったよ。
941ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 11:46:09.51 ID:???
>>939
スプロケは、「Sturmey Archer Rear Sprocket 13T for1/8" Chain 」
ってやつ。プロンプトン注文したんだけど在庫なくて、
アーチャーのやつなら即納だったのでこっちにした次第です。

違いは黒メッキされていないだけで、あとは価格まで全部同じです。

画像は、今外出中なので後でうpします。外が暗くなると
鮮明に撮れないかな…。

>>940
外した防水カバー内側のゴムかな?ちょっとあとで干渉してるか
確認してみます。昨日作業したとき暗かったからなぁ。
942ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 12:40:02.22 ID:???
>>937
そこまで下げるならチェーンはもう1コマカットできる
つか、それで丁度良いはず
943937:2011/09/25(日) 16:21:02.89 ID:???
取り付け後写真です。携帯撮影なので画質悪いです^^;

ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY_cHiBAw.jpg


>>940
防水カバー内側のゴム突起には干渉していませんでした。かなり
ギリギリですが。

>>942
自分はタイヤ700X28Cを履かせてるので、車軸をギリギリ
後ろまで下げるのはクリアランス的に必須で、そうすると
1コマカットでジャストですね。
944ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 17:19:26.38 ID:???
>>943
えー、なんでだろう?w
同じ構成なんだけど、俺のは明らかに干渉して引っかかってた。
そんなに大きな個体差があるとは思えないんだが。
Inter8にマイナーチェンジでもあったのかな。
945ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 21:07:16.06 ID:???
ちなみにインター8は、SG-8R31ですよ。肉眼で見る限り干渉は
してないですけど、漕いでるとき若干カラカラ音があって気になる…
スプロケ小さいとそんなもんなのかなぁ。
946ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 21:15:45.76 ID:???
カラカラ音って軽度とはいえ干渉な気がする
947ツール・ド・名無しさん:2011/09/25(日) 22:12:38.05 ID:???
ブレイス2011の売れ行きは中の人どうですか?完売できそう?
948ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 09:50:08.75 ID:???
>>943
チェーン引きの件了解
すまん26かと思ってた
949ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 11:20:07.77 ID:IE7ECMNb
そういえば、ブレ/ストにシマノの新しい
11速内装ギア入れた人ったまだ居ないの?

興味あるんだが、金かかりそうだよな・・・
950ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 11:38:51.74 ID:???
>>949
価格口コミで写真入で報告あるよ
前スレに注文したのが届きそうって書いた人もいるよ
部品だけなら\45kぐらいだよ
700C化と併せてやっちゃいなよ
951ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 11:48:09.16 ID:???
>>950
価格ね! 見に行ってくる
45Kはちょっと高いが・・・ 魅力はあるよなー
952ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 12:19:48.76 ID:???
上で話題になったリアスプロケ13Tつけた方が費用かからないし、よくない?
ギアが11段に増えるのには余り魅力感じないんだが、
何か他にメリットあるの?
953ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 12:32:18.06 ID:???
>>952
低速から高速までカバーするギアに
魅力を感じない人には説明しても分からないと思うw
954ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 12:32:53.62 ID:???
少し早いけど次スレ立てますた
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1317006171/
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良 その13
955ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 12:51:29.47 ID:???
>>952
inter8xR16Tに比べるとinter11xR16Tのギア比は
1-5速まではほぼ同じで6-8速が6-9速に細分化されてさらに上が2段増える
コレをメリットと感じるかどうかは人次第
電アシとはいえアップダウンの多い道を走る場合はかなり有効
956ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 13:06:40.31 ID:???
トップのギアが2つ上がるのは良いが電動乗っててそんなにギア変えるか?
発進用とかは必要かとは思うが
957ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 13:12:15.39 ID:???
ttp://ashizuritabinikki.no-blog.jp/ashizuritabinikki/images/photo_323.jpg
自分の住んでる環境では必要ないが、こういう階段の上に家がある人とか
田舎のほうだと山の上に住んでたら、バイクが登れないから電動自転車にしたとか
都会からすると非日常みたいなコースが生活道路だったりするからな
958ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 13:14:32.95 ID:???
トップのギア欲しいだけならスプロケ小さくすればいいじゃん。

細分化は正直必要ないだろ電動だと。アシストがあるんだから、
3速で発進して次は6速か、そのまま8速にしちゃうよ。
959ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 13:24:57.41 ID:???
>>958
アシストギア買え

アシストギアを11T以上にするとトルクが不足するから
加速するにも最適なギア比の選択が必要になる
inter8-A11T-R16Tだと4速発進→15km/hで5速→25km/hで6速→30km/hで7速→35km/hで8速
コレをinter11に変更するとギア間の繋がりが良くなってスムーズな加速ができるうえ、
巡航時の加減速でより最適なギア比の選択ができる
960ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 13:34:38.65 ID:???
>>958
16T化ママチャくらいのGD値ならそれでいいけど
13T化+AG12T超だと、ロードバイク並みに繊細にギアチェンジして
少ないモーターのトルクを最効率で引き出さないとゼロヨンレースに勝てないマシンになるんだろうな
961ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 13:46:54.06 ID:???
てかインター11付けたら、まずSPSは通常使用できなくなるよね。

デメリットが大きい上に、費用対効果の観点で考えて金額出すなら、
純正同等かそれ以上に強力なホイールモーターを取り付けた方が
確実に幸せになれる。

何を目指しているかだよね。電芦は楽に速くてナンボだと思う。
足鍛えてロードレーサー目指してるなら10kg以下のロードバイク
買った方がいい。
962ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 13:48:39.01 ID:???
まあ、所詮電チャリなんで、ずっと8速いれっぱなしの乗り方しかしてないヤツには理解できないだろ
963ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 13:57:19.52 ID:???
>>937
手順報告乙

おいらもまったく同じ日にブレイスのリアスプロケを13Tにした
(2) をやらないとCリングがちゃんとはまらなくない?
薄く削るっていうか面取りみたいなレベルだけど。

Cリングを32φの目玉付きの薄いやつに変えたら
削らなくていいし、作業も楽になった(ホムセンで150円だった)
964ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 14:01:50.76 ID:???
>>959
いや、だからそこまで細かくする必要ないだろww
5km/hごとに変速とかお前はタコメーターでも見ながらチャリンコ漕いでるのかよ

電動なんだからちょっと漕げばどんどんスピード上がって行くんだから、そこまで細かくやってる方がマレだよ
ちょっとの無駄も嫌ならそもそも電動なんか乗らないし
965ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 14:02:50.57 ID:???
費用対効果を考えると
スプロケ>>Aギア>>>>>>>>>>>>>>>>>>インター11
は間違いない
所詮250Wだし

インター11はロマンじゃない?
3万ぐらいならほしい
966ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 14:06:30.81 ID:???
こないだのプラシーボ君か?
付けた上での意見なら参考にさせてもらうが単なる妄想ならマジでどうでもイイ
967ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 14:13:01.50 ID:???
簡単な事だよ
11速が絶対に必要じゃないと思ってる人 → 変更無用
11速が必要かどうかよく分からない人 → 変更不要
11速が必要だと判ってる人 → さっさと変更しろ

11速が必要かどうかは走る路面や自転車の使い方によって
違うんだしな
968ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 14:13:59.01 ID:???
ほらね「電動だから〜」ってヤツには永遠にわからない
まあ別にわかってもらう必要もないんだけどね、所詮自己満足の世界なんでね
969ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 14:26:33.26 ID:???
先に書いておくけどプラシーボ君ではないが、電動でインター11とか
カーボンフォークはいらないと思うぞ。

フォークもサスからリジットに変えるのは乗りごごちも変わるから
いいと思うけど、カーボンじゃなくてもいいだろ。そんな微妙な
重さなんかモーターの力で何とでもなる!その分ダイエットした方がいいw

それよかバッテリーとか工夫した方が有意義だと思わない?
970ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 14:35:13.66 ID:???
バッテリーいじるとか、まぁ、SPSもだけど、俺からしたらフル電の方向なんだよね
それこそ楽したいだけならフル電か原付乗ってろよ、と思ってしまうわけよ

自己満足で意味なくても、スポーツ電アシっていうのがあってもいいじゃないか、と
漕げば燃費もいいけど、疲れたらバッテリーに頼れるみたいな、ハイブリッドな感じで(キリッ
971ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 14:36:23.69 ID:???
要るとか要らないとかの主張がそもそもくだらねーって言ってんだよ
大きなお世話
972ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 14:43:52.06 ID:???
重いギアはいるよ。必要だよ
インター11、A12T〜14T ならロードを凌ぐ直線番長。さらに登り坂でも強いときたら自転車界の頂点だろ
バッテリーさえあれば公道、CRで負けなしスピードスターだわwww
973ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 15:07:23.90 ID:???
インター11入れるなら、いっそのこと外装化
ギアも自由に選べるし
つか自分以外にやってる人いるんだろか
974ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 15:09:34.18 ID:???
>>973
外装化kwsk
975ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 15:13:20.87 ID:???
詳しくも何もそのまんまだろ
976ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 15:18:15.60 ID:???
ホイールごと変えてディレイラーとシフター入れて
って事か?
977ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 15:21:53.21 ID:???
あとディレーラーハンガー
978ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 15:24:06.86 ID:???
>>973
カプレオ?
979ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 15:26:31.89 ID:???
チェーンリングも薄歯チェーンに合うように削らんとな
980ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 15:27:53.07 ID:???
削るのめんどいな
ブレストってチェーンリング交換できるん?
981ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 16:14:34.67 ID:???
ぐたぐた言わずに早く変えてからレポ汁
要るか要らないかはそれからだ
漏れはバッテリー4Ahと8Ahを並列にやってみる予定
ただし時間はない
982ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 16:25:22.69 ID:???
このスレは、電動で楽々ひゃっほい派と、人力+モーターでロード
ぶっちぎって俺最強w派が同居してんだなw別にいいと思う!
自己満足上等!

>>981
バッテリー並列は興味しんしんなんでぜひレポって欲しい。
8.1以上が出ないからには、並列に繋ぐか社外電池繋ぐ他ないもんな
983973:2011/09/26(月) 16:55:43.40 ID:???
普通のカセット使いたかったんで非カプレオで9速
チェーンリングは例のAギア業者のアダプタ使用で
F50T R11-23T
たまにチェーン落ちするのが悩み
他に外装化の人がいれば話を聞きたいんだが…
984ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 17:56:41.69 ID:???
>>983
チェンリング交換って簡単?
チェンリングとチェーンと変えて、クランクもか
アダプタがあれば既成のチェンリングで良いのかな?
985ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 19:17:16.51 ID:???
50Tなんて入るんだ
いろんなところで緩衝しそうだけどな
986ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 19:28:27.93 ID:???
アシストギア販売HPの説明書だと、色々削れば52Tまでは入るらしい
987ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 19:54:35.66 ID:???
>>984
アダプタがクソ高いけど物とさえ用意すれば簡単
クランクは外すだけ、そのままでもOK
チェーンは使いたい段数に対応した物に変える
工具はスナップリングプライヤーとコッタレス抜きにペグスパナとか
手順は業者のPDFに書いてある

>>986
アシストギアとの合計が62Tまで
低頭ボルトの交換はあるけど、ブレストは別に削る必要なし
44T以上だとチェーンカバーは使えない
988ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 20:19:19.13 ID:???
チェンリング大径化したらアシスト比下がるんだよな?
ハリヤだと50Tとかどっかに当たりそうなんだけどなぁ
989ツール・ド・名無しさん:2011/09/26(月) 23:01:50.93 ID:???
プーリーガイドとか削るとか書いてたな
990ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 00:23:43.22 ID:???
>>982
元々4Ah付きに8Ah買い足したから余ってるのを有効活用のつもりなんだけど万が一プラスマイナス逆に繋いだら大変なんでその辺の対策どうしようか検討中
成功したら社外のバッテリー繋ぐ予定
991ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 04:58:46.26 ID:???
大径化により、同じケイデンスでもチェーン送り量が増える
アシストギア回転数で速度を計ってるので、アシスト限界のケイデンスは下がる
って感じかな?比率は変わらんだろ
992ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 07:26:06.76 ID:???
>>990
同極でも逆流防止しないと駄目よ
993ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 09:11:14.82 ID:???
純正電池って通信端子未接続で電力供給されるんだっけ?
994ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 11:36:22.47 ID:???
リアストなのですが、変速機のワイヤー末端をかしめてるボルト(?)の
緩め方を知っていらっしゃる方おりませんでしょうか。
後輪インター8の「C」を左右反転した形の窪みに収まる部分です。

チェーン引きをしたらその分ワイヤーが短くなってしまい、
グリップは3速でインター8は4速になる状態に…orz
995ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 12:49:51.48 ID:???
>>994
スパナ2本で回せば緩むと思うが
996ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 12:51:24.66 ID:???
形は変だが
単なるボルト,ナットの関係だよ
997ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 13:02:53.78 ID:???
レスありがとうございます!

やっぱりボルトとナットの関係なのですか?ちなみに、
黒い六角の方がナットでよいのですよね?かなり力を入れて回したの
ですが、うんともすんともでしたorzあまり力入れすぎると、
ネジを折ってしまうかと思いそれ以上はやりませんでしたが…。

ここのパーツをダメにしてしまうと、特殊なパーツなので
代用品になる物もないため、慎重になったしまいますorz
998ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 13:20:10.39 ID:???
>>997
町の自転車屋で普通に買える。安心してねじ切ってしまえw
999ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 14:07:46.30 ID:???
じゃあ帰ったらフルパワーでひねってみますwちなみに今日寄った
自転車屋では、普通に調整できないって断られましたorz
1000ツール・ド・名無しさん:2011/09/27(火) 14:33:31.82 ID:???
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。