萌えてます!E231系 Vol.47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し日本旅客鉄道 ◆i8AAgcUHao
前スレ
萌えてます!E231系 Vol.46
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1216273152/l50


過去ログ
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%96G%82%A6%82%C4%82%DC%82%B7%81IE231%8Cn&andor=AND&sf=2&H=&shw=&D=rail
上記のサイトで過去ログが閲覧できない場合、こちらで閲覧できることがあります。
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

2名無し日本旅客鉄道 ◆i8AAgcUHao :2008/11/23(日) 21:37:03 ID:uETBvFyi0
過去スレ
1:ttp://curry.2ch.net/train/kako/1008/10082/1008247429.html
2:ttp://curry.2ch.net/train/kako/1013/10134/1013434121.html
3:ttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019175525
4:ttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1025906733
5:ttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1033284660
6:ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1038197243
7:ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1042803497
8:ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1044800051
9:ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1047638852/
10:ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1050408419/
11:ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053498363/
12:ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1057581137/
13:ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1058948287/
14:ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1063122784/
15:ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1066234961/
16:ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1068348752/
17:ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1070959175/
18:ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1073406379/
19:ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1074859487/
20:ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1077526831/
21:ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1079963606/
22:ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1083976826/
23:ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084369881/
24:ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1090317193/
25:ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1094041132/
26:ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1096213314/
27:ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098631164/
28:ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1102224252/
29:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1105983193/
30:ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1109461940/
3名無し日本旅客鉄道 ◆i8AAgcUHao :2008/11/23(日) 21:38:02 ID:uETBvFyi0
4名無し日本旅客鉄道 ◆i8AAgcUHao :2008/11/23(日) 21:38:36 ID:uETBvFyi0
-関連HP-
○JR東日本HP内

環境配慮型車両E231系はこうして生まれた
http://www.jreast.co.jp/eco/pdf/pdf_2004/06_07.pdf

JR東日本の通勤電車の開発経緯
https://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_8/Tech-no.8-11-17.pdf

パンタグラフの長寿命化開発
https://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_10/Tec-10-31-34.pdf

衝突シミュレーションを活用した車両の安全確保対策に関する研究
https://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_3/35-40.pdf

○その他関連HP
鉄道友の会 2000年 ブルーリボン・ローレル賞選定車両
http://www.jrc.gr.jp/bl/2000/bl2000.htm

東洋電機公式HP
http://www.toyodenki.co.jp/index.html

5名無し日本旅客鉄道 ◆i8AAgcUHao :2008/11/23(日) 21:39:33 ID:uETBvFyi0
265 :名無し野電車区:04/07/30 20:33 ID:lPqyDBhc
運転協会誌7月号に次世代車両(901系〜)の開発に関わった束の運輸車両部長
の話が載ってて、ちょっと興味深かったので一部コピペ

(この間略)

JR東日本が発足し首都圏の通勤、近郊型電車の置き換えが始まり、205系、
211系が大量に投入されてきた。この大量投入を進める中、その先の電車
のあり方について様々な議論が進められた。その中で当時のY副社長から、
「重量半分、価格半分、寿命半分」を実現する車両を検討するようにという
課題が車両開発担当者に課せられた。10%削減という課題であれば205系
の延長上での検討で終わったかもしれないが、あまりにも革新的なこの課題
に車両開発の担当者は頭を悩ませた。ここに、今までの車両開発には無い、
大胆な発想での開発を余儀なくされたのである。

この課題を解決するため、前提となる考え方を明確にすることから始め、

 『重量半分』は編成としての総重量の半減
 『価格半分』は一定数量発注時の価格を半減
 『寿命半分』は車両の耐用年数13年間のメンテナンスフリー化

の考え方として車両の構造、性能を検討することとした。特に寿命に関しては
13年で使用不可能になる車両の設計は困難であることから、13年で置き換えても
経営を圧迫させない車両として考えることとした。
6名無し野電車区:2008/11/23(日) 21:42:53 ID:FIe70UFVO
連投自己支援
7名無し日本旅客鉄道 ◆i8AAgcUHao :2008/11/23(日) 21:46:17 ID:uETBvFyi0
266 :名無し野電車区:04/07/30 20:34 ID:lPqyDBhc
メンテナンスをどのようにするかが重要な課題であった。ライフサイクルコストと寿命設計
の観点から、基本的には13年間ノーメンテナンスを目指すこととしたが、最低限の修繕、
取替えや調整を必要とするものもあり…

最も議論となったのは台車関係部品の寿命設定であり、長寿命とするか一定期
間で交換等をするかで、金属にするか、ゴム系でよいかなど、大きく設計が変
わることになるため、慎重な判断が必要となった。
最終的には東京圏を走行する車両では、車輪の使用限度から7年で車輪交換の
ための解体が必要と判断し、台車に関しては7年に一度解体修繕をすることと
し、各部分の寿命は解体するものは7年、解体しないものは13年と決定した。

(この間略)

268 :名無し野電車区:04/07/30 20:52 ID:lPqyDBhc
量産車209系のデビュー
重量と価格については大きな削減となったものの、半減という目標は達成できず
引き続き課題としてその後の車両に引き継ぐ事となった。
寿命については、経営方針としてどうするかであるが、メンテナンス周期という
意味ではかなりの部分、達成できたと思う。
8名無し日本旅客鉄道 ◆i8AAgcUHao :2008/11/23(日) 21:50:58 ID:uETBvFyi0
463:04/07(月) 19:00 fXsNerzE0 [sage]
> E231系は209系みたいな使い捨て車両ではないし
16年間ノーメンテナンス(規制緩和で検査周期が延びたので209系の13年から16年に
延びてる)、
以後のことは16年目に考える(使用続行なら更新修繕施工)、という思想は変わって
ないはず

467:04/07(月) 19:30 fXsNerzE0 [sage]
http://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_8/Tech-no.8-67-70.pdf
> E231系電車は、新しい保全体系の対象車両であることから、16年以上を基準として
仕様を確認する

468:04/07(月) 19:33 fXsNerzE0 [sage]
現行の検査周期については(ソースとしては微妙ではあるが)ここに載ってる
http://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2006_01_06/n6248.htm

472:04/07(月) 19:52 DmGiSy/v0 [sage]
電車の法定償却期間が13年で、かつては全検周期が6年だった。
よって2全検目に寿命の目処を置いて(そんなに上手く
機械・電気的な寿命を調節して造られる訳じゃないけど)、
その時点で判断できるよう209系が設計された。一応は車齢26年を保証。

今は全検周期が8年であり、E231系は車齢32年程度を保証。
9 ◆i8AAgcUHao :2008/11/23(日) 21:54:34 ID:FIe70UFVO
規制で全然書けない。
申し訳ないが、あと必要なテンプレはお願いします。
10名無し野電車区:2008/11/23(日) 22:04:52 ID:vWRtxojV0
関連スレ(車両)

-新系列車両-
[ウラ車]209系総合スレ1両目[廃車開始]
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1202209595/
【GTOから】E217系 Y-11【IGBTへ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1209792651/
あたらしい明日が走り出す E233系 vol.21
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1209641528/
−最高速度130km/hの魅惑−E531系 vol.19
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1206788896/

-国鉄型通勤/近郊型車両-
【大和路】懐かしの名車国鉄103系を語る5【播但】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1206978426/
ジェット音立てて突っ走るトタ区201系に萌えるスレ[H19]
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214742444/
-205系-国鉄型ステンレス車-121系・211系・213系-2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1192000479/
11名無し野電車区:2008/11/23(日) 22:05:33 ID:vWRtxojV0
関連スレ(路線)

湘南新宿ライン31
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1202610110/
★ 東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ 51 ★
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1212152398/
JR宇都宮線(東北線)スレッド Part41
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213412172/
★ 高崎線 ★
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214239425/
常磐線スレッド K057
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1212714398/
常磐線スレ Vol.58
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1216189453/
総武線快速・総武線緩行 20番列車
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1212412473/
【運行障害】中央快速線・緩行線Part34【増加中】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214058840/
JR山手線 15周目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1206983787/
東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ 第35部
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214256801/
上越線スレ15
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1209077641/
12名無し野電車区:2008/11/23(日) 22:05:56 ID:vWRtxojV0
-アンチ-
【老朽】  209系は至急廃車にせよ!4  【危険】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1190393815/
【老朽】  E217系は至急廃車にせよ!  【危険】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1191344172/
【老朽】  E501系は至急廃車にせよ!2  【危険】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1210342898/
【老朽】  701系は至急廃車にせよ!  【危険】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1194016802/
【所詮】 E233系は至急廃車にせよ! 【安物】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207312106/
13名無し野電車区:2008/11/23(日) 22:06:26 ID:vWRtxojV0
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
 || ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
 ||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
 ||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
 ||  あとはバランタイン30年で一杯やって、荒らしの事などキレイさっぱり忘れてしまおう。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
 ||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
 ||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
 ||  そして同じように放置してしまえば、メコン・デルタ地帯攻略も容易となる。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
 ||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \ (゚Д゚,,) ペペ・ローション。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。  ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧               ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
14名無し野電車区:2008/11/23(日) 22:06:47 ID:vWRtxojV0
                   総武緩行線        |         京浜東北線
                                     |
                209系500番台   E231系    103系     205系      209系

編成両数          10両         10両      10両      10両       10両
MT比            4M6T        4M6T     6M4T     6M4T      4M6T
MT比率           40%         40%       60%       60%       40%
編成重量          255.6t       255.0t     363.1t     294.5t     240.7t
1両平均重量        25.6t         25.5t     36.3t      29.5t      24.1t
編成あたりMM出力    1,520kW      1,520kW   2,640kW   2,880kW    1,520kW 
歯車比            7.07         7.07      6.07      6.07       7.07     
設計最高速度       110km/h      120km/h   100km/h   100km/h     110km/h
加速度            2.5km/h/s    2.5km/h/s  2.4km/h/s  2.4km/h/s    2.5km/h/s
力行消費電力量      14.83       15.05      18.12     16.16       12.97
回生電力量         4.46        5.97       −       4.19       4.38
回生率            30.0        39.7       −       25.9       33.8
実際消費電力量      10.37       9.08       18.12     11.97       8.58
比率              100        88        100       66        47
15名無し野電車区:2008/11/23(日) 23:11:21 ID:OTGnGpc+0
小山車の運用範囲                                        黒磯
                                                        |
                                        ┌──前橋      宇都宮
                                        新前橋          |
                                        |              小金井
                                        高崎            |
                                        |              小山
                                        └籠原─熊谷┐  |
                                                    |┌┘
                                                    大宮
                                                    ||
                                                    赤羽
                                                ┌─┘|
                                                池袋  |
                                                |    上野
                                                新宿
                                         普通   |
                                          ↓    大崎
                                ┌大船─戸─横─┘
                                |      塚  浜
                                |
                                逗子
16名無し野電車区:2008/11/23(日) 23:11:49 ID:OTGnGpc+0
国府津車の運用範囲                      ┌──前橋
                                        新前橋
                                        |
                                        高崎
                                        |
                                        └籠原─熊谷┐
                                                    |
                                                    大宮
                                                    ||
                                                    赤羽
                                                ┌─┘|
                                                池袋  |
                                                |    上野
                                                新宿
                                   特快/快速   |    東京
              山北┐                      ↓    大崎  |
                  |                  ┌戸─横─┘    |
沼津┬熱海─小田原┴国府津─平塚─大船┴塚─浜──品川┘
    |
    伊東
17名無し野電車区:2008/11/23(日) 23:12:18 ID:OTGnGpc+0
E231系の編成

900番台(黄色帯) 総武・中央緩行線用。量産先行車として209系950番台で登場、後に改番。 三鷹電車区(八ミツ)所属
 1   2   3   4   5   6   7   8   9  10
クハ  サハ モハ  モハ サハ サハ サハ  モハ モハ  クハ
E231 E231 E231 E230 E230 E231 E231 E231 E230 E230
-900 -900 -900 -900  -900 -900 -900 -900  -900 -900
                 6扉

0番台(黄色帯) 総武・中央緩行線用 三鷹電車区(八ミツ)所属
 1   2   3   4   5   6   7   8   9   10
クハ  サハ モハ  モハ サハ サハ サハ  モハ モハ  クハ
E231 E231 E231 E230 E230 E231 E231 E231 E230 E230
 -0   -0   -0   -0   -0   -0   -0   -0   -0   -0
                 6扉

800番台(水色・青帯) 総武・中央緩行〜東京メトロ東西線乗り入れ用 三鷹電車区(八ミツ)所属
 1   2   3   4   5   6   7   8   9   10
クハ  モハ モハ  サハ モハ  モハ サハ  モハ モハ  クハ
E231 E231 E230 E231 E231 E230 E231 E231 E230 E230
-800 -800 -800 -800  -800 -800 -800 -800  -800 -800

0番台(エメラルドグリーン・黄緑帯) 常磐快速・成田線用 松戸車両センターー(東マト)所属
 1   2   3   4   5   6   7   8   9   10    11  12  13  14  15
クハ  モハ モハ  サハ サハ サハ  モハ モハ  サハ クハ − クハ  モハ モハ  サハ クハ
E230 E230 E231 E231 E231 E231 E230 E231 E231 E231   E230 E230 E231 E231 E231
 -0   -0   -0   -0   -0   -0   -0   -0   -0   -0     -0   -0   -0   -0   -0
18名無し野電車区:2008/11/23(日) 23:12:46 ID:zURZON7L0
U2
19名無し野電車区:2008/11/23(日) 23:13:19 ID:OTGnGpc+0
500番台(黄緑帯) 山手線用 東京総合車両センター(東トウ)所属
 1   2   3   4   5   6   7   8   9   10  11
クハ  モハ モハ  サハ モハ  モハ サハ  モハ モハ  サハ クハ
E230 E230 E231 E231 E230 E231 E230 E230 E231 E230 E231
-500 -500 -500 -500  -500 -500 -500  -500 -500 -500 -500
                        6扉          6扉

近郊型(緑・オレンジ帯) 宇都宮線・高崎線・湘南新宿ライン(宇都宮線〜横須賀線)用
小山車両センター(宮ヤマ)所属
  1   2   3   4    5   6   7   8   9   10    11  12  13  14  15
 クハ  モハ モハ  サロ  サロ  サハ モハ  モハ サハ  クハ − クハ モハ  モハ サハ  クハ
 E230 E230 E231 E230  E231 E231 E230 E231 E231 E231   E230 E230 E231 E231 E231
-8000 -3500 -1500 -1000 -1000 -6000 -1000 -1000 -1000 -6000  -6000 -1000 -1000 -3000 -8000
 セミクロ セミクロ     グリーン グリーン                                   セミクロ セミクロ
洋式WC           洋式WC WC                  洋式WC

近郊型(緑・オレンジ帯) 東海道線・伊東線・高崎線・湘南新宿ライン(東海道線〜高崎線)用
国府津車両センター(横コツ)所属
  1   2   3   4    5   6   7   8   9   10    11  12  13  14  15
 クハ  モハ モハ  サロ  サロ  サハ サハ モハ  モハ  クハ − クハ モハ  モハ サハ  クハ
 E230 E230 E231 E230  E231 E231 E231 E230 E231 E231   E230 E230 E231 E231 E231
-8000 -3500 -1500 -1000 -1000 -1000 -1000 -1500 -3500 -8500  -6000 -1000 -1000 -3000 -8000
 セミクロ セミクロ     グリーン グリーン             セミクロ セミクロ               セミクロ セミクロ
洋式WC           洋式WC                洋式WC 洋式WC
20■先生お疲れ様でした。:2008/11/23(日) 23:17:37 ID:2G3ftXde0
938 :名無し野電車区:2008/04/09(水) 22:36:22 ID:BUDMw1Zx0

バックアップシステムはE233系で全く新たに開発したものではなく、
TIMSの伝送・演算部の二重系化や戸閉制御装置のバックアップ
システムはE231系から、補助電源装置・保安装置(ATS−P)の
二重系化はE331系から導入しており、E233系としては複数機器
による補完としてMT比を上げて主回路機器、電動空気圧縮機の
数量増を行っているとのこと。


968 :名無し野電車区:2008/04/12(土) 13:17:44 ID:Q2af4/AhO
ヤマ車のE231だが、運転台上のHID蓋が改造・交換されていた。
放熱の為のスリットが入り、簡単に開けられるようにつまみが付いた蓋に交換された。

585 :名無し野電車区:2008/04/07(月) 01:48:39 ID:DmGiSy/v0
インバータ車の消費電力量は結果的に小さい。
しかし電力サイドが問題にするのは、ラッシュ時のピーク電力を抑える必要があるから。

ラッシュ時に電力降下が起きると、抵抗制御車だとそのまま加速力が落ちてしまうけど
インバータ車は性能を維持するため取り込む電流値を大きくする設計になっている。
しかも同じ出力なら直流機より交流誘導機の方が小型化できるため
所要時分短縮を目指してMMの定格出力を上げる分に振っているのがインバータ車の趨勢であり、
ポテンシャルが高くフル性能を出す必要がないから限流値を抑えてるなどしているが
やはり定格出力が大きいことなど、単位時間の消費電力が大きい要因となっている。

同じMM出力なら熱損失がない分、抵抗制御車などよりインバータ車の方が効率は確実に良いく
消費電力は小さくなる。回生制動分を含めれば電力量が圧倒的な差になるのは自明。
しかし電気鉄道の電力技術面から大出力インバータ車は注意が必要。

直流機と交流誘導機で定格出力を単純比較できないという意見もあるが、
定格出力自体が熱容量を基準にした指標であり、こういう意味では数字を見比べて良いよ。
21■先生08年乙でした。:2008/11/23(日) 23:19:18 ID:2G3ftXde0
22名無し野電車区:2008/11/23(日) 23:20:03 ID:OTGnGpc+0
938 :名無し野電車区:2008/04/09(水) 22:36:22 ID:BUDMw1Zx0

バックアップシステムはE233系で全く新たに開発したものではなく、
TIMSの伝送・演算部の二重系化や戸閉制御装置のバックアップ
システムはE231系から、補助電源装置・保安装置(ATS−P)の
二重系化はE331系から導入しており、E233系としては複数機器
による補完としてMT比を上げて主回路機器、電動空気圧縮機の
数量増を行っているとのこと。


968 :名無し野電車区:2008/04/12(土) 13:17:44 ID:Q2af4/AhO
ヤマ車のE231だが、運転台上のHID蓋が改造・交換されていた。
放熱の為のスリットが入り、簡単に開けられるようにつまみが付いた蓋に交換された。
23名無し野電車区:2008/11/23(日) 23:21:42 ID:OTGnGpc+0
585 :名無し野電車区:2008/04/07(月) 01:48:39 ID:DmGiSy/v0
インバータ車の消費電力量は結果的に小さい。
しかし電力サイドが問題にするのは、ラッシュ時のピーク電力を抑える必要があるから。

ラッシュ時に電力降下が起きると、抵抗制御車だとそのまま加速力が落ちてしまうけど
インバータ車は性能を維持するため取り込む電流値を大きくする設計になっている。
しかも同じ出力なら直流機より交流誘導機の方が小型化できるため
所要時分短縮を目指してMMの定格出力を上げる分に振っているのがインバータ車の趨勢であり、
ポテンシャルが高くフル性能を出す必要がないから限流値を抑えてるなどしているが
やはり定格出力が大きいことなど、単位時間の消費電力が大きい要因となっている。

同じMM出力なら熱損失がない分、抵抗制御車などよりインバータ車の方が効率は確実に良いく
消費電力は小さくなる。回生制動分を含めれば電力量が圧倒的な差になるのは自明。
しかし電気鉄道の電力技術面から大出力インバータ車は注意が必要。

直流機と交流誘導機で定格出力を単純比較できないという意見もあるが、
定格出力自体が熱容量を基準にした指標であり、こういう意味では数字を見比べて良いよ。
24名無し野電車区:2008/11/23(日) 23:23:11 ID:OTGnGpc+0
25名無し野電車区:2008/11/23(日) 23:24:35 ID:OTGnGpc+0
919 :名無し野電車区:2008/04/07(月) 12:55:09 ID:+wUrzS0l0
大宮の鉄道博物館の形式別スイカパスケースの売れ行きに差があって見てるとおもしろい。
E231系山手車・即完売してた
E233系京浜東北・即完売してた
E231系中央総武・微妙な売れ行き
E231系湘南色・そこそこ
E233系中央快速・結構売れてる
E231系常磐快速・全然売れてない
205系京葉・全然売れてない
E531系・ほとんど売れてない
103系・売れてない
209系京浜東北写真付き・1日でなくなってた
漏れは2日連続で鉄博行ったけど京浜東北のE233と山手のE231が大人気。
逆に京葉205とE531は全然売れてなかった・・・
26名無し野電車区:2008/11/23(日) 23:24:56 ID:OTGnGpc+0
986 :名無し野電車区:2008/04/13(日) 23:04:24 ID:Bp1+CEX00

           ┌─東北新幹線なすの
           |
急行なすの─新特急なすの─特急おはようとちぎ/ホームタウンとちぎ
           |
           └快速ラビット
                | 
                └(湘南新宿ライン)快速
27■先生OFFテストがんばってください。:2008/11/23(日) 23:26:28 ID:2G3ftXde0
269 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/08/26(火) 11:03:12 ID:o6H81eT/0
過去スレでこんなものを発見・・・。
ちなみにE531系は130km/hまでの到達時間は120秒程度だそうです。
-------------------
京急2100形
100km/h 34秒
120km/h 55秒
  <参考>
近鉄・21000形
 60km/h  23秒
 80km/h  30秒
100km/h  38秒
120km/h  52秒
130km/h  59秒
JR東日本・E231系
 61km/h  30秒
100km/h  65秒
109km/h  80秒
116km/h  95秒
JR西日本・223系1000番台
 60km/h 25秒
100km/h 60秒
110km/h  78秒
120km/h  98秒
130km/h  128秒
JR東海・313系
100km/h 49秒
120km/h 70秒
----------------------
100km/h以上の速度域に於いて、223-1000とE231の数字が拮抗しているのが
実に興味深いところ。
28■ノシ:2008/11/23(日) 23:30:04 ID:2G3ftXde0
鉄道ピクトリアル鉄道年鑑2008年版 39頁

もともと209系は10〜15年使えばいいという「価格半分、寿命半減、重量半減」というコンセプトで開発した車でした。
でも現在の地球環境を考え、省資源を思うとやはり10年で車両を廃止するなんてもったいなくて現実的ではないという
考えに変わっていきました。ドア上部など外と同じような環境にさらされている部分について、209系については
雨風対策をしていなかったのでドア故障が多かったということがありました。後々そうした部品を交換していって
対処しましたが、E231系になってからはそうした部分は外と同じような発想で設計をし直しました。元々の設計思想が
違っているのです。

鉄道ピクトリアル鉄道年鑑2008年版 40頁

今はレーザー溶接に取り組んでいます。従来のステンレス車両はスポット溶接が主体ですのでスポットの圧痕という
へこみができます。外観上好ましいものではないと感じる方も多いので、レーザー溶接にするべく取り組んでいます。
近い将来の車はレーザー溶接でいきたいと思っています。

41頁
今造っている京浜東北線のE233系の場合、今年になってからA故障は1件もありません。電車区での手直しもなく非常に
安定した電車です。

42頁
(E233系は)システムを二重系にしたことにより車両故障が大きく減り、完成度が高い車だと思います。しかし、209系から
ですが、一部はメンテしにくい車という認識です。

(E217系は)本当ならば廃車して新車を新津で造りたいのですが、残念ながら機器を更新しています。車体はステンレス
なので錆びたり腐ったりせず10年でダメになることはありません。E233系は故障が断然少ないですからもっと量産して
故障のない安定した輸送をしたいというのが願いです。
29名無し野電車区:2008/11/23(日) 23:33:25 ID:2G3ftXde0
769 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/11/01(土) 21:09:16 ID:cMlVAp630
今更だけど、E231系とE531系/E233系では衝撃吸収構造が違うみたいだね。
https://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_3/35-40.pdf

E233系スレより転載。これってE231系のTIMSにも採用されているの?

893:名無し野電車区 :2008/11/03(月) 12:37:53 ID:W9yM+VeyO
エアセクション内に止まると、モニターに表示出るのか!

894:名無し野電車区 :2008/11/03(月) 14:23:37 ID:SqwwQK2F0 [sage]
大宮のあの事故以後、TIMSのキロ程からエアセクション位置を判断して、
低速で走行すると、TIMSの音声警告で止まるなの旨の警報が出る。

E231のロングは人間工学を研究し尽くして作られているから
快適性は群を抜いているよ。特に背もたれ部分部分のなめらかな
カーブによるホールド性は秀逸だろう。E231近郊タイプの快適性は
もはや近郊型というレベルを超越している。特急型に近い、
というか特急型の大部分を凌駕しているといった方が正解だろう。
700系レールスターの指定席部分より明らかに上と断言できる。
他の在来線特急の大多数は、E231の快適性の前には大きく見劣り
してしまう。座席車でE231に勝っているのは、E2、E3、E4系、
E653系、E751系、E257系など近年の東日本の新幹線・特急車
くらいだろう。しかしこれらの車両は他社で言えば新幹線の
グリーン車はおろか、国際線のファーストクラスをも遙かに
凌駕する、圧倒的な快適性を誇る珠玉の車両群であるから、
これと比較するのは少し酷だ。しかし、それ以外の車両と
比べれば、E231系のロングシートは、ロング配列という点を
のぞけば、500系や700系のグリーン車と同等の快適性を
備えていることに誰も異論はないだろう。
30名無し野電車区:2008/11/23(日) 23:33:49 ID:2G3ftXde0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ
31名無し野電車区:2008/11/23(日) 23:41:33 ID:OTGnGpc+0
-関連スレッド(新系列車両)-

【20世紀】209系総合スレ2両目【最後の美車】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1221059512/
【ハゲサロ】E217系 Y-12【最強伝説】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1220949209/
−最高速度130km/hの魅惑−E531系 vol.20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1219539138/
E233系 vol.23
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1226077599/
【東海道】E233系3000番台 Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1212678609/
常磐線にE233系導入
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1219548876/
みちのくの韋駄天!701系・719系・E721系 Ver2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1223632823/
★キハ100・110 キハE120 キハE130 キハE200★3D
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215538746/
【はやて】E2系について語るスレ【あさま】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1220363819/

-関連スレッド(既存車)ー
■なつかしの101系を語ろう ■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215347164/
【大和路】懐かしの名車国鉄103系を語る5【播但】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1206978426/
ジェット音立てて突っ走るトタ区201系に萌えるスレ[H19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214742444/
【常磐線】403・415系に萌えるスレK6【水戸線】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1226790925/
-205系-国鉄型ステンレス車-121系・211系・213系-2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1192000479/
32名無し野電車区:2008/11/23(日) 23:41:57 ID:OTGnGpc+0
-関連スレッド(路線)ー
湘南新宿ライン32
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1216739760/
【東京】東海道線東京口スレ54【熱海】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1225983884/
JR宇都宮線(東北線)スレッド Part43
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224854935/
常磐線スレッド K060
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1225162587/
★ 高崎線 ★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1225374529/
総武線快速・総武線緩行 21番列車
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1221868424/
【東京】中央快速線・緩行線part41【高尾】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1227001726/
JR山手線 16周目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1220285204/
東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ 第36部
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1220678911/
上越線スレ15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1209077641/
33名無し野電車区:2008/11/23(日) 23:42:18 ID:OTGnGpc+0
-関連スレッド(他社動向)-
京急2100形
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1223297460/
221/223/125/521系列スレPart16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224059436/
◆◆◆ JRW207&321系スレ D18編成 ◆◆◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1223949424/
キハ121・126/122・127/120系 Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1223971713/
【陛下】つくばエクスプレス93(TX-59)【乗車】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1226094080/

-関連スレッド(アンチ)-
【所詮】 E233系は至急廃車にせよ!2 【安物】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1219208604/
【老朽】  E217系は至急廃車にせよ!  【危険】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1191344172/
34名無し野電車区:2008/11/23(日) 23:42:39 ID:OTGnGpc+0
972 :名無し野電車区:2008/11/23(日) 01:29:46 ID:OTGnGpc+0
萌えてます!E231系 スレが立ったのが2001年12月13日の21:43のこと。
7周年までもう間近ですな。次スレVol.47で盛大にお祝いをしたいところ。

余談だけれど、アンチスレの方が2日早く ↓一般客にも不人気だった231↓
として2001年12月11日の16:12に立てられた。

いま読むと、どちらも面白い。HTML化されているので一読することを
おすすめしたい。
35名無し野電車区:2008/11/23(日) 23:43:03 ID:OTGnGpc+0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ
36名無し野電車区:2008/11/23(日) 23:43:26 ID:zURZON7L0
E231系は普通に30年使うかと思う。
37名無し野電車区:2008/11/24(月) 00:03:31 ID:i0nTx5au0
テンプレもっと整理しろよ
お下品やつく馬鹿のスレなんてE231とは何の関係も無いだろうが。
38名無し野電車区:2008/11/24(月) 00:11:24 ID:9HXjmgH00
クハE230-6018は、股尾前科運転士に壊されました。
39名無し野電車区:2008/11/24(月) 14:26:58 ID:M2CwO1jM0
ちょっと板違いだが、いよいよ蟻から800番台の製品化が発表された件…。
って既出だよね?
嬉しいが、この手の車両はやっぱり蟻かぁw
40名無し野電車区:2008/11/24(月) 19:53:09 ID:nUCVeyB90
>>39
模型板でも、何で蟻?→あんなニッチなもん蟻にしか出せん、という流れになってますな。
「E231系800番台のようなもの」ないし「銀色に青帯の何か」でないことを祈るばかり。

萌えてます!E231系
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1191066645/
41名無し野電車区:2008/11/25(火) 22:50:15 ID:9KveL0dbO
常磐快速の120km/h運転いいね。MT73の奏でるサウンドが仕事の疲れを癒してくれる。
42名無し野電車区:2008/11/26(水) 20:34:43 ID:uyAnp4l7O
231とかキモいだけ
43名無し野電車区:2008/11/26(水) 21:16:53 ID:nNexX7CQ0
>>42
カエレ、と言いたい所だが…

昔より落ちぶれた所もあるよなぁ…
44名無し野電車区:2008/11/26(水) 22:30:39 ID:CVS8RJ52O
いやいや、未だにE231系には未来を感じるよ。
45名無し野電車区:2008/11/26(水) 23:14:54 ID:CogMzgXp0
夜の室内灯が点いたE231系が走ってるのを見ると萌える。
青白い蛍光灯は良いね。
46名無し野電車区:2008/11/26(水) 23:19:12 ID:CVS8RJ52O
闇夜を切り裂くE231系近郊型仕様の放つ青白いHIDの光にも萌える。

通勤型仕様にもHIDを採用すれば良かったのに。
やはりコストの問題か。
47名無し野電車区:2008/11/26(水) 23:41:54 ID:P/sXnvx20
>>46
過去スレかどっかで、近郊形の位置だとメンテしづらいってなかったっけ?
48名無し野電車区:2008/11/27(木) 00:45:50 ID:U3t+gL7s0
U2に萌える。
49名無し野電車区:2008/11/27(木) 01:22:57 ID:mf26rX7m0
コツ車で唯一オール新製基本編成のK-01に萌える
50名無し野電車区:2008/11/27(木) 22:45:59 ID:yzUHQaDxO
横コツ車はセミクロスシートのM車が1両多いのが、いい。

ボックス席で味わうMT73のサウンドは旅情たっぷり。往年の急行型車両のようだ。
51名無し野電車区:2008/11/27(木) 23:18:33 ID:mf26rX7m0
>>50
俺も東海道線で乗車位置目標に並ぶなら2号車か9号車だな
52名無し野電車区:2008/11/27(木) 23:34:44 ID:U3t+gL7s0
9号車は混むだけだぞ…
53名無し野電車区:2008/11/27(木) 23:52:57 ID:g7r7ydCn0
宇都宮線を利用する際は必ず2号車を選んで乗るな。座れない時でも2号車を選んでしまう。
クロスシートがあるだけで、なんか安心する。別にロングシートが嫌いなわけじゃないんだが。
54名無し野電車区:2008/11/28(金) 10:16:30 ID:HzJ9xBye0
E231系編成一覧
Tc:クハE231, T'c:クハE230, T:サハE231, T':サハE230(6扉)
M:モハE231, M':モハE230, Tsd:サロE231, T'sd:サロE230

【900番台・0番台】
ミツ車:1号車→10号車
マト車:10号車→1号車/15号車→11号車
900番台は209系950番台から2000/6/12にそのまま(例:モハ208-952→モハE230-902のように)改番。
ミツB901:Tc901-T901-M901-M'901-T'901-T902-T903-M902-M'902-T'c901(1-5:98新津/6-10:98東急,旧ミツ24→ミツ23)
ミツB1:Tc1-T1-M1-M'1-T'1-T2-T3-M2-M'2-T'c1(00東急,旧ラシ101)
ミツB2:Tc2-T4-M3-M'3-T'2-T5-T6-M4-M'4-T'c2(00東急,旧ラシ102)
ミツB3:Tc3-T7-M5-M'5-T'3-T8-T9-M6-M'6-T'c3(00東急,旧ラシ103)
ミツB4:Tc4-T10-M7-M'7-T'4-T11-T12-M8-M'8-T'c4(00東急,旧ラシ104)
ミツB5:Tc5-T13-M9-M'9-T'5-T14-T15-M10-M'10-T'c5(00新津,旧ラシ105)
ミツB6:Tc6-T16-M11-M'11-T'6-T17-T18-M12-M'12-T'c6(00新津,旧ミツ31→ラシ106)
ミツB7:Tc7-T19-M13-M'13-T'7-T20-T21-M14-M'14-T'c7(00新津,旧ミツ32→ラシ107)
ミツB8:Tc8-T22-M15-M'15-T'8-T23-T24-M16-M'16-T'c8(00新津,旧ミツ33→ラシ108)
ミツB9:Tc9-T25-M17-M'17-T'9-T26-T27-M18-M'18-T'c9(00新津,旧ミツ34→ラシ109)
ミツB10:Tc10-T28-M19-M'19-T'10-T29-T30-M20-M'20-T'c10(00新津,旧ラシ110)
ミツB11:Tc11-T31-M21-M'21-T'11-T32-T33-M22-M'22-T'c11(00新津,旧ラシ111)
ミツB12:Tc12-T34-M23-M'23-T'12-T35-T36-M24-M'24-T'c12(00新津,旧ラシ112)
ミツB13:Tc13-T37-M25-M'25-T'13-T38-T39-M26-M'26-T'c13(00新津,旧ラシ113)
ミツB14:Tc14-T40-M27-M'27-T'14-T41-T42-M28-M'28-T'c14(00新津,旧ラシ114)
ミツB15:Tc15-T43-M29-M'29-T'15-T44-T45-M30-M'30-T'c15(00新津,旧ラシ115)
ミツB16:Tc16-T46-M31-M'31-T'16-T47-T48-M32-M'32-T'c16(00新津,旧ラシ116)
ミツB17:Tc17-T49-M33-M'33-T'17-T50-T51-M34-M'34-T'c17(00新津,旧ラシ117)
ミツB18:Tc18-T52-M35-M'35-T'18-T53-T54-M36-M'36-T'c18(00新津,旧ラシ118)
ミツB19:Tc19-T55-M37-M'37-T'19-T56-T57-M38-M'38-T'c19(00新津,旧ラシ119)
ミツB20:Tc20-T58-M39-M'39-T'20-T59-T60-M40-M'40-T'c20(00新津)
ミツB21:Tc21-T61-M41-M'41-T'21-T62-T63-M42-M'42-T'c21(01新津)
55名無し野電車区:2008/11/28(金) 10:16:57 ID:HzJ9xBye0
ミツB22:Tc22-T64-M43-M'43-T'22-T65-T66-M44-M'44-T'c22(01新津)
ミツB23:Tc23-T67-M45-M'45-T'23-T68-T69-M46-M'46-T'c23(01新津)
ミツB24:Tc24-T70-M47-M'47-T'24-T71-T72-M48-M'48-T'c24(01新津)
ミツB25:Tc25-T73-M49-M'49-T'25-T74-T75-M50-M'50-T'c25(01新津)
ミツB26:Tc26-T76-M51-M'51-T'26-T77-T78-M52-M'52-T'c26(01東急,旧ラシ120)
ミツB27:Tc27-T79-M53-M'53-T'27-T80-T81-M54-M'54-T'c27(01東急,旧ラシ121)
ミツB28:Tc28-T82-M55-M'55-T'28-T83-T84-M56-M'56-T'c28(01新津)
ミツB29:Tc29-T85-M57-M'57-T'29-T86-T87-M58-M'58-T'c29(01新津)
ミツB30:Tc30-T88-M59-M'59-T'30-T89-T80-M60-M'60-T'c30(01新津)
ミツB31:Tc31-T91-M61-M'61-T'31-T92-T93-M62-M'62-T'c31(01新津)
ミツB32:Tc32-T94-M63-M'63-T'32-T95-T96-M64-M'64-T'c32(01新津)
ミツB33:Tc33-T97-M65-M'65-T'33-T98-T99-M66-M'66-T'c33(01新津)
ミツB34:Tc34-T100-M67-M'67-T'34-T101-T102-M68-M'68-T'c34(01新津)
ミツB35:Tc35-T103-M69-M'69-T'35-T104-T105-M70-M'70-T'c35(01新津)
ミツB36:Tc36-T106-M71-M'71-T'36-T107-T108-M72-M'72-T'c36(01新津)
ミツB37:Tc37-T109-M73-M'73-T'37-T110-T111-M74-M'74-T'c37(01新津)
ミツB38:Tc38-T112-M75-M'75-T'38-T113-T114-M76-M'76-T'c38(01新津)
ミツB39:Tc39-T115-M77-M'77-T'39-T116-T117-M78-M'78-T'c39(01新津)
ミツB40:Tc40-T118-M79-M'79-T'40-T119-T120-M80-M'80-T'c40(01新津)
ミツB41:Tc41-T121-M81-M'81-T'41-T122-T123-M82-M'82-T'c41(01新津)
ミツB42:Tc42-T124-M83-M'83-T'42-T125-T126-M84-M'84-T'c42(01新津)
マト101:Tc43-T127-M85-M'85-T128-T129-T130-M86-M'86-T'c43(01新津)
マト121:Tc44-T131-M87-M'87-T'c44(01新津)
マト102:Tc45-T132-M88-M'88-T133-T134-T135-M89-M'89-T'c45(01新津)
マト122:Tc46-T136-M90-M'90-T'c46(01新津)
マト103:Tc47-T137-M91-M'91-T138-T139-T140-M92-M'82-T'c47(02新津)
マト123:Tc48-T141-M93-M'93-T'c48(02新津)
マト104:Tc49-T142-M94-M'94-T143-T144-T145-M95-M'95-T'c49(02新津)
マト124:Tc50-T146-M96-M'96-T'c50(02新津)
マト105:Tc51-T147-M97-M'97-T148-T149-T150-M98-M'98-T'c51(02新津)
56名無し野電車区:2008/11/28(金) 10:17:28 ID:HzJ9xBye0
マト125:Tc52-T151-M99-M'99-T'c52(02新津)
マト106:Tc53-T152-M100-M'100-T153-T154-T155-M101-M'101-T'c53(02新津)
マト126:Tc54-T156-M102-M'102-T'c54(02新津)
マト107:Tc55-T157-M103-M'103-T158-T159-T160-M104-M'104-T'c55(02新津)
マト127:Tc56-T161-M105-M'105-T'c56(02新津)
ミツB57:Tc57-T162-M106-M'106-T'43-T163-T164-M107-M'107-T'c57(02東急)
マト108:Tc58-T165-M108-M'108-T166-T167-T168-M109-M'109-T'c58(02新津)
マト128:Tc59-T169-M110-M'110-T'c59(02新津)
マト109:Tc60-T170-M111-M'111-T171-T172-T173-M112-M'112-T'c60(02新津)
マト129:Tc61-T174-M113-M'113-T'c61(02新津)
マト110:Tc62-T175-M114-M'114-T176-T177-T178-M115-M'115-T'c62(03新津)
マト130:Tc63-T179-M116-M'116-T'c63(03新津)
マト111:Tc64-T180-M117-M'117-T181-T182-T183-M118-M'118-T'c64(03新津)
マト131:Tc65-T184-M119-M'119-T'c65(03新津)
マト112:Tc66-T185-M120-M'120-T186-T187-T188-M121-M'121-T'c66(03新津)
マト132:Tc67-T189-M122-M'122-T'c67(03新津)
マト113:Tc68-T190-M123-M'123-T191-T192-T193-M124-M'124-T'c68(03新津)
マト133:Tc69-T194-M125-M'125-T'c69(03新津)
マト114:Tc70-T195-M126-M'126-T196-T197-T198-M127-M'127-T'c70(03新津)
マト134:Tc71-T199-M128-M'128-T'c71(03新津)
マト135:Tc72-T200-M129-M'129-T'c72(03新津)
マト136:Tc73-T201-M130-M'130-T'c73(03新津)
マト115:Tc74-T202-M131-M'131-T203-T204-T205-M132-M'132-T'c74(04新津)
マト137:Tc75-T206-M133-M'133-T'c75(04新津)
マト116:Tc76-T207-M134-M'134-T208-T209-T210-M135-M'135-T'c76(04新津)
マト138:Tc77-T211-M136-M'136-T'c77(04新津)
マト117:Tc78-T212-M137-M'137-T213-T214-T215-M138-M'138-T'c78(04新津)
マト139:Tc79-T216-M139-M'139-T'c79(04新津)
ミツB80:Tc80-T217-M140-M'140-T'44-T218-T219-M141-M'141-T'c80(06東急)
ミツB81:Tc81-T220-M142-M'142-T'45-T221-T222-M143-M'143-T'c81(06東急)
ミツB82:Tc82-T223-M144-M'144-T'46-T224-T225-M145-M'145-T'c82(06東急)
57名無し野電車区:2008/11/28(金) 10:18:22 ID:HzJ9xBye0
【800番台】
1号車→10号車
ミツK1:Tc801-M801-M'801-T801-M802-M'802-T802-M803-M'803-T'c801(03東急)
ミツK2:Tc802-M804-M'804-T803-M805-M'805-T804-M806-M'806-T'c802(03東急)
ミツK3:Tc803-M807-M'807-T805-M808-M'808-T806-M809-M'809-T'c803(03東急)
ミツK4:Tc804-M810-M'810-T807-M811-M'811-T808-M812-M'812-T'c804(03川重)
ミツK5:Tc805-M813-M'813-T809-M814-M'814-T810-M815-M'815-T'c805(03東急)
ミツK6:Tc806-M816-M'816-T811-M817-M'817-T812-M818-M'818-T'c806(03川重)
ミツK7:Tc807-M819-M'819-T813-M820-M'820-T814-M821-M'821-T'c807(03川重)
58名無し野電車区:2008/11/28(金) 10:27:02 ID:HzJ9xBye0
【500番台】
11号車→1号車
トウ501:Tc501-T'501-M501-M'501-T'502-M502-M'502-T501-M503-M'503-T'501(02新津)
トウ502:Tc502-T'503-M504-M'504-T'504-M505-M'505-T502-M506-M'506-T'502(02新津)
トウ503:Tc503-T'505-M507-M'507-T'506-M508-M'508-T503-M509-M'509-T'503(02新津)
トウ504:Tc504-T'507-M510-M'510-T'508-M511-M'511-T504-M512-M'512-T'504(02新津)
トウ505:Tc505-T'509-M513-M'513-T'510-M514-M'514-T505-M515-M'515-T'505(02新津)
トウ506:Tc506-T'511-M516-M'516-T'512-M517-M'517-T506-M518-M'518-T'506(02新津)
トウ507:Tc507-T'513-M519-M'519-T'514-M520-M'520-T507-M521-M'521-T'507(02新津)
トウ508:Tc508-T'515-M522-M'522-T'516-M523-M'523-T508-M524-M'524-T'508(02新津)
トウ509:Tc509-T'517-M525-M'525-T'518-M526-M'526-T509-M527-M'527-T'509(02新津)
トウ510:Tc510-T'519-M528-M'528-T'520-M529-M'529-T510-M530-M'530-T'510(02新津)
トウ511:Tc511-T'521-M531-M'531-T'522-M532-M'532-T511-M533-M'533-T'511(02新津)
トウ512:Tc512-T'523-M534-M'534-T'524-M535-M'535-T512-M536-M'536-T'512(02新津)
トウ513:Tc513-T'525-M537-M'537-T'526-M538-M'538-T513-M539-M'539-T'513(02新津)
トウ514:Tc514-T'527-M540-M'540-T'528-M541-M'541-T514-M542-M'542-T'514(03新津)
トウ515:Tc515-T'529-M543-M'543-T'530-M544-M'544-T515-M545-M'545-T'515(03新津)
トウ516:Tc516-T'531-M546-M'546-T'532-M547-M'547-T516-M548-M'548-T'516(03新津)
トウ517:Tc517-T'533-M549-M'549-T'534-M550-M'550-T517-M551-M'551-T'517(03新津)
トウ518:Tc518-T'535-M552-M'552-T'536-M553-M'553-T518-M554-M'554-T'518(03新津)
59名無し野電車区:2008/11/28(金) 10:47:36 ID:HzJ9xBye0
トウ519:Tc519-T'537-M555-M'555-T'538-M556-M'556-T519-M557-M'557-T'519(03新津)
トウ520:Tc520-T'539-M558-M'558-T'540-M559-M'559-T520-M560-M'560-T'520(03新津)
トウ521:Tc521-T'541-M561-M'561-T'542-M562-M'562-T521-M563-M'563-T'521(03新津)
トウ522:Tc522-T'543-M564-M'564-T'544-M565-M'565-T522-M566-M'566-T'522(03新津)
トウ523:Tc523-T'545-M567-M'567-T'546-M568-M'568-T523-M569-M'569-T'523(03新津)
トウ524:Tc524-T'547-M570-M'570-T'548-M571-M'571-T524-M572-M'572-T'524(03新津)
トウ525:Tc525-T'549-M573-M'573-T'550-M574-M'574-T525-M575-M'575-T'525(03新津)
トウ526:Tc526-T'551-M576-M'576-T'552-M577-M'577-T526-M578-M'578-T'526(03新津)
トウ527:Tc527-T'553-M579-M'579-T'554-M580-M'580-T527-M581-M'581-T'527(03新津)
トウ528:Tc528-T'555-M582-M'582-T'556-M583-M'583-T528-M584-M'584-T'528(04新津)
トウ529:Tc529-T'557-M585-M'585-T'558-M586-M'586-T529-M587-M'587-T'529(04新津)
トウ530:Tc530-T'559-M588-M'588-T'560-M589-M'589-T530-M590-M'590-T'530(04新津)
トウ531:Tc531-T'561-M591-M'591-T'562-M592-M'592-T531-M593-M'593-T'531(04新津)
トウ532:Tc532-T'563-M594-M'594-T'564-M595-M'595-T532-M596-M'596-T'532(04新津)
トウ533:Tc533-T'565-M597-M'597-T'566-M598-M'598-T533-M599-M'599-T'533(04新津)
トウ534:Tc534-T'567-M600-M'600-T'568-M601-M'601-T534-M602-M'602-T'534(04新津)
トウ535:Tc535-T'569-M603-M'603-T'570-M604-M'604-T535-M605-M'605-T'535(04新津)
トウ536:Tc536-T'571-M606-M'606-T'572-M607-M'607-T536-M608-M'608-T'536(04新津)
トウ537:Tc537-T'573-M609-M'609-T'574-M610-M'610-T537-M611-M'611-T'537(04新津)
トウ538:Tc538-T'575-M612-M'612-T'576-M613-M'613-T538-M614-M'614-T'538(04新津)
60名無し野電車区:2008/11/28(金) 10:49:25 ID:HzJ9xBye0
トウ539:Tc539-T'577-M615-M'615-T'578-M616-M'616-T539-M617-M'617-T'539(04新津)
トウ540:Tc540-T'579-M618-M'618-T'580-M619-M'619-T540-M620-M'620-T'540(04新津)
トウ541:Tc541-T'581-M621-M'621-T'582-M622-M'622-T541-M623-M'623-T'541(04新津)
トウ542:Tc542-T'583-M624-M'624-T'584-M625-M'625-T542-M626-M'626-T'542(04新津)
トウ543:Tc543-T'585-M627-M'627-T'586-M628-M'628-T543-M629-M'629-T'543(04新津)
トウ544:Tc544-T'587-M630-M'630-T'588-M631-M'631-T544-M632-M'632-T'544(04新津)
トウ545:Tc545-T'589-M633-M'633-T'590-M634-M'634-T545-M635-M'635-T'545(04新津)
トウ546:Tc546-T'591-M636-M'636-T'592-M637-M'637-T546-M638-M'638-T'546(04新津)
トウ547:Tc547-T'593-M639-M'639-T'594-M640-M'640-T547-M641-M'641-T'547(05新津)
トウ548:Tc548-T'595-M642-M'642-T'596-M643-M'643-T548-M644-M'644-T'548(05新津)
トウ549:Tc549-T'597-M645-M'645-T'598-M646-M'646-T549-M647-M'647-T'549(05新津)
トウ550:Tc550-T'599-M648-M'648-T'600-M649-M'649-T550-M650-M'650-T'550(05新津)
トウ551:Tc551-T'601-M651-M'651-T'602-M652-M'652-T551-M653-M'653-T'551(05新津)
トウ552:Tc552-T'603-M654-M'654-T'604-M655-M'655-T552-M656-M'656-T'552(05新津)
61名無し野電車区:2008/11/28(金) 18:25:48 ID:mwgFoXoaO
横浜線205系は老朽化です
E231系してほしい。

山手線はE231系を引退したから、E233系してほしい
62名無し野電車区:2008/11/28(金) 18:46:07 ID:2BuIWlBR0
だいたい通じるが不愉快なのでまともな日本語使え
63名無し野電車区:2008/11/28(金) 22:12:48 ID:gtCuUKWHO
夜の山手線はブレーキがキツイ。キィキィと音を立てて止まる。
この制動には乗っている方も大変。
64名無し野電車区:2008/11/28(金) 22:14:12 ID:28KWms6G0
山手線は昼でも急なブレーキだろ…
65名無し野電車区:2008/11/28(金) 22:41:43 ID:HzJ9xBye0
【近郊型】
10号車→1号車/15号車→11号車
G:グリーン車(4,5号車)/6-7:ヤマ車の4,5号車を6,7号車に編入/6=7:ヤマ車の4,5号車を7,6号車に編入
トイレはT'c80xx(1号車),Tsd10xx(5号車),T60xx(ヤマ6号車),Tc85xx(コツ10号車),T'c60xx(11号車)
セミクロス車は3xxxと8xxx,ロング車とセミクロス車のユニットは15yy-35yy(yyは同じ番号)
ヤマU501:Tc6001-T1001-M1001-M'1001-T6001-Tsd1031-T'sd1031-M1501-M'3501-T'c8001(00東急/G:05川重)
ヤマU2:Tc8001-T3001-M1002-M'1002-T'c6001(00東急)
ヤマU502:Tc6002-T1004-M1003-M'1003-T6002-Tsd1034-T'sd1034-M1502-M'3502-T'c8002(00東急/G:05川重)
ヤマU4:Tc8002-T3002-M1004-M'1004-T'c6002(00東急)
ヤマU503:Tc6003-T1007-M1005-M'1005-T6003-Tsd1035-T'sd1035-M1503-M'3503-T'c8003(00東急/G:05川重)
ヤマU6:Tc8003-T3003-M1006-M'1006-T'c6003(00東急)
ヤマU504:Tc6004-T1010-M1007-M'1007-T6004-Tsd1037-T'sd1037-M1504-M'3504-T'c8004(00川重/G:05川重)
ヤマU8:Tc8004-T3004-M1008-M'1008-T'c6004(00川重)
ヤマU505:Tc6005-T1013-M1009-M'1009-T6005-Tsd1038-T'sd1038-M1505-M'3505-T'c8005(00川重/G:05川重)
ヤマU10:Tc8005-T3005-M1010-M'1010-T'c6005(00川重)
ヤマU506:Tc6006-T1016-M1011-M'1011-T6006-Tsd1039-T'sd1039-M1506-M'3506-T'c8006(00東急/G:05川重)
ヤマU12:Tc8006-T3006-M1012-M'1012-T'c6006(00東急)
ヤマU507:Tc6007-T1019-M1013-M'1013-T6007-Tsd1041-T'sd1041-M1507-M'3507-T'c8007(00東急/G:05川重)
ヤマU14:Tc8007-T3007-M1014-M'1014-T'c6007(00東急)
ヤマU508:Tc6008-T1022-M1015-M'1015-T6008-Tsd1026-T'sd1026-M1508-M'3508-T'c8008(00東急/G:05東急)
ヤマU16:Tc8008-T3008-M1016-M'1016-T'c6008(00東急)
ヤマU509:Tc6009-T1025-M1017-M'1017-T6009-Tsd1023-T'sd1023-M1509-M'3509-T'c8009(00東急/G:04川重)
ヤマU18:Tc8009-T3009-M1018-M'1018-T'c6009(00東急)
ヤマU510:Tc6010-T1028-M1019-M'1019-T6010-Tsd1025-T'sd1025-M1510-M'3510-T'c8010(00東急/G:04川重)
ヤマU20:Tc8010-T3010-M1020-M'1020-T'c6010(00東急)
ヤマU511:Tc6011-T1031-M1021-M'1021-T6011-Tsd1004-T'sd1004-M1511-M'3511-T'c8011(00東急/G:04東急)
ヤマU512:Tc6012-T1034-M1022-M'1022-T6012-Tsd1002-T'sd1002-M1512-M'3512-T'c8012(00東急/G:04東急)
66名無し野電車区:2008/11/28(金) 22:43:13 ID:HzJ9xBye0
ヤマU513:Tc6013-T1037-M1023-M'1023-T6013-Tsd1007-T'sd1007-M1513-M'3513-T'c8013(00東急/G:04川重)
ヤマU514:Tc6014-T1040-M1024-M'1024-T6014-Tsd1008-T'sd1008-M1514-M'3514-T'c8014(00東急/G:04川重)
ヤマU515:Tc6015-T1043-M1025-M'1025-T6015-Tsd1011-T'sd1011-M1515-M'3515-T'c8015(00東急/G:04東急)
ヤマU516:Tc6016-T1046-M1026-M'1026-T6016-Tsd1015-T'sd1015-M1516-M'3516-T'c8016(00東急/G:04川重)
ヤマU517:Tc6017-T1049-M1027-M'1027-T6017-Tsd1005-T'sd1005-M1517-M'3517-T'c8017(00川重/G:04東急)
ヤマU518:Tc6018-T1052-M1028-M'1028-T6018-Tsd1010-T'sd1010-M1518-M'3518-T'c8018(00川重/G:04東急)
ヤマU519:Tc6019-T1055-M1029-M'1029-T6019-Tsd1016-T'sd1016-M1519-M'3519-T'c8019(00川重/G:04川重)
ヤマU520:Tc6020-T1058-M1030-M'1030-T6020-Tsd1012-T'sd1012-M1520-M'3520-T'c8020(01東急/G:04東急)
ヤマU31:Tc8011-T3011-M1031-M'1031-T'c6011(01東急)
ヤマU521:Tc6021-T1061-M1032-M'1032-T6021-Tsd1009-T'sd1009-M1521-M'3521-T'c8021(01東急/G:04川重)
ヤマU33:Tc8012-T3012-M1033-M'1033-T'c6012(01東急)
ヤマU522:Tc6022-T1064-M1034-M'1034-T6022-Tsd1017-T'sd1017-M1522-M'3522-T'c8022(01川重/G:04川重)
ヤマU35:Tc8013-T3013-M1035-M'1035-T'c6013(01川重)
ヤマU523:Tc6023-T1067-M1036-M'1036-T6023-Tsd1013-T'sd1013-M1523-M'3523-T'c8023(01東急/G:04東急)
ヤマU37:Tc8014-T3014-M1037-M'1037-T'c6014(01東急)
ヤマU524:Tc6024-T1070-M1038-M'1038-T6024-Tsd1014-T'sd1014-M1524-M'3524-T'c8024(01東急/G:04東急)
ヤマU39:Tc8015-T3015-M1039-M'1039-T'c6015(01東急)
ヤマU525:Tc6025-T1073-M1040-M'1040-T6025-Tsd1019-T'sd1019-M1525-M'3525-T'c8025(01東急/G:04東急)
ヤマU526:Tc6026-T1076-M1041-M'1041-T6026-Tsd1022-T'sd1022-M1526-M'3526-T'c8026(01東急/G:04川重)
ヤマU527:Tc6027-T1079-M1042-M'1042-T6027-Tsd1024-T'sd1024-M1527-M'3527-T'c8027(01東急/G:04川重)
ヤマU528:Tc6028-T1082-M1043-M'1043-T6028-Tsd1020-T'sd1020-M1528-M'3528-T'c8028(01東急/G:04東急)
ヤマU529:Tc6029-T1085-M1044-M'1044-T6029-Tsd1003-T'sd1003-M1529-M'3529-T'c8029(01川重/G:04東急)
ヤマU45:Tc8016-T3016-M1045-M'1045-T'c6016(01川重)
67名無し野電車区:2008/11/28(金) 22:44:13 ID:HzJ9xBye0
ヤマU530:Tc6030-T1088-M1046-M'1046-T6030-Tsd1001-T'sd1001-M1530-M'3530-T'c8030(01川重/G:04東急)
ヤマU531:Tc6031-T1091-M1047-M'1047-T6031-Tsd1006-T'sd1006-M1531-M'3531-T'c8031(01川重/G:04川重)
ヤマU532:Tc6032-T1094-M1048-M'1048-T6032-Tsd1021-T'sd1021-M1532-M'3532-T'c8032(01川重/G:04東急)
ヤマU533:Tc6033-T1097-M1049-M'1049-T6033-Tsd1028-T'sd1028-M1533-M'3533-T'c8033(01川重/G:05東急)
ヤマU534:Tc6034-T1100-M1050-M'1050-T6034-Tsd1030-T'sd1030-M1534-M'3534-T'c8034(02東急/G:05川重)
ヤマU51:Tc8017-T3017-M1051-M'1051-T'c6017(02東急)
ヤマU535:Tc6035-T1103-M1052-M'1052-T6035-Tsd1032-T'sd1032-M1535-M'3535-T'c8035(02東急/G:05川重)
ヤマU53:Tc8018-T3018-M1053-M'1053-T'c6018(02東急)
ヤマU536:Tc6036-T1106-M1054-M'1054-T6036-Tsd1027-T'sd1027-M1536-M'3536-T'c8036(02東急/G:05東急)
ヤマU55:Tc8019-T3019-M1055-M'1055-T'c6019(02東急)
ヤマU537:Tc6037-T1109-M1056-M'1056-T6037-Tsd1029-T'sd1029-M1537-M'3537-T'c8037(02東急/G:05東急)
ヤマU57:Tc8020-T3020-M1057-M'1057-T'c6020(02東急)
ヤマU58:Tc8021-T3021-M1058-M'1058-T'c6021(02東急)
ヤマU538:Tc6038-T1112-M1059-M'1059-T6038-Tsd1033-T'sd1033-M1538-M'3538-T'c8038(02川重/G:05川重)
ヤマU60:Tc8022-T3022-M1060-M'1060-T'c6022(02川重)
ヤマU61:Tc8023-T3023-M1061-M'1061-T'c6023(02川重)
ヤマU539:Tc6039-T1115-M1062-M'1062-T6039-Tsd1036-T'sd1036-M1539-M'3539-T'c8039(02川重/G:05川重)
ヤマU63:Tc8024-T3024-M1063-M'1063-T'c6024(02川重)
ヤマU64:Tc8025-T3025-M1064-M'1064-T'c6025(02川重)
ヤマU540:Tc6040-T1118-M1065-M'1065-T6040-Tsd1040-T'sd1040-M1540-M'3540-T'c8040(02川重/G:05川重)
ヤマU66:Tc8026-T3026-M1066-M'1066-T'c6026(02川重)
ヤマU67:Tc8027-T3027-M1067-M'1067-T'c6027(03川重)
ヤマU541:Tc6041-T1121-M1068-M'1068-T6041-Tsd1018-T'sd1018-M1541-M'3541-T'c8041(03川重/G:04川重)
ヤマU69:Tc8028-T3028-M1069-M'1069-T'c6028(03川重)
コツK-01:Tc8501-M3501-M'1501-T1124-T1125-Tsd1042-T'sd1042-M1542-M'3542-T'c8042(04東急)
コツS-01:Tc8029-T3029-M1070-M'1070-T'c6029(04東急)
68名無し野電車区:2008/11/28(金) 22:45:18 ID:HzJ9xBye0
コツK-02:Tc8502-M3502-M'1502-T1074-T1075-Tsd1043-T'sd1043-M1543-M'3543-T'c8043(04川重/6-7:01東急U525)
コツS-02:Tc8030-T3030-M1071-M'1071-T'c6030(04川重)
コツK-03:Tc8503-M3503-M'1503-T1023-T1024-Tsd1044-T'sd1044-M1544-M'3544-T'c8044(04東急/6-7:00東急U508)
コツS-03:Tc8031-T3031-M1072-M'1072-T'c6031(04東急)
コツK-04:Tc8504-M3504-M'1504-T1027-T1026-Tsd1045-T'sd1045-M1545-M'3545-T'c8045(04川重/6-7:00東急U509)
コツS-04:Tc8032-T3032-M1073-M'1073-T'c6032(04川重)
コツK-05:Tc8505-M3505-M'1505-T1029-T1030-Tsd1046-T'sd1046-M1546-M'3546-T'c8046(04東急/6-7:00東急U510)
コツS-05:Tc8033-T3033-M1074-M'1074-T'c6033(04東急)
コツK-06:Tc8506-M3506-M'1506-T1032-T1033-Tsd1047-T'sd1047-M1547-M'3547-T'c8047(04川重/6-7:00東急U511)
コツS-06:Tc8034-T3034-M1075-M'1075-T'c6034(04川重)
コツK-07:Tc8507-M3507-M'1507-T1042-T1041-Tsd1048-T'sd1048-M1548-M'3548-T'c8048(04東急/6=7:00東急U514)
コツS-07:Tc8035-T3035-M1076-M'1076-T'c6035(04東急)
コツK-08:Tc8508-M3508-M'1508-T1036-T1035-Tsd1049-T'sd1049-M1549-M'3549-T'c8049(04東急/6=7:00東急U512)
コツS-08:Tc8036-T3036-M1077-M'1077-T'c6036(04東急)
コツK-09:Tc8509-M3509-M'1509-T1047-T1048-Tsd1050-T'sd1050-M1550-M'3550-T'c8050(04川重/6-7:00東急U516)
コツS-09:Tc8037-T3037-M1078-M'1078-T'c6037(04川重)
コツK-10:Tc8510-M3510-M'1510-T1038-T1039-Tsd1051-T'sd1051-M1551-M'3551-T'c8051(04東急/6-7:00東急U513)
コツK-11:Tc8511-M3511-M'1511-T1050-T1051-Tsd1052-T'sd1052-M1552-M'3552-T'c8052(04川重/6-7:00川重U517)
コツS-10:Tc8038-T3038-M1079-M'1079-T'c6038(04川重)
コツK-12:Tc8512-M3512-M'1512-T1045-T1044-Tsd1053-T'sd1053-M1553-M'3553-T'c8053(04東急/6=7:00東急U515)
コツS-11:Tc8039-T3039-M1080-M'1080-T'c6039(04東急)
コツK-13:Tc8513-M3513-M'1513-T1054-T1053-Tsd1054-T'sd1054-M1554-M'3554-T'c8054(04東急/6=7:00川重U518)
コツS-12:Tc8040-T3040-M1081-M'1081-T'c6040(04東急)
コツK-14:Tc8514-M3514-M'1514-T1056-T1057-Tsd1055-T'sd1055-M1555-M'3555-T'c8055(04東急/6-7:00川重U519)
コツS-13:Tc8041-T3041-M1082-M'1082-T'c6041(04東急)
69名無し野電車区:2008/11/28(金) 22:46:24 ID:HzJ9xBye0
コツK-15:Tc8515-M3515-M'1515-T1059-T1060-Tsd1056-T'sd1056-M1556-M'3556-T'c8056(04川重/6-7:01東急U520)
コツS-14:Tc8042-T3042-M1083-M'1083-T'c6042(04川重)
コツK-16:Tc8516-M3516-M'1516-T1063-T1062-Tsd1057-T'sd1057-M1557-M'3557-T'c8057(04東急/6=7:01東急U521)
コツS-15:Tc8043-T3043-M1084-M'1084-T'c6043(04東急)
コツK-17:Tc8517-M3517-M'1517-T1065-T1066-Tsd1058-T'sd1058-M1558-M'3558-T'c8058(04川重/6-7:01川重U522)
コツS-16:Tc8044-T3044-M1085-M'1085-T'c6044(04川重)
コツK-18:Tc8518-M3518-M'1518-T1068-T1069-Tsd1059-T'sd1059-M1559-M'3559-T'c8059(04東急/6-7:01東急U523)
コツS-17:Tc8045-T3045-M1086-M'1086-T'c6045(04東急)
コツK-19:Tc8519-M3519-M'1519-T1072-T1071-Tsd1060-T'sd1060-M1560-M'3560-T'c8060(04東急/6-7:01東急U524)
コツS-18:Tc8046-T3046-M1087-M'1087-T'c6046(04東急)
コツK-20:Tc8520-M3520-M'1520-T1122-T1123-Tsd1061-T'sd1061-M1561-M'3561-T'c8061(04川重/6-7:02川重U541)
コツS-19:Tc8047-T3047-M1088-M'1088-T'c6047(04川重)
コツK-21:Tc8521-M3521-M'1521-T1080-T1081-Tsd1062-T'sd1062-M1562-M'3562-T'c8062(04東急/6-7:01東急U527)
コツS-20:Tc8048-T3048-M1089-M'1089-T'c6048(04東急)
コツK-22:Tc8522-M3522-M'1522-T1092-T1093-Tsd1063-T'sd1063-M1563-M'3563-T'c8063(04川重/6-7:01川重U531)
コツS-21:Tc8049-T3049-M1090-M'1090-T'c6049(04川重)
コツK-23:Tc8523-M3523-M'1523-T1095-T1096-Tsd1064-T'sd1064-M1564-M'3564-T'c8064(05新津/G:05東急/6-7:01川重U532)
コツS-22:Tc8050-T3050-M1091-M'1091-T'c6050(05新津)
コツS-23:Tc8051-T3051-M1092-M'1092-T'c6051(05新津)
コツK-24:Tc8524-M3524-M'1524-T1078-T1077-Tsd1065-T'sd1065-M1565-M'3565-T'c8065(05新津/G:05東急/6=7:01東急U526)
コツS-24:Tc8052-T3052-M1093-M'1093-T'c6052(05新津)
コツK-25:Tc8525-M3525-M'1525-T1083-T1084-Tsd1066-T'sd1066-M1566-M'3566-T'c8066(05新津/G:05東急/6-7:01東急U528)
コツS-25:Tc8053-T3053-M1094-M'1094-T'c6053(05新津)
コツK-26:Tc8526-M3526-M'1526-T1090-T1089-Tsd1067-T'sd1067-M1567-M'3567-T'c8067(05新津/G:05東急/6=7:01川重U530)
コツS-26:Tc8054-T3054-M1095-M'1095-T'c6054(05新津)
70名無し野電車区:2008/11/28(金) 23:24:57 ID:xfpDOebr0
JRRの編成表が買えない乞食向けのコピペなんぞやらんでよろし
71名無し野電車区:2008/11/28(金) 23:36:27 ID:Xw9F4VsK0
>>64
昼間の山手線はE231系500番台のプーンという純電気ブレーキの音が聞こえるが、
夜間はキィーッという音に掻き消されてしまう。ていうか、ブレーキがキツイと立客には辛いな。

72名無し野電車区:2008/11/28(金) 23:36:33 ID:HzJ9xBye0
それって本?
あってもE231しか興味ないしこの順番で書いてあるか分からんし
まずもって持ち歩きたくないな。
73名無し野電車区:2008/11/28(金) 23:51:04 ID:Xw9F4VsK0
雨樋を見ても、いまいち東急車と新津車の区別がつかない・・・。
74名無し野電車区:2008/11/28(金) 23:53:13 ID:HzJ9xBye0
>>72>>70へのレスね。

コツK-27:Tc8527-M3527-M'1527-T1086-T1087-Tsd1068-T'sd1068-M1568-M'3568-T'c8068(05新津/G:05東急/6-7:01川重U529)
コツS-27:Tc8055-T3055-M1096-M'1096-T'c6055(05新津)
コツK-28:Tc8528-M3528-M'1528-T1107-T1108-Tsd1069-T'sd1069-M1569-M'3569-T'c8069(05新津/G:05東急/6-7:02東急U536)
コツS-28:Tc8056-T3056-M1097-M'1097-T'c6056(05新津)
コツK-29:Tc8529-M3529-M'1529-T1099-T1098-Tsd1070-T'sd1070-M1570-M'3570-T'c8070(05新津/G:05東急/6=7:01川重U533)
コツS-29:Tc8057-T3057-M1098-M'1098-T'c6057(05新津)
コツK-30:Tc8530-M3530-M'1530-T1101-T1102-Tsd1071-T'sd1071-M1571-M'3571-T'c8071(05新津/G:05東急/6-7:02東急U534)
コツS-30:Tc8058-T3058-M1099-M'1099-T'c6058(05新津)
コツK-31:Tc8531-M3531-M'1531-T1111-T1110-Tsd1072-T'sd1072-M1572-M'3572-T'c8072(05新津/G:05東急/6=7:02東急U537)
コツS-31:Tc8059-T3059-M1100-M'1100-T'c6059(05新津)
コツK-32:Tc8532-M3532-M'1532-T1002-T1003-Tsd1073-T'sd1073-M1573-M'3573-T'c8073(05新津/G:05東急/6-7:00東急U501)
コツS-32:Tc8060-T3060-M1101-M'1101-T'c6060(05新津)
コツK-33:Tc8533-M3533-M'1533-T1105-T1104-Tsd1074-T'sd1074-M1574-M'3574-T'c8074(05新津/G:05東急/6=7:02東急U535)
コツS-33:Tc8061-T3061-M1102-M'1102-T'c6061(05新津)
コツK-34:Tc8534-M3534-M'1534-T1114-T1113-Tsd1075-T'sd1075-M1575-M'3575-T'c8075(05新津/G:05東急/6=7:02川重U538)
コツS-34:Tc8062-T3062-M1103-M'1103-T'c6062(05新津)
コツK-35:Tc8535-M3535-M'1535-T1005-T1005-Tsd1076-T'sd1076-M1576-M'3576-T'c8076(05新津/G:05東急/6-7:00東急U502)
コツK-36:Tc8536-M3536-M'1536-T1117-T1116-Tsd1077-T'sd1077-M1577-M'3577-T'c8077(05新津/G:05東急/6=7:02川重U539)
75名無し野電車区:2008/11/29(土) 00:46:52 ID:9VjHQY2e0
コツK-37:Tc8537-M3537-M'1537-T1008-T1009-Tsd1078-T'sd1078-M1578-M'3578-T'c8078(05新津/G:05東急/6-7:00東急U503)
コツK-38:Tc8538-M3538-M'1538-T1012-T1011-Tsd1079-T'sd1079-M1579-M'3579-T'c8079(05新津/G:05東急/6=7:00川重U504)
76名無し野電車区:2008/11/29(土) 02:00:15 ID:VTktOMssO
コツK-39:Tc8539-M3539-M'1539-T1014-T1015-Tsd1080-T'sd1080-M1580-M'3580-T'c8080(05新津/G:05東急/6-7:00川重U505)
77名無し野電車区:2008/11/29(土) 02:03:09 ID:VTktOMssO
コツK-40:Tc8540-M3540-M'1540-T1120-T1119-Tsd1081-T'sd1081-M1581-M'3581-T'c8081(06新津/G:05東急/6=7:02川重U540)
コツK-41:Tc8541-M3541-M'1541-T1017-T1018-Tsd1082-T'sd1082-M1582-M'3582-T'c8082(06新津/G:05東急/6-7:00東急U506)
コツK-42:Tc8542-M3542-M'1542-T1021-T1020-Tsd1083-T'sd1083-M1583-M'3583-T'c8083(06新津/G:05東急/6=7:00東急U507)
ヤマU584:Tc6042-T1126-M1104-M'1104-T6042-Tsd1084-T'sd1084-M1584-M'3584-T'c8084(06東急)
ヤマU105:Tc8063-T3063-M1105-M'1105-T'c6063(06東急)
ヤマU585:Tc6043-T1127-M1106-M'1106-T6043-Tsd1085-T'sd1085-M1585-M'3585-T'c8085(06東急)
ヤマU107:Tc8064-T3064-M1107-M'1107-T'c6064(06東急)
ヤマU586:Tc6044-T1128-M1108-M'1108-T6044-Tsd1086-T'sd1086-M1586-M'3586-T'c8086(06東急)
ヤマU109:Tc8065-T3065-M1109-M'1109-T'c6065(06東急)
ヤマU587:Tc6045-T1129-M1110-M'1110-T6045-Tsd1087-T'sd1087-M1587-M'3587-T'c8087(06東急)
ヤマU111:Tc8066-T3066-M1111-M'1111-T'c6066(06東急)
ヤマU588:Tc6046-T1130-M1112-M'1112-T6046-Tsd1088-T'sd1088-M1588-M'3588-T'c8088(06東急)
ヤマU113:Tc8067-T3067-M1113-M'1113-T'c6067(06東急)
78名無し野電車区:2008/11/29(土) 02:08:47 ID:VTktOMssO
ヤマU589:Tc6047-T1131-M1114-M'1114-T6047-Tsd1089-T'sd1089-M1589-M'3589-T'c8089(06東急)
ヤマU115:Tc8068-T3068-M1115-M'1115-T'c6068(06東急)
ヤマU590:Tc6048-T1132-M1116-M'1116-T6048-Tsd1090-T'sd1090-M1590-M'3590-T'c8090(06東急)
ヤマU591:Tc6049-T1133-M1117-M'1117-T6049-Tsd1091-T'sd1091-M1591-M'3591-T'c8091(06東急)
ヤマU118:Tc8069-T3069-M1118-M'1118-T'c6069(07東急)
79名無し野電車区:2008/11/29(土) 02:11:21 ID:9VjHQY2e0
これで終わり。
スレ汚しスマンかった。
なぜかK-39以降書き込めず>>75-78にまたがってしまい更にスマン。
80名無し野電車区:2008/11/29(土) 11:06:37 ID:V88R53bu0
>>67
ヤマU53:Tc8018-T3018-M1053-M'1053-T'c6018(02東急)

股尾が脱線させたクハだな。
81名無し野電車区:2008/11/29(土) 13:40:59 ID:rjgCsPTk0
東急車輛の構内で暴進して壁に激突したサロってどれだったっけ?
82名無し野電車区:2008/11/29(土) 21:45:04 ID:CSRanfSBO
E231系になると東急車も川重車も外観に大きな差はなくなったよね。
209系はパッと見で判別つくけど。
83名無し野電車区:2008/11/29(土) 21:47:26 ID:kWKtWy4i0
>>53
同意w
クロスのロング席の方が安心するよねw
やはり遺伝子に刻み込まれてるのか…
84名無し野電車区:2008/11/29(土) 21:56:18 ID:yZ6oiUQUO
東急車両でぶつけたのは1005のユニット
85名無し野電車区:2008/11/29(土) 23:08:21 ID:53zF6T4y0
E217系やE531系、そしてE231系はうまくセミクロスシート車両とロングシート車両とを組み合わせたよね。
ロングシート車はラッシュ時に収容能力が活かされるし、グループで旅行を楽しむ人などにはボックス
シートが重宝する。民営化以降に生産された211系はオールロングシートだったけど、当時は編成中
に何両かセミクロスシート車を組み込むという発想は出来なかったのだろうか。

余談だが、セミクロスシート車は211系が編成中0両(民営化以降の車両)に対し、E217系は15両編成中
3両、E231系近郊型仕様(宮ヤマ車)が15両編成中4両、E231系近郊型仕様(横コツ車)が15両編成中6両、
E531系が15両編成中7両と、増えてきているのが面白い。E233系3000番台はE231系近郊型仕様(横コツ車)
に合わせてセミクロスシート車両が15両編成中6両で、211系置き換えに登場するであろうE233系3000番台
量産車もこれ以上セミクロスシート車が増えることはないだろうが、それにしてもセミクロスシート車が増えた
ものである。これの一端には、セミクロスシート車でも4ドアになったことと、通路が広くとられたことにより、
ラッシュの際に詰め込みが効くようになったのも理由にあるだろう。同じセミクロスシート車でも113系/115系
ではこうはいかない。
86名無し野電車区:2008/11/29(土) 23:28:38 ID:kWKtWy4i0
>>85
しかも相席になりにくい前の方と後ろの方なのが良いね。
87名無し野電車区:2008/12/01(月) 12:24:29 ID:7D+abSMPO
E231系というと高速域の加速が悪いと語る人がいるが、むしろE231系は出だしが悪くて高速域は伸びる印象がある。
88名無し野電車区:2008/12/01(月) 15:55:54 ID:OzZqlW+j0
近郊タイプは出だしが悪くて伸びる印象
通勤タイプは出だしが良くて頭打ちの印象
ってな感じで普段乗るタイプで印象が変わるんでない?

両方の特性を引き出して走る常磐快速の120km/h運転に乗ると分かるけど
80〜100km/hで少し鈍った後に100km/hオーバーで一段加速する感じ
89名無し野電車区:2008/12/01(月) 15:59:31 ID:36U3UyoK0
小山車の原型ドアチャイム車って消滅?
90名無し野電車区:2008/12/01(月) 23:58:49 ID:EoIEa+Ay0
>>87-88
E231系の主電動機の特性は、高速域を得意としているらしい。MT73は回転数を上げて出力を稼ぐタイプの
主電動機だから、回転数の低い低速域より回転数を上げた高速域の方が得意なのだろう。
91名無し野電車区:2008/12/02(火) 21:49:07 ID:2jKuER9OO
E231系宮ヤマ車のドアチャイムって変更されていたの?
全然気付かなかった。
92名無し野電車区:2008/12/02(火) 23:29:37 ID:Elsds+n80
>>88
確かにE231系は100km/hを超えたあたりで、加速が強まる印象がある。湘南新宿ラインなどのE231系に
乗っていると、ある程度の速度域に達しているのにクンッと加速感を覚えることがあって面白い。

それにしても宇都宮線での120km/h運転まだかなぁ。線形は悪くないだけに惜しい。
93名無し野電車区:2008/12/03(水) 02:05:43 ID:/OcL5fxGO
まだだね
94名無し野電車区:2008/12/03(水) 22:39:35 ID:CIDVwmBqO
車外スピーカーを用いて発車メロディを流す試験がE233系で行われるみたいだね。
実現すれば800番台を除くE231系にも車外スピーカーが装備されるのであろうな。


それは別として、車外スピーカーと同じくE231系で準備工事をしているヨーダンパについて、そろそろ装備してほしいところ。
最高速度120km/hでもE233系3000番台には用意されているのになあ。
95名無し野電車区:2008/12/03(水) 23:44:40 ID:5Zmc/rk40
E231系の車内灯に使われている蛍光管って、一般家庭で用いられているものと同じものなの?
今日、E231系に乗っていて上を見上げてふと気付いた疑問。ちなみに乗ったE231系には日立
の蛍光管が用いられてました。VVVFインバーターは三菱の車両だったけど。
96名無し野電車区:2008/12/04(木) 00:17:05 ID:LBF8dl+b0
>>95
基本は飛散防止のラピットスタート型。
割れると、普通の管は粉々に砕け散るけど、飛散防止型は表面に樹脂がコーティングしてあって、
割れても破片が樹脂の中に閉じ込められるので飛散しない。で、鉄道車両にはうってつけ。
97名無し野電車区:2008/12/04(木) 02:15:01 ID:HFWWaT9w0
>>95
蛍光管の型名が印字されてるからそれを見れば分かるタテマエ。

FL65SSEXD/58  FL:直管蛍光管、消費電力65W型、EXD昼光色、SS特別の(実質念仏)とか
FCL30EXD     FCL:サークライン、消費電力30W、EXD昼光色
FCL40EX・D/38            〃       40W        /38 実消費38W省電力型
FHC41ED      FHC:高電力点灯型:インバータ点灯等で41W以上(58W程度)の消費電力で点灯の高効率型

型名に「R」が付くとラピッドスタート型:「rapid」=速い、ね。ラビットとかラビッドとかはどっかでなまってしまった呼び名。
点灯が速いんだけど、専用の安定器が必要。
飛散防止は透明チューブを被せてることが多い。型名は忘れた。
98名無し野電車区:2008/12/04(木) 20:19:45 ID:bYEPTkBkO
E231系の室内灯って100ボルト電源なの?
清掃用に設けられているコンセントは100ボルトだけど。

あと飛散防止用の蛍光灯は照明グローブが設けられている車両にも採用されているのかな。

それと蛍光灯は寿命が来た蛍光灯を随時交換していくの?それとも一括して交換していくのかな。
前者だとすると誰が蛍光灯が寿命を迎えたことを確認するのだろう。

蛍光灯だけで、こんなに疑問が思い浮かぶとは。

99名無し野電車区:2008/12/04(木) 20:56:19 ID:bYEPTkBkO
非常制動の際、急停車します、とアナウンスが自動で流れるけど、タイミングがちょっと遅れる時があるね。
それにしても車内で急病人が出たから非常制動って・・・非常通報器でも作動させると
非常制動を掛けるようマニュアルでもあるのかな?
100名無し野電車区:2008/12/04(木) 21:01:13 ID:F0Po6/wlO
>>98
うちの地元の私鉄だと、たまに一本だけ切れてるのとかあるな。参考までに。
101名無し野電車区:2008/12/04(木) 22:00:44 ID:HsUdQkXi0
E231系近郊型仕様の雰囲気は、113系/115系を偲ばせてくれるから好きだ。シンプルイズベスト。
設計思想は大きく違えど、往年の国鉄型が持ち合わせていた機能美を感じさせられる。

非常通報器というとE231系は乗務員と会話が出来るタイプだけど、209系とE217系はただボタンを
押下するだけのタイプだったっけ?
102名無し野電車区:2008/12/04(木) 22:11:27 ID:qI6apRf70
新系列は通話式
特にE217系は後期車の東京トンネル通過対策にもなってる
103名無し野電車区:2008/12/04(木) 22:14:02 ID:lOZ8gCth0
>>89>>91
試作車?のU501編成は原型チャイムのままです。
それ以外は殆ど変えられています。
104名無し野電車区:2008/12/05(金) 17:25:29 ID:afvK2tRRO
ミツ車のドア上LEDはB13が交換されてないのを最近確認したがそれ以外は全部交換されたかな?
105名無し野電車区:2008/12/05(金) 23:44:18 ID:fnl6lE6pO
1段式LEDの車内案内装置による運行情報提供は全車で行われる予定なの?

いつ頃から開始するのかな。
106名無し野電車区:2008/12/06(土) 22:31:30 ID:upNXbjQr0
E231系に纏わる疑問 〜 ヨーダンパ準備工事 〜

E231系は「更なる高速化に備えて」DT61台車にヨーダンパ準備工事を行なっているが、
E231系の最高速度は120km/hで、ヨーダンパを装備せずとも120km/h運転を行なっている。
一方で、主電動機MT73は改良すれば130km/h運転に対応できるとの噂もあるが、少なくとも
現状では130km/h運転を行なう能力はない。しかも滑走検知装置は130km/h運転に必須と
される軸単位ではなく台車単位である。ではE231系の「更なる高速化」とは何を指している
のか?謎は深まるばかり。

そしてE231系の後継車として誕生したE233系には、近郊型仕様の3000番台にヨーダンパを
装備してきた。最高速度120km/hなのにである。E233系はベース車両をE531系としており、
走行性能的には130km/h運転を行なう能力を有する。滑走検知装置も軸単位である。
だが、E233系3000番台の営業最高速度はあくまで120km/hである。なのになぜDT71台車に
ヨーダンパそ装備しているのか。他のE233系基本番台車、1000番台車には装備していない
のに、である。ヨーダンパの謎は更に深まるばかり。
107名無し野電車区:2008/12/07(日) 02:55:40 ID:/5FLb3Be0
意味も分かってないくせに覚えたての専門用語連発って見てて恥ずかしいよ
108名無し野電車区:2008/12/07(日) 08:20:48 ID:KPLoy8Ed0
E233のヨーダンパ装備って、単なる乗客サービス以上のものではないんだが…
109名無し野電車区:2008/12/07(日) 10:29:35 ID:Q9SgZZvKO
E233系3000番台にヨーダンパが装備されたけど、E231系近郊型仕様にも波及するのかが興味あるね。
ぜひとも装備してもらいたいもの。E217系は近い将来E235系に置き換えられるせいか更新の際にも
ヨーダンパは装備されていないようだが。

ところで、滑走検知装置が台車単位だと130km/h運転は出来ないものなのかね。209系と足回りが似ている255系も軸単位?
110名無し野電車区:2008/12/07(日) 18:43:34 ID:MQfaXpW+0
E233系3000番台は東北縦貫線開業時に211系置き換えとして増備されるようだけど、
増備車にはヨーダンパが装備されない可能性もあると思う。
111名無し野電車区:2008/12/08(月) 05:22:44 ID:iIInnwZV0
ヨーダンパなんかより
車内に液晶を装備したほうが
一般人はサービス向上の実感がわくと思うが。
112名無し野電車区:2008/12/08(月) 15:07:47 ID:nS+K7lNi0
E231系500番台や近頃はE233系が増えてきて近隣私鉄もLCDを採用して
身近になってきたから、二段LEDはまだしも一段LEDじゃやっぱり情報
不足感があるね、特に自然災害等に伴う近隣路線の運転状況とか流れると
便利だし
113名無し野電車区:2008/12/08(月) 18:07:07 ID:M945Oh4r0
>>110
E217の先行車も撤去されたしな。
114名無し野電車区:2008/12/08(月) 18:54:42 ID:3iO3vaby0
高崎駅付近にE231系5連が停まってるぞ…


車番の001が見えたってことはU2かよw
ハンドル訓練?
115名無し野電車区:2008/12/08(月) 23:10:44 ID:oEYHwCfiO
>>112
E231系の1段式LEDは運行情報がスクロール表示される予定。
116名無し野電車区:2008/12/08(月) 23:59:14 ID:GE0pYxtn0
>>98
交換は前者
電圧は三相440の各相から取るのでおよそ250Vくらい
117名無し野電車区:2008/12/09(火) 18:10:15 ID:7I2ykeVc0
安定器の入り口が241Vなだけであって管は汎用ラピットでしょ
インバーター蛍光灯ならラピット管じゃなくてもいいし
118名無し野電車区:2008/12/09(火) 20:03:21 ID:zz1+0H2L0
>>98
入出庫時の点検、折り返し中の気づき、乗客からの申告
   ↓
乗務員が、指令や車両基地に球切れしている蛍光灯の場所(車両、ドア)や種類(蛍光灯の長さ)を報告
   ↓
入庫した際に、車両基地の検査修繕担当社員が取り替える
119名無し野電車区:2008/12/09(火) 22:18:34 ID:M9HxxyEN0
総武用の英語自動放送って血蟻じゃないんだな
120名無し野電車区:2008/12/09(火) 22:23:14 ID:bUm0QW+X0
E231系の近郊仕様って何となく115系の臭いを感じた理由が分かった…

床の色がグレー色で実は115系と同じなんだな…
グリーン車の連結もなんだが昔の列車みたいな臭いがするが逆に新しいよね。
121名無し野電車区:2008/12/09(火) 23:06:44 ID:GFqBqx/uO
床の色だけでなく、E231系近郊型仕様は113系/115系の面影を感じる。
シンプルで機能的なデザインがそう思わせるのかも。
122名無し野電車区:2008/12/10(水) 00:12:18 ID:6brK227M0
100km/h辺りのモーター音がMT54を彷彿とさせるのもあるんじゃないか?
その先はMT55だが(w
123名無し野電車区:2008/12/10(水) 01:28:25 ID:slueQp5o0
E217系の更新が終わったら宮ヤマの初期車あたりから機器更新をするん
だろうけど、更新したら前面に「EAST JAPAN RAILWAY COMPANY」のロゴ
つくのかねぇ?
E217系でついてE231系でつかなくなって、現行のE233系でまたつけるように
なったから、更新ついでに貼り付けそうな気もしなくはないんだが・・・
ロゴを貼る事になったらどの辺につくのがしっくりくるかな?
124名無し野電車区:2008/12/10(水) 09:01:19 ID:fv6iaZcmO
U14のホーム検知装置の件は既出?
125名無し野電車区:2008/12/10(水) 21:15:13 ID:AJJj4VlYO
>>122
MT73はMT55より遥かに静かだよ。それに音もいい。
ただ煩いだけのMT55と一緒にされちゃ困るぜ。

余談だが、以前に常磐線の103系に乗っていて、今日のモーター音は意外に静かだなと思っていたら、
実はサハだったということがあった。MT55の騒音はそれぐらい凄い。


例えるならE231系のMT73は419系のMT54に近いんじゃないかと思う。
126名無し野電車区:2008/12/10(水) 21:22:11 ID:rSwLZEm/0
スラブ+トンネル+100km/h+MT55Aの音はすごかったな。何も考えたくないときに良い。
127名無し野電車区:2008/12/10(水) 23:11:41 ID:gnzqw57b0
>>124
先日見かけた湘南新宿ラインのE231系にホーム検知装置が取り付けられていた。U14編成なのかな。

>>125
E231系のMT73のサウンドは心地良いよね。よく夜間帯の常磐快速で120km/hと思しき速度に達している
E231系に乗り合わせるけど、本当のいいサウンドを聴かせてくれる。どこまでも加速していきそうなサウンド
に高揚感を覚えずにはいられない。同じ常磐線を走るE531系の130km/h運転で聴けるMT75のサウンドも
かなり良いけどね。

>>126
武蔵野線と京葉線の103系は凄かった・・・あの騒音に利用客からは苦情の声は上がらなかったのだろうか。
あと新幹線車両では400系のモーター音がデカイ。モーターの上に直に乗っているような感覚を覚えてしま
う程モーター音がデカイ。新幹線車両の中で尤もモーター音の大きい車両だと思う。
128名無し野電車区:2008/12/11(木) 17:57:49 ID:3/JzIrCYO
DT50系台車と比較するとDT61系台車は、構造はシンプルなのに乗り心地はいいな。

DT61系台車はDT50系台車と比べて横揺れが断然少ない。
129名無し野電車区:2008/12/11(木) 20:09:30 ID:+vCA8r/D0
だがDT71系台車と比較されると辛い。E531系が履くDT71なんて軸ダンパにヨーダンパまで付いているからな。
E231系のDT61には軸ダンパも無ければヨーダンパもグリーン車を除いてないよ・・・この差はいったい・・・。
130名無し野電車区:2008/12/12(金) 21:39:54 ID:9syEZbPAO
E531系の足回りは特急型そのものだからなぁ。走行性能も高いし、乗り心地も群を抜いている。

でもE231系の乗り心地も悪くはない。あれだけシンプルな構造の台車でよくやっている。
131名無し野電車区:2008/12/12(金) 21:54:06 ID:9syEZbPAO
>>119
そっか、八ミツのE231系はチアリじゃないんだ・・・とても残念。
132名無し野電車区:2008/12/12(金) 21:57:26 ID:dVtcOu670
東京スカイツリーの立地は最強だ!

★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結

上記「5路線が終結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。

古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。

★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩

こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと思われているのが不思議だ。

★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩

半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)からも一本で行ける。

想像を絶する観光名所になるのは間違いない。
133名無し野電車区:2008/12/12(金) 22:10:45 ID:tXPHorx4O
>>131
いやあの声はチアリだと思うが。だんだん声変わりして来たのか、初期に採用された常磐用なんかと比べると明らかに声の質が違ってる。
134名無し野電車区:2008/12/12(金) 23:00:14 ID:jjX5fqB50
萌えてます!E231系 スレもいよいよ明日で7周年。鉄道路線・車両板ではもっとも老舗のスレだと思われる。
135名無し野電車区:2008/12/13(土) 00:00:00 ID:jjX5fqB50
7周年記念age
136名無し野電車区:2008/12/13(土) 02:14:21 ID:MtzcSbHh0
>>133
別人だよ
多分三田線と同じ人
137名無し野電車区:2008/12/13(土) 13:04:55 ID:VPg+9Vku0
あの声はチアリでしょ〜
そりゃあ路線・形式によって多少違うように聞こえちゃうから。
全く同じように読んでって言われても無理なわけだし。。。
138名無し野電車区:2008/12/13(土) 14:44:16 ID:fuKe1AScO
チアリじゃないのか?
確かに快速の放送に比べると声が低く聞こえるけど
139138:2008/12/13(土) 14:45:04 ID:fuKe1AScO
快速←中央快速線
140名無し野電車区:2008/12/13(土) 15:06:51 ID:NMpxwhYv0
>>134
なわけねーだろw
141名無し野電車区:2008/12/13(土) 18:48:53 ID:TK7FmWirO
>>140
E231系は新しいけど、E231系スレは最古参。路車板が出来る前からあるスレだしね。
142名無し野電車区:2008/12/13(土) 21:29:58 ID:aIj2AK9/0
湘南新宿ラインの大宮〜赤羽を乗車したのだけれど、該当の1270Yは110km/h〜120km/hくらいで巡航したので
E231系の走りを堪能できた。高速域でのMT73のサウンドはいつ聴いても素晴らしい。1270Yのウテシ乙!

ところで、同じE231系でも常磐快速より湘南新宿ラインの方が迫力あるのはなぜだろう?常磐線は130km/h対応
ということもあって、軌道状態がいいのかな。
143名無し野電車区:2008/12/13(土) 22:55:59 ID:UQ1BjzXJ0
ヨーダンパの有無で随分乗り心地が変わってくるものだね!
E231なんか立ったまま本なんか読めやしないし……。

ところでE231って3/4閉めってあるんだね。
このサービスはおばQだけかと思ってたから。
144名無し野電車区:2008/12/13(土) 23:03:33 ID:aIj2AK9/0
>>143
211系ならともかく、E231系で立ったまま本が読めないくらい揺れるということは無いと思うが・・・。
ちなみに3/4閉めは東マト車で実施しているね。半自動ドアを備える近郊型仕様も3/4閉めの
機能を追加する予定だとか。
145名無し野電車区:2008/12/13(土) 23:16:00 ID:U8vZ88I+0
>>144
最近は211系でも乗り心地が良い車もあるぞ、
台車の整備が良ければ211系でも乗り心地は良い。
146名無し野電車区:2008/12/13(土) 23:17:14 ID:UQ1BjzXJ0
>>144
スマソ、湘南新宿ラインだからかな? 新鶴見あたりがヤバスギ!

今、わけあって模型趣味を休止中してるんだけど
E233+E231+E217の15両を妄想wwwww
いや〜モノクラス付属編成のみ走らせたいな!
147名無し野電車区:2008/12/13(土) 23:19:25 ID:U8vZ88I+0
ポイント通過時は揺れるけどね。
148名無し野電車区:2008/12/13(土) 23:23:44 ID:1JCUB1qj0
>>143-146
湘新では車端部に乗ってるとヨーイングによる振り回されるような揺れに見舞われることがあるな
気になるなら車両の中央部に乗ろう

>>143-144
湘新を走るE231系では3/4閉は現在順次整備中
使用開始は来年以降かな
新宿以北は従来通り半自動だと思うけど
149名無し野電車区:2008/12/14(日) 00:16:45 ID:D/cYGvsuO
今朝乗った東海道E231に3/4閉が付いてたような気がした……。
勘違いかな?!
150名無し野電車区:2008/12/14(日) 01:24:30 ID:llWcH/Xb0
オリジナルの211系は牽引装置が糞
5000番台や西のゆめじはZリンクでガタを排除してるから乗りごちイイ
151名無し野電車区:2008/12/14(日) 05:10:06 ID:pBr5dkwe0
>>149
元々
ついてなかったけ?
152名無し野電車区:2008/12/14(日) 08:51:06 ID:rw7iy/G9O
>>149
たまたま半自動扱いの時に1つのドアが開いていただけかと。


>>151
常磐線用と山手線用は3/4閉機能を持っているが、半自動ドアをもつ近郊型仕様に3/4閉機能はない。


これから取りつけられる予定だとか。首都圏では半自動は定着しなかったということなのだろうか。
211系の頃から半自動ドアを取り入れていたのに。E531系では車外スピーカーで「ドアの横のボタンを押して・・・」などと
呼び掛けもしているのだか。
153名無し野電車区:2008/12/14(日) 08:57:49 ID:tTCc/61oO
東海道のサロに、照明が電球色になってるのがある
154名無し野電車区:2008/12/14(日) 10:50:13 ID:1g9tI+4N0
>>152
運転席に目新しいスイッチが装備されてた
155名無し野電車区:2008/12/14(日) 13:22:11 ID:8RmWcjoK0
>>152
半自動と3/4閉めの車両が混じると乗客が混乱するから都会では3/4閉めに統一する
半自動機能は郊外の田舎で使えばいい
156名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:07:02 ID:7gMbvoEA0
半自動ドア扱いだと、ドアが開かないことに戸惑う人や、ドアを開けたままで閉めないケースが散見されることなどから、
3/4閉機能の方が良いとJR東日本は判断したのだろう。
157名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:41:19 ID:OX4utN//0
相模線みたいに通年半自動にすればドアマナーも良くな(ry
158名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:16:47 ID:rw7iy/G9O
常磐線では高浜駅でE531系が通年半自動ドア扱いを行っているね。
159名無し野電車区:2008/12/14(日) 22:00:50 ID:9FtZhCeNO
高浜にも関わらず長時間停車ならどこでも半自動だ。
160名無し野電車区:2008/12/15(月) 04:30:41 ID:0jMOwV2+0
いっそうの事半自動と言わず
完全な自動ドアにすれば全ての問題が解決しそうだけどな。
ラッシュ時とかは普通にドア扱いして。
161名無し野電車区:2008/12/15(月) 10:59:56 ID:3AsEjF0/0
先日、逗子まで所用があって宮ヤマの湘南新宿ラインに乗ったんだけど、
たまたま鶴見川鉄橋付近から東海道下りの横コツ車と併走、MT73の爆音を
車内に撒き散らしながら追いつ追われつのE231系同士の熱いデッドヒート
始めは東海道の方が前を行っていたが、新子安を過ぎたところで湘新の方が
ややリードし始め5両程抜いたところで横浜線をくぐった辺りで東海道が
再加速しほぼ同じ速度となりほぼ完全に併走、東神奈川を過ぎ湘新がラスト
スパートをかけてまた追い抜かし始めるが、横浜手前の制限で撃沈し横浜
到着は東海道の方が若干早かったりとなかなか面白かった
横浜発車はこちらが早かったが保土ヶ谷停車中に東海道に抜かれるも
流しながら進む東海道に比べ、こちらはこちらはキビキビと走り戸塚
到着時に東海道が一歩早く出発していったと言う感じでなかなか熱い
併走が見られた
しかも戸塚入線時は空笛を鳴らしてヒョーと機関車を思わせる警笛を
鳴らしてなかなか良かった
162名無し野電車区:2008/12/15(月) 17:10:36 ID:KvDi0JTQ0
宮ヤマ車は雰囲気的に良いよね。
163名無し野電車区:2008/12/15(月) 20:10:07 ID:3AsEjF0/0
>>162
E231系近郊タイプは好きだがどちらかと言えば横コツ派なんだ・・・
164名無し野電車区:2008/12/15(月) 21:58:44 ID:8NkIE5bFO
俺も宮ヤマ車が好きだな。1段式LEDがシンプルな佇まいでいい。
VVVFインバーター音やモーター音も横コツ車より大きい気がするし。
165名無し野電車区:2008/12/15(月) 22:57:06 ID:UuW6LBcW0
俺は500番台派
166名無し野電車区:2008/12/15(月) 22:59:06 ID:mTyVZwmY0
マトか800番台だな
800番台は剛性感のある乗り心地が好き
167名無し野電車区:2008/12/15(月) 23:05:49 ID:JflG+8xkO
>>155
五日市線のE233は併用を始めたよ。
168名無し野電車区:2008/12/15(月) 23:24:20 ID:KvDi0JTQ0
>>163
コツ車はどっちかと言うと後期車だよね…
座席の座り心地と2段LEDやクロスが多いのが良いね。
>>164
基本的に初期車が多いからな、
E231系の実質トップナンバー編成が居るし(U501&U2)

雨や雪が降っても強い所がいかにも近郊型らしいな
あとE231系って何気にスノープラウを装備してたのか。
169名無し野電車区:2008/12/15(月) 23:28:14 ID:qqy4+B0h0
>>168
スノープラウを装備し始めたのって後退角のついたスカートを装備した横コツ車からじゃなかったっけ?
以前の宮ヤマ車にはスノープラウが無かったような気がするけど記憶違いかな。
170名無し野電車区:2008/12/15(月) 23:52:21 ID:AobWTsJU0
宮ヤマは最初からついていたような・・・
171名無し野電車区:2008/12/16(火) 00:34:21 ID:Cz79pzHd0
>>170
横コツはK-23+S-22から本採用。後にそれ以前の車両も交換された。
宮ヤマは、上野口の全グリーン車連結化に備えて増備されたU584+U105以降が後退角スカート採用
その他の車両は後に交換
172名無し野電車区:2008/12/16(火) 09:38:57 ID:BUo6H+J0O
スノープラウの話がスカートの話になってないか?
173名無し野電車区:2008/12/16(火) 13:49:09 ID:wB7FQOZ10
まさかスノープロウとスカートの区別がつかないわけじゃないよな・・・
174名無し野電車区:2008/12/16(火) 20:42:28 ID:q+MB5cwR0
宇都宮線スレかなんかではコツ車の方がいいという意見が多かったのになw
175名無し野電車区:2008/12/16(火) 21:36:08 ID:k46Y9NlnO
横コツ車はM車のセミクロスシート車が1両多いのがいいね。
だが俺は初期型の宮ヤマ車を支持する。
176名無し野電車区:2008/12/16(火) 21:57:10 ID:m3TcGhuTO
東海道にE233が入ってE231がさらに糞に感じる。
177名無し野電車区:2008/12/16(火) 21:59:58 ID:k46Y9NlnO
スノープラウってE231系の場合は先頭車の台車に直接付いていたような。
178名無し野電車区:2008/12/16(火) 23:09:27 ID:aKNgyR+U0
>>170
鉄道ピクトリアル2003年6月号「JR東日本209系・E231系」で確認してみたが、初期の宮ヤマ車にも
スノープラウは装備されているね。スカートの後ろに隠れていて全然目立たない。

>>176
音鉄的には東海道にE233系3000番台が入ってきてもE231系のサウンドはネ申に感じる。
近郊型仕様はモーター音だけじゃなくて墜落VVVF音やリニア式のドアエンジンに萌えるんだよな。
とはいえE531系の130km/h運転はE231系の120km/h運転にも劣らないサウンドで楽しませてくれたり。
179名無し野電車区:2008/12/16(火) 23:12:11 ID:7d7Z21jj0
E233は優等生すぎて音鉄的には面白みに欠ける
180名無し野電車区:2008/12/16(火) 23:14:47 ID:8+sjCY040
E233の走行音もまた素晴らしいじゃないか
181名無し野電車区:2008/12/16(火) 23:28:57 ID:aKNgyR+U0
E531系と同じMT75を搭載しているから、120km/h運転などでそれなりにブン回してやれば
E233系でもそれなりの音を楽しめそうではある。そうなるとE233系はやっぱり3000番台かな。

182名無し野電車区:2008/12/16(火) 23:48:33 ID:/TOgMcI80
E233はシートの出来がなあ・・・
これでE231コツ車のSバネ入りシートだったら無敵だったんだが。
183名無し野電車区:2008/12/16(火) 23:53:31 ID:aKNgyR+U0
E233系のシートは柔らかいだけでサポートしてくれないから疲労感が溜まるんだよな。
シートの出来はSバネ入りのE231系後期車とE531系の方がよかった。
184名無し野電車区:2008/12/17(水) 07:35:39 ID:ZO0Kt/tv0
E231系も登場からもうじき10年…

少し古さが出てきたよね…あと10年後には211系に近い存在だろうな。
185名無し野電車区:2008/12/17(水) 20:51:20 ID:PtbCLPiuO
登場から10年か・・・でもE231系はいまなお最新鋭って感じがする。
E233系より若い車両もあるしね。
186名無し野電車区:2008/12/17(水) 23:13:46 ID:oT+FYW5h0
>>185
E233系はE231系と比較して大きな技術革新はなかったからね。E231系の発展型という感じで。
一方でMUE-Trainで得た成果で次世代型車両のE235系は大きく進化しそう。

E231系の後継車にE331系って無かったっけ?なんて酷なことを語るのは止めよう。連接台車に
DDM採用と意欲作だったんだけどなあ。
187名無し野電車区:2008/12/18(木) 20:27:20 ID:trLkSMbqO
E217系の次はいよいよE231系の機器更新が行われるね。と言ってもあと5年くらいは先の話かな?
188名無し野電車区:2008/12/18(木) 22:36:07 ID:gCLebxaA0
E531系がE231系を交直流化した車両だと思われていることについて。実際にはE531系はE231系より1世代新しい
車両で、モーターや台車を一新したのだがE233系と同世代の車両だと思われていない・・・。
189名無し野電車区:2008/12/18(木) 22:52:18 ID:96yHNNCN0
>>188
TIMSの伝送速度や機器のバックアップレベルなどがE231系などとほぼ同等だからな
機器のバックアップに関しては、補助電源関係以外はE231系と同等だし、補助電源関係も
E233系のような待機二重系(故障時は通常使用していない予備のSIVに切り換え)ではなく
常時二重系(故障時は他の健全なSIVでバックアップ)なわけで
190名無し野電車区:2008/12/18(木) 23:34:01 ID:Hj5xlNvU0
E233系とE231系ってかなり進歩してるよな…
191名無し野電車区:2008/12/19(金) 02:41:07 ID:2ekSMwCk0
車体は同じように見えて足回りは別物だからなE531
余裕を持たせた性能にDT71という化け物台車
E231を基本としてるにしろあの変わりようはすごい
192名無し野電車区:2008/12/19(金) 07:51:53 ID:n/WehvOT0
>>191
しかもあのコスト
193名無し野電車区:2008/12/19(金) 10:12:28 ID:c8xnudgq0
性能は313や223とあまり変わらないからな>E531
E233は内装が良い。
特にドアは内側が塗装されただけでなく、走行時にガタガタすることもなくなった。
194名無し野電車区:2008/12/19(金) 10:46:41 ID:HUeEK5riO
あの程度の内装が良いとか聞くと、いかに最近の関東の車両が低レベルなのかを実感させられるなorz
195名無し野電車区:2008/12/19(金) 12:35:14 ID:c8xnudgq0
>>194
そう?
通勤電車としては申し分ないと思うんだけど。
それとも転クロ厨?
196名無し野電車区:2008/12/19(金) 15:19:26 ID:jVLRMbdi0
転クロなんて
首都圏のJRには不要
197名無し野電車区:2008/12/19(金) 16:56:36 ID:EdqB9E4g0
関東で唯一転換クロスのある京急2100形を見ていれば、日常的に乗降に
時間を要している時点で関東には不要な物
中京・近畿圏なんて鉄道はあくまで補助的な物であって、交通のメインは
車社会なんだから上質なサービスが成り立っているだけだろ
慢性的に混んでいる首都圏じゃ転クロなんか要らん
198名無し野電車区:2008/12/19(金) 20:08:42 ID:RdRZqezEO
E233系の内装よりE231系の内装の方が好きだなあ。E233系の内装はなんだかしつこくて・・・。
座席もE231系後期車やE531系の方が良いしね。
199名無し野電車区:2008/12/19(金) 21:40:27 ID:3MdObXuAO
東京の鉄道の混み具合はやばいからなあ
朝の湘南新宿ラインのセミクロスはなかなか混んでるみたいだし

そういや231は耐久性も半分なんだっけ?
だとしたらあと10年くらいで廃車の予感だが
200名無し野電車区:2008/12/19(金) 21:41:03 ID:iEKr5r+60
>>191
E531系はE257系をベースに交直流化して、近郊型車両の車体を被せたようなものだと思う。
基本はE231系よりE257系に近いのではないかと。

>>192
E531系の製造コストは1両あたり約1億円と言われているからね。交直流車両としては破格。
直流型車両でも1両あたり1億円を超える車両は多いし、MT比が違うとはいえE233系が
1両あたり約1億円。

>>198
E233系のシートはただ柔らかくしただけで、座り心地はE531系やE231系横コツ車、宮ヤマ増備車
に劣るね。
201名無し野電車区:2008/12/19(金) 21:41:19 ID:BsIlexfT0
>>199
おまいは>>5-8を読め
202名無し野電車区:2008/12/19(金) 21:47:08 ID:a+DV4Px0O
>>186
千葉支社から23日に復帰するとの事。
203名無し野電車区:2008/12/19(金) 22:02:03 ID:iEKr5r+60
>>199
E231系の耐久性は低くないよ。但しE217系のように機器更新を行なう必要は出てくるはず。


>>202
これですね。

2008年12月19日
JR東日本千葉支社広報
E331系の運転再開について
http://www.jrchiba.jp/news/pdf/20081219E331.pdf
204名無し野電車区:2008/12/19(金) 23:48:58 ID:RdRZqezEO
かつて113系と115系で分けていたものを211系に集約し、通勤型の205系と近郊型の211系と分けていたものを
E231系で集約・・・時代を追うごとに車両の汎用性が増してきているのを実感する。
205名無し野電車区:2008/12/20(土) 04:48:40 ID:3aKIC+pz0
そのうち特急車両や新幹線も集約されるかもね。
206名無し野電車区:2008/12/20(土) 07:34:34 ID:g0uRLWZkO
総武緩行線の0番台の外板がベコベコになってきてるんだが…
207名無し野電車区:2008/12/20(土) 10:58:53 ID:qN0lfCay0
>>206
もともとベコベコじゃなかったっけ?
208名無し野電車区:2008/12/20(土) 15:53:31 ID:Y+eIXFaH0
製造されたばかりのE233景品東北用もベコベコだった
209名無し野電車区:2008/12/20(土) 19:22:05 ID:Ah484lxk0
このスレを見るとさっきまでE231系に乗ってたのに
また乗りたくなるんだよね。
210名無し野電車区:2008/12/20(土) 19:51:25 ID:9GPe3ZA20
>>197
たまには東武50090も思い出してください。。
まああれはライナーと送り込み快急以外、クロスで走ることはないけどさ
211名無し野電車区:2008/12/20(土) 20:50:22 ID:2CWby+gc0
異論はあろうが、E231とかE233は外板はかなり平滑なほうではないかと思う。
パテで埋めたり、ビードをつけたりしない平板なステンレス車としては。

山手とか京浜東北(E233)とか斜め前から編成を眺めると、文句なしに美しいと思う
212名無し野電車区:2008/12/20(土) 22:08:41 ID:ADTYbUh5O
>>205
E531系の存在は一般型車両と特急型車両を集約するものかもね。
E655系はE531系がベースだし、E259系もMT75主電動機とDT71系台車を採用するという話も。


>>209
E231系は乗っても乗っても飽きないよね。特に近郊型仕様。MT73の爆音と墜落VVVF音は何度聴いてもイイ。
213名無し野電車区:2008/12/20(土) 23:23:16 ID:bdpDDCGa0
>>211
歪みの出やすいステンレスにしては、E231系もE233系も平滑だよね。それにしてもJR東日本は
一般型車両へのアルミ採用は行なわないのかな。E993系ではアルミ車体も試していたのだが。
コスト的にはステンレスとアルミで大きな差はなくなっているらしいし、E235系ではアルミ車体を
検討しても良いのではないかと思う。
214名無し野電車区:2008/12/21(日) 00:54:50 ID:Jp4z9nTv0
>>213
今時の車両は「環境対応」を謳わないといけないわけで、たとえコストが変わらなくとも
製造時に使う電力がデカいアルミは採用しにくいのではないかな。
カーボンフットプリントで考えると差は大きいのでは。
215名無し野電車区:2008/12/21(日) 02:16:10 ID:uk+jBUq60
G車無し時代の宮ヤマ15両編成が恋しい・・・
216名無し野電車区:2008/12/21(日) 03:14:23 ID:Ll60C9410
>>214
だとしたら特急車両のアルミ全塗装仕様なんてとっくに止めてるんじゃ。。。

JR全体で見たって、特急車両に塗装続けてるの、東と西だけだぞ。
217名無し野電車区:2008/12/21(日) 07:55:51 ID:D0M1w+zgO
>>214
LCAで比較すればリサイクルできるアルミも捨てたもんじゃない
218名無し野電車区:2008/12/21(日) 08:56:25 ID:P4Cqfer90
>>216
QもAトレイン特急車の場合は塗装してる

通勤車両の場合は無塗装になるだろうな。ただアルミの場合
平滑性がきわめて高く、しわやスポット痕がないという面での見栄えはいいけど
よごれで茶色くなりやすかったり、なんかくすんだ色だったり。
輝きという点ではステンレスだな
219名無し野電車区:2008/12/21(日) 12:45:41 ID:Mq2xeGe60
>>217
SUSってリサイクルできないの?
220名無し野電車区:2008/12/21(日) 12:50:58 ID:g9XeT/7j0
あとアルミは凹むと修復できないという大欠点があるな。
221名無し野電車区:2008/12/21(日) 21:01:52 ID:7RG4S9+I0
>>218
アルミでもメトロの6000系なんか至近距離から見ると結構ベコベコだったりしますし
222名無し野電車区:2008/12/21(日) 21:14:12 ID:gUhT+PsR0
>>221
アレはひどいよな、アレで今も延命続行中だからこまるぜwww
今は日立のAトレがあるからあんなにはならないけど、
束の大量生産だとステンレスの方が向いてるとかあるんだろか
223名無し野電車区:2008/12/21(日) 21:45:00 ID:Ll60C9410
>>222
いや、単に東急車輛との付き合いが一番長いからだけなんじゃない?
224名無し野電車区:2008/12/21(日) 22:19:51 ID:iPdDFD4yO
アルミは塗装しない限り、表面の汚れや劣化は目立っちゃうからねえ。
225名無し野電車区:2008/12/22(月) 16:44:26 ID:R63FsWqv0
225 :名無し野電車区:2008/12/20(土) 23:16:23 ID:S0qm4musO
鶯谷で横の山手線からE231を見たとき
床下機器で一つだけ黄色いLEDがついてる奴をみかけたんだけど
アレはなんなんだろうね
226名無し野電車区:2008/12/22(月) 20:05:10 ID:L/nEC+BqO
アルミではなくステンレスを使うメリットは結局のところ特にないってことかな。
価格面でもステンレスはアルミに対して今は大きなアドバンテージはないようだし、
E235系ではアルミ車体採用も考えられるかも?


それはともかく山手線用の500番台の車内案内装置、開く扉の上は現在停車中の
駅名が表示されるけど、開かない扉の上は行き先が案内されたりするのね。
座っていて、開かない扉の車内案内装置をみる側だと不便。
227名無し野電車区:2008/12/22(月) 20:21:43 ID:nBPpyWOH0
>>226
乗ってきた客には乗り込んだ電車の行先を見せなければならない&現在の停車駅を見せても意味がない
という判断なんだろう
228名無し野電車区:2008/12/22(月) 20:36:04 ID:L/nEC+BqO
>>227
言わんとしていることは分かるけど、山手線だし・・・。
それに統一されているわけではなくて、開かない扉上の車内案内装置でも現在停車中の駅名を表示したりする。
229名無し野電車区:2008/12/22(月) 21:53:47 ID:8LeGU7sp0
>>215
宮ヤマ車へのグリーン車組み込みは想定外だったらしいね。半永久連結器だったものだから、
取り外すのも一苦労だったとか・・・

個人的には5連×2の10両編成が懐かしい。セミクロスシート車が多いけど、みなT車なので、
個人的にはハズレだったけど。
230名無し野電車区:2008/12/22(月) 23:44:38 ID:RtxQ9HTj0
>>229
> 半永久連結器だったものだから、取り外すのも一苦労だったとか・・・

それは「取り外しや取り付けが一苦労だったが専用の工具を開発して改善された」みたいな話ではなかったか?
231名無し野電車区:2008/12/23(火) 00:49:08 ID:PBRxXP6T0
>>226
火災の時にアルミだと車体が溶けて崩壊する
ステンは歪むだけで済む
232名無し野電車区:2008/12/23(火) 10:14:35 ID:UmLV7y7g0
つうかアルミだと溶接とかに電力すごい食うんだろ。
コスト的になんとかなっても電力の面で設備の変更とか必要だったりするんだろ。
とかアルミの溶接の設備だって必要だろ。ステンのそのまま流用できるわけでもあるまい。
233名無し野電車区:2008/12/23(火) 14:02:25 ID:B6Ain9iF0
うん。
溶接に要する電力が半端じゃない。
234名無し野電車区:2008/12/23(火) 14:29:37 ID:ZJVrHuZx0
摩擦撹拌溶接は電気食わないだろ
235名無し野電車区:2008/12/23(火) 18:54:21 ID:qgG7hIYLO
アルミ車体で火災にあった車両あるか?
236名無し野電車区:2008/12/23(火) 18:57:53 ID:AX3dihq20
アルミ電車はやっぱり日立
237名無し野電車区:2008/12/23(火) 18:57:54 ID:hu15qP4z0
>>235
スイスのケーブルカー惨事。
アルミ車体が完全に焼け落ちている。
238名無し野電車区:2008/12/23(火) 19:29:28 ID:sPTyp73w0
鉄道車両ではないが、オールアルミボディのNSXの事故現場写真見たことがある。
地面が黒くなっているだけで、一部の鉄製部品以外は完全に消滅してた。
239名無し野電車区:2008/12/23(火) 20:47:01 ID:2icNxhmR0
次世代車両E331系が無事営業運転復帰を果たしたようでめでだしめでたし。
この忘れかけられていた次世代車両E331系がステンレス車体を用いている
ことからも、JR東日本は一般型車両に対してはステンレスを採用し続けて
いくのは確実なんではなかろうか。
それより、E721系で導入されたレーザー溶接が次世代車両と目されるE235系
に採用されるかが見もの。

話は変わるが、E231系の車体は軽いように想像するが、実は同じステンレス車体
の211系とT車の重さはあまり違わなかったりする。M車は全然違うけど、E231系の
軽量化は車体ではなく機器によって成されているという良い例だと思う。
240名無し野電車区:2008/12/23(火) 21:03:26 ID:iFLOd+UP0
>>225
ホームドア関係の機器じゃない?
241名無し野電車区:2008/12/23(火) 23:34:27 ID:UmLV7y7g0
NSX作るためにホンダは高根沢工場に発電所つくったんだっけな
242名無し野電車区:2008/12/23(火) 23:45:02 ID:3de5HhDS0
あのときはバブル全開だったから仕方ないよ。
243名無し野電車区:2008/12/24(水) 00:15:57 ID:nC6BhSd90
マジレスするとE231系のボックス席は退化してる…

あの狭さは115系1000番台より狭い…半世紀前の狭さに逆戻りとは…
244名無し野電車区:2008/12/24(水) 00:45:16 ID:bizv5mFR0
アルミで膨大な電力が必要なのは、
原料であるボーキサイトからアルミナ、
アルミナからアルミニウムにそれぞれ精製する過程での話し。
加工する分には問題無いっていうか、むしろ加工しやすい金属さね。
245名無し野電車区:2008/12/24(水) 00:59:04 ID:Z/aY2IgY0
アルミリサイクルなら大してコストかからないって事ですな。
246名無し野電車区:2008/12/24(水) 14:15:41 ID:kZji/6OJ0
>>241
工場に自家発電装置があるなんて珍しいことではない
イオンなど大型スーパーにだってある
247名無し野電車区:2008/12/24(水) 14:16:23 ID:kZji/6OJ0
>>245
溶ける温度が低いからラクチン
248名無し野電車区:2008/12/24(水) 14:48:46 ID:6N3dt/5RO
>>243
でもE231系のボックス席は座り心地いいよ。特にSバネ入りの後期車は快適。
249名無し野電車区:2008/12/24(水) 16:52:01 ID:nC6BhSd90
それはない
250名無し野電車区:2008/12/24(水) 23:59:36 ID:YHE5LJLr0
でも通路を広くしてもらったお陰でセミクロスシート車でもラッシュに充分対応できるようになったわけだしなぁ。
これを悪く言うことも出来まい。
251名無し野電車区:2008/12/25(木) 00:15:55 ID:ePyw183+0
 ∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) .(・ω・`)[‖]  ここも悪い子ばかりだな
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]      ルドルフ!次行こう!
◎┻し◎ ◎――◎=3
/ラジャー\
252名無し野電車区:2008/12/25(木) 13:05:56 ID:Pwblh3iC0
4扉でクロスシートって確かに狭い。四季彩の様な扉間2ボックスに
車端だけロングって出来なかったのかな?
定員数が減ってしまうのか。
253名無し野電車区:2008/12/25(木) 22:23:53 ID:Eph14jsvO
>>248
E231系横コツ車と宮ヤマ増備車、E531系とキハE130とE721系の座席は座り心地いいよね。
E233系3000番台にも採用してほしかった。
254名無し野電車区:2008/12/25(木) 22:41:00 ID:rcU6TpaO0
飛ばすといい音するよね
255名無し野電車区:2008/12/25(木) 23:21:44 ID:PJgyBY7/0
>>254
E231系が積むMT73は回すほどにエキサイティング!120km/h運転でのサウンドは最高の一言。
しかしE231系はモーター音だけがいいわけじゃない。CPの音、VVVFインバーター音、扉の動作音、
レールを刻みポイントを通過する音、どれもこれもが素晴らしい。E231系ほど魅力的なサウンドカーは
他に類を見ないと思っている。
256名無し野電車区:2008/12/26(金) 04:52:48 ID:CTrIcgyCO
E231近郊のサウンド最高ですよね!
大学行く時、家に帰る時、遊びに行く時はいっつもE231狙って乗ってるんだけど、
ちょうど出かけたい時に211が続いて来る時間帯だとめっちゃがっかりする。
257名無し野電車区:2008/12/26(金) 07:25:44 ID:PWP8436A0
確かに211にはまったく面白みを感じない。
258名無し野電車区:2008/12/26(金) 21:43:12 ID:gOmGVRdcO
211系もモーター音は悪くないよ。
259名無し野電車区:2008/12/26(金) 21:45:01 ID:Yu5/u5yd0
>>257

だが断る。
260名無し野電車区:2008/12/26(金) 22:05:10 ID:JpGzknfp0
211系は5M5T+3M2Tで登場してれば221系程度の性能はあったと思うが…
4M6Tなんかで登場したのでお荷物扱いされてる。
261名無し野電車区:2008/12/26(金) 23:17:51 ID:JKC+J1e40
>>260
どっちかと言うとE233と同じ6M4T+2M3Tの方が現実的かと。
1M車用意しなくていいし。シマ車はお手上げ状態だけど
262名無し野電車区:2008/12/26(金) 23:30:25 ID:nLW0PvbF0
>>260-261
211系を開発した当時の国鉄は経営に逼迫しており、211系と205系はコストダウンを主目的に開発された。
そういう経緯から考えて、コスト上昇の要因たるM車比率を上げるようなことは出来なかった。
逆に2M3Tで115系/113系と同等の加速力と最高速度110km/hを達成し得たことを評価するべき。
確かにJR東海では4M4Tの211系0番台や211系をベースに開発された311系が120km/h運転を行なって
いるが、起動加速度は2.0km/hでありE231系と同じスジには乗せられないことに留意する必要がある。
仮にM車比率が高くても211系の境遇は今となんら変わりはなかったであろう。
ちなみに最高速度が120km/hでも出足が遅い為にE231系と同じスジを走らせられない車両としてE217系がある。
263名無し野電車区:2008/12/26(金) 23:56:44 ID:Yu5/u5yd0
211系は何気に115系より性能が悪い…

良い車だけどね。
264名無し野電車区:2008/12/27(土) 00:45:45 ID:UsRGRRhP0
211はあまり面白みを感じないんだよな
人それぞれだろうが。

E231も低コストが命題だけど面白いと思う。
まぁひとそれぞれか。
265名無し野電車区:2008/12/27(土) 01:15:32 ID:XNmh6dFm0
>>263
115系が2M3Tで211系の加速度は出せないわけだが
266名無し野電車区:2008/12/27(土) 14:42:05 ID:d/CagWpz0
雨の日の205系・211系の車内の匂いが嫌い
267名無し野電車区:2008/12/27(土) 16:44:59 ID:K1XJkHE10
雨の日の足や靴の臭いが嫌い
268名無し野電車区:2008/12/27(土) 21:09:52 ID:rqc0mE2zO
211は高速でホームに進入してくるときに辺りに響き渡る重厚なモーター音が好き。211には最近の電車にはない「重み」があると思う

E231はポイントなどの速度制限でノッチオフ→再加速の流れが好き。何度も上下するインバーターの音がイイ
269名無し野電車区:2008/12/27(土) 21:52:03 ID:JoVJWRph0
E233系をE231系の発展改良型とするならば、E231系からシステムチェンジを行なったのがE331系。
今日はそんな革新的な車両であるE331系に乗ってきたが、E233系と比較すると俄然として新しさを感じた。
特に素晴らしいのがM車に乗っていてもモーターの音が殆ど聴こえないこと。E231系のMT73やE531系の
MT75のサウンドを楽しんでいる身としてはモーターの音がないというのは寂しいことだけれど、これは凄い
こと。まるでT車に乗っているが如き。DDMの静音性は非常に高い。しかもVVVFインバーター音も静かに
唸るのみ。DDMは低速トルクが足りないと言われているが、E331系の加速は鋭くそのようなことは微塵も
感じさせない。これからの時代はDDMだろう。シートはE231系ともE233系とも異なる座り心地で面白い。
またE331系先頭車の一部に設けられた可変シートにも座ったが、平べったい座面にしては座り心地は
悪くなかった。但し、若干座面の位置が低いのが気になる。幅を取る可変シートを横に並べて配置する
には連接台車の採用によって広くなった車体が必要。在来車の幅では通路を狭めてしまい採用できまい。
但し、連接台車の上も立ちスペースとして有効活用したE993系と比較すると、各車体で区切っている
E331系はもったいなくも感じる。せめて2両を1組として妻扉を設けるように出来ればよかったのだが。
乗り心地に関しては、最近京葉線に投入された209系500番台と比較してみたかったのだが、叶わなかった。
別路線のE231系やE233系との比較になるので厳密な評価は避けたいが、E331系はE231系やE233系と
比較して揺れが大きいように感じた。しかし、この荒削りな乗り心地はE331系の魅力とも言えよう。

さて、このポストE231系の位置にあるE331系が今後どう発展していくのか楽しみである。
270名無し野電車区:2008/12/27(土) 22:17:22 ID:2UeH1WwQ0
ハイハイwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
271名無し野電車区:2008/12/27(土) 22:23:22 ID:EcwPWQGO0
E331系って車両の長さもバラバラだし整備とか大変そう。
まあE231・E233ファミリーがたくさんいる首都圏のなかで走る、
異端の車両としておもしろい存在だとは思うけどね。
272名無し野電車区:2008/12/27(土) 22:40:11 ID:mmiiidLWO
JR東日本のE231系後継車の本命はE233系ではなくE331系ではないのかな。
273名無し野電車区:2008/12/27(土) 23:34:13 ID:t2OJ+keR0
飯田橋駅で快速をみると「徐行してるのか?」と勘違いしてしまう
274名無し野電車区:2008/12/28(日) 00:10:33 ID:lpapJORJO
>>269
>DDMは低速トルクが足りないと言われているが、E331系の加速は鋭くそのようなことは微塵も
感じさせない。

なんとなくこれを思い出したw


NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
275名無し野電車区:2008/12/28(日) 06:02:24 ID:oURvlH7c0
>>274
それなんてGTO素子?w
276名無し野電車区:2008/12/28(日) 21:28:45 ID:aH5gO/KkO
そういえばIGBTに代わる素子が開発されたんだっけ?
277名無し野電車区:2008/12/28(日) 22:08:55 ID:FKKjIxr40
ときおり湘南新宿ラインの赤羽〜大宮でみせるE231系の120km/h運転に萌え。
まさに爆音。
278名無し野電車区:2008/12/28(日) 22:30:24 ID:4Wwd+XH00
>>276
IGET?
279名無し野電車区:2008/12/29(月) 18:22:23 ID:vEcek1EF0
湘南新宿ラインの赤羽〜大宮間は必ず120km/h運転するわけじゃないからもどかしいね。
280名無し野電車区:2008/12/29(月) 23:26:36 ID:a+uOZBT5O
U501のドアチャイムも更新されて国府津と同じくなりました
281名無し野電車区:2008/12/29(月) 23:36:59 ID:UuhpFnTkO
E331の革新さを改めて目の当たりにしたらE233がやたら古くみえた今日この頃

E233にDDM積んでE235とかできねーかな
282名無し野電車区:2008/12/30(火) 01:18:14 ID:8YNaWu6j0
小金井で後ろ10両切り離しの黒磯行がE233より若いU118編成だったな…
明日は宇都宮〜黒磯間の単独運用に入るかと。
283名無し野電車区:2008/12/30(火) 18:54:18 ID:k0VrK5wa0
YouTubeでこんな動画を発見。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=vTSnvoBHETI

>>280
ヤマ車の旧タイプのドアチャイム全滅か!?
284名無し野電車区:2008/12/30(火) 21:10:55 ID:OFsrnw9g0
285名無し野電車区:2008/12/31(水) 19:09:46 ID:vvn2b9TVO
>>283-284
E231系の120km/h運転は萌えるよね。
しかしMT73のサウンドで騒音問題なんて言っていたら103系のMT55なんてどうなるのかと。
286名無し野電車区:2008/12/31(水) 20:42:16 ID:HnQLcGO30
>>285
まぁ実際騒音問題になったがなー>MT55@最強線のウグイス
その対策もあって入れた205も、今や231や233と比べると十分爆音というこの事実…

てか103と205って、231と比較するとどっちも大して変わらない気が
287名無し野電車区:2008/12/31(水) 20:58:22 ID:9ia7vqH30
205は、外扇か内扇かでけっこう違うでしょ
288名無し野電車区:2008/12/31(水) 23:39:08 ID:u53Uzj9j0
江戸川橋梁から2km以上離れた場所でもMT55の咆哮は聞こえたからなぁ
289名無し野電車区:2008/12/31(水) 23:48:37 ID:gqIj2MKX0
一瞬戦車の話かと思った俺涙目w
行く年来る年でもみまつ
290 【大吉】 【1596円】 :2009/01/01(木) 00:13:02 ID:Et/kEf8L0
今年も・・・
291 【703円】 :2009/01/01(木) 00:19:39 ID:Rsiz61Hi0
231円と出たら今日か明日E231系を全種類乗る
292 【豚】 【1328円】 :2009/01/01(木) 01:01:09 ID:+SpajJ0k0
あけおめ
293 【大吉】 【228円】 :2009/01/01(木) 02:26:24 ID:ethWX82a0
s
294 【小吉】 【430円】 :2009/01/01(木) 02:29:16 ID:GQUogcRo0
231円出るかな?
295名無し野電車区:2009/01/01(木) 11:22:17 ID:NYx25nh+O
>>291
231円と出なかったから、今日は何のE231系に乗るの?
やっぱり近郊型仕様かな。
296名無し野電車区:2009/01/03(土) 12:13:02 ID:v1iFzqqyO
E231系の120km/h運転って湘南新宿ラインより常磐快速の方が遭遇する確率高いのかな。
297名無し野電車区:2009/01/03(土) 12:22:40 ID:3j6ELZho0
最近あんまり飛ばさないよね湘南新宿は
298名無し野電車区:2009/01/03(土) 18:37:00 ID:tVhbeYO10
危ないからな・・・
299名無し野電車区:2009/01/03(土) 20:36:49 ID:Cyv/SJYq0
>>296
常磐線沿線民だが231が120km/hで走ることはまずないぞ。
100km/h程度で流して走ってる。
300名無し野電車区:2009/01/03(土) 20:43:25 ID:bu/JdxtG0
>>297
湘南新宿ラインの赤羽〜大宮で120km/h運転をあまりしなくなったよね。それでも120km/h運転をする列車にあたると、
常磐快速以上の熱い走りが楽しめる。東マト車より横コツ車、宮ヤマ車の方が走りが豪快に感じるのはなぜだろう。

>>298
湘南新宿ラインの場合、ダイヤにゆとりをもたせたものと思われ。乗り入れ路線が多い分、遅れが他線区に波及して
しまう。
301名無し野電車区:2009/01/04(日) 19:45:48 ID:2n17SKECO
湘南新宿ラインに特別快速が設定されたばかりの走りは熱かった。
スジも今より立っていたし、ダイヤの乱れも多かったから回復運転をよく行っていたし、
E231系ってこんなに速かったの?と驚いたものだ。

302名無し野電車区:2009/01/04(日) 22:16:25 ID:HHSXPvEg0
昨日、常磐線で信号トラブルがあって復旧直後の快速電車はかなり
飛ばしていた、120km/hあたりで定速もつかってかっ飛ばしていたよ
その後思った事だけど、我孫子で我孫子〜上野間を運転打ち切りに
した我孫子折り返しの普通列車水戸行きに接続させる為急いでいた
感じだった
303名無し野電車区:2009/01/04(日) 23:04:48 ID:5ux9ZWvl0
>>301
湘南新宿ラインの特別快速に初めて乗ったとき、遅延回復の為に物凄い勢いでかっ飛ばしていた。
新川崎駅を勢いよく通過していく様に、乗っていて感動すら覚えたっけ・・・。あの頃の熱い走りをもう
一度味わってみたいね。

>>302
120km/h定速は萌える。
304名無し野電車区:2009/01/04(日) 23:32:42 ID:uYH97GJv0
>>299
昼間の成田行きとか成田からの上野行きはよく飛ばすよ!
305名無し野電車区:2009/01/05(月) 11:49:00 ID:Qk68kzZz0
>>303
特別快速は今でも飛ばすぞ。
306名無し野電車区:2009/01/05(月) 15:44:32 ID:zJtUdlVJO
湘南新宿ラインの特別快速だと東海道線区間が速いね。高崎線区間はマッタリ・・・これは以前からだけど。
307名無し野電車区:2009/01/05(月) 20:28:17 ID:Qk68kzZz0
>>306
東海道線区間の中でも藤沢〜茅ヶ崎間はかなり速く感じる。
品鶴線も飛ばすけど、110km/h台後半が殆どで120km/hはあまり見られない。
高崎線区間は乗ったことがないからわからないけど、高崎線内の大半が211系だからそれに合わせているのでは?
308名無し野電車区:2009/01/05(月) 23:11:58 ID:Zl4vT+5i0
かつては東北貨物線内の赤羽〜大宮でも120km/h運転を味わえたのだけど、最近はあまり出くわさないね。
いまは湘南新宿ライン浦和駅ホーム開業に向けて、スジを寝かせているのかな?で、浦和駅開業後に所要
時間を伸ばさないように再び120km/h運転を開始する・・・だったらいいなあ。
309名無し野電車区:2009/01/06(火) 00:03:52 ID:vdyfGy/o0
E231系もあと20年も経てば103系とかと同じく古く感じるのだろうか?
310名無し野電車区:2009/01/06(火) 00:28:42 ID:TKTKVmKmO
>>310
大丈夫。あと20年もすれば、日本なんてなくなってるから。
311名無し野電車区:2009/01/06(火) 00:54:03 ID:11V5zkcz0
あながち間違ってもいなそうで怖い
抵抗制御に換装して無理やり走らせてたりしてな
312名無し野電車区:2009/01/06(火) 13:47:37 ID:VxCfBKfv0
もう最近なんか世界終了に近づいてる気がしないでもない。

マヤ暦は2012年12月23日で終わってるんだっけ。
313名無し野電車区:2009/01/06(火) 18:00:52 ID:xbXKVSPK0
>>312
ぶっちゃけ日本以外終了の雰囲気なんだけどね。
まあ、生き残る日本は日本で、来年以降
内部構成員がシナチョンの移民のみになる予定だけど。
314名無し野電車区:2009/01/06(火) 19:46:37 ID:lSCggpaYO
>>309
E233系はE231系の発展改良型だったので、E231系に古さを感じることはあまりなかったけれど、
大きく変化すると思われるE235系が登場すると、E231系、E233系ともども陳腐化しそう。


あとE235系の前にE331系がいるけれど、これも新しい。E233系より遥かに先進的だ。
315名無し野電車区:2009/01/06(火) 19:56:31 ID:oyr4FUvb0
E231系はまだ列車の姿だから良い、

あと何十年後なんて電車が電気で動いてて連接車になってそう…
316名無し野電車区:2009/01/06(火) 20:10:14 ID:lSCggpaYO
>>315
電車でも将来は架線から電力を供給する方式ではなくなっているかもね。

20年後、新幹線は400km/hで走らせることをJR東日本は想定しているけれど、
この400km/h新幹線も架線から電力の供給を受けるわけではないからね。
317名無し野電車区:2009/01/06(火) 20:12:16 ID:iAo/6mKn0
架線いらずの電車(第3軌道じゃないよ)なんて時代が来てるかも
318名無し野電車区:2009/01/06(火) 20:17:11 ID:oyr4FUvb0
電車から列車に退化するんだろうな…


凄いもんだなw
319名無し野電車区:2009/01/06(火) 20:35:12 ID:lSCggpaYO
とりあえず次世代車両のE235系に期待。
320名無し野電車区:2009/01/06(火) 20:56:05 ID:7l7emckR0
>>308
ということは品鶴線は武蔵小杉の建設中だからかな?
特別快速は両駅とも通過になりそうだけど
321名無し野電車区:2009/01/06(火) 21:59:05 ID:3BtPiLfi0
>>315
それ、なんていうE331系?

>>316
400km/h新幹線はマイクロ波送受電を想定しているらしいね。
新幹線で実用化されても在来線で採用されるかは微妙なところ。

>>317
キハE200なんかは、一種の「架線いらずの電車」かも知れませんね。
その他、燃料電池車や蓄電池車が活躍する時代がやってくるかも。

>>320
特別快速は武蔵小杉は通過しそうだけど、浦和には停車するんじゃ
ないかな。
322名無し野電車区:2009/01/06(火) 22:50:56 ID:S/frfse7O
316みたいなのが完成したら一番最初に山手線に導入するらしいね

なんでも架線がいらなくなったら故障の確率が格段に減るらしい
323名無し野電車区:2009/01/06(火) 22:54:20 ID:oyr4FUvb0
E233系とE531系は新しいが何故か空気バネの音が五月蝿いな…

201系211系とかと何故か同じ音…
E231系だとあのギュ〜ギュ〜って音がしないのだが… 
324名無し野電車区:2009/01/06(火) 23:38:50 ID:3BtPiLfi0
>>323
E233系とE531系の履くDT71系台車はガシャガシャという音が聴こえてくるが・・・一説によると、軸ダンパの音だとか。
しかし、ギュ〜ギュ〜は気づかなかった。今度E233系なりE531系に乗ったときに耳を澄ましてみよう。
325名無し野電車区:2009/01/06(火) 23:42:34 ID:oyr4FUvb0
空気バネの所は退化したなw

201系と同じ感じの音。
326名無し野電車区:2009/01/07(水) 00:00:49 ID:ofvPJjPi0
E231系近郊型はは何気に115系の遺伝子を受け継いでるなw

停車中に「ゴゴォ〜ゴロゴロゴォ〜ゴロ〜」と言う音が聞こえるのだがw
あの音は115系のドアが閉まった直後に聞こえる音とまったく一緒だな…
暖房か何かの音だと思うが211系だとあの音はしない…
327320:2009/01/07(水) 13:07:05 ID:wW2nDqpO0
>>321
浦和は停車か…
まあ>>308が言うように120km/h運転が見られればいいけど
328名無し野電車区:2009/01/07(水) 18:13:17 ID:I4xYgojRO
今日の通勤途中でみたのだが、山手の543編成に真新しいATC箱と車上子が目に留まった。よく見ると車間の引き通しも追設されてた。
TASC稼動の布石かね?
329名無し野電車区:2009/01/07(水) 20:36:30 ID:Jje9VGQ50
>>328
ホームドアじゃね?
330名無し野電車区:2009/01/07(水) 20:55:26 ID:iD4dK4kF0
>>329
そのホームドア設置の前提としてTASC(定位置停止装置)の導入が予定されているわけで
http://www.jreast.co.jp/press/2008/20080603.pdf
331名無し野電車区:2009/01/07(水) 21:49:18 ID:mheXjShN0
>>326
逆止弁の音だと思うが、どの形式でも付いているし音は出る。
検査等で手入れした直後なら音は小さいと思うけど。
332名無し野電車区:2009/01/07(水) 21:52:35 ID:k9u++sriO
>>326
E231系近郊型仕様は113系/115系の後継車って感じがする。
余計な装飾のないシンプルなところが似通っているのかな。
333名無し野電車区:2009/01/07(水) 22:07:07 ID:ofvPJjPi0
最近の束のクロスは80系初期車の座席に似てるな。。。
この座席を思いっきり現代風にしたのかと…

ttp://www.mtm.or.jp/pavilion/picture/page05/index.html
334名無し野電車区:2009/01/07(水) 23:19:17 ID:2tbgDzPk0
E231系のボックスシートって、座っていてホッとする。まさに癒しの空間。

これで上野駅地平ホームから発車する際に鉄道唱歌が流れれば言うことなし。
335名無し野電車区:2009/01/07(水) 23:24:36 ID:ofvPJjPi0
よく考えてみれば束の最新のクロス座席は半分モケットを省略してるな…


多分、昔の座席をヒントにしたのだろう。
336名無し野電車区:2009/01/08(木) 21:51:48 ID:r+Zef8sFO
確かにE231系やE531系のクロスシートのヘッドレストは大きい。
E231系クロスシートのヘッドレストの弾力が好き・・・それにしても乗ったことのない人は
あのヘッドレストがプラスチックで出来ていると思っているらしいね。

酷い誤解だ。
337名無し野電車区:2009/01/08(木) 23:02:16 ID:HbmPNqfJ0
>>335
E231系の場合、ロングシートと部品を共通化したからでしょう。
338名無し野電車区:2009/01/09(金) 06:51:28 ID:zaLVZpVS0
クロスシートの上部が固い素材になってるのは
頭の油が付いて汚れやすいからじゃないの?
特急電車とかでもカバーが付いてるし。
339名無し野電車区:2009/01/09(金) 16:45:23 ID:P9zTplCV0
空転しながらも霙の中がんばるE231かっこいいよ
340名無し野電車区:2009/01/09(金) 21:06:45 ID:/aWLwD9JO
E231系が空転すると掃除機のようなモーター音がする。
341名無し野電車区:2009/01/09(金) 23:06:52 ID:FzjuRCXF0
>>339
E231系は空転しながら加速し続けるのが萌える。
342名無し野電車区:2009/01/10(土) 00:02:41 ID:iMeDAo1e0
山手のサハ208を近郊形の6号車とトレードすれば余剰サハが最小限になる気がするが。
もちろん便所付きは9号車に持ってく前提で。あくまで素人考えなので技術的突っ込みは勘弁。
343名無し野電車区:2009/01/10(土) 01:57:50 ID:xE8nou4/0
>>342
>技術的突っ込みは勘弁
じゃあサハ208的ツッコミはいいよな?
344名無し野電車区:2009/01/10(土) 12:12:28 ID:+ItcIz4g0
山手駅を通過するから桶ってことでw
345名無し野電車区:2009/01/11(日) 08:06:01 ID:gJva9S49O
さっき、U501とU2のユニットが戸塚を下っていったぞ
346名無し野電車区:2009/01/11(日) 08:18:34 ID:KvZPqtlF0
>>345
コンビですなw
347名無し野電車区:2009/01/11(日) 09:04:07 ID:q9PNzIQDO
去年だっけ
U501+U2が湘南新宿ラインで目撃されたその日にU2が大破したのは…
348名無し野電車区:2009/01/11(日) 19:55:45 ID:AyiDRUGSO
934M運用中の、クハE230-6048のお手洗いのドアが閉まらない。

閉のスイッチを押せば、ドアは動くんだけど、
あと少しで閉まると言った所で、勝手に開いてしまう。
用が足せないよう。
(T_T)

乗務員室が遠いから、降りたら駅員に連絡するか。

349名無し野電車区:2009/01/11(日) 20:47:13 ID:aJh9250L0
E231系に続いて、今度はE531系のスカートが大型化されるみたいだね。
209系500番台やE217系は換装しないのかな。
350名無し野電車区:2009/01/11(日) 21:42:32 ID:mIZ2QNAK0
>>348
それ1ヶ月前に乗ったときも閉まらなかったな
351名無し野電車区:2009/01/11(日) 23:08:44 ID:gJva9S49O
>>349

E231-800もお忘れずに
352名無し野電車区:2009/01/12(月) 01:02:36 ID:L5Q/sNbU0
>348
開かなくなるよりはマシだな。
病院のトイレに30分閉じ込められてからバリアフリートイレは一寸苦手になった。
353名無し野電車区:2009/01/12(月) 18:39:53 ID:RlmDtlpf0
>>351
E231系800番台って存在感が薄い・・・東西線に乗ってもなかなか出会えないし。
354名無し野電車区:2009/01/12(月) 18:50:28 ID:SkXb0t010
その1日あたりの走行距離数が少ないせいか、まだ1編成も東京総合車両センターで指定保全検査に入っていないような記憶
355名無し野電車区:2009/01/13(火) 22:50:54 ID:ypidDCCNO
E231系800番台っていつも三鷹で休んでいるイメージがある。
356名無し野電車区:2009/01/13(火) 23:48:56 ID:wcMiRm8O0
いろいろ制約があるからな
東葉高速へ直通できない(そのためJR車での快速は基本平日朝夕のみ)
K運用の車両留置場所が全て三鷹のみ
土休日は2〜3運用しか無い上に19時台で全て入庫
東西線と同じ色の帯のためB・C運用の代走ができない
全て三鷹待機である為出庫前にダイヤ乱れで直通中止になると出番が無い
357名無し野電車区:2009/01/14(水) 00:14:19 ID:OVVG2lvz0
5年半以上運用入りして走行距離60万キロ(最初の指定保全)以下って、
首都圏の車両では珍しい方だろうな、きっと。
358名無し野電車区:2009/01/14(水) 00:22:09 ID:UkILY/4t0
横で老体に鞭打って走ってる中央快速201系を見習ってほしい
359名無し野電車区:2009/01/14(水) 02:26:11 ID:OpqwhG3B0
むしろE231近郊の走りこみが凄いと思った
360名無し野電車区:2009/01/14(水) 17:26:43 ID:HgDnNszY0
一日1000kmを超える運用もあるんだっけか。
単純計算で一月で三万キロだよな。
すげえ
361名無し野電車区:2009/01/14(水) 20:25:37 ID:RDG1l52YO
E231系近郊型仕様の1日1000km運用はまるで往年の583系のよう。
362名無し野電車区:2009/01/14(水) 23:13:17 ID:YYvRZ5TF0
363名無し野電車区:2009/01/15(木) 14:39:19 ID:XYKnoe5x0
>>356-358
その分、301系みたいに長生きするのでは?
364名無し野電車区:2009/01/15(木) 22:29:37 ID:y4mUkw2OO
E231系の強化型スカート、E531系みたいなシルバーだったら、よりカッコ良かったかも?
365名無し野電車区:2009/01/15(木) 23:14:17 ID:evMS0iqC0
何気に50年前の特急車より揺れるE231系は凄い…
366名無し野電車区:2009/01/15(木) 23:55:36 ID:tgC6NVzR0
>>364
その531も、強化型に換装され始めた…
367名無し野電車区:2009/01/16(金) 21:57:06 ID:4QUmqzfw0
でっかすなあ、ちんk
368名無し野電車区:2009/01/16(金) 22:14:14 ID:cvN0+4J0O
>>366
E531系の強化型スカート、E231系にも似合いそうだ。
369名無し野電車区:2009/01/16(金) 23:31:18 ID:lkXv4Ghb0
似合うというか全体形状は同じものと見えるが?
ジャンパ栓受け?が微妙に違うようだが
370名無し野電車区:2009/01/17(土) 23:18:35 ID:7eD7QHT6O
E231系特別快速の速度種別A21という数値、なにげに凄くない?

E531系特別快速ですらA23だというのに・・・。
371名無し野電車区:2009/01/17(土) 23:23:58 ID:zasqrxTG0
ちなみに、東海道−高崎系の快速、横須賀−宇都宮系の快速と普通の
速度種別もA21?
372名無し野電車区:2009/01/17(土) 23:56:05 ID:jT41Tpio0
>>370
西日本の新快速ですらA19だからマジすごい
373名無し野電車区:2009/01/18(日) 16:45:38 ID:yu2FHndw0
223系2000番台の新快速の速度種別がA19で、
E231系1000番台の特別快速の速度種別がA21なのは、
223系よりE231系の方が力強く勾配を登れるということ?
速度種別って10‰勾配に於ける均衡速度を表わす数字だから・・・。

それと歯車比を考えるとE231系って同出力のモーターを搭載するE217系
より引張力があるのかな?
374名無し野電車区:2009/01/19(月) 13:47:18 ID:ns2gdSaI0
>>369
電連の付いてない側は知らんが、連結器の切り欠き形状が微妙に違う。
375名無し野電車区:2009/01/19(月) 22:52:21 ID:2HPq4adCO
速度種別、E231系特別快速はA21で常磐快速のE231系はA20だそうだけれど、
この速度種別ってどうやって調べたんだろう。ウテシが教えてくれたのかな?
376名無し野電車区:2009/01/19(月) 23:12:55 ID:ieVO9zR80
>>375
運転士が持ち歩いてる運転時刻表に記載されてる
運転台の後ろから覗き込んだり、車掌がカバンに差して持ち歩いてるところを見たりすればわかる
377名無し野電車区:2009/01/20(火) 03:14:47 ID:pbJQdKm3O
E231-800のクーラーが異様に汚い気がするが
やっぱり地下を走るからかな?
378名無し野電車区:2009/01/20(火) 04:54:57 ID:N0FTsL5n0
>>377
地下水の影響とかあるかもね
E217も汚いのがあるし。
379名無し野電車区:2009/01/20(火) 08:09:34 ID:yb2xyk6sO
今大宮に着いた湘新U501+U2でしたぞ
380名無し野電車区:2009/01/20(火) 22:35:28 ID:mQXvzXrTO
E231系800番台には殆んど巡り会わないので、状態がどうなのかさっぱり分からん。
381名無し野電車区:2009/01/20(火) 22:38:37 ID:3Ai5qr/+O
>>371
種別によらず大宮〜小田原は昇進に限りA21。
382名無し野電車区:2009/01/21(水) 23:25:54 ID:KGyyFlfzO
湘南新宿ラインに充当されるのはE231系と決まっているのだから、湘南新宿ライン系統の列車は
宇都宮線や高崎線でも120km/h運転してほしいなぁ。
383名無し野電車区:2009/01/22(木) 00:40:59 ID:kWPfamz30
E231-800を遊ばせておく余裕があるくらいなら203系とトレードして欲しいくらいだわな。
運用の少ない東西線直通などにE231-800は宝の持ち腐れ。203系が余生を送る場所で十分。
384名無し野電車区:2009/01/22(木) 00:44:07 ID:hu1NAQRJ0
>>383
なんだこの「215系は余ってるから廃車しろ」理論は
385名無し野電車区:2009/01/22(木) 02:46:51 ID:Mtc1t2SCO
山手とかワイドになったのは良いんだけど天井が広すぎるって感じるだよなE231系
386名無し野電車区:2009/01/22(木) 04:50:14 ID:WSm7NgiS0
一段LEDのスクロール案内はいつ始まるんだろう?
387名無し野電車区:2009/01/22(木) 14:26:58 ID:LT4EGrXAO
>>386
ミツ車はLED交換終わってると思うから(ヤマ車は知らん)そろそろかな

つかE231-800、三鷹で昼寝させてるくらいならいっそ日中に中央総武線(朝夕は東西線)の運用に入れてしまえば良いのに。
ラインの色は違うがそこは注意を喚起すれば・・・

やっぱムリなのかな?
388名無し野電車区:2009/01/22(木) 15:23:17 ID:+kjlEWvU0
>>386
デジタル無線使用開始以降じゃないか?
389名無し野電車区:2009/01/22(木) 16:04:35 ID:n/sfU2Cp0
>>387
何かのトラブルで中野や津田沼に戻ってこれなかったときに困るじゃないか
他にJRから代行させることができる車両はいないんだぞ。
390名無し野電車区:2009/01/22(木) 17:14:31 ID:8HWMD4dl0
たしか電車でGO!FINALの中央線のある上りダイヤで運転してると
東中野を三鷹方面へ発車するE231-800が出てきたような。
391名無し野電車区:2009/01/22(木) 19:50:03 ID:2oebJzJ10
>>387
むしろT運用に>E231-800
PS33なので高尾以西もおkだし,T運用に入るH編成の捻出にもつながる。
H編成は予備数が足りない。
392名無し野電車区:2009/01/22(木) 21:18:38 ID:AweXw/hLO
ヤマ車初期リニアドアとコツ車のSC77?の堕落インバータ萌えな俺…
コツ車をヤマタイプのリニアドアにしてほしかった
393名無し野電車区:2009/01/22(木) 23:02:47 ID:aK4No+r9O
宮ヤマ車のリニア式ドア、登場時に比べて開閉音が静かになったと思う。
394名無し野電車区:2009/01/23(金) 23:04:27 ID:rDjheQ26O
リニア式でもE531系くらいになるとスクリュー軸方式と比べても遜色ないほど静か。
395名無し野電車区:2009/01/23(金) 23:50:01 ID:3b/iUAP60
E231-800ねえ…
東西線で最も評判が良い車両らしいね。乗務員にも乗客にも。
396名無し野電車区:2009/01/24(土) 12:29:38 ID:xm3URyFY0
不思議だね
乗り心地の面では05Nとか東葉2000よりはマシかもしれないが
地下であの灰色の内装だと余計に陰鬱な感じがするんだけどな
05系のがよっぽど良いと思うがね
397名無し野電車区:2009/01/24(土) 21:13:35 ID:Bn7XFkPK0
05はブレーキが甘いんでしょ
398名無し野電車区:2009/01/25(日) 09:59:50 ID:mqkxP9Tp0
E231系800番台は、E231系列で唯一高圧線引き通しを行っているんだよな。
E233系からはデフォルトで行われているから、羨ましい。

それにしても、209系1000番台といいE231系800番台といい、東京メトロの
ウテシから評判がいいらしいね。ブレーキがしっかり効くとのこと。
考えてみればブレーキの性能は重要。ブレーキの効きが甘いとスピードを
出せないもんな。
399名無し野電車区:2009/01/25(日) 11:14:05 ID:bTlyjHcRO
>>398
でも、231-800は去年が故障で長時間立ち往生して評判がた落ちって聞いたけど
400名無し野電車区:2009/01/25(日) 16:01:07 ID:LcliLwoA0
高圧線引きとおしって?
やふーでぐぐったけど出てこなかった
401名無し野電車区:2009/01/25(日) 20:09:19 ID:1UZUov/X0
>>400
つ ブス引通し
402名無し野電車区:2009/01/25(日) 22:00:34 ID:BRtVPdk+O
なにげにE231系のパンタグラフって凄いね。地下鉄の架線にも対応できるなんて。
209系の菱形パンタグラフは対応できなかったのに。
403名無し野電車区:2009/01/25(日) 22:13:41 ID:nXkMwz6N0
地下鉄の架線って剛体架線のこと?
404名無し野電車区:2009/01/26(月) 16:55:47 ID:zrdlzy/00
E231のロングは人間工学を〜(笑)といわれるだけあって、
腰痛持ちには211や205よりも快適に座れるという話を聞く。
導入当初のものは流石に硬すぎたが、
マイナーチェンジ後の座席は楽でいいね。

>>396
T車であれば05・2000のほうが静かな印象。
405名無し野電車区:2009/01/26(月) 23:49:27 ID:YjGaNf0BO
E231系横コツ車と宮ヤマ増備車のボックスシートはとても快適。
そのうえモーター音やVVVFインバーター音が楽しめるのだから、グリーン車に乗ろうという気にならない。
406名無し野電車区:2009/01/27(火) 00:06:49 ID:24eBpji90
でも相席時は相当辛い…



空いてるなら快適だけど。
407名無し野電車区:2009/01/27(火) 00:12:26 ID:qO5Vl4SQ0
E231ってみんなんて読んでる?
ほかにも211 209とか
俺はイーニーサンイチ
にーいちいち
にーまるきゅー
なんだ
あとTIMS/MONとかvvvfとか
携帯ヲタだからってのもあるけど
408名無し野電車区:2009/01/27(火) 00:18:35 ID:8jPcILhbO
ボックス席なんて苦痛以外のなにものでもないな。
足元はめちゃくちゃ狭いわ背中は痛いわ
E231乗るならロングかグリーンだよやっぱ。

だがしかしボックス席の進行方向窓側に一人で座ってたら斜め向かいに好みの子がきて
さらに混雑してきたのでその子が窓側、つまり自分の目の前に来た時の嬉しさったらないな。

もちろんそんな日もあれば当然ババァ・デブオヤジ・キモヲタなどに囲まれる日もありで
それだけじゃボックス席を支持する気にはならんな。
409名無し野電車区:2009/01/27(火) 00:27:35 ID:gwpJryx6O
>>408
朝夕の横須賀線だとボックスよりも、ロングの部分から埋まっていく。
これは113時代から変わらないね。ロング部分相席で、ボックス部分が一人とかザラにある。
410名無し野電車区:2009/01/27(火) 00:31:32 ID:es+HZ4oY0
剛体架線と鋼体架線ってどういうときに使い分けるの?
411名無し野電車区:2009/01/27(火) 12:20:49 ID:1ASJ1ZOe0
>>407
209は「にひゃくきゅー」と思ってた
412名無し野電車区:2009/01/27(火) 12:25:53 ID:ExaF8F8u0
>>408
どうせお前もババアかジジイになるんだから我慢汁w
413名無し野電車区:2009/01/27(火) 13:19:59 ID:ys6rGD0e0
>>407
いーにひゃくさんじゅういち
と読んでる、俺の周りの鉄の人は皆Eを省いて呼んでる
414名無し野電車区:2009/01/27(火) 17:06:01 ID:bUpNuQrR0
>>410
架線を鋼鉄製にすれば鋼体架線なんじゃないの?知らないけど。
415名無し野電車区:2009/01/27(火) 22:12:40 ID:A7XJjXax0
E231のほうがE233より車両の形がバランスがよくて
かっこいいと思っているのは俺だけ?

特にE233はどうもドアの窓が四角いのが気にくわない。
416名無し野電車区:2009/01/27(火) 23:09:00 ID:qf1eGpZz0
>>415
ノシ
ドア窓だけRが小さいからなんか歪んで見えるんだよね。
あと同じ理由で顔の白の塗り分けも違和感あり。
417名無し野電車区:2009/01/27(火) 23:58:08 ID:twhEMzY8O
E231系近郊型仕様はかっこいい。
418名無し野電車区:2009/01/28(水) 21:02:10 ID:HNUWdt4O0
あたしゃ逆に近郊がダメだ。(テールライト周り
419名無し野電車区:2009/01/28(水) 23:13:57 ID:yBQuZO7oO
E231系というと、真っ先に思い浮かべるのは近郊型仕様。

113系や115系といった国鉄時代の近郊型に似た雰囲気がある。
420名無し野電車区:2009/01/29(木) 00:15:11 ID:nraP4A0O0
231の近郊はいいよね
いつ見てもかっこいい

通勤型はそんなでもないんだけどな
421名無し野電車区:2009/01/29(木) 00:30:02 ID:UOwv/ye10
俺は800番台の方が好きだな
422名無し野電車区:2009/01/29(木) 00:56:37 ID:QAwuGojW0
通勤型は常磐線のエメグリが好き。
423名無し野電車区:2009/01/29(木) 01:08:15 ID:Qh/fwimO0
今更だが、ミツ車のE231のドアチャイム、変わった?
音色が209と同じものから、コツ・ヤマのE231みたいな感じになってた。
普段緩行線は使わないもので・・・
424名無し野電車区:2009/01/29(木) 05:50:54 ID:4mKmYkVq0
425名無し野電車区:2009/01/29(木) 12:29:48 ID:gyiZAoiuO
もえてます!E231系Vol.48
426名無し野電車区:2009/01/29(木) 15:40:51 ID:EUXSaERe0
総武緩行、209-500ばっか来やがるぜ。
427名無し野電車区:2009/01/29(木) 16:40:32 ID:HVCjU1gN0
通勤型もライトがHIDだったら良かったな
428名無し野電車区:2009/01/29(木) 22:16:44 ID:9AYgwZBSO
E331みたくなるよ…
しかし近郊E231は手抜き(失礼)っぽく見えるのにかっこいい不思議
429名無し野電車区:2009/01/29(木) 23:38:46 ID:QtVbRL2wO
近郊のテールライトが、雨の日とか曇ってるのに萌えるアタイは異端者?
430名無し野電車区:2009/01/29(木) 23:43:53 ID:O7sJqgM6O
>>427
確かに通勤型仕様でもHIDだったら良かったね。精悍な印象になる。


>>428
通勤型仕様の使い回しのハズなのに、近郊型仕様の顔はかなりカッコいい不思議。
これがGKデザインか。
431名無し野電車区:2009/01/30(金) 00:15:56 ID:p4wDyfJxO
>>428
手抜きっていうか、シンプルだからカッコいいんでない?
432名無し野電車区:2009/01/30(金) 03:12:50 ID:zKDeyuO7O
>>429
あれって大丈夫なのかね
車でもたまになってるけど。
どうやって水分入るんだろ。
作ったときの空気に含まれてる水分なのかな
433名無し野電車区:2009/01/30(金) 06:43:00 ID:+Ee7arFC0
内部との温度差じゃね?
434名無し野電車区:2009/01/30(金) 14:39:22 ID:C2czTGri0
深夜の三鷹以西下りホーム、遠くに見えるライトの色で
231か233がわかるからHIDじゃなくてもいい。
435名無し野電車区:2009/01/30(金) 22:24:20 ID:tNPxQ5q60
800番台も強化型スカートつけてほしい。あとLCDも。
まさかスカートって横幅があって地下で擦るから今のままなの?
436名無し野電車区:2009/01/30(金) 23:09:37 ID:220D2Sp0O
まぁ通勤型仕様の前照灯も趣きがあっていいね。
437名無し野電車区:2009/01/31(土) 08:37:58 ID:X+KQPBZ0O
ヤテ車に、ホームドア分離開扉スイッチ付いたんだね
438名無し野電車区:2009/01/31(土) 11:43:17 ID:ZFaDrOjS0
>>435
違う
800番台は踏切通ることがないから強化する必要ないだけ
439名無し野電車区:2009/01/31(土) 15:25:20 ID:K7iA5OAd0
強化はグモプラウも兼ねてだから踏み切りの有無は関係無い
440名無し野電車区:2009/01/31(土) 15:54:09 ID:iY4wMdVx0
巻き込み防止とかか?
441名無し野電車区:2009/01/31(土) 20:47:34 ID:X5vDtb330
       __
      ((二二))
     ,  '´ ̄ ̄ `丶、
.    /    , 、   ヽ
   〃 ! ,イ / ! ト   ハ
   ! l|/ | {  | jハ| |
   V リー‐  ー‐|ノ /  E231系はバリェーションが豊富なので、
    ヽ l| ≡   ≡ | /   数十年後にはとても貴重になるかと思いますよ…
   (し' ト、  △   人 し1
   / ー'7r=、ニ彡「Y⌒く
   し、_(_|メモ|-v┘ト、_、_)
       / ̄ ーヘ メ、
     /       \
442名無し野電車区:2009/01/31(土) 23:26:33 ID:LkwxOT9eO
1段式LEDでの運行情報案内はいつ頃から行われるのかな?
機器は交換してあるみたいだけど。
443名無し野電車区:2009/01/31(土) 23:30:55 ID:jWzVOTDJ0
>>442
とりあえずデジタル列車無線の運用が始まるまでは実施されないのではないかと
444名無し野電車区:2009/02/01(日) 00:49:30 ID:iPOKbtWU0
>>441
エルwwwwww
445名無し野電車区:2009/02/02(月) 21:59:32 ID:uT5WPb6GO
E231系に引き続いてE531系のスカート換装が行われているが、209系500番台のスカートは取り替えないのだろうか?
446名無し野電車区:2009/02/03(火) 19:52:29 ID:F8TWMuEs0
>>445
踏切が少ないから後回しじゃないか?
447名無し野電車区:2009/02/03(火) 20:26:35 ID:d7skG9sd0
209-500の運用は基本的に武蔵小金井や立川へ行かないからね
しかも数年後には踏切が無くなるし
448名無し野電車区:2009/02/03(火) 21:05:45 ID:5vj8wdSW0
231のスカート交換は人身事故時の巻き込み減少のため。交換指示の仕様書にも書かれてる。
ただ、それだと209-500を交換しない理由にはならないが、それについては不明。
単純に231と531が全部終わってからやるのかもしれない。
449名無し野電車区:2009/02/03(火) 22:52:41 ID:7o3GOCFOO
E231系近郊型仕様とE257系0番台のVVVFインバーター音の違いが分からない・・・。
450名無し野電車区:2009/02/03(火) 22:54:03 ID:eE7WS3uw0
E257→堕落の度合いが極小
451名無し野電車区:2009/02/04(水) 21:34:52 ID:gdlhn2HEO
リニアドアって閉まり始めのとき「ガッ」と鳴ったり鳴らなかったり…なんでなんですか?
鳴らなかったら電気式に迫る静かさに…
452名無し野電車区:2009/02/04(水) 21:41:02 ID:Wno00S8G0
ぬるぽだからさ
453名無し野電車区:2009/02/04(水) 21:52:13 ID:+hcbsUqD0
E231系って何気に良い雰囲気出してるな…
特に近郊型は夜がカッコイイ…

ttp://www.youtube.com/watch?v=18_cLfQwFvE
454名無し野電車区:2009/02/04(水) 23:48:15 ID:D98WiDWFO
>>453
近郊型仕様は、闇夜を切り裂く青白いHIDの光がとてもかっこいい。
455名無し野電車区:2009/02/04(水) 23:54:04 ID:FcTz4ktyO
爽やかで癒される
毎日あの光を見ると今日も一日頑張ったなとホッとする。

これが機関車や211系の黄色いライトだと気分がいらいらして疲れる
456名無し野電車区:2009/02/05(木) 04:33:38 ID:63g9A3Ir0
フーン
457名無し野電車区:2009/02/05(木) 09:56:06 ID:bXeTug6l0
>>455
わかるな
冷たい色なんだけど安心感がある
458名無し野電車区:2009/02/05(木) 18:37:22 ID:4oOuRB1F0
なんとなくわかる気がする
ボワーッとした光はなんか疲れる
459名無し野電車区:2009/02/05(木) 18:40:02 ID:d27+OKEa0
普通のライトだと日常って感じだよなぁ…

青のライトは精神的に落ち着く…明るい色だから気分が良くなるのかもw
青は人身事故防止にも役立つとか…
460名無し野電車区:2009/02/05(木) 19:14:28 ID:jKMm2yhCO
>>459
グモ準王者の京浜東北はいったい…?
461名無し野電車区:2009/02/05(木) 20:20:24 ID:bXeTug6l0
>>460
逆に考えるんだ
もし京浜東北が赤とか橙だったら京浜東北がグモ王者に君臨していると。

462名無し野電車区:2009/02/05(木) 23:25:13 ID:X2oc4BgeO
>>455
HIDの前照灯が放つ光は清涼感があると同時に安心感を覚えるよね。
凄く分かる。
463名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 05:38:00 ID:9+ICS0uD0

俺は231、209 500
231−800の整備をしているせいか実車にあまり乗る機会が無い
今も夜勤明け。
まあ231等の不満が有ったら書いて
464名無し野電車区:2009/02/06(金) 16:44:26 ID:zyaNeuy20
>>463
ヨーダンパ全車標準装備にして欲しい
465名無し野電車区:2009/02/06(金) 21:31:28 ID:rn4b1G7J0
またU2がなんかやられたっぽい
466文藝夏冬 ◆kQnW7lmAZg :2009/02/06(金) 21:36:27 ID:FB0q5bLt0
683 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2009/02/06(金) 20:59:42 ID:2kxDwpso0
宇都宮線で投石か?
http://imepita.jp/20090206/749510

これか?
467名無し野電車区:2009/02/06(金) 21:45:55 ID:rn4b1G7J0
ごめん
黒磯行きだから付属U2ではないな
468名無し野電車区:2009/02/06(金) 22:43:27 ID:rn4b1G7J0
サハE230−6028 (U528編成6号車)
で確定っぽい
469名無し野電車区:2009/02/06(金) 22:47:05 ID:l5rux8AE0
サハE231でない?
サハE230って6号車じゃなくて6ドア車。
470名無し野電車区:2009/02/06(金) 22:49:16 ID:rn4b1G7J0
>>469
ごめん
確認していませんでした
231-ですね
471名無し野電車区:2009/02/06(金) 23:20:21 ID:5B4GticMO
>>464
JR東海は最高速度120km/hでもヨーダンパ装備しているし、JR東日本でもE233系3000番台が
同じく最高速度120km/hでもヨーダンパ装備だし、E231系やE217系にもヨーダンパ装備してほしいよね。
DT61系台車もヨーダンパ装備すれば、更に高速運転時の乗り心地が良くなるはず。
472名無し野電車区:2009/02/06(金) 23:31:16 ID:33e/f3fD0
E531に比べると残念ながらE231は揺れがかなり目立つ
ダンパの有無でこうも違うのかと思う
473名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:16:28 ID:FYKYhopy0
同じ線路で同じ走行条件で比較しなければ客観的な評価には成り得ませんよ?
474名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:27:12 ID:rPkD901g0
E233系3000番台とE231系を東海道線で乗り比べた方が早い
E531系とE233系は台車も同じだしヨーダンパもある
475名無し野電車区:2009/02/07(土) 01:22:39 ID:kSsX2sjR0
でも軸ダンパもあるから、揺れの少なさが即ヨーダンパのためとも言い切れない
476名無し野電車区:2009/02/07(土) 01:31:34 ID:mR/wSb3U0
常磐線を忘れないでください。
とはいえ、あそこ線形悪い&路盤良いから違いがわかりにくいんだよな。。。
477名無し野電車区:2009/02/07(土) 01:37:20 ID:WxJv42jz0
常磐で勝田から上野までボックス席に通しで乗ったが、高速時横揺れはほとんど無かった
E231は高崎〜上野まで531に乗った後乗ったがかなり揺れが目立つな
478名無し野電車区:2009/02/07(土) 15:52:22 ID:UClDX6Wk0
>>477
話の流れで言いたいことは判るが、2行目は全然日本語になってないな
479名無し野電車区:2009/02/07(土) 23:55:05 ID:MMNRLQBxO
E531系が履くDT71系台車には敵わないものの、E231系の履くDT61系台車はなかなかの乗り心地だと思う。
211系の履くDT50系台車と比べたら断然横揺れが少ない。というかDT50系台車は揺れすぎ。
480名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:56:32 ID:lUfcQfYI0
>>479
俺はDT61系台車のポイント通過時の揺れと音が好きだな
481名無し野電車区:2009/02/08(日) 01:37:20 ID:30Edhfws0
>>471
ならないから外したんだけどね
無知はほどほどにしとけ
482名無し野電車区:2009/02/08(日) 01:41:34 ID:w0R1wwvo0
>>481
>>471じゃないけど、乗り心地良くならないから外したというなら何でE233系3000番台にはつけたのかを教えてくれ
483名無し野電車区:2009/02/08(日) 01:48:34 ID:Gm6G/94M0
>>482
DT61はある程度まではいいんだけどそれ以上は何やっても伸びしろのない普通の子
DT71は特急型譲りで素質抜群の優等生だからやればやるほどよくなる

費用対効果は重要です
何でもかんでも金かければいいってもんじゃない
484名無し野電車区:2009/02/08(日) 03:28:23 ID:ja1p4k7s0
DT50系台車でも651系は揺れないがな。。。
485名無し野電車区:2009/02/08(日) 12:39:16 ID:FqdB4f1A0
>>484
あれはDT56系
軸箱支持がロールゴムになってたり、Zリンク牽引に変わってたり
DT50からかなり設計変わってるよ

と、重箱の隅を突っついてみる。。
486名無し野電車区:2009/02/08(日) 13:43:12 ID:UkS0xhDx0
>>484
651系乗ったことある?
415系とかのコイルバネ車より揺れるぞ。
487名無し野電車区:2009/02/08(日) 21:57:59 ID:XsqJ6sSTO
>>481
>>483

E217系量産先行車に設置されていたヨーダンパが取り外されたのは、ヨーダンパの効果がないからではなく、
ヨーダンパを外しても極端に乗り心地が悪化しなかったのでコストダウンの為に外したという認識がいちばん正確なのではないかと。
そして以前よりコストダウンに厳しくないE233系3000番台では乗り心地を向上させる為に取りつけられたと。

ヨーダンパの効果がDT71系ではあって、DT61系台車ではない、なんてことはないと思う。

488名無し野電車区:2009/02/08(日) 22:00:33 ID:XsqJ6sSTO
>>486
651系はかなり揺れるね。E653系やE531系の方が遥かに快適。

また651系は485系と比較しても揺れが激しいと、鉄道雑誌の取材に対して車内販売員が答えていた。
489名無し野電車区:2009/02/08(日) 22:00:49 ID:2Yvc4Oha0
E231-800
地下鉄専用の宿命か
未だに600,000kmに到達していないがAU726AG3は真茶色。
490名無し野電車区:2009/02/08(日) 22:15:59 ID:gK6fKmNR0
DT61が良くない台車とは言わないけど、130キロ運転するE531にDT61ではなくDT71が
採用されたのはDT61には限界があるということ
だからヨーダンパも費用対効果が無いから外しただけ
491名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:54:44 ID:XsqJ6sSTO
130km/h運転を行うE531系にDT71系台車が採用されたことと、DT61系台車にヨーダンパを取りつけて効果があるかどうかは別問題。
それにDT61系台車もグリーン車用にはヨーダンパが採用されている。効果がなければグリーン車用にも採用されないだろう。
492名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:58:34 ID:Ny1RkJ9R0
211の
493名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:58:57 ID:Ny1RkJ9R0
Gって何でダンパーついてないの?
494名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:02:16 ID:fSvZ1Xer0
そういや全然関係ないけど(一部車両のみ採用、ということで思い出した)

E231のドア中央下部の振れ止め、なぜか先頭車両だけについているな。E217のころからの伝統
495名無し野電車区:2009/02/09(月) 13:33:44 ID:E88C+O1D0
先頭車両だけドア揺れが激しいからじゃないの?
496名無し野電車区:2009/02/09(月) 14:40:49 ID:pJYzvwXA0
関係ないけどE231の先頭車の便所付近ってホントくさいよな
497名無し野電車区:2009/02/09(月) 22:39:15 ID:INfy37HiO
今日気付いたんだが、宮ヤマ前期車で、駅到着前の車内LEDが

まもなく 大宮

って表示されるようになってたんだけど、既出?いつからなったんだろ??
498名無し野電車区:2009/02/09(月) 22:41:39 ID:bTKbOhD/0
>>497
E217系スレでも同じような報告あるな
499名無し野電車区:2009/02/09(月) 23:42:30 ID:Z+SSrykSO
1段式LEDも進化しているんだな。
500名無し野電車区:2009/02/10(火) 14:37:40 ID:W5MSzTR/0
500円天
501名無し野電車区:2009/02/10(火) 23:16:48 ID:pGvu7BpkO
>>480
DT61系台車のポイント通過時の揺れと音はいいね。
宇都宮線の快速に乗っていて白岡駅を通過する時にいい音が聴ける。
502名無し野電車区:2009/02/11(水) 00:02:16 ID:BaN5Gaoc0
>>501
同じこと考えている人居るんだな
栗橋はカーブの都合若干減速する
503文藝夏冬 ◆kQnW7lmAZg :2009/02/11(水) 02:32:17 ID:mstZqWW70
231分
504文藝夏冬 ◆kQnW7lmAZg :2009/02/11(水) 02:32:38 ID:mstZqWW70
糞、間に合わなかった・・・
505名無し野電車区:2009/02/11(水) 10:57:22 ID:jesVPcFYO
家庭の事情で月に2回くらい赤羽と宇都宮を往復しているが、湘新快速の2号車ボックスに身を委ねているのは至福の時間だ。
506名無し野電車区:2009/02/11(水) 11:08:38 ID:jesVPcFYO
山手人身遅れの回復入っているのかなぁ。いつもにも増して小気味よい。
507名無し野電車区:2009/02/11(水) 22:46:05 ID:3Koj9HDCO
>>505
わかるわかる。同じくE231系近郊型車両に乗るときは、いつも2号車のボックスシートを選ぶようにしている。
窓枠テーブルに旅の友である缶コーヒーを置いて、景色を眺めながら、モーター音やVVVFインバーター音、
コンプレッサーやリニア式ドアエンジンの開閉音を楽しんでいる。

E231系のなかでも近郊型仕様の2号車が最高。
508名無し野電車区:2009/02/11(水) 22:52:38 ID:ZliF8veuO
高崎線の優等退避などで、自分でボタンを使って
誰もいない車内でドアをドンガシャ遊ぶのは俺だけでいい
509名無し野電車区:2009/02/11(水) 23:05:09 ID:5TnC+ATG0
車内LEDの「まもなく〜」表示って近郊タイプだけなのか?
510名無し野電車区:2009/02/11(水) 23:36:37 ID:cqgPbWs10
>>509
E217もこないだその表示の編成あったよ
511名無し野電車区:2009/02/12(木) 00:11:40 ID:5N6E5k5y0
512名無し野電車区:2009/02/12(木) 08:49:08 ID:KnWNsbFFO
>>508
車掌がITV見ながら

「いい年したおっさんが何はしゃいでるんだか」
513名無し野電車区:2009/02/12(木) 21:05:58 ID:bXwyNVKeO
東の半自動はチャイム鳴るからいいよね
そしてあのリニアのガチャドア
出来れば初期仕様に戻して欲しい
514名無し野電車区:2009/02/12(木) 23:40:18 ID:AqQWshCSO
リニア式ドアエンジン、本当に静かになったよね。E531系あたりになると、スクリュー軸方式と大差ない気がする。
515名無し野電車区:2009/02/13(金) 01:39:03 ID:iANZ9B4T0
>>513
半自動時はチャイム鳴らないほうがいいよ
宇都宮とかうっさくてしょうがない
516名無し野電車区:2009/02/13(金) 13:52:22 ID:sP/wegrV0
そういや米原でも鳴ってないな、223
517名無し野電車区:2009/02/13(金) 14:52:15 ID:6IgiMeyQ0
ホームではどうしようもないメロディが鳴り響き、ドアが開いたり開いたりするたびに
チャイムが五月蠅い。

欧米先進国では考えられない公共の場での騒々しさに無頓着な日本。
518名無し野電車区:2009/02/13(金) 15:54:52 ID:Yd9FNU9a0
お前が欧米先進国に行きゃいいだけじゃねーか
519名無し野電車区:2009/02/13(金) 16:07:11 ID:iCrkWPKu0
全くだ。

ただ半自動のときはダァチャイムなしのほうがいいと思う俺も
520名無し野電車区:2009/02/13(金) 21:24:19 ID:kCQ9yE3l0
電車を利用するのは健常者だけじゃないんだよ
完全に見えない訳じゃない弱視の人もいるんだから
521名無し野電車区:2009/02/13(金) 23:53:50 ID:fWf8aka/0
半自動ドアでうるさいといえば701系も
522名無し野電車区:2009/02/14(土) 00:04:14 ID:3k0Lu5fpO
>>521
むしろ、701とかキハ110の方がうるさいと思う。耳障りだよ。
523名無し野電車区:2009/02/14(土) 00:28:08 ID:6gO25lY6O
話変わるが、ミツのE231の自動放送、導入したてのころに音がデカすぎるとか言う話があったが、
難聴の客もいるであろうことを考えればちょっと大きいほうがよかったんじゃないか?
524名無し野電車区:2009/02/14(土) 00:33:11 ID:QXDpG5ci0
>>523
聞き取りにくい人はLEDを見て脳内補完してくれということだろ
525名無し野電車区:2009/02/14(土) 20:14:21 ID:VvXJJ3lDO
E231系って後期車は車外スピーカーの準備工事を行っているが、設置することはないのだろうか。
車外スピーカーがあると、半自動ドア扱いの時などにアナウンスが流せるので便利なのだけど。
E531系では半自動ドア扱いの時に車外スピーカーからボタンを押してドアを開けてください、
と、アナウンスが流れて利用者に呼び掛けている。
526名無し野電車区:2009/02/14(土) 20:24:16 ID:JJyDxMtc0
>>522
ダンボール運ぶキャリアから発せられる音と同じだなアレは。
527名無し野電車区:2009/02/14(土) 21:12:56 ID:fkV7fdpp0
>>525
その昔、115の側面行先表示幕設置準備から本設置までの
時間経過を考えたら…。
528名無し野電車区:2009/02/14(土) 22:54:29 ID:fmvTJkSE0
均衡型に限れば少なくともE233配備が本格的に始まるまでは何もなさそう

もっとも小山の初期編成が準備工事してないので、結局最後まで何もしないかもしれないし
後付でやるかもしれないし
529名無し野電車区:2009/02/15(日) 01:47:30 ID:xkwl5Wdx0
この前熱海からE233系3000番台に乗ったけど、真鶴以外はドアを
閉める前に「扉が閉まります、ご注意ください」って乗車促進放送
流してたな、始発の熱海じゃ内臓メロディーまで流してたし、
国府津で2分ぐらい停車した時も発車間際に車掌が車外スピーカーで
乗車を促す放送流してたし、E231系にも車外スピーカーつけても
良い様な気がするんだけど、K-01以外の転用サハは取り付け改造
必要になるのがネックなのかなぁ・・・
530名無し野電車区:2009/02/15(日) 11:28:07 ID:7LNt/SFY0
E231系近郊型仕様にも車外スピーカーが用意されてもいいよね。
準備工事が成されていない車両に設置するの大変なんだろうか?
531名無し野電車区:2009/02/15(日) 11:40:12 ID:iVMlYPcz0
>内臓メロディー
テラグロスwww
532名無し野電車区:2009/02/15(日) 12:48:22 ID:M5GU8riu0
ぶっちゃけ、サハ2両分のところだけ車外スピーカー無くても
何とかなりそうな気がする。 両隣のサロやモハから聞こえてくるんじゃ?
533名無し野電車区:2009/02/15(日) 13:57:08 ID:/pc4nWD6O
>>529
夜の上りの藤沢駅でガンガン使ってる車掌居た。
でも、聞いたのはそれ一回だけだな。
534名無し野電車区:2009/02/15(日) 13:57:30 ID:BY6LpmBO0
>>531
腹が ぎゅー って鳴る音とかかな
535名無し野電車区:2009/02/15(日) 14:36:21 ID:AoGGRHj10
ブロワー等の音か。
536名無し野電車区:2009/02/15(日) 22:48:20 ID:oxOIiPkXO
E231系近郊型車両のデザインってなにげに秀逸だと思う。
GKデザイン侮りがたし。
537名無し野電車区:2009/02/15(日) 23:10:25 ID:AoGGRHj10
何を今更
538名無し野電車区:2009/02/16(月) 03:35:30 ID:CxFnlCsR0
>>532
空調機の中にとか付けられないのかね?
539名無し野電車区:2009/02/16(月) 12:35:16 ID:H3fwzrYbO
つくばエクスプレスだとクーラーに、車外スピーカーついてるね。
540名無し野電車区:2009/02/16(月) 14:47:22 ID:N9pZg4QtO
ヤマ車のU525、ドアチャイムが未更新。久々に不協和音のような音を聞いた
541名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:24:30 ID:EWx/ZhFD0
>>530
設置するのはそれほど大変では無いと思うけどな。
準備工事すら行われてない車両に車外スピーカーが設置された
ケースはこれまでに幾つも有ったし。

>>538-539
JRの車両でも223系や313系は空調内に内蔵していたよな?

>>540
ドアチャイムの更新、かなり進んできたな。
中央・総武線用の900番台も何時の間にか更新されてた。
542名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:45:37 ID:U5fK6Pxb0
>>541
将来設置するつもりなのか、たまたまE233等と同じ材料を使っているから蓋しているだけなのか、
そもそも方針がどうなっているか次第だろうね。
今は本数が少ないから、将来211が転出してE233増備する時にやるかもしれないけど。
543名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:00:29 ID:WJ6wsUrpO
E231系800番台の車外スピーカーって使用されているの?
544名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:01:38 ID:eU4f8OCd0
メトロで使ってる
545名無し野電車区:2009/02/17(火) 03:11:07 ID:hHL0AViA0
>>542
どっかのサイトであの蓋の中が写ってる画像が
あって配線までしてあったような気がする。
546名無し野電車区:2009/02/17(火) 03:39:36 ID:R2LwU/ODO
車両の価格からすれば、車外スピーカーなんて安いものだろうに、
なんで新造時に装備しないんだろう。
蓋だって金属の板なんだからそこそこの値段するだろうし、運用の合間に工事することを考えれば、
なおさら最初からつけておかないことが疑問。
547名無し野電車区:2009/02/17(火) 23:13:20 ID:M1aeaG83O
>>546
E231系が増備されている時は、まだ車外スピーカーを取りつけるか結論が定まっていなかったのでは。
548名無し野電車区:2009/02/18(水) 08:10:05 ID:op6haSAf0
ヨーダンパもそうだよね。
取り付ける台座はあるのに。
549名無し野電車区:2009/02/18(水) 13:55:06 ID:uyMPAo+V0
DT61だと取り付けてもたいした効果がないからな
DT71はチューンすればするほど性能が上がる優等生だけど
550名無し野電車区:2009/02/18(水) 16:46:32 ID:s655FpkC0
551名無し野電車区:2009/02/18(水) 23:53:57 ID:A7ltk6gTO
>>549
そんな事実はありません。DT61系台車でもグリーン車用にはヨーダンパが装備されています。
552名無し野電車区:2009/02/19(木) 00:19:42 ID:3KL+0nWLO
>>550
もう9年とは早いなあ。
553名無し野電車区:2009/02/19(木) 00:30:22 ID:7XFoE7IZ0
>>551
あれは重心が高いからアンチローリングのためについてるんだけど
554名無し野電車区:2009/02/19(木) 03:06:20 ID:vMabXFzh0
ダンパーの入ってる位置、方向(動きに制限を加えられる方向)を考えると
車体のローリング防止に効果があるとは到底思えないけど
555名無し野電車区:2009/02/19(木) 10:28:27 ID:DHd3n9oQ0
2000年なんてつい最近のようだよな
あと一年で10年前なんだな、
俺も年取った
556名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:17:06 ID:HqjPLEU1O
E231系900番台こと209系950番台が登場したのは1998年の秋頃だったよね。
もう10年の月日が経ったのか・・・でもE231系は未だに最新鋭の車両という気がする。

実際、後継車のE531系やE233系では足回りを一新したけど、大きなシステムチェンジはなかったし。
557名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:19:29 ID:UzmMziln0
てっきりE233でAIMS導入するのかと当時思ってた
558名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:25:03 ID:vMdTAw9n0
>>557
実際のところ、TIMSと何が違うんだろう?

E235出る頃にはTIMSどころか、AIMSも陳腐化してるかも
559名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:29:16 ID:4/pAqVTS0
>>558
> AIMSも陳腐化

現状ではPCでのネットワーク構築にほぼ必須のEthernetが陳腐化する頃まで
E235系は登場しないわけですね
わかります

TIMSは高速シリアル伝送(RS485規格)、AIMSはEthernet(10BASE-T準拠)がベースだ
560名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:39:22 ID:zrgbzLPq0
>559
10BASE-Tなんてもう絶滅危惧種だと思うが。
時代は1000BASE-T通り越して10Gbitに到達しつつあるぞ。
むしろ制御系で根強い需要のあるRS-485の方が将来性あるかもな。

#車輌間はBluetooth伝送でジャンパ要らず、とかなったら凄いかも。
561名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:46:11 ID:4/pAqVTS0
>>560
まぁ、そのへんは開発時期の都合もあるから仕方がないわけで
http://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_8/Tech-no.8-43-49.pdf

フェイルセーフの確保の問題があるから車両間伝送に無線を採用できるのはもうしばらく先になりそうな
気がするけど、Suicaグリーン車システムではアテンダントが持ってる端末と車載装置との間の通信に
Bluetoothが使われてるな
562名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:57:21 ID:hZ3Q09gS0
>>560
パソコンのネットワークなんて落ちても大したことないようなのと
車両や生産設備みたいな落ちちゃこまるようなのを一緒にするなよシッタカ無知
563名無し野電車区:2009/02/20(金) 09:07:50 ID:sNlbkPcSO
>>560
鉄道のような公共インフラには最新の性能や機能より安定性が1番重要なんだが
564名無し野電車区:2009/02/20(金) 09:09:57 ID:sNlbkPcSO
>>561
グリーン車の座席管理がうまく行かなくても列車の運行には支障ないからね
故障してもグリーンアテンダントが大変なだけだし
565名無し野電車区:2009/02/20(金) 13:16:57 ID:xvK2mRNu0
ところでE231-0の総武車だけ外版がツルツル(コーティングされてる?)なのが前から
気になってるんだけど何で?
近郊型や常磐車、800番台はザラザラだけど

他の形式だと209-0やE501はツルツル、E531やE233はザラザラとか
566名無し野電車区:2009/02/20(金) 15:09:58 ID:0YKrF8lV0
JR西日本車両更新予想スレッド2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1229361282/678

678 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 23:01:22 ID:zrgbzLPq0
>671
伝送線制御なんて時代遅れな事やってる車輌が完成形?冗談も休み休み言えよ。

>669
「雪国」で「高速運転」なんだから逆に今までシングルアームにしてなかった方がむしろ非常識。



ID:zrgbzLPq0って恥ずかしいね
567名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:50:06 ID:H1364St0O
車両を編成単位で制御したのはE231系のTIMSが最初?
568名無し野電車区:2009/02/21(土) 19:59:02 ID:57T4lGv5O
>>565
E231系は、どの仕様も車体の仕上げは共通だよ?E531系も同様だけど・・・。

569名無し野電車区:2009/02/21(土) 21:49:09 ID:oOPIWRK70
>>565
E217系は、何かのコーティングしてるんだよな
570名無し野電車区:2009/02/21(土) 23:00:05 ID:tMI4B44M0
梨地仕上げとかいうやつの違いでは?
571名無し野電車区:2009/02/22(日) 09:06:16 ID:ZiiuT7J1O
209・E217など:ざらざら
E231以降:上半分がざらざら、汚れやすい下半分がつるつる
だと思ってた
572名無し野電車区:2009/02/22(日) 09:21:28 ID:3RwrUjCfO
>>560-563
TIMSの通信量なんてたかが知れてるわけで、10Mbpsあれば十分すぎる。
むしろ冗長化方式とかを気にするところなのにね。
573名無し野電車区:2009/02/22(日) 10:30:20 ID:+GkIQ4ZP0
>>569->>571
E217系と209系は車体全体がダルフィニッシュ。E231系以降の車両は幕板部と裾を
ヘアラインとしている。ちなみにE231系がダルフィニッシュだけでなく、幕板部と
裾をヘアラインとしたのは、表情を持たせる為だとか。確かにE231系の裾には色気
を感じてとても好き。E531系もヘアラインの裾が美しく輝いて青い帯と良く合っている。



574名無し野電車区:2009/02/22(日) 14:01:12 ID:+GkIQ4ZP0
E231系、E531系に引き続きE217系もスカート換装が始まったね。
209系にも波及するかな。
575名無し野電車区:2009/02/22(日) 14:30:04 ID:/QO5gZm+0
>>574
500番台や1000番台・3000番台とかは十分可能性が有りそうだな。
0番台は南武線用は可能性有り、京浜東北線用は他線区への転用
次第だろう。
576名無し野電車区:2009/02/22(日) 20:16:43 ID:oeMOaZQB0
>>568
幕板部と腰板部の間のダルフィニッシュ部分に違いがあるみたい
総武線車はクリアラッカーを吹いたような軽い光沢があるけど
他の車両はそのままになってる
577名無し野電車区:2009/02/22(日) 22:05:11 ID:7qt4E9km0
>>575
その500番台なら最近総武線で交換が進んでる
578名無し野電車区:2009/02/23(月) 21:34:00 ID:Ctm1MJtR0
E217系のスカートってどういうのになったの?
579名無し野電車区:2009/02/23(月) 21:59:07 ID:CLtI8g5+0
580名無し野電車区:2009/02/23(月) 22:48:00 ID:ewiemLK50
今までのよりかっこいいじゃん
581名無し野電車区:2009/02/23(月) 23:56:51 ID:YIaUyw2E0
相変わらず旧スカートの方が秀逸な件
582名無し野電車区:2009/02/23(月) 23:59:53 ID:YrtPZkI1O
確かにE531系は既存のスカートの方がよかったかも。
583名無し野電車区:2009/02/24(火) 00:08:26 ID:5ECCUHBx0
模型話でスマンが、KATOのAssyの旧スカート買い占めまくったぜ
584名無し野電車区:2009/02/24(火) 02:54:00 ID:9RO9OizP0
で?
585名無し野電車区:2009/02/24(火) 23:26:07 ID:/x7wMKM6O
E231系宮ヤマ車で初期車と後期車では窓の緑の濃さが違うけど、意外と意識しないものだね。
586名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:58:59 ID:AiJT4KG3O
久しくE231系の120km/h運転を味わっていない。湘南新宿ラインの特快に乗りたいな。
587名無し野電車区:2009/02/26(木) 23:52:10 ID:NPveh7ogO
E231系の走行性能ってなかなかのものだよね。
起動加速度2.5km/h/s、最高速度120km/hという性能は185系の起動加速度1.5km/h/s、最高速度110km/hをそれぞれ上回る。
速度種別A21は伊達じゃない。
588名無し野電車区:2009/02/27(金) 00:20:56 ID:0C80BZRzO
初期リニアドアが消滅なのが痛い
コツE233みたいなチャイムのタイミングだとまだ雰囲気は味わえるが…
589名無し野電車区:2009/02/27(金) 13:24:27 ID:XWeVoS7D0
>>583
買い占めて何に使うの?
590名無し野電車区:2009/02/27(金) 14:04:07 ID:D07sHtxO0
もう旧スカート仕様の再販は無いだろうから、旧時代再現用には今確保しておくしかないな
591名無し野電車区:2009/02/27(金) 14:18:36 ID:E3oyukzw0
昔の姿をとどめておけるのが模型のよさなのにね
592名無し野電車区:2009/02/28(土) 23:22:16 ID:OCCoaBd2O
メトロ東西線に乗ってもE231系800番台になかなか巡り合わない。かつては103系1200番台や301系にこれまた巡り合わなかった。
301系に夢中になっていた時代があったけど、来る列車来る列車、ことごとく営団の5000系だったのには
酷くがっかりした記憶がある。それにしても301系は本当に良い車両だった。精悍な顔付き、シルバーに映える黄色の帯、
103系とはまるで違う空気バネ台車による快適な乗り心地・・・なにもかもが懐かしい。

E231系800番台の顔付きも301系譲りなのか、なかなか精悍。もっと人気が出ていい車両だと思うのだけど。
593名無し野電車区:2009/02/28(土) 23:27:07 ID:+kmcurTg0
似たような車両なのに209-1000<<E231-800なんだよなあ。
E231-800はメトロ東西線では乗務員に最も評判のいい車両だと聞いたことがある。

594名無し野電車区:2009/03/01(日) 01:39:37 ID:P+IWUoj10
上のE231-800の話何度目だよ、同じ話題ループしすぎ
乗務員に評判いいね、はいはい
595名無し野電車区:2009/03/01(日) 23:12:17 ID:9EpHIeAhO
E231系800番台も209系1000番台もメトロのウテシから評判が良いようだけど、もっとも評価されているのは
ブレーキみたいだね。E231系も209系もブレーキが良く効くとか。一方でメトロの車両はブレーキの効きが
イマイチだとか。しかし千代田線でいちばんブレーキが効かないのは207系900番台という話。雨の日は本当
に危ういらしい。


596名無し野電車区:2009/03/01(日) 23:22:09 ID:Yyr9GTWl0
東も西も207のブレーキは魔物か。
597名無し野電車区:2009/03/02(月) 21:28:39 ID:0J/4eI3TO
コツE233のリニアドアが初期ヤマ車っぽい件について
598名無し野電車区:2009/03/02(月) 23:32:22 ID:jnSITs4yO
E231系横コツ車やE531系で静かになったリニア式ドアがE233系3000番台で再び盛大な音を立てるようになったとは。

一部の音鉄は大喜び?初期の宮ヤマ車もドア開閉音は静かになったもんね。


ところで宮ヤマの初期車が120km/h運転すると、ガガガガガという音がするけど何の音なのだろうね。
223系も130km/h運転するとガガガガという音を立てるけど、これはWN継手の音で、TD継手のE231系ではしない筈だし。
599名無し野電車区:2009/03/02(月) 23:57:56 ID:Gc5pdmOk0
E231系ってあと30年経てば103系並の車になる気がする…

通勤型から近郊型まで幅広いから貴重になりそう…
600名無し野電車区:2009/03/03(火) 08:57:01 ID:LFgRyAMoO
どういう点で103系並か、どういう点で貴重なのかが全然読み取れません。
601583:2009/03/03(火) 12:28:28 ID:yYABcsM10
規制されて書き込めなかったorz
>>589
亀レスだけど>>590の言う通りです
602名無し野電車区:2009/03/03(火) 22:23:53 ID:6Ci2zsUn0
>>600
あと30年たてば103系並に葬式鉄が沸いて「貴重だ、貴重だ」と騒ぎ出すとか?
603名無し野電車区:2009/03/03(火) 22:36:38 ID:0BZ3U2KQ0
>>598
国府津車もしますよ>高速走行時の「ガガガ」音
604名無し野電車区:2009/03/03(火) 23:10:03 ID:S9tWvRvHO
東マト車は高速運転していてもガガガ音しないね。
605名無し野電車区:2009/03/03(火) 23:13:09 ID:7xj+yL/r0
通勤と近郊で違うのかな?
606名無し野電車区:2009/03/03(火) 23:17:05 ID:42HfduXv0
E231系って走行時にガクガクブルブル!って震える時があるけど…

あれって何なんだろう?
607名無し野電車区:2009/03/04(水) 01:26:56 ID:fuMyb+ue0
>あれって何なんだろう?
それは震動だよ。


マジメな話、何キロぐらいとか、
その時どんな音がするとか、力行なのか惰行なのか減速なのかとか、
そういうの言ってくれないとなんとも言えんよ。
608名無し野電車区:2009/03/04(水) 01:30:35 ID:pUvz0C3c0
209-0でも発車時に衝動があるし
205-5000でも変調音が途切れる当たりで振動があるよ
609名無し野電車区:2009/03/04(水) 01:36:33 ID:kg3yNunU0
発車時にガツン→連結器の衝撃吸収がうまくいってない
極低速時に前後にぷるぷる→昔のGTOにありがち?ベクトル制御のやつだとスムーズだけど...
雨天加減速時に前後にガクブル→空転(加速)/滑走(減速)
惰行時にぶるぶる→WN継ぎ手の振動(E231にはないが)
高速走行時に左右にゆさゆさ→台車の蛇行
上下にぴょんぴょん→サスの調整がうまくない
610名無し野電車区:2009/03/04(水) 09:27:32 ID:yNFb3hGf0
おぼえたての語句を理解も出来ずに使いたがるのって厨らしいよな
611名無し野電車区:2009/03/04(水) 18:14:30 ID:CklrKKPp0
E231は空気バネ小さいからなあ。
612名無し野電車区:2009/03/04(水) 19:25:31 ID:iLpDXs6m0
小さいのは900番台だけでそ?
613名無し野電車区:2009/03/04(水) 20:12:04 ID:CklrKKPp0
いや233とか531に比べると小さい。
100km/hくらいだと違いが如実にあらわれる
614名無し野電車区:2009/03/04(水) 22:44:37 ID:iLpDXs6m0
それは車体支持間隔の違いで差が出来てるだけ
DT61系は構造を簡略化して支持間隔を詰めてたからワイドボディが支えきれてないだけ
同じ台車でもストレートボディの800番台だと剛性感のある安定した走りになる

常磐快速の綾瀬〜亀有に制限無しのS字があるんだけど
E231系だと絶叫マシンもビックリなロールっぷりだぜ
615名無し野電車区:2009/03/04(水) 23:18:48 ID:O8EB7CzKO
それでもE231系は重心が低いからそんなに酷くないよ。
重心が高いE217系はロールが大きいような。

同じDT61を履いているけど乗り心地はE217系よりE231系の方が良いと思う。
616名無し野電車区:2009/03/05(木) 23:09:36 ID:aQ/6ywsUO
高崎線や宇都宮線でもE231系で運転されている列車は120km/h運転すれば良いのに。
上野〜宇都宮で2分くらいは所要時間短くなるんじゃない?
617名無し野電車区:2009/03/05(木) 23:37:25 ID:tjVlWxJP0
211系にはかなわない…
618名無し野電車区:2009/03/06(金) 00:19:50 ID:6VpwW40r0
120Km/hに拘らなくても、短縮は出来ると思う

それ位、のんびり走ってる気がする
619名無し野電車区:2009/03/06(金) 15:55:26 ID:MiuLBaS90
>>442
E217では運行情報を流し始めたみたい。

582 :名無し野電車区:2009/03/05(木) 22:35:03 ID:m524FWQU0
>>275
亀レススマソ。
編成番号失念したが、運行情報も表示できる編成があるみたい。

MP4形式で動画撮ったのでどうぞ。
画質は容量の関係で最悪です。
ttp://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu8868.zip.html
キーは217
620名無し野電車区:2009/03/06(金) 21:31:01 ID:y87kMkgOO
鉄道ファン今月号の209系特集を読んで、209系500番台よりE231系の方が登場が早かったことを思い出した。
その時は209系950番台を名乗っていたけど・・・。


もうあれから10年の月日が経ったのか。早いものだ。
621名無し野電車区:2009/03/07(土) 03:35:58 ID:u8y3qZO60
950番台と500番台の違いが分かってなかったあの頃
622名無し野電車区:2009/03/07(土) 08:28:02 ID:o7k0DsNXO
パンタとVVVFくらいしか違いわからなかった
623名無し野電車区:2009/03/07(土) 09:55:48 ID:8QcmySG00
サハ208-951しか
624名無し野電車区:2009/03/07(土) 11:11:04 ID:a/1E4BSPO
6ドアと顔の色の違いしか分からなかった
625名無し野電車区:2009/03/07(土) 16:25:24 ID:yyU6iTS1O
近郊型1段LEDの「まもなく〇〇」表示している編成すら見つからない件。

最近乗る機会減ってるけど。
626名無し野電車区:2009/03/07(土) 22:39:14 ID:N+z/J3gTO
そういえばE231系(209系950番台)と209系500番台はプレスリリースなしで唐突に登場しなかった?
事前にこういう車両を開発します、ってアナウンスあったっけ?
627名無し野電車区:2009/03/07(土) 22:57:40 ID:uWUT6KJO0
>>626
首都圏の通勤電車だと事前にプレスリリースで導入が公表されたのは
山手線向けのE231系が最初のようだ
http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20011214/index.html
628名無し野電車区:2009/03/07(土) 23:26:12 ID:enjgwmU+0
209系950番代イオカードまだ持ってるけど、あれからだいぶ経つんだね。
あれどこで買ったんだっけ??

>>626
当時、国鉄車両ばっかの総武線待ってて
いきなりピッカピカの車両が来たときはかなり驚いた。
629名無し野電車区:2009/03/08(日) 00:30:39 ID:OgMRMzkY0
>>627
イメージCGが酷過ぎる
630名無し野電車区:2009/03/08(日) 03:25:17 ID:sYYSd8mi0
スカートがwww
631名無し野電車区:2009/03/08(日) 10:42:51 ID:N70N2ZOO0
ピンポン〜ピンポン〜ピンポン〜

カチカチ…プシ〜…キィィィィィィイ〜ン〜ヒュオ〜ン〜ゴォオオオ〜〜ン〜
632名無し野電車区:2009/03/08(日) 11:55:14 ID:wPg8sc8j0
>>630
スカートが初期の近郊形のやつだな。
633名無し野電車区:2009/03/08(日) 12:20:56 ID:tz+2ojUA0
>>627
LCDがワイドだな。実車もワイドにすればよかったのにと思ったけど、
当時はこんなにワイドモニターが普及するとは誰も思ってなかったんだろうね。
634名無し野電車区:2009/03/08(日) 16:56:39 ID:AXukz0C/O
京浜E233で実現したからな
山手E235でやるでしょ
635名無し野電車区:2009/03/08(日) 22:29:06 ID:wZIV2kSLO
E231系に初めて乗ったのは総武線だった。
GTO素子の音に慣れていた身には不思議な音に感じられたVVVF音と緑色の窓が印象的であった。
外見上は大きな差はないが、209系500番台とは明らかに違う車両だという気がした。


あれから早10年の月日が経った。社会も変わった。E231系が登場した頃はSuicaなんてなかったものな。

209系が登場した頃なんて一般の人が携帯電話もパソコンも持っていない時代だったっけ。
しかもパソコンはWindowsもDOSの上で動くシングルタスクのWindows3.1だったし、ワープロ専用機があったっけ。

懐かしい。
636名無し野電車区:2009/03/09(月) 23:10:47 ID:p18af5ibO
山手線のE231系500番台から京浜東北線のE233系1000番台に乗り換えると、LCDの違いを感じさせるね。
E233系1000番台の方が画面が綺麗。デジタルとアナログの差を実感。
637名無し野電車区:2009/03/09(月) 23:31:25 ID:1ZE7ujbA0
>>636
まずはデジタルとアナログを辞書で調べろ
638名無し野電車区:2009/03/10(火) 00:09:40 ID:zbNljofm0
今日、京浜東北E233に初めて乗ったけど、いい車だね。ドアの上のテレビは
いらねーな。路線案内の方だけでじゅーぶん。
639名無し野電車区:2009/03/10(火) 01:16:38 ID:s75l7mkd0
ダーリンのために必要だろjk
640名無し野電車区:2009/03/10(火) 01:38:56 ID:/jIASV/u0
3ヶ月前にcook★oneシェフになった美優紀君は、全然仕事をしません。
履歴書には、うちには勿体ないような経歴が書かれていたので採用しましたが、
ふたを開けてみたら、
1回料理を作った後、2度と店を開けないし
全く困ったもんなんです。

そんな彼女ですが、料理はまるっきりだめでも、
繁盛店の逸品探しを任せたらピカイチってことに最近気付きました。
根気よく使っていれば、長所が見つかるもんです。
641名無し野電車区:2009/03/10(火) 23:33:22 ID:rxDa06ZtO
E231系の常磐線用と山手線用は同時期に生産されていたけど、どうして山手線用だけ顔を変えたのかな?
常磐線用も山手線用と同じ顔にしても良かったのではないかと思うのだけど。
642名無し野電車区:2009/03/11(水) 07:06:08 ID:msZgZcu8O
トウ231の床下機器に、感電注意(?)みたいなシールが貼られてるね。
643名無し野電車区:2009/03/11(水) 10:30:13 ID:Kjrjx0tq0
他線区に導入された車両と正面から見ても
容易に区別できるんじゃないかと思ったに一票
644名無し野電車区:2009/03/11(水) 20:49:51 ID:r5abC5Kk0
E231系というと他車に先駆けてTIMSを用いることによって全自動空調を実現
したんだよね。E231系はいつ乗っても暑すぎず寒すぎず快適でいい。
車掌もE231系なら空調をTIMSに任せられるから負担が軽いよね。
645名無し野電車区:2009/03/11(水) 21:25:54 ID:1GrmaOR0O
そういえばE231系の山北行きってなくならないね。
乗り入れではなくて、純粋なJR東海への貸し出しなので、なくなるものとばかり思っていたけど。
646名無し野電車区:2009/03/11(水) 21:53:01 ID:aislBjXG0
なんで全自動空調にTIMSが必要なのかよくわからんな。
市販エアコンみたいに車輌単位で自動自律制御すりゃいいだけだと思うんだが。
647名無し野電車区:2009/03/11(水) 22:30:26 ID:1JAtMVJq0
>>644
全自動空調と言っても、冷暖房のON/OFFを車掌任せにせずに自動で行うようになったというだけだけどな
冷房に関してはAU75ですら一定温度に保つ機能が一応ついてる

>>646
冷房はAU75の時点で、暖房も209系あたりから既に各車単位の自動自律制御になってる
もっとも、端境期には肝心のスイッチが入ってないということが多かったが

ちなみに2階建て車は211系も含めて2階・1階・平屋部がそれぞれ個別制御になってる
648名無し野電車区:2009/03/11(水) 22:37:21 ID:8uxEyBhH0
>>641
やはり山手線は東を代表する通勤路線ということで,その車輌も特別仕様であることを
アピールしたかったのでは。
649名無し野電車区:2009/03/12(木) 14:48:51 ID:i9L3BLm80
暖房はもう少し強くしてもいいと思うときがあるけど
冷房はまったく不満ないな
650名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:17:31 ID:XbSCNcHnO
冷房に関してはE231系がいちばん快適だったりする。
空調機の能力はE231系と同等もしくは強力なE233系だけれど、実際には暑く感じる時がある。
651名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:58:56 ID:0KGg+CjR0
>>646
異常とか故障とかを車掌が常時把握できるようにするためじゃない?
652名無し野電車区:2009/03/13(金) 20:24:52 ID:Wggeng160
そうそう、今度山手線のE231から6ドア車が消えるよね?
1、その代替となる車両は何処から持ってくるの?新製?
2、山手線で用済みな6ドア車はどうなるの?廃車?
そこんところ詳しい人の情報をお願いします。
653名無し野電車区:2009/03/13(金) 20:33:31 ID:6vGi39Bd0
>>652
まだ何も決まってないよ。
一番無駄がなさそうなのはサハ1両抜いて埼京線転属、山手には新車投入じゃないかな。
その場合6ドアの組み換えはありそう。
654名無し野電車区:2009/03/13(金) 20:35:34 ID:VtUgy0NOO
>>652
つ総研
真偽の判断は自分で
655名無し野電車区:2009/03/13(金) 22:02:50 ID:v3OtCHaS0
>651
それくらいTIMSでなくても従来型モニタ装置でできるよ。
656名無し野電車区:2009/03/13(金) 23:06:51 ID:JgPgRZkyO
山手線の6ドア車に関しては常磐線のE231系に組み込まれるんじゃないかって、
とあるミュージシャンがネットラジオで予想していたような。

個人的にそれはないと思うけどね。
657名無し野電車区:2009/03/13(金) 23:22:43 ID:yZiRgnZzO
ドア上の液晶画面があるから、他のE231に一部だけ組み込みってのはなさそうな。
でも液晶も古いと見づらくなるから交換するのもいい頃合いになってるかもしれない。
658名無し野電車区:2009/03/13(金) 23:54:49 ID:sZWFr0o7O
>>655
誰もそんな話はしていない。
659名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:25:27 ID:VgpmJME40
U535編成にて、まもなく表示を確認。
http://rail.uploader.dyndns.org/index.php?type=&listing_count=100&id=737170
660名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:31:11 ID:VgpmJME40
>>659>>497>>625へのレス。
661名無し野電車区:2009/03/14(土) 23:04:25 ID:qcmLRZTJO
1段式LEDでの運行情報提供マダー?
662名無し野電車区:2009/03/14(土) 23:33:13 ID:2tDhqA8R0
常磐線のE231系から山手線のE231系に乗り換えて思うのだが、
次駅案内も運行情報も山手線のLCDより常磐線の二段式LEDの
方が遙かに見やすい。

E331系や、3000番台を除くE233系ではLCDを採用したけれど、
本当にそれが良い選択だったのだろか。ちょっと疑問。
663名無し野電車区:2009/03/14(土) 23:51:24 ID:gYn9x7cc0
LCDにすることで広告収入が見込めるからじゃない?
664名無し野電車区:2009/03/14(土) 23:57:53 ID:tiII+zTv0
>>663
つ[横浜市営地下鉄]
665名無し野電車区:2009/03/15(日) 00:09:35 ID:sZhTM84P0
>>662
二段式LEDも営団車くらいの幅があると読みやすいんだけどな
666名無し野電車区:2009/03/15(日) 00:26:15 ID:FJ16ASxo0
もっとドットが小さければなぁ
667名無し野電車区:2009/03/15(日) 01:18:44 ID:+8xGNqoR0
>>665のような
E231の2段LEDの横幅をめいっぱい広げたのを導入してる車両ってある?
てかそれって存在する?
668名無し野電車区:2009/03/15(日) 08:55:44 ID:xQS2Bv270
>>667
ACトレインにそんなのがあったな
懐かしい
669名無し野電車区:2009/03/15(日) 09:03:38 ID:HpHWyEG90
京急もE231系を導入すべきだ。
670名無し野電車区:2009/03/15(日) 11:38:48 ID:XzZ4ea0+0
>>669
つ[銀1000]
671名無し野電車区:2009/03/15(日) 19:44:52 ID:34ipkUmM0
まぁ全角6文字は狭すぎだ罠
672名無し野電車区:2009/03/15(日) 22:16:08 ID:I/sfZQY1O
ふとE231系をベースにした都営10300形の存在を思い出した。

都営新宿線のみならず京王線を走るE231系・・・萌える。
673名無し野電車区:2009/03/15(日) 22:43:59 ID:UacT1AG40
山手の6ドア車の転用先は近郊形の6号車が最適!
674名無し野電車区:2009/03/15(日) 23:02:04 ID:FU6OIpzS0
E231系横コツ車はM車の位置が若干違うので、セミクロスシート車の
モハが編成中に2両あるのが嬉しい。乗るのはいつも2号車だけど。

675名無し野電車区:2009/03/16(月) 10:44:24 ID:UIxRqMSmO
>>672
京王線の高架をみてたら側面がE231山手線そっくりなのが走ってたよ
676名無し野電車区:2009/03/16(月) 23:02:14 ID:NxnK92eDO
E231系の車内案内装置はLEDのドットが粗いけど、文字が大きいので見やすいね。
他社の車両なんかだと、車内案内装置が千鳥配置だったり、文字が小さくて見辛かったりする。
677名無し野電車区:2009/03/17(火) 01:03:17 ID:tFyTAEa20
>>675

都営10-300を知らんのかw
678名無し野電車区:2009/03/17(火) 01:45:40 ID:BTa1ZjRdO
>>677
京王っていうと5000系と7000系しかしらないな 地下鉄はさっぱりだなぁ
679名無し野電車区:2009/03/17(火) 12:19:10 ID:BiSpg/VF0
>>676
E231のはそこそこいいね、とりあえず「大きく」見えるからね。
メトロ05系とかの大文字だけ全角で小文字が半角とかになるやつは見てて不愉快。
京王や西武のが一番ましかな。配置・バランスもいいと思うし。
若干スレチですいません。。。
680名無し野電車区:2009/03/17(火) 23:01:37 ID:tIMZ/cg5O
>>678
京王といえば8000系でしょう。中央線のE233系も優れた車両だけれど、京王8000系は若干古くても
E233系と充分に互していける車両だと思う。

ところで京王9000系ってなんであんなにもチープな感じがするのだろう。乗り心地は京王の車両の中では
断トツで優れているのに。なんとも惜しい。
京王9000系を見ると、E231系はコストダウンを押し進めたわりにチープな感じがせず、うまくデザインしたな
という気になる。JR東日本はそのあたり本当に巧い。というかGKデザインが凄いのか。

681名無し野電車区:2009/03/18(水) 02:11:37 ID:59dJR3qpO
231までは良い(個人的には209と217が一番カッコイい)として233ってブサイクだなぁ
682名無し野電車区:2009/03/18(水) 02:14:25 ID:XgPzam020
ライトは下にあった方がいい
でもE231近郊は秀逸だという不思議
あとやっぱり俺は三色LEDの方が好き
683名無し野電車区:2009/03/18(水) 03:03:38 ID:59dJR3qpO
231は総武線のだけは魅力無いと感じてしまう
近郊型と山手線のは秀逸
684名無し野電車区:2009/03/18(水) 16:32:21 ID:+6ulI7GmO
近郊型は何といっても音が最高だ。
いまさらだけどさ。
685名無し野電車区:2009/03/18(水) 16:51:30 ID:Gmlqi+pqO
E231-800が強化スカートに交換されてたけど既出?
686名無し野電車区:2009/03/18(水) 17:02:34 ID:Ke1QS8ZX0
>>685
kwsk
687名無し野電車区:2009/03/18(水) 18:15:17 ID:Gmlqi+pqO
まぁ俺のカキコなんだが東西線スレより。

404:名無し野電車区 :2009/03/18(水) 16:27:48 ID:Gmlqi+pqO
ついにE231-800も強化スカートに交換されたな。
行徳16:25の西船橋行で確認。
688名無し野電車区:2009/03/18(水) 18:45:43 ID:Ke1QS8ZX0
画像ある?
689名無し野電車区:2009/03/18(水) 19:27:44 ID:h1Z/vwYB0
>>680
9000は設計自体が8年前のものだからなぁ・・・
そろそろ新形式を導入してもいいところだが。
690名無し野電車区:2009/03/18(水) 20:27:24 ID:0Scd+tmN0
>>687
800何番だったか分かる?
691名無し野電車区:2009/03/18(水) 20:35:33 ID:9B6sYHwX0
800番台のスカート、♪に写真あるね。

そういえば最近ミツ901見ないなぁ…。
692名無し野電車区:2009/03/18(水) 20:39:32 ID:15O9XtyX0
似合ってる気もするし何か変(w
693名無し野電車区:2009/03/18(水) 23:36:34 ID:SnN0hhBbO
>>684
E231系近郊型仕様は最高だよね。VVVFインバーター音からモーター音を始めとして、
リニア式ドアエンジンの開閉音、コンプレッサーから聞こえる「クシュン」という
音まで、どれもが素晴らしい。


694名無し野電車区:2009/03/18(水) 23:36:50 ID:nKmGUzTTO
>>691
さっき見たからお前の運が悪いだけだな
695名無し野電車区:2009/03/19(木) 19:12:15 ID:lUsKk4k+0
B901TK入場


この編成、いつの間に窓下部に編成番号ステッカー貼ったんだ?
696名無し野電車区:2009/03/19(木) 23:45:24 ID:DWdB6V0jO
メトロ東西線を利用してもE231系800番台に巡り合うことが殆んどない。
もう何年くらいE231系800番台に乗っていないだろうか・・・。
697名無し野電車区:2009/03/20(金) 00:07:01 ID:V245rqcw0
>>696
マイライン時刻表で列車番号の末尾がKになってる列車を探してそれに乗るんだ
698名無し野電車区:2009/03/20(金) 23:44:41 ID:cgfjJlUNO
だいぶ暖かくなってきたね。そろそろE231系の空調機がブォンブォンと音を立てる季節だなあ。
699名無し野電車区:2009/03/21(土) 07:59:13 ID:JGzCF0Tp0
699
700名無し野電車区:2009/03/21(土) 07:59:59 ID:JGzCF0Tp0
700
701名無し野電車区:2009/03/21(土) 23:30:46 ID:J0P4JrIb0
702名無し野電車区:2009/03/21(土) 23:40:16 ID:H0Pm/Dyr0
>>689
JR東日本のモデルチェンジの早さに慣れてしまうと、他社の動きが
遅く感じてしまうよね。JR東日本は209系/E217系からE231系、E233系に
E331系と矢継ぎ早に新型車両を登場させたけど、JR西日本なんて未だに
223系を増備しているからね。223系なんてJR東日本の車両ではE217系と
同世代の車両・・・。
JR西日本というと321系がE231系と同様に通勤型仕様と近郊型仕様とを
兼ねた車両として登場したのだけど、321系の近郊型仕様は登場する気配
なし。どうしたんだろう。

>>691
E231系800番台が強化型スカートに換装された画像を見たのだけれど、
ちょっと違和感があるね。悪くはないんだけど・・・。
強化型スカート、幅広車体にはよく似合っていたんだけどなあ。

>>698
E231系でも初期車の空調機は静か。後期車の容量が増大した空調機が
かなり大きな音を立てる。ホームに入ってくるとき、いちばん耳に
つくのが空調機の音だもんな。
703名無し野電車区:2009/03/22(日) 00:12:00 ID:hZ7ZItGwO
その分、夏はよく冷えて快適な車内だから良しとしよう。初期車のサウナに比べたら雲泥の差。
704名無し野電車区:2009/03/22(日) 01:24:25 ID:TkOMqZyY0
>>702
223系は乗客最重視の優れた車両だからケチの東日本みたいにチョコチョコ変えなくてもいいの
705名無し野電車区:2009/03/22(日) 01:35:28 ID:s5A5af2D0
おっと酉厨登場か

223系もけっこういろいろ変わっているよな。形式が同じ「223」ってだけで
706名無し野電車区:2009/03/22(日) 01:49:50 ID:IIQReLba0
>704
優れてるのはアコモだけ(しかも衰退著しい関西だから成立しうるパッケージ)
車体構造は中途半端に走るんですの真似で衝突時の安全については軽視のままだし.
床下・運転系なんか10年前のレベルから一歩も進歩してない。

酉は束で言えば209-950をようやく営業運転投入したくらいだから、世間に追いつくには
あと10年はかかるな。
707名無し野電車区:2009/03/22(日) 13:08:06 ID:9LEWUCnuO
JR東日本はE217系から衝撃吸収構造を採用しているものね。
衝撃吸収構造についてはウテシの身だけを守るものだと誤解されているけれど、
実際は客室にいる乗客の身も守るもの。前面強化だけでは衝撃が乗客に伝わって危険なんだよね。

708名無し野電車区:2009/03/22(日) 13:17:03 ID:3SHPi1zMP
むしろ衝撃吸収構造は運転大部分の骨組みが枕木方向で、わざとつぶれやすい作りになってる
709名無し野電車区:2009/03/22(日) 13:17:09 ID:QyEU7u8c0
>>706
いち早く130キロ運転始めたし高出力モータ積んでるから性能も良い
同じ頃に出たE217なんて低出力低加速にたった120キロしか出ないヘタレw
710名無し野電車区:2009/03/22(日) 13:18:26 ID:QyEU7u8c0
>>707
運転室が潰れない代わりに運転台直後の客室が潰れて
かぶりつきキモヲタぺしゃんこで最高ですねw
711名無し野電車区:2009/03/22(日) 16:52:20 ID:4ZwPb4yX0
これは釣りか?
東はモーターに大電流流してるから223でもE217でも性能的には大差ないんだが・・・
712名無し野電車区:2009/03/22(日) 17:43:55 ID:nKYdx9hy0
>>706
去年くらいから車体強度見直しして
車体は頑丈になった(223系5500番台)
713名無し野電車区:2009/03/22(日) 19:10:19 ID:WR8nEK1+0
衝撃吸収構造でも、E231系とE531系、E233系とではちょっと違うんだよね。
E531系以降はACトレインことE993系で試行されたものが採用されている。

衝突シミュレーションを活用した車両の安全確保対策に関する研究
https://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_3/35-40.pdf

>>711
E231系の主電動機であるMT73は、最大で負荷1.7倍の160kWを絞り出す
ことが出来るらしい。恒常的に130kWは出しているとか。
速度種別だと223系2000番台でA19、E231系近郊型仕様でA21と、E231系
の方が高い数字なのが面白い。
714名無し野電車区:2009/03/22(日) 19:20:38 ID:KTmnfOWvO
E217の性能は211に毛が生えた程度(211系はA0、E217はA2a)。
ただし横須賀総武線の113の置き換えには十分だったし、
京成や京急は相手にならないor棲み分けできているのでスピードアップは不要。

首都圏はこれでもいいんだよ。
715名無し野電車区:2009/03/22(日) 19:28:17 ID:u3PIv+CM0
>710
東中野で実際そうなったから、客室も運転台も可能な限りぺしゃんこにならないように
クラッシャブルゾーンやらクラッシャブルストラクチャやらつけてるわけですが。
716名無し野電車区:2009/03/22(日) 19:32:01 ID:3SHPi1zMP
>>713
乗務員室・客室サバイバルゾーンww
717名無し野電車区:2009/03/22(日) 22:29:25 ID:2xv0+IIE0
速度種別って、必ずしもその車両の実際の性能を表わしているわけではないでしょ。
加速力でいえば、313系>E531系>223系>E231系>E217系位なんじゃないの。
718名無し野電車区:2009/03/22(日) 23:09:44 ID:uePJjHjy0
話ぶった切って申し訳ないんですが
E231-800の強化型スカートってググっても見つからないんだけど…orz
>>691の♪ってなんですか?
719名無し野電車区:2009/03/22(日) 23:13:16 ID:/NRyy/yi0
おんぷ
だけど流れちゃってるんでないの?
720名無し野電車区:2009/03/22(日) 23:28:25 ID:dfSwxcbH0
721名無し野電車区:2009/03/22(日) 23:42:48 ID:uePJjHjy0
>>719-720
どうもありがとうございます。209-500タイプのが付いたんですね。
おんぷちゃんねるなんて知りませんでした。
722名無し野電車区:2009/03/23(月) 00:03:49 ID:VBTcuvhl0
>>721
ネット界最底辺の鉄道画像掲示板だからあまり近寄らない方がいいよ。
723名無し野電車区:2009/03/23(月) 11:48:15 ID:eeZ9dfwgO
>>717
起動加速度は10‰勾配での均衡速度だから、加速度とはまた話が違うような。

223系はA19だから119km/h、E231系はA21なので121km/hになる。
724名無し野電車区:2009/03/23(月) 14:39:49 ID:nHcfsVFl0
E231と東京都10-300と異なる点は?
725名無し野電車区:2009/03/23(月) 15:04:08 ID:CxWcFZqs0
>>711
E233で出力増強された件について
726名無し野電車区:2009/03/23(月) 17:13:06 ID:hFcattY+0
>>724
軌間
727名無し野電車区:2009/03/23(月) 20:12:06 ID:9hFaoHdR0
昼間にTK出場したミツ901見たんだけど、クーラーが全部725A(B?)になってた…。
728名無し野電車区:2009/03/23(月) 20:12:47 ID:lIZlQK7aO
YouTubeのE231系MAD
Mr.Childrenのsign




特に東マト車が好きな人にオススメ
729名無し野電車区:2009/03/23(月) 22:13:11 ID:eeZ9dfwgO
>>725
E531系から主電動機の一時間定格出力が140kWになったけれど、それでも東急5000系の190kWなどと比較すると抑えてあるんだよね。
E231系のMT73ほどではないにしてもE531系やE233系のMT75も回転数を上げてパワーを絞り出すタイプの主電動機なんではないかと思う。
730名無し野電車区:2009/03/23(月) 22:29:54 ID:8RaD2AtP0
>>702でも車体の基本的な構造や寸法ってE217系〜209系500/1000番台〜E231系〜E233系と変わってないんだよね。
先頭部の形状や長さは変わってるけど、側面はほぼ一緒だよ。
521系やE721系を見てるとレーザ溶接にしたり機器類も変えるなら、
1から設計しないといけないし、在来編成との併結もあるから西は223系を作り続けてるんじゃ…
731名無し野電車区:2009/03/23(月) 23:04:27 ID:eeZ9dfwgO
確かに車体に関してはE217系が礎となったんだよね。
新系列車両の第二世代であるE231系や第三世代のE531系やE233系にも受け継がれているのは、
設計が優れていた証拠だろうね。またデザイン的にも優れている。
732名無し野電車区:2009/03/23(月) 23:33:00 ID:AP3yK6HJ0
先頭車の異様なドアのズレがあるのにどこが優れてるんだかw
733名無し野電車区:2009/03/23(月) 23:35:09 ID:LGEBxvmXO
あの4人かけロングに萌える
閑散時には2人で占領できるし
734名無し野電車区:2009/03/23(月) 23:41:13 ID:LN/s5Z2R0
ID:eeZ9dfwgOのシッタカはみっともない
735名無し野電車区:2009/03/23(月) 23:57:16 ID:eeZ9dfwgO
>>732
先頭車のドア間が短い部分がデザインのアクセントになっている。

>>733
運転台の方を見れば前面展望も楽しめるし、なかなかだよね。
736名無し野電車区:2009/03/24(火) 00:24:11 ID:9qHHdyZI0
キモヲタの分際でデザインのアクセントがどうのこうのだってさ。

そういうこと言う前にオマエのそのダサいファッションセンスと
風貌を何とかしてから言えって。

読んるてこっちが思わず恥ずかしくなったよ。
737名無し野電車区:2009/03/24(火) 11:54:30 ID:+nO32FfiP
>>736
お前が恥ずかしくなる理由がわかんねえよw
738名無し野電車区:2009/03/24(火) 16:42:40 ID:AT7aEANdO
保守
739名無し野電車区:2009/03/24(火) 23:13:09 ID:Q2mdfW9yO
先頭車の異様なドアのずれって何のことだか分からん。
異様なところなど、どこにも無いが。
740名無し野電車区:2009/03/24(火) 23:14:19 ID:3lVXutcc0
E531系と勘違いしてるんでね?
アレは何度見てもビックリな変態仕様だし
741名無し野電車区:2009/03/24(火) 23:40:08 ID:o1C2wjwk0
>>739

ただ単にドアが等間隔に配置されていないってことを言いたいだけでは?
まあ、一般ピープルはそんなこと微塵も気にしていないが…
742名無し野電車区:2009/03/25(水) 03:17:17 ID:tsa37IJG0
>>740
E231系E233系の便所はそうでもないのになんでE531系はずらさざるを得なかったのかが疑問
743名無し野電車区:2009/03/25(水) 11:54:08 ID:qCFAp/pk0
>>742
交流機器の関係では?
744名無し野電車区:2009/03/25(水) 12:35:02 ID:W5IMQ5Fh0
それだけはない
745名無し野電車区:2009/03/25(水) 13:58:57 ID:Fv/kwqge0
E531はモハのケーブルヘッドでさえ車外通すようになったから関係ないと思う
415-1500だとモハ414のモハ415との連結寄りの窓配置寸法が微妙に詰めてあるが
746名無し野電車区:2009/03/25(水) 15:19:16 ID:nC1bNLQE0
>>742
便所が電動車いす対応で広くなった分、扉がずれた。
E233-3000はドア脇のスペースを減らして、ドアは元の位置に戻った。
747名無し野電車区:2009/03/25(水) 23:23:33 ID:SQe5Y55z0
ということはE531が増備又はE533が投入されることががるならば
扉は元の位置に戻る可能性が高いと言うことなのかな
748名無し野電車区:2009/03/25(水) 23:39:26 ID:+QpW8gppO
>>741
先頭車の扉が等間隔じゃないから優れていない、なんて理屈になっていないと思う。

>>746
E531系は電動車イス対応トイレとなりE231系のトイレより大きくなったけれど、
E233系3000番台のトイレは電動車イス対応トイレじゃないんじゃなかったっけ?
確かE231系に仕様を合わせているはず。
749名無し野電車区:2009/03/26(木) 00:13:57 ID:Pi57G5O80
>>748
各形式のトイレ内の寸法は以下のようになってる
(長さ=レール方向の寸法、幅=枕木方向の寸法)

E231系 長さ1315mm、幅1255mm
E531系 長さ1715mm、幅1360mm
E233系 長さ1340mm、幅1375mm

電動車椅子がトイレ内で転回できるか、展開は無理だがバックで無理なく出られるか、
の違いではないかな
750名無し野電車区:2009/03/26(木) 23:38:36 ID:/62ErdVaO
209系500番台とE231系とでは乗務員室の扉にも差異があるね。

751名無し野電車区:2009/03/27(金) 03:27:13 ID:GL2X42u20
E231がイッパイ!!↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6557361
752名無し野電車区:2009/03/27(金) 12:34:47 ID:NiaOcbsi0
>>748

>>741
>先頭車の扉が等間隔じゃないから優れていない、なんて理屈になっていないと思う。

それは>>732のアホに言ってあげなさい。
753名無し野電車区:2009/03/27(金) 23:29:38 ID:/xmpJQI8O
ドアが等間隔で配置できないにしても、衝撃吸収構造を採用していることは評価できるのにね。
754名無し野電車区:2009/03/28(土) 02:10:53 ID:8maNswWv0
運転室潰れないで直後の客室潰してキモヲタミンチ
755名無し野電車区:2009/03/28(土) 07:19:25 ID:iWRt4OgO0
>754
直後の客室が潰れては運転手がサバイバルゾーンで生存しても結局救出できないが。
756名無し野電車区:2009/03/28(土) 14:27:42 ID:/1IS/tl80
そういえば、E231-500は先頭車もドア等間隔で、E233は先頭車のドア間隔がずれてるけど、
リフレッシュ工事のときどうするんだろ
山手にホームドア付けるって話だけど
757名無し野電車区:2009/03/28(土) 14:31:22 ID:kT44vpzJP
>>756
副都心線みたいに横幅の広いゲートにするんじゃない?
758名無し野電車区:2009/03/28(土) 15:21:44 ID:rYKXii6Y0
>>756
E231-500もドアの間隔ズレてるよ


E233ほどじゃないけど
759名無し野電車区:2009/03/28(土) 15:41:49 ID:4J/PlFlZO
六扉車と四扉車の入れ替え、どうするんだろ、、、
760名無し野電車区:2009/03/28(土) 17:26:55 ID:bRshCxGX0
金町付近が工事で徐行になってる関係で普段からカツカツな成田快速が壊れた走りしてるよな
昼間から常磐快速の120km/h運転に乗れるなんて幸せだ
761名無し野電車区:2009/03/28(土) 18:19:14 ID:gIMHgVed0
>>756
10号車を4扉車に置き換える際にあえてドア間隔を不均等にして対応するんじゃないか
とか言う説もあるな。
762名無し野電車区:2009/03/28(土) 22:50:59 ID:M14MBDcjO
763名無し野電車区:2009/03/28(土) 22:51:07 ID:yMYtdEwxO
山手線ってホームドア設置に伴ってE231系500番台の6ドア車を4ドア車に交換するそうだけど、
すぐに新型のE235系を投入するんでしょ?
764名無し野電車区:2009/03/28(土) 23:23:11 ID:NVqsNzRM0
>>760
E231系運用列車で尤も速いのは湘南新宿ラインの特別快速ではなく、
常磐線の成田線直通列車かも知れないね。
765名無し野電車区:2009/03/28(土) 23:32:31 ID:iWRt4OgO0
>763
置き換える4ドア車が実質的なE235(仮)の量産先行型でそのまま残留になるそうな。
おけいはん8000系投入時のようなパターンだな。
766名無し野電車区:2009/03/29(日) 15:31:12 ID:HsYgM4S10
>>764
さすがに湘新特快までは飛ばさないけどな
ただマトE231系は性能上に縛りが無いがら回復運転とかで壊れた走りになる(w
767名無し野電車区:2009/03/29(日) 23:47:01 ID:Crx8ulGDO
湘南新宿ラインの特快は速度種別A21と、223系新快速のA19やE531系特快のA23と比較しても遜色のない数値。
95kWの主電動機がよく頑張った。
768名無し野電車区:2009/03/30(月) 00:42:04 ID:u7SPGnm90
常磐快速といえば、去年の雪の日に常磐快速のE231で120km/hを見たときは、ちょっとうれしかったなぁw

でも、常磐線沿線住民だけど、時々かぶりつきしても120km/h運転はほとんど見たことない・・・
この前なんか、わざわざ夕方の成田線直通乗ってみたが、やっぱり遅かったorz
769名無し野電車区:2009/03/30(月) 23:36:56 ID:fXlkeRA8O
そういえばE231系近郊型仕様が湘南新宿ラインで120km/h運転を行うのに先立ち、
東海道線内での習熟運転で120km/h運転を開始したときはE231系の120km/h運転を
確かめようと運転席後ろに多くのファンが集ったね。

いまではE531系が130km/h運転を行ってから久しいけれど、それでもE231系の120km/h運転が
注目されるのは面白い。やっぱりE231系の豪快な走りに惹かれるのかな。
770名無し野電車区:2009/03/31(火) 12:29:55 ID:4hDGJwMeO
ワンハンドルマスコンって2ハンドルマスコンより扱いやすいの?
E231系を始めさまざまな車両に採用されているけど。

ちなみにJR東日本の車両で最初にワンハンドルマスコンを採用したのは209系かな?
771名無し野電車区:2009/03/31(火) 15:16:21 ID:FxqtNV900
扱いやすいんじゃない?
片手でできるし。
再粘着制御あればブレーキとマスコン同時操作する必要ないし。
コストダウンも出来るんじゃない
772名無し野電車区:2009/03/31(火) 21:19:44 ID:T1hwQhlY0
常に片手がフリーになるし、左手ワンハンドルなら後退も楽。
773名無し野電車区:2009/03/31(火) 21:29:49 ID:/TO2GsoX0
>>770
慣れればワンハンドルでもツーハンドルでもそんなに変わらないとどこかで読んだ気がする

束の場合、ワンハンドルマスコンを導入した最大の理由は製造費用や保守費用の削減のためだけどな
774名無し野電車区:2009/03/31(火) 23:41:36 ID:rMvTtC8E0
キオスクのコーヒーのオマケにE231系近郊型があったので買ってしまったw
775名無し野電車区:2009/04/01(水) 20:21:19 ID:xoRf4X1i0
4/4〜6・9 E231-5B
試****M
新前橋946→水上1030

試9832M
水上1056→沼田1111

試9835M
沼田1132→水上1149

試9834M
水上1230→沼田1247

試9837M
沼田1324→水上1339

試****M
水上1424→新前橋1509
776名無し野電車区:2009/04/01(水) 21:14:06 ID:3MS7Etdh0
上越線で試運転か・・・
777名無し野電車区:2009/04/01(水) 22:38:18 ID:881Gv3XZO
E231系が水上まで足を延ばすのは、これが初めて?
778名無し野電車区:2009/04/01(水) 23:36:00 ID:889ZLUWhO
踏切が作動しなかったりして
779名無し野電車区:2009/04/02(木) 00:51:37 ID:NK12QAK00
211系でも平気だったから平気だと思われw

将来的には水上にも行くのだろうな。
780名無し野電車区:2009/04/02(木) 07:02:57 ID:8Z1qjMDhO
最近コツ車で7号車の2位台車付近の海側に箱が増えてるのを見るけど、あれなんだろ
781名無し野電車区:2009/04/02(木) 07:51:40 ID:8Z1qjMDhO
>>780
自己レス
レール注油器だった
782名無し野電車区:2009/04/02(木) 13:18:36 ID:l9capH2GO
やがては高崎地区ローカル運用になるのか…
783名無し野電車区:2009/04/02(木) 15:02:51 ID:DWCbmfpB0
>>775
4/4〜6・9じゃなくて4/6〜9・14って聞いたが?

内容は上越線内の訓練兼、動揺測定らしいけど。
784名無し野電車区:2009/04/02(木) 21:02:34 ID:afkt7vu50
E231系が上越線で訓練とは・・・E231系が上越線に転属する予定はなさそうだし、
どのような意図があるのだろう。
785名無し野電車区:2009/04/02(木) 21:36:16 ID:eQ5VNKPf0
スキー時期に上野〜六日町直通列車とか
786名無し野電車区:2009/04/03(金) 00:51:26 ID:WRHFblah0
ttp://cap.silk.to/jlab-pa/s/pa1238687461851.jpg
最高速度130km/hて。TBSアフォか
787名無し野電車区:2009/04/03(金) 01:08:26 ID:iKln9hGQ0
>>786
まあ約だから大目に見てやっていいんじゃね
どんなクイズだったのか知らんけど
788名無し野電車区:2009/04/03(金) 18:29:15 ID:UGGP3h/6O
ブレーキをかけるたんびに火花散らすんだけど
東西線E231
789名無し野電車区:2009/04/03(金) 18:30:37 ID:UGGP3h/6O
つか回生失効してるw
790名無し野電車区:2009/04/03(金) 18:36:44 ID:nq3hFy1V0
>>784
115系の置き換えは211系っぽいが211系の後継ぎはE231系じゃね?
E233系が高崎に導入されればE233の5連が一部高崎以北運用になりそうだし。
791名無し野電車区:2009/04/03(金) 20:02:23 ID:cMUiI3GWO
みんなNEWDAYS・キオスク限定でコーヒーについてるの209・E231・233おまけ買った?
792名無し野電車区:2009/04/03(金) 20:34:40 ID:floUHCHIP
>>791
結局何を買うのか分からないんだがw
793名無し野電車区:2009/04/03(金) 21:05:35 ID:MnMfgdaf0
>>786
所詮"ブレーキ踏む"とか"アクセル"とか言うマスゴミだし。
794名無し野電車区:2009/04/03(金) 21:52:00 ID:MA4SHnsKO
E231系の台車は、将来の高速化に備えて、という名目でヨーダンパ準備工事が行われているが
120km/h運転を行っている今日でもヨーダンパは設置されていない。ということは将来の高速化とは
E231系による130km/h運転ではないのかと期待してみたり。

でも実際には130km/h運転を行うには滑走検知装置が台車単位ではなく軸単位で行わなければならず、
滑走検知装置が台車単位のE231系では130km/h運転を行うことは出来ないんだよね。
ちなみにE231系の主電動機であるMT73は嘘か真か絶縁を強化してやれば130km/h対応も可能だと言うが。
795名無し野電車区:2009/04/03(金) 21:54:01 ID:+X0uTcWo0
無知晒して恥ずかしいか?
796名無し野電車区:2009/04/03(金) 23:26:23 ID:m8Zytz4u0
最高速度が10kmあがったって大して意味無いから
車内の騒音軽減とかしてほしい 特急並みとは言わないが
せめてサハ並みに
797名無し野電車区:2009/04/04(土) 01:09:36 ID:9pJc9pIk0
4月になって東西線通勤が始まりました。
800番台の東陽町〜西船橋快速運転がたまらん…
加速するにつれて大きくなるモーターの轟音、
原木中山・妙典・葛西での高速ポイント通過の音。
いつ乗って聞いてもかっこええ。
798名無し野電車区:2009/04/04(土) 09:44:44 ID:NVpdsL7P0
>>797
それでもCS-ATC後の今は落ち着いてる方だぞ。
WS-ATC時代は東西線で堂々と110km/h運転してたし
799名無し野電車区:2009/04/04(土) 17:56:00 ID:lvJpTVWfO
パンタグラフからの火花もいいね
800名無し野電車区:2009/04/04(土) 21:49:12 ID:wWKLqwdsO
クハE231-800
801名無し野電車区:2009/04/04(土) 21:50:12 ID:qUKpah/m0
209-1000も来ないかな?
802名無し野電車区:2009/04/04(土) 23:21:00 ID:+K7L65PDO
>>796
ポストE231系の本命候補だったE331系はDDMのお陰でM車でもT車なみに静かだよ。
個人的にはE231系のMT73やE531系のMT75のように豪快なサウンドを奏でてくれる方が好きだけど。
803名無し野電車区:2009/04/05(日) 22:11:45 ID:exJ7TWg10
>>784
熱海延長の逆バージョン、特別快速水上延長ってことは無いか。
804名無し野電車区:2009/04/06(月) 09:07:47 ID:aO6AlLne0
>>803
ありえないありえないありえないありえないありえないありえないありえない
ありえないありえないありえないありえないありえないありえないありえない
ありえないありえないありえないありえないありえないありえないありえない
ありえないありえないありえないありえないありえないありえないありえない
ありえないありえないありえないありえないありえないありえないありえない
ありえないありえないありえないありえないありえないありえないありえない
ありえないありえないありえないありえないありえないありえないありえない
ありえないありえないありえないありえないありえないありえないありえない
805名無し野電車区:2009/04/06(月) 12:17:17 ID:Xy0HmzWO0
んで水上の試運転はあったんか?
806名無し野電車区:2009/04/06(月) 14:02:48 ID:t92IujQDO
最近コツのグリーン車洗面所、トイレの故障が多くない?
こういう場合6号車にトイレがあれば助かるのだかな…
807名無し野電車区:2009/04/06(月) 14:10:28 ID:KcvmHAq90
近郊型はもう少し洗ってやって欲しい。
外装汚れすぎ
808名無し野電車区:2009/04/06(月) 23:09:05 ID:kXVVDxSCO
そういえば特別快速の熱海延長運転って今でも行われることあるの?
809名無し野電車区:2009/04/06(月) 23:36:03 ID:9Ay2TqfZ0
>>805
不調の為、渋川で折返した模様。
明日の運転も微妙だ・・・
810名無し野電車区:2009/04/06(月) 23:50:49 ID:hGZxRvCxO
151系の再来かよw
811名無し野電車区:2009/04/07(火) 02:38:06 ID:slZGGPwbO
常磐快速のE231系って、120キロ運転してるんだっけ?
812名無し野電車区:2009/04/07(火) 11:28:28 ID:4kXHFwPg0
>>811
うん
813名無し野電車区:2009/04/07(火) 11:39:20 ID:gER++4MCO
E231系とかE531系とかが車庫内にいるとき、行き先表示器が「アドレス1」って表示になってることがあるけど、あれってどんなときに表示されるんだろ?
教えてエロイ人
814名無し野電車区:2009/04/07(火) 14:39:55 ID:8i3bK67N0
携帯で電話帳見てるとき
815名無し野電車区:2009/04/07(火) 15:02:53 ID:oP4vfEXy0
>>809
八木原付近通過 見たまま
816805:2009/04/07(火) 17:29:40 ID:YSIJ4GJ90
>>805だけどレスしてくれた人ありがとう。
明日行ってみるよ
817名無し野電車区:2009/04/07(火) 23:02:22 ID:aMlg7/flO
そういえば近郊型仕様でホーム検知装置を取り付けて試験を行っていたけど、どうなったのかな?
818名無し野電車区:2009/04/08(水) 00:37:32 ID:S6oHn9CR0
>>813
PCでいうところの起動時
819名無し野電車区:2009/04/08(水) 07:52:05 ID:h33bAwemO
それならTIMSのロゴとか表示すれば面白いのになw
820名無し野電車区:2009/04/08(水) 12:08:00 ID:UkPYNF/00
形式でもいいんじゃない?
821名無し野電車区:2009/04/08(水) 19:55:26 ID:fjQ7ljW90
>>785
車内案内表示器と設定器は対応しない
長い駅名を固定表示では入りきれないと思う
822名無し野電車区:2009/04/08(水) 22:59:11 ID:IZpKxqGS0
中央線にE233導入前に、コツS編成が試運転で入ったことあるけど、
あれと同じでデータ取りで入るんじゃない?
823名無し野電車区:2009/04/08(水) 23:29:35 ID:5j/brQ1QO
上越線には新形式の車両が投入されるのかな。E231系の試運転はその為のデーター取りとか。
824名無し野電車区:2009/04/09(木) 07:52:19 ID:xJ2see+UO
亀だが>>818サンクス
825名無し野電車区:2009/04/09(木) 15:46:25 ID:gaAfVnnBO
上尾26分発上野行きの11号車クハ230-6023は冷房故障中
他の車両へ移動するよう案内あり

蒸し暑かった
826名無し野電車区:2009/04/09(木) 16:00:16 ID:IjO0dtTTO
以前E231近郊で最後尾かぶりついてるときに「トイレ故障」とか「トイレ浸水」とか出てたけど大丈夫なのかwwww
827名無し野電車区:2009/04/09(木) 17:16:42 ID:wxJ5lH6v0
>>825
窓全開で往年の非冷房が体験出来て良かったじゃないかww
828名無し野電車区:2009/04/09(木) 22:10:17 ID:lGkwYRUWO
E231系は下降窓なので座りながら爽快な風を感じることが出来ないのは残念だけどね。
E231系だから空調機を入れ換えて運用復帰かな。それとも簡単な修理で直るのかな。


空調機の故障とは話が変わるけど、夏場などの暑い時期にクロスシートの窓際に座る際、
窓をほんの少しだけ開けておくと外から入ってくる風にぶつかって空調機からの冷気が
ちょうど降りてくるようになるので気持ちいい。ぜひともお試しあれ。
もちろん窓を開けたら降りるときは必ず閉めてね。
829名無し野電車区:2009/04/09(木) 22:15:55 ID:EFbjBjNf0
>>828
簡単な処置で直らないなら所属区所でクーラーを丸ごと予備品に交換→取り外したクーラーは
総合車両センター送りにして修理という流れは103系や113・115系の頃から変わらないけどね
830825:2009/04/10(金) 08:18:05 ID:x59LBXW0O
追記
送風はされてました
冷やす機能がだめになっているみたいです

各駅で移動するよう案内されてましたが、おでこの広いおじさんが汗拭きながら座ってました(ノ∀`)
831名無し野電車区:2009/04/10(金) 09:20:41 ID:mK6aebykO
>>806
国府津になかなか帰れない運用も有るから、タンクが詰まっちゃうんでしょ。
832名無し野電車区:2009/04/10(金) 17:26:14 ID:PHf9HG120
昨日の白岡グモの当該がU2・・・
833名無し野電車区:2009/04/10(金) 17:39:41 ID:vUD3jBq30
 ま た U 2 か
834名無し野電車区:2009/04/10(金) 23:08:12 ID:Qxv7QB2EO
東マトのE231系は編成中に異なる空調機が混在しているから面白い。

E231系の空調機は初期の宮ヤマ車に搭載されている側面がFRPのタイプのものが好き。
835名無し野電車区:2009/04/11(土) 12:54:39 ID:hcyMqRwG0
>>834
八ミツもだよ
側面FRP、全ステンレス、トランスポーテック(だっけ?)が全部搭載されてる編成もある
836名無し野電車区:2009/04/11(土) 14:12:56 ID:U6hVGTi0O
相模線にもいずれE231系が来るのだろうか
837名無し野電車区:2009/04/11(土) 14:33:17 ID:/MDNScl30
>>836
そのころにはE231系もよれよれのボロボロ当然の姿になってるだろう
838名無し野電車区:2009/04/11(土) 14:44:16 ID:6+qJiYco0
>>837
車体は30年くらい持つらしいけど?
JRの担当者曰く
機器は16年で設計とも言っていた
ちなみに、209の機器は12から15年が限界とされていたとか。

まあ、209に限っては車体も20年程度だったらしいね
外板の厚さ変更で30年になったじゃない
あくまでも車体は。
 さらに、E233では骨組みの配置変更などで車体の寿命が延びているらしい
機器は伸びたとか伸びないとか。

本当に使う気なら、そのころになっても車体だけ残してほか交換で使えるけど
そんな西みたいなことをするのかどうなのか・・・西の方式は否定しないけど
東はあえてそれをしないで新しいの入れているからね
839名無し野電車区:2009/04/11(土) 19:05:12 ID:+koqFJuI0
近郊型なんかもう結構くたびれているけどな。
840名無し野電車区:2009/04/11(土) 19:59:44 ID:6+qJiYco0
あくまでも、設計上ですからw
見た目とかは関係なしで強度上保障されるのが30年だって。
それに、ステンレスはたわむのは仕方がないらしいし。
たわんでも強度上問題はないらしい。
従来のは気づかなかっただけで実際はたわんでいたとか

まあ、床とか結構ひどくなっているのあるから、10年くらいでリニューアルしたら、とか思う。
機器更新と同時に。E233に近づくように
841名無し野電車区:2009/04/11(土) 20:47:01 ID:pp4+LuW5O
熱湯ひっかけたら流し台みたいにベコベコなるかなww

233はもう歪んだの出てきたよ
夕陽がきれいな日に気づいてしまった(ノ∀`)
842名無し野電車区:2009/04/11(土) 21:40:12 ID:jrvmrok00
>>841
もともと歪んでるのもあるよ。
東急から出場したばかりのE233-1000を見に逗子に行ったら既に運転台後部
の板が歪んでて(゚д゚)ポカーンとした記憶がある。
843名無し野電車区:2009/04/11(土) 22:53:29 ID:2YP9u/oi0
ステンレスは無塗装だから目立つだけで、鋼製車体だって塗装を
落とせば結構表面ボコボコだぞ、パテで埋めてその上に塗装して
見栄え良くしてるだけだし
入場中の車体なんか見てるとよくわかるよ
844名無し野電車区:2009/04/11(土) 23:27:36 ID:5HYfFq4T0
まぁビードがなくなってフラットになった分ひずみが目立ちやすくなったのはあるな。
845名無し野電車区:2009/04/12(日) 05:39:37 ID:Xqkz3Gkj0
>>843

昔、その話をしたらアンチ走るんです厨が必死で絡まれたよ…
時代は変わったなあ。

846名無し野電車区:2009/04/12(日) 11:13:46 ID:4CY2aliE0
機器の寿命ってそれほど長くはないよな。

電子部品なんて、湿度と温度が適正範囲として決められていて、高湿度なら樹脂モールドから
吸湿して内部リーク、高温なら半導体劣化が早く進行して…
基板も埃や水分、温度によって歪みや吸湿による絶縁抵抗の劣化、ハンダが剥がれる・割れる
などの問題が進行するからね。
クリーンルームでPC使っていたけど、埃がないわけでもないし温度・湿度が一定でも行くときは
行くからね。

特に、今はRoHS指令により鉛フリーハンダが使用され始めているけど、あの結晶は酷いから
早くに問題が出そうな気もするけど。

以前、JRのレポートで201系だかのケート基板のハンダ劣化について報告があったし。
847名無し野電車区:2009/04/12(日) 11:29:56 ID:5zNmog+V0
特に短いのが電解コンデンサ系で、寿命10年温度が10℃上がると寿命半分、と聞いた気がする
848名無し野電車区:2009/04/12(日) 14:31:27 ID:p1LsBNBT0
E231系の初期車と後期車って将来的にはどうなるんだろうな?

流石に同時に廃車はなさそう…
849名無し野電車区:2009/04/12(日) 15:09:31 ID:lcCF/mt70
初期のVVVF試作車が軒並み機器更新や、廃車になってることを考えれば、
抵抗制御並に長持ちさせるのは無理そうだな。
850名無し野電車区:2009/04/12(日) 15:32:50 ID:H7iCETKY0
貫通ドア自動化とクッション改良はして欲しいな
851名無し野電車区:2009/04/12(日) 17:27:12 ID:gtNpEKZK0
>>850
機器寿命のときにするかもね
総リニューアルみたいの
>>848
ないだろうね。製造期間がかなり長いから。
まあ209よりは持つんだろう。
最大で9年くらいたっているのもあるけど、9年たったときの209よりは
故障も少ないし、かなり元気な気がする

外板べこべここは
E233では特に川崎重工のに目立つ。
東急や新津はまだまだいい。
でも、何の問題もないらしい。
まあ、塗装してあるだけといえば、
201とかは廃車前、パテ盛らずに塗装していたみたいで
かなりひどかった覚えがある・・・。

ってか、歪は鋼製のほうが単純にひどい。パテ盛って隠しているだけで。
852名無し野電車区:2009/04/12(日) 17:45:02 ID:gtNpEKZK0
連続すみません・・

>>849
抵抗制御も抵抗は交換しているよ。
容量が低下するから
接点、カムなどはまあ、基本寿命はないんだろうが。
VVVFも同じくスイッチング素子などを交換すれば、持つことには持つ。
しかし、半導体というのは、時間がたつと生産しなくなる。
それにあえて古いのを高い金で作って載せる意味もない。
抵抗の場合は、いつになっても進化は小さい。だから、いつまでたっても同じものでも差はない。
半導体は進化が大きい。
だから、高いかねだして製造中止になったものをまた作るよりは、今あるものに変えたほうがいい。
だから、E217や一部の209は機器更新ってことでVVVFは丸ごと変えるし、
SIVも変えている気がする。(SIVはよく覚えていないけど)

そこに、車体や、ほかの機器の状態などを含めて判断して、置き換えても元が取れるなら置き換えるし、
取れないなら、機器更新する。
それだけじゃないの?
853名無し野電車区:2009/04/12(日) 18:37:49 ID:Nq6443fR0
そういや2階建てグリーン車って、側面もこれといった
柱が無いけど、よく2階の床が抜け落ちないね
854名無し野電車区:2009/04/12(日) 18:54:21 ID:KgLpsQ/GO
>>832-833
U2営業復帰@高崎線945M
855名無し野電車区:2009/04/12(日) 21:03:09 ID:y+2clg/rO
国府津のE231でも「まもなく〜」表示を始めたみたい。
K-20の6、7号車で確認。


因みに新パターンで、「まもなく 戸塚」→「高崎行」の交互表示だった。
856名無し野電車区:2009/04/13(月) 19:35:14 ID:Bvc5vMYOO
いま御殿場線の山北ゆきに乗ってるんだが、
松田〜東山北の走りが熱すぎる。
東海のウテシ氏は313のように運転するが、
静かな313に比べて、E231激し過ぎる!
857名無し野電車区:2009/04/13(月) 20:16:46 ID:qNjrn7EE0
>>856
E231はうるさいからなあ
より高加速なはずのE233のほうが静かだし。
313も初期はうるさい。後期でちょうどE233と同じくらい?
どちらも継ぎ手がうるさいのは仕方がないが
858名無し野電車区:2009/04/13(月) 21:53:22 ID:q66schwJ0
音鉄的には萌え要素なんだがな。
859名無し野電車区:2009/04/13(月) 23:33:06 ID:AYAU4qS/0
>>855
その他K-03,K-23,K-24,K-26でも確認済み。
860名無し野電車区:2009/04/15(水) 18:47:49 ID:TN+aFuctO
WN継手の223系2000番台ならともかくE231系はTD継手だから静かなのでは。
高速運転時に唸っているのは冷却ファンとの噂。
861名無し野電車区:2009/04/15(水) 20:32:13 ID:YX9DyugH0
なら、E233がTDだったら回転低いし、相当静かだったのでは?
862名無し野電車区:2009/04/16(木) 12:21:16 ID:owzvdMuGO
E233系やE531系もTD継手ですよ。
863名無し野電車区:2009/04/16(木) 18:40:58 ID:X++1/gTr0
>>862
前ID:YX9DyugH0です。
自分も昨日あの後調べたら、E231,E233ともTDだった・・。
それも、WNのほうが静からしいとか。まるでTDのほうが静か見たいな、書きかたしたけど・・。
ちなみに、小田急4000がE233ベースでWNのようです。まあ、あれはモータも違いますが。
864名無し野電車区:2009/04/16(木) 21:08:21 ID:lVsmYYlT0
>863
酉のWN車は惰行中に爆音発しますが。
865名無し野電車区:2009/04/17(金) 00:00:48 ID:2ofQ4p4t0
4/20〜24 E231-5B
試9553M
新前橋2107→伊勢崎2122-28→桐生2142-43→富田2201-06→栃木2227

試9552M
栃木2246→桐生2325-26→伊勢崎2310-13→前橋2355-002→新前橋005
866名無し野電車区:2009/04/17(金) 09:57:07 ID:QC84ov6hO
御徒町でU2待機中
お祓い†ヾ(・ω・`)
867名無し野電車区:2009/04/18(土) 08:30:05 ID:9VX0hZ9fO
山手の6扉は他線転用?それとも廃車?
868名無し野電車区:2009/04/18(土) 08:44:28 ID:yErRuykF0
>>865
両毛線にも入線するのかw
編成が気になる…

869名無し野電車区:2009/04/18(土) 14:33:44 ID:5Os77qRp0
>>867
転用できるところってないんじゃないんですかねぇ。
幅広で、6ドア・・・・。
ないってことは廃車ですかねぇ。
もったいないなー
870名無し野電車区:2009/04/18(土) 14:34:49 ID:5Os77qRp0
連続すんません
>>865
E231の運用範囲拡大の兆し?
871名無し野電車区:2009/04/18(土) 15:44:32 ID:yErRuykF0
もしや両毛線の運用にも入るのか?
211系が入ってるのだから走ってても可笑しく無いワケだが。
872名無し野電車区:2009/04/18(土) 23:20:45 ID:KAEpEKBHO
山手線ホームドアはE235まで待ってもよかったんじゃ…
873名無し野電車区:2009/04/18(土) 23:30:46 ID:jJhhLbFF0
E231系、上越線に引き続き両毛線でも試運転を実施とは運用範囲を拡大させる
計画でもあるのだろうか。
874名無し野電車区:2009/04/18(土) 23:35:44 ID:SWwZ8AI00
増備はないんだよね
875名無し野電車区:2009/04/19(日) 00:22:05 ID:VIuk5gHy0
信頼性向上のためにE231系の運用をE233系で置き換えとか?
特に何か憑かれてるのも居るし(w
876名無し野電車区:2009/04/19(日) 00:25:32 ID:TNYTZh3m0
877名無し野電車区:2009/04/19(日) 19:15:41 ID:1fwZ8ejj0
高崎線の始発下りE231なかなか飛ばすね。
いい音だった
878名無し野電車区:2009/04/19(日) 21:16:09 ID:ZMK8EeQPP
>>872
また国鉄総研かよ
879名無し野電車区:2009/04/20(月) 08:48:47 ID:JBAQJsfVO
大船7:44発北行はU2+U503の若番コンビでした。
880名無し野電車区:2009/04/20(月) 14:38:49 ID:kUjmYjF0O
>>879
そのU503+U2
今、4650Eで大宮発車
881名無し野電車区:2009/04/20(月) 17:47:05 ID:NF+sr7T10
今日の両毛線試運転は何編成だ?
882名無し野電車区:2009/04/20(月) 20:04:47 ID:KjI1W4it0
U6
883名無し野電車区:2009/04/20(月) 21:00:47 ID:NF+sr7T10
U6なら昨日、高崎線で乗ったがw
884名無し野電車区:2009/04/20(月) 21:45:54 ID:HNgee/p0O
試運転ネタはガセか?
両毛線試運転を待ったが、予定時刻を10分経ってもやって来ないぞ!
885名無し野電車区:2009/04/20(月) 21:56:13 ID:NF+sr7T10
運転打ち切りか?時間変更か?
886名無し野電車区:2009/04/20(月) 22:26:07 ID:NF+sr7T10
本日は両毛線踏切事故でウヤっぽい
887名無し野電車区:2009/04/20(月) 23:21:47 ID:euhJTFcu0
快適だな。
888名無し野電車区:2009/04/21(火) 00:05:53 ID:Hz93wQMF0
両毛線の踏切事故は22:08。本来なら富田発車後の時刻。
伊勢崎にまで下った形跡がないとすると、駒形で折り返したか?
889名無し野電車区:2009/04/22(水) 08:27:09 ID:8je6FqkvO
宇都宮線539M
U2
890名無し野電車区:2009/04/22(水) 17:43:49 ID:lxheO7UnO
上越線や両毛線でのE231系による試運転はE233系導入に向けたものなのではないかと推測してみる。
891名無し野電車区:2009/04/22(水) 18:17:18 ID:hj1yNTgX0
まぁ運用上、今の高崎以北の211系5連の運用はE233系にしなければならんからな。
892名無し野電車区:2009/04/22(水) 18:33:51 ID:RsFI+luYO
>>890
だから今回のは無線関係の試運転。
893名無し野電車区:2009/04/22(水) 19:54:49 ID:fgd9x9ae0
ちょっと聞きたいんだが、なんでE231をはじめとしてJRの列車は汚いんだ?
今日カメラで撮影していて家に帰ってから等倍で確認して絶句したぞ

窓とか油膜はっちゃってレインボーになってるし。
894名無し野電車区:2009/04/22(水) 19:58:12 ID:pW3agAAlO
>>893
あまり洗車しないから
895名無し野電車区:2009/04/22(水) 19:58:49 ID:CHu9rcLlP
>>893
滅多に洗車しないから
896名無し野電車区:2009/04/22(水) 19:59:32 ID:hcgRHggW0
>>893
まず洗車しないから
897名無し野電車区:2009/04/22(水) 20:00:34 ID:hj1yNTgX0
宮山の後期車はもうじき3年経つが、未だに光ってるよなw
特にU115
898名無し野電車区:2009/04/22(水) 20:17:49 ID:2OhJPnUf0
>>893
洗車すると、ハゲるから
899名無し野電車区:2009/04/22(水) 20:35:09 ID:sJLr3GqXO
>>893の人気に嫉妬
900名無し野電車区:2009/04/22(水) 20:49:05 ID:TE7nbPI5O
高崎に新車は入らないよ。
901名無し野電車区:2009/04/22(水) 20:58:32 ID:B1jVhcXk0
詳しく言うと、車体の汚れは車輪・レール・制輪子の摩耗によって空中に飛散し、
それが静電気や車体の表面の微細な傷に入り込む事で、錆びたように見える。

窓も同じで、油を含んだ汚れ(分岐器やフランジ油にパンタのグリス)を窓に受け、
それをモロにワイパーで擦っているから。

車だって、鉄粉が塗膜に刺さって錆びたりするだろう。専用のチェッカーがあり、
スプレーをかけると真っ赤に変色して、鉄粉が刺さりまくっている事が分かるだろう。

でも、電車区レベルの車体洗浄機ではそこまで洗浄・除去仕切れずに汚くなる一方。
ただ同じE231でも綺麗な物は綺麗だけど、それは洗浄間隔が短いだけ。
横コツや宮ヤマのE231は殆ど電車区に帰ってこないから、洗うに洗えない。
基本的に、洗浄は所属電車区が行うようだから、真っ茶色になるって訳。
902名無し野電車区:2009/04/22(水) 21:07:24 ID:CHu9rcLlP
しかもステンレス車体は細かい凹凸があるから、汚れがこびり付きやすい上に洗い流しづらい
だから全塗装はちゃんと洗えば汚れにくい
903名無し野電車区:2009/04/22(水) 21:21:42 ID:QOTRsUyk0
113系がきれいに見えるのわかるでしょ
904名無し野電車区:2009/04/22(水) 22:25:53 ID:AOn7z1+J0
それはただの厚化粧
905名無し野電車区:2009/04/22(水) 22:31:00 ID:X05/v5ToO
両毛線で3日連続試運転してないらしい
906名無し野電車区:2009/04/22(水) 23:03:52 ID:R2HYjQmX0
>>893
あんたの生き方自体汚いから
907名無し野電車区:2009/04/22(水) 23:22:21 ID:RnkGMfrx0
洗浄しすぎて帯だけじゃなくて外板継ぎ目のシール材まで剥がれてしまって
漏水した車両がいたとか。
908名無し野電車区:2009/04/23(木) 20:55:09 ID:72rhzJMVO
E231系って初期の宮ヤマ車でも予想していたより状態が良いね。
特に内装は薄汚れてしまうだろうと危惧していたが、今でも綺麗。

意外。
909名無し野電車区:2009/04/23(木) 21:00:29 ID:Y2VwGa9oP
でも京急E231系新1000番台はまだきれいだからやっぱり洗車の頻度かな
910名無し野電車区:2009/04/23(木) 21:02:20 ID:Q81iDpV50
>>908
U2だって事故が多いくせには綺麗だよなw
初期車はもうじき10年経つんだな…
911名無し野電車区:2009/04/23(木) 23:01:43 ID:1axOBkpK0
>>908
E231系の内側って触った感じでは金属製っぽい。プラスチックでないからきれいなんじゃない?
外側は2004年頃のヤマ車は汚かったがその後きれいになった。
最近はそんなにきれいでもない。単純に運用上の問題のように思う。

>>910
事故って入院する度にきれいにしてもらってるから?
912名無し野電車区:2009/04/24(金) 12:22:09 ID:Kx7wh25xO
E231系の内装はFRPじゃなくてアルミだったっけ。
でも川重車に限ってはFRPだったような。


913名無し野電車区:2009/04/24(金) 12:26:58 ID:hTFX6tEc0
>>911
文字通り「お清め」してもらってるんですなU2

効果のほどはさっぱりらしいがw
914名無し野電車区:2009/04/24(金) 15:02:37 ID:9C9ywrnx0
単純に、鉄粉汚れなどは電車区の車体洗浄機では容易には取り除けない。
専用の洗剤(溶剤)も有るのだが、環境問題や電車区の洗浄機に回収・浄化装置などを
設置しないとならないので、コスト等で導入に至っていない。

また、単純に洗車機自体が旧式で水洗いしかできない物だったりもするから一概には…

ただ、入場時に特殊洗剤で洗浄するかというとそうでもなく、汚いまま出場してくる車両も
居るから、具体的にどのように洗浄するのかは不明だけど…。
915名無し野電車区:2009/04/24(金) 18:19:30 ID:L2IhZEG/P
>>914
確かアルミ用の洗浄技術は東京メトロの特許だったな
916名無し野電車区:2009/04/24(金) 19:14:12 ID:jIR5ie1A0
なにいまの
917名無し野電車区:2009/04/25(土) 02:30:44 ID:B7V367rsO
大磯にいたらなかなかヤマ車こないな
湘南新宿ラインも横コツばっかりだよ
918名無し野電車区:2009/04/25(土) 02:36:09 ID:3bQmuP7C0
211が湘南新宿ラインにいた頃は全部宮ヤマ車だったんだけどね。
南側での最速列車が午前中9時台の北行き快速だったけど、これ211だった記憶が。
919名無し野電車区:2009/04/25(土) 09:37:37 ID:736/0eMW0
>>917
東海道線直通のは全部横コツ

>>918
その言い方だと211が宮ヤマ車みたいだな。
その頃はまだ横コツ車が登場してなかった。
920名無し野電車区:2009/04/25(土) 13:41:21 ID:G5ViP+6I0
>>919
釘を刺しておくと、今の211系1000・3000番台は旧新前橋(現高崎車両センター)に
集中配置に変った。たしか、E231導入に伴う移動だったと思う。
921115 215 E217:2009/04/25(土) 13:44:51 ID:MwgtGHDKO
俺達のことも忘れんじゃねー!
922名無し野電車区:2009/04/25(土) 17:05:37 ID:iCdR4UA20
ってことは将来的にはE231系も移動か?

そんなことより両毛線での試運転はガセだったのかw
923名無し野電車区:2009/04/25(土) 17:50:54 ID:G5ViP+6I0
>>922
ガセと言えばガセだったのかもね。走ったような情報も有ったけど定かではない。
更に、試運転に合わせたかのように足利〜山前間で列車妨害が多発して連日
徐行運転をしているし…

千葉みたいな、VVVF・新系列導入断固拒否みたいな運動ではないとは思うが…
924名無し野電車区:2009/04/25(土) 22:01:51 ID:Odf5ZInL0
そういや東海道線と高崎線では横コツ車と宮ヤマ車の双方が走っているけど、
宇都宮線は宮ヤマ車しか走っていないよね?

925名無し野電車区:2009/04/25(土) 22:12:36 ID:9/e4tDbk0
>>924
東海道線は宮ヤマは走ってないのでは?
横須賀線ならともかく
926名無し野電車区:2009/04/25(土) 23:23:12 ID:jUuuPIcO0
湘新スレのテンプレになってるやつだが

  ┌─────── 横須賀線〜総武快速線
  │    ┌──── 湘南新宿ライン 東海道線〜高崎線系統
  │    │┌─── 湘南新宿ライン 横須賀線〜宇都宮線系統
東横宇  湘湘│
海須都高新新│
道賀宮崎東宇│ 車両
線線線線高須│
──────┼────────────────────────────────
            │211系 3ドア, 上の帯がオレンジ, 前面に貫通扉あり, 1989年登場
○×××××│ 田町車  :1〜3,6〜10号車がボックス席の場合がある
××○○××│ 高崎車  :11〜15号車がボックス席の場合がある
──────┼────────────────────────────────
            │E217系 4ドア, 前面に貫通扉あり, 1994年登場
×◎××××│ 鎌倉車  :9,10,11号車がボックス席 青とクリーム色の帯
            │         1〜10号車+11〜15号車ではなく、増1〜増4+1〜11号車の編成
△×××××│ 国府津車:9,10,14号車がボックス席 E231系と同じ帯
──────┼────────────────────────────────
            │E231系(山手線・常磐快速線・総武・中央緩行線と同形式) 4ドア, 上の帯が緑,2000年登場
×湘○○×◎│ 小山車  :1,2,14,15号車がボックス席
○湘×△◎×│ 国府津車:1,2,9,10,14,15号車がボックス席
──────┼────────────────────────────────
            │E233系(中央線・京浜東北線新型と同形式) 4ドア,上の帯が緑,フルカラーLED,2007年登場
△×××××│ 国府津車:1,2,9,10,14,15号車がボックス席

×:走らない △:たまに走っている ○:よく見かける ◎:こればっか 湘:湘南新宿ラインのみ
927名無し野電車区:2009/04/25(土) 23:41:16 ID:8wTWcU+0O
横須賀線は厳密には大船〜久里浜間で、東京〜大船間は東海道線かと。

928名無し野電車区:2009/04/25(土) 23:43:43 ID:jUuuPIcO0
>>927
それを言うなら湘南新宿ラインは存在しないということにw
929名無し野電車区:2009/04/26(日) 00:19:42 ID:7jnIF9KYO
てことは、KATOの231系ヤマ車を格安で買ったら国府津行きのシールがあったけど今は来てないんだね、、
930名無し野電車区:2009/04/26(日) 01:20:20 ID:WWODyVpK0
>>926
211の登場年が間違ってる。1986だろ。
931名無し野電車区:2009/04/26(日) 02:23:21 ID:H6Udp7D00
U118かわいいよ
932名無し野電車区:2009/04/27(月) 00:36:25 ID:yQrS1JscO
転属車でも良いからE231系の新しいカラーが見たい。
まあもう新製されることはありえないから転属に期待するしかないか。
933名無し野電車区:2009/04/27(月) 01:13:27 ID:qxkkBiUp0
>>932
500番台のサハ…
934名無し野電車区:2009/04/27(月) 17:00:06 ID:/pBBDkve0
>>931
製造時期がE233系初期車より新しいからなw
935名無し野電車区:2009/04/27(月) 22:32:01 ID:q8wIsFPAO
>>932
E231系近郊型仕様にはスカ色なんかも似合いそうだよね。
936名無し野電車区:2009/04/28(火) 12:39:05 ID:dn+wDZw50
>>935
E231系じゃないけどE233系の帯を横須賀色にした画像だったら何処かのサイトで
見たような気がするけどね。
937名無し野電車区:2009/04/28(火) 21:13:29 ID:lvaheEVUP
基本的にスカ色はかっこいい
938名無し野電車区:2009/04/28(火) 21:57:50 ID:pL0t9cA70
東海道も緑とオレンジを逆にすればよかったのに
939名無し野電車区:2009/04/28(火) 22:27:34 ID:Jsy02e880
>>938
それだと、211系と…
940名無し野電車区:2009/04/29(水) 12:17:51 ID:MatUxZhRO
E231系近郊型仕様には総武線の黄色がよく似合いそう。

ところで話かわってE231系とE233系3000番台って併結運転の試験を行ったことあるのかな。
E233系3000番台にはE231系と併結運転できる機能があるみたいだけど。
941名無し野電車区:2009/04/29(水) 20:16:41 ID:7FA4qVBA0
E217系の機器更新が終了したら、いよいよE231系の機器更新が行われるのかな。
そうなると近郊型仕様の墜落インバーター音もなくなるだろうから寂しいね。
E217系もGTOらしいVVVFインバーター音がなくなってしまって味気なくなっちゃたし。
942名無し野電車区:2009/04/29(水) 22:50:11 ID:diO2QqNl0
つぉーん、つぉーん、つぉぉーん
ってのはもう無いんだ
943名無し野電車区:2009/04/30(木) 19:21:04 ID:DMnBHvYtO
羽田空港に湘南新宿ラインキティのストラップが売っていたので
つい買ってしまった…
944名無し野電車区:2009/04/30(木) 19:33:13 ID:Jg5T5/K90
なんで羽田空港w
945名無し野電車区:2009/04/30(木) 19:41:26 ID:GfKB6/K6P
>>943
車内で売ってなかったっけ?ww
946943:2009/04/30(木) 21:37:22 ID:DMnBHvYtO
あらまグリーン車内でも売っていたんですか。
関西に南海8000系wを撮りに行くときに売ってたのでつい…
947名無し野電車区:2009/05/01(金) 12:42:08 ID:wBgaOeGcO
K-01カッコイイよK-01
948名無し野電車区:2009/05/01(金) 23:16:55 ID:excnKcrq0
宮ヤマ初期車の車内表示が「まもなく〜」に更新された車両が随分増えたね
949名無し野電車区:2009/05/02(土) 13:10:16 ID:wb59FATu0
E231の顔が、一番、イケメンだと思うのは、
俺だけではないはず。
950名無し野電車区:2009/05/02(土) 14:15:39 ID:Msgrq+qG0
>>949
E231系でも近郊型仕様の顔が好き。あれ、文句なしにかっこいいよ。
GKよくやったと賞賛したい。
951名無し野電車区:2009/05/02(土) 14:50:35 ID:gbccPoC0O
顔は走るんですでは217系209系が一番かな 231系はまぁまぁ好き
233だけはどうも好きになれないよ
952名無し野電車区:2009/05/02(土) 16:29:26 ID:cIKj7uCCP
217はかっこいいよね
953名無し野電車区:2009/05/04(月) 22:05:52 ID:xdMiwZV3O
ドアチャイム更新はもう終わってるんだっけ?
954名無し野電車区:2009/05/04(月) 22:37:12 ID:9bUKI3fU0
がちゃぴんが一番いいな
955名無し野電車区:2009/05/05(火) 13:09:05 ID:Ox0xPOkIO
そういや以前グリーン車でE231系のチョロQを買ったことがあるな。

956名無し野電車区:2009/05/05(火) 16:47:23 ID:d5Ez77/AO
>>953
まだ常磐線のが残っている
957名無し野電車区:2009/05/05(火) 19:02:17 ID:K47riNSAO
>>956
なるほど、常磐線用のはまだだったな。でもあれって更新対象なのかな?もう運行情報とかスクロールで流せるし。
958名無し野電車区:2009/05/06(水) 13:26:41 ID:Xgeu6n+e0
最近、湘南新宿ラインの赤羽〜大宮間で120km/h運転している?
あまり飛ばさなくなったような気がするのだけど。
959名無し野電車区:2009/05/06(水) 22:58:45 ID:Si0ZjRrS0
>>939
別に211系と差別化する必要はないような気もするがw
960名無し野電車区:2009/05/07(木) 00:45:48 ID:/MaMGYgsO
山手は更新してもう少しドアチャイムの音量を上げても良い。あまり音量を絞っと逆にドアチャイムの意味
961名無し野電車区:2009/05/07(木) 00:47:24 ID:/MaMGYgsO
あ、途中で書いてしまった。山手は更新してもう少しドアチャイムの音量を上げても良い。あまり音量を絞ると逆にドアチャイムの意味がなくなる。
962名無し野電車区:2009/05/07(木) 01:24:05 ID:lDtGg69G0
ドアチャイムの音に指向性つけてドアのまわりだけ聞こえるようにするとか。
コストがかかるか。
963名無し野電車区:2009/05/08(金) 03:23:00 ID:kN0L+DE+0
>>957
マトのは元からあの音色じゃなかったっけ?
964名無し野電車区:2009/05/08(金) 09:17:33 ID:0b4JvADh0
宇都宮線人身事故当該がまたU2だったら・・・・。
965名無し野電車区:2009/05/08(金) 11:29:47 ID:IQJtX2HSP
>>964
殿堂入りの神車両だな。
966名無し野電車区:2009/05/08(金) 13:02:37 ID:a4d/p/k0O
>>964
今日の当該は貨物だって
967名無し野電車区:2009/05/08(金) 22:05:32 ID:m/BWBEAaO
E231系近郊型仕様の顔って、なかなかカッコいいな。
通勤型仕様の使い回しとは思えない出来の良さ。
968名無し野電車区:2009/05/08(金) 22:10:57 ID:r5xsw1XV0
後期車の自動放送の音量を上げてほしい。
969名無し野電車区:2009/05/08(金) 22:19:03 ID:J3zivhPfO
>>967
たしかに総武線のは味気ないが近郊型のは良いね
総武線ならまだ209系500の方がいいかな
970名無し野電車区:2009/05/09(土) 07:35:29 ID:zWOBfzojO
U2なら今乗ってる@湘新1110Y
971名無し野電車区:2009/05/09(土) 22:50:06 ID:/IOG9oWyO
クロスシートのヘッドレストのところに付いている把手、希に金属製のものがない?
触ったときの感触が違うように感じるのだけど。
972名無し野電車区:2009/05/09(土) 23:24:40 ID:d73pgU340
>>969
前が見やすい低運転台の通勤verが良いと思う自分は変わっているのかな?
973名無し野電車区:2009/05/10(日) 15:20:14 ID:ltJCGzJpO
>>972
103系なら高運転台がすきだ
974名無し野電車区:2009/05/10(日) 21:11:04 ID:jTXqkpS+O
E231系の通勤型仕様なら東マト車だな。
15両編成の長大編成に120km/hの高速運転。

実にいい。
975名無し野電車区:2009/05/11(月) 11:06:54 ID:tyTBKBJ60
俺は103系は関東の高運は撮る気起きなかったが
西に残る低運は更新車も含め結構ねらって撮ってるよ
976名無し野電車区:2009/05/11(月) 16:10:10 ID:4zknlh49O
おいw
なんでカギ閉めたのにドア開くんだよwww

放出終了後だったからよかったが、あと十数秒早かったらJK(JC?)に物を見られとった。
977名無し野電車区:2009/05/11(月) 20:46:29 ID:6lhDhqFDO
>>975
103系もE231系も高運転台の方が俺は好きだなぁ。
低運転台なら103系じゃなくて101系が好みかな。
978名無し野電車区:2009/05/11(月) 22:22:13 ID:vspIk3E40
>>976
sneg
979名無し野電車区:2009/05/11(月) 23:27:11 ID:A2e7CpDq0
>976
ドア閉めただけでロック忘れたんでねーの?
980 株主【rail:21/9706=0(%)】 ◆Azusa31mok :2009/05/11(月) 23:28:02 ID:4UJJcnVvP BE:447930634-PLT(14290) 株優プチ(rail)
次スレ立ててきます
981名無し野電車区:2009/05/11(月) 23:34:20 ID:oe+nzjtDO
>>976
逆のシチュなら面白かったんだがなw
982名無し野電車区:2009/05/11(月) 23:43:24 ID:v4acvHiP0
後期車の便所って確か2箇所鍵があるんだよなw

便所の扉にロックする国鉄時代からのドアの方が良いぞw
俺は基本的にドアのカギでロックしてるがw
983名無し野電車区:2009/05/12(火) 00:08:46 ID:ZHgCFw190
ところが金具をおろして物理的にロックかけたようでも
ドアを強引に引くと金具が持ち上がってドアが開いたことがあった@新幹線0系
984 株主【rail:21/9706=0(%)】 ◆Azusa31mok :2009/05/12(火) 00:09:00 ID:jNgBFaqkP BE:373275825-PLT(14290) 株優プチ(rail)
次スレ
萌えてます!E231系 Vol.48
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1242053716/
985あう使い:2009/05/12(火) 01:56:00 ID:zIz+kssP0
なんで新幹線のトイレには「あき」があるのに「はる」はないの?
986名無し野電車区:2009/05/12(火) 15:58:22 ID:+9xvoGnmO
トイレの鍵というと、宮ヤマ車のが便利だね。
奥にある閉スイッチで扉の閉鎖とロックの両方をしてくれる。
横コツ車ではなくなってしまい残念。
987名無し野電車区:2009/05/12(火) 16:16:09 ID:McVZPqxS0
>>985
トイレで発情されたら困るから
988976:2009/05/12(火) 16:17:31 ID:MtyfNqk9O
スイッチのカギは不安だからいつも物理的なロックをかけてるんだが、今度から両方かけるようにするわ。
989名無し野電車区:2009/05/12(火) 16:54:36 ID:cqlVeXG50
E231系列のトイレ
プシ〜ュ・・・ブシュ!・・・プシ〜・・・
50年前から基本的に変わらない國鉄型のトイレ
ブィィン〜…ゴボボボ…
990名無し野電車区:2009/05/12(火) 22:57:33 ID:2arq+HumO
K-01カッコイイよK-01
991名無し野電車区:2009/05/13(水) 08:10:40 ID:g8FYJCtYO
埋め
992名無し野電車区:2009/05/13(水) 12:31:29 ID:7s7oAMOoO
常磐快速線にE233-2000を投入してE231系は横浜線か南武線に転属貴盆濡
993名無し野電車区:2009/05/13(水) 15:43:48 ID:9bVVdatzO
E233系はシートの座り心地が嫌い。常磐快速線はE231系とE531系でいい。
994名無し野電車区:2009/05/13(水) 16:22:57 ID:hP4CeU0Q0
それはない。
995名無し野電車区:2009/05/13(水) 19:59:16 ID:g8FYJCtYO
>>993に同意
996名無し野電車区:2009/05/13(水) 20:50:44 ID:o7AxnPKS0
E233系の座席はただフカフカと柔らかいだけで、さっぱりサポートしてくれないんだよな。
だから長い時間座っていると疲労感を覚えてしまう。京浜東北線などで短時間だけ座るなら
快適なんだけど。
997名無し野電車区:2009/05/13(水) 21:33:21 ID:MaU0TIGt0
クッションを万遍なく柔らかくしたせいだね。
座面前端を硬めにして少し上に持ち上げるだけでだいぶ違うはずだけど。
998名無し野電車区:2009/05/13(水) 21:48:04 ID:EGsuSLQK0
酉厨の好きそうな椅子ですねぇ>E233
999名無し野電車区:2009/05/13(水) 22:20:42 ID:JgLhgtB/0
酉厨は転クロ主義だろうからそうでもない
1000名無し野電車区:2009/05/13(水) 22:28:15 ID:q8W55dPV0
E231系1000番台
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。