就活質問総合スレ Part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
前スレ
就活総合質問スレ Part30
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1144069632/

◆ 質問する前に ◆
・ローカルルールを確認して下さい。
・2chの使い方を読もう。(ttp://www.2ch.net/info.html
 大抵の質問はFAQ(よくある質問)にあります。(ttp://www.2ch.net/faq.html

◆ わからない言葉はまず以下を読もう。聞くのはその後で ◆
・パソコンについての質問はPC初心者板で(ttp://school4.2ch.net/qa/
・2ちゃんねる用語なら2典Plusで(ttp://www.media-k.co.jp/jiten/
・質問前にGoogle でも検索してみましょう(ttp://www.google.co.jp/

◆ 過去に同じ質問をした人がいるかもしれません ◆
・重複した質問、スレッドを少なくする為に検索を上手に使って下さい。
 スレッド一覧(ttp://money4.2ch.net/recruit/subback.html)から検索してみましょう。
 ページ内検索はWin「Crtl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー
・各業界に関する突っ込んだ質問は各業界のスレでお願いします

◆ 情報提示が解決の早道 ◆
・質問の状況はなるべく詳しく
・学歴などが絡む質問の場合は書ける範囲で自分の学歴などを記載してください。

◆ 以下を活用するのも良いでしょう ◆
★2ちゃんねる検索★
ttp://2ken.net/
2就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 23:55:06
★用語・単語(2ch)編★
Q.旧帝(宮廷)、地帝(地底)ってなんですか?
A.旧帝=旧帝国大学。全部で7校(東大,京大,阪大,北大,名古屋大,東北大,九大)
  地帝=地方にある旧帝国大学の総称。

Q.マーチってなんですか?
A.M明治、A青山学院、R立教、C中央、H法政の頭文字をつなげてMARCH

Q.Fランクってなんですか?
A.少々申し訳ないレベルの大学の総称

Q.リクスーってなんですか?
A.リクルートスーツの事。黒や紺のスーツに白いYシャツ、黒カバンが一般的。値段は高くなくても十分

Q.ソルジャーってなんですか?
A.会社の中の戦士として、上から使われる立場の人
  使い捨てなどとも言われ、実力以上の会社へ入ると一生ソルジャーになってしまう危険性も

Q.ブラックってなんですか?
A.いろんな意味で普通の人があまり行きたくない企業のこと
  ブラックランキング等のスレを参照のこと
3就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 23:55:15
★就活初期編★
Q.自己分析はどうやればいいのですか?
A.ある意味永遠の課題かもしれない。
  とにかく今まで自分のやった事を思い出してみる事。
  友達などに自分について聞いてみるのもよい 。

Q.リクルーターってなんですか?
A.主に若手社員が会社からの指示で、面接前に学生に接触する事。
  プレ面接とも言える。 これに呼ばれるにはある程度以上の学歴が必要。

Q.ESってなんですか?
A.エントリーシートの事
  自己PRや志望動機を書かせる欄があり、それを参考に選考される。
  人気企業に多くみられ、いわゆる足きりとして使われるが、その後の
  面接などの資料としても使われていく 。

Q.「服装自由」のセミナー・説明会はスーツで行くべき?
A.服装自由なので本当に自由でいいのだろうけど、9割がスーツ。

Q.質問を企業にしたら返事が来たんだけど、お礼すべき?
A.すべき。社会のマナー。

Q.資料請求・エントリーしたらお礼のメールが来たんだけど、返事すべき?
A.特別なケースでない限り、お礼のメールに対するお礼メールは必要ない。

Q.セミナーでは必ず質問をすべき?また学校名名前は名乗るものなの?
A.可能な限り常に何かしら質問できる位の姿勢でいろ。就活を成功させるには
  それ位の勢いが必要。但し本当に質問したい事が無ければ当然しなくてもいい。
  また名前を名乗るのは礼儀だが学校名は言わなくても可。
4就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 23:55:25
★就活真っ盛り編1★
Q.面接の日などに直接書類を渡すときは、直接生で渡すの?
  それとも封筒に入れて渡すの?
A.その場で集める場合は封筒は使わない可能性が非常に高い。でも、むき出しにしとくとグチャグチャになったりする。
  だから書類を封筒に入れて持っていって、 回収するときに封筒から出して渡すスタイルが一番無難。

Q. 封筒の宛名で、御中と様の使い分けを教えてください。
A. 履歴書の宛先が、「○○課・△△係」といったような「部署・係名」の場合は
「御中」とします。一方、個人や「○○課△△担当」といった
「個人や担当が特定」される場合は「様」とします。
  ttp://www.zenkyukyo.or.jp/qa/01/01-02-05.html

Q.リク面の後はお礼の手紙は必要?
A.基本的には必要ですが、メール等で 済ますことが出来そうであればその方が良い。 ケースバイケースで。

Q.リク面ってなんですか?
A.リクルーター面接のこと

Q.メアドはHotMailとかでも大丈夫?
A.もちろん何でも連絡がきちんと取れれば大丈夫。
  但し、遅延その他理由でメールが届かなかった などと言っても後の祭り。
  出来るだけ信頼性の高い、ISPのメアドを利用 しましょう。

Q.マーチ以下の大学は6月以降からの活動で十分?
A.それは一概には言えません。心ない人はあれこれ言われるかもしれませんが、
  あくまで個人での就活なので、周囲に惑わされず早々に始めて おいた方が良いでしょう。
5就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 23:55:35
★内定&内定後編★
Q.何社くらいまわって内定が出ましたか?
A.これは完全に人によりけり。
  10社も回らずに決まる人もいれば、50社以上回ってもダメな人もいる。
  要はめぐり合わせという事になるが、まあ平均2,30社という所か。

Q.内定辞退ってどうすればいいんですか?
A.基本的には先方に内定辞退の意思を伝えればよい。
  電話で済ますのもよいが、会社に出向くことも。 妙な噂もあるが気にせず辞退せよ。

Q.内定した後ってどうなるんですか?
A.企業に寄りますが、大抵は企業からの連絡を待ちます。
  時間が掛かって本当に内定したのか不安という場合でも待ちましょう。

Q.内定式っていつですか?
A.10月1日以降です。

Q.内定した後は何をすれば良いですか?
A.企業からの連絡を待ちます。
  その間あなたは卒業を確実にするべく単位の管理や卒論に勤しみましょう。
  それと未来の同期に負けぬよう、それぞれの職種に合った勉強をするのもいいでしょう。
6就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 23:55:44
★就活真っ盛り編2★
Q.面接とか説明会キャンセルしても大丈夫?
A.もちろん企業も学生が他の企業でも選考受けていると言うことは勿論承知。
  特にリクナビ等での申し込み関係は機械的に処理されているので 殆ど評価に影響は無いでしょう。
  又、日程を一方的に"この日"と決められてしまうケースもあるようなので、 スケジュール管理はきっちりとしましょう。

Q.卒業見込証明書(健康診断書etc)がまだ出ません!
A.企業にまだ出ない旨を伝えれば待ってくれます。選考にも影響しません。
  稀に近くの病院で健康診断を受けて診断書を持ってくるようにという企業も。

Q.面接で現在の就活状況を聞かれた場合、内定もらってること言ってもいいの?
A.はい。「他社から内定貰ってるってことは優秀な人材なんだな。
  それならウチも欲しいな。」という印象を植え付けることができます。
  そして「あくまでも御社が第一志望です。御社から内定を頂けた場合、
  あちらの内定は辞退するつもりです」と言いましょう。

Q.面接で「自己紹介してください」って言われたらESで書いてあるような
  「私の強みは〜です。こういったエピソードがあり〜」みたいに言うの?
A.いいえ。基本は「○○大学の○○です。よろしくお願いします」だけで良いです。
  たまに「あれ?アピールはそれだけでいいの?」と言われることがありますが、
  それは自己PRと自己紹介の違いを理解していないDQN面接官か、 圧迫面接の場合です。
7就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 23:55:53
★その他★
Q.エントリーシートとエントリーの違いって何ですか?
A.エントリーシート…履歴書をその会社仕様にしたもの。
 エントリー…企業に興味が有りますよと登録する事。

Q.リクナビからのエントリーってなんなんですか?
A.書類請求くらいの意味合いしかもたないものもあればそのまま、
 本エントリーのものもある。 本エントリーは弊社HPにてっていう案内がきたりもする。
 だから興味ある企業はひたすらエントリーしとけ。 実際に受ける受けないはおいておいて。

Q.一括エントリーってどういうこと?
A.業種別等で絞って一括エントリーできる機能の事。やると大して興味ない企業からもメールが来る様になるのであまりオススメできない。
 一括エントリーしても後で、個別エントリーをして下さいとのメールが送られてくる場合がある。

Q.プレエントリーで「大学生活でがんばったことをかきなさい」ってあるけど何書けばいい?
A.捏造しなさい。皆してることだ。プレエントリーは本エントリーと思ってもいいくらい重要。
 面接のときに突っ込まれても平気なくらい脳内で事実化してることならば、
 捏造してもばれないから捏造汁!但し全く何も無い所から具体化した話を作るのは極めて難しい

Q.エントリーシート提出
A.企業から会社の資料と一緒に送られてきたり、web上で入力したり、フォーマットを印刷して提出したりさまざまです。
 そのときに期限などは説明される。わりと余裕もって期限定められているが
 実際忙しくてギリギリになる。 まだESを選考に取り入れてない企業も結構ある。
 また、説明会や面接の時に出すときもある。その前段階で、エントリーシートだけで選考する事もある。企業によりけり。

Q.SPIは全部埋めた方がいいの?
A.誤謬率を見ているSPI-RとSPI-Nは分かるところだけ埋める。
 後は全部埋める。
8就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 23:56:08
添え状テンプレ


                                 平成18年3月○日
○○株式会社
 採用担当者 ○○様
                                 学校名
                                   学科
                                 おまいの名前

                書類送付のご案内

拝啓 早春の候 貴社ますますご盛隆のこととお慶び申し上げます。
 私、○○大学に在籍しております○○○○と申します。
 このたび、学校にて貴社の求人票を拝見させて頂きました。採用試験が受験できますことを
嬉しく感じております。よろしくお願いします。
 下記書類を同封致しましたので、よろしくご査収くださいますようお願い申し上げます。
                                                   敬具

                       記

        1、履歴書・・・・1通
        2、成績証明書・・・1通
              (省略)
        5、エントリーシート・・・・1通     以上
9就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 23:56:21
メールテンプレ

件名:面接日程変更のお願い

2ちゃんねる株式会社
人事部・ひろゆき様

私は○○大学◇学科□学部 ギコです。
先日、御社の面接を何月何日に受けるようご連絡がありましたが、
一身上の都合により、その日には伺えなくなりました。
申し訳ありませんが、面接の日程を後日にしては頂けませんでしょうか。
(希望の日程があるなら書く)
大変身勝手な申し出ですが、どうぞ宜しくお願いいたします。


****
署名
****

これを参考にして適当に応用汁!
10就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 23:56:34
過去スレ
【3年M1】就活質問総合スレ【無い内定】
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1128/11285/1128551154.html
就活質問総合スレ Part2
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1130/11306/1130688428.html
【誰か】就活質問総合スレ Part3【助けて!】
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1132/11322/1132241532.html
就活質問総合スレ Part4
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1133/11339/1133937038.html
就活質問総合スレ Part5
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1135/11357/1135759238.html
就活質問総合スレ Part6
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1136/11368/1136819166.html
就活質問総合スレ Part7
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1137/11375/1137521973.html
☆☆☆☆☆就活質問総合スレ Part8☆☆☆☆☆
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1138/11380/1138051134.html
就活質問総合スレ Part9
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1138/11386/1138632912.html
★★★就活質問総合スレ Part10★★★
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1139/11390/1139035514.html
就活質問総合スレ Part11
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1139/11393/1139312761.html
就活質問総合スレ Part12
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1139/11395/1139510640.html
就活質問総合スレ Part13
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1139/11397/1139768042.html
就活質問総合スレ Part14
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1140/11400/1140026831.html
就活質問総合スレ Part15
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1140/11402/1140293160.html
11就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 23:58:03
12就職戦線異状名無しさん:2006/04/05(水) 23:59:52
「〜した方がいいですかね?」とか、「〜しても大丈夫?」っていう質問はほとんどがよく考えれば分かる質問。
嬉々としてアドバイスしたがる奴もいるが、質問者のためにもならない。
社会人に求められるスキルの基本的な部分ってそういうところでしょ?自分で考えないでどうするの?
4年が「俺は〜したけど○○に内定もらった」なんていう回答をよこすのも多く見られたが、これも的外れだと思う。
人事に問い合わせればわかることは聞くな。
質問してる奴すべてに当てはまるんだが、自分で考えた上での意見を提示してから質問した方がいいと思うんだけどな。

馬鹿な質問、くだらない相談はスルーor適当に煽っておきましょう

このスレの質問者(=マトモな社会人としてやっていける奴)に求められること

・一般常識で判断する
・ググるなど自分で一応調べてみる
・過去レス、過去ログを見る
・言葉遣い

とにかく就活するのは自分。
出来る限りの行動等を済ませてここにくること!!


------------------------------------------テンプレ終了--------------------------------------------------
13就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 01:46:30
そろそろ眠るね><
グッニャイ☆ミ
14就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 06:26:03
保守
15就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 11:53:40
1乙
16就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 12:50:10
携帯を放置してたらさっき非通知の着信がありました。
時期的に自分の中でかけてきた企業は明らかに1つなんですけど
そこの人事に電話して問い合わせても大丈夫ですか?
17就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 12:52:10
非通知が絶対企業からだって何で断言できるんだ?
馬鹿だろお前
18就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 13:29:03
学部4年は履歴書に卒業予定とかくか、卒業見込みと書くか、どっちが適切でしょうか?
19就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 13:33:53
予定
20就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 13:41:08
採用試験を受けようと思っている住宅建設業の住宅展示会が日曜日にあるのですが、
見に行ってみようと思っています。その場合、スーツで行った方がいいのでしょうか?
一客として行くべきか、スーツで行って、説明会に出る旨も伝えて質問等でアピールすべきなのか迷っています。
後者でいく場合、他の客の相手をなさっている営業の方の負担になって良くないのかな、、
とか思ってます。
どなたか経験のある方おられませんか?
21就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 14:12:52
いません

はい次の質問
22就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 14:21:59
すいません。留年したんですが就職にも不利になるんでしょうか?
23就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 14:22:52
>>22
有利にはならないな
24就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 14:23:38
1回目の選考に落ちたら、その後の日程の選考(2回目以降)に応募してもいいんですか?
25就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 14:24:09
いま4年なんですが留年するから就活は3年と同じように活動すればいいのですか?
26就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 14:25:20
>>24
それ迷惑らしい
27就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 14:27:22
すいません。スーツ着るときチンは右腿左腿どっちによせたら
いいでしょうか?
28就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 14:30:23
部屋に入るときノックは何回ぐらいが妥当なんでしょうか?
29就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 14:36:28
>>28
10回すれば十分
30就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 14:38:25
卒業見込み書出なそうなんだが
履歴書で見込みのとこにチェック印でなくて再来年卒のところの印つけなくちゃ駄目なのかな?
ギリギリ卒業はできそうなんだが
31就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 14:38:41
10回だとちょっと少ない感じがする。

オレは26回くらいだったけど、
それでもまだ心配だったからなあ…
32就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 14:38:47
>>27
勃てておけば寄せなくても大丈夫ですよ。
33就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 14:40:39
>>30
卒業見込みかどうかはあなたが判断するものなんですか?
大学が見込みを出さなかったらそれが公式。
あなたが卒業出来そうとか言っても企業は全然信用しません。
ガキみたいなことを言わないように。
34就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 14:42:07
>>31
26回はどう考えても多いだろ
まあ確かに10回では少し少なかったかもしれんが・・・
35就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 14:46:32
>32
では、面接中にどうしても位置を変えたくなったときは
どうすればいいでしょうか?下向いたまま勃ってきたのです。
36就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 14:52:10
面接官にアピールすればいいと重います
37就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 14:53:52
ここネタスレだったっけ
38就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 14:55:44
>>35
血が集まってきている… 放熱の必要がありますね。
チャックをあけて、風にさらしてあげましょう。
39就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:01:46
>>38
そんなことしたらいけませんよ
40就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:05:54
>>38
通報した
41就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:07:03
最終面接後に結果通知の期限を聞くのを忘れてたんですが、期限を人事に電話して聞くのは失礼でしょうか?
42就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:07:43
通報したって何処に通報してるの?
43就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:10:19
>>42
がっこうのせんせえ
44就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:13:20
>>42
児童相談所
45就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:17:47
>>42
細木数子
46就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:19:13
すばり言うわよ
47就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:19:45
面接中にちんぽがたつヤツはレーサーだよ。
人間極限の危険と隣り合わせると子孫を残そうとちんぽがたつらしい。
だからレーサーはレース後ちんぽビンビンだよ。
おまいはもはや面接を受ける学生ではなく佐藤琢磨なのだ。
だから面接官にちんぽがビンビンなのをアピールすればいいんだよ
48就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:21:21
琢磨じゃだめだろ、せめてバリチェロ
49就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:21:30
>>47
女性面接官でも言うべきなのでしょうか?
50就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:21:35
>>47もいちお通報した
51就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:22:51
細木数子の真似で47に説教たのむ
52就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:23:12
>>49
当然だ、「ボクの股間がフェラーリです」って言え
53就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:23:21
あんたねぇ
54就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:24:25
55就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:25:28
>>47
就職活動っては人生の旅路なんだ!それを小馬鹿にしてちゃあどうしょもないじゃないか!
56就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:25:29
>>51
アンタ、人間には心があるんだよ!
その心をアピールしないでどうすんだよ!
57就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:25:59
>>47 >>52
ワロタwww
58就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:26:26
だめだコイツら。
59就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:29:15
>>58
さすがに面接では言えないがそういう発想ができる奴じゃないと面接には受からんぞ。
60就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:29:53
たしかにコイツら頭いいかもな
61就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:31:36
>>59
たしかにテント建てたままじゃ面接どこじゃないしね
62就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:33:08
ネタじゃなくて緊張すると起ってくるんだけど
どうすればいいでしょうか
オナニーしておいてもだめなんです><
63就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:33:37
ちょ、>>41誰かお願いします
64就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:35:05
もっかいオナニーしたら?
65就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:35:10
>>62
エッチなことを考えればもちろん立つけど、
エッチなことを考えなくとも、立つときはあるよ。
理由はわからない(調べれば解るだろうけど)。
66就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:35:12
>>61
じゃあ「今どら息子がキャンプやってまして」って言えばいいんじゃね?
67就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:35:24
>>62
付け根をヒモでしばっておけばいいよ
68就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:35:46
>>63
選考に影響するのが嫌なら他人の振りして聞けばいいんじゃない?
69就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:36:27
瞬時のスピードでティポの位置変えるか・・
>>62目立たないよう両腿でティポを挟み隠すといいよ
7061:2006/04/06(木) 15:37:49
>>66大爆笑wwwwww
71就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:38:06
>>69
ありがとう、やや内股気味になるのが気になるけど
意外と目立たなくなりました
72就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:39:43
>>71
きんもー☆
73就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:39:55
>>70
いい加減自演はやめたら?
74就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:40:18
>>71
立ってるのに柔軟なティポだね・・
おれできない・・・イテテ
75就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:40:36
>>73
それなりにおもしろかったので
いいと思います
7670:2006/04/06(木) 15:41:27
>>73
マジで自作自演じゃないです。
77就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:41:42
>>74
さすがにそこまでガチガチにはならないので・・・
78就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:54:10
質問!!!松下でもらった漫画、つまらないので鍋引きに使っています。
このことを人事に言えばマイナスですか?プラスですか?
79就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:56:09
環境にやさしいイメージをもっていただけるので
プラスになると思います、私も各企業の資料を
鍋敷きに使っていますがその事をゆうと食いつきがいいですよ^^
80就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 15:59:24
うほっ
81就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 16:01:25
やらないか?
82就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 16:03:41
健康診断のせいで落とされることってある?
少し貧血気味だった以外は全然問題なくて、治療も必要ないって診断結果だったんだが
83就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 16:10:17
ラーメンを食べてる時に鼻から出てくる液体はなんですか?
84就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 16:12:53
はなみずき
85就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 16:15:01
カルピス
86就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 16:16:23
力水
87就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 16:16:25
ガソリン
88就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 16:17:04
あふれ出す煮汁
89就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 16:17:24
チーズプォンデュ
90就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 16:18:01
>>88
きたねぇぇ
91就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 16:20:38
清水
92就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 16:29:52
クリスタルガイザー
93就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 17:02:59
不動産と金貸しからすごい電話かかってくるんだけど
こういうとこってあんまり人来ないの?
94就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 17:03:58
いっぱい来るけど君が優秀だから電話が来るだけだよ
95就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 17:08:53
>>93
近所のおばちゃんにその辺の評判聞いてごらん
それが世間から見た不動産・金貸し業界。就活においてもしかり。
不動産といっても三井とか三菱のヤツは別物だけどね。
96就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 17:23:04
>>93
普通来ないよ。お前余程高学歴か、学問分野で業績残したとかじゃないの?
テラウラヤマシス
97就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 18:08:31
面接の時間ずらしてもらったら、お礼のメールとか送るべき?
98就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 18:12:31
このスレの大抵の質問は常識で解決できると思う。
99就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 18:27:20
面接で志望動機ってだらだら2,3分話すより1分ぐらいにまとめて
すっきり話す方がいいかな?
100就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 18:29:57
農業をしていた場合、履歴書には職歴なんて書けばいい?
101就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 18:32:21
>>100
自営業(農業) とか…?
102就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 18:34:00
>>99
人事が目をそらし始めたら止める
でおk
103就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 18:37:13
人事も疲れてるから簡潔にまとめるのがいいよ
10497:2006/04/06(木) 18:47:05
>>98
そうですよね… お礼のメールを送るべきというのは分かっているんですが
その企業の人事の方のアドレスが分からないんです。電話でお礼を伝えるのは
どうなんでしょうか…
一応受付の方には面接後にお礼を伝えました。
105就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 18:48:58
>>104
人事はメアドくらい持ってると思うけど。
106就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 18:49:56
>>104
じゃあお礼状(手紙)でも出せばいい
107就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 18:50:26
学生時代の忘れられない事って項目に
ネガティブな事を書いたら印象が悪いでしょうか
たとえば友人が死んでしまっただとかペットが死んでしまったこととか
108就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 18:50:57
人事のおねえさんが大好きになってしまいました。
どちらかと言うとブスなんだけどB専の僕は毎晩ドキドキドキドキ眠れません。
スカートのスリットから見えたふとももとか思い出すとちんぽびんびんです。
あのブサイクな顔に精子かけたいんですがどうやって仲良くなろうかなって思ってます。
あの笑顔が忘れられません。どうしたらいいでしょうか。
109就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 18:54:33
>>94>>96
ハハハ、釣りだよな
略称が某予備校と同じ四流大学卒業予定のノータリンだぜ?
110就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 18:56:00
>>107
死について書くのは縁起が悪い。人事としては抵抗があるだろうから
やめといたほうがいい。
しかし、失敗談などのネガティブな事を書くのは悪いことではないよ。
ポジティブなことに比べれば良い印象を与えづらいが、文章力があれば
アピールすることは十分可能。
111就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 18:56:15
すいません、しつもんが有ります。
マスコミ関係の仕事につきたいんですけど、それ系に強い大学、学部を
教えていただけないでしょうか?今、現役高3です。
112就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 18:56:45
>>111
東大
113就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 18:57:09
>>107
ネガチブでもいいと思う
そこから何を学んだかとかその体験が今どう生きてるかとかのほうが大事だろ
114107:2006/04/06(木) 18:57:49
>>110
>>113
ありがとうございます、参考になりました
115就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 18:58:02
>>111
学部より大学のランクを重視すべき
まあ強いて言えば、政経や経済だろうね
116就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 18:58:46
>>111
高卒
117就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 19:01:23
>>111
マジレスすると、大学でマスコミ関係が専門の教授のゼミに入ることかな。
118就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 19:02:08
最終面接で交通費出る場合の新幹線とかは
指定席とかにしても無問題?
119就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 19:02:52
>>118
どこに問題がある?
120就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 19:10:57
ロト6の当選番号がホームページで確認できるのは何時から
でしょうか
121就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 19:13:11
>>120
違うレスへいっとくれ
122就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 19:15:36
>>120
01 03 09 14 16 29 B37
123就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 19:17:20
面接のお礼状って細長い封筒にいれるとき2つ折りにしても大丈夫?
124就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 19:23:53
でっかい封筒使え
125就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 19:24:10
東大とか一橋行ってると具体的にどれくらい有利なの?
一流大学の二年だがいまいち実感が沸かない。
一流大学で就活経験した人教えてください。
126就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 19:24:38
桜花賞はどの馬が勝つでしょうか?
127就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 19:26:38
>>125
一流大でもリク来ない奴もいるよ
128就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 19:29:46
>124
お礼状も折ったらまずいのか・・・
129就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 19:31:10
お礼状なんて折ってもいいに決まってんだろ
本気で心の奥底から馬鹿だな
130就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 19:31:56
初歩的レベルですが、
きのうの夕方某大手金融機関から着信がありました。
電車乗ってて出られなくて、またかけてくれるだろうとおもったけど、
1日たっても連絡なし…放置されたかも。

こういう場合、自分からかけるべきですか?
131就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 19:33:12
そのむかし 就活めんどいスレがあってかなり長く続いていたのですが、
なぜ今は存在しないのですか?
132就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 19:40:13
>>130
非通知じゃないのなら
普通はかけなおす
その日の内にかけ直さないと放置される場合あり
133就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 19:44:21
>>131
知らんがな、この涙は、アヒャ、ガクブル、これらのスレとも違うの?
134就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 19:44:41
>>132
ありがとうです。
すぐかけなおしてみます。
135就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 19:45:27
>>131
やる気なくなったスレになったんじゃないか?
136就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 19:46:26
>>134
今の時間から電話かけるのは迷惑だぞやめとけ
137就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 21:01:33
志望度を聞かれた場合、どのように答えていますか?
全部第一志望ですか?

面接で第一志望っていってしまったのだけど、ES欄の他社選考状況に明らかに格上企業を書いてしまったことを激しく後悔している
138就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 21:03:13
>>137
嘘は言わないほうがいいと思うけど。
格下企業が第一希望とか普通にあることだし。
二社に内定もらって双方に第一希望だと言ってしまった場合どちらを断っていいのか困るだろ
139就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 21:03:29
>>125
チャンスが多く与えられる
しかし、チャンスはあくまでチャンスであって内定ではない
リクから案内が来るが、それはどの一流大学も同じ
結局、他の一流大の香具師と比較されるのでそこで、生き残れるような人間ではければどこもうからん
140就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 21:18:56
toeicで点数高いと就職が有利になったりするんですか?
141就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 21:23:33
800ぐらいあれば有利
でも決め手にはならない
142就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 21:29:34
当たり前の事なんですけど、会社の人達に自分の事はなんて言ったらいいんでしょうか?
「私」とか言うのはなにか違う感じなので…
143就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 21:30:45
普通に「私」だが
144就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 21:34:43
開襟のシャツを着るとき、襟の後ろの部分ってスーツの襟の上に被さっちゃって良いのでしょうか?
なにか不自然な感じが
でも後ろ部分だけスーツの襟の中ってのも変だし・・・
145就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 21:38:19
143>解りました。
これからは私で頑張っていきたいと思います。
146就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 22:28:57
たいへん 困ってます
4月10日に筆記試験なのですが、まだ勉強進んでいなくて、できればその日は受験したくないんです。

一応、その会社は、都合が悪ければ別の日に受験しても良いそうなのですが。

この場合、試験日を別の日に変える理由は、どうしたらいいのでしょうか・・・
教えてください
147就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 22:31:14
>>146
おっぱいうp
148就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 22:50:08
おっぱいうpすりゃ、試験しないで内定まで一気にいくよ
149就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 22:50:53
ESで
学業以外の面で学生時代にがんばったことは何ですか?
ていう質問の場合
TOEICで高得点をとるために英語の勉強をがんばりました
ていうのはOKですか?
150就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 22:52:46
>>149
別の話題探せば?
151就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 22:54:32
本当にがんばったのなら書けばいいじゃない
点数で成果も一目瞭然だし
152149:2006/04/06(木) 22:56:41
>>150
別の話題がないもんで。
「学業」に自主的な英語の勉強は入らないってことですよね?
153146:2006/04/06(木) 22:58:31
えええ・・・・
154就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 23:35:27
今度最終面接受けます。
若い人事の方が言うには最終俺で二人目らしいし、評価高いとかしきりに言ってくれるんだけど
なぜかしつこく面接頑張って言われます。
これは「俺は高く評価してるけど最終は上が判断するからこれまでと同じようにしてたら落ちるよ」
ってことなんでしょうか?
最近志望度の高いところに切られまくりで正直ここしかないと思っているのでとても不安です・・・。
155就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 23:42:03
>>154
>ってことなんでしょうか?
若い人事の方に聞け
156就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 23:50:01
良い会社かどうか判断できません
157就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 23:51:13
>>156
何をもって良い会社というかが問題だ
158就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 23:52:31
今若なこっ最
159就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 23:54:09
>>154
人事に気に入られてるのなら、
人事が役員に、「こいつはできれば採用したい」旨を伝えてはいるらしいよ。
実際俺もそれで出来レースみたいな面接で通ったし
160就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 23:55:12
でも>>154みたいな質問してる奴はかなりの確率で役員に嫌われ(ry
161就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 23:55:40
>>154
これまでどおりで行けるはず
「頑張って」っていうのは、役員だからって緊張しないで
今まで通りの力を出して欲しいからだと思う
あなたが優秀さをアピールできれば、その人事の評価もあがるわけで
162就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 23:56:14
>>146
マジレスすると
前日あたりに、足ひねって病院に行ったら一日は安静にしていてください。
って言われたので、別な日に変えてもらえませんかと電話する。とか
163就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 23:57:35
>>146
日程後のほうにするのは自由だけど、それによって不都合が出ても知らないよ?
人事も毎年かなりの数の学生を見てきてるんだから、生半可な嘘は逆効果かも
164就職戦線異状名無しさん:2006/04/06(木) 23:57:40
>>146
ゼミで発表があるとか学校関連の行事を出せば向こうも納得するはず
基本的には学業優先だから
165就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:00:10
番号通知の着信があったけど出られなかったような場合(企業からか、私的なものかはわからない)、こちらからかけなおしてもかまいませんか?
166就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:01:18
>>165
死ね
167146:2006/04/07(金) 00:03:53
>>162 >>163 >>164
さんありがとうございます
それにしてみます
あと、ちょっと都合がわるいので別の日にしてもらえませんか?と
担当の方に伝えて、担当の方がどうして都合がわるいのか聞いてきた場合のみ
皆さんの、対処方法を用いた方がいいですか??
よろしくお願いします
>>163

たしかに、考えてみればそうかもしれないですね。。。
嘘は得意なんでなんとかがんばります!
168就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:05:08
>>165
いい加減にしろ

>>167
まあ、自己責任でどうぞ
169就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:05:32
嘘が得意とかお前ろくでもない奴だな
146とだけは友達になりたくない・・・
170就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:06:10
>>167
人間的に汚そうな感じが滲んでていいなw
171就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:07:59
汚くてもいいじゃない
女だもの
172就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:08:11
勝ち残るのは167みたいな純真無垢で嘘をつけるやし
173就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:08:18
密輸と糖蜜は同じものですか?
174就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:08:33
     _. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
   /、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ
    i´厂`''''"´   `ー、‐::-::;;l
   }ノ-、    ,. -‐-、 ヽ;::::::::l
   l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7
   l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/
   `''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ
    l  `_ ____,、  :l|::::|       教えてあげません
.    ヽ.   ―    /:::|:リ
       ヽ.   ,. -'-‐''"´|  ,.へ,
        r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
     -‐ノハ ̄  _.=''´/    --`i '''' ー-′
       / l  /  /   '′ -ー{
            ,.ヘ.    '´_,.‐'′
175就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:11:12
>>157
将来性
176就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:11:23
>>172
どこが無垢なんだw
177就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:12:04
>>175
そこまで分かってるんなら自分で調べられるだろ、アホか
178就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:13:27
>>176
言葉ぬけてた
純粋無垢な顔で嘘がつける
179就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:27:47
>>177
アホだから聞いてるんです
180就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:28:33
>>159>>161
ありがとうございます。
そのように信じて頑張ってきます!
181就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:30:52
        ___________
      /´  , -‐- 、.           /
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /    大人は質問に答えたりしない
.      !  ,'::::::::::    、       ∨      それが基本だ
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ    そりゃあ・・・・かまわない
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |   おまえの質問に答えること
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│    それ自体は容易い 簡単だ
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|   良い会社の条件はこれこれこう
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|    こういう土地に行き 何時間働き
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|     福利厚生は・・・・・・? 労働時間は? 出張は・・・・?
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |      そんな話はいくらでもできる
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`  しかし 今 オレがそんな話を
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │       仮にしたとしても
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |   その真偽はどうする・・・・・・?

 真偽などどうでもいいから 聞きたいというのか・・・・?
  ククク・・・・・・
 すでにその部屋に引きこもっているおまえには オレの話の裏をとる術はない
  オレが何を語ろうと 結局 ただそれを 盲目的に信じるしか道はない
 つまり どんないい話を聞いても それは単なる気休めにしかすぎないってことだ
  違うか・・・・・・?
182就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:45:02
リクナビに登録したんですが、リクナビから合同説明会の検索ってできますか?
183就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:47:46
右のほうにあるよよく見れ
184就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:49:04
根本的な質問なんだけど
就職活動ってなんでこんな時期にあるの?
卒業までまだ1年もあるような時期にすることなのか?
もっと夏とか秋の方が自然だと思うんだけど
185就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:49:52
>>184
地球温暖化のせいで昔よりどんどん早くなっていったから
186就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:50:11
>>183
ありがとうございます!
187就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 00:55:32
一次でことごとく落とされます。

普段から「ぽわわんとしてる〜」「天然だよね(ホント自覚はない)」と言われる雰囲気なんですが、
ようするにバカっぽい・頼りなさそうだから落ちるんでしょうか…?実際頼りないんですけどね…
声もちょっとアニメっぽいらしく、子供に見えるのかな…orz
あとリップとゆうかグロスは赤いのつけてるんですが、これもアウトなのかもですね…
188就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 01:00:00
ぼく童貞だからわかんないんです×
189就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 01:02:36
顔が赤くなってしまう・・・
190就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 01:05:10
>>187
こんなところに書き込むくらいだから本当に自覚が無いんだよな
天然だから諦めなさい
191就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 01:13:42
>>187
一次っていうのは面接の一次だよね。
安くて良いから口紅買うべし。
192就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 01:14:37
>>189
質問をいくつか予想して、答えを考えれ。何度かイメトレしる
193就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 01:17:57
>>187
俺んとこ 来ないか?
194187:2006/04/07(金) 01:21:17
たしかにスレ違いでしたね…。一次スレに書き込みにいってきます。(マルチって言わないでください〜)
>>191
やっぱ口紅のがいいんですよね…わかりました 明日買いにいきます!
195就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 01:23:48
ESの写真欄がでかくて何の写真でもいいらしいが、普段着でピースしてるのでもいいんだろうか?
196就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 01:25:31
>>195
それ大ガスか?
あそこはそういうのでも全く問題ないが。
197就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 01:26:24
書類送ったけど、受け取りのメールが来ないので
届いたのかどうなのか不安です。

実際、受け取りの連絡する企業って少ないですか?

198就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 01:28:06
すっごいくだらない質問ですが、履歴書郵送した時に
コンタクトで写真撮ったんですが、面接行くときに
眼鏡かけて行ったらオイオイって思われないですかね・・
199就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 01:33:35
知るかハゲ
200就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 01:34:59
>>198
思われない。
201就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 01:36:07
>>196
違うんだが 茶髪のでもいいのだろうか?
202就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 01:38:02
>>201
一応大学時代やってきたことをアピールできるような写真がいいと思うよ。
サークルなりなんなり。並のスナップなんか送ってもしょうがないからね。
203就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 01:45:56
>>202
えっ…
そんな写真ねー!顔がわかればいいらしいけど。大きさは9×7くらい。
204就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 01:47:20
>>203
なら満面の笑顔だ!
205就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 01:58:58
顔がわかるだけでイイなんて、嘘に決まってるだろ。

どんなに活動的な学生生活だったかわかるようなのじゃないと通らないよ。
顔わかればいいなら、証明写真使うんだから。
206就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 05:11:08
そうだな、>>205みたいにデブヲタが転がってる像なんて見たくもないし
207就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 06:16:53
ユー子やメー子ってのはなんの略なのでしょうか?
208就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 06:20:03
あがり症で面接ごとにテンパって困っています
場慣れしていないということもあるでしょうが、何か対策ありましたらご教授願いたいorz
209就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 06:47:06
え?証明写真って笑って撮るもんなの?真面目顔じゃねーの普通。
変わったなぁ?
210就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 06:56:46
選考の論文出し忘れたんですけど、お詫びは電話とメールどっちがいいですか?
211就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 07:04:04
>>210
それ以前にもう無理だw
企業は期限厳守 提出忘れは速攻で選考漏れ
そこで悩むくらいなら別の企業エントリしろ
212就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 07:07:40
6人で50分ぐらいの1次集団面接をうけましたが、4分ぐらい遅刻してしまい、集団面接の面接官の最初の挨拶が終わりかけのとき部屋に入りました。
その後は普通に面接してもらえ、手ごたえはあるし6人の中で1番はきはき受け答えできたと思います。
でも、遅刻した時点でアウトですかねぇ?望みありますかねぇ?
213就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 07:11:10
>>212
そう思っていても実はそのメンツ全員ボツでしたが多い
遅刻は論外だし、望みは捨てたらぁ
214就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 07:16:37
>>212
減点にはなる。
そして、決して軽い減点ではないということは覚悟しておいて欲しい。
企業は時間厳守。遅刻はもってのほか。(むしろ30分前を心がけるべき)
その上で、可能性もゼロではないというのもまた事実。
いますぐ、御礼のメールを送るべし。
文面は遅刻したにもかかわらず面接の機会を与えていただき〜みたいな感じで。
基本は当日御礼だが。この際、始業時間までに送れるかどうか、時間との勝負。
内容よりも一秒でも早く送ること。
それでも選考漏れしたら自業自得ということで諦めるべし。
いい勉強したと思って、次回からの教訓にしろー
215212:2006/04/07(金) 07:34:20
>>214
ありがとう。でも、昨日の朝9時からの面接で今送るってのはそろそろ24時間経過するから遅すぎ?
電車が遅刻したとでも嘘こく か、素直にただただあやまるか どっちがいいんやろ?
216就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 07:38:12
>212
何がはきはき受け答えだ、遅刻する時点で社会人としての適正ゼロなんだよカスが
そんな状態で受けたくせに手ごたえがあったなんて救いようの無いナル野郎だな
4分だからいいとでも勘違いしてるのか、アホじゃないのかお前
手ごたえとか以前の問題だ
217就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 07:39:07
自分の都合のいいレスにしか反応しない時点で>>212の腐った人間性が垣間見られるな。
218就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 07:39:19
適当にごまかすが吉。
何か理由付けをしないと、説得力がなくなってしまう。
219就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 07:40:15
>>212
合格者が出るとしたらお前以外の5人のうちの誰かだね。
望みなんか無いよ、諦めれば?
220就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 07:44:26
きっと面接官は>>212以外の5人だけを審査対象にして、>>212は最初から落とすつもりで審査しただろう。
常識のあるまともな人間ならどこをどうひっくり返しても>>212みたいな甘い考えは出てこない。
きっと>>212は何でもかんでも自分に都合のいいように解釈しまくって生きてきたんだろうな。
ここらで頭打っとくのもいい教訓になるだろう、ご愁傷様。
221214:2006/04/07(金) 07:44:51
電車の遅延情報は企業バッチり掴んでるぞ。バレバレ。
誠実さに欠ける対応するくらいなら何もしないほうがマシ。
24時間経過は遅すぎる気もするけどなー

つかよ、おまえ考え甘すぎ。「遅刻しても間に合う時間」に着け。
俺なんざ毎度一時間前に到着してたから人事の方に顔覚えられたぞwww

まぁ厳しいこと言うけどさ。
そーゆー考えしてるうちはどんなに面接に手応えあっても選考漏れするぞ。
俺は面接テンパって頭真っ白になったが、某有名企業の内定いただいたしな。
むこうは人事のプロですから。バケの皮は簡単に見破られます。
222就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 07:45:05
>>215
どっちにしても無理です
223就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 07:45:57
またHORIZONか!
224就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 07:47:14
こんな状況になってもまだ人事の人間を誤魔化して先に進もうとしてる>>215は人間として終わってるな
こんな奴と一緒に仕事する状況にならないことを切に願う
225214:2006/04/07(金) 07:47:48
ま、追記しとくとだ。
24時間たっちまったなら選考済んでる可能性が高い。
文面考える暇あったら他の企業エントリーしとけ、とも思うな。
226就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 07:50:36
そろそろ逆上した>>212の釣り宣言が見られるかな?
227就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 07:54:30
面接欠席の電話なんだが理由は「一身上の都合」でいいかな?
228就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 07:54:32
>きっと>>212は何でもかんでも自分に都合のいいように解釈しまくって生きてきたんだろうな。
そうじゃないとあんな大甘な考え方はしないだろうね。
多少なりとも肯定的なレスをしてくれた>>214にだけ返答して、それ以外には返事もしないのがそのいい例。
レスが厳しくなってきてからは全然発言しなくなっちゃったし。
229就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 07:56:56
朝からひどい馬鹿を見たな
230就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 07:57:04
昨日面接の日程の電話をもらったんだけど、夜勤明けで超寝ぼけてて日程を忘れてしまった・・・
非通知でかけてくる企業なんだけど、人事課に電話して日程を聞きなおして良いものですか?
231就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 07:57:48
一次面接の担当を経験したことがある者です。
私の経験から言えば、遅刻者は遅刻した時点で不合格を記入しますね。
その後は楽しくお話し、お引取り願う、企業なんてのはそんなものです。
232就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 07:58:21
>>227
実際の理由を正直に言うのが憚られるんならそれでいいんじゃないの?
多分深く突っ込まれる事は無いだろう。
233就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 08:01:26
>>230
俺が人事だったら「昨日言った事も忘れたのかよ、メモくらい取っておけよ」って思う
それに面接の日程忘れてる時点で何となく志望度を疑ってしまうだろうな
234就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 08:03:27
>>230
聞かないと面接行けないでしょ。
ここで「駄目」って言われたら聞かずにそのまま面接ブッチするの?
もしかしたら印象悪くなるかもしれないけどそれは自業自得だから諦めな。
235214:2006/04/07(金) 08:03:32
>>227
問題ない

>>230
んー。メモしなかった時点で自業自得「終わってる」わけだが・・・
事情を説明し、聞きなおすことは可能。
企業によっては減点。それは覚悟しとけ。
236就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 08:05:38
>>230
聞けばいいんじゃない?
ってか聞かなかったら面接の日程分からなくて面接に出れないだろ。
まあ昨日の今日でそんな質問したら、こいつ本当にうち志望してるのかよって思われちゃうかもしれないけどw
237212:2006/04/07(金) 08:06:23
あきらめます。朝9時に面接いれた企業の方を恨みます。会場の場所分かりにくすぎ!
まっ、俺なら軽くもっと上の企業狙えるし。中途半端な志望度の企業に費やす時間が減ったと前向きに解釈しときます。
勝手に9時に面接入れんなや!    
                  以上
238就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 08:08:34
>>237
はいはい、ネタレスはいいからw
239就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 08:10:25
6人中ただ1人時間内に会場を見つけられなかった無能者が何言ってんだ、とネタにマジレスしてみる
240214:2006/04/07(金) 08:12:07
それ以前に。
事前に企業訪問してなかった時点で志望度を疑う、と同じくネタにマジレスしてみる
241230:2006/04/07(金) 08:12:15
みんなの言うとおりだよなあ orz
電話しなきゃ面接いけねえよ。聞くまでもねえよ。何やってんだよ俺。
俺バカス。

「お忙しいところまことに申し訳ありあません。昨日面接の日程についてお電話を頂いた○大学の○と申します。
お聞きした日程について、少しあやふやな部分がありまして、もう一度確認させて頂きたいのですが、よろしいでしょうか?」
的な感じに電話することにするよ。

説明会行って、夜勤明けで、説明会行って、48時間不眠で活動して、ようやく熟睡して、
二時間たったくらいの電話だったから、普通にメモし忘れた。本当に俺ばかス
242就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 08:13:22
>>241
本当に馬鹿だと思ってるんならグチグチ言い訳しないようにw
243就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 08:14:23
自分が悪いといいつつ言い訳に二行を費やしてる>>241が好きだ、たまらなく好きだ
244214:2006/04/07(金) 08:15:17
>>241
あやふや、じゃツッコまれたらボロがでるぞ?w
素直にメモしなかった、と白状して聞きなおせ。
上にも書いたが就活は「誠実さ」が第一だと思う。
245就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 08:17:12
面接が企業のビル内であるとは限らないけどな
246就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 08:19:20
コテ気取り、か
247214:2006/04/07(金) 08:19:45
まぁなw
それでも他の五人は時間に間に合ってるんだ。言い訳にはなんね

さーて、俺も今日の最終面接の準備すっかなー
248214:2006/04/07(金) 08:20:36
有名企業内定の俺がアドバイスしてるんだから言う事聞けよ?w
249就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 08:21:21
>>245
面接した事無いから知らないんだろ。
250就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 08:21:40
>>241
お前は俺かw
俺の場合は、メモ紛失したがな。電話のあったその日にw
メモ書いて→机に放置→かあちゃんがゴミと判断→その記憶はあなたの心にいつまでも・・・

次の日、あやまって紛失してしまいました。恐れいりますが、もう一度確認させていただけませんかって連絡した。
明日面接だお。そのことに対して話振られたら笑ってごまかすお。
251就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 08:22:33
>>248
もうちっとクセ見て釣れw テラヘタス
252就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 08:22:57
なぜすぐ手帳に書き込まないのか
253214:2006/04/07(金) 08:23:53
>>251
そうやってあなたが相手してくれるだけで俺は満足です
254就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 08:24:15
>>250
おまいの母ちゃんモエスwww
嫁にくれwwwwwwwwwwwwww
255就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 08:24:16
手帳なんて飾りです。えろい人には(ry
256就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 08:28:29
>>254
熟女マニアキモスwww
257230:2006/04/07(金) 08:28:48
>>250
パラレルワールドの俺よろしく。
俺が手帳に書き込んだ世界があったとしても、俺のママンがゴミ箱に捨てるんだと思って電話するよ。
258就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 08:29:24
面接のとき、ぼくって何回か言っちゃって、その後不自然に私
って言い直したんですけどイメージ悪くないですかね?
259就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 08:31:17
>>258
俺が面接官だったら、凄く印象悪いよ
260就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 08:32:12
>>258
ちゃんと私って言えない奴ってなんかガキ臭いイメージがある。
そういう意味では良くないかもね。
261就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 08:36:04
面接自体には間に合ったものの
面接会場に着くのが遅れた場合はまずいですか?
受付の人にチクられるでしょうか?
262就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 08:37:06
>>258
性別による。そっち系なら萌えス、と慰めてやる
263就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 08:40:27
ボクっ娘w
264就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 08:41:48
>>261
受付の人=人事
265就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 08:42:47
>>261
チクられるとかじゃなくて、受付の人が既に人事の人だから。
ちゃんと名簿見てチェックしてるよ。
266就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 08:44:19
>>261
何のために全体の集合時間を決めてると思いますか?
面接自体に間に合えばそれでいいのならそんなもの決めないと思いませんか?
267就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 08:47:50
ボクっ娘が生理的に嫌いな人もいるからねぇ・・・
268就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 08:49:01
やはり遅刻したせいで落とされたわけか。
そこは第一志望でもなんでもない企業だったんで
面接内容で落とされたわけじゃなければ
別に気にしてないです。
第一志望だったら遅刻するわけねーだろって感じです。
269就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 08:51:03
そう思ってる奴ほど面接内容もショボいもんだw
遅刻するような奴は大抵人間的にも駄目

ってかこいつだれ?
270就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 08:53:42
>268
面接内容は悪くない&遅刻した→落ちた は大抵成り立つけど、
落ちた&遅刻した→面接内容が悪かったわけじゃない は常に成り立つわけじゃないぞ。

この子頭大丈夫か?
271就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 08:56:33
先生!
フォトショとかイラストレーター
エクセルとかワード

必要技能にそういったソフトの操作って書いてある場合、
こっちはどの位操作出来れば良いんですか?
ちょっといじれれば良いんですか?
272就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 08:57:21
遅刻して、面接内容が悪けりゃそりゃ落ちるわw
273就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 08:58:07
>>271
会社によって違うから会社に聞け


はい次の質問
274就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 08:59:15
>>273
先生!淡白ですね!
275就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 08:59:44
それでは三分間自己紹介してください

って名、大学、のあと何言えばいいのだろう?
276就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 09:00:05
>>274
君の発言時間は終わってます
空気読んで下さい
277就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 09:00:53
>>275
自分の生い立ちとか、家族・友人の話。
278就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 09:02:39
>>275
次の質問って言ったからってネタ質問はしなくていい
279就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 09:05:20
面接内容が悪いって決め付けないでください。
たしかに良くはなかったけど、落とされるほどではなかったです。
おかげさまで社会人として成長できました。
ありがとうございました。
280就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 09:08:11
落とすほど悪いかどうかはお前が決めることじゃなくて人事が決める事
人事の心が分かるほど優秀な人材なら遅刻しても受かるくらいの力はあるはずですよww
281就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 09:09:19
左利きだと就職に不利ですか?
282就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 09:09:38
>>281
チンポが左曲がりになるので不利です
283就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 09:09:43
左利きだとなんで不利だと思うんだ?
284就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 09:10:03
>>281
メモとりずらい時があるぐらいじゃね?
285就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 09:10:19
>283
>282
286就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 09:11:17
名札使わないGDやGEなどで、相手の名前がわからないとき
話し掛ける呼称としては何がふさわしいのでしょうか?
あなた?君?それとも大人しく名前を聞くべき?
287就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 09:11:49
you
288就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 09:12:05
>>286
名を名乗れ!といえばOK
289就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 09:13:52
俺、右利きだけど左曲がりだなぁw
290就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 09:18:48
左利きは育ちが悪いとか思われることはありませんか?
291就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 09:23:59
>>290
こんな所に質問するなんてキミ、育ちが悪いね
292就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 09:26:33
東京都立大学って東大のこと?
293就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 09:31:28
>>292
違う
294就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 09:40:33
東京工芸大学って東工大のこと?
295就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 09:41:40
>>294

違うぉ
東工大は東京工業大学だぉ
296就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 09:50:25
エントリーシート提出、締め切りの必着と消印を勘違いしてたんですけど、
どう考えても郵便で、締め切り日の一日遅れになってしまいます。
諦めたほうがいいですよね・・・orz
297就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 09:53:10
>>296
言いたくないが・・・諦めれ。
最終手段はバイク便。遠方なら新幹線等、自力もイケる。
298就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 09:54:55
>>296
バイク便は受け付けませんって言われてなきゃいいんじゃね?
299就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 10:00:05
おらよ。ココまで準備してやったんだから受かって来やがれ。
ttp://www.by-q.co.jp/

地元になけりゃ遠出してでも探せ。
300296:2006/04/07(金) 10:11:11
ありがとうございます!
なんとかバイク便というのを使って、望みを託したいと思います
301就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 10:22:13
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c1/TestDeuGamma165.png
自分この数字読み取れないんですがみんなはなんて書いてあるかわかりますか?
302就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 10:23:30
>>301
49?
303就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 10:26:37
やっぱり読めるのか、自分色弱だ・・・
304就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 10:31:06
PCの画面の違いとかあるかもよ
色弱判定用の画像なん?
305就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 10:35:44
質問!!面接中に鼻血出る
はいっはいっはい!はい!はい!
あるある就活隊!あるある就活隊!
306就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 10:38:39
俺はクシャミで鼻水噴いたけどなorz
307就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 10:38:44
スレ違い市ねや
308就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 10:53:47
説明会で履歴書を事前に提出して、
後日、他の書類(卒業見込み書など)を郵送する場合、
添え状って付けたないとだめかな?
後、PCで書くとマイナス?

309就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 11:05:22
内定のお礼状を人事宛てではなくて社長宛てに送るのって止めた方がいいでしょうか?
厚かましいとか思われたりしないかなって悩んでるんですが
310就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 11:17:36
>>308
添え状つけた方が無難かな
なんの書類が送られてきたのかわからないし。
どっちか悩んだときはとりあえず手書きで書いておけ

>>309
厚かましい
311就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 11:18:40
人事とかにメール出すとき、やっぱ「拝啓」とか使ってる?
312就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 11:20:41
>>310
ありがとうございます。
手書きで書いてきます。
313就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 11:24:44
>>311
謝謝 でok
314就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 11:54:58
ゴミクズみたいな質問ばかりだな。
質問者アホス
315就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 12:04:02
質問!!雨でずぶぬれになった場合、
会社はタオルなり着替えのおパンツなり貸してもらえるのでしょうか?
白パンしかはかないのですが、白パン持ってる会社はどのくらいの
割合ですか?
316就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 12:05:46
>>315
ノーパンまじおすすめ
317就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 12:08:04
クルックーー
318就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 12:15:38
>>310
やはり厚かましいですか。
分かりました。ありがとうございます。
319就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 12:56:17
封筒に履歴書以外の追加書類を入れて送るときも履歴書在中と書けばいいんですか?
320就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 13:01:44
追加書類の内容による
321就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 13:02:41
成績証明書です
322就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 13:03:03
応募者のルックスによる
323就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 13:03:36
応募書類一式在中って書いとけ
324就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 13:03:42
>>321
それなら履歴書在中だけでいいと思うよ
325321:2006/04/07(金) 13:04:21
ありがとうございました
326就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 13:28:26
エントリーシートを会社に郵送する場合も、添え状を入れたほうがいいでしょうか?

拝啓
(略)
この度、御社の選考会に参加させていただくためにエントリーシートを送付いたします
敬具

…といったように。
327就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 13:33:15
俺は入れたこと無い
328就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 13:34:10
>>326
常識だお
329就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 13:52:44
>>326
恥を知れ
330就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 13:59:00
内定の契約書はサインしてしまったら、もう内定は断われないのですか??
331就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 14:02:26
>>330
断れない
332就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 14:04:49
怖いお兄さんが来る
333330:2006/04/07(金) 14:06:11
マジかー><
ショック
334就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 14:17:46
この時期、まだ内々定だろ、
335330:2006/04/07(金) 14:22:06
↑そうそう内々定
336就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 14:25:37
契約書書いたのに断れますかって、法的拘束力うんぬんの前に
道徳的に酷いと思わないのか?鬼!悪魔!詐欺師!ペテン師!



(´・ω・`)
うん、「嫉妬」なんだ、すまない
337就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 14:28:04
ワロタ
338302:2006/04/07(金) 14:36:42
道徳的に酷いなんて微かにも思いませんよ 自分の一生のことなので

でも法的に触れたり、交通費や懇談会や健康診断のお金請求されるのも困るし・・・
339就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 14:37:54
>>338
ケチが一生のこととか言うのかよ。
340就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 14:43:52
交通費と一生の事を天秤にかけるとは流石はF欄
341就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 14:45:05
>>330
大丈夫、お前の内定してるブラック企業は辞退なんて日常茶飯事だから
恫喝されることはあっても命までは取られないと思うよ
342就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 14:46:34
>>338
嘘でもいいから「酷い事とはわかっていますが
自分の一生に関わることなので」って言っとけよ
あほだな
343就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 14:47:55
卒業見込み証明者が4月に発行されるとおもうのですが
選考会が終わって、内々定もらってからでもいいのでしょうか?
それとも即郵便で企業に送った方が良いのでしょうか?
344302:2006/04/07(金) 14:48:15
別に交通費と天秤にかけてるわけじゃない

今は書類が送られてきた直後の状態、まだ書類にサインはしていない

意味わかるか?D欄
345就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 14:48:43
なんだ釣りか
346就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 14:52:15
ああ釣りさ
ストレスたまってんだから許せ
347343:2006/04/07(金) 14:58:35
誰かたのんます
348就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 15:01:35
>>343
メールで、4月以降の発行になるので発行され次第お送りいたしやす!
って伝えておけば?俺は面接や筆記の時に口頭で伝えてるけど。
349343:2006/04/07(金) 15:03:54
>>348
ありがとう。
4月4日に選考会があって10日に送ったら遅いかな〜・・・?
350就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 15:10:36
一次選考通過のご連絡。二次を〇日に行いますので、参加の有無をメールにて連絡ください。
とメールがきました。
この場合、どのようにメール文章を書けばいいのでしょうか??
連絡ありがとうございますって始めればいいの??
351就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 15:15:44
ばか?
352就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 15:17:53
ばかじゃないな、おおばかだな
353就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 15:24:44
>>350
会社名 人事名御中


大学学部学科名 なまえですお
あいさつ

丸々の件についてですが、まるまるまるまるです。
ヨロシコ

署名
354就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 15:27:45
教える気がないのなら、わざわざバカとか書き込むな。勿体無い。

>>350
「連絡ありがとうございます」はいらないんじゃない?
まだ受かったわけでもないし。
355就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 15:36:43
説明会がお昼にあると眠たいよぉ
お昼マックで食べたフィシュ微妙だよぉ
これらのときはどうすればいいですか?
356就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 15:48:11
今日面接行ってきました。でも選考の結果について何も言われなかったんだけどこれは落ち確定なんですか?
357就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 15:48:52
そうだよ、あきらめて次行け
358就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 16:13:23
専攻辞退するとき理由を他社で内定もらったからって答えると「どこの会社?」って聞かれるのはなぜ?
359就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 16:15:05
>>358の彼女「彼氏で来たの、だから別れよう。」
>>358「誰だよ!!!!」


絶対聞くだろ。
360就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 16:44:00
彼女いたこと無い奴にそんな残酷なたとえ話してやるなよw
361就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 16:48:23
>>355
ぶっち
362就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 17:17:59
内定もらって、内定承諾書と一緒に推薦書も提出なんだけど
これって蹴ったらやばいですか??
363就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 17:19:11
>>362
教授推薦ならだめ。
教授が怒って卒業させてくれない&就職課の人に囲まれる。
364362:2006/04/07(金) 17:24:32
>>363
自由応募で、推薦書は教授でも学校に発行してもらってもよいそうです・・・
365就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 17:27:45
>>364
意味がわからない
おれは教授に推薦状書いてもらったが、これで内定蹴ったら大学を敵に回すことになるよって言われた
366就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 17:29:05
推薦って信用関係の問題もあるから、
蹴る奴が多いと、その教授の推薦書は意味を持たなくなる。
だから、不確定な奴には推薦書出したがらない。
それに蹴ってこじれたら母校に遊びにもいけないんジャマイカ?
367就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 17:30:02
説明会で記入するESってシャーペンじゃまずい?
368就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 17:31:02
>>364
蹴ったら卒論不可にされて卒業できなくなる。
結果、退学させられるお。
369就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 17:31:37
>>367
ESですよ、
370就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 17:31:55
社員の方に会社を案内してもらって、いろいろアドバイスとかもらったんだけど
何文字ぐらいかけばいいですか?
400文字とかはやっぱり長いですかね?
371370:2006/04/07(金) 17:33:37
あ、お礼のメールの話です。
372就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 17:34:54
好きなだけ書け
373就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 17:35:21
>>371
800字以内なら大丈夫
374就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 17:35:30
相手の立場で考えてみるといいかもよ
375就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 17:36:55
3行以上書くな。
376就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 17:37:38
自分の気持ちを素直に書けよ、このマニュアル人間が!
377就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 17:37:53
お礼メールで400文字ってどんな内容なんだ…
378就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 17:38:12
筆記と面接の選考があった会社から電話かかってきたんだが、
別の選考中で取れなくて、留守電にまた連絡しますって入ってたんだけど、
落ちてる場合でも直接お祈り言ってくるのか?志望度高いから言われたら泣きそうなんだが・・・
379370:2006/04/07(金) 17:38:31
みなさんレスありがとうございます。
しかも連絡先を聞きそびれてしまって、会社に電話したら人事部に送ってくれれば私を案内してくれた人に
送るとか言われました。
あまりプライベートなこと(特に私の欠点とか)は書かないほうがいいでしょうか?
自分の欠点に気づかされた みたいなことを書いたらやっぱりまずいかなぁ・・
380就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 17:40:56
>>379
800字以内でおk
381就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 17:41:26
>>370
あんまり長々と感想送ってもウザスと思われるだけだよ。
簡潔に、お礼+一番印象に残った言葉かなんか引用して感想
述べる程度でいいと思う。リクナビのOB訪問お礼みたいな感じで
「私も是非**さんと一緒に働けるよう精一杯努力してまいります」
とかなんとか繋げる。
382就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 17:41:51
>>370はメガンテを唱えた
383就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 17:50:31
面接で「僕」はマズかっただろうか。気を付けてたんだけど途中から…
384370:2006/04/07(金) 17:51:00
あぼーん。
385就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 17:52:11
>>383
昨日一緒に面接だった人は
最初から僕だったよ。
386就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 17:52:27
僕は聞いたことないな
普段から私で喋るようにしとけ
387就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 17:53:52
僕でもいけるお
おれはそれでフジの4次面通った
388就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 18:34:20
みんな法螺話に呆れて書き込むのやめちゃったな
389就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 18:49:37
近々初の二次面接受けるんですが
一次と同じこと聞かれたら、一次と同じ感じで話したらいいんでしょうか。
やはり二次だから、もっとすごい事言わないといけないのか。

390就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 18:50:43
1次と同じでいいから
391就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 18:51:20
別に「俺様」でも通るヤツは通るお。
受ける側に才能があればよ、ジャイアンみたいな
傲慢な態度でも面接官はキニシナイデス、ハイ。
392389:2006/04/07(金) 18:53:56
>>390
そうなんですか。
じゃあ二次に向けては特別何かしないと、ダメってものでもないんですね。
393就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 18:58:48
子供のころから除け者にされてきたんですが、
会社って自分でじっくり選んで入れるから
社会人になったら周りに溶け込めるようになりますよね?
394就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 19:01:52
もう辞めた人スレいってみれ
395就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 19:04:21
>>393
キツいことを言うが・・・現実はそう甘くない。
除け者にされるやつはドコ行っても除け者にされる。
何故か。それは自分自身を分析してみなさいな。
まぁ「それでも我を通してやるぜ!」ってくらいの押しの強さが欲しいところではある。
そこまで割り切れたら、逆に自然と仲間ができるもんだ。
変わり者でもいいじゃん、お前らしく我を通せ。
396就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 19:11:24
プロバイダだとか通信会社に就職する場合、
IPアドレス等から2chの書き込み内容筒抜けだったりしますか?
397就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 19:12:35
はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?
はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?
はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?
はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?
はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?
はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?
はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?
はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?
はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?
398就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 19:17:08
>>396
筒抜けだからもう2chやめたほうがいいよ
399就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 19:17:09
ヘーヘーヘー




言ってみたかった。
400就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 19:18:49
質問です!
同業他社が選考の状況を教え合うなんてことはありますか?
それと、金融関係の身辺調査ってあるんですか?
教えてください(´・ω・`)ショボーン
401就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 19:19:43
>>400
お前何やったの?
402就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 19:22:23
>>401
第一志望が次最終だったんで気になったんです
403就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 19:22:59
>>400
そんな心配しなくてもお前は通らないから。
404就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 19:24:01
>>403
そんなに心配しなくてもお前はこの先一生ニートだから
405就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 19:29:50
金融と大手はあるよ。
406就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 19:29:54
どうでもいいけど。

この
先(一)生(二)
ート

っておもしろいと思った。
407就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 19:31:57
何が言いたいのかわからないので、面白くもなんともないです
408就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 19:34:52
この先生きのこる?
409就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 19:54:26
内定辞退するときに他に内定もらったところの具体名を出すのはアウト?
野村じゃないから大丈夫だと思って。
410就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 19:55:52
きのこらない
411就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 20:12:17
誰だよ、俺のメールアドレス出会い系サイトに登録した奴
毎日すごい数のメールくるじゃないか( ´・ω・`)
412就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 20:26:02
>>411
独り言は日記へ
413就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 20:46:30
ESの電話の欄にハイフンじゃなくて

TEL ( )
とあるんですが
TEL 090(1234)5678
TEL (090)12345678

どっちの書き方が適切ですか?
414就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 20:49:40
おまえはどっちのほうが見やすい?
415就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 20:50:31
上のほうのかな?()でくぎられてるし
416就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 20:51:49
つまり、そういうことだ
417就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 20:54:59
やっぱりそうか!さんくす
418就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 20:59:26
今までどうしてたんだ・・・
419就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 21:19:16
採用担当 までしか解らなくて、メールを送る時は、様?御中?
420就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 21:21:01
採用担当者様
421409:2006/04/07(金) 21:21:52
教えてください!
お願いします!
422就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 21:23:48
自分は言わない
業界ぐらいまでで濁す
423就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 21:25:27
>>420
ありがとう!
424就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 21:25:50

           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄  ,,---,, ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,)   死んで   (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|.    くれ    .  |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
425就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 21:25:53
面接したら、面接官に「弁が立つねー」とか言われたのだが、
これは誉めてるの?皮肉なのかな?
426就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 21:27:20
あっちも勃ちますよ〜
という切り返しを期待した質問
427就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 21:32:40
内定貰ったんだけど、もう一箇所と迷ってて待ってもらいたいことを伝えるんだが
どれくらいの期間なら待ってもらっても失礼に当たらない?
428就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 21:35:08
>>427
そもそも待ってもらうのが失礼
長ければ長いほど失礼
429就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 21:35:52
内定承諾書のようなものがいつまでたっても来ません
430就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 21:37:54
>>429
内定は10月以降
431就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 21:38:54
内々定承諾書及び誓約書
432409:2006/04/07(金) 21:40:27
>>422
やっぱり言ってしまうとまずいですかね・・・。
つい言ってしまって・・・。
433就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 21:40:47
ほしい
434427:2006/04/07(金) 21:40:51
そうだね、ごめんね
スレ消費しちゃったね、ごめんね
435就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 21:52:48
電話にて…
人事「10日に面接を受けてください。」
俺  「他の日に出来ませんか?」
人事「なるだけ努力をして検討をしますがご希望に添えなかった場合
    今回はご縁が無かったということになりますが。」
俺「???検討して他の日が無理でしたら10日にお願いできませんか?」
 *上のやり取りを3回ほど繰り返す

人事「あのですね、あなたの勝手なご都合で面接日を決めることはできません。
    社会的道義としてできませんので。弊社は人材を求めていますから。」

これってかなりのマイナス評価?(TT)
436就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 21:54:04
>>435
人事がDQNに1票
437就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 21:55:40
>>435
他に空きがなかった場合、元の10日で良いなら最初から文句言うなよ。
10が絶対駄目なら仕方ないけど、
438就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 21:55:51
>>435がDQNに一票
439就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 21:58:08
>>435のようなやり取りをしてしまったら絶対受かる気がしない
だいたい10日から変えてくれといいながら無理なら10日にしろって狂ってる
440就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 21:59:42
かなりじゃないだろ、致命傷だ。
主導権は企業が持ってるんだお。内定とるまで素直に従え
441就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 22:03:48
>>437
10日がまともに第一志望とかぶってしまったんで動揺してしまいました。
自分の世間知らずっぷりに反省しきりの毎日です。
>>439
しっかりチェックされてるのかなあ?…やっぱり面接担当まで報告いくよね?
第二志望の会社なんですが、、
442就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 22:05:58
>>441
99.99%くらいの確率でチェックされてる。
第一志望とかぶってるのなら、
>他の日が無理でしたら10日にお願いできませんか?
とか言わないで、素直にハイハイ言っておくべきだったな
443就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 22:08:42
>>440>>442
やはりもう無理ですか…。すいません。反省して次に活かします…。
444就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 22:08:49
第二志望ならいかなきゃいいだろ。もう書き込みすんな
445就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 22:29:40
そーゆーときは、「新年度のゼミ申請があり、卒論との都合でどうしても外せませんのでお時間を変えていただけないでしょうか?」って聞くんだよ。
それでもダメっつたらしゃあない。
ゼミと卒論だしときゃ大抵なんとか融通してもらえる

※ただし、面接で卒論についてツッコまれる可能性あるから準備必要だが
446就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 22:41:35
今度、志望企業が参加しているショー(モーターショーみたいなやつ)に
行こうと思うんだが、その場合、やっぱりスーツで行くべきかなぁ?
ちなみに招待券・・・
447就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 22:44:53
スーツが無難じゃね
448就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 22:45:45
インパクトを与える服装がいいよ
449就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 22:51:54
>>439
オイオイ・・・
俺もそういうやり取りしたぞ
俺という価値を懇々と語って日程を変えてもらった
そして後日内定を貰った
後で聞いた話だがそんなやり取りをした後
人事部では激怒の嵐だったらしい
落とすことも決定していたのらしいのだが
役員がその事を聞いて何だか知らないが
俺の事を気に入ってくれたらしい
押しの強さと話術が営業として即戦力になる、とのことだ
450就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 22:59:07
>>449
レアケース過ぎて反論になってなくないか?
451就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 23:00:08
ああ即戦力っていいよね
452就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 23:00:20
>>449
就活本に載ってるようなレアケース語られてもなぁ
453就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 23:03:46
羨ましすぎるレアケースだな
俺も内定取得済みではあるが・・・話術に自信が無いんでお前みたいなヤツが羨ましい
面接もイッパイイッパイだったさorz
454就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 23:04:07
詭弁のガイドライン「2、ごくまれな反例をとりあげる」に抵触。
455就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 23:05:33
営業力、か・・・・不思議な話だな。

もっとも、会社関係では、
給料交渉とか労働条件の話し合いとかあるものだろうけど、
ああいうので、明らかに変なときでもハイハイ言ってるようでは、
いい仕事できないと俺は思う。
左兼右の役職を、やってみればわかる。
456就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 23:06:38
>>455
就活とは関係ない話だよな キエロ
457就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 23:06:48
どうせFランのブラックだろ
このあと早稲田で大手だと言い張る>>449が現れる
458就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 23:09:01
ん・・・読み違えかも・・・・縦読みしすぎた。
459就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 23:12:36
俺も第一志望の連絡待ってる間に第一志望群から内定出ちゃって
第一志望に「面接日程早めてください」的な電話しちゃったんだけど
これもマイナスだろうか?
今思えばすげーわがままだよな。
460就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 23:12:45
スレ違いですよ、君達
ここはあなた達のストレス発散の場所ではありませんよ
461就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 23:23:22
ただいま就活真っ只中なんだが、皆は受ける企業をどんな感じに絞った?
やりたいっていう職種とかはあるんだが、それ以上に明確なものがなくて絞りきれなくて参っとるのだが・・・
アドバイスよろしく頼む。
462就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 23:25:29
文系は結構そこ困るよな。
結局偶然絞れてきた感じだなあ俺は
463就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 23:26:06
>>447
やっぱり・・・
面倒だな。
一般人が多い中、浮かないかな?

>>448
フォー
464就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 23:34:28
>>459
ちょ〜、わがまま!
ありえないもありえない。マイナス!
だってみんなそんな葛藤の中なんとか日にち待ってもらったり
してるのに、わざわざ一人にために代えてもらうって…。
465就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 23:36:43
面接で「うちはキミが受けてる企業の中で志望順位はいくつになる?」
と聞いてきたから、
「ハイ、第二志望です。第一志望と第二志望が自分の中でも葛藤しておりまして…
そのようにランク付けさせていただきました。」といった。
落ちますよね…絶対。ちなみに第一志望の会社からは面接後家に帰ってから不合格
の通知が届いてました…OTL
466就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 23:38:14
慶応だが何か質問あるか?
467就職戦線異状名無しさん:2006/04/07(金) 23:46:49
面接受ける時はいつも第1志望のつもりで臨んでいる
その気になっとるから第1志望だと自然に言える
468就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 00:23:50
プロフィール表ってのに修学期間(平成○年□月〜平成○年□月)を書く欄があるんですけど
後半部分は卒業見込みの年をかくんですか?それとも現在の18年4月を入れるんですか?
469461:2006/04/08(土) 00:33:45
>>462
自分は理系なんだよねorz
企業実績とか飛ばされるとかは別として実家から通えそうとか、そういう理由で選んでみるのもありなのだろうか。
470就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 00:35:46
>飛ばされるとかは別として実家から通えそうとか

飛ばされるんじゃ意味ないじゃん
471就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 00:39:14
大学新入生です
就職を少しでも有利にするためには今から何を
頑張っとけばよいのでしょうか
472就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 00:40:13
>>471
オナニー
473就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 00:40:57
サークルとバイトに力を注いで何かを得て成長することと
挫折体験とその克服
474就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 00:43:44
面接で「何か言い残したことある?何でもいいから言っていいよ」と言われました
言い残したことある?って聞くって事はうちを受ける機会はもうないから、聞いてあげるよって意味ですか?
あんまり面接の印象がよくなかった証拠なのでしょうか?
475就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 00:44:47
そんなことないと思うよ
気にしすぎ
476就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 00:47:07
>>471
473を具体的に言うためのエピソード作り。
何かで一丸となって何かを達成しておく。
その時にはリーダーまではいかなくても何かやっとくといいかもね。
あと、会社・職種の志望動機に繋げられるようなスキルをつける
477就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 00:50:49
【コミュニケーションスキル】【リーダーシップ】
478就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 00:52:20
面接時にまず最初に「自己紹介してください」
って言われた時は大学学部名前言ったあと、
事故PRとか言い出しちゃっていいものですか?
学校名前だけで終わると「それだけ?」みたいな事言われそうで・・・
479468:2006/04/08(土) 00:52:25
誰か回答お願いします
480就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 00:53:46
現在
481就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 00:54:36
>>478
通常、自己紹介では
氏名、大学学部学科、所属団体(バイト、サークル、ゼミ、ボランティアなど)を言えばいいよ
自己PRは別に聞かれるだろう
482就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 00:55:46
483就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 00:57:22
マジレスお願いします。
今日、某住宅メーカーの面接で、最後に頑張ってといわれました。
これは落ちでFAですか?可能性あります?
面接時間は他より長め、質問は体力面ばっか。最後に探客はつらい連発。
484就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 00:58:19
可能性あります
485就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 00:58:41
>>483
「ウチで働くことになっても一緒にがんばろうね」って言われて落とされるやつもいる。
486就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 00:58:46
内定だからパソコンを窓から投げ捨てて
487就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 01:03:33
>>486
残念ながら一次面接。その後GDらしく、最後意思確認らしぃ。
とりあえず希望は持ちつつ、他の会社もカンガロウと思う。
でも他の会社頑張れだったらうぁzっぁぁあああああああ。熱意は伝えたのに。
488就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 01:03:41
>>480
ありがとうございます
489就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 01:06:52
他社の選考状況で嘘ついてしまいました
ヤバイですか?
490就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 01:08:29
>>489
無い内定オメ
491就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 01:41:06
どういう意味だYO
492就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 03:37:58
死亡動機なら書けますが、志望動機が書けません。どうすれば?
493就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 03:42:31
死亡動機:就活がツラい
494就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 06:20:02
>>492
死ねよ
495就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 06:50:17
いつ合同説明会あるかって、どこで探せますか?
496就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 06:51:30
フィーリング
497就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 06:57:10
お祈りメールを載せる板で誤って自分の本名載せてしまったのですが、
どうすればいいですか?
498就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 07:01:07
ホリィ乙
499就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 07:07:33
ヒント:DDOS
500就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 07:41:50
500ゲットしたらどうすればいいですか?
501就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 08:06:29
自分で考えたら
502就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 08:47:54
堀内一宏君が光臨しているスレはここでつか?w
503ほりぃ:2006/04/08(土) 08:50:39
その名前をあげないでぇ
504就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 08:55:39
他社選考って正直に言っていいのか悩む…
「無い内定です」「御社しか頼みの綱がありません」
505就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 08:57:29
>>504
とりあえず無い内定は言うな
506就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 09:08:40
でもいわゆる「持ち駒」がほとんどないんです…
507就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 09:15:35
>>506
でっちあげでごまかせ
508就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 09:15:50
それは自業自得だろw
上を目指すのもいいが、自分の身の丈にあった企業を受けろ
509就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 09:19:43
身の丈にあった企業・・・ ('A`) ブラックですか
510就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 09:23:55
実は公務員と併願なんで
あんまり数こなしてないっす…
511就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 09:24:33
まぁ高望みし過ぎて失敗するのもあれだが
ブラックなんていつでも行けるんだから
今はそれなりにいいとこ回ったほうがいいんじゃねーの。
512就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 09:25:10
こいつ頭悪すぎだな。
無い内定なのも当然の結果だ。
ブラックもこいつは取りたくないだろうw
513就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 09:26:11
46 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/04(土) 17:55:22
     /         ∧   ::   :::\
     /      / /| /:: | |     ::::\  なんでそんなに会社回るの・・・・・・?
.     /::  ::  / | /:| /:::: | |::| |\:   ::ゞ  焦ることないじゃん・・・・・・!
    /:::  /|./─|/ :|/:::   _|_|─\  :::ゝ  だって就職率いいんでしょ・・・・・? ・・・・・・今年
.    |  :/::/__ ̄ U    __ \:: ::|   なら・・・・究極的には全員就職ってことじゃん
     | _|_/__\___/__\_|_::|  いちいち説明会なんか行く必要ないよ・・・・・・!
..   l⌒| | |.( ̄ ̄o .|   |. o ̄ ̄.)| | |⌒l  最後の最後までねばっていけば 
..   || :||:|: \──/ ̄ ̄:\──/ :|:|:/ |  企業は人材不足に苦労する
.    |δ||  v ̄ ̄ /  v::::|:  ̄ ̄ :::::||:6:|  もう内定とったやつらだって
...   | :)|      /   ::::: |:    U ::::|:( |   2つも内定あってもしょうがないんだから
     ゝ_|       (_ :::::_)     :::::|_ノ  ギリギリの時間になればどんどん内定辞退してくるさ
.   /:: |    )( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)(  :::::| ::\  まあ・・・さすがに何もしないで内定ってわけには
... /::::::::::|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     :::|::::::::::\   いかないだろうけど・・・・・・
/::::::::::::::|\      ──      ::::/|::::::::::::::\__   秋就職で2,3社狙えば
:::::::::::::::::::| ::\            ::/:: |:::::::::::::::::\:::::::  まずいける・・・・!
: ::::::::::::::::|   ::::: ̄ ̄──── ̄ ̄:::::   |::::::::::::::::::::\::::  今から焦ることないって・・・・
514就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 09:29:28
秋は国1落ち組様と戦わなきゃならんのですよ
515就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 09:29:52
ワロスw
516就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 09:31:01
>>514
そういや帰国子女も秋だったような…
517就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 09:33:05
まぁ30歳までは就活してても「だいじょーぶ!!」
何せ最終的にパチ業界があるからなwあの業界が今の規模でいけばの話だが。
518就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 10:26:23
やっぱりなにか内定を一つ持ってるっていう人は
その後の就職活動で有利なのですか? 
他社の就職活動状況でここで内々定もらってますってのは言ったほうが得?
519就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 10:27:38
テンプレも読めないのか
520就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 10:28:31
>>518
個人面接だと比較要素がないからわからんが
集団だと明らかに面接官の食い付き方が違う
521就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 11:06:40
選考を進めてる会社から
次回面接日時の告知メールが着たんですが
了解しましたとかなんとか返信しといたほうがいいんでしょうか?
522就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 11:08:40
インフラって何ですか?
523就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 11:09:21
>>518
お前さ、「人生で告白された経験ない」って言ってるやつと
「何人かに告白されたことある」って言ってるやつと
どっちがモテると思う?
524就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 11:11:18
2週間以内に合否連絡と言われて、2週間目のギリギリの日に2次面接案内きました。
やっぱりギリギリにくるという事は、1次の合否がギリギリのボーダーライン上にあったということでしょうか?
525就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 11:11:56
>>522
infrastructure
526就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 11:12:29
>>524
人事に聞け
527就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 11:26:34
テンプレの>>6に、他社から内定貰ってることを伝えたほうが良いとあるけど、
俺の場合今日面接あるのがとある業界2位の会社、内定貰ってるのが同業3位の会社。
この場合でも言ったほうがプラスになる?
528就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 11:29:10
むしろ同業社だからこそ言うんじゃないのか
529就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 11:30:09
説明会って、当日でも就職サイトからキャンセルすれば
ドタキャン扱いにはならないのかな?
530就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 11:31:10
では他業社の内定はどうでしょうか?
531就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 11:31:12
どうやったらそんな発想になるんだ?
532就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 11:32:09
>>529
もしもその企業に少しでも行きたいと思うならキャンセルするな
どーでもいいならさっさとキャンセルしろ
533就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 11:34:11
おれ当日病気になっていけなくて
キャンセルのメールしたら
それ以来、連絡こなくなった
534就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 12:07:06
キャンセルしたからじゃなくて、どうでもいいから連絡来なくなったんだよ
535就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 12:26:19
大手会社でも条件違いってありますか?
536就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 12:47:29
>>535
お前は何があっても大手には入れないからそんなこと気にしなくていいよ(藁
537就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 13:41:28
電話で説明会エントリーするんだけど
「初めまして。私、御社にエントリーさせていただいた○○大学の○○と申しますが、
今回、説明会の案内をいただきましたのでお電話させていただきました。」
で大丈夫?

「いただく」が多い気もするが…
538就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 13:48:12
>>537
とりあえず電話しろよ
駄目だったら落ちるだけだ
539就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 15:05:38
2chで添削して貰わないと何も出来ないのかよ、ガキが
540就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 15:07:12
すみません添え状に使う紙とかはどんなんでしょうか?
B5の用紙に手書きでよろしいでしょうか?
541就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 15:15:13
>>540
和紙がベスト。無いならファックス用紙でもいいよ。
542就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 15:16:14
>>541
手書きの添え状ってウザくね?
543就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 15:19:59
>>542
就職活動の本に添え状のことが載っておらず困っております。

私はあまり字がうまくないのでPCのがいいきもしています。
544就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 15:20:01
どうも口の悪いのがいるな
545就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 15:20:36
>>540
神社行け
546就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 15:33:53
無断欠席した会社の説明会へまた行くというのは、行って採用対象になるんでしょうか?
547就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 15:35:05
>>546
ならない
548就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 15:37:44
やっぱりそうですよね(´・ω・`)
もう3社も無断欠席してしまった。。手帳にも書いてあるのに
549就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 15:42:23
>>548
あんまりひどいなら病院行った方がいいかもよ
550就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 15:57:56
忘れてて欠席したんじゃなくて単に面倒だから行かなかったんだろ
まともな奴なら忘れたりしねーよ
社会人としての基本が欠けてるとしか言えない
551就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 16:02:35
自分で予約した説明会くらいはこなさなきゃマズイよ
552就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 16:04:05
なんか意味深だな?
まさか親に予約してもらった説明会があるわけ
ではないよな?
553就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 16:10:35
中国地方って仕事ある?
出張少ないところとかいいけど
しかしこれはわがままかなwwww
554就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 16:10:58
自分でつくったスケジュールだろ、って言いたかったゴメソ
555就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 16:13:46
>>553
あるかないかで言えばある
556就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 16:16:25
>>552->>553
下手糞だな
557就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 16:20:59
>>556
 >>552-553 ←こうしる。
558552:2006/04/08(土) 16:21:24
>>553
ワロスwww気付かなかったwwww
559就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 16:26:35
面接官の第一声が「自己紹介どうぞ」と言われた時。

1、「私は○○サークルでうんたらかんたら〜。」
2、「○○大学○○学部○○学科の○○太郎です。」

と答えるのではどちらがいいですか?
いきなり自己紹介どうぞと言われて1を言うのはどうかと思うのですが、本を読むと1を書いてあります。
一方友達に聞いたら2でいいみたいなのですが。
みなさんはどう思いますか?
560就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 16:35:34
>>559
君はすでに出遅れてる
561就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 16:39:17
面接中に女の人事の足を見て興奮してしまい勃起した場合の対処を教えてください。
562就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 16:41:44
>>559
テンプレ(>>6)を読めクソガキ
563就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 16:53:29
例えば糖蜜と密輸を同時に受けていて、糖蜜に行きたくて、糖蜜第一志望と言い続けていました。
向こうは毎回密輸の状況を聞いてくるので、正直に選考状況を答えてました。
そんな中で密輸に落ちました。次聞かれたら何ていうのがベストですか?
正直に落ちたことを言うのは自分の無能さを曝け出すようで悩むし、
嘘ついて、内定もらったとか選考進んでるとか言うべきですか?
一様な答えはないかもしれませんが助けてください
564就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 16:55:18
今の季節だと早春ではなくなにになるのでしょうか?
宜しくお願いします。
565就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 16:56:08
>>564前スレ900後半に書いてある
566就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 17:10:58
>563
お前を助けるつもりは無い
567就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 17:16:00
説明会のその場で書かされたESに

喫煙: 吸う 吸わない

とあって、吸うにマルしたんだけど
この設問どういう意図があると思う?
メーカーだからヤニ臭いのは駄目とか…?
568就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 17:17:30
>>567
落ちた
569就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 17:19:29
説明会ではESって書かされるものですか?
570就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 17:20:07
書かされないよ、ちょっとしたアンケート
があるだけだよ
571就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 17:23:01
>>596
サンクスです。
>>567さんがES書かされてたみたいなので、ちょっと焦りました。
まぁ企業によるんでしょうね。

それとテンプレきちんと読んでいなくてすいませんでした。
572就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 17:46:31
>>567
それ日本職権?
食品系はタバコは吸ったら駄目だお。常識だお。
573就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 17:48:17
>>572
いや、電気機器系
574就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 17:48:37
だおってなに?かわいいつもり?
575就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 17:49:53
健康に注意してる人かどうかだな。
社内が喫煙者が多いので耐えられる人かどうか、この逆も考えられるね。
576就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 17:50:05
どうして二人は、恋に落ちてしまったのでしょうか…?
577就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 17:50:56
>>574
( ´ω`)おやつに焼きそば食うお・・・PART60
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1144478030/
ここで洗脳されました。
578就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 17:53:08
>>577
気持ち悪いね死ねばいいのに
579就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 17:56:07
>>575
dクス。
素直に書いたからまぁいいや。
これが理由で落とされたら
正に縁がなかったってことで。
580就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 17:59:37
他社の進行状況を聞かれたときは「進んでいるけれど御社から内定を頂けたらやめます」って言い方すればいいのでしょうか?
落ちたって言ったら能力のなさを明らかにしているようなものだと思うし、
続投するって言ったら逃げられるかもと思われる気もするし・・
581就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:03:11
>>580
別に素直に答えればいいよ
深く考えすぎ
582就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:08:47
携帯から失礼します。
ここに質問していいのか分からなかったんですけど、中卒だと就職は難しいでしょうか?
583就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:09:50
>>582
簡単
584就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:10:05
>>582
難しい。せめて高卒。
585就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:11:54
>>582
料亭の板前でも目指すんだな
586就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:12:00
>>581
えーと、他業種の大手を併願先として記入しちゃったんです。
同業他社を書くのが原則って知らなくて・・
そっちの選考が進んでいるって言ったら逃げられると思われるかと思うのだけど、
落ちたといっても無能だと思われる気がするし
587就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:14:57
こんどの面接&試験で英語が出るらしいんだけど
お勧めの問題集ありますか?

英語に自信は全然ありません。実力は英検三級程度です。
試験は一週間後です。
588就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:15:25
>>580からダメな臭いがプンプンします
589就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:16:37
>>587
今更どうにかなるもんじゃない
おれは英語1問目からわからなかったけど通ってた
590就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:18:39
>>587
受ける会社のレベルにもよるよ。塾通いの小学生レベルから
研究職で応募したところは単語すらワカランン論文みたいなの読まされたこともあるw
591就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:18:40
>>589
そ、そんなこといわないで・・後悔したくないんだ。

明日一日で探してくるから
だれかお勧めあったら教えてください。
592就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:20:20
>>591
自分で調べる能力がない人間を企業がとりたいと思うか?
593就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:21:21
>>590
えっと、開発職ではないです。営業系です。
海外にも支店のある企業なのですが、
社員さんに聞くと日々の仕事では英語は必要ないとのことでした。

日常会話なんかに山張ったほうがいいかな・・
594就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:21:33
>>591
どっちにしろ時間ないんだから
ここにいるより中学の教科書でもひっぱりだして見てろYO
595就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:22:27
>>592
アマゾンをぱっと見たんですが
どうせなら買う前に聞いておこうかと思いまして。
SPIはここで聞いたら大当たりでしたし。
596就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:28:23
>>591
英語漬けオススメ
597就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:29:03
だったら英語の教科書読むだけで十分だお
むしろそっちのほうが勉強したことだしスムーズに進むお
面接用にはリスニングがついたメール毎日送ってくれるサイトがあったお
どこかはわからんから上のキーワードで自分でぐぐるで調べてみてお
598就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:29:21
>>591
朝日新聞マジオススメ
599就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:29:26
ジーニアスがいいぞ。
600就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:30:16
>>595
SPIは練習しなくても普通に解けるだろw
601就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:32:02
Fランクに優しいお前ら
602就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:33:48
>>601
お前はFランクって言葉が好き過ぎる
603就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:34:19
一般的な就職試験用の英語のテストなら
単語探しゲームみたいなものだよ。
軽く立ち読みするなり、どこかで問題コピーしてくる程度でいいと思う。
604就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:34:50
Webテストでほとんど落とされるって聞いたけど本当?
全然できなかったのに通過したんだけど...
それとも結果参考にして面接されんのかな
605就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:44:24
>>604
Webテストでほとんど落とされない が正解
606就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:45:41
足切だから、落ちるのはまれ。
webで落とされたら中学からやり直した方が良いよ。
607就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:47:20
テストセンターの性格診断で「芸能人とお近づきになりたい」に対して
「はい」か「いいえ」を答えさせる質問があるのですが
あれは何を見ようとしているのでしょうか?
608就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:48:24
TOEFLの点数として間違ってTOEICの点数を書いてしまったんですけど、
これ面接時に訂正申告したほうがいいですよね?
やたら高得点になってるんだけど・・
609就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:48:42
芸能人とお近づきになりたいかどうか
610就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:49:45
>>607
芸能人を社長と読み替えるんだ!!!
611就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:49:53
ミーハーかどうか
612就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:53:17
>>607
モーヲタかどうかを見るテストだ。あれは罠だぞ。
613就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:53:56
今自分は研修生なんだが一ヶ月目の給料もらってすぐやめると、次の就職決めるときにどれくらいマイナスになる?
ちなみに今年21歳で専門卒文系だお
614就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:54:50
>>613
貰ってから辞めるのは同然だ。
辞めた理由が大切なのでは?
615就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:55:29
同然??
616就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:55:59
>609,610,611,612
ありがとう
加藤あいとお近づきになりたい僕は
自信を持って「はい」と答えて間違ってなかったんだね
617就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:56:38
>>616
おk、その項目だけなら合格だ。
618就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 18:59:12
>>614
やめた理由かー
今の職が嫌なのもあるけど大きいのは本当にやりたいことがわかったからかなぁ
適当に職選んでマジ後悔してる
619就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 19:06:44
緊張しましたか?ってよく聞かれるんだがなんて答えればいいんだ
620就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 19:19:59
会社に出す用紙を当日に出せない場合は前日に連絡しておくべき
でしょうか?

もしかして最悪採用取り消される場合もありますか?
621就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 19:23:18
>>620
連絡しておくのは当然で、取り消されても文句は言えない
622就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 19:31:06
>>621
ありがとう
623就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 19:34:26
ECの無い、直連絡ってブラック率高いですか?
624就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 19:37:26
>>619
「はい。このピリピリ感が大好きです。」
でストレス体制があることをアピール
625就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 19:44:07
第2新卒と留年と既卒と卒業見込みなしだったらどれが一番就職に有利??
626就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 19:45:00
中卒
627就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 19:45:53
>>625
卒業見込みなし
内定までは行けるだろ。その後は知らんが
628就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 19:47:42
>>619
「あ、はいお気使いありがとうございます。
 (おかげで)少しほぐれました。」
とか言えば自然な希ガス。
どっかに書いてあった。
629就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 19:50:06
テストには出なさそうだが

おきづかい → お気遣い
630就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 19:54:10
>>628
確かに理想的な答えだが
ちょっと気持ち悪くないか?
場慣れしすぎてる感じで
631就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 19:57:11
>>630
就活本に書いてあるらしいよ
632就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 20:00:07
>>630
面接前に「緊張してますか?」って聞かれたら
>>628でいいと思う。

面接後に
「緊張しましたか?」
「はい、上手くお伝え出来なかった部分も少しありましたので残念です。」
ごめん良いの思いつかない_| ̄|○
633就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 20:00:45
就活本を当てにしすぎるのもどうかと思うが
634就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 20:02:57
皮肉ってるんじゃない?
635就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 20:10:59
ってかモーヲタってヤバいのか?
最終面接で趣味は?って聞かれたらコンサ、遠征って口から出そうだ
636就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 20:31:59
>>635
仕事休んでコンサート行きそうなイメージがあるな 偏見なのかもしれんが
637就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 21:17:20
>>636
確かにそんなイメージww
638就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 21:22:24
質問です。
私は来週初めて説明会&一次面接に行くのですが、
結構色々のことを聞かれるんですか?できれば一次面接と二次面接の違いを教えてください。お願いします。
639就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 21:49:04
>>638
結構色々のこと聞かれます。
1次は一番最初の面接で、2次は1次を通過した人が受ける選考です。
というか会社によります。
640就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 22:02:54
最終選考を受けて三日以内に連絡しますと言われたのですがまだ連絡ありません。明日でちょうど三日です
明日になったら人事部に連絡しても大丈夫でしょうか?ほかの企業の事もあるのでなるべく早く結果を知りたいのです
641就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 22:04:32
3日以内の意味理解してるか?
642就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 22:09:47
>>640
明後日人事に連絡しろ
643就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 22:10:04
>>640
おちますた
644就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 22:12:20
二浪早稲田ですか現役と戦えますか?
645就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 22:12:58
そりゃ十分戦えるでしょうよ
646就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 22:15:10
>>644
戦える。
647就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 22:20:54
二浪は会社で差別されるの?
648就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 22:23:54
Fランばっかりの企業いけ
649就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 22:28:33
早稲田でも?
650就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 22:37:15
>>647
そりゃ現役がイイのは言うまでもないが、浪人でもさほど審査には関係ないハズ…ある意味ソイツがその大学に入りたくて努力した証だしな。それよりも留年の方が評価が下がると聞いたことがある。
651就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 22:38:36
愚痴ぽくなってしまってすいませんが、説明会で落とされました
説明会で就職希望先を書かされたのですが、第4位に御社と書きました
これだけで落とす会社ってどうなのでしょうか?
652就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 22:41:51
>>651
普通。1位に書いてくれた人達を優先した結果だろ
653就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 22:41:52
必須おとしてる(もう一回授業うけて単位とれれば卒業できる)んですが
学校推薦は無理ですよね??
654就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 22:44:37
>>653
マジレスだが学校に聞け
655就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 22:44:43
>>647
一浪の末、Fランク大学な俺だが。
内々定二箇所もらえたぞ。どちらもそれなりに有名なトコ。
656就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 22:45:26
>>652
でも一位と書いている人達の中には嘘を書いてる人も多いと思います
会社も毎年、やっているのだからそのくらい分かるのではないでしょうか?
657就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 22:46:32
嘘でも書くべき、君は要領が悪い。
正直すぎる
658就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 22:47:38
>>656
だとしても。書かなかったお前が悪い
659就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 22:49:17
>>658
嘘を書く事が良いことだとするのなら、なぜ多くの会社は
そういう質問をするのでしょうか?
660就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 22:50:45
説明会の時、会場に早く着き過ぎちゃったら皆さん何してますか?
661就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 22:51:27
トイレでオナニー
662就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 22:51:38
本読んでる
663就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 22:52:01
今日は活きのいいのが入ってるよ!
664就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:01:06
>>659
あなたが社長か人事だったとして
顧客や後輩に「あなたはそれほど大事な人ではない」と正直に言う社員と
顧客に後輩に「やっぱり顧客・後輩さんがいないと困るんですよ〜」と嘘でも言える社員、どっちを重宝するかってコトですよ
665就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:04:33
交通費が月末を待たずに既にピンチなのに
教科書も買わないといけないことに今この瞬間突然気づいた

どうしよう・・・
666就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:06:42
>>664
つまり、あの会社の人事は嘘吐きの方が好きってことですか
わかりました
ありがとうございました
667就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:07:32
>>666はお先真っ暗ですね
668就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:09:04
>>666
社会人に向いてないよ
669就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:10:16
本音と建前
ってのに似てる希ガス
670就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:11:29
成績が悪いことを突っ込まれたら何と言い訳すればいいですか?
勉強しなかったからに決まってるけど
「サークル・バイトと両立できなかった」は個人的に絶対NGだと思うんですよ。
両立してる人はいるわけだし。
何と言えばいいだろう・・・・
671就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:12:45
最終面接(三次)・面接官は常務・卒業見込証明書と健康診断証明書を提出のこと
←これって結構内定を期待しちゃっていいんですか?
672就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:12:45
アンケートや筆記で問題外の人間を落とすのは至極当然のことじゃないだろうか
まともに志望してる人間が4位とか書くか?普通
673就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:13:08
力不足 勉強不足
674就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:13:40
>>671
ごく普通のことだと思うぞ
675就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:14:57
>>670
その分サークル・バイトでがんばってたならそこをPRしろ
どっちも中途半端ならあきらめろ

>>671
落とされる可能性も十分ある。油断するな
676就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:15:57
>>673
ありがとう。
やっぱり正直に答えるべきですよね。
面接官も勉強を怠けたから成績が悪いのは承知してるだろうし、、、
677就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:16:05
>>671
どの点で内定期待していいって思ってるんだ?
最終なら上の方の人間が面接官なのって結構普通だと思うし、
1次前から証明書提出させる企業も普通にあるよ
678就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:18:00
持病で喘息持ってるんだけどかなりマイナスですか?
健康診断で書かないでもらえるようにお願いしようかな、、、、
679就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:20:05
程度によるのでは?会社で発作しょっちゅう起こされたりそれで
たびたび休むことになるなら会社にとって迷惑だし。
680就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:20:20
>>678
偽造とかにはならないのか?
入社した後にそのことが問題になったらどうするんだ?
と心配性の俺が言ってみる
681就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:20:26
>>678
最近発作起きてないならOKじゃないか?
発症したのはいつごろ?大人になってからだと辛いよ
682就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:21:17
難聴程度なら隠せるのになあ
ええ隠してますとも私はw
683就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:21:48
1、本音で1位と書いたやつ
2、嘘ついて1位と書いたやつ
3、本音で4位と書いたやつ
4、嘘ついて4位と書いたやつ

内々定を出した場合、どれを選べば企業が得をすると考えた場合、4はまあ除外として
1位と書いた1,2を取る→2は他に受かれば入社しないが、1は確実に入社する
4位と書いた3を取る→他に受かれば入社しない

>>651どっちが効率いいかわかるだろ?
4位と書くことは「貴社より他のとこ入りたいけど、他に落ちたら仕方ないからそっち行きますよ。とりあえず内定ください」
って言ってるのと同じだ。嘘か正直かってことじゃない。ただの失礼にあたる
684683:2006/04/08(土) 23:22:31
頑張って書いてたら乗り遅れてた。空気読まずにごめん
685就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:25:16
喘息は大人に持ち越したけど発作はそんなひどくないと思う。
呼吸器系衰えさせないために一週間に最低1回は10キロ走ってる。
病気持ちって企業側は取りたくないよね・・・・
686就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:26:23
>>683
いや、お前は頑張ったよ。
現に、「1位って書いた方がいい」とは知ってたが
お前のおかげで論理的にその理由を理解できた俺ガイル
687就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:27:22
>>685
喘息がここ数年発作起きてない俺が一言

1週間に最低10キロ走るなんて偉すぎ!それだけで自己PRになるぞ!www
688651:2006/04/08(土) 23:29:45
>>683
俺が馬鹿でした
ありがとう
689就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:30:19
>>685
687と同じく、かなりすげえ!と思った。
言いようによってはすごいPRできるんじゃまいか
690就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:30:19
>>686
暖かい優しさをありがとう。

>>685
残酷なようだけど、それは確実にマイナスになると思う。
ただマイナスの程度は会社の方針によって違うだろうし、他の要素で挽回することが出来るのは確か。
正直にいきたいなら、人事の温情にかけるしかない。
っていうか嘘ついてもいいけど。
691就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:32:14
>>687
ありがとう。
健康診断書には素直に書きます?
俺の場合、健康診断も一緒に出さないといけないからね。
692就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:32:53
っていうか週10キロは凄いぞ。
「生まれつき喘息持ちでしたが、それを克服するために週10キロ以上走り込みを続けています」
って言って、例え何かハンデがあっても、それを乗り越える力を持っています云々アピールすればいいじゃん。
かなりインパクトあるよ
693就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:34:18
>>691
自己申告だから健康診断の時に書いてもらわないと詐称になるから書くよ
ちなみに俺はぜんそく持ちだったから運動はさっぱりだったなぁ
694就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:36:15
おれ健康診断で
貧血とか尿蛋白あるぞ
問題ないか心配になってきた・・・
695就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:36:45
>>692
まあそれも綺麗ごとだけどな
それでバッサリ落とすような会社だったらこちらから願い下げ
程度にもよるが通常業務に支障が無い限りは臆せず受けるべきだね

そんな私は10連敗(゚∀゚)アヒャ
696就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:37:10
>>692
そう?それで頑張ろうかな。
凄いというか体力をつけとかないと自分が苦しい思いするだけだから・・・・
大学1年の一人暮らししたての頃、呼吸困難で死にそうになったことあるし。
スケートの清水、野球の石井一久も確か喘息持ちだったような。
697就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:37:19
>>694
それが元で治療勧められたりなんかしてないでしょ?
じゃなきゃ平気だよ
698就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:38:46
>>696
それでいいんだよ。具体的な努力の証見せれば。
自分が苦しいから仕方なく走ってます、みたいなことは言わないほうがいいよ。
ハンデを逆に利用してやるんだ。上手く言えばマイナスどころかプラスに出来るんだから
699就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:40:50
>>698
ありがとう!
正直に書く決心ができました。
700就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:41:16
喘息くらいどうってことない

人事「障害手帳持ってますか?」
私「いいえ」
人事「ああそうですかでは本日の面接は以上です」
私「はっ?あの予定ではあと30分・・・いえなんでもないです」

('A`)…なこともあったんだが企業名晒したくなった
701就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:41:40
>>697
厨房の頃、腎臓が悪いみたいな診断書が出たことはあった。
病名は覚えてないしその後の指示とかは別に何もないから
そんな重大な病気ではないと思うんだけど
問題ないことを祈るか・・・
702就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:42:23
>>699
がんがれ!もしそれで落とされてもそんなとここっちから願い下げだバーカ!くらいの勢いだ

>>700
晒してしまえそんなとこ
703就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:42:45
ハンデのある奴をそう簡単に採るほど現実は甘くはない罠
704就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:44:10
>>702
晒したら会社側にダイレクトで特定される('A`)
705就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:44:17
>>701
現在何もないなら平気だよ。
オレ上100いかないくらい低血圧でよく貧血起こすけど、今週面接でそこについて体力関係で聞かれても
貧血のことは黙っておいて、高血圧よりは増しですよねって言っておいた。
706就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:44:25
確かに。
707就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:44:57
自己PRと学生生活で学んだことって違うのですか?
自己PRで○○を学びました・・・etcといったのに。
面接官「学生生活で学んだことをきかせてくだい」といってきた。
708就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:44:57
低血圧は朝が辛いでしょう
709就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:46:23
>>707
自己PRは1〜3分の間に自己のPRと学生生活云々を混ぜ合わせたミックスジュース
学生生活云々は2〜3分で学生生活云々だけを語る果汁100%のポンジュース

だと思え
710就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:48:15
一次面接と二次面接で聞かれる内容の違いって何ですか?
711就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:48:16
>>705
そっか。じゃあそんなに気にすることないのかな。
ありがと
712就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:51:03
>>710
・同じ
・1次で聞き足りなかったこと
・1次よりも深くツッコミが入れられる

などなど会社によってさまざま
共通するのは心の準備は気を抜くなと言うこと
713就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:51:56
メールのタイトルが決まらない。
内定貰ってその返信で、もう一社と悩んでるからそっちの結果が出るまで待ってほしいという内容なんだが
「選考結果に対する返答」じゃ変でしょうか
714就職戦線異状名無しさん:2006/04/08(土) 23:53:14
>>713
あるあるwwwwwwwwww
絶対困るよなwあれ考えるのに1日遅らせたとかあるし
715就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 00:14:39
併願他社を聞かれた時は同業他社にしないと志望動機に整合性がないと思われるんですよね?
異業種他社を書いてしまって最終面接でこれつっこまれるかな・・
「同業他社も併願しているけど、
どうして他社でなくそこの会社なのかという質問に対する説得的な回答をその段階では用意できていなかった、
最大手だから、知名度が高いという理由で志望していた節があるのであえて同業他社は併願先として記入しなかった」
と理屈付けしたら余計マイナスでしょうか。
後からいろいろ調べて当該業種の中で特にやりたい仕事ができそうだと思った、経営風土や方針がいいと思った、
現段階では御社が第一志望だ、と付け加えつつ。
716就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 00:19:55
履歴書郵送したことをメールで
相手に連絡し忘れたんですが、
別に問題ないですか?
717就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 00:46:53
俺、就活するの遅かったから情報に疎いんだ。だから質問。

あのさ、みんな「どの会社が優良か」ってどうやって調べてるの?
やっぱ四季報なの?四季報って就職四季報と会社四季報があるけど
どっちがいいの?教えて!!

それと、OB訪問ってした方がいいの?そもそも、個人情報保護法で
OB情報わかんないんじゃないの?
718就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 00:49:01
>>717
学校の就職かいけよ
719就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 00:49:42
就職か→就職課
720就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 00:50:03
両方買え

した方が良いに決まってる
721就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 00:51:08
490 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2006/04/09(日) 00:40:56
俺就活するの遅かったから、情報に疎いんだ。だから質問。

あのさ、みんな「どの会社が優良か」ってどうやって調べてるの?
やっぱ四季報なの?四季報って就職四季報と会社四季報があるけど
どっちがいいの?教えて!!
722就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 00:53:06
医学部で就活したらどうなるのでしょうか…?
医師としてやっていく自信がないのです。
723就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 00:53:41
医学部の人に聞け
724就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 00:56:19
>>722
別にいいんじゃね?いかせる業種はあるだろ。
教育学部いって先生ならない奴もたくさんいるし。
725就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 00:57:40
>>721
?マルチってこと?
726就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 01:00:12
>>723
周りには一人も居ないのです…
>>724
そうですか。まぁ、例外すぎてデータが無いですよね…
親と相談してみます。有難うございました。
727就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 01:58:14
応募書類に推薦書ってあるんだけど
これって送付の段階で送らないと駄目ってこと?
それとも選考していって途中で提出でもOK?
728就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 01:58:39
東証一部上場とジャスダックってどう違うの?
っていうかジャスダックってなに?
729就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 02:00:01
>>728
取引所が違うから名前も違うに決まってるだろ。
規模が違う。つーかまずぐぐれ。
730就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 02:08:55
>>728は証券取引所は東京にしかない(東証一部しかない)と思ってそうだな。

ま、俺も福岡とか北海道とかにも取引所があるなんて知らなかったし、
セントレックスとかアンビシャスとか聞いたことなかったんだがw
731就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 02:10:23
東証一部上場の会社とジャスダックの会社ってどっちがすごいの?
732就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 02:11:53
>>731
自分でまずぐぐってから質問しろ。
733就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 02:15:34
医学部での就職活動。

似て非なるといわれそうだが、俺は獣医学部。
普通に就職活動してる。
企業受ける際に気つけることは、3つ

志望動機
自己PR
なぜ医学部から就職を選んだのか

この3つをロジカルに説明できればどこでもOK
734就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 02:16:20
>>731
お前みたいな奴はググるのも下手そうだな。

わからない単語をググるときは「(調べたい単語)とは」で
検索すれば、たいてい解説ページがひっかかる。
735就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 02:23:21
よく面接時に自分をPRするために、写真やファイルなどを持参して
面接官に見せるっていうのを聞いたことがあるんですけど、これは
どのタイミングで持って行けばいいんですかね?一次面接、二次面接、
三次面接とある場合など。

それは、面接時にその話題に触れることがなかったら、最後に自分でPR
して帰るということになるんでしょうか??
736就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 02:24:33
ネットやりすぎると人格破壊されるな
737就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 02:26:38
>>735
一次面接で持っていかなくて落ちたらどーすんだ

てか、話題にされないようなこと
つまり面接官が興味を持たなかったことを最後にわざわざアピる必要ねーだろ。
738就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 02:32:20
何のために働くか教えて
739就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 02:32:59
>>738
金のため
740就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 02:35:17
次最終面接なんですがお菓子とか簡単な差し入れ持ってたりするのはどうなんでしょうか?
741就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 02:36:48
>>740
相手は受け取らないに決まってる。
印象悪いからやめなさい。常識で考えなさい。
742就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 02:46:38
>>740
こっちは就職活動、むこうは採用活動なんだから余計な気をまわすな。
むしろ交通費よこせ、くらいに思っとけ。

社会人になったら営業に向いてそうだなお前
743就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 02:50:14
成績が糞悪いんだけどやっぱりかなりマイナスですよね・・・
744就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 02:51:08
成績の話はおなかイパーイ
745就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 02:52:54
>>743
マイナスです
746就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 02:53:29
ESと履歴書の項目が丸かぶりな場合、同じ内容を書いていいんでしょうか?
747就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 02:56:00
>>746
さんざんがいしゅつ。検索くらいしろやゴルア
748就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 02:56:27
Cが45個ある優3個良2個終わった
749就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 03:01:42
>>748
狙ってもできんぞ(w)
750就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 03:01:56
就活中会った人に惚れた場合どうすればいいんですか
751就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 03:03:06
>>740
そのお菓子は、当然山吹色なんだろうな?

752就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 03:04:07
アホな質問ばっかだなw
753就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 03:04:25
午前が説明会で午後は希望者のみ面接の会社があるんですが
面接を受ける場合は普通履歴書を持参するべきなのでしょうか
持参物に書かれていないので迷ってます
754就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 03:04:42
>>750
好きなら好きっていっちゃいなよ☆
755就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 03:06:10
>>753
持ってった方が良い思う
今まで履歴書いらなかった面接はなかった
GDとかならESでも済んだりはしたけど
756就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 03:06:27
>>751
小判かよw
757就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 03:08:59
>>753
履歴書の代わりになりそうなESは提出済み?それ次第じゃない?
758就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 05:45:43
履歴書の学歴・職歴のところに、「職歴なし」と書きました。
しかし、同じ紙面に職務経歴を書く欄があり
(パート・アルバイトを含め…)との但し書き
この場合、職歴の欄も書きなおした方がよいでしょうか?
759就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 06:04:04
新三年生が説明会に参加しても大丈夫でしょうか?
760就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 06:07:10
>>759
参加できない。
761就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 06:12:12
>>753
自分をPRできるプレゼン資料なら何でも持って行ったほうがいい。
762就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 06:15:09
>>760
特に面接とか受けなくてもだいじょぶな感じでも??
763就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 06:16:31
履歴書はいつ必要になるかわからないから、常に1枚以上持っているのがベスト。
764就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 06:17:39
>>762
お前リクナビとか登録してるの?どうやって予約するつもり?
765就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 06:19:09
登録しています!
そっから予約できるぽいです
766就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 06:21:58
>>765
学年4年で登録したの?それだったらヤバイよ。
767就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 06:23:45
いや、卒業年はちゃんと正確に
768就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 06:27:54
リクナビってこの時期の3年生登録できるの?
769就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 06:52:06
ゴールデンウイーク中って説明会とか面接ってありますか?
770就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 07:10:04
>>769
普通ない。企業だって休み。
771就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 08:00:10
メアド以外偽ってるんじゃね?
俺も、一年前に就活の大変さを知っていたら、
偽登録してESの練習したいと思う。
772就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 08:37:37
説明会は受付時間が始まると同時に行った方がいいですよね?
773就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 08:42:29
大学で何を専攻したかって採用に影響あるのですか?
経済やるか政治やるか迷ってる国際関係学科です
本当に迷ってます
それともマイナーなコミュニケーションとかでも人事は気にしないのでしょうか。
将来はテレビか広告希望です。
774就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 08:49:57
俺はリクナビ2006に一つ上の学年で登録して面接受けてたけどな。
大手は名簿に残るのが怖かったから中小がメインだったけど。
775就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 08:49:59
>>768
できない。2008はまだオープンされてないからな。
つか、新三年は秋以降じゃないと就活しようがないぞ・・・
門前払い確定。せいぜいOB訪問が限界。
776就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 08:56:12
今から就活するより自己PRのネタになる何かをしたほうがいい
777就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 09:18:49
>>776
ごもっとも
778就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 09:35:48
>>739
守銭奴のおまいはいつか必ず失敗するだろうなw
医者になろうという奴も大概金のため。どんなに低賃金でも人を助けたい
と思う輩が少なすぎる。だから世の中おかしくなるんだw
779就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 09:46:57
落ちこぼれ高学歴が低学歴いじめて憂さ晴らしてるスレはここですか?
780就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 09:52:37
秋採用とは今の時期の採用より厳しいですか?
781就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 10:23:18
>>780
国1落ちと争うことになるかもね。
782就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 10:48:52
ハロワも開いてない、パソコン持ってない、就職課も休み・・・

どうすればいいんだろう?
783就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 10:51:31
>>782
明日就活すればいい
784就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 11:01:47
面接で面接官が人事部じゃない人だった場合望み薄なんでしょうか?
785就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 11:06:15
今の就職活動はパソコン持ってないとそれだけで不利だよ
786就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 11:30:55
大手電機メーカーでの社内における職種ごとのヒエラルキーを教えてください。
787就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 12:20:22
面接で「他社の選考状況を教えて下さい」って言われた時、
お祈りされたところは言わなくていいのでしょうか?
それ抜くとあと筆記くらいしか進んでないんですが…
788就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 12:23:17
>>787
別に筆記くらいしか進んで無くてもいいじゃん なにか問題でも?
789就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 12:35:07
>>787
グル面の時に横に座ってた人が「○○社に二次選考まで行ったのですが落ちてしまい…」
って言ってたから言うものなのかなと思って。
でもそこで切られてるんだから言わなくてもいいよなってちょっと迷って聞いてみました。
790就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:08:11
理系職種の中で最も楽で、
出世しやすく、給料も良いのってなんですか?
やりがいとかはどうでもいいです。
791就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:08:56
PG
792就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:09:44
インフラ系とか?
793就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:14:49
>>790
鉄道会社
関西だと 阪神とか阪急とか  採用は1人か二人だけど受験者がすくないから倍率はそう高くないかもしれない
給料はたかく 基本的にエリート採用ゆえに道は確保されている キャリア官僚みたいな感じ
理系だとトップランクの学校じゃないと採用されない 関西だと 京阪神の三国立大とか
学歴に自身があるならオススメ
794就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:16:08
インフラ系は無理です。
比較的はいりやすいところはないですか?
795就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:17:19
>>794
自分で探せよ
796就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:19:01
>>793
関西なんですけど、京浜急行とか可能ですか?
工学系じゃないと無理とか?
797就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:19:56
・理系職種
・仕事が楽
・出世しやすい
・給料も良い
・やりがいなんてシラネ
・入りやすいところ

…ヒドイな、コレはw

798就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:21:14
>>797
確実にホワイト偏差値85は超えるな
799就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:21:44
面接でどんな仕事がやりたいかって言われたらなんて言えばいいんすか?



営業しぼうなんですが
800就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:22:32
>>759
説明会といって面接があるところもある。
801就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:22:53
メーカーの生産管理って楽なんでしょうか?
802就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:23:26
>>789
それだけ優秀ならこんなところで聞かないと思うけどな〜
803就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:23:53
>>799
それ聞いたら、駄目でしょw
コミュ能力っていうか、自分で考える脳みそないの?
804就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:24:30
参考程度に教えてください
805就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:24:44
>>797
入りやすいなんて、、、矛盾しすぎ。
甘ったれだ。
806就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:26:34
>>799
「氏にたい」
807就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:28:13
>>796
鉄道は基本的に理系は 車両部か建築系の部門にいくので
建築か電気系(情報も取る)を採用する 理学部で電気回路とかをやるのかはわからんけど やってれば大丈夫
化学系や農学系は 無理だろうなー
808就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:30:46
理系技術職で建設コンサルとかインフラとか応募しているんですが
ちょっと病気もちで健康状況が良くないんです。
健康診断もあるんですが女ですしこれが原因で落とされることあるんでしょうか。
809就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:32:00
>>808
企業による
810就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:32:51
>>808
あるよ。友達も大手を健康診断で落とされた。
811就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:33:13
健康診断するってことは 健康状態を重視するということになるのじゃないのか
812就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:33:28
>>808
女は関係ない。
男で落とされた奴がいます。
813就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:34:11
>>807
ありがとうございます。がんばってみます。
814就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:34:21
>>811
しない会社ないだろ。
健康診断書の提出をさせるところは多いし。
大手なら、会社指定の病院で細かく検査させられる事が多い。
815808:2006/04/09(日) 13:36:30
さいですか・・
診断結果って知らされるんでしょうか。
途上国に赴く機会も多くハードだから仕方ないのかも知れませんけど・・
身体状況が不良だと就職もできないのでしょうか。
816就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:38:12
>>815
企業による
817就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:40:06
>>815
病状の程度による。
818就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:41:32
>>815
健康状態を採用の条件にする場合もあるかも知れないけど、企業側としては、
既往症が見つかった場合に、入社までに治してもらいたいという思惑もあると思う。
819808:2006/04/09(日) 13:50:56
去年診断受けたときはコレステロールが高い?だか尿に蛋白が出てた?とか異常がありました。
また消化器系に異常を自覚しており明確な病名は提示されてないんだけど心療内科と併せて通院しているんです。
体力勝負な仕事ですし面接でも苛酷な環境に耐えられますかと聞かれたから
これだと落とされるんでしょうか。
820就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:52:28
>>819
しつこい
821就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:58:10
>>819
なんで若いのにそんなに悪いの。
コレステロール高いって食事含め、管理能力無いの?って思う。
蛋白は普通の人も小量なら出る場合があるよ。
822就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:58:34
ネガティブパワー満載な>>808は、面接でファビョらないように気をつけろよw
823就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 13:59:22
>>808は絶対レス読んでないなw
824就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 14:00:25
>>822
あ、まだエントリ中で、最終通って健康診断行ったわけじゃないのか。
獲らぬ狸の〜か。
825就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 14:01:28
健康診断になってから心配汁
826就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 14:04:08
ここって病気の事とか真剣に相談する人もいるのに
どうしてワザと変な質問する人が跡を絶たないのでしょう
面接に菓子折り持参してもいいかとか有り得ない質問、
ムカムカします
827就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 14:05:54
なんだかあなぁ
828就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 14:06:52
829就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 14:07:54
>>826
縦読みがコンドームっぽかった
830就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 14:11:55
>>826
病気のことを真剣に相談するなら、病院へ行け
831就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 14:13:46
菓子折りワロタ
832就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 14:15:07
>>826
ヒント:にちゃん
833就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 14:54:53
質問者が居なかった時のホッシュでわざと、折り菓子ネタやってるだけですから。
忙しいときに折り菓子ネタは出ません。
834就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 15:21:38
明日初めての面接なんですが、
部屋に入るときのノックは何回が妥当なんですか?
835就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 15:24:11
サラ金マスコミが「改革」の言葉を流行させた
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1141051529/

【小泉】「格差が出ることは・・・」 2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1144417284/

見よ!自民党の「実績」を!数年間で自殺者17万人!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1135262158/

何故ニート・フリーターは弱肉強食社会を望むの?2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1134932141/

【貧富差拡大】政治に失望 Part3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1125249338/
836就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 15:24:18
>>834
260回くらいがベスト。
300だとちょっと多いし、200だと少なすぎ。
837就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 15:24:51
消費税廃止は最大の景気対策と国民の利益
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1142165489/

おい!自民党!フリーターからも年金を盗るのかよ!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1077768654/

  PSE法と政治家、官僚
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1141104628/

「小泉改革は失敗」「小泉政権をぶっ壊すことが改革」2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1121894508/

【格差社会】 「倒れるまで働け」 過労死防止の法さえも、労働者でなく会社側に配慮★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144486623/

【格差社会】「パート・派遣は無職よりマシ」…オリックス・宮内義彦会長★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144232611/
838就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 15:27:26
>>834
マジレスすると多く叩けば叩くほど評価があがる
839就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 15:34:23
>>834
2礼2ノック1礼が基本だ
840就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 15:35:52
Fランク私立大の教授とかどうよ?
少なくともやる気のない学生相手にしてる時はやりがい0だからな
841就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 15:37:35
>>840
釣り乙。
842就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 15:37:36
>>834
みんなデタラメ言ってるから、俺が本当のことを教えてやろう
25ms間隔で3回
843就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 15:39:50
>>842
一秒で40回叩けるスピードですね
844就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 15:40:23
面接で君は学校で何番くらいと聞かれてほんとはわからないのに10番くらいですと嘘いってしまったどうでしょうか?
845就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 15:41:27
>>844
顔でばれてます
846就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 15:41:57
>>844
成績表を出して絶望的だったら切られるな
847就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 15:43:11
応募書類で課題自由の自己紹介文(800〜1200文字)を書いて送らなきゃならないんですけど
どういう課題で書いていいか思い浮かばないんです↓参考に教えてください。
848就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 15:43:55
教えてやんねえええええええええええええええええええ
849就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 15:44:48
>>847
「私と2ch」で良くね?
850就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 15:45:27
>>847
リアル自由なわけ無いだろw
会社何処だww
851就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 15:46:06
>>847
「私は、自己紹介文も2chで質問しなければ書けない愚か者です。」
852就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 15:46:45
 こんな感じで似顔絵でも描けば?
                                鬱鬱鬱鬱鬱
                              鬱鬱土  土塊塊鬱鬱
                            鬱土土土土土土土塊塊鬱
                          鬱土土土土土土塊土塊土塊鬱
                          鬱土土土  土土土土塊塊塊鬱
                        鬱土土  土土土土土塊土塊塊塊鬱  鬱鬱
                        鬱土土土土  土土土土塊土土塊鬱鬱土土鬱
                      鬱土土土土土土土土土土土土塊塊塊鬱土土鬱
                      鬱土土土鬱鬱鬱土土土鬱鬱鬱土塊塊鬱塊  土鬱鬱
                      鬱土土鬱塊塊鬱鬱土鬱鬱塊塊鬱土塊鬱塊塊塊  土鬱鬱
                    鬱土土土鬱塊鬱鬱鬱土鬱鬱鬱塊鬱土塊塊鬱鬱塊塊  土塊鬱
                    鬱土土鬱塊鬱鬱鬱鬱土鬱鬱鬱鬱塊鬱土塊鬱  鬱塊塊土土塊鬱
                    鬱土土鬱塊鬱鬱鬱鬱土鬱鬱鬱鬱塊鬱土塊塊鬱  鬱塊塊  塊鬱
                  鬱土土  鬱鬱鬱鬱鬱土土土鬱鬱鬱鬱鬱塊塊塊鬱    鬱塊  塊塊鬱
                  鬱土土土鬱鬱鬱鬱鬱土土土鬱鬱鬱鬱鬱土塊塊鬱    鬱塊土塊塊鬱
                  鬱土土土  鬱鬱鬱土土土土土鬱鬱鬱土塊塊塊塊鬱  鬱土  塊塊鬱
          鬱鬱鬱鬱土土土  土  土土土土鬱鬱土土土塊塊土塊塊塊鬱鬱土土土塊塊鬱
      鬱鬱土  土鬱土土土土土土土土土鬱塊塊鬱土土土塊土塊塊塊鬱塊土  塊塊塊鬱
    鬱  土  土土鬱土土土  土  土土鬱塊鬱鬱塊鬱土土塊塊塊塊塊鬱土  塊塊塊鬱
  鬱土  土塊塊鬱土土土土土土  土土鬱鬱鬱鬱鬱鬱土土土土塊塊塊塊鬱塊塊塊塊鬱
  鬱  土塊塊塊鬱土土土    土土土土鬱鬱鬱鬱鬱鬱土土土塊土塊塊塊鬱塊塊塊鬱
鬱土土土塊塊塊鬱土土土  土  土土土鬱鬱鬱鬱鬱鬱土土土塊土塊塊塊鬱塊塊鬱
鬱  土塊塊鬱鬱鬱土土土土土  土土土鬱鬱鬱鬱鬱鬱土土土土土塊塊塊鬱鬱鬱
鬱  土塊塊鬱  鬱土土土    土土土土土鬱鬱鬱鬱土土土塊土塊塊塊塊鬱
853就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 15:47:07
>>847
自己紹介書けよ。
854スナフキン:2006/04/09(日) 15:59:45
単位が足りなくて、卒業見込み証明所が秋にならないと発行されないんですが、やっぱり卒業見込み証明所がないと内定もらえないんですかね(_ _;)?待ってくれたりするのかなぁ(T_T)
855就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:00:55
>>854
にちゃんで聞くことじゃないだろ。
アフォ。
856就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:01:10
>>854
まだ発行されていないのですが、秋まで待ってもらえますか?って断りなさい。
良いでつよ。って言うか、ダメって言うかは会社次第だ。

でも選考を秋まで伸ばす事は出来ないから・・・
857就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:01:34
なんでわざと変な質問するの?
理解できません><
たのむからアホな質問して荒らすのやめてください><
858就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:02:57
>>857
答えてやれば荒らしにはならん。
お前が荒らしだ。><←ムカつくからヤメロ
859就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:03:16
そうですよ。真剣に病気の相談してるのに気分が悪いです
860就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:05:28
2chなんかで真剣になられてもな…
真剣に相談にのって欲しいなら、友達とかに話せよ。
861就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:08:27
>>858
なんでムカつくんですか><
かわいいじゃないですか><
862スナフキン:2006/04/09(日) 16:09:14
会社次第ですか…。たった2単位足りないだけで証明所が発行されないからやりきれない…(_ _;)恥ずかしいからここくらいしか聞くとこなかったんですよね大学にも相談してみようかな…
863就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:09:56
友達は、民衆で相談するのと変わらん。
864就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:10:31
証明書ってそんな重要なのか、あんま気にしなくてもいいと思うんだが
865就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:10:32
>>861
キモイオ( ^ω^)三○)ω^).:,;
866就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:11:25
>>862
去年2単位で出なかった友達居るぞw
大丈夫だったよあいつ。だから心配ない
867就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:11:33
(≧∇≦)
868855:2006/04/09(日) 16:11:56
>>862
正直すまんかった…orz
こんな板でも、中にはちゃんと答えてくれる人がいると思うよ。
869就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:11:57
>>867
カワイイ(*´д`)’`ァ’`ァ
870就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:12:17
(≧∇≦)
871就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:12:32
>>863
厳しいこと言ってくれる友達ならいいが
下手に甘いこと言われるたら安易な方に流されそうだしな
872就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:12:38
ハイハイ、駒なくて暇だからネタカモーン
873就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:14:20
>>871
ダッセー無い内定かよ!って顔されそうで言えない。
秋頃になったら、もっと言い出せないだろうけど。
874就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:15:30
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
875就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:17:15
80分で筆記試験と個人面接あるんだけど、やっぱり筆記60分、面接20分が普通かな?
876就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:19:34
筆記55 休み10 面接15
877就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:20:47
業界は?
878就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:21:41
この時間だったら、SPIだよな?
879就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:22:24
SPIって60だったっけ?最後の性格診断は時間無制限だった希ガス。
880就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:23:04
小さい会社は独自のテスト作ってくる時もある。
歴史の問題ばっかりだった時は死んだお
881就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:24:01
おもんね
882就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:24:30
小売業に入るかな
883スナフキン:2006/04/09(日) 16:26:14
866さん、アドバイスありがとうございます(T_T)結構安心しました…。頑張ります(^^)
884就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:27:05
俺もアドバイスしたのに・・・
885就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:28:32
(^^)←これ見ると殺意が湧く
886就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:29:44
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
887就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:30:38
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)

どうですか?>>885
888就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:30:49
いっぱいあると逆に気にならない
889就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:30:49
スナフキン(笑)
890就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:31:20
880さん
独自のテストは歴史だけだったですか?
独自のテストだと、英国数が普通ですかね?
891就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:39:50
>>890
社会はブラックTV制作会社だから一般には当てはまらないお。

SPIか社会不適合率判断テストか、英数国小論文だね。
民衆にて、内定者の報告を見たら良いと思うよ。
892就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:42:19
小論文といえば、

シャンプー&コスメの会社で、
「美しいとは何ですか?」みたいな作文が出たw
落ちた。俺の美的センスは通らなかった( ^ω^)おっおっおっ
893就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:44:48
社会不適合率判断テストとは、どういった問題ですか?初耳なもんで…
894就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:48:22
メーカーの中で一番楽で、給料良くて
出世しやすい部門ってどこですか?
895就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:51:07
伊藤園
896就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:53:00
>>893
マーク式の性格診断だよ。

テストの名前が思い出せないんだけど、カーボン紙が挟まってるやつ。
珍しいから隙間から中を見たら、解説にABCD社会適合%って文字が!
どんな人ではなく、変人選りわけテストだった。落ちたw
897就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 16:56:18
896さん
ありがとうございました!
898就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:01:41
成績証明書と卒業証明書が送り返されたら、リサイクルしても良いですか?
失礼ですか?一枚300円もして捨てるのが勿体無いです。
899就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:02:25
今と四年後就職しやすいのはどっちになると思う??
900就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:03:43
>>898
証明書金取られるのか…
うちはただだから捨ててるけど
もったいないなら再利用も有りだろ
901就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:04:20
>>898
金取られるの?騙されてんじゃねーの?
902就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:04:25
4月中の面接全滅しても
5月からがんばればいいとこいけますか?
903就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:04:27
>>899
2007年問題のため今かな。
4年後は免許が取れるとか、スキルうp出来る予定なの?
904就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:04:36
>>898
普通は封筒に入ってて封印されてないか?
リサイクルできないだろ
905就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:04:37
失礼に当たる理由が何かあるの?
おってあるとかならやめた方がいいと思うけど
別に提出先が記載されてるわけじゃないんでしょ?
906905:2006/04/09(日) 17:05:15
普通は封印されているものなのか・・・orz
907就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:07:40
903
勉強不足で2007年問題て何?て感じす!! 一応簿記一級取る予定!!
908就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:07:41
>>900>>901>>904>>905
レスさんくす
無料なんですか。うちは私立理系だからボッタクリなのかも。
20枚くらい買ったんだけど切が無いので・・・縁起悪いけどリサイクルします。orz

たまに、鉛筆で可の数を数えてますよww
909就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:08:45
>>907
ニュース新聞見てないのバレバレ
910就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:09:25
ここにくるのは2月以来だ
スレの雰囲気変わったな。
あの頃はどんな質問でも丁寧に優しく答えてもらっていた
非常に為になるスレだったのに
911就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:11:01
だから2007年問題て何なんすか?
912就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:11:38
>>902
いいところにもよるけど
優良企業を蹴るやつがいるから
まだ希望がある
913就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:11:58
>>910
初心者が減ったんだろ
914就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:12:30
>>911
馬鹿は知らなくていいよ^^
915就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:12:38
説明会と選考会がセットになってる会社に行くので履歴書を提出するのですが
志望動機は自分の長所をアピールして御社で生かしたいっていうのと
その会社のいいところ(環境対策・事業内容)をあげつらえるだけと
どっちがいいんでしょうか。
916就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:12:44
>>911
ググれないバカが自決する問題
917就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:13:25
>>915
文章力の問題だと思われ
918就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:15:31
>>917
前者はちょっと難しいので後者でがんばってみます。
919就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:15:36
>>915
普通、両方書くけどな。
920就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:21:57
>>915
あげつらってから、その点において自身の長所をこうこう活かしていきたいからです

でいいんじゃないかな
921就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:32:28
たとえば、大手メーカーのESが通過し明後日集団面接2時間です。
以前、他のメーカーで圧迫面接の怖さを思え今すでにガクブルです。
そして考えすぎ食事も1週間前から通らないし、
面接対策ぜんぜんだし。集団の前で受け答えが絶対できないくらい準備
不足でもいきますか? それともブッチして他社の準備しますか?
922就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:38:55
ブッチして他社の準備
923就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:40:22
成績証明書と卒業見込み書の二つを手渡しする場合って、
そのまま二つの封筒を渡すのが普通ですか?
それとも履歴書等を入れる封筒にまとめて渡したほうが良いのでしょうか?
924就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:41:39
>>921
たとえばとか言わないで
これが今の自分の状況だと素直に言えるようにするのが先決
925就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:42:03
>>923
まとめてクリアファイルに入れて、渡すときに出してる。
クリップで留める時もある。
926就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:42:08
そのまま二つの封筒をだしていいんじゃない
927就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:44:12
>>923
こないだ似たようなことを就職課に聞いた俺が来ましたよ。
会社によっては、証明書が「開封済は無効」てとこがあるらしい
928就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:44:50
うちの教務課なんて、封筒持参して頼まないとふうしてくれませんよ
929就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:47:00
てぃひ
930就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:47:09
>>921
明後日なら企業研究の時間余裕で取れるじゃん。

俺なんか前日3時間考えるだけ。
でもなんとかなってるし
931就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:47:40
>>928
うちは、封印押しただけの空封筒渡されたぞw
これって、自分で証明書折って入れてのり付けしろってことだよな・・・
3つ折りって失敗しそうで緊張する
932就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 17:53:08
>>921
もう大人なんだから自分で決めたら
933就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:01:30
「得意科目・卒業研究等」って単に卒論の内容を説明すればいいの?
無理やり自己PRにつなげてたんだが・・・
934就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:05:29
>>933
卒論の内容がおもしろければ聞いてくる
その際に自己PRに繋げればいい
935就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:18:30
学部時代に選考を途中で辞退した企業って
院行ってからもう一回選考受けても取ってもらえない
もんですか?

内定辞退ではないです。
936就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:18:51
ここの企業は、外資系企業って、どうやって知るんですか?
937就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:27:16
>>935
過去の選考は関係ない。有利不利はない。

>>936
ググれ。
938就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:28:40
質問です。
面接って死ぬ気で取り乱すくらいの気持ちで、アピールしたほうがいいのでしょうか。

企業を選ぶ基準とか聞かれても、御社が第一です!くらいはいわないとだめなもの?
そういうこと言うのって質問に的外れな気がするんですが、的外れな回答をしてでも
何でもアピールにつなげるべき?お願いします。
939就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:30:08
>>938
そうだよ!がんばってね!!(^o^)/
940就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:32:34
>死ぬ気で取り乱す
に禿げしくワラタ
941就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:32:38
>>939
それまじですか…的外れなこといってたら、自分の好きなこと
ばっかり言えますよね(意味分かるでしょうか)。そんなんでも通用するんですか。
942就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:34:14
>>941
大丈夫だよ!死ぬ気で頑張ってね!!(^o^)
943就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:35:53
質問です。
楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!
楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!
楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!
楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!
楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!
楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!
楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!
楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!
楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!
楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!
楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!
楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!楽しい!
944就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:36:03
すいません、「見るんじゃなかったデータベース」とか言う
企業の給料などについてのウェブサイトのURLを教えてください。
お願いします。
945就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:37:42
>>942
まじですか、(^o^)←の笑顔がなんだか怖いんですが。

946就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:38:29
フレーフレー\(^o^)/オッチッロ
947就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:40:38
すいません、仕事で海外に行く機会が多い職種を教えてください
948就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:42:37
企業を選ぶ基準を聞かれたら、素直に答えて、
「ですから御社が第一希望です」って答えればいいだけだろ。
(^o^)←のやつは嘘は言ってない。

>>947
国際線のパイロット、客室乗務員に勝るものなし
949就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:43:01
仕事で海外に行く機会が多い職種です
950就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:45:50
パイロット
951就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:46:54
国際線のパイロット、客室乗務員以外でお願いします。
952就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:48:44
くだらん質問してんじゃねーよ
953就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:49:27
>>951
自衛隊
954就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:50:05
質問者の態度のでかさは異常
955就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:50:35
国際線のパイロット、客室乗務員、自衛隊以外でお願いします。
956就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:51:35
外交官
957就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:51:52
>>955
何を期待しているの?他にはないよ。
958就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:53:17
小学校の宿題か何かなのか?
959就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:53:59
>>957
釣られすぎ
960就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:55:24
どれも今からじゃあなれない職種ばかりじゃん
もういいよ〜あんがと
961就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:55:37
スレの無駄遣いだな。
962就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:55:39
963就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:56:23
>>955
知り合いは機械修理の仕事をしてるが、
しょっちゅう海外に出張してるぞ
964就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:56:35
>>955
タンカーの乗組員
ビートル(福岡―釜山フェリー)の乗組員
関釜フェリーの乗組員
漁師(遠洋漁業)
965就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:57:41
>>955
南極越冬隊
966就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 18:58:03
>>960
パイロット・客室乗務員・外交官になれない残念な方には
自衛隊員をお勧めします。ぜひ殉職してください。
967就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 19:30:01
すいません。市民団体で働きたいけどどうすればいいですか?
あとどこが一番楽で、給料よくて出世しやすいオススメなところ教えてください。
968就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 19:31:09
>>967
市民団体ー??!
給料いいとこなんか無いだろ。
969就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 19:39:05
大学の成績って就職に関係ありますか
(同じ留年なしストレートだったら)
970就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 19:41:02
>>969
死ぬほどがいしゅつです。テンプレをよく読み質問する前に検索して下さい。
971就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 19:41:04
>>969
総計宮廷クラスならほとんど関係ないと思う
クズ大は、成績如何に関わらず相手にされないからやっぱり関係ない
972就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 19:42:36
>>971
でもとてもいいとびっくりされて好印象だお
ほとんどの香具師は成績そんなよくないからな
973就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 19:47:57
今日がテストセンター締切日なのにぶっちしてしまったんだが、
今から前回の結果を送信できる?
974就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 19:48:54
>>972
で?
975就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 19:49:53
テストセンターってぶっちすると前回送信できなくなるんじゃなかた?

>>972
とってもいいってどのくらい?優8割っていい部類に入る?
976就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 19:59:44
>>962
Thanx!
977就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 20:01:41
悪いよりは良い方がいい、程度に関係ある
978就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 20:47:00
就職四季報って上場してる会社しか載ってないんだよね?
979就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 20:50:26
内定をいただき、「身元保証書」を先週の木曜にもらい、
明日入社式の後に提出の予定だったんですが、

周りの友達はみんな他県へ行ってしまったし、
親は離れていて結局書くことはできませんでした。

現在の予定は、明日親に速達で送って、また返してもらおうと思っています。
これって提出しないと入社できないとかありますか?
980就職戦線異状名無しさん:2006/04/09(日) 20:53:29
ESを当日に持ち込みする場合、
リクスーでいくべきですか?
981就職戦線異状名無しさん
>>980
デニムにスウェット