初心者用質問スレ その38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
どこで聞いていいのかわからない質問はこちらで。

なお以下主要内容のスレが各種独立しています。(リンク先>>2-8
・車種別(MTB、ロード、クロス、小径、etc…)
・メンテナンス、サイズ選び等
・購入相談
内容の絞られた質問は専用スレでした方がいい場合もあるのでまず参照してみましょう。

マルチポスト・荒らし・騙り・ネタは禁止です。
議論は内容に沿ったスレのリンクを貼り、そちらでどうぞ。
「こんなスレない?」という質問もこちらで。皆で誘導してあげませう。

質問は自転車の種類・用途などを詳しく書くと的確なレスがつきやすいです。
過去スレ・関連スレは>>2-8あたりに。
2ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/03/23 23:12
2だぬ
3ツール・ド・名無しさん:03/03/23 23:12
<車種別>
MTB初心者質問用スレ 16台目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1046818970/l50
ロード初心者質問スレ Stage12
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1044289051/l50
クロスバイク専門スレッド Part5
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1042451597/l50
シクロクロスについて語ろう!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1042724123/l50
ピスト乗れぃ!坂はもがく!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1034635138/l50
BMXなのだ Part2(BMX統合スレッド)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1012451319/l50
小径車 折り畳み車 総合スレPART8
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1041157934/l50
★リカンベント★part10
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1041860338/l50
ママチャリ総合スレ その3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1040644700/l50
ルック車(悪路走行禁止・MTBもどき)総合スレ6台目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1039401463/l50
電動自転車どれがいい?その2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1033205240/l50
4ツール・ド・名無しさん:03/03/23 23:12
<メンテナンス、サイズ選び>
質問の前は以下を見てみよう、答えが書いてあるかも…
サイズに困ったらhttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-size.html
簡単な整備、調整法はhttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintenance.html
それでも分からない場合は下記スレで聞いてみましょう
メンテナンスQ&A(7)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1042303827/l50
【ルブ】ケミカル総合スレッド【ディグリーザー】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1039459429/l50
ポジションについて色々と語るスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1019397318/l50
5ツール・ド・名無しさん:03/03/23 23:13
<購入相談スレ>
自転車購入相談スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1034775128/l50
【女王様の】あれ、どこ売ってるの?【お買物】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1016172101/l50
初めて買うMTB(マウンテンバイク)Part5
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1039491844/l50
初めて買うロード、どんなのがいいカナ? Part9
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1045268449/l50
6ツール・ド・名無しさん:03/03/23 23:13
7ツール・ド・名無しさん:03/03/23 23:16
8ツール・ド・名無しさん:03/03/23 23:17
スレ立て終了ちゅねタン、イッテヨシ!
9ちゅね:03/03/23 23:45
2はわしのために空けてあるんでないの???
10前スレ987:03/03/24 00:02
>>994
してません。
おっきい六角レンチが無かったもので・・
さっそく明日にでも買ってきます。
治らなかったら、また相談します。

みんなサンクスコ!
11986:03/03/24 00:34
ついでに
http://www.rakuten.co.jp/silbest2/426432/481745/
と新作も出る様子。
 どんなメーカーか、教えてください。
できたら製品一覧とか知りたいので、メーカーのURLも
12ツール・ド・名無しさん:03/03/24 00:45
今日、久しぶりに自転車(cleenspeedEspresso20)に乗ろうとして空気を入れているときに、
誤ってバルブの先っちょの金具の部分を折ってしまいました。
仏式バルブのチューブってここがダメになったら交換しかないですか?
13蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/24 00:48
>>12
残念ですが、交換になります。
14ツール・ド・名無しさん:03/03/24 00:48
米式なら部品交換可能だが・・・
分解できないならチューブごと交換だろうね。
15ツール・ド・名無しさん:03/03/24 00:53
>>13
>>14
やはり交換ですか・・・・チューブ引っ張って体鍛えます。
レスありがd
16ツール・ド・名無しさん:03/03/24 00:54
曲がってても空気が入ればそのまま使えるよ。
17ツール・ド・名無しさん:03/03/24 00:56
オレは曲がってしまったけど、自転車屋で曲げ直して入ると教わった。
とりあえず、曲げなおしてみてそれで空気入れて抜けなければ大丈夫。
意外と大丈夫なもんだよ。まぁ、完全に折れていたらダメだけど。
18と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/03/24 01:03
>>12
交換できるのもあるよ。
たまーにね(w

知ってる中ではシュワルベのチューブ。
19ツール・ド・名無しさん:03/03/24 01:03
チューブラーとかならバルブのごと交換できるやつとかあったような気が。
20ツール・ド・名無しさん:03/03/24 06:47
サイクロコンピュータに関するスレはないのでしょうか?
>20
あった。
22ツール・ド・名無しさん:03/03/24 11:02
おまいら、自転車乗ってて女にもてまつか?
23ツール・ド・名無しさん:03/03/24 13:52
クロスバイク買って1ヶ月ぐらいほぼ毎日乗ってます。
ギアチェンジのタイミングにちょっと疑問が出てきたので質問。
ギアチェンジってペダルを漕ぎながら、つーか、ペダルに力を入れながら
やってもいいの?
この場合力が入っているとジャリって音がするけど。
あるいは音がしないようなタイミングでやるのが正解?
それともう一つ。おもしろい盛りなのでギアチェンジしまくりなんだけど
あんまり頻繁にやるのはよくないの?
>>23
力をいれながらは駄目。軽く回しながらチェンジ。

ギアチェンジしまくりは大いに結構。
乗り慣れていくうちに最適なギアが分かってきますよ。
25ツール・ド・名無しさん:03/03/24 14:37
その通り、無理して踏むと膝を悪くするので注意。
リズム良く回す事に集中して、、
26ツール・ド・名無しさん:03/03/24 15:28
防犯登録って全国共通だから、自宅と違う県で登録しても問題ありませんよね?
27ツール・ド・名無しさん:03/03/24 16:00
もちろん
買った店で登録するから
県外もあり
28ツール・ド・名無しさん:03/03/24 17:00
ディスプレイ用スタンド(折りたたみ式の3角支持型)、足の広い方を
前にしなければいけないとか、または逆とか、決まりがあるんでしょうか。
どっちでもいいんでしょうか。
ふと気になったんですが、しょうもない質問で、すみません。
29ツール・ド・名無しさん:03/03/24 17:01
どっちでもOK
30ツール・ド・名無しさん:03/03/24 17:08
前スレの814です
BB-UN73 68-115(D-H)のD-Hについて問い合わせてみたところシマノ社内の
特別の理由により付記されているだけで別段の意味は無いそうでつ 報告まで。
>>前スレ816 遅ればせながらレスありがとう
31ツール・ド・名無しさん:03/03/24 17:10
>28
モノによってはクイックレバーを収める切り欠きがあるよ
32ツール・ド・名無しさん:03/03/24 17:13
>>24 >>25
どもサンキューでした。
ギアチェンジしまくりは大いに結構なんすね。安心しました。
できるだけショックが少なくできるように意識してみます。
3328:03/03/24 17:36
>>29
速レス感謝です!ありがとうございました。
>>31
はい、切り欠きはあるんですが、スタンドの足を広げる時に
どっちを前にしたらいいのかな〜と、ふと気になったんです。
34ツール・ド・名無しさん:03/03/24 18:17
自転車の組み立てと、パソコンの組み立てって、
どっちが簡単で、どっちが金かかる?
35ツール・ド・名無しさん:03/03/24 18:21
パソコンのが簡単。そんなに専用工具もないし、工作できる人だったら
誰でもできる感じ。
自転車は専用工具が必要な部分や締め合わせにコツがいる部分があるので
慣れないと難しいし金かかる。
使う部品でピンキリなのは置いといても
専用工具が多い&高い の点で自転車かと>金
どの状態からの組立てかにもよるけど。

どっちが簡単かは人によるでしょ。
これもどの状態から始めるかで変わるが。
37ツール・ド・名無しさん:03/03/24 18:35
サイクリストのグループって高価なチャリ乗ってる若い新参者には排他的ですか?
38ツール・ド・名無しさん:03/03/24 18:39
>>37
グループによる、としか言えない。

ちなみにレース関係のグループだと基本的に速さがヒエラルキーに直結なので
どんな機材を使ってるかはあまり関係ない。
>38
主にポタリング関係が多そうなグループはどうざんしょ?
40ツール・ド・名無しさん:03/03/24 18:50
すでに打ち込まれたスターファングルナットを抜く、または壊して外す
にはどうすればよいでしょうか
41ツール・ド・名無しさん:03/03/24 19:35
上から打ち込むんだからそのまま打ち込み続けたら
反対側から抜けてくるんでないの?
42ツール・ド・名無しさん:03/03/24 21:13
>41
上から叩いてたら、コラムの中で横向いちゃったよ
まあそのおかげで抜けたからいいけど、傷だらけ・・・
43ポコペン 2回目:03/03/24 21:39
完組みホイールROLF DOLOMITE DISKのハブは
シールドベアリングなのでしょうか?
ハブにSEALED CARTRIDGEと書いてあるんですが。
教えてください。


44 :03/03/24 21:41
おまいら、おすすめのサイクルグループ教えてくらさい
45ツール・ド・名無しさん:03/03/24 21:44
>>44
どこに住んでいるんだよ!
46ツール・ド・名無しさん:03/03/24 22:16
>>44
チーム2ちゃんねる
>45
もち、おまいら田舎もんと違ってオシャレな街渋谷だす
>>47
ああ、高座渋谷ね。
49ツール・ド・名無しさん:03/03/24 22:55
MTBスプロケをロード用に換えようと思うんですけど、XTリアディレ使用で気をつけないといけないことは何ですか?
50ツール・ド・名無しさん:03/03/24 22:57
>>49
特になし。
51986:03/03/24 23:44
何度か聞いてるのですが、教えていただけませんか。
スギムラ自転車というメーカーについて、扱っている
店はあれど、メーカーURLやラインナップが不明なのです。
メーカーの良し悪しや、URL等、教えていただけませんでしょうか。
http://www.rakuten.co.jp/silbest2/426432/481745/ 他
ネットショップや個人のHPで折りたたみ自転車などが見つかるのですが。
52と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/03/24 23:52
>>51
サイトを作ってるようなメーカじゃないと思うよ。
普通のシティサイクルとか作ってる会社みたい。
別にあやしい会社でもない(w

折り畳みとかはOEMがほとんどみたいね。
53ツール・ド・名無しさん:03/03/25 00:05
ネタじゃなくてマジで悩んでるんです。
坂の多い土地柄からか、自転車乗ったことない私に、乗れるようになる秘訣を教えてください。
とにかく怖がらずにこげば倒れませんか?
54ツール・ド・名無しさん:03/03/25 00:06
ママチャリなら足つけるから大丈夫だろ。
今26インチマウンテンルックのチャリに乗っています、
この自転車のホイールに26インチのママチャリ用の細いタイヤは
つくのでしょうか?
56と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/03/25 00:25
>>53
「自転車の乗り方」ってキーワードで検索すると結構出てくるけど、
短くてもいいから平地、もとい斜度の少ない所で、
サドルを充分足がつくまで下げて、足で地面を蹴って進んで、
それでバランスが取れるようになると乗れるようになるとか。
ふらっとしたら足付けばいいからね。
それができればあとはこぐだけ。

あと、
・やたらめったらハンドルを切ったり、がっちりつかまない
・いつでもブレーキかけられる様にしておく
てのを意識してるといいかも。

がんがってください
57ツール・ド・名無しさん:03/03/25 00:38
>>55
ママチャリ用のタイヤそのものは
規格が違うのでつかないけど、
MTB用の舗装路用の細いタイヤがあるよ。
ママチャリ用よりは少し高くなってしまうけど。
スポーツ車を扱ってるような自転車屋に行って頼めば
規格の合うものをつけてくれます。
58ツール・ド・名無しさん:03/03/25 00:43
>>53
まずペダルを外してしまいましょう。
ペダル無しで足で地面をけりながらバランスをとる練習をしたあと、
ペダルをつけて漕ぐ練習をするのが吉。
59986:03/03/25 00:47
>>52
ありがとー。
ちなみに、
http://www.rakuten.co.jp/silbest2/426432/
に、
http://www.rakuten.co.jp/silbest2/426432/481745/
があるのですが、secondとしてどう思います。
1人暮しの女性なんかだと
ペダルをはずすといっても
レンチやスパナがまず無さそうな。
6153:03/03/25 01:04
レスして下さった方々ありがとうございました!
優しい人たちですね…感激しました(ノд`)
早速明日から練習してみます!ほんとうにありがとう。
62ツール・ド・名無しさん:03/03/25 02:26
>>60
ダイソーが近くにあるといいんだけどな。
63ツール・ド・名無しさん:03/03/25 02:28
>>59
疑問に思うならスレたてればいい。だれか買った奴がコメントしてくれるかもしれん。
64ツール・ド・名無しさん:03/03/25 09:12
>>51 >>59
株式会社 杉村商店 東大阪市稲田新町3−6−10
TEL 06−6744−6350
FAX 06−6744−6352

スギムラは、「杉村商店」という会社名にも現われているように
メーカーではなく「問屋形ブランド」だそうです
つまり、自社で工場を持って生産するのではなく
メーカーが売り込んで来る商品を買い付けたり
企画をたてて発注したりした製品を
自社のブランドで販売店に卸しているという形態です
なので、極端な話、車種ごとにメーカーが違う場合も有り
特にスポーツ車の扱いは、ここ数年の流行に合わせて
取り扱いを増やし始めたばかりなので、あまり実績が無いようです
65ツール・ド・名無しさん:03/03/25 09:24
>64
通報しますた!
66ツール・ド・名無しさん:03/03/25 12:23
コルナゴはデブ専用とかいってますが
ネタじゃなくて本当に体重の重い人がのるんですか?
67ツール・ド・名無しさん:03/03/25 12:29
>>66
デブが乗っても比較的安心。軽い人が乗るとちと固い。
というあたりから「デブ専用」と言われたのではないかと。
68ツール・ド・名無しさん:03/03/25 12:36
>>67
デブ専なら重めに荷物つんでもイイかなぁと思ったんですが
普通なんですね アンガ豚
69ツール・ド・名無しさん:03/03/25 13:09
「バイシクルライド2003イン東京」ってどうでしょうか?
初心者には、ちょうどいいですか?
でも4せんえんはちょっと高いような気が...
7055:03/03/25 13:39
>>57
ありがとうございますた。
自転車って、パソコンみたいに、
パーツをバラで手に入れて、自分で組み立てって
できるもんなん?
72ツール・ド・名無しさん:03/03/25 13:47
>>71
できるもんよ♥
73ツール・ド・名無しさん:03/03/25 13:48
>>71
そうでつ。
パソコンと同じでパーツの互換性や相性もありんす。
ただ、1から自分でとなると専用工具が沢山要るので大変。
自作ケースから組むぐらいの感じ。工具代はもっと高いけど。

ある程度まではお店でやってもらう方がいい鴨
これだと出来合いの箱に好きなCPUやHDDとかを組んでいく感じかな?
74ツール・ド・名無しさん:03/03/25 13:51
>>73
まさに、アポー━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ コンピューラー!!!
なるほどねぇ。
パソコンよりは、難しそうだねぇ。

そういうのの本って、売ってるのかねぇ?
そのあたりの技術があれば、
拾ってきたママチャリからパーツを取って、
一台作ることも「ある意味」可能なわけか。
77ツール・ド・名無しさん:03/03/25 14:10
>>75
ソフト面の相性やセットアップを気にしなくていいから、
そういう意味ではPCより楽。

>>76
可能。ただ、廉価量販PCと同じで、ママチャリはばらしたりパーツ変えたりすることを
前提とされていないので、スポーツ車より面倒。
78ツール・ド・名無しさん:03/03/25 14:11
>>76
そうだね。
こういうスレもある。楽しそうじゃない?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1032378928/l50
79ツール・ド・名無しさん:03/03/25 14:13
>>77
コンポ同士の相性がありまくりでしょ。コンパチだからといって相性が
良いとは言えない。ex. シマノ、カンパ、スラム、他多数
80ツール・ド・名無しさん:03/03/25 14:17
>>79
いや、それはちょっと調べれば理解できる相性じゃない?
PCのパーツの相性は予測できないところで発生するのがイヤだ…
もっとも、ママチャリからパーツを取ったら、
ママチャリにしかならんな。

ママチャリじゃ、代えられるのはせいぜい、
ペダル・サドル・ハンドル・タイヤぐらいか・・・
パソコンは、常に仕様が変化しつづけてるから、
情報収集が大変だね。
自転車にたとえれば、チェーンやギアの歯と歯の間が
変わるぐらいのレベル。

それに比べれば、自転車の変化は小さいから、
レトロパーツなども流用できるってとこかねぇ?
83ツール・ド・名無しさん:03/03/25 14:21
確かに、PCは自転車で言うオールシマノとかは出来ないしね
動作確認済みと言われても怪しい所あるし。
自転車組み立て・再生は、
関西のほうが盛んな感じだね。

昔大阪(今は東京)に住んでたけど、
実際、よく自転車乗ってたし。

で、いままた通勤で、本格的な自転車のりになりつつあるから、
その辺の技術も身につけようと思ってね。
自転車って、車道を走るのが基本らしいね。
そうなると、東京は車が多くてこわいから、
ヘルメットが必須かねぇ?
86ツール・ド・名無しさん:03/03/25 15:59
備えあれば憂い無し。
87ツール・ド・名無しさん:03/03/25 17:12
今度の戦争が自転車界に与える影響ってありますでしょうか
材料の金属が高くなるとか レースが中止になったりするとかいったことで
88蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/25 17:13
イラク製自転車輸入禁止
89ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/03/25 17:15
USPS、最終ステージのシャンパンにフランス産不使用表明
90ツール・ド・名無しさん:03/03/25 17:16
油田破壊→石油高騰→自動車使用減少→自転車使用増加
→自転車生産増加→メーカー競争激化→自転車価格下落
→ウマー
91ツール・ド・名無しさん:03/03/25 17:18
>>87
マジレスすると、円相場の動きが大きいのが問題だな。

大体のメーカーは、1USj=125円程度で予測して動いていた
だろうから、現在の相場は赤字相場だ。
円が高いときに押さえていた会社は高笑い、成り行きで押さえて
無かったメーカーは青くなってる。
ヘタすると、ジャンプする会社があるかもよ。
92ツール・ド・名無しさん:03/03/25 17:20
油田破壊→石油高騰→自動車使用減少→自転車使用増加
→石油高騰によりエネルギー費増加&供給が追いつかず商品不足→自転車価格高騰
→マズー
スパークリングワインもカリフォルニア産ので十分美味しい。
94ツール・ド・名無しさん:03/03/25 17:23
というかこの不況下で現在、利ザヤを考えている会社は相当リスク承知か
大会社かのどちらかだろうな。
イラク製の自転車ってのは聞きなれないし、
アメリカが、どれほど自転車が盛んなのかもあやしいし・・・

自転車が盛んなドイツ・オランダは、反戦派だったよね、確か。
96蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/25 17:32
イラク製自転車は本物と偽物があるから注意
97ツール・ド・名無しさん:03/03/25 17:32
ツールにUSポスタル不参加表明とかありうるかな
つーか、ブッシュとアームストロングは顔似てるだろ。
同じテキサスだもんな。
99ツール・ド・名無しさん:03/03/25 20:51
ホイールのスポーク本数って、どんな基準で決めるものなのでしょうか?
100ツール・ド・名無しさん:03/03/25 20:56
体重÷3
101熊八:03/03/25 20:59
ブッシュとフセインに、今年のツール個人TTで決着させる!
102ツール・ド・名無しさん:03/03/25 21:01
赤いフラッシャーを手前につけて走っているロード乗りの人を結構見かけるんですが
これって、何か特別な意味が有るんでしょうか?
オジサンやルック車(っぽいMTB)に乗っている若者なんかだと無知故にって事で
理解出来るんですが、レ−パンヘルメット着用の本格的なロード乗りの人が
無知と言う事はあまり考えられないんで不思議なんです。
赤いフラッシャーのみをフロントにつけて、車道を勢い良く走るのって、
客観的に見て凄く危なくないですか?
それとも、やはり何か理由があるんでしょうか?
103ツール・ド・名無しさん:03/03/25 21:10
>>102
んー、やっぱ混合交通という事において無知なんじゃない?
それかクルマやオートバイのテールライトやウインカーを
白色にしてるDQNと同レベルの脳ミソ。
メッセンジャーで薄暮時に無灯火なのもたまに見かけるな。
オマイラ一応プロの自転車海苔なんだから
もうちょっと考えろよと思う。
104ツール・ド・名無しさん:03/03/25 21:15
俺、フロント白、リア赤なんだけどDQN?
105ツール・ド・名無しさん:03/03/25 21:16
>>104
それが正しい。
106ツール・ド・名無しさん:03/03/25 21:19
メッセンジャーはハブダイナモにしる
107104:03/03/25 21:19
安心。
108ツール・ド・名無しさん:03/03/25 21:49
メッセンジャーのカッコした、
ただの通勤者とかなんじゃあ?
あー、やっぱり特別な意味は無いんですね。
格好から入った人という事なんでしょうか。
ライトのパッケージにフロントに付けると危険と大きく表示して欲しいもんです。
赤でなくても、ロード乗りの人って、走る場所とスピードの割に、ライトは
フラッシャーのみっていうのよく見かけますね。
車も運転するんで、無灯火共々、勘弁してほしいなーって思いますよ。

110ツール・ド・名無しさん:03/03/25 22:22
ドロップバーのSTIレバーに油圧ディスクは使えますか?
111と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/03/25 22:25
>>110
今の所そういう製品はない、と思った。
ロード対応の機械式ディスクと、
ドロップ用レバーの油圧リムブレーキはあるけど。
>110
エドコからシフトレバー付き油圧ドロップ型(フーデッド)ブレーキが出てますがな

コレクタ間でアルティメットレアと呼ばれている物ではあるが・・・
113ツール・ド・名無しさん:03/03/25 22:34
フロントフォークのオフセット量の違いは
走りにどういう影響があるのですか?
114ツール・ド・名無しさん:03/03/25 22:40
MR 4Fは
パンクしやすいのでしょうか。

普通に通勤に使いたいと思っているのですが。
車体のデザインがとても気に入っているのですが、
パンクが心配で購入しようか迷っています。
115と⌒っ ´∀`)っ旦~ :03/03/25 22:41
>>113
大きいと、ホイールベースが長くなるから直進性が良くなるけど、
ハンドリングがダルになる。
小さいとその逆。
こんな感じだと思う。
116と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/03/25 22:42
>>114
ちゃんと空気入れて、
段差の角にガツンと突っ込まなきゃ心配無いよ。
117ツール・ド・名無しさん:03/03/25 22:51
>>113
フォークのオフセットはフレームのヘッド角との兼ね合いで決めます。
重要なのは「トレイル」(ヘッド軸の延長とタイヤの接地点の間隔)。
これが大きすぎても小さすぎても駄目です。ツーリング車などでは
泥除けの干渉などの関係で前輪が前に出ているため、ヘッド角が
比較的寝ています。だからオフセットを大きくしないとトレイルが
大きすぎてしまいます。レース車は前輪がクランクのすぐ前なので
ヘッド角が垂直に近く、そのためフォークオフセットを減らして
帳消しにします。
>>117
むずかしくてよくわからないけどありがとう
>>118
要するにフレームに合ったフォークを選べということ。目的によって
変えるものではありません。
120ツール・ド・名無しさん:03/03/25 23:00
>>116

とりあえず、できるだけ車道だけを走るように
注意すれば、OKってことですよね。
どうもありがとうございます。
121ツール・ド・名無しさん:03/03/25 23:09
ブリジストンのモールトンって
19万円の価値があるのでしょうか。

やはりクッション性能がよいのでしょうか。
122ツール・ド・名無しさん:03/03/25 23:10
価値があるかどうかは買う人が決める事であって絶対的な指数なんてものは無い。
123ツール・ド・名無しさん:03/03/25 23:21
トラスフレームのモールトン(AM-GT)はフレームキットで80マソだぞ。
まああれは職人の工芸品みたいなもんだけど

ブリジストンのは↑よりもも前のタイプが原型。



124ツール・ド・名無しさん:03/03/25 23:28
>>121
専用スレがあるので見てみよう。
700以上レスがついてるので、大体どんな自転車かわかると思う。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1014481625/-100
125ツール・ド・名無しさん:03/03/25 23:39
>>123
ちがうよ、お城製は寄付金含みの金額なんだよ。
126ツール・ド・名無しさん:03/03/25 23:54
ジャイのMCMみたいなカーボンフレームのバイクで、
スタンドをつけることは出来ますか
やっぱりボルトを締めるのは無理ですかね
見てくれは割りとどうでもいいんだけど、物理的に
どうしても必要なのでいいのがあったら教えてください
127ツール・ド・名無しさん:03/03/25 23:56
>>126
トルクに死ぬほど気を使えば、取り付けられないこともないかもしれない。

でも、俺がやれって言われたら拒否する。
128ツール・ド・名無しさん:03/03/25 23:58
>>126
俺が見た事あるのは
ディスプレイスタンドをつけたままくるっと回して
ガタつかないようにシートピラーのとこに
紐かなんかでくくりつけてるの。
まあまさに見てくれ無視なわけだが。
ちょっと厚めの柔らかいゴムみたいなものを挟んでつければ・・・
怖いけど、つけるならそうするかな?
130ツール・ド・名無しさん:03/03/26 00:02
ママチャリ用のスタンド、ハブとかに無理やり固定できんかな
そっちのが壊さないで出来そうですね。
スキュアーにすればよりうまくいくかも。
132ツール・ド・名無しさん:03/03/26 00:04
>>111-112

返答ありがとうございます。
油圧は手に入れることが無理そうなので、
機械式を使用してみようと思います。
できましたら、そのメーカー名をお教え頂けると
嬉しいです。
133ツール・ド・名無しさん:03/03/26 00:10
スタンドと言えるかはわからんが、俺だったら、ホームセンターで極太の針金とか買ってきて、
左右のクランクの付け根とかから車体を支えるようなものを作るな。
134と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/03/26 00:17
>>132
http://www.avidbike.com/2_cpsdiskbrakes/cps2_2_road.html
これなんだけど、簡単に手に入るかどうかは…。
135126:03/03/26 00:18
みなさんどうも
やっぱりボルトオンて訳にはいかないっすね
136ツール・ド・名無しさん:03/03/26 00:18
カワハラダにある。1P¥12500だったかな。
DEOREでも使えないことはない。
137と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/03/26 00:27
おお、ホントだ。
ttp://www.kaitenmokuba.none.or.jp/gallery/gallery016/previews.html
これとかデオーレ使ってある。
138DeltaV ◆5CanXPLoOk :03/03/26 00:56
キャノからはこんなのも出てるし。
ttp://www.cannondale.com/bikes/03/cusa/model-3XR1.html
139ツール・ド・名無しさん:03/03/26 00:57
あびどならセキヤにもあるよ
140ツール・ド・名無しさん:03/03/26 01:38
>>134,136-139

ご助言ありがとうございます。
試しにDEOREを使ってみます。
もし不具合であるようならAVIDを
使ってみます。
141ツール・ド・名無しさん:03/03/26 01:39
>>140
不具合はないだろうけど、効きすぎるだろうから、
ロックしないように注意して
142ツール・ド・名無しさん:03/03/26 07:10
>>110
ロード用の油圧ディスクブレーキHopeにあった。
www.sticha.ch/hope/scheiben/pro/lenkergross.jpg
143ツール・ド・名無しさん:03/03/26 07:57
WH-7701のハブを調整するのって、15と17mmのハブスパナでおけ?
144ツール・ド・名無しさん:03/03/26 08:17
自転車を譲り受けることになったのですが、
防犯登録の変更のようなことが必要なのでしょうか?
手続き(問い合わせ先)、費用などを教えて下さいm(_ _)m

(その自転車は東京都で防犯登録をしてあるはずです)
145ツール・ド・名無しさん:03/03/26 09:12
146ツール・ド・名無しさん:03/03/26 09:33
147ツール・ド・名無しさん:03/03/26 11:15
XTRのハブとデュラエースのハブは、どちらがよりくるくる回りますか?
148ツール・ド・名無しさん:03/03/26 12:02
ガキの頃以来の久々の自転車っす。
いやー、車道走っているときにバックミラーがないってのが怖くて怖くて
チビリそうなんだけど、これってオリだけ?
ミラー付けてる自転車って見たことないもんね。
149ツール・ド・名無しさん:03/03/26 12:09
>>148
安全を考えたらベルなんかよりよっぽど意味があると思う。
つけてないのがほとんどだけど、ついてるほうがいいなとよく思う。
買ってきてつけてはどうか。
150ツール・ド・名無しさん:03/03/26 12:10
151ツール・ド・名無しさん:03/03/26 12:13
>>148
オレも普段は車乗りなので後ろから迫り来る車が怖いっす、
今度ミラー付けるよてい、でもミラー付けてるのって
ヨボヨボじいさんくらいなんだよな(´д`;)
152144:03/03/26 12:29
>145,146以外にも少し見てみましたが、
「防犯登録書が無い場合には自転車屋では手続きできない」
「自転車と身分証をもって自転車屋へ行けばよい」
「300円(500円?)かかる」
など、ちょっと書いてあることがマチマチですね。
まずは時間ができたときに近くの自転車屋へ行ってみます。
どうもありがとうございました>145,146
153ツール・ド・名無しさん:03/03/26 12:55
ヘルメットに取り付けるプリズムみたいな
バックミラーあったな。
154ツール・ド・名無しさん:03/03/26 13:11
自転車扱いでダイエッツ!・・・と思いきや。
ペダルをクルクル回すように、って難しいんですが。
内太ももを引き締めたくて、サドルの先端部を太ももで挟むようよう意識してたら
妙な感覚に襲われるんですが。
155チャリ通 ◆CHAri/2DQo :03/03/26 13:14
>サドルの先端部を太ももで挟むようよう意識
特に気にしなくても良いと思いまつ。
膝がまっすぐ前を向く意識でクルクルやってクダサイ。
156ツール・ド・名無しさん:03/03/26 14:01
通勤に巨人のFCR1購入検討中ですがこの手のタイヤはパンクしやすいって
話は本当でしょうか?ちなみに当方車道より歩道を走る率高し。
157ツール・ド・名無しさん:03/03/26 14:06
148でつ。怖いのはみんな同じなのね。
安いことだしミラー買ってみるわ。
せっかくカコいい自転車買ったのに、こうしてどんどんママチャリ化して
いくんだなあ。
ところでハンドルではなくてフロントフォークにつけられるミラーはないでつか?
ひとつ気になるんだけどさ、
ふなこって、ホントに自転車で関東中をまわってたん?
159ツール・ド・名無しさん:03/03/26 15:05
>156
ほんとうです。ていねいにお乗りください。
(自転車の通行可の)歩道は上品にゆったり走りましょう。
160ツール・ド・名無しさん:03/03/26 15:13
>>156
・空気圧の管理をちゃんとする
・歩道の段差などはスピードをしっかり落とす
・できれば抜重の技術も基本程度には身につける

これだけできてれば、そうズバムズバムとパンクはしません。
あとは運と体重次第。
ためしてガテン見てたら、「ももの裏を使うように」との事。
早速実践してみたんですが、なぜかフクラハギのみに疲労感を感じます・・・。

まだ扱ぎ方がヘタなんかなぁ。
膝も、高い位置まで引き上げない方が良いですか?

どこかの自転車サイトで「膝を高く引き上げる事で負荷がどーたらこーたら」って
いうのを見たんですが、それが良いか悪いかは書いてなくて・・・。

162ツール・ド・名無しさん:03/03/26 15:32
抜重って言葉よく見るけど、どうやんの?
マジです。意味はなんとなくわかるけど。
163ツール・ド・名無しさん:03/03/26 15:39
>>162
前輪の抜重する時は、身体を引き気味にして後輪に体重をかける。
後輪の時はその逆。

これだけできてりゃ街乗りには十分。
164ツール・ド・名無しさん:03/03/26 15:47
PCで1日の走行距離、その他のデータベースみたいなものを作ってみたいのですが、
フリーでおすすめのソフトがあれば教えて下さい。OSはWINのMEです。
おばちゃんって、危なくなると、
自転車から降りようとするらしいけど、
あれって、なんか意味があるの?
166ツール・ド・名無しさん:03/03/26 16:00
おばちゃんはバランス感覚が無いからスローでこぐのが出来ないんでしょ。
おばちゃんが乗る時片足助走するのもそのためでしょ。
167ツール・ド・名無しさん:03/03/26 16:06
スタンディングは出来るわけないし、止まると地面に足がつかないから。
足が短いんだよ。
168ツール・ド・名無しさん:03/03/26 16:25
>>161
膝を高く上げるからふくらはぎが疲れるんじゃない?

・足首をなるべく固定
・親指の付け根にある、小さなふくらみをペダルに置く。
・ペダルをクルクル(=踏む時も引くときも、満遍なく力を入れる)
これが大事だと思われ。・・・足首はどうだか知らないけど。
>>167
いや、それは違う。
おばちゃん達は足が地面に着かないようなサドルの高さには絶対しない。
けどなぜか降りちゃうんだよ。
しかもそれはいつも一番邪魔で道路が一番狭くなるような場所だな。
角っこのところとか電柱の横とか。
170ツール・ド・名無しさん:03/03/26 19:06
おばちゃんを馬鹿にすんなや
171ツール・ド・名無しさん:03/03/26 19:41
>>169
あははw
たしかに角っこのところとか電柱の横で降りるなw
そういう仕様なんだろなw
おっさんは別に降りないんだよな
173164:03/03/26 21:00
誰か、ご存知の方はいませんか・・・
174ツール・ド・名無しさん:03/03/26 21:12
>>164
GPSスレなぞできいてみるのがよいのでわ?

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1008344942/l50
175164:03/03/26 21:14
>>了解しました。移動します。マルチっぽくなってしまいますが、
ご存知の方はよろしくお願いします。
176ツール・ド・名無しさん:03/03/26 21:16
マルチタンハアハア
なんじゃそりゃ?
178ツール・ド・名無しさん:03/03/26 21:39
>>164
Microsoft Office くらい持ってるでしょう。Excel 使えば?
179ツール・ド・名無しさん:03/03/26 21:41
ていうか自転車のッいるやつは馬鹿だから
ソフトなんて作れないし、、、、
180ツール・ド・名無しさん:03/03/26 21:43
>>179
誰もソフトを作るとは一言も言っていないよ。
良く読めバカ。
181ツール・ド・名無しさん:03/03/26 21:44
馬鹿に馬鹿って言うやつが馬鹿なんだ、ばかー
182164:03/03/26 21:54
>>179
ありがとうございます。プログラム覗いてみましたが、Officeはないようです。
父親のPCなので、よくわかりません。すみません。もう少し調べてみます。

>>179-181
けんかはやめてください。
183164:03/03/26 21:55
すみません、間違えました。
>>179×
>>178さん、どうもです。
184ツール・ド・名無しさん:03/03/26 21:58
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA013743/Trdb/Trdb1.html
こんなのがあったけど、シェアウェアで2000円。びみょー
185ツール・ド・名無しさん:03/03/26 21:59
ていうか調べる前にフリーのオフィスを入れればいいのに。
>>164
多分、パソコン初心者だと思うが、用語が思いっきり違っているよ。
プログラム覗いても、officeは無いと思うよ!
なんのプログラムだか知らないけど。
>>186
スタートメニューのプログラムを覗いたって事でねぇの?
188ツール・ド・名無しさん:03/03/26 22:09
エクセルも入ってねぇのかよ。
189164:03/03/26 22:10
>>184
わざわざありがとうございます。試用期間あるようなのでちょっと試してみます。

>>185
え?フリーであるんですか?早速調べてみます。どうも。

>>186
仰る通り、初心者です。これから勉強します。

>>187
すみません、プログラムファイルを略してしまったら誤解させてしまったようです。
190ツール・ド・名無しさん:03/03/26 22:13
MS Office 無いならフリーの OpenOffice.org 使えば?
http://ja.openoffice.org/index.html
191ツール・ド・名無しさん:03/03/26 22:30
>>164
正直なところ、何をしたいのかいまいちわからない。
192ツール・ド・名無しさん:03/03/26 22:34
>>191

>>PCで1日の走行距離、その他のデータベースみたいなものを作ってみたい
漏れにはとっても良く分かったけど。
193ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/03/26 22:38
>>191は文章問題苦手?
194ツール・ド・名無しさん:03/03/26 22:40
俺は164の質問読んで、エクセル用のテンプレ作ろうかと思った。
195ツール・ド・名無しさん:03/03/26 22:41
エクセル用のマクロとテンプレ作って公開キボンヌ
196164:03/03/26 22:57
>>190
ども。MSNでは何をやったらいいかわからなくなりましたが、こちらはわかりやすそうですね。

>>191>>192
自分の走った記録をつけたいんです。天気や走行距離や時間、路面・交通状況とかですね。
それ以外にも食べたものとか見た景色などについても記録できるようなものがあったら、と思い質問した次第です。

>>193
けんかはやめてください

>>194
テンプレというものを完全に理解していませんが、便利そうですね。是非お願いします。

>>195
マクロもわからないです・・・PC板行って勉強してきます。

皆さんありがとうございました。また質問させて頂くかもしれませんので、よろしくお願いします。
WH-R535はニップル回しはどのサイズですか?
いきなりですがどなたか教えてください
初めてグリップ交換してみた。
あんなに苦労するとは思わなかった。ナメてました。
199ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/03/26 23:20
>>198
グリップの裏側をつばで湿らせると
簡単だぬ
そうか、つばというものがあったんだな
パーツクリーナーすぐ乾いちゃって半分くらいで固まって、オイル吹き込んで引っ張り出したり・・・
あー手が痛い。
201O.G:03/03/27 00:10
>>196 :164
ポラールが一番簡単とちゃう?
http://www.canon-trading.co.jp/POLAR/s_hed.htm
ここの、“S710i”ってやつ。
グリップ交換といえば、
MTBのフラットハンドルの場合
(まあ、別にドロップハンドルみたいに
曲がっていても同じだと思いますが)、
グリップに空いている小さな穴から
空気入れを突っ込んで空気を送ってあげると、
その圧力で反対側のグリップが
簡単に取れるという話を聞いたことがあるのですが、
本当なんでしょうか?
203ツール・ド・名無しさん:03/03/27 02:10
>>200
水かければすぐ取れるよ。汚れないし。
204bloom:03/03/27 02:15
205ツール・ド・名無しさん:03/03/27 05:51
今までママチャリオンリーの初心者です
ダブサス(前サスと後サス)の自転車が欲しいと思っているのですが、初心者にもお勧めの5〜8万程のものはないでしょうか?
先輩がた、よろしくご指導お願いいたします
用途は主に街中での通学等です
206ツール・ド・名無しさん:03/03/27 05:53
(\_/)
( ´Д`) <もまいらの為ぽ萌えアニ 漏れテインコ立ってキタ
(    )
( ヽノ  http://k.excite.co.jp/hp/u/loverin10/
し(_)
207ツール・ド・名無しさん:03/03/27 06:40
>>205
積極的にお薦めはしませんが、どうしてもフルサスがって事であれば
http://www.chari-u.com/giant03/ganrs303.htm
http://www.chari-u.com/gt03/id3003.htm
http://www.chari-u.com/jamis03/dakar03.htm
ロード派 vs MTB派 のいがみ合いのスレはどこですか?
>>208
違います
以前はROADvsMTBのスレがありましたが

梅雨時期に入って週末雨が続けばまた立つかもしれません
210ツール・ド・名無しさん:03/03/27 10:48
>>207 この値段でも13.8kgかーー重いなー。 
FSは格好良く見えるけど個人的にはHTを強く初心者にはお勧めする。
211ツール・ド・名無しさん:03/03/27 11:34
いまMTB乗ってるんですが、RDを変えようとおもってます。
そこで質問なんですが、フロントトリプルのインナーはまったく使わないんで外すとして、
スプロケをロードのものにして、フロントを実質ダブルにした場合、ロードのRDのSSって
問題なくつくもんでしょうか?計算上は問題ないと思うんですが、誰かやってる人います?
212ツール・ド・名無しさん:03/03/27 11:39
>>211
街乗りMTBerは普通に良くやります。
キャパ計算は間違えないようにね、フロント真ん中結構小さいからショートゲージ
だとチェーンたるむこともある。
213211:03/03/27 11:55
即レス感謝です。ほうほう、普通にあることなんですね。
キャパ計算はフロント44-32リア12-21なんで、105のRDで問題ないみたいです。
(リアスプロケット最大:27t リアスプロケット最小:11t フロントギア歯数差:14t トータルキャパシティ:29t)
その内ROADにシフトしようと思ってるんで、流用できるようにロードのパーツを導入中です。。。フレームからくむんで。。
214ツール・ド・名無しさん:03/03/27 12:16
ある事情でママチャリのハンドルをトンボからカマキリに変えたいのですが
どうしたらハンドルが取れるのでしょうか?
特別な工具とか必要なのでしょうか・・・・

用語もわからん初心者ですいません。
215ツール・ド・名無しさん:03/03/27 12:38
>>214
人差し指でグルグルやれば取れると思います。
今時かまチャリって。。物好きですな。
ハンドルはステムのところのアーレンキーを回したらぐらぐらになるんで取れますよ。
こんなのはチャリをチョットみれば小学生でも構造はわかるものです。ネタ決定ですな

問題はワイヤーですな。多分足りなくなると思われ。。。ねたにまじれすかコイイ!
217205:03/03/27 13:41
>>210
HTとはなんでしょうか?
>>217
ハードテイル 後ろにサスがないということ
219205:03/03/27 13:49
>>218
ありがとうございます
ところで、フルサスはなぜ初心者にはお勧めで無いのでしょうか?
西大井から銀座までの通勤も、
慣れてくれば、ママチャリでも
こなせるようになるかねぇ?
221ツール・ド・名無しさん:03/03/27 14:22
>219
予算25万ほど用意できるなら、フルサスでもいいよ
222ツール・ド・名無しさん:03/03/27 15:06
>>219
漏れの考えでは

最初はリジッドでバイクをいたわり 体をいたわり 道をいたわる
乗り方を覚えて欲しい
その基礎があるのとないのではフルサスに乗っても違うし
フルサスで習得するのは難しい
223ツール・ド・名無しさん:03/03/27 15:50
>>219
8万円前後のフルサス車のサスは重いし、ふにゃふにゃでペダリングロスも多い。
あんなのただの飾りです。
10万弱出せばきちんとした走れるハードテイルが買えますよ。
224ツール・ド・名無しさん:03/03/27 15:54
8万のチャリのサスが飾りなら
もっと安いルック車のサスはなんなんでしょうか。
225ツール・ド・名無しさん:03/03/27 15:59
>>224
オマケ
226ツール・ド・名無しさん:03/03/27 16:00
>222
ハゲドぅ
まあ、サスがないタイプなら、ママチャリで散々・・・
228ツール・ド・名無しさん:03/03/27 16:12
>>224
足枷(あしかせ)
>>224
推進力吸収装置であり重しでもある
>>224
231205:03/03/27 17:09
つまり、安物では後サスはやっかいなだけなんですね・・・
HTの方ですと、お勧めはどのようなものがあるのでしょうか?
クライン
ジャイアント
234205:03/03/28 00:24
とりあえず、いろいろな自転車を見てみたい、と思うのですが最適なHPはありませんか?
235と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/03/28 00:46
>>234
本屋行って(スポーツの本置いてあるところ)、
今の時期カタログみたいな本があるから、それを読む。
ほとんど全てのメーカの自転車が見れるよ。
1500円ぐらいするから、立ち読み推奨。
236ツール・ド・名無しさん:03/03/28 00:50
安く買いたいなら型落ち探せば?うまくいけば半額ぐらいに・・・
237ツール・ド・名無しさん:03/03/28 01:01
http://www.cb-asahi.co.jp/image/03bike/giant/nrs3-s.html
↑これ、どうでしょうか・・・?
どう?って聞かれて、何て答えるんだろう…。
240ツール・ド・名無しさん:03/03/28 07:37
どう? ときかれれば まあまあ と答える。
バリバリではない。
241ツール・ド・名無しさん:03/03/28 07:53
>>238
へぼヘボなゴミでは無い
フルサスMTBとしてはギリギリで実用ライン
(レースに出るわけじゃ無いんでしょ?)
将来サスユニットをグレードうpするのもアリかも
242ツール・ド・名無しさん:03/03/28 09:49
>>241
あのフレームにデオーレついててゴミの言葉は失礼だろ

全然問題ないよ
初心者には勿体ないくらいのバイクです
243ツール・ド・名無しさん:03/03/28 11:23
GIANT XtC NRS 3
他メーカーなら定価15万円でもおかしく無いレベルです。
異常に安い。
244ツール・ド・名無しさん:03/03/28 11:36
>242
ん?漏れには“ゴミでは無い”と書いてあるように見えるが・・・

              文盲?
245ツール・ド・名無しさん:03/03/28 11:39
>>244
へぼへぼなゴミではないとかいてるので
へぼへぼではないがゴミではあるとも取れるよ
漏れからすればね

正直いいバイクだよ
246ツール・ド・名無しさん:03/03/28 11:39
>>243
まぁ実際はショックユニットやハブやらわかりにくいところでコストダウン激しいんだけどね。
フレーム自体が15万円クラスのものと同等ってのは同意。
247ツール・ド・名無しさん:03/03/28 11:41
ジャイはロードよりもMTBのコスパがおかしい。
248ツール・ド・名無しさん:03/03/28 11:49
>>247
ジャイのそこそこのバイク買ってバラ売りすれば
儲けでるしなw
249ツール・ド・名無しさん:03/03/28 11:54
>245は日本人ではないようです
249は揚げ足取りだけが生き甲斐の低脳なようです
251ツール・ド・名無しさん:03/03/28 12:45
よく見りゃ242だって「ゴミの言葉は」って書いてるじゃん
「ゴミ」って単語を使うのは失礼だろ
って書いてるだけだろ

釣られた((((゜д゜;))))
252ツール・ド・名無しさん:03/03/28 16:00
体重90Kの男ですが、ロード乗ってもパンクしないでしょうか?
253ツール・ド・名無しさん:03/03/28 16:02
大丈夫
パンクはしないがリムが…
254ツール・ド・名無しさん:03/03/28 16:03
>>252
別に50Kgでもする時はする。
体重が多いと、頻度としては若干あがるかもしれないけど、
異物拾ったり、空気圧管理を怠ったり、段差に突っ込んでリム打ち
などの要因と比べればたいしたことはない、多分。
255ツール・ド・名無しさん:03/03/28 18:27
>250は足を揚げるんですか。
おみ足掲揚ですな。
256ツール・ド・名無しさん:03/03/28 19:36
>>255
揚げでも問題ないよ
257ツール・ド・名無しさん:03/03/28 22:33
27インチの自転車で使用していたCAT EYEのサイクロコンピュータVERO1を
そのままスペシャのシラスに付け替えたいのですが、
サイズ設定は27インチのままで良いのでしょうか。
もっと細かくサイズ指定できるものを新たに購入したほうがいいのでしょうか。

258ツール・ド・名無しさん:03/03/28 23:43
DAHONの20inchでRITCHEY VECTOR COM, 20*1.5" 65 PSIという
タイヤらしいのですが、前輪のみフレンチバルブのネジがいつの間にか緩みます。

きっちり締めてから5〜10km走って確認すると、完全に緩んでいて
空気を入れられる状態になってます。押されてはいないようで、
実際には空気は抜けていないのですが気になります。

どのような原因が考えられるでしょうか?
259ツール・ド・名無しさん:03/03/28 23:47
>>257
タイヤ周長は「ほぼ」同じだから、精密な数値を求めてなければ
そのままでもいいよ。
>>258
霊の仕業
>>258
うちのもゆるむな
正露丸のんどけ
>>258
キャップ付けてれば間違えて押されることは無いよね?
それならべつに緩んでも良いんじゃないの。バルブを
抑えているのはネジの力ではなく空気圧だから。
264257:03/03/29 00:42
>>259
サンクスです。問題なさそうなのでそのまま使います。
265258:03/03/29 00:53
>>260
ヽ(`Д´;)ノ  ウワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアァン!!! コワイヨーーーー
お祓いしてもらったほうがいいでしょうか?

>>261
どうしてますか?

>>262
飲めません。糖衣ならなんとか。

>>263
なるほど、それで緩んでても抜けないんですね。
とりあえず押されちゃうことはないと思うので、
空気圧管理をマメにやりながら様子を見ようと思います。
なんとなく気になってて遠乗りとかするのが
不安だったのですが、とりあえず安心です。
ありがとうございます。
266ツール・ド・名無しさん:03/03/29 01:48
素人が専用工具を使用しないで下玉押しを外す方法はありますか?
267ツール・ド・名無しさん:03/03/29 01:50
>266
ペンチで引き千切る。
268下玉押し:03/03/29 01:53
うう、できれば外した奴を付け替えて使用したいのですが・・・
269ツール・ド・名無しさん:03/03/29 01:56
>268
お店に持って行ってお金を払う。
270ツール・ド・名無しさん:03/03/29 01:56
>266
細いドライバーで四方八方からコンコンしてはずす。
>266
ペンチで引きちぎるのは硬いから無理のような気がします
平ポンチとか貫通ドライバで均等に叩いて外してやるという手ですかね

下玉押しは、これだけでも売ってる店があるから、買ったほうがいいかもしれんよ
うちのそばの店にはシマノであれば6種類(105、アルテ、DuraのJISとEng)
がいつでも在庫されてます。高くないし
ブリヂストンとアンカーって別物なんでしょうか?
関係がイマイチわからないのですが・・・
273下玉押し:03/03/29 02:19
ありがとうございます。
ビニテで保護した後、大きなレンチを栓抜きの様に使用すると何とか
取れました。安物の新車から外したのですが瞬間接着剤で固定していた
みたいです。
>>273
こんな夜中にチャリンコいじりかよ・・・
XtC NRS3って町乗りにはどうなんでしょうか?
>>275

8万円以内でMTBを購入予定の人が集うスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1028686124/
277ツール・ド・名無しさん:03/03/29 07:32
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030329072701.jpg
ハンドルを横から見ると↑のようになっています。
時計に例えると9時の方向にジェルの入ったプニプニする部分があります。
しかし、シフターが4時30分ぐらいの位置にあるために、指を乗せたときに
手のひらにプニプニがあたりません。

これは、どちらかの位置関係が間違っているのでしょうか?
それともこういうものなのでしょうか?
278ツール・ド・名無しさん:03/03/29 07:33
>258
バルブキャップを外すときに一緒に緩めちゃっているんじゃないの?
279ツール・ド・名無しさん:03/03/29 07:38
>277
ハンドルポジションとかは所詮は個人の好みで差があるので
購入したまんまを使うのではなくて自分で好みに合わせてから使います。
自転車のセッティングなんて店によってはかなりいい加減なところもあるし。
>>277
自分の体格と好みで動かして調節して良いかと

グリップかハンドルを回転させて調度良い位置に
動かした後、レバーを好みの位置で固定しれば?
281ツール・ド・名無しさん:03/03/29 07:41
>>272
アンカーはブリヂストンのブランドの1つです。
282277:03/03/29 07:57
>>279
>>280

ありがとう。調節してみます。
283○▲■:03/03/29 09:47
ブリジストンのシティ車(軽快車とも言う?)の
前輪ブレーキワイヤーが切れたので、純正品に交換したいんですが、
入手可能ですか?
それとギヤのグリップ部分がゴム製なんですが劣化しちゃって亀裂はいってるので、これも交換の為に純正品が欲しいんですがブリジストン扱ってる自転車屋で普通に取り寄せできますか?
お近くの自転車店にお問い合わせください。
285○▲■:03/03/29 20:27
>>284
了解、明日知ってる自転車屋を廻って聞いてみます。

ちょっと調べてみたら、変速機のグリップ部分は、
変速機本体と同じシマノ製っぽい(というかセットで販売してる臭い)。
私の車の変速機は、シマノ製のインター3なので、
これを機にインター7に交換しちゃおっかなぁ〜 (~へ~)
286277:03/03/29 21:42
マニュアル本を見ながらやってみました。
ハンドルの前面にLogoが入っているのでずれないようにグリップをずらしました。
いい感じかも。
日曜恒例のパレスサイクリングに行こうと思います。

ロードレーサーに乗ってみいのですが、MTB(平ペダル)しか経験が無く、
靴も自転車専用の物は持っていません。
こんな私でもパレスサイクリングのロードレーサーを借りることは可能でしょうか?
288ツール・ド・名無しさん:03/03/29 23:18
シマノ アルタス C-10のチェーンを交換したいのですが、IGチェーンでいいんでしょうか?
ちなみに10年位前のものでリア7段です。
289ツール・ド・名無しさん:03/03/29 23:33
本日、エルゴレバーとフロントディレイラー、リアディレイラーを新しく取り付けたの
ですが、調整がうまくいきません。シフトアップ、ダウンでも3〜6あたりが、ズレ
てトンでしまいます。調整はニコのネジでやってるんですが、他にいじるとこありますか?
290ツール・ド・名無しさん:03/03/29 23:36
>>289
インデックス調整。

291と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/03/29 23:59
>>288
OKです。
292288:03/03/30 00:05
>>291
どうもありがとうございます。
クランクにはなにこ書いて無く、チェーンの文字も読めなくて困ってました。
293ツール・ド・名無しさん:03/03/30 00:56
新品のタイヤには、糸状の5ミリぐらいのゴムや、
溝に沿って手でひっぱると取れるゴムの膜のようなものが付いてます。
これは最初にハサミ等で綺麗に取り除いておくのがいいのでしょうか?
294ツール・ド・名無しさん:03/03/30 01:01
>>293
そういうことする人たまにいるけどやめといた方がいい。
あれでも整流効果を狙って十数年前からずっとつけられているもの。
あれを切るというのはやめといたほうがいい。
295ツール・ド・名無しさん:03/03/30 01:03
>>294
整流効果?
本気で言っているのか?
296蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/30 01:03
わらた
297ツール・ド・名無しさん:03/03/30 01:04
>>294
あれ、わざとつけてると思ってんの?
298ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/03/30 01:13
あれを切る奴ってきっと人生の3%損してるよね>>294
299ツール・ド・名無しさん:03/03/30 01:16
切ってもまた生えて来るから無駄なんだが、
身だしなみとして剃っておくのが望ましい。
300ツール・ド・名無しさん:03/03/30 01:17
>>299
うちのは三日も剃らないとボウボウ
301蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/03/30 01:18
あれを整えておくのが自転車乗りの身だしなみ。
302293:03/03/30 01:23
どうしたらいいのかよくわかりませんが、
身だしなみとして取り除いておこうと思います。
303ツール・ド・名無しさん:03/03/30 01:25
>>302
 ほ っ と け ば い い の 
304293:03/03/30 01:31
>>303
そうなんですか?
後タイヤのは、そのうち削れてなくなるけど、
前タイヤのは、いつまでも残っててちょっと
かっこ悪いかなーなんて思ったり。
305ツール・ド・名無しさん:03/03/30 01:32
>後タイヤのは、そのうち削れてなくなるけど、

おかしいよママン!
306293:03/03/30 01:34
>>305
後タイヤでも側面に生えてるのは削れないですよ。
307シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/03/30 01:34
ウダウダ言ってないで
明日前輪の糸状の全部無くなるくらい乗っとけ。
308シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/03/30 01:35
>>306
安心しる。
ちゃんと削れるから。
100kmも乗れば分かる。
309ツール・ド・名無しさん:03/03/30 01:35
ああ、アレね。アレは毛玉取り器で上手く剃れるよ。
やった事無いけど。
ん? 陰毛ボーボーの女はバックでアレすっと
キンタマを毛がうりうりして結構気持ちいいんだけどな。

あれ? 話題違うの?
311293:03/03/30 01:43
そうですかぁ。
最初は生えてても、ガンガン乗ってれば無くなるから、
それほど気にしなくても良いって事ですね。
あれを爪切りでぷちぷち切るのが好き。
313ツール・ド・名無しさん:03/03/30 02:09
ママチャリにドロップハンドル付けたいなどと、
無謀な事を考えてるのですが、実際可能でしょうか。

一度ドロップハンドル車を所有してみたいのですが、
ロードレーサー等はどれも高価なので……。
314シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/03/30 02:12
>>313
付くよ。
昔駐車場の隅に落ちてるの拾ってきてやったことあるw

でもアップライトなポジションのままドロップ付けても意味無かった。
ってかロードレーサーが早いのは別にあのハンドルのせいじゃないから。
あれは「長距離で色々持つところがあるので疲れないためのもの」だから。

ま、やってみるのもオモロイかもね。
速く走りたいなら空気圧限界まで入れるのがいいけど。
加減分からないとタイヤ爆発させちゃうがw
さすがシールたんカコイイ
タイヤ爆発カコイイ
317 :03/03/30 06:06
小径車用のシートピラーを買うのですが、
そのままシートホール(って言うのかな?)に突っ込んで使ってもいいものですか?
スムースにアゲサゲするように、なにか潤滑油でもつけた方がいいのでしょうか?
318ツール・ド・名無しさん:03/03/30 06:55
>>317
アルミのピラーだと思うが
固着防止のため適当なグリス塗っとけ
319ツール・ド・名無しさん:03/03/30 07:58
サイクルコンピュータが欲しくなりました。
選び方がわかりません。MTB+スリックで街とサイクリングロードです。
お店に行くと2000円〜8000円みたいですが....
コードレスに拘るべきか、否かと....

320ツール・ド・名無しさん:03/03/30 08:01
拘りが無いんなら何でも良いんじゃね?とか
ケイデンスは計測できると二倍楽しい
322ツール・ド・名無しさん:03/03/30 08:10
>>320-321

319です。すぐの回答ありがとうございました。
323shortleg:03/03/30 08:23
安いものだと情報が少ない場合あり。
最高速が残らないとか、平均が出ないとか。
リカだと線の長さがたりないとか、ワイヤレスが
とどかんとかありますがMTBなら問題なし。
楽という意味ではGPSがおすすめ。


324ツール・ド・名無しさん:03/03/30 09:50
>>319
キャットアイのCC-CD100Nがおすすめ。
基本機能は一通り揃ってる上、ケイデンス計測がついてて通販だとかなり安い。
欠点は有線センサー×2なので、コードの取り回しがめんどくさい。
325ツール・ド・名無しさん:03/03/30 11:38
 数日前から、ヘッド周り?あたりに異音が出て困ってます。ピシ、ピシという
乾いた音で、(1)ハンドルをしっかり握って(両手ばなしをするとあまり出ない)、
(2)20キロ以上のスピードで、(3)ペダルを回すと(足を止めると、音もとまる)、
頻出します。

 どこかが緩んでいるのかと思いましたが、目に付くところを増し締めしても
消えません。また、低速では出ないのですが、一方でなぜか坂道でダンシングをす
るなど、おもいっきり負荷のかかる走り方をしても出ません。

 今日自転車屋に持っていこうとは思っていますが、何か原因に心当たりのある
方、ご教示ください。
326317:03/03/30 12:53
>>318
ありがとうございました♥
あ、ちなみにグリスってどんなものでしょう?^。^`;
革サドルに塗る馬油でもいいですか?
327ツール・ド・名無しさん:03/03/30 13:35
>325
その手で一番多いのはシートポストが捩れたフレームと中で当っている場合、
大抵はシートポストと、もし有る場合はポストのシムとをグリスアップしてやれば良い。
328ツール・ド・名無しさん:03/03/30 13:41
>>326
シブいの持ってますね。
ある程度の粘度があるなら、それほどグリスの銘柄にこだわるトコではないです。
水の侵入と固着防止のためですから。

太もも使ってシャカシャカ・・・
太もも使ってシャカシャカ・・・
ペダル回してシャカシャカ・・・
太もも使ってシャカシャカ・・・

キーーーーーーーーーーー!!!!
330○▲■:03/03/30 16:44
ちょっと上でも書いたんですが、シティ車の前輪ブレーキのワイヤーを交換する事になりました。
ブレーキワイヤーで丈夫な物って、どんなんですか?
丈夫なワイヤーてあんまり聞かないなぁ。すべりのいいやつなら聞くが。
普通にステンレスでいいんじゃない?切れるときはどんなのでも切れる。
332277:03/03/30 17:46
シラスのグリップってジェルの入ったプニプニが付いていますが
初期位置だとポジショニングしたときに手のひらに当たりませんよね?
それでは効果ないなと思って、手のひらに当たるようにずらしたのですが
走行中にプニプニが手のひらに当たると痛くありませんか?
グローブして乗れば痛くないのかな。乗っている人どうしてます?
333ツール・ド・名無しさん:03/03/30 18:29
>>332
白子オーナーじゃないけどスペシャのBGグリップ使ってる。
(バイクはXC用のMTBで、ハンドルはフラットバーを低めにセッティング)
グローブ使用。

漏れは地面に対してジェルを平行になるくらいの角度で取りつけてる。
何度か取りつけ位置を変えてみて、今のポジションに落ち着いた。
現状だと手のひらにはジェルは当たらない。

まあ自分が一番しっくりくる位置にすればいいのでわ?


334ツール・ド・名無しさん:03/03/30 19:14
質問です!
27.2のシートピラーが適正のフレームなのですが、27.0のシートピラーは一般に使えるでしょうか?
通販で27.0を買おうとしているのですが、0.1mm薄のシムがあるとは思えないので一発バクチになります。
個体・相性による部分もあるでしょうから最後は自己責任ですが、皆さんのご意見を伺えればと思います。
>>334
あきらめろ。
>>334
使えません。対応した径のシートピラーを使用してください。
337ツール・ド・名無しさん:03/03/30 19:22
>>334
ステムとハンドルの0.2o差はなんとかなるときもあるが
シートポストはやめとけ。
338ツール・ド・名無しさん:03/03/30 19:33
必要以上にクラクションを鳴らしてくる車に対して
反撃するよい方法はないでしょうか?

とりあえず自分が次から実践する方法は、
鍵の先端で車体に傷後をつけてやる事です。
339ツール・ド・名無しさん:03/03/30 19:36
>>338
ヤメレ。
とりあえずドライバーに抗議しろ。
340334:03/03/30 19:39
了解しました、諦めます。335-337、有難うございました!
知ってると思うけど、缶ジュースのアルミ缶は0,1ミリ厚だから。
342ツール・ド・名無しさん:03/03/30 20:17
>>341の言いたいことは
ウマエラすこしは頭使えってことだ
で実際空き缶シムで調整してシートポスト使ってる香具師いるの?

ハンドル/ステムならやってる香具師いるけど。
344404:03/03/30 21:41
>>327
さっそくピラーにグリスを塗ってみたら、一発で異音がやみました。
ありがとうございました。
345325:03/03/30 21:42
誤爆。404ではなくて325です。
346ツール・ド・名無しさん:03/03/30 22:09
ホイールとリムとは別のパーツなのでしょうか?
ホイールの側面をリムだと思っているのですが間違いですか?
347ツール・ド・名無しさん:03/03/30 22:16
>>346
リムはホイールを構成する部品の一つ

リム+スポーク+ニップル+ハブ=ホイール
>>347
なるほど。ありがとう。
349ツール・ド・名無しさん:03/03/30 23:17
ペダルの動きに後輪がついてこれなくなりました。
最近「ガキッ」という音がして歯車からチェーンが外れるような感じがしていたのですが、
今日乗っていたら完全に空回りするようになってしまいました。
ほぼ毎日乗り続け、10年になります。
寿命でしょうか?
350ツール・ド・名無しさん:03/03/30 23:19
車種は?チェーン交換してみたら?
351ツール・ド・名無しさん:03/03/30 23:21
MEGA9のRDって8速にも使えますか?
352349:03/03/30 23:27
>350
車種はちょっと分からんのですが、チェーンは大丈夫なようです。
ペダルを漕ぐことができるのですが、後輪が動かないのです。
353ツール・ド・名無しさん:03/03/30 23:44
>>351
9速用は7/8速でも使えまつ。

>>352
ハブ、特にフリーボディがだめになったっぽい。
10年も乗ってれば壊れてもおかしくない。
調子が悪いのがそこだけならハブを新品にすれば走れるようになるでしょう。
その際スプロケ、チェーンも交換したほうがイイと思います。

所で自転車はロードレーサー?MTB?それともシティサイクル?
354349:03/03/30 23:54
>353
ブリヂストンのシティサイクルです。
3段ギア付きでしたがギアもいかれています。
ブレーキも利きが悪くなってます。
これらをひっくるめて直すのと新品を買うのとではどちらがお徳でしょうか?
予算は3万円・・・・2.5万円くらいです。
355ツール・ド・名無しさん:03/03/30 23:56
特別な思い入れとかないなら新車買った方がいいよ。
356ツール・ド・名無しさん:03/03/30 23:58
>>354
2〜3マンもあれば新品で上等なシティサイクルが買えます。
357349:03/03/31 00:12
>355
>356
十年間ほとんど毎日活躍してくれた奴なので、そろそろ休ませてやろうと思います。
明日、新車を探しに行って来ます。
ありがとうございました。
358ツール・ド・名無しさん:03/03/31 02:47
初心者質問です。
折り畳み自転車かミニベロを買おうと思うのですが、
この2つにカゴを付けるのってタブーなんですか?
街中ではあまり見かけないし、見ても結構小さめで
通学(大学生です)などには利用しにくそう。
見た目が可愛いので折り畳みかミニベロが欲しいけど
運搬能力とルックスを両立させるのはワガママでしょうか。
どなたか教えてください。
359ツール・ド・名無しさん:03/03/31 02:49
>>358
あのね
みんな本当はつけたいんだよ
つけたらいいよ
リュックじゃ背中暑いしね
オサレなカゴつけてあげてね
ハンドルの幅はそう変わらないから
普通の大きさのカゴつけられると思うよ
360ツール・ド・名無しさん:03/03/31 02:51
折り畳みにカゴをつけると畳めなくなるよ
畳むのを捨てればイイんでない
でもバランスからいってちっちゃいカゴのほうが似合うのも確かだけどね
361358:03/03/31 02:56
本当はつけたいんですか。
お洒落なカゴが見つかったらいいのですが…
ありがとう。
362525:03/03/31 03:32
もう寝たとは思うけどご参考までに
何をもってカワイイのかはわからんが。
あと取り付けは全ての車種にできる訳ではないので自転車屋さんで相談を

http://www.rakuten.co.jp/aris/403577/445499/
http://www.rakuten.co.jp/aris/403577/407587/442978/407591/
http://www.bart-co.com/accesary.html
>>362
碌な籠がないな…
364ツール・ド・名無しさん:03/03/31 07:22
>358
折畳みやミニベロはタイヤが小さい分駆動比が小さいので
いくらペダルを回してもろくにスピードが出せないのが多いので
それなりの距離を通学するにはちょっと大変かも。
60Tチェンリングにしる!
>358
おされなカゴといえばコレでどう?

http://www.rakuten.co.jp/naturum/104515/106615/112289/

一番下のラタンバスケットとか下から2番目のショッパー。
ショッパーは小径車とかにつけてるひとも多いよ。
ちょと高いけどね。
367ツール・ド・名無しさん:03/03/31 13:12
車とかだったらABS装置とかありますが
自転車にもそういったものとかありますか
368ツール・ド・名無しさん:03/03/31 13:16
すべりを検知してロックをどーのこーの
なんて機能は無い。
強いて言えばママチャリの効かないブレーキと、
ディスクブレーキのコントロール性のよさがそれかと。
369ツール・ド・名無しさん:03/03/31 13:20
  ?????  ?  ?    ????    ?  ?
      ?              ?    ?      ?  ?
  ?  ?  ?              ?        ?  ?
370ツール・ド・名無しさん:03/03/31 13:20
パワーモジュレーターならあるでよ
371370:03/03/31 13:22
Vブレーキしかつかえないけどね
372ツール・ド・名無しさん:03/03/31 14:13
うちの完成車はトップチューブに這わせている裸のワイヤーに
ライナーがついていましたが、その他の剥き出しの部分には
ついていませんでした。
剥き出しの部分には基本的にライナーをつけたほうがいいのでしょうか。
板違いだったらスミマセン。
都内23区で中古自転車を取り扱っているところってありませんか?
普通のシティサイクル(26,27インチ)が欲しいです。
374シンラ@ユウナ:03/03/31 14:20
それは、フレームにワイヤーが直接当たると傷が付くのを防ぐためだし。
埃が嫌って事なら、他のにもライナーつければいいし。
375ツール・ド・名無しさん:03/03/31 14:24
376ツール・ド・名無しさん:03/03/31 14:51
cateyeのHPが死ぬほど重くて見れないんですがなんででしょう?
イツになったらまともに見れるようになるんでしょうか。
TOPが見難い。
>>375
質問スレのくせにググれってか?
マジ最悪。
モマエらゴミ人間ケテーイ。
あまりにも初歩的かつ、おろかな質問をご容赦ください
MTBを町乗りしようと思っているのですが、凸凹タイヤのままでは、何か問題があるのでしょうか?
スリックタイヤのモデルを買うべきでしょうか?
凸凹タイヤとスリックタイヤの、町乗り時の利点・難点などを教えていただけないでしょうか?
380ツール・ド・名無しさん:03/03/31 15:57
べつにねぇよ
381ツール・ド・名無しさん:03/03/31 16:03
>>379
凸凹タイヤ(ブロックタイヤ)での街乗りは
・疲れ易い
・パンクしにくい
・ハンドリングがイマイチ
・段差越えに気を使う事が少ない

です。
スリックはこの逆を思ってもらえば良いでせう。
パンクは関係ないと思う
凹凸が逆にクッションになって疲れ難いかもしれないし
ハンドリングは滑り難いだろう。

ただ
重い、五月蝿い。
観点の違いが見受けられます
小さい石が挟まります
雪が降ったらブロックにしとけ
正直、旋回時にタイヤのヨレが気になって嫌でつ>舗装路deブロック
387ツール・ド・名無しさん:03/03/31 16:58
最近「じでんしゃ」と発音する奴が多くて腹立つ。
CMでも。
388ツール・ド・名無しさん:03/03/31 16:58
気にするな
389ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:07
>>387
全然最近の話じゃない。
明治生まれのうちのジイさんも
じでんしゃ
って言ってたぞ。
ずでんしゃ
じでんしゃなんて初耳。
392ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:21
転付峠 と書いて「でんつくとうげ」と読む地名が静岡県?にあるから
転=でん 読みはかなり古そうだよ。

でんぐり返しのデンもこれなのかな?
○○ぐりがえし
394ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:35
でんでんむし
395ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:37
地球は
公転と「じでん」してます
396ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:38
でんでん太鼓。
↑↑
ちん
398ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:38
でんごろう
399396:03/03/31 17:39
>>397
何か?
400392:03/03/31 17:42
 そもそもテンとデンとかは漢字音読みの有声音と無声音を日本語に移したときの
便宜上の使い分けだから曖昧なところがあるのだ。

 ちなみに転の正字「轉」のつくりの專が音をあらわす形声文字だけど
この音を含む字は「團=団(だん)」「傳=伝(でん)」など ゛ が付くやつが多い。
もともとは「でん」なのかもしれんな。
 中国語知ってるやつは教えてくれ。
401392:03/03/31 17:48
でんでんむしは 出出むし から来たんだそうじゃ。バイ広辞苑。
402百科じでん:03/03/31 17:55
自転車→乗り物
電車 →乗り物

こんな連想から「じでんしゃ」となったのでは
403ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:56
広辞苑はあんまり信用ならん
日本国語大辞典の方がイイ
404392:03/03/31 18:13
>403
持ってないから引いてみて
「PROGRESSIVE」の商品名で自転車を販売しているスギムラ。
ここってどんなメーカーなの?
http://home.intercity.or.jp/users/akihito/20021123.cycleshow/
↑リカンベントまで製作しているみたいだけど。
http://www.rakuten.co.jp/silbest2/426432/481745/
↑格安自転車製作所?
ググってもメーカーサイトが見つからないです。
>>405
もう何度もその文見た。
宣伝うぜぇよ。
407ツール・ド・名無しさん:03/03/31 18:47
>>405
このスレの>>64に詳しいレスがあるよ。

メーカーというより問屋みたい。
408ツール・ド・名無しさん:03/03/31 19:11
古いMTBのBBを交換したいのですが、シェル幅と軸長が同じならば
7/8段関係なく使えるんでしょうか?
409ツール・ド・名無しさん:03/03/31 19:18
サドルに座るとフレームとシートピラーの接点?あたりからパキパキって異音がします。

シートピンとシートピラーにグリス塗ってみましたが改善されません。

フレームがもうダメポなんでしょうか?
410ツール・ド・名無しさん:03/03/31 21:54
今リアが7速、7速グリップシフトなのですが、
近くホイールごと替えて、8速にする予定で8速用シフターを
買ったのですが、リア7速の状態で8速用シフターに替えて使う事って可能でしょうか?
(1速分使わないで使う、とか)よろしくお願いします
411ツール・ド・名無しさん:03/04/01 00:05
使えないよ
ピッチが違う
412と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/04/01 00:11
>>409
サドルのレールの所が鳴っているのかも。
>>411
そうだっけ?7速と8速はスプロケの間隔は一緒だと思っていたのだが(だからチェーンが同一なのだと)。
>>411
そうだっけ?7速と8速はスプロケの間隔は一緒だと思っていたのだが(だからチェーンが同一なのだと)。
415ツール・ド・名無しさん:03/04/01 00:16
>>412
なおし方教えてください
二重カキコスマソ
417ツール・ド・名無しさん:03/04/01 00:17
>>415
グリス塗ってしっかり締めつけるだけ。
418ツール・ド・名無しさん:03/04/01 00:20
>>417
即レスありがとうございます。

早速やってみよ・・・
>>413-414
書き込んだ時間が・・
420と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/04/01 00:28
>>414
できるかもしれないけど、
新しいパーツを入れた、と言う感動が薄れるので、
一気に8速化した方が良いかも(w
421ツール・ド・名無しさん:03/04/01 00:41
いやシフターはできなかったはず
422O.G:03/04/01 01:38
>>419
ホントだ!
タイムスリップしてる!!

>>414
間違ってないです。
シマノだと7sにギヤを一枚足すと8sになる。
ほかのメーカは知らん。
たぶん>>411では、シフターとリアメカの相性のことを言ってるんじゃないかな?

>>410
つーわけで
8sのシフターで8sのリアメカ
もしくは、7sのシフターで7sのリアメカを使えば、
ホイールが7sでも8sでも理論上は使える。。。ハズ (^^;)
ただ、ホカノヒトが言うてはるように、
8sのシフターで7sのリアメカが使えるかどうかは
使ってみなければ分からない。
423405:03/04/01 01:47
>406,407
ごめんなさい、過去ログチェックしてませんでした。
早速見てみます。
情報ありがとうございました


424ツール・ド・名無しさん:03/04/01 03:57
正直>>422が何を言いたいのかさっぱりわからん

俺は釣られたのか?
425O.G:03/04/01 10:43
>>424
あれ? わからへん??? ごめん。
つまり、スプロケットは8sと7sでギヤの間隔が一緒。
シフターのワイヤの巻き取り量と、リアディレイラの動く量は、それぞれ
7sと8sで、差があるかどうかは分かんないってコトです。
でも、スプロケットのギヤの間隔は同じなんだから、
もしシフターのワイヤの巻き取り量が違う場合は、
ワイヤの動く長さが同じ場合での、ディレイラの動く量も当然変わってくるので、
7sと8sを混合させてシフターとリアメカを取り付けたら、正常に動かない。
、、、ってコトでどーよ? (-o-;)
426怒素人:03/04/01 11:20
CC-CD100 Nを今度のうえむらの即売会で安かったら買おうと思ってるんですが、
これって、ケイデンスのコードをつけない状態でも使用する事は出来るでしょうか?
ケイデンスはSPD導入したら、つけようかと思ってるんですが。。
427ツール・ド・名無しさん:03/04/01 11:24
>>426
ケイデンスなしでもただのスピードメーターとして使えるよん♪
428ツール・ド・名無しさん:03/04/01 11:24
>>426
プラケットとセンサー×2は一体型だからダメ。
(束ねてステムあたりにくくりつけといてもいいけどさ)
コードの処理がめんどくさいけど、ケイデンスセンサーもつけとけ。
質問です
@ママチャリにスピードメーターを付けられますかね?
A売ってるとしたらどこが一番安いですか?
おねがいしまつ。
430ツール・ド・名無しさん:03/04/01 11:39
クロスバイクにスピードメーターをつけたいのですが、
どんなのがありますか?
>>429

>ママチャリにスピードメーターを付けられますかね?
付く。
・・・が、20インチとかのママチャリだと車輪の外径設定出来ないかも。
ついでに安いメーターだと外径設定が細かく出来ないのもある。

>売ってるとしたらどこが一番安いですか?
通販などで買うと送料がアホらしいので近所で探すのが吉。

モノ的にはこの辺でも参考に
http://www.cb-asahi.co.jp/parts/307_all.html

ついでに機種依存文字ヤメレ
432ツール・ド・名無しさん:03/04/01 11:49
>>429-430
ママチャリだろうがクロスバイクだろうがスピードメーターはつきます。
ただ、シマノのフライトでっきはあまり意味がないかも。

安いのは
http://www.uemura-cyc.com/
ここ(OtherPartsの下の方)とか
http://homepage3.nifty.com/askeycycle/index2.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~mj4s-tkmr/nao/category12_1.htm
このあたり。
種類をいろいろ見れるのは
http://www.cb-asahi.co.jp/parts/307_all.html
433O.G:03/04/01 12:17
>>429
この間コーナンで売ってた。
434shortleg:03/04/01 12:57
GPSだと調整不要、超簡単。
平均時速、MAX、停止時間、走行ルートなどすべてみられます。
435ツール・ド・名無しさん:03/04/01 18:54
最近スピードアップで伸び悩んできますた。筋力トレーニングをする時で、
特に上体でのトレーニングはどの辺を重点的にやればいいでしょうか?
スレ違いかもしれませんが、少し前に白熱していたPSC法案うんぬん
というネタスレ、最後の落ちはどんなものだったのでしょう。
ちょっと見ない間に見れなくなってしまった。
>>436
読んでないからシランけどlog上げてみる。
http://ellsworth.hp.infoseek.co.jp/past/psc.html
438436:03/04/01 20:13
>437
テンキュー!
439410:03/04/01 20:30
返信遅くてスイマセン
413、425 さん
リアディレイラー9速用を使っているんで(書き忘れてました。スイマセン)
つまりは7sスプロケで8sシフターへ替えても大丈夫ってことですよね?
 
440ツール・ド・名無しさん:03/04/01 20:38
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/rd-mente2.html

この6でノーズ付シールドキャップとラバーブーツのことが書かれていますが
うちの完成車には両方ともついていませんでした。
これはRDだけにつけるみたい?ですが、なにか理由があるのでしょうか。
ついていないとまずいんでしょうか。
441ツール・ド・名無しさん:03/04/01 21:07
都内でパーツ・小物類の販売に力を入れている
ショップはどこでしょうか?
定価販売でも構いません。
>>441
ロードだったらなるしま。
定価でいいんだったらラインナップ豊富なフレンド商会。
あとY's系列。
443:03/04/01 21:19
445と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/04/01 22:30
>>440
ラバーブーツはRDの所にしかつけない(つかない)けど、
ノーズ付きシールドキャップは、アウター受けならどこでも付けるよ。
両方とも、付けると泥とか水の進入に強くなる。
どっちも付いてなくても、問題無いよ。

ただ、その6の左側のようなルートでワイヤーがついてる場合は、
RDの近くのアウター受けに位置の関係上水が入りやすいから、
そこだけでも付けてたほうがいいかな、とも思う。
おりの安ロードもそこだけついてた。
446と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/04/01 22:32
間違えた。
ラバーブーツはノーズ付きシールドキャップとセットだね。

バレルブーツとラバーブーツを混同してしもた(・ω・`)
447と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/04/01 22:34
ああ、バレルカバーだし…。
もうごちゃごちゃだ。

シフトワイヤーで首釣ってきまつ…。
448ツール・ド・名無しさん:03/04/01 23:21
質問です。
セラミックリム用のブレーキシューを、
普通のリムに使うと何か不都合ありますか?
とりあえずリムが削れるような音がして怖いのですが‥
449ツール・ド・名無しさん:03/04/01 23:26
>>448
リムが削れます。
450ツール・ド・名無しさん:03/04/01 23:26
>>448
リムが削れる音です
451ツール・ド・名無しさん:03/04/01 23:43
はぁ‥やっぱそうですか。
セラミック、ノーマル兼用のブレーキシューってありませんかね?
452と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/04/01 23:51
ないかと。

ちなみにセラミックリムに普通のシューを使うと、
消しゴムの様にあっという間に減るそうだ。
453蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/01 23:51
>>451
ノーマルリム用の
クールストップ(サーモン)ならなんとか使える
454蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/01 23:53
リッチーのレッドシューもなんとか使えるみたい

MTBにコルクバーテープを使うってできますか?
町のリしか今のところ考えてないので実用性とかはあまり考えなくていいのですが・・・。
456と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/04/01 23:57
はー、あるといえばあるのかー。

しかしなんとかというのは…。
すぐ減ると言う事ですかね。
457ツール・ド・名無しさん:03/04/01 23:58
>>455
やったこたぁないけど、できない理由も見つからないな。
458蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/04/02 00:00
>>456
減りは早いね
ノーマルよりはましって感じ。
でもセラミック専用より効きが鋭いから
無駄なブレーキを止めれば結構いける。
459O.G:03/04/02 00:04
>>455
エンドバーにはそれをまいてる。
フラットバーだと一寸細すぎないかなぁ。。。
二重に巻けば大丈夫かな?
460455:03/04/02 00:10
ありがとうございます
特に出来ないわけでもないということですね。
試行錯誤しつつやってみます。
ダメポだったら普通のグリップに戻せますしね
461と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/04/02 00:10
コルクテープなら細過ぎって事は無いような…。
細めが好みなら…ってくらいかも。

テニスのグリップ巻くとすごい細いぞー。
462怒素人:03/04/02 09:48
>>428
レスさんくすです。そうですか、台座と一体なんですね。まぁ買ってみてから考えます。。

>>455
織れはコルクじゃないけど、バーテープ巻いてるよ。ウエムラで200円ぐらいで売ってた奴なんで素材はわからないですが、、
ただ、クッションも付いてますが、一重はめっさ細いです。二重にすればかなりいい感じですよ。
463ツール・ド・名無しさん:03/04/02 10:29
スピードメーターを購入したいのですがコードレスと
従来タイプどちらが良いのでしょうか?
464ツール・ド・名無しさん:03/04/02 10:37
めっちゃくちゃ個人的な意見だけど、コードありが良い!
漏れのCL200はJーPHONEの電波に反応する。
冬とか、低温の理由か何かで、電波受信しなかった時も。
誤作動の面から考えても、予算の面で考えてもコードありが良い。
コードが切れたら熱収縮チューブでくっつければ良い。
465ツール・ド・名無しさん:03/04/02 10:37
>>463
コードレス
○配線がないので見た目すっきり。
×違う電波などを拾って誤作動することがある。

配線の処理を面倒くさがらなければ、有線の方がいいと思う。
とかいいながら自分はワイヤレス使ってるけど
466ツール・ド・名無しさん:03/04/02 11:01
なるほど〜。
有線の方がなんか良さそうですねえ。
見ためちょっと悪くなりそうですが(笑)
有線のメーターって安いのだと千円代〜ありますが
別に走行速度見たいだけなら特に問題ないんでしょうか?
467と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/04/02 11:31
平均速度が分かるやつがいいかも。

見た目は取りまわし次第かな…。
468ツール・ド・名無しさん:03/04/02 11:33
1mm単位かicm単位で周長設定できるやつがいいかも。
469ツール・ド・名無しさん:03/04/02 17:18
ヘッドパーツのサイズについて質問です。

あさひのページ(http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/head.html)を
見ても完全には理解できなかったのですが、

1)アヘッドタイプの場合、サイズは1種類なのでしょうか?
2)1種類でないとしたら、手元にヘッドパーツ無しのフレームとフォークだけ
  ある場合、どこを測れば適切なヘッドパーツを特定できるでしょうか?

ご指導よろしくお願いいたします。
470ツール・ド・名無しさん:03/04/02 17:20
471チャリ通 ◆CHAri/2DQo :03/04/02 17:22
アヘッドでも
1インチJIS、1インチENG、1−1/8インチ
の三種ありまつ。
参照HPの図中1の寸法を測ってクダサイ
473ツール・ド・名無しさん:03/04/02 17:30
>>471
ありがとうございます。つまりヘッドチューブ内径を測って、
30.0mm → 1インチJIS
30.2mm → 1インチENG
??.?mm → 1-1/8インチ
ということでしょうか。1-1/8インチ規格の場合は何mmなんでしょうか?
474ツール・ド・名無しさん:03/04/02 17:35
>>472
あれ、この図は見たんですが、もしかして勘違いしてるのかも知れませんが、この
>25.4mm(ノーマルサイズ)ロードレーサーはほとんどこれです。
>28.6mm(オーバーサイズ)マウンテンバイクは大体これです。
というのはハンドルのクランプ径のことかと思ってました。

ひょっとしてフォークコラムの径とハンドルの径は同じ大きさになってる
という仕組みなんでしょうか??<ステム
475チャリ通 ◆CHAri/2DQo :03/04/02 17:45
>>473
そういう事でつ。
で、オーバーサイズ(1-1/8)の寸法は・・ 解りません。スマソ

なのですが、>>472にあるようにフォークのコラム径が25.4ならノーマル、
28.6ならオーバーなので先にこちらを計ってもらって、
コラム28.6=確実にオーバーサイズ
コラム25.4でヘッド内径30.0=ノーマルサイズJIS
コラム25.4でヘッド内径30.2=ノーマルサイズENG
です。

ちなみにステムの「コラムの」クランプ径と「ハンドルの」クランプ径は
関連性はありません。
476ツール・ド・名無しさん:03/04/02 18:15
>>475
よく理解できました。どうもありがとうございました。
477ツール・ド・名無しさん:03/04/02 18:18
XTのVつけたんだが、やっぱり鳴き発生・・・
リムを軽くサンディングしてみたが直らない・・・
何かいい方法ないですか?
478CA ◆Voigt0GqEY :03/04/02 18:21
>>474
MTBのハンドルクランプ径は25.4oが主流です。
DH用などで31.8とか例外も多少ありますが。

ロードはメーカーによって色々
ブースターをつける、シューのトーインをつける、逆トーインを軽くつける、
リムを綺麗にしてみる、XTをやめてLXにする、などがあります。
サンディングで音鳴りって消えるのかな?
サンディングはブレーキの制動力があがるから、
フレームが制動力に負けてヨれて鳴ってる時は逆効果だと思う…
つまりリムにグリスを塗れば音は鳴らなくなりまつな(やっちゃダメよ
482477:03/04/02 18:34
鳴っているのはフロントなんですが、
何とかがんがって見ます

>>479
トーインもトーアウトも付けてみたんだが直らない・・・
リムサイドを鏡みたいに磨いて見ます
>>482
トーイン付けるなら片側が5mm以上開いた鬼トー付けてみ。
せっかくの制動力が台無しだが。

まあ実際のとこ、480が言ってるようにフレーム負けと思われ。
ブースタ装着をお奨めします。
484477:03/04/02 18:38
フォークにブースターつけてる人ってあまり見たこと無いんですが・・・
フォークは何使ってるの?
既にアーチついてんだから今更1枚くらい板が増えたところで大差ないっしょ。
>>486
リバースアーチなら変わる罠
488477:03/04/02 18:44
りばーすじゃあないですよ
489477:03/04/02 19:01
磨いたら余計にひどくなりますた・・・
>>489
諦めて前だけLXにしる。
アタリが出るまで2、3日近所の犬に吼えられながら耐えて使え!
492477:03/04/02 19:06
>>491
あたりが出たら直りますかね〜
493477:03/04/02 19:14
音消しに成功しますた

あることをすると・・・
>>493
耳栓ですか?
495477:03/04/02 19:17
シューにちょっと細工を・・・

>>494ちょっとワロタ
496ツール・ド・名無しさん:03/04/02 19:28
>477
是非教えれ!
まさかシリコンスプレー塗布?
497ツール・ド・名無しさん:03/04/02 19:30
シューの面取りとか?
>>495
シューに耳栓か
499477:03/04/02 19:39
シューが鳴く=シューが極わずかに振動している

ここから考えて、シューの振動は何故起こるのか?
それは、シューが回転するリムにシューがすべるギリギリの力を超えて
押されるからであり、そのギリギリ滑る力を超えない限り鳴かない。
しかし、力をコントロールすることは難しい。
そこで、リムに当たっているシューの面積を少なくすれば鳴きにくくなることが考察される。
そのためには、シューにある溝以上に新しい溝を掘るしか方法はないと・・・
カッターであたらしく、溝を掘った結果、鳴きがやみました。

500ツール・ド・名無しさん:03/04/02 19:40
ワクワク
>>499
おお、カコイイ。
502ツール・ド・名無しさん:03/04/02 19:47
俺のXTは鬼トーイン、カーボンブースター、オンロードシュー、リム交換(アラヤ395→マビック517)、
初代XT・V用の改造パーツによるガタの完全除去などの対策をしてもダメだったので諦めたよ。リヤは
全く鳴かないのだが…
>>499
見事な考察だ。

だがシューを交換するたびにやらんとイカンのはチョトめんどい(w
504502:03/04/02 19:54
>477
かつて俺もそれをやったがダメだった。また暫くすると鳴き出すに1000ペソ
505477:03/04/02 19:59
ttp://deka-666.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img/253.jpg
ttp://deka-666.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img/252.jpg

こんな感じです
>>504
そうなんですよ・・・
その場しのぎですね(^^ゞ
506477:03/04/02 20:01
床のほこりは見なかったことで・・・w
507名無し:03/04/02 20:02
チェーンがのびるって具体的にどうなるの?
5000キロ位走ったが寿命かな。
508ツール・ド・名無しさん:03/04/02 20:04
ギアが研磨されていく。
509502:03/04/02 20:07
>477
うp乙です!
山の中央を削ったんだ!俺は山そのものを小さく削ったんだけどね。今度やってみるよ
510ツール・ド・名無しさん:03/04/02 20:21
>507
リンク(連結部)が磨耗して隙間が多くなる。その
増加した各リンク部の隙間の合計が「伸び」。
プレート自体の伸びはほとんど無いのでは?
511ツール・ド・名無しさん:03/04/02 20:24
俺はRM−17の時は鬼の様に鳴ったけど、RMー395に交換したらならなくなった
>>505
縦じゃなく横にミゾ彫ったらどうかな?
513477:03/04/02 21:15
>>505
それ(・∀・)イイ!!!
リアでやって見よかな・・・
514477:03/04/02 21:31
でも、縦のほうが放水性よさそう・・・
515469:03/04/02 22:27
フォークコラム測ってみました。28.6mmですた。


しかし・・・・フォークコラムの根元あたりを見たら、
「Φ30×25.4」などと書かれてたんでつが・・・。
これは一体なんなんでしょ。
あ、今フォークの内径測ってみたら25.4mmくらいでしたが、関係あるのかな?
無視しちゃっていいんでしょうか?
516チャリ通 ◆CHAri/2DQo :03/04/02 22:34
>>515
>>472
アヘッドフォークでコラム外径28.6ならオーバーサイズですな。
517ツール・ド・名無しさん:03/04/02 23:05
レーパンについて教えて君です。
アソスのレーパンって、ケツ痛くならないの?

今、真珠の#295PRTコンフォトモデル使ってるんだけど、痛くなってきた。
パッドがヘタって来たのかなぁ・・・?


518ツール・ド・名無しさん:03/04/02 23:11
>>517
相性があるからなんとも言えん。
519初心者です:03/04/02 23:17
チラシを見ていたら14.8k円でアルミのMTBが売ってマスタ。隣の香具師にはそう言う表示がなかったのでニセMTBだとわかりましたが、これはどうなのでしょうか?
520ツール・ド・名無しさん:03/04/02 23:44
母指球で踏むペダリングをすると土踏まずあたりが
(と言っても偏平足なのですが)結構短い時間で痛く
なってくるのですが、これは何が原因なのでしょうか?
どなたか詳しいかたお願いします。
521ツール・ド・名無しさん:03/04/02 23:48
>>519
簡単な基準だが、5万以上は大体MTB(リアサスありは除く)
シャフトにレバーがあればMTB
522ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/04/02 23:51
>>520さん
ちょっとつま先の方でふみすぎとかって事は無いですか?
そうなると爪先立ちを長時間するようなものなので土踏まずあたりが痛くなることがあります。
俺も昔痛くて、少しさげたら痛くなくなりました。
523ツール・ド・名無しさん:03/04/02 23:52
>>520
アンクリング(足首を積極的に動かしてペダリングする)を
しちゃってるとかかなぁ…またはサドルが高いか。
腰とか脚とか、痛みの原因はどこからくるかハッキリしないのが多いので大変です。
525520:03/04/02 23:59
>>522-524
レスありがとうございます。そういえばちょっと
つま先の方で踏みすぎているような気もしますね。
サドルの高さは、一応両方のつま先がついてるので大丈夫
だと思うのですが。原因が、何処から来るかわからない
と言う事で、色々試して見ます。
526517:03/04/03 00:51
>>518
レスありがと。
そーかー、あの価格であってもそう言うモンですか。
「すげーいーよ」なんてレスを、チョット期待していたんだけどね。
人柱しかないのかナン・・・・。
527ツール・ド・名無しさん:03/04/03 01:11
>520
漏れ安レーパンでまったく問題ないからね。
サドルとかレーパンは個人の相性としかいいようがないよ
528ツール・ド・名無しさん:03/04/03 02:08
最近のシマノの9速用のスプロケというのは、昔の8速とか7速とかのRハブには
付かないものなのでしょうか?
それともそれぞれの板が薄くなっただけで幅は同じだから付くよー、とかでしょうか?
529ツール・ド・名無しさん:03/04/03 02:10
>>528
9sと8sのフリーは同じです、7sは互換性ありません。
530ツール・ド・名無しさん:03/04/03 02:19
>>529
ありがとうございました。手持ちのバイクを9速化しようと思ったのですが
ホイールが使えるかどうか分からなくて。助かりました。
大阪在住の初心者です
大きめの自転車屋っていうとどんなお店があるんでしょうか?
チェーン店などもあるのでしょうか?
532しょしんしゃ:03/04/03 02:54
>>531
http://www.cb-asahi.co.jp/ とかが有名なのでは?
まあ、通学程度なら地元の自転車屋でも良いかも。
そら店によって、違うだろうけど俺の言ってる所は
割りと何でも直してくれますで。
533531:03/04/03 03:20
失礼しました。質問の仕方が少々あいまいだったみたいですね
改めて質問させてもらいます

10万円前後のMTBを購入しようとしている初心者です
大阪近辺で実際に見て、触って、買える大型店はないでしょうか?
出来れば駅からあまり遠くない立地がありがたいです
盗まれんの怖くてMTB買うのに踏み切れません。どうすれば… 
>>534
目が離れるところに駐輪しなければ無問題
536O.G:03/04/03 05:42
>>534
ロードレーサー買って下さい。(エ?ダメ???)
537ツール・ド・名無しさん:03/04/03 10:24
クランクだけを新品で買うのって出来るんですか&お値段ってどのくらいですか?
例えばアルテグラのクランクセットとか定価で\14,000するんですが、
クランクだけ欲しいのにセットで買ってバラすというのもなんだか・・。
538コーチ:03/04/03 10:39
>>517
レーパンにも確かに相性はあるかもしれないけど
サドルにくらべればレーパンは高いほうが快適っていう理論が通ると思う。
539 ◆dC5WLOOKPo :03/04/03 10:40
>>537
値段に関しては店によってまちまちなので
一概には言えませんが、クランクセットは勿論単品で売っています。
右だけ、左だけ…という販売もしているメーカーがありますよ。
540ツール・ド・名無しさん:03/04/03 10:51
ペダルを換えたいんだけど、付け替えるには「ペダルレンチ」なるものを
使わなければいけないの?そんなの持ってないし。
541ツール・ド・名無しさん:03/04/03 10:53
>>540
マンキーでも可
542ツール・ド・名無しさん:03/04/03 10:54
100均の万能ツールで外せる。(あさひの新車購入時にも付いてくるみたい)
固かったら15ー17のレンチで外せる。無論100均
543ツール・ド・名無しさん:03/04/03 10:55
>>541
ありがと。
544ツール・ド・名無しさん:03/04/03 10:55
>>541
入らないに一票
545ツール・ド・名無しさん:03/04/03 10:55
>>539
ありがとうございます。でも概ね相場というか、タキザワの場合だと
105クランクセット\9,800、でチェンリングが単体で\1,980+\1,380なので、
クランク代はセットの6割〜7割と考えていいんでしょうか(シマノの場合)。
単純に定価知ってるよとかいくらで買ったよとかもよろしくお願いします。
546ツール・ド・名無しさん:03/04/03 10:56
>>540
ホームセンター行って15oのレンチ買ってくる。柄が長いのがいい。
ペダルによっては6oアーレンキーだけで脱着できるのもある。

本当はあった方がいいけど、ペダルレンチ。
547ツール・ド・名無しさん:03/04/03 10:56
シマノのスモールパーツ扱いにするのも良い。
548ツール・ド・名無しさん:03/04/03 11:00
>>545
105はバラないかも
一度クランクだけ買おうとしたら
値段が出てないと言われた
549ツール・ド・名無しさん:03/04/03 11:00
シマノのスモールパーツ扱いにするのも良い。
105の右クランク8000円、左クランク4700円ぐらい
トリプル、ダブル、ホローテックによって違う。
550540:03/04/03 11:00
みなしゃん、ありがと。
形状を良く確かめてまずは手持ちの工具でやってみます。
551 ◆dC5WLOOKPo :03/04/03 11:11
クランクセットの値段(標準小売価格)
      ダブル      トリプル
DURA-ACE  33,000     40,000
ULTEGRA  19,000     21、000
105    14,000     16,000
TIAGRA 7,900 8,900

・・・・こんな感じです。BBシャフトの形状(テーパード、SHIMANOスプライン嵌合、ISIS…)
によって、当然使える、使えないという事があるので
現在使ってるBBを確認してから購入する事をお薦めします。
552ツール・ド・名無しさん:03/04/03 11:13
クランクのみの話だろ?
553ツール・ド・名無しさん:03/04/03 11:22
105以上はBBがちがうんだよね。。しかしティアグラとの差はすごいもんがある。
おたくりんくがそんなにすごいの?
554 ◆dC5WLOOKPo :03/04/03 11:28
>>552
勘違いしてた。サンクス。

某店通販サイトより
クランクセット(小物無し) FC-6500K クランク長165/167.5/170/172.5/175mm
チェーンリング・5pin・fixボルトは付属しません。
             ↓
            ¥9430
・・・・・アルテでこれ位。
555ツール・ド・名無しさん:03/04/03 11:31
皆さんありがとうございます。
やっぱり結構お高いんですね〜・・・<クランク単体
556怒素人:03/04/03 11:39
最近買った安物のMTB、なんか後ろから変な音するなぁとおもってたら、、
たぶんスプロケのとこに付いてる透明な円盤が発生源じゃねぇ―かよ。。
工具ないから取り外せねぇ〜、、こんなのつけんなよゴラァ。。って人他にもいませんか?
557ツール・ド・名無しさん:03/04/03 11:45
>>556
円盤形のガードは有ったほうが良いよ。ガード無しで
ディレーラーの調整が狂ったらディレーラーとホイール
(スポーク)が接触してしまう。最悪の場合ホイールと
ディレーラーの破損だけでなく、フレームまで曲がります。
558ツール・ド・名無しさん:03/04/03 11:48
チェーンが落ちる事はあってもディレイラーはあたらねぇだろ
そんなに心配するならディスクホイール使え
>>556
カッターナイフで切って外す。スポーク傷つけないようにな。
560怒素人:03/04/03 12:01
>>559
う〜ん、、カッターできれたかなぁ、、今度一回試して見ます。
結構ハブの根本にまでプラがきてるんですよね。。

557の意見は間違いってことでいいんでしょうか?初心者なもんでスンマソ・・
トランジットコンパクトかトレンクル7500
(もしくわトランジットスーパーライト)
買うか迷ってます。どちらが良いと思いますか?
562ツール・ド・名無しさん:03/04/03 12:04
>>560
間違いではない
当たる
でもそのプラ板つけたことないので
あれば大丈夫かはわからない
チェーンが間に落ちることもあるだろうし
心配ならつけとけば?
563ツール・ド・名無しさん:03/04/03 12:05
>>561
それぞれスレッドなかったか?
564怒素人:03/04/03 12:11
なるほろ。何の問題もなければつけといてもいいんですが、、
低速で走ってるときにミシミシ音がするのがもうたまらんので、やっぱとりたいです。
たぶんスポークとプラ板が接触してるので音がしてるんだとおもいます。。
565ツール・ド・名無しさん:03/04/03 12:12
>>564
ならとるといい
もう何のために付いているか分かったのだから
大丈夫でしょう
566ああ:03/04/03 12:14
>>560
ニッパーでバキバキ割ってしまうのがおすすめ。
どうせ再利用なんぞしないでしょ。ゴミは不燃物へ。
567怒素人:03/04/03 12:26
とる方向で決定しますた。
ほう、ニッパーか、もってないから頭になかったや。
カッターで駄目な様だったら100禁に買いにいってきます。
568ねりわさび ◆KG381inB5I :03/04/03 12:32
ショップも外しちゃえって言ってますよ
http://www.cb-asahi.co.jp/html/faq/a3066.html
569怒素人:03/04/03 12:41
・・・・織れのってもしかしてボスハブなのか。。なんか鬱だ。。
http://www.giant.co.jp/2003/pop_pics_spec/pop_contents/rock_5000_rdB.html
コレなんですが、どなたかわかる方いらっしゃるでしょうか?
ボスハブだったら今後の工具も考えなきゃいけないわけですな・・・
570ツール・ド・名無しさん:03/04/03 12:44
>>569
イマドキんなわけねーじゃん、フリーハブだよ。
571ツール・ド・名無しさん:03/04/03 12:49
いや、去年のROCK5000はボスハブだったようだが
572ツール・ド・名無しさん:03/04/03 12:50
マジ?
ソレッテルックシャトイイマセンカ?
やっぱりブラインドを指で開けつつ
「夕日が目に染みるぜ」とか言うんでつか?
574ツール・ド・名無しさん:03/04/03 12:52
ボスハブ=ルック  なんだったらそうなんじゃないの?
GIANTのものにはシールは貼ってなかったとおもうが
ジャイのルックは たとえルックでも
そのへんのルックとは訳が違うけどな
576ツール・ド・名無しさん:03/04/03 12:55
フレームナンバーってどこに書いてあるのでしょうか?
購入店でもらった防犯登録書の車体ナンバーでいいのかな?
SIRRUS A1です。
ライターで熱したカッターで溶かし切ったら?
578ツール・ド・名無しさん:03/04/03 12:56
昔はみんなボスハブだったんだけどね。
MTBは普及し始めた頃からでしょ、フリーハブが出てきたの。
579怒素人:03/04/03 13:03
>>577
おぉ〜熱を利用するのですか、、、うまくいくかわかんなけど、やってみます。
580ああ:03/04/03 13:23
懐かしいな〜、プアマンズホットナイフ。
プラモ作ってたころはよくやってた。
途中で熱が引けて歯がプラスチックに食われちゃうんだよね。
>>579
っていうかそのプラ板って固定されてなかったっけ?
だから、スポークに接触もクソもないような気もするんだけど
582ツール・ド・名無しさん:03/04/03 15:30
厨な質問ですいません。
タイヤの幅の表記ありますよね。1.5とか28とか1・3/8とか。
あれってタイヤのどこの幅なんでしょうか?

1、ホイールを縦に見て(前輪だと走行中に見える)タイヤの幅なのか、
2、ホイールを横から見てリムとタイヤの接している線から、タイヤの
  接地面にあたる部分の幅なのか。

どちらなんでしょうか?
>>582
タイヤの幅
間違えて書き込んでもうた。
・1が正解
585582:03/04/03 15:38
レスどうもです。やっぱ1でいいすか。
ていうか、例えば、26*1.5でいう1.5っていうのは
タイヤの幅でしょうか、それともタイヤの太さ?

みなさんはどっちがしっくりきますか?
586ツール・ド・名無しさん:03/04/03 15:39
同じ幅でもメーカーによって違うけどね
単位が違うのもあるから注意されたし
587ツール・ド・名無しさん:03/04/03 15:40
>>585
だから幅と太さの違いってなに?
確かにハイト高いタイヤは余計太くみえるけどね
その場合は幅1.5インチって事だね
588ツール・ド・名無しさん:03/04/03 15:43
>>585
幅って、ビートからビートまでの長さのことを言ってるのかな?
言いたいことがイマイチわからん
589582:03/04/03 15:44
>587
>だから幅と太さの違いってなに?
ってことは、ハイトと幅は基本的には一緒になると解釈しても
OKなんですかねえ。

そして、一般にタイヤサイズとして表記するのはハイトではない
ということですね。ありがとうございます。
590582:03/04/03 15:46
>588
幅ってのは、適正な空気圧を入れた状態で、例えばノギスで
測ってでる幅でOKですよね。そういうこと(正しいと思う)を
言いたかっただけでつ。
591ツール・ド・名無しさん:03/04/03 15:49
>>590
パターンにも影響されるし 上で出てるようにメーカーによっても
差があるので ノギスで計って違っててもおこらんようにな
592582:03/04/03 15:52
>591
ようするに目安だってことはわかってます。ありがとやんした。

一般にタイヤサイズとして表記するのはハイトではない
これはあってますか?
593ツール・ド・名無しさん:03/04/03 15:52
どこで質問して良いのかわからないのでここで質問します。
自転車に30分ぐらい乗ると左の肘と肩の間の筋肉に痺れるような痛みが生じるのですが
どのようにしたら治まるでしょうか?ポジション調整は色々してみましたがだめでした。
ハンドルはフラットハンドルにバーエンドをつけています。
594ツール・ド・名無しさん:03/04/03 15:55
>>592
合ってるよ
車でゆう 285/30-18をA/B-Cだとすると
自転車の26*1.5はC*Aになる
自転車のタイヤにハイトも扁平率も殆ど書かれてないよ
>593
ポジションがまだ調整しきれていないと思われる。まだハンドルが
遠いんじゃないかな。現在どんな感じなのかわからんと細かい
アドバイスもしようがないなあ。
596ツール・ド・名無しさん:03/04/03 15:57
>>593
それは病院なり接骨院なり行って相談したほうがいいんじゃない?
疾病などが原因の場合もあるだろうし。
ここで想像でいいかげんなアドバイスして
それを実践して痛みが悪化しても誰も責任取れないよ。
597582:03/04/03 16:01
>594
なぜこんな質問したかというと下のサイトをみるとタイヤサイズは
外径*ハイト であると読める書き方をしているのを読んだからで
して。自転車趣味も15年になるけど、ずっと間違って覚えて
たのかな、と思ってしまったもんで。ま、実害は何もないですが。

http://member.nifty.ne.jp/suga/tiresize.htm
598593:03/04/03 16:03
>>595
ハンドルが遠いのかもしれませんね。もう少し煮詰めてみようと思います。
>>596
疾病の可能性もあるんでしょうか?
普段の生活では痛みがないので行きづらいですが、機会があったら相談してみようかと思います。
599ツール・ド・名無しさん:03/04/03 16:27
>>598 598がどの位のレベルかにもよるが、普段の生活で問題無いのであれば
そのポジションに問題があるのでしょうけど、もし初心者であれば多少ポジションを
変更しても傷みは収まらないと思います。  
 スポーツ整形外科でちゃんとした、ストレッチと筋力UPが必要では無いでしょうか?
無視して乗り続けて関節をやると、自分の様に後が大変ですよ。 
600593:03/04/03 16:38
>>599
自転車には、通学していたので6年ぐらい乗ってます。
以前は左手首が痛かったのですが、バーエンドを握ることである程度解消されました。
一年ぐらい前に自転車を買い換えたのでポジションが変わったのかとも思いますが、、
(ポジションは前の自転車を参考に色々手を加えましたが)
ストレッチと筋力アップで直るんでしたら整形外科に行ってもいいですね(医者は怖いのであまり行きたくないですけど)。
>593
右手だけを異常に使う生活をしていると、左右の筋力のバランスが
崩れて自転車乗るとすると片方だけ痛くなったりする。簡単なことで
はないが、筋トレでバランスを矯正するのも手軽でいいかも。もちろ
んストレッチもきちんとね。
602ツール・ド・名無しさん:03/04/03 18:15
アンカーの一番安いフレームとジャイアントのOCR-3のフレームってどっちが幸せになれますか?
>>602
トレックかビアンキのまんなかぐらいにしてください。
604517:03/04/03 22:23
かめれすでスンマセン

>>538
ありがとうございます。そう言うモノなんですか。

527さんは、きっととても相性のいいサドルを見つけたんですね。

サドル探しの道に走るか、レーパンに走るか・・・。
605ツール・ド・名無しさん:03/04/03 22:33
>>603
トレックの真ん中って2200あたりですか?

高い・・・
606と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/04/03 22:44
>>602
どっちでもしあわせかも。
好みで。
607ツール・ド・名無しさん:03/04/04 14:49
とにかくかっこいいチャリ、もしくはBMXが欲しいんですが都内でいい店知りませんか?
608ツール・ド・名無しさん:03/04/04 15:00
9速用のスプロケ&チェンリングというのは、9速専用のチェーンしか
対応しないのでしょうか?

例えば後ろ9速スプロケ、前8速用チェンリングとかにしたくても、
両方にはまるチェーンが無くてそれはムリとかでしょうか?
609ツール・ド・名無しさん:03/04/04 15:30
後ろが9速スプロケで前8速用のチェーンリングなら9速用のチェーンでも
使える事が多いよ。(メーカーでは互換性は明記してないので自己責任で)
漏れは7速用のチェーンリング(8速と互換性有り)を9速用のチェーンで
使ったことあるけど特に問題はなかった。
ただ9速スプロケは8/7速用のチェーンでは走れないよ。
610ツール・ド・名無しさん:03/04/04 18:34
スプロケの方は密集して取り付けられている分太いチェーンは合いにくいけど、
フロントのチェンリングの方はもう少し融通が利く、というところでしょうか。
ありがとうございました。
611ツール・ド・名無しさん:03/04/04 18:37
新しいXTRを入れた。そう、ローノーマル。

まぁ、そんなコトは関係ないんだけど、
ロー側だけが、変速が気持ちよくいかなくて、
カリカリなんてしちゃう。

どこをどう調整すればよろしいのでしょうか?
ご教授お願いします。
612ツール・ド・名無しさん:03/04/04 19:04
>>611
まさかXTR使うような香具師がディレイラーの振り幅調整を
してないってことはないよね?
613ツール・ド・名無しさん:03/04/04 20:19
時々遠乗りするクロスバイクのペダルをSPDに変えようと考えています。
ふだんはスニーカーで乗ろうと思うのですが、スニーカーでSPDを踏むのは
大変ですか。ちなみに格好悪いとかは全然気にしません。
614ツール・ド・名無しさん:03/04/04 20:24
片面SPDで片面プラットフォームのやつ使えば?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/pd-m324.html

あるいは両面SPDでもプラスチックのアダプターでプラットフォームになるし。
615シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/04/04 20:24
弟に変速の調子が悪いから何とかしれと言われ、
ワイヤーのグリスアップしようとブレーキワイヤーも纏めて4本とも外したら
デュラグリスもワコーのグリスも切れてますた。
仕方ないので「どうせ弟のだしー」と
足元にあったカストロールの単車用のエンジンオイル塗っておきますた。
こんな僕は生きてていいですか?

>>613
これを買いませう
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/pd-m424.html
616シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/04/04 20:26
>>607
見た目だけならドンキホーテにもカコイイのたくさんあるよ。
性能は(ry
617ねりわさび ◆KG381inB5I :03/04/04 20:27
>>615
漏れM424使ってるけど、正直スニーカーじゃでっぱり痛くて辛いっす。
2〜3kmなら我慢できるけど、立ち漕ぎはかなり嫌。
618と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/04/04 20:27
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/pd-m424.html
こーいうのか、
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/pd-m324.html
こーいうペダルにするといいよ。

上のタイプはビンディング部が出っ張ってるから、ちょっとスニーカーじゃ踏みにくい。
下のタイプはビンディング部が常に下になるから、ちょっとはめ難い。
619ツール・ド・名無しさん:03/04/04 20:33
324は使ってればすぐ慣れるべ
620613:03/04/04 20:44
皆さん、高速レス多謝です。
早速、m324購入を検討します!
ありがとうございました!
621ツール・ド・名無しさん:03/04/04 20:47
324ならリフレクターつけるといいYO!
622CA ◆Voigt0GqEY :03/04/04 21:04
M324、うちのはビンディング部分が完全に裏面になるのではなく、
ビンディング面の後ろ部分が下になる感じです、縦になるというか。

他のM324見たこと無いんで、何とも言えないですが、
うちのようなパターンだとちょっと蹴り返すだけで
どっちにも使えるので、それほどうざったくはないですね。
623シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/04/04 21:05
欲しくなってきた・・
624ツール・ド・名無しさん:03/04/04 21:07
自転車で走ってると尻に汗かくんですが、汗をかかない何かいい方法無いですか?
それとも皆さんは尻に汗はかかないですか?
625シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/04/04 21:11
>>624
レーパン履けば汗かいても快適。

ま、俺はレーパン履いてなくても気にならんけど。
ママチャリ乗ってるときは気になったけど
スポーツ車はサドルちっこいから汗かく部分狭くて済むからね。
626ツール・ド・名無しさん:03/04/04 21:28
>624
サドルの中央部分に穴が開いてるタイプがいいんじゃない?
有名どころでは、SelleI TALIAのフライト トランザムとか、
Selle sanmarcoのエラ アローヘッドとか。
627シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/04/04 21:32
あのサドルってそういう使い方もあるのかw

そう言えば俺の使ってるフェラーリちゃんは風の抜けるラインあるな。
風抜けてるようには思えんけど。
628ツール・ド・名無しさん:03/04/04 22:30
一本スタンド取り付けようとしてナットをしっかり締めたら
車輪の回転が固くなってしまいました。これって締め過ぎちゃいけないですか?
というか加減が分かりません。。
629ツノ付き ◆uVNmvTLLsw :03/04/04 23:13
>>622
うちのM324もおなじですよ。
たてというか、斜めになる感じで、フラット面が進行側になる。

慣れれば簡単よん>>620
630ツール・ド・名無しさん:03/04/04 23:22
そうM324はどちらかというと一発でフラット面踏む方が難しい
631ツール・ド・名無しさん:03/04/04 23:53
無変速のシティサイクルのフロントの歯数とリアの歯数を教えてください。
632マズレス委員会:03/04/05 00:02
>>631
メーカーに問い合わせるか、現物見て指で数えてください。
いや、実際のとこ規定があるわけでもなし個々の車種次第で違うっしょ。
633CA ◆Voigt0GqEY :03/04/05 00:03
>>629-630
うちのだけじゃないんですね。
そういうわけで、M324はけっこう使いやすいです。お勧め。

>>630
そうそう。よくビンディング面踏んでしまって、走りながら踏み直してます。
634ツール・ド・名無しさん:03/04/05 02:56
>>593と同じく身体の質問なのですが
最近2週間で5回くらい、1〜2時間ずつママチャリに乗りました(通勤と遊び)
今日も乗ったのですが、腰というか尾てい骨の辺りが動くと痛いです。
自転車が原因でしょうか?痛くならない方法あるのでしょうか?
635ツール・ド・名無しさん:03/04/05 04:12
バーエンドの付け方が解りません。
グリップの底?を切り取り
「コ」を「ニ」の状態にして
はみ出したハンドル部分にバーを装着。これで良いのですか?
ちなみに持ってるバイクはシラスでグリップはデフォルトのものです。
636ツール・ド・名無しさん:03/04/05 04:30
>634
サドルもっと上げる。ペダルにかかとを乗せてひざが真っ直ぐになるくらいに。
もちろん足は地に着かないから停まるときはサドルから降りる。

そんで、足の親指の付け根をペダルの軸の上に置いてこぐ。
それでもダメならハンドルを下げる。

どうしてもダメならリカンベントにでも乗ってくれ。
637ツール・ド・名無しさん:03/04/05 04:45
>>634
基本的には636の方法でok。
ただママチャリだと構造的にある程度尻が痛くなるのは仕方がない。
ロードやMTBだと前傾が深くなる分ハンドルにも体重を分散させることができるので
ママチャリよりはマシになるけど、それでも尻痛が完全に解消されることはないと思う。

>>635
それでok。
ハンドル幅つめてて幅が足りないとかレバー等が内側に入り過ぎるとかなら、グリップを短くするのもアリ。
参照↓
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size/grip-end.html
638ツール・ド・名無しさん:03/04/05 04:49
>>635
それでOKです。
気になるのなら、穴の開いてるグリップを使うのもいいかも。
おれは、グリップの交換や位置移動がめんどいので
若干構造上太くなっちゃうけど、ロックジョーズっての使ってます。
これだとグリップの交換が楽ですよん。
639ツール・ド・名無しさん:03/04/05 05:43
>>637-638
どうもありがとうございます。
大体あってたのですね。日曜にでもトライしてみます。
640639:03/04/05 05:46
↑おっと失礼。635でした。
641611:03/04/05 10:00
>>612
漏れ、香具師ぢゃない。
教えてくれ。
ぢゃないとかぁちゃんに怒られる。
642ツール・ド・名無しさん:03/04/05 10:05
643ツール・ド・名無しさん:03/04/05 10:41
ジテンサ買ってない店で修理お願いするのってタブーでつか?
644ツール・ド・名無しさん:03/04/05 10:52
>>643
基本的には問題ないでしょ。

ただ、最近見た新聞チラシで「当店で購入され会員になられた方は修理費がお安くなります」
みたいなのを見たよ。
驚いたのはバンク修理 一般1200円 会員800円 だって。
”会員以外は修理にくるな”と言ってるようなもんだね。
大型チェーン店は気をつけよう。
645ツール・ド・名無しさん:03/04/05 10:53
>643
そうゆう店もあるし、そうでないトコもある。
漏れは通販で買ったが、近所の店で普通に部品注文したり、修理依頼してる。
646ツール・ド・名無しさん:03/04/05 10:54
>>643
店によっては来てくれるなって店もある。
そんな店には普段から行くな。
>>646
カネコとかか
648お金持ち:03/04/05 12:13
>>644
たかが400円くらいの差は気にしないっすよ(´∀`)
たかが400円って、その400円でチューブ買えるじゃん。
650ツール・ド・名無しさん:03/04/05 12:36
パンク修理もできない、世間知らずの貧乏人が騒ぐスレはここですか?
651ツール・ド・名無しさん:03/04/05 12:39
パンク修理の話?

あさひにしとけ、あそこなら気にしなくても料金分るし、対応も変わらん。
そういう点では非常に使いやすい店舗だ。
652634:03/04/05 12:41
>>636
レスありがとう、サドルを上げるんですか。多分現状でギリギリ上がってます。
>>637
MTB買う予定なので、それまでちょっとママチャリ控えるかな…サンクスでした
>647
カネコってそうなの?
654ツール・ド・名無しさん:03/04/05 13:38
カネコは評判いい店だべさ
655ツール・ド・名無しさん:03/04/05 13:41
松井秀喜選手の活躍が紹介されてますよ。
みんなで応援しましょう。

http://wsuonline.weber.edu/gundy/labs/PostmortemLow.mov
656ツール・ド・名無しさん:03/04/05 13:41
そういう嫌な店をずらずらと挙げてくれませんか。
そんな店には当たりたくないですからね。
でもよそのヤツは断るけど、
評判がいい店ということで。
658ツール・ド・名無しさん:03/04/05 13:45
マヂレスきぼんぬ。
朝霞のカネコは、よそで買ったバイクは見てくれないの?
それじゃ某商会と同じじゃん。
659ツール・ド・名無しさん:03/04/05 13:50
オマイラ、カネコの悪口言うな!!
カネコに断られたんなら、ちょっと北に歩けばいい店あるよ!!
あそこなら絶対断られないだろな。商売にならんからな・・・
660ツール・ド・名無しさん:03/04/05 13:51
実売15000円以内で一番軽いと思われるクランクを教えて下さい。
取り留めも無い質問ですいません。
661ツール・ド・名無しさん:03/04/05 13:51
そうそう、悪役商会と一緒
662ツール・ド・名無しさん:03/04/05 13:51
カネコは他所の店で買ったバイクも面倒見てくれるけど?
663ツール・ド・名無しさん:03/04/05 13:53
カネコは技術あります。完組みホイールの組みなおしも完璧に出来ます。もとより振れが少なくなったという伝説まであります。
664ツール・ド・名無しさん:03/04/05 13:55
>660 FSA
665ツール・ド・名無しさん:03/04/05 13:55
カネコは安いし近いから良く行くけど
二階のオヤジと常連が嫌い・・・
>>663
もとより振れたら組みなおす意味無いじゃんかよ!

うん?ネタに釣られたか?
都市伝説ですか?
668ツール・ド・名無しさん:03/04/05 14:07
新品の状態よりもって意味でしょ?普通に解釈すれば。
669ツール・ド・名無しさん:03/04/05 14:12
カネコの2Fは商品陳列見やすいし綺麗で好きだけどな。
常連はウザいな、確かに。

しかしオヤジは愛想無いけど腕がいいし相談には真面目に答えてくれるよ。
670じぇいさま:03/04/05 14:13
>>663

組みなおしたらもう完組みで無くなると思われ。アラヤのプロホイールの組みなおしなど特に意味無いように感じられ。

でも、本当に組みなおせるならたいしたものだが。
671ツール・ド・名無しさん:03/04/05 14:19
>>670
さんざん乗ってバランス崩れてたら
意味あるだろ・・・・
本当に組み直せるならって・・・
組み直せないわけねえだろ・・・
672ツール・ド・名無しさん:03/04/05 14:24
>>671
あんたのレス読んでほっとしよ。
みんなわけわかんないこといってるんだもん。
673ツール・ド・名無しさん:03/04/05 14:28
カネコの2Fのオッサンがホイール組んでる最中に
ニップル回し買いに行ったらスゲェ嫌な顔されますた。
「おめぇなんかホイールいじんなよ!」って感じだったな。
まぁ職人はそんなもんかも。
674じぇいさま:03/04/05 14:30
完組ホイールのキット販売キボンヌ
675ツール・ド・名無しさん:03/04/05 14:32
>>673

じゃあ、ニップル回し売るなよ、かねこ
676ツール・ド・名無しさん:03/04/05 14:34
カネコが叩かれるとは珍しいだぬ。
まぁ一見の価値はある店なので実際どんな感じか行ってみるが良いだぬ。
677ネットdeDVD:03/04/05 14:35
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
678665:03/04/05 14:38
一応フォローしとくと、いい店だよ、カネコ。
嫌なことあってもイマダニ行ってるのが何よりの証拠。
潰れると困るので、みなさん程ほどに。
679ツール・ド・名無しさん:03/04/05 14:40
>673
それは意識を集中して丁寧に組んでるとこを邪魔されたくないって感じじゃない?
職人肌の人ならありえるな。

まあショップの店員である以上、接客する時に↑みたいな感じを抱かせるのは
ダメだけどね。
680ツール・ド・名無しさん:03/04/05 14:41
おれもいい店だと思う
値段的にもよくがんばってると思う
タキザワカタログ価格に近い
681ツール・ド・名無しさん:03/04/05 14:42
まあ接客はどうかと思うが
682ツール・ド・名無しさん:03/04/05 14:46
うちの丸石のランドナーに使われてる空のハブ、ステッカーの
「SORA」の文字が前方から正立で読めるようになってるですが、
105は反対(前方からだと逆様になる。回転方向を天にしてる)
なんだよね。空に限ってはこれが正しいのでつか?
683ツール・ド・名無しさん:03/04/05 14:47
>>682
逆だけど気にするな
684期間工:03/04/05 14:48
>>682
すまん、オレの貼り間違え。
685682:03/04/05 14:53
回答有難うございました。
問題ないようならこのまま乗るます。
もし誰かに笑われたら貼り直します。
>>682
前後とも?前だけってオチじゃないよね?
687ツール・ド・名無しさん:03/04/05 17:03
ウザイ常連どもが俺のバイクをめちゃくちゃ貶してくれました。
決してアナジテのような際物じゃないんですが。

凄い腹が立ちますが、みなさん、そんな経験ありませんか。
688ツール・ド・名無しさん:03/04/05 17:08
何言われたの?
689611:03/04/05 17:09
>>642
べりーさんくす。
助かったよ。アンタ、オレにとってのマリアだよ。
690682:03/04/05 17:19
>>686
確認したところ前だけでした。こりゃ変だ。
但しこの自転車、自分ではシャフト抜くはおろか前輪外したことも
ないのでつよ。
誰だろう…。
691682:03/04/05 17:56
…直しました。
購入した日に店で付けて貰ったメーターのマグネットの位置が
既に左右逆なので、店の人だろうな。
692ツール・ド・名無しさん:03/04/05 18:05
>>691
今日までメーターはどうなってたんだろう。
動いてたの?
693682:03/04/05 18:16
お店で引渡しの時点で前輪の左右が逆になってて、
その状態でマグネット付けてもらったので、メーターは普通に動いてました。
半年以上も気付かなかった自分に禿しく欝…。
694初心者:03/04/05 19:42

よろしくお願いします。

リアディレーラーを取り付けました。
ディレーラーの振り幅のトップ・ロー側とも行いました。
しかし、ローから数えて2〜4枚目がうまく変速してくれません。
いかがいたせばよろしいのでしょうか?

695ツール・ド・名無しさん:03/04/05 20:22
ママチャリとロードのタイヤってのはパンクの直し方に大きな差はあるのでしょうか?
マッマチャリ専門店のようなところに助けを求めても直せるものなのでしょうか。
もちろん、自分で直せるように練習はしています。
696ツール・ド・名無しさん:03/04/05 20:25
チューブラーの話?
697いまだ初心者:03/04/05 20:41
>>694
部品構成や使用期間などが書いていないし、フレームもわからないので答えに困りますが、スプロケット、チェーン、ワイヤーはアウターとインナー両方が新品で、マニュアルどおりに調節できているという仮定ならば

まずはワイヤーに変な癖がついていないか確認。折れていたり不自然な曲がりになっているとそういう症状が出ることもあります。

次はディレイラーのテンションアジャストボルトの調節をしてみる。マニュアルにはクランクを逆回転させてチェン詰まりしない位置と書いてあるが、場合によってはさらに締めたほうがいい場合もあります。(スプロケが純正でないときなど)

ブラケットの曲がりも確認したほうがいいですね。とにかく、ちゃんとした自転車屋に持っていったほうがいいと思います。

698いまだ初心者:03/04/05 20:49
>>695
まま茶利専門店ではプレスタバルブに空気が入れられないでしょうね。チューブラーは修理方法が違うのは当然としても、クリンチャーもチューブが薄くてデリケートなので力任せにタイヤレバーで入れる人には触らせないほうがいいです。

クリンチャーなら慣れればタイヤレバー使わずにタイやはめられますので(例外もあるが)、がんばってみてください。

>>694
 一番可能性が高いのはワイヤテンションが適正でない。
クランク回しながらディレーラー後ろのワイヤ付け根のアドジャストボルト回して調整してみ。
700ツール・ド・名無しさん:03/04/05 21:09
>>694
インデックス調整(ワイヤーの貼り調整)をしてない。
>>642に貼ってあるサイトへ行ってみよう。
基本的なメンテについてはココで大部分は解決するはず。
701694の初心者:03/04/05 21:19
694の初心者です。

>>697.699
説明不足ですいません。
フレームもなにもかも新品です。

お二人のアドバイスのおかげで
バッチリいきました!
ホントどうもありがとうございます。

ショップに持って行って手放しで
やってもらうより、自分でやって
ウマくいと、すごいうれしいですね。

ありがとうございました!!
普通のママチャリはどのくらいの重さがあるのでしょうか?
12sくらいか?
704695:03/04/05 21:28
あー二種類あるのですね。
乗ってるのはこれなんですがクリンチャーでしょうか。
http://www.specialized.com/SBCBkModel.jsp?san=03Sirrus&bl=road&my=2003
ええ、ロードではなくフラットロードでしたね。

サイクリングの途中で適当な自転車屋を見つけようかと思ったけれど
これでは、自分での直せるようになるまで遠出は出来ませんな。
705ツール・ド・名無しさん:03/04/05 21:29
>702
質問はageでおながいします。

普通の鉄製(ハイテン鋼)で20kg前後。
アルミだともっと軽い。
706702:03/04/05 21:30
クロス買おうと思って調べてたら14kgとカタログにあったんだけど
13kgってママチャリより重いのか・・・
707702:03/04/05 21:31
>705
少しくだらないかなと思いわざと下げてました^^;
今乗っているのは20kgはさすがにないな・・・
708ツール・ド・名無しさん:03/04/05 21:34
俺のは20キロぐらいかな。
ミヤタのアルミは軽いよな。
チャチャマリってそんなに重いのか!
710702:03/04/05 21:37
>708
えっ・・・そんなに思いものなの??
僕の今乗っているのはブリジストンなのですが。
パクられて急ぎで買ったのと6年ぐらい前なので
詳しいことはわからず。。
ママチャリで12kgなんて聞いたこと無いな。
15kg〜20kgのあいだでしょ。
712708:03/04/05 21:43
俺が乗ってるのはこれじゃないけど
http://www.bscycle.co.jp/catalog/albelt/sq-albelt.html
これでシートポストを長いのに変えたりすると結構重くなる(実物はカタログ重量よりも重いような気が)。
>>702
15〜18キロくらい。
714702:03/04/05 21:47
>711、713
即レスありがとうございます!
普通クロスの方が軽いですよね^^
715ツール・ド・名無しさん:03/04/06 00:10
「サイサイ」「すほほーい」ってなんですか?
716ツール・ド・名無しさん:03/04/06 01:22
>702
奥さんに自転車を買うとき、ママチャリでは重かろうと軽いクロスを探して、
ビアンキのナイアラ(11kg台)を購入した
「自転車とはかくも軽いものか」と大変感謝された
>>716
ステキ!
718ツール・ド・名無しさん:03/04/06 01:29
>>715
追い抜く方が「サイサイ」と言って
抜かれる方が「スホホーイ」と返す合図
…らしいが、実際に使ったことも聞いたこともない。
719ツール・ド・名無しさん:03/04/06 05:57
自転車のハンドル(まっすぐなやつ)を曲げたいんですが、やり方教えて下さい(照)
>>719
ハンドルを交換する奴は初心者じゃない。
721ツール・ド・名無しさん:03/04/06 06:32
>>719
普通は自分で曲げる事はしません
曲げるのは技術を要するので交換します

>>720
乗り始めはポジション出しでハンドルの交換するだろう
>>721
いや俺はしなかったけど。

おまえさんはハンドル交換した?
  ↓
723ツール・ド・名無しさん:03/04/06 06:37
>>719
ボブサップに頼んでみては?
機嫌が良い時に。
724千代大海:03/04/06 09:34
俺がやってやるよ、部屋まで持ってきな。
725千代の富士:03/04/06 10:24
>>724 おまえの根性は俺が増すっすぐにしてやったんだぞ!
726ツール・ド・名無しさん:03/04/06 11:20
昔は曲げた所が潰れぬよう、砂を詰めて熱して叩いたんじゃなかったカナ。
727ツール・ド・名無しさん:03/04/06 12:49
チェーン交換やってみようと思い、チェーン切りを買ってきて(\1000位のヤツ)
切ろうと思ったんですけど、なかなかピンがはずれません。
というか、動きません。
思いっきり力が必要なのでしょうか?
力任せでいいの?
728bloom:03/04/06 12:53
729ツール・ド・名無しさん:03/04/06 12:59
>726
おいおい、昔の鉄ハンドルならともかくステンレスやアルミじゃまずいだろ?
余計なことかかねーほうがいいぞ
730ツール・ド・名無しさん:03/04/06 13:03
>>727
そんなに力はいらんと思うけど
別のコマでもだめ?
731行商人 ◆WSO18i7jj2 :03/04/06 13:05
こんなのを使うと、ありとあらゆる曲げが可能らしいです

http://www.nissin-precision.com/Cnc.htm

デモ見ましたが、パイプが生き物のように曲がっていきます
はっきり言って不気味です
732黄色いあいどら:03/04/06 13:07
ジュラルミン(ってか最近はアルミ合金と呼ぶのかな)パイプを熱するとふにゃふにゃで
使い物にならなくなりますよ。2〜3ヶ月ほっとくと硬くなるけど。
733ツール・ド・名無しさん:03/04/06 13:07
>>731
一台持っててもいいかもな
734ツール・ド・名無しさん:03/04/06 13:51
719は731を買えば解決!よかったね!

はいっ次
735ツール・ド・名無しさん:03/04/06 14:23
こんにちは。最近自転車(クロス)を買ったばかりのビギナーです。
どこで訊いたらいいのかわからなかったのでここで失礼します。
減量とか体脂肪減に興味があるのですが「心拍数」とか「有酸素運動」が
どうしたこうしたとか、ネットで調べてるだけではどうもよくわかりません。
毎日のトレーニング(通勤してます)関係で何か良い本があったら
紹介していただけませんか?
736ツール・ド・名無しさん:03/04/06 14:32
737ツール・ド・名無しさん:03/04/06 14:51
735は効率のいいダイエット法をあれこれ考えるのが趣味で実際減量はしないタイプの人だろうか
738735:03/04/06 16:10
>>737
いえいえ。ママチャリなくしたままずいぶん経ったので近所で自分としては
ちょっといいやつを買ったんです。その後すごく興味が出てきてNETで色々と
調べているところです。
ダイエットなんて意識は2日前までは全くなかったんだけど、
すごく効果的らしいのでおたずねした次第です。
739シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/04/06 16:19
>>738
通勤距離は?
40秒以上の運動ならどうやったって有酸素運動領域入ってくるけどね。

「歌を大声で歌うのはしんどいけど、しゃべることなら可能なくらい」
の速度で走ってたら痩せるよ。
難しいこと語りだしたらきりが無いけど別にそんなこと知らんでええ。
知りたきゃ本よりネットで検索したほが楽だけど、必要ないっしょ。
740ツール・ド・名無しさん:03/04/06 16:28
>>738
このページでも読んどけばいいんじゃないのかな
http://www.chario.com/life/style/09_muscle/09_index.htm
741735:03/04/06 16:37
>>739-740
ありがとうございます。
通勤距離は10kmぐらいです。びゅんびゅん飛ばすなんてことはしないので
45分ぐらいかかっています。
がんばっちゃいけないようなので今のままでちょうどいいのかな。
742シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/04/06 16:44
>>741
頑張ってもダイジョブ
10kmあれば絶対有酸素運動になるから。
ただ信号と信号の間を500mづつ
「激しく漕いで⇔休んで」ってやらなきゃOK。
まあそんな50mダッシュのトレーニングみたいなこと
毎日やることなんて普通の気力じゃできないけどw

大切なことは「重いギアを踏まないこと」
1秒間に3回以上踏む(ケイデンス90)のなら
速くても全然問題なし。
むしろある程度速く進んでその分遠く回ってった方が効果的かも。

有酸素運動とかこだわらん方がいいよ。
筋肉ある程度鍛えることも基礎代謝の向上からダイエットになるんだしね。
743ツール・ド・名無しさん :03/04/06 16:46
すいませーん。お恥ずかしいのですが教えてください。
今買ってから1ヶ月経った自転車でパンク修理の練習をしてるんですけど、
チューブを中に入れてタイヤをはめるときに、最後の部分がどうしてもはまりません。
タイヤの縁15cmぐらいが固い直線状態になってしまっていてどんなに力を入れても
びくともしないって感じ。3回ぐらい入れ直してはみたものの最後は常に同じ状態
になります。さらに力任せしかないのですかね?
744735:03/04/06 16:55
>>742
どもありがとうございます。軽いギアで3回転/秒って感じで行けばいいんですね。
回転数は今はたぶんもっと少ないような気がするので、意識的にやってみますわ。
いやー自転車っておもしろいですねー。
745シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/04/06 16:56
>>743
ガンガル
ヒタスラガンガル

俺パンク修理100回以上したことあるけど
未だにはめるのに5分かかるときあるよ。
そゆもんだw

バルブの部分から少しずつしごいて寄せてって
最後はテコの原理で無理やり捻じ込む。
チューブは少しくらい噛み込んでも
空気入れる前に噛み込み直してたればOKさ〜

もうね、ほんっと頑張るしかないからw
746ツール・ド・名無しさん:03/04/06 17:00
>>745
そゆもんですか。了解です。
今疲れて一服してたんですが、ひたすらガンガリまっす!
ありがとうございました。
747シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/04/06 17:01
>>744
そゆ人には検索用キーワード
「ケイデンス」

これと「ペダリング」「自転車」「効率」といった単語とand検索すると
色々オモシロイHP見つかるよ。
当初の質問の有酸素運動と関係なくなってるけどw
748ツール・ド・名無しさん:03/04/06 17:04
>シール
もう一寸具体的なアドバイスすれw

>>743
タイヤによってもはめやすさはずいぶん違うんだけど、
ビードに石鹸水塗っとくと最後のヒト押しがうまくイク。
専用のビードワックスを塗ってもいいけど。

因みに使ってるタイヤの銘柄は何?
一般的にケブラービード(タイヤが折りたたまれた状態で売ってる)のほうが
はめやすいよ。

749735:03/04/06 17:07
>>747
色々とありがとうございます。
体脂肪も減らせるとなるとがぜんやる気がでてきました。
色々と調べてみます。
750ツール・ド・名無しさん:03/04/06 17:17
速い自転車買いたいんですけど何がいいでしょうか
ルックはいやです
751シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/04/06 17:22
>>751
かわいそうだろ。
この辺でカンベンしてやれ。

http://www.cso.co.jp/shopping/giant03/tcrteam.html
753ツール・ド・名無しさん:03/04/06 17:26
かんべんしてください10万以下でなんとかならないっすか
754ツール・ド・名無しさん:03/04/06 17:27
>>745 >>748
はまりましたー!イボイボ付きの軍手に変えて、真上から左右のタイヤを
思いっきり寄せて上げる感じでやったらパコンとはまりました。
あー疲れた。マニュアル本にはこんな大変な作業だなんて書いてないもんなー。
練習しといて良かったです。
どうもありがとうございました。
755シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/04/06 17:29
>>753
んじゃこれ
http://www.cso.co.jp/shopping/louisgarneau03/rtr.html

個人的にはもう少しガンガッテこれ
http://www.cso.co.jp/shopping/louisgarneau03/ccr.html
>>753
ここのF75とか
http://www.riteway-jp.com/2003felt/
757ツール・ド・名無しさん:03/04/06 17:37
どうもです。いろいろ勉強になります
758ツール・ド・名無しさん:03/04/06 17:42
やっと、チェーン交換終わりました。
新しいチェーンも切れなかった。
思いっきり力を入れました。
たぶんやり方がまずいのかも。
759ツール・ド・名無しさん:03/04/06 19:36
>758
チェーンを切るのは、ハンドルの小さいチェーン切りでだと結構力が要るもんだよ。
おもいっきり力が要るのが普通で別に問題無いと思われるが。
760ツール・ド・名無しさん:03/04/06 20:13
サイズのアドバイスお願いします。
ルイガノのRSR V1を買おうと思っているのですが、450/500どちらがいいでしょうか?
こちらの身長は170、股下は76くらいです。
いくつかショップに聞いたところ、あるところは175cm以下なら450と言ってますし、
あるところはどちらのサイズでも乗れる(そこの店員さんが170cmで500に乗ってるそうです)
とおっしゃいますし、迷っています。
詳しい方いらっしゃいましたら、助言願います。

761ツール・ド・名無しさん:03/04/06 20:16
>>759
そうなんですか。安心しました。
ありがとうございます。
762シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/04/06 20:16
>>760
その店員さんにお願いして
今度ショップで乗せてもらいませう。

まあそんなことしなくても
同じ体格の店員が乗ってるんだから
その意見が正しいと思うんだが。
763ツール・ド・名無しさん:03/04/06 20:24
>>755
それは君が欲しい自転車でしょ?(w
764シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/04/06 20:24
うんw
765760:03/04/06 21:20
>>762
ありがとうございます。
そうですね。本当は両方とも見せてもらえればいいんでしょうけど、
どこのショップでも両サイズとも在庫切れなんですよね…
766ツール・ド・名無しさん:03/04/06 21:31
レベルの低い質問で申し訳ないんですが
シートの高さって乗ってるうちに下がってくるもんです?
20,30kmぐらいの距離で。
それとももっとガッチリしめるもの?
767ツール・ド・名無しさん:03/04/06 21:33
下がったら大変
768シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/04/06 21:34
>>766
ガッチリしめるもんだよw

でも精度の低いやつだといくら〆ても下がってくるときある。
鉄フレームじゃなかったら完全に脱脂するのがお薦め。
769ツール・ド・名無しさん:03/04/06 21:36
クイック式じゃないのにして、思いっきりしめるのも○
770シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/04/06 21:37
クイックのが思いっきりしまらない?
あれ?そうでもないんかな
771ツール・ド・名無しさん:03/04/06 21:42
完成車についている安いやつだと精度にばらつきがあるんで。
どうせ替えるなら非クイック式にして長いアーレンキーでがっちり閉めるのがいいかと。
(頻繁にシートを上げ下げするのならクイック式のほうがいいけど)。
772ツール・ド・名無しさん:03/04/06 21:42
クイックの方がトルク出ないはずですよ。
773766:03/04/06 21:43
ん?やっぱ普通下がらないもんなのねw
結構締めてるつもりなんだけど、
脱脂とやらをしてみます。有難うございました。
774ツール・ド・名無しさん:03/04/06 21:51
街乗りのMTBにはスタンドとかつけるモノなのでしょうか?
コンビニに買い物行ったときとかどうすればいいのか・・・
775シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/04/06 21:55
俺は付けてる。
たまにコンビニの壁にMTB立てかけてあるの見るけど
山走らないなら付けといた方がいいよ。

776ツール・ド・名無しさん:03/04/06 22:00
街乗り用ならつけたほうがいいんじゃない?
777シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/04/06 22:04
むしろ山走らない・レース出ないなら邪魔にならないわけで
必要性あるのに付けないのはただの「ナンチャッテMTB」。
「マウンテン」走らない「マウンテンバイク」。
発想的には「MTBルック」に近いかと。
778ツール・ド・名無しさん:03/04/06 22:06
>774
折れも街乗り用のヤツには付けてる。
ただ、最近のMTBのフレームってディスクブレーキの台座が付いてるから、
エンド付近に取り付ける一般的なスタンドが装着できない事が多い。
フルサスなんかだと更に装着できるスタンドは限られる。
漏れのはハードテイルのMTBだけどチェーンステイの根元付近に装着するタイプ
を使ってる。
779ツール・ド・名無しさん:03/04/06 22:08
レースに出ないロードレーサーも
「ナンチャってロードレーサー」でルック車に近いってことになるな
780ツール・ド・名無しさん:03/04/06 22:10
ドーロレーサーでいいんじゃない?
781シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/04/06 22:10
>>779
少なくとも「レーサー」じゃないよね。
レースしないんだから。

俺の場合「遠乗り用自転車」かな
782ツール・ド・名無しさん:03/04/06 22:16
ねじ切りヘッドの折り畳み自転車に乗ってます
最近なんかガタつくなと思って今日調べてみたらヘッド周り
がガタついておりました。増し締めをしたいのですがどのように
したら締るのでしょうか?2箇所締りそうな部分があるのですが
よくわかりません。必要工具と締める強さ(軽くでよいのかきつく等)
教えていただきたいです。
783シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/04/06 22:20
>必要工具

スパナ2個

>軽くでよいのかきつく等

調度その間


あとの説明は誰かに任せた。
784ツール・ド・名無しさん:03/04/06 22:24
わかりにくいけどここらへんとか
http://www3.coara.or.jp/~norihiko/Report/20001223.html
785ツール・ド・名無しさん:03/04/06 22:33
>>783
>>784
レスthx! 
上と下の部分は逆に締めるのかな・・・?
上の部分を固定して下を時計回しに回して締めるのでいいのかなぁ。。
下の部分は右回しで閉まったが上は逆になるのか・・・?
調節しろとも書いてあったが調節とは・・・うーん
786ツール・ド・名無しさん:03/04/06 22:37
説明下手だけど、
下の部分を先に締めてベアリングを調整します(がたがないようになおかつゴリゴリしないように)。
次に下の部分を固定したまま(スパナで)、上を締める(下の部分がゆるまないように)。
787シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/04/06 22:40
そそ、逆に締める
2つの締め合わせで真ん中で固定される。
そのときベアリングがガタつかず、かつ、緩やかに動く
そういう位置に2つのネジが浮いて固定されてるようにする。
理屈的にはこんな感じ。

言うのは簡単だけど最初は難しいのよね・・・
788ツール・ド・名無しさん:03/04/06 22:43
>>786>>787
ありがとうございます!なるほど〜仕組みが分かってきますた。
さっそく、明日工具を買ってきてやってみます 感謝! 
789ツール・ド・名無しさん:03/04/07 00:21
質問しま〜す。
@8速のチェーンはメガ9のRDと併せて使用可能でしょうか?
プーリーが特に大丈夫でしょうか?
AIGのチェーンリングにはHGのチェーンは使用不可なのでしょうか?
宜しくお願いします。。
790シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/04/07 00:25
>>789
@
後ろのギアの1段1段の幅が違うのでプーリーじゃなくそれが問題でつ。
使えなくはないけど、まともに変速しない。

A
忘れた。
チェーンリングじゃなくどっちかスプロケ(後ろのギア)は
どっちかのチェーン使うと変速が滑らかにならなかったはず。
スチェーンリングはどっちでも大して変わらん。

791ツール・ド・名無しさん:03/04/07 01:07
玉サイってどこからはじまって、どこまで続くんですか?僕は
羽田から田園調布の手前までしか知らないんです。東京側はまだあるんでしょうか?
あるとしたら、どうやって行くんでしょうか?
792ツール・ド・名無しさん:03/04/07 01:17
>>789
@カセットが8速であればRDは9速用でも問題なしです。
 ってか、そうした方がバッチリ決まる時も有ります。
AHG50チェーンは問題無い場合が多いです。
 ってか、フロントはチェンリングよりFDとの相性が問題です。
 
793ツール・ド・名無しさん:03/04/07 01:50
ドロップハンドルの端につけるエンドキャップについて質問します。
バーテープの巻き方が下手なのか運が悪いのか、エンドキャップが
ポロリと落ちてしまって無くしてしまう事がよくあります。

で、記憶をたぐると大昔に乗っていたエンペラーのランドナーでは
エンドキャップがネジで固定するやつでネジを緩めないとそう簡単
に取れなかった記憶があります。

この「ネジ止めエンドキャップ」って今でも入手可能でしょうか?
794ツール・ド・名無しさん:03/04/07 01:52
>791
立川あたりで途切れ、その先も一部一般道に出ますが羽村あたりまでさかのぼれます。
http://www.e-cycle.co.jp/shopping_new/cgi-ssi/shop/shop_detail.cgi?nowpage=1&seq=2954&shubetsu_s=11&shubetsu2_s=&keyword_s=&
これって、クランクとチェーンリングセットなんでしょうか?
796朝・・・:03/04/07 06:06
>>793
まだ作ってるのかどうか知らんけど
大阪梅田のサイクルワールドで
OGKのメッキ仕上げのが300円くらいで売ってる
797ツール・ド・名無しさん:03/04/07 09:03
シマノの完組ホイールをアサヒで買うと、リムフラップとロングバルブチューブ
が必要とかいてありますが、それぞれどういうよう用途な物なのでしょうか?
798ツール・ド・名無しさん:03/04/07 09:24
ジテンサヲタって一般人はジテンサに詳しいのが当たり前
知らないのはDQNとおもてるヤシばかりでつか?
799793:03/04/07 09:33
>>796
ありがとうございます。
サイクルワールドに問い合わせるか、OGKをキーに探してみます。
800ツール・ド・名無しさん:03/04/07 10:53
>>797
リムフラップ(リムテープ)ってのは、
チューブがスポークと接触したり、スポーク穴にこすれてパンクしないように、
リムにかぶせるカバーみたいな物。
ロングバルブチューブってのは、バルブが長いチューブ。
シマノ完組みたいなリム高があるエアロホイールは、普通のバルブだと、
長さが足りなくて、バルブの頭がでなくて空気を入れられない。
近々クロスバイクを買おうと思っているのですが
お勧めのカゴを教えてください!
802ツール・ド・名無しさん:03/04/07 10:59
>>801
どんなバイクを買うか知りませんが、元々カゴを付ける設計ではない物もあります。
その場合バランスが悪くなりそうだから、バックを背負ったほうが良いのでは?
803チャリ通 ◆CHAri/2DQo :03/04/07 11:04
>>793
キャップが程好くキツキツになるようにバーテープの切れ端(じゃなくてもいいんだけど)
をキャップの差込み部に巻いておくという手もありまつ。
>>800
なるほど。分かりました。
ありがとうございました。
805801:03/04/07 14:51
>802
即レスしてくれたのに遅くなってスミマセン><
ルイガノのLGS-TR3を買おうと思っているのでカゴをつけるところが
あるからその点は心配ないと思います。
自分はものすごい汗かきなのでバックはできる限り背負いたくないのです・・・
(ちなみにデブじゃないよ^^;)
806ツール・ド・名無しさん:03/04/07 17:18
初心者にチ○毛が生えたような者でつ。

このたびfuelをゲトしたわけでつが、SIDリアのロックアウトが出来ません。
エア圧はポジ120psi/ネガ115psiでつ。
取説通り、青いレバーをショックと平行(レバーの丸い部分を上に向けた状態)
の位置にしてもショックは沈みまつ。

助けてください!!
807 :03/04/08 12:22
フラットバーだと手首疲れるんでH型ハンドルつけようかとおもてるですが、
H型ハンドルには普通のグリップはつけられませんよね?
この辺は、どのように対処するのでしょう?
808ツール・ド・名無しさん:03/04/08 12:30
H型ハンドルってなんですか?
809O.G:03/04/08 12:34
ひょっとしてブルホーン?
それなら、バーテープ巻いてください。
810ツール・ド・名無しさん:03/04/08 12:34
>>807
あれはバーテープ巻く物じゃないかな?
普通にバーエンドバー使えばいいんじゃないかって気もする。

>>808
ttp://www.kobo-akamatsu.com/fold.html
ここの一番下参照。
811ツール・ド・名無しさん:03/04/08 12:36
すみません、コルナゴって何ですか?
812ツール・ド・名無しさん:03/04/08 12:36
>>811
人名
813ツール・ド・名無しさん:03/04/08 12:37
aratake参照
814ツール・ド・名無しさん:03/04/08 12:41
>>811
1)エルネスト・コルナゴ。1930年代のロードレーサー。事故により引退。
  後に自分の名前を関したフレームメーカーを創設。
2) 1)が創立したメーカー「COLNAGO」。イタリアの代表的な
  フレームメーカー。カーボンから鉄・アルミ・チタン、何でもこい。
3)「高級ロード」を漠然と指すときにも使われる。
  例:遅いコルナゴ乗りって機材が泣いてるよね
815807:03/04/08 12:41
>>810
ありがとうございます。まさにそれのことです。
バーテープ巻くんですかあ。経験ないので分かりませんが
ああいうのって、かえって手首痛くなりませんかね?
なんとなく固いイメージなもので。。
816ツール・ド・名無しさん:03/04/08 12:44
>>814
ありがd。
ロードレーサーの事だたんですね。
他のどんなメーカーがありますか?
レスからしてコルナゴってのは高級そうですから、
庶民的?なメーカーってどんなのがあるでしょう?
ジャイアントとか?トレック?
よく分かってませんが。{^。^`;
817ツール・ド・名無しさん:03/04/08 12:45
>>815
バーテープによる。薄いのからゲル入りの物まであるし。
あの手のハンドルは複数のポジションが取れるから、
そんなに痛くなることはないと思うよ。
818815:03/04/08 12:49
>>817
なるほどー、そうなんですかあ。ありがとうございました。
819ツール・ド・名無しさん:03/04/08 12:51
>>816
イタリアの「BIG4」と言われるのが
コルナゴ・ピナレロ・デローザ・ビアンキ。
ビアンキは最近低価格帯の完成車も多い。
あとイタリアだと、カレラやチネリなんかもメジャー。

フランスだとLOOKとTIMEが双璧。どっちもカーボンバイクが得意。
LOOKは比較的お手頃なカーボンフレームもある。

TREKやGIANTは大型企業(特にGIANT)なので
低価格帯〜高級ロードまでラインナップの幅が非常に広い。

他には日本のブリヂストンアンカーやPanasonic。
アメリカのスペシャライズドやッキャノンデールといったあたりもメジャー。

その他にも星の数ほどメーカーはあるので、興味があるなら調べるとおもろいよ。
820816:03/04/08 12:57
>>819
サンクスコ!!また一つ賢くなりまちた♥
ついでにも一つおばかな質問なんですがロードレーサーに乗る人は
何かしらのレースにでてるもんですか?その辺の車道走ってるのは
いわゆる、丘レーサーが殆ど?
821ツール・ド・名無しさん:03/04/08 13:04
丘レーサー…「なんちゃってレーサー」と言う意味だろうか…

レースに出ている人も多いですが、そうでない人も多いです。
ロードの軽快さが好きでサイクリングに使う人もいるし、
長距離のツーリングにロードを選ぶ人もいて、
通勤やメッセンジャーでも使う人もいる、と。
楽しみ方・使い方は人それぞれですな。

レースも一般的なロードレースから、ヒルクライム(峠をひたすら登る)
や耐久レースなどいろいろあるし。
822ツール・ド・名無しさん:03/04/08 13:07
>815
手首が痛くなるのはグリップの硬さとかじゃなくて、グリップを握った状態で
手首の角度がかなり不自然になっているからの場合の方が多いよ。

今のフラットバーで普通に握ったときの状態で手首の角度をよく見てみ。
あと握った状態で脇が開いてないかもね。脇が開いていると、普通に巷にある
どんなハンドルでも手首は不自然な角度にしかなりようがないから。
823ツール・ド・名無しさん:03/04/08 14:39
>>822
小径車だからそれほど握った間隔は広くないです。
だから脇はそんなにあいてないと思います。
822さんのレスからすると今のままでも問題ないかな。。
なんせサスペンションがないからダイレクトに路面の衝撃が伝わってくるんですよね。
824ツール・ド・名無しさん:03/04/08 14:54
>>823
肘が伸びきってて
上体の重さをすべて手首で受け止めてるってことない?
825823:03/04/08 14:57
>>824
確かにサドル高めにしてる方が好きだからハンドルに体重が乗りやすいかもしれません。
826ツール・ド・名無しさん:03/04/08 14:59
知り合いからPanasonicのMountain Catとかいう古〜いチャリを貰いますた。
なんか10年くらい前に5万円くらいで買ったモノらしーんですけど、室内(物置)に
放りこみっぱなしだったらしく、ホコリまみれですが、錆びはそんなに出ておりません。

これってどんなチャリだったんでしょう?MTBですか、それとも単なるルック車でしょーか。
ルック
828ツール・ド・名無しさん:03/04/08 15:10
>>825
それだったら肘を軽く曲げて
背筋で上体を支える練習をしたほうがいいかも。
いつも腕に体重が乗ってしまうようだと
低いハンドルのままでどんなハンドルに換えても
結局痛くなってしまうんじゃないかな。
>>828
なるほどー、やはり乗り方ってあるんですね。
ありがとうございました。
とりあえず今のグリップは固すぎなのでかえた方がよさそうです。
830826:03/04/08 16:19
>>827
さんきゅーです。
>>826
れっきとしたMTBです。大事にしてあげてください。
832ツール・ド・名無しさん:03/04/08 20:58
クロモリの自転車は錆びやすいの?
833ツール・ド・名無しさん:03/04/08 21:06
手入れしなきゃ、何乗っても一緒だ。
第一室内保管がキホンだ。


と思うが。
>>832
鉄なべは錆びやすいの?

って聞いてるのと一緒だ。
>>834
ウチの鉄鍋や和包丁は,錆びたことがないが
ウチの実家の包丁は錆びまくりだった。
>>834
ステンレスじゃねえべか?
837じる:03/04/08 22:12
スイマセン。質問します。
最近、ネットのショップをさがしています(安いところ)
ウエムラパーツ、サイクルベースアサヒ以外にどんな店があるのでしょう?
知っていたら、ぜひ教えてください
838ツール・ド・名無しさん:03/04/08 22:14
>>837
えーと、できれば パーツか完成車か ロードかMTBか
を明確にしてくれるといいかもしれぬ。

とりあえず
http://homepage3.nifty.com/askeycycle/
http://www.bicinet-sana.com/
ここは押さえておけ。
>>837
自転車通販総合スレッド[3]
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1044889670/
840ツール・ド・名無しさん:03/04/08 22:24
>>837
微妙だがタキ
841じる:03/04/08 22:25
ありがとうございます。
僕は、ロード専門です。
今欲しいのは、ウェアですけど・・・ありますかな?
842Ba88 ◆396s4JSfVU :03/04/08 22:27
>じるはん
通販、ウェアならザマかな?
http://www2.odn.ne.jp/~cag26460/
843CA ◆Voigt0GqEY :03/04/08 22:29
>>841
安い!というわけでは無いですが
ttp://www2.odn.ne.jp/~cag26460/
ここがウェアは豊富ですね。
ケコーン 




845じる:03/04/08 22:31
おお!これぞ、俺の求めていたサイトたち!!
みなさん、本当にありがとうございます。
これから、いろいろと選んでみます!
846ツール・ド・名無しさん:03/04/08 22:52
リム打ちパンク等で歩道の段差を越える時に〜みたいな感じ
で書き込まれている時がありますが、この歩道の段差って言うのは
駐車場の出口等の段差の事なのか、その他の少々高めの段差なのか
どちらなのでしょうか?
847:03/04/08 22:54
俺は、道に落ちてたレンガに当たってパンク・・・
なさけない・・・
>>846
全ての段差
849:03/04/08 22:57
段差が、すこし丸くなっていれば、イケル!
でも角ばっていたりしたら・・・ボン
850846:03/04/08 23:08
流石に2〜3cmの段差ではパンクする気がしないですが
そんなもんなんですかね。まあ、パンクしたくなかったら
最低角張っている段差には突っ込まない事でしょうか・・・
>>850
 「突っ込まない」でなく「きちんと抜重」でしょう。
852ツール・ド・名無しさん:03/04/08 23:24
ホップで飛び越せ
853ツール・ド・名無しさん:03/04/08 23:30
すすすみません〜
「抜重」ってよく見るんだけど、字づらから何となく意味はわかるような気も
しますが、どういうことをやるのでしょうか?
あと「抜重」の発音もオセーテクサイ。
854ツール・ド・名無しさん:03/04/08 23:31
都内の通勤用に自転車が欲しいのですがちゃんと歩道を走るので
ロードではなくMTBのほうがいいのかな、と考えてます。
通勤は板橋区から六本木でママチャリだと1時間くらいの距離です。
5万くらいまででこいつはいいぞ、って言う自転車があったら教えてください。
>>854
2002モデルのジャイアントのXTC-840に乗ってますが
なかなか良いですよ。でも、ほとんどオフとかはしらないのでクロス
にしたほうが良かったかもと思ってしまいましたが。
>>854
>ちゃんと歩道を走るので

???
>>854
ちゃんと車道を走れ。
858ツール・ド・名無しさん:03/04/08 23:46
>>850
3cmもあればリム打ちバーストにゃ十分だと思うが。
(ロードなら)
つか、つい一昨日約2cmの縁石エッジ(アスファルトが減ってできた段差)で
チューブ一本やられました……。
859ツール・ド・名無しさん:03/04/08 23:53
皆さんレスありがとうございました。ロードってそんなもんで
パンクするんですね。当方MTB乗りな物で…無知ですみません。
少々細めのスリックに変更しようと思っているので、皆さんに
教えてもらった事を頭に入れて気をつけて運転しようと思います。
860854:03/04/08 23:56
おぉ、ありがとうございます。ジャイアントですね。
これから調べてみます。
あと、こういう自転車にカゴとかつけたら恥ずかしいですかね?
通勤のかばんを入れたいのですが・・・
背負うと背中に汗かいちゃうし。
861ツール・ド・名無しさん:03/04/09 00:17
自転車に乗りながらウォークマンってのは、法的にみてどうなんでしょうか?
862ツール・ド・名無しさん:03/04/09 00:21
警察がその気になれば「安全運転義務違反」という伝家の宝刀を抜きますよ。
>>860
まあ、ロードとかMTBとかにかごを付けるのは
かっこ悪いという意見もだいぶん多いとは思うよ
リアキャリアに付ける様なバックはどうでしょう?
かごを付けるよりはマシかなと。
>>861
お願いだからそれはやめて。
自爆するならいいけど周りにいる人にも危険だから。
>>860
自分の目的に合うように部品を付けるのは全然OK
だた、かごを付けたら山に行ったりオフロード走るのには向かない
街海苔専用と割り切るならOKと言う事で

モレは荷物の少ない時はフロントバッグとかサドルバックで
多い時はデイバッグというふうに使い分けてる
>>863さんの言うリアキャリア(シートポスト取り付けタイプ)も結構見かけるね
>>860
自転車向けに背中が蒸れにくいリュックもあるよ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1035650677/l50
ここを読むべし。
あとね、自転車は車道を走るんですよ。
とても危険だから歩道は走らないこと。
867861:03/04/09 01:00
いや、私はしないんですけど。
例えば飲酒運転と同じように、法的に違反行為なのでしょうか?
法律ではどうなってるのか知りたいのですが。
868ツール・ド・名無しさん:03/04/09 01:02
安全な運転の妨げになるような行為や服装は
違反対象でなかった?
869ペルシャ:03/04/09 01:06
自転車はこうもりなのさ。車両なので車道を走るのが当たり前、でも、被害者になりやすいので、一部の歩道も走行可になっている。が、今度は加害者になる。ので、また車道に押し出される。

法律的にはどちらでも走れるところが多いが、実際にはどちらでも邪魔者扱い。

本当は自動車が自転車を優先するようにしなければいけないのだが。
870ペルシャ:03/04/09 01:08
>>868
ノーパンでミニスカートのような服装は激しく違反ですの!
871ツール・ド・名無しさん:03/04/09 01:11

激しく安全運転を阻害しそうだけど私は奨励します
872ツール・ド・名無しさん:03/04/09 01:14
きれいなジャンプってどうやるんですか? 前輪はあがるけど、後輪がついていかないんですが。
873ツール・ド・名無しさん:03/04/09 01:15
>>870
いや、他者に対する影響はどうかしらないけど、
携帯とか厚底靴とかの話ね。
ただ、これもかなりアバウトだからね・・・
警察もそんなにうるさく言わないし。
事故ったら、責任は追及されるだろうが。
>>853
 「バツジュウ」、体重移動(前後だけでなく上下にも、動的にも)により前後のホイルに掛かる重量を変化させる(抜く)事。
上達すればこれだけで前輪や後輪を持ち上げたり出来る(トライアラーの基本)。
ロードでも15cm位までの段差なら前輪(リフトするまで)・後輪と抜重(体重移動)する事により問題無く超えられる。
(まあ偽バニーホップでも良いのだが)
>>872
 ここよりトライアルスレで聞いたら?
バニーホップの事なら、基本はまずマニアル出来るようになってから、そこで上に向って飛べば後輪が前輪の後についてくる。
>>857
自転車が走れる歩道を知らないのか?
877初心者:03/04/09 09:06
漕ぐ漕ぐこぐこぐぺだーる♪
漕ぐだけ前へとすすーむ♪

という歌、数年前に聞いて頭にこびりついているのですが
曲名とアーチスト名を教えてほしい。ぐぐってもダメですた。
878ツール・ド・名無しさん:03/04/09 09:37
>>877
東京プリンの「自転車なんだよ人生は」です。
879ツール・ド・名無しさん:03/04/09 10:10
シマノの105のクランクのみが欲しいのですが、
通販サイトを見ても、クランクセットとして売られている所ばかりです。
クランクだけで買う事って出来ないんでしょうか?
>>879
 補修部品取り寄せなら可能なはず。
でも通販ではやってるかな、CBアサヒはクランク片側だけ販売てやってたような・・
でも逆にセットより高く付くかも。
881877:03/04/09 10:33
>>878
テンキューです。CD屋で探してもないですよね。。

>>879
ULTEGRAならセキヤとアスキーでクランクのみであるはず。
105のセットよりも高いが、チェーンリング持ってるならいい鴨。
ロードレーサーのブレーキシューの下についているハの字型の
突起ってなんのためにあるのですか?

予想では、ホイール交換時にタイヤを入れやすいようにする
ためかと思っているのですが。

即レスどうもです。
可能は可能なんですね。
でも、値段の問題が出てくるんですか。
だまってセットで買った方が良いんですかね…。
>>876
>>857は、自転車は原則的には車道を走るもの、と指摘しただけだと思うが?
それに安全面でも法律面でも出来るだけ歩道は避けるべきでしょ。
885ツール・ド・名無しさん:03/04/09 12:21
>>883
手持ちのギアと歯数が違うセット買っておけば?
それで用途でつかいわけりゃいい。

>>882
シューの船についてるあれね。俺も気になる。誰か教えてください。
886ツール・ド・名無しさん:03/04/09 12:27
>>885
あれはタイヤを入れやすくするための物です
887ツール・ド・名無しさん:03/04/09 12:44
>>886
じゃあ>>882が正解なのね、サンクスコ
888ツール・ド・名無しさん:03/04/09 12:54
>880
スモールパーツはアサヒでも取り寄せできるけど「値引無し+手数料500円」になるから
クランクアームみたいな大きな部品だと、いまいちメリットがない。
アサヒ価格の例に出すと
105クランクアームのみ左右で12700円+手数料500円
105クランクセット定価14000円の30%offで9800円
つうことでセット品買った方が安いわけ。
889かおりん祭り:03/04/09 12:55
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
890あぼーん:03/04/09 12:55
891ツール・ド・名無しさん:03/04/09 13:02
>>880 タキザワに訊いてみたら。
892876:03/04/09 16:02
>>884
法律で歩道を乗れるのに、歩道は避けるべきなんですね。
せっかく市が歩道に自転車道をつけてくれたのに残念です。
893ツール・ド・名無しさん:03/04/09 16:49
>>892
とんちんかんな言いがかり続けてるねぇ
じゃあお前でも分かるように言い換えてやるよ。

自転車も可と明示されてない限り歩道は駄目、車道を走れ。
894ツール・ド・名無しさん:03/04/09 16:54
都内だとほとんどの歩道が自転車可な気がするんだけど、
実際どんな割合なのかな。
全国でも一地域でもいいけど数字になってるような資料ってどこかにある?
893 :ツール・ド・名無しさん :03/04/09 16:49
>>892
とんちんかんな言いがかり続けてるねぇ
じゃあお前でも分かるように言い換えてやるよ。

自転車も可と明示されてない限り歩道は駄目、車道を走れ。




釣り師だったりして。
896876:03/04/09 17:02
>>893
つまり歩道も走行していいのですね。
私が毎朝と通っているほとんど通行可のようです。
これで安心して歩道を走れます。
ありがとうございました。
897ツール・ド・名無しさん:03/04/09 17:03
まぁ、「車道車道」と騒いでいるのは
「原則車道走行」という法律に
しがみ付いて生き延びてるローディだがな。
898ツール・ド・名無しさん:03/04/09 17:04
実際の所、その自転車通行可の歩道&歩道に後付けしたような自転車道が
どの程度使えるかって事ですわ。

交差点の車道との境目が思いっきり段差があったり
人が多くてとても自転車が走れる状態じゃなかったり
路駐ママチャリだらけで自転車道が潰されてたり
変なタイル舗装(しかも痛んでも補修してない)のせいでガタガタの路面だったり
橋の手前で突然無くなったり

とても自転車のメリットである「楽に速く移動出来る」道じゃない所が多すぎ。
899ツール・ド・名無しさん:03/04/09 17:04
>>895
 ちゃんと見てごらん「自転車通行可」となってる歩道は割合から言えばかなり少ない。巾が必要だから。
900ツール・ド・名無しさん:03/04/09 17:05
現状の車道は自転車が走るように考慮されていない。
したがって少しでも危険を感じたら躊躇なく歩道に上がれ!
歩道ではもちろん徐行運転しろ。
自分の身は自分で守るしかないぞ!
901876:03/04/09 17:05
>>898
新設された道路なので快適ですよ。
なんか走りやすいように路面が舗装されています。
902ツール・ド・名無しさん:03/04/09 17:06
>>897
もしくは人を縫うように走り抜けるMTBに迷惑してる人ね。
903ツール・ド・名無しさん:03/04/09 17:09
>>900
同意。
身の危険を感じながら走るなんてばかげている。
>>901
そりゃ良かった。
折角あるんならそこ走るといいよ。

でも世の中の道全てがそうなってる訳じゃないから。
なってりゃ俺も使うけどね
905ツール・ド・名無しさん:03/04/09 17:23
最近自転車の車道走行が認知されてきたせいか、
携帯二人乗り傘差し逆走馬鹿が車道に出てきたね。
レーパンピッチリのローディや何かメッセンジャーの出来損ないみたいなのも、
ルール無視の奴が多くて困るんだよ。
車道走行だけ守ってどうするよ、ボケども。
906ツール・ド・名無しさん:03/04/09 17:29
臨機応変
変化対応
>>905
それは単に車道の方が走りやすいから走ってるだけって気も(^^;
そいつらに自転車は本来どこを走るべき?って聞いたら歩道って言うと思う。
>>897
???
どういう意味?

ルール&マナーを守っている限り、車道を走るのに引け目を感じる理由は無いですよね?
909ツール・ド・名無しさん:03/04/09 17:44
田舎だと、車道走ってると警官に注意されるんだよな。
警察と面倒起こすのも嫌だからなぁ。
910ツール・ド・名無しさん:03/04/09 17:46
>>905
正真正銘のルック車(フルサス)に乗った、メッセンジャーを見たことあるよ。
自転車よりファッションに金かけてるなぁ〜って感じでワラタ!!
あと、リアサスが激しく上下動するので立ち漕ぎは止めた方がいいよ!!
911ツール・ド・名無しさん:03/04/09 17:50
>>908
897じゃないけど、もちろん車道を走るのに引け目を感じる必要はないよ。
ただ危険度の高い走りにくい車道まで、金科玉条のごとく無理して走る
ことないと思うけどね。
912へたれマソ:03/04/09 17:54
>>910
さっきメッセンジャーのHP見てたんだけど
意外と低価格モデルのMTBでやってる人も多いのね。
なんかイメージとしては滅茶苦茶高価なロードとか乗って
るイメージだったんだけど。それはともかくルック車かw
913ツール・ド・名無しさん:03/04/09 17:56
自転車が絡む事故の増加が、警察が自転車の歩道走行を推奨する理由の一つなのよ。
他人に車道走行を声高に叫ぶのも結構だが、命は大事なのよ。ホントに。
>>912
ボロボロのクロモリとかよく見るよ
915910:03/04/09 18:00
>>912
メッセンジャーに憧れてる人だったかもしれん。
でも無線風のものも肩につけてたし・・・
メッセンジャー・ルック仲間との連絡用か???
916ツール・ド・名無しさん:03/04/09 18:06
>>909
法的には、警官による注意は警察官による特別の通行方法の命令だから
指示に従わなければならない
と言ってみたり
917ツール・ド・名無しさん:03/04/09 18:08
>>898
言いたい事は分かるがちょっと自己中過ぎる気がする。

まあ自転車乗り全体のマナーが向上しないと、環境は良くならないよね。
例えば急ブレーキが必要な状況になる奴は走り方を見直したほうがいい。

>>913
もちろん自分の命は大切だが歩行者をはねるのも嫌だ。(こっちの事故も結構あったよね?)
歩道と車道はどっちもどっちだと思う。

まあ自分の判断能力や体力に合った走り方をすれば良いと思う。
918ツール・ド・名無しさん:03/04/09 18:12
ほんと、最近特に通行している全てのマナーが悪いような、車も自転車も歩行者も
急ブレーキは基本的にはないのが一番だが、必要な場合は多々ある気がするけど
歩行者との事故なんかも最近かなり多いみたいね
919ツール・ド・名無しさん:03/04/09 18:20
車道を走っていて、右折するときは右折レーンに入ってよいのでしょうか?
920ツール・ド・名無しさん:03/04/09 18:25
>>918
実は自分、飛び出してきた子供とMTBで接触した事あるんだよね。
(リアル厨だった10年ほど昔の話だが)
幸い怪我は無かったけど、あのときはかなり凹んだので・・・

ほんと、常に飛び出しなどの可能性にビクビクしてる位の方が良いよ。
自分も飛ばせるところでは飛ばすけど、それが出来ないところは仕方ないと思う。
921ツール・ド・名無しさん:03/04/09 18:27
922920:03/04/09 18:27
あ、920=917です
923919:03/04/09 18:32
>>921
車道の左端通行で二段階右折をするわけですね。サンクス
でも左が左折専用レーンだったとき直進は出来るのでしょうか?
もし高速の入り口だったりすると高速を走行出来るのでしょうか?
924ツール・ド・名無しさん:03/04/09 18:33
>>923
その辺の質問はこっちのほうがイイと思われ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1038799371/
925ツール・ド・名無しさん:03/04/09 18:35
>>923
> もし高速の入り口だったりすると高速を走行出来るのでしょうか?

あなた馬鹿ですか?
926ツール・ド・名無しさん:03/04/09 18:37
ディスプレイスタンドを買ったのですが、使い方がわかりません。ハブに
固定するのはなんとなくわかるのですがうまくいきません、どなたか教え
てください。あと使い方の載っているサイトとかありませんか?
927ツール・ド・名無しさん:03/04/09 18:38
>>926
ちょっと広げてクイックの両端を引っ掛ければいい。
928926:03/04/09 18:45
それがうまくいかないんですよ、これって向きとかあるんですか?
929ツール・ド・名無しさん:03/04/09 18:59
>928
クイックのレバーを入れる溝が片方にあるはず。
左右逆だとはまらないよ
930ツール・ド・名無しさん:03/04/09 19:05
>>928
どんなスタンドなのよ?
型式か画像見せてよ
931ツール・ド・名無しさん:03/04/09 19:18
>926
ハブの種類によってはクイックの片側がうすっぺらい形状なので
ハブを受ける形のスタンドでは固定しにくい。
もしかしてキミのもそうかな?
932926
>930
1100円した安物です。
>931
ハブはシマノの完組ホイールのWH-R540です

クイックのレバーの方に入れる溝が小さくて溝に入らないみたいです