なぜE231系近郊は130km/h運転できないのか?
190 :
184:05/02/11 10:22:00 ID:TawpjcRN
192 :
名無し野電車区:05/02/11 11:32:31 ID:lPxFlcg4
もともと100km/hちょいでしか走らせる気ないから、130なんて出しから壊れるよ。プレハブだもん。それが束クオリティ。
>>190 プロフェショナル2のこと?
最高でも128km/hまでしか出なかったが・・・。
あのE231系はVVVFインバーター変調音や電笛の音が違い過ぎるのが哀しい。
電GOでE257で193km/hも出たんですが
195 :
184:05/02/11 23:21:18 ID:TawpjcRN
>>193 131キロは出てたよ。北行の赤羽〜大宮で。
音は全然ダメだね
そんなことより今の感覚で運転すると早着しすぎて話にならんのが・・・。
特に今の実車は赤羽以北や大崎以西はもちろんながら、
赤羽〜池袋がずいぶんダイヤ改正前(当然電GO)より速くなった気がする。
197 :
名無し野電車区:05/02/13 16:02:10 ID:VCpGOugf
130km/h運転より加減速度向上が先
198 :
名無し野電車区:05/02/13 22:59:42 ID:42/ImYSf
確かに、加速度1.9じゃあね…。
加速度1.9km/h/sって何の車両のこと?
201 :
名無し野電車区:05/02/14 00:15:35 ID:OcCQv71m
E231。223系は2.5じゃん。
202 :
名無し野電車区:05/02/14 01:07:01 ID:LxqCZSl5
E231も2.2〜2.5ぐらいありますが
E231系の起動加速度は2.5km/h/sで223系2000番台などと同じ。
ただ223系2000番台は変電所への負荷軽減ということで、加速度を
落としているので、実際の起動加速度はE231系の方が上になっている。
204 :
名無し野電車区:05/02/14 17:44:00 ID:iSqWUDv+
130km/h運転しなくても、例えば120km/hまで40秒で加速出来る電車とかのほうがいいと思う。
90Kmだろうが130Kmだろうが、ガタガタプルプルしなければいいよ…
近郊タイプのe231はどう考えても209より加速が悪いが。
>>206 禿同。
115とあんまり変わらなかったような感じがする。
115系がまだ宇都宮線の主力だった頃はE231系の加速度を落としていました。
>>208 そしてグリーン入れたら加速度はあがりました
203で書かれているのは通勤型だと思うが…。<起動加速度
>>210 E231系には通勤型も近郊型もないのですが、何か誤解をなさっているのでは?
E231系は通勤型と近郊型の走行性能を統一した「一般型車両」になりますので、
通勤型仕様であっても近郊型仕様であってもスペックは同じですよ。
>>211 なんか書き方がムカツクが
そのスペックが書類上の物か実用上でのものかで変わりますね。
>>208は事実。
まあ、近郊のデチューンを直しても積んでる制御機が違うから
実際もまったく同じって事はないんだけどね。
>>211 ま、お前にはレス番と同じ211系がお似合いだ。
E231系は近郊型として必要とされる最高速度と通勤型として必要とされる加速度の双方を有することにより、
近郊型と通勤型の垣根を取り払い、これを統一した車両であるのが大きな特徴であるのだけれど、
未だに浸透していないんだろうか。
JR西日本の次世代車両も近郊型と通勤型の双方を賄えるようなものになるという噂が。
>>214 旧型を排除してスジ引きなおし、デチューン解除
本来の姿が日常的に見られるようになるまでは浸透は難しいかもよ
216 :
名無し野電車区:05/02/17 17:18:49 ID:m7/Nqo1X
宇都宮線の115系が排除された去年10月のダイヤ改正以降
列車がえらい速くなった気がするよ?
217 :
名無し野電車区:05/02/17 17:49:38 ID:3nAa8bHs
湘新では最高速度を10km/hあげるより、
曲線制限速度緩和の方が短縮効果があるのでは?
通勤電車に振り子導入!?
219 :
名無し野電車区:05/02/17 18:55:59 ID:0hocMi4J
でゲロ多発!?
731って振り子通勤列車じゃなかったっけ?
キハ201は車体傾斜装置がありましたね。
振り子ではないけれど。
223 :
名無し野電車区:05/02/19 00:35:07 ID:uzdM1eD9
ガンダムに喩えれば
E231:ジム
224 :
名無し野電車区:05/02/19 00:45:46 ID:78tsqBe3
>>223 いや、ジムは209系で、E231はジム改だと思う。
(当方今更になって元祖ガンダムにハマりかけている)
225 :
名無し野電車区:05/02/20 23:45:38 ID:SlHre67y
スレ違いだが、221系がザクUF型で223系がザクUFZ型だと思う。
226 :
名無し野電車区:05/02/20 23:50:06 ID:SlHre67y
ウリは大阪人ですが、E231系や223系の性能の優劣には興味が有りません。
ただ、ガンダムに例えるのに反応しただけで・・・・・・ジオン派ですが。
227 :
名無し野電車区:05/02/28 18:12:21 ID:NQ36ayxp
>>211 E231系1000番台=近郊型、それ以外のE231=通勤型じゃないのか?
>>193>>195 電GOプロフェッショナル2には騙された。
走行音を含め音が最悪。
ガンダムシリーズ=0系、
サザエさん=103系じゃない?
>>227 1000番台は耐寒・耐雪仕様を表す区分だよ。
誰がそう決めたんだよ
E231系の基本的番台区分
セミクロスシート2000代
トイレもしくは衝撃吸収構造あり・・・5000代
耐寒・耐雪構造あり・・・・1000代
これを元に仕様にあわせて番台を区分していく。
ロングシートで耐寒・耐雪構造有りなら1000番台、セミクロスシートで耐寒・耐雪構造なら2000+1000で3000番台、
トイレもしくは衝撃吸収構造を有していて、セミクロスシート、耐寒・耐雪構造なら5000+2000+1000で8000番台。
ちなみにモハE230-3500番台やモハE231-1500番台という特殊な例があるが、これは前者がロングシート車と
ユニットを組むセミクロ車、後者がセミクロ車とユニットを組むロングシート車で、このような場合は上記番台
区分の他に500代を付記することになっている。
でも山手だって231-500だし、車両数多いから100も余裕で超えてるし
G車で組換え発生してるし、なんかもうめちゃくちゃ
>>232 この特殊な番台区分のお陰で山手線用はE233系を名乗るんじゃないかと噂されたくらいだからな。
この番台区分がE531系でも踏襲されるのか気になります。
235 :
名無し野電車区:05/03/10 20:00:24 ID:f3eYMPL1
>194 :名無し野電車区 :05/02/11 17:34:31 ID:yFXQElFe
>電GOでE257で193km/hも出たんですが
俺は196km/h出したけど
237 :
名無し野電車区:05/03/10 20:07:55 ID:f3eYMPL1
239 :
835:
どうでもいい。
──■────■──────■■■■■■■■■■■■■■■─────────────
──■────■■■■■──■□□□□■■■■■□□□□■─■■■■■■■■■■■■
─■──■──■───■──■□□□□■■■■■□□□□■────────────■
■───■─■───■───■□□□□□■■■□□□□□■───────────■─
─■─■─■─■──■───■□□□□□■■■□□□□□■─────────■■──
──■─────■■────■■■□□□□■□□□□■■■────────■────
──■─────■■────■■■■■□□■□□■■■■■──────■■─────
─■──■─■■──■■──■■■■■■■□■■■■■■■──────■──────
■■■■■■──────■─■■■■■□□■□□■■■■■──────■──────
──■────■■─────■■■□□□□■□□□□■■■──────■──────
■─■─■────■■───■□□□□□■■■□□□□□■──────■──────
■─■─■─────────■□□□□□■■■□□□□□■──────■──────
■─■─■─■■■─────■□□□□■■■■■□□□□■──────■──────
■─■─■────■■───■□□□□■■■■■□□□□■──────■──────
──■────────■──■■■■■■■■■■■■■■■────■■■──────