【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良 その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
電動アシスト自転車改良&改造のスレです。
違法だとかの論議は致しません。
公道以外での用途を前提に、改良&改造方法を投稿下さい。

■前スレ
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良 その4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1236780095/
■過去ログ
その3 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1219705407/
その2 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1192802477/
その1 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1152668576/
2ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 22:49:29 ID:???
■新基準車の注意
前輪に車速センサーがあるタイプの新基準車は、旧基準車改良のセオリーが通じないので注意。
新基準車のSPEC3搭載車は前輪で速度を測定する為、ギア変更しても時速24kmでアシスト0に。
ttp://www.relaxybike.jp/ea.html

■リアスプロケ交換
小型化すれば「ペダル回転数は変えずに速度上昇」=「同じ速度でも漕ぐ回数が減少」効果。
その分ペダルは重くなる。アシストが0になる速度も24km以上にアップ(新基準SPEC3除く)。
大型化は逆の効果。アシストギア交換と併用で更に効果大。※店に頼むと断られる事が多い。

■アシストギア交換
新基準SPEC3以外(前輪速度センサーの無し)の場合、アシストギアの回転数で速度を測っている。
大型化すればトルクは減るがアシストが有効な範囲が24km以上までアップ。小型化は逆の効果。
ただし、「ペダル1回転で進む距離は改造前と同じ」=「ペダル回転数を減らす事は出来ない」。
リアスプロケ交換と併用すると真価を発揮する。※交換難易度は低い。

※まずスプロケ交換を先に行い、同じケイデンスで速度は上がるがペダルが重くなるということを感じ、
その後、ペダルの重さを解消する為にアシストギアを交換、という順番にした方が満足度が高いかも。

■リアスト&ブレイスSPSずらし…アシスト上限を高速向けor低速向けに。スプロケ交換等と併用可。
■ハリヤカプレオ化…ハブも専用品に交換なのでホイールを組み直す。店に依頼も可能。
(いずれも改造後は電池の減りは結構早くなる。パワーと航続距離はトレードオフの関係)

■ブレーキ強化…速度域が上昇した場合は、ブレーキシューのグレードアップ強化も忘れずに。
■ノーマルパーツの保管…改造した自転車をそのままヤフオク等で売る事は基本的にNG。
手放す時の事も考えておこう。いつでもノーマルに戻せる様にしておくと良い。
3ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 22:51:42 ID:???
■リンク集
・内装変速機のリアスプロケ入手
ttp://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_ShimanoKaiteki.html
自分の自転車の内装3段と同じ型番のスプロケを調査して注文して取り寄せ。
例:標準21Tギア…Y73T12130、16Tギア…Y73T11630、等。

・内装変速機のリアスプロケ外し
ttp://hanepyon.exblog.jp/8735641/
ttp://taka-laboratory.hp.infoseek.co.jp/20070714-Inter-3/Inter-3.html
二度と改造する予定のないライトユーザーなら、お願いできる店があるなら頼んだ方が
工具買う所から自力でやるより安上がり。但しグレーゾーンなので基本は店から断られる。

・アシストギア交換時の特性表
ttp://www.janis.or.jp/users/dinagano/assistgear/commentary.pdf
・ホイール手組みに挑戦
ttp://pinehead.at.webry.info/200807/article_1.html
・走行速度&ギア比計算機
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/index.html
・トルクセンサーの仕組み
ttp://www.tdk.co.jp/techmag/knowledge/200903/index2.htm
・ヤマハ純正パーツ検索&注文
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp
・工具set
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/asahi/dx-toolset.html
4ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 22:54:26 ID:???
■タイヤサイズ別のリアスプロケ数&ギア比の例
・ジェッター700×32C…ギア比:前41T÷後13T=3.15、外装8段。
・ハリヤ26インチ………ギア比:前41T÷後14T=2.93、外装7段。
・リアスト26インチ……ギア比:前41T÷後20T×1.61=3.30、内装8段。(=ブレイス)
・ママチャリ27インチ…ギア比:前41T÷後21T×1.36=2.66、内装3段。
・ママチャリ26インチ…ギア比:前41T÷後21T×1.36=2.66、内装3段。
・ママチャリ24インチ…ギア比:前41T÷後20T×1.36=2.79、内装3段。
・ママチャリ20インチ…ギア比:前41T÷後16T×1.36=3.49、内装3段。
※ヤマハ・ブリジストンは24-26等タイヤサイズの違いをリアスプロケ数で調整。

※もし、ママチャリ27インチのリアスプロケを21T→16Tに交換した場合、
・ギア比は前41T÷後16T×1.36=3.49になり、
・ペダル1回転で進む距離は、交換前約5m90cm→交換後約7m70cmにアップ、
・ケイデンス60での速度は、交換前時速21km→交換後時速28kmにアップ、
・ケイデンス80での速度は、交換前時速28km→交換後時速37kmにアップ、
※更に、アシストギアを11Tあたりに変えるとバランス的に丁度良いかも。

※もしハリヤで高速域重視なら、カプレオ化+アシストギア11T〜12T位か(?)
5ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 23:02:45 ID:???
■ブレイス・リアスト改アシスト上限速度csv(1)

【20T】
--8<--
シフト,inter8,F,R,全,タイヤ,,比例上限,SPSずらしの比例上限(km/h),,,,,,,SPS固定の比例上限,,,SPS裏返し,,SPS改造
位置,ギア比,リング,スプロケ,ギア比,周長(m),GD(m),ケイデンス(rpm),[0],[+1],[+2],[+3],[+4],[+5],[+6],[1],[2],[3],[0],[+4],[1/2化]
1速,0.527 ,41 ,20 ,1.080 ,2.010 ,2.172 ,115 ,15 ,,,,,,,15 ,12 ,11 ,5 ,,15
2速,0.644 ,41 ,20 ,1.320 ,2.010 ,2.654 ,94 ,15 ,18 ,,,,,,18 ,15 ,13 ,7 ,,18
3速,0.748 ,41 ,20 ,1.533 ,2.010 ,3.082 ,81 ,15 ,17 ,21 ,,,,,21 ,17 ,15 ,9 ,,17
4速,0.851 ,41 ,20 ,1.745 ,2.010 ,3.507 ,71 ,15 ,17 ,20 ,24 ,,,,24 ,20 ,17 ,13 ,8 ,20
5速,1.000 ,41 ,20 ,2.050 ,2.010 ,4.121 ,61 ,15 ,18 ,20 ,23 ,28 ,,,28 ,23 ,20 ,18 ,11 ,20
6速,1.223 ,41 ,20 ,2.507 ,2.010 ,5.039 ,50 ,15 ,18 ,22 ,25 ,28 ,35 ,,35 ,28 ,25 ,25 ,15 ,25
7速,1.419 ,41 ,20 ,2.909 ,2.010 ,5.847 ,43 ,15 ,17 ,21 ,25 ,28 ,33 ,40 ,40 ,33 ,28 ,33 ,21 ,25
8速,1.615 ,41 ,20 ,3.311 ,2.010 ,6.655 ,38 ,15 ,17 ,20 ,24 ,28 ,32 ,38 ,46 ,38 ,32 ,46 ,28 ,28
--8<--
6ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 23:04:47 ID:???
■ブレイス・リアスト改アシスト上限速度csv(2)

【18T】
--8<--
シフト,inter8,F,R,全,タイヤ,,比例上限,SPSずらしの比例上限(km/h),,,,,,,SPS固定の比例上限,,,SPS裏返し,,SPS改造
位置,ギア比,リング,スプロケ,ギア比,周長(m),GD(m),ケイデンス(rpm),[0],[+1],[+2],[+3],[+4],[+5],[+6],[1],[2],[3],[0],[+4],[1/2化]
1速,0.527 ,41 ,18 ,1.200 ,2.010 ,2.413 ,115 ,17 ,,,,,,,17 ,14 ,12 ,5 ,,17
2速,0.644 ,41 ,18 ,1.467 ,2.010 ,2.948 ,94 ,17 ,20 ,,,,,,20 ,17 ,14 ,8 ,,20
3速,0.748 ,41 ,18 ,1.704 ,2.010 ,3.425 ,81 ,17 ,19 ,24 ,,,,,24 ,19 ,17 ,10 ,,19
4速,0.851 ,41 ,18 ,1.938 ,2.010 ,3.896 ,71 ,17 ,19 ,22 ,27 ,,,,27 ,22 ,19 ,14 ,9 ,22
5速,1.000 ,41 ,18 ,2.278 ,2.010 ,4.578 ,61 ,17 ,20 ,22 ,26 ,32 ,,,32 ,26 ,22 ,20 ,12 ,22
6速,1.223 ,41 ,18 ,2.786 ,2.010 ,5.599 ,50 ,17 ,20 ,24 ,27 ,32 ,39 ,,39 ,32 ,27 ,27 ,17 ,27
7速,1.419 ,41 ,18 ,3.232 ,2.010 ,6.497 ,43 ,17 ,19 ,24 ,28 ,32 ,37 ,45 ,45 ,37 ,32 ,37 ,24 ,28
8速,1.615 ,41 ,18 ,3.679 ,2.010 ,7.394 ,38 ,17 ,19 ,22 ,27 ,32 ,36 ,42 ,51 ,42 ,36 ,51 ,32 ,32
--8<--
7ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 23:06:41 ID:???
■ブレイス・リアスト改アシスト上限速度csv(3)

【16T】
--8<--
シフト,inter8,F,R,全,タイヤ,,比例上限,SPSずらしの比例上限(km/h),,,,,,,SPS固定の比例上限,,,SPS裏返し,,SPS改造
位置,ギア比,リング,スプロケ,ギア比,周長(m),GD(m),ケイデンス(rpm),[0],[+1],[+2],[+3],[+4],[+5],[+6],[1],[2],[3],[0],[+4],[1/2化]
1速,0.527 ,41 ,16 ,1.350 ,2.010 ,2.714 ,115 ,19 ,,,,,,,19 ,15 ,13 ,6 ,,19
2速,0.644 ,41 ,16 ,1.650 ,2.010 ,3.317 ,94 ,19 ,23 ,,,,,,23 ,19 ,16 ,9 ,,23
3速,0.748 ,41 ,16 ,1.917 ,2.010 ,3.853 ,81 ,19 ,22 ,27 ,,,,,27 ,22 ,19 ,11 ,,22
4速,0.851 ,41 ,16 ,2.181 ,2.010 ,4.383 ,71 ,19 ,21 ,25 ,30 ,,,,30 ,25 ,21 ,16 ,10 ,25
5速,1.000 ,41 ,16 ,2.563 ,2.010 ,5.151 ,61 ,19 ,22 ,25 ,29 ,36 ,,,36 ,29 ,25 ,22 ,13 ,25
6速,1.223 ,41 ,16 ,3.134 ,2.010 ,6.299 ,50 ,19 ,23 ,27 ,31 ,36 ,44 ,,44 ,36 ,31 ,31 ,19 ,31
7速,1.419 ,41 ,16 ,3.636 ,2.010 ,7.309 ,43 ,19 ,22 ,27 ,31 ,36 ,41 ,50 ,50 ,41 ,36 ,41 ,27 ,31
8速,1.615 ,41 ,16 ,4.138 ,2.010 ,8.318 ,38 ,19 ,21 ,25 ,30 ,36 ,40 ,47 ,57 ,47 ,40 ,57 ,36 ,36
--8<--
8全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA :2009/07/13(月) 23:40:44 ID:???

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    
  ┃   ■■■■■   ┃  ほとばしるsevenが久々に7get!!!
  ┃   ■    ■    ┃  
  ┃  。゚    ■ ゚。    ┃  うれしー、うれしー、ちょーうれしー!!!
  ┃  。゚  ■  ゚。   ┃  
  ┃  ゚ ゚  ■ 。゚。   ┃  やったー、やったー、やったーまん!!!
  ┃  ゚。   ■  ゚    ┃  
  ┃      ■      ┃ ぐすん、ぐすん、
  \_______/   
    ┃     ┃      
   /        \    
 /           \   みんな自転車好きならペダル漕ごうよ!
9ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 01:50:00 ID:???
新スレ乙です。

新基準になる前に買った旧基準パスCity-S。
駅前の自転車店でリアスプロケ交換してもらって、確か工賃2500円位。
これだけでケイデンス60で時速28km維持できる様になった。
元で2500円でこれだけの効果は本当に有り難い。
自力でやるなら部品代は800円前後だから、もっと安くなるだろう。
(ブレーキはシマノ105のシューに交換。雨の日はゆっくり運行が必要)

元々City-SリチウムLはサラリーマン通勤用設計だからA3サイズの
ビジネスバッグも入る前カゴがあるし、最強の通勤マシンになった。
元手をかけず急遽通勤用のアシが欲しいなら、この位が一番だと思う。
更にアシストギア変更すれば、足の負担も減るだろう。
(航続距離が減るので自分はやっていない)

長い間乗ってると人間欲が出るから、もっと上の領域が欲しくなったら
アシストギア交換とかチェーンリング交換とかインター8化とかあるけど
そういう高速領域目指すなら、素直にハリヤジェッタブレストが良いと思う。
10シティF:2009/07/14(火) 02:40:11 ID:???
とりあえずアド通りにスプロケットを交換してみます。
オススメは16Tですよね?

本当に簡単か分からないけど…
11ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 02:49:16 ID:???
>>10
自分は16Tにしたけど、それが自分の道路環境にはベストだった。
ただし、周辺に坂の殆どない信号ストップだけが多い平地主体での使用の話。
だから、坂の多い地域に居る人の意見は違うかも。坂が多いなら18T位か?
12シティF :2009/07/14(火) 02:55:11 ID:???
>>11
感想ありがとう。
あと、今のアシストギア14Tですが時速26位で最大8%の坂道に行けば、大体23〜26を維持して上れましたが
時速18位で坂に入ったら有り得ない程に重たくて止まってしまいました。
なので、18T位が良いと思いますか?
やはりアシストギアが大きすぎるのですかね?

ちなみに、私は坂道はそんなに有りません。
13ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 03:04:46 ID:???
>>12
んーその辺は何を重要視するかだけど、
自分は普段の通勤ルートには坂が全くと言って良い程無いけど、
週2で行かなきゃ行けない事務所の前には20%近い勾配の登り坂がある。
そこは押して通ってるよ。
50m位ある坂で、改造前は余裕で座ったまま漕いで登れた。
でも夏の暑さも手伝ってモーターがもし壊れたら目も当てられないし。
自分は「普段多用する道に最適ならそれで良し」って考えの人間なので。
14ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 03:10:22 ID:???
モーターが壊れてもーたー。
15ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 03:20:42 ID:???
運転がストップするぐらい重くなるって事は、何らかのエラーを起こしてアシストが止まってるんじゃね?
前スレでエラーの話が出てたが、エラーの表示全く無くていきなりアシストストップってのもあるからな。
そこはギア1速や2速に落とすしかないかも?

14Tのアシストギアは・・・普通に使うには大きすぎると思う。
これやるのは、壊れてもいいと思ってる自己責任のチャレンジャーな俺みたいな奴ばかりだと思う。
アシストギアは11〜12Tぐらいにして、スプロケを18〜16T、これが速度と耐久性、走行距離などを考えたベストなんじゃないのかな。
16ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 03:27:51 ID:???
ぶっちゃけスプロケなんて1個800円位なんだから、16Tと18T両方買えば良いじゃん。
仮に買ってみて自分の通る道には不適切でも、2000円位の出費で済むなら大した事無いし。
しばらく使ってみて不要なギアは売るなり譲るなりすれば良い。
17シティF:2009/07/14(火) 11:42:09 ID:???
ちなみに、私の通勤路や買い物場には対した坂道無いですね。
運転がストップするわけでは無いです。完全純正車でもキツい坂道でギア3だとモーターが苦しい音がして上れない時あるでしょ?あんな感じです。
アシストギアを14Tにすると時速24km/h出しても、9Tでギア3で時速14km/h程と同じ位しかモーターが回らないので。
普段、ギア3で遅く漕ぐより、ちょっと飛ばした方が逆に坂道が楽ですよね?本当にあんな感じです。

あと、仮にリアスプロケットを16Tに取り替えても、やはりペダル高回転指向になりますか?

アシストギア14Tは本当にペダルを早く回してモーターもある程度回して上げないと、トルクが少ないです
18ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 11:56:09 ID:???
19ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 12:00:07 ID:???
おまえら本当にマダムに弱いな
もう飽きたからよそで踊れよ
20ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 12:01:33 ID:???
以前から気になってたので質問します。
PAS CITY-SリチウムLのアシストギアを9Tにしたのですが、アシストする時に、ガチって音がします。
オプションの補強のを取り付けた方が良いのですか?
21ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 12:03:11 ID:???
間違えました。
9Tから14Tにしました。
22ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 12:06:22 ID:???
>>20
説明書に14T以上は補強板必須みたいな事書いてた記憶が。
23シティF:2009/07/14(火) 12:07:49 ID:???
ありがとうございます。
つまり、アシストギアはペダルを速く回せばスピードも出るけど
比例アシストの速度を伸ばして、ペダルを軽くするのが狙いだったんですねww
あと何故シティSばかり人気なの(/_\)シティFのが可愛いしお洒落だよ!
自転車屋の人もアシストが強いって言ってたし。普通のPASリチウム買うならシティFにしなよ!

今凄く暑いですが一生懸命、ハブの型番?見てみます☆ミ
24ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 12:12:10 ID:???
>>22
そうだったですか。見落としてました・・・・

フロントギアを大きくする時に注文してみます。
25ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 12:58:23 ID:???
補強プレートはパナソニック用な。ヤマハのは補強プレートいらない・・・っつーか無い。

それからさ、
>あと、仮にリアスプロケットを16Tに取り替えても、やはりペダル高回転指向になりますか?
とか、答えが散々出てるのに何度も質問するってのは、あんたには理解する能力が
完全に欠如してると思うんよ。だからもう質問なしでいろいろ弄るか、そのまま乗るか
勝手に自分でやっておけ。ここに報告もいらんよ。
26ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 13:27:13 ID:???
ゲーム攻略系の質問掲示板でもこういうオバちゃんは何人か見た事あるよ。
ひどい時は以前「倒せました!」とか言ってたボスを、1ヶ月後に「○○が倒せません」とかまた聞いてくる。
とにかく構ってちゃんで、質問の内容は何でも良いってか、知ってる事でも知らないふりして質問してくる。
そんであまりに書き込みが多すぎて他の人の質問が機能しなくなるから、1ヵ月ほどでアク禁喰らう。
そしたら別の攻略サイトの掲示板に移動するって感じ。
別に荒れた書き込みをする訳では無いがとにかく去らない。延々どうでも良い既出な事を書き続ける。
アドバイスしても無駄。そもそも質問内容なんて構って欲しい口実だから意味無いし。その人間と同じ匂いがする。
27ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 14:37:32 ID:???
PASリチウムLに乗ってますが、アシストギアを検討してます。
14Tは26越えた辺りから軽いとか普通に汗だくになりませんか?
実用重視で20〜アシストが強い方が良いのですが、12Tで大丈夫ですか?
沢山アシストギアを買って、色々付け替えた方居ませんか?
28ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 14:46:46 ID:???
>>27
汗だくになりたくないなら>>4
まずケイデンス落としてから、必要ならアシストギアを微量だけ大型化だろう。
29ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 15:11:54 ID:???
アシスタ乗ってます。アシストギア12Tは実に簡単でした。
次はリアスプ交換しますが、タイヤを外したらアシストギアの様に簡単に交換出来ますか?
Cリングとかならアシストギア同様に楽そうです。
あと自宅に昔乗ってたミヤタのシティサイクルがあって、調べたら14Tでした。
付けられますか?
30ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 15:22:05 ID:???
>>28
ありがとうございます。
時速20程度のケイデンスは約60ですよね?
まずはリアのスプロケット交換16Tをしてみたいと思います。
で、時速30巡航をやってみて、何かペダルはまだ回せるけど重い!と感じたらアシストギアを交換すれば宜しいんですね?
前スレ参照
31ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 15:27:37 ID:???
>>29
ミヤタのも内装3段ハブに貼ってるシールの型番調べりゃ
>>3のサイトで同じ部品が使われてるかどうか分かるべ。
交換が簡単かどうかは人によるが、少なくとも自分には難しいと感じる部分は無かった。
ミヤタ君を練習台にしてバラす練習すればOK。
32シティS乗り:2009/07/14(火) 15:42:26 ID:???
シティFのばばあにはもうレスしなくていいよ
これだけみんなちゃんとこたえてあげて何の礼もなしに次から次に質問ばっかり
ここにいる人達はいい人がおおいけど、
どこかでストップしないとこのスレ終わるぞ

脳みそ足りないばばあはもう書き込むな
釣りであることを願う
33ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 17:31:23 ID:???
やっぱり14Tは機械心臓の方のみだね。
普通にケイデンス60では、ノーマル9Tと大差無い。
ケイデンスは分からないけど、2秒に3回漕ぐ感じだとすげー軽くて快適。
例えればエナクルの2ギアパワフルで坂道を上ってる感じ。
ケイデンス90とか普通の人は無理だよね。
足は疲れなくても汗だくになるし、何のために汗かきにくい電アシに乗ってるのか分からなくなる。
34ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 18:09:49 ID:???
>2秒に3回
3回漕ぐってのがペダル半回転×3回なら、ケイデンス45じゃない?
45はさすがに楽すぎるから、60位で30km弱を維持できれば十分だと思う。

初心者がまず欲しくなるのは、
「ゆっくりペダルを漕いでも速度が出る様にする」
だと思うんだよね。
「ペダルが軽いから凄い速く漕げて、凄い速度が出た」
ってのは、初心者は望んでない。速く漕ぐのは疲れるから嫌がる。

でも、
「アシストギア14T変更で35km出せた(実はケイデンス90近い状態だが)」
って強心臓な達人の方々の記述を読んだ初心者が、
「アシストギア変えれば、すごいゆっくり漕いでも35km出せるらしい」
って勝手に勘違いしちゃうのが問題なんだと思う。

初心者にはケイデンス中心の見方でイメージして貰うのが大事かと。
35ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 18:50:45 ID:???
アシストギアが広まった弊害かもしれないな。
普通はアシストギアよりも先にスプロケを交換して「ゆっくりペダルを漕いでも速度が出る様にする」ってのを先にやるんじゃないかと思う。
難易度ではアシストギア交換の方が低いが、有用性ではスプロケ交換の方が高いからな
今まで使わなかった中位のギアが使えるようになり、全体的な速度アップもするし。
36ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 18:57:00 ID:???
このスレで人気なのはシティではなく、リアスト、ブレイス、ハリヤだろ。
最初から改造するのが目的ならシティとか買わんよ。
37ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 19:03:24 ID:???
ていうか、もうなんか普通に「クロスやロード買えよ」って言いたくなったよ。
38ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 19:15:23 ID:???
前スレでアシストギア交換してた強者の方々はスプロケ交換とかホイール&タイヤ交換とかを先にやってからアシストギア交換してるからな。
いきなりアシストギア交換をやっちまった初心者とは感想が異なるのも仕方が無い。
しかし、せめて同じスレぐらいは読んで理解する努力ぐらいはしようぜ。
39ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 19:23:07 ID:???
アシストギア交換→軽くなったけど足を速く回さなくては速度が出ないので疲れる!→強心臓専用

「おまえバカだろ?」って言いたくなった。
40ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 19:40:51 ID:???
マジでアシストギアは12Tが良い。
本当に14T何か長距離辛いぜ。

ただ坂道で早く漕げば余裕でメーターが28程まで上がるから楽しいけど。
さっきシティSリチウムLで信号が点滅しそうだったから22〜37加速したら、あの自転車はえ〜!
って学生に言われたw
41シティF:2009/07/14(火) 21:08:18 ID:???
ハブ見ました。

Nexus SG-3R40 SHIMANO INTER3
42ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 21:35:15 ID:???
>>41
まずは準備のため下記サイトに目を通しておいてください。
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/rikasougou/archive/resume021.html
43ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 21:53:58 ID:???
>>41
http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_ShimanoSG3R40BRIM31SM.html
Y73T11630 16Tギア(ブラック)\710
Y73T11830 18Tギア(ブラック)\851
44ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 22:08:47 ID:???
開始してから200レスでようやくハブの番号が判明w
45ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 22:15:14 ID:???
ブレーキ関係、チェーン張り、車輪センター出しで失敗しそうな気がするから
>>9みたいに工賃2500円位でやってくれる店を探したほうがいい
46ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 22:30:42 ID:???
まだ続けるのかよ…
47ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 23:25:59 ID:???
もう>>26みたいに居つくだろうな。このスレがその15とかなる位まで。
48ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 23:29:47 ID:???
カレースルー汁
49ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 23:32:47 ID:???
前輪の車速センサーの穴を塞いでいったら速度を誤魔化せないかな?
極性を見てなかったらいけそうな気がするが
50ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 01:30:59 ID:???
>>49
センサーで計測した値がおかしいと判断してエラーとなるかもしれん。
テープかなんかでふさげばすぐ元に戻せるのでやってみたら?
51ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 07:42:02 ID:???
>>49
成功したら話題性は大だな。今のままだと新基準ママチャリは改造に向かないし
下手すると将来リアストとかもSPECが車速センサー方式になるかも知れ無いし。

「自転車探検!」ってサイトが一昨日辺りから見られなくなってる。
このまま閉鎖しちゃうのかな? そんな事だったらバックアップとっとけば良かった。
52ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 07:51:12 ID:???
センサーが付いてないパナの新基準ならまだ改造大丈夫でしょ?
ヤマハの旧改よりパワーが弱そうだが
53シティF:2009/07/15(水) 13:58:05 ID:???
レスありがとうございますね
とりあえず、16Tを注文してみました。
あとアシストギア12Tも。
やっぱり14Tだと時速25辺りがパワーバンドみたいで、足が付いて行けないです。
12Tだと時速18辺りがパワーバンドですよね?
使ってる方教えて下さぃ
54ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 19:09:09 ID:???
>>51

Yahoo!ジオシティーズの大規模障害
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090715_302340.html
55ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 19:49:27 ID:???
シティSリチウムL乗りっす。
リアスプロケット12T
インター8
アシストギア13Tで平坦路なら40km/hで流してますが、バッテリーが36KMで空になります。
これは仕方がない?
56ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 20:16:34 ID:???
>>55
改造費いくらかかりました?
57ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 20:27:50 ID:???
>>55
ノーマルブレイス強モードで8Ahバッテリー使用時の実用距離に近い
まあ妥当じゃね?

スプロケ12Tは無いんじゃ?
58ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 21:31:19 ID:???
>>57
ブロ用のやつだとおも・・・。

最近ママタイプの改造レスが多いようだけど、改造後にノーマル車のときのような運転はヤメロよ。
調子こいて歩道を爆走→第三者ケガ→・・・。

59ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 23:03:42 ID:???
12TってFrog用のやつだろ。ハブのダストカバーに擦らないか?
60ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 23:30:59 ID:???
Frogって12インチ車か。
さすがに色んな所に無理があって寿命が短そうで、俺には恐くて出来ん。
アシスト有りといえどもギア比が5.5(41T/12T*1.615)じゃ、鍛えてないと漕げなくないか?

リアストやハリヤばっかだったのにシティでもすごいことしてる人いるんだなぁ。
61ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 12:10:25 ID:???
それなら内装8段にした意味が大きいだろうな。
トップギアは十分加速してから入れないと壊れちゃう位の鬼ギア比マシーン。面白そうだ。
62ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 13:56:01 ID:???
シティで改造してる人は、まだハリヤとか無かった時代じゃね?
2005-6年辺りかも
63ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 13:57:08 ID:???
まあ俺が思うに
カゴが無くなってハンドルも変わっててタイヤが700Cとかで
フレーム以外は原形を留めていないと予想
64ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 18:21:21 ID:???
シティ系のがクロス系よりアシスト強いからね〜
ハリヤブレイスなんか発進しかアシストしねえし
65ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 18:34:01 ID:???
>>62
まさに自分がそう。2006年製だ。

>>63
トップチューブがダウンチューブと平行で斜めなのが残念。
水平に近い角度のトップチューブを溶接してやりたい。
66ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 19:33:22 ID:???
>>64
アシストしないって言うよりも、すぐにアシスト上限速度に達するのでアシストの意味がわからないってのが正解じゃね?
アシスト自体に関してはそんなに違わないと感じたがな。
アシストギアやスプロケだけといった、ちょい改造くらいならクロス系の電アシがいいと思うが、
タイヤとかフロント、フォークとかいった部分まで交換する重度改造ならどっちも一緒ぐらい。
まぁ重度改造したら原型がフレームぐらいしかないが。
67ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 20:23:38 ID:???
ヤマハのHPだと、アシスト力ランキングはブレイスが最下位なんだよね。
トップはリチウムL。んでこの2車種はモーターアセンブリは同じで
コントロールユニットが違う。つまり制御で意図的にそういう味付けにしてる。
発進〜低速はアシストに頼り切るお爺ちゃん仕様のママチャリと違って
ブレイスとかはスポーツ向けだからあくまで回転力で漕ぐ人間性能の補助かな。
68ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 20:36:53 ID:???
スポーツタイプなら
発進時は重い車重を打ち消す+α、
どんな急坂もユル坂に感じる程度のアシストでいい。
勾配25%を15km/hで走れるだけで十分だ。
69こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2009/07/16(木) 21:05:20 ID:TPMFB9NT
                 ハ_ハ  
               ('( ゚д゚9m  イヤラシイ番号GET!!!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
70ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 22:22:47 ID:???
社外アシストギア付けてる人に質問


何T?
71ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 23:48:04 ID:???
棒々鶏
72ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 01:35:24 ID:???
>>70
12Tっす
73ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 10:52:38 ID:???
へーやっぱり12Tが多いのか。
14T付けてるのは居ないんですね…

俺は騙されて14Tにしたがペダル回しすぎて酸欠で死にそうになるわ。
ただ、制限30の場所で28程度で走ってたバスを34巡航で抜いた時は快感だったけど1キロでバテましたw

12Tも買ってみようかな
74ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 11:19:21 ID:???
×騙されて
○無知だったから

これからやる人はスレ内一回読んでからな。
アシストギアを考える前にリアスプロケ等を先に検討してから。
>>15 >>33-35 >>40 >>2
>>4「もし、ママチャリ…11Tあたりに変えるとバランス的に丁度良いかも」
「もしハリヤで…カプレオ化+アシストギア11T〜12T位か(?) 」
75ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 17:47:20 ID:???
質問
シティSのペダル回りにあるチェーンリングはノーマルで何Tですか?
76ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 18:11:21 ID:???
>>75
なぜテンプレ>>4を読んでその質問が出るのかと(ry
77ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 18:16:08 ID:???
住人が両極端になってきた気がする。
テンプレを読まない、もしくは、読んでも理解できない超初心者と、オリジナルはフレーム以外残ってないぜっていう様な重度改造者と。
78ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 18:30:33 ID:???
それはスプロケを16Tにした場合しか書いてないですね

フロントを41T→44Tにしたら、ギア3での最高時速が何km/hになるか教えて下さい。
79ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 18:44:08 ID:???
>>78
ここまで言われてもテンプレ全部読まねーのか…
>>2の「走行速度&ギア比計算機」。以上。
80ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 18:44:51 ID:???
おっとテンプレの安価ミスったがまーどーでもいーや。
81ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 19:03:59 ID:???
そういや、このテンプレでブリジストンの26インチのリア、21Tってなってるけど、オレのは23Tだったべ。
何年か前のアンジェリーノアシスタ。
82ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 19:48:43 ID:???
>>81
年代ごとにギア構成は違うっぺよ。
更に言うと、メーカーによっても違うっぺよ。

24インチと26インチのアシスト上限速度の差を
リアスプロケの歯数で調整してるメーカーと、
アシスト制御基盤の変更で調整してるメーカーと。

自分のチャリの正確なデータを調べるには
ちょっと駐輪場行って数えてくるか
型番で検索しないと駄目だっぺ。
8349:2009/07/17(金) 19:55:23 ID:???
ttp://spohiyo.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/01/22/dsc06860.jpg
穴から見える磁石の極をSだとすると穴と穴の間にN極の磁石が埋め込まれてた。

SNSNSNSNSNSN
SxxNxxSxxNxx ←xの部分を認識出来ないようにしてやれば良さそうなんだけど
0.5mmアルミ板を3枚重ねた程度では磁力を遮断出来ずエラーすら起きなかった。
センサの距離を離して磁力を弱くするか、磁石の摘出をするか考え中
84ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 20:00:57 ID:???
>>83
理科に自信がないけれど、
例えば間引きたいS極に、弱いゴム板状の磁石を貼り付けた場合
塊で1つの磁石としての性能は落ちないかね?
何となく、磁石摘出しか手は無い様な感じに見受けられるけど…
85ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 20:26:00 ID:???
>>84
それを突き詰めると磁石シートを既存の磁石を覆い尽くすように貼って
俺配列にしてしまうって事かな。
でも、厚めの物を貼り付ける場合はセンサと磁石とのギャップが非常に狭いので
固定してるプレートを曲げて広げてやる必要が有り、結局力技って事に。
86ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 22:54:13 ID:???
BRACE−L 
X45-81890-00 モータアセンブリ 10,920
X63-86500-00 モータコントロールユニツトアセ 18,669
X63-83688-00 センサアセンブリ 2,447

BRACE 
X45-81890-00 モータアセンブリ 10,920
X35-86500-00 モータコントロールユニツトアセ 18,690
X35-83688-00 センサアセンブリ 2,447
87中学生:2009/07/18(土) 01:59:09 ID:???
質問です
親にもらったヤマハシティSリチウムのリアスプロケを16Tに交換したいのですが今、お金が5000円しか有りません。

5000円で交換出来ますか?
88ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 03:43:38 ID:???
>>78
最高速度とかいわれても、あなたの脚力次第なので答えられる人はいない。
ここ↓を一通り読めばわかるかも。
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/

>>83
上から何かをかぶせて磁力を遮断するのは難しいだろうな。
摘出するしか方法はないと思うが、失敗した時のリスクも大きいし。
メーカーにこの部分だけを注文して、それを改造してみるってのがいい方法かも知れん。

>>87
部品代を入れても1000円もかからない。


今度から自転車探検隊のHPをテンプレに入れとくべきだな。
89ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 03:54:26 ID:???
>>86
Brace-L買う気だったのだが、センサの型番が違うのが
ちょっと気になるなぁ。
管理上の都合だけなら良いが。
90ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 05:32:28 ID:???
>>88
テンプレ>>3に「自転車探検!」は入ってる。

>>89
ブレイスLの方が、ブレイスよりアシスト力が強いからだよ。
ママチャリでも、バッテリー容量の大きいリチウムL>M>Sの順にアシストが強い。
ヤマハのHPの「アシスト力で選ぶ」を読むと、

アシストS リチウムL パスGEAR
アシストA リチウムM City-SリチウムL
アシストB リチウムS City-Sリチウム ブレイスL
アシストC ブレイス
アシストD パスワゴンリチウム(旧基準クラス)

地味にパスGEARが新基準対応になってるな。
91ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 05:40:20 ID:???
>>87
>5000円で交換出来ますか?
>>9嫁。ついでにスレ内全部読んで、全てのリンク先読んでおく

>>88
>今度から自転車探検隊のHPをテンプレに入れとくべきだな
>>78-80
92ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:02:49 ID:???
何かギスギスしてきたな。
質問しても「テンプレ読め」で終わりそうな気がする。
でも全くの初心者にはテンプレでもわかりにくかったりするから、なるべく質問には答えるようにしないか?
あまりにも同じ質問ばかり出たり、何度も同じ質問を繰り返すような奴は別として。
前々スレぐらいではカプレオに関する質問は何回もでたが、割と親切に答えてた場合が多かった気がする。
93ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:30:43 ID:???
>>89
すぽひよ参照
センサにワイヤ保護のカバーが付いた
チェーンがヒットするトラブル対策?
電気的特性やコネクタ形状は同じかも
94ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:39:14 ID:???
去年買ったPASリチウムLにアシストギア14Tを入れたが、結局ノーマルに戻した件w
14Tは大きすぎますね。11か12Tが良くね?
8千円が無駄になった
95ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:40:07 ID:???
単なる質問スレになっちゃ意味無いと思う気もちょっとはしてるな。
常に新しい発見を模索してないと、年々改造対策の進むメーカーの仕様変更を突破できなくなってくるし。

今はまだ遠い先の話でも、将来的な改造スレのイメージとしては
「制御基盤の吸出し器を自作して、制御ROMの内容バイナリデータで上げたぞ」
「じゃ、制御データを解析して、時速50kmまで1:2アシスト出来る様にしてみるわ」
「よし、そいつをフラッシュメモリに落としてライザーカードにして純正の制御基盤にかませてハッキングだ」
みたいな初心者お断りの雰囲気で、イカれた反社会的野郎たちがハイレベルがやりとりをしてるのを
初心者がROM専となって「は〜すげーなあ、勉強になるけどついてけないわ」
って溜息をつくような感じになれば、厨二的にカッコ良すぎて漏らす。以上妄想。
96ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 09:42:53 ID:???
>>94
その購入時にこのスレがあって、>>73-74以前のやり取りを読んでおけば良かったのにな…
97ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:11:48 ID:???
>>96
普通はどういう特性になるか自分で計算するんじゃね?
その上で意見を求めるなら分かるが

もし計算通りだったが自分の走りに合わないとかは、
買って試してみるしかない
98ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:15:13 ID:d4Tgn7QD
旧ブレイスにアシストギア11T・Rスプロケット16Tで35〜40km巡航してます。
アシストギアを12T以上に変えてみたいのですが、ユニットの出っ張りに干渉しそうです。
出っ張りを削れば付けれそうですが・・・削ってみた方います?
99ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 11:21:14 ID:???
>>94
3k円なら買ってやってもいいぞ。
100ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 11:25:46 ID:???
>>93
カバーか。。 作業しにくくなった気はするが、
特に問題なさげ。

それよりリアストDXが正式発表されて、既に入荷
してたとは・・・
101ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 12:17:45 ID:???
皆さんありがとう。

千葉でやってくれる自転車屋はありますか?
イニシャルだけでも結構なので
102ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 13:16:21 ID:???
中学生の頃はチャリ通だったから、自力で色々改造できる様になろうと
家中のチャリは片っ端から分解しては組み直し、経験値稼ぎしてたな。
知り合いに廃車寸前の自転車があれば借りて全バラしてレストア試みたり。
あの時期に積んだ経験値が、その後バイク→車と移っていく時の下地になった。
という訳で、若い人は店にまかせるより、毎日機械オイルにまみれてマシンと格闘する方が
将来的な資産になるかも知れん。
103ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 16:35:28 ID:???
これは真面目に回答お願いします。

スプロケ交換は
まずは16Tを入手する事からですよね?
104ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 16:37:53 ID:???
>>98
ブレイスやリアストなら、SPSずらし+アシストギア小型化の方がよくないか?
アシストギアの大型化は高速域でもアシストが効くようにする代物であるので、SPSをずらす事によってそれを可能にするブレイスは、アシストギアを大きくする必要性が無いと思う。
アシストギアを大きくする事によるトルクの減少で、むしろマイナスになる気がするのだが。
105ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 16:39:55 ID:???
>>103
Exactly
106ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 16:42:04 ID:???
>>103
まず自分の車種と使用用途に合うギア比を計算して、本当に16Tで良いか検討する所からじゃね?
熟考の結果16TでFAならその通りでございます(AA略。
107ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 17:48:56 ID:???
>>104
そうですね。11Tで高速でのアシスト域は広がった感じですが、上り坂では
逆になってる。
108ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 19:39:15 ID:???
は?
9Tから11.12.13.14Tに変えて坂道上がらないとかアホ?
俺はPASリチウムLで9Tから12Tにしたが、普通に以前より楽だよ(ー_ーメ)

以前は3速で20位で坂道にさしかかると、スピードが16位まで落ちて頑張って上ってた。2速にすると楽だがスピードが13位まで落ちて遅くなるし。

今は、3速で20位で坂道にさしかかると同時に踏み込めば28まで加速して勢いで楽に上りきります。
上りきった後の速度は23程ですね。

普通に考えて歯車が大きい方が…w
109ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 19:52:13 ID:???
あれ?何だかデジャヴを感じる書き込み。過去スレであった様な…
そんでこの後誰かが
>>108 それは坂に入る前にスピードに乗れる場合だと思うんだけど
 坂の真ん中で停止した状態から加速する様なケースだとどうなの?」
みたいな事聞いてた希ガス
110ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 20:15:55 ID:???
止まる事はまずない。
悪魔のギア1を使えば余裕
111ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 22:07:13 ID:???
>>108
両方とも合っているんだ。

ギア径が大きいとアシストするトルクが落ちるが、逆に
上限速度は上がっている。だから15km/h以上の速度域で
走っても十分アシストが効き"普通より楽"と感じる。

急坂をゆっくり15km/h以下で上る状況だと、トルクが落ちた分
"上がらない"と感じる。それも正しい。
112ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 23:39:05 ID:???
sage
113打倒リアスト君:2009/07/18(土) 23:46:37 ID:ySpPAhpk
俺もアシストギヤでかい方が登り楽に感じる。12Tから14Tに換えた
カプレオハリヤだがスピードが落ちないのでさらにカプレオを
9,10,11,12,13,15,17,19,23に組み替えた。
23Tは上りのエラー発生時の非難用ギヤでほとんど使わない。
通り道に最大10%、平均6−7%の坂が800mほど続くが14Tで問題なし。
トルクの減りより一漕ぎの進みが多い?
12Tにしたときは階段を一段飛ばしで上がる感じ。
それが14Tは2段飛ばしで上がるようにおれには感じる。
たまにつまずいてあっ!とする=エラー発生。
114ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 01:21:49 ID:???
アシストギア大径化して汎用性が落ちそうになっても、外装ならワイドレシオで対応できるのは良い。
しかし、急坂を登ってる途中で急に子ども飛び出しで急ブレーキした時が問題になりそうだな。
スピードゼロの状態からの発進なのに、トップギアに入ってしまってる。
外装だから漕がないとギアチェンジできない。しかもトルク皆無のアシストギア14Tでトップギア発進。
真夏にモーターがウンウン唸って焦げ臭い臭いがする。
でも自転車のサドルからは死んでも腰を浮かせたくない。例え死んでもだ。


…モーターが壊れてもーたー。
115ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 13:41:29 ID:???
>>114
ケツにサドルでも張っておけばw
116ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 06:11:27 ID:???
117ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 06:17:00 ID:???
>>116
かっこ悪すぎwwwwwwwww
118ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 06:21:41 ID:???
>>116
う〜ん…例えメーカー名が分かっても、これはやめた方が良いとオモ。
119ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 12:43:21 ID:???
VIVIのリアスプロケを16Tにしてもらうよう
近所の自転車屋にお願いしました。
歯車代込みで2500円だって。

対応してくれた人は、よぼよぼのおじいちゃん
多分、アシスト自転車の改造は違法とか
知らないんだろうな。

ネットじゃ、情弱とか言われて叩かれそうな
おじいちゃんだけど
昔からの店を一人で守っているんだから
いつまでもお達者でいて欲しいと
思いました。
120ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 13:31:16 ID:???
「麻生クン、君もそろそろ『永田町言語』に慣れたまえ。
私は『部品の交換』は頼んだが、『ギア比を変えてくれ』とは一言も言ってない。
全ては秘書が勝手に判断してやった事だ。」
121ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 17:31:23 ID:???
その手があったか!

自分の祖父からずっと仲良くしている自転車屋がある。丸●サイクルって小さな自転車屋さん。

そのお爺さんは凄く親切で優しいからスプロケ交換してくれそうです。

スプロケ16Tを持ち込みすれば良いんですか?
122ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 17:37:43 ID:???
別にネット弱者とかじゃなくて、店に直接メーカから改造するなって通達がいってるから知らないわけじゃない。
それでもやってくれるのは店主次第だよ。
店主との新密度とかも関係するだろうな。
123ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 17:40:52 ID:???
>>121
くれぐれも店の名前をうっかりバラしちゃわない様にな。
お店の人からすれば「ヤバいけど商売苦しいから手を染める」って感覚だろう。
例え職質されても「私じゃなくて○○自転車店にやってもらった」とか言っちゃ駄目だぞ!
124ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 18:18:50 ID:???
>>121
先頭文字が「丸」で〜サイクルって名前の自転車屋か。
明日メーカーから該当する自転車屋全てに通達がいくだろうよ。
125ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 19:43:21 ID:???
>>122
メーカーのHPに載ってる店が改造したらまずくないか
事故とかあった場合
126ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 20:17:20 ID:???
そう思ってるほど分解も交換も難しくないよ? 汗まみれになって一日潰す覚悟さえあれば。
若いんだったら、自分で簡単な改造程度はやれる様になるスキルを身につけた方が良い。
簡単な修理位は出来る様になった方が、これから先の長い人生トータルで見ればお得。

もういい年で、「出世も先が見えてきたし大体自分の人生こんなもん」って達観できる年齢なら、
「どうせ今からスキル身につけても活かせる機会は無いし」って思うかも知れない。
そういう黄昏流星群中年なら、まあスキルを高めろ己を鍛えよと言うのは酷かも知れないな。
127ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 00:51:58 ID:???
>>119
品番を教えてください
128ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 00:59:42 ID:???
>>127
自分の持ってるViViと同じかは分からんよ。
自分のチャリのリアハブの印刷文字を見て、テンプレサイトで確認しないと。
129127:2009/07/21(火) 01:08:50 ID:???

リチウムビビ・SSシティ BE-ENK73 ですが、いかがでしょうか?

それと、下記付属純正バッテリーを大型に換えたいのですが、

>品番 NKY260B02
>種類 リチウムイオンバッテリー
>容量 26V-3Ah
>質量 約1.1kg


下記別車のバッテリーはそれに対応しているのでしょうか?

>品名 リチウムビビ・EX
>品番 BE-ENE43 BE-ENE63

>品番 NKY254B02
>種類 リチウムイオンバッテリー
>容量 26V-10Ah
>質量 約2.5kg

130ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 01:51:07 ID:???
>>129
えー、>>25-26 >>32の様な事態もあるので、
「答え」を直接教えるのではなく、「調べ方」を中心に述べておくと、

リアスプロケの調べ方
(1)駐輪場に言って、リアハブに書かれてる型番をメモ。
(2)テンプレ>>3の1番目ののサイトで、その型番にあったスプロケ調査&入手。
例 http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_ShimanoSG3R40BRIM31SM.html

バッテリー互換性の調べ方
(1)公式サポートしてないけど使える可能性も含めて調べる場合、型番で直接検索が早い。
今回のケースでは「BE-ENK73 NKY254B02 互換性」でググる。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8990282/
(2)パナソニックやヤマハならメーカーのHPで互換性を調べられる。
http://cycle.panasonic.jp/products/parts/search_battery.html
131ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 02:23:12 ID:???
>>129
バッテリーの事ならパナソニックの相談窓口に電話して聞けば教えてくれるぞ。
https://pct.panasonic.co.jp/support/index.html

もしかして使えるかもしれないとかの不確定な情報より、電話して聞いたほうがはっきりするだろう。
132ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 07:32:27 ID:???
ここメーカーサポートじゃないからねぇ
133ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 07:43:58 ID:???
しかし、最廉価版のViViシティSSを、購入直後に10Aバッテリーに替えるのか。
多分、買ってみたけど距離が不足気味だから結局大容量バッテリーに、ってクチだろうが
だったら最初からViViタフネスにしておけば、テール灯とかタイヤとかもグレード上がるし
大容量バッテリーに最適化されたアシスト力が得られるから、損しなかったのにな。
134ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 09:59:02 ID:???
>>133
ヤマハと違いパナはアシスト力は同じ
シティSSとタフネスは同じアシスト力
ネットで安く10Aバッテリーを買えばタフネスを買う値段より安く
3A+10Aバッテリーが手に入る
135ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 10:08:51 ID:???
しかしタイヤは中国製に。6LEDランプ、ソーラーオートテール、
くるピタ、パンクガードマン、クラス25キャリア等は非装備。
最初から10A買うと見越してるなら、最上級モデル買うな。
パーツが1つでも廉価っぽいと買う気はしなくなる派。
136ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 14:24:38 ID:???
BraceとBraceLで悩んでます。
実は、先週にゴルフでPAS city-sリチウムLが当たったばかりで、大容量バッテリーは流用出来そうなので普通のBraceでも大丈夫ですか?
白が欲しいし、BraceLは流石に高価なので。
137ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 14:30:12 ID:???
>>136
スレ違いなので誘導。装備も違うし制御系が違うからパワーも違うよ。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1247720734/8
138ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 17:08:46 ID:???
>>136
てか、>>90
139ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 18:05:26 ID:???
公道以外の用途ってなーに?
140ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 18:09:15 ID:???
>>136
City-Sがタダで手に入るとは豪華だけど、新基準かな?
もし旧基準の売れ残りだと、旧基準のバッテリーは新基準に使えないから注意。
141ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 03:05:09 ID:???
ブレイスLのSPSワイヤー外し+スプロケット16T交換で何キロまで加速できますか?
前のブレイスだと45キロ巡航程度が限度でしたが(これは俺の脚力の上限)
50オーバー巡航できますか?
142ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 09:15:04 ID:???
旧ブレイスもLも最高速は変わらないのでは?
143ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 15:18:45 ID:???
むしろ、ディスクブレーキの重さのせいで最高速度は落ちるんじゃないの?
144ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 15:38:12 ID:???
>>141
もうその速度域まで行くと新基準関係なく頭打ちっぽい。
本体の重さ微増とかは加速の終わった最高速領域では影響は殆ど無いけど
新基準で低速領域のアシスト上限値が上がっても、250W+現行のシステムだと
重力の助けを借りずに50kmは無理。そんな馬力が無い。
ハリヤ系は「新基準になってエラーの出るリミット値が早くなった?」なんて
話も出てるし、新基準になってかえって改造ベースとして不都合な点も出る位。
145ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 19:54:54 ID:???
>>141
巡航45km/hなんて、寝言を言ってるんだろ。
さらに、巡航50km/hなんて、夢を見てるんだろ。
その巡航とは、一体どの程度の距離を走って、
巡航と考えているのかな?
巡航という以上、最低でも1時間や2時間は、その速度を
維持できないとな。
146ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 21:11:12 ID:???
多分、200m置きに信号のある道路で、信号ダッシュ→加速→すぐ次の信号で停止を繰り返して
1〜2回ほど40kmオーバーが出たら、「オレ45km巡航できるぜ〜」って高校生によくあるパターン。
更にスピードメーターの設定が間違ってて、超ハッピーメーターになっていたり。実際は35km程度。
147ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 15:07:56 ID:???
このページの下にある自転車のモーター解る?
ttp://takecy13.blog60.fc2.com/blog-entry-134.html
148ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 15:26:55 ID:???
国外のサイトで買えるユニットじゃないかな。
同様のユニットは国内だと東部がだしてるかな。

これらのユニットはボス式のスプロケットしかないんだよな。
海外の奴もボスの9sとかわざわざ作ってるし。
149ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 17:37:08 ID:???
http://www.aero-life.jp/product/index.html
なるほど、見た感じでは動力部がセンターに無いから
普通の自転車に移植しやすそうだな。

前スレで見た前輪にも動力ユニット付けた両輪駆動とか
ダブルサスのMTBにヤマハの動力ユニット付けた奴とか
変態的改造する人はやっぱいるんだねえ。
150ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 18:25:32 ID:???
やっぱロードは速い
相手は軽く流しているのに追いつけない
151ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 18:56:49 ID:???
お前が遅い
152ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 21:10:34 ID:???
>>150
それは禁句だ!皆の夢を打ち砕く様な事は言ってはならない。
アシストギヤ変えれば40km巡航できますよw、リヤスプロケ変え
れば45km巡航できますよw、なんてったって電動アシストなんですから。
巡航ですよ、巡航!
153ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 21:27:36 ID:???
人間性能で劣るのをまずしっかり認めた上で、自分の能力の低さを機械でカバーするのは悪くない。
自分の体力・技術が低いのを棚に上げて、マシンの性能差のせいにするのは良くない。
理想はシャアみたいに「自転車の性能の差が、戦力の決定的差で無い事を…(略」と言える事だが。

理想「鍛え上げられた肉体と技術、自転車は貧弱なのに性能を極限まで引き出せる」
→現実「中年メタボで運転も下手、自転車だけは改造車で高性能」
154ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 00:39:05 ID:???
速いのが欲しいのなら、海外の電動化キットじゃ駄目なん?
国内アシスト改造じゃ、リミッタ外せたとしても30〜35km/h巡航ぐらいが限界でしょ
155ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 01:04:09 ID:???
そうなると外見からして周囲の耳目を集めるだろうな。
個人的に、見た目はそれと気づかない程度の羊の皮を被った狼仕様が好み。
156ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 01:14:50 ID:???
半分ぐらいはばれなさそう・・・? 日本では売らないのかね
ttp://www.jvbike.com/elbikes.htm
157ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 02:03:33 ID:???
>>156
どっちかってとコッチのスレの話題じゃない?
【私有地で】フル電動自転車 4台目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1246172201/
ここは主に国産電動アシスト自転車の話で、外国製チャリを弄ってどうこうって話はそっち。
158ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 02:18:07 ID:???
新型リアストって1:2のままごまかせんの?
159ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 02:27:46 ID:???
アシストの減らされる速度を上げる事は可能だけど
新基準でアシスト比が1対2のはまだ出てない気が。
実際は1.2〜1.6対1とかそんなだったはず。
160ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 02:59:11 ID:???
ヤマハのHPみたらブレイスのアシスト力は新基準の中でも最低みたいなのでアシスト比1対1.2ぐらいだと思う。
リアストも同じなんじゃないか?
161ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 08:49:14 ID:???
海外の強力モーターユニットを手に入れるか、
国産の輸出用ユニットを手に入れないとロードには勝てない
162ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 09:41:14 ID:???
自転車は「限界まで速く」走ろうとするとつまらない乗り物。
「ちょっと遅めに」走ると、途端に楽しくなるから不思議。
「オレは何故今まで、何かに取り憑かれたかの様に速い遅いだの勝った負けただの拘っていたのだろう」
って悟る時期がそのうち来るよ。年取って身体のあちこちが故障し始める頃から。
163ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 10:00:38 ID:???
オッサンはすっこんでろ。






―って、スポーツマンはこのスレにいない罠w
164ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 10:15:01 ID:???
新基準SPEC3は、前輪の車速センサー、アシストギアの回転速度、
この2つを比較して現在ギアがどこに入ってるかを検知してるとの事だが
そうするとアシストギア大径化すると、擬似的にギアが1〜2速高い方に入ってると
機械が誤認識してしまうのかな。根本的には前輪センサを何とかするしかないか?
165ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 15:25:42 ID:???
高城剛氏&沢尻エリカ夫妻、フル電動自転車で警察から事情聴取
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090725-OHT1T00053.htm

海外に長くいた奴は日本の法律に疎くなるのか?
166ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 21:30:53 ID:hMtNsagG
質問☆

ブレイスにスパイダーアームを付けようと思ってる。

で、とりあえず買うんだけど、チェーンリングは別売りなん?
167ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 21:57:32 ID:???
内装変速器にスパイダーアーム(カセットスプロケ)?
168ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 22:51:33 ID:???
スプロケのほうじゃなくてペダルのほうの事いってんだろ。

>>166
別売りっていうか市販品の物を使えるから自分の好みのものを使え。
169ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 00:19:30 ID:???
>>164
そうだね。
速度に比べてケイデンス(アシストギア回転数)が低く見られるから
高いギアに入っていると錯覚するはず。

でもフルノーマル状態の速度/ケイデンス比をシビアに見られると
「あり得ん!」と判断されてエラーになるのかも知れない。
170質問:2009/07/26(日) 16:11:02 ID:???
>>168
市販のって大体いくら位します?
171ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 16:57:31 ID:???
新基準と旧基準でチェーンの幅が違うんじゃなかったっけ?
17249:2009/07/26(日) 17:40:30 ID:???
磁石を半分にすべく、ドリルで掘削したところ
ケイデンス30程度で20km/hまで加速するようになった。(city-s リア16T)
先日ネオジウム磁石をセンサに接触させてしまい、エラーが発生するようになった為
アシスト域の上限は不明だけど30km/hまでは確認。
マネする人は居ないだろうけど一応方法を。

1.マグネットコンプリートをホイールから外す
2.巨大なドーナツ状の磁石が埋め込まれているので、
 カッターで上のプラスチックを丸く切り抜く(この作業は恐らく不要)
3.小さな磁石で12ヶ所中心部分を探して目印を付ける
4.目印を元にドーナツを12分割するラインを決める
5.ドリルで1つおきに6ヵ所、多少分割線をはみ出ても構わないので下地の鉄板が見えるまでひたすら掘る
6.必要に応じてパテ・グルーガン等で穴を埋める

これで出来なかったらウレタン買ってきてパーツを複製して
磁石を埋め込もうと考えてただけに手間が省けた。
173ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 17:47:31 ID:???
>>172
乙です。
基本原理が分かって実際にできる事が分かっただけでも大収穫ですな。
174ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 18:58:21 ID:???
シティS改造♂ですが、ブレイス赤を注文しました。
楽しみです。
175ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 22:18:47 ID:???
ブレイス買いましたが、リア16Tにしてもまだ軽いのでフロントリングを41T→44Tにしようと思ってます。

41Tが24km/hなら
44Tにしたら最高が何km/hになりますか?

アシスト比は
純正41T 1.00
社外44T 0.93
らしいです。
176ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 22:27:10 ID:???
>>175
やり方だけ言っておくと、

まず>>4のサイトの容量で、「フロント44T÷リア16T×内装8速比1.61」でギア比算出。

後は、>>3の「・走行速度&ギア比計算機」のサイトに数値を代入すれば計算してくれる。
走行速度計算器 http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/speed.html
タイヤ寸法 http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/tire_size.html

ケイデンス○○の時ギア○速で時速○○km、という形で表されるかと。
後は自分の脚力で実際に出せるケイデンスがどの位かによる。一度試しておくと良い。
177便乗:2009/07/26(日) 22:29:29 ID:???
普通のママチャリアシスタだけどアシストギアを14tにしたら、モーターが回り始める時にガチガチって音がします。
1.3.5.7.9…の様に
11や13tにしたら音はしなくなりますかね?
178ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 22:33:21 ID:???
179ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 22:42:44 ID:???
>>176
合ってるか良く分かりませんw

何かたった0.5km/hしか速度上がらなかったです。
変ですよね?
180ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 23:06:00 ID:???
>>179
前41枚を44枚に増やす(107%変化)のと
後20枚を16枚に減らす(125%変化)のが
同じ効果な訳ないもん。
前は元々の歯数が40以上と多いから、3歯増えた所で大して影響は無い。
後は元々の歯数が20と少ないから、4歯減らすと大きな影響が出る。
181ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 23:10:54 ID:???
そうなんですか、

なら52Tとか過激にした方が良いんですかね?
ケース使えないから明らかに違反アピールになりますがw
182ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 00:28:05 ID:???
>>179-181
お楽しみのところ申し訳ないが

チェーンリングを大きくするとクランク回転数は下がる
でもチェーンの速度は変わらない
ハイギアードにはなるがアシスト上限速度は変わらんよ
183ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 00:47:04 ID:???
クライアントの要望は
「リア16Tに変えたけど、まだギア比が低すぎる。
 もっとペダル1回転で12mとか、そういう超ハイギアードにしたい」
って事だと思うよ。

「16Tで軽い」って言ってるんだから、ギア比の事を言ってる気もするけど
脚力の方にもかなり余裕があるのだろう。

だから、このケースでは、アシスト上限速度の優先順位は低いのではと予想。
184ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 01:04:11 ID:5WAnsA+D
秋月で電池買って
喚装したい
185ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 03:45:15 ID:???
ケイデンスを下げたいってなら良いかもしれんが、
重くなってもいいからアシスト範囲をって事なら
アシストギアかと。

ただ重いのが希望なら、電池外すとか
186ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 05:42:05 ID:???
最初に「リア16Tにしてもまだ軽いのでフロントリングを41T→44Tにしようと思ってます」
とハッキリ書いてるからなあ。
187ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 06:09:32 ID:???
できるだけ漕ぎたくないから、ひと漕ぎ20mとかが良い。
53T×11Tに内装8段でギア比7.6ならそれに近いかなw
計算上はケイデンス30でも時速30km近くを維持できる。
188ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 08:00:30 ID:dWtqYvie
電アシに限ったことでないが、書き込んでいいか?

カプレオハリヤにして久しいのだが、1速と9速は調子言いのだが、3〜6速あたりにすると、不規則なギアチェンが起こるようになってしまった。
(ギアチェンしていないのに、かってにギアが変わる)

リアディテイラーをいじって、1速と9速だけ調子言いのだが、なにか対処方法ある???
それとも、中速域を、がんばって位置出しするしかない?

知恵貸してくれ。
189ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 08:13:55 ID:???
>>188
中間のギアが上手く入らない場合、変速機のワイヤーの微調整が必要。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~casa/g-tokusyuu-0206.htm
190ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 11:41:55 ID:???
つまりチェーンリングって何が目的なんですか?
例えば、ノーマルのビビやパスでアシストギアを14Tにして、計算上のスピードは37km/h?位まで出せるけど、実際にはケイデンスが早すぎて回せない。
とかって人がチェーンリングを54Tとかにしたら、軽く37km/hを維持したり出来るんですよね?
191ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 12:37:14 ID:???
>>186
24km/h時のケイデンス
41x20T-> 60rpm
41x16T-> 48rpm
44x16T-> 45rpm
52x16T-> 38rpm

比例アシスト上限は16T化時に19km/hにアップするだけ
192ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 13:24:40 ID:???
↑26.27インチのシティ系でチェーンリングだけ交換した場合のケイデンスを教えて、
193ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 13:31:10 ID:???
>>190
>チェーンリングって何が目的なんですか?
リアスプロケ交換と同じ効果だよ。

>軽く37km/hを維持したり出来るんですよね
維持はできるが「軽く」なんてレベルまで行かないだろう
自転車は少しゆっくり目に走行するなら効率の良い乗り物。
しかしある速度を越えてからは、相当エネルギーを使わないとスピード出せない。
35km越える速度域を効率良く出すのは無理。素直にバイク買った方が良い。

>>192
>26.27インチのシティ系でチェーンリングだけ交換した場合のケイデンスを教えて
すぐ前に>>175-176のやり取りがある。計算はすぐできる。
194ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 13:38:48 ID:???
>>190
「ケイデンス60で時速30km維持」
これは、リア16T化だけでも簡単に達成できる。体力も殆ど使わずに済む。
SPSやアシストギアを弄れば、更に高速時の維持が楽になるだろう。

「極端なギア比変更で、ペダル重いけど、ケイデンス60で時速37km維持」
「アシストギア変更で、ペダル軽いけど、ケイデンス100で時速37km維持」
こういうのは、はたして「楽」と言うのだろうか?
それは個人の感覚と脚力による部分が大きい。
195ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 13:50:11 ID:???
なら、

@
アシスト14T×リア16T

A
アシスト14T×フロント54T

は、どちらがペダルが軽くスピードが出せますか?
196ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 14:13:56 ID:???
>>195
まず「アシスト14T」で本当に良いのかってのが気になる。
このスレを最初の方から、>>15 >>33 >>40 とか、その前後の文章を読んで
納得した上で交換なら良いけれど、自分の想定してる効果と違うと勿体無い。


Aの場合、まず54Tなんて付けられるスペースがあるのか疑問だが…
リクエスト優先して付けたと仮定しよう。すると、41T→54Tの変更という事になる。
今までペダル1回転で、チェーンを41コマ送っていたのが、54コマ送れる事になる。
54÷41だから、32%のアップ効果があると言えよう。

@の場合、リアを20T→14Tに変更した事になる。
20÷14だから、42%のアップ効果があると言えよう。
もし既に16Tへ交換済みの状態から14Tへの変更なら、16÷14で14%のアップ効果。


てか、>>78-79で「フロントを41T→44Tにしたら…」って質問が出てるんだよな。
それでいて>>175-176で同じ質問だから、某City-Fのオバちゃんみたいにならないと良いが。
197ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 16:12:52 ID:???
>>196
レスありがとうございます。
やはり、アシストギアは11Tか12Tにします。
リアは技術が無いので当分は見送ります。

あと、フロントを大きくしたら、アシストギアとの隙間が無くなって接触したりチェーンが通らなくなる可能性が高いですね。
例のサイトでハリヤがチェーンカバー外して大きいチェーンリング付けた画像に憧れたのですが、あれは
チェーンリング48T、アシストギア7Tなので、上手い具合になってるのですね。

順番に色々と皆さんに聞きたいんですが、まずアシストギアは11Tと12Tではどちらが良いのですか?
純正が奇数なので11Tのが不具合と言うか、そういうのが出ないですか?
198ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 16:19:53 ID:???
もう一つ。
悩んでても仕方がないし、別の日に注文すると送料の関係が出るので、勢いでアシストギア11Tか12Tと、見栄え重視でスパイダーアーム5を注文しようと思います。

スパイダーアーム5の件ですが、スプラインフランジと言う部品も一緒に買わないと、社外チェーンリングは取り付け出来ないんですか?
199188:2009/07/27(月) 16:57:07 ID:???
>> 189

サンクス。
今日帰ったら弄ってみる。
200自転車詳しい方:2009/07/27(月) 19:08:22 ID:???
>>198のレスを下さい

あれを買わなくて良いなら非常に助かります。
201ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 19:19:23 ID:???
>>200
フランジは無くてもOK
202ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 19:28:34 ID:???
>>201
ありがとうです。
スギノのチェーンリングを買ったら、それがフランジが無くてもポン付け可能なんですね?
203ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 20:54:57 ID:???
オフタイムカプレオ化したときタイヤ変えてなかったんだけど1.75から1.25にするとすげえええええ速いな
巡航30出来るようになったし緩やかな上り坂でも立ち漕ぎすれば40くらい出るしやばいわコレ

その分パンクしやすくなるから学校の段差で前後輪速攻パンクしたけどw
204ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 21:40:26 ID:???
>>202
そのとおり
レス遅くなってスマソ
205ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 21:59:35 ID:???
>>201
ぼうや、嘘はよくないぞ〜w

>>202
あんた、せっかちやなぁ〜w
スパイダーアームとチェーンリングはポン付けできるけど、フランジがないと駄目だぞw
各部品の形状をよくみてみなよw

206ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 22:09:02 ID:???
なるほど、そうなんですか。

フランジって、ボルトとは違うんですよね?
普通にセットで買ったら、2万超えますじゃん(((゜д゜;)))
207ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 22:10:42 ID:???
>>205
甘やかしちゃだめだぞお〜w
自分で調べることをしないんだから間違っても仕方ないさ
208205:2009/07/27(月) 22:15:16 ID:???
>>207
お・おれは、つ・つられたのか・・・。
209ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 23:07:30 ID:???
なかなかスレの内容についていけない初心者なのですが、
アドバイス頂けたらと書き込んでみました。

親に、パナソニック リチウム ビビ SS シティ BE-ENK73 を
買ってあげたのですが、あまりの快適さに自分でも欲しくなりました。

しかし、ある程度高速で巡航しようとすると、ペダルの回転が速いため、
快適ではありません。

かといって、スポーツタイプにするほどの専門的乗り手ではなく、
ギア比を調整して、高速側を乗りやすくできたらと思っております。

そこで、このようなことができるのか、上記車種では難しいなら、
可能な車種はあるか?

そういったことをご指南頂ければ幸いです。

210ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 23:17:53 ID:???
>>209
ならリアスプロケ交換で、ペダル1回転に対するタイヤの回転数を増やす。
詳細は>>2

まずは紙かなんかに自分でイメージ図を描いて原理を理解すると良いよ。
ペダルとチェーンとリアタイヤの図を描いて、
「もし後ろのスプロケットを今の図から小さいギアに変えたら…
 …ここがこうなって、そんで最終的にタイヤの回転がこうなって…」
って自分で図で把握しながら原理を理解しないと
アドバイスされても意味が分かって無いから、いつまで経っても理解できない。
211209:2009/07/27(月) 23:27:09 ID:???
ありがとうございます。

ちなみにスプロケ交換できないように対策が施されているということはないのでしょうか?

ママチャリタイプであれば、どの車種でも大丈夫なのでしょうか?
212ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 23:32:32 ID:???
後輪はふつうのママチャリと同じだから、交換の手順も普通のママチャリと同じ。
詳細は>>3
213ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 23:38:21 ID:???
>>197
>リアは技術が無いので当分は見送ります。

リアスプロケ交換するスキルがないのであれば、チェーンリングは
もっと難しいのでやめときなさい。
214ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 23:39:12 ID:???
>>208
回答せっつくやつにマジレス扶養
215ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 23:39:53 ID:???
テスト勉強感覚で、>>2-4に書かれてる内容と全てのリンク先サイトの内容を
大学ノートと鉛筆を用意して自分で理解できる様にまとめなおすと良いかも。
1晩かけて勉強すれば大体の内容を把握できて、質問も要点が絞られてくると思う。
216ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 23:48:07 ID:???
>>206
何でそうなるんだ? チェーンリングごときで2万ってw
スプラインフランジは不要だが、フィックスボルトは必要。
ボルトは現物合わせでホームセンターで買えばいい。
ステンでも\1,000弱位じゃないか。
217209:2009/07/27(月) 23:49:01 ID:???

質問が要領を得ておらず申し訳ありません。

普通の自転車屋さんに、交換すべきスプロケを自分で持ち込んで交換してもらえるのでしょうか?

やはりDIYが基本でしょうか?
218ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 23:55:20 ID:???
>>217
DIYが基本だよ。非合法改造だからね。
まあ対応してくれる自転車屋もあるみたいだから個別に聞いてみて。
でも、ここに店名晒しちゃ駄目。
219ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 23:57:18 ID:???
>>217
>>212を書いた者だが、>>3のリンク先のブログに書いてある交換作業を読んで
自分でできそうかどうか判断すれば良い。

それと、>>215を書いたのも自分だが、
今質問するよりも>>2-4を今晩勉強してから質問した方が良いと思う。
今の理解度合いだと質問→回答→質問があと何十回も続く事になる。
基本的な事は全て>>2-4のリンク先に書いてある。
220ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 23:59:00 ID:???



ググレカス


221ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 00:00:00 ID:???
>>216
スプラインフランジは不要だが>とあるけど理由は?
フィックスボルトってなに?
222209:2009/07/28(火) 00:03:55 ID:???

カスです。。

>>218 ありがとうございます。考え方理解しました。DIYをトライしてみます。

最後の質問にしますので、お許し頂きたいのですが、スプロケの交換ができない、もしくは不向きな、

あるいは効果が弱い、車種はありますか? 購入候補から外そうと思いますので。。

どうか宜しくお願い致します。(>>219 様 これで最後にしますのでお許しを)
223最初に質問した者:2009/07/28(火) 00:05:13 ID:???
スプラインフランジとか意味が分かりませんね。
普通に、クランク外して、純正のダサい星みたいな金色のチェーンリングを外して、スパイダーアームを取り付けて固定したら
スパイダーアームに好みのチェーンリングを取り付けるだけでは無いのですか?
224ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 00:05:32 ID:???
>>222
交換自体はママチャリなら問題なし。
ただしヤマハ・ブリヂストン製の新基準SPEC搭載車は…
それも>>2に書いてるから、まず>>2を読むんだw
225ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 00:08:30 ID:???
>>223
自分は>>213氏の言ってる事に同意。力の入れ所が違う。
226209:2009/07/28(火) 00:14:49 ID:???

>>224
サンクソ!
ヤマハ・ブリヂストン製の新基準SPEC搭載車は避けたほうが良いみたいですね。
2をよく読んでみます。
227205:2009/07/28(火) 00:34:39 ID:???
>>223
アシストギヤの取説最後の方に図があるよ見てないのかな?
取り付け手順もかいてあるよ。
228ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 00:51:20 ID:???
>>223
それでいい
つか、それ以上すること無いだろw
229ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 01:54:50 ID:???
リアスプロケ交換出来ない人間がコッタレスやら
チェーン切りやらはたして使えるのかな?
そりゃ初体験で使える人もいるにはいるだろうけど・・・

スプラインフランジが\8,000
スパーダーアームが\13,000(シマノ用だと\10,500)
これにチェーンリングとコッタレス工具
チェーンにチェーン切り工具やら

・・・もったいないな
230ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 01:58:02 ID:???
>>223
きみはどこにスパイダーアームを付けるつもりなんだ!
231ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 01:58:34 ID:???
どー考えてもお金の無駄だな。
リアスプロケなら700円、工賃込みでも2500円だと言うに。
232ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 02:00:07 ID:???
いっそ純正のチェーンリングをカットして市販のチェーンリングつけられるように
アームに穴あけするとか…

わくわくするなw
233ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 05:55:07 ID:???
小径電アシ以外のチェーンリング交換はコスパが悪すぎる!!
234ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 06:55:28 ID:???
交換の難易度は、フロントリング交換>後輪スプロケ交換>アシストギア交換の順だと思う。
技術かないのでリア交換はやめるって言ってる時点でフロントには手を出すな。
235ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 11:26:51 ID:???
>>197
>やはり、アシストギアは11Tか12Tにします。
>順番に色々と皆さんに聞きたいんですが、まずアシストギアは11Tと12Tではどちらが良いのですか?
>純正が奇数なので11Tのが不具合と言うか、そういうのが出ないですか?

この意味が前からよくわからん
シティFのおばちゃんもノーマルは
スプロケ21T(奇数)アシストギア9T(奇数)
奇数奇数の組み合わせ

PDF
リヤスプロケットとアシストギヤが共に偶数歯の時、チェンの内リンクと
外リンクが同じ歯先と同期してしまうため、片摩耗を起こす可能性があります。
各ギヤの歯数を奇数偶数の組み合わせを基本として下さい。

スプロケ21T(奇数)アシストギア11T(奇数)13T(奇数)だと片摩耗?


236ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 11:30:54 ID:???
質問です。
シティSに多段ギアを入れたいんですが、エンド幅とか色々と面倒になってしまいました。

素直にヤマハBraceのリアタイヤを買った方が良いんですかね?
237ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 11:41:36 ID:???
みんなレスしてることを繰り返すけど
改造が初めてならあまり欲張らずアシストギアの交換からやってみたら
純正が奇数なら奇数で。
あまり径を大きくするとチェーンの継ぎ足しもあるかも。
一度フロントの中をのぞいてよーく考えてから取り組んだほうがお金の無駄にもならない。
238ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 12:46:02 ID:???
アシスト14にしましたが本当に重くなりますね。
なんか3で発進すると本当にアシスト弱いです。
1にすると全然軽いんだけど
239ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 13:14:58 ID:???
シティSリチウムLで通学している高校生ですが、今片道12キロを信号含めて約50分で通学してますが、40分にしたい為リアスプロケを交換しようかと。

リアスプロケ交換のついでにホイールも26インチにした方が改造の面で良いですか?
26インチでは、カラータイヤ有りますよね?27インチは選択肢が限られ過ぎていて
240ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 14:21:23 ID:???
>>235
昔は奇数じゃなくて倍数になる組合せが良くないと言われてた。
例えば前40後20だと、2回に1回は同じ歯同士が組み合わさる為
メーカー純正でも倍数の組合せは避けていた。
しかし最近では「あんま関係ないんじゃない?」って説が有力で
メーカー純正でも倍数の組合せになるのが平気で出始めた。
241ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 14:32:57 ID:???
>>239
やりたいなら止めないが、タイヤ周長は短くなるから最高速は少し落ちる。
27インチ→タイヤ1周で2m21cm進む。
26インチ→タイヤ1周で2m9cm進む。
細いタイヤにしたいだけなら、パナレーサーのパセラの27インチで十分。
単に「カラータイヤにしたい」だけの為にそこまでする必要があるか次第。
あと前輪はブレーキの関係上27インチのままだから、見た目も変わる。
242ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 14:47:24 ID:???
>>236
>エンド幅とか色々と面倒になってしまいました。
エンド幅の問題はブレイスのホイール使っても変わらないと思うけど。
インター3よりインター8の方が12mmリアエンドが広く必要。

トップギアの変速比をハイギアード化したいならリアスプロケ変更程度で十分。
どうしても内装8段使いたいなら、インター8に詳しいショップに本体持ち込んで
現物合わせで加工可能かお願いした方が良いと思う。
で、その辺のコスト諸々を考えたら、素直にブレイスに買い替えた方がお得。
243ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 14:49:38 ID:BeAzT/y6
新基準SPEC3のアシスタに乗っています。
SPEC3のセンサーの配線がパワーユニットへ繋がっています。
ここにあるコネクタを断線させ、乗ってみたので報告。
アシストは上限無し(漸減無し)でアシストしているようで?
ただ運転モードのLEDが点滅するが・・・
取説にはこれが点滅した場合はセンサーの配線不具合が考えられます。
購入の自転車屋に修理ください。と書いてある。
取りあえず支障がないのでそのまま乗ってみまーちゅ。
244ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 14:55:01 ID:???
>>243
バッテリー(走行可能距離)とかで改造前と比較すれば
常時アシストが効き続けてたのか目安になりそうですね。
245ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 16:18:01 ID:???
>>237
アシストギアを最初に交換して「速度が上がりません」って質問が多発するし、現にそうなった。
速度を上げたいならば、最初に交換すべきは多少難しくても後輪スプロケがいい。
246ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 17:25:32 ID:???
>>237
自分も優先順位はリアスプロケ→アシストギア(SPS)→その他の順だと思う。
初心者の大半が求め、イメージしてる理想の状態は、>>209の様な要求だから。
つまり、「ゆっくり漕いでも30km出る」とか走行ギア比の直接的な変更を求めている。
アシストギア交換だと結局ギア比は変わんないので、ケイデンス高めないと30km出ない。
「アシストギア交換しても軽くなっただけで、相変わらずペダルを速く回さないと駄目じゃん」
って後から不満になる人が多発してるのが今の問題点。
247ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 18:28:48 ID:???
ぶっちゃけた話し、アシストギアなんかイランw

アシストギア14T→心臓が発作しそうな為に9T戻し。

シマノでリアスプロケ16Tを買い、自分で交換→快適。

更なる速さを求めて、再びアシストギアを14T。
重くて回せない→9T戻し。

今、普通にアシストギア14T買わなけりゃ良かったって思ってるw
車種はシティSリチウムL。
ブレイスとかならケイデンスが早くないから8速にしたら14Tでも良いかもしれんがママチャリには必要ない。

現在は11Tだけど、まぁまぁ快適。
下り坂は14Tに比べて不満だけど、自転車可の歩道を走ったり、街中で使うには実用的。

車で例えたら、11Tは低速トルクがある感じで14Tはブン回して速いタイプだね。
248ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 18:42:02 ID:???
先日ジェッターを買ったんだけど、リアスプロケ交換で11Tにする場合、
MTB用しか11Tの8速スプロケが無いので、リアディレーラー交換が必要?
249ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 18:43:08 ID:???
リアスプロケを変えた場合は、アシスト14Tはちょっとオーバースペックというか乗り手や走行環境を選ぶので、安易に交換すべきではない。
前スレでは平地専用とかいってた人もいるし、バッテリーの減りもかなり速くなる。
インター8とかの多段ギアの場合はギアを下げるて、速度が乗ってきたらギアをあげるって対処方法はあると思うが、
インター3とかだと重いだけとかになりかねないし。
250ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 19:12:45 ID:???
普通に…
@A14T R21T
AA9T R16T

だと、@のがバッチリの減り早いよ。
ほとんど比例アシストになるから
251ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 19:13:35 ID:???
252ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 19:20:07 ID:???
>>248
カプレオのエンド幅が135mmだったかな。
もしジェッターのリアエンドの幅がクロスバイクで一般的な130mm幅だったら
多少リアエンドを拡げて付ける事になる。5mm位だったら強引に行けるか?
253248:2009/07/28(火) 19:46:34 ID:???
カプレオ化までするつもりはなかったんで、簡単に11T出来る方法があればいいなと思ったんだ。
5km/hくらい上乗せできればいいなと。
254ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 20:19:49 ID:???
>>253
シマノの7速スプロケMF-HG50-7の11T-28Tに交換。
本来の価格は2300円程度だが、製造中止のプレミア価格なので…。
シフターはそのままでOK。
255ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 20:21:03 ID:???
>>253
ゴメン、ジェッターの話だったのね。
ハリヤだと思ってたので>>254はナシで。
256ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 20:31:18 ID:???
>>253
ジェッターだと普通にティアグラのカセットスプロケを使ってると思うので、
トップをノーマルの13Tから、11Tのスプロケに変えれば良いんじゃない?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2006/cs-hg50-8.html
257ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 21:14:03 ID:???
>>255
08年のハリヤ持ってるけどハブがしょぼくて…
あの値段出すならシマノの完組みホイール買ってカセットに交換したほうがお得な感じ
258ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 21:14:52 ID:???
ジェッターのエンド幅はMTBと同じ135mmだよ。
259ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 22:33:27 ID:???
生活板の方に書かれていた人が居たので勝手に転載。

>自転車板の>>258に返信したいが、規制中なのでここに書かせてもらう
>ジェッターが使ってるCS-HG50-8は
http://cycle.panasonic.jp/products/electric/ENHC/spec.html
>ロードパーツなので130mm
http://old.cycle.shimano.co.jp/manual/pdf/fh/SI-3BJ0B.pdf
260ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 03:08:11 ID:???
>>259
ロードパーツなので130mmってのは間違いだぞ。
ジェッターのホイールはWH-T565なので135mmが正解。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/wheel/wh-t565.html
261ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 05:10:39 ID:???
>>259

Panasonic JETTER の使用パーツ情報
http://spohiyo.cocolog-nifty.com/blog/
http://cycle.panasonic.jp/products/electric/ENHC/spec.html

ホイール SHIMANO WH-T565 前後セット エンド幅135mm \22,876
ストレートスポークのためリム振れしにくい
http://spohiyo.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/06/24/dsc07467.jpg
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/wheel/wh-t565.html

スプロケット SHIMANO SORA CS-HG50-8 カセットスプロケット(ハブフリー)13-26T \2,411
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2005/cs-hg50-8.html

リアディレイラー SHIMANO TIAGRA RD-4500SS\4,086
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2006/rd4500ss.html

タイヤ Panaracer Pasera Blacks 700x32C 前後タイヤセット\5,400
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/pasera-all-b70032.html
262ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 17:48:23 ID:???
たかが2週間で…

品質悪すぎじゃね?
メール送ろうかなw
http://imepita.jp/20090729/640170
263ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 17:50:24 ID:???
雨ざらしなんだろ?
鉄なら普通だろボケがwww
264ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 17:55:03 ID:???
塩水でもぶっ掛けたとかじゃないのか?
265ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 17:56:08 ID:???
>>262
ここに書いても改善されないので、そこは、

「2週間でこんな感じで錆びた。[写真]
大事な事だと思うので購入先に対策をお願いするメールを送った。
これから買う人は錆止め塗るとか対策した方が良いかも。」

とか書いてたら惚れる。
情報提供はサンクスって感じ。Aギアの購入予定は無いけど。
266ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 17:57:48 ID:???
ちなみに車種はシティSリチウムLです。
ちょっと点検に出すのに純正に戻したんですが驚きです。
チェーンやテンションは全く錆びてなくツルツル。
ちなみに純正9Tも全く錆びて無いです。
267ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 17:59:24 ID:???
で?
268ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 18:04:25 ID:???
>>266
だからここでこれ以上書いても意味無いって。
直接購入先に「これは今後の要望ですが…」って形で伝えた方が良いって。
今後の製品開発に何らかの形で生きるかも知れないでしょ。
ここで言っても何も改善されない。

当面の対策としては、錆が進行しないように錆を削って一度完全に落として
錆止め塗料を塗るとか、何らかの錆再発予防の対策すれば?
269ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 18:05:03 ID:???
アシストギアの錆が原因で自転車まで錆びる可能性ってある?
270ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 18:06:23 ID:???
なんでこんなにバカなんだよ。
271ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 18:09:56 ID:???
>>269
「もらい錆」とかでググれば? 黒錆と違って赤錆は危険。
272ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 18:13:51 ID:???
誰か要望メールしてくれない?
PCのメールのやり方分からない。

あと、今9Tでヤマハに向かってるけど凄く重い。
古いビビみたい。
あと、@速でちょっと漕ぐと11位で重くなるしアシストしない感じがする。

こりゃ凄いストレス
273ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 18:28:27 ID:???
チェーンとかギア関係は潤滑油とかグリスとかで油まみれにしてるので錆びた事はないな。
油まみれでもちゃんとカバーをつけてれば汚れないし。

>>262
アシストギアだけ錆びたの?
他のチェーンとかフロントリング、スプロケ、ホイール、ネジ、その他の鉄でできてる部分は?
274ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 18:31:30 ID:???
>>272
アシストギアじゃなくて、自転車そのものに問題があるんじゃないか?
油まったく差していないとか、あるいは、壊れてるとか。
自転車屋に持っていって相談したほうがいいんじゃねぇか?
275ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 18:39:22 ID:???
>>272
それ明らかに自転車本体が異常をきたしてるだろ。
まずノーマルに戻せ。それで不具合が出ないかチェックしろ。
ノーマルでも変なら自転車屋に行け。
交換した時だけ不具合がでるなら、取り付け間違ってんじゃないか?
ノーマルに戻したついでに、アシストギアの錆落として錆止め塗料濡れ。
276ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 18:51:26 ID:???
>>262で「メール送ろうかなw」とか草生やしときながら、
>>272で「メールのやり方分からない」とか言うし、
>>269とか小学生並に知識が無いし、

City-Fオバちゃんと一緒で放置すべき
277ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 19:37:42 ID:???
http://imepita.jp/20090729/705290
とりあえず、いったん錆を落とそうかと。
556?とかで錆って落とせますかね?
278ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 19:56:09 ID:???
279ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 23:09:11 ID:???
>>277
スチール(鋼)は保存状態や環境が悪ければ一晩で錆びます。
耐水でも乾式でもいいですのでホームセンターで布やすりの100番〜1000番
あたりを3枚くらい買ってきて、荒い→細かいの順でさびを落とし機械油を
塗布してください。
280ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 23:22:01 ID:???
クレ5-56は基本錆予防の方がメインで、錆落とし効果なんて気休め程度だから研磨して完全に落とした方が良い。
正直大変な作業で面倒だけどサビらせたのは自己責任と思ってひたすらペーパーで研磨。
錆はカビみたいに残しちゃうと侵食して広がっちゃうから、残ってるとまたあっという間にサビる。
完全に錆を落としたら、チェーンの当たらないサイド部は錆止め塗料でも良いんじゃない?
ホムセンに売ってる奴。ちゃんと下地の錆を落としてないとまた錆が浮いてきちゃうけど。
281ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 01:08:19 ID:???
お…おい…
16Tがメーカー在庫欠品ってマジ?
せっかくシティFのリアスプ交換しようと思ったのに
282ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 01:13:55 ID:???
はぁマジどうしよ。
テンプレ以外のサイトで16T買える場所ない?
18Tは遅そうだし
283ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 01:28:17 ID:???
16Tが無いなら14Tを食べれば良いじゃない
284打倒リアスト君:2009/07/30(木) 01:29:49 ID:8jN93uQn
前スレから見ているとCity-F女と同じことを聞いてくる人は同一人物?
時にCity-S、アシスタでスレ荒らしているとプロファイル。
アシストギヤ14T、リヤスプロケは交換できない技量、ママチャリヤマハ系
パナ派としては最近うんざり、パナネタ熱望。
因みに俺のアシストギヤも錆は出ているが写真ほど酷くはないぞ。
285ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 01:47:10 ID:???
オクで落した俺のアシストギヤはなんともないぞ。(基本的に雨天使用せず室内保管)
でも4000kmほど使っているんでそろそろ寿命だな。

286ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 01:49:39 ID:???
アシストギヤまで消耗品かよw
4000kmてハヤスギ
287ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 01:56:32 ID:???
ロードバイクも併用して乗ってるから、自分の電アシは年間2000km位かな。
経験的には自転車のスプロケなら6000〜10000kmはもつけどな。4000kmはちと早過ぎないか。
5000kmくらいで駄目になっちゃいそうなハズレを引く事はあるかも知れないが。
288ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 02:03:12 ID:???
14Tって今売ってるの?
10年近く前のママチャリは大体14Tだね。
289ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 02:10:19 ID:???
その辺の山中の廃チャリ置き場に行けばゴロゴロと
290ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 02:13:42 ID:???
そういやシティFの人はどうなったんかな?
http://g.pic.to/108txk
俺は556とタワシで頑張って錆落としたが、やはり新品にはならない。
何というか、錆じゃなくて表面が削れてる感じがする。

しかし556って面白い位に錆落ちるね。黒いのが浮いてきてた
291285:2009/07/30(木) 02:40:52 ID:???
>>287
4000kmまるまるアシストON状態で乗っていないのにもかかわらず歯先はトッキントッキンだよ。
ある程度距離走ったら裏返して使うとより長く使用できてお得だ。
しかし、アシストギヤがあんなになるまでホカッテおくのは信じられないな。
俺の電アシは20000kmオーバーなんで走る前にアルミ溶接部分のチェックはかかせない。
いつも車道走行してるのでコケタラ即あの世行きだからさ・・・。
292ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 13:52:00 ID:???
違う場所でも16T在庫欠品って言われた。
なんでシマノに在庫が無いって事なのかな?
18Tでも21Tに比べたら、マシですか?
293ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 14:07:20 ID:???
錆だらけのアシストギア品質悪すぎだろ
294ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 14:16:37 ID:???
なんで鉄がさびないと思えるの?
295ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 16:08:16 ID:???
>>292
メーカー在庫欠品なら、どこの店で聞いても同じだな。
普通スプロケなんて店にストックして無いから、注文したら
「メーカーから在庫取り寄せなんで、在庫あるか聞いてみますね」
→「在庫無いみたいなんで無理です」で終わり。
非電動アシスト内装3段の廃ママチャリから部品取りかな。
296ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 16:15:56 ID:???
海外にはいっぱいある不思議
台湾通販おすすめ
297ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 16:48:37 ID:???
>>291
>アシストギヤがあんなになるまでホカッテおくのは信じられないな。

262 :ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 17:48:23 ID:???
たかが2週間で…

品質悪すぎじゃね?
メール送ろうかなw
http://imepita.jp/20090729/640170
298ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 17:05:38 ID:???
あまり素人に間口を広げすぎると
そういうアホな人まで呼び寄せちゃうから
細かく教えるのも考え物だな
299ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 19:00:57 ID:???
2週間で錆びるとか中華クオリティだろw
付属品合わせて1万円のギアw
300ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 10:39:07 ID:???
お前の頭が中華クオリティだって宣伝したくていいからw
301ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 12:42:46 ID:???
>>298
2週間で錆びる商品売りつけて
素人とか関係ねーだろうが どアホ
302ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 13:03:53 ID:???
>>301
素人はスッコンでろw
303ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 13:03:55 ID:???
>> 301

べつにギア制作者を援護するわけではないが、交換してから3ヶ月たっているけど俺のアシストギアには錆一つないぞ?
オイル指したり、さび止めとかちゃんと使っているのか?。
チェーンオイル撒くだけでも十分違うぞ?。
このスレに昔からいる改造マニアの猛者達からすれば、ごく普通にやっているメンテナンスをやっていないだけのように思える。

道具の使い方も知らない素人が、買ってから使い方わからんとぼやいているだけにしか聞こえない。
自動車の新車を買っても手入れしなければ、すぐに床下錆だらけになるだろ?。
それと同じだ。

304ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 13:14:44 ID:???
もう錆の話はやめないか?
メッキも塗装もしていないスチールは2週間どころか一晩で錆びる
しっかりメンテしようぜ
305ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 14:53:41 ID:MeZdxYs1
数日前くらいに昼のテレビでなんとか様て呼ばれてた女が
日本の南の島でフル電動自転車らしきもの(誰かが右がアクセルとか言ってた)で公道走ってたけど何にも騒がれて無いん?
306ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 16:07:24 ID:???
>>305
あちこちで話題ですね。
これを機に無許可のフル電動自転車を公道で乗り回すDQNが一匹残らず
駆除されることを願うばかりです!
307ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 11:23:33 ID:???
フル電とか旧基準とか昔の話はもういいよ。

そんなことより、
車速センサーとコントロールユニットの間に挟む、
ダミー信号流す回路を誰か早く作ってよ。
308ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 14:57:30 ID:???
今の所>>172みたいな物理的手段に訴える方法が手っ取り早そう。
309ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 18:57:38 ID:KhW5BQEz
243の言葉を信じて、city-sの前輪車速センサーの
コネクター(モーター下部にある)を外してみました.

センサーを切っても、確かに普通に乗れます.
アシストも効いているし、強や標準のモード切替も機能している.
常時点灯のモード指示ランプが点滅するけど、
運転中は視界に入らないので全く気にならず.
センサーに物理的改造を加えなくても、これでいいのかも.
いざとなったら、すぐに適法状態に戻せるし.

しかし速度が上がると、
ケイデンスが上がり、踏力が下がっていくので、
結局、あまりアシストされなくなっていく感じ.
踏力センサーの閾値を変更するか、
ギアを重くしてペダルに力をかけないと、
車速センサー切っただけではあまり意味がないかも.

山の頂上付近に住んでいるので、今の1速を捨てられないのですが、
平地の人はスプロケ変更で効果を実感できるかも?
インター8はエンド幅足りないし、、、くそう.
310ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 21:39:26 ID:???
>>309
>しかし速度が上がると、
>ケイデンスが上がり、踏力が下がっていくので、
>結局、あまりアシストされなくなっていく感じ.

旧基準のアシストギアだけを変えたのに近い?
311ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 04:15:23 ID:???
>>292
>>295
16T、メーカー品切れ中です。
8月11日あたりにシマノに入荷です。
中のひとが知り合いなんで情報ゲットしますた。
なので早くてもメーカーからの出荷は盆あけです。
312ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 08:39:25 ID:???
>>309
アシスト力は、速度が上がっても常にフル(時速10km/h以下)の状態なんですか?
内装3速だと分かんない?

>>172氏、243氏の報告もまとめると、つまりは車速信号を乗っ取ればいいんですよね。
まま車のリミッターカットみたいな感じで。
313ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 12:18:19 ID:???
やっぱり、ヤマハ最高って事で
314ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 15:23:50 ID:???
そうだね、プロテインだね
315ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 16:57:23 ID:???
改造出来ない三洋は話しにならんし、スプロケしか出来ないパナソニックより優れているね。
316ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 21:09:14 ID:NJG+aUAM
>旧基準のアシストギアだけを変えたのに近い?

10年前にホンダのラクーンコンポというのを盗まれて以来の
久しぶりのアシスト自転車なんで、改造旧基準車との比較はわかりません.
すみません.

>速度が上がっても常にフル(時速10km/h以下)の状態なんですか?

車速センサーが切れている以上、
速度に関係なく踏力比でアシストしているハズだと思うし、
特に弱くなったようには感じないのですが、
客観的に計測する方法を思いつかないので、
本当に10km/h以下の状態になっているのかは分かりません.

車速センサーが故障した場合は、
アシストが切れるでもなく最強状態でもなく、15km/h時の状態に固定、
なんて安全設定をヤマハさんがしているかもしれないし.

なにかよい実験方法は無いですかね?

>つまりは車速信号を乗っ取ればいいんですよね。

手間をかけることを厭わないのであれば、
5km/hとかの擬似信号でも流しておけば、
エラーの気持ち悪さを回避しつつ最強状態でこげると思います.
317ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 21:11:49 ID:???
>5km/hとかの擬似信号でも流し

これをどうするんだ
318ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 22:29:43 ID:Mzr8QMSM
SPSの3ピンコネクタのピン配ってどうなってるんだろう。
テスタで計ったら赤が+5Vみたいだけど、白と黄色を知ってる人いる?
SPS本体も可変抵抗と睨んでたんだけど、たぶんロータリースイッチかな。
普通、可変抵抗の方がマイコン制御しやすいと思うんだけどな〜。
取り合えずSPSの各段の抵抗値計ってみたら、赤白黄で分圧じゃなくて
白=奇数段、黄=偶数段で分けて出力してるのかなって感じだったんだけど。
SPS解析した人いますか?
319ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 23:06:42 ID:???
>>316
どのくらいの速度を出してるかわからんけど、モーターの限界とかじゃないの?
リアストをSPS1固定しても35km/hぐらいからペダルが重くなるって前スレは前々スレぐらいで書いてあったのを読んだし。
320ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 09:03:20 ID:???
>>318
各ピン間の実測値を書いてください
8ポジドライ接点じゃなく抵抗値制御なのは間違いないです
すぽひよ参照
321ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 14:17:49 ID:???
アシストはいいんだが、3階まで毎日片手でリアスト持って階段上がるのがつらい・・
チャリ置き場ないし。
322ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 14:31:42 ID:???
>>321
>チャリ置き場ないし
そんな環境でなんで電動アシスト買ったんだよw
自分は電動は駐輪場で、高価なロードは毎日4階まで階段で持って上がって室内保管だけど
たった6kgのロードバイクですら、毎日昇り降りは面倒だと感じる事ある位なのに。
323ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 14:48:34 ID:MvAvT5uj
自転車屋にスプロケ16T交換依頼、部品取り寄せ

スプロケ幅広くてチェーン入らない

幅狭スプロケ取り寄せ

アシスト自転車のスプロケ交換は出来ませんとメーカーに言われて終了


自分でとり寄せて
自分で付け替えしかないですよね
324ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 15:04:56 ID:???
>>323
もう一回テンプレ>>2-3を、リンク先のサイトも含めて読み直すんだ。
325ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 16:14:12 ID:???
ググレカス
326323:2009/08/03(月) 17:10:49 ID:MvAvT5uj
すみませんでした
327ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 17:49:27 ID:???
>>323
厚歯スプロケにナローチェーンが入らなかったってこと?
俺もママチャリタイプは全部1x4-1x8だと思ってたよ
328318:2009/08/03(月) 18:54:10 ID:0JzGNekN
>>320
各ピン間の抵抗値は以下の通りです。
  赤−白  赤−黄
1 0.74    −
2  −   14.8
3 3      −
4  −   0.74
5 7.92    −
6  −   3
7 30     −
8  −   7.95
       単位:x1KΩ
329ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 20:10:22 ID:???
>>328
なるほどロールオーバに対応しているんだ
コネクタ入手したいな
330318:2009/08/03(月) 20:18:28 ID:0JzGNekN
コネクタ探してるけど見つからない。
331ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 21:42:25 ID:MvAvT5uj
>>327
そうなのです
チェーンが一個おきに
広い
狭い
広い
と繋がっているやつでした
広い方には歯車が入るのに
狭いほうだと浮いてしまいます
なので
辞めた方がよいと言われました
332ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 22:15:29 ID:???
>>331
ちなみに車種は?
333ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 22:22:30 ID:???
>>331
外装用UGチェーンあたりか
厚歯16T入れるくらいだから内装ハブなんだよね?
チェーンも合わせて厚歯用に替えれば良かったのかも
334ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 13:47:56 ID:3jM/by5e
243です。最近天気が悪かったので試乗報告ができなかった。
現在はリヤスプロケ16T、アシストギヤ11Tに改装しています。
リヤ16Tはセンサコネクタ断線後、取り付けた。
旧車Cityとの比較、圧倒的に新基準アシスタが加速、巡航速度ともに速くなった。
SPEC3を殺しているので、底なしにアシストが菊蔵。もう感動。
アシストギヤは旧Cityより移植して、試乗。
アシスト補助率が高いのでトルク減りより加速性能が上がった様に感じる。
0→20m(ゼロサン)ならオバちゃん原付スクーターにも負けん。
坂道も旧車、ノーマル時とは月とスッポン、超快適、さらに感動。
もう、元には戻せませーん状態です。
あと、ギヤ比をもう少し上げたてみたいのでリヤ14T改かな。


335ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 14:05:33 ID:3jM/by5e
334追加。
あと電池の持ちは旧city改比較よりちょっと悪く感じる。(8.1AH)
cityのバッテリーが劣化していると大夫悪い可能性はあるが。
まあ、自分の運用範囲(往復10km)では特に気にする程ではなかった。
336ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 16:06:01 ID:???
>>334
新基準はセンサコネクタを断線してSPEC3を殺さないと
アシストギアの効果はでないの?

LEDが点滅と書いてあったからアシストギアだけ交換しようと思ってた
337ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 16:20:05 ID:???
SPEC3のセンサーって殺してもアシスト機能は動作するの??
338ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 18:06:17 ID:???
pas city-xでも改造できますか?
339ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 03:52:31 ID:???
とりあえず新基準SPEC3搭載車は
@リアスプロケ交換+SPEC断線
A必要に応じてアシストギア交換
SPEC殺さないとアシストギアやリアスプロケ替えても意味無し
アシストギア変えるだけじゃケイデンス減らせないから意味無し
順番としては@→Aの手順かな。
340ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 09:23:58 ID:???
普通の人はアシストギアを11T、12Tにするだけでいいと思う
それだけで立ちこぎ高校生、そこらのMTBやクロスには勝てるし
本気のロードは相手にしなければいい
341ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 09:31:12 ID:???
リアスプロケ交換はメーカーの販売店じゃまずやらない
やったら違法だしな
他の自転車店でやってもらった場合、リコールや修理に出すとき
改造車だとメーカーの販売店で見てもらえなくなる
自分でリアスプロケ交換もチェーン等の調整やノーマルに戻す時に大変
342ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 10:49:14 ID:???
こういっちゃなんだが、リアスプロケの交換ってそんな難しくないよ。
>>3のブログは細かく写真入りで書いてるし、見たとおりにバラしても
多分中学生以上の男子なら問題なく元に戻せると思う。

なんか必要以上に難しく考えてると言うか、「自分にはできそうにない」
とか言ってアシストギアの、よりによって14T買うのは何故?って思う。
普通の人が持つ様な不満はリアスプロケ18T〜16T辺りに交換で殆ど解決。
343ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 14:39:23 ID:???
旧基準は15km/h新基準は10km/hからアシストが減って24km/hでアシストが0
リアスプロケより交換が簡単なアシストギア
アシストギア11Tで18.3Km/hでアシストが減り29.3Km/hでアシストが0
アシストギア12Tで20.0Km/hでアシストが減り32.0Km/hでアシストが0
これだけでノーマルよりかなり乗りやすくなるからリアスプロケ交換
するのができない人や交換が面倒な人にはおすすめ

344ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 14:56:43 ID:???
>>343
それを言った為に、City-Fオバちゃんみたいな
「アシストギア替えたらペダル回転少なくて済むの思ったのに話が違う」
とかなるから、「リアスプロケ→(アシストギア)」をまず検討して下さいって事なんだが。
このスレの最初から同じ話題が何度も何度も出てる。
初心者はケイデンスを減らしたいんだよ。
アシストギアじゃギア比は変わらないから漕ぐの忙しいのは変わりませんってちゃんと注意点を添えておかないと。
345ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 16:44:41 ID:???
>>344
そうだけど>>323みたいにアシスト自転車のスプロケ交換は出来ません
と言われちゃうんだよ
強モードでも旧基準15km/h、新基準10km/hからのアシストが弱くなる感じが
アシストギアを変えることでそのまま加速できて乗りやすくなるから
改造初心者には11Tか12Tのアシストギアがおすすめだと思う
346ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 16:55:17 ID:???
アシストギアを進める際は、必ずギア比についての但し書きを!
リアスプロケ交換を進める際は、必ず自力交換or店探しについての但し書きを!

それが無いと、このスレの最初からずっと繰り返されてる初心者の勘違いは消えない。
初心者は前後のスレなんて読まない。自分に都合の良い解釈して勝手に勘違いする。
1レスの中でメリットデメリットが両方書かれた自己完結型のレスにしとかないと混乱する。
347ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 20:05:05 ID:???
>>346
それ甘やかせすぎじゃね?
簡単な理科を学んでいないとか
DIYしないやつはスルーでいいだろ
348ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 20:21:47 ID:???
真面目な話、リアスプロケを自力交換に挑戦して
できませんでしたって奴なんて居るのだろうか?

店で断られたって人は
自分でちゃんとトライしてみたのだろうか?

パソコンのメモリ交換程度の難易度しか無いし
学習障害とかじゃなけりゃ誰でもできるレベル。

これに関しちゃ「できない」って言ってる奴には
「努力が足りない」って言い返して良いと思う。
349ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 20:53:08 ID:???
15mmのスパナかモンキーは持ってないと無理だな
あとシマノのサイトで説明書に目を通すとか

スナップリング外すのが少し難しいかもね
対象年齢15歳以上だw
350ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 21:09:52 ID:???
スナップは専用工具使えば、簡単じゃね?
351ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 21:12:23 ID:???
>>350
そりゃそうだけど
空気嫁
352ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 21:18:55 ID:???
どの家庭にもモンキーレンチ位は常備してると信じたい。技術大国ニッポン。
プロジェクトX的な粘っこい精神を忘れたら、20年後は日本が中国の下請けだ…
353ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 21:31:16 ID:???
リアブレーキ、内装3段の調整 
チェーンの調整(チェーンカット)車輪のセンター出し

自転車通学していた奴ならできるだろうが素人はやらないほうがいい
354ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 21:39:11 ID:???
誰しも初めての時はあるし、むしろ通勤とかで必要感のある時にこそチャンスだと思うけどな。
不器用な人は苦戦するかも知れないが、半日位あれば最後まで辿り着けるし。
そういう苦労が只の道具から愛車としての実感を作る様に自分を高める機会になるし。
何ごとも自分のスキル上げを常に意識して行動する人なら、何でも独学でやりたくなる物だし。
355ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 21:47:24 ID:???
>>354
そんなやつはくだらん質問はしないからなぁ
十分下調べして「ここが分からん!」って感じならいいんだが
356ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 00:45:46 ID:RfCqHQra
まったくそのとおりです
自分で努力してリアスプ取り替えます


どうやったら16Tのリアスプ買えますか?
教えて下さい
357ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 02:56:17 ID:???
>>356
えー、>>3の1番目のリンク先で購入できるんだけど、
今はメーカー在庫欠品中で、お盆辺りまでは品切れという情報あり。
>>311 >>281 >>292 >>295-296 参照)
もしお盆休みとかあるならその間も発送はできなくなると思う。
もし8月中旬以降でも在庫無いなら、18T等を検討するか、待つしか。

まずは>>2-4のリンク先を良く読んで、基礎知識を入れるのが先かな。
358ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 09:07:00 ID:???
釣られてるし
359356:2009/08/06(木) 10:34:50 ID:RfCqHQra
>>357

すみませんでした
軽い釣りのつもりだったのに
ここまで親切にしてもらえるとは思っていませんでした
2ちゃんねるにも天使のような純粋な人がいるのですね

感動しました
ほんとうにありがとう
360ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 17:39:15 ID:???
また、釣ろうとすんな、市ね
361シティF:2009/08/07(金) 22:12:30 ID:???
昨日は彼に色々といじってもらえました(=^▽^=)♪

タイヤを700Cってのに取り替えて、パナレーサーの赤いラインが入ったタイヤ〜
ハンドルも根元の部分から取り替えて黒くなりました。
カゴも黒くて浅いタイプのに変更〜

スプロケも16Tに交換してもらいました〜

試乗したら本当にバケモンですww
軽く30km/h出せちゃうし、ペダル止めてもなかなかスピードが落ちない♪

他人の純正シティFが性能を発揮出来ずにゆっくり走ってるのを見ると可哀想に思えてしまいます…

あと、今日の昼間にリュック背負った若者が運転していた黒ハリヤと、通勤デブのクロスバイクを軽く千切りさりました♪快感♪
362ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 22:17:20 ID:???
以後、シティF野郎はNG推奨。
363ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 01:22:06 ID:???
>>3のリンク先で16Tのスプロケ注文しました
思ったより簡単でした。
10日には届くとのことです。
頑張って交換するぞ!
364ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 02:09:11 ID:???
タイヤを700Cにしたってところに突っ込むべきか・・・それとも無視するべきか
悩むぐらいの釣り針だな
365ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 02:13:36 ID:???
妄想オカマに居つかれると迷惑なのでぜひガン無視してください(´・ω・`)
366ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 02:22:42 ID:???
わかった
以後、何を書かれても無視することにする
367シティF:2009/08/08(土) 10:29:51 ID:???
ホイール変えたんですよ♪
黒くてギアが8速になりましたww
368ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 12:14:56 ID:???
http://www.cycleshibuya.com/user_data/speeddrive.php
スピードドライブ仕込んだらどうなるだろ?
369ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 12:22:39 ID:???
サンヨー以外仕組めないだろw
370ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 12:32:54 ID:???
一応、パナソニックのRXシリーズも前輪モーター駆動。

>>368
その製品だとクランクからBBまで一体型のタイプみたいだから
センターモーターの自転車に組み込むのは困難だろうな。
371ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 12:49:00 ID:???
困難じゃなくて無理だろ
372368:2009/08/08(土) 12:59:00 ID:???
え? そう?
BBが規格内ならイケるかと思ったんだけど
ま、意味があるかどうかはわからないけどw
373ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 13:00:08 ID:???
モーターしか原型留めないレベルの改造なら、あるいは・・・
374ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 13:03:02 ID:???
>>372
電アシだと、BBの中にトルクセンサが入ってた気がする。
あとBBとクランクの間に何か金属板がはさまってなかったっけ?
375ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 23:07:54 ID:DOUsRu44
シティFさんへ詳細頼む。
361の700Cがどうしても気になる。俺は釣られてやるぞ。
アシストギヤは今も14Tなのか?+リヤ16Tでバケモン?
写真掲載できるならシティFの写真を見せてくれ。お願い致します。
376ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 23:21:18 ID:???
入らないはずのエンド幅を無理矢理拡げる→アルミフレームが走行中に破断→車道に投げ出されてサヨウナラ
377ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 23:34:51 ID:???
クロモリなら1cmぐらい広げても大丈夫だけど、
アルミはマジでヤバイってフレーム工房のおっちゃんが言ってた。
378ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 02:28:24 ID:???
>>375
インター8で700Cのリムでホイール組む、もしくは完組みのホイール買ったんだろ、別に何の不思議でもない。
これしきでバケモンといってるぐらいなら、リアストで同じ事やってSPSいじれば神になれるぞ。
釣られるな、ややこしいことになるから無視するんだ。
379ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 02:37:35 ID:???
前々々スレぐらいに、リアスト+SPS改造(回路的に1固定にしてSPS取っ払い)+リア13T+700Cにした人いなかったっけ?
自転車に金使いすぎで嫁から怒られるとかいってた人。
380ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 02:44:21 ID:???
>>378
>>375の意図は
「ママチャリだとエンド幅120mmで狭すぎて普通にやったら入らない」
ってのをトラップにして、シティF男に妄想話をワザと語らせて逆釣り狙いでしょ。
381ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 03:13:04 ID:???
だれかXRF8に挑戦してみてくれ
こえはインター8と同じ内装8段のリムなんだが、ギア比が 1.00-1.28-1.45-1.64-1.86-2.10-2.38-3.05 っていう化け物だ
普通なら重くて漕げないだろうが電アシならいけるんちゃうか?
382ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 09:43:48 ID:???
あれって単品だとまず買えないよね。
外車の小径車を輸入してそっからパーツ取るしかないのか?
383ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 17:46:28 ID:???
個人輸入すれば何とかいけるとは思うが、手に入れるまでのハードルがちょっと高いな。
でも手に入れて、プロンプトンの13Tを装着できれば8速でギア比が9を超える恐ろしい自転車になる。
モーターが火を噴くのが先か、膝がぶっ壊れるのが先か・・・。
384ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 17:53:44 ID:???
内装3段でリア16Tで登り坂を3速発進すると、内装ハブの辺りから「バキバキッ!」って音がして
ギアが電動ドリルのクラッチが滑ったみたいな感じになって空転した。
先に内装ハブが壊れそう。
385ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 18:20:52 ID:???
>>383
1速でギア比が3.15・・・小径車でも厳しいんじゃないか?
386ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 14:29:19 ID:???
>>363
俺も頼んだ。

ちょっと前はダメだったのに在庫入ったんかな〜
明後日来る予定
387ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 20:59:17 ID:???
最近電動自転車をテレビでやってるのよく見て
興味もって調べたらリアルストリームが神とか書いてあったから
リアスト候補で調べたら新型が出るときき
早速DX買ったのにいつのまにか神ではなくなってるのか・・・


まあ標準で使うにはいいかもしれないが
388ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 21:17:02 ID:???
>>387
意味が分からん。
改造ベースとしてはポテンシャル高いだろう。
389363:2009/08/10(月) 22:23:32 ID:JnMCVvb/
>>386
今日届きました
明日一日格闘して取り付けます
注文したら即納品でした。
自分で改造したら愛着が湧いて
離れられなくなりそう・・・
390ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 23:14:14 ID:???
>>387
いや、十分神だろ
改造すれば最強だよ
391ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 23:24:27 ID:???
ブレストは改造しなくたって快適だろ
電源OFFでも24km/h以上出しやすい
SPS弄るだけで30km/h行く
満足できなきゃスプロケ変えればいい
392ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 23:48:19 ID:???
ブレイスとかショボすぎw
本当のプロはシティSを改造するもんだ。
27インチで内装3段で、しかもママチャリ規格のシティSをクロスやロード風に改造してるプロは居ないのかな
393ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 00:04:52 ID:???
いっぱい居る。昔は選択肢が無かったし。
394ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 00:50:06 ID:???
City-Sのカゴとか余計な物を全部とっぱらうと、意外とCity-Xっぽい雰囲気になる。
トップチューブ以外は外見クロス風にしても違和感無いし、濃いガンメタやオリーブドラブの塗装が結構似合う。
ついでにサンツアーのママチャリ用前サス付けてホイールも変えると元のイメージと全然変わってくる。
395ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 01:12:34 ID:???
そこまでするならフル電キット買えよw
MTBにポン付けで50km/hぐらい簡単に出る
396ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 01:15:09 ID:???
ブレイス&リアストの真骨頂はSPSいじりだろ。
タイヤやスプロケとかの交換は他の機種でもできるが、モーターの限界まで1:1アシストとかこの機種だけ。
397ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 01:28:35 ID:???
サンツアーのママチャリ用Fサスってどんなの?

どれが付けられるのかわからない
398ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 03:15:32 ID:???
シティSやシティFにブレイスのFフォークは取り付け出来ないの?

ブレイスのコラムの
外径と内径を教えて下さい。
399ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 04:45:00 ID:???
ママチャリのフロントフォークの径は25.4mm、MTBのは28.5mm。
だからサンツァー SR-Cityとかしか使えない。ググりゃ出てくるだろう。
でも街乗り様ママチャリにサス付けた所で…プラシーボ効果だな。
ちゃんと抜重すれば段差なんてサス要らない。乗り味も変わっちゃう。
400ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 05:42:38 ID:???
サス付きフォークとか何であんな重り付けたがるんだ
ダートでも走るのか?
401ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 05:46:43 ID:???
サス付いてるだけでスゲーって思う人が沢山いる
402ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 06:11:17 ID:???
前後サスは自転車知識ゼロの人が大抵通りたがる道だ。
どんなに言葉で言っても、口では「そうですかわかりました」と言いながら心の中では納得してない。
もう、あれは身銭を切って自分で一度経験しないと幾ら言葉で言っても駄目。
さんざんお金と時間を費やした挙句、「なんだ、街で使う限りサスって要らないんですね。」って事が
自分の身をもって体験しないと理解できない。
あとは初心者だとやたらディスクブレーキ欲しがる人も居る。
「きっとVブレーキより凄く強烈なんだ」って思い込んで買って、「アレ?Vブレーキより効かない…?」。
403ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 09:28:05 ID:???
PASブレイスLでSPS弄り方紹介してるサイトとかないですか?
404ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 11:19:15 ID:???
city-s乗りに質問です
シートポストの径は何mmですか?
良ければシートポストを抜いて文字を見て教えて下さい。

やはりヤマハは17日まで休みらしいのでcity-sが17日か18日に納車するんですが、暇なので今のうちにパーツ購入しています。
ステム、ハンドル、グリップ、パセラ、A12T、R16T、フロントキャリア、ペダル
等…2万円使いましたw
405ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 12:32:18 ID:???
>>404
普通のママチャリと同じだよ。直径25.4mm。
基本的にママチャリタイプなら、各パーツはママチャリの汎用部品と同じサイズ。
MTAタイプならMTBの規格のを使ってる。電動だからって特殊規格は無い。
特殊な規格が使われてたのは、旧モデルのパナソニックのサドルガードマン採用車のみ。
それも現行モデルのサドルガードマンは通常のママチャリと同じ径に戻された。
盗難防止用にシートポストが抜けない機構だが、ネジで抜けないようにするタイプに変更された。
406ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 12:42:17 ID:???
>>404
オヨ、肝心の数字が間違ってるスマン
×25.4→○27.2
×MTA→○MTB
407ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 13:22:13 ID:???
本当にあってますか?
シートポストって、かなり種類あるから実際にcity-sに乗ってる方、情報提供宜しく。
408ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 13:32:33 ID:???
自分のシートポストには「27.2Φ」と書いてある。単位は知らない。
409ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 13:52:22 ID:???
↑はcity-s乗りの方ですよね?
ちなみに家族のエナクルは26.6って書いてありました。
410ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 14:00:54 ID:???
City-Sだよ。
こう書いても心配なら、最寄のサイクルベースあさひにでも電話して聞いて見れば?
別にあさひで無くても良いけど、実車置いてる店は即確認できるぞ。
411ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 14:28:51 ID:???
今、リアルなあさひでcity-sを見たら27.2mmでした。
パナは25位でブリヂストンは頑丈なんですね。
412ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 14:36:17 ID:???
回答してもらってるのにホントですか?とか言う奴は最初から聞くなよ
失礼すぎるだろ
413ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 17:39:32 ID:???
>> 412
激しく同意
414ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 19:04:43 ID:0yqfGade
6年前のビビ
一日がかりで16Tに喚装完了

通販のスプロケは厚くてチェーンに入らないからグラインダーで削ったり
専用工具が無いと外せないナットがあったりと
もう散々


試運転で軽く時速30キロ出るようになって
速度は満足だけど
高速運転だとギアのあたりからカラカラ音が鳴るようになってしまい困った

次はブレーキ強化しよう

415ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 19:24:29 ID:???
専用工具は要らないはず。必要ない行程をやってないかな?
416414:2009/08/11(火) 19:53:46 ID:0yqfGade
>>415
スプロケを固定しているナット同士組み締めているところをを外そうとすると
軸そのものが回転してしまうので
内側の薄いナットを挟めるごく薄なスパナみたいな
ものが必要と思ったのです

日本語下手ですみません
手はグリスまみれで真っ黒ですが
気分は爽快です
417ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 20:13:29 ID:???
>>416
>手はグリスまみれで真っ黒ですが気分は爽快です
お疲れ〜!そういう汗のかき方って良いよな。
今日は風呂入って美味いモン食べてゆっくり寝てくれ。
418ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 20:25:31 ID:???
>>416
それのどこが専用工具なんだよw
419ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 22:17:25 ID:???
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kinpachu_sensei/58038860.html

ちょーカッケw
ウチに同じのあるしw昔おじいさんが乗ってたw
420ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 23:00:17 ID:???
本当にYAMAHAは迷惑だなw
06'シティSリチウムLのアシストギア14T入れて、乗りやすくなったんだけど、ケイデンスを抑える為にスプロケ交換しようかと思ったけど、
以前シマノのオートマチックキットを付けてて2ギアが壊れて使えないから先に直そうと思ってヤマハに修理に出した。
わざわざアシストギアを14T→9Tに戻して、ライトから分配したメーター用ライトの配線を外したりと、かなり頑張ったんだが

普通に修理終わるのが17日なんだなwヤマハに電話したらそう言ってたから全国のヤマハ共通?お盆はイヤだね。

ちなみに明日にリアスプロケ16Tが届く。
ちなみに今週中にタイヤ、チューブ、ペダル、ワイヤレスは誤作動するからケーブル式のメーター(ストラーダ)、
サスペンションシートポスト、VELOサドル
が届いた。

ちなみに来週中にはステム、ハンドル、グリップ、最新型PASの1Wバッテリーライト、city-x用のフロントキャリア&バスケット(小)
現行city-s用の黒いサイドカバー類

が届く。

だから早く自転車改造したいし17日まで休みなのが非常に迷惑w
421ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 23:12:57 ID:???
早く装備したい部品達…
http://imepita.jp/20090811/832120

あと残念な件が…
明日に届く予定だったスプロケ16Tが静岡の地震の影響でシマノから部品の入荷が遅れたって事で
明後日になっちゃいました(T_T)

って、まだPASシティが戻って来てないから関係ないかw
しかし代車のPASスマイル乗りにくい!
恐ろしくパワフルだけどギア無しだから恐ろしくケイデンスが早い!!!
422ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 23:24:52 ID:???
にっきちょう もっと かいて
423ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 00:16:56 ID:???
人にシートポストの径を質問しといて「それ本当ですか?信用できません」
とか言ったあげくお礼も感謝の気持ちも全く感じられない奴も居れば、
別に休みでも珍しくない時期に見通しも無く修理しといて自分勝手に文句を
言う奴も居て、色々と酷いなあ。
所々部品チョイスが変だがこれも「こんなになるとはどこにも書いてなかった」
とか人のせいにするんだろうなあ。
424ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 03:16:00 ID:???
人様に教えるんだから詳細ついてて叱りだと思う。。。
425ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 03:26:11 ID:???
>>420
ブレーキの強化は?
速度上げる改造には、上げた分の速度でもちゃんと止まれるようにしとかないと、いつか痛い目を見るぞ。

速度上げる改造の話題は結構出るが、ブレーキ関係の話題はあまり出ないので時々心配になるぜ。
426ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 03:27:25 ID:???
wってやたら草多用して長文書く人は釣りだから無視しとけってばっちゃが言ってた。
427ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 06:28:35 ID:???
>>425

ブレーキ強化として、ブレーキシューの交換でも効果あるのかな?
ブレイスLにBBB BBS-14T TRISTOPを買ってみたけど・・・

ttp://www.bbbparts.com/brakeshoes_tristop-bbs14.php

428420:2009/08/12(水) 07:01:04 ID:???
>>425
ブレーキは特に問題ない。
フルブレーキでリアが浮く位の力は有りますよ。
ステンレスなのが良いみたいだけど
429ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 11:40:24 ID:???
>>412

スターライトは装備しても、HPに載っているようなきれいな円にならんから、つけるのやめれ。
痛い人だなと思われるだけだぞ。
430ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 12:55:30 ID:???
ブレーキの話題が出てるんで便乗質問だけど
PAS City-Sのフロントブレーキにつけ換えられる性動力の強いブレーキシューでお勧めある? 
標準で効かないのはそういう設定なんだろうけど剛性感はあるから、シュー交換で良くなるかもって思って。
ロード用のつけても締め付け力が違ったりしてダメなんでしょ。 

標準シューだとジャックナイフターンがしにくくて狭い所で使いにくいよw
431ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 13:14:34 ID:???
>>430
普通にCity-Sにシマノ105のシューとか使ってるよ。雨以外では十分。
シューの厚みが変わるとアームが開きすぎた状態とかで押さえる事になって
本来の性能が出ないから、厚みさえ標準のと大差なければ。
432430:2009/08/12(水) 13:39:04 ID:???
105のシューで効くってことはシマノのロード用のシューが大抵使えるってことかな。
いろいろ試してみます。 どうもありがとー!
433ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 15:30:43 ID:???
>>432
ドライならR50TとかR55Cとか試してみて
434ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 18:35:15 ID:???
ドライ性能ならロード用ブレーキシューで十分だよね。
シティSはステンレスリムだから雨が降るとシューが滑って辛いけど。
435ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 22:46:44 ID:???
いいかげん誰かまとめサイト作れよ。

436ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 22:48:53 ID:???
まずはどんな感じで?
437ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 03:39:31 ID:lDob3tLp
Brace-Lのアシスト域広げたくなったんで質問させてくだされ。
過去ログ読んでまとめてみたんだが以下であってるかな?

・新基準車なので改造できるか不明。SPS付いてるんでたぶん出来る。

・リアスプロケを小さいもの(20T→16Tが推奨?)に交換すると
 アシスト力↓ アシスト最高速↑ ギア比↑=重くなり、回転数減る

・アシストギアを大きいもの(9T→12Tが推奨?)に交換すると
 アシスト力↓ アシスト最高速↑ ギア比→

・フロントスプロケはユニット一体なので交換できない。

・SPSは8速のときに6速、8速のときに5速であるように錯覚させられると
 アシスト力、最高速↑ ただし電池消耗激しい。
 
自転車の整備とかもしたことない(店任せ)の学生なんで
SPSいじれるか不安だが、上記で正しければ
SPSを2速ずらし、リアスプロケ16T化してみようと思う


438ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 05:10:53 ID:???
>>437
費用対効果を考えたらそれでまず様子を見るので良いんじゃない?
フロントスプロケとかは改造難易度と手間に比して効果が小さいから。
439ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 15:30:29 ID:???
まとめwikiとかつくったらメーカーにたいさくされちまうだろw
わかる奴らがひっそりと楽しめばいいの。

冗談抜きで3ヶ月はロムって過去ログ読めば大体わかるよ。

あとアシスト機構以外のことで手間取ってる人は、
まず普通の自転車をメンテできるようになるのが先決。
440432:2009/08/13(木) 16:03:49 ID:???
>>433 >>434
情報どうもありがとー。
ウェット性能は別に期待もしてないので、ロード用シューを試してみる

だれかの役に立つかもしれないので、 検索中に見つけたシマノのシューの特性が書いてあるページ
のリンクを貼ってみる。 
http://www.cb-asahi.co.jp/image/ssd/br/brake-road-8.html
441ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 22:14:59 ID:???
>>437
そんな感じで間違ってないよ。ただ20T→16Tが推奨かは微妙。

16Tだと1速GD=2.7m〜8速GD=8.3m&SPS+2で26km/hまで比例補助。が、
・500円位の工具でチェーン1コマ(2リンク)カットが必要。
・振動でSPSとチェーンが干渉する。
・1速GDが大きいので万一バッテリ切れのとき非常に重い。

18Tなら1速GD=2.4m〜8速GD=7.4m&SPS+2で23km/hまで比例補助。
ギア比のバランスがいいし、SPS干渉とチェーンカットなし。

平地最高速なら16T、坂道も考慮するなら18Tが推奨かも。
442ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 22:23:50 ID:???
>>437
SPSは円筒状のドラムにシフトワイヤーが一周巻きついているだけ。
ワイヤーが滑らないようにネジがついている。ずらしは簡単だよ。
本体付属マニュアルの中にSPSの調整方法が書いた紙があるよ。
ノーマルはシフタ4速で黄色線合わせ、2速ずらしはそれを6速でやるだけ。
443ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 00:20:41 ID:c+rfUyiF
>>441
レスありがと。
今より重くなる上アシスト力下がること考えると
SPSずらして1速2速使えなくなると困るかもとか考えてたんで
とりあえず18Tで試してみます。

>>442
探してみたんだけどマニュアル見つからなかった・・
店が抜いたのか新基準になって付属しなくなったのか。
まぁとりあえずやってみます
444ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 01:01:14 ID:???
>>443
ワイヤーを留めているネジを緩める。
ワイヤーをずらした状態でマーク位置を合わせる。
ここでドラム裏の穴に2mm位のアーレンキーを刺して回り止めすると楽。
ネジを締める。少しならマークがずれてもOK。
SPS本体フレーム側のネジを緩めて前後スライドし微調整する。

がんばれ
445ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 01:08:19 ID:???
シティFおばちゃんの頃と比較すると
神のようなクオリティの高さw
446ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 01:15:17 ID:???
>>444
新基準からドラム部にカバーがついたらしいが大事かな?
単なるワイヤ保護カバーみたいだが
447ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 02:29:31 ID:c+rfUyiF
△カバーを外す工具が無くて挫折・・
なんというか・・情けないな。
448ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 03:20:28 ID:???
普通にアシストギアって大事だね。
シティsをリア16Tにしたら30km/hちょいまでアシストするんだろ?
でもアシスト14Tにしたら40km/hちょいまでアシストだよな?
俺は普段から平坦路で電源オフ27km/hで流してるから35km/h巡航は余裕かな?
俺的巡航=2KM流す
449ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 05:51:54 ID:???
釣り針でかいなあ
450ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 08:59:36 ID:???
>>447
工具は何が必要なのかな
六角レンチ? ボックスレンチ?
まさかトルクスってことはないと思うけど

情けなくなんかないぞ
最後までやり遂げてレポしてくれ
451ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 09:54:15 ID:???
▼カバーのネジってコレの事か?
http://spohiyo.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/05/27/dsc07333.jpg
写真でみる限りじゃ、六角レンチの細い奴に見えるけど。
452ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 11:16:31 ID:???
>写真でみる限りじゃ

ピンボケなのか小さすぎるのか

まったく見えませんが・・・
453ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 11:26:11 ID:???
>まったく見えませんが・・・
400%拡大+シャープネス
454ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 12:52:32 ID:???
ブレイスLでSPEC8を全段生かしたままSPS1速固定を可能にしたんだが、
35km/h位でアシスト感がなくなるのよ。
ドリブンスプロケ16T+アシストギヤはノーマルのままなんだが、
35km/h位でモーターの許容回転数まで到達してるのかな?
当初の予定だとアシストギヤ7T+SPS1固定でアシストトルクを確保しつつ
最高速を狙おうと思ったんだけど・・・。
回転数がネックだとするとあきらめるしかないのか・・・。
誰かモーターユニットの一次減速比知ってる人います?
455ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 12:59:28 ID:???
テンプレと過去ログ嫁
456ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 13:38:17 ID:???
>>451
その台形の保護プレートは昔からついてるじゃん
それじゃなくてこっち
http://spohiyo.cocolog-nifty.com/blog/images/2009/07/08/dsc07522.jpg
457ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 18:58:34 ID:???
まあ>>447が続きを書いてこない限りどれを指してるのかは分からないな。
458ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 18:58:35 ID:C1cHfYmR
>>454
馬力?の問題で頭打ちならアシストギア変えても変わらないだろうけど、
回転数の問題ならギア大きくすると上限上がるかも、とふと思った。

今六角レンチ買いにきてます。これで多分ワイヤーずらせるはず。
459ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 19:07:43 ID:???
SPS固定で35kmぐらいがモーターの限界、ってのは過去スレで出てたはず。
最終的には本人の脚力次第だから人によって言う事は多少違ってくるだろうが素人の脚力での目安として。
460ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 19:10:50 ID:???
>>456
連投ですまん。
二速ずらしって変速6にして黄色線が合うようにドラムを
回転させるだけだよね?
それならカバーそのままで行けそう
461ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 19:13:42 ID:???
アシストが無くなってるのかどうか走行中に判断するのって何か方法あるのかな。
自分ではアシスト28kmでも効いてるな〜って思ってて、電源切ってみたらペダルの重さが殆ど変わらんかった。
モーターの音にてっきりアシスト効いてる効果だと思い込んでたがプラシーボだった。
462ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 19:15:49 ID:???
モーター音でわかるだろ
463ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 19:20:37 ID:???
>>462
アシスト切れた速度域でもモーター音は鳴り続けるんだが、何か音の鳴り具合が変わってるのかな?
464ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 19:21:13 ID:???
>>460
そうだよ
旧はレンチでナット回せる
新は引っ込んだ分ソケットレンチが楽かもね
465ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 22:18:08 ID:???
どんなレシオ条件でも35kmで限界が来るってのもおかしな話だ・・・。
466ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 22:47:13 ID:???
屋根付き50ccバイクのジャイロキャノピーやキャビーナを、
排気量変えずに駆動系を色々弄っても、
結局65km前後で最高速が頭打ちする壁が有る様に、
風圧と出力のせめぎ合いで出せる限界がその位なんじゃないの?
ギア比をこれ以上上げるとエラーでアシスト止まり、
ギア比をこれ以上下げると脚の回転数の限界が来て…、
とか、これ以上はモーター変えない限り無理っていう感じで。
467ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 22:50:44 ID:???
だね
レシオをハイギアードにすればする程速くなるなら苦労しない
468ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 23:08:06 ID:???
35km/hで限界?
でも、アシスト無しでも瞬間最大ならそれくらい楽勝じゃない?
469ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 23:10:07 ID:???
>>454
35km/h以上だと普通に風の抵抗が大きいんで
単純にアシスト感が薄れていくんだろうな

概算だが16Tスプロケ&SPS=1&8速でアシストギアが、
ノーマル:ケイデンス115rpmまで比例補助→57km/h
20%小さく:ケイデンス90rpmまで比例補助→45km/h
30%小さく:ケイデンス80rpmまで比例補助→40km/h
470ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 23:14:22 ID:???
>>468
そうだね。ノーマルで普通に流していても30km/hくらい。
471ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 23:23:38 ID:???
>>468
何の話してるんだ?
限界って人力の限界の話じゃないぞ。
モーターの限界の話ね。
472ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 23:28:22 ID:???
>>468
ナイ釣り
473ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 23:35:07 ID:???
自転車で30kmと40kmは体感速度が相当に違うよ。
想像以上に風の抵抗が凄いんだなと思う。
 30km…ウーン、実に快適快適
 35km…速度維持にエネルギーが要りそうな感じ
 40km…風切り音が凄いうるさい
 45km…ちょっと恐怖を感じ始める
20kmと25kmじゃそんなに差は感じないけど、
この辺りの速度になると僅か5kmの差が大きいなって感じ。
474ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 23:38:48 ID:???
ん?モーターのアシスト限界の話だよね?
たとえば人力のみで35km/h出せるなら
そこからアシストすれば45km/hとか出せるんじゃないの?
475ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 23:46:16 ID:???
足し算(;^ω^)
10キロを20キロにする為に必要な力と35キロから45キロにする為に必要な力は全然違うんだよ
476ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 23:50:45 ID:???
でも、加速に時間かけてアシスト続けてればいつかは到達するのでは?
477ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 23:51:47 ID:???
>>476
風の抵抗って物凄いよ。
人力で10kmしか出せない急坂をアシストで15kmにする事はできるけど、
人力で35km時の風圧をアシストで45kmにするのは並大抵のエネルギーじゃない。
せいぜい35kmを38kmにする位が関の山か?
風の抵抗がない低速時なら電動アシストはかなり活躍できるけど。
478ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 23:52:59 ID:???
前乗ってた電動GO-PEDが最高速30kmくらいで750W
ギア比次第ではまだ余裕ありそうだったけどメーカーがその設定にしてると言う事は大体そんなもんなんだろう
まして250W程度じゃ
479ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 23:54:44 ID:???
>>476
トルクが空気抵抗に負けて負けて回り切らないよ
480ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 23:57:07 ID:???
路面抵抗とか駆動系のパワーロスを0にする技術があって真空の中で走れば行けるかなw
481ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 23:58:01 ID:???
ってことは、瞬間最大速を+αするというより
瞬間最大速継続時間が少々長くなるって感じ?
482ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 00:03:49 ID:???
あくまでペダルを踏む力を2倍、新規格なら3倍にしてくれると言うだけ
しかしそれも250Wまでの仕事しか出来ないから完全に上記の仕事が出来るのはせいぜい20kmくらいまでじゃないの
483ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 00:07:05 ID:???
>>473
禿同

>>474-479
誰か空気抵抗は速度の2乗に比例するって基本を教えてやれよ
でもCd減らすためデススターの火器オペレータみたいになるのもなー
484ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 00:18:58 ID:???
>>479
アシストギヤを7Tにすれば多少はトルクを確保できるから、
35km/hとか言う壁を理論的には突破できるということでOK?
7T時にモータの回転リミットに当たらなければの話だが。
あれっ。ってことは14Tとかはトルク細すぎて35km/hどころじゃなくなってしまうと思うのだが。
誰か解説よろ。
485ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 00:25:26 ID:???
>>484
トルクを強化して超ハイギアードでペダル低回転型にすれば、いずれモーターの負荷リミットに達する。
トルクを細らせて超ローギアードでペダル高回転型にすれば、いずれモーターの回転リミットに達する。
結局色々セッティングを変えても、最終的にはエンジンの排気量を変えないと無理ってな感じ。
486ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 00:26:45 ID:???
>>473
速度に対する恐怖感はフレーム等の剛性とか関係してない?
原付の80kmとリッターバイクの80kmでは恐怖感は雲泥の差だけど。
どちらにせよ、その領域まで出す前提で設計してるかしてないかか?
487ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 00:29:42 ID:???
>>485
ハイギヤード→トルク細
ローギヤード→トルク太
488ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 00:43:40 ID:???
バッテリがたかだか24vなんだからどんなにギアいじってもせいぜい30kmが限界じゃね
489ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 00:47:00 ID:???
散々言われてる事だろうけど、電動アシストに期待できるのは
加速性能であって最高速性能じゃないと思う。
実際に電アシ乗った事無い人は中々イメージできない気がするけど
迷わず乗れよ乗れば分かるさ。
490ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 00:47:19 ID:???
俺のPASもアシストギアだけ14Tで本気出せば37までアシストするハズだけど、35km/hからアシスト感が減る感じがする。
491ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 00:50:03 ID:???
>>489
まだ買ってないけどそれは分かるぞw
あくまで踏む力を倍にしてくれるだけだよね
492ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 00:52:03 ID:???
>>484
そんな感じだな。
>>469で下にいくほどトルクは増し、モーターの負荷は小さくなる。

アシストギアを大きくするのはSPS無い車種でケイデンスの限界を上げるため。
493ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 00:54:43 ID:???
質問する
エナクルSN263とPASシティSリチウムLを所持してます。

今はリアキャリアがあるエナクルを良く使ってますがバッテリーが全くもちません。
PASシティSのリチウムバッテリーはエナクルにも使えますか?
+と−合わせれば大丈夫?
回生で爆発しなきゃ良いけど
494ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 01:00:23 ID:???
流れぶった切って申し訳無い
ジェッターってこのスレ的にはイマイチ?
SPSずらしとかは出来ないけどカセットスプロケの交換でアシストリミットを引き上げる事は出来ますよね
チャリ自体の巡行性能が高いみたいなのでこっちも良いかなと思うのですが
ここであんまり実績無いのはまだ出たばかりだからかな
495ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 01:03:13 ID:???
SN263とシティSってラインナップが、生活板の方の電動アシストのスレでの
>>274 >>360 >>395-397
とか、何度もSN263とシティSの話題を出す人を彷彿とさせるな…
496ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 01:05:48 ID:???
>>494
予算をあまりかけないライトチューンなら良いんでない?
タイヤ径的には、最終的なポテンシャルとしてはハリヤの方が高そうだけど。
497ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 01:06:28 ID:yqG3mE6w
>>493
絶対に使えない
マジ爆発の危険

終了
498ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 01:10:46 ID:???
499ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 01:20:16 ID:???
>>494
ギアポジションに関わらず、ケイデンス30rpmあたりで頭打ちなのが惜しい。
アシストギア大径化によるケイデンス向上はトルクとトレードオフだし。

俺は急坂もあるんでSPSがあるリアストにした。
500ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 01:29:58 ID:???
>>494
無改造の高速巡航なら
リアストでも軽く30km/hでるから
ジェッターなら更に快適なのは間違いない

ただ改造範囲が限られるからなー
501ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 01:59:35 ID:U2FSeLey
>>447です。
SPS2速ずらし成功しますた。アドバイスくれた方々に感謝です
台形のカバーは六角レンチ、ワイヤー固定のネジはスパナで外せた。
外暗いのでちょっと乗っただけだけど、最高32km/h位までアシストしてくれる感じで
(8速のギア比1.6)/6速のギア比1.2)=32/24なんで、たぶん正常にずらせてると思う。

最高速上がっただけじゃなくアシスト力も上がったみたいなんで、
エンスト?しないかが心配・・

新基準で追加されたカバーだけどワイヤーが外れないように外から覆ってるだけ
なのでドラムを回転させてずらす分には支障にはならなかった。

あと・・ドラムの回転幅に制限があるようで、SPS2ずらすと1速は物理的に
使用できなくなった(ワイヤーがゆるんでしまうだけで2速から変わらなくなった)。

予想以上に高速出さないようにとりあえずはリアスプロケ変えずにこのまま乗ってみる。

>>494
パナのモーターはケイデンス低すぎるとアシストしてくれないので
改造前提だとイマイチだって過去スレに出てた気がする。

502494:2009/08/15(土) 02:47:11 ID:???
有り難うございました
やはりSPSずらしは効果高いんですね
正直脚力には自信が無いので30km走行時にどちらがよりグイグイ押してくれるチャリになるのかという所なんですがそういう面ではブレイスリアストの方が有利そう
ただジェッターはそもそもその速度を維持する力が少なくて済むと…

となるとブレイスリアストの700C化?(^^;;
503ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 02:59:55 ID:???
そこまでやるとお金もかなりの額になるけどな。
250ccバイク買ったら?って位の。
ノーマルならジェッター、改造すればする程ブレスト側有利に傾く。
個人的に30km以上も出すつもりならバイクの方が向いてるんじゃない?って思うが。
免停中で仕方なく自転車通勤とか、人身事故やってから車乗らない事に決めた、とかなら別だが。
504ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 07:28:19 ID:U2FSeLey
考えてみればアシスト力もアシスト域も両方上げられるのってリアストだけか?

>>502
30km/hくらいなら700Cにしなくてもそのままで行けると思うよ。
むしろこの重量の自転車を700Cにしようと思ったら色々大変みたいだし
505ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 08:58:42 ID:???
>>503
この板で改造に燃えてるような奴は、たとえバイクに乗り換えたとしても、
チューンやドレスアップにやたらと金を使うだろうな・・・。

506ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 09:09:36 ID:???
>>502
汗も殆どかかずにすむのをケイデンス60程度とすると、
そのペダル回転速度で28km/hなら旧基準City-Sとかにリアスプロケ交換で十分。
意外と殆どの人が通勤用として求めるのはこの程度で済むかもよ。

でも、同じくケイデンス60で、最高速をたった2km/h上乗せした30km/hを目指すと
ホイールとかフロントスプロケとかに手を出す必要が出てきて、途端に金がかかる。

汗をかかない様にペダル回転速度は意地でもケイデンス60を死守するとして、
700円改造コースなら28km/h程度、1万円コースなら30km/h、数万円コースなら33km/h、
とかそんなイメージじゃなかろうか? 自分なら700円で済ませる。
507ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 10:10:22 ID:???
>>501
乙です
おかげで私も参考になりました

1速は物理的に使えないとして
2速だとアシストはどうなるんですかね?
508ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 11:24:07 ID:???
確かに車なんかも250km/hなら250psくらいあれば普通に出るけど300km/hとなると途端に500psは必要になってくるもんね
そしてその値段も…

やはり空気ってすごい抵抗なんだな
509ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 12:25:51 ID:???
ジェッター そのまんまじゃなんか重たい感じなんで
こんな風にちょこちょこパーツ変えてカッチョ良くしたい
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up30971.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up30972.jpg
510ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 13:32:36 ID:U2FSeLey
やめたほうがいいんじゃないかな・・
BAAマークは伊達じゃないのです。ちょっとくらい問題ないかもだが

>>507
エラーになるか1速として認識されるかだね。たぶん前者だと思うけど
明日試してみる
511ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 13:43:33 ID:???
ハリヤのアシスト制御は踏力とケイデンスで算出なのかな?
だからケイデンス30以上から遁減していくってことでOK??
512ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 13:55:35 ID:???
持ってるものの能力を最大限引き出すっていう心意気は買うが、
ローラーブレーキ積んでる自転車の高速化には限界があるんじゃないかと
シティ車改造の話が出る度に思う。
513ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 15:49:05 ID:???
>>508
250PSで250km/hはちょっと厳しいけど、確かに400km/h超えになると1000ps近く必要になるもんな。
514ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 19:07:07 ID:???
質問
PASシティSにこういうのは取り付け出来る?
http://imepita.jp/20090815/683610

純正の2キロ近くあるからフラフラするし、無いと不便だし
515ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 19:11:38 ID:???
>>505
俺の車は、すでに改造費が本体価格の3倍越えたぞ・・・・。
自動車と自転車部品の領収書を妻に見つからないようにするのが毎月大変だ
516ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 19:58:34 ID:???
そうそう、その弄った金額あわせたらGT-R新車で買えたよ…とか分かっちゃいるけど止められないw
どんなに弄っても同じ金額でメーカーが作った車には勝てないと分かっていてもね
517ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 20:25:42 ID:???
>>514
別にキャリアが2kgあったって、その程度で自転車はふらついたりはしないぞ。
ママチャリのキャリアはリアタイヤのロックナットに通すタイプだから穴が大きい。
そのクロスバイク用のキャリアはシートステーのダボ穴が無いと付けられない。
確か、シティSはロックナット周辺に取り付け用のダボ穴無かった気がするが…

あと、標準でキャリア付いてないシティSにママチャリ用のキャリアをつけると
普段は「フレーム・ワッシャ・スタンド・内装3段」でネジを締めてる所にキャリアの
厚み分が加わるので、内装3段を締めてるナットの位置が変わり調整が必要。
(逆にリアキャリア標準装備のシティSリチウムLのキャリアを外す場合もそうかも)
518ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 20:59:25 ID:???
しかしアルコールフリーのキリンFREEというビール?はまずいな
519ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 21:34:50 ID:???
>>514
今実車で確認したけど、後輪ハブ側のキャリア取り付け穴がCity-Sには無い。
520ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 21:48:07 ID:???
ググレカス
521ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 23:06:47 ID:???
旧基準CITY-Sに乗ってますが、ギアが3つしか無いのが不満です。
インター8か4が気になります
エンド幅?は対応してますかね?
522ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 23:14:22 ID:???
>>521
スレ内検索で分かる。
ギア3速で不満な理由の内容が重要。

@「平地メインだがギア比が低すぎて最高速が出ない」
→リア18T〜16T化で解決。費用は数百円〜三千円。

A「急坂もありアップダウンが凄まじく、7速〜8速位ないと対応できない」
→素直にハリヤジェッタブレスト買った方が最終的にお得。
523ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 23:17:39 ID:???
[インター8 エンド幅]→http://www.google.co.jp/
524ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 23:19:49 ID:???
普通にもっと重くしたいの
今16Tだけど、元々が軽すぎたから、まだ軽すぎるの
インター4はインター3に更に重いギアが1つプラスされてるって感じらしいし非常に気になります。
525ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 23:23:44 ID:???
>>511
雑な計算だが、
新基準トップで10km/h→ケイデンス30
旧基準トップで15km/h→ケイデンス40

それ以上だとギアポジションに関わらず逓減になっていく。
526ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 23:26:29 ID:???
>>524
知っていても後出しの生意気なやつには教えない
527ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 23:30:19 ID:???
>>518
雰囲気は良いが変な甘味が気になるな
まあ飲めないときの緊急避難には使えるレベル

スレ違いなんで公道以外でも飲酒運転はやめようと言っておく
528ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 23:31:00 ID:???
>>524
ちゃんとググって調べりゃ現実的なプランじゃない事は分かるよ。
で、言われた通りエンド幅は調べたのかい?
調べない人はシティFオバちゃんと同じ構ってちゃん扱い。
529ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 23:45:35 ID:???
>>525
いい加減にパナもシフトポジションを検出して
全ギアで基準一杯アシストして欲しいものだ
530ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 00:34:59 ID:???
>>526
>>528
いちいち釣られんな、カス共
531ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 01:02:13 ID:???
釣堀だからしょうがないさ
532ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 07:10:08 ID:???
>>529
しかしSPEC3みたいな車速検知型にされると弄るのが面倒になるから
変な方向に頑張ってしまうよりは今のままでも良いかなという気も。
リアストブレイスも「次期モデルからSPEC3方式を採用しました」とかされたりすると厄介。
533ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 11:35:43 ID:???
シティSやブレイスLにセンタースタンドは取り付け出来ますか?
534sage:2009/08/16(日) 13:19:43 ID:IjfVHZJ1
'08 city-s リチウムL乗りです。
リアスプロケ 21T→18Tに交換済みで数ヶ月使って、
今度16Tに変更しようと思ってます。

アシストギアも9T→11Tか12Tに交換したいのですが、入手方法は
>>3のpdfのお店しかないんでしょうか?
ヤマハHPの部品検索で、各車種の部品見ても9Tしかないんですよね。
お教え願います。
535ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 15:23:29 ID:???
>>507
2速でも一応アシストされるが、ほとんど感じなかった。
実際には使えないと思ったほうがいい
536ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 15:54:55 ID:m00Bvq1R
>>525
詳しく説明していただいてありがたいです。
537ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 18:42:17 ID:???
>>535
SPS認識が何速になっているか調べるモードがあります。
1.「△」と「AUTO ECO」を同時に押したまま電源ON→一旦手を離す
2.10秒以内に「AUTO ECO」を押しながら
「▽」→「△」→「▽」または「△」→「▽」→「△」

以下のようにシフト位置を表示してくれます。
・LOW&1,2,3,4ランプ→ シフト1,2,3,4
・HIGH&1,2,3,4ランプ→ シフト5,6,7,8
538ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 22:03:56 ID:???
>>534
アシストギアの店はそこしかない。
むしろ、そこが作ってくれたから、アシストギアが弄れるようになった。
製品の品質確かだから心配は無用。
(ちゃんとさび止め塗れるぐらいの、まっとうな使用方法が出来るレベルの人なら問題ない)
539ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 22:12:29 ID:???
何かパナソニックって技術が無いよね。
ヤマハの真似ばっかしてると思う。
オートエコ、電源オフでもライト点灯、ホワイトLEDライト、リア自動点滅リフレクター等

そのうちパナソニックもspec3とか出しそう。

技術の日産=ヤマハ
販売の豊田=パナソニック
??ww
540ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 22:28:17 ID:???
ぱくりのP
有名だとオモ
541ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 03:35:14 ID:???
豊田のなんちゃってスポーツエンジン=ヤマハ製じゃんw
542ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 07:50:17 ID:9ljqG6fQ
エコモードは業界統一らしいし、リアリフレクターはOEM品だよね。
1発2錠はカギ連動だけど、パナのはスタンドと連動っていう風に
真似できるものとできないものがあるんじゃない?

SPEC3はパナに同性能のものが出ても違う仕組みになりそうな予感
543ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 12:15:22 ID:???
なる程!
Panasonic

ってパクリの意味だったんかw
544534:2009/08/17(月) 13:21:40 ID:rmVdUXVC
>>538
ありGと
注文してみます。
545ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 18:39:18 ID:???
東部のエアロアシスタント買いました
こまめに充電モードにしてるお陰かほとんど充電器で充電せずに走行できてます。

が、回生充電の特性か過充電時の回路保護の為か25km/hぐらいになるとブレーキが掛かったように減速します。
つまり下り坂で自動で発電モードになるから加速できない!
これを回避させたいんですが、ホイルインモーターの回路複雑すぎて解析に時間かかりそう
ってことで解析したホームページ探してるんですが一個もヒットせず

充電回路を物理的にオフに出来ればいけるかなーと思うんですが
該当ホームページご存知でしたら教えてください。
546ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 18:47:07 ID:???
スイッチ切ればいいんじゃね?
547ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 18:49:22 ID:???
>>545
構造的に無理。センター駆動の奴とは全然別物だから。
回生能力と引き換えに24km以下でノロノロ走行し続ける宿命も不可避。
数ある電アシの中で、敢えて回生システムを選んだのは
そういう特性も承知の上で買ったと思うので、素直に受け入れてくれ。
548ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 18:51:09 ID:???
回生タイプの奴はスイッチ切ると激重。磁石の力だ鋼鉄ジーグ。
549545:2009/08/17(月) 20:10:10 ID:???
スイッチ切ると普通のチャリより少し重いかなーぐらいで漕げてます
60−11Tでも電源オフで普通に平地巡航できる
20インチだから軽く感じるのか?
カプレオ仕様よりはトップスピード出ないけど楽チンだから良いかとは思う・・・


そういう特性も承知の上で買ったんだけど
やっぱり乗ってるといろいろいじりたくなっちゃうじゃん
んでこの上限リミットをどうにかして上げる事出来れば楽しい電チャリになるかなーって
しょうがないから独自にいろいろいじってみる
550ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 20:20:04 ID:???
パナの新基準ママチャリ改造成功した人いる?
チェーンも太くなってアシストギアが付けられるか不安
551ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 21:23:34 ID:???
PAS CITY-SリチウムLに乗ろうとしたら充電したつもりがコンセントが入って無かったので
家族のアルフィットviviSPを借りようと思ったら乗られていたので仕方無く祖父の紫エナクルを借りた。

乗るのは半年ぶり位だけど、本当に一言で「つまらない乗り味」だね〜
何かさ〜スタート時にマジでホイルスピンする(サドルを爪先が付く程度高めにしたら頻繁にスピンする)
あと、平坦路で物凄く遅く感じる。PASやviviはサイコン読みで軽く22km/hは出せるんだけど、エナクルは20km/h以上アシストしてくれない。
何かアシストとギア比がマッチしてない(三洋のミス?)ペダルが重いと思う。
だからか、パワフルにすると何とか22km/h出せる感じ。

ちなみに、アシストしない領域の遅さも異常。ギア比がPAS,viviより重めだから瞬間スピードは普通に38km/hとか出せるけど、漕がないと即16km/hとかにスピードが落ちる。
前に20-22km/hで巡航してたクロスが走ってたけど付いていくのに精一杯。スピードの出なさで軽くストレスたまった。

何かね、viviはリミッター付近でもゴッゴッゴッって感じでペダルに軽く振動が伝わって来て、一応はアシストされてるの。
PASは振動は来ないんだけど、一応はグイグイ押されてる感じがするからアシストされてるな〜って分かるの。
ただエナクルって、タイヤの回転数でスピード測ってるからか、リミッター付近では普通の自転車みたいな漕ぎ味だけどメチャクチャ重くなってくるし、アシストも全くと言って良いほど感じないの。

だから、何か妙に疲れた。ただパワーはパワフルにすると一番強い感じがするからゆっくり17km/h超えない程度で走るなら良いと思う。
祖父は常時ギア2+パワフル固定で12-15km/h程度で走ってるが、一番乗りやすいって言ってた。
ただ、標準モードだと平坦路でも重たいって言ってた。アシストが作動するまでの踏み込む力が必要って言ってたね。
552ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 21:51:36 ID:???
おまいのsofなら70歳超えてるだろう。そんな細かいインプレ出来るわけない。夏休みの釣り工作か。。。
553ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 01:22:04 ID:???
>>552
定期的に湧くいつもの嘘作文の人だな
554ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 03:00:47 ID:???
皆様タイヤサイズはノーマルのまま?
ブレスト1.25にしたらパンクしまくりですかね
自分自身の重量は63kgです
555ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 08:48:17 ID:???
>>554
段差越えや空気圧管理に気を使っているが、
パンクすることはない。

仏バルブで毎週空気圧チェックして5kPa維持。
まあクロスバイクと同じイメージだな。
乗り心地と気楽さ、メンテ面では1.5が圧倒的に良かったよ。

走りは軽くなるが…車体質量が大きすぐる。
556ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 09:18:29 ID:???
557ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 09:18:50 ID:CAO+USog
旧ブレイス乗りです
リヤスプロケ18T スペック8を一速ずらしで乗ってます 皆さんほどの過激な仕様ではありませんが
片道9キロアップダウンが結構あるのでバッテリーの持ちとアシスト具合でいけばいい感じです
スプロケ16Tも考えてましたが 今以上の最高速度になるとブレーキが利きそうに無い(利かないんではなくてロックしてタイヤがすべるんですが)ので
初心者としてはこのぐらいでも十分楽しめていると思っています。
558ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 09:23:40 ID:???
>ロックしてタイヤがすべる
ロックした途端に聖堂距離が伸びるので
ロックする寸前まで強くかけるのが理想。
目指せ人間ABSだな。
559ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 09:25:54 ID:???
日経トレンディ2009年4月号 電動アシスト自転車テスト

評価機
“秀評価あり”
パナソニックリチウムビビ・DX(BE-END63) 実勢価格99,800円
“秀評価なし”
ヤマハPASリチウムL(PV26LL) 実勢価格123,300円
ヤマハPASリチウムS(PZ26LS) 実勢価格99,800円
三洋エネループバイクSPAシリーズ(CY-SPA226) 実勢価格109,800円
ブリヂストンアシスタスーパーリチウム(A6L89) 実勢価格120,400円
ブリヂストンアシスタディラL(AS6L49) 実勢価格103,300円

最高水準はリチウムビビ・DX(99,800円) リチウムL(123,300円)は急坂を
難なく走破

 平地や坂道を乗り比べて、一番自然なアシスト力を感じられたのは
パナソニックリチウムビビ・DX(99,800円)。こぎ出しで感じるアシストの
タイミングが絶妙で、違和感なく乗れる。ある程度スピードが乗ってからも、
適度にアシストしてくれる感じが伝わってきた。
 ほかの5モデルも、普段使いでは満足のいくレベルには達している。だが
パナソニックリチウムビビ・DX(99,800円)に比べると、スピードがある程度
出た時に、アシスト力の弱まるタイミングが少し早い印象。また、ヤマハ
リチウムL(123,300円)、ヤマハリチウムS(99,800円)は、「こぎ出しの
アシストのタイミングが、若干遅れてくる感じがする(久保田教授)。
ブリヂストンのアシスタスーパーリチウム(120,400円)、アシスタディラL
(103,300円)も、ヤマハの2台と同様の傾向があった。
 荷物を積んで、各社の一番強いモードで短い坂道を上った場合も、最も
評価が高かったのはパナソニックリチウムビビ・DX(99,800円)。ヤマハと
ブリヂストンの4台も問題なく坂道を上れたが、アシストが途中で弱まった
からなのか、後半にやや重くなる感覚があった。一方、三洋エネループバイク
SPAシリーズ(109,800円)は、ほかの5モデルと異なり、非常にきつい。上り
切ることはできたが、いつ足をついてもおかしくない状況だった。
560ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 09:27:28 ID:???
 ちなみに、ヤマハとブリヂストンの新基準対応モデルは、低速ギアのときに
も最適なアシスト力を発揮する「S.P.E.C.3」という仕様を盛り込んでいる。
ギアをこまめに切り替える人は興味を持ちそうなスペックだが、実際に使って
みると他モデルに比べての大きな優位性までは感じられなかった。
 次に、各モデルを一番アシスト力が出るモードに設定し急坂を試してみると、
一番低速ギアの1速、真ん中の2速ともに最もラクに上れたのはヤマハリチウムL
(123,300円)。しかし、こぎ出しで強力なモーター力を感じたせいか、
アシストが途中で弱まったときの“落差”もあった。アシスト力でこれに次ぐ
のはパナソニックリチウムビビ・DX(99,800円)。ヤマハリチウムS(99,800円)
とブリヂストンの2モデル(120,400円、103,300円)は、1速では楽に上れたが
2速では多少きつく感じた。三洋エネループバイク(109,800円)は、1速で
すでに足に負担を感じ、2速ではさらにつらい。結局、行人坂の中腹で
リタイアしてしまった。
 三洋エネループバイク(109,800円)は今回の6モデルでは唯一、前輪に
モーターを配置。下り走行やブレーキ操作によって充電する「回生充電」の
機能も備える。「前輪駆動はスリップしにくいという特性があるため、雪道
では効果を発揮するかもしれない」(久保田教授)。だが急坂や荷物を積んだ
状態など、大きい負荷がかかったときには、他社モデルに譲るシーンが
多かった。これに対し、「日常的な場面で快適に乗れるようにチューニング
している。今回の急坂では電池に負荷がかかりすぎたため、電流制限の安全
制御が働いたのではないか」と三洋電機は説明する。
561ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 09:29:47 ID:???
 6モデルのバッテリー1アンペア当たりの走行可能距離を見てみると(標準
モード相当)、8kmと短めなのがパナソニックリチウムビビ・DX(99,800円)と
ヤマハリチウムL(123,300円)。残りの4モデルは10km弱と長めの設定。6台で
同条件のコースを走ったときに、短めの2機種はアシスト力が強めな分、
ほかの4モデルより電池の減りが早いというマイナス面はありそうだ。だが
よほどの長距離用途でなければ、一定のバッテリー容量はあるので、さほど
気にする必要はないだろう。新基準対応モデルらしい十分なアシスト力を体感
したいのであれば、やはりパナソニックリチウムビビ・DX(99,800円)とヤマハ
リチウムL(123,300円)が候補になる。
 この2機種では、より登坂力を求めるのなら、急坂をグイグイ上れるヤマハ
リチウムL(123,300円)が有力だ。だが、普段使いと力強さの両立という点では
、パナソニックリチウムビビ・DX(99,800円)が高い水準で両方を兼ね備え、
最も薦められる一台といえる。
[結論]
アシストのタイミングが絶妙で、パワーも十分に感じられるパナソニック
リチウムビビ・DX(99,800円)が買い。登坂力を重視したいのであれば、ヤマハ
リチウムL(123,300円)も選択肢になる。
562ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 10:09:43 ID:???
こえ〜w
2006年の初代?シティSリチウムLに乗ってます。
2006年モデルでエコを無視したパワフル重視アシストで、普通にノーマルでも発進時に軽く前輪浮いたりするんだが・・・
アシストギア12Tとリア16Tとタイヤを1-1/8にしたら滑りまくるww
今さっき34km/hでカーブ曲がったら滑って転けそうで転けなかったww
タイヤが細すぎてヒヤヒヤする^.^;
563ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 10:16:26 ID:???
ちなみに軽〜く30km/hで走れるね〜
ノーマル時は22km/h辺りから普通の自転車に化けて来てそれ以上スピード出すと疲れるから22前後で走ってると
後ろからクロスが迫って来てゆっくり抜かれるんだけど・・・。
今度からは逆に抜かせそうww
まあオイラはずっと30km/hピッタリで走る予定だから速い奴は勝手に汗かいてご自由に抜いてって感じで遅いのは追い越して屈辱を与える予定です♪
564ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 10:17:46 ID:???
>>562
親に買ってもらった自転車は大事にしろよ
中学生じゃあ自分で稼いで買えないだろ?
565ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 10:24:55 ID:???
City-Fオバちゃんの類は全てスルーで。
566ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 10:46:49 ID:???
↑電動アシストに抜かれる貧弱スポーツ車乗り 乙w
567ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 10:58:45 ID:???

                /      /,_ュ_>、     \
              /       | ヽ  ン' |        \
               l      ,. 、 -‐l ゚i(○)i!゚ l- 、,,_       ヽ
             \  /      ヽ、`'''゙ ノノ   `'ヽ、    /
                `| __,..   -_‐ ニニニ ‐_- 、 _  l ,.-'゙
                   〈.r '' ´          ` '' -={}
                 /:::!`ァ- 、..,,____,,,.. -、,''゙ソ:::ヘ
              /:::::l ゙ ,.r=  `  ´ ァ=-、 ` l::::_ィ
                  〈ヽ|  '゙  ノ  i  丶       l/,' |
.   , ‐ 、         | 〉!       l            l | リ
.   ヽ.   ヽ         ヽ`|      l   _         k/
.      ヽ   ヽ       l」   ,    `    ヽ   l-゙     ちょっとその自転車見せてもらえる?
        ヽ.  ',     / ̄〉 ヘ  ' 、ー――一ァ   /
        ',   '、, べ、 l   ヽ   ヽニニニシ   /
        ゙, /  _ ヽ!    lヽ   -―-   /l
.         У_. イ ヽ  〉  _,| ` 、       /  l_
         ノ ´_,. ‐ ヽヽ/;  / ヽ    ; ̄ ̄   ,.イ l
          |       ヽ | Lノ   \_  ヽ  _,.ィ´   L_
        |   `´〉  /  ! l      フー/     / `〈_` ' ‐ 、
        _」    ゝ,l_|  l ヽ     / ̄ ̄ヘ    /    ` ' - 、`tォ、,_
568ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 13:43:34 ID:???
とよく道路の右側走ってる人が申しております↑
569ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 18:57:46 ID:VTYvxexB
スプロケ16T 280円だったんだが。
テンプレのサイト高杉じゃね?
570ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:21:20 ID:???
280円のほうが安すぎるんじゃね?
571ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:38:28 ID:???
テンプレサイトのは部品番号確認の為のだからな。
型番さえ分かれば後は自力で安い所探して、そっちで手に入れば言う事は無い。
572ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 22:28:00 ID:???
16Tのメーカー希望(部品)小売価格は223円(税込み)らしいです。
それ以上の値段の場合は、問屋からお店への輸送量とかがプラスされてる
らしいです。ですから200円台でも適正価格だそうです。
中の人情報でした。
573ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 22:38:46 ID:???
Y73T11630(ブラック)の場合です。
574ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 22:46:23 ID:???
ヤマハの部品検索でも300円ちょいだしな。
シマノのコンポのカバー(500円)だけ2個発注したら送料込みで2000円越えたし、
結局スモールパーツといえど送料も考えれば結局2000円位はかかる場合が大抵のケースだ。
毎日帰宅が10時過ぎる様な人間のとっては、店に出向いて発注する時間をお金で買うと考えて
ネットで買って郵送が一番楽かもね。
575ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 18:51:33 ID:???
New PASに乗ってる人いる?
デザインは現行型風でバッテリーが若干細くてニッケル電池。
ギアはピアノタッチで3段が付いててハンドル下にダイナモライトのレバー付き。
リモコンは一つ前のレバー式でモードは標準とエコのみ。
リアキャリアが標準で付いてて反射板が泥除けじゃ無い場所に付いてる。

ってタイプのPASの水色に乗ってて、事故って廃車で、2年後にシティSリチウムLに乗り換えたんだけど、普通にPASなのにパワー無いよね?
576ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 19:24:22 ID:H3t8ppoO
旧規格での話になるけど、PASスマイル当たりを頂点に
パワーは減少して長距離路線になったよ。

新規格になってからは旧規格のどのモデルよりも
パワーはあるとおもう。
577ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 19:24:52 ID:???
>>575
電池の特性よりも本体のレギュレーションの問題だと思う。
現行モデルでもニッケル水素電池のPASは1種類だけ残ってるが
そいつだけリチウム版よりパワーあるなんて話は聞かないし。
現行の安全基準に沿った仕様に従ってマイルドにされたのかと。
オバさんが片足ケンケン乗りで急発進事故起こすので
ペダルに脚乗せたまま電源ONでの猛烈発進も無くなった様だし
NewPAS(ニッケル水素24V-2.8Ah)は標準27kmエコ37km。
現行のニッ水モデル(ニッケル水素24V-3.1Ah)は標準32kmエコ55km。
多分今の奴は昔よりもマイルドな加速になる様な制御なのでは?
578ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 19:51:30 ID:???
いやいや。
自分の覚えてる限りは
New PASは、すぅ〜って優しくアシストされる感じでした。今のシティSはガクン、ビュンって感じです。ちなみに家族は加速が怖いって言ってます。
ただ坂道になると、明らかにシティSの方が楽チンです。

今考えたら、あのPASは故障してたんじゃないかな?って思ったので乗ってる人に質問してみました。
579ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 20:02:41 ID:???
>ってタイプのPASの水色に乗ってて、事故って廃車で、
>2年後にシティSリチウムLに乗り換えたんだけど、
>普通にPASなのにパワー無いよね?

この文脈だと「新型に乗り換えたけど旧型よりパワーが無い」
って言ってる様に見えちまったぜ…逆の意味かよ…
580ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 20:02:50 ID:???
三洋のENACLEって車種に乗ってます。

最近?前から?は覚えてませんが、走行中に道が悪いと前輪からカチャカチャカチャ…と音が聞こえます。
ハンドルも若干上下に動く?気がします。
ただ、前輪持ち上げるとブレは無いので、ボルトが緩いって事は無いと思います。

多分ですが、アシストしてない時にカチャカチャカチャカチャ鳴る気がします。
左ブレーキ握ってたり、重いギアで長くアシストしてる時は鳴らない気がします。
昼間とか電源オフで走ると鳴る気がします。
581ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 21:09:09 ID:???
日記は日記帳に書け
582ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 22:16:57 ID:???
ヤマハでアシストギヤが8Tの車種ってある?
583ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 23:22:21 ID:/UnNT1XD
>>582
山葉には無いと思う。松下の05年以前のVivi(インター3)のギヤが代用可。外装式は幅が細い。
但し品質落ちるけど、数百円で購入出来る。(前スレ)
584ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 00:45:45 ID:???
エナクルってマジ役立たずぢゃね??

改造出来ないとか終わってるしww
ヤマハspecと比べたら意地悪いね
585ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 01:30:34 ID:???
city-Sを更に格好良くする方法って何か無いですか?
とりま俺のは初期リチウムLなのでバッテリーとサイドカバーをスプレーで黒くして、リアキャリア外しスタンド1本化し
タイヤを細くしたら、だいぶスポーティーになり
サドルを細くして下の棒をスプレーで黒くして、ステムとハンドルをクロスのにしたらガラリと雰囲気変わってクロスバイクルックな電動になった。

次は、タイヤを黒リムにしようか迷ってる。けど、車重あるからステンレスのままが良いんかな?
あとはチェーンケースを外して、アシストギアのホムペのリアストみたいにフロントリング取り替えるか迷ってる
586ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 01:32:48 ID:???
うp
587ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 01:38:19 ID:???
>>585
City-Xの発売前にCity-SをCity-X風にしたって人なら居たな。
ホイールはジェッターみたいな13番(?)のスポークとか太いタイプを使えば。
588ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 02:34:59 ID:???
>>585
誰もおまえの自転車など気にしないから自由にしろw
589ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 11:34:55 ID:???
>>580
それはスレッド式フォークのヘッドパーツが緩んでいるのだとおもいます。

また前輪ハブのプラカバーがカタカタ言うのはデフォです。
カバーをあけてやわらかい絶縁体をスペーサーとして使用すれば、
音がなくなる可能性があります(本人の施工次第)。

ヘッドパーツが緩んでいる場合は近くの自転車屋さんで
調整してもらえますので、修理で持ち込んでみるとよいでしょう。
590ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 11:38:18 ID:???
>>580
あ、ちなみに早めに調整しなおさないとヘッドパーツを痛めますよ。
591534:2009/08/20(木) 22:32:21 ID:CSSJpi/O
>>538
今日アシストギア11Tが届いたので、錆止め塗装してから、今しがた交換しました。
アシストされるスピード領域が上がったのを、感じられたので満足です。
有難うございました。
592ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 22:47:50 ID:???
フロントリングって小さくするのと大きくするのだとどっちが最高スピード上がりますか?
593ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 22:52:12 ID:???
さすがに釣り針がでかいのぉ
594ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 23:01:00 ID:???
それくらいは考えたら分かるだろw
595中デブ:2009/08/20(木) 23:03:53 ID:???
>フロントリングって小さくするのと大きくするのだとどっちが最高スピード上がりますか?
幼稚園児なのにキーボード打ててえらいね。おりこうさんだねー。
596ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 23:04:33 ID:???
>>592
>どっちが最高スピード上がりますか?
どっちも根性しだいだろww
597ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 23:05:37 ID:???
エサを与えないで下さい
598ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 23:08:34 ID:???
>どっちが最高スピード上がりますか?    ロードで55Tと53Tの場合かな?
脚質によるなあ。フミは55T使うしカネシロは53Tだし。
599ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 00:35:37 ID:???
アシストギア買って錆止めしようと思ったんだけど
錆止めってKURE 5-56とかでいいの?
なんかオススメってありますか?
600ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 00:44:55 ID:???
チェーンと接する歯の部分は問題ないから、ギアの横の部分にサビ止め塗料塗れば楽なんじゃない?
ホムセンとかで売ってるでしょ。
601ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 00:54:00 ID:???
シャシーブラックとかじゃない?
602ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 02:39:40 ID:???
>>600-601
錆止めに塗料って種類があるのは知らなかった・・・
ありがとうございます ホムセンいってきます
603ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 02:42:23 ID:???
シャシーブラックはオートバックスね
604ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 03:33:02 ID:???
おれだったらグリス塗って終わりにしちゃうけどな
粘度の高いメンテルーブとかでもいい
605ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 07:55:52 ID:???
俺も錆び止め剤塗らなくて、ちと粘度が高いグリス塗って終わりにした。
4ヶ月以上経つけど錆なんて全然ないからこれで十分なんじゃないかと思ってる。
606ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 11:54:50 ID:???
>>262
607ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 12:11:57 ID:???
相変わらずの釣堀っぷり
608ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 14:47:59 ID:???
エナクルに乗ってますが、スピードメーターが上手く付けられてるか不安です。
前輪持ち上げてモーターで限界までタイヤ回した速度が24km/hですか?
今は20ちょっとしか表示されません。

ただ下り坂だと時速26まで充電出来るし難しいですね。
モーターが邪魔で本来の場所にマグネットが設置出来ません
609ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 22:40:39 ID:???
新参者で悪いんだけど、ヤマハパスみたいなモーターでチェーンを廻す?
ペダルを廻す?タイプの自転車でリアスプロケットの歯数を減らすことで
アシスト幅を伸ばせるのは理解できるんだけど
エアロアシスタントの様なハブ組み込みモーター?+外装変速機タイプでも、
恐らくボスフリースプロケットで一番重いギヤが14丁だと思うんだけど、
これを11丁に変更したら、24km÷11×14≒30km
までアシスト幅を伸ばせたりするの?
610ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 22:54:53 ID:???
>>609
モーター直結だからねぇ
タイヤの回転数を直接ハブで測っちゃうからアシスト域は変わんない
ギア比を変えて漕ぐ回数を減らす(ペダルを重く)する事はできるけど
アシストは24km過ぎたら切れちゃうね
611609:2009/08/21(金) 23:50:21 ID:???
>>610
ああ〜、やっぱり駄目なのかぁ〜
良さそうな中古があったんだけど
ありがと
612ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 01:48:24 ID:???
>>609
タイヤ大きくするしかないな。
ユニットごと27インチに移植するとか。
613ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 15:22:09 ID:???
んな車種買うなら素直にPASかviviにすれば良いのに。
エアロとエナクルのデザインが嫌い。
サンスターは改造出来なくても?セカンドに欲しいと思えるけど。

あと三洋HP見たらブレイスみたいな車種出るんだね。初めて知ったw
614ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 15:30:39 ID:???
あれは62万overだからブレイスとかよりチタンフラットロードに近い価格帯。
まあ改造ベースになる様なモデルじゃないわな。
あと同じ三洋の小径タイプSPJの走行距離の短さを見て思ったが、
ハブ内臓モーターだとタイヤ外径が小さくなると航続距離も不利になる感じ。
615ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 18:19:12 ID:???
アシストギア14Tに交換したPASに2ヶ月乗ってますが、12Tも検討してます。

来週にRを16Tに交換するので、A14Tのままだと重くないですかね?
616ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 00:50:29 ID:???
ノーマルでは
A9T+R21T=30
だから
A14T+R16T=30
の方がチェーンとか切らなくても良いって事ですよね?
617ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 01:13:11 ID:???
加工の手間はともかく、使い勝手の面でどうか?
ギア比が更に上がり、ペダル重くなるのに14Tの薄トルクだと使える路面状況が限定される。
最高速マニア向けになり汎用性は落ちる。それを了承できる人限定だろうな。
618ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 15:34:11 ID:???
20日にバイク屋で注文したパーツが来ました♪
http://a.pic.to/yqtgt
ちなみに、現行PASのLEDテールはLEDが2つ有るんですね。横から見えるようになってて似てるようで旧型と全く違います。
あと、電池交換が+ドライバー式になったのは良いです。俺の旧型は横から爪でカバー外すタイプだったけど、
電池交換したら、上手く閉まって無かったみたいで気付いたら電池とカバーが無くなってて今では光らない反射板と化していたので〜。

「部品詳細」
・LEDテールランプ
・Brace純正の凹凸が無い左側サイドカバー。
・Brace純正のシンプルな黒モーターカバー(他機種はグレー)
・市販のカゴが錆びるから耐久性を考えてcity-x用カゴ小(高さがあるとハンドルライトが反射する為)
・グリップがツルツルしてきたから、どうせならとBrace用(city-xと迷った挙げ句)
・伸びたからチェーン(city-s用)
・ハンドル周りのケーブルクリップがいつの間にか1つになってたからケーブルグリップ。

「届いてないパーツ」
・cityコンパクト用のフロントキャリア(点灯虫が使えるから)

「ブリヂストンで頼んだ未入荷パーツ」
・ステム
・ハンドルバー

「パナソニックで頼んだ未入荷パーツ」
・パナレーサー
・700×27用軽量チューブ

さて、city-sリチウムLは、どう変貌するのか楽しみですw予想だとクロス風になる予定だけど・・・。
619ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 22:19:45 ID:???
sage
620ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 00:32:20 ID:???
キャリアとカゴ到着。
大も頼んでたみたい。ミスったw
http://u.pic.to/10ceor

「比較」
普通に小のがデザインは良いかな〜
大のが余裕があるけど奥行きが足りない感じ。
621ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 00:47:14 ID:???
駅前のメチャ混雑した駐輪スペースに停める時の事を考えると、
前カゴは幅が狭くて前後に長い方が便利だ。

ついでにハンドルバーも折りたたみ可能な奴に変えると理想的。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/url/y7809.html
ペダルも折りたためるタイプにしとくと駐輪時に隣の自転車のスポークに
引っ掛けてドミノ倒しを発生させる可能性も減る。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/mikashima/fd2.html

これで実質駐輪に必要な幅が60cmから40cm位までに減らせる。
横幅は駅前の冗談抜きで脱出できなくなる駐輪場戦争では大事な性能。
622ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 09:11:35 ID:???
>>621
だせぇ
623ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 12:12:46 ID:???
機能をとるかデザインを取るかってトレードオフになりがちだけど
豆腐屋の実用自転車とか軍用自転車みたいなタフギアっぽいのは、機能美と言える美しさを感じるな。
624ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 21:33:26 ID:???
SPSずらしについて教えてください。
マニュアルに記載されている「4」に合わせての箇所を、「6」に合わせた状態で行えばよいのでしょうか?
625ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 21:46:35 ID:ZJnxbFNd
>>624

ノーマルはシフタ4速で黄色線合わせ、2速ずらしはそれを6速でやるだけ。

ワイヤーを留めているネジを緩める。
ワイヤーをずらした状態でマーク位置を合わせる。
ここでドラム裏の穴に2mm位のアーレンキーを刺して回り止めすると楽。
ネジを締める。少しならマークがずれてもOK。
SPS本体フレーム側のネジを緩めて前後スライドし微調整する。

SPS認識が何速になっているか調べるモードがある。
1.「△」と「AUTO ECO」を同時に押したまま電源ON→一旦手を離す
2.10秒以内に「AUTO ECO」を押しながら
 「▽」→「△」→「▽」または「△」→「▽」→「△」

以下のようにシフト位置を表示してくれます。
・LOW&1,2,3,4ランプ→ シフト1,2,3,4
・HIGH&1,2,3,4ランプ→ シフト5,6,7,8

626ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 21:49:00 ID:???
>>624
前レス読んでから質問しようぜ
627ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 22:14:21 ID:???
ググレカス
628ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 00:19:35 ID:???
>>625
おいらの旧基準リアストは、そのやり方で何度トライしても点検モードにならない(´・ω・`)
あれ?やり方がまちがってるのかな?みんなのブレイス・リアストは位置検出モードになる?
629ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 00:46:59 ID:???
>>625
俺の力作コピペ乙

>>628
1.と2.の間に必ず手を離すのと

確か2.の手順の時
HIGH点灯中なら上下上
LOW点灯中なら下上下じゃないと駄目だったと思う

失敗するとLED2個ずつが流れるように点滅した気がする
630ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 00:54:36 ID:???
PASシティFを快適高速仕様に改良しようと思ってます。

アシスト14T+リアスプ16Tだと
理論上のアシスト限界速度は何km/hになりますか?
43km/hですか?
631ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 01:01:48 ID:???
久々のCity-F降臨
632ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 01:15:09 ID:???
>>630
ぶっちゃけシティSよりFの方が良いでしょ。
ホイールそのまんまでスリック掃けるし、車体も軽いし。
633ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 01:18:22 ID:???
シティFオバちゃんに構う事なかれ。
構えば居つく厄病神にてござる。
634ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 01:32:14 ID:???
CITYシリーズだとXかSが良いと思う(CとMとFは婦人車っしょ(ゲラ))

スポーティーなCITY-XとSでは、スピード出しやすいのはSでぉk?
Xだと元々小さいスプロケ付いてるんだよね?
635ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 01:44:38 ID:???
前レスに書いてある様な質問には答えかねます
636ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 03:01:53 ID:A0w5Q2+W
CITY系はスプロケ交換したところで素のギア比が低すぎて
大した速度出ない上に何故かBraceより速度低下しやすい希ガス。
ウソだったらスマン
637ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 03:11:43 ID:???
スペック重視の改造なら、やはりSPSずらしのあるブレストだな。

通勤用にする実用重視の改造ならママチャリのスプロケ交換程度で十分。
タイヤ外径から来るGDの高さ、カゴのデカさ、等からCity-Sかな。
A3スーツケースがそのまま入る前カゴは便利。泥よけと前後キャリアは必須。
638ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 03:16:15 ID:A0w5Q2+W
Braceにデカイ前カゴ、フルドロヨケにTOPEAKのリアキャリアつけてるオレって・・・
639ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 03:23:15 ID:???
ブレイスのキャリアだと耐荷重が足りないからな。
キャリアの支持部がブレーキ台座とかじゃなくて
ハブのナット部とステムの3点で支える奴じゃないと歪んじゃう。
辞典とパソコンとファイル入った10kg越えるバッグとか
15kgのコメ袋や2?ペットボトル等が入った買い物バッグとか
入れるのが日々の実用用途だからちと耐久性の面でキツイ。
640ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 08:43:28 ID:???
city-fリチウム・・・
最強化けもん伝説
>>361
641ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 08:49:04 ID:???
>>640
釣り針がでかすぎるぞ
642ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 09:00:16 ID:???
シティFとか婦人車改造ってだけでウケるw

さっきシティFオバチャンと同じ真っ赤なシティF見かけて吹いてしまった…
若い女性だったが。
643ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 09:03:47 ID:???
ま、PASやvivi改造よりマシか。

女が改造車乗るならベルトロとか乗りゃ良いのにね。
644ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 14:44:55 ID:???
じゃあ男が改造するならこうだな

軍用べスパ改 キャノン砲装備
http://www.panzerbaer.de/helper/f_bazook.htm
645ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 14:54:07 ID:???
646ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 19:24:07 ID:1gWoAfer
ブレイスLのアシストギア交換でチェーンカバーを外そうとしているのだが

ねじが外れない・・・

脱落防止材が塗布されているのでネジナメになりそう。

安いプラスドライバではだめみたい。

おすすめのドライバ教えて。
647ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 19:36:10 ID:???
どうせドライバーの使い方も解らない馬鹿だろ
648ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 19:43:37 ID:EknAUNtF
お奨め、百均
#?番手が合えば百均のドライバーでも外せるよ。
精密ドライバーじゃプラスでも外せません。
649ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 20:14:09 ID:1gWoAfer
>>647-648

レスthk

プラスドライバの番手があわないので、ホムセンに行って買ってくる。

650ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 20:55:18 ID:???
ちゃんとサイズを適合させないとネジが再利用不可になるし
「ドライバーは押す力7割で回す力は3割」的な力のかけ方してない可能性が
651ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 21:39:08 ID:???
大抵は余程大きいか小さくなければつかえるけどな
まあ使い方も知らんのだろう
652ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 22:15:34 ID:???
貫通でも買って、叩け

たたき壊しちゃったりしてw
653ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 22:18:59 ID:???
>チェーンカバーのねじが外せない…

なんか、
コーチ「よしまずは腕立て伏せからだ!」
虚弱児「コーチ、腕が折れました!」

って言われたコーチの様な気持ちになったよ…
654ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 02:02:39 ID:???
>>646
PB
655ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 02:10:38 ID:???
うちにあるPASシティSリチウムLを二台いじってしまった。
Aノーマル+R16
A14+Rノーマル

あら不思議。後者の方がペダルが軽い。
ただ、前者のがペダル回転的には楽。ただ、ペダルが重たい
656ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 03:50:57 ID:???
散々既出のような…
657ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 07:44:44 ID:Kl3SWKJY
テンプレにそう書いてるジャマイカ・・・
658ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 08:41:09 ID:???
ちなみに、両方付けようとしたら何故かチェーンが足りなかった。
1コマ位足さなきゃダメだね。

もう一つ。2006年と2008年だけど、2006年の方が変に急加速しやすいから2006年にA14T付けるとマジでヤバい。
平坦路で急加速すると、一瞬39出るw
2008年はマイルドでつまらんw
659ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 08:47:55 ID:???
ちなみに、2008R16のシティSリチウムLは友達のね。
今さっき引き取りに来た。

たかがR16に取り替えるだけで5千もくれたから儲かりまくり♪
自分の2006年のシティSリチウムLも今タイヤ外してR21⇒16に交換してる。ついでにパナレーサーに取り替えた。
あとでチェーン買いに行く予定♪A14+R16両方付けたらヤバいかも。楽しみ
660ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 09:12:36 ID:???
散々既出の内容を音符付きでグダグダと…

こいつはシティFオバちゃんと同種の釣り師か。
661ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 09:15:56 ID:???
>>660
まぁ★過去記事見ない★初心者★が質問しなくて良いんでない?★
♪♪★☆★☆♪♪
662ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 09:22:24 ID:???
最近は改造しまくってる強者たちの書き込みが減ったな。
初心者ばかりになってしまった。
663ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 09:37:44 ID:???
分かりやすいテンプレとかあると却ってそうなる不思議
2スレ位前までは、まとめとか無いから詳しく理解してる奴しか参加できないノリで
会話がマニアックすぎて初心者は質問すらためらいROMるしかなかった感じだな
何でも親切なら良いってもんでもない
664ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 09:52:49 ID:Kl3SWKJY
変に好奇心だけくすぐるテンプレになってるからな
665ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 11:02:25 ID:???
結局今買うんだったらカスタムベースの車両は何がいいの?
666ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 11:09:00 ID:???
■スレ内や過去ログで既出の質問禁止!!■
このスレでは既出事項の質問回答共に禁止。
既出の質問に回答するのも過剰に反応するのも荒らしです。
上記の注意書きも読めない質問厨は徹底的にスルーすること。



テンプレはこれだけで良いな。
667ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 11:23:00 ID:???
>>665
ブレイス(リアスト)でしょ
これからビックに赤のブレイスL注文しに行くぞ!
668ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 11:35:41 ID:???
>>666
それすら無駄かと
669ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 12:31:53 ID:???
そもそも、改造が違法行為だって知らない奴もいるんじゃないのか?
670ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 16:57:41 ID:???
先輩方助けて下さい。
今は亡き祖父が乗っていたcity-sリチウムlを譲り受けたのですが、あまりにも遅いしアシストが強いケイデンス域が遅すぎたので先週に
アシストギア14T
リアスプロケット16T
を注文して今朝早朝から取り付けてました。

ただ、何故かチェーンがギリギリ足りなかったので仕方なくホームズで内装3段ギア軽快車用のチェーンとチェーン切りを買い1つ分増やしました。
漕ぎ出しが滑らかになり、騒音も静かで満足ですが、坂道や加速でペダルを強く踏むとチェーンからガチッと凄い音がなります。

アシストギア14T入れてる方は、純正の9Tと変わらぬ快適さで走れてますか?
671ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 19:22:06 ID:???
もう釣り目的のウソ作文は飽きた
672ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 19:28:37 ID:???
>>671
釣りじゃないです本当に困ってます。

あんまガチッガチッやると内装やスプロケット16Tが壊れそうで心配なのです
673ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 19:33:41 ID:???
ギアに今まで以上にトルクが掛かるようになったから歯飛びしてるんでしょ
その辺のチャリンコ屋で調整してもらいなよ
674ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 19:39:46 ID:???
675ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 20:26:29 ID:ZQH6rVSD
>>672
チェン張り過ぎじゃないの、テンション余裕無い時もバツバツなる
緩めて歯飛びなら673の言う通り、俺のはハリヤだから14Tでも快適。
676ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 22:37:59 ID:???
レスありがとうございます。
テンションは普通です。
あと、チェーンカバー外してペダル回してみたら、チェーンを接合した部分が硬くなってました。
綺麗に===なってなくて⌒なってます。

あと、リア16T+アシストギア12Tだと時速何キロで走れますか?
現状だと緩やかな下り坂で軽く40km/h出ました。
677ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 22:48:11 ID:???
ググレカス
678ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 22:49:32 ID:???
>>676
>チェーンを接合した部分が硬くなってました
リンクが合ってないのか?
コネックスリンクでも一応チェーン切れずに1年間使えたが。

>時速何キロで走れますか?
意味が分からん。車と違って漕ぎ手の体力次第だから数値化できない。
「5分で息が上がるペースなら、平地でケイデンス○○の時に○○km/h」とか
「1時間でも漕ぎ続けられるペースなら、ケイデンス○○の時に○○km/h」とか
最低限の数値条件がはっきりしないと他人に伝わらない。
679ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 22:51:17 ID:???
>>678と書いたが、>>662-669を読むとレスしない方が良い手合いだったか。
680ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 00:40:28 ID:???
つまり、チェーンを接合した部分が上手くいってないのかもね。
棒が曲がって入ってるとか。

(質問)
アシストギアの補強プレートはどんな仕組み?
鉄板に+ネジか何かでアシストギアに取り付けるだけ?

アシストギア自体がネジ穴になってるの?
それともアシストギアの穴にネジを通して、後ろ側でボルトとかで固定するの?
681ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 02:15:48 ID:???
>>680
アシストギア自体がねじ穴になっている。
682ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 10:11:25 ID:???
>>670
ちょっと恥なんだけど報告しとこう。
アシストギア周辺の構造が少し違うけど、旧ブレイスのアシストギアを11Tに変更した所
エンプラのチェーンガイドがはまらなくなりガイドをはずした状態で組み付けた。
すると>>670が書いているような状態(強く踏むとバキバキ音がする)になった。

テンションはサービスマニュアルに記載されているくらいには調整したが、結局
原因はチェーンガイドの取り外しとなり元に戻した。
683ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 13:11:16 ID:???
>>681
情報ありがとう。

なら、細くて薄い鉄板を2枚買って、その間にネジ締めした方が安上がりっぽいね。


ネジのサイズとか分かります?
684ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 14:29:18 ID:???
その薄い鉄板にアシストギアを差し込む穴(真ん中にあいてるギザギザの奴)を自力であけられたらそれでいいだろう。
補強の意味がわかってないんじゃね?
685676:2009/08/28(金) 15:04:08 ID:Hkuq8vuC
です。ガチッ音が治ったので報告します。
まず、チェーンを変えようかとチェーンジョイントを買ってきましたが、スッカリ馴染んでしまって自分で接合した部が分からなくなってしまいました。

良く調べたら、チェーンが張ってません!テンションが弱いのです。

そこで、テンションを止めてる10mmのボルトを外し、一番右から一つ左にズラした穴に付け替えたら見事にガチッ音が鳴らなくなりました。

多分、アシストギアが大きすぎて下に引っ張る力が弱くなっていたんだと思います。
アシストギア14Tでガチッガチッ鳴る方は是非やってみて下さい。
カバーも綺麗にしまりました。
http://s.pic.to/10b4gd
686ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 15:09:29 ID:???
リアスプロケ変えたのにチェーンコマ数調整してなくて、
テンショナーがチェーンカバーから完全に露出してる人も見かけた事あるな。
交換前にデジカメでテンショナーの位置を撮影しておくと良いかもねえ。
687ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 15:33:10 ID:???
良かったな
爺ちゃんの形見大事にしろよ
688ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 16:37:07 ID:???
大事にしますよ!

あと、サイクリングコースで40km/hで走ると楽しいですね。みんな驚きます!もちろん自転車や歩いてるお年寄りを抜く時は20km/hまで落としてビックリさせない様に注意しています。

何故か35km/h付近からタイヤがゴーっと鳴りだしスピードが出しやすくなります。
ただ42km/h以上は全く出ません。モーターの限界なのでしょうか?
689ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 16:39:59 ID:???
だからシティFオバちゃんの類は構うなとあれ程…
690ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 16:48:54 ID:???
そのうち事故る
691ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 17:01:21 ID:???
そのうちジャックナイフを体験する
692ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 18:07:59 ID:???
今Brace-Lオーダーして来た\(^o^)/
しかし納期10月…orz

早速スプロケ注文しようとしたんだが>>3にSG-8R31(展示車にはこれが付いてた)が載ってない…
新種なのかな
693ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 18:12:11 ID:???
>>688
42km/h出れば十分だろ
そんな急いで爺ちゃんのとこいかんでも
694ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 18:33:42 ID:???
「sg-8r31 18t」ですぐ出ましたスマソ
695ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 18:38:00 ID:???
696ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 18:45:54 ID:???
十分ですが、実用せいが無いです。
内装4とかであんまりケイデンス上げなくて42km/h出せるなら良いのですが。

あと、ちょっと危険な事もありました。
小便で公園寄った時にいつもみたいに強く漕いだら1速で22km/hでて曲がりきれずに転けそうでした。
タイヤもすぐロックするし、何か小さい時に子供用MTBでドリフトUターンしてたの思い出しました。

帰りに、MTB10台位抜きました。
ロードは3台中2台です。
最後のロードはバッテリーが点滅してて30km/hがやっとの状態で無理でした。

合計44kmで電池切れました。なので40kmいったら充電ですね
697ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 19:19:38 ID:???
>>695
こんなggrksな私めにご親切に有難うございます
取り敢えずスプロケ取り寄せて納車を首を長くして待つ事にします
698ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 22:20:54 ID:???
まあしかし、毎回「ロードを○台抜きました」とか同じことしか言わないのに
女の振りしたり、じっちゃんの形見だったり、よく妄想嘘作文を書く気になるな。
レスしちゃう方にも問題があるのだが。
699ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 22:27:13 ID:SQLbfoLf
今日Viviのユニットを割って見ました。ロムに書き込んであるのか、内部の基板には強弱調整ボリューム等は無かった。残念。
700ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 22:30:08 ID:???
>>699
基盤写メうp
701ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 22:39:13 ID:???
最高速や常用アシスト域を上げるのは良いけど
みんなどのくらいの走行距離行くの?

条件でかなり変わるのは理解してるけど
参考までにほぼ平地で定速走行したとして何キロぐらい走るモンですか??
702ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 22:56:50 ID:sp3ZAvk2
ノーマル電動アシスト自転車のスレは、ないんかい!
703ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 22:57:31 ID:???
リアスプロケ交換だけだと、そんなに電池消耗は早くならない。
R16Tでもアシスト切れる速度まで上げちゃえば消耗関係ないから、純粋にギア比改善の意味合いが大きい。

逆にアシストギア交換するとモリモリ減る気がする。
まあ常にモーターに仕事させるから当たり前といえば当たり前だろうが。
704ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 22:58:20 ID:???
>>702
あるよ。「電動アシスト自転車」で2ch検索すれば引っ掛かる。
705ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 23:39:15 ID:???
ブレイズお勧めのスプロケ交換は、
アシストギア11、スプロケ16で良いでしょうか。
坂道主体であれば、スプロケ18。
SPSずらしは、二速にしてみたいと思います。
706ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 00:23:59 ID:???
ブレイスはアシストギアの変更はあまりメリット無いみたいよ
SPSずらしで騙せるから
寧ろトルク減少のデメリットしかない
あと16Tはチェーンが当たる
707ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 03:03:05 ID:???
アシスタシティのオススメアシストギアは何Tでしょうか?
購入した店で後ろ16Tにしてもらったら感激しました。本当に30出ますね。通勤時間が短縮されたのと
座ってる時間が短くなったのでお尻が痛くなくなりました。

ただ、ギア3にすると重たいです。
今はアシスト14Tですが何か重たいんですよ。ギア3で18とかは本当に勝手に動いてる様な感覚ですが、30だと重くて。
11か12Tはどちらがオススメでしょうか
708ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 03:07:35 ID:???
もうシティFオバちゃんはツマらんから帰ってくれ。
709ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 03:20:31 ID:???
>>685
錆びたアシストギアだな
710ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 18:42:24 ID:???
違法行為さらしアゲ
711ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 20:26:15 ID:???
脳内違法行為なのでおけ
712ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 00:38:40 ID:???
ブレスト乗ってる人タイヤは何履いてる?
1.25だとちょっと神経質らしいのでシュワルベのコジャック1.35なんてどうかなと思うんだけど
713ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 00:48:25 ID:???
1.25で全然問題ないな。細いタイヤ大好きだからロードも極力細いの穿いてる。
まあ使用が殆どオンロード限定で道路も広くて車道を安心して走れる土地だからってのはあるかも知れない。
車道が3車線で左車線は自転車が走っててもミニバンが車線変更しなくてもすり抜けられるレベルの幅広さ。
ぶっちゃけロードバイクに最適な環境すぎて電アシの出番が無い位だが。
714ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 01:15:37 ID:???
おーそうですか
23kgのヘビーな車体ですけどライダーが60kgくらいならそんなに問題無いのかな
715ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 01:18:45 ID:???
>>713
タイヤの銘柄は?
716ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 01:41:00 ID:???
パナレーサー リブモ 26×1.25
717名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:36:49 ID:???
718名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:46:57 ID:???
ぜひ試した人のレポがみたいな。
素人考えでは小径用の設定値の動力部を、ハリヤの大径タイヤに使う事で
アシスト範囲拡大効果がありそうだけど、案外トルクの制御の関係とかで
単にトルクの無い劣化アシストギア改に終わるかも知れない。
719名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:14:36 ID:???
リア16Tより重いのないか?
タフネスに16と14付けたがギア軽すぎて死ぬわw
車道45なんて心臓破けそw
720名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:45:41 ID:???
リチウムビビ DX BE-END63 のリアスプロケットを21から18に変更しようと思っております。
理由はスピードが出しにくいからです。
交換にともない、チェーンの長さが余ると思うのですが、調整は必要になるでしょうか?
721名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:46:02 ID:Q+5+iLFh
タイヤはついてたのそのままだな。
パンクしにくさが異常・・今までの自転車が異常だったのかもしれんが
722名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:42:46 ID:???
>>720
リアタイヤのチェーン引きのネジ飛び出し量調整だけで対応可能だけど
どうせならコネックスリンク換装もしとくとメンテが凄い楽。
http://blog.livedoor.jp/tai_qoo/archives/50678533.html
つか、自転車用の工具セット一式は買っておいて損は無い。
723720:2009/08/30(日) 13:02:52 ID:???
>>722
サンクソ
724名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:43:53 ID:???
PAS city-sリチウムlを改良してから完全にサイクリング仕様になった。

lバッテリーを2つも買ってしまった。

120KM走れるぜ!今は市街地をずっと強で走って47だし余裕をもって40。

まあタイヤ変えたから別に電源入れなくても軽いんだけどね
725720:2009/08/30(日) 14:06:30 ID:???
リチウムビビ DX BE-END63 のリアスプロケット交換が終わりました。
22歯から18歯への変更です。
交換にともなうチェーン長の調整は不要でした。
自転車屋さんで30分もかかりませんでした。
これで国道も走りやすくなりそうです。
726724:2009/08/30(日) 14:12:58 ID:???
>>725
でも、3にすると重くない?
次はアシスト12T化だね。
727名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:29:07 ID:???
21T×16TのPASだが、別に重いと思った事は無いな。航続距離もそんな落ちないし。
内装3段の耐久性的に限界なのかフルパワーで漕げないって不安があるけど。
ムキムキ脚で思い切り蹴り込むと、バキバキッと音がして3速が強制的に2速になる事が。
力を込めずにペダルを回す感じで乗ればワイヤーも調整済みで問題なく変速できるのだが。
オッスオッスとしこたま力を込めてペダルを思いっきり蹴飛ばしても壊れないタフな内装3段も欲しいぜ。
728名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:59:40 ID:???
>>727
オレみたいにリム700Cのパナレーサーにして、ギアをインター8、スプロケット13Tを加工して取り付ければ、思いっ切り踏まなくても軽く漕げるよ。
あんまバキバキやるとギア壊れる。

ノーマルの時、ギアの2段が使えなくなった。
729705:2009/08/30(日) 19:38:40 ID:???
>>706
了解、18Tにして、アシストギア変えずにSPSだましてきます。
730ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 21:32:58 ID:???
>>646
これは俺も経験したよ。ドライバーは仕事柄何種類も持っているけど
結局タガネでゆるめた。
731720:2009/08/31(月) 03:10:17 ID:???
>>726

重いといえば重いですね。。
アシスト12Tはどうやって入手できますか?
732ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 03:13:46 ID:???
テンプレ読まない人はこのスレでは釣りか荒らし扱いだぜ。
733ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 04:03:41 ID:???
ブレストの14T化とかはこれ使えばSPS当たらないんじゃ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYx9wLDA.jpg
734ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 12:24:26 ID:???
>>733
正爪だからCTB用のディレーラーハンガーあたりを併用しないとね
735ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 13:33:40 ID:???
736ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 14:10:41 ID:???
やはり、アシストギアよりスプロケットのが大事みたいっすね。
PASのスプロケットを16Tにしましたが結構スピード出ませんよ。30ではケイデンスが厳しいので結局24程度になります。
24はノーマル比でメチャクチャ楽です。

捨ててあった自転車から14Tを取って付けてみたら快適に30で走れますね
737ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 14:25:58 ID:???

>>731

ググレカス
738ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 16:45:08 ID:???
2代目ハリヤからBrace-Lに乗り換えましたが最高ですね!
初めてBrace-Lに乗った時は音はウルサいし、パワーは低速域しか出ませんでしたが、アシストギア12Tを付け替えて、スプロケットをちょっと小さくしてSPS騙したら最高です。
音も小さくなったし、ハリヤで重くて辛いか、軽くてスピード出せない坂道もSPSのおかげで速いスピードで楽に上れました。
レッドですが格好良いです。赤は日焼けしやすいらしいので単車のカバーを付けています。
フレームもダイヤモンドが大きくて格好良いです。今からハリヤを見るとマウンテンバイクに見えます。
ちなみにハリヤは6万で売れました。こういうデザインは高く売れて良いですね。
739ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 18:00:40 ID:???
アシストギアを大きくした意味がわからない
740ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 18:59:49 ID:fzWO4dhX
アシスト力を上げずに最高速度だけ上げたかったとか・・?
741ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 19:48:49 ID:???
脚力がありまくるので、モーターのトルクを減らしたかったんじゃない?
742:ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 20:12:28 ID:???
>>739
SPS騙しだけではアシスト量は変わらない。
アシストギヤを変えてモータ特性が変わると思うが。
>>738
アシストギヤ12Tはドライブユニットの突起を削ったんですか?
743ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 21:26:02 ID:???
いつもの妄想作文の人にレスしちゃ駄目。
744ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 22:37:15 ID:???
はじめまして

ハリヤに乗っています、新基準前に買ったので恐らく2代目のハリヤです。

主に通勤で使ってて坂が多いのでもっとアシストさせれないかと思うので
何かいい方法教えてください。
745ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 22:43:13 ID:???
テンプレも読まず自分で調べる気もゼロの人は、ガセしか教えてもらえません♪
746ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 22:47:18 ID:???
>>745
お前もいちいちうるせ〜よ
黙ってスルーしとけ
747720:2009/08/31(月) 22:52:46 ID:???
>>731

>>737
カスです。

アシスト12T の入手方法のググリかたを教えて頂けませんか?

748ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 22:53:21 ID:???
>>744
せめてこのスレだけでも目を通してそれでも分からない事があれば
ハリヤでソートするとかなり出てくるから貴方にとってもかなり興味深い筈
ハリヤは割と昔からのモデルなので出来れば前スレ前々スレも合わせて読むとより知識が広がるかと
749744:2009/08/31(月) 22:56:55 ID:???
どうもすいません
専門用語が多すぎて理解に苦しんだので・・

また用語調べて勉強します。
750ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 22:58:27 ID:???
デジャヴ

そして親切は報われず
751ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 23:04:41 ID:???
もっと速くしたいと云う話ならたくさん有ったけど坂をもっと登るようにしたいと云う話はあんまり無かったかも
出来るとしたらアシストギアを小さくするとか?
752ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 23:35:16 ID:???
多少の坂ならトップギアのまま登れることに気がついてないとか?
753ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 00:25:49 ID:???
744>>
ヤマハに乗り換えしたら?嫌なら新ビジネスエコバイクのユニット載せ換え、アシストギヤ交換、カプレオ化。
754ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 00:53:10 ID:???
たまってるな〜、パナ派の諸君
755ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 01:02:56 ID:???
Y440-1011 ヤマハ製ユニット用 及び
 パナソニック製ユニット:内装式変速機

リアストのアシストギアを11Tにしようとすると、これでいいのでしょうか?
756ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 11:33:13 ID:???
City-SリチウムLですが、こちらを参考にリアを16Tに換装することができ、
快適に使用できております。ひとつ、過去スレを見てもいまいち理解できていないことがありまして、
リア16Tからさらにアシストギアを11Tとか12Tとかに換装すると、漕ぎだしのアシスト感は低下し、
高速域でのアシスト感が現在の状態より増して、高速域でペダルが軽く感じる、という認識であっていますか?
ただ、アシストギアを大きくすると全体的にアシスト比率が下がり、アシスト感が低くなるくなる、
という原理がよく理解できません。
リア換装の際にチェーンを1コマ切りました。アシストギヤを11Tや12T程度に換装すると
やはりチェーンコマ足しが必要でしょうか。どなたか同じ工程を踏まれた方がもしいらっしゃればアドバイス
お願いします。切ったコマが変形してしまったのでコマ足し必要ならチェーンを買いに行かないといけないもので。
リアを変更してみて、はじめて電動アシスト自転車の本領発揮ができたような気がします。
757ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 11:34:54 ID:???
低くなるくなる ×
低くなる    ○

でした。
758ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 11:49:56 ID:???
>>756
アシストギアのある場所はフロントスプロケの直後で、そこでチェーンを送り出してる。
例えば、機械の方が「この条件ならモーターは秒間5回転だな」と言う風に判断したとする。
そこで、アシストギアを大きくすると、モーター回転数は同じでも、チェーンを送り出すコマ数が
9T×5回転=45コマ送り出す → 12T×5回転=60コマ送り出す、と言った感じで増えようとする。
しかしモーターは回転が上がる程トルクは逆に落ちる。
つまり、同じモーター回転数でもより高速域まで対応する代わりにトルクは減る。

モーターを擬人化した場合、「モーター君が漕ごうとしているペダル(ギア比)が重くなってる」感じ。
759ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 11:55:13 ID:???
どうせ擬人化するならもっと萌えるようにしてくれないと擬人化の意味ないだろw
760ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 15:30:38 ID:???
   >┴<   ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)         ⊂⊃
   >┬<
              (⌒─‐⌒)
             ((´・ω・`)) モタ娘「ギアが重くなったよぉ〜」
              ( O┬O
          ≡ ◎-ヽJ┴◎   キコキコ
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
761ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 16:08:04 ID:???
要はモタ娘は常に一段高いギアで漕がされてるって事
何も難しい話じゃないよ
寿命は短くなりそうだけど
762ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 19:58:49 ID:???
モタ娘がんばれー!!
763ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 21:04:41 ID:???
>>756
同じの乗ってて、リアスプロケ18T・アシストギア11Tにしてます。
アシストギアの回転数で速度を拾ってるとすれば、
アシスト域が24`までのが→29`(24`X11T/9T)になる。
(実際交換したらアシストのスピード域が上がったのは体感出来た。)
但しアシスト力が9/11になるって、自分なりの理解してる。

自分もリアスプロケ16Tを注文中ですが、9T→11Tならそれほど外形大きくないので、
チェーン貼り調整のナットのトコで何とかなるのでは?
現物合わせしてから、買いに行っても良い様な?気がします。
764ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 21:39:56 ID:???
city-sリチウムl16Tのアシストギアを11Tから14Tにして一週間経ちましたがようやく慣れました。

やはり、最初のうちはスピードがかなり出せるので無理に出してしまい汗だくになってました。
30巡航なら本当に楽ですね。そこからベタ踏みすると軽く43出ますので、信号で猛烈な加速が病みつきですw
小径ロードバイクに余裕で付いていけました。
ただ本当のロードは本気モードじゃなければ付いて行ける事は可能ですが、ペダル回しすぎて死にそうになります。
やはり16Tじゃ軽すぎます。でも歩道をノンビリ走ってる時は、今くらいの軽さが無いと辛いので調整が難しいですね。
リア13T辺りとインター8を導入してフロントリングを大きくしてケイデンスを下げたら楽にスピード出せそうな気がしますね。
765ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 23:00:18 ID:???
そこまでやるならSPSずらせるリアストブレイス買った方がマシだな。
ママチャリタイプの利点はキャリアに30kgとか乗せても大丈夫な点。スピードは2の次。
766ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 00:09:39 ID:???
この電アシ改造スレでこんな事いうのもなんだがな・・・普通の軽いロード買えよ。
最近は「何で電アシ買ったの?」っていいたくなるような奴ばっかだわ。
電アシで43も出せるのならロードで50以上は楽勝じゃねぇの?

いや、電アシのメリットは十分わかってるんだが、それでもそういいたくなるわ。
767ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 00:15:29 ID:???
ロードだと自力の加速だけど、電アシの原付的な加速感が良いんだよ
768ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 00:19:42 ID:???
夏場は汗の量が全然違う

目的地別でロードと電アシを使い分けてるよ俺は
769ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 00:19:59 ID:???
結局はロードと電動アシの2台態勢がベスト。1台で全てを賄おうとするから歪みが来る。

まあ車やバイク通勤からワケ有り(免停・リストラで収入減)で電アシに来る奴も居るから。
免許要らない電動バイクだと勝手に思い込んで、50km/h出したいとか非常識なのも仕方ない。
そういう人に対しては>>766の言う通り。まずロード1年位乗ってから電アシに行くと良い。

逆に、ロード暦も長くてサブマシンとしてムチャシヤガッテな改造したい確信犯も居るからその人は好きにやれば良い。
そういう人ばかりならスレも平和なんだけどな。実用性皆無の愛すべきバカ改造でネタ提供とか。
770ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 00:51:23 ID:???
このスレでロード買えなんてのは見当違いもいいとこ
ロードのスレに行って「そんなに飛ばしてバカじゃないの?」って言うようなもんだ
771ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 00:56:50 ID:???
スポーツバイクに何の興味も経験もない奴にいきなりロードの乗れって…
どう考えても電チャリの方が手頃
それでチャリの楽しさとか知って詳しくなり脚も出来てきて電チャリでは物足りなくなったらロード乗ればいいと思う
772ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 01:07:07 ID:???
手抜きして飛ばしたいって奴が集うスレなんだから100%自力で走るロードなんて持ち出されても困る
773ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 01:14:05 ID:???
ブレストのリアスプロケ16T迄しかシマノサイトで見当たらないのですが、15T以下にするならカプレオ化一択って事になりますか?
774ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 01:23:00 ID:???
>>773
内装のブレストに外装のカプレオって・・・・何か凄い事言ってないか?
775ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 01:28:06 ID:???
>>774
チャレンジャーなのさ
776ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 01:32:35 ID:???
改造した状態ではじめて電動アシスト本来の姿が出るって感じはする。
ドラゴンボールの「ちょっと服脱ぐからタンマ、よっ、と」「ズン…」
「き、今まで貴様こんな物を付けて戦ってたのか…」みたいな。
777ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 03:24:04 ID:???
>>773
内装8段+16Tを越えるには、

14Tを手に入れるか
フロント歯数を変えるか
タイヤを大径化するか
>>381-383みたいに海外限定品のギア比3倍内装8段+13Tの化け物買うか
Integoみたいな内装+外装ハブを無理矢理付けるか

くらいしか思いつかない。
778ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 04:18:00 ID:???
>>767-772
>>766は、そういう事は十分承知の上で言ってると思うよ。
俺も前スレぐらいから似たように感じる事が多々ある。
今の速度で不満だから改造するというわけではなく、ロードを抜きたいからとかの競争目的の輩が目に付くようになったよ。
779ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 05:41:36 ID:???
というより、ロード抜いた云々言ってる奴は同一人物だろうな。
釣られんなって位でOK
780ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 06:02:14 ID:???
つか速度上げたいもロード抜きたいも大して差はないんだからいちいち目くじら立てんなよ
781ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 11:43:53 ID:???
昨日PASシティS…みるみるうちにバッテリー減って焦ったw
普段は45KM辺りで遅い点滅しだすんだが、たまたま40巡航していたら4.3.2.1と早かったw
9KMで1つ減った。
782ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 11:53:52 ID:???
ってか大抵のロードなんて抜けて当然だろ、 勝負にもならないぞ。
もちろん勾配が20%近い激坂での話だけど。

平地でロード抜けないのは25km/h以下がどうこうって歩道走るための法律の問題だし
本当は制御基盤を作り直せばいいだけの問題なんだよ。 原付で抜く方が合法だし、安かったりしてなw。

話がずれてしまったけど、電動機付いてるんだからロードなんて抜けて当然だし、 平地で抜けないのは
下らない理由だってことを言いたかった。
783ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 12:04:39 ID:???
>>781
まあ減りが早いのは当然だけど
ランプ消えた距離を一度メモっておけば
今後燃費(とは言わないが)が分かって便利。
784756です:2009/09/02(水) 12:05:35 ID:???
皆様たくさんのレスありがとうございます。
いろいろ参考になりました。
ロードは確かに早いですよね。ただ、やっぱりエンジンは人間の足のみで
体力がない自分にはやはり厳しそうです。
電動は体力のない自分でにとってはしんどくない程度で30分足を回してればいつの間にか
10キロ先につく、みたいな感覚です。
785ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 12:35:05 ID:???
>>784
それ十分速いぞ。非アシストで1時間に20kmのペースなら十分だ。

初心者のよくある勘違い
「非電動で 20km/h 体力消費:大」なら…
 →×「電動にすれば 40km/h 体力消費:大」にできる
 →○「電動にすれば 20km/h 体力消費:小」にできる
 →○「電動にすれば 30km/h 体力消費:大」にできる

電動は「スピードそのままで、より楽に漕げる様になる」ってのは簡単に達成できるが
電動で「体力消費そのままで、よりスピードを上げられる」ってのは上手くいかない。
786ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 17:17:48 ID:???
自分の感覚で以前より速いと思ったり、通勤時間が10分短くなったとかで考えたほうがいいよ。
ロードとかの比較対照を見つけて、あのロードがムカつくので抜きたいとか考えるようになると、だんだんおかしくなってくる。
787ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 17:27:15 ID:???
シティFオバちゃんとかに釣られすぎなんだよな。
例の煽ってる奴は「w」を付けてたり、特徴的な文体があるから良く読めば分かるからNGできるはず。
788ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 19:56:36 ID:???
フルチューンハリヤ乗りだが、走行距離11k強、町場はゆっくり走って、AV34.3Kで帰宅。
ロードは納屋でホコリだらけ、バイクは月に1、2回乗るだけ、車はバッテリーが上がりそう。
税金、保険、ガソリン代、正直バイク手放そうと思っているがこいつもフルチューンで愛着から手放せない。
いじりが車、バイクと戻って電チャリ、その先に電動シニアカーが俺を待っている。
時速6k以上で車道を爆走しモトクロス場でジャンプをする爺になるのか、それともお迎えが先か・・。
789ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 20:45:27 ID:???
778の続き
若き頃、仮に電チャリがあったらシティF・S?の様にやってたかもな、
でもスレは荒らしちゃだめ、他人より速くするにはどうしたら良いのかおじさんは勉強してるんだから。
790ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 20:48:11 ID:???
訂正778の続きじゃなく788ね。やっぱり爺だね。
791ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 21:03:36 ID:???
電動はロードと比較しちゃ駄目、比較するならロード以外とするべし。

ブレイスとロード両方乗ってるけど、正直言って慣れればロードの方がほとんどの場面でずっと楽だし
速いと思う。でもブレイスはトータル的に安全かつ楽チンな乗り物。出足の速さもハッタリ効いてて良し。

特に夜道はロードよりブレイスの方が心理的な安心感も手伝って気持ち的にも体力的にも「楽」。
792ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 21:30:08 ID:???
ロードの走りに近づける方法は何だろう
(特に巡行)

タイヤを細く軽く
ハブをより回転の良い物へ
サス取っ払ってカーボンフォークにして軽量化
ドロハンに変えて姿勢を低く

ど素人が思いつくのはこんなとこかな
793ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 21:33:02 ID:???
あ、あとペダル
794ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 21:45:44 ID:???
>>777
XRF8はなかなかスゴいスペックですね
しかし付くスプロケが23Tの様なので14T付けたインター8とギア比はあまり変わらないかもです
調べてるうちにSRAMからも9速が出ている事を知りました
こちらは上と下の差が340%とかなりワイド(上の二つは300%)ですので面白いかも

ところで14Tって手に入るんですか?
手に入るなら一番現実的なので
795ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 21:51:35 ID:???
SPS騙しについてなのですが、3速で行うと、2速より効果が大きくなるけど、1、2速が使えない。

ど、いう認識でいいですか?
796ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 21:51:39 ID:t1Xvlknd
16Tの快感を分かってしまうと14Tが欲しくなるが・・・
残念ながら生産中止らしいな。

ちなみに新基準のブレイスLだけど、40km/h超えてもアシスト感じられる。
旧基準よりモーター性能上がってるのかも
797ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 21:55:16 ID:???
>>792
全く新規で作るなら700Cロードバイクにエナクル式の前輪ホイールインモーターを組み合わせて、
重量を15kg程度に抑えられるならばいい線行くかもね。

チェーンラインにモーターを組み込むタイプでは変速機構が限定され過ぎて無理だと思う。
798ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 22:45:41 ID:???
さっきクロスに勝ちました。
車道でダンプに煽られながら40きろで走ってて、ダンプが抜いてくれたからスーッと転がって30きろ辺りで歩道のクロス抜いたら
後ろでガチャンってチャリ壊れそうな音を出しながら抜かれました。
なので8速入れて、ちょっと本気出して50出して千切りました★
799ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 23:00:29 ID:???
>>797
700C化の速くなる理屈が今一つわからない
モールトンとか小径で速いバイクもあるし

この辺は体験しないと分からない事なのかもしれないけど
800ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 23:05:52 ID:???
>>797
エナクル式は最高速が限定されるからつまらないと思うが
801ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 23:31:28 ID:???
タイヤ径が大きくなる事によるジャイロ効果じゃね?
実際には大きくなるだけじゃだめで、軽さとか転がりやすさとかも重要だけどな。
802ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 23:36:18 ID:???
>>799
高圧フレンチバルブ式チューブ&極細タイヤによる路面抵抗の軽減と、
大径ホイールによるフライホイール効果と回転数低減によるハブベアリングの
回転抵抗の低減ってところかな?

>>800
それはもう電気回路的に騙すしか。

フロントとリアにディレーラーがあってチェーンが捩れまくるロードの変速機構そのままに、
その途中にモーターのスプロケを重量増なしに突っ込むのは至難のワザだと思う。
803ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 04:04:49 ID:???
前輪モーターを改造して高回転可能にしても、実は大してパワー感無いと思う。
 エンジンは回転数がある程度高くならないと、最高出力も最大トルクも出ない。
 モーターは回転数0からの発進時に最大トルクが出るが、回転数が上がる程トルクが落ちる。
つまり低速発進性能には強いけど、高回転時は苦手。電動パッソルも最高速はたった40km/h。
モーターの特性を生かすなら、超重いギア比のマシンを作って、そいつを低回転で強引に回す。
そうなるとやはり250Wじゃあ回せる限界が来るから、それが40km/h位ではないかと。
804ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 16:39:36 ID:OmfTge1t
そう考えると新幹線って偉いよな 
あのモーターと電源を移植すれば前輪モーター車もマシになるはず
805ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 16:48:54 ID:???
新幹線なみの電源とモーター・・・・
交流2万5000Vから1000Vに落として275kwモーター+変速機

・・・・無理無理w
806ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 18:06:49 ID:???
フル電にするのはそう難しくないけど、アシストにするのが難しいんだよな。
807ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 20:14:53 ID:???
そうか、パンタグラフ持って線路上を走ればバッテリー要らないぞ?!
808ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 20:32:21 ID:???
バッテリーを走行用に使うから法律に触れるんだよ
アブトロニックみたいに、電気を筋肉に流して強制的に運動させればOK
名づけて「電動アシスト筋肉強制運動自転車」
乗るときはバッテリーから伸びた電極針を筋肉に突き刺して
気絶しててもビクンビクンッって痙攣しながら強制的に死ぬまで走らされる
809ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 21:12:23 ID:???
タイヤ細くて転がり抵抗小さいのにすると燃費って結構変わる?
上の方でリブモ使ってる人いたけど
810ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 21:21:22 ID:???
>>809
漕いだ時の体感的な楽さは上がったが、航続距離に数値としてはっきり反映する程ではなかった。
リムそのままでタイヤ細くしたから、タイヤ外径が小さくなった(擬似的にギア比が減った)分で相殺されたのではと思う。
でも時速25km以上での漕いだ時の感触はやっぱり良いよ。段差には少し注意だが。
811ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 21:38:59 ID:???
>>810
なるほどそれだけでも十分変える価値ありそうですね
リブモの人ですか?ブレスト?
812ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 21:58:21 ID:???
>>808

電極差し込んでいるんだから、正確に記述すれば、
死んでも走り続けるだろうな。

是非やってくれ。
813ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 22:07:53 ID:???
>>808
強制的に死ぬまで走らされる >なんか、あられちゃんに出てくるバイクまんににてるなw
814ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 23:19:35 ID:???
スレの最初にある表を見たりいろいろググったんだけどよく判らなくて教えて欲しいのですが
SPEC8のSPSを8速に固定するとアシスト上限速度と下限速度はどう変化するのでしょうか?

やりたい事はギア比を弄らないで全体的にアシストを弱体化させたいのです。
815ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 01:18:28 ID:???
なぜ弱体化w
816ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 01:24:39 ID:???
センサーが8速だと勘違いするから何速に入れててもすぐリミットに当たるようになる
817ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 01:25:03 ID:???
予想(1)…凄い急坂なので、超低速仕様にしたい
予想(2)…体を鍛えたいのでアシストを標準より弱めたい

回答(1)…8速固定なんてウィリーする
回答(2)…鍛錬目的なら電アシ買う金でクロスかロード買った方が遥かに有意義
818ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 01:42:09 ID:???
>>814
ノーマル20Tの表をよく見ると、
SPS8固定では各ギアのケイデンス30までが比例アシストになることが分かる。
つまり1速なら5km/h以下、8速で15km/hちょうど。

アシスト速度上限が下がることが弱体化ならいいけど、
ロー+エコでもかなり弱体化するのでは?
819ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 18:28:58 ID:???
'08 City-S リチウムL乗りです。
アシストギア9T→11T
リアスプロケ21T→18T→16T
チェーンの張り目一杯です。後日一コマカットかな?

アクセク漕がなくなって良いんだけど、上り坂での0発進が3速だとちょとキツイかな。
リアスプロケ17Tが欲しいけど、製造されてないみたいで。
820ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 18:36:48 ID:???
そもそも3速発進自体が本来の使い方じゃないw
マニュアルミッションの乗用車運転してて、5速発進しないでしょ
まあ購入時のギア比設定だと3速発進でもギアが軽すぎるのが悪いのだが
まさかあれで「自転車は3速発進が当たり前」と思う奴も居まいが
821ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 18:56:44 ID:???
>>820
リアスプロケ16Tに変えるまでは、普通に3速のみ使用(3速発進)でOKでした。
電動アシストがあるから、漕ぐ力が軽いからな訳で。

これでやっと、2速も使う様になるかな?と思ってます。
停車時に変速が聞かないのは、分かってるけどしょ〜がないかと。
822ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 19:02:15 ID:???
>停車時に変速が聞かない
内装だから停車中でも変速できるだろ??
823ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 23:08:12 ID:???
タフネス乗りですけど、本当に改良は良い事ですな。

ピチピチのロード君を軽く抜きました。
もちろん、汗だくになってスピード出すならロードに負けますが、35km/h程度までの速度なら電動アシストの方が圧倒的に楽チンですね。
824ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 10:39:46 ID:???
何とかを抜いたって人は動画もつけてくれるともっと楽しく話を聞けるんだけどな。
825ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 11:07:35 ID:nU+MAqkY
むしろ停車中「しか」変速できないのが問題だな。。

特に改造して速度上げようなんて人には
漕ぐの止めないと変速できないって致命的な
826ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 11:18:14 ID:???
インター8は漕ぎながらの変速も可能。インター3は無理。
827ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 11:33:19 ID:???
三洋エネループサイクルに付いているローラーブレーキ
(BR-IM31-F)をBR-IM70-RかBR-C050-IM-Rに
組み替えたイケメンもしくはかわいこちゃんいる?
828ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 13:50:59 ID:???
リチウムビビタフネスのリアスプロケを16Tに替えようと思い、チェーンを見てみたんです。
テンプレサイトにあるようなチェーンジョイントが見当たらなかったので
コマをカットする場合はコネクティングピンが必要なんだろうとは思ったのですが、
どうやらビビは専用のチェーンを使っているらしいのです。
そうなると、ピンも専用のものがあったりするんでしょうか?
829ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 14:47:23 ID:???
>>828
パナソニックの旧基準車はナローチェーンだったかな。
コネクトジョイント無くて繋がってても作業自体は同じで
http://taka-laboratory.hp.infoseek.co.jp/20070616-City-Cycle-chain/City-Cycle-Chain.html
上記ページにあるチェーンカッターでピン引っこ抜いて
チェーン幅のサイズにあったコネクトジョイント買えば?
830ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 17:22:55 ID:???
>>825
>>826
シマノのNEXUSなインター3は漕ぎながらでも変速出来るけど。
831ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 17:28:49 ID:???
>インター3は漕ぎながらでも変速
しかし旧基準は電動アシストのキャリブレーションが上手く行かずアシストが弱くなる罠。
変速する時はペダル漕がずに変速し、2秒間ほど待ってから漕ぐ。
832828:2009/09/07(月) 17:39:47 ID:???
>>829
ナローチェーンって言うんですね。はじめて知りました。ありがとうございます。
自分が乗っているのは新型のリチウムビビで、チェーンはKMCというメーカーのものみたいです。
しかしぐぐってみても、その強化チェーンとやらの正体も、それ用のピンも見当たりませんでした。

コネクトジョイントというのは、コネックスリンクのようなパーツのことですよね?
専用の強化チェーンだと自転車の説明書には書いてありましたが、そうしたジョイントだと切れちゃったりしませんかね?
なんか変なことを聞いてしまっていたらすみません。
833ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 18:29:45 ID:???
エネループってどこで車速見てるの?
知っているイケメンいたら教えて。
834ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 19:21:02 ID:???
>>831
>しかし旧基準は電動アシストのキャリブレーションが上手く行かずアシストが弱くなる罠

ならねーよ。
835ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 19:29:36 ID:???
>>834
旧基準ヤマハかブリの内装3段で試してみ
例えば2速加速中に変速後すぐに漕ぐとアシスト力は2速用のまま切り替わらない
2速→3速にシフトするとモーター音が一瞬高回転して静かになる動作が1秒ほど入る
その動作が終わる前に漕いでしまうとアシストが上手くモードチェンジできない
836ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 19:51:30 ID:???
旧ブレイスに乗っているのだけど、ライトの電池切れ→交換が少しわずらわしくなってきた。
アシストに使っているリチウムイオン電池からライト用の電源取れないものかな?
車の電源取るようにコネクターとか使って(直でもいいかと思う)24Vの電球につなげないかな。
837ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 19:59:06 ID:???
素人がやると
「スイッチ付けた筈なのにバッテリー直付けみたいに停車中にもバッテリーが減っちゃう」
って配線にしてしまう事が多い
838ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 20:02:40 ID:???
俺も同じ事思った
フル電動乗ってた頃、車用のデイライト2個が良く光ってなかなか便利だったんで

やってる人いそうだけどなかなか見つからない
839ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 20:05:55 ID:???
車のデイライトは振動センサーが付いてて停まると消えるようになってるのが有るからそれは多分大丈夫
俺は昼も光って欲しいけど昼光らせたくないなら明るさセンサーも追加で
840ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 20:12:09 ID:???
↓この方みたいな基盤回路弄ってアシスト自在にできる程のつわものなら楽勝なのかもね
http://cbdmami2007.tripod.com/index2.html
http://cbdmami2007.tripod.com/
841821:2009/09/07(月) 21:07:52 ID:???
>>822
先ほど実車で試した。
停止時、グリップの変速を3→2速へ切り替え。
漕ぎ出して1〜2秒しないと、内装3段は3→2速に変速しない。
ので、スタート時は3速だった。
ウチのだけか??
842ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 21:15:47 ID:???
>>841
停止時に3→2にしたならそこで瞬時に内装ギアは物理的に2速になる。
外装じゃあるまいし、漕ぎ出してから遅れて変速するなんて事は無い。
発進が終わった後に2→3にする時は、ペダルを漕がずに惰性走行させて変速。
843ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 21:24:02 ID:???
>>841
ペダルに足を乗せたままならそれで良いはず
乗せて無くてフリーの状態でそれなら分解整備した方が良いかも
844ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 21:28:36 ID:???
つまり間違った乗り方をしてる可能性もある訳だな・・・
845841:2009/09/07(月) 21:30:26 ID:???
>>842
>>843
明日雨降んなきゃ、もう一回試してみる。
846ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 21:37:20 ID:???
>>845
発進前にペダルに足かけたまま電源ON/OFFしてるなら、変速はともかくアシストが狂う可能性が

あと、シフトワイヤーが伸びて、正しい調整位置になってない可能性もあるかと思った
http://lib7.store.yahoo.co.jp/lib/cyclemall/mente-3s7.jpg
↑のシャフトの溝の刻まれた位置に、2速を選んだ時にピッタリ合ってないといけない
それがワイヤーが伸びてずれてくると3速と2速の間の中途半端に位置に入って正しく変速できない
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cyclemall/mente-3s.html
847和田峠16分6秒:2009/09/07(月) 22:01:53 ID:???
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090907205829.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090907205758.jpg
誰か買ってくれませんか。公道無敵は飽きた。写真参照 東京在住。
エナクル27インチ改(2年前購入 絶好調) 前後700C×23C アラヤリム36H 前ティアグラブレーキ 後デュラブレーキ 
前ティアグラハブ 後カンパヌーボ1978年製ハブ   スポーク 前15番プレーン 後15-17ダブルバテット 
ドロップハンドルTNI 215g軽量アルミ ブレーキレバー シマノR200?
フリーハブ 11-28T ターニー7速 シマノ変速グリップ サドル オンダ
穴あき ピラー カロイ25.4mm 鉄パイプリヤキャリアつき
フロントモーター変速30T×15T(アシスト比2倍。1-2倍可変スプロケ) 
フレーム補強。バッテリー2.7AHに9.0AH増設で計11.7A ノーマル充電器使用。6時間で満充電。充電器付。
性能 アシスト比1:1ノーマル時 和田峠タイムアタック16分6秒
アシスト比1:2 軽くフラットペダルをこぐと32Km/Hで巡航。 
普通にこげば35キロ巡航で40キロ程度の距離が走れる。公道でもロード相手で、上りで32キロで逃げられるので1年間無敵。補修部品付けます。
10万円で。興味ある人はメールください。
848ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 22:04:24 ID:???
タダでも要らね〜よw
849ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 22:07:15 ID:???
何で1年間限定なんだ
850ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 22:08:26 ID:???
これは何時ぞやの…
スゲーけどちょっとコレは街で乗れねぇ
851ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 22:24:31 ID:???
>>847
ホント気合入ってるなw
フォークの幅もスゲーw
ちょっとニッチ過ぎてなかなか買い手つかないかもな
852ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 22:24:48 ID:???
スクーター最強伝説
853ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 22:27:47 ID:???
コレ乗ってたら一日何回お巡りに止められる?
854ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 22:30:40 ID:???
>>853
フル電動だとお巡りさんには夜の方が引っ掛かりやすい。
向こうが呼び止める気マンマンなのと、街が静かだから音でバレ易いせいかな。
855ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 04:44:41 ID:???
ここを参考にPASリチウムLとPAS CITY-SリチウムLをチューン?してみた。

PASリチウムLは近場で乗るのでリア18Tのアシスト11Tに。
PAS CITY-SリチウムLは片道16KMの急坂無しの国道を走るので、スピード重視にリア16Tにアシスト14Tに。

PASリチウムLは、普通な乗り味でスピードも24km/hが軽く維持出来る感じに。坂道も何故か軽くなった。
PAS CITY-SリチウムLは正直楽しい。向かい風でも30-5km/h巡航が可能。
ヤマハ独自の?急加速が発生するので、ちょっと足が周り疲れて30km/h下回ると、一瞬38km/hまで急加速する。
もう急加速を発生させるコツを覚えたので、先程通勤帰りに連発させたらAv.32km/hだったw

急加速になれたからか、16Tじゃ物足りなくなってきた。14Tか12Tが欲しい。
856ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 06:40:51 ID:???
>>855
急加速ってどう踏んでるの?新基準かな?
857847:2009/09/08(火) 07:14:21 ID:???
>コレ乗ってたら一日何回お巡りに止められる?
一度もない。無灯火自転車検問でもスルー。フル電は停められてたが。
エナクル壊れたから修理しただけだしw。レバーでアシスト比をノーマルに
1秒で戻せるし。絶対安全。
858ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 09:36:07 ID:???
>>837>>840
ありがとう。
ライトがつきっぱなしになるかもしれないが、やってみる。
859ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 13:49:14 ID:???
>>856
力入れずに均一にペダル回せば良いんだよ。
フルノーマルん時は、たしか3ギアで18位が急加速が発生しやすかったはず。

新規格はシラネ
860ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 13:59:20 ID:???
>>859
サンクス
自分も旧規格City-S改16Tなんが思い当たる走行感が無かったので
今度は回し方に意識して色々試してみる
861ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 16:16:05 ID:???
3速の3で18Km/hの時なのかい?
おーい解説たのむ。
862ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 17:03:32 ID:???
推測するに、18Km/hアシスト0.667 21Km/hアシスト0.333 だから
18km/h越えた瞬間にアシスト比がガクッと落ち込むのではないだろうか?

だから落ち込むギリギリ手前の速度で、最も重いギア比でペダルを漕ぐと
最もアシストが強く発揮される領域を一定時間使えるのではなかろうか?
(パナソニックはトルクを検知してる間だけアシストするが
 ヤマハ系はペダル踏力がかかると一定時間アシストする方式らしい)
863ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 17:31:01 ID:bl1fR7jv
ハリヤのアシストギアを12tに変えたいのですが
皆さん、どこで購入されているのですか?
864ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 18:41:16 ID:???
865ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 19:33:53 ID:Jz1ls7PF
>>864
有難うございました。
助かりました。
866ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 19:57:33 ID:???
ブレイスをなるべく弄らずに高速側を拡大しようと延々考えてたんだけど
チェーンリングを大径化するしか手がないことにorz
ノーマルのままだと50Tすら付かないと知ってさらにorz
スピードドライブが付けば話は早いのに…
867ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 20:09:45 ID:???
普通はリアスプロケ変えるが
868ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 20:21:55 ID:???
>>866
リアは当然変えてると仮定して
50Tクラスを付けたらアシスト感は殆ど無くなるよ。
正直700c化で十分だと思うけどね。
それでもまだギア比が足りないと言うのなら
多分もう電動要らない世界の人だよ。

・電動でギア比をなるべく高めようと改造
→それでも物足りないからロードバイク購入
→ロードに嵌って超ハイギアードを試す
→乗りなれると、ギア比はある程度低い方が使いやすい事に気づく
→結局、最終的なマイベストのギア比はブレイスリア16T化程度のギア比だった
→俺が今まで使ってきた100万近いお金は一体・・・・
869866:2009/09/08(火) 20:32:00 ID:???
うーむ、自分の末路が見えてしまった。
フロント弄るのやめてロード目指して金貯めて好きなの組む事にするよ。

ありがとう。
870847:2009/09/08(火) 20:46:16 ID:???
電動アシスト高速化したが、結局100万円のスコットのロードで走ってる。
両方持ってるのも楽しいが。ちなみに500wのフル電自転車も楽しい。
国道を50キロで走るママチャリも楽しい。。
871ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 20:53:30 ID:???
>>869
そして16Tブレイスに帰っておいで…

電動買ったばかりの頃はギア比は高い程良いと思ってたよ
でもそれは間違い
ギア比は16T化ブレイス位がベスト
そしてロードの時に最も疲労感を感じる漕ぎ出しの重さが全く無い
電動改は自転車として理想のマシンだと再認識できる
872ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 21:30:57 ID:???
電動のチェーンリング大型化のメリットは
高速化というより同じスピードでケイデンスを少なくできる事だと思う
これはこれで楽になるよ、足が忙しくならない感じ
頑張りたくない自分にはぴったり
873ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 22:49:42 ID:???
16Tにした時のSPSとの干渉はどんなもん?
気にしなければいいレベル?
874ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 22:50:40 ID:???
ブレイスのフロントギアを大型化するには、
某社のスパイダーアームしかないのだろうか?
875ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 23:37:11 ID:???
>>874
純正のチェーンリングをぶった切って、アルミの板でアダプターを作るノダw
876ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 03:33:11 ID:???
>>873
SPSとチェーンがぶつかりすぎて壊れないかと心配になるレベル。
どうしても18T以下にしたいのなら>>733-735を使ってチェーンの軌道を変えたほうがいい。
877ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 04:09:24 ID:???
サンクス
ディレーラーかテンショナー併用の方向で考えます
878ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 04:37:57 ID:???
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h133705485
パナのバッテリー寿命は満充電の後、
押しボタンを5秒間押し続けるとわかるみたいだ

879ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 13:33:31 ID:???
マグネットコンプリートを殻割りした人いる?
今日やろうとしたけど、開き方がさっぱり分からん・・・
前ドリルで掘った人がいたけど、やっぱ掘るしかないのかなあ。

取り敢えず諦めて、速度センサーを裏表逆に取り付けてみた。ウホッ
880ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 13:50:28 ID:???
ママチャリタイプのリアスプロケ変えてる人は、コネックスリンク使えてますか?
テンプレにある品を買ってきたら、幅が全然違っていて使えませんでした。
ママチャリタイプの電アシにコネックスリンク使えている人がいたら
具体的にどの品を使ったのか教えてもらえませんでしょうか?
881ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 15:55:57 ID:???
>>880
City-Sにつけてるし使えてるけど、昔の事なのでどんな規格のを買ったか忘れた
たしか500円位でリンクだけ買った奴を純正チェーンに付けたらそのまま使えたと思うんだけど
とりあえず自分のCity-Sにはリンクが付いてるのはまちがいない
力になれなくてすまない
882ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 16:05:20 ID:???
>>881
いえいえ、ありがとうございます。
ヤマハはそのままで大丈夫なんですね。
自分のは新規格のビビで、同じようにリンクだけ買ってきたんですが、そのままでは使えないようです。

これからビビでスプロケ変えようって人がいたら、一応注意しといた方がいいっぽいです。
883ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 23:33:43 ID:unz15dXL
ハリヤ リア11t アシスト12tが良い
巡航で30はいけます。
後は軽量化を考えています。どなたか良いご教授を

884ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 01:23:39 ID:???
>>883
さほど軽量化できるところもないんだけど、フロントフォークをカーボンリジッドが
一番軽くなるかな、あとスタンドも重いから捨てるとか。

11t 12tで坂道とかどうですか?
885ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 01:55:46 ID:???
ハリヤを14kg台まで軽量化したって書いてる人も
ttp://review.kakaku.com/review/64605010435/
どーやったのか詳細は知らないけれど
ハンドルフォークホイールタイヤチューブ交換、これで軽量効果は3kg位?
886ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 02:50:54 ID:???
予告見た。
なんでこの「こいよぉぉぉぉ」を本編に使わないんだ。
887ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 02:51:37 ID:???
うあ、間違えた・・・。
888ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 15:33:27 ID:???
PAS city-sも意外に軽いですよ。

タイヤリムを700C、仏式チューブ、パナレーサー、前カゴ外し、ハンドルバー交換、
だけでも随分軽いです。

あと、ブレイスの展示車見ましたが、ブレイスのが何か重く感じました。リアが8段だから?
889ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 15:51:01 ID:???
質問。
携帯から見てね★
http://imepita.jp/20090913/567680

前カゴって外した方が良いですかね?
あと、ハンドルバーの端に穴があいてます。
ドロハン用の穴ですか?
890ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 16:50:49 ID:???
>>888
内装8段は重いからねー
総重量はともかく重量バランスが後ろに寄り過ぎな気が

>>889
内装3段はドロハン化にはまったくもって不向きな構造だから対応してない
できなくはないけど、City-Sとかのカゴを幾ら取っ払っても所詮ママチャリ
http://www.remus.dti.ne.jp/~cats-eye/cars/pass-citys.jpg
センスある人が作る「羊の皮を被った狼仕様」は塗装まで拘ってカッコよいのもあるけど
よく見かけるのは高校生がママチャリのパーツ剥がした奴だが大抵はダサくなってる
ママチャリは実用に割り切って頑丈な大型カゴと泥よけとフル装備にする方が向いてる
カッコを気にするならスポーツ系を買って弄らないと
891ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 17:10:45 ID:???
>>889
穴ってどこの穴よ?
ハンドルバーの金属パイプの穴?
グリップエンドの穴?
892ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 17:20:27 ID:yKG2WpwC
>>884
CS-HG30-I-7sのスプロケット何ですけど、結構急な坂道も5速で
楽々です。
アシスト14tも試してみたけど、街乗り重視だと12tかなって感じです。
14tだと巡航35はいけます。
893ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 18:17:03 ID:???
既に10年も前にヤマハはこんなもの作っていたのね、知らんかった…
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/1999/05/19/pas.html

正直欲しい。
894ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 18:31:57 ID:???
ケイリンPASいいよね
アシスト比3:1、300Wモーター×2、比例補助上限速度60km/h、化け物やん

結局電池の効率化以外は、10年前と大して変わってなくて
法律の制限さえなければとっくの昔に化け物マシーンを市販できるだけの技術はある訳だ
895ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 19:32:59 ID:???
免許制になってもいいから、燃料電池とか使って60km/h出て100kmくらい航続出来る
電動アシスト自転車を将来的に作って欲しいな。

60km/h程度だと電動バイクだと遅く感じるだろうけど、電動アシスト自転車だったら
まるで自分がスーパーマンになったように気分良く走れるはず…
896ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 20:19:09 ID:???
>>892
ありがとう、12tでよさそうですね。

ちなみに、体重はどのくらいですか?
897ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 20:23:42 ID:???
免許制になると民主政権下で+50,000円の車両税取られるかもしれんぜ
898ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 21:33:04 ID:???
調子に乗って死亡事故多発しそうだw
899ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 22:22:40 ID:???
SPS乗っ取りシステムを作成しました。
〜速ずらしなどとは違い、SPEC8は全段生かした状態で、SPSにカプラーオンで装着します。
手元のダイヤルで1速固定、2速固定など選べるようにしました。
実際には乗っ取りOFFと1速しか使わないけど・・・。
市販もしようと思いましたがパーツ代が意外とするので無理かも・・・。
900ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 23:37:10 ID:???
売る気?w
901ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 00:16:37 ID:???
お金が絡むと途端にキナ臭くなるからやめた方が…
アシストギア出品のケースだって、説明の仕方とかを一歩間違えれば
スレで商売の話とかは反発やトラブルの元になりかねない所だったと思うけど
幸い今の所大きな問題は出ずに便利だって事で上手く定着した感があるけど

「アシスタスーパーリチウムを改造」の人みたいに改造の様子とか紹介したり
基盤の回路図をUPするとかなら、お金が絡まないから無難だと思う
902ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 15:38:26 ID:???
シティSに取り付けたシティXのパーツ凄く良いね!

バッテリーホルダー?になるw
http://imepita.jp/20090914/560340
903ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 18:25:59 ID:???
シティシティうるせーよ馬鹿
904ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 18:38:38 ID:???
なんか中高校生みたいな幼稚な奴だと思ってたら、本当に高校生だったでござる
とりあえず3年ROMってて欲しい
905866:2009/09/14(月) 18:41:30 ID:???
ブレイスLって前輪は簡単に外せるんですが後輪は外せません。
後輪も外せるように改造したいんですけど部品交換レベルで可能ですか?
906ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 19:44:15 ID:???
>>905
所有してるなら分かると思うけど、内装変速機がある為にクイックレリーズが使えない。
後輪外すときは後輪ナット緩める過程は必須。
外装なら前後輪ともにクイックレリーズ。ジェッター買えば?
907866:2009/09/14(月) 20:23:19 ID:???
>>906
ありがとう。やっぱりそうですか。
いや、いろいろ調べてて結論は出てたんですが同じ事を考える人は
いるはずなので、もしかしたら?と思って聞いてみました。

外装は昔ちょっと問題があってそれで内装のブレイスなんですよ。
まともなの買えば大丈夫だってわかってはいるんですけどね。
だから目標はローロフ+スピードドライブなんです。変なのは十分自覚してます。
908ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 20:25:32 ID:???
>905
やってみるとわかるがSPSから内装変速機へのリンクワイヤが短いので
ちいさい輪行バックや軽自動車に積むのに苦労するよ。
ナットゆるめるのは板ラチェットをポッケかリュックにいつも入れておけばよろし。
909ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 18:57:09 ID:???
シティ仲間多いな〜
男でシティF乗りって居ないんかな?
意外とシティSより良いと思うんだがw
パセラしか選択肢がないシティSと違って、スリックタイヤとかも履けるし。
910ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 19:00:18 ID:???
自ら「シティFオバちゃんは釣り目的のネカマでした」と自白するとは正直だな
妄想とは言え「バイク好きの彼にやってもらいます」とか書いて気持ち悪くなかったのだろうか
911ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 19:29:56 ID:???
アシスト車はあんまりホイールタイヤの重さにはこだわる必要無いのかな
漕ぎ出しからスピード乗るまではどうせチャリがアシストしてくれるし一旦スピード乗ったらある程度重さがあった方が安定するし転がる

良いハブと転がり抵抗の少ないタイヤさえ選んであげれば良さそう
912ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 19:37:46 ID:???
>>911
転がり抵抗が少ないタイヤを選んだら、自然と軽いタイヤになるんじゃないの?
913ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 19:40:36 ID:bvGQeI66
軽さと転がり抵抗って相関関係有る?
914ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 19:51:32 ID:???
転がり抵抗が少ないのは軽いスポーツ用タイヤだけじゃないよ
エコ用タイヤは耐久性と転がり抵抗軽減をうたってる代わりに重い
915ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 19:53:10 ID:???
>>914
プリウスとかインサイトとかが履いてるのはそうだね
自転車用で有る?
916ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 20:17:01 ID:???
>>909
Sのハンドルからサドルまでの、真っ直ぐなフレームが良かった。
FのフレームはU字型で、いかにもママチャリのスカートでって感じが。
917ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 20:22:24 ID:???
標準装備品タイヤだとグレード順に
上級タイヤ・・・ロングライフ(耐久性あるが重め)
中級タイヤ・・マイティーロード(転がり抵抗低く軽いが磨耗は早い)
下級タイヤ・・・タフロード(安い)
値段はロングライフがマイティの倍近かったはず
918ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 22:35:09 ID:???
パセラ良いよ。
ACSLに付けてるがスピードが落ちにくい!
919ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 23:24:48 ID:???
転がり抵抗が少なくて細いと、バッテリーの消費も抑えられるしね
920ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 00:02:24 ID:???
27インチならマリポーサ・オムのセンタースリックタイヤも良さげ
http://www.relaxybike.jp/mariposa/hom.html
タイヤの設置面が△状に尖ってるから転がり抵抗が少ないらしい
タイヤ側面のホワイトリボンも横からタイヤが細く見えて良い感じ
ただ完成車専用なのか単品販売されてないっぽいのが残念
921ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 00:31:22 ID:???
自分もちょっと前に細いのに変えてみたけど
スタートはともかくトップスピードの維持がしにくい感じがした。
惰性で進むときもスピードダウンが早いし…
今は前輪は軽量化のためそのままで後輪だけ太いのに戻しちゃったよ
電ちゃりだからスタートのタイヤの重さは気にならないね
922ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 00:49:19 ID:???
車体も重いしリム打ちパンクに強いなどの点を重視した方が良さそうだね
923ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 04:00:52 ID:???
改造ネタがないせいかロードバイクすれのような展開だな。
それ系の話はあちらの方が詳しいかもよ。
924ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 04:25:51 ID:???
ステンレスリムに105のブレーキシューを付けて晴天時の制動力は十分になったけど
雨天時は相変わらずリムに水が付くと全然止まらない
アルベルトのフロントローラーブレーキを移植したくなる位だ
特にフィン付きのフロントローラーはまるでディスクブレーキみたいで格好良いな
925ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 15:07:59 ID:???
確かにパセラ11ネ。
30km/h辺りからのロードノイズがロードチックでその気にさせてくれるW
926ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 15:11:56 ID:???
質問だが電動にケイデンス付サイコンって付けられる?

city-sにCATEYEのを取り付けたい。
927ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 15:29:48 ID:XrYHJzQR
接着剤とかでがんばれば不可能はないだろ。
取説通りに付けるのは無理
928ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 15:43:53 ID:???
>>928
ケイデンスセンサーってどこに付けるんですか?
929ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 15:54:28 ID:???
>>928
せめてググってから質問
写真とかメーカー説明書とかで分かる
930ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 23:20:23 ID:???
ブレスト16T化後のチェーンとSPSの干渉をどうするか考えてる。

リアディレイラーブラケット Y52U98010 でテンショナーを組むとして、
ハブの回り止めワッシャ6R銀が邪魔になるが左側に6L白があるので撤去。
チェーン引きも使えなくなるがテンショナー位置で調整すれば良さそう。

ここから分からないんだけど、
一般シングル型テンショナーってBテンションは固定できるものなの?
チェーンとのオフセットが不明なので調整幅広いタイプが良いのかな?
お勧めがあれば教えてくださいませ。
931ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 23:23:47 ID:???
>>924
105のシューと言ってもドライ用とウェット用があるよ
932ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 10:45:07 ID:???
16Tと14Tにしたんだが。スタート加速の時にCVTみたいにカクンとなるんだがトルク足りてないん?
真面目に漕ぐとちょっと重いかな。2→3に切り替える時に急加速を利用するとかなり楽。
933ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 11:02:08 ID:???
アシストギア14Tは、汎用性を捨てた最高速度特化型だとこのスレで散々言われてる。
アシストギアは11T〜12T、リアは18T〜16T、これが汎用性を重視した構成。
14T買う人は確信犯で買ってる筈なので、使いにくいとかアシスト止まるとかは文句言えない。
934ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 12:07:08 ID:???
そうですか。

あと今エナクル借りてますが凄く楽ですね。
どこでも突っ込んで行けそうですw

タイヤ太いし乗り心地良いし。PASはゴーカートちっくですねw
935ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 12:18:22 ID:???
なんだ釣りか

改造スレその2辺りの内容が一番ハイレベルだった気がする
分解して基盤を弄ったり本当に改造猛者だけが集うスレって感じで
936ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 13:15:23 ID:???
これからPASに乗り換えます。
片道20KM走るので

http://imepita.jp/20090917/474110
しかし何かキモイな
937ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 13:21:37 ID:5I5+OeBe
なんせもう話題ないしな
938ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 20:38:04 ID:???
>>936
全体の雰囲気は悪くないんだが、サドルの角度がDQN系だからじゃね?
JPSってロゴ入れるといいよ。
939ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 21:04:10 ID:???
ポジションが全然攻めてないからオバちゃん臭い
サドル座面が、ハンドルグリップ位置より高くならないとな
ハンドルをブルホーンかセミドロップにして、サドルは40cm位のシートポストに交換
940ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 21:28:05 ID:???
941杉並区民:2009/09/17(木) 22:09:34 ID:???
今日夜8時頃、環状8号の高井戸陸橋近くで、ヤマハパスがぐちゃぐちゃに
つぶれてた。脇に子供ヘルメットが落ちてた。母親と子供は大怪我か。。。
400のバイクと正面衝突したらしい。パトカー3台止まってた。
オレもおまいらも安全運転だぞ。約束だぞ。。。。
942ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 22:18:04 ID:???
>>941
良く通る場所なのに…ガクブル
あそこ歩行者信号のタイミングに少しクセがあるんだよな
左折車専用信号の時に正面の左折車だけしか見てなくて…とかかな?
943ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 22:40:23 ID:???
944ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 23:33:29 ID:???
こっちのが見やすいかも
http://p2.ms/2jeiv
945ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 23:59:57 ID:???
見えないや・・・
946ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 00:04:20 ID:???
逆光だからあまりかわらない
947ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 00:07:25 ID:???
ごめん、見えた。
PAS-CITYですか。
948ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 00:46:16 ID:???
前より遥かに良くなったな

でも改造スレだから「フレーム溶接しました」とか「フルサス仕様にしました」
位の改造度じゃないと駄目なんじゃないのかw
949ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 00:50:03 ID:???
黒の長いシートポストに替えたらもういいだろう
バーエンドバーつけたら完璧
950ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 00:53:24 ID:???
>>948
トップチューブ移動しろと?
951ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 01:00:18 ID:???
水平なトップチューブを更にもう1本追加して
上のトップチューブだけ黒塗りのまんま
他のフレームは赤色とかにして目立たなくした
なんちゃってランドナーなら見た事ある

電動アシストユニットはボルト3本の取り付け部で
くっつくんだからクロモリフレームのランドナーに
スチールフレームの電アシの取り付け部を
切り落としてくっつけりゃ良いんじゃね?
952ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 01:11:36 ID:???
なるほど塩ビパイプでトップチューブ増設か
953ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 01:16:39 ID:???
>>952
ジョークかと思ったらマジでママチャリにトップチューブ付けてる人がいたw
http://blog-imgs-40.fc2.com/c/m/h/cmhamr/CIMG4124.jpg
http://blog-imgs-40.fc2.com/c/m/h/cmhamr/CIMG4165.jpg
954ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 05:37:27 ID:???
これは自動車用キャリアにつむための金具。トップチューブではない。
長さが変えられるようスライド式でねじもついてる。郷土はきわめて低い。
955ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 20:42:14 ID:9VUAgAVO
自転車産業振興協会 技術研究所
http://www.jbtc.or.jp/
の自転車事故情報を検索すると
ヤマハ 43件、パナソニック 1件、三洋 1件であり、ヤマハの事故件数が
際立って多いのがわかる。
この事実を知った上で、ヤマハを薦めるのは良心がとがめる。

検索結果は横に長いので、情報の読み落としに注意
事故内容だけ読むと消費者の落ち度のように思える事故もあるが、
右にスクロールすると事故原因が書いてあり、例えばハンダ割れが
原因だったりする。

ヤマハは電機メーカーではないので、電気製品の品質管理に問題があるのではないか。

検索方法は、項目選択で「製造・輸入業者」を選択し、隣の空欄にヤマハとか
パナソニックとか三洋とか記入して、検索する。
956ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:50:42 ID:GRhRYQRS
じゃあ薦めなきゃいいんじゃない?
957ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 22:39:27 ID:???
>>956
そいつに触っちゃ駄目
958ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:13:32 ID:???
>>955
ヤマハが一番売れてる事が良く分かるな
959ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:16:47 ID:???
こういう偏執狂って、業界の人間じゃ全然無いのになんで拘るんだろうな

まーそれはともかく、新基準SPEC3の断線を試した猛者の方がその後どうなったのかは知りたい所
結局アシスト比が常に低速時クラスの強さになるんだろうか?
960ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:45:37 ID:SEYsyNjy
遂に旧リアストのアシストユニット突起をグラインダーで削り、アシストギヤを13Tに交換した。
ためらい傷をテンショナーにつけてしまったが仕上げを含め5分と掛からなかった。
14Tも入りそうだ。ちょっと近所の坂を上ってみたが11Tより予想外に快適だった。
AVGで2〜3K速度が上がった。ちょっと理解できないが漸減速度の拡大した分? 
連休は実家で走り込んでみます。でもリアストをキャリアに積むのなんだか恥ずかしいな。後日報告。
961ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 00:23:55 ID:???
ためらい傷w

例えトルクが5%位減っても、アシスト領域が拡大して変更前のアシスト比より上がったのかもね
962ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 06:34:35 ID:???
>>チェーンガイド(黒いエンプラ製の)を外した影響はなかった?
とても知りたいところ
963ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 08:55:25 ID:bvXWMrxF
>>958は事実を知って愕然とするのであった

2007年のシェアは、
パナソニックサイクルテックで約40%、
次いでヤマハ発動機(7272)が約25%
http://www.yahata-sec.co.jp/week_pdf/090515_ind1.pdf
964ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 09:01:50 ID:bvXWMrxF
自転車産業振興協会 技術研究所
http://www.jbtc.or.jp/

で製品事故に関する社告を検索すると

ヤマハ3件、三洋1件、パナソニック0件となっている 。

これもヤマハが多い。

例によって右スクロールしまくりましょう。

965ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 09:20:56 ID:bvXWMrxF
ヤマハの販売シェアは25%なのに、メーカー過失事故シェアは68%。
ヤマハ製電動アシストシステムを使用してる
ブリヂストンと宮田工業を含めると、
ヤマハ系過失事故シェアは79%。
8割弱!、圧倒的なシェアである。

電動アシスト車のメーカー過失の疑いがある事故件数

43件 ヤマハ発動機
7件 サンスター技研 
5件 ブリヂストン 電動アシスト車(ヤマハ製電動アシストシステム使用)
3件 本田技研工業
2件 宮田工業 電動アシスト車(ヤマハ製電動アシストシステム使用)
1件 大河通商
1件 三洋電機 
1件 パナソニックサイクルテック 電動アシスト車
計63件
966ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 09:34:22 ID:???
>>962
11Tに交換、ガイドを外して半年経つが何もトラブルはなかった。最初装着時にカタカタ音が発生した。
テンショナーの組み替えミスとチェーン長さを直してからは何もない。13Tは切ったチェーンコマを又足した。
ママ茶利系にガイドが無いことから大した役割は無いと思う。それとママ茶利系のユニットと差別化した理由がわからない。
それより先ほどキャリアに積んだリアストが気になる。ルーフレールがモゲそうな重さだった。それじゃ帰る。
967ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 09:45:07 ID:???
>>966
横レスだけど、報告ドモ
968ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 10:40:13 ID:???
>>965
ハンダクラックとかクランク軸の強度不足とか、事故車の使用期間・発売年度・報告年度を
見る限りでは現行販売機種は対策済みでないとおかしい訳なんだが、実際どうなのかねぇ
969ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 10:58:50 ID:???
過去のパスのリコール問題でお上もコストの制約が厳しい製品に
あんまり厳しすぎる無茶な要求はできないと気づいて
リアストブレイスの頃にはあまり改造対策に厳しくなくなりました

とかだったりして
970ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 12:23:07 ID:b3njvsU7
>>955
マジレスすると、ケンケン乗りするほうが悪いだろう
するなとはっきり書いてあるのに
971ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 12:46:20 ID:???
次スレ

【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良 その6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1253330427/
972ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 13:02:40 ID:???
ケンケン乗り事故以来、今の製品は発進時のロケットスタートはできなくなったな
973ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 14:19:44 ID:???
オバちゃんにはピーキー過ぎで扱えね〜よ
974ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 16:34:12 ID:???
今更だが旧基準ブレストのSPS2速ずらしをやった。

準備したのはドライバ風の10mmソケットレンチのみ。
ワイヤー固定ナットを緩めてシフタ6速でSPSの黄色線を合わせる。
ナットを締めて終了。ここまで1分w

SPSテストモードで調べると正しく2速ずれている。1速と2速はエラー。
物理的に変速機の2速には入るが、1速はSPSが回らず入らなかった。
975ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 16:40:49 ID:???
その場合2速はアシストしないんだっけ
976ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 16:53:05 ID:???
977ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 17:01:23 ID:???
>>975
2速は3速と同じアシスト(変化が頭打ち)になるんじゃなかったっけ
違ったらゴメン
978ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 17:38:02 ID:???
>>975
あ、あんたのために実験してきたんじゃないんだからねっ!

シフタ2速だとHIGHランプ点滅でエラー表示になりますが、
アシストが無くなるわけではありません。
少なくとも10km/h以下ではアシストしてくれます。

20Tノーマル2速(GD=2.6m)は、もしアシストが無くても、
バッテリ切れ時の非常用にするつもりでしたが使えます。
979ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 17:40:02 ID:???
>>977-978
有り難う(*^人^)
980ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 17:52:32 ID:???
>>977
その可能性はあります。

シフタ3速時のSPS認識は1速です。そこからシフタ2速に落とすと
直前のSPS認識(1速)を維持したままになるのかも知れません。

SPSテストモードを使うと分かりますが、ギアとギアの中間位置は
必ずエラー(HIGH点滅)になります。その扱いがアシストOFFじゃなく、
直前のSPS認識維持のような気がします。根拠はありませんw
981ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 18:12:43 ID:???
>中間位置はエラー
じゃあワイヤーの調整ミスったりズレたりするとSPSエラーが出るのか
982ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 18:43:14 ID:???
>>981
ちょうど半速分ずれるとそうなりますね。
まあ、Inter8のインデックスはリニアではないので、
全ギアで外れることはないかも知れませんが。
983ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 18:45:43 ID:???
SPS2速ずらしをやると何がよくなるの?
984ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 19:01:17 ID:???
今更ながらノーマルスプロケ2速ずらしの感想です。
自分の場合、通常30km/h前後で流すので巡航時の恩恵はありません。
しかし、発進加速時のアシストの頭打ち感が減り快適になりました。

ノーマル:快適に発進→ 急激に重くなる→ 頑張って引っ張る→ 30km/hに達する
2速ずらし:快適に発進→ 快適に加速→ 30km/hに達する

このまましばらく乗ってみますが、8速が回りきる時があるので、
最終的には18Tスプロケ+1速or2速ずらしに落ち着くと思います。
元々近所の急坂対応で購入したのでトップスピードは我慢します。
985ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 19:06:06 ID:???
>>983
アシスト上限速度が上がります。
旧基準ノーマルだと15km/hですが、2速ずらしだと20km/hあたりまで。
詳しくはテンプレのCSVを取り込めば分かります。

みなさんのレスのおかげで簡単に改造できました。ありがとう。
986ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 19:10:59 ID:???
リアストDXですが恩恵はありますか?
987ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 19:15:30 ID:???
>>986
>>984-985と同じ恩恵があります。
特殊な工具も不要ですし、簡単に元に戻せるので試してみては?
ただアシストの絶対量が増えるためバッテリの減りは早くなります。
988ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 19:19:09 ID:???
バッテリキャパのゆとりが有るDXこそうってつけじゃないかな
989ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 19:29:06 ID:???
リアスプロケ数百円+SPSずらし0円

費用対効果は抜群だな
990ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 19:29:30 ID:???
>>988
そうですね。
ノーマルでもフルパワーだと20km持たない4Ahバッテリだと、
使い方によっては厳しいかも。8Ahだとゆとりがあって良いですね。

自分の場合は計算上、3日に1回充電が2日に1回になるレベルです。
991ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 19:32:30 ID:???
壊すの覚悟でやってみます
どこか紹介してるサイトとかあったら教えてください
992ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 19:37:21 ID:???
>>991
壊れねーよw
>>974読んでも分からないならやめとけ
993ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 19:44:01 ID:???
>>991
ノーマルはシフタ4速でSPS黄色線が合っています。
http://spohiyo.cocolog-nifty.com/blog/images/2009/07/08/dsc07522.jpg
下側の10mmナットを緩めて、
シフタ6速でこの位置になるようワイヤをずらしてください。
994ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 19:51:31 ID:???
すみません。ワイヤをずらすと言うよりも、
シフタ6速の状態でSPSを手で回させて線を合わせるイメージです。
995ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 19:51:38 ID:???
テンプレ見たんだけど
本体付属マニュアルのSPS調整方法

これが無いんだよね
ネット通販 自転車屋で買ったけど
996ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 19:52:56 ID:???
2006年頃(もっと前かも?)に購入したcity-sリチウムlを先週、改造してみました。
ライトが点かなくなったのでヤマハに出したら無料でモーターと基盤を新品に交換してくれたのでバッテリーも現行の大容量に買い換えて
リアスプロケ16Tにしてアシストギアは12Tと14Tを買ってみました。

まず、モーターが新しいからか騒音が綺麗ですね。キーンと言う音が小さくなりました。あとリアスプロケ16Tにしたら重すぎて使いもんにならないです。
アシストギア12Tにしたら乗りやすくなりました。
更に、14Tにしたら発進時は思ってたより重くないです。vivi系みたいにマイルドになりました。
スピードも風速が低ければ30km/h巡航は余裕です。ただ、やはり多少は足が回り疲れます。
ケイデンス60とかは意外と維持が難しいです。個人的にはケイデンス以外はパワーを感じるのでリアスプロケ14Tなら疲れ知らずに30km/h巡航出来るかと思ってます。
ちなみに、最高速度は平坦路で47km/h出ました。風も凄くてあっと言う間に28km/hとかにスピードダウンしてしまいますが・・・。最大でどの位のケイデンスか不明です。
自分の足ではモーターのレッドゾーンまで回すのは厳しいです。

今日は、タイヤが入ったと電話があったのでパセラに履き替えました。
思ったのは、意外とグリップが良いのと、意外とハンドル取られる事です。
しかし、26km/hを余裕で超えてしまう抵抗感の軽さは凄いと思いますね。
自分のcity-sは銀色ですがハッキリ言うとアメクロ色は浮きます。なのでブラックタイヤがオススメですね。
997ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 19:57:54 ID:???
>>995
まあ実車で仕組みを実際に見ればすぐ分かるさ
998ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 20:01:33 ID:???
>>995
SPS位置合わせは何とかなるけど
>>537のSPSテスト手順は覚えておいた方がいい

つか、このスレごと保存汁
999ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 20:03:55 ID:???
みなさん本当にありがとう
次スレでまたお会いしましょう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1253330427/
1000ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 20:04:31 ID:???
ヽ(゜▽、゜)ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。