【次は】名古屋市営地下鉄Ω21号線【徳重延伸】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
[公式サイト集]
■名古屋市交通局
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/
■上飯田線連絡線株式会社
http://www.k-linkline.jp/
■(株)名古屋交通開発機構
http://www.do758.co.jp/
■ゆとりーとライン
http://www.guideway.co.jp/

前スレ
【いよいよ】名古屋市営地下鉄Ω20号線【環状化】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1095594883/

10/6/2004より名城線環状運転中!
2名無し野電車区:04/10/14 18:54:34 ID:xiUTy9c2
2
3関連リンク:04/10/14 19:02:40 ID:Hg/J5Bzh
■名古屋臨海高速鉄道株式会社(あおなみ線公式HP)
http://www.aonamiline.co.jp/pc/index.html

■【名古屋】名城線19周するOFF【環状線】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1097072396/l50

■【キッコロ】愛環・リニモ(万博輸送)城北線【モリゾー】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1095839267/l50

■愛知高速鉄道株式会社(リニモ公式HP)
http://www.linimo.jp/
4名無し野電車区:04/10/14 19:25:20 ID:EaYVzuRE
ぬるぽ
5名無し野電車区:04/10/14 20:11:59 ID:Hg/J5Bzh
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | |
 と    )   | |  ガッ
   Y /ノ    .人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>4
 (_フ彡       /
6名無し野電車区:04/10/14 20:13:25 ID:lVU/mXWI
>>1
うまい!うますぎる!
7名無し野電車区:04/10/14 22:43:06 ID:8y69gbg+
ここらで市交スレもあり方を考えなければいかんな。
他の地下鉄スレは乗り入れ会社、接続路線などと関連付けて
スレ立てているからなぁ。

たとえば  烏丸線+近鉄京都・橿原・天理線
       東急田都線+半蔵門線+東武伊勢崎線
       地下鉄中央線+近鉄東大阪線
       筑肥線+福岡市交+西鉄宮地岳線


という具合にね。
こうなると鶴舞線+桜通線+犬山+豊田線、  東山線+リニモ
      名城線+名港線+ゆとりーと  、  上飯田線+小牧線

が適当ですな。
8名無し野電車区:04/10/14 22:44:23 ID:1ynb9BGJ
>>7
俺は反対。
それをやると名鉄厨が勝手な妄想をやるから
9名無し野電車区:04/10/14 22:47:13 ID:EwX/2fFJ
あり方を考える必要性がない。
スレ分けたら全てdat落ち。
そんなに人口多いわけではないし。
最近は新線開通で一時的に人が増えただけ。
むしろ祭状態であの程度の伸びなら余裕。
本スレ1本で十分。
10名無し野電車区:04/10/14 22:51:36 ID:HmzUeIop
>>7
そんなに人がいないのに分けたら共倒れするぞ
人が多くて困るほど増えてから考えればよい
117:04/10/14 23:08:41 ID:1ynb9BGJ
つうか、東山線+リニモとか、名城線+ゆとりーとなんて無理あり過ぎ
12名無し野電車区:04/10/15 00:15:33 ID:BWI87Fze
抱いて
13名無し野電車区:04/10/15 01:00:21 ID:EMhRaHhz
■ 公共交通利用推進案

1. 都心部の違法駐車の徹底排除
条例によりアルバイト要員による摘発およびレッカーも認める。

2. ゆとりーとの二重初乗り運賃の撤廃
国に要請を出せるかどうかは名古屋市議会議員の腕による。

3. 駐輪場の整備
一回の利用料を50円に引き下げ、違法駐輪をやめるよう呼びかける。
また、池下など構造に致命的な欠陥のある駅を改善する。

4. 一駅100円キャンペーン
一駅だけなら100円で乗れるようにする。
実施が困難であれば、休日のみなどの限定条件を設定。

5. 若宮大通りにバスレーン設置
バスの定時性を維持するとともに、違法駐車を抑止する。
14馬鹿を晒しとく:04/10/15 01:25:17 ID:mu0dY/2v
964 :名無し野電車区 :04/10/14 22:19:04 ID:i4I7NRV8
>>937
>そもそも名古屋の地下鉄の運賃は決して高くないぞ。
>東京メトロや都営だけが地下鉄だと思ってないか?
>東京以外は全て最低運賃200円だし、運賃の上がり方も一番緩やか。


緩やかって、、、何もせずに乗客が減っていくのに値上げしたら余計収支悪化が目に見えているからできないだけでしょ。
だから、収入増やせず支出を減らすために、減便しまくっているという構図。
そもそも安いと思っていたら、もっと乗るだろう。
15名無し野電車区:04/10/15 01:26:47 ID:mu0dY/2v
>>7
>鶴舞線+桜通線+犬山+豊田線


意味わかんねーよ。死ねよ自治厨が。
16名無し野電車区:04/10/15 01:47:13 ID:rR6D4S9c
それにしても、中日優勝のトランパスまだ発行されないな。
17名無し野電車区:04/10/15 11:48:30 ID:rPJNiOAJ
>>15
うん?
困るんだよ。ルールに従ってくれないと。
名古屋だけの路車板だと思うなよ。
これだから味噌作は困る。
車中毒症状に犯されてさらに脳回路が狂ったか?
18名無し野電車区:04/10/15 12:48:20 ID:k3n5zY3R
>>17
釣りご苦労様。
ルールとやらを書きこんでもらおうか。
スレ人口が少ない名古屋市営地下鉄スレで
乗り入れ会社、接続路線などと関連付けて
スレ立ててなきゃいけないと言うルールはあるのか?

このスレのことを何も分かっていない
奴は口を出すな。
お前だけの路車板だと思うなよ。
ママの膝枕で寝てな。
19名無し野電車区:04/10/15 15:04:52 ID:1a0V4jww
600V線と1500V線で分けるのはありだと思うけど。

名城線は今もこれからも数週間は祭りでしょう。
だからスレ分割の準備と祭りを兼ねて名城線を独立させたってことでしょう。
とりあえず名城線スレはあるし、八事駅スレが落ちてしまったので、
名城線1周オフみたいな話題や名大〜新瑞橋の新区間の駅周辺情報など
ローカルで沿線事情も踏まえたスレとして有効に使えばいい。
使い終わったら、地下鉄スレ1本化か2本にわけるかまた決めればいい。
とりあえず名城線スレは当分利用価値はあると思う。
名城線全く関係ない人だっているだろうし。
まぁその前に前スレ消化しなきゃ・・
20名無し野電車区:04/10/15 15:07:55 ID:1a0V4jww
>>19ちょっと自己レス

>>600V線と1500V線で分けるのはありだと思うけど

「将来的に」という文言を付け加えておきます。

あと一口に名城線といっても今までの区間を変わらず利用してる人
新規区間で恩恵を受けてる人がいるわけで、
名城線の新規区間に特化した話題に使えばよいかと>独立スレ
21名無し野電車区:04/10/15 16:26:34 ID:1a0V4jww
【市交】地下鉄 名城線 【名古屋環状】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1097441317/
22名無し野電車区:04/10/15 16:30:41 ID:d9WXtMoj
2050年ごろには徳重→白土→赤池→高針→上社だな。
23名無し野電車区:04/10/15 16:36:37 ID:kGDwx5tU
>>14
前スレ964は遠距離「逓減」の意味がわかってないんでしょうね・・

>緩やかって、、、何もせずに乗客が減っていくのに値上げしたら余計収支悪化が目に見えているからできないだけでしょ。
>だから、収入増やせず支出を減らすために、減便しまくっているという構図。
>そもそも安いと思っていたら、もっと乗るだろう。
24名無し野電車区:04/10/15 16:39:11 ID:1a0V4jww
むしろ野並=徳重間は単線にして駅で摺れ違い。
野並から北上して原〜上社へなどと言ってみる。。

さらには瀬戸線に繋げて区間相互乗り入れ・・・

はい失礼しますた
25名無し野電車区:04/10/15 18:31:56 ID:k3n5zY3R
地下鉄東部線って何ですか?
建設中ではありませんよね・・・?
26名無し野電車区:04/10/15 18:48:12 ID:wQm04opD
>>25
お役人が考えた架鉄。
27名無し野電車区:04/10/15 21:18:43 ID:1cqWeOuq
>>12
HOLD ON ME!
28名無し野電車区:04/10/15 22:30:04 ID:SOG1uTew
前スレ最悪な終了だな・・・合掌
29名無し野電車区:04/10/15 23:00:26 ID:S5jz3X3t
>>28
ほんとだ・・・。
30名無し野電車区:04/10/15 23:12:21 ID:EKk0tEzX
名古屋市は名古屋市でいいよ。
実質4路線しかないのになにを分けるってんだ。
31名無し野電車区:04/10/15 23:30:03 ID:dKpOe6I9
>>30
4路線?
32名無し野電車区:04/10/15 23:34:03 ID:x2SM09j7
たぶん>>30は東山線、名城線・名港線・上飯田線、鶴舞線、桜通線、で
4路線だといってるんでしょう。交通局ニュースの地下鉄区間料金表を
みると、そう思えます。
33名無し野電車区:04/10/15 23:38:15 ID:89nBzmU+
上飯田線沿線の、地下工事のせいでど〜たらこ〜たらと文句をたれた看板を
でかでかと掲げているガソリンスタンドはまだあるの?
34名無し野電車区:04/10/16 00:01:22 ID:hDQQERzL
路線別にスレわけようとしてるバカども、たいして話題もなくループネタばかりだったころを忘れんなよ。
35名無し野電車区:04/10/16 00:03:33 ID:/0752DoS
桜通線はともかく、鶴舞線なんてまったくネタがないだろ。
36名無し野電車区:04/10/16 00:10:22 ID:qcUB1C9G
再び訪れる
妄想→本数増やせ→妄想→本数増やせ→妄想→・・・
の繰り返しの日々。
37名無し野電車区:04/10/16 00:58:35 ID:M1NWfNfz
名城線の右回り左回り/内回り外回り議論のループの方がウザイ

あんなものは議論しても仕方ない。慣れるしかないと思う。
そういう議論は別スレでやってくれ、という意味で立ったんだろうと思う。
もう祭りも収束しつつあるようで。
祭り状態になる直前に祭り用のスレとしてあっちが立っていればよかったと思われ。
本スレの平穏を保つべく。

>>35
鶴舞線が一番面白味がある気がするけど、オイラだけ??
38名無し野電車区:04/10/16 01:31:45 ID:Bp899uTR
>>37
車種が多いし、乗り入れもあるから、鶴舞線は面白いと思う。

けど、100系が生きてる頃の東山線はやっぱりよかったなあ。
特に珍しい200系に当たるとうれしかったもんだ。
39名無し野電車区:04/10/16 01:54:57 ID:YYRhtpYi
5000のトップナンバー入り編成はどうなった?
RJには処分保留みたいなことが書いてあってそれから結構経つが・・・

名鉄も市交も「処分保留」が好きだな
40名無し野電車区:04/10/16 04:24:09 ID:v/UDPv5l
休日の栄で見かける車はほとんどが名古屋ナンバー以外。
公共交通利用したいのは山々だが、買い物で重い荷物を家まで帰るのが
大変だから仕方なく車に乗ってる香具師多くないか?
41名無し野電車区:04/10/16 08:52:35 ID:91WVITU7
ネタないんだったら
立てなければいいじゃん。スレ数が増えれば堕ちるスレもあるんだし。
そもそも総合スレで全てを扱おうなんていうのは、みんな一緒ならば
損はしないという護送船団方式。
話題の無い路線には容赦なくお引取りを願う。名古屋だけの路車板じゃないんだ!
42名無し野電車区:04/10/16 10:32:37 ID:flw+Nrz+
>>40
話し蒸し返すなよ。
43名無し野電車区:04/10/16 12:50:30 ID:Lp4JMUnu
オレ竜ガンガレ!
44名無し野電車区:04/10/16 13:17:14 ID:mVLGXrOr
名城線と東山線(リハセン→本山→名古屋)にさっき乗ったけど
座席が埋まるくらいの乗車だね。本数は妥当といったところか。
東山線は6分間隔で十分だね。名古屋でも栄方面の乗車位置に並んでいる人は
列車到着直前で6人くらいだね。これなら本数減らしても大丈夫だろう。
45名無し野電車区:04/10/16 13:34:00 ID:Pkf+tIUc
名城線も東山線も、5分間隔で意外と平気だね。
鶴舞線10分間隔はやりすぎだと思うけど。
46名無し野電車区:04/10/16 14:05:47 ID:q+KldFJz
10分間隔だと、1本逃すとヒマだw
47名無し野電車区:04/10/16 14:51:18 ID:E2oYv2V6
また変なのが湧いてきたな
48名無し野電車区:04/10/16 15:31:40 ID:yBqIoQjw
市交の「余剰印籠」オークションキボンヌ。

今回、特定世帯(障害者とか生活保護とか)については1人1000円、それ以外の
高齢者からは1人5000円を「印籠」交付手数料をとるようになった。
「カネとられるならいらんわ」という年寄りも必ずいるはず。
そこで、本来交付対象となる高齢者数はあらかじめ把握できるはずだから、
本当に交付を受けた年寄りの数をそこから差し引いて、残数をヤフオクに出す。

漏れは10/6から有効の地下鉄全線半年定期をもっているが、これが78740円だから、
10〜15マソ円は行くと思われ。
それを市交と名古屋臨海鉄道とガイドウェイバスで山分けすれば、運輸収益結構
行くんでは?
49名無し野電車区:04/10/16 16:02:14 ID:/0752DoS
>>48
そんなことするくらいなら全線定期を安売りしたらいいじゃん。
50名無し野電車区:04/10/16 16:05:10 ID:yBqIoQjw
>>49
今ある全線定期はバス・地下鉄の1か月持参人式約20000円が限界で、これには
ガイドウェイバスとあおなみ線は含まれていない。そこがキモ。
51名無し野電車区:04/10/16 16:07:17 ID:/0752DoS
>>50
だから安売りすりゃいいだろ?なんでオークションなんだ?
大体そんなん買われたらその分売れるはずだった他のきっぷの収入も減るんだぜ?
こいつを安売りして新規需要の開拓になるならともかく、
現状じゃ鉄ヲタ専用じゃないのか?
52名無し野電車区:04/10/16 18:03:17 ID:haqBhQ+N
>>46
10分間隔っていうことは、新京成や東武野田線(柏−船橋)と同じレベル。
輸送力もほぼ同じ。
新京成や東武は昼間だと余裕で座れるが、鶴舞線はそうでもない。

東京郊外の私鉄と名古屋の地下鉄が同レベルとはこれいかに。
53名無し野電車区:04/10/16 18:29:31 ID:vG+6Qxnq
ちなみに能勢電鉄 妙見口も6本/hです。
54名無し野電車区:04/10/16 20:07:37 ID:yBqIoQjw
>>51
>だから安売りすりゃいいだろ?なんでオークションなんだ?
>大体そんなん買われたらその分売れるはずだった他のきっぷの収入も減るんだぜ?

この2行の論理的整合性のカキコキボンヌ。
55名無し野電車区:04/10/16 20:11:39 ID:alshf4l+
今日は帰りの名城線がやばそうだ・・・
56名無し野電車区:04/10/16 20:37:59 ID:alshf4l+
終電までに終わるか?
57名無し野電車区:04/10/16 20:42:03 ID:hm4SNccy
名城線、さきほど本山を八事方面に向けて回送が通過しました。
不思議に思ったので聞いたら、東側でも試合が終り次第、ドーム〜運動場で
増発(定期の間に区間便挿入)するそうで、回送は運動場への送りこみとのこと。
いやぁ〜、親切な人だった。
58名無し野電車区:04/10/16 22:15:53 ID:alshf4l+
試合終了
59名無し野電車区:04/10/16 22:23:53 ID:IW4bhFdX
>>33
3ヶ月ぐらい前、あのスタンドの落書きを撮りましたよ。
落書きは見てる方が痛くなったので某板にうpして
自分のHDDに落としたのはすぐ消しました。

昨日やってたNH○の某番組、
名古屋市内の大型施設が商社が堀った井戸を浄化して使うために
市に水道料金を払わなくなり、上下水道局の減収につながるとかやってた。

大口向けの定額料金(あうのダブル定額みたいなの)を作ればいいのに…。
60名無し野電車区:04/10/16 22:43:24 ID:cbdHCtpN
>>15
おまえが氏ね。ウザイ。
61名無し野電車区:04/10/17 01:08:36 ID:H+aHQciv
>>60
せっかくネットとしての地下鉄が便利になったのに分離させてどうするんだ。

>>54
印籠は死蔵状態にあればあるほど交通局には好ましい訳だ。
一般会計から見りゃたまらん。だから手数料取って発行枚数と補助金減らしてる。
そんなものを地下鉄をフルに使うような奴に売ったってたいして儲けにならん。
なぜならそいつらはすでに全線定期を買っているか、あるいは
通勤定期とユリカを併用したりしてお金を落としていってくれてる訳だ。

逆に言えば値下げをすることで沢山の人が買ってくれて、
結果として儲かる見込みがあるならやってもいい。
しかし今のところそれは妄想レベルの話だし、市の福祉政策の一環でやるなら、
ちょっと今の交通局の枠組みだけじゃむずかしいので別の話をする必要がある。
62名無し野電車区:04/10/17 01:27:54 ID:YGrA2UAq
>>61
敬老パスは実数精算になったよ。
バスは運転手がカウント、地下鉄は改札機がカウント。
死蔵してれば、交通局の収入はゼロ。
63名無し野電車区:04/10/17 01:29:28 ID:bJFYsSAV
http://www.mlit.go.jp/chubu/kikaku/chikousin/keiei1/keiei1_shiryo3.pdf
変なヤツが湧いてくるのを防ぐために、マジな資料を貼っておくよ。
これは中部運輸局の資料だ。
名古屋市営地下鉄は営業収支では黒字なんだよ。
じゃあなんで最終的に巨額の赤字かというと、建設費の利子負担が過大だからだ。
あと、ここを見ると倒壊の収支が際立って良いが、これは新幹線の客単価が高額なのと、
名古屋地区在来線の輸送効率が高いため。
64名無し野電車区:04/10/17 06:39:49 ID:meH5hTma
>>64

>名古屋市営地下鉄は営業収支では黒字なんだよ。

道路公団よりはるかにマシということでFA?
65名無し野電車区:04/10/17 07:55:51 ID:ZaiuIG/Y
 まあそれを言えば国鉄だって営業収支は黒字だった罠。
66名無し野電車区:04/10/17 07:58:58 ID:hSkcX6R4
>>18
>>25
感じ悪いスレになりましたな。
こんな変なのは来ないで欲しい。
67名無し野電車区:04/10/17 11:47:20 ID:Qb4VGxUm
もう当事者以外誰も覚えてないだろう2日も前のレス今更蒸し返す奴の方がずっと感じ悪い。
「こんな変なのは来ないで欲しい。」
68名無し野電車区:04/10/17 13:43:19 ID:kWssUPJR
(株)東海交通事業って、城北線だよね?
建設費の赤字があるのに、事業でも赤字なら今すぐ廃線にして
建設費を返していったほうがまだマシなのでは?
69名無し野電車区:04/10/17 14:08:28 ID:HffjLSFM
↑IDがJR
70名無し野電車区:04/10/17 16:44:33 ID:hSkcX6R4
>>67
お前こそ、「こんな変なのは来ないで欲しい。」
鸚鵡返しなんぞしかできねぇクズ野郎。
知能検査でも受けてから出直してこい。
71名無し野電車区:04/10/17 17:18:42 ID:4wAo9hQl
>>68
君、城北線の運営だけが東海交通事業の業務だと思ってるでしょ?
72名無し野電車区:04/10/17 17:29:56 ID:vpx5hcjk
城北線の話題を話したかったら名古屋市営地下鉄との関連性を述べてからにしないと
73名無し野電車区:04/10/17 18:37:36 ID:czO5ffGi
ついいまさっき乗った名城線右回り。
俺が栄で乗った時点でツーンとシンナーのような刺激臭。車内ざわめき。
そして電車は走り出し、乗り合わせた乗客が窓を開けなんとか空気が入れ替わったとこで
名城公園でしばしの臨時停車。そして 乗務員と鉄ヲタらしき男が走ってきて、異臭の元を探しまた状況確認。
するとドア横に怪しいペットボトル発見。そして回収。
どうやら鉄ヲタが車掌に通報したらしいが。



たまにはヲタも役立つなW
74名無し野電車区:04/10/17 19:03:44 ID:JGe8E3bF
久屋大通では何も起こらなかったの?
75名無し野電車区:04/10/17 19:07:52 ID:GHmY4TXX

76名無し野電車区:04/10/17 19:20:26 ID:znqq5te/
>>73
よくぞご無事で。
7773:04/10/17 19:20:41 ID:czO5ffGi
はい。久屋大通は 何も起こらず発車。市役所もごく普通にボーと鳴って発車。
そして名城公園到着前に車内放送で「しばらく停車します〜」と鳴った次第。
車内 日本シリーズに行く中日ファン&まつり帰り乗客で込み合ってて通報遅れたか?
いまとなって考えたらドア横インターホンで連絡すればよかったような。
78名無し野電車区:04/10/17 20:23:16 ID:8Y3jyZ5n
次回からスレを分割、話題の無い路線はスレたてしないこと。
それが嫌なら 近鉄を除く愛知・岐阜・三重県の私鉄スレを統合、私鉄全てを取り扱う
「東海地方私鉄総合スレ」を建てること。
既に熊本や岡山など一部の地域では私鉄総合スレを建てている。
名古屋も一地方都市なんだからこの動きに従うこと。
79名無し野電車区:04/10/17 21:01:25 ID:IP4pVLwL
>>78
一地方都市?マジで言ってんの?
頭が相当悪いか、ろくな教育を受けさせてもらえなかったんだろうな
80名無し野電車区:04/10/17 21:04:29 ID:bJFYsSAV
>>79
こんなのスルーできないのか
81名無し野電車区:04/10/17 21:07:13 ID:IP4pVLwL
>>80
俺も相当な馬鹿だからな
82名無し野電車区:04/10/17 21:12:45 ID:vpx5hcjk
そう言えば駅巡回展示とかいうのやってるらしいけど
見に行った人いる?
83名無し野電車区:04/10/17 22:23:11 ID:J3g90pSL
どんちゃん騒ぎの名城線の予感
84名無し野電車区:04/10/17 22:39:22 ID:LhgtPBAa
60 :名無し野電車区 :04/10/16 22:43:24 ID:cbdHCtpN
>>15
おまえが氏ね。ウザイ。



よっぽど悔しかったのか知らんが、煽りにレスすんなよ。。






てかおまえ痛い。
85Clockwise ◆y8fAJf9.mg :04/10/17 22:41:50 ID:wDv+IO+6
今日は名城線パニック必死!!!
86名無し野電車区:04/10/17 22:43:31 ID:Dagj0yYt
日本シリーズ2戦も終わったから、そろそろ名城線もパニックか??
ドームから来る客がどっとなだれ込んでくる。
87名無し野電車区:04/10/17 23:10:32 ID:ldVn2zPs


イェーイ。ドンちゃんです!ドンちゃんがやって参りました!
88名無し野電車区:04/10/18 00:07:59 ID:Nqme+KbW
金山から名古屋大学までの距離は、渋谷から丸の内までと大体同じだった。
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/osirase/kanjyo-kaigyou/tatoshi-kanjyo.htm
89名無し野電車区:04/10/18 00:23:00 ID:OOczNQll
今日、環状線完成後、初めて地下鉄に乗りました。
金山から西高蔵まで、右回りで乗った。
久屋大通で先頭スペースを確保した。
大曽根でヘンな奴らが乗ってきて、黙って無理やり割り込んでこようとするので
妨害してやった。
新瑞橋で、親子連れが乗ってきて先頭スペースの方に来たので快く譲ってあげたが。
大曽根で乗ってきたヘンな奴らは、大の大人のくせに礼儀がなっとらんのじゃー
夜は19時過ぎに日比野に行ったら名城線右回りが来た。
土曜・休日にしては珍しいのがきてウマ〜

しかし八事〜新瑞橋はガラガラですね。一方、金山〜栄は混みすぎ。
90名無し野電車区:04/10/18 00:37:07 ID:JLTj/2Be
名古屋大学−新瑞橋ってなんであんな線形が悪いんだろう…。
おかげで、距離の割には時間が掛かってるような気がする。

DQN住民案(山崎川の下を通す)の方が線形が良かったりして(w
91名無し野電車区:04/10/18 01:09:30 ID:VmcuYTVa
>>90
名古屋大学−新瑞橋は八事で分けて考える。
名古屋大学(本当は本山)−八事は、上の山手グリーンロードの線形に合わせて
そうなった。
ところが八事−新瑞橋はそんなことしてたら、とんでもない急カーブが3つもできて
今以上にタイムロスになるので、八事−総合リハビリセンター間と瑞穂運動場東−
新瑞橋は民地の下を通っている。

>DQN住民案(山崎川の下を通す)の方が線形が良かったりして(w

釣りですね?

92名無し野電車区:04/10/18 01:17:16 ID:hAjRdX3v
>>91
だから八事〜リハセン間では俺のばあちゃんち(俺の本籍地)の真下を通っているわけだな

騒音とか無いんだろうか。こんど正月にばあちゃんちに行ったら聞いてみる
93名無し野電車区:04/10/18 07:26:59 ID:p43xxmnT
>>90
>DQN住民案(山崎川の下を通す)の方が線形が良かったりして(w
バカじゃねーの?こっちのほうが遠回りだろうが。

>>92
>騒音とか無いんだろうか。こんど正月にばあちゃんちに行ったら聞いてみる
騒音とかエゴばっか言ってんじゃねーぞ、ゴラァ!
お前らのせいで開業が何年遅れたと思ってんだ。
94名無し野電車区:04/10/18 08:05:14 ID:V2Dz1Odx
でもさー、もし>>93の家の真下を通ったら嬉しい?
ちなみにうちは、東横線が通るたびに地震が起きます。
95名無し野電車区:04/10/18 10:47:47 ID:BR1VmxqQ
ウチも八事〜赤池延伸のときに当初の計画どおり、地上を走ると
ウチの真下を地下鉄が通るので、騒音や振動を懸念、沿線住民との
協力の結果、地下になりました。

こういう話を聞くと>>93は火病を起こすのかな?
なんかウチのだいたいの位置が特定されそうだけど
地上区間でハァハァできないからという逆恨みから
焼き討ちに来ないでね〜♪
96名無し野電車区:04/10/18 11:21:41 ID:CO7ryikt

 プロ市民が紛れ込んでる悪寒…
97名無し野電車区:04/10/18 13:50:36 ID:Y/sa3y6H
>>95
なんか不吉な場所に住んでるなお前。
98名無し野電車区:04/10/18 17:38:02 ID:p43xxmnT
>>94
だったらさっさと引っ越せ、バカ。
ぐだぐだ言ってんじゃねぇ。
東横線なんぞは、他のスレへ逝け。

>>95
そんな糞田舎のお前んちで火遊びにしてる暇はない、自惚れるな。

開通区間の住民が裁判で敗訴したことをみれば、住民の権利とか言ってるが結局ただのエゴなんだよ。
99名無し野電車区:04/10/18 18:07:20 ID:3UjjB2o1
まぁ、おまえらがこんなことで言い合っても何にもならないわけだが。
100名無し野電車区:04/10/18 19:02:38 ID:mUSnRJaS
こんな事をしてるから
いつまでも名古屋は馬鹿にされるんですよ。
10190:04/10/18 19:43:21 ID:/XNm5BYL
>>91
そういう訳ですか〜

>>93
「住民案の方が線形がよくていいに決まってる」とは言ってないんですけど。

>>96
紛れ込んでるのはプロ市民のサンドバックになった交通局関係者かも…
10292:04/10/18 20:01:14 ID:BWomu//E
>>93
何言ってんだ?
いつ俺(のばあちゃんち)が反対したというのだ!
単に「家の真下を通っている」と事実を書いただけだろうが。

根拠もないのに人を悪人呼ばわりするな
いい加減なこと言うなバカ
103名無し野電車区:04/10/18 20:16:39 ID:2TuCGM8d
モマエら、マイカー中毒症が相当すすんでいますね。
いよいよ脳にまでガタがきたか?
104名無し野電車区:04/10/18 20:27:02 ID:U0qDSNfW
マイカー中毒と言うより、マイカーのほうが名古屋では便利だからそうしてる。
鉄道網は薄く、道路は戦後の計画的な建設で使いやすい。
それにTOYOTAのお膝元。
東京や大阪のごちゃごちゃした町並みと比べないでください。
105名無し野電車区:04/10/18 20:27:12 ID:o5WM6+gZ
最近バスターミナルに設置されたLED式の案内板で
じゅんかん系統のアルファベット表示は
「Right Loop」「Left Loop」だった。 
106名無し野電車区:04/10/18 20:58:10 ID:H1dGUMgL
あの掲示板、出入庫は
Shutsunyuko と表示されてるがあれでいいのか?
107名無し野電車区:04/10/18 21:27:16 ID:k7yYklc5
出入庫はさすがに固有名詞扱いでしょう
108名無し野電車区:04/10/18 22:06:21 ID:U0qDSNfW
出入庫ってどこですか?
地名?
109名無し野電車区:04/10/18 22:09:53 ID:FVJvpNlU
高畑:ポンデリング(E)
中村公園:フレンチクルーラー(A)
新瑞橋:チョコレート(B)
平 針:ハニーディップ(D)
御器所:ポン・デ・リング(E)
上前津:フレンチクルーラー(A)
110名無し野電車区:04/10/18 22:45:47 ID:p43xxmnT
>>100
>こんな事をしてるからいつまでも名古屋は馬鹿にされるんですよ。

おまえがジャッジする資格はない。

>>102
>いつ俺(のばあちゃんち)が反対したというのだ!
>単に「家の真下を通っている」と事実を書いただけだろうが。

だったらそんなこと書くな、IQの低いバカ小僧が。
おまえん家が立ち退けばよかったな、いっそのことこの国からも出て行けば。

>>103
>いよいよ脳にまでガタがきたか?

そういうおまえはよっぽどたいしたお頭なんだろうな。
111名無し野電車区:04/10/18 22:49:44 ID:UkdYNEAK
ガキの喧嘩だな。
112名無し野電車区:04/10/18 22:53:14 ID:ddbc1ixr
>110

     (* ゚∀)    /  
     /⌒   )    /
      < く\ \     
     \( ヨ 、 ★   ─
       / //        
     / / ./    \
     (  ̄)  ̄)

<遊び方>
★をダブルクリックすると勃起するぞ!

注)設定とか環境のせいで正常に動作しないときがあります
113名無し野電車区:04/10/18 22:59:45 ID:rIhtcYjU
おまいら、少しは放置することも覚えろよ。

ほっときゃ勝手に消えるよ。
114名無し野電車区:04/10/18 23:02:13 ID:Q6xaGtpw
>>112
不覚にもワロタ
115名無し野電車区:04/10/18 23:21:34 ID:W3R1YVh6
┃|桜通線→|  |
名古屋-国セ-丸内-久屋-
┃|    |  |
┃└――-―伏見―-栄―
┃東山線→↑│  │
┠┓  鶴|┏―┥
┃┃    舞│┃ |
┃│   線││ │
┃┗―━―━―NCA │
┃個人線→ | 矢場町
┣━┓ |  |
┃ ┃ 大須-上前津
┃ ┃     ↑│
┃ ┃ 名|
┃ ┃ 城|
┃尾頭橋 線|
┗━┻━━━━━-金山-
↑←JR東海道本線
↑JR中央本線
┃|→桜通線|  |
名古屋-国セ-丸内-久屋-
┃|    |  |
┃└――-―伏見―-栄―
┃東山線→↑│  │
┃  鶴| |
┃ 舞| 矢場町
┣━┓ 線|  |
┃ ┃ 大須-上前津
┃ ┃ ↑|
┃ ┃ 名|
┃ ┃     城│
┃尾頭橋  線|
┗━┻━━━━━-金山
  ↑←JR東海道本線
↑JR中央本線
117名無し野電車区:04/10/18 23:39:13 ID:eVxZgtdv
名鉄を乗り入れて
上飯田〜平安通〜森下〜東区役所〜高岳〜新栄町〜丸田町〜鶴舞〜向田〜金山
名鉄瀬戸線を延伸して
栄町〜矢場町〜大須観音〜洲崎〜笹島〜名鉄名古屋
近鉄を乗り入れて
戸田〜供米田〜助光〜打出〜高畑〜荒子〜篠原橋〜八熊通〜金山

( ゚д゚)ホスィ
118名無し野電車区:04/10/19 00:41:38 ID:rJj2/97Q
このスレは大分前から環状化してますね…。
119名無し野電車区:04/10/19 02:04:10 ID:y5N9umT0
>>118
約1名ガキが紛れ込んでいるからかな?w
120名無し野電車区:04/10/19 09:52:01 ID:CsYkynxS

 妄想は別スレでやってくれないか?
121名無し野電車区:04/10/19 12:05:57 ID:wdQHL1lb
>>117
いらねぇょ、そんなもん。
122名無し野電車区:04/10/19 16:13:50 ID:RhP5YyWM
さて、次回からスレの再編成ですな。

東山線+あおなみ+リニモ
鶴舞線+トヨタ線+犬山線
桜通線
名城線+名港線
神飯田線+小牧線
123名無し野電車区:04/10/19 16:46:15 ID:P4jSVeV5
>>122
おまいを再編成汁
124名無し野電車区:04/10/19 20:41:13 ID:fjbQJG9e
さて、次回からスレの再編成ですな。

名古屋市交通局スレ
名古屋市交妄想ネタ・急行運転議論・未開業路線スレ
125名無し野電車区:04/10/19 21:40:07 ID:UcffEWsK
>>124
バス路線の妄想スレは以前あったな。
126名無し野電車区:04/10/19 21:47:37 ID:QzJxjtgh
http://plaza.rakuten.co.jp/makky3152F

鶴舞線のDQN?
127名無し野電車区:04/10/19 22:02:41 ID:G8UjZAqA
このサイト、女ヲタだす。
赤池が最寄の近鉄ヲタの彼女。日進工場を田代してる。
彼氏は2ちゃんで中傷してるのバレたアホ!な無職野郎
128名無し野電車区:04/10/20 00:05:21 ID:iitR3hg8
        ┣======┫
        ,,-.||二.二.二||.-,,
    ___l_ii_____ii_l___
  ,r" ____________ "ヽ
 | r'~                  ヽ, .|
 |._| Ω [88] [ . 豊田市 . ]  3151 |_.|
 |' | ̄ ̄~'l'|二二二|'l'~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| '|
 |. |...   l.|.|    | |.l  ヽ=@=/   | .| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |. |...   l.|.|    | |.l__(・∀・)__| .|<  >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
 |,_|____l;|,|__|_|,l_______|_,| \___________
 |. |      |      |            | .|
 |,_|___|      |     ____|_,|
 |.[■|□] |~'''‐-,,__|,,.-‐'''~....[□|■].|
 |. | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
 |,_|__ニニニニニニニニニニニニニニニニ._|_.|
 .| |  口 |UU:H_〔],》,_H :::::::|     | |
  |,|   . = ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄=   |,|
  \___________,/
     ―//――――\\―
   ―//――――――\\―
129名無し野電車区:04/10/20 00:07:57 ID:iitR3hg8
          _____
    _| ̄ __⊥__  ̄|_
  / ̄ ̄ ̄ ̄――― ̄ ̄ ̄ ̄\
  |┏━┳━━━┳━━━━━┓|
  |┃21┃藤が丘┃  Ω     .┃|
  |┠─╂━━━╂─────┨|  
  |┃  ┃┌─┐┃       .┃| / 
  |┃  ┃│  │┃  ヽ=@=/ ┃| >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
  |┃  ┃│  │┃  (・∀・) ┃| \
  |┗━┛└─┘┗━━━━━┛|
  | _  |     |       _. |
  | .|○| | 5107  |        |○| | 
 │|■| |     |        |■| |
  |.二二二二┌―──┐二二二二|
  Ш├┤」|   |〔].》  l」 ├┤Ш|
.  Н| | | |┴────-┴ | | ┤
   ├  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄, ̄ ┤
    ̄└┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┏┘
130名無し野電車区:04/10/20 00:09:43 ID:iitR3hg8
    ./.---┘-─────-└--- \.
  /        .-.-----.-        ヽ
  |    Ω   │犬 山 │ 3822  .|
  |..____ . ..二二二二. ____. |
  |    |1||4|┃||..「 ̄ ̄ ] ||┃ .     |
  ├───-.┤||│    │||┃ヽ=@=/  |/
..  |      ┃||│    │||┃(・∀・) .| >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
  ├───-.┛||.┗..─..┛||┗..-───|\
  |----------||--   .--||----------|
  | . ◎ .  .....||  ヽ〃 ||     ◎.....|
  |----------||--ヽ〃--||----------|
  |       .....||     ....||        .|
  |  .□   . ||      ||     □ .|
  |----------/~~~~~~~~ヘ----------
   ||_  L≡∪.」_〔],》,___l   .ロ. || ||
   | | .目=「|| |二二二二二|||」=目 ||
    ∪..目=」|| |____  |||「=目  
131名無し野電車区:04/10/20 00:11:03 ID:x8SV+uKW
2で終了
晒しage
132名無し野電車区:04/10/20 00:14:41 ID:iitR3hg8
  ,r''"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""'ヽ
  | [14]. [ナゴヤドーム前矢田] Ω|
  |~ ̄ ̄| |:| ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
  |..   | |:|    | | |         |
  |..   | |:|    | | |   ヽ=@=/  .|  /
  |..   | |:|    | | |.____(・∀・)_|   >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
  |..   | |:|    | | |         | \
  |三三三|三三三|三三三三三三|
  |[■□]|======|======[□■]|
  |───|───|──────|
  |_ニニニニニ:ニ:ニ:ニ:ニ:ニ:ニニニニニ_|
.. ||| ∪ | ∪  H_〔〕,〕,_H  | |_|.|||
.  |___| .|::|二二二二二|::||__|
   .目=〕|::|_____|::|「=目
   ―//―――――\\―
  ―//―――――――\\―
133名無し野電車区:04/10/20 00:16:46 ID:iitR3hg8
        _______
      / ‖`><´‖ \
        ┣======┫
        ,,-.||二.二.二||.-,,
  .___l_ii_____ii_l___
 /________________\
 |/|       .|. 野 並 .|     ト|
 |._| Ω 6112  |,,NONAM.I_| 01 .|_.|
 |. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l |.二二二 |.l~ ̄ ̄.| .|
 |. |. ヽ=@=/  .l |.|     .| |.l   ...| .|
 |. |_(・∀・)_l |. >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
 |,_|_____l |.|___,| |.l____|_,|
 |-|-----------|-------|------|-|
 |=|===========|=======|======|=|
 | [■|□]     |       .|.[□|■] |
 |. |        |____,|      | .|
 |._|__.ニニニニニニニニニニニニニ.__|_.|
  || .| ∪ | ∪  H_〔〕,〕,_H  | |_|.| .||
    |___| =||::|二二二二|::||:|__|
     .目=〕|::|____|::|「=目
     ―//――――\\―
   ―//――――――\\―
134名無し野電車区:04/10/20 00:17:38 ID:mepWiRbY
中日が負けてただでさえ苛立っているのに、
AA貼りまくって荒す馬鹿は氏ね。不快指数Max
135名無し野電車区:04/10/20 00:21:30 ID:iitR3hg8
        _______
      / ‖`><´‖ \
        ┣======┫
        ,,-.||二.二.二||.-,,
    ___l_ii_____ii_l___
  ,r" ____________ "ヽ
 | r'~                  ヽ, .|
 |._| Ω [88] [ . 豊田市 . ]  3159 |_.|
 |' | ̄ ̄~'l'|二二二|'l'~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| '|
 |. |...   l.|.|    | |.l  ヽ=@=/   | .|
 |. |...   l.|.|    | |.l__(・∀・)__| .|
 |,_|____l;|,|__|_|,l_______|_,|   ああああああ〜ッ!!
 |. |      |      |            | .|   他の編成に乗りたかったよー!!
 |,_|___|      |     ____|_,|         .\(´Д`;)ノ
 |.[■|□] |~'''‐-,,__|,,.-‐'''~....[□|■].| アァ ナンテコッタ. (___)
 |. | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|  (´Д`;).、  |   |
 |,_|__ニニニニニニニニニニニニニニニニ._|_.|   ノノZ乙  ◎ ̄ ̄◎
 .| |  口 |UU:H_〔],》,_H :::::::|     | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |,|   . = ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄=   |,| . |
  \___________,/......|
     ―//――――\\―   ...|
   ―//――――――\\― .....| 藻前らは?
136名無し野電車区:04/10/20 00:31:12 ID:iitR3hg8
☆ 込み合う地下鉄 東山線スレッド ☆
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1027527964&LAST=50
地下鉄名城線について語ろう
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1036754639
地下鉄名城線・名港線について語ろう Part 2
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1098019612&LAST=50
鶴舞線でマッタリしようよ
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1026029278&LAST=50
【クランク】桜通線を語るスレ【地下鉄】
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1071885440&LAST=50
地下鉄上飯田線に期待することは?
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1035540197&LAST=50
137関連スレ:04/10/20 00:38:27 ID:iitR3hg8
【イオン】八 事 駅【フランテ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1096721500/
【市交】地下鉄 名城線 【名古屋環状】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1097441317/l50
【μ】名古屋鉄道30号車【3150系デザインだめぽ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098107162/l50
名古屋臨海高速鉄道【あおなみ線】出発進行〜1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1095781701/l50
【223も】東海道本線名古屋口スレ10【やってキタ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1096532857/
【名古屋】JR東海 中央線スレッド 8【塩尻】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1095325423/
【10/6路線再編】名古屋市営バス1系統
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093425407/l50
<八>名古屋市営バス part9
http://society3.2ch.net/traf/subback.html
【名古屋】基幹バス2号線のレーンを走る人
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1088832580/l50
名鉄バスセンター&名古屋駅バスターミナル
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1070010512/l50
開業から11ヶ月。名古屋ガイドウェイバスについて。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1014506991/l50
138関連スレ:04/10/20 00:39:59 ID:iitR3hg8
訂正スマソ
<八>名古屋市営バス part9
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1088655742/l50
こっち
139関連スレ:04/10/20 00:41:51 ID:iitR3hg8
【キッコロ】愛環・リニモ(万博輸送)城北線【モリゾー】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1095839267/

これも追加
140名無し野電車区:04/10/20 08:20:07 ID:iitR3hg8
愛知県暴風警報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
鶴舞線のダイヤパニックのヨカーン
東山線星ヶ丘行が出そうなヨカーン
141名無し野電車区:04/10/20 08:39:07 ID:iitR3hg8
>>140
大雨警報はまだ出てないけど
142名無し野電車区:04/10/20 08:41:52 ID:iitR3hg8
【手抜き】会社から見放されてる路線【放置】 から

153 :名無し野電車区 :04/10/20 08:30:46 ID:nG98Q/qn
名城線東半分
名港線
鶴舞線
桜通線
上飯田線

やべ、東山線以外ほとんど全線だ。

交通局はホンマに見放しとるんか?
143名無し野電車区:04/10/20 09:05:23 ID:iitR3hg8
地下鉄名城線について(名古屋交通局)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1097385786/l50
名古屋の駅 
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1082243813/l50
144名鉄関連スレ:04/10/20 09:09:56 ID:iitR3hg8
【両〜】空港専用特急車両名鉄2000系を語るスレ2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1087222196/l50
★名鉄探偵団 ニューハイパー★
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092919470/l50
名鉄600V線を語ろう6 [岐阜市内 揖斐 田神 美濃町
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092579870/l50
名鉄600V線についてマターリ語るスレ Part2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1095269641/l50
【妄想】もしもこんな名鉄があったら【現実不可】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1080561661/l50
『名鉄7000系列はど〜なるの? その にゃ』
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1088421456/l50
【名鉄】犬山線/常滑線(空港線)系統【準本線】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1093680671/l50
名鉄って路線数多すぎだろ?
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1095769741/l50
名_鉄_瀬_戸_線_に_新_車_は_不_要_!
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084537078/l50
【西汚染特急】パノラマDX 引 退 【足りね】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092544907/l50
JR・名鉄・豊鉄三社が集中した豊橋駅の将来2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1077929042/l50
なんで名鉄ヲタは暇人や金持ちが多いの?
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1085106516/l50
【いよいよ】名鉄バス株式会社【発足】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093502895/l50
145名無し野電車区:04/10/20 09:56:05 ID:ISp44XA2
371 :リト?W ◆V9eHFPeJ76 :04/09/30 21:19:55 ID:m3dryMM9
俺の名はリト。 アゴ潰し連合軍直属特殊部隊3人組の一人。 標的を発見次第、排除する。 特殊部隊隊長は愛子でぉk? 指令官は誰だよ?
話題変わるけど、もしよろしければ俺のキャッチフレーズを考えて頂けませんか?
146名無し野電車区:04/10/20 10:09:27 ID:iitR3hg8
【都会か?】名古屋市中村区スレッド【田舎なのか?】
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1095602121&LAST=50
▽▲名古屋市北区 【PART9】▲▽情報件数⇒
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1097926918&LAST=50
●名古屋市中区を語ろう part2●
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1064216621&LAST=50
【痛い?】名古屋で一番、南区スレ IV 【DQN?】
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1094058421&LAST=50
○●名古屋市西区を語ろうパート19●○
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1095948355&LAST=50
☆天白区 PART12★
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1095038321&LAST=50
中川区について語ろう(13)
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1098030512&LAST=50
名古屋市東区について語ろう PART3
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1074473609&LAST=50
147名無し野電車区:04/10/20 10:15:15 ID:iitR3hg8
歴史のある町『熱田区』3
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1070603278&LAST=50
【ちくさく】千種区を語ろうPart6【ちきゃー】
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1095763356&LAST=50
瑞穂区についてPart12
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1090503266&LAST=50
【みなと】名古屋市港区を語るスレ【その10】
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1094290068&LAST=50
昭和区ってどうきゃ vol.8
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1089630012&LAST=50
●名東区●生活向上!情報交換スレ-Part★10-●
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1098104746&LAST=50
日進市スレ Part 9 ★☆素晴らしい日進市☆★
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1092953601&LAST=50
名古屋の地下鉄と市バス総合スレPART2
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1043658300&LAST=50
148名無し野電車区:04/10/20 14:20:20 ID:hsbrkKZE
星ヶ丘:オールドファッション(C)

あと藤ヶ丘、池下、庄内通
149名無し野電車区:04/10/20 15:27:28 ID:ivlweOJ3
災害時の運行情報
 風雨が強くなってきたため、東山線では高畑16時01分発を、
藤が丘16時00分をもって星ヶ丘〜藤が丘間の運転を取りや
めます。また、鶴舞線の庄内緑地公園〜上小田井間では夕方
以降の運転を取りやめる見込みです。
 この方面へお越しのお客様はお早めにご乗車ください。
150名無し野電車区:04/10/20 15:51:02 ID:0rPwX4Vz
(`_ゝ´)アッソ
151名無し野電車区:04/10/20 17:10:41 ID:3ZecpGoz
災害時の運行情報
 台風23号の影響により、16時36分より地下鉄東山線の高架区間(上社・藤が丘区間)において、
運転を再開しました。なお、この区間では徐行運転を行っております。
他の市バス・地下鉄は、平常どおり運行しておりますが、今後、台風の接近により市バス・地下鉄
の運行に支障が生じる恐れがあります。
今後の台風情報にご注意ください。

152名無し野電車区:04/10/20 17:51:18 ID:oYC73VDa
というか昼間半数かもしくは3分の1を星が丘折り返しでもいいのでは?
153名無し野電車区:04/10/20 17:54:23 ID:Nfy16Ono
鶴舞線御器所

発車直後すぐに非常ブレーキで停止
緩解して発車したけどやっぱりすぐに停車
一旦扉開いて発車、でもすぐに非常ブレーキで停止
もっかい扉いたけどやはり発車後すぐに非常ブレーキ
バックして扉開け閉め
発車

ナニがしたかったんだ?
154名無し野電車区:04/10/20 18:22:34 ID:abRe9gW3
赤池から先の名鉄区間って運転見合わせ中?
名鉄HPでは全線運転見合わせって書いてあるけど・・・。
155名無し野電車区:04/10/20 18:24:21 ID:9aZ+OZPk
>>154
運転見合わせです。
上前津駅にも掲示されてました。
156名無し野電車区:04/10/20 18:42:03 ID:iitR3hg8
>>154-155
車内放送によると、名鉄豊田線は台風による強風のため運転見合わせ
全列車赤池行で運転中
157名無し野電車区:04/10/20 18:44:00 ID:UYnm22hi
>>153
運転手がトイレに行くかどうか迷っていたんですよ
158名無し野電車区:04/10/20 19:33:07 ID:iitR3hg8
18時46分より地下鉄東山線の星ヶ丘・藤が丘区間及び鶴舞線の上小田井・庄内緑地区間において運転見合せ
鶴舞線赤池〜庄内緑地公園間、上飯田線上飯田〜平安通間で折り返し運転

「上飯田〜平安通間で折り返し運転」って・・・
159名無し野電車区:04/10/20 19:34:40 ID:iitR3hg8
>>158
鶴舞線の上小田井・庄内緑地区間
      ↓
鶴舞線の上小田井・庄内緑地公園区間

直し忘れた・・・
160名無し野電車区:04/10/20 19:35:12 ID:baXY6mt/
>>158
とりあえず地下区間だけでも死守ってことじゃない?
上飯田までの乗客も少なくはないし、折り返しできるから小牧線の巻き添えをくらうこともないと。
161名無し野電車区:04/10/20 19:38:37 ID:iitR3hg8
>>160
名鉄も全線で運転見合わせだそうだ(19時頃)

漏れ的には上飯田〜平安通間しか運転しないのは _| ̄|○ だよ。
162名無し野電車区:04/10/20 19:42:24 ID:iitR3hg8
>>152
万博の時に困る。
163名無し野電車区:04/10/20 19:48:56 ID:cD0Pnv8j
>>162
そんなに客は来ないだろ
164名無し野電車区:04/10/20 19:49:10 ID:iitR3hg8
豊田線を使っている漏れの友人が、赤池駅改札付近で携帯で話しているヤシがかなりいた、とさっきメールが来た。
もちろん友人も赤池で足止めを喰らって親に車で迎えに来てもらうみたいだが。
星ヶ丘・庄内緑地公園・上飯田はどう?
165名無し野電車区:04/10/20 19:51:28 ID:iitR3hg8
>>163
万博に客は来ないにしても、藤が丘駅の利用者は普段でもかなり多いぞ。
166名無し野電車区:04/10/20 19:55:06 ID:iitR3hg8
>>163
途中で書き込みボタンを押してしまったんで>>165の続き

万博もこれだけうるさく言われりゃ行くヤシも多いだろうし、
リニモ見たさに行くヲタもいるんじゃない?
167名無し野電車区:04/10/20 19:57:33 ID:b7ATcHbh
>>164上飯田は駅構内から、地上出入り口そして旧上飯田駅ビルに
赤池のように足止め客がたくさんいた。
名鉄パレで食料買い込み長期戦覚悟状態になっていた。
平安通〜上飯田折り返し運転は名鉄車使ってたぞ。
そんなおれは上飯田住民なんだが。
168名無し野電車区:04/10/20 19:58:51 ID:xBYnM6UL
>>162
おいおい、こんな自分勝手なやつに釣られるなよ、毎度毎度。

利用者なら分かると思うが、藤が丘始発の東山線は星が丘につくころには、
座席は各車両に数個しか空いていない。
169名無し野電車区:04/10/20 20:06:44 ID:PJglMNVn
まだ変な奴が潜り込んでいるようだ。
170名無し野電車区:04/10/20 20:08:33 ID:iitR3hg8
>>167
小牧線はほとんど名鉄車だから当然。
石油ショック並に客が殺到してるんだろね←名鉄パレ
あと上飯田のミスドやダイエーにも客が殺到してるんかな?
星ヶ丘なら三越や星ヶ丘テラスはお祭り状態かも。
赤池はかろうじてマックがあるが、庄内緑地公園には時間が潰せる場所ないからな。
171名無し野電車区:04/10/20 20:12:37 ID:dfRBwS4j
こういう時こそマイカーが便利では?
172名無し野電車区:04/10/20 20:19:39 ID:LHdi9QP6
>>168
つうか、そもそも各駅の利用者数を無視したカキコだしな
173名無し野電車区:04/10/20 20:19:41 ID:iitR3hg8
>>168
星ヶ丘〜藤が丘間は名東区民の重要な足だからね。
すいぶん前に出ていたが、名古屋から高畑でも、中村区・中川区民にとっては重要な足。
その証拠に、高畑起点のバス路線はかなり多い。
174名無し野電車区:04/10/20 20:25:08 ID:iitR3hg8
>>171
今あちこちで渋滞が発生しているらしい。それに冠水で走行不能になることもある。
そう考えりゃどっちもどっちじゃない?と思うけど。
175名無し野電車区:04/10/20 20:27:42 ID:iitR3hg8
参考に

名古屋市営地下鉄・バス運行情報
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/saigaijoho/unkoshogai.htm
名鉄運行情報
http://www.meitetsu.co.jp/meitetsu/em/
176名無し野電車区:04/10/20 20:32:12 ID:iitR3hg8
>>170
ヤマナカやモスはあるけど、少し歩かないといけないからなぁ←庄内緑地公園

こーゆー時に漫喫でもあれば時間潰せるのにね。
177176:04/10/20 20:39:39 ID:iitR3hg8
待てよ・・・

庄内通のダイヤモンドシティやミユキモールで時間潰せるか・・・
サンシ(ry もあるし。
178名無し野電車区:04/10/20 21:06:02 ID:FvbvZ4KS
姫たちは出勤してないと思われ
179176:04/10/20 21:18:06 ID:iitR3hg8
>>178
なるほど。あまり話すとスレ違いになるのでやめておこう
180名無し野電車区:04/10/20 21:20:28 ID:e/IhDRDG
>>170
上飯田のミスドはもうないよ
181176:04/10/20 21:25:57 ID:iitR3hg8
>>181
えっ、無くなった?ちょっと前まであったんだけど・・・
182名無し野電車区:04/10/20 21:40:04 ID:Lk1WiQi8
>>170
>>180
ミスドはないが、向かいに24時間営業の漫画喫茶がある。
183名無し野電車区:04/10/20 21:42:36 ID:iitR3hg8
>>182
今日はそこで時間を潰す客多そうだな・・・多分。

先ほど星ヶ丘〜藤が丘間、上小田井〜庄内緑地公園間運転再開。
ただ名鉄豊田線・小牧線はまだ運休なので、赤池〜上小田井間、
上飯田〜平安通間でまだ折り返し運転中。
184名無し野電車区:04/10/20 22:54:11 ID:vLuXRDSe
>>177
庄内通からミユキモールは遠くない??
185名無し野電車区:04/10/20 23:08:04 ID:iitR3hg8
>>184
ちと遠いかも。
時間を潰すなら仕方ない、といったところかな。
186名無し野電車区:04/10/20 23:19:48 ID:0Q3di5MC
小牧線は動き出したようだぞ。
豊田線はまだみたいだが。赤池駅前ファミマ 大混雑?
187名無し野電車区:04/10/20 23:32:10 ID:iitR3hg8
赤池駅周辺
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.7.05.005&el=137.1.16.655&fi=1&skey=%c0%d6%c3%d3&pref=&kind=
ちょっと歩くがサークルKもあるね。
マックは閉まっているだろうし・・・居酒屋や24時間営業の店が他にあればいいけど。
豊田線が動き出したら臨時便出すのかなぁ。そうしないと積み残しが出そうな予感。
188名無し野電車区:04/10/20 23:39:52 ID:LHdi9QP6
>>187
駅の目の前に寿司御殿がある。
つうか、あそこは意外と駅前はひらけているので、それなりに店はある。
189名無し野電車区:04/10/21 10:38:14 ID:TVWusaa3
今朝の鶴舞線は車両のやりくりができなかったのかな?
名鉄車が市交車の記号で走ってたり、その逆もあったり・・・。
助役さん?は皆さん疲れた顔してました。お疲れ様です。
190名無し野電車区:04/10/21 12:11:08 ID:2mqQqq8A
>名鉄車が市交車の記号で走ってたり

ってどういう事ですか?
191名無し野電車区:04/10/21 12:41:43 ID:oV5aNXtr
上飯田駅近くの99円ショップ行ったことある人いる?
この店藤が丘駅近くにもあるけど
192189:04/10/21 12:59:24 ID:TVWusaa3
>>190
市交車は01〜49記号(現在は32記号まで使用。)
名鉄車の豊田市が始発の編成は50〜59記号
  〃  犬山線内が始発の編成は60〜69記号
(ちなみに試運転は90番台)

このように区別されているため、運用変更があると
3050形なのに61記号で走っていたりする事があります。
193名無し野電車区:04/10/21 13:24:00 ID:psxajB8b
一般人にはどうでもいい話だな。
194名無し野電車区:04/10/21 16:54:11 ID:TFLiKxEi
時々>>191のように99ショップの話やファミマでユリカが買える話や
金券ショップの話が出てくるのは何故?
あまりスレと関連が無い上にいつもワンパターンなんだが・・・
195名無し野電車区:04/10/21 17:21:58 ID:2mqQqq8A
>>192
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
196名無し野電車区:04/10/21 17:47:43 ID:Rfkh8D1T
いつも名市交車が来るところが、名鉄車が来てた。今朝の鶴舞線
197名無し野電車区:04/10/21 19:04:14 ID:fP98Cyhq
             / ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\
            /          ヽ/         ヽ
            |::::.. ●)  ●) l:::::.. ●)  ●) l__
       / ̄ ̄ ̄\.   ∀  丿ヽ::..   ∀  丿 \
      /          ヽ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄\ ̄      ヽ
  ☆    |::::.. ●)  ●) l              ヽ●)  ●) l
  │   ヽ:::..   ∀  丿                 |:  ∀  丿
  │     / ̄ ̄ ̄\   (●)     (●)  |  ̄ ̄\
  │    /          ヽ::::::  \___/    |     ヽ
  │    |::::.. ●)  ●) l::::::::::::.  \/    ノ●)  ●) l
  │    ヽ:::..   ∀ / ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\ ∀ 丿
   \     \__ /          ヽ/         ヽ__/
    \/ ̄     |::::.. ●)  ●) l:::::.. ●)  ●) l
     /           ヽ:::..   ∀  丿ヽ::..   ∀  丿
     |      __\___/   \___/
     i    :::/;;;:::::::\     \ ::::/      モッチ
    /   ::::/\'''  ::::i\    :::::|::/        モッチ
    |   ::::|   |   :::| |\_//
     \_/   \__/  \_/
                                 イベントよろしく。
198名無し野電車区:04/10/21 19:49:24 ID:ORWMiNol
>>197
大ちゃんじゃないか!
来年からは田尾の部下か…。
199名無し野電車区:04/10/21 19:51:53 ID:AONNxxla
197を3回クリックすると目がぬるぽ
200名無し野電車区:04/10/21 21:04:16 ID:67GjM8U1
200ヌルポ
201名無し野電車区:04/10/21 21:23:24 ID:lXZhURbh
名城線のミスド広告を見ると、>>197を思い出し笑い(;´Д`)
202名無し野電車区:04/10/21 22:57:04 ID:ZCbDJuQ7
>>194
ナゴヤドームはユリカで基幹バスの萱場がお得とか
名鉄スレでバス名古屋−豊田線の話を何度も出す香具師と同一人物じゃねーの?
203名無し野電車区:04/10/22 00:13:08 ID:JQyhM3g4
>>192
補足
今は50〜54と60から64まで使用
市交は休日は19まで使用
204名無し野電車区:04/10/22 12:43:12 ID:rR7P/NMT
池下:ハニーディップ(D)
あと藤が丘、庄内通
205名無し野電車区:04/10/22 13:31:58 ID:0XcgHdnW
【名古屋】名城線19周するOFF【環状線】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1097072396/

土休日左回りにて22周+αする時刻発見しました。どうぞ。
206名無し野電車区:04/10/22 20:59:13 ID:ls+Wcywz
>>204
チラシの裏…
207名無し野電車区:04/10/23 00:12:36 ID:+OKgFJWc
庄内通:オールドファッション(C)
したがって、
藤が丘:チョコレート(B)
これにて一件コンプリート!
ちなみに庄内通のミスドにはまだチラシが大量にあったよ!
208名無し野電車区:04/10/23 00:28:14 ID:ogbDxjd8
>>207
チラシなら市バスの車内にぶら下がってるよん
209名無し野電車区:04/10/23 02:37:12 ID:HcKANHYq
東山線と名城線の車両がE231系っぽいのだったら最高なのに。
みなとみらい線の新車の内装はよかった…
明るい車内より暗目の車内が好きなので
210名無し野電車区:04/10/23 08:29:18 ID:tkLH4NSU
山手線や東急の一部、(東横線と半蔵門線(田園都市線直通)で見かけた)あれいいよね。

次は かなやま です。

□ □ □ □ □ □ □
□              □
□              □
□              17
2 4 6 7 9 11 13 14
とかw

時々ニュースやCMに切り替わったり。
関東のスレではE231酷評な所もあるけど、個人的には気に入ってるんだけどな。
211名無し野電車区:04/10/23 10:50:43 ID:5nOrp6Iu
あげ
212名無し野電車区:04/10/23 11:32:20 ID:3zG1EeQE
東海テレビ見れ

東海実況スレ Part.517 やっぱイチバン!東海テレビまつり
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1098471961/
213名無し野電車区:04/10/23 11:42:33 ID:oQj0ITLP
>>208いま稲西のニューエアロ栄24に乗ってるが、
ちらしなんかないがや!
214名無し野電車区:04/10/23 13:06:25 ID:VMveEJTO
厨日朝刊に投稿キター!!



地下鉄路線図、ホームにも必要




・なんで名古屋の地下鉄にはホームに路線図ないいだ!
・大阪や東京にはあるぞ!
・環状線できてややこしくなったんだからさ〜、路線図をホームに置こうよ。
・環状線、東京や大阪みたいに内回り・外回りにすべきですね。なんで合わなかったのかな?
・以上のような事から仕事で東京や大阪から名古屋へ来て、地下鉄に乗ると
 カルチャーショックを受けるんだよね。



必読ですよ!
215名無し野電車区:04/10/23 13:47:17 ID:O0GwfcWa
マジレスすると
確かにホームに路線図が貼ってあるところはほとんどないな。
しかしそんなに路線図は必要か?だいたい切符買うとき確認するだろ。車内にも貼ってあるし、
そもそも向かいの壁、柱にちゃんと路線図はある。

>東京や大阪みたいに内回り・外回りにすべき

あんたの投書している新聞にそうなった経緯の記事がありますが。

>仕事で東京や大阪から名古屋へ来て
あんたの仕事は東京大阪をはしごしているのかと。
お前、実は地元住民だろと小一時間問い詰めたい。
216名無し野電車区:04/10/23 14:23:58 ID:5gswxe8J
>しかしそんなに路線図は必要か?
必要だろ。鉄ヲタだけじゃねえんだよ乗客は。
217名無し野電車区:04/10/23 15:38:14 ID:FuChsiZG
壁に貼ってあるやつで充分じゃない?
東京でも大阪でも、ホームの路線図なんて見たことないなぁ。
218名無し野電車区:04/10/23 15:41:17 ID:z+3jFTE+
>>217
メトロは営団時代から柱とかに貼ってある。
都営は知らんが。
大阪も柱にある。ただし、主要駅に。




219名無し野電車区:04/10/23 15:47:04 ID:c4OGwCsZ
とにかく環状化ということにみんなパニクりすぎ。
同じ駅の同じホームで同じ方向への電車がくれば、それが今まで行っていた
駅までは行くだろうっておおよそ想像つきそうなものだが。
「右回り」、「左回り」は確かにわかりにくいとはいえるが、基本的には路線
延長なんだから、今まで行っていた駅には行くだろうってもうすこし呑気に
考えられないものか。特に「印籠」持ち。
220名無し野電車区:04/10/23 16:27:15 ID:hX00W41I
名城線、どこそこの駅に行くにはどっちに乗ったらいい、
というのが分かりやすいのがいいな。
221名無し野電車区:04/10/23 16:51:52 ID:ltOWCcVp
>・なんで名古屋の地下鉄にはホームに路線図ないいだ!
>・大阪や東京にはあるぞ!
>・環状線できてややこしくなったんだからさ〜、路線図をホームに置こうよ。
あるだろうが…所要時間を記したものが。


・環状線、東京や大阪みたいに内回り・外回りにすべきですね。なんで合わなかったのかな?
・以上のような事から仕事で東京や大阪から名古屋へ来て、地下鉄に乗ると
 カルチャーショックを受けるんだよね。

合わせなきゃならないほど外回り・内回りが一般人に定着してるとも思わないし、
元々名古屋はバスでもこの表現使ってるからそっちに合わせた方が賢明だろうが…。

222名無し野電車区:04/10/23 17:43:03 ID:exIDhlpU
ついさっき、名大で電車待っていたら
初老のおばさんが「茶屋ヶ坂に行きたいんだが
どっちへ行けば?」と聞いてきた。
少し考えた後、「ただ案内するのもあれだな・・」と思い、

「あっち(右回り)が茶屋ヶ坂・自由ヶ丘方面の乗り場です。
こっち(左回り)が八事、八事日赤方面の乗り場です」と
教えたところ、おばさんは丁度到着した右回り電車を見て
「あっちに乗ればいいのね。ありがとう」と言い残して
乗っていってしまいました。

おバカですね〜
223名無し野電車区:04/10/23 17:52:23 ID:lumBatI1
>>222
ワラタ
まあいけないこともないからな
224名無し野電車区:04/10/23 18:20:13 ID:G8f3ghCw
>>222
これはよい、鉄ヲタの特徴である、必要以上の事喋って他人に迷惑かける行為ですね
225名無し野電車区:04/10/23 18:43:08 ID:z9jKNBma
まあ、賛否両論あってもう話すな、という声もある右回り左回りだけど
いっそ右回り(時計回り、外回り)と全部つけとけばいいんじゃないの?
これなら、迷う奴も出ないでしょ。
226名無し野電車区:04/10/23 19:25:36 ID:acKpt9bR
>>221
>あるだろうが…所要時間を記したものが。

その線だけの路線図じゃなくって、全路線図ってことだろ。
227名無し野電車区:04/10/23 20:35:06 ID:joPYC405
帰宅後、新聞をもう一度見たら載っていた。発言欄だね。朝は時間内からそんなところは読まんし。
投稿者は千種区の会社員。
おそらく転勤族かな。最後のカルチャーショックというのは
「東京や大阪から仕事で訪れる仲間がカルチャーショックを受ける。
来年は万博でたくさんの人が来るのに、この不案内さはないだろ。(原文を要約)」とある。

発言欄の最上段にあるから嫌でも目に留まる罠。
228名無し野電車区:04/10/23 20:47:58 ID:DKc1wQoF
まだこんな論争してるとは・・・
名古屋高速環状線(一方通行)を考えればわかると思うが、
右車線を走行しようが、左車線を走行しようがあれはどっちも右回り。
でも右車線は内回り、左車線は外回りになる。
229名無し野電車区:04/10/23 21:19:47 ID:7Yv3QYmI
れも朝に見たが、
「カルチャーショック云々」を見ると投稿者に、また、
それを載せた中日にも悪意を感じる。
こうやって地下鉄論争を根付かせていつか
マスコミ沙汰にしようとしているとしか思えない。

なんかメ〜テレも「怒〜なの(←今はあるのか?)」でやり玉にあげそうな悪寒。


ただ、わかりにくいのも事実なのかもしれん。開業1週間は毎日、2人〜3人の人に行き先を
聞かれた。さすがに1週間を過ぎると聞かれることもないが。
あと、一昨日、改札口で1周して同じ駅に戻ってきたと思われるオッサンが「同じ駅に戻ってきたから
タダだろ!その証拠に料金表に”当駅”というところには何もかいていないじゃないか!」と
言い掛かりをつけていた。どうやらユリカで乗ったらしい。
230名無し野電車区:04/10/23 21:35:40 ID:FuChsiZG
カルチャーショックっていうけど、その地方にはその地方のやり方があってもいい罠。
関西と関東がすべてでもあるまいし。
231名無し野電車区:04/10/23 21:38:44 ID:5gswxe8J
>その地方のやり方
不親切がやり方か?名古屋市のはお世辞にも分かりやすくないしシンプルでもない。
232名無し野電車区:04/10/23 21:39:21 ID:mULZ3MxQ
「内回り」「外回り」だったとしても論争になる悪寒
233名無し野電車区:04/10/23 21:40:44 ID:c4OGwCsZ
>>222
そのおばさん、あとで「だまされた!」とくやしがるだろうが、これを契機に
少しは自分で調べようとするようになれば、長い目で見れば勉強させてやった
ということになるかも。
234名無し野電車区:04/10/23 21:40:44 ID:FuChsiZG
>>231
別に右・左回りでいいじゃないってこと。
235名無し野電車区:04/10/23 21:42:40 ID:gKLDI8dz
>>222
ちゃんと教えてやれよ。お前、性格悪いぞ。
236名無し野電車区:04/10/23 21:44:19 ID:mULZ3MxQ
批判は結構だけど、「こうすればいい」って具体的提言が少なすぎ。
「東京みたいに」「大阪みたいに」っていう意見は提言には入らないと思う。
237名無し野電車区:04/10/23 21:46:20 ID:c4OGwCsZ
>>229
>なんかメ〜テレも「怒〜なの(←今はあるのか?)」でやり玉にあげそうな悪寒。
10月からセットがマイチェンしたが、倉橋と加藤歩がやってるのは変わりない。
238名無し野電車区:04/10/23 21:49:10 ID:aDZrO8b0
名城線の右・左回りの表現は京都死バスの循環系統の様には甲・乙にしてくらはい。
239名無し野電車区:04/10/23 22:16:04 ID:tkLH4NSU
出張の来訪者でも、できるだけ案内板を眺めるなりで冷静に判断できるようになろうよ・・・と思う。
大人なんだから。
それすら確認できないような急ぎのスケジュールにすべきじゃないだろうと。
240名無し野電車区:04/10/23 22:17:47 ID:tkLH4NSU
確かにホームに全線案内板はあった方がいい。と思うが
ほとんどの駅には○○方面はこっち、○○方面はこっちって2通りあるんだから、
目的地にはどっちが早いかは自分で図から読みとろうよと。いうわけ。
241名無し野電車区:04/10/23 22:18:43 ID:FuChsiZG
>>239
大人みたいな子供ばっかりの世の中ですから。>>229の下のほうとか。
242名無し野電車区:04/10/23 22:39:23 ID:o83mr7wS
右・左回りがわかりにくいって言う香具師はかなりのバカだな。
常識で考えてみろ。
243名無し野電車区:04/10/23 22:51:22 ID:pQ9VXPCf
「右回り左回り」がわかりにくいのは、
ホームに立った時自分自身から見た「左右」と、
運行系統としての「左右」が必ずしも一致しないせいもあるんじゃないかな?

どちらにせよ「○○方面」の方が分かりやすいのは確かだと思う。
244名無し野電車区:04/10/23 22:56:36 ID:z9jKNBma
>>242
>>243
過去スレ嫁といいたいが、まず243、右回り左回りの定義を勉強しろ
そして242、243へのレスと矛盾するが、最近の教科書では右回り左回りを
教えないことにしている
245名無し野電車区:04/10/23 22:58:03 ID:RotrjhYh
子供の目線なら、
外回り内回りより、右回り左回りだろうな。
246名無し野電車区:04/10/23 23:25:43 ID:tkLH4NSU
やっぱり一番いいのは、路線図が頭に入っててあたりまえの状態にしてしまうことか。
そこらじゅうに案内図が見えるようにしておくとか・・・
東京なら割と、「東京は右、渋谷は左下、池袋は左上」って当たり前のように覚えてる人は多いと思う。
名古屋は東京に比べると小規模だから知らない人も発生する。
なら覚えさせてしまえw
247名無し野電車区:04/10/23 23:36:27 ID:o83mr7wS
>>244
だったらどう、最近ってのはいつから?
今の爺さん婆さんは教わってないって言いたいの?
少なくとも80年代生まれの俺は厨房になる前には知ってたけどな。

そんなこと言ったら内回り外回りなんて、よけい学校で教わらないわな。
○○方面のほうがわかりやすいのは当然として、
わかりにくいから内回り外回りに変えろとか言うやつはバカかヲタ。

あんたも文章よく読め。>243が右回り左回りの定義を理解してなきゃ
ああいう文章は書けない。
248名無し野電車区:04/10/23 23:38:49 ID:z9jKNBma
>>247
だから過去スレ嫁
249名無し野電車区:04/10/23 23:42:44 ID:kTb9gaiv
まあこれが一番わかりやすいこった
例として本山だと
名古屋大学八事日赤八事リハセン瑞穂東新瑞橋………自由が丘方面
と反対側は
自由が丘茶屋坂砂田橋ナゴド矢田大曽根平安通………名古屋大学方面
と表記してほしいわけだろ
250名無し野電車区:04/10/23 23:49:35 ID:o83mr7wS
そういう議論はシカトしろってことか。まあいいや。
しかしあんたもレス早いな、かじりついてるんだな。
251名無し野電車区:04/10/23 23:50:11 ID:FuChsiZG
>>246
> 東京は右、渋谷は左下、池袋は左上

そんなの知らないって。東京こそ「知ってて当然」みたいな感じを受けるけどなぁ。
252名無し野電車区:04/10/23 23:59:30 ID:z9jKNBma
>>250
しかとする気はないが、延々同じ議論が出れば少しは読んで欲しいのが
本音。243もあんたも理解していないからあんな文章がかける。
自分の立ち位置と違うなんて当たり前。
自分が北向いてれば右が東、自分が南向いてれば右が西
こんなことは小学校で習う(断っておくと、右左と方角が関係あるという話ではないぞ)
こんなことを平気で反論で出してくるのは、悪いが・・・

それも、今回のスレで初めてならまだしも、前のスレ、その前のスレでも
同じこというバカがいるんだから、正直ポカンとするのも仕方ないだろう。
253名無し野電車区:04/10/24 00:07:22 ID:n+vqltcw
252の続き

右回り左回りしてるのは「電車」
それを自分を基準に右左考えるから分からなくなる。
自分を基準に考えてしまうのは、何が右回り左回りしてるのか理解していない証拠。

254あぼーん:あぼーん
あぼーん
255あぼーん:あぼーん
あぼーん
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257あぼーん:あぼーん
あぼーん
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259あぼーん:あぼーん
あぼーん
260あぼーん:あぼーん
あぼーん
261名無し野電車区:04/10/24 00:22:33 ID:9ZLdmW8y
わかる、わからないという議論もいいが、
その前に、わからないんだったら無人駅じゃないんだから駅員に聞けよ・・・と言いたい。
その為の駅員だし。

直感的にわからないような案内はダメって意見もわからんではないが、
直感ってのは個人差があるからな。
そうゆうもんなんだと理解する柔軟な頭が欠けているんだと思う。
262あぼーん:あぼーん
あぼーん
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266あぼーん:あぼーん
あぼーん
267名無し野電車区:04/10/24 00:44:16 ID:4MuxJMrl
>>249
都営大江戸線はそうなってるよ。
六本木駅は右回りと左回りのホームが上下になってるんだけど
階段の分かれ道のところに
右の階段(内回り)のほうが近い駅と
左の階段(外回り)のほうが近い駅がすべて書いてある。
268名無し野電車区:04/10/24 00:52:48 ID:LkETgCbW
どうでもいいじゃん。
そんなこといちいち議論するほうがおかしい。
それより、迷っている人がいたときに自分で調べればいいというだけの発想のほうが大問題だろう。

右回り左回りを議論する前に、道徳の勉強し直せ。鉄ヲタども。
269名無し野電車区:04/10/24 00:58:32 ID:GLkHdbhP
東京メトロでよく見る形式なんだが
例えばここが八事駅だとして
階段を下りていき左側が新瑞橋方面(右回り)  右側が本山方面(左回り)だというケースなら
階段を下りていく途中に見える位置に

←新瑞橋・金山方面             本山・大曽根方面→

○○○●○○
新瑞総八八名
瑞穂合事事古
橋運リ 日屋
 動ハ 赤大
 場ビ  学
 東リ

実際はもっと左右多く(書くのめんどいから省略)
これなら新瑞橋に行きたい人は左の方に書かれているから自分から見て左のホームで待つ
名古屋大学に行きたいなら右側に書かれてるから階段降りて右側で待つ

分かりやすくない?
東京メトロで迷ったらこれ利用してる。
目的地が書いてある側のホームで待つ。
270名無し野電車区:04/10/24 01:01:51 ID:DP5PwBoR
地下鉄環状化 ドラゴンズ日本一 愛知万博 
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098503507/l50
271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272あぼーん:あぼーん
あぼーん
273あぼーん:あぼーん
あぼーん
274あぼーん:あぼーん
あぼーん
275名無し野電車区:04/10/24 01:51:14 ID:ONHyXKhs
まあ待っているときに、路線図を眺めるのはいい暇つぶしだし、
行き先確認にもなるからホームの路線図はお勧め。
276名無し野電車区:04/10/24 01:51:50 ID:KN++4OQr
そろそろ誰か通報しようや。同一人物なんだし。
277名無し野電車区:04/10/24 02:08:57 ID:x4YI9x27
あれ?ここ名市交スレだったか。名鉄スレだとおもた。
278あぼーん:あぼーん
あぼーん
279名無し野電車区:04/10/24 09:26:52 ID:DP5PwBoR
【特殊】 名古屋で生きる Part2 【奇怪】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/employee/1090472395/l50
【日本の】名古屋に転勤になったら終わり!【韓国】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/employee/1074855855/l50
【倒壊痴呆】名古屋人になりたくない【哀痴】その2
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/middle/1084531307/l50
【嫉み?】何故名古屋をつまらないと言えるのか?8【偏見?】
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1086847716&LAST=50
名古屋の最悪通勤マナー Part3
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1090247148&LAST=50
★☆【ウェルカム】初めて名古屋に来て驚いたこと PART14【NAGOYA】☆★
http://tokai.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1088929564&LAST=50
【倒壊痴呆】名古屋人になりたくない【哀痴】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1095434508/l50
名古屋の裏事情
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1092045020/l50
何故名古屋をつまらないと言えるのか?
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1094717609/l50
■ 名古屋を否定する岐阜人へ告ぐ ■
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1091202322/l50
280名無し野電車区:04/10/24 11:03:24 ID:EZgwLjLY
東部線の仮駅名を教えて
281名無し野電車区:04/10/24 11:52:44 ID:DP5PwBoR
>>280
http://www.linimo.jp/

ここ見なされ
282名無し野電車区:04/10/24 17:01:36 ID:DP5PwBoR
【名古屋】わかりにくい地下鉄名城線
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098596265/l50
283test:04/10/24 17:42:16 ID:RG5+gFgg
284名無し野電車区:04/10/24 19:13:24 ID:LkETgCbW
>>281
それは東部「給料」線だ、ドあほ。
東部線は笹島から高針橋を結ぶ路線だ。
285名無し野電車区:04/10/24 19:34:42 ID:d4v+Ngzd
荒らされるのはおまえらがいつまでもグダグダと無意味な論争を繰り返しているからだと気づけよ。

昔の住人、どんどん去ってってると思う。
286名無し野電車区:04/10/24 20:12:12 ID:iDafG09A
とりあえず右回り議論厨は>>282のスレへ逝け
287名無し野電車区:04/10/24 20:56:36 ID:CuXu3m8c
とりあえず桜通線徳重延長後の路線のあり方について語ろまい
288名無し野電車区:04/10/24 22:42:18 ID:LkETgCbW
>>287
現実には、徳重延伸後の新規路線はないでしょう。
10年後はいったいどうなってんでしょうね。
A路線で未着工は、東部線、上飯田線延伸だけになりますが、、、

289名無し野電車区:04/10/25 00:26:46 ID:wLlUA5ao
ちょっと関係ない話になるが今日スタンプラリーのついでに
噂の亀島駅に行ってきたのだが・・・何と言うか・・・他の駅には無い
独特なオーラみたいなのを感じた・・・
290名無し野電車区:04/10/25 00:50:19 ID:qzePOzTe
まあ仮に造る気があるとすれば、星ヶ丘〜高針橋が先行でしょう。
あるいは名古屋大学まで接続して環状線との相乗効果を狙うか。
(ところで名古屋大学〜星ヶ丘って途中駅造る必要あるのか?)

星ヶ丘の駅の場所にもよるけど、星ヶ丘-西山口東側-名東本通5西側-西友前って感じだろうか。
ただ星ヶ丘以東だけを建設するなら岩崎台の三洋堂のあたりまで伸ばせると良いのだけど。
岩崎交差点まではちょっと時期尚早かもと思うけど、香具山を外すのはちょっともったいない。
291名無し野電車区:04/10/25 00:54:30 ID:6xORgozz
>>289
スタンプラリーの一日乗車券は全駅で完売っていう話ですよねぇ…。
大事に持ってられたのね。

しかし、亀島駅はいつ行っても不思議な感覚になる。
駅の外に出たら昭和の時代に戻ってしまう、そんなタイムゾーンのある
ような駅だよね。

292Clockwise ◆y8fAJf9.mg :04/10/25 01:02:37 ID:YjXdZTr0
昨日第6戦を見にナゴヤドームへ逝ってきました。
帰りの地下鉄左回り、相当ヤバ杉!!
もう他人との圧力だけで立っているような感じがした。
本当はドーム前矢田から乗って平安通で降りたかったんだけど、
降りまぁああ〜す!とも言えずに結局黒川まで降りれなかったよ…

試合の方も…散々でした(鬱)
明日行く人は帰る時間を少しずらしたほうがいいよ。マジで。
293名無し野電車区:04/10/25 01:30:32 ID:wLlUA5ao
>>291
そう、単に薄暗い駅なら他に沢山あったけど(利用してる人にはスマンが)
周辺のふいんき(←なぜか変換できない)と相まってすごく味のある
情景を醸し出していて思わず30分も居座ってしまったよw

確かに、漏れが回った駅のポスター全部に「当駅分の一日乗車券は(ry」と
張り紙がしてあったけどその割にはスタンプ押してる人は
あまり見かけなかったな・・・(本山で親子連れを見たぐらい)
買った人はすでにストラップをgetしたのか?
294名無し野電車区:04/10/25 02:34:48 ID:r51K9XFw
>>293
そりゃ変換無理ですわ。正しくは「ふんいき」ね。(雰囲気)
亀島は古さも気になりますが、
天井のあの異様な高さも気になるところです。
蛍光灯切れたときは、脚立のオバケみたいなのを使ってました。
295名無し野電車区:04/10/25 10:55:48 ID:yIrMPSdU
う〜ん、港からの電車を新瑞橋まで延長できないものかね〜。
こういうイベント日には。客を降ろしたあと、新瑞橋の金山方渡り線で
降り返し。両端にウテシを乗せて即座に折り返す事ができるように
しなければいけないが。
296名無し野電車区:04/10/25 11:45:23 ID:UVFZNNg6
>>295
ネタにマジレスするが「人」型の折り返しは金山駅の構内配線上不可能。
つーか、名港⇔新瑞橋間の市バス路線が廃止されていることから
需要がそんなにあるわけ無いし
297名無し野電車区:04/10/25 12:25:35 ID:yIrMPSdU
>>296
いや、「漏れは新瑞橋で降り返し」と書いたのだが
298名無し野電車区:04/10/25 12:26:31 ID:yIrMPSdU
降り返し→折り返し    だった
299名無し野電車区:04/10/25 12:35:57 ID:Nf4umzca
終った流行って侘しいものがあるよね>ふいんき(←なぜか変換できない)
300名無し野電車区:04/10/25 12:43:28 ID:j4EeiJlu
懐かしの300系ゲット!
まだ藤が丘の車庫の隅にいたっけ?
301名無し野電車区:04/10/25 13:03:11 ID:M5RZDkhe
302名無し野電車区:04/10/25 15:32:10 ID:wOIJUMKz
ただいま噂の亀島駅

完璧な昭和を期待してたのにエスカレーターあるわ、電光掲示板あるわ路線表示の看板は新しいわで期待と違う
まぁ確かに独特のふいんき(←なぜか変換できない)はあったけどね
303名無し野電車区:04/10/25 17:20:27 ID:JEmnyQUa
あなたの1クリックが新潟の被災者のためになる!!

新潟地震募金サイト
http://bokinpark.com/

是非とも1クリックをお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ

コピペ推奨!!
304名無し野電車区:04/10/25 19:08:55 ID:gDjQ+9V6
>>288さん

桜通線、中村公園・稲葉地・七宝町方面がありまっせ。
305名無し野電車区:04/10/25 20:23:40 ID:XqAitzyf
今日桜通線に乗ったけど、中村区役所方面の放送の声が変わっていた。
前よりも明るい感じで、東山線と同じように聞こえた。
306名無し野電車区:04/10/25 20:33:22 ID:w24ST4z0
>>302
雰囲気雰囲気雰囲気雰囲気雰囲気雰囲気雰囲気雰囲気雰囲気雰囲気雰囲気
雰囲気雰囲気雰囲気雰囲気雰囲気雰囲気雰囲気雰囲気雰囲気雰囲気雰囲気
雰囲気雰囲気雰囲気雰囲気雰囲気雰囲気雰囲気雰囲気雰囲気雰囲気雰囲気
307名無し野電車区:04/10/25 21:35:24 ID:XqAitzyf
そういえば、東山線の5101編成ってあぼーんされたの?
何か5102編成もあぼーんされるらしいけど・・・
308名無し野電車区:04/10/25 21:36:34 ID:XqAitzyf
今日はナゴヤドーム前 矢田駅や名城線が荒れそうだ・・・
309名無し野電車区:04/10/25 21:37:18 ID:fflYwwXs
頼むから荒れませんように
310名無し野電車区:04/10/25 21:38:39 ID:rB6+hp7h

  ,r''"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""'ヽ   .,r''"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""'ヽ
  | [01] .[名城線 右回り] Ω   |   | [14] .[名城線 左回り] Ω   |
  |~ ̄ ̄| |:| ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|   |~ ̄ ̄| |:| ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
  |..   | |:|    | | |         |   |..   | |:|    | | |         |
  |..   | |:|    | | |         |   |..   | |:|    | | |   ヽ=@=/  .| お願いだから電車や
  |..   | |:|    | | |________.|   |..   | |:|    | | |.____(・∀・)_| 駅施設を壊さないでね
  |..   | |:|    | | |         |   |..   | |:|    | | |         |
  |三三三|三三三|三三三三三三|   |三三三|三三三|三三三三三三|
  |[■□]|======|======[□■]|   |[■□]|======|======[□■]|
  |───|───|──────|   |───|───|──────|
  |_ニニニニニ:ニ:ニ:ニ:ニ:ニ:ニニニニニ_|   |_ニニニニニ:ニ:ニ:ニ:ニ:ニ:ニニニニニ_|
.. ||| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.|||   .||| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.|||
.  |___| .|::|二二二二二|::||__|     .|___| .|::|二二二二二|::||__|
   .目=」|::|_____|::|「=目       目=」|::|_____|::|「=目
   ―//―――――\\―       ―//―――――\\―
  ―//―――――――\\―   ―//―――――――\\―
311名無し野電車区:04/10/25 21:39:08 ID:sEOD/q3O
>>307
アルミ車体で、しかも製造から30年も経ってないのに廃車?
312名無し野電車区:04/10/25 21:40:38 ID:XqAitzyf
>>309
今は0−7で西武がリード。オレ竜どうした!!
ってスレ違いだけど。

このスレも最近荒れ気味だからなぁ・・・早期正常化キボンヌ。
313名無し野電車区:04/10/25 21:44:31 ID:XqAitzyf
>>311
鉄道雑誌で記事を見た。まだ保留みたいだが、引き取り手は無いのかなぁ・・・

>>310
阪神じゃないからまだマシかもしれんけど。
電車や施設に八つ当たりするようじゃ、真の中日ファンとは言えんな。
314名無し野電車区:04/10/25 21:45:21 ID:0BV3kCC4
>>307
今月号の鉄道ジャーナルによると5001は今年3月末で廃車になってる。
5002は不明。
315名無し野電車区:04/10/25 21:48:20 ID:XqAitzyf
>>314
5001 5002←そんな車両はないけど?
突っ込みスマソ。

5102編成は最近見ないし、何かの雑誌にあぼーんの記事があった覚えがある。
316名無し野電車区:04/10/25 21:51:03 ID:fflYwwXs
名古屋市営って今ステンレスとアルミ車だけしかないの?
名鉄車除いて
317名無し野電車区:04/10/25 21:54:34 ID:XqAitzyf
残るは9回裏の攻撃。ここで7点取れば同点、8点取ればサヨナラだけど・・・
ナゴヤドーム前 矢田駅付近は騒然となりそうだな・・・
名城線は無事走ってくれるかなぁ。
318名無し野電車区:04/10/25 21:56:21 ID:RttFTtSo
>>284
ささしまライブーあおなみ線乗り換え
大須観音ー鶴舞線乗り換え
矢場町ー名城線乗り換え
丸田町
吹上ー桜通線乗り換え
田代本通
名古屋大学ー名城線乗り換え
星ヶ丘ー東山線乗り換え
名東西山
高針
梅森
香久山
岩崎台

ソースは俺の予想

319名無し野電車区:04/10/25 21:56:36 ID:XqAitzyf
>>316
5000形がアルミで、他は全部ステンレス。
名鉄車を除けばそうなるね。
320名無し野電車区:04/10/25 22:01:21 ID:QwQI/H27
さあ怒りの中日ファンが多数、地下鉄に押し寄せます。
ホームに落ちる奴が出ませんように。
321名無し野電車区:04/10/25 22:01:30 ID:XqAitzyf
中日の最後の抵抗が始まったみたい。
名城線が無事でいられるかどうかはこの回の攻撃次第。
322名無し野電車区:04/10/25 22:03:00 ID:rB6+hp7h
ホームは修羅場になりそうな予感!
323名無し野電車区:04/10/25 22:03:21 ID:XqAitzyf
遂に2アウト。あと1つのアウトで名城線の運命やいかに。
324名無し野電車区:04/10/25 22:05:12 ID:fflYwwXs
>>319
サンクス
でも地下鉄内で暴れるのはやめてください
325名無し野電車区:04/10/25 22:06:20 ID:XqAitzyf
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□
ナゴヤドーム前 矢田駅ならびに名城線を利用される方はご注意を・・・
326名無し野電車区:04/10/25 22:06:50 ID:O8vDGnI1


あぁぁぁ怖っ

君子、名城線に近寄るべからず  ってか?
327名無し野電車区:04/10/25 22:08:54 ID:d9LLB7BW
なるほど、面白そうなイベントだな。
328_| ̄|○:04/10/25 22:10:47 ID:XqAitzyf
>>326
行くなら完全武装で・・・ってトコか。まぁそんな過激な香具師はいないだろうけど。
>>325の「終了」は中日の最後の抵抗。スレが終わるわけではないので。
329名無し野電車区:04/10/25 22:11:54 ID:fflYwwXs
頼むから暴動起きないで下さい
330_| ̄|○:04/10/25 22:15:17 ID:XqAitzyf
>>329
同じく。
交通局の皆さん、お疲れでつ。

来年こそはナゴヤドームで日本一になって、名城線が繁盛してもらいたいね。
331_| ̄|○_| ̄|○:04/10/25 22:17:38 ID:XqAitzyf
>>324
こちらも同じく。
警備会社も動員しているかもね。
あまりにも悔しいので1つ_| ̄|○付け足し。
332314:04/10/25 22:26:47 ID:0BV3kCC4
>>315
5000形第1編成、第2編成の意味で書いたんだが・・・
333_| ̄|○_| ̄|○:04/10/25 22:32:20 ID:XqAitzyf
>>332
それは失礼。ただ、普通編成番号は存在している編成で無いと変だと思うが。
まぁそれは気にしないでおこうか。

こういう時に5101編成(まだあるなら)を名城線へ援軍に持っていっても良さそうだが、
連絡線ないからなぁ。
334_| ̄|○_| ̄|○:04/10/25 22:36:22 ID:XqAitzyf
名城線は荒らされなくても、ここが荒らされそうな気がするねぇ。

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098706509/
335名無し野電車区:04/10/25 22:38:46 ID:PGQhcS6W
逆に葬式状態になってるんじゃないの?
336_| ̄|○_| ̄|○:04/10/25 22:39:32 ID:XqAitzyf
考えてることは皆同じだね(w

24 :名無し野電車区 :04/10/25 22:11:25 ID:rB6+hp7h
>>23
>漏れはここには手をつけないほうがいいと思うが。と>>22で書いた「ここ」
とは駅構内の時刻表のこと。たとえばドームで右回りの列車がきて、それは
終着が大曽根である場合、駅構内(もちろん500円のやHPも)の時刻表には
「大」の一文字を入れておく。しかし案内は、「本山、八事方面行きが参ります」
とやり、方向幕は「名城線(右回り)」のまま。お役所的には「矛盾」だらけだが、
イパーン人にはむしろこの方がいいのでは。

ところで、名城線といえば、今夜辺り1編成くらいメッタ打ちにあう車両が出やしないか?

25 :名無し野電車区 :04/10/25 22:21:07 ID:6B0EnCQH
>>24
なるほど、ちょっと勘違いしてたスマソ。
それで全然問題ないと思う、お役所的矛盾などどうでも良いし
なにより分かりやすくなるからね。

今頃ドーム前矢田は殺伐としてるんだろうな。
補強せずにシリーズ3勝したオレ流は、減便大好き交通局よりよほど評価できるが。

26 :22,24 :04/10/25 22:28:27 ID:rB6+hp7h
>>25
いえいえどういたしましてこちらこそ。あとから読み直すと確かに>>22は「名城線」の方向幕
みたくわかりにくい文章だ。

怒りくるってドームを出る中日ファンの皆さん、駅や電車をメッタ打ちしないでください。
どうしてもやるなら(やっていいとはいってませんよ!)2X0Xの古い編成をやって‥‥
いやいや、絶対器物損壊はしてはいけません!
337_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○:04/10/25 22:43:26 ID:XqAitzyf
>>335
荒れる香具師と_| ̄|○の香具師か・・・
葬式状態の方が平和だけどね。
漏れも葬式状態。この際だから倍にしよう。
338名無し野電車区:04/10/25 22:43:44 ID:NvMbaCZD
良スレage
339_| ̄|○:04/10/25 22:45:06 ID:XqAitzyf
>>337
3つまでしか出来ないのね・・・_| ̄|○
クドイと言われそうだから1個にしておきまつ。
340名無し野電車区:04/10/25 22:47:37 ID:rB6+hp7h
ここも閑散としてるねぇ。
ttp://hobby6.2ch.net/rail/dat/1098503507.dat
341_| ̄|○:04/10/25 22:59:23 ID:XqAitzyf
↓中日の負け惜しみはこっちがいいかもしれない
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098503507
342名無し野電車区:04/10/25 23:35:27 ID:GdeVvIAg
矢田町十丁目消滅(´・ω・`)ショボーン
343名無し野電車区:04/10/26 00:10:19 ID:W0MrXvRt
あげ
344Clockwise ◆y8fAJf9.mg :04/10/26 00:18:12 ID:AQRYZmwk
今日も見に行ったんだが…相変わらず人大杉状態。
漏れの2日間の苦労は一体…
スレ違いsage
345名無し野電車区:04/10/26 00:34:00 ID:+SQotv2P
>>344
まあ、選手はすぐ秋季キャンプらしいので。

レギュラーシーズンもナゴドを満員にして応援してくれ。
346名無し野電車区:04/10/26 07:47:27 ID:KAD6bT4x
>>345
そうだね。相乗効果で名城線の利用者も増えるし。
来季こそ中日は悲願の日本一を達成して欲しい。
347名無し野電車区:04/10/26 09:44:26 ID:PytqsRZ3
>>290
>>あるいは名古屋大学まで接続して環状線との相乗効果を狙うか。

星ヶ丘までだと、東山線の混雑に拍車をかけるだけになりませんか?

>>(ところで名古屋大学〜星ヶ丘って途中駅造る必要あるのか?)

東山スカイタワー&東山植物園のところに駅設置が求められています。
348名無し野電車区:04/10/26 12:00:30 ID:2s/rVflN
東部線なんて需要あるか?
349名無し野電車区:04/10/26 14:32:37 ID:nj+1yI8K
>>348
万人が嬉しいかは分からないがバスを削減しても問題が無くなるとか、
近くを走る他の線の混雑を和らげたりできるかも?


ただ星ヶ丘接続じゃ東山線混雑に拍車を掛けるだけ、は同意。
35022,24:04/10/26 14:36:57 ID:+599TQNn
>>348
東部線星ヶ丘−高針橋を現在カバーしているバス路線は幹星丘1の星ヶ丘−梅森荘が
メイン。始発の梅森荘からはそれほどでもないが、次の東名古屋病院からの便数は、
平日7時台、8時台とも15本と相当多い。これに同じ系統の星ヶ丘循環が左右回り計6本
加わって、山ノ神交差点(ダイエーメイトピアから勢子坊へのルートと日進香具山への
ルートの分かれ道)−星ヶ丘の需用は相当だと思う。10年ほど前あの近辺に住んでた頃、
名東本通2丁目から乗ろうとして、満員で通過されたことが朝のラッシュ時は何回もあった。
終バスも平日は星ヶ丘発23:08が途中で切られずに梅森荘まで走っている。
351誤植スマソ:04/10/26 14:38:43 ID:+599TQNn
>>350
名前の22,24はこのスレのレス番号ではありません。念のため。
352名無し野電車区:04/10/26 14:58:36 ID:+599TQNn
>>349
だね。最低でも名城線名古屋大学には接続してホスイ。贅沢を言えば桜通線
吹上まで来ればね。その場合だが、鶴舞線川名付近の駅をどうするんだろう。
川原本通交差点に設けて、同通の真下に連絡路をつけるのか、山中交差点に
カーブ駅を造って、そっちから西の現川名駅へ連絡路をつけるのか。
なお、星ヶ丘−名古屋大学の間の東山公園駅は設置キボンヌ。
353名無し野電車区:04/10/26 15:00:40 ID:bvqoeX7+
>>352
大学の下をまた掘るの?

ヤダよ。振動で測定に影響でるから。
354名無し野電車区:04/10/26 18:04:07 ID:e6Jvxh3N
名城線名古屋大学の時も測定に影響って言ってたけど
いったい何の測定をやってるのか気になる
355名無し野電車区:04/10/26 18:23:52 ID:o2hnt/Mi
音響関係の研究で
無音室で実験やっても
機械が工事の微細な振動をひろってしまうから
苦労した。もちろん人間には聞こえないレベルだが。
356名無し野電車区:04/10/26 20:15:45 ID:0ra4YupM
さっき藤が丘行きの5111Fに乗ったら自動放送が全くなかった上に肉声での案内もなし。
あれは一体なんだったのだろう・・・藤が丘到着前に車掌が喋ったから機械の故障ではないと思うが。
357名無し野電車区:04/10/26 20:18:55 ID:OS6Vi5L0
またまた中日に晒し挙げられたな。

本日の夕刊、「よい耳」コーナーで
「八事駅の案内サイン類改善を!」

内容は電光案内表示板が先発、次発の表示だけでわかりにくい。時刻も入れろ。
さらに「名城線右回り」と表示されるが、どこへ行くのかしっかり表示すべし(要は
○○方面を表示しろということかな)ということです。
358名無し野電車区:04/10/26 20:40:14 ID:yTE9sy7s
>>355
似たような理由で意味もなく交流電化になってるJR束の区間があるね。
359名無し野電車区:04/10/26 20:44:45 ID:Rah9Q8C/
東部線を作るくらいならLRTキボンヌ
要所要所で地下化すればよいのである。
360名無し野電車区:04/10/26 20:51:47 ID:puu0axiE

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J>>358
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

361名無し野電車区:04/10/26 20:55:05 ID:jFtaDk8Q
>>357
投稿者は、時刻表を見るのも路線図を見るのも面倒くさい物臭者、ということかな。
362名無し野電車区:04/10/26 20:58:21 ID:zDC2LHcg
>>354
振動以外に電磁気とかの影響もあるので名大付近は特殊トンネルになってるって話も聞いたが
363名無し野電車区:04/10/26 21:21:41 ID:kTkYHvMw
>>357
でも東山線でやってるから
時刻表示は導入してほしい
方面はイラネ
364名無し野電車区:04/10/26 21:25:15 ID:MHWhg3qY
>>357
時刻は同意だが、コイツはLEDしか見えないのか?
方面表示のサイン類ならホームにいくらでもあるのにな…。
365名無し野電車区:04/10/26 21:30:41 ID:V4fy4oHe
この間の投稿と言い、短期間に2回も載ったんだから
他の新聞も探せば交通局に対する苦情が載ってたりして。

マスコミも粗を探しているだろうな。来年の万博で藤が丘パンクとか
起こったら、環状線やら色々なことで交通局叩かれそう。
366名無し野電車区:04/10/26 21:31:33 ID:+599TQNn
>>357
チカチカするものに寄ってくる、飛んで火に入る夏の虫と思われ。
367名無し野電車区:04/10/26 21:32:31 ID:aszB1E4Q
>>357
「『先発』も『次発』も表示は『右回り』。もともとそれしか来ないんでしょ?」(投稿より抜粋)

(昼間は確かにそうだが)時刻表を見たことがあるのかと小一時間(ry
368名無し野電車区:04/10/26 21:32:53 ID:0bvPdimw
よし俺も中日新聞ニュースのスクロール速度が遅いと投書しよう。
369名無し野電車区:04/10/26 21:34:51 ID:kTkYHvMw
名古屋大学ー本山間の
16時台のありえない状態を投稿しよう。
電車増やせと
370名無し野電車区:04/10/26 22:07:04 ID:fwwSl3HM
>>318
駅少なすぎ

ささしま-大須-矢場町-丸田町(鶴舞)-吹age-安田通-川原通-名古屋大学-南東山-星ヶ丘-西山本通-名東本通-高針-梅森-香久山-岩崎

本郷から猪高緑地行くバスも名古屋市で数少ない黒字路線だろ?
吹上くらいまでなら作る価値は充分あると思うぞ
371名無し野電車区:04/10/26 22:43:01 ID:jFtaDk8Q
>>369
一番前に固まる学生が馬鹿なだけ。
後ろのほうは結構余裕だし。
372名無し野電車区:04/10/26 23:18:45 ID:9ocrsqcr
>>357
_____________
|12:02 金山方面左回り|
|12:07 名古屋港   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この表示が妥当でしょ。
「名城線」表示は不要。今まで「名城線新瑞橋行き」と
表示されてたわけじゃないんだから
373名無し野電車区:04/10/26 23:47:07 ID:+599TQNn
>>372
英文表示どうする?
下段は「12:07 For Nagoyako」だろうけど。

あと、揚げ足取りみたいだが「金山方面左回り」はどうかと思う。「名古屋港」行きも
金山通るんだし。時刻表示からみて黒川か上前津だと思うが、左回りは名古屋港行きとは
違ってこの方面へ行くんだというのを明確にするには「神宮西、新瑞橋方面左回り」と
思うが。
374名無し野電車区:04/10/27 00:02:51 ID:llPbrQAD
そもそも「For 」なんていらないよ。
375名無し野電車区:04/10/27 00:08:54 ID:oQeiFqef
そもそも、名城線の電光掲示器って時計機能ついてるの?
東山線のほうが後から入ったから、機能が違うのかも。
376名無し野電車区:04/10/27 00:11:45 ID:UwgrlqB/
今、駅に置いてあるご意見ハガキを使って
苦情を送り付けたれ!!
377名無し野電車区:04/10/27 00:14:09 ID:YclLD5C9
でも、>>372の表示方法いいと思うよ。
地方から来た人でもわかりやすいし、
慣れてない人には親切だと思う。

地下鉄であんまり時刻表見て乗るって感覚ないもんな。
378名無し野電車区:04/10/27 00:16:23 ID:FMfz3UWz
>>373
「神宮西、新瑞橋方面左回り」とした場合の英文表示は
「Jingu-Nishi and Aratama-Bashi Bound For Counter Clokwise」かな・・・。
でも長ったらしいからスクロール表示が必要になりそう。
379sage:04/10/27 00:30:55 ID:8FlKedht
>>378
中日新聞ニュースをスクロールでやってるんだから、案内表示ができないこと
ないと思うが。
380名無し野電車区:04/10/27 00:36:52 ID:hhYEmGAz
>>369
中京南山名大のやつらがいっせいに乗ってきて満員だもんな
381名無し野電車区:04/10/27 01:10:17 ID:E/eY4SsN
>>378

>「神宮西、新瑞橋方面左回り」とした場合の英文表示は
>「Jingu-Nishi and Aratama-Bashi Bound For Counter Clokwise」かな・・・。


違います。間違ってます。


議論蒸し返しで申し訳ないが、右回り左回りが分らんやつは馬鹿だとか内回り外回りのほうがいいだとか
言ってる連中は結局どちらも利用者不在の鉄ヲタ思想。

客からしてみれば列車がどっちにまわっていようとどうでもいいわけで、
やはり方面表示で区別したほうがわかりやすい。

自分が環の内側にいるのか外側にいるのか、そんなこと不馴れな人や初見の人はわかりません。
382名無し野電車区:04/10/27 09:01:24 ID:n0tCAjJP

 路線図を見れば済む事じゃん
383名無し野電車区:04/10/27 10:16:23 ID:UzDd+Gq9
>>381
 不慣れな人は○○方面といわれても自分の行く駅がどっちかはわかりません。
 結局路線図を見ることになります。

 で、内回り外回りの利点って何なんですか?案内が十分とは思わないけれど路線図を見たとき
内回り外回りよりは右回り左回りが優れているのは明らかだと思うのですが。
384名無し野電車区:04/10/27 10:47:02 ID:s8Jxd5z+
>>371は名大すべって名城大学に入学した負け組
385名無し野電車区:04/10/27 10:48:51 ID:s8Jxd5z+
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098596265/l50

はいはい、右回り論争はこちらも使ってね。
386名無し野電車区:04/10/27 11:38:47 ID:ryaBu6+v
>>384
残念。>>371は名城さえもすべって名古屋経済大学に
入学しようとして書類提出期限が過ぎてた真の負け組
387名無し野電車区:04/10/27 12:54:25 ID:RQYPsQU4
名城大を負け組と言うなんて失礼な!
俺は名城大卒じゃ…
388名無し野電車区:04/10/27 13:20:35 ID:f+kvIDzZ
>>384 >>386
大学に行けなかったからって
そんなに僻むことはありませんよ。
389名無し野電車区:04/10/27 18:33:22 ID:rs2gVeCT
デブ名大生は歩いて本山まで行けやボケ
390名無し野電車区:04/10/27 18:46:18 ID:Ji5/slQH
そーいえば、今朝9時頃に伏見駅で、赤池行なのに側面方向幕が「上小田井」で入ってきた。
間違えて乗りそうだった・・・ちなみに名鉄車。

大学論議が盛んだけど、スレ違うんで別スレでやってね。
あちこちに枝スレが立っているけど、漏れは一体化した方が効率いいと思うけど。
391名無し野電車区:04/10/27 19:15:00 ID:4lvs0DXi
どんどん地下鉄乗ってくれ
392名無し野電車区:04/10/27 19:44:32 ID:wPIdvoLB
>>390
ホーム違うのにどう間違えて乗りそうなのかと小一時間(ry
393名無し野電車区:04/10/27 20:03:43 ID:gvHdWGzW
俺のあそこ「左曲がり」
394名無し野電車区:04/10/27 20:14:43 ID:lnxPkZO7
名古屋市中区大井町で地元主導による再開発構想
35階建ての高層住宅を建設
http://www.chukei-news.co.jp/news/200410/27.html

東別院の辺りです。こういうのが1本建つだけで結構変わるもんだよ。
名古屋も高層マンションが多くなるのかな

395名無し野電車区:04/10/27 20:32:30 ID:zTYO3B/G
>>394
ラシーン城北で一度こけてるな
立地に問題ありだったと思うが。
396名無し野電車区:04/10/27 20:35:31 ID:knkoFmxI
正直、名城線からは何も見えないから、名古屋高速のRから
見たほうがかっこいい

毎日乗れば飽きる、と思うだろうけど、やっぱり窓から景色が見えると
見えないとでは、その後の街の発展具合というか、発展してほしい!って
みんなが思う気持ちも変わってくると思います。
397名無し野電車区:04/10/27 22:12:24 ID:hIij7dif
5514の藤が丘行きに乗ったんだが、車体が左右に揺れすぎ!
特に 栄 → 新栄町。
今日乗ったらいつもより激しくて、マジ脱線するかとオモタ。

5000は全般的にどの車両もガクガクブルブル。
5050は揺れなし。
軌道が悪いのか?
398名無し野電車区:04/10/27 22:49:26 ID:JKx7gixy
5000が揺れて5050が揺れないのなら車両だろ
399390:04/10/27 23:52:37 ID:Ji5/slQH
>>392
慌てていたんで、幕が「上小田井」を見て大慌てで反対側のホームへ行ったら、
そこは赤池方面のホームだった・・・というワケ。今から考えりゃ馬鹿馬鹿しいけど。

鶴舞線乗り入れの名鉄車はたまに側面が変な幕でくる時があるみたい。
少し前に朝の列車で、1つだけ「柏森」になってたことがある。
もちろん行き先は柏森ではないけど。
400名無し野電車区:04/10/28 00:04:41 ID:9SMnFw1W
>>397,398
そこの区間では昔から5000はガクブル。軌道も悪いが車両も悪い。以上。
401名無し野電車区:04/10/28 00:23:12 ID:beV1inSB
>>397
今年ATCが導入される前はもっと酷かった。
導入後は65km/h以下に抑えられてるけど、以前は75km/hくらい出すこともよくあったしな。
80km/hまで体感したことあるけどそのときはもう分解するんじゃないかと・・・
402名無し野電車区:04/10/28 01:54:08 ID:n3XiAZwM
5000は3000よりも実は新しいんだけど、東山線のラッシュで酷使されるし、
3000と違って高速走行を想定してないのに>>401のようなことをされるしで、
かなりガタガタになってる車両が多い。
外板は3000が酷いけど、乗ってみると5000の方が酷いね。
アルミ車体で軽いのも災いしてるのかもしれない。
403名無し野電車区:04/10/28 02:05:15 ID:3tEd9/N4
河村たかしが市長選に意欲見せてるが、
もしも当選しようものなら
名市交は間違いなく民営化だぞ。
404名無し野電車区:04/10/28 02:13:03 ID:beV1inSB
名古屋の地下鉄が民営化って、なんかピンとこないな・・・
どのような変化が予想されるんだろ?
405名無し野電車区:04/10/28 02:29:56 ID:56G3JVY8
鶴舞線増発桜通線見切る
406名無し野電車区:04/10/28 03:12:39 ID:9SMnFw1W
>>403
いまの交通局なら民営化してしまったほうが良いよ。
このまま交通局じゃしまいに鶴舞線15分おきとか言い出しそうで怖いんだ。
407名無し野電車区:04/10/28 03:35:27 ID:RAi46lmq
>>406
かつて鶴舞線は4両だったよね。土日休日4両で7.5分でどうよ。ウテシ、車掌は
交通局・名鉄・JROBを再雇用(当然平均給与には達しない)でやる。足りなきゃ
電GOヲタをOJTで鍛えて嘱託に汁!
408名無し野電車区:04/10/28 03:39:37 ID:FIh1jje9
民営化で悪い方向にさえ進まなければ民営化でもいいが…
JR○海みたいな所にやらせると・・・((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
409名無し野電車区:04/10/28 06:35:25 ID:khp7NkCN
名古屋〜豊田間の路線バスって鶴舞線のライバルかな?
410名無し野電車区:04/10/28 07:57:05 ID:eRsa/Eyg
>>409
本数みても、あきらかにライバルではない。
ヤマトと郵政公社との関係以上に、横綱と序の口。

むしろ、知立経由のほうが鶴舞線のライバルでしょう
411390:04/10/28 08:19:07 ID:91MCug4F
>>407
7.5分でも4両では無謀だよ。
今でも豊田線から直通する列車だと、上小田井方面は八事あたりで満員になるから
現状よりも輸送力は悪くなる。赤池発でも八事あたりで席がほとんど埋まってしまうし。
7.5分で6両ならバランスが取れそうだけどね・・・

412名無し野電車区:04/10/28 09:08:10 ID:SWOMNEpB
>>406

あんなのが当選したらせっかく進んだ交通局も
ぼろぼろにされてしまいそう。
413390:04/10/28 09:18:56 ID:91MCug4F
>>412
だったら有権者なら別の候補に投票しなきゃいけないね。
市長選はいつ?
414名無し野電車区:04/10/28 10:56:16 ID:61kgoprj
どなたか分かるかた教えてください。
通勤定期についてなのですが、伝馬町から植田までの定期を買う際、
上前津乗り換え経由でも買えますか?
(職場は伝馬町で仕事で頻繁に東別院に行く用事もあります)

距離としては新瑞橋八事経由のほうが近いと思うのですが
こういう買い方はできるんでしょうか?
415名無し野電車区:04/10/28 12:00:17 ID:XBrPcOp7
頼む!平日朝と休日の鶴舞線増やしてくれ!!
八事から乗っているが、名城線開通前は上小田井方3両が混み、最後尾なんか
空いていた。しかし、名城線が開通してから乗り換え客が流入してきたせいか、
後ろも激混み!乗るときに体を押していかないと乗れない状態だ!ゴルァ!!
車両の中ほどまで混んでいるぞ。
特に豊田市発と思われる列車なんか凄まじい。赤池発をもう2〜3本増やしてくれ!
同じ朝でも名城線左回りは八事で客が入れ替わるせいか座れる。
本山からの東山線も混んでいるが鶴舞線みたいに押さなければいけないほどでもない。


休日も鶴舞線は客増えて八事からは必ず座れない、というか平日夕方ラッシュ並だぞ!


416名無し野電車区:04/10/28 12:56:54 ID:fw8y0xjb
>>414
できますが、この場合、神宮西〜上前津〜いりなか

では乗降できませんよ。
417名無し野電車区:04/10/28 14:06:21 ID:YPmAUV18
>>414
通勤定期は、ある程度自由な経路で買えます。
もちろん経路外は乗れませんが…。

友人が、名古屋〜今池の定期を
(より多くの駅で降りるために)
久屋大通−栄経由で買っていました。
418名無し野電車区:04/10/28 14:19:44 ID:SWOMNEpB
良い事だ! 

どんどん地下鉄が発展すれば良い
419名無し野電車区:04/10/28 14:32:43 ID:7htAyxX9
荒畑〜上小田井の通学定期を
鶴舞-上前津-久屋大通-丸の内-上小田井
って買えますか?

多分無理ですよね
420419:04/10/28 14:33:18 ID:7htAyxX9
荒畑-上前津-久屋大通-丸の内-上小田井
ダッタ
421417:04/10/28 15:12:23 ID:YPmAUV18
>>420
通学定期は、制約が多いので無理ですね。
(「同額の次駅まで」でも買えなかったりします)
422414:04/10/28 15:42:13 ID:61kgoprj
>>416
そうなんですか
では東別院でも乗降できないんですね
不思議です  ありあがとうございます
423414:04/10/28 15:47:24 ID:61kgoprj
>>417
>416さんの仰ることと同じということでしょうか?
金山でも東別院でもいりなかでも乗降できるものだと
ばかり思っていました。
424417:04/10/28 15:55:56 ID:YPmAUV18
>>423
>>416さんは、最後の行の
>新瑞橋八事経由
…について書いたのではないでしょうか。
(神宮西〜上前津〜いりなか乗降不可)
425414:04/10/28 17:15:14 ID:61kgoprj
>>424 了解しました。
ありがとうございます。
上前津乗換えで買ってみます。
426名無し野電車区:04/10/28 20:14:45 ID:so8nP4I+
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1098190142/l50より

21 :名無しでGO! :04/10/27 16:14:06 ID:TAmBeVXH
【3セク化】Ω名古屋高速地下鉄鉄道株式会社149号線【5周年】
1 :名無しの車両センター :14/05/10 20:19:00 ID:100peaeS

名市交が3セク化されてはや5年。
全線減便されはや3年。マターリ語りあおまい。


微妙にありそうw
427名無し野電車区:04/10/28 22:52:06 ID:tAm6bJVf
来年、市長選あるんだっけ?
もし市長が変わればなにか起こるかもしれんね〜
428名無し野電車区:04/10/28 23:00:16 ID:EO31V0HN
河村か・・・。
反役人・改革派だからなあの人は
429名無し野電車区:04/10/29 00:05:52 ID:u2Ht3784
('д`) バッカジャネーノ
八_へへ
430名無し野電車区:04/10/29 00:06:49 ID:COp866pN
まるでダメでしょう、川村なんて。
青縞幸男みたく、大法螺吹いて何もできずに降板が目に見えている。

実際に専門知識がないのに、思いつきでものを言う政治家は要らない。

敬老パス復活!なんていうかも。
431381:04/10/29 01:09:10 ID:jprek3ns
>>383

>383 :名無し野電車区 :04/10/27 10:16:23 ID:UzDd+Gq9
>>>381
>不慣れな人は○○方面といわれても自分の行く駅がどっちかはわかりません。
>結局路線図を見ることになります。
>で、内回り外回りの利点って何なんですか?案内が十分とは思わないけれど路線図を見たとき
>内回り外回りよりは右回り左回りが優れているのは明らかだと思うのですが。


よっぽど内回り、外回りに対してコンプレックスがあるようだが、

私はそもそも内回り、外回りに利点など全く無いと言ってるのだが、
読解力は大丈夫か?
内回り外回りと右回り左回り論争を勝手にはじめんでくれよノウタリン。

不馴れなうえに行き先表示が幕もLEDも右回り、左回りだけだと不案内だって言っただけだ。
それが内回り外回りだろうと同じこと。

せめて主要駅の方面表示くらいしてくれよ〜
432名無し野電車区:04/10/29 01:14:54 ID:5hRZSAxZ
>不慣れな人は○○方面といわれても自分の行く駅がどっちかはわかりません。
>結局路線図を見ることになります。

この部分は一理あるんじゃないか?

結局○○方面>>>>>越えられない壁>>>>>右回り左回り>>>>>内回り外回り
っていうことだな。
433432:04/10/29 01:15:52 ID:5hRZSAxZ
あっ、俺は383じゃないよ。
434381:04/10/29 01:32:08 ID:jprek3ns
>>432
確かに一般論はそうなんだが、
心理学や人間工学の観点からは、そういういくつかのモーションが認識に必要な案内表示が
基幹表示である行き先なんかに採用されているとしたらそもそも設計ミスなんだよ。

435名無し野電車区:04/10/29 06:45:29 ID:zhzepobP
>>431
何のために別スレをが立てたのか分かってるか?
少しは空気を嫁
やるんだったらそこでやってくれ
436383:04/10/29 09:03:02 ID:1lvybMwd
>>431
 その部分はあんたにいってんじゃないよ。あんたこそ大丈夫かい?

 なんで右回り左回りで運用されているのにそれより劣る内回り外回りなんて話が出てくるの
かなー、不思議だなーという話なんだが。
437名無し野電車区:04/10/29 13:59:57 ID:RDKw7NbR
>>402
台車の違いです。
438名無し野電車区:04/10/29 15:55:43 ID:3wuo6inx
上ゲ
439名無し野電車区:04/10/29 19:12:55 ID:DOtfRrf9
蒸し返しw

恥ずかしいヤツだな。

きっと世間からも避けられてるんだろうな。
440名無し野電車区:04/10/29 19:28:17 ID:O+8zXXrt
晒しあげ
441390:04/10/29 22:21:32 ID:kX6YRagt
>>415
遅レスだが、休日の鶴舞線は平日夕方ラッシュ並の列車は多いね。
>>411に書いたとおり、7.5分間隔にしないと苦しいと思う。

ただ、平日朝に本数を増やすとなると、編成が足りなくなりそうな気がする。
この前の平日の朝に豊田線から日進車庫を見たけど、1本しか見えなかった。
442名無し野電車区:04/10/29 22:33:31 ID:dOb0OTT0
むしろ休日は、豊田市行4本のうち2本を伏見〜赤池間急行にして、
その穴埋めとして伏見〜赤池の普通2本(浄心折返)増発きぼん。
443名無し野電車区:04/10/29 22:41:11 ID:kWShRDE8
鶴舞線は朝に増発する必要はあるかと。
そのために3050形を2〜3本造る必要があるが。
444名無し野電車区:04/10/29 22:46:13 ID:c4wqg47q
>>442
>伏見〜赤池の普通2本(浄心折返)
これは何両でしょうか? 急行が2本/hとするとやはり6両かな。
漏れは7.5分間隔で8本/h(すべて各停)にする代わり、増発2本は4両とか考えた。
これを交通局のウテシ、車掌にする代わり、豊田市直通の4本/hのうち2本をμ鉄のウテシ、
車掌に赤池−上小田井を勤務させる。あちこちローカル線廃線にしてるんだから、
それくらい人は余ってると思うぞμ鉄。その代わり、その列車のあがりの半分はμ鉄
が取ればいい。
445390:04/10/29 23:08:00 ID:kX6YRagt
>>442 >>444
ややこしくなる
446390:04/10/29 23:16:16 ID:kX6YRagt
>>443
平日朝に3分〜3.5分の運転間隔にできるのかなぁ。
可能だとしてもこれが限度だと思う。

それに、平日19〜20時台の列車も何とかして欲しい。
豊田市行に至っては朝ラッシュ並みの混み方だし。
447名無し野電車区:04/10/29 23:21:06 ID:t/kVe7u/
さっきオフ板みたら、
名城線19周オフ明日あるみたいだが、
ここの住民発案か?
448390:04/10/29 23:24:06 ID:kX6YRagt
【名古屋】名城線19周するOFF【環状線】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1097072396/l50
449名無し野電車区:04/10/29 23:28:57 ID:kX6YRagt
【名古屋】名城線を奇抜な格好で一周するオフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1097940460/

▼ 名古屋圏オフ会情報局ver.1.1 ▼
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1073047289/l50
450名無し野電車区:04/10/29 23:55:56 ID:9eeijgIh
>>436
おまえもさりげなく蒸し返しておいて見苦しいと思うが。
451381:04/10/30 00:06:30 ID:y2krZKxf
>>435
俺はもとからそんな話題をするつもりはなかったんだがな。

>>436
>436 :383 :04/10/29 09:03:02 ID:1lvybMwd
>>>431
>その部分はあんたにいってんじゃないよ。あんたこそ大丈夫かい?
>なんで右回り左回りで運用されているのにそれより劣る内回り外回りなんて話が出てくるの
>かなー、不思議だなーという話なんだが。

だったら答えは簡単だ。
スレ違いの話を勝手にすんなボケ。


>右回り左回りで運用されているのにそれより劣る内回り外回りなんて話が出てくる

上の方でバカがどっちも並列でだしたから例えが分かりやすいようにしてやっただけだわ。アホが。
リアル小6にこんなつっこみさせんなよ。
452名無し野電車区:04/10/30 00:17:39 ID:uT5h07kE
>>446
地下鉄の減便は人件費の削減が狙いだから、増発という言葉はここしばらくは交通局の公式文書には載らないと思うよ
復活するとすれば、結局人件費を増やさずにやる方法が見つかった時だろう
基本ベースの給料を下げるとかできればいいが、やれるかな?
あるいは、鶴舞線のワンマン化とか、運転手の平均年齢引き下げとか
お客を増やす努力だけでは無理
そもそも地下鉄の赤字の最大原因は建設費の後年度負担と、職員の高給なので
(高給を非難しているわけではないので、念のため)
453名無し野電車区:04/10/30 00:23:03 ID:cfXBu1IE
桜通線の無人化は無理かね?法律とか厳しそうだもんなぁ
454名無し野電車区:04/10/30 00:29:56 ID:atprLC/j
河村になったら市議会議員給与などを下げるといっているからあるいは・・・
455名無し野電車区:04/10/30 00:56:05 ID:FxrHXtdh
>>453
地下鉄の無人化は無理と言っても過言じゃないね。
あおなみ線のように、有人駅の駅員が無人駅を随時巡回する方法なら
できないこともないと思うけど・・・。
456名無し野電車区:04/10/30 01:21:58 ID:kpXhvAKO
>>451

>リアル小6にこんなつっこみさせんなよ。
 なるほど。全体から漂う消防臭さはリアルだったのか。はよねろよ。
457名無し野電車区:04/10/30 08:59:30 ID:MpjPtP6Q
>>451は補助輪付きの自転車にでも乗ってなさいってことだ
458名無し野電車区:04/10/30 09:57:45 ID:C5N7ODsK
で、河村以外になったらどうなりそうなのよ。
459名無し野電車区:04/10/30 10:19:07 ID:GfYhQZXL
>>441
朝は21編成使ってる。まあ鶴舞線は25編成だけど
全検、重検車両もあるからねえ
>>443
犬山線と豊田線維持と仮定して
3.5分間隔で5台、3分間隔だと8台は増やさないといけないとおもう。


460名無し野電車区:04/10/30 11:02:22 ID:W0GGDLtv
>>459
名鉄車もあるけど、そっちはどうなの?
461名無し野電車区:04/10/30 11:03:57 ID:6B1DTiT9
>>452
交通局も人減らし最中だから、今のところ人件費を短期的に削減する有効な手立てなし。
中期・長期なら嘱託職員を増やす、団塊の世代の退職をまつ(ただ、乗客も減るけどね)など・・・?

市営交通が民間と違うのは、新規路線(地下鉄、バスとも)の沿線の土地を安いうちに買っておいて
マンションたてるなり、転売するなりってことができないからねー。つか、それ以前に既存の駅周辺の
土地買ってマンション建てるだけでも、いくらでも儲けることができるのだがね。
できないことはないんだろうけど、それやると民間業者からの反発が凄いんだろうな。

でも、本気で破綻寸前となれば、市の中心部の道路を埋め立て車の乗り入れを減らし
駅前の土地を買占め住宅を供給すれば、いくらでも赤字幅を削減できる。
462名無し野電車区:04/10/30 11:18:19 ID:84xw57ZL
>>461
民間の反発云々より、法律上できないんじゃないかな?公営企業って。
463459:04/10/30 11:32:19 ID:GfYhQZXL
>>460
朝に9編成だしてるけど鶴舞線だけ増発するなら
名鉄に増備義務はないと思うが
増備するなら200系か新型か?
それより先に名鉄は100系抵抗車をどうにかしない
とな

464名無し野電車区:04/10/30 11:57:59 ID:MmU5UgDj
自由が丘って名前が気どり過ぎだよね。地下鉄できる前はバスしかなかったのに
465名無し野電車区:04/10/30 12:36:49 ID:7P8k9EVQ
>>464
おれん家から南へ一分歩くと
目黒区自由が丘です。
466名無し野電車区:04/10/30 13:31:33 ID:fxcYO9xR
「気どり過ぎ」てwwww
467名無し野電車区:04/10/30 13:40:31 ID:KPonpNp/
もともとは千種台の予定だったよね<自由ヶ丘
468名無し野電車区:04/10/30 14:29:37 ID:MmU5UgDj
目黒区自由が丘>>>>>越えられない壁>>>>>千種区自由が丘
469460:04/10/30 14:32:53 ID:ki2c95br
>>463
名鉄は本線系車両(7000・7500・5500系など)の置き換えが優先されているし、
100系抵抗車の置き換えはかなり先になりそうな気がする。早くても置き換えが
一段落して、なおかつ金がないと置き換えは無理っぽい。
名鉄6000系にも言えるけど、あと7〜8年は生き残りそう。
せめて制御器は改造してほしいけど、それぐらいなら新車にするかな?

朝に9編成使ってしまっては車体更新もできないのだろうか?
1本更新入場で1本予備、にするのは無謀なのかなぁ。
470460:04/10/30 14:44:03 ID:ki2c95br
>>467
地元に密着した地名を駅名にしたのだと思う。
千種台だと「ハァ?」になりそうだし。

>>468
名古屋市千種区は自由「ケ」丘。東京都目黒区は自由「が」丘
突っ込みスマソ。
471名無し野電車区:04/10/30 15:00:25 ID:ppxkpkYx
>>470
駅のあるところは元々千種台中学校があった所だし、市営住宅も千種台団地で、
郵便局も千種台郵便局。
駅名は自由ヶ丘で異論はないが、「自由ヶ丘」と名前がつく物は意外と少ない。
472名無し野電車区:04/10/30 15:32:18 ID:E4owKiRw
どっちにしたって岐阜600V線区をあぼーんして
3ケタ型番あけないと更新も何もできない予感
473名無し野電車区:04/10/30 17:20:43 ID:KPonpNp/
自由ヶ丘は地元密着というよりバス停の名からだな
474名無し野電車区:04/10/30 17:56:12 ID:WYJgObyd
でもあの辺はみんな昔から「自由ヶ丘」と呼んでいた。
475名無し野電車区:04/10/30 18:31:50 ID:+tij/Mka
もし「千種台」で開業してたら
「千種」と間違えたじゃねぇかゴルァとかいう文句が出るんじゃないのか?
476名無し野電車区:04/10/30 21:13:27 ID:M03Uqhg5
もういいじゃん、決まったことうだうだ言っても何も始まらんでしょ。

そもそも地元の人以外の認知度は、千種台より自由ヶ丘のほうが認知度は高い。
俺は仮称千種台は自由ヶ丘に変更になると計画が発表されたときにすぐ思ったが。
477名無し野電車区:04/10/30 21:51:01 ID:jVhmtaS4
ところで、スレタイの「徳重延伸」。決まってるけどどうよ?
21時ごろ野並交差点を東へ向けてクルマで通ると、バス停やタクシー待ちに結構な
行列ができてるけど、あれみんな徳重方面?
478名無し野電車区:04/10/30 21:58:02 ID:7P8k9EVQ
>>468
目黒区の自由が丘は何も無いよ。
パソコンショップもショボいし
電器屋もヤマダしか無い。
パチンコは等価交換だけど。
479名無し野電車区:04/10/30 22:28:46 ID:n/FeIlVr
東京に長期出張してきたが山手線は案内わかりやすいな〜。
びっくりした。
名城線にも方向幕LED化と車内モニターを増設汁!!


とネタはともかくとして、山手線は主要6駅をピックアップして
「渋谷・品川方面」とか「池袋・上野方面」とかやるのな。
むしろ「山手線内回り」「山手線外回り」は目立たない。

名城線も「名城線」ってデカデカと書いても
最初から名城線に乗ることはわかってるんだから
どちらか行きをはっきりさせたほうが良いと思った。

名古屋で6駅程度ピックアップするとしたらどこだ?
金山・栄・大曽根・本山・八事・新瑞橋ってとこか?

480名無し野電車区:04/10/30 23:15:21 ID:BbsQY7B1
>>471
郵便局は今は「名古屋自由ケ丘郵便局」になっている。
あの一帯住居表示が自由ケ丘。駅名が自由ケ丘になったのは地元の要望によるもの。
481名無し野電車区:04/10/30 23:22:52 ID:FxrHXtdh
>>477
あの時間帯って確かに野並のバス停は混雑してるね。
たぶん野並で地下鉄を降りてバスに乗り換えるんだろうけど、野並から出るバスは
行先が多いから徳重方面の客ばかりじゃないような・・・。

ところで、徳重への延長工事はいつから始まるんかな?
名城線の環状化も済んだし、そろそろ始まってもいいと思うけど・・・。
野並はホームから車止めが見えないけど、あれは徳重延長を見据えて
遠くまでトンネルを掘ったのか??なんか気になるな。
482名無し野電車区:04/10/30 23:29:55 ID:84xw57ZL
>>481
留置線がある、と聞きましたが。
もちろん延伸すれば、(大曽根のように)本線になるんでしょうけど。
483名無し野電車区:04/10/30 23:30:51 ID:ScmqYOGm
>>479
一応駅サイン類はそれらの駅を中心に表示してあるんだがな…。
その案内もろくに見ずに名古屋は不親切と言われるのもどうかと思う。

まぁ、方向幕は幕である限り表示能力に限界があるのでしょーがないけど
LED使ってる発車標ぐらいは○○方面にした方がいい罠。



>>478
目黒の自由が丘はセレブの街なのでそんな汚らしい店なんて来ないよ…。
484名無し野電車区:04/10/31 00:11:49 ID:SiYlxjH2
>>483
その駅サインがさー。ところどころで切り替わってないのよ。
例えば大曽根。
新瑞橋方面の案内が壁に貼ってあるのと
上から吊ってあるやつで違うの。
どっちに乗れと。
485名無し野電車区:04/10/31 00:13:16 ID:SiYlxjH2
まあ、どっちに乗っても着くんだけどさ。
遠回りの案内をまだ掲げっぱなしってのはどうかと思うわけよ。
486名無し野電車区:04/10/31 02:38:23 ID:nC5OcecB
桜通線の「中村区役所」以西延伸は、いつなの?
大治経由で名鉄津島まで延伸希望。
新線建設には、いいところだよね。
487名無し野電車区:04/10/31 03:21:32 ID:mkXK2W7W
別に山手線の中でCM流さなくてもいいよ。液晶テレビもイラネ
488名無し野電車区:04/10/31 04:13:07 ID:eT0vYolU
名古屋自由ケ丘?
もう、田舎臭いな。
東京の自由が丘のパクリみたいで、ハズイ。
もっとマシな駅名ないの?
489名無し野電車区:04/10/31 07:14:29 ID:cLmSB+5h
>>486
桜通線西部延伸の眼は当面ないと思われ。
平成4年の答申路線の中で、平成20年までに建設の検討するB路線に位置づけられており、
同年までに整備するべきとされたA路線ですらあと3路線残っているので…

時期着工の徳重延伸ですら、2009年着工、2014年完成とかなり延期されており、財政的にももう新線建設はムリぽ。。
490名無し野電車区:04/10/31 11:10:21 ID:y2L9/Ust
>>488
きみしょうがくせい・・・?

パクったわけでなく、ずいぶん前からあそこは自由ヶ丘です。あの一帯を千種台
と今でも言うけど。

東京と比べるのもあほらしいけど、名古屋では「古いニュータウン」として
認知されている。再開発進みそうだけど。
491名無し野電車区:04/10/31 12:22:01 ID:gTEFbFq/
>>462
駅ビル営業は直接は出来ないから、子会社経由でやるわけ。
最近だと、ループ金山とかがそう。
492名無し野電車区:04/10/31 14:01:38 ID:N5UZMCB3
スイカよりユリカの方が先。
湘南新宿ラインよりゆとりーとラインのほうが先。
でもきっとあと10年くらいすると名古屋の方がパクリだと思われる。
ネーミングなんてそんなもんだ。だいたいにおいて同時多発的になりがちなのだ。

あおなみ線?大阪の人がつけた名前なんだよな、あれ…。
493名無し野電車区:04/10/31 14:09:39 ID:rJjU9CaX
>>483
そんなことないって。
キャバクラもあるし基盤韓エスもあるよ。
道が狭いので小さいバスしか来ない。

一度名古屋の自由が丘にも行ってみたいなぁ。
494名無し野電車区:04/10/31 15:11:27 ID:TEw4jmli
>>493
名古屋の自由ヶ丘行ったって住宅地があるだけだぞ
495名無し野電車区:04/10/31 15:25:49 ID:2fImrsEU
>>493

>一度名古屋の自由が丘にも行ってみたいなぁ。

市内の掃き溜め3私立と評される3つの高校があるが、そのうちのひとつのA高校の
最寄り駅であるため、恐喝とかを覚悟の上なら、どうぞ当地へお越しください。
折角の綺麗な駅が開業1年もたたないうちにゴミや痰の跡で・・・・
もう目もあてられない。
496名無し野電車区:04/10/31 15:30:39 ID:YU2eyEZM
希望ヶ丘どころか絶望ヶ丘だよな
497名無し野電車区:04/10/31 15:50:17 ID:F45TRbOE
>>495
悪かったな、俺はそのA高校の出身だよ
ちなみに大学は東京だが
公立出てめーでゃー出てればエリートなのかね?君の頭の中は。
498名無し野電車区:04/10/31 16:18:31 ID:rEpIv/aT
右・左回り→内・外回り議論、妄想車両、鶴舞線内急行運転、
徳重延伸以外の未開業区間ネタ、学校ネタ、民度ネタは

荒 れ る か ら や め て く れ
499名無し野電車区:04/10/31 16:30:11 ID:TEw4jmli
>>497
>>495はそんなことは言ってないと思うが
高校生なんてどこでも態度悪いだろ
500名無し野電車区:04/10/31 16:40:03 ID:hR/euzZx
エリートな高校なんて旭丘と東海くらいじゃない?
501名無し野電車区:04/10/31 17:12:24 ID:Gq6AjlCJ
>>495

A高校はまだいい方だよ

その二つとなりのN高校の生徒の質は悲惨
とても高校生とは思えない行動です
502名無し野電車区:04/10/31 17:25:47 ID:cLmSB+5h
うわー、、いまどき公立高校なんて、誰が逝くのかな。
旭丘なんて、クズでしょう。

とっとと、イラクへでも逝ってよし!
503名無し野電車区:04/10/31 18:22:02 ID:KAqUSvnU
>>502
愛知では私立=公立落ちのDQNですが何か?
大体、私立優勢なのって東京とか位だろ。
東京=日本じゃないぞ。
504名無し野電車区:04/10/31 18:22:25 ID:gAbLrL9p
↑は旭丘に落ちたDQN(pgr
505名無し野電車区:04/10/31 18:45:57 ID:hR/euzZx
サンデー毎日
医学部総合力(大学難易度×合格者数)でみたランキング。
1.東海★ 2.灘  3.ラサール 4.四天王寺  5.札幌南 6.青雲
7.洛星  8.久留米大付設 9.愛光 10.桜蔭 11. 東大寺学園
12.洛南 13.白陵 14.熊本 15.滝★ 16.広島学院 17.甲陽学院
18.岐阜 19.大阪星光学院 20.高田 21.新潟. 南山 23.盛岡第一
24.岡山白陵 25.桐蔭学園 26.チベン学園和歌山 27.昭和薬科大付属
28.鶴丸 29.金襴千里 30.土佐

愛知の私学も決してレベル低くないよ
506名無し野電車区:04/10/31 18:47:36 ID:Qo3Hn8Qe
>>397
プ。何でも東京の方が上と思っているバカ。
507名無し野電車区:04/10/31 18:56:47 ID:gAbLrL9p
愛痴工作員乙
508名無し野電車区:04/10/31 19:28:30 ID:TP4NO/kt
地下鉄スレなんだから、せめて車内や駅で態度が悪い高校を実名で晒すくらいに
してやらんか。
509名無し野電車区:04/10/31 19:41:18 ID:FVlOcOGG
確かに愛知県の中学は滑り止めで私立高受けさせるな。
510名無し野電車区:04/10/31 20:18:39 ID:FATSEmtG
愛知の公立高でレベル高い学校は、ちゃんと授業するからな。
公立校が揃って崩壊してる東京・関西よりもずっとまし。

中堅以下なら私立の方が絶対に良いけど。
511名無し野電車区:04/10/31 20:24:54 ID:Fb7z7CeI
>>507
藻前、超底辺M山高卒だろw

>>510
うむ確かにそうでつな。
ちなみに漏れも滑り止めで私立受けたよ。昨年…
ところで、漏れが落ちた…星ヶ丘の公立K高校って普段通学とかどうよ?
512名無し野電車区:04/10/31 20:26:11 ID:TEw4jmli
A教大附小生はウザいぞ!
地下鉄の中をでかいランドセルで動き回るぞ
513498ではないが:04/10/31 20:26:12 ID:Z3jcIDDN
右・左回り→内・外回り議論、妄想車両、鶴舞線内急行運転、
徳重延伸以外の未開業区間ネタ、学校ネタ、民度ネタは

荒 れ る か ら や め て く れ
514名無し野電車区:04/10/31 21:18:44 ID:cLmSB+5h
>>503
本当、バカじゃねぇの?
旭丘で自惚れているようだが、要は公立中学へ入ったことが問題なんだよ。

いまどきまともな親が、大事な子供をそんな危険なところへ送らねぇんだよ。
私立が公立の滑り止めだと?だから名古屋は、クソ田舎なんだよ。
そんなこと、東京で言ってみろ!

顔洗って出直して来い!
515名無し野電車区:04/10/31 21:28:43 ID:AYIoQbPk
>>514
煽りは別のところでやってね
516名無し野電車区:04/10/31 21:28:46 ID:LwtISgYg
>>511○里落ち逝ってよし
517名無し野電車区:04/10/31 21:29:44 ID:QwTukXLO
本山〜矢田間でやたらと小学生乗ってくるのは愛教大付属小なの?
マジ邪魔すぎ
518名無し野電車区:04/10/31 21:37:37 ID:PQsuem4Z
優秀な御方々が集っているこのスレに一つ問題を投下。

ある人が鏡から2mはなれたところに直立不動で立ったところ、
全身のうち、上 2/3がうつりました。全身をうつすには前or後ろに何m
進めばよいでしょうか?
519名無し野電車区:04/10/31 21:59:23 ID:gTEFbFq/
>>518
そんなもん、写るところまで移動してからその距離測ればいいじゃん。
520名無し野電車区:04/10/31 22:14:41 ID:iscvNKqu
>518
とりあえず下がってみたらホームに転落してグモる
521名無し野電車区:04/10/31 22:45:24 ID:cgOfkKpk
>>518 あきらかにスレ違いだが一応考えたが、
う〜むわからん。
モヤットモヤットモヤット!!
522名無し野電車区:04/10/31 22:48:04 ID:4fkFPGP1
>>518
どこに移動しても一緒じゃないの?
523名無し野電車区:04/10/31 22:56:25 ID:mjHxngvP
桜通線名古屋駅のホームの停止位置に「撤去」と書いてあったり、
国際センターのホーム停止位置に変な線が引いてあるけれど、
やっとあのずれまくりの乗車位置をずらす気になったのかな?
524名無し野電車区:04/10/31 22:59:15 ID:IydCcwxN
>>518
その場で屈めば良い。
525名無し野電車区:04/11/01 00:05:58 ID:WLD0MYGD
>>511
天白や日進西くらいまでは問題ないように思われる。
ま、学歴なんて飾りにすぎないときもある。
名古屋大学駅前にある某大学の学生は社会性がなさすぎてダメだありゃ。
526名無し野電車区:04/11/01 00:11:11 ID:hjqTKpYV
>>518
前に1.5m
527名無し野電車区:04/11/01 02:03:09 ID:XZnvXLI6
>>518
ん〜?公立高公立大卒ですが何か・・・?
感覚的にはフツーに前後移動するだけではどうやっても映らない気が。
やっぱ>>524みたいに屈んだりして自分の(見かけの)身長を短く
しないことにはいけないんじゃない?むっちゃ感覚的だけど。
528ソ連っぽい:04/11/01 02:08:35 ID:2aJuOgwA
自由ヶ丘はモスクワ市のパクリである。
自由のために大祖国戦争で戦った戦没者墓地と戦勝記念碑があるのであーる。

星ヶ丘もモスクワ市のパクリである。
言わずもがな、ソ連の宇宙開発を記念して名づけられ、
ガガーリンの像とスプートニクのレプリカがあるのであーる。

希望ヶ丘も当然ソ連で労働者の明日への希望を託して名づけられたのである。

藤が丘も中央アジアの花、藤の名前を冠することにより
ソ連諸国民の紐帯をアピールする(ryo


(全部ウソ)
529名無し野電車区:04/11/01 02:15:04 ID:GmkfgPtM
普通に後ろに1mさがりゃ映るんじゃねぇの?
530名無し野電車区:04/11/01 02:44:18 ID:kRCqrixC
>>518
どんなに離れても映りませんね。近づいても同様。
理屈の上では、常に上2/3が映るでしょう。

目の位置と、鏡の端、そしてそこに映る自分の体を線で結ぶと、
二等辺三角形ができる。鏡の端から自分の体へ引いた垂線の足と、
目までの長さが、その二等辺三角形の底辺の半分にあたり、これは
常に一定である。だから、この二等辺三角形の底辺は一定であり、
映る自分の体の端も常に同じ。

…て、俺も暇人だな_| ̄|○
531名無し野電車区:04/11/01 02:55:33 ID:kRCqrixC
あぁ、鏡と体が平行であるという条件でしか考えていなかったな…
斜めだった場合は…もういいやメンドクセー。
532名無し野電車区:04/11/01 09:27:55 ID:SGFPbbs7

 このネタいつまで続くの?
533名無し野電車区:04/11/01 10:46:40 ID:xtNegZXD
正解はどこまで移動しようが全身をうつすことはできない。
534533:04/11/01 10:48:43 ID:xtNegZXD
ちなみに東海地方の某私立入試(理科)より出題。
535名無し野電車区:04/11/01 12:06:58 ID:kCdBqlRI
「ぶらっ都Pit」って何?
センス悪いネーミング・・・
536名無し野電車区:04/11/01 15:27:11 ID:S7ShcF3L
八事駅のF!
ウルセーんだよ!改札口の箱にいればガーガー喋りまくり!
今日みたいに本山方面行きホームで立ち番していれば、
自動接近放送を潰してでもマイクでガーガー。
黙れ!
537名無し野電車区:04/11/01 16:41:03 ID:M1O/eKup
>>535
「ツカッテイキ」も酷いネーミングだね
538名無し野電車区:04/11/01 18:29:12 ID:zfaAnGHm
>>535
かなり痛い
539名無し野電車区:04/11/01 19:07:44 ID:7ScB5Kq/
明日は徳川園オープンか
540名無し野電車区:04/11/01 19:10:14 ID:9tInW3x1
>>536
それは今朝「次の本山方面は○○分です」を大声で連呼していた駅員かい?
541名無し野電車区:04/11/01 20:05:55 ID:4xhQNThH
>>540
ピンポ〜ン

542名無し野電車区:04/11/01 21:35:10 ID:byNqOxkh
流れを読んでなくてスマソだけど、1区特別きっぷっていつから1枚になったの?
昔は2枚1組だったような気がしたんだけど…。
543名無し野電車区:04/11/01 22:57:32 ID:TIuwq3TT
>>542
確かに昔は2枚1セットでした。
回数券がユリカに移行したころに1枚になったから、
もう6年ほど前です。
544名無し野電車区:04/11/02 14:44:44 ID:iY5xjhDx
名城線某駅のホームにある時刻表を見ながら
駅員と助役が「(朝の部分を指差して)12分も間が開くのはどうかと思いますね。」
        「この時間帯でも混むもんな〜。昼も学生で混むからこんだけの本数だと
       いっぱい、いっぱいだしなぁ〜・・・」


わ   か   っ   て   い   る   な   ら   上   役   へ   、
増   発   す   る   よ   う    に   進   言  せ   い  !


ま、そんなことしたら嫌がらせ受けるかな。
545名無し野電車区:04/11/02 15:09:35 ID:961Zrx3o
スジとか車両のやりくりの問題もあるんだろうねえ。
546名無し野電車区:04/11/02 17:55:06 ID:1bkDdyO+
>>544
現場の職員の意見なんて受け入れてくれるほど甘くはない!
地下鉄で出勤している職員もたくさんいるし・・・・
お客さんの苦情なんて駅の人間言ったって本庁の職制のとこまでは行くことはまずない。
苦情なんて現場(駅)の人らで謝っといて的なもん
今の現状を変えたくて苦情を言うなら直接、本庁の課長以上の職員のとこまで行って
延々と文句を言ってちょ!
547名無し野電車区:04/11/02 18:10:34 ID:ntlc+Woj
あと2,3年で名古屋市は大量に離職者が出るのでお待ちください。
人件費の平均も、一気に減ります。
548名無し野電車区:04/11/02 19:38:32 ID:G/UNsVN2
名城線某駅は
新瑞橋〜ナゴヤドーム矢田の間を
混雑する時間帯に合わせて
両方電車を動かせばいいだけだろ
17時からそこらへんの駅から新たな電車が動き始めるし
それすらできないのはおかしいぞ
549名無し野電車区:04/11/02 19:44:40 ID:N7yKVZ4v
それをここで言っても何も変わらないんだよね〜
550名無し野電車区:04/11/02 19:51:05 ID:8MCiCbFE
>>549
煽りですか?
それともため息ですか?
551名無し野電車区:04/11/02 21:04:15 ID:HCg9rS6u
砂田橋〜新瑞橋で折り返しはできんのかね?

砂田橋のドーム方のポイントはまだ生きているし、
新瑞橋の妙音通方のポイントを使えば区間便を
本線上となるが折り返し可能のような気がするが。
もちろん、両方にウテシを乗せて素早く折り返すことが条件だがね。
せめてドームが赤池のように2面3線、運動場の引き上げが新瑞橋方だったら・・・
552名無し野電車区:04/11/02 21:09:38 ID:tIJgUdhz
別に砂田橋じゃなくても野球開催時のみ大曽根発着をドーム発着にするのが
ベターでは?
553名無し野電車区:04/11/02 21:13:09 ID:N7yKVZ4v
>>550
提言ですが何か?
意見があるならここじゃなくて名古屋市交通局に言えばいいと思うんだよね〜。
554名無し野電車区:04/11/02 21:14:51 ID:sAhFoCvb
>>531
そうか、そうだな

俺も「どこまで下がろうが、一緒だろ。フッ。」
と思っていたが確かに>>531の言うとおりだ。
斜めになれば全身が映るね
俺も頭固くなったな(鬱
555名無し野電車区:04/11/02 21:24:17 ID:tIJgUdhz
東山線とリニモ大阪の御堂筋線と北大阪急行みたいに計画的に建設していたらなあ
と感じるなあ
並行する御堂筋や新御堂筋もかなり走りやすいし
556名無し野電車区:04/11/02 21:34:36 ID:ntlc+Woj
それよりも、オリンピックやってたらなあ・・・
557名無し野電車区:04/11/02 21:40:02 ID:4afgoeBZ
11年前に、カーマの裏の辺りに住んでた高校の同級生の女の子が
「16年後に地下鉄が来るよ。」と言っていたが
徳重延伸は2009年は開業ではなく、ようやく着工なのか。。。
まだまだだな
558名無し野電車区:04/11/03 14:22:47 ID:VBrC0AP1
age
559名無し野電車区:04/11/03 14:25:46 ID:6Mw+IXIJ
正直また野並で工事が始まると大変迷惑なんだが・・・
ただでさえ終日渋滞してるのに車線規制かかると交差点突破するのに30分くらいかかるかもしれん
八事や本山の交差点どころの話ではない
ZIPの渋滞情報では必ず出てくるといっていいほどの渋滞スポットなのに・・・
560名無し野電車区:04/11/03 14:33:02 ID:ujtz5lFe
禿同。
朝はバス専になって、実質1車線だろ。
しかも中央分離帯も満足に造れない狭さ。
どこまで工事してあって、どこから工事するのか知らんが…
俺はバス使いなので、バスレーンが残って、スムーズに流れてくれることを期待。
561名無し野電車区:04/11/03 17:41:26 ID:yjsNeJKB
妙音通の右回りホームのエレベータ
下り専用から上り専用に変えてくれ
562名無し野電車区:04/11/03 19:15:34 ID:Qn9/6Ze8
>>561
上り専用のエレベータって見たことないなぁ。
下り専用もだけど。
563名無し野電車区:04/11/03 19:28:19 ID:iWSwnyhN
>>562
エスカレーターの間違いだよね?

最近、地下鉄のエスカレータ前には必ず
「左右に立ってお乗りください、右開け禁止!」みたいなことが書かれてるけど、
右開けが定着した名古屋人に通用すると思ってるんかな…?
564名無し野電車区:04/11/03 20:09:28 ID:tkGfo4nY
>>559
>>560
たぶん、地下鉄工事始まると野並から徳重まで、朝は通行禁止だろうな。
ただ、相生山のほう通す道路ができれば、少しは便利になるし、分散される。
さらに、平成20年には鳴海駅が高架になるから、汐田の交差点で渋滞がなくなり
かなりスムーズになる。
565名無し野電車区:04/11/03 20:46:53 ID:KRx/N88v
>>563
妙音通はそれ以前の問題として、右開けができるほどのスペースがない。
西高蔵もそうなので、金山−新瑞橋間の両端除く駅は大部分そうなんじゃないか。
566名無し野電車区:04/11/03 21:50:13 ID:hNzNXjnQ
平安通右回りホームの、改札向かうエスカレーターも
一列乗車型だぞぃ。
567名無し野電車区:04/11/03 22:43:45 ID:o7ByCJg5
最近新しい女性職員が入らないね。美人が見つからないのかしらw
568名無し野電車区:04/11/03 22:48:21 ID:Lq1Xt7Ar
 中途採用を手控えてるし、高校新卒から女子も採用するように
なったけど毎年1〜2名だもんね。その少数の新卒の子はまあまあ
のレベルだったような。
 駅からシフトして女性車掌が増えたから、駅の方でももう少し
女性を補充してほしいかも。運転士はあまり経験しないうちに
助役になって駅に下りちゃったから、また数が減ったね。寂しいな。
569名無し野電車区:04/11/03 22:50:07 ID:/FfTsbXQ
バスの方は嘱託募集しまくってるorz
570名無し野電車区:04/11/03 22:50:41 ID:S9LvqrjM
>>559
野並駅の工事のときに、駅からさらに100m程度は掘ってあると思うから、
工事は交差点の東側100m-200mあたりであるだろうな。
571名無し野電車区:04/11/03 22:53:44 ID:o7ByCJg5
バス・・・普段乗る駅にきぼん。全員女性の駅とか
572名無し野電車区:04/11/03 22:57:15 ID:yBTzXbTA
>>569
 バスは路線減少への一方通行だろうから、自然減させやすい
嘱託をどんどん増やしてるね。
 路線拡大はともかく、少なくとも現状維持はされるはずの地下鉄
でも、人件費減少を主眼とした嘱託駅員募集が始まる予定のはず。
来年度採用くらいで実施するんじゃないかな?そうなりゃ女性の
応募もかなりあるだろうし、年齢上限になるか正職員になるまで
居座られる男性よりも、結婚退職の可能性もある女性の方を優遇
して採用したりするかな??
573名無し野電車区:04/11/03 23:00:06 ID:yBTzXbTA
>>571
 女性の助役も増えたことだしね。日中限定執務の駅なんかが
出来たら、そういう駅で女性オンリーというのも可能かな。
 終日営業の現在の形態だと、深夜早朝の防犯上の理由とか
があって、実施に踏み切れないでしょうな。
 もっとも男性だけの駅だって、狙われない訳じゃないし駅員が
犯人を確実に逮捕できる体力を持っている訳でもない。でも
世論が許さないだろうね。特に何かあった後、大げさに騒ぎ立てる
輩が絶対いる!
574名無し野電車区:04/11/03 23:06:43 ID:I/iUHdnu
 しかし、婦警さんとか見てても思うけど、ああやってカッチリと
制服着て一日じゅう体を動かす仕事だと、汗かいたりもするだ
ろうね。駅ホームなんか夏は暑いし、乗務員室は乗った事が
ないけど開け閉めを頻繁にするから空調があまり効かないだ
ろうから。
 仕事終わればシャワーでも浴びれるだろうけど、休憩中とか
こまめにデオドラント対策しないとタイヘンな事になりそうね!?
 少しの汗臭さでも女の子にとっては気になる物だろうし、まし
て大勢のお客の前に出る訳だから、OLなんかより一段と気を
使ってたりしていそう。
575名無し野電車区:04/11/03 23:07:06 ID:o7ByCJg5
そういや男職員より強そうな女性駅員もいるなー。見た目がw
アナウンスや笛が下手な男性職員なんかいらん。食卓でもなんでもいいから女性を採用しる
576名無し野電車区:04/11/03 23:12:53 ID:I/iUHdnu
>>575
 性格的に強そうなのもいれば、本当の意味で力強そうな子も見たww
 こういった仕事を選ぶ女性はいい意味で気丈というか芯が強いかと
思うので、放置すべきでない事とか危険な行為に対しては変な男性職員
よりよっぽどキッパリと対応してるように感じる。
 中には客にイチャモンつけられたのか、泣きそうになってる職員も見かけ
たが・・・慰めに行ったら投げ飛ばされるかな(汗)
577名無し野電車区:04/11/03 23:15:47 ID:ITSH0nXh
汗かワキかわからんが、やたら臭い駅員もたまにいるよ。夏はともかく、なぜか冬にも・・・
578名無し野電車区:04/11/03 23:16:19 ID:o7ByCJg5
>>574
そういやあんまり半袖の人いないなー。長袖脱いだらガクガクプルプル。
579体臭判別:04/11/03 23:17:05 ID:dufFz7jf
 乗務員だと、駅停車中に車掌の横を通ると判断できるか。
 ウテシはなかなか出てこないから難しいだろうな。
580名無し野電車区:04/11/03 23:18:43 ID:dufFz7jf
>>578
 長袖って事は、臭いやすい人はいないのかな?臭いやすい
自覚があれば半そでで自己防衛するはずだもんな。
 あるいは乗務員室がかなり寒いのかいねぇ?
581名無し野電車区:04/11/03 23:20:04 ID:o7ByCJg5
つうか地下鉄車内暑いんだてー。何度に設定してんだ?糞車掌ども!!
582名無し野電車区:04/11/03 23:22:03 ID:ITSH0nXh
高畑駅をよく利用するが、あそこは車掌と運転手の
前後入れ代わりがある。そのとき空になった運転室
の横に立ったら、ゾーキン臭さが強烈にきた経験あ
りw あそこは車内掃除もするから、あのモップの
ニオイだったんかも。
583名無し野電車区:04/11/03 23:24:37 ID:ITSH0nXh
>581
584名無し野電車区:04/11/03 23:27:46 ID:plW5UQhY
>>581
デブ?
585名無し野電車区:04/11/03 23:29:57 ID:dufFz7jf
 ほんとーに暑っついよね。窓開ければウルサイし、全ては
車掌の調節にかかっているのに。
 車内温度を見るために仕切り扉を開けたりって、あまり
やってるように見えないけどどうなんだろ。ある温度に設定
したら、暑すぎようが寒すぎようが規定温度という事でその
まま放置プレイ?
586名無し野電車区:04/11/03 23:32:35 ID:o7ByCJg5
はいーそうでつ。いつもご迷惑おかけしてすいません。
やせてる人でも僕みたいに臭いヤシいますから見逃してください。
587名無し野電車区:04/11/03 23:33:13 ID:ITSH0nXh
外はそこそこ寒いし、空いてる電車は普通の感じ、混んでる電車は汗ばむ
ような微妙な季節だから、背広の上着を脱げば下は半袖カッターという風
に服装を調節してる。
588名無し野電車区:04/11/03 23:37:11 ID:o7ByCJg5
>>585
中日夕刊かなんかで、車掌はとじこもりっきりでうんたらかんたら・・
って投稿があったなあ。3000の車掌さんはオナーニでもしてるんか?w
589名無し野電車区:04/11/03 23:40:04 ID:ITSH0nXh
>>586
そうすっと、あまりニオイを試す機会もないけど臭い車掌サソもいるかもね・・・漏れが見た女車掌タソは
まあまあかわいい子が揃ってたから、あの中にもオイニーひどい子がいると考え
たらガビンですわぁー!
590名無し野電車区:04/11/03 23:41:22 ID:sz/d2GXC
 まあまあ、体臭はフェロモンですから・・・
 臭う娘ほど成熟してたり、発情してるのかもよ。
 発情女車掌・・・にっかつ映画みたいやなww
591名無し野電車区:04/11/03 23:44:38 ID:o7ByCJg5
>>589
最近名城線にもいるね。かわいい子って東山線ですか?どっちにしろオイニー
はしません。おそらく
592名無し野電車区:04/11/03 23:48:00 ID:sz/d2GXC
 あー最近って東山線以外にもいるのかな?話題の環状線あたりも
乗りにいってみるか。いつも東山線しか使わないもんな。
 鶴舞線にはいるかなー?あそこにいたら、車両が一人前の鉄道車両
の大きさだから、女性運転手とか車掌がカコヨク見えるかも知れんね。
593名無し野電車区:04/11/03 23:51:54 ID:jyDe4Owl
>>585
そう放置プレイ。
乗務員が温度調整触ると、怒られます。というか、触れないようにダイヤルが固定してある。
594名無し野電車区:04/11/03 23:54:08 ID:o7ByCJg5
>>592
鶴舞線にもいたYO!黄電が走ってた時代に勇ましく笛吹いて、栄かなんかでも一発でしめ
閉める女車掌にも萌えたな。
595名無し野電車区:04/11/04 00:13:26 ID:QEtAERv6
>>593
 モノホンの職員さんですか?私も地下鉄の乗務員になりたいですが採用はないんですか?
駅員と乗務員が楽しそうに挨拶してるから楽しい職場なのかなあと。
596名無し野電車区:04/11/04 00:58:27 ID:QEtAERv6
駅員と乗務員が楽しそうに挨拶
597名無し野電車区:04/11/04 01:51:16 ID:EShVqS9J
楽しくなんかないよ。
愛想良くしておかないと、自分が運転区行った時にいじめられるからしょうがなくだよ。
598名無し野電車区:04/11/04 07:42:38 ID:HYGxY0eE
>>595
私のオイニーでハアハアしたいの??
599名無し野電車区:04/11/04 08:20:38 ID:FRMnYJoc
楽しくないよ
土日休みじゃないしお盆も年末年始もない
24時間地下で勤務で不健康
600名無し野電車区:04/11/04 08:41:47 ID:HYGxY0eE
600ゲトー
601名無し野電車区:04/11/04 09:26:03 ID:0WwE3ba6
発車時に車掌が運転台の前照灯スイッチをパチパチ動かして
ホームの駅員に挨拶するのはOKなんですか?
602名無し野電車区:04/11/04 10:25:51 ID:SGKtKE/J
鶴舞線か・・・
最近は乗っていないなぁ。もっぱら名城線の本山経由だし。
名城線は全て2000だからいい。
鶴舞線は僕らのヒーロー3050形が来ればマンセーだが、
3000形が来た暁には・・・・・・・トホホホ
純粋な期待感を裏切る3159も罪な存在だが。
603名無し野電車区:04/11/04 10:30:38 ID:7hRT3syz
>>601
駅員と車掌がつきあってればいいみたいだケド。
604601:04/11/04 11:38:45 ID:0WwE3ba6
俺が見たのは男の車掌と男の駅員だったぞ…oTL
605名無し野電車区:04/11/04 12:15:21 ID:xHa4wcfb
男の車掌と男の駅員が付き合ったらいけませんか?
606名無し野電車区:04/11/04 13:12:13 ID:4xH5Wk9o
って事は
名古屋市交通局の同性愛率はかなり高いって事だな
607名無し野電車区:04/11/04 15:45:39 ID:7hRT3syz
意外とネタじゃ済まされなかったりするんよ・・・
608名無し野電車区:04/11/04 16:11:27 ID:4xH5Wk9o
でも
同性だろうと異性だろうと
恋人同士が仕事中に合図を送りあうのは
ある意味
 バ カ ッ プ ル
だよな。
609名無し野電車区:04/11/04 16:33:38 ID:rLCNrfn4
すれ違いだけど、西春町と師勝町が2006年に「北名古屋市」になるんだね。
<全国のダサイ市名>
さいたま市、南アルプス市、東広島市、西東京市、北名古屋市

東大阪市はゴロ的にいいんだけど、北名古屋はちょっとダメでしょ
610名無し野電車区:04/11/04 16:43:57 ID:7hRT3syz
<<608
すみません。そうゆう手段でしか意思表示できないのでつ。チキンなんでつ。
611名無し野電車区:04/11/04 17:16:12 ID:7hRT3syz
>>ね
612名無し野電車区:04/11/04 17:48:50 ID:HwReJt6B
    ./.---┘-─────-└--- \.
  /        .-.-----.-        ヽ
  |    Ω   │犬 山 │ 3822  .|
  |..____ . ..二二二二. ____. |
  |    |1||4|┃||..「 ̄ ̄ ] ||┃ .     |
  ├───-.┤||│    │||┃ヽ=@=/  |/
..  |      ┃||│    │||┃(・∀・) .| >>602 何で3000形がトホホホなんだ!
  ├───-.┛||.┗..─..┛||┗..-───|\ 雨でも空転しないんだぞ!
  |----------||--   .--||----------|
  | . ◎ .  .....||  ヽ〃 ||     ◎.....|
  |----------||--ヽ〃--||----------|
  |       .....||     ....||        .|
  |  .□   . ||      ||     □ .|
  |----------/~~~~~~~~ヘ----------
   ||_  L≡∪.」_〔],》,___l   .ロ. || ||
   | | .目=「|| |二二二二二|||」=目 ||
    ∪..目=」|| |____  |||「=目 
613名無し野電車区:04/11/04 19:25:48 ID:Pnq69RWq
汚古屋市
614名無し野電車区:04/11/04 20:45:09 ID:7dFzqXWT
>>581
設定温度28℃。
レチ乗務員室体感温度30℃。
ちなみにラインデリアは、クーラーを入れると動きっぱなし。
JRのように、細かく調整もできません。
除湿モードもありません。
あるのは、送風と冷房のみ。


615名無し野電車区:04/11/04 20:51:07 ID:7dFzqXWT
あともうひとつ。
他社には乗務員室前には温度計が必ずついているが、
地下鉄車両にはついてません。
616名無し野電車区:04/11/04 21:15:05 ID:iMfONl+n
>>570
100m程度なんてとんでもない!
同じ線路に2編成、計4編成止めれるように作ってあるので
20m×5両×2編成で最低でも200m以上はあるよ。
乗務員に聞いた話ではケンタッキーの手前辺りまできてるらしい。
東海通沿いに換気施設、藤川沿いに変電所があるから間違いないかと。

>>615
215Fにも付いてませんがなにか?
617名無し野電車区:04/11/04 22:16:22 ID:9ZNOpu7A
>>612
地下鉄に雨は関係ないでしょ
(庄内緑地公園〜上小田井を除いて)
618名無し野電車区:04/11/04 22:36:31 ID:HwReJt6B
>>617
乗り入れ区間がだ
619名無し野電車区:04/11/04 22:37:26 ID:HwReJt6B
どっかのスレで見つけた

159 :めいめいChanの妄想ダイヤ :04/11/04 22:16:03 ID:sSNhOyJS
名古屋の地下鉄を大阪・東京の地下鉄に例えると

名城=御堂筋? 名城=谷町?
桜通=堺筋? 桜通=千日前?
鶴舞=谷町?
東山=千日前
名港=中央?
上飯田=北大阪急行?
620名無し野電車区:04/11/04 22:38:13 ID:HwReJt6B
もう1つ

160 :めいめいChanの妄想ダイヤ :04/11/04 22:19:20 ID:sSNhOyJS
栄=梅田
大須=日本橋
今池=十三?中島?
名駅=?
金山=心斎橋??
伏見=?
621名無し野電車区:04/11/05 00:20:13 ID:fqRcgb+L
>>614
設定温度は、5100側・5600側で26゚Cと27゚Cです。
暖房・送風・自動冷房・手動冷房しかありません...
622名無し野電車区:04/11/05 00:51:23 ID:rQZ4NYVH
大治町+美和町+七宝町+甚目寺町⇒名古屋市に編入希望
西春町+師勝町⇒北名古屋市    ⇒名古屋市に編入希望
豊明市                ⇒名古屋市に編入希望

合併なんてありえないけど、しても地下鉄つくらないでしょ?
623名無し野電車区:04/11/05 01:28:06 ID:Y/KuXPql
女性乗務員の乗務する列車よりも、女性乗務員そのものに乗りたい…
624名無し野電車区:04/11/05 04:40:26 ID:YTUgWW6a
 正直、気の強いのが多いのはホントの話。上で誰か
書いてたけど。
 だから夜も女性上位なんじゃないかね?乗務員に
乗ろうと思ったら逆に乗られて、臭いブレーキハンドル
(もしくは車掌弁の握り玉)を握られるのがオチw
625名無し野電車区:04/11/05 06:50:52 ID:XAk5EECZ
葛飾区と世田谷区には未だに地下鉄がありません
626名無し野電車区:04/11/05 10:29:01 ID:c7JvuzRT
>>612
犬山線区間、3000系はモーターがかなり辛そうなんだが、
あれで大丈夫なのかねえ。車内の雰囲気は適度に暗くてむしろ好きかも。

東山も名城も外観が大体統一されてしまった今となっては
(最近ラッピングが多いから違うといえば違うのだが)
外観が明らかに異なる三種類の車両が走る鶴舞線が一番楽しいかも。
名鉄が外観が名鉄3150系風なステンレス新車を投入するようになると
もっと面白くなりそう。赤ラインが入ってるとおまいは桜通線かよ
というツッコミとか入れられるし。

3050と3150のご対面シーンはいずれ見れるようになるな。
627名無し野電車区:04/11/05 13:04:23 ID:NYWMYjrJ
>>626
>名鉄3150系風なステンレス新車
何故そこで300系が出てこないのかと小一時間(ry
628名無し野電車区:04/11/05 13:20:02 ID:c7JvuzRT
>>627
書いてから思い出したよ←アホだ俺。
それが自然のなりゆきだな確かに。
300系ベースだと小牧線に準拠して赤+青帯だろうか。

…いいかも。
629名無し野電車区:04/11/05 14:14:59 ID:O/Es8ZY2
>>623
体臭もちおるからやめときゃー
630名無し野電車区:04/11/05 14:21:29 ID:pnWbBg42
>>629
 だから、それ(ワキガ、オメガ等々)はフェロモソなんだってばよ。
631名無し野電車区:04/11/05 14:59:49 ID:peUMa1Of
禿同。そんなんであきらめてちゃーいかんわ
632名無し野電車区:04/11/05 16:16:00 ID:o7RcH9R+
オメガってなに?
ω?
633名無し野電車区:04/11/05 18:28:27 ID:XuasAiWv
>>626
3050形も名鉄線内の走行音はすごいぞ。
634名無し野電車区:04/11/05 18:29:57 ID:XuasAiWv
>>620 のレスに付いてた

163 :名無しでGO! :04/11/05 10:40:30 ID:5pbas6Sk
>>160
伏見=中之島
名駅=新大阪+梅田の一部
栄=難波
635名無し野電車区:04/11/05 18:59:21 ID:IiCEpBR1
↓茂庭AAによるID:voXeQvKiの荒らし
636名無し野電車区:04/11/05 19:16:43 ID:d5yMn+mV
東山線・リニモと並行道路大阪の御堂筋線・北大阪急行、御堂筋・新御堂筋
みたいに建設していればもっと便利になっていたのに・・・
637名無し野電車区:04/11/05 19:30:45 ID:XuasAiWv
>>636
乗り入れるってことかい?
ならどうやって接続させるの?
638名無し野電車区:04/11/05 19:58:22 ID:eJ8J5rQL
オメガって、オ◯コのワキガつまりマン臭だわなw
639名無し野電車区:04/11/05 21:05:04 ID:EJewLuzb
名港車庫公開イベント開催age
640名無し野電車区:04/11/05 21:38:04 ID:XuasAiWv
>>639
まだ2週間先
641名無し野電車区:04/11/05 21:42:34 ID:XuasAiWv
>>626
「ご対面」というより「お並び」じゃない?
642名無し野電車区:04/11/05 22:16:09 ID:XuasAiWv
>>622
延伸の計画はあるが?
ずいぶん先になるけど。
643名無し野電車区:04/11/05 22:32:12 ID:XuasAiWv
>>626
今気づいたが、名鉄も交通局と同じ3000番台使っているけど、いいのかなぁ。
東京では形式の重複は避けてることが多いけど。あっても半蔵門線ぐらい?
644名無し野電車区:04/11/05 23:30:18 ID:4VZbh51d
メ 日→かぶったことがある(今は桁違い) 千→空けてある 有→空けてある 半南→かぶる
埼 かぶるにはかぶるが今のところ直接関係ない。そのうちかぶるかも
都 浅→空けてある 新→桁違い 三→そのうちかぶるかも
京 烏→かぶる 東→直接関係ない(桁違いとも)
大 御→かぶったことがある 中→桁違い 堺→かぶったことがある(今は桁違い)
神 西→そのうちかぶるかも
645名無し野電車区:04/11/06 00:27:59 ID:C884Yfl0
名市交6000形はとてもしばらしい車両。

なのに名鉄6000系ときたらw
なにあの汚物w
646643:04/11/06 03:39:37 ID:QtQRI5ao
何か関西は車番のかぶりを無視してる感じだね。
647名無し野電車区:04/11/06 03:41:45 ID:QtQRI5ao
かぶるのを避けるのは何か意味あるのかなぁ
648名無し野電車区:04/11/06 11:28:18 ID:2T5vqjpl
ヤダヤダヤダ3050形じゃなきゃヤダヤダヤダ!
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ミ
                            |    〃 ∩  。
                            |   ⊂⌒从ヽ从゜o ドボン
                            | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                            |       天白川
649名無し野電車区:04/11/06 12:06:02 ID:QtQRI5ao
>>648
贅沢言うな!
3050は空転するが、3000は空転しないんだぞ!
そんなに言うなら交通局に資金援助汁!
(AA略
650649:04/11/06 12:10:51 ID:QtQRI5ao
それで3050に統一してもらえ!
名鉄にも置き換えてもらうように要望汁!
多分無理だと思うけど
651名無し野電車区:04/11/06 12:15:50 ID:x5tfPnbC
平安通⇔小牧・犬山経由⇔新名古屋⇔神宮前⇔中部国際空港
652名無し野電車区:04/11/06 13:00:45 ID:CGlIlQkZ
>>650
3050形を作るより上飯田線7000形のオールロングシート版を製作した方がいいでしょ
制御装置や足回りは名鉄の300系、3300、3150系列、2000系列とほぼ同じだからそこそこ量産効果も出るだろうし
まぁ、今の交通局には無理だろうけどさ
653名無し野電車区:04/11/06 13:03:44 ID:+tCVbBDT
何気に3000は交通局最古参になってしまったな
654名無し野電車区:04/11/06 14:29:03 ID:T9JXCZx7
トリビア:


名古屋市交通局の路線は南極や北極と繋がっている・・・・・。



この答えを知りたい人は便利な地下鉄・市バスに乗ってちょ。
謎が解けるよん。
655名無し野電車区:04/11/06 14:32:52 ID:VqPAG0jF
そこで

走ルンです     を導入。



名古屋も束同盟の仲間入りしようよ!!!
656名無し野電車区:04/11/06 15:38:00 ID:IQyQwOQG
ベースがE231-800で内装がE231-500の電車なら欲しいよ。
中吊り広告と違って液晶テレビなら飽きないし、座席が7人座っても狭くないし、
通路に足を投げ出す奴が減るし、座席の下に荷物が置けるし、良い事だらけ。
乗車時間15分や20分程度には向いてる車両だと思うが。
657名無し野電車区:04/11/06 15:54:28 ID:SK/B+2oO
舞姫
658名無し野電車区:04/11/06 16:09:27 ID:QtQRI5ao
>>655-656
束は金があるから一気に103・113・115系をあぼーんできるだけの両数が作れるし、
車両設備も金をかけてできる。
それに比べりゃ交通局や名鉄は金がないから
古い車両が置き換えられるのは年がかかりすぎ。
走るンですなんか導入したら交通局が破産するんじゃないかな。
659名無し野電車区:04/11/06 16:16:38 ID:ZJNqznYL
>>654
 好きが高じて勤務していますが、これは判らんなぁ・・・
 バス路線が天国へ繋がってるのは知ってるが。極楽ねw

 南極とか北極かぁ。名古屋港の南極観測船へはバス
や地下鉄で行けますが、そんな話でもなさそうだし。まして
北極ってのは何だろう・・・東山のホッキョクグマか?
660名無し野電車区:04/11/06 17:29:11 ID:d1S3TZY6
>>658
耐久性は変わらんぞ。
東京都はほぼクローンの新車を入れるようだが、1億円弱程度するようだ。
もっとも名古屋市の場合は日車への発注がメインなので、そっちの方が障害。
661名無し野電車区:04/11/06 18:27:32 ID:JBaKZuVx
>>759
こんな簡単なことも分からずに、本当に職員?
車内の上の方を良く見ろ。
662名無し野電車区:04/11/06 18:35:13 ID:ZLJLSOWN
>>654
これ、明らかに誇大広告だよなあ。
ウソ、おおげさ、まぎらわしい広告を、役所がしちゃいかんよ。
JAROに言っちゃうぞ
663名無し野電車区:04/11/06 19:33:21 ID:rcZpUpFi
>648
天白川ワロタ
664名無し野電車区:04/11/06 19:41:09 ID:QtQRI5ao
660
何で日車と日立だけなんだろうね。
束は別メーカーだと思うが。
665名無し野電車区:04/11/06 20:53:09 ID:HqK2GOtI
>>622
西枇杷島町を先になんとかしてちょ<名古屋市への編入問題
666名無し野電車区:04/11/06 21:11:00 ID:P7ruPO+A


温暖化で北極や南極の氷が溶けているが、
環境負荷の少ない公共交通を使うとそんなことを防げるというあの広告のことですな。
ホント紛らわしい。

あれを見るまでは「南極観測船ふじが名古屋港にあるから?」とか色々勘ぐってしまったが。
667名無し野電車区:04/11/06 21:32:31 ID:WKByQNs8
交通局も、今後は日車一辺倒じゃなくなるかもよ。
いろいろと市民グループの情報公開もうるさいし、
談合めいたことはできなくなるでしょう。

ただ、それ以前に新車導入計画があるかどうかだが。。
668名無し野電車区:04/11/06 22:24:10 ID:pouXiHPW
>>667
しかし日車でないところに発注すると完成品の
輸送費(甲回etc)の費用が跳ね上がる罠
現実的には日車意外の所に頼むことは相当少ないのでは・・・?
669名無し野電車区:04/11/06 22:37:58 ID:wIMyM4zq
外見は5050系、内装はE231系…いいわ
670名無し野電車区:04/11/06 23:36:24 ID:s064BTqa
>>668
いまでも一応、競争入札だボケ
671名無し野電車区:04/11/06 23:54:37 ID:QtQRI5ao
age
672名無し野電車区:04/11/06 23:56:23 ID:ClK0qcfR
   _,ヾゝ'"'" " '"、,;
   ,ラ   、_   〃,、
   イ  r-'ー゙ "ー‐、, ミ
   i!  ,! /     \ |ミ
   ,j i    -     - |
   ,,(6     ,,.. ↓..,,  |   <瑞穂競技場に一番近い駅はどこ?
    メ,     ー   /       
    ,.-'\ ...,, ーー、,/、      
   //:::;;:::::::::::::::::::::▽:::::::ヽ
   |||::::|::::E N E O S::|::::::| 
   |||::::|:::::::::::::::2:::::::::::|:::::|
673名無し野電車区:04/11/07 00:42:42 ID:vmIhTd1c
ギャラベンダー
674名無し野電車区:04/11/07 08:51:13 ID:YpxubKJn
>>672
瑞穂運動場東でしょう。
675名無し野電車区:04/11/07 09:08:55 ID:CDWB6qxx
>>667
当分ないのでは?
置き換えよりも施設のバリアフリー化や徳重延伸もあるし。
置き換えの話は早くて5年は先になると思う。
676名無し野電車区:04/11/07 09:12:00 ID:CDWB6qxx
漏れもやっておくか。
    ./.---┘-─────-└--- \.
  /        .-.-----.-        ヽ
  |    Ω   │犬 山 │ 3822  .|
  |..____ . ..二二二二. ____. |
  |    |1||4|┃||..「 ̄ ̄ ] ||┃ .     |
  ├───-.┤||│    │||┃ヽ=@=/  |/ >>648 何で3000形があかんのや!
..  |      ┃||│    │||┃(・∀・) .| 雨でも空転しないんやで!
  ├───-.┛||.┗..─..┛||┗..-───|\ 天白川で頭冷やしてきーや!
  |----------||--   .--||----------|
  | . ◎ .  .....||  ヽ〃 ||     ◎.....|
  |----------||--ヽ〃--||----------|
  |       .....||     ....||        .|
  |  .□   . ||      ||     □ .|
  |----------/~~~~~~~~ヘ----------
   ||_  L≡∪.」_〔],》,___l   .ロ. || ||
   | | .目=「|| |二二二二二|||」=目 ||
    ∪..目=」|| |____  |||「=目 
677名無し野電車区:04/11/07 09:14:45 ID:CDWB6qxx
>>648
ちゅーか、鶴舞線のそばに天白川がある区間はほんの少しだし。
やるなら庄内川にした方がねぇ(ry
個人的意見だが。
678名無し野電車区:04/11/07 09:34:05 ID:CDWB6qxx
>>655-656 >>660
何でE231は安っぽいの?
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099781844/l50
☆223系>721・813・313・E231系☆
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098605523/l50
▼▼▼▼ E231系は日本の鉄道の恥部 Part4 ▼▼▼▼
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1073378586/l50
なぜE231系近郊は130km/h運転できないのか?
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098691979/l50
超超超超超超超超超超超超超超超超超超超ウザい車両
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1060749099/l50
現役史上最悪鉄道車輌決定戦 2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098319700/l50

これらのスレを見た感じではE231の評判は悪いようだが。
679名無し野電車区:04/11/07 11:39:15 ID:NFVdNzUo
こんだけ叩かれてるが
少なくとも現在の名古屋市交の車輌よりは(ry
漏れも実際に乗ったが(まぁ乗ったのは東急―みなとみらいの方だが)UVカットのガラスとあの独特の暗さが個人的には好み
液晶もよかった
あれをサードレール式にしてイエローラインにしてくれれば名古屋市交を好きになる(駅の容量とか車体の大きさとか問題はあるが)
680名無し野電車区:04/11/07 11:52:58 ID:CDWB6qxx
>>679
東急も8000系列汚物派と5000系列汚物派がいるからねぇ。
どっちの言い分が正しいか分からない。
その話題で東急スレは頻繁に荒れるし。

名古屋市交の車輌も更新さえすれば、他社の車輌にも負けないだろうけど。
更新する金もないのだろうか?
681名無し野電車区:04/11/07 11:59:33 ID:CDWB6qxx
どこでも長いこと乗ってりゃ飽きが来る、って事なのかなぁ。
それで他の路線の車輌に乗りたくなって、いざ乗ってみると幻滅・・・
そうはならないでもらいたい。

参考に。
現役史上最高鉄道車輌決定戦
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1097400007/l50
682名無し野電車区:04/11/07 12:03:29 ID:l7zjR3q3
名古屋は乗り入れ路線が少ないからねえ。
それで飽きるんじゃないかな?
近鉄の乗り入れとか、
倒壊と名鉄が乗り入れられる路線があれば面白いかもね。
683名無し野電車区:04/11/07 12:08:11 ID:CDWB6qxx
>>682
伊奈〜豊橋はJRと名鉄の共同使用でつが?

近鉄とは戸田辺りで接続し、金山方面へいく路線の計画があったようだが、頓挫しているみたいだし。
建設しても良さそうだが、あおなみ線や地形を考えると無理っぽい気がする。
684名無し野電車区:04/11/07 12:19:11 ID:RApTNxi8
>>683
それ早く作ったほうが良かったのに財源不足みたいだよ。

言いたかったのは、
東京で言えば、丸の内線や銀座線よりも
有楽町線や浅草線の方が面白いという感じかな。
鶴舞線は名鉄→地下鉄→名鉄なんで、飽きるかなと?
685名無し野電車区:04/11/07 12:41:21 ID:Jshhq7L8
>>656
同意
2000も3050も5050も6000も、バケットシートとは言え一人当たりの面積が狭すぎて
7人座ると無茶苦茶窮屈だし、それを避けて6人掛けになってることが多い。
走るんですみたいに座席幅拡大して、足が左右に広がらないように座面上げてくれれば
体格の良い男が7人座ることだってできるのに。
個人的に近鉄3220系のシートは良いと思った。
686名無し野電車区:04/11/07 13:56:56 ID:CDWB6qxx
>>684
バリエーションは少ないねぇ。
名鉄ならシートの色とかでバリエーションはあるけど。
687名無し野電車区:04/11/07 14:00:16 ID:CDWB6qxx
>>685
バケットシートはきちんと座らないと尻が痛くなる。
以前DQNオヤジが座ったおかげで、きちんと座れなかったことがあって、
そのおかげでしばらく尻が激痛状態だったことがある。
688名無し野電車区:04/11/07 14:05:47 ID:CDWB6qxx
>>684
レス忘れてた。
近鉄とは戸田辺りで接続し、金山方面へいく路線の計画
・・・って今からでも計画して建設するべきなのかなぁ。
中川区民は喜ぶだろうし、東山線の混雑も緩和できそうだけど。
689名無し野電車区:04/11/07 14:53:45 ID:wQPNzmNF
桜通線の開業後を見れば、あまり有意義な路線とは言いがたいだろう。

そりゃ、作れば東山線の混雑度は下がるだろうが、費用対効果を考えたら不必要でしょ。
栄も名駅も通らないような路線。しかもかなり深いところ通るだろうし。

そもそも、東山線の混雑度は、もう許容範囲内。団塊の世代が退職すれば、もっと下がる。
690名無し野電車区:04/11/07 16:36:04 ID:CDWB6qxx
>>689
目的は近鉄の金山乗り入れぐらいだからな。

東山線の混雑度は、もう許容範囲内と言ってるけど、土曜・休日は昼間でもラッシュ並だぞ。
691名無し野電車区:04/11/07 16:49:16 ID:np75G2ok
東山線は日中4分間隔でも混雑していたのに5分ごとに減便してから
更に混雑がひどくなってるんですが。
鶴舞線や桜通線なんて10分間隔で・・・。

どうにかしてくれ。
692名無し野電車区:04/11/07 17:07:51 ID:CDWB6qxx
>>691
ホント、どうにかしてもらいたい。

そもそも鶴舞線は豊田線と乗り入れていることも知らずに減便したのはおかしい。
豊田線は土日なんかは昼間の混雑は相当なものだし。
東山線も土日はかなり混む路線なのに。
万博ともなれば元通りになるかもね。
693名無し野電車区:04/11/07 17:08:08 ID:tiXC5F93
>>684>>688
 八熊通りのバス(金山〜高畑)が日中30分毎になった今、今後は地下鉄ないなり。
694名無し野電車区:04/11/07 17:08:32 ID:CDWB6qxx
【名古屋】わかりにくい地下鉄名城線
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098596265/l50
そろそろこのスレも一本化すべき。

おまけ
日本車両製造ってどうよ??
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1087216829/l50
695名無し野電車区:04/11/07 17:10:31 ID:CDWB6qxx
>>693
それだけ需要はないみたいだね。
696名無し野電車区:04/11/07 18:39:08 ID:CDWB6qxx
>>691
要望はあったようだが、交通局はノーコメントのようだった
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/osirase/publikh1610/publik.htm
の 3 主なご意見・ご要望 から。
697名無し野電車区:04/11/07 18:40:50 ID:CDWB6qxx
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/burato-pit/burato-pit.htm
これってやった香具師いる?
698名無し野電車区:04/11/07 18:52:11 ID:NFVdNzUo
漏れ混雑嫌いだから急ぎじゃない限り桜通線使って栄まで行くが…
JR側に近いのはよいのだが久屋大通から乗り換えるのがたるい
名城線の栄駅は混雑するわ階段狭いわで
でも急ぎでも東山線の混雑が激しいと一本飛ばしてしまう…
桜通をそう路線じゃなくてナディアパークに向かう路線なら個人的にはよかったんだが
今更新しい路線なんか作らないだろうし…
699名無し野電車区:04/11/07 19:00:15 ID:NHQtBYxB
700名無し野電車区:04/11/07 19:00:24 ID:CDWB6qxx
>>698
久屋大通〜栄はあまり距離がないからなぁ。
そもそも、久屋大通は桜通線と名城線との乗り換えが設置目的だからね。
701名無し野電車区:04/11/07 19:01:09 ID:CDWB6qxx
>>699
700は漏れがゲッツしますた。
702名無し野電車区:04/11/07 19:02:59 ID:8nl4XoWn
>>648
         _______
       / ‖`><´‖ \
         ┣======┫
         ,,-.||二.二.二||.-,,
        .l  ii       .ii  l
  ,r'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"'ヽ
  |  Ω    [.豊田市.]   3101 |
  |_____ . ____ . _____|
  |   .|1||4|│||..「 ̄ ̄|..||│       .|
  ├───‐┤||│   .│||│.ヽ=@=/..│
  │.       │||│   .│||..|__(・∀・)__| お迎えに参りました。
  ├───‐┘||└─‐┘||└───‐┤
  ├――――‐|l― 、,r―||‐――――┤
  |. ◎      ||.   ~  .||      ◎ .|
  |~ ̄ ̄ ̄ ̄~||~"ヽ_r'"~||~ ̄ ̄ ̄ ̄~|
  |. 回      ||.       ||      回 .|
  |_______ニニニニニニニ_______|
   || .| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.| .||
     |___| =||::|二二二二|::||:|__|
      .目=」|::|____|::|「=目
      ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
   名古屋市交通局 鶴舞線3000型
703名無し野電車区:04/11/07 19:06:22 ID:CDWB6qxx
>>702
    ./.---┘-─────-└--- \.
  /        .-.-----.-        ヽ
  |    Ω   │犬 山 │ 3822  .|
  |..____ . ..二二二二. ____. |
  |    |1||4|┃||..「 ̄ ̄ ] ||┃ .     |
  ├───-.┤||│    │||┃ヽ=@=/  |/ コイツよりリアルやんけ。
..  |      ┃||│    │||┃(・∀・) .| GJ!
  ├───-.┛||.┗..─..┛||┗..-───|\ 
  |----------||--   .--||----------|
  | . ◎ .  .....||  ヽ〃 ||     ◎.....|
  |----------||--ヽ〃--||----------|
  |       .....||     ....||        .|
  |  .□   . ||      ||     □ .|
  |----------/~~~~~~~~ヘ----------
   ||_  L≡∪.」_〔],》,___l   .ロ. || ||
   | | .目=「|| |二二二二二|||」=目 ||
    ∪..目=」|| |____  |||「=目 
704名無し野電車区:04/11/07 19:29:36 ID:vLVqymrL
>>702 
               ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ /_、 _    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(      /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//




705名無し野電車区:04/11/07 19:35:09 ID:Qm6V3rkk
東山線の混雑が限界なので
8両編成にしてくれないでしょうか
706名無し野電車区:04/11/07 19:41:52 ID:NkigMdGo
栄で遊ぶために名駅から東山なんて乗ってるやつは汚いったらありゃしない。

桜通で行ってちょっと歩くのがよい。
707名無し野電車区:04/11/07 20:55:56 ID:CDWB6qxx
>>705
できるならとっくにやってる。
出来ないのはホームの長さが足りないのと、「金がない」から。
708名無し野電車区:04/11/07 20:56:45 ID:CDWB6qxx
>>706
でも、ほとんど遊ぶところは栄が便利なんだよなぁ。
709名無し野電車区:04/11/07 21:03:43 ID:jcuQCx5F
東山線昼間時6分間隔キボンヌ。
710名無し野電車区:04/11/07 21:05:30 ID:CDWB6qxx
          _____
    _| ̄ __⊥__  ̄|_
  / ̄ ̄ ̄ ̄――― ̄ ̄ ̄ ̄\
  |┏━┳━━━┳━━━━━┓|
  |┃21┃藤が丘┃  Ω     .┃|
  |┠─╂━━━╂─────┨|  
  |┃  ┃┌─┐┃       .┃| / 
  |┃  ┃│  │┃  ヽ=@=/ ┃| >>709 死ぬぞ。
  |┃  ┃│  │┃  (・∀・) ┃| \
  |┗━┛└─┘┗━━━━━┛|
  | _  |     |       _. |
  | .|○| | 5107  |        |○| | 
 │|■| |     |        |■| |
  |.二二二二┌―──┐二二二二|
  Ш├┤」|   |〔].》  l」 ├┤Ш|
.  Н| | | |┴────-┴ | | ┤
   ├  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄, ̄ ┤
    ̄└┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┏┘
711名無し野電車区:04/11/07 21:23:59 ID:8nl4XoWn
     _________
  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |┏━┳━━━┳━━━━━┓|
  |┃21┃藤が丘┃    Ω    ┃|
  |┠─╂━━━╂─────┨|  
  |┃  ┃┌─┐┃          ┃| / 
  |┃  ┃│  │┃  ヽ=@=/ ┃| >>710のズレを修正してみた。
  |┃  ┃│  │┃   (・∀・) ┃| \
  |┗━┛└─┘┗━━━━━┛|
  | _  |     |         _ |
  | .|○| | 5107..|        |○|. |
  | .|■| |     |        |■|. |
  |二二二二二二二二二二二二二|
.. ||| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.|||
.  |___| .|::|二二二二二|::||__|
   .目=」|::|_____|::|「=目
   ―//―――――\\―
  ―//―――――――\\―
712名無し野電車区:04/11/07 21:25:46 ID:8nl4XoWn
懐かしいやつ
   .___________
  /    [藤ヶ丘]        \
  | [21] ____     Ω  ..|
  |┏━┓|┏━┓|┏━━━━┓|
  |┃  ┃|┃  ┃|┃        ┃|
  |┃  ┃|┃  ┃|┃        ┃|
  |┃  ┃|┃  ┃|┃        ┃|
  |┗━┛|┗━┛|┗━━━━┛|
  | _   |      |      ._ |
  | .|○|  |..251...|        |○|. |
  | .|■|  |      |        |■|. |
  |.二二二二二二二二二二二二 |
.. ||| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.|||
.  |___| .|::|二二二二二|::||__|
   .目=」|::|_____|::|「=目
   ―//―――――\\―
  ―//―――――――\\―
713名無し野電車区:04/11/07 21:27:35 ID:CDWB6qxx
>>711-712
               ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ /_、 _    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(      /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
714名無し野電車区:04/11/07 21:37:26 ID:svsSrCoo
>>712

昔そいつに一枚ドアのスカートつきで2ドアの変てこな車両(初代
東山線の車両の中間車だよね)がついてた編成は好きだった。


鶴舞線の、新しい奴と古い奴が混ざってる編成を見るといつも
思い出す。
715名無し野電車区:04/11/07 21:40:16 ID:jMKfDu6v
引越した奴
   .___________
  /    [長 尾]        \
  | [21] ____    613  ..|
  |┏━┓|┏━┓|┏━━━━┓|
  |┃  ┃|┃  ┃|┃        ┃|
  |┃  ┃|┃  ┃|┃        ┃|
  |┃  ┃|┃  ┃|┃        ┃|
  |┗━┛|┗━┛|┗━━━━┛|
  | _   |      |      ._ |
  | .|○|  |..   ...|        |○|. |
  | .|■|  |      |        |■|. |
  |.二二二二二二二二二二二二 |
.. ||| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.|||
.  |___| .|::|二二二二二|::||__|
   .目=」|::|_____|::|「=目
   ―//―――――\\―
  ―//―――――――\\―
716名無し野電車区:04/11/07 21:53:20 ID:8nl4XoWn
東山線で一番新しいやつ
     _________
  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |┏━┳━━━┳━━━━━┓|
  |┃21┃藤が丘┃    Ω    ┃|
  |┠─╂━━━╂─────┨|
  |┃  ┃┌─┐┃          ┃|
  |┃  ┃│  │┃  ヽ=@=/ ┃|
  |┃  ┃│  │┃   (・∀・) ┃|
  |┗━┛└─┘┗━━━━━┛|
  |======|=====|==============|
  | [ロ口] |     .|         [口ロ] |
  | ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄5171 ̄|
  |二二二二二二二二二二二二二|
  ||| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.|||
   .|___| .|::|二二二二二|::||__|
    .目=」|::|_____|::|「=目
    ―//―――――\\―
  ―//―――――――\\―
717名無し野電車区:04/11/07 21:54:19 ID:8nl4XoWn
東山線初代
   .___________
  /                .\
  |      ____        |
  |┏━━┓|┏━━┓|┏━━┓|
  |┃    ┃|┃    ┃|┃    ┃|
  |┃    ┃|┃    ┃|┃    ┃|
  |┃    ┃|┃    ┃|┃    ┃|
  |┗━━┛|┗━━┛|┗━━┛|
  |   ○   |┌──┐|   ○   |
  |   ■   |│高畑│|   ■   |
  |        |└──┘|        |
  |____|────|____|
.. ||| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.|||
.  |___| .|::|二二二二二|::||__|
   .目=」|::|_____|::|「=目
   ―//―――――\\―
  ―//―――――――\\―
718名無し野電車区:04/11/07 21:56:08 ID:8nl4XoWn
>>715
ことでん譲渡仕様もあるよ
        ,,-─────-,,
   __l_______l__
  /    [長 尾]        \
  |     ____     601     |
  |┏━┓|┏━┓|┏━━━━┓|
  |┃  ┃|┃  ┃|┃        ┃|
  |┃  ┃|┃  ┃|┃        ┃|
  |┃  ┃|┃  ┃|┃        ┃|
  |┗━┛|┗━┛|┗━━━━┛|
  |───|───|──────|
  | .|○|  |      |        |○|. |
  | .|■|  |      |        |■|. |
  |.二二二二二二二二二二二二 |
.. ||| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.|||
.  |___| .|::|二二二二二|::||__|
   .目=」|::|_____|::|「=目
   ―//―――――\\―
  ―//―――――――\\―
   高松琴平電気鉄道600形
719名無し野電車区:04/11/07 21:56:11 ID:dBlETsMT
廃車になった5000も後を追うのかな?
720名無し野電車区:04/11/07 21:58:13 ID:1585xH3f

最終電車なやつ

     _________
  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |┏━┳━━━┳━━━━━┓|
  |┃21┃ 岩 塚 ┃    Ω    ┃|
  |┠─╂━━━╂─────┨|
  |┃  ┃┌─┐┃          ┃|
  |┃  ┃│  │┃  ヽ=@=/ ┃|
  |┃  ┃│  │┃   (・∀・) ┃|
  |┗━┛└─┘┗━━━━━┛|
  |======|=====|==============|
  | [ロ口] |     .|         [口ロ] |
  | ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄5171 ̄|
  |二二二二二二二二二二二二二|
  ||| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.|||
   .|___| .|::|二二二二二|::||__|
    .目=」|::|_____|::|「=目
    ―//―――――\\―
  ―//―――――――\\―
721名無し野電車区:04/11/07 22:06:47 ID:8nl4XoWn
  ,r''"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""'ヽ
  | [14].  [  新瑞橋  ]  Ω  |
  |~ ̄ ̄| |:| ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
  |..   | |:|    | | |         |
  |..   | |:|    | | |   ヽ=@=/  .|
  |..   | |:|    | | |.____(・∀・)_|
  |..   | |:|    | | |         |
  |三三三|三三三|三三三三三三|
  |[■□]|======|======[□■]|
  |───|───|──────|
  |_ニニニニニ:ニ:ニ:ニ:ニ:ニ:ニニニニニ_|
.. ||| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.|||
.  |___| .|::|二二二二二|::||__|
   .目=」|::|_____|::|「=目
   ―//―――――\\―
  ―//―――――――\\―
      名城線2000型
722名無し野電車区:04/11/07 22:07:01 ID:CDWB6qxx
>>719
できなくもなさそうだが、黄電よりは改造の手間が掛かりそうな気がする。
両端はT車だから。
723名無し野電車区:04/11/07 22:08:13 ID:CDWB6qxx
>>715-718 >>720-721
               ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ /_、 _    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(      /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
724名無し野電車区:04/11/07 22:09:38 ID:CDWB6qxx
>>714
東山線は初代から片側3ドアでつが?
725名無し野電車区:04/11/07 22:20:15 ID:zV2D0Wh4
>>714
東山線の車両にスカートがついてたことなんか過去に一度もねーよバカ





ボディマウントか
726名無し野電車区:04/11/07 22:39:17 ID:4quAhJXM
名古屋市のお偉方はこの状況を見てもなんとも思わないんだろうな・・・。
休日の日中でこんなに混雑していると利用したくなくなる。上からしてみれば
これだけ混んでるじゃないか、やっぱり減らして正解だなと思うのだろうか。
ttp://bagrom.ddo.jp:8080/~el-hazard/cgi-bin/obj/obj206_15.jpg

来年は万博があるのに日中5ふん間隔の運転ではこれ以上に混雑するぞ・・・。
727名無し野電車区:04/11/07 22:49:11 ID:CDWB6qxx
>>726
万博の時はピストン輸送じゃないとパンク間違いなし。

やっぱり上の方や利用者の考え方が変わらないと改善されないんだろうな。
728名無し野電車区:04/11/07 23:04:31 ID:1585xH3f
最終電車なやつ


   .___________
  /                .\
  |      ____        |
  |┏━━┓|┏━━┓|┏━━┓|
  |┃    ┃|┃    ┃|┃    ┃|
  |┃    ┃|┃    ┃|┃    ┃|
  |┃    ┃|┃    ┃|┃    ┃|
  |┗━━┛|┗━━┛|┗━━┛|
  |   ○   |┌──┐|   ○   |
  |   ■   |│岩塚│|   ■   |
  |        |└──┘|        |
  |____|────|____|
.. ||| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.|||
.  |___| .|::|二二二二二|::||__|
   .目=」|::|_____|::|「=目
   ―//―――――\\―
  ―//―――――――\\―
729名無し野電車区:04/11/08 00:14:43 ID:wB3LG82i
>>714
スカートでなくボディマウントだと言う突っ込みは入ってるのでそれはよしとして。

変てこな車両ってのはないだろう。
700系初期車です。

その昔の東山線車両は、
先頭車−中間車の対応は、
100系−500系(or700系)
200系−600系(or700系)
300系−800系
250系−700系
でした。250系は700系から改造されたもの。

700系は、初期の何両かが100系と同じ片開き扉だったけど、ボディマウントは
無かったと思う。
爺は記憶が定かでないので間違ってたら教えてくだされ。
730名無し野電車区:04/11/08 00:31:58 ID:kbhGet3d
名古屋新世紀計画2010

「現在、車:公共交通7:3の利用を、6:4にします」

本 気 で や る 気 あ る の か ?

8:2を目指してるとしか思えない。
731名無し野電車区:04/11/08 01:03:14 ID:jgYbZP+r
>>729
たしか712までが片開き。76xくらいまであったような気がするが忘れてしまった。
ボディマウントは200/600で廃止されたが、200/600は通風装置が他と違うので区別出来る。
後期車のボディは800と一緒ね。ただ主電動機容量がちょっと控えめだったな。

http://www.tsuruma-lib.showa.nagoya.jp/kensaku/syosai.jsp?TILCOD=100920131876
この本には奇異電情報満載。
732名無し野電車区:04/11/08 01:10:11 ID:UghNd8dL
骨折した。
地下鉄のエスカレータ(登りしかない)とか
エレベータの位置が駅の端にあるとか
歩けないので結構不便だ。

お年寄りには厳しいんだな。。。
733名無し野電車区:04/11/08 01:24:53 ID:+ebAaVNa
>>730
でもあおなみ線とかピーチライナーの惨状とかを見るとなぁ。

もう名古屋の鉄道社会化は無理でしょう。
この地域では車=麻薬だし・・・。

近い将来、名古屋も岐阜みたいに中心部がスカスカになるのかorz
734名無し野電車区:04/11/08 01:29:06 ID:jgYbZP+r
郊外店舗の規制→名古屋市外への流出
都心への通行規制→反発・衰退

というわけで、道路は生殺し政策にするしかないのだが、それが最も難しい政策でもある。
鉄道車両製造「トヨタトランス(株)」とかありゃ、トヨタパワーを得る事も出来たろうがw
735名無し野電車区:04/11/08 01:34:45 ID:sJ4lcCHo
すれ違いだが、名古屋駅前、豊田毎日ビルはかなり順調ですね↓

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041107201821.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041107201843.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041107201903.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20041107201926.jpg

約1年後には高さ247mまで到達するそうです。半年後には150mくらいかな?
これから物凄いペースで工事が進むから楽しみ。
736名無し野電車区:04/11/08 01:43:06 ID:fQ2OvcNP
せっかく名古屋は道路が広いんだからLRT走らせない手はないよな・・・
地下鉄より断然安上がりじゃねーか
737名無し野電車区:04/11/08 02:15:51 ID:+ebAaVNa
>>736
やろうとしたが、猛反対にあったとか・・・。
「車が走れないじゃんゴルァ!」みたいな感じで。

やっぱり麻薬(=車)は手放せないんだよ、この地域は。
738名無し野電車区:04/11/08 02:16:00 ID:dPs4C6W0
 今こそ!広小路通は東行き、錦通は西行きそれぞれ一方通行という
都心道路改革を実現すべし!
 実際やってみると車線がたくさん取れるから、LRTは走れるわ荷卸し
トラックやタクシーが止まってても邪魔にならないわ、結構良い事が
多いと考えるのだが・・・大阪の二番煎じと言われようと何だろうと。
739名無し野電車区:04/11/08 10:56:46 ID:tj/WFrjE
>>738
一方通行はともかく、LRTは絶対に反対されるだろうな。
出来た暁には暴動が起こったりして。
740名無し野電車区:04/11/08 18:43:35 ID:hYH8NsQr

ほ:fwqwqwqwqwqwqwqwqwqwq


t33333333333333q


30p22うr993290うrrrrrrrrrr


m902t3t3t3t3t3t3tm20898989898989898989894


89@qqqqqqqqqqqq
741名無し野電車区:04/11/08 19:16:54 ID:WcNPhhBp
>>726
>>727
上のほうの人は、お抱えの車で移動してる。
何かすることあるときは、運転手が降りてくるし。

742名無し野電車区:04/11/08 20:24:11 ID:Rxg2fr1q
>>728
この時期は岩塚行ってあったのか?
743名無し野電車区:04/11/08 20:26:39 ID:Rxg2fr1q
>>741
それじゃ意味ないねぇ。
上の方だからこそ利用すべきだと思う。
744名無し野電車区:04/11/08 20:56:49 ID:Rxg2fr1q
車=麻薬ねぇ。
なかなか表現としては良いが、車ヲタからブーイングだろうけど。
745名無し野電車区:04/11/08 21:06:36 ID:caok1nom
麻薬というか第六の臓器やね
746名無し野電車区:04/11/08 21:07:23 ID:WcNPhhBp
ただ、電車を使わせるのに、車のメリットを殺す政策はして欲しくないなあ。
なんだかんだで、名古屋近辺に残ってくれる人たちは、車のメリットも考慮してのことだから。
二世代、三世代同居が多いこの地域では、老人には電車より優しいしね。

電車が車より劣ることは、電車は目的には使われない。手段としてしか使われない。
(ドライブが趣味という人は多いが、電車乗るのが趣味という人はそこまで多くない。この板で言うのもなんだが。)
大切なのは、街づくりであって、車利用者を無理やり電車利用に転換させることではないと思う。
もっと歩行者天国や、終日モール街を都心部に作らないと。
栄歩くより、イオンモールのほうが楽しいような街ではダメだよ。
747名無し野電車区:04/11/08 21:11:13 ID:Rxg2fr1q
>>746
車が多いだけに、大気汚染は進むんじゃないの?
それで環境破壊になるのだろうか?
748名無し野電車区:04/11/08 21:13:01 ID:Rxg2fr1q
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099826138/l50
E231がかなり叩かれているが、それでも乗りたいの?
749名無し野電車区:04/11/08 21:15:07 ID:WcNPhhBp
>>747
そうだねえ、すでに車を選択している人にとっては
環境というメリットだけでは、勝負しようがないほど電車は弱い。と思う。
750名無し野電車区:04/11/08 21:18:11 ID:Rxg2fr1q
>>749
車での移動がしにくくなれば、電車にシフトするはずだけど。
そうならないからなぁ。

1か月も経たないうちにここまで来るとはスレのスピードが速いねぇ。
話題豊富な名鉄スレの速度にはかなわんが。
751名無し野電車区:04/11/08 21:19:34 ID:Rxg2fr1q
そういえば、名鉄100系のAAって見たことないなぁ。
752名無し野電車区:04/11/08 21:23:18 ID:J/wZCPKA
漏れ小3まで名古屋で小4から東京だけど、名古屋に住んでた時は
移動はほとんど車。父親の通勤も車。東京に来てからは自家用車
持たなかったので当然移動は全て電車。

東京の人間だって好き好んで電車乗ってるわけじゃなくて、渋滞が
なくなって駐車場が安くなれば一斉に車に向かうだろうから、そういう
問題の少ない名古屋で電車を使えと言っても難しいだろうね

>>748
叩いてるのは一部のヲタなわけだが
753名無し野電車区:04/11/08 21:28:59 ID:Rxg2fr1q
>>752
東京のようにならないと電車利用は増えない、ってことなのかな。

E231叩きも、これだけ増えたらウンザリするヲタも出てくるんだろうね。
754名無し野電車区:04/11/08 21:42:11 ID:hYH8NsQr
まぁ、毎度毎度車社会ネタを蒸し返されるのもうんざりなわけだが。
755名無し野電車区:04/11/08 21:43:11 ID:ZzxqcPqh
ドアtoドアのマイカーが究極のバリアフリー・・・だしなぁ。
756名無し野電車区:04/11/08 21:45:03 ID:WcNPhhBp
>>750
うまくいけばいいけど、失敗すればより一層郊外に街が広がってしまう可能性もあるのが怖いところ。
ここら辺は、まだまだ土地に余裕があるからね。

>>754
君だけの掲示板じゃないから、子供みたいなこといわないで。
757名無し野電車区:04/11/08 21:48:21 ID:ZzxqcPqh
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1098596609/l50
こちらも参照してくりゃー!!
758名無し野電車区:04/11/08 21:49:49 ID:hYH8NsQr
>>756
毎度荒れてんだからいい加減気づけよ、オトナ気取りのアホが
759名無し野電車区:04/11/08 21:54:18 ID:WcNPhhBp
>>757
ありがとね。

>>758
そうかな?俺はID:Rxg2fr1qと面白い議論が出来てると思ってるよ。
荒れるのは、単にレベルの低い人が書き込むからであって、材料の問題じゃないと思うよ。
760名無し野電車区:04/11/08 22:00:49 ID:hYH8NsQr
>>759
世の中にはお前のようなレベルの高い人間ばかりいるわけではないからな。

というわけで、>>757でやってくれ。
761ああああああああああ:04/11/08 22:04:06 ID:hYH8NsQr
いぇを:ffffっふf2おぺqq:い@@@@

9gq0gq0gq0gq0gq0gq0gq0gq0gq0gq0gq0gq0gq0gq0gq0gq0m



0000000000000000000000000000m42q

mmmmmmmmmmmmmmmmm04:32んんんんん


:p:p:p:p:p:p:p:プ43くぉう43くぉう43くぉう43くぉう43くぉう43くぉう43くぉう43くぉう43くぉう43くぉ:



m4位くぉpm4位くぉpm4位くぉpm4位くぉpm4位くぉpm4位くぉpm4位くぉpm4位くぉpm4位くぉpm4位くぉpm4いくぉpm4いくぉpm4いくぉp


ppppppppppppppppppppppppppp


m@p4位24位24位24位24位24位24位24位2オp4位2オp4位2オp4位2オp4位2オp4い2おp4い2おp4い2おpt



@pm3いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

@2p3m3333333333333333333333333333333いqqqqqqqqqqqqqqqqq

4ふぃ@pmmmmmmmmmmmmmqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqっくぁあああmp

@りぱああああああああああああああえ
762名無し野電車区:04/11/08 22:04:16 ID:WcNPhhBp
分かったよ。ここではやらないよ。ごめんね。

ただ一言言わせて欲しい。
上まで見てれば、普通にスレが流れてたのを、君がぶち壊したとしか読めないと思う。

以上。
763名無し野電車区:04/11/08 22:06:25 ID:hYH8NsQr
バカかお前

オレがわざわざ荒れる前に止めてやっただけなんだよ。

自分がレベルの高いと思い込んでいる人間はこれだから。

というわけで、二度と来るな。
764名無し野電車区:04/11/08 22:09:29 ID:GMxBIO4w
♪乱れる雲を討ち 嵐に向かう男
立ち上がれ山崎 名古屋の意地だ
765名無し野電車区:04/11/08 22:25:18 ID:caok1nom
♪夢と希望を 胸に抱いて
闘志を燃やせ それゆけ川又
766759:04/11/08 22:54:10 ID:Rxg2fr1q
そのID:Rxg2fr1qでつ。

漏れはどうあれ、掲示板が活性化すればそれでいいことだと思っている。
車の話題も減便の話題から派生したのであって、決して無関係とは言えないと思う。
無関係なら無関係で、別の話題を出して無関係なレスは無視すればいいこと。
相手にするだけ無駄。

>>756
いわゆるドーナツ化ってやつね。

荒れそうなので、この辺で名古屋市営地下鉄の話題に戻ろうか。
この調子だと、今週中には1000いきそうな気がする。
次スレはどんなタイトルになるのか楽しみ。
767766:04/11/08 22:58:47 ID:Rxg2fr1q
何で漏れが759を名乗るんだ
間違えたじゃねーか・・・_| ̄|○

>>766>>759の投稿ではありませぬ。
768名無し野電車区:04/11/09 00:00:18 ID:Ry719yH5
>>752がイイ事言った。
俺も名古屋に住んでた時は、休日の移動は車が多かったけど
(通勤は地下鉄)、東京に引っ越してきてあまりの渋滞のひどさに
うんざりして、車は廃車にしました。今は車無しの生活。
東京は電車の路線が多いし、運賃も安いので全然不便は感じません。
結局みんな住んでる地域に合わせて交通手段を選んでいるわけで、
東京人も名古屋に引っ越したら車を使うようになるし、名古屋人も
東京に引っ越したら電車中心の生活になるだけだと思う。
769名無し野電車区:04/11/09 00:11:08 ID:wFrlp/8x
なんか岐阜市とおんなじだな。
車 vs 電車
770名無し野電車区:04/11/09 01:08:20 ID:HhT/+wYf
喪前ら築地口の部品販売会逝く?
771名無し野電車区:04/11/09 02:01:24 ID:QK4ICUcl
>>763
どうせお前は千種区辺りでのうのうと暮らしてるんだろう。
漏れも千種区民なのだが。このあたりはさすがに車無しでも生活出来るからな。
ある程度は慣れという物もやはりあるのだ。
772名無し野電車区:04/11/09 06:59:31 ID:aAalc1Ic
773名無し野電車区:04/11/09 09:59:31 ID:b/lQZFCc
>>771
千種区は自転車が一番便利だよね〜。
タダだし、駐車場いらないし。


774名無し野電車区:04/11/09 10:49:02 ID:2MFraOII
朝の

八事〜本山〜名古屋  と
八事〜新瑞橋〜金山〜栄〜名古屋  を乗り比べると
所要時間はたった2〜4分の差なんですね。
後者の方が全線で座れるのでウマー
775名無し野電車区:04/11/09 11:37:56 ID:TBK5XTEH
車マンセー!
776752:04/11/09 12:09:44 ID:K/FxpBpL
>>768
ただ東京の電車もお世辞にも便利とは言い難いんですよね
取り柄は運賃の安さだけで、遅いし混んでるし本数は多そうに見えて
実際に使える電車は大して多くなかったりする
地下鉄はデフォルトで乗換不便な上に何故か二事業者あって
乗り継ぐと割高になる
だから郊外に行くと電車は通勤にしか使わず、レジャーや
買い物は全て車という場合が多い
最近JR東に積極策が目立つのもそういう状況を危惧して
いるからかもしれない
倒壊は在来線放置とか叩かれてるけど正直新快速は羨ましい
777名無し野電車区:04/11/09 12:51:54 ID:v9VmHbw9
777
778名無し野電車区:04/11/09 20:18:06 ID:eXgptTtl
>>776
じゃあ車と電車の釣り合いがとれてそうな関西が理想なのか?
779名無し野電車区:04/11/09 20:48:07 ID:GquyeqQY
車は運転する人は運転に集中しないといけないが、好きなところに行ける。
ぼくは、電車社会のほうが好きだ。
780名無し野電車区:04/11/09 20:51:29 ID:Ws6yWxBw
>>779
 ところが、そうは思ってない人も沢山いるわけで運転中に携帯をいじったり
余所見をしたり(ry
781名無し野電車区:04/11/09 20:58:04 ID:GgN6gjZ9
要は使い分け。
おれも通勤、通学は電車、バス、
休日は車、都心部は電車、バスがいいと思う。
東京みたいに電車の両数や本数が限界ではないから
電車を有効利用したほうがいい。
道路を作るのは莫大な金が要るし、便利になれば
車にシフトし、結局渋滞が減らないと思う。
それに車を持っていないとまともに生活できない都市
なんておかしい。
名古屋がなぜ無機質で面白くないかというと
地方と同じ車社会で街にメリハリがないから。

782名無し野電車区:04/11/09 21:07:36 ID:wCOeXMVD
>>781
だからそういう議論はここでやってくれ。
ここでやると荒れる。

【目指せ6:4】名古屋は車社会から脱せられるか?
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1098596609/l50
783名無し野電車区:04/11/09 21:14:53 ID:llIoMbqR
>>770
漏れは多分無理。
最近仕事が忙し杉。
名港車庫のイベントって、以前もやってた?
日進工場のイベントなら行ったことあるけど。
そこでレールの即売会とかやってた覚えがある。
784名無し野電車区:04/11/09 21:55:20 ID:nOY4YvdN
>>738
 片側通行なら一番左側の車線をLRT&バスレーンにできるな。路上駐車できなくなるが。
785名無し野電車区:04/11/09 22:14:22 ID:pCJr8gbM
路上駐車なんてするな
786名無し野電車区:04/11/09 22:18:59 ID:llIoMbqR
じゃあ次スレは
【車議論】名古屋市営地下鉄Ω22号線【禁止】
にするかい?
787名無し野電車区:04/11/09 22:22:15 ID:Dm5JphJ8
>>786
それでは味気が無い。

やっぱり、

【11/21】名古屋市営地下鉄Ω22号線【名港ヲタ祭】
【喋り厨】名古屋市営地下鉄Ω22号線【八事のF君】
【ナゴヤドーム矢田】名古屋市営地下鉄Ω22号線【亜希子】

 
788名無し野電車区:04/11/09 22:43:17 ID:llIoMbqR
>>788
一番下にはワロタ。
月9もあるし。
789名無し野電車区:04/11/09 22:45:07 ID:llIoMbqR
【鶴舞線・桜通線】名古屋市営地下鉄Ω22号線【休日増やせ】

これもいいかもね。
790名無し野電車区:04/11/09 22:45:20 ID:UAQxFUth
>>787
「ヲタ」はダメ。
これにするなら【11/21】名古屋市営地下鉄Ω22号線【名港工場初公開】
791名無し野電車区:04/11/09 22:47:02 ID:llIoMbqR
>>790
やっぱり初公開だったんだ・・・
792名無し野電車区:04/11/09 22:49:17 ID:UAQxFUth
>>791
公式HPに「初公開」ってありますから。
793名無し野電車区:04/11/09 22:54:06 ID:llIoMbqR
>>792
見落としてた・・・_| ̄|○
794名無し野電車区:04/11/09 23:32:14 ID:gatSgHu8
やっぱり>>787の一番下がいいよぉ
795名無し野電車区:04/11/09 23:46:39 ID:+vUW7pYR
>>781
をいをい、道路作るより鉄道作ったほうがよっぽど「莫大な」金が要るぞ!
796名無し野電車区:04/11/10 01:01:39 ID:WXrSmYu0
地下鉄一日乗車券って犬山上小田井間、赤池豊田市間でも使えますか?
797名無し野電車区:04/11/10 02:10:52 ID:HlmHjnbW
地下鉄一日乗車券の名前の通り、地下鉄でしか使えません。
798名無し野電車区:04/11/10 06:59:05 ID:FHorWLh0
799名無し野電車区:04/11/10 07:44:35 ID:UbRNlWXE
誰や、朝っぱらから変なリンク貼ったんは?
800名無し野電車区:04/11/10 07:46:08 ID:UbRNlWXE
ついでに800ゲットしとく。
あと200目指そう。
801名無し野電車区:04/11/10 12:18:21 ID:UbRNlWXE
ついでのついでにあげとく
802名無し野電車区:04/11/10 12:27:11 ID:UbRNlWXE
>>797
あおなみも使えないね。
何で?と小一時間
803名無し野電車区:04/11/10 12:29:26 ID:UbRNlWXE
リニモも使えないかもね。
804名無し野電車区:04/11/10 17:38:47 ID:kyqQB9c7
>>802
あおなみ線専用の1日券は需要が低いと思うから、バス・地下鉄・あおなみ線で
使える一日券をいずれは発売してほしいとこだな。
バス・地下鉄の1日券が850円だから、1000円が妥当なとこだろうか・・・。
805名無し野電車区:04/11/10 18:30:01 ID:UbRNlWXE
>>804
950ぐらいがいいと思う。
806名無し野電車区:04/11/10 19:26:21 ID:Z+idsc+I
>>804
あとゆとりーとも入れてくれ。あそこは高くて使えない・・・。
せめて1日乗車券くらい使えるようにしてほしい・・・。
807名無し野電車区:04/11/10 20:16:16 ID:OAPzwVa6
トランパス加盟各社+豊鉄+近鉄+南海+京都市営+大阪市営
の各鉄道線で使える3日間フリーパス券を発売して欲しい。
3・3・SUNフリーが5000円だから、7000円が妥当かな。

ついでに三岐と愛環とスルっとKANSAI加盟全社が入って、
連続3日間または指定日2日の好きな方が選べるようになれば最強。

万博もあることだし、これぐらいやってくれてもいいような。
808名無し野電車区:04/11/10 20:59:27 ID:KPpP8jfP
名港ヲタ祭りワクワク♪o('A`)o
名城線の幕大量放出なんだろうなー

けど前日から並びになるんだろうな、署名式の。
809804:04/11/10 21:10:22 ID:kyqQB9c7
>>805
>>806
こうなったら地下鉄・バス・あおなみ線・ゆとりーとライン・リニモの1日券だなw
でも、これだけ増やしたら当然高価になってくるし、さすがに全部乗る人は
少ないと思うから、購入時に乗車路線を自分で選べるようにしたほうがいいと思う。

しかし、これらは名市交とは別会社だからカード代の計算で問題点が起きる可能性アリ。
810名無し野電車区:04/11/10 21:25:43 ID:kyqQB9c7
>>808
名城線の幕って、砂田橋止まりだった頃のヤツ?
名大延長の時点で環状化用の幕を入れた可能性があるし。
811名無し野電車区:04/11/10 22:21:24 ID:GWOc9Ay7
812名無し野電車区:04/11/10 22:47:30 ID:UbRNlWXE
>>809
その路線全て1800円で2日間乗り放題、といったフリー切符というのはどうだろう?

813名無し野電車区:04/11/10 22:50:00 ID:UbRNlWXE
某所で得た情報だが、 名古屋の東山線でループして、それらしい痴漢してる男を密告してる奴がいるらしい。
814名無し野電車区:04/11/10 23:17:14 ID:hWITzP1T
>>812
そんなもん、出すメリットは?



別に無くても我々に影響ないのなら、やらんでいい。
815名無し野電車区:04/11/10 23:33:20 ID:UbRNlWXE
考えたが、2日は無駄かも。
1日でも、せめてあおなみ線は
入れてほしい。
816名無し野電車区:04/11/11 00:58:21 ID:qaJlwdsA
>>807
せっかく万博景気なのだからお前がぱーっと使えや、という気もしないでもないが。
あおなみ込みの一日乗車券はあってもいいかもな。
817名無し野電車区:04/11/11 06:37:52 ID:La3ovt5i
今朝の中日新聞によるとJR東海も他の地域と同じく携帯電話の使用に関して規制を緩めるらしい
優先席付近ではOFF、その他ではマナーモードってやつですね
この地方の鉄道会社も見習う可能性があるとのことだったが、肝心の名古屋市交通局は
変更する気はないとのことです(三面記事参照)
818名無し野電車区:04/11/11 07:41:02 ID:aP/fbkXc
圏外になるからだろうが、どうなるのかな。
819名無し野電車区:04/11/11 08:06:42 ID:nV1VnpFj
>>817
相変わらずのお役所体質だな
エスカレーターの右明けが徐々に定着してきているところで
「2列に並んでください」なんていう貼り紙を掲示したり、
一体どこまで時代に逆行してるんだ
820名無し野電車区:04/11/11 09:20:40 ID:U1kBWo3L
>>817
あおなみ線も携帯電話の規制を緩めるっぽいのねぇ・・・
821名無し野電車区:04/11/11 09:23:25 ID:U1kBWo3L
名鉄も規制緩和したら、鶴舞線はどーなるんだ?
名鉄の車両はOKで名市交の車両はNG??
822名無し野電車区:04/11/11 11:05:34 ID:zmwI3cm+
>>817
交通局は名城線全線開業にあわせてわざわざホームで電波が入らないように
予算組んで全駅の携帯電話アンテナの移設をしたばかりだから、
またアンテナ移設をするのはアホらしいしそんなことする金はないというのが本音だろ。
名古屋の鉄道各社のなかでもとりわけ口やかましく携帯のスイッチ切れといってきた手前、
引くに引けなくなっているんだろうな。
823名無し野電車区:04/11/11 11:05:49 ID:tbuZJnfo
>>819
金山駅の「右空け禁止」の張り紙、撤去されてたよw
2列でご利用くださいってのは残ってたけど
824名無し野電車区:04/11/11 11:07:19 ID:2gEOp8gv
>>821
名鉄では名鉄の規格、鶴舞線内では鶴舞線の規格に合わせるはず。
名鉄の車両でも鶴舞線内では地下鉄の運転手が担当するんだから。
825名無し野電車区:04/11/11 12:25:23 ID:aP/fbkXc
名鉄車も鶴舞線の地下区間は圏外。
ただ、乗り入れ先だと、名鉄に
合わせるはず。
826名無し野電車区:04/11/11 12:57:02 ID:ldOI+5AD
>>823
逆にクレームが来たんだろうな。
2列でご利用くださいって書かれても、エスカレータは常識で考えて2列で使うもんだろ。(1列タイプは除く)
まさか、中央に立ち止まったりする人はいないと思うけど。
827名無し野電車区:04/11/11 16:37:02 ID:GBi6sAI2
ごめん俺が剥がした
828名無し野電車区:04/11/11 16:58:31 ID:2gEOp8gv
>>826
それも場所によるでしょ。
ラッシュ時は急いでる人のために片側を開けておいて、昼間は両側を使うほうがいいと思う。
要するに、基幹バスと同じような感じ。

しかし名古屋って駅以外の施設でも片側を開けることが多い。
駅で片側を開ける習慣が付いたんだろうか・・・。
829名無し野電車区:04/11/11 17:11:24 ID:K6PWyTOM
>>819
 一人分の幅しかない丸の内のエスカレーターにも出して有るのは何故だ?

 名市交は馬鹿なのか?
830名無し野電車区:04/11/11 17:20:44 ID:A1bt1gXg
エスカレーターの片側開けるのって駅だけなの?
831名無し野電車区:04/11/11 17:59:23 ID:RBydtF1W
>>829
そう。馬鹿だよ。
832名無し野電車区:04/11/11 20:18:44 ID:4sZxIJLs
>>830
そうでもない。けど、最近になって
「エスカレーター片側開け危険説」
が流行らしく…。
833名無し野電車区:04/11/11 21:25:26 ID:bF3RBNli
>>828
駅のエスカレーターで片側を空けるというのは世界的な常識で、それは朝夕も昼間も関係ない
要は急ぐ人と楽をしたい人双方にメリットがあるため
ただ、左右どっちを空けるかは、日本では関西を除いて右空けだが、世界的には左空けが多い

>要するに、基幹バスと同じような感じ。
基幹1は単なるバスレーンだけど、基幹2(+名鉄バス)は、本当は運転時間帯全てを
専用レーンにする予定だったのが、商用車団体の反対で撤回されたものであって、
あんまり良い施策ではない。
実際、基幹バスレーンを猛スピードで飛ばすバカドライバーが多いだろ?

あと、エスカレーターの片側空けは、あくまで駅のみの習慣であるべき
よくデパートでエスカレータを急ぎ足で駆け上がるヤツがいるけど、あれすごくみっともない。
名古屋だけです、こんなことやってるのは。
834名無し野電車区:04/11/11 21:51:03 ID:xaOyIifj
>駅のエスカレーターで片側を空けるというのは世界的な常識で、

( ´_ゝ`)エエッ?
835名無し野電車区:04/11/11 21:55:05 ID:l2oZcvXc
>>833
大阪のデパートや店でも、ドカドカ駆け上がってくるよ。
836名無し野電車区:04/11/11 21:56:23 ID:bF3RBNli
>>834
アメリカでもヨーロッパでも、いやお隣韓国のソウルでもいいから行ってごらんよ。
もっともロサンゼルスなんかだと客が少な過ぎて、両側が空いてますがw
837名無し野電車区:04/11/11 22:00:54 ID:nV1VnpFj
>>834
そんな驚くことでもないよ
ロンドンとかパリなんかだと、下手に左側に立とうものならブーイングの嵐だから
838名無し野電車区:04/11/11 22:02:37 ID:Xexaq4jU
>>831
同意。
休日は平日の昼間以上に混むのに、鶴舞線や桜通線を10分間隔にするのは頭がおかしいとしか言い様がない。
839名無し野電車区:04/11/11 22:06:35 ID:Xexaq4jU
>>832
漏れは片側が空いていないと困る。
金山にあるが、エスカレーターだけの場所は急いでいる時に片側が空いていないと非常に焦る。
時間をかなり気にする我が身だからかも知れんが・・・
840名無し野電車区:04/11/11 22:42:20 ID:xaOyIifj
「世界中」と言う事象の多くは
世界の一部でしか起こっていない事象である
841名無し野電車区:04/11/11 22:46:02 ID:ezxhwOZH

     . ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐                 ,,-=二二二二=-,,
 .┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐      ___l_ii_____ii_l___
  |.,r"||:| ̄ ̄ ̄|:|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"ヽ|   ,r''"                 "'ヽ
  ||  ||:|O  38 |:||普通.平安通.O  ...||   |  [88].   [ 犬  山 ]  Ω    |
  || ̄||:| ̄ ̄ ̄|:|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   | ̄ ̄ ̄|.|:|  ̄ ̄ |:|:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ||  ||:|      |:||                ||   | ̄ ̄ ̄|.|:|  ̄ ̄ |:|:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ||  ||:|      |:||                ||   |      |.|:|.   ..|:|:| . |  ヽ=@=/  |
  ||  ||:|      |:||────────||   |      |.|:|.   ..|:|:|__.|\(・∀・)___|
  |ゝ,_||:|___|:||_______,,ノ.|   |___|:|:|____|:|:|__\___|
  |.   |.=======.|==============   .|   l=======|=======l=============|
  |=--|.-------.|----------------=|   lゝO O ヽ|       .|     /. O Oノ|
  |===|.=======.|=================|   |~ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
  |;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |   |     |       .|     7601  |
  |_,二二二二二二二二二二二二,_|   |,|二二二二二二二二二二二二二|,|
  .| └─┘  |:H_:〔]_》:_H:|  └─┘ |    |     |:::::: H_〔],》,_H::::::|     |
  .|..      .└─――‐┘[.三.]    |     .|     └─────┘     |
    |______________|     └──┬┬────┬┬──┘
     .―//――――\\―          ―//――――\\―
   . ―//――――――\\―      ―//――――――\\―
842名無し野電車区:04/11/11 22:48:05 ID:BrseQ94c
交通局の言い分は
「エスカレーターは歩いて上るもんじゃねえ、こわれるだろ、たーけ!」
だったはず。
843名無し野電車区:04/11/11 23:00:17 ID:KJzOFDJB
明日の名古屋大学のエスカレータは
また壊れてるんだろうな
死交無能だし
844名無し野電車区:04/11/11 23:10:31 ID:/sW4+WVr
>>836
平壌の深い深い地下鉄ではどうなんだろうか。

乗りに行きたいなあ。
845名無し野電車区:04/11/11 23:18:11 ID:Xexaq4jU
>>842
エスカレーターってそんなに壊れやすいんか?
846名無し野電車区:04/11/11 23:19:30 ID:2gEOp8gv
>>833
基幹2は完全にバス専用化する予定だったとはビックリ!
だからこそ中央走行方式なのかもしれないけど・・・。
まるで路面電車だな(岐阜は除く)

>>839
金山駅(改札外)のエスカレーターは2ヶ所に3レーンずつあるんだから
1ヶ所は上り専用、もう1ヶ所を下り専用にしたほうがよさそうな・・・。
名駅高島屋の玄関みたいに隣りのエスカレーターも同じ方向へ向かう形になるがw
847名無し野電車区:04/11/11 23:26:57 ID:Xexaq4jU
>>846
そう。そんな工夫がほしい。

週末は誰かに次スレの準備をしてほしいね。
漏れ以前やったけど駄目だったから・・・
848名無し野電車区:04/11/11 23:37:59 ID:JCE8YJnk
>>845
名古屋大学は雨降るとすぐ濡れるから点検するんじゃないの?
849名無し野電車区:04/11/11 23:45:39 ID:zmwI3cm+
本山原人御用達の駅
850名無し野電車区:04/11/11 23:53:00 ID:aP/fbkXc
>>849
どこが原人なんだ?
851名無し野電車区:04/11/11 23:53:43 ID:plYwutOZ
次は新栄町、新栄町、上飯田線はお乗換えです。
次は名古屋大学前、名古屋大学前、高針線はお乗換えです。
次は丸田町、丸田町、上飯田線はお乗換えです。
次は金山、金山、名港線、上飯田線、金山線、JR線、名鉄線はお乗換えです。
852名無し野電車区:04/11/11 23:57:04 ID:plYwutOZ
「ご乗車ありがとうございます、この電車は矢場町、笹島ライブ方面、金城ふ頭行きです。
次は名古屋大学、名古屋大学、名城線はお乗換えです。」
853名無し野電車区:04/11/12 00:22:50 ID:bXY85H2v
>>842
交通局に言いたいのは、
「エスカレーターは上り下り、両方つけるもんだろ、このたわけが!」
です。
854名無し野電車区:04/11/12 01:22:21 ID:wE4Y4hav
>>853
 じゃあ近鉄にも名鉄にもJRにも言わないとねw
855かっては本山ボウルの常連:04/11/12 01:55:04 ID:8PZ0XNSi
>>850
いまから、20年くらい前かな、垢抜けない名大生を皮肉った言葉が
本山原人だったね。
そのころって、今じゃ信じられないが、本山が名古屋で一番ファッショナブルな
街だった。いまじゃ、トリイも潰れちゃったけどな。
856名無し野電車区:04/11/12 02:19:26 ID:iafogrQc
今もなにげにおしゃれじゃん。雑貨屋多いしさ。
857名無し野電車区:04/11/12 02:22:35 ID:lh8j33eE
>833
駅だけの習慣なのか・・・・

名駅の高島屋とかエスカレーターに2列で乗られるとイライラするんだが
急ごうにもエレベーターは逆に遅い
858名無し野電車区:04/11/12 07:44:33 ID:PhEx1UBc
エスカレーターで走ると、振動で安全装置が作動する…
そうだが。
859名無し野電車区:04/11/12 07:48:31 ID:PhEx1UBc
>>855
今じゃ地下鉄があるんで、利用する機会も減ったのかな。

860名無し野電車区:04/11/12 08:07:04 ID:mKGwSXYt
本山〜八事を、名古屋の原宿にしよう!
という運動もあったな。
当時からほとんど変わってないけど。
>855
861名無し野電車区:04/11/12 12:18:41 ID:PhEx1UBc
>>860
それは特定大学の学生じゃ(w
862名無し野電車区:04/11/12 20:00:07 ID:hH/AtBpu
>>833
同感。駅とデパートでは考え違うだろと。
駅は公共の場で急ぐ人もいるが、エスカレータで急ぎ足するようなヤツがなんでデパートくる時間あるんだと。
863ぬるっと関西:04/11/12 20:06:19 ID:fpyIbgUW
名古屋の共通カードっていいですね!
大阪に見習わせたい。1000円で1100円使えるもんね。関西では割引なし!
スルット関西もJスルーも名古屋に見習え!!
864名無し野電車区:04/11/12 20:39:08 ID:iVYXrOQz
 京都市交通局限定の「トラフィカ京カード」は
3,000円のカードで3,300円分使えますが何か?
865ぬるっと関西:04/11/12 20:50:25 ID:fpyIbgUW
京阪神の各公営交通ONLYのはそうなんですけどね、
名古屋のは名鉄も使えますでしょ、って言うことなんです。
864さんありがとうございます。
866名無し野電車区:04/11/12 21:05:28 ID:kdxIxuv1
>>865
ただし、名鉄でも一部の区間と、近鉄では使えない。
867名無し野電車区:04/11/12 21:47:21 ID:/Ut8T3Ex
日米野球のときに環状になっててよかったわぁ。
868名無し野電車区:04/11/12 21:49:38 ID:KUI7IU/r
>>866
近鉄の駅(名古屋地区)でも、スルカンのカードが使えます(券売機で)。…知ってた?
869名無し野電車区:04/11/12 21:56:42 ID:kdxIxuv1
>>866
へぇ〜
それは20へぇものだ。
870名無し野電車区:04/11/12 22:42:22 ID:kdxIxuv1
>>841
鶴舞線ではできない?
871名無し野電車区:04/11/12 22:45:25 ID:/HmbpR6Y
絶対需要が見込める地下鉄鳴海高針線の早期着工・開通を!!!

名鉄鳴海━鳴海浦里━鳴海山下━野並━天白菅田━天白区役所島田━塩釜口━植田一本松━

━高針IC前━高針橋東━上社
872名無し野電車区:04/11/12 22:48:28 ID:kdxIxuv1
>>871
これって環状線と並行してるんじゃない?
873名無し野電車区:04/11/12 22:48:34 ID:FiNHVY4w
">871財閥"の力で建設してください
874871:04/11/12 22:49:49 ID:kdxIxuv1
需要があるのは何で?
875872:04/11/12 22:58:01 ID:kdxIxuv1
>>874 の主は漏れ。
871と書き間違えた。スマソ。
876名無し野電車区:04/11/12 23:25:42 ID:/HmbpR6Y
>>874
漏れが八事からバイト先の鳴海まで使うので。
これが実現すれば車から地下鉄に切り替えるよ。バイト先まで。
877875:04/11/12 23:35:07 ID:kdxIxuv1
>>876
(名鉄)堀田→(地下鉄)堀田
(名鉄)呼続→(地下鉄)妙音通
この乗り換え、大して距離はないと思うが?
この経路は考えなかったの?
878875:04/11/12 23:37:20 ID:kdxIxuv1
>>855
本山にボーリング場なんてあったの?
星ヶ丘なら行ったことあるけど・・・

教えて君ばかりでスマソ。
879名無し野電車区:04/11/12 23:38:13 ID:l+wXaMF0
>>878
今でもなかったっけ?松坂屋ストアの上に。
880村松孝仁 ◆9fm38FhJr. :04/11/12 23:41:33 ID:4swsX8AV
名古屋地下鉄桜通線の終点中村区役所から七宝までが、本来の計画線ですが、
さらに七宝から西へ延長し、津島を経て木曽川の架橋を渡り、岐阜県海津町の
木曽三川公園を経て、長良川、揖斐川の架橋を渡り、近鉄養老線と接続し、
多度へ延長するではないか。
できれば、いなべ市の楚原へ延長し、三岐鉄道北勢線と接続してほしい。
881875:04/11/12 23:43:46 ID:kdxIxuv1
>>879
サンクス。
探してみたらあった。
平成3年に廃止になったらしい。
今でもそこには痕跡があるらしいが・・・
882875:04/11/12 23:45:23 ID:kdxIxuv1
>>880
貧乏交通局に架橋は無理だろ。
883名無し野電車区:04/11/12 23:47:51 ID:Jt/Herdf
>>882
ていうか、そんなところまで行ったら、すでに交通局では運営しないと思われ。
884名無し野電車区:04/11/12 23:48:16 ID:hyLkqeXn
それ以前に、なんで市民の税金を使って、市外に人口が逃げるような政策を
する必要があるのかと

ふと思ったけど、定期とかって市民と市外の人で料金差つけることってできないのかな?
885875:04/11/12 23:50:19 ID:kdxIxuv1
>>883
妄想ネタということで済ましておこう。

さて、900近くなってきたので、次スレのタイトルを決めようか。
前にもいくつか出したが:・・いい案があればレスキボンヌ。
886875:04/11/12 23:52:30 ID:kdxIxuv1
>>884
乗り入れ区間の定期なら、料金差十分付いてるだろ。

市外ちゅーても赤池しか市外にないし、市外に近いのも上小田井・藤が丘しかない。
887名無し野電車区:04/11/12 23:57:39 ID:Rc1YoWPv
大阪市営や東京メトロのようにエリア外に出ているのが羨ましくてしょうがないんでしょう
888名無し野電車区:04/11/12 23:59:33 ID:h9bHvj5Y
>>880
>>883のとおり「名古屋市交通局」なんだから、地下鉄として市外に出ることはないでしょ。

いつ実現するか分からないけど、先行的に中村公園まで延長しないもんだろうか・・・。
そのメリットは運賃低減(230円→200円)と所要時間短縮(8分→2分?)だけど、
中村区役所〜中村公園は目と鼻の先なのに、その寸前で終点ってのが納得しないな。
889名無し野電車区:04/11/13 00:08:33 ID:r1Nemey7
>>880
桜通線区間…徳重―中村区役所―七宝―津島
名鉄区間…津島―尾西―木曽川―海津―大垣
近鉄区間…大垣―多度
こういうことか?
大垣―栄と通ってる漏れとしては非常に便利なのだが幾つか不安な点あり
1.漏れが現在使ってる大垣―(JR)―名古屋―(地下鉄)―栄より安く、早く行けるのか?
2.多度終点は需要あるのか?
3.特急は走るのか?(名古屋・栄までの一般車付き特急があればJRにも対抗できるし栄(久屋大通)まで乗り換え無し、安い、速い、本数多いとなれば大垣市民としては有り難い)
890名無し野電車区:04/11/13 00:13:52 ID:zStGusrE
>>886
いや、例えば名古屋市民が名古屋-栄間の定期買うのと
一宮市民が名古屋-栄間の定期買うのと、差をつけられないかと。

名古屋は税金少なくて困った困った言ってるのに、やれ合併は
地域の伝統に反するとか、あそことくっつきたくないとかやってるの
見るとさ。
891名無し野電車区:04/11/13 01:51:19 ID:FyZ+6RKb
>>880、889
実によくあるくだらない妄想だ・・・ふつうなら絶対に事業者は回答しないだろうから、釣られてやってここで簡単に回答する。

1.近鉄区間:大垣−多度間が地形上120km運転ができない。新規に軌道をひくのも困難な地形ばかり。
 名鉄区間:津島の市街地をどうやって通過する気か。気軽に架橋というが、用地、建設、維持コストがいくらすると思っているのか。
 市交区間:待避線と渡り線の構造上、優等列車設定のメリットがない。海部津島地域に輸送サービスを提供する論拠は何か。
2.沿線人口が20万人にも達していない地域の「需要」程度で新規建設の鉄道のコストは賄えない。
 また、この地域の帰属性も桑名、名古屋、岐阜(大垣)に分散しており、路線延伸による地域発展も期待できない。
3.このような長大路線では名古屋へ直通する優等列車を設定せざるを得ない。が、安く多い列車の設定は需要予測からいってもありえない。

建設コストからいってJRとの価格競争力があるとは思えない。そもそも、既存の路線だけでパイがほぼ充足している地域に路線をひく意味はない。

もう少し練りこんだ(独善的でない)、事業者もうなるような提案をしてくれ。費用対効果すら理解できていない「妄想」ばかり来てうんざりだ。
妄想なら妄想スレにかいてくれ。

892名無し野電車区
>>868
 漏れはコソーリ使ってたが、3年位前から可能だったな。名古屋の
対応券売機はまた新しい型になったが、今の一つ前の型だと
なぜかカード排出時によく詰まったのよ。漏れのだけかもしれない
が。駅員に取り出してもらうとき、気づかれたら何か言われるか
しらんとビクついてたが、特に何も。
 対応券売機は知ってる限りでは名古屋(上・地下両方)と八田
(下り側新駅)で実際に利用。引き換えた券面にカード種別
「Jカード」「スルッと」が印字されます。