Vine Linux Thread 其の44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
●ドキュメント・FAQ

○ Vine Linux 3.x Tips
http://vinelinux.org/vine30.html
○ オンラインマニュアル
http://vinelinux.org/documentations.html
○ Vine Linux 3.x FAQ
http://vinedocs.sourceforge.jp/index?FAQ
○ RPM/APT によるパッケージ管理
http://vinelinux.org/manuals/using-rpm.html
○ InstallationVineLinuxFAQs - 2ch-Linux-Beginners
http://linux2ch.bbzone.net/index.php?InstallationVineLinuxFAQs
○ Vine Linux's FAQs
http://www.asahi-net.or.jp/~cg3h-mt/linux/FAQ.html
○ Vine Linux で ADSL
http://www.utchy.com/linux/
○ Linux 関連ドキュメント検索システム
http://search.luky.org/
○ VineUsers-ML 全文検索システム
http://vine.ic.sci.yamaguchi-u.ac.jp/
○ 質問の多い FTP 版と製品版 (CR 版) の違いについてはこちらを参考にしてください。
http://vinelinux.org/getvine.html
2login:Penguin:2006/11/02(木) 20:51:50 ID:tJzlCpg5
質問をする前に http://linux2ch.bbzone.net/ を読み
>>2-10 くらいで調べ、スレの検索も忘れずに。

● 前スレ
Vine Linux Thread 其の43
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1159697771/

● 過去ログ検索 (Vine Linux Thread 其の13 75さん提供)
http://2chlinux.dtdns.net/2ch-linux-vine/

● Vine Linux ホームページ
http://vinelinux.org/

● FTP サイト
http://vinelinux.org/getvine.html#ViaFTP

● Linuxに初めて触れる人におすすめの資料
Linux Personal Workstation (PDF版入門本)
http://www.lain.org/winglab/Works/book.html

● Vine Linux バグトラッキングセンター
http://bts.vinelinux.org/
3login:Penguin:2006/11/02(木) 20:52:30 ID:tJzlCpg5
4login:Penguin:2006/11/02(木) 20:53:05 ID:tJzlCpg5
5login:Penguin:2006/11/02(木) 20:54:16 ID:tJzlCpg5
6login:Penguin:2006/11/02(木) 20:55:11 ID:tJzlCpg5
● Vine Linux 4.0 rc1 を公開
Vine Linux 4.0 のリリース候補バージョン(RC1) がリリースされました。
http://beta.vinelinux.org/

● セキュリティ
定期的に、root 権限で apt-get update && apt-get upgrade を実行し、
バグフィックス/セキュリティ修正アップデートを行う。

○ Vine Linux 更新/障害/セキュリティ情報
http://vinelinux.org/errata.html
○ Errata 3.x RDF
http://vinelinux.org/errata3x.rdf
○ Errata 2.5/2.6 RDF
http://vinelinux.org/errata.rdf
○ Linux バグ・セキュリティ情報
http://www.linux.or.jp/security/

Vine Linux 3.2 は 3.0/3.1 に対してセキュリティフィクスおよびバグフィクスを
適用したマイナーアップグレードバージョンという扱いになっているようです。
よって 3.x に対するセキュリティフィックスおよびバグフィクスは、3.2 を
対象に行なわれるようです。3.0/3.1 を使っている方は特別な事情がないかぎり
3.2 にアップグレードした方がよいと思われます。
7login:Penguin:2006/11/02(木) 20:55:55 ID:tJzlCpg5
>>1>>2 の順序が逆になってしまった。
すんません。
8login:Penguin:2006/11/02(木) 21:05:04 ID:DJoO/bzd
>>2
> 質問をする前に http://linux2ch.bbzone.net/ を読み
http://linux2ch.is.land.to/ に移転したよ。
9login:Penguin:2006/11/02(木) 21:42:07 ID:A57sm+Lx
>>6
もうサポート期間の切れた 2.x の RDF は不要
10login:Penguin:2006/11/02(木) 21:47:07 ID:iaaYgh8E
GraphicalModeでのインストール
Vine 3.2では問題なかったのですが
4.0RC1では画面が真っ白になりますね(初体験)

ちなみに
ATI RAGE Mobility(ノートPC)
11login:Penguin:2006/11/02(木) 22:22:48 ID:b9A/Npq1
V i n e L i n u x は 既 に 4 ん で い る ! !
12login:Penguin:2006/11/02(木) 22:36:04 ID:eHoLHt4j
やっと kernel-2.6 glibc-2.5 だね。よかたね。
udev もイイね。
13login:Penguin:2006/11/03(金) 00:51:14 ID:bz3IzBlO
rpmをダブルクリックしても何か中身が見えるだけでインストールできません。
Ubuntuではできました。どうしてですか?
14login:Penguin:2006/11/03(金) 00:52:56 ID:+j8bnJl6
アーカイバが起動しちゃってるから。
関連付けを変更するか、# rpm -Uvh ./hoge.rpm で対応
15login:Penguin:2006/11/03(金) 00:58:11 ID:5gh469z+
>>14
このネタ、前スレから何度か続いてるやつだよ。
16login:Penguin:2006/11/03(金) 00:58:21 ID:bz3IzBlO
ありがとう
vineはダブルクリックに対応してないのですか?
17login:Penguin:2006/11/03(金) 01:24:04 ID:NbH6wZpT
前スレ934の人へ
http://lachen.cocolog-nifty.com/blog/2005/12/firefox.html
のipv6を無効にするで直りました。
18login:Penguin:2006/11/03(金) 01:29:19 ID:9Huw+N1a
>>16
してません
19login:Penguin:2006/11/03(金) 01:32:57 ID:HDNr+xDU
4.0正式版はいつ出るねん
20login:Penguin:2006/11/03(金) 02:20:34 ID:N2PvbywJ
バインバイン
21login:Penguin:2006/11/03(金) 02:56:34 ID:sRVG9qT3
みなさん
4.0でワイヤレス ネットワーク機器は使えてますか?
22login:Penguin:2006/11/03(金) 03:05:35 ID:VDzDz2Ag
>>21

2915ABG に ipw2200 driver + wpa_supplicant で無問題。
でもWPAの設定がGUI上からできないような希ガス
23login:Penguin:2006/11/03(金) 03:38:21 ID:UzmuFXNa
>>18補足
(無能な)>>16(には対応)してません
24login:Penguin:2006/11/03(金) 06:27:47 ID:y475JP2u
RC2
25login:Penguin:2006/11/03(金) 10:06:17 ID:/FPRyytO
>4.0 の正式リリースのスケジュールには変更なく、今から 10 日程度後を予定しています
26login:Penguin:2006/11/03(金) 10:09:43 ID:NbH6wZpT
(^ω^)何かすごく使いやすくなってるお。
27login:Penguin:2006/11/03(金) 10:14:25 ID:nBPm2FwM
ライブラリ関連は新しくなってビルドしやすくなってるの?
28login:Penguin:2006/11/03(金) 10:36:45 ID:NbH6wZpT
(^ω^)ライブラリ?ビルド?わからんお、
setupメニューのサウンドの設定がalsaconfigになってたのと
フラッシュプレーヤーがクリックでインストールできるようになってるのがイイ
感じだお。
29login:Penguin:2006/11/03(金) 11:15:29 ID:nBPm2FwM
いや、パッケージを自分で作る時にライブラリ関係が古くて面倒だったんだよ
4で少しはライブラリを弄らずにパッケージが作れるかなって思ってさ
30login:Penguin:2006/11/03(金) 11:18:08 ID:5gh469z+
> ビルドしやすくなってるの?
そういうのはbuildしたいモノによるでしょ。
31login:Penguin:2006/11/03(金) 12:55:33 ID:/FPRyytO
php-5.2.0
OpenOffice.org-2.0.4
32login:Penguin:2006/11/03(金) 13:06:04 ID:G2lZuza5
Vine4.0でハードウェアエンコードのキャプチャボード使えてる人いますか?
33login:Penguin:2006/11/03(金) 13:15:39 ID:CII5zjnS
前スレで分かったこと。
vineユーザには、漢サーバで運用する、漢運用している人がいること。
34login:Penguin:2006/11/03(金) 14:14:53 ID:usTu2/mw
僕も漢サーバを作ってみたいです><
35login:Penguin:2006/11/03(金) 14:48:50 ID:HDNr+xDU
漢サーバは窓とペンギンのデュアルブートらしいぞ。
36login:Penguin:2006/11/03(金) 14:54:21 ID:KKZlPCFa
俺は窓、3.2、4.0rcのトリプルブートしてるぞ!!
37login:Penguin:2006/11/03(金) 15:34:43 ID:m/VWG6cS
いったい何鯖なんだ?
38login:Penguin:2006/11/03(金) 15:39:50 ID:1Wqf+206
サバ(鯖)はマサバ、ゴマサバ、グルクマなどの総称。英名は、Mackerel。
39login:Penguin:2006/11/03(金) 15:48:06 ID:m/VWG6cS
つまんね
4010:2006/11/03(金) 16:25:08 ID:cho50+hD
RC2でも症状変わらず..
んまぁ
Textでもいいんだけどね..
41login:Penguin:2006/11/03(金) 17:55:23 ID:ej0ds7pc
> サバ(鯖)はマサバ、ゴマサバ、グルクマなどの総称。英名は、Mackerel。

おっさん何のために生きてるの?
42login:Penguin:2006/11/03(金) 18:12:18 ID:V6BmWy5A
>>31
どういう意味?
43login:Penguin:2006/11/03(金) 19:42:55 ID:MvML42aV
4410:2006/11/03(金) 20:54:05 ID:/gQVZgX1
>43
ありがとう!
その手がありましたね。
無事グラフィカルでインストール出来ました。

正式版で直ってるといいのですが・・・
45login:Penguin:2006/11/03(金) 21:41:49 ID:9Fs4xO+Y
RC2、DL 速度、17Kb/sec (´・ω・`)
46login:Penguin:2006/11/03(金) 22:09:20 ID:9GOVhh32
>>17
サンクスコ。おかげさんで普通になったよ。

ところでやたらおちゅ〜しゃ、落ちるようになったと思う。
47login:Penguin:2006/11/03(金) 22:36:31 ID:+YZHl75l
>>45
おれんちの通常速度の約三倍か、うらやましす(´・ω・`)
48login:Penguin:2006/11/03(金) 22:51:43 ID:CII5zjnS
テレホマンの呪いかよ。
なんでそんなに遅いの?
49login:Penguin:2006/11/03(金) 23:09:33 ID:HIv0ENPu
airhかよ。
50login:Penguin:2006/11/03(金) 23:10:30 ID:/dQmfR76
Vine4.0 rc2のディスクイメージ、ダウンできるとこない?
本家、落ちてるみたいなんだが、明日、インストールした
いんだよなあ。
51login:Penguin:2006/11/03(金) 23:40:08 ID:MfC7Y+hU
BTとか導入した方が良いのかもな
正式版きたときにはミラーくらい無いときつそうだ
52login:Penguin:2006/11/03(金) 23:51:29 ID:hCrgKz31
明け方の軽い時間に at かけとき。
53login:Penguin:2006/11/03(金) 23:51:56 ID:0JAfIxGk
>>48-49
eo64airなんじゃよ、貧乏じゃけん
54login:Penguin:2006/11/04(土) 00:09:56 ID:bR56vIoG
ほらよ
http://www.mediafire.com/?72vrzz550n1

初めて使ったあぷろだなんでよくわかってなかったりする
55login:Penguin:2006/11/04(土) 00:19:39 ID:Hh9wlkh4
>>54
本家と変わらない速度だな。
56login:Penguin:2006/11/04(土) 00:28:00 ID:JAVF/WXs
正式版が出るまでガマンの俺ガイル
57login:Penguin:2006/11/04(土) 00:33:45 ID:21nzDOgA
RC2DLしてたら糞重い上に37MB程度のとこで切れた…orz
58login:Penguin:2006/11/04(土) 00:36:10 ID:vRYH1BMP
(´-`).。oO(……)
βも各ミラーに置けばいいだけのハナシじゃまいか…
59login:Penguin:2006/11/04(土) 00:41:14 ID:dHB2NZtn
beta3まではミラーされてたんだけどね。
60login:Penguin:2006/11/04(土) 01:09:35 ID:iVozohI8
apt-get で手に入れたファイルは自分でcleanしないとずっと残るのですか?
61login:Penguin:2006/11/04(土) 01:31:09 ID:/FNo0cDH
残る
62login:Penguin:2006/11/04(土) 01:40:46 ID:+IAfdbx9
きのこる

と思ったけど、今俺が使ってる 4.0preview(vmware image) だと
apt-get update のたんびに autoclean されるな……。
63login:Penguin:2006/11/04(土) 01:46:34 ID:bR56vIoG
公式でDLできるようになったみたいなので今更だが、
設定してしまったので自宅鯖で公開してみる
http://211.3.59.47/vine40/Vine40rc2-i386.iso
ID:vine40
PASS:nullpo

PPPoE再接続でIPアドレス変動、漏れの機嫌が悪くなると閉じるからな。
64login:Penguin:2006/11/04(土) 01:49:23 ID:JcmDVijS
>>63
ごめんね、もう落としちゃったんだごめんね

でもありがとう
65login:Penguin:2006/11/04(土) 01:55:48 ID:PreOxk5e
>>63
ab テストしていい?
66login:Penguin:2006/11/04(土) 02:11:16 ID:bR56vIoG
すまソ
web屋じゃないのでabテストがよくわかってない。
コンテンツ最適化云々 って奴なら、単にバイナリファイル置いて転送しているだけなので意味無いと思うが。

一応、セキュリティ面は軽く一通りチェックしてあるが、何かあるようなら言ってくれ。
67login:Penguin:2006/11/04(土) 02:19:10 ID:h75+7+NK
>>65
複数本コネ張ったら機嫌悪くなるんじゃないの?
68login:Penguin:2006/11/04(土) 02:24:08 ID:qCcoWIfV
6951:2006/11/04(土) 02:29:42 ID:JGQB2JZ3
わわ、みんなサンクス
ありがたくインストールさせて頂きますm(_ _)m
70login:Penguin:2006/11/04(土) 02:37:59 ID:QNL4VNxv
>>66
DLできた Thanks!!
71login:Penguin:2006/11/04(土) 02:43:34 ID:AqjriL3d
JDからテストかきこみしてみる。
72login:Penguin:2006/11/04(土) 07:42:48 ID:/ii8YNeQ
RC2はFluxbox動く?
RC1のときは動かなかったんだけど
7310:2006/11/04(土) 07:52:07 ID:yr+W0fAW
>72
動きますよ
74login: Pemguin:2006/11/04(土) 08:21:23 ID:Gk87c78P
自宅ノートは旧型のためCDROM起動もUSBメモリ起動もできません。
Vine3.2をFDから起動しCDROMインストールで使っていましたが、
Vine4 はインストールできないのでしょうか?
Kernel2.6 にしたいのですが。

他ディス鳥にするしかない?
75login:Penguin:2006/11/04(土) 08:57:11 ID:qE1E6vou
ノートのHDD取り出して、2.5インチ→3.5インチ変換かました上で、
デスクトップ機でインスコしる。
76login:Penguin:2006/11/04(土) 09:10:47 ID:9uwXqRUT
>74
aptを利用したupgradeも出来るよ。
77login:Penguin:2006/11/04(土) 09:13:05 ID:NNycDEDY
そろそろくるね。久しぶりだ。何年ぶりか。
78login:Penguin:2006/11/04(土) 09:34:31 ID:lFoeHnzk
>>74
FDからインストーラ起動する方法があるよ。
ttp://vinedocs.sourceforge.jp/index.php?%BE%F0%CA%F3
79login:Penguin:2006/11/04(土) 10:26:45 ID:VfMdJP0k
>32
DCT-MTVP1使えてるよ。
80login:Penguin:2006/11/04(土) 10:29:20 ID:21nzDOgA
>>72
RC1でもfluxbox動いてるよ
つーか今まさにfluxbox上のおちゅーしゃでカキコしてる
なんか別の原因でもあるんジャマイカ
81login:Penguin:2006/11/04(土) 10:59:17 ID:rPGQxYHL
http://www.msi-computer.co.jp/MEGABOOK/MS_1013.html
このノートを使ってるんですがDRIが有効になってないんですが
自分で組み込まないといけないのでしょうか?
Xorg.0.log
(--) RADEON(0): Chipset: "ATI Radeon XPRESS 200M 5955 (PCIE)" (ChipID = 0x5955)
II) RADEON(0): [drm] drmOpen failed
(EE) RADEON(0): [dri] DRIScreenInit failed. Disabling DRI.

drmOpenDevice: node name is /dev/dri/card0
drmOpenDevice: open result is -1, (No such device or address)
drmOpenDevice: open result is -1, (No such device or address)
drmOpenDevice: Open failed
drmOpenDevice: node name is /dev/dri/card0
drmOpenDevice: open result is -1, (No such device or address)
drmOpenDevice: open result is -1, (No such device or address)
drmOpenDevice: Open failed
drmOpenByBusid: Searching for BusID pci:0000:01:05.0
drmOpenDevice: node name is /dev/dri/card0
drmOpenDevice: open result is -1, (No such device)
drmOpenDevice: open result is -1, (No such device)
drmOpenDevice: Open failed
01:05.0 VGA compatible controller: ATI Technologies Inc ATI Radeon XPRESS 200M 5955 (PCIE) (prog-if 00 [VGA])
Subsystem: Micro-Star International Co., Ltd. Unknown device 0131
Flags: bus master, 66MHz, medium devsel, latency 64, IRQ 10
Memory at d0000000 (32-bit, prefetchable) [size=256M]
I/O ports at d800 [size=256]
Memory at fbef0000 (32-bit, non-prefetchable) [size=64K]
Expansion ROM at fbec0000 [disabled] [size=128K]
Capabilities: [50] Power Management version 2
/lib/modules/2.6.16-0vl60/kernel/drivers/char/agp/agpgart.0 なし
ls /proc/dri/0
/bin/ls: /proc/dri/0: そのようなファイルやディレクトリはありません
82login:Penguin:2006/11/04(土) 11:15:17 ID:KDX2DKHa
v-u:075182さんへ
$ apt-cache search ndiswrapper
kernel-module-ndiswrapper - Windows XP 用無線 LAN ドライバを利用する為の Linux カーネルモジュール (kernel-2.6.16-0vl60用)
ndiswrapper - Windows XP 用無線 LAN ドライバを利用する為の補助ツール群
上記はちゃんといれましたか?「認識を試みた」では何をどうしたのかわかりません。
83login:Penguin:2006/11/04(土) 11:17:07 ID:dHB2NZtn
突っ込んでいいのかわかりません。
84login:Penguin:2006/11/04(土) 11:21:58 ID:rPGQxYHL
81ですが今日落としたVine Linux 4.0 rc2での事です。
85login:Penguin:2006/11/04(土) 12:03:26 ID:GbGCEQe9
xglを試そうとnvidiaのドライバを入れて、

Xgl :1 -ac -accel xv -accel glx:pbuffer &
DISPLAY=:1 compiz --replace decoration wobbly fade switcher minimize cube rotate zoom scale move resize place &
DISPLAY=:1 gnome-window-decorator &
DISPLAY=:1 gnome-session

としても「could'nt open display :1」と表示されて動きません。
psで見るとxglは動いてます。
どなたか解決方法をご存じ無いでしょうか?
86login:Penguin:2006/11/04(土) 12:44:44 ID:IgDxiQqT
Xgl :0
87login:Penguin:2006/11/04(土) 12:45:32 ID:/ii8YNeQ
>85
xgl使えるだけのスペックがあるなら
FCとかSUSE使えばいいんじゃないか
88login:Penguin:2006/11/04(土) 12:46:53 ID:lLt5CR5N
そもそも窓においつく為のxglを使うくらいなら窓でよくねw
89login:Penguin:2006/11/04(土) 13:28:47 ID:4gthaoAd
ppc版は出来が悪いなー。
90login:Penguin:2006/11/04(土) 15:01:19 ID:GgIRsAfo
おいいつになったら精子基盤チチースされんだよ1!
いいかげんにちしょ!
91login:Penguin:2006/11/04(土) 15:41:02 ID:6Gr9ZAC+
>>85
$ xauth list
を確認 DISPLAY :1 は許可されているのか?
9274:2006/11/04(土) 15:58:44 ID:uePH7qyu
>>75 >>76 >>78
オオーン (ToT)
ありがとうこれでうちの Pen233 なノートも生き長らえるよ
93login:Penguin:2006/11/04(土) 16:03:31 ID:uoZkHGDN
GV-MVP/RX2W付けてRC2いれてみたけどやっぱりudevで止まっちゃうね。
どうしようかなあ。
94login:Penguin:2006/11/04(土) 16:24:06 ID:dHB2NZtn
>>93
> どうしょうかなあ
じゃねぇだろ。
わかるところまで事象調べてBTS報告だろ。
95login:Penguin:2006/11/04(土) 19:41:34 ID:5jZRAu0T
vlgothicがFreeBSDのportsにも来ました。dたそに感謝。
9681:2006/11/04(土) 19:52:22 ID:3d0/Lqj7
        ∧_∧ ハァハァ
  シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
  シコ  (  ) ゚  ゚|  |  とか言いつつ下はこんなことになってまつ
      \ \__,|  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
97login:Penguin:2006/11/04(土) 19:54:41 ID:3d0/Lqj7
誤爆しますた。スマソ(;^ω^)
98login:Penguin:2006/11/04(土) 20:24:27 ID:sGqC8jwr
w
9910:2006/11/04(土) 20:25:05 ID:O1R0f4BG
激藁w
100login:Penguin:2006/11/04(土) 20:30:15 ID:lLt5CR5N
ww
記念あげ!
101login:Penguin:2006/11/04(土) 21:39:45 ID:UmCMGrbs
RC2 インストール してみました。

nVIDIA の ドライバ 入れると、ハイバネート 出来なくなるっス。 (´・ω・`)
サスペンド 中(HDD に書き出し中?)に ブラックアウト するけれど、電源切れず。
102login:Penguin:2006/11/04(土) 21:46:09 ID:qAvrGqvK
>>96
不意打ちでクソワロタ!

それどこスレ行きだったのか気になる。
103login:Penguin:2006/11/04(土) 23:59:55 ID:NAT2Rydg
ところでVine4 rc2インスコしたあとに
4.0リリースされたらインスコし直さないとだめぽ?
104login:Penguin:2006/11/05(日) 00:58:59 ID:e2jK5ZXK
>>103
apt-get dist-upgrade で十分
105login:Penguin:2006/11/05(日) 01:02:32 ID:f8+GPRDt
RC2からでしょ?
余程の事がない限り、apt-get upgrade でいいと思うんだけど、
dist-upgrade を勧める理由がもしあったら教えて。
106login:Penguin:2006/11/05(日) 03:47:51 ID:EopIG6rf
精神衛生上の問題だな。< dist-upgrade
107login:Penguin:2006/11/05(日) 09:06:26 ID:b9BJC7Fr
無意味なdist-upgradeはやめておけよ。
108login:Penguin:2006/11/05(日) 12:53:40 ID:f8+GPRDt
less-382-0vl1 の changelog が前のままだね。
109login:Penguin:2006/11/05(日) 15:56:40 ID:c5x8sBuy
>>104
あんがと。
r2インスコしてみまつ(`・ω・´)
110login:Penguin:2006/11/05(日) 17:15:09 ID:189FrEsj
>>104
つーか、3.xから4.0ってdist-upgradeできるのか?
試してないから偉そうなことは言えんのだが、
kernelあげてから、新カーネルで起動できるようにして
udevを入れんとダメっていう一連の作業の面倒を
dist-upgradeは見てくれなさそう。
111login:Penguin:2006/11/05(日) 17:25:57 ID:QACvQTvm
>>107
別に他の人に迷惑かかるわけじゃないから、
dist-upgrade でも問題ないと思う
# これ以降に新しいライブラリが必要になるなんてことは
# まずないはずだが

>>110
>>103 は Vine 4.0 RC 2 からのアップグレードだから関係ない
あと、3.x からの場合でも、dist-upgrade なら
udev だけでなく、スタティックなら dev も一緒に入って、
/dev にマウントされるから大丈夫なはず
# マウント前の /dev を見ていると不具合ありそうだから
# dist-upgrade したら、すぐにリブート
112login:Penguin:2006/11/05(日) 18:40:05 ID:pGVZA8p4
一発でポンと行くかどうかは知らんけど、
移行できないことは無い。

3.2→seedで苦労したけどどうにかなってるしな。

恐らく、一番の問題はkernel2.6移行とudev
この二つで失敗すると修復は困難になる可能性がある。
逆にいうと、乗り切ってしまえば意外とどうにかなる
113login:Penguin:2006/11/05(日) 20:05:16 ID:njQpMP76
最近aptで
2.5 -> 2.6 -> 2.6.99 -> 3.0 -> 3.1 -> 3.2 -> Seed
にしたけど ほとんど問題無くアップグレードできたぞ
もちろん多少は試行錯誤しないといけないけど
表示されたメッセージ読めばおk
114login:Penguin:2006/11/05(日) 23:00:00 ID:Beo7h54J
4.0って、トレントでダウソできるようにするの?
115login:Penguin:2006/11/05(日) 23:47:31 ID:f8+GPRDt
>>108 の件、
Dタソ乙です。
116login:Penguin:2006/11/05(日) 23:53:45 ID:d3CrUDQT
BETA4でもインストール画面二重になってダメだったけどRC2でもダメみたい。
Fujitsu FMV-BIBLO LOOX T5/53
117login:Penguin:2006/11/06(月) 02:43:52 ID:OOH5SWAe
15日くらいにリリース版が出るから、
素人はそれまで待つのが無難。
118login:Penguin:2006/11/06(月) 03:13:39 ID:NpxkA7OS
>>117
とはいえ、中の人が問題を認識していない場合
RC2でダメな物はリリース版でもダメなままじゃないの?
119login:Penguin:2006/11/06(月) 07:05:34 ID:BevsW/FQ
thinkpad X21ではインストール画面がそもそも表示されず。

textモードでインストールするから別にええけども。
120login:Penguin:2006/11/06(月) 10:36:25 ID:HJYcvMjB
>>116-119
そこでBTSですよ。
121login:Penguin:2006/11/06(月) 19:52:00 ID:g0Eaem6V
MLで書かれてあったBTS投稿の際の注意書きって、
BTSページのわかりやすいところに書かないもんかね。
情報書かないやつが多すぎ。
122login:Penguin:2006/11/06(月) 22:02:57 ID:EOcT0Yv9
xchatが起動しない
123login:Penguin:2006/11/06(月) 22:31:40 ID:ozREi3q+
VineLinux4.0rc2を使っています。
# /usr/sbin/setup
からサウンドカードの詳しい設定が出来ません。
どうすりゃいいの
124login:Penguin:2006/11/06(月) 22:50:14 ID:HJYcvMjB
>>121
あんまり分量多いと、初心者になればなるほど読まない気がする。
(質問することで頭がいっぱいだろうし。)
各項目の傍に注意書きとサンプルを併記した方が良いかも。
>>123
alsaconfは?
125login:Penguin:2006/11/06(月) 23:02:51 ID:3XbAiStS
>>124
MLに載った文面にしても、そんなに長いもんでもないんだけど、
初心者にもわかりやすいような示し方は必要かもね。


portmapのi686命令の件、やっと対処してくれたみたい?
(つかrebuild)
126login:Penguin:2006/11/06(月) 23:09:19 ID:HJYcvMjB
>>125
「入力ウィザードに従っていくと質問文ができる!」見たいな仕組があれば
いいんだけど、難しそうだな。

なんか10月リリースが遅れたことでリリースが
ボージョレ解禁日と競争になってきたな。
127login:Penguin:2006/11/06(月) 23:11:02 ID:Xo9CHS91
4.0+KDEでrootでログインしてログアウトするとフリーズすのは俺だけ?
128login:Penguin:2006/11/06(月) 23:15:43 ID:we44JuLk
>>127
俺もなるよ。
129login:Penguin:2006/11/07(火) 01:02:09 ID:h4GkvZ2G
>>127
KDEにrootでログインすんな!
130login:Penguin:2006/11/07(火) 02:19:13 ID:D3aN1N5O
そうか、悪いのはボクの方だったんだな・・。
131login:Penguin:2006/11/07(火) 02:50:35 ID:3wunUiGY
でも3だとKDEちゃーんと使えてたんだよね。
132login:Penguin:2006/11/07(火) 03:29:10 ID:Ch/Za+LW
そういえばrootでログインすると壁が爆弾のディス鳥あったね、昔。
133login:Penguin:2006/11/07(火) 10:08:42 ID:YyCqzIMq
それいいな
rootでログインすると、壁紙に「何故ダメなのか」が延々と書き連ねてあるとか


って、漏れもroot使いまくってるけど。インストールテストとかを繰り返していると面倒で。
134login:Penguin:2006/11/07(火) 13:34:01 ID:bjRmGozC
rc2 install 直後の xorg.conf のままだと

(WW) The directory "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/japanese" does not exist.
Entry deleted from font path.
(WW) The directory "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/cyrillic" does not exist.
Entry deleted from font path.
(ry
Could not init font path element /usr/X11R6/lib/X11/fonts/Speedo/, removing from list!
Could not init font path element /usr/X11R6/lib/X11/fonts/100dpi:unscaled, removing from list!
Could not init font path element unix/:7100, removing from list!

ん・・・。
135login:Penguin:2006/11/07(火) 14:57:50 ID:u6VZDPoF
>>134
何が問題だと思うのかね。
136login:Penguin:2006/11/07(火) 14:58:24 ID:ATpDQFlY
>>132
それ、SUSEw

Thinkpad130にRC2 GUIで何事もなくインスコ完了
何気に軽くなった?

137login:Penguin:2006/11/07(火) 17:00:05 ID:bjRmGozC
>>135
実害はないべよ。
(理屈的には余計な処理分Xの起動が遅くはなるが)

unix/:7100 の話とか、デフォでどうなんかねえというお話。
138login:Penguin:2006/11/07(火) 19:02:11 ID:dsZWMxOD
>>137
qtのimeプラグインだったっけ?でエラー吐かないか?
139login:Penguin:2006/11/07(火) 19:21:45 ID:QLnoC6k0
>>134
ま、後で XOrg-xfs、XOrg-100dpi-fonts、XOrg-jpfonts とかを入れる人が
いるかもしれないし、いいんじゃない?
起動が遅くなるって言っても、ほとんど差はないだろうし
140login:Penguin:2006/11/07(火) 21:52:44 ID:guCY5exF
gnome-netstatus-applet の、接続のプロパティ - サポート情報 にある
ネットワーク・デバイス の MAC Address の欄、
 IP-アドレス:  xx:xx:xx:xx:xx:xx
になってる。
141login:Penguin:2006/11/07(火) 23:14:42 ID:GzGiVkmU
Vineの中の人にお願い。
nkf のバージョンを上げて欲しいな。

--guess オプションを使ってみたいんだよ。
142login:Penguin:2006/11/07(火) 23:38:09 ID:/1xY6XwH
実際にバリバリやってる中の人って何人いるの?
143login:Penguin:2006/11/07(火) 23:48:42 ID:WsSbfz/c
中の人ってユーザーとして?プログラマとして?
ユーザーとしてならメインでバリバリ使ってるけど
144login:Penguin:2006/11/07(火) 23:57:47 ID:WP1ooMSk
>>143
中の人 = Vine Project Member
バリバリやってる = Packager / Documents Writer / その他中の人的作業を 中の人として
145login:Penguin:2006/11/07(火) 23:59:30 ID:3/rl4qfJ
>>144
それなりにいると思うよ。VineSeed の更新ならほぼ毎日あるし。
146login:Penguin:2006/11/08(水) 00:00:04 ID:WP1ooMSk
>>145
俺に言わず、>>142に言ってやって。
147login:Penguin:2006/11/08(水) 00:01:17 ID:3/rl4qfJ
>>146
誤爆しました。スマソ。
148login:Penguin:2006/11/08(水) 00:19:20 ID:ymB9LJ2H
>>145
ほんの数人を「それなりにいる」と表現すると誤解する人が大量発生しそう
149login:Penguin:2006/11/08(水) 00:20:46 ID:a5b3w5W/
>>147
だな。バリバリな人がほんの数人に訂正。
150login:Penguin:2006/11/08(水) 00:30:00 ID:HHIcYlOB
Fedora に対するアドオンパッケージ集という位置づけでもいいと思うんだがな。
151login:Penguin:2006/11/08(水) 00:35:19 ID:KskfkRwi
はぁ?
152login:Penguin:2006/11/08(水) 01:44:02 ID:gAmn+xqw
アホか。
153login:Penguin:2006/11/08(水) 09:46:32 ID:ymB9LJ2H
154login:Penguin:2006/11/08(水) 09:51:20 ID:rQlVLWvs
>>141
更新管理を使っていると中の人の手間が増えるだけだな。
自分でソースなりバイナリなり取ってきて入れ替えるだけなのに。
155153:2006/11/08(水) 09:52:38 ID:ymB9LJ2H
地域を日本にしてなかった。
ttp://www.google.co.jp/trends?q=ubuntu%2C+suse%2C+fedora%2C+vine&ctab=0&geo=JP&date=all
ubuntuに負けそうだな。がんばれ。
156login:Penguin:2006/11/08(水) 10:30:05 ID:aWBqTNCn
Vineのあまりな古臭さにFedoraに移っちゃいました。
Vine4.0に移行する予定だったのにFedora6.0が動いて
ます。今のところタフグリップ並に安定。
ただ、synaptic並のパッケージ管理ツールが欲しい。
yum系のはろくなのがねえ。しかも、糞重てえ。
パッケージが多いのにこれは痛い。
157login:Penguin:2006/11/08(水) 11:04:55 ID:vtjdOBdy
FC6はとりあえずコンパイルは通りましたって出来だな。
5なら完成度上がってるのかと思いきや、永久アップグレード&永久ベータ版状態。
新奇を追いすぎるのもどうかと思うよ。
Vine久々に入れてみたけど、なかなか厳選されてて2.1.5を彷彿とさせた。
手を広げずに小さく手堅く作り込んでけば存在意義あると思うよ。
158login:Penguin:2006/11/08(水) 11:11:18 ID:4dmBeqZG
Vista移行に渋る人々を吸収するんだっ
そのためにはもっと認知度をあげなければならんが
159login:Penguin:2006/11/08(水) 11:18:55 ID:aWBqTNCn
gcc3.3.6 Sylpheedに萎えた。
160login:Penguin:2006/11/08(水) 11:22:08 ID:aWBqTNCn
98->XPには理由があったがXP->Vistaには理由がないんだよな。
別にOSで遊ぶわけじゃなし。売りって何?
161login:Penguin:2006/11/08(水) 11:26:15 ID:a8r/Ibyn
さあ・・・
162login:Penguin:2006/11/08(水) 11:36:03 ID:rQlVLWvs
>>160
アップデートのサービス
XPはあと数年で打ち切られるからな。
163login:Penguin:2006/11/08(水) 11:45:21 ID:Uggwzup7
>159
デフォはそれだがplusなら4も来てんだろ
164login:Penguin:2006/11/08(水) 11:49:56 ID:3Tg/lRmF
>>162
あと数年って言っても2013年11月だぜ?
165login:Penguin:2006/11/08(水) 12:00:29 ID:Uggwzup7
HOMEはもっと短い
166login:Penguin:2006/11/08(水) 12:09:54 ID:vtjdOBdy
gcc4は速くなってない、つか遅くなってるし、
4.1になればチューニングされ所期の性能出すと言われたがどうも違うし。
なら軽くて枯れてる3でいいじゃんという考えもある。
ただ数年後に3でコンパイル通らないのが続出しそうな悪寒
167login:Penguin:2006/11/08(水) 12:19:01 ID:broqnGQo
libstdc++.so.5とlibstdc++.so.6が混在するとトラブルのもとだから
まだgcc-3.3.6でいい
168login:Penguin:2006/11/08(水) 12:20:00 ID:aWBqTNCn
gcc3.3.6だとワイド文字周りの実装ができていないの。
std::wcout,std::codecvtが使い物にならない。
169login:Penguin:2006/11/08(水) 12:22:18 ID:gAmn+xqw
といいながら、クロスコンパイルは 2.95.x 使ってるんだがな。
170login:Penguin:2006/11/08(水) 12:43:23 ID:a5b3w5W/
>>156
他のスレとかで何度も言っているけど、FC と1CDでインスコできる鳥とを比べても
意味ないって。それに Vine は安定指向。
それから、 FC は安定性を求めていないと思うよ。存在意義からしてね。
安定性がほしいなら、CentOS の方がいいかな。
Vine 4.0 もそれなりに新しいけどな。
171login:Penguin:2006/11/08(水) 12:50:15 ID:aWBqTNCn
Fedoraは実際のところ安定。
デスクトップ用途ならCentOSよか良い。
Vineは動画観るんでも一々自分でパッケージ掻き集めでしょ?
Fedoraの方が楽できますよ。

ところで文字コードはVine4.0でもEUC-JPなの?
172login:Penguin:2006/11/08(水) 12:54:09 ID:a5b3w5W/
>>171
まず、FC6 にも synaptic あるって。ほれ、
ttp://rpm.pbone.net/index.php3/stat/4/idpl/3432222/com/synaptic-0.57.2-5.1.fc6.i386.rpm.html
それから、 yumex でも国内ミラー鯖から探すようにすれば早いし。
ttp://www.a.phys.nagoya-u.ac.jp/~taka/linux/fc6note.html#yum
でもよろ。
それから、Vine4.0 なら動画見るのに困らないよ。パッケージ集める必要ないよ。
libdvdcss がないくらいかな。それから文字コードはログイン時にEUC か UTF-8
を選べる。ちゃんと両方使ってから批評しろよな。
173171:2006/11/08(水) 12:58:21 ID:a5b3w5W/
× ttp://www.a.phys.nagoya-u.ac.jp/~taka/linux/fc6note.html#yum
でもよろ。
○ × ttp://www.a.phys.nagoya-u.ac.jp/~taka/linux/fc6note.html#yum
でもみろ。

そらから、libdvdcss も簡単に入る。
ttp://downloads.videolan.org/pub/videolan/libdvdcss/1.2.9/rpm/
rpm をそのまま入れてもよし。src からリビルドするもよし。
174login:Penguin:2006/11/08(水) 13:10:24 ID:ejqgH630
Fedora core最強wwwwwwwwwwwwwwww
175login:Penguin:2006/11/08(水) 13:15:25 ID:aWBqTNCn
fedoraはyumでの管理しか保証してないんじゃなかった?
国内サーバー選んでも重いよyumex。
vine3.2のときはmplayer入れるのに色々掻き集めた記憶
あるけど。一部はsynapticで。
176171:2006/11/08(水) 13:24:31 ID:a5b3w5W/
>>175
>fedoraはyumでの管理しか保証してないんじゃなかった?
ネタ元が分かればつけくれ。

ただ、Fedroa downloads には apt用と yum用が用意されているはず。
それに yum が apt よりも遅いのはしかたがないよ。
yum = Python apt = C++ だし。

当然、フロントエンドなGUI ならなおさら。
それから、 yum の方が rpm に特化しているらしいという噂を聞いたことはある。
けどネタ元は知らない。

そろそろスレ違いだな。
177login:Penguin:2006/11/08(水) 13:38:15 ID:fmxrBpWn
最近すごいだるくて調べるのダルイです。
オナニーもどちらかというと、めんどくさくて
すぐにドビャーと出す時期かもしれません。
それで、何が言いたいのか?と言いますと、
結構前にVine3.2を初めてインストールしたのですが、
よく考えたらバージョンアップしたほうがいいなってことで
Synaptic開きました。そしたら、、『全てアップグレード』
とかいうボタンがあるじゃないか!!!><って思って、
まさに!!今の時期ピッタリのボタンでした。
しかし、、本当に一回のクリックで全てうまくいく話がこの世に
あるのか?僕は思いました。う〜〜〜〜〜ん、、、。
そして、もしよろしければ先輩各々方にご教授いただければ
きっと親切な方が教えてくれるに違いない!!!ということで、
質問させていただきます。一応、先輩各々方の二度手間を避けるために、
一つ追記させてください。アップグレードした場合また設定をしなきゃいけないのか?
あるいは、設定は常に保存されるのか?また、Vine本体以外のVineの中にある
ソフトなどもそうなのか?kwskお願いします。よろしく。
178login:Penguin:2006/11/08(水) 13:50:44 ID:Q8Leho0A
vlcのsrc.rpmを拾ってきたら、
エラー: ビルド依存性の欠如:
xorg-x11-devel は vlc-0.8.5-2.pm.8 に必要とされています
xorg-x11-libs は vlc-0.8.5-2.pm.8 に必要とされています
wxGTK-devel は vlc-0.8.5-2.pm.8 に必要とされています
libcdio-devel は vlc-0.8.5-2.pm.8 に必要とされています
libcddb-devel は vlc-0.8.5-2.pm.8 に必要とされています
libdvdread-devel は vlc-0.8.5-2.pm.8 に必要とされています
libdvdnav-devel は vlc-0.8.5-2.pm.8 に必要とされています
libdvdplay-devel は vlc-0.8.5-2.pm.8 に必要とされています
aalib-devel は vlc-0.8.5-2.pm.8 に必要とされています
alsa-devel は vlc-0.8.5-2.pm.8 に必要とされています
lirc は vlc-0.8.5-2.pm.8 に必要とされています
xosd-devel は vlc-0.8.5-2.pm.8 に必要とされています
aalib は vlc-0.8.5-2.pm.8 に必要とされています
fribidi-devel は vlc-0.8.5-2.pm.8 に必要とされています
libcaca-devel は vlc-0.8.5-2.pm.8 に必要とされています
hal は vlc-0.8.5-2.pm.8 に必要とされています
hal-devel は vlc-0.8.5-2.pm.8 に必要とされています
libgcrypt は vlc-0.8.5-2.pm.8 に必要とされています
SDL_image-devel は vlc-0.8.5-2.pm.8 に必要とされています
libgcrypt-devel は vlc-0.8.5-2.pm.8 に必要とされています
libid3tag-devel は vlc-0.8.5-2.pm.8 に必要とされています
libsmbclient-devel は vlc-0.8.5-2.pm.8 に必要とされています
gnutls-devel は vlc-0.8.5-2.pm.8 に必要とされています
slang-devel は vlc-0.8.5-2.pm.8 に必要とされています
libebml は vlc-0.8.5-2.pm.8 に必要とされています
libmatroska は vlc-0.8.5-2.pm.8 に必要とされています
mDNSResponder-devel は vlc-0.8.5-2.pm.8 に必要とされています
libmp4v2-devel は vlc-0.8.5-2.pm.8 に必要とされています
以下略
くじけそう。>>171はこれを言いたかったのでは。
179171:2006/11/08(水) 13:50:53 ID:a5b3w5W/
>>177
簡潔に質問しなよ。まず、ディストリを upgrade したいのか パッケージを upgrade
したいのか。

パッケージを上げたいなら synaptic で可能。全てアップグレードを押して良いよ。
でも Vine3.2 が Vine4.0RC2 にはならない。リポジトリが違うから当然。
で、upgrade して設定が変わる場合は、GUI の中でログが出る上にオリジナルのファイルは
リネームされるから安心しろ。

ディストリを上げたい場合は apt (manくらい読め) で可能だが正式リリースまで待て。
Vine4.0RC2 の sourcelist は VineSeed に向いているからな。
上げたいなら 4.0RC2 の isoを焼いて入れろ。まあ、ロクに使っていないようだから
クリーンインストールするのがよいかもな。
180login:Penguin:2006/11/08(水) 13:55:46 ID:aWBqTNCn
>>179
なんで君は俺を名乗ってるの?
不気味なんだが・・・。

>>178
全然違いますw。
181178:2006/11/08(水) 13:55:50 ID:Q8Leho0A
つっこみが入る前に、
apt-get build-dep
は、パッケージ名が異なると通用しません。
今回のxorg-x11-develとXOrg-develみたいに。
182178:2006/11/08(水) 13:56:45 ID:Q8Leho0A
>>180
違うのかorz
183171:2006/11/08(水) 14:00:37 ID:a5b3w5W/
>>178
まあね。よくあることだ。FC の方が楽できるのも確かだし、
>>171 の意見を否定しているわけでもない。
そもそも日本で閉じている鳥に多くのパッケージを望むのは無理。

で、vlc のリビルドだが、synaptic で入るものもあるね。
あと、vlc ではなくて totem-xine ではダメなの。
184179:2006/11/08(水) 14:03:50 ID:a5b3w5W/
>>180
すまん。今まで気づかなかったOTL。別に意図は何もないよ。ただの誤爆wwww。
185login:Penguin:2006/11/08(水) 14:07:48 ID:aWBqTNCn
>>176
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Fedora_Core

aptはx86_64アーキテクチャで必要となる複数アーキテクチャのパッケ
ージが混在する環境に対応していないので使用は推奨されていない。

当方x86_64なのです。
186177:2006/11/08(水) 14:08:08 ID:fmxrBpWn
よくわかったYO。
ありがとうございました。
『全てアップグレード』で行こうと思います。
自宅サーバーとして使っているので、セキュリティだけ
危なくなければOKなので。
ほな、さいなら。
187login:Penguin:2006/11/08(水) 14:14:44 ID:aWBqTNCn
ほんとyum系は糞おせ〜んですよ。
synapticのつもりでyumex使ったもんだから、このアプリ傷んでると思った。
だもんで、aptの変わりにyum使う理由がさっぱり判らなかった。
何故C++で組まなかったのかね。
188176=179:2006/11/08(水) 14:15:01 ID:a5b3w5W/
>>185
wiki に書いてあったのか。見落としていた。
てか、x86-64 なのね。ならそもそも Vine は勧めない。ubuntu か FC を勧めるよ。

それから、先ほどは誤爆スマソ。
189176=179=188:2006/11/08(水) 14:19:25 ID:a5b3w5W/
>>187
実は俺も yumex の遅さにはうんざりしている。@FC6 な。FC5 の時の
方が早かった気がするな。まあ、最近は コマンドラインから yum 叩くか
pup を使用しているよ。幾分速い。

あと yumex にうんざりしているなら synaptic な ubuntu を勧める。
deb系だけど x86-64 対応にも定評があるらしいよ。
190login:Penguin:2006/11/08(水) 14:38:26 ID:WL4PtKtf
リリースしてうよ!まだななの!!?mなんだの?!はやくおぅ!!
191login:Penguin:2006/11/08(水) 15:47:44 ID:D4bVoYYB
FC5で yum/yumex使ってるけど、確かに遅い。
この遅さはデータベース更新しているからしょうがないのかな、
と思ってたけどそういうわけでは無いのかな…
192login:Penguin:2006/11/08(水) 15:53:00 ID:g0wu+pj2
ダブルクリックでインストールできないこのosに未来はない
193login:Penguin:2006/11/08(水) 16:16:51 ID:D4bVoYYB
>>192
Linux 使ったことある?いつの話しているの?
double click でインストールできるよ。

パッケージ管理(インストール,更新,削除) は synaptic にしろ apt にし
ろ一括して管理できるから Windows よりむしろ Linux の方が楽な位なんだが…
194176=179=188:2006/11/08(水) 16:24:27 ID:a5b3w5W/
>>192-193
そのネタ。前スレで盛り上がっていたな。

>>193
>>192 が言いたいのは rpm をダウソして来て例えば Gnom上で
rpm ファイルのアイコンをダブルクリックしてインストールできる
かどうかということ。Vine ではできないよ。関連付けの問題かな。
他の鳥ならできる。前スレに報告があったけど。
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1159697771/608
195login:Penguin:2006/11/08(水) 16:37:40 ID:Ixmyn5jI
またそのネタに釣られてんのか。
進歩のないやつらが多いな。
流石はホイホイ。
196login:Penguin:2006/11/08(水) 17:20:42 ID:D4bVoYYB
>>194
単に Vine ではデフォルトで gnorpm とか入ってないとかいうことかな。
関連付けの問題ならば Windows 同様に Properties いじればいいんじゃない?

そうだとしても、distro の「問題」かもしれないが OS の問題ではないな。
197194:2006/11/08(水) 17:24:31 ID:a5b3w5W/
>>196
前スレでも gnorpm の指摘があった。
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1159697771/577
でも違う模様。
198login:Penguin:2006/11/08(水) 17:43:16 ID:8azAwqDb
質問。Vine 4.0RC1 Postfix+cyrus-saslでSMTP-AUTHを有効にしたいんですが
apt-get source postfixでゲットしてきたpostfix.specを見ると
ttp://vine.1-max.net/postfix-SMTP-Auth.html
のページにあるような
 -DUSE_SASL_AUTH -I/usr/include/sasl \

 AUXLIBS="-L/usr/lib/sasl2 -lsasl2"
はデフォルトで書き込んであるのに、main.cf内に
 smtpd_sasl_auth_enable = yes
にしてPostfixを再起動すると
# telnet localhost smtp
 Trying 127.0.0.1...
 Connected to localhost.
 Escape character is '^]'.
 Connection closed by foreign host.
となってろくに接続できないのはなぜでしょうか?
ちなみにcyrus-saslは.specで--without-pwcheckを
--with-pwcheckに変更してrpmを作り直してあります。
どこに問題があるのかわかる人がいたら教えてください
199login:Penguin:2006/11/08(水) 17:57:16 ID:NcE6oWoh
>>198
回答でなくて申し訳ない。現状も確認してないけど、
前から思ってるんだけども、なんでSMTP-AUTH関係をデフォルトで有効にしとかないんだろう。
(spec書き換えてRPMをリビルドする必要をなくして、設定ファイルだけで対応できるように)
200login:Penguin:2006/11/08(水) 18:05:21 ID:QMKHjTvi
IO-DATAのGV-MVP/RX2使っているのだが,4.0で
ttp://bts.vinelinux.org/guest.cgi?project=VineLinux&action=view_report&id=208
の問題解決してる?
201login:Penguin:2006/11/08(水) 18:09:54 ID:RB1P4bOt
RC2 の vim って Esc のかわりに Ctrl+[ 使えますか?
コンソールで使ってるんだけど、
Ctrl+[ を押しても無視されます。

普段 Emacs だからあんまりよく知らないんだけど、
Ctrl+[ ってどこかで設定しないと使えないものですか?
202login:Penguin:2006/11/08(水) 19:38:29 ID:a5b3w5W/
>>200
リプライ読むと解決してるぽい。試してみて。
203login:Penguin:2006/11/08(水) 23:41:19 ID:HHIcYlOB
> aptはx86_64アーキテクチャで必要となる複数アーキテクチャのパッケ
> ージが混在する環境に対応していないので使用は推奨されていない。

それデマじゃね?
204login:Penguin:2006/11/09(木) 00:02:04 ID:Ggl4wQyc
>>203
それは、どこからの引用?
205login:Penguin:2006/11/09(木) 00:02:57 ID:TL+zrO39
206login:Penguin:2006/11/09(木) 00:06:53 ID:/f84jWde
Vineがx86_64対応になるのはVine7.xくらいか?
207login:Penguin:2006/11/09(木) 00:56:35 ID:pvAFjVK1
plusにあるtpbのパッケージ、誰かそろそろ何とかしない?
更新してないし、このままextras行き?
xosd-init patchも当たってないし、udev環境だとrule弄らないと
nvramのpermissionの問題もあるし。
208login:Penguin:2006/11/09(木) 01:03:21 ID:9sWsg6M0
つ 飯田執平の法則
209login:Penguin:2006/11/09(木) 01:47:51 ID:g3xLec2j
Vine 叩きが好きな香具師は、
ttp://vinelinux.org/roadmap.html
にある
・パッケージ選択ポリシー
・パッケージ作成ポリシー
くらいは読んでから書き込めよ。ポリシーに反することを
批判しても仕方ないからな。やなら別の鳥に使えばいいだけのこと。
210login:Penguin:2006/11/09(木) 01:52:00 ID:3J/1ubf2
唐突に何なんだ?
昼間の釣り話しの蒸し返しか?
211login:Penguin:2006/11/09(木) 02:10:36 ID:g3xLec2j
>>210
蒸し返すつもりはないけど、最近どうも Vine板に来ては不当に
Vine叩きする書き込みが多いのが気になっている。
212login:Penguin:2006/11/09(木) 02:14:01 ID:696jFyEC
> Vine板

どこ?
213login:Penguin:2006/11/09(木) 02:15:27 ID:g3xLec2j
>>212
この板の過去スレ読んでみて。
214login:Penguin:2006/11/09(木) 02:17:53 ID:4wzXrsUd
アホな意見は聞き流せばいいだけなんだが
215login:Penguin:2006/11/09(木) 03:37:13 ID:696jFyEC
> この板の過去スレ読んでみて。

意味不明ですね。
216login:Penguin:2006/11/09(木) 07:30:25 ID:dj8wiobO
>>ID:g3xLec2j
次元があってないぞ。
217login:Penguin:2006/11/09(木) 08:44:49 ID:tVXH241x
五右衛門
218login:Penguin:2006/11/09(木) 08:46:33 ID:igJkpiT+
ごうえもん
219login:Penguin:2006/11/09(木) 11:20:37 ID:CynyjJ2q
4.0 RC2
細かい事だけど、plusのvncパッケージでGNOMEメニュー用vncviewer iconが/usr/share/pixmap/に作られないため
手作業で/usr/share/icons/hicolor/48x48/apps/vnc.pngをコピーしないとiconが出ないっす。
220login:Penguin:2006/11/09(木) 11:33:18 ID:QoxzikkU
そういうのはBTSへ
221login:Penguin:2006/11/09(木) 11:46:26 ID:CynyjJ2q
代わりにわざわざBTSへ書いてくださると?
ありがとうございます。
222login:Penguin:2006/11/09(木) 12:53:52 ID:LR29VaOH
>>211
実はこのスレへ書き込んでいる半数はVineユーザーじゃない、
もしくはメインでVineを使っていない
真のVineユーザーを嗅ぎ分けるのは難しい…クンクン
223login:Penguin:2006/11/09(木) 14:42:44 ID:696jFyEC
クンクン
224login:Penguin:2006/11/09(木) 15:09:35 ID:48Cjb9q/
おいらはメインで使ってるよ。
Win機とか5年くらいないから。
225login:Penguin:2006/11/09(木) 19:22:19 ID:HqWgvtsF
エーホサ
226login:Penguin:2006/11/09(木) 20:29:49 ID:lSjwYbV7
おらおらーまだりりーすしないの^−?
いいかげんしなよー!
227login:Penguin:2006/11/09(木) 20:35:41 ID:8cXDKmQV
>今後重大な 問題が発見されなければ、10日程度で Vine Linux 4.0 としてリリースされます。
228login:Penguin:2006/11/09(木) 20:50:18 ID:VCLx1QK2
>>227
rc3に行く悪寒
229login:Penguin:2006/11/09(木) 20:57:00 ID:graFUFQV
はぁ…
BON ECHO固まり杉
230login:Penguin:2006/11/09(木) 21:30:35 ID:DZIl+gB+
apt-get upgradeで入れた環境では全然固まらないんだけど、
なんか特殊なことしたの?
231login:Penguin:2006/11/09(木) 22:17:21 ID:pdjZqC/8
来月号のオープンソースマガジンには間に合うよ。
たぶん。。。
232login:Penguin:2006/11/09(木) 23:00:35 ID:vhD0V9Ny
間に合わないとオープンソースマガジンには次がない……
233login:Penguin:2006/11/09(木) 23:22:42 ID:graFUFQV
>>230
クリーンインストールして、特に何もいじってないです。
初心者の私はもうちょっと待つことにします
234login:Penguin:2006/11/09(木) 23:47:48 ID:Oovs3sjZ
日経Linuxも来月号で4.0の特集を行うようです。
235login:Penguin:2006/11/09(木) 23:52:32 ID:TJphpOWA
plusの整理時に気をつけないと
他のパッケージを入れるのには必要ないけど、
ビルド依存されているパッケージもorphanedに移してしまいそうな予感
236login:Penguin:2006/11/10(金) 00:58:03 ID:UaG6azct
BON ECHOって何の意味?
firefoxとどう違うの?
237login:Penguin:2006/11/10(金) 02:40:34 ID:0ds1p5hB
>>236
ライセンスの都合上firefoxって名前を付けられないだけ。
238login:Penguin:2006/11/10(金) 02:50:57 ID:VcNiLEuC
>>236
ttp://www.mozilla-japan.org/projects/bonecho/releases/2.0a1.html
firefox2.0系の開発コードネーム

Minefield>Firefox3.0系
Bon Echo>Firefox2.0系
Deer Park>Firefox1.5系
Phoenix>Firefox1.0系
239login:Penguin:2006/11/10(金) 04:07:56 ID:8MN2NgV+
3:00過ぎ頃から大阪が止まったようだがそろそろ来るのか?
それとも例のアレなのか?w
240login:Penguin:2006/11/10(金) 11:29:50 ID:l2q6dVx8
> Minefield>Firefox3.0系
地雷源かよ(藁
241login:Penguin:2006/11/10(金) 12:36:54 ID:1jc1nFaM
Opera快適
242236:2006/11/10(金) 12:54:00 ID:UaG6azct
鳴歩道
243login:Penguin:2006/11/10(金) 13:05:03 ID:Qsk51kjw
btsつながらね 俺だけ?
244login:Penguin:2006/11/10(金) 13:53:46 ID:2YO97dob
私もbtsつながりませんわ
245login:Penguin:2006/11/10(金) 13:56:13 ID:L69GS+i4
ping は帰ってくる模様。
246login:Penguin:2006/11/10(金) 13:56:44 ID:k0JQWDKS
ttp://updates.vinelinux.org/もだめぽ
apt-get update できないよ
247login:Penguin:2006/11/10(金) 14:02:35 ID:L69GS+i4
>>246
やはり ping は帰っていくる。あと、update はミラーですればいんじゃね。
248login:Penguin:2006/11/10(金) 15:48:48 ID:vs7PTHs7
>>238
DebianみたいにIceweasel, Icedove, Iceapeみたいな変な名前になるより
Vineみたいにさっさと開発名で配布してくれた方がユーザーはうれしいかも
Ice...なんてIcewmのツールみたいだなぁ
249login:Penguin:2006/11/10(金) 16:10:59 ID:Izwd9LRF
>>248
あはは。ところがどっこい、D氏は変な名前やる気満々。
250login:Penguin:2006/11/10(金) 16:23:45 ID:j3ixZ9z5
ま、どうでもいいや。
251login:Penguin:2006/11/10(金) 19:58:44 ID:L69GS+i4
Vine 2.6 です。

SMBプロトコル(smbfsを使用)をつかってネットワークストレージ
(LANで接続するHDD)を使っているですが dmesg を見ると

smbfs: failed to load nls 'iso8859-1'
smb_get_length: recv error = 5
smb_trans2_request: result=-5, setting invalid

と出ていることがあります。これは何ですか?

ちなみに samba 関係は以下をインストールしています。
samba-2.0.10_ja_1.2-0vl3.26
samba-client-2.0.10_ja_1.2-0vl3.26
samba-common-2.0.10_ja_1.2-0vl3.26
252login:Penguin:2006/11/10(金) 21:29:21 ID:30qDs73c
ディスク故障みたいだね。サーバーの。
253重要なお知らせ:2006/11/10(金) 21:42:34 ID:tSFMqf4T
{beta,bts,updates,incoming}.vinelinux.orgを提供しているサーバがディスク故障により停止しています。
故障の詳細はまだ完全には把握できていませんが、復旧にはかなり時間がかかる見込みです。
updatesに関しては、現在updates1.vinelinux.orgがサービスを提供していますので
そちらもしくはmirrorサイトを参照してください。
Web サーバおよ びメールサーバについては影響はありません。

対応おせーなw
254login:Penguin:2006/11/10(金) 21:45:13 ID:L69GS+i4
>>252
一応使えているのですが、ヤバイですか?
255login:Penguin:2006/11/10(金) 22:00:08 ID:Izwd9LRF
あいかわずトホホな鯖だな。
でも、ちゃんとアナウンスできる常識は持ったようだ。
256login:Penguin:2006/11/10(金) 22:04:11 ID:wN0Z+D/i
常識も何も、
前回までは web サービスも同じサーバーが担当してたからだろうに
257login:Penguin:2006/11/10(金) 22:08:20 ID:30qDs73c
>>254
すまん。アンカー付け忘れた。
>>253関係のレスだ。
258login:Penguin:2006/11/10(金) 22:14:36 ID:Izwd9LRF
>>256
事前に停電がわかっててアナウンスしなかったじゃん。
で、壊れたとw
259login:Penguin:2006/11/10(金) 22:14:39 ID:L69GS+i4
>>257
無問題。Vine の鯖が糞なのは既知ですから。
そもそも update はミラー鯖なんですけど・・・って感じ。
260login:Penguin:2006/11/10(金) 22:17:08 ID:30qDs73c
お詫びにちょっと調べてみたが、
smb_trans2_request: result=-5, setting invalid でググると
http://lists.samba.org/archive/samba/2004-June/088160.html
が見付かった。

インターフェースとポートを疑えってさ。
例えばレートのミスマッチやケーブルの問題等々。
261login:Penguin:2006/11/10(金) 22:54:46 ID:hIEgwZ3J
>>259
鯖が糞とか一丁前にほざくくせに、2.6使ってます とか平気で言えちゃうのは凄いな。
262login:Penguin:2006/11/10(金) 23:09:46 ID:L69GS+i4
>>261
それは用途に依るんじゃないの。

firewall の中だし数値計算専用の鯖なんで無問題。
同じ環境を作るのが大変なんで更新しないだけ。
263262:2006/11/10(金) 23:34:10 ID:FBTrOZS0
補足しておくと、他の鯖はこんな感じ。
・メール鯖、www鯖、データ公開用鯖は CentOS4
・仕事場のデスクトップFC6
・自宅のデスクトップVine4.0RC2
264login:Penguin:2006/11/10(金) 23:48:44 ID:l2q6dVx8
ディスククラッシュで停止 って、RAIDかけてないのか?
265login:Penguin:2006/11/11(土) 00:08:28 ID:fUOta1kI
何か必死過ぎて、そっとしておいてあげたい気分。
266login:Penguin:2006/11/11(土) 00:10:07 ID:JyUcnkMF
vinelinux.org master server is down again...

先日電源ユニットの故障でとまってしまったサーバが今度は DISK 故障で
止まってしまいました。
重要なデータ自体はハードウエアRAID1上にあるので大丈夫ですが、
システム部分がこわれてしまった模様。
例によって遠くにあるので復旧させにいってサービスが元通りに戻るのに
しばらくかかる見込みです。
ロードマップ上では 11/15 を予定していた 4.0 のリリースにも影響があり、
おそらく数日から1週間前後遅れると予想されます。
------------------------------------------------------------------------
以上、DたんのBlogより。
267login:Penguin:2006/11/11(土) 00:11:25 ID:rLxUXMRr
>>200
たった今やってみたけど,GV-MVP/RX2Wは同じ現象になった。udevで止まる。
CX23416GYC-STVLPはOKだった。使えそう。
firmwareを置く場所がわかんなくて苦労した。
268login:Penguin:2006/11/11(土) 00:11:30 ID:+wylU1/m
一応、RAIDはかけてあるのね。
269login:Penguin:2006/11/11(土) 00:20:38 ID:HBk/jrvJ
>>265
なんか4の公開を逃げてるようなコメントだな。
270login:Penguin:2006/11/11(土) 00:49:25 ID:Q3yKn0vR
>>269
それだ!w
271login:Penguin:2006/11/11(土) 00:59:36 ID:fUOta1kI
どちらにせよ、Vine、いやdタソは運にも見放されてる、と。
272login:Penguin:2006/11/11(土) 01:30:24 ID:Et4Ny6W2
ボジョレーヌーボーに負けることが決定した訳か
273login:Penguin:2006/11/11(土) 01:32:02 ID:Gt0NmthX
>>266
サーバーに関してはシステム部もミラーリングしとかないとなぁ。
274login:Penguin:2006/11/11(土) 01:40:32 ID:fUOta1kI
貧乏でユーザからの支援も乏しいディストリともなるとこんなもんだ。
口だけで自ら動く人間が絶対的に少ない。
これが現実。
275login:Penguin:2006/11/11(土) 01:43:15 ID:tVIZyd07
寄付とかどうすんだっけ?
276login:Penguin:2006/11/11(土) 01:46:27 ID:+wylU1/m
最近は Fedora とか Ubuntu などの台頭で初心者からも見放されそうな鳥です。
みなさん!寄付と協力をお願いします!!
ttp://vinelinux.org/donation.html#donation
277login:Penguin:2006/11/11(土) 01:51:09 ID:tVIZyd07
>口座番号等はメール にてお問い合わせください。

なんかやる気なさげな…


気が向いたらメールする事にする
278login:Penguin:2006/11/11(土) 01:55:33 ID:wfHbB9Pd
突然で悪いが4.0のコードネームって何?
参考 ttp://vinedocs.sourceforge.jp/pukiwiki.php?FAQ%2F58
279login:Penguin:2006/11/11(土) 02:01:26 ID:HBk/jrvJ
商品パッケージを買えばOK!
280login:Penguin:2006/11/11(土) 02:05:00 ID:fUOta1kI
>>278
Latour
281login:Penguin:2006/11/11(土) 02:05:58 ID:+wylU1/m
$ cat /etc/vine-release
Vine Linux 4.0 (Latour)
282login:Penguin:2006/11/11(土) 02:08:22 ID:+wylU1/m
>>280
かぶった。orz
Latour ってどんな vine?
283login:Penguin:2006/11/11(土) 02:11:01 ID:fUOta1kI
>>279
まだそんな寝ぼけたことを言うやつが居るとは驚きだ。
その金額分、ダイレクトにProject Vineに送った方がProjectとして有難いだろうということが
想像できないものか。
284login:Penguin:2006/11/11(土) 02:13:02 ID:tVIZyd07
あ、先に書かれたw

利益分をダイレクトに送った方が俺の財布にも優しいしね
285login:Penguin:2006/11/11(土) 02:14:01 ID:fUOta1kI
286login:Penguin:2006/11/11(土) 02:14:26 ID:HBk/jrvJ
>>283
パッケージも買ってない、寄付もしてない奴に寝ぼけた事とか言われたくない。

by 商品買ったユーザー
287login:Penguin:2006/11/11(土) 02:19:28 ID:fUOta1kI
>>286
お疲れさん。
288login:Penguin:2006/11/11(土) 02:20:17 ID:+wylU1/m
>>285
ワインは立派なのに Vine は・・・
289login:Penguin:2006/11/11(土) 02:32:40 ID:Gt0NmthX
Vineに限ってってことではないけど、
寄付の詳細をオープンにしてないとこにそもそも寄付する気にならないのって自分だけ?
あえてオープンにする、じゃなくて、当然のこととしてオープンにするもんだと思うんだけどさぁ。
いろんなボランティア団体しかり、議員の文書交通費等しかり。
290login:Penguin:2006/11/11(土) 02:44:08 ID:fUOta1kI
>>289
ttp://www.vin-net.co.jp/chateau_03.html
例えば使い道に関して、これ以上現段階で詳細にしろというのは無理に等しいというのは
理屈で理解できることと思うが。
結果として収支報告をと言うにしても、収入源が様々なこと等(某社との契約含む)で
明解にし難い(決して無理ではないが)ことは素人でも想像がつく。
自腹負担が相当なことも、Projectの規模故、支出管理が曖昧になってしまうことも。
これで良しとも思わないが、変えたい人間が声をあげて動けばいいだけ。
>>289、頑張れ。
291login:Penguin:2006/11/11(土) 02:50:37 ID:fUOta1kI
うわすまん、
URL貼り間違い。
ttp://vinelinux.org/donation.html#system
292login:Penguin:2006/11/11(土) 03:32:30 ID:lFVLByow
>>283-284
それはそれでもっともなのだが
商品版も売れないと販売してくれるとこがいなくなっちゃうのでは
293login:Penguin:2006/11/11(土) 05:07:00 ID:+JevY/5A
年内にx86_64版リリースできるなら、サーバの1台や2台買えるだけの金額出してもいいけどなー
294login:Penguin:2006/11/11(土) 07:26:13 ID:wQxyAhTq
updates.vinelinux.orgつながんね
295login:Penguin:2006/11/11(土) 07:36:40 ID:fgGCj3py
x86_64版って、一応スケジュールの中にはいってるの?
Vineって、x86_64版は出さないものだと思ってたよ。
296login:Penguin:2006/11/11(土) 07:36:41 ID:fM4uMyFX
>294
ミラーの updates1.vinelinux.org を使え
297login:Penguin:2006/11/11(土) 09:06:53 ID:wQxyAhTq
>>296
ラジャー
298login:Penguin:2006/11/11(土) 09:41:29 ID:EovZ6tdB
4.0インストールディスクを使ったシステムのアップグレードで3.2から4.0にした後、
3.2インストールディスクでシステムのアップグレードを使って3.2に戻したらX window systemが氏んだ
299login:Penguin:2006/11/11(土) 09:46:51 ID:QYFluAq2
>>293 >>295
VineSeed

>>298
なんでそんなことしてんの?意味わかんね。
300login:Penguin:2006/11/11(土) 11:27:08 ID:eyxfImJC
4.0のベータ版か何かを試してみたくなったのだが、
正式版を3.2からアップグレードしたいがために、わざわざ元に戻そうとした。
>298 だよな?
301login:Penguin:2006/11/11(土) 11:30:19 ID:rtrOnkXp
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
 おれも何をされたのかわからなかった
302login:Penguin:2006/11/11(土) 13:03:00 ID:CbE1KXMe
>>298
それはうまくいかないだろ。
アップグレードはバージョンチェックして古いパッケージを新しくする訳で。
3.2に戻す段階でダウングレードされるのは3.2の基本パッケージに依存関係が
定義されているパッケージだけになると思う。
依存関係が全てのパッケージ間で網羅されている訳がないし、Projectでも検証
してないだろうしな。
303login:Penguin:2006/11/11(土) 14:50:29 ID:z1GLmxSX
4.0リリース直前でのシステム停止。
「大さん、またやったか!」というのが正直な感想である。
304login:Penguin:2006/11/11(土) 14:53:43 ID:jjaT2c2g
まさに大さん事

エーホサ
305login:Penguin:2006/11/11(土) 15:06:15 ID:CezrN+gN
誰がうまいこと言えと…
エーホサ
306login:Penguin:2006/11/11(土) 15:11:25 ID:eUGJAdyg
さあ週末だ、4.0RC2をダウンロード!、と思ったら鯖死んどるやんけ。
どこかにミラーされてね?
307login:Penguin:2006/11/11(土) 15:16:53 ID:fUOta1kI
>>306
公式なミラーはここ。
ttp://yu.vinelinux.org/beta/
308306:2006/11/11(土) 15:34:47 ID:eUGJAdyg
ありがと。
この週末に試してみるぜ。
309login:Penguin:2006/11/11(土) 16:28:57 ID:Inyz5jZX
rc1入れたけど壁紙が青空で爽やかな感じになってるね。
フォントも綺麗になってるし。
なんとなく動きが軽くなった気がするのは気のせい?
310login:Penguin:2006/11/11(土) 16:32:34 ID:WgHrR7Q8
ATHLON550にインスコしたけど3.2よりはモッサリしてるお、
311login:Penguin:2006/11/11(土) 16:36:05 ID:fM4uMyFX
>310
もっさりしてる人は試しにcpuspeedサービスを止めてみるとよいかも
312login:Penguin:2006/11/11(土) 16:51:28 ID:WgHrR7Q8
やってみるお。
313login:Penguin:2006/11/11(土) 17:07:33 ID:QbTQQjDg
>>310-312
Athlon 550MHz に DVFS なんて載ってたっけ?
載ってなければ、cpuspeed 止めても変わらないと思う
314login:Penguin:2006/11/11(土) 17:13:40 ID:WgHrR7Q8
やってみました、3、4日触ってなかったのではっきりしたことは言えないけど
Webブラウザのスクロール以外の部分はサクサクになったような気がするお
THK。(^ω^)
315267:2006/11/11(土) 17:57:25 ID:rLxUXMRr
GV-MVP/RX2WもOKになった。
これで安心してMythTVを動かせる!

あ,でもまだ混在をやってないな。まあいいか。
316login:Penguin:2006/11/11(土) 18:22:15 ID:WgHrR7Q8
そういえばセレロン1AGHzのマシンにインスコしてあるVine3.2を終了させるとき
いつもcpufreqencyナンチャラがfailedになってたっけお、あっちのマシンもcpuspeed
サービス止めてみるお。
317コピペ推奨:2006/11/11(土) 18:30:48 ID:fw3qtoJL
Windows Vistaへの乗り換えに自信のないあなたに自信を持ってお勧めできるOS、それがFedora Core。

・サンプル画像
http://www.lynucs.org/index.php?screen_id=12170238984554b554f0ad2&p=screen
・動画
http://stage6.divx.com/members/225743/videos/1032106
(動画の見方は http://moemoe1.sakura.ne.jp/wiki/index.php?DivxStage6 を参照
Linuxではmplayerplug-inがあるとダウソできる? Macは http://www.divx.com/divx/mac/

FedoraというのはLinuxの一種で、日本で最も普及しているLinuxがFedora。
インストールは http://ftp.riken.jp/Linux/fedora/core/6/i386/iso/FC-6-i386-DVD.iso
をダウンロードしてDVDに焼いて、できたDVDを入れたままパソコンを再起動させればOK。
注意としてDVDを焼くときは「イメージとしてisoを焼く」ようにしないといけない。
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/pages/22.html が参考になるぞ。
今なら日経Linux12月号に付録でDVDが付いてるので、本屋に行ってそれを買ってきてもいい。
インストールの手順は http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061101/252399/?ST=lin-os&P=2 を見てくれ。
Windowsのインストールをしたことがある人なら簡単だ。
ワンポイントアドバイスとして言っておくと、「SELinuxの設定」は無効にしておくことをお勧めする。
ちなみにWindowsの管理者(Administrator)にあたるユーザーは、Linuxでは「root」という名前だ。
rootユーザーのパスワードを忘れないようにな。
それとファイラーのデフォルトの設定が良くないので、「設定」->「動作」->「常にブラウザ・ウィンドウで開く」に
チェックを入れたほうがいい。ゴミ箱には保存場所の記録機能がないので注意。
特許の関係でデフォルトでは、動画と音楽の再生できる形式がだいぶ削がれている。
もしdivxとかの再生がしたいならvlc、xine、mplayerといったソフトを自分で入れてくれ。
最後に、ソフト更新ツールが少し重くて遅いことは勘弁してくれ。
詳しいことは下の掲示板で質問すれば親切な人が教えてくれるぞ。
ウイルスの心配のないネット生活をエンジョイだ。

初心者大歓迎掲示板↓
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1162940232/
318login:Penguin:2006/11/11(土) 18:34:00 ID:HoJ2kw3Y
>317
氏ね
319login:Penguin:2006/11/11(土) 19:06:04 ID:cOYdoiAB
>>317
人柱ディストリを自信を持って奨めるバカw
320login:Penguin:2006/11/11(土) 19:20:23 ID:FmwbLY4i
>>317
ここはVineのスレだ。
そして君はFedora Coreである。
321login:Penguin:2006/11/11(土) 19:50:06 ID:vPrWZ06k
4.0になってなんだかおちゅ〜しゃがずいぶん不安定になったよね。
322login:Penguin:2006/11/11(土) 19:52:18 ID:KwAAxk3n
【apt】Vine Linuxのメインサーバがまた故障のお知らせ
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1163241884/
323login:Penguin:2006/11/11(土) 19:52:55 ID:qZe3ccB3
>>321 どんな風に?!
324login:Penguin:2006/11/11(土) 19:59:02 ID:AMpFS+sd
Vine4.0にはJDないの?
325login:Penguin:2006/11/11(土) 20:05:56 ID:QbTQQjDg
>>321
別に不安定になったって感じはないな
326login:Penguin:2006/11/11(土) 20:09:15 ID:/5tR17ag
>>322
>復旧に時間がかかり、Vine Linux 4.0のリリースにも影響が出る見込みだ。

勘弁してくれよ・・・
327login:Penguin:2006/11/11(土) 20:11:26 ID:PsXN47+5
>>324
2ch専ブラのJDのこと?
それなら無い。俺は自分でビルドした。
328login:Penguin:2006/11/11(土) 20:12:31 ID:vPrWZ06k
なんかさ、スレタイクリックしたとき、スレの内容が表示されなくなる
ことがあるんだよね。その後は板を変えてもだめで、立ち上げ直してる。

また、ときたまCPU使用率が100パーちかくになって、おちゅ〜しゃからの
応答がなくなることもある。強制終了で終わらせてるけどさ。
329login:Penguin:2006/11/11(土) 20:15:55 ID:CezrN+gN
今回のトラブルで顧客からOS変更の依頼がきた。
おかげで週末が無くなったけど稼がせてもらうよ。
dタンありがとうw bye
330login:Penguin:2006/11/11(土) 20:17:02 ID:hqwt4Rw+
>>327

ないのか。そうか。
セルフビルドか。そうか。
331116:2006/11/11(土) 21:23:35 ID:kBsNaXGg
初心者にはBTSもMLも敷居が高くて。
報告といっても画面上に見えることしか言えませんし。
3.2は問題なくインストールできました。
Fujitsu FMV-BIBLO LOOX T5/53
332login:Penguin:2006/11/11(土) 21:51:14 ID:QbTQQjDg
>>331
画面に見えることしか言えなくても、やりとりをすれば、
どういう情報が欲しいか言ってくれるかもしれない
ここに型番だけ何度も書いても解決しないと思う
333login:Penguin:2006/11/11(土) 22:06:20 ID:sEbZIshF
ラトゥールってかなり有名どころだな
334login:Penguin:2006/11/11(土) 22:27:56 ID:WU7kVWVK
>309
gnomeが軽くなったから
335login:Penguin:2006/11/11(土) 22:34:22 ID:U0WyG4Ss
KDEにしちまう俺は・・・
336login:Penguin:2006/11/11(土) 22:52:52 ID:dIQQ8+76
>>335

KDEいいじゃん。
俺も最近またKDE。KDEってなんかレンダリング速くね?
カーソル移動とかスクロールとか、なんかこう…速い。
337login:Penguin:2006/11/11(土) 22:53:21 ID:TZvBU0OH
使う人に似るんだな
338login:Penguin:2006/11/11(土) 22:55:14 ID:QTIDe+vM
今日Vine3.2を入れてみたんですが
apt-getが今使えないみたいですね。
で、ログ見てたらミラーでやりやがれ、って事らしいですが
apt-getをミラーに繋がせるには具体的に何をいじればいいんすか?
コマンドヘルプ見てもそれらしき事が書いてないんですが。

教えてペンギンな人!!
339login:Penguin:2006/11/11(土) 22:56:51 ID:TZvBU0OH
さっさと死ね
340login:Penguin:2006/11/11(土) 22:58:25 ID:qZe3ccB3
>>338リポジトリを…
341login:Penguin:2006/11/11(土) 23:00:00 ID:Ne9ZhQL1
penguinじゃないのでお教えできません。
342login:Penguin:2006/11/11(土) 23:02:36 ID:cOYdoiAB
>>338
/etc/apt/source.listを書き換えて
apt-lineをミラーサーバに向ける。
343login:Penguin:2006/11/11(土) 23:03:12 ID:HoJ2kw3Y
>338
synapticを起動してリポジトリーの
updates.vinelinux.orgのsの後に1を加える。
344login:Penguin:2006/11/11(土) 23:07:33 ID:U0WyG4Ss
まぁとにかく
マニュアル読むクセをつけましょう
file:///usr/share/doc/Vine/manuals/using-rpm-2-1.html
345login:Penguin:2006/11/11(土) 23:10:57 ID:itPr3OFP
親切も考えもんだ。
調べ方でも教えてやれや。

man apt-get
の中身にも/etc/apt/sources.listを見に行くって書いてるしよ。

>>338は英語が読めないのか?
346login:Penguin:2006/11/11(土) 23:18:26 ID:QTIDe+vM
>>340-345
出来ました。

>>340,342
リポジトリ…との事なので
ググッて編集するリストを探し出してemacsで書き換えました。

>>344
マニュアルってそうやって見るんですね。勉強になりました。

>>343,345
synapticsとman apt-getについては今から勉強します。

不勉強な俺も悪いですが
Vineって素人お断りなんですかね。

お答え頂いた方、ありがとうございました。
大変勉強になりました。
347login:Penguin:2006/11/11(土) 23:18:35 ID:61NeCKXr
Linux勉強しよう。ではどの鳥がいいか?
英語が苦手だからVineにしたって話は結構ある。
実は俺もその一人。
348login:Penguin:2006/11/11(土) 23:31:58 ID:3Z37d8vO
>>346

>Vineって素人お断りなんですかね。

どの口が言うかw

>>347 が言うようにVineは相当、ヤサシイ方だろうが。
349login:Penguin:2006/11/11(土) 23:34:03 ID:soOQfcYy
>Vineって素人お断りなんですかね。
全く新しい事を始めたのに何も情報入れようとしないお前が単に馬鹿なだけ
親切なドキュメントがそこら中にあるでしょ
350345:2006/11/11(土) 23:34:57 ID:itPr3OFP
罪悪感出てきましたよ。

>>Vineって素人お断りなんですかね。
そーゆーわけではなく。
やり方を直接教えるんなら、いちいち全部質問になるけど、
調べ方を教えれば質問も減る。答えを待つ時間も減るでお互いウマーでしょうと言いたかったのですよ。

調べ方の例を示すと、
>>338の問題を解決するには、
"apt"と"設定"でググるだけで一発目のサイトに答えがある。

英語がスラスラ読めなくても、設定変更したいんなら
マニュアルの中からファイル名っぽいのを探してみて
その付近だけでも頑張ってみるとか、いろいろ方法はあると思う。

そーいったちょっとしたコツがうまく出来ないのは、
出来る人から見たら怠慢に見えてしまう悲しい現実があるような気がする。



で、あと、こんな場合は
「Vineって素人お断りなんですかね。 」
ではなく、
「Vineスレって素人お断りなんですかね。 」
のほうがいいかと。
351login:Penguin:2006/11/11(土) 23:35:16 ID:Ne9ZhQL1
優しすぎる。
ここも優しすぎる。
352login:Penguin:2006/11/11(土) 23:40:52 ID:61NeCKXr
まぁいいじゃないか。
ちゃんとお礼言ってるし、いじめたりせんでマターリ汁。
353login:Penguin:2006/11/11(土) 23:43:18 ID:QTIDe+vM
お騒がせしてすみません。

確かに不勉強でした。
正直、>>339にカチンときて問題の一文を書いてしまいました。
反省しております。

ただ、マニュアルの探し方とかっていうのは
出来る人にとっては簡単な事なんでしょうが
何も分からない人にとっては、file:///〜なんてフレーズは
分からない訳でして、じゃぁ、調べろよって言われると
俺の足りない頭ではapt-get /?と打つぐらいが限界でして。
で、総括すると

ご迷惑をおかけしました。修行して出直します。
354login:Penguin:2006/11/11(土) 23:46:17 ID:61NeCKXr
頑張れ。また来てな。
355login:Penguin:2006/11/11(土) 23:47:20 ID:soOQfcYy
最後まで何かのせいにしないと生きられないヤツなのな。

俺が初めて使ったときは最初にドキュメント探したし、目に付くそこら中に手がかりがあるんだがな
公式ページ、ブラウザ、スタートメニュー
356login:Penguin:2006/11/11(土) 23:48:52 ID:itPr3OFP
file:///ではなくて、file://+ローカルにあるファイルだから、
フルパスの頭がスラッシュなだけでfile:///になるのでは?
357login:Penguin:2006/11/11(土) 23:49:52 ID:EjqySzOH
>>353
>正直、>>339にカチンときて
まだまだ修行が足りんな。(2ちゃんねるのw)
358login:Penguin:2006/11/12(日) 00:00:47 ID:cvn6EOZK
[root@vine root]# apt-get /?
E: 不正な操作: /?

(´・ω・`)ショボーン


[root@vine root]# ifconfig /?
/?: error fetching interface information: デバイスが見つかりません

(´・ω・`)ショボーン

I:\Documents and Settings\めがね>ipconfig /?

USAGE:
ipconfig [/? | /all | /renew [adapter] | /release [adapter] |
・・・・
ピコ━━(゚∀゚)━━ン!!
359login:Penguin:2006/11/12(日) 00:02:00 ID:kIH3lkVp
>>353
>>358が茶々入れてるが一応、UNIX的ヘルプオプションの流儀は /? じゃなくて --help な。
たまに効かない頑固ちゃんもいるけど、だいたいは jman hoge か man hoge でマニュアル引ける。
360334:2006/11/12(日) 00:02:20 ID:xAt61ly/
>>353
ブラウザのロケーションバーからコピペしただけですよ
なのでry
361360:2006/11/12(日) 00:03:40 ID:xAt61ly/
間違い>334じゃなくて>344
362login:Penguin:2006/11/12(日) 00:05:54 ID:icIt207a
--help みたいなオプションてGNUじゃない?
UNIX的なのは -h
363login:Penguin:2006/11/12(日) 00:09:33 ID:4h3x2LtO
>>362

konqueror起動して、アドレスバーに

gg:ls

などとやると、大量にヘルプが見付かるぉ!
364login:Penguin:2006/11/12(日) 00:11:01 ID:DK3t2cWL
なんか正式版のリリースを急がせる意見が多いけど、
ここにきて障害でリリースが遅れるのなら、
rc3を挟んでもっとバグ取りすべきだと思うがなぁ。
オープンソースマガジンには悪いが
急いで正式版をリリースさせる必要あるのかね?
365login:Penguin:2006/11/12(日) 00:13:05 ID:WvNnEYuj
>>356
file:///は、file://(ローカルのホスト名)/の省略形じゃない?
file://localhost/... とかでも普通にアクセスできるみたいだよ。
366login:Penguin:2006/11/12(日) 00:13:22 ID:nLCRipHZ
よし、みんなでbtsをやっつけるぞ!
367login:Penguin:2006/11/12(日) 00:17:14 ID:xAt61ly/
>{beta,bts,updates,incoming}.vinelinux.org を提供しているサーバが ディスク故障により停止しています。
368login:Penguin:2006/11/12(日) 00:18:48 ID:AM5GyUIV
自己解決したことは身につく
すぐに人に聞いた事はすぐ忘れる
どんな事にでも言える事。
自分で調べて解決できた時ってうれしいよな。
電球がピカッと点く感覚。
まずはググることから始めよう
369login:Penguin:2006/11/12(日) 00:21:23 ID:xAt61ly/
明け方まで頑張りそうなIDですね・・・
370login:Penguin:2006/11/12(日) 00:26:04 ID:jtIXqBbF
人に教えてもらったことは忘れにくい。
自分で試行錯誤しながら解決したことは間違った方法を覚えやすい。
371login:Penguin:2006/11/12(日) 00:27:22 ID:r77dum5J
>>370
ほんまそれ
372login:Penguin:2006/11/12(日) 00:33:59 ID:zK289JxJ
ま、今回のはそのレベルに到底及ばない話だった訳だが
373login:Penguin:2006/11/12(日) 01:01:16 ID:4IkNdCOR
人に教えてもらうと忘れにくいのか。
藻前らは、学校でさぞかし優秀だったんだろうね。
374login:Penguin:2006/11/12(日) 01:01:18 ID:O1h9kD8G
グーグルのキャッシュ
http://72.14.235.104/search?q=cache:Y9521pRM_Z4J:beta.vinelinux.org/
何故か表示されるのに数分かかる
375login:Penguin:2006/11/12(日) 01:03:07 ID:JB3hl4T6
…まあでもこのスレはこの板では比較的優しい方だとは思うよ。
376login:Penguin:2006/11/12(日) 01:10:44 ID:U3g0dAbX
>>374
画像がタイムアウトするまで表示されないからだよ。↓を見よ。
http://www.google.com/search?q=cache:Y9521pRM_Z4J:beta.vinelinux.org/&hl=ja&lr=&strip=1
377login:Penguin:2006/11/12(日) 02:49:28 ID:05vPVaED
とりあえず、トラぶった奴は、Blogかメモをつけるようにするな。
もっとも、そんな余裕があるか と聞かれると困るんだが。
378login:Penguin:2006/11/12(日) 04:23:25 ID:44hxoRYY
優しいっつーかなんつーかこのスレは荒らしだろうが釣りだろうが
嫌がらせだろうがマジボケだろが正真正銘の教えてクンだろうが
本当に真面目な質問だろうが一切区別せずに
片っ端から全力でマジレスしまくるという今どき珍しいスレだからなあ。
まあMLと一緒なんだけど。
そういうところもオレがVine好きな理由なんだよね。
379login:Penguin:2006/11/12(日) 04:34:28 ID:nLCRipHZ
そんなアナタが・・・・
380login:Penguin:2006/11/12(日) 04:36:03 ID:JhM1pq7P
今日のお題:>>379の「・・・」に入る言葉を考えてください。
381login:Penguin:2006/11/12(日) 05:47:26 ID:kogXh5W2
「ディスククラッシュ」
382login:Penguin:2006/11/12(日) 13:11:26 ID:KYljxGaM
「ドットドットスラッシュ」
383login:Penguin:2006/11/12(日) 13:42:15 ID:eLPDST8x
RC3かよ
384login:Penguin:2006/11/12(日) 14:32:37 ID:t1+KDUBh
LAMP環境としてVineを使ってます。
そろそろ
MySQL 5.x
LAMP周り文字コードをUTF-8
にしたいのですが
Vine 4.x系列でも MySQL 4.0.x 文字コードはEUCみたいですね。

RPMに頼らず自分で入れればいいのでしょうが当方そこまでの
知識なく。。

ってことで、近い将来Ubuntuに移行予定です。
385login:Penguin:2006/11/12(日) 14:36:49 ID:wYnzSA1F
Vine 4.0rc系は既に最新版の、5.0.27ですが何か?
386login:Penguin:2006/11/12(日) 14:37:38 ID:Asy3p2No
そういや、Vine4.0のデフォルトの文字コードは何なの?

UTF-8?
EUC?

それとも

CP932?
387login:Penguin:2006/11/12(日) 14:39:01 ID:kIH3lkVp
>>386
>CP932
あ り え な い
388login:Penguin:2006/11/12(日) 15:10:21 ID:44hxoRYY
CP932を文字コードって普通言うか?
389login:Penguin:2006/11/12(日) 15:11:58 ID:K9mgV9Vg
>>388

おk、藻前の言葉で言ってみろ。
390login:Penguin:2006/11/12(日) 15:13:46 ID:44hxoRYY
そんなことよりIDの中に9が2つVが2つgが2つの方が気になって仕方ない。
391login:Penguin:2006/11/12(日) 15:15:34 ID:LxVdwVOU
kureCRC556がいいお
392login:Penguin:2006/11/12(日) 15:16:27 ID:44hxoRYY
CP932ってのはアレだよな,
C言語はプログラミング言語,MS-DOSはオペレーティングシステム,
じゃあN88-BASICは?みたいなそんな感じかな。
393login:Penguin:2006/11/12(日) 15:20:39 ID:xiueKyVq
('A`)
394login:Penguin:2006/11/12(日) 16:38:02 ID:U3g0dAbX
Dタンのブログもダウンw
http://dicey.org/d/
395login:Penguin:2006/11/12(日) 16:43:46 ID:XzbZ2szg
ワロタwwwww
396login:Penguin:2006/11/12(日) 17:04:52 ID:nLCRipHZ
ありがとう・・・Vine Linux・・・
397login:Penguin:2006/11/12(日) 17:20:14 ID:U3g0dAbX
ぉ、Dタンのブログ復活したナ
この調子でvinelinuxもタノムyo-
398login:Penguin:2006/11/12(日) 17:23:58 ID:U3g0dAbX
記念にエラー貼っとく。煉瓦機スマソ

Insecure: can't intern tainted string (SecurityError)

/usr/lib/ruby/1.8/rss/parser.rb:314:in `respond_to?'
/usr/local/share/tdiary/tdiary.rb:92:in `join'
/usr/local/share/tdiary/tdiary.rb:92:in `safe'
/usr/local/share/tdiary/tdiary.rb:697:in `eval_src'
/usr/local/share/tdiary/tdiary.rb:1033:in `do_eval_rhtml'
/usr/local/share/tdiary/tdiary.rb:975:in `eval_rhtml'
/var/www/dicey.org/html/d/index.rb:73
399login:Penguin:2006/11/12(日) 17:27:44 ID:05vPVaED
tDiary使ってるんだな。
400login:Penguin:2006/11/12(日) 18:01:40 ID:ZGXFkZhW
有限会社ヴァインカーブが11月11日と12日の両日に
ブログを含めたをウェブサーバを停止したシステム障害は、
予想通りというか、当然というか、またやってくれた、というのが率直な印象だ。
我々システム関係者の間では「想定内」「大さんまたやったな!」という感だ。
ttp://it.nikkei.co.jp/business/column/aruga_gyokai.aspx?n=MMIT0z000006112006
401login:Penguin:2006/11/12(日) 19:42:11 ID:fm8cQLwt
>>400
面白くないネタなのはともかくとして、いつからBTS, update, beta incoming のサービスが
ヴァインカーブ管轄に?w
402login:Penguin:2006/11/12(日) 21:07:44 ID:Bk0fZkRS
>>386
eucだったと思う
unicodeなのはFedraぐらいじゃね?
403login:Penguin:2006/11/12(日) 21:13:21 ID:qZ6GRNV+
CentOS も Ubuntu も SuSE もUTFですが。
404login:Penguin:2006/11/12(日) 22:02:45 ID:nIcmVPyQ
表記にこだわる奴は、超漢字でも使ってろ
405login:Penguin:2006/11/12(日) 22:17:27 ID:qZ6GRNV+
> 表記にこだわる奴は、

これが本気ならヤヴァイぉ。
406login:Penguin:2006/11/12(日) 22:20:41 ID:NiEvDm5X
本人ではないが、誰かこれに答えてくれ。
ttp://bbs.fedora.jp/read.php?FID=6&TID=4690
誘導頼む。
407login:Penguin:2006/11/12(日) 22:25:16 ID:kIH3lkVp
黙って本人に探させろ。
v-uも見つけられない奴は相手にしたくない。
408login:Penguin:2006/11/12(日) 22:34:40 ID:HYm14MH2
なんだ?おいらも相手にしたくない。
409login:Penguin:2006/11/12(日) 23:19:41 ID:nLCRipHZ
gentooにしようかな…
410login:Penguin:2006/11/12(日) 23:21:33 ID:HR/cdvbs
何考えてんだコヤツはw
411login:Penguin:2006/11/13(月) 00:19:38 ID:atd91TZ4
文字コード変換関数とかテーブルとかあるの?
EUC<->UTF8とか…
412login:Penguin:2006/11/13(月) 00:31:13 ID:QNu0UKse
>>407
ちょw
413login:Penguin:2006/11/13(月) 00:39:49 ID:z0M3n9pM
>>411
iconv
414login:Penguin:2006/11/13(月) 02:27:09 ID:T3FSQRiG
MLにヒラギノをttf化したいなんて
質問してるバカ学生がいるな。
どういう神経してるんだろ。
415login:Penguin:2006/11/13(月) 02:30:13 ID:IiX+pOC0
mixiでも似たような話になってるな
416login:Penguin:2006/11/13(月) 04:20:36 ID:jl/hifta
そういうアホみたいな発想から新技術やヒット商品が生まれたりすることがあるわけで、
自分でやろうとしている以上はあまり邪険にするな

頼ってきたときには遠慮なく突き放して構わんが。
417login:Penguin:2006/11/13(月) 06:14:29 ID:bR65Ml5p
>>386 >>411
ログイン時に EUC か UTF-8 の選択できるよ。
ただし、man とかは EUC なので、 man を lv とかで表示させるように
しないと文字化けする。rpm -qi とかも UTF-8 では文字化けするね。
UTF-8 化するのはめんどいかも。

CP932 って Shift_JIS はあり得んだろう。
418login:Penguin:2006/11/13(月) 06:42:34 ID:hQY2TOa8
apt-get出来た、復活したのか?
使えるようにしてくれてありがとう
by初心者
419login:Penguin:2006/11/13(月) 11:13:25 ID:UJ3YzmAx
Vine3.2でpptp-VPNを構築しようとしてるのですが
ppp-mppeを使うのにカーネルの再構築は必要なのですか?
現在のバージョンは2.4.31です。
2.4.31は対応してると聞いたのですが、lsmodしてもppp-mppeが入ってないように
思えます。

どなたかその辺がどうなってるのか、教えていただけないでしょか?


420login:Penguin:2006/11/13(月) 12:27:15 ID:n80dc2lF
>>419
ls -l /lib/modules/`uname -r`/kernel/drivers/net/ppp_mppe.o
421login:Penguin:2006/11/13(月) 13:21:31 ID:5ZLTSewD
使い始めて一年・・・今だにバインバインと知識不足ではじかれまくってます。
422login:Penguin:2006/11/13(月) 14:16:47 ID:givRT+YP
                ∩                     
               ( ⌒)                     
              //,. ノ ̄\               
             /i"/ /|_|i_トil_|       バインバイン     
             |ii.l/ /┃ ┃{ .                 
             |i|i_/''' ヮ''丿 __ _∩__         
             i|/ ,ク ム"_ ____.)E)         
             |(  ヽ -====-\               
             ゞヽ     三  ) ))             
               \ヽ      ノ  
423login:Penguin:2006/11/13(月) 14:51:40 ID:UJ3YzmAx
>>420
どうもありがとうございます。
424login:Penguin:2006/11/13(月) 16:52:21 ID:YuKbADJO
>>422
どうもありがとうございます。
425login:Penguin:2006/11/13(月) 17:04:36 ID:ro1CfTkO
>>424
アーーーッ!
426login:Penguin:2006/11/13(月) 19:50:57 ID:xQ1ms+ZJ
相変わらずVineスレは糞ばかりですね。
他のディストリのスレにまで厨が出て行かないようお願いします。
427login:Penguin:2006/11/13(月) 19:57:33 ID:30yx3d2X
ボインボイン?
428386:2006/11/13(月) 20:03:26 ID:hXWJ9SGV
>>417

おぉ。まともな人間居たか。
3.2の頃はEucだったから、4.0になったら…と思ったけど駄目か。
別のディストリへやむなく変更した時、
Scriptファイル全部書き換えだったからなぁ。

>CP932 って Shift_JIS はあり得んだろう。

あったら笑えたのにな。

thx.
429login:Penguin:2006/11/13(月) 20:09:31 ID:M140ym5O
>>403
Ubuntuもそうだが、Debian etchも
ようするに基本的に全ての最新ディストリビューションはUTF-8
430login:Penguin:2006/11/13(月) 20:11:28 ID:FiUGvgRx
eucなのはvineのポリシーだから?
単に時代遅れだから?
431login:Penguin:2006/11/13(月) 20:12:23 ID:PULPQQf5
>>429
最新でも EUC な Vine って・・・
432login:Penguin:2006/11/13(月) 20:19:25 ID:li7K79tr
アプリケーションレベルでは UTF-8 でもある程度使えるようになってる
ただデフォルトが euc-jp なだけ

だと思うが
433login:Penguin:2006/11/13(月) 20:39:56 ID:hw9IaBoO
>>432
VineをUTF-8化するやつは、単にlocaleを変えただけではutf-8にならないソフトもあるから気をつけろ。
おれはeuc-jpのままでいい。
434login:Penguin:2006/11/13(月) 20:45:45 ID:oT9fTwyN
tetex のせいだったような記憶が < euc
435login:Penguin:2006/11/13(月) 20:47:35 ID:n80dc2lF
最近、文字コードの話とGUI環境rpm関連付けの話とが繰り返し交互に来てるね。
436login:Penguin:2006/11/13(月) 20:54:37 ID:hw9IaBoO
以降はこちらで。
ja_JP.UTF-8
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1077178196/
437login:Penguin:2006/11/13(月) 21:02:59 ID:3Va3UO0R
UTF-8になるのはきっとVine6.xくらいからだよ。
438login:Penguin:2006/11/13(月) 21:06:18 ID:f23XIMJc
文字コードというかlocaleって流行で選ぶもんなのか?
439login:Penguin:2006/11/13(月) 21:06:22 ID:nG2WSLKY
>>437

遅いw いい鳥だと思うんだがなぁ。
440login:Penguin:2006/11/13(月) 21:48:01 ID:/TeDq5pC
UTF-8だったらGNOMEのアプリだけ使えば
ある程度いけるんじゃね?
441login:Penguin:2006/11/13(月) 23:46:54 ID:T3FSQRiG
このスレでglxが〜、とかBerylが〜なんて話題が中心になるのは
vineいくつくらいかな?
442login:Penguin:2006/11/14(火) 00:03:13 ID:NFWwdoUX
それもvine6.x
443login:Penguin:2006/11/14(火) 00:04:22 ID:wqW8Yy5z
>>441
つXOrg-compat70-devel
444login:Penguin:2006/11/14(火) 00:32:08 ID:2fYaweIm
>11/10から故障により停止していた vinelinux.org の master サーバを復旧させてきました。

>現在のところ全てのサービスが元通りにはなっていませんが、ユーザ向けの主要なサービスである
>updates, ftp, bts については元通り復旧していると思います。リリースまではこのままいくと思いますが、
>順次サービスを分散させていく予定。
445login:Penguin:2006/11/14(火) 00:54:12 ID:Hc3c5LDS
unicon って、UTF-8は駄目?
446login:Penguin:2006/11/14(火) 01:16:53 ID:dYykAwhp
>>444
こういう情報をメインのTopページに載せないでblogに書くところが
ぬるいというか、商売っけがないというか、なんというか。
447login:Penguin:2006/11/14(火) 01:51:57 ID:FrdU1dho
UTF8にすることでどんなメリットあるんだ?

韓国語中国語扱うなら便利だとは思うけど、
日本語だけでいいなら、EUCJP:2バイト→UTF8:3バイトになってあまり嬉しくないよーな


中国代理店と韓国代理店立てるなら、UTF8化せざるをえないとも思うけど。
448login:Penguin:2006/11/14(火) 04:41:53 ID:KhZzkEaq
glx ふつーに動いてるぞ。
449login:Penguin:2006/11/14(火) 05:19:32 ID:nxVdmX9T
グローバルなディストリはみなUTF-8ですな
そこへいくと、Vineは日本だけのローカルのディストリですからな
eucでいいかもなあw
まったく日本以外のことは考えてないんでしょうw
450login:Penguin:2006/11/14(火) 05:22:15 ID:LMEzxydg
>>449
つーか、それが良いところでもあるし。
他のメジャーディストロと同じにしていたら
Vineはこの先生きのこれるか不安だし…
451login:Penguin:2006/11/14(火) 05:26:15 ID:nxVdmX9T
日本人の引きこもり体質が前面にでた閉鎖的なディストリだねw
452login:Penguin:2006/11/14(火) 05:27:45 ID:LMEzxydg
まさにピッタリw
453login:Penguin:2006/11/14(火) 05:32:05 ID:y+MZOrWn
Fake Comunity !
454login:Penguin:2006/11/14(火) 07:28:11 ID:Hc3c5LDS
>>446
blogより先にvinelinux.orgのtopにちゃんと書かれてたぞ。
455login:Penguin:2006/11/14(火) 09:11:49 ID:uGssn08Y
TeX まわりの UTF-8 化は未だに混沌としているからなあ。
Omega project なんかもポシャったみたいだし、ptetex
とかいうプロジェクトががんばってるけどまだまだマイナー
だし、フォント周りの改善がされてるのは XeTeX ぐらいの
もんでしょ? TeX に代わる何かを用意して TeX をバッサリ
きっちゃえば Vine も心置きなく UTF-8 にできるんじゃね?
tetex なんてお化けみたいなソフト群を調整しようと思ったら
わりと手がかかって仕方ないぜ。
456login:Penguin:2006/11/14(火) 09:46:01 ID:2fYaweIm
UTF-8は文字コード変換について可逆性がない。

まず、似たような2つの文字コードが変換時、1つのコードに割り当てられている問題がある。

他にも、MSの間でUTF-8同士でやりとりすると、よく使う「〜」や「空白」ですら
機種依存マッピングにひっかかり、見かけ上、似た表示はされるが、内部的に違うコードが割り当てられる。
(この辺に統一的な規格はなく、パッチ担当次第)

そして、UTF-8N(BOM)コードへの対応も問題。これも、見かけ上は同じでもバイナリ上一致せず、
対応しているソフトの方が珍しい。

結果的に、表示として、そこそこのものは出来るが、内部的に依然ごたごたが絶えていないのが現状。
gettextやiconvに依存しないnkfのようなツールでさえ、2.0.7とそれ以前では異なる。

早い話、メインにするのは時期尚早。対応して行くのは歓迎。
457login:Penguin:2006/11/14(火) 10:46:17 ID:/6zgGUE4
僕がLinuxの入門に使用したVineを虐めないで〜
今はGentooだけどVineには感謝してるです。
458login:Penguin:2006/11/14(火) 11:13:09 ID:K4xe5++5
Linux初心者の俺にはVineでもわけわかんないぜ。
勉強用にVineの書籍買おうと思っても古いのしかないしな〜
4.0リリースされたら書籍でるだろうしゆっくり勉強するわ
459login:Penguin:2006/11/14(火) 12:55:15 ID:WKk22n/K
ここ十年くらいでシステムもめまぐるしく変わって
いま過渡期の真っ最中で、これからもまだまだ枠組み
として安定するまで時間が掛かるから、"Linuxの勉強"
はしない方がいいと思う。
コマンドリファレンスみたいなのと、あとは個別の
ソフトを追っかけてるほうが勉強は進むと思う。
460login:Penguin:2006/11/14(火) 16:54:12 ID:0DLFPcoo
↓こんなのを見付けた for VineLinux3.2
rpmをダブルクリックでインストール
rpm-install 先に sudo の設定をします。
rpmファイルを右クリックしてプロパティを開き、「開き方」で「追加」、「コマンドをカスタマイズする」で sudo rpm -ivh とします。
rpm をダブルクリックするとインストールできます。
461login:Penguin:2006/11/14(火) 17:00:50 ID:wqW8Yy5z
>>460
確認作業もなくインストールって恐くね?
つか、もう蒸し返さなくて良いよ
462login:Penguin:2006/11/14(火) 17:03:07 ID:pbX6XmAQ
>>460
sudo でパスワード聞かれると思うけど、その辺どうなっているの?
ソース求む。
463login:Penguin:2006/11/14(火) 17:03:55 ID:pbX6XmAQ
>>461
つーか、できる鳥でも使わないけどね。
そんな恐いもの使いたくないし。
464login:Penguin:2006/11/14(火) 17:06:32 ID:F3I51bns
>>462
/etc/sudoers いじっとくとか。
sudo じゃなくて gksu 使うとか。

>>463
まぁね。
465login:Penguin:2006/11/14(火) 17:20:01 ID:pbX6XmAQ
>>464
なるほど。
466login:Penguin:2006/11/14(火) 18:38:49 ID:2fYaweIm
467login:Penguin:2006/11/14(火) 19:13:24 ID:8QuTW3yg
鯖復旧
468login:Penguin:2006/11/14(火) 19:32:24 ID:9EOcEXY4
あしたの何時頃リリースされるの?>4.0
469login:Penguin:2006/11/14(火) 19:49:07 ID:WoWf1hBh
ばーか
470login:Penguin:2006/11/14(火) 20:39:22 ID:LaxHVf7G
>>468
現状の目標
T+139(2006/11/22)Vine Linux 4.0 リリース
http://vinelinux.org/roadmap.html
471login:Penguin:2006/11/14(火) 20:56:17 ID:sVo3X9yj
23日は相撲も見に行くんだけど。
25日にインストールだな。
472login:Penguin:2006/11/14(火) 21:22:23 ID:1Y9OUPY5
そんなことよりさ,4.0RCのハイバネーションってすっげ安定してるんだけど。
これでWindows2000のノートパソコンをVineに入れ替えできそう。。
473login:Penguin:2006/11/14(火) 21:42:13 ID:vu5qGC3u
うちのはハイバネーションに失敗する。(ThinkPAD 1611-73J)
Doing atomic copyの表示でそのまま沈黙。
474login:Penguin:2006/11/14(火) 22:27:43 ID:Hc3c5LDS
>>473
1161-73J かな?
また面倒そうなchipsetだこと。
あてずっぽうだけど、もしBIOSが最新でないなら、最新にしてみて。
これまでのBIOS更新で何度かACPI絡みのfixがあるような感じなんで。

うちの Thinkpad X22 2662-75J (i830MP) もハイバネーションは順調。
サスペンドから復帰できないことはごく稀にあるみたいだけど。

色々弄りながらUTF-8 環境にして遊んでみたけど、何気に良さげ。
コンソールのこともあってGNOME上でuser localeのみだけど。
(plusのlvが標準で入ってたのは意外だった)
さてFBはどうするのが良いんか…。
475473:2006/11/14(火) 22:32:16 ID:Fd15TFmj
あー1161-73Jだった。
ちとBIOS確認していろいろがんばってみます。

(元々がMeマシンだったのでVine入れたら快適すぎ)
476login:Penguin:2006/11/14(火) 22:42:15 ID:lnTYnLUI
4.0正規版のリリースが遅れてるんだな。
ホントは11月20日までにWebサーバー稼働させたいんだが・・・
4.0正式リリース後、apt-get dist-upgradeで4.0正規版に置き換わるのかな?
そうだとするなら、RC2で行こうかな・・・
477login:Penguin:2006/11/14(火) 22:44:39 ID:Z9AYVtPU
>>476
サーバならFedoraかDebianでよくね?
あえてVineにする意味が無いような
478login:Penguin:2006/11/14(火) 22:45:36 ID:Iurq2B89
Fedoraで鯖なんてVine以上にあり得ねえ
479login:Penguin:2006/11/14(火) 22:50:12 ID:NFWwdoUX
正規版マダー?
480login:Penguin:2006/11/14(火) 22:53:08 ID:LM68lV4w
>>471
ここはオマエの日記帳・・だ。
481login:Penguin:2006/11/14(火) 22:56:43 ID:8QuTW3yg
>>476
RCからでしたらdist-upgradeは要らなくて、単なるupgradeで
482login:Penguin:2006/11/14(火) 22:58:07 ID:AIE4ij5P
漏れ、23日予定あいてるわ。
483login:Penguin:2006/11/14(火) 23:05:27 ID:wqW8Yy5z
>>481
おそらくupgradeで大丈夫だが、
dist-upgradeにする判断は間違ってない
484login:Penguin:2006/11/14(火) 23:43:03 ID:mOp77M2v
kernel2.6になったもんで前から気になっていたISCSIを試した。
fedoraのrpmをrebuildしたらあっさり動いた。
正式パッケージにしてくれんかなぁ。
パッケージにするしないって誰が決めてんの?
485login:Penguin:2006/11/14(火) 23:46:57 ID:GVgPijqt
kondaraからvineに移って以来、ずっとvineだ。
鯖も端末も全部vine。
俺にはvineしか使えねぇ。。
正規版期待アゲ
486login:Penguin:2006/11/15(水) 00:00:41 ID:Q3Nd4+X+
>>484
誰かに決めてもらうのではなく、リビルドしたのを自分でvineに投稿すれば
vine plusに入る。vineに投稿するためには少し決まりがあるから、これを
読んでspecを書き換えてな。
  http://vinelinux.org/packaging.html
  http://vinelinux.org/vineplus.html
487login:Penguin:2006/11/15(水) 00:21:45 ID:or5zXA1G
すみません、教えてください
kinput2を再起動させたいんですが、
どうやって終了させればいいんでしょうか・・・?
/etc/rc.d/init.d/kinput2 restart
なんてのができるかなとか試したんですけど無理でした・・・
よろしくお願いします
488login:Penguin:2006/11/15(水) 00:33:00 ID:BRnQejO4
とりあえず
setime
だけで
説明文つらつら出てきたと思う。
その中に・・!
489login:Penguin:2006/11/15(水) 00:58:35 ID:or5zXA1G
>>488
おぉ!ありがとう!!
setime・・・覚えた!もう忘れない!
本当にありがとう!
490login:Penguin:2006/11/15(水) 01:26:06 ID:l8vP4G19
>>488
その中に・・!
って,気になって寝られねーじゃねーかよー!
どうしてくれんだー!責任とれー!

もう遅いから寝るわ….
491437:2006/11/15(水) 01:28:19 ID:ZntNY0FG
BIOSアップデートはWin専用かよ…とほほ
492login:Penguin:2006/11/15(水) 01:43:07 ID:oG4oyHYr
>>491
ディスケット版もあるでしょ。
最新は1.33みたいだけど、今はそれより古いの?
493login:Penguin:2006/11/15(水) 01:50:36 ID:qfsuvwRN
愚かな質問をするようで恐縮ですが、どうにもわからなくて困っています。
どうぞご教授ください。

VINE4.0rc2 をインストールしたのですが、コンソール上で "groupadd"を打つとbashがそんなコマンドは見つからないと私を非難します。
こんな基本的なコマンドが入っていないとは思えないのですが、どうしてもグループコンソール上で作ることができません。
もちろんrootになって実行しています。

もしや、vineではgroupaddに代替するコマンドとかが存在するのでしょうか?
494login:Penguin:2006/11/15(水) 01:52:31 ID:tPa9ML+b
>>493
su -
495login:Penguin:2006/11/15(水) 01:59:45 ID:g72o/Tk4
496login:Penguin:2006/11/15(水) 07:28:11 ID:kn5whjQ0
>>493
$ locate groupadd
/usr/share/man/man8/groupadd.8.gz
/usr/share/man/ja/man8/groupadd.8.gz
/usr/share/man/pt_BR/man8/groupadd.8.gz
/usr/share/man/it/man8/groupadd.8.gz
/usr/share/man/pl/man8/groupadd.8.gz
/usr/share/jman/man8/groupadd.8.gz
/usr/sbin/groupadd
/usr/sbin/lgroupadd
497login:Penguin:2006/11/15(水) 09:32:50 ID:oG4oyHYr
ttp://vinedocs.sourceforge.jp/index.php?Tips%2F4
etcskel package で .rpmmacros も rpm/ も ~/ に用意されるし、
rpm -i hoge.src.rpm しなくても、apt-get source hoge の段階で
rpm/SOURCES/ に展開されるし…。
なんでこういう記述になってるの?
498login:Penguin:2006/11/15(水) 09:36:16 ID:c7tycIUa
修正わすれたんだろ。send-pr しとけよ。
499login:Penguin:2006/11/15(水) 09:47:36 ID:lhekakCO
それより /root/.rpmmacros の %_topdir おかしくないか?
/usr/src/vine の方が適切だと思うんだが
っつーか、余計な %_topdir 書かなければ /usr/src/vine 使うよな?
500login:Penguin:2006/11/15(水) 10:15:18 ID:DB7D2P9/
>>497
ttp://vinedocs.sourceforge.jp/index.php?FAQ%2F38
とかみると、晒しage かも。

>>499
BTS:282
501login:Penguin:2006/11/15(水) 11:11:06 ID:qfsuvwRN
>>494
>>495
>>496
493です。
レスどうもありがとうございました。
できました(^^)。
su でroot権限になってもrootの環境設定のパスは通らないんですね。
勉強になりました。
愚かな質問に答えてくれてありがとう。
502login:Penguin:2006/11/15(水) 13:01:49 ID:IZIfilT0
4.0延びすぎ
503login:Penguin:2006/11/15(水) 13:14:57 ID:2I95RFOt
>>502
Vine初心者?
504login:Penguin:2006/11/15(水) 14:28:45 ID:K8FGHIOP
今年中には出るよ!
505login:Penguin:2006/11/15(水) 15:04:27 ID:wT7O+VOo
もう4.0は来年でもいいよ。
そのほうがおいらは助かる。
506login:Penguin:2006/11/15(水) 15:08:12 ID:2I95RFOt
話の腰を折って申し訳ないが、不可解な現象で困っている。
Vine3.2で、~/rpm/SOURCES/jre-1_5_0_09-linux-i586.binにソースをおいて、
$ rpmbuild --rebuild --define='patchlevel 09' jre5-1.5.0_05-0vl1.nosrc.rpm
jre5-1.5.0_05-0vl1.nosrc.rpm をインストール中
実行中(%prep): /bin/sh -e /var/tmp/rpm-tmp.53298
+ umask 022
+ cd /home/hoge/rpm/BUILD
+ /bin/rm -rf /var/tmp/jre-1.5.0_05-root
+ /bin/rm -rf /home/hoge/rpm/BUILD/jre1.5.0_05
+ sh /home/hoge/rpm/SOURCES/jre-1_5_0_05-linux-i586.bin
/home/hoge/rpm/SOURCES/jre-1_5_0_05-linux-i586.bin: /home/hoge/rpm/SOURCES/jre-1_5_0_05-linux-i586.bin: そのようなファイルやディレクトリはありません
エラー: /var/tmp/rpm-tmp.53298 の不正な終了ステータス (%prep)

--defineオプションって、specで定義されているdefineを上書きしてくれるのじゃないの?
507login:Penguin:2006/11/15(水) 15:22:20 ID:PPsWpkJR
>>506
そんなオプションどこで見たんだ?
508login:Penguin:2006/11/15(水) 15:24:13 ID:PPsWpkJR
あ、-Dと同値だったなスマソ

だけどさ、spec書き換えるぐらいしろよと。
509506:2006/11/15(水) 15:24:24 ID:2I95RFOt
仕方がないのでjre.specを直接書き換えた。無事にrpm化できた。
--define='patchlevel 09' が有効にならなかった理由が分かる人は是非教えてください。
510login:Penguin:2006/11/15(水) 15:30:26 ID:ctusbHay
>>509
spec の中に %dump って書いて rpmbuild して
macroがどうなってるか確認。
511login:Penguin:2006/11/15(水) 15:33:11 ID:PPsWpkJR
ちょっと検証してみたが、どうやらコマンドライン引数に与えた方が先にマクロ定義されるようだな。
spec中に同名のマクロ定義があるとそっちに上書きされる。
512login:Penguin:2006/11/15(水) 16:26:47 ID:2I95RFOt
>>511
検証ありがとう。
つまり、この場合は、patchlevelが未定義の場合は05を与えるとspecに書くべきということ?
513login:Penguin:2006/11/15(水) 16:31:41 ID:PPsWpkJR
>>512
自分だけで使ってるうちはそれで問題ないと思うけど、そこからsrpmをこねたりするところまでいくと
バージョンに関係あるマクロの内容をコマンドラインで変更するという発想自体が邪道かも。
514login:Penguin:2006/11/15(水) 16:38:20 ID:87sJ4PIW
jre5-1.5.0_05-0vl1のソースパッケージからできるバイナリパッケージがjre5-1.5.0_09-0vl1とか気持ち悪すぎ
515login:Penguin:2006/11/15(水) 17:39:41 ID:V0EfJSgM
>506
まず05なのか09なのかはっきりするべきだな
516login:Penguin:2006/11/15(水) 19:11:58 ID:2I95RFOt
>>515
今日ダウンロードした最新ファイルはjre-1_5_0_09-linux-i586.bin
Vineにあるのは、jre5-1.5.0_05-0vl1.nosrc.rpm
もっとも楽にjre5-1.5.0_09-0vl1.i386.rpmを得るにはどうすればよいかという話。
jre-1_5_0_05-linux-i586.binは探していないけどもう手に入らないのでは。
>>513
jre5-1.5.0_05-0vl1.nosrc.rpmのパッケージャさんに対応してもらうのは筋違い?
>>514
(^o^;

517login:Penguin:2006/11/15(水) 20:45:56 ID:K8FGHIOP
>>511
まじで?引数の方で上書きできないと意味ないような
defineの場所によるのか?
518login:Penguin:2006/11/15(水) 20:55:35 ID:PPsWpkJR
>>517
specファイルの処理を開始する以前に定義が行われてしまう(と思われる)ので位置を変えても無意味だと思われ。
519login:Penguin:2006/11/15(水) 21:47:20 ID:tPa9ML+b
>>517
引数で上書きするようにするために定義されたマクロではないから
520login:Penguin:2006/11/15(水) 22:15:38 ID:Fzv1k7t9
KDE3.5.5関連、oggのビープ音がザーザーになる。
しゃーないから前のバージョンに戻したよ。
中の人直す気ないのかな?
521516:2006/11/15(水) 22:21:26 ID:2I95RFOt
>>517
>>518の言うとおり、specでは、%{!?patchlevel: %define patchlevel 05}とせずに単に%define patchlevel 05としている
でも、>>514のような人もいるので、パッケージャさんのポリシー次第。
522login:Penguin:2006/11/15(水) 23:03:47 ID:r4u6BQXC
なんか最近BTSの消化が悪い気がする。
サーバトラブルのせい?
523473:2006/11/15(水) 23:20:10 ID:ZntNY0FG
>492 ありがと。
よく見たらディスケット版もあった。
すでにBIOS表記が1.00Pだった…
524login:Penguin:2006/11/15(水) 23:24:34 ID:oG4oyHYr
>>522
ドタバタだったろうからね。
週末の深夜には、dタソが [済] マークをペッタンペッタンしてまわることでしょう。
525login:Penguin:2006/11/15(水) 23:53:29 ID:lJbz05WP
初Linux…
(・ω・)ワーイ
526login:Penguin:2006/11/16(木) 11:42:32 ID:8N4BOotK
ubuntu dapperにVLゴシック入れてみた
妙な字も多いけど、webブラウザとかで使う程度ならIPAよりいいかもしんない
中の人ありがとう
527login:Penguin:2006/11/16(木) 11:46:00 ID:J9TJKZt7
vmware上に4.0rc2いれてみた。
んで、今jdでかきこ中。

vineて、いつからvmware-tool入れなくても良くなったの?
guiインスコできたし、フルカラー表示もおk
ちょっとビックリ

528login:Penguin:2006/11/16(木) 11:55:51 ID:9h5XFsZk
>>527
2.5 あたりでは大丈夫だったんじゃないか?
529login:Penguin:2006/11/16(木) 15:51:04 ID:8qvagkLe
LinuxWorld休刊には間に合わなかったな
530473:2006/11/16(木) 19:21:49 ID:I5nDIThN
>527
でもTOOL入れないとマウスの切り替えでAlt+Ctl押さなきゃならないし
531login:Penguin:2006/11/16(木) 20:18:25 ID:jExTOuvo
>>530
Alt+Ctlなんて、Windowsじゃ日常茶飯事だぜ?
532login:Penguin:2006/11/16(木) 21:08:18 ID:hVOJjMKG
Alt+Ctlなんて、仮想ウィンドウ切替えるのに日常茶飯事だぜ?
533login:Penguin:2006/11/16(木) 21:10:52 ID:EdbUCNXK
うーむ VMwareで使うな
534login:Penguin:2006/11/16(木) 21:13:03 ID:cyY/bmZo
右Altもあったな
535login:Penguin:2006/11/16(木) 22:29:29 ID:qNoO2jGa
536login:Penguin:2006/11/16(木) 22:30:22 ID:TGECpakU
>>535
ちょっとした芸術的インスピレーションを受けた。
537login:Penguin:2006/11/16(木) 22:39:42 ID:eeCrGz8i
>>535
sugeeeeeeeeee!
538login:Penguin:2006/11/16(木) 23:15:45 ID:Sz7Z2TK0
>>522
気になるなら手伝ってあげたら?
なんか3・4人でBTSまわしてるみたいだから、何気に喜ばれるかもよ。
539login:Penguin:2006/11/17(金) 00:53:20 ID:EC3jSiqQ
BTSを手伝おうかと思って一通り見たんだが
何の役にも立てないことがわかった。
俺ショボす
540login:Penguin:2006/11/17(金) 01:35:20 ID:EyT/4tfL
>>538
手伝うって言っても、ソースから調べて直すのは>>539と同じく無理っぽい。
っていうか、確認待ちの案件で「修正確認した」って言ってるのに完了にならないのとか、(BTS:198,292)
修正後に別の不具合見つけたって言ってるのに確認待ちのまま(BTS:348)なのが気になるね。本来は割り当て済みか
別案件にすべきだろうし。
541あぼーん:あぼーん
あぼーん
542login:Penguin:2006/11/17(金) 18:28:31 ID:PeOUWgVU
>>541
ワンクリック禁止。
543login:Penguin:2006/11/17(金) 18:43:46 ID:ZP9RrZFe
>>542
すいませんでした
544login:Penguin:2006/11/17(金) 19:16:40 ID:wWe9E2ov
>>541
これって44000円払えば見放題なの?
545login:Penguin:2006/11/17(金) 20:50:12 ID:EyT/4tfL
なんか一気にBTSの確認待ちが減った。
BTS:292は何故か残してあるけど。
546login:Penguin:2006/11/17(金) 23:06:40 ID:91Zl9L+n
>>539>>540
いや、問題を解決するだけが手伝いって訳じゃなくて、
例えば他の環境でも再現することを報告してあげる
だけでも良いと俺は思うんだけど。

特に、自分の環境が一切かかれてないレポートの場合なんか。
547login:Penguin:2006/11/17(金) 23:58:50 ID:r5xu2fLq
>>543
お前、アク禁。
あぼーんされる前に踏んじゃったよ。orz
548login:Penguin:2006/11/18(土) 00:02:51 ID:HZsOzT9d
今日あたり Vine 4.0 リリースか
549login:Penguin:2006/11/18(土) 00:03:59 ID:IA/VlwZt
541って何?
550login:Penguin:2006/11/18(土) 00:14:31 ID:bQFWOEdb
>>549
ワンクリックサイトへの直リンクだった。サイト名は忘れた。
551login:Penguin:2006/11/18(土) 00:24:31 ID:IA/VlwZt
そうですか、迷惑ですね。
552login:Penguin:2006/11/18(土) 00:37:00 ID:9jhEm4Ev
>>548
障害の影響で延期されてるよ。
553login:Penguin:2006/11/18(土) 00:51:48 ID:oTP76oto
(2006/11/22)Vine Linux 4.0 リリース
http://vinelinux.org/roadmap.html
554login:Penguin:2006/11/18(土) 09:37:13 ID:FIB3VVzX
vmplayerでvine動かせます?
555login:Penguin:2006/11/18(土) 10:06:35 ID:53fEJuCo
>>554
普通に考えて、動かないかもしれないという不安はどこから?
公式見ればbeta1段階ではimageの配布してたのもわかるし。
556login:Penguin:2006/11/18(土) 10:12:14 ID:oPmyF3uY
3.2を使ってるんですが、4.0をCDからインストール
する時に/homeや/usr/localは今の状態のまま残して
インストールしても、不具合は生じないでしょうか?
557login:Penguin:2006/11/18(土) 10:13:15 ID:vYvkoakl
>>555
あ、そう。動くんだね。
ありがd (・∀・ )ノシ
558login:Penguin:2006/11/18(土) 10:25:20 ID:oC6WoaCI
今日もホイホイディストリの任務を無事遂行中のようだな。
他ディストリの平和の為に、これからもKNOPPIXと並んで頑張ってくれたまえ。
559login:Penguin:2006/11/18(土) 10:36:07 ID:HytfusH/
>>558

ほいほいディストロランキング

1.Fedora Core
2.Ubuntu
3.KNOPPIX
4.Vine Linux

こんなところだと思うけど?
今やそんなんでもない。
560login:Penguin:2006/11/18(土) 10:42:36 ID:bzALcUjJ
>>556
etcskel と rootfiles が新しくなってるから
/home/hoge と /root は
それぞれ /home/hoge-old とか /root-old とかにしておいて
インストールの時点で
古いものと新しいものが混ざってしまわないようにしたほうがいい。

/usr/local も、自分でmakeしたアプリとか入ってるなら
ライブラリのバージョンとかが変わってるだろうから
4.0の環境でmakeしなおしたほうがいいと思う。
561login:Penguin:2006/11/18(土) 10:48:15 ID:BzT39P2z
>>545
クローズされたね。
562login:Penguin:2006/11/18(土) 11:10:27 ID:oPmyF3uY
>>560
4.0をインストール後にアプリケーションはmakeし直す様にします。
どうもありがとうございます!
563login:Penguin:2006/11/18(土) 11:16:41 ID:Fu19Njw7
>>559
Linux初心者だけど、ここ3〜4ヶ月でその4つ全部インストールしてみたw

で、Vine3.2が気に入って今rc2入れてます。
564login:Penguin:2006/11/18(土) 11:17:12 ID:oC6WoaCI
>>559
> 1.Fedora Core
> 2.Ubuntu
この2つはユーザの絶対数も多く、比率的には厨度が少ないな。
565login:Penguin:2006/11/18(土) 11:25:45 ID:ppE4vNmQ
>>564
今、俺の釣られ度が試されている
そんな気がする
566login:Penguin:2006/11/18(土) 12:01:04 ID:sPOY7N3d
FC5-PPCがPS3で動いたらしい
http://slashdot.jp/linux/06/11/18/0113253.shtml

Vine4は動くんかなー
現状、PPC-Mac用にカスタマイズされていて、いろいろと問題置きそうな気がするけど。
567login:Penguin:2006/11/18(土) 12:01:05 ID:j3AHhZIK
オレはサーバもデスクトップもCentOSだな。
ラクでいいぞ。
568login:Penguin:2006/11/18(土) 13:15:06 ID:rNNudB4M
FUJITSUのLOOXでインストール画面二重になってインストールできなかった私です。
IBMの600Xにrc2インストールしたら何事もなくあっさり終わりました。
これをLOOXで使えないのは悔しいなぁ。
569login:Penguin:2006/11/18(土) 13:21:56 ID:YJfledU8
気軽にi386版rc2をインストールしてみた
uniconがまだあったのが驚きだった。
570login:Penguin:2006/11/18(土) 13:27:33 ID:YJfledU8
>>569
書き忘れた。2レスも使って申し訳ないけど
uniconが従来と同じくeucとsjisにしか対応してないのが惜しい
571login:Penguin:2006/11/18(土) 13:39:30 ID:00j12vo9
>>567
俺はデスクトップは FC5, サーバは Vine。
なぜか知らんが Vine があっさり入って他のが入らなかったから。
理由はそれだけだけど…
572login:Penguin:2006/11/18(土) 13:50:50 ID:3Q6+eS99
UTF-8をコンソールで扱いたいとき、他のUTF-8ディストリはどうしてるの?
jfbtermとかって重いしProjectも止まったままだよね。
573login:Penguin:2006/11/18(土) 14:00:59 ID:BzT39P2z
>>568 って >>116 かな。
boot のオプションは色々試してみた?
text インストールや nofb とか。

あと、BTSに書かないと多分対応されないと思う。
574login:Penguin:2006/11/18(土) 14:38:42 ID:p4VhGrQH
>>573
何度もそう言われてるのに、日記を繰り返すだけだから、
BTSで報告する気はないんでしょ
575login:Penguin:2006/11/18(土) 14:53:22 ID:Uu+n4Oha
sshの穴、4.0rcは修正したのに3.2は直してくれないんだね
576login:Penguin:2006/11/18(土) 15:38:17 ID:HZsOzT9d
そのうち誰か直すんじゃないの?
未対策の穴ってどんなのだっけ。
577login:Penguin:2006/11/18(土) 15:49:15 ID:DdiOzbIl
4.0ではrpmをダブルクリックしたら何か中身が見えるだけでなくインストールできますか?
Ubuntuではできました。
578577:2006/11/18(土) 15:52:11 ID:TafYxCAS
それから、4.0ではデフォルトでEUCをやめてUTF-8になっていますか?
最近のディストリではほとんどそうです。
579login:Penguin:2006/11/18(土) 15:56:34 ID:DH1MUnpV
>>577
デフォルトではできません。
>>588
なっていません。
580577:2006/11/18(土) 16:23:27 ID:DdiOzbIl
ついでに、xglかberylでグリグリ3Dを体験できますか?
最近のディストリではだいたいサポートされています
581login:Penguin:2006/11/18(土) 16:29:41 ID:qWWY/Ml0
最後に、4.0ではGNOME2.16になってますか?
最近のディストリではほとんどそうです。
まさか2.14ではないですよね?
582login:Penguin:2006/11/18(土) 16:36:34 ID:ZBJ56KHo
ついにきた
Subject: [VineSeed:12649] 4.0 final
583login:Penguin:2006/11/18(土) 16:39:24 ID:KKvwhPng
なんか変なのが沸いてるな。
584login:Penguin:2006/11/18(土) 16:54:28 ID:GbVNjpVp
3.xのfirefox2ってGoogleToolbarのインスコ拒否される(´・ω・`)
UAをfirefoxにしても拒否される。(´・ω・`)

4はバージョンアップしてくれたのに。放置ですか、そうですか_| ̄|○
585login:Penguin:2006/11/18(土) 17:04:46 ID:yZ/U2MCO
変なヤツが沸いてるがvineを叩く意味がまったくわからんな。

正直理解不能だ。
586login:Penguin:2006/11/18(土) 17:28:18 ID:GYtqhbB2
>>584
UserAgentいじらんまんま
Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja; rv:1.8.1) Gecko/20061027 BonEcho/2.0
でもあっさりインストールできましたぞ。
587login:Penguin:2006/11/18(土) 17:34:42 ID:GbVNjpVp
>>586
む。
ウチはppcなのだが、なぜかFirefoxを入れろといわれ
Firefoxのダウンロードページに飛ばされる(´Д⊂。
再ビルドしてみるか。(´・ω・`)
588login:Penguin:2006/11/18(土) 17:38:40 ID:DH1MUnpV
今まで必要性を感じなかったのでXglは試したことなかったんだが
>>580を読んで興味が湧いたんで試してみた
うちのはRadeonなんでバグバグな感じだが
それでもぐにゅーっと変形するのは確認できた
面白いなコレ
>>580きっかけサンクス
しかし画面効果だけなんだよな
あいかわらず必要性はあんま感じないw
589588:2006/11/18(土) 17:41:29 ID:DH1MUnpV
あ、肝心のこと書き忘れた
Vine4.2RC2で普通にXglとcompizをSynapticで入れた
590588:2006/11/18(土) 17:43:31 ID:DH1MUnpV
ぐは4.2RC2ってなんだよ4.0RC2ね
591login:Penguin:2006/11/18(土) 19:04:26 ID:4FmJJ0M3
>>582
SeedのMLの案内か?
それ以外には全然来てねーよ!
はやくダウンロードさしちくり!
592login:Penguin:2006/11/18(土) 22:43:41 ID:p4VhGrQH
>>591
ただ単に、今日で4.0に収録されるパッケージを固定ってだけだが
593login:Penguin:2006/11/18(土) 22:44:58 ID:HytfusH/
というか、まだ固定されてなかったのか…
594login:Penguin:2006/11/18(土) 22:46:59 ID:p4VhGrQH
>>593
バグの修正等は受け付けてるって意味では固定されてなかった
595login:Penguin:2006/11/18(土) 22:51:27 ID:MGIKumAF
>>573>>574
気を悪くしたらごめんなさい。
メインのOSが違う、他にインストールできるパソコンが手元にある、
BTS利用したことがなかったなどの理由でそのままにしてました。
今日はじめてBTSに送りました。
今、textモードでインストールしています。
お騒がせしてすいません。ありがとうございました。
596login:Penguin:2006/11/18(土) 23:33:46 ID:4FmJJ0M3
>>595
<BTS:379>だよね?
なんで今さらBeta2なんだ?もうRC2リリースされてるよ。
あと、ここ見る限りグラフィカル対応は難しいと思うぞ。
http://www.fmworld.net/biz/fmv/annc/linux/00_winter/fmvbiblo_loox.html
VineProjectで独自にドライバを書くとは思えん。
597login:Penguin:2006/11/19(日) 00:12:40 ID:x6G6m1wG
あ、いけない!他のOSと頭がごっちゃになってました!RC2です!
598login:Penguin:2006/11/19(日) 00:19:06 ID:x6G6m1wG
>>596
ありがとうございました。
textモードでインストール完了しました。
599login:Penguin:2006/11/19(日) 00:19:31 ID:yAs5i9d5
何で??
ターボでできるんなら、同様にxorg.conf書き換えるだけだろ。
600login:Penguin:2006/11/19(日) 02:52:10 ID:fZUIQHvv
>>575
作業してるから、もうちっと待ってくり。
601login:Penguin:2006/11/19(日) 10:19:16 ID:vlCzbPER
>>598
boot:linux nofb は試してみた?
602login:Penguin:2006/11/19(日) 11:53:38 ID:pqiovo9/
>>600
乙です。
603login:Penguin:2006/11/19(日) 12:00:30 ID:pvdxFsY/
4.0RC入れてみたけど、ipw2200のドライバが初めから入ってるのが有難いな。
あとUSBの転送速度が上がった気がする。
604login:Penguin:2006/11/19(日) 17:08:06 ID:kvE+aXG6
>>601
あっ、それやってません。
textモードでインストールできてしまったのでそのままやっちゃいました。
605login:Penguin:2006/11/19(日) 17:36:58 ID:m56y1CZl
VineLinux4.2RCのインストール時、Disk Druidを使って、
SATAのHDD2台でRAID1を組もうとしたら、/bootはミラー
できない旨のメッセージが出る。
RedHat4ではできるのに。
606login:Penguin:2006/11/19(日) 17:46:20 ID:nj/MqVlb
>>605
つ[VineLinux:0339]
607login:Penguin:2006/11/19(日) 18:05:33 ID:m56y1CZl
4.0RC2だね
って、ロードマップで15日リリース予定が22日に書き換わってる
608login:Penguin:2006/11/19(日) 19:08:23 ID:IZ5dubcZ
マジかよ。
ここまで待たせるとFedoraCore6入れたくなってきちゃう。
609login:Penguin:2006/11/19(日) 19:15:45 ID:rPXHNyj5
軽いですか?
610login:Penguin:2006/11/19(日) 19:41:51 ID:dSfJxK7p
もうだめ
おねがい
じらさないで
もうだめ!
はやくぅぅぅう!!!
611login:Penguin:2006/11/19(日) 20:00:43 ID:hXCMY7tb
vinelinux3.2で自動認識するNIC教えて下さい
612login:Penguin:2006/11/19(日) 20:01:50 ID:C+fEzrVD
e1000
613login:Penguin:2006/11/19(日) 20:05:14 ID:e4b1Iwld
>>610
  _, ,_  パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
614login:Penguin:2006/11/19(日) 20:08:04 ID:hXCMY7tb
>>612
PCIのもっと安いやつ教えて下さい
615login:Penguin:2006/11/19(日) 20:10:40 ID:7ywuQcbj
RC2からdist-install出来ると知ったので、
安心してRC2をインストールしたし、
23日に相撲を見に行く前に、うちの環境は4.0になっていると思う。
616login:Penguin:2006/11/19(日) 20:31:36 ID:Biw6Jhwz
捕らぬ狸を数えてみても仕方がないのう
617login:Penguin:2006/11/19(日) 20:31:55 ID:5TvUcaRO
>>599
リンク先をよく読め。turboでxorg.confをいじってXが使えるようになるのは「インストール後」だ。
>>595の要望は「グラフィカルインストールをしたい」、だ。
Mobility Radeon-Mなんてメジャーなチップだから対応できてもいいのに、とは思うがな。
618login:Penguin:2006/11/19(日) 20:54:08 ID:nj/MqVlb
>>614
チップ自体はメジャーでも、その先がメジャーじゃないから
619login:Penguin:2006/11/19(日) 21:14:58 ID:5TvUcaRO
間違えた。
>>617は「Mobility Radeon-M」じゃなくて「RAGE Mobility-M」だった。
620login:Penguin:2006/11/19(日) 22:39:02 ID:vj2JoWTI
>611
>614
蟹、またはVT86C100チップのNICでも探せば。
性能と信頼を求めないのならばな。
621login:Penguin:2006/11/19(日) 23:57:23 ID:C+fEzrVD
e100とか
622login:Penguin:2006/11/20(月) 00:53:49 ID:zQng605h
e100だな
623login:Penguin:2006/11/20(月) 00:59:54 ID:aWzBYH9Z
>614
planex FNW-9803T
ツートップで780円でした。
debianでは自動認識しませんでしたが、vine4.0rcでは、あっさり認識しました。
たぶんもっとも安いのではないかな。
ただ、速や耐久性はわかりません。
624login:Penguin:2006/11/20(月) 01:18:27 ID:QwkYpg39
「realtek=ダメNIC」 って
「gotoを使うな」 みたいなものかな。
625login:Penguin:2006/11/20(月) 01:24:25 ID:ArixH6t2
蟹で充分だろ。
蟹を数十台使ってるが、特に問題はない。
626login:Penguin:2006/11/20(月) 01:32:04 ID:bhr6+SrL
うむ、蟹は別に悪くない
100BaseのNICで100Mbpsきっかりでないと気にくわない
とかでもない限り
逆にシェアがでかいぶんドライバとかの安定度も高いし
627login:Penguin:2006/11/20(月) 02:42:51 ID:Ra+Z7Si4
俺は蟹のドライバでつらい思い(nfs関係)をしたから、
もう蟹は使いたくない。
628login:Penguin:2006/11/20(月) 03:23:04 ID:qJJWmouU
まぁ金があるならIntelとかの方が良いんだろうな。
でもVineユーザらしくない。蟹で十分だろう。安いし。
629login:Penguin:2006/11/20(月) 05:10:15 ID:HueL0Ww3
別に(金額的には)大差ない気がするけど
630login:Penguin:2006/11/20(月) 05:20:00 ID:C+p0ZfDh
VIAの中でもVT86C100は駄目だ。
謎の詰まる現象・・・
VT6102ならば大丈夫だったけど
631login:Penguin:2006/11/20(月) 07:49:40 ID:TWEmHvzK
Vine3.2ならとりあえず蟹(の8139D, 100B-TX)を500円で味わっといて、
Vine4.0にしたら1000円で玄人志向のGbE-PCI2(1000B-T, VT6122)でも買ったらええんでない?
632login:Penguin:2006/11/20(月) 10:26:48 ID:W0NIIQ/9
vinelinux.orgのplusやseedの更新情報のリンク先ページが更新されて無いみたいなんだが、
こういうのもbtsでいいんだろうかねぇ?意見求む。
633login:Penguin:2006/11/20(月) 10:32:58 ID:W0NIIQ/9
>>611-612 >>614 >>620-632
ジャンク屋の100円nicで3comとかあるし、
100Mで良ければ、それでいいんじゃね?
634login:Penguin:2006/11/20(月) 12:14:25 ID:JeLVRBPT
羽生が腐ってたら、あんまかわらん。
635login:Penguin:2006/11/20(月) 12:26:11 ID:putwCRSy
i82558Bやi82559のNECにOEM出荷されてた奴が300円くらいで流れてるしなあ。
100Mならこいつらが鉄板的なチップだろう。
GbEなら>>631の意見が妥当なラインかと。
VIAチップだが、そこそこ評判はいいし、古いマシン(440BXとか)でも使い回せるし。
636login:Penguin:2006/11/20(月) 12:28:22 ID:jos+dRGB
>>632
ttp://vinelinux.org/projectvine.html#Contact
> ftp サイトのミラーリング、バグレポート等、Vine Linux 及び Project Vine に関する問い合わせにつきましては、
> [email protected]
>
> まで御連絡願います (このアドレスはユーザサポートではありません)。頂きました御意見等に関しましては,
> 人手・時間等の関係で必ずしもお返事を差し上げることはできませんが,どうぞ御容赦下さい,
> 全ての御意見に感謝し,参考にさせていただいております.
あたりでいいんでない?
637login:Penguin:2006/11/20(月) 13:23:05 ID:BjBkDBBW
VIAは腐っとる。マルチキャストが通らんかった。
蟹に替えたら何事もなく通った。
638login:Penguin:2006/11/20(月) 13:25:33 ID:jos+dRGB
何だかchipとdriverの不具合をごちゃにしてる人が多いなあ。
639login:Penguin:2006/11/20(月) 13:33:43 ID:ZfXZnNUG
ドライバ直す気力or時間or能力なし、だから仕方ない。
それとも638が直してくれるのか?
640login:Penguin:2006/11/20(月) 13:40:42 ID:s87hyT03
安かろー悪かろー。
641login:Penguin:2006/11/20(月) 16:39:35 ID:YlOsPowO
りりーすして
642login:Penguin:2006/11/20(月) 17:01:57 ID:D8bKMD3m
>>632
おれもBTSに書こうと思ってたんだけど、いつ中の人が気づくのか興味あったので
書かなかった。中の人は全然気づいていないのか、それとも
気づいてるんだけど放置しとるのかよくわからん。

全然お客さんの方を見てないというか、ぬるぽだよな。
Vineって、ダメなお役所仕事みたいな連中だよな。
643login:Penguin:2006/11/20(月) 17:32:54 ID:YlOsPowO
おまえらみたいにひきこもってじかんたっぷりじゃねんだからしょうがねだろぼけども
かいはつしゃさまをわるくいうんじゃねえよぼけ
ぶーたぶーた
644login:Penguin:2006/11/20(月) 17:57:22 ID:qJJWmouU
嫌なら別の鳥使えよ。ここでvineを叩いている奴の意図がわからん。
645login:Penguin:2006/11/20(月) 18:07:11 ID:0IA8cXd6
わかってるのに何もせずニヤニヤしてるやつのほうが糞役人と同じだな
646login:Penguin:2006/11/20(月) 18:11:28 ID:ArixH6t2
金払わん奴は客じゃない。
642は根本的に勘違いしとる。
確かにDタソはボケが多いが…
647login:Penguin:2006/11/20(月) 18:14:04 ID:D8bKMD3m
>>646
金払って購入した正規ユーザーですが何か?
648login:Penguin:2006/11/20(月) 18:19:09 ID:ZfXZnNUG
本当に金払ったんならサポセンに文句言えば〜
下らんカキコしてないでさ。
649login:Penguin:2006/11/20(月) 19:28:43 ID:d+hFVX3o
>>647
ドザの割れ房の反応とそっくりだな
650login:Penguin:2006/11/20(月) 19:57:22 ID:z7CpWFSX
一方、ワタシは体で払った
651login:Penguin:2006/11/20(月) 20:16:21 ID:jos+dRGB
>>642
> 全然お客さんの方を見てないというか、ぬるぽだよな

「客」
この板的には新鮮な感覚だなあ。
652login:Penguin:2006/11/20(月) 20:22:25 ID:kcotEJQ2
言わんとする意味は解らなくもないが、揚げ足っぽくて嫌な反応だな。
653login:Penguin:2006/11/20(月) 23:08:59 ID:UFPBw8dT
>>642
鯖のディスククラッシュでそれどころじゃ無かったんじゃね?

それより気付いたら連絡してやろうよ。
中の人はリリースで一杯々だろうしさ。
654login:Penguin:2006/11/21(火) 00:12:07 ID:mRUOzytS
 問題の根源はDタンにあると思うな。ボランティアベースでVineの開発を
したり寄附を集めたりする一方で、自分はVineを利用して営利目的の会社
を運営している。寄附の使途は公表されないし、Vine CRの売上金は誰の
物になるのかも不明。Dタンが二重の立場を自分に都合良く使い分ける限り、
開発者も無料版利用者も有料版購入者も混乱するばかりだ。
655login:Penguin:2006/11/21(火) 01:20:03 ID:PLHwGsM/
>>654
事実上、ほぼ無料なんだからどうでもいいことだと思う。
Dタンが儲かってるならそれはそれでいいよ。
寄付なんてほとんどないだろうし、
100万寄付すりゃ直接何に使うか指定できるよ、こっちで。
656login:Penguin:2006/11/21(火) 01:58:14 ID:bVyzXXUJ
すっきりしないね。ボランティアベースでやっているDタン以外の
開発者に、642みたいなことを言う人間が出てくる。それは642が厨
だから、では片づけられない。Dタンの責任だろう。
657login:Penguin:2006/11/21(火) 02:26:42 ID:bhh7Z6hg
厨とかボランティアが、とかそんな大げさなことか?
HP更新したら、普通リンクのチェックくらいするでしょうに。

658login:Penguin:2006/11/21(火) 03:01:37 ID:B8P5D0Ku
まぁ先立つ物が必要なのはわかるが、貧乏人には金の行方が気になるところだなw
659login:Penguin:2006/11/21(火) 03:19:42 ID:Gq3e3Mah
でももっと大きな金が動いている所はあるのだから、
あんまり糾弾しても食い付かないだろうな…
660login:Penguin:2006/11/21(火) 06:16:32 ID:2MZKQqzq
webしかつくらん奴は、リンクもマメにチェックするよな・・・・
webなんか片手間の奴は、リンク切れててもあまり気にしないよな・・・・
661login:Penguin:2006/11/21(火) 06:50:56 ID:cqUc+5Hf
ttp://www.system-talks.co.jp/product/sata-hd150c.htm
↑これを Vine で使ってる人いますか?
662login:Penguin:2006/11/21(火) 07:44:59 ID:CtXcVEfD
チップセットで動くかどうか判断できるんじゃねえの?
663login:Penguin:2006/11/21(火) 08:33:17 ID:y71oRtQT
>>661
VineSeed + mythTV で使っていた。
kernel 2.4.x だと /dev/hde で認識されるが
kernel 2.6.x (FC6) では /dev/sda で認識される。
664login:Penguin:2006/11/21(火) 09:08:47 ID:vC/zcXN/
>>654
開発が続く限り問題ないだろ
目くじら立てるほどのことか?
生活の目途も立たなければ、つぶれるだけだろ
665login:Penguin:2006/11/21(火) 10:12:54 ID:EuBdVdIZ
>654
どこが問題なのかさっぱりわからんのだが…
とりあえず、開発が継続してくれるだけでありがたいよ
666login:Penguin:2006/11/21(火) 13:04:02 ID:61pwELXn
BTSなんか追加されて、以前に比べたら遙かに良くなったよ。
開発は永遠に続くのだから、有効な能力は開発に振り向けて欲しいな。

2.xの頃はパッケージというマイルストーンが、その年にあるのか
どうかすら不透明だったからな。

不備は、気付いたら連絡。不具合は情報やパッチつけて報告。
余裕が出てくれば、サイト更新にも気が配れるってもんだ。
667login:Penguin:2006/11/21(火) 17:40:54 ID:pN0B98SP
ねえ
まだ?
もうそろそろだしていいよ?
668login:Penguin:2006/11/21(火) 18:02:33 ID:Is/fWfFT
他に書くことないのかw
669login:Penguin:2006/11/21(火) 18:12:57 ID:Rdz9xhUD
このままだしたらまずいんじゃない?
670login:Penguin:2006/11/21(火) 19:54:38 ID:Puj/WRPs
gnucashって日本語じゃまともに動かないの?
671login:Penguin:2006/11/21(火) 20:20:38 ID:2xAX6zuY
明日の何時頃リリースされるの?
672login:Penguin:2006/11/21(火) 20:25:36 ID:3pcMOv5D
ところでん、これって人気あるの?
673login:Penguin:2006/11/21(火) 20:53:35 ID:NThwiKyM
Vine Linux 4.0 向けの errata はありません
674login:Penguin:2006/11/21(火) 21:22:49 ID:wrEQ12Sw
>>666
>2.xの頃はパッケージというマイルストーンが、その年にあるのか
>どうかすら不透明だったからな。
マイルストーンなんてあってもなくても同じだよ。
そもそも収録する中身によって左右されるんだから
Vineだけで決定したところであんまり意味は無いし
現状の運営(?)ならなおさら意味は無い。
675login:Penguin:2006/11/21(火) 21:57:57 ID:7hUYxBat
Vine3.2のFTP版でTeX関連でのフォントバグ(?)と思われる現象を見つけた。

\documentstyle{jarticle}
\begin{document}
衰退
\end{document}

上の四行のソースを platex して xdvi 等で見ると衰が一部潰れちゃってる。

3.2の製品版はもって無いんで誰か同じ現象が起きるか試してみてくれないかな?
あと4.0でも同じかどうか知りたい。
676login:Penguin:2006/11/21(火) 22:07:46 ID:CtXcVEfD
4.0って、ptetex3ベースに変わったはずだから、多分大丈夫。
677login:Penguin:2006/11/21(火) 22:38:01 ID:rD8mJDGB
>>675
フォントが原因だね
IPA明朝なら潰れないけど、さざなみ明朝やVL明朝だと潰れる
製品版だとLX明朝が使われるから、たぶん問題ないと思われる
678login:Penguin:2006/11/21(火) 22:47:19 ID:Gq3e3Mah
これの場合はどうなるんだろ

\documentstyle{jarticle}
\begin{document}
エーホサ
\end{document}
679login:Penguin:2006/11/21(火) 22:57:34 ID:Is/fWfFT
>>678
鯖の電源かHDDが飛んで大変なことになります。
680login:Penguin:2006/11/21(火) 23:05:20 ID:7hUYxBat
>>677
ありがとう。さざなみフォントのバグみたいだね。
ttp://wiki.fdiary.net/font/?sazanami
衰のバグはとれてるみたいだ。葉もバグがあったのか…
まだ色々あるみたいだ…

製品版買おうかな。
681login:Penguin:2006/11/21(火) 23:41:23 ID:rD8mJDGB
>>675-676
フォントが原因だから、予想通りVineSeedでも同じだった
ところでpLaTeX2eでは \documentclass 使うべきじゃね?
682login:Penguin:2006/11/22(水) 00:28:02 ID:vOVk+HRi
一般正式公開、今日の正午っすか。
午前中に早めにミラーされるのを期待。
683login:Penguin:2006/11/22(水) 00:40:52 ID:yzdzs4/+
>>665
貢献しないで利用するだけの人にはサパーリ分からないだろうね。
684login:Penguin:2006/11/22(水) 00:43:43 ID:vOVk+HRi
>>683
利用するだけでなく手を出した経験のある人間でも>>654はさっぱりだけど。
685login:Penguin:2006/11/22(水) 00:57:26 ID:wjKoRmZ+
こういうものは利用することが一番の貢献だろ。
686login:Penguin:2006/11/22(水) 01:47:37 ID:pM3GTLcG
IntelMacでも使えるの?
687login:Penguin:2006/11/22(水) 01:51:12 ID:yJ7wW+mk
> Intel Mac には 4.0 で(個別に)対応する予定はありません
688login:Penguin:2006/11/22(水) 02:10:19 ID:gcvGFJ7Q
4.0 マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
689login:Penguin:2006/11/22(水) 02:23:47 ID:Hf3fF1Dz
>>688
see >>682
690login:Penguin:2006/11/22(水) 07:20:58 ID:wjKoRmZ+
691login:Penguin:2006/11/22(水) 07:23:01 ID:OrJs0vyO
っん、だめっっ
692login:Penguin:2006/11/22(水) 07:26:28 ID:wjKoRmZ+
よっしゃ! 終わった!
早速落とそう!!
693login:Penguin:2006/11/22(水) 08:49:22 ID:Vy7uLrQb
ぉ、きたね。
694login:Penguin:2006/11/22(水) 09:05:03 ID:OrJs0vyO
おまたせ♪
695login:Penguin:2006/11/22(水) 09:12:25 ID:+Q70WGi7
キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
696login:Penguin:2006/11/22(水) 09:13:26 ID:emOTca9V
GETしますた。
697login:Penguin:2006/11/22(水) 09:32:37 ID:OrJs0vyO
sha1sumは(ry
698login:Penguin:2006/11/22(水) 09:59:29 ID:LQG7E4FC
人柱の悲鳴を聞いた後に落とすかw
699login:Penguin:2006/11/22(水) 10:08:26 ID:FAT1wpef
i386、ppc ともいただきました。
>>697 sha1sum の何が問題なんですか?
700login:Penguin:2006/11/22(水) 10:20:51 ID:wjKoRmZ+
700get v(^-^*)
701login:Penguin:2006/11/22(水) 10:27:00 ID:OrJs0vyO
問題有りません。
みんなの喜びの声が出揃った辺りに
インストールできそう。
702login:Penguin:2006/11/22(水) 11:27:09 ID:qa+LWXmX
/root/.rpmmacros と ~/.* 以外で、RC2からの継続利用で気をつけることってあるかな?
703login:Penguin:2006/11/22(水) 12:27:50 ID:9g9HS9qp BE:48351694-2BP(0)
aptで3.2からアップグレードできる?
704login:Penguin:2006/11/22(水) 12:43:58 ID:0eJEmDuu
VinePlus/4.0 のカテゴリリスト
http://ftp.vinelinux.org/pub/Vine/VineSeed/category/packages-vine4x.list

orphanedにinnとか入ってるな..
705login:Penguin:2006/11/22(水) 12:45:45 ID:+93PknHC
>>703
おそらくISO落として、アップグレードした方がより安全と思う
706login:Penguin:2006/11/22(水) 13:15:52 ID:wjKoRmZ+
Vine Linux 4.0から記念カキコ
707login:Penguin:2006/11/22(水) 13:32:58 ID:0eJEmDuu
日本語環境一新! Vine Linux 4.0 - カーネルは2.6系に (MYCOM) 海上忍 2006/11/22
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/11/22/340.html
708login:Penguin:2006/11/22(水) 13:42:20 ID:0eJEmDuu
2年ぶりの新版「Vine Linux 4.0」が公開 (ITpro) 2006/11/22
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061122/254503/
709login:Penguin:2006/11/22(水) 14:15:19 ID:tzIHQqqq
ついにきたのね!ウッホィィ!
710login:Penguin:2006/11/22(水) 14:35:46 ID:1Ur8s5t+
isoダウンロードして、CDに焼いてアップグレード始めたら、
パッケージ○○○を読めません のエラー連発 (´;ω;`)ウッ…

進むこともできずキャンセルもできず・・・
711login:Penguin:2006/11/22(水) 14:47:17 ID:tzIHQqqq
()|~=~)6mプギャー
712login:Penguin:2006/11/22(水) 14:47:34 ID:qa+LWXmX
sha1sumのチェックやmediacheckくらいしたか?
713login:Penguin:2006/11/22(水) 14:49:35 ID:tzIHQqqq
おれのIDおおあたり
714login:Penguin:2006/11/22(水) 14:52:31 ID:Gq4WhSlq
> なお、Vine Linux 4.0 の VMware 向け仮想マシンイメージは後日公開する 予定です。
それより、公式のオンラインマニュアルについて触れるのが先だと思うんだが。
715login:Penguin:2006/11/22(水) 15:30:33 ID:4PK64xxO
aptが〜(;つД`)
716login:Penguin:2006/11/22(水) 15:32:30 ID:tzIHQqqq
なに!なにか問題?
717login:Penguin:2006/11/22(水) 15:36:08 ID:8dXwmXVF
synapticでmplayerはインスコできるか?
718login:Penguin:2006/11/22(水) 15:53:10 ID:HX2KGUNT
>>717
できないよ。Vine4.0 でも VineSeed でも無理。
totem-xine で我慢しな。
719login:Penguin:2006/11/22(水) 15:53:23 ID:igmYGybr
>>704
BTS か ML に投げれ
720login:Penguin:2006/11/22(水) 16:00:06 ID:Gq4WhSlq
BTS、確認待ちや追加情報待ちなど元投稿者が投げっぱなしで放置したままの案件が大杉。
721login:Penguin:2006/11/22(水) 16:02:15 ID:hC59xxGn
windows ネットワークを開いても他のWinマシンが見えないのは何か設定をしなきゃ見えないもの?
722login:Penguin:2006/11/22(水) 16:11:48 ID:UHVUYYai
vine4でSKKを使うにはどうすればいいの?
723login:Penguin:2006/11/22(水) 16:12:10 ID:MeQMfEXQ
MySQL-rubyがインストールできないぽ。
MySQL-ruby:
依存: libmysqlclient.so.12 but it is not installable
になるぽ。
724login:Penguin:2006/11/22(水) 16:25:31 ID:8zJkxMvj
>>723
BTS か ML に投げれ
725703:2006/11/22(水) 16:27:27 ID:9g9HS9qp BE:40293656-2BP(0)
>>705 の言うとおりCDからアップグレードしたんだけど、
再起動後にSynapticを起動したら、山ほど破損パッケージが出てきたんだけど、修復すればいいのかな。
726login:Penguin:2006/11/22(水) 16:43:50 ID:pg0VQQLr
ようやく来たか
727login:Penguin:2006/11/22(水) 16:55:26 ID:tzIHQqqq
くっそー
いま4.0印少し照る最中だよ
もうちょっと待てば良かった
ふぐあいありまくりなのかよ
けっ
728login:Penguin:2006/11/22(水) 16:57:30 ID:qa+LWXmX
安心しろ。
お前には無関係な不具合ばかりだ。
729login:Penguin:2006/11/22(水) 17:13:30 ID:tzIHQqqq
お!そうか!さっすがVINE!
730710:2006/11/22(水) 17:23:59 ID:1Ur8s5t+
再ダウンロードしてCD作り直して再インストールした。
インストール自体は成功したんだが、
再起動したらVineLinuxが起動しねええええええ!!OTL


カーネルがインストールされていませんってなぜ??????
731login:Penguin:2006/11/22(水) 17:24:38 ID:hC59xxGn
  ←これが文字化けする。
732login:Penguin:2006/11/22(水) 17:26:18 ID:GQ7bxJ9C
source.list を3.2→4.0 としてdist-upgradeしてもうまくいかん
ネットワークインストールはまだか
733login:Penguin:2006/11/22(水) 17:39:30 ID:HX2KGUNT
>>731
つ UTF-8
734login:Penguin:2006/11/22(水) 17:41:41 ID:CUC2JmYZ
>>731はどうにかした方がいいよ。初心者はこういうところにこだわるから。
初めてVineをさわる初心者がネガティブな印象を持つのは避けたい。
がんばれ、中の人
735login:Penguin:2006/11/22(水) 17:42:15 ID:Gq4WhSlq
736login:Penguin:2006/11/22(水) 17:47:04 ID:MeQMfEXQ
>>731は読めない。何が書いてあるの?
737login:Penguin:2006/11/22(水) 17:47:23 ID:Gq4WhSlq
>>725にも関係あるかもしれんし、とりあえずドキュメントの類を見ない人らの為に貼っとく。

Vine Linux 4.0 (Latour) - Release Notes


アップグレードについて
----------------------

Vine Linux 4.0 へのアップグレードは Vine Linux 3.2 からのみサポートし
ています。Vine Linux 3.0/3.1、あるいはそれ以前のバージョンを御利用の
場合はあらかじめ Vine Linux 3.2 へアップグレードしておく必要があります。
また、収録内容の違いにより CD でのアップグレードではシステムの更新は
完了しません。CDによるアップグレード後に以下のコマンドで更新を完了さ
せてください。

# apt-get update
# apt-get -f dist-upgrade
738730:2006/11/22(水) 17:48:48 ID:1Ur8s5t+
× 再インストール
○ 再アップグレード


再々アップグレードしてもだめだったので現在クリーンインストール中

HDDに入れてたデータが・・・○TL
739login:Penguin:2006/11/22(水) 17:50:50 ID:MeQMfEXQ
/homeディレクトリは別パーティションにしときゃいいじゃん。
740login:Penguin:2006/11/22(水) 17:53:59 ID:CUC2JmYZ
>>737
えーっ、ppcは3.1なんだけど、アップグレードは駄目なの?
741login:Penguin:2006/11/22(水) 17:55:36 ID:HX2KGUNT
>>739
最近は、自分でパーティション切らない奴が多いよ。
インストーラー任せ。
742login:Penguin:2006/11/22(水) 17:57:10 ID:u/otyth6
>>740
ppcは3.1から出来る
743login:Penguin:2006/11/22(水) 17:58:12 ID:qa+LWXmX
こちらLatour。ホイホイ任務 無事遂行中。オーバー。
744login:Penguin:2006/11/22(水) 18:01:03 ID:HX2KGUNT
ラトゥールって高級ワインだろ?
Vine は高級ですか?
745login:Penguin:2006/11/22(水) 18:07:07 ID:4G6JNt4y
ほんとにLatourで捕獲できるんだな、びっくりした
746login:Penguin:2006/11/22(水) 18:28:06 ID:Gq4WhSlq
>>738 >>739
いやその前に/homeが潰れたと決め付けず
必要なデータを救出することを考えなかったのかと。
747login:Penguin:2006/11/22(水) 18:29:45 ID:4PK64xxO
apt-get update でエラー。
apt使えないよー
748login:Penguin:2006/11/22(水) 18:32:44 ID:HX2KGUNT
>>747
それだけでは、わからん。
749login:Penguin:2006/11/22(水) 18:34:17 ID:Gq4WhSlq
>>747
1. root権限でやっていない
2. Networkがまともに機能していない。
3. apt-lineが正しく4.0に向いていない
のどれ?
クリーンインストールなのかアップグレードなのか知らんけど。
750login:Penguin:2006/11/22(水) 18:40:16 ID:4PK64xxO
>749
クリーンインストールです。
1.rootでやってます。
2.他のNetworkは全て正常に動いてます。
3.http://〜/apt/4.0/i386/main/base/release 404 Not Found
となってしまいますです。
751login:Penguin:2006/11/22(水) 18:42:19 ID:Hf3fF1Dz
>>750
で、その apt-line はどこを指してるんだよ
752login:Penguin:2006/11/22(水) 18:42:37 ID:8zJkxMvj
>>750
なんで一番肝心なところを隠すんだ。
753login:Penguin:2006/11/22(水) 18:43:48 ID:Gq4WhSlq
>>750
まさか、そういうオチじゃないだろうな。
754login:Penguin:2006/11/22(水) 18:43:50 ID:tzIHQqqq
vine4.0いれてfirefoxの拡張で2chreaderいれて見てるんだけど
これのログってどこにあるの?
おちゅーしゃとかいれてもそのログってどこにあるの?
ウィンドウズと違うからわからないね
まったくプンプン
755login:Penguin:2006/11/22(水) 18:47:04 ID:7dL7e+ZB
>>754
つVista
756login:Penguin:2006/11/22(水) 18:47:11 ID:4PK64xxO
757login:Penguin:2006/11/22(水) 18:59:06 ID:Gq4WhSlq
>>754
2chreaderは確か設定で指定できたはず。
デフォの場所は~/.mozilla/firefox/+.default/bbs2chreader/
おちゅ〜しゃは~/.ochusha/のなか。

>>756
おちついて
rpm [vine] http://updates.vinelinux.org/apt 4.0/$(ARCH) main plus updates nonfree
rpm-src [vine] http://updates.vinelinux.org/apt 4.0/$(ARCH) main plus updates nonfree
だけで再度チャレンジだ。
(名前解決は上手くいってるんだよね?)
758login:Penguin:2006/11/22(水) 19:01:14 ID:Gq4WhSlq
> ~/.mozilla/firefox/+.default/bbs2chreader/
すまん、
~/.mozilla/firefox/*.default/bbs2chreader/
のtypo。
759login:Penguin:2006/11/22(水) 19:03:56 ID:Hf3fF1Dz
>>756
まだミラーリングが完全に終わってない段階で
www.t.ring.gr.jp 指定してたら、404 になるだろうね

つか、実際にあるファイルと、ローカルに取ってきたデータベースとの不整合を
引き起こすから、tenbin は止めて、近くのサーバーに固定した方がいい
760login:Penguin:2006/11/22(水) 19:07:38 ID:4PK64xxO
>>757 >>759
やってみました。

# apt-get update
取得:1 http://updates.vinelinux.org 4.0/i386 release [2237B]
エラー http://updates.vinelinux.org 4.0/i386 release
File was not signed with a known key. Check if the proper gpg key was imported to your keyring.
2237B を 0s 秒で取得しました (12.6kB/s)
以下の取得に失敗しました: http://updates.vinelinux.org/apt/4.0/i386/base/release File was not signed with a known key. Check if the proper gpg key was imported to your keyring.

となってしまいました・・・・(;つД`)
761login:Penguin:2006/11/22(水) 19:17:46 ID:Hf3fF1Dz
>>760
PC の日付を直して、vine-keyring を再インストール
762login:Penguin:2006/11/22(水) 19:18:38 ID:jxwukYHi
リリースノートに
「なお、CD でのアップグレードのかわりに、システム全体を apt を利用して
アップグレードを行うことも可能です。詳しくは Vine Linux ホームページ
の情報を参照してください。」

って書いてあるけど「 Vine Linux ホームページの情報を」ってどこに書いてあるんだよ('A`)
763login:Penguin:2006/11/22(水) 19:19:07 ID:ZI3xXj9R
>>754
bbs2chreaderの「ツール」に「ログディレクトリの表示」ってあるが…?
ひょっとして釣り?
764login:Penguin:2006/11/22(水) 19:26:52 ID:4PK64xxO
>>761
やった!うまく行きました!
皆さん有り難うございますー。

や〜、slackとFedoraしか使ったこと無いのに、安易にVineインストールしたものだから、ショッパイVineデビューになってしまいました。
aptとyumって一緒ぐらいに思ってました。
お手数おかけしましたー
765login:Penguin:2006/11/22(水) 19:30:42 ID:MeQMfEXQ
へええ。bbs2chreaderなんてあったのか。
いつもおちゅ〜しゃ使ってたから知らなかったぜ。
bbs2chreaderから記念満喜子
766login:Penguin:2006/11/22(水) 19:33:45 ID:tzIHQqqq
ごめんありがとうすまなんだつってくる
767login:Penguin:2006/11/22(水) 19:37:49 ID:sMHndfMd
まだ3.1でいいや
768login:Penguin:2006/11/22(水) 19:44:25 ID:Gq4WhSlq
>>762
禿同
769login:Penguin:2006/11/22(水) 19:48:08 ID:iGFEw63g
十分なRAMがないってエラーでた\(^^)/
770login:Penguin:2006/11/22(水) 19:53:30 ID:Gq4WhSlq
さあみんな、もうそろそろいいだろ。
一通りはしゃぎ終わったやつから、aptをseedに向けるんだ。
771login:Penguin:2006/11/22(水) 20:00:27 ID:s47vjbQw
>>725
apt-get ならば、おそらく --fix-broken オプションを使え、
とメッセージが出ているところ。apt-get -f install とか
やっておけば、いいのではないかと。
772login:Penguin:2006/11/22(水) 20:03:25 ID:qa+LWXmX
>>771
既出だよ
773login:Penguin:2006/11/22(水) 20:49:15 ID:wjKoRmZ+
既出でもいいじゃないか。人間だもの。
774login:Penguin:2006/11/22(水) 20:59:31 ID:9PlEIKYc
あの、自宅サーバを運営してるんですが、
広告の自動挿入の方法わかりますか?
775login:Penguin:2006/11/22(水) 21:00:14 ID:fYdOgpRh
>>731
5,7,8,9,10文字目はケータイ絵文字?
776login:Penguin:2006/11/22(水) 21:23:36 ID:0eJEmDuu
>すくなくなってしまった Linux 雑誌ですが、
>来月発売のオープンソースマガジン(最終号)と日経 Linux に付録でつくそうです。
>かなりギリギリのスケジュールだったみたいですが。。。。

777login:Penguin:2006/11/22(水) 21:51:21 ID:h7KGM7qH
喪前ら、vine4 キターーーー、インスト汁
778login:Penguin:2006/11/22(水) 21:53:27 ID:Gq4WhSlq
>>775
Winで見たけど、半角中黒みたい。
779login:Penguin:2006/11/22(水) 22:06:13 ID:yF48ZPdz
エーホサ4.0キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
てか転送速度40kb前後しか出ないYO!
780login:Penguin:2006/11/22(水) 22:08:09 ID:yF48ZPdz
追記:ring鯖の方にしたら結構出た。
781login:Penguin:2006/11/22(水) 22:23:44 ID:1CnHH35q
>>762
俺も探してるんだけど、見あたらねぇ
782login:Penguin:2006/11/22(水) 22:23:51 ID:fYdOgpRh
>>779
俺は72.6KB出てる。

>>778
さっき「i絵文字」インスコしたwin側で見てたら、
docomoの上向き矢印・下向き矢印で表示されていた。
783login:Penguin:2006/11/22(水) 22:29:26 ID:Gq4WhSlq
>>782
> docomoの上向き矢印・下向き矢印
それは大変だ。
>>734の言うとおりVineには早速対応してもらわないと。
784login:Penguin:2006/11/22(水) 22:31:53 ID:9NuqxYA4
19時台に北陸先端技術科学大学のサーバーから落としたけど、600KBぐらいだった。
12MのADSLですけど。
785login:Penguin:2006/11/22(水) 22:37:28 ID:h7KGM7qH
torrentとかのP2Pで拡散は駄目なんかね
786login:Penguin:2006/11/22(水) 22:43:43 ID:DvW97udC
昼頃に北陸先端科学技術大学院大学から落としたときは3000KB/s前後出てたんだけどなぁ・・・。
787login:Penguin:2006/11/22(水) 22:52:44 ID:fYdOgpRh
>>786
そんなに?!
時既に遅しか・・・
788login:Penguin:2006/11/22(水) 22:57:28 ID:9y640x7W
オマエラ、今ダウソするのはやめれ
夜明けまで待つのだ
789login:Penguin:2006/11/22(水) 22:57:38 ID:DvW97udC
回線は1GbpsのFTTHなんだけどね。
5分くらいで落ちてきた
790login:Penguin:2006/11/22(水) 22:58:35 ID:Noum45eB
ダウソ全然できないお。今日はもう諦めるお。
791login:Penguin:2006/11/22(水) 22:58:57 ID:DvW97udC
うわっ!いま繋がりすらしねぇw
いまダウソしてる人カワイソス・・・。
792login:Penguin:2006/11/22(水) 23:00:38 ID:Noum45eB
もっと人気の鳥なら、神が降臨して自宅鯖にうpしてくれるお。
793login:Penguin:2006/11/22(水) 23:03:27 ID:fk1qylkZ
Vin3.2から4.0にアップグレードを試み中。
・・・がapt-get失敗できず。。
手順 sources.list 修正
  3.2 -> 4.0 にして実行しました。

# apt-get update
取得:1 http://updates.vinelinux.org 4.0/i386 release [2237B]
2237B を 0s 秒で取得しました (38.3kB/s)
E: http://updates.vinelinux.org/apt/4.0/i386/base/pkglist.devel はリポジトリのチェックサムにリストされていません
E: http://updates.vinelinux.org/apt/4.0/i386/base/release.devel はリポジトリのチェックサムにリストされていません
E: http://updates.vinelinux.org/apt/4.0/i386/base/srclist.devel はリポジトリのチェックサムにリストされていません
E: Tried to dequeue a fetching object
・・・

何故だd_| ̄|○
794login:Penguin:2006/11/22(水) 23:04:15 ID:fYdOgpRh
ようやく半分ほどorz
795login:Penguin:2006/11/22(水) 23:09:13 ID:DvW97udC
鯖立てて配信してあげたいけど、デスクトップ用途でしか使ったことないからやり方わかんねー
796login:Penguin:2006/11/22(水) 23:11:47 ID:DvW97udC
そもそもサーバ機能をインストールしてないや
ごめんよ、おまいら・・・
797login:Penguin:2006/11/22(水) 23:13:33 ID:km51P3Qx
鯖立してもいいがまず自分が落とせないとどうにもならん
798login:Penguin:2006/11/22(水) 23:15:59 ID:65DVPOfB
↓ここで勘違いの的外れ質問↓
799login:Penguin:2006/11/22(水) 23:18:14 ID:7fIJxzJr
OpenOfficeのメニューがありません。なぜ?
800login:Penguin:2006/11/22(水) 23:20:49 ID:uSX5e5V5
im-switchできないんすか?
801login:Penguin:2006/11/22(水) 23:22:33 ID:U5KIhTgQ
>>799より>>800の方が面白かった
802login:Penguin:2006/11/22(水) 23:30:14 ID:WL2Pe7/q
>>793
develって、なくなったみたいだよ。
俺も3.2->4.0で
# apt-get update
# apt-get dist-upgrade
しようとしたけど、X関連とか、rpmとか削除しようとするので、
インストーラーからアップレードした。
803login:Penguin:2006/11/22(水) 23:33:39 ID:XuzHhy6i
4.0からqtがやっとimmoduleつきになるんだなあ。おれもupdateしよ。
804login:Penguin:2006/11/22(水) 23:35:38 ID:5PhC3J43
isoが消えた\(^o^)/
805793:2006/11/22(水) 23:41:06 ID:fk1qylkZ
情報ありがとうございました。
develは無いってことだったのか。。。
ちなみに無くて大丈夫なのかな?
806login:Penguin:2006/11/22(水) 23:48:32 ID:0eJEmDuu
Firefox Password Manager Information Disclosure
http://secunia.com/advisories/23046/
Secunia Advisory: SA23046
Release Date: 2006-11-22
Solution Status: Unpatched
Software: Mozilla Firefox 1.x Mozilla Firefox 2.x
807login:Penguin:2006/11/22(水) 23:50:45 ID:SXzcDL1g
おいこら、ダウソ速度が安定しねーぢゃねーか orz
23時頃から始めてやっと390MB過ぎた。
今でも残り25分前後〜1時間チョイの間を右往左往してやがんの。

・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
808login:Penguin:2006/11/22(水) 23:55:08 ID:5PhC3J43
トラック削除したせいか?
isoがいなくなった・・・
809login:Penguin:2006/11/23(木) 00:01:08 ID:FqAyht5U
>>805
/usr/share/doc/Vine/update-errata.html
810login:Penguin:2006/11/23(木) 00:10:06 ID:mrKAF0L1
811793:2006/11/23(木) 00:18:23 ID:SJoQa23Z
>>809
>>810
おおお、情報有り難うございます。
これですっきり挑戦出来ます(゚∀゚)
あとは死なないことを祈っていてください。
812login:Penguin:2006/11/23(木) 00:21:27 ID:3lZE6bh1
Yes, do as I say!
813login:Penguin:2006/11/23(木) 00:32:07 ID:mrKAF0L1
>>811
-f しとけよ
814login:Penguin:2006/11/23(木) 00:46:30 ID:iVgF4Hd8
俺も鯖の高負荷に貢献するか
815793:2006/11/23(木) 01:03:21 ID:SJoQa23Z
>>813
!(゚∀゚)わすれt
816login:Penguin:2006/11/23(木) 01:03:49 ID:N/69W/Ue
>>814
只今40KB/s
orz
817login:Penguin:2006/11/23(木) 01:04:00 ID:nw6iPqMr
818793:2006/11/23(木) 01:11:16 ID:SJoQa23Z
そして死んだようです_| ̄|○

RPM データベースを再構築しています(処理に数分かかることがあります)...
W: トランザクション処理中にエラーが発生しました

apt-get も使えなく(;´Д`)
これはCDからかなぁ。。
819login:Penguin:2006/11/23(木) 01:14:53 ID:0keHD8fN
今 インストール、終わって
mplayerなど、入れようと思いまして、リポジトリに(freshrpmsのfedora3用)
追加して、apt-get update . apt-get upgrade しようと思ってるんですけど
不具合などでるのかな?
820login:Penguin:2006/11/23(木) 01:17:30 ID:5DvxlqRp
最小構成インストールしたけど、コンソールが化け化け
unicon入ってるはずなんだけどなぁ…なんでだろ?
821login:Penguin:2006/11/23(木) 01:20:06 ID:UA+GI2Iv
だれかDL完了した人torrentでたのむー
822login:Penguin:2006/11/23(木) 01:20:19 ID:nw6iPqMr
>>820
フレームバッファが有効になってたら800x600の画面になってるはず。
あとは「はず」とか言わずにlsmodぐらい汁
823login:Penguin:2006/11/23(木) 01:20:44 ID:iiK3HCCd
CD焼いて、iso作って、upgradeしたよ。

gnomeの立ち上がりがはやくなってる。

anthyは思った程よくなかったけど
scimはけっこういいかも。
824login:Penguin:2006/11/23(木) 01:24:58 ID:N/69W/Ue
>>822
isoだけ無断配布ってわけにゃいかんだろー。
daisuke氏でも降臨して今週末くらいまで配布おkしてくれるなら別だけどさあ。
825login:Penguin:2006/11/23(木) 01:32:04 ID:UA+GI2Iv
ftp版の配布って制限あるのか?
というかなんで本家でtorrentに流してくれないんだろ。。
826login:Penguin:2006/11/23(木) 01:33:46 ID:11Lg3Gdc
<bts:387>
指摘するのは正しいけど、ここに、/.j に、bts に、、、
いろいろなところに書かんでも
827login:Penguin:2006/11/23(木) 01:35:46 ID:N/69W/Ue
>>825
リリースノートにある
>Vine Linux 4.0 をそのままの形態で、かつSRPMS ディレクトリにあるソース
コードも全て同じ条件で無償配布する場合は、自由に再配布することが可能
です。

↑これがisoだけ配布しちまうのもおkという風には思えなかったんだけど、
今思い直したらisoまんまならいいのけ('A`)?
828login:Penguin:2006/11/23(木) 01:37:06 ID:11Lg3Gdc
>>827
SRPMS も一緒に配布するなら良いんじゃね?
829login:Penguin:2006/11/23(木) 01:43:35 ID:OC6UseRG
apt で不具合出てるのって
鯖が重いからジャマイカ
830login:Penguin:2006/11/23(木) 01:45:23 ID:5DvxlqRp
>>822
3.2と違ったから愚痴っただけ。すまんね。
uniconが入ってるのは「はず」じゃなくて知ってた。

modprobe -q vga16fb で終了。
/etc/rc.local にでも書いておくか…
831login:Penguin:2006/11/23(木) 01:51:33 ID:G+TyaoUG
ttp://vinelinux.org/vine4tips.html
dタソ慌てて用意してくれたのはいいけど、
ttp://vinelinux.org/documentations.html
からのlinkが張れてない。
832login:Penguin:2006/11/23(木) 01:51:43 ID:ibTfmCnv
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)      今日はあきらめよう!
     ノヽノヽ
       くく
833login:Penguin:2006/11/23(木) 01:54:16 ID:FQnC05g3
今朝出社前に10分でDLし、帰宅後CDに焼いてインスコした漏れは勝ち組。
834login:Penguin:2006/11/23(木) 01:55:43 ID:3lZE6bh1
>>818
俺も同じく死んだ('A`)
835login:Penguin:2006/11/23(木) 02:04:28 ID:5DvxlqRp
>>831

> Intel 81x を利用している場合は、標準でフレームバッファは有効にならないため、
> コンソールで日本語を表示させたい場合は vga16fb や i810fb を利用する必要があ ります。

ヽ( ´ ∇ ` )ノ
836login:Penguin:2006/11/23(木) 04:23:32 ID:kCP8Wlhc
Vine4.0RC2 から CD で upgrade してみた。RC2 の時から、積極的に
update を実施。

彼此、小一時間、ダウソしたイメージを焼いて、upgradeインスコ。

で、インスコされたのは、

「たまご(tamago-4.0.6-1vl24)」 ( ゚д゚)ポカーン

これだけ?これだけなのか??

深夜まで待ってこれだけかよー OTL

しかも、要らねーし。俺の睡眠時間を返せ。
837login:Penguin:2006/11/23(木) 04:33:11 ID:UA+GI2Iv
RCの意味を考えようぜ
838login:Penguin:2006/11/23(木) 04:45:39 ID:11Lg3Gdc
Vine 4.x Tips がやたらと横長になるから、ソース覗いてみたら、
「3.2 の最新状態に更新する」から「# reboot」までが全部 pre で囲まれてる(;´Д`)
839login:Penguin:2006/11/23(木) 04:52:10 ID:5H7VNCr/
1回目:なんか消えた
2回目:リジュームできなかった
3回目:なんかエラー
DL成功したぜイヤッホウ
840login:Penguin:2006/11/23(木) 04:56:23 ID:Mq51OxR1
ぎゃー
EBDA is big; kernel setup stack overlaps LILO second stage
とかいうエラーがでて起動しなくなったー
841login:Penguin:2006/11/23(木) 05:45:54 ID:B7uJn1vE
kddlabsで150KB/sでてる
842login:Penguin:2006/11/23(木) 05:54:10 ID:nw6iPqMr
>>840
なんでgrubにしなかったのかと(ry
843login:Penguin:2006/11/23(木) 06:08:47 ID:huJaZCL1
またISO落ちて来ない騒ぎになってるのかと思ったら、
まともな速度で落ちてくるじゃんか
ミラー公開しようかと思ったけどいらんよな? 40Mbit/secとかで落ちてくるし。


さーて、手を入れまくってると3.2→4.0のアップデート困難と明記されてるけどどうしようかなー
バックアップ取ってからaptで試して、ダメならクリーンインストール&環境移行かなぁ
844login:Penguin:2006/11/23(木) 06:10:22 ID:bh3QpO13
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてDebianにしないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
845login:Penguin:2006/11/23(木) 06:30:31 ID:vjld6TvH
インストールが難しいからでしゅ
846login:Penguin:2006/11/23(木) 07:23:01 ID:7O7FQee5
>>831
まぢで、ありがd。
やっとこれでLibretto L1のうpgrade出来る。
てゆーか、作業中?

くそぅ、諦めて寝た頃に更新してリンク張ったなo(`ω´*)o
847login:Penguin:2006/11/23(木) 07:47:13 ID:YguBZNry
Gaimのチャットの発言。Enterでいけるようになってる!
848login:Penguin:2006/11/23(木) 08:42:10 ID:2VSruSMQ
当り前の話。
vmplayerにゲストとして4.0RC入れたときは、
vmware toolsのコンパイル(cヘッダが見つから
ない)に失敗したけど、4.0ではうまくいった。
849login:Penguin:2006/11/23(木) 09:08:38 ID:Agxr+B0m
女の子もVine Linuxを使おう(^o^)/
850login:Penguin:2006/11/23(木) 09:52:00 ID:8gpOLE4C
巨乳の女子高生もVine Linuxを使おう(^o^)/
851login:Penguin:2006/11/23(木) 10:34:38 ID:MdIheA0t
ttp://mac.dd.que.ne.jp/anonymous/Vine40/

tp://mac.dd.que.ne.jp/

公式は恐ろしく混んでいるのでミラーしてみました。
ご利用下さい。
852login:Penguin:2006/11/23(木) 10:43:08 ID:vjld6TvH
マカー乙
853login:Penguin:2006/11/23(木) 10:45:03 ID:/K8RM8JZ
ttp://www.vinelinux.org/projectvine.html
の記述によると、 2006/07/13 04:43:36 現在、

>今後 Vine Linux の rpm パッケージは
>原則として GnuPG によりメンテナが署
>名することになりました。(現状は一部
>のパッケージのみ署名されています。)

とありますが、 Vine Linux 4.0 でも依然とし
て、「一部のパッケージのみ署名」の状態なの
でしょうか?
854login:Penguin:2006/11/23(木) 10:45:49 ID:/sqLJj9W
>>851
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
855851:2006/11/23(木) 10:50:56 ID:MdIheA0t
ってか一晩あけたら大阪大学とかスカスカですわ。
856login:Penguin:2006/11/23(木) 10:59:30 ID:kLhbsruu
恐らく夕方〜夜にはまた(昨日ほどではないにせよ)重くなるだろうから、
この時間に落とせる奴は落としておいた方が良いかと。

洩れは昨日の昼間に落としたけど、アップデートに失敗して/homeが電子の海の底に沈むことに… orz
857login:Penguin:2006/11/23(木) 11:09:07 ID:vH3aiQiG
4.0なかなかいい感じだな。
概ね満足。
858login:Penguin:2006/11/23(木) 11:11:37 ID:82CirYFB
Installにおいて、FDを使用してPCを立ち上げ、NFS経由でInstallする
方法はありませんか?
859login:Penguin:2006/11/23(木) 11:23:26 ID:6UZzv5In
3.2からaptで4.0に上げた(・∀・)!
ただなんかrootでlsとかするだけでbashごとzombieになるのだが・・・orz
860login:Penguin:2006/11/23(木) 11:31:44 ID:mAL/Yd+9
>>858
Vine Linux 4.0 から、 FDD でのインストールは廃止になりました。
http://vinelinux.org/install-guide/restriction.html
861login:Penguin:2006/11/23(木) 11:32:25 ID:aPkH9sat
ひとつのハードディスクにVINEとWINDOIWSいれてるんだけど
VINE起動中にWINのフォルダみたくてコンピュータ>Cドライブだぶるくりっくしてもマウントする権限がナイトかいってダメなんですけど
これってどうすればマウントできるの?
ルートでログインしなおさないとダメなの?
フォルダのぞくためにいちいちルートになんるなんていやだよこわいよ
コンソール使わないでマウントしてちょうだい
862login:Penguin:2006/11/23(木) 11:36:36 ID:Agxr+B0m
いちいちrootにならなくてもできちゃう方が恐いよ(>_<;)
863login:Penguin:2006/11/23(木) 11:39:08 ID:c/pakHcR
>>861
su使えば?
864login:Penguin:2006/11/23(木) 11:40:01 ID:rHvsDRpj
>>860
情報ありがとうございます。

#困ったなぁ。今まで、ずっとNFSを使っていたから、CD-ROMなんて
全てのPCに付いてないのに...
865login:Penguin:2006/11/23(木) 11:45:22 ID:8gxcwiot
866login:Penguin:2006/11/23(木) 11:48:11 ID:8gxcwiot
書き忘れた。
インストーラが起動できたら続きはこっち。
ttp://www.vinelinux.org/install-guide/askmethod.html
867login:Penguin:2006/11/23(木) 11:51:46 ID:8gxcwiot
更に追加。
USB起動可能ならば<BTS:302>も参考に。
ttp://bts.vinelinux.org/guest.cgi?project=VineLinux&action=view_report&id=302
868login:Penguin:2006/11/23(木) 11:56:20 ID:F+CFMBA3
今ダウンロードしたら10分でできたぜ。
869login:Penguin:2006/11/23(木) 12:48:41 ID:/jLJsAZJ
>>861
てか、Linux使ってて"コンソール使わないで"ってどうなんだ?
870login:Penguin:2006/11/23(木) 12:49:39 ID:nd5I8+sx
4.0を新規の仮想マシンに入れて3.2から環境移行しているが
なんか細かいところで色々違うのね。

ファイヤーウオールっていうから、TCPラッパーかと思いきや
なんか違うようだし、基本の設定から躓き始めてる。
871login:Penguin:2006/11/23(木) 12:55:09 ID:G+TyaoUG
ttp://vinelinux.org/whatsvinelinux.html
誰か指摘報告してあげて。
872login:Penguin:2006/11/23(木) 13:17:09 ID:XkgxhlmR
指摘報告する場所って

使いやすい

って部分?
873login:Penguin:2006/11/23(木) 13:20:22 ID:S8cBs8Fi
USB周りが替わってるけど、躓いた人はいないのですか。そうですか。
ROXとxffmだと、自動でマウントしてくれなかったんで調べた。
他にもあるかも知れないけど、とりあえず3つのやり方

1. 普通に指定してマウント
2. gnome-volume-managerを起動
3. http://www.itmedia.co.jp/help/tips/linux/l0568.html
874login:Penguin:2006/11/23(木) 13:20:28 ID:UexCEZu1
4.0今朝ダウンロードして、先ほどインストールしました。
3.2で動かなかったオンボードの蟹チップLANも自動認識、
何の問題もなくネットにつながりました。
いいんでないかい。
875login:Penguin:2006/11/23(木) 13:34:22 ID:VLVujk07
vmwareが入らない…config.plでこける
876login:Penguin:2006/11/23(木) 13:36:44 ID:YmTvWc89
3.2 ==> 4.0とした後、
INIT: Id "x" respawning too fast: disabled for 5 minutes
というコメントが出てXが立ち上がらない。
また、Xconfiguratorが見つからないとおられています。

apt-get update, -f dist-...で解決できるのでしょうか?

/var/Xorg.0.logをみると
/X11R6/lib/X11/fonts/japanese がないとおこられている。
877login:Penguin:2006/11/23(木) 13:57:47 ID:XkgxhlmR
>>873
bts を探すことはしないの?

>>875,876
そうですか


878login:Penguin:2006/11/23(木) 13:59:08 ID:G+TyaoUG
>>873
自動マウントの件は、確かBTSでも挙がってたと思う。(MLだったかな?)
オンラインマニュアル / Tips / ドキュメントチームFAQ wiki にあるかどうかまでは見てない。
(あそこのFAQシステムになければ挙げてもいいけど、今じゃあの状態だし皆見てるのかどうか…)

>>876
"INIT: Id "x" respawning too fast: disabled for 5 minutes"
でぐぐるとヒントくらいあるから先に進めるかも。
xorg.confに、使ってないフォントが書かれてても普通問題なくスルーするとは思うんだけど。
もうちっとXorg.logを見て、xorg.confを作り直してみるのもいいかもね。
> また、Xconfiguratorが見つからないとおられています。
これはどこに出てるの?/usr/X11R6/bin/に本当にないの?
> 3.2 ==> 4.0とした後、
upgradeの方法はCDで?aptで?
879876:2006/11/23(木) 14:24:50 ID:YmTvWc89
>>878
>これはどこに出てるの?/usr/X11R6/bin/に本当にないの?
ありませんでした。

>upgradeの方法はCDで?aptで?

CDです。
880login:Penguin:2006/11/23(木) 14:28:37 ID:0JWAlTGO
>>848
vmware toolsの入れ方教えてください。
881login:Penguin:2006/11/23(木) 14:31:54 ID:VLVujk07
>880
うちのは普通に問題なくインストールはできた。
けど起動しようとするとvmware-config.plで設定しろと怒られる。
で、設定してもまた怒られる…
882login:Penguin:2006/11/23(木) 14:34:05 ID:G+TyaoUG
>>879
何故ないのかまではわからんけど、とりあえず
$ rpm -q Xconfigurator
して、入っていなければaptで入れてみ。

てかその前に、
> CDです。
> apt-get update, -f dist-...で解決できるのでしょうか?
CDからのupgradeなのに、リリースノートや4.0Tipsに書かれたことをやっていないのは何故?
883880:2006/11/23(木) 14:36:51 ID:0JWAlTGO
やった手順
/tmpにコーピーして、
cd /tmp
rpm -Uhv VMwareTools-5.5.1-<xxxx>.i386.rpm #<xxxx>はBuilt番号
vmware-config-tools.pl
ここでヘッダーのディレクトリーがないって言われる。
デスクトップでインストールしたのがダメなんかな・・・
間違ってる?
884login:Penguin:2006/11/23(木) 14:41:02 ID:h2Sp2ToC
WindowsXP + Opera9 で
ftp://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/Vine/
から落とそうと思ってリンククリックしたら再起動させられるんだが…
885login:Penguin:2006/11/23(木) 14:49:44 ID:YDvkRlSF
>>880
解凍したフォルダにinstallってのがあるから、それ見て。

>>881
それはtoolをインストールしただけで、設定してないのでは?
886login:Penguin:2006/11/23(木) 14:51:42 ID:YDvkRlSF
>>883
ああ883読んでなかったごめん。

デスクトップでインストールとはどういうこと?

vmplayer内でないと意味ないよ
887login:Penguin:2006/11/23(木) 14:54:37 ID:VLVujk07
>885
それがvmware-config.plを実行してエラーなしで最後のenjoyの表示まで出てるのよ。
888login:Penguin:2006/11/23(木) 14:55:53 ID:nd5I8+sx
>>883
うちでは問題なく入って動いているが、RPMじゃなくsrcの方。
xorg.confの自動書き換えも問題なくKDEが普通に起動している。
889login:Penguin:2006/11/23(木) 15:07:34 ID:ip9xQ0+p
インテルのG965チップセットに4.0インスコした。
ほぼ無問題。Xはvesaドライバーで立ち上がる。


ただ、カーネルをコンパイルしようとしたところ
make menuconfig で /boot/config-2.6.16-0vl60を手動で読み込んだ後で
おもむろに
# make all
CHK include/linux/version.h
make[1]: *** `init/built-in.o'に必要なターゲット`init/main.o'をmakeするルールがありません。中止。
make: *** [init] エラー2

これはどうすればいいでせうか?
890login:Penguin:2006/11/23(木) 15:09:15 ID:0JWAlTGO
>>886
>デスクトップでインストールとはどういうこと?
これはゲストにVineをインストールするときに
「全部」じゃなくてその下にあったDesktopを選んだってこと。

もちろんゲストOSのVineにtoolsをインスコしようとしてるのだけど・・・
891login:Penguin:2006/11/23(木) 15:12:19 ID:G+TyaoUG
>>889
kernel-devel, glibc-kernheaders はちゃんと入れてある?
mkkpkg は使わないの?
892login:Penguin:2006/11/23(木) 15:14:31 ID:YDvkRlSF
>>890
うちはデスクトップを選択してうまくいってるよ

でも違うのは、vmware serverをダウンロードして
その中のlinux.iso(windowsのときはwindows.iso)を
展開したことかな
893login:Penguin:2006/11/23(木) 15:40:27 ID:ip9xQ0+p
>>891
ご指摘のrpmは入ってます

/usr/src/kernels/(kernel-version)/
の中で直接作業してるのがだめなのせうか?

mkkpkg確認しました。
シェルスクリプトですね。

SRPMが必要ということで
インストールCDには入ってないので
試すのはLAN工事の入る土曜以降になりそうです。
894login:Penguin:2006/11/23(木) 16:01:05 ID:0JWAlTGO
>>892
ありがとう。
「でも違うのは、」の通りで、WS5.5.2のlinux.isoで入ったです。
895login:Penguin:2006/11/23(木) 16:02:53 ID:ky53FuqP
デフォルトの空と雲の壁紙、Win95のパクリだね…。
896login:Penguin:2006/11/23(木) 16:04:37 ID:VLVujk07
>895
いや、ゴールデンアックスのタイトルロゴの拍理だろ?
897login:Penguin:2006/11/23(木) 16:07:52 ID:UA+GI2Iv
なんでもいいよ
898login:Penguin:2006/11/23(木) 16:11:08 ID:eUNuhEHU
95は桜テクスチャだろ……?!
899login:Penguin:2006/11/23(木) 16:20:27 ID:Na2TOM2G
挿れてみた。
気持ちいかったので、記念カキコ
900login:Penguin:2006/11/23(木) 16:33:27 ID:2VTRYIqv
次スレまだ?
901login:Penguin:2006/11/23(木) 16:44:30 ID:QGANg3B+
バインユーザーってこんなのバッカ
902login:Penguin:2006/11/23(木) 16:46:19 ID:UexCEZu1
Vine4.0最高!
Linux初心者でも使える!(と思う。)
903login:Penguin:2006/11/23(木) 16:56:01 ID:bZ2S61AN
>>859
同じくaptで4.0に上げました。
途中/boot/grub/menu.lst書き換えずにやって2.4で動かしたときはbashおかしかったけど。
2.6で起動したら問題なし・・・今のところ。

904login:Penguin:2006/11/23(木) 17:35:07 ID:RNgJdONT
4.0をNECのノートに純正のドライブ使ってインストールしようとしたんですが、
起動画面でこけてしまいます。
3.2の時はusb-storageでいけたと思ったんですが誰か解決法教えてくださいな。
905login:Penguin:2006/11/23(木) 17:44:30 ID:XkgxhlmR
>NECのノート
906login:Penguin:2006/11/23(木) 18:07:10 ID:fZIKVbIN
>起動画面でこけてしまいます。
907login:Penguin:2006/11/23(木) 18:10:29 ID:ON2FBQTS
>いけたと思ったんですが
908login:Penguin:2006/11/23(木) 18:14:58 ID:PhbFWt1s
4.0が出たのでインスコしてみたんですが
emacsの日本語入力時に読み仮名入力後C-p(英字変換)が機能しません。
どうしたら3.2までと同じキーバインドになりますか?
909login:Penguin:2006/11/23(木) 18:52:58 ID:bsRS88+k
liloで2.6起動してからgrub-install出来た
910login:Penguin:2006/11/23(木) 18:55:36 ID:VtT1lwc9
>>908
素直にAnthyをemacs 内で起動して使えばよいよ。
911login:Penguin:2006/11/23(木) 19:01:48 ID:xibJIL/R
3.2のHDにインストールで /bootをそのままにしたら
起動時 grub stage2... で止まった。initrd.img が無いからみたいだったが
これってどうやって作る?
面倒なのでもう一回 / /boot を作りなおす設定で入れ直したら
initrd.img もできてた。
912login:Penguin:2006/11/23(木) 19:06:33 ID:8uMDPZhi
4.0 インスト記念カキコ おちゅ〜しゃより。
plamo4.21とどちらが使いよいか?
良い方を残そう。
913login:Penguin:2006/11/23(木) 19:22:22 ID:XkgxhlmR
日記禁止
914login:Penguin:2006/11/23(木) 19:31:26 ID:QjFT8+5x
どうでもいいがppc版のdisk druidなんとかしろよ>中の人
よくこんな状態で正式リリースなんていえたもんだ。
915login:Penguin:2006/11/23(木) 19:36:58 ID:UexCEZu1
Vine4.0でのプリンタの設定について教えてください。
エプソンのPM-3700をUSBで直接PCとつないでいます。
デスクトップ−システム管理−プリンタで
PM-3700c 準備完了 と表示されています。

GNOMEでは
[root@localhost root]# lpstat -p
printer PM-3700C is idle. enabled since Jan 01 00:00

テストページの印刷ができません。
どうすれば、印刷できますか?
Linuxでプリンタの設定は初めてなのでよくわかりません。
すみませんが、よろしくお願いします。

916login:Penguin:2006/11/23(木) 19:59:19 ID:Na2TOM2G
4.0 喜んで使っていたけど、リフレッシュレートを設定して再起動すると反映されないよー

どこに書いてあるか教えてくださいませ。
917login:Penguin:2006/11/23(木) 20:14:55 ID:eyNAvt7A
4.0にしたらfluxboxで
メニュー、rox、おちゅ、gkrellnなどなど
ことごとくフォントが小さくなってしまったYO!!
918login:Penguin:2006/11/23(木) 20:38:06 ID:nw6iPqMr
>>916
GNOMEメニューの「デスクトップ」→「設定」「画面の解像度」で設定したやつは、
そのユーザでログインしないと有効にならんぞ。
全体の設定をいじるなら結局 xorg.conf 。
919login:Penguin:2006/11/23(木) 20:43:17 ID:Na2TOM2G
>そのユーザでログインしないと有効にならんぞ。

そのユーザでログインしているんだけど・・・
xorg.confをいじくってみます。
920login:Penguin:2006/11/23(木) 21:26:13 ID:v+X1M8yz
>>914
まあ一人で作ってるからなぁ > ppc

βの時にも全然手伝いが現れなかったようだし、
無理して ppc 出さなくても良かったのかも知れん。

しかしバグは結構あがってきてるとこみると、
隠れユーザーは結構居るのかな?
921 ◆TWARamEjuA :2006/11/23(木) 22:17:08 ID:cF9a0rE1 BE:3050047-BRZ(6677)
3.2→4.0にしようとすると、マウントポジションが消える鬱。
もうしばらく3.2のままで逝きます。orz...
922login:Penguin:2006/11/23(木) 22:20:16 ID:i4OeYE9m
※自分で問題に対処できない可能性がある方は、
VineLinux 4.0はあまりお薦めしません。
923login:Penguin:2006/11/23(木) 22:28:48 ID:PhbFWt1s
>>910
anthy-elをapt-getしてM-x anthy-modeしてみたんですが
やっぱりダメです。F8とF10もダメです。
もしかしてさらにカスタマイズしないとダメなんでしょうか?
924login:Penguin:2006/11/23(木) 22:32:52 ID:11Lg3Gdc
>>921
意味不明。柔術?
925login:Penguin:2006/11/23(木) 22:38:32 ID:Mq51OxR1
ぶっちゃけ3.2とあんまり変わらないよな
926login:Penguin:2006/11/23(木) 22:41:38 ID:cbgFJVXl
4.0いれてみたよ。

以前はfluxbox+roxの構成だったけど
gnomeましになったおかげで、gnome常用中。

結構快適よ
927login:Penguin:2006/11/23(木) 23:01:48 ID:KkMk6vWl
UTF-8の環境からじゃないと、JDが使えない。
だけど、euc_jpの環境じゃないとemacsの使用がままならず。
まあ、そこは適当に誤魔化しながら。

3.2よりもはるかに快適なのは事実。
928login:Penguin:2006/11/23(木) 23:03:35 ID:SJoQa23Z
昨日 apt-get でインストール失敗した者です。
諦めてCDからインストールしようとしたら
sata_sil のドライバ読み込みで Disabling IRQ #11 と。。。
Google先生で色々情報を漁って見つけた情報で
インストールオプションに noirqdebug を試したのですが結局フリーズしてしました。
SATAは相性悪いんでしょうか。アドバイス等頂けると助かります。。。_| ̄|○
929login:Penguin:2006/11/23(木) 23:38:05 ID:huJaZCL1
漏れの所のIntelなSATAだと普通に動いてる
ACPIにおいて、2.4では使われなかった情報まで2.6では使われるようになったらしく
今までバグ付きACPI(BIOS)で動いていたものが動かなくなったりするらしい。
930login:Penguin:2006/11/23(木) 23:42:01 ID:coO4XTP8
オンボードのLAN(Intelのやつ)が使えないのと(かわりに3Comのやつを刺した)
電源が自動で切れない(apm入れてもダメ)こと以外は3.2よりいいな。
どうやらWnn7も使えるようだし。
Pen2 333MHzのマシンでもそこそこ快適にGnomeが使える。
もう一台Vineが入ってるマシンがあるけど4.1が出てからアップグレードするつもり。
931login:Penguin:2006/11/23(木) 23:44:35 ID:BUtBgXCg
Thinkpad X22で、4.0(Beta,RC含む)からサスペンドからの復帰が3〜5回に1回程度の割合で失敗してしまうorz
画面が真っ暗なまま、CTRL+ALT+DELも効かず、外からのsshもconnectできないのでハングアップしている模様。
Logにも何も(ざっと見たところ)残っておらず、どうしたもんかと…。
何か打ってみる手、チェック項目などありませんかね。
932login:Penguin:2006/11/23(木) 23:57:11 ID:SJoQa23Z
>>929
情報ありがとうございます。
今、試しにVine3.2(kernel2.4)のインストールCDを試した所
普通にドライバ読み込みが出来ました。
やはり2.6になったことの弊害ですかね。。。
ちなみに ASUS A7V の SATA(Silicon Image)です。

何か回避方法は無い物かなぁ_| ̄|○
933login:Penguin:2006/11/24(金) 00:00:28 ID:KpMFDisi
815EM(PCG-FX33G/BP)のマシンでVine4.0導入しようとした。

が、Welcome to Vine Linuxの画面で固まり、数分後に「install exited abnomally -- received signal 9」と表示され終了シーケンス作動、
最後に「you may safely reboot your system」という文字を残しAlt+Ctrl+Del以外を受け付けなくなる。
noprobeも試したけどKernel Panic起こして止まるし…

外に繋いでるのはUSBキーボードだけ。磯の時点でMD5間違ってなかったし、誘電に4倍で焼いたから焼きミスというのも考えにくいし…
やはり、1CDLinux同様815は鬼門なのですか…
934login:Penguin:2006/11/24(金) 00:05:25 ID:1rBJGeKi
>>932
同じくSATAのドライバ読み込みでインストーラーが反応なくなってしまいます。
SATAを無効にしても駄目かな。
M/Bは、MSIのRS482M4-ILDです。
935login:Penguin:2006/11/24(金) 00:06:21 ID:ntSaasfO
3ヶ月もあったテスト期間中に要望は出しとけと…
936login:Penguin:2006/11/24(金) 00:09:47 ID:LncSDmwm
電源切れない人はカーネルパラメータに acpi=force を追加すると幸せになれるかも
937login:Penguin:2006/11/24(金) 00:39:01 ID:V1qZn0ll
seedから4.0化終了
中の人エーホサ
938934:2006/11/24(金) 00:39:18 ID:LzPgPQsa
SATAとIEEE1394をBIOSで無効にしたけど駄目でした。
やっぱり、チップセットあたりがあやしいっぽい。
KNOPPIXは動いたのに残念。。。
939login:Penguin:2006/11/24(金) 00:44:56 ID:V1qZn0ll
何を根拠に?

940login:Penguin:2006/11/24(金) 01:02:15 ID:zphTPlAP
teacのDVW-516E使ってんだけど
4.0のiso落としてCDroast使って焼いたCDからbootしたら
isolinux:Disk error 10,AX = 4268, dirve EF
とかでてCDからbootできない

雑誌の付録につくまでまつか…
941login:Penguin:2006/11/24(金) 01:08:36 ID:BjetVpaR
「ここからスタート」のアイコン、ダブルクリックしても反応がなくなった。
どうしたらいい…?
942login:Penguin:2006/11/24(金) 01:32:41 ID:dwQInSsl
アメリカ国旗が嫌だな。
943login:Penguin:2006/11/24(金) 01:37:43 ID:7zbVzqpp
>>940
ベリファイしてみそ。
944login:Penguin:2006/11/24(金) 01:37:53 ID:xFpCo2pw
>>941
今の GNOME では、「ここからスタート」はなくなったんじゃない?
デスクトップから消せば良いんじゃないかな
945login:Penguin:2006/11/24(金) 01:38:50 ID:dwQInSsl
ログイン画面を変更しよう。
946login:Penguin:2006/11/24(金) 01:58:40 ID:HDlTDL1h
Vine4.0なSiS630で1600x1200表示できん。
947login:Penguin:2006/11/24(金) 01:59:43 ID:qB8dtATn
Intel81xでフレームバッファがONにならない現象だけど、
grub.confにvga=771でいけた。公式にはvga=のオプション
はいらないって書いてあったのに…
948login:Penguin:2006/11/24(金) 02:28:16 ID:7zbVzqpp
>>947
4.0にはまだupgradeしてないけど、i810 Vine3.xでは lilo.conf に
"video=i810fb:vram=*:xres=****:yres=***:bpp16:accel"
とかやって"vga="は書かなかったけど、そういうことでないの?
949login:Penguin:2006/11/24(金) 02:59:55 ID:KT2v9nMv
マウスの設定が上手くいかんなあ
7ボタンマウスなんだけど
もうちょっと頑張ってみるか
950login:Penguin:2006/11/24(金) 03:01:51 ID:KT2v9nMv
あと、GNOME端末で mount すると Nautilus のウィンドウが立ち上がるのは仕様ですか?
951login:Penguin:2006/11/24(金) 03:04:09 ID:xFpCo2pw
>>950
仕様。
設定エディタ (gconf-editor) で
/desktop/gnome/volume_manager の autobrowse あたりを無効にすれば OK
952login:Penguin:2006/11/24(金) 03:08:58 ID:KT2v9nMv
>>951
ありがとうございます。たすかりました。
953login:Penguin:2006/11/24(金) 03:16:28 ID:HZpHJAk9
あと、rpm をダブルクリックしても何か中身が見えるだけでインストールできないバグは直りましたか?
954login:Penguin:2006/11/24(金) 03:36:55 ID:ma94ghIS
えーと。
955949:2006/11/24(金) 03:45:05 ID:KT2v9nMv
マウス問題解決
なぜか11ボタンマウスとして認識されていたので xmodmap で割り当てを変えたらちゃんと使えた
もしかしてチルトホイールに対応しているのか?
956login:Penguin:2006/11/24(金) 04:31:58 ID:2qw9gqWi
何もしてないのに常にCPU使用率30%付近なんだけど
957:2006/11/24(金) 05:08:04 ID:2qw9gqWi
あーシステムモニタのせいだったorz
958login:Penguin:2006/11/24(金) 06:25:36 ID:LAgTFp+D
Vine4.0をTextモードでインスコした。
インスコ後ユーザーとグループでユーザー追加したが自動ログインできない。
ログイン画面のセキュリティーに行っても
自動ログインを有効にする場所にユーザー名がでない。
これってバグかな?
959login:Penguin:2006/11/24(金) 06:35:16 ID:vhDZW7ck
>>958

βからのバグ、直って無いのか。
960login:Penguin:2006/11/24(金) 06:41:52 ID:3WcSELbM
V i n e 終 了
961login:Penguin:2006/11/24(金) 06:42:52 ID:S0Tx/8wN
Vineはじまったなwww
962login:Penguin:2006/11/24(金) 06:49:45 ID:xFpCo2pw
>>958
「ユーザ」タブで「対象となるユーザ」に追加したユーザー以外は表示されんよ

>>959
報告されてもいないことについて、直ってないのかとか言われても
つか、バグじゃねーし
963login:Penguin:2006/11/24(金) 07:31:49 ID:7zbVzqpp
>>962
朝から釣られるなよお
964login:Penguin:2006/11/24(金) 08:00:24 ID:k04lNho3
>>865-867
遅れましたが、情報ありがとうございました
頑張ってFD Installに挑戦します
965login:Penguin:2006/11/24(金) 08:48:37 ID:LAgTFp+D
vine4.0にTotemが動画プレーヤーとして入っているけど
w32codecをインストールしても
wmvファイル見れヘンでー。なぜー??
やっぱMplayer入れるしかないのか??
それともXine??
966login:Penguin:2006/11/24(金) 08:54:42 ID:vs4VZ9Eu
>>965
totem-xineを入れてみな。
967login:Penguin:2006/11/24(金) 08:57:30 ID:cbQMTfM0
>>965
gstreamer-ffmpeg を自分でコンパイルしてインストールするか、
totem-xine をインストール
968login:Penguin:2006/11/24(金) 09:05:10 ID:LAgTFp+D
>>966
サンクス でけたよ。
969login:Penguin:2006/11/24(金) 09:19:59 ID:7zbVzqpp
>>965
ついでにxine-lib-w32dllも入れとき。
970login:Penguin:2006/11/24(金) 10:05:30 ID:LAgTFp+D
>>969
早速入れたよー。ありがとねー。
ところで、totemって
Mplayer-pluginみたいのってアルのかなー??
ブラウザーで直接動画見れるようにするのに、、、
971login:Penguin:2006/11/24(金) 10:05:51 ID:MyzSCJRt
>>921
[BTS:256] と [vine-users:075114] が関係ありませんか。
972login:Penguin:2006/11/24(金) 10:15:47 ID:RA1zY3x3
>>970
totemもブラウザで直接動画見られるよ
vineは使ったことないけどね
973login:Penguin:2006/11/24(金) 10:16:54 ID:RA1zY3x3
一応xine-uiとかいれておいてもいいけどね
974login:Penguin:2006/11/24(金) 10:18:47 ID:w1mNGnWG
今日isoをCDに焼いて4.0インスコしました
インスコ無事終了してさあ立ち上がるかなと思ったら
ログイン画面行くところで真っ黒になってフリーズ('A`)
975login:Penguin:2006/11/24(金) 10:20:12 ID:LAgTFp+D
>>972
とくに何かいれなくても?
MplayerだとMplayer-pluginいれないと
ブラウザで直接動画見られないよ。
976login:Penguin:2006/11/24(金) 10:23:12 ID:xJxa6ZPb
977login:Penguin:2006/11/24(金) 10:24:30 ID:RA1zY3x3
バイーン
978login:Penguin:2006/11/24(金) 10:27:18 ID:RA1zY3x3
>>975
プラグインないならいれちゃいなよ
979login:Penguin:2006/11/24(金) 10:29:53 ID:LAgTFp+D
>>978
あまり知識無いのでゴメン。
Mplayer-pluginじゃだめだよね?
980login:Penguin:2006/11/24(金) 10:33:35 ID:+rUFuwz2
質問

vineって日本語じゃなく英語をデフォの環境にすると
scimで日本語入力できないの?im-switchもないし
uimだとできるんだけど
981login:Penguin:2006/11/24(金) 10:33:53 ID:RA1zY3x3
>>979
こちらこそバイーンしてないのにゴメン
totem-mozilla とかいれてみたら?
982login:Penguin:2006/11/24(金) 10:36:40 ID:LAgTFp+D
>>981
ありがと。やってみるよ。
983login:Penguin:2006/11/24(金) 10:40:41 ID:LAgTFp+D
やってみたけど
totem-mozillaは見つかりませんだって。
totem-gstreamertってのはちがうのかな?
984login:Penguin:2006/11/24(金) 10:51:14 ID:RA1zY3x3
とりあえずプレーヤーからって話?
んじゃそれ
985login:Penguin:2006/11/24(金) 10:55:06 ID:RA1zY3x3
mozilla-totem-xineも追記
986login:Penguin:2006/11/24(金) 11:11:53 ID:6JXqAgnI
RCからaptでアップデートできますか?
987login:Penguin:2006/11/24(金) 11:31:20 ID:7zbVzqpp
>>986
普通に update/upgradeで良し。
988login:Penguin:2006/11/24(金) 11:38:42 ID:9MohibXB
Seed の vine-release、未だに 3.2-0vl1.seed なんだなぁ
989login:Penguin:2006/11/24(金) 12:52:09 ID:KT2v9nMv
nvidia のドライバビルドできた人いる?
一応 version.h は make したけど、ビルドでエラー
ドライバは1.0-9629です
990login:Penguin:2006/11/24(金) 13:10:10 ID:cbQMTfM0
>>989
seed だけど、1.0-8776 はビルドできてた
kernel-devel と XOrg-devel はインストールした?
991login:Penguin:2006/11/24(金) 13:12:00 ID:GasVi5Ao
>>989
バージョンも書かずに(ry
4.0 クリーンインスコ直後ぐらいなら kernel-source と kernel-devel 入れとけよ。
992login:Penguin:2006/11/24(金) 13:22:51 ID:wx5gf/fe
>>948
つ 915resolution?

>>953
そのネタはもういいよ。バグじゃねーし。
993login:Penguin:2006/11/24(金) 13:23:30 ID:KT2v9nMv
>>990
ありがとうございます kernel-source だけでいけると思ってました
DVD観て確認したけど vesa と nvidia ではCPU使用率が全然違う
994login:Penguin:2006/11/24(金) 14:18:04 ID:BZy17UHT
>>927
Vine3.2 euc-jp上のJDから書き込んでいるけど、何か?
995login:Penguin:2006/11/24(金) 15:35:51 ID:waS2r+Id
>>993
使用率はどのくらい違うの?nvidia使っている人間は多いと思うんで
ちゃんと書いて欲しいな。

それとディスクの容量がたっぷりあるんなら
apt-get script install-devel.lua
しておいた方がいいよ。
996login:Penguin:2006/11/24(金) 15:36:38 ID:waS2r+Id
すまんあげちまった
997login:Penguin:2006/11/24(金) 15:39:41 ID:caWC0ote
別にageても構わないんだが。
998login:Penguin:2006/11/24(金) 15:42:44 ID:qU+78Dbo
999login:Penguin:2006/11/24(金) 15:43:15 ID:qU+78Dbo
うめ
1000login:Penguin:2006/11/24(金) 15:43:46 ID:qU+78Dbo
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。