就活質問総合スレ Part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
前スレ
就活質問総合スレ Part23
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1142188788/

◆ 質問する前に ◆
・ローカルルールを確認して下さい。
・2chの使い方を読もう。(ttp://www.2ch.net/info.html
 大抵の質問はFAQ(よくある質問)にあります。(ttp://www.2ch.net/faq.html

◆ わからない言葉はまず以下を読もう。聞くのはその後で ◆
・パソコンについての質問はPC初心者板で(ttp://school4.2ch.net/qa/
・2ちゃんねる用語なら2典Plusで(ttp://www.media-k.co.jp/jiten/
・質問前にGoogle でも検索してみましょう(ttp://www.google.co.jp/

◆ 過去に同じ質問をした人がいるかもしれません ◆
・重複した質問、スレッドを少なくする為に検索を上手に使って下さい。
 スレッド一覧(ttp://money4.2ch.net/recruit/subback.html)から検索してみましょう。
 ページ内検索はWin「Crtl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー
・各業界に関する突っ込んだ質問は各業界のスレでお願いします

◆ 情報提示が解決の早道 ◆
・質問の状況はなるべく詳しく
・学歴などが絡む質問の場合は書ける範囲で自分の学歴などを記載してください。

◆ 以下を活用するのも良いでしょう ◆
★2ちゃんねる検索★
ttp://2ken.net/
2就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:05:40
我々は>>1が何故このようなスレを立てたかという
疑問を解決するため、>>1の母校である朝鮮高級学校に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか・・・」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。

独裁者親子の肖像画、主体思想を唱える生徒たち、
そして彼らは余所者で日本人の我々を監視する様に見詰めている。
パチンコだの、ソープランドだの、ミリオンゴッドだので浮かれていた
我々は改めて日本の現状を噛み締めていた。

監獄のような学校に居た生徒・職員一同
我々を見るなり血相を変え、罵声をあびせ
「日帝の朝鮮人に対する不当な糾弾に反対する」と我々は何度も土下座して詫びさせられた。

我々はこの時初めて>>1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、朝鮮の体制を支援する在日が全て悪かったのだ。
我々は>>1の校長からつきつけられた抗議文を手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
3就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:05:58
★用語・単語(2ch)編★
Q.旧帝(宮廷)、地帝(地底)ってなんですか?
A.旧帝=旧帝国大学。全部で7校(東大,京大,阪大,北大,名古屋大,東北大,九大)
  地帝=地方にある旧帝国大学の総称。

Q.マーチってなんですか?
A.M明治、A青山学院、R立教、C中央、H法政の頭文字をつなげてMARCH

Q.Fランクってなんですか?
A.少々申し訳ないレベルの大学の総称

Q.リクスーってなんですか?
A.リクルートスーツの事。黒や紺のスーツに白いYシャツ、黒カバンが一般的。値段は高くなくても十分

Q.ソルジャーってなんですか?
A.会社の中の戦士として、上から使われる立場の人
  使い捨てなどとも言われ、実力以上の会社へ入ると一生ソルジャーになってしまう危険性も

Q.ブラックってなんですか?
A.いろんな意味で普通の人があまり行きたくない企業のこと
  ブラックランキング等のスレを参照のこと
4就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:06:11
★就活初期編★
Q.自己分析はどうやればいいのですか?
A.ある意味永遠の課題かもしれない。
  とにかく今まで自分のやった事を思い出してみる事。
  友達などに自分について聞いてみるのもよい 。

Q.リクルーターってなんですか?
A.主に若手社員が会社からの指示で、面接前に学生に接触する事。
  プレ面接とも言える。 これに呼ばれるにはある程度以上の学歴が必要。

Q.ESってなんですか?
A.エントリーシートの事
  自己PRや志望動機を書かせる欄があり、それを参考に選考される。
  人気企業に多くみられ、いわゆる足きりとして使われるが、その後の
  面接などの資料としても使われていく 。

Q.「服装自由」のセミナー・説明会はスーツで行くべき?
A.服装自由なので本当に自由でいいのだろうけど、9割がスーツ。

Q.質問を企業にしたら返事が来たんだけど、お礼すべき?
A.すべき。社会のマナー。

Q.資料請求・エントリーしたらお礼のメールが来たんだけど、返事すべき?
A.特別なケースでない限り、お礼のメールに対するお礼メールは必要ない。

Q.セミナーでは必ず質問をすべき?また学校名名前は名乗るものなの?
A.可能な限り常に何かしら質問できる位の姿勢でいろ。就活を成功させるには
  それ位の勢いが必要。但し本当に質問したい事が無ければ当然しなくてもいい。
  また名前を名乗るのは礼儀だが学校名は言わなくても可。
5就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:06:24
★就活真っ盛り編1★
Q.面接の日などに直接書類を渡すときは、直接生で渡すの?
  それとも封筒に入れて渡すの?
A.その場で集める場合は封筒は使わない可能性が非常に高い。でも、むき出しにしとくとグチャグチャになったりする。
  だから書類を封筒に入れて持っていって、 回収するときに封筒から出して渡すスタイルが一番無難。

Q. 封筒の宛名で、御中と様の使い分けを教えてください。
A. 履歴書の宛先が、「○○課・△△係」といったような「部署・係名」の場合は
「御中」とします。一方、個人や「○○課△△担当」といった
「個人や担当が特定」される場合は「様」とします。
  ttp://www.zenkyukyo.or.jp/qa/01/01-02-05.html

Q.リク面の後はお礼の手紙は必要?
A.基本的には必要ですが、メール等で 済ますことが出来そうであればその方が良い。 ケースバイケースで。

Q.リク面ってなんですか?
A.リクルーター面接のこと

Q.メアドはHotMailとかでも大丈夫?
A.もちろん何でも連絡がきちんと取れれば大丈夫。
  但し、遅延その他理由でメールが届かなかった などと言っても後の祭り。
  出来るだけ信頼性の高い、ISPのメアドを利用 しましょう。

Q.マーチ以下の大学は6月以降からの活動で十分?
A.それは一概には言えません。心ない人はあれこれ言われるかもしれませんが、
  あくまで個人での就活なので、周囲に惑わされず早々に始めて おいた方が良いでしょう。
6就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:06:30
★就活真っ盛り編2★
Q.面接とか説明会キャンセルしても大丈夫?
A.もちろん企業も学生が他の企業でも選考受けていると言うことは勿論承知。
  特にリクナビ等での申し込み関係は機械的に処理されているので 殆ど評価に影響は無いでしょう。
  又、日程を一方的に"この日"と決められてしまうケースもあるようなので、 スケジュール管理はきっちりとしましょう。

Q.卒業見込証明書(健康診断書etc)がまだ出ません!
A.企業にまだ出ない旨を伝えれば待ってくれます。選考にも影響しません。
  稀に近くの病院で健康診断を受けて診断書を持ってくるようにという企業も。

Q.面接で現在の就活状況を聞かれた場合、内定もらってること言ってもいいの?
A.はい。「他社から内定貰ってるってことは優秀な人材なんだな。
  それならウチも欲しいな。」という印象を植え付けることができます。
  そして「あくまでも御社が第一志望です。御社から内定を頂けた場合、
  あちらの内定は辞退するつもりです」と言いましょう。

Q.面接で「自己紹介してください」って言われたらESで書いてあるような
  「私の強みは〜です。こういったエピソードがあり〜」みたいに言うの?
A.いいえ。基本は「○○大学の○○です。よろしくお願いします」だけで良いです。
  たまに「あれ?アピールはそれだけでいいの?」と言われることがありますが、
  それは自己PRと自己紹介の違いを理解していないDQN面接官か、 圧迫面接の場合です。
7就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:06:38
★内定&内定後編★
Q.何社くらいまわって内定が出ましたか?
A.これは完全に人によりけり。
  10社も回らずに決まる人もいれば、50社以上回ってもダメな人もいる。
  要はめぐり合わせという事になるが、まあ平均2,30社という所か。

Q.内定辞退ってどうすればいいんですか?
A.基本的には先方に内定辞退の意思を伝えればよい。
  電話で済ますのもよいが、会社に出向くことも。 妙な噂もあるが気にせず辞退せよ。

Q.内定した後ってどうなるんですか?
A.企業に寄りますが、大抵は企業からの連絡を待ちます。
  時間が掛かって本当に内定したのか不安という場合でも待ちましょう。

Q.内定式っていつですか?
A.10月1日以降です。

Q.内定した後は何をすれば良いですか?
A.企業からの連絡を待ちます。
  その間あなたは卒業を確実にするべく単位の管理や卒論に勤しみましょう。
  それと未来の同期に負けぬよう、それぞれの職種に合った勉強をするのもいいでしょう。
8就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:06:47
★その他★
Q.エントリーシートとエントリーの違いって何ですか?
A.エントリーシート…履歴書をその会社仕様にしたもの。
 エントリー…企業に興味が有りますよと登録する事。

Q.リクナビからのエントリーってなんなんですか?
A.書類請求くらいの意味合いしかもたないものもあればそのまま、
 本エントリーのものもある。 本エントリーは弊社HPにてっていう案内がきたりもする。
 だから興味ある企業はひたすらエントリーしとけ。 実際に受ける受けないはおいておいて。

Q.一括エントリーってどういうこと?
A.業種別等で絞って一括エントリーできる機能の事。やると大して興味ない企業からもメールが来る様になるのであまりオススメできない。
 一括エントリーしても後で、個別エントリーをして下さいとのメールが送られてくる場合がある。

Q.プレエントリーで「大学生活でがんばったことをかきなさい」ってあるけど何書けばいい?
A.捏造しなさい。皆してることだ。プレエントリーは本エントリーと思ってもいいくらい重要。
 面接のときに突っ込まれても平気なくらい脳内で事実化してることならば、
 捏造してもばれないから捏造汁!但し全く何も無い所から具体化した話を作るのは極めて難しい

Q.エントリーシート提出
A.企業から会社の資料と一緒に送られてきたり、web上で入力したり、フォーマットを印刷して提出したりさまざまです。
 そのときに期限などは説明される。わりと余裕もって期限定められているが
 実際忙しくてギリギリになる。 まだESを選考に取り入れてない企業も結構ある。
 また、説明会や面接の時に出すときもある。その前段階で、エントリーシートだけで選考する事もある。企業によりけり。

Q.SPIは全部埋めた方がいいの?
A.誤謬率を見ているSPI-RとSPI-Nは分かるところだけ埋める。
 後は全部埋める。
9就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:06:54
★おまけ★

おすすめSPI系参考書

・筆記試験の完全再現―GAB、CAB、IMAGESの正(ry
・この業界・企業で「この採用テスト」が使われている〈2006年度版〉  SPIノートの会
・8割が落とされる「Webテスト」完全突破法!〈2006年度版〉  SPIノートの会
・Webテスト「お宝」問題集―Web‐CAB(法則性)・玉手箱III(言語)・WEBテスティングサービス  SPIノートの会
10就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:07:02
添え状テンプレ


                                 平成17年3月○日
○○株式会社
 採用担当者 ○○様
                                 学校名
                                   学科
                                 おまいの名前

                書類送付のご案内

拝啓 早春の候 貴社ますますご盛隆のこととお慶び申し上げます。
 私、○○大学に在籍しております○○○○と申します。
 このたび、学校にて貴社の求人票を拝見させて頂きました。採用試験が受験できますことを
嬉しく感じております。よろしくお願いします。
 下記書類を同封致しましたので、よろしくご査収くださいますようお願い申し上げます。
                                                   敬具

                       記

        1、履歴書・・・・1通
        2、成績証明書・・・1通
              (省略)
        5、エントリーシート・・・・1通     以上
11就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:07:09
メールテンプレ

件名:面接日程変更のお願い

2ちゃんねる株式会社
人事部・ひろゆき様

私は○○大学◇学科□学部 ギコです。
先日、御社の面接を何月何日に受けるようご連絡がありましたが、
一身上の都合により、その日には伺えなくなりました。
申し訳ありませんが、面接の日程を後日にしては頂けませんでしょうか。
(希望の日程があるなら書く)
大変身勝手な申し出ですが、どうぞ宜しくお願いいたします。


****
署名
****

これを参考にして適当に応用汁!
12就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:07:19
過去スレ
【3年M1】就活質問総合スレ【無い内定】
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1128/11285/1128551154.html
就活質問総合スレ Part2
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1130/11306/1130688428.html
【誰か】就活質問総合スレ Part3【助けて!】
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1132/11322/1132241532.html
就活質問総合スレ Part4
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1133/11339/1133937038.html
就活質問総合スレ Part5
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1135/11357/1135759238.html
就活質問総合スレ Part6
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1136/11368/1136819166.html
就活質問総合スレ Part7
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1137/11375/1137521973.html
☆☆☆☆☆就活質問総合スレ Part8☆☆☆☆☆
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1138/11380/1138051134.html
就活質問総合スレ Part9
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1138/11386/1138632912.html
★★★就活質問総合スレ Part10★★★
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1139/11390/1139035514.html
就活質問総合スレ Part11
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1139/11393/1139312761.html
就活質問総合スレ Part12
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1139/11395/1139510640.html
就活質問総合スレ Part13
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1139/11397/1139768042.html
就活質問総合スレ Part14
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1140/11400/1140026831.html
就活質問総合スレ Part15
ttp://money4.2ch.net/recruit/kako/1140/11402/1140293160.html
13就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:07:57
14就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:08:12
「〜した方がいいですかね?」とか、「〜しても大丈夫?」っていう質問はほとんどがよく考えれば分かる質問。
嬉々としてアドバイスしたがる奴もいるが、質問者のためにもならない。
社会人に求められるスキルの基本的な部分ってそういうところでしょ?自分で考えないでどうするの?
4年が「俺は〜したけど○○に内定もらった」なんていう回答をよこすのも多く見られたが、これも的外れだと思う。
人事に問い合わせればわかることは聞くな。
質問してる奴すべてに当てはまるんだが、自分で考えた上での意見を提示してから質問した方がいいと思うんだけどな。

馬鹿な質問、くだらない相談はスルーor適当に煽っておきましょう
15就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:08:28
--------------------------------------テンプレ終了------------------------------------------
16就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:24:29
こないだこんな夢を見たときは、仕事のしすぎだと思った。

いきなり課長に
「○○君、今日は株主総会で、キミにも出てもらうから」
といきなり言われ、とまどうままオフィスに入ると、
そこには既に我が社の株主大集合。
普段はありもしない壇上に上げられ、前年度の事を喋れと言われるが
そもそも新入社員なので何もわからない。
「えっと、えっと……」と壇上でモジモジしてる俺を見るに見かねた課長が
俺を無理矢理に舞台袖に戻し、時間を稼ぐからその間に考えろといわれる。
そう言い放つや否や、課長は元気よく舞台上に飛び出し、
「ハイハイハイハイ、ここでお集まりの株主の皆さんには
 社長による今年度の抱負をラップで聞いてもらいま〜す!」
と言い、ミュージックスタート。
すると株主たちから割れんばかりの歓声と拍手が飛び出し、
B-BOY風ファッションの社長登場。
「ここでTOUJO! 俺がDAIHYO! 狙うはTOUSHO! 一部JOUJO!
 株価JOUSHO! 時期はSOUSHO! 今日の昼飯餃子のOUSHO!
 (ドゥ〜ン ドゥンドゥンドゥ〜ン キュワキャキャキャッキャキュワキャ!)
 景気最悪! 襲う災厄! かかる重圧! 耐える重役!
 荒ぶる時代を生き抜き! そして毎日銀座で息抜き!
 今日もあの子のプレイでヌきヌき! そして嫁ハン激怒でメシ抜き!
 SAY HO!(HO!) SAY HO HO HO HO!」

そんなところで目が覚めた。俺、頑張りすぎだろ。
17就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:25:44
ジョジョの奇妙な高校
進学!進学ゥ!!
今俺の頭のことなんか言わなかったか?
お前は今まで赤点だったテストの枚数を覚えているのか?
DIO『おまえは自分が留年したことさえ気付いていない』

承太郎『てめーはおれを怒らせた』

条太郎「先生、DIO君がカンニングしてます」

DIO「見えているのか!」
先生「この問題が解る人?」

DIO「最高にハイって奴だァ!」

進路希望調査

仗助   医者

ジョルノ ギャングスター

花京院  NEET


アスナイ 徐倫の御婿さん

承太郎「いかれてるのか・・・?」
18就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:26:30
高校ではレスリング部だったんだが
夜遅くまで練習して部室に戻ろうとしたら
俺しか居残ってなかったはずなのに
明かりがついてたからこっそり覗いたら、
顧問の体育会系教師にマネージャーが下着姿でフェラしてた
その時はとにかく驚いて制服に着替えることもできず立ち去り帰宅した。
家でどうしようかじっくり考え抜いて翌日マネージャーに
「昨日部室でやってたことを学校のみんなにバラされたくなければ
俺にも同じことやれ」と言ったらすぐにトイレ直行でフェラしてもらえた
だからお礼に俺もフェラしてやった
19就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:27:20
面白い話っていうか実話なんだけど、
友達と電車乗ってたら、同じ車両に知能障害者がいたのね。
なんか変な声で独り言言いながら手をくねくねさせてる活動的な障害者。

で、友達がそれを見て真似し始めたんだよね。
それがまた巧くて、俺も不謹慎だとは思いながら笑って見てたんだよね。
そしたら、途中の駅で乗ってきたおじさんがしばらくして、
「お前ら、いたずらにも程があるぞ!やっていいことと悪いことの区別もつかんのか!」
って怒ったんだよね、

リ ア ル 障 害 者 の 方 に。

でも友達はそれでも真似を辞めなかったんだけど、
そしたらそのおじさんブチ切れちゃって、襟首つかんで前後に激しく揺すりながら
「辞めろって言ってるのがわかんねーのか!」言って、その後平手打ちしたんだよね、

リ ア ル 障 害 者 の 方 に。
20就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:28:05
リアル中坊の頃、現国の授業で作文を書くことになった。その作文は数日後行なわれる参観日で父兄の前で
生徒自身が読み上げることになっていた。漏れの隣の席には、うぶで性知識に乏しい友人が座っていた。
友人「あー何書こうかなあ…。そうだ、悲しいけどこないだ死んだ犬のコロの話を書こう。
コロが死んだ病気の名前は何やったかなあ…。確か、フィ、とかフィラ、とかいう名前やったけど」
おれ「(本当はフィラリアと知りつつも)フィラやないやろ、フェラやろ。正式病名はフェラチオや」
友人「あーそやった、そやった。たしかそんな名前の病気やった。ありがと。助かったわ」
参観日の当日、友人は大勢の父兄の前で、声高らかに作文を読み始めました。
友人「ウチで飼ってた犬のコロは、このあいだフェラチオで死にました。
フェラチオに負けまいと頑張って耐えているコロの顔を見てると、僕も泣けて来ました
21就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:28:44
先日、引継ぎ中でレジに3人いた時に、
「デブでおでこハゲかかってて広い・後頭部と耳上は一分刈りで頭頂部だけ猫耳のように立ってる髪の毛が2束」
という、とても変な髪形の客が来た。髪の薄いサリーちゃんのパパみたいな。
文字だけじゃイメージしづらいと思うけど、かなり衝撃的。
しかも寒い夜なのになぜか半そでTシャツ。
TシャツにはPUMAっぽいプリントがあって「PUMA」の代わりに「KUMA」とか書いてある。
そいつがレジに歩いて来る時に、スタッフ3人は同時にカウンター下に隠れた。

女子店員「無理・・・あたし絶対あの人の接客無理!吹き出しちゃうよw」
後輩「僕も無理です!!直視できません・・・」
俺「俺だって無理だよ、チラっと見ただけでもう思い出し笑いがw」

でもしょうがないからレジに一番近かった後輩がレジ打ちして、女子が袋詰め。
肉まんを頼まれたから俺が肉まんを袋に詰める。
ふと女子店員を見ると、笑いをこらえすぎて顔が真っ赤になっている。
22就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:29:44
吹き出すのを我慢するためなのか、唇にぐっと力を入れている様子。
後輩は「○○円が1点ー、○○円が1点ー・・・・・・○○…ふっ○○円が2て…ゴホンゴホン」と
むせたフリをしてごまかそうとしている(ごまかせていない)。
そんな2人を見て、更に笑いがこみ上げる俺。
女子店員も同じ様子で、袋詰めし終わった後はじっと下を向いていたんだが
何を思ったかチラッと客を見たくなったようで、客を見て「ぶふっ」と言いながら後ろ向きになって煙草の
品出しを始めた。後輩はもう我慢ができず、笑いはこらえているものの肩が小刻みに震える。鼻息荒いし。
俺ももう限界。

なんとか大笑いすることなく、客が帰ってゆく。
他に店内に客はいない、もうすぐ事務所で思う存分笑える。早く閉まれ自動ドア!
・・・そう思った瞬間、その客が踵を返して戻ってくる。
買い忘れか?勘弁してくれよ。そう思った瞬間、彼は閉まりかけたドアに挟まれた。
もうだめ。全員限界超えた。
23就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:30:26
美味しいカレー屋さんがあると聞き、ちょいと遠くにソロでツーリング。
やっと着いて噂のカレーをセットで注文…。
まず、サラダが出る…。
…すると同時に、ナッパを小さな花瓶に詰めた様なモノも出される…。
「…これもサラダ?…だな。うん。」と思い…
サラダと一緒にそのナッパにもフレンチドレッシングをタプーリかけてあげる…。
一瞬、店員の可愛いネェチャンがこっちを見る。「なんだろ?」と思うもドレッシングかける動作を続ける漏れ…。
次にナッパを食べやすい位置まで手で移動させる…。
一瞬にして可愛いネェチャンの表情が心配と不安と驚きと…「めくるめく期待」を足したようなものになる…。
「なんだ?」と思う漏れ!!すかさず何かを言おうとするネェチャン!!
…ネェチャンが「あっ…!」と声を発したときには手遅れでした_| ̄|●
ナッパをお箸でつまんだ漏れ…。

ナッパじゃなかった_| ̄|●

つまんだ葉っぱが…、ドレッシングでテカった上部とは裏腹に…
…土と共に根っこがズボズボと引き抜かれた時…

…漏れは全てを悟った_| ̄|●
観葉植物だ
 観 葉 植 物 だ
  観  葉  植  物  だ ・  ・  ・
24就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:31:04
最近俺のエロ本がいつの間にか数冊無くなっている。
そういえば妹も中学生になったし、まぁいろいろあるのだろう。
まだまだ若い兄としてはイタズラ心も湧くと言うものだ。
そこで俺の部屋の床に無造作に置いたエロ本の中に
「オナニーは結構だがもうちょっと声を抑えろ。聞こえてるぞ。」
とメモを挟んでおいた。
そして風呂から出ると、そのエロ本は見事になくなっていた。

翌日の朝食時、なぜか親父がチラチラとこちらを見てきた。
何で顔が赤いんだ、クソ親父。つーかてめぇか。クソ。
25就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:31:42
昨夜美容院へ行ってきた。
悲壮さを出したくなかったから、「最近薄くなってきちゃって・・」と指摘される前に言った。
そしたら店員「本当ですね(キッパリ)」・・・・・。
てっきり「そうなんですか〜?」くらいで曖昧な返しをしてくると思ってただけにアセル俺。
しかし、一度明るいキャラで行こうと決めたからには凹んだ所は見せられない。
「うまく誤魔化せるような髪型ないですかね〜?」と俺。
「厳しいっすね(キッパリ)」
もはや瀕死の俺、口数が減る。すると店員、気を使ってくれたのか、話題を振ってくる。
「会社帰りですか?」
まだ学生の俺はさらにダメージを受ける。ここで寝たふりモードに突入。
・・・数十分後、目を開けたら、頭頂部が刈られ側頭部の髪だけだらりと長い
落ち武者状態の自分がそこに。
「この切ってない髪を、こう持ってくるんですよ。隠せるとまではいかないですけど、
 まあ、イイ感じじゃないですか」
俺、フラフラになりながら店を出た。もうココには来ないと心に決めて・・・・。
横のバーコード用の毛は自宅で自分で切りました。
26就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:32:24
昔川崎球場でロッテ戦を良く見に行ってた、消防だった俺は落合のファンで
試合後色紙を持って落合を出待ちしていた、落合が出てきて俺は「落合選手、サインお願いします」と
叫んだが、ササッっと車に乗り込んでしまった、そんなガッカリしてる俺をみて愛甲選手が、優しく
「僕のサインでもいいかな?」と微笑んでくれた。俺は、嬉しくて「もちろんです、お願いします!」と答えると
愛甲選手はスラスラとサインをし「これからもロッテと落合選手をよろしくね」とやさしく微笑んでくれた
あの時の愛甲選手の笑顔は今でも忘れられない。
サインはすぐ捨てた。
27就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:33:08
ある焼肉屋で骨付きカルビを頼んだのだが、普通のカルビがきた。
店員が間違えに気づき謝ってきたが、自分は特に気にしなかった。

数分後、その店員がキムチを持ってきてこう言った。
「本当にすみません…。これほんのキムチですが…。」
俺はブチギレた。
28就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:33:53
土下座の仕方
1、青ざめます。ともかく顔から笑みを消しましょう。笑って誤魔化す癖は直しましょう。
2、最大で5歩ほど素早く後ずさりしましょう。その時下がるにつれてやや前屈みになり、次の行為を或る程度予想させましょう。
3、スーツ着用だろうとなんだろうと、ともかくその場に足を開いて正座します。裾が伸びるなど気にしてはいけません。
4、相手を一瞬だけ見上げます。じっと見てはなりません。
5、そして一気に渾身の力を込めて頭を振り下ろします。開いた足の間に上半身をめり込ませる形でやります。
6、そして相手に最大の敬意を込めて、本心を伝えましょう。言葉を飾ってはいけません。
7、相手の許しの言葉を待ちます。それでも許しをいただけない場合は、やや上半身をあげ、首を思い切り上げ、今度は少しばかり長く相手を見つめます。
8、そして再び頭ごと上半身を振り下ろします。二度目のこの時は、頭を地面に打ち付けましょう。
9、それでも許しを与えないようなら、相手を殴り倒してその場から去りましょう。他にやることがあるはずです。
29就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:34:29
うちの学校の給食では、男性の一物とほぼ同じ大きさのソーセージがたまにでるんです
男子は女子がソーセージを食べる瞬間を見て自分のティンコをガチガチにするんですね
そんなある日、例のソーセージが給食にでたんです
男子は歓喜します
女子は残す奴や隠れながら食べたりしてる奴が出る中、僕の横に幼なじみの美雪が座ってきました。

美「ねぇ、マー君。これってHだよねぇ」
僕「なっ、なにが?」
美「ほらこれっ、おちんちんみた〜い」
僕「そ、そうかな 何でもいいから早く食べろよ」
美「うん、いただきま〜す」

上手そうにソーセージ改めティンコを頬張ってる美雪を見て笑ってる男子が数名 f

僕「お前、堂々と食うなよな」
美「えっ、なんで?」
僕「だって言ってたじゃん。それ、男子のアレみたいだって・・」
美「やだ〜!マー君興奮しちゃった?昔は一緒にお風呂に入ってたっていうのに
  マー君もそういう時期になっちゃったんだねぇ。 あっ、今晩また一緒にお風呂入る?(笑)」


誰かこの高見盛似の雌豚をどうにかしてください
30就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:35:01
女に多いのが「セックスできないからお金払ってまで風俗行く」と思ってるやつ

もしくは「風俗=浮気」という決めつけをするやつ

エロビデオなんかにも拒否反応をしめす

この際はっきり言わせてもらうが、セックスとはまったくの別ものと考えていただきたい

「私がいるのにどうしてそんなところに行くの?」なんて質問は

「巨人が好きなのになんでカツ丼食べてるの?」ってのと同じぐらい意味不明

「俺は野球も見ればカツ丼も食い続ける!」

という理論で彼女を説得しにかかった



泣きながらビンタされた
31就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:35:47
大学1年の春、健康診断で尿検査があった。
看護婦さんに紙コップを渡され、尿を入れてきて下さいといわれた。
この時入学したばかりで緊張していたのかどうかは思い出せないが、
紙コップに尿を並々入れて提出してしまった。震度1で零れますよ、ぐらい。
零れないようにそーっと机の上に置いたら看護婦さんに

「(笑いながら)あんた! これ入れ過ぎよ!」

騒ぐな! このメス豚! などと罵りたかったがそうは行かず、とりあえず
愛想笑いと苦笑いが入り混じった笑いをクールにしようと思った。

「はは…、いや、間違っていっぱい入れちゃいました。すみません」

こんな風に落ち着いて言いたかったのだが、緊張やら恥ずかしいやらでもう舌が回らず

「フヒヒヒヒ! すいません!」

もろ変態みたいに言ってしまった。相当恥ずかしかったよ。その後ロボットみたいな歩き方でどっか行った。
32就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:36:31
こうしてガン告知すれば患者のショックは少ない


1 名前:ミルク クラウン 投稿日:04/09/24 15:31:56
毎晩寝ている耳元で囁く。「ガンデスヨー」

8 名前:名無し職人 投稿日:04/09/24 15:40:41
オムライスにケチャップで「ガンデスヨ」

9 名前:名無し職人 投稿日:04/09/24 15:40:54
夜景の見えるレストランに誘い、食事を食べ終えたあたりで
指をパチンと鳴らすと高層ビルのネオンサインで「ガンデスヨ」

46 名前:名無し職人 投稿日:04/09/24 17:13:17
子 「ママー!おかわりー!」
妻 「ハ〜イ。 ウフッ」
夫「あ、俺もお代わり」
妻「あら、癌でもお腹は空くのね」

64 名前:Ar ◆Argon2R80M 投稿日:04/09/25 10:50:24
年賀状に
「昨年中はお世話になりました。今年いっぱいよろしく」

ん〜、軽い「ガンデス」ねー。
33就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:38:59
これ荒らし?
34就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:39:56
息子「久しぶりに父さんをラーメン屋に誘ったんだけど遅いなー。一風堂って言っあるんだけどなー。」
父 「おーい!」
息子「あ、父さんだ!こっちこっち!どうしたの?遅かったじゃん。」
父 「ごめんなー、だめな父親で・・・。」
息子「いやいや、そこまでは気にしなくていいって。」
 店内     
父 「こういう店は彼女とよく来るのか?」
息子「そんな彼女なんていないよー。」
父 「いいよ、隠さなくて。いるんだろ?」
息子「う、うん。いるよ。」
父 「出て来いよー!」
息子「ここにはいねーよ!」
父 「いいなー、21歳。青春だよなー。」
息子「そう?」
父 「ああ、いいとも。春を売ると書いてセイシュン。」
息子「それは売春だろ!何言ってんだよ。とりあえずなんか頼もうよ。」
父 「よし、頼もう。ウエイトレスさーん!連帯保証人になってくださいませんか?」
息子「何を頼んでんだよ!メニューだろ!じゃあ僕は、普通のラーメン。」
父 「じゃあ俺は普通のカップラーメン。」
息子「あるわけないだろ!」
ウエイトレス「かしこまりました。」
息子「あるのかよ!」
父 「あ、すいません、ここビールありますか?」
ウエイトレス「ありますよ。」
父 「じゃあいいや。」
息子「何のために聞いたんだよ!」
ウエイトレス「かしこまりました。」
息子「かしこまるなよ!ちょっとは疑問に思えよ!」
父 「でも、珍しいなー。お前から誘うなんて。」
息子「ああ、大事な話があるんだ。」
35就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:40:33
父 「ま、まさか・・・、俺は本当の父親じゃないとか!?」
息子「意味わかんねーよ!違うよ、将来の事だよ。僕さー・・・。」
 プルルル・・・、プルルル・・・
父 「ちょっと待て!会社から電話だ。はい、もしもし一風堂です。」
息子「あんた店員じゃないだろー!」
父 「もしもし、なんだお前かー!今食事中だよ!見てわかんねーのか!」
息子「電話じゃわかんねーよ!」
父 「ごめん、ごめん。それで話ってなんだ?」
息子「ああ、僕音楽やっていこうと思って・・・。」
父 「なに?聞こえなかったよ。もう2回言ってくれ。」
息子「せめて次で聞く努力しろよ!だからー、音楽をやっていきたいの!もうここまでやってきたわけだし。」
父 「そうかそうか、俺は賛成だ!ただし父さんが何て言うか・・・。」
息子「お前は誰だよ!」
父 「どうせならピッグになって帰って来い。」
息子「豚にはなんねーよ。」
父 「あー、ウエイトレスさん。これをあちらのお客さんに。」
息子「え?なになに?なにをやるの?」
父 「伝票。」
息子「伝票渡すなよ!」
ウエイトレス「かしこまりました。」
息子「またかしこまっちゃったよ。」
父 「と言うのは冗談で、今日は父さんのワリカンだ。」
息子「ワリカンかよ!オゴリだろ!」
父 「そうそうオゴリ。間違えちゃったよ。」
息子「わるいね。こっちから誘っといて。」
父 「いいさ、気にするな。どうせ汚い金
だ。」
息子「何やってんだよ!」
父 「よーし、帰ろうかー。ところで俺はドラムでいいのか?」
息子「あんたとはやんないよ!」
36就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:41:37
ある静かな夜

勇者「なあクリフト。」
クリフト「なんだい?」
勇者「最近オナニーしてる?」
クリフト「な、なにを、私は神官の身であってそんなことは・・・・」
勇者「そうか。これはトルネコに聞いた話なんだけどスライムのぷるぷるの
体内ってマ○コと同じ感触なんだってよ」
クリフト「・・・・・!!」
勇者「ライアンも若い頃はお世話になったって話してたし。オレも試して
みようかな。」
クリフト「まったく何を言ってるのですか!スライムの体内と女性のそれとが
一緒だなんて!神のお怒りを受けますよ!」
37就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:42:23
次の日

勇者「よーし!今日の作戦はいろいろやろうぜに決定だ!」
他「オーーー!」
スライムがあらわれた!!
アリーナ「な〜んだ。ザコか。こんな奴わたしが一発で・・・ん?!」
勇者「お、おい!クリフト!!」
クリフト「うぉ〜〜〜!!」
クリフトはスライム目掛け服を脱ぎながら突進した!!
勇者「バカ!お前こんなところでそんな事を・・!!」
クリフトはいちもつをスライムに挿入した!!
アリーナ「キャー!クリフト、なにを・・・・」
アリーナは目をふせた!
ライアン「アリーナよ。目をそらすでない!とくと見るのだクリフトの勇姿を
そしてあの立派ないちもつを!!」
アリーナ「クリフトって意外に立派・・・・・」
クリフトは激しく腰を動かしている!!
クリフト「こ、こんなのってーー!!ひ・め・さ・まーーー!!!」
勇者「作戦だからっていろいろやりすぎだーーーーー!」
スライムの体内に白い液が流れ出た!!
スライムをたおした!!

クリフトは昇天した!!
アリーナはアソコが潤んだ!!
ライアンは若さをうらやんだ!!
勇者はクリフトに先を越された!!
38就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:43:42
映画館で目立つ9の方法
@ 両耳に火のついたタバコを差しこんで観賞する。
当然、火の付いたほうが耳の中。
A大声で軍歌を歌う。
何があってもやめない。
そして、ホールから連れ出される
直前に、「万歳!」「万歳!」
と連呼しまくる。
B「字幕 戸田奈津子」のところでモノ凄い勢いで拍手!
心を鬼にしてやること。
Cポップコーンを口いっぱいに頬張り見せ場のシーンでポロポロこぼす。
D映画館に入場するとき、階段の一段一段で
ひたすら転びまくる。

帰りも転ぶ。

Eエンドロールが始まったら「ハリーポッター」と書いたタスキをかけて
出口に陣取り、出ようとする客全員に「ありがとう! ありがとう!」と
涙ながらに叫びつつ無理矢理握手する。
Fチケット売り場の前で
冬なのにTシャツ1枚で下駄をはき、
ワルキューレ行進曲をハミング。(実話)
G「ひとりウエェェーーーーブ!!!」と叫びながら
手を上げつつ席を立ったり座ったり。
H映画が終わったと同時に、すぐさま立ち上がり、一人スタディングオベーション&「ブラボー!ブラボー!」コールの嵐。そして、笑顔でうなずきながら周りの客に同意を求める。
39就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:44:16
高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。
授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。
先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。

授業が始まると片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど
それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。
授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。
先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。

「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」

生徒は一瞬凍りついた。教室にいた全員が瞬時に「笑ってはいけない!」と思った。
でも、たぶん「シンポ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし
「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけがこんなにもネイティブなのか」とか
「なぜか「ちんぽ」に敬称を付けている」とか考えだすとみんな耐えられなくなった。
40就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:44:33
ニートやフリーターの増加はバブル以前の労働環境と現在の労働環境の違いが大きく関わっています。

バブル以前の企業は年功序列制で基本的に皆毎年昇給し、さらに一生懸命に働いた人を将来のポストという形で報いていました。
しかしバブル崩壊後、各企業は昇給の大幅な抑制を行い、実力主義の導入で昇給に対して厳しい試験を設けました。
それに加えてポストも大幅に削減することで若い社員の将来のキャリアパスを絶ってきました。
また人員の削減により一人辺りの仕事量は大きく増加しています。

結果的に現在の労働環境はバブル以前に比べて仕事量は1.5倍なのに、給与に関してはもう充分に昇給してしまった団塊世代に比べて6割程度しか昇給できないという労働環境が若者には与えられることになりました。
その上、政府は増税や年金徴収増額をするのだから若者にとってはたまったものではありません。
ワーキングパフォーマンスを考えると仕事をすることを馬鹿らしく思う人が増加するのは自然な結果です。

三年以内に離職してニートやフリーターになる人が増えてるのは、若者の質の低下によるのではなく、企業や社会が若者に悲惨な労働環境を築いたからです。
41就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:44:54
結局新保さん以外の全員が爆笑。新保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。

その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込ていないようなのだが、
生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう
突然般若のような顔になりその爆笑をかき消すかのような大声で「シャァァラッップッ!!」と全員を一喝した。
その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。
しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。
新保さんの肩に手を置くと「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」
全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」と思っていたと思う。
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。

「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」


新保さんも笑った。
42就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:45:35
ふいんき(←なぜか変換できない
そのとうり(←なぜか変換できない)
がいしゅつ(←なぜか変換できない)
しゅずつ(←なぜか変換できない)
加藤わし(←なぜか変換できない)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
童貞(←なぜか卒業できない)
見つめあうと(←素直におしゃべりできない)
自衛隊(←なぜか派遣できない)
せんたっき(←なぜか変換できる)
空気(←なぜか読めない)
確信犯(←なぜか誤用だと言われる)
Romantic(←止まらない)
43就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:46:09
課長から「○○ちゃん」と呼ばれている新米OLのお話。
子ども扱いされてるみたいで面白くない彼女は
課長のデスクに直々にお願いに行った。
「課長、名前の後に【ちゃん】を付けるのやめて欲しいんですが・・・」
すると課長は
「じゃあ、何を付ければいいんだ。【さん】か?【くん】か??」
と問いただした。OLはオフィス内に聞こえる程の大声で

「クンにしてください!クンに!!」
44就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:46:10
コピペ荒らし、氏ねじゃなくて死ね
45就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:47:09
この前、ユニクロでパーカーを購入しました。

そのパーカーを着て先日電車に乗った時、いつものようにウォークマンを
聞こうとイヤホンを耳にしたものの何も聞こえませんでした。
電池が切れたのかとしばらくそのままにしてると、前に座ってる女子高生達が
どうも俺の顔を見て笑ってるような気がしました。
「まぁいつものこと」と思いながら、ふとイヤホンを外すと、
俺がイヤホンだと思ってたものはパーカーのヒモでした。
パーカーのヒモの先っぽの丸結びした部分をずっと耳に入れていたのでした。

その時は何もなかったようにイヤホンに付け替えましたが、
家に帰ったあと、そのパーカーを脱ぎ、しんしんと泣きました。
46就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:49:18
新製品「マラえもん」 定価15,000円(税別)

あたまテッカテカ 濡れてピッカピカ
それがどうした 僕マ○えもん
大人の世界の 電動ロボット
どんなもんだい 僕○ラえもん
奇妙奇天烈 摩訶不思議
奇想天外 自己挿入
悶エ迅速 男ハ不要
マ○えもん(ウィンウィン)
○ラえもん(ウィンウィン)
ツウ販デカッタ
通ハンデ買ッタ
マ○えもん
47就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:50:02
聞いてくれ 死にたい 昨日の夜のこと
俺は飲み会の帰りでちょっとハイになって車を運転してた
俺はビール一杯だからほとんど酔ってはいなかった
でもみんなで集まって騒いだ直後って無駄にハイな状態が持続するわけ
で、いつものとおりPCで焼いたmyCDの一枚をかけたんだ
大きめの音量で 1曲目はデカレンジャーのOPテーマ
「光よっまっちーのーてんしたーちにーとどけー」ウキウキで口ずさむ俺 これも、いつもどおり
深夜だから道がすいてるし 風が冷たくて気持ちいい
2曲目は同じくデカレンジャーのEDテーマ
「デカ・デカ・デカ・デカ・レンジャー!デカ・デカ・デカ・デカ・レンジャー!」
「今日も ミッドナイト 君だけを 一斉!(グッ!!)捜索!(チョイス!!)晴れのちときどき流れぇぼしぃーー」
このころには大分テンションが上がってて、普通に歌う声の8割ぐらい出てた
3曲目はプリキュアのOPテーマ 俺のテンションは最高潮に達した
曲が始まるんだけど、歌うのをやめてタメに入る俺
『プーリキュッアー♪プーリキュッアー♪プーリキュッアー♪プーリキュッアー♪
 プーリティーでー♪キューアキューアー♪』
『ふーたりーはー♪』

 「 プリッキュアアアァーーー!! 」

ほぼあらん限りの声で絶叫する俺
ひとつめの「ー」のあたりで、バックミラーに映った女の子と目が合った
そう俺は家の近くまで友達の女性を送っていく途中だった 電車ない時間だったし家も同じ方向だから
ハイになってたのと、いつも車運転するときの習慣と、女の子がかなり酔ってて静かだったのと、
相乗効果でそれを忘れていた
未知の生物を前にして明らかに怯えている女の子 脂汗ドロドロの俺
絶句
48就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:51:01
マンションで火事が起こり、女性と赤ん坊がベランダに取り残された。
「赤ん坊だけでも下に落としてキャッチさせろ」という声が飛んだが、
当然女性は躊躇した。
そこにラグビー選手が現れ、
「大丈夫だ。俺なら確実にキャッチしてみせる」と言ったので、
女性は意を決して赤ん坊を落とした。
選手は見事キャッチし、そのまま50ヤード走り、赤ん坊を地面に叩きつけた。
49就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:51:44
俺は人類最強になるためにはどうすればよいのか考えた

人類最強なのだからどんなこともできる
手始めに全裸で姉の部屋にアンゲロ、アンゲロとつぶやきながら飛び込む
タンスをこじ開けブラジャーを腰に巻きパンティーを頭にかぶる
姉が呆然としながら見てくるが人類最強なので気にしない
姉のベッドに潜りこみ「幸せだから!幸せだから!」と絶叫
姉は無言で部屋から立ち去る
だがまだ最強には不十分
次は妹の部屋にムッシュムッシュと叫びながら飛び込む
妹は着がえをしている最中だったが人類最強なので無視
半裸で逆立ちをしながら
「俺に充電しろ!!俺に充電しろ!!」と絶叫
妹は大泣きで退散
確実に人類最強に近づく
開脚後転でトイレに飛び込み便座を外し首に掛ける
ゾンビの真似をしながら母の部屋に突撃
タンスを開けると一枚の写真発見
死んだ親父が俺を抱いている写真発見
俺は泣いた
50就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:52:11
キチガイ消えろ
キチガイ消えろ
キチガイ消えろ
キチガイ消えろ
キチガイ消えろ
51就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:52:59
金融庁が現れた!
UFJ銀行は逃げ出した!
しかしまわりこまれてしまった!
UFJ銀行は融資資料を改ざんした!
しかし見破られてしまった!
UFJ銀行はウソをついた!
しかし見破られてしまった!
UFJ銀行は融資資料を破り捨てた!
金融庁はキレてしまった!
金融庁は怒っている!
金融庁は刑事告発の呪文を唱えた!
まばゆい光があたりを覆う!
UFJ銀行に10000のダメージ!
UFJ銀行は身を守っている!
UFJ銀行は謝罪の呪文を唱えた!
しらじらしい空気があたりを覆った!
謝罪の呪文は金融庁には効かなかった!
金融庁は仲間を呼んだ!
なんと東京地検特捜部が現れた!
東京地検特捜部は力をためている!
東京地検特捜部は強制捜査の呪文を唱えた!
痛恨の一撃!
UFJ銀行は死んでしまった!
UFJホールディングスは全滅した.....
52就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 00:54:26
中国人の日本語試験とその回答(実話?らしい)

問1 「あたかも」を使って短文を作りなさい。
答:冷蔵庫に牛乳があたかもしれない。

問2:「どんより」を使って短文を作りなさい。
答:「僕は、うどんよりそばが好きだ」

問3:「もし〜なら」を使って短文を作りなさい。
答:「もしもし、奈良県の人ですか?」

問4:「まさか〜ろう」を使って短文を作りなさい。
答:「まさかりかついだ金たろう」

問5:「うってかわって」を使って短文を作りなさい。
答:「彼は麻薬をうってかわってしまった」
53就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 02:21:20
説明会なんかで質問するとき、やはり名乗りと「本日は有意義な話ありがとうございました」系の文句は最初に言っておくべきですか?
54就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 02:26:52
webテストで、2回も途中で回線が切れてしまい新しくやり直しました
これってやっぱり落ちますよね……こう言うので通った人います?本命だっただけにショックで欝になりそうorz
55就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 02:35:47
>>53
人事の気持ちになってみそ
そんな建前いわれたら逆に「コイツ嘘つきだな」って思うだろ
56就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 02:36:37
>>53
名前は言った方がいいかもしれないが、有意義なお話うんぬんは好きにしろ

>>54
問題があったときは連絡とかなにか書いてなかったか?
5754:2006/03/16(木) 02:39:50
書いてませんでした。締め切り朝までだったから焦ったのも有る。
あぁ馬鹿だ馬鹿すぎる;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
58就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 02:43:44
Webテストってどんなものですか?
なんか不正し放題名イメージあるのですが
59就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 02:45:37
>>58
基本的に不正しにくい問題になってる(簡単な問題を沢山とか)
一番の欠点は、身代わり受験を防げないあたりだな
60就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 08:54:05
説明会に履歴書を持参し忘れて郵送するのですが、手紙?みたいなものを
入れるべきでしょうか?
61就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 09:00:20
>>60
入れたければ入れろ
散々既出の最低質問だ
62就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 09:03:58
もしもあなたが希望とは別の〜部署に配属された場合どうすしますか?
面接官は一体何を見ようとしてるんだろうか。
63就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 09:04:34
やめないかどうかだろ
64就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 09:06:51
大学名を言うときって大学院の場合、○○大学大学院ですっていうの?
65就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 09:07:24
そうだ
66就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 09:22:19
一週間前に豪雪でいった企業からメール来てて
〇〇様
先日は合同会社説明会の当社ブースにご来訪いただきありがとうございました。

〇〇さんとは是非もう一度お会いしたいと考えております。

当社には×大学の先輩も多く在籍します。
希望があれば先輩訪問も受け付けますのでご連絡願います。

なお、今後の連絡は採用担当の△△が行いますのでよろしくお願いいたします。
人事□□(採用担当とは違う名前)

みたいなメールきたんだけどこういうのって返信すべき?
もし返信するならどんなこと書けばいいか教えてください
67就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 09:24:04
>希望があれば先輩訪問も受け付けますのでご連絡願います。

ってあるだろ。
68就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 09:25:31
先輩訪問したければ返信
選考を受ける気が無ければ放置
返信内容はめんどくさいから自分で考えて
69就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 09:40:21
>>67いやそれは別としてお礼のメールみたいのするのかと思って。

微妙に遠いし少なくともこの先一週間は試験とかもあって余裕ないからほっとくわ。
ありがとう。
70就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 09:54:26
>>69
お前はアホか、社会人になる資質ゼロだなw
71就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 09:55:55
ここに質問するやつの大半はそうだ。
72就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 09:59:23
履歴書、成績表を郵送ってあるんですが、成績表がまだ用意出来ないときは、手紙を添えるべきでしょうか?
73就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 10:00:06
成績表を模造すればいいんじゃないかな
74就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 10:00:17
ほんと初歩的な質問でごめん…資本金とはなんですか?
75就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 10:00:54
つ辞書
76就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 10:02:56
>>72
イエス
77就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 10:17:16
前に行った数社合同の説明会に入ってた企業からずっとメールが来てて、
いつのまにか「当社にエントリーありがとうございました」ってことになっている。
その企業には何の興味もないし個別ブースにすら行ってないので当然無視し続けるつもりだったのだが、
一次試験としてテストセンターのSPIがあるらしいので練習で受けにいってみようかなとちょっと思う。
これ万一通っちゃったら、きちんと辞退の連絡しなきゃいけないことになるんだよね?
エントリーしてないのに辞退するってなんか癪だなあ…自分勝手だけど

78就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 10:20:21
>>77
ここはおまえの日記帳じゃないぞ
自分勝手でいいなら連絡しなくても平気だぞ
79就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 10:24:21
受付のおねいさんのレベルが企業で差があるのはなぜですか
80就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 10:25:22
人事の好み
81就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 10:27:12
>>77
で?
チラシの裏にでも書いてろ
82就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 10:31:36
>>78=>>81
うざいよ
アドバイスする気ないなら来ないで
83就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 10:34:12
さすがにこの書き込みには驚く
84就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 10:39:37
           ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ 
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ  
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ   
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
85就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 10:45:51
>>82はバカの王様だなw
86就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 10:46:50
切り身もらって帰れよw
87就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 10:50:51
結局何を質問してんだよwwww
88就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 10:52:43
おまえらウゼ
何様のつもりやねん
89就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 10:54:50
>>82>>88
おまえがうぜーよ
90就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 10:57:26
              巛彡彡ミミミミミ彡彡
              巛巛巛巛巛巛巛彡彡
          r、r.r 、|:::::           |
         r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
         |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうなんや・・・・
         |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
         | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃
         |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|
         人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\
       /  \_/\\   ┗━━┛/ \\
             /   \ ト ───イ/   ヽヽ



              巛彡彡ミミミミミ彡彡
              巛巛巛巛巛巛巛彡彡
          r、r.r 、|:::::           |
         r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ |
         |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|
         |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で、何が言いたいん?
         | )   ヽノ |.   ┏━━━┓|
         |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|
         人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\
       /  \_/\\   ┗━━┛/|\\
             /   \ ト ───イ/   ヽヽ
91就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 11:01:07
>>89
あれっ、あなた粘着ですか?そうきましたか?
よっぽどあなたの顔もキモイと見た!!!
どう?どう?合ってますか?私、間違ってますか!?
92就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 11:02:58
この子はどういう成長過程を歩んできたんだろう、かわいそうに・・
93就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 11:03:32
('A`) つか俺のアドバイスはスルーですか 連絡しなくても平気だって。
94就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 11:04:37
('A`)←こんな顔した奴信用できない
95就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 11:06:03
じゃぁきちんと連絡した方がいいと思うよ(^o^)
96就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 11:10:28
じゃぁきちんと連絡した方がいいと思うよ('A`)
97就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 11:46:37
企業から、別の学生宛のメールが間違えて送られて来ました。
「間違ってますよ」と教えたいのですが文面が思い浮かびません。
なんて送ればいい?
98就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 11:47:12
俺なら
m9(^Д^)プギャー
って送る

第一志望でなければ
99就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 11:47:27
通報しますた
100就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 11:54:31
ここ最近スレが荒れ気味なのは
内定出た人が出てない人を軽蔑しているから?(そうではないと信じたい)
出ていない人が狂ってきたから?(全然余裕)
今更就活始める馬鹿が阿保な質問するから?(テンプレとか、概出でないか、確認しろよ)
春だから馬鹿が多くなってる?

何にしても変なのはスルーしようぜ…。
101就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 11:59:36
>>97
あなたが親切な方なら、
○○様

下記のメールが宛先間違いで私のところに届いておりましたので、お知らせ致します。
自分の名前

>…メール内容
102就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 12:00:21
とりあえず>>100には空気嫁といいたい
103就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 12:08:54
>>101
ありがとうございます。参考にさせて頂きました。
104就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 12:23:12
最終面接ってほぼ落とされないの?
105就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 12:24:07
>>104
企業による
氏ね
106就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 12:29:08
荒れてんなぁ・・・
107就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 12:35:26
質問がクソ過ぎる・・・
108就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 12:41:12
>>104
その質問前スレにもあるでしょ。
しかも、聞いてどうするの。ここの人に聞いてもわからないよ。
まあ、落ちる可能性もあるから気を抜かないでがんばれってことだよ。
109就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 12:44:48
みんなストレス溜まってきてるんじゃないかな。
110就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 12:54:49
先ほど、地元の信用組合から郵便で内定を頂きました。
それで質問なのですが、何か返事(もしくは電話)は送ったほうが良いのでしょうか?
採用していただきありがとうございますみたいな・・・。
電話で良いのかな?
111就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 12:56:10
メールでいいと思う
112就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 12:56:14
何もしなくていいんじゃね?
113就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 12:59:58
もし何かするなら手紙だ。お礼状を書け
114就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 13:06:00
>>110
電話で、
「先程お手紙いただきました。ありがとうございました。よろしくお願い致します。」
って感じで話したらどうでしょう。
その後の話もしてくれるかも。
個人的に手紙だとまわりくどい気が。
まあ、お手紙受け取りましたという報告メインのようなつもりで。
115110:2006/03/16(木) 13:08:06
みなさんレスありがdです。
承諾書書いて持ってかなきゃいけなくて
事前に電話しなきゃいけないので、その時言うことにします。
116就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 13:09:12
('A`)
117就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 13:25:06
先日、初めての合同企業説明会に行ってきたんですが、説明会ということで
履歴書を本気で書かずに各企業に渡しました。
後日に会社での説明会→面接があるのですが、書き直した履歴書を持っていく
ってのはありですか? orz
118就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 13:29:01
>>117
履歴書は常に本気で書こうよ…
再提出なんてありえないよ。
しょうがないからもし面接してくれたらそこでがんばれ。
119117:2006/03/16(木) 13:39:35
>>118
で、ですよね・・・。
面接はしてもらえると思うのでがんばります。
即レスサンクスでした。
120就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 13:39:51
FF12が面白すぎて今日も説明会ブッチしましたが何か?
121就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 13:48:40
>>120
FFを作る人になりなさい。
122就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 14:07:31
行きたい企業の説明会をブッチしてしまった場合どうすればいいでしょうか。
電話するべきか、後日メールするべきか教えてください!!

でももう望みはないですよね…orz
123就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 14:08:22
>>122
気にするな、俺は気にしない
124就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 14:11:29
>>122
事前連絡のないままブッチじゃまず無理だよ…
たとえどんな理由でも、当日でも連絡できたはずだし。
名前言って予約したの?
ついでになんでブッチしたのか聞いてもいい?
125就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 14:18:20
>>124
今日だったのですが、寝過ごしてしまって間に合いませんでした。
本当にダメすぎますよね…。
リクナビで予約したので、名前もいっています。
どうすれば良いでしょうか(ノД`)
126就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 14:22:45
選考通過の連絡の時どのように受け答えしたらいいのかわかりません
人事「○○さんの携帯でよろしいでしょうか?」
俺 「はいそうです」

って感じでかなり無礼な感じがするんだがイマイチ対応の仕方がわかりません
テンプレになかったんで教えてください
127就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 14:24:43
>>125
今!今電話してみて!
家族が事故にあって、すぐ行けるのが自分でした。
連絡が遅くなってしまって本当に申し訳ございません。
ぜひ御社を受けさせて頂きたいので別の日に説明会に参加させていただけないでしょうか。
理由は変えてもいいけど、納得できるもので。
あと、屋外で携帯で話して。救急車通るといいな。
128就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 14:25:10
>>125
お前まさかマルチしてね?
129就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 14:25:51
>>126
自分から、「はい、○○です」と言いなさい。
会社で電話を受けるなら、「××社○○です」。
隣の誰かさんは、「××社です」だけで名前のない人だったが。
130就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 14:26:22
>>126
「はい○○です。お世話になります」でいーんじゃね?
131就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 14:34:48
電話してもう一度チャンスを貰っても
いい加減な人間と思われてるから結局落ちる
132就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 14:35:09
>>122は四年が答えるスレにも書いてるな。
あっちでも答えてもらってレスしてやがる。
こいつはダメだな。俺が人事なら採用しねえ。
133就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 14:35:32
>>120
俺はちゃんとキャンセルしたぞ。ダメだなお前
134就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 14:40:44
寝坊はやばいよね…。癖が付いている人はどうしてもダメ。
社会人になっても治らない。
私、それで大手クビになって今派遣やってる人知ってる。
135就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 14:55:11
自己PRとかって捏造しないで自分が何もやってないことを正直に言ったら駄目なんですか?
学校休まずいってこの時までに単位をいくつとることを決めて実行し実際取った 資格も役に立たないの3つほど
そのための努力はとにかく出席ノートとり提出物確実に提出お当たり前のことと健康管理だけ
バイトは正月にしかやってない 他は足の悪い母の手伝い(と自分のやりたい遊び)だけ
だから自分は真面目?だとアピールするつもりだけど
むしろ捏造すべきは志望動機ですかね? 
厚生年金とかその他手当てあるから就職したいだけで別にどの企業もやりたいことないんですよ
といいたいけど実際は営業興味あるんですけどね
ダチいないしコミュニケーション能力はないけど小売やいろんな企業回りの仕事はやってみたい
しかし自分の強みをどう生かせるかなんて分からない とりあえず持続性があって真面目なとこ?
136就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 14:56:36
>>135
友達いないやつに営業は無理だよ。
137就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 14:58:39
>>135
読みやすい文章すらかけないクズは何やっても無駄
ニートにでもなってろw
138就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 14:59:34
135は駄目人間ですね。
139就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:00:45
俺が人事なら>>135はあまり欲しくない・・・
140就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:02:50
オレはお母さんがかわいそうになった
141就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:03:21
>>135
今まで極力マジレスしてきた私だけれど、かける言葉が見つかりません…。
言える事は、単位取るなんて当たり前で、こんなに何もない人を採用できませんということです。
捏造やってみたら?
(↑今の私に言える精一杯のこと)
142就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:04:50
>>135
自己PRは勝手に汁。
営業には真面目さ、地道な努力が必要だから、そこは評価されるだろう。

ただ、友達もいない、コミュ能力もないなら営業は無理。
有能な営業マンは人柄も必要。第一印象が悪いと相手にされない事もある。

というか、友達もいないやつが会社に入ってうまくやっていけるとは思えない。
>>139の言う通り>>135は人事が欲しくないタイプだと思う。
143就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:07:16
大学って結構暇なんだから(私はそう思う)、経験のためにバイトやサークルはやっておくべきだよね。
それすらできないくらい忙しい人なら、それはそれで自己PRになるし。
暇をもてあましていた人はもう後戻りできないし、どうにもできないね…。
144就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:15:16
安定が欲しいなら>>135は郵政公社の外勤にでもなれば?
福利厚生はしっかりしてるし、外勤ならコミュ能力なくてもいけるだろ。
145就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:18:20
バイトやらなかっただけでどうにもならないんですか?
146就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:19:40
>>145
他に何か打ち込んでる事があって、それで自己PRできるなら良し
147就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:19:48
>>145
そういう問題じゃない。
本当にコミュニケーション能力がないんだな。
友達いないやつは人事は欲しくないって事。
148就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:20:09
>>145
別に、他にやっていることがあれば。
何にもやってこなかった人って、面接なんか困るだろうなと思って。
149就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:21:11
バイト捏造とコミュニケーションできるって嘘付けってことですか・・
150就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:21:17
ちょっと名の知れてる企業だけど社員の印象悪い&離職率高いところ、
ほぼ無名の地元の中小だけど、社内の雰囲気よさ気で離職率低いところ、
この2つ内定もらったとしたらとどちらをとる?

151就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:23:02
>>143ただバイトやサークルやったからってなんの意味もないよ
どうせおまえサークルで遊びほうけてたんだろ?
結局捏造が必要じゃねーか。
152就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:23:21
勘レスだけど。
俺はむしろ、新型コミュニケーション能力のある奴が怖い。
頭がおかしくなるので。
153就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:23:47
>>150
愚問
154就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:24:55
>>149
これ書けばw

私は、トイレットペーパーのような人間です。
人の尻拭いが得意ですが、とても薄っぺらいのですぐにダメになってしまいます。
また、すぐに流されてしまいます。
芯はあるほうだと思いますが、ないときもあります。
私の替えは、いくらでもあります。

コピペスマソ
155就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:25:17
おまえは自分で自分の人生も決められないのか
156就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:26:38
>>149
コミュ能力なんか捏造できねーだろwww
なんのための面接だよ。
157就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:27:24
>>149
お前は自己PRの前に言語理解力をつけたほうが良い
このままじゃ面接で頓珍漢な返答して笑われるだけだ
158就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:28:15
最近思うんだけどさ、ここで質問してる奴って世間一般の平均より遥かに下の奴がかなり多いな・・・
159就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:30:20
二次面接で社長と役員が出てきたのに三次面接があります。
どんなこと聞かれるんでしょう?
160就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:32:10
>>158
下層部すぎて周りに聞ける奴がいないのかもね。
161就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:33:31
>>159
社長・役員面接まで通ったなら、
入社後のこと(配属の希望とか)意思確認程度だと思う。
162就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:34:03
?
何もしてないし打ち込んでるものもないからバイト捏造するしかないし
コミュニケーションできるように振舞って嘘つくしかないんでしょ?
間違った答えですかね?
163就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:34:55
>>162
はい。間違った答えです。
わからなかったら、皆のレスを最初から百回読み直せ。
164就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:35:41
>>158-160そう思うんならなんでこんなとこきて書き込んでるんだ?
結局上からみてるつもりでもおまえらもその一員ってことだよ。
だまっていなくなりゃいいだろ。
165就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:36:15
>>162
悪い事は言わないから、何とかして一度も面接せず、企業の人間にも会わずに入れる会社探せ
ちょっとでも会話するとお前の頭の中身が(ry
166就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:37:14
>>164
そしたら君レベルのバカしかいなくなっちゃって質問スレの意味がなくなるよ・・・
167就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:37:17
>>164
お前もいちいち相手にすんな。
>>158,160は確かにちと痛いがな。
スルー汁。
168就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:38:13
そこまでニュータイプなのか。
こりゃ、戦場だな。復員希望。
169就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:38:19
自演が始まりました
170就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:41:11
たしかに低レベルの質問も多いが
スルーするなり適当に煽るなりすればいいだろう。
そもそも>>158が「感想つぶやき系ゴミレス」するから悪い。
荒れるもとだからヤメレ。
158は反省汁
171就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:44:23
>>159
よくあるのが最終の意思確認、今まで言ってきたことを最後に通しで聞かれるとか。
決まるといいね。がんばれ。
172就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 15:45:43
バレバレだよ・・・
173就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 16:23:24
体調が悪くて今年の就職活動は無理そうなので、就職浪人を考えているのだけれど、
留年して5年生で大学を卒業するのと、これから1年休学して4年生で卒業するの、どちらが有利でしょうか。
どちらもやっぱり就活時になぜか聞かれますよね?『体調が悪かったため』では、「体が弱い人」と思われてよくないでしょうか?
174就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 16:25:56
>>173
良くない
今年何とかして就職汁
175就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 16:38:14
最近2ch見出して希望会社すべてが激務・大変と知りました。
激務とはどれくらい・どんな内容なのですか?
あと年収が高いところって大変なのですか?
業種・業界別に教えてください。
176就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 16:40:46
おまえどれだけの業種と業界があるとおもってんだ
逐一教えられるか
177就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 16:41:00
>>175
この忙しい時期になんでおまえみたいなのに一から十まで教えてやらにゃならんのだ。
それぞれのスレいって調べろよ。大概にしろ
178就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 16:42:50
しかもマルチ
179就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 16:43:00
「選考通過者には電話で連絡します」と言われて
後日非通知の電話を取りそびれた場合、どうすべき?
こちらからかけてみる?待つ?
待ってればもう一度かけてきてくれるほど人事というのは優しいもんですか?
180就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 16:46:42
非通知なのになんでどこからかけてきたか分かるんだYO
181就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 16:47:56
>>179
向こうは忙しいから待つのがベターでは。
でも普通留守電に入ってるはずだから、その非通知は違うかもよ…
182就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 16:48:55
この前最終面接受けたけど、結果についてはしばらく時間をいただきますって言って一週間たってるよ。
バッサリ落としそうだな…
183179:2006/03/16(木) 16:50:53
>>181
thx。そういうもんなのですね・・・
184就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 16:52:01
面接の時、人事の方に研究概要を喋る事があると思いますが、この場合温度の単位はケルビンではなくて℃にした方が無難でしょうか?
185就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 16:53:44
大学卒業してから上のランクを目指して再受験して25で就活すると新卒扱いなのかな?
186就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 16:55:27
>>185
新卒。
187就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 16:55:40
>>185
そんな事するくらいなら修士過程に行けば?
文系だと微妙だけど
188就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 16:58:40
>>185
文系でそんなことやって価値あるのは灯台のみ
地方なら地元地底もありかもしれんが
189就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 16:59:49
最終学歴は本当に卒業したのか
どうかとか企業側は調べてたりするんですか?
190就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 17:01:15
>>189
偽ってどうする。ばれたときクビになるだけだろ。
191就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 17:07:39
>>189
内定でたら
書類提出するんだからばれるだろ
192185:2006/03/16(木) 17:26:59
>>186
サンクス!
>>187、188
理系です。学歴コンプってやつです。1生ついてまわるし・・・。
やっぱ修士かなァ・・・。
193就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 17:28:54
内定の連絡って普通は電話?
194就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 17:31:04
会社による
195就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 17:31:35
>>192
肩書き得るために上いくやつは結構いると思う。
ただ受験しなおすってのは少数じゃね?
普通は院行くか三年次へ編入だろ。

>>193
電話か封書。
196就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 17:45:52
テンプレの何社ぐらい回った?
というのは説明会を含めるのか、それとも面接や筆記から含めるのかどちらからでしょうか?
197185:2006/03/16(木) 17:46:49
>>195
やはり院ですね。すっきりしました。
198就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 17:51:54
明日午前から面接なんです…でも将来のビジョンってどう考えればいいのかわかりません。
助けて下さい御願いします…
199就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 17:52:54
>>198
10年ごとの目標をまとめて言えばいい
200就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 17:54:29
今、来週に最終選考を控えてる会社があるのですが、
電話で「最終選考前に一度喫茶店で話しませんか?」と言われました。
場所はコーヒーショップで、今週末です。
「選考とは関係ない」と言っていましたが、、、
こういった経験された方いますか?
201就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 17:55:40
>>200
最終前にくるリク。
たまにあるよ。
202200:2006/03/16(木) 17:56:29
そうですか。
ただ雑談してればいいものですか?
203就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 17:58:18
>>202
会社によるけど、軽い面接やってくると考えたほうがいい。
204就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 17:59:10
>>202
選考と関係してないわけないし、遊びでもないだろ。
もちろん雑談もあるだろうがな。
205200:2006/03/16(木) 18:01:16
>>201
>>203
>>204
そりゃそうですよね。
ありがとうございました〜!

206就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 18:02:50
内定したら卒業しましたみたいな
証明書?提出するんですか?
207就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 18:03:31
入社式でだすんでない?
208就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 18:05:18
参加者40人くらいの説明会でかなり寝てしまった。
さすがに机に伏せたりはしていないが、人事が話してるのにカクカクしたり普通に目を閉じてた。
名札をつけたりはしていないのだが、もう諦めたほうがいいかな?
ES出すだけ無駄かな…orz
209就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 18:06:04
はじめてのグループディスカッションなんだけど、何か気をつけておくことってあるかな・・・?
210就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 18:06:30
もうすぐ卒業の4年なのですが
科目履修生として大学に残ることは可能ですか?
211就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 18:07:37
>>208
ここで諦めろって言われたら諦めるのかよ

>>209
他人を論破しようとしない

>>210
大学に聞けよ
212就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 18:07:43
>>206
「卒業見込み証明書」を4年生になったら発行してもらえると思うから、
それを出すだけの人が多いような気がします。
213就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 18:09:02
>>208
お前みたいなやつは出すだけ無駄だな、どうせ落ちるから。
214就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 18:10:42
うちは入社式で出すよう書いてあったな
215209:2006/03/16(木) 18:11:47
>>211
なるほど、それなら大丈夫だ。
だって俺は他人を論破するような実力も度胸もないぜ!orz
216就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 18:12:23
>>184
はっきり言ってしまうと、温度次第ではどちらでも大差ない。
というのも、一般人には100Kも-173℃も想像がつかないから。
だから、イメージしやすいように、例えば液化窒素の話を軽く入れるとか、
そういう工夫が必要になる。
0℃とか室温程度の現実的な温度の場合は別だが。
217就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 18:14:04
将来のビジョンってやっぱ その企業に関係あることいわなきゃだめなんですか?
あと気軽な格好できてくださいって言われたんですがスーツじゃなくていいのでしょうか
218就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 18:15:01
>>217
私服でいいお(*^_^*)
219就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 18:15:26
>>217
普通そうだろ。他社でのビジョン語ってどうする。
気軽な、自由な、あなたらしい格好=スーツ
220就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 18:17:00
>>217
五年後くらいに結婚して、子供は二人は欲しいですね。
最初は男の子がいいなあ、とか言われても人事が困るだろ。アフォか
221就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 18:32:14
求人に入社試験のことが書いてなかったのですが
最初は面接だけで二次通過だけ試験を実施する
とかそういうことでしょうか?
面接の電話で試験はあるか聞いてみても大丈夫ですか?
222就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 18:32:38
>>217
スーツでなくていいと明言された?
もしそうなら、スーツのスラックスに柄物もしくは色物のワイシャツで。
上着とネクタイも一応持っていく。

そういう会社で面接受けたとき、スーツで来た人がいて、
「スーツで来るなって言ったのに!」って人事が言ったそうです。
しかし、ラフすぎる格好で来た人に重役が
「何考えてるんだあいつは」と言っていたそうで。
これはその会社にいる大学の先輩に聞きました。

明言されていなければスーツのほうが無難なのかな。
223就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 18:34:42
>>221
どうだろ。電話のついでに聞いてみたら?
いいんじゃないかな。
224就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 18:54:39
>>216
凄く分かりやすい説明有難うございます
1000℃とかだとどう例えたらいいとおもいます?
225就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 19:00:51
>>222
おれは>>217じゃないんだけど、私服でこいって言われた。
そんで普通に大学行くような格好でいくつもりだったんだけど
 >スーツのスラックスに柄物もしくは色物のワイシャツで。
これまじっすか?ちなみにその会社は普段働いているときもみんな私服です。

あといくら私服でもカバンは就活用のですよね?当然。
226就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 19:10:39
>>225
絶対そのほうが無難ですよ。
重役をむかつかせた人の服装はトレーナーにジーンズでした。
シャツの柄も派手じゃないほうがいいです。
私服で行って注意しないといけないようなファッションセンスの人は嫌なのかもしれませんね。
(私の勝手な想像です)
もちろんカバンは就活用なので、そのカバンに合わせられる服は自然と決まってくるのではないかと。
それと、スニーカーはやめてください。
227就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 19:14:10
>>224
「銅が融ける温度」くらいがイメージしやすいだろう。
あとは、「理科室のガスバーナが○℃で〜」というような、
比較的身近なものと対比させるような形にすると良い。
228就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 19:19:35
そんな例える必要なんてね〜だろw
大人バカにしてんのかw
229就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 19:20:38
すいませんスラックスってなんですか
230就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 19:24:02
>>229
ズボンです。変な風に言ってごめんなさい。
礼服風味に言ってみました。(礼服限定の言葉ではないと思いますが)
231就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 19:27:57
え、じゃあ靴はスーツの革靴でいいんですか?
232就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 19:30:38
>>231
何でもかんでも聞かないと判断できないお子様は帰れ
233就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 19:32:30
>>231
革靴で十分ですけど、別にそうでなくてもいいと思います。
セミフォーマルな感じのやつでも(わかりにくいですか)。
とにかく、普通のリクルートスーツの上着とネクタイを取って、
シャツをちょっと色物にしておけば無難だと思います。
まだ寒いので、トレンチコートを着たりとか、簡単なジャケットを着たりとか。
ジャンバーはやめてください。
234就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 19:39:06
>>228
と、最初はそう思って丁寧に説明しないもんだ。
しかし、「どうせ内容なんて分からんだろうし、テキトーに煙に巻くか」と説明するのと、
「少しでも分かりやすく、興味を持ってもらえるようにしよう」と説明するのでは、
聞く側の食いつきが明らかに変わってくるんだよ。
研究内容と志望業界が近いなら、あまり気を使う必要がないが、
分野が違う場合、意外に伝わってるようで伝わってないことが多い。
235就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 19:50:54
みんな企業の親子関係とか系列とかどうやって判断してんの?
調べてる企業が親会社なのか子会社なのかそれとも独立系なのかが
いまいちわからん…orz
236就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 19:51:44
>>235
その会社のHPに必ず書いてある。
237就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 19:56:39
>>236
「私は親です、子です」みたいなことが書いてあんの?
例えば三菱とかだと会社が多すぎてわけわからん…。
一体どこが本体でどこが子なのやら。
238就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 19:58:15
「もう就職活動しなくて良いです。意味はお分かりですね。」「はい。」

その後放置プレイ。大丈夫か? 騙されてるのだろうか・・・??
239就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 19:59:35
>>237
グループ関連図みたいなのがあると思うけど。
240就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 20:01:52
>>233
もろにジーンズはいてくつもりなんですが…
というか理系で開発とかやってるようなとこだからなー。どうなんだ。
いちおうその会社豪雪のときなんか、「会社ではスーツ嫌いな人が多くてみんな着てない」
くらいのこといってたんだけど
241就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 20:02:26
>>238
はっきり言えばいいのに嫌な言い方ですよね。
電話で言われた?
まあでも、放置プレイすることあると思うけど。
「何か準備しておくことはありますか?」みたいな感じで電話してみる?
242就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 20:11:55
>>240
一応面接だし、ジーンズは避けたほうがいいかなと思いました。
会社によるけど、出勤時はジーンズは避ける人が多いですよね。
茶色とかベージュとかグレーのパンツはどうでしょう。
まあでも、最終的な判断はお任せします。
私の個人的な意見ですので。
243就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 20:13:29
>>241
そもそもはっきり言っちゃダメなんだよ。
10月まではね。
244就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 20:14:29
>>243
あ、そうなんですか。
ご教授ありがとうございます。
245就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 20:16:03
そういうところがおかしいよな
形式に拘るというか何と言うか
246就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 20:16:15
念のため言っておきます。
>>244>>241です。
247就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 20:22:36
形式というかきまりだからな。
248就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 20:26:58
この時期もらえるのは内定じゃなくて内々定だな
249就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 20:32:23
内々定もらっても内定とれない可能性ってあるの?
どういう場合?
250就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 20:37:20
集団面接で面接官4人いて、それぞれが順番に質問をしてくる形式なんですが・・・
質問をしてきた面接官に目を向けて話をすればいいのか、
それとも全体を見るようにして話をすればいいのか。

どっちですかね?
251就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 20:41:35
>>249
逮捕された、履歴書にとんでもないウソ書いた、留年決定

>>250
前者をやりながら後者
252250:2006/03/16(木) 20:44:02
なるほど・・・後者に意識を置きすぎてキョドってるように見えたのでしょうか。
落ちてしまいました。
253就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 20:44:37
人事部 新卒採用担当 とあるのですが、

御中の場所は

人事部 御中 新卒ご担当

ですか?それとも

人事部 新卒ご担当 御中

ですか?
返答おねがいします。
254就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 20:46:03
人事部 新卒採用担当御中
255就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 20:46:31
>>254

ありがとうございました!
256就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 20:46:32
>>253
そうでもあるしそうでないともいえる
257就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 20:48:04
>>256

どっちも大丈夫って事ですか?
258110:2006/03/16(木) 20:52:16
質問があります!
就職承諾書はボールペンと黒ペンのどちらで記入するのが良いでしょうか?
どちらでもいいですよね?
259就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 20:52:55
>>249
別にないから安心しとけ。
260就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 20:53:03
>>257
せっかく254さんがきちんと教えてくれたのに騙されないでよ。
261就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 20:54:00
>>258
ボールペンと黒ペン?????
262就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 20:54:38
>>260

すいません。。。254さんの答えで正しいんですね、ありがとうございました。
263就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 20:55:34
>>258
あなたが書きなれているほうで。
どっちも変わらないでしょ。
264就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 20:55:40
>>258
消しゴムで消えないならどっちでもいいよ
不安ならボールペンで買いとけ
265就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 20:57:50
新卒採用担当って人だから「様」じゃないの?
266就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 20:58:31
違う
267就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 20:58:41
会社員は人ではない、組織の一部なのだ
268就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 20:59:22
じゃあ、人事部の鈴木さんに送るときも人事部 鈴木御中 になるの?
269就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:00:01
ヒント:担当は一人じゃないかもしれない。
270就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:00:17
明日説明会&面接なんだけど、履歴書書いてないorz
履歴書含めて4つの書類は後日郵送でもかまわないって言われたんだけど
面接あるから持っていったほうがいいんかね?
271就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:00:47
>>270
今からかけばか
272就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:00:52
>>268
個人名があったら絶対「様」
273就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:00:52
274就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:01:31
>>270
そうでもあるしそうでないともいえる
275110:2006/03/16(木) 21:02:39
レスありがとうございます
>>261
黒ペンとは、履歴書書く時使うような黒インクのペンのことです

>>264
ではボールペンで書くことにします

276110:2006/03/16(木) 21:03:47
あっ!263さんもありがdです
277就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:07:12
>>276
微妙に>>263を軽く見たレスがイカス
278就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:08:07
名前が分からなくても
「採用担当 様」になるのかな。
あ、「採用担当者 様」にすればいい?
279270:2006/03/16(木) 21:08:59
人事に「準備不足で臨むのは失礼だから」とキャンセルのお詫びメール出して
後日の説明会に予約したらまずいかね?
280就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:09:47
>>279
もっとましなうそつけよ
281就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:10:47
>>279
「なんで準備できないんだよ…」と思われそう。
今から書けないの?履歴書書くの始めてて内容考えてない?
書けると思うんだけど。
282就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:10:59
SPI-R,Nとその他の違いを述べよ。
283就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:12:03
>>282
ウルセーバカ
284就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:15:54
>>282
素人必死だなw
285就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:17:39
予約のメールを昨日送ったのですが返ってきません。
たいていの場合翌日には返ってきますよね?
286279:2006/03/16(木) 21:17:41
「当日は説明会&筆記試験を行います」って書かれてあるのに、いきなり面接するとこってあるん?
287就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:18:06
>>286
あるところはあるよ
288就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:18:24
>>262さん見てる?
ごめんなさい、 「採用担当者 様」です。
「者」入れてください。
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=7492772
289就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:18:36
>>286
そうでもあるしそうでないともいえる
290就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:19:08
>>279おれも明日説明会と筆記試験だけど会社の自己紹介シート書いてないぜ。
いまから考えて書くけど。
なんでそんなに後日にしたがるんだ?
291就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:21:10
>>285
なんとも言えない。
一応宛先再確認してみて、きちんと送れてたらそのまま説明会行ってしまえば?
受理しただけで返信しないつもりかも。
でもどうだろ。
292262:2006/03/16(木) 21:21:13
>>288

みてました!わざわざありがとうございました!!
293就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:22:45
>>292
おれもにもありがとうっていって
294就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:22:51
馴れ合いになるから事情きくのやめろ
295就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:23:11
>>269
一人も二人も関係ないよ。
人か、部署か。

担当は人でしょ。
296就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:23:50
>>294はキエロ
297就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:24:27
>>290
この一週間毎日2、3社はしごしてて、その間にいつのまにか、
「説明会と筆記やるから当日は筆記用具だけ持ってきてください」って言ってた企業からいきなり
「当日は面接と作文を行います」ってメールが来てorz
298就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:25:32
>>291
面接の日時予約なので絶対今日には返ってくると思ってました。
そのアドレスには返信しないで署名にあった別のアドレスに返信
したのがまずかったのでしょうか。
299就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:26:17
アルバイトから正社員登用になる会社に面接を受けに行く事になったのですが、
この場合、私服で行ってもいいのでしょうか?それともきちんとスーツ着て行ったほうがいいですか?
300就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:27:28
>>298
返信したアドレスと署名のアドレスが違っていないか見てみて。
その人署名間違っていたら最悪だね…。
301就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:27:32
>>296
スレタイを理解できるまで読め
302就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:27:50
>>299
普通はスーツ。
考えろ
303就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:28:05
>>299
基本的にスーツで行ったほうが無難ではないかと。
304就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:28:25
>>301
理解できない
305就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:29:32
今教育学部の2年生で、教員免許とるなら4年の春に教育実習に行かなくちゃならないんです
でも先生になる気はないから普通に就活しようと思ってて、そうすると教育実習行けないし…
教育学部なのに教員免許持ってないとか、就活で不利になると思いますか?
306就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:29:55
>>294
事情聞いたほうがきちんと質問に答えられると思うけど。
馴れ合いじゃなくて相談とアドバイスになっていると思うけど。
307就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:30:15
>>305
ならない。
308就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:30:41
>>300
差出人と署名のアドレスは違います。署名のほうに返信しました。
やはりこれがまずかったのでしょうか。
309299:2006/03/16(木) 21:31:00
>>302-303わかりました、スーツで行ってきます。レスありがとうございました。
310就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:33:16
>>305
不利にはなりません。
むしろ、むやみに教員免許持っていると辞めて教師になるんじゃないかと思われます。
教育学部ならもしかするとなぜ企業に就職したいのか聞かれると思います。
一応考えておいてください。(先生になりたくないからは却下)
教員免許持っていてもちきんと理由言える人は不利にはなりません。
311就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:36:44
>>308
じゃあ、
「署名のアドレスに○月○日に送信致しましたが、
お送りいただいたメールのアドレスと違うアドレスでしたので
念のため再送信させていただきます」
みたいな感じでもうひとつのほうに送ってみたら?
ああ、もうちょっといい文章考えたほうがいいかも。
なんか、案に「おまえ署名のアドレス間違ってる」って言ってそう。
312就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:36:51
4x3の証明写真を10枚頼んだはいいが
大学の履歴書を見たら4.5x3.5だった・・・・。
やっぱり枠が余ってるのって失礼かな?
313就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:37:56
>>312
うん。かなり変。
残念だけど再注文を。
314305:2006/03/16(木) 21:41:39
>>310、307 
よかった〜。ありがとうございました!!
315312:2006/03/16(木) 21:44:36
>>313
そうだよね・・・・
明日再注文してきます・・・・

レスthx
316就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:44:48
>>312
お前がその履歴書を送る企業が、たった千円前後の証明写真代すら惜しいって思える程度の企業ならそのまま貼って送れば?
317就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:45:26
>>311
ありがとうございます。明日メールが来なかったら動きます。
318就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:50:21
住宅補助が出ないところって全体で
どのくらいの割合でしょうか?
319就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:50:53
企業の目的は利潤追求。
企業にとって人件費は最大の経費。
また企業にとって生産力こそが最大の利益の源。
とうぜん企業経営側としてはよい人材を確保して長時間働かせることと、
人件費を極力抑えることの両立こそが、自分たちの目的にとって最も理想。
であるなら、より安い人件費で より長く働かせたいと思うのが当然であり、
自然な考えだろう。


         l l
     /   〈      l l
     \   \ __  l
       ヽ、 /``i   | l
         lヽ_.ソ─┘┤
        l      ,' l
        l      l l      _,、     ,、-‐-、  
        l      l l      ``‐-、ヽ   i  ,、 ゝ
           l      .l l         \`` ‐--‐ー'´ `ヽ
         l     l l           ``‐--- 、    ',
         l       l l                i.    ',
            l.    l l                _l_   ',
         l    lノ ̄ ヽ           ,、-''"´  ``‐-‐!
         l ̄ ̄ ̄`',-‐'´          i  >─----ー''´、
         `ー--‐ー'´             `ー─‐---┴‐'´
320就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:52:13
だいぶ前に内定はきたんですが、入社日等の連絡がまだきません
内定通知にはまた連絡すると書いてあったんですが、
会社から連絡が来るまで待った方がいいのでしょうか?
321就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:52:43
>>318
6割前後
322就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:52:49
>>318
数ある企業全体でってこと?それはさすがにわかりません。
まあ、同族DQNとかじゃなければ多少出るでしょう。
会社によっては社宅借上げ制度でたくさん負担してくれたり、全額出してくれたり。
ただの住宅補助で○万円までとかあったり。
色々です。
323就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 21:56:00
>>320
>>238-248あたりに書いてある関連でまだ連絡できないんじゃない?
324就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:00:25
「大手」「準大手」「中堅」の定義ってなんですか??
有名なら大手?どこがいいとこでどこが悪いのかわかんねー!!!
325就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:01:45
>>324
大手→みんなが大手って思うところ
準大手→大手かなう〜んって思うところ
中堅→みんな知らないけど、業界ではそこそこ有名なところ
326就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:01:51
エントリーシートに書くときは御社、貴社?
どっちでもいいの?
327就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:01:58
わからなくても大丈夫。けっこう手遅れだからさ。
328就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:02:15
>>324
知ってどうする。友人に大手に入ったと自慢するためか?
329就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:03:00
>>326
貴社
330就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:04:47
>>326
書面:貴社、 口頭:御社

テンプレに載ってないんだね、これ。
331320:2006/03/16(木) 22:09:38
>>323
そうなんですか
じゃあもう少し待った方がいいですね!
332就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:10:21
>>325
イズミヤ、万代、セブン−イレブン・ジャパン、ダイエー、イトーヨーカ堂、ローソン、サークルケイ・ジャパン、王将フードサービス
松屋フーズ、すかいらーく、デニーズジャパン、ロッテリア、京都日産自動車、京都トヨタ自動車、ミドリ電化グループ、コーナン商事
キリン堂、スポーツ館ミツハシ、ロイヤルホームセンター、日本トイザらス、ムラサキスポーツ

小売で絞ったんですけどこの中だとどんな感じですかね?

>>328
準大手〜中堅にはいけると言われたが大手には行けないと言われたのでどこからどこまでがいける範囲なのか気になったんです。
333就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:12:39
>>332
無茶苦茶なもの持ってくるなよ
ディーラー、関連会社、子会社入り混じってるじゃねーか
334就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:12:40
就活アドバイザーの意見、今まで馬鹿にしてたけど、
意外と鋭いんだよな。
彼らのレスは、半歩先を進んでるので、参考になる。
335就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:13:29
こんなメールが着たんだけど面接あるのか、ないのか
どっちだよ?

新しく面接直前セミナーのご用意が出来ましたので、ご案内です。
選考前最後の少人数での面接になります。
積極的に疑問点を解消する場にして頂きたく思います。
336就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:14:23
>>335
面接っぽく、質疑応答する場の気がする
337就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:14:24
>>335
それを読み取れない奴は要らないって事でしょ
338就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:14:28
>>332
そうでもあるしそうでないともいえる
339就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:15:50
>>333
うぅ・・・。新入生だから右も左もわかってないんです…。
とりあえず大学の就職先のとこからコピってきたもんですから(´・ω・`)すいません
340就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:17:06
面接にて
「希望業界と他社の選考具合を教えて下さい」

って言われて、そこのグループ会社(子会社)も挙げてみたんだよ。
そしたら
「どちらか辞退しても、君とは会ってしまうな」
と笑われました。

一応選考は通ったけど、これってアホな答えですか?
別の会社でも、グループ会社の話をしたら、良い顔されなかったし(´Д⊂
341就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:18:39
>>338
そのフレーズもうやめなよ。見飽きた。何回目?同じ人?
そんな文章ならレスしても意味がない気がする。
答えるのが嫌ならスルーすれば?
342就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:19:56
たしかに、匂うには匂う。
343就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:21:27
>>340
別に悪いことではないと思うけど。
その笑われたのも軽いジョークというか。
志望業界が同じなら全然問題ないよ。
344就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:22:52
どっちもバカではあるな
345就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:25:04
>>339
別に大手は無理といわれたからってあきらめなくても。
挑戦してみなよ。
今から勉強していたらいけるかもしれないよ?
どこが大手か調べるなんていうのは勉強の仕方として間違っているけどね。
346345:2006/03/16(木) 22:26:49
ちょっと訂正。
志望業界で強いところ(大手?)を調べるのはいいと思うよ。
347就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:30:43
>>339
ちゃんと書くと、大手やら中小の定義はあるものの(詳細はぐぐれ)
その定義は実感が伴わないものの気がする。
むしろ大手等は感覚的なもので区切られてる気がする。
詳しくないから間違ってたらすまんが、小売業界を例に出すと

大手 7&i ダイエー イオン 等
準大手 ライフ イズミヤ  等
中堅 全国展開してるかもしらんが、その辺は一般人にはわからない会社
348就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:38:08
>>345
うーん・・・自分の能力は分かってるつもりだし学歴もオワットルので現実的には厳しいかと思いまして(;´Д`)

>>347
なるほどー。あんまりハッキリとした定義はないんですね。ま、そりゃそうか〜
ありがとうございました!
349就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:38:29
来週、暇なので練習のため面接受けたいんだけど、直ぐに受けられる企業ってない?

350就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:39:04
>>349
つモンテローザ
351就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:41:41
あ、あべしーっ!
352就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:43:09
>>350
本当か?
ネタ作りのために行くかww
逆学歴フィルターが発動したら怖いけどねw
353就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:52:56
今自己紹介シート考えてるんだけど
「あなたのセールスポイント(スキル、能力、性格、学生生活
で学んだこと等)をエピソードも交えて簡潔明瞭に記入してください。」

これで13行くらいあるんだけど、簡潔にっていってるくせにスペースでかいってことは
一つの話題にしぼらなくてもいいのかな?
354就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:56:06
将来どうしたいか聞かれて
企業したいって言ったらマイナスかな
うそでも御社で定年まで働きたいて言うべきか
355就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:57:17
>>353
13行が簡潔なんだよ

>>354
おれなら、就職せずに寝て暮らしたいって言うな
356就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 22:58:27
>>354
少し考えれば分かるような下らない問題の判断のよりどころを2chに求めてる君は起業しても借金が増えるだけで何もいいことないと思うよ
357就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:01:03
>>354
起業したいっつっても優秀な香具師は通るよ。君とは正反対の人の事だけど。
358就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:02:56
>>353
何文字?
359就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:03:58
>>354
あるベンチャーの説明会で社員の人が起業したいって言ってた
社風とか雰囲気なんかで判断するべきかもね
360就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:05:26
人事Bは、本当にどうでもいいところを読んでると見える。
361就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:07:13
>>358文字数制限はないです。
A4の横罫で13行です。手書きで。
362就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:08:56
>>354
人事も人それぞれだからな。起業したい理由、その内容、なぜ起業という目標があるのにこの会社に入社したいのか、何を学びたいか

これを明確に話せば、かなりのプラスに働くと思うよ。

何年後かに辞めて起業したい奴は採らない?んなわけない。


BY面接全勝者
363就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:14:04
>>361
ん〜300字くらいかな
エピソード交えて、セールスポイントあぴったら
一つで埋まりそうなもんだが
364就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:14:34
340さんと似たような事ですが
「貴方が受けている他の具体的な会社名と、選考状況を教えてください」
って言われたとき、正直に答えるべきなんでしょうか?

最終面接に進んでる会社もございますって答えたら
「そっちの方が先に内定でちゃうね、どうすんの?」と言われ
ありきたりな返し言葉しかできませんでした。

なにか、いい言葉はないでしょうか。
365就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:17:27
最後の一行から痛々しさが・・・
366就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:18:38
>365
反論されるのが怖いんだよ。
367就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:19:09
>>364
御社で内定を頂ければあちらは辞退させていただきます
368就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:21:28
こういうやつにレスするからくだらないな質問が増えるんじゃないか?
369就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:26:28
>>368
全くだな


BY面接全勝者
370就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:26:31
>>363
そうですか。あと用紙がたりなかったらA4の大きさで追加してよいとか書いてあるんですけど
これはむりやりへんなことかくくらいだったらスルーしたほうがいいですよね?
とりあえず明日筆記なんですけど、突破したらまた自己アピールのための書類書かされる
ようなのでそっちにネタとっときたいのもあって
371就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:27:01
>>368
じゃあお前が消えろよ。





BY面接全勝者
372就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:33:24
>>370
追加してよいっていうくらいだから、追加がデフォなんじゃないか
簡潔明瞭にってのは分かり易く書けよってこと
当然変なことは書くべきでない
373就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:38:02
>>372
うはーそれはまじっすか!?盲点だったorz
でも追加するにしてもA4サイズ用紙って普通のレポート用紙でいいんすか?
374就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:40:40
>>373
神社でうってる専用の用紙使えよ
レポート用紙とかアホか・・・
375就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:41:28
>>374
神社って…?
376就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:45:59
神社も知らないのか?
377就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:49:15
知らないです
378就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:49:28
今まで大企業しか興味なかったんですが、
大企業の開発現場と中小企業の
開発現場を比べたら、中小企業のほうが
雰囲気もよく、目的意識をはっきりさせて
業務に取り組んでいるように感じました。
あなただったらそれでも大企業に行きますか?
379就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:51:14
>>377
一般常識なさ過ぎだよ、ヤバイって

>>378
実際に見ないと何ともいえません
あなたの主観を自分の判断材料にする気にはなれません
380就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:51:42
>>378
1000万やるから大企業こない?って言われたらどうする?
381就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:51:47
>>377
神社知らないって・・・帰国子女か何か?
382就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:52:55
まって神社って?
当て字じゃなくて?
383就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:53:28
フツーにストレートに神社、だ
384就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:54:57
神社で用紙を買うの?
つか神社ってそんなの売ってんの?もういみわからん。
385就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:55:16
神社は神社だろ、この子大丈夫?
就活のストレスで健忘症か何かになってるのかな・・・
386就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:55:46
>>384
俺はお前が何言ってるのかわからないよ。
387就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:56:24
最近の学生は神社に行ったこともないんだろうか
388就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:57:29
きっと鳥居をくぐれないのさ
389就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:57:52
>>374
いや、神社でうってる専用の用紙なんてきいたことないんですけど
390就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:58:04
神社=コンビニ
391就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:59:15
>>388
ああ、宗教上の理由ね

>>390
純粋な学生に変な事教えるなよ・・・
392就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:59:29
>>389
釣りか?
393就職戦線異状名無しさん:2006/03/16(木) 23:59:52
>>389
少なくとも神社に行けば専用の用紙はある
これは何人たりとも動かせない事実だ
394就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:00:28
>>389
もういいよ、そろそろ釣られるのにも飽きてきた。
395就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:00:35
夫婦和合の願掛けに、某神社にでも行ってみたいのだが、
まだそこは踏み入れたことのない土地なので、
まだ、どういう雰囲気の空間なのかわからない。
でも、行ってみる価値はあると思ってる。
396就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:01:03
イチローみたいなタイプって面接通りますか?
397就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:01:26
>>395
それは少し話題と違うぞw
398就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:01:56
いや、もう意味わからん。なんなんだ>>374
コンビニにA4サイズのこういうこと専用の用紙なんて売ってないだろ
履歴書じゃおかしいし。
399就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:02:28
>>396
ヒゲはやめたほうがいい、以上


はい次の質問どうぞ
400就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:02:58
清原みたいなタイプって面接通りますか?
401就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:03:04
正直おれのほうがお前らのわけわからん釣りにつきあってる暇ないんですけど。
ESいそがしいし。
402就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:03:21
>>398
そろそろお前の世間知らず演技にも食傷気味なんだが・・・
403就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:04:03
>>401
釣りだと思うんならこんなところ見てないでES書けばいいのに。
君もひまだねぇ。
404就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:04:04
そっか、そこの神社って、
神様が1体じゃなかったことを忘れてた。
405就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:04:33
この時期っておもしろいな
406就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:04:35
>>400
ピアスはやめたほうがいい、以上


はい次の質問どうぞ
407就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:04:56
>>400
ボウズにピアスはやめたほうがいい、以上


はい次の質問どうぞ
408就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:05:08
>>401





                         な ら 帰 れ よ 、 何 し に 来 た ん だ よ w 
409就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:05:40
にしこりみたいなタイプって面接通りますか?
410就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:05:48
ごめん、私も神社って意味分からない。
完璧ないじめでしょ?何でそこまでしつこくいじめて誰も何にも言わないの?
レポート用紙でいいでしょ?
411就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:06:32
いやだから神社=コンビニで専用の用紙=履歴書だったとしたら>>374はまちがってる
と思う。
412就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:06:41
413就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:06:54
>>401とかさ、自分が世間知らずなのに人を批判して逆切れしてる奴って何なんだ?
GDとかで真っ先に落とされるタイプなんじゃないの?
414就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:07:36
>>410=>>411だろ?
バレバレの自演乙ww
415就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:08:12
ついに>>401が自演を始めてしまった・・・
416就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:08:14
>>408
いやいや。なら帰れって質問しにきたらあんたらがわけわからんこといってきたんでしょうが。
ストレスたまってんだかなんだかしらんけどやめてくれよ。
質問スレじゃないとこでやってくれ
417就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:08:56
だから知らないからここで聞いたんだろ。
418就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:09:00
世間知らず、しかも女言葉で自作自演。
テラキモスwww
419就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:10:20
>>416=417
だからさ、俺らの回答が信用できないんならこのスレ使わなきゃいいじゃん
勝手に質問して、自分の無知が原因で回答が意味わからなかったら逆切れかよ
どういう教育受けてきたんだよ、全く
420就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:10:40
にしこり…
421就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:12:19
嘘回答だと思うならこのスレにいる必要ないのに、ずっとこのスレに粘着してる>>416は寂しがりやですか?

っていうか>>416が連続して回答してる時は>410は出てこないんだね(藁
422就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:12:37
>>416
私達の相手してるヒマないんでしょ?w
さっさとES書いたらwww
423就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:12:41
この流れを一番早く終わらせるのは詳しく解説するのが一番だな。
424就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:13:05
>>420
ああ、悪い
イチローや清原よりは人事の受けがいいと思うぞ
ただWBCに出ないとか色々自分勝手言ってると印象悪くなるから気をつけろ


はい次の質問どうぞ
425410:2006/03/17(金) 00:13:24
すみませんが私は401ではありません。
今ここを見た者です。
本気で意味が分からない。
>>353
私もよく分からないけど、レポート用紙でいいと思うよ。
今一緒にいる人に聞いて相談したらレポート用紙しか考えられないってことになった。
426就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:13:49
>>410=416=423
三重人格乙であります!!!w
427就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:13:50
>>419信用できないもなにも。
いってもらったことがわかんないからわかんないっていったらそっちが煽ってきたんじゃん。
428就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:14:25
流れ豚切スマソ。

女性の方に質問です。
スーツって皆どこのブランド(メーカー)のにしてます?
値段の基準とか。。。
429就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:14:33
>>425
脳内友達と相談して自分にレスとは中々複雑な事をしてますね・・・
430就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:14:36
さっきからごちゃごちゃ言ってるやつへ

明日朝一で神社に行ってこい!!!
お前の家には、そういう習慣がないだけで
世間では神社に買いに行く人もいるんだよ!!!!!!!!
431就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:14:57
>>428
ヨーカドー。安いw
432就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:15:09
まあ逆切れされてるのに答える義理はないわな
433就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:15:20
>>427
暇じゃないのにいつまでここにいるの?
そろそろ新キャラ作るのにも限界が来たんじゃない?
434就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:15:34
>>428
おまんこの写真うpしてくれたら教えるよ
435就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:16:00
何がなんだかわかんなくなってきた、は。
まあ、いいっか。
436就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:16:04
>>430
ヒキコモリのネット弁慶の自演君は中々家から出られないんだよ。
そんな難しい事いうなw
437就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:17:02
あさって初面接なんですが、
セカンドポーチどかもってていいんですか?
肩からかけるやつとか。
438就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:17:05
二次面接以降で「残り15分質問してください」みたいな時どーするよ?
そんなに気になることないんだけど…
ちなみに質問できずに落ちた
439就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:17:40
今一緒にいる人に聞いて相談したら今一緒にいる人に聞いて相談したら今一緒にいる人に聞いて相談したら
今一緒にいる人に聞いて相談したら今一緒にいる人に聞いて相談したら今一緒にいる人に聞いて相談したら
今一緒にいる人に聞いて相談したら今一緒にいる人に聞いて相談したら今一緒にいる人に聞いて相談したら
今一緒にいる人に聞いて相談したら今一緒にいる人に聞いて相談したら今一緒にいる人に聞いて相談したら
今一緒にいる人に聞いて相談したら今一緒にいる人に聞いて相談したら今一緒にいる人に聞いて相談したら
今一緒にいる人に聞いて相談したら今一緒にいる人に聞いて相談したら今一緒にいる人に聞いて相談したら
440就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:17:48
ホットメールで送信できない人いる?
441就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:17:59
神社行ってダッチワイフかってきたお
神社には何でも売ってるお
442就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:18:16
神社も知らない非常識男、生まれて始めて神社に行くの巻
443就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:18:24
>>430そうなの?まあごちゃごちゃしてるのはこのスレのやつらの煽りだけど
じゃあこのスレのおまえらの「回答」とかいうのでは
神社いって買えってことね?


どうみても違うだろ。アホか。
444就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:18:35
>>438
どこの企業にも通用する質問を10個ぐらい考えて
その都度うまく選んで質問するのがいいよ。
445就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:18:40
444
446就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:18:49
>>440
遅れているみたい。もしやメール届いていないのかも
447就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:19:03
うん、神社には何でも売ってる、ただしそこはペンギンのマスコットの神社だがな
448就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:19:10
>>445
(´・ω・`)
449410:2006/03/17(金) 00:19:39
>>439
そんなにその言葉がおかしいの?
よほど暇なんだね。
まあ、353には伝えたからどうでもいいよ。
450就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:19:41
>>437
何でそんなもの持って行きたいのか分からん
就活用鞄ではなぜ駄目なのか

>>438
質問できないだけで落ちる事は無い、お前が落ちたのは他の要因があったからだ
それに早く気付いてそこを直さないと同じミスを繰り返す事になるぞ
451就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:20:13
なんで神社って言うの?
452就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:20:18
神社言ってるの一人だけでしょ?
自分が格好いいと思ってるんだろうね
453就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:21:04
>>451
ニートのネタ
面接にもいけないから悔しいんだよ
454就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:21:18
>>410のキャラが>>443とまったく一緒だな
455就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:21:33
>>443
はいはい、お前の狭小な常識に当てはまらない事は世間に存在しないって一生思ってろ
その常識自体が現実から逸脱してんだよ、世間知らずの馬鹿がw

>>449
お前には「脳内」としかかける言葉が無いよ
456就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:21:48
>>443
いや、まじで正式な用紙ってのが神社に売ってるんだよ。
普通の文具店や生協に行くと、安っぽいレポート用紙とかしかないだろ?
神社にはそういう正式な時に使う紙が売ってるのさ。
457就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:22:12
少し割り引いて読んだ方がよさそう・・・・
458就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:22:31
>443がどんどん他人の振りして書き込み始めたな
ESで忙しいって言ってる割には余程時間が余ってるみたいだ
459就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:22:43
>>456
さっさと死ね
460就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:22:52
安物PPC用紙でいいやん
461就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:23:17
バレて無いと思ってるのは本人だけなんだよなぁ・・・

451 :就職戦線異状名無しさん :2006/03/17(金) 00:20:13
なんで神社って言うの?

452 :就職戦線異状名無しさん :2006/03/17(金) 00:20:18
神社言ってるの一人だけでしょ?
自分が格好いいと思ってるんだろうね

453 :就職戦線異状名無しさん :2006/03/17(金) 00:21:04
>>451
ニートのネタ
面接にもいけないから悔しいんだよ
462就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:24:08
せっかくだから楽しまないとな
463就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:24:26
自分の非常識を指摘されたのがそんなに悔しかったのか>>443よ。
ES書く時間を削ってまで必死で煽りに回るとは中々のつわものよのう・・・
464就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:25:02
聞きたいんだが、>>443は正式な和紙ってどこで買うのよ?
465就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:25:20
いつの日か>>459が何かの拍子で神社に行く事があったら、今日のことを思い出して一人赤面するんだろうね。
466就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:25:43
>>463
そういうことして楽しいの?
人格狂ってるでしょ?
467就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:25:46
金融庁が現れた!
UFJ銀行は逃げ出した!
しかしまわりこまれてしまった!
UFJ銀行は融資資料を改ざんした!
しかし見破られてしまった!
UFJ銀行はウソをついた!
しかし見破られてしまった!
UFJ銀行は融資資料を破り捨てた!
金融庁はキレてしまった!
金融庁は怒っている!
金融庁は刑事告発の呪文を唱えた!
まばゆい光があたりを覆う!
UFJ銀行に10000のダメージ!
UFJ銀行は身を守っている!
UFJ銀行は謝罪の呪文を唱えた!
しらじらしい空気があたりを覆った!
謝罪の呪文は金融庁には効かなかった!
金融庁は仲間を呼んだ!
なんと東京地検特捜部が現れた!
東京地検特捜部は力をためている!
東京地検特捜部は強制捜査の呪文を唱えた!
痛恨の一撃!
UFJ銀行は死んでしまった!
UFJホールディングスは全滅した.....
468就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:26:01
>>443は神社行ったことないのか。
俺なんか絵馬も神社で買ってるぜ?
469就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:26:26
この前、ユニクロでパーカーを購入しました。

そのパーカーを着て先日電車に乗った時、いつものようにウォークマンを
聞こうとイヤホンを耳にしたものの何も聞こえませんでした。
電池が切れたのかとしばらくそのままにしてると、前に座ってる女子高生達が
どうも俺の顔を見て笑ってるような気がしました。
「まぁいつものこと」と思いながら、ふとイヤホンを外すと、
俺がイヤホンだと思ってたものはパーカーのヒモでした。
パーカーのヒモの先っぽの丸結びした部分をずっと耳に入れていたのでした。

その時は何もなかったようにイヤホンに付け替えましたが、
家に帰ったあと、そのパーカーを脱ぎ、しんしんと泣きました。
470就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:26:37
>>443はエロスシートを書いている
471就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:27:03
高校ではレスリング部だったんだが
夜遅くまで練習して部室に戻ろうとしたら
俺しか居残ってなかったはずなのに
明かりがついてたからこっそり覗いたら、
顧問の体育会系教師にマネージャーが下着姿でフェラしてた
その時はとにかく驚いて制服に着替えることもできず立ち去り帰宅した。
家でどうしようかじっくり考え抜いて翌日マネージャーに
「昨日部室でやってたことを学校のみんなにバラされたくなければ
俺にも同じことやれ」と言ったらすぐにトイレ直行でフェラしてもらえた
だからお礼に俺もフェラしてやった
472就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:27:13
>>466
自分のものさしが全てだと信じ込んで、それに会わない人間に死ねとか言う君の方が余程狂ってると思うよ
473就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:27:18
>>465
何で生きてんの?
さっさと死んでよ。お前の好きな神社に祭ってもらえ
474就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:27:49
ますます>>443が必死wwww
475就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:28:22
某旧帝理系♀
研究室に所属してますが、一般職に応募して活動しているということをメンバーの
男の子に言ったら、
「一般職に応募してもったいないといわれなかったの?でも君は一般職のほうが向いてるかもね」
って言われたんだけど、
これは彼に「能力がない」「社会性がない」「頭がよくない」とでも内心思われていたということなんでしょうか。

476就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:28:29
>>473
神社はお墓とは違います。
また一つ自分の非常識を晒してしまいましたね(激藁
477就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:28:54
>>473
ES書かないの〜?友達いないの〜?
478就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:29:35
464 就職戦線異状名無しさん New! 2006/03/17(金) 00:25:02
聞きたいんだが、>>443は正式な和紙ってどこで買うのよ?


これにさっさと答えろよ
479就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:30:01
いいかげん>>443は荒らすのやめてくれない?
他の質問者に迷惑かかってるんだけど
480就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:30:31
>>475
安住志向、ガツガツ働かないタイプ、と思われたんじゃね?
というか、そこまで勉強したのにもったいない気もするけどね。
趣味で研究続けるとか?
481就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:30:50
>>477
一つ目はともかく、二つ目は本当のことだとしても言っちゃいけないことだぞ・・・

>>478
和紙どころか、一人で買い物にも行けない奴なんだから答えられないと思うぞ
482就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:31:48
なんか荒れてるね
483就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:32:10
>>475
そういう面もあるだろうね。
意図してなかったにせよ、普段の印象がふと言葉に出たって感じかも。
484就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:32:14
>>482
そうですね。
485就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:32:20
まあ>>473がおもしろいからな
486就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:32:32
荒らしはいやだね
周り見てないし
487就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:33:05
464 就職戦線異状名無しさん New! 2006/03/17(金) 00:25:02
聞きたいんだが、>>443は正式な和紙ってどこで買うのよ?


これにさっさと答えろよ
488就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:33:06
>>480
男性の一般職を志向する女性に対する評価って、
「働く意欲と能力がない」じゃない?
そう思われたってことは常々から低く評価されていたのかと思って・・
実際コミュニケーションや人付き合いができないみたいなことは少し言われていたし。
489就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:33:06
>>482
非常識荒らし君がES書くのを中断して荒らしてるからな・・・
490428:2006/03/17(金) 00:33:17
>>431
ありがとうございます。
ブランド系がいいとか聞いたので…

でも確かに百貨店が無難だし安い感じですよね。
お手軽ブランド系だとコムサとかでしょうか?
491禿ワロス:2006/03/17(金) 00:34:00
473 :就職戦線異状名無しさん :2006/03/17(金) 00:27:18
>>465
何で生きてんの?
さっさと死んでよ。お前の好きな神社に祭ってもらえ

476 :就職戦線異状名無しさん :2006/03/17(金) 00:28:29
>>473
神社はお墓とは違います。
また一つ自分の非常識を晒してしまいましたね(激藁
492就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:35:04
473は今布団に八つ当たりしてたらベッドの枠に手を打ち付けてしまい悶絶している最中です
493就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:35:36
お前らがいじめるから〜
また一人ニートになる〜
494就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:36:29
むかつくから、おれが明日神社で紙を買うところをうpするわ
495就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:36:30
>>473って・・・終わってるね。
496就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:37:09
>>494
やっと部屋から出て自立する気になったか、お母さんもきっと喜んでおられるだろう
497就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:38:10
>>473wwwwww
498就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:38:29
>>450
就活用かばんというのをもってなくて・・・
でも持ち物が、筆記用具だけなのですが、
この場合は筆箱をポケットに入れていくだけでは
駄目でしょうか?
499就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:38:35
何度も既出かもしれないけど見つからなかったので質問。

ネクタイって黒じゃマズイ?
500就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:38:36
神社で紙だとかありえない
ソースだせよw
501就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:39:00
まぁでも神社に拘る理由もないと思うけどね
文房具店にもちょっとイイヤツ売ってるでしょ
502就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:40:56
>>473様が新しい人格を生み出しました
503就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:42:21
神社で紙売ってるっていうソースください
504就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:42:34
>>500
むしろ神社に紙を売ってることを知らないお前に驚愕せざるをえない
一度神社に池
505就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:43:17
>>498
就活やる気ある?
数千円あれば買えるものを何故買わない?
君が人事だったら鞄すら持たずに、筆箱をポケットに入れて面接にやってくる人間にやる気や魅力を感じるのか?
就活は相手がいるものであって自分が機能的に満足してればそれでいいってモノじゃない
少しでも相手に経緯があるなら最低限の身だしなみは整えて臨め
506就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:43:51
>>473=>>500>=>503wwwwwwww
507就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:44:12
神社で紙売ってるっていうソースよこせ
神社で紙売ってるっていうソースよこせ
神社で紙売ってるっていうソースよこせ
神社で紙売ってるっていうソースよこせ
神社で紙売ってるっていうソースよこせ
神社で紙売ってるっていうソースよこせ
508就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:44:55
>>473、逃走したと思ってたらまだいたのかw
ソースとか言う前に何故神社に行ってみないのか
509就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:46:14
>>508
神社なんかこんな時間にやってるわけないだろ
さっさとソース出してみろよww
出せなければ詩ね
510就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:46:15
>>499
お葬式ですか?て思う
企業側からすれば「こいつは無難なネクタイを買って面接or説明会に来る程度の熱意も無いんだな」って判断するかもな
511就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:46:30
なんか必死なのは神社側にも見えるんですが
512就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:46:53
>>509
神社がこの時間閉まってるって言うソースくださいw
513就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:47:12
確かに、神社で紙は売っている。しかしそれは祭りごと用。
コンビニだって文房具店だってスーパーだってレポート用紙は売っている。
514就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:47:39
そりゃESで忙しいはずなのにここで遊んでるからな
515就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:47:53
516就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:47:55
と、>>511=473が言っておられます

ていうか粘着ウザイよ
517就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:49:17
>>512
http://www.yasukuni.or.jp/annai/keidai.html
ほらよw
さっさとソースだせよwwwwクズ
518就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:49:31
豪雪で時間つぶしで受けた特定派遣会社にて

初任給24万円
但し採用一年目は研修期間とし22万円

入社した月だけ24万てこと?流石派遣企業オソロシア。
519就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:50:06
そろそろみんな>>473にも飽きてきたのか
にしても一時間以上、100レス文意も亘って皆を楽しませた>>473は凄い奴だな、常識は無いけどw
520就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:50:13
>>517
ESで忙しいんじゃないの?
521就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:50:13
>>516
なんでそうなるかな・・・
自演でもなんでもないんだけど
522就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:51:06
>>517
靖国以外でもいいじゃん
お前の行動範囲内全ての神社が閉まってるって言うソースくださいww
523就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:51:40
やっぱここは低学歴の巣窟だなw
ソースも出せやしねぇwwww
524就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:51:44
自演を指摘されると即レスで否定する、これも>>473の習性
525就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:53:31
結局、>>473のES書く時間を削って、一時間以上からかい続けた時点で神社側は十分楽しんだワケか
今は必死にソースソース言ってる>>473を見てせせら笑ってるか、残り火つついて余韻を楽しんでるかのどっちかだろうw
俺は後者だけどなww
526就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:53:33
つーか神社で就活用の和紙を買うなんて概念オレにもないな。
>>513も書いてるけど祭りごと用だろ。

って書くと俺も自演扱いになるのかな。
527就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:53:52
>>522
行動範囲というと都内全部含まれるんですが、それを出して欲しいんですか?
頭悪いですね?ブッラク企業内定者は頭悪いですね?
ソースはいつでるんでしょうか?
528就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:54:17
>>473のソースが靖国神社なのに禿ワロス
お前は右翼の方かよ
529就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:54:23
メールサービスの不調で送信できないときは、別のメールから
送ってもいいもの?
530就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:54:33
つーか質問以外で粘着してるヤツやつウザイから消えろ
531就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:55:18
さっさとソースだせよクズwwwwwwww
さっさとソースだせよクズwwwwwwww
さっさとソースだせよクズwwwwwwww
さっさとソースだせよクズwwwwwwww
さっさとソースだせよクズwwwwwwww
さっさとソースだせよクズwwwwwwww
さっさとソースだせよクズwwwwwwww

532就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:55:37
>>527
逆にそれが出ないとお前が神社にいけないって言う証拠にならないのw
ブッラクwwww
533就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:55:54
明日っていうか今日説明会予約してるんだけど、
当日にリクナビでキャンセルするのっていいのかな?
534就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:56:01
>>529
メールの仕組みに詳しくないのなら本当の緊急時以外はやめた方がいい。
もしやるときはちゃんと理由を添えて送るべし
535就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:56:14
さっさとソースだせよクズwwwwwwww
さっさとソースだせよクズwwwwwwww
さっさとソースだせよクズwwwwwwww
さっさとソースだせよクズwwwwwwww
さっさとソースだせよクズwwwwwwww
さっさとソースだせよクズwwwwwwww
さっさとソースだせよクズwwwwwwww

536就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:57:21
ブッラクか、余程急いで打ってるんだろうねぇ。

>>529
余程急ぐ事情が無ければやめとけ。
お前から見れば一人対一社の関係だが、あっちから見れば超多数対一社
不調程度でそんな事されたらどう感じるか、想像つくよな?
537就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:57:48
ブッラク企業に行きたいのですがどうすればいいのでしょう
538就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:58:17
いくら足掻いても>>525が真実
>>473は遊ばれただけの負け犬、哀れ
539就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:58:49
>>488
>「働く意欲と能力がない」じゃない?

別にそうでもないけどね。人生計画、人それぞれだし。
ただ、志向と周りの評価(「働く意欲と能力がない」かは知らんが)が一致してるならいいんじゃないの?
何か見えてくるだろ。
540就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:58:51
>>537
神社に行く事を頑なに拒む
逆切れする
ソースを愛する

まずこの三つが最低条件です
541就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:58:58
このスレで質問に答えてるやつはブラック内定者のクズ学生wwww
まともな回答期待しないほうがいいよ。
このスレで質問に答えてるやつはブラック内定者のクズ学生wwww
まともな回答期待しないほうがいいよ。
このスレで質問に答えてるやつはブラック内定者のクズ学生wwww
まともな回答期待しないほうがいいよ。
このスレで質問に答えてるやつはブラック内定者のクズ学生wwww
まともな回答期待しないほうがいいよ。
542就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:59:33
神社はブッラク企業ですか?
543就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 00:59:48
Fランクで悪かったな('A`)
544就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 01:00:01
書き直してるwwwww
545就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 01:00:07
>>541
ブッラクをブラックに書き直してるところがとてつもなくかわいい!!!
546就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 01:00:39
>>534>>536
どうも。
メールで返信することになってるけど、電話にしときます。
547就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 01:00:43
このスレで質問に答えてるやつはブラック内定者のクズ学生wwww
まともな回答期待しないほうがいいよ。
このスレで質問に答えてるやつはブラック内定者のクズ学生wwww
まともな回答期待しないほうがいいよ。
このスレで質問に答えてるやつはブラック内定者のクズ学生wwww
まともな回答期待しないほうがいいよ。
このスレで質問に答えてるやつはブラック内定者のクズ学生wwww
まともな回答期待しないほうがいいよ。
548就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 01:00:54
>>541
荒らしてるだけのあなたよりずっと役に立ってくれてるんですが。。
邪魔なので出て行ってくれませんか?
549就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 01:01:16
>>548
はぁ?ソースだせよ?
550就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 01:02:02
ちゃんとブラックに直してるところが皆からいじってもらえる最大の要因なんだろうなぁ
天性のドM、>>473ww
551就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 01:02:31
ソースも出せないのか。
まじで終わってるな。
552就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 01:02:40
>>541=547
無い内定の荒らしは消えろ♪
553就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 01:03:31
>>542
むしろ超優良
ただ時々紙を売ってると怒るキチ○イが来るので要注意だww
554就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 01:04:10
面白いな、この子
555就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 01:04:50
いくら足掻いても>>525が真実
>>473は遊ばれただけの負け犬、哀れ
556就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 01:06:20
>>473見てると「引くべき時に引けない」って性格はつくづく損だって思うよ。
557就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 01:06:33
やっぱレベル低いなここの就職板はwwww
まともに検索もできないやつばっかwwwwww
558就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 01:07:56
いつまでたっても>>532にレスできない可哀想な>>473
559就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 01:08:36
>>557
荒らしは消えてくださいって言ってるのが読めないんですか?
あなたもレベル低いですね。
560就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 01:09:25
>>473
ソースだせたら、お前はどうするんだ?
561就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 01:09:34
もう飽きたわ・・・・
562就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 01:10:36
あー2ちゃんねらーはレベルひくいなー
くずだなー
563就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 01:11:42
いくら足掻いても>>525が真実
>>473は遊ばれただけの負け犬、哀れ
564就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 01:12:24
>>562
そのクズに一時間以上散々からかわれ、馬鹿にされ続けた君が可哀想でなりません
565就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 01:12:54
よく分かりませんが貼っておきますね。>>473ではありませんが。
ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1128698178/l50
566就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 01:34:46
履歴書後日郵送でいいとこってある?
567就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 01:37:54
流れを読まず蒸し返してみる。

就職活動で使う用紙をわざわざ神社に買いに行く奴なんているのか?
568就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 01:38:56
>>567
ソースだせよ

おれはまだいるぞ
569就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 01:46:43
なにここ荒れてんね
質問しようと思ったけどヤメタ
570就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 01:49:01
お前ら、まだやってたのかw
571就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 01:50:56
>>569
このスレ、へんなのいついちゃったからもうだめだよ。
572就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 01:55:16
また一つスレが死んだ
573就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 02:01:25
行こう
ここもじき腐海に沈む
574就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 02:15:48
質問スマソ

確か以前に内定辞退の方法、みたいなスレがあったよね?
いくら探しても見当たらないのだが・・・・

卒業間近の4年でこれを探している事情は・・・・察してくれw
575就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 02:20:24
>>574
ソース出したら答えてやるよ
576就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 02:25:57
SPIノートの会のこれが本当のSPI2だ!と
新星出版社の最強のSPI攻略1000の内容が違いすぎて戸惑っております。
SPIノートの会のほうは、えらく簡単なんだが・・・。
577就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 02:38:14
574だが

ソースって事情の詳細のことでいい?
まあ・・・都内に就職予定だったが、実家(地方)の親が体調を崩したから地元に帰ろうかと考えているんだ。
自分勝手なのは重々承知だが、病気の親>>>>>>その会社、なわけで。

親孝行したい時に親はなし、というのは避けたいからこの結論だよ・・・
578就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 02:39:14
正社員になったあとまた学校通いたいと思っていますが
可能ですか?
579就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 02:40:55
>>574
検索くらいしろボケ
【保守】内定辞退スレ18社目【保守】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1140883760/

>>578
会社による。人事に聞け
580就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 03:31:24
選考で数日間かけてセミナーやる会社ってある?
581就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 03:39:54
聞いたことねぇ
582就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 03:42:44
よくFランク大学といいますが
EランクとかDランクとかもちゃんとあるんですか?
それともMARCH以下はFランクとかそういう感覚ですか?
583就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 03:45:36
>>582
知らね。あるんじゃない?
584就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 03:46:33
まーちはBランクくらい?
2chだとDかもしれないけど。
585就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 03:48:01
閑閑同率=C
参勤交流=D
摂神追桃=E
関東のほうはシラネ
586就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 05:47:42
サクラシステムサービスって会社知ってる人いませんか?
587就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 08:15:28
自己PR→最後まで書かずに行ごと余ってる
所属サークル→「何も活動してませんw」
年号→2007年
ところどころにハッキリとした誤字脱字あり
自己PRがかなり意味不明
低学歴

これで何故かグループ面接へ呼ばれたんだけど、
面接と見せかけて集団の前で
「君さあ〜これ何?君みたいなヤバイ履歴書テラワロスなんだけどw」
とつるし上げられたりする事ってあるの?
その時コピっといたESを見て恥ずかしさと後悔で死にそう
588就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 08:50:52
今から人事の人にメール送りたいんだが・・・。
挨拶って必要?
例えば、
おあようございます、○○大学の--です。
最終面接についての詳細が知りたいのでご連絡差し上げました。

↑こんな感じでおk?
589就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 08:53:11
グループ面接ってイコールGDのことなんでしょうか?
調べるとそのように書かれている就職活動サイトが多いので・・・。
590就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 08:53:54
面接の最後にする質問は、例えばどんな内容がありますか?
説明会でほとんど出尽くしたような気がして何も思いつかないです(´Д`;)
591就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 08:54:14
最終試験前の面接試験の段階で面接を受ける必要がなくなってしまいました。
この場合もきちんと電話で断りを入れるべきでしょうか?
ネットエントリーの企業なので、エントリーしないで終わりじゃダメですかね?
592就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 09:00:53
>>386
昨日面接受けた
593就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 09:02:54
パチンコ店のボーイとソープランドのボーイだと、どっちが月給良いの?
594就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 09:03:13
586だった
もうだめだ寝よう
595就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 09:04:38
何昨日の流れ
嘘レスに惑わされて粘着してる馬鹿ウゼ
596就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 09:35:57
大企業展はその場で面接の予約?をするのでしょうか?その場で落とされる
ことはあるのでしょうか?会社のパンフレットは貰えるのでしょうか?
597就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 09:41:57
どうしてもいけない用事で2次面接を延期してもらいました。
今週する予定だったものが4月以降に、日程も未定になってしまいました。
これは落ちたと考えてもいいのでしょうか?
598就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 09:43:30
内定を断ったら、面接にかかった交通費を返還してほしいと言われました。
これって普通の企業ですか?
599就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 09:45:39
面接で「振興局」とか局とつくところは、御局と言えばよろしいでしょうか?
600就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 09:50:22
>>597
その時点で企業の採用人数に届かなかったら可能性あり。先に決まってたら落ち。多分後者の可能性が高い。
601就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 09:53:06
>>596
お前みたいなアホにはかける言葉が見つからないよ

>>597
人事に聞け
ってか、そんなこと心配するくらいなら最初から無理してでも面接に出ておけよ
2chなんかを判断のよりどころにする前にもっとやる事があるんじゃないか?

>>598
普通かそうで無いかで君の対応が何か変わるわけ?
602就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 09:54:57
「どうしてもいけない用事」って大抵の場合他人から見たらそんなに重要でもない場合が多いよね。
603就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 09:57:29
>>596
その場で面接の予約するって言われたら予約すればいいじゃん。
その場で落とされると思うんなら落とされないように気を配って行動すればいいじゃん。
パンフ置いてあれば貰えるだろうし、無ければ就職課で探せばいいじゃん。
今まで合同説明会系に行ったこともないのか、終わってるな。
604就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 10:00:30
596とか見てると、そういうことを聞く友達や先輩すらいないのかと不思議で仕方ない。
605就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 10:02:18
>>603
豪雪しか行ってないヤツ乙
606就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 10:05:34
>>605
お前以外に単説童貞なんていないよw
607596:2006/03/17(金) 10:06:00
教えていただきありがとうございました。
おっしゃるとおり説明会など一度も行ったことがありませんし、友達もいません。
確かに終わっています。毎日死にたいと思っているくらいですから・・
本当にありがとうございました。
608就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 10:06:17
友達いない596=605が逆上しております。
609就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 10:07:06
>>605 >>607
www
610就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 10:09:21
611就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 10:11:41
今日履歴書を送るんですが、「その際、Eメールアドレス、携帯番号を明記してください」
と書かれています。ただ、学校指定の履歴書だと、Eメールを記入する欄がありません。
こういう場合、みんなどうしていますか?
別の紙を用意して、封筒に入れてますか?
612就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 10:11:57
598をお願いしますだ。
613就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 10:13:22
>>600-601
ありがとうございます。
GDでこんな状況になるということはある程度選考落ちだと思っていました。
3度目の変更願いはさすがにできないので他の企業に力を入れることにします。
614就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 10:14:00
>>612
普通じゃないよ。
615就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 10:18:18
>>612
普通だよ
616就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 10:19:50
>612
そうとも言えるし、そうでないとも言える
617就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 10:20:13
>>612
普通だよ?
618就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 10:21:07
>>612
普通じゃないよ?
619就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 10:21:43
今日の説明会服装自由なんだけど、スーツが基本ですよね?
服装自由はブラックとかありますか?
620就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 10:22:54
履歴書の学歴に

自   年  月
至   年  月

って欄があるんですが自と至って何ですか?
621就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 10:26:20
598についての返事ありがとうございます。
企業は隠れ優良育成枠にある会社です。

622就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 10:27:55
611をお願いします
623就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 10:32:41
>>622
普通じゃないよ。
624620:2006/03/17(金) 10:39:52
どなたか自と至の意味を教えてください
今日出さないといけなくて…
625就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 10:40:47
そんなことも知らないのかよw
ゆとり教育の弊害だな。
俺も知らないけど。
626就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 10:41:10
ノンゼミの慶應法学部ですが、司法あきらめて就活してるんですが、ゼミに入っていなかった自分は商社は厳しいのでしょうか?
真剣に悩んでます
627就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 10:41:37
エントリーシートスレから参りました。
自由作文で『両親について』と言うのはアリなんでしょうか?
サークルとか無難な線で言ったほうがいいんですかね?
最終面接の際の資料なんで個性を出そうと思ってるんですがびびっちゃって。
628就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 10:45:30
2ちゃんに来るとマーチ上位とか下位とか言ってる人がいますが
何を基準にしてるんですか?
629就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 10:49:04
>>627
解決しました。このテーマでいってみます。ありがとうございました。
630620:2006/03/17(金) 10:54:43
たぶん自己解決しました
631就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 10:57:45
どっちが何だったの
632就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 10:58:05
>>626
ゼミなんて何の関係もない
633就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 10:58:34
合同説明会は名前など書いて提出するので
やはり出たほうが選考に有利なのでしょうか?
634就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 10:59:16
>>631
自が入学の年で至が卒業の年みたいです
635就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 10:59:57
ほー勉強になったありがと
636就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 11:02:57
>>632
そうなんですか?
俺はゼミに入っていないと就活は無理だと言われてるんですが
637就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 11:08:14
>>320と同じような状況なのですが
学校からは3月半ばを過ぎても連絡が来なかったらこっちから電話して聞けと言われました
しかし、>>7には待てと書いてあります
学校の言うようにこっちから電話した方がいいのでしょうか?
それとも>>7で言ってるように待った方がいいのでしょうか?
638就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 11:09:47
もう内定してるんだからやり放題じゃん?
連絡していいと思うよ。
639就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 11:09:59
やっと成績表がきたんだけど
優15
良28
可11個
の俺の成績はかなりきついのでしょうか?
というかみんな成績どんな感じなの?
640就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 11:11:15
そんな質問無意味だと気づけ
641就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 11:11:38
成績は大して見られない
卒業できそうか否かを見られらるくらい
642就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 11:14:59
今日内定承諾書を提出しにいくのですが
封筒に入れて提出するのが普通なのでしょうか?
643就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 11:15:17
履歴書の自己PR、どう書いたらいいのかわかんね orz
644就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 11:24:13
>>642
テンプレ読め
645就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 11:30:12
面接で短所はなんですか。といわれつい自己中です。と言ってしまったんですが大丈夫でしょうか?
646就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 11:34:56
大丈夫なわけがない
647就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 11:41:39
>>644
ありがd
648就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 11:49:25
答える人がまったくいない状態でかまわず質問してくる人いるけど
他の人が書いている質問に答えてあげようとは思わないの?
自分は質問するだけ?
しかも催促までしてるやついるし。
その上レス番に>>ついてなくてめんどくさいし。どうでもいいけど。
答えてもらって当然だと思っている?
649就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 11:50:46
うるせー、お前らは質問に答えときゃいいんだよ
余計なこと考えるな。
650就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 11:53:29
>>649
あ、そう。悪かったね。
651就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 11:53:36
>>645
考え方によっては、プラスにも評価される短所を言った方がいいらしい。
(できるだけ、深刻な悩み的なものでない方がいい)
ただ、顔とか声の表情にもよりけりで、
「・・・・・・・・自己中です」と「自己中です!!!」では、
印象が違うと思う。
652就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 12:02:25
今週の水曜日の筆記試験を一週間間違えててブッチしてしまいました。
素直に、一週間間違えたとメールぢ他方が言いでしょうか。
それとも一身上の都合で、とかいったほうがいいでしょうか。
653就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 12:03:05
メールぢ他方→メールしたほうです、すみません!
654就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 12:12:58
>>652
でももう二日経ってるし、どんな都合でも事前連絡なしは痛いよね…。
正直に理由言った方が言いかなと私は思います。
メールより電話のほうが謝ってお伺いしてお願いしててっとり早く取りつけられると思うので
私なら電話にしてしまうけど、電話が怖ければメールでも。
だけど、そんなメールは無視されそうと思ってしまうのは私だけでしょうか。
655就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 12:15:09
>>654
電話ガクブルなのでメールにします。次の予約もウェブでできたし…
正直に言おうと思います、ありがとうございました。
656就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 12:22:44
>>655
もしまだ選考を受ける気があるなら早急に電話した方がいい。
もう諦めてお詫びだけならメールでいいけど。
657就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 12:36:07
企業の離職率ってどこを見ればわかるの?
HPやリクナビ等で紹介されていない・・・。
658就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 12:52:37
>>656
わーもうメールしちゃいました!
筆記がんばります…。
659就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 13:39:26
後期の成績が返ってきて、来年卒業できないことが決まりました
今まで、そこそこ就活やってきたんですが
一度エントリーしたり面接を受けたりした会社は、次の年度には受けられますか?
660就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 13:44:19
>>659
選考が進んでる会社にはちゃんと事情を説明すればおk
お疲れ様でした
残りの単位を全部取れるように勉強を
卒論は今年終わらせてしまいましょう
夏休みはインターンなどをし、来年のアピールが出来るように準備しましょう
661就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 13:47:53
>>660
ありがとうございます
1単位だけ足りなかったんです…orz
筆記とかESで落ちた企業とかも、もう一度受けれるんですかね?
662就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 13:59:00
>>661
受けられます。
筆記対策や自己分析・ESの推敲なども準備を早めにしておきましょう
663就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 14:01:31
履歴書の質問。
学歴の欄で、学部・学科・専攻も書かなきゃいけないんだけど、
うちの大学は2年次に専攻が決まるので、
入学のときは学部と学科しか決まっていない場合はどういう風に
書けばいいのかどなたか教えてください。

以下のどちらかかなとは思うんだけど。

2003年4月 ○○大学△△学部××学科入学
2004年4月 ○○大学△△学部××学科・・専攻(入学ではないし・・・ここになんと書けばいいの?)

もしくは
実際は入学の時点では専攻は決まってないけど、
2003年4月 ○○大学△△学部××学科・・専攻入学
と書いてしまっていいの?
664就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 14:02:14
>>662
ありがとうございます!
665663:2006/03/17(金) 14:09:53
自己解決しました。
666663:2006/03/17(金) 14:12:39
>>665
偽者発見!

まだ解決してません。
ご存知の方よろしくおねがいします。
667就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 14:14:29
偽者発見!
668就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 14:19:15
特殊なケースだから就職課に聞くべし
時間ないなら知り合いにでも連絡とって
669663:2006/03/17(金) 14:19:23
本当に解決しました。ご迷惑おかけしてすみません。

>>666
何が楽しいの?
670就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 14:19:57
大学の就職課に聞くって考えはないのか?
671就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 14:23:24
東大の場合は
2003年4月 東京大学教養学部文科一類入学
2005年4月 東京大学○学部○○科進学
2007年3月 東京大学○学部○○科卒業
と書く人が多いみたいだから、これに倣ってみたら。
同じ大学の友達や教務課に聞くのが一番だけどね。
672663:2006/03/17(金) 14:29:15
>>668 >>671
ありがとう。
学校遠いし、(電話NGらしい)
だれも友達が捕まんなくて困ってたんだよね。
感謝です。

>>669 >>665
くだらないからレスしたくないけど。
暇 だ ね 。
673就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 14:41:37
ゼミでこけて二留決定ですが、退学しようか迷ってます。
退学って印象かなり悪いですか?
大学がfランク以下のバカ大学なので、
それだけでも悪いとは思いますが。
674就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 14:49:56
高卒以上と思われるか高卒以下と思われるかはその会社次第。
自主退学なら一応履歴書には書けるヨ。
675673:2006/03/17(金) 14:50:02
自己解決しました
676就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 14:51:16
募集要項をしっかり読め。

つ大卒
677673:2006/03/17(金) 14:52:12
>>674
ありがとうございます。
もう少し考えてみます。
678673:2006/03/17(金) 14:55:23
>>676
高卒ということになるし、年齢もかなりいっていることになるので、
厳しくなるのでしょうか?
もうやりたくない・・・
でも頑張らないといけないかな・・・
679就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 14:56:24
>>673
退学するのはダメだな
680就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 15:04:12
>>673
一概に退学したほうがいいとか
残ったほうがいいとは言えないでしょ。

極端な話かもしれないけど、
もし673が料理人とかでもいいって言うなら
今すぐ退学してどっかで働きなよ、って言えるし。

673のやりたいことによる。

自分だったら、今から1年間で何かウリを見つけて、
来年の就職活動で
二留について突っ込ませないようにするかな。
681就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 15:05:11
普通の企業なら、根気なし、と判断されかねないからな
682就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 15:10:39
>>678
厳しくなる、というか募集条件に大卒とあるところは全てアウトだよ。
順調な人生になるとは思わない方がいい。ゼミで単位取るよりずっと辛いことが待ってるよ。
高卒で就職してる人にも既に何年分か実務経験に差をつけられてるんだから。
683673:2006/03/17(金) 15:11:35
>>679
やはりそうですよね。

>>680
今四年です。
メンヘラっぽくなってゼミにでれなくなって就活も途中で辞めてます。
特にやりたいこともないし、
退学したらニートだと思います。
こんなんだったらせめて大学卒業と思いますが、
自信がありません。
重くてすみません・・・
684就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 15:16:50
>>673
メンヘラなんだったら病院行きながらでも大学は行けるし、
やりたいことがないんだったたら1年大学生活延びたんだから
いろいろやってみて探せばいいし、

せっかく4年まで大学行ったんだったら
残り1年がんばってみたら?

退学しても結局楽なほうに流れて何もしない
673の姿が目に浮かぶ。
685就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 15:21:04
面接で口が裂けてもメンヘラなんて言わないようにね。絶対落とすよ。
サークルで呆けてて単位落としました^^;の方がマシ。
686就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 15:24:56
面接の電話、携帯でかけても大丈夫ですかね
687就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 15:26:35
>>686
面接の電話ってなんだ?別に携帯で問題ないと思うけど。
688就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 15:29:08
ありがとうございます
最初に会社にかける電話です
面接日程を決めたりする
689就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 15:37:09
>>688
電話代がちょっと多めにかかるくらいだ
もちろん電波のいいところで立ち止まってかけろよ
690就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 15:38:26
専攻ってなに?政治経済学部なんですけど。自分で勝手に決めるんですか?ゼミの事?
691就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 15:38:55
今電話がかかってきて出られなかったけど
すぐかけなおしたほうがいい?
電話のマナーなんか知らなかったんだけど
というか非通知でかかってこなかったからいたでんかと思ったんだけど

1.先ほど電話に出られずすみません。私は00大学の00です。

で後は相手の言いなりになればOK?
692就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 15:40:02
>>691
またかかってくるから放置でいいと思うよ
693就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 15:41:22
>>692
留守電にお前からかけなおせって入ってた
694673:2006/03/17(金) 15:42:00
>>681>>682>>684>>685

ずっとこもってたので外に出るだけで怖いですし、
こんな状態なので周りからは辞めろと言われていますが
やはりやってみようと思います。
ありがとうございます。
695就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 15:44:02
>>691
敬語がなってない
696就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 15:46:50
>>693
じゃぁすぐかけ直した方がいいな
私は00大学の00と申します。先ほど電話に出られずすみません。
の方がいい気もするけどまぁそこらへんは個人の趣味だと思うから好きなようにしろ
697就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 15:46:53
先ほどはお電話に出ることができずに申し訳ございません。
00大学(学部言わないでいい?)の00(苗字だけ?)です。

で良いでしょうか?
698就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 15:47:57
>>693
○○大学の○○と申します。
(相手がこんにちはと言ったらこんにちはと言う)
先程○○さんからお電話いただいたのですが、○○さんいらっしゃいますか?

先程は電話に出られなくて、申し訳ございませんでした。

言いなり

最後に
ありがとうございました。
699就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 15:48:01
>>691
すぐおりかえせ。рフ対応も見られてるぞ。
700就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 15:48:17
就活本だと「ご連絡いただいたにもかかわらず、誠に申し訳ございません」になってるな
参考にしる
701就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 15:49:49
>>697
フルネームで言え
702698:2006/03/17(金) 15:50:44
あ、担当者に代わってもらったら、また最初に名乗ってください。
学部は言わなくていいと思います。
703就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 15:51:03
企業からの電話の時挨拶って何て言うもの?
バイトだと「お疲れ様です」とかあるけど。
「こんにちは」とか変だし・・・。
704就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 15:53:57
>>703
先日はありがとうございました。とか今まで散々出てきてますよ。
705就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 15:55:03
>>703
目上の人にはお疲れ様ですって言ったらだめ!ご苦労様もね。
はじめましてとかお電話ありがとうございますとか
別にこんにちはでも。
選考が進んできたらお世話になっておりますでもいいかな?
706就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 16:00:23
目上の人にご苦労様は駄目ってのはよく聞くけど、お疲れ様ですが駄目だってのは初耳だ
まぁ電話でいうのは変だけど。
707就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 16:03:07
取れるかわからない学校推薦に賭けるのと、1次のオープン採用に応募するのどっちがいいでしょうか?

オープン(20日締め切り)に応募すると学推の資格なくなるんですが
学推はいつ選考するなどの話も全くなく、自分は学部生のため多少不利ではないかと感じています。
去年は学部と院生が1人ずつ推薦とれたらしいですけど・・・
時間がないので迷っています。アドバイス下さい。
708就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 16:04:46
実力があるなら
一般
709就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 16:05:17
>>707
賭をするのは自分だろ 自分で決めろ
710就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 16:05:42
>>706
本来はだめなんだって。そこそこの人ならいいけど。
みんな使ってるしね。
だけど、社長クラスに言ったらいい顔されないよ。
じゃあなんて言うのって困ってたけど、昼とか夕方なら「どうも」でいいらしい。
テレビのジャポニカロゴスでやってた。
711就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 16:06:04
スマン。このスレ初見だった。
こんにちはでいいのか。
参考になった。

ちなみにうちのバイト電話でお疲れさまが挨拶になってる。
712就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 16:07:24
>>708
実力ですか・・・ここのところ1次面接で落ちまくりですorz
なんでだろ。・゚・(ノД`)・゚・。
OBの方の話を聞いて、志望度はかなり高くなってますが・・・
713就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 16:07:42
>>711>>703
714就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 16:10:09
推薦が取れるなら
推薦のほうが有利だと思う
715就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 16:10:41
>>707
そのOBに相談しろ。自分がどうしたいかも兼ねて。
企業によってはOB訪問の履歴取ってるから、うまくいけば(その先輩に評価されてるなら)
色つけてくれるかもしれん
716就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 16:11:14
>>711
電話の挨拶は同じ会社の人どうしなら、みんな「お疲れ様です」ですよ。
就職活動中で以前やりとりのある方なら>>704ですね。
たいてい、名乗ったら相手がこんにちはって言ってきます。
717就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 16:12:03
>>710
本来ってようはねぎらいの言葉は駄目って話か。
今は挨拶みたいなもんだから、(社長クラスとか除いて)問題ないと思う。
718就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 16:26:07
>>709
最終的には自分で決めます。
推薦をとれれば高確率で内定もらえますが、駄目な場合は難易度の高い2次選考になってしまうわけで・・・

>>715
推薦駄目だったら一般で応募しなよ、って感じでした・・・
あぁもうわかんねぇ。
さっさと推薦決めろよ、バカヤロー('A`)
719就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 16:40:30
なぜ「お世話になっております」が出ない?
720就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 16:46:34
OB訪問するの今からでも遅くない?
メーカー系
721就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 16:46:36
1社目試験終了時間13:00
2社目試験開始時間13:30
おれにテレポートを使えというのか
722就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 16:46:53
一次面接の合格通知が届いたんですが
お礼というか感謝のメールとか送ったほうがいいですか?
723就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 16:48:02
>>722
当然
724就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 16:49:34
>>721
おまえの計画不足だろ どちらか変えてもらえ
725就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 16:49:45
>>721
ヒント:どこでもドア
726就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 16:53:49
>>722
その質問、いい加減にしろ
氏ね
727721:2006/03/17(金) 16:55:28
計画不足っていうか向こうが本来の予定を変更してきたせいでこうなったんだけどな
728就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 16:58:07
言い訳するか!
729就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 16:58:41
面接辞めたい時は何て電話すればいいですか?
730就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 16:59:13
>>727
じゃあ相手が悪いね。
お願いして変更して頂きましょう。
731就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 17:00:09
>>722
00株式会社人事部00様

俺が合格するのは当たり前
氏ね

----------
00大学00
----------
732就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 17:00:32
てか本屋逝けよ・・・
HOWTO本みたいなのにそれくらい書いてたよ。

そういう自分での情報収集せずに聞きまくるのはほんと良くないよ。
散々みなさん言っておられますが・・・
733就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 17:02:27
>>732>>72とかにね。
734就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 17:03:15
じゃなくて>>729・・・
スマヌ
735就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 17:04:06
くだらない質問にはできるだけ笑えるネタで返そうぜ。
736就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 17:06:21
面接終わった後にお礼メールを送ろうと思うんだけど、
ESで描き忘れたことを
「以前提出したESなのですが、課外活動のことを勘違い
しておりまして、ボランティアと書き忘れてました」
みたいなことを付け足してもおk?
俺ボランティアやってたのに、課外活動をサークルのみと
勘違いして「何もやってません」って書いちゃったんだよな・・・
初めて書いたESとはいえ、あまりにも酷すぎる
737就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 17:06:53
>>736
おk
738就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 17:18:21
見知らぬ会社から、説明会に参加してくれというでんわきました
きたヤシいる?
739就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 17:27:58
>>738
別に珍しいことではない
740就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 17:30:01
>>739
初めてだったもんで
すまん
741就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 17:31:34
>>737
ども、ありがと。んじゃメール書く

>>738
俺はパチンコ会社から頼まれたwww泣きそうwwwww
742就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 17:36:52
>>741
漏れがとった電話は勧誘目的らしい
調べたら。
743就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 18:10:18
よく笑顔が大事って聞くけど、無駄にニコニコハキハキして答えるより、
冷静にしっかりしてるこの方が印象いいの?
いつも笑顔で盛り上がる会話はできるのに、通らない…。
744就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 18:16:49
会話はできるけど他に落とされる要素があるんでしょう。
君が冷静に喋ったって受からないよ。
745就職戦線異状名無しさん:2006/03/17(金) 18:33:20
履歴書持参の説明会にいくのですが
学校の履歴書じゃなきゃまずいですか?
市販で売ってるような履歴書に書きました
746就職戦線異状名無しさん

じゃあ学校で売られてる履歴書は何に使うものだと?