■英語教師の教えた嘘■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
中学・高校・大学・予備校で嘘教えられ
のけぞった人、その嘘を教えてくれ。
昔某カリスマ予備校教師はallowをアロウ
ほとんど英単語のアクセントを後ろに
していた。関西人だから?(ヴィデオ化もされてる!)
私もうっかり嘘教えたら必ず訂正してるが、
「そらひどすぎますねん」というのを教えて欲しい。

ほう〜
3名無しさん@英語勉強中:04/08/04 20:47
get+人+現在分詞
get+物+過去分詞
4名無しさん@英語勉強中:04/08/04 20:50
過去分詞で始まる分詞構文では文頭にBeingが省略されている。
(Being)Written in easy English, this book is esay to read.
□ お約束 (ローカルルール)
 ▽書き込む前に「2ちゃんねるガイド」を読み、2ちゃんねるのルールを確認しましょう。
 ▽「単発的な質問」や「既存のスレッドと似た内容」で新規スレッドを立てるのはやめよう。
  ・検索や過去ログを活用してね。

学校で教えている英語と実際に喋る英語
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1040976290/l50
I like books と教えるセンコー
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1050584521/l50
参考書、教科書で見つけた無理やりな文章
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1035108231/l50
★ひどい誤訳を晒すスレ★
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1036979612/l50
【マズー】あなたの周りにいる英語DQN【トホホ】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1039532451/l50
英語の先生の悪い発音(主に中高生向け)
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1027170784/l50
日本人学習者が間違い易い英語表現
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1038137839/l50
■英語らしい表現@訓練所■
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1038890100/l50
●●●英語で言えない身の回りもの@練習●●●
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1038582467/l50
★★★以外と訳せないこんな言葉★★★
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1035185276/l50
●○★★★ 非論理的な英文・英語表現 ★★★○●
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1035895287/l50
文法的に間違っているけどよく使われる表現
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1053922776/l50
今こそジョン万次郎の英語を
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1070002737/l50
ダブルとダブリューの違い。
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1070078987/l50
日本人の名前をローマ字で書いても英国人は読めない
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1029888809/l50
「UNIQLO」を「ウニクロ」と読んでしまう
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1064827884/l50
●~(´ρ`)日本語アクセント英語の情けなさ(´Д`)~ ●
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1057971793/l50
【英字】拡張日本語普及スレ【混合】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1063193996/l50
君たちの英語は全く通じない
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1035216949/l50
【 英語が上手く話せなくても上手く見せる方法 】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1046132231/l50
綴りと発音
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1032512508/l50
なぜ英語の発音はややこしいのか
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1028812221/l50
【発音記号はこれをコピペれ!暫定版】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/995074580/l50
発音より抑揚が大事
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1057973611/l50
おれは一生Lを発音できないのかも。
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1021221372/l50
英語の先生の悪い発音(主に中高生向け)
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1027170784/l50
【発音】ザ・ジングルズ Jingle2【筋肉】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1078748328/l50
歌が上手いやつは発音も上達が早い?
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1042882752/l50
7名無しさん@英語勉強中:04/08/04 21:04
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∧_∧  | 君さぁ こんなスレッド立てるから           |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ∧∧ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊って氏ね|
       \____________________

8名無しさん@英語勉強中:04/08/04 22:07
>>4
何も間違っていないと思うが
Being が省略されているという説明をしなかったと言いたいのか、
省略されているのが Being とは限らないと言いたいのか。

例えば、
Having written this book
この本を書いてしまっていたので

でもこの場合 Having は略さないしな。
10名無しさん@英語勉強中:04/08/05 22:44
>>9
Beingを書いても間違いとは断言できないが、かなり稚拙。
Havingは省略可能。
稚拙というか、昔の原語の文法書を訳したのを延々と教えていたからなわけだが。