1 :
名無しさん:
最近モーターがイカレたのか、ごとんごとんうるさいです。
買い換えようかと思ってるんですが、どこがおすすめでしょうか。
2 :
うちは:1999/09/17(金) 17:56
ソニーの冷蔵庫を使っている、色は金色。
なかなかよく冷えるし、音も静か。
(でも一年で壊れるんだよな、ここの製品は)
3 :
えっ?:1999/09/17(金) 18:09
ソニーって冷蔵庫も作ってるの?
って言うか、ネタだよね、これ。
4 :
え、知らないの?:1999/09/17(金) 21:21
冷蔵庫も作ってるし、炊飯器もあるよ。
あなたはどの辺に住んでいるの?
5 :
冷蔵庫は:1999/09/17(金) 21:30
保証期間が長いのでソニータイマーはアウトです。
6 :
KKK:1999/09/17(金) 23:26
まじめに言ったら三洋かね安くて静やし。
懐かしいのう>ソニータイマー
7 :
白物は...:1999/09/17(金) 23:33
定評のあるところでは、三菱電機と、日立かなあ。
あとはドコでもいっしょでねえの。
8 :
カデン:1999/09/18(土) 07:01
は松下です。日本的な芸の細かさでは一番でしょう。
冷機で三洋ってのは実績ありますね。良いと思います。
エレクトロラックスとかいいんだけどねー。
9 :
健闘シャープ:1999/10/10(日) 18:05
シャープの冷蔵庫が20年故障知らずです。(意外)
当時モーターは日立と買いに行ったらしいが「お客さん、今時どこも同じだよ」
と言われシャープにして長持ちしています。先代のナショナルは7年ぐらいで
焼け臭い臭いがして昇天しました。
10 :
ヤマギワリビナ館に行け:1999/10/11(月) 05:07
ここはいっちょ環境に優しいノンフロン(代替フロンでもない)
機はどお?
ドイツのAEG(アーエーゲー)とかオシャレで消費電力も日本の
従来機の半分。ただし初期投資(価格)が高いです。
ちなみに中身はエレクトロラックス製(でもエレクトロラックス
では同様の機種はなし)。
冷蔵庫は息の長い家電だし、キッチンやダイニングにドンと鎮座
するので、インテリアとしての価値も考えて選ぶのもいいです。
そう考えて探すと日本のメーカーのデザインのお粗末さときたら...
11 :
名無しさん:1999/10/11(月) 07:25
インテリア考えるならきちんとリフォームしてキッチンと同化すべきだと思うがどうか
12 :
>9:1999/10/11(月) 11:48
でも、コンブレッサは松下なんだよね、シャープって
13 :
ウチのシャープは:1999/10/11(月) 12:47
5年でコンプレッサがいかれて、保証期間ぎりぎりで無料取り替え。
でもその後3年でやっぱりだめになりました。
でも両開きは便利なんだよなー。ううむ。
三菱はなんで今ごろドアの内側に部屋作ったんだろ。むか〜しの冷蔵庫
にあったような気がするけど。中がぐちゃぐちゃになるのが目に見えて
るから、他の部分は評価できるのにあの一点でパスだな〜。
14 :
>11:1999/10/11(月) 14:25
確かにそうなんですが、賃貸マンションなんかではちょっと無理
な事が多いです。実際、海外の家電ブランドだと冷蔵庫はユニット
組み込み型が多いのも事実ですけどね。
そういう意味でキッチンでダサさを主張しないように、よいデザイ
ンの物が海外には多いってのもうなずける。
都内だと大体マンションサイズといわれる600mmサイズならすっき
りおさまることが多いので、このサイズでキッチンに合うものを
探すのがいいですね。前出のAEGだとフロントパネルの色を選んで
替えれるってのもそういう意味でおすすめ。
15 :
そもそも何リットル位の容量の:1999/10/11(月) 21:05
冷蔵庫をご希望なんでしょうか?
それによってまた違ってくると思いますが。
あと冷凍庫大き目がいいとか、パーシャル室欲しいとか
いった条件も関わってくるかと、、。
16 :
三洋の冷蔵庫って:1999/10/11(月) 22:08
こないだ火事起こして訴えられてなっかった?
17 :
名無しさん:1999/10/15(金) 00:36
シャープの両開きは安くて、電気代も安いので買いました。
両開きは有っても無くても良かったけど、上記の理由で購入。
普通の冷蔵庫は、ドアが閉じかけると磁石で最後まで閉まるが、
両開きは、最後まで押し込まないと、ちゃんと閉じません。
店で試して、納得してから買ってください。
18 :
どっちもドア:1999/10/15(金) 07:57
うちもシャープのを買いました。
どうしても両開きがよかったので。
やっぱり便利です。
19 :
すいませ〜ん:1999/10/15(金) 13:36
三洋の冷蔵庫を買おうと思っているんですけど
本当に火事を起こしたのですか?ちょっぴり不安です。
でももしも本当なら今後出荷される商品は逆に絶対に安心
・・・ってことですよね。
20 :
名無しさん:1999/10/17(日) 06:00
三洋はどちらかといえば大型の業務用向きだと思います。
21 :
名無しさん:1999/10/17(日) 18:45
サンヨーのItsシリーズは高すぎ
22 :
富士通ゼネラル:1999/12/27(月) 14:58
予算4万くらいで、一人暮らしなんですが、
食料買いだめしておきたいので
冷凍室の大きなものを希望しています。
(でも冷凍庫だけというのはちょっと。やっぱ冷蔵もいりますので)
有名メーカーだと、40リットルくらいの2ドアに
なるのですが、富士通に、ひとまわり大きい70リットル
の2ドアがありました。
富士通、どうも心配なのですが、どうでしょうか?
23 :
配送員:1999/12/27(月) 15:33
>22、いいとおもうよ。どこもそんなにかわらない。富士通は重さが軽いから大好き!
24 :
>22:1999/12/28(火) 09:24
数年前、消費者団体のテストではダントツで電気食いでした>ゼネラル
今は改善されているかもしれませんので、消費電力量を他社と比較して、
気にならなかったらOKでしょう。
25 :
うちは:1999/12/28(火) 20:53
シャープの両開きだよ。480Lです。
20年日立のものを使っていましたが、電気は食うは、よく冷えないわで
取り替えました。
結果、シャープはいい!
電気は日立の2分の1以下、よく冷える、使いやすい、それでもって安い。
26 :
KD:1999/12/28(火) 22:00
三菱のきれちゃうシリーズが良いと思う。
今なら新型でたから、型落ちが安く出てるよ。
FGは今でも電気は食う方だね。
27 :
>25:1999/12/29(水) 03:59
単に20年前のだったからじゃないの?
28 :
>25:1999/12/29(水) 04:38
20年前と今のを一緒にすんな。
29 :
>25:1999/12/29(水) 06:14
20年前のものと比べると今の冷蔵庫は電気代4分の1以下だよ
30 :
名無しさん:1999/12/29(水) 06:43
シャープの両開きは設置環境によっては
これ以外考えられないぐらいに最高に便利っすよ〜。
また、角設置の場合でもおきゃくさま時には中が見えない
ようにできるなどの使い方もできます。とにかく店頭で
試してみるとその信じられないような仕組みに納得が行きます。
31 :
シャープの両開き:1999/12/29(水) 09:52
耐久性について最初は半信半疑だったんだけど
2年使ってみてぜんぜん不都合ないです。
便利っすよ。
32 :
>31:1999/12/29(水) 10:02
冷蔵庫は5年保証です。2年ぐらいじゃマダマダ。
ウチのシャープはきっちり5年でイカレました。
33 :
家は日立:1999/12/30(木) 01:26
10年位経つが一切故障無し。
34 :
松下:1999/12/30(木) 10:53
丈夫だったけど,ただ7、8年使った頃か、シールにちびっとすき間が出来て・・
そっから先は早かったっす。
負荷がかかるようになり、がーがーと音がしはじめ・・
両開きもそういうの、使う上で要注意かもね。
こまめに点検して、ちょっとでも変だったらシリコンシーラなどで補修すべし
35 :
うちは:1999/12/31(金) 22:55
失礼しました。
20年前のものと比較したのはいけませんでした。
両開きがいいことを言いたいがためにこんなことを書いてしまいました。
でも、電力消費量はどうしても4分の1にはなりませんな。
うちは冷蔵庫専用に積算電力計をつけているからわかりますが、2分の1が精一杯です。
メーカーの測定値なんて信用できんね。
36 :
名無しさん:2000/01/02(日) 06:14
「切れちゃう冷凍」は使いやすそう〜〜。
ブロック肉の薄切りも簡単そうだしすごくいいと思うんだけど
実際使ってる人の使用感なんかを聞いてみたいです。
どなたか使ってる方いらっしゃいます?
37 :
SANYO製:2000/01/10(月) 16:39
は火ふいたから却下。新聞に謝罪広告のってたよ。
38 :
>37:2000/01/11(火) 03:22
でも、すべての機種がってわけじゃないでしょ。当たり前のこと
だけどごく一部の機種でしょ。HPでもみれば情報公開してる
だろうし、それを避ければ・・・
SANYOの SR-17NG(H)っていう170リットルの2ドアのやつ
五年前に一人暮らし用にかったけど、当然なにもおこって
ないよ。何も特別な機能がいらないなら、SANYOは値段の安い
メーカーだそうだから いいんじゃないかなあ。
自分でかいた38にちょっち追加。
五年前 一人暮らし用の冷蔵庫選んでたとき、
200リットル前後でコストパフォーマンス的に
いちばんよかったのは上のSANYOのと、もうひとつは日立か東芝の
だったんですー。
40 :
テレビで言ってた:2000/01/11(火) 06:34
平成2年より前に売られてた冷蔵庫には燃える素材が使われてるそうです。
2年以降から燃えない素材が使われてるそうですよ。
製造が平成2年より前の物は安全のため買い換えましょう。
41 :
40:2000/01/11(火) 06:37
サンヨーと富士通の冷蔵庫って他のメーカーに比べて凄い軽いんですけど
何が違うんでしょうか?
42 :
:2000/01/18(火) 09:50
43 :
名無しさん:2000/01/21(金) 12:31
モーター物は日立が良いって聞いたけど、本当かな?
44 :
富士通:2000/01/21(金) 12:46
使ってたけど、デザインださいし、音がうるさいし
(ワンルームとかなら絶対にやめといたほうがいいよ)
こりごりです。
そのあとちょっと小さいけどセンスのいいのに買いかえ。
数年前に大きいのに買いかえ。
45 :
>43:2000/01/21(金) 23:45
それは昔の話ですよ。今は競い合ってるから有名メーカーなら変わらないそうです。
46 :
しーーーん。:2000/01/22(土) 00:19
一人暮らし用の安いやつで、とにかく静かなのが欲しい!
どこのが静かかなあ。誰か教えてーー。無印のはどうかな??
47 :
松下:2000/01/25(火) 08:20
当たり外れは、何にでもある。
National冷蔵庫は、
品質基準の厳しさと仕上げは、ピカイチ。
よさをPRするのがへた。
48 :
きれちゃう冷凍とにている東芝のをかいました:2000/01/27(木) 04:40
その前は三菱のを使っていましたけど音が結構うるさくて、自動にできる
氷もかなり遅くてあんまよくなかったです
いま東芝のはほんときれちゃう冷凍と似ていて包丁できれるしすぐ使えて
魚や肉をずーといれといてもそんなすぐ腐りません
大晦日あたりに買った切り身も昨日食べました、かなりもっんです
49 :
netaro :2000/09/28(木) 05:50
50 :
名無しさん@1周年 :2000/09/28(木) 06:21
サンヨーは怪しい。
どっから発掘してきたんだこのスレ。
52 :
名無しさん@1周年 :2000/09/28(木) 11:04
そそ<無印のは確かシャープのOEM
無印と同タイプ同容量のでも、無印のより普通の
シャープ製の方が売価がかなり安い。
変なエンブレムが扉正面にくっついてるのがダサいけど、
アレははがせます。(跡はクリンボーイとかハイテク
たわし等で拭けばきれいに取れます。)
53 :
名無シーク :2000/09/28(木) 11:26
ナショナルはよくない!
今売ってるやつだけど
ボイス機能とかいらん!
54 :
名無しさん@1周年 :2000/09/29(金) 22:09
東芝か日立か三菱か悩んでます。
日立だけ、急速解凍機能が付いていますね。
55 :
ふーん :2000/09/30(土) 08:16
冷蔵庫に関してはシャープがベストってことか。
56 :
名無しさん@1周年 :2000/09/30(土) 15:22
>54
実を言うと私もその3つのメーカーで悩んだ結果
日立にしました
団地に住んでいるため(R-S41EPM)しか高さに限界だったので...
57 :
名無しさん :2000/09/30(土) 15:47
これって100Lクラスの奴の話かなー。
俺はシャープ製の奴使ってるんだけどトラブル無。
但し、実家のシャープ製の奴(300〜400L位?)は、例の松下冷機製コンプレッサーの
奴だったらしく、2回も無料修理してて、時々文句言われる。
もうそろそろ買い換えの時期かな?
8ヶ月も前のスレあげるなよ
59 :
若葉名無しさん :2000/09/30(土) 21:59
54>ズバリ三菱!切れちゃう冷凍おすすめ!
60 :
netaro :2000/09/30(土) 23:08
一人暮らし自炊派に最適な200リットルクラスって、
メーカーも気合い入れてないみたいだね。
消費電力も400リットルクラスよりもかなり多いし、
デザインもいいのないし。
Will Fridgeは価格とデザインをのぞいてすばらしいのが、
どうして松下って、「デザインに凝ってみました」というものを出すと
とんでもなくださいものになってしまうのでしょうか。
WillPCを見てもわかる。
61 :
目のつけ所が名無しさん :2000/10/01(日) 11:18
奥行きがあまりない300リットルクラスを
探しているんだけど、松下のしかないのかなぁ。
62 :
目のつけ所が名無しさん :2000/10/01(日) 21:12
黙って三菱買っとけ!
いいなわかったな。この野郎!
63 :
目のつけ所が名無しさん :2000/10/02(月) 07:52
転勤の多い人はやっぱりシャープの両開きが便利でしょ。
キッチンのタイプによって開きづらくなることもなし。
64 :
目のつけ所が名無しさん :2000/10/02(月) 20:18
両開きって空気漏れやすくない?
65 :
名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 20:55
66 :
目のつけ所が名無しさん :2000/10/03(火) 05:15
1ドアの、製氷も出来るやつが欲しいのですが
このクラスだと海外製のも含めてどこも一緒ですか?
ペルチェのやつは壊れやすいと以前どこかで目にしたのですが…。
67 :
66 :2000/10/03(火) 05:19
68 :
目のつけ所が名無しさん :2000/10/03(火) 14:27
お店によっておすすめが違うけど、本当の所どれがいいんだろう?
切れちゃう冷凍みたいな機能は今ならどのメーカーも大体あるから
あえて切れちゃう冷凍にすることもないかな?とも思うし。
前に実家にあった冷蔵庫は水漏れしちゃって大変でした。
どのメーカーか覚えてないけど、水漏れしやすいメーカーってありますか?
69 :
54 :2000/10/03(火) 19:43
ナショナルや東芝が新製品出したけど、高そうなのでパス。
やっぱ日立か三菱かな?
皆さん、機会の信頼性や耐久性も含めてもう少し情報を下さい。
お待ちしてます。
>62
オレにゆうてんの?もう少し理由を聞かしてくれ!
70 :
元店員 :2000/10/03(火) 22:24
現役時代のサンヨーには泣いた。
新品購入後1ヶ月で水漏れ>新品交換
さらに一ヶ月後、またも水漏れ>同等品他メーカに新品交換
さすがにバツが悪かったなあ。2回とも配達応援で
行かされたから2回も怒られちまったい。
71 :
netaro :2000/10/04(水) 00:23
富士通ゼネラルってどう?
200リットル級で唯一ツイン冷却器だし、扉の液晶で温度もわかる。
72 :
目のつけ所が名無しさん :2000/10/04(水) 16:02
東芝の新製品が、同容量でも外寸が小さくなったようなので
気になってるんですけど、どうなんでしょう
73 :
目のつけ所が名無しさん :2000/10/05(木) 02:14
サンヨーのは火を噴くので注意
74 :
目のつけ所が名無しさん :2000/10/06(金) 02:35
age
75 :
名無しさん@1周年 :2000/10/06(金) 11:56
サンヨーもう買い換えたい。
76 :
目のつけ所が名無しさん :2000/10/06(金) 12:35
77 :
76 :2000/10/06(金) 12:36
まあ、情報公開するだけまともな方かもしれないけど。
78 :
目のつけ所が名無しさん :2000/10/10(火) 11:15
GEのバカでかいのはどうでしょう?
やはり壊れやすいのと省エネではないのでしょうか。
79 :
食いだおれさん :2000/10/12(木) 11:27
エレクトロラックス評判いいみたいだけど、本当にいいの?
どこがいいんですか?
高いし、いまどき霜取りとかしなきゃならないんでしょ?
80 :
掃除が大変だよー :2000/10/12(木) 22:49
今日帰宅したら冷蔵庫が突然逝ってました。
よって本日の夕飯は寄せ鍋。
あー、買い換えねば。どっかにいいHPでもないでしょうかねー。
81 :
netaro :2000/10/14(土) 02:55
冷蔵庫って突然逝ってしまうよねえ。
小生も、ある夜帰宅したらキッチンに水たまりが…
たどってみると冷蔵庫が…
でも、冷蔵庫の奥に眠っていた華美華美のレモンとか
賞味期限を1年近く過ぎているしょうゆとかが処分できてよかったです。
冷蔵庫選びはなかなか大変で、もう2週間になるかな。
82 :
目のつけ所が名無しさん :2000/10/19(木) 02:02
mujiの冷蔵庫っていいじゃない。両開きだし
83 :
タカギアキラ :2000/10/19(木) 07:01
みんな知らないの?最近でた大型冷蔵庫!なんと!しゃべるんだって!神奈川の一部でしか扱ってなくて、しかも!イギリス制だから英語でしゃべるんだって!ここまでくりゃ名前知ってんでしょ?そう!名前はルーシー!織原商店から限定一台!ただし倉庫が相模湾辺りだから引き取りに来てくれる人だけだって!
84 :
目のつけ所が名無しさん :2000/10/19(木) 11:00
両開きは本当に便利です。
お家買った人なら必要無いかも知れませんが、賃貸の場合、
キッチンの間取りはどうなるか分からないし。
冷蔵庫は頻繁に使うものだから、どちら側が開くか、とっても重要。
変なふうにしか開かないと、テキパキ準備できない。
85 :
目のつけ所が名無しさん :2000/10/19(木) 11:45
同感です。
我が家はリビングとキッチンの間に設置しているので
両開きだと大変便利なのです!
86 :
目のつけ所が名無しさん :2000/10/20(金) 23:32
三菱
87 :
sanyo社員 :2000/10/21(土) 01:21
お願いSanyo買って!
絶対ソンはしないから
>>87 あはは、正直で良いねー。
でもなんでソンしないのか、説明してほしいなあ。
89 :
目のつけ所が名無しさん :2000/10/21(土) 06:59
90 :
名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 09:47
ナショナルのを使ってるけど、冷凍庫のドアのシールが
きっちりしてなくて下の端っこから冷風の隙間風が漏れてる。
何かいい補修方法ありません?
91 :
名無しさん :2000/10/21(土) 12:30
>90
あの「パッキン」ってやつ交換できるんじゃなかったっけ?
92 :
目のつけ所が名無しさん :2000/10/22(日) 02:51
93 :
目のつけ所が名無しさん:2000/10/24(火) 07:19
「切れちゃう冷凍」は単に冷凍温度が低いだけ?
94 :
名無しさん:2000/10/24(火) 08:59
両開きいーよね。特に家みたいな転勤族には最適。
ただ最後まできちんと押さないとドアが閉じにくいのがちと不便。
たま〜に少し空いたままにしちゃう。今のところすぐ気づいて
るからいいけど不安。両開きにする構造上仕方ないのかな。
(他社のって大抵軽く押すだけで最後まで閉まるよね。)
95 :
シャープペン:2000/10/24(火) 10:27
>>94 シャープの”○○両開”便利だよ(使っているけど)左右どちらからでも
開けられる、シャープしか考え付かない発想ですな。
96 :
「家電を全て買いたいのですが」の:2000/10/24(火) 11:30
9さん、
> ナショナルの縦型乾燥機一体型も革新的だが、値段が高いよ。
> 10万円超えます。
詳細きぼーん
97 :
冷蔵庫初心者。:2000/10/25(水) 19:08
今、NECのを使ってるけど、役せんわ。はぁー。どこでもいいとおもったのに。。。
奥ふけーな。日立か三菱だな。ふふふ。
98 :
元店員:2000/10/25(水) 20:07
シャープの両開きドア冷蔵庫は、構造上ロックするまで
きちんと閉めなくてはいけません。同時に両方引っ張っ
てもドアが外れないようにしてあります。
では、他社はなぜやってないのか?理由は逆開きモデル
又は逆開き改造キットがあったからです。
(今もあるのかどうか定かではない。すまぬ。)
99 :
目のつけ所が名無しさん:2000/11/01(水) 19:42
冷蔵庫新しくしたらすごく静かで快適
100 :
名無しさん@1周年:2000/11/02(木) 03:43
>>90 の人へ
俺素人だけど電器やの人に聞いてガスケット取り替えたことが有る
上手く行ったよ。
ガスケットの歪部分をドライヤーで温めてみて。
101 :
目のつけ所が名無しさん:2000/11/02(木) 05:37
102 :
目のつけ所が名無しさん:2000/11/02(木) 21:37
家もシャープ両開き買ったけれど
使ってみてこんなに便利だとは思わなかった。
満足しています。
いっちゃん新しいので液晶表示があるし『 タイマー機能 』
『 メッセージ 』機能などがとても重宝しています。
103 :
目のつけ所が名無しさん:2000/11/02(木) 23:50
松下、公取に注意されたら途端に値下げ、もっと早くから値下げせんかい。
104 :
名無しさん@1周年:2000/11/08(水) 05:07
安さにつられてダカスの冷蔵庫買ったらうるさくてたまらん。
105 :
目のつけ所が名無しさん:2000/11/09(木) 00:07
私のはマルマン製MR-82Hなんだけど、
まだ冷蔵庫だしてるの?
修理は何処に言えばいいの?
>104
所詮そんなもんです
107 :
目のつけ所が名無しさん:2000/11/19(日) 18:29
シャープの冷蔵庫買ったらすごく静か。動いていないかと思うくらいだよ。
ちなみに前の冷蔵庫はサンヨー製91年購入
108 :
名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 11:15
東芝のプラズマ鮮蔵465L 買っちまった
168,000円 送料込み 税別
値段的にはとても満足 ただし家にはいるかどうかは知らん(藁
うちは玄関のドアはずして入れたよー
110 :
目のつけ所が名無しさん:2000/11/20(月) 16:16
111 :
目のつけ所が名無しさん:2000/11/21(火) 12:27
あげあげ
112 :
目のつけ所が名無しさん:2000/11/21(火) 18:26
>108
あっしもそれ欲しいねんけど、
使い勝手はどうでっか?
113 :
名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 03:00
最近の大きめの冷蔵庫の冷凍庫部分って、みんな引き出し式ですよね。
あれ、使いにくくないですか。
引き出し式だと、カレーやシチューを入れたタッパーなんて積み重ねる
しかないから、下の方に何が入ってるかが見えくなっちゃう。
なんでみんな引き出し式になっちゃったんですかねぇ。
冷気が逃げにくいからなのかな。冷凍食品ばかりを入れるわけでもないのに。
114 :
108:2000/11/27(月) 11:54
109>んー 使い勝手は・・どーでしょ
まぁ×はないって感じですかね・・ってかサイコーに使いやすいって冷蔵庫
つーのにお目にかかったことない(^^;
ちょっぴり感動したのはもうほとんど全てといってもいいぐらいの部品(トレー)
がバカバカはずせること・・いまどきはミンナこーなのかね?
あ・・金額的にゆーと 164,500円を発見しちまってちょっとブルー
115 :
目のつけ所が名無しさん:2000/11/27(月) 16:42
>114
109>
ではありません。
>109
です。リダイレクトが逆です。反省しなさい。
116 :
目のつけ所が名無しさん:2000/12/12(火) 19:17
東芝とシャープで迷っているけど
この二つだったら総合的にどっちがいいの?
400リットル以上予定。
117 :
目のつけ所が名無しさん:2000/12/16(土) 16:29
ナショナルの「取り出し野菜室」、いいよー。
わたし、身長160センチくらいだけど、腰の高さに浅い野菜室、って感じ。
野菜を腐らせることがなくなりました。
ちなみに購入は99年7月。 461リットル、188000円(税抜き)。
その前は日立のを17年使用。
壊れてはいなかったんだけど、音がうるさくて買い換えた。
118 :
目のつけ所が名無しさん :2000/12/16(土) 18:22
>113わかりますぅ〜それ。
引き出し式も使いづらいとわ言わないけど、
たまに、アイスとかつくろ・・とか思ったとき
結構不便なんですよね。
119 :
目のつけ所が名無しさん:2000/12/16(土) 20:45
家庭菜園持っていたり、田舎から野菜が来る人にはいまのナショナルの冷蔵庫は向かない。
あれにサンプルで入っていた「白菜」、うちの田舎のはあれより直径が5センチ以上大きい。
立派な野菜は入らないじゃないかーーーーーーーーー!!!
120 :
kennkenn:2000/12/21(木) 01:31
野菜は立てたまま保存が基本です。だから野菜室は深いほうがいいです。あとは
180センチ以上の冷蔵庫は基本的に避けたほうがいいです。それ以外の性能は
各メーカーとも余り大差無いです。三菱はまだ一つの冷却機に拘っているけれど
あれはいただけません。ランニングコストでいえば日立かナショナル。使い勝手
でいえば、日立の自由に棚を変えられるのも結構面白いかも知れません。参考ま
で。
121 :
食いだおれさん:2000/12/26(火) 02:58
日立のPAMなんとか〜を買おうと思ってるんですけど
使われてる方いませんか?
122 :
名無したん:2000/12/26(火) 09:37
(・_・)/ ハーイ
日立のR-K40MPAM買いました
松下のNR-E40W2は野菜室が浅いのでパス
棚の部品の組み合わせがいろいろ出来て便利かも
あと、静かですねぇ
自動製氷の音すら気にならない
123 :
名無しさん@1周年:2001/01/14(日) 02:04
自動製氷の出来るときの、ウィ〜〜〜〜ンバリバリ!!音がするのは
うちの東芝製だけですか?
124 :
販売店:2001/01/18(木) 04:01
サンヨーの冷蔵庫 発火はするし ドアが足元に落下するし 年寄りの足に落ちて骨折したらなかなか完治しない 販売して半年もしないうちにドアの落下があったのに隠して隠して三年後にようやく欠陥をみとめました 冷却部分は五年間は保証なのに修理不能の場合はサンヨー以外メーカーは無料で新品と交換するのに サンヨーは使った分の使用料払えと数万円請求するし ほんとにひどいメーカーです
125 :
販売店:2001/01/18(木) 04:51
ドアの落下は 1995年製からだから 隠して隠して五年後に欠陥をみとめたの間違いでした 人と地球が大好きのサンヨーさん 人
騙すのがもっと好きではいけません サンヨーの営業車は数年前からサンヨーの社名を隠して乗ってように感じます
126 :
名無したん:2001/01/18(木) 08:48
>>123 122ですけど、うちのは氷が落ちる音しかしませんけど・・・
バラバラバラって
クッションがあるのでそんなに響かないかな
127 :
東芝ストア:2001/01/18(木) 12:45
>125
シャープ車はすげーハデ。サンヨーは白・灰ツートンで地味。
ナショは字だけでさらに地味。東芝はなんもなし真っ白(ワラ
128 :
日立のPAM:2001/01/22(月) 21:21
新品なんですが、搬送中にキズをつけちゃった商品だからといって、
R−S47EPAML型を11万円ちょっとで買いました。
キズは見た限り、どこに付いてるのか解らない位なんですが、
これって本当に安かったのかしら?
129 :
目のつけ所が名無しさん:2001/01/23(火) 14:23
>>128 型番から見て470L?それなら十分安いと思うよ。
お正月にヤマダでシャープの480Lが¥118kで広告載ってた。コジマでは
各店限定10台で¥138kだった。
買ったのだけれど在庫が無くて値段そのまま現行の465L液晶なしのになった。
同型機がヨドバシで¥205kだった。
130 :
あうう:2001/01/27(土) 22:08
今日いきなり壊れていました。ホントにいきなり壊れるんですね。
いろいろあって迷うけれど、さっさと決めないとふべんだし・・・。
コジマとかのオリジナルとかいってるのなんかはどうなんでしょう。
お使いの方いらっしゃいましたら感想お聞かせいただけませんか?
131 :
うさこ:2001/01/29(月) 15:15
転勤が多そうなので、シャープの両開き冷蔵庫を買おうかと思ってるのですが、
使っている間にドアがはずれたり、ゆるんできたり、中の冷気が逃げたりしないですか?
どなたか長年つかっておられる方おられますか?
132 :
にゃ:2001/01/29(月) 22:25
両開きなんだけど なかなかはずそうと思ってもはずれないっすよ。
そのかわり はずしちゃったらなかなか直せません。
両開きはやめとけぇ〜〜〜。
マジドア落ちるぞ。足の上に、ドスンとな。
コジマオリジナルもやめとけぇ〜〜〜。
ヒンジ見てみろよ。樹脂だぜ。
134 :
だめだめ:2001/01/29(月) 23:15
コジマやヤマダなんか、ネット通販に比べたら
むちゃくちゃ高いっすよね。
日立のPAM2-37なんて、3万くらい差がありました。
135 :
名無しさん@1周年:2001/01/30(火) 00:44
両開き、駄目っすか?
136 :
シャープ両開き:2001/01/30(火) 02:08
シャープの両開き使ってます。
去年、買いました。確か、400Lくらい。
ドアに液晶が付いていて賞味期限を入力できます。
でも、メンドクサイので使ってません。
耐久性は分かりませんが両開きは便利です。
それに音も静かです、氷ができてゴトッと落ちる音しか気になりません。
137 :
うさこ:2001/01/30(火) 16:15
うーん、どうなんでしょうね。
耐久性は本当にどうなんでしょうね。
私のまわりの新婚の友達も結構両開きを使ってるみたいで、
とりあえず「便利よ」っていう意見しか聞かないので、
わたしも買っちゃおうかなぁって思うんですけど、
5年以上使った方はおられないでしょうかね。
両開き冷蔵庫って最近開発されたものなのでしょうかね?
138 :
目のつけ所が名無しさん:2001/01/30(火) 17:51
両開き、初期の頃から知ってるけど落ちないよ。
落ちたと言う話も聞いたことない
139 :
目のつけ所が名無しさん:2001/02/03(土) 14:57
>>134 >コジマやヤマダなんか、ネット通販に比べたら
むちゃくちゃ高いっすよね。
ネット通販で冷蔵庫とか買うと、誰が設置するの?
宅配便のおやじか?
140 :
目のつけ所が名無しさん:2001/02/03(土) 16:40
>>134 ネット通販で冷蔵庫買うと、古いのはどうやって処分するの?
141 :
目のつけ所が名無しさん:2001/02/04(日) 03:52
壊れたら次は、シャープ両開きって思ってるんですが、昔のは氷室(製氷室?)
上の方にあったのに、最近のは下の方についてますよね。使いにくくないですか?
家ではジュース飲む時でも必ず氷を入れるので、頻繁に使うので上のほうに
あった方がいいんだけど。元に戻してくれんかの〜シャープさん
142 :
目のつけ所が名無しさん:2001/02/04(日) 23:54
>>137 両開きは15年前からやってるらしいぞ。
ウチのは93年製410L。ドアはまったく問題なし。今までは
引っ越したくさんしてたから非常に便利でした。
ただしこないだからコンプレッサーがガーガーいいはじめたので
夏前に買い換える予定。次の新製品発売は何月頃なんだ?
143 :
名無しさん:2001/02/07(水) 16:29
10年程前からシャープの両開きを使っています。
まるで問題なし!3回の引越しにも耐えて現役でがんばっています。
でもそろそろ新しいのが欲しいなぁ・・またシャープにするつもりです。
「しゃべるタイプ」のって便利なんですかねぇ・・?
144 :
目のつけ所が名無しさん:2001/02/07(水) 19:44
観音開きの小さめのやつ、富士通ゼネラルと松下からでましたね。
誰か買ったヒトはいませんかね。ちょっと興味がありますです。
富士通ゼネラルの赤いやつ、色がきれいだなと思ってます。
(うちにはあわないけど)
145 :
ぷりぷり:2001/02/07(水) 23:14
かなり吟味して価値を追求するタチなんですが・・主流の5ドアっていうか・・左が自動製氷、右が冷凍の引き出しが並んだヤツ・・二つの引き出しの間の超
無駄な空間はゆるせませんなぁ・・改善してアピールすれば売り上げ倍増間違いなし!
146 :
ぽりぽり:2001/02/07(水) 23:15
かなり吟味して価値を追求するタチなんですが・・主流の5ドアっていうか・・左が自動製氷、右が冷凍の引き出しが並んだヤツ・・二つの引き出しの間の超
無駄な空間はゆるせませんなぁ・・改善してアピールすれば売り上げ倍増間違いなし!
147 :
名無しさん@1周年:2001/02/07(水) 23:22
野菜室が浅いタイプはイヤだなあ。
148 :
ぽりぽり:2001/02/07(水) 23:54
野菜なんて冷凍以外どこでもいいんだよ・・
だいたい冷やす必要のないものまでほりこむからねぇ最近のわけぇ女は・・
149 :
考える消費者:2001/02/08(木) 02:00
自動製氷機能は、ほとんどの家庭では必要無いと思う。しかし、最近の
中型以上の冷蔵庫には必ずと言っていいほどついている。その理由はや
はり、「その方が売れるから」なのだろう。しかし良く考えて欲しい。
1週間に一度タンクを洗う事→(面倒である)
定期的なフィルターの交換→(余計な出費である。取り寄せも面倒)
必ず水道水を使う事→(美味い氷な訳が無い)
このような注意書きがあることから、かなり半端な機能であることがわかる。
某社においては製氷皿を自動で洗浄できるものが販売されているが、製氷皿
を取り外して洗浄する事はできないようだ。
結局の所、各メーカーとしては自動製氷機能は使って欲しくないと言うのが
本音ではないだろうか?少なくとも上記の注意書きは、自動製氷機能の目的
であろう便利さ、快適さの追求と言う考えに逆行したものになっている。
以上の事を踏まえて推薦したいのが東芝のGR-381Bである。これの特徴は、
自動扉(しょうもないギミック)、使いづらいドアポケット、自由度の無い
棚、同容量の他機種と比較して大きな消費電力と悲惨だが、唯一このクラス
(382リットル)では自動製氷ではないのである。
私が東芝への制裁を解除するきっかけとなった逸品である。
(すでに東芝のサイトからこの商品は抹殺されているようだが)
最後に、私が感銘した「家電マニア.COM」の言葉を引用する。
「いかに単純な作業でも、それを習慣化するのはきわめて難しい。
だから、そうした作業を習慣的に行うことによって利便が向上す
る、という見通しによって、商品の購入を正当化してはならない。」
150 :
おかいものさん:2001/02/08(木) 11:05
↑読みにくいなぁー。
自分も自動製氷機能は必要ないと思ってる。
いくらフィルターがついていても水道の水で作るのって抵抗がある。
でも殆どの冷蔵庫にはこの機能がついてるからしょうがない、
こんな機能いらないからもっと安くしてくんないかなぁ?
151 :
春一番:2001/02/08(木) 13:45
東芝東芝。新しいやつね。一番省電力。
ま、松下以外はみんな合格点だよ。
松下はダメ。野菜室が小さいから。
1.5Lペットボトルをタテに入れようとしても松下だけは入らないぜ。
ビン入れるところは少ないからビールや牛乳でいっぱいになると、
ペットボトルの行き場に困る。そういう時は野菜室、なんだけど、
松下だけは入らない。
152 :
東芝ストア:2001/02/08(木) 14:46
その「しょうもないギミック」が大受けしてるんだけどな…
自動製氷は確かに存在を忘れてる客がいるな。
153 :
春一番:2001/02/08(木) 15:19
確かに自動製氷は無くてもいい。
でも400Lクラスはみんな付いておる。仕方ないね。
でも無くてもあっても、やっぱり製氷室は冷凍室とは別がいいぞ。
氷に「におい」が移るからな。
154 :
目のつけ所が名無しさん:2001/02/08(木) 15:30
>>153 自動製氷でないもので、製氷室が独立してるのってあるんでしょうか?
155 :
目のつけ所が名無しさん:2001/02/08(木) 17:22
3年前シャープの350Lのやつを買いました。カタログ比較で一番消費電力量が低かったから。
当時は同じ省エネタイプでも、メーカーによって消費電力量が倍くらい違いました。
今は主力メーカーのほとんどが、いい数値出しているので、どこでもいいかも。
ただ、両開きは特に欲しかったわけじゃないですけど、使ってみると手放せないですね。
たぶん次の買い換えも両開きにすると思います。
156 :
考える消費者:2001/02/08(木) 17:43
>>150 確かに読みにくいね。「である」はやめましょう。
>>151 ややっ?言葉が足りなかったようで。確かに非常に便利です→自動扉
ただし、無くても困らないのと、もし故障した時に他社のものと比較
して開けづらいのであえて「しょうもないギミック」としました。
>>153 某業界の人に聞くと、「製氷室は冷凍室とは別がいい。」というのは
本当だそうです。「氷の臭いが食品に移る」からだそうです(^_^;)
>>154 東芝のGR-381Bは冷凍室が2つあるので製氷室付きの方にアイスノン
や未開封の冷凍食品を入れ、他のものをもう一つの冷凍室に入れるよ
うにすれば臭い移りの問題はほぼ解決できます。
157 :
名無しさん@1周年:2001/02/08(木) 23:44
冷蔵庫って、容積が大きいほど、税率高いんだって?
158 :
Name_Not_Found:2001/02/10(土) 22:32
両開きはシャープが開発して特許をもっているから他メーカーは真似できない。
切り札があるのは強いね。
159 :
考える消費者:2001/02/11(日) 00:45
>>157 買うときに消費税以外取られます?それとも価格に盛られているのかな?
とにかく初耳。
>>158 ライセンス高いのかな?払う価値無しと他メーカーが思うくらいに。
シャープは両開き冷蔵庫、穴無し洗濯機など確かに目の付け所は凄い
んだけど、その後の工夫が続かないような気がする。両開きだけでも
ウリになると思うんですが、それにとどまって欲しくない。
#シャープが好きだから。東芝は実は嫌い(爆)でもGR-381Bはいいよ。
160 :
おかいものさん:2001/02/15(木) 16:29
自分もシャープの冷蔵庫が好き♪
今「両開き」を使っているけど今週中に買い換えるつもり。
初期型で11年使用・・けっこう使ったな〜と思うんですけど
冷蔵庫って何年くらいもつのかしらん?
161 :
おかいものさん:2001/02/16(金) 16:56
>>159激しく激しく同意!
両開きの冷蔵庫に買い換えしたいんだけど機能的には三菱の「切れちゃう冷蔵庫」
のほうがよさげだなぁ・・。確かに「両開き」ってだけでなんの工夫もされていない
ような気がする。もうちっと買い控えしとこうかな?でも家電リサイクル法がなー
「両開き」をお使いの方、製氷室の氷に冷凍庫のニオイが移ったりしませんか?
162 :
博美:2001/02/16(金) 17:31
163 :
名無しさん@1周年:2001/02/18(日) 15:48
GEの冷蔵庫かっこいいね
使用者レポート希望
164 :
名無し不動さん:2001/02/19(月) 00:32
三菱の切れちゃう冷凍タイプの395L、定価240,000が128,000
これってお薦めでしょうか?
165 :
考える消費者:2001/02/19(月) 00:53
>>164 安いですね。エレベー棚は家にも欲しい!!
奥さんの身長はいくつですか?身長低いと上段の奥に手が届きません。
一度お店で確認した方がいいと思います。
あと、水の経路は洗えても、製氷皿は洗えないので注意!
166 :
目のつけ所が名無しさん:2001/02/19(月) 19:56
なるほど・・・日立と三菱とシャープがどうやらよさそうですね・・・
167 :
目のつけ所が名無しさん:2001/02/20(火) 00:45
age
168 :
目のつけ所が名無しさん:2001/02/20(火) 02:31
サンヨーはやめたほうがいい。
うちで使っているサンヨーの冷蔵庫は結露する。
169 :
名無し不動さん:2001/02/20(火) 07:34
↑ ただ古いんじゃないの?
>168
サンヨーの先月買ったけど、結露しないぞ。
171 :
目のつけ所が名無しさん:2001/02/20(火) 20:41
>>168 、ヲ、チ、マ7ヌッチー、ホ・オ・陦シタス、タ、ア、ノキ?マェ、キ、ソサハ、、、陦」
ホ菁犧ヒ、簔シ隍熙キ、ソサオ、、、ア、ノーロセ?、ハ、キ。」
オヘ、盪�、゚、ケ、ョ、ク、网ハ、、。ゥ
172 :
ティアラ:2001/02/20(火) 23:15
>165
サンヨーのカタログ見たんだけど、製氷皿を清掃する機能が
あるみたい。こんな機能があるならもっと宣伝すればいいの
に。
173 :
考える消費者:2001/02/21(水) 00:26
>>172 シャープと同じ方式なんでしょうかね?何回か水を製氷皿に送って捨てるやつ。
製氷皿をはずして洗えれば安心なんですけどね。
全自動洗濯機の洗濯槽の裏側の汚れも昔は誰も気にしなかったけど、今では常識
ですよね。自動製氷皿の衛生も各社いろいろと考えているようですが、今はまだ
発展途上かと思います。
#なんかサンヨーの冷蔵庫のページは寂しいね。萎縮しないで欲しいな。
174 :
名無し不動さん:2001/02/21(水) 21:09
サンヨーはダメってことで・・・。
175 :
名無し不動さん:2001/02/23(金) 16:09
サンヨーなんてやめたほーがいいよー。
やっぱり白系は 日立・東芝・松下だよ
176 :
目のつけ所が名無しさん:2001/02/26(月) 18:04
薄型の奥行き50cmの冷蔵庫はどうおもう?
通路が狭いので邪魔にならないかなと思うけど、薄型冷蔵庫使ってる人いますか
容量は418L何だけど・・・・・。
177 :
目のつけ所が名無しさん:2001/02/26(月) 18:07
176です。↑文字化けしてしまいました。
奥行きは50センチの薄型冷蔵庫です。
178 :
目のつけ所が名無しさん:2001/02/26(月) 20:22
>やっぱり白系は 日立・東芝・松下だよ
松下はともかく、日立東芝はダメ。
サンヨーの方がマシです。
179 :
目のつけ所が名無しさん:2001/02/26(月) 21:54
180 :
名無し不動さん:2001/02/27(火) 07:20
164です。165さんレスありがとうございました。
結局、三菱製冷蔵庫は ダイエーにて先週末に購入しちゃいました。
OMC会員10%OFF日だったので、ぜったい作らないようにしていたOMCカード
ついに作ってしまいました・・・
181 :
名無し不動さん:2001/02/27(火) 18:28
切れちゃう冷凍、いいですねー
182 :
目のつけ所が名無しさん:2001/02/27(火) 18:28
切れちゃう冷凍、いいですねー
183 :
山師さん:2001/02/27(火) 18:28
切れちゃう冷凍、いいですねー
184 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 18:29
切れちゃう冷凍、いいですねー
185 :
名無しさんは見た!:2001/02/27(火) 18:29
切れちゃう冷凍、いいですねー
186 :
なんで?:2001/02/27(火) 18:30
なんで荒らされてるの?
三菱のライバルメーカー?
187 :
目のつけ所が名無しさん:2001/02/28(水) 18:03
400リットル級の冷蔵庫を検討中です。
サイズ的には横幅のやや大きい富士通ゼネラルがうちにはベスト。
観音開きだし,温度の違う野菜室が2つあるのもいい(かも)。
ただ,実物はなんか安っぽい。扉の開閉で質感がないというか。
三菱は奥行きがうちにはやや長すぎる。ただ,エレベー棚は使いやすそう
だし,製氷室が野菜室の上にあるのがいいと思う。
他の冷蔵庫って,どれもかがまないと氷とれないんだよね。
あとは,東芝も候補です。あのドアは開け閉めが楽そう。
松下は野菜室が浅すぎて候補外です。
最近買った人,良かった点,悪かった点を教えてください。
188 :
名無し不動さん:2001/03/01(木) 01:42
そうそう、なぜか今年のモデルって野菜が2段目で氷が3段目・・・
使いづらい!
189 :
It's@名無しさん:2001/03/01(木) 01:51
190 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/01(木) 07:15
↑ は????????????????????
191 :
東芝:2001/03/05(月) 01:33
東芝製の情報が少ないようだけどどどうなの?
ちなみに,俺んちは東芝製。
11年位前の自動製氷機付(初代)冷蔵庫だけトラブル知らずで,未だ現役だ。
次も東芝製を買うぞ!!
192 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/05(月) 15:40
シャープの両開き、465Lの冷蔵庫を買っちゃいました。
ナショナルのと、どっちを買おうか迷ったんです。
ナショナルのほうが野菜室が小さい分(うちは野菜の買いだめとかは
あまりしないので野菜室は小さくてもいいかなーって思った)
冷凍庫が大きめでたくさん入るので、どちらにするか本当に迷ったのですが
ナショナルのに「くるくるトレイ」とかいうものが付いているのが
なぜか気に食わなかったのと、チルド室の引出しがひっかかって
開け閉めしずらかったんですよね。
それがイヤでシャープのにしてしまいました。
余計な物がついてなくて、引出しのひっかかりがなければ
ナショナルのにしてたのに。
193 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/05(月) 16:14
三菱の切れちゃう冷凍はいい。
−7℃で冷凍すると包丁で切ることができるという簡単なアイデアだが。
194 :
バランスは東芝:2001/03/06(火) 02:00
切れちゃう冷凍は、−7度で冷凍するけど、実はもっとも食品の細胞を壊す温度なんだなーこれが。
だから、常温に戻った時、肉汁(うまみ)が沢山でちゃうんです。
あと、切替室で、−7度出来ます。
さらに、エレベー棚は外すことが出来ないので、逆に不便なこともある。
手間だけど、細かく東芝は変えれるよ。
ということで、東芝が実は一番いい。
電気代1番じゃないけど省エネ。
野菜室大きく取ってあるので、便利。(ナショナル小さすぎ)
切替室、−7度、急冷。ワイン室等温度調節豊富。
冷蔵室、90パーセント位の湿度があって、プラズマ空清でラップフリー(あまり強いのは辞めたほうがいい)
モーター系企業なので耐久性安心。
バランスは絶対東芝。GR422kあたり超おすすめ。
ヤマダ社員より。メーカーじゃないよ。ホントに。勉強したんだから・・・
ごめんね。迷惑かけて・・・
195 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/06(火) 09:40
196 :
東芝ストア:2001/03/06(火) 10:57
>191
モーター支えるゴムを交換すると静かになるよ。けっこう弱点だから。
197 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/06(火) 11:37
MPAMのいいよ一番省エネじゃないかなあ。個人的には好き。
コンプレッサーは断然いい!
野菜室も大きいし。
僕は、東芝→日立→三菱で話するよ。
やっぱモーター強くなくちゃ。
198 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/06(火) 11:41
>188
省エネ上の設計です。
冷凍、冷蔵。二つのコンプレッサーを使って、省エネにしてるので、
上と下でまとまってたほうが都合がいいんです。
199 :
187:2001/03/07(水) 13:46
ゼネラルと東芝と三菱の3社で決められず,店に行きました。
妻がまず,東芝は安っぽいといって却下。私はゼネラルのほうが安っぽく
思えたが。
三菱も私が言っていた野菜室と製氷室の順番のことで意見が異なり,三菱
も却下。まあ,妻が一番使いやすければいいので,私も却下。
ゼネラルは観音扉の真ん中にあるぴろぴろしたやつ(見ればわかります),
開け閉めしていると違和感あり,決めかねていたところで日立が目に入り,
これといった欠点もなく,そつなくまとまっていそうだったので,いきなり
日立に決定しました。
昨日商品が到着。感想としては,大きいのはいいなということと,ちょっと
音大きくないか?ということです。電源入れてすぐはうるさいとしても,
前のナショナルの250Lに比べて音が気になりました。
あと,前面がラウンドしているので,長いサランラップを磁石なんかで
扉にくっつけている人は要注意でしょう。
200 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/07(水) 16:25
201 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/07(水) 17:06
三菱の冷蔵庫の「省エネボタン」はどういう働きをするの?
説明書を読んでも、「ドアの開閉の少ないときに抑えめ運転で節電」くらいのことしか
書いていないんだけど、庫内温度が上昇したりはしないんでしょうか?
202 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/08(木) 01:35
>201
そりゃーインバーターコンプレッサー積んでて、回転数を落としてるんじゃないか?
普通のコンプレッサーは回転してるか止まっているかのどちらか。よって効率わるし。
インバーターエアコンも同じ理屈だよ。
203 :
201:2001/03/08(木) 16:19
>>202 というか、「省エネボタンを押した状態の省エネモード」と、
「そうでない普通の状態」の、温度管理の違いを知りたいんです。
普段から「省エネモード」で十分ならば、わざわざボタンで切り替えられる
ようにする必要はないと思うし、なにか有意な差があると思うんですけど…
204 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/08(木) 23:30
>201
「ドアの開閉の少ないときに抑えめ運転で節電」とは
旅行などの外出により 1日以上ドアの開閉が無い場合に
強制的に「弱運転」をさせて省エネを図っています。
なぜ この機能が有るかというと
三菱の冷蔵庫の内部に時計が内蔵されていて
ユーザーの一日の生活リズムを覚え
それに併せた運転を内部の温度センサーと連動させているためです。
つまり、開閉の多い時間になると事前に運転を強くしておいて
ドア開閉による内部温度の上昇をさけることが目的です
これによって 食品の鮮度がよりいっそう保てます。
205 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/08(木) 23:48
>194
教えて下さい。
>冷蔵室、90パーセント位の湿度があって.........
これって 冷蔵室の内部に カビは発生しないのですか?
206 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/09(金) 00:35
>東芝→日立→三菱
同意見です。シャープ(製造は松下)は新品で買って5年で壊れた。
松下はコンプレッサーが弱く友人から貰った中古もすぐ壊れた。
東芝に買い換えたがインバータでもないのに静かです。
但しトレイの配置が使いづらい。
207 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/09(金) 08:01
シャープの両開きドアは、発売前に開閉専用社員がいて、毎日毎日開けたり閉めたり
して10年分くらいは安全確認したって聞きました。
208 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/09(金) 08:22
三菱は94年ー96年使ったけど、コンプレッサーが逝かれたよ。
修理利いたけど、犬のおしっこ場化{逝っとくけど、攻防戦したけど、奴は隙をみてしやがる}していたから。
他人が触るのは可哀想と言うことで、シャープにかえたよ?
本当に三菱良いの?
儲かるから、薦めているではないの?三菱は幅があると聞いたよ。
209 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/09(金) 19:14
昨日、シャープの両開き冷蔵庫(465L)が届きました。
ドアの開閉が、今までのものより少し強めにしめないとちゃんとしまらないかなと
いうぐらいで(やはりドアは実家で使っているワンタッチで開く
東芝の冷蔵庫のほうがいい感じだったけど)あとはかなり満足、これにして良かったと
思ってます。見た目もちょっと普通の冷蔵庫より高級感のある仕上げになってるし。
210 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/09(金) 20:24
>>203 「おさえめ運転」はいわゆる深夜運転モードです。
庫内温度をぎりぎりで維持できる程度の回転数に落とし、ドアは開けられないという前提の元で
温度管理を行います。(要は多少の温度変動でも冷却運転は行わない)
確か8時間で自動オフ、以後24時間サイクルで自動運転に入ります。
ちなみにこの機能を使わないと、深夜でも時々急に回転数が上がります。
(暑い時期等、徐冷で間に合わないと判断すると急冷を開始します)
>>205 冷蔵庫は元々庫内湿度が高めです。カビの発生ラインは元から超えています。
この性能が目指したのは、食品の自然乾燥防止です。
従ってカビの進行にはほとんど差が出ませんが、カビ以外の原因での食品劣化をある程度防ぎます。
211 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/09(金) 21:05
今日冷蔵庫購入しました。
松下はここではあまり評価が良くないのでパスし、
日立は氷製造機の清浄機能が無くてパス。
東芝は高くてパス
富士通かシャープか?悩んだけど、
シャープのSJ−WH38Dを購入しました。
ところで、富士通のER-S40AFのコンプレッサーは東芝と同じとは本当?
212 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/09(金) 21:43
>>211 あ、それワタシも店頭で聞いたな>東芝と一緒
213 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/09(金) 22:08
この頃、サンヨーの冷蔵庫が消え、その席に富士通が出てきたね・・・。
富士通信じていいのかな?
214 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/10(土) 06:54
>>210 すごく詳しいね。三菱の人?
開発の人が営業部門に説明しているみたい。
制御関係の数字が具体的だなー。
カビの件は本当だね。
よーく考えると冷蔵庫買ってから一度電源止めて、乾燥させて掃除なんてしないもんな。
215 :
まさまさ:2001/03/10(土) 23:16
シャープの冷蔵庫いいですよ。僕も買いました。ちなみにシャープ冷蔵庫生産にいます!コンプレッサーは今は海外のエレクトラック社製で松下製は5年前の欠陥以来使ってません。それに品質対策強化で確認工程を増やすなど、取り組んでいます。どうか左右開き冷蔵庫を宜しくお願いします。
216 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/10(土) 23:21
211です。
>エレクトラック社って何処のメーカーで、生産国何処?
217 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/10(土) 23:26
>>215 コンプレッサー話希望します。
どこのメーカーは何を使っているか?とか
218 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/10(土) 23:42
219 :
店員:2001/03/11(日) 02:22
>>210 211
本当だと思います。
富士通のセールスに直接聞いたら東芝だとはっきり
言ってました。
ペア冷却回路も東芝のツイン冷却と同じだと。
最近の富士通は(ここ2,3年)いいと思いますよ。
220 :
店員:2001/03/11(日) 02:24
221 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/11(日) 21:35
松下の観音開きで4枚ドアで液晶表示付きのやつはどうよ?
パネルのデザインは斬新そうだけど。
222 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/12(月) 23:01
10時のNHKニュースでやっていたけど。
サンヨーの業務用冷蔵庫が埃がついた状態で4年ぐらい使うと火が出る。
サンヨーは修理・部品交換している。
飲食店の人。調べてみてください
223 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/23(金) 01:26
なんか話ない?
90〜140リットル程度で部屋で使う小型の冷蔵庫ってドコのがいい?
部屋3畳なんで特に静穏に優れているほうがいい
225 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/23(金) 16:22
GEの400リットルちょっとの冷蔵庫、
特に大事に使っていたわけでもないけど20年も使いました。
この前買い換えたんだけど、やはりGEのを買いました。
あまり特徴的な機能があるわけじゃないけど、丈夫なのがいいなーって思って。
226 :
名無しさん@1周年:2001/03/23(金) 16:35
GEはヤマギワでみるとおしゃれっぽいけどコジマでみると安っぽいな。
同じ商品なのか?
227 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/23(金) 17:35
なんだかサンヨー叩きがある様ですが、ウチのサンヨーの冷蔵庫は
15年目にしてようやく壊れました。
15年間、大した掃除もせず、西瓜丸々1コとか2Lペット5本とか
無茶してもびくともせず、怪音も特に出さず頑張ってくれ、
法改正直前に身を引いてくれました。
・・・ありがとー。またサンヨーを買うよー。
228 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/23(金) 17:52
>227
サンヨーさんは、火の出す冷蔵庫を作ってしまったので。
叩かれているのさ。
229 :
60×60:2001/03/23(金) 23:37
教えてください。
奥行きが、60センチ未満、
幅も、放熱スペース込みで61センチ未満
の冷蔵庫を探しています。
設置場所の制限がきついんです(狭い賃貸アパート)。
容積は350リットルくらいで。
松下の NR−C37D2,D36D2, E35D2 が該当しますが、
他にありませんか。
これら機種は、インバータでない。省エネタイプでもない。
420KWh/年。大体8000円/年 くらいだな。
これら機種の後継は、松下によると、
早くても夏〜秋口。それまでは待てない。
他社から、奥行きが62センチくらいの物も、
出ているような記憶がありますが、
60センチでないと困るのです。
ちなみに、
松下のお客様ご相談センターのおっさん、いい味出してた。
べたべたの関西弁。情報はあくまで定量的で正確。
松下の相談センターは勧め。
230 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2001/03/24(土) 01:19
ついに登場、声で会話できる2ch風のチャットだYOー。
ニチャンネラの生ボイスをきかせてYO!
がんがん、みんな語っちゃオウYO。
まぢに、ニチャンネラ同士で、朝まで討論会してみないかいぃ?
最大15人くらいまで同時会話できるっぽい!
どんどん。きてくれYO!
http://2ch-voice.e412.com
231 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/24(土) 01:24
232 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/24(土) 01:29
↑の続き。
近所のナショナルの店覗けば、以外とあるかもよ{わら
それに販売店グループで在庫を店ごとにやり取りするとこ無い?
北海道ではYESがそうだけど、○○店にありましたとそこからの在庫くれるよ。
233 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/24(土) 02:33
>>224 2ドア程度のちいさい冷蔵庫なら国内メーカーならシャープが安いよ。
静かかどうかは分かりません。
234 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/25(日) 12:12
冷蔵庫、日立と東芝で死ぬほど迷って、ほぼ東芝に決めかけてるんだけど、
でもまだ迷いがある。
東芝(GR472K)にした決め手は、熱いままの鍋が専用ルームで冷やせるって
ことだったのね。
でも、冷蔵室の棚のレイアウトは日立が使いやすそうなのとスピード解凍
に心引かれる。
でも、解凍は電子レンジでやればいいのか?
鍋を丸ごと冷蔵庫に入れたいんだけど、東芝のは入れにくそうだが
大丈夫なのか?
あ〜悩む〜。
235 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/25(日) 14:25
>>234 人に決めてもらったら、買ったあと後悔もできないよ。
自分は両方持ってないんでアドバイスできないけど、
自分がちょっとでもいいと思った方にしたほうがいい。
236 :
234:2001/03/26(月) 23:18
>>235 レスありがとう!
そうですねー、結局は自分が決めるしかないんですもんね。
やっぱり東芝にします。
237 :
Re 60×60:2001/03/27(火) 14:07
238 :
名無し不動さん:2001/03/28(水) 22:53
>>237 情報ご提供に感謝致します。
検討の結果、
「コンセントが冷蔵庫の真裏にある」場合には、
東芝 GR-372K 等 の方が、
松下 NR-C37D2 よりも、
必要な奥行きスペースが僅かに小さくなることがわかりました。
というのは・・・
東芝品は、裏面が平面ではない。
裏面のうち最も出っ張っている部分までの長さが 609 mm。
その出っ張りの位置は、下から30センチの位置にある。
我が家のコンセント位置は、冷蔵庫の裏、
下から1メートル程度の位置にある。
従い、コンセントにプラグを差し込んでも、
コンセントのプラグが、放熱スペースに納まるから。
よって、東芝品の奥行き所要スペースは 609 mm。
一方、松下品は、
本体の奥行きは 600、裏面は全領域に渡る平面、かつ
本体裏面を背壁面に接着しても良い。
ただし、裏壁面にコンセントがあると、プラグの分 2 センチだけ、
本体を手前にずらして設置させねばならない。
よって、松下品の奥行き所要スペースは 620 mm。
以上から、東芝品に軍配が上がるとわかりました。
消費電力の点でも、東芝品はお得です。価格は少し高いけど。
狭さ以外に、1cm を争う理由は、
冷蔵庫設置スペースの脇の壁の、中途半端な位置に、
給湯器リモコンが取り付けられているから。
冷蔵庫が1センチ出っ張るだけで、リモコンが隠れて、
スイッチが押せないよ。
610は、もうほんとギリギリです。
239 :
60×60:2001/03/28(水) 22:58
229 = 238 = 60×60
ところで、
GR-372K と、GR-372BK、どちらが良い?
冷却調理器が良いのか、(こんなもの、使うのか?)
冷凍庫二個が良いのか、(二個も必要かい?)
納期は、
372K は、注文後、中 5日で配送。
372BK は、4月中旬以降に配送可能。新製品のため。
240 :
237:2001/03/29(木) 13:46
>>238さん
> 以上から、東芝品に軍配が上がるとわかりました。
おぉ、そりゃよかった。書いた甲斐があったといふもの。
しかし、入念な調査ですな、脱帽。
> 1cm を争う理由は、
> 冷蔵庫設置スペースの脇の壁の、中途半端な位置に、
> 給湯器リモコンが取り付けられているから。
なるほど、それなら深刻にならざるを得ませんね。納得。
> GR-372K と、GR-372BK、どちらが良い?
こればかりは、あなたのライフ・スタイルからチョイスして。ちなみに
あたしの場合は、まだ「BK」が出てなかったから自動的に「K(ま、左開き
だから-Lが付くけど)」。前に使ってたのが壊れたので、よゆーなくて。
# リサイクル法施行前に逝ってくれた健気なヤツだった。
> 冷却調理器が良いのか、(こんなもの、使うのか?)
まぁ、「かわりばん庫」としても使えるし。
# 別にして欲しかったところではあるけど、仕方ないか…
> 冷凍庫二個が良いのか、(二個も必要かい?)
他社のラインナップにも、そういう構成のモノが結構あるから、需要は
あるんじゃないかなぁ。あなたにそのメリットがなけりゃ意味ないけど。
てことで、迷ってる内が華。楽しんで選びましょ。
241 :
目のつけ所が名無しさん:2001/03/29(木) 19:04
>60×60
>GR-372K と、GR-372BK、どちらが良い?
うちはシャープの410Lが壊れたのでGR-372Kにしました。
ま、深い意味はなかったけど。Kに一票。
242 :
目のつけ所が名無しさん:2001/04/20(金) 06:57
243 :
目のつけ所が名無しさん:2001/04/30(月) 21:39
きょう冷蔵庫がこわれました。
修理するより新しいのを買うつもりですが、
コジマで富士通が安いのですが、大丈夫でしようか?
いままで使っていたのも富士通、安いから買って
7年でこわれました。
サムソンのほうが安いとか、東芝日立のほうがいいのか
ほんと、迷ってます、明日買えば早く来るので
本命、富士通で大丈夫でしょうか?
244 :
目のつけ所が名無しさん:2001/05/01(火) 11:25
GE冷蔵庫ってどうですか?
消費電力。冷え方。使い心地。ETC
お持ちの方、感想をお願いします。
245 :
目のつけ所が名無しさん:2001/05/01(火) 15:24
246 :
目のつけ所が名無しさん:2001/05/01(火) 19:10
243だけど、東芝が評判いいの?
ヤマダで69800で売ってるけど、
これでいいのかな?
247 :
目のつけ所が名無しさん :2001/05/06(日) 15:56
すくいage
248 :
目のつけ所が名無しさん:2001/05/07(月) 01:37
今、寿命7年はいいとこだよ。
メーカーも10年サイクルで考えているそうだし。
だいたい、7・8年でガタきはじめるね。
249 :
目のつけ所が名無しさん:2001/05/07(月) 14:06
松下のNR-B14BAは単身者用には便利だしデザインも良いが
音が気になる。カタログに音の大きさを表示してほしい。
250 :
目のつけ所が名無しさん :2001/05/07(月) 18:38
冷蔵庫の音はたしかにクセありそう
まわりがうるさいと気にならないけど
静かな所だとミョーにうるさい
251 :
目のつけ所が名無しさん:2001/05/08(火) 01:44
>>249 それでもカタログ見ると静音化設計って書いてありますね。
カタログも信じられないのかー。
252 :
目のつけ所が名無しさん:2001/05/08(火) 14:19
静音化設計であの音じゃな
もっと静かなやつねぇのかな
253 :
目のつけ所が名無しさん:2001/05/08(火) 15:08
数年前から効きが徐々に悪くなり、去年の夏はご飯が二日で腐りました。
電気代が二万円台、悪いと三万越します(四人暮らし)。
日立の14年前のモデルですが(R-317CV)、電気代の犯人はこいつでしょうか?
最悪の状況を想定した場合、こんなに電気食いますか?
14年ももったから日立を責めるつもりは更々ありませんが、次は両開きのシャープにしようと思ってます。
今週末にでも買おうかなと。
254 :
目のつけ所が名無しさん:2001/05/09(水) 21:41
Willの冷蔵庫使ってる人いませんか?
デザインがすごく気に入ってるんだけど
あのサイズでなんであそこまで高いんだろ?
使い心地教えてほしいです。
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/05/10(木) 02:10
ダカスの2ドアと一流メーカーの4ドア電気代がほぼ同じ、、、、、
256 :
目のつけ所が名無しさん:2001/05/10(木) 11:11
>>254 私も気になっていましたが、デザイン重視でなんだか半端なサイズですね。
あの形だと上にものも置けなさそうだし……。
257 :
目のつけ所が名無しさん:2001/05/18(金) 00:08
あげ
258 :
目のつけ所が名無しさん:2001/05/18(金) 02:05
>>255 ダカスに限らず約200リットル未満の冷蔵庫のほとんどが
一流メーカーの4ドア400リットルクラスより電気代がかかります
259 :
目のつけ所が名無しさん:2001/05/20(日) 21:23
-20度のところに冷蔵庫を置くと、
中身は凍ってしまうんでしょうか?
260 :
目のつけ所が名無しさん:2001/05/20(日) 22:14
北海道では「凍らせない為に」冷蔵庫に入れるらしいです。
261 :
目のつけ所が名無しさん:2001/05/20(日) 22:56
262 :
目のつけ所が名無しさん:2001/05/22(火) 09:27
263 :
某社冷蔵庫開発担当者:2001/05/22(火) 16:30
年間消費電力の表示って信じてる?
あんなのウソっぱちだぜ。
新機種では一番省エネなのはサンヨー。
他のメーカーは測定方法を誤魔化してウソ表示してる。
>252
騒音のカタログ値も大嘘。
その中でも三菱が一番静か。これ本当。
でも消費電力、内容積は×。
264 :
みんなすごいんだ:2001/05/23(水) 10:49
これを読んで、冷蔵庫を、10年未満で買い換えている人が多くてびっくり。
(同一人物?多しかな)
うちは、前の東芝直冷式(霜取りが必要)を12年使ってどこも傷んでなかったけど、引っ越しとともに、引退していただきました。
(霜取りがちょっと面倒になったから)
シャープの両開きに替えた。こいつがくせ者。両開きはすごく便利。文句なし。
でも、2年目の5月にいきなりコンプレッサーの不良。
「急に暑くなると追いつかなくなってダメになることもあるんです」ということで、保証期間の無料修理。
ところが、この5月にまた、コンプレッサーの不良。保証期間は5年だから、修理に7万かかると言われてしまった。
でも、8年で2回もコンプレッサーがダメになるってどういうことよ。
暑くなると壊れる冷蔵庫なんて話しにならないじゃない。
13の人のシャープも8年でダメになっているし、今時の冷蔵庫って、そんなもんなのかな。
それから、冷凍庫の引き出しトレーにひびが入って、6000円で替えました。
プラスチックは、温度が低いと硬化してひびもはいったりするそうです。
でも、それなら、なぜ冷凍庫に使ってるのよ。
というわけで、シャープの冷蔵庫、両開き以外は、××でした。
265 :
サンヨーの:2001/05/23(水) 12:42
冷蔵庫と同じサイズの冷凍庫。20年使ってた。倉庫に
まだあるが、ひっぱりだしてきて、まだ使えたら使う。
266 :
目のつけ所が名無しさん:2001/05/23(水) 14:36
>>264 基本的にはそんなもんだ。あと欠陥でだめだったのもあるはず。
ちょうどその頃だったような。コンプレッサーは松下だったから
松下もダメってことになるけどね
267 :
目のつけ所が名無しさん:2001/05/23(水) 16:08
ゼネラルのネオステージってどう?「立体吸引冷却」とかいうのは
良さげなんだけど初物みたいだし、冷蔵庫の新製品のサイクル知ら
んけど次ぎのモデル待った方が良いのだろうか。
268 :
目のつけ所が名無しさん :2001/05/24(木) 21:50
ゼネラルってだけで心配なのは偏見か?
269 :
267:2001/05/25(金) 10:39
>268
肝心のコンプレッサーと冷却機が東芝製らしいって聞いたので無茶な壊れ方
はせんかなぁと思ったんですけど、どうでしょか?詳しい人or使ってる人!
デザインはまぁ許せると思っとります。今使ってる12年物の三菱製(MR-V35JRG)
が朝起きるとチルド室水ビシャでかなわんし、年数的にもこの夏のりきれ無い
気がして買い替えようかなと。売りすぎた直後のせいか、今頃電器屋行っても
あんまり売る気無さそうなんだけどね。
270 :
目のつけ所が名無しさん:2001/05/25(金) 21:55
東芝の472ってのを通販で買いました。一人で設置したので重かった。
今かみさんがいじくって喜んでます。何かあったら聞いてください。
271 :
目のつけ所が名無しさん:2001/05/26(土) 04:58
ゼネラルのネオステージ使ってます。
一応謳い文句通りに臭いはしません。
ただ冷蔵室が冷えすぎているような、ビールとかめちゃくちゃ
冷たいです。凍ったりはしないけど。
まだ2ヶ月ほどなのでこれくらい。
冷えムラも少ないし悪くは無いと思います。
272 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/06(水) 01:13
261さんとは別者なんですが、私も単身者で300リットル以上のを検討してるんですけど、必要ないですか?
私は自炊派なんですけど、今使ってるやつが120リットルで、材料まとめ買いしたりするとすぐいっぱいになっちゃうんですよね。今も冷蔵室は野菜と飲み物、冷凍庫は冷凍もののストックでパンパン。
ただ262さんがいうように転居の時のことも心配ではあります。今は郊外の2DKに住んでるんで問題ないんですが、この先のこと考えると・・・すごい悩んでます。
273 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/07(木) 20:54
age
274 :
272:2001/06/07(木) 23:31
はい、ageてほしいです。
一つ質問なんですが、標準的なワンルームの台所って高さ170cmくらいの冷蔵庫っておけるんでしょうか?
275 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/07(木) 23:36
276 :
ななし:2001/06/08(金) 00:44
>>264 シャープ側も松下製のコンプレッサーがよく無くて、メーカーを変えたというかきこみあり
>>215 がそう。
所詮、どこのメーカーも全部自社製ではないから。
277 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/08(金) 01:58
富士通ゼネラルも昔は松下使ってたけど、今のインバーター機種はすべて東芝に変えたとの事。
インバーターじゃないのは今でも松下。
278 :
目の付け所が名無しさん:2001/06/08(金) 18:38
奥行きの薄いタイプってどうですか?
279 :
名無しさん:2001/06/08(金) 18:40
16年使ってる赤い冷蔵庫。スコーシ暗い赤。
280 :
名無しさん:2001/06/08(金) 18:41
訂正、20年だった。消費電力も普通。
三菱の冷蔵庫は長持ちで壊れないということがここに実証
281 :
名無しさん:2001/06/08(金) 18:42
アゾより持つぞ
282 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/09(土) 16:43
松下の冷蔵庫
13年目で買い換え
去年、氷が出来なくなったので買い換えたかったが結局今年に
5年目くらいで一度コンプレッサーを交換した。
今の製品 両開きが少なくなって困った。以前にくらべて奥行きも増えてるし。
結局また松下
他の家電製品もだいたい10年ですね。
夫婦関係といっしょで10年で壊れるんか(w
283 :
274:2001/06/10(日) 23:43
>275さん
レスどうも有難うございます。
カタログ比較すると、350リットル前後でだいたい幅60、奥行き61.5〜70cmって感じなんですが・・・置けますでしょうか?
284 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/11(月) 02:24
シャープは故障が多いよって知り合いの店員さんが言ってました。
これと言った特徴は無いけど、
三洋とかは基本的な性能はけっこういいらしいです。
285 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/12(火) 01:43
通販で値切りってできる?
まとめ買いとか条件付きならって感じなのかな。
286 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/13(水) 00:36
それ聞きたい。
近所の量販店で相談したら、
シャ−プ SJ-WA35E ¥77000、
三菱 MR-YL38A 84800
でやってくれるってゆうんだけど、これってお買得?
287 :
285:2001/06/13(水) 00:42
それ聞きたい。> 通販で値切り
ッス。
あと、実物触って気になったんだけど、シャープのドアってやたら軽くない?ちゃんと密閉されてんのか不安なるくらいなんすけど。
288 :
ななし:2001/06/13(水) 00:52
カタログでは50万回だったかな?
テスト済みだそうだ。
それと、両開ドワは販売してから10年ぐらいたっているから、
大丈夫!
289 :
286=287:2001/06/13(水) 01:36
>288
どうもありがと。
いや、今まで使ってたやつがしょうもなかったってのもあんだけど、
拍子抜けするくらい軽かったからさあ。ついいらぬ心配をしてしまった。
『切れちゃう冷凍』で三菱に傾いてたんだけど再検討必要ですな。
っていうか、漏れ285じゃなかった。ごめん。>285
290 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/13(水) 02:37
シャープ・・あのドアのおかげでかなり助かったよな。
291 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/13(水) 02:58
でも、他は取り立てて特徴がない。
292 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/13(水) 13:00
東芝の冷蔵庫、7年ですが、自動製氷機の本体がイカレました。
3週間前2万円弱かけて取り替え修理しました。
今、氷できません。って、冷蔵庫自体の冷えがよわ〜くなってるのです。
で、修理に5万〜7万かかるとのこと!
買い替えを検討中でありますが、が、が、
たった3週間で終わってしまった修理代はどうなるのじゃぁ!
ああ、くやしいぃぃ!ぅぅ、、。
腹立しいので、東芝は買わん。
293 :
○ぼろ:2001/06/15(金) 01:48
これは・・メーカーの修理↑ですか?
自動製氷機は結構どのメーカーも壊れやすいみたいですね。
氷ができないって場合は、ほぼこれが悪いようです・・ただ七年経過しているので
あれば、冷蔵庫が冷えない前兆はあったんではないでしょうか?
氷ができない理由に、冷凍室の温度があまり下がらないってのもあります。
294 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/15(金) 06:48
FIJITSUとSANYOだと
どっちの冷蔵庫がおすすめですか?
本気で悩んでます。
295 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/15(金) 07:38
昨日、富士通の冷蔵庫を購入しました。
いっぱい入りそうな、という簡単な理由で
購入を決めてしまったんだが、そんな理由で
いいのだろうか・・・。
でも、余計なものもついてないし、壊れにくいかな?
とか、これまた簡単に決め付け・・・。
296 :
名無しさん@HOME:2001/06/15(金) 11:20
ネオステージ カコイイ!!
297 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/15(金) 13:49
FUJITSUとSANYO迷ってるのですが、冷蔵庫部分は
SANYOのほうが大きいのです。でもデザインと
液晶パネルがいい富士通のも捨てがたいんです。
自分的に富士通=PCのイメージが強いので?!
冷蔵庫はやっぱSANYOなのかなと勝手に思いこんでます。
298 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/16(土) 01:41
ネオステージ以外のシリーズってどうですか?
しかし富士通はなんであんなに安いの!?
機能もそれなりに付いてるのに。。。
299 :
三菱関係者:2001/06/16(土) 01:59
三菱の「切れちゃう冷凍」で食品を長期保存しないでくださいね。
切れちゃう冷凍はマイナス7℃で凍らせてますので通常の冷凍(−18℃)
とは違いますのでご注意を!
あくまでも調理する日を決めて切れちゃう冷凍をお使い下さい。
これで「食品がダメになった」って言うクレームが多いのです。
300 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/16(土) 03:27
卵も切れちゃう冷凍すると長持ちしますか?
301 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/16(土) 22:52
GEの冷蔵庫って40年持つ、という話ですね。
実際30年以上使い続けている人にも会いました。
GEとナショナルが並んでいて、ナショナルはもう
3台目だとか言ってました。
302 :
頼むよ、ほんと:2001/06/16(土) 23:46
298さん、どちらもたいしたことないと思います。どうせ購入を考えているなら、日立か、三菱にされたら如何ですか?価格は高いと思いますが、ちゃんとしたメーカーを購入するほうが良いと思います。
ちなみにかでんりょうはんてんにいますが、「モーターもんは、日立、三菱、東芝、ダイキン、ビーバーが良い」というのは有名なことですよ。
303 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/17(日) 01:54
富士通ってモーター東芝なんでしょ?
304 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/17(日) 05:50
シャープのモーターはGE製です!
305 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/17(日) 06:23
306 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/17(日) 06:57
#SJ-WH40-C飼ったYO
ヨドバシ@京急川崎駅前で138000だった。
ほかに、エアコンと洗濯機で60万ほど買ったらポイントが
90000近く付いた・・・
307 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/20(水) 23:51
富士通のFairladyシリーズって使ってる人いますか?
一人暮らしで結構自炊するので255Lのを買おうと思っているのですが・・・
近所の電気屋で聞いたら¥63,000まで値下げしてくれるそうなんですけど。
もし、他メーカーで、250〜300Lぐらいでオススメのがあったら、
そちらの情報もお願いします。
308 :
買い換えたい:2001/06/21(木) 05:17
松下の冷蔵庫をもう17年も使っています。
そろそろ買い換えようかなと思うけど、ちゃんと動いているならばそのまま使った方がよさそうですね。
309 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/21(木) 06:36
>>308 バブル前は耐久消費財という概念だったんだね…
大事に使ってあげてください。
310 :
サンヨーは?:2001/06/21(木) 08:37
サンヨーってどうなの?クールカーテンがついてるし値段も安いし・・・
クールカーテンはどこのメーカーでも付いているけど、はき出し口と吸い込み口が
ついているのはサンヨーだけでしょ?業務用冷蔵庫には定評あるけど、家庭用はどうなんでしょうか?
某家電メーカーの社員に聞いたら、お勧めは東芝か三菱だそうな。
311 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/21(木) 10:15
富士通のFairladyシリーズっておしゃれですよね。
私も橙色っぽいのを買おうと思ってます。
365Lでは機能的にもいいとお店の人は言ってましたが
どうでしょう?中身は東芝といってましたが。。
312 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/21(木) 10:23
買うものが決まっているなら、インターネットが安いと聞きましたが
冷蔵庫はどこで買うのが安いんですか?
313 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/21(木) 11:22
>>310さん
>はき出し口と吸い込み口がついているのはサンヨーだけでしょ?
富士通ゼネラルにも吸引口があったと思うけど…
>>312さん
ガイシュツかもしれないけど、ネット通販だと使用済みの冷蔵庫
引き取っちゃくれないよ。あのテの最安値上位の店は大抵「在庫なし
再入荷未定」とか言って別の商品勧めてくるから好かんなぁ。
値段だけに捕らわれていると泣きをみるよ。
314 :
307:2001/06/21(木) 21:50
>>311 同士発見!
ただ私は、365LだったらHITACHIのsolfegeとか、同じ富士通の
まか鮮採2の方が、機能、デザイン共にオススメだと、店の人に言われました。
確かにsolfegeは6色もあるし。
315 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/21(木) 22:08
このスレ、3年目に突入しそうだね。
最初の方に自分の書き込み見つけて、懐かしかったよ。
316 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/22(金) 20:14
age
317 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/23(土) 22:52
切れちゃう冷凍シリーズが消費電力も騒音も低くていいんだけど
奥行きがでかい。。
たのむ奥行き60cmのをつくってくれ即買うから>三菱
318 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/25(月) 09:08
日立の約20倍風速って便利ですか?
319 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/25(月) 10:14
>>311 そのシリーズの255Lを買ったけど、
コンプレッサーの始動&停止音がうるさい。
修理に来てもらった結果、
メーカーが代替品を持って来て交換してくれることになった。
修理に来たオッサンは「初めて聞いた音だ。」って言ってたけど、
さあ、どうなることやら。
320 :
307:2001/06/25(月) 14:37
>>319 うわ、マジっすか?
私、買おうと思ってたんですけど・・・
事後報告キボンヌ
321 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/25(月) 16:03
友人宅が三菱の冷蔵庫を買って、ひどい目にあいました。
もちろん新品ですが、納入の1週間後に氷が急に出来なくなり、
即座に交換してもらったんですけど、またその2週間後にこんどは冷凍庫までも
冷えなくなったそうです。冷凍食品&冷凍ストックものが全滅。
もちろんまた換えてもらったそうです。
私自身は東芝の奥行き50センチの薄型を使ってます。
322 :
目のつけ所が名無しさん :2001/06/26(火) 03:00
ちょいと質問。
いま一人暮らし用の2ドアの冷蔵庫使ってるんですが、
以前に比べて冷蔵室の冷え方が弱くなってきました。(牛乳が一日で腐るほど)
逆に冷凍室はガンガン冷えて霜付きまくりなんです。
これって冷凍室の霜取りをすれば冷蔵室もまた以前のように冷えるようになるのでしょうか?
それとも冷蔵室自体がぶっ壊れてるから買い換えたほうがよいのでしょうか?
323 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/26(火) 11:13
富士通のFairlady、確かにデザインもいいし、あの価格で液晶(温度設定等)
できるし、いいな、と思ったのですが、展示してある冷蔵庫の把手部分が
ハゲてるし、握るとキシキシきしみ音が聞こえるので(しかも別の2店舗で
同じ状態になっていました)やばいなあ、と思って、ちょっと迷い中です。
324 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/26(火) 11:16
ネオステージにしようかと思っています。
吸引式でよく冷えるし、殺菌・消臭効果がある、とかで。
デザインもいいし。
さらに、あれ、大きそうで、実は奥行き60ちょいなんですよね。
扉も両開きなので、扉開けたときに邪魔にならないし。
ソルフェージもデザイン重視で良く売れてるそうですが、
ちょっと高いですよね。
同じ値段でネオステージだったら、ネオステージかなあ。
325 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/26(火) 12:15
私も321さんと同じく東芝の薄型!
置き場所の関係で選んだのもあるけど、薄いので見渡しやすく
使い勝手が良いです。ただ見た目のわりには入らないかも?
夫婦・じじばばの4人で充分ですけどね。
観音開きだと両開きと同じで引っ越しても安心というのもポイントです。
326 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/26(火) 14:41
327 :
319:2001/06/26(火) 21:57
>>320 今日交換してもらった。
が、ダメ。
始動、停止時の音は相変わらずだし、
運転中に低音の身体に感じる周波数帯の音を発するようになった。
テレビ見てても十分分かるので、かなりストレスが溜まる。
これって、新製品であんまり出回ってないらしいから、
まだ顧客の反応が帰ってきてないんじゃない?
半年くらい待てばその辺改善されてるかもよ。
でもオレは他メーカー同等品に替えてもらうよ。
328 :
307=320:2001/06/27(水) 00:28
>>327さん
レス、ありがとうございます。
うーん、そうでしたか。音は気になりますよね・・・
なんかこのスレでは、Fairladyあまり評判良くないですね。
カタログ大量にもらってきて検討してるんですけど、200L台の冷蔵庫って
種類少ないし、武骨なデザインのものばかりだし・・・
もうちょっと検討してみます。
329 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/27(水) 00:59
Fairladyの
「E041」表示多すぎ
↑霜取りヒーター不良
330 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/27(水) 01:28
>>328 東芝のは? うち最近246Lの買ったけど、これでもかという
くらいに静かだよ。一人暮らしのときに買って使ってた
これもたまたま東芝の120Lくらいのより静か。
A25MV。\69,800 以下で買えると思う。店の人の話だと、
1ロット作り切りの機種なのでなくなり次第終了らしい・・・
331 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/27(水) 16:44
引っ越し先のキッチンが異様に狭くて冷蔵庫は部屋に置くことにしました。
それでデザイン重視willとシンプルなデザインの A25MVで悩んでます。
>>326さんのいとこさん
>>328さん
使い心地教えてください〜〜
332 :
319&327:2001/06/28(木) 00:29
>>330 そう!それと富士通とで、最後まで悩んだんだよー。
でも、東芝はうちの内装に合う色が無くて、結局富士通にしたんだよねえ。
(あのオレンジ色(?)が戸棚の木目とかにはまるんだよ、意外と)
でも、今現在は何とか交渉して、東芝に替えてもらおうと思ってます、ハイ。
でも、富士通は対応良かったよ。
イヤな顔一つせずに交換に応じてくれた。
そん時に、同じシリーズの冷蔵庫(300L超)もトラックに積んでたから、
そのシリーズは軒並みヤられてるくさいけどね。
333 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/28(木) 01:26
WILLは異常に高いと思うがどうよ?
>>331 店頭に置いてないから実売がいくらか分からないが、
あのサイズで¥160,000はちょっと高い。
同サイズなら7〜8万、同価格なら350Lクラスの物が
買えると思うのだが。
334 :
321:2001/06/28(木) 03:26
>>325 同じ冷蔵庫(東芝の薄型)を使われている方がいてうれしいです!
奥行きがない分、すごく見やすいですよね。確かにあまりものは入りませんが、
うちはダンナと2人だけなので、丁度よいです。しまい忘れもないし。
最初買ったときは、あんな大きな冷凍スペースどうしよう〜?って思ってましたが、
いざ使ってみると、足りないくらい。
炊いたご飯や肉や魚、手作りハンバーグや餃子などを冷凍保存することが多いので、
あの大きさは重宝しています。
ナショナルの薄型と悩んだんですけど、東芝にしておいてよかった♪
友達とか遊びに来たときに冷蔵庫を見て、みんな大抵ビックリするんですよね。
まだ珍しいみたいです。
335 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/28(木) 17:43
今度の三洋の冷蔵庫かっこいいよ。カラーステンレスで9月に発売。
336 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/28(木) 19:07
ジュリーの妻が出てるCMの冷蔵庫が欲しい!!!!
#ラップがいらない#なんて面倒くさがりな私にはピッタリだわ〜〜〜
WILL買っちゃいました(^^)
新居に設置しましたが、まだ引っ越してないので電源入れてませんが^^;
私もデザイン重視でしたねー
確かにちょっと高かったですけど、気に入ったもの欲しいですもんね。
ネットだと10万きってるようですが、玄関渡しされても、設置できそうにないので、
量販店で設置込みでお願いしちゃいました。<127000円でした。
向きを変えるだけなら、一人で余裕で出来ますが、目的の場所まで運ぶのは無理っぽい^^;
設置した第一印象は、思ってたよりデカかったですねぇ。主観の問題ですが。
デザインは賛否両論あると思いますが、私は気に入ってます(だから買ったんだけど)。
同クラスでは高いのは否めませんが、自動製氷だし、消費電力も少ないようですので、
私は気に入ってます(^^)
338 :
331:2001/06/29(金) 10:43
>337さん
will買いましたか!!
私まだ悩んでますよ、引っ越し日曜日なのに〜〜
せめてもっと奥行きが薄ければ・・・・
うーんうーん。あと上に物が置ければなお良かったんだけど。
200Lくらいでりーずなぶるでシンプルなのって他にないかなあ
339 :
目のつけ所が名無しさん:2001/06/29(金) 17:42
シャープのSJ-LC40Eを買った(シルバーの横ストライプ)。
三菱と悩んでたんだけど、マンション独特のキッチンだもんで
設置場所に条件が合うやつはシャープだった。
CMのように、キッチンで奥さんが作業してる時は左の取っ手、旦那が
飲み物取りに来た時は右の取っ手、ってな感じでお互いストレスを感じずに
冷蔵庫が使えるのは素晴らしい。
あとは夫婦そろって上から 冷蔵→野菜室→製氷室→冷凍室 って配置が
気に入っている。
欲を言えば、製氷室の隣の小さい冷凍室が冷蔵と切り替え可能なら尚可。
willで盛り上がってるとこに割り込んでごめんね。どうぞ続けて。
340 :
明日openの広告を見て:2001/06/29(金) 18:15
東大阪に6/30OPENのとこで日立の冷蔵庫を品定め中
同じ製品なのに\88、000-と\98,000-があり
日立にTELしたところ、高いほうがK専用の日立製造品やって。
Kの商品のほうが高いのが普通かな・・・と思うのは俺だけかな。
341 :
明日openの広告を見て:2001/06/29(金) 18:17
ひとつ加えると
品番にKがついているので良くわかる
他のも探してみ
342 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/04(水) 13:09
結局、ここを読むとどこも故障はあるってことですね。
富士通買った方、その後どうですか?
343 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/04(水) 16:11
富士通の観音開き1ヶ月使用中。他のモデルわからんけど、良いよこれ。
冷凍室を強で-23〜-21度程度だし、冷蔵室は弱で4〜6度ぐらい。
野菜室の温度上げられる方(小さい方)にワインと冷酒をストックしてるが、
これが我家にピッタリのスペースなんだわ。欲を言えば家の場合冷蔵を減らして
冷凍を増やしたいかなぁ。実は見た目で決定したんだけど満足しとります。
344 :
小泉首相:2001/07/04(水) 21:01
日立製作所以外は冷蔵庫を作るべきではない。
345 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/07(土) 00:26
339さんと同じシャープのSJ-LC40Eを買いました。
今まで一人暮らしでも足りないくらい小さい冷蔵庫だったので、
大きさは満足してますが、使ってみていくつか気になるところがありました。
野菜室の中のクリア棚のすべりが悪くて、下の部分のものがちょっと取り出しにくい。
大きな氷が好きなのですが、自動製氷の氷は結構小さめ。
冷蔵室の飲み物を立てるところが2列ですが、
前列には2リットル四角型ペットボトルが立てられない。
だから、ちょっと取り出しにくい。
冷蔵室の棚と棚の高さの間隔が意外に狭く感じる。調整しても大して変わりなし。
他の冷蔵庫も同じような物かもしれないけど、ずっと欲しかった大型冷蔵庫の割に
使い勝手が完璧じゃないことに気がつきました。
346 :
長くてごめん:2001/07/07(土) 09:22
先月、三菱のMR−S40買いました。
家電屋さんめぐりをしたら
A店ではシャープ (冷やし方が良い)
B店では三菱 (多機能?)
C店では東芝と日立(省エネ)
をすすめられ
B店では日立 (冷えにくい段がある)
C店ではシャープ (展示品の扉が落ちたことがある)
はおすすめしません
との事でした。
東芝のGR−442Kと最後まで迷いましたが
・アイスルームが2段目
・スライド室が切れちゃう冷凍にもなる
・東芝は色がどれもなんだか嫌
で、三菱にしました。
でも
・氷の給水タンクの水切れを知らせてくれる機能がない
(↑前使っていたのにはあった機能なので結構驚いた。
これって三菱だけ?それとも、今はないのが普通?)
・アイスルームの防音マットがちゃっちい
この2点は不満かな・・・
前に使っていた東芝の冷蔵庫が旅行中に壊れてくれちゃって
急いで決めたけどそれなりに満足しています。
347 :
どこの店?:2001/07/07(土) 23:01
>>346 あなたはだまされています。
あなたが店員だと思っていたのはメーカーのヘルパーです。
もしくは店の今月のキャンペーン対象メーカー品を勧められただけです。
優秀な販売員は商品をけなすことはしません。
シャープの冷蔵庫のドアが外れたなんて聞いたことがありません。
本当にそうなら、そのようなメーカーの物を取り扱っている店は
悪いとわかっているのを売っているのかな?
本当なら、逆に隠すのが普通です。
また冷えにくい段がある冷蔵庫も聞いたことがありません。
単に、そのメーカーはキャンペーンでなかったり、在庫がなかったり、
粗利がないなど、売りたくないからケナシタだけです。
そのような、店では2度と買わないのがよいでしょう。
ちなみに、松下は商品的にはたいしたことがないが、メーカーサービスの
対応はめちゃくちゃよいです。クレームつければ、上級機種にかわることも
あります。
ただし、脅すと捕まりますので合法的にやってください。
348 :
乳故マキ店:2001/07/08(日) 00:48
東芝は、洗える給水経路が洗えない。日立は電気代だけ、松下は野菜室が小さい。三菱は電気代が高く、しかも、デザインがダサい。富士通、三洋は、論外です。
349 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/08(日) 08:56
350 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/08(日) 16:38
シャープに決まっ てるでしょ!
351 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/08(日) 22:58
ふ〜ん。イマイチ信用出来ない。
352 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/08(日) 23:14
根拠もないしね
シャープは白黒普通紙FAXと空気清浄機と液晶テレビだけでよし
シャープの冷蔵庫買ったけど、選んだポイントは、左右両開きってことだけ。
それがなかったら、選ばなかった。
354 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/09(月) 02:26
先日、富士通のFairlady255Lを買いました。
このスレッドでは不評のようですが、このクラスの冷蔵庫で
あの性能と価格、デザインは他に無かったので買ってしまいました。
今週の木曜日にくる予定なのでまたレスしたいと思います。
ちなみに購入価格は59000円(税抜き、送料込)でした。
355 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/10(火) 12:34
>>350さん
財団法人日本消費者協会が発行してる「月刊 消費者」今月号での一斉テスト
総合成績じゃ、シャープ製が最下位だったよ。トップは東芝製で、僅差で三菱。
使い勝手も含めた包括性能なら東芝、性能優先なら三菱だそうな。
# コンプ、エバポが1ヶなのに、三菱よーやるわい(感心)。
356 :
:2001/07/11(水) 00:03
357 :
307:2001/07/11(水) 17:13
307です。
私も富士通のFairlady255Lを買いました。(354さんとは別人です。)
以前のレスにあったように、確かにコンプレッサーの音は、少しうるさいですが、
そんなに気になりませんでした。
あと、把手部分のゆがみ、軋みはありませんでした。見た目よりは頑丈そうです。
デザインや容量、性能については、一人暮らしの私には満足できる物でした。
液晶は・・・あまり意味がなさそうですが、ドアを開けずに設定温度を
変えられるのは、一応、便利だと思います。
私の購入価格は\62,000(税込み、送料込み、5年保証料金込み)でした。
358 :
:2001/07/12(木) 00:03
359 :
:2001/07/13(金) 00:03
360 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/13(金) 11:38
先日買った東芝の冷蔵庫が明日来る。
楽しみ。また報告します。
361 :
目のつけ所が名無しさん :2001/07/13(金) 12:50
拙宅狭い間口の3階建て 2階に台所です。
水屋ですら狭い階段では上がりませんでした。
冷蔵庫買い換えるとなると2階の窓から押し込むことになります。
(引越しのときは梯子を建てかけ上2人下1人で上げた)
2階に冷蔵庫を上げた人いませんか?
362 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/13(金) 13:48
350Lの冷蔵庫を2階に上げました。
引っ越し屋さんが普通に階段から上げましたけど、
階段の手すりが邪魔で、少し苦労してたみたいです。
400Lクラスだと厳しいかもしれない。
363 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/13(金) 14:07
>>355 うちがシャープのを買った4年前は消費電力いちばん低かったんだけどな・・・
364 :
目のつけ所が名無しさん :2001/07/13(金) 16:23
>>361 「階段折り返し有り」と言ったところ
「クレーンで吊り上げます」となりました。
家電チェーン店では配達無料どころかユニック車配達
となり16000円かかりました。
お店によっては下見するそうですが、ぶっつけ本番で入らなかったらどうするんでしょう?
365 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/13(金) 17:49
冷蔵庫購入後、2週間ぐらいたったある日、ドアが落ちた
366 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/13(金) 17:50
えー!それどこのメーカー?
367 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/13(金) 17:56
368 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/13(金) 18:01
ドアの落ちた冷蔵庫は、『なし○なる』だーーー
369 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/13(金) 18:06
こわ・・ケガせんかった?
370 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/13(金) 18:11
ドアを完全に開いた時だったから無事だったYO
でも、卵割れるし牛乳こぼれるし、最悪
371 :
355:2001/07/13(金) 18:53
>>362さん
同じく365L、アパートの二階に運んでもらいました。幅1m前後のヘアピン
カーブ(踊り場)付き階段でしたが、運搬員二人でなんとかこなしてました。
やっぱり400Lって、限界ギリギリで難しいのかな?
>>363さん
4年も前だと「過去の栄光」かもしれなひ… 各社がんばってるから。
ま、当時は最高だったんだからヨシといふことで。
>>367さん
それはJISで測定したカタログ・スペック上でのハナシ。
>>355の雑誌11ページ
にタネ明かしがある。残念ながらこれはWebでは公開されていないので、詳細を
確かめたければ図書館などで閲覧してもらうしかないけど。
それによると、確かにカタログ上で年間消費電力量が一番小さいのはシャープ製
だが、メーカが指定する範囲内で実際の使用条件を再現してみると、消費電力量は
倍以上にハネ上がったという。特に「冷蔵庫の背面・両側面の三方がモノで
塞がれている」という状況の影響が強いみたい。JISの試験条件は、両側面が
ほとんど開放に近いからね。
「バケの皮が剥がれた」ってトコかしら。
372 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/13(金) 22:51
1年半前に買った東芝の
冷蔵庫が最近壊れた。
全然冷えなくて修理呼んだにも
かかわらず修理3回きても
原因不明だとか言っている。
東芝は皆さん止めましょう!
373 :
:2001/07/14(土) 00:03
374 :
私?:2001/07/14(土) 00:11
>>346 同じく先月、三菱のMR−S40買いました。
そして同じく東芝のGR−442Kと最後まで迷いました。
やはり同じく東芝は色が嫌で、三菱にしました。
私も、満足していますよ!
375 :
検討中:2001/07/14(土) 23:00
日立のソルフェージュを購入され方いらっしゃいますか?
音とかは気になる方でしょうか?感想を聞かせてください。
376 :
ぽち:2001/07/15(日) 14:28
おすすめしないやつなんだけど…
シャープSJ-LC42D (型落ちの液晶横長のやつ、どっちもドア、415?リッター)
日立買いに逝ったんだけど、店で見てたら日立と大して変わらんし、
かなり安くしかも、省エネで断熱材も真空とかでよさげだった。
使ってみたら…
コンプレッサーうるさい!高周波音というかインバーター機の宿命か?
内部にファンがあってやっぱりうるさい!ファンの無い機種が良いと思う。
製氷が遅い!氷の落ちる音が落雷見たい。
両開きドアは閉めるときバタン!とうるさい!
と、失敗って感じ。今まで使ってたのが20年前の、コンプレッサー
が、カチッといって入る奴だったから音なんかしないし、冷蔵庫が
騒音出すなんて考えてもいなかった。
我が家では日立の洗濯機の次にうるさい家電っス、スレ違いだけど。
ウチでは設置スペースの点でしょうがなかったんだけど、幅が狭くて
奥行きで容量稼いでるタイプは、使い勝手悪いです、スペースに余裕
がある方は、幅広タイプが良いと思いますよ。
因みに、俺は内部の棚の使い勝手に関しては全くわかりません。
ミネラルウォーター出すくらいなもんで。
すみません、400リットル位の冷蔵庫で、冷凍室が200リットル位ある、
または野菜室を冷凍室に切り替えることのできる冷蔵庫ってありますか?
野菜室は不要です。また、多少消費電力が大きくてもかまいません。
専用のフリーザーはスペースと消費電力の都合により導入は難しいです。
378 :
:2001/07/17(火) 00:03
379 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/17(火) 10:16
そんな物カタログで調べればすぐわかるだろ。横着するな。
>>379 一応国内主要メーカーのカタログはおおかた見ました。
しかし、どのメーカーの冷蔵庫もそれだけの冷凍室を
備えた、または切り替え機能を持った冷蔵庫はないのです。
一般にはあまり出回っていないメーカーや外国の製品等に
そういったものが存在しないか、御存知ではないでしょうか。
381 :
319:2001/07/17(火) 16:26
>>354 >>357 結局取り替えないで使ってますよ。富士通 fairlady。
中に物を詰め込んだら、音が徐々に静かになってきた。
空腹だと音が鳴って、満腹だと音が止む=静かになる。
ってことに気付きました。
それにしても、
お二人とも相当安く手に入れましたね。
オレは67000(税別)でしたよ。
382 :
:2001/07/18(水) 00:03
383 :
:2001/07/19(木) 00:03
384 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/19(木) 00:05
メーカーの人も見ていると思うので言いたいのですが250Lとかそれくらいの
機種少ないし、あまり力入れてないようですが、1人(2人)ぐらしの老夫婦とか
一人暮らしだけど大きめのが欲しいと言った層は意外と多いと思います。
儲からないのかもしれないけれど、そういう層をねらった製品出せば
売れるんじゃないでしょうか。
385 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/19(木) 19:09
要領の大きいものから小さくなるにつれて電力消費量が多くなるのはなぜですか?
ちなみにシャープがカタログ上では一番省エネです。
386 :
385:2001/07/19(木) 19:22
387 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/19(木) 19:30
見てきたけど、シャープの方が、省エネ基準達成率が上だったよ!
すげー意外
388 :
:2001/07/20(金) 00:04
389 :
:2001/07/21(土) 00:04
>>387 それは、シャープは他メーカーから数ヶ月遅らせてモデルチェンジ
している為です。
庫内温度の復帰時間は省エネ基準には関係無いのです。
実際の家庭環境では効率の悪い部分で動かざるを得ません。
391 :
387:2001/07/21(土) 21:56
そもそも申し訳けないのですが、386さんの情報を見に言っただけで、
技術的な条件はわからないので、
ただ、386さんの「日立が省エネ」を見に行っただけ、でも、各メーカーが出している
機種の大きさが違っていたので、条件を統一した、省エネ基準達成度を見たのですが
そんなにあやふやなものなのですか?
392 :
:2001/07/22(日) 00:04
393 :
:2001/07/23(月) 00:04
394 :
ray:2001/07/23(月) 00:25
>>337 私もWiLLの冷蔵庫にしようと思ってます。
あのクラスで自動製氷機能が付いてるのって珍しいし。
何よりあのデザイン、一目で惚れてしまいました。
あまり量販店で売っているのは見た事ありませんが、注文すれば買えるんですかね?
ちなみに私が見たのは大塚家具で、12万で売っていました。
395 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/23(月) 03:36
大人4人暮らしだと何リットルサイズが最適(または標準)でしょうか?
日立ソルフェージュを検討中なんですが、355Lだと小さいですか?
396 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/24(火) 13:33
>>395 4人ですと400Lぐらいかな?最適は。400Lで少し余裕が出てきて取り出しやすいです。
270Lで5人の時は辛かった(笑)
397 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/24(火) 13:34
うちもこの間壊れたから,あげ!
398 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/24(火) 14:08
自動製氷器一週間に一度は清掃しろと書いてあるが、どれだけの人が
しれるのだろうか?
タンクやポンプなどが洗える構造になっていない会社のものは
怖くて買えない。こんな機能いらない。
399 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/24(火) 15:14
東芝の薄型いいよー。
取り出しやすい!庫内すっきり!
一番下のドリンク専用庫もかなーり便利。
400 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/24(火) 18:49
夫は「氷を食う」といって自動製氷機付きを買ったが、
妻は清掃がイヤで三年間一度たりとも使わせない。
氷一袋100円じゃん。掃除するくらいなら、買った方がましかも。
しかし、冷蔵庫を買うときには製氷機付きに踊らされる。。。
悔しいのぅ。
401 :
395:2001/07/25(水) 01:25
>>396 お返事ありがとうございます。
うちは今の冷蔵庫は230Lです(笑)。か〜なり厳しいものがあります。
今日、お店に行って店員さんに聞いたところやはり大人4人だと370〜400Lくらいと
言われたのですが、今まで230Lを使っていたことを話すとそれだったら355でも大丈夫
みたいなことを言われたので決めました。
結局ソルフェージュ買いました。
デザイン重視だったので(国産では)ほとんどこれしかないと思ってたんですけどね。
402 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/25(水) 08:19
自動製氷機ってそんなに管理大変?
水を足すときにすすぐだけじゃ駄目なの?
てか、うちはそれでもう5年以上使ってるんですけど・・・
いつでも氷があるのは、そうめん冷やすとかほうれん草の色止めに冷水とか
いう時に便利!
403 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/25(水) 08:23
>>399 うちはそこに米を入れてます。
冷凍庫の小さい扉も冷気が抜けにくいような気がして気に入ってます。
長期保存には下段を使って、上段は急冷トレイ以外は食器棚のように
ビールグラスを並べてます(笑
引き出し式の冷凍庫じゃ、これ出来なかったんですよー。
最近はアルカリ浄水器が普及してきて、製氷用の水タンクにその水を使う
人が増えているので、製氷器の至る所で黒カビや水あかが発生しているのです。
水道水をそのまま使うぶんには何年も放置していてもそれほど汚染されません。
カルキが残っている水ならOKということです。
実際、私の店に入ってくるクレームでも、氷が臭い、汚れているというのは
多いですよ。水しか飲んでないコップでも、普通1ヶ月もしたらくもってくるっしょ?
405 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/25(水) 23:18
猛暑だし自動製氷は絶対必要。
でも冬に買うときは考えないだろうな。
そろそろ買い替えなのであげましゅ。
406 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/25(水) 23:21
自動製氷絶対必要と言うことはない
うちは手動で十分やってます
407 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/26(木) 20:52
清潔かどうかは別にして、製氷室を冷蔵に切り替えられる三菱っていいですよね〜。
408 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/28(土) 01:18
やっぱり氷が勝手にできるのは便利だね
409 :
目のつけ所が名無しさん:2001/07/31(火) 11:34
ナショナルの新製品発表されましたね。
410 :
目のつけ所が名無しさん:2001/08/01(水) 15:19
どんなヤツ? ナショナルのwebにはまだなかったけど。
411 :
目のつけ所が名無しさん:2001/08/01(水) 17:32
札幌のビックカメラがオープンしたので
FUJITSUの『選びま鮮果2』を買いました。
今週の土曜日に我が家にやってきます。
さんざん悩んで選んだので
けっこうドキドキしています。
412 :
目のつけ所が名無しさん:2001/08/01(水) 21:45
413 :
目のつけ所が名無しさん:2001/08/02(木) 10:09
>412
なんだか良さげな感じ。
414 :
目のつけ所が名無しさん:2001/08/03(金) 02:08
そう?
野菜なんかを、いったん凍らせてから溶かして・・・、ってのは
むしろマズそうな気がするんだけどなぁ。
415 :
目のつけ所が名無しさん:2001/08/06(月) 18:56
日立の新しいの発表されたね。
あのドア面白いかも。
416 :
目のつけ所が名無しさん:2001/08/08(水) 21:47
417 :
名無しさん:2001/08/09(木) 00:24
3人で410Lの日立のワイドレンジPAM冷凍冷蔵庫(自動製氷付き)使っているけど、冷凍室いつも90%くらいは入っている。
原因は、共同購入の生協です。
もし、生協に加入していなかったら、がら空きだな(f^^;
418 :
ガンのつけ所:2001/08/09(木) 03:07
シャープの4ドアを安く買いたくて捜していたが、先日380Lを
79800円+消費税分4000円は金券にてバックという条件で購入した。
しかし自動製氷って、子供とかき氷作るのには助かるな。
419 :
目のつけ所が名無しさん:2001/08/09(木) 14:52
日立の新製品すげー。笑える。
420 :
:2001/08/09(木) 16:34
アイデア出すのも大変なんだね。
422 :
名無しさん :2001/08/13(月) 02:24
誰か知ってる人いませんか。
冷蔵庫のせいで室温が2〜3度外より高い!暑い!夏は大変!!
もう我慢できない。外は涼しいのにエアコンなど論外。
ということで、どんなタイプでもいいので、放熱の少ない冷蔵庫って
ないですかね?
423 :
目のつけ所が名無しさん:2001/08/14(火) 14:35
松下の60x60センチの冷蔵庫を買ったけど
製氷が遅い!
2時間かかって8個しかできません。それも小降りな氷だし。
今の季節、家族で毎日氷をがんがん使ってると足りなくなるので
これから買う人は製氷能力にも気を付けた方がいいですよ。
424 :
目のつけ所が名無しさん:2001/08/14(火) 21:16
--おすずめ--
MITSUBISHIのMR-G50A
425 :
目のつけ所が名無しさん:2001/08/15(水) 00:15
最近では、去年日立が発売していた、R−41EPAMが
一番のおすすめだった・・・。PAMで省エネ、ややこしい問題を引き起こす
自動製氷がついていない、冷蔵庫の寿命の前に燃え尽きそうな液晶画面が
搭載されていない等、売って安心の一品でしたなぁ。
426 :
目のつけ所が名無しさん:2001/08/15(水) 08:49
>>423 それってあたりまえだよ。
うちはドアの開け閉め多いので、この時期大体3時間ぐらいかかる。
製氷室が独立している機種はその点有利かも。
427 :
目のつけ所が名無しさん:2001/08/16(木) 08:26
428 :
名無しさん@HOME:2001/08/16(木) 12:16
4
429 :
名無しさん@HOME:2001/08/16(木) 12:21
なんだかナショナル叩かれてるなあ。
うちはアパートで、冷蔵庫が通路に出っ張るのはいやだったので
必然的に60p奥行きのスキットを買いました。
1年半、別に不都合もないし気に入ってるんですけど。
夫婦+幼児一人なので、はっきりいって冷蔵庫はがらあきです。
私の未開封化粧品とかはいってます。
野菜室は浅いと評判が悪いのですが、大きな野菜(白菜やかぼちゃ
すいかまるごとなど)を買うことはないので、余裕があります。
全部見渡せるのに、たまに腐らせています。
大きな野菜室だったらどうなることやら。
430 :
名無しさん@HOME:2001/08/16(木) 12:28
429です。続きます。
自動製氷は非常に気に入ってます。夏でも料理に、ジュースにとふんだんに
使えるのでありがたいです。
最初のうちはまめに掃除していましたが、あんまりしなくても大丈夫とわかり
最近は2ヶ月に1度とか。でも水道水使ってるので平気なのかな。
切替え室できれちゃう冷凍(パーシャル冷凍)もできます。ホントに便利。
惜しむらくは冷凍室が小さいことかな。
他と比べて小さいということはないと思うけど(野菜室が小さい分大きい
かもしれないけど)
うちは弁当の為の冷凍食品、アイス、作り置きなどたくさんあって
いつもいっぱいです。
冷蔵部分小さくして冷凍庫大きくしてくれるといいのにな。
私が気に入ってるナショナルが、評判悪いのでほめてみました。
431 :
目のつけ所が名無しさん:2001/08/16(木) 13:04
奥行き45cmのスキットはどうでしょうか?
(他メーカーで奥行45cmでもっといい機種あります?)
432 :
423:2001/08/16(木) 18:19
>>426 なんだ普通なのか。なんかほかのメーカーに早く氷を作りたいときに
お急ぎボタンを押すと60分ぐらいで氷が出来る冷蔵庫があったんです。
水が凍るのに2〜3時間かかるのはまあ許せるのですが
それだけ時間をかけても出てくる氷は小さいのが
8個だけというのが不満なんですよね。
前の冷蔵庫のほうが製法皿が大きくて
サイズのでかい氷が15個ぐらいできていました。
こんど製氷皿を買ってきて自動製氷+手動製氷の併用で
やってようと思っています。
>>430 冷凍室はたしかに狭い感じがしますね。
うちのは切換室なしの3ドアタイプなのでよけいに狭いです。
でも不満というほどでもないです。
433 :
目のつけ所が名無しさん:2001/08/16(木) 21:53
まだまだ現役で、当分壊れそうもないけれど、今度買うときは無印の
冷蔵庫にしようかと思っています。
デザインにうるささがないので。部屋の中で、家電製品に
変な自己主張はされたくないんですよね。
ちなみに、東芝で、タイ国製です・・・
434 :
目のつけ所が名無しさん:2001/08/16(木) 23:26
松下の86年製の2ドアNR―217TRは現役で夏でも
頑張っています。。
435 :
目のつけ所が名無しさん:2001/08/17(金) 13:50
うちの1985年物の日立が冷凍ができなくなってしまった
温度計入れて見たら冷凍も冷蔵も10度 やっぱ寿命なのかな?
直るのなら直したいけど買い換えしかないな・・・・
候補としてはナショナル nr-d36d2が79800円なんですが
37D2でもいいかなって思ってます。
436 :
423:2001/08/17(金) 17:17
>>435 > nr-d36d2が79800円なんですが
安いですね。
> 37D2
今月それを買いました。
437 :
429:2001/08/17(金) 23:36
>>432 どうしてそんなにすぐ沢山の氷が必要なの?
大家族?それともかき氷好き?
うちは前述の通り夫婦+幼児なので氷は大量には使ってないかもしれない
けど、夜寝る前に水入れとけば、朝には沢山できてるし
朝また水を足せば一日それで足りないって事はないんだけど?
私はしてないけど、水道水を直接じゃなくて
冷蔵庫であらかじめ冷やしてある水を使えば冷却の時間分だけ
早く氷ができるみたいですよ。
438 :
:2001/08/18(土) 04:08
安いからって1ドアは買うもんじゃねえなあ…
冷凍庫の周り霜だらけで
これじゃ30年前に逆戻りだよ(w
チクショウ!
439 :
********:2001/08/18(土) 14:17
wiLLの冷蔵庫いいな〜・・・。私のうちは買い換えなんてしなさそう・・・。337と394の方がうらやましいです★
440 :
目のつけ所が名無しさん:2001/08/18(土) 16:09
>>437 うちはコップいっぱいに氷を入れるから一回あたりの消費量が多いんです。
コップいっぱいにいれたら15個ぐらい入るので、だいたい2回分の氷を
一度に使ってます。
やっぱり暑い日は冷たい飲み物に限るってことで
アイスコーヒーとか麦茶をがぶがぶ飲んでいます。
でも最近は涼しい日が続くので余るようになってきました。
あと自動製氷の物珍しさでいつもいじょうに氷を使っていたのもあるかな。
>冷蔵庫であらかじめ冷やしてある水を使えば冷却の時間分だけ
早く氷ができるみたいですよ。
なるほど〜!さっそくやってみますね。
441 :
目のつけ所が名無しさん:2001/08/18(土) 17:47
ジャスコ社名変更記念のセールで三菱の冷蔵庫を買いました。
472Lのが10万円でした。
他にも富士通、シャープ、東芝があってどれも10万円でしたが
容量が一番大きかった事などから三菱に決めました。
値段からしてちょっと古い型なのかもしれないけど、安いのでよしとします。
442 :
目のつけ所が名無しさん:2001/08/19(日) 06:31
古くはないと思いますよ。
ジャスコとメーカーが企画したジャスコ仕様のものじゃないかなぁ?
443 :
441:2001/08/19(日) 15:25
>>442 おっしゃるとおり、ジャスコ仕様のようですね。
三菱のカタログと見比べてみたところ、
MR-Y47から<見えちゃうパネル>と<エレベー棚>を
なくしただけの違いのようです。
2段目の棚はエレベー棚ではないのでスライドでは動きませんが、
棚を裏返して使うことによって少しだけ高さ調節ができます。
私としてはなくなってる機能はどっちも気にならないので、
これで充分満足です。
444 :
目のつけ所が名無しさん:2001/08/20(月) 23:55
扉にモノを置くスペースが『少ない』大きめの冷蔵庫ではどんなものがあるでしょうか。
うちのおかんが、冷蔵庫を買ってくると言っていました。
両開きでナショナルのヤツ。定価三三万円で、近くの量販店で二十数万円
と言われたそうです。両開きにするのは、家の人間が、ドアにどんどん飲み物
(牛乳、ペットボトル、麦酒など)を置き、重さでドアが壊れやすそうなんで、
なるべくドアにモノを置く場所が無い冷蔵庫を希望していました。ところが、
量販店に行くと、ドアになんでもかんでも置けるようなって、手前に牛乳、中に
ペットボトル、奥に麦酒と三段構えの製品もあるぐらい、ドアにモノが置ける冷蔵庫
が主流だったそうです。
家は7人家族で、専門冷凍庫とサブの冷蔵庫があるのですが離れに置いてあり、
冷凍食品と麦酒専門になっています。
台所に使うメインの冷蔵庫として、両開き以外でドアにモノを置くスペースの
少ない大きめの冷蔵庫は無いものでしょうか。古い型でもかまいません。
どなたかお教え願えれば幸いです。
445 :
:2001/08/21(火) 00:03
446 :
目のつけ所が名無しさん:2001/08/21(火) 00:08
447 :
:2001/08/22(水) 00:03
448 :
目のつけ所が名無しさん:2001/08/23(木) 21:07
最近の冷蔵庫って自動製氷のタンクなんであんなにちぃせーの?
うちの10年前の冷蔵庫の約半分以下だよな。
うちは3人家族だけど、それでも今夏も足りなくて製氷皿併用だよ。
大きいタンクきぼーん。
っーか、使うヤツは徹底して使うし、使わないヤツは使わんだろうから、
中途ハンパはやめてくれ。
449 :
目のつけ所が名無しさん:2001/08/23(木) 21:26
>>372 うちも東芝なんだけど3年目にしてぶっ壊れました
2度修理呼んであれこれいじっていたようだけど結局動かない
困ったおかんが電話したらその時出た担当者は
電話の向こうで笑っていたそうな・・・
また来てもらえないかと頼んでも
「別の方面に修理に行くからしばらく無理」と一言
仕方ないから新しいのを買うことにしますと言ったら
「割り引きしますよー」だって
ニ度と東芝は買わないって鼻息荒くしてました(おかん)
450 :
:2001/08/24(金) 00:01
451 :
:2001/08/25(土) 00:01
452 :
みー:2001/08/25(土) 01:11
ここ2〜3日のうちに買い替えしようかと思っているのですが、しょうじき、どこのがよいのでしょう?
予算的には10万前後。というのも、とある家電量販に勤めているので、たまに「ドコソコのメーカーのが○年で逝ってしまった」とかチラっときいたりするので、迷っています。
ちなみに、候補としては日立の34か38パム次いで現在使用している三菱。値段で富士通というのもアリかなぁ。
でも親は(カタログで見て)けっこう日立きにいってるみたいだし。いかがなものか。
453 :
目のつけ所が名無しさん:2001/08/25(土) 08:56
日立がいいんじゃないかな
でも来月になったら新製品発売で値段が崩れそう@各社
新宿も高島屋開店で値段が崩れそうなので14日?まで買い換え待ってます
東芝の新製品、ドアのデザインが変わっただけ?
455 :
:01/08/28 00:13 ID:jP6rU4lY
456 :
。。:01/08/28 00:26 ID:IRApeeyY
457 :
目のつけ所が名無しさん:01/08/28 00:39 ID:rPSi4GaQ
あたらしい冷蔵庫かおうとおもって真っ赤なのがいいなぁって
メーカーページみてるんだけど
どこもつくってないんだねえ
輸入品になるのかなー
458 :
目のつけ所が名無しさん:01/08/28 00:42 ID:ldTl4GJ2
松下のNRC37Dは?
459 :
目のつけ所が名無しさん:01/08/28 00:46 ID:OU93xB/Q
age
460 :
目のつけ所が名無しさん:01/08/28 00:46 ID:rPSi4GaQ
ええとこういう渋めのじゃなくて
ワインレッドみたいな鮮やかなのがいいんだけど
どこかないかなー
461 :
目のつけ所が名無しさん:01/08/28 02:19 ID:4M2zMr3M
富士通が作ってるよ。>>ワインレッド
462 :
:01/08/30 00:09 ID:ZN9U2hkU
463 :
:01/08/31 00:09 ID:6c4/plwU
464 :
目のつけ所が名無しさん:01/08/31 00:26 ID:m1qbt81w
465 :
:01/08/31 00:26 ID:m1qbt81w
466 :
:01/09/01 00:08 ID:Ihcw6c9U
467 :
:01/09/01 01:07 ID:gILSoHV2
468 :
目のつけ所が名無しさん:01/09/01 02:37 ID:yqOfrbSY
普通の家庭用の容量の冷蔵庫はどこのメーカーでもほとんど大差ないでしょう。
壊れる時は壊れる。検品漏れって実際ありますからね。
で、モーターから言えばやはり日立・東芝はそれなりに強いと思います。
これはネームバリューも加わっているからですが、それを考慮しなければ
空調家電で堅調な富士通ゼネラルがお買い得でしょう。広告宣伝に金をか
けていないから価格が他より安くできるし、最近はデザイン面でも秀でて
来ているようです。
469 :
:01/09/02 00:06 ID:/jQrxzX.
470 :
:01/09/03 00:06 ID:jwR7T8xs
471 :
:01/09/06 00:02 ID:urrxPmrY
473 :
目のつけ所が名無しさん:01/09/08 09:39
富士通ゼネラル、サポート面はどうなんでしょうかねぇ。
マイナーな分、そっちが心配。
冷蔵庫はめったにこわれませんが、壊れたときの被害やら精神的ダメージ
やらは結構デカイですから。
474 :
目のつけ所が名無しさん:01/09/08 16:35
>>425 禿しく同意。省エネで児童製氷じゃない大型冷蔵庫って2001年から
なくなってしまったので、わざわざ展示品を探して買ったのだ。
グットデザイン賞ゆえシンプルで美しい。
しかしどうして最近は白い冷蔵庫がないのか?
微妙に変な色がついてて嫌だな。
シャープのSJ-14D買いました。27700+税でした。僕はエレベーターなしの5階に住んでいるので1人で持って行くのはすごく疲れた。3階のおどり場で段ボールの取手の所が破れるし。部屋でカタログ見たら35キロって書いてあった。よって感想は疲れた。
>>475 ぜひ、シャープのSJ-14Dの感想お願いします。
現在、これか東芝のGR-A12Tのどちらかで悩んでいます。
477 :
目のつけ所が名無しさん:01/09/10 00:06
漏れも一人暮らし冷蔵庫140Lぐらいのもの探してて、
結局安さに負けてSJ-14D買いました。
これだけ頭ひとつ抜けて安いんで、なんでよ?って聞いたら
「日本製じゃないから」だってさ。
>>476 別にサイズ以外変わらないんじゃないの?
使い勝手とか言うレベルのものでもないし。。。
GR-A15Bとかになると、引き出し冷凍になったり、脱臭機能が付いたりするね。
ただ、省エネ度はシャープのほうが高い。
個人的には120L買うなら、140Lでいいやん。ってカンジですが。
478 :
目のつけ所が名無しさん:01/09/10 00:22
1.観音開きで一番良い製品はどれになりますか?
私がカタログや量販店で見た限りはナショナルだと思うのですが・・・。
2.製氷機のタンクが一番清潔に保てるのはどれになりますか?
私がカタログや量販店で見た限りは三菱だと思うのですが・・・。
以上、立て続けの質問で申し訳ありませんが、皆さんの意見をお聞かせ下さい。
479 :
目のつけ所が名無しさん:01/09/13 20:10
日立の新製品見てきたんですけど、女性の方の意見が聞きたいな。
ごめん
僕に冷蔵庫の性能なんてわからないよ。ただSJ-14Dを買ったのはここで名前が出てたからいい製品なんだなって思ったから。それとシャープの冷蔵庫は壊れないって書いてあったから。ちゃんと冷たくなるよ。よっていい冷蔵庫かな?
481 :
目のつけ所が名無しさん:01/09/15 00:11
両開きで野菜室真ん中が条件だったから必然的にシャープになった。
両開きはもちろん便利なんだけど、なにより野菜室が真ん中なのはほんとラク。
使い勝手がいい。
ついでに自動製氷器がついてるけど、夏場は重宝しました。
482 :
インバータ:01/09/15 01:05
新型冷蔵庫でそろってきたね。
日立のドアにドア、いいアイディアだと思うな。こまごましたもの収納するのに
よさそう。野菜室をはじめて真ん中にしたのも日立だったよね。
東芝は電動ドアが魅力的。松下は無難なカンジのデザイン・機能かな。
483 :
目のつけ所が名無しさん:01/09/15 02:29
>>478 三菱と富士通だけが未だにドリップ式のタンクなんだよ。
前はどこもそうだった。カビとか雑菌の問題で各社縦型の外気に
触れない造りになったんだよ。製氷室がすぐ下にあるのは、パイプで
下に落とすとカビはえちゃうから!
でも東芝のストローみたいのはヒドイねえ。毎日洗ってないと中が
ヌルヌルになっちゃうよ。関係無いけど東芝はビンとか落とすと
真ん中のプラスチックが割れそうだよね。
484 :
目のつけ所が名無しさん :01/09/15 12:10
かずひろくん かわいい
冷蔵庫あげるの手伝ってあげたかったな
うん
気持ちだけでもありがとう
486 :
目のつけ所が名無しさん:01/09/15 23:17
>483
三菱の高価格製品は製氷室へのパイプが取り外せる様になっていたので
一番清潔に保てるかと考えていたのですが、違うのですか?
さとー無線の店員は、東芝が一番先を行っていると言っていました。
ストローの話を取り上げていたのですが、おしゃっているのとは逆に、だから良いと。
他メーカー(松下・日立等)は取り外せないので清掃ができないって。
487 :
目のつけ所が名無しさん:01/09/17 01:17
>486
三菱はタンクの中の配管にゴム管を使ってるから摩擦抵抗が多くて
逆に水垢が付きそう。細くて洗うの大変だし。同じレイアウトの富士通の
400リットルの方がダイレクト給水でしかも配管短くて金属だし
比べた感じでははるかに清潔そう。
あと全部のメーカーで入れた水が浄水フィルターを通らないのも三菱だけ。
効果があると思えない。
488 :
目のつけ所が名無しさん:01/09/17 07:59
ごしごし洗うよりハイターに漬けたい派なので、金属はちょっと...
489 :
目のつけ所が名無しさん:01/09/18 01:15
>>486 まあ間違え無くその人は東芝の販売員でしょうな。
まともに考えて同じストローを洗って何回も使えないですよね?
家の金属の水道管が汚いから洗いたいとおもいます?
1ヶ月に1回使ったら店に新しいも取り寄せしてもらええば
清潔に使えるでしょうけどね…
どっちにしても自動製氷に関しては三菱は問題外でしょう。
特に新製品は3WAY冷却とか言ってあたかも冷却機が3つあるような
お客を騙すような言い回しで気に入らないですね。
490 :
目のつけ所が名無しさん:01/09/18 08:20
今度のサンヨーの新しいステンレス冷蔵庫かっこいい!
491 :
目のつけ所が名無しさん:01/09/18 12:11
492 :
目のつけ所が名無しさん:01/09/18 12:12
493 :
目のつけ所が名無しさん:01/09/18 12:13
494 :
目のつけ所が名無しさん:01/09/18 12:15
495 :
目のつけ所が名無しさん:01/09/18 12:15
496 :
目のつけ所が名無しさん:01/09/18 12:15
>489
勉強になります。
家の金属の水道管が汚いから洗いたいとおもいます?
↑
私は可能であれば洗いたいのですが・・・。
東芝以外、松下や日立はどうなっているのですか?
498 :
目のつけ所が名無しさん:01/09/19 01:06
>>497 松下、日立、シャープ、サンヨーは一応改良型になっています。
日立はどういう効果があるかわかりませんがパイプの回りに
ヒーターを付けています。それであの電気代なら、なかなかの
物ではないでしょうか?
個人的に言えば新型では性能は日立。デザインはサンヨー。
松下、シャープは、パネル式みたいな風のでないタイプなので
とりあえずなんでも詰め込む一般家庭には向かないような気がします。
499 :
目のつけ所が名無しさん:01/09/19 01:46
新製品では確認していませんが、日立とSHARPには製氷皿お掃除機能
というものがついておりますよ。そういうことを教えてくれない店員
は明らかに東芝のヘルパーです。日立はPAMになる一つ前のモデルから
498さんのいうように、ヒーターにより、パイプ内に水分が残らない
ような工夫がされておるので、氷で詰まったり、かびが生えたりしにくい。
合わせると自動製氷機の安心感では一番「たっぷり」です。
500 :
目のつけ所が名無しさん:01/09/19 18:03
初耳なんですけど、日立のヒーター機能って何所で調べられます?
カタログとHPを見たんですが、書いてなかったんで。
501 :
目のつけ所が名無しさん:01/09/20 01:48
>>498 日立だけじゃなくて自動製氷付きの機種ならどの冷蔵庫にもパイプヒータはついています。
水の出口はマイナス18℃とかになるので、給水後の水滴が凍るのを防ぐためです。
氷が成長すると給水されないので自動製氷ができません。
パイプヒータの消費電力に占める割合は2%ぐらいでしょう。
(年間消費電力量400kwh/年の冷蔵庫で1wのヒータを24時間連続通電時)
502 :
目のつけ所が名無しさん:01/09/23 23:18
うちの冷蔵庫は、ナショナルの10年前のでまだ現役で頑張ってますが、
250Lと小さめなので、買い替えを考えています。
400Lぐらいのを買うと、冷凍庫が大きくなるので
うれしいなーと思ってたのですが、
カタログなんかで見てみたら、なんか引き出し式の冷凍庫って、
「実際の食品収納スペース」って言うのがあるみたいですね。
今使ってる冷凍庫はドア式なんですが、取り説みたら
容量は54Lらしいんです。
で・・・最近の400Lぐらいの冷蔵庫の冷凍部分は、
80Lとか書いてあっても、実際は50Lぐらいしか入らないらしい!
びっくりしました・・・・
大きな冷蔵庫に変えたって、冷凍庫の容量は変わんないのね。
製氷皿お掃除機能って言っても、濯ぐだけでしょ?
504 :
目のつけ所が名無しさん:01/09/25 18:14
私も270リットルから400に買い換えましたが、
冷凍庫は今までと変わらずに物がいっぱい詰まってます。
505 :
目のつけ所が名無しさん:01/09/28 00:49
age
506 :
目のつけ所が名無しさん:01/09/29 00:24
コジマで売ってるGE冷蔵庫(5万くらいの300L)て やっぱり性能的には
国産に比べて劣るのかな?使っている人いたら情報きぼん!
東芝扱いの エレクトロレックス はどこで売ってるの?
今日 秋葉に行ったけど どこにもなかった。まだかな?
507 :
目のつけ所が名無しさん:01/09/29 00:38
>>503 そう。濯ぐだけ。
でも、水しか飲んでないからって、コップとか洗わない
人っています?洗剤とスポンジで洗わなくても水ですすぐでしょ。
濯げないよりはかなりマシと思われ。
508 :
目のつけ所が名無しさん:01/09/29 01:08
東京で日立ソルフィージュの安いお店しりませんか〜?
よろしくおねがいします
509 :
目のつけ所が名無しさん:01/09/29 01:35
>>508 御徒町の多慶屋で89800で売ってたよ。
価格.comの店よりかなり安かった。
510 :
目のつけ所が名無しさん:01/09/29 01:38
>>506 Erectrolux by TOSHIBAの350LのやつはGR-A35MVと一緒。
タイ製だからあまり勧めません。
東芝の中でも異質。
>>510 うほ!タイ製ですか、、、
う〜ん ヤマギワで売ってるGEは大きすぎるし。
GEのサイトにある冷蔵庫は全部アメリカ製?
コジマのGEはなんだか中途半端な感じなんだよね〜
USmadeじゃないからかな〜
Erectrolux同様 コジマGEもやめたほうがよいでしょうか?
よろしくお願いします。
512 :
目のつけ所が名無しさん:01/09/29 10:27
age
>>509 ありがとうございました!
今日 多慶屋に注文しました!
すごい得した気分です。
514 :
目のつけ所が名無しさん:01/09/30 02:25
>>513 良かったね。あそこは送料、消費税込みの値段だからかなり安い。
モノにもよるけど見て損は無い店だと思う。
うちの富士通のER-W42PG(観音開き)はヨドで\130000(税別)で売ってるところ
\116000(税込み)で売ってたんで即買った。
515 :
目のつけ所が名無しさん:01/10/01 19:05
hage
516 :
ダイエー関係者じゃないよ。:01/10/01 20:30
ダイエーで冷蔵庫のセールやってるよ。10/1から3日間だって。
ダイエー・ホークス応援感謝セール一割引にさらに特別セールでさらに値引きだって。
でも、ダイエー全店でやってるかわからんけど。
ちなみに俺が行ったのは西葛西。今日、買って来たけどスゴク安かったよ。
メーカーさん・問屋さんがここ見てると思うから詳しく書かんけど、今買おうとしてる方、
近くのダイエーでセールやってるかどうか覗いてみたら。
517 :
目のつけ所が名無しさん:01/10/03 03:44
age
今日 ソルフィージュ 届きました!
シンプルでなんといっても塗装が綺麗!
松下の255リットルを10年使っていたけど ものすごく音が小さくなって
いることにびっくりしています。
519 :
目のつけ所が名無しさん:01/10/05 11:50
ふらっと立ち寄った上新電機で、冷蔵庫見積もってもらったら、
近所のせいでんより2万円も安かった。
思わず買ってしまいました。
今使ってるのは10年以上前の冷蔵庫で、
容量が小さい事と、パッキンに隙間ができてきてることとか
いろいろと不満はあるのですが、まだ元気な事は元気なんです。
来週新しい冷蔵庫が届くのですが、今となってはなんだか
まだ使えたかなーとか、寂しいなーとか、
へんな感傷にひたっています。
バカな私。
520 :
目のつけ所が名無しさん:01/10/08 10:51
>>519 買ったら、「やっぱり新製品はいい!」に1000ペソ
521 :
目のつけ所が名無しさん:01/10/10 07:12
age
富士通のプレステージって、何で安売りしてるんですか?
機能的には良さげなんですが。
他のメーカーの製品と比べると安っぽいからでしょうか・・・。
523 :
目のつけ所が名無しさん:01/10/14 08:40
age
524 :
目のつけ所が名無しさん :01/10/14 14:57
引出しのない観音開きが欲しい!さっきGEで調べたら、
べらぼうに高い。昔は、大き目の冷蔵庫はみんな観音開きだったのに・・
ちなみに24年前にJAで買った日立の冷蔵庫は未だに健在。
525 :
目のつけ所が名無しさん:01/10/14 23:18
>524
ちょっと同意。
大型じゃなくても(400リットル前後)引き出しのないヤツきぼんぬ。
引き出しの冷凍とかって使いにくいよ。冷凍食品ばっかり入れる
ワケじゃないんだから。
526 :
目のつけ所が名無しさん:01/10/15 06:45
日立のドアにドア(R-D40NPAM)買いました。
運賃・税・古い冷蔵庫の引き取り費用で合計\175,100 。
この冷蔵庫のウリのプチドアは、確かに便利。 ウチみたいに
冷蔵庫の開閉が殆ど牛乳だのジュースだのの飲み物の取り出し
の家庭には向いてる。 ドアを開けると液晶にドアを開けている
秒数がカウントアップされていくので、心理的に「早く閉めなく
ちゃっ、、」て感じになる。 このへんは好き嫌いが分かれるか
も。
最近の冷蔵庫ならどこのメーカーでもあたりまえの様についてる
けど自動製氷機能は便利だね。 氷の落下音もそんなに気になら
ない。 製氷皿に水を入れて冷凍室にセットするまでに、ちょっと
水を床にこぼしちゃったりするのがすごく嫌だったので、正直この
機能が一番嬉しいかも。
ウチの母親は解凍機能の使い方がよくわかってないYo
冷蔵庫って買い替えのスパンが10年とかだから、進化を実感しやす
いですね。 まだ使い始めて1週間ってところだから、ランニング・
コストとかわかんないけど、第一印象での使い勝手は悪くなかった
です。
527 :
目のつけ所が名無しさん:01/10/17 02:27
冷蔵庫の売り場にいったら、各冷蔵庫に20db とか19dbとか18db
とかかかれていました。20dbとは静かなんでしょうか?
528 :
目のつけ所が名無しさん:01/10/21 19:10
なんで夜中にブーンって鳴りますか( ρ _ ; )
529 :
目のつけ所が名無しさん:01/10/22 00:44
>>506 >>510-511 無印良品の冷蔵庫がやはり東芝でタイ製なんですが、何か関係あるの
でしょうかね。
つぶさに観察すると、微妙に作りが粗いです。
530 :
It's@名無しさん:01/10/22 01:01
両方から開けられるドア・・・
日立のプチドア、東芝の電動ドア、シャープの両側開き
を融合させた商品って出ないかな。
厨房的発言でした・・・・・。
532 :
目のつけ所が名無しさん:01/10/22 03:48
>>522 型番なに?
富士通ゼネラル?
富士通ゼネラルって性能の割りに安いよね。
メーカーが悪い(?)からでしょうか?
533 :
目のつけ所が名無しさん:01/10/22 05:19
冷蔵庫壊れて無いけど250Lクラスで苦しいので、
400Lクラスに買い換えようと思ってます。
でも最新機種は高くて手がでませんので、
手頃な値段の東芝の「プラズマ鮮蔵」 GR-422K を考えてますが、
これってどうでうでしょう?
スレ全部読んだんですが、その後1年ほど経過してると思いますので、
使ってみて解った事などがあれば教えてください。
534 :
目のつけ所が名無しさん:01/10/23 01:57
あげ
535 :
目のつけ所が名無しさん:01/10/23 02:10
>533
別に良いんじゃない?
現行機種とほとんど同じみたいだし、売れ線モデルだったから。
それよりもゼネラルの観音開きが異様に安いんだけど、何ででしょう?
536 :
目のつけ所が名無しさん:01/10/23 22:45
age
>>535 ありがとう!
新機種と比べてみましたがほとんど変わり無いですね。
東芝GR-422Kに決めるつもりでいますが、在庫限りみたいですね…。
安くなってるから売れちゃいそう…。
538 :
目のつけ所が名無しさん:01/10/24 13:15
東芝は今安いよ、4月は高かったのに。
>537
喜んで貰えて嬉しいです。>536の下の方に失礼な文があってゴメンナサイ。
>538
新製品が出ましたからね。旧機種は在庫一掃セール中なんだと思います。
↑失礼、間違えました・・・。
541 :
目のつけ所が名無しさん:01/10/28 13:50
東芝はとてもお買い得ですね、
前はシャープの方が東芝より安かったからシャープをかったけど。
542 :
目のつけ所が名無しさん:01/10/28 22:25
あまりの安さに今日シャープのSJ-WH47E買っちゃいました。
このクラスで10万円を切るお値段でした。
最近生協を始めたから、大きい冷蔵庫が欲しくなっちゃってたもんで。
早く来ないかなぁ。楽しみ。
543 :
目のつけ所が名無しさん:01/10/29 00:35
11月発売予定のElectrolux by Toshibaの2ドアの冷蔵庫を買おうと思っています。
今日たまたま秋葉原のヤマギワでそれより上のランクの冷蔵庫ERE-25Aが展示されているのを見つけました。
東芝のサイトで見るとステンレスのように見えた表面は、銀色のステンレス模様の紙を貼ってあるような感じを受けました。
どこの国で作られたものかは、どこかに書かれていないか探してみたんだけれど分かりませんでした。
でも、発売になったらたぶん買います。
544 :
目のつけ所が名無しさん:01/10/29 00:52
東芝の、415リットルと465リットル、どっちにするか悩んでいます。
大は小をかねるって言うけど、置き場所も取られるし。
でも、横幅がおっきくなるだけですよねぇ。
それなら困らないかなーなんて。
価格差も1万円ちょっとなので悩んでます。
皆さん、悩みませんでしたかぁ(^^;)?
545 :
目のつけ所が名無しさん:01/10/29 01:12
東芝って庫内温度の復帰が遅いけど、みんな
どこに惹かれて買う気になるのでしょうか?
いや、マジで。
546 :
目のつけ所が名無しさん:01/10/29 01:28
>>545 え!そうなんですか?
どれくらい時間かかるんですか? 他のと全然違います??
お値段とデザインで決めようかなって思ってるんですけど。
タッチでポン!っと開くのも魅力です。
547 :
目のつけ所が名無しさん:01/10/29 01:53
>>546 売場の展示品の東芝の扉は約5割の確立で故障してます。
今年の新型からはデモモードにしないようにしてます。
お客さんがいじるから壊れるのかもしれないけど、
一般家庭の5年分も開け閉めはしてないでしょう。
やっぱりアレ、おすすめ出来ないです。
548 :
目のつけ所が名無しさん:01/10/29 02:07
5年保障をかければOKだ!
549 :
目のつけ所が名無しさん:01/10/29 06:15
>545
脱臭剤不要と低音性
>547 約5割の確立で故障
業者の方ですか?家のは2世代前の物ですが、すこぶる快調なんですけど・・・。
550 :
目のつけ所が名無しさん:01/10/29 15:49
まともな 200-250l クラスの冷蔵庫ないかなぁ。どれも消費電力やノイズが大きすぎる。
551 :
目のつけ所が名無しさん:01/10/30 02:14
>>549 はい。販売店のものです。
上のピョコピョコでる所が戻らなくなるパターンが多いです。
あと中に実物のジュースやビールを入れておくと
お客さんが落として下のプラスチック板(野菜室の上)が割れちゃう事も
ありました。
552 :
目のつけ所が名無しさん:01/10/30 02:17
>>551 どこの製品がお勧めですか?
東芝旧機種400Lクラスのお値段で。
553 :
目のつけ所が名無しさん :01/10/30 04:09
自動製氷の水は水道水を使うってスレを呼んで気づきました。
湯冷ましを使っているときは気にならなかったのですが、浄水器に変えてからぬめりが気になって・・・
やっぱり水道水がいいのでしょうか?
3年前の機種なのでお掃除機能はついてないんです。
554 :
目のつけ所が名無しさん:01/10/30 07:46
>551
野菜室が見れるんで好きなんだけど、やっぱり割れやすいのか・・・。
556 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/01 23:39
>>552 おそらく旧型でまだ売ってるのは日立とシャープくらいでは?
日立は売れ残りと言うより新型プチドアが売れてなくて
未だに生産中らしいから良いのでは?(R-K40MPAM)
たぶん安く売ってるのではないですか?
でも、きっと年内はもたないと思いますよ。
557 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/02 11:24
>>556 新型は年明けまで待っても、お値段はあまりかわらないですよね?
日立もシャープもあまりスキじゃないんですよねぇ。
うーん 東芝にするか悩みますねぇ・・・・
460Lクラスとも値段かわんないから、そっちでもまよってるんですけどねぇ・・・
558 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/02 12:03
これからの冷蔵庫は、
観音開きと液晶のセットがどのメーカーもスタンダードになるのかな〜。
559 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/02 12:31
観音開きってそんなに便利ですか?
私、普通のしか使った事なくって別に困ってもいないんですよね。
だから、便利なのかどうかって良くわかんないんですが・・・
見た目、凄くおっきく見えちゃいますよね。観音開きって。
560 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/02 13:09
奥行き65センチまでの冷蔵庫ならどこのが良いでしょうか。
製氷室独立なら東芝GR-373K(365L)。デザインでは日立solfege、R-S36NV(355L)、
観音開きなら三菱MR-F41B(405L)かナショナルNR-D42H1(415L)。
製氷室独立に惹かれるのですが、東芝はあの自動ドアが嫌い。
3ドアも今更って気もする。観音開きでは三菱の方がデザインは好きなんですが
給水タンクに浄水機能が無いのがなぁ・・・とどれも一長一短。
現行のパンフレットしか持ってないので、これ以外の以前の商品で
おすすめの機種ってありますか?
561 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/02 23:57
>560
三菱は一応付いてるじゃないですか、脇に。
東芝のElectroluxシリーズの冷蔵庫の評判はどうですか?
実際に見れる場所ありますか?
www2.toshiba.co.jp/webcata/refrige/ere_35a.htm
age
age
>561
浄水機能は一応付いてるみたいですが、
>483で雑菌繁殖の事が書いてあったのでちょっと迷ってます。
今のところ一番候補は三菱の観音開きで次が東芝と日立です。
566 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/05 22:08
>>565 >>483で書いてるの見たんですが、
東芝は全部取って洗浄出来るって書いてるんですけど、
ストローみたいなのがダメなんですかね。。私も迷ってます。
567 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/05 23:45
外して洗えるんだから良いんじゃないの?
みんな雑菌、雑菌って言ってるけど、2〜3日毎に洗えば気にする必要無いのでは?
・・・・・と思って、三菱の観音開きを購入しました。50とか言う奴です。
568 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/06 00:28
>>567 2〜3日毎って結構めんどくさいですね。。忘れちゃいそう。。。
>567
私、ぜーったい2〜3日おきに洗ったりしない自信がある。
今、実家にある日立の冷蔵庫の製氷装置も記載通りに
洗浄なんかした事無いよぅ(イタタ・・・
私がもっとマメになれば問題解決なんだよね。
>>562 東芝Electroluxは秋葉原ヤマギワ本店(リビナじゃないほう)と、
新宿高島屋11Fくらいにある、なんたら電気で見られました。
ステンレス仕上げかとおもってたらそうじゃなかったし、
中の感じもあまりお洒落ではありませんでした。
店員さんによると、外見のデザインン以外は東芝が作っているそうです。
氷なんて毎日使わないでしょ。使う時だけ給水しておけば?使わない時はカラにしておくとかサ。
やっぱり、イザと言う時に洗えないのは辛いよ。
572 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/07 07:26
日立 R-K40MPAM が安く売られているところがありましたら
教えていただきたいと思います。東京在住です。
R-CKタイプは町の電気屋さんでしか買えないのでしょうか?
573 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/08 15:13
age
574 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/09 19:30
>>545 やっぱり復帰遅いのかな〜
でも1度で表示されてるの3秒停電させたら5度のなって1度に戻るまでに2時間かかった。
いくらなんでも3秒の停電でそんなに温度上昇して元に戻るのに2時間もかかるとは思えないんだけどなぁ
576 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/09 22:25
>>575 え!それは本当ですか?
東芝の旧型安いんで買おうと思ったとこなのに。
在庫限りになりました!って張り紙があったので、ボーナスまで待たずに
買おうとしていたんですが。。。鬱。。。
中国家電会社 ハイアールはいかがでしょうか^^
>>574,576
自社製品の販促活動ご苦労さんです。
がんばってください。
579 :
576ですけど:01/11/09 23:14
>>578 なんでそうなるのよ。
東芝の旧型が安くなってるのはお店行けばみんなわかるでしょ?
冷蔵庫買おうとしてこのスレ見られている方なら、
みなさんご存じだと思いますけど?
私は本当に東芝の冷蔵庫を買おうとしていただけですが、
あなたのように買おうと聞いてるだけで社員にされるなら、
ここの居られる皆さん、どこかの社員さんですよね。
煽りにマジレスしましたけど。本当失礼な人です。
どこか逝ってください。
580 :
ブーーーン:01/11/10 00:14
最近モーターの音がうるさくなってきたので、買い替えをかんがえています。
とりあえず、音のしずかなメーカーってありますか?
うちのワンルームは、カウンターキッチンになっていて、
冷蔵庫の背面が部屋にむいてる状態なんです。
サイズ的には、一人で使うサイズがいいのですが。おねがいします。
>>579 お前のかあちゃんのまんこ、ぶい〜んって匂いするな。
582 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/10 07:28
>>580 サイズは? 冷蔵庫の性能を云々する場合、重要なのはメーカーじゃなくて
サイズ。
583 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/10 07:33
>>579 いくらなんでも
>>575自身が怪しんでいる言葉をそのまんま真に受けるんじゃ
社員 or ヴァカにしか見られなくて当然だろ。
3秒の停電で 1->5℃に上がって、戻るのに2時間もかかるはずがない。ちょっと
は考えろよ。
584 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/10 10:17
冷蔵庫の温度復帰について。これはあくまでも各メーカーの営業マンに聞いたもんですが
30秒冷蔵室の扉を開いて
日立 2分、三洋 2分、東芝 9分、ナショナル 9分だそうです。
ちなみに、今年の新型400Lクラスです。
585 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/10 21:22
近所の電気屋の閉店セールで、日立の 340L の TWIN PAM
RS34MPAM が現品処分で約\8.5万だったのですが、これって買いかな?
新型のデジタル PMA の RS34NPAM と大した性能差はないですし。
586 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/10 21:43
日立の冷蔵庫は乾くって言われるんですけど、新型冷蔵庫お使いの方ってラップはしないの?
確かにカタログには『ラップのいらない潤い…』『ラップ無しでもニオイうつりしません』など美辞麗句が並んでるけど、どうも今までの習慣もあってラップ無しには抵抗感が
皆さんはどうですか?
(ちなみに私は東芝GR−372K『プラズマ鮮蔵』使ってます)
565だけど、結局ナショナルの新しい400Lのイオンとやらが
付いてるヤツ買っちゃったよ。税込み16万なり。
奥行き少々オーバー気味だけど多分入らない事ないし
製氷皿掃除も付いてて5ドアで容量もあったんでこれにしちゃった。
明日配達だー!
588 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/12 01:17
589 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/12 01:18
冷蔵庫は東芝を!
>>580 うちの実家の冷蔵庫のモーターも最近うるさくなりました。12年くらい前に買った東芝の勝手に氷です。型式はわかりません。350リットルくらいです。誰か直し方教えてくれませんか?
591 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/12 05:01
>>590 新しいものに買い換えたほうがよいと思われ。
最近の製品だと 350L クラスでは、12年も前の製品に比べれば
消費電力は 1/3 ぐらいになっている。
592 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/12 11:50
あれ?三菱のは???
重工の技術がいるから、三菱のモーターだけはいい!
と、思うんだけど・・
593 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/12 11:57
おととい日立の前モデルの46MPAMを買ったんだけど
連れが身長小さいので(150)
卵の棚が見れないって言われた 買うときは靴穿いてたからわからんかった
594 :
一人暮らし:01/11/12 17:47
引越しを機会に冷蔵庫を処分しました。
新しいものを買う予定ですが、ナショナルのNR-E36WS1というものが
近くの量販店で14万(展示品処分)で出ていました。送料,設置費用無料です。
少し特殊な製品ですが、これってどう??
NR-C36よりぜんぜん高いですが奥行450mmが気になります。
596 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/13 03:48
うおっと、下げちゃった。
>>591 1/3 というのは少々大げさですが、確実に 1/2 ぐらいにはなっている
でしょうね。電気代は 340kWh/年の冷蔵庫で年¥8000ぐらいですから、
買い換えると電気代だけで¥8000程度は浮くと思います。
もちろん、350L クラスの省電力な冷蔵庫を買うと、¥10万円以上
必要になってしまいますが…。
>> 595
そのスレは読んでいませんでした。一人暮らしで350Lクラスは少ないだろう
と先入観を持っていました。
確かに、消費電力は気になるところです。
俺的には年間3,000円高くなっても使いやすければ良いという考え方なので、
あまり気にしていません。消費電力が低くても使いにくければ意味ナシだ
と思うのでね。
でも、気になるな。(w
NR-C37にするかな。キッチンのサイズも丁度610mm程度ですし。
598 :
昔はT社のサービスマン:01/11/13 11:32
>>590 どのモーターの音?
コンプレッサー?冷却ファンモーター?
コンプレッサーがうなるのなら防振ゴムの硬化が原因かな。配管が
共振してるのならホームセンターでブチルゴムのシート買ってきて
共振していそうなあたりに貼るのも手。冷却ファンモーターなら交換
だな。
599 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/13 19:34
>>597 http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1001176427/43 でも出ているように、200L 以上で奥行きが 600mm 以下の冷蔵庫は
意外と少ないのですが、NR-E36WS1 はダントツで奥行きが短いのに
容量は350L クラスですからね。
消費電力については、騒音にも関係してくる (一般に、低消費電力
のほうがコンプレッサーの動作時間が短いことから騒音もちいさく
なりがち) ことなので、私は野菜室の位置がどこにあるのかという
ことよりも重視しています。もちろん、10kWh/年や20kWh/年には
こだわりませんが、100kWh/年以上違うとさすがに…。
それにしても、キッチンのサイズが 610mm というのはうらやましいです。
私は狭〜い部屋に住んでいるので背中をぴったりつけて 550mm ぐらいの
冷蔵庫じゃないと、歩くことすら困難に…
>>599 昨夜、少し会社を早く出て(普段は終電。それでも帰ってから自炊)カタログ
をもらってきました。
消費電力は、千差万別ですね。勉強になりました。
NR-E36WS1だと食器棚に奥行きが合うのですが、結局、その金額だと400L
クラスが買えるし消費電力も340kwh程度なのですね。
今のところ、NR-C37D2にしようかと思っていますが、消臭機能だけでなく、
消費電力も現行NR-C37D3とは大きく違うので悩むところです。
また、昨夜、再度キッチンの奥行きを測りましたが、610mm程度だったのは
キッチンの足元でした(一番引っ込んでいるところ)
キッチン下の扉までは650mm程度でしたから、もう少し選択肢が広がりそう
です。
ちなみに、1Kから2DKに引っ越しました。冷蔵庫が無いとDKは広すぎ(w
このサイズであれば、シャープのSJ-WH38Dも良さそうですね。
三菱の自動製氷が外して掃除できる点も捨てがたい。
601 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/15 00:54
日立の冷蔵庫のプチドア見たウチの家族の
「棺桶の顔出すところみたいで気持ちが悪い」
というひとことでこの冷蔵庫の見方が変わってしまった
そう言えば薄暗いし・・・。いつ死に顔が出てきてもおかしくない。
私も見ました。
鼻の穴に白いわたを突っ込んでるおじいちゃん。
603 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/17 16:07
予算10万以下、60代の2人暮らしで使用、高さはなるべく低めで
なるべくシンプルな機能、・デザインのものという条件にあてはまる
機種は何でしょうか?
実家の冷蔵庫が急に壊れてしまいまして(25年使い倒したので
さすがに修理不可能)、急いで買い換えなければならないのですが、
離れたところに住んでいるため一緒に見に行くことができません。
両親もこういうことには疎く、いつも電気屋にカモにされているので
予め候補の機種名を教えて買いに行かせようと思い、自分でも
調べているのですが、機械オンチなのでいまいちよくわかりません(泣
どうかご教授お願いします!
604 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/17 23:09
|今のところ、NR-C37D2にしようかと思っていますが、消臭機能だけでなく、
|消費電力も現行NR-C37D3とは大きく違うので悩むところです。
ナショナルのNR-E40WSにしました。401Lで奥行きもキッチンとピッタリ。
結局、キッチンの奥行きにあわせるか食器棚にあわせるかという問題と金額
で決めました。金額は99,800円。税別、配送設置費用無料(販売価格に含む??)
でした。
この機種はカタログ(2001年秋)にもWebにも無く、リーフレットみたいなもの
を貰ってきました。パソコンや車ではないので最新機種の必要もありませんしね。
買った後に確認するのも何ですが、エレベータや部屋のドアなども確認して
OKでした。
消費電力も340kWhだったか350kWhだったかです。
アドバイス頂いた皆さん、さんくす。
実際にはNR-E40W2がヨドバシ.comあたりで売られていて、
ポイント的にはこちらのほうがお得。発注して帰宅後に気
づいた。(w
音声メモは独身男には不要なので価格だけの問題。
地域の中型店舗といった店だけど、そんなに悪くはない。
しかし、ヨドバシのポイントも含めて考えると、迂闊だ
った。
607 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/21 10:54
東芝の、
ヨーロッパのメーカーと提携した冷蔵庫
というの、あれをそろそろ買った方はいませんか?
11/16発売なので、まだかな?
かっこ良いのですが。値段がわかりません。
オプーン価格としか書いてない。オプーン嫌い。
608 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/21 18:49
>>606 NR-E40W ってことは 450mm ぐらいの薄型なのでしょうか?
この型番、近所の電気屋の店頭にも置いていないので…。
609 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/21 23:35
>>607 Electrolux by ToshibaのERE-15A(145L・2ドア)をヨドバシで注文しました。
といっても、11/21発売になったとのことで、価格は49,800円でした。
秋葉原のヤマギワでは45,000円くらいとのことで、ポイントカード分を考えるとどちらも同じくらいでした。
ヤマギワでERE-25Aは79,800円(だったかな)、ERE-35Aは忘れました(99,800円だったかも)。この2台を展示してありました。
610 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/24 01:39
富士通のFairlady、この前から突然異音を発生するようになった。。。
めちゃくちゃうるさい。
たまに部屋全体が響くほど「ぐうぉぉぉ〜〜ん!!!」という音が。
最初、隣の家(マンション)が何かしてるのかと思ってたら
音は冷蔵庫。。。 びっくりした。。。
>>319あたりで、同じような事書いてますね…
うちは当然なんで、ビックリ。これまで静かだったのに!!
どうなっているんでしょう(T_T)
週明け、富士通ゼネラルに電話してみます。
保証期間中だけど鬱。。。
611 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/24 02:46
>>610 そりゃ鬱だねぇ。冷蔵庫だから電源切るってわけにもいかんだろうし...。
>> 608
奥行き450mmはNR-E36WS1。これは食器棚にぴったりサイズ。
NR-E40WSは奥行き664mmでキッチンにぴったりサイズ。
結局はキッチンと食器棚のどちらに合わせるかだと思う。
しかし、401Lを買ったはいいが、入れるものがビールと卵と納豆とキャベツ
しかないというのが鬱だ。(w
ちなみに、NR-E40G1は音声メモとイオンフレッシュがついた404L。
俺の買ったのはNR-E40WSで音声メモもイオンフレッシュも無い401L。
ヨドバシ.comで比べたらNR-E40G1のほうが結果的に(ポイントを含めて)安かっ
た。少し鬱になったが、俺の買った店は5年保証。5年経ったら買い換えるけど
な。(保証を使わなければ商品券になるらしい) ま、同じところで次のを買う
か修理すればいいか。
今日もカタカタカタカタ。近所迷惑かも。。。
どころか、うるさすぎてかなり鬱です。
月曜日見に来て頂ける事になりましたが、治るのかなー はぁ。。。
614 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/24 21:47
先日、富士通の方に来て頂きまして、
ヒーター交換で治りました!良かった…
霜取りがうまく出来ずに氷りが固まって、ファンに当たり、
音がしたようです。
霜取り不良、どなたかも書いてましたよね??
それと一緒なんですねー 結構あるのかなー?
富士通の修理の方、親切丁寧で良かったです。
これで安心してつかえそう。。。
ageちゃってごめんなさい
617 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/29 02:20
>>615 治ってよかったね。
霜取り不良はよくあるぞ。
冷却器に着く霜をとるヒータが断線したり、霜取りセンサーが短絡しても同じ現象になるな。
また何でもきいてくれ。
618 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/29 23:34
エレクトロラックス東芝の冷蔵庫は、大阪では一体何処に売っとるのだ
どこにも無いではないか
唯一ヨドバシ梅田で発見したは良いが
オープンプライスなのを良いことに49800円も付けとる
13%引きでも、最初から値段乗せてたら意味ないぞ
家電リサイクル法っておかしいね
なんで全部値段一緒なの? 一番小さい単身2ドアなのに
ザル法め
619 :
目のつけ所が名無しさん:01/11/30 21:57
シャープの500Lクラスの新型、11月15日に発売なはずなのに どこの店舗でも出てないー!!でかいから???シャープの希な観音開きなので期待してるのに。
620 :
目のつけ所が名無しさん :01/12/05 03:22
冷凍庫に猫ちゃんを生きたまま入れてみました。
5分おきに様子を見ていましたが、
硬くなるのは55分位かかりました。
もう4日経ちましたが今のところ変化ないです。
そろそろチンして解凍してみたいとおもいます。
…お湯をかければ元気に「ニャーゴ」と鳴くかな♪
新型の急速冷凍なら蘇生率あると思うので、
お持ちの方はどうですか?
622 :
目のつけ所が名無しさん:01/12/06 13:16
623 :
目のつけ所が名無しさん:01/12/06 13:18
三菱電機株式会社(社長:谷口 一郎)では、500Lクラスの大容量
タイプに、デザイン・省エネ・静音にこだわった6ドア冷蔵庫MR-G50B形
など2機種を、1月1日より順次発売いたしますのでお知らせします。
624 :
目のつけ所が名無しさん:01/12/06 13:25
チビだから、上段冷蔵室だと、一番上は使い物にならないし
自動製氷なんて要らないっという理由から、
今度買うのは東芝のGR-A40Tにしようと思ってる。
上から冷凍・冷蔵・野菜の3ドアタイプ。
店頭になくても、割高になっても、省エネじゃなくてもかまわない。
(今使ってるのよりは省エネだし。)
壊れる予兆があったら、その段階で買い換える予定だけど、
突然壊れても、取り寄せる期間は冷蔵庫なしで過ごす覚悟もした。
(保冷箱とコンビニのロックアイスでなんとかなるかと。。)
でも、このタイプカタログの扱いがどんどん小さくなってきてて、
いつ製造中止になるか、それが一番気がかり。
625 :
目のつけ所が名無しさん:01/12/07 01:09
>>619 > シャープの500Lクラスの新型、11月15日に発売なはずなのに どこの店舗でも出てないー!!
見た目は高級感有るし、使い勝手も良さそうだけど、今どきあのクラスでシ
ングル冷却器というのは手抜きと言われても仕方ないし、カタログを見ても
インバーターを積んでるかどうかさえ不明。シャープの人、これ見てたら反
省するように! 木目調ドアハンドルも剥げてこないか不安が残る。
オプションで本木製ドアハンドルを出せば数万円でも買う人は居ると思うが。
冷蔵庫のカタログもらってきた記念うげっ
625さんのコメント読んでシャープに聞いてみました!
やっぱインバータは積んでないそうです。
今どきの冷蔵庫はあたりまえのようにインバータだと思っていた。
インバーターの冷蔵庫とそうでない冷蔵庫の違いってやっぱり相当なものでしょうか?
デザイン良いからSJ−SV50Fが欲しいのだけど・・・・・
うげって・・・・????
630 :
目のつけ所が名無しさん:01/12/13 19:53
若鳥のからアゲ
631 :
目のつけ所が名無しさん:01/12/14 03:21
日立のソルフィージュ注文しちゃった。
色はネイビーにしました。システムキッチンのドアの色がネイビーっぽいので。
これで大学時代から15年近く使ってきたサンヨーの1ドア冷蔵庫(100L霜とり
機能なし)ともおさらばなのです。
1ドアじゃなくて、2ドアだった...。
633 :
WiLL LOVE:01/12/14 17:52
WiLLの冷蔵庫ゲットしました。
やっぱり最高です。自動製氷の氷も丸めで可愛い。
2月1日に一人暮らしクラスの新製品も出るみたいですよ>WiLL
東芝GR-372K注文した記念あげ!
記念が故障の懸念になりませんように…
どなたか東芝電動ドア使ってる方おられます?
壊れやすいって聞いたんですがどうでしょう…
もうお金ふりこんじゃたーけど
635 :
目のつけ所が名無しさん:01/12/14 23:25
エレクトロラックスbyTOSHIBA ERE-25A、近所の量販店にみずてんで取り寄せさせて
ようやく届きました。\79,800也(ちーとは引いてーなデ○さん)。思った以上に重厚
でカコイイ!ウリのワインホルダーも使える。
でも、早速失敗。ドアポケットの棚(卵ケース含む)がはずせて位置を変えることができ
るのだが、卵ケースのカバー(フードのようになっている)をあげたままドアを閉めよう
として引っかかり、卵ケースごとはずれて落下。たまご5個を床にぶちまける結果に。
あとは野菜ケースが分割されていて鮮度保持にはいい反面、長ネギは入らんな。こう
なると野菜室付き(ERE-35A)の方がよかったかな、とちょっと思ってしまうけど。
やはりモダン(レトロに走らない)デザインコンシャス。東芝(中国)製とはいえ、そこ
はやはり外車の趣がありますね。
636 :
目のつけ所が名無しさん:01/12/15 18:16
400Lクラスの5ドアタイプを買いかえ検討中。
今日、いろいろ量販店まわってみたけれど、
どこのおっちゃんも三菱すすめるんだよね。
値段も少し前から下げているからお得だって言うし。
丸洗い出来る製氷機ぐらいしか魅力を感じないのだけれど
そんなに良いのかな。
637 :
目のつけ所が名無しさん :01/12/15 19:45
親戚から冷蔵庫貰ったんだけど、横にして運んでしまいました、後で横はガスが抜けるから冷蔵庫壊れるって聞いて焦ってます、本当に使えなくなるのですか?
>>634 その機種9月23日から使ってますけど、まだ壊れる兆候はありませんよ(当たり前か)
ちなみにドアは電動でハンドルを押して使ってます(引っ張っても使えるらしいけど、なんとなく壊しそう)
>>637 横倒し輸送でもガスが抜けることはないんですが、コンプレッサオイルが冷却回路に上がってしまいコンプレッサが潤滑不良で壊れることが昔はありました。(今もあると思うけど)
もし横倒しで長時間輸送した冷蔵庫を使う場合は起こしてすぐに電源を入れることは避け、設置後数時間してからコンセントをさしこみましょう。
639 :
目のつけ所が名無しさん:01/12/15 22:48
>>636 うん?丸洗い?そんなんできたっけ?
量反転のおっつぁんは9割メーカーだと思われ。
640 :
目のつけ所が名無しさん :01/12/16 11:59
>638さん、有難うございます。
2、3日放置してから電源入れてみます
641 :
目のつけ所が名無しさん:01/12/16 18:43
>635
エレクトロラックスbyTOSHIBA ERE-25A
実物が見たくてヨドバシカメラ西口本店に行ってみたけど、置いてなかった。
どこに行けば見れるんだろう?
エレクトロ25、なぜ、冷凍室にドアポケットないんだろうか。。
643 :
目のつけ所が名無しさん:01/12/17 01:28
>>639 > うん?丸洗い?そんなんできたっけ?
カタログによると給水経路を全部外して洗えると出てるよ。
サンヨーのステンレスドアの冷蔵庫買った方いらっしゃいますか?
645 :
目のつけ所が名無しさん:01/12/17 20:54
先日SHARPのプラズマクリスタ付き液晶ナシ400Lのを買いました。
一つ前のモデル(プラズマクリスタ無しで取っ手がメッキ)と4万の差で、
もう迷いに迷ったんですが、新型を表示価格から更に1万引きますとい
うことで(\158,000-)それでも迷ったんですが新型にしました。
特別冷蔵庫で評価が高い訳でもないSHARPの何が良かったかと言うと
プラズマクリスタでも左右開きのドアでもハイブリッド冷却でもなく、
デザイン(外側の色形や中の棚板の位置や作り)でした。
冷蔵室の棚の高さの調整範囲や覗ける野菜室、野菜室の上段引き出し
の安定感、もちろん横幅60cmの奥行き65cmは設置場所の問題も○。
それ以外は良く判りませんが、色々見た結果がコレでした。
でも一つ前の方も良いので400Lの安い(けど割と省エネ)冷蔵庫を
お探しであればぜひこの辺りも見てみてはいかがですか?
646 :
目のつけ所が名無しさん:01/12/18 19:28
シャープの新製品SJ-SV50Fを買ったじょー!
記念あげ
647 :
目のつけ所が名無しさん:01/12/19 02:40
>>644 > サンヨーのステンレスドアの冷蔵庫買った方いらっしゃいますか?
買ってないけど、あのドアハンドル、人間工学的におかしいよ。
下にひねって開けようとするのが当然だと思う。
ドアを開ける力もその方が軽いだろうに。
当社は、冷却用の冷媒に地球温暖化係数の高い「代替フロン」を一切使用
しないことで、地球環境に与える影響を低減したノンフロンタイプの冷凍
冷蔵庫「NON FRON光プラズマ鮮蔵庫 GR−NF47K」など2
機種を商品化し、1月20日から業界*1に先駆けて順次発売します。
新製品は、冷却用の冷媒に炭化水素系のイソブタン(R600a)を採
用するとともに、断熱材用の発泡剤にシクロペンタンを使用することで、
地球温暖化係数が高い代替フロンを使用しないノンフロンタイプの冷蔵庫
としています。同時に環境負荷物質である、鉛や、塩化ビニル等の使用量
も大幅に低減し、環境に与える影響も抑えています。
また、新製品の消費電力量は、イソブタンの高い冷却効率や、冷凍サイ
クルの最適化、新型高効率コンプレッサーの採用などにより280kWh
/年となり、2004年度省エネ基準達成率を約160%としています。
これは、当社10年前機種*2の約1/5の消費電力量であり、451リ
ットル以上クラスの冷蔵庫において業界一*3の省エネを実現しています。
>>608 >>634 GR-372K届きました!!設置して、丸一日そのままにして、今日電源コンセント入れました。
使ってみたんだけど、365Lは一人暮らしにはちょっと大きいね…。
まあ大は小をかねるからいいと思うんだけど、(電気代も安いし)
やっぱ大きい冷蔵庫は威圧感がある…(笑)
自動扉は、いつか壊れそうな雰囲気をめちゃくちゃ醸し出してます。(やばいなあ)
絶対何年かして逝きそうな気がするなこれ。どうかサポートセンターのお世話に
なりませんように…(切実)
顛末は以下の通り。
本日納入、古い冷蔵庫はドナドナ。早速通電、食品を移し変えました。
開始より2〜3時間経過し、フロントの液晶パネルでチェックすると、
『冷蔵室5度冷凍室−20度』であり、まぁこの時点ではよしよし、でした。
それから暫く経ちまた液晶を見ると『冷蔵室6度、冷凍室−21度』と
冷蔵室の温度が上がり加減だったので冷蔵室の冷却能力を『中』に
して様子を見ましたが、更に20〜30分経過して『冷蔵室7度、冷凍室
−23度』の表示に驚き、『冷蔵室最強・冷凍室最弱』に。
そして設置より8時間経った今、『冷蔵室』の温度は十数分に1度上昇、
遂には10度以上を表す『H』に・・・・。加えて冷凍室は−17度とこれも
じりじりと上昇を続けています。X'mas用の食材が、正月ようの食材が・・・
購入したのは『ヨドバシ』のネットショップで、こちらに相談したところ、
明後日午前に新しいモノを持ち込むとの回答で、まぁ納得。
一方三洋のサービスセンターのほうは、『連休中なので明けの火曜日に
調査に行く』との呑気な回答。念のため『食品が腐ったら賠償するのか?』
と聞いたところ『最終的にはするのでヨドバシ経由で請求してくれ』との
回答でした。
このシーズン当然買い溜めしてます。領収書が無い食品はどうすれば
良いのか等若干力仕事ですが、必ず三洋に払わせます。
場合によったら腐ったものを『本社』か『井植一族』に送りつけようかとも
考えています。
長くなりましたのでこれにてKeyを置きますが、賠償請求の経緯は後日こちらで
報告します。
最後にもう一度。三洋最悪、三洋は買ってはいけません。
石油ファンヒーターの事件、忘れたのか?
続報!
2時間程夕食のため外出し、只今帰宅しました。
帰宅後、真っ先に冷蔵庫のところへ駆けつけ、
液晶表示を見ると、
外出前:冷蔵室9度冷凍室−17度
が
↓
外出後:冷蔵室4度冷凍室−20度
となっていたので『おっ?!直ったか?!』と喜ん
だんですが、考えてみたら外出前に暖房を切った
ための室温降下にほぼ見合う温度低下なんですね。
(我が家は木造一戸建てのため室温の上下は結構
激しいです)
以上のような事情で現状、改善に至らず、明後日の
交換待ちです。
>>634 家も東芝の同機種を今年の1月から使ってますが電動ドアはノートラブル。
使い勝手もよく大変満足しています。
口調がクレーマーっぽいな。
一応いっとくと、冷蔵庫は買ったら一日は通電しない方がいいぞ。
654>651,652です。
656 :
目のつけ所が名無しさん:01/12/30 02:25
>>654 冷蔵庫は買ったらすぐ通電するもんだヨ
サンヨーの冷蔵庫は5年保証といいながら 修理不能の時 使った分の使用料請求したりするあこぎなメーカーだヨ
657 :
目のつけ所が名無しさん:01/12/30 02:35
サンヨーの冷蔵庫の5年間保証といいながら 使用料請求は電機商組合でも問題になった事があります
他のメーカーは修理不能場合は無料で新品と交換します
658 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/01 13:57
冷蔵庫もらったんだけど、冷凍室が黒カビだらけ うんざり
外でホースで水かけながら庫内を丸洗いしたいのですが
やっても大丈夫かな?壊れないかチョット心配です。
659 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/01 15:28
>>658 薬局で売ってるエタノールで拭くとキレイになるよ。
661 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/02 10:28
冷蔵庫は水かけて洗ったら駄目でしょう。それと通電は4時間くらいあとのコンプレッサーのガスが落ち着いたあとのほうがいいよ。
あと、冷蔵庫はデザインじゃないでしょ。すぐにひえが悪くなるメーカーはやめるほうがいいと思われ。
662 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/02 13:17
>659、660、661さん
アドバイス有難うございます。
友達は8月から放置してたらしく 汚すぎなんです マジックリンや消毒用エタノール何本も必要なくらいカビだらけ
やっぱり 冷凍庫内だけでも水洗い駄目ですか?
ジャーッと水圧かけたいよー
冷凍室の霜取りで水滴が流れる管の所も やっぱり黒カビ汚染してますよね
ひぇ〜っ かなり頑張らなくちゃ
>>1は2年半たった今でもモーターがイカレタ冷蔵庫を使っているのだろうか?
664 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/04 06:52
このスレ見に来てよかった。
富士通のfairlady(255l)を使ってますが、むちゃくちゃうるさいです。
霜取りというのをやればいいんですね。
(でも、はじめて電気を入れた瞬間から「ちょっとうるさいなあ...」と思っていたので
あまり許せませんが。)
665 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/05 21:40
このスレは、Long Long age からあるので、agoます
667 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/12 10:14
イマノウチ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン age
668 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/12 10:35
>>651 よくいるよ。冷蔵庫の初期不良のときに食品代補償をする人が。別にそれ自体はいいけれど要求金額が凄い。
食品の内容は高級国産牛肉とか最高級のトロとか契約農家の野菜とか卵とか。総額10万位。
その割には住んでいる家はボロだし。そして領収書どころかレシートもないしごみの日の前なのに捨てた食品もない。
あくまでもそういう人がいるという話。
文章の訂正のお願い。
食品代補償をする人→食品代補償を要求する人。
ちなみに家電メーカー同士クレーマーの情報交換はしているみたい。
地域のメーカーサービス会社に問題が起きてクレーム処理をしてもらうとき、このお客は前にほかのメーカーの商品でもめて
○万円せしめたんだよ。とかよく聞くよ。
サンヨーのステンレスドア買います。
見た目でこれにかなう物は無かったです。
671 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/13 21:33
ウチの冷蔵庫。
冷蔵庫なのに冷凍庫。
卵が割れるくらい凍ってる。
限界ラバース。
672 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/13 22:48
サンヨーのはデザインがいいですよね・・・。
私も買う予定です!
新型はまだまだでないのかな?
ステンレスの新型は昨年九月に出たので、今年の夏過ぎまで出ないと思うよ。
674 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/14 19:41
5ドアの冷蔵庫が欲しいんだけど、今どこのも野菜室真ん中なのね…
私身長が低いので野菜室が真ん中に来ると奥のものが取れない…
まぁ冷蔵室も似たようなものなんだけど…
675 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/16 21:12
新製品の年間消費電力がどんどん下がってくるね!
676 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/16 21:41
サンヨーか・・・
今はどうか知らんがIt'sシリーズの乾燥機に笑える欠陥があった。
電源周波数60Hzで使用すると乾燥機のドラム回転速度が速すぎで
衣類が遠心力でドラムにぴったりと張り付いて乾かないだけじゃなくて
フリース熱で溶けてたし(笑)
いや、笑い事じゃないけどさ。
東京に引っ越したらちゃんと使えたので放置してるけど。
こんな基本的なことも試験してないんじゃ他にどんな欠陥が潜んでるかわからないし。
それ以来見てくれ商品かなぁって印象が<サンヨー
677 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/16 21:54
サンヨー買おうとしてるひと、やめたほうがいいって。
うち、サンヨークールカーテンとかいうステンレスのを買ったけど、
2ヶ月で水漏れした。
別の掲示板にも書いたけど、その対応が最悪。
もう二度とサンヨー製品は買わない。
いまどきどこのメーカーも性能はたいして変わらないんだから
アフターサービスって大事だと思うんですよね。
私一人がサンヨー製品を買わなくなったところで、なんて影響はないんだろーけど、
いずれ泣きをみてくれと、今ホンキでおもっています。
今まで好意的だったのに、今回の件で一気にキライになった。
679 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/20 17:43
>>676今でこそサイクルフリーの商品が増えたが昔のサンヨーの乾燥機は
50Hz用の商品と60Hzの商品が合ったよ。
だからあなたのほうが悪い。
680 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/21 02:01
>>67950/60Hz共用の商品だったんですが、なにか?
大阪で買って大阪で使ってたんですが、なにか?
681 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/26 01:13
682 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/26 01:20
東芝 GR-473K と 松下 NR-E46G1 と迷ってます。
松下ってブランドはいいんですけど、
見た目すごく地味… 東芝オシャレですよねぇ。
悩む!!
683 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/26 14:53
>>682 松下NR-E46G1買っておけ。
ヘルシークックが付いているのは松下だけ。
要らないのなら東芝かな。
684 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/26 15:09
サンヨー冷蔵庫を買おう思っている人へ
去年早期退職した元サンヨー営業マンが買っていったのはM。
685 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/27 01:02
三菱だな
686 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/28 10:03
>683
松下のヘルシークックは調理の下ごしらえの機能だけど、
それって20時間程度かかったんでは?
普通、そこまでしないでしょう。
ヘルシークックをしてる間、部屋一個使えなくなるし。
あまりそれを使うことを考えないほうがいいのでは。
687 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/28 13:07
冷蔵庫の取り付けって自分でできるものですか?
ただ運んで、コンセントを入れる以外に
何かすることってあるんでしょうか?
688 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/28 13:20
デザインのみに惹かれて日立のソルフェージュ買おうとしてます。
もっと機能がしっかりしたの買うべきでしょうか。。。
ちなみに二人暮らしです。
689 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/28 17:10
新婚さんの家庭には最低何リットルの冷蔵庫がいいですか?
冷蔵190(うち野菜26)冷凍70じゃあ小さいですか?
(ちなみにWillの仕様)
690 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/29 03:56
>>689 新婚さんと言えども350Lぐらいはあったほうがイイ。
Willの冷凍室は350Lクラスとほぼ同じ容量があると思う。
冷蔵室も十分かと。
ネックは野菜室の狭さですね。
買い物に良く行く方で、デザインが気に入ったならWillでもよし。
691 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/29 03:59
692 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/29 10:30
300L クラス以下だとインバータ制御のものがないっていうのが悲しすぎる。
電気代と騒音考えると、物理的に置ける余裕があるのならば 350L クラスを
買っておいたほうがいい。
一人暮らしのために 200L クラスでインバータ制御の冷蔵庫を出してほしいなぁ。
売れないだろうから無理だろうけど…。
693 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/29 16:24
インバータ制御ってなんですか?
それがないとうるさいのですか?
694 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/29 17:07
>>693 人に聞く前に調べるクセをつけましょう。
んで、インバータ制御だと消費電力が劇的に下がります
日立はモーター(コンプレッサーかな?)がうるさいです。
うちのは400リットルくらいのですが
グゥオォ〜〜〜ゥオ〜〜〜ンって地響きのようです。
夜寝れないよ。
696 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/29 21:44
>>695 うちの日立(RS36NV)は静かだよ。
自動製氷機は初めてだったんで、最初氷が落ちる音にびっくりしたけど。
うちの日立の安物IHジャーは炊飯時ジージーうるさいけどね。
697 :
目のつけ所が名無しさん:02/01/31 19:48
音うるさいうるさくない情報もっとキボウ!
698 :
目のつけ所が名無しさん:02/02/01 02:42
>>693 コンプレッサーの回転数可変制御のことサ。
インバーターじゃないコンプレッサーは温度が高くなると動く、低くなると
止まるという制御を繰り返している。
インバーター制御では温度の増減に合わせて回転数を増減させるんだ。
これで無駄のない運転ができるという訳。
699 :
目のつけ所が名無しさん:02/02/01 09:57
>>698 んで、コンプレッサーの平均回転数が下るので、省電力だけじゃなく、
音も静かになるね。高い 350L クラス以上の冷蔵庫に搭載されていること
が多いから、もともと防音処理もしっかりしているのとあいまって、
かなり静か。
>694,698,699
ありがとうございます。
willはインバーターついてないみたいですね。
でもパンフレットには省エネのマークがついてます。
あと、冷蔵庫にキャスター取り付けてもへいきですかね?
新しいのを買ったらちょくちょく掃除してあげようと
思っているのですが、動かすのがおっくうなので
キャスターをつけたら便利だなと思ったもので。
701 :
目のつけ所が名無しさん:02/02/01 12:04
ノンフロン冷蔵庫はどうですか?
702 :
目のつけ所が名無しさん:02/02/01 12:09
703 :
目のつけ所が名無しさん:02/02/02 03:17
>>700 んん?どうやってつけるのかな?
小型の冷蔵庫以外、たいていキャスター付いてます。
前後方向しか動かないけど。(藁
今、実家に2台あって、1台は東芝の観音開き。
野菜室が下にあるタイプだったけど、この部分が壊れてる。
引き出すと上に冷蔵庫のカバーみたいなのも一緒についてくる。。。
この間、製氷器の横の冷凍庫が明かなくなって、よーく見ると氷で固まってた。
開け閉めが多かったり、水分の多いものを入れると凍ったみたいで、
そのまま半あけ状態で使用して、開かなくなった。
アイスピックの長いのをつっこんで氷を割ってようやくあけた。
疲れた。
ま、ふるいからなぁ。
東芝に電話して思ったのが、なんでためぐちなんだろ。
家電メーカーってため口の人多い。
もう1台は、私の一人暮らし時代の日立の冷蔵庫。
自動製氷が付いている360リットル。
学生の一人暮らしにはあるまじき冷蔵庫とよく友達に言われたけど。
2台使って思ったのは、自動製氷は上から2段目が便利。
最近のは、どうして下にあるんだろ。使いにくい。日立のも1番下だったけど、
氷は東芝の方をよく取ってしまう。
自動製氷は水道水をそのまま使ってるから、カビとか生えたことないなぁ。
今度、結婚するんで、また冷蔵庫に悩んでる。
ここにはあまり出てこないけど、三菱のMR-S40にしようかなって。
製氷器が2段目のものって、三菱か富士通くらいしか見ない。
切れちゃう冷凍とかはあまり重要じゃないなぁ、私には。
あと、冷蔵庫って冷えてなんぼだと思うから、冷媒の量が多いところにしようと
思ってて、三菱は多いと思うなぁ。
電気代もあまり考えたことがないし。年間で考えるとたいした違いはないように
思う。
ただ、色が。。。
メタリック系がいいのになぁ。
新しい観音開きのはメタリック系があるけど、製氷器が下だし。
キッチンがステンレス系なんで、白とかピンクとか、あわない。
それにしても今時ピンクなんて、誰が買うんだろ。
サンヨーほどステンレスじゃなくていいから、ちょっとでもステンレスになって
欲しい。
東芝のere25ってインバーターですか?そもそも
インバータか否かどこでわかりますか?
706 :
目のつけ所が名無しさん:02/02/15 00:18
707 :
目のつけ所が名無しさん:02/02/15 00:32
708 :
目のつけ所が名無しさん:02/02/17 15:39
四面全部ガラス張りの店先でよく見かける冷蔵庫って売ってないのかな?
中古でもいいから欲しいんだけどなー
709 :
目のつけ所が名無しさん:02/02/23 12:12
今から冷蔵庫見にいこうかと思ってこのスレ見てみたんだけど、生きの長
いスレだねココ。
1999年から細く長く続いてる藁
710 :
目のつけ所が名無しさん:02/02/23 18:58
三菱のMR-S46Bを
税抜き13.5万円で購入できた!
消費税・古い冷蔵庫の引き取り料金を含めても
15万いかなかった。
ライバル店の値段を出したら
「その値段から2000円引きましょう」ということに。
店では今までこんな値段で出したことないそうです。
711 :
目のつけ所が名無しさん:02/02/23 19:25
>>708 冷蔵ショーケースは業務用冷蔵庫の扱い。サンヨーとかナショナルとかホシザキにカタログ請求すれば?
712 :
目のつけ所が名無しさん:02/02/24 03:17
>>704 >製氷器が2段目のものって、三菱か富士通くらいしか見ない。
我家は富士通のやつを使っています。
青いやつ。
しゃがんで氷取るのって結構難しいってあまり知られていないですよね。
氷の取り出しが非常に便利で使いやすいですよ。音も静かだし。
713 :
目のつけ所が名無しさん:02/02/24 07:43
>>712 我が家でも今買い換え検討中なんですけど富士通って結構いいんですか?
一回店で三菱のと比べたら、配管短い分富士通の方が氷は清潔な気がしたんですが。
店員さんも三菱より富士通の方がいいと言ってたし。
ただイメージだけかもしれないけどちょっと購入に抵抗があってまだ買ってません。
ノンフロンの冷蔵庫も新しくでたようなんだが
はたしてどんなのでしょう??
715 :
目のつけ所が名無しさん:02/02/24 12:18
東芝の冷蔵庫(GR-372K)使ってる。
冷却調理は便利なんだけど、霜取り中は使えないの。
その霜取りが夕食の支度中であろうとお構い無しに始まっちゃってなかなか終わらない。
冷却調理であら熱とりしようと思ったのにぃ。
716 :
目のつけ所が名無しさん:02/02/25 19:33
自動製氷機能がついている機種について教えていただきたいのですが、
自動製氷機能をオフにして、そのスペースを冷凍室として使うことも
できるのでしょうか?
自動製氷を使う気はないのですが、ついていない機種を探す方が大変
みたいですね…。
717 :
目のつけ所が名無しさん:02/02/26 00:39
>>716 できるけど、物をつめこみ過ぎるとメカが壊れたりするので注意。
氷のラインまでかな。
718 :
目のつけ所が名無しさん:02/02/26 00:51
一人暮らし用。
自炊は週2,3回。
電子レンジWHL=500x400x300(mm^3)を載せられる。
この条件に適合する機種で最も安いものは何でしょう?
719 :
目のつけ所が名無しさん:02/02/26 06:05
1見て、このスレの息の長さにビクーリしました。
720 :
目のつけ所が名無しさん:02/02/26 06:44
そんなことより聞いてくれ
>>1、そうお前。モーターがごうんごうんってそんな冷蔵庫あるかバカ!
コンプレッサーと言えコンプレッサーと!!もうアホかと。処置なしかと。
だいたいモーターって何?庫内ファンモーターなら分かるけど、そもそもそこが異音出す位なら先にコンプが止まって氷が引っかかってるだけだ。
下手に「モーターが」なんて知ったかぶらないで黙って「異音がする」とか「買い換えたい」とかいう表現方法は採れないのかと。
ごうんごうん唸るほどのもんを何故モーターだなんて決めつけられたのかと%
721 :
目のつけ所が名無しさん:02/02/26 06:45
そんなことより聞いてくれ
>>1、そうお前。モーターがごうんごうんってそんな冷蔵庫あるかバカ!
コンプレッサーと言えコンプレッサーと!!もうアホかと。処置なしかと。
だいたいモーターって何?庫内ファンモーターなら分かるけど、そもそもそこが異音出す位なら先にコンプが止まって氷が引っかかってるだけだ。
下手に「モーターが」なんて知ったかぶらないで黙って「異音がする」とか「買い換えたい」とかいう表現方法は採れないのかと。
ごうんごうん唸るほどのもんを何故モーターだなんて決めつけられたのかと。小一時間位問いつめたい。
そもそも手持ちの予算と販売店での表示価格を照らし合わせれば、自ずと選択幅も絞れるのではないかと。
五月蠅いといっても、ここで第三者の意見を待つ余裕があるなら我慢してられないのかと。
そしてお前はパーシャルやら野菜室やらの区別も出来ない程無知なのではと。
そんなお前に誰かが親切にメーカーごとの冷却効率の技術的説明を施してやっても、
それを半分も理解出来るのかと。結局店に行って店員に同じ解説を求めるのではないかと。
いっちょまえに腕なんか組んだりして分かりもしない覚え立て知識を並べて店員と互角に話した気分なんかに浸るのではないかと。
そして店員にも途中から舐められて適当言われても「あ〜それね」とか知った風な相づち入れて、
余計舐められてんのも気づかないのではないかと。この辺も小一時間ギリギリ問いつめたい。
つまり
>>1、お前はカタログ引っ張り出してわざわざお前の為に有り難い情報を書き込んでくださる方々を舐めてんのかと。
もう感謝のかけらも感じないのではと。スレ立てといて今は勝手に夢の中にいるのではないかと。
起きてもケロっと忘れてて、その五月蠅い冷蔵庫の真ん前のテーブルで平然と朝食をとっているのではないかと。
食後もそこに留まりしばらくはゴールドブレンドすすりながら日系新聞読んで横の奥さんに新型冷蔵庫のウンチク並べて優越浸ったりして。
夕方頃やっとスレ立てたの思い出して見に来るのではないのかと。
合計5〜6時間は問いつめたい。もうアホかと。
722 :
目のつけ所が名無しさん:02/02/26 08:16
aga
723 :
目のつけ所が名無しさん:02/02/26 14:38
ひひひひひひひひ
724 :
目のつけ所が名無しさん:02/02/26 19:09
黙ってnational買いなさい。
725 :
目のつけ所が名無しさん:02/02/26 23:12
タケコプタ(゚Д゚)
726 :
目のつけ所が名無しさん:02/02/27 00:53
age
727 :
目のつけ所が名無しさん:02/02/27 06:38
なんつー古いスレだ!
なんか感動した!
728 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/03 00:29
低温冷凍という言葉にひかれて、SHARPの400Lクラス買おうと思っているのですが、
この機能ってどんなもんでしょうか?
使ってる人います?
長期間冷凍する人なので温度低い方がいいかなって思っているのだけど、
大差ないかな?
729 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/03 00:48
一人暮らしはじめるんで冷蔵庫買おうと思うんだけど、なんかアドバイスありますか?
自炊はあんましません。
730 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/03 01:01
>>729 冷凍庫がいるなら国内家電メーカーの120リットル以上の2ドア。
(80リットルクラスは直冷式フリーザーなので定期的に自分で霜取りをしなければならない。面倒!!)
ちなみに霜取りが要らないのは『ファン式フリーザー』とか『霜なしフリーザー』などの表示があるはず。
あとは置き場所と色柄とお値段で決めてください。
>>721 たしかに、言われてみるとそうです。「モーター」はないですねぇ(笑)
ところで、じつはウチ、まだ冷蔵庫買い換えてないのですよ。
なんかタイミング外しちゃって。
音にも慣れちゃったみたいで、たまに夜中に「!」って思うぐらいで・・・
あ、でも気持ちは買い換えたいんですよ。消費電力も気になるし。
だけど、いま使ってるシャープ製の、再下段に引き出し式の野菜室、
中段が左右開きの冷蔵庫、上段は観音開きの冷凍庫、ってコレすげー
使いやすいんですよ。
なんとかなんないかなぁ。
それにしても一つの物を買うことを決めてから値段を気にして見ていると
どんどん下がるね、来週実際に買うんだが最初これと決めてから2ヶ月くらいで
3万は下がってるよ。まあ、嬉しいことなんだが・・・
足跡
734 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/08 04:33
記念真紀子
2CH最古スレ記念かきこ
736 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/08 04:34
最古じゃねえって。
はーらへったー
キネン
記念740げっと
記念
僕は東芝がオススメだな
とりあえず俺はNationalだ
744!!!
そしてまた記念カキコ!
746 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/08 12:19
おりゃー!
747 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/08 12:27
コラ―おめえら書き込んだら1000行っちまうだろ。
書くんじゃねえ!後世に伝えろよ。
あと、
>>731の1は本物なのか?
748 :
名無し番長:02/03/08 12:55
記念カキコじゃけえのう。
わかる、わかるよー
マターリ∧_∧
/ ̄(´∀`) ̄フ
〜~〜~〜~〜~/|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「 |
______」/
751 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/08 13:45
752 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/08 13:53
753 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/08 14:14
ナショナル使ってる人いますか?最近のナショナルっどうですか?
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
関係ないやつは書き込むな!
記念かきこー
ズザー
せっかくのマターリ進行の良スレだったのに、余計なことしないでよ・・・
ところでペルチェ素子のが静かだって聞いたんですけど、使ったこと見たことある人いませんか?
758 :
>>801 ケコーン!:02/03/09 10:48
あの手のヴァカは無視しましょう。
>>757 ペルチェは確かに静かですが、大型化がむずかしいこと、冷凍庫を作るのは
むずかしいことから、ホテル用の小型冷蔵庫 (冷凍庫なし) 専用みたいな
感じです。
760 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/09 19:23
GEの冷蔵庫、未だ使ってるひとって居るのかなぁ?
761 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/09 19:26
いまの冷蔵庫、ブーーーーーーーーーンって音が
ずっとしててうるせえええええ!!なんとかならんか。
大きい冷蔵庫
763 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/09 21:09
記 念 カ キ コ い た し ま す
お疲れ様でした~ (○^∇^)_[] 牛乳でもどうぞ~♪
以前バーでバイトしてたとき、冷凍庫から出来てくる氷が透明で綺麗だなあ〜と思ってたんですけど、家庭で透明な氷を作れる冷蔵庫って売ってませんか?
>>765 一度沸騰させてから凍らすといいと聞いたことがあります。
767 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/10 12:41
急速冷凍機能とゆうのがついている冷蔵庫を持っているのですが、
なんかこの機能を使うと電力は何もしないより消費するらしいのですが、
どの程度か知ってる人います??
あと冷凍室の調節を今まで「低」にしていて通常18〜20℃で、
急速冷凍時は確か24℃位まで下がっていました。
昨日の夜「強」に変えてみたら今通常で26〜27℃になっています。
冷凍庫の適温てどのくらい?
冷凍庫の温度ってむやみに上げ下げしたら保存状態に影響するの?
768 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/10 12:42
769 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/10 21:55
ノ∩
⊂ 1 ヽ
/( 。A。 )っ
U ∨ ∨
・@;∴‥
∧_∧∩ :: :.
( ´∀`)/ :: ::
(つ / :: :'
人⌒l ノ :: ::
し(_
| ̄:|ヽ _________
|♂:|∋oノハヽo∈ /
| :| ノ ( ´D`)つ < 祈念柿古なのれす テヘテヘ
| :|〔~ニ∪ニニ〕 \
乂 :| ::: ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽニニニ/
771 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/18 12:27
記・念・カ・キ・コ
近々引っ越しするが家族3人、冷蔵庫って140Lでも
大丈夫かな?私は300Lほしい所だけれど
773 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/18 15:38
>>772 一人暮しでもよく自炊するような人だと 200L クラスじゃないと手狭なんだし、
三人となると 300L クラスは必要でしょ。
なので、電気代考えると日立の S34NPAM とかの 300L 以上のクラスのイン
バータ機がいいんじゃない? 一世代前の S34MPAM だったら、安く現品処分で
売っていることもあるし。
775 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/19 17:46
20年使っていた東芝の冷蔵庫が、もう寿命みたいで音がうるさいので先日富士通の365Lに買い換えました。
設置場所に一部収納棚が張り出している為、高さ174cm以下の基準で選びました。キャッシュバック5000円を含めて
71800円でした。音も静かだし、良く冷えるし満足しています。
776 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/20 00:43
>>754 今年の夏はNの修理依頼が多かったなぁ。。。
大体去年か一昨年モデルのやつ。(300〜400クラス)
Nも終わったな・・・なんて思ってた。
そのくせメーカーの修理相談室は超横柄な態度で、
夏場は忙しいからしょうがないのだが、修理依頼してから1週間後訪問、
また数日後に修理完了なんてこともあるからかなりひどいよ。
その間冷蔵庫なしで暮らせっていうのかい?
(メーカーから貸し出し冷蔵庫とかいうフォローはまったくなし)
その点、FとTOとかはかなり迅速で好感が持てたな。
参考までに・・・。
あしあとぺたぺた
778 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/22 15:29
>>718 ただ安けりゃよいならリサイクルショップに行けばこの時期いくらでもある。
自炊半々とのことだが、
保存には結局そこそこ容量がいるので150L前後を選ぶのが良いと思うぞ。
新品はデザイン耐久性以外には、省エネ性能が昔より向上しているので、
そこに選ぶ意味があると思う。
名書と#が390kwh/年で省エネだ。刀柴が一番ダメだな。
ナショナルNR-B16JA、容量162Lで、幅50cm未満クラスでは一番入る。
価格コムで29500円と結構安いがどうだ?
シャープSJ-14F、容量140L トップフリーザータイプで今っぽくないが、
も同じか少し安いくらいじゃないか?
>>778 そういえば、SJ-14 は上段が冷凍庫でいいと思うけど、SJ-23 まで上段が
冷凍庫っていうのはちょっと古くさい感じが。他社の 200L超クラスは下段
冷凍庫にしているので、シャープも追随して欲しいなぁ。
ちなみに SJ シリーズの年代による消費電力の違いですが、SJ-14C が
480kWh/年、SJ-14F が 390kWh/年 とわずか2年あまりで 90kWh/年も消費電力
が少なくなっています。
SJ-23 は SJ-23B 570kWh/年、SJ-23B 530kWh/年、SJ-23TE 450kWh/年という
具合にどんどん省電力になっていっています。
でも、350L クラスのインバータ冷蔵庫だと 300kWh/年程度だからなぁ。
200L クラスでもインバータ冷蔵庫出てこないかなぁ。
780 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/22 20:24
>>778 そういえば、SJ-14 は上段が冷凍庫でいいと思うけど、SJ-23 まで上段が
冷凍庫っていうのはちょっと古くさい感じが。他社の 200L超クラスは下段
冷凍庫にしているので、シャープも追随して欲しいなぁ。
ちなみに SJ シリーズの年代による消費電力の違いですが、SJ-14C が
480kWh/年、SJ-14F が 390kWh/年 とわずか2年あまりで 90kWh/年も消費電力
が少なくなっています。
SJ-23 は SJ-23B 570kWh/年、SJ-23B 530kWh/年、SJ-23TE 450kWh/年という
具合にどんどん省電力になっていっています。
でも、350L クラスのインバータ冷蔵庫だと 300kWh/年程度だからなぁ。
200L クラスでもインバータ冷蔵庫出てこないかなぁ。
うが、2重カキコ、スマヌ。
782 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/22 20:27
783 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/22 20:44
>>779 べつにsageなくてもええがな。
このクラスのフリーザーの位置は、メーカーによって半々でんな。
自分も実用上どっちが良いというのはわからんが、
上段がよいという根拠をおしえて。
三菱のPURIAっての買った、140リットルのやつ、めっちゃかっこいい、これからはやっと冷たいジュースが飲める。
785 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/22 22:23
>>783 下段て引出しフリーザーが多いから収納特性がよくない(あんまり入らない)
786 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/22 22:52
150L前後クラスは、
シャープ、サンヨー、三菱が上段タイプ。
日立、松下、東芝が下段タイプ。
787 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/22 23:23
引き出しフリーザの方が冷気逃げにくくない?
788 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/22 23:30
>>785 なるほど、フリーザーの(かっこ)内の数値が実質容量ってことで?
すると、フリーザー容量順位。三洋43L、三菱42L、シャープ40L。
訂正。東芝は両方出ている。省エネ性能は最低なので、
デザイン以外、選ぶ理由はなさげだ。
790 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/22 23:44
三菱のMR-16Bの方。冷蔵室容量113Lで2番目に大きく(ナショが一番)、
おすすめかも、、。
791 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/22 23:57
>>787 たぶんそうだと思う。
というか、引き出し式にしてる第一の理由が省電力ではないかと。
使い勝手は二の次だよね、これってさ。
フリーザーは棚になってる方が絶対いいと思うなぁ。引き出し式だと
積み上げるしかないから、底の方に何があるか、絶対に分からなく
なると思うんだけど。
箱入りの冷凍食品だけ入れてるワケにも逝かないしねぇ。
792 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/23 00:59
>>791 引き出し式でも何でもドアを開けると冷気が逃げるのは一緒さ。
棚式のフリーザーは物を取り出す時に上から塊が落ちて来て大変だよ。
引き出し式は入る容量は少ないけど使い勝手は明らかに上です。
使ってみたらよく分かるよ。
793 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/23 01:14
>792
ううむ、そうなのか。
でも、引き出しだと冷気は低いところに定位するだろうから、ドアよりは
逃げにくいような気もするなぁ。
あと、冷凍マニアのウチの場合冷凍庫の中には、タッパーに入ったカレー、
ご飯、ジップロックに入った鮭の切り身、一食分ごとに小分けして冷凍
してあるジャコ、果ては茶漬け用に取ってある塩ジャケの皮とかとか。
こんなのが引き出し式の冷凍庫で、ちゃんと管理できるとは思えないん
ですわ。
ってか、ウチは野菜室が引き出し式なんだけど、自慢じゃないがぐちゃ
ぐちゃだし。ま、性格の問題なんだろうけどさ。
794 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/23 04:10
適当なスレがなかったのでこちらでお聞きしたいのですが
部屋に置くような小さな冷温庫を探しています。
Pinguの物や中型の物や10000円くらいで買えそうなのもありました。
一番気になるのは消費電力と作動音です。
近くで売っているところがないので通販になってしまうのですが
もし動作音などで知っている方、持っている方は教えて欲しいです。
795 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/23 08:29
外国製みたいに扉開けて引出し(しかもちゃんと四角い)なら良いけど、国産の引出しって奥のほうが斜めになって(変形した台形みたいな)使いづらい
多分コンプレッサ関係のスペースまでギリギリ使うためだと思うけど・・・・・・・
796 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/23 19:51
>>793 ジップロックのCMで、食材をジップして本棚の本のように全部縦にして
並べていたような気がする。
ころころしたものでも、全部同じサイズのジップを使えば、
見つけやすく取り出しやすいというわけです。
797 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/24 03:33
ナショナルの奥行45センチのNR-E36WS1の使い勝手はどうですか?
ボトルラックを引っこめる時に気をつけてないと、
右上の角の所が冷蔵室のドアにぶつかるようですね。
店頭にあったものは冷蔵室のドアの左上の角の所が痛んでいました。
798 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/24 08:38
数ヶ月前ナショナルの冷蔵庫を購入し使用してますが中身もあまり入っていなく
ドアの開閉がない朝起きたての時間でもモーターがなっているのですがみんなの冷蔵庫も
モーターって春先の室内気温でなりっぱなしですか?
799 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/24 08:47
800 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/24 12:59
設定は低で部屋も冬場は5度〜8度だったのにモーターなるんですよ。
普通そんなになるかな?春先の今は室内温度15度前後です。
801 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/24 17:12
シャープの冷蔵庫ぶっつぶれました。買って丸八年で。三年目でコンプレッサーがやられて
交換し、その後5年。両開きは確かに便利だったけど、もうシャープは買わない。今回新しいのを
見に行ってシャープも見たけど、同じ容量をうたっている割には他社より奥行きがないのが分かり
買うのをやめた。持ってた冷蔵庫も400リットルといわれてたのにぜんぜんはいらなかった。
はっきりいってシャープは両開き以外はこれといって特徴がないような気がする。
802 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/24 21:52
>>794 Pinguの冷温蔵庫、トイザらスで買ったんですが、騒音が×でした。
ちょうど小型の扇風機をずっと動かしているのと同じくらい、といったら
感じがわかるかしらん?
部屋の中ではうるさいので、玄関間に置いて冬の間は温蔵庫として
使ってましたが、そろそろお払い箱かと。あ〜あ。
803 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/25 03:08
>>798 インバーター方式だと運転していること多いね。
インバーターじゃなくても冷凍室とかは−18℃なので運転します。
当り前だけど。
ドアがほんの少しだけ開いていたり、パッキンが外れていたりすると
温度が上昇して連続で運転し続けます。
>>801 8年ならそこそこじゃないの? んまぁ、冷蔵庫は10年以上使う人が多いけど。
805 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/25 09:23
>803
>インバーター方式だと運転していること多いね
うちのインバーターです。これはモーター稼動してる時間多いのが
普通なんですね?なら安心しました。てっきりうちの冷蔵庫が無駄に稼動して
電気食っているのかと思ってました。
うちのキッチン、奥行きが 50cm しかない…。奥行き 45cm で 250L クラスの
冷蔵庫出ないかなぁ。
>>805 インバータはモータの稼働している時間が長いかわりに、コンプレッサーの
回転数を変えて節電する方式だからね。コンプレッサーの回転数が平均すると
落るので、騒音の低減にも効果あり。
807 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/25 18:25
>>802 貴重なレスどもです
やっぱり音がうるさいと損した気にさせられますよね
近くで小さいのを売っていたのですが動作音聞かせてくれとは言いにくいし・・
同じくらいの値段でPINGUで無いのも見つけたのですがこれも騒音が気になって・・
808 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/29 09:26
東芝の473kかいました。うちは沖縄の離島なのでカカクコムの最安値のところで頼んで
送料21000円払い総額149000くらいで買えました。新しい冷蔵庫ってこんなに静かなんだって
びっくりしました。よく冷えるし今までの冷蔵庫はなんだったの?って感じでした。
ワンタッチ自動ドア案外便利ですね。結構満足でした。
810 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/30 18:14
東芝GR-423FSK買いました。買うときにこのスレを参照させていただいた
ので、ここにフィードバックしておきます。
結論からいうと大正解。以下の理由で気に入っています。
1.ステンレス仕上げ
2.余計な機能がついていなくてすっきりしている
3.ワンタッチドアが便利(開けるときのがちゃっという音がきになり
ますが)
4.静か
5.400L以上あるのに奥行きが60cm弱しかなく、しかも壁に接
するように設置できる
ただし新採用の野菜専用冷却パネルの効果、および東芝御執心の光プラ
ズマの効果はまだなんとも・・・。またリポートします。
シャープのSJ-23TE購入。届くのは来週なのでインプレは後日。
自炊一人暮らしなんですけど大きめの冷蔵庫が欲しかったので
・奥行き600ミリ以下
・200リットルちょい
の機種を探したんですが、このSJ-23TEしか手頃なのがなかった。
812 :
目のつけ所が名無しさん:02/03/31 20:39
ステンレスのカッコイイ冷蔵庫は何がありますか?GEは少々高くて・・・
安くで他にありますか?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
816 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/02 02:37
age
奥行き 50cm しかないキッチンに 200L 以上のクラスの冷蔵庫を導入
したいので探してみると、NR-E36WS1 とかになっちゃう。いくらなんでも
これじゃ大きすぎ。どこかのメーカーで 200L クラスの薄型冷蔵庫出して
くれないかなぁ。
818 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/02 21:24
シンクの、刻んだり下ごしらえをする場所の下のスペースは、
計算すると250L程度あるんだよね。流し台の下は180L程度。
冷蔵庫と一体化したシステムキッチンきぼーん。
>>818 業務用冷蔵庫にはアンダーカウンターが結構ある。単相100ボルト仕様もかなりあるよ
820 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/03 05:20
日立の91年製の330Lぐらいの冷蔵庫16000円はどう?28kwh/月って書いてあった、型番はメモし忘れた。
821 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/04 23:10
もう時期、冷蔵庫を買います。
東芝と三菱では、どちらの方が故障が少ないですか?
今の所、
ドアや引出しの軽いほうがいいので、
東芝にしようかと思ってます・・・
822 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/04 23:19
冷蔵庫や洗濯機といった主婦層が使う物は東芝がいい
823 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/05 14:34
アチキ150cm&300〜380L購入予定。
最近の冷蔵庫って背が高すぎますよね。
使い勝手的にベストの高さってどのくらいでしょう。
また、最高で何cmまでOKでしょう(カタログ見てると、やっぱり高くて大きいのが良く見えちゃうんですよね)。
よろしくお願いします。
824 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/05 14:36
823です。150cmは私の背です。スマソ...
シャープSJ-23TE購入して到着。
配送の人は「1時間位してから電源入れてください」って云ってたけど
このスレの情報にならって4時間くらい置いてから電源投入。
インバータじゃないんで音はそれなり。
でも1日経って、まだ正確に時間とかは計ってないんだけど、
モーター回転する頻度がちょっと多いかなぁ、なんて感じる。
モーターって開閉しなくても1時間に1回程度は動くんですかね?
今日スーパー行って来たけど、まだまだ中身がスカスカだー(w
826 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/07 19:44
こういうスレがあることにちょっと感動。
家は店員にコンプレッサーは東芝ですよ、
っていわれて富士通買ってしまいました。
1回、冷蔵室が全く冷えなくなりましたが、
新品に交換してもらったのと、対応が早かったので
そんなには外したと思っていません。
で、結局は富士通買って正解だったのでしょうか?
827 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/08 03:14
>>820 FITLADY 330 R-33VIって機種らしい、もう買ってしもうた。 28kwh/月 だから336Kwh/年てことか。
自動製氷機なんてついてない。
829 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/08 08:34
>>826 ウチもゼネラル。20年使ってる。
さすがにうるさくなってきたが、2回引っ越して故障は一度もなし。
最弱にしているが効き過ぎるくらい冷えます。
みんなバカにするがWiLLがイイんじゃい!!
831 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/08 20:36
先日ジャスコで見た、19800円の冷蔵庫、中国のメーカーと
共同で開発したとかいってましたが、直冷式なので霜がつくらしいです。
ファン方式にした方がいいでしょうか? でも安いのは魅力です。
電気代とかはどうなのかな。
832 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/10 22:49
最新号の「ブルータス」と「カーサブルータス」に載ってた
エレクトロラックスの冷蔵庫カッコよかったなー。
5月発売らしいから、それまで待つか…。
でも高そう(現時点では価格未定)。
833 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/10 23:44
つーか冷蔵庫は三菱がいいよ。
ほんとに。
氷が上についてるのってかなり使いやすいもん。
それに野菜室だって、下についてたほうが見やすくていい。
わ、わたし・・・ドアニドア・・・買ってしまいましたが・・・。
はぁ〜・・・。なにやってんだろ、私。
400L10万円にしてあげる、って言われたので
かなり激安で購入しましたが、
はっきりいって、プチドア、全然つかえません。
13年使ってた三菱冷蔵庫が壊れて、日立の冷蔵庫(4万)を買いました。
鮮度がおちないのがなかなか快適です。
835 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/11 00:23
>>831 霜取り面倒だよ。学生で冷蔵庫可愛がってる暇があるうちはいいけど(藁
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
839 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/13 17:34
両開きはなくなってもらっては困るな。奥行きが少ない家には必需品。
このスレは良いスレだ
841 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/14 00:23
60p×60pの寸法制限があって、東芝GR373Kを買った。
デザインも気に入ってるし、自動ドアだし(キャンセル可能)、一番の決め手は独立制御の
3室3冷却。メカ好きの人間の目から見ると、ひとつの冷却器で冷蔵室も冷凍室も冷やすと
いうのはどう考えても無理がある。
このくらいの大きさの機種だと、買ってから内外をきれいに拭くのはかなり大変だった。
メーカーさん、スライド部のシリコングリスやめてね。指にネチョッというのは気持ち悪い。
文句を付けようと思えば付けられるけど、大きな不満点は無し。
静かだし、野菜が乾燥せず長持ちするし(設定で標準より少し弱めてる)、「冷蔵庫」として
はひとつの完成形だと思う。
でも、カタログにある「温度変化幅±0,4℃」っていうのは疑問。ドアにある温度表示でも、
実測でも±1℃ぐらいある。
>>823 > アチキ150cm。
> 最近の冷蔵庫って背が高すぎますよね。
特に卵の出し入れに難のある物が多いね。慎重175pの男でも最上段は使いづらいよ。最上
段にはあまり出し入れしないものを入れてる。外出中で手許にカタログ無いけど、ナショナル、
東芝、その他に背の低いモデルがあるよ。あなたと同じぐらいの背の母親が色気を見せてた。
三菱、富士通の一部のモデルはドアじゃなく、冷蔵室ボディ側の一番下に卵を収納するように
なってるからいいいのでは? どちらも
>>833さんが言うようにその下にアイスルームがあるし。
842 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/14 04:54
>>833 うわっ、プチドア使えませんか!? うーん、ねらってたけどボツかな。
冷気が逃げにくくていいかと思ってたんですが。
じゃあ観音開きのヤツはどうかしらん。どなたか使ってるかた
いますか?
843 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/14 09:47
400Lクラスの冷蔵庫を買おうと思っています。
ナショナルの、NR-E40G1とNR-E400Sで迷っています。
トリプル冷却と、ダブル冷却程度の違いみたいですが、
このトリプルとダブルの違いは重要でしょうか?
価格差、4万円ほどあるので悩んでいます。
NR-E400Sはホームページ上に記述はありませんが、
昨年末でた新製品みたいです。
ジョーシン向けオリジナルブランドなんでしょうか?
結局の所、どこのメーカーがいいのよ?
このスレ読み返すと、好感度は
シャープ>富士通>東芝(エレクトロラックス)>日立>松下>三菱>GE>>>>>>三洋
って感じでいいのか?
大雑把過ぎかも知れんが。
845 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/14 22:47
>>843 トリプルとダブルは使っている分にはほとんど分かりません。
野菜室を間接的に冷やすか、風で冷やすかの違いです。
4万円の価値はないと思われます。
迷わずNR-E400Sを買っておきましょう
846 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/14 23:21
三洋はあまりよくないっていいけどその分値下げ率が高くてコストパフォーマンスを考えるとそれなりに良いっす。
847 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/15 00:18
最初はエレby東芝がよかったんだけど、
店頭で見たら、中国製やタイ製(確か?)だった。
日本製と極端に差があるわけじゃないだろうけど、心理的にね…。
848 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/15 13:32
>>844 富士通、1年で2回も霜付きあぼーんになったが、なにか?
850 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/16 19:04
長く使ってたナショナルのが壊れたので、
日立のR−K40NPAMを購入。
ナショナルのはモーターが壊れることが多くってもうノーサンキュー。
「ドアにドア」は使い勝手がよろしくないと評判だそうな。
851 :
名無しさん:02/04/16 20:04
々人間が牛や豚、鶏などの獣肉を食べる事は間違っている。魚を食べる
事も間違っている。牛や豚、鶏などの動物は我々人間のコンパニオン・
アニマル(共生者)であって、決して食べる対象ではない。肉食は身体に
著しく害を及ぼす。我々人間が完全なベジタリアンになるならば我々の
健康は百パーセント保証されるのである。我々人間は果実や野菜を食べて
生きていくのが最も自然なのである。しかし現実を見ると、我々人間は
当然の事であるが如く、肉を食べ、自ら健康を損ねている。肉食時の便や、
屁は強烈に嫌悪すべき悪臭を放つ。これは肉食そのものに対する我々への
警告であって、肉食はしてはならないということを示唆しているのである。
我々日本人は即刻、肉食を止めてベジタリアンにならなければならない。
古来日本では、仏教の戒めにより肉食を禁じてきた時期があった。しかし
ペリー来航後、明治期の文明開化により我が国には「すき焼き」などの米英
の慣習が伝わった。本格的に肉を食べるようになったのはそれからである。
魚肉食を止めよ。
852 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/16 20:55
某サービスマン(オレ)と某量販店員との会話
「・・・コンプレッサーダメでしょうか?」
「コンプレッサなんぞまぁず壊れません、オレ三年前に交換したかな」
「そんなこと無いでしょ」
「いんや、エアコンなんかの取り付けのときゴミ入る可能性や、
フィルター掃除やコンデンサ熱交換不良のオイル劣化なんかより
可能性圧倒的に少ないね、ホトンド無い」
「いやぁ〜、な書や蜜菱なんか、よ〜壊れますぜ」
「え〜、ホントっ、うちの商品で誉められたっ!」
実話でございます。
853 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/16 23:21
>>852 「コンプレッサー」というのはそのものズバリ「コンプレッサー」なのか、「コンプレッサー
及び、それと一体化したモーター」なのか? 誰がどういう認識で話をしてるのか?
854 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/16 23:40
>>851 あなたがワニや鳥に食べられて下さい。地球の浄化になります。
855 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/17 14:53
ステンレス扉欲しくて、でも外国製だと高いし自動製氷ついて無いし、
いろいろ悩んで、
売り場でGR473Kに3/1ブロンズステンレス追加!ってあったんで
3/20にそれ買ったんよ。在庫がなくって、流通在庫で1台あったから
抑えてもらったんよ。
そしたら4/1からシルバーステンレス追加だと?ゴオォォルアアァァァァ!!
856 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/17 15:34
昨年秋にナショナルのNR-E40G1を購入。大分前のレスを見たら購入前の自分の書き込みあり。
http://www.national.co.jp/mrc/refrige/catalog/nr_e46g1/siyou/index.html 使い勝手ですが、はっきりいって使いにくい。
ドアポケットの右上から2番目の棚は上の棚が邪魔で物の出し入れしにくいです。
私は1番上の棚を外して使ってます。
本体部の稼動棚板は1枚全部動くので半分だけ動かしたい時不便です。
棚間の高さも微妙にボールが入らなかったりします。氷はなんか薬品臭いです。
心なしか、冷蔵庫の前に立つと足元に冷気が・・・
実家でその1年前買いかえた日立の同容量の冷蔵庫の方がずっと優秀。
ナショナルはもうちょっと使い勝手を考えた内部棚の構造にして欲しい。
>>856 これ我が家で半年前に買った冷蔵庫じゃないですか、あの時店員さんは
ビ−ルが2列に入り、小物も整理がついていい、日立。あの冷蔵庫のドアにまた
小さなドアがついてたやつ、なぜか子供は喜んでたけど、物は入らないよあれ。
小さなドアが邪魔してたよ。
我が家の冷蔵庫の良い点。
@へやの臭いがいまの所しない。
A右したの小さな引出しにぶどうをいれて1日すれば、甘くなっていた。
Bモ−タ−の音がすこぶる静か。
C野菜の持ちがいい気がする。なぜか食品が良く持つ気がする。
Dドアポケットと野菜室までビ-ルがたくさん入る。
悪い点
@部屋の棚が上下にスライドすればいい。(調節可能に)
A氷を作る水ケ-スが野菜室とか場所が変われば。
B最近ステンレス調の冷蔵庫感じ良い。
以上 けど良いんじゃないNR-E40G1-H 買って間がないのに文句言うな。
ボ−毛。
858 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/17 23:58
>>855 私もステンレス扉の冷蔵庫が欲しいんですけど、
一人暮らしだから4ドア、5ドアタイプは持て余してしまう。
もう少しコンパクトサイズのモノってないでしょうか?
置場の関係で、幅57〜58cmくらいがベストなんですが…。
859 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/18 01:35
>>858 > 置場の関係で、幅57〜58cmくらいがベストなんですが…。
それだけでホンの数機種に限定される。自分でカタログ集めて調べてみましょう。
なお、設置には放熱のため冷蔵庫本体の左右に5o以上必要です。
860 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/18 01:47
>>859 先週末、家電量販を廻ってカタログをかき集めてきました。
ただ「幅57〜58cm」という条件を満たす商品は、調べた限りでは見つからないのです。
日立のソルフェージュ(R−S36RV)は、ステンレスローズカラーがあるんだけど、
これも幅59cmだし。
そもそも、ステンレスローズって色がイヤですね。
フツーにシルバーステンレスにすればいいのになあ。
やはり、主婦を意識してるんでしょうか。
> ただ「幅57〜58cm」という条件を満たす商品は、調べた限りでは見つからないのです。
富士通ゼネラルのカタログの最後の方にひっそりと載ってたと記憶してます。
56pぐらいだったかも?
>857
購入時期は857と殆ど変わらないっつーの。半年も使えば商品の使いやすさも分かります。
比較した日立のは1年前のモデル。ドアにドアは使いづらそうだったので候補外。
比較使用する事なんて殆ど無い商品なので書きましたが、
良くないと思った点を書く事の何が悪いのでしょうか?
自分にとっては、明らかにもう生産していない日立製の方が使いやすかったですね。
857が挙げてる点、1年前の他社商品と比べての感想は
・モーター音はそんなに変わらない。どっちもうるさくない。
・切り替えルームの件は試した事ないので不明。
・臭い差は家が違うので不明(ただ、実家の古い冷蔵庫も別に臭いはしなかった)。
・野菜室は同感。ラップや袋無しでも野菜の持ちが良い。みずみずしい。
・ビールは殆ど飲まないので家では関係ないので不明。
・同感。スライド棚か高さ調節棚が欲しかった。
・氷室の場所はそんなに気にしてない。臭いの方が気になる。
・自分は最初他社のステンレスの商品を購入予定が奥行きの
関係上置けなかった。色(さくら)は気に入っている。
864 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/18 21:11
865 :
832=858=860:02/04/18 22:17
>>855=863
>>869=861
>>864 レス有難うございます。
エレby東芝は以前から目をつけてたんですが、
店頭で実際にみると「ステンレス調」なだけで、
本物のステンレスではなかったので止めときました。
富士通ゼネラルですが、カタログを見たものの、
それらしきモノは載ってませんでした。古いカタログには載ってたのでしょうか?
一番気になるのは、832でも書きましたがエレ(by東芝でないやつ)の
5月発売の新製品です。ブルータスで見て一目ぼれしました。
ただメーカーに問い合わせたところ、5月→6月発売に延期されたことと、
価格が20〜25万円前後ということで、かなり躊躇してます。
なので、ステンレス扉ではないんですが、
日立ソルフェージュの54cmタイプに落ち着くような気がしています。
866 :
832=858=860:02/04/18 22:18
>>865 ステンはニセモノだったっけ?
大きい方は本物だった気がしたけど。
シャープのステン調よりはマシでしょう。
カタログでトーヨーキッチンと一緒に写してるけど、
よくトーヨーキッチンが許したもんだ。
868 :
865=866:02/04/21 01:55
>>855=867
残念ながら、ステンレスではなかった筈です。
確かにカッコイイんですが…。
ここが噂の2chで一番最古のスレかぁ。
足跡〜
1999年物はこれが初めてだぁぁぁ
871 :
859=861:02/04/22 01:14
>>865 > 富士通ゼネラルですが、カタログを見たものの、
> それらしきモノは載ってませんでした。古いカタログには載ってたのでしょうか?
遅レスすいません。
カタログが行方不明になったので取ってきました。
富士通ゼネラルの「冷蔵庫総合カタログ ’01−秋冬」です。
19ページにある、
・ER−F34G 3ドア、上から冷凍室、冷蔵室、野菜室335L
・ER−F28G 3ドア、上から冷凍室、冷蔵室、野菜室275L
・ER−L23G 2ドア、上から冷凍室、冷蔵室 225L
が横幅56,3p〜56,6pです。
色は残念ながらライトベージュのみ。
1999 (;´Д`)ハァハァ
>>871 レス有難うございます。
確かに、私の持ってるカタログにも載ってました。
…ただ、これってステンレス扉なのですか?
>>873 違います。「色は残念ながらライトベージュのみ。」ですってば。
875 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/23 07:26
>>844 シャープ>富士通>東芝(エレクトロラックス)>日立>松下>三菱>GE>>>>>>三洋
であっていると思う。
三洋はドアの取付が曲がっていたり、パッキンの角が隙間ができたり
野菜室に水が漏れたりとにかく作り方が雑。
>>875 デザインで言わせて貰うと
シャープ・サンヨーはあまりに醜悪じゃないか?
あともやっとした色使いのへんなヤツとか。
そんなのがキッチンにあったと思うとゾッとするよ。
富士通は何人にも壊れるって聞いた。
東芝(エレクトロラックス)だとエレクトロラックス製が
一緒みたいだからエレby東芝と書いて欲しい。
877 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/23 16:32
ひたち
878 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/23 19:43
日立>松下>三菱>東芝(エレクトロラックス
問題外 Sanyo Sharp
879 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/23 22:17
>>878 基本的に賛成ですが今年の日立さんのアレは・・・
>>871=874
カタログまで調べていただいて非常に恐縮なんですが、私が欲しい冷蔵庫は、
「ステンレス扉」且つ「コンパクトサイズ(=幅57〜58cm)」のタイプなんです。
855→858→860を見ていただければわかると思いますし、
私の質問に対する855=863=866さんや864さんのレスでも読み取れると思うんですけど…。
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、冷蔵庫は丈夫で長持ちなら何でもよかった。
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
>>879 プチドア、なんで商品企画の段階で潰れなかったのか謎だよねぇ。
プチドアのない S38NPAM はすごくいい冷蔵庫だと思うけど、日立が
なぜかプチドアを推しているせいで、あんまり知られてないのが残念。
883 :
富士通の冷蔵庫:02/04/25 12:34
誰か富士通ゼネラルのGrandfraiche(ER-B40SH)っていう冷蔵庫買った人
いませんか?冷凍室を冷やすときの音がブーンってうるさくて新しいのと
交換してもらったのですが、今ついたばかりなのでまだ電源は、入れてません。
他社の冷蔵庫も冷凍室を冷やすときモーターが回ってるようなブーンって音が
するものなのでしょうか?大きな冷蔵庫買うの初めてなので交換してもらった
けどもしかして正常なことなのかな・・・?でも眠れないほどうるさくなるかな
884 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/25 16:48
ぐわーーーーーー
885 :
859=861=871=874:02/04/26 03:15
>>880 > カタログまで調べていただいて非常に恐縮なんですが、私が欲しい冷蔵庫は、
> 「ステンレス扉」且つ「コンパクトサイズ(=幅57〜58cm)」のタイプなんです。
>
> 855→858→860を見ていただければわかると思いますし、
> 私の質問に対する855=863=866さんや864さんのレスでも読み取れると思うんですけど…。
少し不愉快になってます。
解っているからこそ「色は残念ながら‥‥」と書きました。
あなたが、
>>865で「カタログを見たものの、それらしきモノは載ってませんでした」と
言ったから、私自身の発言に責任を感じてお伝えしたまでです。別に富士通関係者でもファ
ンでもありません。
>>873の「確かに、私の持ってるカタログにも載ってました」という
発言は何ですか? ご自分で見てステンレス扉かどうか解らないのですか?
いくらステンレス扉が欲しくても、寸法的に置けなければどうにもならないでしょう?
色と寸法と優先されるのはどちらですか? あなた自身
>>865で、「ステンレス扉ではな
いんですが、日立ソルフェージュの54cmタイプに落ち着くような気がしています」と、書
いているではありませんか。自分でステンレス扉は諦めたという発言をしておきながら、
私を責めるのはなぜでしょうか?
886 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/26 03:33
クイコミパンティー
>>885 またまた非常に恐縮なんですが、
>>865で「ステンレス扉ではないんですが、
日立ソルフェージュの54cmタイプに落ち着くような気がしています」とは
書いたものの「サイズに見合うステンレスタイプがあればいいな」と
まだ探している最中なのです(自分でも諦めが悪いのは認識していますが…)。
「…気がしています」と書いたのは、そういう気持ちを表した表現です。
なので「ステンレス扉は諦めた」発言ではありません。
>>858の私の発言も、「ステンレス扉」且つ「幅57〜58cm」という意味で書きました。
そこで
>>885さんが「それだけでホンの数機種に限定される。自分でカタログ集めて調べてみましょう」
と書かれていたので、てっきり「ああ、それほど多くないにしても
ステンレス扉且つ幅57〜58cmのタイプはあるんだ」と勘違いしてしまったのです。
それで富士通の商品を挙げられたので、「???」となってしまったわけです。
(そう読めなくもないでしょ?)
言葉足らずだったのは私の落ち度なので、気に障られたら誤ります。
申し訳ありません。
ただ別に
>>885さんを「責めて」いるわけではありませんよ。
>>887 「言葉足らず、且つ誤解を与えるような発言をしたのは…」です。
申し訳ありません。
>>885 まぁまぁマターリいきましょう。
オレも
>>880見てちょっとむっとしたよ。
そんな855→858→860をしっかり見ろって言われたってね。
しかも教えるそばから「それは知ってるけど要らない」
って言われれば誰だってね。
先に知ってるの書いてれば教えないのにね。
怒るよりも放置でいきましょう。
890 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/27 11:11
東芝の主力機が在庫整理に入っているようだけど、
そろそろ新製品が近い?
んで!400Lクラスだと、どこがいいのかな?
日立、三菱、シャープ、東芝?経済的で、機能的!女二人で使用予定なんで、詳しく
教えてね〜!!
892 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/27 21:36
140L冷蔵庫、三菱MR-14B と シャープSJ-14F どちらがオススメ?
893 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/27 21:58
一人暮らし用の冷蔵庫ってどれがいいのかな?
漏れ的にはナショナルのNRB12JAって冷蔵庫、冷凍室が大きいみたいでいいかなと
思ってんだけど、どう?
>>893 一人暮し=貴方しか使わない=貴方の好みで選べばよいでしょう。
その機種、無難な選択だと思います。間違ってもアンダー100リッタークラスは買わないように
>>891 シャープのSJ-LA35Eと言ってみるテスト。
お望みより多少小さいが(345リットル)、シャープお家芸の両開き3ドア。
デザインはシンプルで色は2種類ある(白と薄い水色?)。
値段も安いぞ。うちは6万5千円で購入。
冷凍庫の製氷皿がアイデアモノで使いやすいよ。
もちろん省エネ設計で音もそこそこ静かだし、脱臭機能もある。
ちなみにうちのかみさんに選ばせた(w
シャープのサイトには何故か載ってないので、実際に家電量販店行って見るのがよろしかろう。
896 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/28 03:39
897 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/28 03:40
>>892 個人的には SJ-14F のほうが消費電力が低いので好き。
>>893 どれくらい自炊するかにもよるんだけど、200Lクラス以上のを買っておくと、
夏場は便利だよ。
山洋がいいにきまってだよ
900 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/28 12:09
900ぅ〜!
901 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/28 13:02
>890
在庫整理? 主力機種はどこのメーカも秋口発売だよ
今東芝はめちゃくちゃ売れててかなり品薄だし
在庫整理どころか増産してるんじゃないの?
ひえひえーーー
サムスンの冷蔵庫ってどう?
906 :
目のつけ所が名無しさん:02/04/29 13:49
>>823、824
最初書き込んだ後に読み返してみてやっぱりわかりにくいと考えて
2分後修正入れる150cmの823さん萌え
908 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/05 19:53
age
次スレにはできれば各メーカーへのリンクをお願いしますだ。
新スレちょっとまだ早過ぎないか?
新スレもできたしビンテージスレに記念カキコ
914 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/07 17:29
やはり、冷蔵庫シンプルなものにひかれるのだ。。
電気屋に行くとあの余計な宣伝ステッカーを
全部剥がしてくれと言いたい!!
ウットーシインジャ。
>>912 これくらいがいいんでないかい?
1000get に走られると速攻で DAT 行きだけど、たまに間違って
上げたりしてくれる人がいた方が、DAT行き遅くなるしね。
916 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/08 01:42
916
保存するために下げで書こうよ、
918 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/10 03:38
sage進行
すごいなーここも
920 :
私はブス?:02/05/14 14:04
シャープのSJ-LH40F-Sが異様に安かった!思わず買い!もしかして、
型落ちなのかしら?
誰か分かる方います?新しい型番、製造国などもどこが良いのか教えて〜!!
まだ商品届いてないけど、鬱だわ〜!!
921 :
目のつけ所が名無しさん :02/05/14 14:32
日立のR-S36RVって買った人いませんか。これって好評なのかな?
922 :
目のつけ所が名無しさん :02/05/14 14:33
↑
全体がカラーステンレスって機種です。ラメ入ってる。
おー、いつのまにかこのスレが2ch最古スレになっているね!
924 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/21 06:24
日立、プチドア無視したらナカナカいいよ。
925 :
最古スレ祈念 ◆/W/MICOM :02/05/21 22:54
富士通ゼネラルのfraimarche使ってます。
一人暮らしが長く、しょぼい冷蔵庫しか使ってなかったので、
よく冷えるのに感動しました。
最初に火を入れた時にちょっと音がするなと思ったけど、
普段使う分には特に違和感ないです。
空気清浄機の音にかき消されてるだけかも(w
926 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/25 19:29
日立のプチドアじゃないタイプ、凄くいい。
野菜が、大げさじゃなくて今までの倍持つ。
927 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/25 19:33
>>920 方落ちでも、外国製でも、その商品でいいから買ったんでしょ?
冷蔵庫なんてしょっちゅう買いかえるもんじゃないからすぐ型落ちだし、ちゃんと冷えて電気代安ければそれでいいんじゃない?
キネンカキコ
ラウンジで糞スレ立てた1です。1000をげっとしにきました。
きねんパピコ
931 :
くればやし繭子:02/05/26 02:27
sugoi
記念カキコ
_____________
∧_∧ /
( ) < >> くまタン・・・・
(⊃ ⊂) \
| | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(__)_)
クルッ _____________
∧_∧ /
(,,゜(д)゜,)彡< ココに居る事は分かってるんダ!!
⊂ つ \
人 Y  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
し (_)
934 :
長野の帝王オリンピック ◆NAGAOiJE :02/05/26 02:29
ラウンジからやってまいりました
記念マキコ
_ , -―-、
, 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
 ̄ ̄ヽ'::::::::::::::: ヾ みてごらん あれが地球だよパパ
)::: .... \
/ ::::::::::::::::::ヽ
/ :::::::::::::::::|
/ :::::::::::::::::|
/ :::::::::::::::::::|
/ ::::::::::::::::::::|
| :::::::::::::::::::::|
. | :::::::::::::::::::::|
_ , ―-、| /::::::::::::::/::::|
\ヲ'⌒ヽ:| /:::::::::::::::/::::::|
ト`_ ノ::| /:::::::::::::/::::::::|
人;;;;;;;::::;:| |:::::::::::::/::::::::/
/γ `:::::| |::::::::::::/::::::::/
/ ( ヽ :::| |:::::::::/::::::::/ 美しい星だな
{ ) } ::| |::::::::{::::::::/
| / 〉 ::| .ヽ::::|:::::::/
} { / ::| .ヽノ ::::/
} | ( :λ :::|
( ヽ、 〉 ノヽ ::::|
ヽ, ~ 〈 ト、_ | ::::::ヽ、
( ,' ノ | |~7 ::::::::::::::`ヽ、
ヽ,、,、,γ' ノ, -‐W~フ { ト、:::::::::::::::::::ヽ、
∠____ト-┘z__,―' ̄Σ Z  ̄ヽ―-、_ノ
'―z_,┴'~
ラウンジャーうざい
場を読めよ
記念さちこ♥
記念カキコに参りました。
940 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/26 02:43
記念カキコ
941 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/26 02:44
1000!!
942 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/26 02:45
ねばなるまい
943 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/26 02:46
ラウンジから来ました
記念カキコ
凄いスレだな、記念カキコ
1000
946 :
名無しさん?:02/05/26 02:47
前世紀のスレはここですか
947 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/26 02:47
1のせいでこのスレもうすぐ消えてなくなる運命
ウヒャャャャャ
949 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/26 02:51
記念カキコ!byラウンジャー歴1年の名無しさん?
950 :
うんこ 【ラウンジで糞スレ立てた1】:02/05/26 02:51
1000!
951 :
うんこちんちん:02/05/26 02:51
おれはもあさr
952 :
名無しさん?:02/05/26 02:51
このスレはラウンジャーが占拠します
953 :
うんこちんちん:02/05/26 02:52
あああ
954 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/26 02:52
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| おまえらも |
∩_∩ | |
(´ー`) < 暇な奴ら |
( ) | |
| | | | だなぁ |
(___)__) \_____/
955 :
うんこちんちん:02/05/26 02:53
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| おまえdwqdqewdqらも |
∩wqdqw_∩ | wdqwdqw |
(´ーqwdqw`) < 暇なwdqewdqw奴qwssら |
( ) | さ12s1d123 |
| | | | だなぁ 11 |
(___)__) \_____/
ちょっと言わせて貰うけど、記念カキコってうざいよ。
最古スレなら温存しようとか思わないんかな。。
以上、ラウンジャより。
957 :
名無しさん?:02/05/26 02:54
スレが古いとモナーも古いんだネ
ラウンジャ逝ね。
959 :
うんこ 【ラウンジで糞スレ立てた1】:02/05/26 02:55
960 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/26 02:55
俺ラウンカー
961 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/26 02:56
962 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/26 02:56
占領
ラウンジ板の住民最悪。。
最古スレはけーーーーん!
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1022347073/l50 1 : :02/05/26 02:17 ID:jHn2M33E
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/kaden/937539730/ 2 :名無しさん? :02/05/26 02:18 ID:???
「おいちょーちょーおまえちょーまって
おまえなにしよん おまえ」
「なにが」
「おまえひとんとこ糞スレ立てよるんやないん」
「立ててないやん」
「いや立てよるやん」
「立ててないって もう でてって」
「ちょー」
3 :最高級馬鹿 ◆BI45asCU :02/05/26 02:18 ID:???
2げっとズサー
4 :名無しさん? :02/05/26 02:19 ID:???
928 うんこ NEW!! Date:02/05/26 02:18
キネンカキコ
5 :名無しさん? :02/05/26 02:20 ID:???
928 :うんこ :02/05/26 02:18
キネンカキコ
929 :うんこ :02/05/26 02:19
ラウンジで糞スレ立てた1です。1000をげっとしにきました。
死んで来い
>>1
964 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/26 02:58
ブヒャhyハhyハ
965 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/26 02:58
目のつけ所が名無しさん
1000マサヲ
968 :
うんこ 【ラウンジで糞スレ立てた1】:02/05/26 02:58
頼む、俺に1000取らせてくれ。まだ一度もないんだ。キネンパピポ
させてやったのはだれのせいなんだ!頼む
969 :
うんこ 【ラウンジで糞スレ立てた1】:02/05/26 02:59
1000!
970 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/26 02:59
キネンカキコ
記念カコキ
972 :
ラウンカー:02/05/26 03:00
俺たちラウンカー!仲良シ!
973 :
うんこ 【ラウンジで糞スレ立てた1】:02/05/26 03:00
線雅夫
get
975 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/26 03:01
家電板の住人に1000は取らせません
なんだまだじゃん
977 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/26 03:01
ゴーゴー
978 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/26 03:01
う
ゲット
980 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/26 03:02
なるべく恥ずかしい1000を
こいこい
982 :
うんこ 【ラウンジで糞スレ立てた1】:02/05/26 03:02
1000
983 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/26 03:02
?
一回とってみたい
985 :
うんこ 【ラウンジで糞スレ立てた1】:02/05/26 03:03
いまだーーーーーーーー
1000げっと
986 :
ラウンジ ◆SIZRDFmM :02/05/26 03:03
ケロ
988 :
ラウンジ ◆SIZRDFmM :02/05/26 03:03
ゲロ
( ´Д`)記念
992 :
ラウンジ ◆SIZRDFmM :02/05/26 03:04
コ
993 :
うんこ 【ラウンジで糞スレ立てた1】:02/05/26 03:04
のこり10!
でもなぁ〜初の1000GETがこのスレじゃなぁ〜
996 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/26 03:04
1000!
997 :
うんこ 【ラウンジで糞スレ立てた1】:02/05/26 03:04
1000!
おまえら氏ね。
999 :
目のつけ所が名無しさん:02/05/26 03:04
今だ!1000番ゲットォォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; あーあとラウソジの糞スレの1は氏ね
1000 :
ラウンジ ◆SIZRDFmM :02/05/26 03:04
マンーコ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。