【受験英語の】伊藤和夫総合スレ 其の3【神様】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
引き続き
英ナビ、ビジュアル、英文解釈教室等についても語れ!
伊藤氏のお陰で英語成功した香具師は合格後墓参りに行けYO!
受験も大詰め!順調な人もスケジュールが遅れて「これからビジュアルだYO!」みたいな香具師もガンガレ!
諦めればそこで負けだ!

前スレ
伊藤和夫 総合スレ2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1085875652/l50


Part1
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1081267129/l50
2○○社:04/09/22 20:21:50 ID:FR3L1x9l
3
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:23:02 ID:FJz5FyNn
4
4大学への名無しさん:04/09/22 20:23:35 ID:jQntUWfJ
4
5大学への名無しさん:04/09/22 20:29:22 ID:3UV4yTqS
良書ばかりなのに学校で薦めないのは何故?
6大学への名無しさん:04/09/22 20:33:08 ID:FvScFlNL
>>5
先生の立場が無くなっちゃうからじゃない?
7大学への名無しさん:04/09/22 20:41:44 ID:dN6ghz6B
それだ!(゚∀゚)

実際伊藤さん以上の授業できる奴なんて限られてくるからな。
俺は教師になるつもりは無いが、もし英語教師になったらなんとしてでも英ナビとビジュアルを授業の軸にしてぇなぁ。と思うよ。
1年時 英ナビ ビジュアル
2年時 解釈教室
3年時 テーマ別 長文読解教室 センター・各志望校の過去問
これやったらスゲェみんな伸びる気がするんだけどなぁ。学年偏差値が60とかになるよ。きっと。
あーぁ、構文も取らずに単語の意味と熟語の意味と教科書文の意味をつらつらと読み進む授業に何の意味があるんだ。
8伊藤和夫:04/09/23 11:32:08 ID:G1ETSNB6
【伊藤先生のおすすめプラン】

英文法ナビゲーター−解釈入門−ヴィジュアル2冊−解釈基礎−解釈教室−テーマ別−長文読解教室−英語の海

 わからない時は適宜、構文詳解を読めと。
 伊藤先生が言ってたのをもう少し詳しく書く。

@英文法ナビゲーター  (ナビゲーターが簡単なら駿台の英文法頻出問題演習に入るのもよい)
A文法を固めたいなら駿台の英文法頻出問題演習Part1を終える。
                  (文法が自分の大学に出ないなど、必要ないと判断したら無理にやらなくてもよい。
                   自分でしっかりと判断する。先生はした方がいいとは個人的には考えてた。)
B英文解釈教室の入門編 (これで文法の知識をうまく読解にいかせれる。自分が読解の際に 、
                   文法を利用できてるなら飛ばしてもよい。)
Cヴィジュアル2冊      (これは必ず読むべきと先生は言っておられた。)
D英文解釈教室の基礎編 (ビジュアルで学んだことの演習として使うのがよい)
E英文解釈教室       (これまで学んだこと英文の構造を頭につくる目次の働き)
Fテーマ別英文読解教室  (英文になれる。長文読解教室が古くなり、また先生の訳出の技術も上がったので、
                   残しておきたかったとのこと。解釈を意識せず、 英文を直読理解することを意識する。
                   本のタイトルも解釈から読解に変えてるのはそのため。
                   構文と訳出をしっかり読んでほしいと言ってた。先生の訳出の全てだとも。)
G長文読解教室       (英文も古いし訳出法も今考えると未熟なところがあるので、
                   無理して読まなくてもよいとのこと。)
H英語の海          (英文をとにかく多読し量をこなす。)

  わからない事がでたときは適宜、構文詳解を読むことで英文と日本語の構造の違いに注意する。
  訳を作ろうとしないこと。訳出と読解は異なるものだから。

  英文法教室(自分が生徒に教える必要があるなら読む方がよい。
  学生や本を読むのであれば必要はない。
9大学への名無しさん:04/09/23 15:13:51 ID:bKvGPf/O
ナビ→英頻→ビジュアル→英総→英作
10ドラシロマターリ ◆O0KcBC1jh2 :04/09/23 15:23:20 ID:56i400hC
>>7
うちの授業も意味もなくツラツラと訳文を言ってる授業だなぁ。
あの授業受けてて、果たして「感覚読み」から逸脱できるのか、甚だ疑問だ。
11大学への名無しさん:04/09/23 15:50:55 ID:bKvGPf/O
ベストプラン

英ナビ→英頻→ビジュアル→解釈教室→テーマ別→英総→和訳
12大学への名無しさん:04/09/23 21:19:52 ID:m5m45Kdf
関連スレ
○●○英文法のナビゲーター●○●
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1092041895/
ビジュアル英文解釈 PartU
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1092666271/l50
リンガランド教育研究所
http://www.lingua-land-jp.com/

英語板
【構文】 伊藤和夫
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1083999931/l50
◆★ビジュアル英文解釈★◆パートU
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1086353041/l50
新・基本英文700選をひたすら品詞分解するスレ
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1087304963/l50
13大学への名無しさん:04/09/23 21:31:12 ID:yd5wYHvA
伊藤は良いけど信者はバカそうだね
14大学への名無しさん:04/09/23 23:15:56 ID:TEosSCt2
関連スレ(伊藤和夫を反面教師)

【駿台】◆◆表三郎 3◆◆【関西】
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/sundai/1095947188/

◇◇ 思考訓練の場としての英文解釈PART 2◇◇
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1060980843/

15大学への名無しさん:04/09/24 00:53:09 ID:yBX/Omgz
今日からテーマ別をはじめたが…単語が難しい。ここに出てくる単語は受験生的には常識なんだろうか…。
ビジュアルのおかげで構文は取れても、単語が難しくて、結局意味が…。
16大学への名無しさん:04/09/24 08:06:50 ID:Cu9wycO1
>>13
と馬鹿が申しております
17大学への名無しさん:04/09/24 09:52:02 ID:mD+/9gY9
>>16
と童貞くんが申しております
18大学への名無しさん:04/09/24 13:34:50 ID:Cu9wycO1
>>17
伊藤先生変な奴が喰い付いてきました!!!!

終了
19大学への名無しさん:04/09/24 13:48:42 ID:yBX/Omgz
ビジュアルの単語はあんなに簡単だったのに、テーマ別や解釈教室の単語はなんでこんなに難しいんだろう…単語力がないだけですか?大学の単語テストで上の下の評価だったのに…。
20大学への名無しさん:04/09/24 14:06:32 ID:XKRYvDf0
>>19
ソウケイレベルの問題が軽く読めるようになるんじゃね?
21大学への名無しさん:04/09/24 15:15:08 ID:gVgNIVP3
解釈教室の単語はムズイ。ジーニアス英単語2500に載ってないのが普通に出てくる

どなたか伊藤さんの全訳についてのコメント教えて。解釈教室には載ってない・・・
22大学への名無しさん:04/09/24 19:08:20 ID:zAJW0fr9
>>21
>どなたか伊藤さんの全訳についてのコメント教えて。

ひとさまの誤訳(第4回) 柴田耕太郎
『英文解釈教室』(研究社出版、伊藤和夫著)
http://homepage3.nifty.com/hon-yaku/tsushin/eigo/goyaku4.html

23まんこの汁 ◆wwIGIB6lrw :04/09/24 19:13:43 ID:3FZltRHd
>>15
二章までしか読んでないちゃうの。個人的には一章の一橋と外大のやつは
テーマ別でも最高峰の難易度だと思うにょ。
この本はビジュアルと違い、最初からやる必要はないので、十九章あたりの姥捨山
見聞禄? 東工大のやつを読んでみなよ。俺はあれがいちばん好きだにょ。
2421:04/09/24 21:25:16 ID:gVgNIVP3
>>22
サンクス。勉強になりました。
この人すごい細かくツッコんできますね。 probablyの頻度が十中八九だから訳す必要がなかったりするのか…

伊藤先生がビジュアルのはしがきか何かで「勉強をするときは全訳をしろ」と言っているらしいのですが、みなさんはどうしてますか?
僕は全訳せず音読命でやってるんですけど、全訳やらなきゃマズイかなと最近感じるようになってきました。どうしよう…
25大学への名無しさん:04/09/24 22:11:52 ID:y/fyubP5
全訳止めろ!!
要点だけ訳せ!!
26大学への名無しさん:04/09/24 23:24:22 ID:XTAASJGx
よりによって、柴田を降臨させるとは…。
27大学への名無しさん:04/09/25 00:33:08 ID:/Aw9TwJ4
>>23
その通り、昨日はじめたばかりで一橋と外大にやられました…構文取れるんだけど、途中から、論の展開がよくわからなくなるし。
この先はこれ程でもないのか。
全部読む必要ないとゆーのはどうしてですか?
俺、読解対策にテーマ別をしようと思っていたのですが、他の読解の参考書をするべきとゆー事ですか?
28大学への名無しさん:04/09/25 02:44:43 ID:rkjua6O8
河合の記述模試で毎回英語の偏差値80以上を取っていた時に
本屋で英文解釈教室を立ち読みしていたところ、ある例題に
全く理解できない一文があった。
ところがその2年後実際に本を買って読んでみると
そんな例題は見つからなかった。
今でも一体あれは何だったのだろう、と思う。
29大学への名無しさん:04/09/25 06:58:53 ID:o95Y4TMx
テーマ別に手を付けられるぐらいの実力になってくると
「単語も構文も分かるのに、言ってる内容が意味プー」な文章に出会うことが増えてくるよね
30大学への名無しさん:04/09/25 09:42:06 ID:/MuTt7YB
え〜英ナビも新英瀕も終わってポレポレも終わって長文演習してて今偏差値62くらいなんですけど今からビジュアルやるのアホですか?
なんか精読弱くて嫌になってます。
アドバイスください。
31大学への名無しさん:04/09/25 09:46:30 ID:Ns+5haUU
>>30
まさにやるべき
3230:04/09/25 10:07:00 ID:/MuTt7YB
>>31 どんな感じでやればいいですか?あとどれくらいかかりますか?
質問多くてすいません。
33大学への名無しさん:04/09/25 10:35:09 ID:Ns+5haUU
>>32
俺の経験

駿台英語クラス+英頻→偏差値60弱

山口+ビジュアル全訳×2(2回目は通読だけね)→偏差値65〜70で安定

個人的には英語総合問題をやるべきだったかとおもっている。
34大学への名無しさん:04/09/25 10:36:03 ID:Ns+5haUU
>>33

> 個人的には英語総合問題をやるべきだったかとおもっている。

      ・
英語総合もね
35大学への名無しさん:04/09/25 10:58:18 ID:/MuTt7YB
今からでも間に合うかな?まあ英ナビも英瀕もポレポレも終わってるからかなりのペースですすめられると思うけどね。
でも謙虚に1からやるつもりで取り組もうと思います。
36大学への名無しさん:04/09/25 12:10:29 ID:nTcqhFzy
ビジュアル2ってどんな内容ですか?
比較とか否定とか詳しく扱ってる?
37大学への名無しさん:04/09/25 12:15:59 ID:B9RvDhcW
知らない奴は使わない方が良い
アンチが増えるだけだから
気になるなら自分で調べて欲しい
38まんこの汁 ◆wwIGIB6lrw :04/09/25 12:26:56 ID:MfWhokzA
>>27
ビジュアルをやったのなら分かるだろうけど、テーマ別は読解の方法を順序立てて
体系的に説明していないだろ。
ゆえにどの章から始めてもいいわけ。読解対策はテーマ別で十分足りると思うよ。
一周訳し終えると、一橋も外大も読めると思うよ。
39大学への名無しさん:04/09/25 12:31:44 ID:3o61Euwt
参考書は人によって向き不向きがあるからね
40大学への名無しさん:04/09/25 13:22:06 ID:8MdvCwNc
>>22
面白いサイトだね。
今度ゆっくり読もう。
41大学への名無しさん:04/09/25 14:27:13 ID:/MuTt7YB
ビジュアルはいいんだけど復習しにくい。
なんか賢い復習の仕方ありませんか?
42大学への名無しさん:04/09/25 15:07:33 ID:fhd1ETeR
>27
「論の展開がよくわからなくなるし」
『標識に従えば英語はスッキリ読める』(増進会出版社)がお勧め。
43大学への名無しさん:04/09/25 20:30:11 ID:/Aw9TwJ4
>>42
それって、ディスコースマーカーの社会人向け用に出されたやつですよね?
ディスコースマーカーは持ってるので、やってみます。
ついでに聞きたいんですが、ここにいる人達は英作文はどうしてますか?
44大学への名無しさん:04/09/26 23:40:07 ID:yN3JXsZz
悲しい。何が悲しいってビジュアル2を遣ってない人間に英語のテストで
負けることが。

東大諦めようかな。
45大学への名無しさん:04/09/27 01:32:12 ID:oHcPblJl
ビジュアルより一つ上を向いてみたら?
46大学への名無しさん:04/09/27 02:06:52 ID:/jk6Bi2b
>>44
その気持ち、痛すぎるほどよくわかる。
いつも明らかに俺より出来ないのに、
模試で「調子が良かった」というだけで
点数を上回られた時のあの殺意はなんともいえないな。
まぁ、ウチの塾の先生は伊藤先生を敬っているほどだから、
そいつを哀れと思え、っていってたょ。
47大学への名無しさん:04/09/27 06:47:10 ID:+jHR/Gvi
新・英頻のPart2のオススメ進め方キボンヌ
48まんこの汁 ◆wwIGIB6lrw :04/09/27 13:21:22 ID:MZpKaMV8
英熟語帳を一冊暗記し終えてからのほうが効率がよい。何も知らないままでやると
一章に100数問入っていて、バツだらけでストレスたまりまくるよ。
49大学への名無しさん:04/09/27 17:46:36 ID:RS6TOiAK
前スレで誰かがいってたけど、東大英語って特殊だなあと。
伊藤信者だから京大の方が問題傾向合ってるし、解ける。
然し、東大になると、もう唖然。

それに、東大受ける人って英語ができまくるから
英語で受けようとしていた事が間違いだったかもしれない。
50大学への名無しさん:04/09/27 17:59:57 ID:1ISWLV8t
だれか>>49を伊藤メソッドで解釈してくれ。頼む。
51まんこの汁 ◆wwIGIB6lrw :04/09/27 18:14:33 ID:G2ig78gm
京大はハードパンチのインファイター。東大は変則スタイルのテクニシャン。
早慶はスタミナたっぷりのオールラウンダー。
52大学への名無しさん:04/09/27 18:28:21 ID:CE2tSCLV
厨くさくなるからスレタイに【】をつけないでほしい。
現在代ゼミ工作員どもが乱立してる代ゼミ講師のスレと同レベル
53大学への名無しさん:04/09/27 19:15:12 ID:wR8vf+xi
読解、和訳、英訳、でのお勧めの進めかたは?
5447:04/09/28 06:58:38 ID:tgOE1q6x
>>48
DUOでいいかな?新しいの買うべきか…?
55まんこの汁 ◆wwIGIB6lrw :04/09/28 13:08:39 ID:JQav5BUr
ズオは何語はいってるか知らんのでよう言わん。俺は速熟で800ぐらい暗記したよ。
英頻熟は600何ぼかあったと思う。
56大学への名無しさん:04/09/28 13:30:00 ID:zkEnjcF0
>55
何がまんこの汁だてめー!
ふざけんじゃねーぞ!
57もえタン:04/09/28 14:07:20 ID:fmx8m5zY
もえ単なんかつくりやがって!!!!!!!!!!!!!!!調子のんな
58大学への名無しさん:04/09/28 18:08:55 ID:cHJs3+wi
↑もちつけ。
5947:04/09/28 22:45:06 ID:3uJfju/X
即ゼミとかはどうだろう?
ていうか、英頻で覚えるっつーのはなしなのか?
60大学への名無しさん:04/09/28 23:38:08 ID:Hw+4Bm8D
今思うと、英文解釈教室と格闘していた当時、
あれは宝石のような至福の時間だった。
61まんこの汁 ◆wwIGIB6lrw :04/09/29 00:34:29 ID:0/CmQ3UG
>>59
読解は置いておいて、熟語の穴埋め問題に反応できるのなら何でもいいんじゃないの。
ていうかどうだろうとか、人に聞く前に一章でもいいから試してみればいいだろうが。

>>60
死ね。
62大学への名無しさん:04/09/29 00:37:45 ID:7HWHqlgL
あぁまんこの汁がいるのか
あぼーんがあるとおもったら・・・
63大学への名無しさん:04/09/29 00:39:18 ID:i6raOWRC
名前からして、低脳を晒してるな。
64まんこの汁 ◆wwIGIB6lrw :04/09/29 01:01:30 ID:0/CmQ3UG
>>62>>63
伊藤せんせいがお前らの精子うすくてしょばいだって。
65大学への名無しさん:04/09/29 01:41:43 ID:5KaZCuAc
解釈教室改訂版を一通り終わらせるのに
どれくらいの時間がかかりましたか?
66大学への名無しさん:04/09/29 22:46:02 ID:u8gvSfzx
東大の問題はポリシーが明確
全然特殊じゃない
67大学への名無しさん:04/09/29 23:35:31 ID:AW0OOp7l
ポリシーと特殊は相反するようには使えません。
68大学への名無しさん:04/09/30 01:26:13 ID:W6Ta+T/q
東大英語が解けん、って奴は
『語学は理屈が半分、慣れが半分』の内の、
『慣れ』の部分が絶対的に欠如してるんだと思う。
慣れっていうか、言語感覚っていうか。

俺もかつてそういう時期があったけど、
鬼塚の『「東大」英語のすべて』をやった後、
熟語や語法をネイティブの感覚を理解するように潰していったら克服できた。

熟語・語法や前置詞に対する理解は本当に大切、
生の”英語”ってのが段々と掴めてくる。
英語力全般が底上げされるよ。
6960:04/09/30 20:03:04 ID:INv5EzmY
>まんこの汁 ◆wwIGIB6lrw
おまえ受験生か?
70大学への名無しさん:04/09/30 20:06:57 ID:roYpH27X
>>52
2ch初心者?
71大学への名無しさん:04/09/30 21:15:47 ID:mw1h3Vjx
>>70
全角英数字を使う時点で君のほうが初心者っぽいな。

俺もカッコはいらないと思うよ。
前スレはなかったんだし、そっちの方がすっきりしていて良かった。
ニュー速+やら芸スポ+はジャンル分けをするために必要だから付けているのに、
このスレのカッコはジャンル分けどころか、必要ない文章が強調されているだけ。
このスレを立てた人は何をしたかったのか俺にはわからんね。

ハイ、くだらん話は終了。
↓↓↓↓以下伊藤先生のお話を↓↓↓↓
72大学への名無しさん:04/09/30 21:38:21 ID:/0xf1P8Q
自分の意見を正当化するために
他の意見を禁止するのは卑怯
俺は別にこっちでいい
73大学への名無しさん:04/09/30 21:41:43 ID:mw1h3Vjx
>>72
なら勝手に話し合えばいい。
くだらない話であることには変わりないのだから。
74大学への名無しさん:04/09/30 23:51:42 ID:XTilDYyn
ビジュアル9月中に終わらせるつもりだったが、まだ54。
あと7くらいある。早く終えたいけど、伊藤先生の信者としては、噛み砕いて読んで行きたい。
orz

【】はただのサブタイトルみたいなもんだと思われ。
75大学への名無しさん:04/10/01 00:01:06 ID:FO6KPqmF
テーマ別の2-2の単語、わかんな過ぎ。単語やばいな…
76大学への名無しさん:04/10/01 00:29:24 ID:bh+a41CN
伊藤って小説問題の読解方法書いたのない?
77大学への名無しさん:04/10/01 00:36:24 ID:43NPKsRt
【】にイチャモン付けてる香具師初めて見た・・・
78大学への名無しさん:04/10/01 00:46:48 ID:xlj/YsCO
俺も
79大学への名無しさん:04/10/01 00:56:16 ID:/5yZcM8H
おれも【】つけるの嫌いだな
馬鹿っぽい
80大学への名無しさん:04/10/01 01:06:13 ID:t2vn5mJ+
気付かないうちに英語構文詳解2冊買ってしまった_| ̄|◯
去年古本で購入してたのをすっかり忘れてて新刊で買ってしまった・・・・
81大学への名無しさん:04/10/01 01:08:41 ID:wP09xSDQ
>>77-78
ID変わったら湧いてくるところがミソだな。
82大学への名無しさん:04/10/01 01:18:48 ID:xlj/YsCO
いや普通に別人・・・・
あ、俺78ね
83大学への名無しさん:04/10/01 03:26:39 ID:lDdayGec
もうこの話題終了ね。もういい加減お互い不毛な議論だって気付け。
84大学への名無しさん:04/10/01 08:16:31 ID:2AGeD6cL
偉そうだなw
なんか話題振って
85まんこの汁 ◆wwIGIB6lrw :04/10/01 13:46:11 ID:ga6/sJR1
命令すんなよ。殺すぞ、あ?
86大学への名無しさん:04/10/01 14:44:10 ID:cViRyRIq
↑雑魚がネットで調子こくなカス
87大学への名無しさん:04/10/01 16:37:51 ID:+4ArG3cq
ところでテーマ別はどうだ
88大学への名無しさん:04/10/01 19:36:51 ID:5iQSqfCe
まんこの汁 ◆wwIGIB6lrw
↑こういうやつに限って、リアル社会では
オドオドして目も合わせられなかったりするね
89大学への名無しさん:04/10/01 20:04:55 ID:uZWjYVML
たとえまんこの汁氏の偏差値が70超だとしても、あまり羨ましくない。
人間性が欠如してて頭良いなんて始末が悪い。
90大学への名無しさん:04/10/01 20:34:01 ID:5iQSqfCe
まんこの汁 ◆wwIGIB6lrw は、
自分の母親のまんこの汁を飲んで早く死ね。
ケケケ。
91大学への名無しさん:04/10/01 20:52:10 ID:P2FaLPaq
あんまり、荒らさないでね。
92大学への名無しさん:04/10/01 23:55:37 ID:oYlmCotJ
英文解釈教室去年の七月ごろから始めてるのにまだ終らない…
93大学への名無しさん:04/10/02 04:01:25 ID:FKPMBGlx
>>92
俺もそのくらいのペースだったよ。
全訳してるなら終わったあとかなり実力ついているはず。
俺は終わったときの京大模試で100点超えた。
94大学への名無しさん:04/10/03 00:31:54 ID:gHTCHIzR
すげえな。俺は終わったあと東大模試うけたが70ぐらいだった。
95大学への名無しさん:04/10/03 15:25:06 ID:/4LtXCMP
テーマ別やってる人いない?がんばってるから、見に来たりしないんかな。4-2の千葉大もやっかいな文だった…テーマ別も全訳したら力つくかなぁ?
96大学への名無しさん:04/10/03 18:32:01 ID:IBENduQP
まんこの汁 ◆wwIGIB6lrw 出てこねえな。
遊んでやろうと思ってるのに。
97まんこの汁 ◆wwIGIB6lrw :04/10/03 18:52:06 ID:fcdqYvol
勘違いするなよ。お前は遊ばれる立場だろ、あ?
98大学への名無しさん:04/10/03 19:06:10 ID:mXEuDmIS
>>95
2ヶ月ほど前にテーマ別おわらせたものだが、なにか?
99大学への名無しさん:04/10/03 19:55:49 ID:IBENduQP
泣き虫のまんこの汁 ◆wwIGIB6lrw
おふくろのマンコ汁はちゃんと飲んだか?
100大学への名無しさん:04/10/03 20:02:36 ID:ogXsSIzl
>>99
うざいよ
荒らしは消えろ
101大学への名無しさん:04/10/03 20:53:56 ID:IBENduQP
まんこの汁それでおしまいか
102大学への名無しさん:04/10/03 22:02:02 ID:/4LtXCMP
>>98
すごいな。2ヵ月前はビジュアルだらだらやってた気がする。で、どうなの?2ヵ月も前にテーマ別終わってたら、もうその成果とか表れた?
どんな感じでやってた?
103大学への名無しさん:04/10/04 01:08:32 ID:Ty7U+gwn
そうだな。やってるときは構文に注意しながら慎重に訳をしていたよ。
んで、解説よむ。それだけ。

それで今は以前よりも簡単に長文が読めるようになったよ。
やはり難しいのをやればやるほど英語は得意になるね。
104大学への名無しさん:04/10/04 16:55:49 ID:qK/7Dgot
僕も今テーマ別やってます。
テーマ別の8の2番目の文て難しくないですか?
かなりつまずいちゃって…これぐらい出来なくちゃやばいのかなぁ…
105大学への名無しさん:04/10/04 17:10:35 ID:pa8LMLtQ
できねーからやってるんだろうが。
スラスラできるようならそんな参考書、海に投げ捨てろ(ゴミ箱可)。
過去問やってできなかったら悩め。
それ以外は無駄無駄無断ダムdまづあmづ亜m。
106まんこの汁 ◆wwIGIB6lrw :04/10/04 17:10:54 ID:TlZSmibf
そこまでやってきたのならそう難しくはないと思うが。先に全訳読めば。
107大学への名無しさん:04/10/04 23:36:54 ID:sV3pExce
>>まんこの汁 ◆wwIGIB6lrw
素人は引っ込んでろ。
だれでもわかるような書きこむな。
108まんこの汁 ◆wwIGIB6lrw :04/10/05 00:31:08 ID:MlrkqQ69
日本語もろくに書けないやつが図にのるなよ。頭わするぎね。
109大学への名無しさん:04/10/05 22:03:28 ID:UN0xGXnX
英語学習法って読んだ人いる?どうだった?
110大学への名無しさん:04/10/05 22:15:50 ID:vpFduS3y
>>22の柴田って凄い奴なのか?
111大学への名無しさん:04/10/06 00:56:58 ID:inObZahA
てゆーか早稲田政経にテーマ別ていらなくない?
ビジュアル→総合中級→過去問で十分じゃないか?
112大学への名無しさん:04/10/06 01:36:01 ID:ZGc3V8ke
>>110
プロの翻訳家らしいけど、詳しいことはわからない。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=books-jp&field-author=%E8%80%95%E5%A4%AA%E9%83%8E%2C%20%E6%9F%B4%E7%94%B0/249-0851881-4397956
http://f1.aaacafe.ne.jp/~dtomy/shibata.koutarou.html

ちなみに、伊藤先生の本自体は誉められている。
>研究社出版へ
> これは最高の英語文法学習書です。ただ皮肉なことですが伊藤先生のよい翻訳への思いを
>この本に反映させるには、訳文を修正する必要があります。できれば私に校閲させていただきたい。
http://homepage3.nifty.com/hon-yaku/tsushin/eigo/goyaku4.html
113大学への名無しさん:04/10/06 15:45:58 ID:evmc9CVU
テーマ別一章の2番目の文の話の展開が全く分かりません。
「意味の意味」って余計意味分からないよ。訳せるのに理解できないなんて。
114大学への名無しさん:04/10/06 18:38:54 ID:GemutEwF
meaningという単語のまま訳せ
115大学への名無しさん:04/10/06 19:36:20 ID:vn+7mwbS
meaningの意味。
116大学への名無しさん:04/10/09 06:56:24 ID:aBr+03Gy
英ナビと新英頻、ちゃんと対応してる?
違うタイトルのがあったんだが。
117大学への名無しさん:04/10/09 09:41:01 ID:aBr+03Gy
×タイトル
○章の名前
118大学への名無しさん:04/10/10 03:06:48 ID:NLAeJEPa
ガイシュツかもしれんが、ルールとパターンの英文解釈が買える様になった。
ttp://www.d-pub.co.jp/cgi-bin/bannou/shop/bookdetail_id.cgi?bookid=ab684
119大学への名無しさん:04/10/10 03:08:51 ID:wtxnEAT3
伊藤和夫は参考書はいいけど授業は並だったって聞いたんだけど
120大学への名無しさん:04/10/10 05:08:24 ID:+8iK5ENh
授業は並って言うか参考書と同じことしか言わないから
解釈教室持ってる人にとっては受ける意味が無かった
121大学への名無しさん:04/10/10 17:43:50 ID:dvJr0dSj
よぜみの講師の授業みたいのが好きなのか?
122大学への名無しさん:04/10/10 18:05:19 ID:uLhAVoR2
344 :まんこの汁 ◆wwIGIB6lrw :04/09/17 21:58:42 ID:TAdZ+YNw
>>343
正解だにょ。エンターは常に他動詞。メンチョンとかもそうだにょ。

>>344
enterは常に他動詞じゃねーだろ・・・。
建物にはいるときは他動詞だ。
〜を始めるっていみのときはinto、 onがいるんだよぼけ
他の意味もしらべとけ

380 :まんこの汁 ◆wwIGIB6lrw :04/09/18 13:55:07 ID:Fw7ZscV3
そんな問題でねーよバーカ。




384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/18 14:07:03 ID:ae/ML6lU
>>380
バーカ都立大などででてるんだよ


385 名前:まんこの汁 ◆wwIGIB6lrw :04/09/18 14:09:31 ID:Fw7ZscV3
都立大の問題なんてやったらバカになるだけだよ

123大学への名無しさん:04/10/10 18:07:07 ID:uLhAVoR2
441 :まんこの汁 ◆wwIGIB6lrw :04/10/05 12:49:19 ID:0xEK/MZ8
■□■□■□■□■□■□■参加者一覧■□■□■□■□■□■□■

【名前】       【志望校】     【偏差値】       【キャリア】
★太陽少年    早稲田法       70            一浪
tugu          早稲田政経      62            一浪
万札万歳!!     慶應経済・商     60            二浪
dhalny        早稲田・法       60            現役
!!           早・青国際       52            一浪
ダイタマン      早稲田・慶應     50           一浪
米騒動       早稲田一文      40            現役
★稲田       早稲田文系      40            現役
まんこの汁     早稲田一二      35            一浪
願図         慶應・早稲田政経 unknown         実三浪



脱落したゴミ共  16→12→9→9→6→6→8→7→6→7→7→7→6→6→6→8→8            
新メンバー      0→2→2→1→3→0→0→1→1→2→3→0→1→2→0→2   【10月3日付】

・7日間以上勉強成果の報告がない場合は一覧から除外する。
・勉強成果の報告は周囲のやる気をあげるので、時間・参考書ともに詳細をこまめに報告すべし。

■□■□■□■□■□■□■予備軍一覧■□■□■□■□■□■□■
T  (>△<) 事務局長 あひゃひゃ

真性クズ       10→0→3→0→5→0→4→0→2→0→3→0→2→0→6→0
             4→0→2→0→2→0→2→0→4→0
124大学への名無しさん:04/10/10 18:08:27 ID:uLhAVoR2
偏差値35のやつが魔性クズってゆっても・・・。
125大学への名無しさん:04/10/10 18:26:28 ID:uLhAVoR2
126大学への名無しさん:04/10/10 18:27:57 ID:5Y+XbV/0
>>121
受けたこともないくせに(プ
127大学への名無しさん:04/10/10 21:11:45 ID:qAmrn7ct
英ナビ、新・英頻ともに最低三周、ビジュアル二周して
偏差値63くらいなんだけど(語彙が少ないからこの偏差値なんだけど)
つぎはどれに進んだら良い?
地方にすんでるから本屋においてなくて中身読めないんだよ
128大学への名無しさん:04/10/10 21:15:53 ID:fCwvVXKE
>>127
今年受験ならテーマ別。高2なら解釈教室。
129127:04/10/10 21:28:25 ID:qAmrn7ct
>>128
やはりテーマかぁ。
解釈教室とくらべるとどのくらいの難易度の差があるの?
それから、他スレではテーマと平行で
英語総合問題演習→速読のプラチカやれっていわれたんだけど
それについてどう思う?
130大学への名無しさん:04/10/10 21:40:36 ID:PD7L+Wrl
>>127
解釈教室にしろテーマ別やるにしろいわゆる参考書で問題集じゃないからね
問題演習やりながら読み込みやるてのはいいんじゃないか
131127:04/10/10 21:55:07 ID:qAmrn7ct
>>130
なるほど。ありがとう。
参考にするよ。
132大学への名無しさん:04/10/10 22:24:22 ID:MxryAhi1
テーマ別むずいぜ…。骨がある英文ってこういうことだな
133大学への名無しさん:04/10/11 07:42:12 ID:8H9rPD1n
テーマ別8−2読みずらい…
134大学への名無しさん:04/10/11 07:59:14 ID:5vwZDb9c
馬鹿が天才か分からないから自分の偏差値のせてから喋れ天才野郎ども
135大学への名無しさん:04/10/11 08:02:22 ID:dcI/jmb/
俺物理偏差値70
136大学への名無しさん:04/10/11 17:16:43 ID:Rg89q7uk
ビジュアル→テーマ別
っていうのはおかしいでしょうか?
137大学への名無しさん:04/10/11 18:19:27 ID:JB7l5aq8
おかしくはないけど、単語・熟語にどれだけ力があるかによる。
構文はビジュアルを少し難しくしたぐらい。

ただ、テーマ別ってそれ以上に文章自体が高度なんだよなあ。
日本語で読んでもきついことがある。
138大学への名無しさん:04/10/11 23:06:53 ID:M/wcECxV
>>137
あれの一部はもう現代文のレベルだな。
139大学への名無しさん:04/10/12 07:52:58 ID:Z86DIrAl
テーマ別11章の解説すごい疲れる…いつもよりかなり時間かかったよ…
140大学への名無しさん:04/10/12 15:28:02 ID:Zhm7PEyk
今の時期はテーマ別みたいな骨のあるやつやるのもアリなんだろうけど
それ以上に簡単な文章を多読するべきではないだろうか
141大学への名無しさん:04/10/12 17:38:46 ID:qhOZv35U
英語総合問題演習(基礎)にミスハケーン!
142大学への名無しさん:04/10/13 20:13:45 ID:/ea6eN81
(゚∀゚)
143大学への名無しさん:04/10/13 23:30:31 ID:MRh34wAP
(゚∀゚)(゚∀゚)
144大学への名無しさん:04/10/14 13:47:20 ID:rKgo+tvN
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
145大学への名無しさん:04/10/14 18:26:55 ID:ldxR+hi5
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
146大学への名無しさん:04/10/14 18:36:26 ID:+zx8Fz1F
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)





微妙に目の位置が違うように見えてこないか?
147大学への名無しさん:04/10/14 23:20:31 ID:BfhLx5KN
伊藤先生の写真ってどこで見られますか?顔見たことないんで。
148大学への名無しさん:04/10/15 22:23:13 ID:/biPp9ph
英文和訳の10 番勝負
149大学への名無しさん:04/10/16 10:39:18 ID:ae9tcR7z
>>147
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g24027837

Yahooオークションのページなので、見るにはYahooのIDが必要
150大学への名無しさん:04/10/16 11:34:54 ID:1cSrOXG2
俺の張った奴だ
今思ったら買っとけば良かったかも
151大学への名無しさん:04/10/16 12:00:26 ID:41PJW5BM
解釈教室二周目終了age
152大学への名無しさん:04/10/16 12:46:04 ID:u6jwpad0
英文解釈教室の和訳はあまりよくないなあ。思考訓練をやった後、これを再び読んだら、いかに訳が下手かがよくわかる。
153大学への名無しさん:04/10/16 12:55:05 ID:5GVZG829
老人の訳だから
154大学への名無しさん:04/10/16 12:57:08 ID:kl+X0qF9
あれは伊藤氏本人も訳がいまいちみたいなこといってなかったっけ?
155大学への名無しさん:04/10/16 12:57:52 ID:41PJW5BM
ま、その批判は昔からあるけどね。
英語版でも話題の中心だし
156大学への名無しさん:04/10/16 13:17:19 ID:Pn/09/s4
そういうところがあるから構文主義て言われるのかね
157大学への名無しさん:04/10/16 13:23:26 ID:3S2Gy/9b
それは関係ないだろ・・・
158大学への名無しさん:04/10/16 14:10:55 ID:sQtKFuZ2
>>154
下手糞だから長文読解教室はやらなくていいとか言ってた奴だろ?
まあ、解釈の伊藤、読解の多田だからな。
159大学への名無しさん:04/10/16 15:14:30 ID:Ze81Ca3g
訳が下手下手といっても、所詮は読む香具師の国語力の問題。
それなりの国語力あれば多少文が変でも脳内補完できるだろうに。
自分の国語力の低さを棚に上げて「下手だ下手だ」って騒ぐ香具師こそホントのDQN
160大学への名無しさん:04/10/16 17:21:28 ID:WuAGzrHd
解釈教室は翻訳本じゃないぞ。
161大学への名無しさん:04/10/16 17:24:29 ID:fKLY2ROy
もえたん作った人は彼の教え子らしいね
162大学への名無しさん:04/10/16 18:20:13 ID:jOgIj3FX
こなれた名訳(つまり精講の中原みたいなの)よりも
受験技術としての和訳を意識してるってだけじゃないの?
163大学への名無しさん:04/10/16 18:25:30 ID:GEs9IsT/
>>162
その通り。
なのに、そのことがわかってない馬鹿が的外れな文句つけるんだよ。
164大学への名無しさん:04/10/16 18:54:04 ID:+aE2U0rJ
受験生が訳と英文を読んで理解できるようにしなければならなかったんだから、日本語訳に制約ができる、と過去スレでも結論が出てたのだが。
165大学への名無しさん:04/10/16 19:03:37 ID:5JTF2e4I
ビジュアルの索引やった人いる?
やる気しないんだけど
166大学への名無しさん:04/10/16 19:16:01 ID:PMm+0x8R
訳については>>22のサイトが補正すればOK
167大学への名無しさん:04/10/16 19:17:01 ID:PMm+0x8R
サイトでの間違い。
168大学への名無しさん:04/10/19 10:08:50 ID:iWp1+37k
テーマ別17の2の東大の文むずい。。。
169大学への名無しさん:04/10/19 11:52:52 ID:KyFzD0Tl
テーマ別が終わったんですが、新たに英文解釈教室などを買う意味はありますか?
170大学への名無しさん:04/10/19 12:03:28 ID:YIVHp9cW
>>169
きみが受験学年でなければやってもいいけど
受験学年なら自爆する可能性大
171大学への名無しさん:04/10/19 13:48:33 ID:wlii9+Rd
ない。志望校、模試の問題、そして試験直前まで単、熟語の暗記。
これだけで十分。無理に教室やってリズムをくずさない事が大切。
とにかく読み方はマスターしたんだから単語が重要。虫食い算の
空白を埋めるのが単語をどれだけ知ってるかだ。

172大学への名無しさん:04/10/20 06:52:54 ID:EvuArzwr
10段落まである伊藤先生の話感動した
173大学への名無しさん:04/10/20 11:05:24 ID:2FPnzOdQ
>>170
案の定自爆しますた・・・。
全統では75なんですが、もう正直やるものがないのですよ。京大の過去問も模試問題集も終わってしまったし。
なぜあせっているかというと過去問では6割くらいとれるんですが、オープンの結果は2割しかとれなかったからです。
まあ、採点が無駄に厳しいというのもあるのでしょうが・・・。
いまはしぶしぶテーマ別で四周目にはいりました。
174大学への名無しさん:04/10/20 11:11:08 ID:+T5xxEn3
>>173
駿台の英文和訳演習中級・上級やったか
英作文やったか
京大対策とは離れるが乙会のディスコースマーカとかで記述力を養うのもいいぞ

で漏れは電話帳乱読に走ることにしますた
175大学への名無しさん:04/10/20 11:11:43 ID:Lcvm3psh
>>173
二割は採点のせいにできんだろ・・・。
ビジュアルもマスターできいてないレベルだぞ?
でも全党75あるってことは京大の形式が極端に苦手なだけじゃないの?
もう模試や過去問は全部やってしまったなら24ヵ年やったら?
176大学への名無しさん:04/10/20 13:01:25 ID:2FPnzOdQ
>>174
ええそれもやりました。上級は6.5割、中級は9割強ってとこです。
英作文は片手間にやって時々、学校で添削してもらっています。
>>175
25ヵ年もやってしまったんです・・・。
英作文のほうはまだ15年しかやってませんが・・・。
177大学への名無しさん:04/10/20 13:16:53 ID:Lcvm3psh
>>176
それはもう相性が極度に悪いとしか言えんな・・・。
京大模試受けたとき体調悪かったとかそういうことなかったの?
178大学への名無しさん:04/10/20 13:39:25 ID:2FPnzOdQ
>>177
それは言い訳にしかならんので考えないことにしています・・・・。
強いていえばまわりに浪人しかいなかったんでおされ気味だったのと、
ワキガの人が前に座っていたのと、一番前に可愛いコが座っていたのと・・・orz
179大学への名無しさん:04/10/20 15:51:05 ID:1tilp60S
>>178
まあがんがれ過去問で6割できているだけ救いだ
180大学への名無しさん:04/10/20 15:57:27 ID:aJMe0zgb
解釈教室やるなら長文読解教室の方がいい。
特に巻末の私の訳出法は京大向けだ。
それで本番になるだろう。
181大学への名無しさん:04/10/20 17:00:13 ID:qVpO7txc
そういえば、鬼塚が京大英作文の本を出すらしいね。
182大学への名無しさん:04/10/20 17:18:33 ID:mx5RtrUe
高2でこれから伊藤メソッドで行こうと思っているのですが、
「伊藤和夫の英語学習法」という本は読んだほうが良いのでしょうか?
183大学への名無しさん:04/10/20 17:54:37 ID:qVpO7txc
最初にあの本読んでもなに言ってるのか分らないだろうから
解釈の参考書を買ったほうがいいかも。

ところで30年ぐらい前の英文は今よりもどのくらいむずかしかったわけ?
184大学への名無しさん:04/10/20 18:09:41 ID:MGL04Fjd
>>181
マジ?いつよ?
185大学への名無しさん:04/10/20 18:10:59 ID:aJMe0zgb
難しいというより哲学関係の英文が多かった。日本語読んでも
よくわからんという。
今の方が問題自体はまともな物が多い。ただ東大以外の上位大学
ではここ三年内でも抽象的な英文が出てるね。
186大学への名無しさん:04/10/20 19:14:54 ID:93lHcZWC
>>184
お、くいつきがいいな。
http://www.kenkyusha.co.jp/guide/pu-rec.html
だってさ。良著になりそう。
しかし十二月ってのが。現役生はどうすればいいのかと。
>>185
あんがと。
ということはテーマ別で日本文を読んでもきついやつぐらいのが
入試で出題されていたのか。
187大学への名無しさん:04/10/20 19:52:30 ID:UNZF2rw4
もっと早く出せよヽ(`Д´)ノ
188大学への名無しさん:04/10/21 11:35:58 ID:2ZECzF9b
それに受験参考書の値段にしては高い
189大学への名無しさん:04/10/21 12:16:14 ID:zt9n/fzi
>>178
模試ではちゃんと構文を取ったことを意識して書かないとやたら減点されるよ。
翻訳しすぎてないか?
不自然過ぎる日本語を構文に則って正確に意訳できないと点数もらえない。
もし意味さえ合えばいいという考えしてるならちょっと危険かもしれん。
まあ本番ではどうなるのか分からないが、リスクは最小限に抑えるのが吉かと。

でも実戦の採点ではちょっと憤りを感じたなぁ。
無生物主語で、〜が人を…させる のとこを
〜のために人は…する と訳したら4点も引かれてるし…
190大学への名無しさん:04/10/21 15:04:41 ID:+hD44tP3
模試ってそういうところあるんだよなあ。
だから信用できない。EとかDで受かる人はそういう採点にあっている人たちだと
思うんだけれど。
191大学への名無しさん:04/10/21 16:45:10 ID:yLZzWh4X
問題とおまいらの訳晒して
192大学への名無しさん:04/10/22 17:16:15 ID:bm0nZo4V
総合問題演習って問題が別冊じゃなくてちょっと使いづい・・・

皆さんは総合問題演習どやって使ってますか?問題のところだけをコピーして解いてる
んでしょうか
193大学への名無しさん:04/10/22 22:30:21 ID:Kkk+Zzxl
同じく
問題文をコピーしてノートに張ってやっている。
194大学への名無しさん:04/10/23 02:37:24 ID:B7xOu0cy
塾の授業で教材プリント刷られてるやつ使ってる。
激しくイイ。
195大学への名無しさん:04/10/23 22:50:13 ID:ITY+xIzU
>>194
問題だけ刷られてるのか うらやます〜
196大学への名無しさん:04/10/23 23:26:00 ID:ITY+xIzU
しかしこの人の参考書の内容は言うまでもないが 構成の仕方にも感服するな・・
すごい使いやすい。

英文和訳の十番勝負みたいに問題別冊だったらよりいいんだが。
197大学への名無しさん:04/10/26 15:21:56 ID:VP7FDlyB
皆さん解釈教室はどのように使ってらっしゃいましたか?
例題だけでなく例文も訳していった方がいいんでしょうか?

>>60
禿堂です。参考書やっててこんなに楽しいことは無かったかも。
198大学への名無しさん:04/10/26 20:06:43 ID:S9wurEVk
解釈教室の単語があんまり分からないんですが皆さんわかりますか?
199大学への名無しさん:04/10/28 00:01:43 ID:x02dFVrY
ビジュアルの1と2ってレベル差がかなりあるのですか?1は中学生にやって欲しいと伊藤先生が書いてますが。
200大学への名無しさん:04/10/28 01:37:52 ID:ngkZ4PVc
1がきちんと理解できればそこまでじゃない。
むしろ差があるのは解釈教室と。

中学2、3年ぐらいにならやってもらいたいね。
ただ解釈教室入門篇のほうがその場合は適しているかな。
201大学への名無しさん:04/10/28 22:25:57 ID:wsYCUihL
>>200
ありがとうございます。
解釈教室入門編が一番感嘆なのですね。中学3年の文法が終ればできますか。
202大学への名無しさん:04/10/29 00:47:36 ID:TKMhlB/i
テーマ別って総合問題の中級?上級?どちらのレベルですか?
てか、今年長文は速単上級改訂前と後がおわってテーマ別やってるんだけど設問まったく解いてないから不安(;´Д`)総合問題にかえるべきかな?
203大学への名無しさん:04/10/29 16:33:05 ID:l/RGHIhV
>>201
できますね。ただ今の中学生の文法は昔とは違うからなあ。
きちんと文法用語を使って教えてるか気になる。
SVOC知ってます?

204大学への名無しさん:04/10/29 23:58:10 ID:QNBusPu2
>>203
はい。一応中高一貫校で2年で新中学問題集終らせています。
解釈教室はすごく難しいという人もいるのですが、ビジュアル1よりとっつきやすでしょうか?
205大学への名無しさん:04/10/30 00:43:54 ID:QxLUmssE
>>204
解釈教室には入門、基礎、本編の3冊がある。本編の書名はただの「英文解釈教室」。念のため。
難しいといわれているのはこの本編で、入門編は品詞の区別や辞書の引き方から入っているからビジュアルよりとっつきやすいかもしれない。
ただし俺はこの本は使ったことはない。
206大学への名無しさん:04/10/30 02:00:09 ID:L9ClOnDZ
>>204
うん、それならできるとおもう。
俺はビジュアルで勉強した人間だけど、その後に友だちに伊藤先生の本を薦めることがあり、
そしたら友人が解釈教室入門篇を買ってきたからぺらぺらと読んだけど
ビジュアルより遥かに親切だし内容確認問題などもあったりして
中学生ぐらいにはぴったりの内容だと思った。
やったことない人が多いからあまり名が挙がらないけど、名著だと思います。
207大学への名無しさん:04/10/30 06:29:55 ID:ej/p/5yO
和夫氏の著書に長文問題の"解き方"を扱ってる本あります?
解釈本はいっぱい出てますけど・
208大学への名無しさん:04/10/30 10:34:31 ID:LiYkh+9M
英語総合問題演習があります。
209大学への名無しさん:04/10/30 20:24:51 ID:xFmW8WYa
>>208
具体的にどう言う事が書いてあるんですか?
210大学への名無しさん:04/10/31 00:55:34 ID:HrWA2kcw
それほど長くない英文を題材にした問題集。
解説は伊藤先生の他参考書に比べると、それほどページを割いていない。
なので、伊藤先生の思考を理解しているとかなり読みやすい。
入門編、基礎編、中級編、上級編とあるが、
最初からこの参考書に取り掛かるよりは、
ナビゲーターなりビジュアルなり解釈教室なりなんでもいいから一つ取り組んで、
伊藤先生の英語の読み方、いわゆる伊藤メソッドというものを身に着けた方が無難。
総合問題の解説は上にも書いたとおりあまり凝ったものではない。
211大学への名無しさん:04/10/31 01:17:51 ID:MSra7oyj
ビジュアルTやってます。一日1題で今、20くらいです。
Tが終わった後に、何をやるべきか迷っています(UはTとのレベルに開きがあるそうなので)。
オススメを教えてください。
212大学への名無しさん:04/10/31 01:25:03 ID:HrWA2kcw
この手の質問よくみるけど、
実際1と2っていうほどの差があるものじゃないと思うんだが。
気にしないで2に進んだ方がよろしいかと。
213211:04/10/31 01:45:43 ID:MSra7oyj
>>212
m(_ _)m
わかりました、どうもです。
Uが難しく感じる人は、Tが理解出来てないからなんですかね。
214大学への名無しさん:04/10/31 09:33:03 ID:7vCoVi6F
>>210
英ナビ・ビジュアルTU終わらせて、時間多少あればやって損は無いですか?
215大学への名無しさん:04/10/31 18:40:02 ID:zoC7mRUa
損をさせるような参考書を書くような人じゃないと思いますよ
216大学への名無しさん:04/10/31 18:42:14 ID:lZUvYtMX
や、僅かな時間しかなくても、見て速攻効果出るかどうかって話。
多分2週間無いと思うくらいしかないんだが。
217大学への名無しさん:04/11/01 01:02:01 ID:LiApTIUx
無理。
というか、もう何の参考書やろうが手遅れ。

来年またおいで。
218216:04/11/01 06:43:18 ID:ANQMGwzF
俺の日本語が悪かったかな。
大矢英語の読み方-英ナビ-新英頻-ビジュアル とやって来て、今ビジュアルなんだがビジュアル終わったあとに微妙な時間がありそうなんだ。
それが2週間くらいで。
今までの復習するか、英語総合問題演習やった方がいいか。っていう話なんだが。
219大学への名無しさん:04/11/01 18:36:50 ID:SmElHnm9
もう、志望校の過去問をやってみるとよいのでは?
220大学への名無しさん:04/11/01 19:02:32 ID:HXFnlCPW
偏差値50くらいですが総合問題演習(駿台)は
初級→中級→上級と
基礎→中級→上級のどちらのほうがいいですか?
現役の慶應商志望です。
ビジュアル二冊ともやりました。
221大学への名無しさん:04/11/01 20:52:26 ID:1+lfkNBQ
ビジュアル2冊やって偏差値50って復習が全く足りてないか、文法がヤヴァイか、単語がヤヴァイかだから、そっから鍛えなおせ。
222大学への名無しさん:04/11/01 22:29:28 ID:HTXaMHQa
>>220
>>221の通りだな
単語なら速単必修、文法なら英文法倶楽部→英頻でもやっとき
時間が足りないのはしょうがない
223大学への名無しさん:04/11/03 01:01:33 ID:xuObqAAn
伊藤先生が『予備校の英語』でいわれた
「いつか何故昔の日本人はあれほど英語が読めたのかをとわれる日がくる」
という時代は本当に到来するんだろうか。
個人的には到来すると思ってるけど。
しかし到来する頃には日本人の英語力は惨憺たるものになってそうでこわい。
224大学への名無しさん:04/11/03 02:34:20 ID:BPCqpoIH
頭弱そう・・・
225大学への名無しさん:04/11/03 19:19:27 ID:vFY30bew
確かに頭が弱い日本人が増える可能性はあるね。
226大学への名無しさん:04/11/03 20:53:40 ID:oI17Cbjy
里中哲彦の『英会話どうする?』読んでみて。政治家、官僚の英語力や英語の第二公用語について書いてるよ。
227大学への名無しさん:04/11/06 23:21:48 ID:NR8Q0n8K
ルールとパターン持ってる人いる?英文の長さはどれくらい?
微妙に高いので買うの少し迷ってる
228大学への名無しさん:04/11/06 23:49:08 ID:VhYFekw5
長いので20行くらい。
229大学への名無しさん:04/11/06 23:52:17 ID:NR8Q0n8K
thx!
230大学への名無しさん:04/11/07 01:13:08 ID:qbsksG5a
マァマァの大学受かりそうな奴は買っといて家庭教師のネタ本として
使えばいいよ。生徒にはビジュとか与えてね。
自分の英語力も固まるし一石二鳥だ。
231大学への名無しさん:04/11/07 01:23:15 ID:SGm1OQyz
この人の英語勉強法?とかいう本見たけどなかなかためになったな。あとこの人の顔でかいなんかでかいサイズの本に載ってた。
2321002:04/11/07 11:55:21 ID:EZl3u0zM
233大学への名無しさん:04/11/07 12:05:51 ID:VZu6mKIz

伊藤和夫の本? ・・・ 不合格超特急だよ。 時間対効果が悪すぎる!

一定レベル以上の進学校で一通り分かってる人が
おさらいのために時間が有り余っていれば
使ってもいいかな?、、って感じ。
地アタマの悪い人には青酸カリに相当する本。

人から貰うんならともかく、お金を払って買ってまでして
使う本ではないね。 伊藤和夫君のはw

234大学への名無しさん:04/11/07 12:12:22 ID:RvMJiVW8
安っぽい煽り萎え・・・
235大学への名無しさん:04/11/07 12:13:50 ID:IDkxCC3J
>>233
所謂馬鹿
236大学への名無しさん:04/11/07 17:34:03 ID:xuxZz3Tz
>>233
す、凄い煽りだ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
237大学への名無しさん:04/11/07 21:29:06 ID:SeQJQUHG
【本科】英文法<A>
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/nisi/1049514831/l50
で英文法がリスニングに役立つかどうかの議論になってます。おまいらはどっち派?
おもしろそうなんでしばらくヲチしようっと。
238大学への名無しさん:04/11/08 00:22:32 ID:0nBavIP6
現役で解釈教室始めようと思うんだけど、
完全理解にどれくらいかかるかな?
一応河合で偏差値六十五くらいな訳なんですが。ろーにん直行?
239大学への名無しさん:04/11/08 00:46:04 ID:zQZE84S2
俺ははやはり日本人には英文法は欠かせないとおもう。
この場合での日本人とは幼少期から日本で暮らしていた人間のことだが。
読むにはもちろんだが、リスニングにもある程度は必要なのでは?
まあ、リスニングに重要なのは発音と例文数だろうけど
後者の方は受験でどうにかできるしな。
>>238
解釈教室遣るほどの大学をうけるのか?
まず間違いなく浪人決定する。
240大学への名無しさん:04/11/08 08:09:37 ID:RXBI2YQN
241大学への名無しさん:04/11/08 18:43:41 ID:9SBn+Kxh
ビジュアルを3週して今は解釈教室やってるんですが、
パート4辺りで解釈教室やることが無駄な気がしてきました。
このまま信じてやりつづけた方がいいのでしょうか?
東外大、ICU志望です。
242238:04/11/08 19:24:27 ID:0nBavIP6
今日解釈教室実際に見て、興味本位で手を出して良いもんじゃないと思いますた。
愚問でした・・・orz
あとちゃらちゃらした文法書の中に『英文法教室』なるものがあったので
不憫に思って解釈教室の隣に配置しました。イイ!
243大学への名無しさん:04/11/08 23:01:45 ID:UL5AcAue
ビジュやったら後は過去問や模試の復習したほうがいいよ。
本人も教室は受験に不要と言ってるし。あとは単語の勝負。
単語は絶対裏切らない。本番まで詰め込むべし。
244大学への名無しさん:04/11/08 23:43:40 ID:VSYr6Jze
700選の話がさっぱり聞かれんのだけど、にゃぜ?
伊藤氏は700選については何か語ってないの?
245大学への名無しさん:04/11/09 14:34:04 ID:AHC4n7tF
ビジュアルの後やる参考書って何がいいの?ポレポレ?
246大学への名無しさん:04/11/09 17:15:06 ID:Uy2ahYZy
700選は批難の的になってるからなあ。
2スレぐらい前に話題になったけど、あれ全部極めれば最強になれるとおもうよ。
俺はまだやってないけど、いづれは遣りたい。
>>245
なんで、ぽれぽれなんかやるんだよ。
もう長文読みまくるだけで受験英語は卒業です。
247大学への名無しさん:04/11/09 19:12:11 ID:2flBkpVx
ポレポレはビジュアルのエッセンスがコンパクトに凝縮してある本から
確認や力試しとしてビジュアル後に「ちょっと」やるのには有効だよ。
インプット用としてではなく、軽いアウトプットとして使うわけね。
248大学への名無しさん:04/11/09 21:17:06 ID:TSEiTGKl
英ナビを終え、新英頻のPart1も間もなく終わります。解釈教室やるのに
新英頻のPart2はやっておく必要はあるでしょうか?
249大学への名無しさん:04/11/09 22:12:33 ID:jhEs62Ry
英頻パート2は文法や解釈とは関係ないよ。
熟語力テストみたいなもんだ。
250大学への名無しさん:04/11/10 00:09:52 ID:qhw6YHS8
>>245
ポレポレはやらなくていいから、和訳問題集中級篇をやって。
251大学への名無しさん:04/11/10 01:18:27 ID:I/+FVtc0
総合問題、和訳問題の入門、基礎、中級、上級ってレベルは
十年近く前に設定されたヤツなんだよな。
英語スレでは中級あたりから旧帝大も対応みたいな事書いていたが、
信じていいのだろうか・・・?
252大学への名無しさん:04/11/10 01:22:37 ID:P6Gx5OrQ
>251
漏れは新英頻とターゲット1900で東大・京大以外は行ける!!と予備校講師から言われたぞ。
253大学への名無しさん:04/11/10 07:25:03 ID:rhdzjUp4
いいんじゃないの昔の方が英文的には難しかったと思うし
今の長文は長いだけだから
まあ兄弟の問題とかは別ですね
254248:04/11/10 16:09:30 ID:CZ46JmAC
>>249
お礼がおくれました。
よくわかりました。有難うございました。
255大学への名無しさん:04/11/10 19:53:15 ID:W8IIlvD9
未だに硬い京大の問題(*´д`*)ハァハァ
東大?( ゚д゚)、ペッ
256大学への名無しさん:04/11/10 20:16:27 ID:xdMLqcH7
東大は軟派野郎になっちゃったね
257大学への名無しさん:04/11/10 23:59:34 ID:s3EpGlae
んですな。
薄っぺら参考書を使って硬派な勉強をしない人間が入ってくる大学になったな。

というか、あのぐらいの英文読ませておいて、大学の講義に学生がついてこれないとか
いうのは自分たちの責任だろうに。
258大学への名無しさん:04/11/11 18:38:36 ID:HQT2bqr5
ルールとパターン届いたー。かなり分厚い。英文はちょっと見た感じでは易しめ。
今日から腰を据えて取り組んでみよう
259大学への名無しさん:04/11/11 19:57:15 ID:tSunXRLb
新英頻、最初はとっつきにくく解説も見にくくて答えあわせの
度に苛付いてやりずらかったけど、
最近力が付いてきてようやくそのよさが判ってきた気がする。

この薄さにしては驚くほどよくまとまっていると思う。
260大学への名無しさん:04/11/11 21:06:25 ID:PqU0xCc9
すいません、ビジュアル英文解釈をしていて解説を見てもよくわからない所があったので質問させてください。
PART1の234Pなんですが、there are times when the sea is nearly still, though no doubt even when if looks like glass
there are waves in it too small for us to see.
という文のコンマの後のthough なんですがこの場合は従属節しているのではなくて、単に「しかし」という意味を表しているのでしょうか?
頭悪すぎの質問ですいません。
261大学への名無しさん:04/11/11 22:05:36 ID:wo18C+2M
解説にはっきり接続詞と書いてありますが
262大学への名無しさん:04/11/11 22:18:32 ID:WSukwthn
新英頻は併用問題集必須だな。
263大学への名無しさん:04/11/12 00:04:48 ID:xQPi2riq
>>262
んですな。あまり話題にならないのが不思議なほど、良くできた良書。
264大学への名無しさん :04/11/12 01:49:49 ID:upRh2Is3
英ナビはだいだいどのくらいの実力から
読めますか?これから英語をはじめようと
思ってるんですけど自分には英ナビは
序盤読んだ感じじゃ少し難しかったので(時制の時点で頭がこんがる)。
なのでなんとか英ナビに繋げたいんですけど。
何をやればいいでしょうか?
質問ばかりですいません。どなたか教えてくれると助かります。
265大学への名無しさん:04/11/12 17:06:47 ID:QLFgisVz
くもんの英文法という本があるからそれを買って、
伊藤先生の本につなげる。
266大学への名無しさん:04/11/12 17:23:40 ID:8Ocm39VH
今、新英頻やってます。英ナビ→新英頻と続けてるとわかるんですが、英ナビだけだと結構穴がありませんか?

英ナビ→ビジュアルの流れで勉強してる人が多いみたいなんですが文法の漏れは大丈夫なんですか?ビジュアル読むのに問題ありませんか?

じつは俺、もう文法飽きちゃって・・・。
267大学への名無しさん:04/11/12 20:30:06 ID:XiaRNvFA
>>265
なるほど。ってことは中学レベルがわかってれば
読めるとことでしょうか?
268大学への名無しさん:04/11/12 21:46:39 ID:zEPTxpSE
英文和訳演習上級編と要旨大意問題演習を同時にやりたいのですが、オススメの使い方はありますき?
269大学への名無しさん:04/11/13 00:58:02 ID:6NzmB2Wy
お勧めというか、もう総仕上げの時期だから本番のつもりで解答
作ることでしょうね。
その際特に訳出部分にわからない単語が含まれている場合など、
前後の英文と接続詞(順接か逆説か等)を見て予測してから解答する練習を
積んでおくと、本番の時も論理的に答案を作成できて失点を最小限に
とどめられます。やり終えた英文は何回か音読して完璧にすることです。
どーせ同じ問題は出ないからやった分だけは完璧にして、それを自信の
種にして本番を迎えましょう。
270大学への名無しさん:04/11/13 01:12:36 ID:z2+8TtMJ
>>267
まあ、そうなります。
私の場合はそんなことしなくても読めましたけど、人によりけりだと思うので。
>>266
英ナビだけあと、穴があるから英頻を薦めるんです。
というか英ナビは文法理解本であって、問題演習本ではないのです。
271266:04/11/13 04:07:38 ID:/dg/t6H5
>>270
ありがとうございます。
やっぱやるしかないか。やり通します。
272大学への名無しさん:04/11/14 12:13:00 ID:CZkOXoA5
>>270
英ナビが2週終わりました。
新英頻だと語法に穴ができるって言われたので桐原英文法語法でもやろうかと思っているんですが
どう思いますか?時間がないので最小限の勉強量で成果を出したいです・・。
273大学への名無しさん:04/11/14 12:13:27 ID:CZkOXoA5
あ・・誤爆
274大学への名無しさん:04/11/15 22:41:08 ID:bte7AaQA
保守
275大学への名無しさん:04/11/17 16:58:57 ID:yEj8lqFF
文法教室ってどういう人がつかうのかな?

先生になる人の為と小耳に挟んだ事があったけれど、
無論、英語の達人と呼ばれるように成りたい人にも適してる本だよね?
276大学への名無しさん:04/11/17 22:03:32 ID:qU663ema
保守
277大学への名無しさん:04/11/17 22:20:24 ID:JrUm7rrq
昔は受験生が使ってたんだから自分の知的水準に自信がある人は、
ナビじゃなくこれをいきなり使えばいいんだよ。
ちなみにビジュ登場前は解釈教室、長文読解教室、文法教室を
三部作と呼んでました。700選、英頻、構文詳解は三種の神器と呼んでたし。
278大学への名無しさん:04/11/17 23:44:02 ID:/mN5y5+H
ビジュアル1て何時間ぐらいで終わりますか?
279大学への名無しさん:04/11/18 00:23:49 ID:1J6vW59E
>700選、英頻、構文詳解は三種の神器と呼んでたし。

俺は3つともやったと自慢
280大学への名無しさん:04/11/18 00:25:09 ID:1J6vW59E
俺の頃はシケタン、シケジュク、700戦が3種の新規やったな
281大学への名無しさん:04/11/18 03:36:16 ID:VGOeWfK7
>>278
パート1は全部で35パッセージある。
一日一パッセージで35日、二パッセージで18日掛かる。
282大学への名無しさん:04/11/19 01:12:46 ID:fRMvA3nv
英ナビの下巻だけ売ってたんだがゲッチュしとくと
のちのち値があがるなんてことないかねぇ
283大学への名無しさん:04/11/19 04:17:23 ID:zM35b+v2
英ナビスレ落ちた?
284大学への名無しさん:04/11/19 07:31:31 ID:59qq9+WS
落ちたorz
285大学への名無しさん:04/11/19 15:19:34 ID:JqbysSzo
                             
286大学への名無しさん:04/11/19 17:28:01 ID:sl6UbvCx
高2なんですが、受験英語は予備校(サテライトしかないです…)や塾にいくのと、英ナビなどをするのはどっちがいいですか?人によりますかね?
287大学への名無しさん:04/11/19 19:43:17 ID:SPiuZbDD
英ナビ(2周以上)→基本はここだ!→ビジュアル→ポレポレ
と新英頻で英語はいけるんじゃね?
あとシス単とDUO
288大学への名無しさん:04/11/20 15:40:22 ID:o0BLIs2C
>>287
俺がちょうどこれだ。びっくりした。
伊藤和夫に関係ないけどポレポレは良くできた参考書よね。
289大学への名無しさん:04/11/20 16:56:20 ID:GZJg6vGB
いや関係大有りだよ。
だから衛星放送で授業取るけど伊藤の本も使ってみたいとかいう
浮気症の人には西をとりあえず薦めておくよ。
伊藤の文章ではピンとこないところがわかる事もありえるしね。
あと1997年以降の英文は伊藤の本には出てこないわけで。
290大学への名無しさん:04/11/20 20:04:10 ID:Hjwm27ur
>>287
ありがとです。もう少し考えてみます。
291大学への名無しさん:04/11/22 14:07:14 ID:3Vytfbcb
今さら基本に返ってもう一度やると決めた、
でも仲間が欲しい弱虫だったり
292大学への名無しさん:04/11/22 18:02:50 ID:JoniHXra
ビジュアルT・U通しでやるとどれぐらい時間かかる??

あとみんなビジュアルはどういう風にやってる??
293大学への名無しさん:04/11/22 22:29:05 ID:kapmYwqq
>>292
俺は二年間かかった(藁
でもきちんと真面目にやれば三ヶ月もあれば十分
俺はそういうの無理だったから、一年からやりはじめて挫折しては挑戦を繰り返し、三年の春にようやくできたよ(w
あんときは嬉しかった。始めたときは高校入試の問題すら満足に読めてなかったからな(高校入試は他の科目で引っ張ってた)
終わる頃には大学の過去問にもなんとか手がでるんだからさ。

ああ、きちんと全訳書けよ。書かないと効果半減すると思われ
はやく終わらそうとか思わないで、じっくり腰をすえてやるべし。でてきた単語、熟語は全て覚えよう。

ちなみに、ビジュアルは繰り返せば効果はあがるけど、
常に復習を怠らずにやっていれば、一度終わったあとは英語の多読がいいと思う。
ビジュアルは土台。基礎。
英語は理屈半分慣れ半分。
基礎はそう簡単になくならんから、ビジュアルで土台づくりをしたあとは経験がものをいう。
294大学への名無しさん:04/11/23 09:53:04 ID:cjt01mSM
>>293
なかなか立派な事言うね。
295大学への名無しさん:04/11/23 16:54:38 ID:cMQjJZq1
>>293
がんばります、はい。
296大学への名無しさん:04/11/24 00:39:05 ID:Zxexyvmo
>>293
俺はあんたとは違って挫折しないで最後まで読んだ。
それで何回か復習した。でも、ビジュアルが終わったと思ったのは
一回目が遣り終わってから一年経った時だったな。
それまではわかったつもりになっていたんだな、馬鹿な事に。
2〜3回やったから楽勝だぜ!なんてさ。
今でも恥ずかしくて人に言いたくないが、終わった事で有頂天になっていた。

自分が理解できてなかった。

と真に思えたとき、ある意味で理解した。
そう感じてからは一ヶ月ぐらいで総復習をしてモノにしたのを覚えている。
297大学への名無しさん:04/11/25 00:33:13 ID:qEtECWvc
どうゆう意味
298大学への名無しさん:04/11/25 00:52:21 ID:KUqahJFG
今現役。
新英頻買って来た。
センター7、8割、記述模試偏差60ちょい。
文法全然わからんちん。
とりあえず問題やって右ページの解説見て…てやってるけどなんかやった気しないや。
やっぱ併用問題集とかいうの必須かな?
明日探してこよう。
299大学への名無しさん:04/11/25 09:39:19 ID:vGrxOdGK
解釈教室一周したんだけど訳例に、受験の解答としては
危ないところないですか?
文の叙述の中心が関係詞節の内部にあるときとかに関係詞を
無視した訳にしてますよね。
伝わりやすくなってるけど減点されません? 
300大学への名無しさん:04/11/25 12:44:10 ID:cmkJjXWj
そんな君には吉 ゆうそうの英文読解スーパー解テクでも薦めとくよ。
全部返り読みの訳だが本番はこっちの方がいいかも。
あと英文が非常にいい。
301大学への名無しさん:04/11/25 12:59:13 ID:aJ3XBl3v
>>298
>センター7、8割、記述模試偏差60ちょい。
>文法全然わからんちん。

このレベルで新英頻は無謀。やるなら英ナビ・解釈教室入門編。
302298:04/11/25 14:26:26 ID:KUqahJFG
あらそんなもんですか。
じゃあ見直そうかな…。
303大学への名無しさん:04/11/25 16:42:14 ID:2Ebq2A3P
新英頻はある程度文法おさえられた人が確認につかうとありがたさが
わかるよ。

イチから始めるとなるとっつきにくさは否めないと思う。
304大学への名無しさん:04/11/25 19:25:48 ID:KGEVwuOw
英ナビ理解できたのだが次はビジュアルと新英頻どっちがいい?
あと、ビジュアルってどうやって復習してる?
305大学への名無しさん:04/11/25 22:53:53 ID:FX+O9ezG
新英頻って文法を網羅してる?
英ナビ終わったんだけど桐原の1000と新英頻どっちやろうか迷ってる。
306大学への名無しさん:04/11/27 09:44:13 ID:CV5rHIqk
英ナビって誤植あるよね?
電話すれば訂正表送ってくれる?
307大学への名無しさん:04/11/27 10:04:18 ID:FGb5QnuF
英ナビスレで結構上がってるよ。
308大学への名無しさん:04/11/27 12:22:45 ID:AH5OKuk1
>>304
俺は解釈教室の基礎編かビジュアルかで悩むなあ。

ビジュアルだと二冊もあって仕上げるのが大変そう。
基礎編は一冊だけど、レベル的に劣るんでしょう?

でもビジュアルより早く仕上がって、余剰時間で解釈教室に取り組めるかな
なんて甘い夢も。仮にも「解釈教室」の基礎編なんだから、仕上げれば
正編をやる時の踏み台を果たしてくれているだろうという予想。

どうなんでしょ?
>>307
ナビスレ落ちたようだ_| ̄|○

309大学への名無しさん:04/11/27 16:49:23 ID:yHddSjNL
解釈教室の入門編と基礎篇やった人はどのくらいいるのかなあ。
ビジュアルやってから改良篇に行く人はきいたことあるけど。
310大学への名無しさん:04/11/27 22:06:57 ID:G5eZFSHU
一橋志望なんですが現役絶望なのでナビゲーターとビジュアル再読します。
解釈教室には手は出しませんがテーマ別はやろうと思います。
まずはスタートはそこからで大丈夫ですよね。
311大学への名無しさん:04/11/27 22:35:48 ID:WCR6B3nm
一橋志望ってことは結構、英語は出来るってことだろ?
もう一回やるのはかまわんが、レベル的にはやらなくてもいいんじゃあ?
312大学への名無しさん:04/11/28 00:34:41 ID:/CYEqw63
大丈夫。後は700選でも音読して来年の栄冠に備えたまえ。
313大学への名無しさん:04/11/28 00:39:03 ID:E2UdtTBw
英語構文詳解

これの難易度や、解説の詳しさとかってどうですか?
314大学への名無しさん:04/11/28 01:09:38 ID:PYxCbNjW
>>311
いやあまりにもできないことが多すぎるので基礎の時点でつまづいてる
んだろうと思います。ビジュアル3周したのに理解してないのかもしれない。
冬は基礎文法レベルから固めなおします。

自由英作のためにも700選を使いますがどのあたりで使うのが最良でしょうか?
315大学への名無しさん:04/11/28 19:21:12 ID:LqXuJ+gX
700は止めといた方が良いよ。
英作なら、『大矢の実況中継』が良い。
駿台で講義を取るなら、坂井さんが絶対いい。
316大学への名無しさん:04/11/28 20:08:22 ID:4dg2+bOL
自由英作には直接的には使えないけど、
頭の中に英文のデータベースを構築する目的なら
700選はまだまだ有効。
英語で伸び悩み始めた奴は基本文を暗記しまくると
再び伸び始めることが多い。
317大学への名無しさん:04/11/28 21:33:05 ID:HlU/h33J
大矢英作は三周しました。中間テストで教師に自由英作(100文字くらい)
を褒められたこともあります。ある程度得意分野ではあるのですが、語彙力が
足りません。こつこつと書いていくしかないですね。

それにしてもマークはだいたいとれるようになりましたが、記述になると
劣等生というしかないひどい結果が返ってきます。基礎力が足りないということなんですよね
心入れなおしてがんばります。
318大学への名無しさん:04/11/28 22:15:56 ID:5+uUTEuY
大矢じゃ量が足りすぎる。
700くらい覚えれないと一橋はつらいんじゃないか。
受かったら受かったでトーイックだけ受けてるわけにもいかないだろう。
準一級にしたってTOEFL受けるにしたって自由英作は必須なわけで、
この時に例文のストックがされてないようではつらい。(で ストック
されてない人がほとんどなのよ)
暇な時に英語板でこれらのスレでも覗いて見たらいいよ。
大学生とか社会人に700選薦めるわけにいかないからアドバイスも躊躇するし。
とにかく受験時代に死にもの狂いでやることだよ。
319大学への名無しさん:04/11/28 23:00:49 ID:E8+297Ap
もちろん覚えますよ。
320大学への名無しさん:04/11/29 01:26:16 ID:boG/l6CN
700選は英語をやる人には必須かもしれないね。
なんだかそう感じた。

321大学への名無しさん:04/11/29 16:45:38 ID:4qcYAtzG
>>320
いや、それはない
322大学への名無しさん:04/11/29 16:49:42 ID:HiqlpTw3
700選って、例文と和訳だけ?
323大学への名無しさん:04/11/29 20:35:25 ID:2cgYm+q1
英ナビ
解釈教室 入門、基礎
テーマ別
解釈教室

ビジュアル
総合問題 入門、基礎
構文詳解
新・英頻


他に買うなら何がいい?
あ、『英文解釈教室 改訂版』以外終わらせたよ。
総合問題 中級、上級はもちろん買うよ。
324大学への名無しさん:04/11/29 21:36:57 ID:YLQ9Gchw
ビジュアルをさ、やってるわけよ。
時間ねぇじゃん。でさ、ここでちょっと路線変更して、全訳からざっと読んでつっかかったトコロをノートにまとめる方針にしようと思ったんだけど。
これどうよ?
325大学への名無しさん:04/11/29 22:43:38 ID:Li1YPhN7
志望校の問題に合わせる。
何行も全訳させないのに全訳ばかりしても意味ない。
326大学への名無しさん:04/11/29 23:14:44 ID:6ZR5gedS
700選最高━━━━!!
327大学への名無しさん:04/11/29 23:20:19 ID:djGp7ou7
700選は英作には向かないけどな。解釈用に作られたらしい。
328大学への名無しさん:04/11/29 23:41:22 ID:UEydr9jw
700選は毒にも薬にもなるからな。素人にはおすすめできない。
329大学への名無しさん:04/11/29 23:54:22 ID:v/ID/zKg
英文法教室って、分かりやすい?
英文和訳演習って、解釈本と何が違うの?
330大学への名無しさん:04/11/30 01:24:20 ID:lV23lSSW
英作って大矢したらどんどん実践してくしかないな・・・
和田式ではZ会英作文トレしろってかいてあったけど。
33130年前の人です:04/11/30 01:44:28 ID:tRsnF5XR
合格発表の日に学校の皆さんの見えないところに、端然と座っていた先生のことを思い出します。
そこに先生がいるなんて誰も知らない、ひょっとすると私だけだったかもしれません。
私はなぜか感激しました。
先生のお名前が出ていたので記入させていただきました。
332大学への名無しさん:04/11/30 07:40:01 ID:ZmZSvlUP
今からビジュアルやろうとおもっているのだが、みんなどうやってやったよ?
333大学への名無しさん:04/11/30 11:19:29 ID:SLXvRXgD
334大学への名無しさん:04/11/30 19:50:41 ID:COuQffll
英作ってのはなあ。
俺も大矢やったけど、一番効果があったのは
自分の好きな本をかって、其処に書いてある文章を覚えるぐらいまで
読んだ時ことだったな。英文書こうとすると、その文章が浮かんできて
ぱっぱっとかける。例文覚えるのと同じ効果があったんだろうな。
>>331
伊藤先生に習っていた方ですか。
伊藤先生は本では硬派な心象があるのですが、実際のところはどうでした?
335大学への名無しさん:04/11/30 21:49:04 ID:6cYcJyl2
700選今からやってセンターに間に合いますか?
336大学への名無しさん:04/11/30 21:56:14 ID:GyPl8u/c
>>334
わかりました。好きなテーマの副読本を大量に読んでみます。

>>335
センターはセンター対策本でしょ?
337大学への名無しさん:04/11/30 22:51:19 ID:gwCDa4BA
>>335
間に合うって、どのくらい解けることを望んでるのか教えてくれないと
答えようがないよ。
まあ、700選をセンターに使おうとしてる辺りでかなりレベルが低い人と
みたが。
338大学への名無しさん:04/11/30 23:48:59 ID:kchyVMWw
間に合うかって意味のない言葉だよね。
339大学への名無しさん:04/12/01 09:44:14 ID:4D493Fia
>>334
同意。古典もその要素はあると思う。
俺は個人的に好きな古典を極めようと思ってる。
英語はまだこの一冊!って本がないけど。ラッセルでも買ってこようかな。
34030年前の人です:04/12/01 12:00:21 ID:M/3UyRWs
>>334
たしかに駿台で先生の教えを受けました。
頑固じじいという感じでしたね。
時々、ご自分でおっしゃったことにフフンと笑われたのが印象に残っています。
教え方は、硬軟織り交ぜてその場の雰囲気に合わせるというほうではありませんでした。
ご自分のペースを守られるというほうでした。
常々そう思っていましたが発表会場でお見受けして、人知れないところでいろいろとお考えのなっているであろう先生のお気持ち、精進に触れた気がして感動しました。

余談ですが当時、教え方という点では、城北の漢文と英訳の先生に人気があり、時々そちらに偵察に行かれる方もいらっしゃいました。
むしろ駿台で私が感銘を受けたのは、数学の根岸先生でした。
最初の15分の授業で数学の何たるかを知らされた気がしました。
でも著書のほうは無駄が多く読む気になれず、薄い演習問題集しか使いませんでした。
それぞれ、得手不得手があるというところでしょうか。
341大学への名無しさん:04/12/01 17:25:37 ID:pnHiEGeu
>>340
お返事、ありがとうございます。
やはり本のとおりの方だったんですね。
>>339
研究社から最近、シェイクスピアの対訳本が新しく出されているようだから
あれを読むのもいいかもしれんね。
342大学への名無しさん:04/12/01 18:41:36 ID:91IlwGbN
>341
えっ!シェイクスピアって中世英語っぽくないですか?( ;´Д`)

俺が好きなのはポーの黒猫かなあ。構文とかムズすぎず、簡単すぎず
といったとこ。
343大学への名無しさん:04/12/02 15:58:50 ID:jX0RCCLZ
ageさせてもらいます
344大学への名無しさん:04/12/02 18:51:42 ID:ZwGjPuN6
英作の勉強が本を覚えるまで読むことなんて効率悪いだろ
345大学への名無しさん:04/12/02 18:54:02 ID:vegiL0Ph
英語総合問題演習いいね
解説が詳しいだけかなーって思ったら、問題の解き方も書いてるし
346大学への名無しさん:04/12/02 20:33:46 ID:wKQRmZj2
>>344
受験レベルではね。
ただ、英語、英語にかからず語学が本当にできる人は
みんな一つの本に載っている文章をひたすら読み込み、覚えてることを
知っておいてもいいかな。
そして、受験レベル程度の英作では
限界があるので英語をやる人において、この遣り方は必須になる。
347大学への名無しさん:04/12/03 01:46:40 ID:T/y/EXxL
自分の日本語を英語に変える能力なのか。英作って
348310:04/12/03 05:52:03 ID:g2qEUn1e
>>310ですが、ビジュアルの高校入試レベル戻るの面倒になってきたので
英文法ナビ→解釈教室基礎編→テーマ別でいこうと思います。
別にかまわないですよね?
349大学への名無しさん:04/12/03 06:00:18 ID:LFhfJbS0
かまいます。
350大学への名無しさん:04/12/03 08:22:35 ID:ngfw+mYm
>>348
かまわないというか、それは伊藤和夫が推薦した順番どおり
351大学への名無しさん:04/12/03 15:49:51 ID:KIs2Fe42
ビジュアルって何をもって完成したと思っていいんだろ。
回数もそれなりに必要なのかな。
352310:04/12/03 17:29:11 ID:lp+ifetQ
>>350
そうなんですか。よかった
353大学への名無しさん:04/12/03 21:34:27 ID:Cr7OFF32
現在高2なんですが…今から英ナビ始めても受験に間に合いますか?
冬休みは1日8時間ぐらい勉強しようかと考えています。
354大学への名無しさん:04/12/03 21:37:44 ID:M/zFFAL9
>>353
余裕で間に合う
355大学への名無しさん:04/12/04 00:03:11 ID:D1k0y7iH
でも、>>310って解釈教室基礎篇のレベルは超えてるんじゃあ?
356310:04/12/04 03:53:49 ID:vBcIUgFz
>>355
たしかに構文はもういいかも。その前の文法がセンターでも穴があるほど
なのでナビこなせばかなり変わってくるかも。僕の場合よく考えると文法と
語彙が貧弱だからビジュアルは文法編だけでもいいかな・・・
357大学への名無しさん:04/12/04 13:01:09 ID:+yd/zTS2
>>353
> 冬休みは1日8時間ぐらい勉強しようかと考えています。
おまえまだ高二だろ?志望校と現在の学力にもよるが、
不可能だからもっと割り切りなさい。
たとえ可能でも、今の時期受験勉強より大切なことはいくらでもある。
358大学への名無しさん:04/12/04 17:27:15 ID:sj7bnbiO
今から国公立二次までに英文解釈教室半分と和訳上級しなきゃなんねぇ。
無理だなもう
359大学への名無しさん:04/12/04 17:34:02 ID:D5QBg8qv
糞スレ保守  
360大学への名無しさん:04/12/04 19:04:11 ID:y7aUDSw6
教室の基礎編買ってきました。
はしがきに「学習をこの本だけにかぎっても、それで入れる大学も相当数
にのぼる」と書いてありますが、どうでしょう?地方駅弁程度は対応できる
でしょうか?

361大学への名無しさん:04/12/04 19:08:54 ID:JBbP1EDI
偏差値50未満の大学なら大丈夫そう
362大学への名無しさん:04/12/04 19:45:59 ID:hkw7tyLB
ビジュアルT・Uやったら、
その後和訳演習上級篇に手つけられるかな?
363大学への名無しさん:04/12/04 19:57:47 ID:rm8jCAv5
>>362
ビジュアルU60の最後読め。
364大学への名無しさん:04/12/04 21:15:09 ID:y7aUDSw6
>>361
レスサンクス
そうか〜やっぱそんなに甘くないかあ

でもせっかく買ったんでまずは真剣に取り組んでみます。
あとのことはそれから考えますわ。ノシ
365大学への名無しさん:04/12/04 23:23:50 ID:hkw7tyLB
>>363
まだTしか持ってないんだよ。
おせえて。
366大学への名無しさん:04/12/04 23:32:35 ID:M7llb23r
>>365
基礎・・・ぱーと1
中級・・・ぱーと2
上級・・・解釈教室
367大学への名無しさん:04/12/04 23:33:12 ID:5C3JlD3Z
ヴィジュアルT 和訳初級
U  中級
解釈  上級
ってな感じなんですよ
368大学への名無しさん:04/12/05 11:45:50 ID:iL43x7dk
和訳演習上級ってどれくらいで終わる?
369大学への名無しさん:04/12/05 14:33:34 ID:DLD5hmaq
>>368
本気でやれば4日で終わる。
370大学への名無しさん:04/12/05 17:23:46 ID:gUylRoxy
英文法がヤヴァイんですけど、頻出問題集やれば大丈夫ですかね?
371大学への名無しさん:04/12/05 19:17:36 ID:v1eTwnP3
しらないよ
372大学への名無しさん:04/12/06 15:24:24 ID:fMjdr6jg
英ナビって上下巻買わないと意味ないですか?
373大学への名無しさん:04/12/06 20:23:17 ID:YimkmdBs
>>372
・・・
374大学への名無しさん:04/12/06 20:27:27 ID:aM0V+fX+
英ナビ初版第1刷目の誤植聞いたけど、教えてもらえなかった。
一回絶版したからワカンネってさ・・・
375大学への名無しさん:04/12/06 20:28:53 ID:YimkmdBs
直ってるならどうでもいいじゃん。何故知りたい?
376大学への名無しさん:04/12/06 20:40:40 ID:aM0V+fX+
>>375
俺のは初版第1刷だ、頭使え
377大学への名無しさん:04/12/06 21:05:05 ID:YimkmdBs
新しいのか買えよ。
378大学への名無しさん:04/12/06 21:08:37 ID:aM0V+fX+
絶版だと聞いたから、初版第1刷をもう1セット買って
合計4冊持ってるんだよ!

もう買う気しねーよ
379大学への名無しさん:04/12/06 21:15:13 ID:YimkmdBs
もう笑うしかない。
380大学への名無しさん:04/12/06 21:59:39 ID:gyufCkdz
誤植たって、たわいないのがほとんどだよ
381大学への名無しさん:04/12/06 22:19:16 ID:YimkmdBs
thatがtahtになってるのには笑ったな
382大学への名無しさん:04/12/06 22:36:32 ID:RoWD6lF1
早稲田志望でぶっちゃけ感覚読みなんですが、
カズの問題集やろうと思ってます。何がオススメですか?
今一浪なんですが現役の頃ビジュアルの1だけやったけど、ほぼ忘れてます。
偏差値は第三回全統記述72でした。
383大学への名無しさん:04/12/07 00:31:19 ID:8vAQi29v
ネクステって伊藤さんの参考書の中で、どれとどれの間に入りますか?
384大学への名無しさん:04/12/07 00:53:44 ID:c4oDl6Uo
>>382
またビジュアル。今度はUもね。
385大学への名無しさん:04/12/07 19:10:02 ID:E5I2so5L
英ナビスレが落ちたのか。
あのスレに誤植の情報が結構載ってたんだが。
386英ナビ誤植(1/2):04/12/07 22:23:21 ID:F0zvuicK
ログ残ってたんで一応抜粋しとく


43 名前:大学への名無しさん 投稿日:04/08/12 22:18 ID:V5fWa+iI
Chapter 4のA−3の問題だけど。、主節にcould have avoidedって入ってるって解説では言ってるけど
問題見たらcould have been avoided ってなってるんだけど
これはどういうこと?

52 名前:大学への名無しさん 投稿日:04/08/12 23:15 ID:slU31hVp
解説が正しくて問題が違うとすると主節が
he could have avoided the acciedent.
になると思うんだけど、章のはじめの問題一覧と解説の問題が同じだから、
やっぱり解説の誤植だと思う。
他気づいた誤植(初版)
Chapter4
A-4の解説の問題に誤植:最後のartist→actress
C-3の章のはじめの問題一覧の方:He did what had→He did what he had
Chapter7
A-2の章のはじめの問題一覧の方の解答の二つ目:
sent (to) us→sent (to) every one of us
Chapter8
A-3の章のはじめの問題一覧の方の解答:
{you are→it is}→{you are convenient→it is convenient for you}
Chapter10
B-5の章のはじめの問題一覧の方の解答:seen swimmingも正解
Chapter15
p186下から4行目:疑問代名詞があとの動詞が代名詞の目的語になって〜
         →疑問代名詞があとの動詞「か」代名詞の目的語になって〜
         (伊藤先生の文章は癖があるから俺の勘違いかもしれないけど。)
387英ナビ誤植(2/2):04/12/07 22:24:22 ID:F0zvuicK
58 名前:52 投稿日:04/08/12 23:41 ID:slU31hVp
下巻(初版)
Chapter20
F-1解説上から3行目:不定詞のaや〜→不定冠詞のaや〜
(Chapter21疑問?E-1の解説上から6行目に「否定冠詞」ってのが俺の文法書の索引には
載ってないな。un-とかの仲間なんだろうから、不定冠詞じゃなかろう。)
Chapter22
B-3解説の問題:The→This
Chapter24
D-6の章のはじめの問題一覧の方:Youmany lose〜→You may lose〜
Chapter25
A-3の解説上から7行目:hardlyと〜→seldomと〜(hardlyも正しいが解説の文脈上はこうなる。)
Chapter29
D-1解説の問題:langnage→language
Chapter35
B-2解説下から7行目:is different〜→is very different〜
388大学への名無しさん:04/12/08 07:43:38 ID:uzIELo8e
!
389大学への名無しさん:04/12/08 14:13:13 ID:QxgYcB+V
乙です。
390大学への名無しさん:04/12/08 14:49:41 ID:layAPK3x
電話すりゃ訂正表くれるかな?
391大学への名無しさん:04/12/08 15:21:30 ID:T1ZkViFw
Chapter15のは上の方が正しいでいいんですか?
392大学への名無しさん:04/12/08 15:25:52 ID:2FszdCpA
センターパック模試2005@2ch大受板

    今年もセンターパック模試

    や  り  ま  す  。


旺文社パック   参加者登録 11/29まで  基準日 11/30-12/1
本部サイト http://3246.net/pack/2005_yellow/

駿台 青パック  参加者登録 12/10まで  基準日 12/11-12
河合塾パック   参加者登録 12/17まで  基準日 12/18-19
Z会 緑パック   参加者登録 12/17まで  基準日 12/25-26
Z会 赤パック   参加者登録 12/31まで  基準日 1/1-2
本部サイト http://tori.happy.nu/center2005/

毎年恒例2chマーク模試
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1098459414/

目指せ!参加者総数1000人!!

393大学への名無しさん:04/12/08 15:47:06 ID:9QdH5/LL
和訳上級って難易度高すぎない?東大京大用かと思ったね
394大学への名無しさん:04/12/08 22:41:01 ID:Mfyv7+1B
俺もそう思うんだけど、中級編と上級ってだいたいどれくらいの学校のレベルなの?
395大学への名無しさん:04/12/08 23:21:51 ID:9KOvQiZf
だって、上級編レベルを出してる大学なんていまあるのか?
京大でも十分すぎるだろ。
ちなみに、東大は中級篇すらいらない。
396大学への名無しさん:04/12/08 23:33:25 ID:ZMoi+ulL
伊藤先生の構文やらルールの説明は、ちょっと分かりにくくてあまり好きじゃないなぁ・・・
英文の解説は好きだけど
397大学への名無しさん:04/12/08 23:40:44 ID:6GEQo6Ub
まあ確実に点を稼ぐためには中級編がベストってことで

>>396
俺もあの書き方はだるいと思う。
398大学への名無しさん:04/12/09 00:03:13 ID:ymv7tru1
まぁ.人によりけるよ。漏れはどちらかというと難解で抽象的な表現の方がしっくりくるし
399大学への名無しさん:04/12/09 00:34:50 ID:UTrDSNwe
和訳演習上級はムズイけど総合問題の方は簡単じゃね?
てか文章が短すぎ
400大学への名無しさん:04/12/09 18:58:01 ID:BGn3eh7R
学生の読解力が下がってるみたいだから、
その余波がきてるのかもしれないな。
そして、教育の幼稚化へと発展するのか。
401大学への名無しさん:04/12/09 20:43:57 ID:nStLgT9g
あの、質問いいですか?ナビスレ落ちたみたいなので。
ナビ36章-B-1

Where the new factory should be built has not been decided.
新しい工場用地はまだ決定されていない。

なんですけど、このwhereはhasnotbeen〜の主語になる名詞節を
作っていると思うのですが、節のなかでは何の働きをしていますか?

どうも働く場所がないように思うのですが。教えてくださいお願いします。
m(__)m
402大学への名無しさん:04/12/09 21:08:46 ID:dha6Z8LW
Where the new factory should be built has not been decided.

こま切れにするとな。

Where the new factory should be built
has not been decided.

何処にその新しい工場を建てるべきか
決まっていない。

になるよな。
その上で、主語になる名詞節〜というおまいの考えはGJ

節の中で何の働きをしているかってのは愚問だ。
何故なら、既に答えは出ている。「どこに」だ。
その和訳は結構意訳されている。問題文に付加されている和訳がしばしばかなり意訳されていることは英ナビをそこまでやっているおまいなら知っていることと思うが。
403大学への名無しさん:04/12/09 21:10:15 ID:dha6Z8LW
スマソ、もうちょい丁寧に言うと

その新しい工場がどこに建てられるべきか 決まっていない。

だた。
404大学への名無しさん:04/12/09 22:44:19 ID:bB0p8mUu
シェイクスピアの文章つてむずかしいの?
405大学への名無しさん:04/12/09 22:45:14 ID:1KSDVICs
よく英語を勉強するならシェイクスピアを読めっていうような文章があるよな
406大学への名無しさん:04/12/09 22:52:40 ID:dTruCxwJ
受験生必要?
407大学への名無しさん:04/12/09 23:20:04 ID:bB0p8mUu
俺もよくきくんだよな。
シェイクスピアが読めるようになると一人前だとか。
408大学への名無しさん:04/12/09 23:51:15 ID:wOizz/rS
ビジュアル part2 やってるけど簡単過ぎるよ。
問題文の大学名のイメージと難易度がつりあってないし。
誰だ、東大英語でもお釣りが出るって言ったのは。
409大学への名無しさん:04/12/10 00:33:32 ID:E81vTjAW
いってること意味不明。
簡単だといっておいて、東大英語でおつりが来るのが間違い?
なにいってんだ。
410大学への名無しさん:04/12/10 02:15:27 ID:i4QFAcCL
>>408
テーマ別か、解釈教室やろう
411大学への名無しさん:04/12/10 02:18:42 ID:UmVts79S
構文分析「だけ」ならビジュアルで東大英語でも十分お釣りが出ますよ、「だけ」ならね。
412大学への名無しさん:04/12/10 02:40:59 ID:i4QFAcCL
>>409
君、ちゃんと読みなさい。
理解できるはずだ。

>>408の主張
・ビジュアル内の東大英語
□□□□□(易しい)
・実際の東大英語
□□□□□■■(難しい)

誰かの主張
・ビジュアル
□□□□□■■(難しい)
・東大英語
□□□□□(易しい)
413401:04/12/10 15:16:17 ID:JBUQbgTl
>>402
書き込んでからもしばらく考えていたのですが、最初、

Where the new factory should be builtを平叙文に直して

They should build the new factory there.で

このthereがwhereに変わり、節の中で副詞として働き名詞節
を作るのだと考えたのですが、その時、頭にあったのは

33-c-2のDo you remember the store where you bought those clothes?

で、これと同じ類のものだとすると先行詞はないし
あったとしても形容詞節になってしまうことになるので悩んでいました。

ところが、B-4まで読んでみるとWe do not know where he was born.

「when,when,whyという疑問詞が節をまとめる場合は疑問副詞は節
の中で副詞として働きます〜」という解説がありました。
これは最初俺が考えたのと同じ事で、結局その考え方でよかったのか
なあという感じです。

遅くなりましたがレス下さったことに感謝しています。
ありがとうございました。
414大学への名無しさん:04/12/10 15:38:16 ID:4aq07+ig
そもそもビジュアルをやったからどこどこ大まで対応できるとかいうやつは、
ビジュアルの役目を理解してないんだと思うが
415大学への名無しさん:04/12/10 17:06:53 ID:rlDvON1e
ビジュIIの55で分からん所があったから誰か教えて(;´Д`)

1:
最初の文の
the pleasures of { television
           { or the motorcar
こういう風にとってるけどtelevisionにtheが無いのは何故?

2:
1パラの最後の文章の先頭
Not 〜 ,but …
の形だから〜って解説に載ってたけど、訳が
『〜だけでなく…』じゃなくて
『〜ではないにしても…』になってんのはどうして?
416大学への名無しさん:04/12/10 22:49:54 ID:WrTnZsA/
上智くらいだと総合問題上級やったほうがいい?
417大学への名無しさん:04/12/10 23:59:41 ID:oiTa7DPH
700選なんですが、初心者は手を出さないほうが良いと
色々な方が言ってますけど、
高3になったらもう時間ないですよね?
やるとしたら高2からでやって意味あるのは得意な人だけ
って解釈していいでしょうか。
418417:04/12/11 00:02:41 ID:FDaLn2NZ
レス分けてしまってすみません。

ビジュアルって全文訳すると
大体一つに一時間かかります。
かなり痛いですけど全文訳しないと意味ないですよね?
(復習は大事なとこだけ)
他の教科を考えると・・・。
419大学への名無しさん:04/12/11 13:20:26 ID:2klMQLYd
俺の場合、全体的に学習予定が遅れちまったために全訳は諦めた。
おまいの志望校が和訳問題多かったりするんだったらやってもいいかもしれんが、そこらへんは自分で考えろ。
模試のようにざっと読み、各パラグラフごとに内容をノートまとめる。読むのに苦労したところや分からなかったところを印つけておく。
んで、読み終わったらすぐ大意。「あれ?ここ俺の考えてた内容と違う」ってところと印つけたところを重点的に読み込み、必要に応じてノートにまとめる。
そういうポイントはビジュアル自体の解説にも印をつけておく。
これなら復習もしやすい。俺はそうした。
420大学への名無しさん:04/12/12 09:16:34 ID:OQs1++RK
長文読解教室とテーマ別の英文の語数はどのくらいですか?
421大学への名無しさん:04/12/12 13:26:34 ID:n91zIR2O
不合格直行便=伊藤和夫(マジレス
422大学への名無しさん:04/12/12 18:53:24 ID:8Iyxrnyv
つまり、負け犬の書き込みということか。
423大学への名無しさん:04/12/12 19:45:48 ID:jDsPX4CP
あげとく
424大学への名無しさん:04/12/12 20:02:44 ID:DqWRKYRa
俺は成績上がったけどね。
ただ俺の単語力を上げる努力不足もあって、まだ存分には生かしきれてない感じ。
伊藤先生、ごめん。
425大学への名無しさん:04/12/13 01:05:42 ID:GcvmTYUJ
漏れ英ナビしただけで偏差値14あがた
あぁ釣りですか
426大学への名無しさん:04/12/13 07:03:28 ID:aad3BQdF
テーマ別終わりました
427大学への名無しさん:04/12/13 13:29:43 ID:CUngbjWp
伊藤伊藤って肯定派も否定派もどっちも騒ぐが、
結局は伊藤さん=普通に英語してる だけだからな。
他の小手先テク野郎と同じ土俵に上げないでくれ。
428大学への名無しさん:04/12/13 14:28:48 ID:EFKNiglo
東大志望の理系高一。80点取りたいのだけど、
英ナビ、英頻、ビジュアル、解釈教室
を回しまくるだけでそこまでの力はつくのでしょうか?
解釈教室は表紙はかっこいいんだけど内容が意味不明で・・・
429大学への名無しさん:04/12/13 18:00:02 ID:KLSJYHDV
新英頻、索引があったらなあ・・・他のと連動させて使えるのに。
430大学への名無しさん:04/12/13 18:06:39 ID:sgLzNKoy
>>428
>英ナビ、英頻、ビジュアル、解釈教室 、(700選は問題外の外)
↑これ全部ボツ。時間のムダ。人生の禍根。地獄への片道切符。抜け出せない肥溜め。

学校の授業をしっかり受けるのが大前提で、
文法はネクステージ
構文に英語の構文150(CDを活用し完全に暗記する)
西きょうじ君の英文読解入門とポレポレ英文読解プロセス50(これはイイ)
速単・速熟(ヒアリング対策を兼ねる)
(↑英語教師とよく相談すること。)
431大学への名無しさん:04/12/13 21:17:47 ID:syjq1DIt
432大学への名無しさん:04/12/13 21:42:48 ID:tPTMKoNM
>学校の授業をしっかり受けるのが大前提で、
>学校の授業をしっかり受けるのが大前提で、
>学校の授業をしっかり受けるのが大前提で、
>学校の授業をしっかり受けるのが大前提で、
>学校の授業をしっかり受けるのが大前提で、
>学校の授業をしっかり受けるのが大前提で、
>学校の授業をしっかり受けるのが大前提で、
>学校の授業をしっかり受けるのが大前提で、
>学校の授業をしっかり受けるのが大前提で、
433大学への名無しさん:04/12/13 21:43:35 ID:syjq1DIt
>>432
warota
434大学への名無しさん:04/12/13 21:47:58 ID:tPTMKoNM
学校の授業は得てして役に立たない物だ。文法においてもまた然り。
薄っぺらな問題集をやっているトコロすらある。マトモな授業だとしても、英ナビ・フォレストなどの方がマシ。ネクステは否定しないがな。
構文は暗記だけで乗り越えようとする奴はアホ。理解しつつやらなきゃ読めたり書けたり出来ない。
西氏のコンセプトは伊藤氏とかなり近いところがあるがそこらへんどうよ。
ポレポレ(ビジュアルのやっていることを上級者向けに量を少なく、まとめた物)
ビジュアル(ポレポレでやっていることを初心者向けにじっくり段階を踏めるようにまとめた物)
こんなもんじゃねーの?

大体単語帳は単語個々で覚えるか、文で覚えるか、人それぞれ。実際に触れてみなきゃわからん。

おっと、釣られてしまった。
435大学への名無しさん:04/12/13 23:01:56 ID:hXyylUP6
悪くないが伊藤を使わないと色々な作者の本を読むんで大変だな。
伊藤でまとめると単語以外はそれだけで押せるのがいい。
436大学への名無しさん:04/12/13 23:13:04 ID:CZkT0WZ+
なんだかんだいっても、伊藤和夫に世話になった人は多いし
これからもやった人が伝えていけば一等素晴らしい本を書いた人であるという
評価は変わらないだろう。
437大学への名無しさん:04/12/14 00:11:45 ID:rES6f3zo
>>430
もうお前なんていうか…。

とりあえず
英ナビ、英頻、ビジュアル、解釈教室
を終わらしてからそういうことは書き込めYO!
438大学への名無しさん:04/12/14 01:24:33 ID:MBaGLCQM
(↑英語教師とよく相談すること。) 
(↑英語教師とよく相談すること。) 
(↑英語教師とよく相談すること。) 
(↑英語教師とよく相談すること。)
(↑英語教師とよく相談すること。) 
(↑英語教師とよく相談すること。) 
(↑英語教師とよく相談すること。) 
(↑英語教師とよく相談すること。) 
(↑英語教師とよく相談すること。) 
(↑英語教師とよく相談すること。) 
439大学への名無しさん:04/12/14 13:34:09 ID:KqgTSj76
>>428
正直俺は東大志望にアドバイスできるほどの実力はないが…
東大英語は、伊藤さんの構文主義はあまり有効ではないときく。意識的にそういう問題にしてるらしいが…。
少なくとも、解釈教室をやる必要はないのではなかろうか。
ビジュアルくらいはやっといて損はないだろうけれど。

あと英瀕もいらない。がちがちの文法問題でないっしょ。英ナビで十分。
時間が余るならやってもいいだろうけど…

まあ、あんまり構文にこだわるより、多読と熟語とか固めたほうがいいんじゃないかい。
っていうかまずはビジュやらな。皮算用するより実行、これが一番大事。
やってるうちに自ずとわかってくるもんだ。
440大学への名無しさん:04/12/14 16:07:01 ID:RuSO3fyk
どうすれば東大英語ができるようになるかって?
ビジュアルやったらペーパーブックの簡単なやつを片っ端から
よんでいくことだよ!!
441大学への名無しさん:04/12/14 19:54:32 ID:TfL+5i9g
うほ
442大学への名無しさん:04/12/14 20:56:26 ID:6V24xk81
総合問題演習は、伊藤メソッドを学んだ人がやったほうがいいんでしょうか?
解釈はポレポレでやったんですが
443大学への名無しさん:04/12/14 21:26:02 ID:TDQ340Jt
>>430
おまい教師だろ。直感で分かる。

>>442
ポレポレやったんなら無問題。
444大学への名無しさん:04/12/14 21:52:13 ID:Qen29uMW
英文解釈の例題って初めて見るときみんな読める?俺は二つに一つは意味が取れない。。。
445大学への名無しさん:04/12/14 21:56:25 ID:1gGuJUue

いまどき、英頻だの700選(プ)だのやってたら、マジで、本気で、本当に、確実に



     落  ち  る  よ  !




、、他にいいのがた〜くさん出てるから、故・伊藤和夫は忘れた方がイイよ。
446大学への名無しさん:04/12/14 22:01:16 ID:r1dWBaYn
>>445
お前、落ちただろ。伊藤とか関係なしに。
447大学への名無しさん:04/12/14 23:19:06 ID:jPTBebR0
おちたからかきこんでるんだろ。
448大学への名無しさん:04/12/15 01:01:22 ID:fuXdo1My
えいごやべーよ!どうするよオイ!?ってなやつが俺の周りには多いので、
次々と伊藤先生の本を薦めて洗脳しているんだが、
知らん人の方が、というかみんな伊藤先生を知らなかった事に愕然としたんだが…。
449大学への名無しさん:04/12/15 01:14:50 ID:ldZRxY1s
もうこの世にいないし…
450大学への名無しさん:04/12/15 01:45:08 ID:DDL1xQrd
にちゃんくるまで知らんかた
451大学への名無しさん:04/12/15 11:58:41 ID:/zgoqpKQ
買って1年になりますが単語熟語もある程度覚えて
文法も山口実況をやったのでそろそろビジュアルに取り掛かろうと。
まず今年中にパート1を2週して1月中にパート2含めてある程度理解したいとおもいます
全訳はするつもりなしだけど
452大学への名無しさん:04/12/15 14:52:59 ID:1w8GVGeD
>>451
口に入れるのはいいが、消化するのに二ヶ月はかかるんだぜ?
453大学への名無しさん:04/12/15 17:07:44 ID:QwYqXdXc
学校英語教師マンセー野郎ワロタ
454大学への名無しさん:04/12/15 17:46:55 ID:QwYqXdXc
英文解釈教室を極めればどの程度まで実力が上がるのか疑問だ。
英文解釈教室を極めたら駿台の模試だとどの程度まで行きますか。
455430:04/12/15 18:17:40 ID:3/5iG1eU
fufufu...
456大学への名無しさん:04/12/15 18:39:52 ID:8fJPqEti
>>448
だから、俺達が伊藤先生のことを語り継いでいく必要があるんだよ。
そうじゃなきゃ、いずれは廃刊になるぞ。
>>454
ほぼTOPクラスになるかと。本当に「極める」ことができたなら。
457大学への名無しさん:04/12/15 18:48:11 ID:oBe5txCn
本当に極めたら生半可な教師は超えれるだろ
458大学への名無しさん:04/12/15 18:50:00 ID:p3eu/3Tn
英文法教室って買う価値ありますか?
ロイヤル英文法とか、英文法詳解とか買ったほうがいいか迷ってます
459大学への名無しさん:04/12/15 18:50:30 ID:2e2IEDVK
生半可な教師は極めることもできないだろうがな
460大学への名無しさん:04/12/15 19:37:31 ID:ygnO9/LF
東大英語は要約、文整除、リスニング、自由英作文ともりだくさんなのが難しい原因
構文レベルならビジュアル1,2で十分。
伊藤が優れているのは構文解析。リスニングと作文(700選)はカスだからこれは別ので補強。
461大学への名無しさん:04/12/15 20:28:02 ID:2e2IEDVK
700選カスって言う奴って(ry
462大学への名無しさん:04/12/15 20:35:27 ID:ygnO9/LF
カスだからカスと言って何が悪い?伊藤和夫の参考書には世話になったが、
現在では700選以上に優れている英作文参考書なんていくらでもあるんだよ。
盲目的な奴は黙ってろ。後輩に迷惑だから。
463大学への名無しさん:04/12/15 20:56:14 ID:2e2IEDVK
煽った感じになったのは謝ります。
でも700選に関してですけど、自分はカスだと思ってません。
ただ「英作用の参考書」とも思ってません。
本当の意味で使いこなしたら価値はあると思う。
まぁ、この本は人によって全然見方が違うから
これが私の考えってことで流してやってください。

あとの部分はほぼ同意ですね。
あとちょっと聞きたいのは、優れた英作文参考書っていうと何をあげます?
自由英作含めて。
464大学への名無しさん:04/12/15 23:32:56 ID:GXNR/Oqa
700選の使い方がわかってないか、あるいはその分量に挫折した人間が
愚痴をいうのがこの本を叩く人の通例。
465大学への名無しさん:04/12/15 23:47:23 ID:LfCsVNSz
前にビジュアル part2簡単と言った者だが、49講くらいから急に読むのが難しくなった。
466大学への名無しさん:04/12/15 23:50:02 ID:ygnO9/LF
大矢英作文講義の実況中継かな
似たような意味の単語の使い分けや、前置詞の使い方の説明が丁寧。
頻出表現もよくまとまってる。自由英作文は導入としては典型文の書き方が載ってる。
普段の英語の勉強で気にしていないような細かいことをハッキリさせるのに役立つ。
ちなみに700選は例文暗記本としてしか見てないんだけど、それ以外に使い方あるんですか?
ビジュアルで勉強した後の構文確認用とか?

467大学への名無しさん:04/12/16 01:30:29 ID:H4xcADKN
700戦最強やろ
他に効率的な構文集なんかあるのか
DIOとかかw
ウリリリリリリリリリリリリリリリーーーーーてかw
468大学への名無しさん:04/12/16 04:40:55 ID:zUoC3LYz
>>467
ベネチアでも逝ってこいタコ。

700選はただ憶えるだけなら、そらつらい罠w
だって、あれは解釈教室やってないと有機的に捉える事が出来ない代物。
それに、英作用には使えないしね。
竹岡の英作の参考書の前書きを読めば、カズは英作の参考書を出していない事が分かる。
469大学への名無しさん:04/12/16 04:50:36 ID:1IxAEEjQ
伊藤なんて受験英語なんだから、こんなスレ大学受験板に立てたら?
ENGLISH板に受験厨が沸いて迷惑。
470大学への名無しさん:04/12/16 06:15:15 ID:EmV+a5RA
さて、この板は何の板でしょう
471454:04/12/16 09:52:43 ID:vPjhqhHe
>>456-457-459
>ほぼTOPクラスになるかと。本当に「極める」ことができたなら。

>本当に極めたら生半可な教師は超えれるだろ

>生半可な教師は極めることもできないだろうがな


トップレベルという事は、全国順位で言えば上位一桁(9位以内)行ける?
それなら、死ぬ気でやってみようかなと、思うんだが。

英検だったら、準一級くらいなら軽く取れるかな?




472454:04/12/16 09:54:13 ID:vPjhqhHe
教師超えれるのか…
473大学への名無しさん:04/12/16 10:34:05 ID:6eD3SCvO
構文解析能力では最高までいけるでしょう。あくまで”構文解析”でね。
英語の試験は英文解釈だけじゃありませんから。残念〜。
474大学への名無しさん:04/12/16 11:05:37 ID:t6V7BDVu
>>469
久々にワラタ
475大学への名無しさん:04/12/16 16:24:20 ID:0AXRRcMu
期末も終わったから、今日からビジュアル英文解釈再開しよっと。
476大学への名無しさん:04/12/16 16:55:15 ID:85zi+7YJ
伊藤和夫のICシリーズ、復刊してくれねえかな…。激しく欲しい。
477大学への名無しさん:04/12/16 17:20:16 ID:cNbiwV0n
大学生なんですが、
トイックとかのスコア上げるためにビジュアルとかやっても効果は薄いんでしょうか?
やっぱ受験英語向けの本なんですか?
478大学への名無しさん:04/12/16 20:45:39 ID:NoUAp8yJ
構文がわからないなら読んだほうがいいんでないか。
479大学への名無しさん:04/12/16 20:54:24 ID:1mD4GtcB
トイックはトイック本でやったほうが早いよ。
それとリスニングの方が高得点になりやすいからラジオやテレビ講座
を使う方がいい。
480大学への名無しさん:04/12/16 21:22:02 ID:0AXRRcMu
TOEIC受けるなら、トイックじゃなくてTOEICって書くとこからはじめようぜ。
481大学への名無しさん:04/12/17 03:02:09 ID:ZO85vFRy
>>477
ガチガチの受験英語向けでう。
受験生以外がやるのは時間の無駄でう。
482大学への名無しさん:04/12/17 10:07:48 ID:7JMx6df0
700選ですが、よくいわれる「有機的な配列」のよさを実感できるためには
どうすればいいですか?700選の前にこなしておくべき事は?

また最適な投入時期ってありますか?
483大学への名無しさん:04/12/17 12:29:13 ID:IY3I0RnN
>>482
>最適な投入時期ってありますか?

24時間いつでもゴミ箱への最適な投入時期だと思うけど?



484大学への名無しさん:04/12/17 13:47:35 ID:Zf3VRG9G
伊藤スレで伊藤本を必要以上に貶すヤツって何者?
485454:04/12/17 14:15:38 ID:jpEZ3qo7
>>473レスサンクス。


ビジュアル極めれたら英文解釈教室やってみることにした。4〜5ヶ月ぐらいで極めれるかなあ。


486大学への名無しさん:04/12/17 15:08:32 ID:/LGGa1sF
>>484
たぶん
中途半端に伊藤本やって、成績上がらなくて、今更焦ってる奴・
487大学への名無しさん:04/12/17 15:27:48 ID:h2NQPxmQ
なんかなこの人の本は時間かかったのにはぁ?って場合が多い
488大学への名無しさん:04/12/17 15:53:34 ID:Vh7qGUEQ
そんなにたくさんやったのか? W
489大学への名無しさん:04/12/17 15:54:21 ID:/LGGa1sF
>>487
ちゃんと読めてないんだろうな、故に理解も出来ない。
490大学への名無しさん:04/12/17 18:08:40 ID:hdqWpZrA
>>483
ものすごくワロタw
491大学への名無しさん:04/12/17 18:12:05 ID:ZO85vFRy
なんとなく高級感があって知的な臭いがするからという理由で伊藤本を選んでる香具師が多いからな。
492大学への名無しさん:04/12/17 18:13:27 ID:HhEObm4t
そんな動機でもやり始めてきちんと理解できたならそれはそれで立派だけどw
493大学への名無しさん:04/12/17 19:01:41 ID:/LGGa1sF
高級感あるかな、最初あの紙面、ちゃちくて胡散臭くて心配だったけどw
やってみて・・・段々安心しだしたが。
494大学への名無しさん:04/12/17 19:16:42 ID:sMb3kKy7
この時期になると急にあおりが増えるところをみると
やはり成績のびなくて焦ってるってことなんだろうなあ。
あと、700選の話題が出ると必ず荒れる。
495大学への名無しさん:04/12/17 20:55:52 ID:2LsTWeJ/
700選に嵌められた人ってけっこう多いって事なんだよなぁ。。。(気の毒うぅ〜
496大学への名無しさん:04/12/17 22:02:38 ID:+1/pl1Mx
まぁあれだ。
伊藤本貶す=伊藤本やってみたものの成績が伸びない=今頃煽りなんてしてる場合じゃない。

向き不向きはあるんだろうから、俺は煽り返したりしないよ。
でも、もっと他にやるべき事があるはず。この時期にいくら貶したって、今まで頑張ってきた香具師はそれくらいじゃ揺らがない。頑張ってきたから。
それは誰の著書をやっても同じこと。
497大学への名無しさん:04/12/18 01:40:42 ID:Vi8/5N1Q
俺が英語で偏差値70までいったのは伊藤のおかげ
英語が苦手な駄目人間だった妹もビジュアルでセンターを乗り切った。

だから伊藤には感謝感激雨あられだが、
勉強に王道はなく、すべての合格体験記を相対的に聞くべきだよ。

結局アンテナを広げて自力であがかないとどうしようもない
498大学への名無しさん:04/12/18 11:14:02 ID:FwND4Hh5
結局、喚く前に勉強しろと。
499大学への名無しさん:04/12/18 12:53:09 ID:rkCJGuNE
英語構文詳解って、ビジュアルと同時進行で進めてけばいい?
500大学への名無しさん:04/12/18 13:00:34 ID:I+rPLuLC
>>499
自分のペースでやればいいでしょ、バカ
俺は、英ナビ終わってから、構文詳解やったほうがいいと思うけどね
501大学への名無しさん:04/12/18 13:03:39 ID:rkCJGuNE
>>500
了解しました。どうもです。
502大学への名無しさん:04/12/18 13:39:25 ID:l9Y4x4jr
test
503大学への名無しさん:04/12/18 14:29:07 ID:6qQfy4y6
ん? 

もう受験英語は 西きょうじ 君の時代なんじゃね?
伊藤和夫君は西君のための布石というか、アンチテーゼだった。。。
504大学への名無しさん:04/12/18 17:53:10 ID:n8K21DkU
>>500
ちなみに構文詳解の後は?
505大学への名無しさん:04/12/18 18:02:51 ID:3ncujCJo

ビジュアル英文解釈の正しいやり方・使い方・解き方を教えて。
506大学への名無しさん:04/12/18 20:35:23 ID:rkCJGuNE
507大学への名無しさん:04/12/18 20:36:49 ID:rkCJGuNE
直リンしてしまった…。申し訳ない。
508大学への名無しさん:04/12/20 00:03:46 ID:QGAmnAqf
>>503
安心しろ。そう思っているのはお前くらいだ。
509大学への名無しさん:04/12/20 06:47:31 ID:SxSOMOr/
「え〜ここで返ってよみます・・・」

伊藤先生・・・うちの教師頃四手!
510大学への名無しさん:04/12/20 07:25:32 ID:PZZk1wuz
入門編ってリー教終了後やる必要ありますか?
511大学への名無しさん:04/12/20 09:14:54 ID:TjRY878y
ビジュアルは偏差値50〜使えるみたいなんですが
英ナビはどれくらいから使ってよいのでしょうか?
512大学への名無しさん:04/12/20 14:20:52 ID:Nf5QWXaC
普通の文法書を一冊読んだらやってもいいよ。
偏差値にこだわる人が多いが、たとえ低くてもやっても問題はない。
ただ、低い人はノートと鉛筆を持って読まないと身につくわけがない。
さらっと読んでいいのは模試で成績優秀者欄に載るくらいの人だけ。
513大学への名無しさん:04/12/20 16:11:43 ID:kCqWGXsf
>普通の文法書を一冊読んだらやってもいいよ

英ナビ読むのに文法書読まないとダメですか。
514大学への名無しさん:04/12/20 16:42:25 ID:sLPHaLSY
>>513
別にいいとおもうが…
俺の場合定期テストある程度やって文法書は慣用句だけおぼえて
英ナビ入ったよ。だらだらやって半年くらいかかったが40台から60台半ばになった
515大学への名無しさん:04/12/20 17:19:17 ID:EI3jl4oG
伊藤和夫は受験英語の神様でも、実用英語では屑。
信者は受験英語ではトップレベルまで行けるが、
実用英語では底辺をうろつくであろう。

信者の中にTOEIC・TOEFL受けた香具師いるか?
全く歯が立たないであろう。
伊藤和夫は受験の読解でしか使えない。

大学入って苦しみたくなければ、
今、受験文法の参考書は全て捨てろ。
実用英語(TOEIC・TOEFL)に向けた勉強をすれば実用性のある英語が使える。

予備校の講師とは縁を切り、英会話学校に行け。
ネイティブから本物の英語を学べ。
516大学への名無しさん:04/12/20 17:20:48 ID:EI3jl4oG
日本人が英語を喋れないのは、受験文法という弊害があるからだ。
英語を喋りたいのであれば、これ以上受験文法は勉強するな。
517大学への名無しさん:04/12/20 17:27:49 ID:1hTptdB2
>EI3jl4oG
受験板で、んな事言われてもねぇ…w
518大学への名無しさん:04/12/20 17:43:09 ID:49ez7pEs
>>515
ビジュアルでなく、リーディング教本をやればいいんだね
分かったよ
519大学への名無しさん:04/12/20 18:02:33 ID:0JoLNJ1M
>>515
英会話学校に行っても、入試問題は解けません。
解けなかったらクズ大学にしか行けません。
クズ大学だったら英語使う機会に恵まれません。
ちゃんとした大学行けば、英語教育の雄や外人が多々現れます。
安心してまずは受験に望みましょう。

あとTOEIC・TOEFLは実用的な英語じゃないです。
判断の一材料に使われる指標です。過信しないように。

最後に英語は、ある人にとっては受験の道具でしかなく、
ほとんどの人にとっては英語は道具です、外人と話したり、洋書を読むための。
英語だけ出来ても(バカな帰国子女みたいな)使えませんよ。ほかの事も大事にね。
520大学への名無しさん:04/12/20 20:15:55 ID:9svU19bz
http://ime.nu/www02.so-net.ne.jp/~a-mizuno/hitoride.html

同時通訳の第一人者のアドバイスです。
読んで見てね。ラストスパートの時期だから頑張りましょう。
521大学への名無しさん:04/12/20 20:19:54 ID:0JoLNJ1M
英語学習の最終形体が通訳ってのもなぁ・・・
なんとも言いがたいよ。
伊藤さんが泣くよ。
522大学への名無しさん:04/12/20 20:23:44 ID:9svU19bz
あくまで516に対する解答だから深く突っ込まないでくれ。
523大学への名無しさん:04/12/20 20:36:39 ID:Q/5KxQ+Y
>>515
別に大学入れたら英語いらね
524大学への名無しさん:04/12/20 20:49:04 ID:TFk3t54g
>EI3jl4oG
ネタか?
別に伊藤和夫の本しただけで英語ペラペラになれるなんて誰も思ってねーよ
>>519も言ってるがTOEICの点数=実用的な英語じゃねーし。
満点近くとっていても全然喋れない奴はザラにいる。
525大学への名無しさん:04/12/20 20:54:03 ID:pNT8xVoh
>>520
長い。暇な人(居ないとは思うが)まとめて欲しい。贅沢か?俺は贅沢か?

>>524
安河うt(ry
526大学への名無しさん:04/12/20 21:40:36 ID:Cq1aZIJY
TOEIC・TOEFLで満点とれるレベルでもビジネス会話で
会議を遣るほどのレベルにはなれないらしいが。
そのへんどうなんだろう?

527大学への名無しさん:04/12/20 22:45:54 ID:8BxM+bwp
英ナビ、新英頻、ビジュアルはやりました。
で、年末まで以上を何度も繰り返して、年明けてからテーマ別に手をつけ始めるのって危険かね?
早稲田志望です。

528大学への名無しさん:04/12/21 04:47:18 ID:UMA5+eVc
>>527
いまやるべきことは
1)社会の追い込み
2)国語に穴がある場合は穴埋め
3)語彙・文法・語法の知識の補充
4)過去問や類似の問題を解きまくって得点力を高める

これだけやってまだ余裕があるのならばテーマ別を読むのもよいでしょう。
529大学への名無しさん:04/12/21 08:48:03 ID:ESMu+Uob
やっぱり日本人って馬鹿だねw
>>519
>英会話学校に行っても、入試問題は解けません。
そんな事ぐらい分かっているよ。
英会話学校で本物の英語力、即ち実用英語を学べと言っているんだ。
日本人は語学に対する勉強=試験に対する勉強と思い込んでいる。
試験で点が取れれば、語学力があるって馬鹿な妄想を抱いているんだ。
だからTOEICが900点とかコンスタントに取っていても実用性のある英語が使えない。
そんな事あたりめーだもんな、馬鹿な日本人が作ったテストなんだから。

>あとTOEIC・TOEFLは実用的な英語じゃないです。
>判断の一材料に使われる指標です。過信しないように。
それは分かっている。英会話学校で実用英語を学び、
まったく対策せずに、TOEIC・TOEFLを受けろと。

>最後に英語は、ある人にとっては受験の道具でしかなく、
それなら、そいつは受験だけの勉強して就職昇進で不利になれば良い。
>ほとんどの人にとっては英語は道具です、外人と話したり、洋書を読むための。
>英語だけ出来ても(バカな帰国子女みたいな)使えませんよ。ほかの事も大事にね
へぇー

>>524
分かってる。でもな、俺は伊藤和夫で英語の偏差値70、80取っている奴に言いたいんだ。
調子乗って英文科行ったら、日本の学校や予備校で習う文法は間違いばかりって事に気づく。日本の英語教育の悪さが伺えると。





530大学への名無しさん:04/12/21 08:51:43 ID:ESMu+Uob
まぁとにかく英語が喋りたいんだったら、
馬鹿な日本人が書いた日本でしか通用しない間違いだらけの受験文法の参考書は全て捨てろ。

学校や予備校が教える文法も間違いだらけ。縁を切るべき。




531大学への名無しさん:04/12/21 08:52:54 ID:ESMu+Uob
515と矛盾したか
532大学への名無しさん:04/12/21 10:38:42 ID:tHsnKtRJ
>>529-531
この馬鹿な日本人を、誰かどうにかしろw
英語英語と言う前に、日本語を用いた読解力・思考力・文章力の鍛錬だよな、彼の場合。
こういうの見るとやっぱ「小学校から英語」は反対したくなるな。
あぁ・・・ほんとバカだな。

あと、なんか例が見たい。
その「馬鹿な日本人」が書いた日本でしか通用しない文法の一例を。
533大学への名無しさん:04/12/21 10:56:42 ID:m5TTNtqt
>>529-531
読んでないけど、多分内容は「俺ちょー偉いおまえらばか」でいいのかな。
534大学への名無しさん:04/12/21 11:21:33 ID:HNaAOrmw
>>529-531はNOVAかどっかの低学歴社員。
朝早くから宣伝お疲れ様です。
535大学への名無しさん:04/12/21 11:48:25 ID:1Ci0dw5f
荒しにはレスしないように。
536大学への名無しさん:04/12/21 11:50:29 ID:/QHcapeS
>>531にだれか良い日本語塾教えたれ
537大学への名無しさん:04/12/21 11:50:50 ID:tHsnKtRJ
本人は荒らしのつもりないみたいだけどな。本気。
538大学への名無しさん:04/12/21 11:59:22 ID:/QHcapeS
はい>>531リピートアフタミー
「わたしはこんにゃくを食べることいがいにつかいます」
「わたし/は/こんにゃく/を/食べる/こと/いがい/に/つかい/ます」
「は、を、に」と、「つかい」の語型変化に注意だよ
539大学への名無しさん:04/12/21 12:21:20 ID:traeNpuZ
>>532どれでもいいから受験文法の参考書を開いてみて欲しい。
had betterのページを見てくれ。
had betterの説明として「〜した方がよい」と書かれているだろ?

これだったら、「〜した方がよい(=してもしなくいてもよい)」と勘違いしてしまう。

この意味は受験英語でしか使われない。
つまり、この意味でネイティブと会話すると、全く理解してくれない=通じない。

実際に本物の英語では、危機感を表現するために使う言葉であって、
本当の意味は「〜しないと大変なことになるよ(だからすぐにした方が身のためだよ)」ということ。

日本人の英語学習者の殆どが英語が喋れないのは、間違った受験文法を中高とやって、
日本人しか理解できない文法の意味を勉強したからだ。

英語が喋りたいのであれば、日本人が書いた文法書は全て捨てて、
米国英国の小中の教科書で勉強するべき。
540大学への名無しさん:04/12/21 12:31:53 ID:hNXnZm3M
うちの学校には、日本人の国民性が英語をうまく話せなくしていると熱弁した数学の先生がいます。彼は解答に絶対に『Max・Min』を使いません。日本語の解答なんだから『最大・最小』と書きます。
まったく話がつながっていなくてごめんなポ。
541大学への名無しさん:04/12/21 12:41:22 ID:traeNpuZ
まぁこんな所で受験英語に対する悪口を言ったってしょうがない。
ここにいる人達はみな、日本政府の推し進めるふざけた教育の被害者だからな。

まぁ英会話力上達を望んでいる人は受験英語に気を付けろよ。

542大学への名無しさん:04/12/21 12:45:34 ID:tHsnKtRJ
>>539,541
「日本政府の推し進めるふざけた教育の被害者」
これたぶん誰かの言った事を鵜呑みにしたバカたれの言う事だな。

たぶん、このバカの上の「バカな師」がいると見たw
そいつは英語圏直輸入英語教育マニアだな。
そいつに洗脳されたのが541.
543大学への名無しさん:04/12/21 12:58:24 ID:T9tK/+j/
>>540
変わった先生いるよなー。うちの学校の音楽の先生なんかは
西洋音楽否定派で太鼓とか琴ばっか授業でつかう。

しかたなくクラシックを演奏する時も楽譜はドレミファソラシド
じゃなくて和音階、はにほへといろは、を使うよ。

スレ違いsage
544大学への名無しさん:04/12/21 13:00:29 ID:QqocrydI
英文和訳の十番勝負って絶版?
545527:04/12/21 13:36:50 ID:5syCXTHL
>>528
その通り。社会の追い込みかけます。

あと過去問って何度も同じ問題とても意味ないですかね?
546大学への名無しさん:04/12/21 16:12:49 ID:/QHcapeS
>>542
ガキの頃から英会話を〜とか言う奴の大半は日本語不自由だよね。
547大学への名無しさん:04/12/21 16:22:49 ID:sruOkzC5
ここは伊藤和夫の擦れです。
548大学への名無しさん:04/12/21 16:27:41 ID:W6qvBXCU
>ESMu+Uob
うんちって、おいしいよね。
きっと君なら、分かってくれる。きっとね。うふふ。

>>544
amazonじゃ、まだ買えるみたいだぞ。
あれもいい本だ。伊藤師の写真も載ってるし。
549大学への名無しさん:04/12/21 16:28:57 ID:FtIHmLiE
「英文→和訳→理解」から、「英文→理解」

こうなるようにしないとダメ。
受験英語はダメだとか言う以前に、和訳こそ悪である。
あ、誰もが、最初は和訳しないとダメけどね。
550大学への名無しさん:04/12/21 16:30:53 ID:/425FVxw
         ___
        /     \     ________
       /   ∧ ∧ \   /  >>541板違い
      |     ・ ・   | < 氏ねよ おめーら
      |     )●(  |   \________
      \     V   ノ     ∬
        \____/   /つ==      _
        /    .\  / /        ││
        / i    |\.\/ /       /  \
       / / i    | .\__/       │   │
       | .| |   /⌒l          │    │
     (~(=) ̄.   ノ|  |         │ 二 │
      \ < ̄ ̄ |  |         │ 階 │  
        \ ヽ   (__)          │ 堂;;;;;;  
        (_/             ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
551大学への名無しさん:04/12/21 17:13:24 ID:Hs73eD98
124 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:04/12/15(水) 03:45:49
ビジュアル英文解釈ってどうよ?

125 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:04/12/15(水) 04:42:43
>>124
ビジュアル完璧にしたらTOEICのリーディング程度なら
余裕だな。

143 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:04/12/16(木) 16:06:54
TOEICにビジュアル英文解釈はオーバーワークということでFA?

★ TOEIC総合thread(参考書・問題集・勉強法)13 ★
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1102238844/
552大学への名無しさん:04/12/21 17:23:16 ID:6Zd03Fre
>>548
Amazon、esbooks、gakusan.com
全滅でした・・・
553大学への名無しさん:04/12/21 18:13:22 ID:ncSNps3R
DUOはおすすめ。効率よし
554大学への名無しさん:04/12/21 19:41:31 ID:yeIOJBaX
英語教育っていつも受験英語と実用英語に分けられるけど、
日本社会は実用英語を一等にしてるけど、
英語って重要かというとそんなことはないんだよ。
殆どの日本人はこれから先も読解能力を多用することがあっても
会話をすることはなく死んでいくから。

ビジネスに会話が大事だとかいってる奴は勘違いも甚だしい。
メールで今は済む。
555大学への名無しさん:04/12/21 20:39:12 ID:jcCE6YoC
>>529-531
バカな日本人、バカな日本人って、とても自虐的ですね♪
というか、随分日本語の達者な欧米人さんですね。^^
556大学への名無しさん:04/12/21 20:48:38 ID:iYknPSAM
520には反論しないのか?
557大学への名無しさん:04/12/21 20:50:18 ID:jcCE6YoC
あまりに出来の悪い奴には相手をしてられないのです。
558大学への名無しさん:04/12/21 20:50:50 ID:jcCE6YoC
↑の出典分からない香具師は伊藤信者としてはモグリだな。
559大学への名無しさん:04/12/21 20:53:23 ID:tHsnKtRJ
「伊藤和夫の英語学習法」駿台文庫
あれ読んでみた時、大したこと書いてないなぁって思ったけど、
ココ見てると、いるんだなバカが。
560大学への名無しさん:04/12/21 21:05:25 ID:wCLigYWp
信者(プ)は他の著者の参考書なり通読したことあるのかね?
悪くは無いが、特別優れているとは到底思えないしな。
企業工作員に煽動され視野狭窄となって猪突猛進してるだけのように
思えて仕方が無い。
ま、死者に鞭打つ事はしたくないから、もう何も言わないがな(冷笑)
561大学への名無しさん:04/12/21 21:08:35 ID:tHsnKtRJ
>>560
やっぱ日本語が怪しいな。
562大学への名無しさん:04/12/21 21:09:25 ID:jcCE6YoC
ん?俺は読んでるが。
大矢のも読んだし、西も読んでみた。安河内も見てみたし、今井も見たな。w

>>561
日本人じゃねーんだから仕方ねぇって。
563大学への名無しさん:04/12/21 21:20:00 ID:HNaAOrmw
>>562
誤爆に気をつけましょうwwww

>>561
在日。
564大学への名無しさん:04/12/21 21:27:01 ID:jcCE6YoC
>>563
スマソorz
565大学への名無しさん:04/12/21 22:07:20 ID:HNaAOrmw
>>564
まぁよくあることだ
ドンマイ
566大学への名無しさん:04/12/22 00:19:49 ID:gu4AZj2k
よ、よしっ。
567大学への名無しさん:04/12/22 12:30:27 ID:eY9aYh0z
Wさん萌え
568大学への名無しさん:04/12/22 13:06:49 ID:A2hrXOld
伊藤和夫マンセー

関連HP

英語科 伊藤和夫先生にきく
http://www.sundai.ac.jp/ayumi/chp83.htm

二つの頂点 ―『英文解釈教室』と『ビジュアル英文解釈』―
http://web.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~irifuji/hutatsunochouten.html

あなたが高校時代に一番よく読んだのは誰の本ですか? 
http://www.ops.dti.ne.jp/~moriko/H108.1.htm

リンガランド教育研究所
http://www.lingua-land-jp.com/
569大学への名無しさん:04/12/22 13:22:14 ID:A2hrXOld
570大学への名無しさん:04/12/22 13:23:11 ID:A2hrXOld
571大学への名無しさん:04/12/22 13:24:14 ID:A2hrXOld
572大学への名無しさん:04/12/22 18:00:32 ID:wfmzX5I/
昔の東大生って・・・ばけものだったんだな。
573大学への名無しさん:04/12/22 19:47:05 ID:bUNKcHDl
>>568
ハゲ藁www
574大学への名無しさん:04/12/23 01:15:23 ID:GUzPTjfc
>>545
普段勉強している通りでいい。
日頃から問題集を繰り返すタイプの人なら何度も解き直せばいいし、
一発勝負なタイプなら一回解くだけでいい。
どちらにしても、間違った問題は出来るようになるまで復習しなければいけない。

たくさん問題を解いていくと徐々に正答率が上がって自信もついてくるのでがんばってくださいな。
575大学への名無しさん:04/12/23 14:59:04 ID:BVwI7Vy8
テーマ別はなかなかキツイ
576大学への名無しさん:04/12/23 15:10:41 ID:901qb6q2
>>572
そのばけものが今の世の中を作ってると考えると、、、ね。
577大学への名無しさん:04/12/23 16:07:07 ID:FSFdP2XV
○●○英文法のナビゲーター●○●
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0412/23/1092041895.html
ガ板でミラーを作っていただきました
578大学への名無しさん:04/12/24 18:41:15 ID:0KI9sbxL
イヴに解釈教室に挑む俺は勝ち組
579大学への名無しさん:04/12/24 18:55:08 ID:8ki3Xn0y
>>578
ENG板のみならず、受験板でも同じこと書きやがって、このゴミが
580大学への名無しさん:04/12/24 21:08:53 ID:8ki3Xn0y
総合問題演習 入門編の誤植
■P.147 Step2
zine 亜鉛→→→zinc 亜鉛
581大学への名無しさん:04/12/25 21:56:45 ID:bOVKeqBy
ビジュアルやり終えた到達点ってどれくらいになりますか?
まぁ覚えてる単語の数とかで変わってくるだろうけど、だいたいでどうっすか?
582大学への名無しさん:04/12/25 22:16:45 ID:DlMmXG/+
俺まだ全部終わってはいないけど、間違いなく英語を読む姿勢は身についてきてる。
前よりは確実に自信がついた。特に英長文をどうやって読めばいいのか試行錯誤してたらオススメする。
マジで、変われる。
583大学への名無しさん:04/12/27 08:18:19 ID:BZrlJBMe
西きょうじ>>富田一彦>>>>>>>>>>>>>>伊藤和夫(プ)
584大学への名無しさん:04/12/27 10:54:21 ID:fptt3jFQ
>>581
適当かましてよんでたら全然だめ
きちんと復習しながらよんだら、とりあえず英語を読む姿勢が身についてはいる。そうとしかいえん。

っつーかぐだぐだいうまえにやってみ。
もしちゃんとビジュアル理解して、ビジュアルの効果を理解したなら、到達点とかそういうのとはまた別の話だなこりゃ、っていうのがわかる。
585大学への名無しさん:04/12/27 17:17:45 ID:Ygy1hs9+
ビジュアルやってんだけど、
なんかただ漫然と「和訳→HR読む」だけになってる。
どうしたらいいものか、意欲的かつ攻撃的にやりたいね。
586大学への名無しさん:04/12/27 18:59:55 ID:h5w+RIEJ
>>585
漏れも
587大学への名無しさん:04/12/27 20:09:01 ID:iAknj7X6
俺のやり方だが。

1.ノートに英文のコピー貼る
2.ガリガリ書き込みながら全訳
3.どういう思考回路で訳したか忘れないうちに一気に研究に流れ込む。
4.間違ったところをメモしておく。(関係代名詞の省略見抜けなかった、倒置がわからんetc...)
5.必要があれば、ミスした英文の構造を自分なりに分かりやすくまとめておく。

こんな感じだろ。ビジュアルやるときの合言葉。急いじゃダメ。
588大学への名無しさん:04/12/28 02:07:44 ID:X9X/ySDO
ビジュアルに限らず参考書は1週目にあまり時間かけないな
ビジュアルでも英文をコピーしたり全訳書いたりもしない
とにかく読んで理解し復習を何度もしてる
問題演習とかだと話は別だけど
589大学への名無しさん:04/12/28 04:13:17 ID:tQqUtQHO
>>587
典型的な多浪のパターンだなw
だいたい英語だけじゃねえだろ? あと何科目あんだよ?
まさか私立文系(ゲラ)じゃねえよな?
590大学への名無しさん:04/12/28 07:56:46 ID:GWGcU/1F
>>589
おまい酷い香具師だな。この時期にそんな事言うなよ。(-ω-;)
プレッシャーに弱い2ch耐性無い香具師ならマジで落ちるぞ。

>>587
やり方は人それぞれだ。おまいが良いと思うのなら、それが最上。
がんがれ!
591大学への名無しさん:04/12/28 15:56:54 ID:oaBoAC+i
>587
それって和田式のやり方と一緒ですね。
俺もそれでやった。一日90分で2ヵ月で終わった
特に、関係代名詞が見抜けなかったとかを書き込んでいくのは効果的だったな
592大学への名無しさん:04/12/28 15:59:51 ID:EG+OjMm2
>>585
参考になれば。試行錯誤してるうちに、だいたいこうなった。いろいろやって、自分にベストなやり方をみつけてくれ。

1 前回、前々回の文を感情込めて(w音読。その際構文を意識。研究は、マークしてあるところをにざっと見る。(十分)
2 今回の文を全訳(二十〜三十分)
3 研究と全訳をみながら、訳出、構文を確かめ、赤ペンで自己添削。
  その際に、間違えたところ、微妙なところは、本文、研究それぞれにマーキングし、HRへ(二十〜三十分)
4 わからなかった単語、熟語を覚え、マークに注意して最後に音読(五分)
5 暇だったら、十回分くらい前のやつを音読して思い出してみる(Free time)

マークするときは、なんで間違えたかも考えながらやってたなあ。
だいたい、一日一課一時間〜一時間半って感じだったかな。
最初の頃は間違えてばかりなんだけど、最後の方になると、見当違いの間違いってのがなくなっていくのよね。嬉しいもんだよ。

Part2は正直一周しかしてない。まあ、どの英文も何回も読んでるけど。でもそれで十分だったよ。
あくまでも俺の意見だけど、ビジュアルに限っては、回数重ねるよりかは、ひとつずつ理解して進むほうがいいと思うんだ。
解釈教室みたいなのは、回数こなして何度もやって覚えるのがいいのかもしれないけれど、
伊藤さんもいってるように、ビジュアルは螺旋状に積み重ねられる参考書なわけじゃん。
自分で考え抜くことが大切な参考書だと思うんよね。覚えるとか理解するとかじゃなくて、考える。

まあ、俺の場合、ビジュアルは何度も挫折をしながらやりとげた思い出ある参考書だから、そう思うのかもね。

>>589
おまえは今ビジュアルをやってるのか?
っていうか、二時間もかからんと思うが、おまえは二時間も勉強してないのか…?
593大学への名無しさん:04/12/28 16:42:41 ID:R6eAYcIb
>>592
英語の1回の勉強時間、2時間もかけるの? ってか、かけられるの?
英、数、物、化、現、古、漢、・・・ってあるのにさ。。 漏れにはムリ。
594大学への名無しさん:04/12/28 16:57:50 ID:/sUq29dO
かけられるだろ
595大学への名無しさん:04/12/28 17:05:05 ID:jE0gqMBE
なんか駿台文庫のビジュアルのブックカバーが新しくなって
昔は本の絵が表紙飾ってあって、今はルーズリーフみたいな表紙ですが
昔のと今の
何か表紙以外に違いはあるんですか?
あっても買いませんが気になりまして
596大学への名無しさん:04/12/28 17:52:52 ID:Vnk91jGw
伊藤さんの読解法は会話英語に応用できましたか?
597大学への名無しさん:04/12/28 18:11:59 ID:C9VyPQ5Y
構文取ってわからなかったところの単語や文法項目をチェックしてやり直す。
これが一番の早道じゃないのかね。
俺は解釈教室、薬袋のエッセンス、700選をひたすら構文分解してきたよ。
昨日単語集と熟語集を買ってきたからあとは試験までそれをやって語彙をコツコツ増やしていくつもり。
四月は偏差値55だったけど今は70後半になれた。
我ながら頑張ったと思うよ。
598大学への名無しさん:04/12/28 18:15:41 ID:9jfOt0qg
ビジュアルが終わりました。次文法対策いきたいんですけど文法でおすすめ教えてください。ちなみに今高二で英語の偏差値はいつも60〜65くらいです。
599大学への名無しさん:04/12/28 18:40:47 ID:THR0pAGM
普通逆じゃないか?
600大学への名無しさん:04/12/28 18:49:52 ID:SdQOklkZ
本屋に和訳の十番勝負?売ってたんだけど買い?
601大学への名無しさん:04/12/28 19:15:33 ID:drLGSsvK
売りだな
602600:04/12/28 19:19:45 ID:SdQOklkZ
駿台文庫の奥井のなんとかと、同じく薬袋のセンター対策の本もあったけどどうよ?w
603大学への名無しさん:04/12/28 19:35:52 ID:gTg2roZt
>>598
このスレ的には英頻を薦めるが、定評のある文法問題集ならば何でもいいと思う。
まだ高二とのことなので、英文法のナビゲーターで基礎をガッチリ固めるのも悪くない。

付け加えると、文法問題だけで一日の英語の勉強を終えると英語の勘が鈍る。
必ずパッセージ読解と並行して勉強しよう。ビジュアルの復習でもいいし、新しい本でもいい。
たとえば、英語総合問題演習や英語和訳演習。勿論、他の著者の本でも構わない。
604大学への名無しさん:04/12/28 19:38:34 ID:gTg2roZt
訂正。「英文和訳演習」でしたよ。
具体的には中級編かな。基礎力不足の場合は基礎編。
総合問題の方も同じ。
605大学への名無しさん:04/12/28 20:56:36 ID:Oly7nrsU
>>593
国立理系なら、古典なんて週二時間で十分やし、現代文なんてやらんだろ普通
物理化学も三年なるまでは気合いいれる必要ないし
英数だけ気合いいれてやっとけ
二時間が無理なら一時間でできるように集中してやれや
英語なめると痛い目みるよ
606大学への名無しさん:04/12/28 21:08:24 ID:53f9vuZ5
■結論■

キチンとやっているのなら、>>587の解釈力は飛躍的に伸びているだろう。

>>589は煽り大好きの多浪DQN。富士常葉でもイットケ
607大学への名無しさん:04/12/28 22:31:29 ID:dASRs/IP
2ちゃん見てから
ビジュアルやったら英語かなり読めるようになったぜ
英語好きになってしまったぐらいだ
608大学への名無しさん:04/12/29 01:07:08 ID:Quv1b+Aa
文系にしても理系にしても英語は一、二番を占めるぐらい重要な科目だろうに。
609大学への名無しさん:04/12/29 06:04:46 ID:hpEFGUu0
どの模試受けても偏差値70以上で安定してれば英語は1日60分で十分と思うが?
ただし、必ず毎日やる。旧帝医ねらうならこれは最低条件かなとも思うけどね。
単なる国立理系って括りなら好きなようにやればいいんでない?
伊藤は悪くないけど、決して効率的じゃないし、無駄な薀蓄が大杉。
伊藤はドタマ悪すぎ。昇天(地獄落ちか?)した彼は多浪地獄の象徴。
>>587が文系志望ならそのやり方でも悪くないと思う。
文系志望じゃ英語くらいしかやることないじゃない?(のん気ダナw)
 


610大学への名無しさん:04/12/29 06:08:31 ID:d3DbrJQC
>>609
お前の効率的な参考書を教えてくれよ。
あと、高3と思うがどこかの模試の偏差値教えてくれよ。
611大学への名無しさん:04/12/29 06:52:41 ID:kKOQX1ba
伊藤の本は2CHにこないような奴に読んで欲しい本だ
612大学への名無しさん:04/12/29 10:04:57 ID:2yDFZ+1Y
>文系志望じゃ英語くらいしかやることないじゃない?(のん気ダナw)

↑みんな、すまん。こーしーふき出しちゃった。。
613大学への名無しさん:04/12/29 10:31:51 ID:SdTPghp9
だって609アホだから仕方無いって。俺も苦笑いしまくった。

偏差値70なんて誰が言ったんだか知らんけど、脳内補完の好きな香具師だな。
そら70偏差値あったら、ビジュアル全訳なんてアホくさくなっちゃうのかもしれないけどね。俺にはそんな偏差値無いからわかんねーや。

609は英語偏差値70なのかもしれないけど、日常現代文偏差値20だな。
614大学への名無しさん:04/12/29 10:57:07 ID:2yDFZ+1Y
いや、その、こまっちゃったな。。 
スナオにその通りで的を射た表現だな〜と思ったんだけどさ・・・。
615大学への名無しさん:04/12/29 11:25:18 ID:SdTPghp9
>>614
何に対して?
616ん?:04/12/29 11:35:43 ID:2yDFZ+1Y
>文系志望じゃ英語くらいしかやることないじゃない?(のん気ダナw)
>文系志望じゃ英語くらいしかやることないじゃない?(のん気ダナw)
>文系志望じゃ英語くらいしかやることないじゃない?(のん気ダナw)
617大学への名無しさん:04/12/29 11:53:19 ID:mnELH3ez
独り言・・・私のビジュアルのやり方

1.ルールや法則はノートにメモ
2.英文を脳内和訳
3.分からない所があれば、すぐに解説を見る。
4.分からなかった部分の解説に、色を塗る。
618大学への名無しさん:04/12/29 12:34:37 ID:q+HtHiy4
ビジュアルに手を出す前にポレポレ見てさ、
いけそうならポレポレの方がいいんじゃね?
ビジュアルはたしかに面白いけどな。
実際、漏れもハマッたし。
でもポレポレはイイよ!
619大学への名無しさん:04/12/29 13:18:22 ID:Cld7CPbS
理系って3Cやってるから忙しいと思ってるのかな。
今の3Cなんて1A,2Bに少しの知識を加えれば、いくらでも解けるのに。
620大学への名無しさん:04/12/29 13:42:47 ID:444ZFeGP
京大志望です。
過去問と並行して伊藤センセの本をやってるんですが、
とりあえずテーマ別はほぼ終わって、次、何しようか迷っています。

やはり英文和訳演習が良いでしょうか。
他校の受験にも対応できるよう総合問題演習するべきでしょうか。

(ついでに英作文のお勧め教えてくれれば、とっても嬉しい。)
621大学への名無しさん:04/12/29 13:45:02 ID:SdTPghp9
何年かいえ
622大学への名無しさん:04/12/29 13:53:48 ID:I5rA8BL0
三年です。
623大学への名無しさん:04/12/29 14:28:56 ID:SdTPghp9
復習とかでやめとけ。
624大学への名無しさん:04/12/29 21:46:30 ID:anNsRvLz
三年でまだこれから新しいことしようなんてやつがいるのか。
京大っていったら、理学だとセンター足切りにしか使わないんだっけか。
センターいらんにしても、そんだけやったならあとは復習しながらいろんな大学の過去問あたればいいと思うが…。
625大学への名無しさん:04/12/30 00:18:37 ID:OTLvb2lY
英頻と新英頻って何が違うの??
626大学への名無しさん:04/12/30 01:07:04 ID:hffg4VWt
>>625
新英頻と新英頻Part1、2の違いなら

索引ついた
文字が大きく、二色刷りになり見やすくなった
その他は一緒
627大学への名無しさん:04/12/30 01:54:13 ID:nF1gGzS0
一昨日から700選はじめた。
ただいま、40文までおぼえた。
628大学への名無しさん:04/12/30 12:28:33 ID:5ZCnazJO
>>626
サンクス
629大学への名無しさん:04/12/30 13:11:03 ID:9vwJaswk
いまどきマジで700選とかやってる香具師いるのか?
630大学への名無しさん:04/12/30 13:41:15 ID:Lc8LToPo
話題がループしとるぞ
631大学への名無しさん:04/12/30 18:07:32 ID:ZoWoBWcO
ビジュアルPART1の205ページ四行目のIfから始まる一文について質問なんですが、Ifの訳出はどこにでてるんですか?
632大学への名無しさん:04/12/30 21:55:26 ID:ZeE3izrO
さんざん既出
633大学への名無しさん:05/01/01 00:19:03 ID:QgUphc/G
明けましておめでとう\^o^/
今年はビジュアルやり終えるぞ!!
634大学への名無しさん:05/01/01 02:01:17 ID:LLo2331K
質問。
透視図やったんだがここから伊藤の流れに載るのは無理か?
次にやれるものを指南してくれるとありがたいです。
早稲田政経志望
635五代目ジュウシマツ住職:05/01/01 07:58:47 ID:WLOKP49S
>>634
ある程度読解は可能と見受けられますので赤本など多読をおすすめします。
636大学への名無しさん:05/01/01 09:16:53 ID:LLo2331K
>>635
レスサンキュ。赤本は全部解いた。でも読解力が足りない。
英文解釈教室とか無理か。これで差つくならオーバーワーク大歓迎。
637大学への名無しさん:05/01/01 11:55:20 ID:vc2kTy+J
私はその昔、大学受験ラジオ講座(通称ラ講)で伊藤先生の英文解釈を学び、
現在は貿易商関係の会社に勤めています。トツトツとした語り口ながらケー
ススタディというユニークな講義は長文読解を苦手とする私にとって救世主
のような存在で、偏差値も55から最終的に72までおしあげてくれました。
その伊藤先生がなくなっていたことを知ったのはつい最近のことです。心より
御冥福をお祈りします。   
638大学への名無しさん:05/01/01 13:47:06 ID:r5vCU4Cc
ビジュアルの表紙変わったけど、内容の変更ってどーよ?
639 【だん吉】 :05/01/01 13:48:08 ID:LkIXb8/T
今日新年早々油断して英ナビ(下)の初版買ってしまったorz 
誰か大まかな訂正場所知ってたら教えてくれ
640 【大吉】 :05/01/01 13:49:12 ID:LkIXb8/T
今日新年早々油断して英ナビ(下)の初版買ってしまったorz 
誰か大まかな訂正場所知ってたら教えてください。

>>638 変更点なしってどこかに書いてありましたよ。
641大学への名無しさん:05/01/01 15:26:39 ID:BA2zkq5V
新しい表紙ってどれ?

これじゃないよね?
ttp://www.bookmall.co.jp/bookimage/4-7961-2001-7.jpg
642五代目ジュウシマツ住職:05/01/01 15:55:10 ID:6bgFstYc
>>636

解釈本と問題集は別ですよ。解釈教室はする必要ないです。
とにかく多読あるのみです。
643大学への名無しさん:05/01/01 17:45:57 ID:eEbwXTQp
英語で差をつけたい早稲田志望。
英文解釈教室買ってきます。
どのくらいで終わりますか?
644大学への名無しさん:05/01/01 20:13:23 ID:hA+iQRkD
解釈教室っていくらなんでもやりすぎじゃあ?
645 【凶】 【1276円】 :05/01/01 20:30:04 ID:gflixJQ0
私立文系はお気楽極楽でいいね! 
ま、英語くらいしかヤルコトないもんなぁ。。
すこしはアタマ使わないとボケるよ、いや、マジで(笑)
646 【大吉】 【571円】 :05/01/01 20:33:57 ID:cpDZNAY5
東大に英文解釈教室って必要かな
647大学への名無しさん:05/01/01 21:48:37 ID:r5vCU4Cc
>>640やっぱそーなのか…

>>641それ。
前のやつは紫と白で真中に葉っぱが一枚どーんと。
648大学への名無しさん:05/01/01 22:37:38 ID:+HNXMR2y
今山口の英文法をやってるんです
そして今日ビジュアルを買ってきたんですが
効果的な使い方教えていただけませんか?
649大学への名無しさん:05/01/01 22:43:24 ID:t95ZEHrX
講義や講演、ラジオ講座等で伊藤氏の肉声を
聞いたことのある人なら分かるのだが
彼の発音の酷さは驚くべきものであった。
650大学への名無しさん:05/01/01 23:26:55 ID:P0GtfoWv
>>648
伊藤先生のいうとおりに頭を動かせばよい。
651大学への名無しさん:05/01/01 23:54:43 ID:LLo2331K
英文解釈教室ってそんな量あるの?
652大学への名無しさん:05/01/02 00:38:59 ID:ChufE7wY
あるよ。かなり。
653大学への名無しさん:05/01/02 01:19:56 ID:HhlVeTB8
こなせば早稲田おっけい?
654五代目ジュウシマツ住職:05/01/02 01:40:49 ID:PTuVVdD7
>>653
ビジュアルだけじゃ駄目。そこからの英文読み込み次第だよ。
それぐらいわからないか?
655大学への名無しさん:05/01/02 06:52:12 ID:ofNlgAD5
ビジュアル全訳ばっかりしてたら、慣れすぎてビジュアルと違う字体とか行間の英文読むときなんか違和感。
全訳しなきゃ分かりにくいし。
ただ、間違いなくビジュアルはじめる前より読めてはいるので、これからまた変な癖削っていこう。加古問しなきゃ。
656五代目ジュウシマツ住職:05/01/02 07:01:28 ID:aXdDr+XT
それでは伊藤和夫さまの意図していること理解していませんね。
657大学への名無しさん:05/01/02 07:06:58 ID:ofNlgAD5
どゆこと?変に慣れちゃっただけと違うのか?
658大学への名無しさん:05/01/02 07:14:47 ID:0DeyoFi1
英ナビ、新英頻を終えたので、次に英文解釈教室(入門編)をやろうと思うのですが、
入門編をやる必要ってありますか?
ビジュアルに入ったほうがいいでしょうか?
659大学への名無しさん:05/01/02 07:46:42 ID:sWNlkuv0
時間まだまだあるから入門編でいいけど
西の基本はここだ!やったほうが良いかもね
すぐ終わるし
660大学への名無しさん:05/01/02 13:33:09 ID:0eX1LRFA
全統偏差値75↑東大志望の高2です。英ナビ・ビジュアルを読破し、重要ポイントはノートにまとめるなどしてこの二冊に関しては完璧にマスターしました。今後も伊藤メソッドで学習する見通しですがどのように進めたらよいでしょうか?どなたか御教授お願いします。
661大学への名無しさん:05/01/02 13:55:40 ID:2MEvK08d
>>660
お前みたいに高2のうちから、そんなに一生懸命勉強してる香具師なんか嫌いだ!(゚Д゚)
662大学への名無しさん:05/01/02 15:06:55 ID:l0ZDzYT1
>>660
新・英文法頻出問題演習
英語総合問題演習
テーマ別英文読解教室
英文解釈教室

とかどう?
663大学への名無しさん:05/01/02 17:00:21 ID:lItsSC/j
テーマ別英文読解教室に一票

661に禿同
664大学への名無しさん:05/01/02 17:11:22 ID:HhlVeTB8
解釈教室よりテーマ別のほうがむずいん?
665五代目ジュウシマツ住職:05/01/02 18:16:52 ID:MfBmyUdn
>>657

全訳は自分の解釈が間違ってないか確認するための作業です。
全訳しないとわからないのは危ないと思います
666大学への名無しさん:05/01/02 18:26:12 ID:3S8/ic2g
テーマ別のほうが簡単。
だけど、東大に解釈教室レベルはいら(ry
667657:05/01/02 18:28:25 ID:2MEvK08d
わからないっていうワケではないんだよなぁ…。うん。
分かるっちゃ、分かる。でも、全訳しながらに慣れたせいで、書き取らなきゃ情報が整理しにくくなってるなんだよなぁ。多分。
あ、メモ取りながら訳せばいいのかな。
とにかく、過去問やりまくって、悪い癖(?)は直しておこうと思ってるんだが。大丈夫かな…?
668大学への名無しさん:05/01/02 19:54:58 ID:RGXaMS7o
まあ、やってみそ。過去門。
669大学への名無しさん:05/01/02 22:39:08 ID:dJmZmzxX
>>637
ラ講懐かしいですねえ。私はバブル期の'89年に聴いていました。あの番組1日2講座で正月も
放送してたような。古文の林先生や数学の寺田先生はまだ御健在なのでしょうか?英単語の
ハリス先生がなくなったのを最近新聞で知りました。伊藤先生が亡くなっていたことは私も
知りませんでした。とにかくラ講は楽しく勉強できたことと、親のおかげで受験勉強ができ
て大学にも行けるのだからおまえらは受験天国なんだとか、そんなつい忘れてしまいそうな
道徳的心構えも諭されたものです。そんなことをかみしめて取り組んだことが志望高に合格
できたことに直結したのだと思います。長文失礼しました。
670660:05/01/03 00:01:38 ID:Hl4CKy4H
皆さんのレスを参考にテーマ別から入って総合問題、大旨要約などに繋げるという形で結論に至りました。レスありがとうございました。
671大学への名無しさん:05/01/03 11:57:10 ID:w1zON+GO
>>670
君に必要なのは英語の参考書じゃない、新鮮な空気だ
672大学への名無しさん:05/01/03 13:20:56 ID:PHlHBC31
そうだ、今すぐ窓を開け放ち、壮大な大自然と戯れるがいい。
673大学への名無しさん:05/01/03 17:45:02 ID:0UpV5dQf
勉強させてやれよ(w
674五代目ジュウシマツ住職:05/01/03 23:09:54 ID:7pRzz+Eo
たまに散歩もよいものです。気を大地と同化し安らぎを得るのです。
675大学への名無しさん:05/01/03 23:14:15 ID:Au+TXQkW
あと我慢しないでオナーニしとき。
676五代目ジュウシマツ住職:05/01/03 23:41:39 ID:7pRzz+Eo
700選よりフォレストの暗唱文例集します。
677大学への名無しさん:05/01/04 15:22:59 ID:gr/E/ZPa
英語構文詳解の例題の文もいいよ。
自分は700選で挫折して、構文詳解の例題の文を暗記したら大成功だった。
678大学への名無しさん:05/01/04 17:34:51 ID:IBjDiu7U
いや、だから、挫折とかじゃなくて、
いくらなんでも今どき700選なんてやってるアホいないだろがよ?
679大学への名無しさん:05/01/04 18:08:09 ID:hdrpz1A9
ここにいるよ
680大学への名無しさん:05/01/04 18:14:52 ID:5yjRm//b
700選って、内容どんなの?
英文と和訳だけ?
681大学への名無しさん:05/01/04 20:38:14 ID:hdrpz1A9
そんな感じ
英文の解説ほぼなし
682大学への名無しさん:05/01/04 22:24:28 ID:Il1BlAZc
700も覚えられないんでしょ。
いくつく先はTOEFL平均北朝鮮と並んでアジア最下位の道なり。
683大学への名無しさん:05/01/04 22:41:48 ID:hdrpz1A9
そこまで苦痛でもなかったよ
684大学への名無しさん:05/01/05 00:33:01 ID:oXx4h5ot
高2ですけど、ビジュアルやらずに解釈教室やるのってありですか?なんか、ビジュアルは量が多くてだらけてきた。解釈教室は、パラパラ見た感じでは、わかりそうな気もするんですが。ちなみに、駿台模試で偏差値70弱です。
685大学への名無しさん:05/01/05 00:50:41 ID:LrsCSC87
ただいま、130文まで700選暗記完了。遅くても2月の終までには全て終わらせたい。
686大学への名無しさん:05/01/05 14:54:16 ID:KFJXnADS
>>682
TOEFLの国別平均スコアを数字のまま鵜呑みにする、データを読めない奴発見。
嘆かわしいな、どうしてこうも頭を使えないのか。
687大学への名無しさん:05/01/05 15:04:48 ID:WQk8nbZo
>>684
ありだと思うよ。
文法固まってるなら解釈教室のが効率いいかも
688大学への名無しさん:05/01/05 17:01:34 ID:O7j3OWdP
少なくとも1980年代、つまり伊藤の最盛期の日本人のTOEFLのスコア
はアジアで下から六番目くらいの事もあった。
五年連続したから二位以下の現在とは比較にならない。
689大学への名無しさん:05/01/05 20:05:41 ID:uwttFB1c
まあ正直比較の対象にならんと思うが、
っつーかそもそも日本人でTOEFL受ける層とアジア諸国のTOEFL受ける層はまったく違う
690大学への名無しさん:05/01/05 21:52:40 ID:LuoNYrQn
日本人だけの年代別の得点推移の統計も出てますよ。
明らかに基本英文700選をやってた時代の方が高い。
いまさら700選とか言って君はどうせ暗記もできなかった落ちこぼれなんだろ。
691大学への名無しさん:05/01/05 21:54:14 ID:KFJXnADS
>>690
もっかい頑張って統計見て来い。
見てるだけじゃ意味ないぞ?頭使ってだぞ?
692大学への名無しさん:05/01/05 22:47:36 ID:oXx4h5ot
>>687 ありがとうございます
693大学への名無しさん:05/01/05 23:12:04 ID:IZzjh1sN
>>690
う〜ん、どういったらいいんだろうか?
時間、時代の経過と共に如何にも非効率で無駄で冗長な老廃物のようなものって
事をみんなが気づいちゃったってことなんじゃないですかね?
どうしても多浪したいって言うんでしたら、やるやらないは個人の自由ですしね。
ただ、700選と新英頻は少なくとも受験英語では錆びついた足枷のようなもの
という評価が固まってるんですよね。
694大学への名無しさん:05/01/06 00:41:35 ID:NOG4V+ra
固めてるのは挫折した奴。
いまだに英語が出来る人間は例文暗記の大切さを説いている。
更に、例文だけ暗記してれば英語はいくらでもできるともいっている。

気づいたという人間は英語が出来ない人。
そして自分は英語が出来ていないという事に気づけていない人。
一等愚鈍な人間。


695大学への名無しさん:05/01/06 16:31:09 ID:aGY2EJ1I
>>690
正直、700選やる人が減ったことが、点数がさがる要因には思えないんだが。元からそんなにたくさんいたとはおもえん。

例文暗記は大切だとおもうし、余裕があるなら700選やるのはかなり効果あるだろうけどさ、それとこれとは話が別
696694:05/01/07 02:17:30 ID:+l5a80Ht
>>695
俺も700選やることで点数が下がったとは思っていない。
というか、俺はそんなこといってないのに何故、そう考えた?


697694:05/01/07 02:19:21 ID:+l5a80Ht
点数が下がった原因について、俺が考えるのは日本人の英語力の低下じゃないかしら。
結局のところ、文法軽視が痛手になったってことじゃないのかねえ。
あの頃の教育と変わったところといえばその辺だし。
698大学への名無しさん:05/01/07 03:16:50 ID:gXY5fGvq
日本人の英語力は明らかに向上してるよ。
699大学への名無しさん:05/01/07 07:07:25 ID:eZ2VOalQ
英語能力格差は激しいけどな。
700大学への名無しさん:05/01/07 07:26:24 ID:NqzWYHpz
ENGLISH板でやれば?
ここは大学受験の話ですよ。
701大学への名無しさん:05/01/07 16:35:59 ID:jGX2w2Ui
>>696-697
696の内容が意味不明なんだが、打ち間違いか?まあ打ち間違いとして話するけど。
700選をやってた世代のほうが点数高いっていうから、700選は直接関係があるわけじゃねーだろとつっこんだだけ。

多分あんたのいうことは、文法、例文暗記の軽視→英語力低下ってことがいいたくて、
700選がリアルだったときのほうが点数よいことを持ち出したんだと思うけどな。
だがそれは、700選と直接の関係があるわけではない。
そもそもここは大学受験板なので、TOEFLを話にだすことそのものが筋違いなんだよね。
702大学への名無しさん:05/01/07 17:10:37 ID:emto/Pxc
英ナビ最高!
703大学への名無しさん:05/01/07 23:51:55 ID:fpmEYOFy
>>696
そもそも>>690ってなってるのになんでアンタ(694)がしゃしゃり出るのか
わからんわ。690=694なんか?
704大学への名無しさん:05/01/09 15:16:09 ID:ZqBDwyhU
解釈教室で取り扱っていて、ビジュアルで取り扱ってない構文って
何がありますか?
705大学への名無しさん:05/01/09 16:01:46 ID:KU1jeQqK
新英頻1&2と構文150が終わったんだけど熟語帳って必要なの?
なんか範囲がかぶってる気がするんだよね。
変に手出さないでこの3冊繰り返した方がいいかな?
早慶志望なり。
706大学への名無しさん:05/01/09 17:11:12 ID:3DmKinfD
早大法学部志望の高二です
今ビジュアル1.2が終わって新英文法頻出1をやってますこの後
英語総合頻出を入門→初級→中級→上級をやろうと思ってます。
英語総合やる前に解釈をやったほうがいいとおもいますか?
707大学への名無しさん:05/01/09 17:28:55 ID:KAg6uDNm
ビジュアルは何の本でつか
解釈の本ではないのでつか
708大学への名無しさん:05/01/09 17:36:00 ID:yOrq7tnj
>>707
当然じゃん。
709大学への名無しさん:05/01/09 19:52:31 ID:WvcKKRbG
>>707>>706のアホなカキコに対して意見したんだと思うよ
710大学への名無しさん:05/01/09 19:56:55 ID:3DmKinfD
706ですが解釈は解釈教室のことです!
まぎらわしくてすみません
711大学への名無しさん:05/01/09 20:05:08 ID:WvcKKRbG
>>710
志望を考えると細かい解釈はいらないと思うから解釈教室は不要だと思うよ
まあ現状のあなたの実力と他教科の出来具合もわからんので
積極的には解釈教室をやることは勧められないなあ
3月くらいまでは解釈教室をマッタリやっても良いけど自己判断でお願い
あと総合問題演習は基礎編あたりから始めても問題ないと思うよ
712大学への名無しさん:05/01/09 20:08:30 ID:WvcKKRbG
>>710
あとスマンねアホとか言ってしまって
情報が欠落しているとスルーされやすいから気をつけたほうがいいよ
713大学への名無しさん:05/01/09 20:16:57 ID:3DmKinfD
>711.712さん
親切にどうもありがとうございます。
これからは気をつけます。
他教科は河合の記述で偏差値が70以上あるので
普通にやれば平気だとおもうので
ビジュアルをやって偏差値45はおかしいので
もう一回ビジュアルをやり直してから解釈教室をやろうと思います。
714大学への名無しさん:05/01/09 21:40:08 ID:nd+rKJmD
解釈教室はいらないよ、マジで。

本人もそう言ってたしね。ビジュを完璧にすれば十分。
715大学への名無しさん:05/01/09 23:06:37 ID:KbNCeqdB
ビジュもおわらせて本当に余裕がある高一高二あたりが解釈の駄目押しに
解釈してもいいかも、でも費用対効果は少ない。
716大学への名無しさん:05/01/09 23:19:24 ID:s9ZlMHLF
じゃあ、解釈教室ってなんの為にあるの?
717大学への名無しさん:05/01/09 23:27:10 ID:gfxFlZn6
高1で東北大経済、あわよくば一橋商志望です。
今フォレスト+構文150をやっているのですが、
終わったら英ナビ→新英頻→ビジュアルを2年が終わるまでにやれば
基礎はできるでしょうか?単語は速単入門やっています。
718大学への名無しさん:05/01/09 23:44:10 ID:ATIR/H9E
センターの大問2だけを考えた場合、
新英頻の熟語篇って薄い黒丸印と濃い黒丸印だけでカバーできますか??
719大学への名無しさん:05/01/10 01:35:46 ID:rOSae5Je
>>716
日本語で英語を教える仕事をしている人にとってはあと20年は必読の書。
英語以外幅広くこなさなければならない現役受験生は無理にやらなくていいよ。

20年前だって東大合格には解釈教室は過剰スペックだった。
720大学への名無しさん:05/01/10 12:16:20 ID:zpnnqwh8
>>716
時代の流れだよ。昔は難しかったから解釈教室は必要だった。
721大学への名無しさん:05/01/10 14:34:10 ID:25Fzsjzo
それと 昔のような下線部指定和訳より大雑把に内容を把握させる
問題が増えているから、伊藤さんの本で言うと総合問題集をやるほうが
効率的だと思うよ。晩年に書かれたから解法のテクニックみたいなのも
書いてるし。
722大学への名無しさん:05/01/10 23:41:55 ID:YuiLPJS+
>>718
満点近い出来を目指すのならば、すべての問題を解いたほうが良いに決まっている。
薄い黒丸印と濃い黒丸印だけでも相当得点できると思うが、何割かはわからない。
とりあえず該当箇所を仕上げた後、センター過去問を解いて手ごたえを測ってみろ。
その後のことはそのときに考えれば良い。
723大学への名無しさん:05/01/11 11:19:42 ID:WtJz1MB4
英語総合問題演習(上級編)と難易度が同じくらいのレベルで
解説も詳しめな問題集ってある?
724大学への名無しさん:05/01/11 11:24:51 ID:0x2kXzaO
725大学への名無しさん:05/01/11 12:20:51 ID:FGIUYr6j
>>724

クソワラタ
726大学への名無しさん:05/01/11 12:23:17 ID:ArKsfrIg
>>724
ぶっちゃけ、どっちの伊藤もいい勝負だよな(ハライテーw
727大学への名無しさん:05/01/11 14:51:16 ID:U65eVakr
test
728大学への名無しさん:05/01/11 14:55:03 ID:U65eVakr
基礎力あってビジュアルやるとどんなもんで終わります?
729大学への名無しさん:05/01/11 19:55:09 ID:eBZkRGMY
>>728
ビジュアルには61個のパッセージが収録されている。
一日一つで約ニヶ月、一日二つで約一ヶ月。復習の時間は含めない。
730大学への名無しさん:05/01/11 23:56:50 ID:U65eVakr
1日3個って、きついっすか?
731大学への名無しさん:05/01/12 00:03:45 ID:SZNnuDmS
パート2だとかなりきちー
732大学への名無しさん:05/01/12 00:05:15 ID:U65eVakr
ありがとうございましたー
733大学への名無しさん:05/01/12 07:26:00 ID:uyh8Z6P6
>>730
俺、時間無かったから一日3個やったけど、5.6時間平気で取られる事ザラだぞ。
734大学への名無しさん:05/01/12 08:22:03 ID:VwlvAxIg
文系はお気楽極楽でいいな、英語だけやってりゃいいんだからw
735大学への名無しさん:05/01/12 08:48:32 ID:OKfNXPlZ
>>734
ガイシュツ
736733:05/01/12 21:48:51 ID:au0M0DC+
流石にセンターまでに間に合わなかったが、私大とかの試験始まる前にもう一回ざっと英ナビ解きなおしたいなぁ。
解釈わかってから文法やり直したら、また新しい発見もあるんだろうな。

>>734
ワリ、俺理系。
ぬるぽ。
737大学への名無しさん:05/01/12 22:22:58 ID:OKfNXPlZ
>>736
それ分かる。
さらっと読む感じでやっときたいガッ。
738大学への名無しさん:05/01/12 23:40:05 ID:5lPUOvdw
理系ってまさか、今の3C程度の内容で文系と差がつくとか思ってねえよな?
線形変換とか球や直線のベクトルもないのにねえ。
739大学への名無しさん:05/01/13 10:42:21 ID:mJXyVTHb
早くもビジュアルの13で軽い壁にぶちあってしまった
こりゃ先が思いやられる
740大学への名無しさん:05/01/13 12:51:55 ID:FwbWhUhi



      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/ >>736
     (_フ彡        /

741大学への名無しさん:05/01/13 13:07:38 ID:WcsO1Csv
英頻の熟語やったらめちゃくちゃ穴があったああああああああああああああああめめめめるぽ
742大学への名無しさん:05/01/13 16:28:55 ID:wkt/D/or
>>741
今ならまだ間に合うガッ!!頑張るんだガッ!!
743大学への名無しさん:05/01/13 20:02:12 ID:r1Ejwkrg
英ナビ&新英頻を終わらせた高2全党河合偏差値75のものですがビジュアル飛ばしてテーマ別やるのは可能(あり)ですかね。そもそもビジュアルと解釈・テーマ別にはどのような違いがあるのでしょうか?今日本屋で拝見してきましたがよく分からなかったので書きました。
744大学への名無しさん:05/01/13 20:02:42 ID:r1Ejwkrg
英ナビ&新英頻を終わらせた高2全党河合偏差値75のものですがビジュアル飛ばしてテーマ別やるのは可能(あり)ですかね。そもそもビジュアルと解釈・テーマ別にはどのような違いがあるのでしょうか?今日本屋で拝見してきましたがよく分からなかったので書きました。
745大学への名無しさん:05/01/13 20:07:13 ID:A3SvvrGQ
どっちやるのか迷ってるヤシより勉強したヤシが勝ち組
746大学への名無しさん:05/01/13 22:30:45 ID:WW8IIWg/
伊藤和夫と宇多田ヒカル

どっちが英語力↑だろう?
747大学への名無しさん:05/01/14 00:40:32 ID:1qZtoBa4
会話 ヒカル >>> 和夫
大学入試問題正答率 和夫 >>>>>>> ヒカル だろうね。
748大学への名無しさん:05/01/14 05:27:19 ID:PxhKP6iW
>>746
ヒカルに駿台模試受けさせればいいんでねぇの?
749大学への名無しさん:05/01/14 08:21:15 ID:Q8/fc+4+
ヒカルは知的会話は無理
750大学への名無しさん:05/01/14 09:38:33 ID:7ZPjvKNZ
gj
751733:05/01/14 09:45:40 ID:1ZoyTwz6
>>736
過度に反応すんなよ。(´・ω・`)
ていうか俺3C苦手だしよ。文系って言われたから理系って言っただけだし。

さてさて、センター頑張ってこようか!(=゚ω゚)ノ
英語が極限まで苦手(素でマーク80点とか行かない。)だった俺の英語を救ってくれた伊藤に感謝!受かったら墓参り行くよ!(゚∀゚)
752大学への名無しさん:05/01/14 10:09:07 ID:Yd2uVdxC

      ヽ(・ω・)/
   ツルッ \(.\ ノ


      ヽ(・ω・)/
   ツルッ \(.\ ノ


      ヽ(・ω・)/
   ツルッ \(.\ ノ

753大学への名無しさん:05/01/14 14:39:06 ID:49RZNIqV
>>749
ヒカルはLA大ですが。
754大学への名無しさん:05/01/15 12:02:23 ID:+NY25xfX
ageときます。
755大学への名無しさん:05/01/15 15:11:03 ID:bsBN7v2i
「中原 道喜」は和夫とは系統違いなの?
756大学への名無しさん:05/01/15 16:16:00 ID:C/dvHYnZ
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆

    ⊂⊃   .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧ /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ☆ つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。 (`・ω・´) 
   し′し′    

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆


757大学への名無しさん:05/01/15 20:40:50 ID:Sd4eNKtt
あへ
758大学への名無しさん:05/01/15 20:44:30 ID:bkH+DiNW
すべては和夫のおかげ。
759大学への名無しさん:05/01/16 15:26:14 ID:1Zc03HzF
英ナビ一周するのに1週間ぐらいかかったのですが、遅いですかね?
一日に全体の4分の一進めて、次の日は前日の復習もして、また進めてって感じでやったのですが。
とてもじゃないけど一周を数時間で終らせるのは無理かと思います
760大学への名無しさん:05/01/16 17:26:50 ID:cre8osNI
英語教育10月号に高校の英語の到達点と大学入試英語の変遷が記載されていた。
1950年代は英米の近代小説が読める学力、英単語8000
1970年代は現代の論文が読める学力、英単語6000
1990年代は実用文が読める学力、英単語4000

ゆとり教育以前の高校普通科つまり大学入学者はある程度
の知的レベルを要求していたが、1992年からのゆとり教育で高校普通科は全入つまり
字が読め事が要求水準になり、大学入試問題もレベルを落とすことを文部科学省から通達があった。
これが入試問題の軟化の原因。
大学に入学して海外の論文や古典を読むためには、英文解釈教室レベルは最低
クリアする必要があるよ。





761大学への名無しさん:05/01/16 17:38:33 ID:IM3MUwpA
ナビ一周するのに一月くらいかかってもいいんだよ。
高ニだろ。高三なら今頃やるなって感じ。
762大学への名無しさん:05/01/16 17:49:18 ID:1Zc03HzF
>>761
レスサンクスです。高2ですが、やたらと読むペースが遅い気がしたので…
じっくり読んでから英頻に行きたいと思います。
763大学への名無しさん:05/01/18 21:31:37 ID:KRjAELg50
なんか漏れ燃えてきた。今から伊藤シリーズの挑戦してみようと思ふ。
とはいっても種類多いしどっから手つければいいのやら・・・。
どなたか簡潔にこれからの順番とペース配分教えてください。
ちなみに現在高1、英語偏差値は河合で55。これもふまえてよろしく。
764大学への名無しさん:05/01/18 21:37:56 ID:NKWzugxm0
>>724
栄子タン ハアハア
765大学への名無しさん:05/01/18 21:41:13 ID:an5Ik3cm0
今解釈教室をやってるんだがかなりいいな。
ビジュアルより体系的でよい。
766大学への名無しさん:05/01/19 01:06:00 ID:xLr8EMcq0
>>763
ビジュアル1・2を高2になるまで
767大学への名無しさん:05/01/20 13:02:48 ID:GWZudciO0
質問いい?
768大学への名無しさん:05/01/20 15:18:07 ID:AZFPO/yu0
どうぞ
769大学への名無しさん:05/01/20 19:18:04 ID:cmW4o2+S0
ふとしたことでビジュアルが途中でSTOPしたまま、
もう1ヶ月近く空いちゃった。
なんか簡単なんだよな、最初の方だからかな。
やった割に得るもの少ない、みたいな。
復習だと思って頑張って、Uに突入すべきかな。
模試終わったら再開するか。
770大学への名無しさん:05/01/20 21:58:05 ID:GWZudciO0
WHATの用法教えてください
771大学への名無しさん:05/01/20 22:08:04 ID:AZFPO/yu0
>>770
Why?
772大学への名無しさん:05/01/20 23:38:16 ID:7Pucx3jsO
ワットイズアサイタマン?
773大学への名無しさん:05/01/20 23:41:25 ID:ZFDCEfH60
古典読むには解釈教室は必須?
774大学への名無しさん:05/01/21 16:26:00 ID:hAj3fg2I0
今日は命日
775大学への名無しさん:05/01/21 17:05:20 ID:hAj3fg2I0
伊藤和夫・平成9年1月21日69歳で死去。
776大学への名無しさん:05/01/21 17:08:41 ID:/6i36aWP0
そんなに若かったんだ・・・
777大学への名無しさん:05/01/21 18:18:29 ID:jpCSoQmV0
>>769
まぁ最初はそんなもんでしょ。
後ろへ行けば行くほど前半での伏線が現れて濃密度が増すよ。
がんがん進むことをお勧めする。
778大学への名無しさん:05/01/21 19:13:33 ID:4A6eK/mHO
伊藤先生ありがとう
779大学への名無しさん:05/01/22 05:22:22 ID:zj3zk+MW0
横山のロジカルリーディングってのは伊藤さんとどう違うんだろ?
780大学への名無しさん:05/01/22 06:52:16 ID:YfU8SdqbO
>>779
消えろ。
781大学への名無しさん:05/01/22 07:37:32 ID:uMcqbx1Z0
■学歴トリビア■
〜早稲田批判をするAERAだが、親会社朝日新聞の採用実績は
 早稲田>>慶應>>>明治である。〜

※早稲田はスポ科や夜間学部等の学生は朝日新聞は受けないので、実質合格率も
早稲田が抜群に高い。

朝日新聞社採用者数

2001年度
東大10 京大2 早大12 慶大6 明治1

2002年度
東大11 京大9 早大12 慶大9 明治3

2003年度
東大3 京大5 早大19 慶大11 明治2

2004年度
東大7 京大2 早大20 慶大11 明治2

782大学への名無しさん:05/01/22 10:08:01 ID:szDfFm1c0
ルールとパターンの英文解釈っていう本の評価は?
やるかどうか迷ってます。
783大学への名無しさん:05/01/23 01:20:15 ID:jy+zct0L0
  .: + ...:.    ..:...:.. :. +
  . ..: .. .   + .. : .. .
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   ごめんなさい、伊藤先生
     ∧∧ |: |            先生の命日を忘れていました・・・。
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;
784sage:05/01/23 01:25:46 ID:meOJzy+L0
そうだ命日だったんだ…昨日。いや、一昨日か。
解釈教室はいい。速読の柱になる。
785大学への名無しさん:05/01/23 01:38:13 ID:X8pTyd3D0
ほんまにおせわになりました。
786大学への名無しさん:05/01/23 14:21:43 ID:GmZb/FnL0
自分はこれからお世話になります。
787大学への名無しさん:05/01/23 14:47:38 ID:g3ri8mY/0
うわ、先生すみません。
命日をわすれてしまって。ごめんなさい。
788大学への名無しさん:05/01/23 17:01:31 ID:K9mJENnJ0
nurupo
789大学への名無しさん:05/01/23 18:57:46 ID:kWESKxno0
同じくこれからお世話になります。
790大学への名無しさん:05/01/23 19:43:03 ID:rMvmZhiiO
これからもお世話になります
791大学への名無しさん:05/01/23 20:18:54 ID:KnPMmqmz0
さらに同じくこれからお世話になります。
792大学への名無しさん:05/01/23 22:51:30 ID:L0eFRxCp0
英文法のナビゲーター上のChapter11の136ページの
第1グループ、第2グループとわけてあるのは、
第1型だと4文型、第2型だと5文型になるということですか?

英ナビ上下→新英頻→?→ビジュアル
って感じで以降と思うんですが
?のところに何を入れれば良いでしょうか?
ビジュアルは挫折しそうなので
間に何かを挟もうと思うのですが・・・
何が良いでしょうか?

793大学への名無しさん:05/01/23 23:25:17 ID:o2nT81Eo0
伊藤和夫さんの本はどんな順番で学べばいいんでしょうか?
早慶あたりのレベルまでいきたいです。
大体偏差値45~55くらいなんですが。。。
794大学への名無しさん:05/01/23 23:54:47 ID:ZtzzOuHq0
>>792
>第1グループ、第2グループとわけてあるのは、
第1型だと4文型、第2型だと5文型になるということですか?

1,2グループともに5文型。
5文型をとる動詞のなかで
1グループ(OがCだとSが「考える、知る」→知覚動詞系
2グループ(OがCになるようにSが「する」→使役動詞系

と少し大づかみだけどイメージはこんな感じ。
795大学への名無しさん:05/01/24 01:04:38 ID:MmdBYN0G0
>>793
中学英文法→高校初歩英文法

のあとに、ビジュアルパート1と2をやるべし。

高校初歩英文法っていうのは、
ネクステみたいな文法網羅問題集じゃなくて
読むための英文法だけでよし。
796大学への名無しさん:05/01/24 23:33:58 ID:ZIZoQM8m0
テスト。
797大学への名無しさん:05/01/25 21:46:38 ID:C1xFrdAI0
「萌える英単語」って伊藤和夫的にどうすか?
798大学への名無しさん:05/01/25 23:18:31 ID:XreoUtdL0
ビジュアルの文法偏は、例によって理解があいまいな構文を含む例文を紙に書き付けて内職のときに確認したりしているのだが、
みんなビジュアルや英ナビにも見られる「索引」はどんな感じに使ってるの?
799大学への名無しさん:05/01/26 00:38:43 ID:rNlGtTnc0
>>798
あなたはどんなふうに使ってるの?
(ビジュの使い方はわかった、ナビの方)

俺はナビの方を利用してる。しかし使ってるうちにいやでも気付くんだけど、
索引にも誤植あんのな(´・ω・`)

800大学への名無しさん:05/01/26 02:16:15 ID:Zw5/4WX30
gj
801大学への名無しさん:05/01/26 07:45:15 ID:VMWgGtCE0
索引は利用してないっす。>>799
802大学への名無しさん:05/01/28 15:00:45 ID:E5Af/GLQO
新英頻って語法がゴミなんだが、皆何でカバーした?
803大学への名無しさん:05/01/28 16:42:46 ID:yzmCo/6hO
英ナビは仲本や山口の同じような作り?網羅されてます?
804大学への名無しさん:05/01/28 20:57:58 ID:cKg3oXZp0
伊藤さんやりすぎて

会話の練習をおろそかにしないように。
805大学への名無しさん:05/01/28 22:48:31 ID:XUy7qJ/H0
>>803 すこし堅め 文法は網羅されてる
だけど仲本と山口でもやってネクステでもやれば十分
英語が得意で好きなら英ナビしてもいいと思う
806大学への名無しさん:05/01/28 23:44:34 ID:Mosgdpv70
ビジュアル→読解教室
コレ最強。解釈教室なんて必要ないぜ!!
807大学への名無しさん:05/01/29 14:50:48 ID:fibJ3F9i0
>>803
網羅性は非常に高いが、ちょっと特殊なつくりになってる。
808大学への名無しさん:05/01/29 15:03:23 ID:ufFxinp60
英ナビってどうなんですか?
809大学への名無しさん:05/01/29 15:40:00 ID:bqsehjWmO
語法は乙会でカバーしろ!
810大学への名無しさん:05/01/29 15:51:18 ID:SQcdt2vH0
高3です。今年はセンターで失敗したので、来年に向けて我武者羅に
やっているんですが、
英ナビ上下→新英頻→?→ビジュアル
っていう感じでやろうとしていて
新英頻終わって、これから何しようか迷っているんですが、
リーディング教本をビジュアルの前に挟むのは効率悪いですか?
文系で神戸狙っているんですが、今英語の偏差値は50くらいしかありません。
他の教科も50くらいしかないので、英語と社会は予備校入る前に
60overまで持って行きたいんですが・・・。効率的にはどうなんでしょうか。
地方の予備校に入る予定なので、大手予備校のようなカリスマ教師はいなく
今気を抜いていたら失敗すると思うんです。
4月までのお勧めのプランとかあったら教えてください。

長文すみません。宜しくお願いします。
811大学への名無しさん:05/01/29 17:58:47 ID:QIDXAV8+0
ビジュアル1・2を国立入試までに終わらせたら?
812大学への名無しさん:05/01/29 21:21:08 ID:HFFh2PagO
803です。仲本などでは足りないようなので英ナビかフォレストどっちか買ってきます
813大学への名無しさん:05/01/29 21:28:51 ID:UWVjQj5FO
ビジュアルやっと終わったー
夏休みから始めてはや半年。

さぁあとは合格するだけだ!
814大学への名無しさん:05/01/29 21:29:36 ID:rlAYNSZGO
高2です。今日やっと英ナビ終わりました。
ツカレタ…
815大学への名無しさん:05/01/30 02:27:27 ID:KQiNxBVN0
解釈教室やっているんだが、楽しくてたまらん。
英文の長さがとてもお手ごろなのでさくさく進む。
気を抜けないところもまた良し。
816大学への名無しさん:05/01/30 22:10:10 ID:4qCdmt6gO
これからビジュアルの61、ラストをやるよ。この本もこれで終わりとなると寂しいよ。次はなにしよっかな。
817大学への名無しさん:05/01/31 09:28:11 ID:yfR5GhJK0
>>815
練習問題は全訳してますか?
818大学への名無しさん:05/01/31 17:41:36 ID:fQQZGCDg0
仕方スレでは薬袋がブームだな
あのスレを過去ログから見ていると流行り廃りが如実にあらわれて
面白い


それでもずっとそれなりに支持を集めている伊藤本は凄いね
819大学への名無しさん:05/01/31 18:06:17 ID:winj9gLL0
だって、昔から持て囃されて来た本だからね。
そう簡単には消えませんよ。
820大学への名無しさん:05/01/31 23:50:02 ID:ClFg+p0T0
英ナビをやってる途中なのですが、半分ぐらい読んだあたりから難しく感じてきました。
このまま頑張って終らせるのと、何かもっと初歩的な参考書を読んだ方がいいでしょうか?
現在高2です
821大学への名無しさん:05/02/01 00:00:49 ID:S8N1AswT0
漠然と全体的にわからない感じ?
具体的にここがわからんという箇所があるの?

後者なら質問すりゃ誰か答えてくれるのでは?
822大学への名無しさん:05/02/01 13:28:12 ID:K6K6gBa/0
>>820
分からないのに進めると効率悪いよ
823大学への名無しさん:05/02/01 17:47:44 ID:FHCQkI0O0

ビジュアルTを終わらせたら、
ビジュアルUを始めると同時に英作文の実況中継も始める。
文法語法もずっとやり、語彙も増やしつつ進む。

これ無茶はないのか。
824大学への名無しさん:05/02/01 17:54:09 ID:zB8wtLvQ0
>>823
おれはそれが普通だと思ってたが
825大学への名無しさん:05/02/01 18:07:12 ID:FHCQkI0O0
>>824
823の使用教材を挙げると、
ビジュアルT・U
英作文の実況中継 次に最難関?
速単 必修・上級
文法語法のトレーニング 必修・演習
なんだが、
これだけをみっちりやるとどの程度の頭が出来上がりますかね、一般的には。
826大学への名無しさん:05/02/01 19:38:32 ID:kqMYEXSJ0
完璧にできるなら、早慶じゃないかな。
東大京大だと、そのやりかただと無駄。
827大学への名無しさん:05/02/01 19:48:29 ID:7TIscAaQO
東大志望です
ビジュアル1、2のあとにやはり解釈教室もやるべきでしょうか?
828大学への名無しさん:05/02/01 20:49:30 ID:zB8wtLvQ0
>>825
文法語法のトレーニングってZ会のでしょ?
あれってゴリゴリ暗記する感じだよな 私大向け おれは嫌い。
まぁやるとしても東大なら演習編はいらないと思うな。

即単上級は別にやらなくても大丈夫な気もする。
もちろんやっても損はないけどな
おれだったらやる。

解釈教室もおれだったらやるw
まぁやるかどうかはビジュアルやってみて自分で判断しな
テーマ別とかもあるしな。

英作は基本例文の暗記もやっとけ sage
829大学への名無しさん:05/02/01 22:16:10 ID:/KrqgYF2O
英ナビは語法を扱ってないと書いてあったんですが語法って何ですか?
830大学への名無しさん:05/02/01 22:56:21 ID:FHCQkI0O0
>>825
これで一橋は無理かしら。
何足したらよい??
831大学への名無しさん:05/02/01 23:17:51 ID:2OxKNGrt0
一橋は東大に近いから、むしろ>>525とちがうことやれ。
>>525は早慶向き。
832大学への名無しさん:05/02/01 23:21:42 ID:zB8wtLvQ0
うはwwwwww>>525wwwwww
しかもアドバイス適当杉だしwwwwwwwwwwwww
833大学への名無しさん:05/02/02 00:28:32 ID:ZY5oHw730
うほ、間違えた。
>>825は早慶向きだから。だから、ちがうことやれ(w
834大学への名無しさん:05/02/02 13:33:31 ID:KYO5vO5IO
この人の英文和訳をレクチャーしてる参考書があったと思いますが、これって今でも活用できますか?
京都志望で和訳の練習が必要なんです。
また他に良い本があれば紹介してください。
835大学への名無しさん:05/02/02 13:47:46 ID:u/2V3KKQO
>>834
十分使えるよ。
もちろんそれだけじゃ少し足りないと思うけど。
836大学への名無しさん:05/02/02 15:56:13 ID:Xmif6qTo0
高1でシンケン70〜で、今までに英ナビ上下2周→ビジュアル 1→1→2→2 の途中まできまして、あと10日間くらいでミッチリ身につける予定です。
それと併行して新・英頻もしています。2周目のビジュアル2が終わったあとに少し間をあけてからもう1度やれば、おそらく違った観点から解釈の問題点や
伊藤さんが言いたかったことを再理解できると思うので、ビジュアルの3回目の復習までに何か参考書を挟みたいと思いますが、何が適しているでしょうか。いろいろな意見を参考にしたいと思いますので、一言よろしくお願いします。
837大学への名無しさん:05/02/02 17:14:50 ID:gg+iFLqX0
>>831
>>825じゃマズイんすかね。では一橋向けの英語教材は何ですかねぇ。
838大学への名無しさん:05/02/02 17:16:12 ID:V8T9cMVd0
新英頻の解説が悪いって良く聞くけどそうでもなくない?
839大学への名無しさん:05/02/02 17:20:04 ID:KrUdbO0D0
>>834
700選覚えるのはどうよ?
と、それ以外にも京大の英語について詳しく語られる本が
研究社から出版されるからみてみたら?

840大学への名無しさん:05/02/02 18:31:09 ID:R/083MeW0
700選覚えるとどうなるんですか?
841大学への名無しさん:05/02/02 18:41:24 ID:/tDpJFfL0
>>826
英語構文詳解なんていかが?
842841:05/02/02 18:46:22 ID:/tDpJFfL0
ごめん>>836
843大学への名無しさん:05/02/02 18:54:19 ID:eT4gvtWl0
 .: + ...:.    ..:...:.. :. +
  . ..: .. .   + .. : .. .
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   ごめんなさい、伊藤先生
     ∧∧ |: |            先生の命日を今日始めて、知りました・・・。
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;

844大学への名無しさん:05/02/02 19:09:32 ID:11Ng7j0x0
>>840
「おしマイケル」が言えるようになるんだ。いいな、ボビー。
845大学への名無しさん:05/02/02 19:38:11 ID:EJflUfdp0
>>840
昔の受験生はみんな例文暗記は当然のようにやったらしい。
例文暗記には無論、英語力を伸ばしてくれる。
・英作文ができるようになる。
・速読が可能
・リスニングにも効果あり

という三つの価値が例文暗記で一気についてくる。
勿論、載っている例文の構文解析や熟語をきっちり意識して、
英作文を英借文だと思い、CDをきくという前提だが。

ところで、3〜4スレ前に700選の効用について述べた文章があったよね?
846大学への名無しさん:05/02/02 19:45:21 ID:l1JhXMT20
700はレベルかなりある人じゃないと効果半減
847大学への名無しさん:05/02/02 19:46:14 ID:l1JhXMT20
そのかわりレベルある人がやるとまじ失禁
848大学への名無しさん:05/02/02 19:53:33 ID:EJflUfdp0
ワロタ
849大学への名無しさん:05/02/02 23:17:46 ID:WdCtEoYI0
>>834
ttp://www.kenkyusha.co.jp/
>>837
ビジュアル1
例文集を覚える→大矢の本を使って英作文の練習
速単必修を極める。

終了
850大学への名無しさん:05/02/02 23:53:27 ID:nNJ85M000
700選はやったけど、かなり良かった。
英作文はかなり自信がついた。
あとは鬼塚の京大英作文でやるつもり。
今日だけでもう5問やったけど
かなりすいすい進むよ。
851大学への名無しさん:05/02/03 00:16:14 ID:k0WkvvoL0
過去ログみれんのか?
852大学への名無しさん:05/02/03 00:34:13 ID:a1Qsz3tq0
>851
なに?もしかして700選の効用についての文が読みたいのか?
よかったら俺、保存してるけど貼ろうか?
853大学への名無しさん:05/02/03 00:50:11 ID:QeZ3Z2/I0
おおう、頼むよ。
854852:05/02/03 01:12:04 ID:a1Qsz3tq0
んじゃ。少し長いよ。
『700選』暗唱の意義と効果
英語の力をつける上で、恐らく諸君が真っ先に取り書かねばならないのは、英文法
の知識を手に入れる事であろう。何故なら、大学入試レヴェルの英語になると、最
早外国人である我々のあいまいな感覚に頼った読み方では、正確に読めないからで
ある。また大学入試ではそうした読みにくいところを狙って問題とするからである
。そこで諸君は英文法の知識を武器として、英文を論理的に読み解こうとする。こ
の武器は強力である。この武器を意識的に使うならば、我々は英米人以上に正確に
英文が読めるようになるのである。すなわち外国人である我々は、そのハンディキ
ャップをプラスに転じる事が出切るのである。この武器を与えてくれるのが、英文
法の授業や参考書である。

855852:05/02/03 01:12:55 ID:a1Qsz3tq0
続き
しかし、その手に入れた武器を実際の英文に当ってどう使いこなすのか解らないと
武器も効果を発揮しない。そこでこれ等の武器の有効な使い方を教えるのが英語構
文の授業である。これにより諸君は「辞書と時間さえあれば」現代英文は殆ど読め
るようになる。だが、残念な事に試験においてはその辞書と時間がないのである。
どうしたらよいか?単語熟語は憶えるほかない。それには、教科書の音読復習と熟
語集をやることが必須である。時間不足はどうしたらよいか?これについては新し
い構文に出会う度にそれを理解し、理解したあとは必ず繰り返し音読して、つぎに
同種の構文に出会った時には、もう考えなくてもスラスラ読めるようにしておかな
くてはならない。構文理解が「意識化」だとすれば、これはその後に来る「無意識
化」の作業である。これが行われず「理解」に留まるならばすべての文章を意識化
して読む為、時間は恐ろしく不足する。「分かった」だけでは駄目なのだ。その理
解と知識を自分の体の一部のようにしてしまわなくてはならない。
856852:05/02/03 01:13:49 ID:a1Qsz3tq0
続き
剣の修行において修行者は初めは剣の捌き方、体の捌き方を細部に至るまで意識化
する。しかしその後は繰り返しの練習によりそれを無意識化し、遂には剣も意識さ
れなくなり、己が体の一部と化し、相手の動きに応じて体と剣は自然にもっとも有
効な動きをするようになる。こうでなくては勝は得られない。英語の上達とて同じ
なのである。さて、かくて教科書の復習を諸君は行うことになるが、それで充分だ
ろうか?それで入試に出る文型は尽くした事になるだろうか?否と言わざるを得な
い。教科書はもともと網羅主義では作ってないからである。だからどうしてもここ
で網羅する事を最初から狙ったものが必要となる。それが『基本英文700選』なの
である。これをやりぬいた人は「これでもう入試で分からない文型はない」と自信
を持って言える。しかも英文に対するセンスが良くなる。なんと素晴らしいことで
あろうか。おまけに英作文が大変楽になる。英作文は自分の知っている単語を自分
の(貧しい)英文法の力でつなぐ事では決してない。そんな事をすれば、数限りない
間違いを避けられないであろう。作文は、モデルとなる文章が頭の中にあって、そ
れを書く場合も同じで、諸君は頭の中にある新聞、雑誌、小説などの豊富な文例を
その材料として使っているのだ。英語において、そうした材料を重複なく最小限度
で集めたものが『基本英文700選』なのだ。

857852:05/02/03 01:14:46 ID:a1Qsz3tq0
ラスト
これを活用しないのは、もったいない限りである。
英語の勉強は、「考え、理解し、憶える」事が大切だが、前二者については授業に
おいては常に今日中央されるし、私もそれを強調する事において人後に落ちないが
、後者の「憶える」事の大切さについても、ここで力説しておく。
しかし憶えるには先ず理解しなければならない事は、言う迄もない。諸君は辞書や
参考書を使い、それでも分からなければ英語の先生に質問し、先ず英文を理解し、
しかる後に覚えて欲しい。『700選』を覚えた学生が@『先生、もう模擬試験では分
からない構文はひとつも無くなりました。」と目を輝かせていって来るのを私は幾
度も経験している。諸君にはその喜びを味わって貰いたいのである。『700選』暗唱
の効果が絶大なものであることは、やり抜いたものだけが知っている。
858852:05/02/03 01:19:18 ID:a1Qsz3tq0
おまけ
●まず今回は、「英語構文SOS(上・下)」(東大銀杏学舎著:中経出版)
の序文を参考にしたいと思います。(勝手に抜粋してきました。ゴメンナサイ!)
その序文に著者の体験談が次のようにあります。

----------------------------------------------------------------

  僕が高校生だった頃、クラスに恐ろしく英語ができる奴がいた。 
  高2の時に、高3・浪人生対象の全国総合模試で、英語は常に成績
  上位(1ケタの順位)、何度も全国1位を獲得したほどの実力だっ
  た。僕は「なぜあいつはあんなに英語ができるんだ?」と不思議に
  思い、彼の勉強法やテクニックを盗もうと賢明に彼に接近した。
  しばらくして、彼と仲良くなった頃に、一度彼の家に遊びに行った
  ことがある。そこで僕は驚くべきものを発見した。手垢で真っ黒に
  なったボロボロの「基本英文700選」(駿台文庫)と「英文解釈
  教室」(研究社)である。「こ、これ全部やったの?」と尋ねると、
  彼はさらりとこう答えた。「うん、中学の時に、塾で使ってたんだ。
  」僕が愕然としたことは言うまでもない。それから彼は、英語がで
  きるようになる秘訣を僕に教えてくれた。その要点をまとめると次
  のようになる。

859852:05/02/03 01:20:07 ID:a1Qsz3tq0
おまけ
@英文法を一通り暗記する。ここで、完璧を求めてはならない(なぜな
らドツボにはまる恐れがあるから)。

Aその後、ひたすら英短文を暗唱して丸暗記する。それにより、基本的
な英語構文をマスターする(かれ曰く、「長文読解と言えど、1つ1つ
の文が連なっているにすぎない。だから1つの文をしっかり訳せるよう
になれば、長文読解も当然できるようになる」)。

B基本的な英語構文は250もないから、それさえマスターすれば、あ
とは、実戦あるのみ。ひたすら構文の構造が難解な文章をS,V,O,
C,M1,M2などの記号を使って丁寧に解読していく。
*****************************

 彼はAで「基本英文700選」を、Bで「英文解釈教室」を使ってい
 たわけだが、どちらも独学には向かない。量が多く、あまりに難しい
 からだ。だが、彼の勉強法は、まちがいなく王道と言える。僕も彼の
 真似をして飛躍的に英語の実力が伸びたからだ(センター試験では英
 語は200点、東大入試でも90点近かったと思う)。 …

860852:05/02/03 01:21:21 ID:a1Qsz3tq0
おわり ノシ
861大学への名無しさん:05/02/03 01:30:38 ID:RctwofiR0
お疲れ様でつ
862大学への名無しさん:05/02/03 07:57:24 ID:V1VhMDqJ0
とりあえず
最初は700選の使用方法は音読でオケー?
863大学への名無しさん:05/02/03 08:09:05 ID:7SUoxeIh0
>>862
お外で焼きイモやるときの“種火”に使うくらいしか用途がない。>>700選
(真面目にレスしてます)
864大学への名無しさん:05/02/03 08:16:22 ID:JTrOjtoOO
700選と和文英訳の修業完璧に構文分解できたら完璧だな。
865大学への名無しさん:05/02/03 08:20:59 ID:+ZL7BfGU0
>>860
お疲れです。

とりあえず、漏れには無理だ・・・
866大学への名無しさん:05/02/03 08:21:38 ID:V1VhMDqJ0
>>852
忘れモンだぞ

(補)『700選の憶え方』
英作文の為にも日本語を見て英語が浮かぶように憶えます。その際*のものは憶えません。
これは、「日本語⇒英語」が出来るようにします。その他の文は「日本語⇒英語」が出来
れば自ずとその逆も出来るようになります。憶え方としては毎日、朝、昼、就寝直前と三回
通してやります。それぞれの回に一旦は通して完全に言える(書ける)ようにします。それ
が出来れば、次の回に忘れていても気にしません。記憶するとは、忘れて思い出すことの繰り
返しにより、頭の中に仕舞われて容易に出てこないものを思い出す練習をすることなのです。
一度忘れないと憶えることは出来ないと言っても良いのです。忘れることを恐れてはなりません。
 六日間これを繰り返したら、七日目には前の六日分を通して全部書けるようにします。こ
こでも、一時的にせよ全部憶えれば、後で忘れることは気にしません。それで次週に進みます。
こうして700題全部やったら、最初に戻ります。入試迄に三回通せれば理想的です。記憶は
だんだん強いものになります。進み方も自然に速くなり、憶えるのも、うんとやさしくなり
ます。三回目には一回目の1/3の労力で出来ます。これはすべての記憶法に適用できます。
 それでも忘れたら?はい、やはりすべてを完全に憶えてはいないでしょう。しかし、
『700銭』がそのまま試験に出る事はないのです。諸君の記憶にのこっった部分は充分に血肉と
なり、自在に使えるものとなっているのですから、心配は要りません。それで良いのです。
しかし、その状態を目指すには、最初は一言一句、カンマ迄そのまま憶えようとしなくて
はなりません。それにより、同じ内容を表現するのに何通りかの英語がある事が解り、諸君
の英語表現も豊かになるのですから。さあ、後は実行あるのみです。頑張ってください。
867大学への名無しさん:05/02/03 08:25:04 ID:V1VhMDqJ0
>>863
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1106288879/721

こう視野狭窄的にレスしているのは
やや信用ならないが
参考にしておきます
868大学への名無しさん:05/02/03 11:13:09 ID:adO2v+Cz0
それじゃ今度は、700選に対するしっかりした理論的な反論が欲しいな
869大学への名無しさん:05/02/03 14:33:21 ID:yUZEXeSl0
>>868 長続きしない!だから根性のない受験生には向かない、より使えない。
870大学への名無しさん:05/02/03 14:35:19 ID:eJbt9nthO
英ナビ上下、ビジュアル1は
それぞれどれぐらいの日数で終わらせるのが理想ですかね?
871大学への名無しさん:05/02/03 14:38:16 ID:C6x0CfPJ0
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/4234/

文部科学省は2007年度から北海道大、大阪大など12の大学で
伊藤メソッドと呼ばれる学習法を試験的に採用すると発表した。
872大学への名無しさん:05/02/03 14:42:21 ID:yUZEXeSl0
>>871 信じちゃったじゃネイか!富田がいうなよ!
873大学への名無しさん:05/02/03 14:43:12 ID:Po5N0nEj0
700選の例文は間違いが多いらしい。
874大学への名無しさん:05/02/03 14:44:05 ID:eJbt9nthO
>>870お願いします
875大学への名無しさん:05/02/03 14:49:15 ID:kOx0IBX+O
自分の脳と相談したら?
876大学への名無しさん:05/02/03 14:56:16 ID:yUZEXeSl0
>>874 なるべく早く!何年生?時間と能力があるのならともかく・・・基本的に英ナビはお勧めできない。もっと問題の多い
問題集を薄い文法書を片手にやることをお勧めしたい。
 ビジュアルについても時間があるのならともかく、もっといい本がたくさんでてるから・・・伊藤メソッドをやりたければ
ある程度力が付いた後英文解釈基礎編、本編と目を通しても良いのでは?時間対効果があまりないような気がする
伊藤式は・・・上級レベルになればやるべきだとは思いますが。 

 個人的な意見なので気を悪くせんでくれ!
877大学への名無しさん:05/02/03 15:02:01 ID:eJbt9nthO
>>876
レスありがとうございます。

今年は記念受験でいずれ浪人です。(一応現役)
そうなんですか‥困ったなぁ(; ´Д`)
878大学への名無しさん:05/02/03 15:06:08 ID:v4J6V6em0
>>836 お願いします
879大学への名無しさん:05/02/03 15:36:34 ID:nUNusmk10
>>836 
英文和訳演習。1年生なら基礎編がいいだろう。
880大学への名無しさん:05/02/03 17:31:17 ID:+tyg3aPy0
一年なら700選がぴったり。
全受験生のトップクラスに踊り出せるだろう。
881大学への名無しさん:05/02/03 17:42:13 ID:gxR5IniT0
700選奨めてるやるは鬼かw?
882836:05/02/03 19:01:59 ID:v4J6V6em0
700戦は賛否両論ありますし、学校で総合英語の例文を覚えさせられているので今回は控えさせてもらうことにして、
今、ビジュアルUの接続として「英文和訳演習」or「英語総合問題演習」or「構文詳解」を検討しています。
抽象的な質問で申し訳ないのですが、それぞれどのような目的で使ったらよいのでしょうか。
883大学への名無しさん:05/02/03 19:22:52 ID:gxR5IniT0
どれもいまいちだな。
もう一冊駄目押しの意味で透視図でもやっとけば
和訳に関しては殆ど問題無くなると思われ。
884大学への名無しさん:05/02/03 19:47:43 ID:ZMTLSqZ80
700選復活の時が近い。
885大学への名無しさん:05/02/03 20:28:28 ID:gRA5aarQ0
700選で英語が70行きました
886大学への名無しさん:05/02/03 20:42:56 ID:flJu6QVa0
英ナビ+新英頻(語法はZ会語法トレ辺りで補充)で文法はほぼ完璧なり。
887大学への名無しさん:05/02/03 20:49:48 ID:rC/XHjwg0
なるほどね。英文解釈教室で返り読みやって
700選暗記でそれを無意識にできるようにして直読直解にもっていくってことか。
888大学への名無しさん:05/02/04 01:40:10 ID:ujIpWWeQ0
伊藤信者に言いたいがある程度の実力があるけど伸び悩んでるような奴にとって
基本例文の暗記が相当有効であるのは語学学習における常識。

つまり700選を覚えて実力が見違えるほど上昇したとしても
決してそれは700選が良書だったからという訳ではないんだよ。
889大学への名無しさん:05/02/04 01:58:35 ID:mj4rq0jR0
必死な奴ほど句読点をつけない。

伸び悩んでいる悩んでないに関わらず、例文暗記は語学を勉強するにあたって
重要な位置をしめるのは常識。伊藤信者だってそのぐらいはわかっている。
そして、誰も700選が良著とはいってない。
みな、例文が700個あるから、普通の本より効果は大きいだろうと
思ってるだけ。そして、ここは伊藤スレ。他の例文集がでてこないのは当然。

以上だが、何か?>>888
890大学への名無しさん:05/02/04 02:28:47 ID:ujIpWWeQ0
伊藤信者必死だなW
誰がどう見たってお前等は700選を良著だって思ってるだろ
891大学への名無しさん:05/02/04 03:11:05 ID:mj4rq0jR0
そりゃあ、信者以外や例えば>>867のスレからわざわざ来た人
からみれば、そうみえるだろうね。

ま、釣りにのってあげたんだ、感謝してくれよ。
ただ、必死と言われて必死で返すのはあまり芸がない。
だから、もう少しまともなのを考えることができる頭になるといいね。
892大学への名無しさん:05/02/04 10:41:48 ID:ljDoC6Mk0
>>888
700覚えられないやつ  プププ
893大学への名無しさん:05/02/04 11:37:47 ID:WsyAsXDw0
>>882
なぜテーマ別を使わない?
894大学への名無しさん:05/02/04 15:39:18 ID:H+lKMYUb0
700選使ってるよ。
伊藤先生の著作で唯一音声からアプローチできる本だから。

上のほうで誰かが例文に間違いが多いらしいって書いてたけど
文法的な間違いはなさげだ。
ただ、アフォな俺からみても単語や動詞の使い方が大丈夫なのか?ってのや訳が微妙なんじゃないか?っていうのは一つ二つあった気がする。

でもそれより700選で特に注意すべきなのは文体の使い分けだと思う。
前書きなんかでは「独特の硬質な感触」て表現されてる。早い話が文語表現
のことかと。

今ではほとんど使われてない表現や使うのに注意を要する表現
(例えば333。訳文の感じでわかるかもしれないけど、これは自分と
立場が対等以上の人に使うと失礼になる表現)とバリバリの口語表現が
なんの説明もないままごちゃ混ぜになってる。
丸暗記するにしてもその辺を意識的に区別していないとまずい気はする。
これを英作に使って成功したっていう人はすごい力のある人なんだろうな
って思う。
895大学への名無しさん:05/02/04 15:40:53 ID:H+lKMYUb0

解釈教室なんかではよく使われる構文とほとんど見られない構文がフラット
な扱いで載ってることが攻撃の的になることがあるじゃん?でも敢えてそれをやることで解釈教室はある程度の構文を殆ど網羅できてる訳で。

700選の場合は文体ごちゃ混ぜを敢えてやることで文法面である程度の網羅を約束してる。それも網羅度から言えば700でまとまったのが不思議なくらいコンパクトに。だから700選をやることのメリットは英作ではなくて
読解に効くことだと思う。

完璧に覚えなくてもいい、文を見て、構造をつかめて
日本語が出てくる程度で十分。それだけで読解は劇的に変わる。
構文解析したあと音読しまくりでOK。お手本の音声も付いてるし使い方
次第でものすごく有効に使える構文集だと思うよ。
まあ、無理には薦めないけどさ。
896大学への名無しさん:05/02/04 23:06:59 ID:AAlegJq/0
そもそも受験で700個例文があるのって他にあるのか?
897大学への名無しさん:05/02/05 01:17:13 ID:pZGbkcRF0
解釈教室ってさビジュアルと同じように訳書いていったほうがいいのかな?
手ごろな短さだから頭の中で訳作ってやってるんだけど。
898大学への名無しさん:05/02/05 01:25:08 ID:s+GpVtdj0
>>896
その昔、石黒の基本例文1500(代々木ライブラリー)なんてのもあった。
899大学への名無しさん:05/02/05 02:58:56 ID:hY3lHcEG0
うわ、そりゃ凄いな。基本じゃねえだろ。
900大学への名無しさん:05/02/05 04:51:45 ID:Qoy2b4cM0
当時と今じゃレベルとかの基準違うんじゃない??

でも700選も昔からあるよなー
901大学への名無しさん:05/02/05 10:40:30 ID:asCLSUmu0
DUO(560文)なんかやんないで700選やっときゃよかった。
この2つは種類が違うのはわかってるけど、DUOから得たものは少なかった。
大学受験語彙として中途半端。熟語はDUOで行こうなんて思ってたが失敗。

そこで、新英頻やることにしました。
過去スレ見てると、語法が無みたいなことが書いてあったんですが、これってどういうことなんですか?
大学受験はこれで網羅してるというのも聞いたので、どっちが本当かわかりません…。
902大学への名無しさん:05/02/05 11:00:22 ID:+uoCeX3z0
英ナビでは語法が不足してるんで新英瀕のPart2で補う
903大学への名無しさん:05/02/05 11:57:17 ID:MsxkJTb20
昔意きいた話だが、700選は英文の並び方がすごいらしい。
素人にはわかんないということだが。
904大学への名無しさん:05/02/05 12:02:44 ID:hqOK17uz0
>>903
そう それが失禁もの
905大学への名無しさん:05/02/05 15:29:41 ID:h+5gU8fB0
>>903
そう それが脱糞もの
906大学への名無しさん:05/02/05 15:58:54 ID:NnYUQk6E0
今仲本の英文法倶楽部やってその次にナビゲーター、その次にビジュアル
って感じでやろうと思うんですが、ナビとビジュの間に何かはさんだほうがいいですか?
907大学への名無しさん:05/02/05 18:18:41 ID:58diDcg70
>>906

そりゃ当然英頻でしょう。
がんがってください。
908大学への名無しさん:05/02/05 18:29:28 ID:inFSLdiZ0
>>907
伊藤の新英頻じゃなくて桐原のだろ?
伊藤のそれなら真冬の旭川の夜、屋外でTシャツ一枚で朝まで生き延びる
くらいの忍耐力が要求されるぞ。
酷い吐き気を模様してる時にドリアンを人肌で暖めた飲むカロリーメイト
で食するようなもんだろ? ちがうか?


909大学への名無しさん:05/02/05 18:35:29 ID:sfg0Plfb0
908のカキコから想像したら気持ち悪くなった
910大学への名無しさん:05/02/05 18:48:35 ID:58diDcg70
>>908

良い表現するねぇ。
でも、伊藤の英頻だよ。
なんで旭川なのかわかんないけど。

単独でやるんなら確かにドリアン・・・・だけど。
英ナビと一緒に使うなら伊藤英頻だと思うけどな。
って英ナビやるって言うくらいならなんとかするでしょ。
911大学への名無しさん:05/02/05 19:04:18 ID:gGg7zeuvO
俺が今年一年やった参考書たち(本棚で眠っている子たちもたくさんいる)。
リー教→エッセンス→西英文法特講、薬袋式英単語暗記法、まる覚え英単語→
リーディングの真実→英文和訳演習上級篇→英語総合問題演習上級篇→英文精読講義→解釈教室→700選。
我ながらよくやったと思う。
四月にこれ全部暗記すりゃ英語なんとかなるだろと思って700選と解釈教室を買ったがすぐに挫折。
薬袋の参考書をやり始め開眼し伊藤の良さにも気付けるレベルにまで来れた。
ちなみに俺理系。
センター英語195点。センター数学140点。
笑えません。
912大学への名無しさん:05/02/05 19:11:01 ID:nmK8WB2L0
>>911理系なら今年は富田取ったら?結構いけるよ・・・。
913大学への名無しさん:05/02/05 19:19:04 ID:xeGRfS/M0
>>912
西ならまだわかるけど、
よりにもよって富田を勧めなくてもいいんじゃないか?
伊藤は堅くてどうしても好きになれないが、動詞の数数えて
どうしようっていうんだよw

914大学への名無しさん:05/02/05 19:23:46 ID:pZGbkcRF0
解釈教室読めばわかるとおり、伊藤先生は普通に英語読んでるだけだけど
富田は普通に読んでればいいものを変に癖のある読み方するからなぁ。
このまま伊藤先生でやってたほうがいいよ。
915大学への名無しさん:05/02/05 19:26:45 ID:Cs1d+fbe0
薬袋のほうがいいよ
916大学への名無しさん:05/02/05 19:27:08 ID:sgCXK7g70
え?富田も伊藤もやってること変わらないぞ?
どうせ最後は品詞分解したものを暗記して無意識化→直読直解するんだから
品詞分解時点で伊藤より負担の軽い富田を採用するのも受験政策上賢いことだろ。
917大学への名無しさん:05/02/05 19:28:27 ID:sfg0Plfb0
                           (ヽ、,/)
                    ,、)     | 〜|       ,-、-、
    ∧ ∧    ,、_,、    (V⌒⌒)  ⊂   つ   / J J  ,、_,、      ∧ ∧
キタ━(*゚∀゚)━⊂( 。__。)⊃━⊂(   )⊃━(   )━⊂(   )つ━(*゚∀゚)━━(*゚∀゚)━!!!
   ⊂   つ〜(   〈     `´`´    ∨ ∨    `´`´   ⊂   つ  ⊂   つ
   〜|  |    `J J                       〜ヽ、つつ 〜|  |
     ∪∪                                      ∪∪

918大学への名無しさん:05/02/05 19:29:02 ID:sfg0Plfb0
誤爆スマソ
919大学への名無しさん:05/02/05 19:32:15 ID:NnYUQk6E0
伊藤先生の参考書で早稲田いけますか?
920大学への名無しさん:05/02/05 19:34:18 ID:nxjzINGf0
余裕
921大学への名無しさん:05/02/05 19:36:14 ID:hqOK17uz0
直読の伊藤
帰り読みの富田
読まない今井
922大学への名無しさん:05/02/05 19:38:58 ID:NnYUQk6E0
今井のパラリーは最悪らしいね
923大学への名無しさん:05/02/05 19:39:58 ID:xeGRfS/M0
旧帝医学部医学科本気でいこうって人が
自分の健康と引き換えに潰す参考書>伊藤本

それ以外は明らかなオーバーワークの極み。
時間の有り余ってる私大文系ならその時間で
バイトするなり、デートするなりしなよ(笑)
924大学への名無しさん:05/02/05 19:50:26 ID:pZGbkcRF0
>>923
だとすると、解釈教室なりビジュアルなりナビゲーターなりがこうも長く
評価されてるのはなぜかね?
925大学への名無しさん:05/02/05 19:54:27 ID:ly4S7XZ80
>>923
伊藤本挫折者の例
926大学への名無しさん:05/02/05 19:59:09 ID:hqOK17uz0
自分の健康と引き換えに潰す参考書>伊藤本









・・・・・・・・・・・ヘタレ杉・・・・・・・・
927大学への名無しさん:05/02/05 20:06:00 ID:xeGRfS/M0
ビジュアルの下巻を何度か立ち読みして買う必要なしと判断した。
男は黙って「ポレポレ」だよ。
文法は仲本をザッと2周+桐原ファイナル(上・下)
他に基礎英文・長文問題精講、速単・速熟、大矢の作文、旧帝過去問。
ああ、横山ロジリーは良かったな。。

文句ある?


928大学への名無しさん:05/02/05 20:07:28 ID:hqOK17uz0
>>927
いいんじゃね
929大学への名無しさん:05/02/05 20:11:47 ID:uVaLLHc2O
要するに923にはむず杉ってことだろ
930大学への名無しさん:05/02/05 20:13:15 ID:pZGbkcRF0
伊藤先生の参考書を混ぜないんだったら
Z会の解釈トレあたりも加えるといい希ガス。
931大学への名無しさん:05/02/05 20:15:44 ID:nxjzINGf0
伊藤難しいっていう人は何が難しいの?意味ワカンネ
932923:05/02/05 20:21:01 ID:xeGRfS/M0
>>929
いや、ぶっちゃけ、根性無いんだよ。。orz
それに、ポレポレがヨレヨレになるまでやってみるとさ、
まじでビジュアルの必要性を感じなかったってこと。
今年落ちると、来年は理科3科目になっちゃうしな。。orz

933大学への名無しさん:05/02/05 20:24:21 ID:cW0arvHG0
>>931
難しいというより伊藤の英文解釈って壮大なるパターンの暗記だから。
934大学への名無しさん:05/02/05 20:25:42 ID:uVaLLHc2O
>>932
確かにポレポレとビジュアル両方やってもな…
まぁ今年頑張れよ(`・ω・´)
935大学への名無しさん:05/02/05 20:26:36 ID:asCLSUmu0
>>932
ってことは、京医・北医・阪医志望?
ここで遊んでる暇はないぞ!
936大学への名無しさん:05/02/05 20:38:04 ID:pZGbkcRF0
暗記はいいすぎかと。
血肉化といったほうが。
それか、意識の無意識化。
937大学への名無しさん:05/02/05 21:07:52 ID:nxjzINGf0
構文丸暗記よりよっぽどましじゃね?ある程度のパターン把握すれば
後はどんな英文が来ても対応できるんだからさ、、、
938大学への名無しさん:05/02/05 22:26:16 ID:nmK8WB2L0
>>913参考書じゃあまりありがたみはないかも知れんけど和訳やるんなら富田単科やるとすごさがわかる。
939大学への名無しさん:05/02/05 23:01:54 ID:R45EOUB/0
伊藤氏は死んだら現代英語教育で特集組まれたが、現代の英語教師で組まれるひとはいるのかね?
940939:05/02/05 23:03:28 ID:R45EOUB/0
英語教師→英語予備校講師
941大学への名無しさん:05/02/06 00:19:20 ID:CeJByP4z0
来年受験なのですが、
仲本→ビジュアル上、下→解釈教室で早稲田法はきついでしょうか?
942大学への名無しさん:05/02/06 00:34:58 ID:F29Lt4buO
>>941
こなせればキツクはないと思う
943大学への名無しさん:05/02/06 01:00:24 ID:Sod89MN10
S+V+X+X のところがどうしても理解できないんですが
何をすればいいでしょうか?英ナビ見てもわかんないです・・。
944大学への名無しさん:05/02/06 01:03:21 ID:F29Lt4buO
具体的にどうわからないのかがわからないから…
945大学への名無しさん:05/02/06 01:12:19 ID:o/deboY40
まあ、俺も思い返してみたが伊藤先生のは根性が必要だよな。
ビジュアルやっていたとき、よく眠くなったし。
でも、ビジュアルや英ナビやって以来、どの科目の本やっても
途中であきらめることはなくなったな。
946大学への名無しさん:05/02/06 01:15:39 ID:Sod89MN10
S+V+名詞+-ingやS+V+名詞+p.p.を区別するには
動詞の活用の種類(自動詞、他動詞)を覚えるしかないんですか?
英ナビの12辺りなんですが、何を言いたいのかよく分かりません・・。
脳がついていかない・・・。orz
947大学への名無しさん:05/02/06 01:39:07 ID:F29Lt4buO
>>946
名詞の後にing形かp.p.形のどっちを入れればよいかわからないってこと?
948大学への名無しさん:05/02/06 01:46:25 ID:Sod89MN10
Vとing,p.p.の関係でしょうか
gotで書き換えしてある文のところから、何を覚えれば良いのかわかんなくなりました。
山口英文法でもやってみようかと思うんですが、理解度上がるかな?
949大学への名無しさん:05/02/06 02:22:09 ID:F29Lt4buO
どうしてわからないなら山口でもいいと思うよ。

もしかしたら、使役動詞と知覚動詞がわかってないのかな?違ったら蛇足だけど一応…
SVXYの形をとれるVの代表として使役動詞(XにYさせる)と知覚動詞(XがYするのを見る聞く)があって、それぞれの動詞によってYに原形、ing形、to不定詞のどれがくるかVによって違うから憶える。
have make letは原形
getはto不定詞
keep leaveはing形
以上使役動詞の代表選手。
知覚動詞はすべて原形しかこない。
また、使役と知覚の両方ともYにp.p.形がくることができる。
以上長々とスマソ。
950大学への名無しさん:05/02/06 03:55:26 ID:h3GXV7dU0
予備校で伊藤氏の著作を中心に高1〜2を教えたいんだがあどばいすぷりーず
951大学への名無しさん:05/02/06 10:02:18 ID:LvFZcNVi0
>>939
というか現代英語教育自体が廃刊になってしまったな
教育者向け英語雑誌は大修館の「英語教育」くらいか
952大学への名無しさん:05/02/06 11:06:58 ID:3zj61Dg90
>950
生徒のレベルは?

高ければ伊藤先生ので問題ないけど基礎があまりにも出来ていない
生徒には薬袋のリー教あたりで品詞の基本的な働きを確認させて

英ナビ→700選(ここで手厚く解説のフォロー)同時進行で新英頻→解釈教室
という流れで教えたことある。

結果は見事に2極化。何人かには感謝され、残りのには多分恨まれた。
合う合わないがあるのかもしれない。というか俺の力不足。
最終的に偏差値で20くらいの開きがついてしまった。60〜80。
953大学への名無しさん:05/02/06 12:19:19 ID:0T6nrIBF0
700選という諸刃の剣を使うとわwwww
954大学への名無しさん:05/02/06 14:30:24 ID:d0/aIIdj0
理科大行くのに700選は必要ないですか?
955大学への名無しさん:05/02/06 14:52:31 ID:IjJDZTF+0
高2で旧帝大志望です。
。ビジュアルをやって伊藤氏のやりかたに慣れてきました。
次にとうとう英文解釈教室に行こうとは思うんですが、
西などのポレポレも挟んでいた方がいいんでしょうか?
また、文法も英文法倶楽部→ネクステ→即ゼミ3と考えいるんですが
その中に、英ナビも入れといたほうがいいでしょうか?
そもそも、プラン自体はいかがなものでしょうか?
どうか、アドバイスお願いします。
956大学への名無しさん:05/02/06 16:09:42 ID:Bf80l6Zn0
>>959
今は長文の長文化が進んでいるから速単や過去問などを利用して
長文をある程度(100長文くらいか)読み込んで速読力をつけた後
英文解釈教室を読むと目からウロコ
957大学への名無しさん:05/02/06 18:44:47 ID:T9BVbvuq0
英ナビ→英頻→ビジュ1→2 まで来ました。ビジュの確認に和訳演習 中級編をやろうと思ったけどamazonにない。総合問題演習 中級で代用できるかな?
958大学への名無しさん:05/02/06 19:02:47 ID:F29Lt4buO
和訳演習の方はやったことないからなんとも言えないが、今までの確認+演習するなら総合問題演習でいいかと。
ちなみに総合中級には和訳問題が十数題程しかないから和訳練習を重視したいなら他の著者の物をあたっみるといい。
959大学への名無しさん:05/02/06 20:57:00 ID:d0/aIIdj0
ビジュアルで和訳するとき和訳書いたほうがいい?
960大学への名無しさん:05/02/06 21:20:35 ID:nkZ5n4gs0
解釈教室95題あるんですが、1日2時間でどのくらい消化できますか?
961大学への名無しさん:05/02/06 22:04:49 ID:wxZX50pk0
解釈教室の解答って、別途購入しなければだめなんですか?

962大学への名無しさん:05/02/06 22:29:48 ID:PXJO5Kn60
>>961
え?別冊で全訳ついてるだろ?
963大学への名無しさん:05/02/06 22:53:18 ID:wxZX50pk0
>>962
別冊がついてなかったんで
964大学への名無しさん:05/02/06 23:01:55 ID:mIDZLddP0
>>963
多分取れてるとかしたんじゃ?出版社に連絡して送ってもらった
ほうがいいね。
965大学への名無しさん:05/02/06 23:39:32 ID:tF5X1WYA0
英ナビを終わらせてビジュアル抜きでテーマ別に突っ込もうとしている高2生ですがどのような違いが生じるでしょうか、教えて下さい。
966大学への名無しさん:05/02/06 23:59:14 ID:vFWxuAhk0
リー教⇒エッセンス2,3
でやったら、どのあたりの大学まで(読解力について)対応できるかな。
967大学への名無しさん:05/02/07 00:16:51 ID:av7JI6Ra0
さて、俺もそろそろ解釈教室にはいってみようかな。
ビジュアル終わったあと、テーマ別や色々な原文読んだり、700選やったりして、
また伊藤先生の講義がききたくなった。
968大学への名無しさん:05/02/07 15:46:28 ID:x6LESi900
>>967
何歳なの・・・?
969大学への名無しさん:05/02/07 19:05:21 ID:a2VB2PC0O
伊藤先生の参考書にかかる所要時間って各々どれくらいですかね?
分かる人いたら教えてください、お願いします。
970大学への名無しさん:05/02/07 19:17:43 ID:12XGhmyOO
英ナビに書いてある日本語の意味(目的補語など)がよくわからないんですけどそういうのが分かるようになるには何をすればいいでしょうか?
971大学への名無しさん:05/02/07 19:32:51 ID:BXnlNKx20
>>970
ロイヤル英文法か英文法解説使え。
972大学への名無しさん:05/02/07 19:35:11 ID:tFhCXFYD0
>>968
17歳
973大学への名無しさん:05/02/07 20:16:13 ID:PhqmpwSa0
>>970
英ナビの前スレにかいてあったけど、英文法用語が分かる本(研究社)ってのが初心者向きらしい。
ロイヤル英文法か英文法解説が初心者には向かんでしょ。
974大学への名無しさん:05/02/07 22:18:36 ID:m1EgTK/I0
へえぇ〜、こんな本あったんだ。
さすが研究社だな。
これならさほど文法が分からない人も直ぐにビジュアルにつなげられるようになるかも。
英文法用語が分かる本→英ナビ
          →ビジュアル
なんて。
975大学への名無しさん:05/02/07 23:25:58 ID:jDd750+/0
>>952
二極化怖いな
公立生の英語力なんてたかが知れてるからなーってレベル。
ナビレベルの文法を扱うまでのクッションがわかんねーんだよな〜〜

合う合わないがあるといわれる伊藤メソッドを塾でやっていいのかってのは確かに怖いところだ
976大学への名無しさん:05/02/08 00:36:01 ID:KvZ/V+Xy0
>>975
うちの塾、もろ伊藤メソッドで教えてたよ。
で、言われるとおりはっきりと二極化。
俺は出来る部類に入ってたんだけど、人が少ないもんだから
俺含めて二人くらいしか成功しなかったそうだ…。

まぁ、失敗の原因に教える講師の人間性というのもあったんだけどね。
977大学への名無しさん:05/02/08 01:51:45 ID:8Oueh1dp0
考えるのをやめたらおしまいだしな。
ただ、伊藤先生のが好評をはくしているということは
認められる件数ってのは存外多いんじゃないかな?

ナビレベルとか正に英文法用語が分る本とかで補充しながら進めていったら?
978大学への名無しさん:05/02/08 04:56:24 ID:YENFE5+a0
妹2人にビジュアルをすすめた

長女・・・センターで高得点・感謝される
次女・・・読まない「文章が長い」

単語・熟語をバカのように覚えたのに文章が読めないという経験を一度しないと
伊藤の意味が理解できないと思われ

大量の単語・熟語・文法を覚えながら、自力で帰納法ができない人間にとって
伊藤の提示する原理原則をおさえ演繹法を駆使できるようになるというのはありがたかった。
979大学への名無しさん:05/02/08 10:37:03 ID:WQuBomWH0
文法いらないって言う人がいるよな。
でも正直言って外国語として英語を学ぶ以上、
伊藤メソッド(富田や薬袋もいれておく、文の構造を意識する方法)以外で英語読めるっていうのが理解できないんだが。

どうやって読んでるんだ??
980大学への名無しさん:05/02/08 11:31:55 ID:V3WO8mYQ0
981大学への名無しさん:05/02/08 13:52:07 ID:v5Xx4UeW0
最低でも文法は必要だろ。仮定法とか知らなきゃ絶対分からないし。
一通りの文法をおさえたあとに、構文解説書をやらずに、ひたすら多読、
これはセンターまでしか通用しないだろうが。
982大学への名無しさん:05/02/08 14:01:58 ID:Vn57ReRE0
>>979
英文の単語の意味から日本語文法を使って和訳してるんだろ。
英文を英文法を元に品詞分解してから和訳する伊藤メソッドとは違う。
983大学への名無しさん:05/02/08 18:05:25 ID:BuYKZdm80
文法なんかいらんよ。意味の塊が連続するだけ.
984大学への名無しさん:05/02/08 18:18:05 ID:WQuBomWH0
>>983
単語の意味をフィーリングでつなげてるってこと?
985大学への名無しさん:05/02/08 18:20:29 ID:9u3dotL80
>>983
でもそれだと
I found this book easy.
I found this book easily.
の違いがすぐに分かるのか?
986大学への名無しさん:05/02/08 21:24:53 ID:d5Ipq+vH0
>>985
俺は伊藤メソッドをやり始めたばかりなんだすけど、伊藤先生は『found』を
どういうふうに解説してるかご存知ないですか?
987大学への名無しさん:05/02/08 22:41:56 ID:/nlpNEBt0
>>976
人間性というと?

>>977
ナビ補充レベルを探すにしても、伊藤和夫が使いたくなる・・・
品詞をほどよく理解させないと、伊藤氏の本使えないからなー

>>978
俺も単語文法やりまくったのに偏差値が単調増加しなかったという現実に
ぶちあたったから伊藤氏のありがたみがわかる・・・
が、壁にぶちあたらない生徒(高2、3)にビジュアル渡しても信じきってくれないのが今の現実
とくにパート1が簡単すぎるので、「意味あるのか?」→放置ってパターンが多い

>>979
それが中学英語に毒されてるっていう人々じゃね?
なんとなくっていうやつ

>>986
985の文章ならどちらかといえばeasyとeasilyの違いに眼をつけないと。
「foundが来たのでSVXXと読んでみる。するとeasyが来て合っていると確認する」or
「                       するとeasilyなのでSVOMと修正する」
か?なんか昔この手のマネがうまい人が書き込んだレスが面白かった記憶が。
988大学への名無しさん:05/02/08 23:01:44 ID:YENFE5+a0
単純知識
単語・熟語・英文法→帰納法が自力でできる人間はこれだけでいい→「1を聞いて10を知る」

偏差値が60前後で停滞

伊藤メソッド=帰納してくれた単純かつ少ない暗記でいろいろな英文がすらすら読める

偏差値60超え
989大学への名無しさん:05/02/09 02:27:14 ID:kDcopBlM0
高2です。英頻1&2、ビジュアル1&2がやっと終わりました。
これを復習しながら、長文問題に進もうと思いますがいい教材ありますか?
「解釈教室」は持ってますが、学校の友だちに「今やっても挫折するよ」と
言われたので、もう少し後でやろうかなと・・・
990大学への名無しさん:05/02/09 02:30:41 ID:+nYakEwl0
新すれ立てときました。
【二つの】伊藤和夫総合スレ 其の4【頂点】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1107883482/-100
991大学への名無しさん:05/02/09 02:42:44 ID:+nYakEwl0
>>989
友達にではなく、自分の今のレベルと相談しなさい。
992大学への名無しさん:05/02/09 03:01:52 ID:t2CuRqnx0
僕は和田氏が本の中で薦めていたので700選を暗記しています。
なかなかスムースに進みませんが、確かに成績は上がってきています。
さらに、この前本屋へ行ったら700選が平積みされていました。
993大学への名無しさん:05/02/09 19:51:17 ID:hlmGnPTL0
>>989
長文問題希望ということであれば、英語総合問題演習。
ビジュアル2相当のレベルは中級編。自信がなければ基礎編。
詳しい構文解説もついているから、ビジュアルの復習にもなる。
もちろん、伊藤先生の著書です。
994大学への名無しさん:05/02/10 03:15:10 ID:fyTgDpyhO
伊藤氏の本で早稲田の超長文に対応できる
本ってありますか?
995大学への名無しさん:05/02/10 03:22:15 ID:9xek4tHh0
ビジュアルは伊藤和夫唯一の駄作
英ナビや英頻は絶品 英文解釈教室は神々しい網羅度
難癖がつけられることも多いが上記3冊は壁超えるのに有用ですね
それらを仕上げきった方には理解ってることですが
996大学への名無しさん:05/02/10 04:19:37 ID:CFtxfDqJ0
>>995
けんか売ってるのか褒めてるのかはっきりしてくれw
997大学への名無しさん:05/02/10 04:23:56 ID:+ZcyeM/A0
995にしてみれば褒めるとこも貶すとこもあったんだよ。
998大学への名無しさん:05/02/10 04:39:23 ID:4Ol9mZFy0
最後に分かる事は
ナビの大事さ
999大学への名無しさん:05/02/10 04:44:30 ID:CFtxfDqJ0
確かに、伊藤先生晩年の作品だから結構洗練されてる感はあるね。
そういや解釈教室も改訂版が同じくらいの時期に出たね。
って、調べてみたら亡くなって五ヵ月後かよ…。
1000茶の味 ◆g7wq9xGBTA :05/02/10 04:48:57 ID:KgI+8Jga0
 
    (`ヽ錯ヽ 
   (,,´・ω・) 先生、受験がんばるにゃ。。。
   / つ旦O 
 . c(__,,,,)_,,,,) ちなみに1000にゃ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。