東武が吸収?★東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線59
1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2008/12/29(月) 18:35:27 ID:YjVYHTHZ0
3 :
名無し野電車区:2008/12/29(月) 18:36:04 ID:YjVYHTHZ0
4 :
名無し野電車区:2008/12/29(月) 18:37:04 ID:NDyxAhOX0
5 :
名無し野電車区:2008/12/29(月) 18:37:51 ID:NDyxAhOX0
6 :
名無し野電車区:2008/12/29(月) 18:44:11 ID:4scVIv4+0
7 :
チラシの裏を崇拝するもの:2008/12/29(月) 18:54:07 ID:8zpLW8cO0
r'ニニニ二二二ニニニ、ヽ
| | .@ | | ト、____, へ
rー┤| |├、 ヽ }
| | | Π | | | ≡三ーーーーァ /
l l l lニ コ .| | | ≡ / /
| l l |_| | | | ≡三 ./ /
l__l_l______|_|__| っ .≡ / /
| / ,イ,へ 丶、 ヘ ≡三./ / ノ|
| ,' / // \| \ ト、 ヽ ', つ ≡{ 丶ーーーー' }
!j./l / ` ヽト、ヽ } ゝ、_______丿
. | | .!/.! ○ ○ l l |ヽ,' ⊃
l | | .l/////////////! | !.|
.| ! | ト、 ,-ー¬ .ィ| .| l こ、これは
>>1乙じゃなくてバギクロスなんですから
| l ! l l` r --.' <j ,' | | 変な勘違いなさらないで下さいね!
| .l ', l |ャ-ミ≡彳ァトイ ,'! !
.| | ヽ| | l r´ )/ハy / | ',
8 :
名無し野電車区:2008/12/29(月) 19:19:56 ID:ansLfAHmO
9 :
名無し野電車区:2008/12/29(月) 19:21:27 ID:ryUsMrdw0
|┃三
|┃
|┃ ≡ .∧毛∧
____.|ミ\___(^ω^T) いちおつ
|┃=___ \
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
10 :
名無し野電車区:2008/12/29(月) 21:48:33 ID:Ni3BQdtc0
>>1は以前「半蔵門」を先にした香具師か?
ここは廃止汁!
東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線 part59
で立て直せ!
11 :
名無し野電車区:2008/12/29(月) 21:54:14 ID:hwidn5sJ0
12 :
名無し野電車区:2008/12/29(月) 21:55:25 ID:PqwGL5ks0
下りラッシュダイヤ案(渋谷)
18:35 通急 中央林間 二子玉川で急行長津田行(6両)に接続・長津田で区急に接続
18:38 各停 中央林間 桜新町で区急を待避・鷺沼で通急を待避・長津田で急行長津田行(6両)に接続
18:41 区急 中央林間 長津田で通急に接続
18:44 各停 長 津 田 梶が谷で通急を待避・鷺沼で急行長津田行(6両)に接続
18:47 各停 鷺 沼 桜新町で通急を待避
18:50 通急 中央林間 二子玉川で急行長津田行(6両)に接続・長津田で区急に接続
区急:溝の口までの急行停車駅と鷺沼から先の各駅に停車
通急:二子玉川と青葉台から先の急行停車駅に停車
13 :
名無し野電車区:2008/12/29(月) 22:11:29 ID:5k24n7gw0
14 :
1:2008/12/29(月) 22:59:51 ID:iU2dTC9O0
スレタイの件、大変失礼を致しました。
1つだけ出ていたスレタイ案を文字数の関係で改変して建てたのですが、もう少し吟味する必要があったようですね。
お詫びさせて頂きます。
ただ、こんなことを申し上げた上で大変恐縮ではあるのですが、このスレも立派な資源の一つです。
ご迷惑なお話であることは重々承知の上ではございますが、どうぞこちらのスレッドからご利用頂けませんでしょうか。
タイトルを除けば立派な田園都市線・半蔵門線のスレッドです。
限りある資源を有効利用することが必要なのではないでしょうか。
15 :
名無し野電車区:2008/12/29(月) 23:13:47 ID:52TR6h/j0
>>13 6両がパンクする
>>14 まあ気にするな
文字数があったなら仕方ないよ
16 :
名無し野電車区:2008/12/29(月) 23:19:37 ID:Ni3BQdtc0
>>14 アホか?
こんなスレタイじゃ気分が悪くなる事くらい誰でもわかるだろ?
17 :
名無し野電車区:2008/12/29(月) 23:27:01 ID:GUyzZl0M0
>>16 まあ
>>14も反省はしているようだし今回は見逃そうよ
スレタイ案が出た時点で反論しなかった我々にも原因はあるだろう
つ旦~
>>14 スレ建て乙
気にせずにゆっくりしてってくれよ
つ旦~
18 :
名無し野電車区:2008/12/30(火) 07:56:39 ID:EAt0TvDR0
前スレより
今回はスレ建て宣言は関係ないよ
先発の
>>11-12から後発を建てた香具師は明らかに重複させようという意図があったと読み取れる
それはさておき、スレタイ云々でスレの建て直しを行うようじゃ分離厨となんら変わらないおつむの弱さだよ
先に建った方を使うという原則に則るべきだと思う
よって、本スレage
19 :
名無し野電車区:2008/12/30(火) 09:48:14 ID:4CJJ549N0
東急幹線2路線・準幹線2路線の夕ラッシュ輸送力
東横線夕ラッシュ
通特4/h・急行4/h・各停8/h・日々直4/h
輸送力:20m8両×16/h+18m8両×4/h
混雑:そこそこ
目黒線夕ラッシュ
急行4/h・各停8/h
輸送力:20m6両×12/h
混雑:ガラガラ
大井町線夕ラッシュ
急行4/h・各停12/h
輸送力:20m6両×4/h+20m5両×12/h
混雑:ガラガラ
田園都市線夕ラッシュ
急行6/h・各停12/h
輸送力:20m10両×18/h
混雑:ギューギュー
絶対的な輸送力が低いわけではないんだよな・・
20 :
名無し野電車区:2008/12/30(火) 12:24:18 ID:H3RYV3IBO
>>19 >絶対的な輸送力が低いわけではないんだよな・・
他の路線と比べてどうすんの?
そんなもん何の意味もないじゃん!
21 :
名無し野電車区:2008/12/30(火) 13:10:30 ID:3jBB/GNl0
つまり デントは朝夕に乗客が集中しすぎなのであります。
客=バカ
の典型路線。
22 :
名無し野電車区:2008/12/30(火) 15:00:04 ID:tx87MUzZ0
そして デントは最初に来た電車に乗客が集中しすぎなのであります。
客=バカ
の典型路線。
23 :
名無し野電車区:2008/12/30(火) 15:46:44 ID:j1AavMdl0
24 :
名無し野電車区:2008/12/30(火) 18:14:40 ID:YfrhbMeO0
今日の昼下がり、北千住で用事を済ませて半直で長津田まで帰ろうと東武の地上ホームに行ったら、ちょうど半直が行ってしまったところだったんだ
でも急いでいるわけではなかったし、10分で来るから次でいいかと思ってNAVITIMEで検索したんだ
そしたら、なぜか20分後の時間が表示されてるんでやんの
不思議に思って時刻表を見てみたら、次の半直は田都では鷺沼待ちの各停だからだった
さらにその次の半直が田都では急行になって、それに追いつくんだと
仕方がないから地下のスタバでマターリ(´∀`)して時間を潰したけど、まさか北千住で20分も待つとは思わなかった
そもそも行ってしまった半直に乗っても押上で5分待つことになったわけだし
あのダイヤは何とかならんのか・・
25 :
名無し野電車区:2008/12/30(火) 18:41:12 ID:FzrutjZ30
>>24 急行以外の有効本数が極端に少ないんだよね
たまプラーザ←→中央林間とか微妙な距離でも、
ほとんどの場合急行が先着、もしくは到着駅で2分差に縮まる
日中に限っては急行6本、各停6本でも良いと思うんだが
各停が足りなそうな時間は渋谷〜鷺沼もしくは大井町線直通の鷺沼発着各停を入れるってことで…
26 :
名無し野電車区:2008/12/30(火) 18:51:41 ID:V3eDZ7c9O
>>24 そういう場合、たいていは千代田で追いかければ間に合う。
着席できない可能性あるけど。
>>25 江田以西はなんとでもなるだろうけど、都内が厳しそう。
27 :
名無し野電車区:2008/12/30(火) 19:46:49 ID:3jBB/GNl0
千代田線で着席して表参道まで行けば、
明らかに間に合うね。
28 :
名無し野電車区:2008/12/30(火) 22:06:04 ID:ELzKrL3I0
>>25-26 土日の朝夕みたいに田都急行4・大井急行4・田都各停8でいいのでは?
二子玉川以西のみの利用なら6両の急行が混ざっても問題ないだろうし
>>24>>26-27 日中の半直は準急2本が順増するらしいけど、それで解消されるんじゃね?
29 :
名無し野電車区:2008/12/30(火) 22:19:33 ID:Lr/uLRkb0
現行押上行の急行が半直で伊勢崎線内準急となると上りも下りも北千住でおスペに接続することになるのか
30 :
名無し野電車区:2008/12/30(火) 22:50:15 ID:Qv1bmMg6O
>>29 50代オヤジのソープみたいだね、おスペって文字。
31 :
名無し野電車区:2008/12/30(火) 23:18:26 ID:ZV1Yz74+0
>>24 東武〜東急の通しの利用なんて考慮してないから
以上
32 :
名無し野電車区:2008/12/30(火) 23:18:53 ID:1f2K8pZA0
田都沿線にはソープはおろか風俗すら存在しない不思議
33 :
名無し野電車区:2008/12/30(火) 23:21:37 ID:1f2K8pZA0
>>31 そのわりには伊勢崎線の時刻表には田園都市線の種別が表示してあるわけだが
34 :
名無し野電車区:2008/12/30(火) 23:26:36 ID:O8P4S7h00
>>32 そういう店は以前からそういう地域だった区画にしか開けないから、
もともと街そのものがなかった田都沿線に存在しなくて当然。
でも、モグリの業者はあるだろう。
35 :
名無し野電車区:2008/12/30(火) 23:32:28 ID:ZV1Yz74+0
>>33 サービスでしょ。
東急のには載ってないし。
36 :
名無し野電車区:2008/12/30(火) 23:45:59 ID:sMkmUAHo0
>>34 ソープだけじゃなく風俗も開けないんだ
トン勉強になったわ
>>35 田都=>伊勢崎はとりあえず渋谷(三茶)まで行ってそこで乗り換えれば最速と単純だけど、伊勢崎=>田都は電車によっては伊勢崎線内で1本飛ばすのと変わらなかったりして複雑だからと感じてはいたが
37 :
名無し野電車区:2008/12/31(水) 10:52:05 ID:QYT/X5bNO
今日はさすがに定時かね。
>>33 毎日じゃないけど、新越谷〜中央林間みたいな移動をする俺のような、例外もいることはいる。
出来たら、東武のホームにあるLCDにも同じ機能を付けて欲しいが、さすがに向こうのスレの話題だな。
>>35 せんげん台という例外はあるけど、基本的に東武は優等だから追い越しがないのが理由だろ。
38 :
名無し野電車区:2008/12/31(水) 13:43:30 ID:59IYK6oV0
>>37 半直が増えれば解決されるだろうよ
もしかしたら伊勢崎線-田園都市線の移動が意外と多くて急行を直通させろってゴルァ!!(AAryされたのかもね
39 :
名無し野電車区:2008/12/31(水) 14:20:53 ID:28mzN/k8O
事故隠し東急グループ
40 :
名無し野電車区:2008/12/31(水) 14:41:46 ID:LNQrM+ic0
相互直通運転の区間は意外と足の長い客も居る。
>>37なんか、大手自動車メーカーか大手ITメーカー勤務じゃまいか?
昔は銀座・六本木か箱崎勤務だっかが、転勤で移ったとかね。家族が
いれば学校や家もあるから易々と転居出来ないし、転居したとたんに
海外赴任とかいうオチもあるし。東武線優等は流して走るし、半蔵門
線なんか途中クネクネだから、それほどの速達感は無いんだろうが、
朝の北千住で日比谷線に乗り換えるだけで大変なはず。
昔みたいに日比谷線に並ぶ列がホーム反対側の準急電車の車内まで続
いて発車できないなんて混雑は解消されただろうが、階段で移動する
上に、列がつながっていて、乗り換えだけで5分10分無駄にするん
だろうね。そういや東武の7800とか73とか中間の乗務員扉から
出ている強者もいたな。
41 :
名無し野電車区:2008/12/31(水) 14:47:12 ID:LNQrM+ic0
話が変わるが、日光線の直通はなんで南栗橋止まりなの? 昔の幸手行
準急の名残かいな? 栗橋に適当な引上線付けるか、板倉東洋大まで
伸ばして、JR栗橋の旅客を引きつけるとかすりゃいいのに。10連空気
輸送だから「のびのび座れます」と堂々宣伝できる。
42 :
名無し野電車区:2008/12/31(水) 15:51:11 ID:VpGxcLAT0
3線通しはそれなりにいるし、
なによりそこに3線通しがあるからという理由で移り住んだり
勤務先選んだりして徐々に増えるのもあるだろう。
でも東急はそれを考慮する気は感じられない。
準急導入時なんて各停と急行をそのまま入れ替えたりしたし。
まあ、東武直通がアドバンテージだと思う筈も無いが。
43 :
名無し野電車区:2008/12/31(水) 16:11:10 ID:a/r50pwA0
下りのピーク2時間の急行がすべて伊勢崎線からの直通だから、考えていなくはないと思うが
もし考えていないなら、半蔵門線内や渋谷での降車客が少ない押上始発を急行にして、同降車客が多い伊勢崎線からの直通は桜待ちにして、遅延の抑制を図ってくる・・なんて手腕はこの会社にはないかw
44 :
名無し野電車区:2008/12/31(水) 17:10:41 ID:VpGxcLAT0
たまたまでは?
下りのピーク2時間の急行とは伊勢崎線とサイクルが近いし。
逆方向は各停だらけだし。
遅延防止を図るために急行から外すというのには同意。
45 :
名無し野電車区:2008/12/31(水) 22:00:49 ID:lc+wnaNF0
東京スカイツリーの立地は最強だ!
★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結
上記「5路線が集結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。
古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。
★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩
こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと思われているのが不思議だ。
★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩
半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)からも
一本で行ける。
想像を絶する観光名所になるのは間違いない。
46 :
名無し野電車区:2009/01/01(木) 10:03:52 ID:0yKBbCHD0
!omikuji !dama
48 :
名無し野電車区:2009/01/01(木) 13:46:34 ID:cbI493n80
ここのスレタイは東武ファン専用って感じだな。
こうなると東急厨はすべて隔離厨のスレに行ってしまいそう。
しかしここは東武ファンの書込みで隔離スレより盛り上がりそうだな。
49 :
名無し野電車区:2009/01/01(木) 18:02:03 ID:YtntR5FN0
>>32 渋谷にはソープをはじめなんでもあるぞw
どぶのくちはピンサロとかデリもあるし。
中央林間もデリはあるな。
50 :
名無し野電車区:2009/01/01(木) 21:10:38 ID:r4D820E10
変態な話だが、渋谷はウリもあるくらい都会なんだっけ?
51 :
名無し野電車区:2009/01/02(金) 01:30:02 ID:QLzEfHsu0
んなん、どこだってありまんがなwww
きみら知らないだけだ
52 :
名無し野電車区:2009/01/02(金) 01:33:13 ID:SpNIPxFn0
メンバーだって事件起こしたのは明らかにその帰り道だったしなw
53 :
名無し野電車区:2009/01/02(金) 02:36:08 ID:lsWEVLn1O
高座渋谷と並ぶ繁華街だぞ、渋谷は。
54 :
名無し野電車区:2009/01/02(金) 10:43:50 ID:DneEc/9J0
>>41 東洋DQNがガラガラの座席に寝そべって一般利用者に迷惑をかけるためお断りします
束式金矢道
55 :
名無し野電車区:2009/01/02(金) 19:19:31 ID:wfxujtKt0
>>25-26 都内は各停が毎時8本必要だから、
>>28のいうように大井町線の急行を挟むのがいいかも
溝の口から内側を走れば二子玉川で田都の各停に追いつくかな?
56 :
名無し野電車区:2009/01/02(金) 20:45:10 ID:So8j9WSGO
そこで緩急接続を取れるダイヤが組めればベストだな。
この場合、純増の大井町急行は長津田始発のが無難かね。
57 :
名無し野電車区:2009/01/02(金) 21:19:25 ID:o6/Pnnhy0
>>56 その設定で上りだけだけど組んでみた
大井町線溝の口延伸完了後の田園都市線日中ダイヤ予想
・平日で南町田は通過の前提で予想
・日中の大井町線は急行1・準急1・各停1のサイクルと予想
・大井町線の準急と各停は溝の口始発、急行は田園都市線内有効列車増を狙って長津田始発
・極力接続を重視してダイヤを組んでみた(特に大岡山)
種別急各急準各各急各急準各各急各急準各各急各急準各各急
中林5542‖‖50‖1057‖‖05‖2512‖‖20‖4027‖‖35‖55
鈴賭↓47‖‖55‖↓02‖‖10‖↓17‖‖25‖↓33‖‖40‖↓
長着0051‖‖59‖1506‖‖14‖3021‖‖29‖4536‖‖44‖00
長発005406‖01‖150921‖16‖302436‖31‖453951‖46‖00
市尾↓01↓‖08‖↓16↓‖23‖↓31↓‖38‖↓46↓‖53‖↓
鷺着110917‖16‖262432‖31‖413947‖46‖565402‖01‖11
鷺発111317‖19‖262832‖34‖414347‖49‖565802‖04‖11
梶谷↓18↓‖24‖↓33↓‖39‖↓48↓‖54‖↓03↓‖09‖↓
溝口15202126262830353641414345505156565800050611111315
高津↓21↓↓2729↓36↓↓4244↓51↓↓5759↓06↓↓1214↓
二子18242429303333393944454848545459000303090914151818
駒沢↓31‖‖40‖↓46‖‖55‖↓01‖‖10‖↓16‖‖25‖↓
渋谷2838‖‖47‖4353‖‖02‖5808‖‖17‖1323‖‖32‖28
等々‖‖↓33‖37‖‖↓48‖52‖‖↓03‖07‖‖↓18‖22‖
大岡‖‖3341‖45‖‖4856‖00‖‖0311‖15‖‖1826‖30‖
戸越‖‖↓50‖57‖‖↓05‖12‖‖↓20‖27‖‖↓35‖42‖
大井‖‖4153‖00‖‖5608‖15‖‖1123‖30‖‖2638‖45‖
58 :
57:2009/01/02(金) 21:38:29 ID:T3eoECdt0
下りは逆回しで考えて、大井町線の急行は二子玉川を毎時04・19・34・49分発で、渋谷からの各停に接続し、同時に発車
一見すると大岡山での接続がないようだけど、実はちゃんとある
東横線と副都心線が直通を始めた時に、いまの副都心線の急行のスジで東横線の特急が直通すると仮定すると、下り特急の発車時刻が6分繰り下がることになり、同時に目黒線の急行も6分繰り下がることになる
大井町線の急行は6分繰り上がるが、いまの大岡山では大井町線の急行の発車から3分後に目黒線の急行が発車しているので、下りも大岡山で接続することになる
長文スマソ
59 :
名無し野電車区:2009/01/02(金) 22:12:06 ID:EPICaDly0
大井町線の旗の台以北の急行通過駅で11分待ちはさすがにひどいから、日中の準急はやめるべき
二子玉川03・18・33・48発は二子玉川始発の各停(旗の台で待避)にして、準急はなくして、二子玉川12・27・42・57発で溝の口始発の各停(大井町まで先着・溝の口で急行に続行)を入れればいいと思う
準急が溝の口で接続する桜待ちの各停は鷺沼で大井町線の急行に接続しているから、あえて接続させる必要はないと思う
60 :
名無し野電車区:2009/01/02(金) 22:50:54 ID:F7V8rCau0
大井町線の急行は長津田・鷺沼・溝の口・二子玉川・旗の台で各停に接続か
対渋谷だと中央林間以外の各駅ならば急行よりも4分余計にかかるだけで済むのか
急行の感覚が6分・9分だから、ちょうど東横線の横浜や菊名みたいな感じだな
桜新町-長津田利用の俺にとっては最短所要時間が6分も短縮で素晴らしい
でも自由が丘での接続だけが気がかりだが
61 :
名無し野電車区:2009/01/02(金) 23:34:01 ID:8sorFXHH0
土日の1分折り返しを厭わないなら、大井町線急行も中央林間行きで運行できる
長津田で折り返しても、6000系が日中に常時6本出っぱなしになることには変わりなし
運用離脱時は5両で代走か?
62 :
名無し野電車区:2009/01/03(土) 02:10:38 ID:ZpQnMSH50
輸送力過剰だな。
結局、渋谷〜二子玉川の増強しないと。
63 :
名無し野電車区:2009/01/03(土) 07:59:15 ID:C0Msc+En0
>>62 渋谷〜二子玉川を増発しても、今度はそっちの各停がガラガラになって輸送力過剰になるだけ
途中まで大井町行きの急行で引っ張ってきて、そこから各停に乗り換えさせるのが一番現実的
土日の大井町行き急行でもそういった利用が多々見られる
渋谷に行く(渋谷から出る)急行に乗り遅れた人が9分差で到着できるだけで十分だろう
64 :
名無し野電車区:2009/01/03(土) 10:19:14 ID:56VOHrqh0
>>63 >土日の大井町行き急行でもそういった利用が多々見られる
さっきは二子玉川で8割もの客が田都の各停に乗り換えていったよ
鷺沼待ちの各停や溝の口から乗って来て二子玉川で乗り換えていった客もいたから、すでに一部の利用者には定着しているみたいだね
65 :
名無し野電車区:2009/01/03(土) 10:59:40 ID:/8UFSNjE0
>>59のもとで、急行通過駅での各停の間隔を極力統一させてみた
二子玉川以西は7-8分間隔・二子玉川以東は田都・大井とも6-9分間隔
種別急各急各各各急各急各各各急各急各各各急各急各各各急
中林5542‖‖50‖1057‖‖05‖2512‖‖20‖4027‖‖35‖55
鈴賭↓47‖‖55‖↓02‖‖10‖↓17‖‖25‖↓33‖‖40‖↓
長着0051‖‖59‖1506‖‖14‖3021‖‖29‖4536‖‖44‖00
長発005406‖01‖150921‖16‖302436‖31‖453951‖46‖00
市尾↓01↓‖08‖↓16↓‖23‖↓31↓‖38‖↓46↓‖53‖↓
鷺着110917‖16‖262432‖31‖413947‖46‖565402‖01‖11
鷺発111217‖19‖262732‖34‖414247‖49‖565702‖04‖11
梶谷↓17↓‖24‖↓32↓‖39‖↓47↓‖54‖↓02↓‖09‖↓
溝口1519212326‖3034363841‖4549515356‖0004060811‖15
高津↓20↓2427‖↓35↓3942‖↓50↓5457‖↓05↓0912‖↓
二子18242427303333393942454848545457000303090912151818
駒沢↓31‖‖40‖↓46‖‖55‖↓01‖‖10‖↓16‖‖25‖↓
渋谷2838‖‖47‖4353‖‖02‖5808‖‖17‖1323‖‖32‖28
等々‖‖↓31‖37‖‖↓46‖52‖‖↓01‖07‖‖↓16‖22‖
大岡‖‖3339‖45‖‖4854‖00‖‖0309‖15‖‖1824‖30‖
戸越‖‖↓48‖57‖‖↓03‖12‖‖↓18‖27‖‖↓33‖42‖
大井‖‖4151‖00‖‖5606‖15‖‖1121‖30‖‖2636‖45‖
このダイヤでの溝の口始発の大井町線各停が高津・新地利用者にもたらすメリット
・鷺沼以遠と高津・新地相互間の所要時間短縮(3分)
・高津・新地と大井町相互間で各停で先着
・高津・新地と大井町線急行通過駅相互間の所要時間短縮(3〜6分)
・上下とも溝の口・大井町で急行に続行することにより着席チャンス増大
・自由が丘で東横線の急行(渋谷方面)・特急(横浜方面)に接続時間2分で乗り継げる
66 :
名無し野電車区:2009/01/04(日) 08:40:03 ID:1rM/kKmj0
そのメリットを高津・新地民が求めているかが気になる
連中はどんな見返りを期待したのか
67 :
名無し野電車区:2009/01/04(日) 10:00:14 ID:4I5ugtoh0
そろそろ21時を回り繁華街の人通りも少なく、終電も迫ってきたので席をはずし渋谷駅の田園都市線乗り場へと向かった
コンコースの照明は薄暗いがホームレスの溜まり場であった通路は昨年に全て閉鎖され
出口は1箇所だけに縮小されたので悲しいほどのだだ広さは感じられない
地下3階のホームに下りると21時14分の長津田行き最終急行を待つ人が数名
沿線住民の急激な高齢化と減少に加え3年前に往復24車線の新246バイパスが開通して
以来当線の利用者も激減し、列車本数も大幅に削減され、利用者がゼロに等しくなった駅は廃止された
やがて5分遅れて急行が入線。10両分あるホームに3連はやはり不釣合いだ
転換クロスシートに身を沈めて窓外に目をやる
ほどなく浮かび上がる不気味なシルエットは一昨年廃止された池尻大橋駅の残骸
荒れ果てた三軒茶屋で乗り降りはゼロで3両で15人余りの乗客を乗せた急行は二子玉川から地上に出る
90kmくらいは出してるだろうが並行するバイパスの車は100kmを軽く越える流れでわが列車を追い抜いていく
地上に出ても目に付くのは廃ビル、廃マンションの類ばかり。あれは5年前に閉店した高島屋かと思えば頭上を第二東名の高架が跨ぐ
溝の口で客の大半は下車し、残るは私を含めて3人
梶ヶ谷の廃駅跡を過ぎて、既に照明を落とした宮崎台、宮前平を通過すれば
左には鷺沼の廃車置場である、たった数年しか使われなかった5000系もある
かつては毎朝始発列車を待つ人で殺気立った雰囲気さえあったと聞く上りホームは崩れかかっている
ここから先の乗客は私一人で列車は青葉台までの7kmを走る
青葉台で最後の1人を降ろした列車は長津田へと走り去る
この駅も無人化されて久しく、改札口すら跡形もない
ホームから降りた階段の下に止めておいた自転車で自宅に向かった
寂れた駅前商店街にただ一軒だけ営業をしている。チャリンコ屋
飯田モータースのばあさんがニコニコと挨拶してくれる
あのばあさんは今年でいくつなのだろうか130歳は超えているのに
元気だ・・・・。
68 :
名無し野電車区:2009/01/04(日) 10:24:23 ID:3GArZf2f0
東京スカイツリーの立地は最強だ!
★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結
上記「5路線が終結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。
古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。
★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩
こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと
思われているのが不思議だ。
★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩
半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)からも
一本で行ける。
想像を絶する観光名所になるのは間違いない。
69 :
名無し野電車区:2009/01/04(日) 11:30:29 ID:YNiP7xMuO
いつから妄想スレになったんだ…
70 :
名無し野電車区:2009/01/04(日) 11:39:36 ID:zuJGBFut0
妄想大杉ワロタ
71 :
名無し野電車区:2009/01/04(日) 12:21:25 ID:1TKUQi+GO
午前1時を回りそうだが、繁華街の人通りは絶えない。田園都市線は終夜運転化されたが、朝帰りするわけにもいかないので席をはずし渋谷駅の田園都市線乗り場へと向かった
コンコースの照明は明るく、ホームレスもずいぶん昔にいなくなった。通路は昨年にまた増設され
出口は31箇所に拡大されたが、喧騒の中でだだ広さは感じられない
地下5階の急行専用ホームに下りると1時14分の座間行き急行を待つ人でホームは埋め尽くされていた
沿線住民の爆発的な増加にのため、3年前に往復24車線の新246バイパスが開通したにもかかわらず
以来当線の利用者も増加の一途をたどり、列車本数も大幅に増発され、利用者が10万人を超える駅ばかりになった
やがて5分遅れて急行が入線。15両分あるホーム目一杯に停車する
座席なしの6ドア車両に押し込まれてなんとか窓外に目をやる
ほどなく浮かび上がる不気味なシルエットは一昨年に開設された道玄坂上駅
3面6線化された三軒茶屋でもたくさんの乗り降りがあり、15両に乗客を詰め込んだ急行は二子玉川から地上に出る
120kmくらいは出してるだろうが並走する目黒線からの特急は140kmを軽く越える速さでわが列車を追い抜いていく
地上に出ても目に付くのは明かりのついたビル、超高層マンションの類ばかり。あれは5年前に売り場増設した高島屋かと思えば頭上を第二東名の高架が跨ぐ
溝の口からも多くの客が乗車し、残る空間は網棚の上のみ
梶ヶ谷の車両基地を過ぎて、既に2面4線化された宮崎台、宮前平を通過すれば
左右には鷺沼の大車両基地である、あと60年は使われるだろう5000系もある
かつては毎朝始発列車を待つ人で殺気立った雰囲気さえあったと聞く上りホームは地下化された
ここでやっと乗客は少し減り、列車は青葉台までの7kmを走る
青葉台で乗客を降ろした列車はまだ多くの客をのせて座間へと走り去る
この駅も3面6線化されて久しく、改札口も増設済みである
10分以上かけて改札から出て、地下の駐輪場に止めておいた自転車で自宅に向かった
72 :
名無し野電車区:2009/01/04(日) 12:29:31 ID:1TKUQi+GO
賑わう駅前商店街で一軒一際大きな店が営業をしている。元々はチャリンコ屋だったが、今は自転車・バイク用品量販チェーンに成長した
飯田モータース青葉台本店である。会長に就任していたはずのばあさんがニコニコと挨拶してくれる
あのばあさんは今年でいくつなのだろうか130歳は超えているのに
元気だ・・・・。
73 :
名無し野電車区:2009/01/04(日) 15:58:48 ID:OETWa+sBO
昼間の急行15分ヘッドを是正するには、現行の鷺待ち各停を準急にするとうまくいくと思う。
で、準急は二子玉川で大井町行(二子玉川から各停長津田行)と接続を取らせれば、時間あたり24両分
の輸送力増強になる。準急は長津田―中林を各駅に停めても、後続急行より2分早く中林に着く。
新地―田奈で10両各停と6両各停が混在することになるのが難点だけど。
74 :
名無し野電車区:2009/01/04(日) 16:04:49 ID:ByNLlUI60
日本語でおk
75 :
名無し野電車区:2009/01/04(日) 17:13:31 ID:6UawdW6v0
何この妄想スレ
76 :
名無し野電車区:2009/01/04(日) 17:23:02 ID:fWA1iNwq0
>>75 「東武が吸収」ってスレタイのせいでないかえ。
77 :
名無し野電車区:2009/01/04(日) 19:09:29 ID:wW5fiSg40
>>73 6000系の本数が足りない
そもそも、6000系が6本しかない時点でね・・
78 :
名無し野電車区:2009/01/04(日) 20:20:32 ID:ZVsPFBkS0
よし、東横から9000系を召還するかw
79 :
名無し野電車区:2009/01/04(日) 20:51:04 ID:xqC+2HRf0
東武東横線
東武田園都市線
東武世田谷線
東武大井町線
東武目黒線
東武蒲田線
東武池上線
これで東武は近鉄を超えて日本一の路線長を誇るかな?
80 :
名無し野電車区:2009/01/04(日) 21:13:38 ID:ZVsPFBkS0
東京都市鉄道にしかねないw
81 :
名無し野電車区:2009/01/04(日) 22:02:45 ID:lAv8a9IM0
>>79 近鉄はその内、ローカル線の廃線に踏み切ってどんどん路線長が短くなるだろ。
東武はこのあとしばらくはローカル線の廃線はしないだろうからな。
その内近鉄を東武が抜くことになるだろうな。
82 :
名無し野電車区:2009/01/05(月) 00:17:47 ID:oxb/0WAs0
>>80 宗家の影響力が殆ど無くなった東急に今必要なのは「求心力」。
未だ宗家の影響力のある東武グループと資本統合して
「根津・五島ホールディングス株式会社」を設立、
その傘下に東京急行、伊豆急行、東武鉄道を擁するというのは無いとは言い切れない。
出来る可能性も極めて低そうだが。
出来たとすれば、小泉線など群馬地区の単線ワンマン運転区間は第三セクター移行、
池上・東急多摩川・大師・亀戸線は世田谷線並のLRT化(その代わりに若干の
路線延伸)、伊豆急行のJR東日本または地元自治体への譲渡、
傘下の東北地方・北海道地方のバス会社は自主廃業という合理化大なた振り回しが想像される。
83 :
名無し野電車区:2009/01/05(月) 00:50:12 ID:ZPzwJfXG0
午前1時を回りそうだが、繁華街の人通りは絶えない。田園都市線は終夜運転化されたが、朝帰りするわけにもいかないので席をはずし渋谷駅の田園都市線乗り場へと向かった
コンコースの照明は明るく、ホームレスもずいぶん昔にいなくなった。通路は昨年にまた増設され
出口は31箇所に拡大されたが、喧騒の中でだだ広さは感じられない
地下5階の急行専用ホームに下りると1時14分の座間行き急行を待つ人でホームは埋め尽くされていた
沿線住民の爆発的な増加にのため、3年前に往復24車線の新246バイパスが開通したにもかかわらず
以来当線の利用者も増加の一途をたどり、列車本数も大幅に増発され、利用者が10万人を超える駅ばかりになった
やがて5分遅れて急行が入線。15両分あるホーム目一杯に停車する
座席なしの6ドア車両に押し込まれてなんとか窓外に目をやる
ほどなく浮かび上がる不気味なシルエットは一昨年に開設された道玄坂上駅
3面6線化された三軒茶屋でもたくさんの乗り降りがあり、15両に乗客を詰め込んだ急行は二子玉川から地上に出る
120kmくらいは出してるだろうが並走する目黒線からの特急は140kmを軽く越える速さでわが列車を追い抜いていく
地上に出ても目に付くのは明かりのついたビル、超高層マンションの類ばかり。あれは5年前に売り場増設した高島屋かと思えば頭上を第二東名の高架が跨ぐ
溝の口からも多くの客が乗車し、残る空間は網棚の上のみ
梶ヶ谷の車両基地を過ぎて、既に2面4線化された宮崎台、宮前平を通過すれば
左右には鷺沼の大車両基地である、あと60年は使われるだろう5000系もある
かつては毎朝始発列車を待つ人で殺気立った雰囲気さえあったと聞く上りホームは地下化された
ここでやっと乗客は少し減り、列車は青葉台までの7kmを走る
青葉台で乗客を降ろした列車はまだ多くの客をのせて座間へと走り去る
この駅も3面6線化されて久しく、改札口も増設済みである
10分以上かけて改札から出て、地下の駐輪場に止めておいた自転車で自宅に向かった
84 :
名無し野電車区:2009/01/05(月) 01:20:25 ID:yifhr15/0
>>82 確かに妄想レベルだけどね
実現するんなら仰せの通り廃線やら分社化やら合理化が一気に進みそうだね
85 :
名無し野電車区:2009/01/05(月) 02:55:31 ID:+dY6qNsA0
130歳のおばあちゃんの話がよいね
86 :
名無し野電車区:2009/01/05(月) 10:11:27 ID:K85gQO4N0
87 :
名無し野電車区:2009/01/05(月) 11:35:22 ID:RfcCoXL60
ま た 田 都 か
88 :
名無し野電車区:2009/01/05(月) 13:18:28 ID:VSMxnPFAO
清澄白河行は3分遅れだが急行久喜行は定刻@表参道
渋谷の発車標は真っ暗だったが
89 :
名無し野電車区:2009/01/05(月) 22:58:04 ID:GyRhvgsBO
お先真っ暗なのは東急全部。駅発車表示だけじゃないよ。
販売用土地の在庫もなくなったから、東武の南栗橋分譲宅地の仲介でもさせてもらえばいいわ。
90 :
名無し野電車区:2009/01/05(月) 23:14:51 ID:p2qJjuuu0
>>89 南栗橋の分譲住宅の設計・施工に
東急建設も参加してるな。
91 :
名無し野電車区:2009/01/06(火) 08:21:04 ID:MUgxtDKCO
朝、田園都市線から副都心線に乗り換えるとホッとするわ。
92 :
名無し野電車区:2009/01/06(火) 09:29:24 ID:9+hdhdZh0
でもそれもあと3年だがなw
93 :
名無し野電車区:2009/01/06(火) 10:41:49 ID:knvCq5Xq0
質問ですが、乗り入れ車両の連結器って統一しないで大丈夫なんでしょうか?
東急→自連 半蔵門→自連 東武→密連
94 :
名無し野電車区:2009/01/06(火) 14:48:29 ID:GJ0+VhB10
>>93 東武がアダプタ持ってるから無問題。
前に青葉台で30000が故障したときは
東急の社員が30000にアダプタ取り付けて後続の5000で推進運転なんてのもやった。
95 :
名無し野電車区:2009/01/06(火) 20:35:10 ID:4sTkI+6C0
頑張って全部密連に交換しろよ。
今の自連はギーギー五月蝿い。
96 :
名無し野電車区:2009/01/06(火) 20:42:19 ID:YUZWNH130
97 :
名無し野電車区:2009/01/06(火) 20:46:02 ID:S0BTSqeV0
密着連結器にしたら増結っていう手段も考えれるけど
まぁ、やらないだろうけど
98 :
名無し野電車区:2009/01/06(火) 21:22:43 ID:4sTkI+6C0
99 :
名無し野電車区:2009/01/07(水) 17:37:28 ID:nYZcXgIp0
各車がもし同じ連結器だったとしても、電連がある東急・東武は簡単に連結できないよな?
100 :
名無し野電車区:2009/01/07(水) 17:48:12 ID:mmiYHjvq0
100
101 :
名無し野電車区:2009/01/07(水) 18:10:18 ID:o2OUgP9oO
東急でワンショットで連結出来る電車ある?
表参道出た直後
「次は九段下に止まります。」と自動放送があって吹いたw
「お出口は左側です」まで嘘w
103 :
名無し野電車区:2009/01/08(木) 23:04:38 ID:+vAuPZGG0
>>102 九段下の出口が左側は嘘ではない。
九段下は、A線唯一左側のドアが開く駅。
>>103 青山一丁目の出口が右側にあることに対して、嘘と書いたのでは?
105 :
名無し野電車区:2009/01/09(金) 22:48:18 ID:EymDPJfc0
夕方の下りはもっとダイヤを工夫すべき
渋谷で急行は50秒・桜待ちは1分40秒の時間調整を行うだけで、混雑と遅延と渋谷のホームの混雑が相当緩和されるはず
ホームが狭いなら電車の中で待たせればいいのに
106 :
名無し野電車区:2009/01/10(土) 07:47:07 ID:A5N7KXBg0
定期保守age乙
>>102 下手に自動化するとそんな風になるんだろうね。大体鷺沼のような待避駅
や折返駅でない限り、到着ホームなんて一緒なんだから、放送なくても
良いような気がする。要らんこと言い過ぎだよ。
108 :
名無し野電車区:2009/01/10(土) 20:08:54 ID:n0BvFCNE0
同意
昔2000系や5890系で流れてた放送の方がよかった
>>102 東急ではないが、メトロ05系に乗ったら、ずっと「次は終点三鷹です。」だったことがある。
>>102 大井町線に乗ってたら、鷺沼発大井町行きのテープだったらしく
「次は宮前平」って流れたことがある
今更だが東武となら去年話題になった小田急との方がマシだな。
株の暴落で経営陣の考えも去年とは変わってるだろう。
または村上みたいのがまた現れないと鉄道屋同士は無理なのかな
>>111 その昔、八重洲で東武と小田急の相直計画があったな。
113 :
名無し野電車区:2009/01/11(日) 11:15:33 ID:8Nh2JtP20
いっそのこと束と経営統合しちゃえばいいのに>東急
>>110 テープって、初代5000系じゃあるまいし…。
>>113 束と経営統合すべきなのは最近迷走中のダメトロ
堤鉄道も脱税がばれてなきゃ今も同族経営だったわけだしな
保守
119 :
名無し野電車区:2009/01/15(木) 09:14:18 ID:P4i6tRpB0
今日初めて朝ラッシュの半蔵門線に渋谷から乗ってみたんだけど、ぜんぜん混んでないじゃん
ダイヤこそ乱れてたけど、2分しか遅れてなかったし
今日が空いてただけ?
120 :
名無し野電車区:2009/01/15(木) 09:32:30 ID:u8/O+z8IO
たまたま空いてただけだろ。
しかも渋谷で、かなりの客が降車するから、混雑ぶりを体感したいなら、むしろ渋谷までの、田都線内をおすすめするよ。
121 :
名無し野電車区:2009/01/15(木) 12:15:39 ID:KKnV5ycEO
8000系を08系に置き換えてくれ
122 :
名無し野電車区:2009/01/15(木) 12:41:26 ID:fhIIAtVL0
>>120 ぎゅーぎゅーされたいならどの電車の何号車がいい?
124 :
名無し野電車区:2009/01/15(木) 14:28:32 ID:p0ccqS7A0
>>123 田都の沿線は無職でも住めるくらいまでに格が下がったのか・・
青葉台の国道沿い詐欺マンソンも売れ残るわけだ
>>122 6ドアが増えた今俺は1号車推し
ちなみに朝ラッシュ渋谷→表参道の最混雑車両は1号車
そんなにギューギューされたいなんて、ドM?
127 :
名無し野電車区:2009/01/15(木) 21:52:58 ID:RoRp+f5WO
ハートM。
129 :
名無し野電車区:2009/01/15(木) 22:27:40 ID:Nqmi+WAo0
>>125 1号車は半蔵門線内は永田町までぎゅーぎゅーだけど田園都市線内は二子玉川で一気に降りてしまうからなあ
130 :
名無し野電車区:2009/01/16(金) 00:51:23 ID:8uNfHl6WO
女性専用車、各停だけに縮小してほしいな。
あれも破滅的遅延の原因。
131 :
名無し野電車区:2009/01/16(金) 01:09:09 ID:rOVBwGga0
メトロは先頭と最後尾に出口を集中させすぎ
先頭、最後尾満員でも真ん中ガラガラの路線ばかり
>>124 そもそも田都って東横みたいに高級路線みたいなイメージもそんなにないからな。
ニュータウン路線のような要素が強いので人がごった返すしいろんな人が乗る
134 :
名無し野電車区:2009/01/17(土) 00:33:01 ID:/ZtPAWRV0
135 :
名無し野電車区:2009/01/18(日) 22:24:20 ID:IrWiHzraO
南武線じゃなくて南海高野線各停だよ。
136 :
名無し野電車区:2009/01/20(火) 11:31:26 ID:DUJYSKAb0
田都でホームライナー的な列車を運転すれば、毎朝毎晩満員御礼になるのは目に見えているが、日中と土日に専用車両が完全に眠ってしまうのが問題なんだろうな
束でいえば215系みたいな非効率運用になってしまうわけだ
何か使い道はないものか・・
>>136 それこそ昼間は日光特急につかえばいいんだろうが、
メトロはこねの北千住での遅延ぶりを見ると、
折り返しホームの無い駅であんなのを始発にするのは危険すぐる。
TJライナーみたいなのならできるだろうけど
今以上に渋谷がカオスになるだろうね、そんなのが入る時間帯は
渋谷が2面3線ならいろいろできただろうに
139 :
名無し野電車区:2009/01/20(火) 12:18:29 ID:B6mxud8+0
日光始発にすればいいジャマイカ
でも6両編成だと田都内が相当な競争率になりそう
140 :
139:2009/01/20(火) 12:19:41 ID:B6mxud8+0
>>138 odakyuのメトロホームウェイみたいに清澄白河から回送で大手町から営業でいいのでは?
渋谷乗車組が払うライナー料金の配分が問題だが
渋谷上りホーム始発でメトロ線内を回送のように往復してから渋谷通過すればメトロにも往復分の金がおちるさ
143 :
名無し野電車区:2009/01/20(火) 16:00:42 ID:Ybw8iGvB0
土日は大井町線・りんかい線経由京葉線直通海浜幕張行きとして運転すればいいなw
144 :
名無し野電車区:2009/01/20(火) 17:34:31 ID:u9SNC9w10
L/Cでなく転クロにして、朝晩は田都で有料列車として運転して、日中は東横に回送して東横特急として運転すればいいんじゃね?
某赤い会社もラッシュは有料列車・それ以外は束との差別化を図るために使ってるし
んだんだんだんだんだんだんだんだんだんだんだんだんだんだんだんだ
146 :
名無し野電車区:2009/01/20(火) 19:15:27 ID:XR1lW09U0
田都に転クロとかL/Cとか合わないだろうなw
6ドア家畜車がお似合いwww
147 :
名無し野電車区:2009/01/20(火) 20:48:15 ID:adBgINEGO
リゾート21でいいんじゃない?
6両にすぐ出来るだろうし、試運転はもうできてるし。
148 :
名無し野電車区:2009/01/20(火) 20:59:43 ID:nZATtuJ1O
試運転www
149 :
名無し野電車区:2009/01/20(火) 21:02:57 ID:56nvvaeZ0
スペーシアを中央林間発着にすれば、日光へいく観光客はかなり増えるのにな。
土日祝日だけでも中央林間乗り入れてくれよ。
スペーシア乗り入れって言うやついるけど、
日光なんて小学生の修学旅行でしか行かないだろ。
151 :
名無し野電車区:2009/01/20(火) 23:56:36 ID:56nvvaeZ0
だからそれをチェンジするんだよ!
152 :
名無し野電車区:2009/01/21(水) 12:10:06 ID:ujm8QQdtO
日光をチェンジ
デント沿線からは日光は結構遠い。
電車の中吊り広告見て、この時期は雪で綺麗かな?とか、
日光見たあとで、温泉で一泊もいいなとか思う。
けど、浅草〜日光間以上に、田園都市線各駅〜都心が遠い。
スぺーシア鬼怒川がせめて渋谷始発ならとか思う。
成田〜都心と成田〜ソウルが時間的に同じというのと一緒、
せめて乗り換えが無いだけでも結構旅客誘致できるのではと思う。
毎週日光・鬼怒川に行くわけではないが・・・・。
平日は「半蔵門りょうもう」「半蔵門おもちゃの町・きりふり」
金曜午後〜日曜は「半蔵門きぬがわ」「半蔵門けごん」とかできないのかね。
伊勢崎線の奥の方はメーカーもあるみたいだし、ビジネス客載せないと
車両も勿体ないだろうし。
>>147 車体更新修繕していないからリゾート21はガタガタでは?
イベントで走った時代と較べ、デントは建築限界狭めているし。
あれで地下に入ったら車体ガリガリ君だし、東武日光線内の連続上り勾配で
モーターがフラッシュオーバー起こしそう。ボロの軸箱守式台車で東武線内
走ったら線路が壊れそうだし(東武にすれば7800か7300が再入線するような
ものだかなな)。
155 :
名無し野電車区:2009/01/21(水) 23:02:53 ID:cXSeE6GE0
東武特急・快速の利用率を見る限りでは、繁忙期以外はメトロけごん3両+メトロきぬ3両+メトロりょうもう4両の10両が適正輸送力じゃないかな
156 :
名無し野電車区:2009/01/22(木) 16:16:43 ID:JhQ0AoEL0
>>153 >前半
都心を抜けるまでは早いけどそこから特急乗車までの時間が長いのが原因
>後半
工場からのビジネス客をどこまで運ぶの?
その需要に半蔵門線内までりょうもうを延長するだけの費用対効果はあるの?
>>155 それなら東武にとってもりょうもうの短編成化・下今市からの接続列車廃止・下今市から先の(実質)短編成化・固定客利用の多い春日部・東武動物公園までの(実質)長編成化ができるメリットがあるね
必要な工事は北千住の特急ホーム延長くらいか
>>155 輸送力過剰と言われれば、そうなんだよねぇ。
かといって6050系区間快速でそれ相応に空席がないと、狭いクロスで居心地悪いし。
特急は近鉄方式で予約が増えれば増結する方法がいいけど、
個室みたいな遊び空間は6連でないとキツイし、運転台ばかりでは保守費用がかかる。
>>156 メーカとか出張するだろが。
東京で設計が頑張っても、製造が屋台骨なんだから造りやすいか見るダロが。
製造が文句付ける事もあるし。
田園都市線 種別一覧
特急(料金必要) 中央林間・長津田・溝の口・二子玉川・渋谷・表参道・永田町・
大手町・住吉・押上
特急(東武線方面) 北千住・春日部・東武動物公園・…
特急(常磐線方面) 四ツ木・松戸・我孫子・土浦・友部・水戸・…
快速急行 中央林間・長津田・あざみ野・溝の口・二子玉川・三軒茶屋・渋谷・
表参道・青山一丁目・永田町・九段下・神保町・大手町・清澄白河・住吉・
錦糸町・押上・(東武線直通はここで種別変更)・四ツ木・松戸・(松戸から
特別快速)
急行・準急・各駅停車 現状通り
159 :
名無し野電車区:2009/01/23(金) 16:34:22 ID:17yLz/Lk0
>>157 半直特急は観光特急(スペやVSE)と通勤・ビジネス特急(りょうもうやEXE)の中間に位置するMSEと似た性格を持つことになるだろうから、個室はなくてもいいのでは?事実MSEも個室はないし
浅草・新宿発着の特急と差別化を図るために展望席やダブルデッカーがあればなお良いが無理だろうし、煎餅椅子(VSE・MSE)でなく標準程度のリクライニングができれば十分だろう
>>158 妄想以前の単なるヲナニーだな
160 :
名無し野電車区:2009/01/23(金) 16:38:27 ID:17yLz/Lk0
連投スマソ
京急2100や東武50090のような車両でなく特急の車両が田都側で夜を明かすならば、トイレがある以上は給水などの設備が必要になるな
162 :
名無し野電車区:2009/01/23(金) 21:50:56 ID:Ds0h4t//0
戦車?
163 :
名無し野電車区:2009/01/23(金) 22:46:50 ID:9UAz748PO
汚物抜き取り設備と言った瞬間に近隣から非難が。
なら設置するには等々力が最適だなw
>>164 南栗橋6:00出庫○→回送→新栃木6:30→特急スペーシア渋谷号→渋谷→
→回送→梶が谷→回送→等々力入庫△
トイレから「エコ肥料」を地元にプレゼント
○等々力15:30出庫→回送→こどもの国16:30→特急スペーシアこどもの国閉園号→
→東武宇都宮→特急メトロきりふり→長津田→特急メトロきりふり→南栗橋△入庫
>>165停泊しないならわざわざ等々力で汚物処理する必要はないと思う
167 :
名無し野電車区:2009/01/27(火) 11:46:46 ID:7xj9JIUo0
分離厨が建てた乱立スレが落ちた模様
168 :
名無し野電車区:2009/01/27(火) 13:36:40 ID:DbmmCVKx0
>>165 田園都市線側にホームライナーを走らせるのが目的なんじゃなかったのかよw
L/Cカーや転換クロス車を朝夕のホームライナー限定で走らせて採算とるためにはライナー料金はいくらになるのだろうか
169 :
名無し野電車区:2009/01/27(火) 23:21:44 ID:yxoVIAWt0
距離が短い分安くなるかもしれないが、まさにTJライナーと同じくらいになるのでは?
>>168 全員着席定員乗車速達なのであれば、他の列車の混雑率が
減るとは思えないが(その分更に他線流入も呼ぶため)
料金は田都最混雑列車・区間の乗車率を、乗車区間の運賃に
乗ずるということで。
171 :
名無し野電車区:2009/01/30(金) 12:18:09 ID:9IaanVYk0
172 :
名無し野電車区:2009/01/30(金) 21:44:13 ID:rdFlL6jN0
>>188 Z-14 京島 曳舟川通り直下。東武・京成乗換駅。
Z-15 四ツ木橋 上下式2面4線。来る22世紀の亀有方面分岐対応。
Z-16 葛飾中央 都バス青戸車庫〜京成本線ガード下付近。
Z-17 亀有新道
Z-18 葛飾新宿 新宿(にいじゅく)付近
Z-19 金町広小路 金町三丁目交叉点付近
Z-20 西松戸 松戸二中付近。京成バス市川線乗換え。
Z-21 地下鉄松戸 松戸駅東口・新京成バスロータリー直下付近
Z-22 地下鉄北松戸 国道6号直下
Z-23 地下鉄馬橋
Z-24 幸谷
Z-25 小金城趾
Z-26 鰭ヶ崎
Z-27 流山平和台
Z-28 流山
174 :
名無し野電車区:2009/02/02(月) 11:29:19 ID:yXvto0Eb0
>>172 それ欲しいな。
と小金城趾住民・半蔵門線沿線勤務の俺が言ってみる
176 :
名無し野電車区:2009/02/03(火) 21:13:27 ID:DJ0UGji30
帰りのラッシュ
まえは桜待ちを選べばそこまで混んでなかったけれど、最近は桜待ちも結構混んできたよね
表参道から9号車に乗っても桜新町まで長い吊革をつかめないことも多くなってきた
20時台でも混んでるから困る
行きのラッシュは限界ぎりぎりまで増発してるけど、帰りのラッシュは相対的に本数が足りないんじゃないのか?
他線区と比較して相対的にも足りていないし、実際の込み具合を見て絶対的にも
足りてない。
178 :
名無し野電車区:2009/02/05(木) 01:53:20 ID:4Yli8d700
渋谷17:30〜20:30発・半蔵門線内は2分30秒間隔
18:21 急行 中央林間 半直
18:23 各停 長 津 田 清澄白河始発
18:26 区急 中央林間 押上始発
18:28 各停 鷺 沼 半蔵門始発 ←増発
18:31 急行 中央林間 半直
区間急行は鷺沼以遠は各駅に停車
半蔵門始発鷺沼止まりの各停は鷺沼車庫のメトロ車9編成を2往復ずつさせればおk
日中はメトロ車運用が減って8000系の割合が減るから一石二鳥
現ダイヤを踏襲するなら17:53発の各停を急行に汁
179 :
名無し野電車区:2009/02/06(金) 00:07:48 ID:ZYxjB+cB0
↑なぜこれすらもできないのだろうか
この時間帯の増発に何か支障でもあるの?
180 :
名無し野電車区:2009/02/06(金) 00:41:16 ID:B8vkWvgV0
所要時間がのびる
181 :
名無し野電車区:2009/02/06(金) 13:00:51 ID:4GqID06QO
鷺沼検に東急8500シャボン、2000、8590、8522?が板。
なんかあった?
>>181 シャボン玉と2000と8500は千代田線レール破断の余波。
8590はよく分からない貸し出し。
184 :
名無し野電車区:2009/02/06(金) 21:08:17 ID:eIe64p8a0
押上駅で不気味な合成音声が流れたのを聞いた人居る?
内容は千代田線の折り返し運転の情報だったけど、初めて聞いたのでちょっとびっくりした。
185 :
名無し野電車区:2009/02/06(金) 21:16:53 ID:vNJwyuIL0
>>184 あれは指令からの放送らしい 丸の内でも繰り返し流れた
186 :
名無し野電車区:2009/02/06(金) 21:51:38 ID:+UOzO0lJ0
今日85Kが2000だったな。鷺沼で確か客一人が取り残されたまま入庫していった。
187 :
名無し野電車区:2009/02/08(日) 10:47:58 ID:W6QmPdkg0
188 :
名無し野電車区:2009/02/08(日) 13:45:33 ID:sQ3QtEEFO
京成も千代田線も使えないから、半蔵門線が来たらなぁ?
と葛飾区民の俺が言ってみる
墨田区に引っ越しゃいいだろ
190 :
名無し野電車区:2009/02/08(日) 20:40:30 ID:lHsv120t0
>>188 堀切は皮をなめす工場があるだろう?
B
191 :
188:2009/02/08(日) 22:11:18 ID:sQ3QtEEFO
>>172-173とリンクするよう書いた次第
>>190 常磐線三河島〜南千住のちょうど中間、線路の北側に
牛の皮がたくさん干してある工場がある、荒川区だが
葛飾区は住んで1年だからよく知らん
192 :
名無し野電車区:2009/02/10(火) 21:15:01 ID:JqlQSW200
193 :
名無し野電車区:2009/02/10(火) 22:27:20 ID:JvzuddbH0
>>193 おばけ煙突は既に解体されてしまった。
こち亀ではまだ出てくるけど。
195 :
名無し野電車区:2009/02/11(水) 22:56:03 ID:ny55yK8D0
196 :
名無し野電車区:2009/02/12(木) 23:15:46 ID:vBMyM7Uv0
久々に東武車に乗ったんだが、東武車って窓が開くようになったんだな
UVカットガラスになったけどカーテンは残ってて、カーテン厨の俺としてはポイント高いわw
車内も今まで通り明るくて、ドア横の握り棒も元通りになり、イスの生地もゴージャスに変わり、座り心地や幅も改善されててイイ感じ
個人的には一番好みだわw
それと、ローカルな話題で済まないが、青葉台の文教堂が2/15で閉店する模様
さすがにスクエアのBook1st.には勝てなかったか
スクエア休館日や、23時までやってるから残業した後でも立ち寄れて便利だったんだがな・・
198 :
名無し野電車区:2009/02/15(日) 08:57:49 ID:t4kwPK9I0
あ
sage
8000系第7編成ってまだ運用復帰しない?
202 :
名無し野電車区:2009/02/20(金) 13:56:25 ID:lMUNuOKB0
渋谷駅下り増発案
20:13 急行 中央林間
20:16 各停 中央林間 桜新町まで先行
20:19 急行 長 津 田 渋谷始発 ←NEW!
20:22 各停 中央林間 桜新町まで先行
20:25 急行 中央林間 二子玉川で各停(5両)に乗り換え可
20:28 各停 中央林間 桜新町まで先行
20:31 急行 長 津 田 渋谷始発 ←NEW!
20:34 各停 中央林間 桜新町まで先行
20:37 急行 中央林間 二子玉川で急行(6両)に乗り換え可
20:40 各停 中央林間 桜新町まで先行
20:43 急行 長 津 田 渋谷始発 ←NEW!
20:46 各停 中央林間 桜新町まで先行
20:49 急行 中央林間
20:52 各停 中央林間 桜新町まで先行
20:55 急行 長 津 田 渋谷始発 ←NEW!
20:58 各停 中央林間 桜新町まで先行
21:01 急行 中央林間
渋谷と同様に、本線上で停止してシーサスを渡って折り返してくる大手町始発の特急MSEも、6分間隔で走る千代田線の間に入り、前後の列車と3分の差をもって発車していく(特急メトロホームウェイ41号)
あのメトロができていることなのだから、同じことを東急ができないことはないだろう
ましてやメトロは特急車両でやってのけている、東急は通勤車両なのだからなおさらやりやすいだろう
204 :
名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:05:06 ID:d2agAWD/0
まして今は、2番線から中央林間方面にそのまま入れるしね。
205 :
名無し野電車区:2009/02/21(土) 10:33:33 ID:ExxtE3z+0
ここまで増発して初めて小田急と互角になるのか
田都:急行5始発急5大井急1各停10大井各1
小田急:特急3メトロ特1快急0急行8多摩急2各停8
>>203 渋谷始発急行は危険な気が…
各停と入れ替えた方がいいかも
207 :
名無し野電車区:2009/02/21(土) 11:32:17 ID:V4Xl+lKx0
鷺沼まで先着する各停がなくなるならば各停乗り通し組も減るだろうから渋谷始発は各停の方がいいってことかな
>>207 それもあるし、
近距離民も遠距離民も始発急行を待つ事になるからホームの混雑が凄い事になるかと。
ホームの混雑という点では特急やホームライナーの方が都合がいいんだよね
まさにメトロホームウェイがその典型的な例で、乗車口を絞ることによって特定の列車を待つ客の列を他の客の列と干渉させないように配慮しているとも見れる
210 :
名無し野電車区:2009/02/21(土) 13:25:20 ID:ZAru/9iA0
>>203 あれって湯島まで引き上げてるんじゃないの
>>210 入線時刻直前に上原側から回送で上ってきて、シーサスを通って折り返してきているよ
20時過ぎれば渋谷発時点での遅れは収まるから、深夜以外で渋谷始発を出すには最適な時間なのかも
深夜でなく20時台なら始発狙いで帰宅時刻を変える香具師も一定数出るだろうから、その分17〜20時や21〜23時の混雑も緩和するというわけか
213 :
名無し野電車区:2009/02/22(日) 12:40:39 ID:IKHhL2KV0
今の渋谷始発は東武直通が遅れないような時間帯にしてるんじゃないのか?
半蔵門線利用者も減ってホームにも余裕が出てくるし。
>>211いや湯島の引き込み線に一度引っ込んで折り返してる
215 :
名無し野電車区:2009/02/22(日) 19:46:06 ID:GqtNTC6c0
>>214 俺が乗ったときはシーサス渡ってきていたが
216 :
名無し野電車区:2009/02/24(火) 01:27:19 ID:5Q6Z1hwM0
両方正解
MHW41は湯島まで行く
MHW43はシーサス渡ってくる
だったはず
50050系増えすぎだ
そろそろ半蔵門線から30000系消えそうだな
218 :
名無し野電車区:
朝からキモいブス車掌のウザキモいアナウンスが…。さっさとワンマンにしろよカス。
車掌の騒音で車内が不快なんだよ。