就活総合質問スレ Part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
前スレ
就活質問総合スレ Part27
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1143136409/l50


◆ 質問する前に ◆
・ローカルルールを確認して下さい。
・2chの使い方を読もう。(ttp://www.2ch.net/info.html
 大抵の質問はFAQ(よくある質問)にあります。(ttp://www.2ch.net/faq.html

◆ わからない言葉はまず以下を読もう。聞くのはその後で ◆
・パソコンについての質問はPC初心者板で(ttp://school4.2ch.net/qa/
・2ちゃんねる用語なら2典Plusで(ttp://www.media-k.co.jp/jiten/
・質問前にGoogle でも検索してみましょう(ttp://www.google.co.jp/

◆ 過去に同じ質問をした人がいるかもしれません ◆
・重複した質問、スレッドを少なくする為に検索を上手に使って下さい。
 スレッド一覧(ttp://money4.2ch.net/recruit/subback.html)から検索してみましょう。
 ページ内検索はWin「Crtl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー
・各業界に関する突っ込んだ質問は各業界のスレでお願いします

◆ 情報提示が解決の早道 ◆
・質問の状況はなるべく詳しく
・学歴などが絡む質問の場合は書ける範囲で自分の学歴などを記載してください。

◆ 以下を活用するのも良いでしょう ◆
★2ちゃんねる検索★
ttp://2ken.net/
2就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:51:55
★用語・単語(2ch)編★
Q.旧帝(宮廷)、地帝(地底)ってなんですか?
A.旧帝=旧帝国大学。全部で7校(東大,京大,阪大,北大,名古屋大,東北大,九大)
  地帝=地方にある旧帝国大学の総称。

Q.マーチってなんですか?
A.M明治、A青山学院、R立教、C中央、H法政の頭文字をつなげてMARCH

Q.Fランクってなんですか?
A.少々申し訳ないレベルの大学の総称

Q.リクスーってなんですか?
A.リクルートスーツの事。黒や紺のスーツに白いYシャツ、黒カバンが一般的。値段は高くなくても十分

Q.ソルジャーってなんですか?
A.会社の中の戦士として、上から使われる立場の人
  使い捨てなどとも言われ、実力以上の会社へ入ると一生ソルジャーになってしまう危険性も

Q.ブラックってなんですか?
A.いろんな意味で普通の人があまり行きたくない企業のこと
  ブラックランキング等のスレを参照のこと
3就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:52:50
★就活初期編★
Q.自己分析はどうやればいいのですか?
A.ある意味永遠の課題かもしれない。
  とにかく今まで自分のやった事を思い出してみる事。
  友達などに自分について聞いてみるのもよい 。

Q.リクルーターってなんですか?
A.主に若手社員が会社からの指示で、面接前に学生に接触する事。
  プレ面接とも言える。 これに呼ばれるにはある程度以上の学歴が必要。

Q.ESってなんですか?
A.エントリーシートの事
  自己PRや志望動機を書かせる欄があり、それを参考に選考される。
  人気企業に多くみられ、いわゆる足きりとして使われるが、その後の
  面接などの資料としても使われていく 。

Q.「服装自由」のセミナー・説明会はスーツで行くべき?
A.服装自由なので本当に自由でいいのだろうけど、9割がスーツ。

Q.質問を企業にしたら返事が来たんだけど、お礼すべき?
A.すべき。社会のマナー。

Q.資料請求・エントリーしたらお礼のメールが来たんだけど、返事すべき?
A.特別なケースでない限り、お礼のメールに対するお礼メールは必要ない。

Q.セミナーでは必ず質問をすべき?また学校名名前は名乗るものなの?
A.可能な限り常に何かしら質問できる位の姿勢でいろ。就活を成功させるには
  それ位の勢いが必要。但し本当に質問したい事が無ければ当然しなくてもいい。
  また名前を名乗るのは礼儀だが学校名は言わなくても可。
4就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:54:16
★就活真っ盛り編1★
Q.面接の日などに直接書類を渡すときは、直接生で渡すの?
  それとも封筒に入れて渡すの?
A.その場で集める場合は封筒は使わない可能性が非常に高い。でも、むき出しにしとくとグチャグチャになったりする。
  だから書類を封筒に入れて持っていって、 回収するときに封筒から出して渡すスタイルが一番無難。

Q. 封筒の宛名で、御中と様の使い分けを教えてください。
A. 履歴書の宛先が、「○○課・△△係」といったような「部署・係名」の場合は
「御中」とします。一方、個人や「○○課△△担当」といった
「個人や担当が特定」される場合は「様」とします。
  ttp://www.zenkyukyo.or.jp/qa/01/01-02-05.html

Q.リク面の後はお礼の手紙は必要?
A.基本的には必要ですが、メール等で 済ますことが出来そうであればその方が良い。 ケースバイケースで。

Q.リク面ってなんですか?
A.リクルーター面接のこと

Q.メアドはHotMailとかでも大丈夫?
A.もちろん何でも連絡がきちんと取れれば大丈夫。
  但し、遅延その他理由でメールが届かなかった などと言っても後の祭り。
  出来るだけ信頼性の高い、ISPのメアドを利用 しましょう。

Q.マーチ以下の大学は6月以降からの活動で十分?
A.それは一概には言えません。心ない人はあれこれ言われるかもしれませんが、
  あくまで個人での就活なので、周囲に惑わされず早々に始めて おいた方が良いでしょう。
5就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:54:58
★就活真っ盛り編2★
Q.面接とか説明会キャンセルしても大丈夫?
A.もちろん企業も学生が他の企業でも選考受けていると言うことは勿論承知。
  特にリクナビ等での申し込み関係は機械的に処理されているので 殆ど評価に影響は無いでしょう。
  又、日程を一方的に"この日"と決められてしまうケースもあるようなので、 スケジュール管理はきっちりとしましょう。

Q.卒業見込証明書(健康診断書etc)がまだ出ません!
A.企業にまだ出ない旨を伝えれば待ってくれます。選考にも影響しません。
  稀に近くの病院で健康診断を受けて診断書を持ってくるようにという企業も。

Q.面接で現在の就活状況を聞かれた場合、内定もらってること言ってもいいの?
A.はい。「他社から内定貰ってるってことは優秀な人材なんだな。
  それならウチも欲しいな。」という印象を植え付けることができます。
  そして「あくまでも御社が第一志望です。御社から内定を頂けた場合、
  あちらの内定は辞退するつもりです」と言いましょう。

Q.面接で「自己紹介してください」って言われたらESで書いてあるような
  「私の強みは〜です。こういったエピソードがあり〜」みたいに言うの?
A.いいえ。基本は「○○大学の○○です。よろしくお願いします」だけで良いです。
  たまに「あれ?アピールはそれだけでいいの?」と言われることがありますが、
  それは自己PRと自己紹介の違いを理解していないDQN面接官か、 圧迫面接の場合です。
6就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:55:42
★内定&内定後編★
Q.何社くらいまわって内定が出ましたか?
A.これは完全に人によりけり。
  10社も回らずに決まる人もいれば、50社以上回ってもダメな人もいる。
  要はめぐり合わせという事になるが、まあ平均2,30社という所か。

Q.内定辞退ってどうすればいいんですか?
A.基本的には先方に内定辞退の意思を伝えればよい。
  電話で済ますのもよいが、会社に出向くことも。 妙な噂もあるが気にせず辞退せよ。

Q.内定した後ってどうなるんですか?
A.企業に寄りますが、大抵は企業からの連絡を待ちます。
  時間が掛かって本当に内定したのか不安という場合でも待ちましょう。

Q.内定式っていつですか?
A.10月1日以降です。

Q.内定した後は何をすれば良いですか?
A.企業からの連絡を待ちます。
  その間あなたは卒業を確実にするべく単位の管理や卒論に勤しみましょう。
  それと未来の同期に負けぬよう、それぞれの職種に合った勉強をするのもいいでしょう。
7就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:56:25
★その他★
Q.エントリーシートとエントリーの違いって何ですか?
A.エントリーシート…履歴書をその会社仕様にしたもの。
 エントリー…企業に興味が有りますよと登録する事。

Q.リクナビからのエントリーってなんなんですか?
A.書類請求くらいの意味合いしかもたないものもあればそのまま、
 本エントリーのものもある。 本エントリーは弊社HPにてっていう案内がきたりもする。
 だから興味ある企業はひたすらエントリーしとけ。 実際に受ける受けないはおいておいて。

Q.一括エントリーってどういうこと?
A.業種別等で絞って一括エントリーできる機能の事。やると大して興味ない企業からもメールが来る様になるのであまりオススメできない。
 一括エントリーしても後で、個別エントリーをして下さいとのメールが送られてくる場合がある。

Q.プレエントリーで「大学生活でがんばったことをかきなさい」ってあるけど何書けばいい?
A.捏造しなさい。皆してることだ。プレエントリーは本エントリーと思ってもいいくらい重要。
 面接のときに突っ込まれても平気なくらい脳内で事実化してることならば、
 捏造してもばれないから捏造汁!但し全く何も無い所から具体化した話を作るのは極めて難しい

Q.エントリーシート提出
A.企業から会社の資料と一緒に送られてきたり、web上で入力したり、フォーマットを印刷して提出したりさまざまです。
 そのときに期限などは説明される。わりと余裕もって期限定められているが
 実際忙しくてギリギリになる。 まだESを選考に取り入れてない企業も結構ある。
 また、説明会や面接の時に出すときもある。その前段階で、エントリーシートだけで選考する事もある。企業によりけり。

Q.SPIは全部埋めた方がいいの?
A.誤謬率を見ているSPI-RとSPI-Nは分かるところだけ埋める。
 後は全部埋める。
8就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:57:10
★おまけ★

おすすめSPI系参考書

・筆記試験の完全再現―GAB、CAB、IMAGESの正(ry
・この業界・企業で「この採用テスト」が使われている〈2006年度版〉  SPIノートの会
・8割が落とされる「Webテスト」完全突破法!〈2006年度版〉  SPIノートの会
・Webテスト「お宝」問題集―Web‐CAB(法則性)・玉手箱III(言語)・WEBテスティングサービス  SPIノートの会
9就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:58:03
添え状テンプレ


                                 平成17年3月○日
○○株式会社
 採用担当者 ○○様
                                 学校名
                                   学科
                                 おまいの名前

                書類送付のご案内

拝啓 早春の候 貴社ますますご盛隆のこととお慶び申し上げます。
 私、○○大学に在籍しております○○○○と申します。
 このたび、学校にて貴社の求人票を拝見させて頂きました。採用試験が受験できますことを
嬉しく感じております。よろしくお願いします。
 下記書類を同封致しましたので、よろしくご査収くださいますようお願い申し上げます。
                                                   敬具

                       記

        1、履歴書・・・・1通
        2、成績証明書・・・1通
              (省略)
        5、エントリーシート・・・・1通     以上
10就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:58:38
メールテンプレ

件名:面接日程変更のお願い

2ちゃんねる株式会社
人事部・ひろゆき様

私は○○大学◇学科□学部 ギコです。
先日、御社の面接を何月何日に受けるようご連絡がありましたが、
一身上の都合により、その日には伺えなくなりました。
申し訳ありませんが、面接の日程を後日にしては頂けませんでしょうか。
(希望の日程があるなら書く)
大変身勝手な申し出ですが、どうぞ宜しくお願いいたします。


****
署名
****

これを参考にして適当に応用汁!
11就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:59:18
過去スレ
【3年M1】就活質問総合スレ【無い内定】
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1128/11285/1128551154.html
就活質問総合スレ Part2
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1130/11306/1130688428.html
【誰か】就活質問総合スレ Part3【助けて!】
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1132/11322/1132241532.html
就活質問総合スレ Part4
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1133/11339/1133937038.html
就活質問総合スレ Part5
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1135/11357/1135759238.html
就活質問総合スレ Part6
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1136/11368/1136819166.html
就活質問総合スレ Part7
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1137/11375/1137521973.html
☆☆☆☆☆就活質問総合スレ Part8☆☆☆☆☆
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1138/11380/1138051134.html
就活質問総合スレ Part9
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1138/11386/1138632912.html
★★★就活質問総合スレ Part10★★★
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1139/11390/1139035514.html
就活質問総合スレ Part11
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1139/11393/1139312761.html
就活質問総合スレ Part12
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1139/11395/1139510640.html
就活質問総合スレ Part13
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1139/11397/1139768042.html
就活質問総合スレ Part14
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1140/11400/1140026831.html
就活質問総合スレ Part15
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1140/11402/1140293160.html
12就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:00:53
13就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:02:37
「〜した方がいいですかね?」とか、「〜しても大丈夫?」っていう質問はほとんどがよく考えれば分かる質問。
嬉々としてアドバイスしたがる奴もいるが、質問者のためにもならない。
社会人に求められるスキルの基本的な部分ってそういうところでしょ?自分で考えないでどうするの?
4年が「俺は〜したけど○○に内定もらった」なんていう回答をよこすのも多く見られたが、これも的外れだと思う。
人事に問い合わせればわかることは聞くな。
質問してる奴すべてに当てはまるんだが、自分で考えた上での意見を提示してから質問した方がいいと思うんだけどな。

馬鹿な質問、くだらない相談はスルーor適当に煽っておきましょう


四天王目指して頑張ってください。

ハンパだけど参考に

郵便日数表の検索
http://search.post.japanpost.jp/send-pc/send2.cgi

--------------------------------------テンプレ終了------------------------------------------
14就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:04:07
でた。
一応>>1
15就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:04:12
おつかれ
16就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:13:48
なんか質問しろ
17就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:18:00
>>16
お前の学歴教えろ
18就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:18:34
>>17
慶応ですが何か
19就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:20:00
出ました慶応クンw
20就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:21:33
>>19
慶応な上に既卒ですが何か
21就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:25:04
こういう無駄にプライド高い高学歴が周りから認めてもらえないからと
低学歴いじめて憂さ晴らして優越感に浸ってんだよな。
22就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:25:07
>>20
いえ。特に何もありませんが何か
23就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:26:12
だろうね〜
高学歴ならいいって問題じゃないのかな。
24就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:27:22
慶応が高学歴と思ってるやつはバカ
慶応は中学歴が妥当だろ
25就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:27:56
前、勤務地ランキングのスレってあったよね?
ランキングみたいんだけど、どこにある?
26就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:28:07
前スレから必死に同じ事言ってる子がいるな。
27就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:28:42
面接で他社の名前を挙げる際はどう呼べばいいんですか?
28就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:29:14
>>21
このスレそういう馬鹿ばかりだから気にスンナ
29就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:29:34
>>27
呼び捨てでもサン付けでもどっちでもよかと
3027:2006/03/28(火) 23:31:28
>>29
即レスサンクス!
31就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:32:19
すみません。いくつか質問があります。

@添状はワープロ打ちじゃイメージ悪いですか?

A普通の1次面接の後はお礼のメールなどは必要ですか?

32就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:32:40
>>21
四天王になりたいならもっと頑張らないと。
33就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:34:02
>>31
@ わかりません
A わかりません
34就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:34:28
>>31
@手書きでなおかつきれいなのが望ましい。
 自信がないならワープロでもいいんじゃないかな。

A基本いらない。志望度高いなら発射しろ。
 ひとつだけ覚えとけ。メールより手紙だ。
35就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:35:12
面接の自己PRって履歴書に書いてあること読めばいいの?
36就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:35:35
>>33
お前なんでこのスレにいるんだよw
37就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:36:09
>>35
読めばいいよ。
できればそれを膨らませた詳しいPRをな。
38就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:36:42
>>35
きみ、よく周りの人から馬鹿だって言われない?
39就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:37:21
面接したことないんよ
40就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:37:39
>>35
履歴書片手じゃ落ちるぞ
41就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:37:45
>>35
そうだ、一字一句違える事の無いように。
42就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:38:29
おまいらつかえねー
まじめに聞いてんだが
43就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:38:33
もう三月終わりで面接経験ゼロか・・・

お疲れ様でした!!
44就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:39:07
Eランはこれからスタート
4537:2006/03/28(火) 23:39:22
>>42
おれが答えただろ・・・
傷つくなぁ。。。
46就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:39:29
>>42
じゃあ就活も真面目にしろ
この時期になって初面接ってふざけてんのか
47就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:39:29
>>42
こんなところでまじめに聞くお前がつかえない
48就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:39:45
ここで偉そうに答えてるそこのお前!大学どこや?
49就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:40:04
>>37
おまいが一番不真面目だろーが
50就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:40:05
ここって確か2ち(ry
51就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:40:35
>>48
Fラン。ここで質問している人はFラン以下と言うことを自覚してください。
52就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:41:11
>>48
慶応、ちなみに既卒
53就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:41:16
43
自分もです。ようやく5日に会社説明会+適性検査を受けてきます。適性検査って何さー
54就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:41:38
>>37

サンクス

おまいらみたいにただ受けるんじゃないんだよ

的絞ってなんだよ
5537:2006/03/28(火) 23:41:41
>>49
おれの認識が間違ってたってことか?

普通に履歴書の内容を詳しく言えれば大丈夫だろ。
おおいにマジメに答えたんだが・・・
56就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:43:08
>>53
適性を検査されます。
57就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:43:10
>>54
的を絞るのもいいが、
みんなどうでもいい企業とかも受けて
面接とかGD・GWの練習してるんだよ。

それで慣れてから第一志望にチャレンジ⇒勝ち組
58就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:43:44
>的絞ってなんだよ
誰かここの解説きぼん
59就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:44:39
説明会の説明の人ってなんて呼べばいいの?
「人事さん」?「人事の方」?ESの文中で登場させる場合です
60就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:44:46
3社に的絞って一社受かってやるよ

クソガキ共が

大体説明会不健康なにきび面多すぎ

慶応とかとくに
61就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:45:20
>>54
むしろ本命前に面接慣れ出来て無いお前は圧倒的不利だぞ
お前が「的絞ってない奴」だと侮ってる連中は皆いくつも面接受けてきた連中だ
受ける前からかなりの差がついてるって自覚したほうがいい
62就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:45:52
>>60
そのクソガキに質問してるのはだれだよwwwww
ギガワロスwww
63就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:46:56
練習なんていらねーよ

そんなに器用じゃねーよ

いまだに自己分析おわんねーし
64就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:47:05
明日始めて説明会にでます…orz
なにかアドバイスを下さい(´・ω・`)
65就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:48:00
>>63
器用じゃないから練習するんだろ
66就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:48:15
一応聞いてみたんだよ

俺だって緊張するわ

67就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:48:25
>>64
寝るなよ。
大事な事はメモ取れよ。
一応人事の人とかの名前も覚えとけよ。

ってなんでおれマジレスしてんだorz
68就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:49:18
>>66
みんな緊張するから練習だと思って
他の企業行くんだろがwwww

F欄は強烈だな!
69就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:49:28
>>64
説明の後、筆記試験やる会社も多いから鉛筆と消しゴムを忘れずに。
70就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:49:40
>>66
今からでも適当なところで面接受けて来い
このままじゃお前絶対落ちるぞ、何で落ちたのか分かる頃にはお前の志望企業は全部選考終わってる
71就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:50:07
馴れ合いしたいだけかよ
72就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:50:21
チキンだから練習出来ねーんだよ

ナンパとかと違って人生かかってんだよ

おまいらの情報頼りにしてんだから俺をいじめんなよ
73就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:50:22
>>66
もうね、四天王狙ってるとしか思えない
Fランクどっか池よ。。。
7459:2006/03/28(火) 23:51:09
くすん
75就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:51:08
>>34
ありがとうございます。
手書きの場合、紙はどのような紙を使えばいいですか?
レポート用紙じゃマズイですよね。やっぱ手紙ようの紙を買った方がいいのかな?
76就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:51:13
>>35>>39>>42>>54>>60>>63>>66
四天王希望者か??
77就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:51:59
四天王はきびしいぞ〜〜
78就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:52:18
>>74
5分程度で催促するなよ
どう考えても人事さんはおかしいだろ
79就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:52:34
何だよ四天王って?

おまいら面接すらすらいえんのか?
80就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:53:03
>>75
レポート用紙はまずいね。
文房具屋で売ってるそこそこの便箋でおkでしょ
81就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:53:40
はい、みんな>72は荒らしなので今後放置ね。
82就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:54:24
>>79
まあ自己PRくらいはいえるでしょww
志望動機も。

あとの会話はあらかじめ用意してるし、
もし想定外の質問でも慣れてきたよ。
83就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:54:47
四天王は狙ってちゃ取れないよな。
人格の根元から醸し出されるオーラが無いと。
84就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:56:04
>>67
>>69
ありがとう!筆記用具は準備した!
質問ってみんなどんなのするの?
考えて行った方が良いよね(´・ω・`)
85就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:56:51
神社・慶応に並ぼうとしたら
「ソース出せ」って言われるくらいじゃナイトね。
86就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:58:05
>>84

質問はその場でほんとに疑問があったらすればいい。
なかったら無理してする必要は無い。

たまに5分前に説明してた事を質問する香具師までいるからな。
87就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:58:19
>>84
志望度高けりゃなにかしら知りたいことが出てくるはず。
質問のための質問なんて考えていく必要なし。
88就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:58:29
>>84
無理に考えて行かなくて平気。
よく話を聞いて疑問に思ったことを質問すればいい。
何も考えつかなかったら無理して質問する必要はない。
89就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:58:34
>>82

すげーな、練習大事なんだな

てか実は面接一回受けたんだがテストだけだと思って志望動機も自己PRも
用意してなくて面接沈黙多かったのに次最終なんだが、、、、履歴書も志望動機
一行で自己PR書く欄ない状態なのになんで1次合格したか自分で驚いてる
なんか
90就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:59:12
>>84
いや、そんなので無理に質問されても人事も他の出席者も迷惑だから。
91就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:59:49
>>89
ブラックだからだよ
92就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:59:57
>>89
ブラック
93就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:59:58
>>89
それはブラックだから?
94 ◆yflOPYrGcY :2006/03/29(水) 00:01:12
原付きの免許を持っています。
履歴書の持っている免許の欄に
書く場合
原付免許と書けばいいのですか?
正式名称などあるんでしょうか?
95就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:01:28
               _,.-‐'"⌒ ー- 、
             , -'",,.-‐''" ,,.- ` へ⌒ヽ.
            / / /////   ヽ  ヽ
           / /  / / / / /   ,i i ト、  ヽ
         / //  / / / / /  ,イ ノ} ノlト、 ヽ  l
         / / ,イ/ / { ,!,イ ,イ .///.// ノ }i i  |
        / / /l l | Ll,,ィl-ト/| /ノ/,//- 、 ii l i }
        | ! { l { |lイ V Vレ | /ノ ノ    ゙ |l lノ .l
        l l 人、ヽ{V_   _-レ    ー_  _ .}l ll l
        ゙l l { トヾkモ'''''""゙゙゛    "''''''''゙`ル'彳 |
        ヽヾ{ ヾミヽ`////  i   //// iiイノ i.l    >>89
           ト 、 入     _,_._     ィ|'   ハ  どう考えてもブラックです。本当にありがとうございました。
         ノト, \ \    -      /l|  /i  \
          //ノ  ヽ  }ヽ、      イ lレ'ハノ ト 、_ ヽ
     r'⌒`''" _   ノ } l | ` ー ''"  |/ /ヽ ヽ、 ヽ )
    ヽ(  /  ノ ノ ノ ^|       / /{  ヽ   ) ノ
    __y/  _,/ イ_/ { ノ        { .{ `ヽ、 ゙ト- 、{___
  /,フ',イ  / / //"    |、      ,ネ、 ヽ   ヽ}、 // /ー、
  ({ /:::{ / ノ { {     l ヽ   ´ / `ー゙ 、(__ノ )/ /:::/::}
  V:::::::ヽ{ {   トヽ__)    l      /     }  i.// /::::{::::::l
96就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:02:08
なんで中卒の面接の相談うけなきゃいけないんだよ
97就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:02:15
>>94みたいな形式の詩って五言絶句っていうんだっけ
98就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:02:29
>>95
やらないか
99就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:02:49
>>94は何となく漢詩ぽいとおもた。
100就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:03:09
交通費出すから請求書もってこいって言われたんだけど
名前どうしたらいいの?会社名?自分名?
101オラ悟空 ◆91k6NPQmDE :2006/03/29(水) 00:03:10
いやブラックではない

むしろ優良。。。。。

総務部長もあきれてたのに
謎だ。。。

4/10役員面接だ

第一希望だんだが自己PRもかけない。。
102就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:03:53
               _,.-‐'"⌒ ー- 、
             , -'",,.-‐''" ,,.- ` へ⌒ヽ.
            / / /////   ヽ  ヽ
           / /  / / / / /   ,i i ト、  ヽ
         / //  / / / / /  ,イ ノ} ノlト、 ヽ  l
         / / ,イ/ / { ,!,イ ,イ .///.// ノ }i i  |
        / / /l l | Ll,,ィl-ト/| /ノ/,//- 、 ii l i }
        | ! { l { |lイ V Vレ | /ノ ノ    ゙ |l lノ .l
        l l 人、ヽ{V_   _-レ    ー_  _ .}l ll l
        ゙l l { トヾkモ'''''""゙゙゛    "''''''''゙`ル'彳 |
        ヽヾ{ ヾミヽ`////  i   //// iiイノ i.l    >>98
           ト 、 入     _,_._     ィ|'   ハ  無い内定とは御免蒙ります。
         ノト, \ \    -      /l|  /i  \
          //ノ  ヽ  }ヽ、      イ lレ'ハノ ト 、_ ヽ
     r'⌒`''" _   ノ } l | ` ー ''"  |/ /ヽ ヽ、 ヽ )
    ヽ(  /  ノ ノ ノ ^|       / /{  ヽ   ) ノ
    __y/  _,/ イ_/ { ノ        { .{ `ヽ、 ゙ト- 、{___
  /,フ',イ  / / //"    |、      ,ネ、 ヽ   ヽ}、 // /ー、
  ({ /:::{ / ノ { {     l ヽ   ´ / `ー゙ 、(__ノ )/ /:::/::}
  V:::::::ヽ{ {   トヽ__)    l      /     }  i.// /::::{::::::l
103就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:04:10
>>101
じゃあ次で落ちるよ。
お疲れ様でした。
104就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:04:21
>>94
ちょっとは自分で調べろよ
原動機付自転車免許だよ
105就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:05:11
>>94は2ちゃん>>>>>>グーぐる>ヤフー
106就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:05:28
交通費10万迄とあったのですが
全額出るとすると
自宅から会社までの距離と通勤時間はどのぐらいでしょうか?
107オラ悟空 ◆91k6NPQmDE :2006/03/29(水) 00:05:44
やっぱそうなのか?

民衆見ると面接も2回しかないと思うからたぶん最終

受かりてーよ
108トリップに注目w:2006/03/29(水) 00:06:05
101 :オラ悟空 ◆91k6NPQmDE :2006/03/29(水) 00:03:10
いやブラックではない

1 名前:(・∀・) ◆91k6NPQmDE [sage] 投稿日:04/04/16(金) 12:25 ID:???
そろそろ赤ちゃんが欲しいのですが、いざ解禁しても
なかなかできるもんじゃないんですね。
なのでこれから毎日ここで基礎体温をつけて
赤ちゃんができるまで皆さんに見守って頂けたらなと思います。
109就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:07:06
334 :オラ悟空 ◆91k6NPQmDE :2006/03/20(月) 18:28:01
結局趣味って何かいてもあんま関係ない?


335 :オラ悟空 ◆91k6NPQmDE :2006/03/20(月) 18:31:21
答えてくれ!!!


336 :就職戦線異状名無しさん :2006/03/20(月) 18:33:11
自分が人事になったつもりで考えろ
そうすれば自ずとわかってくる


337 :オラ悟空 ◆91k6NPQmDE :2006/03/20(月) 18:37:55
わからん
ちなみにおまいの趣味は?
110就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:07:26
www二年前www
111オラ悟空 ◆91k6NPQmDE :2006/03/29(水) 00:07:32
なんのスレ?

偶然ってあるんだな
112100:2006/03/29(水) 00:08:19
請求書じゃないや領収書だ
113就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:08:53
>>112
会社名
114就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:09:11
>>111
会社名
11559:2006/03/29(水) 00:09:21
くすん
116就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:10:39
>>115
三時間後においで
117就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:10:55
>>59
>>78のレスあったろww

人事の方でいいよ。
118就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:11:39
>>111
無事赤ちゃん生まれたようで何よりでしたね。
119100:2006/03/29(水) 00:11:44
>>113-114
ありがとさん
120114:2006/03/29(水) 00:12:15
>>119
お前に言ってないぞ・・・
121就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:12:18
人事くん
122就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:12:38
体臭クセーんだよ、肥満児
12359:2006/03/29(水) 00:13:59
ありがとう!伽日!!

ところで履歴書に帰省先蘭ってのがあるんだけど
実家に住んでる場合はどうすべき?

1.現住所と同じことをかく
2.同上
3.未記乳

1が無難?
124就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:15:07
>>123
同情。同情。
なんで1が無難なんだよw
125就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:15:45
>>123
アホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホ
126就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:15:54
>>123
1でも2でもいい
でも普通は(書くのが大変だから)2。
127就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:17:17
>>123
3の美紀乳
128就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:17:21
>>123
4.帰省先欄が無い履歴書を使う
12959:2006/03/29(水) 00:17:56
そうなん?同上でいい?

でも学歴の入学卒業は同上ってしないのが基本だよね?

アッテムト高校 入学
アッテムト高校 卒業

まいなえ
130就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:18:25
>>84です。
答えてくれた人ありがとう!
説明会くらいで緊張してたら面接なんかヤバイ…orz
131就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:18:42
>>129
お前の学歴は帰省先の住所と同レベルなのか
132就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:18:57
>>129
それでいいよ。

いい加減ウザイ
133就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:19:17
そう思うならそう書け。わざわざ聞くな。
134就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:19:30
まいなえ→みたいな

でした
135就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:19:45
女の相手するからだよ
136就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:20:12
Fランってこんなにひどいのか
137就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:20:39
>>136
何をいまさら・・・ww
138就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:20:51
まぁ大丈夫だと思うけど学歴に「○○高校」なんて書いたら笑われるからな
139就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:21:27
>>138
どうせブラックだからほっとけばいいよ
140就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:21:59
もちろん市立○○高校ってつけますよ。

ところで性別は 「男」「男性」?
141就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:22:15
>>140
おま、そこじゃない
142就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:22:24
1次面接通過のメールをリクナビに貰ったんですが、
返信できないし人事のメアドも見当たらない場合、お礼メールする必要ないですよね?
143就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:22:58
>>140
流石にそれはないだろ。ネタ決定
144就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:23:10
新スレ早々お礼メールを始めとした毎度毎度のクソ質問ばっかりだな。
履歴書の書き方も知らない、あげく調べないバカとかこれからどうやって生きていくの?
145就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:23:17
>>142
ないない
146就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:23:18
明日説明会があって、履歴書持参するんだけど、
説明会時にES書かされる場合、履歴書の内容じゃないほうがいいんでしょうか?
学生時代力を入れたことなんて苦し紛れで一つしかないし、履歴書の書くしかないわけだが・・・
147就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:23:39
小中高校は書かない?
148就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:24:04
>>144
ん〜おかあさんとおとうさんに面倒見てもらうんじゃない?
149就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:24:35
>>142
またお礼メールか
いい加減にしろ、氏ね
150就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:24:41
>>147
幼稚園から書けば?
151就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:24:49
>>146
同じでいい。
152就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:24:52
>>146
ないなら同じの書くしかないだろうが
>>147
はいはい、高校から書きましょうね

まじれすまじれす
153就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:25:37
>>146
同じでいいと思うよ。
あれこれ書くと自分でも混乱するし。

全く暗記した文っていうのもどうかと思うが、
内容は統一しておkでしょ。
154就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:26:21
高いレベルの大学行って頑張ってる人たちって
学習意欲旺盛でほんとすごいよな。マジ尊敬するわ。
歴史ある名門校ばかりで俺なんか足元にも及ばないよ。GDでも
氏名言う時はもちろん、一句一句がはきはきしてて気持ちいいね。
ねえ、みんなそう思わない?
155就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:26:29
31 :就職戦線異状名無しさん :2006/03/28(火) 23:32:19
すみません。いくつか質問があります。
@添状はワープロ打ちじゃイメージ悪いですか?
A普通の1次面接の後はお礼のメールなどは必要ですか?

142 :就職戦線異状名無しさん :2006/03/29(水) 00:22:24
1次面接通過のメールをリクナビに貰ったんですが、
返信できないし人事のメアドも見当たらない場合、お礼メールする必要ないですよね?


この後、添え状質問が来たら役マンだ
156就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:27:46
>>154
I think so , too
157就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:27:52
お礼メール。

@リク面終わって名刺くれてメルアド書いてたとき。

A人事に質問メールして返してくれたとき。

B2次、3次、最終などある程度絞れてきた選考を受けた後

B場合は手紙の方がいいと聞いた。


他にあればあげてください。
158就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:28:06
恥ずかしい質問なんだけど、封筒を郵便で送る時は大きさ関係なく80円切手でいいんだっけ?
A4サイズ3つ折り対応の封筒なんだけど…
159就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:28:20
>>154
とりあえず二重の意味で狂おしく同意
160就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:28:22
すまん質問
二次面接も一次と同じ事言っていいのか?
161就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:28:28
つまり、要点はこういうことだろ。
2030年3月 国立○○高専卒業
2030年4月 東京都立○○短大入学
162就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:28:30
高等学校か
163就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:29:28
>>161
これ、テンプレ入りね
164就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:29:34
>>158
http://www.post.japanpost.jp/fee/index.html
大きさも重さも関係してくる
つか少しは調べろよ
なんで郵便局に聞かないんだよ
165就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:29:38
>>158
郵便局池

>>160
おk

はい、次の方どうぞ〜
166就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:30:46
じゃあ面接ってただの繰り返しでいいのか?

多少つっこみが多くなるとか?
167就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:31:31
>>166
面接官が変わる。
168就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:32:24
>>166
それが質問する言葉遣いか?
バカなりに最低限のマナーくらい勉強しとけ
169就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:32:25
じゃあ面接って面接官変わってただの繰り返しでいいのか?

多少つっこみが多くなるとか?
170就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:32:29
>>166
行ってみないとわからない。
役員面接とか向こうがほとんど喋ってるなんて場合もあるし。
171就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:32:38
そんなん言うならFランクの大学名書いてても笑われるわw
172回答者用注意書き:2006/03/29(水) 00:35:05
このスレの質問者に求めてはいけないこと

・一般常識で判断する
・ググるなど自分で一応調べてみる
・過去レスを見る
・過去ログを見る
・言葉遣いをきちんとする
・お礼を言う
173就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:35:10
すみませんでした。
おまいらのほうがおれよりすごいです。
4/10までに俺を最強にさせてください。
これからも質問いたしますのでよろしくお願いします。
174就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:37:08
自分が下だと認めて媚を売るな
そんなことサラリーマンになってからで十分だ。
175就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:37:48
>>173
もう来ないで
176就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:39:17
皆様は面接官に最後に質問とかないか聞かれましたとき、どのような質問を
なされておりますか?
177就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:39:49
このスレの回答者に求めてはいけないこと

>>172のような池沼
・落ちこぼれ高学歴
178就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:40:14
言葉使いおかしいね。
179就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:40:33
>>176
だからもうくるなよ
180就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:41:52
皆様は面接の最後に
「質問はありますか?」などと聞かれた場合、
どのような質問をされていますか?
181就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:42:06
>>176
素直に無いって答えておけよ
182就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:42:38
普通に聞きたいことを聞くだけ
183就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:43:30
最終面接ですがないと申してもポイント下がったりしないのでしょうか?
184就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:43:47
しない
185就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:44:13
会社による
186就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:44:18
下手に質問するより黙ってろ。
187就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:44:30
ないって言うより、なんか聞いたほうが志望度高そうに思われて好印象
が、まぬけな質問だと・・・
ってなにマジレスしてんだ俺
188就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:44:44
189就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:44:58
差し支えなければどのような質問されているか
教えていただけたら幸いです。
190就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:45:31
差支えがあるのでごめんなさい
191就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:46:09
差し支えあるからダメ
てかおまえ甘えすぎじゃね?
192就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:46:41
然様でございますか。
残念です。。
193就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:46:56
あま〜〜〜い
194就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:47:29
てかなんだその言葉使いwww
中途半端な敬語使うな
195就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:47:57
裕福な家庭で他力本願で今まで生きてきたもので
申し訳ございません。
196就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:48:17
ほんと四天王希望者多くて困るよ。

西島くんにも及ばないね
197就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:49:16
皆様だけが頼りです。
198就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:49:23
>>195
そうでつか。
脳みそは貧しいようで・・・

ご愁傷様です。さようなら
199就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:49:59
氏ねデブ
200就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:50:23
ぴざ〜ら
201就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:51:23
>>199
お前が氏ね
202就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:51:54
体臭クセーんだよ、肥満児
203就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:52:27
201
お前が氏ね
体臭クセーんだよ、肥満児
204就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:53:04
204なら前スレ1000取り消しで全員内定
205就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:53:26
いえーーーーーーーい
206就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:53:48
なにこの流れ
207就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:54:27
生ゴミどもが荒らし始めやがった
208就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:54:29
人事さんみてる?イエ〜イ
209就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:55:21
大体女もろくに知らん奴がシュウカツすんな

体臭クセーんだよ、肥満児
210就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:56:21
はい、質問どうぞ
211就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:01:23
大学時のサークルの在籍年と役職、ウソついたらバレるってホント?

ES以外の書類でバレる?
212就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:03:31
>>211
嘘が上手であれば問題ありませんが、捏造するほど価値があるとは思えません
213就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:09:14
明後日、筆記試験です。
漢字、、、読みはできるのですが書きが苦手で、、、

出そうな感じ40個ほど予想してください、、、
214就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:10:12
>>213
漢字の書き取りテストやるのか?
小学校みたいな会社だな
215就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:11:39
>>213
ゆううつ バラ しょうゆ
216就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:15:56
>>214
たしかに、、普通に考えたらおかしいよね、、、
学校にきてる案件だからかな?

>>215
憂鬱 薔薇 醤油
って、、、これは出ない気がする、、w
217就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:19:39
漢字の読み書きすらできない学生が増えてるからじゃね?パソコン社会の弊害
かなり前だが、分数できない東大生ってのテレビで見てびっくらこいた
218就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:29:38
グループ会社2社を立て続けで面接を受けることになりました
そこで質問なのですが、この2社やってることはあまり違いがありません
なので履歴書は志望動機のみやや改変して、
力を注いだこと、自己PRは同じのを使いまわそうと考えているのですが
同じグループの会社ですから使いまわすのは危険でしょうか?
219就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:34:25
同じ会社=同じ人事 なわけないだろ?
多くの人数受けるのに、こいつこんなこと言ってたぞなんてグループ内で情報交換しない
220就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:35:12
同じグループの会社=同じ人事 な、突っ込まれそうだから一応
221就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:42:40
今年の新卒はブログ型らしいけど去年はなんだかわかる?
222就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 01:44:40
>>220
それもそうですよね
ただ、同じ会場で、なおかつ1社目が13時30分開始
2社目が14時開始、というのがちょっとひっかかるのですが
正直メンドイので使いまわすことにします
223就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:28:54
スーパーマーケット業界でいうSSMってなんのことですか?
スーパースーパーマーケットのこと?
224就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:43:17
今日の面接で、人事が「以上で面接は終了です。」って言ったあと
お互いに『ありがとうございました』って言って、荷物置き場のイスに
置いといたカバンとって、出口の前で『ありがとうございました。
失礼します』って言って出てきたんだけど問題点あります?
荷物とる時に人事の人がガン見してた気がして…。
席立つ時に失礼しますって言った方が良かったかな?
後になって色々気になってきちゃって
225就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:51:31
自己分析はしなくていいなんて言い出したのは誰ですか?
自己分析しないと自分の長所とか短所を語れないじゃん
226就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 02:52:41
ビジネスの場でプライベートを持ち込むのって
おかしいと思うのにどうして就活で私生活のこと
話さないといけないんだろう。
227就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 04:08:27
何で>>226みたいに本質をとらえられないで
文句ばかり言ってるクズが就活しているんだろう。
228就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 06:31:38
webエントリーって深夜に提出しても問題ないですか?
229就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 06:33:05
人事の担当者が9時から17時まで
PCの前にでも座ってると思ってるのか?
230就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 06:37:42
去年はネットオークション型だっけな。
231就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 06:50:44
エントリーシートの内容って後々まで選考に響きますか?
232就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 06:52:29
書類選考なかったら
面接の参考資料程度じゃないの?
233就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 06:55:21
>>231
根本的に勘違いしてるようだが
面接はそのESを面接官が手元においてやるんだよ

いい加減に書いて話す内容と食い違ったり
書いたこと忘れてたら当然アウト
234就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 07:11:29
本命ではないところなのですが、書いた内容を忘れてしまいました。
どうにか乗り切る方法を教えてください。
235就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 07:24:42
>>234
適当でいいよ。ESの内容なんてどの会社も似たようなもんじゃん。
236231:2006/03/29(水) 07:31:26
>>235
回答ありがとうございます。
たかがエントリーシートでもものすごく書く内容に悩んで
気にしてしまうタイプなので、そういう言葉を聞けると落ち着きます。
237就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 08:43:17
>>236
ESはコピーしておくこと。
238就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 08:45:22
昨日とある企業の筆記テストを受けたんだけど、時間を4時間も間違って会場に行ってテストを受けていたことに今気づいた。
どうりで会場に着いたら他の人はテスト既に開始してる状態で試験管?もちょっとビックリした表情なはずだったわ・・・
ということで『昨日は時間間違って申し訳ありませんでした』的なメールを送るべきだと思う?
助言よろしくお願いします。
239238:2006/03/29(水) 08:48:32
追記
4時間も『早く』会場に着きました。どうやら自分が受ける時間帯の2個前のグループがテスト中だったみたいなのでソレに加わった形でテスト受けてきました。
('A`)アー、ナニヤッテンダオレ
240就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 08:52:31
>>238
むしろ、何故「送らない」という選択肢がお前の中にあるのかが気になるわ
ミスったと思うんならさっさと送ればいいのに何でこんなところで質問してるんだか・・・
241就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 08:55:00
バカだからだろ
242就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 08:56:33
まあ時間すらまともに把握できないような奴だしなw
243就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 08:58:43
終わったな>>238。いまさらどう取り繕おうとも人事の人はお前を
「約束の時間すら忘れる程度にしかわが社を志望してない学生」「思いっきり時間にルーズな人間」としか見てくれないよ。
早く着いただけマシとか勘違いしてるのかもしれないが、そんなに甘くないから。
244就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 09:00:03
はい、次の質問どうぞ
245就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 09:06:27
もうね、Fランクは質問するな。
お前らはどう足掻いたってまともな就職できないんだし疑問点なんか解決できなくてもいいだろ。
246就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 09:08:12
>>245
そこまで言う事はない
F欄に限らずテンプレ読まないような連中は適当に煽るなり無視するなりして楽しめばいい
247就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 09:17:38
>>238みたいな奴ってちょっとキツい事いわれただけで礼も言わずに逃げていくよな・・・
248就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 09:20:22
172 :回答者用注意書き :2006/03/29(水) 00:35:05
このスレの質問者に求めてはいけないこと

・一般常識で判断する
・ググるなど自分で一応調べてみる
・過去レスを見る
・過去ログを見る
・言葉遣いをきちんとする
・お礼を言う
249就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 09:20:46
成績証明書等の資料は提出する際コピー可ですか?
250就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 09:22:26
選考段階ではそれでもいいところもあるが、最終的には原本を出さないといけない。
会社によるから詳しくは人事まで。
251就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 09:39:44
金玉が赤く腫れ上がって痛いのですが、人事の人に言うべきでしょうか?
252就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 09:43:13
>>250
なるほど。親切にどうもありがとう ノシ
253就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 09:45:36
>>252
何様だ
254就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 09:47:46
人事がイケメンばかりでギンギンなのですが、人事の人に言うべきでしょうか?
255就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 10:12:26
精子が薄いのですが
256就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 10:52:55
>>254
言うべき。てか絶対言えよ。
257就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 11:07:13
書類に『成績表(写し)』
とあるのですが成績証明書でもいいんでしょうかね?
成績表なんてどっかいっちゃったし…
258就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 11:13:40
選考で、成績表の提出を求められた場合、
厳封したほうがいいですか?それともそのまま渡す
259就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 11:15:33
>>257
人事に聞いて確認した方がいい

>>258
どっちでもいい
260就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 11:29:33
証明写真を写真屋さんで撮って、そのデーターをCD-Rに入れてもらって、
自宅でプリントすることは可能でしょうか?
261就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 11:37:45
>>260
プリントする事は可能だが、そんなもんを証明写真に使うな
262就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 12:11:32
3月に製薬だとか受けまくったんだけど、ほぼ全滅した。
いまから結構大手とかの選考が始まってくるんだけど、親が
「一浪して就活しなおしたら?」とか「今後どうするの?」
とかいろいろ言ってくる。もうこんなこと考える時期なの?!
263就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 12:12:58
>>262
受けまくって全滅してるようじゃねぇ・・・
264就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 12:13:31
まぁ徐々にね。
まだ行きたいとこあるなら頑張るべき。

一浪して来期の面接で
「なんで留年したの?」って聞かれるんじゃないの?
265就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 13:25:32
なんかうちの大学担当のリクルーターから試験では〜やるようです
ってメールきて、個人宛じゃなくて全員に送ってるんだけど
こういうのってメール返信するのでしょうか?
それともこういった件でお礼のメールされてもうざいだけなんでしょうか?
266就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 13:34:33
>>265
むしろお前の質問がウザいwww
267就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 13:40:40
履歴書に書く資格なんですけど、その資格を何年何月に取ったのか
はっきりと思い出せません…。
資格を持ってる事は確かなんですが、時期も間違っていてはいけないのでしょうか。
268就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 13:41:31
みん就あたりでは志望企業に落ちた奴の言い訳レスが目立つ時期になってきましたが、そんな奴にかけてあげる心にグサッと来る一言を教えてください
269就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 13:42:05
>>267
何故時期を書かせていると思いますか?
270就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 13:44:16
>>268
人の心配する前に自分の心配しろ

っておまいに言いたい
271就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 13:45:03
>>269
やはり駄目ですか…実家のどこかにある賞状を探してもらわなければorz
ありがとうございました。
272就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 13:46:33
>>268
負け犬の遠吠え
273就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 13:59:30
>>267
ここで聞くより人事に聞けよ・・・
274就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 14:04:55
教えてくれ、俺は後何回落ちればいいの・・・orz
275就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 14:06:15
>>274
そんなあなたにこの神光石ネックレス
これを買えば美女にもモテ(ry
276就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 14:12:48
>>275
売ってくれ、それ買ったら内定もでるよな
277就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 14:13:09
>>274
つ先物
278就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 14:24:54
いまいち就活の質問じゃなくて申し訳ないんだが、
給料が高いか否かは初任給か平均年収、どちらで判断したらいいのでしょう?
279就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 14:29:28
>>278
通勤手当
280就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 14:30:12
はい>278解決
次の質問どうぞ
281就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 14:30:13
>>279
つまんない、死ね
282就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 14:30:43
>>281=279
283就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 14:35:31
クソ質問にはクソレスしか返ってこない、これ鉄則
284就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 14:47:23
うwっうぇ
健康診断裸眼視力しか測ってねぇ・・・w
0.1と0.2
まぁ大丈夫だよな?
285就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 14:49:07
どこの健康診断も書かずに大丈夫だよなもクソもねえよ
脳が干からびてるようなアホは消えろ
286就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 14:50:06
あー、ヤバいね
287就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 14:52:53
なんかこのスレ荒れるようになったなあ
288就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 14:55:56
春になってF欄が就活をはじめたからです
289就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 14:56:02
自由でいくつか企業うけて、本命は推薦企業なんだけど
自由の面接では第一志望って当然みんないうんだよね?

第一志望です!って言いつつ内定後に断るのって常識?
290就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:03:41
>>289
良識
291就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:03:57
>>289俺と同じ状況だな。自由で面接まで何社行けた?俺は面接の練習に自由受けたが、面接までいけねえ。
第一志望っていうのは常識じゃないかな。推薦が100%受かるかわからないし
292就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:07:08
>>289
普通だよ
でもある程度面接に慣れてきたら志望度低いところは受けないようにしたほうがいいぞ
俺は練習代わりに色々受けてたら最終面接がたくさん発生して興味ないところを一々断るのが面倒だった
293就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:14:46
証明写真は写真館で整形するのがデフォですか?
294就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:15:39
したことねーよそんなの
超ブサなんだったらしてもらえば?
295就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:22:21
説明会で小論文を書くときペン書きですか?
296就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:22:55
毛筆で
297就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:24:24
>>295
ペン以外にどんな選択肢があるのか逆に聞きたい
298就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:27:39
>>295
俺は化学系の某企業で面接後にシャーペンで小論文書いたが内定貰った。
だからってお前がシャーペンで書いて落ちても責任は持たないけど。
299就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:28:33
ボールペンかシャープペンって事だったんですが。
申し訳ないです。

ボールペンだと間違えそう…。
落ち着いて書いてくる!
300就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:28:45
すまん、面接後→面接前 だった
301就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:29:44
つ消せるボールペン
302就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:30:09
>>299
事前に課題が出されて提出するものならボールペン
説明会などの会場で書かされるときはシャープペンでも問題ない
というか、シャープペンのほうがいい
303就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:33:10
>>302
ありがとう!
事前に告知はないのですが噂で小論文が説明会で
あるって事だったので。
304就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:35:25
>>303
おれは会場で書くときはシャープペンで書いてた
ボールペンだと間違いたらオワタ\(^o^)/ってなってうまく書けないからな
周りの奴の動きも見てから決めればよし。まぁ人事のほうから説明があると思うけど
305就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:46:05
>>304
本当ありがとう!助かりました!

それより説明会到着5分前になりそう…orz
306就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:48:48
>>305
ちょwwwwwwおま移動中かよwwwwwww
こんなことしてる暇あったら 走れ!!!!!!!
307就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 15:53:32
先日、先物業界の説明会でアンケート書かされて、次回来れる予定(選択性)を記入したのですが、
企業側から何も連絡来ませんでした。
でもちゃんと、選択した日に行きました・
この段階でもう不採用の可能性高いのですか?
308就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:08:32
>>307
そうだね
先物でその扱いされるって事は君は相当ヤバいよ
全然魅力が無い可能性が・・・
309就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:09:56
>>307
3年生?
310就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:10:39
>>307
連絡が来ない=エントリーの時点で落とされた
311就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:12:07
>>308
orz あああああああああああ
>>309
はい。4月から4年です
312就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:15:39
先物でもそんな扱いを受ける奴がいるとは・・・
313就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:19:12
>>312
アホ揃いのこのスレでも珍しいよな。
絶望的に人間的魅力および能力の評価が低いって事だ。
314就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:19:22
3年のこの時期から先物受けるって、冷やかしだと思われたのでは?
315就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:20:17
先物なんて就活界の帝京と呼ばれるほどのフリーパスっぷりなのになぁ・・・
316就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:20:23
>>314
いや、何も知らない人にとってあの洗脳とも言える説明は魅力を感じてしまうもんだろう
317就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:21:40
>>316
洗脳って催眠商法じゃないんだからw
そんなに魅力的なんだ、聞いてみたいな・・・
318就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:22:52
>>314
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 先 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 物 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 先 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 物  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.絶 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る 対   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : 採   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /   用 ヽ、
319就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:24:00
>>317
金融を志望してる香具師にとってはかなり魅力的に聞こえる

先物の本質を何も知らないうちは・・・
320就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:24:09
>>318
不覚にもワロタ
321307:2006/03/29(水) 16:26:41
初めての説明会に行くまでは、ちゃんとメール来てたのに
いざ当日になり説明を受け、アンケートを書き終え・・・
その後一切メール連絡なしw
この会社を受けた人みんなそうなのかな?
因みにこの会社、説明会だけで4回もあって、5回目から
面接なんよ。メールが来なくなったのは2回目から。
今度の説明会の時に他の人に聞いてみよう・・・
322就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:29:48
自分が内定もらった会社がまだ追加説明会をひらいている
そんなに人の集まらないブラックなのだろうか?何故
323就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:30:33
>>321
YOU〜会社名晒しちゃいなYO〜
324就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:33:04
>>323
それはちょっと・・・
エントリー数1500人って所の会社です(自分がエントリー時
325307:2006/03/29(水) 16:36:28
この会社の3回目の説明会が4月3日にあるんですが
ブッチした方がいいですかね・・・
俺・・・もう・・・駄目・・・だ・・・
326就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:37:43
それは自分で決めてください。

おれならブッチw
327就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:38:19
>>325
ここまでくると釣りだと思うがマジレスしとこう

先物は来年の3月でも間に合う
今はもっと違う業界に挑みなさい
328就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:39:07
>>322
どこ?!

てかいつも思うんだけど、選考でいっぱい落としてるくせに
なぜに追加や第二回やそんなことする必要があるの?
だったら一次で落とされた人の中にも優秀な人いっぱいいるんだから、
そっから選んで終了すべきじゃない?!
329就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:40:31
>>327
いや、釣りじゃないです。
明日は不動産ですので、行きます
330就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:40:35
>>328
それは採用基準に満たないからだろ
331就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:41:00
>>324
小さそうだね、
内定者が蹴ったんでしょ。良くある。
332就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:42:29
>>328
あのね、優秀じゃない、っていうより標準より下の使えない人間が一次で落とされてんの
自分がその程度の人間だって自覚して就活しないと痛い目見るかもよ?
333就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:43:16
>>327
またレスしてスイマセン。
現段階でも先物で不遇の扱いを受けてるのに、
来年の3月でも間に合うとは思えません
でもまぁ、それまでに多大な努力が必要ですね・・・
334322:2006/03/29(水) 16:43:43
まあ名も知られていない中堅の会社なんだけどね
335就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:44:22
>>334
正直に零細って言いなさい
336就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:45:23
>>333
不遇の扱い→能力・識見に見合わないひどい扱いのこと
お前の場合は不遇なんじゃなくて能力相応の扱いをされてるだけに見えるが
337就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:45:36
零細って何人ぐらいのこと?
中小て呼ばれるのが300人くらいだっけ?
338就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:46:01
エントリー数350の先物会社の説明会が
4/5日にあるんですが、気合入れてきます
339就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:46:10
3人
340就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:46:45
>>338
スレ間違えてね?w
341就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:46:45
>>338
何でそんな変なところばかり受けるの、もっと大手メーカーとか受けないの?
342就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:47:32
>>340-341
お前ら気が合いすぎ・・・
343就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:47:35
>>336
orz
俺は底辺って事なんですね。分かりました
344就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:48:17
>>333
これだけは言える
いろんな豪雪とか言ってそこらへんに名前メアド書いておけば来年の3月でも間に合う
大丈夫だ!それは間違いない!!
おれ未だにメール選考のメールくるからなwww
今日も来てたぞ
345340:2006/03/29(水) 16:48:21
おぉ初めて結婚した
346就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:48:32
>>343
そうでないと先物にそんな扱いされるなんてありえない
347341:2006/03/29(水) 16:49:06
>>340がスレンダー美女だったら今から会いに行く
348就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:49:13
誤字脱字スマソ
349就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:49:30
>>340
スイマセン。ちょっと気が変になってしまいまして
>>341
大手は無理です。大東亜帝国より、ちょっと低い底辺大なもので・・・
350就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:50:15
>>349
アヒャー
底も底、地の底のさらに底だな・・・
351就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:51:08
>>349
底辺でも地元の中小とかなら受かるじゃね?
挑戦するのはタダなんだから、ダメ元でいろいろ受けてみなよ
まぁ、あまりにも行き過ぎた高望みはすべきではないが
352就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:51:49
>>349
この時期どっかしらでも内定もらえれば心に余裕できるよね
頑張れ
353341:2006/03/29(水) 16:52:11
おい340まだか、俺はハァハァしながら待ってるんだ!
354就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:52:21
>>352
先物で余裕持てるか?
355340:2006/03/29(水) 16:53:09
スレンダーではない美女だごめんな>>341
356340:2006/03/29(水) 16:54:58
残念だ・・・
357340:2006/03/29(水) 16:55:47
>>356
ちょ、おまっ誰だ?!
358就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:56:11
求人を出してない会社に、アポなしでいきなりおしかけるのって失礼ですか?
どーしても入りたい会社なんだけど。
359356=341:2006/03/29(水) 16:56:36
間違えた
360就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:57:07
>>358
失礼というかうざい!!
相手の立場になって考えなさい。まずは電話でアポ取れ
361就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:57:09
>>358
APOくらいとれよ
362就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:57:38
最終が社長と意志確認らしくて、電話でも
人事はぜひ弊社に来てほしいって言ってたんだけど、
これは内内定で基本的には内定くれるって事ですよね??
363就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:57:43
>>349
カンケイネーヨ。
営業なら笑顔と体力と押しだ。
364就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:58:06
>>362
期待してよろし
365就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:58:08
>>358
うぜえ
366就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:59:11
エントリーの時に「何字以内で何か質問ある?」
みたいな欄って書いてる?
367就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:59:44
>>366
かかね
368就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 16:59:57
>>366
自作のポエムを書いてるよ
369就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:00:23
>>362
>>これは内内定で基本的には内定くれるって事ですよね??

君は勘違いしてるようだ!その対応なら最終は意死確認と思って大丈夫だろう
でも、意志確認しておkなら内々定!内定は10月1日以降
370358:2006/03/29(水) 17:05:45
答えてくれた方、ありがとうござい。
371362:2006/03/29(水) 17:07:40
答えてくれた方サンキュー。
確かに勘違いしておりました。
内内定もらってきます(´∀`)
372就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:08:16
>>370
しっかり履歴書書いて、会社の前で電話しろ
「お話だけでも聞いていただけるなら2分でお伺いいたします」
これでおk

                                 by 東京エイティーンズ
373就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:18:34
相手が会社じゃなく農協とかの組合なら、
相手に対しての敬称は「御社」じゃないよね?
なんて言えばいいんだろ。
374就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:19:40
>>373
恩協会、恩組合
375就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:22:17
>>374
サンクスです!
376就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:23:50
>>375
× 恩
○ 御
377就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:24:37
自己PR書くのに何かアドバイスくれorz
378就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:25:29
>>377
結起承転
379就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:26:00
>>377
差別化のために奇をてらってみればどうか
380就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:27:04
ESの宛先が「新卒採用宛」とだけ書いてあって会社名とか書いてないんだけど、
封筒になんて書けばいいんでしょう?
株式会社○○ 新卒採用様?そのまま新卒採用様?
381就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:27:07
>>376
だよね。間違えかけたw
382就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:28:11
>>380
会社の名前は書けよw
383就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:29:17
>>380
株式会社○○ 新卒採用 御中

その記載が事実なら↑でいいんじゃね?
384就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:38:03
内々定もらったんだけどお礼状って書くべき?第一希望じゃないとこだからまだ行くかわからんのだが
385就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:46:27
>>384
余計なことはするな
386就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:51:51
よく就職板でブラック会社という言葉を聴くのですが、これって具体的にどこの会社、どういった意味の会社をさすんですか?
387就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:53:05
黒い会社のこと
388就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:53:19
>>383
回答ありがとうございます。そのように書いて提出します
389就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 17:53:40
>>386
黒光りする会社。つまり君が働きたくなるような素晴らしい会社のことだよ。
またひとつ賢くなったね。おめでとう。
390就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 18:17:13
>>386
>>1-13 テンプレに載ってる
391就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 18:26:07
>>384
どうせまともな会社じゃないんだし
そんな質問をする時点でお前もその程度の人間だ。
馬鹿なことせずにとっととチンコの皮でも剥いてろ
392289:2006/03/29(水) 18:57:03
>>290-292
遅レスで申し訳ないがレスサンクス
自由の2次面接受けてた

>>289
自由は4社エントリーしたけど面接も含めて今のところ落ちた会社は一つもない
学歴は東京一工の電気系です。

うちの大学は推薦書とれれば100%受かるけど、
本命企業の推薦書のとりあいがだるいのと、すでに自由3社の内定が決まりそうなのが問題だ・・・

自由の面接で第一志望と言う→自由内定→推薦企業内定→自由断り
ってやるしかないのか・・・というか未だに何処行くか完全にしぼりきれない
393就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 19:06:04
法螺が始まったw
394就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 19:10:17
推薦取れば100%受かる大学か・・・ うらやましいな
395289:2006/03/29(水) 19:10:25
>>393
いや、普通にガチなんだけど
396就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 19:11:24
HIRIZON
397就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 19:11:48
>>392東大かよ・・・こんなスレ見る意味無いだろ・・・
398就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 19:12:16
>>395
わかったからスレタイ嫁
399就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 19:12:26
>>395
誰もあなたを名指ししていませんが何か?
400就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 19:13:23
いるんだよね、相談っぽく見せてその実自慢したい寂しい子が。
そんなにリアルで報われてないのかと思ってしまうよ。
401就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 19:16:25
また四天王志望か。
慶応様とキャラがかぶってるから駄目だな。
402就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 19:19:38
おお、東大様よ!
スレタイも読めないとは何事じゃ!
403就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 19:21:12
脳内だからですよ
404就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 19:25:14
質問です。よろしくお願いします。

面接時に「自己紹介して下さい」と言われた時は起立して行うべきでしょうか、
それとも座ったままで良いのでしょうか?
あと、最終面接ではない、2次面接とかの段階での合格通知には返事を出さなくてよいですよね?
405就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 19:25:25
普通学推って学科・コースごとに来て、同じ大学内でもそれらによって企業側からの採用希望具合が違う
例えば金属系の奴が化学系の学推を取っても受かる確率はかなり低い
こいつはそんなことも知らずに100%とか言ってるんだろうか
406就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 19:27:10
>>404
座ったままでいい。返事を出さなくていい。
でもって>>13を読んでおくように。
407就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 19:30:27
>>307
亀レスだが、そんなの普通だよ。
エントリー→説明会メールの後は全て人事の言う説明を
頭に叩き込む事。もういちいち人事はメールなんかしないよ。
あ、あと先物で落ちるという事は他業界でも落ちる可能性大
来る者拒まず業界だからね。学歴年齢関係なし。
408就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 19:47:10
大学院の学歴の書き方がわからないんですが
○○大学院○○研究科○○専攻入学
○○大学院○○研究科○○専攻修了見込み
でいいですか?
修士課程っていうのも入れないといけないものですか?
409就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 19:48:01
最終面接では第1志望だと言うんだよね
就活止めますかと聞かれたらハイだよね
でもって内々定出たら前言撤回して押印引き伸ばしで問題ないよね
タイムリミットはしょうがないから押しちゃって、後から平謝りで辞退
正しい就活のやり方これであってる?
410就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 19:54:56
>>409
あってる。
411就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 19:57:06
ありがとう
初めての最終面接がんがるお
412就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 19:58:01
別に、
「いろいろな会社を見て、よく考えた上で決めるので、○月あたりまで続けます」
って言っても大丈夫だけどな。
413就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:02:12
>>405
俺の大学も推薦書とれればほぼ受かるよ
むしろ、絶対受かるからその代わり絶対蹴るなって言われた
情報系だから、化学とか金属とかはシラネ
大学とか学科によって違うんじゃね?
414就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:19:30
またしてもHORIZON
415就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 20:52:30
ここで回答してる方たちは大手から内定もらった高学歴様ですかそうですか
416就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 21:07:47
ぁあ・・ もう10社くらい、寝坊や行くの忘れたりで、予約して行かなかった会社があるよ。
みんなも、予約して行かなかったことってあるのかな?
417就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 21:07:55
一昨日最終選考の結果の電話を出れなくて
「またでんわします」と人事の人がメッセージを残してくれたんですが、
一向に電話が来ません。

こういうときは電話をこっちからしちゃっても大丈夫ですか?
なんか「(会社が)こっちから電話します」と言っていたので
待ってたほうが良いのでしょうか?
418就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 21:19:31
>>417
座禅を組んで待て
419就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 21:38:06
2005年のある企業のリクナビを見たいんだが、リクルートに問い合わせても
無理なのだろうか?
420就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 21:41:33
明日第一次選考何だけど
熱下がらないのでいけなさそう

辞退の電話とかしたほうがいいですよね?
体調管理で着なくてすごい悔しい
421就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 21:43:23
くやしい・・・でもっ(ビクビクッ
422就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 21:46:48
>>420
どーでもいい企業ならブッチするのもあり。
どうしてもいきたい企業なら這っていくのもあり。
423就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 21:47:25
31日必着の書類があるんですが
明日の午前に速達で出せば届きますかね?
自宅会社ともに都内です
424就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 21:48:53
>>423
届くと思う!心配なら局員に確認するのがベスト
425就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 21:49:29
ありがとうございます
まあいざとなったら直接ポストに入れるという最終手段が…
426就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 21:50:16
>>422
2,3日寝込んでて書類がまだ完成してない・・・
どうしてもってわけじゃないから、明日朝一でゴメンナサイ・・・かな・・・

なんか、まじで自分が情けなくて悔しいや
こんなことで愚痴って申し分けない
427就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 22:08:53
419をお願いします。
428就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 22:09:44
>>427
問い合わせればいいだろ
429417:2006/03/29(水) 22:10:57
>>418
座禅は組まないけど待ってみます。
でも今週中に来なかったら来週頭(実質1週間放置になるから)
にTELしても問題ないですよねぇ・?
430就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 22:31:25
>>427
URLわかれば見れる可能性あり
431就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 22:43:23
四月一日から何日か面接の日程が選べる場合ってどれ選んでも有利不利ないんですか?
できればその選考に集中できる後のほうにしたいんですが、後の方にすると志望度低いと思われる可能性ってありますか?
432就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 22:44:44
んなこたぁねーだろ。
企業だって学生の日程の兼ね合い考えて
日程作ってるんだろうし
433就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:00:23
なあ、おまいら大学から就活手帳もらってる?
434就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:02:02
>>431
どこでもおk
435就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:02:47
>>433
no!ミスドのおまけの手帳でも使ってって下さいな
436就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:09:07
>>432
>>434
サンクスコ
これで筆記まで勉強できる時間がつくれます
437就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:13:03
一度落ちた会社を、修士一年の就活時にになってから再挑戦したらどうなんだろうね。
やっぱり蹴られるんだろうか。
438就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:13:39
>>437
それは質問か?お前が変わってなければ蹴られるよ。
439就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:17:28
また来たの君?っていわれそう。
440就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:18:14
銀行は御社じゃなく御行?ちなみにコレ何て読むの?
441就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:18:33
オイキって読む。
442就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:19:08
>>437
再挑戦して受かった先輩何人か知ってる。
以前よりレベルアップした上で再挑戦なら
熱意を買ってくれる場合もあると思うよ。
443442:2006/03/29(水) 23:31:36
尤も、俺は引き篭もりなのでその先輩は脳内にしかいないけどな。
まあレベルアップして頑張ってみたら?
444437:2006/03/29(水) 23:31:51
もちろんこれからの2年間、学士→修士と精神的にもレベルアップさせます。
熱意を持ってこれから生きていきます
445就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:33:39
>学士→修士と精神的にもレベルアップ

(>_<)理系の院ではないんですね。がんばって。
446就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:34:54
>>444
むしろ専門的能力を上げろよww
447就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:35:44
>>444みたいに言ってるけど、実際は「二年ありゃ何とかなるだろ」と思ってる間にあっという間に時は過ぎ二年前と同じ結果に
ってなりそうですね
448437:2006/03/29(水) 23:36:41
そ、そうだ。学問をもっと成就しなければいけませんでした。
みなさん有り難う御座いました。
>>445
一応工学部ということで理系です。
449就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:36:43
文系の院は就職むずかしいよ
450就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:36:54
ゼネコンの技術系で
教授が受験企業の役員と知り合いらしく
連絡とってくれたんですが、これは有利になりますか?
451就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:38:28
かなり有利だよ
452就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:38:56
448は二年後も駄目っぽいですね(呆笑
453就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:39:46
>>452
その程度のコネ持ちは履いて捨てるほどいるぞ
454就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:40:39
いや、むしろ不利だ。
455就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:41:52
>>453>>454は何に対してのレス??
456就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:42:10
>>450
超有利だから、面接の時も人事なんか適当にあしらっとけ。
何か聞かれて困ったら、「私ね、御社役員の○○さんに紹介して貰ってるんですよ」とでも言えば問題ない。
457453:2006/03/29(水) 23:42:46
>>455
ああ、悪い
>>450の間違いだ
458就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:47:36
むしろESの自己PR欄に>>456の二行目の文章書けば内定間違いなしw
459就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:49:24
すげー下らないことですまん。
3枚組のESなんだが、「ホッチキスでとめて下さい」と書いてない。
いかがするべき?
460就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:49:36
「私は、○○取締役の知人である△△教授のお気に入りであり・・・」
461就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:50:19
>>459
愛を取り戻せ
462就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:50:25
>>459
ホッチキスで留めると外す場合大変だから、クリップで留める。
463就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:51:02
>>459
ずっと指でつまんでおけばホッチキスなくてもバラバラにならないよ。
464就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:51:40
>>459
糊でとめる。こんな基本的なことくらい抑えとけ。
465就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:52:42
>>459
クリアファイルに入れて封筒に入れるんだよ。
466就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:53:25
>>459
そのままで平気だったお。
会社の人が面接のときに机に並べるからフォッチキスしない。
467就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:54:04
>>459
角を折ってバラけ無いようにしる
468就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:54:35
>>459
ソックタッチ使うとある程度とめられてなおかつはがしやすくて便利
469459:2006/03/29(水) 23:55:52
みんなありがとう。
とりあえず指で持っておくのは無理だが、それ以外は全部出来そうなので全ての方法でとめておくことにする。
470就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:57:12
>>461-468
怒濤のレスサンクス。人気者になった気分だ。
じゃあクリップかつソックタッチと糊でとめ、角を折り、
指でつまんだ上でクリアファイルに入れ、封筒に入れて郵送する。

○○法人っていうちょっと堅めの業界だから心配だったんだが
これだけやっときゃ仕事に抜かりが無いと思われて好感度アップですね。
471470:2006/03/29(水) 23:58:22
>>469
かぶったw
このくらい本人である俺に書かせてくれよ。
472就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:00:21
就活手帳くれる大学ってあんの?
473就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:01:33
>>470-471
全然面白くないんだが・・・

>>472
くれても使いたくないのは俺だけか?
474就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:02:08
まああれだな、偽者乙って事だ。
475就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:04:38
質問者がアホすぎる
476就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:08:13
面接のお礼をするときは、面接官の名前が分かる時は面接官の名前宛てに出した方がいい?
それとも採用担当様でいいのかな?
477就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:12:38
>>476
わかるなら面接官の名前宛。
478就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:17:43
>>475
ならなんでここにいるの?
高学歴自慢したいだけだろ。余所逝けクズ
479就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:22:31
まさか高学歴も高卒やFランクが回答してるとは思うまい
480就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:32:22
集団面接の終わりに「何か質問はありますか?」って聞かれるよな。
あれって、無理やりでも質問しなきゃ落ちるの?
481就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:32:24
明日の夜ゆうゆう窓口に速達で書類出すんですけど、
東京31日必着って間に合いますか?
京都の一番でかい郵便局からです
482就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:35:24
>>480
もう氏ねよ
483481:2006/03/30(木) 00:38:18
すいません、出すのは今日の夜です
484就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:41:00
>>481
微妙。
485就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:41:35
>>483
なぜ誰も答えないか知りたい?
486就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:41:40
速達・バイク便は受付けないって会社があったな。去年。
487就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:43:52
前回の説明会で「次は適性試験、その後面接だから履歴書持参してください。詳細はメールで伝えます」
と言われて届いたメールを開いてみたところ、「筆記試験を行います。持参するものは筆記用具のみ」とありました
この場合、履歴書を持参する必要はないということで大丈夫ですか?
説明会を行った人事の人は「試験のあとに面接がある」と続けて同じ日に行うような言い方をしていたんですが
488就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:45:19
>>487
話し聞いてたか試してるだけ。もってけ。
489481:2006/03/30(木) 00:58:00
ありがとうございます
490就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:58:58
いつもの様にリクナビにログインしようとして
IDパスを入力してもエラーになります
どうしてですか?
491就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 00:59:04
面接のときに椅子の横まで行くよね。
そこで促される前に名乗るのが普通ですか?
「お座りください」とか「自己紹介をどうぞ」って言われるまで
何もしないほうが無難ですか?
492就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:00:18
私一発ゲイをしたら面接の後食事に誘われたよ
493就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:00:43
>>490
ID間違ってるのでは?
カナ入力になってるとか。
494就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:02:46
>>493
何かパスが間違ってます と表示されます・・
毎日入力して、さっきまで通ってたのに・・・
495就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:04:53
再起動すれば直るよ経験上
496就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:06:11
NumLockキーが消えてるとか
497就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:11:12
>>488
ありがとうございます。要求されたら出せるようにしっかり書いて持って行きます
498就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:21:50
面接官に「氏ね。」って言われたから、「お前が師ね。」って言い返したんだけど、これって落ちる?
499就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:23:48
それは言い返さなくても落ちてるから安心しろ
500就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:25:38
面接官に死ねって言われるとかどんな状況だよw
501就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:28:22
今日の面接で
面接官「君、本当にうちに来たいの?うちの会社に入りたいと思ってる人はいっぱいいるんだから」
って言われた。。
これってやんわり落とされたの?
502就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:33:52
○○○○様

本日は1次選考の日程についてご連絡をさせていただきました。
○○様には、大阪本店にて2006年4月17日(月) 10時40分からということで
ご予約いただいておりますが、弊社諸事情により、当日の選考は中止となりました。

大変申し訳御座いません。
なお、別途日程等につきましては、明日以降、お電話にて
ご案内させていただきますのでご理解の程よろしくお願い申し上げます。
※非通知にてご連絡させていただきます。

こういうメールが来たんだけど、これ何のフラグですか?
503就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:41:08
無事ログイン出来ました!
こういう事態になったら再起動ですね・・・
覚えとこ
504就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 01:44:46
>>501
チンコの皮を剥いて寝るといいよ
505就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 03:05:42
総所得科目数っての書く欄があるんだけど
これって普通に単位の数を書くの?
506就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 03:13:00
コネって効果あるんだな
ゼミのOB(面識なし)が働いてて会社説明に来てくれた会社でさ
説明会当日に書くエントリーシートめちゃくちゃになって、OBのこと苦し紛れに書いたら次最終面接だわ
507就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 03:59:50
>>505
他に何を書くんだ?
>>13

>>506
よかったな。でもここはお前の日記じゃないぞ
508就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 04:19:29
取得した資格の合格証のコピーがいるって言われてるんだけど…
運転免許の場合は免許証でいいのか?他に合格証みたいのあったっけ?
509就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 04:20:13
ごめんあげる
510就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 04:31:55
>>508
免許証のコピーで大丈夫。
511就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 04:55:54
挨拶って常時おはようございますのほうがいいんですか?
512就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 06:02:51
どーも
513就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 06:06:25
いやいやwwwww
514就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 08:44:49
履歴書に健康状態ってあるんだが、どう書けばいいんだ?

良好?
515就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 08:56:02
説明会+適性検査を同時にやる説明会で、
「履歴書は用意できる方のみ持ってきて下さい」て書いてあるんだけど、
これってどういう意味かな?
そこの会社はリクナビで検索してはじめて知ったし
豪雪で軽く説明聞いたってわけでもない。
まだ、ホームページ見て興味持ってるだけの段階というか。
疲ってる履歴書は大学ので、志望動機の欄も大きいから、
志望するならするで、ちゃんと説明会聞いた上で、
いろいろしっかり練ってから書きたいんだが…。
用意できる人のみって、自分みたいな人を配慮しての言葉?
それともただの出任せで、中身の薄い履歴書でも
持っていかないとマイナスなんだろうか?
516就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 09:23:07
持っていかなくていいよ。中身薄いのを無理やり出すのは止めとけ。


どうでもいいけど511みたいな質問がウケるw
517就職戦線異状名無しさん
>>511とかアホすぎ、さすがFランクwww