おすすめのエアコン Vol.49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
2目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 08:51:51
社団法人 日本冷凍空調工業会
http://www.jraia.or.jp/
松下電器「風の職人」(エアコンの施工知識など)
https://eww.appliance.panasonic.co.jp/mapps/
省エネ型製品情報サイト
http://eccj06.eccj.or.jp/cgi-bin/real-catalog/index.php
省エネ性能カタログ
http://www.eccj.or.jp/catalog/
価格.com
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/aircon.htm
週刊エアコン流通人
http://www.aircon.co.jp/
エアコンの取り付け工事の手抜きを糾弾する
http://members.at.infoseek.co.jp/aircon2003/
大丈夫?エアコンの取り付け
http://allabout.co.jp/family/electronics/closeup/CU20020625A/
エアコントラブル相談室
http://www.eakon.jp/
【最適能力自動計算】
お部屋に最適な容量自動計算
http://www.eakon.jp/choose/nouryokucheck.html
エアコン冷暖房負荷診断
http://www.id-c.co.jp/cgi-bin1/fukacheck/ac-doc.html
3目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 08:52:40
各社仕様詳細(風量データもあり)
ダイキン (技術資料)
http://www.daikincc.com/
日立
http://www2.tochi.hitachi.co.jp/ra.drowing/
東芝 (要ユーザー登録)
http://www.cadbox.co.jp/tccj/
三菱電機
http://www.mitsubishielectric.co.jp/wink/
三菱重工 (要ユーザー登録)
http://mhins.mhi.co.jp/techdoc/index.php
富士通ゼネラル
http://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/downloads/
4目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 08:53:17
【過去スレ】
1 ttp://mentai.2ch.net/kaden/kako/951/951811225.html
2 ttp://mentai.2ch.net/kaden/kako/993/993441878.html
3 ttp://mentai.2ch.net/kaden/kako/1000/10007/1000723900.html
4 ttp://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1023559243/
5 ttp://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1027093572/
6 ttp://that.2ch.net/kaden/kako/1036/10362/1036286950.html
7 ttp://that.2ch.net/kaden/kako/1029/10298/1029804350.html
8 ttp://that.2ch.net/kaden/kako/1043/10434/1043474753.html
9 ttp://that.2ch.net/kaden/kako/1053/10534/1053422790.html
10 ttp://that.2ch.net/kaden/kako/1056/10561/1056113990.html
11 ttp://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1059364421/
12 ttp://that2.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1069317092/
13 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1080792197/
14 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1084448745/
15 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1086529894/
16 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1088256682/
17 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1089580870/
18 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1090230282/
19 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1090821671/
20 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1092451994/
21 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1101202837/
22 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1109696210/
23 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1115636068/
24 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1118761599/
25 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1119878630/
26 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1121448286/
27 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1124483007/
28 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1129454286/
29 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1134399105/
30 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1139239254
5目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 08:53:52
6目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 08:55:39
46 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1184896732/
48 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1187024725/

【世界各国のエアコンシェア】
日本 1松下 2ダイキン 3三菱電機 4東芝 5日立 6富士通 7シャープ 8三洋 9三菱重工 10コロナ
アメリカ・カナダ 1三菱電機 2富士通 3三洋
ブラジル 1キャリア 2LG 3富士通
イギリス 1三菱電機 2ダイキン 3富士通
イタリア 1ダイキン 2富士通 3LG
フランス 1ダイキン 2富士通 3LG
ドイツ 1ダイキン 2富士通 3AIRWELL
ロシア 1LG 2富士通 3サムソン
スペイン 1三菱電機 2富士通 3松下
ギリシャ 1富士通 2松下 3LG
UAE 1富士通 2LG 3松下
サウジ 1サウジ製 2LG 3富士通
イラン 1富士通 2LG 3SUPRA
クウェート 1富士通 2松下 3サムソン
トルコ 1中国製 2LG 3サムソン
豪州 1富士通 2ダイキン 3LG
シンガポール 1松下 2ダイキン
マレーシア 1YORK 2松下
インドネシア 1松下 2LG
パキスタン 1富士通 2LG 3WAVE
インド 1LG 2VOLTAS
中国 1格力 2ハイアール 3美的
台湾 1日立 2松下 3TECO
香港 1日立 2松下 3富士通
7目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 10:29:00
エアコンの設定温度を30℃にして除湿にしているのに
室内温度は28℃、室内湿度は80%。
エアコンのリモコンで室温だけわかるのですが、リモコンでは29℃。
普通設定温度以下になったらエアコンは止まるか静かになったりするのに
ずっと普通に動いたままです・・・
エアコンが壊れてるって可能性はありますか?
8目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 10:36:53
冷房除湿(再熱除湿が付いてないなら)それが普通。
9目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 11:12:45
>>7
除湿では除湿がある程度優先なので動きつづけます。
10目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 11:23:20
新スレ
11目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 12:24:07
>>7
どこのエアコンだ?
12目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 14:17:15
欝田産業じゃね?
13目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 16:29:30
>>11
SANYOUのエアコンです
14目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 16:32:19
>>1
15目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 17:03:31
頼むから以前のようにテンプレに関連スレ入れてくれ

【いよいよ】エアコンの取り付け20台目【夏本番】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1182785154/
■■■エアコン修理技術相談■■■ Part7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1187224763/
エアコン清掃方法 vol.2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1158209936/
【一日中】エアコンの電気代part3【回したい】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1186234497/
エアコン工事価格破壊
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1148434682/
【暖房対決】 エアコン VS その他の暖房器具 2R
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1164199381/
エアコン業者が取り付けているとき何してすごす?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1122795354/
[インバーター]窓用・ウィンドエアコン 13台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1187542934/
16目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 20:41:52
yamadaは糞
17目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 21:02:00
ヤマダ電気、ラビは取り付けがウンコ
電工持ってない、真空引かない、フレア加工出来ない
トルクレンチ持ってない。無資格で100Vから200に交換当たり前
ヤマダ電気怖し〜
18目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 21:20:17
>>17
そうか、フレア加工が出来ないから完成した長いパイプを持ち込むんだな。
それでトグロ施工の完成。でもフレア加工は工場で完了しているからある意味安心施工
19目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 21:37:15
下手糞がフレア切るよりは安心だな。
しかし余った配管ぐるぐる巻きはいかがなものか?
能力と省エネのために配管は短く、曲がりも高低差も少ないのが理想。
せめて3mのキットとかも使えよな。

引越しの時は再使用に便利かもだがw
20目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 22:07:45
いや一回トグロで癖ついた配管はリークが心配
よって交換が安心かと
21目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 23:39:50
なんてレベルが低い会話かと
22目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 23:44:52
6畳なんだがおすすめのエアコン何がいいの
壊れない奴で予算8万以下でおながいします
23目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 23:58:57
>21
ヤマダの手抜き施工を暴露されると困るのか?

>>22
ダイキンのANで始まる型番の安いのでいいんじや?
一応日本産だしサービスの対応もいいし
24前スレ986:2007/08/25(土) 00:06:13
レスくださった皆さんありがとうございます。
富士通の方が評判良さそうなので、AS-Z28Sを楽天で購入しました
真空引きしない場合はきちんと交換すると謳っている所なのでとりあえず安心かと。

冬場は設定温度を控えめにしてブレーカー落ちを乗り切りたいと思います。
25目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 00:13:20
あーあ。
たぶん落ちるよ、ブレイカー。
26目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 00:23:16
>25
同意
まぁそれでもエアコン点けはじめ30分気を付ければどうにかなるでしょうw。
結構使っていくうちに、何となく使える組み合わせと言う物がわかってくるし。

>24
工事人は請負になる可能性が高いので
お茶でも出しつつ
工事はちゃんと監視しておいた方が良いよ
2722:2007/08/25(土) 00:35:12
>>23
ありがとう
28目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 01:25:40
再熱除湿最高。。と思えるような今の東京
気温25度湿度90%て感じか。
29目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 02:23:35
「日本海」を「東海」と書く日本企業
http://yajimas.iza.ne.jp/blog/entry/117999/
30目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 13:34:27
亀山工場とか日本産に拘るより、素直に海外製造にしてコスト抑えてその分良い部品使ってくれた方がいいだろ
メイドインジャパンに価値があったのは昔の話
31目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 13:51:50
>>30
海外製造にしてコスト抑えても
良い部品使うとは限らないぞ。
32目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 14:50:23
>>30
亀山モデルはパネルだけ
基板、パーツ、キャビネットはマレーシア粗悪品
BYSHARPアクオス
33目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 14:54:43
http://aoina.com/enter/1188006552
超激安ワンセグ・液晶プラズマテレビ
☆SONY・TOSHIBA 他
『家電製品 最強 超激安』
34目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 15:47:19
>>24
富士通は温度設定に(さほど)関係なく最初は即暖機能で最大パワーになる様子。
安定すれば大丈夫だと思う。
気になるのが霜取りの消費電力。毎回最大パワーまで回すのかどうか
35目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 16:00:46
えらい書き込みが少ないな
36目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 16:38:02
>>32
まあBRANIDAよりはマシだけどw

一番良いのは東芝REGZA!

byGK
37目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 16:52:48
俺は嫌韓ではあるが、パネルやフラッシュメモリなど高品質な物を安価に提供しているだろうと思う
38目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 18:42:25
ここは「おすすめのエアコン」スレじゃ!
スレ違いも甚だしい。
39目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 21:35:26
ジャスコって、たまに量販店以上の特売出すよな。なんでかな。
40目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 22:00:42
なんか書き込みが少ないよ

41目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 22:51:31
>>39
キャンペーン開催による販売奨励金。
42目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 23:19:37
初めまして、どなたかお願いします。
14畳用で4.0KWタイプのエアコンを探しています。
「お部屋に最適な容量自動計算」サイトで上記のタイプ
が最適という診断でした。

今このクラスで一番出ているのはどれですか?
自分は内部清掃をしなくて済むものがいいなと思っています。
(フィンとフィルター)
家にあるもう一台のエアコンはダイキンですがかなり容量が大きいタイプです。
機能や使い勝手は可もなく不可もなくです。
どなたか、おすすめを聞かせてください。

43目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 23:36:59
最高級では三菱ZW407S
44目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 23:46:13
>>43
寸法規定だから省エネ性は低い。
45目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 23:49:42
>>43ありがとうございます。
ムーブアイですね。今詳しくサイトで見てみます。
46目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 23:50:18
ダイキンは省エネでは劣るのですか?
47目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 23:55:26
>>42
フィンの掃除では東芝、ダイキン、シャープの親水性コートが効果大、ナショナルのは
親水性コートと言ってもちょっと違うようで、上記3社のより効果が少ない

フィルターに関しては富士通と東芝がいい、その後にダイキン、日立、ナショナルの順かな
三菱は基本自分で掃除しましょうってのがスタンスだから、自動掃除には力入れてない
一応付いてますってレベル
48目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 00:07:03
>>44
使ってる人に笑われるよ
49目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 00:09:46
>>47
かなりテキトー。根拠のない個人的意見が2ちゃんねるの良いところですね。
50目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 00:37:30
まぁでも、フィルター掃除とフィンの掃除、両方重視なら東芝なんじゃないかな。
51目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 01:00:28
ナショナルの再熱除湿はVだけですか?
お掃除ロボ&再熱除湿ってないんですね
52目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 01:11:02
>>51
最上位のXシリーズには当然付いてるが、EXには付いてない。
53目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 01:17:16
各社の2.2kW最下位機種は、やはりコスト削減のため、
キャピラリーチューブで、室外機モータはACですか?
54目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 06:14:32
>>51
コジマでCS-V22K7がチラシ価格69800円工事付き
55目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 07:21:37
たけーな
Vシリーズって最下位機種のHに再熱除湿つけただけの代物だから造りがチャチ
フィルターみてみ、物凄く雑な造りで埃なんて余裕ですり抜けるフィルターだからww
まったくフィルターの意味がないw
56目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 08:10:14
>>47さん、丁寧にわかりやすくありがとうございます。
早速店頭で検討を始めます。
57目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 08:44:52
>>48-49
三菱工作員乙
58目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 08:45:55
>>53
コンプレッサもシングルロータリーです(上位機はツインロータリーやスクロール)
59目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 09:21:48
>>58
> >>53
> コンプレッサもシングルロータリーです(上位機はツインロータリーやスクロール)
ウソをついてはいけません。
60目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 09:54:55
24時間365日、不快指数を40〜60内に自動調節できる
おすすめのエアコンってある?
61目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 10:25:00
あるよ
62目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 10:27:42
メーカーと機種を教えてください
63目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 10:33:29
朝昼晩と自然の温度変化も考慮した
健康エアコンがあればそれもお願いします
64目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 12:02:34
質問させて下さい。東芝RAS281SDRを検討しているのですが、同クラスでこれよりもお勧めはありますか?

それとスレ違いで申し訳ないんですが、ネットだと予想以上に安い(10万以下)んですが、価格コムの安い店とかに注文しても平気ですか?

あと、大手引越業者のオプションで取付してもらう予定なんですが大丈夫でしょうか?

宜しくお願いします。
65目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 12:08:46
残念ながら今の東芝を買っても実際に使うと後悔する確率が高い。
もちろん個体差の問題はあるだろうが、お勧めを聞くなら機能面でポイントを絞った方が良い。
66目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 12:27:33
>>58
下位機種でも4.0kW以上はツインロータリーだろ。
ダイキンの場合は2.2と2.5でもスイング、2.8と3.6はシングルロータリー。
67目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 12:42:01
>>53
三菱重工のZシリーズは、2.2kWでも電子膨張弁とDCファンモーター。
他社よりもAPFが高いのはこのせいだろうね。

富士通ゼネラルのEシリーズ2.2kWも昨年のE22Rまでは電子膨張弁だったが、
今年のE22Sではキャピラリーチューブになったので、スペックダウンした。
68目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 13:25:30
〉64
価格コムでエアコン買うとは
チャレンジャーですね

69目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 14:24:00
>>65
内部まで自動で掃除出来るのって東芝以外にもありますか?
ペットがいるので空気清浄がついてた方がいいかなと。

音とかフィルター掃除の不具合とか書いてるのも見ましたけど、確率的に高いのでしょうか?それなりに満足カキコもあって難しいですね。


>>68
やはり安いなりの理由があるんでしょうか?訳あり商品とか?故障しやすいとか?

東京在住なんで、とりあえず東京の店舗にしようかと思っていたのですが。

5万の差はあまりに大きいので悩んでます。


宜しくお願いします。
70目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 14:29:19
>>64
最悪だな、釣りか?
71目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 14:29:49
>>66
ダイキンは2.2〜2.5がロータリー、2.8以上がスイングじゃね?
72目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 14:36:04
>>64
>東芝RAS281SDRを検討しているのですが、同クラスでこれよりもお勧めはありますか?

そりゃいくつかあるけど、検討しても迷うだけだからRAS281SDRでいいのでは?

>それとスレ違いで申し訳ないんですが、ネットだと予想以上に安い(10万以下)んですが、価格コムの安い店とかに注文しても平気ですか?

評価を見て判断しましょう。
そして支払いは代引きで。

>あと、大手引越業者のオプションで取付してもらう予定なんですが大丈夫でしょうか?

それはたぶん運次第。
量販よりは良さそう。
73目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 15:02:54
除菌機能がない三菱はだめだと言われた、って
友人が言うけど、買ったばかりの三菱ムーブアイは付いてない。
これって失敗なわけ?
カビのこととか考えたら、フィルター掃除よりも
「中身を綺麗にしてくれる機能」が大切なんだそうな

ほんとうかな?

ほんで友人は東芝RAS-402SDR にしたらしい。
「4つのお掃除」でパワフル省エネだそうな。
うちもリビングのエアコン、
冬場の灯油高騰で石油ファンヒーターは使いたくないので
残暑厳しいこの時期に買い替えかんがているけど、
友達は旅行と重なって、9月取り付けらしい

評判はどうなのか、知っていたら教えてください。
74目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 15:05:22
>>72
迷いが少なくなりました。
ありがとうございます。
75目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 15:23:59
>73
除菌機能機能が付いているに越したことはないが
付いていないから駄目というわけではない。

内部乾燥機能が付いている物の中には時間がかかったり
室温上昇などをおこす物もある(ほとんどON/OFF切り替えが出来るはずだが)
(基本的にはシーズンOFFにはいる時に行えば十分とのこと)

それ以外に熱交換機に特別な加工をしている物もある
これは良いと思うが。

でも毎日長時間使うので有れば
基本的に雑菌は繁殖する前に流れて行ってしまうので
それほど気にする必要もない。

もしくはエアコンをOFFする場合に1〜2時間ぐらいの送風をおこなえば
熱交換機に付いている
水滴は乾くのでそれでも十分かと。


冬の暖房を考えているなら
お掃除機能とかはおまけ程度で
とにかく上位機種 暖房に定評の有る物を選んだ方が良いと思うよ


76目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 15:32:09
73は2ちゃんねるの意見がその友人と違う意見だったらどっちを信じるのかね?
77目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 16:02:41
>>75
ありがとう! 冷房(7〜9月)よりも暖房(11月〜3月)
の方が期間が長い気がするので、暖房の方を重視します。
なんとか暖房能力、って、KWが大きいのが一気に温かくなって
暖房費節約になるとどこかで読んだ記憶が。

除菌、除菌、といわれて、アトピー息子がいるもんで
気になりました。ありがとう。

>>76
いつも2ちゃんの意見を参考にさせて頂いてますm(__)m
78目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 16:36:57
エアコンの消費電力表示のうち、暖房分が約3/4程度だからね。
それから暖房重視なら最大出力以外にもっと気にしなければならないことがある。
消費電力や実際に暖房を始めるまでの時間、霜取の暖房停止など。
その前にもちろんエアコンの価格とサイズ,配管スペースは最も気にしなければならない。
どれをとっても東芝は良くないからお勧め出来ないけど、大手メーカーだし気に入ってるなら買っても良いんじゃないの?
アバタもエクボだから。
79目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 16:44:38
不自然にダイキンをはマンセーした後は
今度は脈絡もなく東芝叩きが始まったな
2chの情報なんてこんなもんだ
80目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 16:45:35
>>71
最下位機種のNシリーズだと2.8、3.6kWが松下製のシングルロータリーで、
それ以外の2.2、2.5と4.0以上がスイングコンプ。

RとSシリーズの2.2と2.5及び、Pシリーズの2.2〜3.6も松下製シングルロータリー。
81目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 16:49:29
今週の超特価 家電製品ランキング
参考にどうぞ♪

http://tinyurl.com/nnk9d
82目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 17:05:33
>>81
ウイルス注意!!
83目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 17:08:44
>>77
>なんとか暖房能力、って、KWが大きいのが一気に温かくなって
その通り。最大暖房能力が大きい方が温まる時間が短くなる。
最上位機種で暖房能力が一番高いのは富士通ゼネラルのノクリア。
84目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 17:29:17
>>83
しょっちゅう霜取りモードに入るという書き込みがあったけど、実際どうなの?
85目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 17:42:30
>>83 富士通・・・ 考えてなかった。また店頭に行ってみます。ありがとう!

>>78
>>84
恥ずかしいけど、エアコン暖房は使ったことがありません。
「霜取り」って。。。ここは寒冷地じゃないけど
それでもそんな冷凍庫みたいな話になるの?

東芝のパンフには、そんなことどこにも書いてない・・・
再熱除湿のはなしとか、本当にここ、って勉強になる。

86目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 17:50:46
>本当にここ、って勉強になる。
(もっと教えんかい、ゴラ!。。。)
87目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 18:02:53
>>85
ボクちゃん、冷房の時は室外機が放熱して熱くなるでしょ?
暖房の時は室外機が吸熱してとっても冷たくなるんだよ。
88目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 18:15:24
>>60
一応釣られて突っ込んでおく。
不快指数基準のエアコンはありません。不快指数を60に
するには室温をおおむね17℃以下にさげなきゃなんない。
89目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 18:47:42
>>88
不快指数は60〜75でした
90目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 19:05:06
>>87
へっ?!
それが「霜取り」ってやつ??




な、訳ないじゃんww
91目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 19:11:11
昼は室温高めでも心地よく、夜は湿度が適正で心地よく
就寝時は室温が寒くならない程度に温度変化して、深夜の底冷えがないエアコン
更に季節に合わせて温度変化するそんな自動調整してくれる物ってないのかな
92目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 19:21:58
>>30
中国に移住してさっさと死ね、売国奴。
93目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 19:34:23
>>91
日本のエンジニアは省エネのみに必死じゃろ
てか温度管理は己で汁w
94目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 19:45:49
>>92
どんだけ亀レスなんだよチンカスwwww
お前の頭同様とろいんだよwwwwwww
95目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 19:48:07
>>93
室温が一定というのも自然の摂理に反していると思ったのでorz
96目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 19:52:50
24時間、というか、家にいる時間は快適に過ごしたい。
専業主婦になってはや15年。
旦那や子供達がいないときは一切つけない生活。
冬は防寒服着て過ごすバカです(室温5度)。

旦那のお給料が安い、とかではなく、なんか、申し訳ない。
この貧乏性が突然爆発して、超省エネエアコンが欲しくなりました。
この猛暑の中、室内で熱中症になりかけたからです。
あの頭痛が続くのが限界。

エアコン、安くて良いのがでるのは決算の9月?
安く買いたい。でもネットで買うのは怖い。
97目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 20:07:04
>>96
専業主夫の鑑だな
日本のエンジニラよ省エネ達成率500%のエアコンを
このような悩める専業主夫のために早く作ってやれよん♪
98目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 20:35:51
6畳位の狭い部屋に工事費込み5万円程度のエアコンでも全く不満は無いよ。
それ以上は贅沢な悩みだし趣味の問題。
99目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 21:00:07
>>98
だな。
関東在住の俺だけど、この8月の酷暑で
エアコンのありがたみをつくづく痛感したよ…
フィルター掃除機能? 毎週、自分でやるってw
100目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 22:12:30
6畳でも寝室なら安いエアコンはやめといたほうがいい

湿度調整ができるエアコンでないと不快で仕方ない
101目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 22:15:48
個人差
102目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 22:40:43
そんなこたぁねぇよ
103目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 22:47:18
再熱除湿付きのが幸せになれるよ
104目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 23:06:43
>>103
ごめん、これを薦めているひとって本当に多いけど
付いていると結局何がどう良いの?

↓のような回答が検索したら出てきたけど、イマイチ・・わからない

少し前のエアコンは冷房でも十分除湿できました。除湿は弱冷房のような感じで使われていました。この場合再熱除湿など必要ではありません。
最近は省エネが進み冷房の際にあまり空気を冷やさずに冷房できるようになりました。しかしその代わりに除湿機能が弱くなりました。そのために産まれたのが再熱除湿です。
冷房よりも温度を冷やして除湿します。しかし冷やしすぎるため室温まで下がりすぎることになります。そのために一度冷やした空気を暖めなおす必要があります。

その再熱方法ですが初期の再熱除湿は別にヒーターを持ちそれで暖めていましたが最近のものは排熱を利用して暖めています。

電気代は冷房<再熱除湿<初期の再熱除湿 となります。
除湿された水は排水管で外に垂れ流しています。植木の水遣りになりますね。
105目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 23:06:47
ナショのRGHってパワフルモードがあるよ、富士通のダッシュ運転みたいだ
106目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 23:13:12
再熱除湿は全く使ってないんだな、これが
高いの買っても結局オートで冷房ばかり
107目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 23:29:16
>>106
勝手になるんじゃないの?
「再熱除湿」っていうのがリモコンボタンにあるの?
なんか、いい機能がついていてうらやましいよ
108目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 23:41:51
>>104
除湿するためには室内機のフィンを冷さなきゃならないのはわかるっしょ?
除湿は氷で冷えたコップに結露する原理の大型バージョンだからさ。

でも外が暑くなかったり、暑くても部屋の断熱気密が良いとどうなる?
寒くなるっしょ。寒いとエアコンは除湿をやめてしまう。
続けてもいいんだけど、いくら除湿してみても寒くなったんじゃ相対湿度は下がらないわけよ。
意外かも知れないけどエアコンから吹き出す風は湿度100%に近い。
それが外から入ってきた熱(部屋の熱)で元の温度近くに戻った時に初めて相対湿度が下がるわけ。

外から入って来る熱や部屋に熱源が無いと継続的な除湿は不可能。
その欠点を補うのが再熱除湿。
冷たい湿度100%の風を部屋で温度復帰させるのではなくエアコンの内部で温め直して吹き出す。
エアコンから出てきた時点でもう除湿のサイクルが完了している。

ちなみに「冷房<再熱除湿<初期の再熱除湿 となります」←これはウソ。
ケースバイケース。
109目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 00:12:49
>>108
>エアコンから吹き出す風は湿度100%に近い。
ソースよろ
110目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 00:26:45
木造6畳寝室用に、パナCS22-RGXと東芝-RAS221SDRを考えていますが
どちらがオススメでしょうか?
自動お掃除と再熱除湿は必須に考えています。

パナは風の制御が良さそうですし、東芝は快眠制御がよさそうです。
実使用状態では騒音とかはどちらがよいのでしょうね。
RAS281SDRも結構安いので、どうせなら大きい方がいいかなと
思うこともあるのですが、きっと221よりうるさいんですよね。
111目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 00:36:06
>>110
東芝281も結構安いってネットでの話ですか? 量販店だと安くても15万はしますよね。
112目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 01:49:05
恐るべし ダイキン
http://www.eonet.ne.jp/~situdo/index.htm
113目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 02:11:54
>>109
ソースは無いが一回だけわかりやすく教えてやる。

エアコンは吸い込んだ空気を熱交換器で温度下げて相対湿度100%越え飽和したぶんを結露させる。
飽和した分を取り除いた余り(100%)を吹き出すわけでプレミックスでもしない限り必然的に100%になる。
実際は熱交を通らない空気や冷えてない場所の空気も若干混ざるので「100%に近い」となる。
その空気が部屋に戻って温まった時に50%や60%など元の湿度より下がるわけだ。

例えば28℃で80%の空気があったとしよう。
これがエアコンに吸い込まれて18℃になると大雑把に湿度180%になる。
もちろん100%以上などありえないのでその80%分は熱交に結露する。
そして18℃100%近い空気を部屋に送り出す。
エアコン除湿が働いても部屋が28℃一定であれば、その空気も28℃あたりに上昇する。
18℃100%の空気が28℃に上昇すると湿度は約55%になっている。
暑い時はそれを連続するうちに湿度は下がるが、
どんどん寒くなる環境では温度が回復できず、寒くなったぶんだけどんどん湿度が上がる。

まあこれでわからなければ「相対湿度」をキーワードに小学校の理科を勉強し直おせ。
114目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 02:13:24
>>109は人を殺してはいけないというソースは?ってレベルだな

常識もソースが必要なゆとり時代になったか…
115目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 02:25:01
結局エアコンて何がいいんですかね?
116目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 02:29:40
うんちくは良いからまともな機種相談しろよwwwww
117目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 02:39:23
おすすめなんか人によるだろ

極端に言えば「車欲しいんですけど、どれがいいですか?」

これじゃ答えようもない
予算、使用条件・目的、必要機能、デザインその他で全く違ってくるわな
好みの部分も大きいし万人におすすめなんてあるかよ
118目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 02:52:52
>>117
このスレのスレタイがおすすめのエアコンなんだから機種相談しろよwwwww
上記の条件書いても普通にスルーされること有るぞwwwww
その癖メーカーの工作員ネタは定期的に沸くしwwww
119目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 03:04:41
>>118
あんたに言ったわけじゃないが
あんたが相談乗ってやれよ
みんないつも暇してるわけじゃなし
120目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 05:07:33
>>119
チミも暇そうじゃん
相談に乗ってやれよ
121目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 07:19:28
日立のSが五月蝿くて、買い替えを検討してるんだけど、
静かでお勧めなのは、どれ?
122目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 08:07:30
このスレの頭の悪さは質問用テンプレがないことからも明白だが
頭の悪い連中しかいないからそれもしょうがないか
123目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 09:04:02
>>114 は幽霊は存在する。ソースは無いってレベルのゆとり世代だなw
124目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 09:05:22
>>113
バカ ?
125目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 09:12:53
>>122
ああ、日本で一番頭の悪いお前がいる事からも証明出来るな
126目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 09:31:40
>>113
なるほど解りやすい
127目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 09:38:37
>>126
自演乙
128目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 09:43:17
再熱除湿より省エネの方法が生み出されたら良いな
129目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 09:51:32
ダイキンの全館空調機の除湿では、デシカントを使っているな。
再熱除湿を使わないのは、理由があるのかな ?

130目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 09:54:35
冷房・弱冷房除湿・再熱除湿を使い分けらることで
快適性と省エネが両立するってことだね
131目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 10:00:57
デシカント空調ってのもあるの?
ググッたら理想的な空調システムだね
家庭用では無理だろうな
132目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 10:06:29
空調、加湿、除湿、冷暖房は全館でやるといいね。

家庭用全館は
 お金持ち -> 山武
 三井ホームのみ -> 東芝
 その他一般住宅 -> ダイキン、松下
があるね。
家を新築するのなら、全館を考えたほうがいいかも。
ただし、エアコン部は寿命が短いから
空調、加湿、除湿は全館で、
冷暖房はエアコンで (10年ぐらいで順次買い替えるから) って言うのが一番理想的。

これなら、エアコンで加湿や除湿で悩まなくて良くなるからね。
133目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 10:10:58
>>132
一軒家を持っている人は全館で
アパート暮らしや貧乏な人はエアコンって事かw
134目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 10:16:54
全館空調機をエアコンサイズにコンパクトにしてくれたらいいのに・・・
135目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 10:21:56
吸気口と排気口が近すぎるとマズーな悪寒
136目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 10:25:57
全館空調の欠点は電気代がかかることだね。

アメリカなんかその典型。
137目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 10:28:56
電気代はかかりそうだけどフレッシュな空気が最高
138目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 10:29:20
三井ホームの全館を見てきたよ
サイズは畳半畳ぐらいで高さは1.5mぐらいのサイズ
室外から空気を取り入れて空気清浄し、
加湿は水道管直結したものを気化式で加湿
除湿の所は良く見なかった。
で、湿度調節した後冷房/暖房で温度を整えてから各部屋に分配

おっきすぎる

>>136
今の全館は電気代はかからないよ
友人宅で使っているけど、総二階一軒丸ごとで月6000円ぐらい。
個別冷暖房よりも電気代はむしろ安い。
139目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 10:39:49
再熱除湿の電気代を載せてるメーカーある?
どこも数値で教えてくれないのだが
140目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 10:42:12
総二階一軒丸ごとで月6000円ぐらい、って安杉
141目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 10:49:22
俺もハウスメーカーの人に電気代がどのくらいかかるかって聞いたら
このモデルハウスで 8万って答えられて、高すぎって思ったけれど、
後で年間で8万って事が判り、さらにびっくりした。

もちろん、高断熱高気密住宅である事が前提らしいが、
換気は全て熱交換式なので、電気がかからないらしい。


142目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 10:54:38
>>141
なるほど電気代の安さが理解できた
143目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 11:02:37
縦長リビング13畳。
南がリビング〜北がキッチン
普通の窓は東側2箇所・大きな窓は南に一箇所
出口はリビング側とキッチン側にひとつずつ
家族4人(兵庫:現在の室温32度)。
築40年(お恥ずかしい)鉄筋コンクリート作り陸屋根2階建ての1階リビング
中古で最近購入しました。
このリビング用のエアコンを探しています。
使用頻度はできれば朝6時〜夜1時頃(暖房時)のため
省エネタイプを希望しています。
喘息持ちの子供、私はホコリアレルギー(吹き掃き掃除をしているとくしゃみ鼻水が止まらない)
ここで評判の再熱除湿にも興味があります。

我が家に合うエアコンのおすすめ情報、よろしくお願い致します。
144目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 11:38:59
>>139
カタログの欄外に※印で書いてある
日本冷凍空調工業会統一条件 室内24度/湿度60% 室外24度/湿度80% 吹き出し22度
消費電力***W、除湿量****ml/h。

1kWhあたり22円を掛けたら電気料金の概算になる。
145目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 12:03:36
>>140
そのぶん家の気密断熱に金かかってるから、
寒くない地域では総合的にどっちが安いかよくわからん。
何年で建て替えるかによるのかな。
146目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 12:29:13
三菱
・MSZ-SJ25R
・MSZ-J257

富士通
・AS-J25S
・AS-E25R

この商品の中でおすすめなのはどれでしょうか?
147目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 12:33:15
>>143
必要なのは4.0kWかな。
予算がわからないが、再熱除湿機能は各社中級以上ならどれでも付いてる。
悪いがメーカー名出すと必ず工作員扱いされるのでおすすめは書けない。
複数書いても販促店員扱いされる。
ある程度自分で機種絞ってから聞いてくださいな。

あと空気清浄機能はぜんぶ「おまけ」で、殆ど無意味なので無視してよい。
エアコンに過剰な空清求めるのは燃費的にもよくないし、設置位置(高さ)的にも理想ではない。
どーしてもなら購入後にクラレあたりのフィルターを買ってください。
理想的には毎日掃除して単体の空気清浄機でも置いてください。
あと布団をホコリ出ない奴に替えるのも効果的
148目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 12:40:11
>>147
>あと空気清浄機能はぜんぶ「おまけ」で、殆ど無意味なので無視してよい。

理由は?

>エアコンに過剰な空清求めるのは燃費的にもよくないし、設置位置(高さ)的にも理想ではない。

これが理由?
理由になってないぞ。
149目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 12:55:20
>>148
エアコンは吸気面全面にわたって高性能フィルターを装備する事ができない。
理由はすぐに大きな吸気抵抗となってしまう事と、広すぎて高価(交換も高価)になりすぎる事と、
そこまでの性能を求める人が少ないこと。
吸気抵抗になれば熱交換効率は落ちるわ、風は届かないわでエアコンの仕事に甚大な影響が出る。
妥協して半分から1/4の小さなフィルターを装備すると、それはすぐに汚れてしまい、
空気はそこを迂回するので通らなくなる。(単体空気清浄機は迂回路が無い)
迂回するなら単なる空気抵抗板だし、熱交が一部無駄になってしまう。

高さと言うのは空中を漂う物質をキャッチするのに適しているのだ床上30cm付近であるのと、
天井にあるとメンテナンスが容易ではないと言う事。
150目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 13:02:51
>>148
空気清浄機能のせいでエアコンの仕事が阻害されるのは本末転倒だから
151目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 13:04:32
でも最近の住宅は24時間換気が標準装備じゃん

そういうのどうすんの
152目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 13:07:12
>>151
いきなり何の話?
どこへのレス?

なんか頭悪いのが常に張り付いてるなぁ
153目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 13:08:29
>>151
法律で義務付けられているのは換気であって、空気清浄ではないところがミソ
24時間換気でもいろいろレベルがあって
1.単なる換気
2.簡単なフィルター付きで換気
3.熱交換で換気
4.空気清浄をしてから換気

といろいろあるよ。
154目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 13:11:04
今来た産業

ブシツケなツッコミの直後に、きちんとした理由が続出しててワロタ
155目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 13:11:27
>>147
ありがとうございます。
布団は喘息&ホコリアレルギーなのでホコリの出ないアレルギー用を全員使用しています。
ダイキン・三菱・東芝 で検討していますが、
富士通、という方もこのスレでは多いのですね。

空気清浄機能と、換気・除菌とかは一緒に考えて
「おまけ」程度と考えたら良いでしょうか?

10年補償や5年補償があるけれど、
あんあまり10年・5年は気にせず購入してもあまり差はないのでしょうか。
ミドリは10年、ジョーシンは5年。

工作員だなんて思わないので、できたらおすすめ教えて下さい。
価格コムとかを見ても、エアコンに関してはあまり参考になることが
少なくて(掃除機・洗濯機は◎でしたが)悩んでいます。
よろしくお願いします。
156目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 13:21:45
>>155
エアコンの冷凍サイクル(銅管を使う冷媒メカ周辺)はメーカー保証で5年だよ(他は1年)
施工が手抜きや未熟でも5年ぐらいは何とか動く。
買い換え年数は11年ぐらい、8年超えれば汚れるし修理せず買い換える人が多いと思う。

問題は5年から10年の保証だと思うけどな。
157目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 13:28:06
>>156
ということは、10年補償の方が◎! なのですね。
ありがとう!
施工の手抜きは素人には全くわからないから、不安です。
158目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 13:30:06
>>155
ミドリの取り付けはウンコ
上新は神
159目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 13:39:27
>>158
つい先日、ミドリで取りつけたばかりだ
やっぱ真空してないよな
見張っているのもなんか、悪いし
冷たいお茶はだしたけど
160目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 13:49:45
>>155
換気機能についてケースバイケースと思っている。
音(作動音と外の音も拾う)や施工性・複雑化=故障率上昇で不満点になりかねないし、
高気密住宅なら24時間換気があり、ボロ屋なら自然換気があるから。
しかし建築基準法改正前の「ある程度高気密な家」には良いかも知れない。
その場合、呼吸用(酸素供給ではなく二酸化炭素濃度の低減)と
ホルムアルデヒドなどの汚染物質を薄めるために、13畳程度ならば
建築基準法レベルの0.5回/h換気も可能。
それ以上の換気能力は冷暖房を阻害するのでエアコンには不用。
しかしエアコンに求めるべきは「給気換気」ね。排気はダメ
ホコリや湿気の排出で一時的に排気するのは構わないが。

除菌は「イオン」に騙されてはならない。
しかしなんたらイオンとウソっぽい奴でも放電・プラズマを使っておれば「オゾン」が発生し、
オゾンは強い酸化力(除菌)の効果をもつ。
エアコン内部をオゾンに晒すのはカビの繁殖抑制に一定の効果があると思う。(絶対的ではない)
が、オゾンは人にも影響が出るので敏感な人はオゾンが無い方が良いかも知れない。
そのあたりはだいぶ個人差があると思う。
161目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 13:50:45
>158
別に悪いとは思わないけど。

うちでは、この何時かのスレで書かれていたように
チップ(1000円だけど。)渡して缶コーヒー 扇風機を用意して
作業を見せていただいたよ。

嫌な顔もされなかったし
所々説明しつつ、
黙々と作業をこなして行っていった。

162目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 13:58:22
>161
チップ渡すんだ。
そんなのはじめて知った。
子供の頃からお茶やお絞りを出すのは定番だと思っていたが

先日、ウォーターベッドの修理屋さんに
出張費5000円、チップ5000円払った祖父には驚いた。
もう20年以上も使っている年代物だけど、
暑い時期は「水」で良いと教えてもらえて感動したそうな
今まではお風呂にお湯をはって、そのお湯をベッドに入れていたらしい
最近、あんまり優しくされてないのかな。ごめん、じーちゃん
163目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 14:04:28
>>162
そういえばうちの亡くなった祖父も職人呼ぶと1万くらいチップしてたなぁ
しかし昔の職人はそれに見合う仕事をしてくれたが、今はどうなんだろう・・
まあ5000〜1万余計に貰えば丁寧にもなるかw
164目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 14:09:03
エアコンの取り付け業者が心配・・・
真空かあ。

当たり外れが多いよね。こっち大阪です。北の方。
165目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 15:19:45
>164
エアパーされるの心配ならなぜ家電で施工するん?
大阪の設備屋でもリサイクル有りで二万五千とかある
無論電工持ち電動ポンプで引いてくれた
166目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 15:41:57
167目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 16:19:29
>166
床置きエアコンは良いと思うのだが
なんで期間消費電力量が同クラスの壁掛けと比べて多かったりするんだろうか。
室内機を薄く作る必要性からかな。

もう少し手頃な値段で買えるなら床置き式買いたいんだが・・・・・とにかく高い。




168目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 17:29:30
FUJITSUゼネラル AS - E40S
\93,350@コジマ
標準工事、古いやつの取り外し及びリサイクル含む。
自転車のポンプみたいなので真空引きをほんの少し
だけやってたけど、そんだけで大丈夫なの?

今夜から快適かな。もっと早く交換しとけばよかった。
169目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 19:30:08
某量販店で真空引きやらんかったんで全部交換させた。
今時のエアコンは真空引きのメーカー指示あるのにな。
手抜きする所は痛い目に合わせないとな。
170目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 19:31:43
>>164
プロセンターのマツイさん。
未経験だけど、俺も頼むならここかな・・・。
171目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 19:46:40
>>169
室外機だけでなく室内機も交換させるとはGJ
172目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 19:47:11
真空引きの話題は別スレでやれ!
173目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 19:48:50
真空引きって何?
174目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 19:51:48
>>171
当然だろ
>>173
ぐぐってみなよ
175目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 19:53:25
>>174
最近は室外機だけで良いという風潮が出てきた
176目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 19:53:31
>>174
ごめんなさい。本当に知らなかったんです・・。
177目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 19:56:13
>>169
その引取りさせたの、他の人んとこ流れるんだよなw
178目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 20:50:34
富士通ノクリア、東芝SDR、日立Sでどれがお勧め?
40クラスをリビングに。
前は能力で富士通と決めてたが、お掃除機構がいまいちとのことで、ここに来て悩んでいます。アドバイスよろ〜
179目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 20:51:39
真空引きしなかったら頃酢ぞといったらやってくれたよ
180目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 21:00:27
>>178
お掃除の元祖なのにかわいそ・・・
181目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 21:11:00
>>180
元祖の割りにはあまり出来がよくないと価格に書いてありまして……
182目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 22:13:15
>>167
今時定価って有って無いようなものじゃない?三菱電機の住設用定価高いけど家電ルートより少し高いだけだよ。
183目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 22:48:01
日立も東芝も、なんだかんだ言って堅い。
ゼネラルよりは。
184目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 22:49:41
と、ハイアールの社員がほざいてますw
185目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 23:05:33
床置きタイプのほうが性能低いのは、強い風を広く部屋に行き渡らせる点で不利だからみたいだね
特に暖房時は高いところから大風量で吹き降ろす方が効率がいいようだ
186目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 23:20:42
>>181
出来が悪い理由を分かり易く詳細に述べよ!

最近ノクリアと大清快買ったがノクリアは室内温度と湿度、外気温を音声で
教えてくれるのは良いね(正確かどうかは知らん)、ただ温度設定がノクリアは
1℃単位なのが・・・大清快は0.5℃単位
掃除機能は付いて無くてもいい気がして来た・・・自分でフィルター洗った方が
きれいに掃除したって気になるし
ホントは大清快よりムーブアイ買ってみたかったが価格差がありすぎた

しかし今年エアコン3台分(2.8、4.0、5.0)の新設や移設をバラバラの会社に
頼んだが下請け業者によって作業する人数とかやり方違った
どうも2.8の移設は真空引きやってないポイ(うっかりその場で見逃したんだが、
道具が手動ポンプぽかった)
あと雰囲気的に10年保証は入れるなら入った方が良いねぇ・・・
187目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 23:39:45
>>185
大勝負に出たな!さあかかって来い!!!
188目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 23:46:13
>>186
長文のくせに中身ねーんだよ
189110:2007/08/27(月) 23:46:35
流れるの早すぎですね
どなたかレスくれたらうれしいです。

>>111
決算で安くなってたんです。それでもちょっと高いけど。
28のパナよりずいぶん安かったので、少し考えました。
190目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 00:02:58
>>189
おれならRAS-221SDRにするねぇ。
理由はアンペアセーブと消費電量表示などの機能が魅力的だから。
ナショナルはいまいちつまらん。
191目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 00:21:02
>>189
5年前に買った大清快を6畳の寝室で使ってるが最新のは知らない
1・2・3・7h切り替えのタイマーをONにすると滅茶苦茶静か
ただ個体差かもしれないが以前は室内機が時々ゴトンと鳴ってた

時間指定の切りタイマーは毎夜設定しないといけない
最近見た冷房のデフォルト設定は25℃だから変更せず使って
タイマー入れ忘れて寝たりすると寒いかも

10年くらい前の松下の切タイマーは設定しっぱなし可で
今も変わってなければ個人的にポイント高い

好感度の高いほうのメーカーを選べばいいんじゃないの
使ってみてなにか不満があってもあんま気にならないだろうから




192目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 01:20:24
左右風向が手動というのが痛いな
193目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 03:58:29
60〜70%くらいの湿度を維持しながら、温度を調節できるタイプで
3〜4万くらいで買える機種ってありますか?

省エネ効率やらなんやらはあれば尚良いですが・・・
194目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 07:07:51
>>152
何でそんなに顔真っ赤なの?
自意識過剰ってやつ?
195目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 08:52:55
>>193
3〜4万で買えるのはない。
196目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 08:55:14
>>186
0.5℃単位の設定ってそんなに体感の違い出る?

そもそもサーミスタとマイコンの分解能で、0.5℃なんて誤差が出るんじゃないのか?
197目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 10:02:11
サーミスタって熱電対だろ?
熱電対はアナログ電圧出力。
熱電対自体の調整はできないが、デジタル温度指示調節計など測定する側での調整(校正)は可能で、
校正すれば0.1℃の精度はちゃんと出せる。白金測温抵抗体ならば0.01℃の分解能で使える。

もちろんエアコンは校正なんかとってないだろうから±0.5〜1℃くらいは平気で誤差
(個体差)を含んでいると思うが、その誤差は常にほぼ一定なわけだ。
±0.5℃コロコロ変るわけではなく、常に一定だけ高く(低く)測定してしまうだけだから
0.5℃↑↓の命令はきちんと反映されると思うぜ。
198目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 10:03:48
命令はきちんと反映されると思うぜ。
命令はきちんと反映されると思うぜ。
命令はきちんと反映されると思うぜ。
199目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 10:06:21
もちろん0.5℃が必要かどうかは別の話な。
でもまあどんのエアコンも内部では0.1℃単位で測定しパワーの調整やってると思うよ。
命令が0.5単位か1かの違い。
200目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 10:09:10
>>198
なんか気に障った?
201目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 10:23:17
>>200
違うの、かっこよかったの。
202目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 10:26:12
煽りにしか見えんわな
203目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 12:10:59
はじめまして購入相談よろしくです

都内1戸建て鉄筋東側1階の部屋(15畳)
祖父母の寝室用で予算は〜20万ぐらい

☆お年寄りにもわかり易いリモコン
☆室外機と室内機ともになるべく静かなもの(祖父は寝付きが悪い)
☆冷房メインですが暖房も省エネだと嬉しい

おすすめのエアコンご指南下さい
204目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 12:20:38
20万も予算があるなら4.0kWの最上位機種から、お好みのものを。
最上位機種はどれもいい。

リモコンが使いやすいかどうかは、使う人次第なので…。

5kWにするかどうかが悩みどころかな。
205目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 12:23:23
寝室用なら日立はパスだね
五月蝿いし、眩しいし、神経質な俺は眠れなくなった。
206目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 12:35:36
日立はうるさい。しかも、フィルターがかびる。
そのフィルターにカビ防止なんたら、と書いてあるのが、また笑える。

2003年の5台(5社)のエアコン使ってるけど、かびたのは日立だけ。
すぐフィルターエラー出るのがシャープ。おかげで、頻繁に掃除するけど。
枠ががばっと外れて、掃除しやすいのが三洋かな。立ち上がりは遅いが。
天井高2700なので、シャープは上のほうが掃除しずらい。

100V4kWのくせに、立ち上がりが早く静かで快適なのが富士通ゼネラル。
赤札だったくせに、リモコンの温度センサなど、意外に使い勝手いいのが三洋。

207目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 12:44:50
工作員が沸いてきたなw
208目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 12:45:38
>>204
>5kWにするかどうかが悩みどころかな。

203のケースでは最低でも4.0kWは必要なんですね
東向きだし大きくなるほど運転音もうるさそうなので
もうひとつ小さめのを買っちゃうかもしれないところでした

>>205
了解ですノ
日立はパスします

>>206
ゼネラルと三洋はノーチェクでした
サイト覗いてきます

皆さん アドバイスありがとうございました
209目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 12:52:54
>>208
えっと、日立うるさくないですよ?
何買うにしても、実機見て確かめてから買ってね。
210目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 13:03:05
>>197
サーミスタはサーミスタ、熱電対は熱電対です。
サーミスタは熱電対ではありません。
211目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 13:08:09
工作員と踊らされる馬鹿を見るのは楽しいもんだ。
自分はピザ食って何も動かず、店舗へ行くこともしない。
212目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 13:11:33
>>209
>実機見て確かめてから買ってね。

はい。必ず。

でも音はお店で実機見てもわからないので…
掲示板は貴重な情報源なんですよね
213目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 13:14:34
>>212
稼動させてるとこあるじゃないですか。
214目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 13:21:30
>>213
店頭じゃ周りが喧しくて分からんでしょ。
215目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 13:23:23
笛ふけど、ピザは動かず。
216目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 13:28:28
室外機つないでない、換気機能カット、冷媒の動きなしで本当の音なんて
わかるわけないじゃん
217目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 13:29:44
>>197
東芝と三菱電機がどうかは知らんが、エアコンのマイコンに書き込まれているサーミスタのAD温度変換テーブルは0.5℃単位が普通。
218目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 13:30:52
>>216
やってるとこあるよ。
君は知らないだけ。
219目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 13:34:42
横からしゃしゃり出てきて殴られて
踊るアホウに見るアホウ。
220目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 13:48:42
少なくとも今年のSは五月蝿いですよ。
使って言っているんだから間違いない。
221目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 13:50:30
>>216
家の近くの家電屋は、売れ筋商品は各メーカー共、ちゃんと稼動できるようにしてあるよ。
俺は東芝と富士通の両方買ったんだが、室外機の音も確認させてもらった。
全国展開している量販店は知らない。
222目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 14:00:38
俺は実際に使っているから間違いない。
持ってなくても言い張れる。
男が女にもなれ、女が男にもなれる暗黒ネット。
何が本当か、何が嘘か?
ピザは悩む。
踊るアホウに見るアホウ。 同じアホなら踊らにゃ損損〜!
223目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 14:02:24
店舗で聞くのと家で聞くのと同じ状況のはずないのに、
音を確認させてもらったって笑えるな。
224目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 14:04:13
全国展開している量販店は知らない。
どこぞの田舎かわからない。
情報情報情報・・乱れ飛ぶ畳にピザは迷う。
踊るアホウに見るアホウ。 同じアホなら踊らにゃ損損〜!
225目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 14:05:56
226目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 14:11:12
店舗で聞くのと家で聞くのと同じ状況のはずないのに。
煽って煽って煽ってなんぼ。
煽るアホウに煽られるアホウ。 同じアホなら煽らにゃ損損〜!
227目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 14:17:14
変なのがいる・・
228目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 14:18:31
前スレが見れるなら123-142辺りに日立の動作音の事が書いてあるんだけどね・・・
229目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 14:28:05
エアコンの取り付け工事って雨だとやってもらえないの?
購入時には何も説明されなかったんだけど今週雨の予報が
出てるから雨降ったら延期?
230目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 14:31:11
>>229
雨だろうがやりまんがな
231目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 14:38:46
>>217
三菱は結構細かく制御してる

>またエアコンのルームサーモによるON-OFFは、設定温度に対して−1.33℃でOFF−1℃でONとなります。
232目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 14:49:30
三菱 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW287
富士通 nocria AS-Z28S

どっちがいいの?
233目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 14:50:49
それが関係しているのかは?だけど、三菱のエアコンって
温度設定を変更した時のレスポンスがいいと感じるのは気のせい?
234目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 14:56:07
俺はお店で音の比較が出来るなら
良いと思う。

確かに実際の使用環境と違うから
自部屋で使った場合と感じ方は変わると思うが
カタログだけでは判断しづらい
他社間での比較 音のレベル 音質など
十分参考になると思う。

まぁ、音に劣等感を持っているメーカーは
それやられてしまうと売れなくなるから
困るだろうな。

うちの近くの店でも動く状態で
展示して欲しい。
235目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 14:58:00
設定の刻みは1℃だから関係ないな
関係あるのは0.3℃の安定性

逆にインバーターの刻みが荒いとレスポンスよく感じるかも
236目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 15:02:21
>>229
屋根置きだと滑って危ないからやらないと思うが、
そうでなければ小雨程度で延期しないと思われ
雨だったら必ず電動で真空引いてもらえ
237目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 15:02:23
>>232
俺もしりてえ 誰か冷静に比較してくれ
238目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 15:08:07
人感ムーブアイのzwの勝ちじゃない?
値段と暖房スペックでは負けてるけど。
それと今年のノクリアはお掃除機能の不具合報告
(右側だけ動かない)が多発してるらしいし。
さすが中国製
239目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 15:08:53
三菱は寸法規定で電気食うのがネック
240目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 15:09:11
>>232
能力と省エネ性だったら圧倒的に寸法フリーサイズのノクリア。
241目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 15:09:45
そうそう、三菱ZWは温度設定0.5℃刻み
そのくせ湿度は10%刻み
242目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 15:15:11
>>232
んだ。寸法規定なんかいらない。
243目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 15:15:34
>>207
俺が工作員?
とにかく、うちの日立(RAS^G25S)は、うるさい。
カラット除湿は期待はずれだし、マジでフィルターにカビはえた。
それに比べ、富士通ゼネラルのは、静か過ぎてついてることを忘れる。
最初は、ダッシュボタンがあって立ち上がりは速いし。

日立のがよかったらすすめるよ。日立には世話になってるしw
日立の人間なら、こういうレスからも落ち穂拾いやってくれ。
244目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 15:28:45
寸法規定いるよぉ・・・
ウチ在来工法だから(内部の柱は確認済み)
規定より大きかったら柱を避けて穴あけ直し〜
いくら省エネだからといって、付けられなければ意味ないし〜
245目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 15:31:22
>>243
>とにかく、うちの日立(RAS^G25S)は、うるさい。

RAS
RAS
RAS
246目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 15:34:09
247目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 15:36:15
>>245
243ではないがRASがどうかしたの?
気になる
248目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 15:43:56
RASとつけば東芝と思い込んでるに一票
249目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 17:09:01
>243
スペック見ると
微風で33dBになっているな
そりゃー五月蠅いな。



250目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 17:18:05
エアコンてカタログ数値だけじゃわかんない部分も多いよね
うちのは風切り音が気になる
最近ルーバーがカタカタいうし
251目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 17:27:30
SとSJシリーズはお休みタイマーで23dBと
書いてあるからそんな五月蠅くなさそうだが
252目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 17:39:51
・ダイキンのエアコン室外機による火災など8件の事故情報を公開(PDF)
http://www.meti.go.jp/press/20070828001/070828jiko.pdf
253目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 17:40:18
寝室用のエアコンほど機種選択がむずかしいということです。
254目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 17:42:09
>>252
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
255目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 17:52:44
>>243
どうみても富士通工作員でした。乙
256目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 17:54:31
>SとSJシリーズはお休みタイマーで23dB
実際の冷媒の流れる音や弁の切り替え音、
本体から出るキシパキ音が含まれていないって事実
そう言った所が日立は五月蝿いのでお勧めできないって話
ファンの廻る音だけなら、もう少し大きくても気にならないんだけどね。
それと、今年の上級モデルの明かりでお知らせ機能、
あれナツメ球3玉分程度の明るさ・・・マジ寝れない
・・・テープ貼ったよ・・・
257目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 18:00:13
>>256
そんなに後悔してるの?
満足してるとこはないの?
258目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 18:02:48
ウチにある3年前ぐらいのサンヨーのエアコンもかなり音がうるさい。
ファンの音は気にならないけど、シャーシの伸縮音がバキバキ、ボキボキと半端じゃない。
立ち上がり時の冷媒通過音もけっこうするし、暖房運転時には「ブーンブーン」という重低音が不定期に鳴る。
再熱除湿が付いてない機種なのに、室内機に電磁弁付いてるの?

>>252
室外機の火災なんて各メーカで以前から結構あるよ。
ほとんどが、インバータ基板の絶縁不良による短絡によるスパークが原因。
絶縁不良原因は、塩害によるものが多数。
259目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 18:59:29
東芝「大清快」のオゾン消臭ですが、プールの消毒臭みたいのがするから、匂いに敏感な人には勧めないって東芝お客様センター?に言われたって書き込み見ました。

当方、神経質に敏感って訳ではありませんが、消毒臭ってのは少しでも感じたら普通は嫌だと思うんです。

犬もいるので気になっています。
どんなものでしょうか?
260目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 19:11:58
どんなものでしょうか?
      ↓
261目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 19:37:09
大清快じゃないけど、オゾンで内部クリーニングするタイプを使っているけど
そりゃオゾン発生中に機械の目の前で覗き込む様にすると多少は臭うよ
でも、普通に使ってる限りはまず気にならないけどね
それよりSDR、最高級モデルなのに2.2/2.5kwモデルが手動左右フラップってのが
解せないぞそれだけで買う気が失せたw
262目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 19:39:35
大きい部屋ならともかく、6/8畳の小さい部屋で電動左右フラップって必要なの?
263目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 19:41:06
確かに。
高機能なモデルなのに頑固だよなぁ東芝
264目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 19:42:06
>>262
あたりまえ
安物じゃあるまいし高級機なら付いてないと嫌だろ。
265目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 19:42:32
そうなのか、安物や中級機しか買えない俺には縁のない話だな(+д+)
266目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 19:43:43
>>262
部屋が小さくても移動するでしょ。
俺の場合PCエリアとデスクエリアで移動する。
それなのに手動フラップだと一々風向き変えるようだから、
面倒になって真ん中あたりで固定して終了する。
267目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 19:45:09
>>265
一人でしか乗らないのにレクサスにパワーシートなんか要るの?と聞いてるようなもの。
268目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 19:45:31
ムーブアイ最強という流れがバレバレでワロタ
269目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 19:46:46
勘ぐりすぎ
270目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 19:47:33
>262
使う使わないは別にして
そのくらいの機能はと言う機能だから
付いていて欲しい。

271目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 19:48:38
>>262
いらないと思うよ
どうしても必要なやつが他のメーカーのを買えばいいだけ
エアコンのメーカーなんてたくさんあるんだし
272目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 19:48:57
>>270
高くなっていいのかね?君は?
273目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 20:07:55
>>268
自分はムーブアイ苦手だな
むしろ直に当たらないようにリモコンで風をふりわけたりしてる
274目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 20:10:24
要る要らないじゃなくて付いて無いとまずいんじゃないの?
最上位機種としては
え?レクサスにパワーシートないの?みたな衝撃。
知ってれば別にいいんだけどさ、買ってから驚くと思う。
275目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 20:11:36
>>273
ムーブアイは風よけモードもあるお
276目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 20:14:42
>>275
そっかあ
抜かりはないのね
277目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 20:18:49
>>274
パワーシートなんかいらね。
前にパワーシートが遅いせいで隠れることができなかったからな。
278目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 20:25:09
三菱の自動掃除はゴミ箱に落としてるだけだからな
279目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 20:26:17
>>277
突っ込まれることを期待してるだろw
280目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 20:32:42
オススメは東芝6畳用
RAS-221SX
冷暖房除湿機能
タイマー付き
風向調節機能(上下のみ)
風量も自在
281目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 20:58:27
>>279
うん♪
282目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 20:59:19
>>277
じゃパワーウインドでもいいぞ。
手で開閉すりゃいいだろ。といわれてもな。
パワーウインド無いと助手席や後席の開け閉めなんか特に面倒だ。
何よりこっぱずかしい。

エアコンも同じ。
そりゃ6畳ならエアコンまで遠い事は無いが、
ちょっと風向き変えたい時にエアコンまで行くのは面倒だし、
せっかくの高級機買ってるのに情けない事この上ない。
283目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 21:16:43
最近ついたナショナル(?機械のことよくわからん)のやつに換気機能ついてて今試してみたんだけど
なんか頭痛くなる匂いがする
換気しないほうが空気いいわ
284目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 21:20:15
>>283
そりゃ換気口に猫死んでりゃ臭いますよ
285目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 21:20:32
お年寄りは2chなんか見てないで寝たら?
286目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 21:26:04
5年位使えば、内部はカビや汚れだらけなんですかね?フィルター自動掃除よりも内部の自動掃除の方が重要だと思うんですが。内部自動洗浄の機種が少ないのはなぜ?

例えば内部自動洗浄出来る風呂釜があればいつもきれいなお湯のお風呂が入れますよね?

市販の洗浄スプレーできれいになるとは思えないし、業者は高いし。

部屋中にカビをバラまくと思うと・・・。

内部自動洗浄という点で合格なのはどこのメーカーですか?
287目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 21:27:38
>>280
ん!?それ特価で買った。
現在取り付け待ち。
288目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 22:00:57
>>239
>>242
すいません、寸法規定って何でしょうか?
ムーブアイ14畳をリビングに、って思っているのですが
前回つけた時に、柱がどうのこうのともめていたのを
覚えています。。。。。

エアコン、って何処にでもつけれる訳じゃないのですね
なんか、買うの怖くなってきた
289目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 22:49:13
木造在来工法だと90cmごとに柱が入ってるの
んだからその柱間に入る様に室内機の幅が80cm以内になってるのが寸法規定
省エネには不利だけど入らない事には話しにならないから
今年の三菱zwはハイエンド機なのに80cmに抑えてあるし、寸法規定では
(4kwクラスでは)尤も省エネだしお勧めするよ
290目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 22:57:23
今のエアコンは横幅寸法だけじゃなく気流の問題もあるので下部に物が置けない。
三菱は幅が狭く前に出っ張っているのでデザインは悪いが、
風の吹き出し口が前のほうで、あまりフラップも大きくないので取り付けは容易。
291目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 06:54:41
>>286
部屋が綺麗でフィルターをこまめに掃除すればカビなんか発生しないが
なに自分勝手な事ばっかり言ってるの?
292目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 07:02:50
部屋が無菌って事は無いだろ
293目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 07:03:53
>部屋が綺麗でフィルターをこまめに掃除すればカビなんか発生しない

初耳
294目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 07:08:30
冷房運転し続ければ何れ内部でカピは発生するんじゃないの?

だから最低1日30分ぐらいの内部乾燥運転が必要なのでは?
295目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 07:24:08
>>291
馬鹿ですか?

>>294
運転し続ける方が生えにくいよ
296294:2007/08/29(水) 08:02:33
>>295
それは、結露によってフィンの汚れ&雑菌が浮かされ流されるから?
297目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 08:36:44
>>296
それもあるが、温度条件な。冷たすぎる。
大きな温度変化がショックにもなる。
298目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 08:51:25
家電製品板ID表示導入されるみたいね
これで荒しともお別れか
299目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 08:55:02
1日中エアコンつけてる俺はケチって買い機種買うべきじゃなかった。
最初は自分でも24時間つけるつもりはなかったんだが、ずっと付けっぱなしだと
寒くなりすぎたり、湿度が上がった時に自動で対応しなかったり
風が直接あたったり不快なことこの上ない。
あー最上位機種に買い替えたらよくなるんだろうか。
買い換えたい。
300目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 09:12:10
>>297
ショックってなんだよw
301目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 10:30:55
ヒートショック
ドライショックと同じく一日のうちに大きな温度変化があると生育しにくい。
302目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 11:01:17
ナショナルのにおいカットって、運転開始時たしかに匂わないけどなんで
303目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 11:03:54
熱交が冷えてから送風開始するんじゃね?
304目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 14:40:19
>>289
>>290
ありがとう!月末までに三菱エアコン買おうと思います。
この間ミドリ電化に行ったら、
ミドリにしかない三菱のエアコンがあって(いろいろ特典機能があるらしい)
再熱除湿もついているし、室外機もさびないようにしているといわれました。
真空もしてくれるっていうし、提携エアコンを買おうと思っています。

でも、普通の三菱のエアコンもおいてあって、
3万円くらい値段が違うのです。ランク的には一緒らしいけど
ちょっとだけ不安です。

305目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 15:24:15
>>304
ミドリの施工は業界でも最低レベル
ヤマダ、コジマと並ぶ
不具合発生覚悟ならミドリでどうぞ
306目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 16:41:58
エディオンモデルか・・・
スペック知らないからお勧め出来るかどうかわからない
307目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 16:57:20
>>305
ホント?
うち2台ミドリで最近つけた
一応、いまのところは快適
308目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 17:35:03
本当、最初の一年二年は動くけど。
施工見張ってなかったろ?
309目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 18:07:14
>>304
エディオンの最上位モデルはZWとSWの間くらいの性能だよ。
ランク的にZWと同じというのは騙し。
オレも騙されたから良く知っている。
310目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 18:24:56
>>305
ヤマダ、コジマってダメなんだ
てかそーなるとどこで買えばいいんだ?あと量販店はノジマくらいしかないんだけど
311目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 18:44:34
どこ住んでる?
312目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 18:45:07
>>29
それでもカビます、カビは僅かな栄養があれば繁殖します。
313目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 18:57:58
>>310
ネットで激安で買って空調設備屋で施工は安心

正直淀やビックもSCによっては超手抜きいるし
量販なら上新が電動ポンプで引いてくれるよ
314目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 19:05:32
>>313
ジョーシンもミドリも真空引いてくれるって言ってた。
ネットで買って専門業者か。。。

2年経って故障ってわかるもの?
冷えが悪くなるとか??
でもさ、取り付け見張るなんてそんな勇気ないわ
汗だらだらかきながら頑張って仕事している人の
横に張り付いて見る。   できないw

どこかのスレで、真空してなかったから
全部交換させた、って人いたけど
なんでわかったんだろ
315目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 19:18:16
>>314
ミドリは知らない客はエアパー平気でやるで
新フロンでエアパーされると室外機がすぐうなりだす
不純物、湿気がコンプを早く痛める
神経質なヤシは俺みたく空調設備屋に施工してもらったらいいよ。
フレアバリ取り、フレアナットトルクレンチ締め
真空引き乾燥電動で完璧。値段は量販の倍以上だが
316目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 20:04:34
うちはベストとヤマダの2択だったけど、へんな業者が来たら怖いからうベストにしたわ
ちょうど5000円高かったけど、ベストの作業着来た人が来るからまだ文句言いやすいし
ヤマダも当たりな業者なら最高だが汚い連中が来たら家に入れるのさえ気が引ける

それにしてもナショナルの内部乾燥運転ってなんかすっぱい匂いがするな
どこもこんなものなのかな
317目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 20:14:07
>>316
自分の臭いじゃないの?
318目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 20:24:27
匂いって自分では気ずかないんだよね。
319目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 20:26:33
ナショナルのは酸っぱいような匂いするって、よく聞くね。
320目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 21:40:18
そこで熱交フィンにシュッとファブリーズ
※吹き過ぎ注意※
321目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 21:43:57
ミドリで取り付け不備が出た人って
多いの?

空調設備屋さんもいろいろだよね?
どっちみちなんか。。。信用できないって、嫌だよね
不安になってきた
322目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 22:08:57
日立のSってホントにいいのか?
カカクコムでオレの嫌いな、クイタソ某が勧めてたので、一気に萎えてるんだが。
323目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 22:17:28
三洋のAシリーズって、内部乾燥機能が付いてないんだね。
30秒間だけのカビガードしか付いてない…。

他社の最下位機種で内部乾燥機能が付いてないのってあります?
324目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 22:31:24
>321
そら単価が安いから施工も手抜きはしかたないのでは
配管、ドレン、VVFは施工業者もちやからね
数こなしてなんぼ
付け→一万外し→四千円マイナス材料費
真面目にやってられないのもわかる。
325目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 22:31:55
クイタソ某は日立の人間だぞ。他にもモノづくり研究所とか価格には
日立の人多いんだよね。
326目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 22:48:31
量販じゃ日立のS、東芝のSDR、松下のXが6畳8畳クラスじゃ完全に同価格になってるな
日立はちょっと割高な感じがするが、うちはカーテンの枠のせいでコンパクトなやつしか取り付けれないからS買うつもり

だったけど、なんか掃除機能しょぼいみたいだし、どのメーカーも掃除関連で故障や匂いが云々らしいし、
もっと安い機種買って早いサイクルで買い換えた方がいい気がしてきた
327目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 22:51:30
空調設備屋だから良いというのは大きな間違いだな。やり方に幅があるから
手の抜き方もよく知ってるし。街の電気屋でも凄い腕持ったオッサンは
いっぱいいますよ。

オレ某メーカーセールスなんだけど(系列ルート担当)エアコン本体は当然
自社品ながら工事は自分が担当してる他系列店主にあえて依頼した。室内の
コンセント接続部を見えない様本体の裏に隠したりスリムダクトを外壁に合わせ
途中で色変えたり付ける部屋と形名伝えただけで一切細かい事言わなかったにも
関わらずすげえ仕上げになっていた。家建てた時の他の工事一式の依頼だったので
エアコン工事がいくらかだったのかはわからないがそんな事はどうでも良かった。

あれから14年経つが天カセ1台含む5台のエアコンはすべて今でも好調。しかしあの
店は既に廃業しており付け替えるとしても同じ仕上げは難しいだろうなと思う。
328目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 22:55:28
お掃除機能を抜きにした高機能機種が欲しい
329目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 23:13:04
>>327
量販の糞施工に比べればはるかに設備屋のがまし
ちくいち見張ってればいいし知識があれば突っ込む事だって出来るだろ
330327:2007/08/29(水) 23:19:44
量販のことなんか一言も言ってねーよバカ
331目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 23:20:52
エアコン専用のコンセントが無いから工事してくれって言われたけど値段が高いから断った。
付けるのは2.2Kの小さいやつだから問題ないでしょーと気取って店を出てきたけど実際どうなん?
電気をほとんど使ってない隣の部屋からとってくるから問題ないと思うんだけど・・・やばい?
332目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 23:23:14
言葉を選ぼうね小学生じゃあるまいし
みっともね
333目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 23:30:42
>>331
実際は多分大丈夫なんだろうが、
今はほとんどの量販では専用回路じゃないと取り付けないです。
街の電気屋だったらしてくれるかもしれないけどね。
334目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 23:40:24
ネットで購入して近所の電気屋さんで取り付けお願いすると・・・
そんな親切な電気屋さんの知り合いなんていないよ・・

いいなあ。知り合いの多い人たちは。
転勤族、カナシ
335目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 00:09:41
そりゃ無理
工事屋さんじゃナイト
336目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 07:15:07
>>323
>三洋のAシリーズって、内部乾燥機能が付いてないんだね。

ただの送風もむりなのかい?
過去に「ためしてガッテン」でエアコンのカビ対策やってたぞい
ほれ
ttp://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2005q3/20050831.html
337目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 07:20:42
ジャスコで4万のエアコン買って標準工事代が1万だったけど、真空引きやっていたな。
ただし手動だけどpanaのやつで30回ほど。名刺もらったけど町の電気屋さんだったよ。
338目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 08:26:57
>>325
ですよねー。クイタソ某やモノづくり某に勧められると、なんつーか、とっても胡散臭げっす。
日立も値崩れ中なんで買ってもいいけど、近所のビックでは、実演コーナーで日立だけいつも壊れてて動かないのでとっても不安っす。
339目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 08:37:37
量販店は真空しないとか糞施工だとか出ているが
そいつが施工させた店舗はひとつだろ
単純にヤマダは真空しないとか全国のヤマダしらんだろ
店舗名をだせよ
それじゃなけりゃ意味ないよ
340目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 08:44:20
意味はあるだろ
ちゃんと施工しない業者を使ってる量販店ってことになる
そういう店舗が一箇所でもあればそれは指導が行き届いてない証拠だ
341目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 09:06:43
>328
その理由が分からないんだけど・・・
342目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 09:21:40
>>340
同意
ルーム一台5000円(ヤマダ)
この単価から材料費がマイナスになる訳だ
ヤマダの施工が手抜きになるのは全国共通
いい仕事が出来ないやつらが残ってるだけな話
343目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 10:17:19
>>342
一台5000円で取り付けってどこのヤマダ?
344目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 10:47:00
>342やないけど@KANSAI
取り付け→5千円

外し→3千円
By ヤマダ電気 ラビ1
345目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 11:55:30
ミドリ電化だけど、
工事費込みで128000円。
その中の明細に、エアコン工事費21000円(消費税込み?)
となってるよ。
なんか。実際あの人達にお金がいくとしたら、5000円って・・・
二人来たから材料費引くとどうなるの?
というか。ミドリの人じゃない、ってこと???
346目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 12:14:29
>>345
ミドリじゃないで、下請業者。
どうせミドリがいくらかピンはねるから儲けはないな
347目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 13:30:39
>346
下請けの人って可哀想
いくらなんでもピンハネしすぎじゃない?
348目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 13:35:25
>>345
1日4〜5箇所行って、10万
まあまあじゃあないか ?
349目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 13:45:32
>>348
21000円施工業者がまるっともらえる訳じゃないし
半値くらい
実際ミドリで取り付けてる下請が食っていけないから撤退するいってたし
いや半値以下かもな
350目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 13:52:35
>349
ミドリひどっ。
351目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 13:52:38
看板出さず自社名も晒さず仕事を請けるんだから下請けは安くて当たり前。安すぎるけどな。
いやなら設備屋か電気工事屋として全額取るしかない。 他の業種でも下請けなんてそんなもん
352目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 14:43:08
ミドリキターwwwww
353目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 14:55:33
エアコンの洗浄スプレーって、売ってるの夏だけですけど
冷房する時のみ、中が汚れるってことですか?

ちょー不思議なんですけどー
暖房のときは、あの中身の金属の縦線は関係なし?
354目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 15:28:42
一年中売ってる
355目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 16:41:23
洗浄スプレーは意味ないどころか逆に洗浄液が残ったりして害になるので絶対にやめた方が良い。
安物買いの銭失いだね、洗浄代ケチろうとして逆に損をする。
356目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 16:54:32
洗浄液は残りませんよ
357目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 17:12:44
エアコン取付の業者の心境
個人の飛び込み発注はおいしい、利幅大きい、ついつい丁寧な仕事をしてあげたくなる。
取り付けも真空引きも丁寧にしっかりと。
量販店の下請けは搾取がひどい、散々働かせて少ない身入り、むかついてやってられん。
時間の制約がうるさいから、急いで設置、真空引きもちゃちゃっと済ませるか省略される。

エアコンはネット通販で安価に入手、取り付け業者に別途個人で頼むのがお勧め。
358目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 17:19:02
>>355
知ったかやめなよ
359目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 17:41:53
>>358
業者乙
360目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 18:01:41
>>353
夏はカビが主体、冬は特に寝室の場合埃が入りやすい、また夏に戻って悪循環して水分とともに埃が付く。
361目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 18:17:06
明後日取り付けの方が来てくれるんだけど、
天気悪かったら缶ジュースとかの差し入れって
逆に鬱陶しいかな。
362目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 18:21:15
>>361
気持ち伝わればOK。
スカートをチラッとめくってパンツ見せるのもOK。
わざと胸元が大きく開いたブラウス着て、谷間見せるのもOK.
363目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 18:21:41
洗浄スプレー使ったら、臭いもカビもなくなった。
もっと速くやればよかった。
364目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 18:23:13
>>363
業者乙
365目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 18:30:57
現在のルームACの冷却器形状はコの字形状で重層になっています。
市販の洗浄スプレーでは表面はキレイになるが垢ゴミを奥へ押し込む感じで
熱交のフィンを詰まらせたり
上記にも出ているが 洗浄液が中に残り匂いや腐食の原因になったりします

簡易洗浄でも薬品洗浄後→最後は水できれいになるまで熱交を流す

汚れがひどい場合は内機取り外して分解洗浄します
熱交を前後から高圧洗浄しますのでゴミは全部取れますよ
ルーバーやフラップなど作りがキャシャなので脱着時少々手間がかかります
366目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 21:30:53
>>365
だからルーバーやフラップを時々壊してしまいます。
ほとんどの場合はうまくごまかしますが、ごまかしきれない場合もあるので、理由をつけて出来るだけ立ち合わせないようにします。
室内機をはずしたりするときにガスがもれたり、組み上げてから異音が出たりしますが、古いせいにしたりメーカーのせいにしたりしてごまかします。
367目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 23:39:26
日曜にヤマダとビクカメに見積もりに行った。

ヤマダでは最高機種ばかりを薦めてきた。ダイキンが1台も無かった。
見積もり伝票には真空引きが1万2千円くらいでオプションになってたw

ビクカメは各社豊富にあり検討の結果、ダイキンのAN36HSSにした。
Rシリーズは室外機が巨大なためベランダに置けず却下。
念のため伝票に「必ず真空引きで」と一筆入れてもらった。15万円也。
368目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 23:40:04
>>366
不良決定
369目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 23:54:18
>>367
ヤマダの工事は糞だから、まぁやめた方が無難。
ただ、ビクカメもヤマダほどじゃないけど、
工事は大した事ないから要注意。
370目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 23:57:32
>>367
ダイキンはヤマダと取引してない
371目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 01:20:21
量販の業者は1日で何件取り付けするのですかね?
372目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 01:21:21
★ワットチェッカー★消費電力を測定するスレ★エコワット★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1188490306/


立ててみました
ワットチェッカーなどをお持ちの方は書き込んでみてください

エアコンの消費電力の実態をつかむのにいいかもしれません
373目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 08:14:04
>>367
真空引きがオプションって通常工事費とは別ってこと?
374目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 10:24:00
エアコン内部の乾燥でカビ臭さが激減した。
もっと早くからやっとけばよかった。
375目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 12:21:55
>>371
しっかりと丁寧にやっていては到底終わらないらしい、常に時間に追われてカワイソス。
1階の取り付け工事ならまだマトモ。
2階の屋根に室外機取り付けとかになると悲惨な工事になりやすい。
376目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 12:24:18
>325
カカクのエアコン見て思ったんだけど、日立を勧めてる人たちって
都合の悪い質問には答えないのね、やっぱり単なる工作員か
アレ見て日立買った人かわいそう
377目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 12:51:43
>>370
ヤマダはダイキン扱いたいがダイキンが相手にしない
>>371
手抜き業者で日/9件くらいまわってる
378目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 13:09:06
古い機種のエアコンを切る前に送風にしてタイマー30分
かけるようにしてからくさい臭いがなくなった。
379目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 13:22:02
>376
日立とひとくくりされてしまうと
何とも言い難いが
とりあえず、ダブルアクセル搭載機種を
寝室以外で使う分にはかわいそうとは思わないのだが。

380目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 13:27:33
ダブルアクセル搭載機種って、X/Sの4/5kwだけでしょ?
それ以外はハズレって事?
381目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 13:40:42
>380
それ以外はよくわからない。
と言うことではずれかどうかもよくわからない。
382目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 13:45:50
でもダブルアクセル搭載のX/Sの4/5kwも
寝室につけたらかわいそうなんでしょ?
383目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 14:34:17
同機種で100ボルトと200ボルトがある場合どちらがいいのでしょうか?教えてください。購入するにあたり迷ってます。なぜか量販店の説明がいまいちだったもので。

ブレーカーの切り替えで可能みたいです。
384目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 15:26:27
>>383
200。そのほうが性能を発揮します。
385目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 16:02:35
>>384
ありがとうございます。

電気代は(基本料?も同じですか?)いかがですか?
386目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 16:13:34
同一機種で単相200Vと100V
一番の違いは始動電流が200は100の半分くらい
消費電力は、冷暖房時 双方同じ値だけど
暖房の始動時や霜取り後の立ち上がりで消費電力に差が出てくる
200Vでいいのでは!


387目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 16:27:59
>385
関係ない者ですが
家庭の電気はアンペアー契約です、これに元ずいて
基本料が決められます。現状の状態なら基本料は同じです。
388目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 16:57:00
>>378
もちろん、その古いエアコンを洗浄してから
冷房使用後乾燥させている結果だよな?

付いているカビには、意味ないからなあ。
389目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 18:58:50
>>386-387
たすかりました。

東芝RAS-402SDRにしようと思います!
390目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 19:11:43
>>385
東日本系の電力会社(漏電ブレーカの左に電力会社が安全ブレーカを取り付けている)で
40A以上に上げられたら200Vはオススメ。
30Aが限界だったら100Vで頑張った方が良いと思う。
391目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 19:12:11
>>389
大正解 いや大清快!
392目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 19:50:03
>>389
電力会社はどこ?
ブレーカーの問題だけじゃ解決しないよ。
393目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 19:59:28
394目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 20:29:59
>>382
寝室が14畳もあるなら、4kつけることで悩まなきゃいけないわけだが。
ダブルアクセルってそんなにいいの?
395目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 20:34:07
>>376
日立の工作員って執拗に攻撃してくるんだよね。モノづくりもクイタソも。
日立ももしかするといいのかも知れないが、工作員見ると買う気が失せるんだよ。
騙されてんじゃないかと思ってね。
396目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 21:46:17
>>390-393
ありがとう。

東京電力です。築2年くらいの賃貸マンションです。

30アンペアだと他の回線の容量を食うってことですか?
40にすると基本料あがりますよね?

大清快って4のシリーズだけ2種類あるんですよね。どちらでも平気ということですか?

100のが無難ですか?2〜3日中に買わないと間に合わなくて。
よろしくお願いします。
397目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 21:49:27
で 396宅は30Aなの?
398目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 21:49:50
ついでにブレーカーを見ましたら、200の切り替えスイッチみたいのありました。さわるなって書いてありました。

30アンペアです。

引っ越し前の下見のときです。
399目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 21:51:59
30Aだと、RAS-402SDRつけるとブレーカ落ちる可能性あり。
400目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 21:56:59
電子レンジとか同時に使用しなければ大丈夫
だけどエアコン使いながらレンジ使うよね
401目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 21:57:03
>>399
え゛〜!ホントですか?
40にすれば平気なんですか?
100のRAS-401SDRでも性能とか電気代はそんなに変わらないですかね?

それなら100にしようかな…。
402目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 21:59:53
200VのRAS-402SDR付けて

頻繁に落ちるようなら40Aに上げるでいいじゃないの!
403目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 22:06:51
>>402
基本料はなるべく安くしたいというのもありまして。
1000円くらい違いますか?

そんなに性能の差って感じられますか?
404目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 22:09:47
大清快にはアンペアセーブあったんじゃなかったっけ。
405目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 22:11:00
所轄の電力会社に基本料金確認してください!
406目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 22:20:22
リモコンのパワーセレクト機能で最大電流を100%,75%,50%に切り替えられるから、ブレーカが落ちるようなら75か50のモードで使えばいいんじゃね?パワーに不満が出たら40Aに上げる。
407目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 22:25:04
>>403
>そんなに性能の差って感じられますか?


カタログの37ページ、仕様表を見て比べてください。

「性能の差がありますよ。」って言われてんのに
「そんなに性能の差って感じられますか?」って。

知るかと。
408目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 23:19:59
>>396
> 東京電力です。築2年くらいの賃貸マンションです。
東京電力なら200Vにしてもブレーカー対策にはならないよ。
リミッターになっていて100V 相当の電流を検出するようになっている。
409目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 23:38:23
>>403
今時電化製品の世の中なので30アンペアなんて最低ラインだよ、
40アンペアで基本料がとうのこうの言うならエアコンなんて電気食うもの買わないこと。
410目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 23:43:55
アー百済ねー 寝るべ#・#
411目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 23:50:54
>>383
量販店ヤマダだろ。知識ナシ。バカばっかり。
412目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 00:57:44
トランス
413目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 08:11:32
>>377
取付工事を一日9件もこなしているんですか
それじゃ手抜きしますよね
414目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 10:04:59
寝室にこそ小型で機能性の良いエアコンがいるのに
でかいエアコンばっか
小さいのだと機能性最悪だし
早く次期モデル発表してくれー
415目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 10:48:12
>>414
旧型のMSZ-CS22Tがいい
416目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 10:49:42
>>413
そりゃフロン回収もしないから9件くらいは回れるな
配管は加工済みだし、真空は引かないし
417目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 11:30:35
>>414
言ってることおかしいわwしね
418目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 11:32:44
419目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 15:13:17
20年前のエアコンと違って
最近の省エネ型エアコンっておもしろいね
420目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 17:38:23
昔のエアコンのデザインって木目調のが多いよね。
421目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 17:40:20
和室に合わせたデザインだからだよね。
422目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 23:53:42
>>420
うちの20年使ってるエアコンがまさしくそれです。
効きが悪くなってきたし、電気代もなかなかなんで、
いまの安い時期に買い換えようか迷ってます。
一度も壊れなかったんだよな〜
423目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 00:08:45
>>422
機種は少なくなってるが確かに今が一番安い
424目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 01:31:30
低価格機に送風運転がついていないのは、
低価格機はメッシュフィルターしかついておらず、
たとえ送風運転でも空気は冷却フィンを通るわけで、
通年送風運転でサーキュレーター代わりに使われると、冷却フィンにホコリが付着してしまうため、
大手メーカーでは、低価格機にあえて送風運転をつけていないのですよ。

電気屋でそういわれました。サーキュレーター代わりに使いたいなら、空気清浄機能のついたものを選びなさいと。
でもお金無かったので低価格機すら買えませんでした。

メッシュフィルターだけで送風運転ばっかりしてると、冷却フィンにホコリが付くって本当ですか?
送風運転するくらいなら、別に扇風機買って空気循環させた方がよいのでしょうか?
425目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 01:40:35
>>423
一番安いのは新機種が出てから。
だいたい今年なら12月に入ってから新しいのがリリースされるから型落ちを狙うのが一番安い。
問題はそれまで狙ってる機種が売れ残ってるかどうかだけど・・・。
426目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 01:42:35
空気を通せば汚れるだろうけど
タバコや油煙を吸い込むような環境でなければ
気にするほどではないように思えるが。

何が違うのかと聞かれると困るんだけど。
自分はエアコン風よりは扇風機の風の方が疲れ難い、心地よい様に感じる。
427426:2007/09/02(日) 01:46:30
付けたし
扇風機は一台は有った方が良いよ。
クーラーを付けている環境でも
扇風機を回しておくと
設定温度を高めに設定できて
財布に優しいかどうかは別にして
体には優しい。秋口の体調が違ってくる。
428目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 07:02:47
>>424
嘘です
上位機種にも付いてないメーカーもある
空気清浄機能は手動だから送風の時に必ず作動させてるわけじゃないし
送風機能は殆ど内部乾燥に使うわけでしょ?
下位機種にも自動で内部乾燥してくれる機種あるよ
429目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 11:27:10
モノづくり・クイタソ・ヘルヘルパー。


430目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 14:54:03
>>429
みんな仲良く日立のヘルパー。三羽烏でつ。
431目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 14:58:34
モノづくり・クイタソ・ヘルヘルパー?って何。
どこかのHP?
432目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 15:14:19
>>431 価格.com
モノづくりは、一見、識者風だが、実はエアコンの取り付け業者みたいよ。
以前エアコンを取り付けに行ったときの機種の不満点をたらたら述べて
らしたんで(^^)
433目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 15:39:21
今日ダイキンのAN36HSS取り付けてもらったんだが、
業者の人にはダイキン製は不評のようだった。

以前は15年位前にサニョの2.2kwのタイプ使ってたんだが、
10階で西日直撃のうちの部屋(6条)にはまるで役に立たなかった。

買い直して今の所寒いくらい効いてる。換えて良かった。
今から防鳥ネット買って来る。
434目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 16:08:10
ダイキンは大きくて重くて配管径も必要だから、工事業者にとっては最悪。
435目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 18:13:01
6畳に3.6kw使ってるのか?
すげぇwwwww
確か20畳に2.8kw使ってるよく分からないコテにも驚いたがwwww
436目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 18:59:43
全部よんでみたが結局何処がお勧めなんだか分からんよ結局自分で決めろということか
買うにしても9月がいいか6月がいいのか迷ってしまう
437目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 20:33:32
条件を入れてくれればお勧めは出来るよ
438目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 21:31:09
部屋6畳
予算5万以内
音が静か
冷暖房、除湿、細かく設定できるおやすみタイマー付き
壊れにくくてメーカーサポートがしっかりしている

以上の条件でお勧めの機種お願いします
場合によっては多少予算オーバーしてもかまいません
439目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 21:32:03
>>435
うちは6畳に4.0KW・・・・・・・2部屋繋げても10.5畳・・・・・
大は小を兼ね・・・なかった・・・
440目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 22:28:58
>>439
詳しく
煩い、温度の微調整が難しいとか?

うちは北関東、木造2階建築20年、西日ガンガンに当たる南西の部屋だけど、
今年の酷暑でも、2.8kwで充分冷えたよ。@6畳洋室、すぐ上は屋根。
441目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 22:41:33
>>433
どこが不評? 俺の聞いた所ではRタイプ以外は他社より扱いやすいとのことだったが

>>434
Rタイプ限定だよな
442目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 23:05:04
>>439
うちは6畳に5Kだよ。2部屋繋げても12畳。
だけど大は小を兼ねてるよ。
443目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 23:20:34
>>434
大きくて思いのはシャープだろ
444目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 00:03:48
それだってSXに限った話。

富士通はZとFが室外機重い。
Zは内機も重い。
445目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 00:09:13
>>438
ここは、ボランティアで成り立っているので、メーカーのHP見るなり自分で調べてから。
446目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 00:12:46
てか5万以下じゃ「選ぶ」ってほど、選べない。
447目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 00:39:12
>>438
そんなに高機能望むなら各社最上位クラス15万円の予算だね。
448目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 02:45:30
量販の請負工事人はこぞってダイキンを嫌がるね
金かかるから
そういう工事業者には頼まないのが吉
449目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 05:22:32
どこに金がかかるの。
450目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 06:52:32
>>437
うそつき
451目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 06:54:56
>>439,442
関西で、木造2階築30年、南西の部屋です。
冷えすぎて特に夜が寒いくらい。

機種は2005年製のダイキンRシリーズ。
452目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 10:23:12
ここのスレでダイキンの悪口はダメですよ。
価格.comで日立の悪口言えないのと同じ。
453目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 10:43:57
>>438
ナショでも買えよ、工事込みで5万で済む
454sage:2007/09/03(月) 14:50:20
各社共 5.0kW と 6.3kW の消費電力の差が開きすぎていると感じるのですが、何故なんでしょう?
5.0kW までは容量に比例して電気代も増える感じですが、6.3kW タイプに
なると一気に省エネ性能が落ちる感じがします。

455目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 15:01:01
>>454
ヒント:熱交換器の面積
456目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 23:28:26
すみませ〜ん
ヒントはじゃなくて答えが知りたいのですが
457目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 23:45:23
>>456
455に書いてあることそのままだよ。
ビル用のエアコンを見れば分かるけど、容量が大きくなればなるほど熱交換効率を高めるためには、
室内機か室外機の熱交換器の面積を大きくする必要がある。

しかし、家庭用エアコンは基本的にどの容量でも室内機・室外機の大きさが同じなので、
容量が大きいほど熱交換効率が悪くなって、省エネ性能も落ちる。
458目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 23:46:36
シャープのAY-U22SCって詐欺だな。

あの値段でキャピラリーチューブ&室外機モーターがACかよ。
それじゃ省エネ性能が低いわけだ…。
459目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 00:07:59
何それ?
460目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 00:42:15
>>458
今頃気付いたのか?
ただフィルター自動掃除機能が付いただけの機種。
エディオン仕様のAY-U22EE4も同様。
このSCシリーズ、EE4シリーズを
ただフィルター自動掃除機能が付いてるからってこうにゅうされた方
残念ですが騙されてます。
まぁおそらく4,5年で壊れると思いますので
それまで辛抱して使って下さい。
461目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 01:34:21
SXシリーズはどう?一年落ちのやつ。
462目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 02:23:10
>>461
とにかくシャープはやめとけ!
463目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 08:05:38
>>456
最近のエアコンは 4.0kW を中心に設計されていると聞きました。
コストを下げるため小さいのから大きいのまで全部同じ大きさで
筐体を共有していますよね。
そのせいで 4.0kW より大きいモデルの省エネ性能が劣ってくるのでしょうね。
464目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 09:40:03
>>462
とりあえず、使ってみろ!
気に入らなかったらオークションで売れ

とアドバイスしてやれよ
465目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 09:48:57
工事請負業者に喜ばれる機種

 室外内機が超軽量
 取付がワンタッチで簡単
 適当な取り付け、真空引きなどで
 トラぶっても文句一つ言わないメーカー
466目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 10:03:10
>461
3年以内に故障覚悟なら買えばよし。
467目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 10:24:43
>>456

>トラぶっても文句一つ言わないメーカー

ってどこ?

量販店で取り付けたエアコン、真空引きが1分程度。
ぷしゅーっと電動?で。
旦那が横にいてたけど。。。
電動なら1分くらいが普通な訳?
とりつけてから1週間。かったばかりなのに冷えが悪く感じてきたよ
468目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 10:36:01
>>467
強冷房でどこまでひえるかテストしる
469目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 10:59:43
>>467

真空1分?
他のレスで30分ってみた
470目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 11:02:43
エアコンをインターネットで買うのって抵抗ありますか?
471目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 11:22:08
467の書き逃げについて議論して下さい
472目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 12:10:21
>470
別に抵抗ありません
473目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 12:47:43
>>467
SHARPくらいしかないだろうな
474目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 20:56:43
>>467
1分、まだプシューのほうがまし、最低15分くらいだよ、
電動ポンプからコボゴボ空気が出る音が無くなっても引き続けるんだよ。そのエアコンもう寿命だね。
475ひろ:2007/09/04(火) 22:49:03
喘息の人は乾燥に注意!
暖房つけて寝ると寝起き苦しいです。
なので石油ファンヒータだと苦しくならない
灯油の水分が過湿していると思われ!

喘息=石油× なイメージ有るけど燃焼時過湿するから苦しくならない!
喘息=エアコン○ なイメージ有るけど湿度下がるから苦しくなる。

うるるとさららはいいかも!
FF式は排気外だからエアコン暖房と同じ!
ガスも湿度上がりいいかも!
石油アレルギーの人はダメですけど、、、



476目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 23:26:58
いや、喘息に開放式石油は駄目だろ…
俺も子供の頃喘息だったが、開放式石油のガスで症状悪くなった
医者もやめろって言うので、FF式(加湿用タンク付)にしてからすっかり良くなったよ

つまり乾燥が駄目なら加湿器付の物を買ったり、加湿器を使えばいい
開放式石油の場合加湿量コントロールが出来ないから、
過加湿でカビが生えて更に喘息が悪化する可能性だってある
加湿器なら湿度設定で制御できるからね
477目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 23:30:05
>>474
お馬鹿なこと言ってるよまったく・・・
プシューのほうがいいわけないだろ
ガスが空気と触れた時点で吸湿するから真空乾燥でいうとプシューの方が明らかに劣る
478目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 23:33:55
22SCが売れるたびに憐みすら覚えます
479目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 00:40:55
シャープの22SCを買おうか迷っているところでした
>あの値段でキャピラリーチューブ&室外機モーターがACかよ。
それじゃ省エネ性能が低いわけだ…。
キャビラリーチューブとかACの意味がわかりません
どなたか教えて下さい 
480目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 00:42:36
>>477
真空引きの話題は、よそでやれ!
481目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 00:45:30
>>479
いやーシャープのSCはマジ止めたほうがいいですよ。
482目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 01:01:46
石丸電気の工事ってどう?
483目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 01:10:56
>477
R22に比べ1.6倍の410A、 ガス噴いてる状態では吸湿しない
1分とブシューじゃ どちらも不良工事で目糞鼻糞
冷凍サイクル内を真空乾燥させる為に真空ポンプを使うんだよな!
484ひろ:2007/09/05(水) 01:23:38
プシューの予定がプシューし忘れガス回して
しまったけど5年間問題なく動いてるよ!コロナの2.2K
運転開始時少しシュルシュル言う程度!
カンガン利きます!さすがコロの一定速
一定速でも最近省エネ?500W切っていたような、、
コロのインバータ故障しやすいか気になります。
485目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 02:36:18
>>479
「10数年前」に買ったシャープの冷暖換気付きR22「窓」エアコンが、「キャピラリーチューブとACモータ」です
486目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 10:04:52
>>479
キャピラリーチューブとは、日本語だと毛細管。
これに冷媒液を通し、その流れ抵抗によって 圧力降下を起こさせて気化させやすくするためのもの。
冷房サイクルだと、凝縮器(室外機熱交)から出た液冷媒をキャピラリーチューブで減圧して蒸発器(室内機熱交)に供給するが、
キャピは固定絞りであるため、冷媒の流量調節が出来ず、最適な蒸発器出口冷媒の過熱度の制御が出来ない。
キャピに変わるものとして電子膨張弁というものがあり、これも役割はキャピと同じだが、電磁弁によって開閉できるので、
最適な冷媒流量を調整することが出来、冷却器の能力が高い分、コンプの運転時間が短縮出来、省エネとなる。

ACモーターとは、誘導電動機でつまり交流モータ。ブラシレスDCモータ(永久磁石同期電動機)と比べて効率が悪い。
10年前まではどのエアコンのモータも誘導電動機だったが、効率の良いブラシレスDCモータに変わった。

現在国内で発売されてるエアコンの殆どは電子膨張弁で、モータは室外機・室内機ともにブラシレスDCだが、
一番安い2.2kW機種はキャピラリーチューブ、室外機モータには誘導モータが使われており、効率が悪い。
なぜ使われるかというと、一番安い2.2kW機種は最も売れるが、売れれば売れるほど赤字になるので、コストダウンが目的。
キャピと誘導モータは、電子膨張弁・ブラシレスDCよりも安いため。

で、シャープの22SCは中級機種として発売しているにもかかわらず、キャピラリーチューブ&誘導電動機を使用と言う他社の下位機種並み、
自動フィルター機能が付いただけで、値段に見合った性能を備えてない。

つまり、エアコンの基本性能では他社の最下位機種(49800円)と同じなのに、
フィルター掃除が付いただけで50000円も高い99800円で売られているので、コストパフォーマンスが非常に悪いということ。
487目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 11:23:07
しかも、22SCってあの値段で再熱除湿も付いてないからな…。

完全に馬鹿にしている。
488目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 11:37:57
しかし今年くらい暑いと除湿なんか一度も使わずずっと冷房だよウチは。
489目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 11:41:53
真空引き、ってあらためて重要なんだな


っておもうわ

プシューじゃだめ
15分はいる
30分はいる

>ガスが空気と触れた時点で吸湿するから真空乾燥でいうとプシューの方が明らかに劣る

素人にはやっぱりわからん
490目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 11:57:53
ワンショット現役の人いる?
491目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 12:34:47
プシューを30分やれば完璧ぢゃね?
492目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 14:29:04
2006年全世界ルームエアコン生産台数
1位LG、2位格力、3位美的、4位ハイアール、5位松下、6位ダイキン、7位富士通ゼネラル、8位三菱電機、9位日立
493目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 19:11:20
>>491 真空引き粘着厨には、「お勧め」かもwww
494目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 19:40:46
真空引きの話題は、よそでやれ!
495目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 19:48:28
>>491
真空引きを長くやっても同じだよ。
496目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 19:50:36
>>495
( ´,_ゝ`)プッ
497目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 19:56:40
除湿って電気代高いの?
498目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 20:04:04
>>494
なんで?
499目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 20:21:26
>>497
ワットチェッカーで試したが除湿のが若干食う
立ち上がりも安定してからも
500目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 20:26:01
>>499
若干ってどれくらい?
曖昧な回答はしないでください。

他の詳しい方の回答をお願いします。
501目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 20:57:00
>>500
条件によって異なるので何ともいえない。
502目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 21:44:48
同じ質問を別のスレで見たな
503目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 22:52:14
479です
>>486
詳しい説明ありがとうございました
ところでSCの様にキャピラリーチューブ&誘導電動機の方が
故障しやすいと言うことはあるのでしょうか?
504目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 22:58:39
>>503
故障しやすいということはないよ。ただ単に省エネでないということ。
構造が簡単なので、電子膨張弁のように駆動部が故障したり、ブラシレスDCモータの内部にある基板が故障するようなことはない。

あえて10万円近く出してSCを買うくらいだったら、他社の中級機種を買った方がいいよ。
掃除機能がどうしても欲しいんだったら別だけど…。
505目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 00:00:45
SCは最大能力が低すぎるので非常に微妙。シャープ買うならSTから。
506目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 01:06:51
だからシャープだけはやめとけ!
それとも五年で壊れてもいいなら別だけど…。
507目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 01:13:49
>>504
コンプレッサのブラシレスDCモータは内部に基板は無いよ。
単なる永久磁石同期モータなので、三相で制御はすべてIPMです。
誘導モータも同じ、ぶっちゃけ種類の違いだけ。

まあ確かに誘導モータの方が頑丈だが(だから電車は誘導モータ使ってる)、
普通に使えばコンデンサの方が先に壊れるわな。
508目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 05:23:37
ダイキンて冷えるの早いけど部屋を適度な状態にできないの?
509目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 08:12:22
まるごと冷凍庫
510目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 09:57:21
うるるとベタベタ
511目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 09:59:15
>>504
ファンモータについて話してるのであって、コンプモータについては触れていないんだけど。

まあ今発売されているインバータ壁掛けエアコンのコンプモーターは全部ブラシレスDCだけど。
512511:2007/09/06(木) 10:07:31
511のレスは、504でなく>>507の誤り。
513目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 11:17:03
エアコンを上手に活用している人は扇風機を併用しているね
514目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 11:50:46
24時間換気のマンションにおいて、
各社エアコンの換気機能ってどう考えたらいい?
意味ないもの?
515目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 11:55:49
>>514
意味無いと思う。
516目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 12:04:37
意味ないというより、計画換気がくずれて害になる
517目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 12:19:53
トイレ浴槽→キッチン→リビング→寝室→始めに戻る

518514:2007/09/06(木) 12:21:20
ありがと。

日立のRAS-JTシリーズ(デオデオなどのオリジナル)を
考えたけど、あれ日立原型モデルの換気機能が
省かれているっぽいので、どうかと思って。

それとこの手の量販オリジナルって耐塩害室外機使用
をうたっているけど、じっさいどのレベルの耐塩ですかね?
519目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 12:31:15
吸気換気だから冬場でも冷たい空気の浸入を抑えます。
http://www.daikinaircon.com/roomaircon/01/index08.html

ってありますがこれだと大丈夫?
520目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 13:04:42
いずれにせよエアコンの換気や空清機能はオモチャレベルでしょ
521目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 13:24:29
そうでもないか
522目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 14:12:42
ダイキンの換気機能は、建築基準法認定。
523目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 16:49:44
>>518
日本冷凍空調工業会標準規格に空調機の耐塩害試験基準というものがあり、
耐塩害仕様と耐重塩害仕様の2種類がある。前者は潮風にはかからないが、その雰囲気にあるような場所に設置する仕様を耐塩害仕様、
後者は、潮風の影響を受ける場所に設置する仕様を耐重塩害仕様という(但し、塩分を含んだ水が直接かからないものとする)

エディオンモデルはおそらく前者。
524目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 17:03:16
シャープって品質悪いの?

525目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 17:24:05
こっそりチラシ裏

今日みたいに台風が来ていて窓を開けることが出来ない日で
気温がそれぼど高くないのに蒸し暑い日には
やっぱり再熱が快適だな。

弱冷 除湿だとどうしても室温も下がってしまい
肌寒く感じてしまうだよな。

526目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 17:39:54
>524
聞くまでもなかろう。
三年でアボソしても買い換える金持ちが買うメーカー
527目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 17:51:16
>>519
室外機から冷たい空気が入ってくる。
冷たくないようにヒーターなどが入っているけど

>>522
建築基準法に沿った性能をキープしているが建物を含めて総合的に計画しないと害になる
528目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 20:23:16
今年モデルの吸排気機能付き某を購入したけど
換気量や音量を考えると実用性は?だね
購入検討時の客寄せパンダ機能って割り切った方が良いと思う
529目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 20:31:18
エアコン、冷蔵庫、洗濯機…三洋が「白物家電」撤退検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000105-yom-bus_all
530目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 20:39:23
三洋オワタ
531目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 23:22:55
>>522
建基法認定されたから良いものって訳ではないんだなこれが。ファンがついてない
単純なガラリを給気部にしたって建基法は通る。単に新築でこれを給気部としても
OKだよという事だけ。当然その時はこれを含めた総給気量と排気機器の総排気量を
バランスをとって計画換気を行う訳だ。そこまでやれば言う事はないがそんな現実
はそうそうないのである。
まあ排気付きのエアコンをつけるような世紀末よりははるかに良いのは間違いないが。
532目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 00:25:16
>>531
>単純なガラリを給気部にしたって建基法は通る
それだけじゃ通りませんよw
533目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 00:54:32
>>531
知ったかぶり乙。
534目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 01:12:40
換気付きのエアコンに恨みでもあるんだろうなw
535目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 01:19:12
>>532
お前はバカだな。誰もそれだけなんて書いてないだろ?
それともあの面倒くさい規定をすべて書いてほしいのかい?
今の、というより改正建基法施行後約1年ほどから3種換気が
圧倒的なのは誰もが知ってるだろが。給気はガラリだけって
のがスタンダードなんだよ残念ながら。一部注文系の1種
(熱交含む)も頑張ってはいるがやはり少数派に過ぎない。

533も言ってくれるのは自由だがオレは一応換気設計で食ってる
人間だからお前にそう言われたらこう返すしかないな。
 「ド素人乙」  
536目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 01:25:09
>>535
知ったかぶり乙。
537目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 01:26:10
>>534
換気屋にとっては恨みはまったく無いよ。機能に対する呆れはあるけど。
538目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 01:29:44
ダイキン24時間窓口を相手にしない方がいいですよ
539目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 01:31:42
>>538を相手にしない方がいいですよ
540目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 01:36:10
533=536=538=ダイキン24時間窓口の夜間アルバイトかな。
一言も反論できず馬鹿台詞の繰り返しがそれっぽい。上司に替われよ。
こんな時間じゃいないか・・
541目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 01:38:16
すみません!間違えました。
533=536=539=夜間バイトが正解です。まこと面目無い・・・・
542目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 01:38:52
>>531
計画換気(3種換気)が付いていない状態で基準クリアするのがダイキンなんだろ?
家に3種換気が付いていればそりゃ居室は給気口があるだけでOKだわな。
543目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 01:44:10
何を訳わかんない事いってんだよ。だいたい3種は計画換気じゃないし。
ダイキンだからクリアするのでもないし基準の意味もわからずに書くなよ。
それに「家に3種換気が付いていればそりゃ居室は給気口があるだけでOKだわな」とか
支離滅裂回転じゃねーっつーの。はい、次ぎの方!
544目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 01:46:53
わけわかんないのはおまえだろ
第3種換気は居室で自然給気→汚染場所で機械排気
545目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 01:49:35
換気屋という名のダイキン叩きが現れました。
この人は今までのダイキン叩きの人と違ってかなりイタい。
546目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 01:51:01
惜しいね、それはドアアンダーカットありであって別に全体じゃなくても
自然給気+機械排気が3種という事だ。
547目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 01:53:05
たかがエアコンの換気機能でここまで盛り上がるとはwww
548目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 01:54:06
第1種換気 居室で機械給気→汚染場所で機械排気
第2種換気 居室で機械給気→汚染場所で自然排気
第3種換気 居室で自然給気→汚染場所で機械排気

ダイキンだけなら2種換気だが、これで0.5回/hの基準をクリアできる。
ダイキンと機械排気を組合わせるなら第1種換気になるが、
もちろん空気の流れに逆らわないのでこれもクリアできる。

通常の計画換気は第三種を採用する事が多いが、
それに逆らわないのが給気換気タイプのエアコン。
549目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 01:55:57
>>548
知ったかぶり乙。
550目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 01:57:17
>>545
ダイキンを叩くつもりはそうそうないよ。ただダイキンのエアコンは
建築基準法認定なんて笑っちゃうセリフを真面目に言う香具師に一言
言いたかっただけ。ウチにもダイキンのエアコン1台だけどあるし。
(当然換気機能はなしだけど)
551目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 01:59:10
>>550
カタログにもあるし本当に認定取ってると思うが
552目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 02:08:31
>>546
馬鹿か?
「3種タイプの計画換気が付いていない状態で」
と言う意味で書いてる。
553目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 02:17:49
本当に取ってるのは当たり前に分かってるよ。ただそれをマジの
売り文句にしてるのが可笑しかっただけだよ。もう一言付け加えれば
ダイキンの前に東芝の排気付だって認定されている。10数m3/hしか
なかったけれどね。前に言ったようにガラリだけのものも認定品は
限りなく有る。その機能が認められてついたとは言い難いんだな。
まあ念のため再度言っておくがオレはダイキンを叩くつもりはない。
554目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 02:17:53
なんかこのスレはダイキン大好きっ子状態だな。
555目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 02:19:41
話が噛み合ってなくね?
エアコンに換気があった方がいい(あってもいい)のは計画換気が無い状態での話だからな。
家に正式な計画換気が無い状態でダイキンは第二種換気として16畳の部屋までは0.5回/hの基準を満たせるし、
もし計画換気が備わっていても排気タイプではないので第三種換気の給気口として、
あるいは第三種換気(給気も機械)としての働きも果たせる。

計画換気が備わってるいるなら設計を乱すエアコン換気が無い方がいいのはあたりまえ。
計画換気がある状態でダイキンの換気エアコンを設置すれば換気過多になる可能性はあるが、
少なくとも阻害はしない。
排気タイプのエアコンは計画換気と喧嘩するわ、花粉入って来るわで糞。
556目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 02:21:46
換気機能はまああればあったで悪くない機能、窓開けて換気するよりは便利だし
ただエアコンに付いてるのは、あくまで付属品の域を出ないのを承知で使ったほうが幸せになれるよ
空気清浄機能については本当におまけレベル、そもそも空気清浄とエアコンは相容れないもんだ
脱臭機能のみ強化して脱臭機としてなら可能性はあるけどね
557目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 02:21:51
>本当に取ってるのは当たり前に分かってるよ。ただそれをマジの
>売り文句にしてるのが可笑しかっただけだよ。

本当に取っているならそれを売り文句にしても全然不思議ではないし、
逆にそれをアピールするのが自然だと思うけどwww
558目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 02:23:09
>>555間違った

あるいは第三種換気(給気も機械)としての働きも果たせる。
 ↓
あるいは第一種換気(給気も機械)としての働きも果たせる。
559目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 02:24:02
542とか548とか552は換気の基本用語の使い方がよくわかってないと見える。
オレは寝るから明日の夜までに本を良く読んで勉強しておけ。
質問はまとめて受け付けるからな。
560目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 02:26:06
>>556
エアコン換気の目的は呼吸に必要な空気の確保。
なので0.5回/hが達成できておれば十分だし、それ以上は冷暖房に邪魔。
561目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 02:30:33
>>559
どうわかってないか書けよ。
換気には入り口と出口が必要で、
入口、出口共に機械が第一種
入口が機械、出口に自然が第二種
入口が自然、出口に機械が第三種
と理解してるが違うのか?
562目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 02:48:40
寝る前に見たから回答してあげよう。561の内容は正解。
542の間違い
「家に3種換気が付いていればそりゃ居室は給気口があるだけでOK・・」→×
3種とはそもそも給気口があるものであって言い回しがダメ
548の間違い
それぞれの定義がドアアンダーカット付のケースに限られる点。
定義としての正解は561
552の間違い
残念ながらどう読んでも意味が通じない

みんな基本の流れは間違った方向向いてはいないが用語を理解していないという事だ。
もう一ついえば3種は計画換気ではないし2種は通常の住宅では採用しない。
明日はもう少し高度な質問にしてくれ。それではまた。
563目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 03:33:39
>>562
何度言うが3種が計画換気とは言ってない
「3種タイプの計画換気」と言ってるわけだが
564目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 03:35:32
>>562
ついで言うが3種がどうの言い出したのはあんただ。
あんたが3種と言ったから「それ」が付いているならと言う意味で使った。
565目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 03:48:51
>>562
すげーむかつく奴

>542の間違い
>「家に3種換気が付いていればそりゃ居室は給気口があるだけでOK・・」→×
>3種とはそもそも給気口があるものであって言い回しがダメ

3種にはそもそも給気口があるものだからこそ「そりゃあたりまえだ」と言っておる。

>548の間違い
>それぞれの定義がドアアンダーカット付のケースに限られる点。

通常の計画換気の事を前提にしておるので具体的にわかりやすく書いただけであって
「居室」どうのが1、2、3種の定義に影響しない事くらい知ってる。

>定義としての正解は561

あたりまえだ。俺もプロの端くれ。

>552の間違い
>残念ながらどう読んでも意味が通じない
あんたが3種換気と言い出したから3種タイプの計画換気を前提に書いたら、
3種は計画換気の事ではないとか抜かすからだろ。
国語勉強しろ。
566目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 04:08:01
まったく怒りが収まらん。
設備屋ごときが能書きたれやがって。
567目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 08:07:20
つまりだな、2.2kWのエアコンで冷暖房可能と書いているのも許せないんだろうよ。
オレは木造20畳のリビングに使うんだし、そんなエアコンは使いものにならないんだそうだ。
568目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 08:27:23
エアコンの換気がオマケなのは、前々からこのスレでも話題に出てる。

わざわざ専門的な知識引っ張りだして、換気機能を否定せんでもよかろ?
新しい家には必要無い機能だが、「付いてるなら使える・無いよりマシ」って家もあるわけだし。
569目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 10:14:25
ちょっと質問させて下さい

[エアコン暖房&給気運転]の音と
[エアコン暖房運転]+[一般的によく使われる機械給気]の音と

どっちがうるさいですか?大差ないですか?
570目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 10:34:10
>一般的によく使われる機械給気
って、何を想定してるの?
キッチンにあるシロッコ換気扇?
トイレに等にある15cm程度のファン?
571目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 11:03:44
ちょっと埃っぽい事務所で使用している4.0kWと2.8kWのエアコンの
臭いが酷く洗浄してもらってもダメなので買い換えようと思っています。
ここを見ていると、ダイキンのRシリーズが評判いいようですが、
価格.comでは、富士通のノクリアとか日立のSシリーズが評価高いですね。
どうして、こんなに全然違うのでしょう?
メーカーの工作員が潜入しているから?w

希望としては、
・冷房だけでなく、暖房もメインとして使いたい。
・除湿時に冷えすぎないのがいい
・空気清浄機(806)を併用、加湿器もある。
・換気は時々窓を開けて換気扇をつけている。
・室内機に臭いやカビがつきにくい衛生的な熱交換機を使用しているものがいい。
・価格より性能重視(経費で落とせる)。
この条件でお勧めは、どれでしょうか?
572目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 11:09:54
>>571

>ここを見ていると、ダイキンのRシリーズが評判いいようですが

そんなに評判は良くないが…。
573目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 11:17:02
>571
漏れならダイキンだが臭いが気になるなら日立S
574目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 11:17:40
ノクリアと日立のSは割安だから・・・
やっぱり売れるわな。
加湿器あるなら、ダイキンのRいらんでしょ
575571:2007/09/07(金) 11:42:48
>>572-574
ありがとうございます。
ほぼ日立に決めてたんですが、
価格.comで、日立の RAS-S28Wに臭いが気になるという書き込みがあったので
迷ってしまっていました。
チタンカーボン熱交換器って、ダイキンのと比べてどうなんでしょうか?
576目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 11:50:40
S使ってるけど、臭いは実用上問題ないと思うよ
むしろ他社のオゾン脱臭系よりは通常は臭わない
ただわさびパックだけだと、数年後までは・・・?だけどね
ダイキンは使ってないから分からない
577目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 12:03:45
>>570
上の「計画換気論」で語られてるようなものについてです
書斎や寝室につける際の…
うちは古い家なので計画換気システムとは無縁でどうもピンとこなくて
トイレやキッチンの換気扇の音はわかるんですが…
578571:2007/09/07(金) 12:12:39
>>576
臭いは実用上問題ないとのこと、安心しました。
わさびパックは今使っている松下のにもついていますが、効果は??ですね。
でも、除菌ステンレスの効果が期待できるので、Sシリーズで決めます。
ありがとうございました。
579目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 12:18:34
一般的な、普通の建売だとまず ”入口が自然、出口に機械が第三種” タイプで
各部屋に吸気用の穴が開いてる。で、出口はトイレ・風呂の換気扇が24時間付けっぱなし。
んな訳で、書斎や寝室は音はしないw

エアコンの換気機能の音、簡単に言うとシロッコファンのキッチン換気扇の”弱”ベルだと思えばいい。
ただ風速による音というより、用量の小さいモーター・ファンが頑張って廻っているような音の場合が多い。
580目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 12:24:22
>>577
ダイキンしかしらないけどダイキンは室外機にユニットが入ってるから
換気エアコンの中では静かな方だと思うよ。
換気ONにすると風量を一段上げた程度の音になる。モーターの音とかは無い。
微風運転だと注意しておれば気が付くけど中風〜強風運転だとわからない。そんな感じ。
[エアコン暖房運転]+[トイレ換気]と同程度かな。
581目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 12:39:14
>>579,>>580
丁寧な解説をありがとう
よくわかりました

>>580
>室外機にユニットが入ってる
そっかぁ!
もし室内機に入ってるとキビシイかもですね
582目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 12:51:48
>>581
あとスペースの問題でファンの大きさと回転数も違ってくるわな。
583目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 12:54:13
じゃあ、ダイキンの室外機は大きめ?
584目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 12:55:53
巨大。
だけど上に乗っかってるだけだから設置面積は変らない。
マンションなんかでよくある軒下に吊るすのは無理かな。
585目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 12:59:29
>巨大
ワロタw
でもそういう理由があるならしょうがないね
586目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 13:17:48
蒸し暑いのでエアコンの設定をドライにして回してるんだがまったく湿度が下がらない
フィルタを拭いてみたけど効果なし
あと何をすればいいだろうか

エアコンは富士通の15年くらい前のもの
587目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 13:23:49
>>586
湿気の元を断てば良いです
具体的にいうと汗っかきのあなたが室内から出るのも一つの方法です
588目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 13:24:38
>>586
ガス抜けてるんじゃね?
冷房は効くの?
589目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 13:28:01
>>586
富士通の新型に乗せ変えてあげて
除湿力はまあまあ強力だから
590目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 13:56:51
冷房は、涼しくなってくれば効きます
夏場の暑いときは殆ど焼け石に水でした
591目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 14:09:38
だめじゃん。買い替えろ。
592目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 14:27:00
>>590
20畳の部屋に2.2Kwのパターンか?
593目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 14:30:30
貧乏家御用達!湿度の下げ方
ビニール袋、ペットボトル飲料の凍らせた物を用意する

1.凍ったペットボトルを部屋に置く
2.ペットボトルに水滴が付く
3.水滴をビニール袋に振り落とし封をする

繰り返せば自然と湿度は下がる
お試しあれ
594目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 15:00:57
汗かきそうだな
595目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 17:33:41
>>593
冷蔵庫の電気代が上がるな
596目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 17:38:35
漏れもそう思うよ。
597目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 17:45:11
湿気を吸わせた布団や座布団を干せば良いんじゃないか?
598目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 21:14:12
>>597
この発想だな。
非電化除湿機
http://www.hidenka.net/hidenkaseihin/dehumidifier/index.htm
599目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 21:50:03
>598
そのページ面白いな。
ついつい読みふけってしまった。
600目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 22:31:19
中身はシリカゲルかな?
601目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 22:49:06
>>597
わざわざ布団湿らさなくても、洗濯物を部屋干しすればおk

>>600
>ブルーの時は除湿可、ピンクになると満杯でこれ以上は湿気を吸いません
って書いてあるとこをみると、シリカゲルと思われ。
でも
>陽光に2〜3時間曝すとプルーに戻って除湿再開
というのがちょっと気になる。シリカゲルなら天日に干すくらいじゃ乾燥しない。
602目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 01:45:46
壁を漆喰にすればぃいんだよ
603目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 13:38:32
15年使用しているエアコン(東芝)壊れてないけど室外機の調子が悪いので買い替えを考えています
リビング(10畳)で使用、暖房はほとんど使いません
子供がアレルギーの為カビ・花粉に対応してる物を探しています
最近流行の自動でお掃除してくれる物にも興味があります
10万前後で考えているのですがお勧め教えて下さい!
604目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 13:43:33
フィルタの自動お掃除って、無理して予算オーバーしてでも
ついてた方がいいのかなぁ?

ひんぱんにフィルタ掃除してれば熱交換器につくホコリも減るんかな
605目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 18:12:33
1回/月でも自分でフィルター外して掃除するような人にはお掃除機能は不要でしょう
ただ、再熱除湿とか内部乾燥が付いてるグレードだとお掃除も付いてきちゃいますね
お掃除メカが壊れてもフィルター外せなくなったりエアコン機能に支障がなければOFFにしておけばよいんだけどね
606目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 19:25:06
初めて温度センサー付きのエアコン使ってみたのですが、
設定温度以下まで冷えるとセンサーにより運転が止まるみたいなんですが、
その後、室温が再び上昇しても運転を再開してくれないのですが、
温度センサー付きのエアコンってこういうものなんですか?
夜中、運転が止まるたびにスイッチを入れ直さなきゃいけなくて面倒なのですが。

サンヨーのSAP-A22Uって機種です
607目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 20:09:23
サンヨーに聞いてみよう
608目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 20:15:55
なんすか、温度センサー付のエアコンって?
609目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 20:28:24
>606
>設定温度以下まで冷えるとセンサーにより運転が止まる
ごく一般的な正常なエアコン。

>室温が上昇しても運転を再開してくれない
ごく一般的な故障したエアコン。

と言うことで>607だな。
610目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 20:49:08
>>608
大昔だが業界としてリモコンに温度センサーをつけたものが流行ったことがある。

>>606
設定温度より1度ぐらい高めになれば再始動しない?
611目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 22:46:09
某量販(○ジマ)で買うことになりそうなんだけど、もうそろそろ繁忙期は過ぎたかな…
612目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 23:37:50
>>607>>609
仕様かもと思ったのですが、やっぱり異常でしたか。
明日にでもサポセンに電話してみます。

>>610
動かないですね、、、、
26℃設定なんですが、32℃になってもちっとも動きませんでした。

教えて下さったかた、ありがとうございました
613目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 23:45:37
>>606
レオパレス(マンション)とかじゃないだろうな?
あそこは一定時間でエアコン切れるが。
614目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 04:50:56
いままでボロクソに言われてきたシャープのSCだが、
先日、各社のエアコンを調べていく中であることに気づき、
今までSCシリーズに持ち続けてきたイメージが頭の中で音を立てて崩れた。

今までのSCシリーズに対するイメージとは、
フィルター自動掃除が付いただけのAPFが最下層ランクで値段も電気代も馬鹿高い地雷機種。

だが、冷房期間消費電力量だけで見ると、これがまたこのグレードとしてはなかなか優秀で、
U22SCの203kWhは、東芝221SDXの199kWh(APF5.8)に次ぐ好成績だった。
2.2を例に挙げたが、2.5や2.8でも冷房期間消費電力量は総じて優秀であった。

SCシリーズのAPFの足を引っ張ってるのは暖房で、こいつはどうしようもなく効率が悪い。
が、冷房のみ使用するのであれば暖房の効率の悪さは気にすることはない。
もともとこういうグレードは暖房能力が低くて、暖房が使い物にならないことが多い。
冷房がメインで、値段が安くてフィルター自動掃除付きの機種が欲しいのであれば、
SCは案外良い選択じゃないかという気がしてきた。(シャープ製という点がクリアできれば)

まあ値段がやや高く感じるのも事実で、U22SCが798kでチラシに載っていたりする。
重工22ZIが498kだから、自動掃除で+1万UPで598kぐらいが妥当ではないか。

ちなみに漏れは工作員やヘルパーとは関係ない『平等な目を持つ』一般消費者。
みんなにもこの結果を是非、穢れのないピュアな気持ちで受け取って欲しい。


おまけ
反対にどうしようもないのがダイキンのP。冷房期間消費電力量が22HPSで288kWhもある正真正銘の地雷機種。
技術力でトップクラスの企業が情けない。
615目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 05:11:14
「ピュアな気持ち」に吹いた
616目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 05:23:26
>>614
あのな、自分のイメージと違ったからとカタログスペック得意げに語らなくても
住人は知ってるし、ここ見れば一目瞭然でわかるつーの。
http://www.eccj.or.jp/catalog/2007s-h/index.html

あとシャープのイメージは「スペック良くて多機能で安いけど壊れやすいのがちょっと・・」だろ。
まあ壊れやすいってのもソニーみたいに製品全般じゃなくて
製品によって(個体ではなく)当たり外れが大きいメーカーではあるが。
617目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 09:47:42
>>614
シャープは都合の良いところだけとりだして褒めて
ダイキンは駄目なところだけ出してけなす
ピュアな気持ちね
618目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 10:03:54
シャープを何とかして褒めたいというピュアな気持ちに感動した。
619目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 10:47:11
前スレの123です
メーカーに直接クレームを入れ点検に来させたら、いとも容易く返品・代金返還となりました。
来たサービスの方は言葉は濁しましたけど、このモデルは失敗作と暗にこぼしてました。

さてコレでエアコンをまた考えないといけなくなりました。
寝室用の静かなエアコン、何が良いですかね?
620目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 11:37:01
シャープは製品に使う部品のバランスが悪い感じだね。
性能に関係する所は良い部品奢るがスペックに出ない耐久性に関係する部分はチープだったりする。
昔バブルデッキと呼ばれるシャープの高級ビデオ買って、その後壊れて分解した時にそう思った。
ベルトなんか高級品には歯付きの平ベルト使うべき所が単純な丸ゴムベルトだったり、
走行系に安物と同じ部分が多かったw
後で親戚から頂いた松下のバブルデッキは隅から隅まで抜け目無く高級な作りだった。
まあそのぶん、と言うかそれ以上キッチリ高いのだけど。。。

でもシャープ(磯子)のサービースセンターは凄く感じがいいよ。
そのバブルデッキの部品買いに行けばニコニコして部品出してくれるし、
次はELディスプレーとモーターが壊れると聞いてもいないのに教えてくれた。
松下は業者の方ですか?と聞いてきて一般人にはなかなか出してくれない。
図面すら見せてくれない。
日立(戸塚)は洗濯機だったが症状から推測して部品を出してくれた。(それで直った)
三菱(大船)も良かった。
621603:2007/09/09(日) 11:38:30
>>614さんシャープは特に思い入れがないので候補に入れようと思います
教えていただいてありがとうございました!

>>616さんとても良い所を教えていただいてありがとうござます!
見てきて良く分からない事があるんですが・・
『寸法規定』『寸法フリー』の違いを教えていただけないでしょうか!
622目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 11:42:41
普通にメーカーで選んで買うなら松下、三菱、ダイキン、富士通ゼネラル、日立、東芝ってとこでしょう。
シャープのエアコンは、叩き売りされるとかよっぽどのお買い得にならないと買う気がしない。
普通の値段では売れないし魅力もない、今のシャープエアコン事業の進め方ではジリ貧なのは当たり前。
液晶テレビみたく他社が羨むような技術を一つでも開発しトップレベルの性能にならないとな。
623目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 11:48:36
TOSHIBAとゼネラルはいらね。SHARPは論外
624目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 11:56:09
>>621
エアコンは大きい方が省エネ性能を出しやすいので高級エアコンは年々大型の一途を歩んできたが
それらを小さいと言うか普通のエアコンと一緒にすると普通のエアコンが激しく見劣りするんで
普通のエアコンと大きなエアコンを最近クラス分けしたんだよ。
冷房定格出力で大きく分類、さらに製品のサイズでまた分類。
製品サイズが規定された寸法以内であれば寸法規定、それ以上だと寸法フリーになる。
まあミドル級と無差別級みたいなもの。
625目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 11:58:25
マンションのリフォームでエアコンの取替えを検討しています
1台の室外機に対して2台の室内機を付けれるマルチタイプを探しています

業者からはダイキンのシステムパックの2.2kwと2.8kwの組み合わせの
PAC-40HV-Cというのをすすめられていますが
個人的にはダイキンが割高のイメージがあります。
他メーカーのマルチパックでお勧めのものはありますか?
626目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 12:00:47
マルチにお勧めはない。
室外機2段重ねのほうが良い。
627目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 12:03:26
>>621
室内機の横幅寸法800mm以下かつ高さ295mm以下を寸法規定タイプ、
それ以外を寸法フリータイプとする。

高級エアコンは省エネのために年々大型化してきたが、それらと普通のエアコンを並べて比較すると
普通のエアコンが激しく見劣りするので最近製品サイズでクラス分けするようになった。
能力(定格出力)で大きく分類し、その中でさらに製品サイズで小分類
まあミドル級と無差別級みたいなもの。

>>625
マルチエアコンにお勧めは無い。
628目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 12:04:21
松下の昔からの特徴ですな。
製品の作りは堅実でしっかりとした良いものだが、なぜか肝心の映像レベルの画質はいつも2番手3番手レベル。
三菱もこの傾向。
一方でソニーやビクターは作りはギリギリで壊れやすいが、肝心の映像レベルの画質は1番を競い合う。
映像分野に限らず他分野でも大体似たような傾向。

会社の思想の違いだろうけど、堅実な家電製品を選ぶなら松下・三菱というのが昔からの定番だった。
629目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 12:06:08
失礼。>>624で送信できたてな。失敗したかと思ってもう一回書き直したぜw
630目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 12:21:22
シャープは確かに目の付け所がシャープだけど詰めが甘い。
耐久性も含めもう少し煮詰めて出せばいいのに。
でも一番乗りは多いな。国産初とか世界初。
TV、ラジオ、電子レンジに太陽電池、液晶とワープロ、ヘルシオとか色々ある。
631目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 12:35:29
つまりマラソンレースで実力がないのに最初に突っ走ってリードしているランナー。
買うことに意義を感じる使わない香具師にぴったり。
632目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 12:37:57
>>626-627
室外機2段重ねのほうよいというのなぜでしょうか?
2段重ねに出来なくはないですが窓がふさがってしまいます・・・
633目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 12:45:52
マルチは性能,価格,信頼性,耐久性の全ての点で大きく劣る。
昔のように電気代がべらぼうに高かった時代は、エアコンを使わない時間の方が遥かに長かったからメリットがあった。
もはや、よほどの特殊事情がなければ無理をしてでも避けた方が良い。
634目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 12:53:15
>>633
そんなこたーない
635目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 12:59:30
マルチの場合、単相200Vの機種になり効率高いんですよ。
それに室外機2台よりも1台の方が幾らか割安に成るのは、
誰にでもわかる事だと思いますが・・・?
636目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 13:05:18
馬鹿だろ
637目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 13:13:49
>>635
まず、100Vと200Vとかは効率に関係ない。
単純にエアコンが大電力を使えるか否かの違い。
1台で2台ぶんの熱交換をしなくてはならないのでマルチの効率は悪い。
室外機が1台だから安いだろうと考えるのも無理ないが、
マルチは一般的ではなく流通量が多い一般的なエアコン2台の方が安い。
工事代金もマルチは2台分と同じ、または若干高い。(配管が長くなりがち)
そして故障する2台とも使えなくなる。
638目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 13:19:35
そもそも2.2+2.8kWの運転すら出来ない。
効率が高いって、カタログが読めないの?
639目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 13:22:57
>そもそも2.2+2.8kWの運転すら出来ない
それは嘘でしょう。異容量タイプのマルチはありますよ。
640目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 13:25:32
>>639
> そもそも2.2+2.8kWの運転すら出来ない
> それは嘘でしょう。異容量タイプのマルチはありますよ。
だからネットでPAC-40HV-Cを検索してみろって。
日本語読めないのか?
641目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 13:30:09
640はなに言ってるの?日本語不自由だな
642目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 13:32:10
検索すら出来ない香具師のために
ttp://www.daikinaircon.com/catalog/sumai/multi/m1_02/index.html
643目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 13:34:54
マルチエアコンの室外機高いんだね
エアコン2台買えるじゃん
644目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 13:35:42
>>639
2台同時だと1.8と2.2になる。
645目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 13:38:11
もういいじゃん、馬鹿にはマルチ買わせろよ。
646目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 13:46:32
マルチ(・A・)イクナイ!
647目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 13:51:45
マルチの室内機は機能も悪い。
たぶん再熱除湿とかも無いんじゃないかな。
648目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 13:58:46
あの安っぽいリモコンみればだいたいわかるなw
649目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 14:04:06
おまえら親切すぎるww
なんかむかつく奴だしむしろマルチ勧めろよw
650目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 14:06:01
マルチはいいぞー
なんせ一台で二台分!
651目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 15:13:51
今のエアコンは信頼性高いので、新しいの買うなら、
マルチした方がスペースセーブに成ってよいかと思います。
652目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 15:19:16
エアコンをマルチにしたら、宝くじが当たったりかわいい彼女が出来ました
マルチエアコン最高〜♪
653目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 15:53:59
エアコンをマルチにしたら、秋になって気候が良くなってエアコン使わずに済むぞ。
マルチエアコン最高!
654目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 16:03:34
今年は秋がないらしい。
655目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 16:23:22
オレの家には秋は来ると思うが、マルチエアコンを設置する家には秋が来ないかもしれないなw
656目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 16:50:13
立秋からは秋だろう
秋に入ってからの方がエアコン稼働率は高いがな
657目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 17:02:40
東芝のヤツ自動掃除でまったく掃除がいらなくなるのかと思ったら
プラズマ空清ユニットの漬けおき洗いはやっぱ必要なのな・・・。
あれが一番面倒だからそれがなくなるならいいと思ったんだが・・・。
658目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 17:23:53
>>657
5年に1回やればいいんじゃないんだっけ
659目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 19:00:59
うるるとさらら所持者の方、ご教授ください。

現在うるるとさらら(2007)の12畳用の購入を考えているのですが、
通常のエアコンの場合と比べて加湿ホースも必要とのことで、貫通穴
の大きさで悩んでおります。
パンフレットには65mm以上を推奨とありますが、我が家(貸家、マンション)の
貫通穴は61mm(実測内径58mm程)となっています。

我が家の貫通穴で、特別な工事をせずに、うるるとさららを使用する事は
可能でしょうか?
下記URLでも最低限65mmは欲しいと書いておりますので、我が家では厳しいのかと
少々諦めも入っています。
http://www.eakon.info/technique/ururutosarara.html

実際に設置された際の間隔等からご意見を頂ければ幸いです。

またなぜ2007から電撃ストリーマがRシリーズにつかなくなったのか、
理由をご存知の方がいらっしゃれば、こちらもご教授お願いします。
660目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 19:21:55
>>659
電撃ストリーマは量販ではないRには付いてる。
RXには付いて無い。
つまりお掃除機能が付くモデルには無い。
大きいユニットだから掃除機能とは両立できないんだろうね。

壁穴は65φでも苦労してたから58や61じゃ無理だと思うよ。
661目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 20:04:05
マルチを完全否定するのはヘルパーです。なぜなら接客時の聞き取りや
工事見積もりが面倒だから。マルチなりの利点も当然たくさんありますよ。
662659:2007/09/09(日) 20:06:19
>>660
パンフレット(2007年6月)、ダイキンHPを見ましたが、やはりRシリーズ2007には
電撃ストリーマは搭載されていないようです。
勘違いでしたら、ご容赦ください。

>>壁穴は65φでも苦労してたから58や61じゃ無理だと思うよ。
65mmでも難しいですか・・・
物理的に無理であれば、あきらめも付きます。
ありがとうございました。

もうちょっとだけ、賃貸住宅でも可能な工事は無いか調べてみます。
駄目元で・・・
663目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 20:18:53
>>661
マルチを肯定するのは業者です。
なぜなら量販店での販売力が弱く割高な価格で販売できるから。
マルチなりの利点は室外機が1台ということ以外には何もなく、デメリットは山のようにある。
664目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 20:36:12
>>662
Sで始まる型番(住宅設備モデル)のRタイプにはお掃除機能が無く、電撃ストリーマがある。
ANで始まる型番(量販向けモデル)Rタイプにはお掃除機能があるので電撃ストリーマは無い。
http://www.daikinaircon.com/roomaircon/6_01/index06.html
665目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 20:37:55
>>661
ではマルチのデメリットを上回る利点とやらを聞かせてもらおうか。
666目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 20:46:12
>657
>658
空清ユニットは10年分の埃を吸わせる実験済みで、
基本的には「10年間お掃除不要」

洗うことになっても、空清フィルターやら脱臭フィルター買い替えるより、洗うほうが楽じゃない?
667目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 20:49:12
マルチに「室外機が一台で済んで省スペース」以外のメリットなんか無い。
668目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 20:55:54
マルチにすると配管が長くなるので高い工事費が期待できる。
マルチを買うような馬鹿な客は、量販店では薦めないけど業者しか推奨しない素晴らしい製品ですよと説明するとコロッとだまされ大満足する。
1台でも壊れると丸ごと交換する必要があるので儲かる。
マルチのデメリットは全てメーカー責任。

マルチには業者のメリットが数え切れないほどある。
669目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 21:54:19
シングルでは不可能な高低差とか長尺配管対応
BL認定による新築時の融資額アップ(まあこれはビルトインタイプもそうだが)
あまりに部屋数が多く(マルチなら7室用もある)室外機スペース制限有る時
システムコントロール化が容易に可能
 といった点がシングルにはないメリット。せいぜい付けても5〜6台という
 我々には想像もつかないお屋敷にはマルチしかないケースも多々ある。
 まあそんな対象者がこのスレを見ているわけないのでここではないと限定しても
 問題ないと思うけど。
670目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 22:06:21
>>658
>>666

マジで?
PDFの取説に「リモコンにお手入れマークがついたら洗ってくれ」って書いてあったから
5年位前のUDRと同じく、また1000時間ごとくらいで洗浄が必要になるんじゃなかったのか。
直接東芝に電話までしちゃったんだが、そこだけは掃除が必要になるって言われたから
見た感じ掃除の必要の無いナショナルに交換しちゃったぜ・・・orz
671目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 22:15:15
>>669
業務用の領域。
672目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 22:45:03
>>668
まとめるとマルチに嫉妬する貧乏人乙、ということか
たしかにここの住人には関係ないね
673目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 22:48:41
>>672
別に嫉妬しないしwwww
マルチ買うなら普通に最上位機買った方が一般人はメリットが多い。
>>669なんて別次元の話してて一般向けのメリットなんて殆ど無いし、
そもそも最初に質問してる奴が2台のマルチでマンションって言ってるんだから
その条件では今言ったメリットは殆ど生かせないんだがwwww
674目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 22:58:03
マルチにしたい奴は勝手にさせとけばいいんじゃね?
後で泣きを見るのは自分なんだし
675目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 23:00:21
ビルじゃなければ不用。デメリットだらけ。
676659:2007/09/09(日) 23:05:19
>>664
今回購入予定のものは量販向けのルームタイプのものとなりますので、
なしと言う事ですね。
詳細なご説明ありがとうございました。
677603:2007/09/10(月) 01:05:30
>>620さん そうなんですか・・
そういえばシャープの洗濯機を3回修理に来てもらったけど対応とっても親切でした
ハズレってあるんだな〜と初めて思いました

>>627さんお答えありがとうございます!
もう一つ教えて頂きたいのですが・・
規定とフリーのどちらから選べば良いでしょうか?
678目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 02:36:09
>>677
傾向で言えば寸法フリーのほうが省エネ性能を出しやすい。

まあ特段気にする必要はないよ。
予算と価格、取り付け場所、省エネ性能を吟味して決めればいい。
強いて言えば小さい部屋や高気密高断熱住宅なら寸法規定がいいかも。
その逆なら寸法フリーがいい。
679目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 05:03:22
寸法フリーで6畳だと除湿が全然駄目だから、
再熱除湿&冷房再熱除湿自動切り替えは必須

今日みたいな日に28.5度設定で冷房してると60%超える…orz
680目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 07:55:08
>>666
嘘つくな。取説には警告がついたら洗え、つかなくてもバチバち言ったら洗えって書いてある。これまでといっしょだよ。
特に東芝は清浄能力大きいんで定期的に洗うのは避けられない。
681目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 10:01:30
>>624
業界内の部会では今後、最大暖房能力の違いでのクラス分けを考えてる。
682目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 10:46:35
そろそろちらほらと来年モデルの話題が入りだしたけど、三菱電機は10月にも発売開始らしいね。
某社は、トラブルが発生して2月以降まで伸びたらしいけど。
683目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 14:40:49
>>619氏は日立のSだそうです。
684目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 15:43:25
S、あの掃除機構ではなぁ…
685目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 17:13:13
>>619 クレーマーは、日本製以外にしなよ どうせ消耗品
686目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 19:46:47
↑意味わからないしw
687614:2007/09/10(月) 22:25:49
値段表記間違えてた。
U22SCはチラシで\79.8k、ZIは\49.8k
\59.8kが妥当じゃないかな。
688目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 23:47:49
>>687
シャープのSCみたいな糞機種の話はもうええやんけ。
買った奴が後で泣きを見れば済むだけの話なんやし・・・。
689目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 00:28:59
エアコンの冷風(温風)って空間に向かって出すのがベストですかね?
一番長く居る場所であるソファーに座ると風がずっと当たるような設置方法ってまずいですか?
690目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 02:28:43
>689
もの凄く体が疲れると思うぞ
体に風が当たると言うのは想像以上に体力を消耗するものだよ。

691目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 02:40:43
>>689
一人なら体質によっては大丈夫。
ソファーの所は異常に寒いので温度設定を上げるようになって省エネ。
しかし風を直接浴びると体に負担がかかるのは覚悟。温度変化も激しい。
まあルーバーである程度なんとかなると思うが、
温度設定をソファーに合わせれば他の場所は空調効きにくいし、
他の場所に合わせればソファーが効き過ぎな傾向にはなる。
692698:2007/09/11(火) 09:06:05
>>690-691
丁寧な解答ありがとうございます。
確かに扇風機タイマーなしで寝ると朝にもの凄い疲労感がありますね。
エアコンもそれと一緒みたいなので、
エアコンの設置方法、というかエアコンは既設なんで家具の設置方法を考えてみます。
仕事から帰って真っ先にドカッと横になるソファーで疲れてしまっては意味無いですもんね。
693目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 11:51:23
>>690
それマジ?

もしかして、扇風機ダイエットが可能?
694目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 12:07:47
三菱の次期最上位モデルってどういうものですか
サイズとか機能とか
695目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 18:57:46
>>693
高齢者や不健康な人が扇風機にあたると死ぬぞ。
たまにニュースで報道している。 
696目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 21:08:41
それは寝てる時な。
低体温症になって目覚める事が出来ないケース。
697目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 22:06:20
東芝SDRの空気清浄の音キーンってするんだけどしょうがないのかな、
それとも修理だしょうか?
698目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 22:11:21
もちっと様子みたほうがいいんじゃないんだしょうか
699目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 22:45:08
ものの本によるとエアコンって24時間入れっぱなしの方がいいって聞いたけど
みんなはどうしている ?
俺は寝る時や外出時は止めているけど
700目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 00:54:54
昼間電気食う
夜間ほとんど電気食わない

あとは自分で考えな!
701目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 00:55:57
>>700は夏の冷房の場合な

冬の暖房だと逆
702目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 01:33:12
>>699
ある程度部屋の断熱がよければ24時間の方が
高効率な運転領域(低出力領域)になりやすいのでお得ではあるが、
必ずしも安いわけではない。
使用時間の割には安いだけ。
やっぱ数時間以上使わない時はOFFした方が安い。
703目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 11:21:43
最廉価版の6畳用エアコン。散々電気屋を練り歩き、
富士通AS - E22S 47,800(ミスターマックス)
東芝RAS-221S 47,800(ヤマダ)
三菱MSZ-J227 49,800(コジマ)
が候補になりました。最初は東芝の予定だったのですが
このスレでヤマダはトラブルが多いと聞いていたので、
富士通のを買うことにしました。この店では真空引きも
標準工賃に含まれているのも決め手となりました。

ただそれだけです。スレ汚しの失礼を詫びるとともに
貴重な情報をくれたおまいらに感謝します。
704目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 12:18:47
富士通と三洋はいいよ。ほんといい。それに比べ、日立はほんと失敗だった。
705目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 12:50:21
>>703
ミスターマックスだとAS-E22Sじゃなくて、AS-E227Vじゃない?
違いは空気清浄フィルターが2枚でなく、4枚付いてるというだけだが。
706目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 14:01:14
>>705
帰って確認しないと分かんないけど07年モデルで一番安いシリーズだから
E22Sだと思ってました。末尾までは確認してなかったなぁ。
707目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 15:20:06
松下の来年モデルエアコンには、霧が峰のムーブアイ、nocriaのフロアサーモセンサーを真似て、
「センサーロボット」なるものが搭載される模様。
708目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 17:03:32
松下の気流ロボは快適なのだが、冷房はショートサーキットが
避けられないようで、室内温度が実際より低く認識するんだよな。
室温の変化に気付かない時もあるし。

その辺りの解決策としてセンサーロボなのだろう。。

709目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 19:49:53
大清快を買おうかと検討中ですが、掃除したごみは全ては良きパイプから外へ出される仕組みですよね?
あれって、結局パイプがごみで掃除機のように詰まっちゃいませんか?
710目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 20:40:56
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3339464.html
日立の「白くまくん」か東芝の「大清快」のどちらの最高機種が良いか迷っております。
以下、八畳用エアコン
白くまくん
RAS-S25W
http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/aircon/products/rass25w.html​
大清快
RAS-251SDR
http://www.daiseikai.com/product/2007/sdr/ras_251sdr_j.htm​

8畳用では、基本のスペックはどちらが良いのでしょうか?
そこまでこだわりがないので基本の性能が気になります。
暖房機能はどちらが良いでしょうか?ちなみに東京在住です。
冷房機能はどちらが冷えすぎを抑える事が出来るでしょうか?
省エネ機能はどちらが良いでしょうか?
空気清浄機能はどちらが良いでしょうか?

また、他のお勧めエアコンがあったら教えてもらいたいです!

711目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 20:50:35
暖房なら日立
APFとJEM適用畳数なら東芝
712目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 20:54:18
>>711
APFとJEM適用畳数
↑なんやこれ??
713目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 20:55:55
>>711
APFとJEM適用畳数
↑これなに??

714目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 21:00:18
省エネと空気清浄の能力
715目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 21:26:58
>>706
俺も、9年モノの先代が不意に逝って、
ろくな知識も無く飛びついて購入したのがコイツだった。
購入金額を考慮したら、まったく後悔してないョ。
716目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 21:27:40
>>710
白くまは気流制御が出来てない。お掃除機能が初代なので怪しい。チタンカーボンの熱交が臭う
東芝は上下と左右のスイングが別設定できない上、SDRでも低出力モデルでは左右スイングは省略されてる。
任意の位置にルーバーを止めるのがかなりめんどい。 
今年モデルならダイキンとナショナルを候補に入れるべきかと。ナショナルは出力上げてきたし気流制御もいい。ダイキンは加湿。
717目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 21:34:35
くそー
結局ナショかな〜
by 洗濯機も掃除機もナショになった人物(満足)
718目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 21:41:27
今さら悩む必要もないだろう。
シーズンは終わって当分の間は飾りにしかならないし、もうじき新モデルが出る。
今最優先するのは価格。
719目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 21:48:35
>>709
詰まるよ。
東芝じゃないけど、松下のお掃除ロボット1代目と2代目は、そのトラブルが多発中。
720目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 21:50:58
>>707
またマネシタかよ。
721目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 22:46:20
コロナのCSH-Ai227Gの値段を店に聞きに行って標準工事込みで\71800と言われ、それなら
富士通のAS-J22S(標準工事込みで\65000)の方が良いと強く勧められました。
省エネ基準をクリアしてるのが大きな理由でした。
個人的には17年使っていても特に故障もなく静かだった全く人気の無いコロナにしたいんですが‥‥

コロナのCSH-Ai227Gの
長所‥‥  安い値段で最上級レベルの機種が買えるのが個人的に良い。除菌、消臭などの機能がついているのが良い。        
短所‥‥  省エネ基準が劣る。
        
勧められた富士通にも少し心が動いてますがどう思いますか?
特に購入は急いでいません。来年の4月くらいまでに買えればいいです。
新型が出て、型落ちを安い値段で買いたいのですが‥‥

ちなみに冷房暖房両方使います
722目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 23:06:13
低温暖房能力がJ22Sは3.7kw、Ai227Gは2.8kw
暖房も使うのなら迷うことなく富士通J22S
723目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 23:27:29
>>722
2度時
白くまくん八畳、4.2kw
大正解、4.5kw

なぜ白くまくんの冷房能力が3.0で大正解が2.8と表示されている
か分かりません
724目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 23:34:19
なんかここ痛い専門家もどきが一人いますね・・・・。
家電屋でもないくせに断言しててちょっと苦笑してしまった・・。
725目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 00:25:33
726目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 01:16:36
>>724
じゃああなたが訂正したら?
中途半端なレスこそ無意味
727目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 03:23:36
>>720
パイプは詰まらんだろ。
どこに埃がついてるかわからんような状態のフィルタを
掃除して、排出するんだから。

>>709
掃除機のパイプがゴミで詰まった事あるかい?
728目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 03:25:03
>>720じゃなくて>>719だった。。
729目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 04:44:23
>>727
有るよ。
730目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 07:11:23
>>729
どんな部屋に住んでるのか? もしくはどんな埃を吸い取っているのか? 興味津々なんですけど( ´,_ゝ`)プッ
731目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 08:08:07
牛小屋
732目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 08:15:21
>>717
ダイキンもええよ。ヤマダで扱ってないからヤマダ関係者からアンチされるが。
733目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 08:30:18
個人的な意見だけど、コロナって余程安くないと検討する気にすらならないんだがw
なんか売りの機能有ったっけ?
734目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 08:43:15
>>727
掃除機のホースの中を見たことありますか?
まさしくちりも積もれば・・・で、ホコリがたまって行きますよ。

君の意見では、毎回掃除したほこりが確実に排気されるってことでいいね?
735目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 09:31:50
>>734
727ぢゃないがエアコンの平均寿命は11年。一方、掃除機のホースが11年でゴミで詰まったって話はきかねぇ。
そういうことじゃないのか?永遠にもつことを想定して作られる家電なんてないぞ。
イタイな、おまい
736目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 09:46:34
>>716
こりゃまた偏った見方だね。
日立に関して
>お掃除機能が初代なので怪しい。
>チタンカーボンの熱交が臭う

と、言っておきながらダイキン薦めるの?
ダイキンの掃除機能だって初代じゃん。熱交換器の匂い対策もしてないし。

>東芝は上下と左右のスイングが別設定できない上、SDRでも低出力モデルでは左右スイングは省略されてる。

この点は仰る通りだが、

>任意の位置にルーバーを止めるのがかなりめんどい。

この点は疑問。
ボタン押しっぱなしでルーバー動くし、他のモデルと比べて明らかに劣ってると思わないけど。
737目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 10:37:35
>>727
あくまでも松下のお掃除ロボットで1号機、2号機の話だけど、多発してるのは事実。。
室内機にあるホコリ排出用のシロッコファンは風路が複雑で、そこにホコリが詰まる障害があって、
今年モデルからは、吸込み風量を20%アップした上で、ファンも改良した。
その複雑な風路のせいで、耳障りな高周波が発生してクレームも多かった。
738目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 10:41:01
>>735
掃除機の方が風量が大きく、かつパイプ径が長い。しかもパイプ(ホース)は使用時にほぼ直線になるので詰まりにくい。
一方のエアコンだと、風量が小さく、経路も複雑で、パイプ径も短い。
739目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 10:46:22
>>721
再熱除湿が欲しいならコロナ。再熱除湿がいらなく、冷暖房性能・省エネなら富士通。

あとコロナは故障した時の修理代金が異常に高い。
740目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 11:28:36
んじゃ、使ってるので日立Sのお掃除機能レポ・・・
1)ブラシでかき集めて、2)改めてダストボックスで掻き落す

1)の部分で集まった埃がフィルターにくっついたままになる事多々
2)の部分まで来た埃の塊が上手くダストボックスに落ちない事多々

たまにチェックして手動ボタンで掃除すれば大体綺麗になるけど。

富士通タイプのフィルターから直ダストボックスに掻き落すタイプの方がいい感じ。
ナショ・東芝系の掃除機タイプは使ってないから分からない〜。
741目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 11:47:15
>>737 初号機購入した者ですが、同じくお勧め出来ない。
発売されてすぐ購入して、マジで後悔してるよ。買い替えを検討中。
742目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 11:54:52
お掃除機能も含め給排気機能付きのモデルは、その音の五月蝿さもありあまり実用的ではないね。
唯一静かなのはダイキンだけど、加湿機能いらない人には選択肢から外れるし。
743目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 12:05:22
>>736
おっとヘルパー登場っすかー。ダイキンに反応してるようだからヤマダ系かな?ヤマダ扱いないもんねぇ。
日立は新品時から独特の臭いがあるんだよ。ダイキンは臭くはないよ。対策がどうとか関係ない。
ダイキンのお掃除も確かに初代だが、評判はわるくない。日立のはまあ>>740に書いてある感じかな。
ちゃちい作りですぐビビり音出るのでワセリン塗れって日立ヘルのモノづくりが価格コムで言ってたぞ
744目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 12:06:36
745目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 12:07:30
746目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 12:14:17
>>744,>>745 ヴァカ。
747目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 12:16:34
最初にバカって言ったやつが負け犬w
748目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 12:33:04
という奴が真のヘタレw
749目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 12:36:05
>>738
だからそれで具体的に詰まった事例があるのか?と。
750目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 12:55:51
>>737を読めよバカ
751目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 12:59:55
>>742 そうそう、音も「ブーン」って無茶苦茶うるさい。
やっぱダイキンの方が良かったか…。マジで失敗した...orz
752目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 13:38:37
室内機のお掃除機構に埃が溜まるのと、配管パイプに溜まるのは
別問題。
753目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 16:50:58
>>743
お前の評価って「価格の書き込みに書いてあった」程度の根拠なんじゃん。
754目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 18:42:33
松下のお掃除の最初のモデル持ってるけど詰まらないよ。
音は豪快だけど。
詰まるってのは、よほど汚い部屋に住んでるんじゃないのかね?
755目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 18:48:16
「つまらない」じゃなく「つまってくる」でしょ?
無菌室に住むやつならともかく、どんな家でもホコリは待っているし、そういったホコリがフィルターに絡んでくるから掃除が必要だった。

それを毎回掃除してダクトに流すって、結局そのダクトはホコリが「つまってくる」から掃除が必要なんじゃないか?ってこと。
>>749一人だけ、その意味を理解しないまま書き込むからバカっぽいw
756目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 20:20:50
>>749
塵も積もれば山になる。
>>755の言うとおりバカっぽいよ。
初代機種でもまだ今年3年目だろ?
あんたの理屈じゃ壊れるまで詰まらないって事なんだよね?
どう考えてもwww
757目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 20:28:22
ちりは積もっても山にはならない。
ごみは積もれば山になる。
758目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 20:34:45
救いようの無いバカだ>>757
759目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 20:37:37
>>753
てーか、実際に子供部屋にあって臭せえんだよ、日立は。
760目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 20:42:33
>>740
掻き落としてたまったホコリを捨てるタイプの方が、排気パイプへ流しだすタイプよりメンテが楽そうですね。
流しだすタイプはそのうち内部にホコリがたまってくるだろうし、そのホコリを掃除するのは厄介かも
761目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 20:47:32
救いようのないバカは758だろ。
ことわざをそのまま読むバカがいるとは驚いた。
762目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 21:09:30
>>755
流速があるからそこに埃はたまりにくい。
多少溜まった所で影響はない。
耳かき1杯のゴミを数分もかけてファンで吹き出すパイプを
詰まらせるのに、どれだけの歳月が必要かと。
763目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 21:11:03
>>756
おめーらホントおめでたいのう。10年後にフィルターの塵も吸えなくなるほど詰まったダクトをだれか見たのか?
おまいらは全ての空気経路が完全にクリーンじゃないと気がすまないのか?少しでも塵あれば、いちいち洗浄すんのか? 
一ついえるのは、長く使う場合、ダクト内を掃除した方がよい可能性があるってだけ。
764目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 21:12:38
なんかここ痛い専門家もどきが一人いますね・・・・。
詳しいことはわからないくせに断言しててちょっと苦笑してしまった・・。
765目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 21:46:01
なんかここ痛いマルチが一人いますね・・・・。
読んでもいなくせにく苦笑しててちょっと苦笑してしまった・・。
766目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 21:51:43
>>763
一ついえるのは、長く使う場合、ダクト内を掃除した方がよい可能性があるってだけ

みな、そのダクトについて話し合っていたんだが?
今頃会話に追いついてきたか(苦笑)
767目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 23:17:30
>>763みたいなバカは相手にするだけムダ。
>>762>>763と似た様なもので、救いようのないバカ。
まぁおそらく同一人物だろうねwww
768目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 23:59:02
わかったわかった。排気式だと換気パイプ詰まるよな。
ダストボックス式の奴がサイコーだな。
769目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 00:29:11
>>722>>739レスありです。
低予算で機能も電気代も全て良いのはやはり無いですね。どこか良いと、どこか劣るという感じです。
再熱除湿はやはり欲しいです。電気代も安いに越したことはありません。

今日はコジマに行ってきました。ナショナルのCS-V22K7(コジマオリジナル仕様)を\69800(標準工事込み)で勧められました。
低温暖房能力が2.9kwです。除菌フィルターと脱臭フィルターは10年交換不要で清潔感は良い感じです。
でも価格.comのレビューに、「室外機の音がうるさい」というのが意外と多いので少し気になってます。
寝室兼部屋に付けるのと、個人的に音には神経質なので‥‥。

コロナのCSH-Ai227G(標準工事込みで\71800)の良いところは‥‥最上級レベルが\70000代で買えるところ。除菌脱臭、再熱除湿、マイナスイオン、プラズマ空気清浄、フィルターも繰り返し使用可能で汚れたら水洗いすればOK
短所‥‥電気代高い 故障したら修理代高い

富士通のAS-J22S(標準工事込みで\65000)の良いところは‥‥電気代安い
短所‥‥再熱除湿が無い。  フィルター(APS-08A \1575)の交換目安が3年。 4段階で下から2番目のグレード。

ナショナルのCS-V22K7(コジマオリジナル仕様\69800)は全体的にまとまっている感じですが、買ったあと音がうるさかったらと考えると個人的にはかなりマイナスです。

お掃除機能で出るゴミは耳カキ程度と言っていました。またお掃除機能で出る音はほとんど気にならない感じでした。展示品でお掃除の内部が見えるように透明になっていたので動かして見せてくれました。
ただ室外機の音は分からないです。
あと良く使う機能がリモコンのフタを開けないとダメだと価格.comのレビューにかいてありました。

他にシャープ、東芝、三菱、三菱重工は自分には値段が高いです。
サンヨー、ダイキンの電気製品は使ったことがないのでこれから少し見てみようと思います。
770目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 00:30:31
だから後発各社はすべてそうなんですね。良かった今日決めなくて。
771目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 00:44:28
>>769
勘違いしているようだから言っておくけど、
コロナの最上位機って他社の中級機〜下位機相当だぞ。
付いてる機能や、省エネ性能見ればすぐ分かることだけどな。
コロナの下位機種は他社はとっくに作ってない一定速機だしwww
あとマイナスイオンなんてこのスレでは散々言い尽くされてることだけど意味無いwww
772目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 00:46:56
暖房使うならこのスレで評判良い富士通のJの一つ上のグレードF22S価格.comの業者で買ったら?
55kぐらいで出てたはず。これなら再熱除湿も付いてる。
773目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 01:31:33
>お掃除機能で出るゴミは耳カキ程度と言っていました。またお掃除機能で出る音はほとんど気にならない感じでした。展示品でお掃除の内部が見
>えるように透明になっていたので動かして見せてくれました。

ナショナルのお掃除機能の音は掃除しているときじゃなくて
埃を外に出すときの音がうるさいのですよ。
展示で透明になったデモ機だけじゃ音がうるさいかどうかは
わからないと思いますよ。
774目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 02:25:47
それくらいエアを出さないと、排気パイプに塵がたまるからな〜
それが嫌ならダストボックス式しかない
775目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 02:35:43
埃を外に捨てるタイプの中で、音が静かな芝のにすれば?
776目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 07:02:05
うるさいって、ちょっと神経質すぎる気がするけど??
ナショナルの2007年モデルを使用していますが、
掃除の時にちょっと甲高い排気音がするけど、
決してうるさすぎて邪魔になるほどじゃ無いけどなぁ〜
それにエアコン切った後もずっと部屋にいるの?
777目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 07:07:31
1番省エネのエアコンってどれ?
778目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 07:13:29
>>777
>>2
省エネ性能カタログ
http://www.eccj.or.jp/catalog/
779目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 08:14:03
>>775
東芝も埃を外に出すときだけは唐突にかなりやかましいよ。ぶおーんって38デシだからね。
クリーニング時は音はほとんどしないけど。
780目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 08:19:04
吸出しタイプがつまるって言ってる奴は、そういうイメージを植え付けたいだけだから、目的は達成したんでしょ。
こういうことすんのって決まって日立ヘルなんだよね。
781目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 10:12:23
>>776
価格.comに書いてある通り家のはかなりうるさかったよ。
寝てる時キーンていう高音が耳障りで泣く泣く日立に買い換えた
782目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 10:18:40
日立だと今度除湿のとき耳障りだからなあ
783目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 10:25:29
ナショナルも日立もうるさいのか?
富士通はどう?
784目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 10:45:57
音なら東芝か三菱だよ。東芝は排気オフにすればOK。エアコンの排気は
無い方がいいからね。
785目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 10:47:59
>>783
音にも色々あるぞ。
室外機のコンプ音。室内機、室外機のファンの音。再熱除湿時の冷媒音。室内機シャーシの伸縮音。
自動フィルター掃除音。
786目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 10:58:06
>>785
寝てる時に静かなのがいいな〜
とにかくキーンという高音は絶対ダメ
室外機のファンの音って中まで聞こえてくるのか?
787目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 11:15:08
たまには三洋のことも思い出してやってください
788目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 12:14:07
松下のRFXから今年のRGXに交換してもらったけど、
随分音が小さくなって気にならなくなったよ。キーンって煩かったよね。
789目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 12:26:38
三菱ZWは室内外機共にかなり静かだよ〜。
それと一時工作員がこき下ろしていた、風の制御は実際は凄く秀逸。
まだ発表無いけど、来年モデルが寸法フリーで省エネ効率上げてきたら
もっとお勧め出来るんだけどね〜。
790目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 12:33:28
うちのSANYOもう20年つかってる。
冷房しか使わないけど1度も故障なし、
今年の夏はヘビーに使ったから壊れるかと思ったけど乗りきった。
違う部屋用にSANYOと富士通で悩んだけど富士通買った、ごめんSANYO。
791目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 12:34:56
>>789
久々の三菱工作員登場。
792目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 12:39:07
↑こういうのが一番役に立たないカス
単なる日立Sと三菱ZWユーザーだよ
詰まらん事言ってるなら少しは情報出せボケ
793目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 12:39:40
>>789
三菱は気になる音が小さい。
松下は音は小さいんだけど小さい部屋で使うと気になる音がする。
でも、頻繁に入り切りしないなら今の機種は排気を切れば大丈夫だよ。
794目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 13:30:07
>>790
20年か〜すごいね!
家はコロナで15年
故障もなく当たりだったけどさすがに冷房が弱くなってきたよ。扇風機と一緒に使ってるからスイッチ入れた後いったん涼しくなれば問題なし。あと2,3年は持つかな(笑)
795目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 13:35:24
音は実際聞いてみないとわからんよな〜


796目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 13:38:27
>>793
排気を切れば大丈夫?


もっと詳しく教えてもらえますか?
今使ってるのは排気なんて機能無いから
797目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 14:13:07
>>790
>>794
20年とか15年前のエアコンだと一定速機?
だとすれば電子部品の故障は無いに等しいよ。あるとすればコンデンサ劣化。
インバータ機種と違って、室外機の電装部品は、コンデンサとリアクタぐらいしかないから。
798目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 14:19:09
参考までに・・・。
http://pinkbb.jumping.biz/
799目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 14:47:23
>>792
工作員が痛いとこ突かれて
出てくる答えと言ったら
これしかないなwww
800目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 15:40:58
松下の場合は掃除する時刻を指定できるから、寝室はそれを
設定して使ってる。
掃除なしで、外出時に手動で掃除ボタンを時々押すって方法も
あるかもしれんが。。
801目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 18:53:37
>>796
排気機能が付いている場合、狭い部屋で使うとかなり大きい排気音がする。
メーカーも自覚しているようで、換気(静)という排気を弱める機能が付いているが、それでもかなりの音がする。
802目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 19:09:51
>777
モノコックもしくは動かさないエアコン。
803目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 19:25:26
>>800
松下はリモコン使いにくくてイヤなんで
804目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 21:57:07
お勧め機種を教えてください

・都内木造一戸建て、1F南向き8畳
・寸法規定
・冷房重視、暖房はほとんど使わない
・再熱除湿
・寝室なので静音性重視

予算はあまり気にしていません
よろしくお願いします
805目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 22:16:23
ZW
806目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 22:38:05
>>804-805
規定寸法で再熱除湿で静音 でつうと、三菱しか選択肢ないのか??
俺もさんざん悩んでいるんだけど・・・
807目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 23:11:21
たまには三洋のことも思い出してやってください
808目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 23:15:14
サンヨーって最近シロモノ家電からの撤退を決めたんじゃないの?
809目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 23:21:41
まさかっ、そんな!撤退を検討中なだけでしょ!?
810目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 23:41:49
13万の炊飯器とか空清付クリーナーとかすごいの続々出してるじゃん。
これが全部失敗作の自爆商品で出し逃げだったら最高に笑うけど。
811目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 00:32:34
>>804
ダイキンのSシリーズ。
フィルターの自動掃除機能が付いていない以外は
三菱に引けを取らない。
あっ!寸法規定でSシリーズは横幅はクリアしてるが
高さはクリアしてなかったな。
812目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 01:08:56
C/Pのバランスから、三洋の旧Sを勧めてみたいが、
最近は評判を聞くどころか話題に上ることすら皆無に等しいので
人に勧めてよいものなのかどうか悩む
昔のように音の静かな三洋のエアコンは今も健在なのか?
813目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 01:30:10
エアコンの新製品って毎年いつ頃に出ますか?

今買うより新製品を待った方が良いですかね?
814目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 01:45:50
なんかむかしの喫茶店のクーラーみたく、ガンガンに冷えるエアコンはないのかね?
815目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 04:50:45
>>813
秋から冬にかけて発表と発売が待ってるよ。
新製品の発表時に前の機種を「安く」買うのも一つの方法
最近は在庫調整がうまいから上位機種しか残っていない話もあるけど
816目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 07:06:43
リモコンの使いやすいメーカーはどこですか?
817目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 10:59:35
どなたか教えてください

6畳の書斎にエアコンを導入したいのですが
ダイキンだと何が良いでしょうか

予算は10万 木造で東側の部屋、暖房も使用予定です
818目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 12:25:43
>>808-809
量販店からは撤退だろうね。
>>813
10月から3月にかけて。
>>816
上位機種と下位機種で全然違う。
819目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 12:31:41
>>817
それだけ条件決まってんなら、10万で買えるダイキン買いなよ。
2.2kwでPかS
820目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 12:54:01
>>817 今ダイキンのRが価格で10.2万だから標準取り付け込みで12.5万程度
ってとこか。これから年末に向けて新製品発表との絡みでどこまで安く
なるか、だが、もう冷暖房の時期から離れつつあるので、さしせまった
取り付けは必要ないので、10万近くまで値下がるのをじっとまって、
Rに行くという手もあるんでない?もっともそのころには下位モデルは
10万でおつりがくるでしょうが。
821目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 16:25:03
何故ヤマダ電気はダイキン扱ってないんですかね?
822目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 17:22:52
>>817
暖房ならいいけど冷房時に6畳にRやRXは大きすぎだとオモ。
能力じゃなくて熱交がね。
だからSが良いよ。換気加湿は無いけどさ。
構造見るとSの2.8がお買い得に見える。
外機に追加熱交あったり、コンプがスクロールからスイングに変ったり。
823目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 17:59:17
 ヨドバシ新宿西口本店で、MSZ-ZW407S(T)の開梱済・未設置品が
154,800で出ていました。室内機は開梱した形跡がありましたが、室
外機は何もしていません。一方、正規の同型機は177,000でした。
いずれは開梱して作業をしてもらうのだから、開梱品であっても問題
ないですよね…
824目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 18:14:38
10月まで待てば、あと2万ぐらい安くなったりしますかね?
825目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 20:07:59
コンバータの電源電流の総合歪み率が一番少ないのはどのメーカー?
826目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 20:17:16
13年くらいブン回しつづけたエアコンがさっき逝ったので、即ヤマダ電機で買ってきた。
ところが、日立の「RAS-F22W」という機種が、日立のサイトにすら出てこないのは、
どういうことなのでしょう。
ヤマダ電機オリジナルの製品だったりするのですか?
827目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 20:49:37
>>819
>>822
助言有難うございます

引越しで急遽必要だったもので
さっそく買ってきました

ちなみに地元のJoshinでR8畳用を
126000円(工事費込み)でした

Sで123000円だったので3千円差なら
お掃除あるほうが良いと思ってRにしました

ちょっと予算オーバーでしたが工事が楽しみです
有難うございました
828目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 20:57:33
↑アンカー足りてませんでした
>>820 の方も有難うございます
829目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 21:05:10
>>823
>いずれは開梱して作業をしてもらうのだから、開梱品であっても問題
>ないですよね…

開梱品でも問題ないかどうかはあなたが決める事です。
当たり前の話しですが、開けたからって、壊れたり劣化したりはしません。
830目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 21:42:23
>>823
クレーム返品って可能性ないかい?
漏れ淀で手抜き施工されて作業終了の捺印押さずに追い出して
淀に即電したら室内機も室外機も交換させたけど
開口品は何かあるから安いと思う
831823:2007/09/15(土) 21:57:26
>>829
 そう、自己責任なんですよね…

>>830
 室外機の梱包が解かれた形跡があれば除外しましたが、それは
なかったようなので(でも、仮に解かれていても、さも解いていない
ように、うまくごまかすかorz)、迷ったのです。店員の話では、室内
機を取り付けようとしたものの、場所の関係であきらめた、なんて
ことでしたね。正常動作するものですから、メーカーへクレーム返
品することも出来ないらしいですな。
832目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 22:23:38
珍しいね。他社が入らず三菱に変わる事はすごく多いけど。
833目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 22:38:53
>>831
梱包材料はメーカーから仕入れが出来る
てのを頭に入れとかないとね
834目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 22:52:08
アドバイスお願いします。
リビングが13畳+キッチンで、新築マンションの鉄筋です。
冷暖房使います。
店の人に富士通ゼネラルの商品を薦められました。
あまり部屋の大きさを考えるより、性能を重視して
この商品がいいとのことですが、他店の人にはどれも
同じで、部屋の大きさを考慮するようにいわれました。
つまり、10畳と書いてるならそれ通りのものを
購入したほうがいいということです。
実際はどうでしょうか?
835目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 23:03:41
「ノクリアはパワーが強いから、定格で1ランク下のやつでも大丈夫です。」
それ、うちの富士通ヘルパーの常套句です。

じゃあ、何の為に定格で分けてるのか?って話ですよ。

部屋の広さや条件にあった定格能力のエアコンを選ぶべきです。
その上でノクリア買いたいのなら、また別の話。
836目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 23:11:16
キッチンの広さがわかりませんが50あたりを勧められたのでしょうか。
新築であれば部屋に給気ファンまたは給気口があるはずですから換気機能付なら
給気タイプでなく排気タイプになりますがキッチンとつながっているためこれは
よくありません。よって換気機能のないタイプに限ります。
となれば富士通か三菱になりますからまあ良いのではないでしょうか。
837目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 23:17:15
>834
リビング13畳+キッチン?畳を仕切って使うので2台購入するのか
続き一間として使うので1台で済ますかによるかな
部屋全体の温度を均一に冷暖房するなら畳数+αを考えた方がいい
リビングは大きな窓があって断熱性能が悪い場合が多いし
キッチンは調理で火を使う上に冷蔵庫などの熱源が多いので
畳数キッチリだと全開運転の頻度が増えて効率が悪くなりがち
部屋全体の温度管理を諦めてスポット空調的に使うつもりなら
遠方まで送風できる富士通ゼネラルの一部機種は選択肢としてアリかな
838目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 23:21:33
一応逝っておくが松下の掃除ロボは普通に詰まるよ
特にSD使った場合は施工不良で詰まる 
サービスハンドブックに出てる 掃除機がどうしようがつまるもんはつまるんだよ
そんだけだ
839834:2007/09/15(土) 23:42:56
レスくれた方、ありがとうございました。
エアコンは全然わからなかったので
アドバイスいただけて参考になりました。
840目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 23:50:33
一応言っておくが全てのエアコンは普通に壊れるよ。
サービスブックに出てる。
壊れるもんは壊れるんだよ。
そんだけだ。
841目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 00:03:38
>>838 おまいが工事すると施工不良でつまるんだろ?おっさん。
普通に詰まるようなもん、何年もつづけられるわけねーだろが。
842目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 01:16:19
>>841
お掃除ロボが詰まらないってお前の話は一番つまらない
843目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 03:55:51
>>835
カタログの最初に冷房だけじゃなくって暖房の定格も見比べてよ。
ウチは自信があるよ。と書いてある関係なんだろうか

同ランクの他社よりノクリアは安いんだから、わざわざ1ランク落とさなくても良いと思う
844710:2007/09/16(日) 12:51:56
当方、白くまくんか、大清快かで迷っているとのことでしたが、
大清快8畳タイプにしました。
ヨドバシで146800円でしたよ。白くまが丁度1万高かったので、大清快にしました。
性能も若干上とのことでしたので、加湿いらないし、空気清浄機能強力がいいし、内部洗浄が
東芝上だしねw
今、出荷してないので、取り付けに1週間ほどかかるとの見込み、8畳用は売れないのでもともと
少ないらしいね。でも8月買えば翌日取り付け可能であったので、そろそろ商品は少なくなり、価格
大破壊が起こるこもしれませんよんw
845目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 14:07:31
松下の製品ってなんかわけのわかんない粘着アンチが沸くようですな。
曰く、
・【エアコン】お掃除ロボが詰まる
・【ドラム式洗濯機】ひとりで歩き出す

www
他社ヘルもシェアナンバーワンを落とすのは並大抵の苦労じゃないようで・・
846目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 14:33:27
>>845
お掃除ロボットが詰まるのは、もはや業界内では営業から設計陣まで周知の事実なんだが。
847目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 14:35:00
ヨドバシやビックのネットショップは2週間くらい前より値上がりしてるのがある
848目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 14:36:38
俺、他社ヘルパーだけど。
ナショナルのシェア抜こうとか、落とそうとか思わないけどなぁ。

シャープやゼネラルに足元すくわれるのは嫌だけどね。
849目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 15:01:51
実際はヘルパーというより社員が多いのでは?という気がする。
日立なんかこのパターンだね。エラーコードについて解説してたり
不良ロットの対策シリアルをアドバイスしてたりするから。
自分でやってることわかってない点も社員っぽい。

価格のモノづくり研究所とかクイタソとか、明らかにこれ。まあ同一
人物って話もあるくらいだが。
850目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 16:22:18
素人が見ても、ナショや大清快なんかの排気パイプは汚れてくると思うよ。
ファンをまわして気流を作って排気しているから、チリは排気用のファンにも微量ずつついてくる。
自分のパソコンのファンを見れば、「チリはたまらない」なんて恥ずかしい発言はできないのにw
851目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 16:39:02
そりゃ汚れると思うよ。当然。でもつまるかどうかは別問題。
だって結構汚れているように思えても一度の排出量は耳かき1杯くらい
だぜ?それで管を詰まらせようとするといったい何年かかるんだろう?
そういう常識的な考えが粘着安置諸君にはないようなので、笑ってしまう。

まあ、詰まるかどうかの議論なのに、チリはたまらない、と言って恥ずかしいと
断定している>>850がもっとも恥ずかしいとは思うがな。
852目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 17:01:20
>>851
何十年かしたら詰まるんじゃないか。
誰だよ、絶対詰まらないなんてバカな発言をするやつはw
853目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 17:03:10
>>851
塵も積もれば大和なる
854目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 17:03:39
>>851
意味を理解してないお前が一番恥ずかしいと思うんだがwww
855目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 17:04:32
>>852
読み取り能力が低いねえw
絶対つまらないとは常識的な年数を使用してつまらないという意味だろう。
行間も読めなくてw
856目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 17:09:30
俺以外からもバカにされまくりだって事に気づかない超アホな>>855
857目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 17:52:44
東芝のエアコンは絶対に10年間掃除いらずだと言われた。
ありえない…
858目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 17:54:37
まあエアコンの耐用年数平均11年らしいから、この期間でつまるようなら
問題なわけだが。アンチ諸君は何年でみてるのかね?www
30年か?60年か?
859目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 18:21:22
>>850 は疑いなく最ヴァカ。
だれもチリがたまるかどうかについて議論はしてない。
詰まるかどうか、だ。

ま、おまいの場合、
詰まるの方向で攻めていたものの、どうも分が悪いから、話を
微妙にすりかえてチリがたまるかどうか、に争点を切り替えようとした
んだろう?wwww

へたくそなんだよ。やり方が。
860目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 19:44:21
>>859
必死すぎww
861目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 19:47:58
もう詰まる話は飽きた。ツマラン。

心配な奴は買わなきゃいいだろ。
俺は大丈夫だと思うから東芝買った。
862目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 20:52:07
2001年に買った三菱のエアコンがとうとう壊れた。
二週間前から冷房(除湿)が利かなくなって、サービス員呼んだけど
基盤交換では直らず、買い替えのほうが安いとほざきやがった。
なぜか一時的に直ったがとうとう数日前から本格的に動かなくなったんで、
今日買い替えに行ってダイキンのにした。
別に持っている富士通のは水漏れで二回修理頼んだけど、きちんと
仕事してくれた。もともと取り付けのときに金具の位置の問題で
水漏れがいつか来る可能性聞いていたしな。
(壁についてる取り付け用金具が微妙に平行になってないらしい)

因みに6年半で逝かれるのって、かなり早いよね?
サービスも信用ならんし三菱は二度と買わないことにした。
863目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 20:58:56
>>862
俺も三菱、ビーバーエアコンが壊れた。
買って8年で壊れたことになる。
まだ、修理は頼んでないが、
864目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 21:08:10
なぜか三菱の工作員を見かけないな
ダイキンは派手に活動してるのに
865目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 21:26:17
三菱の工作員も活動してるぞ。
気付かない>>864がただ鈍いだけwww
>>859は単なる救いようのないヴァカ。
866目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 21:28:14
買い替えた方が安いと言われるのはほとんど安モノ機種の時だね。
上級機種だと口下手のサービスマンでもそうは中々言わない。
サービスマンというのはホント余計な事言っちゃう人多くて
営業泣かせな人が多いな。三菱に同情するよw
867目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 21:37:09
>>862
買い替え乙。
6年半は確かに早過ぎかもね
8年で逝かれた俺ですら納得出来ないのだから心中察するョ…
でも、まぁ、省エネ法による商品の品質アップで得られる満足感を充分、実感出来ると思うよ。
868目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 21:57:28
で、結局一番オススメなエアコンってどれになるのかな?
869目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 21:58:44
>>862
 三菱電機(霧ヶ峰)なのか、三菱重工業(ビーバーエアコン)なのか、
どちらなんでしょう。気になります。
870目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 22:15:41
エアコンは壊れて交換したこと無いなぁ・・・
窓はイヤだー!とか暖房ねぇYo!とか言って交換したことはあるが。
871目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 22:24:22
>>869
合併すれば結構いいエアコンが開発できると思うんだけどね。
872目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 22:46:42
そうは思わないな。松下だってエアコンじゃないけど電工と電産が
一つになって空気清浄機ダメ製品になったし。電工主体で作らせれば
良かったのに明らかに電産方向になったからね。
873目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 23:22:28
874目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 23:24:37
アキバヨドバシでSAP-EX22が59,800円で売ってたよ。
HP見たら15日の限定品らしいけど、今日もまだあったよ。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/store2/6324618.html
875目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 23:42:21
世界で出回っているエアコンってほとんどが日本のメーカーの製品なんでしょ?
876目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 00:30:55
>>875
んな訳ね〜だろ!
877目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 00:56:28
>872
松下の白物家電ってここ数年迷走状態だよね
この際パクリのマネシタでもいいから
他社製品のまともな部分見習って真面目にな製品作って欲しい
878目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 02:13:36
>>875
世界では定速機が主流で、高性能は日本メーカー製はマイナーです。
879目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 08:04:29
>>878
言ってる事意味不明。
880目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 09:28:51
>>878
おいおい、浅知恵は自分のバカを晒すぜwwww
881目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 11:19:07
>>878
憶えたての生半可な知識で分かった風にするから上のような意見が出るw
882目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 11:29:22
マイナーって事はないだろ。
豊かな国は日本製が多い。
しかしまあ世界は高性能より低価格を求める傾向にあり、
未だ一定速機のシェアが多いのも確か。
883目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 11:30:09
>>875
世界ルームエアコンシェアは>>5にあるとおり。
インバーター機種はほとんど日本メーカの独占。
そもそも世界中では一定速機がまだまだ主流。
884目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 11:36:14
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/04/news014.html
日立、東芝が無視されている件
885目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 12:03:25
ダイキンAN-Rを買いました。
昨今、当地では外気温が25度程度、室温が29度前後であり、これを27度
付近の温度に冷房しようとしてます。
温度計と湿度計をみながら運転してみるのですが、冷房モードだと、温度も
湿度もそこそこ下がります。27.5度と55%くらい。
冷房除湿にすると、温度が上がりぎみで28度くらいになりますが、湿度は
55から落ちません。
除湿にして湿度50%を指定すると、温度も湿度もそのまま。28/55
除湿のまま室温を−1度にすると、27.5度と55%位に戻ります。
どうやっても湿度が思うように下がらないので、パワフル運転に切り替えたら
26.5度/50%くらいまで落ちましたが、そうなるとやや肌寒い。
結果的に、どうも湿度も温度も思ったように制御できてない感じがするの
ですが、こんなものですか?
結局湿度も温度もきっちり下がるのは冷房のみで、その場合も湿度を50%以下
にするのは難しそう、という結論ですが。
あと、風ナイスですが、やや下向きに吹くことは変わりなく、ダイニングテーブル
に座った状態でちょうど顔に冷気が当たります。風あるスです。
886目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 12:08:20
>>883
インバータ機種はコンプレッサーの回転を低速から高速へ可変できることに
より、省エネと高暖房能力高効率の冷暖房能力を得ることが出来ます。これか
らの時代は、インバーター機種です。
887目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 12:19:29
>>887
東芝の40パーセント設定で除湿すると40パーセントになるよ!
最熱処理除湿で風量、強さ変えれば湿度だけ調節できる
888目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 13:44:54
>>885
風ないスが風あるスね。フラップ下向ければいいね
889目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 14:02:01
>>887 うちのSDRは再熱でも40%ってのは見たことありませんが。風量最大とかに
マニュアル設定するんですか?
890目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 14:06:09
>>885
又他メーカーの工作員がユーザーになりすまして、
ダイキン叩きを始めましたね
891目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 14:15:06
>>887
そうだよ。威力を最大にして、部屋を密閉させれば出るよ!!
892目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 15:04:46
>>879-881
シッタカ乙
893目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 15:35:17
>>885
AN-Rの何かな?
894目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 17:01:21
エアコンの室外機が錆びない方法ってある?

潮風をもろにうけます。
895目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 17:05:19
>>894
メーカーと型式は?
896目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 17:07:34
>>894
耐重塩害仕様を買う。
897目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 17:49:31
>>894
・潮風がなるべく当たらないようにする
・水をかけて塩分を洗い流す
・ワックスをヌル
など
898目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 18:30:41
>>894
簡易の小屋をつくりその中に室外機を入れる。
ホームセンターで板なんていくらでも打っているから
5枚買って電動ドリルで穴あけ、ねじを打ち込めば一日で完成するよ。
見た目が気になるなら、これもホームセンターで油性の塗料を買いなさい
塗料も3000円あれば充分過ぎるほど買えるよ。
899目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 19:00:01
>>898
めんどくさいから君が作ってくれないかな。
少しはお金払うから。
900目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 19:04:39
>>894
潮風に吹かれると思い出す、あなたのこっと〜


耐塩害仕様かエイデンモデル。
どうしても普通の機種なら松下やダイキンあたりかな?
901目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 19:30:06
>>890 ちょっとまてホントにユーザーなんだが。湿度制御については
2年前に買った松下の再熱で、一度幻滅してんだが、代金ならもしや
という期待があったのだよ。それがきちんとリモコンに数字出す割りには
たいしたことないんで、技術的に難しいのかな、と。それが確認したいだけ。
902目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 19:50:41
理屈どおりに動いているだけなんだがね
903目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 20:01:39
東芝の昔のJDRだけど
除湿だと5%刻みで最低40%まで湿度設定できるよ。
904目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 20:08:51
>>885
部屋のサイズとエアコンの能力が分からない。
家は6畳にダイキンうるさら8畳クラス付けて、必要によって隣のキッチンまで冷やすようにしたけど、
冷房でその設定だと温度が下がっても逆に湿度が上がってくる。

冷房で能力が丁度いい=能力不足、部屋の空気がダダ漏れ の可能性。
905目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 20:11:24
>>901
型番は?

906目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 20:25:19
402SDRをマンション14Jにて使用。
907目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 21:37:41
>>900
潮風まともに受けるなら耐塩だのエディオンモデルだのなんて全然ダメ。
896の言う重耐塩仕様でもどうか、だ。こうしたケースの場合エアコン
どころかサッシ等の金属すべてを中心に建物自体が傷み激しくなるので
どうしようもないね。買い替えサイクルを早めるに限る。
908目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 21:58:30
>907
航空機がやってるように
定期的に真水で洗浄してみてはどうか?
909目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 22:11:24
>>885
まともに気流制御できるのはナショナルとシャープしかないな
910目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 22:26:54
>>906
糞東芝の最上位機種かw
911目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 22:42:24
>>907
自信満々にウソを言うなよ。
潮風が直接当たる地域だけど普通のエアコンで何の問題も起きてないぞ。
912目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 22:53:42
>>894
沖縄向けの塩害対策モデルを各社で売ってるけど、他の県で取り寄せられるかな?

三菱電機:沖縄向け塩害モデルあり(量販店・個人電気店取扱)
ダイキン:沖縄向け塩害モデルあり(量販店入手不可)
松下:沖縄向け塩害対策モデルあり
日立:塩害対策モデルあり(Sシリーズ:完全受注生産)
サンヨー:塩害対策モデルあり(EXシリーズ:受注生産)
東芝:塩害対策モデルあり(受注生産)
シャープ・富士通:エディオンモデルのみ
コロナ:なし
913目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 23:15:25
塩害って沖縄だけじゃないだろうに
914目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 23:28:23
>>911
各社潮風が「直接」当たる地区は塩害・重塩害地区から外している。
通常の平均寿命と言われる10年程度経過後に比較すれば一目瞭然のはず。
問題は「サビ」だよ。中身も含めて。自信満々も何も俺業界人だもん。
さんざん泣かされてんだよ。20年も前から。
>>912
各社とも沖縄向けという訳ではない。各社プラス料金設定があるので注文できる。
(全社かどうか知らないがどの機種でも耐塩・重耐塩仕様にしてくれるところ有)
ただしその辺の量販は面倒臭がってあるいは知らなくてできないと言い張る店も
多いと思う。
915目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 23:34:37
>>914
確信犯ww
916目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 23:58:43
他もあるよ。噴火灰とか製紙工場近辺の熱交詰まり、薬品や酒造工場
近辺用の仕様とかね。どれも完全カバーは不可能で厳しいのが多いな。
917目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 00:20:12
>>909
シャープもまともに気流制御出来てないんじゃないの?
SXシリーズが今すごいクレームの嵐らしいよ。
918目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 00:23:15
引っかかったね
919目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 00:25:48
なんかパネルが開かないとかってやつ?
それはともかくこの2社が気流という言葉を使うのは恥ずかしい
920目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 01:10:57
シャープのエアコンいつかクレームが起きるだろうと思っていたが、
SXが発売初年度に大量のクレームがあるとは予想外。
せめて3年くらいたってからと思ってた。
SXを購入した方、ご愁傷様でした。
921目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 01:17:26
>>919 じゃどこのメーカーが使えば恥ずかしくないんだ?
922目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 01:21:43
三菱も恥ずかしいぞ。
ムーブアイってありゃ何だ?
あれで省エネ実現って明らかに詐欺だし、誇大広告だぞ。
無難なのはゼネラル・ダイキンあたり。
923目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 01:33:28
ゼネラルもダイキンも直接風あたりますよ。いわば、従来からある普通の
気流だと思う。無難だが気流制御してるとは名乗れないだろ。
ゼネラルは左右ルーバーの角度範囲が狭すぎるし。

東芝のやわらか気流はホントに風ナイスでしたよ。ただ手動で切り替えて
やんなきゃいけないのと、風量がいじれなくなります。
924目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 01:37:51
東芝工作員が現れたな。
どこからどう考えてもゼネラルやダイキンが東芝に劣ってるとは思えない。
そんな意見を書くのは東芝工作員だけ。
925目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 01:38:11
要するにルーバーが水平より上に向くのを風ナイスとか言ってるだけ>ダイキン

強風時は確かに風ナイスになるが、
室温が安定して弱風になるとすぐに下に降りてしまうので風アルスになってしまう。
926目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 01:48:04
>>925
それなら気流制御はどこのメーカーのどの機種でも
理屈上不可能。
気流ロボットも、風ストレスバイバイ気流も、室温が安定して弱になると、
風アルスになるって事だろ?
927目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 01:48:25
>>924
いや、制限が多いから使う頻度は低いけど東芝の「やさしい気流」はいいですよ。
ほんとに風を感じない。

弱っていうか、パワー絞った運転しか出来ないけど、
ウチは1クラス大きいかな?っての買ったんで重宝してます。
928目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 01:50:32
東芝工作員もっと頑張れ!
929目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 01:53:30
>>926
そう、ルーバーが長い方が多少遠くまで届くけど、
原理的にどうしても風アルスになってしまう。

そもそも強と弱で角度を変えないと駄目。
強の時は角度上向きの方が良いけど、弱の時は水平に近い方が良い。

風ナイスに限らず、床暖房気流とか言うのも同じ。
始動時は強風で確かに床まですごい気流が来るが、
安定して弱風になると足下までしっかり送れないし、
暖かい風の原理上上に上がってしまう。

>>927
東芝のはパネル内吹き出しで他とは別方式だから風ナイスだね。
ただし広い部屋だと端まで届かないので温度差が大きくなる。
930目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 01:55:00
>>927です。
べつに私は工作員とかではありません。買った感想ですよ。
>>923の人とも無関係です。家電屋にもメーカーにも何も関わりありません。

って言っても工作員だって言われるんだろうけど。
931目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 02:00:12
>>925 正確に言うと、ダイキンの風ナイスは、ルーバーが下向き5度
です。上向きじゃないので、風量は弱だろうが強だろうが風は下方向に
垂れてきます。

>>924 工作員じゃないっすよ。ユーザーです。それに東芝も優れている
とは思わない。理由は>>927 >>929のおっしゃるとおり。
ただダイキンのように、ナイスといわれてアルスは困ります。だまされた
気がする。
932目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 02:01:16
工作員はユーザーになりすまして書き込むのだが、中には本当のユーザーも当然書き込んでいる。
ただ>>923>>927>>930は明らかに同一人物。
ただ、本人は絶対認めないだろうがね。
933目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 02:02:45
恐るべし ダイキン
http://www.eonet.ne.jp/~situdo/index.htm
934目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 02:06:36
>>929
三菱のムーブアイが最強か
935目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 02:08:11
今頃何得意げに大昔のHP貼付けて喜んでるの?
もしかしてお前未だに「ナウい」とか使ってんじゃないの?
バカ丸出しwww
936目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 02:16:20
>>927>>930です。
>>930書いた時点で「>>927です。」って名乗ってますが、

>ただ>>923>>927>>930は明らかに同一人物。
>ただ、本人は絶対認めないだろうがね。

↑これ書いた>>932の人は日本語が不自由なんですか?
後、何か根拠もない自信に満ちあふれてらっしゃいますが、>>923の人と私は無関係です。
あしからず。
937目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 02:18:17
シャープSXシリーズ、フラップ異常で出荷止まってるよね?
938目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 02:22:47
>>936
大丈夫。
>>932がくそだわけなのは、第三者には十分伝わるからw
あなたは、ありのまま話してくれれば結構ですよ。
939目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 04:18:50
コラム:大河原克行の「白物家電 業界展望」なぜ、シャープのエアコンが好調なのか
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/09/18/1324.html
>冷房時は、風が壁面に沿って流れるコアンダ効果を利用し、
>ロングパネルによって天井に沿って風が遠くまで進ませることで風の垂れ下がりをなくす。

コアンダ効果 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%80%E5%8A%B9%E6%9E%9C


シャープは他社と違って風が下がらないようになってるんだな
940目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 07:07:05
富士通のルーバーはよく出来てるけどな、
下に全く風が出ない構造に成ってる。
941目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 08:45:23
>>923だが。ちなみに927,930とは別人よ。
富士通ノクリアのルーバーね。
よくできていると思う。というか、気流を積極的にコントロールしようと
した草分けだと思う。開口もがばっとでかいしね。
問題は、天井吹き出しには対応してないってこと。シャープや松下、
エアーウィングのような、人に直接風が当たらない吹きつけは不可。
次世代機ではぜひ対応を望みたい。
東芝はルーバーの考え方は違うが、風が当たらない吹きつけはできて
いる。ただ、風が弱いのだ。このモードでは明らかに能力も落ちてしまう。
930のようにワンクラス上を買えばこのあたり解決できるのかもな。
942目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 11:45:36
スレ終盤でレス頂けるか不安ですが

寝室と風呂トイレ以外は扉も無く、2階とも吹き抜けで繋がった家に住んでいます。
2階の吹き抜けに面した部分にも壁はなく、1〜2階を足した容積は50畳相当です。
今回LDKにエアコンを付けようと計画しているのですが、50畳対応のモノが見当たりません。
1階2階各々に中型機を設置すべきか、1階に大型機を投入すべきかも判りません。
今までは寝室の扉を開けっぱなしにしてサーキュレーターで冷気などを回していました(恥
ちなみに当面2階を使う予定は無いです。

結婚、出産に伴い家族が過ごし易い環境を与えたいと考えています。
現在の予算は30マソ程度です。宜しくオナガイシマツ
m(_ _)m
943目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 12:36:05
無条件で1階は霧が峰のWフラップ4kWが良いな。
あともう1〜2台高効率で安価なものを選ぶ。
ブレーカーがネックになる。
944目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 12:46:48
>>943
条件的には、別にWフラップ関係ねーべ?
945目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 13:11:39
>>942
ルームエアコンで50畳は無理。業務用をおすすめ
946942:2007/09/18(火) 13:34:06
>>943
寝室は霧ケ峰なので抵抗無いのですが、4kwをお勧めになる根拠は何でしょう?電気代ですか?

>>944
ありがとうございます。
電気代や使用感など他社でお勧めありましたら教えて下さい。

>>945
実は3階建てで2〜3階に住んでおります。
1階をテナント貸ししておりまして、そちらに3馬力の天カセを付けてます。
ですから私の家庭用配電盤には繋がっておりませんが
建物自体には動力が来ている状況です
電気代や電灯契約・工事など詳しくないので教えて頂きたいのですが
取りあえず量販店最大クラスを買って資金が貯まり次第中型を追加するが良いか
30マソで買える程度の動力エアコンを設置すべきか
出来ればお勧め機種などございましたら教えてくださいませ
947目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 13:35:50
>>942 埋め込み式しかないと思います。1階だけの容積で25J用選んでも
全然冷えませんよ。ただメンテとか将来費用、心配ですね。入れ替えも
やすやすできないし。
948942:2007/09/18(火) 13:52:59
>>947
25Jとは何でしょう?25畳?
埋め込み式とは天井カセット式でしょうか?
拙宅のリビングは天井を張っておりません。こういう事もあろうかと上階の床にあたるデッキプレートむき出しの状態です。
良く店舗などで天カセ式エアコンが剥き出しでぶらさがってますよね?あんな風にしようとすれば可能です。
ただ、下の階に設置して効果があるのか?と一般家庭の使用でランニングコスト的に維持できるのかが心配なのです。
さして高給取りでもないリーマンですので、自営の方みたいに経費扱いなど出来ませんし
(^_^;
949942:2007/09/18(火) 14:15:20
>>947
あ、せっかく教えて頂いたのにお礼も言わず申し訳ありません
(-_-;
業務用の機種については業者に訊くしかなさそうですね。ここではスレ違いになりそうです。
ありがとうございました♪
950目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 14:24:27
>>939
シャープのエアコンは故障しやすいのか

という記事を書いてくれ。
951目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 14:34:29
AY-U22SC買って一ヶ月半
気流制御や冷え具合にはまあ満足してるんだが掃除機能がもういかれたのには参った
買う前にここ見ときゃよかったよ…
952目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 14:45:36
シャープはパーツが粗末だから仕方ないやね。
953目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 16:46:54
>>942
それぞれにつけた方がいいと思う。冷機は下がるから、一回だけでは上まで冷えない。

できれば各スペース8部屋割りがないなら)ごとに小型のエアコンをつけるほうが効率もいいしエアコンの購入価格も大きく差が出ます
954942:2007/09/18(火) 18:31:37
>>953
そうですか・・・
業務用の三相4馬力程度で行けるかなぁ価格も安いし、と考えていたのですが
複数台購入した場合と価格を比較してみます。
ありがとう^^
955目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 18:35:59
セントラル空調は死ぬほど効率悪いからねぇ。
956目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 18:41:35
>>946
> >>943
> 寝室は霧ケ峰なので抵抗無いのですが、4kwをお勧めになる根拠は何でしょう?電気代ですか?
消費電力も問題だが、それ以上に差し迫った問題としてブレーカーorリミッターの問題がある。
957目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 19:14:27
>>951
シャープはゴムベラで掻き出す掃除機構だっけ。
958目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 21:54:50
ゴムベラなんであんましチリは取れないらしいね。でもまあそれは細かい
ことなんでよしとしよう。それより、例のパネルがバキって言って動作
不良になる件は決着したのか?
なんでも回収になってるってうわさもあるが。
959目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 22:13:54
>>948
そです。25畳。天カセつけるなら、当然ですが吹き抜けの上の方に
つけないといけません。機械の取り付け位置より上は冷やすことは
できませんので。
上は冷えなくて良いから下だけでも、であれば、家庭用の最大クラス
71から選べばよいと思います。富士通ノクリアとか、こういう用途
にピッタリかも。とにかくでかくて基本性能重視でね。エアコン能力
に対して空間が広すぎるので、凝った機能はついてても効かない可能性
高いので。
まあ一発で決めたいならやはり吹き抜けのてっぺんに天カセでしょう。
960目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 22:17:32
吹き抜けに天カセ・・・
無駄に贅沢ですねw
961目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 22:27:51
そうだけど吹き抜けを冷やさないと他も暑くなるのよ。省エネの観点から
いうと吹き抜けは実に非効率で、そもそも贅沢な構造だと思います。
実家が似たような構造なんだが、下のエアコンの冷えは明らかに悪い
です。施工時にやはり吹き抜けに天カセ内蔵を進められたけど、高くて
やめたそうな。吹き抜け構造の家では、ちゃんと家全体冷やしたければ
天カセしかないと思う。
962目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 22:38:53
だね。
50畳の吹き抜けとなると、25Jでも全体は冷えないでしょうから、天井ファンも併用した方が、安くて効果があると思う。
あとは各ルームごとにエアコンはいると思います
963目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 22:46:18
うちの実家も天井ファンついてる。で、冷えないときにこれを回すと、
もや〜とした暑い空気がもわ〜〜っと降りてくるのよ。考えたら
エアコンの冷えた空気は下ばっか溜まるから、上は暑いままなのよ。
んでやっぱし全体に冷えが悪い。
逆に天カセだと、上から冷えた空気がシャワーのように降りてくるはずで、
風が直接あたらないけど冷えるっていう理想に近い冷房が可能かも。
964目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 22:49:38
>>963
天カセ+天ファンじゃないと、50畳の吹き抜けに25畳の天ファンだけじゃ厳しいよね。
965目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 23:36:59
>>958
まだ回収にはなってないみたい。
ユーザーに被害が直接及ばない限り
シャープは回収はおろか公表もしないだろう。
現にまだ今からSXを取り付けるとこもあるし・・・。
何も知らないユーザーはかっこいい(?)エアコンが取り付けられて
喜んでいるのが現状。
さすがにシャープはとんでもないメーカーだな。
966目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 23:51:32
天カセは高いとこ付けちゃダメだよ。釣りだとは思うけど。
パッケージの高天井用にしてる人はともかく。
ウチは吹き抜けだけど1階の天井部分に天カセ付けてる。
特に暖房時抜けが激しく効率悪いけど構造上しょうがないね。
967目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 00:15:04
うちでは吹き抜け部分の壁面にダクトが開いている。結構高い位置だが。
かなり強力に空間全体が冷えます。
968目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 01:23:52
吹き抜けに大能力天カセかぁ
なんか凄いなw
冷房はまあなんとかなる可能性があるが暖房は無理かもね。
969目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 01:38:04
暖房は床暖房か石油ファンヒーターとかの世界だろうね。
吹き抜けに窓とかあったらなかなか温まらないだろうし・・・60畳の吹き抜けって、めちゃかっこよくて羨ましいけど大変っぽい。
970目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 02:22:46
東芝のエアコンでどうなの?
最小で冷房、暖房ともに0.3kwのはすごくない?
微弱運転が出来ると言う事で、俺みたいなデリケートな感覚の持ち主には
適しているということでしょうか?
971目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 03:15:59
そんなレス付ける時点で、お前はデリカシーがないのが見える
972962:2007/09/19(水) 03:36:11
皆様、沢山の意見ありがとう^^

>>959
ノクリア検討してみます。暖房は床暖と灯油FFですので、冷房の基本性能にこだわってみますね。

>>961
確かに非効率ですが、真夏と真冬以外は3階東西に窓があるので空気の抜けが良く過ごしやすいです。
ただエアコンで強制空調となると不利ですね

>>963>>962>>964
参考になりました。
天ファン代わりにボルネードのサーキュレーターを使うつもりです。
やはり2階に25Jクラスの壁掛け式、3階に吊り式か天カセですかね
(^_^;

>>966
幸い3階の吹き抜けに接する壁がロフト状に無いので、最も吹き抜けに近い位置に天カセなど検討してみます。

もっと叩かれるかと覚悟しておりましたが、親身に教えて頂き皆様ありがとうございます。
年中使う訳ではないので、単相200の25Jを先ず2階に導入し、資金が貯まったら3階にも付ける事に致します。
973目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 05:59:57
釣りだと思うが、経費で落とせない家庭用の莫大な電気代に悩む姿が目に浮かぶ。
その前に3相200Vの工事が必要かも?
974目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 08:17:48
>>968
電気代は安くはないでしょうが冷房の質は最高です。ホテルのロビーのように風が当たらないのに冷えるかんじ。
暖房は天井ファンあればなんとかというレベル。
975目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 09:47:57
シャープのSXってリコール?
976目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 13:00:15
>>973
50畳の3階吹き抜けを建てるくらいだから、電気代程度じゃ悩まない収入なのでしょう。
977目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 14:38:03
>>975
まだリコールはかかってないけど、時間の問題だと思いますよ。
978目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 14:55:12
リコールってのは生命に関わる危険性のときしかしないだろ
松下ファンヒーターしかり、パロマの湯沸かし器しかり

製造上の欠陥は壊れたら(保証期間に関わらず)無償修理対応がデフォでしょ
979目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 15:27:31
SX使っているけど、ロングパネルを適当に付けると壊れそうだ。
きっちりと取り付けないまま下向きにしたりする人が多いんじゃないか。
二台使っているけど今のところ問題はない。
980目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 15:32:28
甘いよシャープという会社の体質をしらなさ杉
無償修理なんてありえない
携帯の欠陥バッテリーもリコールしない会社なのに
981目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 15:41:13
>>980 キムチくせー 
982目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 16:05:55
化学物質過敏症なんですけどどれがおすすめでしょうか?
983目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 16:28:11
>>982
重度の方はどれを買ってもダメじゃないかな?
軽度の方なら、なるべくプラスティック臭の少ないものを。
これは皆さんにたずねてみるしかないでしょう。

とにかく、涼しい季節に購入して窓全開で送風(暖房)運転して
製品の臭いを抜いておかないとね。
エアコン空清のVOC除去効果は期待しないように。
984目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 16:55:35
>>942見るに
50畳の吹き抜けじゃなくて
「1〜2階を足した容積は50畳」(吹き抜けあり)
だと思うのだが・・・・w
985目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 17:15:57
SXは全台回収
986942:2007/09/19(水) 17:16:59
>>984
その通りでごわす(^_^;

春秋の光熱費は\6000前後なので、夏冬数ヶ月だけ2マソ台で収まるなら納得できます。

吹き抜け面積50畳の3階建て…個人宅ぢゃないっすね
987目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 18:58:07
今年は猛暑だからリビングのエアコン二台設置で大正解
帰宅直後の15時の最高温度でもかなり短時間で冷える
大型一台にしなくてヨカタ
988目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 19:27:20
>>986
> 春秋の光熱費は\6000前後なので、夏冬数ヶ月だけ2マソ台で収まるなら納得できます。
ムリ
5万程度だな
989目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 19:46:31
吹き抜け50畳の話はもう終わりでいいだろ?
990目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 20:21:39
>>942
サーキュレーター+業務用床置きエアコンはどう?
ジャマかもしれないけど冷房も暖房もそこそこいけるんじゃないかな
フィルターとかのメンテも簡単

あとはこんなのとか
http://www.monotaro.com/c/003/181/

>>989
イヤだw
991目のつけ所が名無しさん
>>990
床置きは冷房がだめ